アマゾンアソシエイトを語るスレ7品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ウェブサイトオーナーによる参加型プログラム、
Amazon.co.jpのアソシエイトプログラムについて語るスレです。
意見・不満・不具合・要望・収入などについて語りましょう。


■過去スレ
アマゾンアソシエイトを語るスレ6品目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1074434392/
アマゾンアソシエイトを語るスレ5品目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1068629344/
アマゾンアソシエイトを語るスレ4品目
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1062/10629/1062974984.html
アマゾンアソシエイトを語るスレ3品目
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1055/10553/1055331390.html
アマゾン:アソシエイトを語るスレ2
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1044/10446/1044627760.html
アマゾン:アソシエイトを語るスレ
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1031/10311/1031187449.html

■関連リンク
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/
アソシエイト概要
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/associates/join/associates.html

関連事項は >>2-5 あたり参照
2Name_Not_Found:04/02/29 07:55 ID:???
【関連スレ】
地球最大のオンラインストア☆Amazon☆ 【10】 (通販・買い物板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1077376329/
■■通販のアマゾンって?■■ (一般書籍板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1042021631/l50
【Amazon】アマゾン.co.jp総合スレ part3 (一般書籍板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1070856925/l50
Amazonマーケットプレイス その4 (オークション板)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1077970517/l50
【通常24時間】Amazon.co.jpを語るスレ 3【ウソつけ】(ネットサービス板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1073615540/l50
3Name_Not_Found:04/02/29 07:55 ID:???
■よくある質問

Q:自分で設置したID入りのリンクから購入すると紹介料はどうなる?
A:紹介料として計算されるようだが、規約違反。

Q:個別リンクしか置いてないのに紹介料が3%ばかり。
A:個別商品直行カート入れは5%、ゲームやPCソフトは個別リンクでも3%
  要するに3%基本で、運良く個別商品リンクから直行でカートに入れてくれれば5%
  アマゾンの仕様でクリック後、商品のページの前にワンクッション、
  他のおすすめ商品などの紹介ページが挿入されている為かと。
  /ref=nosim をURLの最後に付け加えればすればこのページを飛ばすことができる。アマゾン公認。

Q:ギフト券での注文は、紹介料貰えないの?
A:貰えます!オフィシャルに「ギフト券の注文は、紹介料の対象となりません。」
  となっているが、それはギフト券自体の注文のことです。

Q:商品の価格を表示していいの?
A:価格の変更は、すでにアマゾンに掲載されている商品の価格情報に影響を及ぼす
  可能性があるため、アソシサイトにおいてはアマゾンがAmazonライブリンクを
  通じて表示する価格情報のみで、それ以外は表示してはならない。
4Name_Not_Found:04/02/29 09:30 ID:???
■よくある質問

Q:アマゾンって儲かるんですか?
A:小遣い稼ぎ目当てで作るカタログサイトではまず稼げない。
  AWSでのエセアマゾンサイトが急増し紹介料の配当は分散化の一途をたどる一方・・・
  コンテンツがしっかりして固定客のいる既に完成形のサイトであれば
  やり方によっては結構稼げる。しかしこの様な成功例は全体の1%以下とごく一部。
  結論、小遣い目当てでサイトを立ち上げても無理。
5Name_Not_Found:04/02/29 12:47 ID:???
>>1
6Name_Not_Found:04/02/29 13:04 ID:???
■よくある質問

Q:レポートは何時頃更新されますか?
A:朝7時頃です
7Name_Not_Found:04/02/29 17:26 ID:???
質問なんですが、レポートは何時頃更新されますか?
8Name_Not_Found:04/02/29 18:01 ID:???
>>4
おまいの主観を述べてどうする。w
9Name_Not_Found:04/02/29 18:01 ID:???
朝7時頃です
10Name_Not_Found:04/02/29 18:33 ID:???
>>9
日本時間?
11Name_Not_Found:04/02/29 19:50 ID:???
朝7時頃です
12Name_Not_Found:04/02/29 21:10 ID:???
A:アフィリエイト関係の参考になる本があれば教えてください。
13Name_Not_Found:04/02/29 21:32 ID:QQz6D8es
それぼくも知りたいです 英語のならAmazon Hacksとかあるんすけど

ところでアマゾンアソシエイトってiモードとかのサイトでもできるんすか
14Name_Not_Found:04/02/29 23:19 ID:???
>>3 の価格表示だけど、AWS使って表示するのもいいんだよね?
15Name_Not_Found:04/02/29 23:42 ID:0JgLcrM0
うちは半年前から価格も表示してるが今のところ
お咎めはない。
16Name_Not_Found:04/02/29 23:42 ID:???
>>14
24時間以内に取得したものならOK
17Name_Not_Found:04/03/01 00:18 ID:???
AWSでサイト作る時、普通のHTMLも全部UTF-8にしちゃった方がよいですか?
18Name_Not_Found:04/03/01 00:23 ID:???
A:AWS関係のオススメ本ない?
19Name_Not_Found:04/03/01 01:06 ID:JP7QeFow
質問させていただきます
今アマゾンAWSでタイトル検索するアプリを作ろうとしているんですが

日本の本のタイトルを検索して、その本の英訳版を引っ掛ける
というのは可能でしょうか
20Name_Not_Found:04/03/01 01:26 ID:???
>>19
可能だが、そんな質問をしてる時点でお前には無理
21Name_Not_Found:04/03/01 02:32 ID:???
注文された商品のうちどのくらい発送されている?
うちでは今のところ87%位が発送済みになってる
22Name_Not_Found:04/03/01 06:14 ID:Z/L8ILC8
発売日次第だがそれを聞いてどうする?
23Name_Not_Found:04/03/01 06:39 ID:???
>>21
60%ぐらい
24Name_Not_Found:04/03/01 06:56 ID:???
漏れも60%
それがある日突然どかっと発送されたりする
25Name_Not_Found:04/03/01 08:55 ID:???
>>24
あるある。
多分未発売の予約品も同時予約していて、それが発売されてはじめて発送
しているからかと思うのだが。
26Name_Not_Found:04/03/01 09:07 ID:???
>>8
過去ログ嫁w
27Name_Not_Found:04/03/01 09:26 ID:???
ところで、このところ一週間くらいやたら調子悪かった件だが、
まぜか、また調子が上がって来つつある。

アマゾン、なんなんだ。
28Name_Not_Found:04/03/01 09:48 ID:???
>>16
ウソ書くな。価格は一時間以内だ。
29Name_Not_Found:04/03/01 10:25 ID:???
>>27
被害者妄想
30Name_Not_Found:04/03/01 11:23 ID:???
けっきょく商品を買わせるためには、どのコンテンツを増やせばいいのだ?

「案1」商品レビューを多くする。
「案2」紹介する商品数を多くする。
「案3」他のコンテンツを拡充させる。

多数決とろうぜ。
31Name_Not_Found:04/03/01 11:48 ID:???
>>30
「案1」
3230:04/03/01 11:51 ID:???
「コンテンツ1」
「コンテンツ2」

「コンテンツ8」
「本の紹介」

という構成なのだが、ぜんぜん「本の紹介」 にビジタが流れてこないのですが、
どうすればよい?
33Name_Not_Found:04/03/01 11:56 ID:???
「コンテンツ1」「コンテンツ2」の中から「本の紹介」へ
びしばしリンクを張る。関係ある内容なら。
関係ない内容ならそもそもお客が「本の紹介」を見る気にならないのでは。
34Name_Not_Found:04/03/01 12:41 ID:???
Important AWS Changes
---------------------

Requests for XML data in the Japanese Locale (locale=jp) should be directed
to xml.amazon.co.jp . Simiarly, SOAP requests should be directed to
soap.amazon.co.jp. SOAP and XML requests made through xml.amazon.com for
this locale will cease to work on March 15, 2004.
35Name_Not_Found:04/03/01 12:56 ID:???
>>32
流れがあるところにリンクを張る
36Name_Not_Found:04/03/01 12:58 ID:???
>>34
おれんとこ来てないんだけど何で?

試してみたけど「locale=jp」が省略できるわけじゃなさそうだね。
37Name_Not_Found:04/03/01 14:08 ID:???
soap.amazon.co.jp つながらないんだけど?
38Name_Not_Found:04/03/01 15:11 ID:???
>>29
>被害者妄想

そうかもしれないけど、売り上げ数が一時的に極端に下がった人が
多数いるのは確かだよ。特に売れまくってる連中に多いみたいだし。

縁のないヤツには、わからんだろうけど。
39Name_Not_Found:04/03/01 15:13 ID:???
34
しらんかったよ、どこの情報?
40Name_Not_Found:04/03/01 15:26 ID:???
xml.amazon.co.jp
試したけど、おそくないっすか??
41Name_Not_Found:04/03/01 15:30 ID:???
>>39
Amazon Web Services Newsletter #7
42Name_Not_Found:04/03/01 15:45 ID:???
被害「者」妄想ってのはやっぱり誤用でしょう。
43Name_Not_Found:04/03/01 18:26 ID:ilKWKt/5
>>20
可能なんですか?
マジしりたいっす
だれか教えてください
ヒントだけでも

日本語訳と英語版のASIN調べてみたけどあんま関連性なさそうだし
44Name_Not_Found:04/03/01 18:27 ID:ilKWKt/5
ていうかこんなことやろうとするの俺だけか
45Name_Not_Found:04/03/01 18:33 ID:???
>ご迷惑をおかけしています!
>お客様のリクエストの処理中にエラーが発生しました。できるだけ早くこの問題を解決いたします。
>注文手続きの途中でこのエラーが表示された場合は、注文は確定されていませんので、ご注意ください。
>ご不便をおかけして申し訳ございません。

"!"がなんかむかつく
46Name_Not_Found:04/03/01 18:39 ID:???
>>20
43ではないが可能なのか?ASINのheavyを見ても関連するような情報はないようだし
47Name_Not_Found:04/03/01 19:47 ID:???
>>46
俺も無理だと思う。20のハッタリだろ。
48Name_Not_Found:04/03/01 20:56 ID:???
>>38
50以上/日の注文がコンスタントにあるサイトだが
極端に低いわけでもなく別に変化なし。

この手の疑惑は今まで何度もあったけど大抵はサーチエンジン絡みだ。
49Name_Not_Found:04/03/01 21:03 ID:???
>>48
AWSが原因か?
確かにAWSに変えてから落ちてるもんな・・・
50Name_Not_Found:04/03/01 21:11 ID:???
183 名前:日本ロボット検索協会 投稿日:04/02/13 09:32 ID:???
先日来のgoogle異変についてくわしい解析結果が発表されましたのでご報告申し上げます。

1.苦情の問合せ元は100パーセントサイト運営者であった
2.90パーセント以上が商用もしくはそれに準じるサイトであった
3.上記のサイト上にはすべてスパムと認められる操作が認められた

以上の結果から、今回のスパム排除は非常に効果的だあったことが確認されました。
しかしながら、ごく一部のサイトには無意識の内にスパムに類する行為と認められ、
排除される結果となってしまったことからより一層の精度と利便性の向上を図るよ
う指導してゆきたいと存じます。

今後ともロボット検索の進歩の為にもサイト運営者諸兄のご理解を賜りますようお
願い申し上げます。
51Name_Not_Found:04/03/01 22:00 ID:???
皆、アソシエイト始めてから、今の売上とアクセス数になるまでどのくらいかかったの?
52Name_Not_Found:04/03/01 22:08 ID:???
>>46
アプリ側で処理しろ
53Name_Not_Found:04/03/01 22:16 ID:wAEQNhtZ
>>51
アマゾンははじめからある程度のアクセス数があるサイトでやる人が多いんじゃない?
54Name_Not_Found:04/03/01 22:21 ID:???
>>51

3ヶ月くらい。

2月中旬あたりがピークで一日300くらい注文とれていたが、
今は激減して75くらいまで落ちた。サイト内のアクセス解析
をみるに、ページビュー数は変わっていないだけに、不自然。
当然、検索エンジンも全く関係ないと思うが。
55Name_Not_Found:04/03/01 22:54 ID:???
>>54
単に飽きられたんじゃないの?
56Name_Not_Found:04/03/01 23:02 ID:???
>>54
アマゾンが落ちてた日があっただろ
57Name_Not_Found:04/03/02 10:36 ID:???
>>54
検索エンジンの変化で購買意欲のない関係ないヤシが
多く訪れるようになったとカンガエレw

そんなにムキになるならアマゾンに直接言えばいいじゃん。
こちらには問題ない!お前が悪い!と突っ返されるだけだからw
58Name_Not_Found:04/03/02 12:38 ID:???
隣の囲いに家ができたんだってね
59Name_Not_Found:04/03/02 13:01 ID:???
> 検索エンジンの変化で購買意欲のない関係ないヤシが
> 多く訪れるようになったとカンガエレw

つまり、Googleがオバカになったということか。
60Name_Not_Found:04/03/02 16:10 ID:kexwdjrn
アマゾン『あ、このサイト売れすぎだな、ちょっとカットしておくか』
61Name_Not_Found:04/03/02 16:11 ID:kexwdjrn
っとやってないってどうしていえる?
62Name_Not_Found:04/03/02 16:45 ID:???
>>61
馬鹿だな
63Name_Not_Found:04/03/02 17:49 ID:EGdtezbC
アマゾンって4半期ごとの売上件数によって
紹介料のレートが変わるんだよな。
だから、60みたいなことはありえるな。
64Name_Not_Found:04/03/02 18:33 ID:???
>>61=63
必死だな

ブラックリストに載ったんですね、残念ですが諦めなさい。
とでも言ってやれば気が済むかw
65Name_Not_Found:04/03/02 18:36 ID:???
落ちる奴もいればあがる奴もいる。
俺は変わらない。
66Name_Not_Found:04/03/02 18:37 ID:ZFRIWRIy
なんだ、馬鹿社員が降臨か?
俺は61じゃないんだけどな。

==========恭賀新年★2004年はアフィリエイト撲滅元年です!==========

みなさん、マルチまがい商法=アフィリエイトは「高額報酬」をエサにして会員を集め、
タダで広告を貼らせる。そのくせ2円3円のクリック報酬はごまかすということを行っています。
サイト主を「虫けら同然」に扱う歪んだネット広告業界は変えさせなくてはなりませんね。
ネット広告業界からアフィリエイトを撲滅して、広告表示に対する正当な報酬を定着させましょう!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1073141360/

============================================
67Name_Not_Found:04/03/02 18:38 ID:ZFRIWRIy
アフィリエイトの罪は、どんなサイトでも媒体価値があるという幻想を生み出したこと、
これに尽きる。

つまりアフィリエイトは、本来であれば広告収入など得られないサイトに対しても
成果報酬(+CPC)によって「広告媒体としての価値」というイメージを作り上げることに成功したのか。
で、サイト側には収入機会という飴を、広告主には露出機会の増大という飴をそれぞれ提供し、
中間搾取という常套手段によって利益を得ている。

そして、クッキーに依存しがちなシステムといい、売上・報酬確定トラブルに関する判例がない(?)ことによる
アフィリエイトの代理店側のモラル問題などは大きい。
68Name_Not_Found:04/03/02 18:39 ID:ZFRIWRIy
・CPM(広告が表示された回数をもとにした料金)
 →アクセス解析などでサイトオーナーによるチェックが可能。代理店がごまかししにくい。
・成功報酬(広告をクリックして商品購入や資料請求した場合に対する料金)
 →実際に何件・いくら成果が上がったのかサイトオーナーによるチェックは不可能
  悪徳代理店や広告主によりいくらでも誤魔化しができる。

他のスレを読めばわかる通り、「成功報酬」や「クリック保証」では
「自分でクリックしてみた(買ってみた)のに反映されてない」の声が多い。
悪徳代理店による誤魔化しが業界全体でいかに当たり前のように行われているかがわかる。
69Name_Not_Found:04/03/02 18:40 ID:ZFRIWRIy
=========アフィリエイト参加者からの声===========

   俺らは騙されてるんだよ。
    宗教なんだよ。
     わかる?信仰なの。
      だから信仰しないヤシはやめとけ。

========================(一部略してあります)
7061:04/03/02 19:18 ID:ax2TtSWF

63は俺じゃないっす
それだけ
71Name_Not_Found:04/03/02 19:56 ID:???
敢えてやってるとしかおもえんのだが、
全角数字使ってるってのはヒントのつもりなのか?
72Name_Not_Found:04/03/02 20:11 ID:???
アマゾンで自分が注文したのが反映されてないって声は聞いたことないな。

そう言えば、以前注文数が減少しアマゾンへの疑惑が深まった際、
予約商品などすぐには発送されない商品を自分で注文して
ちゃんと反映されるかみんなでチェックしようって言って
結局、誰からも報告なくて終わったもんな。
73Name_Not_Found:04/03/02 21:11 ID:???
>>71
ネタを疲労したかっただけだろ
74Name_Not_Found:04/03/02 21:14 ID:???
>>61,63,66-69 の言ってる事は、果てしなく正しい
みんな騙されてるんだよ!だって・・・

(´ー`)y─┛~~ 漏れのサイトは今月も売り上げゼロだもん
75Name_Not_Found:04/03/02 21:40 ID:???
質問、ユーザーのレビューって販促に使ってもいいのかい?
76Name_Not_Found:04/03/02 22:01 ID:2B36gktA
http://ww35.tiki.ne.jp/~jiroh1/
アマゾンのアダルトDVD宣伝したいんだけど
こんなサイトだけど承認される?
露骨な性表現ってどの程度までいいの?
77Name_Not_Found:04/03/02 22:10 ID:???
うーん、通ったらいいですね。 経過報告キボン。
78Name_Not_Found:04/03/02 22:20 ID:dkX94AdQ
今日夕方、数時間ほど鯖落ちてたね。
ライブリンクが死んでた。
HTTP 1.1 Nantoka-Kantoka Not Availableって表示されて
本が表示されてなかったよ。
79Name_Not_Found:04/03/03 00:52 ID:???
1ヶ月ごとにギフト券送ってほしい
80Name_Not_Found:04/03/03 06:41 ID:/yl2M6NL
>>76
一応申請したけど、すぐにアソシエイトセントラルでリンク貼れるようになってるのね(ワラ
これで申請却下だったらアソシエイトセントラルが消されるのかな
81Name_Not_Found:04/03/03 07:39 ID:aMpciqH0
>>79
あぁ、それは言えるな。
今のままだと効率が悪すぎる。
82Name_Not_Found:04/03/03 08:07 ID:???
>>80
単に金が貰えないだけ
83Name_Not_Found:04/03/03 10:47 ID:???
あるサイトの日記
ttp://www.memorize.ne.jp/diary/58/79461/
84Name_Not_Found:04/03/03 15:25 ID:Lhpnhw5p
ゲーム関連のHTMLメルマガを発行しているんだけど、
HTMLメールにライブリンクを貼ってもよいのかな?
やったことあるヒトいる?
85Name_Not_Found:04/03/03 16:47 ID:jCCQnYoZ
>>84
確かアマゾンは、売上を上げるコツとかいうので、
「メールマガジンにアソシエイトのリンク先を掲載しましょう」
と推奨していたはず。
86Name_Not_Found:04/03/03 17:20 ID:???
>>84
個別リンクはってるのはいくつもあるけどライブリンクはみたことない。
8787:04/03/03 18:40 ID:GmztImLN
>>75
それどうなんだろ どこにもかいてないしね
88Name_Not_Found:04/03/03 18:53 ID:???
AWSで構築されてるサイトなんかはレビューがそのまんま載ってたりするぞ。
89Name_Not_Found:04/03/03 20:11 ID:???
awsでリンクファーム構成してるところは
ググルにことごとく排除されてるね
漏れのサイトはまだスパム認定されてないみたい
90Name_Not_Found:04/03/03 21:06 ID:wT2qxyGh
>>89
排除されてるんじゃなくてgoogleにsearch対象になってないだけかと。
html cgi pdfしか検索対象にならないんじゃなかったっけ?
91Name_Not_Found:04/03/03 21:49 ID:???
アマゾン、売れないっす。。。
9287:04/03/03 22:12 ID:y0CK4aji
でもレビューって一応著作物なんじゃないの?



93Name_Not_Found:04/03/03 22:22 ID:ROQAtLRC
>>86
個別リンクがよいならライブリンクもよさそうなものだが。
94Name_Not_Found:04/03/03 23:24 ID:???
>>92
はいはい。あなたが日本の法を支配してるんですね?w
95Name_Not_Found:04/03/04 00:32 ID:???
>75
ちゃんと、ヘルプに載ってるぞ。


Amazon.co.jp にあるレビューをアソシエイトWebサイトで掲載してもいいですか?

当サイトのスタッフにより執筆されているAmazon.co.jp レビューは、
Amazon.co.jp の著作権が注記されている限り、掲載していただいて結構です。
それ以外のプロフェッショナルの評論家や著者、また出版社や
お客様を含む他の情報元からのレビューは、それぞれの許可なしでの複製は禁じられています。
当サイトは、アソシエイトがそれらの掲載を認可する法的権限を持っていません。

9687:04/03/04 01:32 ID:O0xH1+vv
>>95
有難う
97Name_Not_Found:04/03/04 07:48 ID:???
>>89
ダニ虫のとこ排除されてるみたいね
98Name_Not_Found:04/03/04 08:03 ID:???
なかなか凝ったAWSサイト
http://movies.go.com/index.html
99Name_Not_Found:04/03/04 08:59 ID:???
最近、AWSサイトを作るより
他人が作ったAWSサイトを見るのが楽しみになってきた。
なにやってんだおれは。
100Name_Not_Found:04/03/04 09:49 ID:???
AWSとライブリンクだと、ライブリンクの方が売れるみたいなのは、
AWSで取得したデータの加工の仕方がよほどセンス悪いんでしょうか?

皆さんどんなもん?
101石○ ◆TJ9qoWuqvA :04/03/04 09:55 ID:Ab3k0SI5
今日(昨日)、1500円がはじめて売れました
ライブリンクで3% 45円でした(涙)
102Name_Not_Found:04/03/04 11:48 ID:???
>>3
> Q:個別リンクしか置いてないのに紹介料が3%ばかり。
> A:個別商品直行カート入れは5%、ゲームやPCソフトは個別リンクでも3%
とありますが5%もらえると記してあるページはどこですか?
Amazonアソシエイト・プログラム運営規約を見ても「5%」は見つかりませんでした、、
103Name_Not_Found:04/03/04 11:59 ID:???
>>102
ちゃんとしたのはどこだったか分からなかったけど、
(グレードアッププランの紹介料率のページかも)
用語集のページに↓これが記載された表があるよ。

基本紹介料率 3%
マーケットプレイス商品の紹介料率 - 1.5%
個別商品リンクを介して販売された商品の紹介料率 5%
イージーリンクを介して販売された商品の紹介料率 4%
104Name_Not_Found:04/03/04 12:52 ID:???
>>3にある「ゲームやPCソフトは個別リンクでも3%」ってのは間違い。
今期からはちゃんと5%になってる。

ゲームがたくさん売れるサイトは個別5%になるよりも
全部3%でグレードアップのボーナスがつく方が儲けがいいみたいだ。
よーするに得したように見えて実は損してるわけだな・・・onz
105Name_Not_Found:04/03/04 13:23 ID:???
>>104
算数のできない香具師は損して当然です。
106Name_Not_Found:04/03/04 14:49 ID:???
個別リンクでやってる香具師の売り上げらしい
http://www.kh-web.org/bsr/sales/
107Name_Not_Found:04/03/04 15:24 ID:???
そんなしょぼい数字を晒されてもなあ。
108Name_Not_Found:04/03/04 16:27 ID:???
報酬額あっという間にググルアドに抜かれた。
手間かかる割りにダメだな。
109Name_Not_Found:04/03/04 16:59 ID:???
「アマゾン・アソシエイト+収支」で検索すると意外とみつかるな。
検索結果の1ページ目でちょっとチェックしたら、このページの額が大目だった。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~temp/2004.html

1日のヒット数2千ほどでこの額はうらやましい・・・
110Name_Not_Found:04/03/04 17:42 ID:yPECwUW1
amazonに申請して許可が出るまでに勝手にバナー
貼ったらアカウント削除された
売上1日で7件あった
どうしたらいいいですか
まだ許可しないというメールはきていない
アダルトのせいかもしれない
111Name_Not_Found:04/03/04 19:19 ID:???
>>109
そういうものはよく売れそうだねw
112Name_Not_Found:04/03/04 19:21 ID:???
>>109
同じアクセス数で1/10もない…
エロゲーがほとんど売れないのは一極集中しているからか?
113Name_Not_Found:04/03/04 21:27 ID:???
Amazon.co.jp、Microsoft Office Systemから直接利用できるWebサービス
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/04/2323.html
114Name_Not_Found:04/03/04 21:44 ID:8L/F3oxp
>>112
webサイトの作り方のうまさもあるだろ。
115Name_Not_Found:04/03/04 22:13 ID:???
>>109
ふむ。和塩にアソシエイトはってやがるな。
116Name_Not_Found:04/03/04 23:38 ID:???
>>109
くそー、ロリは売れていいなあ。
でもウチは1/10のアクセス数で報酬は1/2ぐらいだから、効率はいいか・・・
117Name_Not_Found:04/03/05 03:05 ID:???
>>109
見にくいページだな
118Name_Not_Found:04/03/05 03:43 ID:???
>>109
なんかどっかで読んだことあるキモチ悪い文章だと思ったらちゆ12歳に金魚のフンのごとくまとわりついて
アクセス数を稼いでいた暗黒KANONじゃねぇか…
119Name_Not_Found:04/03/05 05:16 ID:???
AWSのXMLサーバ、落ちてない?
最初は「うちのコードにバグでもあったかな」と思ったけど、
他のサイトでもデータ取得出来てなさそうだし。
120Name_Not_Found:04/03/05 05:23 ID:???
自己レス。
落ちてると言うより、物凄く重い模様。
ちなみにxml.amazon.co.jpで、.comじゃないです。
バージョン4の準備でごちゃついてるのかなあ。
121Name_Not_Found:04/03/05 09:04 ID:???
co.jp
ダメダメだよ。遅いとき多すぎ。
122Name_Not_Found:04/03/05 09:52 ID:???
グレードアップボーナス以外に発送済み商品数によって50%〜のボーナスが加算されるけど、
この50%とかって何に対するパーセンテージなんでしょうか?
アマゾンからのメールやヘルプを読んでも詳細が書いてないみたいなので・・・
123Name_Not_Found:04/03/05 11:16 ID:???
>109
募金する為とか書てるんで全額送ってるかと思いきや
たった2000円っぽっちかよ、けっ
124Name_Not_Found:04/03/05 12:09 ID:1QXiwRGU
amazon、やっぱり登録してないサイトからのリンクはカウントされてないようです。
まだいろいろテスト中ですが、今までの経験からすると
1.ライブリンクは登録されてないところからだと計上されない
2.固定式の個別リンクなどはどこからでも計上される
のような気がします。
一日1テストしかできないので、調査に時間がかかりますが
ぼちぼちamazonアソシエイトの秘密を解き明かせれば。
125Name_Not_Found:04/03/05 12:15 ID:???
はやく登録されろよ
126Name_Not_Found:04/03/05 12:20 ID:31eWhT+M
登録だめでした・・
多分、自分で作った過激なアダルトの広告、アダルトビデオの中身の写真、
写真集転載が理由だと思う
アダルトは消そうと思いますが
写真集転載してる人でOKだった人いたら教えてください
127Name_Not_Found:04/03/05 12:30 ID:???
>>126
ここに うぷキボン
128Name_Not_Found:04/03/05 13:01 ID:???
>>122
3%に対しての50%。つまり1.5%上乗せだから5%にも届かない。
129Name_Not_Found:04/03/05 13:10 ID:???
>>124
今更なに言ってんだ・・・って感じw
130Name_Not_Found:04/03/05 13:13 ID:31eWhT+M
>>127
http://ww35.tiki.ne.jp/~jiroh1/
どのへんを直せばOKでしょうか
131Name_Not_Found:04/03/05 13:18 ID:???
>>126
そういうサイトで途中でアボーンされたサイトなら知ってる。
初ボーンなら途中ボーンされるよりマシかと
132Name_Not_Found:04/03/05 13:24 ID:???
>>130
全部。

ってか、そういうサイトなら騙しリンクの
アダルト広告貼りまくった方が稼げるぞ。

こういうサイトはアマゾンじゃ金にならないよ
133Name_Not_Found:04/03/05 13:55 ID:???
アダルトビデオ宣伝するときは
どの程度までならいいの?
134一人ぼけつっこみ:04/03/05 14:29 ID:???
急にログインできなくなって
いろいろ調べてたら
PCの日付が1日ずれてた
日付を正しくしたらログインできた
135Name_Not_Found:04/03/05 15:25 ID:???
>>121
やっぱりそうですか・・・。
とは言え、15日からは.comでは受け付けてくれなくなるから今後が心配。
まあ、.comも初期はこんな感じだったし、気長に待つしかないのか。
コンテンツのリアルタイム性を下げてしのごうかと思います。
136Name_Not_Found:04/03/05 15:32 ID:???
> コンテンツのリアルタイム性を下げてしのごうかと思います。

うむ、こっちもキャッシュ保存期間長めに取ることにした。
今でもこんなだから、15日以降あれで接続しまくってたら大変だよ。
137Name_Not_Found:04/03/05 15:48 ID:???
>>136
個人的には、15日を目前にしての鯖増強最終チェック中だと思いたいところです。
以前もバージョンアップ前後は色々と不安定でしたしね。
138Name_Not_Found:04/03/05 15:50 ID:???
AWSでキャッシュ使ってるやつってどんなとこでつかってる?
基本的にAWSって動的な部分がほとんどだから、キャッシュって意味ない気がするんだけど。
139Name_Not_Found:04/03/05 16:12 ID:???
>>138
うちは何もかもがキャッシュですが?
トラフィックが多いと情報の使い捨てなんてもったいなくて出来ません。
140Name_Not_Found:04/03/05 16:16 ID:???
>>139
ユーザがみんな違うリクエストしてたら意味ないじゃん。
キャッシュ生成の時間が逆に無駄になったりするし。
141Name_Not_Found:04/03/05 18:02 ID:???
はてなの1週間の注文数
ttp://d.hatena.ne.jp/hatenaamazon/
142Name_Not_Found:04/03/05 18:24 ID:???
>141
一番下のオチが素晴らしい
143Name_Not_Found:04/03/05 18:26 ID:???
鼻毛クリッパーと爪切りはうちでもかなりのベストセラー
144Name_Not_Found:04/03/05 18:28 ID:???
>141

はてなってどこでアマゾンやってるんですか?
145Name_Not_Found:04/03/06 01:21 ID:dj1/W5B9
146Name_Not_Found:04/03/06 07:23 ID:???
>>128
それって何か変じゃない?
最高620%ってあるんだが、ってことは30%*620%で18.6%ももらえるのか?
147Name_Not_Found:04/03/06 08:55 ID:???
>>139
商品画像もですか?
画像表示が一番レスポンスが悪いし。
148Name_Not_Found:04/03/06 10:48 ID:???
画像を圧縮加工して表示させるのはだめ?
149Name_Not_Found:04/03/06 10:49 ID:???
>>147
画像はimages.amazon.comから
150Name_Not_Found:04/03/06 11:19 ID:???
>>146
しかし620%の圏内に発送数を抑えるのは難しい
そこまで発送数があるサイトだと大抵はオーバーしちまう
うまく抑えた人への褒美ってわけか・・・
151Name_Not_Found:04/03/06 12:04 ID:???
50%って何のこと?
152Name_Not_Found:04/03/06 14:22 ID:???
ボーナス620%超えて50%になっても、
紹介料の合計は落ちない。俺だけ?
出てる数字から考えるとボーナス800%くらいになってるんだが・・・(表示は50%)。
153Name_Not_Found:04/03/06 14:31 ID:???
レスを見てると、未だにボーナスについて誤解してる人が多そうだな。
各種ボーナスについてアマゾンが詳しく、かつ判り易く説明していないのが問題なのか。
とは言え、一度ボーナスを実際に支払われてみれば「なあるほど、アマめ、うまくやってやがる」
と、よく理解できるけど。

>>150
ボーナスは、その該当件数範囲に対してそれぞれの%で支払われるんだよ。
一括で%を掛けられると勘違いしてないか?
発送数を抑えるんじゃなくて、該当件数時、出来るだけ3%注文にするのがポイント。
5%注文だとボーナスもらえないよ。
5000〜5100件が620%だとして、その100件が5%(直カゴ)の注文だったら、ボーナス0だ。
154Name_Not_Found:04/03/06 14:47 ID:???
ボーナスって何よ
グレード別紹介料とは別のものなの?
155Name_Not_Found:04/03/06 15:27 ID:???
>>154
別もの

ボーナスに関してはもうちょっと詳しく書いて欲しいわ
156Name_Not_Found:04/03/06 16:08 ID:???
>5%注文だとボーナスもらえないよ。
ボーナスもらってるのに知らなかった。
レポートにはまとめた金額しか載っていなくて
細かい内訳などはないですよね?
157Name_Not_Found:04/03/06 16:18 ID:mWKhDrqe
つーか、ボーナス、自分の画面には出てこない。
売りすぎるとでないとかあるんですか?
158Name_Not_Found:04/03/06 17:03 ID:???
>>156
案外知らない人多いんじゃないかと。
5%の多い人だと、実質ボーナス無しに等しいケースも有り得るしね。
ボーナスが入りだしたら、毎日ちゃんと日毎レポートを確認するといい。
きっと「アマゾンは上手い」って思う。w
159Name_Not_Found:04/03/06 17:07 ID:???
5000〜5100件なんて果てしなく縁遠い数字だ。そんなに売れてるところもあるのか。
160Name_Not_Found:04/03/06 17:18 ID:???
アマゾンで5000件なんてたいした数字じゃない。
幕下レベル。
161Name_Not_Found:04/03/06 17:53 ID:???
>>160
売上実績の実数で言ったらその通り「幕下」だと思うが、
アソシエイト中の割合で言ったら「ほんの一握り」というのも、これまた事実。
162Name_Not_Found:04/03/06 17:56 ID:???
アマゾンからメール以外で連絡が来るのってどんなときですか?
163Name_Not_Found:04/03/06 18:06 ID:???
既出なのかもしれないけれど
AWSでXMLやSOAPから商品画像のあるなしを判断するにはどうしたらいいの?
URIで条件分岐させようと思ったら、商品画像長くてもXMLでデータを渡されてしまうから
どうしたらよいのやら。
164Name_Not_Found:04/03/06 18:12 ID:???
>>163
画像のヘッダを読むか、Javaスクリプトで画像サイズを判断するか。
165163:04/03/06 18:38 ID:???
>>164
ありがとう。
早速試してみる
166Name_Not_Found:04/03/06 20:28 ID:???
本館のサイトがアダルトで、別館のサイトが普通のサイトで相互リンクしてあります。
この場合、別館にamazonアフィリエイトを申請して通りますか?
167166:04/03/06 20:31 ID:???
>>166
間違い。相互リンクというよりかなり誘導しています
168Name_Not_Found:04/03/06 20:31 ID:???
>>166
お前は実際に通るものでも、ここで通らないと言われたら諦めるのか?
169Name_Not_Found:04/03/06 20:35 ID:9/0AYBOz
掲示板などに商品へ直接リンク張る という行為は規約違反でしょうか
返信お願いします
170Name_Not_Found:04/03/06 21:08 ID:???
>>166
お前は実際規約違反でもここでOKと言われたらやるのか?
171169:04/03/06 21:24 ID:iE7GocG+
>>170
私ですよね?
AMAZONの規約で触れられていなかったので質問してみたんです
しかしできるだけ真実以外の情報はご遠慮願います

172Name_Not_Found:04/03/06 21:53 ID:???
>169

大丈夫だよ。やってごらん。
173Name_Not_Found:04/03/06 23:44 ID:???
規約違反かどうかってAmazonに直接聞いたほうが早い気がするが。
174Name_Not_Found:04/03/07 00:07 ID:???
余計なことをきいてマークされたくないんだよ
175Name_Not_Found:04/03/07 00:23 ID:???
年齢制限はあるの??
規約みてもわからないんだけど・・・
176Name_Not_Found:04/03/07 01:15 ID:RVRXRAgS
>>170
は早く死ね
177Name_Not_Found:04/03/07 01:16 ID:RVRXRAgS
>>170
もう死んだか?
まだか?
178Name_Not_Found:04/03/07 01:56 ID:yIAdBfq8
>>169

172=170だぞ
『やってごらん』にだまされるな
トーンがやさしすぎるぞ 気をつけろ
179Name_Not_Found:04/03/07 02:45 ID:???
>>169
大丈夫だ!やれ!
180Name_Not_Found:04/03/07 02:53 ID:???
>>174
馬鹿か?
181Name_Not_Found:04/03/07 03:05 ID:???
>>180
アマゾンの者ではないが、つまらん問い合わせをしてくる奴は通常よりはマークする。
何かをしようとしてるわけだからな。
雉も鳴かずば撃たれまいということだ。
182Name_Not_Found:04/03/07 05:26 ID:???
>>176=178
大丈夫だからさっさと実行しろ
183Name_Not_Found:04/03/07 07:17 ID:???
Marketplaceで報酬3.5%の商品があるんだけど
なにこれ?
184Name_Not_Found:04/03/07 08:39 ID:???
>>183
詩ね
185Name_Not_Found:04/03/07 08:47 ID:???
186Name_Not_Found:04/03/07 09:43 ID:???
「返信お願いします」とか「返答願います」とか書くやつって、99%が
厨なんだよね。そういう強要の表現は、義務を怠っている人間にだけ
発していいものなんだから。

こっちに答える義務なんかない。
187Name_Not_Found:04/03/07 12:51 ID:???
>>186
おいおい。
100%厨だろ。
188Name_Not_Found:04/03/07 13:08 ID:???
>>153
自分の売上をチェックしたんだけど、
5%で売れた商品もボーナスの対象になってたよ。
ただ、5%じゃなくて3%で売れた場合の数値がボーナスの対象になってる。
ようするに全商品(マーケットプレイス以外)3%で売れた場合の額がボーナス対象だった。
つーかこうしないとうちは数字が合わないし、こうすると数値がぴったり。
189Name_Not_Found:04/03/07 15:06 ID:???
>>186
「お忙しい、、、ご対応お願い致します。」くらい書くぞ。


おれは厨じゃねーよヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
190Name_Not_Found:04/03/07 16:24 ID:???
加盟サイト
yasuikaimono.com mitsukatta.com junkaku.com
netkaimono.com o08.com kakuyasukakaku.com
kaimono.chu.jp choyasui.com rankingu.com
mayuminagashima.com
191Name_Not_Found:04/03/07 19:23 ID:???
>>190
最後のmayuminagashima.comはなんなんだ
それ以外のドメインは、グーグルスパム認定サイト(w
192Name_Not_Found:04/03/07 19:56 ID:9fvq3GyB
DVDなんかの発売前商品は予約で買うわけですけど、これって売り上げに
入るんですかね?
検索とかして発売前の当該商品を表示しても、URLに自分のアソシエイトIDが
表示されないのですが。
193Name_Not_Found:04/03/07 20:04 ID:???
申し込んでもずっとサイトに広告はらずにいると消されるかな?
さらに広告貼ってないのにそこから注文があったことになってたりしたら。
194Name_Not_Found:04/03/07 21:07 ID:???
>189

いや、それぐらい丁寧な表現ならいいんだけどね、
ぶっきらぼうに書く奴がいるでしょ?。
そのへんのモラルの乱れについてはどう思いますか。
返答願います。
195171:04/03/07 21:21 ID:fxNWjpo8
ですが自分もAMAZONに直接質問しようかなあと思ったんですが
>>174さんと同じこと考えてました
196171:04/03/07 21:24 ID:fxNWjpo8
>>186
わたしは中学生ではなく結構いい大人だったりします
それとおっしゃると通り決して答える義務はないと思われます
197Name_Not_Found:04/03/07 22:43 ID:???
>>171
だからさっさと実行しろって
198Name_Not_Found:04/03/07 23:46 ID:???
>171
他人の掲示板に掲載するのか自分の掲示板に掲載するのかも
書かないで「返信願います」ったって無理ですよ。

199Name_Not_Found:04/03/08 17:29 ID:JQlBC7Z2
直接貼り付けるのは絶対だめでしょ
だってそんなことできたらホームページ審査する意味ないっしょ
>>197
あなたはやってるの?
200Name_Not_Found:04/03/08 17:33 ID:JQlBC7Z2
あとさあ ホームページ審査するときってどんな商品を載せたいか
かくじゃない
あれってかいたジャンル以外の商品載せてもOKなの?
例えばゲーム関係のページですって書いてアダルト商品も追加するのって
201Name_Not_Found:04/03/08 18:35 ID:???
>>200
OKだよ。さっさとやれ
202Name_Not_Found:04/03/08 18:38 ID:tVkeicny
>>201
イェッサ
203Name_Not_Found:04/03/08 19:38 ID:???
本を売る場合に
アマゾンと楽天ってどちらが良いのでしょうか
204Name_Not_Found:04/03/08 20:49 ID:???
>>203
あなたのサイトがおかれている環境によって決まるんだよ。
205Name_Not_Found:04/03/08 23:38 ID:???
>>192ですが、確かめるために自分で発売前のDVD買ってみました。
20%+3%引きでヨドバシとかで買うより得だし。
いや、規約違反とは分かってますが。

そしたら、ちゃんとトラフィックに上げられてました。
206Name_Not_Found:04/03/09 06:16 ID:xumjkeQN
>>203
楽天は報酬が安すぎる。
207Name_Not_Found:04/03/09 09:43 ID:???
>>206
本は5%だよ。
208Name_Not_Found:04/03/09 09:57 ID:???
>>205
ひとりで何やってんだか、みんな知ってます。
オナをいちいち報告すなw
209Name_Not_Found:04/03/09 11:46 ID:???
アフィリエイト全般に、コンテンツがまったく増えてなくても、
時が経つにつれてじわじわと客が増えていくというのは、
本当ですか?
210Name_Not_Found:04/03/09 12:28 ID:???
>>209
コンテンツが更新されなければ
じわじわと売上が下がります。
当たり前のことです。
211Name_Not_Found:04/03/09 17:48 ID:???
AWSの日本語のメール(アンケートなど)が届いてその中にnewsletter vol.7を前に送った
なんて書いてるけど、vol.7はまだ届いてないんだけどみんなのとこには届いたの?
212Name_Not_Found:04/03/09 17:53 ID:???
3/1に届いてる
213211:04/03/09 18:04 ID:???
ええっ、そんな…
日本語訳の過去ログは見つけたんだけど原文のnewsletterの
過去ログってどっかで見れるのかなあ
ttp://forums.prospero.com/n/mb/message.asp?webtag=am-assocdevxml&msg=4524.1&ctx=4096
214Name_Not_Found:04/03/09 18:35 ID:???
アマゾンアソシエイトに登録したらアマゾンから電話かかってきますか?
215Name_Not_Found:04/03/09 18:38 ID:???
soap.amazon.co.jp
いつになったら使えるようになるんだよ。ゴルア
216Name_Not_Found:04/03/09 18:48 ID:CuN9QThK
アダルトにamazonの広告貼っている人の見本見せて
217Name_Not_Found:04/03/09 21:47 ID:???
>>211
ぼくも届いてないお
218Name_Not_Found:04/03/09 21:59 ID:???
俺も届いてないが

ベイエリアのソフトウェア開発者の皆さん - Amazon Web サービスがお邪魔します!

お邪魔します!はないだろ…
219Name_Not_Found:04/03/10 02:26 ID:???
>214
ないでしょ。昔バリュクリから掛かってきてびっくりしたことがあるが。
220Name_Not_Found:04/03/10 13:42 ID:6O3O/arR
アマゾンの審査、前より甘くなってね?
221Name_Not_Found:04/03/10 15:01 ID:???
扱う商品が多くなったんだから審査基準も緩くなるだろ
222Name_Not_Found:04/03/10 15:55 ID:???
はやくスポーツ用品とか扱ってくれないかな。
223Name_Not_Found:04/03/10 16:29 ID:???
米国みたいにザらスと共同でもいいからおもちゃもやってほしい。
224Name_Not_Found:04/03/10 16:45 ID:+CiEkIyj
アダルトサイトで審査落ちた俺の立場は・・
225Name_Not_Found:04/03/10 21:07 ID:???
「とくとく」で規定に入ってる模様。
もうけなくても良いんだけど損する事はないの?
226Name_Not_Found:04/03/10 22:01 ID:fCQbn3CO
アメリカのアマゾンでアソシエイトやってるんだけど
支払いって円になるのかな
227Name_Not_Found:04/03/10 22:50 ID:???
>226
だって小切手でしょう?
228Name_Not_Found:04/03/11 08:58 ID:???
ドルの小切手のほうが換金しやすい。
国内発行の円小切手なら問題ないが
海外発行の円建ての小切手は処理が複雑でかえって手数料が高くつくよ。
円で受け取ろうとは考えないほうがいい。
229Name_Not_Found:04/03/11 17:32 ID:???
amazon落ちすぎ
230Name_Not_Found:04/03/11 18:16 ID:???
一人で複数のサイトを登録して、グレードアッププランにする場合、
各サイトの販売数を合計した販売数にグレードアッププランが適応されるのですか?
231Name_Not_Found:04/03/11 21:04 ID:???
>>230
ID単位
232Name_Not_Found:04/03/12 04:19 ID:???
AWS激重
233Name_Not_Found:04/03/12 06:11 ID:???
ISDN環境でAWSテスト出来ないくらい重い…
挫折しちゃうぞ
234Name_Not_Found:04/03/12 06:38 ID:???
深夜から朝にかけて重いけど、6時過ぎたあたりから急に軽くなった
235Name_Not_Found:04/03/12 13:10 ID:???
AWS激重の話題は少し前にも出てたけど、
来週明けからのJP鯖への全面移行を前にして、色々調整してるんだろうな
と、楽観的に見守ってみるつもり。
236Name_Not_Found:04/03/12 14:51 ID:???
すいません、個別商品リンクを作ろうとしてるんですけど、
「イメージリンク」で本の絵が出ないで「AMAZON.CO.JPで買える」って絵しか出ません。
バカの壁とかハリーポッターとかみたいなベストセラー本で試しても出てこないんですが、
これってここに絵が出てくるんじゃないんですか?
237Name_Not_Found:04/03/12 16:13 ID:???
>236
個別商品リンクの作成ページの説明は読んだのか?
238236:04/03/12 16:27 ID:???
>>237
作成ページの「使用方法」を見ると、
「イメージをコピーする」
の下に出た画像をコピーして使えってことなんでしょうけど、
そこに本の画像が出てこないんです。

ひょっとしてこれって、本の絵でリンクするのとは違うのですか?
239Name_Not_Found:04/03/12 18:40 ID:???
一応アマゾンも気を使ってるのか、激重になるのは深夜だけで、それ以外は普通に動くな
240Name_Not_Found:04/03/12 20:13 ID:S7FP2ArH
アクセスすると真っ白な画面になるんだが・・・
241Name_Not_Found:04/03/12 21:11 ID:???
>238
あそこに表紙画像が出ていたときもあったような気はするが、
今はほとんど出ないのかな。よく覚えてないや。

あのわかりにくい説明文をよく読むと、要するにアマゾンサイトの
どこかから自分でとってこい、ということなんだよねw
242Name_Not_Found:04/03/12 21:12 ID:???
AWSが動き出すとアマゾンが止まり、アマゾンが動き出すとAWSが止まる
243Name_Not_Found:04/03/12 21:24 ID:???
キャッシュしろよ。w
244Name_Not_Found:04/03/12 21:58 ID:???
>>243
wごもっとも。
うちは、勿論キャッシュしてるけど、ここ見てるとキャッシュしない連中も多いのか?
ちょっと信じられんけど。
まあ、アマゾンのサーバが全面的に重くなってるとか落ちてるという訳ではないし、
重いのはもっぱら深夜だけだし、そんなのはキャッシュでしのげるから、「楽観的に観る」に一票。
245Name_Not_Found:04/03/12 22:56 ID:???
>>243
キャッシュしてもリンク先のAMAZON自体が落ちてたら意味ねーだろ。馬鹿かおまえ?
246Name_Not_Found:04/03/12 23:15 ID:wvNzGDF7
>>245
???
247Name_Not_Found:04/03/12 23:28 ID:???
>>245
本物の馬鹿キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
248Name_Not_Found:04/03/12 23:29 ID:???
>>246
お前致命的だなw
249Name_Not_Found:04/03/12 23:31 ID:???
ユーザーによってリクエストが違う検索にまでキャッシュ入れてるやつとかマヌケだな…
しかも取得失敗したデータがキャッシュされちゃってたりとかw
250Name_Not_Found:04/03/13 01:51 ID:???
>>249
本物のマヌケキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
251Name_Not_Found:04/03/13 09:35 ID:???
245が正しいと思うが・・
252Name_Not_Found:04/03/13 09:41 ID:???
>>238
厳密に言うと本は規制があるから画像使えないんだよね。
だからあそこには画像が出てない。
253Name_Not_Found:04/03/13 10:36 ID:???
>>252
??? 本の表紙画像は利用できないってことか?
でもライブリンクには表示されているが。
254Name_Not_Found:04/03/13 10:48 ID:???
確かにCDのジャケットだとか本以外は出てくるけど、本は画像が出ないね。
前からそうだっけ?
最近おいらはCDばっかり使ってるけど、
以前何冊か本の紹介した時にはリンク作成画面からから画像取ってきた記憶があるんだけどな。
255Name_Not_Found:04/03/13 11:04 ID:???
>253
(おれは252じゃないが)
厳密に言うと、だよ。細かくつっこんでやぶへびにならないようにな。
自分で責任もって、限定的にやればいいんだよ。シロかクロか、
シロなら100%全力バリバリ!っていう厨スタイルが周囲に迷惑
かけるわけだ。完全なシロも完全なクロもないんだからさ。
256Name_Not_Found:04/03/13 16:00 ID:???
>>253
ライブリンクは規約で言うところの「甲が提供し明示的に許可したテキストや画像」
にあたると思われ。ただ、アマゾンが権利関係をきちんと調整しているのかは
少々疑問が残るな。
257Name_Not_Found:04/03/13 16:39 ID:???
画像の場合、鑑賞に堪えうるサイズであるかどうかも問題になるな。
どこで線引きされるか難しいところだが、ラージサイズLZZZZZZZ.jpgはやばいだろ。
258Name_Not_Found:04/03/13 16:47 ID:???
サムネイル表示は著作権侵害に該当せず、リンク表示は今後の課題に
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/09/50.html
259Name_Not_Found:04/03/13 17:04 ID:???
>>251
>>250はキャッシュすればAmazonが落ちてても報酬が入ると思ってるんだよ
260Name_Not_Found:04/03/13 17:10 ID:NCDpfXwG
そう、だからシロクロつけようなんてことしないのが一番。
261Name_Not_Found:04/03/13 17:15 ID:???
>>256
AWS経由でも本の画像も持って来れるからなんか中途半端な気がするけどね。
ローカル(っていうかユーザーのサーバの上)に一旦保存するっていう仕組みがなんかまずいのかもな。
262Name_Not_Found:04/03/13 17:17 ID:???
リモートショッピングカートって手もあるしな。
まさかAmazonがすべて一台のサーバーで運用されてるとでも思ってるのか。w
263Name_Not_Found:04/03/13 17:20 ID:???
決済画面が落ちてんのにリモートショッピングカートかよw
264Name_Not_Found:04/03/13 17:23 ID:???
>>262
本物のマヌケキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
265Name_Not_Found:04/03/13 17:23 ID:???
決済画面は別鯖に決まってんだろ。ボケ
266Name_Not_Found:04/03/13 17:26 ID:???
>>265
複数サーバとか関係なく落ちてるときはまとまって落ちてますが?
267Name_Not_Found:04/03/13 17:27 ID:???
そのときはあきらめろ。w
268Name_Not_Found:04/03/13 17:28 ID:???
>>267
やっと理解できたのか…
269Name_Not_Found:04/03/13 17:33 ID:???
決済サーバだけが動いてりゃいいんだよ。
270Name_Not_Found:04/03/13 17:42 ID:???
http://forums.prospero.com/n/mb/message.asp?webtag=am-assocdevxml&msg=4502.1&ctx=4096

質問させていただきます。
下記URLを入力しても、xml文書を参照できません。
kitchen-jp 以外はすべて"There are no exact matches for the search"
と表示されてしまいます。
何か勘違いをしているのでしょうか?

http://xml.amazon.co.jp/onca/xml3?t=webservices-20&dev-t=[トークン]&BrowseNodeSearch=3895791&mode=electronics-jp&type=lite&page=1&f=xml&locale=jp

↑めちゃアホだこいつw
キッチンのノードをエレクトロニクスで検索してるだけなのに
271Name_Not_Found:04/03/13 17:49 ID:???
勘違いをしているのでしょ?
272Name_Not_Found:04/03/13 17:51 ID:???
勘違い以前のレベルだな…
273Name_Not_Found:04/03/13 18:24 ID:???
274Name_Not_Found:04/03/13 19:17 ID:???
アマゾンはリダイレクトは規約上OKなんですか?
275Name_Not_Found:04/03/14 00:33 ID:???
気が早いけど今期報酬の支払いはいつ頃だろう?
5/1が土曜だわ、週が明けても連休が続くわで微妙なところ・・・・
276Name_Not_Found:04/03/14 17:25 ID:???
> ↑めちゃアホだこいつw

まぁそういうなって。
そもそもノードだけで結果が取れない仕様に問題がある。
277Name_Not_Found:04/03/14 17:44 ID:???
>>276
それは同感。modeの内容はこちらから送るんじゃなくて向こうから送って欲しいところだな。
278Name_Not_Found:04/03/14 19:50 ID:???
>>276-277
無能の悲痛な叫びでした
279Name_Not_Found :04/03/14 21:03 ID:???
(゚д゚)<シメジ
280Name_Not_Found:04/03/14 22:21 ID:???
Google AdSense に↓が...
ttp://www.infostage.net/amazon/
281Name_Not_Found:04/03/15 02:38 ID:???
AWSのJP鯖、安定してるみたいね。
またーりと見守っておく、で正解だったと思う。
282Name_Not_Found:04/03/15 10:25 ID:???
>無能の悲痛な叫びでした

いや、こいつらが正しい。
そもそもアマゾン本家のURLはノード番号だけでアクセスできてる。

283Name_Not_Found:04/03/15 11:16 ID:???
>>282
無能には変わりないけどね
284Name_Not_Found:04/03/15 14:16 ID:???
和書だけならノードだけでアクセスできるね
285Name_Not_Found:04/03/15 15:46 ID:???
modeが必要なのは無駄な仕様だろ。マンドクセー
286Name_Not_Found:04/03/15 16:00 ID:???
ゲームのページでもPSXとか攻略本とか別モードに切り替えにゃならんから面倒なんだよ。
287Name_Not_Found:04/03/15 16:24 ID:???
注文商品と売上商品を比べて、とっくに発送されてていいものがまだ売上に入って
ないのがあるのは、キャンセルされたと思っていいの?
それが少ない数ではないんだけど。
システム上のミスじゃないとしたら、キャンセルもちゃんとレポートして欲しいよね。
288Name_Not_Found:04/03/15 17:11 ID:???
こいつ、凄いというか、暇というか、なんと言うか・・・
ttp://village.infoweb.ne.jp/~olympic/index.htm
289Name_Not_Found:04/03/15 18:03 ID:???
>>288
手間暇に見合った収入があるならやるでしょ。このくらい
たぶんおまいの月給以上に稼いでるよ
290Name_Not_Found:04/03/15 18:07 ID:???
病名で稼げるとは気づかなかったな。
うちでも試してみるか。w
291Name_Not_Found:04/03/15 18:38 ID:???
>>288
数学マニアにはマイッタ(∩_∩;)P 白旗〜!
292Name_Not_Found:04/03/15 19:29 ID:???
293Name_Not_Found:04/03/15 21:29 ID:WG/cr+Gp
amazonは、アダルトの過激なシーンが細かく出ているパッケージの裏を見せるとだめらしい。登録断られた
表紙のみじゃ売れるかよ
294Name_Not_Found:04/03/15 22:13 ID:???
家族名義で自分のリンクから買い物するのって、普通だよな?
295Name_Not_Found:04/03/15 22:20 ID:???
その手があったか!
296Name_Not_Found:04/03/16 01:00 ID:???
>>290
288はおそらくあのいずれかの病名のどれかの病気だろうよ
297Name_Not_Found:04/03/16 01:42 ID:???
298Name_Not_Found:04/03/16 01:51 ID:???
んー値段書いてるから?
299Name_Not_Found:04/03/16 03:45 ID:???
24時間以内に更新するんだったら違反じゃねーし
300Name_Not_Found:04/03/16 06:53 ID:???
>>299
違反晒し
301Name_Not_Found:04/03/16 10:55 ID:???
個別商品リンクのスルーを見ていたら、
どの本もクリック数が「2」となっている時が頻繁にあるのだけど、
同じ人が2度ずつクリックしていくというのは、どういう時だろう。
302Name_Not_Found:04/03/16 11:05 ID:???
amazon最近落ちすぎ
303Name_Not_Found:04/03/16 11:51 ID:bfeTuAcB
s
304Name_Not_Found:04/03/16 12:08 ID:???
>>301
うちもそう。
クリック数2ばっかで1がないのよ。
カウントミスちゃう?
305Name_Not_Found:04/03/16 12:16 ID:???
ふたつのサイトで別々にやってるんだけど、両方あわせて300は超えるけど
どっちも176を超えられないという最低な状況に陥りそうな予感(--;

でも真面目な投資報告サイトと、プチエロサイトでID統合はできないよ(w
くーっ!
306Name_Not_Found:04/03/16 15:25 ID:???
個別リンクしといた商品の価格が最近やけに変動してる
変動するってのはわかってるけど、お得感あって紹介してたのもあるのになぁ
307Name_Not_Found:04/03/16 19:41 ID:???
>301,>304
この話題の検討続行キボン
308Name_Not_Found:04/03/16 20:53 ID:???
誰かノードに対するモードを
Webサービスでもなんでもいいから提供してくださいませんか?
309Name_Not_Found:04/03/16 22:02 ID:???
>>301
最初に興味あるものをクリックして、他のもみて回って
最後にやっぱり最初の商品に戻ってくるとき
310Name_Not_Found:04/03/16 22:15 ID:???
>>308
需要があればさすがにSOAPは難しいけど、
XMLとかプレーンテキストで返すような仕組みだったら作ってもいいよ
311Name_Not_Found:04/03/17 01:47 ID:???
>>297
何が違反?
312Name_Not_Found:04/03/17 01:51 ID:???
>>311
Xrea鯖で<!--nobanner-->使って広告を非表示にしていることじゃないの?
Xreaにちくったら消してくれるよ。
313Name_Not_Found:04/03/17 05:05 ID:???
>>311
画像の自鯖保存
314Name_Not_Found:04/03/17 05:24 ID:???
>>313
画像って自分の鯖に上げるんじゃないの?
リンク作成してもローカルなurlしか指定しないからてっきりそうなんだと思ってたけど。
315Name_Not_Found:04/03/17 05:38 ID:???
確信なかったんで個別リンクやってみたら
>カバークラフィックの一つをコピーし、あなたのサーバーに保存してください。
ってあるけど?
316Name_Not_Found:04/03/17 05:48 ID:???
え?
規約読んでないんですか?
317Name_Not_Found:04/03/17 05:52 ID:???
>>314-315
違反晒し
318Name_Not_Found:04/03/17 09:25 ID:???
319Name_Not_Found:04/03/17 10:10 ID:???
くだらねえツリだな。ほかのヤツらも釣られて遊ぶなよ。


イメージリンク

カバークラフィックの一つをコピーし、あなたのサーバーに保存してください。


って書いてあるだろっ。
320Name_Not_Found:04/03/17 10:25 ID:???
>>319もかよ
違反者って多いんだね
321Name_Not_Found:04/03/17 11:16 ID:???
>>320
イメージ1つ1つにコスト掛かっているからなるべく
して欲しくないっていうのが本音みたいだけど、自鯖画像保存OKだよ。
米尼スタッフが言っているんだから問題なし。
322Name_Not_Found:04/03/17 13:27 ID:???
>>321
えっ、そうなの?

俺はまた、トラフィックを減らす為に
画像の直リンクを禁止にして
強制的に画像保存させてるんだと思ってたけど、、、
323Name_Not_Found:04/03/17 15:21 ID:???
アマゾンが繁盛している限り、画像は大丈夫だよ。
言われたとおりにやってればいいんだ。
324Name_Not_Found:04/03/17 16:26 ID:???
 ワールドワイドで考えると、著作権など、神経質にならざるを得ない問題も残る。
というのは、同サービスを利用すれば、同社が持つデータベースから比較的自由に情報を取得できる。
極論すれば、音楽CDのジャケット写真の画像イメージなどが簡単に取得できてしまう。
そのため、とくに販売目的ではなく、データを取得したいと考える者もいるであろう。

 山口氏によると、画像の著作権に関しては、あくまで画像のURLを提供しているだけで、
それを自サイトにダウンロードして利用することは規約に反するとし、
あくまでも規約を遵守した上での利用が条件となるという。
325Name_Not_Found:04/03/17 16:52 ID:88AcS4o5
個別商品リンク作成ページより
>カバークラフィックの一つをコピーし、あなたのサーバーに保存してください。

Amazonアソシエイト・プログラム運営規約より
>甲は、アマゾンの商品の販売を促進することのみを目的として、甲が提供し明示的に許可したテキストや画像の使用について、乙に非独占的で取消し可能の権利を付与します

画像データの自サーバーでの利用は全く許可されています。という事でこの話題終了。
326Name_Not_Found:04/03/17 17:00 ID:???
それを自サイトにダウンロードして利用することは規約に反するとし
327Name_Not_Found:04/03/17 17:00 ID:???
最近アマゾン始めたんですが、リンク作成画面で
テキストリンクが見つからないんですが(バナーしかないようで)

どこで作成するんですか?
328Name_Not_Found:04/03/17 17:41 ID:???
サムネイル画像に著作権はねえんだよ。
Google イメージ検索をみて見ろ。
ラージサイズ以外はノーマンタイだろ。
329Name_Not_Found:04/03/17 17:53 ID:???
ADSenseで見つけたが、ADSenseに掲載はありなのか?
http://www.infostage.net/amazon/
330Name_Not_Found:04/03/17 18:13 ID:???
アマゾンのPCは売れ線になるかな?
331Name_Not_Found:04/03/17 19:17 ID:???
>>329
採算が取れるとは思えないんだが
332Name_Not_Found:04/03/17 20:42 ID:???
>>329
俺も同じようなアイデアがあったが実行する奴がいるとはw
それにしてはショボイサイトだな〜購買意欲が全然起きない
333Name_Not_Found:04/03/17 20:50 ID:???
AWS使ってて購買意欲がわくサイトは見たこと無いよ。
334Name_Not_Found:04/03/17 21:09 ID:caHPVyqQ
>>333
誰もお前に買って欲しいとは思ってないので気にしなくていいよ
335Name_Not_Found:04/03/17 22:28 ID:???
>324
だからさあ、シロクロつけてどうするんだよ。
実はだーれも気にしてないんだよ。出版社やレコード会社でさえもね。
商品が売れているなら、問題はないんだ。

もめはじめるのは、売れなくなってからなんだ。世間では、そうなって
はじめてシロクロつけるんだよ。
336Name_Not_Found:04/03/17 22:30 ID:???
>330
コンピュータ・ショップ、いけると思う。アマゾンで買いなれている固定客が
多くいればだけど。
337Name_Not_Found:04/03/17 22:54 ID:+mN9sTRR
325よ じゃあどういうのがいいのだ?
338Name_Not_Found:04/03/17 23:59 ID:???
>>337
アマゾンアソシエイトに参加しない
339Name_Not_Found:04/03/18 00:59 ID:???
>>333
普通のリンクページでも見たことないよ
340Name_Not_Found:04/03/18 02:34 ID:???
支払いスパン、せめて2ヶ月にならんかねぇ。
4ヶ月は長すぎる。
341Name_Not_Found:04/03/18 03:02 ID:???
支払いスパンが短くなる

千匹厨が目をつける
「ギフト券探し回らなくても自分でHP作って自作自演すればいいじゃんww」

アソシエイトサイト急増

このスレも賑わう(あまり嬉しくない意味で)

「アソシエイトサイトは糞」みたいな認識が世間に
342Name_Not_Found:04/03/18 07:28 ID:???
コンピュータ・ショップってエレクトロニクスの1コーナーじゃないの
343Name_Not_Found:04/03/18 09:53 ID:???
だよね。
ページ上の「ようこそ/マイストア/本/洋書・・・」のタブに追加されたら新カタログと言ってあげよう
344Name_Not_Found:04/03/18 11:21 ID:???
>>340
3ヶ月だろ、池沼か?
345Name_Not_Found:04/03/18 13:23 ID:???
>343
でも、ページ左のジャンルリストでは独立してるよ。
346Name_Not_Found:04/03/18 13:34 ID:???
マーケットプレイスに出品する奴を誘導しても報酬発生するようにならねえかな。
347Name_Not_Found:04/03/18 13:57 ID:???
そもそも「エレクトロニクス」って表現を止めれ。
客はなんのこと分からんぞ、せっかくのビジネスチャンスを潰してる
「デジタル機器」とか「家電」とか、もっと馴染みのある言葉使った方が客を誘導できるのに
アフォだな〜
348Name_Not_Found:04/03/18 14:04 ID:???
直リン張った覚えのない商品がなんでトラフィックに上がってくるんだろう。
売れてないからどうでもいいけど。
349Name_Not_Found:04/03/18 18:48 ID:???
>347
デジタル機器と家電を両方さす言葉をさがしてエレクトロニクスにしたんだろ。
350Name_Not_Found:04/03/18 19:14 ID:???
>>349
だからアフォだっていってんの。w
「エレクトロニクス」という言葉でどれだけの人間がピンと来るだろうか。
351Name_Not_Found:04/03/18 19:21 ID:???
漏れ的にはエレクトロニクスというと、基盤にセンサーにハンダごてってイメージだなw
352Name_Not_Found:04/03/18 19:50 ID:???
高校時代の話、俺のエレクトロニクスな青春はZ80で自動ドアを制御します。
353Name_Not_Found:04/03/18 21:03 ID:???
すみません、ref=nosim はわかるのですが、
他に勝手に ref=pd_ecc_rvi_f や ref=pd_bxgy_text_2 などが出るのですが、
これはどういう意味を表しているのでしょうか?
ref= のコマンド一覧などがあればご教授ください。
354Name_Not_Found:04/03/18 21:05 ID:???
総合家電
というのはどう?
355Name_Not_Found:04/03/18 21:38 ID:???
>>305
うちもふたつIDあるんだけど、片方で300超えてるけどそっちはメディア外が二個しか売れてない。
もうひとつは100ちょいだけど、メディア外が11も(w
356Name_Not_Found:04/03/18 22:13 ID:???
>350
米アマと同じにしたかったんじゃない?

Electronicsを直訳するなら、「電子機器」だあね。いっそのこと、「電機」とか「電器」
でもいいかもね。



357Name_Not_Found:04/03/19 00:48 ID:???
10マン近く買ってくれた人がいる・・・せめて2回に分けて買ってくれっ!!
358Name_Not_Found:04/03/19 06:35 ID:???
なんで? >>357
359Name_Not_Found:04/03/19 08:21 ID:???
>>357
まるで意味不明
360Name_Not_Found:04/03/19 09:59 ID:???
>>357
お前嘘ついたろ
361Name_Not_Found:04/03/19 11:04 ID:???
680%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 684 - 694

う〜ん。頑張ればいけそうだな・・・
362Name_Not_Found:04/03/19 12:21 ID:???
>キャンペーン商品が販売された場合の紹介料の上限は、1商品につき
>最大1,000円ですが、エレクトロニクスストアの商品の場合、1商品につき
>最大3,000円をお支払いします。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
363Name_Not_Found:04/03/19 12:55 ID:???
>>362
どこに載ってた? 本当ならキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
364Name_Not_Found:04/03/19 13:01 ID:???
>>363
メール届いたよ
365Name_Not_Found:04/03/19 13:17 ID:???
教えて君ですまそ

2004/03/18現在で、発送済み商品合計:522なのだが、
4月1日からの紹介料プラン選択時にグレードアッププランにすれば、
この522を元にパーセンテージが決定するの?
それとも、4月1日からの売り上げを頑張れってこと?
366Name_Not_Found:04/03/19 14:20 ID:???
第1四半期では、グレード1(発送済み商品合計が1~20点)には、
-20%のグレード別紹介料率が適用されていましたが、第2四半期
では、グレード1(発送済み商品合計が1~17点)には、0%のグレ
ード別紹介料率が適用されることになりました。

また、第2四半期から、メディア以外の商品の発送済み商品数に
関係なく、グレード別紹介料率が適用されることになりました。

ほんとか? 何か罠があるんじゃないのか?
367Name_Not_Found:04/03/19 16:02 ID:???
スタンダードいらないやん。
368Name_Not_Found:04/03/19 16:27 ID:???
こうなると、プランを分けている理由あるのか?
どこかに罠がありそうだ。
369Name_Not_Found:04/03/19 17:11 ID:???
>グレード1ではスタンダードプランと同じ紹介料、グレード2では2.5%多く紹介料をお支払いします。

ってのが良く分からん。
370Name_Not_Found:04/03/19 19:27 ID:???
4月になって正式な規約の文面が出るまで様子見が正しいのか。
どっちにしろ4月にならないと何もできないんだし。

しかし意味不明だ。
371Name_Not_Found:04/03/19 19:38 ID:???
メールに今期の紹介料と来期同じ数売れた場合の紹介料が書かれてたけど
スタンダードもグレードアップも今期より金額が少ないんだよね。
なんでだろう。
372Name_Not_Found:04/03/19 21:44 ID:???
毎回、アマゾンからのメールを見て感じるんだが、英会話日常レベルとかいう人材を
とるよりもちゃんと日本語の書けるヤツを入れろ。
373Name_Not_Found:04/03/19 22:13 ID:???
>>372

禿同!
374Name_Not_Found:04/03/19 22:58 ID:???
>>372
ははは。たしかにその意見、同感だよね。
「お勉強できます」レベルの人材には、他人の理解に対する想像力が乏しいケースが多く見られる。
375Name_Not_Found:04/03/19 23:21 ID:???
やりすぎたな・・。
これはムリだろう。

第2四半期のボーナス料率
50%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 12876 - 14075
110%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 14076 - 15603
190%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 15604 - 17031
300%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 17032 - 18631
400%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 18632 - 22302
540%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 22303 - 22690
680%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 22691 - 23063
50%ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数: 23064 +

376Name_Not_Found:04/03/19 23:22 ID:???
そりゃそうだろ。
帰国子女に賢いヤツ、いなかっただろ。
377Name_Not_Found:04/03/20 00:15 ID:???
ボーナス獲得に必要な総発送済み商品数って前期の売り上げ数を元に出してるんだろ?

じゃあ、ID2つとって(以下略

・・・ってのはどうだろう?
378Name_Not_Found:04/03/20 00:24 ID:???
一発レッドカード!!
379Name_Not_Found:04/03/20 14:36 ID:???
え、そうなの??>378
規約に出てたっけか?
380Name_Not_Found:04/03/20 19:37 ID:???
>>350
>「エレクトロニクス」という言葉でどれだけの人間がピンと来るだろうか。
漏れは「エレクトロニクス」という言葉だけで充分エレクトするけどなにか?
381Name_Not_Found:04/03/20 21:15 ID:???
>>379
プラン選択時のみ?に表示される
「Amazon.co.jpアソシエイト・プログラム運営規約修正契約書」だっけ?
382Name_Not_Found:04/03/21 10:02 ID:???
>>380=>>349
必死だな。
おめーしつこい流れを考えろ、もうとっくに終わった話
383349:04/03/21 10:58 ID:???
>382
あのー、380みたいなできのわるいシモネタはきらいなんですがw
384Name_Not_Found:04/03/21 13:28 ID:???
コンピュータ、いいな。けっこう売れてる、
385Name_Not_Found:04/03/21 15:09 ID:???
ようし、パパもコンピュータのページ作っちゃうぞ
386Name_Not_Found:04/03/21 15:16 ID:???
>>383
それが、必死だって言われるんだよ
もうやめとけ
387349:04/03/21 17:20 ID:???
>386
はあ? ひとに濡れ衣きせといてやめとけってなにさw
おまいの妄想のせいでおかしくなったんだろ。

もうやめとけプッ
388Name_Not_Found:04/03/21 17:53 ID:???
AWSおかしい。
アマゾン、.comじゃなくて.co.jpを切りやがった?
389Name_Not_Found:04/03/21 20:30 ID:???
.co.jpのSOAP繋がんね
390Name_Not_Found:04/03/21 22:30 ID:f+70RGIr
>>389
.comのままだけどXMLもダウンしてまふ。
391Name_Not_Found:04/03/21 22:36 ID:???
表示されるサイトも一部あるのだがどうしてるのだろ?
キャッシュを残してるのか
392Name_Not_Found:04/03/21 22:45 ID:???
Http/1.1 Service Unavailable
だ orz
393Name_Not_Found:04/03/21 23:32 ID:ZmPC2z87
ベストセラーとかキーワードリンク死んでるね。
うちだけじゃないってわかってほっとした(w
394Name_Not_Found:04/03/21 23:44 ID:???
とりあえずService Unavailableではなくなったみたい
395Name_Not_Found:04/03/22 01:45 ID:???
そーぷ復旧するのに2週間ぐらいかかりそうな悪寒
396Name_Not_Found:04/03/22 02:09 ID:KQtRhhjN
マーケットプレイスって、売り上げてもコミッション0%なのね。
納得いかねえなあ、もう。
397Name_Not_Found:04/03/22 04:12 ID:???
co.jpのsoapいつになったら復活するんだ!
せめて使えない間ぐらい.comのsoapでも対応できるようにしてくれぃ!
398Name_Not_Found:04/03/22 05:30 ID:???
>>396
グレードアップなら出るぞ。1%くらいだけど。
しかしたまに2.1%とか出てるのがある。謎だ。
399Name_Not_Found:04/03/22 06:09 ID:???
1.5%でしょ>マーケットプレイス
400Name_Not_Found:04/03/22 08:51 ID:???
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
401Name_Not_Found:04/03/22 09:29 ID:???
>396
へんな計算なんかしないでグレードアップにしたほうがいいよ。
足らない分は変更してから対策考える。
402Name_Not_Found:04/03/22 09:50 ID:???
まだー? AWS復旧
403Name_Not_Found:04/03/22 09:57 ID:HTxVt/he
AWS復旧してるよ
404Name_Not_Found:04/03/22 10:01 ID:???
厨房が粘着してるな
405Name_Not_Found:04/03/22 10:08 ID:???
>>387ワラタ
406Name_Not_Found:04/03/22 11:06 ID:???
まだー? そーぷ復旧
407Name_Not_Found:04/03/22 11:10 ID:???
ニッセンもAWSでアソシエイトか。なんだかなあ。
ttp://www.nissen.co.jp/books/
408Name_Not_Found:04/03/22 11:23 ID:???
東証一部上場企業もお小遣い稼ぎかよ
409Name_Not_Found:04/03/22 11:48 ID:???
ベストセラーリンク、まだ戻らんのね……。
410Name_Not_Found:04/03/22 12:11 ID:???
「全力で作業を行っておりますので・・・」

まってるよー!
411Name_Not_Found:04/03/22 15:11 ID:???
なおったー。ご苦労さん>AWSチーム
412Name_Not_Found:04/03/22 15:20 ID:???
IMPORTANT: Change to JP version of AWS のアナウンスに今さっき気が付いた
413Name_Not_Found:04/03/22 16:08 ID:???
ベストセラー直ってねーぞ(´・∀・`)
414Name_Not_Found:04/03/22 16:22 ID:???
soap.amazon.co.jp復旧したみたい
415Name_Not_Found:04/03/22 19:55 ID:???
まだダメじゃね>キーワードリンク
416Name_Not_Found:04/03/22 21:01 ID:???
今日、下記のメールに気が付いた(笑)

糞サイト 様

あなたがAmazonアソシエイト・プログラムに登録してから、過去6ヶ月間、
まだあなたのサイトのリンクを介してお客様が購入された商品はありません。
アソシエイト・セントラルでは、「魅力あるサイトの作り方 」、
「サイトのオンライン・マーケティング」など、アソシエイトの皆様の
サイト作りに役立つ情報をご紹介しています。あなたのサイト作りに
ぜひお役立てください。

魅力あるサイトの作り方
https://secure.amazon.co.jp/exec/panama/associates/resources/store-building-tips.html
サイトのオンライン・マーケティング
https://secure.amazon.co.jp/exec/panama/associates/resources/increase-traffic.html
417Name_Not_Found:04/03/22 21:02 ID:???
4月1日から選択可能な、2004年第2四半期の紹介料プランが大きく変わります。
グレードアッププランがさらに参加しやすくなりました。より多くの紹介料を
獲得するチャンスです。

2004年第2四半期では:
●キャンペーン商品の販売で、さらに1%の紹介料をお支払いします!
2004年第2四半期では、キャンペーン商品(エレクトロニクス、ホーム&キッチン、
ゲームストアの商品)が販売された場合、3%の基本紹介料に加え、1%の
プレミアム紹介料をお支払いします。個別商品リンクを介して販売された商品は、
最大6%(基本紹介料率3% + キャンペーン商品のプレミアム紹介料率1% +
個別商品リンクのプレミアム紹介料率2%)の紹介料をお支払いします!
あなたのWebサイトに、キャンペーン商品への個別商品リンクを貼ってみては
いかがでしょうか?

なお、キャンペーン商品が販売された場合の紹介料の上限は、1商品につき
最大1,000円ですが、エレクトロニクスストアの商品の場合、1商品につき
最大3,000円をお支払いします。
418Name_Not_Found:04/03/22 21:29 ID:???
AWSで商品紹介のノードってあるの?
勉強不足で申し訳ないが、Heavyで取得したXMLにはそういう項目が見つからない…
419Name_Not_Found:04/03/22 21:37 ID:???
>>416
俺は二つアカウントもってるから、売れないサイト用と少しは売れてるサイト用のメール両方持ってる。
420Name_Not_Found:04/03/22 21:37 ID:pEJrFXNz
ベストセラーリンク、早く直してくれよーーーーー!
421418:04/03/22 21:47 ID:???
dev-heavy.xsd に Feature というノードがあったから、使えるのかなと思ったけれど、
そのノードは取得できないのかな?

他のサイトを見て、そう思った
422Name_Not_Found:04/03/22 22:50 ID:+0mqiKY/
あのさ、携帯サイトでもアソシエイトできるのかな?
423Name_Not_Found:04/03/23 00:10 ID:w5lZLn+r
アマゾンって銀行振込出来ないの?
ネット通販ってクレジットにこだわり過ぎ。
ネットバンクとかなんのためにあるか分からん・・
424Name_Not_Found:04/03/23 00:25 ID:???
>>433
すれ違い
425Name_Not_Found:04/03/23 00:25 ID:???
うち、キーワードリンクが注文の半分くらいなんだけど……
426Name_Not_Found:04/03/23 03:06 ID:???
>>424 未来にレスつけるな。
427Name_Not_Found:04/03/23 06:56 ID:qXR9k4sK
今うちのアマゾンアソシエイトの表示がおかしいのですがこれって自分の所だけですか?
428Name_Not_Found:04/03/23 07:48 ID:???
ええ、残念ながら。
429Name_Not_Found:04/03/23 08:13 ID:???
まだ直ってない。いい加減、時間かかりすぎ。
430Name_Not_Found:04/03/23 08:18 ID:???
XSLT死んでね?
431Name_Not_Found:04/03/23 08:48 ID:K6eVxUA/
AWSも死んでて
アソシエイトのログインすらできないのかよ…(:O)| ̄|_

432Name_Not_Found:04/03/23 09:00 ID:???
昨日はsoap
今日はXMLの死亡日か
433Name_Not_Found:04/03/23 09:20 ID:???
>423

もうすぐsuicaがネットでも一般的に使われるようになるよ。
我慢、我慢。あきらめたらそこで試合終了だって昔誰かが
言ってたぞw
434Name_Not_Found:04/03/23 10:02 ID:???
ログインしようと思ったら
メールアドレス、パスワードが見つかりませんだってさ。とほほ…
435Name_Not_Found:04/03/23 10:24 ID:???
XML別に死んでねえし
436Name_Not_Found:04/03/23 10:26 ID:???
なんだ、うちだけじゃなかったのか。ほっとしたようなムカつくような。
早く直せ>アマゾン
437Name_Not_Found:04/03/23 12:57 ID:nzbzru/w
XML死んでます。
438Name_Not_Found:04/03/23 13:40 ID:???
XSLTはもう復旧させる気無いのか?
439Name_Not_Found:04/03/23 13:44 ID:???
>>437死んでねえよアホ
440Name_Not_Found:04/03/23 13:55 ID:???
>>433
ばきゃ
441Name_Not_Found:04/03/23 13:59 ID:???
>>424>>433への未来レスがあながち間違ってなかったw
442Name_Not_Found:04/03/23 14:38 ID:LYEZSgct
Amazon.co.jpのサーチ結果リンクで、
アマゾンのリンク作成ページで、キーワードを3つまで入れて
自動生成されるURLに、
キーワードを4つ以上に増やしたり、出版社や版型(ペーパーバックとか)
などの検索オプションを追加しておいても、大丈夫でしょうか?
(紹介料はつきますか?)

洋書のシリーズものなんですが、似たような書名がすごく多くて、
キーワード3個の検索だと、ほとんど意味ないんです。
443Name_Not_Found:04/03/23 14:38 ID:???
すみません。ageてしまいました。
444Name_Not_Found:04/03/23 14:58 ID:???
>>438
気長に待つしかない。(´Д⊂
445Name_Not_Found:04/03/23 15:27 ID:???
>>438
そちらも白紙で表示?

XMLデータのレスポンスはあるみたいだから、もうこちらでXMLパーサで
処理させようかな…。
データの転送量も減るし。
446Name_Not_Found:04/03/23 15:58 ID:???
>>438
>>455
XSLT白紙ですね。キャッシュを見ると、今日 am 7:15 のデータを最後にそれから取れてない!
447Name_Not_Found:04/03/23 16:44 ID:???
引用>>

現在、XSLT スタイルシートを指定して変換を行う機能が動作していない状態です。

xml.amazon.co.jp や soap.amazon.co.jp からデータを取得すること自体は引き続き動作していると思われます。

XSLT について現在調査・作業中です。たびたびご迷惑をおかけしますが、復旧まで今しばらくお待ちいただけますようにお願い申し上げます。

吉松 at amazon.co.jp
448Name_Not_Found:04/03/23 16:45 ID:???
449Name_Not_Found:04/03/23 17:15 ID:???
アソシエイト登録後
そのひとつのアソシエイトIDに後からさらに他のサイトを追加登録できますか?
450Name_Not_Found:04/03/23 19:01 ID:???
>>449
できるよ
451Name_Not_Found:04/03/23 19:21 ID:???
あのー、AWSで書いたタグがクリックスルーレポートに反映されてない人いませんか?
452Name_Not_Found:04/03/23 19:51 ID:zFpOgxIM
>>423
与信が通らないやつを排除できる
453Name_Not_Found:04/03/23 21:58 ID:???
>>450安心しました。後のこと気にせずにとっとと登録します。ありがとうございました。
454Name_Not_Found:04/03/23 22:22 ID:Q5cdVEcX
もう直すことあきらめてんじゃねーの?>ベストセラーリンク
455Name_Not_Found:04/03/23 22:38 ID:???
まだアソシエイトセントラルへログイン不可?
456Name_Not_Found:04/03/23 22:39 ID:???
こんなに長時間にわたって障害が継続するなんて、
オンライン通販会社としてはまずいと思う。
457Name_Not_Found:04/03/23 23:57 ID:???
>>455
アソシエイトセントラルへは入れるね。
でもうちのキーワードリンクもまだダメだわ。
458Name_Not_Found:04/03/24 00:46 ID:WYH+pklj
不具合を報せるアマゾンからの告知やメッセージはないの?
459Name_Not_Found:04/03/24 01:27 ID:???
>>458
知ってどうする
おまいに直せるのか ?
460Name_Not_Found:04/03/24 07:32 ID:???
新しい商品の登録もストップしてる様子です
461Name_Not_Found:04/03/24 07:56 ID:???
>>460
どこでそれがわかるの?
462Name_Not_Found:04/03/24 08:01 ID:???
AsinSearchでデータが欠落してるのがあるね。
KeywordSearchで出てきたAsinをクリックしたらページが無いってのは・・・
463Name_Not_Found:04/03/24 08:20 ID:???
欲しいものが
   きっと見つかります
          _
    ヽ∵∵∵/ 
     ヽ∵∵/
     ● ̄●
464Name_Not_Found:04/03/24 10:01 ID:???
>>463
また、それも出なくなってるぞ、ベストセラー(´・∀・`)シネ
465Name_Not_Found:04/03/24 10:21 ID:???
消費税対応のテストで失敗した、徹夜だよと関係者から携帯メールもらったよ
バカ?テスト機ないの?と言ったけど、DBの接続先をミスしたお馬鹿なPG居たらしい。
466Name_Not_Found:04/03/24 10:40 ID:???
この空白の4日の損失ってどのくらいなんだろうね?
お馬鹿なPGの一生分の給料より多いんじゃないの。
467Name_Not_Found :04/03/24 10:47 ID:???
amazonの規約で「四半期ごとの支払い額のうち月額発生額が月額12万円
(¥120,000)を超えますと、その超えた金額が国内源泉所得税(10%)
の対象となります。」

というのは、3ヶ月合計で36万以上ということでしょうか。それとも1ヶ月
単位で源泉徴収されるんでしようか。今月は12万超えそう(1,2月は5万位)
なので・・・確定申告するつもりなので気になります。

既出だったらスミマセン。
468Name_Not_Found:04/03/24 11:10 ID:???
1ヶ月単位だよ
確定申告するつもりならどちらでも関係ないじゃん。w
469Name_Not_Found:04/03/24 12:17 ID:???
今期は1万円越えそうもないのでギフト券にする積もりなんだけど
アソシエイトでもらうギフト券って利用期限ってあるの?

キャッシュバックギフト券は期限が短いけど
それと同じってことはないよね?
470Name_Not_Found:04/03/24 12:31 ID:???
1年だよ>ギフト券
471Name_Not_Found:04/03/24 12:32 ID:???
amazonで買い物する予定あるなら
ギフト券で貰って自分のリンクから実質5%引きで買い物するときに使っても良いねぇ
472Name_Not_Found:04/03/24 12:54 ID:???
ギフト券使ったこと無いけど、おつりもらえんの?
473Name_Not_Found:04/03/24 12:55 ID:???
>>472
残金は繰り越せるよ
474Name_Not_Found:04/03/24 13:36 ID:???
なんでもかんでも人にききやがって。
475Name_Not_Found:04/03/24 13:42 ID:???
エジソンは子供の頃、質問厨でした。
476Name_Not_Found:04/03/24 13:57 ID:???
支払方法を銀行口座振込に変更しようとしても受け付けてくれねえ…。
477Name_Not_Found:04/03/24 15:24 ID:???
質問があります。
アマゾンギフト券は有効期限1年らしいけど、
こんな場合はどうなるんですか?
2003/7:3000円残高に追加
2003/8:残高より2500円支払いに使用
2003/10:2000円残高に追加
このとき残高は2500円となってますが、
そのうち500円の有効期限が2004/8で2000円が2004/10となるんでしょうか?
またそうだとしたら次に買い物で使うときは先に500円の残高から消費されますか?
教えてください。お願いします。
478Name_Not_Found:04/03/24 15:48 ID:???
>>477
頭悪いのか?
479Name_Not_Found:04/03/24 15:54 ID:???
>477
ギフト券は、最初のと追加された分とでは、ギフト券番号が違うから、
有効期限の短いやつから先に使えば良いんじゃないの?

それと念のため。ギフト券によって有効期限は違うよ。
アソシエイトの報酬のは1年間有効だけど、
レビュー書いて当たったギフト券は、3ヶ月間有効だった。
480Name_Not_Found:04/03/24 15:58 ID:WYH+pklj




ベストセラーリンク直ったーーーーー!!!!!




481Name_Not_Found:04/03/24 16:09 ID:???
俺のも直った!
amazonの技術陣、お疲れさま〜(もっと早く直せよ(゚Д゚#)ゴルァ!!)
482Name_Not_Found:04/03/24 16:48 ID:???
さて、ガンガン売ってやるか・・・
483Name_Not_Found:04/03/24 18:52 ID:???
>>475
子どもなのかよw

大人のエジソンってタチ悪かったんだってな。

484Name_Not_Found:04/03/24 18:59 ID:???
消費税対策表明
485Name_Not_Found:04/03/24 19:16 ID:Jmxro0MU
またベストセラー死んでませんか?
486Name_Not_Found:04/03/24 19:22 ID:???
直リンとキーワード結果リンクは、飛ぶと大丈夫。
販売実績データだけ沈んだとか?
逆に怖いミスだったりして。。。違反だけど自分で買ってチェックしてみるかな。
487Name_Not_Found:04/03/24 19:50 ID:???
ベストセラー 大丈夫っぽいけど・・・
488Name_Not_Found:04/03/24 20:18 ID:???
アソシエイトリンクって面白いのな。
自分のサイトからみんながどんなもの買ったのか見られる。
利益が上がるのもうれしいけど、
おれの書いたレビュー読んで買ってくれたのなーと思うだけでも結構うれしい。
489Name_Not_Found:04/03/24 22:26 ID:Jmxro0MU
>>485
……うちもダメだ。
なにやってんの>amazon
490Name_Not_Found:04/03/24 22:28 ID:Jmxro0MU
って>>485俺の書き込みじゃん。
ジサクジエーン(--;)
491Name_Not_Found:04/03/24 22:29 ID:???
>>485,489,490
愉快な椰子だな
492Name_Not_Found:04/03/24 22:48 ID:???
ワラタ
493485:04/03/24 23:20 ID:???
いや、見たことあるなぁと思いつつ(笑)。
まあ、実際にまだダメなんだけどね>amazon
494Name_Not_Found:04/03/24 23:30 ID:???
自分が紹介したものと全然違う(というか無関係な)ものが売れてると、
どういうリンクのたどり方をしてその商品にたどり着いたのか
気になるのだが、そこらへんのトラッキングもできるようになると
面白そう。
……負荷が大きくなりそうだから無理だろうけど。
495Name_Not_Found:04/03/24 23:46 ID:???
アダルト紹介してないのに売れているのが笑えたり。
通販ってアダルト強いんだね。あとアイドル写真集も少し売れてる。
逆の話、広告の貼り方、悪いのかなぁ・・・
496Name_Not_Found:04/03/24 23:55 ID:???
>>495
サイトでもろにアダルトが紹介されてると客はクリックしにくいんと違いますかねえ。
アマゾンへとんでからなら、アダルト商品ページにもいけるんだろうけど。
497Name_Not_Found:04/03/25 08:03 ID:???
とっくに発売されてるタイトルや発売間近のタイトルが最近全然登録されない。
消費税表示のトラブルで登録が遅れてるんだろうな〜
これじゃ売れるもんも売れない・・・アマゾンがんばれ、楽天にもってかれるぞ
498Name_Not_Found:04/03/25 08:44 ID:???
本やゲームは楽天ブックスには負けないでしょう。
その他、通販商品はわからないけど。
じゃぱネットは今ナニやってんだろ?
社長が怒って顧客リスト流出のコンピュータ会社切ったってホント?
499Name_Not_Found:04/03/25 09:15 ID:???
早く欲しい商品がアマゾンになかったら、
そりゃ楽天やイーエスで買うのが流れ
500Name_Not_Found:04/03/25 10:12 ID:???
昨日も一冊売れました。
やっほー!
501Name_Not_Found:04/03/25 10:37 ID:???
商品が並んでなきゃ買えないわな
502Name_Not_Found:04/03/25 10:54 ID:???
>>500
まだまだだな!
俺なんて1台も売れたぞ!
503Name_Not_Found:04/03/25 11:47 ID:???
3000yen GET?
504Name_Not_Found:04/03/25 12:41 ID:???
\3000って4月からだっけ?
パソコン売れたけど\1000でつた。

ってか、よくアマゾンなんかでパソコン買うなぁ
こちらとしてはありがたいけど・・・
505Name_Not_Found:04/03/25 13:03 ID:???
>>504
昔は品揃え悪くて高かったけど最近はそうでもない。
506Name_Not_Found:04/03/25 13:20 ID:???
今、キャンペーン中だっけパソコン。
507Name_Not_Found:04/03/25 13:23 ID:???
>>504
アマゾンのエレクトロニクスって全般的には高いんだが
たまに、価格入れ間違えてんじゃないのかと思うくらい
とんでもなく安い商品が出てたりする。
まあ、あっという間に売り切れになってしまうんだが、、、

AWSできる奴は、価格.comからデータ吸い出して比較して
安い商品だけ表示するようなサイトつくるとか
特に安い商品をメルマガで送信するようなサービスやると儲かるかも。
508Name_Not_Found:04/03/29 13:22 ID:FsebO2kw
age
509Name_Not_Found:04/03/29 20:52 ID:???
またAWS繋がらないぞ
510Name_Not_Found:04/03/29 22:10 ID:Hpj87oob
これって月10万ぐらいは儲かりますか?
511Name_Not_Found:04/03/30 01:01 ID:???
お前じゃ無理。
512Name_Not_Found:04/03/30 10:34 ID:fSxoZ1dx
508 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/25 15:20 ID:???
>>506
そう。今のキャンペーン、すごいぞ。
たとえば10〜15万円のパソコン買ったらギフト券キャッシュバックが実質25000円分ももらえる。
パソコン買おうか迷っている人なら釣られてしまってもおかしくはないな。


509 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/25 15:33 ID:???
>>508
月末締めで翌月末にクーポンが来るから、その間は何も買えない罠。
しかも有効期限は1ヶ月。大手家電量販店で買うほうが何かと便利だと思う。


510 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/25 16:08 ID:???
そこをなんとか買う気にさせるのがAmazon外交員のウデの見せ所!


511 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/25 16:14 ID:???
>>509
買うときはクーポンの期限が1ヶ月なんて知らないからな。

届いてみて初めて騙されたと思い。
うっかり期限が過ぎた奴は、こんなとこでもう買わないと思う。
あほだな、アマゾン。

まあ、期限が過ぎたら、届いてねーぞゴルァ!すると
また有効期限1ヶ月のクーポンを送ってくるが、、、
513Name_Not_Found:04/03/30 10:35 ID:fSxoZ1dx
512 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/25 18:47 ID:???
>買うときはクーポンの期限が1ヶ月なんて知らないからな。

えっ、、、知らなかった。

>まあ、期限が過ぎたら、届いてねーぞゴルァ!すると
>また有効期限1ヶ月のクーポンを送ってくるが、、、

そんな技もあるのですね、う〜ん深い。


513 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/26 07:18 ID:???
PC購入時のクーポン、
アカウントサービス > Amazon ギフト券残高を確認・残高に追加する
には入れられないの?
アソシエイトの報酬は入れてるけど。


514 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/26 10:28 ID:???
ログインできん、、、


515 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:04/03/26 14:20 ID:???
>>513
キャンペーン用のクーポンは今でも入れられないようになってるから無理だと思う。
514Name_Not_Found:04/03/30 10:37 ID:???
---ログおわり---
515Name_Not_Found:04/03/30 20:53 ID:baFwdd6s
四半期で300万目指します
516Name_Not_Found:04/03/30 22:12 ID:CN1a7wXW
さて、あと1日でこの四半期が終わりますねー。
どうにか200オーバーしましたよ。本中心なんで単価は安いですけどね。
517Name_Not_Found:04/03/31 00:15 ID:???
-注文数
-売上金額
-紹介料
-返品数
518Name_Not_Found:04/03/31 04:45 ID:???
>>516
200って200万?本当に?
俺6000円…
519Name_Not_Found:04/03/31 07:36 ID:???
200円だろ。
520Name_Not_Found:04/03/31 07:54 ID:o83NMQKD
ログインできねー
521Name_Not_Found:04/03/31 08:11 ID:???
200個だろ
522Name_Not_Found:04/03/31 11:40 ID:???
売り上げが200万
523Name_Not_Found:04/03/31 12:21 ID:???
設問1:>>516の書き込みから正しいと判断される文を選びなさい。(2点)

1.どうにか報酬200万オーバーしましたよ。本中心なんで単価は安いですけどね。
2.どうにか報酬200円オーバーしましたよ。本中心なんで単価は安いですけどね。
3.どうにか売上200個オーバーしましたよ。本中心なんで単価は安いですけどね。
4.どうにか注文200個オーバーしましたよ。本中心なんで単価は安いですけどね。
5.どうにか返品200個オーバーしましたよ。本中心なんで単価は安いですけどね。
524Name_Not_Found:04/03/31 13:20 ID:???
>>516 の前の >>515 を見れば200万なんだけど、流れが読めていない発言なので、
3の売上200個に 200勘違いをハッテミマス(ドキドキ)

流れ読めてないのオレか?(2点)って書いてあったじゃん・・・
525Name_Not_Found:04/03/31 14:05 ID:???
200万円だと、その後に続く単価が安いという文章に関連が無く意味不明。
よって200円だと判断できる。
526Name_Not_Found:04/03/31 14:42 ID:???
彼はアメリカ在住で、200ドルって線もある。
その他ウォンやらなんやらと…
527Name_Not_Found:04/03/31 15:49 ID:???
>>525
指摘は正しいんだが、だから3だろ?

今期の売上個数は200個でそこそこ行ったけど
単価が安いから報酬少ないよって意味。

4でも何とか意味は通るが、今が期末時期であること
注文数と報酬額が完全にリンクしてないことを考えると
ちょっとおかしい。
528Name_Not_Found:04/03/31 16:27 ID:???
通販・買い物板の尼スレが住みにくくなった(´・ω・`)
マターリ情報交換できてた頃が懐かしいなあ・・・
529Name_Not_Found:04/03/31 17:27 ID:???
200個はボーナスに必要な数字とか?

>>528
ほのぼのした空気が嫌いな人も居るから困ったもんだ・・・
530Name_Not_Found:04/03/31 17:31 ID:???
プログラム参加申込の審査中に
リンク作成してHPに貼ってもいいんですか?
531Name_Not_Found:04/03/31 18:05 ID:???
XMLで存在するASINでも頻繁にInvalid Asinが返ってくる
再度取得すると大丈夫なんだけどな
532Name_Not_Found:04/03/31 18:32 ID:???
http://www001.upp.so-net.ne.jp/IoR/davun/dameamazon.html
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4996/

こういうの貼り付けてAmazon不買運動しているのはどこの社員だ、このやろう
533Name_Not_Found:04/03/31 18:55 ID:???
>>532
2番目の香具師の迷惑料500円・・・

_| ̄|○ 漏れの紹介料半年分・・・もうだめぽ
534Name_Not_Found:04/03/31 19:04 ID:???
>>533
ある方法使えば報酬10万ぐらい楽にあっという間。
がんばれ。
535Name_Not_Found:04/03/31 19:53 ID:???
>>533
そういえばYBBから500円送られてきたな
536Name_Not_Found:04/03/31 20:05 ID:rZnQ8kry
537Name_Not_Found:04/03/31 20:10 ID:rZnQ8kry
>>532 は購入した物がPCゲームや特撮ものだから、なんか同情できないな。マニアならアマゾン使わないで専門店で買えばいいのに。でも対応の悪さはよくわかったよ。
538Name_Not_Found:04/03/31 20:57 ID:???
アマゾンの個別リンクの画像って直リンNG?
539Name_Not_Found:04/03/31 21:32 ID:???
>>532
最初は
> 『ホントに欲しい商品』はAmazonで買うな。
『ホントに欲しい商品』をネットを使って買っている時点で論外

2番目も規約読んでないだけなので論外

> こういうの貼り付けてAmazon不買運動しているのはどこの社員だ、このやろう
同感。
540Name_Not_Found:04/03/31 22:39 ID:qZYVafHJ
ふつーに>>532は被害者だと思うが。
擁護する香具師はアソシエイトでAmazonに洗脳されてないか?
541Name_Not_Found:04/04/01 01:22 ID:???
ネットに限らず通販ってある意味バクチだからなあ・・・
542Name_Not_Found:04/04/01 03:29 ID:???
自分に被害が及ばない限りはどーーーでもいいよ。
543Name_Not_Found:04/04/01 19:23 ID:???
グレードアップしてます?みなさん・・・
なんだかよくわからなくって
544Name_Not_Found:04/04/01 19:39 ID:???
>>543
漏れも同じ。漏れは前四半期は売上数30前後、売上額2500円近く
だったんだけど、今期もこのくらいだとしたらこの場合は
グレードアッププランにしたほうがお得なの?

グレード2はグレード別紹介料率(%):2.5%
適用紹介料率(%): 3.07%
ってあるけど、売上額の2.5%+3.07%=5.57%が紹介料としてもらえるって
こと?
545Name_Not_Found:04/04/01 20:06 ID:???
>紹介料についてのグレードアッププランが利用できるか否かはAmazon.co.jp がその裁量で決定することになります。
>あなたがグレードアッププランに参加する資格を満たさないとAmazon.co.jp が判断した場合は、
>スタンダードプランに従った紹介料を受領していただくことになります。

この辺が罠臭いな。
546Name_Not_Found:04/04/01 20:20 ID:???
>>544
ちがうよ
3%の紹介料が適用される紹介料に2.5%上乗せされる
つまり3%が3.07%になるってこと
547Name_Not_Found:04/04/01 22:37 ID:???
やってみてだめならまた戻せばいいじゃん。
おれは前四半期、めんどくさいからエイヤってアップした。
やってみてよかったよ。
548Name_Not_Found:04/04/01 23:41 ID:BEqGKsCU
>●さらに多くの紹介料を獲得!「ホ"ーナスプラン」
だから、日本語の使えるやつを雇えというに>Amazon
ホ"ーナスって(w
549Name_Not_Found:04/04/02 00:06 ID:???
商品タイトルで「〜」の変わりに「~」使うのもやめてくれないかなー
ある商品のタイトルに「~」が使われてると笑っちゃうんだよね
550Name_Not_Found:04/04/02 01:13 ID:???
s/~/〜/
一発じゃん
551Name_Not_Found:04/04/02 01:26 ID:???
ホ"ーナスワラタ
かな打ちしかできない上にPCあまり慣れてない社員とかがやってるんだろうか・・・
それともホントに外人が・・・
552Name_Not_Found:04/04/02 01:50 ID:???
>>550
理解してないな(w
553Name_Not_Found:04/04/02 02:17 ID:???
>>548
ボーナスの“ボー”感が出てて良いじゃない
ボーじゃなくて、ホ"ー!やっぱ、これだよな、時代は
今後アマゾンはホ"ーナス一本で突き進んで欲しい。そう、切に願うよ

と、今までグレード別紹介料がマイナスにも関わらず、
グレードアップ・プランを選択し続けてた漏れが、小躍りしながら言ってみる。
554Name_Not_Found:04/04/02 02:44 ID:???
グレードアッププランにしたら紹介料いくらもらったーとか公開できないのね。
毎期終わるたびに発表するのも一つの楽しみだから(激しく自己満足)普通のでイイや(-ω-)
555Name_Not_Found:04/04/02 07:53 ID:???
しばらくするとスタンダードプランに降格させられたりするのか?
それとも始めからスタンダードプランしか選べない人いるの?
556Name_Not_Found:04/04/02 10:50 ID:cpp9mmaf
今回もなんだかなぁ。
もっとどかーんと、10%とかくれればいいのに。
557Name_Not_Found:04/04/02 12:37 ID:???
よくわかんないんだけど
スタンダードプランがグレードアッププランよりも
優ってる点って何かあるの?
558Name_Not_Found:04/04/02 12:38 ID:???
グレー度あっぷしたから、さらば
559Name_Not_Found:04/04/02 13:03 ID:???
前四半期からはじめたのですが、
前四半期で800円ぐらいの紹介料でした。

今日、リポートを見たら、0円になって、
繰越されていないような気がするのですが、
どういうふうに前四半期のが持ち越されるのですか?
560Name_Not_Found:04/04/02 13:52 ID:???
>>557
収入が少ないのでアマゾン様が喜びます。
561Name_Not_Found:04/04/02 14:14 ID:???
ボーナスのランク分けって前四半期の売上によって変わるのか・・・。
嫌がらせのようなハードルの高さ・・・。
562Name_Not_Found:04/04/02 14:44 ID:???
ハードルと言うより棒無しで棒高跳びやらされてる気分だ
563Name_Not_Found:04/04/02 14:52 ID:???
>>546
ありがと。
ってことはみんなグレードアッププランでいいの?
どんな売上が少なくても。
スタンダードプランにするメリットって何かある?
564Name_Not_Found:04/04/02 15:48 ID:???
イージーリンクを新しいページ(_blank)で開かせることってできます?
565Name_Not_Found:04/04/02 16:12 ID:???
「君、スタンダードプランね。」

ってアマゾンに勝手に決められ、収入減。
これがこれからの黄金パターンだな。
566Name_Not_Found:04/04/02 18:28 ID:???
今期からボーナスが表示されなくなっちゃいました。
うーん、確かに前期はボーナスだけでえらく紹介料が
増えたけど…。

他にこんな人結構いますか?
567Name_Not_Found:04/04/02 19:11 ID:cpp9mmaf
> ボーナスのランク分けって前四半期の売上によって変わるのか・・・。
> 嫌がらせのようなハードルの高さ・・・。

さながら、忍者修行の如し。


568Name_Not_Found:04/04/02 22:12 ID:???
>>561
ちゃんと「ホ"ーナス」と表記しる!
569Name_Not_Found:04/04/03 00:05 ID:???
ディスカッションボードでawsの配布宣伝してる奴がいたけど
あんなレベル低いスクリプトでいいの?
570Name_Not_Found:04/04/03 00:24 ID:???
>>569
宣伝するのにいいも悪いもないだろ。
そいつがやりたいからやってるだけ。あなたはそんなこともわからない馬鹿ですか?
571Name_Not_Found:04/04/03 02:14 ID:???
うちはボーナスのハードルが一挙に下がった。
44件でボーナスゾーン突入だよ、完全に舐められてる(´・∀・`)

うちより低いボーナス設定の奴いる?
572Name_Not_Found:04/04/03 05:53 ID:???
>>571
いいなあ。
うちの10000件超のアカウントと交換しない?w
573Name_Not_Found:04/04/03 06:05 ID:???
50%までのハードルは10000超と高いがその先は低すぎ。
540%と680%は35件づつしかない。半日で飛び越しちゃうよ。w
その先は50%だけなんだろ?なんだかなあ
574Name_Not_Found:04/04/03 06:12 ID:???
俺んとこは50%なんて項目ないぞ。
575Name_Not_Found:04/04/03 06:16 ID:???
ボーナスのハードルってどこで見れるの?
576Name_Not_Found:04/04/03 06:52 ID:???
>>570
>宣伝するのにいいも悪いもないだろ。
ディスカッションボードで宣伝するのはどうかと
577Name_Not_Found:04/04/03 07:22 ID:???
今日まだ昨日の分が表示されないな…
変更してもないのに「お知らせ: 紹介料プランを変更した場合、レポートに反映されるまで24時間ほどかかりますので、ご留意ください。」
とか出てるし。
グレードアップにしろしろ言ってくるけど、今回の改定でスタンダードより損することってあるのか?
説明がヘタすぎてさっぱりわからんから無視してるけど。
578Name_Not_Found:04/04/03 08:18 ID:???
>>575
そうそう、俺も気になってた。どこにあるの…?
579Name_Not_Found:04/04/03 08:23 ID:???
一応言っておくけど、前期から参加した人にはボーナス無いよ
580Name_Not_Found:04/04/03 08:32 ID:???
>>575,578
レポートセンターおよび
紹介料プランの選択ページおよび
アソシエイト・プログラム運営規約修正契約書
メールで数値を送ってきてない香具師はログインしても見れないんじゃないの?

581Name_Not_Found:04/04/03 08:34 ID:???
更新マダァ〜?
582Name_Not_Found:04/04/03 08:36 ID:???
>>580
むむ…ないなあ…
前期から参加したからっぽい。レスサンクス
583Name_Not_Found:04/04/03 08:49 ID:???

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < レポート更新まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
584Name_Not_Found:04/04/03 09:17 ID:???
ゲームが売れたんだけど「プレミアム紹介料」が加算されてないなー
585Name_Not_Found:04/04/03 09:44 ID:???
ある領域を超えるとボーナス設定はなくなります。
ボーナスは始めたばかりの人にやる気ださせるため、
安定したらボーナスはやりません。
586Name_Not_Found:04/04/03 10:30 ID:???
ある領域ってどのくらいだ?
10万件ぐらいか。w
587Name_Not_Found:04/04/03 11:45 ID:???
うちの全く使ってないアカウントの方はボーナス設定ねーよ(´・ω・`) ショボーン

グレードアッププランの規約にチェック入れるとこもないし、、、
1件も売れてないどころか、1回もリンク作ってねーからしょうがねーか。
588環境美化業務:04/04/03 14:26 ID:???
個別リンクのタグは商品名が長いと「…」で省略されるが
コメントを変えてもいいのか?
589Name_Not_Found:04/04/03 15:50 ID:???
リンクコードの改変は規約違反です
590Name_Not_Found:04/04/03 16:01 ID:???
>>589

ってことはコメントも変えちゃいけないのか・・・。
商品名が「...」で省略されるのもなんか変だなー
591Name_Not_Found:04/04/03 16:20 ID:SYCVGfxj

いつになったら金が振り込まれるの?
ソープいきます
592Name_Not_Found:04/04/03 18:10 ID:???
アマゾンどうなの?
導入しようか検討してるんだけども。
やっぱ「広告クリック→商品購入」ってかなり難しいよね。
バナクリだけでもあれなのによぉ…
ゲームサイト運営しててその商品一点に絞って設置しようとしてるんだけど
200hit/dayの弱小サイトだけどね
593Name_Not_Found:04/04/03 18:59 ID:8O394aCA
月300円程度だと思う。
自分は一日のヒット数×1.5程度が基準だと思っている。
リンクの張り方で多少増えると思うが、それでも×3くらいが限度だと思う。
594Name_Not_Found:04/04/03 19:07 ID:???
そんなに儲からないので、サイトイメージに合わないならやめた方がいいと思う
595Name_Not_Found:04/04/03 19:13 ID:???
>>593-594
dクスです。
厳しいな…まあ飾りにもなるからいいか
596Name_Not_Found:04/04/03 21:10 ID:???
>>593
サイトのジャンルによるっしょ。まあ、平均したらそれくらいになるかもしれんけど。
597Name_Not_Found:04/04/03 21:18 ID:???
>>593
うちは1日のhit数×3〜4倍程度、>>109のサイトでは10倍くらいあるもよん
ゲーム系のサイトだと1品あたりの単価も高いからね、、、羨ましいわ
598Name_Not_Found:04/04/03 22:26 ID:QrIGMInQ
2000hit/dayで3ヶ月で1万円の収入です
599Name_Not_Found:04/04/03 23:44 ID:???
書籍紹介のサイトで、40hit/dayで3ヶ月で5400円くらいでした。
600Name_Not_Found:04/04/03 23:51 ID:???
ゲームは確かに単価は高いけど数は売れないよ。
他メディアと比べて初動率が全然高いから予約商品中心で紹介するといいんじゃないかな。
ゲームはすぐ値崩れする割にAmazonはあんまり値下げしないから旧作は売れないと思う。
601Name_Not_Found:04/04/04 01:11 ID:???
何より、ライバルが多いイメージだ>ゲームサイトで広告
602Name_Not_Found:04/04/04 01:37 ID:???
迷惑料として速攻払えるギフト券なのに、アソシエイトではなんで30日もかかるんだろ。
現金じゃないんだから、明日にも欲しいくらいだよ。
603Name_Not_Found:04/04/04 02:28 ID:???
>>602
日雇いの現場で働け
604Name_Not_Found:04/04/04 03:25 ID:???
>>603
国語の授業を受けて来い、1週間集中型短期コースを強く勧める
605Name_Not_Found:04/04/04 05:44 ID:???
>>603
仕組みの話をしているのがわからないとは。
606Name_Not_Found:04/04/04 07:34 ID:???
国語力ってのは人格なんだよ。
607Name_Not_Found:04/04/04 08:02 ID:???
洋書紹介のサイトで、ユニーク2hot/dayで3ヶ月で1500円ちょっと越える
くらいでした(過去3季連続)。
608Name_Not_Found:04/04/04 08:02 ID:???
前四半期の最終日に大人買いされた本9冊(全て24時間以内に発送)が発送済みになった気配がない…
買った人が、俺のアカウントの関わらないところで別の発送遅い商品も一緒に買ったのか
それとも四半期の切り替え時に何かウヤムヤにされたのか_| ̄|○
609Name_Not_Found:04/04/04 08:04 ID:???
キャンセルだろ
610Name_Not_Found:04/04/04 08:18 ID:???
アソシエイト・プログラムに申し込もうか考えているのですが、
支払い方法(銀行振り込み or ギフト)は参加後に自由に変更できるのでしょうか。
最初に決めたらそれっきりですか?
611Name_Not_Found:04/04/04 11:01 ID:???
>>610
変更できる
612Name_Not_Found:04/04/04 14:59 ID:???
>>611
サンクスです。
613Name_Not_Found:04/04/04 15:09 ID:???
前期の結果はこんな感じだったのですが
グレードアッププランに変更した方が
お得なんでしょうか?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040404150642.gif
614Name_Not_Found:04/04/04 15:43 ID:???
お前は算数もできないのか
615Name_Not_Found:04/04/04 16:32 ID:???
算数っていうか、あの数字だけじゃまったく判断できないよね。

というわけで、ただのツリでしょう。
616Name_Not_Found:04/04/04 17:18 ID:???
釣りだとしても羨ましい…
うちなんて3ヶ月でやっと1万超え_| ̄|○
617Name_Not_Found:04/04/04 17:20 ID:???
>>616
1万超えればエリート
618Name_Not_Found:04/04/04 20:47 ID:???
217万も売って8万って・・・。馬鹿らしくならないの?
619Name_Not_Found:04/04/04 20:49 ID:???
月2000万ぐらい売ってますんで・・・まあ満足してます(´・ω・`)
620Name_Not_Found:04/04/04 21:50 ID:???
けっきょくどういう香具師がスタンダードのままにしとけばいいのだ?
漏れの頭ではぜんぜん分からんよ。
621Name_Not_Found:04/04/04 22:30 ID:???
>>623
大差ねえよ。
悩んでる暇あったらバイトしろ。
622Name_Not_Found:04/04/04 22:34 ID:???
楽天は1000万売っても10万ちょっとなわけだが。
しかも現金ではなくポイント給付だし。

まぁ、馬鹿らしいと思うのは人それぞれだが
>>613は成功していると言ってもいいんじゃないだろうか。
俺も頑張ろうっと。
623Name_Not_Found:04/04/04 22:38 ID:???
馬鹿と>>621の違いって何ですか?
624Name_Not_Found:04/04/04 22:42 ID:???
600hit/dayで、3か月で約1万4000円で、少ないかなあと反省してたら
意外と健闘してるのかな

DVDが売れました
625Name_Not_Found:04/04/04 23:00 ID:???
今レポート見たらリンク切れのヤツが
ASIN B0000.. (No longer available)
になっていました。これじゃ何がリンク切れになったのか検索できません!
今までASIN全部表示されてたのに・・・たまたまだとイイのですが・・・
626Name_Not_Found:04/04/04 23:35 ID:???
>>618
またその話かよ。リスクとらなくていいってこと忘れんな。
会社で数億の仕事まとめたって給料は手取り30万だったりするだろ。
627Name_Not_Found:04/04/04 23:39 ID:???
歌ってる奴とか本書いてる奴よか貰えるんだぞ
628Name_Not_Found:04/04/05 00:20 ID:???
確かに。そんなもんだわな。

ここ行けば痛いほどわかるよ、まじで。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1053013392/
629Name_Not_Found:04/04/05 00:36 ID:???
↓おい、とんでもないことになってるぞ↓

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ ★3
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080931040/

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604
630Name_Not_Found:04/04/05 01:19 ID:???
アマゾンなら買えるんじゃなかったっけ?
631Name_Not_Found:04/04/05 04:33 ID:UL+tmjeS
落ちてますな>アソシエイト
632Name_Not_Found:04/04/05 05:04 ID:???
落ちてるね。
633Name_Not_Found:04/04/05 06:31 ID:???
復活したけど挙動が変……。
634Name_Not_Found:04/04/05 06:57 ID:???
ログインできないんだけど・・
635Name_Not_Found:04/04/05 07:50 ID:???
Http/1.1 Service Unavailable
636Name_Not_Found:04/04/05 08:52 ID:???
また落ちてるのか。
637Name_Not_Found:04/04/05 09:02 ID:???
今日の成果が知りたいな
638Name_Not_Found:04/04/05 09:17 ID:???
こりゃ重症やなー・・・
639Name_Not_Found:04/04/05 09:37 ID:???
今日からのサマータイムの影響・・・なんてことはないかw
640Name_Not_Found:04/04/05 09:49 ID:???
社員気づいてるなら、何かしらアクセスできませんとか表示しろよ…
641Name_Not_Found:04/04/05 10:05 ID:???
画面はでるようになったがログインできない
642Name_Not_Found:04/04/05 10:07 ID:???
ログインができない場合は、 こちらへ
643Name_Not_Found:04/04/05 10:08 ID:???
復旧したとたんにおまえらが殺到するから過負荷なんじゃ。
オレがログインするからおまえらアクセスヤメレ
644Name_Not_Found:04/04/05 10:13 ID:???
復旧シテネエヨ
645Name_Not_Found:04/04/05 10:58 ID:???
メールアドレスが入力されませんでした。再試行してください。
646Name_Not_Found:04/04/05 11:12 ID:???
ボタンじゃなくてリターンで入れる
647Name_Not_Found:04/04/05 11:25 ID:???
*** 閲覧したいレポートを選択してください。***

*** 期日が選択されてませんでした。閲覧したいレポートの期日範囲を指定してください。***
*** 選択された期日範囲が正しくありません。再度、期日範囲を入力してください。***
648Name_Not_Found:04/04/05 13:19 ID:???
普通の本屋さんは一冊売って粗利どれくらいなんだろ
649Name_Not_Found:04/04/05 13:38 ID:???
>>646
最近の子供にはリターンでは通じない。
エンターと言ってあげないと。
650Name_Not_Found:04/04/05 16:43 ID:???
>>648
20〜25%くらいでしょ。
651Name_Not_Found:04/04/05 16:52 ID:???
http://www.amazon.co.jp/自体につながらねえぞ

俺のスクリプトが間違っているのかと思ったら、サーバーから反応ねえじゃねえかYo!

せめて障害状況を出してくれよ…
652Name_Not_Found:04/04/05 16:54 ID:???
Pingすらも返ってこない…
653Name_Not_Found:04/04/05 17:02 ID:???
データ消えたら最悪だな
654Name_Not_Found:04/04/05 17:57 ID:???
アマもアソシも普通にアクセスできますが・・・
655Name_Not_Found:04/04/05 18:09 ID:???
>>654
それを日本語では「復旧した」って言うんだよ
656Name_Not_Found:04/04/05 18:15 ID:???
>>655
じゃあオンドゥル語ではなんていうの?
657Name_Not_Found:04/04/05 18:30 ID:???
ア゙バヴォア゙ゾジヴォヴヅヴディア゙グゼスディギバスガ-!!
658Name_Not_Found:04/04/05 18:31 ID:???
ここの住人はいい奴ばっかりだな
659Name_Not_Found:04/04/05 20:23 ID:???
あのーリストマニアとか作って
そこ経由で買う人が出ても
本人にバックは一切ないんですか?
660Name_Not_Found:04/04/05 20:54 ID:???
お前ら、>>629は大丈夫なのか?
うちはCD売上の3割くらいが輸入版なんだが、、、

サイトのジャンルによっては
売上激減するとこもあるんじゃねーの?
661Name_Not_Found:04/04/05 20:57 ID:???
>>630
.comから個人輸入ならOKかも知れんが(それもダメという説もある)
.co.jpは日本法人だからまず無理。

.comだと送料も掛かるし英語だしで利用する奴も減るのは確実。
662Name_Not_Found:04/04/05 20:59 ID:???
>>660

俺はそれ以上に、AWSの障害が頻発している方がいたい…。

そんなに心配ならば、Amaozn.co.jp ではなく Amazon.com にリンクさせたら?
個人輸入ならば、合法だし。
663662:04/04/05 21:04 ID:???
>>661
海外からの個人輸入も駄目なの?

俺のところはジャンルが違うから、CD が輸入禁止になってもあまり痛手にはならないけれど。

# 仕事が忙しすぎて、音楽を聴く時間さえない俺は
# 訪問者に CD を紹介しようもないが。
664Name_Not_Found:04/04/06 01:13 ID:???
>659
リストマニアでは、どれだけ売れても、作成者への報酬はありません。
665Name_Not_Found:04/04/06 01:22 ID:???
>>664
ありがとうございます
自サイトでがんばるしかないか…
666Name_Not_Found:04/04/06 03:48 ID:???
リストマニアのリストちまちま作るよりID入りURL踏ませるhtml作ったほうが早くない?
667Name_Not_Found:04/04/06 04:36 ID:???
なんかちょっと前にもプランの選択してくれって表示されてた事があったなぁ。
アマゾンはグレードアッププランにしてもらうと何かメリットがあるのだろうか。
そしてユーザーにはデメリットがあるのだろうか…。
実際やってみないと鬼が出るか蛇が出るかわからんって事か。
前期は60個売り上げたんだが、果たして変えるべきかどうか…
668Name_Not_Found:04/04/06 07:24 ID:???
昨日注文0。こんなの何ヶ月ぶりだろう。
まさかデータベースが飛んだ?
669Name_Not_Found:04/04/06 07:39 ID:???
>>668
うちなんか毎日0だよ! ペッ。
670Name_Not_Found:04/04/06 09:12 ID:???
鬼と蛇 どっちもダメじゃん
671Name_Not_Found:04/04/06 09:49 ID:???
>>667
報酬がゼロになったりはしないよお。やってみればいいじゃん。
そんなに悩むようなことかあ?
アマゾンは本以外のものも売ってもらいたいんだよ。総合
オンラインショップ目指しているわけだから。ただそれだけ。
米アマみたいにジュエリー売れるようになったらけっこう楽しい
かもよw

672Name_Not_Found:04/04/06 10:05 ID:???
>>668

うちの昨日の注文数は14だったよ。
いつもと変わらないと思うけど。
673Name_Not_Found:04/04/06 10:37 ID:???
総額表示になってもポイントは本体価格に5%なんだね・・・・
674Name_Not_Found:04/04/06 10:38 ID:???
>>672
サーバー分けてるだろうから、全部大丈夫だったという保障はないよなぁ。
675Name_Not_Found:04/04/06 12:11 ID:???
クリック数20で全部スルー。・゚・(ノД`)・゚・。
売れるようにするにはやっぱりアクセス数増やすのみ ですかねえ
676Name_Not_Found:04/04/06 13:29 ID:8MTltion
うち、紹介料5%がほとんどなんだけど、
それだとスタンダードプランの方が良いの?
677Name_Not_Found:04/04/06 13:29 ID:???
あげちゃった。スマソ
678Name_Not_Found:04/04/06 13:38 ID:tkhjVpju
>>673
たりめーだ。
消費税にポイント付けてる店なんてねーぞ

>>675
20でなげいてる君、現実を知りなさい。
679Name_Not_Found:04/04/06 13:39 ID:???
あげちゃった。スマソ
680Name_Not_Found:04/04/06 14:04 ID:???
>>675
現実はキビシイのだ。

とある期間のオレの現実
13836:ユニーク 30885:クリック 109:注文
681Name_Not_Found:04/04/06 14:31 ID:???
>>675
かなり甘くみてるようなので現実を・・・

うちは第一四半期で計算すると注文数はユニークの1%、クリックの0.5%程度でした。
キャンセルやイタズラ注文で実際の売上数は下がるので、この数字からさらに低くなります。
クリックした人の100人に1人が1商品買うか買わないかですね。
ちなみにホームページのアクセス数から計算すると0.1%以下です。
682Name_Not_Found:04/04/06 14:40 ID:???
>>675
俺のサイトの前四半期
クリック数 15397
注文数 492
683675:04/04/06 15:30 ID:???
>>678>>680-682
マジですか…
12ホト/dayではどうにもならないようですね
コンテンツの充実で客寄せをまず図ります
どもスレ汚し失礼しました
684Name_Not_Found:04/04/06 15:31 ID:???
>>675
そんなに甘くない

うちのサイトの場合はクリック数に対する注文は3%程度。100クリックで3コ売れるか売れないかくらい。
サイトビジター数からいうと全体の10%くらいがクリックするので全体では0.3%程度
685Name_Not_Found:04/04/06 15:38 ID:???
>>683
1日12hitで、0.1%がクリックし注文するとすると1つの注文あたりは
1/(12*0.001) = 83.3333
なので84日かかることになる
686Name_Not_Found:04/04/06 15:45 ID:???
あのー
アソシエイトのメルアドと
普通のアマゾンのメルアド別にして
自分で頼んで注文(゚д゚)ウマーってできますか?
687Name_Not_Found:04/04/06 15:58 ID:???
>>678
ヨドバシ・・・
688たいへん:04/04/06 16:21 ID:???
【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ ★3
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080931040/
689Name_Not_Found:04/04/06 19:17 ID:???
>>686
アソシエイト登録時に住所登録しただろ?
アマゾン登録したときに住所登録しただろ?
住所も別々なら可じゃないかな
690Name_Not_Found:04/04/06 19:41 ID:???
AWSとBlogとデータマイニング技術を融合
http://forums.prospero.com/n/mb/message.asp?webtag=am-assocdevxml&msg=4775.1&ctx=0

クリック率だけ増えて注文は増えないに1万ドラクマ
691Name_Not_Found:04/04/06 19:48 ID:???
単なるアドセンスのパク利だろ
692Name_Not_Found:04/04/06 22:44 ID:???
住所同じでも家族の名前を使えば(゚д゚)ウマー
693Name_Not_Found:04/04/06 23:15 ID:v5cm4h9T
>>690
オレの場合、クリックすら殆どないから、試してみたいな。
クリック率が増えれば、購入率もふえるんぢゃねぇの?と単純に思うが..
694Name_Not_Found:04/04/07 07:24 ID:???
住所同じでもペットの名前を使えば(゚д゚)ウマー
695Name_Not_Found:04/04/07 17:30 ID:???
>>694
ペットの前に親の名前使おうよ
ってそういうのはいいんかね?同一人物でなければ。
696Name_Not_Found:04/04/07 17:49 ID:???
自分で買って稼ぐって、かわいくていいな
697Name_Not_Found:04/04/07 20:21 ID:???
早くギフト券こないかなー
698Name_Not_Found:04/04/07 20:47 ID:???
今更だが、携帯電話で注文する人にアソシエイトのリンクをクリックさせても
売り上げに繋がるの?
699Name_Not_Found:04/04/07 21:31 ID:???
>>698
アマゾンの売り上げには繋がるかもしれんが
紹介料はもらえない
700Name_Not_Found:04/04/08 05:41 ID:Bw2i4QYc
ひぇ〜木っ端微塵とはこのことだな
701Name_Not_Found:04/04/08 08:24 ID:???
昨日の注文数、目に見えて下がってる・・。
702Name_Not_Found:04/04/08 08:25 ID:???
グレードアップに変えてから3日、それまで毎日欠かさず注文があったのが1つもない…
リンク方法がスタンダードと違うとかそういうのはないですよねぇ。
プラン変更時の処理がおかしいんじゃないかとか疑ってみたくなります。
703Name_Not_Found:04/04/08 11:22 ID:???
>>559
漏れの稼いだ前四半期の紹介料110円も繰り越されてねぇぞ!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
704Name_Not_Found:04/04/08 12:03 ID:???
>>703
ネタか?w
705Name_Not_Found:04/04/08 12:12 ID:???
アマゾン来るの遅いよなぁ。
予約してたらそこらへんの店で買ったほうが早かった。
706Name_Not_Found:04/04/08 16:22 ID:???
ネットでしか買えない物を買うとこだろ、ネットショップは。
田舎住まいの強い味方だよヽ(´ー`)ノ
707Name_Not_Found:04/04/08 16:48 ID:???
>>706
ヽ(´ー`)ノ
708Name_Not_Found:04/04/08 17:30 ID:???
>>706
ヒッキーの味方でもあります。
709Name_Not_Found:04/04/09 00:26 ID:???
紹介料ギフト券マダー?
今回繰越でやっともらえるよ…小さな幸せ(´∀`)
710Name_Not_Found:04/04/09 02:05 ID:???
質問です。
アカウント情報を登録する際、
「Webサイト」は、TOPページを登録したら
配下で紹介してもカウントされるのでしょうか?
それとも、以下のように3つ登録しなくてはならないのでしょうか?
1. http://www.〜.com/(TOP)
2. http://www.〜.com/200403.html(過去ログ)
3. http://www.〜.com/200404.html(過去ログ)
711Name_Not_Found:04/04/09 02:23 ID:???
>>710
普通「サイト」と言ったら「ページ」のことじゃないだろうね。
712Name_Not_Found:04/04/09 04:23 ID:???
>>710
どのページから紹介されようが、アドレスにIDが入っていれば
カウントされるし、トップページから紹介していてもアドレスに
IDが入っていなければ、カウントされない

例えば、他の掲示板に誰かがIDつきで紹介してしまっていると
カウントされるし
713710:04/04/09 07:50 ID:???
>>711>>712
ありがとうございます。
714Name_Not_Found:04/04/09 19:54 ID:???
それどころかアドレスバーに直打ちでもカウントされる
715Name_Not_Found:04/04/09 22:00 ID:???
>>709
禿同
2期ぶりのギフト券
716Name_Not_Found:04/04/09 22:39 ID:???
なぜグレードアッププランに設定したのに、マケプレの紹介料率が0%なのだろう。
717Name_Not_Found:04/04/09 23:14 ID:???
リダイレクトでもカウントされるの?
718Name_Not_Found:04/04/10 01:27 ID:lhKUWAW1
うちは前4半期1300visit 2400クリック 100商品ってとこ。
専門的なサイトで、ヤフークールにもなっている。訪問者は少ないけど
書評をしっかり行っているのでこれを信頼して買ってくれる人が多い。
売り上げ40万とかの誰も気づかないような洋書のランキング
が、自分のサイトで取り上げただけで2000位(wとかまで上がってくるのは
結構な快感だよ。そういうのが趣味で楽しめないと、単なるバナー張りました
だとつらいかもね。
719Name_Not_Found:04/04/10 02:00 ID:???
売り上げ40万→売り上げランキング40万位
720Name_Not_Found:04/04/10 08:54 ID:???
amzn_assocっていうロボットは何のチェックのために来るの?
721Name_Not_Found:04/04/10 13:08 ID:???
>>720
おまいらがしっかり働いているかのチェックです
722Name_Not_Found:04/04/10 14:36 ID:???
>>720
ブラックリストに載ったんだな
723Name_Not_Found:04/04/10 15:23 ID:???
パソコンが、2台も売れて計40万弱、喜んでたら、
電化製品って1つにつき、最高3000円しかいかないのね。
すげーがっかり。
724Name_Not_Found:04/04/10 15:27 ID:???
パソコンは1%もらえれば上等
725Name_Not_Found:04/04/10 19:24 ID:???
上限ってけちくさいよな。
726Name_Not_Found:04/04/10 21:02 ID:???
PS2本体でも上限になっちゃうんだね
727Name_Not_Found:04/04/10 21:58 ID:???
アソシエイトってのは向こうにはすごく虫の良いシステムだ
728Name_Not_Found:04/04/10 22:26 ID:???
誰かこち亀全巻買ってってくれないものかと・・・(´・ω・`)
729Name_Not_Found:04/04/10 22:47 ID:cCDWMA7c
>>728
Winnyまんせっっっw
730Name_Not_Found:04/04/11 08:00 ID:???
うちもグレードアップにしたに2日間注文なかったな。
その前後は1日10個以上出てるから奇妙な感じです。
731Name_Not_Found:04/04/11 09:31 ID:???
>>727
当然だな。飼い主と飼われてる身なんだから
同等の立場になろうってのが無理。
文句あるなら出て行けって言われても出て行けないのが悲しいところ
732Name_Not_Found:04/04/11 09:42 ID:???
ずっと順調に売れてたのに、
いきなりピタッ・・と何も売れなくなるときがあるんだよな
733Name_Not_Found:04/04/11 10:09 ID:???
>>732
もっと更新・宣伝しるっていうAmazonのお告げ
734Name_Not_Found:04/04/11 12:20 ID:???
browseリスト作ってて気づいたが分類わけむちゃくちゃじゃん
もうあほかと
735Name_Not_Found:04/04/11 15:18 ID:???
自分で買ったら駄目なのね。
このスレ見るまで知らなかった。
何回か自分の名前で注文しちゃったよ。
アマゾンさん、ゆるして。
736Name_Not_Found:04/04/11 16:24 ID:???
ゲームとかがたくさん出たんだけど、ぜんぜん6%とかになってないなー
5%はたくさんあるんだけどねー
737608:04/04/11 18:19 ID:???
発送済みなってる━(゚∀゚)━ !!!
一応報告だけ。
738Name_Not_Found:04/04/12 21:03 ID:???
×××-22 ってのが入ったアドレスを踏んで
そのままそこにあるリンクから商品を買ったら(その商品のページには×××-22は入っていない )
ちゃんと収入になるんですか?
739Name_Not_Found:04/04/12 21:23 ID:???
>>738
なるにょ。
740Name_Not_Found:04/04/12 21:52 ID:???
>>740
さんきゅ。
741Name_Not_Found:04/04/12 22:28 ID:???
著者検索結果などをリンクするのってどうやるんですか?
742Name_Not_Found:04/04/12 22:33 ID:???
>>741
リンク作成で
サーチ結果リンクをつくる
743Name_Not_Found:04/04/12 22:34 ID:???
>>742
ありがとです
744Name_Not_Found:04/04/12 22:51 ID:???
今までROMだったけどとうとうついにようやくとうろくしてきたよーー
夢と希望に満ち溢れています
745Name_Not_Found:04/04/12 23:49 ID:???
Amazonのライバルってどこ?
746Name_Not_Found:04/04/13 00:07 ID:???
bk1?
747Name_Not_Found:04/04/13 00:08 ID:???
昔はスカイソフト、今なら楽天ブックスじゃない?
748Name_Not_Found:04/04/13 00:39 ID:???
なぜ比較が本だけになる?
749Name_Not_Found:04/04/13 01:24 ID:???
アダルトサイトを申請したらamazonに拒否されましたorz
エロ本やエロDVD扱ってるアフィリエイト他にあるかなぁ…
750Name_Not_Found:04/04/13 02:55 ID:wWWr8Gkd
>>749
サーバ規約に違反してるんだろw
751Name_Not_Found:04/04/13 03:29 ID:???
申請して許可が出た後
index2とかindex3でまったく別のコンセプトのサイト作って
そっちにもアソシエイトぺたぺた張るのはありかなあ
752Name_Not_Found:04/04/13 08:13 ID:???
>>748
アマゾンといえば本だろうがっ!

他ジャンルについてはあんたが意見書けばいい。
753Name_Not_Found:04/04/13 08:52 ID:???
パソコソ売れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

一気に3000円ゲット!
ヘボサイトなので前四半期の稼ぎを上回りました。
754Name_Not_Found:04/04/13 08:53 ID:???
今日現在、アソシエイト・セントラルの支払い方法のページの
「前四半期からの繰越し未払い金」に前四半期分の紹介料が
加算されてないんだけど、いつもこんな感じだっけ?
755Name_Not_Found:04/04/13 09:02 ID:???
>>754
漏れも前にそれを書いたよ・・・そしたら”ネタか?”の一言レスが付いた
756Name_Not_Found:04/04/13 09:13 ID:???
「アソシエイトID ○○-22 の四半期レポート」ってメール来た後じゃないと
セントラルに反映されてなかった気がする。
ちなみに2003年第3四半期の結果メール(?)来たのが1/28。気長に待て。
757Name_Not_Found:04/04/13 09:54 ID:???
>>752
アマゾンといえばメディアですが何か?
本なんてどこも一緒でしょ
758Name_Not_Found:04/04/13 11:06 ID:???
>>757
ツリですかあ?

一緒じゃないよお。売れ行きぜんぜん違うよ。あんたおかしいなあ。
759Name_Not_Found:04/04/13 12:02 ID:???
>>753
アマゾンでパソコン売れるものなんだねー
50万PV/日のうちで貼ったら、1個くらい売れるかな。
760Name_Not_Found:04/04/13 12:15 ID:???
>>758
アマゾンのライバルの話で本屋しか出てきてないとことか
ジャンルごとにライバル探せといっていることかが可笑しいと思います。
761Name_Not_Found:04/04/13 12:15 ID:???
じゃぁアマゾンのライバルは楽天ってことで
762Name_Not_Found:04/04/13 13:15 ID:???
>>760

はいはい、じゃライバルは楽天でいいよ。
763今さらだけど:04/04/13 13:18 ID:???
アマゾンといえばCDだろうがっ!
764Name_Not_Found:04/04/13 13:33 ID:???
アマゾンといえばナナオの液晶モニタですよ
765Name_Not_Found:04/04/13 13:54 ID:???
アマゾンといえば仮面ライダーだろうがっ!
766Name_Not_Found:04/04/13 14:04 ID:???
アマゾンといえば民族館!

ttp://www.dewakoku.or.jp/amazon/
767Name_Not_Found:04/04/13 15:23 ID:???
いや、マジレスすればアマゾン川だろ。一般人は。
768Name_Not_Found:04/04/13 15:56 ID:???
ライバルはカードがなくても7-11払いで手数料無料にできるイーエスブックス。
7-11が近くにないと意味ないが。
769Name_Not_Found:04/04/13 18:52 ID:???
アマゾンのライバルですと!?
それは>>800で明らかになります。しばし待たれよ。
770Name_Not_Found:04/04/13 20:37 ID:???
激しくツマンネ
771Name_Not_Found:04/04/13 23:02 ID:???
ライバルはm-tact
772Name_Not_Found:04/04/14 00:21 ID:???
おれの予想
>>769=>>800
773Name_Not_Found:04/04/14 00:47 ID:???
アマゾンにライバルなんていない。
アマゾンの一人勝ち。

って書いたら社員だと言われるだろうか?
774Name_Not_Found:04/04/14 01:28 ID:???
>>773
おまいはもう氏んでいる
775Name_Not_Found:04/04/14 07:36 ID:???
注文平均2個/日な我がサイトで
突然27件の注文がっ!!

全部407円のコミックだった・・・
776Name_Not_Found:04/04/14 08:23 ID:???
>>775

コミックスの大人買いってときどきあるよね。
777Name_Not_Found:04/04/14 08:35 ID:???
>>775
毎日注文あるのかよ・・・_| ̄|○
778Name_Not_Found:04/04/14 08:35 ID:???
コミックスは中古のまとめ買いが多いかも。
駒のブックオフで中古ばかり150冊ぐらい売れたことがある。
779Name_Not_Found:04/04/14 08:37 ID:???
105円ばかり100冊・・・_| ̄|○
780Name_Not_Found:04/04/14 09:57 ID:???
>>775
グレードアップにしてると、そういう買い方はありがたい。
781Name_Not_Found:04/04/14 10:45 ID:???
一半期3000円いくかいかないっていうしょぼいサイトだけど、
グレードアップにするかどうか迷い中。
782Name_Not_Found:04/04/14 11:20 ID:???
先日アマゾンに申し込み。
なんか分からんけどデメリット無いみたいだからグレードアッププランにした。
783Name_Not_Found:04/04/14 11:42 ID:???
>>776
あるある。いきなり10冊とか。続き物を一気に買おうとした人がきてくれるとあるね。
うちは本メインじゃないから運だけどな〜。
784Name_Not_Found:04/04/14 18:03 ID:p8htrEtW
当然みんな有料鯖か、プロバの鯖なんだよね。。
なんかyahooジオプラスって有料の癖に広告貼れないんだけど、
どこか広告貼れるサイトない?
785Name_Not_Found:04/04/14 18:21 ID:???
Hello AWS Users,

More than six months ago, our Developer Relations team began encouraging
you to upgrade your Amazon Web Services applications to take advantage of
bug fixes and features we worked hard to add to the service. We also
informed you that soon versions 1 and 2 of AWS would no longer be
supported. We are now taking that step and want to provide you with the
necessary information to prevent any potential inconvenience.

Beginning April 16, 2004, SOAP and XML references to the version 1 services
will no longer function and error messages will be returned. At this time
version 2 will not be deprecated. However, we still recommend that you
update your usage as described below.

To prevent any inconvenience to you or your customers, we urge you to
immediately replace all legacy calls to http://xml.amazon.com/onca/xml and
http://xml.amazon.com/onca/xml2 with calls to
http://xml.amazon.com/onca/xml3. If you are using SOAP, please download our
version 3.0 WSDL from
http://soap.amazon.com/schemas3/AmazonWebServices.wsdl and regenerate your
client application code.

If you require additional information, please visit the developer
discussion board via the Amazon Web Services homepage at
http://www.amazon.com/webservices.

Thank you for helping us to provide you with the best possible service.

Sincerely,
786Name_Not_Found:04/04/14 20:04 ID:???
>785
翻訳の人きてくださーい
787Name_Not_Found:04/04/14 20:10 ID:???
こんにちは、AWSユーザー。
6年以上前から、(中略)
敬具。
788Name_Not_Found:04/04/14 20:19 ID:???
AWSユーザの皆さん、こんにちは

6か月以上前に、私たちの開発者関係チームは、バグフィックスを利用するあなたの
アマゾン・ウェブ・サービス適用を改良するようにあなたを激励し始め重要な役割を演じます、
私たちはサービスを増すために熱心に働きました。
さらに、私たちは、すぐに、AWSのバージョン1および2がもはや支援されないだろうと
あなたに通知しました。私たちは今そのステップをとっており、
どんな潜在的な不便も防ぐようにあなたに必要な情報を提供したい。
2004年4月16日に始まって、バージョン1サービスへのSOAPとXMLの言及はもはや機能しません。
789Name_Not_Found:04/04/14 20:22 ID:???
また、エラー・メッセージが返されます。
この時に、バージョン2は大いに非難されないでしょう。
しかしながら、私たちは、あなたが下に記述されるような使用法を更新するようにまだ勧めます。
あなたあるいはあなたの顧客へのどんな不便も防ぐように、私たちは、http://xml.amazon.com/onca/xml」および「http://xml.amazon.com/onca/xml2
への遺産呼び出しをすべて、http://xml.amazon.com/onca/xml3への
呼び出しに直ちに取り替えるようにあなたに促します。SOAPを使用している場合は、http://soap.amazon.com/schemas3/AmazonWebServices.wsdl
からの私たちのバージョン3.0 WSDLをダウンロードして、
あなたのクライアント適用コードを再生成してください。補足情報を要求する場合アマゾン・ウェブ・サービス・ホームページによって開発者議論ボードを訪れてください、
http://www.amazon.com/webservices"
私たちがあなたに最良の可能なサービスを供給するのを助けてくれてありがとう。誠実に、
790free boy:04/04/14 20:41 ID:???
791Name_Not_Found:04/04/14 20:46 ID:???
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳の開発者関係チームしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私アマゾン・ウェブ・サービスをすっごくすっごく改良したくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵??゚□゚;ハウッ!なAWSユーザ♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
不便な所??゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のバグフィックスがありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
バージョン3.0 WSDLをダウンロードしてσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
クライアント適用コードを再生成してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵??゚□゚;ハウッ!なAWS♪ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ??゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
開発者議論ボードσ(^_^)を訪れてm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他のAWS??゚□゚;ハウッ!ユーザも色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★   
792Name_Not_Found:04/04/14 22:25 ID:???
コピペなんて楽しいの?
793Name_Not_Found:04/04/14 23:32 ID:???
>>784
安いプロバイダ使えば?
WAKWAK→200円/月
ぷらら→300円/月
794Name_Not_Found:04/04/15 00:03 ID:???
>>791
そのコピペを持ってくるセンスに感動した
795Name_Not_Found:04/04/15 00:44 ID:???
ネタ翻訳かと思ってまじめに読んじゃったじゃないか
796Name_Not_Found:04/04/15 00:54 ID:???
ていうか日本の場合は
ttp://xml.amazon.co.jp/onca/xml3
でないの?
797Name_Not_Found:04/04/15 05:10 ID:???
入れねーよ>アソシエイト・セントラル
798Name_Not_Found:04/04/15 05:55 ID:???
ホントだ。
799Name_Not_Found:04/04/15 06:34 ID:???
まだ入れない・・・
800Name_Not_Found:04/04/15 07:30 ID:???
システム内部のエラーが発生しましたが担当部署において調査いたします。
使用中に問題が生じ申し訳ございませんでした。

アマゾン人はシステムの調査よりも先に日本語を学ぶべきだな。
801Name_Not_Found:04/04/15 07:47 ID:???
悪化してんじゃん(笑)。
802Name_Not_Found:04/04/15 08:49 ID:mdhpEeQq
英語の直訳って感じ!.comからの文章をエキサイトで翻訳して、そのままうpしてるのか?
803Name_Not_Found:04/04/15 09:10 ID:???
というか社員に日本語を書ける人間がいないんじゃ?
804Name_Not_Found:04/04/15 09:17 ID:???
>>803
日本人は市川の倉庫で働いてるバイトだけで
社員は全てアマゾン人ですが、何か?
805Name_Not_Found:04/04/15 09:49 ID:???
システムエラーって…どこいじくってそうなったんだかw
806Name_Not_Found:04/04/15 10:07 ID:???
おいおい、データ飛ばした!じゃないだろうな
807Name_Not_Found:04/04/15 10:30 ID:???
アマゾン人ってブラジル人?
808Name_Not_Found:04/04/15 10:38 ID:???
>>806
この前もおかしかった日の売上少なかったからなぁ
809Name_Not_Found:04/04/15 10:56 ID:???
いったい何時間エラーのままなんだ…
810Name_Not_Found:04/04/15 10:56 ID:???
まさかこの間注文されたものは計上されないとか…
811Name_Not_Found:04/04/15 10:59 ID:???
いやな予感・・・
812Name_Not_Found:04/04/15 11:38 ID:???
アマゾン現地時間は午後10時半頃・・・

あと12時間ほどお待ちください・・・

ってか?
813Name_Not_Found:04/04/15 11:57 ID:???
ざわ・・
814Name_Not_Found:04/04/15 12:04 ID:JjkGRU/k
(┌・。・)┌ ♪ざわわぁ・・・ざわわぁ・・ざわわぁ
815Name_Not_Found:04/04/15 12:11 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000004-cnet-sci

これが遠因だったりして・・・
816Name_Not_Found:04/04/15 12:11 ID:???
↑がアマゾン人の正体でつか?
817Name_Not_Found:04/04/15 12:15 ID:???
はやく何とか汁! ウルァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
818Name_Not_Found:04/04/15 12:21 ID:???
しょうがないなあ。俺のサイトからの注文が多くてデータベースがパンクしちゃったのか…







アリエナイ('A`)
819797:04/04/15 12:21 ID:???
ログイン画面が出るようになったな。
>>797を書いた時点には戻った。……アホか(w
820Name_Not_Found:04/04/15 12:22 ID:???
タイムアウト・・・_| ̄|○
821Name_Not_Found:04/04/15 12:24 ID:ZtMZeqFA
たった2秒…

ご要求のタスクを処理するために通常以上の時間がかかっておりますので、
作業を自動的にキャンセルさせていただきました。恐れ入りますが、
後程再試行をお願いします。
822Name_Not_Found:04/04/15 12:25 ID:???
あるいは Amazon.co.jp ホームページへお進みください。

あるいは って、微妙に笑えるな
823Name_Not_Found:04/04/15 12:26 ID:???
俺も・・・ _| ̄|○
もしや、皆が殺到してるからではあるまいな。
824Name_Not_Found:04/04/15 12:37 ID:???
わかったアマゾン人は
きっと日本人の忍耐力を試してるんだよ!
で、何度もログインしようとするヤツはグレードアップ・プラン取り消しとか



(´ー`)y─┛~~ んなわけないよね
825Name_Not_Found:04/04/15 13:22 ID:???
今度はタイムアウトか…
利用者の数は大したことないのに、どうして頻繁にこういうトラブルに陥るのかねぇ。
826Name_Not_Found:04/04/15 13:24 ID:???
こんだけじらされた挙げ句
結局昨日の注文数0だったらいつもよりヘコミ気分倍増
827Name_Not_Found:04/04/15 13:28 ID:???
>>826
それは、オレ。凹んだ。
前日は注文数 5 だったのに、ほんとに間違いないのかよ?
828827:04/04/15 13:31 ID:???
ユニークビジター数 クリック数 共に普段はばらつきが多いのに、
昨日の分は一昨日の分とほとんど変わらないのは偶々か?

疑心暗鬼。
829Name_Not_Found:04/04/15 13:34 ID:???
レポートセンター復旧したみたい。

だけど今期Webサービス(カート)がゼロってのは前期実績からどうみてもおかしい!
830Name_Not_Found:04/04/15 13:37 ID:???
>>827
一昨日36個だったうちも3個だったよ。
クリック数はほとんど変化なかったから、何かあったのかもねぇ。
831Name_Not_Found:04/04/15 13:47 ID:???
え〜昨日の注文数をお知らせします。

今期の注文数÷13×0.4 (小数点以下切り捨て)
832Name_Not_Found:04/04/15 14:31 ID:???
>>831
うちは0.7倍だ
833Name_Not_Found:04/04/15 16:09 ID:???
AmazonWebServices.wsdlのamazon.com を amazon.co.jpに置換すればいいんでしょうかね。
amazon.comでも使えるからそのままでもいいんですけど

その位の説明は日本語でして欲しいなぁ > amazon.co.jp
834Name_Not_Found:04/04/15 16:39 ID:???
吉松ちゃんに質問しる!!
835Name_Not_Found:04/04/15 16:52 ID:???
AWSってもう始まって1年くらいか?
なのになんで未だに日本語のサポートが出来ないんだよ。
日本で広める気ないのか?
836Name_Not_Found:04/04/15 17:21 ID:???
あのー予約でも注文の数に計上されるんですか?


私もクリック結構あったのに注文0ですた
837Name_Not_Found:04/04/15 17:22 ID:???
>>836
予約でも注文の数に計上されるよ。
838Name_Not_Found:04/04/15 17:32 ID:???
PCのゲームは「ソフトウェア」として計上されるので
1%ボーナスの対象になっている「ゲーム」ではないのね
クラナドってのがかなり予約入ってるんだが、これ全部3%かよ・・・

>>835
>>804が解答になってるんでわ
839Name_Not_Found:04/04/15 17:36 ID:???
AWSの日本語のサポートイラネ。
先行者利益をたっぷり享受させてくらさい。
840Name_Not_Found:04/04/15 18:27 ID:???
>>838
そういう場合は個別リンクに切り替えればいいじゃん。
841Name_Not_Found:04/04/15 19:22 ID:???
昨日はいつもより注文も売り上げも10分の1だ_| ̄|○
842Name_Not_Found:04/04/15 19:50 ID:???
てことはいつも10個以上うれてるってことか。すごいな。
843Name_Not_Found:04/04/15 20:16 ID:???
10日の注文数:18件
11日の注文数:21件
12日の注文数:16件
13日の注文数:15件
14日の注文数:2件

頼むよアマゾン…_| ̄|○
844Name_Not_Found:04/04/15 21:14 ID:???
CDジャケットをサイトに載せようと思い、アソシエイトに登録したのですが、
イメージリンクの画像サイズはいじっていい物なのでしょうか?
2種類用意されてますが、ちょっと微妙なサイズでしたので・・・
845Name_Not_Found:04/04/15 21:15 ID:R2qEftNk
すげええええ!!!
おれまだ0だよ(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン
846Name_Not_Found:04/04/15 21:16 ID:R2qEftNk
>>844
だめだって規約に書いてあるだろボケチン
847Name_Not_Found:04/04/15 21:36 ID:???
今朝エラーだったら、15日の注文数に響くと思うのだが?
848Name_Not_Found:04/04/15 21:37 ID:???
>844にマジレスだが、Amazonアソシエイト・プログラム運営規約に

(c)グラフィックイメージから成るコンテンツを、サイズ変更以外に修正または変更をしてはなりません。
(d)テキストから成るコンテンツを、長さを短縮する以外に編集してはいけません。

とあるから、サイズはいじってもいいのではなかろうか。
規約にダメだって書いてあるという意見があるが、おれには見つけられなかった。
849Name_Not_Found:04/04/15 21:45 ID:???
>>846
>>848
どもです。
規約を読み直してたけど、848の通り変更してもいいんでしょうかね。

一度イメージを自サイトにアップして、用意されたHTMLを貼り付けるみたいなんですが、
イメージのコピーをするとjpgなのに、HTMLはgifになってるのはなんででしょうかね・・・
850Name_Not_Found:04/04/15 22:40 ID:xHTWsfKQ
注文数だけは昨日より多いくらいだ。
むしろ、明日が心配。
851Name_Not_Found:04/04/15 23:01 ID:???
今日でアソシエイト始めて一週間
思ったより購入が多くてビックリ
自分では一度も買ったことないけど。
852 :04/04/16 01:10 ID:VtTkFnNw
amazonアソシエイツ申し込んで
2日以上経つけどプログラム正式参加の承認通知が
来ません。
不承認なのでしょうか?
それとも遅れているだけかな・・・
不承認のメールってこないのかな・・・
853Name_Not_Found:04/04/16 01:45 ID:???
最低2ヶ月は待て
854Name_Not_Found:04/04/16 01:53 ID:???
10日の注文数:33件
11日の注文数:31件
12日の注文数:28件
13日の注文数:38件
14日の注文数:2件

頼むよアマゾン…_| ̄|○
855Name_Not_Found:04/04/16 02:37 ID:???
うちは変化なかったな。
多くもなく少なくもなく、漏れの日常共々なんの変哲もない日だった。
856Name_Not_Found:04/04/16 06:25 ID:/PDVTwTW
いっつも0だからかわんねええええwハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚   )━(Д゚  )━( ゚Д゚ )ハァ?(;゚д゚)ァ....
857Name_Not_Found:04/04/16 08:00 ID:JADZ2rZT
アクセス数は2000件あるのに、
カートは50件くらいクリックしているのに、

なぜ?なぜ?
なぜ今月からの実績レポートは0なの?
おかしい。おかしい。うぇ〜ん…

バリューコマースみたいに
エラー等々のアナウンスってないのかね。
858Name_Not_Found:04/04/16 10:12 ID:???
いつやってみても、「紹介料プランの選択」に入れないのは、
私だけですか?
ページをちょっと読んだところで、サーバの反応が無いんだか
遅いんだか、読み込み中のまま止まってしまって、
画面が表示されないのですが。
ネスケだから?
859Name_Not_Found:04/04/16 12:01 ID:???
>>858

ネスケ7でやってみたけど入れたよ。
860Name_Not_Found:04/04/16 14:11 ID:???
うちも今期は全然だめだぁ。
861Name_Not_Found:04/04/16 15:32 ID:???
ウチは逆に好調だよ。
サイトの売り上げなんて、アクセス数の状況にも寄るし、
訪問者が、購買意欲を持っているかどうかでも、違ってくるだろ。

ウチの方は、今アクセス増大する時期だから、
売り上げが増えても、おかしくない状況ってだけだ。
862852:04/04/16 16:33 ID:???
amazonからメールきますた。
参加殺到していてまだ承認に時間が
かかるだと・・・
48時間以内に審査って載せてるんだから
ことわりぐらい入れとけよ^^;
863Name_Not_Found:04/04/16 19:56 ID:???
>>862
俺なんて4/12に申し込んだんだが…
そういや一日だけ鯖障害で……
864Name_Not_Found:04/04/16 22:52 ID:???
第1四半期の主力商品もそろそろ旬を過ぎてきたかな……
もともとそんなにいうほど数が出ていたわけではないが、
クリックスルーされる回数は明らかに減った。
そろそろ新しい主力商品が出てほしいところ。
気合い入れて紹介すれば売れるってもんでもないから運任せではあるが。
865Name_Not_Found:04/04/17 07:22 ID:???
横山光輝が売れてるなあ
合掌
866Name_Not_Found:04/04/17 14:05 ID:???
>参加殺到
最近(14日)申し込んだけど一日もたたないうちに承認メール来たよ。
なにに時間かかってるんだろ?
867863:04/04/17 15:20 ID:???
試しにアマゾンに問い合わせた所、以下のメールが届いた。アマゾンへの好感度がちょとうpした。

Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムにお問い合わせいただき、ありがとうございま
す。

お客様のアカウントをお調べしたところ、アソシエイト・プログラムにお申し込みいただいてい
ることを確認いたしました。現在審査確認をさせていただいております。

通常は、審査後およそ24時間以内にこの結果をお客様のご登録のEメールアドレスに送信する
ことになっておりますが、審査にお時間がかかっていることをお詫び申し上げます。まもなく当
サイトから審査結果のお知らせをお送りいたしますので、お急ぎのところ申し訳ありませんが、
今しばらくお待ちくださいますようお願いします。

他にもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
アソシエイト・プログラムへのご参加いただきありがとうございます。
868Name_Not_Found:04/04/17 15:47 ID:???
お決まりメールやな
869Name_Not_Found:04/04/17 17:09 ID:???
売れた数/クリック数=5%
これ、普通ですか?
870Name_Not_Found:04/04/17 17:10 ID:???
>>868
内容ではなく対応の早さに対してね
871Name_Not_Found:04/04/17 17:57 ID:???
>>870
ウザいやつがいるなと用意してる返信メールをクリックぽんで送っただけ
それで喜んでるなら別にいいけど・・・
872Name_Not_Found:04/04/17 18:18 ID:???
アマゾンは意外に対応早いよ。

この前も「○○っていう商品を扱ってくれ〜」って
メールを送ったら、すぐに「検討します」みたいな
メールがきたし。

検討したからといって取り扱ってくれるとは
限らんけど、対応は早かったよ。
873Name_Not_Found:04/04/17 18:21 ID:???
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1081319195/123

123 :いつでもどこでも名無しさん :04/04/16 07:21 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000TG276/jyouhou0d-22
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000YD65C/jyouhou0d-22

なんだよ
尼でLLとRC両方値下げしてるじゃん

2chにタグつきで書いている馬鹿ハケーン
通報シマスタ
874Name_Not_Found:04/04/17 18:43 ID:???
>>869
普通じゃない
0.5%ぐらいが普通
875Name_Not_Found:04/04/17 18:49 ID:???
>>874
普通0.01以下だろ。
うちはクリックが万単位だからそれでもいいんだけど。
876Name_Not_Found:04/04/17 20:29 ID:vlZQTGpc
おまえらのサイトみしてよ!
877Name_Not_Found:04/04/17 21:06 ID:???
○みせてよ
×みしてよ

話はそれからだ
878Name_Not_Found:04/04/17 22:05 ID:vlZQTGpc
はやく見せてよ!ねえぇええはやくぅううう♪
879Name_Not_Found:04/04/17 22:31 ID:???
>>878 に見せる

クリックの嵐

アボーン
880852:04/04/17 23:39 ID:???
amazonからのメールをよく見ると
「現時点ではお客様の申請状況の詳細を確認することができませんでした。3日経過して
も、Eメールでのご連絡が届かない場合は、再度[email protected]までご連絡いた
だきますようお願いいたします。」と書いてある。
これって申請時にサーバがトラブってた可能性があるんじゃないか?
でもセントラルには入れてる^^;
881Name_Not_Found:04/04/18 00:16 ID:???
教えて君でスマンが
個別リンクの形式ってまえと変わった??
昔作った個別リンクだと
『この商品がクリックされました』+関連商品
のページに最初に飛ぶんだけど、
今日作ったのだとそのまま商品ページに飛ぶようになってる。
リンクはちゃんと作ってるんだが・・・
882Name_Not_Found:04/04/18 01:25 ID:???
>>881
アカウントあぼーんされたとか
883Name_Not_Found:04/04/18 01:35 ID:cFJFTG5C
>>881
古くなった商品はそうなるんだよ
884Name_Not_Found:04/04/18 01:36 ID:???
>>881
新商品なんかで関連商品がないと直リンになるよ
885Name_Not_Found:04/04/18 09:36 ID:yHpbP4c1
いつになったら銀行に金が振り込まれるの?
886Name_Not_Found:04/04/18 09:40 ID:???
少なくとも今日は日曜だから、
振り込まれる事はありえない。
887Name_Not_Found:04/04/18 10:03 ID:???
サーチボックスの検索結果を新しいウィンドウに表示させちゃっていいんでしょうか?
フレームのページに掲載してるのですが、検索結果が見づらくて・・・
また、新しいウィンドウに表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。
888858:04/04/18 10:42 ID:???
>>859さんのレス読んで、ネスケ7.1落として行ってみたら、
すんなり入れました。ブラウザが古すぎたようです。
859さん、どうもありがとうございました。
889Name_Not_Found:04/04/18 10:57 ID:???
たしかに前期の報酬はいつ振り込まれるのか気になる
普通なら5月になってすぐだと思うけど、土日と連休があるからねえ
やっぱ連休明けかな?
890Name_Not_Found:04/04/18 13:50 ID:???
ギフト券なら数%多めにくれればいいのにね。
しかももっと早く。
現金払いと違って、100%アマゾンの利益に還元されるんだから。
これでは一定以上の紹介料を得ている人はみんな現金のほうにいっちゃうでしょ。
891Name_Not_Found:04/04/18 17:40 ID:???
>>890
ソレダ!!
892Name_Not_Found:04/04/18 17:54 ID:???
現金・ギフト併用型とかね。
色々選択できて、できる限り現金で端数は何枚までギフトにするか…とか。
例えば19999円の場合、10000万円の現金、3000円ギフトx最大3枚とか。
こういう柔軟性があってもアマゾンは損しないんだから、積極的にやるべき。
893Name_Not_Found:04/04/18 18:01 ID:???
>>888

ネスケ4じゃないでしょうねw
894Name_Not_Found:04/04/18 18:02 ID:???
>>893
ネスケ3と思われw
895Name_Not_Found:04/04/18 18:59 ID:???
>>892
まぁ無理でしょ。

ある程度紹介料を得てる人間が
わざわざ分けてギフト券でもらう意味がわからん。

ギフト券で支払うことでアマゾン側が得するとしても
手間掛かる支払いプランを新たに作っても需要がないと分かっているからね。
896Name_Not_Found:04/04/18 19:16 ID:???
>>890
単にギフト券で支払いなら何%増しでは
紹介料少なくてギフト券でもらってるヤシに多くやってしまうので
何万以上の紹介料をギフト券で支払うなら何%増しとか、あるいは
何千円分のアマゾンギフト券をおまけにプレゼントとかすれば
ギフト券にする意味があるんだけどな。
アマゾンさんどうよコレ?
897Name_Not_Found:04/04/18 21:37 ID:???
総額表示になったにもかかわらず
価格および報酬額に消費税分が含まれてないけど
これって違法じゃないの?
898Name_Not_Found:04/04/18 21:42 ID:???
別にこれと言った罰もないらしい。
899Name_Not_Found:04/04/18 21:52 ID:???
あきらかにアマゾンが消費税分をネコババしてることになると思うのだが・・・
900Name_Not_Found:04/04/18 23:44 ID:???
>>897 >>899
釣り?リアル厨房?
パパママに聞いてね。
901Name_Not_Found:04/04/19 01:27 ID:???
>>900
両親は死にました・・・
902Name_Not_Found:04/04/19 02:16 ID:???
>>901
そうですか・・・
実は私の両親も私が8歳の時・・・























35歳だったんです。
903Name_Not_Found:04/04/19 03:44 ID:???
1年を4期にしか分けてないのもスパンが長い気がするなぁ。
別に1ヶ月締めでもいいと思うけど。
904Name_Not_Found:04/04/19 03:46 ID:???
>>902
お前、職場で浮いてるだろ。
自覚してないと思うけど。
905Name_Not_Found:04/04/19 06:28 ID:???
>>903

四半期ごとのまとまりを重視するのが米国流だよ。
毎月帳尻あわせるよりいいだろ?
906Name_Not_Found:04/04/19 10:12 ID:???
レポートがおかしなことになってるぞゴラァ!
907Name_Not_Found:04/04/19 11:10 ID:???
だいたい、傾向が見えてきた。
たんに紹介するよりも、文脈に乗せたほうが反応がはるかにいいみたいね。
けっこう面白い。
908Name_Not_Found:04/04/19 12:26 ID:???
数日ぶりの注文キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!と思ったら
ID踏まないように慎重に買ったはずの自分の買い物だった_| ̄|○
909Name_Not_Found:04/04/19 12:41 ID:???
>>907
何を今さら・・・
910Name_Not_Found:04/04/19 13:35 ID:U54W/hUn
うーん、大したヒット数じゃないんですが、以前は週一ペースぐらいで売れてたのが
今期は全くダメ・・・クリック数自体は上がってるのに、何故?
911Name_Not_Found:04/04/19 14:19 ID:???
わすもコンバージョンさがってます
912Name_Not_Found:04/04/19 15:57 ID:???
>>907
blogかなんかでクリックして関連サイトでなくアマゾンが出てくるとショックだよw

>>910
試練の時。ダイエットと一緒で停滞期は必ずある。
913910:04/04/19 18:57 ID:U54W/hUn
おあ、温かいコメントありがとうございます。前期3000円くらい売れたんで
調子に乗って銀行振り込みにしちゃったんですけど、これじゃ金になるのはいつのことやら・・・
がんばります。
914Name_Not_Found:04/04/19 20:57 ID:???
20000/半年


_| ̄|○
915881:04/04/19 20:58 ID:???
>>882-883
遅くなってスマソ。
新商品で更にかなり知名度の低い商品だったからっぽい・・・
どうもありがとう。
916Name_Not_Found:04/04/19 21:23 ID:???
             /ヽ       /ヽ 
            /  ヽ      /  ヽ ・・・
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | | レポート  / /      \   :::::::::::::::|
  | |チュウモン 0 | (●      (●    ::::::::::::::|     
  | |ハッソウズミ 0 | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |ホウシュウ \0 |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
917Name_Not_Found:04/04/19 21:25 ID:???
↑いつもの漏れだ_| ̄|○
918Name_Not_Found:04/04/19 22:40 ID:rBldT4Wm
_| ̄|○  おなじく
919Name_Not_Found:04/04/19 23:19 ID:???
僕も0だけど、男の子だから泣かないんだ。えらいでしょ?
920Name_Not_Found:04/04/19 23:43 ID:???
アマゾンの商品画像に直燐しちゃだめかなあ?
いちいち画像アップしてくの面倒なんだけど
921Name_Not_Found:04/04/19 23:51 ID:???
ところで郵便為替っていつくらいにくるもんなんです?
1年かけて1万円超えたもんで、はじめての体験なんでつが。
922Name_Not_Found:04/04/19 23:59 ID:???
アマゾンでもらったギフト券で
新しくギフト券を何口か買うことできる?

アクセス者にプレゼントって形で
一部を還元しようかと思ってるんだが、、、
923Name_Not_Found:04/04/20 00:02 ID:???
やめとけやめとけ。エロ漫画でも買っとけ!
924Name_Not_Found:04/04/20 00:23 ID:???
>>920
駄目とは書いてないからいいんじゃない?
ユーザーのサーバーの容量にも都合があるだろうし。
925Name_Not_Found:04/04/20 02:09 ID:???
>924
ダメとどっかに書いてあったような気がするぞ。

もし書いてなくても、
直リン→image鯖重くなる→Amazonの使用感劣化→アフェリエイト全体の売り上げ減少

やめてくれ。
926Name_Not_Found:04/04/20 10:30 ID:???
>>920

スクリプト使って自動処理。
むずかしくはない。素人でもやればできる。

どうしてもできなければ、画像保存の手順を定型化する。
結局は手作業だが、工夫すればかなーり楽になる。
927Name_Not_Found:04/04/20 11:05 ID:???
>>922
ギフト券でギフト券は買えないみたいっす。
AmazonのFAQ見ても「キャンペーン用ギフト券でギフト券は買えない」としか書いてなくて
普通のギフト券ではどうなのか書いてなかったので前にやったことがあります。
買う手順のところまでは普通に進めるんだけど、そのあと一向に相手に送られず
取り消しもできず、ニッチもサッチもいかなくなって
問い合わせたらしばらくたってから別のギフト券で金額分返してくれました。
928Name_Not_Found:04/04/20 17:33 ID:???
>>927
ありがとう、現金でもらってギフト券にします。
ちょっとめんどくさいけど、、、
929Name_Not_Found:04/04/20 18:55 ID:???
自分で表紙キャプってリンクするのはダメなのか?
紹介したい本がほとんど画像なしだよ・・・アマゾンさん
930Name_Not_Found:04/04/20 20:13 ID:???
>>925
駄目なのは用途がアフェリエイトじゃない場合ね。
931Name_Not_Found:04/04/20 20:14 ID:???
>>929
それは個人的な画像の引用だから自己責任。
932Name_Not_Found:04/04/20 23:51 ID:???
>>929

出版社から許可もらうのが筋だよ。
933Name_Not_Found:04/04/21 00:27 ID:???
前期の支払いまだ〜(´д`)
934Name_Not_Found:04/04/21 01:19 ID:???
予想では4/30(金)だと思うのだが
場合によっては5/6かもね。
頼むからGW前に振り込んで下さい…アマゾンさん
935Name_Not_Found:04/04/21 01:37 ID:???
ギフト券まだぁ〜〜?
936Name_Not_Found:04/04/21 09:19 ID:???
注文してお届け先を他人の名前、住所にした場合、
自分の名前とかってその他人に知られる?
937Name_Not_Found:04/04/21 15:17 ID:???
>>930
「アフェリエイト」ってなんですか?
938930じゃないけども:04/04/21 15:32 ID:???
939Name_Not_Found:04/04/21 15:33 ID:???
>>938
それはアフィリエイトです
940Name_Not_Found:04/04/21 15:37 ID:???
941Name_Not_Found:04/04/21 15:49 ID:???
>>940
質問を変えましょうか?
なんでアフェリエイトなんておかしな覚え方をしちゃったんですか?
942Name_Not_Found:04/04/21 16:04 ID:???
>>941
メールで聞けよボケ。
943Name_Not_Found:04/04/21 16:42 ID:???
おちょくろうとして失敗してる阿呆はいつ見てもいいなぁw
944Name_Not_Found:04/04/21 16:54 ID:???
>>943
間違った言葉覚えてたことを必死でごまかしてる阿呆はいつみても恥ずかしいですね
945Name_Not_Found:04/04/21 17:07 ID:???
ここはカタカナ語の発音に厳しいインターネットですね
946Name_Not_Found:04/04/21 17:22 ID:???
悪いが俺は他人だw みっともないなぁ。
947930:04/04/21 17:43 ID:???
なんか一人歩きしているみたいだが…w

>>937
925からコピペしたから、文句は925に言ってくれ。
とだけ言っておくw
948Name_Not_Found:04/04/21 19:22 ID:???
どっちでもいいよ。
意味は通じてるし
949Name_Not_Found:04/04/21 21:51 ID:???
本当の発音とカタカナはちがうよね

ラジオ
ウイルス
コップ
プリン
950Name_Not_Found:04/04/21 21:58 ID:???
みんなクリックスルーと注文の割合はどれくらい?
俺は100:1くらい
951Name_Not_Found:04/04/21 22:04 ID:OhRvFq9y
そんなもんだろ
952Name_Not_Found:04/04/21 22:06 ID:???
うちもそんなもん
953Name_Not_Found:04/04/21 22:48 ID:???
>>934
そうなのか〜(・ω・)
GW前までに振り込まれるといいよね
954Name_Not_Found:04/04/21 23:00 ID:OhRvFq9y
今期240万円
955Name_Not_Found:04/04/21 23:04 ID:???
>>954
こつをおしえてくださいませ
956Name_Not_Found:04/04/22 01:41 ID:???
今期240円
957Name_Not_Found:04/04/22 02:04 ID:???
>>955
妄想力を鍛える。ふだんから現実逃避してると簡単だよ。
958Name_Not_Found:04/04/22 07:41 ID:???
>>955
パパにせがんで8000万円分買ってもらう
959Name_Not_Found:04/04/22 07:51 ID:???
>957 ワラタ
960Name_Not_Found:04/04/22 08:25 ID:???
961Name_Not_Found:04/04/22 08:30 ID:???
>>960
アマゾンはリダイレクトでもOKなの?
962Name_Not_Found:04/04/22 08:40 ID:???
>>961
なんでそんなことを疑問に思うの?
963Name_Not_Found:04/04/22 10:28 ID:???
ちゃんと売上にカウントされるのか
規約違反にならないのか
心配だから。
問題ないのなら自サイトでもやってみたいから。
964Name_Not_Found:04/04/22 13:14 ID:???
>>960
本のことなら…って…w
書いてて恥ずかしくならんかね。
965Name_Not_Found:04/04/22 13:48 ID:???
>>963
960は尼に通報したらあぼーんされるかもね
966Name_Not_Found:04/04/22 14:16 ID:???
単語のスペルが間違っているようだが。
967Name_Not_Found:04/04/22 18:45 ID:???
>>956
ウチもそんなもん。ふっ。
968Name_Not_Found:04/04/22 21:21 ID:???
>>960
そのサイトは法人が運営しているけれど、
なんか別の件で恨みでもあるの?

http://www.bikesatei.net/profile.html
969Name_Not_Found:04/04/22 23:28 ID:???
なんで恨みが出てくるの?
970Name_Not_Found:04/04/23 00:29 ID:???
法人だろうが個人だろうが厨は厨。
971Name_Not_Found:04/04/23 01:05 ID:???
>>970
リダイレクトは全く問題ないし、AWS利用サイトとしてしょぼすぎることは
ないと思うよ。ぱっと見て特に悪い感じはしないけど、どのあたりが厨なの?
未完成なのにサーバ側にアップしているのは痛いと思うけどw
972Name_Not_Found:04/04/23 02:01 ID:???
AWS利用サイト自体が厨って事じゃないかな。
まるで自分の店って感じでやってるしw
973Name_Not_Found:04/04/23 11:01 ID:???
リンク貼って2日で初注文キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!!
974Name_Not_Found:04/04/23 11:48 ID:???
ダイヤ販売するの?
975Name_Not_Found:04/04/23 14:16 ID:???
そもそも>>960のサイトなんて独自のコンテンツが全くないんだけど、
これでアマゾンの審査は通らないよね。
ダミーサイトで審査パスして流用してるのかな。
976Name_Not_Found:04/04/23 15:13 ID:???
>>975
ダミーなど作らなくても一つのIDに後からいくらでもサイトを追加できる。
977Name_Not_Found:04/04/23 17:50 ID:???
>>976
最初になんかサイトがないと申請できないだろ、それがダミーサイトなんだよ。
978Name_Not_Found:04/04/23 20:36 ID:???
レポートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
早くギフト券こないかな
979Name_Not_Found:04/04/23 21:26 ID:???
>>975
独自のコンテンツなんて無くても通りますが?

あなたは厨ですか?
980Name_Not_Found:04/04/24 00:00 ID:???
普通のアソシエイトとAWSの違いを知らないんだろうな
981as:04/04/24 00:51 ID:???
複数のアソシエイトIDを、一つのIDにまとめることって出来ますか?
中途半端に売上金額がたまってるんですが。
982Name_Not_Found:04/04/24 01:11 ID:???
前期はレポートが着た2、3日後に振込みがあったはずだから、
今回も週明けくらいには振り込まれるのかな?
983Name_Not_Found:04/04/24 02:05 ID:???
>>981
きりのいいところで他のIDを閉じて一つにまとめれば?
984Name_Not_Found:04/04/24 02:18 ID:???
レポートメール出すくらいならもう同時にギフト出していいのに。
985Name_Not_Found:04/04/24 02:53 ID:vKucsPIZ
審査申込から参加承認までどのくらいだっけ?(´・∀・`)
986Name_Not_Found:04/04/24 02:55 ID:???
1日
987Name_Not_Found:04/04/24 03:00 ID:???
>>986
そんなに早かったっけ?

審査始めるぞメールが来てから、すぐ承認メールが来てたけど
審査開始メールがくるまでが時間が掛かったような気がしたんだけど(´・∀・`)
988Name_Not_Found
郵便為替にしたはずなのに、残金扱いになってるってどういうことよ>amazon