1 :
Name_Not_Found :
04/01/17 16:39 ID:F2db0Bc3 web制作について熱く盛り上がろう
2ゲッツ
3ゲッツ
4 :
1 :04/01/17 18:07 ID:F2db0Bc3
何か語ろうよ
つーか漠然としすぎ。
>>1 【雑談】の文字を入れてほしかったんだけど、、
いいけど、ちゃんと返事返すんだろうな?
7 :
1 :04/01/17 19:02 ID:UitcPHcZ
>>5 すいません。あまりにも閑散としてたのでweb制作板全体を盛り上げたかったのです。
>>6 はい。可能な限り返事を返します。ちょっとメシを食います。
>1 どうでもいいけど、 いちいちageないでほしい。
雑談と言うか質問なんですが。 webから複数ある携帯のメアドの1つにメールを出します。 それで、その携帯ユーザーがそのメールに対してそのまま返信した場合に、 携帯からのメールを受け取ったCGI側でその携帯ユーザであることを特定したいのですが、 「携帯から返信するメール」にIDとか組み込ませられますか? 例えば「携帯で返信」としたときに、メールの最後にIDを書き込ませるとか、 ヘッダにそういう情報を潜りこませるとか、なんですけど、できます? わかりにくかったらスミマセン
質問は質問スレで
12 :
1 :04/01/17 21:49 ID:???
すげーアホみたいなスレだw
15 :
1 :04/01/18 00:49 ID:???
みなさんさようなら
いきなり撤退かよ!ヘタレ!
おい!
↓さっそうとnull登場
密かに期待してたのに、早々と
>>1 が逃亡して終わりとはこれいかに。
20 :
Name_Not_Found :04/01/22 17:18 ID:R/IraHlk
1はほっといて盛り上がろうぜ。
盛り上がりついでに質問、いいですか?
どーぞ。
ここはコテハンが馴れ合うスレです。
DWとGL、それぞれのお勧めポイントなんかありますか?
┌─────────────────────────┐ │☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│ │☆ ┏━┓┏┳┓ ┏┳━━━┳━┓┏┓ ☆│ │☆ ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃ ☆│ │☆ ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛ ┃┣┛ ┃┃ ☆│ │☆ ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃ ☆│ │☆ ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━┛┗━━━┛ ☆│ │☆ ┏┳┓┏┳┓ ┏┳━━┳┳┓ ☆│ │☆ ┃┃┣┛ ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃ ☆│ │☆ ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃ ☆│ │☆ ┗┫┃┗┫┃ ┃┃┗┛┃┃┃┗┓ ☆│ │☆ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┻┻━┛ ☆│ │☆ ▼▼▼▼ ☆│ │☆ 12月25日 PM 3:00 開演 場所 空地 ・__・ ☆│ │☆ 来ないやつは殺す 〇 ☆│ │☆ 3 .☆│ │☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│ └─────────────────────────┘
>23 壊と俺が…? ↓そしてnull登場
ここはコテハンが馴れ合うスレです。
↑お呼びでない
今日からここで俺の日記でも書くかな。 どうよ?
どうかと思うよ。
オレは許可する。
それなら巡回してみようという気も。
順番に何か書いてけよ。
キミからどうぞ。
コテハン(トリップ付き)ばっか書き込んでると自治スレっぽいな。 冗談半分で「コテが馴れ合うスレ」とか書くんじゃなかったか。 話は変わるけど、茶文字っていつ消えたんだ?
茶文字は知らないな。 むぎ茶は?
むぎ茶は知らないな。 加藤茶は?
初心者スレの122の人も大変だな。 匿名掲示板なんだから答えるときは匿名になりゃいいのに。 で、何の話だっけ。何するスレにするか、だっけ?
茶文字…なつかしいな、すでに消えた。 nullも最近みないしな。 で、何をすればいいんだ? やっぱ、俺の日記ってことでいいのか?
俺が Web 板通い始めた頃の代表的コテハンっぽかった<茶文字 null は見かけなくなったな。代わりに「,」「.」使いで鬱陶しいのが一時期いたけど。 日記でも何でも書いてくれ。多分読むから。
>40 多分なのかよ。 ま、いいや。 >代わりに「,」「.」使いで鬱陶しいのが一時期いたけど。 それすらなくなったもんな。 そういや、2004年度2ちゃんねるまとめ、って感じの本でてたが、 この板のコテハンはほぼ皆無ってかかれてたな。 もし2005の本でたら、俺載るようにがんばるよ。
むしろ載りたくないなそれw この板に今コテハンってどれだけいるんだ? HTML☆りんと とか みぐる とか、トリップのみじゃなくて名前付きのやつ。 評価スレには特徴的なやつがしょっちゅう出てくるみたいだけど。
評価スレの基地害除くと、 俺と壊くらいかな? ま、現在おれは初心者スレと初心者ネタスレで 同一人物に煽られてる訳だが。
元気に馴れ合ってますね。
ふとかセルンとかいつの間にか消えたな。 いや消えてくれて有難いけど。
よし、◆CHUTA/Ht4w の名前を決めよう。と思ったけどやめた。
>46 忠太って言われた事あるな。 kaiは壊で問題ないだろ。うん。
以前仲間内で「壊」とか呼ばれてた時期があるから、 自分でも「壊」と呼ばれることに違和感を感じない……。
忠太って犬っぽいな。壊って本名に何か関係あるのか。まぁ何でもいいけど。 初心者スレの122がコテ以上に嫌な存在感があるのは何だかなぁ。まぁ何でもいいけど。
>50 そのソフトは初めて見た。オーサリングツール使ったことないなぁ。 最近は質問者もバラエティに富んでるのね。 null も復帰してるみたいだし色濃い方がまぁ退屈しないや。 NG、今はマミと山崎を(宣伝もちょっと)あぼーんしてる。 流れ読めないとか知識がないだけなら別にいいんだけど、 全然意味わからん書き込みはさすがに鬱陶しいからなぁ。 久しぶりに長文書き込みしちゃった。なかなか熱く盛り上がらんな。
ageると盛り上がるか? まあ、やる度胸は無いが。
全然必要ないところでageる傲慢さを身につけたらもう終わりだな。 ちょっとネタ振ってみるか。Web制作始めたきっかけって何よ?
まあ、質問ふるなら自分から…答えて欲しい物だが… てか、この手のスレで一度答えたような…ま、いっか。 俺は、暇だったからのと、なんとなくやってみたかったから。 実際、自分がやってるのは2つのサイトだけで、仕事で作ったのが1つ。
こりゃスマンかった。 俺はなんかこう、所属してたコミュニティのサイト作ろうよみたいなノリになって、 一番パソコンに詳しかった(ってもどんぐりの背比べだが)ってことで HTML 係りになったとか。 三年くらい前の話か。やってみたいってのはあったけど半ば強制的だったな。 今はサイト、四つくらいかなぁ。自分のが一つと頼まれ物が残りで。 んで、今はどうよ、最初の頃の情熱みたいなものは。熱く盛り上がってるか?
> 壊って本名に何か関係あるのか。 「チャットの」と一言書けばよかったんですが。仲間内って言ってもチャットの方です。はい。 まぁ、現実の友達でも kai- ってHNでネットやってることを知ってる人は数名居ますけど。 Web制作始めたきっかけは……、 わりと大きなサイトの共同管理人に応募したことかな。 自分でもちょっとやってみたいなと。ちなみに今から3年ほど前でした。
>57 あとは、漆段闇師匠とか?
>>58 工エェェェ(´Д`)ェェェエ工
検索しちゃいけませn
ちなみにそれはスレッドストッパーというスレでの記録です。
>59 いや、壁で見かけただけなんだが。 それ以前に由来あったのか?
決めるときの晩御飯に貝の味噌汁が出たからとりあえずカイという名前にしておいたんだったかな。 後付した由来もありますが、恥ずかしい&無意味なので省略。 というか、壁をご存知とはなかなか通ですね。
壁、2典か何かに載ってなかったっけ。
3人中3人全員知ってるってことは、わりと有名なのかな。壁。 さて、そろそろネタが(ry
ええと、あれだ。熱く盛り上がろう。 で、何すればいいんだろう。 話すネタってもなぁ。特に。それぞれスレがあるわけだし。 ↓ネタ振れ(スレッドストッパーの予感)
やっと規制終わったよ。 つか、ネタなんて無い。 ◆Iohreuluqwってこのスレだけのコテなんだよな? 普段はどのあたりのスレ覗いてたりするんだ? と、雑談好きな俺が問い掛けてみる。
同意<ネタが無い コテっつうかまぁトリップだよな。脳内呼び名も設定してない。 「熱く盛り上がれスレ用のトリップ」みたいな感じでコテの認識なし。 普段巡回してるスレは、初心者用スレ、厨房メール、ウザイ書き込み、 ツール関連総合、フリーソフト、blog、評価スレ、ウザイ管理人、 こういう素材を作ってください、カスイケ、フリー素材、あとは小ネタ。 たまにCSS質問スレとかStrictスレとかそのあたりをうろうろ。 取得済みログ見るとネタばっかだな。
初心者スレにまた、コテ増えてるな。 初心者スレの122なのか? しばらく見ないと状況がわからん。 俺は、初心者スレ、初心者ネタスレ、評価スレくらいかな。 コテになってから確認するスレ減ったよ。 実際、自分がどれだけNGされてるかかなり気になる。
れた ◆osuJtBgdec ってのは初のような気がする。 122 は Name_Not_Found ◆cOxgsksPw. になったよ。 受験も一段落、で、これからは春休みか……。 コテになると目に付きやすいからうっかり発言できないだろうしな。 null みたいに書き方に癖があればどっちでもいいんだろうけど。 >実際、自分がどれだけNGされてるかかなり気になる。 アクセス解析設置するのと同じ心情だな。
>69 ああ…なんとなく…◆Iohreuluqwがどれかなんとなくわかる発言がある… 俺のフォローとかしてくれてるくさいね…ありがと。
('A`).。oO(微妙だけど違うかもとは言い辛い空気…) あー、たまに追加であれやこれや書いてたりするかも知れん。 匿名掲示板でコテハンつうのはそれだけでリスキーなプレイだからなぁ。 ヲチしつつ茶々入れつつはしてるだろうな。
勘違いか… にしても、まったく盛り上がらんな。
板の特色を反映したスレは熱く盛り上がるんだろうけど、 Web板で共同制作したサイトの成功例なんてほとんどないしな。 Web-channelが独自ドメインまで取ってて気合い入ってたけど終了っぽい。 茶坊主(だっけ?)のサイトをいじりまわしてた方が熱かった。 「Web板の歩き方」みたいなスレあったら便利だな。ふと思う。
>73 >Web板で共同制作したサイトの成功例なんてほとんどないしな。 まあ、それなりに皆さん知識あるから上手くいく訳はないしね。 あと、茶文字じゃなかったか? >「Web板の歩き方」みたいなスレあったら便利だな。ふと思う。 こんな、過疎な板の歩き方…必要あるのか? それにしても、Web板ってなんでこんなに過疎なんだ? ダウソやヲチよりはよっぽど重要性あるとおもうんだけどな〜
>あと、茶文字じゃなかったか? ちょっと前に茶坊主ってのが「サイト作ってください」とか言って FTPパス一式晒したスレたてたことがあったんだよ。 一晩くらい祭り状態で住人がいじりまわしてサイト作ってた。 こういうノリじゃないと、多分主義主張がバッティングするんだろうな。 Strict + CSSじゃなきゃだめだったりNN4.xに配慮したがったり。 >こんな、過疎な板の歩き方…必要あるのか? 関わってないスレでどんなものがあるのか気になることもあって。 ウザイ書き込みと厨房メールで間違える人もたまにいるし。 まぁいらないっちゃいらないっていうかいらないんだけど。 >それにしても、Web板ってなんでこんなに過疎なんだ? もう少ししたら忙しくなるよw
>一晩くらい祭り状態で住人がいじりまわしてサイト作ってた。 全然、知らなかった。 しかし、もう少ししたら忙しくなるって…?
春休み('A`)
あ…もうそんな時期なのか。 しかし、最近、妙にコテ多い気がするのは俺だけ?
春休み('A`) 大学生とか受験終わった連中は暇で仕方が無いんだろ。
やっぱ、俺の日記か?
あ、うん。どうぞ。
昨日は、2年前くらいにできた近所の居酒屋行ってきたよ。 その前は学習塾があったとことで、昔、通ってた。 チョークの粉でもまってたら苦情でもだしてやろうと思ったが、 思っていたより綺麗で、給料日には毎月行くかもしれん。 料理もそこそこだったし。 小さくてはやってないが、いい店だと。 料理もすぐでてくるし。 俺のサイトに関しては58hotだった。 書き込みなし。 そこの日記はほかの常連さんたちにも書けるようにしてるので 他の常連さんが書いてくれてた。 以上。 今日は遅番だ…そろそろ寝よう。
昨日は何もなし。 特に変わったことは無かった。 サイトは54hot日記は同じく常連さんが書いてくれてた。 つか、レスないと書く気がおきん。
リアクション必須かよw 共同日記サイト?よくイメージできんな。 複数人で blog 使ってるような感じか。
85 :
380 :04/02/09 05:59 ID:???
>84 だってよ…寂しいじゃん。 反応無いとさ 日記は書き込みのみの権限のPASSを発行してる。 (常連数名に レスはだれでも出来る状態で、管理は俺だけしか出来ないようにしてるのです。
うわ…名前欄間違ったし…
最近、初心者スレが面白くない。 コテはnullだけで十分だ。 妙におおくて気持ち悪い。 122は実際ウザイ。 ま、俺もウザがられてるだろうし。 そろそろ、どっか違う板いくかな…。
やば…22000円のマックって… 気付くの遅すぎ。 過疎過ぎてコピペすら貼られて無いもんな…。
まぁウザいと思う人間が多くなったら自然と淘汰されるだろうし、 居場所がないと感じて去るんなら引き留めんよ。 マックのアレは「一名に販売したので終了」ってのがうさんくさいな。 ただの宣伝である可能性がなきにしもあらず。みたいなー。 気が乗らないときは何書いても乗らないな。CSSも微妙だ。
吉野家いったら、6人ほど並んでた。 庶民どもよ果て無くウザいぞ? 俺のようなヘビーユーザーをもっと優遇すれよ! 結局並ばずに、腹へって死にそう。 見栄はらずに並べばよかった。
ひれカツ(゚д゚)ウマー 難産だな。配色が調子悪い。 熱く盛り上がれ。
初心者スレの回答者の質も変わったな。 必ずしも正しい解答が得られないのは以前からそうと言えばそうだが、 どうもそれ以前の問題の部分も少なくないような……。 知識を得てそれを誰かの役に立てようと考えるのは良いことだけどさ。 初心者スレは熱く盛り上がってるね、少なくともここより。
>92 >初心者スレの回答者の質も変わったな。 禿同。 最近の回答者の質は俺の知りうる限りは今までで最低のような気が…。 回答者がスレ違いな回答するって…正気なのだろうか? それ以前に質問者の質が落ちてるという話もあるかもしれん。 フレームの質問ウザイし…
GeForceFX5700が6379円…? ニュー速は人がおおくてうらやましい… なんか、久々に行ったらラウンジと同じ香りがした…。
最近は質問者も回答者も背伸び気味なのかな。 テンプレ、そろそろ一新した方がいいかと思われ。
テンプレについて言っても結局かわらないんだよね。 議論にすらならない。
Pukiwiki使ったことないからよくわからん。 アップローダーひでえことになってるなぁ。 構造改革すれ。
>97 過去ログとか…無関係のスレに飛んだりするしねぇ。 普通のまとめサイトでも作ったほうが…いいかもね。 ま、どっちにしろ質問者には(ry
初心者スレで、テンプレの話が出たがスルーされてるな。 ま、散々既出だしな…。 つか、ここってWeb板の愚痴スレか? それでもいいな。別に。 ただ、愚痴をいってると…「なら、来るな」で終わりそう。
愚痴で熱く盛り上がればいいんじゃないか?w テンプレサイト作ると誰かが人柱にならなきゃいかんわ、 流れの早いスレだと次スレテンプレの修正忘れは日常茶飯事だわ、だしな。 結局「既出です」「ログ読め」が一番楽なわけだ。 それで適度に回せてるから、それならそれで、ってことなのかな。 書いててよくわからん。疲れたまってるぽ。 休肝日みたいにコテ休める日があってもいいんでね?
最近の俺の回答はかなり適当だしな〜。 それに突っ込んでくるコテもいないしね。 Foxくらいか? 最近でてきた122と親切君は本気でウザイ。 とくに後者。 親切でもなんでもないだろ。 コテ当時の俺のほうがよっぽど親切。 さらに言うと、糞な質問には答えない、自分の興味のあることしか答えないnull。 まあ、昔のnullは本気でウザかったが、今のnullは結構まとも。 なんで、未だに嫌う住人がいるのかわからん。 ついでにいうと、null自体知らない住人すら多い気がする。
Fox の人は割と真面目に答えてるね。珍しいコテだ。 122 (Name_Not_Found のトリップ付き)はマジ鬱陶しいな。 回答なのか質問なのかわからんわ、経過中に普通に絡もうとするわで。 親切なんたらもなぁ。微妙に外した回答だったり何だで。もうちょっとがんがれ。 null は以前ほど鬱陶しくないが、あの鼻につく感じがダメな人には 徹底的に受け付けないんだろうな。生理的嫌悪みたいな。 Web 板コテハン辞典はシンプルっつうか簡素だ。一レスにまとまるな。
最近、壊がいないな…消えたか。 微妙に俺と同時期にコテデビューしたからなんとなく寂しいな。 しかし、うまいまとめだな…。
春休みなので色々遊んだり勉強したりしてまして、 その結果パソコンに向かう時間が少ないというわけです。 それでも、ニュー速+や壁なんかにはヒマなときにちょこっと書き込んだりしてるんですが、 この板は気軽に書き込めるスレッドってものが無いので、その結果消えたみたいになっていると。はい。 消える云々について。 十年後にまだこの板に居るかどうかはわかりませんが、 少なくともWeb制作に興味があるうちは消えるつもりはないので、結構長い間ふてぶてしく居座ると思います。 見てても書き込みするかどうかはわかりませんが。
春休みか…もうそんな時期なんだな。 俺にも春休みほしいよ… 今週は土曜も仕事だし…やってらんね。
今週は割りと楽に過ごしたんで週末に向けて体力の有り余る俺。 更新?('A`)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1076613717/69 例えばこのレスひとつ取ってみても(元 122 の人)的外れということが明白。
「なんかよく分からん」のならスルーすればいいだけであって、
わざわざ自分の考えや意見を明示することは質問者を混乱させるに過ぎない。
自分が初心者だった頃を思い返しながらレスするべきなんじゃないか。
おんぶに抱っこが良いというわけではなくて、右も左も分からない状態で
(それを知る方法はあちこちにごろごろしてるが、経験の無いことはどうしようもない)
突き放す言われ方をされれば「ホムペって難しいんだね」で挫折してしまい
Web 制作の楽しみを一切知らず離れてしまわないか?
質問の意味がわからないんなら「ソース出せ」と言えばまだ取り付く島もあるだろうに、
初心者用スレは非初心者の知識をひけらかしたり上下関係を築くスレではない。
長文書き込みは熱く盛り上がってる証拠だから削除対象にしないでね>削除関係の中の人
最近のこのスレは終わってる。 質問者うんぬん以前に回答者が悲惨。 住人が変わってる今だからこそ、コテはコテでそれなりの回答をするべき。 板違いやスレ違いの質問でぐだぐだ論議はやめないか? いい加減にしろ。 俺も糞コテなのはみとめるが、俺以下の糞コテが多すぎ。 と、初心者スレにかきこもうと思ったが荒れそうでやめた。 現状はこんなもんだけどね。 こういう書き込みすると確実に荒れるし。 中途ハンパな住人は俺のことだってあぼーんしてないだろうし、 そもそも、住人自体がいるかどうかも最近は怪しい。 122に関しては>107の言う通りだと思う。 初心者に理解してもらおうというよりも、自分の知識の自慢になっているだけで、 教える気がないと思う。 今の俺の回答の一部はそうなっているがそれはgoogleで調べればわかることに対してだけ。 そもそも、この初心者スレの質問なんてgoogleで適切に調べればわかることだらけ。 糞コテにできるのは検索すべき用語のアシストだけだと思う。 (一部の質問は除いてだけど
にわかにどろどろしてコミュンくさくなってきたなw
まぁ今は質問側も移行期なんだろうな。定期的なリセット期間つうか。
受験終了組とか春休みの人がなだれ込むっつうか。
そこへもってちょっと知ってる *だけ* のが威張りちらしてごにょごにょ
んでも悲しいかな、自意識の過剰な方へ名無しさんのレスは全然説得力を持たない。
122 の人に何度か注意したこともあるんだが、「ごめんなさい」とレスが返ってきて、
それっきり改善点も見られない。またやってるな、程度で。
Web 板は求心力の強いコテハンが(特定のスレ限定を除いて)ほとんどいないから、
いつもこの手の問題はぐだぐだになっちゃうんだろうけどさ。鶴の一声とかありえないな。
あとレン鯖板との勘違い、テンプレに入れてもいいような気もするんだが……
そういう話も
>>99 で既出ですか。
俺が初心者だった頃、あんなに輝いて見えた先人はどこへ行ったんだろうなぁ。
朝飯食ってこよ。
>あとレン鯖板との勘違い、テンプレに入れてもいいような気もするんだが…… なんかFoxもこのスレみてるくさいな。 初心者スレのほうでも、テンプレの話でてる。 どうなるかわからんが、まあ結局はなにもかわらんだろうな。
てめーらこんなところで馴れ合ってやがったのか。素で知らんかった。まあどうでもいいが。
>>111 言いだしっぺはきっかけは作るけど、自分にできる範囲でしかがんがらない。
漏れは有料鯖持ってるから、無料の情報はちと古い罠だが、まあ時間のあるときにてきとうに書くわ。
アク禁のとばっちりで、今日はネカフェにいるからこれから名無しで本スレ参加しまつ。
>111 とりあえず、思いつきで適当に言っちゃったんだろうな。 しばらく留守にしてる間に初心者スレがstrictスレになってるのに… 誰もスレ違いの突っ込みがでなかったね… >112 面白くない。 もっと上手に真似てくれ。 まあ、クセのある口調もないしむづかしいと思うがな。
密かに本物な気がするのは僕だけでしょうk
既に回答者は変わってるだろうしなぁ…。 回答者のレベルが低いっていうのは本心だろ。 ただ、俺は初心者スレでは、書かなかったけど。 つかそのFoxが本物なら…痛い奴だな。 んな真夜中にネットカフェだし…。 ま、いいだしっぺなんだし頑張ってもらうか。
今日の初心者スレでの俺は痛すぎだな… 多少、後悔。 わざわざ荒れる要因つくってしまった感がいなめんな。
アク禁解除されたらしい。というわけでただいま。
今日あたりとりかかってみるかな<言いだしっぺ
>>116 別に2chしにネカフェ逝ったわけじゃないやい。
自宅の回線が細いので、ネカフェでLinuxだの*BSDだのをごっそりDLしてきただけの話。
ま、日付的には痛いけどな (´A`;)
httpd の設定に熱中してたらすっかり忘れてた<言いだしっぺ 縁起を担いで、まずは 13件を消化。続きは明日。
>119 まあ、ネタでもネタじゃなくても、あんまり俺には関係ないから…。 にしても「('A`)」好きだね…。俺も好きなんだけどさ。 前にどっかのスレで「('A`).。oO(」だけで会話するってのあったような気がする。 >120 なかなかお茶目な奴だったんだね…。 ま、がんばってくれ。
CSSでぐぐれって言ったのは、CSS解説サイトで基礎を知って来いという意味だったんだがな。 ソース丸与えしたらそりゃ教えて君化するのは当然だろ。 ('A`)って毒男板の名無しになってるらしいな。どうでもいいけど。
おいおまいらおはようございます。 本日も 13件追加。 新規募集の有無は問わずに機械的に追加している。 トップディレクトリが見つからんとこは論外だが、FAQ らしい FAQ が見当たらないところもパス。 書いてあることはあんまりじっくり読んでないのだが、FTP 不可でメールで更新ファイルを送れという鯖があったのには驚いた。 鯖管が手動で更新するらしく、2〜3日かかると書いてあってほのぼのした。
>123 おはよ〜さん。 なかなか、頑張ってるな〜。 素直に凄いよ。まじで。 結局、逃げると思ってたしな。 ま、すまんかった。
久々に見たんだが全く盛り上がってないな。 とりあえず、常務がウザ過ぎます。 …俺…目をつけられてるの? もう辞めたい…。
昨日はサボった。今日はこのあと続きをやる予定。 まだわからんぞ。逃げるかもしれん。 つか、飽きたら逃げるだろう。 前にも一度、飽きて放置したことがあるしなw
サイト制作なんてそんなもんだ。飽きるまでが華。 現在進行形でまとめサイトとか作ってる身で言えたことじゃないが。 相変わらず初心者スレはヤヴァイな。
タダモノの CGI 可な鯖は全部リストした。 nurs.or.jp はそもそも FAQ がなかったが、初心者が借りる鯖じゃないから削除した。 この手の資料集は、ほんとに飽きるまでが華だな。 頭使わなくていいから楽だが、モチベーションが続きにくい。 3日でタダモノ 1ページ分書けたわけだから、先が見えてるのが救いか。
初心者スレそんなにやばいの? すでに見てすらいない…。
ヤバイ。初心者スレヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 初心者ヤバイ。普段まず使わないコピペを検索して使うくらいマジヤバイ。 正直、◆FoxMX6a/hk の努力が水泡に帰す予定くらいヤバイ。 初心者スレヤバイ。
>130が救ってやれよ〜。 俺はもう初心者スレは引退するよ。 ま、きっとすぐ帰ってくるけどね。
アレな質問をする質問者も十分にアレだが、
意味もなく煽ってる非初心者気取りも十分にアレだ。
嫌ならあのスレを見なければいいだけの話なんだがな。
>>131 どうしようもない。
24時間張り付いてるわけにもいかんし。
俺がもっとやる気を出していた 2年前も大して変わらんかったぞ。 手本を示さずに育たないことを嘆いても仕方あんめぇ。 # 今日は FAQ リスト サボる。XFree86 を入れなおすのに一晩かかったからやる気なし。
>>133 なんつうか、もっと有効な方法があるんじゃないかとか思ってるっていう。
真摯な回答繰り返してたら状況の改善につながるのかも知れんけどさ。
どうすればいいか思いつかないのに考えうる最善策を取らないのは思考停止なんだろうけど。
それ以前に自分のサイトが更新停止状態なんだけど。ネタがねぇ。
>133 結構、前からいたんだね…。 ぱっとみたが122って消えたっぽい? >134 自分のサイトは…結構、更新してるな。 でも一日平均50hot…。
気が向いたら該当レスとサイトを流し読みするくらいかな。 参加者と外野の根本的な意識の違いなのかも知れないけれど、 自分の時間や労力を削って誰かのネタ発言にそぐうサイト作るのは結構辛い。 まぁ時期によって HTML 書くのが楽しくて仕方ない、ってこともあるだろうし、 スレの趣旨としては面白いと思うけどさ。 でもそれ、作ったサイトのその後はどうなってんの?放置? レンタルサーバに退去手続きとか取ったりすんのかね? 作りっぱなしはちょっと良くないんじゃないか。
>137 >でもそれ、作ったサイトのその後はどうなってんの?放置? 400氏のスレは続いてるみたいだな。 よっぽどの暇人か…あるいは… どっちにしろそろそろあのスレも飽きたな、俺は。 どうでもいいや…。 暇になったら覗こう。 で、初心者スレちょっと見たが…すごい質問の嵐でおじさんおったまげたよ。
おまいらお久しぶりです。 CGI 不可の無料レン鯖、18件リストアップしますた。 しかし忠太は飽きっぽい香具師のようだな(わら まあ、あんまり2chに熱くなるのもアレだが。 # とかいうと、このスレの否定になってしまう罠。 俺は Strict スレと .htaccess スレと CGI 探してますスレくらいかなあ、毎日読んでるの。 JavaScript はあんまり好きじゃないし、CSS はあんまり凝ったことをやろうと思わないから、 どっちの関連スレも読んでない。 てか、全体的にこの板が低調だとは言え、俺が読んでいるスレはほとんどが過疎スレだw # ついつい他板で遊んでしまっていることは、秘密でもなんでもないでつ。
>>138 最近は初心者スレちょっといい流れかも知れん。
流し読みばっかりだからアレなんだけどさ。ただその分、
他の専門的なスレに教えて君が流れてる希ガス。
>>139 この板にしかいないやつのがちょっとアレだと思うが。
ソフ板とかレン鯖板くらいには顔出してるんじゃないの?
ヲチ板とかもさ。
>139 自鯖板で見かけたような。 まあ、過疎板だししゃーないだろ…。 >JavaScript はあんまり好きじゃないし には同意。 >140 122は消えたな…それもあるからなのか。 にしても、あまりこのスレも言えた話じゃないが。 00作るスレもそろそろイタくないか? 俺には無職の溜まり場にしか見えないよ。 …N速、ラウンジに帰れ。と言いたい。
ttp://www.adaptivepath.com/ これにちょっとばかし感銘を受けたんで真似していろいろいじってみたら、
ちょっと香ばしくなりすぎてしまった感のある憂鬱な午後十一時。
>>141 まぁ本来手のかかるはずの作業があれだけの速度で出来てるってことは、
結構私生活の予定表ががらがらなのかなとか邪推はしてしまうな。
>142 そのサイトいいね…。 俺も昔、影響されたサイトならあるかも。 デザインの良いサイトみると、自分のサイトの更新とかやる気でるな〜。 俺は今、PHPな掲示板作成中。 久々だから妙に時間かかる…。
評価スレが凄いことになってたな。 依頼者が逆切れはよくある展開だが、住人一丸で叩き(?)は珍しい気がする。 依頼者も評価者も言葉遣いには気をつけなさいってこった。
レンタルWebスペースのFAQリスト、一応の完成。 乙>俺
>144 最近、評価スレいってないからわからんな… 時間無くて評価してる暇なんて無い。 PHPな掲示板完成。 自分のサイトの大幅な改装なんてはじめてかも。 今見ると…恐ろしいソースがあってちょっと鬱。 にしても住人で総叩きはやばいな…依頼者が変だったならわかるが。 >145 にしても、Foxはすごすぎ。 よくやるよな…俺の中の歴代コテNO1になりそうな勢いだ
テキストエディタのマクロを最初に書いちゃったので、たいした作業ではなかった。 それよりも、かつてもう少しやる気があった時代に投げ出したプロジェクトを再興したい。 ところで旧 mentai鯖のログは全部葬られちゃったのかな。 歴代スレの過去ログを全部拾って namazu から検索できるようにしたら便利だと思ったのだが、 part7 あたりから過去がリンク切れになってる。
今考えているのは、過去ログを Strict な HTML で書き出して、レス番ポップアップを JavaScript で実装すること。 つまり、一般のブラウザからかちゅみたいに閲覧できるインターフェイスを用意する。 これを対象に namazu が検索かけるようにしておけば、有用なのではないかな、と。 実は2年位前に、Strict 化する部分だけマクロを書いたんだよね。 当時使っていた Mac が今は起動しないので、やるんだったらゼロから書き直しの罠。 で、どうせ書き直すなら Perl で書くとか、いっそ DB に入れて PHP で整形するとか考えてる。 そうなると手間が多すぎて、やる気が失せるのが難点だが w
>148 しかし…ただの自己満足で終わりそうな予感がするが… 過去ログにはそこまでこだわる必要はないんではないかな? アイディアはなかなかいいと思う。 まあ…がんばれFox。
>>149 実はあんまり本気じゃなかったり。
データの再利用について思考実験しているだけで、自分の勉強の一環だから最初から自己満足なんよ。
公開するとしたら自分の鯖領域を供することになるわけで、そこまでの値打ちがないと思ったらローカルでやるだろうな。
で、自己満足じゃなくて役に立つものを作るという前提だったら、まだ別の案がいくつかある。
Wiki にあるのは初心者スレと CSS スレだけなので、.htaccess スレと CGI 探してますスレの
FAQ をまとめる作業をしたほうが公共の益にかなうだろうな。
# JavaScript スレは見てないから知らん。
問題は、まとめ作業が面白いかどうかだ。
面白くないことをやるつもりはないし。
つーか、ほんとにやりたいことはまた別だったり。
>150 まとめ作業がおもしろいとは思えない。 俺は…だが。 なんとなくは期待してるが。 しかし…Wikiが役に立っているかどうかはかなり微妙な気がする。 元は初心者のためにあることを前提に考えると使い勝手がイマイチのような。
>>151 使い勝手に関しては、我々は用意してもらったものを利用させてもらってるわけだから、
要望はあげられてもそれ以上のことはできない。
ただ、URL リストにしても FAQ にしても流用が利くのだから、使い勝手を向上したいなら
勝手に使いまわしてまとめサイト作ってくれていいと思う。
HTML の書き方と一緒でさ、本文があってそこにマークアップが発生するわけよ。
同じように、資料があってはじめて使い勝手が問題になるわけ。
あとで考えたらいいことを先に考えると、生産性がない話になっちゃうよ。
100% 完璧なものは作れないが、ゼロよりは 10% の方がましだす。
Wiki が役に立ってるのかどうかは知らんが、役に立ってない原因が資料にあるのか
Wiki というシステムにあるのか切り分けずに話してもしかたあんめぇ。
blog風のDB未使用スクリプトを作っていたのだが… 正直、訳がわかんなくなってきた。 時間もあんまり取れないし。 もう、どっかで拾ってくることに決定。 俺の苦労を返して欲しい…。 >152 Foxにまかせるよー。 俺は見てるだけー。 手伝えそうな事があれば言ってくれ。 恐らく何も出来ないだろうけど...
んむー 妙な空き時間ができてしまった Fox の中の人である。 CGI スレのまとめは結局リンク集になっちまいそうだな。 ただのリンク集ならあんまり値打ちがなさげだ。 .htaccess のまとめは、既存のリファレンスサイトの切り貼りでいいと思う。 ただ、このスレでものすごく特殊な例を扱ってきたわけじゃないから、 車輪の再生産で終わってしまいそうなのが難点だ。 この板は職人がいないからなあ。 下手を打つと晒されたり荒らされたりという不安があるから、 ちょっと自分の作ったものを持ち寄りにくい雰囲気がある。 まとめ職人として定住するのも悪くはないが、それで熱く燃えられる自信もなかったりする。 もうちょっと様子見ようかなあ。
初心者スレがすごいことになってたみたいだな。
「教えてもらえるのが当たり前」+「得た情報は自分のものになる」
なんつう徹底的厨思考がああいう態度を生むのか。
>>154 >.htaccess のまとめは、既存のリファレンスサイトの切り貼りでいいと思う。
404 への飛ばし方とか特定のホストからのアクセス制限とか、
ぐぐったら数秒で出るような超既出問題まとめるだけでも価値あるんでね?
検索方法すら知らん人に答えを示すのが容易になる、という点で。
それがその質問者のその後のためになるかは知らんが。
(そもそもテンプレを読まないから検索できないんだろうし、だったらまとめサイトも見ないだろうけどごにょごにょ)
>まとめ職人として定住するのも悪くはないが、それで熱く燃えられる自信もなかったりする。
厨房メールスレまとめてんだけど、食傷になるよ。
熱く燃えられるのは最大風速が吹いた瞬間だけだ。
Web 制作板で熱く盛り上がるのは凄く難しいことなのかも知れない。
>>155 車輪の再発明は気が乗らないってだけで、まとめることに値打ちがないとは思ってないよ。
ぐぐって来た人がたどり着いたときに満足してくれる情報が提供できるなら、そのほうがいいし。
せっかくの Web なんで、スレ内や板内で満足して終わり、なんてことは最初から考えてない。
だから、仮に初心者スレの質問者には役に立ってなくても、実はあんまり気にしてなかったりする。
強引なたとえだが、鳩丸ととほほ、どっちか一方だけ読むよりも両方読んだ方が理解が深まると思うのね。
同じものを説明している文章でも、複数のリソースを参照することでマクロな視点から把握できるつーか。
なので、冒頭に書いたこととは裏腹に、車輪の再発明に値打ちがないとも思ってない。
気が乗らないだけでw
「こういう資料にしたら斬新じゃね?」みたいなアイディアがあったら、たぶん熱く盛り上がれると思う。
つーわけで、なんかないかい?>皆の衆
>>154 で「車輪の再生産」とか書いてあったから、
特殊な表現だなぁとか思いつつ作業自体が面倒なのかと曲解してたりしたw
マクロな視点つうか、包括的なつうか、より高い理解へのシフトつうか、
まぁ表現の違いか。ある程度慣れたら誰もが通る道かな。
コンセプト自体は良いんじゃないかと。
そのリソースが必要な人をどうやってそこへ導くかが面倒そうだけどね。
BLOG 質問箱みたいなのは面白いんじゃないか。
そのページを観た側がアクションを簡単に返せるっていう点なんかも。
Wiki と違って Trackback なら感想だけでも返せるわけだし、
MovableType アホみたいに流行ってるから流れに乗れるみたいな。
# そして流行とともに廃れるみたいな。
>>157 >車輪の再生産
素で間違えた。吊ってくる。
わりと静的な情報を扱うページであれば(つまり、最新情報の追っかけ系じゃなくて、
一度作っちゃえば当分はいじらなくても値打ちが下がらないデータベースであれば)
必要な人を誘導する作業は、ほとんどGoogle 任せでもいいような気がする。
SEO を徹底しようって意味じゃなくて(だからといってそれも否定しないけど)、
「役に立つことを目標に作ろう」というコンセプトで作ればそのうちランクも上がるだろ、みたいな。
互助板やここの互助スレみたいな場所では回答者側がそのリソースを知ってなきゃ誘導できんわけで、
初心者に「ここに情報があるから見やがれ」とやるよりも回答者側に提示したほうが早いんじゃないかと。
どうせ検索のできない初心者はあとからあとから湧いてくるしね。
回答者は検索能力があると期待できるから、ぶっちゃけ広報活動は不要とさえ思ってる。
# それで認知度が上がらなきゃ、まあその程度の質でしかなかったんだろう。
## で、俺のサイトの Google ランクは低い罠。
Blog を使うのは面白いかもね。書き込んだり Trackback を返したりしてくれる人を集めなきゃならんから、
ちょっと上に書いた発想とは逆の部分があるけど。
辞書作成システムがセットになってるやつなら、重要な語には自動的にリンクされるから使えそうだ。
# しかし、流れに乗ると時代に埋もれてしまう罠。
blogには、それはまた山より低く海より浅い、悲しきヒストリーがあって個人的には嫌。 まあ、検索用語をのっけるだけでも価値はあるような。 用語がわからなくて検索できない、という人もまれにいる。 書いてて気付いたが、まれにしかいないので無意味か…。
>160 null終わってるな。 最近、また完全復活したみたいだね…。 普通に評価スレで特徴出さなきゃばれないだろうに。 しかしその評価スレも、酷いようだが…今はどうなのかな…? 最近、PS2をかりてあんましネット繋がなくなったからよくわかんないや…。
んむー。もう少し見込みのあるヤツだと思っていたのだが。 正直なっかりした。creator's spirit は買ってたんだけどなあ。 orz 他人を上手に巻き込む方法がわかってないっぽいね。
昨夜からずーっとデフラグ中。 3 HDDs -> 4 partitions という構成なのだが、最後のディスクに Cygwin やら VMware で使う Linux とか FreeBSD の HD イメージファイルがあるので、ちっとも終わらない。 半日かかって、まだ 3% しか終わってないらしい。 今年度中に終わるかしら(糞
なんつうか、null は変わらんな。
学習能力の無さは DQN と言われても仕方がない。
>>164 デフラグは終わった?
初心者スレにハートマン軍曹が光臨したら、さぞやスカッとするだろうなぁと妄想中。
null のことはもう見捨てた。null も構われ続けたいみたいだし、構ってる側も構い続けたいみたいだし。
そろそろ求心力のあるコテが出てこないとこの板は盛り上がらないと予測しているが、
今の初心者スレから出てくるとは思えないし、別に無理して盛り上げる必要性も感じなくなってきた。
つか、今はそういう時期じゃないのかもしれない。
>>165 デフラグ終わったー(´∀`)
XP にしてから安定しているのでメンテナンスをサボる傾向が出てきた。
たまにはいろいろシステムの掃除してやらんとなあ。
>166 Foxならいけるんでないかなと。 ちょっと小声で言ってみる。
ハートマン先任軍曹ごっこならやってもいいぞ。 それ以上のことは俺の能力を超えてるから期待すんな。 ただでさえ二階に上がったらハシゴをはずしにかかるヤツが多いこの板で、もうじき春ですぜダンナ。 2chごときに熱くなる酔狂さがあるなら少しは付き合ってやってもいいが、今は土台作りのときだと思うぜ。 俺は昔、今以上のクソコテとしてでしゃばっていたような記憶があるのだが、今はハシゴを支える側に回りたいと思っている。 登るヤツがいれば、な。
踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損損 担がれ好きな祭り好きはいないもんか。
移転面倒だ…。 これで4度目。 さすがに常連も呆れ気味。
今日は遅番なのでXOOPSを導入してみようと思う。 時間無いなぁ…
XOOPSのリデザイン中。 なんか、だれ気味。
おいらが板を覗きに来た時に限って、話題がひと段落ついている罠 orz XOOPS ってためしに一度置いてみたが、あんまり感動せんかったな。 楽は楽なんだろうが、ゼロからサイトを組み立てる方が性に合ってるみたいだ。 RSS だの FOAF だのが流行ってセマンティックな世の中になってきたら、 サイトマネージメントに対する意識も変わってくるんだろう。 そのとき存在感を示せるツール群が生き残っていく希ガス。
> 話題がひと段落 と思ったらそうでもなかった。 これはこれで orz だが。
>173 楽だね…。 まあ、俺も試しにやってるだけなので、どうするかはわからんけども。 とりあえず、初心者スレの760はウザイな。 *00スレもそろそろ終わったな。
Delphiで遊んでる。 うん、板違い。 一通りできるようになったらム板で糞なコテでもやろっかな。
俺はちょうど、C++ をやりはじめたところだ。 昔 C で挫折したことは、もう忘れろ>俺
俺はC++は無理…。 今日は仕事帰りにでもDelphiの本でも買ってこよ。
残業…買いに行けなかった… つか、最近の初心者スレはめちゃくちゃ。
もりあがれーーーー復活おめ〜
>180 ageるなよ… どうせ盛り上がらん。
復活記念になんかシル そして盛り上げれ
ようやく復帰か。
>>182 もちろん言いだしっぺが企画提出するんだよな?
>183の言う通り。 何かやって>182
CGい探してますスレで初質問してみた。 微妙に反応が楽しみだけど… ネタじゃなくてマジで探してます…。 仕事終わったら反応あるかな…。
このスレ固定の馴れ合いスレになってたのか(w 俺は固定じゃないから馴れ合いに参加できんが。
>186 名無しでも馴れ合え。 そして盛り上げてくれ。
また、初心者スレで質問しちまった… nullが質問したときと同様に荒れなければいいな、と思ったり。 しかし、最近HTMLとCSS、JSの半分くらい忘れてるかもしれない… 再勉強しないとまずいかなぁ。 皆、忘れ始めたときってどうしてる? それとも若いから忘れないのか?
(X)HTML とか CSS くらいなら多分忘れずに済んでるなぁ。 比較的新しめのものはリファレンスサイトや仕様書の世話になるけれども。 JavaScript は使う必要性が全然ないので一切習得してない。 必要性のないものを勉強するのは物凄く苦痛なのでまぁいいやと放置。 まずは頭に浮かんだ言葉で検索かな。 長ったらしい文章のときはこっそり質問したりしてる。 パンくずリストのマークアップとか、凄く昔に聞いたなぁ。
忘れたらその都度調べればよい。 必然性のないものは覚える効率も悪いし、普段使わないものは忘れて脳内記憶領域を空けておけ(w 「何を使ってどう調べたら手っ取り早いか」ということだけ覚えてれば、ほとんどのことは用足りる。 ま、仕事でやってるわけじゃないから言える話なんだろうけどな。 JavaScript は俺も必要性を感じないから、ほとんど覚えていない。 つーか、JavaScript じゃなきゃできないことの範囲に、俺を魅了するものがない。 基本的な言語仕様は理解してるけどね。 チャットを作るときに発言フォームをクリアするために使うくらいだな。 別に JavaScript が嫌いなわけではなく、「さとみかん」にある「べんりせっと」なんかはかなりの nice hack だと思っている。
そういえば、その後わけあって XOOPS を使ったサイトを一つ立ち上げることになった。 前回試運転してあるので設置は楽勝だったが、やっぱり自由度が低いのが気に食わん。 既存サイトの問題発生時に浮上する緊急時専用サイトなので、まあ我慢できる範囲かな。 モジュール追加しようとして鯖に SSH ログインしたが、wget が解放されていなくて orz。 fetch は使えることが判明したが、被 DL ファイルを直接指定するのではなく 間に XOOPS の download module が挟まっているので、なんかうまくいかない。 DL ランキング CGI とかと同じ原理なのだと思うが、モジュールなんてローカルで書き換える必要ないから 鯖に直接落とせたら楽なんだけどなあ。 lynx だったら問題なかったのだろうか。。。
>190 俺もJSについては触り程度くらいしかわからんよ。 null程JSをやる気にはなれない。 >長ったらしい文章のときはこっそり質問したりしてる。 俺はコテのまま質問してます…。 >191 >前回試運転してあるので設置は楽勝だったが、やっぱり自由度が低いのが気に食わん。 同感。 デフォルトのテーブルレイアウトが気に入らなくて仕方ない。 俺は、モジュールは初期に付属してる物でも十分だと思ってる。 どうせ人なんてこないしね。 ただ、かなり重いってのは問題。 あと、ネット初心者には扱いにくいらしい。 掲示板の書き込み方法どころが、メンバー登録の方法すらわからないという、 くだらないメールがすでに8通…。
久々に初心者スレにnull登場。 皆スルーしているっぽいので、俺はかまってあげたよ。 最近、Photoshop Elements 2.0を購入。 素材作成してる。 FLASHも欲しいのだが、 エデュケーション版と通常版の価格差が激しくて買う気がおきない。 ちょっと、気になったのだが… ある人(ここではAさんとする)の 身内に教育系関係者(ここではBさんとする)がいる場合、 そのBさんに頼んでエデュケーション(アカデミック)版買ってもらって、 メインで使うのはAさん。 ただ、Bさんも使わない訳ではないがAさんよりも使う頻度としては少ない。 こういった場合は製品版を買わなければいけないのか、 それともエデュケーション版を買ってもいいものか。
教えて君と同じだな。 すぐわかることをダラダラと長ったらしく書いて聞けばいいと思ってる。
>>193 B さんの所有する PC にインストールするのであれば Edu、
A さんの所有する PC であれば通常版。
>>194 他にやることもないからな。
>194 別に気になったから書いているだけで、質問ではないぞ。 (まあ、質問という形にはなっているが。 話がないからネタを振ってるだけ。 俺は学生でもなければ、教育関係者でもなく身内にもそんな人いないしな。 >195 サンクス。 でも、学生時代に買っておけば良かったな〜。 …その当時に売っていればの話だが。 最近作ったサイトなんだが、方向性が変わってきた。 元々、初心者スレで俺が気になった事を検証するサイトにしたのだが、 気が付けば素材屋になってる。 サイトはこれで結構な数になるが… 素材屋は初めてだなぁ。
>>196 社会人になってからも、放送大学にでも入ってればアカデミックで買えた希ガス。
そんなに費用も時間もかからなかったと思うから試してみては?
あうのガク割も使えるしね。放送大学に2,3万払えばいいんだよね。
素材屋は昔やってたな。 素材屋さんが三村で一言スレにも名無しで書いていた希ガス。 リア厨のリクエストにつきあうのが面倒でやめちまったがw アカデミックパッケージは、子ども作って子どもに買わせろw
>197-198 放送大学…学費こんなに安かったんだな。 結局、何の大学はは知らないし興味ないからどうでもいいが…。 これを見る限りでは、放送大学に入ったほうがアプリ関係は安く手に入りそう。 これって結構、常識なのかなぁ…。
Web板では割と有名な話だと思ってたけど。 どこのページだったかな、学生証提示なしでもアカデミック版を買えるか? みたいな検証してるとこ見たことがある。実際買えてた。 「学生証は提示しなくてもいいんですか」とか聞いたら「いやいいですよ(笑)」みたいな。 甘いとこは甘いみたいね。
>201 >Web板では割と有名な話だと思ってたけど。 ありゃ、俺聞いたことないなぁ…。 回ってるスレが微妙だからかもしれん。 そういら、そろそろコテになって半年くらい経っているが、 俺の認知度は0らしい。 いや、別に拗ねている訳じゃ…
>>202 >そういら、そろそろコテになって半年くらい経っているが、
>俺の認知度は0らしい。
トリップ付きは無条件であぼーんかもね。
っつか今日は typo 多いな。
つーかアカデミックパッケージじゃなきゃ買えないようなアプリって何を狙っているのだ? 忠太は 801板住人らしいから、Photoshop かなw
>204 >っつか今日は typo 多いな。 今日はお持ち帰りの仕事0なのです。 >205 >忠太は 801板住人らしい それ誤認…。 ソースある…? 微妙に気になる。 因みに俺はアンチ同人なのでありえないですよ…。 ちなみに買いたいのはFLASH MX。 PhotoshopはPhotoshop Elements 2.0を最近購入。 欲を出すとFireworksも欲しいかも。 Delphi8も出たらほしい…。 別に買えない額でもないが…所詮、趣味… しかし、趣味とはいっても唯一の趣味なので出しても惜しくない金額だねぇ…。 ボーナス待ちしてます。
801板にいって確認とって来た。 いない… 本気でトリップ変えようと思っていたが、 最近のサイト名に使っちまったので変えたくなかった…。 ま、いなかったので一安心。
>>206-207 初心者スレ見てから書いたので冗談だから気にするなw
俺はタブレットにバンドルされていた Photoshop Elements を持ってるが、ほとんど使っていない。
絵を描くのは、同じくバンドルされていた Painter Classic だけで済ませている。
ほんとは GIMP でやるつもりだったのだが、どうもタブレットとの相性が悪いらしい。
Flash 制作に関心を持ったことがないので Flash は知らんが、他のものの大半は Linux にしたらロハだな。
Delphi だって Kylix があるしな。
前々から思っているのだが、初心者スレで「皆さんは〜ですか?」というアンケート系質問はウゼー。 他の質問が数レスで解決するのに、アンケート系は長引いてスレの見通しが悪くなる。 いっそアンケート専用スレでも立てたらどうかと思うのは嘘だが。
>209 >いっそアンケート専用スレでも立てたらどうかと思うのは嘘だが。 俺は別に気にならなかったが、確かに多い。 別にたてても怒らないが。 >ほんとは GIMP でやるつもりだったのだが 殆どEDGE使ってる。 もうちょっとさらに加工したくなったらPhotoshop Elements。 そういや、FoxってLinux板で見たことあるなぁ…。 滅多に行かないが。 俺はある程度使えれば良しで、使い込む気にはならない…。 しかしBeOSは恐ろしく起動早いな。 w2kの4分の1くらいだったぞ。 FLASHは素材屋やりはじめたからかなぁ…
初心者スレ荒れてるねぇ… まあ、原因は俺なのだが、 いまさら、俺がウザイっていわれてもねぇ…。 住人の方には非常に迷惑をかけて申し訳ないのだが、 俺にはレスしないくらいしか対策がないのでねぇ。 ちなみに初心者スレの>84は俺だがトリップ外したのは自演じゃなくて、 皆に見てのもらうための決意表明だったんだがね。 最近のお子様は日本語、スレの流れすら理解できないのか…。 ちなみに晒されてるのは俺のサイトじゃないぞ。 荒らされたら俺の責任なんだよなぁ…申し訳ないよ。 そもそもトリップに普段使ってるHNを使う訳ないだろ…。
>いまさら、俺がウザイっていわれてもねぇ…。 利用者にとってはいまさらもクソもないと思われ。 何言われても、それとわかるようなレスは控えた方が賢明かと。 発言の内容や状況を問わず、変なものが食いついてスレが荒れるからさ。
>212 >利用者にとってはいまさらもクソもないと思われ。 住人は俺を見てもスルーをする (間違っている場合は叩いてくれるのには感謝 もしくはNGにしてる。 今グダグダ言ってるのは…いわずもがな。 おそらく、ちょっとややこやしい質問でもでてくるとそのうち消えると思うがね。 現在の回答者の質は質問者と大差ないほど低レベルであるのは明白だしね。 (以下は愚痴気にしないでくれ 仕切るとどこかで言われていたが 仕切るといわれても、 「↓次の質問どうぞ」 これの事を言っているのか? これは仕切ってるのか? 新規質問者が質問しやすいように、 また、質問者が(あきらかに検索をせず)何度も質問する事を抑止の目的で書いていたまで。 これを仕切ると言うのであれば、今後は書かないようにする。 そもそも仕切るという言葉自体と誤認していると思いますが。
>212 すまない、なんか>212に対して言っているように書いてしまった。 指摘は、ありがたく心にとめておくことにするよ。 一応、初心者スレの>84-85以外は全部トリップつけてるし、 質問に対する書き込み以外はしてない。
ちょっとは遊べる?
二日ほどアクセスしなかったから前スレの最後の方は知らないので、ちょっとコメントできない。 が、かつての俺を見ているようで忠太には同情する。 変わってねぇなあ、この板。 透明あぼーん云々は、住人の一部が個人的にやってるだけの話だろ。 それを根拠にわめかれても独り言の域を出ないわけだから、放置しかないだろう。
>216 まあ、放置が一番だと思い煽りにはスルーしてますね。 この機会にくだらないい質問 (画像、テーブル、favicon等 もスルーすることにした。 ついでにwebprogがム板にでも移動しようか検討中。
アクセス規制から復帰しますた ヽ(´ー`)ノ 筋の通った叩きとそうじゃないのがあるからな。 ソースの書き方とかシステムの使い方みたいな Web 制作の本質的な部分で叩くならまだしも、 それ以外のコテのふいんき(←なぜかry)とかで叩いたところで板的なメリットはほとんどない。 ぶっちゃけ電波な妄想は電波板でやってくれと思うのだが、電波君が聞き分けてくれるとは思えないから放置。 ここは2chですぜ。ソースの不確かな憶測は鼻で笑って流すのが礼儀。
ぶっちゃけ電波なコテは電波板でやってくれと思うのだが、コテ君が聞き分けてくれないから叩く。 これも2chだからね。
>電波君が聞き分けてくれるとは思えないから放置。 >コテ君が聞き分けてくれないから叩く。 このへんの対応の違いも 2ch ならでは、なのかね。 名前のない電波は放っといて名前のある電波は叩く。 (名前がない以上識別できないのが原因だろうけれど) まぁ最終的に出て行きたいやつは出て行くし、 残るやつは鬱陶しがられても残るんだろうけどさ。
初心者は回答してくれるのがコテだとより信じ込みやすいのか、 いいかげんな回答をするコテが鬱陶しいどころか害になってるから。 まあ、目立ちたがりだろうからわからなくてもウソでも 答えたりするんだろうけど。
>>222 その心情はよくわかる。
匿名板じゃなくても、キャラが目立つやつとか発言量の多いやつが中途半端な回答してると叩かれるからな。
2ch では
>>221 の言うように、他が識別できないという要素がプラスされているだけなんだろう。
しかし書いてることの真偽が問題なら、粛々と正解をつけていくしか対応策がないのでは?
住人が「なんだこいつ」と思うやつはたいてい粘着質なので、下手に叩くとかえってのさばると思うんだが。
>222 >初心者は回答してくれるのがコテだとより信じ込みやすいのか 2ch、Web制作共に初心者という事になれば同意。 間違った回答も時にはする、それは人間だから時にはミスもある勘弁してくれ。 そう、毎回間違いを教えている場合は問題になるかもしれないが、 毎回、嘘を教えている訳ではないですので… (あれば指摘してくれる方もいますし… ただ、昼間の質問に対して俺は結構、適当な回答をしているのかもしれない。 最近、それは自粛してる。 本当はもっと初心者スレで書きたいことはあるんだけどね…。
おっは〜. ◆CHUTA/Ht4w 掲示板から誘導されて来ました. 初心者スレよりも面白そう... さっそく hot list に追加しちまったぜよ. あっ,それから ぼくが JS に入れ込む理由は ISP の制限のため. どうしても JS に頼らないと,面白いことができないのだ. ところで, タイトル変えた方が良いんでない ? : "熱く慣れ合え web 制作板"
>null どうせまたゲームをうんぬんかんぬんだろうと思っていたが…。 そういうことだったのね。 最近、PHPの掲示板&日記を作成中。 Webテンプレートを作っているのだが、 BBSや、カウンター、日記などのよくあるコンテンツ等は、 すでにセットになったテンプレートにしようと思っている。 普通のWebテンプレートは、 トップページのみだったりガチガチのテーブルレイアウトだったりするので…
はいはい、すごいでちゅね〜
大昔に俺がつけていた回答を読み返してみた。 以前の方が丁寧に答えていたことをハケーンしてちょっと反省した。
>228 最近ではへったような気もしなくも無いが、 初心者に嘘やわかりにくい表現をたまにする俺よりましだよ。 まあ、前にnullもぼやいていたが、質問のレベルが…。
最近見ないねnull
良質な回答が見られない場所では、良質な質問もしにくい罠。 鶏と卵の命題ということになるが、主に回答している人間にとっては回答側の質を上げるしかできることがない。 回答者の質云々という発言も多いのだが、実際、自分が的確な回答を書く以外にどうしようもない。 1. ひとつの質問につきひとつの正解と5つの駄回答がつく状況 2. ひとつの質問につきひとつの正解と10個の駄回答がつく状況 後者が「回答者の質が低い」状況なわけだが、これは S/N 比が低いだけであって、 的確な回答がひとつ得られたという成果には変わりがない。 質問者側に情報の選別能力が求められるが、ここは2chだからそれは言いっこなし。
>230 CGIのカスタマイズしてるんだろ…きっと。 >231 回答は案外少ない。 煽りが多すぎるんだよね…。
233 :
◆q7u/null4U :04/04/21 22:19 ID:aCsBzUxN
>>229 >質問のレベルが…。
センスがある人は自己解決してしまうので最初から質問者にならないよね.
でも,ちょっと調べれば判りそうな質問が多過ぎなのには うんざり.
こう思ってしまうのは僕が初心を忘れてしまったせいだろうか ?
>>230 自分の事に手一杯でおせっかい焼いていられないだけなのよ.
(掲示板のカスタマイズに凝っている <- bug が... bug がぁ〜 !!! ハァハァ...)
>>231 >良質な回答が見られない場所では、良質な質問もしにくい罠。
逆もまた,真なり.
掲示板の雰囲気は,そこに集まった人それぞれの力で形作られるもの.
質問と回答の両方の相乗効果によって良い方に動くか逆になるかが決まってしまう.
実際,僕は某 ISP 掲示板に愛想をつかして 2ch に漂流した経緯があるんだ.
>鶏と卵の命題
まさにその通り !
>>232 2chで煽りの多さを嘆いても意味がないだろw
>>233 ちょっと目を離すとスレが進行してしまうので、じっくり回答するには不利なシステムだと思っている<2ch
一問一答にはかなり適したシステムだと思うけど、一問一答の多くはググれば済む罠。
じっくり答えてあげたいなと思っても、タイミングを逃していたり長文になったりで難しいのよね。
そこら辺を解決する手段がどこかにあればいいのに、と思っている。
まあ、今の 2ch 内部でまかなえる話じゃないだろうな。
例の Wiki とか有効活用できたらいいと思うんだけどな。
それはさておき、age るなヴォケ。
俺もマカーになれるかな。 ちなみに12***代 微妙に乗り遅れた。
さすがにネタ注文ばっかだから無理だろ。
>236 どうなんだろうね。 とりあえず、注文しちまったが。 しかし、今は17***代? 1人1台でも1万台だしな。 どう考えても、そんなに製造しているとは思えない…。 でも、新商品だしな…と考えが堂堂巡り。 まあ、面白いからキニシナイ。
やっぱり厨は考えることが厨だなw
>238 と、いいつつ注文してる>238は素敵だ。
>>234 cookie expired !!!
なにしろ,書き込まなくなってから長いからねぇ.
>>235 それがしは junk の mac をかき集めて 1台作っちゃったよ.
総額で一万ちょっとだったかな ?
私用の携帯が欲しいので、携帯板たるところに出張。 この板より人は多そうだな。 (まあ携帯からのユーザが大半だった気もするが 結局、auにすることに。 決め手となったのが、 DOCOMOにはそろそろ愛想が尽きた。 (携帯はゲーム機なのか?と。 Vodaphoneは誇大広告だったので論外。 消去法でAU。 まあ、WINは学割の対象外だった。 と、言う事もポイントだったかなぁ。
某 CMS について質問を受けたので、実地で設置してみた。
これが初めてではないので、同じ鯖に PHP + MySQL の CMS とか blog とかが 4〜5個入っている。
もう何がなんだか。
>>241 を読んだから書くわけではないが、俺は携帯がらみの質問はスルーしている。
作った経験がないからというのもあるのだが、今の携帯事情から考えると、
携帯コンテンツづくりから正しいマークアップを覚えられるとは思えないから。
Stricter な俺としては、携帯に特化したサイト構築は別途スレを立ててやって欲しいとちょっと思っている。
>242 俺も携帯サイトは1度だけだなぁ…。 表示確認とか全ての機種に対応出来ないし。 >これが初めてではないので、同じ鯖に PHP + MySQL の CMS とか blog とかが 4〜5個入っている。 このうちの1つは…まあ、どうなるのかが楽しみだ。 かなり期待してたりする。 ちなみに、初心者スレはnullっぽい作戦実行中。 (名無しで参加してるんじゃなくて、見てるだけ。
XREA に垢取ったんだが、何か使い道ないかね?<初心者スレ周辺で
つーか XREA の方が以前から借りてる有料鯖より速くてしょぼんぬ。
長文レスだったんだが、規制で…。 まあ、何かやるのであれば協力しますよー
>>244 の領地を整備中。とりあえず自分自身の brain storming のために blog なぞ置いてみた。
tDiary を設置したのだが、わかりやすいような、ようわからんような、微妙な段階にいる。
とりあえず2chの資源では足りない部分を補うことを考えている。
しかし、あぷろだはちょっと避けたいなあ。デリられたらつまらんし。
腹案はないこともないので、数日待たれたし。
>>247 そうなんだよな、多分初心者スレで質問するうちの大多数は、
何がどういう仕組みでそうなっているのか理解したいがために質問するんじゃなくて、
現状自分が困ってる問題にどう対処すれば解決するのか知りたくて質問、なんだよな。
そのスレの
>>781 が面白いこと言ってるね。
> パソコンが使いたいんじゃないんです。仕事がしたいんです。
この板で言うならどうだろう?
ストリクターになりたいんじゃないんです。HPが作りたいんです。みたいな。
>248 >2chの資源では足りない部分を補うこと 初心者のための…なのか? まあ、ある程度整ったら教えてくれ。 ちなみに、このスレ以外はもう見てない…。 以前は多少気になっていたが、最近は全く気にならなくなったなぁ。
>>249 「プログラムの勉強がしたいんじゃないんです。小窓を出したいだけなんです」とかね。
そりゃそれで満足だろうが、似たようでちょっとだけ違うことをやりたくなったときとか、どうすんのかね。
応用が利かなければ遠回りになるだろうし、何かトラブルが起きたときに自分でメンテできないんじゃ、
面白くないと思うんだがな。
「理屈を教えてあげたいだけなんです。おまえのサイトを俺が書いてやろうとは思ってないんです」
とでも返してやるかな(わら
>>250 誰しも気分には波があるから、無理に見ろとは言わんが、このスレで見てないことを
公言しても盛り上がりにはつながりにくい。
それじゃスレ違いになるから黙ってれ(w
しかし正直、たまに「ものすごい頭の悪い発言してください」スレと混同してしまう(w
>>251 >似たようでちょっとだけ違うことをやりたくなったときとか、どうすんのかね。
coder になってくれそうな回答者を探す.
JS thred では,この手の質問者が最近,非常に多い.
core の部分は同じで event handler を変えれば良いだけの事ができないらしい.
あちこちからかき集めた寄せ集めなんて自慢にならないと思うんだけどなぁ.
>>253 「ググれ」問題とか Linux 板の「man 嫁」問題とかと同じだな。
初心者は今後も供給されるので、たぶん煽っても嘆いても状況は変わらない。
なんかスマートな切り返しがないかなあ、ということを考えている。
>>252 に関して。
スレ末尾にインデックスがあれば、dat と monazilla ツールの組み合わせで DB 的に利用できる。
インデックス文に回答者が検索語句にしそうな言い回しを用いるのがキモ。
これが定着すれば、
>>148 に書いたことを初心者スレ自身で実装できる。
つづき。 インデックスはなるべく汎用性のあるものに絞って取捨選択した。 で、振り返ってみると「ちと言葉が足りなかったな」とか「もっとつっこんだことを書けたらな」とかの 感想があるわけだが、足りなかった部分を別途書いていけば、それだけで新たな FAQ コンテンツが完成。 例の Wiki に追記していってもいいし、そういうことをやるための専門 Wiki を準備してもいい。 もちろん、自力で文章にして自サイトの一部として利用してもいいだろう。 これとは別に、スマートな教え方について意見交換できる場所があればなあと思っている。 過去に廃スレを使ってそういう話をしたケースがあるようだが、似たような場所がないかな、と。 ここでやってもいいんだが、書いてるメンバーが固定しているし読んでる人間もほとんどいないから あんまりメリットのない話になってしまうだろうな。
>251 >それじゃスレ違いになるから黙ってれ(w ここってそういうことを愚痴るスレではなくなっていたのね...
>>251 >しかし正直、たまに「ものすごい頭の悪い発言してください」スレと混同してしまう(w
レン鯖板だかソフ板だかで見かけて試しに Web 板で立てたんだけど、
ここまで住民がバカスレに飢えているとは思わなかった。
>>254 >初心者は今後も供給されるので
何を持って初心者とするかが難しい問題じゃないかなぁ.
たとえば最初からいきなり掲示板などの改造に取り組んでしまう人もいる.
こういう人は短い日数でスキルアップしてしまう.
そうかと思えば最初から他力本願(software だのみ)の人も...
この手の人は何年立っても自称,初心者で通す事が多い気がする.
すべては本人の物事に取り組む姿勢次第じゃないかな.
>たぶん煽っても嘆いても状況は変わらない。
どちらも不要だと思いますぜ...だんな〜.
答える価値のない質問は無視するのが一番.
回答者だって答える事によって得るものがある.
質問スレッドを見ている回答者が求めるものを
理解している質問者には良い回答が集まるものだと思うな.
(もっとも,そんな質問者は最初から回答者になってしまう... 根本的な矛盾)
>>256 どうして掲示板,閉鎖したの ?
楽しみにしてたのになぁ...
>258 閉鎖? してないよん。 鯖が落ちてたんじゃないかと思う。 なんか、Foxのおかげで盛り上がって…るのか? 俺はかなり期待してるぞ。 (前例もあるしね...どっちかというとレン鯖の領域の気もしたけど
>>256 本気で言ってるわけではないので気にすんな。
しかし、本人に他意がなくても知らないうちに水を差してしまうことがあるから気をつけろ。
# むしろ自戒の意味を込めて。
>>257 立てた人だったのか。
この板にあるのは「救いようのないバカスレ」ばかりなのが盛り上がりに欠ける一因かと。
良質なバカスレってのがあると個人的には思うんだが、滅多にお目にかかれないね。
俺自身、バカスレを漂流して読む板が増えてきた。
そういう形で盛り上がるスレがもっとあれば、外部から住人が流入して活気づくかも知れん。
しかし、良質なバカスレを立てられる自信はない罠。
それができたら弱小サイトなんてやってない(w
>>258 > 何を持って初心者とするかが難しい問題じゃないかなぁ.
俺が書いたのは、他力本願の方。
確かに本人の姿勢次第なのだが、Web 制作のプライオリティなんて人それぞれなので、
こっちでコントロールできる範囲ではない。
Web 制作技術が義務教育に取り入れられでもしないかぎり、そのレベルの初心者が消えることはない。
初心者スレはその性質上、その手の連中がかなりの頻度で訪れるものなのだ。
この意味では、「あんたにゃ無理だから Windows 使っときなさい」と言ってしまえる Linux 板よりも深刻かも。
でもま、そこはどうにもならんから、いちいち立腹してエネルギーを使うよりは「そういうもんだと思っておけ」ってのが俺の主旨。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1083319092/100 あー。俺なわけだが。
別に null を叩こうとか思ってたわけではなくてね。
前者に関しては XHTML でも HTML でも好きな方使えばいいし、
入り口がどこであろうと最終的にある程度のレベルへ到達しさえすれば
XHTML と HTML が兄弟だくらいの認識は持つだろうから、取り立てて
「こうなる問題があるじゃないか!」とか言わないでもいいんでね?くらいの。
後者に関してはもうちょっと思うところありだな。
先駆者は全員後者をフォローするべきだ、なんてのは与太話もいいところで、
この手の犠牲者が厨房メール展覧会スレに報告に来るわけで。
教える方も完全な善意なんだからせめて場所くらいは選ばせて欲しいのよ。
という俺の認識と逆方向だったみたいなので勢い任せて書き込んだ。
しかし我ながら価値のないレスだな。
>>259 僕は dead-link には厳しいのだ.
自分の所のリンク集も hot-list も... 見つけたら即,デリだよ.
かつてデリにあって復活したリンクは一つもないとか...
ところで,さーばーだうんって,そんなに頻繁なもの ?
個人サーバーならいざ知らず...
>なんか、Foxのおかげで盛り上がって…るのか?
Fox たんも,スランプなのかしら ?
だって,自分の所の管理に力いれてたら 2ch を見てる暇は ないもの.
>>260 >俺が書いたのは、他力本願の方。
僕は勝手に inprint 効果 と名ずけているんだ.
[inprint 効果]:
" 特定の期間に成立した刻印づけの効果は,
永続的で後戻りがきかない性質をもっている "
たとえば,最近どこでもやってる " 簡単ほむぺ " のたぐいのサービス利用者は
web-host を変えても類似のサービスを探そうとする...
もしも,それがないと罵倒しまくると言った具合.
面倒を回避したくて それらのサービスを選んでおきながら,
人並みのことを望んで つまずく点が,端から見ていてもどかしいのよね.
>>261 ウチは特にコレと言ったコンテンツがない自然 UG サイト.
一応,掲示板も装備...普段は閑散.
しかし,たまに うるさ方がやってきて hit & run .
もちろん,大切なお客様.
へたな返し方をするとかなり恥ずかしい...
てなわけで老婆心.
>>262 Tips なんか掲載してるとこだったらそりゃ質問もくるだろ。
知識があってマズイこたないが、人によっちゃ無駄になる場合もあるだろうし、
そこんとこに負担かけすぎて「ネットツマンネ」じゃもったいない。
手を抜けるとこは適度に手抜くってのも *自己責任の下で* アリでないの?
# 逆に言えば気合い入れててもスルーされることだってあるってことで
# Strict 二年目になるけど誰もそのへん見てないうちのサイト(以下略
あと横レスながら、
>web-host を変えても類似のサービスを探そうとする...
>もしも,それがないと罵倒しまくると言った具合.
これはただの DQN じゃないか?
>>262 > スランプ
俺はマルチタスクだからいろいろ平行して処理できるのだ。
今は鯖の設定を調べるためにリモートで入っていろいろまさぐっている。
まあ、サイト自体は頻繁に更新が必要なコンテンツじゃないからな。
> 他力本願
それはインプリンティングじゃなくてしつけの問題だろう。
口当たりのいい言葉を並べたカンタンサービスが甘やかしている。
しかし、連中が罵倒するのは「わかりにくいサービス」であって、我々ユーザではない。
サービスを提供している側は大変だろうが、そんなことおまえが気にしても始まらんのではないか。
もどかしさは、スマートな教え方を身につけることでしか解消できんと思う。
=====
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1083319092/117n こういう方向に振ってみた。
実現しなくてもいいが、我々も工夫して教えたいのだという表明があってもいいと思う。
盛り上がってまりますた
俺だけがな orz
>>263 >これはただの DQN じゃないか?
恥ずかしながら,ワタクシメの加入している ISP はその手の人だらけ.
2ch でも,その本領を遺憾なく発揮している模様.
とばっちりで書き込めなくなる事もしばし.
>>265 や、だから別におまえがケツを拭いてやる必要はねーんじゃねぇの、という話だと思うんだが。
>>264 >俺はマルチタスクだからいろいろ平行して処理できるのだ。
お〜っと,これは失礼.
あたいは,だめなの...おーほっほっほ. (我ながら寒い)
>口当たりのいい言葉を並べたカンタンサービスが甘やかしている。
>連中が罵倒するのは「わかりにくいサービス」であって、我々ユーザではない。
どこの企業も顧客獲得のためにやっている事は基本的に変わらないのよね.
しかもそのサービスの内容も似たり寄ったり.
しかし,そのサービスは底辺の拡大とともに質の低下も招いたと言う皮肉.
去年の今頃から夏にかけて,この手の人が ISP 掲示板で大暴れ.
結果的に,そこを見限った人が増えて需給のバランスが崩壊.
今では去年のにぎわいは,どこへやら... カンコー...カンコー...
>もどかしさは、スマートな教え方を身につけることでしか解消できんと思う。
あの〜,
僕は教えに来ているわけではなく,情報収集に来ている訳.
興味深い質問があれば,質問者になったつもりで調べる.
こうする事によって身に付けた知識は数知れず...
たとえば bookmarklet もその一つ.
>>266 >だから別におまえがケツを拭いてやる必要はねーんじゃねぇの
ケツを拭くのではなく,情報収集が空振りに終わるのが問題なのだ.
>>267 >ケツを拭くのではなく,情報収集が空振りに終わるのが問題なのだ.
要するに「質問者がろくな質問しないから俺のためにならねぇ」
ってことが言いたいわけか?非好意的に解釈するとそう読めるが。
>>268 同意。なんか見下してる印象を受ける。
「一緒に勉強する」ことを放棄したような、そんな感じ。
>>268 >非好意的に解釈するとそう読めるが。
その通りですが何か ?
このままでは誤解されそうだからほそく:
良く, " ボランティアで答えている人うんぬん " というセリフを目にする.
" これはウソだ " と僕は思っている.
質問する側,答える側双方の利害の一致があって初めて
初めて商談(?)が成立するものではないか ?
一致しない場合は through されてご破談になるだけなのだ.
一方だけが得をするだけの人間関係は必ず崩壊する.
>>270 教えることに喜びを感じる人だっているんじゃねーの?
なんだか,適当にいじられているような... そろそろ退散時だろう... ばいっちゃ !
>「質問者がろくな質問しないから俺のためにならねぇ」 これは一方的に回答者の利益になっている。 ろくな質問もろくでもない質問も全て答えた上で上記の発言なら問題ない。 自ら淘汰選別しておいてなおこのようにぼやくのであれば、 悪いが正直人間として(コミュニケーション上)の底が知れていると思う。 思ってても口に出したらダメだろ、こういうことは。 「俺ぼろ儲け!」なんて声高に叫ぶやつがどんな目で見られると思う? ボランティア云々も物凄く突っ込みたいけどスルーしとく。
>>270 たぶん俺は当てはまってるな。
俺自身がネットでいろいろ教わったので、先人と同じことをするのが自然だと考えている。
で、やってみたらけっこうおもしろい。
自分の書いたことが知らない誰かの役に立っている。
しかも自分の知らないところで。
この状況を楽しめないのであれば、なんかいろいろなことに不向きだと思う。
そうか、わかったぞ! ぬるはいっぽうてきにとくをするようなかんけいをもちたがったから にんげんかんけいがほうかいしてたたかれるようになったんだ! 昼飯食べてなかった。そんなスレなかったっけ。
ちょっと待ってくれ。 流れが早過ぎないか? そうか、GWか。
>>276 ぬるぽいじりで,ちょっと加速しただけさ.
たいみんぐを逃がしたね.
…ふっ、ふじこ?
なんか一気に盛り上がって、そのまましぼんでしまったのか?<GW のこの板
まあ、らしくていいがw
>>277 ガッ
…… お約束だからな。
よし、今日から連休だ…
初心者スレのインデックスはすごいな。 なぜ、まとめたのかちょっと疑問。
たまれば良いFAQが作れるです
>282-283 あー…すっかりわすれてた にしても全部、まとめるのは面倒じゃないか? もう少し、絞ってまとめてもいいと思う。 ただ、やってもらってる立場ゆえに、文句は言えないんで意見として。 つか、前スレ埋める前に質問するなよ、と。 (初心者スレ
インデックスの時点では FAQ コンテンツじゃないからねぇ。 あくまでインデックスに過ぎないから、あんまり厳密に取捨選択してない。 テンプレに入るほどの FAQ 中の FAQ は捨ててるが、そうじゃなければ原則拾ってる。 他に応用が利かないほどの特殊な例なら後の参考になりにくいだろうし、 取捨選択で悩む方が、書き手としては面倒だということに気がついた。 俺は 1000 レスという情報量の中からある程度フィルタしただけなので、そこから FAQ コンテンツを 起こしたいと思う香具師がいたら、そいつの中の人に絞ってもらえばいいやと思っている。 んー。。。もう一つレスる。
あれのそもそもの目的は、回答者が過去ログを見つけやすいようにすること。
「そういえば数スレ前に同じような質問があったな」という場合に役立てたい。
というのも、今は●持ちじゃないと落ちた dat は見られない。
回答者はたぶんツールで書き込んでるから、ローカルに dat を持っているが、
質問者に同じことは期待できないから、昔のように「前スレの 100-101 参照」という回答が使えない。
つまり、過去スレの dat をローカルで開いて、それと同じことを live なスレで回答してやらにゃいかん。
そこでインデックスですよ。
ほとんどのツールでは最新 50 とか 100 レスを表示するのがデフォだと思うので、
その範囲にインデックスがあれば「えーと。。。いつのスレだっけ?」という部分の無駄がちょっと減るわけだ。
# ツールで見ることが前提だから、レス番は >> じゃなくて > にしてある。
# >> が多いとエラー食らうのもあるし、データ量が増えてちょっとマズーだし。
元々こういう目的でやってみたことなので、FAQ コンテンツへの流用は副産物程度に考えている。
だからあんまり絞ってないかなあ。
次スレのインデックスを誰か他の香具師がやってくれるなら、そいつなりに絞ってくれてもいいと思うけどな。
次スレも俺がやるぜと決めているわけじゃないし、俺のいないときにスレが末期になったらできんし。
てか、「インデックス(・∀・)イイ!」と思ってくれるなら、そう思った香具師が誰でもいいから続けたらいい。
基本的にこういうスタンスなので、
>>284 みたいに「やってくれてる立場」とか言われると、おぢさんはちょっと萎え。
>286 >「やってくれてる立場」とか言われると、おぢさんはちょっと萎え。 俺はFoxの言葉を借りると質問を厳選してFAQコンテンツを起こしたいと思うので、 全てをまとめるのはちょっとなぁ…と思ったからそう書いただけ。 (俺自身インデックスをつくろうとは到底... 基本的に俺は「前スレで既出」のみの回答はしないし、 不適切だと思ってる。 なので、回答者の為にまとめているのであればちょっと疑問。 あと、Foxの気配がなければ俺がやってもいいが、 相当の取捨選択することになると思う。 なんか、俺は長文レスは向いてないな。 添削してる最中に書きたいことをわすれてしまったよ。
や、たとえば次スレを忠太がやってくれるんだったら、おまいなりの取捨選択でいいと思うのよ。 俺は最初の一歩を置いただけで、一応理由があってああいう書き方をしていますよと説明しただけ。 もっと絞った方が役立てやすいと思うのであれば、そういう実践をやっていい。 んで、回答者のためにまとめているってのはちょっと語弊があってな。 「前スレガイシュツ」ってな回答は俺も不適切だと思っている。 しかし、「前スレの 256 を嫁」だったら OK だと思う。 ところが残念ながらガイシュツの質問に対して、HTML 化されていない過去ログではアンカーを示せない。 結果的に、回答者は過去ログから該当の質疑を拾ってきて、それをコピペするか書き直す必要がある。 俺がやっているのは、「該当の質疑を拾ってくる」作業の時間短縮。ただそれだけ。 インデックス化の段階でも少しは取捨選択しているのだけど、 FAQ を起こすのであればもっと絞らないといけないだろうな。 んー。。。うまく言えないんだが、インデックス化は「第一フィルタ」のつもり。だからちょっと甘めなの。 さらに第二・第三のフィルタをかけるのは、好きにしてくれていいですよ、なスタンスだねぇ。 インデックスの時点で絞ってくれという要望が多ければ、そういう方向に行くのはアリだと思ってるけどね。 まだ始めたばかりなので、あんまり多くを求めないでくださいおながいします(w
熱く盛り上がってまいりました。
初心者スレの質問、いつもにも増して酷いな。
あっちはネタスレだった('A`)
>292 新参コテなのかなぁ… どことなく初期のnull様っぽい印象が… そういや、最近null見ないな。
>>294 最近,反省する事しばし :
" もしかすると質問者の立場に立てなくなっているのではないか ? "
誤解を恐れずに書いてしまうと,ここで学ぶ事が少なくなってしまったということかな ?
質問者にとっては初めての事かもしれないけれど, 答える側にとっては routin work.
>>295 "Routin" has to be spelled "routine."
だから英語の勉強をしろと言うたではないかw
さておき、面白くなくなったらちょっと離れればいいと思う。
別に煽りでも何でもなく、そのまま帰ってこなくても何ら問題はない。
コテをつけてると、意地でもスレにかじりつきがちだ。
その結果醜態をさらしてこの板のコテ嫌い傾向に拍車がかかるのはまずー。
ぐはぁ. spell miss には注意していたのに... >面白くなくなったらちょっと離れればいいと思う。 え〜っとね. すでに出番はなくなってきているんだ. 答えるからには全力投球するつもりだけど, 答える前に疑問を感じてしまう事の方が多くなってしまったのだ : " こんな事,ちょっと調べれば解るだろ ? " つまり,いつの間にか親切な回答者ではなく,批判する人になってしまったらしい. だから " ぐぐれ ! " と言う人の気持ちが良くわかる. (これが適切な回答ではないと思う気持ちは今も変わらない) ある意味,初心者にとっての最高の回答者は初心者ではないかとさえも思うこの頃. >コテをつけてると、意地でもスレにかじりつきがちだ。 そういう気持ちになる事は,確かにあるかな ? しかし,そういう時には冷却期間を置くことにしている. " 最高の勝利とは論争に勝つことでなく,相手の同意を得る事 " (我ながらカッコイイぜ ! ) >その結果醜態をさらしてこの板のコテ嫌い傾向に拍車がかかるのはまずー。 おそらく,歴代の中で一番叩かれているのが僕ではないだろうか ? それにも関らず生き残っているのはなぜ ? (謎)
>ある意味,初心者にとっての最高の回答者は初心者ではないかとさえも思うこの頃. 何をもって<q>最高の回答</q>とするかにもよるな。 今現在困っている問題が解決できる答えが出てくればそれでいいのかも知れんが、 仕様を読み直して根本的な理解が改善された方が今後のためにはなるかも知れん。 懇切丁寧な説明が現状打破(だけ?)には効果的だということはわかってるけど、 教えて君を生産したところで誰にもメリットはないしな。 >おそらく,歴代の中で一番叩かれているのが僕ではないだろうか ? 萌え要素がないからじゃないかな!HTML☆りんとみたいな。いや聞き流してくれ。
>297 俺は名無し時代に… (null) とか一時期やっていたような気がしなくも無い。 (何故こんな事をしていたかは過去ログ参照(俺がコテになる2ヶ月くらい前かなぁ) でも、叩かれるって事に関しては俺も負けてはいないような…。 コアなファンがいるみたいだしねぇ…。
叩きレスの量なんざ、考えても値打ちがない。 DQN なことを書いて方々から叩かれるのは、そりゃ当然。つか、むしろ健全。 叩いてる方が DQN な場合も往々にしてあるわけで、同列に見るべきではない。 というかだな。 「コテ叩きを目的としたコテ叩き」は中身がないし、それ自身が Web 制作に資するレスになるとは考えにくい。 つまりあれだ。叩いてる方もそれに釣られてる方も板違いですよってこった。 で、板違いはスルーですよってこった。
>>298 >いや聞き流してくれ。
では,お言葉に甘えまして...
<q>...</q>
>>299 >コアなファンがいるみたいだしねぇ…。
そう考えるのが正しいと思うな.
きちんとした理由がある叩きと,そうでないのがあるのは明白.
それらの違いを見極めるのは難しいけれど,適当に聞き流すのも必要じゃないかな.
>>300 どうも話が噛み合っていないような...
>>301 > きちんとした理由がある叩きと,そうでないのがあるのは明白.
> それらの違いを見極めるのは難しいけれど,適当に聞き流すのも必要じゃないかな
ってことを長ったらしく書いただけのつもりだったんだけど、ズレてたのなら流してくれ。すまん。
ネタがあるとサイト作成は面白い。 今、3ヶ月近く放置していたサイトがある。 数人の常連だった人からメールがきた。 「入院でもされたんですか?」 「生きてますか?」 素直に嬉しかった。 (後者は微妙だけど。 なので、さくっと改装してる最中。 さすがに3ヶ月放置だけあってネタもあるし、 しばらく更新作業頑張ってみようかなぁ...
身の回りが忙しくてWeb関係に手が回らないー。 おまいらこういうときはどうしてますか。
最近なんだか板のレベルが……。
>>304 距離を取ってもいいんでないかね。恋人と一緒だ。
カッコ良いこと言おうと頑張ったけどキモイだけだなこれ。
orz
>>305 なるほど、依存してしまうと長続きしないのか。
===== ここから、Web制作を恋愛に強引にたとえたレスが 20 ほど続きます =====
言うなれば、FTP は恋人と電話やメールでやり取りするのに近いな。 必ずしも毎日やらなきゃいけないわけじゃないけれど、やらなきゃどんどん距離が空く。 まぁ昨日やらなかったし今日もいいか、明日にしようなんてことにもなる。 数日振りに鯖のディレクトリ覗いたときの懐かしい感覚といったら、 もうメールの端々に現れる相手の特徴的な文章の打ち方を見たときと同じ気分だ。 FTP は相手との連絡手段だよ。基本だ。
orz
>>306 ,309
ワラタ
もしかしてここ一番でかわいいミスをして、母性本能をくすぐるタイプですか?
>>303 確かに最近見ないので、
「入院でもされたんですか?」
とか言ってみるテスト。
>>310 むしろここ一番でミスをしてチャンスを逃すタイプです。滅びろ地球。
みなさん順調にお見かけしなくなってきたようで。
久々に初心者スレでもみてくるかな。
まだ生きてるのかこのスレ。 休みを利用して RSS リーダを作ろうと思い立った。 3 時間で挫折した。
>315 Fox…久々だな。 休みってうらやましいな。 俺は今年、5日の夏休みを貰ったさ…
初心者スレあれてるねぇ… もう関係ないといえばないんだけど。 夏休み終わるのっていつ頃なんだろ…
ふう。 何でこの板コテハンを極端に嫌うかねえ
それはね
さて、久々に初心者スレでも見てくるかな。
そして誰もいなくなった、と。 最近、Web制作板でコテ見なくなったねぇ。
糞コテの巣屈ですね。
323 :
Name_Not_Found :05/01/16 00:15:16 ID:Cdc9ZVzz
俺もそう思う。
324 :
Name_Not_Found :05/01/16 00:37:38 ID:RC9DXhte
ほ
325 :
Name_Not_Found :05/01/16 00:38:19 ID:GN2Yps75
_ / \―。 ( / \_ / / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...―/ _) < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ! ノ:::へ_ __ / \_____________ |/-=o=- \/_ /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) |::::人__人:::::○ ヽ/ ヽ __ \ / \ | .::::/.| / \lヽ::::ノ丿 / しw/ノ___-イ ∪
ラウンコなんかに負けるなああああああああああああああああ
327 :
Name_Not_Found :05/01/16 00:47:07 ID:Z91NToeZ
| .( ( | |\ | ) ) ) | | .| |________(__| .\| /― ∧ ∧ ――-\≒ / ( ) \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |______________| | .( ( | |\ | ) ) ) | | .| |_ <⌒/ヽ-、___(__| .\| /― <_/____/-\≒ / \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |______________|
バッチこぉぉぉぉぉぉいいいい!!!!
初心者スレの流れがかつてよりはやいのは春休みだから? もう春休みって季節なのか…
( ´・∀・`)y- oO(学生様最高)
>330 うわ久しぶりだ… 名無しに戻ったのかな?
名無しにゃーなりません。 就職活動に備えて、くだらない法律やら社会学系の勉強ばかりしてるもんで、 web制作の知識が曖昧になってきて書き込みできなくなったという次第です。
>332 トリップで検索してみた。 節操ないな。 いや、悪い意味じゃないぞ
節操無いって、悪い意味しk(ry 好奇心旺盛と言ってください。もとい、馬鹿と。 ……心は少年だから良いんですよ。ええ。
>334 そう言うな… 初心者スレ酷いね。 面倒だからしばらく様子でも見てますよ、と ネタにしてはつまらんなぁ…
336 :
Name_Not_Found :2005/03/29(火) 15:14:51 ID:puNdy7ea
初心者スレは……まあ、なんというか。
春ですね、春。忙しくなればまたゆるりとした流れに。
>>336 そんな古いの引っ張ってこないようにお願いします。
でも、阪神優勝の頃を思い出して懐かしいと同時に、自分の電波っぷりに感動。ちっとも進歩してn
[◆CHUTA/Ht4w ] さん ( '>>' は 別 thread に話を持ち込む時には anchor の意味を持たなくなるので使いたくない.) >自演うんぬんは私も言われましたよん。 僕は いつだってストレート勝負なんだ. たまたま調べていたテーマで気に入ったサイトを紹介しただけなのに... (ただし, anchor miss があったけど放置.) そもそも, 僕のサイトは ISP を乗り換えた時点で消滅. なぜか weblog は CSS, JS リンク切れのままで残っていて, 僕の恥さらしとなっているのだ. (ある意味 CSS, JS をすべて切ったらどう見えるかの見本.) それにしても, そんな事をわざわざ調べてツッコミを入れる人って...
>338 いや私なんて中途ハンパな素材サイトとかありますから。。 久々に改装してみようか…
340 :
Name_Not_Found :2005/04/03(日) 21:34:52 ID:C+P5yKH3
>340 sageましょうね。 あと、晒されついでにいまデザイン更新中。 フォントサイズ指定しててどうも納得いってないけど… 時間がなくてちょっと妥協
TOPページのみ完成 どうも配色ミス… 昔なら作り直ししたであろうが 妥協してしまう。。
>>342 配色は悪くないんじゃない ? ( 確認Web-Browser : WamCom(Mozilla1.31) )
・ 同系色でまとめるのはオーソドックスな手法.
・ 渋めで, 目に優しい. (白地に黒またはその逆は最悪だと...)
あと, 好き勝手言わせてもらうと...
・ 横スクロール...うざ〜
・ index.html は本の表紙じゃね〜ど〜. (会社の受付嬢だぎゃ)
>>342 おまけ...
・ コンテンツを見たくなるような説得力がやや薄い.
(コンテンツに対する説明が簡素すぎないだろうか ?)
(その説明も最初の一目で見られない)
>null FireFoxで表示が崩れているのはこちらでも確認済みだったり。 ちょっと時間の都合で放置してるけれども… 横スクロールは…謎。 何が原因かわかるならちょっと指摘して頂きたい。。 そうとう無茶なサイズにしない限りはでないと思うんだけれども…
>>345 >何が原因かわかるならちょっと指摘して頂きたい
#menu{
position:absolute;
top:140px;
left:80px;
width:150px;
}
.content{
margin-left:152px;
}
おそらく, このあたりでしょ ?
こういうケースで "おそらく" と言うのは禁句かもしれないけれど...
ちなみに僕は常に 1024X768 で Browser と Text-Editor を横に並べて見ている.
実質的な Browser の表示領域は 512px 以下ということになるかな ?
そんな訳で, 気を使って作っているサイト以外は全滅.
こういうこだわりから僕が作るファイルにはいっさい width 指定をしない.
image も本当に必要な時だけに限定.
Weblog でも multi-column にしないようにカスタマイズしてたのだ.
ただし, table を使う時だけは例外.
それでも, Browser Window を最小化すれば横スクロールが出る.
しかし, 150px 以下の横幅で見る人が いるものなのかどうか... ???
FireFoxの解釈を研究中 (今更といわれるかもしれないがOpera好きな私にとってFireFoxは… >null >実質的な Browser の表示領域は 512px 以下ということになるかな ? 厳しい。。 そういった人の事を考えると デザインを根本から変える必要性がありそうな… 色々、参考になったよ。感謝 (メニューまわりから修正中。。
このスレまだあったんか。って、俺のトリプはこれであってたっけな。 >厨太 404が出まくってるのは改装中だから?
>348 その通りです。 なんだかモチベーションが全くあがらないのですがね。。
今更、アドビがマクロメディア買収した事を知る。 個人的にマクロメディアには良いイメージがなかったからなぁ… どうでもいいといえばいいんだけど。 日記でも書いてみましたよ、と
ふ〜. 連日 Google もうでで疲れちゃったい. おかげで, やっとこさ CGI を local で動かせるようになったぜ. ある程度の改造もできるようになった. しか〜し, Perl でゼロから作る気にはとてもなれない. C ににている部分があるのは結構だけど, 似て非になる部分がとても多いのが堪えられない.
>null あら、いたのね。 しかしここのとこ睡眠時間が3時間行進ってのは 勘弁してほしいなぁ… 愚痴でした。
おいお前らお久しぶりです。 ハードディスクがdでもーたよ。 Cubase とか Shade とか Painter とかで作ってきたものが、ほとんどあぼーん。 ノーパソの内蔵なので、換装するまで Win98 と Linux で代替せにゃならん。 今ホットゾヌを起動したら age7 だった(最新は age20)。 あーまんどくさ。 くれぐれもばくあぷを怠るでないぞ、後同輩。
>今ホットゾヌを起動したら age7 だった(最新は age20)。 私はage11ですよん。 あと私は心配性なので、 バックアップは結構まめにとってたりします。 でも、忘れっぽいのでバックアップを どこにとったのか忘れます。
>>352 おひさ〜 ! (一般掲示板のノリ)
ふと気がつくと, 2ch しか書き込む所がなくなってたりして...
(サイト閉鎖などで結果的にこうなっただけで, 決して追放されたわけじゃない.)
>ここのとこ睡眠時間が3時間行進ってのは
???
不眠症 ?
それとも仕事関連 ?
>>353 おひさ〜 !
元気してた〜 ?
>くれぐれもばくあぷを怠るでないぞ
う〜ん, ぼくちゃんの PC も あちこちガタが〜.
HDD も かれこれ 3年ほど交換していない.
ある日突然ポックリ逝ってしまったりして...
おっとろしか〜 ぶるぶる...
ところで, Perl は JavaScript が解っていると,かなり読むことができるのね.
ダウンロードした CGI の sub-routin を継ぎはぎして再構成中.
完成したあかつきには元の原形さえとどめないものになっているはず.
こういう時の copyright って,どうなるのかしらん ?
× routin ○ routine ほんま、あいかわらずやの(w 英語読めんとプログラミングも頭打ちになってしまうぞよ。 最近の言語は多かれ少なかれ互いに影響し合っているので、どれか一つがそれなりに読めたら 他の言語もそこそこ理解できると思う。 ただし、Perl の変態的な「省略の美学」とか Java や Ruby の OOP はちょっと敷居が高いかも新米。 ま、JavaScript で OOP やってんならそれほど違和感はないと思うが。 んで、著作権はアルゴリズムに発生すると考えておいた方が無難なので、当然ながら派生した成果物も 元のプログラムの利用条件に従わなければならない。 GPL のものであれば、派生物も公開するなら GPL にしなければならない。 ちぅか原典の制作者に聞きやがれ。
初心者スレにたまにFoxらしき書き込みがあるような。 最近、スキャナを友人から頂いたのだが、 全く使い道を見出せない。
す、鋭いな。 実は週末あたりからたまに参加している。 まあ、息抜きに読み書きしているんで、あんまりガシガシ書いてやろうとは思ってないんだが。 最近は、とある GPL な Web アプリの文書翻訳に参加している。 日英双方向に翻訳する機会があって、結構ハードである。 先週はがんがりすぎて、知恵熱が出ましたよ。。。
>358 ガシガシ書くほどに、まともな質問は 例によって例の如くないって現状もありますし。
おまえら。。。今度は Linux 機の HDD まで飛んでしまったですよ。。。 同じ OS が入ってる放置マシンから臓器移植したけど、httpd とか ftpd とか全部作り直しですよ。。。 てゆーか現時点で作りかけの PHP とか、これで完全あぼーん確定ですよ。。。 まあ、機械なんだからこういうこともあるわな。 だ か ら っ て い っ ぺ ん に 壊 れ る な orz
俺日記。 モデムが Linux 非対応なので困っている。 モデムがつながってる Winマシンを通じて LAN 外に出られたらよいのだが、それもできないのでさらに凹。 wget hoge; tar zxvf hoge とか一瞬で済ませたい作業が全部 GUI。 もうお前ら全員氏にやがれ。
>>356 おこんばんは〜.
お返事, 遅くなってごめんね〜.
>英語読めんとプログラミングも頭打ちになってしまうぞよ。
す, するどい !
すでに Perl 頭打ち !
他人の書いた code を解読するのは苦労するんだもんよ.
んなわけで Perl 以外の Script Language を物色しておりました.
Ruby, Phython とかもあるらしいけど, どいつもこいつも... (はぁ?)
どうやら JavaScript 以外は受けつけない体になってしまったみたい.
<!-- 続く -->
<!-- 続き --> >Perl の変態的な「省略の美学」とか 言えてる ! KentWeb によりますと, Perl == 'Pathologically Eclectic Rubbish Lister' と言う解釈もあるそうで, これもまた冗談とはいえないほどに当てはまってるのねん. >Java や Ruby の OOP はちょっと敷居が高いかも新米。 Ruby は Object Oriented なのは良しとして, 変な地方なまりがあるのが許せ〜ん. 三者の中で一番抵抗感がないのが Java かな ? しかし, conpile を要するくせに動作が interpreter なのだそうで... ??? 前出の Phython に至っては indent が大きな意味を持つのだとか... >著作権はアルゴリズムに発生すると考えておいた方が無難なので 回答ありがとさん. 部分的に参考にする程度で, 'とほほ' とか 'KentWeb' を参考に自作しますです. 物色したあげく,結局 Perl かよ... とほほ... ところで HTML 書き出しの元ネタを外部ファイル化したいのだけど, (Library 化には成功) Library にする以外に良い方法はないのかしらん ?
>>363 > ところで HTML 書き出しの元ネタを外部ファイル化したいのだけど,
> (Library 化には成功)
> Library にする以外に良い方法はないのかしらん ?
いまいち何がしたいのかわからん。
1. 外部 HTML ファイルを単に埋め込みたい
→ SSI でじゅうぶん
→ PHP でもほぼ同じ感覚
2. form や table を書くのが面倒なので、テンプレートを作ってスクリプトから流し込みたい
→ Perl なら CPAN に HTML 関係のモジュールがある
→ PHP なら PEAR に以下同文
→ 他の言語は知らんが、たぶん似たようなものがあるだろう
3. ページ全体のテンプレートを作って、HTML とスクリプト書きはコンテンツ部分に集中したい
→ PHP だが、smarty とか Mojavi とかでググればヒントがあるだろう
→ Perl にも似たようなものがあるはず
→ てゆーか既存の CMS 使えばええのでわ?
---
たぶん null がやりたそうなこととか、今まで JavaScript でやってきたことを考えると
PHP が一番しっくりくると思うのだが、選択肢には入ってないようだな。
ま、テンプレートをオブジェクトとして扱うと楽だよということが理解できたら、言語は何でもいいと思うが。
俺は RSS フィーダのための汎用クラスを作った。
基本クラスでフィールドを受け、RSS の各バージョンごとに子クラスを作って継承させることにした。
でも、子クラスじゃなくてテンプレートとして用意した方がよかったかも新米。
>>364 >いまいち何がしたいのかわからん。
ターゲットは掲示板 CGI.
僕は今だに MacOS 9.1 を使っているので,
拾ってきたままでは MacPerl で動作チェックができない.
(open -> save as -> CGI script にするという作業, その他が必要)
当然のように text-editor で開いて, 書き換えることになります.
ついでに source code も眺め回すことになるのであります.
で, HTML 記述の部分が valid なのは, なぜか ほとんどない.
(table layout 連発の物が非常に多いのよ〜. (ったくぅ ! )
しかも, 同様な記述が別の sub-routine で重複していたり...
結果的に MacPerl で開ける限界を超えている script がほとんど.
(どうやら SimpleText の限界と同じらしい...)
simple を謳い文句にしているものでもこのありさま...
free で提供してくれている方々に対する感謝の気持ちを忘れてはいません.
が, 無駄が多すぎだぎゃ.
さて, 前置きが長くなりましたが...
・ CGI script 中の HTML 記述が見通しを悪くしていると思うのであります.
なので HTML 部分を template 化して分散処理を目指したい.
(cliant side でできることは cliant side にまかせるのだ !!!)
(どこかしら聞き覚えのある はつげんだぁ〜)
結論として, (2), (3) ということになるかな ?
ただし, 決して "面倒だ. " という動機ではありませぬ.
<!-- To be continued -->
<!-- sequel --> >PHP が一番しっくりくると思うのだが、選択肢には入ってないようだな。 調べてみたところ, PHP は Linux & Windows 版しかないみたい (OS-X なら可能のようだけど,OS-X 特有の問題は今だに解決されていないとか...) " 試す -> うまくいった -> 納得 " という, プロセスをたどらないと 頭に入らない人なので, 取り合えず棚上げするしかござりませぬ. チャレンジするのなら OS を乗り換える必要があるようだ. Windows なら安価に (hardware が) 手に入って, software も豊富だと聞く. しか〜し, 今だに C: drive だのがあるらしいことが気になって気になって... MacOS-X という option も考えられるけど, いまだに "もっさり" してるんだそうな. 結局, 長らく忘れていた OS だとか device の話に帰結してしまうことに愕然. >SSI でじゅうぶん httpd として QuidProQuo (以後 QPQ と略) を使うと SSI が使えるのだぁ. しかし, 試してみたところ Apache と同等ではないらしい. (うまくいったのは environment 関連. ただし, 僕の思い違いかも...) >俺は RSS フィーダのための汎用クラスを作った。 Weblog やっているときに耳にした言葉. しかし, カスタマイズに夢中になっていて深く追求しなかった経緯がございます. ところで, 僕の恥さらしの原因は そろそろ消滅しているのだろうか ? しかし, Google の cache に しっかり残っていたりして... (切腹〜)
>> null まずは環境整備の話について。 > 僕は今だに MacOS 9.1 を使っているので, ああ、それはローカルで環境を整えるにはつらい状況だな。 俺も 3年くらい前まではほぼ同等の環境だったので、よくわかるわ。 仕方がないので親父の Win機に Apache と FTPd 入れて LAN 内で FTP してた。 > 調べてみたところ, PHP は Linux & Windows 版しかないみたい > (OS-X なら可能のようだけど,OS-X 特有の問題は今だに解決されていないとか...) MacOS9 で全部まかなうという前提であれば、PHP というわけにはいかんな。でも: > Windows なら安価に (hardware が) 手に入って, software も豊富だと聞く. > MacOS-X という option も考えられるけど, いまだに "もっさり" してるんだそうな. SSI つーのは server side includion の略なのだから、QPQ でも include くらいは普通にできなきゃおかしいと思う。 で、その include がまさに「あらかじめ作っておいたパーツを呼び出す」という機能に他ならない。 ま、そんなマイナーなモノはどうかと思うし、たぶん SSI だけではすぐに限界が来るので、その話はおいとく。 新規にマシンを入手することを考えてよいなら、Linux とか *BSD とかという選択肢もある。 Windows よりは金がかからんし、最近のディストリビューションは昔ほど敷居が高くない。 何より使っている Web サーバとほぼ同じ環境を用意できるのがおいしい。 MacOS X も悪くない選択肢だと思う。 最初から Apache だの PHP だのが入ってると聞いたことがある。 ターミナルで普通にシェルを扱えるわけだし、それ以前にサーバ類はバックグラウンドで動くものだから、 通常のアプリケーションを使っているときのストレス(もっさり感)は関係ないと思う。 いずれにせよ、OS9 にこだわる理由はないし、こだわってもあんまりいいことないと思うぞ。 # 俺も OS9 は好きな OS だが。
さっき書き忘れたが、Mac といえば MacMini なんてよさそうだ。 ホームサーバを兼ねさせて、今の Mac は端末として使えばよろしい。 さて、続いてテンプレート云々について。 > で, HTML 記述の部分が valid なのは, なぜか ほとんどない. > (table layout 連発の物が非常に多いのよ〜. (ったくぅ ! ) (snip) > ・ CGI script 中の HTML 記述が見通しを悪くしていると思うのであります. > なので HTML 部分を template 化して分散処理を目指したい. > (cliant side でできることは cliant side にまかせるのだ !!!) お前はまだ HTML 部分をテンプレート化する設計について理解していない。 テンプレートを用いた実例はいくらでもあるが、実際に見たことないだろ? この場合の HTML テンプレートはクライアントではなくサーバが処理する。 で、そういう実装になっている例はいくらでもあるのだが、確かに valid な HTML を吐くものは少ない。 しかし、どうせテンプレートなんだからテンプレートを valid になるようにカスタマイズすれば済む話だ。 そのためのテンプレート化じゃないのか。 勢い込んで自作するのはいいが、今の状況だとおそらく車輪の再発明が関の山だろう。 なお、テンプレートを導入しているスクリプトであれば、かなりの確率でプログラムもモジュール化されている。 どこのソースをハックしたのか知らんが、古くさいスクリプトしか読んでないだろ。 もっとモダンな設計のものをちゃんと探せ。 あと、お約束だが、cliant じゃなくて client だ。 rink.html とか dialy.html とか書いてしまいかねない痛さを感じる。 Web 技術の話にも言えることだが、わかってないものをわかっている振りをするのはやめておけ。 おっちゃんとの約束だ。
久しぶりにみると… 誰か内容をまとめて! と思わず叫びたくなってしまいます。 なんだかWebprog板の話題になっていますね。 残念ながら私はついていけないかな。 (PHPの初歩くらいしか出来ないですから >Fox 面倒見がいいねぇ…
じゃあ内容を短くまとめてみる → 「CMS でも使ってろ禿」 ===== てゆーか思うんですけども。 無理してローカルに同じ環境を置く必要があるんかいな。 要するに valid な HTML を吐きゃいいんだろ? ……じゃあテンプレートだけいじればいいんだから、言語の実行環境いらんやん。 最近の俺は PHP 厨だから他の言語のことは知らんけど、最近のスクリプトはかなりモダンになってると思うけどな。
ま、わりと丁寧に書いているのは暇だからなんだが。 Blog が流行ってから、きれいなソースが増えたと思う。 Blog ツールにちゃんとしたソースを吐くものが多いから。 完璧なのは少ないんだけど、たいていテンプレートを使っているので 7割方は HTML な知識で valid にできる。 残りの 3割はそのツールの仕様とかの壁なんだけど、プラグインなどの形で対応できるものも多い。 で、これだけだと WebProg なネタでしかないのだが。 実は侮れないのが livedoor Blog(レンタルホスティング)で、ソースのほぼ全域をカスタマイズできる。 サイドバーのソースだけちょっとタコだが。 あと、サーバが重いのと社長がアレなのさえ我慢できれば無敵。 俺は我慢できなかったので Nucleus(PHP + MySQL)に逃げたが。 ちぅか、これではまるで Blog板の内容だな。 廃スレだから許せ。 俺が言いたいのは、上記のようなものを使うんであればローカルに実行環境なんていらんだろ、という話だ。 調子に乗ると次は phpBB のレビューとかも書いてしまいそうなので、このへんでやめとく。 続きは明日の朝刊、チラシの裏を乞うご期待。
>>367 >俺も 3年くらい前まではほぼ同等の環境だったので
>OS9 にこだわる理由はないし、こだわってもあんまりいいことないと思うぞ。
># 俺も OS9 は好きな OS だが。
(勝手に編集してゴメンね.)
ってことは OS-X の発売から 2 年間ほどは 9.x を使いつづけてたのね ?
(10.0 の発表が 2000 年後期の模様.)
僕は発売から少し遅れて OS-X の package を買ったのでした.
(実は MacOS 9.1 は OS-X のオマケ.)
喜び勇んで install を試みると... でっ, できねぇ〜じゃん.
CD drive を純正のものと交換して,やっとこさ install. (捨てないで良かったぜ !)
install が終わったと思うと, いきなり registration !!!
(これが無事に終了しないと先に進めない)
必要な情報は HDD の中にあるのに見ることもできないと来たもんだ !
さっ, さすがは じょぶず様 !
あたいらの気持ちなんか完全無視の独走ブッチギリなのね ?!
見てくれのきれいさが, かえって不満を増幅する.
まあ, 価格は比較的安かったし, 9.1 には目に見える改良が加えられていたので,
オマケを本命に, 本命をオマケに swap させて今日に至るのであります.
<!-- つづく -->
<!-- つづき --> >QPQ でも include くらいは普通にできなきゃおかしいと思う。 MacOS は stand alone use が前提. それに対して Unix は time sharing が前提. 両者には ふかくて〜 暗い溝がある〜 ♪♪ QPQ のやっていることは, なかなかのトリッキー技なのじゃないかしら ? そ〜れがなにより〜しょ〜こ〜には〜♪ Web Sharing (和名: web 共有) には, そんなものないずら〜♪ んで, 最初は "Web Sharing で手軽に" と考えてドツボにハマリました. ( Disk Image を root に指定すると... ) <- password 要求の loop 地獄. ( 外部 CSS が読み込まれなかったり... ) <- MIME の指定が必要な模様. QPQ では このような問題はなく, あっさりと... >テンプレートを用いた実例はいくらでもあるが、実際に見たことないだろ? >今の状況だとおそらく車輪の再発明が関の山だろう。 ところがどっこい ! download しまくって, 手元には10 本ほどのサンプルがたまった. その中には template によるカスタマイズを謡ったものや, XHTML valid ソースを吐くものもあるのさ. 今の僕が求めるのは CGI に必要な処理の典型的サンプルであって, やたらと複雑な多機能 script ではないことを申し添えておく. 言い忘れたけど, 僕にとって CGI は つい最近まで blackbox だったのだ. 言い換えると CGI は外側から眺めるだけの Pandora's Box だった. いろいろ調べたあげく, やっとこさ中身を覗く方法を見つけたばかり. (こういう状態を '初心者' ということもあるらしい...) <- 口が裂けても言わない ! <!-- つづく -->
↓null様の素晴らしいレスに期待
<!-- つづき -->
>Mac といえば MacMini なんてよさそうだ。
値段も その昔の Mac と比べると大変お手軽なのが良いところ.
server 目的で割り切るのなら悪い option ではないかもね.
でも, 僕のことだから必ず中を覗きたくなる.
で, 3.5 inch HDD を突っ込もうとして横道に脱線するのがオチでしょうな.
(入る訳ないのは百も承知 !)
余談ながら, 僕の手元には Gossamer が2台.
その内の1台は junk の寄せ集め.
ちょっとした思い過ごしでこうなってしまった.
(Logic Board がイカレタと思ったのに, 実は memory が原因だった) (はぁ)
>>369 >なんだかWebprog板の話題になっていますね。
スレ違い どころの騒ぎじゃないよね.
◆FoxMX6a/hk 氏が 詳しそうなので話を持ちかけてこういう流れになっちゃった.
まだ Webprog板 に出現するほどの実力はないし, 雑談スレってことで許して〜.
>PHPの初歩くらいしか出来ないですから〜
恵まれた環境をお持ちのようで〜
わたしなんぞ, 初歩にも手出しできませんから〜 !
ってことで... 残念〜 !!!
PHP 切り〜 ♪
半年ぶりくらいで盛況だな、このスレ(w
>>373 40レスくらい読んでやめた。
Stricter なので HTML でテンプレートを「作る」という発想にはなりようがない。
本文書いたらマークアップはほぼ自動的に決まっちゃうようなもんだしー。
HTML そのものがテンプレートみたいなもんだからなあ。
CSS でテンプレート作るならカスイケスレがあるしなあ。
まあ厨太はその辺わかってて冗談めかしているのだろうが。
>>374 言語学習は先人の成果物をハックすることに尽きる。
よいソースは数本読むだけで得るものが大きいが、ダメなソースを何本読んでもダメ。
# つーか、ダメなものは読めば読むほどダメになる。
たった 10本でダウンロードしまくったという表現もちょっとアレだが、
重要なのは 1本を徹底的に読むこと。
あと、環境を嘆いている暇があったら手を動かせ、手を。
どうせ今使えるものは今手元にあるものだけなんだから、今の環境でできることをやっておけ。
ちゃんとしたサーバ環境が手に入るまでの間に嘆いているだけではもったいないぞ。
Perl で勉強するなら CPAN 行って HTML::Template とか HTML::Form とかの使い方を覚えてこい。
何本か自作のものができたら、テンプレとロジックの分離がどういうものか感覚的に身に付くだろう。
本格的なテンプレートエンジンを読むのはそれからでもいいかも新米。
まあがんがれ。
あと、SSI の include は OS の問題ではないと思う。 外部ファイルを取ってきて取り込むだけなのだから、time sharing とか関係ない。 んなことゆーたら、懐かしの OpenDoc とかどうなりますねん。 そっちの方がよっぽど高度なことだと思うのだが。 MacOS9 の問題は、ソフトウェア開発者がいないこと。 Apache は昔っからあるが、最新版は最近の技術動向をふまえて拡張されてきている(WebDav とか LDAP とか)。 最近の技術なのだから古い OS で同じものを作ろうという人間が出てきにくいのはしゃーないだろう。 # ただでさえハードウェア的に独自だったのだし。 こういう背景のもたらした結果のひとつとして「Apache 相当のことができない」という問題に直面しているわけだが、 そんなもん嘆いたってどうにもならんしその部分で俺にしてやれることは皆無だ。
>null 大丈夫。 むしろ盛り上がったしね。 にしても初心者スレの夕食ってnullなの? >Fox 初心者向けにということであればありかなと …思ったのですが、>1のだめっぷりが露呈されて すでにネタスレになってまいりました。 (まぁ、わかってはいたんだけども どういう発想で「アクセス解析」が 「アクセス回折」になるのか不思議すぎる
>>379 Web 制作板 が Web 制作版 になるがごとし、とちゃいまっか。
=====
どうでもいいんだが、俺んちの Wiki がリアルタイムでスパム爆撃を食らっている。
先週くらいからずっとこんなんだー。
記事を書くのに手が回らんでわないか。
(:D)| ̄|_ 巧い言い訳になるなっ!
>>373 HTML の template ねぇ〜 ?
一般 HTML ファイルの template って言われてもねぇ.
誰にでも共通に使えるようにするためには
CSS の id, class 名を共通化する必要があるわけで...
なんだか窮屈な気がするなぁ.
Weblog なら template も意味がありそうだけどね.
>>379 >にしても初心者スレの夕食ってnullなの?
No !
基本的に技術的な ことに興味があるなので,
Weblog やってたときも, その手のネタは一切, 扱わなかったもんね.
(Weblog の CSS, HTML の構造の解析とか... そんなのばっか)
>>377 >言語学習は先人の成果物をハックすることに尽きる。
同感 !!!
Weblog のカスタマイズをやっていて学ぶことが多かったもん.
たとえば id をうまく使ってやると HTML の構造がスマートになるとか...
多分, 僕が使っている外部 CSS をみたら, 唖然とするはず...
example:
#A0,#B0,#C0,#D0,#E0,#F0,#G0,#H0,#I0,
#J0,#K0,#L0,#M0,#N0,#O0,#P0,#Q0,#R0,
#S0,#T0,#U0,#V0,#W0,#X0,#Y0,#Z0,#FT{
border:1px solid #003139;
margin:1px 2px 0px 2px;padding-bottom:2px;
}
この後に #A1, ... , #ZF (F: 16進数) まで延々と続きまふ.
>環境を嘆いている暇があったら手を動かせ、手を。
>ちゃんとしたサーバ環境が手に入るまでの間に
ん ?
嘆いているように聞こえた ?
Dynamic DNS の問題さえクリアできれば, いつでも自宅 server がぁ〜.
現時点では そこまで考えていないけどね.
>Perl で勉強するなら CPAN 行って
>HTML::Template とか HTML::Form とかの使い方を覚えてこい。
これって, Perl Module (***.pm) を使いこなせるようになれってこと ?
そう言えば CGI.pm を覗いてみると膨大な sub-routine が...
このあたりを hack する方が近道かもね.
sub-routine の一つ一つは しんぷるだし.
<!-- つづく -->
<!-- つづき --> >あと、SSI の include は OS の問題ではないと思う。 SSI は, ちょっと試しただけで深く追求しなかったのよん. ところで, 僕は QPQ の動作のことを言っているだけで, include うんぬんには触れていないんですけどぉ〜. time sharing の話を持ち出したのは Unix が stand alone 前提ではないことを言いたかっただけなんだけどなぁ. たとえば Unix には permission の概念があるけど Mac には そんなものはないとか. Standard I/O なんてものも Mac には存在しないしぃ. そういった違いを QPQ や MacPerl はAppleEvent に置き換えて, あたかも同様であるかのような動作を実現している訳で... そういった点をトリッキーではないかと思っただけで.. >懐かしの OpenDoc とかどうなりますねん。 う〜ん. 僕が愛機を手に入れた頃には OpenDoc は絶滅寸前. しかも その頃には native 版の MacOS 8.0 で日本語が使えるようにと四苦八苦. (当時の PM G3 は SystemEnabler が必要だったのに 市販されていた native 版にはそれがなかった) <- 8.1 以降から この問題は解決された とてもじゃないけど OpenDoc までは研究できなかったのよね. 高価だった JLK は MacOS 9.0 以降から お役後免になって,嬉しいやら悔しいやら... (正確には 8.5 からのようだけど, 僕は手を出さなかった) <!-- つづく -->
<!-- つづき --> >最近の技術なのだから古い OS で同じものを作ろうという人間が >出てきにくいのはしゃーないだろう。 いんや. Unix と Mac の決定的な違いは 前者が open architecture で, 後者が closed architecture であったことであります. 多数の有識者による改良と, Appele 関係者だけの改良との差が出るのは当然の成り行きだと思いまふ. このあたりの事情は Appele II での反省が尾を引いている訳で, なるようにしてなった結果なのでしょうが, Mac の進化にブレーキをかける結果になったような気がいたします. BeOS をいじめたのも同様な理由だとワタクシメは考えております. かくして, Apple は かつての熱烈な信者からも 総スカンを食らう存在となったのでした. ># ただでさえハードウェア的に独自だったのだし。 悪いけど, これも "いんや" なのだ. ほら, MacOS コンパチ ましーん が いっとき出回っていたじゃないですか ? 日本からも数社が参加していたと記憶しております. 当時の Mac はそれなりの魅力があるものと捕らえられていた証拠です. それをぶっつぶして 自らの首を絞めた大馬鹿野郎の名前は Jo--. その煽りを食らって倒産した Mac 関連企業は数知れず... 後日になって "そこまでやる必要はなかった" と, ほざいたとか. 仮に open arcitecture にしても参加する企業は ないだろうなぁ. <!--本日ここまで -->
>>381 > 誰にでも共通に使えるようにするためには
> CSS の id, class 名を共通化する必要があるわけで...
激しく認識不足。
テンプレエンジン使っても CSS は勝手に指定していいし、特に命名規則を押し付けられるわけでもない。
# 少なくとも、PHP の patTemplate ではそんな事実はない。
テンプレエンジンつーのは「こっから foreach でループしといてね。あと、データの中身は "hoge" って名づけた
変数から勝手に拾ってね」というものであって、そこいらへんは実物を読めばわかるからつべこべ言わずに読め。
てゆーかいつまでたっても文句しか言わなさそうだから、そろそろ飽きてきましたよ、と。
続きの Mac の話もどうでもいいや。
パーツを作っておいて自動で組み立てたら話が早いと思ったので SSI を引き合いに出したが、それも伝わってねーし。
だいたい include するのに apple script は必要ないだろ。
Apple Works がワープロファイルの中に表計算のファイルを取り込むのも、あれも Apple Script だと言いたいのか?
意味ぷー。
書き忘れた其の壱。 「誰でも共通に使える」なんて話は今まで出てきてないんでわ? お前がお前のサイトで個人的に楽をしたいという話じゃないのかね? 他人に使わせるような汎用スクリプトを組みたいという話だったのなら、俺はこれ以上続ける値打ちを感じない。 俺は何を使えば楽ができるかを話しているのだが、お前は自作プログラムの設計の話しをしていたようだ。 そういうのはそれこそ WebProg 板でやれ。 書き忘れた其の弐。 本日出先なのでとりっぷがないでつー。 書き間違えた其の壱。 > データの中身は "hoge" って名づけた変数から勝手に拾ってね じゃなくて、こう書きたかった。 「データの中身は "hoge" って名づけた変数に勝手にはめ込んでおいてね」 おやすみ。
放置しようと思ったがお人よしな俺は前述の patTemplate の使用例を書いておく。 ちったー雰囲気つかめるじゃろ。 元の HTML: <dl> <dt>なんか定義語</dt><dd>説明</dd> <!-- この部分を foreach で回したい --> </dl> テンプレの例: <dl> <patTemplate:tmpl name="MyLoop"> <dt>{TERM}</dt><dd>{DESCRIPTION}</dd> </patTemplate:tmpl> </dl> この例では id とか class のない例を示した。 読めばわかるように、dt やら dd に好きに class を振れる。この部分にテンプレは影響していない。 # class を動的に生成することもできるけど。 # たとえば、<dt class="{ODDEVEN}"> とか書いて、奇数番目だけ背景色を変える処理を与えるとか。
Foxの中の人さんよぉ 前から感じてたんだけど, どうも話が噛み合わない部分が多いんだよね. その溝を埋められたらと長々と書いた訳だけど, やっぱり噛み合ってないや. >つべこべ言わずに読め。 何を読めと言いたい訳 ? >てゆーかいつまでたっても文句しか言わなさそうだから、 >そろそろ飽きてきましたよ、と。 あっ, そっ. >だいたい include するのに apple script は必要ないだろ。 AppleScript なんて一言も書いていないのに ??? まさか Apple Event について知らないなんてことはないよね ? なんでまた AppleWorks の話の展開になる訳 ? 早とちりをするのはいい加減にしてくれよぉ. >放置しようと思ったがお人よしな俺は >前述の patTemplate の使用例を書いておく。 どうぞ, おかまいなく. こちらも長々と板違いの説明をして誤解される手間が省けて助かるのよ. (ここで Mac 関連の話を長々と書くのは大いに問題があると思ってます. ) (少しでも web に関連のある話ならともかく...) ここでの会話をちょっぴり楽しみにしていた僕が大馬鹿ヤローでした. 以後, 放置でよろしく !
こんなとこで論争はやめなさいっ! 長すぎて内容読んでないけど言ってみた。 >null うーん、やっぱりnullじゃなかったのね。 nullなら自分と強調するに決まってる! なーんて思ってみたりして。 最近テンプレスレが楽しいよう
プログラミングの話で読めと言われたらソースコードに決まってそうなもんだが。 そりゃかみ合わなくて当然だw ま、別に俺は null と共通認識を持とうと思っているわけではないし。←それに越したことはないが。 いかな廃スレ糞コテのといえども、公開の場なのだからお前一人と通じ合えてもあんまり嬉しくはない。←それに越したことはないが。 で、かみ合ってなくても一般論とかケースワークとして成り立っていれば、どこかで誰かの役に立つこともあるだろう。 そんでいんじゃね? AppleScript と書いたのは単なる誤読だ。許されい。
私はnullファンですよ (このスレのどこかにも書いているかも… 久々にやってみよう。 (null)
>>389 >nullなら自分と強調するに決まってる!
どういうことなのでしょう ?
"自己主張をしたがる" という意味なら, ちょっと違う.
2ch に初めてやって来たときは, そういう部分の塊だったけどね.
トリップを付けているのは今以上に悪者にされるのは御免だからさ.
(一度も書き込んだことのない web program 板で悪評を発見)
>最近テンプレスレが楽しいよう
それは結構なことですね.
僕は 相変わらずの Google 巡りで いい加減... (はぁ)
そのかいあってか やっとこさ form から受け取ったデータをbrowser に
そのまま返せるようになったのがちょっと嬉しかったかな ?
>>391 >私はnullファンですよ
ありがとう.
心強い限りです.
身に覚えのない悪評を立てられている立場としては.
涙があふれるほど... (うるうる)
>>390 >プログラミングの話で読めと言われたらソースコードに決まってそうなもんだが。
もう一度あなた自身が書いた内容を読み返していただきたい:
<!-- quote -->
テンプレエンジンつーのは「こっから foreach でループしといてね。
あと、データの中身は "hoge" って名づけた変数から勝手に拾ってね」
というものであって、
そこいらへんは実物を読めばわかるからつべこべ言わずに読め。
<!-- end quote -->
テンプレエンジンとやらは どこにあるのかしら ?
あなたもプログラマーのはしくれなら,
object の省略は許されないことを理解しているはずだけどなぁ.
>AppleScript と書いたのは単なる誤読だ。許されい。
努力しだいでは話が通じる可能性を見つけて一安心したよ.
へたにこれ以上話を続けると,こじれそうだから本日ここまで.
ほくが論争を望んでいないことを申し添えて締め括らせていただく.
>>389 template thread 覗いてみました.
良い流れになっているようですね.
良く良く考えて見ると, 僕自身 HTML plate を作って制作していて,
何度も何度も変更を加えているのでした.
"共通で使える物を作る" というのではなくて,
" 他人の作品を見る機会 " と捕らえると,
非常に有意義な thread のような気がしてきました.
Mark Up ができるようになると, 残りの違いはセンスの問題なのですから...
それを磨く最良の道は, 他人の作品を数多く見ることに つきると思います.
>>393 オブジェクトを参照するときの書式は言語によって違うので、
Perl でやりたいお前に PHP しか知らない俺がコーディング例を示してもしゃーないだろ?
それはかえって混乱すると思ったので、あえてロジックの方は書いてない。
あと、テンプレート側はぎりぎり HTML だが、ロジック側は WebProg 板の領域に両足つっこんでるので、
そっから先はしかるべき場所で実例を読んでねという意図だったのだが。
# ちぅか、俺が使っているのは patTemplate だと書いてあるのだから、ググれば出てくるわけで。
しかたがないのでロジック側の一例。全部 PHP だからそのつもりで。
この結果お前が混乱しても俺は知らん。
・テンプレートオブジェクト $obj のうち、{HOGE} に文字列 $string を挿入する例
$obj->addVars('hoge', $string);
・同じく、{LIST_ITEM} に配列 $array の値を順番に挿入する例
$obj->addRows('list_item', $array);
PHP では変数も配列もハッシュもオブジェクトも、全部プレフィクスが $ になることに留意。
上記の例では、以下のような書式になっている。
$オブジェクト->メソッド(テンプレートの操作対象, 流し込む対象);
これで意味が分からなければ、OOP がわかってないということだからアプローチを変える。
ここは Web 制作板なので OOP がわかってなくても問題ないしバカにすることもないんだが、
過去の発言から OOP を理解してそうだったのでそういう前提で書いてきた。
理解してないならもっと別のアプローチがいいだろう。
しかし、この調子で行くと Perl の実装例まで紹介してやらにゃならんのか?
それじゃただの教えて君かクレクレ厨じゃねぇかよ。おまけに板違いだし。
あかん、やっぱり書いてからアホらしくなってきた。 > それを磨く最良の道は, 他人の作品を数多く見ることに つきると思います. ものすごく言動に矛盾を感じるのは俺だけか?
すこしづつ sub routine を作成中.
Perl に関しては 'とほほ' も あまり便利ではないなぁ〜.
JavaScript までは すごく便利だったのに...
>>395 なにげに ご親切なこって.
ひとまず お礼を言っておいたほうがよさそうだ:
ありがとう.
>これで意味が分からなければ、
>OOP がわかってないということだからアプローチを変える。
そもそも Perl の OO ってのが意味不明.
Perl 6 から OO になるという話をしばしば見かける.
.pm について調べているときも然り.
でも, このあたりについて詳しく書いてあるところに行き当たっていない.
(手持ちの本でも そういう言葉が出てくるだけ)
僕が知りたいのは掲示板 CGI に必要な処理に付いてであって,
programing の理論について "ああだ, こうだ" と言うことには無関心なんだ.
OOP にこだわるのなら Ruby か Python を選ぶことになるだろう.
でも, どちらも Perl 的記述に汚染されている節が見られるので,
Perl を知っておいたほうがよさそうだと思ったにすぎない訳で...
(Rubyの end,end, ... , end の嵐には AppleScript と同等の抵抗感がある)
>この調子で行くと Perl の実装例まで紹介してやらにゃならんのか?
その必要はござらん.
他人に頼っていては何事も身に付かないことなど百も承知.
聞く耳を持つ柔軟性は必要だけどね.
>>397 桶。
じゃああんまりオブジェクトがどうとか考えずに、実例の真似をするのが手っ取り早いわ。
ロジック側で俺が例示したみたいな箇所を探し出して、どうやれば代入したり foreach 的に回せるのか覚えればいい。
あと、OOP をきちんと理解する必要も、今んとこないとおもー。
それも触れてるうちになんとなく体得できるものだしな。
だいたいテンプレートという発想自体が「難しいこと抜きで、さくっと扱おうぜ」な路線なのだから、
OOP を知らなきゃ扱えない代物ではない。でなきゃ、本末転倒だし。
余談ながら、PHP でも OOP の実装状況は微妙に生ぬるい現状だ。
PHP5 になってからずいぶんまともになってベテランには喜ばれているようなのだが、
おかげで言語使用が大きく変わったので互換性に難が出るという不満も多い。
実際のところは PHP5 に移行したサーバはとても少なくて、もう少し枯れるまで待つべしというスタンスんとこがほとんど。
俺が Perl を書けるようになったきっかけのサイトがあって、それがものすごくお勧めだったんだが
数年前に消えてしまって今は見つからないようだ。
まあ、これも本と同じで相性の大きい部分だから、役立ちそうなサイトは自分の足で探さなきゃ見つからんのだけどな。
>>397 >だいたいテンプレートという発想自体が
>「難しいこと抜きで、さくっと扱おうぜ」な路線なのだから
半分当たっているかも知れない.
できることなら Perl で coding なんて まっびら御免だ.
Ruby, Phython もそれぞれの独自の仕様が気持ち悪い.
C を生かじりしたことがある僕にとって
C の良さを一番受け継いでいるのが Perl だった.
(Perl でなく JavaScript で CGI を書けたら, どんなにか幸せなことだろうか ?!)
だけど, "難しいこと抜き" という部分は当たっていない.
以前利用していた ISP で提供している掲示板 CGI が
HTML Template でカスタマイズできるタイプだった.
僕にとっての HTML はこの掲示板 Template の書き換えが初めての体験だった.
JavaScript もカスタマイズをやっているうちに覚えてしまった.
必要に迫られれば, 難しいもヘッタクレもないのだ.
>俺が Perl を書けるようになったきっかけのサイトがあって
サイトの名前は ?
最近は お引っ越しが流行っているようで一年ほどで URL が変わるケースが...
ところで, 有名どころで "Perl メモ" というところがあるけど,
参考になる内容なのに めちゃくちゃ読みずらい.
(すべて bold で表示されるのは意図的 ? それとも Mark-up ミス ?)
Perl 解説サイトは総じて HTML 的にダメダメな傾向があるのはなぜなんだろ ?
モニタが壊れて中古の安いモニタ(3000円程度) を買ってきたのが、昨日のこと。 モニタ壊れると精神的にやられますね…。
>>399 > 必要に迫られれば, 難しいもヘッタクレもないのだ.
そらそうだ。必要に迫られるからやる気になるんであって、その気にならなければ学習効率も悪い。
> サイトの名前は ?
その後必死で探したが見つからなかったので、たぶん復活してないんじゃないかねぇ。
サイトの名前も忘れた。つまり手がかりが残ってない。
俺が PHP のことしか書かないのは PHP しか書けないからであって、別に強く勧めているとかではないのだが、
公式マニュアルの丁寧さが他に類を見ないほどすばらしいのよ。
他に本とかいらんかも。
俺は Perl で頭打ちになった頃に PHP を試したので、これは天国だと思った。
# PEAR(Perl でいう CPAN みたいなもの)とかに手を出すと、また地獄に逆戻りなのだが。
>>400 去年の夏にあやしげな液晶買ったとです。
Linux につないだら自動検出してくれなかったとです。
自分でメーカー調べようと思ったら、メーカー名はおろか型番すら書いてなかったとです。
PDF の英語マニュアルがついてたとですが、Support のページが白紙だったとです。
結局未だに中国製だということしかわかってない。
ちょっとトリップテストしますよ。。。
をし、トリップ移植成功。 さて、HDD がお亡くなりになってからひと月ほどたつのだが。 思案の結果、MacMini を購入しますた。 Shade と Cubase はハイブリッドのはずだからこっちに入れ直せばいいし、ブラウザは Firefox があるし。 問題は、回線がちょっと特殊なので Windows を串にしないと外に出られないこと。 で、ひとまず HTTP までは通したが、他が全く通らない。 FTP と SSH が使えないことにはサイトをいじることができないのだが、さてどうしたものか。 なぜか専ブラが HTTP を通過できないので、Mac 上で Web 鯖立てて p2 でも入れようかのう。 以上、俺日記。
よく考えたら、専ブラが 80/8080番ポートを通過できないのに p2 が通るわけあれへんがな orz
てゆーか、俺が Mac 買った翌日(ただし現地時間)に Intel 鞍替え発表ですか<アポー しかも奇遇なことに、知り合いのサイト見に行ったら同じ日に二人 Mac 買っててメガワロス。 ……半角カナ出されへん orz >>null こんなご時世だが、MacMini はええぞ。 この値段、このサイズで Perl PHP Ruby Python Java C/C++ が好き放題。 Tiger のディスク入れてみたら Classic 環境もちゃんと入ってた。 おまいなら Dashboard あたりでかなり特訓をつめそうだから、おすすめしておく。 大好きな JavaScript の蓄積も活かせるとおもー。
どういうものか freeze が頻発するようになってしまったのよ〜.
こういうときの原因は 大抵 memory なのだけど...
あれこれ弄り回すうちに Gossamer 2 台を 1 台に組みなおす羽目に...
(実は memory が瀕死の状態だった... らしい ??? )
ある日,突然 memory が突然 逝ってしまう経験は 2 回目の亊.
>>401 ほとんど放置状態で申し訳ないっす.
非礼を平におわびいたします.
>他に本とかいらんかも。
そういえば最近, 本よりも web から仕入れる情報のほうが多い気がします.
暗闇でも読めて, 手軽に情報の使い回しができるのが web の何よりの良さでしょう.
(たとえば 'とほほ' の copy&paste で DTD いっちょ上がり...)
良くできた HTML ファイルは本の何倍も便利.
>>403 >MacMini を購入しますた。
おぉおぉおぉ〜, つっ,ついに... (うらやましかぁ〜)
貧乏人の それがしは 組み替えついでに clock-up で Gossamer を 延命. (とほほ)
以前, うまくいかなかった限界ぎりぎりに成功 ! <- たかだか数 %. (とほほ)
(memory と放熱が決め手の模様.)
余談ながら compound (processor 放熱用) の代わりに Kere5-56 を利用しております.
(安物の compound よりは良いかもかも ??? ) <- 万が一の責任は持ちません !!!
<!-- つづく -->
<!-- つづき -->
>>405 >俺が Mac 買った翌日(ただし現地時間)に Intel 鞍替え発表ですか<アポー
>しかも奇遇なことに、
しかも奇遇なことに かの, M$ 発表の次世代 X-Box が PPC 御用達 !
時を前後して発表された SCE, Nintendo もまた PPC !!! (でんでん)
"意外" の一言で片づけるには信じがたいほどの Apple, M$ Swap 劇なのね !
PPC に取っては 取引先が変わっただけですから〜♪
( IBM 身軽になって, むしろウハウハ♪)
って, Intel 入ってるシールが Mac にペッタリなるのかしら ?
となると OS-X を Clack して VAI○ 上で動作させるのも たやすくなる ?
Boot-Rom だって Junk G4 から引っこ抜いて...
じょぶたんの決断がどう転ぶのかは見物だわ♪ (くけけけけ)
>この値段、このサイズで Perl PHP Ruby Python Java C/C++ が好き放題。
Perl PHP Ruby Python Java C/C++... (はぁはぁ)
CodeWarrior 買うより安いぢゃないかぁ〜.
CGI の Local も ごく自然にできるでしょうし, お好みで まんま web-server にも...
さて, 気になるのが 2.5inch HDD であることと, 消費電力 / 発熱の部分.
消費電力と発熱のレポート, 切に切に...
<!-- 本日ここまで -->
>>407 を、生きてたかw
>"意外" の一言で片づけるには信じがたいほどの Apple, M$ Swap 劇なのね !
>PPC に取っては 取引先が変わっただけですから〜♪
当面は fat binary でソフトウェアがリリースされるようなので、別に困ってるわけじゃないんだけどね。
OS X for Intel にしろ Longhorn にしろ 1〜2年待たされるわけで、
その間の俺の選択肢は HDD 換装して XP を使い続けるか、Mac にスイッチするかしかないわけで。
そう考えりゃ、この先 Mac に入ってる石ころがどうなろうと、悪い選択じゃなかったと思ってる。
>CodeWarrior 買うより安いぢゃないかぁ〜.
昔廉価版の CodeWarrior Discover Programming てのを買ったんだが、隔世の感があるな。
ま、Xcode は PowerPlant ほどつぶしの利く環境ではないだろうが。
とりあえず何もしなくても Perl/CGI は動くし、httpd.config を 2〜3カ所いじるだけで PHP も使える。
このへんは FedoraCore でも似たような感じだったけど、
敷居が低い分「WebProg でバリバリやるつもりはないが、サーバの挙動は勉強しときたい」という
適度に生nullいユーザにも最適かもしれない。
まあ X Server じゃなきゃ MySQL とか入ってないんで、そういうのをやるなら自力で make && make install せなあかんようだが。
んで発熱の話だが、Pen4/2.2GHz でファン故障に見舞われた俺から見ると、まるでシベリア並みに大丈夫。 さすがに Firefox と GarageBand と MSN Messenger と V2C と Classic 環境を同時に走らせたら鬼のようにファンが回り始めたがw その状態で筐体だの排気口だのに手を当ててみたんだが、Pen4 に比べたらどうってことないように感じた。 や、比較対象が Pen4 ってのがまずアンフェアなのはわかってるんだがw 普段がやたら静かなマシンだけに、ファンが回り始めるとちょっと気になるってのはある。 デスクトップの PC98NX を鯖にしてるんだが(こっちもやたら静かだ)、 普段は 98 からの音しか聞こえなくて、ファンが回り始めると Mini の方がうるさくなる感じ。 で、不要なアプリを落として負荷をちょっと下げてやると、何事もなかったかのようにまた静かになる。 やっぱ電源が筐体外部に出てる差は大きい。 消費電力は……電気代の請求書を待てw HDD は俺のは 40GB なんで、XP につないでた 160GB via USB/FireWire をつなぎ直したところ。 今のラインナップだと大きくても 60GB だったと思うので、まあ外付けかネットワーク共有は必須だろうな。 なるべくシステム以外の変なものを内蔵に入れなければ、そこそこ長持ちすんじゃないかしら。 Mac の HDD というとアクセスするときの音が好きだったんだが、こいつはやたら静かだ。 今はこんなところ。性能とか耐久性はもうしばらく使ってみないとわからん。
風邪ひいて死にかけてた… 正直入院したほうが良かったんじゃないかと、 思ってしまったりする。 年に1回は長期にわたる風邪ひくんだけど、 なんとかならないかねぇ。
まったくの久しぶりで新 Mac 板を ROM していました.
(あそこは相変わらずの構図なので参加する(書き込む)気にはなれない)
紹介されていた数多いリンクの中で,気に入ったのが以下のところ:
pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0610/kaigai188.htm
今回の swap 劇の真相を一番的確に説明してくれているように思います.
>>408 >当面は fat binary でソフトウェアがリリースされるようなので、
>別に困ってるわけじゃないんだけどね。
Mac Mini を買ってしまった人に水を差すようで申し訳ないのですが...
OS-10.0 を買ってトラウマになった人は少なくないわけで,
10.4(Tiger) になった現在でも発展途上であるのが事実であります.
その完成も達成できていないのに対応 MPU を変更だぁ ?
OS-X の完成を待って, OS-9 を使いつづけている人は少なくないにも関らず,
Apple はサポートを打ち切り, OS-X の完成も うやむやにしようとしている訳です.
現 OS-X が同じ運命をたどらない保証は まったくありません.
>この先 Mac に入ってる石ころがどうなろうと、悪い選択じゃなかったと思ってる。
そもそも OS は Hardware と Human の間を取り持つ daemon 的な存在でしょ ?
'石ころ' が変われば OS の変更も余儀なくされる訳で...
"石ころがどうなろうと" という発言は楽観的過ぎない ?
かつて僕が "OS-10.0 を買ったのではなく, OS-9.1 を買ったのだ" と考えたように
"Hardware, OS 付き CodeWarrior を買ったのだ" と考えるのがよろしいかと.
>適度に生nullいユーザにも最適かもしれない。
うまい !
座布団 一枚...
>>409 >んで発熱の話だが、Pen4/2.2GHz でファン故障に見舞われた俺から見ると
>比較対象が Pen4 ってのがまずアンフェアなのはわかってるんだがw
www.apple.com/jp/macmini/
によると MacMini は 1.25/1.42GHz であるとのこと.
これは かつての HighEnd G4 マシーンを上回るスペック.
聞くところによると消費電力は 10W 前後らしい.
home server 目的としては合格ですな.
>普段がやたら静かなマシンだけに
かつて '鉄仮面' と呼ばれた G4 マシーンがありました.
その特徴は, 物々しいほど ごつい processor 冷却システムと激しい騒音.
ごく単純な heat-sink が付いているだけの Gossamer と比べると目を疑うばかり.
素人目には G4 processor の発熱量の多さを物語っているように見えました.
MacMini の大きさにまとめるなんて不可能だったのですが...
問題は解決されたのね ?
>>410 風邪ひくと頭がまわらんようになるのがつらいな。
個人的にはタバコが不味くなるのが一番嫌だ。
>>411 OS はな、追えるところまでは追うけど、あんまり最新のものについていこうと思ってないんよ。
あんなものは進化したら基本的に重くなるものだし(10.2 までは例外。あれは進化じゃなくてバグつぶし :-P)、
パソコンは買ったときの OS で走らせるのが一番安定してて速いから。
アップグレードするにしても一歩か二歩で止めておくのが無難。
俺はデフォがたしか 7.6 の PB 2400 を 9.1 まで使ったけど、あれは無茶だったと思っている。8.5(だっけ?)で止めとくのが正解だった。
Windows でもそれは同じで、こないだまで一時的に復活させていたマシンは 98 で走っている。
ME は論外なのでアップグレードするとしたら 2000 だな、ということになったのだが、
バルク品の価格を比べたら XP と大差ない値段で売られていたのでコストパフォーマンスに難を感じた。
今回 Mac にスイッチしたのはそれが原因。
最新の Windows 環境を取り戻そうとは思っていなかったが、金をかけても一世代前の環境しか手に入らないのだから、
じゃあハードごと切り替えちゃえというわけ。
んなわけで、石ころだけじゃなくて MacOS も次のバージョンがどうなろうとあんまり問題ないと思っている。
どっちかというと「Mac の Finder がついた UNIX 環境を買った」程度の認識だなあ。
廃熱問題はどうだろね。一夏越してみないと結論めいたことは言えないかも。
どういうものかこの頃, やたらと眠くて いつの間にか寝込んでしまったりします.
>>484 >OS はな、追えるところまでは追うけど、
>あんまり最新のものについていこうと思ってないんよ。
この話題については考え方, 人様々ということで深く追求しないことにします.
決して嫌いな話題ではないのですが, 新旧 Mac 板で語り尽くされた話題ですし,
各自が言いたいことを言っているに過ぎない気がしますので.
(最終的に口汚く罵り合う loop が延々と続く, あの雰囲気には ついていけません)
>Windows でもそれは同じで
そちらの世界のことは 全く知らないので, ちょっと教えていただけません ?
Windows 2000 というのは 'NT' の流れを汲むものらしいですが,
NTは 'New Technology' の略のようですが,
そもそも どういう流派のものなのでしょう ?
(仮に UNIX の流れなら Swich の候補と考えてもよいかも ???)
それと 'Me' と '2000' の違いとか...
>>414 NT はもともと BSD 界隈にいた人をヘッドハンティングして作らせたとかいう話だ。
マルチユーザとかネットワークユースなんかの部分では、まあ UNIX の流れにあると言えなくもない。
その末裔が 2000 と XP なのね。
これらは見た目(シェル)は Windows なんだけど、中身(カーネル)は別物なので、
2000 が出た当初はチャレンジャーなゲーマーがインストールしては「俺のゲームが、う、動かねぇ」と撃沈していた。
2000 が安定性の面では最もお勧めだ。XP もかなり安定しているんだが、わりと新しいハードウェアじゃないと重く感じる。
2000 も決して軽い OS ではないけどな。
ただし、UNIX 由来の部分があるからって bash とかが入ってるわけではないから「UNIX として使う」わけにはいかない。
MacOS X ならいきなりターミナルが使えるけど、そういうことがやりたいなら別途ツールを調達する必要がある。
# つまり不可能ではない。Cygwin あたりが有名なソリューション。
現実的に考えると「2000 か XP か」という選択になると思うんだが、このへんは OS に何を求めるかによるな。
2000 はサポートが終了に向かっているし、IE7 の対象からも外れそうだという噂が届いている。
新しいものをフォローしていきたいなら、今後はちょっとしんどくなるだろう。
あと、前に書いたようにバルク品の値段が XP と大差ないのもネックか。
今、手元に PC/AT な機体がないのであれば、自作するか買ってくるかになる。
OS の値段がバルク品で 15,000〜20,000円(大阪日本橋で俺が見た範囲の話)なので、
トータルコストパフォーマンスを重視するなら祖父で XP のついた牛丼パソコンあたりを買ってくるのが現実解。
XP の問題点は、XPが走るマシンで必ずしも Longhorn に追随できるとは限らないこと。
ハイエンドマシンなら問題ないだろうが、Longhorn はかなりの重量級 OS になると予想されているので、
現行 XP マシンも案外先が見えている恐れがある。
このへんはハードウェアと将来の OS のバランスだな。
Me は忘れていいと思う。 案外 MS の中の人も忘れたがっているのではなかろうかw なんとなく印象を派手にしただけで、エンドユーザにとって幸せな改良はほとんどなかったと感じた。 派手な分だけ重いので、俺の中での評価は最低。 98 が出た頃にはすでに言われていた話なんだが、MS はもともと NT 系をメインストリームにしたがっていた。 本来は 2000 のあたりで「これからはこっち使ってね」というはずだったのだが、そこまでうまく運ばなかった。 エンドユーザのデスクトップ用途に使えるには、XP の登場を待たねばならなかったわけ。 で、それまでのつなぎとして仕方なく出したのが Me という印象だ。 こういう背景だけに、2000 と Me を比較するなら 2000 の方がお勧め。 むしろ 98 と比較しても Me はお勧めできない。 Web 制作板的な話をするなら、自鯖を考えてるんだったら Windows は避けた方が無難。 2000/XP Professional には IIS という鯖環境が入っているのだが、業界標準の Apache に比べるとクセが強い。 Perl や PHP の Web アプリでも、ちょっとしたハックをしないとうまく動かないことがある。 ま、これは Apache を入れたらいいんだけど。 もう一つ、AULA(ソフトウェア仕様約款)の問題があって、Windows 2003 Server などの「モロに鯖」な製品以外は Web に公開する鯖を立てるとライセンスに抵触する恐れが指摘されている。 約款は「不特定多数が同時に利用するような形態で使うのはよしてね」と読めそうな雰囲気で書かれていて、 この件について Apache ユーザグループが MS と会見をもったりしたようだが、 俺の知る限りでは MS から単純明快な回答を得られてない。 要するに、どこかで鯖を借りてあってそのテスト環境をローカルに、ということなら NT 系は魅力的な選択肢だ。 AULA の問題が決着しているなら公開鯖も立てられるのだが、どうなったのだろう。 ま、普通に XP Home Edition で立ててる人もいて、特にお咎めがあったという話も聞かないんだが。 Mac だとこのあたりがさらに楽だけどな。 Apache も Perl も PHP も最初から入ってるし、いきなり Web 鯖立てるのも環境設定でボタン一発だし。 Mac で鯖作るのに俺が外から落としてきたのって、MySQL だけだもん。
文章が長くて読めません。 助けてください。 OS? それっておいしいの?
甘いものが好きなら、Windows とか甘くていいんじゃね?セキュリティが。
>>415 回答ありがとう OTL. お返事遅くなってごめんなさい.
(この頃, 何かやろうとすると猛烈な睡魔に襲われて何もできず...)
X-Box への PPC の採用で M$ を見直したのですが, NT も所詮 Windows なのですね.
(Windows の CR+LF だとか 'C'drive だとかには許せない部分が...)
Mac の Intetl 採用が具体化すれば, Mac の特色は OS の違いだけになります.
そういう事態になったら, 僕個人としての Mac を使いつづける理由が消滅します.
( Intetl CPU 向けの MacOS なんて許せない !)
残る選択肢は NT 系列の OS, Unix 系, もしくは BeOS くらいのものになるでしょう.
(BeOS が手に入るかどうかは怪しいものですが...)
とりあえずは, 今の Gossamer が完全に壊れるまで使い倒します.
(いまだに現役 ! ずいぶん長〜い付き合いだぁ...)
>現行 XP マシンも案外先が見えている恐れがある
もしかすると PC 業界そのものが頭打ちになってきつつあるのかも ?
CPU の Clock だって無限に上げられる訳ではないだろうし...
Hardware の進化を Software の肥大化が打ち消し続けて来た歴史からして...
ゲーム機+Linux で PC がわりに使うことが流行るかもしれません.
>( Intetl CPU 向けの MacOS なんて許せない !) その根拠と効果のあるのかどうかわからない怪しいこだわりが、 いつまでもマッキントッシュをマイノリティの"飾り"ステータスにし続けてきたんだぜ。 個人個人の満足のためにはそれが特別っぽいことが重要なことかも知れないが、 いち企業のいち商品としてはそれでは成功してるとは言い切れんよ。 お前さんみたいなやつは最近多いな。スラッシュドットジャパンあたりとかにさ。
>>416 >それまでのつなぎとして仕方なく出したのが Me という印象だ。
>こういう背景だけに、2000 と Me を比較するなら 2000 の方がお勧め。
>むしろ 98 と比較しても Me はお勧めできない。
そう言えば, 同じような批評をどこかで見た覚えがあります. (どこだったっけ ???)
'Me' == 'Millennium' の略だと思っていました. (に, してはスペルが変)
'Me'∽'2000' というのは, どうやら僕の勘違いだったようです.
>2000/XP Professional には IIS という鯖環境が入っているのだが、
>業界標準の Apache に比べるとクセが強い。
MS 製品は とかくsecurity が甘いという印象があるので問題外です.
( IIS 独自の便利機能があるとは聞いていますが...)
server ならすなおに Unix + Apache でやったほうが確実でしょうね.
今は余っている Hardware がなくなってしまったので,
レンタルサーバーのやっかいになるつもりです.
(ISP 依存では乗り換えたときに発生する問題を体験.) <- 今の ISP も一年限り.
>Mac だとこのあたりがさらに楽だけどな。
本々 FreeBSD ベースだし, Developer Tool 付属が 10.0 時代からの売りだったので,
技術的な勉強をしたい人にとっては良い選択しょうね.
>>417 >それっておいしいの?
FF9 のクイナをふと, 思いだしてしまったですぜ.
ところで, あなたのサイトはどうなったのかしら ?
デザインよりも訪問者の気持ちを汲み取ることの方が大切だと思うのですがぁ...
(見栄えが良くても dead-link ばかりのサイトを好む人は いないと思いますよん.)
ところで, 僕は index.html を入れ換えたきり, 放置状態です.
>>420 >いつまでもマッキントッシュを
>マイノリティの"飾り"ステータスにし続けてきたんだぜ。
う〜ん...
またまたスレ違いレスを連発する羽目になりそうだけど, まあ いいや.
先の発言は僕個人の心情にすぎないのさ.
今は別として, 僕が Gossamer を買った当時には
Wintel よりも Mac のほうが性能面でも best-choice だった.
その当時, 僕の好みにあうのが たまたま Mac だったに過ぎないんだ.
Jobs が帰ってきてからの Apple は user 無視の連続だ.
仮に Apple が消滅したところで, 個人的には痛くも かゆくもないのだ.
Mac が仮に Macintel になったとしたら, 僕は PS-III に Linux を Install して...
>Fox 残念ながら甘いものは苦手なんです。 あんこなんて見ただけで吐き気が。 >null サイトは放置かな。 正直ネタがないっていう話。 ってことで今から消去、と。
んー。
個人的なこだわりなら好きにしたらええんでわ。
null が Intel のどこを気に入らないか書いてないので、何とも言いようがない。
単なる好き嫌いなら我が道を行けばよろし。
が、RISC か CISC かなんて言ってた時代ではないのだし、
Intel がアポーへの供給開始を契機に、今までとは違ってお前好みの戦略を提案してくる可能性だってある。
てか、製品の詳細が出てないうちからあーだこーだ言うても始まらんとおも。
俺は Mac だろうが Windows だろうが製品としてトータルでよければそれでいい。
つーわけで、「何そのこだわり。ふざけてんの?」な部分は
>>420 にほぼ同意。
なんせほら、ただでさえ dog year で、その上いきなり陣営を寝返ったりとかザラな業界でそ。
こういう大きな変化を楽しめないのは、気分的に損だと思うの。うふ。
>>423 しょ、消去なのかよ。。。
素材屋どうすんの?
>>423 >正直ネタがないって
ネタねぇ...
僕自身もネタがあるとは言えないかも.
しかし, むりやり でっち上げることだって可能ではないかしら ?
例えば自分が疑問に思ったことをまとめてみるとか.
新しい何かにチャレンジするようなときに Google のお世話になるのが一般的.
実はサイト巡りの間に ささやかな発見があったりするでしょ ? :
"このサイトは情報の質は良いけど, 極めて読みずらい... ごるぁ〜"
"おお ! ここの mark-up は実にきれいだ ! ふむふむ ? iCab user なのね."
既存のサイトに ないものを作るのもよし.
ふとした思いつきをまとめるのもよし.
実は この手法で FF9 総合攻略なんてものを もくろんでいました.
で, とんでもない手間隙をかけて... かなりまとまってきた時に...
ふと, Hard Disk 内の情報整理を思い立って...
うっかり, あぼ〜ん !
この一件で, やる気が いっぺんに吹き飛びました.
>>424 >null が Intel のどこを気に入らないか書いてないので
その昔は RISC だの CISC だので "ああだ, こうだ" と言っていましたさ.
しかし, 今は興味がないというのが本音.
なぜなら, 個人レベルでは どうにもならない代物になっているから.
それに対して web なら一人で頑張って何とかなるかもしれない.
>今までとは違ってお前好みの戦略を提案してくる可能性だってある。
残念ながら資金力がないので現状維持をするのが精一杯.
したがって, 無関心でいるのが精神衛生上ベストな訳なのよ.
だって, 手の届かない場所の ぶどうを欲しがっても むなしいだけでしょ ?
(要するに僕の手に おえるのは せいぜい簡単な script をいじる程度だと悟った訳)
「資金力がないので現状維持をする」ため「無関心でいるのが精神衛生上ベスト」だと考えるなら、 「僕個人としての Mac を使いつづける理由が消滅」するなんていう逆側のベクトルを発生させることは 無駄で無意味なことなんじゃないの? nullを昔っから見ていて思うのは、言い訳とか取り繕い下手くそだなってこと。 後付けだろうと本音だろうと何でも構わんけど、もうちょっとうまくやれよ。
>>427 >nullを昔っから見ていて思うのは
え ???
あんた, だれよ ?
前から張りつかれている気はしていたけど...
取り合えず, 僕がある種のこだわりの塊なのは認める.
だけど, その根拠はどうかというと, 案外いいかげんなのかもしれない.
ところで, いい加減スレ違いの話題は やめにしない ?
いくら雑談スレだといっても...
スレ違いだつーても今さら感が全開な罠。 資金力の問題なら Windows なんぞ入れずに Linux 入れとけばええやん。 たいていのものはそろってるから困ることはないと思うぞ。 俺んちは K-Opticom の eo 64 Air で、モデムドライバがなかったからやむなく Mac を買ったが、 そこいらへんで困らなければ Linux をメインにしてたと思う。 セレロソ 700MHz にメモリが 256 だっけか。 俺のサイトにお似合いなほど貧弱。ウィンドウマネージャだけ軽いのにしとけば、これでも問題なし。
>null,Fox …なんだかやる気でてきた! 今日の夜にでも作り直そうと思った。 >null 私にも強烈なファンがいる気がする。 元々、煽られるのは嫌いじゃないんだけどね私は。 >Fox >スレ違いだつーても今さら感が全開な罠。 同感。 素材の配布って難しい気がする。 どうすれば見やすくなるのか、よくわからなし。
>>430 ヲッチャンも昔やっとった<素材屋
素材そのものの作り方だったら、ちょっとヘボめのサイトを見つけてきてローカルに保存し、
勝手にデコレーションしてやると練習になると思われ。
要するに、カモになりそうな層をリサーチしてシミュレーション。これ。
# あくまでシミュレーション。成果物を押し付けフィードバックするとかなり痛いw
完成した素材をどんな風に陳列するのかという話だったら、
背景色や背景画像、サンプルテキストをいくつか用意しておいて、
JavaScript とか CGI とかで切り替えるってのが多いな。
実はこれを自力で実装しようと思ったのが、Perl プログラミングの第一歩だった俺。
最近の流行にあわせるなら、MT あたりを走らせておいて、ユーザがスキンを選択できるようにすればいいかも。
各スキンに素材のセットを入れておけばイメージしやすかろ。
>431 テンプレスレもあることだし、 テンプレートを作りつつそれに使う素材を… といった感じでやろうかと思ってみた。 なんか、面倒な方向にはしってしまってる気がしてならない。
>>432 悪くないと思うけどな。
というのは、多くの素材屋が小物単品をリリースしてそれで終わりなんだよな。
一定のイメージの範囲で背景からボタンから全部揃ってるところはあんまり多くない。
だから、素材屋頼りで作っていくとページ内で統一性のないデザインになってしまうことがある。
テンプレからひねり出した素材ならそのへんうまくやれそうだと思う。
プレッシャーにならん程度に気体で胸を膨らまして、ミシュランの次期マスコットを狙っておく(ひねり過ぎ
>>429 >スレ違いだつーても今さら感が全開な罠。
えっと...
HTML レベルでも path 指定方法の起源を探っていくと, Unix にたどりつくわけで...
CGI script に手を出し始めたりすると,OS による差違をいやでも意識せざるを得ない.
PC を使って file を作っている以上, hardware も全く無関係とは言えないでしょ ?
だから雑談掲示板などでは そういった話題に しばしば脱線してもおかしくない.
少なくとも自分の使っている PC を使いこなせない人に web をやる資格はないと思う.
(まともな質問ができない自称 '初心者' が, 実は PC初心者であることが非常に多い)
だからと言って, web に興味を持つ人が
CPU/MPU について細々と議論できる必要はないんじゃないかな ?
実際, 最近の僕は MPU について調べたことがなく, まともに議論ができない.
そもそも, 突っ込みに たいして付き合う気がないと言いたかった.
>>430 >…なんだかやる気でてきた!
おっ !
頑張ってケロ.
>元々、煽られるのは嫌いじゃないんだけどね私は。
僕の場合, 微妙なんだな... これが...
どうも, 取り憑かれやすい体質なのかな ?
さらに 興味の対象が変わりやすく,
無関心な対象をあっさりと切り捨てるクセがいけないの かもかも ?
おかげさまで, (その昔の) 僕の掲示板には 粘着荒らし君が少なくとも二人...
共に元常連さんっぽ.
>>ぬ 現状のここは実質廃スレでしょw 熱く盛り上がるネタを思いついたら、そん時には age てでも強くアピールすりゃいいが、今んとこそういう流れじゃないしな。 ハードウェアの話は雑談なので、別に無理に続行する必要はないよん。 そもそもそんなに多数が読んでるスレではなさそうだし、スレの方向性で何か合意したこともないと思うので、 「このスレではこういう話をすべき」「こういう話をしないでおくべき」というのはあんまり意味のないセリフになると思う。 プルグラミングの話題のときみたいに「これ以上は WebProg板じゃね?」みたいな雰囲気はあるけども。
>>435 >熱く盛り上がるネタを思いついたら、
>そん時には age てでも強くアピールすりゃいいが、
>今んとこそういう流れじゃないしな。
そういえば, この thread を立てた御本人は どうしているのかしら ?
"熱く盛り上がれ" などと言っても,
web 制作そのものに熱くなるような要素がない気がするんだよね.
最終的に批判的な展開になるだけで, そのような話には '共感' を呼ぶ要素がなさそう.
たとえば...
<blockquote>
日本語の 'デザイン' と, 英語の 'design' とは意味が違っている気がする.
('デザイン'=='見てくれ') ( 'design'=='設計')
'デザイン' を気にする人のほとんどが 'design' の重要な要素の操作性を無視.
その結果, Google からサイト巡りをやっているとイライラがたまる...
</blockquote>
なんて具合に批判的な意見になってしまう.
(これは僕の個人な印象であって, そもそも操作性に気を配っている人は皆無)
建設的な方向に持っていこうにも, 良いお手本がないのが現状ではないかしら ?
weblog が典型的な例で, 3〜4 column にして得意になっている人さえ存在する.
(default の 2 column でも問題が多いと僕は思っているのに...)
ところで MovableType の実験をやりたくて調べてみたら, Freeware ではなさそう...
この認識は間違ってる ?
>>436 > web 制作そのものに熱くなるような要素がない気がするんだよね.
> 最終的に批判的な展開になるだけで, そのような話には '共感' を呼ぶ要素がなさそう.
この板は大半が批評家だからな。制作家スピリットのあるやつが少ない。
とるべき行動は、結局自分が制作家スピリットを発揮するしかない。
やっぱ自分で現物作らんと値打ちなんて出ないのよね。
# じゃなきゃ、批評家を批評する批評家になってしまう :-P
MT は個人で使う分には無料。
複数アカウントを作って供給するとかになると有料になる。
俺がいっちょ噛んでる Blog ツールにも、MT のライセンスを避けて流れてきてる人がけっこういる。
Internet 使用停止をくらってしまいマスタ.
事のしだいをかいつまんで言うと, 料金未払いに気づかなかったという お間抜け.
どういうものか, こういうときに限って制作に打ち込めたりして...
たった 2page 作っただけですが, 晒します.
(どの道, 今の ISP も今年一杯... 鬼が来って恐くないぜ.)
www17.ocn.ne.jp/~addict/ff9/cheat/item.html
www17.ocn.ne.jp/~addict/ff9/cheat/char.html
改良点などをきびしく指摘していただけるとうれしいです.
(index.html は CSS, js をいじったにもかかわらず, 未修正なので非公開)
>>437 ># じゃなきゃ、批評家を批評する批評家になってしまう :-P
すっ, するどい !
取り合えず, 僕が作ったものをごらんあれ.
js に bug が残っていそうですが...
(iCab での挙動不審が気になります. しかし原因不明.)
>この板は大半が批評家だからな。制作家スピリットのあるやつが少ない。
と, いうより web 制作の 'いろは'を教えるサイトの大半が must be 調.
中には他人をこき下ろして相対的に みずからをヨイショする輩さえも...
個人的には 'すみけん'さん のとことかが好きかも.
www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/i_net/html.html
(SGML の解説とかが べんきょうになりますた.)
>MT は個人で使う分には無料。
回答ありがとうございます.
(もう一回拾いに行ってくる)
>>438 なんつうか、マークアップ気にしない、デザイン気にしない、
中身も何だかあまり本腰入れているようにも見えない。
JSでメニュー動かすのが楽しくていじってる、くらいにしか見えんが。
>>439 >何の資料だかわからんのと
FF9 の Cheat Code です.
元々は自分自身で使うために作ったもので, 公開するためのものでは なかったんです.
(今の ISP のサービスはイマイチだし, 安いだけが取り柄なので, 言わば捨てサイト.)
そんな訳で, その手のサイトで公開されているものと一部重複しています.
もちろん, どこにも掲載されていないと思われるものも ちゃんと...
>マークアップが微妙なかほりがしたので
この発言って, 微妙なんですけど...
(ほめられているのかけなされているのかワカラン.)
>このへんの話は、ちょっと面白いことになっている。
あの thread は見たことがあります.
しかし, 面白いとは思わなかったなぁ.
"うだうだ言ってんじゃねぇ〜よ" って感じ.
>>440 " 全部だめじゃん" ってことかな ?
本当に そう思ったのだと仮定して,
わざわざ釣られに来たのは なぜなのかが知りたい.
(僕なら "問題外のところ" にかかわるのは まっぴらだ)
もちろん, 完璧だなんて, さらさら思ってもいない.
(むしろ, 自分で気づかない問題点をあぶり出してほしいと思っている)
しかしながら, 僕なりの こだわりのもとで作ったものだと だけは言っておきたい.
<!-- つづく -->
<!-- つづき --> >マークアップ気にしない h1 からでなく, h3 から使っているのを指摘しているのかな ? CSS で (表示サイズなどを)きちんと指定して h1 から始めるのが本筋だとは思う. しかし, この指定を iCab がきちんと rendering してくれない. iCab には rendering のあやしい部分が多々あるにしても HTML として大きな問題があるところは すぐにわかるので手放せない. ようするに iCab に指摘されない程度の MarkUp だと言えば話が早いかも. >デザイン気にしない これは見栄えに気を使ってないという意味かな ? 確かに そっけなく見えるはずだと思う. しかし, 見栄え最重視のサイト: たとえば企業サイトに いらだちを感じることが多いのはなぜ ? 基本的な操作性を犠牲にしてまで見栄えにこだわった結果ではないかな ? ぼくは それとは全く逆の方向性を目指している. たとえば色使い. 冗談から生まれた発見だけど, dark-tone の背景色は気が散りにくい. しかも, 白と比べて目が疲れにくい. 多少の修正を加え続けては いるけど, 基本的にはこの方向性を変更するつもりはない. >中身も何だかあまり本腰入れているようにも見えない。 これには かなり問題意識を感じている. 元々, 個人的に使う目的のファイルを転用したので説明が不十分. (始めて見た人には 何のファイルかも判らない可能性を否定できない) しかし, 他のどこにもない内容を盛り込んでは いるんだけどなぁ.
>>441 >>マークアップが微妙なかほりがしたので
>この発言って, 微妙なんですけど...
>(ほめられているのかけなされているのかワカラン.)
というか、どういう点をブラッシュアップしたいと思って晒したのかわからんのよ。
合理的なマークアップを目指しているのか、閲覧者により優しい見せ方を追究したいのか、
お得意の JavaScript を向上したいのか。
俺は JavaScript は門外漢なので、コメントできるとしたら前二者なのだが、
おまいが求めてないところを突っ込まれても本意ではなかろうからサスペンドした。
>あの thread は見たことがあります.
>しかし, 面白いとは思わなかったなぁ.
>"うだうだ言ってんじゃねぇ〜よ" って感じ.
定期的にそういう流れになるが、そこを面白くするのが面白いわけで。
文句言ってるやつには「じゃあお前が優れた解説を書いてみろ」というシンプルな態度をとることにしている。
ひとまずそのための舞台として Wiki を提供したところだ。
うだうだ言いたいやつには言わせておけばいい。
俺は数年前からあのスレのようなことをやりたいと思っていたので、成果物ができたらそれでよろし。
>>443 >HTML として大きな問題があるところは すぐにわかるので手放せない.
>ようするに iCab に指摘されない程度の MarkUp だと言えば話が早いかも.
本末転倒だろそれ。今後修正する予定でいる、っていうんならまだしも。
HTMLとして大きな問題がある点がすぐ判明することのメリットは何か?
そりゃ正しくHTMLを書くことができる、ってことだろ?(validだかstrictだかはともかく)
それが目的と手段が入れ違ってiCabのご機嫌取るようなマークアップになってるんなら、
そりゃ正しいHTMLのページじゃなくて、iCab専用のページってことじゃないのか?
>しかし, 見栄え最重視のサイト:
>たとえば企業サイトに いらだちを感じることが多いのはなぜ ?
>基本的な操作性を犠牲にしてまで見栄えにこだわった結果ではないかな ?
>(始めて見た人には 何のファイルかも判らない可能性を否定できない)
>しかし, 他のどこにもない内容を盛り込んでは いるんだけどなぁ.
操作性とかユーザビリティ・アクセシビリティっていうのは、
色使いやナビゲーションがどうあるかっていうことだけに終始するものでもないだろ。
情報が何であって誰に向けられているものかを素早く理解させることも重要。
逆にお前さんのページを初めて目にした俺にとってしてみたら、
あのナビゲーションのアンカーが何を指しているのかさっぱり理解ができなかった。
>>マークアップが微妙なかほりがしたので
>この発言って, 微妙なんですけど...
>(ほめられているのかけなされているのかワカラン.)
あまりいい意味じゃないと思うよw
>>444 >合理的なマークアップを目指しているのか、
>閲覧者により優しい見せ方を追究したいのか
後者 ! 特に Navigation.
解説サイトなどで良くあるのが anchor を <li> で並べるやり方.
ところが, これは見た目が anchor だか link だか 判らないし,
それだけでページの半数のスペースを占領していることが多々あるのね.
(そうは言っても, 読者の利便性に気を使っている点は評価できる)
"見たいところだけを見られるようにすれば良い" というのが僕の発想.
それは簡単な JavaScript で実現できる.
しかし, いかに UI としてまとめるかという部分が最大の問題点.
最初, やっていたのは link と anchor に相当する部分の 2 段がまえ.
これは表示部分を簡略化しないと Navigation 部分が場所を取る事.
逆に判りやすいようにすると, 収まりきらない点.
そんな訳で あれこれ試行錯誤を繰り返している訳であります.
(今回のは ふと思い立ったアイディアを とりあえず形にしたものに過ぎません)
どちらにしても, 何らかの説明をする必要があります.
それをどこに書き加えるかが長年の悩みの種.
(説明ページを作るのが簡単なやり方だけど, クレームが付いたことあり)
説明なしに直感的に判ってもらえるのがベストだけど,
これが なかなか手ごわいのよね.
>>445 >HTMLとして大きな問題がある点がすぐ判明することのメリットは何か?
それなりの権威を持つサイトでも些細なミスを犯していることがある.
ほんの些細なことだけど, iCab のチェックにしっかりと引きかかっている.
おそらく, upload 前のチェックを怠った結果だろうね.
僕自身も馬鹿らしいミスを侵すことが多々あるさ. 人間だから...
HTML-lint でチェックする手間を iCab は かなり軽減してくれる.
しかも, 他の browser での問題があることは非常に少ない.
これって大きなメリットだと思うけどなぁ.
>iCabのご機嫌取るようなマークアップ
何を指しての発言なのかな ?
まさか, あんたも must be 主義なの ?
悪いけど, ただの煽り野郎にしか見えないんだよね. 僕には...
こちらの質問には答えてないし...
>色使いやナビゲーションがどうあるかっていうことだけに終始するものでもないだろ。
ごもっとも.
色づかいは単なる一例に過ぎないのだけど, それさえも無視しているサイトの多いこと !
で, あんたの言う Navigation など以外の部分って何 ?
>>445 >>HTML として大きな問題があるところは すぐにわかるので手放せない.
>>ようするに iCab に指摘されない程度の MarkUp だと言えば話が早いかも.
>
>本末転倒だろそれ。今後修正する予定でいる、っていうんならまだしも。
俺もそう思う。
ブラウザは文法チェックのためにあるのではない。
そういうのはバリデータでやれ。
# 自分の環境でまともに見られないページを作りたくない気持ちは理解できるけどさ。
>>446 どういうドキュメントなのかページ自体に説明がないから、
色だのなんだのを工夫したところでどうしようもないと思うぞ。
何のページだかわからんことには、「見たいところ」がどこなのかもわかりようがない。
なので、「JavaScript で見たいところを選択できる」ことのすばらしさが説得力を持たない。
もともと非公開の俺様コンテンツなのだからそれでいいっちゃいいんだが、
少なくともここでコメントを求められる段階ではないと思う。
>どちらにしても, 何らかの説明をする必要があります.
これが先だろ、これが。
マークアップははじめに文章ありき、だ。
>>447 言葉遣いが煽りに見えるんだったら俺の気性の問題なんで脳内フィルタかけてくれ。
別に悪意があって攻撃的な言葉選びをしている(つもりでいる)わけじゃないんだ。
>HTML-lint でチェックする手間を iCab は かなり軽減してくれる.
>しかも, 他の browser での問題があることは非常に少ない.
>これって大きなメリットだと思うけどなぁ.
それは「開発者としてのメリット」であって、「閲覧者としてのメリット」ではない。
今は「他所の開発者」である連中に意見を求めている段階だからまだいいんだが、
(先の方で「後々修正するつもりなら」と書いたのはつまりそういうことね)
これを一般に公開するならやっぱりそれはiCabご機嫌取りのマークアップだ。
HTMLはiCabのために策定されているわけじゃないし(もちろんiCabはHTML用に作られたんだろうが)、
修正せずに一般公開と相成るんなら「upload 前のチェックを怠った結果」と大差ない。
>こちらの質問には答えてないし...
スマンね。
>>マークアップ気にしない
>h1 からでなく, h3 から使っているのを指摘しているのかな ?
そのへん。レンダリングの事情はUAの問題であってHTMLの問題ではない。
UAに配慮した制作は重要だが、特定のUAへの対応が第一になっては本末転倒。
>>デザイン気にしない
>これは見栄えに気を使ってないという意味かな ?
ナビゲーションを含む取っ付きやすさ、も含めての話。
前述の通り俺にはどこに何がある何のページなのか理解するのがとても難しかった。
テスト段階とはいえ構想見通しをもうちょっとどうにかできるんじゃね?ていうな。続くよ。
>>中身も何だかあまり本腰入れているようにも見えない。 >これには かなり問題意識を感じている. 本腰入れていない、てのは適切な表現じゃなかった。スマンね。 つまり先に書いたことと同じだけど、対象閲覧者は?どれがコンテンツでウリで? っていうのが詰めが甘い(というか全然煮詰めていないようにも見える)し、 データだけ羅列した状態でメニュー折り畳み方法をいじって試行錯誤してるから、 それだけが楽しくて制作して意見求めてるのか?と思えなくもない。 >で, あんたの言う Navigation など以外の部分って何 ? >操作性とかユーザビリティ・アクセシビリティっていうのは、 >色使いやナビゲーションがどうあるかっていうことだけに終始するものでもないだろ。 >情報が何であって誰に向けられているものかを素早く理解させることも重要。 以外の部分?俺、上記以外にそんなこと書いたか? あと質問に答えれ、てとこがあったらまた指摘してくれ。
"なんのファイルだか判らない" ようでは失敗作だと考えます. って訳で作りなおします.
長文が読めないっ! (安いモニタなので目が疲れるのですよ >null もともと何の表なのかよくわからないもんで、 見やすいのだか、見やすくないのだかわからない。 なんて、参考にならない意見だけど… 配色はぼろモニタでも見やすい。 (ちなみに私はJSは常にOFFだったり
じゃあ厨太のために、今後長文は縦読みで。
バグ潰しに参加してたらこんな時間になってもーた orz つーか、時間の大半は「バグ潰しの環境を整えること」で費やしてもーた o......rz
Multi-Post で申し訳ないけれど... (内容もまるで同じ... キャ !) ndex.html に必要不可欠なものって何だろ ? 自分なりに... 1. 更新情報 2. コンテンツの概要, 及び リンク. 3. 操作案内 (一般的でない機能を付加しているとき) 4.サイトの概要(趣旨) こんなものだと思うけど, 他に何かある ? それと, 閲覧者にとっての重要度はどうなんだろ ?
>Multi-Post で申し訳ないけれど 断り入れたら免罪されるとか思うその神経は厨房だぞ
重大な問題だと思うんだけどな〜. いざ, 自分で作ってみると何か物足りない気がする. 良く良く考えてみると, 良いお手本になるサイトがなかったりする. 何よりも, 良いサイトを見る機会が激減していることに気がついた. 言い換えるとキーポイントを押さえているサイトに巡り合っていない. 逆にキーポイントを犠牲にするようなデザインは だめぽってことさ.
>重大な問題だと思うんだけどな〜. あのな、「そんなこと言ってわからないんでしょ?」っていうのと同じレベルだぞ。 なんとなく論点をずらして相手の回答を引き出そうとしてるだけにしか見えん。
>>458 んじゃ〜.
そんなこと言ってわからないんでしょ ?
って, 煽ってみる.
あっ, 個人的経験から 'Profile' は ほとんど必要がないと思ってる.
>>459 わかっていてもわからなくても絶対に答えない。
>>460 いじわる !
しかし, すでに結論は出ているんだ.
ようするに, チミは不要の存在なのさ.
Multi-Post は 偉大だぁ〜. (クケケケケ)
>>461 要するにここでお前が投下したことは全く時間とリソースとカロリーの無駄。意味わかる?
>>462 いんや.
問題の本質は 自分のサイトの置かれた状況を
僕自身が思い及ばなかったことにあるんだ.
それに気付いたときに結論は自然と導き出された.
ところで, Multi-Post がルール違反である理由は理解している.
しかし, 意地悪しかできない人にルールも へったくれもあるものか !
464 :
Name_Not_Found :2005/07/22(金) 02:07:56 ID:ub3hcdvS
>しかし, 意地悪しかできない人にルールも へったくれもあるものか ! じゃお前は俺が意地悪したからマルチポストした、と言うんだな? お前がそんなにアホなやつだとは思わなかった、とこのスレを見ていて何度思ったことか。
故意犯ならなおのこと、相手されなくて当然だろ。
>>464 が意地悪してようが何だろうが、それでマルチポストが許されることにはならん。
(ぬ)の中の人が
>>464 の中の人に敵意を抱くのは勝手だが、ここでやるなヴォケ、と。
しかし、マルチしておいて開き直るとは……最初どっかのコピペかと思ったぞw
しばらく見ない間にどれだけ成長したかと思ったら、順調に退化しているようですなw
>>464-465 [Jun.28.05]-[Jul.07.05]
この空白の期間が何を意味しているのかを今一度考え直したほうが良いんでね ?
うけけけけ.
久々にこの板にきたら… 過疎だね。
独りよがりな「作ろう!」系のスレも多いね。 もへいがまだ頑張ってるのはちょっとびっくり。
>469 しょこら氏はもへいのスレでも見かけた気がするなぁ 長文レスは読めない人なので、 そのスレの半分は読めなかったですよ…
最近、睡眠時間が4時間行進中 眠くはないがどうも目の調子がよろしくないなぁ…
甲子園で泣いた 涙腺が弱くなった気がする
誰もいない… なんだかんだで微妙なサイト作ってみた 継続ができないのはなんでだろなぁ〜
474 :
1 :2005/12/22(木) 14:29:42 ID:???
このスレがまだあったとは・・・ 記念カキコ
あら、トリップ付け忘れ
保守
久々に2chに来た。
〜 2006 年 〜 ☆ ┏━━━━━━━━━━━┓ 人 ┃ 12月 December 師走 ┃ ノ::oゝ +. ┠───────────┨ ノ;;;; ゝ + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*. ┃ 1 2 .┃ ノ(,,゚Д゚) Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ ┃ 3 4 5 6 7 8 9 .┃ .ノ(ノ; ◎;つ ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ ┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃ ノ..&, ,......ゝ 入○[>O<] 。,ソ ., ┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃ ヘニニニニ7 *'ゝ、<人>.,ノ' .+ ┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃ ∪~∪ '∪∪ ┃ .31 ┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
480 :
Name_Not_Found :2006/12/18(月) 17:43:16 ID:ABvZQZQd
。*°Д。°。 ヽ(‥)ノ。* *°( )°。 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
481 :
Name_Not_Found :2007/06/20(水) 21:11:15 ID:jeoZdjzo
突然すいません! Flashスレからここに行けと言われ来ました! ビルダーに作成したFlashファイルを挿入してるんですが大きさを指定してもその大きさにならないんです! パブリッシュ設定に問題があるのでしょうか?? または、ビルダーで属性の変更をして調整するのでしょうか?? という質問なんですがここでよろしいのでしょうか??
>>481 ホームページ制作王を使う。
ワンタッチで解決だ。
懐かしいなこのスレ。トリップも忘れちまった。
三年前の自分の書き込み見るのとかって同窓会みたいな気分になるな。気持ち悪い。
>>480-481 まで半年書き込みがなくても落ちないあたり、Web板って変わらんなあとは思うが。
>>483 私はそれよりも自分の知識の浅さになさけなくなる
トリップは同じくわすれた
485 :
Name_Not_Found :2008/06/05(木) 09:01:07 ID:zY8fEfc2
もう誰もいないだろう
>>488 1 からいるって、トリップ忘れて変えただけだと最初に言ったはずなんだけどなぁ
でも某コテのようにトリ変えて心機一転も悪くないね
ってかタクトってのは本当に酷いな、こんなのと間違えられてたとかちょっと傷つくぞ
490 :
Name_Not_Found :2009/10/15(木) 22:27:15 ID:GyBX5JyQ
揚げてみるか...
491 :
◆.PT9876/4U :2009/10/16(金) 06:50:52 ID:EsJJ1flt
お〜い, だれか〜.
blogが流行ってからというものさらに過疎化が進んだな
493 :
◆.PT9876/4U :2009/10/16(金) 23:24:53 ID:EvWBdMfb
>>492 この板 というか 2ch からも遠ざかってたんだけど,
過疎化の進行は相当なものの気がする.
でも blog のせいなのかなぁ ?
SNSが原因とも考えられるしそれ以外かもしれないしどうとも言えないけど ブログ板の盛況ぶりからして少しは関係あるかもしれない
495 :
Name_Not_Found :2009/10/18(日) 23:52:38 ID:Qh31K3em
俺も無意味にカラッと揚げてみる
496 :
◆.PT9876/4U :2009/10/21(水) 18:56:38 ID:kwGLpfEU
最近, KENT WEB の SunBoard の XHTML 1.0 化を始めた. とりあえず, 見かけ上は Valid なソースを吐くようにできた. しかし, まだまだ手をつけられない部分が多い. (うっかりミスで たちまち動作不良となるため なかなか作業は進まない) どうせ誰も書きこみに来ないだろうけど, "ご意見伺います" という姿勢を見せるために掲示板は必須だと考える. 久しぶりにサイト再開を目論むと何かとやらなければならないことが多くて大変だ. でも, ある程度整備が進んだ時点で "ネタをどうする ? " と気づいて投げ出すんだろうなぁ.
d
498 :
Name_Not_Found :2010/02/22(月) 18:42:54 ID:ZIxQym6U
ホントに過疎ったな ここが廃れたのか2ch全体が落ち目になったのか
499 :
Name_Not_Found :2010/02/23(火) 11:24:01 ID:+mMKyXjR
Web制作を趣味で、ってのが減ったんだろ
500 :
Name_Not_Found :2010/03/11(木) 23:59:03 ID:WYLSjkpF
>>498 まあ両方かな…2ch全体の書き込み数は増えてるが偏りが酷いから廃れた所も多い
ただこの板は2ch平均と比較しても寂れ方が激しい方だろう
何せ1日のレス数が2桁に届いてるのが僅か7スレだからね
初心者スレなんか覗くと初心者同士で教え合ってるような状態だもんな
>>487 の ◆zS.k96R.Do コイツ確か忠太なんだが、2年くらい前に初心者相手に大暴れしてて
他にも厨が大量に流れ込んで来て罵倒合戦で殺伐としてたものの、今よりは賑やかだった
そのうちアンチに食い付かれて暫く遣り合ってたんだが根負けして撤退
それを最後に古参のコテは全滅…あっ
>>496 お前が居たか、悪かった
結局のところ、過疎った理由は
>>499 に集約されるんだろう
Web業界が成熟して一般人が必要とするコンテンツは殆ど安価で揃うようになってしまった
最早サイトを自前で作る必要性に乏しく、制作機会が無いから興味をそそられる事も少ない
職業を目指して本格的に勉強してるような奴はこんな所には来ないだろうしな
今後もここが熱く盛り上がる事はまず無いな、残念ながら。
501 :
Name_Not_Found :2010/03/12(金) 18:07:39 ID:QDATnjhO
>>500 残念なのは分かるけど熱く語りすぎだよw
502 :
Name_Not_Found :2010/03/21(日) 16:42:53 ID:7WkoFVhP
全 部 ブ ロ グ の せ い だ な
503 :
Name_Not_Found :2010/03/24(水) 15:56:14 ID:w1zKtWbp
アプリつくろうと思うんですけど 初心者すぎて聞きたい事があるんですがどこで聞いたらいいですか? ダウンロードファイルのことなんでどこで聞いたらいいかわからなくて・・・
504 :
○~* ◆q7u/null4U :2010/03/25(木) 06:06:25 ID:L8nlN4rp
>>503 逆質問:
・ "アプリ" って何なんすか ?
505 :
503です :2010/03/26(金) 14:26:41 ID:xSEgNyAc
>>504 さん
自分の言っているアプリってのは携帯等で使用できるゲームアプリ、ツールアプリのことを指すアプリケーションだと思います。
もしかしたら自分の認識違いかもしれませんが;;
506 :
888 :2010/03/26(金) 18:22:50 ID:???
Googleの検索でYahoo Japanって検索した時にヤフーのメインページの リンク以外にも、メール・ニュース・オークションとあるんですがあれは どうすれば一般のウェブサイトにつけれますか?ご存知の方宜しくお願いします。
507 :
888 :2010/03/26(金) 18:24:02 ID:???
Googleの検索でYahoo Japanって検索した時にヤフーのメインページの リンク以外にも、メール・ニュース・オークションとあるんですがあれは どうすれば一般のウェブサイトにつけれますか?ご存知の方宜しくお願いします。
熱いけど薄給
510 :
Name_Not_Found :2010/05/01(土) 20:27:31 ID:/J6cqHVx
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7 `」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 / (__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_ ─┼- / | ‐┼- | ー|― ─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─ (二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__ i';i /__Y ||真|| /⌒彡 _ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。 \ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_ ||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐ ( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___ /(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・ `ヽ_っ⌒/⌒c
>500 一応みてるよ 過疎った原因っても過疎って無い時期なんて記憶にないけどなぁ
512 :
Name_Not_Found :2010/10/09(土) 02:20:24 ID:6+A4Uihp
>>511 お前まだ居たんだwとうの昔に死んだのかって思ってたぜww
ってかお前いい加減に死ねよ
書き込み数自体は別に大して減ってないが、今はどのスレ覗いても7〜8割方雑談じゃねえか
草創期からの常連が去ってお前みたいな構ってちゃんが引っ掻き回したせいで
専門性があって勉強になる真面目なレスが減っちゃったんだよ
分かったら責任取ってとっとと腹掻っ捌いて死ねやこのカスが
わりと草創期からいたよ
>>513 草創期からの常連が軒並み去った中でお前みたいな構ってちゃんが残って引っ掻き回したせいで
言葉足らずだったな、すまん
草創期からの常連でまともなやつなんていたか? Strict がどうこういってた頭のかわいそうな子たちのことかね
516 :
Name_Not_Found :2010/12/30(木) 00:38:19 ID:2ZwONIvZ
2ちゃんよいとぉ〜こぉ〜一度ぉ〜はァおいでぇ〜ドッコイショ〜 昔キチガぁ〜イぃ〜コ〜リャ 今はァ〜池沼〜チョイナチョイナァ〜
正月の乱痴気騒ぎもあっという間に通り過ぎ 肌を刺す寒風が身に沁みる今日この頃です
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが日常生活に欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。
2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
http://www.2nn.jp/ 記者記事に特化したニュース勢いランキング ※2ちゃんねるトップページにリンク有り。Twitter・RSSもどうぞ。
2ちゃんねる全板縦断勢いランキング
http://2ch-ranking.net/ 記者記事以外で勢い良く書き込まれている話題もわかります。このサイトと同様に表示される2ch専用ブラウザや類似サイトもあるようです。 ※時間帯や曜日などによりランクインするスレのジャンルが全く異なったりします。
519 :
Name_Not_Found :2011/04/17(日) 18:48:02.67 ID:Qga3pHuI
今回の大震災で趣味でサイト弄るなんてスタイルは引導を渡されるだろうな。 間違いなく言える、今後の日本は凋落の一途。 経済はとうの昔に二流に転落し終わりつつある。 政治ははじめから終わってたけど、鳩ぽが本格的に壊してバ菅が完全に終了させた。 領土をどんどん掠め取られて実効支配される始末、そのうち沖縄もやられんだろ。 文化も大したことないし、第一ダウンサイジングでお先真っ暗。 こんなご時勢じゃとてもじゃないが優雅にweb談義なんざやってられん。 それ以前にネットの力も底が知れてきたからね。 facebook革命なんてのは若くて生きのいい奴が多く居たからこそ可能になったた芸当。 少子化著しい日本じゃ逆立ちしたって絶対に無理。 悲しいかな、要は日本はおわコン、ってやつだよ。 これからの日本人にできるのはmixiやblogで狭い仲間内で馴れ合ってひっそり楽しむか、 場末の酒場(2chやtwitter)で独りぼやくか喧嘩するか、もうそれくらいが関の山だ。 滅び行く(または諸外国に侵され奴隷化する)のが確実な民族に先進的な技術など不要。 最近プログラム組む気も薄れてきた。仕事でやってるわけじゃなし、そろそろ引退するか。。。。。
520 :
Name_Not_Found :2011/04/18(月) 02:02:14.59 ID:aHvoPnyX
>>500 =
>>501 かな?
趣旨には大筋同意ですが、業界の頭打ちとか地震とか以前にあなたの精神状態が思いやられます
若干うつ状態なのでは?早めに受診された方がよろしいかと……
521 :
Name_Not_Found :2011/04/18(月) 02:04:02.36 ID:aHvoPnyX
ああっ失礼、書き直します
>>500 =
>>519 かな?
趣旨には大筋同意ですが、業界の頭打ちとか地震とか以前にあなたの精神状態が思いやられます
若干うつ状態なのでは?早めに受診された方がよろしいかと……
人よりも自分の方を心配しなきゃなw
>>519 そんな長文書く情熱があるなら鬱じゃないなw
>>519 >今回の大震災で趣味でサイト弄るなんてスタイルは引導を渡されるだろうな。
逆だよ。震災と今後確実に来るであろう不況、そして次の震災
これで潰れるのは中小企業だ。大手や海外シフトしてるところは安泰
失業とかて暇を持て余すと金掛けずに暇潰し出来るサイト弄りは寧ろ増えるはず
チマチマやるのには打って付けだ。まあブログやSNSで事足りる輩は別だろうがな
524 :
Name_Not_Found :2011/05/17(火) 01:00:37.64 ID:1u+cHwar
>>500 いま勢い2ケタのスレ4つしかないぞw
ネットカテゴリでも賑わってるのはつべとヲチとダウソぐらいで酷い所はゴースト板だからな
運営もいいかげん板の統廃合しろってw
>>524 上位が常に勢い3桁になってた時期なんてないでしょ
526 :
Name_Not_Found :2011/06/01(水) 01:13:01.38 ID:oz2jkCYa
>>525 それでも昔より過疎ってるだろ
2桁が少なくなったって話なのに3桁に増やすなよw
Webprogよりはこっちのほうがまだマシだしなぁ 過疎ってる板を見慣れたせいで過疎ったっていわれてもピンとこないだけかもしれない
>>527 お前まだコテ付けてコソコソ這いずり回ってんのな
ゴキブリかよwなあ忠太ゴキブリw
またそんなことを言う・・・・・・・
もうほとんどこの板見てなかったからなぁ XMLのスレに活気があれば良いけど、誰もいないし
閑古鳥啼いてるような所に態々出張って来て書き込むなよw
キミは初心者スレに常駐してたとき敵を作り過ぎたから
コテ付けたまま舞い戻っても
>>528 みたいなのに煽られるのが落ちだ
ところで最近何か目新しいことやってるの?
こんな過疎スレに懲りずに書き込む気があったら宜しく頼む
null?懐かしいな 目新しいこと……自分のサイトで html5 の出力をするようになったくらい 背景を canvas でアニメーションさせてるせいか 古い PC でみると CPU 使用率がとんでもないことになる
>>532 話に水を差すようで悪いけど、今貴方と話してるのは恐らく貴方の敵だよ
最近の書き込みをざっと見ても直近の古参と思しき書き込みは1年半以上前の
>>496 だろう
>>500 >>519 は多分違う。過剰に悲観的なことを言ってスレを終わらせようとしてる
ここの過疎を考えれば昔ながらの住人とそう簡単に鉢合わせる気がしない
"?"が半角だからそうかな、と思っただけだよ
>>519 のような句読点ついた長文は基本的にまともに読まないからなんとも言えない
っていうか敵も味方も私を煽る人間はレスをくれる貴重な味方じゃないのかね
535 :
Name_Not_Found :2011/06/02(木) 14:01:30.68 ID:kaVWsDJl
>っていうか敵も味方も私を煽る人間はレスをくれる貴重な味方じゃないのかね なあんだ、結局ただの構ってちゃんだったのねw
コテつけてる人でかまってちゃんじゃない人間なんているわけないでしょ
537 :
Name_Not_Found :2011/06/04(土) 00:07:09.03 ID:IhEsKWnF
>>536 はいはい、構ってほちいお子ちゃまなのね?おっぱい飲みたいの?
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7 `」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 / (__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_ ─┼- / | ‐┼- | ー|― ─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─ (二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__ i';i /__Y ||真|| /⌒彡 _ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。 \ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_ ||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐ ( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___ /(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・ `ヽ_っ⌒/⌒c _,,..,,,,_ _,,..,,,,_ _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_ ./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ ・・・・・・・・。 | / ・ヽ /・ ヽ l `'ー--l ll l---‐´ `'ー---‐´`'ー---‐´ <⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ /<_/____/ zzzz・・・
てst
だから……お前もう来るなって………w
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7 `」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 / (__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_ ─┼- / | ‐┼- | ー|― ─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─ (二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__ i';i /__Y ||真|| /⌒彡 _ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。 \ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_ ||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐ ( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___ /(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・ `ヽ_っ⌒/⌒c _,,..,,,,_ _,,..,,,,_ _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_ ./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ ・・・・・・・・。 | / ・ヽ /・ ヽ l `'ー--l ll l---‐´ `'ー---‐´`'ー---‐´ <⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、__ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・ /<_/____/ zzzz・・・ /<_/____/ zzzz・・・
test
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7 `」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 / (__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_ ─┼- / | ‐┼- | ー|― ─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─ (二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__ i';i /__Y ||真|| /⌒彡 _ ||露||___ /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。 \ || || (焼き鳥) ̄\`./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_ ||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐ ( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___ /(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・。 `ヽ_っ⌒/⌒c _,,..,,,,_ _,,..,,,,_ _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_ ./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ ・・・・・・・・。 | / ・ヽ /・ ヽ l `'ー--l ll l---‐´ `'ー---‐´`'ー---‐´ <⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、__ <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 <⌒/ヽ-、___/ zzzz・・・。 /<_/____/ zzzz・・・。 /<_/____/ zzzz・・・。
nullpo.
nullpo nullpo nullpo nullpo nullpo 〜 age
nullpo nullpo nullpo nullpo nullpo 〜 sage
gagaga gagaga gagaga gagaga gagaga 〜 sage 〜
548 :
Name_Not_Found :2012/03/26(月) 02:48:00.13 ID:e673SN1Q
神スレ発見!!!!!
549 :
Name_Not_Found :2012/03/31(土) 16:07:48.31 ID:qHbJHzuF
少しこのスレッドを眺めさせてもらった者だが Web制作板はいつから罪なき純粋な投稿を嘲笑うかのような哀しい風潮になったのだろうか? 中には浄化を訴えている心ある者もいるようだが、理不尽な毒を吐き続けている輩もいる。 私には到底理解できない。
>>549 >いつから罪なき純粋な投稿を嘲笑うかのような哀しい風潮に
Web 制作から距離を置いていたので どういう意味なのか良く判らない.
具体的にはどういう事なのかな?
>理不尽な毒を吐き続けている輩もいる
たとえば どういうスレッドで その手の輩とやらを発見したの?
551 :
Name_Not_Found :2012/03/31(土) 20:02:34.78 ID:+8ok1Gw2
>>549 いつからもなにも昔から殺伐とした雰囲気だったぞ
忠太が大暴れしてた4〜5年前頃の初心者スレなんて読めたもんじゃなかった
今は良くも悪くも馴れ合いの場と化して緩い空気になって来てるよ
>>551 >忠太が大暴れ
σ(^_^;) の記憶してる彼は そんなキャラではなかったけどなぁ.
553 :
◆q7u/null4U :2012/04/01(日) 10:01:42.39 ID:eSs4nII8
このスレッドを最初から読み返して見て思うこと: Mr.CHUTA は極めてマトモな人物だとしか思えない. もんくがあるヤツぁ, σ(・_・)が相手だ! みんな, たまには言いたい放題のバトルも いいんでない? (風むき次第ではトンズラするけどね)
554 :
◆q7u/null4U :2012/04/01(日) 18:33:05.76 ID:eSs4nII8
訂正 Plug-In で -> 古い Plug-In で
555 :
Name_Not_Found :2012/04/02(月) 20:39:33.69 ID:0WyDojK3
>>553 忠太は一時期質問スレで酷い初心者虐めやってたんだよ
初心者のスレを乗っ取って上級者の雑談スレにしようとまでした
俺はROMってたんだけど(確か規制中だった?)正直かなり気分悪かったぞ
まあ大概な質問者が多かったのもあるけどあれは明らかに煽り過ぎだ
http://2ch.ac.la/read.php/hp/b1 ここのPart189あたりから読んでみるといいよ
◆zS.k96R.Do=忠太
忠太は相当表裏のある人間みたいだねえ……
>>536 で告白してるけど凄い構ってちゃん
マトモな人物に見えたのは仲間内で猫被ってたんだな
>>555 なんと, ゾロ目っすね.
ところで, ああたの句読点を打たない文章のスタイル;見覚えが...
まあ, 人のことは言えなくてσ(^_^)もまた独特なんだけど.
それゆえに その部分にツッコミを入れて来る人も少なくない.
スタイルをまねて いたずらする人も しばしば...
そういうときはトリップ付きで応戦することにしている.
忠太がトリップ付きで煽りをやっていたとしたら相当な玉だ.
嫌われ者としての名声を得ようとしていると思わざるを得ない.
>ここのPart189あたりから
ざんねんながら, その辺を見ようとするとしごく面倒な操作が必要みたい.
そこまでして検証しようとするほどの興味は正直持ち合わせていない.
可能なら本人から直接 真意を聞いてみたい.
トイプードルを飼うかわりにかめむしを飼う それが幸せとはかわいそうな奴らだよ お前らなんて懲りずにバナナ食べながらオナニーしてればいいよ
>>557 誤爆?
でなかったら ああたの頭をカチ割って正常かどうかを調べて見たい.
>>556 よく分からんが、句読点を打たない程度なら大した特徴にもならんと思う。
このスレって他のとこと較べて程度低いよね。 読むと気分悪いからブックマークから外したんだが、 たまに気になって見に来たら、やっぱりこの有様ww
>>559 σ(^_^;) の行く先々で同様な書き方をする人がいたので,
"もしや同一人物?" と思ったまで.
それ以上の意味はないので気にしないで!
>>560 何が言いたいのかサパーリですよん.
そもそも雑談スレッドで
程度の高さとやらを問題視する気持ちが理解できないっす.
>>560 ==
>>549 のような気もするけど,
この憶測が正しいとして.
>>550 の問いかけにも答えてくれてないし...
ただ単に "不愉快だ" と つぶやきたいのなら,
むしろ徹底的に無視するすべを身につけた方がよろしいかと.
暇だったからCHUTAが暴れてたっていう初心者質問スレを漁ってみたけど、確かに酷いなあ 挙句にアンチに食いつかれて結局根負けw延々と不毛なことやってて何だかなあ、という印象 古参が誰も居なくなって一人で寂しかったんじゃないの?その頃にnullが来たら収まってたかも 月一くらいで定期的にCHECKみたらどう?CHUTAもたまに来てるみたいだからいつかは会えそうw
誤 CHECKみたらどう? 正 CHECKしてみたらどう? 失礼!
>>562 >CHUTAが暴れてたっていう初心者質問スレを漁ってみたけど
よろしければ そのリンクを教えていただけると ありがたいっす.
>>555 のリンク先から1クリックだろ。さては読む気ないな?w
>>565 読めないと思っていたのは勘違いだったようだ_(._.)_ペコリ
ざっと目を通した限りでは質問には一切答えず,
ひたすら罵倒している輩が目立つ.
しかもトリップ付きで. (普通, 逆だろと思う)
まあ, 類似の質問が繰り返される内に
心が淀んで来て"つい"ってのは ありがちだとは思う.
もちろん, そんなことをやるくらいなら
シカトを決め込んだ方が良いに決まってるけど
567 :
Name_Not_Found :2012/04/07(土) 01:28:06.50 ID:e0KsNVa+
Part 191 あたりを読む限りでは ◆zS.k96R.Do は人間のクズにしか見えないなあ。 二言目には「死ね」、ここだけ読んだらお弱い者いじめしてる山の大将以外の何物でもない。 親切に回答してるたくみってコテにまで噛み付いてるし、何をしたいのかサッパリ分からん。
>>567 当時 σ(^_^;) は CGI 探しと自作できるようになろうと躍起になっていた...気がする.
繰り返される類似の質問に 飽きたこともあって初心者スレとは疎縁になっていた.
良く知りもしないわけだが あらためて読み返す限り,
◆zS.k96R.Do の荒みっプリは どうかと思う.
>ここだけ読んだらお弱い者いじめしてる山の大将
いっさい質問には答えず, ひたすら罵り続けるあたり,
さしずめ RPG の中ボスあたりの趣.
きちんと質問に答え続ければ自然と お山の大将に なれただろうに...
質問者に取って乗り越えなければならない試練を与え続ける人の気持ちは???
>>567 >お弱い者いじめ
お弱い、って生ポ弱者様かよwwwww
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった 母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた 土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。 娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに 遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。 ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。 野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは 招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、 母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。 俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。 新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて やることもできた。 そんな母が去年の暮れに亡くなった。 死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「野球、ごめんね」と言った。 俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
みんな、カーチャンは大事にしようぜ……。
>>568 nullにまで「荒みっプリは どうかと思う.」と言われちゃ忠太もショックだろう
今度ここに来ても書き込まずにそっと去って2chは卒業かもな
>>574 本当のところは何も知らない訳だけど,
部分的に見る限り批判的な立場に立たざるを得ないんだ.
だからと言って "忠太" の全人格を否定しているわけではない.
σ(^_^;) の記憶の中の "忠太" は悪いヤツじゃなかった.
そこまで大金を持って行く必要ないんじゃないか?
>>576 は誤爆だと思うけど どうしてこんなに〜 おおいのか〜?
578 :
ぬるぽ :2012/04/11(水) 18:24:54.55 ID:gnpSHOP9
579 :
がっ :2012/04/11(水) 22:19:12.53 ID:???
580 :
Name_Not_Found :2012/04/12(木) 09:25:58.14 ID:fo53Bi+m
ミイラ取りがミイラになるとはこのことだな
581 :
Name_Not_Found :2012/04/13(金) 15:52:58.07 ID:da41Y+jd
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>578 ↓
>>579 ∧_∧
(;・∀・) スカッ
と )
Y /ノ | | \\
/ ) / /
_/し' /// ̄~~~ ヽヲレジャネーヨ
(_フ彡 | | し( 、 A ,)つ
(_ノ_.ノ V ̄V
↑
>>577
582 :
Name_Not_Found :2012/05/04(金) 18:08:08.75 ID:nwMpowYq
そうやってひどい言葉で罵り、嘘や中傷や作り上げた根拠も無い嘘で その評判を傷つけ、子供たちに指針さえ示せない大人がここにはいる! 繰り返すが全員が罪人ではない。たぶん、何人か私の文章を監視している チームのような存在が連絡をとりあって(携帯やメールで連絡などすぐ取れる。 同じID番号の者を他のスッレドでも見た)私が投稿する度に執拗な攻撃を 開始していることが分ったけれど、こうした若
583 :
Name_Not_Found :2012/05/15(火) 11:42:19.26 ID:Y5CW/gLb
>>582 さっさと荷物まとめて田舎に帰って見合い結婚でもしろ。
584 :
Name_Not_Found :2012/05/22(火) 22:20:24.28 ID:kNWnCfdg
web制作会社に勤める方に質問なんだが、 新規制作でカンプを作るのは当たり前だけど、 更新とかでもカンプって作るの? そーいうのはタダでやるわけ?
デザイン変更等があれば当然作る。そういうの全部込みで金貰うわけだからね メンテに毛が生えた程度で、見てくれや機能が大差ないなら不要だから作らない
普通は更新程度じゃカンプ作らない。 デザインリニューアルとか、メインイメージの更新だったら コーディング後にデザイン修正があると自分の手間が増えるから 組む前にカンプで見せる。
最近若ハゲにしてる奴よく見かけるんだけど、若者にハゲは似合わないよ。 本人はかっこいいと思ってやってるんだろうけど、やめた方がいいと思う。
女の体はこうして後ろから抱くと、男にとって都合のいいように出来ている。 ふふ、オッパイだって揉みやすいし、パンティの中にも手を入れやすい。 で、あんたは、まだヴァージンかい?
589 :
Name_Not_Found :2012/06/24(日) 10:10:52.08 ID:n3KNdBYd
少しこのスレッドを眺めさせてもらった者だが 最近スレッドの主旨にそぐわない、ふざけた書き込みが多いように思える。 このような愚行を繰り返すことに何の意味があるのか、私には理解できない。 一日も早いスレッドの正常化を望みたい。
雑談スレで何を言ってんだかw 何を以ってスレッドの正常化とするのだろう?
>>589 ふざけた書き込みをする不届き者はもちろん徹底糾弾すべきですが、
これらを許容してきたスレッドの緩い空気にも問題があるのではないでしょうか。
今後はネタやギャグを徹底的に排除し、この伝統あるスレッドの復興に向け
全員一丸となって努力してもらいたいものですね。
592 :
Name_Not_Found :2012/06/29(金) 09:37:51.24 ID:76roxN45
お前誰かに「面白い顔をした粗大ゴミ」って言われたことないか?
ひたすら人を貶すことだけを繰り返しながら老いぼれていく。 君の人生、本当にそれでいいのかい?
594 :
Name_Not_Found :2012/07/13(金) 15:43:02.32 ID:OpyGgtUO
欧米でハゲは尊敬の対象になっているという。 脱毛に伴う喪失感や絶望、社会的な抑圧、いわれのない差別などに 直面し、乗り越えてきたその「強い心」が賞賛されるのだろう。 (かといって、好んでハゲたがる者はいないと思うが)
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ |
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" <
>>594 激しく禿げ上がって・・・・・・・
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'" |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \______________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
↓
→ ζ ← 注目ドヤッ!!!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/||| ⌒ ⌒ ||||
||||| (・) (・) |||||
6|----◯⌒○----|9 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ _|||||||_\| < 波平になるほど同意!!!!!
\ \_/ / \______________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、 ビシッ!!!!!
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
いい加減にしてもらいたい。 あなたの執拗で醜悪極まりない書き込みにより多くの人たちが精神的に被害を被っている。 数日中に書き込みの状況をまとめ、法務省人権相談窓口、警察庁に提出するつもりだ。 一部の脅迫的な書きこみについては既に法務省インターネットホットラインセンターに 通報してある。
597 :
Name_Not_Found :2012/07/23(月) 10:11:49.11 ID:gYo59EnA
あんたらがこしらえた科学小説みたいなものを信じてちゃ 金儲けはできないよ!
創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね 創価死ね
----------------------------------- 終 了 -----------------------------------
>>555 全く記憶にないんだけど、基本的に質問の日本語がおかしい人間は昔から煽ってる
普通の質問には回答してると思うよ
null ってまだいたんだね。5年ぶりくらいに見かけた気がする
tes
相変わらず教える側のレベルも低いな 人のこといえんが
JSスレの人はコテつけるべきだな
俺もそう思う
____ / \ /\ キリッ . / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ 実戦で使ったことある人は分かるだろうけど | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ
あそこの回答者の質の低下やばいな サイト全体をpjaxうんぬんってこいつgithub使ったことないのかよ
初心者スレの馬鹿なんとかしろよまじでwwwwwwwwwwwww
私が知る限り初心者スレのコテのなかで圧倒的ワースト1が480 あのレベルで回答者側になるとか基地外すぎ
初心者スレにまともな回答者いてびびるんだけど、何が起こったの 初心者が初心者に回答するスレなのに、中級者以上が回答したらまともなスレになっちゃうじゃん
すげーなこのスレの人気のなさ。 それだけ一般的になって、誰もこんなところで相談する必要がなくなったんだろうけど。
コテ雑みたいなスレだけどほぼ全滅したからな nullと完全に入れ違えになったわ
612 :
Name_Not_Found :2014/07/16(水) 23:19:29.52 ID:FUwzo4rc
webprogのPHP初心者スレすごいのな 私のレスよりも酷い回答が大量にあるというかそれ以下のしかないぞ
test