【Linux】Linuxに挫折した理由を語るスッドレ【ハァ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
757login:Penguin
>>754 で思い出したけど・・・
まだ匿名掲示板が少なくモデム全盛の頃、Nifty に入会して
情報漁ろうとしてちょっとした(カルチャー)ショックを覚えた。
あるレベル以下の質問には 「manしれ」、「過去ログみれ」 等の
ある種の罵倒にも似た書き込みをつらつら。
(回答者はほとんど同じ人)
質問者にも非はあったようだが、別世界に迷い込んだような雰囲気。
「UNIX 使ってる人って結構冷たいな」、「他人と会話した事ないのか?」
「1回でいいから丁寧に教えてやれよぅ」
という思いでいっぱいだった。
(逆に丁寧な人は非常に冗長。少ないけど・)
今は net がかなり普及しているから情報収集も楽になったから
こういう思いをする人は少ないだろうね。
長くてスマソ _no
758login:Penguin:04/04/22 13:02 ID:qAYyGXrt
Kernelの設定はこうで、起動時のdaemonの設定はこうで、
このソフトの設定はこのファイルで、このソフトはコンパイル時に
設定するわけ...って、自慢する奴がいなくなるときが、使いや
すくなったときだろうな。
最近はdist.の方で表から隠蔽するようになってきたけれどね。
759login:Penguin:04/04/22 14:11 ID:R8xBgwm/
2ch でも過去ログ見ろとか、書類読め、とか怒るヤツいるよ。
あと、気に入らないとすぐ馬鹿にしたりとか。

間違いは直した方がいいと思うけど、質問に答えたくない時
とかは無視すりゃいいのに、って俺は思うけど。
昔はそういうこと言うとバンド幅の無駄とか言われて、それは
ある程度もっともだったけど、今はそれはないだろ、って気がする。
S/N 比が下がる、という理屈もわからなくもないが。
760login:Penguin:04/04/22 14:16 ID:neBJuBhw
man 読めばすぐわかる質問には「man 読め」でいいじゃん。
761login:Penguin:04/04/22 17:26 ID:j2L3V2DY
>>760
初心者はその「man」が何のことやら分からないという罠
で、こういうこと書くとまた罵倒したりするんだろ(ワラ
762login:Penguin:04/04/22 21:40 ID:zDoo/3fO
設定わからなくて検索したのに、説明と自分のが違う。
763login:Penguin:04/04/22 21:58 ID:msDqD3eo
windowsと違うから。
764login:Penguin:04/04/22 23:43 ID:7AZNFZO5
>>760-762
man は慣れるまでちょっと時間がかかると思う。
慣れるとちゃんと書いてあるから、使えるけど。
例えば標準的なコマンドの tar, find とかの
オプションの使い方を man 読んで分かるのは
unix系に慣れてないときついと思う。

ただ、最近はネットで検索できるから便利。しかし
見つけた情報と自分の持っている version が合致
していないということもよくある。
>>762 さんはそうかも。
765login:Penguin:04/04/23 03:05 ID:K09qMdRw
>758
自慢する奴ってそれって自慢か?distで隠蔽して何でも自動orGUIで操作は
一見いいように思うかも知れないけど、逆にいうと身につけるべき知識身に付かないし、
いざトラブったりシステムの方で無くて自動orGUIが使えないとき何もできなくなる。
個人的に自動って何やっているかわからないから気持ち悪かったりする。

>759
バカにすることは悪いというのはいいとして、論点は答えたくない質問に答えないこと
ではなく、調べればすぐわかったり、過去スレでうざいほど出てきた質問を繰り返して
その掲示板の密度(内容の濃さ)をどんどん薄くしていることだと思う。
むしろ昔はネット使用者の絶対数が少ない上にPCなんて仕事orマニアのやることだから、
不勉強なやつ少なくて今ほど初心者嫌いは無かったと思う(fjでの話)。
私は掲示板というものを知ってから書き込みするまで1年ROMってどんな質問、書き込みが
嫌がられるか知ってから書き込んだけど、今は初心者がすぐ書き込んでしまうんだろね。
766login:Penguin:04/04/23 03:20 ID:/xJROcH2
( ゜д゜) ポカ−−−−−−ン
767login:Penguin:04/04/23 09:27 ID:64HvlFf7
>>765
こういう低脳な書き込み見ると、「Linuxやってるヤシって友達のいないデブヲタヒッキーだけ」
と思ってしまう。
その仲間になりたくないからLinuxをやめようかと思う。
768login:Penguin:04/04/23 10:31 ID:aJqkJPET
低脳って言葉べんりだな
769login:Penguin:04/04/23 11:28 ID:rwMXwC//
>>765
solarisなんかと違って同じlinuxでもディス鳥ごとに
設定ファイルが違うからそういう枝葉の部分っていうのは
知ってて困ることではないんだけどそれを追いかけるために
徒に時間を費やすってのはどうなんだろうと思う今日この頃。
いやね、自分がメインで使っているディス鳥の設定ファイルの場所くらいは
知っていてあたりまえなのだろうが。

>>767 デブオタヒッキーが使うlinux。飲酒して運転する馬鹿でも
車に乗る。サリン撒くアホでも地下鉄に乗る。
そういう思考だと便利なものがドンドン使えなくなりますが。
770login:Penguin:04/04/23 12:36 ID:64HvlFf7
>>769
例えがデタラメだな。言葉の先を読みな。
それはオレに言うことじゃなくて、>>765にこそ送る言葉だろう。

需要と供給、物が流行る仕組みをしらない>>765は世間知らず=引き篭もりだよ。
こんな輩がLinux使ってると思うと身の毛がよだつね。
771login:Penguin:04/04/23 14:01 ID:yGWp1WBO
>>770
いや、で、だから、罵倒ばかりする君は何が目的なんだ?
772login:Penguin:04/04/23 15:15 ID:Kl1H9hYb
>>761
だったら素直に「manって何ですか?」と質問すればいいだけでは?

>>764
manを読んで解らなかったなら、
「manを読んだけどわかりません。どこを読めばいいか少し詳しく教えてください」
とでも聞けばいいのでは?

ところで、manの引き方にせよ、tarのオプションにせよ、
入門書を1冊買えば確実に入手できる情報だと思うんだが。
そのためだけに本を買うのは勿体無いというなら、
立ち読みでも十分記憶できる程度の情報だと思う。

最近はそれこそgoogleなんていう便利なものもある。
他人に質問などしなくても、自分で解決する方法がいくらでもある。

自分で何の努力もせずに他人をサポセンか何かのように利用しようとし、
そして満足な答えが得られなかったからといって逆ギレする。
そういう非常識な人間は叩かれて当然だと思う。
773login:Penguin:04/04/23 15:16 ID:/BKlnR8i
社会の時間で習ったばかりなんだよ。
774login:Penguin:04/04/23 17:21 ID:d+T7jyBQ
>767=770
とりあえずあんたの意見聞かせてよ。
>765は低脳かどうかともかくそれなりに意見言っているんだからさ。
何も意見言わずに他人を低脳呼ばわりする奴が利口とも思えないが、どう?
775login:Penguin:04/04/23 17:39 ID:iP6qZSzW
このスレwin板に移動させたら凄いことになりそうだなぁ
776login:Penguin:04/04/23 19:19 ID:RSPHeMYM
>>772
そういうのってやっぱある程度Linuxになれてる人の発想だよ。
manに関してのあたりね。庶民はとにかく答えを知りたくて先を急いでいるから
どこを読めばいいのか、なんて段階を追って学んでいくような発想を
求めるのは難しいだろうなぁ。
777login:Penguin:04/04/23 20:20 ID:Kl1H9hYb
>>776
それは結局、掲示板は何のためにあるのか?ということ。
掲示板ってのは、質問者に対するサポートセンターじゃないわけ。

質問者一人一人を対象にその場限りの返事をするよりも、一般論として、
「まずmanを調べよ」という鉄則を強調する方が、
結果的に「そこを読む多くの人の役に立つ」と思っているから、
みんなそういうレスを返す。

自分が遭遇した問題「だけ」に対応するピンポイントな回答が欲しいなら、
友達にメールでもして聞けと。
778login:Penguin:04/04/23 20:37 ID:U3FinRJn
>>772
逆ギレするのはどうしようもないけど、質問するのは
別にいいと俺は思うけどな。それで答えたくない奴は
答えなければ良い。馬鹿にする必要も罵倒する必要も無い。
答えたい奴がいれば答えればよろし。

本を読めばわかるよ、ってのはかなり敷居が高いと思うよ。
779login:Penguin:04/04/23 20:44 ID:vtNg7rli
分かんないところがあってgoogleで調べても分かんなくて
「教えてくれ」って書いたら「googleで調べろゴルァ」って言われて
「調べたけど分からん」って書いたら「嘘つけ」って言われたことがある。
結局unix板にいって教えてもらった(笑)
確かにgoogleなんかで調べたら回答はいっぱい出てくるんだけど、
どれが自分にとって必要なのかが分からないんだよ。
いろんな人がいろんなサイトを作ってるけど、みんなバラバラのこと書いてるから
かえって分からなくなるんだよね。
>>777
そんなことはみんな分かった上で質問してると思う。
「友達にメールでもして聞けと」という意見を見ると
「Linux使ってる人はLinuxを広めたくないんだな」と感じる。
Linux使ってる人は自分さえ満足すればそれでいいんだなと。
780login:Penguin:04/04/23 21:38 ID:BPevpaeo
>>779
>いろんな人がいろんなサイトを作ってるけど、みんなバラバラのこと書いてるから
フォントの設定の仕方を検索してるときこれにハマった。
xfree86、xfs、fontconfigといろいろ混在して、
サイトによって対象としてるのが違うし。

でも俺はLinuxの布教したいなんて思ったことないな。
ユーザー増えた方が情報増えて嬉しいかもしれんが、
マターリ多神教なので。
781login:Penguin:04/04/23 21:40 ID:cHrpNw+A
システムの知識なんて得たくないんです。
内部の仕組みなんか別にどうでもいいんです。
そんな事に時間取られたくないんです。
使えればいいんです。
いざという時、原因がわかるとか言うけど、そんなのどうでもいいす。
もちろん分かるに越したことはないけど、あまり重要じゃないです。
何でも自分でしなきゃならないというのはもうカンベン。

パソコンが使いたいんじゃないんです。仕事がしたいんです。
782login:Penguin:04/04/23 21:43 ID:0WHfL4xH
>>781
なんだと、ごらあ!
今お前は、Linuxヲタの俺様を馬鹿にした!
今すぐ謝れ


       謝れ!

          
783login:Penguin:04/04/23 21:47 ID:rwMXwC//
>>781
マジでWindowsプリインスコのマシンをDELLかHPで
長期保守付きで買って使ってたほうがいいですよ。

784login:Penguin:04/04/23 21:47 ID:lUUxIMA6
>>781
そういう人は現状の Linux は向いてないと思うよ。
785login:Penguin:04/04/23 21:52 ID:Kl1H9hYb
>>779
>「Linux使ってる人はLinuxを広めたくないんだな」と感じる。
>Linux使ってる人は自分さえ満足すればそれでいいんだなと。

別に広めたいとは思ってない。使いたい人が使えばいいだけだと。
逆に、自分で努力せずにすぐに他人に答えを求める人というのは、
「Linuxを楽しもうと思っていないんだな」と感じる。

また、根本的なところで何か違うと思うのは、
  「Linux使ってる人はLinuxを広めたくないんだな」
この発言自体、おかしい。
Linuxをインストールしてbootした時点で、そいつも「Linux使ってる人」なんだよ。

Linuxコミュニティと自分を切り分けてる時点で、何か態度がおかしいんじゃないかと。
質問者自身がLinuxコミュニティの一員であるという意識を持ってほしいね。
786login:Penguin:04/04/23 22:13 ID:vtNg7rli
そのLinuxコミュニティの一員が「友達にメールして聞け」か?(w
>Linuxをインストールしてbootした時点で、そいつも「Linux使ってる人」なんだよ。
あんたこそ言ってることが可笑しくないか?(ワラ

俺が言った「Linux使ってる人はLinuxを広めたくないんだな」っての、
ちょっと言葉遣いが悪かったな。
LinuxのユーザーはVSWindowsとしてLinuxの一層の台頭を願っていると思っていた。
「でもそうじゃなかったんだね」ってことを言いたかったんだよ。
少なくともあんたの書き込みはそう読み取れるけどね。
787login:Penguin:04/04/23 22:13 ID:GfZgCpBm
>>777
確かに掲示板やユーザーフォーラムをサポートセンターみたいに使おうとする人が
結構多いね。それらに対していちいちカドをたてていても精神力の無駄遣いじゃない?
可能な限り放っておくのが吉だと思うのだけど、過剰に反応する人も多数。
>>781は庶民の思考を端的に表しているよ。だから>>785が言うようなLinuxを楽しむ、
なんてのは次元の違う世界になってしまう。
庶民に対して、古参の方は極力反応しない方が精神衛生上いいのでは。
788login:Penguin:04/04/23 22:21 ID:vtNg7rli
まあそういう俺もWindowsが気に入らなくて、「これから増えていくであろう」Linuxを
勉強しようと思ったんだがな。
でも、乱立するディス鳥、コンピュータを使うだけの人にとって敷居の高い操作性を見ると、
LinuxがWindowsにとって変わるのは到底無理だろうと改めて思った。
少なくともここを見てコンピュータに詳しくない人を「庶民」と言って馬鹿にするのが
Linuxユーザーだということはよく分かったよ。
789login:Penguin:04/04/23 22:22 ID:lUUxIMA6
友達は便利じゃんよ。
ここで見ず知らずの香具師に文字だけで問題点を伝えるより
自分のレベルを知ってる友達に聞いた方が早いよ。
790login:Penguin:04/04/23 22:23 ID:lUUxIMA6
>>788
「庶民」って言ってるのは >>776 >>787 だよ。
ちゃんと読もうよ。
791login:Penguin:04/04/23 22:28 ID:Kl1H9hYb
>>786
質問と回答がセットになって、「後の人の役に立つ」ことが重要なんだよ。
そういう情報の蓄積に興味がなくて、単純に「自分のために答えが欲しい」だけなら、
それはLinuxコミュニティに対して何の貢献にもならないということ。

この世界、give&takeとよくいうけど、
質問することがgiveになることだって普通にあるんだよ。
giveになるような質問をしてください。

ちなみに、他の人は知らないけど、俺は
>LinuxのユーザーはVSWindowsとしてLinuxの一層の台頭を願っていると思っていた。

こんな意識は全くないよ。vs Windowsって何さ。
単にWindowsへの反骨精神だけでLinuxに流れてきたという人は、さっさとWindowsに帰る方がいい。
そんな動機から無理してLinuxを使っても、骨折り損だと思うね。
だいたい、Windowsだって(最近はw)いいOSじゃないか。何故嫌う。
792login:Penguin:04/04/23 22:45 ID:1YL1n9ZO
例えばlinux始めたばかりの人にman mount嫁 はカナリきつい。
793login:Penguin:04/04/23 23:13 ID:U3FinRJn
>>791
俺は Linux に入るきっかけなんてなんでもいいと思うけどなぁ。
Win がいやだから、ってのも大有り。例えば、virus がもういやだ、
とかセキュリティーのパッチ一年中あてるのいやだとか…

give+take って昔からあるけど、ネットで学び、またそれで
できるようになったら他人を助ける、それでいいと思う。
質問自体が give でなきゃいかんなんてことはない。

2ch でそんな声高に「後の人の役に立つ」って騒いだって
なんだな〜。もともと S/N 比なんてメチャ低いんだから。
794login:Penguin:04/04/23 23:52 ID:Kl1H9hYb
manの使い方はここから辿れます。

http://linux2ch.bbzone.net/index.php?About#shitsumon-izen
795login:Penguin:04/04/24 00:20 ID:+iptZuFc
>>789
周りにLinuxをやろうなんて俺みたいな物好きな友達はいないんだよ、残念ながら。
>>790
よく読んでるし、別人だろうことも分かってるよ。
でも結局linuxユーザーだろ(w
「庶民」という言い方には悪意を感じる。
>>791
Windowsは高価だからな。
それだけで嫌うには十分だろうが。
>この世界、give&takeとよくいうけど、
>質問することがgiveになることだって普通にあるんだよ。
>giveになるような質問をしてください。
無茶言い過ぎ(ゲラ
あんたはVS.Windowsの意識は低いだろうが、世の中は確実にその方向に
向かってると思うがな。
「教えてくん」の話はここでするまでもないだろ。
Linux板に来るやつはそんなこと分かってると思うぞ。
分かってるけど分からないからここで質問してるんだろう。
あんたの言いたいこととはつまり「Linuxコミュニティに対して
貢献できない香具師はカエレ!!」ってことだろ。
2ちゃんねるとは立派なコミュニティだな(w
で、そんなコミュニティを大切にしたいあんたがLinuxやってる理由は何だ?
ちょっと興味が出てきた。
796login:Penguin:04/04/24 00:45 ID:DbtFbTvY
linuxを使うとき、
linux を使ってると言うことを忘れる必要があります。
linuxとは何でしょうか?
答えはカーネルです。ただたんに。

でもlinuxにこだわるときに多くの人はlinuxを使ってる自分と言うものに
価値を見出そうとします。
linuxを使ってるから自分は偉いんだとか。w
どっか他人と違ってるからかっこいいだとか。
でもそんなのは幻想です。
自分の思い込みです。
linuxはただlinuxであって、他の何でもありません。

それは道具です。人間に役立つ道具として使う姿勢が当り前です。
時にはwindowsを使い、
時には犬を使う。
自分の都合の良いように使えば良いじゃないですか!
797login:Penguin:04/04/24 01:37 ID:4W+SQdD1
ウワァーン ( `Д´)=○)3゚)∵
798login:Penguin:04/04/24 13:57 ID:3q6/uitn
Linuxに挫折した理由。

設定が雑多すぎ。
ネットに色んなソフトの設定情報があふれてるけど
つまり、それは、メモをしとかなければ、わけわからん状態
ということですか、と。

良く見るLinux系のサイトの情報
 「いい感じになったので、俺用設定メモ。・・・」

なんとも。
799login:Penguin:04/04/24 14:38 ID:8qGTao3E
てか、一度設定するとそのまま何年もそのままツーのが殆ど多くて忘れてるよ
漏れのdot.emacsなんて何がなにやらorz

要NET 要Googleな訳だわ
800login:Penguin:04/04/24 14:42 ID:ub2y5yqy
>Linuxに挫折した理由

使い道が見つからなかった
801787:04/04/24 16:26 ID:R4FxkMFN
>>788とか>>795
別に悪意や馬鹿にするような意味を込めて「庶民」って言ってるわけじゃないよ。
皆さんがどういう人間関係の中で暮らしてるのかはしらないけど、とりあえずPCを
使ってるだけの普通の人(世の中こういう人が大半でしょう)はモジュラーケーブルを
LAN端子に挿して「ネットができないよぅ」なんてのもざらにある。PCの使い方は
理解するのではなく「覚えて」いるだけ。私は最近Linuxを使い始めたばかりの新入りだけど
ネット上でのやりとりを見ていると、上級者とほかの人たちの間で根本的な感覚の違いが
あるのが見えるわけ。まあ、現状の技術はともかく本当に上達したいと思っている人には
多少厳しいことを言ってでもがんばってもらうとして、それ以外の人に神経尖らせてもお互い
気分が悪いだけでしょう。だったら適当に受け流す方が幸せじゃないだろうか。
802login:Penguin:04/04/24 20:52 ID:n7KEQn7l
4文字目くらいまでしか読んでないが同意同意
803login:Penguin:04/04/24 21:30 ID:tt9EO7Jz
愚民の集うスレはここですか?
804login:Penguin:04/04/25 00:54 ID:RDzj+qSY
>>798-799
メモメモと言っても、時代とともに設定の仕方が変わったり、
あるいはもっと便利なやり方があったりと進歩してるんで、
あまりメモってないな、俺は。わからないときはその場で
対処してるよ。Linux にしろ win にしろ。
805login:Penguin:04/04/25 03:42 ID:23Wk02yg
PCのビデオカードが旧式で、Xの描画が見えるほどトロかった。
806login:Penguin:04/04/25 13:46 ID:7ebcKFDn
なんにしても英語がムズいと言って挫折する香具師は
根本的に何か違うと思われ。
スレタイには「英語に挫折した理由〜」とはないし。
manが日本語のコマンドなら100%わかるというわけでもなさそ。
807login:Penguin:04/04/26 00:49 ID:5uJPvN5y
パソコンの世界の英語なんて決まりきった単語ばかりで何も難しくない
808login:Penguin:04/04/26 01:04 ID:OKYeZAZE
>>807
英語は難しくないとは思うが、単語の概念、用語は素人には難しいのが
結構あると思うよ。例えば、Linux だと標準的な iptables の
マニュアルを理解するにはちょっと予備知識が必要。
809login:Penguin:04/04/26 10:10 ID:pZidGGkp
>>804
いや、そういうことじゃなくて、「オレ様メモ的サイト」が多いってことだと思われ。
「Linux インストール」とかでググるとそういうサイトがいっぱい出てくる。
で、それを見ながらインストールするといきなり違う画面が出てきてビビるんだよ(笑)

本来なら公式サイトを見てやるべきだなんだろうが、debianで俺は挫折した。
810login:Penguin:04/04/26 10:40 ID:HZygFSOn
>>809
Linux は良くも悪くも混沌としていて、変化も早いから情報が古い
場合が結構あるね。あと、やり方がいろいろあって、メモ的サイト
とかでのやり方がベストではない場合もあるし。俺は大抵なんとか
なるだろ、と思って困ったときに考える、って感じ。事前に考えても
わからないことあるし、取り越し苦労が多い。
811login:Penguin:04/04/26 12:19 ID:aPz3Ov7V
いつぞやのLinuxブームの名残か、あの時代に書かれたページが結構多い気がする。
=情報が古すぎ。
私も駆け出しの頃は手元の環境との相違にとまどったものだ。