☆ Webサイト制作初心者用スレッドver21 ☆
【良くある質問】
Q.お勧めの【サイト・ツール・書籍・レンタルCGI・HPスペース】を教えてください。
A.それぞれに専用のスレッド(
>>2-3,
>>7)があります。
過去ログを読んで自分にあったものを探してください。
特に質問が多いWeb作成ソフトについては、無料の体験版などを実際に使ってみて、
使用感・機能等を確かめつつご自分で選択することをお勧めします。
Q.お気に入りのアイコンを変えるには?
A.とほほのWWW入門を参照してください。または「Favicon.ico」で検索。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwxx031.htm Q.バナーのサイズって決まりはあるんですか?
A.特にありませんが、日本で一般的なのは88*31、200*40のサイズです。
両方のサイズを用意しておけばとりあえずは問題ないでしょう。
参考:
http://members6.tsukaeru.net/xelvis/banner.shtml Q.FFFTPがうまく動作しません。
A.サポートページがあります。まずは自分で調べてみましょう。
http://web.fu-sen.net/FFFTP/ ※ルータを通している場合は、passiveモードにするとうまく行く場合があります。
Q.リンクの下線を消したいのですが。
A.スタイルシートを使いましょう。
<style type="text/css">
<!--
a {text-decoration:none;}
-->
</style>
これをソースの<head>〜</head>内に入れればOK。
13 :
モナー:02/04/01 17:50 ID:ygf/ME3b
おつかれ
o モナーからのお知らせ o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ 超ローリスク!超ハイリターン! /
/ iモードサイトオーナー必見! /
/ 出会いサイトオーナーシステム /
/ /
/
http://www.lo-po.com/owner/?183 /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
乙彼様です。
15 :
Name_Not_Found:02/04/01 18:22 ID:JhlXSnst
18 :
16:02/04/01 20:30 ID:850C26X+
>>17 検索しろ、さもなきゃ氏ね。って言ったの。
>>15 が書いたサイトは無数にあるミラーの中の一つだっつーの。
そもそも板違いだし。
むしろ自己レスに「??」だと思われ。
20 :
Name_Not_Found:02/04/02 08:32 ID:cEaNA1IW
スクロールさせなければ見れないような上下に長いページを、
最初に開いた時に、最上部でなく途中から表示させる方法はありますか。
>>20 ・各要素のid属性またはa要素のname属性
・"hoge.html#hage"
22 :
Name_Not_Found:02/04/02 12:41 ID:Ml8tqfZN
>>21 良く分かりました。ありがとうございました。
分かってみれば簡単なことですが、
こんなことができるなんて、知りませんでした。
リンクは、ファイルのみだと思っていました。
23 :
Name_Not_Found:02/04/02 15:50 ID:PZVke32g
すいません、画像のリンクチェックしてくれるアプリってありますか?
いらない画像はじき出すような…
日記とかプロフィールとか意味無いページを検索しないで欲しい時は
<META name="robots" content="noindex">
をそれぞれのページに打てばいいの?それとも手前のページに
<META name="robots" content="nofollow">
と入れればよいのでありましょうか?
>>24 前者のほう。
noindexは大文字のほうが良い。
26 :
24:02/04/02 17:33 ID:CJRtf6N1
>>25 ありがたう。
太字がいいというのは知らんかった。調べてみるよ。
27 :
26:02/04/02 17:35 ID:CJRtf6N1
太字ってなんだよ。グーグル逝ってこよう。
>>23 質問の意味をつかみかねてる。
何がしたいのかもう少し具体的に書いて味噌。
実在のものでなくてもイイから、ファイル名とソースを挙げてみるとか。
29 :
Name_Not_Found:02/04/02 18:23 ID:7UtO4Ble
<table>タグで、tableに囲まれる領域を黒枠で囲みたいんです。
<body style="background-color:gray;">
<table style="background-color:white;">
<tr>
<td>〜
</tr>
</table>
</body>
このときに白地の部分を黒枠で囲みたいんですが、
borderで記述すると全部の<td>にまで枠がついてしまいます。
どのようにすればうまくいくのでしょうか?
>>29 テーブルの外側だけ黒く囲いたいってことなら、
HTMLでボーダーを指定せず、
tableにborder-styleを指定するとか…
>>29 <table style="background-color:white;border:solid 4px #000000;">
32 :
:02/04/02 18:42 ID:dtMEaGqA
どこにも黒枠で囲むための記述がないように見えるんだけどな…まあいいや.
cssでやるなら >31 のように.htmlでやるなら rules="none"
33 :
:02/04/02 18:45 ID:dtMEaGqA
補足.>32 のようにすると表内の枠は一切表示されなくなるが,それが望みの動作かどうかは知らない.
>29 を読む限りでは「中には枠がなくていい」ようにも読めたので.
34 :
Name_Not_Found:02/04/02 18:45 ID:7UtO4Ble
>>30 そうしたつもりだったんですけどうまくいきませんでした・・・。
>>31 ありがとうございます、早速試してみます。
35 :
Name_Not_Found:02/04/02 18:50 ID:CZbrfFQD
KENTWEBの夢カウンタを設置しようとしているのですが、
チェックモードで起動すると、gif画像ディレクトリに
0〜9までカウンタ画像をアップしたのに、「画像がありません」
と出てしまいます。後は全てOKなのですが・・・。バイナリで
ちゃんとアップしたのですが、どうすれば良いのですか。
ちなみに、J-COMのWebスペースにはCGIが設置出来ないので、
Xreaにカウンタのスクリプトを置いて、J-COMの方のページで
表示させたいのですが。
>>35 > Xreaにカウンタのスクリプトを置いて、J-COMの方のページで
> 表示させたいのですが。
駄目。
37 :
Name_Not_Found:02/04/02 18:53 ID:CZbrfFQD
>>36 無理なのですか?J-COMのカウンタに二重カウント防止機能が
ないので、夢カウンタにしようと思ったのですが・・・。
>>37 サポートです。
XREAではCGI置き場を許可しておりません。
規約を読み直してください。
40 :
37:02/04/02 19:00 ID:CZbrfFQD
41 :
ccc:02/04/02 19:00 ID:YRvay7ZS
レイヤーってブラウザーで表示させるとずれて表示するのですが
ビヘイビア以外で固定させる方法ってあります。
42 :
37:02/04/02 19:04 ID:CZbrfFQD
>>39 いえ、利用する目的で設置したのです。
ありがとうございます。CGIスレで聞いてみます。
>>40=42
キミ、ここにも引っかかっちゃうね。
>最低資格条件
>日本語、または、英語を理解し、対応できること。
>>41 いくら固定しても、ブラウザやOS、解像度によってずれまくるのがレイヤーの性。
使わないのが一番。どうしても使いたいなら全てレイヤーに入れる。んで固定。
44 :
ccc:02/04/02 19:14 ID:YRvay7ZS
>>43 レスありがとうございます。
すべてレイヤーって言うのは画面いっぱいをレイヤーにすると言う意味ですか?
>>44 いや、ずれてるのはレイヤーじゃなくて、
それ以外の文字とかがブラウザの幅によってずれるから、
結果的にレイヤーがずれてるように見えるわけでしょ?
だからいっそのことテキストもなにもかも、背景以外は
全てレイヤーにぶち込んで配置してしまえばイインジャネーノ?
と思ったわけです。もちろん、z-indexで重なりも調整すること。
#つーか、CSSスレに誘導すべきだったと猛省。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
49 :
Name_Not_Found:02/04/02 23:41 ID:YOdlrvEn
すいません、超初心者なのですが
プロバイダーZEROでエロ絵をあぷしてもいいものなんでしょうか?
>>49 あ?超初心者?だから何だよ。
プロバのサイトに利用規約があるだろうが。
それでも読んどけ。日本語が読めないんならネットするな。
51 :
49:02/04/03 00:00 ID:4TmuqaZv
>>50 すみませんでした。
お言葉身に浸みます。
お許し下さい。精進したいと思います。
52 :
Name_Not_Found:02/04/03 07:04 ID:VqwVV5AS
掲示板に画像を張り付けたいのですが・・
やり方を教えて下さい。
宜しくお願いします。
53 :
Name_Not_Found:02/04/03 07:37 ID:ZQzp16U8
>>52 あなたが使ってる掲示板によって違うわ。
情報少なすぎ。
54 :
Name_Not_Found:02/04/03 10:53 ID:+gkcPRiI
55 :
823:02/04/03 11:03 ID:jdLe7/rc
ふつーにテーブルでレイアウトしてるんじゃないですか?
>>54 ソースを見たらどうですかね?
そんな難しいレイアウトしているわけでもないし・・。
57 :
Name_Not_Found:02/04/03 11:20 ID:+gkcPRiI
ただのテーブルではないようです・・・
<html><!-- #BeginTemplate "/Templates/index.dwt" -->
<head>
<!-- #BeginEditable "doctitle" -->
60 :
Name_Not_Found:02/04/03 13:13 ID:1xq4I338
携帯専用メルマガサイト作ろうと考え中なのですが
購読無料にした場合利益収入は発生するのですか?
61 :
Name_Not_Found:02/04/03 13:14 ID:Ejv/w8fm
あ、携帯専用だと広告はキツかったね。容量ないから。
64 :
Name_Not_Found:02/04/03 13:18 ID:1xq4I338
購読無料でも利益上げられると聞いたもので
どういうシステムにしているのかと思いお尋ねしました。
購読者数が5000人の場合発信することで
利益あげられるものですか?
>>64 だから送信しただけで利益あがるわけないだろ?
真性馬鹿か?金がどこから入ってくるんだ?誰に利益が出て誰がお金出してくれるの?
67 :
Name_Not_Found:02/04/03 13:23 ID:1xq4I338
>>62 広告はかなり厳しいです。現状では
1人当り100円当りの利益があげられればなんとか
なりそうなのですが・・
68 :
Name_Not_Found:02/04/03 13:26 ID:1xq4I338
>>65 私も知りたいくらいです。
失礼しました。
69 :
:02/04/03 15:01 ID:2vtQB5Ab
あぼーん
71 :
Name_Not_Found:02/04/03 17:01 ID:rH3FU2Ng
ノンフレーム型の自動リロードチャットに
デジカメでとった画像をUPする方法を教えて下さい。
おねがいします。
>>71 そのチャットはIMGタグ使えるのかな?
だとすれば、どこか適当なサーバに画像をアップロードして
<img src="
http://〜">
ってタグを書くだけ。
タグ不可だったら処置なし。
73 :
72補足:02/04/03 17:06 ID:q+gbHbve
74 :
71:02/04/03 17:16 ID:GQmcQ6Cu
>>72.73
ありがとうございます。でも、適当なサーバって
どこにあるのですか?
>>74 ・・・
まず基本から勉強しなされ。
教えたら教えたで「どうやってアップロードするんですか?」「アドレスがわかりません」とか質問されそう
76 :
71:02/04/03 18:21 ID:GQmcQ6Cu
>>76 我々は仕事で回答してるわけではないから、
懇切丁寧に答えてやる義務はない。
それがサーバの意味を解さず、自分で調べようともしない、
ウンコ初心者なら尚更親切にレスしようって気は失せるね。もう帰っていいよ。
※ここは「Web製作板」なんだから、最低限サーバくらいは理解して来て欲しい。
※チャットに画像張りたいだけの目立ちたがり厨はPC初心者板にでもお逝きなさい。
79 :
Name_Not_Found:02/04/03 19:20 ID:AoNM7Dya
これからWebについて勉強しようと思っています。
『Dreamweaver』『ホームページビルダー』『Golive』など
あまたWeb用のソフトはありますが、機能的、操作的にみて
どれがお勧めなんでしょうか?無論、一概にはいえないと
思いますが、アドバイスいただければ幸いです。
ただ、僕は会社で仕事で『Illustrator』『 Photoshop』を使う
機会が多く(いずれは動画も扱ってみたいです)、そのような観点から考えると
同じアドビ製の『Golive』が、それらアプリといちばん相性がいいのでしょうか?
ただ、スレッドを見ていると『Dreamweaver』の評判がいいような気がします。
80 :
コピペ:02/04/03 19:27 ID:ttljC4Bq
>>79 【良くある質問】
Q.お勧めの【サイト・ツール・書籍・レンタルCGI・HPスペース】を教えてください。
A.それぞれに専用のスレッド(
>>2-3,
>>7)があります。
過去ログを読んで自分にあったものを探してください。
特に質問が多いWeb作成ソフトについては、無料の体験版などを実際に使ってみて、
使用感・機能等を確かめつつご自分で選択することをお勧めします。
>>79 個人的な意見。
HB:トータルでバランスがとれていて、初心者から中級者向きだと思う。
(但し、どこでも配置モードを除く)
GL:アドビのソフトを使えるなら、一番おすすめする。
DW:中級者以上向き。後々FLASHなどをやる気があるならおすすめする。
サイト管理も本格的に出来る。
で、どれを選ぶ場合でも、1冊くらいはHTMLの本を買ってください。
ソフトを使うにしても、HTMLの知識が全く無いのでは有り難味が半減です。
>>81 各々が個人的な意見をヌラヌラ出したらキリがないから、
わざわざFAQにして「自分で探して自分で選べ」としたわけなんだが…
伝わらなかったか。残念だ。
83 :
79:02/04/03 20:55 ID:o0/OPxtF
>>80 ありがとうございます。過去ログも熟読してみます。
>>81 FLASHにも興味があります。『Dreamweaver』がその場合はお勧めなんですね?
難しそうだけどチャレンジしてみたいです。丁寧なレス、感謝です!
>>82 ちゃんと過去ログみなかった僕のミスです。失礼いたしました。
84 :
Name_Not_Found:02/04/03 22:29 ID:zLrzN37x
画像を指定したいのですが1つ上の階層を指定するときは
どのような記述をしたらよいのでしょうか?
/001.jpgでは失敗でした。/だけだと駄目なようです。
よろしくお願いします。
86 :
Name_Not_Found:02/04/03 22:33 ID:uNuyOJYI
87 :
Name_Not_Found:02/04/04 05:59 ID:+X8mKnWW
テキストの可読性をあげるにはどうすればいいですか?
読み易くする。
89 :
Name_Not_Found:02/04/04 07:52 ID:vCYKkotI
>>87 フォントの指定をしない
文字の大きさを指定しない
背景と文字の色のバランスを考える
(白地に黒文字はちかちかするからあんまり好きじゃない。
出来れば背景に薄く色をつけるとか)
以上個人的な好み。
90 :
Name_Not_Found:02/04/04 08:37 ID:rpSErZqz
>>87 89に禿同。あとは
CSSで行間を少し空ける。
読む気にさせる中身(テキスト)。
以上個人的な好み。
==============================================================================
<html>
<head>
<title>***title***</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
</head>
<frameset rows="60,1*" border="0" framespacing="0" cols="*" frameborder="NO">
<frame name="topf" scrolling="NO" noresize src="top/title.html">
<frame name="mainf" src="top/index.html">
</frameset>
<noframes><body bgcolor="#FFFFFF">
******
</body></noframes>
</html>
==============================================================================
でmainfのtop/index.htmlは
==============================================================================
<html>
<head>
<title>******</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
</head>
<frameset rows="450,1*" frameborder="NO" border="0" framespacing="0" cols="*">
<frame name="mainframe" src="main.html" noresize>
<frame name="footframe" scrolling="NO" noresize src="foot.html">
</frameset>
<noframes><body bgcolor="#FFFFFF">
******
</body></noframes>
</html>
==============================================================================
という感じの入れ子になっており、見た目縦3分割、
実際は2分割のなかに2分割フレームを入れ子しているようなページを作っています。
私の環境(Win2000/98SE・IE6.0+最新パッチ)では
正常に動作するのですが、閲覧者の方より3件程、一番上の
<frame name="topf" scrolling="NO" noresize src="top/title.html">
このフレームが「ページが表示されません」になるとの苦情を頂きました。
他の方々は表示されるようで、この3名様に関しても
特に変わった環境の方は居ないのですが(皆様Win98のIE5.5〜6)。
調べてみましたところ、
http://tohoho.wakusei.ne.jp/lng/g200005/00050127.htm http://board.lycos.co.jp/tripod/board/index.php3?qid=1222 この辺が近い状況だと思うのですが、どれも「パソコンの相性」や
「回線との相性」とあいまいな形で終わっております。
どなたか解決法や原因をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
よろしくおねがいします。
>>91 質問の回答じゃなくて申し訳ないが、
フレームセットの閉じる場所が違うyo。
</frameset>は</noframes>の後ね。
>>91 最近フレームを触ってないので憶測で申し訳ないんだが、
<frameset rows="60,1*"〜>のアスタリスクって、こういう値の設定できたっけ?
*についてる「1」にどういう意味があるのか気になるのだが…。
あと、rowsで切ってるのに同タグ内でcols="*" と属性が重複してるのも気になるなぁ。
※気になるだけで明確な回答は出せず。スイマセンスイマセン
>>94 おーなるほど。お勉強になりまちた。サンクス。
あーしかも別に属性かぶってても問題ないじゃん。
>>93は脳内あぼーんしてくださいませ。ハズカシー
96 :
91:02/04/04 14:43 ID:AJWW4i8f
>>92 Dreamweaverで生成したフレームそのままのソースだったのですが
確かに閉じる場所そちらのほうが正しいですね。。。
有難うございます。どうも最近ソフトに頼りすぎだった様子。
>>93 >>94さんが判りやすい例をあげて下さいましたが
残りの空間の全部(1割)という意味で付けておりました。<1*
cols="*"もソフトで生成されてしまった余分物なので消してみます。
正常に見れない環境が自分のところにあれば
もう少し詳しい状況をご説明できるのですが・・・。
「見れない」と仰ってる閲覧者さんは皆素人さんで
詳しい状況をなかなか聞きだせず・・・(;;
判りにくい質問の仕方でスミマセン・・・。
97 :
91:02/04/04 14:52 ID:AJWW4i8f
1割って何だ・・・。間違えました1/1でした。ゴメソ。
98 :
Name_Not_Found:02/04/04 19:56 ID:14lRPJca
age!(・∀・)
99 :
Name_Not_Found:02/04/04 22:27 ID:UnoYlwY+
ちょぃ質問。
INTERNETエクスプローラーのバーナーって
どこにおちてる?
おしえてちょ!
そうですがなにか?
てか、すまんマジおしえれ。
106 :
ぴっぴ:02/04/05 10:44 ID:bsUbzeTf
HTML記述の別ファイル参照ってできますか?
画像を挿入するように、別ファイルのHTML記述部分を表示させるような感覚じ。
例えば、「aisatu.txt」で気まぐれ文句や画像を適当にHTMLとともに記述&アプ。
それを、HTMLファイル内で
<link href=menu.txt>
と記述すれば、それが表示されたりとか。
使い方としては、同じテーブル組のリンクボタン付きメニューを
何十ページかで共有するのに使ったりしたいのです。
一ヶ所訂正すると、全部のページで書き直しになるので面倒なのです。
「置換」で書き直す手もあるのですが、最近、CSSを使い始めて、
その便利さに酔ってるもので、似た様にできないかな、とか思います。
宜しくお願い致します。
>>106ぴっぴさん
ご希望どおりかは、わからないけど
リンクボタンをつけたり
文章を表示したりはできるよ。
JavaScriptのスレ逝って質問してみれば?
ifeameと合せ技にしてもよさげ
iframeね
109 :
ぴっぴ:02/04/05 11:07 ID:bsUbzeTf
>>107-108 どうもありがとうございます。
そうです、示していただいた「iframe」(今調べました)のようなので、
枠を表示しないモノができればと思うんですけど・・・・
JavaScriptですかね・・・ちょっと敷居が高くなります(W
>>109ぴっぴさん
属性をborder=0 にすれば枠は表示されないから
他のページを引っ張ってきているのはわからないですよ
見た目は一枚のページに見えます
ゆっくり調べてみてください
111 :
ぴっぴ:02/04/05 11:54 ID:bsUbzeTf
>>110 え?そういうのもできるんですか?
ちょっと調べてみます。
どうもありがとうございました。助かります。
112 :
Name_Not_Found:02/04/05 12:31 ID:HDl2mZh/
独自ドメインを取得した場合、whoisに表示される住所とか名前って
本名と本当の住所じゃないと駄目ですよね?
あれって、なにげーに変な奴をリアル家にご招待してる気がするのですが
どうおもいますか? 独自ドメインを取りたい初心者より
114 :
Name_Not_Found:02/04/05 12:39 ID:HDl2mZh/
>>113 やっぱり?
てかさー、サーバが踏み台になってたり、なにかの緊急事態に
連絡を取る必要があるのはわかるけど、DQNもその情報を使う
だろ?あれがさ、やっぱ不安なわけよ。
115 :
Name_Not_Found:02/04/05 13:23 ID:H/h7x2wy
作ったばかりのサイトなのにグーグルのランクが4もあるんですけど、これってジオだから?
117 :
Name_Not_Found:02/04/05 15:08 ID:ZgFs3ULE
ある板のバナーを作りたいのですが(この板ではありません)どうやって
作るのでしょうか?何か特別な道具(デジカメとか)やケーブルに入ったり
しなければならないのでしょうか。デジカメはあります。
場違いだったらすみません。もしそうであれば、どこで聞いたらいいかも
お願い致します。
>>117 PC初心者で一通り答え出てる気がします。
>>118 うーん、いきなり出品はしないかもしれません。いつか出品できるように今から
練習ということで…
121 :
Name_Not_Found:02/04/05 15:17 ID:BmJqz77M
>>117 なんにも知らずにバナー作りに名乗りでるなんて素敵です。
CG技術板に行ったところで相手にされないでしょうから、
PC初心者板にでも行ってください。
123 :
117:02/04/05 15:23 ID:ZgFs3ULE
>>120 どうもありがとうございます!早速ダウンロードしてきますね。
>>121 名乗り出てはいないんですけどね……
ていうかだったら初心者はいつまで経っても作れないって事になりますよね。
バナー作れる人は最初から作れるってわけじゃないでしょう。誰かに教わったり
したんでしょう?
何でここまで冷たくあしらわれるかが納得いかないよ。
>>123 >バナー作れる人は最初から作れるってわけじゃないでしょう。誰かに教わったり
>したんでしょう?
ここにいる2/3は独学だと思うぞ。
PCって教わるものじゃなくて自分で興味を持って勉強して切り開くものですから。
何にでも使える機械を習ったようにしか使えない。つまらないとは思いませんか?
125 :
Name_Not_Found:02/04/05 15:25 ID:7HcDdVv+
かっこいいサイトを紹介しているスレってありますか?
>>123 初心者はその内作れるようになる。
キミみたいな初心者以前の教えて厨は作れなくても問題ない。
納得したかい?
128 :
123:02/04/05 15:31 ID:ZgFs3ULE
>>124 うーん……まだあんまり納得いかないなぁ…ID:/03CUw9zさんも独学だったと
いうわけですよね。
誰にも何も聞かないで…何か納得いかないなぁ。
とにかく頑張ってみます。ありがとう
129 :
Name_Not_Found:02/04/05 15:33 ID:7HcDdVv+
>>128 ああ、漏れにはレスしてくれないんだ。(w
もう来るなよ…。
131 :
123:02/04/05 15:34 ID:ZgFs3ULE
すいません、散々失礼なこと書いて。頭にきてたので、つい馬鹿な書き込みを
してしまいました。
色んなサイトで勉強して頑張ります。
>>128 悪いけど事実ですよん。
8年前、インターネットなんて無かった時代。
一太郎が5万円位していた時代だ。
リア厨だったため周りを見てもPC持ってる奴なんて皆無。
泣きながらマニュアル片手に試行錯誤したよ。
PCっていうのは不思議なもので全く関係ないと思っていた分野の知識が
違うところで役に立ったりする。
取りあえずWindowsの機能を使い倒す!とかやってれば他のソフトでも
勘が働くようになる。
133 :
123:02/04/05 15:40 ID:ZgFs3ULE
>>128 漏れにはレスしてくれないんだ。って128さん!(w
すいません、煽りは放置しようと思ったので…
>>129 PC初心者板でこの板に行けといわれたので…
>>132 凄いっす。フォトショも持ってないのですが、こつこつ勉強しながら頑張ります。
>>128 > 誰にも何も聞かないで
でも、マニュアルはある。マニュアル自分で読めるようになると強いよ。頑張れよ。
>>134 昔と比べていい書籍もたくさん出てるしね。
>>133 頑張れ。
漏れも独学派だが、とりあえず、いじり倒してみるとよろし。
126は煽りじゃないかと。133が初心者以前の状態という表現はある意味的確。
何も分からない状態でも、君はインターネットを利用できる環境にあるんだから
人に聞くよりも検索したほうが早いよ。
バナーが作りたい→何が必要?→バナーって画像だよね。→画像を作るには何が必要?
→画像の作り方は?→画像の作り方を検索
ま、これくらいのことは自分で思いつくんじゃないかな?
137 :
128:02/04/05 15:52 ID:ZgFs3ULE
138 :
128:02/04/05 15:54 ID:ZgFs3ULE
あ、137書いてる間に136さんが…
>>136 確かに煽りではないのでしょうが、わざわざ癪に障るような書き方にむっと
してしまいました。すいません126さん。
でもって、137で書きましたが検索かけてやってます。ありがとう
139 :
Name_Not_Found:02/04/05 16:06 ID:tRh4WaJh
>わざわざ癪に障るような書き方にむっと
してしまいました。
126のどこがむっとしたんだろ。
当たってると思うが。
>>139 当たってるからむっとするんだと思うが。
141 :
128:02/04/05 16:13 ID:S95M70cn
>>139 ああもう……どんな事に腹を立てるかは、人それぞれの価値観だと思うんですよ。
道に唾を吐き捨てる奴に腹を立てる人もいれば、それくらいいいじゃんと思う人も
いる。
というかですな…どこがむっとしたんだろうって、書いてるじゃないすか!(笑)
>わざわざ癪に障るような書き方に←むっとしてしまいました。
142 :
128:02/04/05 16:14 ID:S95M70cn
>>140 そう、当たってるから癪に障る→むっとする
>>バナー作りたい人へ
>>130で「もう来るなよ…。」と言ったはずだが?
貴様の糞くだらん個別レスのせいで無駄にスレが消費されとるだろうが。
質問が済んだらとっとと帰れ。だから厨だって言われるんだよ。
144 :
128:02/04/05 16:26 ID:S95M70cn
じゃああんたもレスするなよ……
「俺にレスしてくれないんだ」と言ったりレスするなと言ったり……。
もうレスはするなよ。
145 :
ぴっぴ:02/04/05 16:57 ID:bsUbzeTf
バナー作りで括ると、もう「絵」の世界なので、
あまり参考サイトもないかもしれないけど、
「アイコン icon 作り方」とかで検索してアイコン制作サイトを見ると、
案外勉強になると思いますよ。
で、アイコン制作フリーソフトを使って、1ドットずつ丁寧に作ると、
素人でも何となく見れるモノが作れます。
まあ、大きいバナーなら気が長くなる話ですが、最初から絵を描こうと思うより、
第一歩として良いのではないでしょうか。
小さいアイコンサイズで作ったのを単純に大きくしてもそれなりに見れますし。
お試しあれ。
>>145 じゃあ俺はあえてタイトルロゴサイトを勧めよう。
テクニックの宝庫です。
147 :
128:02/04/05 17:04 ID:S95M70cn
>>145 ありがとうございます…いきなりでかいのに挑戦せず、小さいのから始めるのが
一番かもしれませんね。何しろ初心者ですしなぁ…
まずはアイコンか、頑張ります。どうもありがとう。
148 :
128:02/04/05 17:04 ID:S95M70cn
149 :
ぴっぴ:02/04/05 17:40 ID:bsUbzeTf
>>145 小さいバナーを作ったら、
それを今度、GIFアニメにしたりすると、
やたらでかくて場所だけとるバナーよりも
随分と好評ですし、目に入る率も高まりますよ。
派手に動くと鬱陶しいので、ちょっと光ったりする程度に。
GIFアニメもフリーであるかと思いますが、
この際、マクロメディアの「Fireworks」を購入してみると良いかも。
ちょっと中級になりますが、エンボスや影などの効果を自動的にやってくれますし、
アニメも簡単に作られますので、楽っちゃ楽です。
ただ、やっぱりいきなりソフトを買っちゃうと可能性が大きすぎて途方に暮れるので、
最初に基本のアイコン作りをしとくのをお薦めします。<htmlの手書きとも似てる
150 :
ぴっぴ:02/04/05 17:45 ID:bsUbzeTf
あ、リンク先自爆してる・・・・鬱だ・・・・・
ついでに私の場合、イラレ、フォトショを最初から使ってたので、
むしろ、ソフトのフィルター機能とかに頼り過ぎて、
小さいアイコン・バナーって綺麗なのは作れませんでした・・・(w
仕事でアイコン作りをした際にようやくコツみたいなのを知った次第です。
151 :
Name_Not_Found:02/04/05 17:51 ID:J//QMQ8E
ロジパラの茸みたいなのがホスィのですが、そういうのを紹介してるサイトってありますか?
152 :
Name_Not_Found:02/04/05 18:07 ID:RPtsF3GG
サイト上のGIFアニメーションを保存して自分の
サイトにアップしたんですがアニメーションではなくて
ただの絵になってしまいます。
ホームページNINJAを使って作成しております。
それとアニメーションを保存したときなぜかbmpファイルで保存したんですが
NINJAでHTML出力したときGIFになっていました。
この点もわかるかたおしえてください。
>>149-150 誰も呼んでないよ。もう帰れ。
一から十まで教えたいんだったら廃棄スレに誘導するかメールでやってくんな。
>>151 せめてURLくらい添えて質問するのが常識。
>>152 GIFアニメを保存する時にビットマップにしたのでは、アニメーションしないのは当然。
右クリックで名前を付けて画像を保存する時に、下のチェックボックスで拡張子をGIFに変更してみな。
NINJAなんてツールのことは知らないので、サポートに聞いてみてくださいです。
154 :
152:02/04/05 18:46 ID:RPtsF3GG
すいません、ファイルの種類の選択のとこでbmpしか選べないんですが
ほかのアニメーションだったらできちゃったりとわけわかんないっす
156 :
Name_Not_Found:02/04/05 18:53 ID:PfX6w6MY
先生!大きなサイトのリニュウアルをしたら
アクセス数がめちゃくちゃ増えました!
これを維持してさらに飛躍されるにはどうすればいいですか?
>>154 えーと、原因がよく解らんが、
どっかにその画像のURLのハイパーリンクを作って、
右クリック→対象をファイルに保存 するか、
Iria等のDL支援ツールを使えば逝けると思われです。がんがれ。
160 :
152:02/04/05 18:57 ID:RPtsF3GG
レス下さった皆さん、ありがとうございます
今から試してみます。
>>158 原因はインターネットキャッシュの破損。
キャッシュファイルと履歴を消せばたいてい直る。
>>ID:xGkWwzc6氏 フォロー多謝です。
163 :
Name_Not_Found:02/04/05 20:17 ID:aymvUZ31
画像を固定する時に
テーブル使うのとレイヤ使うのと
どっちが良いんですか?
>>163 古いブラウザでも見せたい場合はテーブル。
最新を追い続けたい場合はレイヤー。
って言うか画像の固定ってナニ?
165 :
Name_Not_Found:02/04/05 20:24 ID:aymvUZ31
>>164 画像の固定って、
見せ方の固定です。
例えば他のフレームに囲まれた真中のフレームに
左、上マージン0で画像を置きたい時。
ちなみにその場合にレイヤを使うメリットってありますか?
>>165 ダイナミックHTMLでぐりぐり移動させられたり。
後、strict派に絶賛。
167 :
Name_Not_Found:02/04/05 20:32 ID:aymvUZ31
>>166 >strict派
ってなんですか?
必要以上に文法にうるさい頭でっかちのことですか?
けど、テーブルだって入れ子多用したりしなきゃ
なんか最近はやってる「ユーザビリティ」とかいうの落とさないですよね?
>>167 >けど、テーブルだって入れ子多用したりしなきゃ
ユーザビリティとはまた別問題な気もするけどね。
169 :
Name_Not_Found:02/04/05 20:40 ID:aymvUZ31
>>168 え?じゃあユーザビリティーもなんですか?
170 :
128:02/04/05 20:47 ID:S95M70cn
>>149-150 色々と教えて下さってありがとうございます。フォトショとかばしばし使えるだけでも
自分にとっては凄いですよ。がんばらにゃな…
>>153は自分がここに書き込むのが気に食わないらしいので、気になさらずに…
↓過去のしがらみっす。自分のせいで迷惑かけてすみません。
143 :126だが :02/04/05 16:20 ID:RuFmFxkE
>>バナー作りたい人へ
>>130で「もう来るなよ…。」と言ったはずだが?
貴様の糞くだらん個別レスのせいで無駄にスレが消費されとるだろうが。
質問が済んだらとっとと帰れ。だから厨だって言われるんだよ。
144 :128 :02/04/05 16:26 ID:S95M70cn
じゃああんたもレスするなよ……
「俺にレスしてくれないんだ」と言ったりレスするなと言ったり……。
もうレスはするなよ。
171 :
169:02/04/05 21:05 ID:aymvUZ31
ねえみなさん、この人>ID:/03CUw9z
の言ってることって正しいですか?
>>171 正しいと思います。
俺も今までの人生その考えでやってきました。
当たり前ですがw。
173 :
169:02/04/05 21:12 ID:aymvUZ31
>>172 ゴメソ、その人を悪く言ってるんじゃない。
ユーザビリティーを説明してくれませんか?
>>173 一言で言えば「使いやすさ」。
直感的に操作できるかどうかが問題。
その条件さえ満たせば実装方法は問われない。
Flashのみで構成されたページでも使いやすければユーザビリティは高いと言える。
なお、スタイルシートに対応していないブラウザでレイヤーなんぞ使ったらユーザビリティ
もへったくれもないページになるので注意。
なお、検索位しろよ。PC初心者板の連中ですらやってるぞ。
175 :
169:02/04/05 21:21 ID:aymvUZ31
>>174 いや、自分なりの理解とあなたの理解が違うように思えたから
確認させてもらっただけです。
まあ、思ったとおりの答えだったけど、
そのうえ、
きょうび、ユーザビリティーという言葉を使った時、
もう少し高度な、例えば視覚障害者などを対象にしたときの
解読性の高さを指すと解釈していた僕は間違ってます?
176 :
Name_Not_Found:02/04/05 21:26 ID:Xlhl50ZX
>>174 わざわざ説明して、おつかれです。
>>173 ユーザビリティーを説明してくれませんか?
自分で調べましょうね。
177 :
169:02/04/05 21:30 ID:aymvUZ31
>>176 たった5行で5分もかかるなよ。煽りですか?
>>175 ユーザビリティの範疇だとは思うけど少し次元の違う話になってくる。
私論だが障害のある方への情報は健常者にとっては冗長であることが多い。
(文字情報+同じ内容の音声情報など)。
だからページのデザインですべての人に対応するのではなく、支援ツールを
充実させた方がいいかもね(テキストリーダーなど)。
ページ作成者として気を付けることは変なhtmlを書かないことだね。
プログラムの解析ミスを無くすため。
その場合、必要のないデザインをHTMLから切り離せるCSSが大活躍となる。
179 :
Name_Not_Found:02/04/05 21:36 ID:Hye7ozew
阪神ワッショイ!!
\\ 阪神ワッショイ!! //
+ + \\ 阪神ワッショイ!!/+
+
+ ⌒*⌒ ⌒*⌒ ⌒*⌒
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
181 :
169:02/04/05 21:40 ID:aymvUZ31
>>178 なるほど。
じゃあ現状、テーブルをレイアウトに使うことで
ユーザビリティなるものが損われると言うことは特段無いのですね。
(ソースの重さ、解析ミス等抜かして)
となるとますますどっちを使えばいいか迷いますね。
182 :
Name_Not_Found:02/04/05 21:43 ID:bCyH79BR
>>175 視覚障害者を対象云々というのは、
むしろ「アクセシビリティ」の範疇では。
183 :
Name_Not_Found:02/04/05 21:47 ID:MT3Gue76
携帯でしか見られないHPの作り方ってどうやるんですか?
PCからはアクセスできない。
携帯からのみアクセスできるやり方教えてくれますか?
検索もしてみたが、あまり上手くひっかからなかった…。
184 :
169:02/04/05 21:48 ID:aymvUZ31
>>182 なるほど。
アクセシビリティこそ、むしろ
ソースの重さを指すと思ってましたよ。
低速な回線でストレスを感じると言う意味で。
185 :
Name_Not_Found:02/04/05 21:52 ID:Evz0/Gn5
>>183 携帯からのアクセスのリファラのみを通過させるスクリプトを書く。
JavaScriptかSSI(CGI)になるのか?
携帯のリファラ一覧は結構このスレでも話題になってるはずなので
2,3スレ程度の過去ログ漁りで何とかなると思う。
。。。ユーザビリティとかの話題は専用スレに逝けや。
186 :
Name_Not_Found:02/04/05 22:03 ID:MT3Gue76
>>185 教えてくれてありがとう。
リファラ?なんて言葉初めて聞いたけど、自分で調べてみる。
助かった。
ブラウザ判別でもいけるんじゃないか?
と言ってみる。
188 :
Name_Not_Found:02/04/05 22:22 ID:/lGmFOpl
たくうるせえな。
初心者スレにふさわしい話題から
ちょっとそれて二言三言交わしただけじゃねえかよ。
ああうぜえうぜえ。
>>185
>>185 漏れリファラって前に参照していたページの URL のことだと思ってたんだが
UA の名前とかもリファラって言うの?
.htaccess が使えるなら、かなり有用かも。
>>188 ひとつの話題が途切れなく続いていると、善良な初心者さんは
話の流れを断ち切ってはいけないと質問を躊躇されてしまうのです。
場が読めない厨はスレの繁盛振りだけを見て、直前に同じような
質問があっても平気で同じ質問をしてきます。
どちらの質問に答えてあげたいか、考えてみてください。
では次の方どうぞ。
192 :
Name_Not_Found:02/04/05 22:44 ID:/lGmFOpl
>>191 厨が相手に出来ないならおまえはここで答えなくてよろし
193 :
Name_Not_Found:02/04/05 22:48 ID:Hye7ozew
阪神ワッショイ!!
\\ 阪神ワッショイ!! //
+ + \\ 阪神ワッショイ!!/+
+
+ ⌒*⌒ ⌒*⌒ ⌒*⌒
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
194 :
Name_Not_Found :02/04/05 23:00 ID:B2RCMQmn
>>192 厨な質問者は嫌だが、厨な回答者はもっと嫌だなぁ。
>>194 色名で指定する場合、古いIEは対応してないんじゃなかったかなぁ。
元々ネスケ用でしょ?アレ。大文字と小文字混ぜてるのも関係あるかも。
lightgreen=#90EE90なので、どっちかで指定しなおしてみてはどうだろ。
あと気になったのが<META http-equiv="Content-Type" content="text/html;harset="Shift_JIS">。
『 c』が抜けてないかい?
>>194 195 に加えてもう一つ。 content 属性の値が "text/html;harset=" になってる。
正しくは content="text/html;charset=Shift_JIS"
>>194 直接おかしなソースは見つからなかったんだが、bgcolorの値を
全部小文字で書いてみたら変わるかも。根拠ないけど。
つか、IE4だとどうなってIE5だとどうなのか、具体的に書いてくれぃ。
関係ないが、metaの文字コードセット指定はtitleより前に書くべし。
198 :
Name_Not_Found :02/04/05 23:55 ID:Rf/OwR4Z
当方、はじめてページを作ったものですが、アクセスカウンタが
サブからトップに戻った時もカウントされて困っています。
はじめてアクセスした時だけカウントして、サブからトップに
戻った時はカウントしない方法があるなら教えてください。
厨房的質問ですみません。
199 :
194:02/04/05 23:56 ID:mKt6YDLC
>>195-197 丁寧なご回答有難うございました。
IE4だと、背景色が白くなり、トップの上にある文字が表示されません。
(文字は白に設定してるため)
IE5では背景色のLightgreenがちゃんと表示されるので、文字が見えるようになります。
(初心者なので自己流に仕上げたので、かなりソースも間違えてたり見難かったと思います。
すみませんでした。)
200 :
Name_Not_Found:02/04/06 00:04 ID:LUnRsshe
>IEセキュリティホール問題を考慮して、JavaScriptの使用を中止。
という文章を掲げているサイトを見たのですが、本当?
これって正しいの?ジャバアプレットなら分かるんだけど。。
どんな問題があるんでしょうか?
203 :
Name_Not_Found:02/04/06 00:12 ID:3Vjjd1Uh
ワードとヒルダーどっちが使いやすいですか。
>>203 間違いなくビルダーかと。
しかしなぜその二つの選択肢?
205 :
200:02/04/06 00:14 ID:LUnRsshe
>>203 ワープロのおまけのWebページ作成機能と
Webページ作成に特化されたソフトを比べるまでもないと思われ。
207 :
hanamogera ◆kkkKkkko :02/04/06 00:24 ID:ZP0koaxs
>>204 でもヒルダーって入ってる画像はあんまし使えないよね。
やっぱり画像は自分で作らなきゃいけないかな?
208 :
Name_Not_Found:02/04/06 00:27 ID:3Vjjd1Uh
初心者だから、どっちがいいのかな?と思っていました。
>>207 既存のものでよければ使えばいいし、
気に入らなければつくればいい。
それ以上何を答えられるのだ(w
211 :
Name_Not_Found:02/04/06 00:34 ID:3Vjjd1Uh
>>210 ありがとうございます。さっそく購入を検討してみます。
213 :
Name_Not_Found:02/04/06 00:40 ID:3Vjjd1Uh
>>212 ご丁寧にありがとうございます。さっそく体験版使ってみたいと思います。
214 :
hanamogera ◆kkkKkkko :02/04/06 01:20 ID:ZP0koaxs
>>209 それはわかってるんだけどね。
画像って作るの大変だし、おまけに自分にはセンスがない・・・から、
携帯用のページ作るときは、かなり気分がいい♪
これからサイトを立ち上げてみようと思うのですが、
HTMLは手打ちすべきでしょうか?
それとも何か専用のソフトを使うべきでしょうか。
これは製作技術の話題とはずれてるかも知れませんけど、
良かったら意見を聞かせてください。
>>216 質問はageとかないと見落とされますぜ。
このスレの
>>1-6のどこかにリンクされている「とほほのWWW入門」の中から
ホームページ入門、HTMLリファレンスあたりを眺めてみる。
眺めてみてクラクラするようなら、HTMLエディタ(つまり専用ソフト)を使えばよいかと。
が、長く続けていきたいならHTMLの知識はいずれ必要になるので、
全部でなくてもいいからソースの読み書きはできるようになろう。
# これは長期的な目標だ。
得意不得意もあるだろうが、テキストエディタだけで手入力で制作することは決して難しくはない。
知り合いに小中学生が何人かいるが、その多くが手入力で他サイトに引けをとらないものを作っている。
間違いをおそれないこと、しかし間違いを指摘されたら聞く耳を持つこと、
とほほなどの詳しいサイトをブックマークしておくこと、検索して調べるクセをつけておくこと。
これができるようになればあとは数をこなすだけ。
がんがれ。
218 :
216:02/04/06 06:13 ID:uPWZ5o4u
>茶文字さん
分かりました。ひとまず手打ちでやってみます。
219 :
ぴっぴ:02/04/06 07:07 ID:6ZsCaBNs
>>218=216
JavaScriptとかPerlとか眺めててもチンプンカンプンな私ですが、
HTMLならなんとなくわかります。
素人向けのとこもありますし
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/misteroz/HPmaking.html なんてやりつつ、最低限度を抑えてからソフトを使うと、手直しとか楽ですよ。
どのソフトを使っても、結局、自分でソースを見ながら手直しする羽目になりますし、
基本だけ抑えておけば、
スタイルシートとかJavaScriptとか、上級にも到達しやすいかと思いますよ。
掲示板CGIの見た目改造とか出来たりしますよ。
>219
JavaScriptやPerlのようなプログラミング言語と
HTMLは根本から違います。
HTMLはノートに蛍光ペンで線を引くようなものですが
プログラミング言語はノートそのものやエンピツを作るためのものです。
221 :
Name_Not_Found:02/04/06 12:00 ID:g4ByAyUt
質問です。
MS WORDで書かれた文章をわたされ、
これと同じ書体でHTMLファイル作ってといわれました。
MS WORDファイルでは、きちんと文書として体裁が整っています。
この体裁をたもちながら、htmlファイルへ自動変換できるツール
や技はないでしょうか?
当方FreeBSDをしようしているのですが、そういうのあったら教えて下さい。
222 :
:02/04/06 12:02 ID:Btnj79rP
WEBって何ですか?
>>221 ファイルを渡してくれた人に、
「Wordで文章を保存する時に、最初からHTML形式で保存してくださいね♥ 」
と告げる。あとは受け取ったファイルを適当なエディタで開き、余計なタグを消す。
225 :
128:02/04/06 15:57 ID:yxlXdasN
>>225 ここはあなたのCG技術上達発表会の会場ではありません。
CG板か、巣に帰ってそこで晒してくださいませ。
227 :
Name_Not_Found:02/04/06 18:08 ID:g4ByAyUt
>>224 pdfにして、リンクはっときました。
それがいいですね。
>>227 Wordでその渡されたWordのファイルを開き、
メニューバーのファイル(F)のところにある
「WEBページで保存」をすれば、HTMLファイルになるよ。
ただし、HTMLじゃなくてXMLになってるかもしれないけど。
で、そのHTMLファイルをメモ帳とかで開いて、
個人情報とか、余計なタグとかを削除すれば出来上がり。
229 :
128:02/04/06 19:50 ID:wrng7rZI
230 :
Name_Not_Found:02/04/06 21:27 ID:XQRxPqY+
質問します。
自分のサイトをIEの「お気に入り」に登録してもらうとき、
「お気に入り」の欄に自分のサイトのアイコンを表示させる
(例えばkakaku.comのように)にはどのようなタグ、
あるいはプログラムが必要なのでしょうか?教えてください。
「アイコン」で検索しても目的とするものが出てこなかったので。
よろしくおねがいします。
あと一応見てみましたが既出でしたらすみません。
>>230 favicon.icoで検索し直し。
なお、bmpの拡張子をicoとしたものは「アイコンファイル」ではないので注意。
>>230 >>5を見ても、一応見てみましたがなんてセリフがはけるのか?
調べてもないのにそんなこと書くな。
>>232 スレのFAQを把握していない回答者は問題あると思うぞ…。
236 :
230:02/04/06 21:42 ID:XQRxPqY+
お恥ずかしい。。。ありがとうございました。
237 :
Name_Not_Found:02/04/06 22:13 ID:6Nqv2Cqp
他板で論争になっているのですが
ぶっちゃけた話HTMLはプログラム言語なのでしょうか?
ちがうのでしょうか?
239 :
Name_Not_Found:02/04/06 22:17 ID:kJSDwHtn
>>237 どちらかというと、制御コードに近いのでは?
んな訳で、プログラム言語ではないと思われ
プログラムの正式な定義は知らんが、
出力結果が一定しているものはプログラムでは無いような気がする。
ただ、例外としてはPI計算のように未知のものを計算で求める物は
出力結果が一定でもプログラムと呼んでいいかも。
したがって、HTML自体はプログラム言語では無いが、
インタラクティブなjsを組み込めばプログラムかと。
244 :
Name_Not_Found:02/04/06 22:54 ID:mqH6rrIy
nameタグでアンカーしたところへジャンプするようにしたいのですが、うまくできません。
ちなみに、ローカル上ではうまく出来るのですが、アップロードしてインターネットで接続してみるとずれたところにジャンプします。そのまま前のページに戻り、再度リンクをしてみると、うまくアンカー指定したところへジャンプします。
一度ファイルを読み込んでからだとうまくいくみたいです。1回目は必ず中途半端な所へジャンプします。
こんな事はあるのでしょうか?
初心者で昨日からかなり悩んでおります。
どうぞよろしくお願い致します。
>244
それはジャンプ先のhtmlが重すぎです
ロードし終わる前にジャンプしようとするのでそうなります
ロードした先で改めてジャンプさせるようにするのが簡単
>241
それはjsがプログラムなだけであって
htmlがマークアップであることに変わりはない
>237
おまえぴっぴだろ(藁
違うならその板のアンカーくれ
246 :
Name_Not_Found:02/04/06 23:13 ID:qWu5QkH5
ドットの絵を描きたいんですけど
元ある画像や絵にフィルターをかければできたりするんですか?
本では写真屋で作れてるように見えましたけど。わかる人いませんか?
お願いします
>>246 そういうフィルタがあればできるでしょうな。
Photoshopなら(バージョンにもよるが)マクロみたいなものが作れたはずなんで、
手順を一通り記憶させておくと便利でしょう。
詳細は取説なりヘルプなり読んで、わからなければPhotoshopスレへどんぞ。
# 他人様の作品を加工することは、著作権法上基本的にできません。
# あるいは、肖像権や商標権、意匠権が発生している可能性もあります。
# 元絵を自分で描かない場合は、二次加工を認められた素材にしましょう。
248 :
Name_Not_Found:02/04/06 23:24 ID:9klo3Z9A
>245様
244です。どうもありがとうございました。
早速改良してみますが、ジャンプ先のファイルサイズは9718バイトです。
これは重い方なのでしょうか?
出来るだけ軽く作ったつもりなんで、あとどこまで軽くなるかやってみます。
>>246 そもそもラスタ画像はドットの集合です。
1.アンチエイリアス無し(お好みで)画像作成。
2.ニアレストネイバーで2倍に拡大。
ほら、ドット絵風。
250 :
Name_Not_Found:02/04/06 23:32 ID:usA/RLNZ
>>249 ありがとうございます。
俺は円が集まった感じにしたいんですけどそれでできますか?
例えばヘイヘイへイのエンディングみたいな感じです
251 :
:02/04/06 23:33 ID:xqeywaFi
>>250 >例えばヘイヘイへイのエンディングみたいな感じです
もうちょっと一般的に例えてくれると助かるが(w
252 :
Name_Not_Found:02/04/06 23:36 ID:usA/RLNZ
>>251 うーん…。
ソニーとかバイオのCMとかでも使ったような気がするんですけど
わかりにくいですよね。わかりやすいのはやっぱりHEY*3…
254 :
Name_Not_Found:02/04/06 23:41 ID:usA/RLNZ
>>253 ちょっとちがうですけど…すいません
丸の集合体で微妙な色の違いで、形をあらわすって感じの奴なんですけど…
256 :
Name_Not_Found:02/04/06 23:43 ID:hOcIhiT3
正直、ドット絵の話ってWEB制作じゃなくてCG板の
話題だと思うんですが?
つーか、それ
>>254はドット絵じゃないし。
258 :
Name_Not_Found:02/04/07 00:01 ID:eKQvHme9
IE6 for WINで
259 :
Name_Not_Found:02/04/07 00:03 ID:eKQvHme9
切れちゃいました、すんません。
IE6 for WINで
setAttributeが利いてないような気がするんですけど。
どこかに参考になる文書はないですかね。
無料HP持っていて、そこの広告を、
バナーかポップアップかどちらかにすることができるのですが、
どちらのほうがいいのでしょう。
私は、JavaScriptをいつも切っているので、
ポップアップのほうがイイかなと思うのですが、
やっぱり、バナー埋め込みの方がイイですか?
しかし、それだと、デザインに影響しますからね。
どちらがいいと思いますか?
262 :
:02/04/07 00:27 ID:ZPBdbHUb
>>260 ここは相談スレではないのだけど。
作成者の視点ではポップアップだろうし
閲覧者の視点では埋め込みだろう。
>しかし、それだと、デザインに影響しますからね。
作成者が思うほど、閲覧者はデザインを気にしていない。
264 :
Name_Not_Found:02/04/07 08:38 ID:gu++iUEy
JavaScriptで最終更新日を表示させる場合、
それはなつみかん等のアンテナで拾ってくれるのでしょうか?
HEAD取得だと負担が少ないらしいですが、
それにはどんな方法がありますか?
265 :
264:02/04/07 09:46 ID:gu++iUEy
<!--#echo var="LAST_MODIFIED" -->
とする場合はGET取得となるのですか?
268 :
Name_Not_Found:02/04/07 10:34 ID:a85Nhm+e
>>264 とりあえず「なつみかんってなあに?」と訊き返します。
269 :
128:02/04/07 10:42 ID:OT42fWoN
>>242=
>>126 はいはい、あんたもしつこいな……粘着厨か。格闘技板に来たり。もう何と言って
いいやら……別に一時的なもんだからどこにつけたっていいだろ。
字を間違えた事は、もうわかってるよな?あんたも。大人ならね……
243さんの書いた意味がわかるかい?
>>243 ありがとう。
>>264 それはここではなく、なつみかんや朝比奈アンテナのサポートサイトに
問い合わせるべき事項ではないでしょうか。
スレ違いでも板違いでもなく、単なる場違いということで。
271 :
264:02/04/07 10:50 ID:gu++iUEy
了解。
ご迷惑をおかけしました。
272 :
Name_Not_Found:02/04/07 11:46 ID:6QqSEa+E
非公式で学校のサイトを運営しているのですが,
校歌を流す為にはJASRACに申請しなきゃいけないのでしょうか?
>>272 そりゃね。
作詞者やら作曲者から訴えられるぞ。
>>272 作曲者がJASRACに著作権に関する業務の代行を委託していないなら、
作曲者本人の許可が必要です。
# いわゆる「プロ」はJASRACに委託していると考えていいでしょう。
JASRACに委託している作曲者の場合、たとえ作曲者本人の許諾があっても
JASRACによる許諾を受けていないものは著作権法上認められません。
>>272 歴史のある校歌なら著作権が消滅している可能性もあるが。
著作権者の死後50年以上経過している場合、著作権は消滅しているはず。
# ただし、CD や(商業出版されている)楽譜から音を取った場合は
# 演奏者や出版社の著作権も生じると思うが。
276 :
Name_Not_Found:02/04/07 13:39 ID:Ol3JhV2J
こんにちは
WAKWAKというプロバイダを利用させてもらってます。ここは50M貸してくれるんですよ。
でFFFTPでHP製作してみようと思って「おはよう」とひょうじさせたページを作ったんです。
でも、WEB上で確認しようと思ってみてもじぶんのURLがわからんのですが
どうすればいいんでしょうか?
>>276 プロバイダに自分のアドレス聞くとイイよ。
278 :
Name_Not_Found:02/04/07 14:32 ID:Ol3JhV2J
なるほどサンクスです。
登録用紙をみるとデフォルトURLというのがありました。
でもわからない文字が出ています。〜←これの小さくて上についてるような文字です。
なんて打てばいいのですか。
281 :
Name_Not_Found:02/04/07 14:51 ID:Ol3JhV2J
やっぱり打っても出ないですね。
プロバイダに電話かけます。
みなさんどーもでした
282 :
Name_Not_Found:02/04/07 14:55 ID:R2uFcrKa
dionのスペースつかってるんやけどカウンタも掲示板もエラー500って
のがでるよー昨日まで普通につかえたのによーなんとかしてくれや!
284 :
Name_Not_Found:02/04/07 15:04 ID:BrxynC01
英鳥のFTPサーバー名知りませんか?
287 :
Name_Not_Found:02/04/07 15:20 ID:Z7Hws9ob
マルチもマルチだけど、
「英鳥」の意味が気になる
tripod in eng
>>288 こっちだぽ>www.tripod.lycos.co.uk/ or www.tripod.co.uk
291 :
Name_Not_Found:02/04/07 16:07 ID:uQcHoVJx
JavaScriptを別ファイルにして更新日を表示させているのですが
document.write("LastUpdate:",document.lastModified,"");
これで、表示される文字をCSSで固定したいです。
どうやればいいでしょうか?
前から気になってしょうがないです。
293 :
Name_Not_Found:02/04/07 16:24 ID:uQcHoVJx
>>292 どもです。
例えば・・・
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript" SRC="js/footer01.js"></SCRIPT>
を<div>で囲むってことですよね?
一回試してみます。
294 :
Name_Not_Found:02/04/07 16:27 ID:Pp7VW1wa
| | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |神|/ // / (´⌒(´阪神8連勝!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 祭りだ祭りだ!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/ ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ ( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ ( |〕つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ|〕⊂〔| )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ 彡  ̄(__)`)`)
295 :
POST:02/04/07 16:54 ID:IiDmzlBU
はじめまして、いろんな方のWEBをみていてわからないタグがあります。
・CLIP
・OVERFLOW
(↑STYLE SHEETに記述されてました。)
・TBODY
(TABLEのグループかすると書いてあったのですが、グループにするとどうなるのでしょうか?)
SONYのVAIOのWEBPAGEなのですが、MENUにPOINTをのせるとナビゲータが
現れるのですがソースをみてもいまいちわかりません。どのような仕組みになってるのですか?
LAYERについて勉強したらいいのでしょうか?
http://www.vaio.sony.co.jp/
297 :
:02/04/07 17:06 ID:mc/dkdnz
>>295 検索すればプロパティー一覧などゴロゴロしてる。
1コづつ聞いてるよか、よっぽどイイのでは?
キーワードは書くまでも無かろう。
しかし、勉強熱心だね
298 :
POST:02/04/07 17:13 ID:IiDmzlBU
296>勉強してます。
297>OVERFLOWは擬似フレームという事がわかりました。
いろいろ検索してみます。
ありがとうございます、これからも情報待ってます!!
299 :
ちい:02/04/07 17:51 ID:TX9mAGmk
フレームについて知りたいのですが、ここの2ちゃんのように縦に2分割を
するフレームの作り方は、どうやればいいんですか。HTMLのタグを使って
書いていますが、分かっているのは、3枚のファイルを使うことで、1枚目は
<FRAMESET COLS=”30%、*”>
<FRAME SRC=”1.htm”NAME=”ひだり”
<FRAME SRC="2.htm"NAME="みぎ”
をBODYにかけばいいんですよね
それで2枚目と3まいめのかきかたがよくわかりません。
分かる方がいましたら。教えてください。もしわかりやすく書いてある
ホームページなどありましたらおねがいします
>>299 普通にフレーム(frame)で検索すれば色々出てくると思いますよ?
2枚目と3まいめというのは何のことでしょうか?
1.htmと2.htmのことでしたら、普通にフレーム等のないページを
作るときと同じように作ればいいんじゃないでしょうか。
>>299 *は残りの部分を表す。
後は分かるだろ。
あと、そのソースだと動かない。ついでにnameに日本語使うのやめなさい。
302 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/04/07 18:26 ID:EJZMIcwf
偉そうなな偽者がいる
303 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/04/07 18:29 ID:EJZMIcwf
304 :
米塩:02/04/07 18:58 ID:tk9uNyBB
geocities.comにFFFTPがつながらなくなって困ってます。
何度やってもパスワードが間違ってると出る。
でも先日までつながっていたし、WEB上からだとそのアカウントにはログインできるので、
アカウントが死んでるわけではないみたいなので、
geocitiesが何か原因があるんでしょうか。
305 :
Name_Not_Found:02/04/07 18:59 ID:i7yy0qo+
yahooBB仕様のジオってCGI使えますか?
307 :
305:02/04/07 19:04 ID:i7yy0qo+
>>306 調べました。普通のジオでは使えない事は解かったのですが、BBのヘルプや
良くある質問に書かれていませんでした。
もしご存知でしたらお教えください。
>>307 書いてない−>下位サービスに従う。
コンピュータ界の常識がまだまだ不足してるな。
309 :
305:02/04/07 19:14 ID:i7yy0qo+
>>307 そうですか・・・。わずかな希望に掛けてみたんですが。
どうもありがとうございました。
311 :
304:02/04/07 19:44 ID:tk9uNyBB
米なので、詳しくは調べきれなかったのですが、
FTPの接続方法などはちゃんと記載通りにやりました。
>>311 で、ファイアウォールソフト入れたとかルータ導入したとか。
>>311 FFFTPの動作についてはFAQ(
>>5)参照のこと。
米塩側のトラブルならこのスレの感知するところでは無い。
英語読めないのに米で垢を取った貴方の自己責任でしょう。
314 :
304:02/04/07 20:14 ID:tk9uNyBB
特にソフト入れたとか何も無いし、
FFFTP以外のFTPソフトでもつながらなかったので、
米塩側のトラブルかもしれないです…。
とりあえず、Web上のファイルアップローダー使っておきます。
>>314 うん。そうして。英語読めないなら最初から取るな。
316 :
Name_Not_Found:02/04/07 20:40 ID:1TMKmvXr
/⌒×
/ % ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ` / < はいはい分かったからもう来んなお前ら。
/ \ \_______
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||
このAAを自分のHPに貼り付けたいんだがずれまくるんだがどうすればいい?
>>316 /⌒×
/ % ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ` / < はいはい分かったからもう来んなお前。
/ \ \_______
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||
>>316 掲示板に書き込みをした後に表示させればいい
>>316 画像にすればよろし。
/⌒×
/ % ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ` / < だからもう来んなお前。
/ \ \_______
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||
321 :
Name_Not_Found:02/04/07 20:44 ID:1TMKmvXr
>>319 意味が?このAAトップにおきたいんだよなぁ
322 :
319:02/04/07 20:46 ID:oeXmphma
>>321 ご自由に
/⌒×
/ % ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ` / < だからもう来んなお前。
/ \ \_______
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||. ||
>>316 フォントとか余計に弄ってないか?
基本はWindows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」なので。
あとは<pre>で囲ってみる、とか。
※というか、何故に皆ネタ扱い?
325 :
:02/04/07 20:55 ID:ZPBdbHUb
>>323 >※というか、何故に皆ネタ扱い?
AAを『ここに』貼り付ける意味がないからじゃない?
>320の通り画像にして貼りつければいいと思ふ
>323
テキストじゃ自分が見れても
客のブラウザ設定によって結局変わっちゃうんじゃない?
>>327 バナーみたいなもんだと割り切れるなら、そこまで配慮しなくてもいいかも。
テキストでやる限り、マカーだと無惨な結果になると思われ。
等幅フォントで作ったAAをtt要素に入れてしまえばプラットフォームや
設定によらず多くの人が意図通りの表示を得られるのではなかろうか。
329 :
:02/04/07 21:42 ID:ZPBdbHUb
330 :
259:02/04/07 22:03 ID:EGkXKcFz
331 :
259:02/04/07 22:12 ID:EGkXKcFz
単純な文字列setAttribute("href", "#hoge")だと出来るんだけど、
何か式setAttribute("href", "#" + some_string_variant)にするとできないのかなあ?
332 :
憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :02/04/07 23:25 ID:EJZMIcwf
偽者、恐るべし
333 :
Name_Not_Found:02/04/07 23:28 ID:p7jlHi85
こっちで質問させてください。
ヤフー登録サイトから、自分のサイトの登録を解除したいんだけど、どうすればいいんですか?
334 :
Name_Not_Found:02/04/07 23:32 ID:a85Nhm+e
335 :
Name_Not_Found:02/04/07 23:36 ID:p7jlHi85
>>334 ありがとございます。
読んできます。
ごめんなさい。
ちょっと質問します。
僕の使用しているアクセス解析ではシステムブラウザーは
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461)
と、表示されるのですが、今日はじめて
ヽ(´ー`)ノ
と、表示されているのを見ました。
どーやってしたの??
↑訂正
×と、表示されるのですが、
○という風に表示されるのですが
338 :
Name_Not_Found:02/04/08 00:46 ID:4NpvM8Kn
>>336 UAを書き換えるソフトウェアがあるんです。
気にしないで下さい。
# ってこれをFAQに入れたスレってなかったっけ。
341 :
259:02/04/08 06:12 ID:dc986oRx
自己レスです。
リンク先を"name" でなく/とともに "id" でもsetAttributeすることでできました。お騒がせしました。
自分のホームページでポスペのおやつを配布したいんですけど
どうづればいいですか?
壁紙とiconを配布したいんですけど、
マックとウィンドウズではファイル形式は違うんでしょうか?
ちなみに私は窓です。
厨房質問ごめんクサイ。
>>344 壁紙 …
ほぼ同じ。ネットで「一般的」な形式ならまず問題ないはず。
アイコン …
だいぶ違う。別アーカイブわざわざ作るのは面倒だろから端折ってよし。
>>345 お答えありがとうございます。
アイコンに関してはちょっとがんばって
マック用作ってみます。
>346
Win環境のみでMac用のアイコン作るのは
作る方も、使う方もかなりスキルがいるぞ
しかもシステムパレットしかつかえない時点で
デザイナーにとってかなり大きなハードルだし
というか、スレ違いです
348 :
Name_Not_Found:02/04/08 18:15 ID:abXdopGI
PDFのプラグインが入っているブラウザで、
ブラウザ内に表示させずにPDFをダウンロードさせるには
どうすればよろしいんでしょうか?
(初心者も対象のHPにしたいのでファイルに圧縮をかけるのは×とします。)
>>348 閲覧者は、ブラウザでPDFを見たいからこそ
そのためのプラグインを入れているのであって、
わざわざどうして特定の方法を強いようとするの?
それがわからないと答えようがないし、何よりも俺が気になる。
「右クリックで(以下略)」などの文言を添える事ぐらいかなぁ。
>>348 1.アノニマスFTPでダウンロードさせる
2.解凍も出来ない初心者向けなら、自己解凍方式の圧縮にする
3.プラグインを消してもらう
4.初心者向けなら解凍の仕方ぐらいついでに教えてやれ
5.あ、
>>394氏の意見に同意
サーバーの転送量ってなんですか?
今、つかっているサーバーの会社は、月1ギガまでです。
1ギガってアクセス数どれぐらいなんでしょう…
転送量について教えてください。
>>352 計算しなよ・・・。
以前にそれくらいも知らないでサーバ借りるなよ・・・。
354 :
:02/04/08 23:31 ID:gW32FQY/
IEとNS共通で、文一行あたりの文字数を指定することはできるのでしょうか。
Wordのやりすぎな発想かな・・・だれか教えてくれませんか?
1MBのエロ動画ダウンロードサイトだと
一日33人くらいまでしか落とせないね
>>354 そんな無意味な事してどうするんですか?
357 :
:02/04/08 23:52 ID:gW32FQY/
>>356 いや・・・文字のサイズを
「中」から「大」に変更したときに、
ページの構成が大幅に狂うんですよ。ギチギチに
文字ばかり入れてるもんで。
>>357 そう言うもんだと理解した上で構成しましょう。
360 :
:02/04/09 01:04 ID:ZzEUPHRU
>>358・9
分かりました。ありがとうございます。
>>354 <nobr>でくくるとその間は改行禁止になるよ。
改行してもいい部分に<wbr>をいれて、狭い画面の環境にも対応してね。
横スクロールはたいてい見づらい。
それでどうにかなんないですか?
>>361 あの、おもいっきり非推奨のタグを自信たっぷりに教えるのは止めてくれるかな?
<pre>とか、CSSでwhite-space:nowrapとするとかあるだろ。
>>354 つーか CSS で width を指定すればいいのでは。em 単位で。
例えば段落一行辺りの字数を38字にしたいときは p {width:38em;} で済む。
まあ、そんなデザインははっきり言って不要だと思うけど。
364 :
さやか:02/04/09 10:53 ID:3u+FVim0
他のところでここを紹介してもらったので、改めて書きます。
http://www.fateback.com/ ここでHPを作っているのですが、なぜか文字化けをして
しまいます。
<font face="使いたいフォント名">
でフォントを指定すればいいそうですが、日本語のフォントは
なんと書けばいいですか?
366 :
Name_Not_Found:02/04/09 11:14 ID:LaNo5kH6
<td background="/img/xx.gif">がIE,NN6では表示されますが、NN4.xでは表示されません。
中に や全角スペース、画像をいれても表示されません。
web creatersやMdnなど雑誌を読みましたが、お約束のデザインの過ちには
のってませんでした。
367 :
?:02/04/09 11:20 ID:U/sIIUf+
>>364 ここのスペースを借りて、サイトを作ってるという質問ですよね。(一瞬、リンク先のページを作ってるのかと思いましたが)
海外のサーバだから文字化けする、というわけでもないでしょうから、まずfontタグの指定よりも、
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
とかの指定をちゃんとされてますか?
368 :
さやか:02/04/09 11:35 ID:3u+FVim0
>>367 初心者なもので、まったくしてません。
今、そのままコピーして張り付けたのですが、
まだ文字化けは直らないようです。
370 :
369:02/04/09 11:58 ID:J2wLKO1E
くれぐれもメールで「どうやるんですか?」とか聞くなよ。
371 :
:02/04/09 12:02 ID:geeqBwEt
親切な人多いよな。
372 :
348:02/04/09 12:10 ID:Qtebkcio
>>349 確かにそのとうりですね。
PDFの容量がでかいので、ウインドウが開くより、
直接ダウンロードの方がよいかなと思った次第です。
ちょっと一考させてもらいます。
>>349-350の方回答ありがとうございました。
>>366 <td background="/img/xx.gif">ですが、ディレクトリ名の前にスラッシュを置くのは間違いでしょう。
でも、表示されてるブラウザもあるということなので、、、??
ここへの投稿に誤記してませんか?それだと、どのブラウザでもリンク切れを起こすと思いますが、、、
>>373 ><td background="/img/xx.gif">ですが、ディレクトリ名の前にスラッシュを置くのは間違いでしょう。
間違いじゃないよ。
375 :
373:02/04/09 14:23 ID:U/sIIUf+
>>374 失礼、そういう使い方もあるのですか?
てっきり、../か./の誤記かと、、、。
376 :
Name_Not_Found:02/04/09 14:26 ID:uJEIUZBt
>>366 テーブル全体のソースはどうなってる?
NN4.xはテーブルの背景指定の表示がかなり特殊だから、
他の要素が影響しているのかもしれない。
378 :
さやか:02/04/09 15:40 ID:3u+FVim0
>>378 ほんとですね、、、ソースは丁寧に書かれてるのにブラウザが文字コードをどうしても間違えますね。
となると、このサーバー特有の現象でしょうか。
さやかさん、もしこのサーバーにしなければならない理由が特にないのなら、他の国内のサーバーを試された方が苦労が少ないかもしれません。
ソース中の文字コード指定も絶対でないという実例ですね、勉強になりましたです。
httpの応答でISO-8859-1あたり決め打ちしてると思われ。
ブラウザで直して無理やり表示するか、諦めてISO-8859-1で書けってこった。
382 :
376:02/04/09 16:25 ID:uJEIUZBt
さっきは、Netscape6でしか、確認しませんでしたが
Netscape4とか、IEだと、化けますね。
よそへ行こう・・・・・・。
383 :
さやか:02/04/09 16:29 ID:3u+FVim0
>>380 このサーバーは文字化けすることで有名なのです。
特にこれにしなくてはならない理由はありませんが
文字化け対策を勉強するいい機会だと思ったので
後学のために聞いておこうと思ったのです。
自分としては有料のレンタルサーバーを契約する
予定なので、できないのならそれでいいといえば
いいのですが。
>>383 サーバー管理者に「文字コード決め打ちするなゴルァ」と
(英語で)メールしたら直るかもしれないぞ。
>383
勉強したいだけならテメェで調べろよカスが
初めましてm(__)m
みなさんよろしくお願いします。
テーブルを画像みたいにしたく素材もダウソしたんですがタグがわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
中に文字とか書きたいんです。
あと無料レンタル掲示板の広告って消せないんですか?
もひとつ
僕はマカーなんですが昨日ウィんの知り合いの家で覗いてみたら画像配置などが
微妙に違ってたらかさなってたりしてました。。。
コレどーゆー事なんでしょうか?
>>386 ・調べなさい。
・広告があるから無料なのです。
・そーゆー事です。
テーブルを画像みたいにしたく素材もダウソしたんですがタグがわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
中に文字とか書きたいんです。
もひとつ
僕はマカーなんですが昨日ウィんの知り合いの家で覗いてみたら画像配置などが
微妙に違ってたらかさなってたりしてました。。。
コレどーゆー事なんでしょうか?
こーゆー事って
教えていただけないんでしょうか?
389 :
:02/04/09 16:58 ID:gADEzIir
>388
前半:やりたいことがさっぱりわかりません.実例を挙げてください.
後半:ソースも見ないでどうなってるかなどわかりっこありません.ソースを挙げてください.
>>388 前者は
>>1を読みたまへ。
後者は
>>387で回答が出ている。OSが違えばブラウザも違う。
ズレが出るのは当然。それが目立つようなソースを書く貴様が悪い。
※つーか広告の消し方なんか訊いてんじゃねぇよウンコ
>>388 画像を背景にしてテキストを入れ、バナーのようにしたいんだろうか。
だとしたらtableなんぞ不要のような気がするが、とりあえず広告消す
タコは逝ってよしだ。
392 :
Name_Not_Found:02/04/09 20:22 ID:clsxIW5k
少し前にアクセスログ解析をホームページに導入した者です。
今日、解析データを見ていたら、〜.arpa というドメインからのアクセスがはじめてありました。
arpaって何だろうと思って色々調べてみたのですが、結局以下のことくらいしかわかりませんでした。
「ARPA ARPAnet 旧ARPAnet/逆引き用名前空間 ICANNが管理」
何ですの? 逆引き用名前空間って?
もしかして、かなり初歩的なことかもしれませんが、ぜひ教えて下さい。
arpa 逆引き用名前空間 ってどういう所が使うドメインなんでしょうか。
>>392 インターネットがペンタゴンの軍用ネットワークを原型にしていることは
有名な話だが、この仕組みを実際に運用し始めたときに実務にあたったのが
当時の高等研究計画局、これの略称がARPA(Advanced Research Project Agency)。
で、このシステムを大学や産業界にも拡張して、ARPANETという名称で運用された。
T.B.リーがハイパーリンクを主眼としたWWWを発明するよりも前の話。
ARPANETはその後パソコン通信的な地域ネットワークと相互接続し、
全米規模の広域ネットワークに成長、現在のインターネットにつながる。
ICANN(Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)は
IPアドレスやドメインを管理している国際機関で、.arpaドメインは現在
この機関に管理権限が移っているようだが、今後.arpaドメインは使われなく
なる方向で進んでいるようだ。
現在有効なarpaドメインがどのくらいあるのかは資料がないので不明だが、
ある種のソフトはUA情報を書き換えることが可能なので、そのログが本当に
ARPAからのアクセスかどうかは微妙だと思う。
興味があったらインターネットの歴史を説明しているサイトを見れ。
>>393 あら?ARPAを商用利用許可でインターネットじゃないの?
>>394 .arpaドメインは組織のものだから、旧ARPANETの組織的な一面についてのみ書いたのだけど。
インターネットの歴史的には394の流れでいいと思うんだが、母体となった組織ということで
393のような書き方をした。
誤解を生みやすい文章だったらゴメソ。
396 :
392:02/04/09 21:20 ID:clsxIW5k
おこたえありがとうございます。
でも、
逆引き用名前空間ってどういう意味なんでしょうね。
自分でも調べてみます。
397 :
Name_Not_Found:02/04/09 21:53 ID:PmyoTIPo
質問させてください。
公開が終了したWAV→MP3ソフトで変換したMP3をアップしようとしてるのですが
大丈夫なんでしょうか?
なんだか、ライセンスがいるらしくてフリーソフトとしてやれなくなったから
公開を停止したらしいのですが。
ライセンス持ってるところからお金の請求とか来るんですか?
>>397 >公開が終了したWAV
意味が不明なのですが。
作者殺せ。君が60歳くらいになれば公開できる。
399 :
Name_Not_Found:02/04/09 22:02 ID:PmyoTIPo
(誤)公開が終了したWAV→MP3ソフト
(正)公開が終了したWAV→MP3エンコーダソフト
「午後のこーだ」ってやつなんですが。
こうかいしなくなってて、公開停止理由とかも不明なので。
それを使って編集したデータを公開していいものかどうか。
(MP3の内容自体は、自分で録音したものですので著作権とかは問題ないです。)
>>399 公開再開されました。理由も書いてあります。
testarea内で任意のバイト数で改行させる方法を
教えて下さい。
>>401 testareaではなくてtextareaだよね?
中身は入力された内容がそのまま反映されるので、HTMLレベルで制御することはできない。
表示上の文字数であれば、cols属性で幅を指定することはできる。
しかし、CGIなどに送られるデータに一定のバイト数ごとに改行を入れることはできない。
掲示板の投稿を整形したいなどの目的なら、CGI側で処理することになるだろう。
# JavaScriptで可能かどうか考えてみたが、ちょっと思いつかなかった。
見当違いなこと書いてたらスマソ
>>401 formのtextareaの事だよね?
<textarea cols="50" wrap="hard">50byte目で改行。
たしかHTML3でも4でも非推奨じゃなかったかな。多分。
404 :
401:02/04/10 04:36 ID:A1he06Yy
>>402 その通りです、
>CGIなどに送られるデータに一定のバイト数ごとに改行を入れること
が目的です。
優しいご回答ありがとうございます。
>>402 やってみたら出来ました。
ちゃんと調べればよかったです。
けど、非推奨なんですか?<w3c
深夜にも関わらずお二方ありがとうございました。
>>403 いえ、cols属性とrows属性はむしろ必須です。
>>405 非推奨ってのはwrap属性の事ね。もともとNNの独自拡張。
rows属性書かないかったのは、すまんかった。
407 :
Name_Not_Found:02/04/10 04:47 ID:9ITYFctK
さきほどネットに繋いでメールをチェックしたところ
もの凄い悪質なイタズラがありました。
内容は「管理人代行」と記載されたもので
サイトの内容を更新・登録できないといったものなのです。
これに対して特別訪問者側に疑惑を抱かしたり
被害を被ったわけではないのですが、何とかしたいと思います。
相手のメールアドレス(フリーアドレス)IPがあるのでプロバイダに通告した方が
よいのでしょうか?
ただ、プロバイダは同じ、ぷららなので少々不安だったりします。
408 :
Name_Not_Found:02/04/10 04:48 ID:9ITYFctK
↑掲示板に管理人代行でサイトの停止を書かれたと言うことです。
>>407 もひとつ状況がよくわからんのだけど、その書き込みだけ削除しちゃえば済むのではないの?
本人をとっつかまえて小一時間ほど問いつめたいという気持ちは理解できるが、
連続して書かれたとかでないとプロバイダが動くとは思いにくい。
ま、削除する前にログを保存しておき、何度か続くようならプロバイダに
対応を要請してみるのがいいかも。
# ログはIPもわかる形で保存のこと。
>>406 あ wrap属性の方でしたか。了解了解。
411 :
Name_Not_Found:02/04/10 05:05 ID:9ITYFctK
>>409 そうですね。でも、さっき書き込みテストをした場合に
なぜか掲示板に投稿できない不具合が起きているんです。
掲示板を全くいじくってないし、こういう状況は初めてです。
何かされた...とは考えにくいのですが、なんしか気味が悪いですね。
ちょっとそれは現物を見てCGIが吐き出したソースを検討しないと判断できないだろう。
ログ表示が.cgiではなく.htmlのタイプなら、ソース見ても判断できないかもだが。
とりあえず「書けない状況」と「問題の不穏な書き込み」の因果関係がはっきりしないと、
プロバイダに連絡以前の問題だな。
情報が少なすぎてこれ以上コメントできないわ。
>>377 NN4.xで背景のgifが表示されない(<td background="xx.gif">件のソースです。
色々調べましたが、どこにも書いてありませんでした。
テーブルを入れ子にすると表示されないという話もありましたが、入れ子にもしてません。
<table width="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td width="1%"><img src="/img/left.gif" width="14" height="18"></td>
<td width="98%" background="/img/xx.gif">
| HOME | News | ... |
</td>
<td width="1%"><img src="/img/right.gif" width="11" height="18"></td>
</tr>
</table>
>>413 そのソースコピーして試してみました。
Mac NN4.7だと背景ちゃんと出ます。
>>414 僕もソースをコピーしてやってみたら、IE6ではOKでしたが、NN4.7(WIN)ではダメ
でした。周りのコードとかテーブルの入れ子は関係ないようですね。
416 :
Name_Not_Found:02/04/10 07:37 ID:ithB0Kpb
画面2構成のページで、TARGETコマンドで一方の枠に画像を表示した場合
その画像の背景が無地の白でとっても粗末なんですが、背景を加えたりとか
出来ないんでしょうか?
417 :
416:02/04/10 07:38 ID:ithB0Kpb
あ、すいません。
画像でなく、HTMLのページを表示するようにしたらいいんだ!
ごめんなさい。
418 :
M・U:02/04/10 09:52 ID:ik4DKHOI
『psinter.net』というところのレンタル日記帳を借りていたのですが、
突然3日前からまったく開けなくなってしまいました。
『psinter.net』のホームページにアクセスしても真っ白の画面に
なるだけだし、どうなっているのか・・・・・。
ずっと書いていたものなので、とてもショックなんです。
ここなら、きっと詳しい方がいらっしゃるのでは?と思い書き込み
ました。どなたか原因知っている方、お願いします!
>>415 調べていたら、win2000+NN4だと表示されないことがあるみたいです。ほんとかな?
420 :
Name_Not_Found:02/04/10 10:24 ID:F3UlMacz
URL打ち込むと指定した環境/ブラウザでの表示をキャプチャしてくれる
サイトってなかったっけ?
mac持ってないから使ってみたいんだけども。
レンタル日記とかはそういうことちょくちょくあるよ。
しばらくして復旧することもある。しないこともある。
422 :
Name_Not_Found:02/04/10 13:48 ID:6lYjX90t
自分のHPにティッカーを導入したいんですが、かってにマスコミの
リンク貼っていいの?
>>422 企業によってリンクOKのところとNGのところがある。
おれは気にせず無差別にリンク張ってるけど、
気になるなら、サイトごとに注意書きを確認する必要がある。
424 :
Name_Not_Found:02/04/10 13:58 ID:6lYjX90t
>>423 さんくす。
ちなみにどこ貼ってる?
TBSとか無断?で貼ってるのを見たことはあるが。
425 :
Name_Not_Found:02/04/10 15:56 ID:hFibxbgK
”栄光の1985年”
1985年4月17日、その日、甲子園に3人の神が降臨した。
阪神 対 巨人、7回裏2死、走者2人、阪神2点のビハインド。
マウンドには今や中途半端なタレント活動に勤しむ槙原。
人類史上最強の助っ人、3番、ランディ・バース様降臨。
「ライトへレフトへホームラン」の賛美歌が流れる中、
バース様の放った打球は空前絶後の優雅さで槙原の頭上を越え、
クロマティの頭上を越え、そしてバックスクリーンに吸い込まれる。
スリーラン、逆転、エクセレント!
ベンチへ去り行くバース様の背中に皆が手を合わせ平伏す中、
栄光のミスター・タイガース、4番、掛布雅之様降臨。
賛美歌、「Go!Go!掛布」。掛布様の放った打球は三国無双の
神々しさで再び槙原の頭上を越え、クロマティの頭上を越え、
そしてバックスクリーンに吸い込まれる。
バックスクリーン2連発、毛根、マーベラス!!
ベンチへ去り行く掛布様の後光に皆が涙する中、
愛に生きる戦士、球界のドンファン、5番、岡田彰布様降臨。
熱狂の暴風雨と化した球場から「場外場外ホームラン!」の
圧倒的大合唱を受けながら、岡田様の放った打球は抱腹絶倒の
エロティシズムで三度槙原の頭上を越え、クロマティの頭上を越え、
そしてバックスクリーンに吸い込まれる。
3タテ、愛人、オーマイゴッド!!もはや語るべき言葉はいらない。
ありがとうバース!ありがとう掛布!ありがとう岡田!
ありがとう阪神!ここに全世界50億の民が、神が起こしたもう奇跡を目撃した。
そしてこの年、この唯一神に愛された球団は日本一となり、伝説になったハァハァ
426 :
Name_Not_Found:02/04/10 16:38 ID:J1i8GwfD
<input type="button">
の色を変えることってできませんか?
例えばIEだったらIEの色って決まってるんでしょうか。
この"書き込む"ボタンとか。
>>426 ボタンの替わりに画像を使う方法がありますよ。
>>429 やっぱりボタンじゃダメなんでしょうか。
スクロールバーみたいに光源の当たってる部分は何色、
とか細かい指定ができると嬉しいのですが・・・。
スクロールバーなどの色を変化させるのはIEのみのはずですから、あまり頼らない方がいいと思いますよ。
>>431 そうですか、やっぱりネスケでも確認しないとダメですね。
ありがとうございました。
434 :
Name_Not_Found:02/04/10 22:47 ID:BRadgz6R
html形式の、画像が一枚貼り付けてあるページがあったとします。
ブラウザの大きさを変える度に、
画像を上下左右ど真ん中に表示させることは可能でしょうか?
436 :
434:02/04/10 22:53 ID:BRadgz6R
>>435 よろしければ、その方法を教えていただけないでしょうか?
はい。
素直な人はいいね
ここに来る人で勉強してるように見える人にはちゃんと教えるが吉。
最近「自分で調べろ」多すぎて萎え萎え。
>>413 Summary
NN4.xで<td background="img/xx.gif">の背景が表示されない件解決しました。
gifだと表示されず、jpgにしたら表示されました。少しファイルが重くなりましたけど、
これでいきます。
やっぱり、バグなんでしょうねぇ。
442 :
434:02/04/11 00:12 ID:6dwQtiM0
>>437 頑張って画像の縦横中央表示を検索しましたよ。
ある程度、導いてくれるだけでもありがたいと思わねば。
サンクスでした。
443 :
Name_Not_Found:02/04/11 09:35 ID:eSOkYkmt
<A HREF=""><IMG SRC="">
のコマンドで画像をリンクしたのはいいのですが、画像に外枠がついてデザインがいただけないです。
この外枠を取ることは出来ますか?
>>443 border=0
常識。リファレンスくらいは読んだ方がいいぞ。最低限。
445 :
:02/04/11 09:38 ID:b5EZy7HA
446 :
443:02/04/11 10:03 ID:eSOkYkmt
ありがとうございます。
>>5のリンク先見ましたけどよくわからなかったんで、教えてもらった
[border=0]の単語で検索して自分で解決しました。
447 :
Name_Not_Found:02/04/11 10:55 ID:OQF+btyc
いつも購読更新の度に更新マークがでて、実際いってみると
全然更新してない、って所がありますが、
あれは何でしょう?
自動で随時アップロードしてるんでしょうか?
448 :
初心者です:02/04/11 11:20 ID:o1Wz/UV9
オススメの無料HPサービス教えて下さい。
雑誌などではトクトク、ジオシティーズ、
infoseekあたりが紹介されていますが、どれが良いのやら…。
海外ドメインでも良いのでよろしくお願いします。
449 :
Name_Not_Found:02/04/11 11:27 ID:wELkKm/u
450 :
Name_Not_Found:02/04/11 11:55 ID:ZtbMehPj
ダブルクリックができないようになるJAVASCRIPTってないでしょうか?
451 :
Name_Not_Found :02/04/11 12:58 ID:IGcDLs+6
さくらウェブサービスを利用してるものです。
昨日からhtaccessを使ったアクセス制限に挑戦してるんですが
どうもうまくいきません。
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さいませんでしょうか?
454 :
イギ−:02/04/11 13:26 ID:kwMhTXXD
>>448 lycosにしろ!
無料HPを選ぶ最大の基点は"広告"だが、埋め込み式より、ポップアップ式
のほうがイイ。ウザさはポップアップのほうが上だが、埋め込み式は全ての
ページに広告が入るからかなりの"汚され感"がある。
455 :
451:02/04/11 13:40 ID:IGcDLs+6
>452さん
どうもありがとうございます。
一応ミケネコ研究所さんを見ながら何度かやってみたんですが
失敗の連続なんです。
パスワードを設定する時のAdding user guestが表示されなくて・・・。
>>454 タブブラウザならポップアップ広告でても撃墜できるしね
458 :
Name_Not_Found:02/04/11 15:36 ID:Vwts1tXu
検索用ワードってどれくらい書いてますか?
100語ぐらい書くとキモいですかやっぱり。
ですよね。どうも。
>>447 さぁなんでしょう?
更新が目に見えるものだけとは限りません。
>>448 FAQです。
>>5を読んで下さい。
(回答者諸氏はFAQに対しては具体的な回答をしないでください。わざわざFAQ化した意味がありません。)
>>450 その質問文からキーワードを抽出して検索をかけてください。
462 :
Name_Not_Found:02/04/11 18:04 ID:pXvfSr67
NN6では<tr>にheightを指定しても設定されないようです。
セルの高さを設定する場合どうすればいいですか?
>>462 素直に td、 th 要素に書こうよ。
なんですと、6になっても空セルは表示されないですか?
で、便乗質問なんですが、それはNNのバグですか?
それとも文法的?に非推奨(空セル)なのでしょうか。
>>465 cssで表示されるように出来る。
デフォルトで表示されないようになってるだけ。
>466
そですか・・・どうもです。
デフォルトで、ってことは変更可能なんですかね・・・探してみます。
468 :
Name_Not_Found:02/04/12 02:28 ID:8vd9ugz5
教えていただきたいのですが、
今ある画像(写真)を欲しい大きさに拡大したいのですが、
Photoshopなどで「変形→120%」としたら、
画像は拡大されて見えるんですが、
外枠が大きくならずに、画像がアップになったような
状態になるんです。
外枠ごと画像全体を拡大する方法を教えていただけますか?
お願いします。
469 :
船岡 宏作:02/04/12 02:33 ID:dTsL66c/
今回は皆さんに簡単に一日2000円設ける方法を紹介します。
この方法は、TELNETのシステムを利用したものです。
特徴としては、
・リスクが極めて少ない
・専門的な技術は不要
・特別な機材、周辺機器は使いません
・中高生でも方法さえ理解すれば実行可能
このテクニックは現在出回っている儲け話の比では
ありません。ミントメール、リピートファイブは
デマ、詐欺でしたがこれは確実に儲かります。
初めての方も騙されたと思って試してみてください。
数日後にはきっとご満足頂けると思います。
概要はこちらです。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/3837/
470 :
>468:02/04/12 02:42 ID:aMTEUogv
画像解像度を変えればいいんじゃないでしょうか?
縦横比の固定にチェックして、ピクセル寸法のどちらか片方を
変えたい幅にすればいいと思います。
473 :
Name_Not_Found:02/04/12 03:16 ID:OmfSer4j
web製作というか、著作権についてのことなんですけど。
なんかそこでずっと考えて製作がいきずまってしまいました。
あれって大抵の人達はどうしているんですか?
一応ネットに公開できるように許可をとるというのがありましたけど、
もし許可がとれなかったら、
やっぱり無断で写真とか公開しているんでしょうか。
どうか意見を聞かせてください。
474 :
Name_Not_Found:02/04/12 03:43 ID:rEWx/27G
>>473 ヲチ板とか、みてみ?
著作権違反サイト晒されまくってるから
どんな写真を公開したいかは解らないけど、芸能関係は
まず許可だしません。許可を出した前例を作ると、
他のサイトにも転載許可出さないといけないし、許可出す
側にも基準選定して許可するかしないかの判断を行う
作業も必要でしょう。そんな利益にもならない事すると
は思えないな
あなたが他人の立場に立って物事を理論的に
考えられるのなら、相手(許可を出す側)の立場に
なって考えてみてください
それに、その写真が無いとコンテンツが
成り立たないのであれば辞めた方がいいでしょう
アニメやゲームの二次制作でHP作っただけで著作権、肖像権侵害ですか?
バナー置いたりして広告収入とったらだめなのですか?
法律に詳しい方でしたらその辺もおしえてください
>475
二次制作=二次創作物ってこと?
>>475 前者は現状ではほぼ黙認状態です。
中には厳しく取り締まれてるものもありますが。(ハリーポッター、任天堂モノなど)
それ以外のものでも、あまり派手にやっていると通報される恐れも当然出てきます。
運営するのならさういう認識の下にやってください。
後者については、二次制作コンテンツで客寄せして広告収入とろうって言うんなら、
こりゃもう立派な犯罪。「派手にやってる」とかいう次元の話ではない。
罰金取られても文句は言えないし、そういう実例もある。
言葉の使い方が間違っていたら申し訳ないです
二次創作物のつもりで書き込みました
ゲーム画面を掲載したり絵や小説を書いたりするサイトをよく見ますが
これ自体が違法行為なのですか?
それとも製作会社の著作権を侵害するつもりがなければ許されるのですか?
広告収入が手元に入らなくても
無料鯖で間接的に鯖運営の会社に広告収入が入ったらダメですか?
自腹のHPなら黙認されるということですか?
リンクサイトにバナー広告を貼っているのは許されるのですか?
リンク先に前述の違法なサイトがある場合です
質問ばっかしてすみません
知らないで違法なことをするのは恐いので
>478
477も言っているが現状では黙認状態
もちろん会社次第だけど
同人誌なんかもそういった例
自分のwebサイトで「あくまで趣味として」やるなら
大抵は大丈夫ではないかと思う
ただ、やっぱり広告収入の方はほぼ無理だろうけど
あと
>ゲーム画面を掲載したり
これは二次創作物でもなんでもない、基本的にやっちゃいけないこと
483 :
Name_Not_Found:02/04/12 04:47 ID:JfTN20FL
>470
>471
ありがとうございました。
とても助かりました。
>>482 自分もこれ見てビビったのですが
こんなに露骨な画像掲載じゃなくて
ゲーム画面を使って攻略ページ作ったり
アイコン作ったりするのも逮捕ですか?
>>479 無料鯖の広告まで厳しく言われんと思うが、
何度も言うようにあくまで現状は「黙認状態」なんだから、
「違法なことをするのが怖い」んだったら最初からやらないのが吉。
>>480は意味不明。
つーかそんなに心配なら弁護士にでも相談しなさい。
>>480は例えば自分がリンク集のHPを持っていて広告収入もあったとします
で、リンク先に違法なHPがあったら違法行為の幇助に当たりますか?
という意味で書き込みました
>>484 無断でやるから逮捕なんだよ。著作権者に許可を取れば OK。
どーしてもゲーム画面使ったりアイコン作ったりしたいなら
自分で問い合わせな。まあ断られるだろうと思うけれど、
許可している掲載の形態を指示してくれる所もあるから。
>>487 リンク先のコンテンツはリンク先に責任があるのであって、あなたにはない。
たとえばWeb上に違法コンテンツを見つけたとして、告発目的で
「
http://www.xxx.yyy.zz/というサイトは違法行為をやっています」
などとリンクすることは違法にならない。
そもそもリンクは「リソースの場所」を示しているに過ぎない。
バナー画像に他人の著作権を侵害する内容が含まれていた場合は、
一次的にはバナー制作者に責任が発生する。
著作権の侵害を知りながらバナーを掲載した側にも落ち度がないとは言えないが、
現実的に責任を問われるとは考えにくい。
でも、絶対安全とは言えないので、自分の身を守るためにグレーゾーンと感じたら
避けておくのがよいと思う。
あと、広告収入が云々という回答があるが、著作権と広告収入は直接的に関係がない。
収入があろうとなかろうと著作権法違反として罪の重さは変わらない。
# 刑事罰としての量刑や民事訴訟の損害賠償額には影響するだろうが。
収入云々が関係するのは主に意匠法やパブリシティー権、商標権との
絡みだから混乱のないように。
素材をネットで探してDLするんですが、大体「bmp」で配布されています。
これをgifで使いたいのですが、右クリックから保存する場合、
拡張子を強引に「gif」に変更してしまっても影響は無いでしょうか?
一度やってみて、HP上では表示されたのですが、PaintShopProで読み込んだら
正式なgifファイルではないということで開きませんでした。
>>490 拡張子を gif にしても
ファイル名が ***.gif である bmp ファイルになるだけで
GIF形式で保存されるわけではないという事に注意。
GIF にしたいなら GIF を作成できる画像ソフト等で BMP ファイルを読み込み
GIF 形式で保存する作業が必要。
492 :
Name_Not_Found :02/04/12 11:02 ID:Uio+IwTF
スタイルシートをやってみようかなぁと思っているんですが、
IEとNNではどのあたりから対応しているのでしょうか?
495 :
:02/04/12 11:07 ID:E2kTtZ3v
496 :
Name_Not_Found:02/04/12 11:09 ID:MsQjv2WU
497 :
Name_Not_Found:02/04/12 11:22 ID:Uio+IwTF
図書館の参考書とかに載ってる問題集を解いたノートが数冊あるんだけど、
これウェブにうぷした場合、著作権はどーなります?
>>498 WebにうPしようと本に載せようと、著作権の扱われ方は変わらんと思うが…。
問題の著作権は当然問題集の著作者に帰属するし、
解答も当然問題集に付属してるわけだから、これにも著作権は発生する。
自分で問題を解いて書いた回答であっても、答え合わせをした時点で
「問題集の回答と自分の回答が一致している」という認識を持つことになる。
その上でその解答を転載しようというなら、無断転載と取られても仕方が無い。よってNG。
元の問題が判らないくらい出鱈目な解答【のみ】を載せるなら問題ないと思うよ(w
>>499 放置対象の削除依頼提出済みスレに誘導するのは止めれ。
502 :
490:02/04/12 13:23 ID:LIuN9rmg
>491,>493
ありがとう。おっしゃるとおりでした。
IEの方で履歴とファイルを削除したらGIFで保存できました。
>>499-501 助言どうもです。
ノートを元に似たような類題のっけた問題集サイト作ろうかなと思ったんで。
問題や答えが構造的には同じようなだけど、解き方とか自分なりの
文で書いた場合も、複製になるのかなと思いまして。
504 :
FU:02/04/12 15:13 ID:9S4a1RDe
ここに書いていいのかな?
フラッシュのプラグインを持ってない人用に代替えイメージにしたいのですが、どうすれば出来る
のでしょうか?
プラグインを持っていない人は勝手にジフデータの静止画像を表示させるようにしたい
のですが、どこにそういうJavascriptを書き込んでよいかわかりません。ちなみにドリ
-ムウィーバーを使っています。
>>500 >「問題集の回答と自分の回答が一致している」という認識を持つことになる。
自分で解いたのなら、答えだけだったら特に問題ないような気がするけど。。。
>>500 Webにうpすることが問題なんだってば。
Webは公共の場所という扱いを受けるから、指摘利用のための複製にはあたらない。
これが著作権法違反になる根拠。
自分で使うためにコピーしたりスキャンしたりするのは何ら問題がないが、
第三者の目に触れる可能性があるということが問題なの。
ちなみにパスワードかけようと何しようと、Webサーバにある時点で
送信可能化権を侵害していることになる。
rmのファイルをHP用に使うには、WAVかMIDにすれば良いのでしょうが
どうやって変換すれば良いですか?
509 :
Name_Not_Found:02/04/12 15:45 ID:t8s2INhp
510 :
:02/04/12 15:47 ID:IU1x9OjR
>>504 <object src="aaa.swf" width="xxx" height="yyy">
<img src="bbb.gif" width="xxx" height="yyy" alt="Flashをインストールしてねん">
</object>
または
<object src="aaa.swf" width="xxx" height="yyy">
<object data="bbb.gif" type="image/gif" width="xxx" height="yyy">
</object>
</object>
でよいのではないかと。Flash使ってないからよく知らん。
詳しいことはFlashスレに逝ってみ。
>>509 リンクそのものには著作権とかの問題は発生しない。
自サイトから直接ダウンロードできるようにしてしまうとあなたが作者であるような
誤解を生むから、断り書きを入れてダウンロードページ(HTML)に飛ばせば問題ないと思う。
512 :
Name_Not_Found:02/04/12 15:59 ID:t8s2INhp
>>510 ありがとうございます。とても助かりました。
514 :
FU:02/04/12 16:12 ID:9S4a1RDe
>>511 どうもありがとうございました!今まで答えてくれる人がいなくて
大変困っていました。さっそく試してみます!
515 :
508:02/04/12 16:23 ID:LIuN9rmg
>510
ありがとうございます。
「R_Support」で失敗したのですが、WinAMPのプラグインで
変換する事ができました。
ただ、WAVではファイルが大きすぎてだめでしたが・・・
516 :
1539:02/04/12 17:09 ID:2PsuvYX7
フレーム分けしたページをネスケで見たら、マージンを0にしてあるのに画像が表示しきれていません。
どうしたら解消されるのかどなたかおしえてください。
>>516 cssで
position:absolute
で固定しる。どうだ?
意味がよく解らん。違ったら又書いて
518 :
FU:02/04/12 17:39 ID:9S4a1RDe
>>511 だ・駄目でした・・。
イメージもでませんでした・・。
>>518 他にレスがないようならFlashの質問スレに逝ってくだちい。
521 :
1539:02/04/12 17:52 ID:2PsuvYX7
すみません。まちがって、ここに質問してしまいました。
さきほど、新しいスレッドをたててしまいました。ここで
お答えいただいた方々ありがとうございます。
阿呆ですか?
なんでここで質問してからスレ立てんの?
523 :
まさこ:02/04/12 19:45 ID:v708sWLh
自分のHPのリンク集にアダルトとかアングラサイトへのリンクを
つけたいんですけど、ヤバイコトありますか?
顔出しとかしてるけど....
>>523 アダルトとかアングラサイトもヤバイコトになる経緯も
ピンキリなのでなんとも言えない。
でもまあ自分の身を自分で守りきれる自信が無いんだったらやめとき。
現在上下に分割のホームページを作っているのですが、
bodyのtopmargin、leftmarginを0に設定し、フレーム
もマージンを0 noresize、scrolling="no"と設定し、
Mac版のIE(X,9ともども)でブラウズすると、上下同じよ
うに背景の画像を設定しているにもかかわらず、微妙に
ずれて、フレームのラインが残ります。
Windowsではまだ試してないのですが、Nescape6や4では
きれいにぴったりとあうのですが、これはブラウザの仕
様というやつなんでしょうか?また回避策はありますか?
FrontPageで作ってるページにBGMを入れてみようと思って
設定したんだけど、音が鳴らないんです。
WAV、RA等試してみましたが、どこか確認するところってありますか。
アップしたページどころか、ローカルでもなってなかったです。
527 :
Name_Not_Found:02/04/12 22:08 ID:XC/9tvQi
質問です。
HP素材(特にgif)の有名最大手ってどこですか?
>>525 よくわからんが、marginに0は設定出来んだろ。
フレームのラインが残るってのも謎。frameborderはちゃんと指定してる?
>>526 どういうタグを書いてるか知らんが、
<embed>(非推奨)とか<object>(未対応多し)、<bgsound>(IE限定)等を試してみ。
スピーカー切ってたってオチは勘弁。
>>527 検索して一番HIT数が多いところジャネーノ?
画像フォーマットによる素材屋の分類なんてのは、あまり聞いたことがないっす。
質問はageで。
>>525 FRAMESETのほうだけでなく
FRAME SRC="××.html" FRAMEBORDER="NO"
っていうか、背景画像のずれたところが線みたいに見えるという意味なら、
画像に問題があるとしか…。
>>526 どのように設定したのでしょうか。ソースを…
>>527 意味がよくわかりません。
530 :
527:02/04/12 22:36 ID:XC/9tvQi
再質問です。
gif画像が特に充実している素材集のHPを探しています。
そういうHPの中で最もメジャーなものを教えてください。
>530
普通はGIFだと思われ。
PNGの場合はPNGと書いてある。
「素材屋」で検索してみな。
532 :
Name_Not_Found:02/04/12 22:44 ID:lVsJuKpV
>>532 そのサイトをスタイルシート無効で見たら
妙に好印象。
>>532 スタイルシートだってことは分かってるんなら真似してみればいいじゃん
535 :
Name_Not_Found:02/04/13 00:04 ID:R6DxZc3z
トップ絵どうしようか迷ってます。
有れば重くなるし、無ければ殺伐とするし。
うーん・・・無しでいいかな?
>>535 貴方が開いているサイトのジャンルによるんじゃない?
イラストを晒しているサイトならトップ絵はお客を掴む為必要かと。
資料や情報を載せている場合は不必要かな?
使い方によるけど。
537 :
535:02/04/13 00:56 ID:EUf5Zyoq
情報載せてるサイトです。てことは不要か。
ん、しばらく無しでいきますわ。どうも。
>>476-489 丁寧に解説してくださってありがとうございます
日経の本の後半にも同様の記事がありました
結構知らずに著作権侵害しているサイトってありますよね
真似して作ってある日突然逮捕されないともかぎりません
勉強になりました
539 :
Name_Not_Found:02/04/13 03:43 ID:WYpWzQNj
IEで<form>タグを入れると妙にスペースを取られるのですが、
これを阻止する方法はないですか?
>>539 <BODY>直後に<FORM>を書いておいて、</BODY>直前に</FORM>とか。
541 :
539:02/04/13 03:52 ID:WYpWzQNj
>>540 おー! そんな方法があったんですね。
なんか耳にたこじゃなくて。目から鱗でした。
ありがとうございました。
HTMLについてオンリーの質問スレになったら(があったら)、
ROMしているだけでも凄く勉強になり楽しいんだけどな。
>>541 ただし、テーブルの中にform要素をいれる場合は駄目な場合もありますよ。でも工夫次第なので、試行錯誤してみてくださいね。
546 :
Name_Not_Found:02/04/13 10:41 ID:/hM3ZHGd
すいません
質問があります。当方始めて自作のBBSを自身のHPに設置すべく奮闘中です。
CCGは、FREEのものをDLさせていただだいたのですが
あと一歩のところで完成できず悩んでおります
その場所とは、BBSってだいたいアイコンを好きなように設定できますよね?
そのFREE素材では、アイコンの大きさがすべて統一されてしまっており、
小さい画像をアイコンとして表示されると不自然になってしまいます。
そこで、アイコン個別の大きさを指定して表示させたいのです。(例えばアイコンAは80×60のおおきさで、アイコンBは100×100の大きさで)
どうしたら、そのようなことができのか教えていただきたく書き込みました
宜しくお願いします
547 :
546:02/04/13 10:43 ID:/hM3ZHGd
×CCG→○CGIです
549 :
548:02/04/13 10:49 ID:54b9LGjm
550 :
Name_Not_Found:02/04/13 11:15 ID:Y8uvGPPU
今まで
同じページでa name で名前付けてリンクにアンカーポイント
で飛ばしてたんですが、マックのネスケで飛ばないことが判明して、
nameをidに変えてみたんですが、やはり飛ばず。
何かいい代価案ないですかね…。
551 :
526:02/04/13 11:21 ID:VOI501uY
>528、>529 さん、ありがとう。
<embed><object>)はまだ試していませんが。
index.htmlのソースはこうです。
<HEAD>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=x-sjis">
<META NAME="GENERATOR" CONTENT="Microsoft FrontPage 4.0">
<TITLE>タイトル</TITLE>
<style>
a{text-decoration: none;}
</style>
<bgsound src="sound.ra" loop="1">
</HEAD>
soud.ra(sound.wav)はこのフォルダの直下(index.htmlと同じ位置)にあります。
>>550 いまMacNS.47で確認したけど、<a name="">でちゃんと飛ぶよ?
まさかとは思うが
<a name="***">なんたら</a>
になってないってことはないよね?
553 :
552:02/04/13 11:40 ID:hrOOAOXI
うひゃ
NS.47→NS4.7の間違い(;´Д`)
>>550 <a name>まわりのソース希望。問題なく飛ぶはずなので。
>>546 そのCGIは自作したのではなくフリーウェアをダウソしてきたのを
自力で設置したんだよね?
簡単なPerlスクリプトを0から自作した経験がないなら、
あなた自身の改造でどうにかなる範囲ではないと思う。
よって、すでに出ているようにサイズを別途指定できるCGIに乗り換えた方が
早くて確実ですな。
>>555も一理あるけど、CGI作者がいちいち改造の相談に乗るとは限らない。
まして、利用者がPerlを理解していないならなおのこと。
フリーウェアのCGIスクリプトは作者の好意で公開してくれているので、
作者の自由時間や睡眠時間を削ってまで改造に協力しなければならないいわれはない。
改造のサポートまでしてもらって当然だという認識を持たれるとちょっとイヤだな、と思った。
>>551 なぜ試してから書き込みませんか?(゚д゚;;)y-~~~~
とりあえず、<bgsound>は.ra形式には対応してないので鳴らないのは当然。
Wavは可だと思うけど、ファイルを直で聞けるか試してPCの設定の方を確認してみれ。
つーかWavは激しく重いので、せめてMIDIなどの形式にすると良いかも。ウザイのは変わらんが。
ついでに<meta>タグはきちんと書いておこう。
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="content-Style-Type" content="text/css">
※ネスケで確認してたとか言うオチは勘弁。何度も言うようにIE専用です。
>>539 form{margin:*;}
CSSでマージン指定するといいと思う
HPを検索で引っかからないようにする
ことってどうやってやるんですか???
Google(検索で)って絶対引っかかるんですか???
>>560 マルチポストご苦労様。帰っていいですよ。
562 :
Name_Not_Found:02/04/13 18:50 ID:uStQatMh
著作権でちょっと質問
今頃だけどヤフーのパロディサイトを作ろうかと思うのだけど
やっぱちゃんと許可とった方がいいのかな?
他のパロディサイトの人たちってどうしてるんだろう
知ってる人います?
>>562 アメリカでの話だけど、大手検索サイト同士のデザインが似ていることで訴訟になったことがある。
判決を待たずにどちらの優位性も認めない形で和解になったんでなかったかな。
汎用性の高いコンテンツにデザインで著作権を主張しても、HTMLの範囲では
独創性が発生し得ないというのが現時点での法曹界の見解。
よって許可不要に500ゴルゴ。
# 「そもそもパロディは二次創作だから云々」まで話が複雑にならないっつーわけだ。
564 :
562:02/04/13 20:15 ID:uStQatMh
>>563 なるほど
では、画像をパクらない限り違法性は薄いと
判断してもOKって事ですな
あぁ、しかし既に画像もパクって作成してしまっています 藁
茶文字 ◆xELvisFU さん情報ありがとうです
565 :
名無し:02/04/13 23:15 ID:Blio9cGe
HPをFrontPageExpressで作成していたのですが、
PC修理でリカバリーしてしまい、FrontPageExpressが
なくなってしまいました。
今でもFrontPageExpressをダウンロード、インストロール
できる方法ってありますか?
567 :
Name_Not_Found:02/04/14 00:03 ID:STHqNFJo
チャットルームにJetCHATを使っていますが、週末は混み合って、
繋がらなくなります。
有料サービスを申し込めば専用サーバに移れるそうですが、
こちらは混んでいないのでしょうか?
>>567 それをなぜここで訊くのだろう?
サポートBBSで訊くなりレンタル元にメールで問い合わせるなりしなさいな。
※ここは「Webなんでも相談所」じゃないっつーの。
>568
いや、実際に使っている人の意見を聞きたいなーと。
570 :
Name_Not_Found:02/04/14 00:54 ID:vpgbC1O6
例えば同階層のフォルダにあるファイルなら、
<img src="hogehoge.jpg">とかで開けますよね?
で、一階層下のフォルダ中のファイルなら
<img src="./image/hogehoge.jpg">でいいのだと思いますが、
一階層上にあるファイルの場合はどうすればいいんでしょうか?
http://〜からアドレス指定しなきゃダメなんでしょうか?
>570
<img src="../hogehoge.jpg">
>>570 "./index.html" 同階層のindex.html
"../index.html" 1階層上のindex.html
"../../index.html" 2階層上のindex.html
別に
http://〜でもかまわないんだが。
574 :
Name_Not_Found:02/04/14 01:09 ID:Dp8rEjO3
サーチエンジンに表示できないようにしてあるHPを検索する事ってURL検索しかないのですか?
576 :
Name_Not_Found:02/04/14 01:15 ID:Dp8rEjO3
>>575 失礼しました、表現が悪かったです
URLをそのまま入力する以外はないのですか?という意味です。。
>>576 サイト名とか制作社名、あとドメインとかわかってる範囲の情報を
検索猿人にぶちこんでダメならわしゃ知らん。
複数キーワードによる検索くらいできるようになってから2chに来てくだちい。
>>578と書いたがおそらく意図が伝わっていないと思うので補足。
どこかからリンクされてる可能性があるので、そのリンク元を探す努力をしろっつーこと。
580 :
574:02/04/14 01:41 ID:Dp8rEjO3
>>578 >複数キーワードによる検索くらいできるようになってから2chに来てくだちい
検索で表示しないようにするタグが入ってるHPの探し方をしりたいのですが・・
>580
要するに隠しページのURLを請求ナシに知りたい、と言う事かね?
ん?隠しっていうか、ロボよけのことでしょ?
>>580 つまり、隠しページを探してあーんなものやこーんなものをぬっぽしぬっぽし、
そういうわけですな?地下に逝ってツールでも落としてくださいな。
>>580 >検索で表示しない
これにはふた通りあって、ひとつは検索猿人に「見ちゃいやん♥」という
意志を伝えるファイルを置く(または各HTMLに記述する)方法。
もうひとつは、パスワードをかけてしまい検索猿人だけでなく人間も
簡単には見られなくしてしまう方法。
前者だったら
他 の サ イ ト か ら リ ン ク さ れ て る
可 能 性 が あ る か ら 、 リ ン ク 元 を
探 し や が っ て く だ さ い
後者は犯罪になりますからおやめくだちい。
>>570 <img src="/hogehoge.jpg">
これじゃ駄目なの?サーバーの設定にもよるけど、大抵は
/hogehoge.jpg と指定すると、「ユーザーのホームディレクトリ」
指定になると思いますけど…
>>543 亀レスながらサンクス。ななえとかいう奴の痛さに爆笑させてもらいました。
初歩的な質問ですいません!
今、ihomeで携帯用のページをつくっています。
そこで質問なんですが
<FORM ACTION=><SELECT NAME=>
<OPTION VALUE="19">関東</OPTION>
<OPTION VALUE="20">関西</OPTION>
<OPTION VALUE="9">吸収</OPTION>
<OPTION VALUE="10">北海道</OPTION>
<OPTION VALUE="2">四国</OPTION>
</SELECT><BR><INPUT TYPE="submit" VALUE="検索"></FORM><HR SIZE="1">
すいません!途中で送信してしまいました!
つづき
上のようにタグうつ場合actiondでcgiを指定したいのですが、ihomeではcgiが用意
されているのでしょうか?やさしい方教えてくださいませm(__)m
>589
ihomeのfaqで調べてから来たんだよな?
そこのサポート板あたりのログを見てきてから来たんだよな?
591 :
Name_Not_Found:02/04/14 12:20 ID:wbqR6FEc
背景が透明のアイコンを作るツールが見つかんないよぅ。
見ましたが、何か?(-_-;)
593 :
551:02/04/14 13:42 ID:0W/LX17h
>558
ありがとう。
試さなかったのは「非推奨」「未対応多し」だったから。
やっぱりraは対応していないんですね。FrontPageで
ファイルを参照したら出たので、使えるのかと思ってました。
同時に、Wavは重すぎてだめでしたし。Midiにする方法を考えます。
595 :
Name_Not_Found:02/04/14 21:37 ID:Mt+s/lI0
www2.toがwww3.toになったのを知っているのですがメールアドレスがデリラレたため
詳細が不明です。現在メールアドレス変更作業を行っていますが、鯖の調子が悪くうまくいきません。
>>595 うん。大変だねぇ。もう来なくていいよ。
597 :
Name_Not_Found:02/04/14 21:44 ID:uVpHFhdK
598 :
Name_Not_Found:02/04/14 23:00 ID:FMgFUbg0
フレームを使っているのですが、ネスケ4で見るとフレームの幅などが
指定した値よりも小さくなってしまったりでおかしくなってしまいます。
なにか回避策はあるのでしょうか。
599 :
Name_Not_Found:02/04/14 23:19 ID:in2Npuac
ビルダーで作ったウェブファイルを、メールに乗せて
他のパソコンに送りたいんですが、、、、?
メールに乗せて送信するとファイル形式が変わってしまうのか
今までブラウザで表示できていたものが、突如として出来なく
なってしまうんです。
どうしてでしょう?
>>599 その「ビルダーで作ったウェブファイル」とやらはHTMLじゃないのか?
601 :
599:02/04/14 23:52 ID:HV4Ni/oJ
HTMLですが?だめなんでしょうか?
602 :
Name_Not_Found:02/04/15 00:08 ID:vB5hHurp
>>599 表示出来ないってファイルが開かないってこと?
それとも表示が変わってしまうってこと?
質問の意味がよく分からん。
603 :
588:02/04/15 00:36 ID:QqNsJ60k
ウェブ広告会社に自分の店の紹介の為の記事を掲載して頂ける
事になり、自宅のパソコンのビルダーで紹介の為の記事を
制作致しました。さて、そのファイルを広告会社にメールに
添付して送りました。しっかり送信されているか、確認の為に
アウトルックエクスプレスの送信済みアイテムを開き、ブラウザで
表示させた所、めちゃくちゃになっていました。
JPEGやGiFで貼りつけた画像が全く表示されません。
どういうことでしょう?
604 :
Name_Not_Found:02/04/15 00:38 ID:wMuH/duf
>>603 588
画像ファイルのリンク切れではないの?
605 :
Name_Not_Found:02/04/15 00:41 ID:qLw6PZwT
Q&A系の掲示板はどのタイプの掲示板使えば使いやすいですか?
やっぱ2ch、あめぞう型?
606 :
588:02/04/15 00:41 ID:QqNsJ60k
>>604 1ページのみなので、画像にリンクは貼ってないんですが・・?
どう言う事ですか?
>>603 アホですか?HTMLファイルだけ送ったんなら、
画像なんざ表示されるわけねーだろーが。
もしかして、HTMLファイルの中に画像が埋め込まれてるとでも思ってるの?
ブラウザで表示されるのは、<img src="">などで画像ファイルを参照しているに過ぎない。
表示させたかったら画像も一緒にしてフォルダごと送りなさい。
それにお前588じゃないじゃーん。
※ん?HTMLメールのほうが早いか?
>>605 FAQ見れ
>>606 ネタ?
608 :
604:02/04/15 00:52 ID:wMuH/duf
>>603=606=508
え?だって、はり付けた画像が表示されていないって自分で言ってるじゃん?
htmlファイルっていうのは、ここにあるこの画像をココに表示されるっていう内容しか書かれていないのね。
だから、その画像を指定したときとは違うフォルダに動かしたり、
当然画像も一緒におくらないと表示されないわけ。
こんな言い方だとわかる?
....って606はネタなの?なんか鬱。
>>598 もっと詳しく状況を説明してください。
>>607補足
つーかその紹介ページをどっかのサーバにアップして、
そのURLを添えた方が楽だし、親切であるな。ネタだったら鬱。
610 :
588:02/04/15 01:00 ID:QqNsJ60k
>>607 アホですみません。でも、丁寧なお答え有難うございます。
IPが588でないのは、会社から家に帰ってきて、今は家の
パソコンでカキコしてるからです。ですから、別人ではありません。
>>608 ネタじゃありません。本当に分からないんです・・。それって画像の
ファイルを1個1個フォルダに入れて、且つ、HTMLファイルも一緒に
いれつつ送るって事なんですか?
本当にヤバいんです。
教えてください。。
611 :
599:02/04/15 01:02 ID:QqNsJ60k
っていうか、599でした。あせって頭が混乱してます。
ごめんなさい。
左右で分かれたフレームのページを作っています。
左側のフレームは幅を固定したいのですがブラウザのサイズを動かすと
それに合わせて幅がかわります。
ブラウザのサイズを変えてもフレーム幅は動かない様には出来ないのですか?
どうすればいいのでしょうか?お願いします。
>>612 双方のframe要素にnoresize属性を追加せよ。
>>611 混乱しきった状態で2chに質問に来ても解決できるとは思えない。
一度落ち着いてから出直しておいで。
落ち着いたら「絶対URL 相対URL 説明」でGoogleで検索しる。
春を過ぎて出てきた厨は何と呼べばいいんだ・・・
>611 いっそ、IEで別名保存(webアーカイブ)にしておくっちまえ。
その様子だと、どうせ受け取った側で組み直しだろうから。
615 :
608:02/04/15 01:11 ID:wMuH/duf
回答する側はsageなのね?
さっき二回ともsageてなかったゴメン。
>>599=610
ネタじゃなかったのね。おっけ。疑ってごめん。
そうだよ。画像も一緒に。ただし階層保持したままでね。
616 :
599:02/04/15 01:21 ID:QqNsJ60k
>>614 アーカイブして送ると、受け取った側で組み直ししなくても
大丈夫なんですか?
>>615 階層保持・・?
617 :
598:02/04/15 01:25 ID:6BnLPxuF
>609
例えば、rows="200,300,*"と指定して、ピッタリの画像を入れているのですが、
画像が切れている=フレーム描画が正しくない、という状況です。
IEやNN6は大丈夫なので、これはNN4のバグなのでしょうか?
>616
窓同士だったらアーカイブ添付でも大丈夫だろ
組み直しってのはな、出来上がりの見た目は同じでも
web屋が616が作ったhtmlをそのまま使うかどうかは別だという話
619 :
質問です:02/04/15 01:39 ID:msFfC2Kx
最近FFFTPでアップロードしたら
別段問題はないのですが、
ドラッグアンドドロップで上書きしようとしたら
502 STOU command not implemented.
と警告が出て、アップロードができません。
回線はアナログでダイアルアップです。
ADSLではさまざま問題があるらしいということは
調べて分かりましたが、わたしの問題に
答えたものはなく、みなさまにお聞きする次第です。
620 :
599:02/04/15 01:45 ID:QqNsJ60k
>>618 ありがとうございます。できました!!
とっても勉強になりました。
>>619 >502 STOU command not implemented.
「STORコマンドは未実装でっせ」とサーバが返しています。
STORはサーバにファイルを送信するコマンドで
すでに同じ名前のファイルが存在している場合には、上書き保存されることになります。
よって更新したいファイルを一度サーバから削除してから、ファイルを送信してみて下さい。
622 :
621:02/04/15 02:31 ID:cKRQIzOc
>>621 寝ぼけてました。STORじゃなくてSTOUだった。
STOUは、同一名のファイルがあった場合は、重ならないようなファイル名を自動的に付けて作成するコマンドです…。
623 :
Name_Not_Found:02/04/15 03:08 ID:WE7frc5v
ページの横幅は何ピクセル位までスクロール無しで見られるように作ったらいいんでしょうか?
>>623 横スクロールはウザイのでなるべくないほうがいいです。
>>624 ですから、最大がどの位の横幅までOKなのかを聞いてるんです。
ブラウザのウィンドウなんて、1pxから1000px以上まで、横幅の長さは様々なはずです。
>>625 よく言われてるのが600px程度。モニタサイズ640*480で表示できる幅という事で。
モニタサイズ800*600でも見れれば良しとする向きもあります。この場合は750px程度なのかな。
>>617 バグです。7〜10px程度の余裕を持たせてレイアウトなりデザインするとよいと思います。
フロントページやビルダーを使うのが嫌で手でタグ書いたり
タグエディタ使ったりしてる人ってこれらのどこが嫌なんでしょうか?
タグが思うように入らなかったり、配列が汚いとか。
自分はフロントページを使ってますが、タグがインデントしてるのが嫌で
全部左に寄せていた時期がありますが。(これはかえって良くない?)
>>625 そんなもん「できるかぎり」としか答えられんわ。
俺の妥協ラインは320px。
>>628 ロクなHTMLを吐いてくれないところ。
またはむやみに高いところ。
>>628 私が初めてWeb制作をはじめた頃、HTMLエディタは起動が重くて
起動している時間があれば簡単なヘッダくらい余裕で書けた。
最近のマシンならそんなこともないだろうが、
起動の軽いテキストエディタを開いてサッと書き始められた方が
モチベーションが下がらなくて個人的には好み。
あと、自分の制作物のソースを自分で把握していないという状態は
とても気持ち悪いので。
Strict指向でHTMLを書き始めると手入力の方が楽しいよ。
CSSを理解しているならマークアップとデザイン/レイアウトを
別行程で行うことになるので、気持ちも切り替えられるし。
で、実験と検証の試行錯誤も楽しめるようになる。
# HTMLエディタを使うと、この試行錯誤をさぼりがちになる気がする。
# 結果、特定UAでしかまともに表示されないという事実に気がつかない。
>>631 > # 結果、特定UAでしかまともに表示されないという事実に気がつかない。
当人にとっては「まともに表示されない」だけども。
実は「まともな表示というものはない」だったりしません?
633 :
Name_Not_Found:02/04/15 13:20 ID:L9SbJjE6
質問です。
当方、メモ帳にタグ打ち、FFFTPで転送、という形でサイト製作をしています。
しかし文字化けをするという苦情を受けたので、メタタグで
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
このように文字コードを指定しましたが、問題が解決しません。
「ファイル自体の文字コードがユニコードになっているから、メタタグ指定
だけでは駄目」というアドバイスをもらったのですが、ファイル自体の
文字コードをShift-JISに変換するにはどうしたら良いのでしょうか?
634 :
Name_Not_Found:02/04/15 13:38 ID:Qvdy4Ant
>>633 ファイルの上書き保存で文字コードをANSIにすればいいやん。
>>633 ユニコードになってるよ、という指摘から察するに、特殊な漢字を使われてると思います。
メモ帳でない、普通のエディタを使って、表示されるかどうかを確認されては?
>634
「名前をつけて保存」で、ANSIを選べばOKということですね。
ありがとうございます、試してみます。
>635
tripodです。
〇〇に100の質問系がまとめてあるサイトってありますか?
素朴な疑問なんですが
>1の茶文字さんのとこってなんで.shtmlなんですか?
ログとってるの?
>>639 ログは今のところとってないです。
将来的にはどうだかわかりませんが。
カウンタも置いてないですな。それくらいは置いてみるかな。
.shtmlにしてるのはSSIの#includeとかflastmodとかで楽したいからです。
>>632 他のUAがどうこうということを気にしだしたら、意識的には「ずぶの素人」を
半分卒業できたようなもんだと思いますんで、ここでは631のような記述にしました。
「まともな表示というものはない」って質問者層に書いてもうまく伝えられる
自信がなかったもので。
連レススマソ
643 :
639:02/04/15 15:48 ID:y5/7IP3j
644 :
Name_Not_Found:02/04/15 17:45 ID:HkCeySLK
現在、Internet Explorer5.00.2614とNetscape Navigator 4.04で
自分のサイトの動作を確認してるんですが
IEの方はタグが少し間違えてても、ブラウザ自身が勝手に解釈して
表記しちゃいます。
ソースの間違いを修正する機能がついていない
ブラウザのバージョンをIEとNNの両方教えていただきたいのですが……
もしかして、もう入手困難でしょうか?
645 :
教えてください:02/04/15 17:56 ID:7dWA1Yhb
647 :
教えてください:02/04/15 18:01 ID:7dWA1Yhb
648 :
Name_Not_Mound :02/04/15 18:02 ID:QXgPJ4zY
『戻る』ボタン、もしくはそれに同等する機能をもたいないブラウザが
あると、聞いたのですが、本当ですか?
>>648 そんなブラウザは知らないが、
Webサイトを見るのはブラウザだけじゃなくて、
それらのブラウザ以外のものに「戻る」ボタンに相当する機能が
無いと言うことは充分考えられる。
651 :
チビ:02/04/15 18:07 ID:Qvdy4Ant
652 :
教えてください:02/04/15 18:11 ID:7dWA1Yhb
>>647 HTMLファイルだけ転送して画像を転送してないのではないか?
ソースを見たところ以下のようなディレクトリ構成になっている必要があると思うが。
/ルートディレクトリ/ # ディレクトリつーのはフォルダと同じ意味だ
+- busgazou.htm
|
+- /busgazou.files/
+- image001.jpg
+- image002.jpg
:
:
655 :
教えてください:02/04/15 18:15 ID:7dWA1Yhb
ありがとうございました。
いったん試してみます。
657 :
教えてください:02/04/15 18:23 ID:7dWA1Yhb
皆さんどうもありがとうございました。解決しました。
大変助かりました。
659 :
644:02/04/15 18:31 ID:HkCeySLK
>>646 こういうサイトがあったんですね。
ありがとうございます。
覚えてるタグがHTML4.0で止まってました
まさかHTML4.01になっていようとは(愕然)
>>649 とりあえず、言葉の意味は分かります。
660 :
591:02/04/15 19:16 ID:AGdq+KR7
>>644 てゆうか本来、HTMLは見た目をコントロールする目的のものじゃないんだから、正しく書けば期待通りの「表示」が得られると思う方が問題。
ブラウザが、「HTMLを解釈して見た目を整えてくれている」んだよ、その逆じゃないの。
662 :
:02/04/15 19:25 ID:v5Q26aW0
ページの重さを正確に図れるソフトってありますか?
今までDWでやってたんですけど、再起動するたびに
サイズが変わるんで信用できなくなりました。
664 :
644:02/04/15 19:41 ID:HkCeySLK
>>661 でも、</table>って書き忘れてるのに、IEではテーブル作られちゃってて
NNはテーブルごと消えちゃってて、
来訪者に迷惑かかっちゃったんだもん(イイワケ)
(来訪者はIEとNNが60:40)
むー。「見た目をコントロールするものじゃない」って言われて
ちょっと目からウロコです。
>>664 </table>と書けばいいだろ?
俺、何か間違った事逝ってるか?
666 :
:02/04/15 19:46 ID:v5Q26aW0
667 :
644:02/04/15 19:47 ID:HkCeySLK
いや、全然。
なんで怒ってるの?
668 :
644:02/04/15 19:49 ID:HkCeySLK
雑談sage
>>644 ちょっと質問から外れるかもだけど、NN4.xでも読めるようにしたいなら、
tableとli関係は終了タグを省略しないほうがいいよん。
省略可能なのも省略しないほうがおすすめだけど、これ以上はstrictな話
なので省略(w
672 :
644:02/04/15 20:00 ID:HkCeySLK
>>670 644で、訊いたことを……(^ ^;
どうも私の返事の文脈がおかしかったみたいです。
混乱させてすみません。
673 :
Name_Not_Found:02/04/15 20:01 ID:1Eq/kyWj
現在、strictで作成しているのですが、
将来的にxhtmlに移行したほうがいいですか?
>>644 ソースのチェックをブラウザでするな。
>>673 まあ、sgmlベースのhtmlは4.01移行が出ないことが確定しているから
新しい規格でできることをしたければxhtmlに移行するほか無い。
次の方どうぞ。
>>673 将来的に HTML でやれることしかやるつもりがないなら
XHTML にする必要はない。
HTML でやれないこと(例えば複数の文書型の利用とか)を
やりたくなるかもしれないと思うなら移行しておくのもよいかも。
必要になった時に移行するでもよいと思うけど。
676 :
644:02/04/15 20:30 ID:HkCeySLK
>>671 あ、tableに限っては書き忘れることはあっても
終了タグを省略したことはないです。
でも、省略とかはこれから極力しないようにします。
ありがとうございます。
>>674 ブラウザ以外でのチェック法を知らなかったもので……。
646さんの教えてくださったとこで、これからはやります。
>ALL
いろいろと勉強になりました。
ありがとうございました。
678 :
Name_Not_Found:02/04/15 21:48 ID:rqxwpbu4
メールフォームの作り方を教えてください。
窓はメッセージ欄だけでいいです。
megaBBS系で板数10くらいの小型掲示板群作るにはサーバー容量どれくらいあればいいですか?
>>681 教えて君、マルチポストはいかんよ。
糞スレで質問した己の身を呪うのだな。
683 :
Name_Not_Found:02/04/15 22:17 ID:PrjtoMMm
質問です。
画像の無断のお持ち帰り防止をさせたいんです。
それで、その画像をマウスの右クリックを押すと警告を出させるにはどうしたらいいでしょうか?
一応マニュアルの方買って試してみたんですが、それだと左クリックで押しても警告が出てしまうので・・・。
どなたか教えてください。
画像をサーバにputしないってのが、最も手っ取り早い。
JavaScript程度で何か仕込んでも、ダウンロードするのは簡単
685 :
Name_Not_Found:02/04/15 22:24 ID:sZyWrhOm
>>683 縮小画像だけ置いといて
「フルサイズ画像見たい方はご連絡ください」くらいのことしないと
無断 GET 禁止は無理。
>>685 つーか、
右クリック→アラート出る→右クリックをしながらOKを押す→右クリックを離す
でメニュー出るし。
>>684の云うように画像に限らずデータのお持ち帰りを防止するには、
サーバ上に揚げない以外に方法はないと思われ。まぁがんがれ。
Operaだと右クリック禁止しても意味ないよ。ヽ(´ー`)ノ
689 :
683:02/04/15 22:36 ID:PrjtoMMm
レスしてくださった皆さんありがとうございます!
画像を揚げないのはもっともだと思います。
でもウチのHPイラスト専門なので・・・。
だから気休め程度に
>>685さんのを使わせてもらいます。
自分が気休めになっても
閲覧者は気が荒くなるからやめとけー。
右クリックは画像保存だけに利用してる訳ではない。
>683
お持ち帰りぐらい別にいいだろうよ
無断でウェブに載せるわけでもないし
>>683 著作権法を持ち出すが、著作権法で保護されているのは著作者の権利だけではない。
すべての著作物は個人で楽しむ範囲において自由に複製が認められている。
つまり、Webにある作品を自由にダウンロードして楽しめるわけだ。
# そもそもブラウザで表示するという行動は一旦手元のパソコンのHDDに複製することでもある。
## だが、Webに公開してしまうと「個人で楽しむ範囲」とはみなされない。
著作物である以上定められた範囲の複製を妨げることはできないから、
手っ取り早い話公開しない(=著作物としてアピールしない)のが最善。
693 :
web、鯖デビュー:02/04/16 04:16 ID:EQS+6eS2
初心者なんですがHPV6.5でトップページがフレームのサイトを作ったんです。
でも自分のお気に入りに登録しようとしたら、設定したタイトルがでないんです。どうしてでしょう?
>>693 フレームを出している(大元の HTML の事ね) HTML にタイトル設定しる
>>693 IEを使ってるものと仮定して書くけど、
右クリックからお気に入りに登録すると、
マウスでポイントされてるフレーム内のページが登録されるから、
フレームページ全体が登録されない=狙ったタイトルが出てこないという事態に陥ってしまう。
ツールバーから追加すると、きちんとフレーム定義ファイルがお気に入りに追加されるので試して見れ。
※フレーム定義ファイルのほうにタイトルを指定してなかったなどというオチは無しで。
>>693 「フレームのプロパティ」でタイトルを記入しる!
アクセス解析いれようと思うんですけど、
KENTベースのat workかあしあとぺたぺたがいいと聞きました。
でもこれらは検索してもヘルプやサポートbbsがないですよね。
どこかに利用者が集うページがあれば教えてほしいです。
おながいします
>>697 [あしあとぺたぺた. ... このスクリプトは自家用改造版につき無保証・無サポ
ートです。スクリプトを自力で解析できない方のご利用はお断りします。;
このスクリプトに関して KENT WEB や at works へ問い合わせてはいけません。…]
とありますね…。
ということは自力でなんとかできない人は、違うのを使った方が
いいわけで…。
700 :
697:02/04/16 14:53 ID:3LhPZGLr
>>698 そうですね。
勉強していろいろ理解していきたいと思います。
思い立ったが吉日、というわけで今から本屋逝ってきます。
>>699 そんなスレがあったんですね。
探したつもりだったんですけど。
見てみます。
お二方、ありがとうございます!
701 :
TOK:02/04/16 15:18 ID:9TxMKeCe
とあるHPを運営しているものですが、
どうしてもわからないので質問にきました。
自分のHPはIEや新のネスケ6.2は問題ないのに、
旧のネスケ4.78ではリンクでエラーが発生します。
frameで自分のリンクページへの相対パスを指定しているはずなのに
なぜかアドレスバーを見ると外部スタイルシートにアクセスしようと
していました。
そこで、外部スタイルシートを削除すれば普通にリンクページに
いけるかなと思ったのですが、削除したとたんIndexページにさえ
いけなくなってしまいました。しかも、今度はアドレスバー
にもちゃんとIndexにアクセスしているのです。
これはどういった症状なのでしょうか?やっぱりネスケに
スタイルシートを使ったあたりが原因なのでしょうか?
702 :
Name_Not_Found:02/04/16 15:22 ID:d0JdgIJD
レンタルサーバー(ジオ等)に付いてる
広告を外すタグって知ってますか?
切実に探してます・・・
>>702 レン鯖に聞けばいいじゃんそんなの。切実なんだったらさあ。
>>701 > そこで、外部スタイルシートを削除すれば
.css ファイルを削除したの?
HTML から <link rel="stylesheet"> も削除した?
.css ファイルだけ削除して HTML に <link rel="stylesheet"> が残っている場合
NN4 は HTML で指定された CSS ファイルが見つからないために
ページをレンダリングできなくなるよ。
707 :
TOK:02/04/16 15:50 ID:9TxMKeCe
708 :
TOK:02/04/16 16:27 ID:9TxMKeCe
>>705 見事に解決です。
ありがとうございました。
megaBBS系で板数10くらいの小型掲示板群作るにはサーバー容量どれくらいあればいいですか?
マジ教えて下さい。
5Mじゃやっぱ無理か・・・。
713 :
コーラス諸島”管理”人:02/04/16 21:39 ID:nmy4wyTM
>>713 正直私は箱庭諸島がどういうものなのか知らないのだが、
ヒットサイトの傾向を以下一般論として。
1.そこにしかない「何か」がある
2.情報が多く、網羅性が高い
3.更新間隔が短い
4.閲覧にストレスを感じない
5.公共性が高い
6.オープンで人当たりのよい人脈が形成されている
これ以上は評価スレに逝くべきだと思うので、あえてここまでにとどめておく。
# 初心者質問スレで「意見を募る」のはあまり賛成できない。
# 多数の意見が返ってくると、スレの見通しが悪くなると思うから。
背景色が白の場合でも指定しとかないとネスケで
変な色で表示されるから気を付けろYO
フラッシュ使った場合のHTMLのドキュメント宣言っていったいどれなんだ?
さっきからこのドキュメント宣言にそんなものありませんの連発だが。
情報求む。それと、HTML4.01strictで使用するならobjectは
<object data="***.swf" type="application/x-shockwave-flash">
でいいんだよね?
>>717 すまんな。こっちできいても反応なかったんでな。
HTML4.01strictにもっとくわしいとおもわれるスレに移動したんだ。
720 :
719:02/04/17 00:12 ID:VzaaRzUN
あ、もう移動済みなのね。失礼。
frame系タグってhead body
どこに入れるのが正しいんですか?
>>721 本来BODY要素があるべき部分にFRAMESET要素を配置します。
だので、BODY要素は使用しません。
(NOFRAMESを入れる際には必要)
724 :
小心者:02/04/17 08:50 ID:YkhRiCTV
画像を2つ自動更新するようにしたいんですが、
↓の1つverからどうしたらいいか分かりません。
どうしたらよいでしょうか?
<SCRIPT LANGUAGE="Javascript">
function updateImages(){
var now;
var secs;
var anUrl;
now = new Date();
secs = String(now.getTime()/1000);
<!-- URLの変更 -->
anUrl="
http://www.なんたらかんたら1="+secs;
document.live_img.src=anUrl;
window.setTimeout("updateImages()", 6000);
}
</SCRIPT>
726 :
小心者:02/04/17 09:46 ID:YkhRiCTV
>725
ありがとうございます。
早速そちらに行ってみます。
727 :
Name_Not_Found:02/04/17 10:59 ID:MtOjIZVZ
ホームページ制作王を使えば、
このスレで上がる大半の問題が解決します。
>>ALL
王様は放置しないと会話はじめちゃって削除依頼しにくくなりまっす。
とあらかじめ布石しておくテスト。
729 :
Name_Not_Found:02/04/17 16:51 ID:VdI6J1mv
左右ふたつのフレームページを作ってます。
左を Menu 右を Main にしてますが、Menu 側の文字列(リンク元)を
クリックすると右フレーム Main にページが開くことができます。
右フレームに「ページ」ではなく、「画像」が表示できるようにはならないでしょうか?
>>729 href属性に画像のURLを指定すればいいだけだと思うが?
731 :
Name_Not_Found:02/04/17 17:06 ID:4hQjw0zy
732 :
:02/04/17 17:14 ID:Z0vaLMHa
URLにindex.htmlをおかないでディレクトリを指定すると
ファイルの一覧が表示されますが、
あれをカスタマイズする方法を教えてください。
>>731 裁判長は60過ぎたオサーンばかりだから無理
735 :
732:02/04/17 17:16 ID:Z0vaLMHa
大変ありがとうございます。
736 :
Name_Not_Found:02/04/17 17:23 ID:fWtH4wPu
普通テーブル幅を指定したらTDの幅は指定しないものなのでしょうか?
例えばテーブル幅400で指定したものを縦2つに分ける場合
TD WIDTH="200" ×2で記述したり
>>736 例えば幅400で2列のテーブルでも、
100・300とか450・50とかいろいろ区切り方があるわけだし。
中に入れる要素によって指定すれ。
#逆にTDorTR幅を指定したら、テーブル全体の幅は自ずと決まってくるわな。
シパーイ。450・50じゃ合計500じゃん。鬱氏
739 :
:02/04/17 18:33 ID:fWtH4wPu
>>738 もう一つ質問なんですが
テーブル幅も指定してTD WIDTHも指定してキチッとした表を作りたい場合
ボーダーの太さとかは考慮したりしなくていいんですか?
TD WIDTH="200"×2で、ボーダーの太さ2の場合テーブル幅は
406ピクセルにしないといけないとか。
tableのwidth
=
1行分のtdのwidthの合計
+
cellpadding×tdの数
+
cellspacing×tdの数−1
+
border×tdの数+2
741 :
Name_Not_Found:02/04/17 19:42 ID:MoL1D+Hv
<A href="mailto:メアド?subject="件名">
で、件名をつけるのと同じ要領で、内容も入力したいのですが、可能でしょうか?
?body="本文"
ところで"メアド"って何ですか。教えてください。
743 :
Name_Not_Found:02/04/17 19:48 ID:MoL1D+Hv
>743ありがとうございます。
メアドは、メールアドレスの略称のつもりで使いました・・・
>>740 違ってない?
tableのwidth
=
1行分のtdのwidthの合計
+
cellpadding×tdの数×2
+
cellspacing×tdの数+1
+
border×(tdの数×2)+2
だと思う。
>>739 >TD WIDTH="200"×2で、ボーダーの太さ2の場合テーブル幅は
406ピクセルにしないといけないとか。
その通り。
tableのwidth
=
1行分のtdのwidthの合計
+
cellpadding×tdの数×2
+
cellspacing×(tdの数+1)
+
(border + tdの数)×2
に一票
746 :
:02/04/17 20:49 ID:fWtH4wPu
cellspacing="4"にすると内枠と外枠できるけど
どちらが主線?
747 :
Name_Not_Found:02/04/17 22:13 ID:t05ZAoW5
以前どこかのサイトで
訪問者が項目を付け加えたりできる辞典?もしくは辞書?のようなモノがあったのですが
それをウチのサイトにも取り入れたいんですが
それはどこにあるのでしょうか・・・
色々探してみたんですが・・・
この説明わかりますかね? わかりにくいですね。
749 :
動画配信:02/04/17 23:24 ID:SCphwMOH
をホームページでやろうとしているのですが
本に書いてあるとおりにしましたが、
エラーが出て再生できません。
movie.asx
<ASX version="3.0">
<Entry>
<ref HREF="
http://www.xxxxxxx.co.jp/yyyyyy/zzzzz.wmv"/>
</Entry>
</ASX>
index.htm
<html>
<head>
<title>無題ドキュメント</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
</head>
<body bgcolor="#FFFFFF">
<p> 作業場</p>
<p> </p>
<p><a href="movie.asx">画像のテスト </a></p>
</body>
</html>
どんなテキストにも載っている通りの手順です。
エンコードしたファイルとメタファイルとHTMLをアップしたんですが
どーしても再生しません。
http://www.cha.or.jp/co/video1/whaisin.html ここを読むと拡張子をwax にしろとか書いてあります。
どこか間違っているでしょうか?
それとも、エンコードの仕方が悪いんでしょうか?
WEBサーバーで配信するにはマルチビットレートでエンコーディング
してはいけないと書いてありますが、メディアエンコーダーにそんな
オプションはありません。
>>749 ( ゚д゚)ポカーン
どんなエラーが出て再生されない訳?
サーバー側で mime 設定されてないから?<外してるかも
751 :
749:02/04/17 23:57 ID:SCphwMOH
You have encountered the following error while using Windows Media Player:
--------------------------------------------------------------------------------
Error# C00D119D
Sorry, no more help is available for this problem at this time.
とか逝ってます。
サバーはラピッド、mimeは確認してあります。
>>751 これって、WMPのエラー?
だとしたら、スレ違い…と、言いたい所だけど、WMP をバージョンアップしる!
753 :
Name_Not_Found:02/04/18 01:59 ID:mh80Fvc4
tableでcellpaddingを指定するとそれがすべてのセルに適用されてしまいます。
なんとかして特定のセルだけcellpaddingを変えることはできないでしょうか?
>>753 スタイル使えばいいんじゃ無い?
<td style="padding:2 2 2 2">〜</td>
って感じで。
>>753 無理。TABLE タグのエレメントはテーブル全体に影響するから
TABLE > TR > TH | TD
方法としては、その「特定のセル」だけ TABLE タグをネストして
やれば?
>>754 単位付けろYO!
<td style="padding:0.1em">〜</td>
って感じなら大丈夫だと思うが。
>>755 > TABLE タグのエレメントはテーブル全体に影響するから
ハァ?
757 :
754:02/04/18 05:09 ID:nw6A5a0k
>>756 あ。スマソ。
ちなみに単位無くてもいけなくは無いです。おそらくpx扱い。
758 :
756:02/04/18 06:34 ID:uq9jSaEE
759 :
Name_Not_Found:02/04/18 12:50 ID:1/kMKajE
すみませ〜ん。初者です。HTML過去見るのも大変すねぇ。
一通り検索した次第では見つからないのですがJAVAを使わずにフォームの
フォーカスをコントロールもしくは、固定にする方法ってご存知の方、
いらっしゃいませんか?
たぶんだいたいの方は、ピンと来ると思うのですがチャットの改造で
テキストボックスにフォーカスが逝かないのです。
もちろん、スクリプトをONにすれば良いだけのことなんですがOFFだと、
テキストボックスにすら逝かなくなっちゃって。
ttp://dream.lib.net/room/cgi/e_lchat.html よろしくおねがいします。
JavaScriptをJavaって略するのはやめれ。
区別がつかないじゃん。
761 :
Name_Not_Found:02/04/18 13:08 ID:0bH9QBLX
%7E == ~ です。
~ が記号として特別な意味を持つシステム上で誤解されるのを回避するために置き換えているのです。
763 :
761:02/04/18 14:45 ID:UYapt5qt
>>762 そうだったのですか。教えて下さって嬉しいです。
本当にありがとうございます。
764 :
747:02/04/18 14:49 ID:s6cqjbZj
ありがとうございます
765 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:26 ID:l+s/rw92
HTMLの変換で、タグの中だけを一括で「大文字」→「小文字」等に変換する事ってできますか?
ブラウザで表示られる文章中には、大文字と小文字が区別されていますので、タグの中だけって事で。
宜しくお願い致します。
766 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:35 ID:XLoyxK38
タグの中だけ?
>>759 ここまで解答する気を起こさせない質問も珍しいなぁ。なんでだろ?
>>765 タグの中というのがよく意味が解らんのだが、
タグまたは本文の小文字⇔大文字の変換なら、高機能テキストエディタで可能です。
フリーでもいろいろあるので、ベクター等へ逝って探してみるとよかべー。
768 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:53 ID:l+s/rw92
>>766 そうです。タグの中だけです。
<HTML>→<html>
みたいに。
文章中の大文字はそのままでって事です。
無理でしょうか?
769 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:54 ID:+pngA5Mt
すごく不思議な現象が起こってて悩んでいます!
下にソースを載せました(全部表示されるかな・・)
ブラウザで確認すると文字が変な風に表示されるんです。
わかる方がいましたら、よろしくお願いいたします。
↓
770 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:54 ID:l+s/rw92
>>767 探したんですが、見つからなかったんです。
エディタの名称だけでも教えていただけたらうれしいです。
>765
何だか日本語訳のほうが大変なんだが、要素部分のことか?
例えば、ほむぺびるだぁとかだと<BODY>だから<body>にしたいつーこと?
探せばフリーで変換ソフトあるべ。
772 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:55 ID:+pngA5Mt
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HTML>
<HEAD>
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<TITLE></TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<TABLE cellspacing="0" cellpadding="0" width="972" border="0" height="622">
<TBODY>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" height="13"><IMG src="image1.jpg" width="19" height="19" border="0"></TD>
<TD bgcolor="#000000" rowspan="3" width="6"></TD>
<TD colspan="11" bgcolor="#cccccc" rowspan="3" width="833"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" height="65"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323"></TD>
</TR>
<TR>
<TD valign="top" colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137" align="center">メニュー</TD>
<TD rowspan="20" bgcolor="#000000" width="6"> </TD>
<TD rowspan="15" colspan="11" align="center" height="426" width="833">
<TABLE cellspacing="0" cellpadding="0" width="725" border="0">
<TBODY>
<TR>
<TD colspan="2" height="24"></TD>
<TD height="24"></TD>
<TD height="24"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" width="221" height="32" bgcolor="#cccccc"></TD>
<TD width="246" height="32" bgcolor="#cccccc"></TD>
<TD width="258" height="32" bgcolor="#cccccc"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" width="250" height="228" align="center" bgcolor="#999999">写真</TD>
<TD width="250" height="228" align="center" bgcolor="#999999">写真</TD>
<TD width="250" height="228" align="center" bgcolor="#999999">写真</TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" width="221" height="42" align="center">コメント</TD>
<TD width="246" height="42" align="center">コメント</TD>
<TD width="258" height="42" align="center">コメント</TD>
</TR>
</TBODY></TABLE>
</TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137" align="center"></TD>
亀ったー!
774 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:56 ID:+pngA5Mt
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
775 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:56 ID:+pngA5Mt
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" rowspan="6" width="137"></TD>
</TR>
<TR>
<TD height="15" colspan="3" align="center">コメント</TD>
<TD height="15" align="center" colspan="3">コメント</TD>
<TD height="15" colspan="2" align="center">コメント</TD>
</TR>
<TR>
<TD height="15" colspan="2"></TD>
<TD height="15" colspan="4"></TD>
<TD height="15" colspan="2"></TD>
</TR>
<TR>
<TD height="15" colspan="2"></TD>
<TD height="15" colspan="4"></TD>
<TD height="15" colspan="2"></TD>
</TR>
<TR>
<TD height="15" colspan="2"></TD>
<TD height="15" colspan="4"></TD>
<TD height="15" colspan="2"></TD>
</TR>
<TR>
<TD height="15" colspan="2"></TD>
<TD height="15" colspan="4"></TD>
<TD height="15" colspan="2"></TD>
</TR>
</TBODY></TABLE>
<TABLE cellspacing="0" cellpadding="0" width="973" border="0">
<TBODY>
<TR>
<TD colspan="2" bgcolor="#ff2323" height="19" width="31"><IMG src="image2.jpg" width="19" height="19" border="0"></TD>
<TD bgcolor="#ff2323" height="19" width="942"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="2" height="5" align="right" width="31"></TD>
<TD bgcolor="#000000" height="5" width="942"></TD>
</TR>
</TBODY></TABLE>
</BODY>
</HTML>
776 :
Name_Not_Found:02/04/18 15:57 ID:+pngA5Mt
以上です。長いソースですみません。
>776一種のテロだろ、それ(苦笑)
>>767 解析してみた。
>すみませ〜ん。初者です。HTML過去見るのも大変すねぇ。
まず、軽い態度、初者という意味不明な言葉、過去ログを調べる労力を惜しむ姿勢が鼻に付く。
>一通り検索した次第では見つからないのですがJAVAを使わずにフォームの
>フォーカスをコントロールもしくは、固定にする方法ってご存知の方、
>いらっしゃいませんか?
「検索した」とは言っているものの、努力の跡が質問文から読み取れない。
あとJAVAとJavaScriptは(略
>たぶんだいたいの方は、ピンと来ると思うのですがチャットの改造で
>テキストボックスにフォーカスが逝かないのです。
ピンと来ねぇよ。お前の厨な感覚を押し付けるな。
というか、チャットの改造に関する質問は板違いだってことに気づけ。
(中略)
>
ttp://dream.lib.net/room/cgi/e_lchat.html 宣伝かい!
>>769 我ながら親切だなあ、確認したよ。でも変なところ無いよ。
もっと具体的に、現象を説明してね。
>>769-776 変なんですっていわれても、あなたが考えてる正常な状態がわからんです。
自分が考えてるレイアウトを紙に書いて、それを見ながらテーブル組んでいきなさい
>>769他
質問は要旨を押さえて簡潔にしてください。
ローカルで確認して文字化けする場合は、ファイルの文字コードと宣言が合っているか、
サーバにアップして確認したら文字化けする場合は、
サーバの指定した文字コードとファイルのコードが合致しているか、などをチェックしてみてくれ。
>>770 漏れが使ってるのはTTT Editor他。
タグだけ、またはアルファベット全体を小文字⇔大文字に変換してくれる。
>>777 スミマセン。周りにHTMLをわかる人がまったくいなくって。
本やWebなどでしか勉強できないので、実際に意見を聞ける人は
貴重な存在なんです。しかし自分でも長すぎると感じました(汗
Tableの書き方が間違っているのかとも思いましたが
どう書き換えても妙な表示のされ方になるんです。
事情でTableの数は変えられないので、どうにか工夫をしたいんですが
行き詰まりました。
783 :
769:02/04/18 16:16 ID:+pngA5Mt
レスありがとうございます。確かに説明不足でした。
妙な現象というのは
------------------
コメント
------------------
となるはずが
------------------
コメ
ント
------------------
と表示されるんです。
横幅のもんだいなのかなと考えたのですが、それも違いました。
文字コードの違い等のバグではなく、テーブルに収まりきれないという現象です。
アップローダーがあれば、そこに置けるのですが・・。
>>782 あれ?文字化けするんじゃないの?
具体的にどう「変な風」に表示されるのか説明してもらわないと、我々も答えようがない。
あと、貴方が確認している環境も書いてくれ。
正確な回答を貰うには、質問者側の十分な情報の提示が不可欠だよ。
※つーか、こんなに長いソースは邪魔になるのであぷろだにでも揚げてもらいたいものだ。
>>782 いや、だからね?どんな風になって欲しいのか伝わらないんだってば。
みんなは貴方を善意で助けてあげたいのだけど、どう助けていいのかわからないの。
文字化けするの?それともテーブルが崩れるの?それすら伝えずに答えを求められても。
786 :
769:02/04/18 16:24 ID:+pngA5Mt
>>784-785 書き込みが少し遅れました。申し訳ありません!
確認した環境はW2K IE6.0.2600.0000です。
>>783 、、、。コメントを折り返したくないのならnowrapつかったら?
よくみたらセルのWIDTHの数値がつじつま合ってないよ。
>>786 全く同環境ですが、再現されませんが。
こちらに提示したソースで、本当に貴方が言うような現象が起きてます?
789 :
769:02/04/18 16:41 ID:+pngA5Mt
>>787 >よくみたらセルのWIDTHの数値がつじつま合ってないよ。
そうなんですか!?よろしければ具体的に教えてもらえませんか?
>>788 >こちらに提示したソースで、本当に貴方が言うような現象が起きてます?
はい。そのまんまコピーしました。
PrintScreenキーでバグの画像を写したのでアップロードしたいのですが
どこのフォルダに保存されているかわかりますでしょうか?
質問が横道に入ってしまいスミマセン。
790 :
769:02/04/18 16:42 ID:+pngA5Mt
↑
スミマセン間違えました!!
アップローダーの場所を教えていただければ写した画像を
アップしてみます。先程確認したのですが、やはりバグが
直りませんでした。
>>783 他人の書いたテーブルレイアウトをチェックするほど辛い作業はない罠!
なんかよく解らんが、colspan属性の値が無茶苦茶なような気がする。
上から順に書き直して見れ。寝ます。他の方あと宜しく。
>>789 PrintScreenキー→ペイント起動→貼り付け→リサイズ&リネーム→適当なあぷろだにうp
>>789 PrintScreenキー押しただけではファイル作られてません。
なにかのグラフィックソフト動かして、貼り付けを選んでください。
それとバグの画像ではありません。あなたが間違ってるだけ。
793 :
Name_Not_Found:02/04/18 16:54 ID:ArxQhV8D
縦に細い線を上から下まで引きたいんですけど、
そんなタグありますか?それとも画像をつかったりするのでしょうか。
794 :
Name_Not_Found:02/04/18 16:55 ID:N8rCj2ZN
>>778 > まず、軽い態度、初者という意味不明な言葉、過去ログを調べる労力を惜しむ姿勢が鼻に付く。
それは失礼しました。ココは「初心者です。」とかいたつもりりだったのですが、心が抜けてしまって
とても軽い文章になったようでお詫びします。
> 「検索した」とは言っているものの、努力の跡が質問文から読み取れない。
そうですねぇ。ツールを使用しておりますので文章通り「一通り」ザーとでしか検索はしてないので
「努力」はしてない模様です。すみません。
> というか、チャットの改造に関する質問は板違いだってことに気づけ。
ん〜単発スレッドは怒られますしぃ〜この場合はどこでしょう?
> 宣伝かい!
宣伝じゃないんですが、このチャット使ってるという意味でリンクつけました。(w
>>793 どこに引きたいのかによります。背景に引きたいのか、特定の範囲なのか?
全体に、もう少し答えやすいように、状況をしっかり書きましょうね。
798 :
769:02/04/18 17:05 ID:+pngA5Mt
いろいろ手直ししてみたのですが、やはり上手くいきません。
colspanの値のどこが悪いのかを指摘していただけませんか?
悪いところがわかれば、なんとかやれると思います。
下のほうのセルの数は3×4で表現したいのですが
中にコメントを入れてセンターにやっても左寄りになってしまったり
改行されてしまいます。ビルダーを使ってセルの合体や分割も試したのですが
やはり上手くいきませんでした。
800 :
793:02/04/18 17:09 ID:ArxQhV8D
>>797 <frameset rows="*,100" frameborder="NO" border="0" framespacing="0">
こんなかんじで区切ってるのですが、これだと境目がわかりませんよね。(2つのhtmlの色は一緒に設定しています)
このフレームの境目を線で引いてわかるようにしたいです。
801 :
首吊って氏のう、、、、、:02/04/18 17:14 ID:N8rCj2ZN
>>800 それなら簡単。高さが1ピクセル、幅が100ピクセルの画像を作って、一番左側に境界線にする色を塗って、残りは背景色に。
これを右側のフレームの背景画像にすればOK。
>>798 >下のほうのセルの数は3×4で表現したいのですが
なんか、根本的にテーブルに対する認識がおかしいんじゃない?
とほほに逝ってテーブルの各要素の意味を頭に叩き込んできてください。
そうすればWIDTHやcolspanの値がいかに妙か解るはずです。
>>800 <frameset rows="*,2,100" frameborder="NO" border="0" framespacing="0">
と縦3つに区切って、真ん中のフレームに別の背景色のページを指定すればよろし。
#てゆうか、border="0"を消せばいいんじゃないのか?
804 :
793:02/04/18 17:20 ID:ArxQhV8D
>>802 なるほど!簡単だー
早速やってみます。どうもありがとうございました。
あんましレスつけてると暇人に思われるなあ。でも社会人よ、一応。
>>798 ソースは読める?単一セルなのにcolspan=2になってる部分がたくさんあるじゃない?それと、中央の写真とコメントのwidth値が一致してないし。そもそも、こんなに丁寧に全てのセルに絶対値を入れてるのが不思議。ビルダーってそうなの?
806 :
:02/04/18 17:22 ID:Tow60Hr9
>800
frameborder="NO"に設定しておきながら「境目がわかりませんよね」と言われてもなあ….
807 :
793:02/04/18 17:23 ID:ArxQhV8D
>上の人たち
書き込む前に1度リロードしろよ。
かぶりまくりだぞ。
>808
失礼。気をつけます。
811 :
(._.):02/04/18 18:23 ID:LrXKrei3
ビッグローブで携帯用のホームページつくってます
ssiを使わないcgiでうごくテキストカウンタを探してます
いいのありませんかね?宜しくおながいします
>>800 ボーダーを引きたいのに、
なぜにframeborder="NO" border="0"と設定しているのでせう・・?
そりゃ、ボーダーもでねぇわな・・
失礼します。
ブラウザの種類、バージョンを問わず、ローカルへの保存、印刷を禁止し、
ローカルキャッシュにもファイルを残させないでファイルを公開することは
可能なのでしょうか?
結局何がやりたいのかというと、文書の閲覧を Online のみに限定して
しまいたいのです。(Real Movie 等のストリーミングのような状態)
専用ブラウザでも作らないと、無理のような気もするのですが・・・
ご教授いただければ幸いです。
>>813 HTMLで書き出すつもりなら無理な相談でしょう。
それこそRealストリーミングで配信するべき(w
815 :
アクセス認証初心者:02/04/18 20:21 ID:qfnk47xE
ここで聞いて良いのかな?
同じ.htpasswdを使って、
2つのフォルダに.htaccessを使ったアクセス制限かけているのですが
片一方の認証が通ったあと
フレームから別のフォルダにあるファイルにアクセス
するとパスワード認証の画面がもう一度出てしまう時があります
出ない時もあるのですが、これって仕様なのでしょうか?
回避する方法ありますか?
>>815 ディレクトリ構造を図示して具体的に書いてみてくだちい。
たとえば
/root/
+- index.html
|
+- /dir1/
| +- .htaccess
| +- .htpasswd
|
+- /dir2/
| +- .htaccess
|
+- /dir3/ # .htaccessなし
で、/dir1/ -> /dir3/の移動の際にも出てしまう、とか。
あとフレーム構成も。
ちなみにWebProg板に「.htaccessのえらい人」つースレがあるので、
そっちをあたってみるのもまた一興。
818 :
769:02/04/18 20:57 ID:xXoILtZ4
レスありがとうございました!1から出直してきます!
>>810さん
ありがとうございます!これを参考に勉強しなおします。
みなさんいろいろご指導ありがとうございました。
勉強した上で壁に当たったら、またご指導ください。失礼します。
819 :
アクセス認証初心者:02/04/18 21:09 ID:qfnk47xE
>>817 どもです、WebProgの方で
図示して質問してみます。
820 :
ひこ:02/04/18 22:36 ID:6kXY6adC
スタイルシートに関しての質問です。
お時間のある方アドバイスお願いします。
スタイルシートの導入を考えているのですが、非対応のブラウザを使用の
方も結構いるのが現状。その対策方法としてはどのようなやり方があるの
でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
>>820 スタイルシートを使わなくても最低限「読める」サイトにすればよい。
>>820 スタイルシート「完全非対応」のブラウザに対策を考えているのかしら。
OSやブラウザのバージョンによる不具合回避は@importなんかで
ブラウザ分岐してるケースが多いみたいですが、
Strictなソースを書いてればスタイルシートオフの状態でも困ることはないと思われ。
824 :
:02/04/18 23:00 ID:BQdDGz/1
825 :
813:02/04/18 23:09 ID:t13Dmoez
>>813 そうでしょうねぇ(苦藁
キャッシュさせないのと右クリック禁止、リファラーのチェックして表示制限。
この辺までが関の山でしょうね。
レスどうもでした。
826 :
813:02/04/18 23:10 ID:t13Dmoez
827 :
Name_Not_Found:02/04/19 00:52 ID:J2NbYu9E
すいません、さんざがいしゅつだと思いますが
発見できなかったので質問です。
別のサイトからのリンクで、相手のフレーム内にリンクされてしまう場合
自分のサイトに何かタグを仕込んで、自動的に解除する方法
(target="_top"指定されたのと同じように)ありましたら教えてください…。
>827
<script type="text/javascript">
if(self =! top){
top.location = self.locaton;
}
</script>
>828
有難う御座いました!助かりました…
830 :
828:02/04/19 01:10 ID:jJP4a3iX
(>_<)イタイ。。間違った。
「 !=」
でした。
>830
こう書き直せばいいんですか?
丁寧に有難うございます…
<script type="text/javascript">
if(self != top){
top.location = self.locaton;
}
</script>
833 :
Name_Not_Found:02/04/19 15:54 ID:Vo16CAiA
質問です。
wmvファイルをhtmlに埋め込みたいのですが、転送ファイルの拡張子は
asxのままでいいのでしょうか?rmファイルの場合はrpmですよね?
どなたかお願いします。
835 :
833:02/04/19 16:33 ID:Vo16CAiA
色々試したが出来ません。どうしても出来ません。
htmlのなかにwmvファイルをただ埋め込みたいだけです。
objectを使ってrmを埋め込むやり方は分かったんですが・・・
どなたか親切な方お願いします
839 :
833:02/04/19 17:09 ID:Vo16CAiA
840 :
Name_Not_Found:02/04/19 17:23 ID:lkclkaKM
841 :
Name_Not_Found:02/04/19 17:31 ID:Jlu0/RFO
842 :
(-_-;):02/04/19 23:36 ID:jfUaptod
今までihomeという携帯用の無料ホームページサービスでHPをつくっていました。
そこではTOPプルダウンは
<FORM ACTION="
http://ihome.to/『あなたのID』/index.cgi">
<SELECT NAME="page">
<OPTION VALUE="『リンク先のページ』">『選択肢の名前』</OPTION>
<OPTION VALUE="『リンク先のページ』">『選択肢の名前』</OPTION>
</SELECT>
<BR>
<INPUT TYPE="submit" VALUE="『ボタンの名前』">
</FORM>
というタグで表現していたのですが、今度ビッグローブに移転する
ことになりActionで何を指定したらいいのかわかりません
教えてください
>>842 それは ihome の index.cgi があって機能する方法だから、同じ役割をする
CGIスクリプトを自作するか、まったく別の方法考えてください。
ビッグローブでも携帯用のサイトとしてやってくんかい?
844 :
七誌:02/04/20 00:36 ID:oov6qzn6
アップローダを作りたいんですけど、どっかにただで作れるとこありませんか?
>>844 画像だけとかなら画像貼り付けられる掲示板で代用すればよいかと。
それ以外もってなら、CGIが使えて特定ディレクトリに入れなくても
動作するサーバを探すとちょっと設置が簡単。
このあたりはサーバのFAQ見て探すべし。
スクリプト選びや設置に関してはスレ違いなんで、CGI総合スレやWebProg板へ。
847 :
Name_Not_Found:02/04/20 03:51 ID:CI6v8+cx
やはりホームページ制作王の存在は偉大ですね。
初心者からプロまで、幅広く愛されるツールですから。
848 :
(-_-;):02/04/20 06:28 ID:4oKwpG6y
>>842 一応携帯用でやってくつもりです。
cgiスクリプトの自作ですか・・・
素人でもできるのでしょうか?
Topプルダウンがどうしても使いたいです!
>>848 自作は難しいと思います。
しかし自作しないまでも似たようなCGIのスクリプトを
配布しているところがあるんじゃないかと…。
(ないんですかね?携帯のは良く知らないですが)
検索はしてみましたか?
>>849 難しいかぁ?
要求仕様としては、プルダウンで選択してボタン押せばそのページを
表示又はジャンプするだけでしょ?と仮定すれば、この程度の CGIを
配布してるような所なんてあるわけ無いぞ(w
851 :
あ:02/04/20 09:30 ID:X7Uu2A/7
悪のあぷろだで使われてるcgiが欲しいのですが
リンク切れ?で手に入りません。
どなたか持ってたら譲っていただけませんか?
854 :
Name_Not_Found:02/04/20 10:47 ID:FzyhnbOP
自作アイコンつけれる無料レンタル掲示板ないですか?
UICみたいのがいいんだけどレンタル休止しちゃって。
教えてください、お願いします。
855 :
(-_-;):02/04/20 11:06 ID:JpOyD7E0
>>849 一応グッグルで検索しましたがなかったです・・たぶん
>>850 作ってください!(>_<)
856 :
Name_Not_Found:02/04/20 11:21 ID:y9v7VBzk
自分のサイト内で間違ったURLを指定したときに、自作のエラーページに飛びようにするにはどうしたらいいですか?
859 :
Name_Not_Found:02/04/20 16:44 ID:bHHPSRvc
cgiが使えない環境でカウンターを自分で設置すんのって無理ですか?
u-pageで作ってるんですけどcgi不可で用意されてるカウンターはいいのがなくて。
カウンタと背景を同じ色にして選択した時だけ見えるようにしたいです
だれかいい方法知ってたら教えてください。
861 :
(-_-;):02/04/20 17:27 ID:wcjeagBU
>>858 どうもです
ダウンロードできるんですか?知らなかった・・・
まーやり方聞いたら怒られそうなんでcgiスレッド
で質問したいと思います
863 :
Name_Not_Found:02/04/20 19:46 ID:b4tI7wlb
質問させてください。
<form>
...
<input type="file" name="xxx">
...
</form>
で入力用フィールドと参照ボタンが出てきて、参照ボタンを押すとPC内のファイルが参照できるようになると思います。
この時、デフォルトは「全て」だと思います。
ここで質問なのですが、デフォルトを「画像ファイル」にするにはどういう風に記述すればよいのか教えていただけないでしょうか。
もしくは、画像ファイルの参照が出来る、上の例とまったく違うものでもよいので教えてください。
864 :
Name_Not_Found:02/04/20 19:53 ID:l4jJf3DB
テーブル(横幅パーセントで指定)の中に文章を書いてるのですが
右端が同じ位置で改行されずに(半角〜2文字分くらいズレる)綺麗に右端が揃ってくれません。
これは仕様なのでしょうか?右端を揃える方法はあるのでしょうか?
スタイルシートは行間の指定と文字の固定しか使ってません。Macです。
>>864 それは文章を正常にレンダリングするための措置です。
例えば
・行頭に『。』や『、』がこないようにする
・英単語の途中で改行しないようにする
等の処理をブラウザ側が行っているのです。
スタイルシートで制御する方法もあります。
ちょっと待ってて。調べる。
ごめん。CSSで制御するとしたらWinIE限定だわ
とりあえずヒントは justify と inter-ideograph。
後は調べましょうね。
>>863 CGI側で処理していると思われ。
具体的には、正規表現でファイルの拡張子が画像のもの以外はエラーにする。
WebProg板のCGI改造工房スレの過去ログに同じような話があったので逝ってみれ。
>>863 accept="image/gif,image/jpeg,image/png"
でいいはずですが、IE6、Mozilla0.9.9では対応してませんでした。
869 :
さよこ:02/04/20 20:23 ID:ONmgcVdN
ホームページ上で、地名などを説明するために「マピオン」とかの
地図のリンクを貼ったりするには、お金がかかるのでしょうか?
画像を張るのではなく、ボタンを押すとマピオンの地図へジャンプするように
したいのですが・・・
これをやるとマピオンに怒られますか?
かぶりまくった...欝
874 :
Name_Not_Found:02/04/20 21:09 ID:9xmUdkSn
hogehoge.html というファイルがサーバにあります。
IE でそれを見るとちゃんとした Web ページとして表示されます。
で、それを hogehoge.txt という名前にして IE でみると、
やっぱり Web ページとして表示されます。
普通のテキストファイルとして、 HTML ソースをそのままさらしたいのに。
Mozilla 0.9.9 だとちゃんと hogehoge.txt はテキストファイルとして
表示されるのですが……
>874
あ、ちなみに IE のアドレス欄に直接 hogehoge.txt と入力すると、
ちゃんとテキストファイルとして表示されます。
しかし、hogehoge.txt へのリンクをはって、クリックすると、
HTML ファイルとして解釈されてしまうんです。
その状態でひきつづきリロードすると、
不思議なことにプレーンテキストとして解釈されます。
あうー。
877 :
Name_Not_Found:02/04/20 21:29 ID:9xmUdkSn
>876
うーん、そうなんですか。ヘッダの Content-Type: を見てくれないんですねぇ。
Apache からの返答をヘッダのやり取りをみてると、
hogehoge.txt のときは Content-Type: text/plain
hogehoge.html のときは Content-Type text/html
なんですよ。なので MIME タイプに従った解釈をしてくれるものだと思ってました。
なんのために Content-Type: を返してるんだろ……
878 :
Name_Not_Found:02/04/20 21:40 ID:9xmUdkSn
うぉー、IE の世界ではあたりまえだったんですか……
http://bitarts.jp/tech/etc/msie_mimetypes.html おいら UNIX & Linux ばっかり使ってたんで、初めて知りました。
事の発端は友達にプログラムのソースコードの違いを説明するために
diff コマンドの結果を aiueo.diff.txt ってファイル名で
ページ上に置いたんですよ。したら、なんかわけわかんない
HTML として表示されたってわけで。
当然 diff コマンドの出力には < とか > とかたくさん含まれるわけで。
>>877-879 mozilla はその辺厳密だよね。
text/plain で送られてくる CSS はシカトするくらいの勢いだし。
881 :
ケント:02/04/20 23:55 ID:AkI04TvW
はじめまして、ケントと申します。
FrontPageExpressが正常にダウンロード・インストールされているどうかをチェックするために、
[スタート]→[プログラム]→[アクセサリ]→[インターネットツール]の手順で調べたのですが、
アクセサリ内に"インタネットツール"が存在しません。
そのためHP作りが滞っています。
どなたか解決策をご教授願えないでしょうか。
(ちなみにOSはWinXPです)
883 :
863:02/04/21 01:05 ID:bdtJHYYh
867さん、868さんアリガト〜
WebProg板に行ってきますw
884 :
ななし太郎:02/04/21 01:51 ID:vBeKxKv7
<FONT FACE="Webdings">Y</FONT>みたいに
特定のフォントを使ってハートを書くのと
&hearts;みたいに特殊文字使ってハートを書くのと
どっちがより多くの人にハートが表示されますか?
887 :
884:02/04/21 01:56 ID:vBeKxKv7
>>885,886
ありがとうございました。
最後に、特殊文字を使った場合ハートが表示されないのは
古いブラウザを使っている人だけっていう認識でいいのでしょうか?
>>887 基本的にはそういう認識でよい。
font faceは非推奨である上に当該フォントのないマシンでは表示されない。
が、文字実体参照(♥など)はHTML4で明確に規定されたもの。
これから出るブラウザがHTML4に対応していないとは考えにくいので、
実体参照を使うのが吉。
# 今のブラウザだって完全に仕様を満たしているわけではないけドナー
889 :
884:02/04/21 02:02 ID:vBeKxKv7
890 :
Name_Not_Found:02/04/21 04:13 ID:TNXGn/Ga
テーブルタグなんですけど、
[ ][ ][ ]
[ ]
[ ][ ]
こんな感じに組みたいんですけど、どうやったらいいんでしょうか?
なんか、全然うまくできなくて・・・。ズレてたらごめんなさい。
上段が横に3つ、中段が1つ、下段が2つって感じにしたいんです。
891 :
Name_Not_Found:02/04/21 04:23 ID:bFuj64fq
>>890 <TABLE>
<TR>
<TD colspan="2"></TD>
<TD colspan="2"></TD>
<TD colspan="2"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="6"></TD>
</TR>
<TR>
<TD colspan="3"></TD>
<TD colspan="3"></TD>
</TR>
</TABLE>
こういうのじゃ駄目ですか
>>890 891氏がどんぴしゃで書いちゃったようだけど、複雑な表を書くときは
紙に書いてみたり画像で大まかに作ったりして、どういう枠を設けるかわかりやすくしておくとよい。
それを元に全体の行数と列数を決め、あとはそれをcolspan/rowspanで割っていくだけ。
893 :
Name_Not_Found:02/04/21 05:33 ID:ZB1C114v
?
894 :
Name_Not_Found:02/04/21 07:15 ID:BzJWUprX
ウインドウの中心に要素を配置したいと
考えています(タテ・ヨコをセンタリング)。
今はテーブルをwidth=100% height=100%にして書いているのですが、
javascriptでdocument.writeしているからか、
IEではOKなのですが、N6ではセンタリングしてくれません。
こういうことはスタイルシートを使えばできますか?
895 :
Name_Not_Found:02/04/21 07:43 ID:XjzhA06b
ページを開いたときに、音楽が流れるようにしたいのですが、
なかなかうまくいきません。
なお、現在、
・音源・・・Real Jukeboxでマイク録音。(.rmp ファイルです)
・転送・・・FFFTP方式
・言語・・・htmlの bgsound で指定。
上記のようになってます。どうにかして聞くことができないでしょうか?
よろしくお願いします。
896 :
Name_Not_Found:02/04/21 11:42 ID:HfI6eSve
モバイルサイトを作るとき、
http://〜/i.html/
にしているんですが、J-HONEとかEzwebの人
でも問題なく見れてますかね?
>>896 テキスト部分だけなら大丈夫なんじゃないかと。
でもJ-PHONEはPNGじゃないと画像見れない。
auとtu-kaもそういう機種のが多かった気が。
898 :
糞スレlog化:02/04/21 12:26 ID:VEP5cdTM
age
899 :
茶文字 ◆xELviAAg :02/04/21 12:51 ID:840X5flX
>>895 bgsoundだとIEでしか聞けないので、
objectとembedを併用しる!
901 :
Name_Not_Found:02/04/21 13:11 ID:H/df2/Pa
902 :
890:02/04/21 13:19 ID:TNXGn/Ga
>>891 >>892 ありがとうございます! できました!
なるほど、紙に書いてわかりやすく・・・ですか。
今度からそうしてみます。ありがとうございました。
>>894 すまぬが、全体的に意味不明でごわす。
現在はどのような方法でセンタリングしているのでしょうか?
>>895 そもそも、bgsoundはrmp形式のファイルをサポートしてなかったと思います。
他の形式に変換するか、
>>899氏の言うように他のタグを使って見ましょう。
>>901 どちらも正しい。ただし後者は閲覧者としての主観が多分に混じった意見ではあるが。
904 :
名無しさん:02/04/21 13:55 ID:Rpw/OFje
誰かビルダー6.5いらん?送料のみで!
906 :
Name_Not_Found:02/04/21 15:45 ID:l3p7f27Q
著作権について質問。
例えばキャラクターの絵をhpで使いたい。
その時に、そのままぱくってくるのは違反になるけど
自分でそのキャラを真似して書いたものを公開するのは
違反になるのですか?教えて下さい。
>>906 だめぽ。(認めてるところもあるが)
事実上、黙認されてるけどな。
ちなみに、出銭はやめとけ。
> 出銭はやめとけ。
結構イイ歳とお見受けした。
911 :
Name_Not_Found:02/04/21 16:12 ID:l3p7f27Q
その絵が似てなくてもですか?(笑
>911
たしかにお前が書いた絵なら似てそうに無いな…
まぁ「○○の***というキャラです」と描いた時点でもう駄目だろ
てst
914 :
Name_Not_Found:02/04/21 16:22 ID:l3p7f27Q
>>914 チャンチャラチャンチャラ
(⌒) /
(^ @^) -
(⊃⊂) ヽ
オッカシー
(⌒) /
(・ @^) -
○( ⊂) ヽ
>914
100段階評価ですか?
というか>913の試し書きは他のスレでも見たような気が
918 :
Name_Not_Found:02/04/21 16:45 ID:rV/dDXRE
リストをhtml で作成していて
ファイルの名前は全部番号で付けています、(0001.html,0002.html.....)
これに "次","前" ってな感じでリンクを貼りたいのですが。
いちいちリンクを
<a href=xxxx.html>
って書くのが大変なので、
自分のファイル名プラス1マイナス1のファイルに飛ばすような
リンクの貼り方で良いのは無いでしょうか?
javascript の方が良かったかな?
>>748 全面的に同意。
>>749 749の考えは
「よいアイテムが増えるとうれしい」 だが
「よくないアイテムが増えると鬱」 になるってことだろ?
結局746と同じじゃないか?
920 :
919:02/04/21 16:55 ID:YOknzZ8x
↑誤爆。スマソ。
>>918 それは少なくともHTMLの質問ではないと思うが。
JavaScriptなら現在のlocationを取り出して足し算引き算、ということになるのかな。
しかし当然JavaScriptオフだとマズーだな。
今思いついたのはCGIで自動的にナビゲーション部分を生成して
それをSSIで呼び出す方法だが、あんまりスマートでもないように思う。
たぶんPerlをローカルで走らせて自動生成したものをHTMLで保存して
うpするほうが結果的に合理的ではなかろうか。
# 連番をファイル名にする場合、間にコンテンツを増やしたいと思ったとき困るんだな。
# だから私の場合は連番ではなく日付で命名している。
# これだと間のコンテンツを増やすときは、適当な日付で割り込ませるだけ。
>>918 ひとつ思いついたので付け足し。
CGIの改造に覚えがあるならば、シンプルな日記スクリプトを改造すれば
だいたいお望みのものができると思う。
923 :
Name_Not_Found:02/04/21 17:48 ID:Sc11l9gD
frameを使って
<frameset rows="*,50">
のような指定をしたい(要は、画面の最下部にピクセル指定のフッターをつけたい)
のですが、上記の通りに書くとNNでの表示がおかしくなってしまいます。
JavaScriptを使用せずに上記のような指定を実現するにはどのようにしたら良いでしょうか?
>923
それでいいとおもうんだけど。どうおかしくなるのかな??
925 :
923:02/04/21 19:09 ID:Sc11l9gD
>>924 実際のソースです。
<frameset cols="200,*" border="0" frameborder="0">
<frameset rows="100%,0" border="0" frameborder="0">
<frame src="menu.html" name="menu" frameborder="0">
<frame src="access.php" frameborder="0">
</frameset>
<frameset rows="*,50" border="0" frameborder="0">
<frame src="main.html" name="main" frameborder="0">
<frame src="footer.html" frameborder="0">
</frameset>
</frameset>
この場合、上のフレームにはfotter.htmlの内容が表示され、
下のフレームには
<html><body></body></html>
という文字列が表示されてしまいます。
(フレームの大きさ自体は指定した通り*,50な感じ)
ちなみにWin版Netscape6.2.1で確認しています。
フレームのurl指定の間違いとかではないです、念のため。
ビルダーなんだがスクロールバーの色はどうやって変えるんだ?
927 :
Name_Not_Found:02/04/21 19:32 ID:9r9q/RdW
>>925 確認です。footer.html単独は問題なく表示されるんですよね?で、上記フレームで表示させようとした場合のみ、おかしくなる、と。
929 :
Name_Not_Found:02/04/21 19:50 ID:Dnwwh1RY
>925
IE6 on Windows 2000 Professional
Netscape 4.7 on Debian GNU/Linux 2.2r6
では正常に表示されました。
ってか、そういうレイアウトのページは良くあるし。
footer.html の問題じゃないかな?
一度 footer.html の代わりに main.html とでも書いて、
上下のフレームで表示のされ方が違うかどうか確認したらどうかな?
>>927 それはな、URLというのぢゃ(w
得体の知れないリンクをクリックしてくれる勇気のある人をお捜しか?
ここは初心者スレであって肝試しスレではない。
コンテンツについての質問なら、質問事項を具体的に書くべし。
>925
NN4.7でも問題なく表示されてます。
細かい事いうと、メニューの背景に色を付けた場合
0pxの筈のaccess.php部分が2pxほど見えてしまいますが。
まあ、マカーなんで流してくださいw
>>930 ( ゜Д゜)ハァ?アフォの方ですか?
見もしねーでモノ逝ってんじゃねーよカスが。
誰がコンテンツについての質問なんて逝ったよ?
茶文字って奴もたかがしれてんな(藁
933 :
Name_Not_Found:02/04/21 20:04 ID:1daqy0Ab
HEADタグ内にjavascriptをいれて、ブラウザごとに
document.writeでスタイルシートを個別に読み込むことは
HTML4.01Transitionalの文法上いけないのでしょうか。
>>932 あー悪かったな。
アフォだから質問の意味がわからんのよ。
「これ何?」と聞かれたからURLと答えたんだが。
あなたのような有能な方は、半角板の「怖くてクリックできないスレ」にでもどうぞ。
>>933 document.writeが文法違反のソースを含んでいるなら×なんぢゃないの?
936 :
Name_Not_Found:02/04/21 20:28 ID:Fwq2Ragq
>>935 <link rel="stylesheet" href="page.css">は
>>921 サンクスです
JavaScript でやっときます。
ローカルで公開するわけじゃないんで。
# ガイゾンの紙リストを打ち込んでいるんで、数字でもまぁ問題ないっす
>茶文字って奴もたかがしれてんな(藁
周知の事実だすよ。
940 :
Name_Not_Found:02/04/21 21:46 ID:JFLBT+gi
生まれた時に ちんこにアクセスカウンターを埋め込まれてしまいました
最近、数字は結構伸びているのですが、
実は、それは全部 私の自作自演なのです
まだ、誰も アクセスしてくれた人はいないのです
どうすれば、皆がアクセスしてくれるようなちんこにできるのでしょうか?
>>940 ちんこだけでなく、中身のある人間になりなさい。
そうすれば自然に(以下略)
>>942 なるほど!
ここに わたしのちんこのアドレスを書けば アクセス数は かなり伸びそうですね
ありがとうございです
でも、荒らされたり、ウィルスを送り込まれたりしないのでしょうか?
944 :
923:02/04/21 22:29 ID:jRDTYApF
申し訳ありません、
>>923なんですが、
ネスケを一度落としてから起動し直したらちゃんと表示されるようになりました(;´Д`)
お騒がせしました。
945 :
Name_Not_Found:02/04/21 22:42 ID:ogkDZEXd
初心者質問なのですが、教えてください。
リンクを張っているテキスト文で、マウスを重ねると色が変わるヤツ
がありますが、あれはどのようなタグを使っているのでしょうか?
947 :
Name_Not_Found:02/04/21 22:58 ID:EEFfqpjZ
>>946 なるほど、件のサイトのソースをつぶさに
見てみると、それらしい表記がありました。
素早い回答をありがとうございました。
948 :
Name_Not_Found:02/04/21 23:36 ID:TBaV9uCE
質問いたします。
コンテンツの配置をするのに、htmlの仕様として正しいやり方はどういう方法なのでしょうか。
layerとtableを使う方法があると思うのですが、どちらを使用するべきでしょうか。
それとも、その他の方法があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
949 :
Name_Not_Found:02/04/21 23:40 ID:6wQGXRFi
背景に使う一枚の画像を常に画面の広さに合わせて
拡大縮小させることはできますでしょうか?
950 :
Name_Not_Found:02/04/22 00:47 ID:a2Wx2Hq1
htmlをアップロードして閲覧するとbodyで指定した色が反映されてないんですがどうすればいいでしょうか。
なんか暗めのいろになってるんです。
fontで指定するとうまくいくんですが。
前の鯖では正常に表示されました
>>950 そのbody部分のソースをここに書いてみてください。
952 :
950:02/04/22 01:01 ID:a2Wx2Hq1
>951
<body bgcolor="#000000" text="#FFFFFF" link="#FF0000">
リンクの色が暗い紫になります。
953 :
950:02/04/22 01:02 ID:a2Wx2Hq1
alinkやvlinkは指定してないんですが
954 :
Name_Not_Found:02/04/22 01:04 ID:Fzs+LHDR
フロントページで作ってるんだけど、画像を貼って画像とそのページを
UPするとなぜか画像が表示されない。
そしてまたフロントページで画像を消して付け直すとなぜか表示されるようになる。
なぜですか?いちいち消して付け直すのはめんどくさい・・・
最初に画像をUPしてから作ればいいのでしょうか?
>>953 >alinkやvlinkは指定してないんですが
それが原因です。
vlinkは、IEやNNのデフォルトでは紫っぽい色になります
(ちなみにlinkは青です)。
それ以外の色にしたければ、IEやNNの設定を変えるか(w
<body>やスタイルシートで指定しましょう。
>>954 FPEでは
いったんページを「名前を付けて保存」してから画像やリンクを張らないと
URLがローカル指定になってしまうからです。
最初にページを「名前を付けて保存」してから画像を貼ればよいです。多分。
958 :
Name_Not_Found:02/04/22 01:11 ID:Fzs+LHDR
>>957 そうなんだ・・・ありがとうございます。
959 :
950:02/04/22 01:12 ID:a2Wx2Hq1
>956
ありがちうございます。
解決しますた
>>948 HTMLの仕様を重視して段組をやりたいなら、
CSSでfloatを駆使するのがよろしいかと・・・。
詳しくはCSSスレにでも行ったほうがいいと思いますが、
貴方がどんな配置にしたいのか具体的に説明しないと、
回答者も困ると思われです。
>>949 確か一度既出だったような気がしますが、「背景画像」に限っては不可能だと思います。
自信がないので過去ログを漁ってみることをお勧めする。
961 :
948:02/04/22 01:30 ID:foUYXPmh
>>960さん
早速のレス、ありがとうございます。
CSSでfloat...というのは初めて聞いた方法なのでよくわからないのですが、調べてみます。
htmlは文書の論理的構造だけを記述するべき、と聞いていたので、画像の配置を設定するために
htmlを使用いしてはいけないのかなあと、悩んでいたのです。
ファイルの拡張子は
htmとhtmlどっちがより正しいのですか(というか、違いはあるのですか)?
ちょっと気になっただけなので答えてもらわなくてもいいですが。
ぶっちゃけ、拡張子なんてサーバの設定でどうにでもなるわけで。
965 :
つまんね:02/04/22 10:35 ID:rJyZyBzR
じゃ、ふぁいるうぷするひつよーがあるひとぜんいんに、
さばくれよ。どめいんつきで
>>964
いつの間にか、950を超えてますね。
次のスレ立てを
>>950に期待しましょう。
簡単なホームページで良いから、作って下さい。
謝礼(お金か女子校の学園祭入場券)はします。
誰かパソコンに詳しくて、ヒマな人はいないですか?
直接メール下さい。関東の人、よろしくお願いします。
[email protected]
970 :
Name_Not_Found:02/04/22 20:20 ID:P1UyRByE
1000
971 :
1001:02/04/22 20:52 ID:IpZYiuZj
このスレッドは1000を超えますた。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
972 :
972:02/04/22 22:00 ID:c2Bxjmfj
このスレッドはまだ1000を超えていません。
もう書けないので、どんどん書き込んでくださいです。。。
このスレッドは1000を超えたかもしれません。
まだ書けるかもしれないけど気にしないでくださいです。。。
ERROR:駄スレ立てすぎです。。。
回線切って以下略してください。。。
このスレッドがもし1000を超えていないなら、
もう書けないということはないので、もっとどんどん書き込んでくださいです。。。
このスレッドがもしも1000を超えていないといいはるなら、
もう書けないということはけっしてないので、もっとさらにどんどん書き込みまくってくださいです。。。
1000超えているスレを1000超えているスレと見抜けない人間に
このスレに書き込むのはむずかしいです。。。
1000bee.