gaiaxユーザーってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
gaiaxのユーザーはそのへんの画像アップローダに
自分のサイトに使うための画像をアップしまくって、
その画像を自分のサイトに直リンする。
そのため、画像アップローダがわけのわからん素材画像で
埋め尽くされる。
かなり迷惑で許しがたい。
2Name_Not_Found:02/03/19 02:48 ID:llbXczPZ
2
3Name_Not_Found:02/03/19 03:00 ID:4Vl3u0w7
ガイアはアフォ。なんかキモいし。
まあ、1の意図するようなのはヲチ板にあるよ。
4Name_Not_Found:02/03/19 03:07 ID:Yrw6zXio
gaiaxは略語
5名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/19 05:08 ID:/1Vly17b
>>1
そんな意図じゃなくてもガイアックスはサイトの区別つきにくいのでカス
6早朝の偽善者:02/03/19 06:09 ID:ZMGxCTxG
>>1
そのような行動をする人が「ガイアックスユーザ」であっただけで、
「ガイアックスユーザ」を「許しがたい」とするのは論理として飛躍しすぎだ。
「2ちゃんねらーはみんな荒らし」と言うのと変わらない。
具体的な事例の件数を数えれば誤りにおのずと気づくでしょ?
>>3>>5 も、間違った一般化をしている。
同じ無料ホスティングサービスを利用しているだけの属性が
ウェッブサイトはともかくとして、人格にまで影響を及ぼす事はないだろう。
(実際、Googleで検索したら上位は普通なサイト、それ以外も似たようなもんでしょ)
ただそこに、漠然とした「傾向」はあるかもしれない。

問題はその「悪しき傾向」だ。
知識を伴わずに公共の場に「ホームページ」を作れるという、
そんなサービスを喧伝する側に責任があるのだと思う。
あるユーザは、ネット上のスラム街の一角に生まれ落ち、
「機会の平等」すら与えられず異常な環境に育ち、
一般常識の欠如から、社会に参加できず死んでいく。
──以上は比喩だが、「ガイアックス」は「環境」が特異で、
>>1 の内容のような行動をとる者も同じタイプの被害者であると言える。
# まぁ、2ちゃんねるで弱い者いじめや序列ゴッコやってる奴もだーね。

この状況を是正するには、
ネット上の倫理規範みたいな物が確立される必要があり、
「子供」は、情報への接し方やコミュニケーションのあり方などを
「教育」(学校教育のみにあらず)されなければならない。
そのためには先輩となる者がごにょごにょごにょ……
# 中学あたりで正しいHTMLの書き方教えるのも有りっつーなら有りよね(w

んと、まとめると、個人の資質というにはまだ早計だよってこと。
いくらでも悔悟する余地はあるし、ただヒトマトメにしてけなすのはどーかと。
7Name_Not_Found:02/03/19 09:18 ID:AzR4NPc8
>>6
スゲェナ
8Name_Not_Found:02/03/19 11:04 ID:fBZQcuxi
まぁ、害アックスサイトとはリンクはしたくないね。
申し込まれても断ってるよ。
9茶文字 ◆xELvisFU :02/03/19 11:50 ID:i1SHtkUf
>>6
長文ウゼェよとか思ったらなかなか深いな。
しかし一部納得できんので反論。

害斧の問題点はシステムに独自性がありすぎて「正しいHTML」を書けない点にある。
つまりHTMLのお作法を学ぶ機会が遠のく。

3分割フレームにテンプレートを逸脱できないページ構成。
つまり創造性を刺激しない。

会員同士でサイトを訪問するとCookieによって残される「ログシステム」。
これは安易な宣伝行為を思いつかせる上、閲覧者のプライバシー的に疑問。

これらの問題点があるので、初心者が最初に害斧でサイトをもつと、その後成長しない。
が、害斧は初心者向けを標榜している。ここが最大の問題だと思う。

>>6のいうとおりユーザにはいろんな人間がいて、中には猛者もいるが、
初心者がHTMLだのネットワーク社会に参加するための作法だのを学ぶ第一歩としては不適切ってこと。

ちなみに私は害斧に15個ほどアカウントがある(w
10xxx.com ◆2i4mX5Ms :02/03/19 11:59 ID:yj75Iliq
でもこれからネット人口が増えるから
害斧のようなサービスが沢山厨房らに利用されるだろうな。
11Name_Not_Found:02/03/19 12:02 ID:PcyDAYkj
厨は厨でまとまって、糞コミュニティーでも形成してくれてた方が、
こっちとしては対応しやすいわな。
12Name_Not_Found:02/03/19 13:56 ID:60lVU/oH
某アップローダ管理人です。

なんか、開設して暫くしてから見たら訳のわからないアイコンとか壁紙とか一杯上がり初めて、
「あら?荒らし来たのかな?」
とかずっと思ってた。
そういうのがあってもおかしくないような雰囲気のところに置いていたので。
名前やコメントも「a」とかだったし。

で、まぁ、邪魔だしこちらも順に削除していって、
でも荒らしだと神経逆撫でしたり喜んで調子に乗られたりしたら対応めんどいし、それほどこちらも暇じゃないし。
と言うわけで、2ページ目に回ったのから消してたんだけど。
でも投稿ペースは変わらなくて。
何のためにやってるのかずっと意味不明で。

そしたら暫くしたら、あなたのところにアップした画像を直リンクしてサイト作ってるよととたれ込みが。
それでまぁ、自鯖だったのでアクセス解析とかで調べたら、出るわ出るわそういうサイト。
しかもほとんどみんなgaiax(笑)
一個掲示板見に行ったら、注意した人に向かって逆ギレしてる(笑)
まぁホントに何も知らずにやってて悪気も無いんだろうけどね。

自作プログラムだったからとりあえず色々と改良して制限きつくしたりしたよ。
ある程度のことは気にしないんだけどちょっとさすがに辟易させられたから。
ログ数ページ一気に流されちゃうし。

gaiaxに一度苦情メールしてみようかなぁ。
どんな文面がいいだろう?
13Name_Not_Found:02/03/19 14:02 ID:t8KwCDe8
>>12
「gaiax内に画像アップローダーを設置してください」
笑い。
14Name_Not_Found:02/03/19 14:02 ID:CECmHKol
まだうpろだから直リンするだけならましじゃんか。
他のサイトから直リンしてるやつもいるからね。
15茶文字 ◆xELvisFU :02/03/19 14:20 ID:i1SHtkUf
>>12に関連して。
害斧では本来FTPが使えず、JPEG/GIF/PNGの画像のみを
「画像アップローダー」というCGIでうpできるシステムだった。
ところが、このシステムは昨年来停止しており、200近くあると思われる
コミュニティーの1割に満たないコミュニティー(ユーザ数で言えば
数%と思われる)でのみ稼動を再開しただけの状態になっている。

自分の領域に画像をうpできない利用者は、ISPの鯖か他の無料鯖の
領域にうpして呼び出す以外に画像を使う手段がない状態。
最近参加した害斧ユーザにとっちゃ、直リンなんて当たり前の手法なんだろうな。
それしか画像を使う手だてがないんだもん。

他の無料鯖会社が害斧に苦情入れないのが不思議なくらい。
とりあえずこの部分をきちんと改善することは、ネットワークで利益を上げている企業として
社会的責任だと思う。
16Name_Not_Found:02/03/19 14:36 ID:60lVU/oH
>直リン
「『ここならいいよ』と友達に聞いた。」とか言うヤツが居たり、
掲示板でしたり顔で説明してるヤツが居たり。
結構口コミで”普通のやり方”みたいな感じで広まってるんだろうね。
17Name_Not_Found:02/03/19 18:46 ID:it6JOhwc
age
186の偽善者:02/03/19 19:20 ID:3DjX0mtd
>>9
いや、まったくもって同意なんですけど(w
ユーザよりもサービス側に責任があると言いたかったんです。
「貧民街の可哀相な子供達を生んだのは、
 安易な都市移住政策をとった政府の責任よ!」
っつーわけですわ。
# 社会復帰を支援してくれる人が、
# 下手したら比較的良心的なヲッチャくらいじゃないですか。

ところで、ここのリンク先は、
http://www.plaza.gaiax.com/
「3分割フレームにテンプレートを逸脱できないページ構成」じゃないんですけど、
どういう仕組みになってるんでしょう?
19Name_Not_Found:02/03/19 19:37 ID:kzt4KMPa
この前、画像に制限かけたら
gaiaxからの直リン・エラーログが
かなり出て気分が悪くなりました。
もう画像が表示されないのにもかかわらず
注意しても聞き入れてくれないです・・・(鬱
20Name_Not_Found:02/03/19 19:38 ID:+SKrSoi1
>6
カコイイ
21茶文字 ◆xELvisFU :02/03/19 19:42 ID:i1SHtkUf
>>18
あすこのサービスはね……ウトゥなります、ほんま。
障害報告専用のページすらない。

んで www.plaza.gaiax.comですが、それはユーザのサイトではなくて
コミュニティー本部のサイトです。
しかもすでに閉鎖されてまふ(w
22茶文字 ◆xELvisFU :02/03/19 19:43 ID:i1SHtkUf
>>19
私らGaiaXユーザ向けの素材屋やってましたが、.htaccessで直リン禁止にしてまひた(w
23偽善者:02/03/19 19:58 ID:3DjX0mtd
>>21
> 障害報告専用のページすらない。
うそーん…。
> コミュニティー本部のサイトです。
なるほど。普通の個人サイトにしか見えなかったので、失礼しました。
茶文字さん、ありがとう。

しかし、GaiaXは何を考えているのか調べれば調べるほどわからん…。
http://info.gaiax.com/index.cgi?s1=Japanese&s2=community&s3=hp&s4=merit
> 会員様の囲い込みができます
「囲い込みされたい!」と登録する人がいるのだろうか…。
24Name_Not_Found:02/03/19 23:10 ID:zdBlR7Kt
害アックスは同人厨房の巣窟のイメージなんですよ。
俺はマンガのファンサイトやってるんだけど、同人臭いやつのリンクはお断り。
25Name_Not_Found:02/03/19 23:28 ID:UUGmF3og
ガイアックスユーザー分類

0.厨
  ああだこうだいう以前に人間としてできあがってない連中。
  ネットより学校で国語の勉強でもしていてほしい。
1.生え抜き(良性) ガイアでサイト作りを覚え、そのままガイア内でマターリしている。
  日記書いて掲示板まわって常連相手にこじんまり活動。
  それもまたよし。一応変な向上心はないので常識的に遊んでいる。
  ある意味理想の姿。
  いずれガイアの外に旅立つ人も少なくないだろう
2.生え抜き(悪性) ガイアでサイト作りを覚える。変に凝りたがるため
  直リンや自動巡回、コピペカキコなど迷惑なテクばかり覚える。
  そのくせ基礎知識がないためあちこちに教えて君として出没。
3.掛け持ち(良性) ガイアで満足できずジオなどに進出するが
  客が来ないのでガイアも継続して運営。
  力を入れているジオやクールなどには人が来ないのがちょっと悲しいと思っている。
4.掛け持ち(悪性) 画像やmidiファイル、jsファイルを使いにくいガイアの仕様が不満で
  他サービスを倉庫として利用。他サービス利用者には迷惑な存在。
5.悪性中級者もどき。
  ひととおりの技術(たいしたことはないが)を持ちながらなぜかガイアに執着する人々。
  目的はアクセスアップもしくは小遣い稼ぎがメインと思われる。
  アクセスランキング上位に多く存在。
6.上級者
  他スペースでも上級者で通用する人々。
  おかしな制限の多いガイアで制限を破壊したページ作りをしている。マニアか?
26Name_Not_Found:02/03/20 01:44 ID:W2w5PPG4
そんなことより、>>1よ、聞いてくれよ。
スレと結構関係あるけどさぁ、
昨日行きつけのアップローダ見に行ったんですよ、アップローダ。
そしたらなんだか変な画像がが一杯でわけわからないんです
で、よく見たらアイコンやバナーになってて、WELCOMEとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
オマエラな、サイトのバナーごときで普段来てないアップローダーに来てんじゃねーよ、ボケが。
バナーだよ、バナー。
親子連れとかもいるし、一家4人でサイト作りか。おめでてーな。
よーしパパ写真アプしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ジオ教えてやるからそっちに上げろと。
アップローダーってのはな、もっと有効に使うべきなんだよ。
一つ下に上がったエロ画像でいつハァハァしてもおかしくない。
ネタかエロか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。リア厨は、すっこんでろ。
で、やっとアプ出来たかと思ったら、次のヤツがコメントに「害斧画像上げられないから借ります」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、害斧なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、害斧だ。
お前は本当にサイトを作りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
フリー垢通の俺から言わせて貰えば今、サイト作りの最新流行はやっぱり米ジオ、これだね。
米ジオにFTP。これが通の作り方。
米ジオってのはFTPとCGIが使える。そん代わり説明が英語、これだね。
で、ここにビルダーで作ってアップ。これ最強。
しかしこれを公開すると外人にブックマークされる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、和ジオでも使ってなさいってこった。
27Name_Not_Found:02/03/20 08:13 ID:aKmp9oFP
なんだかこのスレ深いと思うのは俺だけ?
28 ◆xrea197s :02/03/20 10:41 ID:ZCUARe2G
>>26
米塩はFTP使えなくなりましたが?
29Name_Not_Found:02/03/21 01:08 ID:d7cQ659d
ガイアックスはフレームの一環としてしか使用してない。
正規サービス、ログだけだもん。メインもなし(藁)
全てのリンク先アドレスにtarget=MAINくっつけてさ、
最後に</HTML><noembed>で閉じて終了。

厨釣りにはもってこいだよね。
あんまり釣れてもウレシクナイけど
30Name_Not_Found:02/03/21 09:35 ID:1/PvfZky
>>6
 烈しく同意
 サイトを持ちたいという厨房が、藁藁と集まったんだろうな・・・
 俺が見てきたのは、ほとんどが中学以下の女どもの趣味ページ・・・
 背景はチカチカするわ、字は小さいは・・・
 一番アフォと思ったのは、どのサイトもレイアウトがまるで一緒・・・

 いっそお前ら共同で一つのページにシロヨ
31Name_Not_Found:02/03/21 13:27 ID:eQIbayYN
>いっそお前ら共同で一つのページにシロヨ

それいいかもしれない。
メニュウにそれぞれの厨のBBSをつけて「〜の部屋」とかにしてさ。
どうせBBSしか稼動してないんだし。
ソザイなんてみんな好み同じだし。
カウンターも回るし。

なによりヲチしやすいし。
32Name_Not_Found:02/03/21 18:50 ID:3xXg17U9
>>28
えっマジ?
米塩で垢取ろうと思ってたのに
33Name_Not_Found:02/03/24 02:19 ID:iDjYvblQ
みんな律儀にこいつを守っているから
あんな画一的な似たり寄ったりのペェジになると思われ。

ttp://help.gaiax.com/JP/kinsi.html

全部守れたら神。テキストonlyかよ。
34Name_Not_Found:02/03/24 02:24 ID:62NYDEIR
>>33
「MIDIの使用」の項で、
ジオの倉庫利用を推奨しているのだが(藁
3533:02/03/24 04:39 ID:EIIUgDEz
   MIDIをHPに公開するためにアップロードしましょう。
   アップロードにはHPスペースが必要です。
   契約しているプロパイダにHPスペースがあるか確認してください。
   プロバイダにHPスペースがあったら、HPスペースを確保してください。
   プロバイダにHPスペースがなかったら、
   無料HPスペースでHPスペースをレンタルします。
   無料HPスペースは検索で探してください。
   例えば、ジオシティーズやCoolなどがあります。
   例えば、ジオシティーズやCoolなどがあります。

   例えば、ジオシティーズやCoolなどがあります。

本当だ。よその規約はおかまいなし。ぷっ。
ガイアックス卒業生がジオにばっかり転がるのはこのためなのかな
両刀使いに飽きた、と
36茶文字 ◆xELvisFU :02/03/24 04:51 ID:u67OP5KO
私は害斧の互助チャットにいたのだが、MIDIだのでかい画像だの使いたいから教えてくれと言われたら
「GaiaXだけではできません。よそのサーバを使えばできますが、
 それなら最初からそっちのサーバでサイトを持つべきです」
と答えてきた。
37Name_Not_Found:02/03/24 06:54 ID:oZDmctSW
>>33
>全部守れたら神。テキストonlyかよ。

テキストonly結構だと思うよ。
なにしろ害悪巣の問題点はデザインの不自由さと重さ。
面白いテキストサイト作ればデザイン関係無いしまあ我慢できる重さになる。
ウェブ作成の技術が無いけど面白い文章が書けるって人間にはもってこいだ。
3830:02/03/24 06:55 ID:A2SeQTMH
>>33
 そこ読ませていただいた。そしたら・・・・・・


   ホームページサービスご利用にあたっての禁止事項
      コミュニティー運営事務局では “お子様でも” 気持ち良くご覧頂ける
      コミュニティーを目指しております。
      コミュニティーでは規約によって以下の行為を禁止しております。

      またホームページを作成される場合は、 “お子様” でも気持ち良く楽しんで
      いただけるかどうかの基準でお作りください。


 なぁ〜んだ!?そういうことだったのね。
 お子様じゃぁ〜なぁ〜・・・・
39Name_Not_Found:02/03/27 23:45 ID:6/ZxeXhk
midiもハーボットもウザ!ウザ!ウザ!
40Name_Not_Found:02/04/08 00:31 ID:HAoQM6+V
ウザage
41Name_Not_Found:02/04/09 01:39 ID:5zJlcDVL
>>6
リア厨ですが
今技術の教科書にHTMLとか少し載ってるYO!
結構HTMLとかやるみたいだYO!
42【ネットウォッチ】相互リンク?:02/04/09 01:51 ID:t4hPM2eU
★管理人らしい態度とか知らんし(GaiaXスレ PART7)
――→http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1016610705/l50
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヲッチできそうなネタを見つけたらコチラへどうぞ。あなたの持込をお待ちしています。
┃gaiaxの痛いサイトをピンっと見つけたらコチラです。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
43Name_Not_Found:02/04/09 01:56 ID:Uxet9e0X
>>42
聞くけどさ、痛く無いサイトってどこにあるの?
44Name_Not_Found:02/04/09 02:40 ID:dWATbtAL
>>43
痛いか痛くないかではない。
ヲチしたいかしたくないかだ。
45茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 02:42 ID:dclK1pAZ
>>44
ここはヲチ板ではないですよん。
4644:02/04/09 03:04 ID:dWATbtAL
>>45
判ってます。スマソー。
47Name_Not_Found:02/04/09 15:04 ID:DULVAYeq
  
48茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 16:13 ID:jUm/UZSt
>>45と書きつつも。
ヲチ板ででてきた話のうち、Web制作板で議論を続行するのが妥当と考え得る範囲をこちらに移します。

【要約】
害斧のヘルプコンテンツでは、MIDIをサイト内で利用する場合の指示として
和塩とCoolの名を挙げて、それらの鯖にアップロードした上でembed要素を使え、との
記述がある。
この記述は外部参照(いわゆる直リン)を推奨するものであり、初心者向けの
コンテンツとして好ましいものとは思えない。

上記の結果として、害斧ユーザが他社鯖を倉庫利用している現実があり、
害斧は当該ヘルプコンテンツを削除または修正すべきである。

【参照】
[イースタァo]★痛いイースターのホムペをヲチするスレ★[9部族目]
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/net/1017752219/l50
GaiaXヘルプコンテンツより「禁止事項」
 http://help.gaiax.com/JP/kinsi.html

※禁止事項では画像の外部参照を禁じているにもかかわらず、MIDIに関して
 上記で挙げたような和塩およびCoolの倉庫利用を推奨していると判断されかねない
 記述がみられる。
49茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 16:19 ID:jUm/UZSt
【現状】
ヲチ板Easterスレの413氏が害斧への質問メールの原案を作成。
現在意見を募り文言について調整中の模様。

なお、害斧の禁止事項において名指しされている鯖のうち、Coolはすでに
画像の外部参照が不可能になっている。
50茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 16:29 ID:jUm/UZSt
ここから私的見解。

現実的に考えて、害斧から名指しされていない鯖屋が自ら紛争に身を投じるとは
考えにくいので、たとえば倉庫利用例が多く見られるEasterの鯖管が
害斧にクレームを申し立てるという展開は望みにくい。

また、名指しされている鯖屋にしても、異議申し立ての根拠は外部参照による
転送量増加に伴う鯖資源の浪費であり、これを経済的に数字で提示することは
簡単ではないだろうし、企業体力をそうした対外的抗争に向けることは
経営上得策ではないと判断することが見通されるのではなかろうか。
現実的に鯖屋の対応としては「倉庫利用が明らかなユーザのアカウントを停止する」
という地道な対応に終始せざるを得ないと思われる。

なお、鯖屋によるアカウント停止はユーザの表現権を侵害するのではないかという
問題提起を行ったが、明らかな倉庫利用の場合は広告表示の機会が失われたり
不当な転送量増加につながるため、アカウント停止は適法範囲であると
意見を修正したい。
51Name_Not_Found:02/04/09 17:30 ID:ds27/biC
茶文字さん、乙です。
とりあえずは413氏がこっちに移ってきてくれるのを待ちますか・・・

#それにしても茶文字さん、色んなとこで見かけるなぁ(w
52イースターヲチ413:02/04/09 18:51 ID:2MklygcJ
 朝稼ぎに出てウチに帰ってきて缶ビールでマターリしようと思ってたら、
なんだかえらい騒ぎに(笑)なってきているようで。コンバンハ。イースタヲチ413です。

 とりあえず、今日未明から夕方にかけていただいた情報を加筆したり
訂正したりしました。(http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/6336/)
 今からまたちょっとの間離れる用事があるのですが、また8時半〜9時頃に
戻ってきて最終的に調整して、送信する予定にしてます。
 とりあえず、GaiaXが突如変わることというのは(それが理想なのは理想ですが)
無理というかありえないような気もしますが、なんかのきっかけになればいいなと。
(Tジモト元議員的発言)
53Name_Not_Found:02/04/09 20:13 ID:ashbf7wm
画像アップローダーが壊れた状態などから、ガイアックス側は
ユーザーが無料HPスペースを画像倉庫として利用する詐欺行為に
走る可能性やそれらによってサービス運営者に被害を与えかねないことを
容易に想像できたはず。
それに対し、何ら策も講じていないガイアックスは
「未必の故意」があったと言えるかもしれないね。
54Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/09 20:18 ID:2MklygcJ
 52です。
 20時30分ごろメールをGAIAXに送信予定。
 最終的に送る内容はhttp://www.geocities.co.jp/6336/send-01.txtで
いく予定です。
55Picket ◆IESAAVzQ :02/04/09 20:20 ID:2MklygcJ
>>54
 間違えた。http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/6336/send-01.txt
 臨戦前から鬱だ。
56茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 20:20 ID:3CS6E/xz
GaiaXにEasterスレ413氏の意見をぶつけたとして、それがWeb制作初心者の意識変革に
即つながるわけではないけど、Webを中心としたサービスを行っている
企業がしっかりすれば一握りのユーザでも変わるかも知れない。
こういうことを私個人がつぶやいてもどうということはないけれど、
実は密かにそういう願いを持っている。

さて、論理背景をもう少し強化する必要がある気がするが、どんなもんでしょう?
57Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/09 20:25 ID:2MklygcJ
 あちゃ…間違えた上に#以下の文字まで化けた。ぐはぁ。
>>56 あとどの辺に手を入れたらいいでしょうか?
  他に手がちょっと浮かばんもんで…。
58Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/09 20:47 ID:2MklygcJ
 個人的な意見として、ですが。
 のっけからあんまりGaiaXの運営方針が悪いとか、法律上〜とか、
そういった論法は使いたくない。この辺おかしくありませんか? と
突っ込む程度でやりたいという風にオモテマス。
 あまりガチガチに論理武装して、実は気づかなかった大きなセキュリティホールが
あったりしたら、一転してこちら側が問われる側になりかねないという
危険性も考えられるので。
 あくまで一種の提案のような感じで。
『慇懃に温厚に、でも容赦しない』が一応コンセプトですが(w)、それは
のらりくらりと逃げちゃダメだよとっつぁん、という意味であって、
向こうに刺すか刺されるかの喧嘩を吹っ掛けるのが意図ではないし。
59茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 20:51 ID:3CS6E/xz
>>57
現時点では指示されている文言がベースになっているので、初っぱなの提案としては
充分な内容だと思います。

>>58
ユーザレベルの提案はこれまでも多くの人が重ねてきたんですがね。
本当に改善を実現したいなら、きちんとした論理でプレッシャーをかけないと
実を得ることは難しいのではないかと予測しています。
や、決して扇動しているわけではなく。
60Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/09 21:38 ID:2MklygcJ
とりあえず、第1通目のメールを[email protected]に送信しました。
CCに指定した[email protected]には、送信から1分以内に到着しました。
61Name_Not_Found:02/04/09 22:17 ID:cn0utnlB
>茶文字様
イースターのwebmaster、以前から害悪巣ユーザーに対する意思表示を行って
いる文章がありましたので、ご参考まで。
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=1099&rev=0
62Name_Not_Found:02/04/09 22:33 ID:5QREYzk6
>>60
誠意のある回答が来ない方に10000gaiax!



63茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 22:41 ID:3CS6E/xz
>>61
拝見しました。
これはGaiaXユーザに周知すべき内容ですね。
久々に助け合いフォーラムに書くかなぁ。
64Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/09 22:46 ID:2MklygcJ
62>>
 いやそれがなんか予想に反して、メール送信から1時間で改善の兆しありデス。
 詳細をhttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/6336/に上げてます
 というか、漏れ的にも50000ガパスくらい賭けてたんですけど(w
 1−1の万馬券を当ててしまったような気分ですよ。
6562:02/04/09 22:52 ID:5QREYzk6
>>64
うわ〜ん 全財産スッタ!!
いやあ、さすがにマズイと思ったんですかねえ。
66Name_Not_Found:02/04/09 22:52 ID:Uxet9e0X
このスレの>>34で、害斧がジオの倉庫利用推奨をしていると指摘した者だが、
なんか面白そうなことになってるね。マターリ参加させてもらいま。
67茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 22:56 ID:3CS6E/xz
>>64
大金星おめ!
私らがさんざん意見してきたことは何だったんだ(わら
禿しく感謝あんどワショーイage
68Name_Not_Found:02/04/09 23:00 ID:Uxet9e0X
コピペ【MIDIの御使用について】の項より

>また最近他の無料HPスペースサービスへMIDIファイルなどをアップして
>表示させている方がいらっしゃいますが、
>無料HPスペースの規約でそういった行為を禁止しているところがございますので
>規約を確認の上ご利用ください。画像ファイルと同様に直リンク禁止です。

おお、対応早いな。
69茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 23:05 ID:3CS6E/xz
画像あぷろだが死んでるので根本的な解決とは言えないまでも、かなりの前進ですな。
きちんと対応してくれたことを、高く評価したい。

あとは、助け合いフォーラムでのユーザへの周知だね。
これは回答者が率先してやればいいでしょう。
欲を言えばログイン画面とかフォーラム入り口にも掲示して欲しいけど。
70Name_Not_Found:02/04/09 23:11 ID:cn0utnlB
>欲を言えばログイン画面とかフォーラム入り口にも掲示して欲しいけど

ですね〜。
元はと言えば害悪巣の運営側が、公式の場で「データ置き場は他の鯖使ってくれ」
なんて言ったのが問題なんだから、それくらいはするべきでしょうね。
71Name_Not_Found:02/04/09 23:14 ID:Uxet9e0X
>>69-70
んじゃ、メール第二弾はそこらへんの要望を出してみるってのはどうだ?
これだけ対応が早かった事を考えると、なんらかのアクションは起こしてもらえると思うのだが。
72Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/09 23:21 ID:2MklygcJ
>>67 Thanks.
 でもイースターヲチ板やGaiaXユーザー板の住民さんとかのご協力とかあっての
賜物だとオモテマス。…一部、東方使い(漏れ)として、斧使いの過ぎた横行が
腹立たしかったという私怨も含まれてマスね(藁。
 あとは、斧事務局サイドから、アウトロー斧使い達の横行にブレーキをかけて
もらうとか、(全ユーザにメールしてもらうとか。他サイトで規約違反をしていることに
気づいていないアウトロー斧使いもいるだろうし、『斧がそうしろって言ったから
他のサイトで規約違反してやってるんジャン』とかいうDQNとかもいるだろうから)
実質的な違反厨の掃討作戦を展開してもらうようにお願いするのが第2段階かなと。
73Name_Not_Found:02/04/09 23:28 ID:WS/w+sI4
この短時間で改善されるとは正直、gaiaxを見直した(藁
既存ユーザーへの浸透は時間かかるかも知れないけど、
これから作り始める人たちへの汚染は結構防げただろう。
これから週休5日制やらPCの普及やらで
厨のサイト作成率が上がり続けていくのは確実だろうし(苦藁
74茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 23:29 ID:3CS6E/xz
>>72
ユーザ宛メールはもしかしたら難しいかもです。
ユーザの連絡先は基本的にコミュニティーが保管していて、
GaiaX本体の管理下にはないらしいんですね。
# 多くのコミュニティーが契約時にメールマガジンの購読を義務づけていますが、
# これらはコミュニティーが出すものであってGaiaXが出すわけではありません。

あと、緊急課題としては画像あぷろだの復旧が先ではないでしょうか。
これが復活しない限り、外部参照なしに画像が使えないわけですから。

ま、思いがけずあっけなく第1段階を突破してしまったので、
今後の展開はもう少し意見を出し合って考えた方がいいような気もします。
75茶文字 ◆xELvisFU :02/04/09 23:31 ID:3CS6E/xz
>>73
こういう「ちゃんとした対応」はきちんとワショーイしてあげないとね。
筋を通して訴えれば話ができたという前例を示してくれたわけだから。
評価すべき点は評価しないと、今後いくら正論を述べても相手にしてくれなくなったら悲スィですし。
76Name_Not_Found:02/04/09 23:37 ID:5QREYzk6
>>75
「いたずらばかりしてる子供が、たまにお手伝いしたらホメてやる」
こういうことですね(藁
77Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/09 23:40 ID:2MklygcJ
>>74 了解です。
 とりあえず、少なくとも斧(もう『害悪巣』と字を当てるのも申し訳なく
なってきた)の事務局サイドは前向きに検討したいという感じかなと思われたので
(たった1時間で事項を変更するあたり)、あとは斧の環境整備と、アウトロー斧使いの
意識改革、ですね、問題としては。
 じっくりと意見練り合わせて、折り合いがついていけば言うことも
ないですしね。
 急いて事を仕損じちゃ勿体無いので、宜しくお願いします。
78Name_Not_Found:02/04/09 23:45 ID:cn0utnlB
今回の対応の早さを考えれば、システムの不調をずっと放置することが不思議。
画像あぷろだが長期間壊れているのは、画像とか厨が大量に使うと、害悪巣側が
回線の帯域費用を負担する必要が出るから、ずっと故障中のフダ貼っていたので
でしょう?

それを嫌忌してその費用負担を他の無料HP系に置き場として奨励していたと
いうこと。
これって今回発覚したからこういう形にはなったけど、とんでもない話だよ。

79Name_Not_Found:02/04/10 01:28 ID:/hlUQ3mA
>>73
週休5日制ってなんだ?
 週休2日制だろ。(w
週休5日ってどこのヒッキーやねん。
80茶文字 ◆xELvisFU :02/04/10 01:48 ID:/JMx0k+r
>>78
あぷろだが使えない状態は確かに非常にまずいし、結果として他鯖に
負荷をかけまくるユーザをガンガン排出した事実は消えない。
が、あぷろだはプログラムの書き換えが必要なのであって、
HTMLの差し替えで済むヘルプコンテンツと同列にはできない。
# それにしてもあぷろだの停止が長すぎるとはいえ。

とりあえず今回の改善によってあぷろだ復旧が求められるのは自然な流れだと思うんで、
これを実現するためにまた頭ひねって文章考えればよいかと。
81Name_Not_Found:02/04/10 08:07 ID:2UnOT6M8
あぷろだが復旧したとしてもgif,jpg,pngが高々100kbが上限では
根本的な問題解決には程遠いと思われ。
依然として他のサーバーから画像やMIDIなどの
いわゆる広告を表示できない拡張子のリソースの
htmlへの埋め込み型の参照は消えないでしょう。
解決策として、害斧が外部からの上記参照をできないシステムにするか、
「教育」の徹底をしプロバイダ、有料鯖等の規則を確認の上
「倉庫利用可」の鯖以外から参照させない体質に改善する策が考えられます

簡単なのは参照禁止で害斧の用意した画像の中で遊べ!ゴラァの方
「教育」は限りなく不可能に近い。

そーだな、入会の時にネットの常識並びに、HTMLのテストを1000問受けて
仮免をもらい、一ヶ月の実地テスト期間の後に本試験して
合格者のみが栄えある害斧ユーザーの地位を見ごとに獲得する。
どーよこれ?
入会者0になって害斧潰れても知らんが(w
82Name_Not_Found:02/04/10 13:52 ID:ZewMBPyL
「初心者なんでよくわからない」を免罪符にしてはばからない害ユーザー。

ガイアックスは「初心者向け」を標榜するなら、もっと徹底するというのは?
中途半端なカスタマイズの余地をなくしてしまうのはどうだろう。
具体的には「おしらせ欄」と称する編集画面のタグ挿入可能スペースを廃止する。
(タグ使用不可にするだけでもOK)

これによって、画像の使用を大幅に抑制できる上、
他サーバーからの各種ファイル参照も不可となる。
その他にもタグの誤った使用によるブラクラまがいのサイトもなくなるし
入口利用、広告消し、他社広告バナー貼りつけなども一掃できる。

その上で一定の運用実績のあるサイトを優良ユーザーと認定し、
FTP使用可能な追加サーバースペースを貸与して優遇する。
(どっかの鯖の「ディレクター制」みたいなやつですな)
どうよ?
厨が激減して害斧潰れても知らんが(w
83茶文字 ◆xELvisFU :02/04/10 14:53 ID:/JMx0k+r
>>81-82
「そのサーバが外部参照されないようにする」のは技術的に可能だが、
「そのサーバから外部参照できないようにする」のはHTMLを無効にするしかないでしょうな。
しかし、それは初心者から学習の機会を奪うことになるわけで、賛成できない。
また、これ以上自由度を低くするのは現行ユーザの反発を買うだろうから現実味が感じられない。

で、システム改善と教育の二本立てが求められるのではないかと。

システム改善はあぷろだの復旧が第一歩なのであって、容量の増加や
扱えるMIMEタイプの追加はその先のロードマップだろう。
あるいは、Easterとナスカの関係のように(ってよく知らんのだが)
他の鯖屋と提携してそちらにアップロードさせる流れを作ってもよい。

現在GaiaXが用意している教育システムはヘルプコンテンツと助け合いフォーラムだが、
ヘルプコンテンツは今回の指摘があったように貧弱と言わざるを得ない。
HTML講座なるものもあるが、GaiaXの実状に即したものとは言えない。
現システムはheadやbodyの記述ができず"(ダブルクオート)も使えないが
これらを使用するような記述例が見られる。
このようなヘルプになっていないヘルプを掲げ続けることは混乱を生むので
改善してもらいたい。

また、助け合いフォーラムは過去ログ検索機能が不十分で
新着レスがポップアップしないなど利便性に難があると思う。
発言のツリー表示もわかりやすいとは言えず、教育の任務を果たせるとは思えない。

とりあえず私の現状認識は上記のような感じ。長文スマ。
84Name_Not_Found:02/04/10 16:02 ID:ZewMBPyL
>>83
システム改善はともかく、
ヘルプ関係のコンテンツ改善やサポート充実を含む教育は絶望的と思われ。

根拠:http://info.gaiax.com/index.cgi?s1=Japanese&s2=recruit&s3=02
教育する側の人間がまだ教育されてるっぽい・・・
85茶文字 ◆xELvisFU :02/04/10 17:50 ID:p3LWiMA3
>>84
今までのやりとりからして開発陣が「作ったら作りっぱなし」の傾向が強いので、
システム改善はもっと絶望的。

もともと無料鯖に丁寧なサポートは望むべくもないけど、ちょっとひどいね。
システムが特殊だからとほほなどの一般的な制作支援サイトで学ぶのも無理がある。
86Name_Not_Found:02/04/10 19:30 ID:DVwJkt7Z
BBSのボイス投稿の残骸、ヘルプチャットへの死にリンク
事情を知らない60万ユーザーが無駄に3回ずつクリックするだけで
トラッフィクに及ぼす影響やいかに?(w
87Name_Not_Found:02/04/10 19:46 ID:ZewMBPyL
>>86
>トラッフィクに及ぼす影響やいかに?(w
アクセスアップ厨の自動巡回の横行で、トラフィクはもともと壊滅的ですが・・・
88Name_Not_Found:02/04/11 09:28 ID:BHweGPpI
先日、所用があって害に電話した。
話の流れから会社で共有して使っているらしいメアドへ
メールを送ることになった。

当方「[email protected] の何方様宛てにメールをお送りさせて頂いたら宜しいですか?」
害「それに送ってくだされば僕のところに届きますんで・・・・」
当方「念のためにお名前お伺いして宜しいでしょうか?」
害「大丈夫です。名前書かなくても届きます。」

結局名前を隠し通した担当者だった
まともな会社の社員なら名を名乗れっゴルァ!!!
こっちは名前(当然本名)で用件を言っとるんだゾ

害スタッフの社会人としての一般常識の無さ
名前も言わずに責任の所在を不明確にする対応
当方が害スタッフの「教育」に参上しても宜しくてよ(w
89Name_Not_Found:02/04/11 12:22 ID:BHweGPpI
ユーザー間の質問回答システムとしては秀逸
http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=252
システムの説明
http://www.goo.ne.jp/help/howto/community/oshiete.html

回答者の回答履歴、質問者の質問履歴も回数のみならず内容まで記録され
良回答にはポイントが質問者より回答者へ発行できる
ポイントを集めることによって品物との引き換えができる

回答・質問共に「教えて!goo」会員への登録が要件のため
(初回は)安易に質問したり、捨てIDによる煽り回答なども激少。
どうよ?これ

害のスタッフがどの程度の能力かは考慮せずに提案
90Name_Not_Found:02/04/11 14:05 ID:tDgDgc48
dat落ち防止age
一瞬、車板に来たかと勘違いしますた
92Name_Not_Found:02/04/11 16:14 ID:LpCwxEJH
>>89
面白そうですが、「ポイントを集めることによって品物との引き換えができる」
これが問題。
gooとgaiaxじゃ信用の度合いが段違いでしょう。
害は「クリックガイアックス騒動」以来、信用を落としているはずだから・・・

「害に個人情報渡してもポイント溜めても見返りなんかねーよ。」
これが害の古参ユーザーの見解だと思います。
93Name_Not_Found:02/04/11 16:22 ID:LpCwxEJH
追加:「クリックガイアックス」の参考資料のURL

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%83N%83%8A%83b%83N%83K%83C%83A%83b%83N%83X

「助け合いフォーラム」過去ログに、会員の苦情(報酬未払い等)の書き込みが
多数存在したが、最近なぜか過去ログの大量削除が行われた模様。
94Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/11 20:30 ID:hI/C4/YP
 ネット外での生活が波瀾万丈で睡眠不足。ネムー。
 ということで今日はもう寝ますわ。

 …一応、時間の合間を縫ってメモ書きした第2回のメール草案をうpしました。
 また添削とかツッコミとか恋文とか(藁)キボンです。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/6336/
95Name_Not_Found:02/04/11 21:03 ID:tDgDgc48
>94
最初に問題視されていたのは、あぷろだが壊れた頃からなので
証拠として>>61の件も併記した良いかもしれませぬ。

96茶文字 ◆xELvisFU :02/04/11 21:28 ID:PRWxIIf8
>>94-95
他の鯖屋で問題が顕在化するほどの重大なことなので、95を支持します。
97Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/11 21:50 ID:hI/C4/YP
>>95,96
了解。覚え書きにメモしました。
 明日にでも草案に反映させます。
98Picket ◆gpHk3BJQ :02/04/13 15:16 ID:By8eY48z
 表でくたばってました(藁
 61の件加筆してみました。
99zetsubou奈々氏さん:02/04/17 05:50 ID:5BXKtokG
保全sage〜 休息全身(・∀・)イイ!!
100記念カキコ:02/04/19 02:48 ID:BdPLpXeL

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
101Name_Not_Found:02/04/20 22:54 ID:dnM2VfiX
イースターの利用規約にgaiaxが名指しで追加された模様。
http://www.easter.ne.jp/to.html
102Name_Not_Found:02/04/22 15:35 ID:KFrdC2iw
>>101
これは恥ずかしいぞGaiaX・・・
103Name_Not_Found:02/04/22 15:42 ID:KFrdC2iw
マナーにうるさかった一部ガイアックスユーザーの声を無視するばかりか、
時には「攻撃的コンテンツ」として削除依頼に応じることまでしていたGaiax事務局。
(その実態はアルバイトの皆さん?w)
この期に及んでもだんまりを決め込むか?
それともルール無用のGaiaXも少しは変わるのか?
104Name_Not_Found:02/04/23 09:12 ID:upW7NEn7
害改造計画 W3C試案
・身分を隠してアルバイトとして乗り込んで中から突付く
・2ちゃんねらがcaffe等の害施設見学オフをし、ついでに集団で吊るし上げてくる
・スポンサーになって担当者を呼び出し毎日説教を小1時間して洗脳する
・改革しなければ大盛り、ネギだく、ギョク祭りをするゾと脅す

どうよこれ?

# W3C(ワーショイ・3スレ合同・コンソーシアム)
105Name_Not_Found:02/04/23 22:27 ID:3AIi4Kw8
>・身分を隠してアルバイトとして乗り込んで中から突付く
アルバイトはタダ働きになる可能性が高いらしいです。
>・2ちゃんねらがcaffe等の害施設見学オフをし、ついでに集団で吊るし上げてくる
うっかり「見学キボン」とか言っちゃって追い出されたりしません?
>・スポンサーになって担当者を呼び出し毎日説教を小1時間して洗脳する
かなりお金がかかるという噂です・・・
・改革しなければ大盛り、ネギだく、ギョク祭りをするゾと脅す
>害の方々は祭られ慣れてそうですから・・・
106茶文字 ◆xELvisFU :02/04/24 02:17 ID:HG5tlQxW
>>104
思うに、超初心者レベルのユーザを適切に導くコンテンツなりシステムが欠けているわけで。
事情は内部の話だからよくわかりませんが、おそらく手が回らないのか
ユーザ層として想定していないのか、といった理由でしょう。

で、このあたりの部分を、現在は助け合いフォーラムに丸投げしちゃってる。
ところが、フォーラムは著しく使い勝手が悪いから期待される機能を果たしきれてない。

ちなみに以前京都にあったcafeに逝ったことがありますが、普通のネカフェでちた。
つか、プレスリリースによればcafeは子会社でしかないんで、
cafeを攻略しても本家は痛くもかゆくもないでしょう。
107Name_Not_Found:02/04/28 08:32 ID:2gQDjJ8U
害改造計画2 
このスレのような会話を助け合いフォーラムでする
ユーザーが本家でまじめに改革案を語り始めると
人数、回数等ボリュームによっては無視できなくなる見込み
108茶文字 ◆xELvisFU :02/04/28 10:34 ID:f1B0RFMZ
>>107
それは板違いというやつで。
たとえばこの板の初心者スレで2ちゃんねるのシステム改善案を議論されても困る。
同様に、普通に質問と回答を行ってる人には迷惑だと思う。
そもそもフォーラムは各スレッドが成長できないシステムだから(理由:age機能がない、検索が貧弱)、
継続的な意見交換にはならないと思われ。

上記のようなことは以前からわかっていたので、
外部に板を置いて議論の場を提供することを検討中。
リソースはある。使用するスクリプトにも心当たりがある。
しかし労力の割に得られるものがどれほどあるかという点で懸念。
109Name_Not_Found:02/05/07 20:19 ID:en2/VGJo
最近、私がお世話になっている素材系サイトが
次々にGaiaxユーザーの直リンクのターゲットにされていて非常に不快。
あんな連中のせいで、善良で有益なサイトが閉鎖でもしたら
どうしてくれると言いたい。

まあ、こんなところでぼやいたところでどうなるものでもないが・・・
匿名で注意すれば荒らし呼ばわり。
かといって、ああいう質の悪い連中にメアド教える気には到底なれない。
なんとかしようという動きもあるようだが
所詮ユーザーのできることなどたかが知れてるしな。
110Name_Not_Found:02/05/07 20:20 ID:en2/VGJo
だらだらsage進行でやってられるか。
ageだ。
111茶文字 ◆xELvisFU :02/05/07 21:01 ID:WkjGx4mW
ぼちぼち次のアクションをやりまっせ……と謎の予告をしてみるage
112Name_Not_Found:02/05/08 00:59 ID:c+BgxGtf
>>109
熱メールとかで捨て垢取って注意しる!
[email protected]とか。(w
113deleper ◆/R5uS1H2 :02/05/10 08:32 ID:FpZJjjsn
おみあげでふ

「コミュニティ管理運営資料」
http://www.gaiax.com/jp/case/images/gaiax_operation.pdf

モデレーターを探せっ
114茶文字 ◆xELvisFU :02/05/11 03:16 ID:BNzupHZz
>>113
こりゃまた面白いものを。
2001年作成の資料だからそんなに昔のものではなさそうですね。
しかしほんとに存在するのかなぁ。
つーか、存在してるとして機能してるのか?w

<ぼそ>なんかそれっぽい打診を断った記憶があるようなないような</ぼそ>
115Name_Not_Found:02/05/11 21:03 ID:AoKj13AE
「ガイアックスの犬」の噂は本当だったのか。
ヨタ話だと思ってたんだがな。
116Name_Not_Found:02/05/16 02:16 ID:9gZNw5Li
1、回答者が学習する場所が無いです。

助け合いフォーラムの過去ログを読んだり、ヘルプチャットのROMで、
先輩回答者の対応を見て回答者が育つ環境がありましたが
今はどちらも無くなったの勉強する場所がありません。

Web作成の技術は、本やページをで学べますが
そんなものは一部でしか過ぎず、
質問者の文章から意図を汲み取ったり
質問者のレベルに合わせた説明や表現力
質問者が素直に受け入れやすい心理状態に持っていける技術は
やはり個々のケースについての対応の仕方を
体験又は疑似体験して数をこなして得られるものが
大きいと思います。

ヘルプチャットの復活は難しいでしょうけれど
せめて過去ログの公開はして欲しいですね。
117Name_Not_Found:02/05/16 02:17 ID:9gZNw5Li
2、BBSのシステムについて

BBSの形式がレスが付いても上がらないため、質疑が深まり難いです。
継続して一人とやり取りをして、質問内容に答え、違反を注意し
更に疑問点を質問し、最後に結果報告を受ける。流れが作り難いです。
またスレの状況がスレを開けて見なくても
一覧表で質問、回答、完了、仕切り直しなどの表示で
ひと目でステータスがわかる形式が望ましいです。

過去ログ検索についても、キーワード、日付、投稿ナンバーなど複数の項目で
検索したり、また絞込み検索ができる形式が望ましいです。

システムの不備のためにどれだけ混乱を招いていることでしょう。
ユーザー側から働きかけて改善をお願いしても
GaiaXの人材不足か、資金不足か理由はわかりませんが
今までほとんどが実現していません。

BBSや、過去ログ検索システムは
力技でユーザー側がスクリプト持ち込みして
要望できるなら実現の可能性も上がるでしょうけれど、
何方か「やるぜ?」と立候補していただければナ。

以上2件の愚痴でした。
118Name_Not_Found:02/05/16 02:20 ID:9gZNw5Li
3、違反の注意の仕方
何故違反を注意するのですか?
注意の文章を書く前にちょっと自分の考え方や感情を確認してみて下さい。

質問者は「助けて欲しい、力になって欲しい」と投稿します。
助け合いフォーラムの趣旨を考えてください。
「質問者のために」、違反を注意して対策を提供するのではありませんか?
質問者のために役立ちたい、力になりたいという気持ちになっていますか?

質問者に反感をもっていませんか?
確かに違反で他のサーバーに迷惑をかけたり、GaiaX厨と悪い評判が立つために
ネガティブな感情を持つことは否定できません。
違反者を絶滅するのが助け合いフォーラムの趣旨や目標では無いです。
質問者に反感を持って書いた文章はその反感が本人にも伝わります。
そのような文章では素直にアドバイスを受け入れる心理状態を
無くしてしまう可能性があります。

愚痴追加
119Name_Not_Found:02/05/16 02:24 ID:oHuY33qw
でも、結局の所Gaiaxユーザーって知恵遅ればっかりだよなぁ。
なんちゅーか、救いようがない。
120茶文字 ◆xELvisFU :02/05/16 02:55 ID:/RRn7EW5
>>116-118
禿げ上がるほど同意。
システムが独自性の強いものなのに、互助板が他社に比べて致命的に使えない。
害斧全体にはあまり期待できそうにないから、いっそコミュニティー単独で
互助システムを置いてもらった方が望みが持てるかも知れない。

どうでもいいけど「選択してください」にいまだにチャットがあるのはどうにかしてくれ(w>害
121Name_Not_Found:02/05/16 03:20 ID:MSEA+rBg
>>120
>「選択してください」にいまだにチャットがあるのはどうにかしてくれ(w>害
「選択ください」でしょ?
名セリフを勝手に改竄しちゃ駄目だよ〜
どうでもいいけど。
122茶文字 ◆xELvisFU :02/05/16 03:31 ID:/RRn7EW5
>>121
1年くらい前に「選択ください」から「選択してください」になったはず。
少なくともユーザログインページはそうなってる。

しかし名セリフであることには同意w
123Name_Not_Found:02/05/24 03:48 ID:S88hPWQG
ハングル板見てると害悪巣ってchon公と大差ねぇな。
っつーか、飢駄もchonだっけか?(ゲラ
124Name_Not_Found:02/05/24 14:12 ID:3w1nDygp
ttp://rimnesia.gaiax.com/home/mickeyha_chan/main
こんなのばっかで鬱
アプロダ使いこなせてないらしい
125Name_Not_Found:02/05/24 15:16 ID:Qd/OstGI
リストカット同盟。管理人の一人は死亡。
害悪巣とは関係ないとオモタがコワすぎた
ttp://chance.gaiax.com/home/doumei
死ぬのは勝手だが人を誘うなよ(イタ
1264415:02/05/24 22:41 ID:ri6hRV6X
俺はタグ打ちでがんばっている。
害悪巣の奴等はただ普通に文字を撃ったりすればいいだけ。

タグをがんばって打ってる人達の気持ちを考えて見ろ!
127Name_Not_Found:02/05/25 11:41 ID:JcP5Ayd0
ガイアスレがひとつなくなった。
ここもなくなると悲しいのでage
128ロリポップ ◆UK81G80s :02/05/25 14:30 ID:cgbXJZ2G
>>126 そういう問題じゃないべ
129だっつ:02/05/25 17:01 ID:NfRGXVSz
gaiaxでここもなかなかだよ。
フレームの左側で右クリック…
このあとおもしろく、ないけど、なんかなる。
しかもやたらとjava使ってるよ
ttp://asobo.gaiax.com/home/mk2002
130Name_Not_Found:02/05/25 23:16 ID:lM2ylkny
>>129
>ttp://asobo.gaiax.com/home/mk2002
どんな風になかなかなの?
精神的にセンス無い気がするけど。
つか、JAVAとJavaScriptの違いが判らないのは脱力しちゃうよ〜
131だっつ:02/05/25 23:38 ID:NfRGXVSz
>JAVAとJavaScriptの違いが判らないのは脱力しちゃうよ〜
ごめん。まじごめん。
いや、センスないのがなかなかだと…。
勉強不足だった…。
132Name_Not_Found:02/05/26 12:09 ID:Z8SLwirP
>>131
うん、でもみんなJAVAとJavaScriptを間違うんだよねぇ〜
そんな、あやまんなくていいよ。
133Name_Not_Found:02/05/26 17:41 ID:Vza7uKjB
>>131
気にするな。
JavaScript=JAVA
website=ホムペ/HP
CSS=字を消したりカワイくするタグ
これでいいんだよ。害斧スレなんだもん。
134Name_Not_Found:02/05/27 09:02 ID:RwXJF9ZZ
>>129
そういう技術よりもデザイン勉強してホスィ
135Name_Not_Found:02/05/27 12:30 ID:H2TB/Cjk
propman@freepage と nancyan@ecocity
こいつら何なんよ?某所でクラッキング推奨してんじゃねーよ。
害が一部会員に画像アップローダーが使えるように作ったページの
セキュリティーホール突いてアップロードする行為を推奨。
画像アップローダ使えない札貼ってるコミュニティー会員が
害鯖管の意思に反して、鯖に上げたらクラッキングそのものだろが。

home-ruleタンはおとなしいと思ったら即デリ喰らった模様
136Name_Not_Found:02/05/28 01:58 ID:MEyS1qac
>>126
タグ打つのがんばらなくてもオーサリングソフト使えば?
137茶文字 ◆xELvisFU :02/05/28 02:38 ID:v5tTcTzD
>>135
稼働中のCGIが吐き出しているHTMLソースからURLを決め打ちして使うのは
クラックにならんと思われ。
ユーザのパスワードを抜いちゃったとかならまだしも。

ま、あの場所でやるべきだったか?という問題はあるが、それは別の話として。
1384415:02/05/28 17:59 ID:FxlY1HpM
ビルダー使ってるけどね。
139Name_Not_Found:02/05/29 23:56 ID:oPnFwOJN
ま、なんにせよあぷろだ置いてたり素材屋やってたりする人は
自衛のためにも.htaccessファイルにこの記述をしておいた方がいいだろうね。
(ただしApache1.3.13以降のみ)

<FilesMatch "\.(aif(f|)|au|avi|bmp|gif|jp(e(g|)|g)|mid(i|)|mp(0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|e(g|)|g)|png|wav)$">
SetEnvIf REFERER "http://*\.gaiax\.com" Gaiax
Order Allow,Deny
Allow from all
Deny from env=Gaiax
</FilesMatch>
140139:02/05/30 00:08 ID:Apl6A9zr
スマソ。
1行目はこうした方がいいね。

<FilesMatch "\.(aif(f|)|au|avi|bmp|gif|jp(e(g|)|g)|mid(i|)|mov|mp(0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|e(g|)|g)|pic|png|qt|ra(m|)|wav|wm(a|v))$">
141Name_Not_Found:02/05/30 03:51 ID:Rg9ftIi8
目障りなjsを使ってるコンテンツが多いのは気のせいだろうか?
http://ayari.gaiax.com/home/maiya
142Name_Not_Found:02/05/30 18:02 ID:h/ZOAdIE
>>129
面白い事になってるー。
143茶文字 ◆xELvisFU :02/05/30 18:16 ID:uwqqvjVI
晒しはヲチ板でやってくだちい。

「GaiaXのサイトはアフォ」と決めつけるのは簡単だが、
GaiaXにはすでに10万以上のサイトが存在する。
システムやユーザの傾向に問題点があるなら、
それをどう改善するかを検討した方が
板の趣旨にあうだろうし前向きだと思う。
144茶文字 ◆xELvisFU :02/05/30 20:51 ID:2ZbppTeK
Easterで画像の外部呼び出し禁止措置実施。
http://cgi.easter.ne.jp/giron/cf.cgi?mode=all&namber=2173&rev=0
webmaster氏のフォローの中で、GaiaXが名指しされる。
145Name_Not_Found:02/05/31 00:01 ID:9miAWmnZ
>129
痛い・・
146Name_Not_Found:02/06/02 13:01 ID:CHdRh7aB
そう言えば害斧ユーザーにバナーを制作・提供したことがあった。
それを報告しにその人のサイトの掲示板に書き込んだら、
「アドレスがわからないので表示ができません」とか言われた。
当時漏れは害斧のシステムとかよくわからなかったんだが、
今思えば直リソするつもりだったのね鬱age。
147Name_Not_Found:02/06/02 13:59 ID:99oIPer5
害斧のシステム制作者はみんなアフォと。
漏れはこんなのにはならないぞ〜!
148Name_Not_Found:02/06/02 14:58 ID:eoiptgaa
>>147
>害斧のシステム制作者はみんなアフォと。
禿同
長期的な計画性を持って、誰かがリーダーシップ執ってやってねーんだろう。
各自が思いつきで適当にシステム制作している気がする。
149Name_Not_Found:02/06/18 14:05 ID:miej9hyY
保全age
150Name_Not_Found:02/06/18 18:06 ID:UHNN7vhU
元ガイアックスユーザーです。アプロダ壊れて、一度だけバナーを他スペースのアプロダで
上げてしまいました。申し訳無い…

ガイアックスHPは閉めました。なんか色々ダメだと自分でも思ったので… 反省しきりです(−−;)
151Name_Not_Found:02/06/18 21:32 ID:lXWLc/MO
ちょっとできる初心者にはhttp://www.popkmart.ne.jp/を推薦するといいかな
害斧ほど不自由ではないし、ブラウザアップだから害斧から乗り換えやすい。
荒らしにも強そうだし(w

だいたい害斧の問題点は、管理者の怠慢とアクセス過多が原因だから、
ある程度ユーザーを外部に誘導するのが、鯖にもユーザーにも良いのではないか?
人口が減れば確信犯的迷惑違反者の管理も手がまわるだろうしね。
152Name_Not_Found:02/06/18 22:52 ID:E8aexivH
実は、gaiaxの運営者自体がリアル工房だったというオチ。
153Name_Not_Found:02/06/19 00:08 ID:ymXg7Bzw
ガイアックスからイースターからの画像呼び出しが出来なくなりました。
それでイースターを倉庫利用していたガイアックス厨房がイースターの質問掲示板に来てキイキイ騒ぐのでうざいです。
154茶文字 ◆xELvisFU :02/06/19 02:00 ID:WGs9v9/3
>>151
しかし害斧ユーザ自身が荒らしに釣られてしまう厨房だらけという罠(w

> だいたい害斧の問題点は、管理者の怠慢とアクセス過多が原因だから、
> ある程度ユーザーを外部に誘導するのが、鯖にもユーザーにも良いのではないか?
> 人口が減れば確信犯的迷惑違反者の管理も手がまわるだろうしね。

もしかしてあなた、Travelerタン?
規約違反の対策よりも画像鯖の管理が先決でしょ、筋的には。
そういう問題ユーザを放置しろとは言わないが。

>>152
んなこたーない(w
私よりは年下らしいが。
155花竜▲vTR:02/06/23 01:43 ID:LUbATkHG
その罠禿同
そしてその厨房はお祭り好きと言う罠(w
まぁ画像鯖どうにもならんけどな
放置つうか手ェ抜いてるだけやろ(資源準備に忙しくてナ
管理者タイマンてか初心者多すぎてやってる奴らが飽きてるだけやけどね(多分)
規約違反はイタチゴッコやしのぉ
156茶文字 ◆xELvisFU :02/06/27 06:37 ID:3QCCmrSk
クソスレ乱立中のため、一応保守。
157Name_Not_Found:02/06/27 06:58 ID:B9zsJI48
微妙にスレ違いですが書くところが無いので悪しからず。
西新宿のGaiaX Caffeにレポート。
http://www.gaiaxcafe.com/

天井に細い木の枝が張り巡らせてあって
そこからエスニック調の布が下がっていてパテ-ションの役目になっています。
テーブルも曲線の丸太のイメージで
トイレの中まで自然がテーマのインテリアとでも言いましょうか。

100Mの速度は申し分なし、
Winがメイン数社のPCがあり、Macも2台用意してあります。
メンテナンス状況は、あまり良くない。
Word、Excel、FD、CD−RWなどは入っている台と入っていない台がある。
アプリケーションのインストールできる台とできない台もある。
(メンセンジャーを試しに入れてみました)

会員になるには身分証明をコピーして会員証を作るが登録は無料で年会費もなし。
自動的に@caffeに自分のページができるがソレを退会すると会員資格も失う。
会員料金よりは多少割高だが身分証明なしでビジター利用も可。

店員の対応は人それぞれ(謎藁、スキルは普通(謎藁
158良い子のGaiaX:02/06/27 07:55 ID:dXUYLUnZ
板飛んだので新スレ立てました

GaiaXマターリ個人ページスレ part9
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1025130210/l50
GaiaX助け合いフォーラム周辺スレ part2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1025129484/l50
159悪い子のGaiax:02/07/04 17:10 ID:sRJOi2Sv
いちおAGE
160Name_Not_Found:02/07/09 16:24 ID:s1rqy5YN
某chatの女が「アタシHP作ったのー♪」とか言ってて見に行ったら害斧で、htmlの知識全然知らなかったみたいでなぁにがHPだって思った。書くところ書けば簡単にHPできちゃうんだもんね。。
アドレスも非公開にできるし苦情受け付けませんとかって言ってて、馬鹿かって思った。それでもHP管理人かよ。
しかも画像直リンクしてるんでなにげに「アンタ直リンクしてるね」って掲示板にカキコしてる奴がいてその日のうちに「知らない人からそんなこと言われても通りすがりの人に言われてもわかんない」とかって自分の日記で言い出すし。
直リンクの迷惑を知らない奴だったらしい。
161茶文字死ね:02/07/09 16:40 ID:???
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね! 茶文字 ◆xELvisFU 死ね!
162Name_Not_Found:02/07/09 17:17 ID:???
>>156

 茶  文  字  た  ん  見っーーーーーーーーーーーーーけ!!!
163Name_Not_Found:02/07/09 18:13 ID:???
なんかすごいな
164Name_Not_Found:02/07/14 23:22 ID:ndi+0o8o
ガイア教の教祖・・・ふみコミュニティを撲滅せよ!!
http://www.fumi23.com/
165Name_Not_Found:02/07/18 11:27 ID:lNRoIV90
・・・
166Name_Not_Found:02/07/22 08:24 ID:QF9O7I/4
age
167Name_Not_Found:02/07/22 22:21 ID:2xdapDQL
( ゚д゚)age
168Name_Not_Found:02/07/22 22:56 ID:4kimVQlz
いいじゃないですか。自分はHTML理解していてホームページ作った気分でいるでしょうから。
gaiaxユーザーはね。
169Name_Not_Found:02/07/24 22:30 ID:XxB09c3a
age
170Name_Not_Found:02/08/17 12:48 ID:0jp/dRtX
http://cafe.gaiax.com/home/michikokoko
ネットアイドルめざしてるらしい
171Name_Not_Found:02/08/17 18:51 ID:s2aQ1ifp
どのこ?↑
172Name_Not_Found:02/08/17 20:04 ID:???
元害房です
害の期間は2ヶ月ほど
当時ドリキャスで作ってたから重宝した、、、

そして、デザインに飽きた漏れはドリキャスのままクールに挑むことに
クールはFTPが使えたからドリキャスでもとあるツールを使ってクールに画像をうpできたから
そこで画像の張り方を学びPC購入直後CGI可能鯖に移転、今ではオリジナルCGIも
出来てます

それにしても害房ウザいですね
いえ、元がいえませんが、正直ウザウザです
ギャル系サイトの次にウザいです
173Name_Not_Found:02/08/17 21:13 ID:???
他の害房たちも>>172タンのように進歩してくれるとよいのだが。
害悪の巣に一生居着くんだろうな
害厨だから仕方ないか・・・
174Name_Not_Found:02/08/23 03:47 ID:4t0KTfpp
                  __
                //⌒\商 標 登 録 断 固 反 対 し ま す
              (・∀・)   /
             //   //  http://magnet.gaiax.com/home/ntv24h
       ,,、-'''"´.//  ̄`"''-、                  ∧_∧
      /   //        \                ( ´Д`)
    /   .//          /  ヽ    ∧_∧        ./   /
    |  .//   \__,,,,--''/ ● |    (゚ー゚*)    (二二二つ  |
    ヽ//   ●   \   /   /    (~,π/^)      /  ☆/、((( )))
    / へ         \/  /     (★/ /      /   ∧丶(;´Д`)
    / /   ''-、、,,,,,,__,,,,,,、、-''"       し|/ / ゝ    /   / \\ ☆ )
   \__∠/                 /_/   \   /    \ ( ̄ ̄ ̄ ̄)
      ̄ ̄                  (_ノ〜〜〜ゝ /  /~\ \( ̄ ̄ ̄)
          ∧_∧ ∧_∧       ∧∧| | i  /  /   >  )( ̄ ̄)つ
     ∧∧  (・∀・ )( ´∀`)   ★ ..(゚Д゚ )| | | / ノ    / /   ̄ ̄
    .(=゚ω゚)人( ☆  )(  ★)⊃(・∀・)⊂|☆|| | |/ /   . / ./
   〜( ☆)  | | | | | |        |  |〜 .| /    ( ヽ、
     U U.  (_(_)(__)_)       UU (~_/ _)     \__つ
175Name_Not_Found:02/08/24 01:13 ID:EA3gnJMp
>>173
しかし、HTMLソースも作らさないようなサイトから離脱してきた房ちゃんが増えると

 房ちゃん「HTMLを書きたいんですが、どうしたらいいですか?」
 房ちゃん「画像をアップさせるにはどうしたらいいですか?」

などのようなふざけた質問を投げかけてくる罠がある。
そういったことから、このWeb制作板も房ちゃん化をたどる一方である。

つまり、ふみこみゅがあんなもの紹介しなければこんなことには・・・
176Name_Not_Found:02/09/15 19:48 ID:???
>>175
あそこのせいか。ふみこみゅ逝良だな。

しかし「素人でも簡単にHPが作れてアクセスいっぱいくるサービス知りませんか☆」なんて聞かれたら
漏れも害しか紹介するところがない。
本当は「ウェブサイトはHTMLが使えるようになってから作れ!」と言いたいんだけど。
漏れも逝って良しでつか?
177Name_Not_Found:02/09/23 16:39 ID:???
178名無し@ゴーゴーゴー:02/09/27 23:27 ID:???
見てみて〜〜♪(^m^*)うぷぷっ

http://magnet.gaiax.com/home/sex_daisuki/main
179Name_Not_Found:02/09/28 19:06 ID:???
HTTP://tea.gaiax.com/home/username/main
にアクセスしても何も表示されないのオレだけ??
(usernameは任意)
180Name_Not_Found:02/10/01 05:13 ID:???
http://ayahadio.gaiax.com/home/kyoko/main

ここの画像、スゴイよ
http://userimage.gaiax.com/ayahadio/kyoko/sha_mail-001.jpg
001、002だけなら問題ないんだけどね。
181Name_Not_Found:02/10/09 13:07 ID:UsBdTwYs
マムコ?
182Name_Not_Found:02/11/19 23:01 ID:RM/H4vOM
偶然見つけたサイト。ここ、ちょっと変わってるよ。
http://goo.gaiax.com/home/recorderensemble/

・ガイアックスなのにアクセスキー
・ガイアックスなのにスタイルシートを使って行間を広げている
・ガイアックスなのに<blockquote>にcite属性
・ガイアックスなのに<acronym>
・ガイアックスなのに(以下略)

なぜガイアックスでやっているのか、謎だ。
183Name_Not_Found:02/11/19 23:06 ID:???
厨房釣るためだろ。アフォか。
184Name_Not_Found:02/11/23 00:34 ID:UT1dtZAK
過去ログ倉庫から

gaiaxでクールなサイトは作れるのか?
http://natto.2ch.net/hp/kako/981/981481479.html
185Name_Not_Found:02/11/24 21:04 ID:Pekk1aEL
タイトルを見て駄スレかと思ったら以外に良スレじゃないか。
age
186Name_Not_Found:02/11/26 21:24 ID:???
すみませんわたしガイアックスでサイト作ってます
187Name_Not_Found:02/11/27 21:06 ID:/sj09dj5
age
188Name_Not_Found:02/11/29 00:45 ID:G02fnMbV
正字正かなで有名なアノ人も害斧にサイトを持っている。
http://kinsan.gaiax.com/home/no_z/

ただ、このサイトの運営にはやる気が無いようだ。
放置されている。
189Name_Not_Found:02/11/29 01:59 ID:???
>>188
のじたんダーー!
190Name_Not_Found:02/11/29 07:34 ID:dSqO4zp5
>>182
漏はハピタンでstrictなHTML書いてましたがなにか
191Name_Not_Found:02/12/01 16:38 ID:6BnSB8y/
害悪巣ユーザーは<style>〜</style>を<body>〜</body>内に書く。
head要素をユーザーが直接編集できない害悪巣にも非はあるのだが、
そういう文法エラーを兵器で書く厨房は後を絶たない。
で、そういう厨は害悪巣を卒業しても相変わらずそういう誤った
書き方を改めない。
192Name_Not_Found:02/12/01 16:56 ID:???
http://dreamcity.gaiax.com/home/iitenki
ここの管理人が敵愾心むき出しで突っかかってきたのも
ガイアックスユーザーだからか。納得。
193Name_Not_Found:02/12/02 06:43 ID:T9pzGGG0
>>191

そうそう。
それでHTMLもまともに書けない癖に「タグ講座」とか開いてるのな。おめでてーな。
194Name_Not_Found:02/12/03 19:48 ID:Fri/riQk
ガイアックス専用HP作成講座?
http://chance.gaiax.com/home/luckystar

http://www3.to/luckystar
転送してやがる。
195Name_Not_Found:02/12/03 22:01 ID:???
害斧で厨房サイト作ってるヤシどもはほとんど「ログ周り」だけで
カウンタまわしてるからあれが無くなったら害斧は潰れたも同然だろうね
196Name_Not_Found:02/12/03 22:10 ID:???
197Name_Not_Found:02/12/03 22:18 ID:???
>>196
<title><font face=impact><p align=left>毒</title>
無茶しよるわ
198Name_Not_Found:02/12/04 05:22 ID:???
>>196
 >基本的にタグには著作権はないと思う。
 無茶言いよるわ
199Name_Not_Found:02/12/05 00:40 ID:???
禿堂
><BR>で改行できるって私が考えたんだから!
>なんて言ってる人はいないはず。

少なくとも1人はいるはずなんだが、もしかして自然物だと思ってるんだろうか?
200Name_Not_Found:02/12/05 00:45 ID:z1P6Y/R7
>>182のリンク先のようなサイトをもっとキボン。
>>25を見ると、他にもそういうのがありそうだ。

>>196のリンク先から引用

> LUCKY STAR*の20の毒。
>
> ●軽くて見やすいページをつくりましょう●
>
> ×1.原色を多用する
> ×2.やたらと文字をでかくする、
> 太字にする、斜体にする
> ×3.淡い配色のつもりが
> 単に見づらい配色
> ×4.不必要に色数が多い
> ×5.背景画像の彩度が高すぎて
> テキストが読めない
> ×6.タイトルのロゴが虹色
> ×7.バナーがやけくそにでかい
> ×8.トップページに
> ドでかい画像を置く
(以下略)

これは全部「ダサいホームページ作成マニュアル掲示板」からの
パクリと思われ。
http://www2.big.or.jp/~dasa/cgi-bin/bbs/1/index2.html
201ティム・ポ:02/12/05 00:55 ID:???
>>199 ワラタ
202Name_Not_Found:02/12/06 16:00 ID:???
>>192
悲願の意味が怪しい。

>>200
グッジョブ
203Name_Not_Found:02/12/15 01:27 ID:???
204Name_Not_Found:02/12/18 21:46 ID:???
あげ
205Name_Not_Found:02/12/18 22:41 ID:cAujc8CH
画像アップローダー、直ってるみたいです
http://userimage.gaiax.com/JP/index.cgi

ここの日記でも、画像のために
急遽ヤフーでサイト作ったと書いてるね
http://members.goo.ne.jp/home/yamaokikayoko

この方、ヤフーの掲示板で妙に目立ってた。
スピッツの歌詞の解釈を海外ニュースカテのトピに連続投稿して、不審がられてました。

ガイアックスは、この横にズーッと文字や絵が移動するのが好きな方、多いみたいですね。
206Name_Not_Found:02/12/18 22:48 ID:cAujc8CH

おや、アップローダー、さっきは出たのに
今飛ぼうとしたらアクセス拒否。
207Name_Not_Found:02/12/21 20:41 ID:???
age
208Name_Not_Found:02/12/21 20:52 ID:???
--DIARY--
2002/12/21
BLEACH、雨竜くん面白いよ!眼鏡だし地味顔だし!(関係ない)今回も一護君は可愛いし…というかみんな可愛いし!続きが楽しみです。
それはそうと、コン。ルキア姐さんの胸に飛び込んでも痛いだけだぞ(笑)井上さんならともかく…。

X-2新キャラでましたね。パイン。パインって…なんか音がマヌ…ごふごふ。声が豊口めぐみさんだとか。なかなかいいとこ突いてくるなぁ。
彼女、服装が一番マトモに見えました。また皮か、という感じもあるのですが。ヘアスタイルもいいですねぃ。ロック系。
ところでプレイキャラ全員が女だったりするのでしょうか…も、萌えねぇ…。

萌えるといえば「萌えよ剣」
やりたいーー!だってるーみっくですよ!更に広井王子!うはうは。
でもしばらくは借り物で遊ぶので新規購入はなさそう。 
http://rira.moo.jp/sharp/a_home.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7565/
.
(゚Д゚) ?
209Name_Not_Found:02/12/25 03:53 ID:axR3Xnx2
>大変申し訳ございませんが、当サイトへのリンクはご遠慮下さい

Why?
210Name_Not_Found:02/12/28 20:20 ID:???
ガイアックスでいっぺんホームページを作りたいですが
登録後、宣伝メールは送られますか?

以前利用していた無料ホームページサービスは規約で
企業の宣伝メールを受信することになっていたのですが
それが1日に7通くらい来てうんざりしてしまい解約したのです。
ガイアックスはどうでしょうか?
211Name_Not_Found:02/12/29 06:38 ID:???
コミュニティーによって若干違うとは思いますけど、
それほどひどいところはないと思いますよ。

いくつかのコミュニティーのトップページ等を
見てみるのがよろしいかと。
212Name_Not_Found:02/12/29 10:20 ID:N4wazm65
213Name_Not_Found:02/12/29 12:26 ID:iNv2FG3c
>>212
makisiss@planet がシカトされている常連回答者の元彼って誰?
214Name_Not_Found:02/12/29 16:25 ID:???
>>211
どうもありがとうございます。見て回ります。
215Name_Not_Found:02/12/29 21:55 ID:aPJRIt8a
>>214

gooその他で数箇所開設しておりますが、
そのようなメールは一切ありません。
その点はご心配無用かと。
216Name_Not_Found:02/12/29 22:16 ID:wuzRiJ9N
◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
217Name_Not_Found:02/12/30 01:16 ID:???
>>210
メールよりもgaia糞の厨達の宣伝カキコのほうが問題なのでは?

といってみるペースト。
218Name_Not_Found:02/12/30 04:11 ID:???
それよりも画像アップローダーが使えなくて
210さんが戸惑ってしまうのではと心配。
219Name_Not_Found:03/01/02 14:56 ID:???
どのくらい更新されてないと
削除されるんだろう?
利用規約には長期て書いてあるけど
ジオ並に放置されたとこが沢山
220Name_Not_Found:03/01/04 09:41 ID:???
>>219

本人が退会の申請をしない限り
放置のような気がするよ。
221Name_Not_Found:03/01/04 11:56 ID:RSl2w2g0
>>219
漏れは2000年に作ってそのまま放置のページが
まだ削除されていないよ
222Name_Not_Found:03/01/04 20:51 ID:hz6vkamw
"トロイの木馬ブロック","17:36:13","送信","TCP","172.24.250.193","2463","61.215.18.143","6667","Bionet"

株式会社ピーエヌジェイ・コミュニケーションズ (PNJ Communications, Incorporated)
SUBA-347-A01 [サブアロケーション] 61.215.18.0
株式会社ガイアックス (Gaiax Inc)
CAFESTA [61.215.18.128 <-> 61.215.18.255] 61.215.18.128/25
223Name_Not_Found:03/01/05 07:34 ID:???
どっかのスレでgaiax公式のホームページ作成講座(タイトルうろ覚え)
を批判して潰したって話があったけど、どのスレだったっけ。
224Name_Not_Found:03/01/05 10:15 ID:C/+HUlp5
「W3C信者にサイトを正しい記述に直して貰うスレ」 の470からhtml化待ちです
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1032205793/

批判したサイト
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ass/diary/2002/11.html#d27
225Name_Not_Found:03/01/05 10:19 ID:???
目聡いね。
226223:03/01/05 10:27 ID:???
>>224
サンキュ!
227224:03/01/05 10:53 ID:???
どういたしまして
228Name_Not_Found:03/01/05 15:27 ID:???
>>224
ガイアックスってあんな解説ページ作ってたのかよ・・・
W3Cのことは良く分からんが、<LEFT>や<RIGHT>なんて
無いってことぐらい俺でも分かるぞ・・・
229Name_Not_Found:03/01/05 16:06 ID:???
>>224
同じ時期に常連回答者達の痛いタグ講座も
2chで血祭りにあげられて次々に潰れて逝ったよ。
踏ん張って更生した回答者も数名いるが
駆逐されたヤシも多かった。
230Name_Not_Found:03/01/05 17:01 ID:???
>>228
ttp://www.w3.org/MarkUp/html3/html3.dtdの1244行目
<!ELEMENT (OVER|ATOP|CHOOSE|LEFT|RIGHT) - O EMPTY>
231Name_Not_Found:03/01/05 17:19 ID:???
>>230
物理だらけのHTML3なんか出してどーする。
gaiaxのHP講座はHTML4.01Strictだぞ。
232Name_Not_Found:03/01/07 20:41 ID:eMKhHn0w
ずっと前に
「gaiax系でサイト作っても、足跡残せるようにするか残せないようにするか
 選ばせてほしい」
みたいなメール送ったんだけど
返事は返ってこない。

期待しただけ無駄か( ´Д`)はぁー
233Name_Not_Found:03/01/07 20:51 ID:5E3D68gV
自分のお得意さんがよりにもよって害悪素でサイトを開いてしまった。
でもなんか使い方がよく分かっていない。(ていうかアップロードの
やり方さえもよく分かっていない始末)(何でサイト始めたんだ…)
ここはやはり別の鯖教えたりした方がいいのか、その素人さ加減を
遠目に眺めておくべきか…。
234Name_Not_Found:03/01/07 21:16 ID:???
>>233
下手に口うるさい奴だと思われるのも損だから、
「gaiaxはネット上でこれだけ評判悪いんだよ!」って
証拠を見せてやったらいいと思う。このスレとか>>224とか。
235Name_Not_Found:03/01/07 21:19 ID:YR9231fr
>>232
おしえて君ハケーン
ガイシュツで耳タコの質問だYO!
ヘルプ、Q&A、過去ログ検索をやってから質問しる!

http://k-net.pinky.ne.jp/zikoman3.htm
>質問をする前に自分なりに調べましょう
>これは人によって格差がありますが、なるべく自分で調べてから質問しましょう。
>当然その掲示板の「過去ログ」などを見る所からはじめましょう。
>これを守らないと「嫌な思いをする」「罵倒される」可能性が飛躍的にUPします。

236Name_Not_Found:03/01/07 21:21 ID:???
>>233
害でサイト制作なんかになまじ手を出しちゃったりすると
ごくごくフツーのサイト制作も逆に難しくなりそうだしなぁ。
(さらに直リンの被害にもあいそうだし)
かといって無難にプロバイダ鯖でも勧めるとなると
教えた手前、質問には答えなきゃいけないような。

よっぽどの相手じゃない限りそのまま静観してるのが吉なのか?
237233:03/01/07 22:27 ID:???
>>234、236
レスありがとう。
つっても自分も中途半端な知識しか持っていないから教えるなんて
上等な事は出来ないし。
悪いとは思いつつもやっぱり静観してます。
そのうち串使って通りすがりのフリして警告するか。(w
238Name_Not_Found:03/01/08 23:54 ID:uaxieQmu
>>237
串など使わなくても大丈夫。害の掲示板は発信元のIPアドレスが
表示されないから。ソースのコメントにも表示されない。

(だから自作自演やり放題。)
239Name_Not_Found:03/01/11 13:59 ID:???
age
240Name_Not_Found:03/01/12 00:28 ID:NIgB89h3
GaiaXの提案フォームだ。
http://help.gaiax.com/JP/suggest.html

何か提案すれば害悪巣も改善するかも。
241Name_Not_Found:03/01/12 00:46 ID:???
そんなイパーンからの提案で改善されるなら
害悪巣なんて呼ばれてないと思うんだが…
242土居まさる研究会:03/01/12 19:46 ID:oU41VvDW
http://commhi-ho.gaiax.com/home/uirou/main

ここのサイトの女ってどうよ?いい女かな?ドキュンではなさそうだが、
八方美人ぽい
243Name_Not_Found:03/01/12 20:04 ID:???

ブラクラ
244土居まさる研究会:03/01/12 20:24 ID:oU41VvDW
>>243

違うぞーーーーーーー
245Name_Not_Found:03/01/12 20:25 ID:???
宣伝は他所でやれ
http://pc.2ch.net/ad/
246Name_Not_Found:03/01/14 08:11 ID:???

岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。
247Name_Not_Found:03/01/15 23:10 ID:???
ttp://rimnesia.gaiax.com/home/syuuzi

「ココの規約
 チャットに来る場合は掲示板に1日前から名前と日付、
時間を書いてください。(時間は19時以降指定でできる
だけ御願いします。)←違反を3回繰り返すとアクセス制
限の対象になります。また、チャットだけのお気に入り登
録直リンは禁止」

害斧ではこのくらいが普通なの?
それともコイツは害厨の中でも痛いヤシなの?
248Name_Not_Found:03/01/18 03:34 ID:???
gaiaxの馬鹿HTML講座もどうかと思うが、やはりW3C厨はウザいとも思えた。
249Name_Not_Found:03/01/18 05:36 ID:???
>>248
思っただけに留めとけ。
250Name_Not_Found:03/01/18 17:29 ID:???
でもまぁ、あいつら害厨のグダグダHTMLでよくページ表示されるなぁと
感心する時があるな・・・




IEに。
251Name_Not_Found:03/01/18 18:18 ID:???
>>250
表示できちゃうばっかりに、それに甘える奴が後を絶たないんだよな
252Name_Not_Found:03/01/19 03:13 ID:I2KcoSUz
>>247
そんな奴だらけ。
やたら自分のサイトにわけわからん規約作るくせに、
人のところの規約は無視。

私素材屋やってるんですけど、直リンしてたサイトの掲示板に
「直リンしないで下さい。」って書いたら、返ってきた答えが
「人の専アイ勝手に使わないで下さい。」
どうやら、管理人専用のアイコンを使って書き込んでしまったらしいのだが、
そんなのいちいち確認するかよ。
管理人専用だったら、パスワードかけて使えねーようにしとけよ。

ほんと糞が多い害悪巣。
253Name_Not_Found:03/01/19 03:44 ID:ITRQ1H7A
>>252
あなたの論理で行くならば……
その、いわゆるナオリンをされたくなかったら、
サーバの設定で外部呼び出しできないようにしては?
少なくとも、特定のあるテーマの掲示板に
無関係で不粋な問題を持ち込むという
(双方にとっての)労苦を省略できますよ。
例えば、100ヶ所からナオリンされたら
あなたはすべてに個別の対応をできますか? 非現実的ですよね。
少々手間でも事前対策。予防注射。飲む前に飲む。

それとも俺釣られてるんですか(泣
254Name_Not_Found:03/01/19 05:06 ID:???
ナオリン・・・

私も釣られたようだ。
255Name_Not_Found:03/01/19 05:44 ID:???
URLのwithu部分がkansaiになったと移転報告になり、ページに飛んでみると一部コンテンツが消え、リンクのバナーサイズもおかしくなっていてパスワード入れてもログイン出来ず、ガイアックスにメールで問い合わせしたが返事なし…どういう事よ?
256Name_Not_Found:03/01/19 05:52 ID:???
>>255
害悪糞に見切りをつけるいい機会じゃないか。
257Name_Not_Found:03/01/19 07:02 ID:???
>>256
そうしよう…
使い勝手も対応も最悪だな
258Name_Not_Found:03/01/19 11:12 ID:???
ナオリンされてる素材をモーターサイクルに差し替える

ナオリンサイトは一瞬にしてモーターサイクルファンサイトに
259Name_Not_Found:03/01/19 11:24 ID:???
>>258
ソレ(≧∀≦)イイ!
260Name_Not_Found:03/01/19 22:07 ID:PPZMXwDh
ちょっと質問。
害悪巣のサイトのURIは末尾に / が付くのが正しいのか、付かないのが正しいのか、
どちらなんでしょう。

ttp://hoge.gaiax.com/home/foo
ttp://hoge.gaiax.com/home/foo/

どちらが正しいの?
261Name_Not_Found:03/01/20 03:15 ID:???
>>260
gaiaxだろうがそうでなかろうが / が付くのが正しいんじゃないの。
UAは / が無いとディレクトリがファイルか判別しなきゃならなくなるから
その分余計な負担を鯖にかけることになる。理論上、時間も掛かる(体感できるほどではないが)
262Name_Not_Found:03/01/20 16:07 ID:???
呆れた・・・・at 2003 01/18 18:36 編集
先日の日記でも書いたがガイアックス素材を他のHP(ガイアックス以外)に
直リンクしてるサイトがあった
ガイアックスに問い合わせたら・・・・
有料サーバーだから問題ないのでは?との回答!
が!良く見たら広告バナーが出てる!
どこが有料サーバーなの?ガイアックス同様の無料HPでしょ!
他のサイトのページとリンクする事じたいは違反ではないので問題ないが
他のサイトにガイアックス素材を載せるのは違反のはず!
それを問い合わせたが・・・・管轄が違うので相手サイトに問い合わせて下さいだって・・
管轄が違うって事が分かっていながら・・・
直リンクされてて黙ってる訳?
自分のサイトで使ってる画像を誰かが直リンクしたら
普通は直リンクはやめて下さい!と注意するでしょ!
だいらい問題のページのソース見れば直リンクされてるのが
分かるはず!それが分からないとは・・・・
他のサイトに行くとガイアックスは厨房!と名指しで批判してるのを
多々見るが・・・納得!
昨年までヘルプにガイアックスHPタグ講座があったが・・・・
間違いだらけの・・・(−。−) ボソッ
削除されて正解でしたが!(ーー;) 
今回の件でガイアックスのレベルがどれ程のものかよ〜〜く!分かりました!
ソースの見方知らんのか?
(ーー;) 
http://222.gaiax.com/www/222/o/a/oyago/diary.html
263Name_Not_Found:03/01/20 20:20 ID:A/1iSO1V
ガイアックスの助け合いフォーラムより
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help

アップローダーはまだ使えないみたいですね。
Tripodのクイック・ページのほうが、初めての人には
使いやすくないかな。ライブラリの画像も利用できるし、
ライコスの日記にもリンクしてつなげばいいしね。

Logたどっていくのがガイアックスの楽しみなのかな。
264Name_Not_Found:03/01/20 22:46 ID:???
>>263

辿り方すら知らないアフォばっかり、それが害悪巣。
とか言う私も元ユーザー、んなとこ使わんかったけど。
・・・chifumi、まだおるんか。
265Name_Not_Found:03/01/21 00:42 ID:???
>>264
strictな基本を理解してCSSをバリバリ使える回答者が住み着いて
そうではない回答者連中は淘汰されたよ・・・・chifumiはいない


266Name_Not_Found:03/01/21 02:17 ID:???
>>265
その回答者は相当暇人なんだな、そのうち飽きると思うが。
淘汰されたか・・・それはそれで寂しいな。
267Name_Not_Found:03/01/21 02:19 ID:???
>>265
お前の日本語も危ういな
268Name_Not_Found:03/01/21 11:48 ID:???
淘汰・・・ね、そう思われてたほうが都合がいいね
269Name_Not_Found:03/01/21 12:57 ID:???
古いタイプの回答者で、CSS無しで覚えてきた人は、文法が甘い。
今どきの回答者は、はなからHTML+CSSで覚えているからデキルぞ。見てみ。
http://moon.gaiax.com/www/moon/m/r/mirainoki/diary.html
ランキングバナーとか
リンクウェアだとか
報告BBSとか
再配布禁止とか
○○さんから再配布させてもらってますだとか
書いてあるタグ講座なんて
全部なくなればイイo
「お役に立ったホムペです♪」
とかいって、タグ講座をススメてるサイトもイヤo
そのタグ講座がどんどん違反者をふやして、
GaiaX(や他のサーバ)を重くしたり
素材屋さんに迷惑かけたり
まったく関係のないサイトさんの邪魔をしているなら、
紹介している人も加害者だってことに気づいてほしいo
(続く)
270Name_Not_Found:03/01/21 12:57 ID:???
「優しい」
それがそういうタグ講座に与えられる評価o
目に見えるところでは優しいけど、
結果的にはみんなの邪魔してるo
少なくともあたしにとっては邪魔でイヤo
GaiaXが重くなるとイヤo
ジオが重くなるとイヤo
ほかのサービスも重くなるとイヤo
サービスがつぶれるのもイヤo
規約が増えるのもイヤo
GaiaXの評判が悪くなるのもイヤo
間違ったソースでパソコンにダメージを与えられるのもすっごくイヤo
うるさいのイヤo
面倒なのイヤo
だから、「未来の木」はまったく宣伝なしo
再配布でも無断転載でもフレーム内リンクでも勝手にすればイイo
これがあたしの、ふざけたタグ講座に対する、揶揄o
味方なんてありはしないo
結果なんてありはしないo
ただ、あたしなりの結論を出したかったダケo
どうしても納得できなかったからo
あんなタグ講座が、「優しい」といわれることにo
271Name_Not_Found:03/01/21 17:05 ID:???
>>270
>あんなタグ講座が、「優しい」といわれることにo

あんなタグ講座?
http://planet.gaiax.com/home/makisiss
272Name_Not_Found:03/01/21 19:28 ID:???
>>269-270
そこも酷いソース書いてるなあ。
273Name_Not_Found:03/01/21 20:11 ID:???
目くそ鼻くそ

オ マ エ ラ モ ナ ー
274Name_Not_Found:03/01/21 23:58 ID:QMe3+uvZ
助け合いフォーラムより
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help

Re:Re:Re:ありゃりゃ・・・・・。 hoge@goo 2003 01/20 19:13 No.92840
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=92840&th=92822

私はgaiaxコミュニティの人間ではありませんので捨てハンドルで失礼致します。
yosi723様のおっしゃられていることは正論ではありますが、
少し気になる点がありましたので書き込ませていただきます。不快に思われたら申し訳ございません。

>gaiax側でもかなりガンバっていらっしゃると思います。
>もう少し気長に待ってみるか、ここの過去ログにも対処方法はたくさん載っていますので、他の方法を考えてみてはいかがでしょうか?

私には、gaiaxが努力しているとは到底思えません。
いや、しているのかも知れませんが、今の現状を見ると、gaiaxにいい感情は持ち得ません。
企業としての姿勢が明らかに間違っています。
gooやremnesiaなど、gaiaxには沢山のコミュニティがあります。
増やしすぎなくらい多くのコミュニティがあります。
(続く)
275Name_Not_Found:03/01/22 00:00 ID:kIt8u+FX
(続き)
少し、それらのサービスとgaiaxが契約したときの場面を思い浮かべてみて下さい。
gaiaxは『画像は使えません』という条件で契約をしてはいないはずです。
これは、あきらかにそれぞれのコミュニティに対する契約違反ではないでしょうか。

また、「他の方法を考えた」結果が、コレです。
無料サーバの倉庫利用、アップロード掲示板や素材屋からの直リンク…。
「知識がないお子様でも簡単にホームページがおつくりいただけます」
嘘でしょう。こんなの。
結果、学ぶことを放棄し、平気で違反行為を行なうお子様たちで溢れ帰っています。
確かに、これらの行為を行なったのは本人達で、責任は彼等です。
しかし、gaiaxで画像アップロードができないことが
一つの要因であることは否定できません。

アップロードシステムが使えないのなら、
主なユーザーであろう小・中学生が使いたくなるようなものを増やすなど、
付属の素材をもっと充実させるなり、そのことをまず、
新規入会の時にちゃんと、大きな文字で、伝わる形で示すべきです。

サーバのキャパシティも考えずユーザーを増やし続け、
「誰でも簡単」の謳い文句で、「何をやってはいけないのか」もわからない
ユーザーを大量発生させたgaiaxに非はないのでしょうか。

私も、皆様とは別の理由で今回のアップローダ復活を楽しみにしていた人間です。
それだけに、残念です。

↑別の理由ってなんだろ?それにしても、親切な方だね。
276Name_Not_Found:03/01/22 00:51 ID:???
>>275
>別の理由ってなんだろ?

直リンされてるんだろ。それが解消されるかと思ったらお預けになっちゃったと。
277Name_Not_Found:03/01/22 01:17 ID:UjwPNBj/
gaiax以外は作れないんだよね
http://dreamcity.gaiax.com/home/ftoshi/main
誰か教えてー
278Name_Not_Found:03/01/22 11:30 ID:???
>>268
含みのある言い方だな。
スキル不足でぶっ叩かれてたよ。
http://island.gaiax.com/home/chifumi
未だにblockquoteをインデント、pを改行と説明して恥晒してる。
>>270の、「ふざけたタグ講座」に該当してる。
279Name_Not_Found:03/01/22 14:34 ID:???
kunimaro,satoとかはどこへ行ったか知ってる人いねが?
280Name_Not_Found:03/01/22 15:10 ID:???
>>279
kunimaroは彼女と別れてからは行方不明
http://www.kulawanka.ne.jp/~kunimaro/cgi/chat.cgi?W=1000&A=1&G=1
ぽちぞ > をーい く○ま○〜 あーたのお蔭で見事にちりぢりだぞー いーかげんでてこーいw>逃げ足のみじかくてガニまたの人 (1/18(土)22:46)
--------------------------------------------------------------------------------
竜胆 > ついでに他人を半殺しにしてオモロイやろナー とても教育に携わる人間のするこっちゃないなー だろ?>すべてを捨てたネットジャンキー (1/18(土)22:45)
--------------------------------------------------------------------------------
竜胆 > をーい ○に○ろー あーたのお蔭で見事へるぱぁずつぶれたぞー よかったなー>逃げ足の早い人(1/18(土)22:43)
281Name_Not_Found:03/01/22 15:17 ID:???
>>279
satoは日記参照
http://cgi17.plala.or.jp/wei/diary/pdiary.cgi
...2002/11/20(Wed) 22:59...
 メッセで友達に呼ばれた。最近はご無沙汰してるけど、仲間で集うチャットを見て欲しいとのこと。
早速覗いてみると、私にはショックな事実が書いてあった。
 実は一度も会った事なんてない人だけど、悩んだとき話を聞いてもらったり、
私の知らないこと、いろいろ教えて頂いたりしてた。
 その人が患っているとの事だった。最近までICUにいたと。
そしてその疾患名を見て、苦しくなった。本当に。

拡張型心筋症

 見覚えのある病名。そう、私が5月に受け持った患者さんが拡張型心筋症だった。
4週間、私は彼を受け持った。まだ26才という若さの彼は、今どうしているのだろうか。
 私は彼が退院した後の生活を、私なりに考えた。
どんな工夫が出来るのか、どんな事に注意しなければならないのか、
その時はより具体的に彼の生活状況を聞いて考えた。
もう半年たつけれど、彼の顔も、名前も、キャラクターも、頭にインプットされていて、鮮明に思い出せる。
 そんな彼の記憶が瞬時に蘇った。そして辛くなった。
また拡張型心筋症の人に出会うことになったことを。
それがネットで知り合って一度も会った事のない人であるとはいえ、知人である事に。
一生懸命仕事をして、たくさんの苦しみの中、必死で生きている人が、どうしてさらに苦しまねばならぬのかと。
本当に悲しい。
 私はその人に、なんて言葉をかけたらいいのだろう。
なんて言葉がかけられるんだろう。わかんない…。

http://dream.freespace.jp/ryusuke/setumei.htm
282279:03/01/22 15:46 ID:???
>>280-281
ほぉ・・・なるほどなるほど。
ついでに・・・旧ヘルチャ住人達のその後知ってる人いねが?
激しくスレ違いスマソ。
283Name_Not_Found:03/01/22 18:11 ID:???
http://userimage.gaiax.com/JP/

アプロダ復活みたいです。これでいくらかはマシになるだろうか。
でも一人100KBまでなんだよ……
容量足らなくて結局直リンに走りそうな予感。香具師ら「専ァイo」大好きだからさ
284Name_Not_Found:03/01/22 23:21 ID:???
>>282
おまいの近況を報告汁!
285Name_Not_Found:03/01/22 23:33 ID:kIt8u+FX
アップローダー直ってるよ。試しに使ってみました。OKでした。
実は私もガイアックスでメモ代わりの日記をつけてるんですが、
ガイアックスのサイトはいじらないのでよくわからない。
ほんとに自由に作ってみたいのなら、
GeoでもTripodでもいいからスペース借りて、
そこで作ったのを、ガイアックスの方にリンクすればいいと思う。
Logたどったりしてたこともあるけれど、
ガイアックスはトップが異様に重いサイトが多くてめげるのです。
でも、よくいじると思うよ。ここではガイアックス=アンモラルなトーシロ、
と、なってるけれどね。あそこを改造するのは、
メモ帳でつくるより、やぎろしくてめんどうだとしか思えんのだが。
286279:03/01/22 23:36 ID:???
>>282
ん?俺?
害悪巣抜けて真面目に仕事して頑張って月50万稼いでたけど疲れてやめて現在無職。
そろそろまた新聞配達でもやろうかと。
・・・誰かわかたらあんたは猛者。
287Name_Not_Found:03/01/23 00:06 ID:???
>>286
田中さんだな!
288Name_Not_Found:03/01/23 00:11 ID:???
>>287
ハズレ、漏れじゃないよ。
実名出すな、ゴラァと釣られてみる(苦笑)
289Name_Not_Found:03/01/23 01:28 ID:???
>>288
騙るな
290Name_Not_Found:03/01/23 01:30 ID:???
なんだこのスレ
291Name_Not_Found:03/01/23 14:18 ID:???
http://gaia.gaiax.com/www/gaia/l/v/love/bbs.html
To makisiss@planet at 2003 01/21 13:38
こんにちは。
友人からあなたが「横から言われるのは嫌だ」とおっしゃっていると聞きまして、
「フォーラムが横に当たるのであれば」と、こちらに訪問させていただきました。
日記も拝見いたしました。

>ここで、私は検索なりして、お勉強してきたら?
>というつもりだったんです。

そういうつもりだったとしたら、私が拝見したときの貴女の書き込みは、
不適切な文章だったと思われます。
先に、違反があるかないかを判断しましたよね?
 あなたは「違反はある」とはっきり書かれてました。
あなたはフォーラムのときは「違反になるかも」と書いていらしたと思うのですが…、
それを「ああ、この人は最終的に誰が違反かそうでないかを判断するのかわかってらっしゃるのだな」と
思っていた私は買いかぶっていただけなのでしょうか。
それとも、単に友達同士の気安さで安易な言葉を選んでしまったのか。
「違反はある」と断言した上で、
何がいけないか書かないのであれば、相手は不安にもなるでしょう。
もし、「違反があるかそうでないか私にはわからないので、
フォーラムで聞いてみれば」とおっしゃっていたのであれば、
私もああいった文を付け加えることはなかったでしょう。
続く
292Name_Not_Found:03/01/23 14:19 ID:???
>しかるべき、質問の場を教えるのは、
>いけないことですか???

しかるべき場所ではなかったということです。
違反かそうでないかは、GaiaXの判断するところですので、
GaiaXの禁止事項・問い合わせフォームかメールアドレスを教えるのが適切です。
ご理解していただけますでしょうか。
貴女もフォーラムの回答者をなさっていたのですから、
わかっていると思うのですが、あそこはメンバーのボランティアです。
フォーラムの回答をしないという今の貴女と立場は変わらないのです。
貴女が回答者をしているとき、貴女は義務でなさっていたのでしょうか? 
その方のために、と思ってやっていたのではないのですか? 
違いますでしょうか? 今と、なにがかわったというのでしょう。

わかりやすいように例をあげましょうか。
「貴女の書いてらっしゃるタグ講座には、間違ってるものがありますよ。
詳しくはフォーラム見て」。
私が、ここにこう書いたらどうでしょう。
フォーラムの過去ログを探してみてください。
見つかりますか?
だったら質問してみますか?
続く
293Name_Not_Found:03/01/23 14:20 ID:???
貴女が「どれが間違ってるか教えてください」と質問した場合、
回答者はまず、全部のソースを調べることになります。
たくさんのページがありますね。私もあの質問者のページのソース、全部見ました。
あの時私がポップアップ表示される窓のソース・サイトの規約・サーバー規約を確認したように、
貴女のサイトのmidiや画像のあるサーバの規約を確かめることになります。
ページのソース、配布しているソース、配布している画像、すべて確認します。
JavaScriptの著作権が誰にあるか、CSSで消えるもののなかに重要なものがないか。
さて、ここで問題です。どこまでを「間違っている」とするか。
使ったら規約違反になるかもしれないものを?
非推奨のタグを使っているものを?
クォーテーションでくくってないものを?
説明が間違っているものを?
それとも、見逃したかもしれないもの?
結局「ここかな〜?」というものをあげるしかありません。
回答者がいくら苦労して問題の箇所を探し出そうとしても、
そんなものです。もちろん、ボランティアなので好きで答えていることです。
ですが掲示板には「間違ってるけど、どこが間違ってるかは教えない」と
書いてあったらどう思うでしょうか。
実際、貴女のタグ講座には使うと規約違反になる恐れがあるものまで含まれてます。
フォーラムの過去ログを探し出して読めばわかります。探し出せますか? 
できないのなら、フォーラムの回答者であった貴女にできないことを、なぜ初心者にやらせようとしたのですか?
 「プライベートだから」、「ボランティアだから」、結構です。それでも責任はあるはずです。
「違反はある」と言い切った分の責任が。
タグ講座のほうは閉鎖なさるということなので指摘はしません。継続する気になったらいつでも私のほうへどうぞ。
もちろん、他で勉強されても結構です。
続く
294Name_Not_Found:03/01/23 14:20 ID:???
長文になりましたが、最後にもう一度、よく考えていただけませんか?
貴女が違反を指摘しようとしないでおこうと、それは貴女の自由です。
ですが、どちらを選ぼうと、責任はそれに付随します。
フォーラムで回答をしたのもやめたのも、
貴女の自由な意思であり、誰かが強制したわけではありません。
私も自分の意思で責任を持って発言しています。
ですから、反論があるのでしたら遠まわしにいうのではなく直接私のほうへお書き込みください。
私は自分にとってどんなに不都合な内容であろうとも安易に削除するような真似はしませんから、ご遠慮なく。
295Name_Not_Found:03/01/23 14:23 ID:???
http://g2.gaiax.com/~member/log2.fcgi?id=love&loc=gaia
2003 1/23 00:43 omocha@sasurai
2003 1/22 23:37 紅葉
2003 1/22 18:26 japash33@fruit おすすめサイト1/2新設!
2003 1/22 02:37 kajiren@moomoo 玄関開けたら2分でアハ〜ン。
2003 1/21 23:07 つまらん!逝ってよし!
2003 1/21 23:06 こういう目に遭ったコトも無いのか?
2003 1/21 23:05 痛かったか?(藁
2003 1/21 23:05 荒らしの初体験
2003 1/21 23:04 このサイトつまらん!マジで!
2003 1/21 23:03 オレはmちゃんのがすき
2003 1/21 23:02 偉そうなヤツ(藁
2003 1/21 23:02 閉鎖しちゃったヤツに書き込んでたmちゃんのヤサシイ回答のコピペ
2003 1/21 22:58 カウンターダケジャつまらない!
2003 1/21 22:57 荒らし初体験はドンナ気分?
2003 1/21 22:57 写真キボンヌ
2003 1/21 22:56 あぼーん
2003 1/21 22:56 害悪巣だから仕方ねーな
2003 1/21 22:54 害悪巣の淋しい回答者発見シマシタ
2003 1/21 22:53 淋しいのか?イカせてやるぜ!
2003 1/21 22:52 愛の無いヤツだなー
2003 1/21 22:51 愛を語るワリには
296Name_Not_Found:03/01/23 14:34 ID:???
http://ayari.gaiax.com/www/ayari/m/e/moegi/bbs.html
猛烈に攻撃中
moegi@aya = guchipan@goo
同一人物だとmakisissは気が付いていないのか?


makisissの1月21日の日記より
>後から、悔やんでも、仕方ないでしょう?

>私は、奪われたのが、身体だけだからいいです。
>でも、男性の力に、女性が適うはずは無いでしょう?
(補足説明、相手は助け合いフォーラムの常連回答者)


297Name_Not_Found:03/01/23 15:39 ID:???
>>291-296
ヲチに逝け。
298Name_Not_Found:03/01/23 17:52 ID:???
まぁちっこいアイコンとかなら2kbくらいだし最大100kbでも問題ないんだけどね。
でもそれ以外のでかい画像なら100kbじゃ絶対足りないよなぁ。
直リンしてまででっかい写真を使いたいならばジオやらcoolやらに移動してほすぃ。

そもそもgaiaxはftpでageたりする技術がなくても
文字を入力やセレクトメニューの選択などで
簡単にホームページを作れるようにするサービスではないのかい?
なのにわざわざあぷろだに画像を上げまくって乱用するのって
本来のgaiaxの使い方ではない気がする象。
299Name_Not_Found:03/01/23 18:32 ID:???
でっかい画像は貼り付ける場所がなくね?
害悪巣の初期はおばちゃんたちが日記書いて
「そーなのよー、うちの旦那もねー」とか掲示板とは言いがたいもので井戸端会議してるところだったような。

各コミュニティの収入いくらか知ってる?
ずいぶん昔だけど1年やってやっと1万の黒字になった、と某所の某御仁に聞いた覚えがある。
だからあんまいぢめちゃあかんよ。
300Name_Not_Found:03/01/23 18:37 ID:???
画像うp初体験組みの質問が炸裂してるYO!
301Name_Not_Found:03/01/23 19:58 ID:???
makisissの本館
http://bluemoonlight.ddnn.jp/
302Name_Not_Found:03/01/23 20:43 ID:???
>>291-296
つながりがよくわからん。
makisiss@planetが知ったかぶりなサポートを連発
→love@gaiaとmoegi@ayariがサポートするならちゃんとやれと抗議
で、そのあとlove@gaiaのログが荒らされたのはなんか関係あるの?

>>301
やたら自分の天才性を強調する自己紹介といい
無知丸出しの「タグ講座」といい、狙ってるんじゃないかと思うほどイタい・・・・
11月の日記、前半と後半の落差がすごいね。
http://g2.gaiax.com/~member/monthlydiary.cgi?makisiss@planet:200211
303302:03/01/23 20:45 ID:???
あう、直リンしちった。逝ってきます・・・・・
tp://g2.gaiax.com/~member/monthlydiary.cgi?makisiss@planet:200211
304Name_Not_Found:03/01/23 20:51 ID:vGU/HRI9
>>299
>でっかい画像は貼り付ける場所がなくね?
うむ、せいぜい日記とかね。タグが使えるので、貼り付けようと思えばできるのかもしれないけれどね。
多くはアプロダ利用はアイコン、壁紙、それとクリップアートを少々だと思う。
日記に文章書く代わりに、自分のとった写真載せてる人がいたよ。
ひとつの画像のサイズは大きくもないけれど、あれだと数が多いからね。
トータルすると、アプロダの許容量を超えることになるかもしれない。
写真並べるのなら、ネットでのアルバムサーヴィスを利用して、
そこをリンクしてつなぐとかしたほうがよいですね。
305Name_Not_Found:03/01/23 21:01 ID:???
>私は、奪われたのが、身体だけだからいいです。
makisissが1/21の日記に書いていた「身体を奪った常連回答者の男」は誰?
まさか吉祥寺といえば・・・・妄想ふくらみます。
306Name_Not_Found:03/01/23 22:02 ID:???
>>305
ファッショ通か?
307Name_Not_Found:03/01/23 22:58 ID:???
元常連回答者の男
308Name_Not_Found:03/01/23 23:48 ID:???
>>299
そんな恩着せがましいこと言うならやめちまえっつーの。
309Name_Not_Found:03/01/24 01:39 ID:???
>>299
ふむふむ、、、1万かぁ…
でも今大抵のユーザーは小中学生なわけじゃん。その人らは利益目的でやってると思う?
ちと話がずれてる感じがする。

あとヲチは激しく板違いなのでやめてほすぃ。
310Name_Not_Found:03/01/24 02:04 ID:???
企業が本業のおまけや宣伝のために運営しているんでしょ?
赤字でもかまわんよ。
311Name_Not_Found:03/01/24 04:58 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  ノノノ人__)
 /  /   __  _|
 |  /   (・) (・)|
  (6‖      つ |
  | |  \lllllllllll/ .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  \  \/ /  < いぃえがかえぇるぅぞぅ〜♪
/|   \,,,,,,,,,,,/\   \_______
     ジョン
312Name_Not_Found:03/01/24 13:00 ID:???
いやいや、コミュニティの管理者の収入。
ほとんどは個人で、歯医者ってのもいる。
宣伝とかでやってたやつはほとんど潰れたような、@nikkanとか。
313Name_Not_Found:03/01/24 13:25 ID:xIUIrUkw
314Name_Not_Found:03/01/24 19:37 ID:???
315Name_Not_Found:03/01/25 15:47 ID:XTPdr45v
うわgaiaxか・・・懐かしい。
前日記に電波文書いてたな。今はHTML勉強してトクトクで作ってるが。
忘れてーな。あのイタい俺のサイト。
316Name_Not_Found:03/01/25 16:04 ID:???
>>315
そのトクトクサイト晒しキボーソ
最近クヌクヌできるネタに飢えてるんで・・・・
317Name_Not_Found:03/01/25 21:05 ID:???
http://chance.gaiax.com/home/rivaia/main
顔写真公開してるよ……。さすが害斧厨。
318Name_Not_Found:03/01/25 21:19 ID:???
>>317
珍しがってる(藁
写真晒す香具師なんか吐いて捨てるほどいる。
319Name_Not_Found:03/01/25 23:41 ID:tjbJF0r0
>>299
日記書いて、似たもの同士でBBSでつるんでるだけで満足してる人は
害がないですよね。
ガイアックス、チャットや映画評、CD評、書評についてのコーナーも作れるようになってるし、ひととおり間に合うようにはなってるんだよね。
できればそういう、
昔ののどかな状態に戻ってもらいたいもんだと思います。
320Name_Not_Found:03/01/26 16:03 ID:???
さいきんの、がいあっくすは、またーりできないので、あまりすきくありません。
むかしみたいに、またーりさせてほしいな、わたしは。
321Name_Not_Found:03/01/26 21:19 ID:SrKkpuOj
ガイアックスはレシピ集も作れるのでしたね。
またーりが基本らということをわすれてはならないのらよね
322Name_Not_Found:03/01/29 00:43 ID:???
age
323岡田克彦ファンクラブ:03/02/02 21:10 ID:???



2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
324Name_Not_Found:03/02/04 19:45 ID:HSMjxhMY
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=94172
<BR>ぐらいで泣き入れるなよ・・・・・。
325Name_Not_Found:03/02/04 22:19 ID:???
>>324
どうせ改行とか言っても>>323以下の駄文テキストなんだろうけど
改行ごときで・・・流石害厨(w
326Name_Not_Found:03/02/07 14:15 ID:C0lAyE9Z
@moonのwebmasterがアクセス制限掛けられたらしい
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=94325&th=94320
327Name_Not_Found:03/02/07 14:52 ID:rekmSao3
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=94330
「あれのタブとかは何処で貰えるんでしょうか?」
「元々のスクロ−ル画面にスクロ−ル貼ってあるんでしょうか?」

質問自体、意味わからん。
328Name_Not_Found:03/02/07 15:07 ID:???
>>327 ワロタ
329Name_Not_Found:03/02/07 15:31 ID:???
>>327
プロフィール見る限りではけっこういい年らしいのだが・・・。
画像直リンだし。
330Name_Not_Found:03/02/08 14:57 ID:oThyMhpE
要注意観察人物
http://moon.gaiax.com/home/berlaku5
331Name_Not_Found:03/02/08 19:15 ID:2rfXAN6k
>>330のサイトにリンク貼ってありましたが

ttp://torg.ath.cx/~aya/

ガイアックス星人・・・ですよね
332Name_Not_Found:03/02/08 19:49 ID:???
遠回しな指摘や
確信のない違反の通報
そういった相互の発言が
ネット上では
多大な影響を受けるということを
是非、把握していきたいです
やられていやなことは
人にはやらない
それがネットの
基本と考えます
間違いに気付いたときは
素早く解明し
適切な処理、対応をする
それが人としての
基本と考えます
無料HPだからという次元での
妥協は・・・・・
ここではあえていたしません
ご意見は
BBSまたは
メールでどうぞ
おまちもうしあげております
333Name_Not_Found:03/02/09 10:32 ID:???
>>332
何処に書いてあったネタ?
334Name_Not_Found:03/02/09 21:39 ID:???
>>333
330のサイトのトップにあった。(すぐに消したようだけど)
たぶん、このトピック絡みでしょ。↓
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=94320

chika55@genieに対する説教なのかな?
335Name_Not_Found:03/02/09 23:17 ID:???
336Name_Not_Found:03/02/10 03:32 ID:???
>>330
普通にサポートしているかと思いきや
気に障ることがあるといきなりキレるみたいね。
日記もなんか怖いぞ。
337Name_Not_Found:03/02/10 04:49 ID:???
>>334
そこか、さんくす。
chika55@genieは悪くないぞ。謝る必要なかったYO!

それよかタグ講座祀って、あぼ〜んさせたいんだけど。
http://moon.gaiax.com/~member/hobby/anime.cgi?cmd=view&id=berlaku5@moon
338Name_Not_Found:03/02/10 04:53 ID:Mro89ZYG
http://moon.gaiax.com/home/webmaster
たった1回のクリックで、全てを失うことだってある。
サイト運営者はその重みを感じ責任を持って
運営にあたる必要があると思っていた。
しかしガイアックスからは「@moonには自治権(*)は与えられていない」ので、
私が思うコミュニティのあり方を追求するのはもはや不可能だ。
もちろん@moonを信じてくださっている会員が一人でもいる限り、
私の役割はそれなりにあると思うのだが、
それすら認めないのなら残念ながらそれ以上自分の意見を主張する意味を見いだせないのだ。
(*・・・コミュニティに参加している友人のページが突然アクセス制限される、
そのような運営方法に私は疑問を感じる。
アクセス制限をかける前に、運営者である私にチャンスを与えて欲しかった。
理由を明示しそれを話し合いで解決し、
そのことによって文化としてのインターネットコミュニケーションを創出したかった。) みんなが「初めてインターネットに接続したときの」あのワクワクする気持ちを想像して欲しい。それだけが私からの最後のお願いだ。
339Name_Not_Found:03/02/10 04:55 ID:Mro89ZYG
http://moon.gaiax.com/www/moon/w/b/webmaster/diary.html
質問>ALL
at 2003 02/07 11:35 編集

確信犯的営業妨害ページは野放しのくせに
「コミュニケーションを楽しんでいる善良な会員」が、
ちょっとした勘違いなどで結果として軽微な違反すれば
「理由を告げることなく」問答無用でいきなり
「アクセス制限」をかけるという手法はいかがなものか。
340Name_Not_Found:03/02/10 05:05 ID:Mro89ZYG
webmaster@moonのページ「も」突然アクセス制限を掛けられたらしい。
理由はいつもの事ながら不明。
webmasterがGaiaXの管轄外の活動で@moonとしてwebスペースのレンタルをしており
その広告がwebmaster@moonのメインにあったためと推測される。
webmasterが助け合いフォーラムでブチギレして腹いせ混じりのレスしたのは前出の通り。

萎えるよ。
GaiaXにも、@moonにも。
運営のごたごたを外に出してキレている時点で管理者として不適格。
広告で運営されている企業イメージ下げてどうするよ?
341Name_Not_Found:03/02/10 09:16 ID:???
>>330-334,336-337

ストーカーマウスって何?


>>340

いつブチギレたの?
普通のレスじゃん。
素直に逆切れしてるのなんかごろごろいるだろ。
目立たねーよ。
342Name_Not_Found:03/02/10 14:28 ID:Mro89ZYG
>>341
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=94325
>ところで@moon運営者である私のページも
>「規約違反」ということで、いきなり「アクセス制限」されました。
>規約というもの自体いろいろ「解釈」がわかれるもので、
>現在ガイアックスに対し、「納得のいく理由」を知らせていただけるよう
>お願いしております。

この部分はいらんだろ?
揉めるんなら外に出さずにスマートにできないものかね?
今は消してあるが、「サイトにも誰がアクセス制限を掛けたか調べるつもりはないから
担当者は安心しろ」との要旨が書いてあったし、ガキだろ。

@moonとか、ちっとは骨のあると思っていたヤシが
細かい揉め事を捌けずにキレてぶちまけけるの見ると萎え。
人間の小ささ感じる、キン○マちいせぇだろ?



343Name_Not_Found:03/02/10 14:46 ID:???
@moonのマスターは一応社会的地位のあるおっさんです。
人望はあるらしい。でもやってることは適当。
344Name_Not_Found:03/02/10 15:04 ID:???
>>337
余計な<BR>がやたら多いぞ…。
「できなかったんですけど、どうすればいいですヵ?」
「なんか上のほうがあいちゃうんですけどぉ」とかBBSに書き込んでみては。
345Name_Not_Found:03/02/10 15:47 ID:???
>>343
おっさん、こっちでもキレてるさ。
http://moon.gaiax.com/~member/monthlydiary.cgi?penguin_dental@moon:200207
>【質問】ペンギン歯科のページは規約違反ですか?


>>344
インライン要素でブロックレベル要素を囲んでるし
タグ講座でJSの直リンクも推奨してます。

><FONT color=#000000><B><FORM name=form01>
><INPUT name=input01 type=hidden value=red><BR>
><INPUT name=input02 type=hidden value=12><BR>
><INPUT name=input03 type=hidden value=すとーかーまうすでーす>
</FORM><BR>
><SCRIPT language=JavaScript src=http://www.hi-ho.ne.jp/saka97/src01.js></SCRIPT>
></B></FONT>
346Name_Not_Found:03/02/10 16:05 ID:???
>>343
ずーと前から文句たれとんねん、おっさん。
何年やろ、5年ぐらいか、よー耐えたと思うで。

害悪巣の社長から呼び出されて行ったら
「社長は北海道行きました」言われた、てごっつい表情してた。

・・・ストーカーマウスちゃうやろ、マウスストーカーちゃうんか、コラ。
347Name_Not_Found:03/02/11 00:37 ID:N8Vb9E8J
常連回答者があまりにも低レベルな質問をするから放置されとる
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=94640
348Name_Not_Found:03/02/11 01:26 ID:???
>>342

あれ、キレてたのか。
知らなかった。
もっとすげーキレ方してんのばっか見てっから気付かんかったわ。

でも、運営責任者としちゃ、割と外には出てるからましなんちゃうの?
どこだっけ、つい最近、ユーザに連絡もなしに閉鎖だか吸収だかされたとこあっただろ。
そっちはどうなのよ。

>>345

タイトルしか見えない・・・。

>>347

IE以外のブラウザなんて5年くらい使ってねーから俺には無理だわ。
結果放置。
349Name_Not_Found:03/02/11 01:48 ID:???
>>347
低レベルがうつったんだ、許してやれ。
つか今までの回答がどっかからのパクリやったんやろ?
350Name_Not_Found:03/02/11 02:06 ID:???
>>348
>つい最近、ユーザに連絡もなしに閉鎖だか吸収だかされたとこあっただろ。
@withuだろ?あれも無責任だったが@moonみたいに内輪揉め暴露って
感情的な文章を晒してるよりましだろ?
ドロドロした怨念オーラ出しまくって@moonは、みっともないよ。

害の姿勢が気に入らんなら直で会社に掛け合って変えれば?
できないのなら、女の腐ったのみたいにグズグス言わないで害やめたらよろし。

>>347
tableレイアウトしてる時点でアウト!
対応するUAくらい検索できない時点でツーアウト!
IEだけなわきゃないだろよ。
351Name_Not_Found:03/02/11 02:11 ID:???
position:absoluteはネスケ、オペラ対応しとるぞ。
逆にIEが対応しとらん、マカー用IE5だけ。
違ったら許せ。
352Name_Not_Found:03/02/11 02:13 ID:???
補足:ネスケ6.2以上、オペラ6以上。
353Name_Not_Found:03/02/11 02:29 ID:???
>>351
違ってるけど許す(w
NN6、Opela6、IE6で有効を窓で実地確認。
手元の秀和の本によるとNN6以降とIE5(Win Mac)以降対応。
とほほでもUAは詳しい
http://tohoho.wakusei.ne.jp/css/reference.htm#position




354Name_Not_Found:03/02/11 02:36 ID:???
>>353
うぞ、俺のIE6では無効やった・・・
秀和もIE5-Macてなっとるし。
まぁ、あの質問自体が間違っとるのは確かだが。
とりあえず逝ってくる・・・
355Name_Not_Found:03/02/11 02:57 ID:???
>>354
イ`
本も、とほほも違う内容載せているくらいだから、
自分の目で見た結果を信じるしかない。
356Name_Not_Found:03/02/11 03:03 ID:???
>355
オマエ、イイヤシ。
アシタカラオマエ、@moonノマスターニナレ。
ジジイ、キエロ。
357Name_Not_Found:03/02/11 12:49 ID:???
笑いすぎて腹筋痛いんだけど!
http://moon.gaiax.com/www/moon/b/r/berlaku5/bbs.html

>To webmaster@moon at 2003 02/11 08:52 編集 返信
>そういえば過去にこう言われたことが何度かある
>「htmlを<font color=red>しらない</font>じゃあすまされない」
>ネットは楽しいが、怖い部分も多く「知らない」のか
>「故意に」なのかまたは「わからなかった」だったのかの
>区別が非常につきにくい。
>荒らしなのかマジわからないのか・・・(ヘルプ掲示板のように)
>そこを克服するのはやはり「覚える、学ぶ」が大切なこと。と!
>気合いいれて勉強しなくてもいいんでしょうけれど・・・

>あと、それぞれの「規約」をきちんと把握することとかも必要ですね。
>「違反」をちょっと指摘したら先週多くのあらしっぽい書き込みが(汗)

>だって、ページ開くとバナーが別枠でがんがん飛び出てくるんだもの。
>それとかページいっぱい1クリック何円っていうバナーが張ってあったり
>(ρ°∩°)ううー。。。なんだかなー

> ところでマスターは、「PC」はじめの一歩はどうやって学びました?
>  berlaku5@moon
358Name_Not_Found:03/02/11 14:05 ID:???
berlaku5いい味出してるワラタ
どこが右栗禁なんや?ゴラァ

◆右クリック禁止◆
<FORM METHOD=POST ACTION=http://tool.gaiax.com/login.cgi>;<BR>
<INPUT TYPE=hidden NAME=cmd VALUE=c_clear><BR>
<INPUT TYPE=submit style=background-color:f8f3b8;color:ff3399;border-color-fffccc VALUE=ここに言葉><BR>
</FORM>
359Name_Not_Found:03/02/11 15:16 ID:???
>>358
本館プロフィール
中島みゆきの著作権はどないなっとんねん。
http://berlaku.angelicsmile.com/newpage8.htm
360Name_Not_Found:03/02/11 19:16 ID:DxQP1iGi
たぐや
ttp://torg.ath.cx/~aya/

引用>

◎タグの報告&リンクは強制してませんo
  本当は貼って欲しいのですが・・・どちらでもいいですo
  リンク&報告してくれたらとってもうれしいです★

 ◎再配布はOKにしています!!
  でも再配布する場合はメール下さいo
  タグの再配布はリンクなしでOKですo
  でもテーブルのタグの場合はテーブルのnにたぐやの
  リンクお願いしますo(誰でも見える所に)
  ココから再配布したものは再配布禁止にして下さいo
  テーブル再配布に関して加工して配布するのは禁止ですo
  タグみればわかりますoやめてくださいo
  いくらココのHPが再配布OKだからと言って
  全部配布しようとゆうのはちょっと嫌ですo
  その位自分で考えて配布してくださいo

>引用終わり

最初にはまったのがガイアでそこから出られなくなってるかんじしますね
361Name_Not_Found:03/02/12 00:42 ID:???
ぶらるくの日記at 2003 02/12 00:26

◆掲示板

あそこで自己主張というか

抵抗している私

あんなにレベルの低い質問が

あんなに来ているのに

どうして門前払いができるかな
362Name_Not_Found:03/02/12 13:14 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=94801
berlaku5@moon様
この掲示板への投稿を質問者の掲示板サポートされるのはいかがなものでしょうか?
サポート掲示板は、問題解決のためのデータベースとしての役割もあります。
質問が行われた掲示板上で回答が無ければ、過去ログは問題解決の役に立たない質問集となってしまいます。
もちろん質問事項の解決した後の挨拶などは、無駄にログを流さないように個人のサイト上へ伺っても構わないと思います。

それから、memoのページを拝見しました。
あなたの個人的なmemoでしたら非公開にされたらいかがでしょうか?
berlaku5@moon様のIDで助け合いフォーラムに投稿なされば、
サイトを訪問する方がmemoのページをご覧になって真似してしまう方がいるかもしれません。
残念ながら初心者の方が参考にするにはふさわしくない内容です。
できれば直リンクなどのマナーやHTMLの基礎知識について勉強なさってください。
363Name_Not_Found:03/02/13 12:38 ID:???
>>346
>害悪巣の社長から呼び出されて行ったら
>「社長は北海道行きました」言われた、てごっつい表情してた。
横須賀オフ出席者?
http://www.melma.com/mag/63/m00044263/a00000037.html
364Name_Not_Found:03/02/13 13:14 ID:???
365Name_Not_Found:03/02/13 17:40 ID:???
>>363
違う、もっと昔のオフ出席者。
366Name_Not_Found:03/02/14 12:11 ID:???
@moon
自分の思い通りにならんから感情的な文章うpしたり
仲間内で文句言いよって、ほんまにアホ。
ご臨終近いんちゃう?
367Name_Not_Found:03/02/14 12:13 ID:???
ヲチはヲチ板でやってくれ
368Name_Not_Found:03/02/14 20:57 ID:???
めちゃ遅レスだけど、berlaku5@moonって子持ちなのか・・・・・。
こんな断片的知識で説教しながらいい気になってる母親ってちょっと怖いよ。
369Name_Not_Found:03/02/14 21:47 ID:NI3jC+Rz
新ヲチスレ勃てますた。
GaiaXマターリヲチ【復活】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045226671/l50
370仮人 ◆u8oD22T2/6 :03/02/14 21:52 ID:wcvzbDNE
GAIAX Uざー ですが何か?
371Name_Not_Found:03/02/15 00:16 ID:???
>>370
トリップ付けてコテ名乗るならば、何か意見よろしく。
372Name_Not_Found:03/02/19 01:14 ID:???
うちの掲示板にも害悪厨がリンクしてと現れた
相互リンクは募集してないと書いてあるのに・・・・
373Name_Not_Found:03/02/19 23:12 ID:???
>>369
短い命だったな…。
374Name_Not_Found:03/02/20 01:45 ID:???
>>373
ヲチ板は24時間レスが付かない程度で落ちるんだな。
375Name_Not_Found:03/02/21 02:32 ID:???
ttp://kigaru.gaiax.com/www/kigaru/m/u/miu48220/diary.html
>新着の投稿みたら 死ね ですって!怖い! アドレスもなくて それだけ・・こんなの 止めてもらいたいです!!

そりゃ、こんなこと書いてりゃね・・・。
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=95490&th=95490
376Name_Not_Found:03/02/21 08:11 ID:???
>>375

育てたら面白そうだね。
見守って行きたいかも。
377Name_Not_Found:03/02/21 14:51 ID:???
>>375
瞬速であぼ〜ん
378Name_Not_Found:03/02/21 15:49 ID:???
自分のやってることに全然自覚なさそうだから、今頃は
「アクセス制限 ですって!怖い! こんなの 止めてもらいたいです!!」
とか思ってたりして。
379Name_Not_Found:03/02/21 15:50 ID:???
>>378
タワラ
380Name_Not_Found:03/02/22 15:56 ID:???
「キリ版はどのようにして設置すればいいのでしょうか?」
「チャットってどうやって設置するんですか?? 」
「壁紙を右下に固定するURLは分かったのですが、それをどこに張ればよいのですか? 」

いまさらだけど、頭痛い…。
381Name_Not_Found:03/02/22 16:53 ID:???
新人回答者akiko@pc24タンに期待(w
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=95563&th=95559
などなど。
382Name_Not_Found:03/02/22 18:30 ID:???
回答するためだけに又IDを取ったrikapon@ayariは逸材
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=95590&th=95581
383Name_Not_Found:03/02/22 22:13 ID:???
>>382
「ちゆ12歳」みたいなキャラクターなのか?
384Name_Not_Found:03/02/22 22:26 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=95601

「すいませんo」の「o」には突っ込まないのか
ばるらくタン
385Name_Not_Found:03/02/22 22:44 ID:???
386Name_Not_Found:03/02/23 00:21 ID:???
>>382
りかこ8歳は無理があるぞ。
ぶっちゃけ、リア厨でもまともにページを作れる香具師は見たためしが無い。

>>384
berlaku5タンが新ネタ振ってくれそうなヨカーン
387Name_Not_Found:03/02/23 15:23 ID:???
りかこの中の人は誰なんだ?
388Name_Not_Found:03/02/23 23:50 ID:???
>>387
さあ?
あまりタグの書き方に詳しくない人なのは確かだけど。
389Name_Not_Found:03/02/24 00:05 ID:???
りかこタンのレス
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=95737&th=95729
>おしらせ欄や、コメント欄に画像をはるばあいはのタグは、
><img src=画像のURL> 
>画像の回りに枠ができて変になっちゃうときは、
>画像のURLのあとに半角で一個スペースあけて、BORDER=0 をつけたしてね。

属性をクォートしていない(害はシングルのみ可)
必須属性のaltが無い
BORDERが大文字、大文字小文字混ぜるのは見苦しくない?
URLの後にって、おまい属性の順番は限定して説明すな。
アンカー付けなければ枠できねーべよ?
できないヤシに限って半端な説明かますが
何のためのインターネットよ?何のためのハイパーリンクよ?

ついでにりかこタンのページ診るとタグの包括関係を間違って閉じてマス。
重症。
リソースにリンク張れんのか、ゴラァ!

リソースに

390Name_Not_Found:03/02/24 00:07 ID:???
リソースに以下は脳内あぼ〜んしてけろ。
コピペミスった(鬱
391Name_Not_Found:03/02/24 04:12 ID:???
widthとheightがあればもっとよかったのにな。
392Name_Not_Found:03/02/24 07:41 ID:???
>>391
同意、へたれの自覚の無いヤシは困る。
berlaku5たんのページも採点したら凹むだろうな・・・
393Name_Not_Found:03/02/24 09:16 ID:???
berlaku5の発言をまだ読んでない人は↓のページの検索フォームから「berlaku5」を探してみよう
http://messages.gaiax.com/bbs
394Name_Not_Found:03/02/24 16:39 ID:???
捨て台詞で閉鎖したポ。
http://moon.gaiax.com/home/berlaku5
さようなら
もう連絡もいらないし
再会も望まない
ガイアックスはまえのとこより
まだましだった
それだけです
もうこれで勘弁してね


ばいばーい
395Name_Not_Found:03/02/24 18:36 ID:???
あれ? こんなに香ばしかったっけ?
何かイメージ違うなあ・・・
396Name_Not_Found:03/02/24 20:56 ID:Lv7FvxxS
ガイアックスって、結局、スパム足跡残しのためのHPみたいだな。
「ちゃいるどぶーけへようこそ」とか、同じ時刻にあっちこっちの
ログに残ってるけど、これって何かソフトとか使ってるのですか?
397Name_Not_Found:03/02/24 20:59 ID:???
まあこんなモンだろ。
398Name_Not_Found:03/02/24 22:21 ID:???
>>396

自動巡回ツールを使ってるのでしょう。
GAIAXサイト10万件分のURLをUPしてるところもあるし。

大量に足跡を残せば多くのビジターが来るのを利用して、
ガイアックスサイト側にはmeta refreshタグだけ置いて
マルチ商法などのサイトに飛ばす、なんて悪用も後を絶たない。

それにしても「ちゃいるどぶ〜け」は何故あそこまでアクセスが欲しいのだろう?
399Name_Not_Found:03/02/24 22:31 ID:???
ttp://g3.gaiax.com/~member/log2.fcgi?id=lucky92san&loc=dreamcity
このあたりも完全にスパムっすね。
あまりに露骨で、GaiaXから制裁を受けた模様。
ttp://dreamcity.gaiax.com/~member/hobby/cd.cgi?cmd=view&id=lucky92san@dreamcity

50代の分別盛りのオヤジのやるこっちゃないっすよ…。
400Name_Not_Found:03/02/24 22:58 ID:???
>>394
いい年してヒステリックな文章で醜態晒して閉鎖か(藁)
例「都合により閉鎖します。お世話になりました。」
とか大人の感情コントロールで閉鎖できなかったもんかね?

>>396
ちゃいるどぶ〜けのソースに1pxの隠し文字が入ってるが
検索ロボットに引っ掛けるキーワードのつもりか?
だとしてもアホ丸出し。同じ文字を何遍も入れてる。
>vb,vb,vb,vb,vb,vb,vb,vb
http://mahojyon-hp.hp.infoseek.co.jp/vb/vbMenu.htm
自動巡回で作成支援を宣伝してる連中に限って
間違い内容を宣伝しまくって迷惑この上ない
んなもん、同じ巡回でもダイエット講座の需要はあっても
ヘたれ講座見たいヤシ居ねーっての!
401Name_Not_Found:03/02/24 23:20 ID:???
スキル的にはlove@gaia >omocha@sasurai でよろしいか?
402Name_Not_Found:03/02/24 23:47 ID:???
回答者達のサイトってことごとくセンスがないのが悲しい。
403Name_Not_Found:03/02/24 23:48 ID:???
仕方ないよ。どっちもgaiaxユーザなんだから。
404Name_Not_Found:03/02/24 23:52 ID:???
凝り過ぎ嫌い、重いの嫌い、文字読めないのも嫌い。
Simple is Best
405Name_Not_Found:03/02/25 00:19 ID:???
>>399
>ここに一回目のキリ番ゲッターを載せておきたいと思います。
>
>53万はまりあ☆さん(7/31)
>52万はまりあ☆さん(7/27)
>51万はまりあ☆さん(7/19)
>50万はまりあ☆さん(7/)
>49万はまりあ☆さん(7/12)

ワラタ
お仲間どうしでカウンターの回しっこしてるんじゃん。
406Name_Not_Found:03/02/25 00:34 ID:???
>>402
ダミーのサイトだし、害の備え付け素材で作るからだろ?
407Name_Not_Found:03/02/25 00:47 ID:???
そのお仲間同士のサイトには
必ず汚い似顔絵イラストが…。
408Name_Not_Found:03/02/25 10:39 ID:jIZ8qGDj
「ちゃいるどぶーけ」のBBSをみてみると、いたいけな
害アのユーザーが、いつも見に来てくれてると勘違いして
るらしく「いつも見に来てくれてありがとう」とカキコし
てるところが可哀想でしかたありません。巡回ツールをつ
かってるだけだから、誰もあんた達のHPなんてみてない
よと言ってあげたくなります。
でも以前あそこのBBSにだれかが「スパムやめろ」と文句
を書いてたけど、ちゃいるどぶーけの管理人がそれに対して
逆切れしてたな...。
409Name_Not_Found:03/02/25 12:11 ID:???
昔自動巡回を推奨しているヴァカ常連回答者がおって
巡回方法を説明するページを作りよったから
参考にして巡回してる椰子が次々湧いてたんさ。
そのヴァカが害を離れても執念深く自動巡回ページ晒してるよ。
余程害に恨みあるんちゃう?
410Name_Not_Found:03/02/25 16:17 ID:???
>>399のログ

2003 2/25 16:00 kiyobo@chance  ■壁|・_・)ノ★きよ坊だよ★?愛ッ!?
2003 2/25 16:00 1985205@goo    訪問してくれたら必ずランクリしてね
2003 2/25 16:00 kiyobo@chance  ■壁|・_・)ノ★きよ坊だよ★?愛ッ!?
2003 2/25 16:00 1985205@goo   訪問してくれたら必ずランクリしてね
2003 2/25 16:00 kiyobo@chance  ■壁|・_・)ノ★きよ坊だよ★?愛ッ!?
2003 2/25 16:00 1985205@goo   訪問してくれたら必ずランクリしてね
2003 2/25 16:00 kiyobo@chance  ■壁|・_・)ノ★きよ坊だよ★?愛ッ!?

わずか一分の間に、なんなんだこいつらゎ・・・・・・。
こんなんでトラフィックに無駄な負担かけてんじゃねー!
411Name_Not_Found:03/02/25 17:13 ID:???
実際まともにログめぐりをして、訪れてるのは2〜3人/日
くらいだな...。
あ〜、自動巡回の奴らうぜー。
412Name_Not_Found:03/02/25 17:39 ID:???
>>411
巡回犯本人?
どうやって数字だしたんでつか?
413Name_Not_Found:03/02/25 18:26 ID:???
>>412

411だが。
おれんところは、だいたい20人/日位ログが残るけど、そのログを全部見てみる
とほとんどが1日あたり400〜500人位のアクセスのある人ばかり。このアクセス数
は秋からに自動巡回ツール使用だろ。
アクセス60人位以下の方達は、多分巡回ツールを使用してないとの基準で判断して
るだけ。ちなみに俺は巡回ツールなど使ってないよ。
414Name_Not_Found:03/02/25 20:31 ID:igPSod7w
弁護士にも相談したそーです(爆)
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=95875
415Name_Not_Found:03/02/25 20:32 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=95875
タイムリーな話題かも。
ログ見ると、常連自動巡回メンバーの名前も見えますな。
416Name_Not_Found:03/02/25 20:32 ID:???
415でつ
ケコーンしてしいますた・・・。
417Name_Not_Found:03/02/25 20:33 ID:???
ケコーン(w
418Name_Not_Found:03/02/25 20:33 ID:???
ケコーンまでケコーンした(爆)
419Name_Not_Found:03/02/25 20:35 ID:???
もうチューしちゃえよ
420Name_Not_Found:03/02/25 21:08 ID:???
>>414
> 実際 picassoの本物の絵画も待っています
> それに手を加える事で 模造品 偽物になります
> 模造品に対しての規制は無いはずです
> 弁護士にも相談しました 偽造で無い限り大丈夫であると

矛盾しまくりでないかい?
421Name_Not_Found:03/02/25 21:19 ID:???
>>415
ははは、「自動巡回」の件でつっこまれてたぞ。
ホント自動巡回は迷惑だな。
422Name_Not_Found:03/02/25 21:29 ID:H+d9hC1/
こんばんは 投稿者:ゆうじ  投稿日: 2月25日(火)20時45分39秒

はじめてかきこします
ぼくのホムペにも遊びにきてください
http://fruit.gaiax.com/home/youji86585

まさに…
423Name_Not_Found:03/02/25 21:36 ID:???
fruitってなんとなく変な香具師が多いような気がするのは偏見でせうか。
424Name_Not_Found:03/02/25 21:40 ID:???
>>422
プシじゃん、放置。
触らぬ神に祟りなし。
425Name_Not_Found:03/02/25 23:23 ID:???
>>413
了解、失礼しますた。
426Name_Not_Found:03/02/25 23:36 ID:???
>>415

しっかり「ちゃいるどぶ〜け」も足跡ついているところが笑える。
427Name_Not_Found:03/02/26 00:40 ID:???
>410
 2003 2/26 00:32 aeae@yume 目から、うろこ
2003 2/26 00:32 kokoni_iruyo@sst Affectionately Yours
2003 2/26 00:32 aeae@yume 目から、うろこ
2003 2/26 00:32 hiro999@eclat (*^。^*)♪♪♪
2003 2/26 00:32 picasso_@fruit 愛のpicasso☆..:*:・゜
2003 2/26 00:32 hiro999@eclat (*^。^*)♪♪♪
2003 2/26 00:32 picasso_@fruit 愛のpicasso☆..:*:・゜
2003 2/26 00:32 norihirokunito@fruit ちと来てみてちょ
2003 2/26 00:32 aeae@yume 目から、うろこ
2003 2/26 00:32 hiro999@eclat (*^。^*)♪♪♪
2003 2/26 00:32 picasso_@fruit 愛のpicasso☆..:*:・゜

>414のピカソたんも登場。
GaiaXって、こういう意味でも害悪を垂れ流しているのだな・・・
428Name_Not_Found:03/02/26 01:03 ID:???
こいつらのせいで画像うぷろだが
ずっと落ちてたんじゃないのか?
429Name_Not_Found:03/02/26 08:47 ID:???
いいかげん、自動巡回の奴ら撲滅させたいな。
430Name_Not_Found:03/02/26 10:24 ID:7UbsHvOf
>>429 祭りやりますか?
手順(試案)
1、>>414の問い合わせ結果、害から過度の自動巡回行為は処分の公式見解を引き出す。
又は、害にメールで問い合わせ上記見解を引き出す。

2、上記公式見解メールをフォーラムで公表し、徹底周知するためにしつこく全文引用を繰り返す。
  
3、各種ランキングから自動巡回者をピックアップし、上記公式見解メール盾にして自動巡回ページにいちゃもんつけまくる。

3、自動巡回方法を公開たり推奨するページにもいちゃもんつける。

4、揉めるのが面倒な場合は、本人に言わず鯖へチクリを入れる

悪は元から絶つ!!を作戦にしてここいらから攻撃開始。

自動巡回を売りにしている
http://alink5.uic.to/user/50000hit.html
HTML講座、GaiaXで使えるJavaScript、自動巡回方法、CGIゲームの利用サービス、
WINアプリケーションの製作(Delphi)等。初心者から脱初心者まで幅広く。

「使いまくってもいいと思う。」なわけないダロ!
homepage2.nifty.com/chifu/gaiax/junkan.html
... は個人の自由。で、これだけ巡回君が多いんで、対抗して、巡回使い
まくってもいいと思う。そのうち、誰もGaiaXの足跡をみて、「
これだけの人が見てくれたんだなぁ ... 以上がIEでの自動巡回の方法で
す. ...
431Name_Not_Found:03/02/26 12:09 ID:???
けっこう、自動巡回に疑問やうんざりしてる方達って
いるんだな。俺だけかとおもってたけど。
ただ、祭りとしても、荒らしはよくないから正攻法で
攻めていきたいな。
1と4あたりが、俺としてはやっていきたな。
まずは害悪あたりの見解を貰うことから始めないと、
自動巡回にたいして容認してるのか、容認してないのか。
容認してるのであれば、あきらめるしかないか。
432Name_Not_Found:03/02/26 12:34 ID:???
って言うか聞いてみたいのは何でgaiaxをそれでも使ってんのかって事
433Name_Not_Found:03/02/26 12:35 ID:???
>>431
今までの例からすると、害にメールを送っても担当者の読解力では・・・以下小一時間
複数の人間から繰り返しメールを送るくらいしたら吉かもしれないね。
是非メールの得意な、moegi@ayariタンあたりもご活躍キボンヌ。
もしも、「見解」が貰えなくても>>430なら@niftyに公序良俗に反するとしてチクればいいさ。

434Name_Not_Found:03/02/26 16:56 ID:???
>>432
だってHTMLとかしらなくてもつくれるしー。
435Name_Not_Found:03/02/26 18:56 ID:???
>>433
確かにそうだな。俺も前に別件で質問のメールをだしたけど、
全然答えがチンプンカンプンだったよ。要は使えるか使えないか
の内容だけだったのに。

>>432
最初の頃はHTMLの知識なしで気軽に作れると思ったのと、足跡
の昨日でそこそこ訪問者が来ると聞いてたので、害悪を使ってみた
のだが。現実は訪問者がほとんど巡回ツール使用者だというのが、
すぐにわかってしまいました。
436Name_Not_Found:03/02/26 23:17 ID:???
まず害にメールを出すとなると
自動巡回によってどんな弊害が起こるか、
他のユーザーにとってどんな迷惑がかかるかを
まとめた方がいいと思われる。

それはそうと

>>430

ttp://alink5.uic.to/user/50000hit.html

こいつ、「ガソリン価格募集」でおなじみの
SPAM野郎じゃないか。

437Name_Not_Found:03/02/26 23:40 ID:???
SPAM野郎は撲滅だ!
438Name_Not_Found:03/02/27 02:15 ID:???
ttp://dreamcity.gaiax.com/~member/hobby/cd.cgi?cmd=view&id=lucky92san@dreamcity
>あとは何が具体的に他人に不快な思いをさせたかであるが、
>「訪問し過ぎでlogの半分があなたで埋まり、他の方の訪問が解らなくなる」
>相当の苦情があったそうである。
>「うーん」と思ったが、これもgaiax内ではこれまでも結構その種のケースがあり、
>同様の処置をしてきているということで、これも「そこまでは考えてなかったなぁ」で
>受け止めるしかないようである。

↑で、ガイアックス側の処置といえばカウンターの数値を減らしただけ。
商業利用でもしていないかぎり、大した制裁はしないんだろうな。
439Name_Not_Found:03/02/27 07:10 ID:???
全く解決になってない(ワラ
担当痛いな。
440Name_Not_Found:03/02/27 09:24 ID:???
害悪巣だと、結構キリ番をきっかけにして交流を深めてる香具師らが多いと
思う。しかし、意外とキリ番等はこういった何もみてない自動巡回の香具師
らが踏んでいくのも多い。

こんな理由じゃ説得力ないか...。

サーバー等での負担についての投げかけでもしてみるかな...
441Name_Not_Found:03/02/27 19:48 ID:???
追加ページで使ってるところがFC2系なんでデフォルトで解析ついてるんだけど
友達を除けば、ログに足跡残している人の9割以上はそこを見ないことがわかりますた。
コンテンツを見て欲しいって意味からすれば全然意味ないよな…。
442Name_Not_Found:03/02/27 20:21 ID:???
>>441
俺もアク解つけてるけど、まともにホームページ見てる人ほとんどいないですね。
一日平均一人くらいだよ。アク解にログが残るのって。これが現実なのかな...。
でもカウンターの数字は毎回15人づつ着ています。ガイ悪のログ非公開にしようか
な。その方が自分のHPの実力がわかってためになるわ。もう巡回君達は無視!
443Name_Not_Found:03/02/27 21:14 ID:???
もう蛾居亜やめよー。自動巡回の足跡ばかりだ......
444Name_Not_Found:03/02/27 22:23 ID:???
大体の感触だけど、新着日記経由で来た人が
他のページも見ていく確率はほぼ0に近い。
445Name_Not_Found:03/02/27 22:55 ID:???
>>444
まさにそうだな。まともな訪問客を増やすなら、自分と趣味の合いそうな
人を探して、BBSに挨拶がてら書き込みしていったほうが確実だな。そ
んな訳で、コミュニティ広場に登録してる所からあたっていった方がいい
かも。でもあそこも登録だけしてあって、肝心なHPは閉鎖してるのもあ
るからな。たまーーーに、ログ巡りや新着日記で、BBSに書き込んでく
れる人もいるけど、当てにしないほうがよし。結局は自分の足で稼ぐしか
ないな。これはガイアに限らず、どのHPも一緒だけど。後HPの内容の
充実も大事。
446Name_Not_Found:03/02/28 03:16 ID:???
>>441
>>444

追加ページで面白いコンテンツがあるサイトが
稀だからじゃないかな。

ペットの写真とか詩とか
そんなのが大半だし。

まあうちは新着日記経由すらないが。
447Name_Not_Found:03/02/28 10:46 ID:???
結局、どこのHPも一緒。本人の営業努力なしで、アクセス
アップはのぞめない。みんな頑張ろう!
448Name_Not_Found:03/02/28 11:54 ID:???
stella3000@chance わかさぎ釣りだ〜

自動巡回やめれ。
449Name_Not_Found:03/02/28 19:26 ID:???
mahojyon@goo ちゃいるど・ぶ〜け へ ようこそ♪

自動巡回の代名詞はやっぱこれでしょ。いいかげんうざいね。

そういえば、最近「麺類同好会(だったかな?)」ってみなく
なったけど、巡回してんのかな?

stellaって、昔おれんところにもよくきてたよ。
450Name_Not_Found:03/02/28 20:14 ID:???
451Name_Not_Found:03/02/28 23:35 ID:???
poohsan@yume ∞ウチュージン∞ごえもんもヨロ!

最近こいつがウザイ。
452Name_Not_Found:03/03/01 00:10 ID:???
スパム的で迷惑な自動巡回ツール使用者晒しあげ。

stella3000@chance わかさぎ釣りだ〜
mahojyon@goo ちゃいるど・ぶ〜け へ ようこそ♪
poohsan@yume ∞ウチュージン∞ごえもんもヨロ!
453Name_Not_Found:03/03/01 02:49 ID:???
cay72010@pami ★あめりかん?★

新規入会者狙いスパマー。
商用サイトへのリンクやバナーあり。
ジョンマジックからCSSと画像ファイル直リン。
454Name_Not_Found:03/03/01 02:51 ID:???
以前anything_elseさんが巡回をテーマに
サイトを持ってたよね。

よく見る巡回者は誰?みたいなアンケートがあって、
当時ぶっちぎりでトップだったのが確かコレ。

iichan@machikado 一日一度訪れたくなる癒し系HPを目指して



おめーが訪れまくってるんだろ。



455Name_Not_Found:03/03/01 09:01 ID:???
iichan@machikado
↑この人もよく来るよ。60歳くらいのおっさんがやってんだろ?
なんか旅のHPやってるけど、全然癒しにならないよ。
456Name_Not_Found:03/03/01 11:20 ID:???
gaiaxユーザーの皆様
下記の方達は自動巡回ソフトを使用して、あなた達のHPに足跡を
残しまくってます。あなた達のHPは一切見てませんので、無視し
たほうがいいです。まだまだ他にも自動巡回ソフトを使用されてる
方はたくさんいます。基本的に1日に何百もアクセス数があるところ
がそうです。

stella3000@chance わかさぎ釣りだ〜
mahojyon@goo ちゃいるど・ぶ〜け へ ようこそ♪
poohsan@yume ∞ウチュージン∞ごえもんもヨロ!
cay72010@pami ★あめりかん?★
iichan@machikado 一日一度訪れたくなる癒し系HPを目指して

さあ、少しづつ晒して行こうぜ。
457Name_Not_Found:03/03/01 12:53 ID:???
助け合いフォーラムの回答って新人ほど誘導ができなくて「答えを書く」傾向あるんちゃう?
何年も回答しているのにスキルが上がらない人も「答えを書く」傾向あるし。

リンクで誘導したり、過去ログなどの引用をする人は
他のリソースに目を通すわけだから、結果として回答者自身のスキルも上昇するやろし
質問者も誘導された経験により検索を身につけたり、
誘導されたページのリンクから更に有用なリソースを辿れたりする。
たった数行の「答えを書く」よりも、簡単な誘導でもっと多くの情報量が提供できる。

ただし誘導っても、「僕の書いたHP説明がありますので、来てね〜。」ちゅう勘違い君も混じる罠。
#DQNの見分け(誘導の文章に一人称の僕、私、etcが入っているのが特徴。)
458Name_Not_Found:03/03/01 12:59 ID:???
小学校出てない香具師の面倒まで看るのやめよーぜ(w
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=96139
459Name_Not_Found:03/03/01 13:30 ID:???
>>456

それどこかに貼るの?
460Name_Not_Found:03/03/01 16:17 ID:???
461Name_Not_Found:03/03/01 16:37 ID:???
>>455
その爺さん、これで「教育機関ネットワークシステム管理者」なのか?!
巡回しまくるわ、著作権表示なしのキャラクター画像使うわ、
バカ重いアプレットや画像貼りまくるわ、文字見づらい背景使うわ・・・。

多少なりともプロ意識ってものを持ってないんだろうか。鬱。
462Name_Not_Found:03/03/01 16:57 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=96170
環境によるのかもしれないけど、この子のページほとんどブラクラ。
JavaScript切ってやっと見れました。
463Name_Not_Found:03/03/01 17:12 ID:???
464Name_Not_Found:03/03/01 19:28 ID:???
>>463
しかも直リン推奨サイトにに引っかかってる
465Name_Not_Found:03/03/01 19:59 ID:???
>>464
MIDIを直リンしているサーバーが、直リンを禁止しているのかが問題になるんだよぉ〜。
悠長なISPなんかだと直リン禁止していないところもあるんだよぉ〜。
ここはMIDIの直リンとしては老舗だぽ。
http://www.mars.dti.ne.jp/
直リンを禁止する根拠として規約を出せないわけ
「一般的に直リンクはマナー違反だから」というあやふやな根拠では
強く「直リンやめれ」とはレスできないっしょ?
プロの作曲家で著作権関係は問題無しつーのもあって
慣れた回答者は日比野さんのMIDIは逃げてレスつけないんだYO
466Name_Not_Found:03/03/01 20:09 ID:???
「タグの玉手箱」閉鎖
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1045704853/
回答者の中にもこんなページのタグを推奨している香具師が居てマスタ。

467Name_Not_Found:03/03/01 20:17 ID:???
何故おまいらはgaiaxユーザであり続けるのかと小一時間
468Name_Not_Found:03/03/01 20:25 ID:???
>>467
♪なんでだろ〜、♪なんでだろ〜、なんでだ?なんでだろぉ〜♪
469Name_Not_Found:03/03/01 20:27 ID:???
>>465
なるほどねえ。
願わくば、自分とサーバを共有している椰子がそういう行動に出ませんように。
470Name_Not_Found:03/03/01 21:26 ID:???
だってやたらと人が来るんだもん、GAIAX。
471Name_Not_Found:03/03/01 21:41 ID:TXnCkqri
ピンポンダッシュして喜んでるのと、されて喜んでるの。
両 方 と も 糞 。
472Name_Not_Found:03/03/01 21:45 ID:???
>>461
茶文字の例があるように(ry
473Name_Not_Found:03/03/01 21:51 ID:???
>>471
2chじゃなければもっと良い言葉になったんだけどね
474Name_Not_Found:03/03/01 21:53 ID:???
>>471
なかなか的を得てますな。

>>460
こいつが自動巡回の根源なのでしょうか?
475Name_Not_Found:03/03/01 22:25 ID:???
476Name_Not_Found:03/03/01 22:28 ID:???
カウンタ回してるだけって空しく無いのかな
477Name_Not_Found:03/03/01 23:33 ID:???
>>467
ガイア友というかサークルっぽいのができちゃって
それがわりに居心地いい。
ヘタレでごめんなさい。でも自動巡回はやっぱりウザい。
478Name_Not_Found:03/03/01 23:38 ID:???
>>476
巡回ソフトで足跡だけ残して、そこから自分のHPに来てもらおうと
する魂胆なのよ。うぶなユーザーはカキコまでしてるからな。大抵、
そのカキコは「はじめまして、いつもうちのHPに来てくれてありが
とう」といった感じです。

結構、アクセスだけを生きがいにしてるHP沢山あるよ。中身は全然
面白くないけど(へんなお絵かきや、日記だけのHPも沢山あります)
479Name_Not_Found:03/03/02 01:20 ID:???
tohkoh@dreamcity       ★フォントに速いフォントカスタマイズ★
o_036@dreamcity        ナンバーズ3の怪しい予想屋参上!
netidol@moon 〜        いかすHP探しの旅〜
excelvba@kigaru         AB型三流プログラマー元コンビニ店長です
aruyanbbs@eggtown       毎日4.000ヒット以上!HPの宣伝OK
apple_mac@cmsite        Mac万歳
t_wta@dragon
ccsakura_2000@dreamcity   鍋マンセー! 鍋好き〜!
chenjackey386@goo       Seeking E-Leaning 1
[email protected]
iwana_303@moon         海外GIF画”いわな”のワンダーランド☆
dosukoi@dreamcity Dear !   であx!
lalala@yume            (*^.^*)エヘッよろしく<‥^ )〜
fevil@genie             参加型HPですヽ(^▽^@)ノ一緒に遊ぼ♪おいでっ(笑)
480Name_Not_Found:03/03/02 03:06 ID:???
KentNetのバナー押したら
ふくびき.comにつながった。
481Name_Not_Found:03/03/02 15:33 ID:???
そんなにカウンタ回したかったら田代使えよと言いたい
482Name_Not_Found:03/03/02 17:35 ID:Fidzay3u
hissori@rimnesia 要注意観察人物
http://rimnesia.gaiax.com/home/hissori
hissoriタンのタグ講座
http://www10.ocn.ne.jp/~que/htmltop.html
483Name_Not_Found:03/03/02 19:11 ID:???
スレ違いになると思うが、>>482のタグ講座。
hタグの説明は多めに見るとしても(見れん人もいるかもしれんが)、”6以上”って、6あんのに…。

まあ、gaiaxユーザーだから仕方がない?
484Name_Not_Found:03/03/02 19:22 ID:???
485Name_Not_Found:03/03/02 21:38 ID:???
もうガイア、辞めます。どうせ巡回スパムしかこないので。
これなら、他の無料スペースでhtmlをしこしこと打って、
自分の好きなデザインでHPを開設した方がいいです。い
つも30人位の足跡が残ってたけど、ほとんど巡回ソフトを
使ってた人たちでした。このスレを読んで初めて気づきま
した。巡回ソフトを使ってた人たちに訪問のお礼のカキコ
をしてた自分がバカでした。
486Name_Not_Found:03/03/02 23:13 ID:???
>>485
ご卒業おめでとう御座います。
487Name_Not_Found:03/03/02 23:46 ID:???
>>485

SPAMとか気にしないで、
自分から「新着日記」とか見てみて
この人なら面白そう、話が合いそう、というサイトを
見つけて赴いていけばいいのに。

GAIAといっても自分からある程度動かないと
誰も来ないよ。

コンタクト取りやすいのは他の無料スペースより
いいのは確かなんだからさ。
488Name_Not_Found:03/03/03 01:45 ID:???
>485じゃないけど、自分も辞めてきたところです。
メール送って退会するコミュニティだったんだけど、
こんな返事が来ました。

>いつもご利用ありがとうございます。コミュニティースタッフでございます。
>ご質問ありがとうございます。
>退会手続きが終了致しました、御利用頂き有難う御座いました。

>また、何かございましたらお気軽にご質問くださいませ。
>今後ともよろしくお願いします。
>なお、弊社に同じ項目・ご質問でのメールのやりとりをされる場合には、
>必ず、全部のメールのやり取りを残したまま返信頂きますようお願いします。
>(たくさんのメールを頂戴しております。混乱を避けるために何卒よろしく
>お願いします。)
(後略)

「ご質問」って…。
ガイアックスって返信用のテンプレこれしかないんだな。
489Name_Not_Found:03/03/03 03:08 ID:???
巡回なのにお礼の書き込みしてる人が気の毒。
アクセス数みて人気サイトと勘違いしちゃうんだろうなー。
490Name_Not_Found:03/03/03 09:31 ID:???
>>489
確かに、巡回ツールを使用してるHPのBBSには、純粋に訪問してくれた
と勘違いしてる人たちの書き込みばかり。まあ、それでもまめに返事をして
る巡回ツール使用者は別として、カキコだけされて返事なしのところも一杯
ありますね。ホントお礼のカキコをした人達が気の毒です。
491Name_Not_Found:03/03/03 10:15 ID:9QRNOS1p
wwwwwwwwwwww
巡回ソフトに対してお礼してったていかにも
厨房らしいねw。
笑ったよ。まだそんなやついたんだねw
492Name_Not_Found:03/03/03 11:54 ID:???
>>491
しょうがないべ。最初は誰だって初心者なんだから。
みんな少しづつ大人になって行くんだよ。

まあ、引っかかる方もあれだけど、そんなウブを相手
にしてる巡回者達のほうが、個人的には許せん。
493Name_Not_Found:03/03/03 16:51 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=96417&th=96354
>hissori@rimnesia 様へ
>HTML講座を拝見しました。
>残念ながら間違った記述が多くあり、
>初心者の方が参考にするにはふさわしくない内容でした。
>hissori@rimnesia 様のIDで助け合いフォーラムに投稿なされば、
>サイトを訪れた方が、あなたのHTML講座を目にして
>間違った知識を持ってしまう事にもなりかねません。
>できましたら公開を止めて頂けませんでしょうか?
http://www10.ocn.ne.jp/~que/htmltop.html
494Name_Not_Found:03/03/04 13:08 ID:???
HTMLタグがなかったり
拡張子がTXTだったりするのも害ユーザかな
495Name_Not_Found:03/03/04 15:17 ID:???
>>493
「覚えておきたい物理タグ」の中にstrongやemが入ってるけど
意味わかってないなら最初から「タグ」とだけ書いときゃいいのに。
初心者に聞き慣れない言葉使っておけばハッタリがきくと思ったのかな。

><p>で一段落分の改行をしました
>[補足]
>このタグには閉じタグがありませんo
>ここからここまでが改行とか意味不明ですからね(笑)

おいおい、わざわざ間違った説明を「補足」せんでも…。


このHTML文書自体、DOCTYPE宣言はないわ、styleタグが何組もあるわ、
インライン要素でブロック要素を囲むわで、かなり難有り。
害悪厨相手にしてもひどすぎるわな。
496Name_Not_Found:03/03/04 21:20 ID:???
その前に「タグ」の意味わかってねえだろ
497Name_Not_Found:03/03/04 21:36 ID:???
>>496
禿げしく同意

また1人、タグ講座に載せるための教えてチャンが現る!
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=96600

498Name_Not_Found:03/03/04 22:43 ID:???
>>497
自分で投稿した記事を見て、
カンマやダブルクォーテーションが消えてることに気づかないのだろうか。

・・・って、元々コピペじゃ無理か。
499Name_Not_Found:03/03/04 23:00 ID:???
しったかちゃんが多いのね、ガイアって...。
500Name_Not_Found:03/03/04 23:18 ID:???
>>497
タグとJavaScriptの違いさえわからんのに
なぜタグ講座開くかな?
客寄せのコンテンツになると勘違いしてるんだろうな。
501Name_Not_Found:03/03/04 23:33 ID:???
>>497
<div style=filter:dropshadow(offx=距離offy=距離color=影の色); position:relative; width:100%; height:100%;>ここに文字</font></div></td>

カンマやクォーテーションの問題を抜きにしても、
たった一行でこれだけ突っ込みどころのある「タグ」を書けるとは
害悪厨恐るべし。
502Name_Not_Found:03/03/05 00:05 ID:bYhVua3Y
ヘルプがよさげな流れになってる。
・strictがかった考えの常連の割合も増えた。
・質問は掲示板内で完結させるようになった。
・板違いの質問を1回で誘導できるようになった。
・直リンクの説明は未来タンが纏めてくれたおかげで意思統一されてる。
・レスに根拠のリソースを示す割合も増えた。萌黄タンあたりが上手い。
・手間を惜しまずにGaiaXに確認を取る常連が増えたし、質問者にも確認とってもらうよう促す。
・引用の仕方も問題無くなった。
・怪しげなタグ講座への誘導が減った。
・法規関係の正確な言い回しを気にする常連が増えた。loveタン、ゆたんぽタン
・質問者の技量を著しく超えた「ソースを書き与える」回答が減った。
・成長が著しいchikaタン、oyagoタン
・未熟な回答者に引退して頂くタイミングが早くなった。(ヲイ
503Name_Not_Found:03/03/05 00:08 ID:/2Msvdy3
害悪糞なんて糞会社は潰れていいよ
他のページの迷惑
504Name_Not_Found:03/03/05 00:28 ID:???
>>503
えっ?どのへんが迷惑なんですか?
505Name_Not_Found:03/03/05 00:54 ID:???
>>500
お前は「タグ」の意味を知ってるのかと小(ry
506Name_Not_Found:03/03/05 01:04 ID:???
タグ
ソースコード
スクリプト
要素
属性

CSS
このくらいは使い分けて欲しい
507Name_Not_Found:03/03/05 01:06 ID:???
old typeの回答者の矯正が問題(謎藁
508Name_Not_Found:03/03/05 01:09 ID:???
>>504
503じゃないけど、ガイアックスが迷惑というよりは
ガイアックスによって大量生産される厨が迷惑ってことじゃないかな。
よその無料サービスをMIDIやFlashの置き場にするとか、
無駄な巡回をしまくって回線の負担を増大させるとか、
基本もわかってないのにサイトが作れる気になって、
「卒業」後にブラクラまがいのページ作るとか。
509Name_Not_Found:03/03/05 02:13 ID:???
そういえば、ソースの末尾には<NOEMBED>をつけるものだと勘違いした「卒業生」が、
フッタ広告のあるところでそれやってアカウント削除されたことがあったっけ。
そこのサポート掲示板で思い切り逆ギレしてました。
510Name_Not_Found:03/03/05 06:56 ID:???
>>508
>503じゃないけど、ガイアックスが迷惑というよりは
>ガイアックスによって大量生産される厨が迷惑ってことじゃないかな。

だから厨を大量生産してるガイアックスが諸悪の根源なんじゃないか。
511Name_Not_Found:03/03/05 11:08 ID:???
>>508-510
意味も知らないでコピペタグ講座を使うから
害の外に出ると害厨となるんじゃないか。
>>509の言う<NOEMBED>や、通称「三角を消すタグ」の意味も説明せずに
レス付けている香具師なんかどうよ?
おまいのレスで害厨の生産したいんか?
それでええんか?ああん?と小一時間問い詰めたいよ。

>>502
説教系の親爺回答者もキボンヌ。
512Name_Not_Found:03/03/05 11:55 ID:???
>>511
だからどうやって対策すんだよ
513Name_Not_Found:03/03/05 13:09 ID:???
>>512
対策ね…
コピペタグ講座にいちゃもんつけて潰すとか?(嘘

1、裏技より基本
2、質問者は初心者であって馬鹿ではない
どんなに丁寧に説明しても、その回答者程度の知識にしかならない。
回答者を越えて成長してもらうには学習の機会を逃さないように汁。
・適当なリソースへ誘導する。
・検索の技術を伝える
(やって見せる。キーワードを提供する。専門の検索エンジンを紹介する)

ex
×<NOEMBED>のタグをコピペして使ってね。
△非表示になる要素と何故非表示になるかを説明をする
◎HTMLドキュメントを作り追加ページとする

×三角を消すタグをコピペして使ってね。
○透明な画像を使う
○画像を非表示にできることを伝えた上でCSSを解説しているリソースへ誘導
514Name_Not_Found:03/03/05 13:31 ID:???
初心者は正しいかどうかより分かりやすいかどうかで判断する。
ただしその分かりやすいものが「悪いもの」だと明らかな場合は
さすがに遠慮する傾向にある。

ということはやはり「糞タグ講座は撲滅すべき」と言う結論に。
…でも現実的に無理だよなあ。数が多すぎて。
515Name_Not_Found:03/03/05 15:24 ID:???
>>514
感染力が強いところだけでも撲滅…もとい修正して頂くとか?
アクセスの多いサイトや回答者のサイトは子講座、孫講座と糞タグを感染させる罠
516Name_Not_Found:03/03/05 15:31 ID:???
手始めに、yuu23 nontan2 oyago 辺りが祭られるそうなヨカーン
517Name_Not_Found:03/03/05 16:37 ID:???
tp://miyabi.gaiax.com/home/co11/main
(解析あり)
広告が見えないようにアンカーつけてるみたいだけど
こういうのも一種の広告消し?

塩からFlash直リン
音楽著作権無視
518Name_Not_Found:03/03/05 17:04 ID:???
>>517
広告消しだね
519Name_Not_Found:03/03/05 17:59 ID:???
>>517
ちくれば?


いいね萌えレス。
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=96623&th=96504
>規約に関しての質問は、GaiaXに直接確かめてください。
>ここで回答しているのはあくまであなたと同じユーザーです。
>真に受けて規約違反になり何らかの処置を受けたとしても
>誰も責任を取ってくれませんので気をつけてください。

誰がいつ問い合わせたメールの引用か明記すると
害の見解が変更された場合に、どれが最新の見解か判断できる。

公開しそうなメールは必ず公開を事前に通知する一文を入れる。
(本来は通知でなく許諾が望ましいが面倒臭いのでry)
「このメール及び頂戴したお返事は公開させていただくこともあります。」
法を犯したレスは信憑性に欠けるます。
自分の身は守ろう!

第21条【集会・結社・表現の自由,通信の秘密】
(1)集会,結社及び言論,出版その他一切の表現の自由は,これを保障する。
(2)検閲は,これをしてはならない。通信の秘密は,これを侵してはならない。
http://kenpou.jp/home3.html
520519:03/03/05 18:02 ID:???
鬱だ、誤字のある文章も信憑性に欠けてるやん(泣)
521Name_Not_Found:03/03/05 18:27 ID:???
素朴な疑問として
ガイアックスは
初心者向けのHTMLの説明コーナーを
作らないのだろうか。
522Name_Not_Found:03/03/05 18:43 ID:???
>>521
もう復活できないっしょ
523Name_Not_Found:03/03/05 19:24 ID:???
524Name_Not_Found:03/03/05 20:01 ID:???
自分で記述したソースコードには自分で責任を持たなきゃならないってことが
わからない厨には、どう教えようとしても無駄。
「お借りした」タグを使う分には、それがいかに間違っていようと
自分で責任取らずにすむと思ってるだろうし。
525Name_Not_Found:03/03/05 20:25 ID:???
>>524
もう10年もしたらさぁ、
Web上でも使える優秀なHTMLオーサリングツールができるヨカーン
シコシコ手打ちでコーディングするなんざぁ流行らなくなるかもしんない
526Name_Not_Found:03/03/05 23:38 ID:???
害のチクリ用フォームって「広告消し」の項目がないんだな。
527Name_Not_Found:03/03/05 23:58 ID:???
>>526
無いのか。
同様のケースをチクリ入れた時はアク禁にしてくれたよ。
該当者はmoonに移転してタグ講座を開催ちう(w
528Name_Not_Found:03/03/06 01:18 ID:???
>>526

該当URLの後ろに、少しスペース空けて違反と思われる項目打ち込んでも大丈夫。
いつもそうやってるよ。

にしても、久しぶりに来てみたけど、一時期の閑古鳥は何処へやらだな。
ちくり入れる人は頑張れや。
529Name_Not_Found:03/03/06 02:34 ID:???
>>523
酷いな。あれで「公式」ってマジか。。。
530Name_Not_Found:03/03/06 11:08 ID:???
>>523
まちがいが多すぎてだめだったんですね。
作り直せばいいと思うよ。

甘いかもしれないがガイアックスで初めて作る人の
半数くらいは、
最初にちゃんとした説明読めばそれでいいのよ。
それだけでだいぶ変わると思う。
531Name_Not_Found:03/03/06 12:23 ID:???
>>523
ガイアックスもアレだけど、そのリンク先も何かイヤだな、おれは。
言語学者以外は言葉をしゃべっちゃいけないって感じ。
タグの閉じ忘れとかは困るけど、alignやfont使ったって別にいいじゃんか。

532Name_Not_Found:03/03/06 14:51 ID:???
>>523

どっかで見た事あると思ったら、「タグの玉手箱」閉鎖スレからもリンクされてたとこだった。
ぎちぎちに細かいとこまで攻め立ててるって感じで、俺もあんまりいい印象持ってねぇ。
明らかに間違ってるならともかく、fontなんて普通に使わないか?
何にも知らない奴らが、ちょっと興味持って気楽に手を出せるサービスなんだから
最初から重箱つつかなくたっていいだろうよ。
言ってる事は正しいのかもだが、悪いけどちょっとばかり反感・・・。

ただ、初心者ほど、変に自分の技量以上の事したがるんだよな。
タグやらソースやらの意味を、ちゃんと解るようになってから初めて使う、ってすりゃいいのにな。
じゃなかったら、今使おうと思ってるものを、ただのコピーじゃなくてちゃんと
自分で内容確認してみるとか。

ガイアックススタッフの国語能力については異論なし。
533Name_Not_Found:03/03/06 16:11 ID:???
なんというか、小学校低学年の理科で
「太陽は東から昇って西に沈みます」と教えているのを
「正しくは地球が西から東へ自転してるんだ!
公教育で天動説を教えるとはけしからん」と
文句つけてるみたいな感じではあるな。

もっとも、害厨のほとんどは
安直な方法を一度知っちゃったら
もうそこから先に進もうとはしないんだろうから
「天動説」から教えちゃうのも問題といえば問題なんだけどね。
534Name_Not_Found:03/03/06 16:15 ID:???
ここのパロディでしょ。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/pctips/Tondemo/
535Name_Not_Found:03/03/06 16:40 ID:???
>>534
パロディーの使い方間違ってへんか?
536Name_Not_Found:03/03/06 19:42 ID:???
>>532
strictスレの住人からしたら「あれでも相当手加減してる」って印象だけど。
個人的にはもっと厳しくやっちゃってくれた方が気持ち良かったと思う。

>何にも知らない奴らが、ちょっと興味持って気楽に手を出せるサービスなんだから
そもそもこれがガイアックスの悪いところ。
HTMLって皆が思ってるほど「初心者的ツール」じゃないんだよ。
537Name_Not_Found:03/03/06 20:14 ID:???
物事にはある程度の妥協と言うものはあるんだが
度を越えてるのはただのヘタレだが

それはそうとfontタグはもう駄目なのか、そうか
538Name_Not_Found:03/03/07 00:48 ID:???
>>537
centerやbも非推奨、tableをレイアウトに使うのも恥ずかしい流れだよ
539532:03/03/07 00:56 ID:???
>>536

わかってるよ。
言われなくたってんなこた分かってるし、手を出してそこから何も学んでかない姿勢も
いけないんだって事も承知してるけど、俺は、小さく楽しんでる人たちもちゃんと知ってるから
一概に悪いとは思えない、ってだけ。
甘いと言われりゃそうかも。
何か論点ずれてる気もする・・悪い。
540Name_Not_Found:03/03/07 02:01 ID:???
>>511
>説教系の親爺回答者もキボンヌ。
nobuchiタンの説教が好きだったYO
他はちょっとね(藁)
541Name_Not_Found:03/03/07 07:55 ID:???
>>537
fontタグでなくfont要素。

>>539
その「小さく楽しんでる人たち」がいずれ迷惑な
「タグ講座」を開くのが問題なんだが。
542Name_Not_Found:03/03/07 08:30 ID:???
>>541揚げ足とり
543Name_Not_Found:03/03/07 08:57 ID:???
打ち間違いじゃなくて素で間違えてるんだろ?>タグ、要素
544Name_Not_Found:03/03/07 09:16 ID:???
所詮、バカなガイアユーザー相手にやってんだから
しょうがないべ。結局教えてる方もバカ。
545Name_Not_Found:03/03/07 10:27 ID:???
>>544
gaiaxユーザを馬鹿にするな!
546Name_Not_Found:03/03/07 11:16 ID:???
544です。
>>545
ごめん、言い過ぎた。
でもここのユーザーって、たんなる日記と変なお絵かきHPでお友達
つくってるだけだろ。ある意味メルトモ募集コミュニティみたいな、
感じがする。それから、一部の自動巡回者の巣窟の場。
まあ、ここを登竜門にして、みんな羽ばたいてってくれ。
547Name_Not_Found:03/03/07 12:01 ID:???
(´-`).。oO(>>546は何しにこのスレに来たんだろう…)
548Name_Not_Found:03/03/07 13:03 ID:???
(´-`).。oO(奴は何故ageるんだろう…)
549Name_Not_Found:03/03/07 15:01 ID:???
Transitionalならalign属性やcenter,font要素はかまわないじゃない。
ガイアでやるのなら、使えないとやりにくそうなかんじする。
せめてそれでまともにひとつ作ってみれば、
HTMLの解説を読みやすくなるのでは。
しかし、一番いいのは
ヘンにガイアをいじろうとせずに、
与えられたものだけでコミュコミュしてくれるのが平和なんだよね。

550Name_Not_Found:03/03/07 17:47 ID:???
http://g3.gaiax.com/maintenance/maintenance.html
右上のプルダウンメニュー見て思ったんだが
「選択ください」って日本語として変じゃないか?
551Name_Not_Found:03/03/07 18:00 ID:???
ご選択ください
552Name_Not_Found:03/03/07 20:39 ID:???
違反の注意であって、アヤつけてるんちゃうで(鬱
報われない努力よりも一発削除適応?
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=96433
http://g3.gaiax.com/www/eclat/m/l/milky2/bbs.html
553Name_Not_Found:03/03/07 21:13 ID:???
>>552
ヘルプ掲示板で質問しておきながら、
ソースから違反が発覚したとたんお仲間動員して逆ギレ投稿でつか…。

>人のページをのぞいてそんなに楽しいですか!!
>人のページの中を開いて!!
>ほんと・・悲しい人ですね・・本当の友達はあなたにはいますか!・・・いないでしょうね

仲間うちで回答者への憎悪を増幅し合ってるんだろうな。
554Name_Not_Found:03/03/07 21:45 ID:???
>>552-553
事態が良く飲み込めないんだけど…
555Name_Not_Found:03/03/07 22:01 ID:???
やっぱり、ガイアのユーザーは痛い人ばかりですね。
556Name_Not_Found:03/03/07 22:27 ID:NSF3rG49
>>552
この回答者は
親切というか忍耐強いというか

しかしBBSのほかの書き込み読むと
類は友を呼ぶ、というのを思い出す。

ガイアにも普通に日記を書いていて
それを読むとおもしろい人はいるんですよね。
そういうところのBBSは
へんな書き込みもないですよ。


557Name_Not_Found:03/03/07 22:41 ID:???
時系列に整理
keikolove@miyabiタンから質問
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=96459&th=96459
miath@lovemacタンから注意(右クリ・直リン)
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=96446&th=96446
milky2@eclatタンから注意(複数アカウント)
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=96500&th=96459
keikolove@miyabiタン虚偽の発言
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=96523&th=96459
ひとつichigotanは確かに私のサイトですが、kinakoの方は
友達のサイトなんです。ただ友達が仕事で忙しいため、
私が友達の承認を得て編集をさせて貰っている訳なんです。
でもichigotan、そしてkeikoloveと2つの管理人である事は間違いないので、
ひとつは速やかに退会処理を取らせて頂きます。
それから直リンの件ですが、私は自分のサイトに貼っている画像は
全て画像アップロードをして自分のアドレスで貼らせて貰っています。

milky2@eclatタンから証拠を突きつけられる、著作権も追加で注意
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=96530&th=96459
558Name_Not_Found:03/03/07 22:41 ID:???
その後舞台を移して
http://g3.gaiax.com/www/eclat/m/l/milky2/bbs.html
著作権・直リンクですったもんだしながらも
miyabiの複数サイト登録の内1つを退会しる。

2003 03/07 00:44
milky2がichigotanへした質問を

2003 03/07 00:48
何故かyuuririnが答える
ichigotanとyuuririnの入れたメアドは同じ

2003 03/07 03:28
milky2から同一人物ですか?の質問

すったもんだ続く
559Name_Not_Found:03/03/07 22:43 ID:???
>>556
大抵の常連回答者は回答専用のダミーのアカウントを使ってます
560Name_Not_Found:03/03/07 23:16 ID:???
ttp://chabo.kingdom.biglobe.ne.jp/81098210364966011/bbs/index10.html
いちごたんは、ここでは「みさちゃん」と名乗っているようだけど
misarin@miyabiも同一人物?

keikolove@miyabi
=ichigotan@miyabi(本人が認めた)
=yuririn@miyabi(本人はIDを使わせてもらっただけと不自然な主張をするも、メアドのクッキーの食い残しが歴然)
=misarin@miyabi(HNとIDが酷似)
ってことになるのかな。
561Name_Not_Found:03/03/07 23:19 ID:???
回答する努力が回答者自身の成長につながるうちメリットがあるが
ある程度伸びきってしまったら卒業しなければ
質問者に時間や努力をスポイルされるだけでない?
時間の無駄だよ
562Name_Not_Found:03/03/07 23:45 ID:???
おめーらヲチ板でやれよ
563Name_Not_Found:03/03/08 00:20 ID:???
以後助け合いフォーラムのネタは禁止となりました。
564Name_Not_Found:03/03/08 07:44 ID:???
ここ、内輪でやってるな。
565Name_Not_Found:03/03/08 07:55 ID:ic1GBOoI
566Name_Not_Found:03/03/08 11:00 ID:???
>>565
部落羅
567Name_Not_Found:03/03/09 11:02 ID:???
3月2日でmiyabiコミュニティー消滅?!
http://miyabi.gaiax.com/www/miyabi/newmember.html
http://www.miyabi.net/freeweb/
568Name_Not_Found:03/03/09 16:26 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=96955
何をやりたいんだか知らないが、そんなのがあったら激しくウザいと思う。
569Name_Not_Found:03/03/09 22:34 ID:???
ここはただ、ガイアックスの助け合いフォーラム
の記事を晒すだけのスレですか?
570Name_Not_Found:03/03/09 22:38 ID:/OaTNNN9
571Name_Not_Found:03/03/09 23:11 ID:???
>>569
ビギナーが害厨と化すのを防ぎたいという志のスレです。
572Name_Not_Found:03/03/09 23:19 ID:???
573Name_Not_Found:03/03/10 00:28 ID:???
http://cafe.gaiax.com/home/madonoyuki/

これって「ガソリン価格募集!」の人だよねえ。
相変わらずネットで金儲けする気ムンムンだわ。
574Name_Not_Found:03/03/10 21:58 ID:???
http://candybox.to/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=2041&page=0

さらにもう1人。
だから害悪巣は…
575Name_Not_Found:03/03/10 22:26 ID:???
>>574
また、ガイアか。
直リンは良くないのにね。バカばっかり...。
どこかで指導していかないとだめだね。
規約で即削除とかならんのか?
576Name_Not_Found:03/03/11 00:54 ID:???
>>497
懲りないね、その子・・・
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=97107
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=96972
その熱意を、まともに学ぶという方向には向けられないものか。
577Name_Not_Found:03/03/11 01:28 ID:???
>>576
学ぶべき方向へ誘導してやれば?
578Name_Not_Found:03/03/11 15:35 ID:???
こちらのページは規約違反により閲覧不可となっております
http://moon.gaiax.com/www/moon/w/b/webmaster/diary.html
http://moon.gaiax.com/home/webmaster
ペンギン歯科
http://moon.gaiax.com/home/penguin_dental/
579Name_Not_Found:03/03/12 11:29 ID:???
ガイアの夜明け
580Name_Not_Found:03/03/12 19:45 ID:???
581Name_Not_Found:03/03/12 20:11 ID:???
>>581
アイタタタ...。
みてて恥ずかしくなってきたよ。メル友募集???プッ
582Name_Not_Found:03/03/12 21:29 ID:LBNz7RPN
>>581
自分のレスを良く見ろ
583Name_Not_Found:03/03/12 21:35 ID:???
たしかに581はイタタだし、みてて恥ずかしくなってくるな。プッ
584Name_Not_Found:03/03/12 21:42 ID:+/b+6rvd
GAIAX専用のHTMLと言うのは範囲がGAIAXと非常に狭いので使い辛いと思うな。
585Name_Not_Found:03/03/12 21:52 ID:4lW52WD2
586Name_Not_Found:03/03/13 22:19 ID:???
>>584
MSNコミュは使える要素の一覧がヘルプにのっていますね。
それでも、何をするかにもよるけれど、たしかに使いにくい。
つーか、HTML書くのはじめての人ほど自分でテキストエディタでポチポチやらないと、
かえってわかりにくいんじゃないかと思う。
MSNコミュはIEでいくと、ワードみたいなエディタが使えますし、
コミュニティとして使うならガイアより便利なんじゃないかな。重いけどね。
587Name_Not_Found:03/03/16 21:38 ID:???
今、g3サーバーが落ちてるような…。
俺だけか?
588Name_Not_Found:03/03/18 13:36 ID:cYI4NSRZ
http://222.gaiax.com/home/my_name_is_aqua/

上部フレームにある「222」のバナーを飛ばす設定にしているが
こういうことしていいんか?
589Name_Not_Found:03/03/20 23:30 ID:???
↑もうみれないよ。
590Name_Not_Found:03/03/21 04:30 ID:???
たしかに>>581は、痛いかも
591Name_Not_Found:03/03/21 15:42 ID:???
>>589

今は

http://chance.gaiax.com/home/my_name_is_aqua
http://island.gaiax.com/home/my_name_is_aqua

の2サイトをやってる模様。@chanceのほうは広告のすぐ下に

<a name=koko></a>

というNAME属性を入れている。そしてメニューのアンカーを

http://chance.gaiax.com/www/chance/m/_/my_name_is_aqua/friends.html#koko

と指定するよって上部広告を隠している。

助け合いフォーラムで回答者やってる癖に
相変わらずヴァカなことしているよ。
592Name_Not_Found:03/03/24 18:19 ID:???
dosukoi@dreamcity Dear ! (o^ ^o) ♪
↑最近こいつの自動巡回がうざい!1日に2〜3回もきやがる。
誰か、なんとかしてくれ。
593Name_Not_Found:03/03/24 21:43 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=98500
ページのBBSも見たが...。
594Name_Not_Found:03/03/24 22:01 ID:???
>>593
「金を払ってやっている」というBGM配布元のほうにも飛び火しそうなヨカーン
595Name_Not_Found:03/03/25 05:31 ID:???
ガイアックソなんてやってて恥ずかしくないのか
こんなページ持ってる奴がリンクしてくださいなんて言いにくると困るんだよ
596Name_Not_Found:03/03/25 11:34 ID:???
>>595
ただ断ればいいの話だろ。
597Name_Not_Found:03/03/25 13:38 ID:???
文句言いながらGAIAX使い続けるのは矛盾してる
無料ウェブスペースなんてGAIAX以外にいくらでもあるのに
598Name_Not_Found:03/03/25 15:06 ID:???
>>597
どこの無料ウェブスペースいっても文句だらけだよ
599Name_Not_Found:03/03/25 16:56 ID:???
GaiaXほどじゃないだろ
600Name_Not_Found:03/03/25 20:32 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=98650
めちゃめちゃ腹立つページになりそうだ。
601Name_Not_Found:03/03/26 13:56 ID:I1gQVU+b
与えられたコンテンツを妙に改造する
上級者モドキがいるのはナゼ?
ガイアックスにしがみつかないで
外に出れば済むのに
サーバーの選択ミスじゃないの?
頭悪そう



602Name_Not_Found:03/03/26 14:27 ID:???
文句いいつつもガイアックス使いつづけてる香具師ですが何か?
単に文句いうのが目的なだけなんですけどねw
603Name_Not_Found:03/03/26 16:47 ID:???
>>602
クレーマーですか?
性格暗いですね
604Name_Not_Found:03/03/26 18:09 ID:???
と言って>>602にクレームをつける>>603
605Name_Not_Found:03/03/27 20:43 ID:???
AGE
606Name_Not_Found:03/03/27 20:58 ID:03bcc3J0
バナー作成なども行う素材屋をやっているのですが、
gaiaxユーザーの方はホントに勘弁して欲しいです…。
〜これはダメですよ?〜って事をとことんやってくれます。
最低限のマナーを守れない方の80〜90%はgaiaxユーザーです。
悪意がないから性質(たち)が悪いんだよね…。
607Name_Not_Found:03/03/27 22:38 ID:???
>>606
だめっていっても逆ギレとかされるんでしょうか?
はっきりいって害悪は呼んで字の如くHPの管理者として最悪な連中ばかり
だよ。モラルがまったくなってません。
608Name_Not_Found:03/03/28 01:43 ID:???
「無料でカンタンに…」なんて歌い文句に群がってくるヤツらに
ろくなのはいないってことで。
「カンタンにできなきゃおかしい!」と本気で思ってそうだし。
609Name_Not_Found:03/03/28 06:50 ID:???
ガイアックソの9割は小学中学生
610Name_Not_Found:03/03/28 08:30 ID:???
>>609
ババアも入れとけ。
611Name_Not_Found:03/03/28 12:39 ID:???
>>609
ジジイも入れとけ。
612Name_Not_Found:03/03/29 16:32 ID:???
使ってるレンタルスペースのサポ板に画像とアップローダーという言葉が一緒に書かれて
ると、必要以上にかまえてしまう…。(害悪巣の倉庫厨か?とか…)

例:画像をアップしたいけどアップローダーはありますか?etc
613Name_Not_Found:03/03/29 16:47 ID:???
>>612
「画像のアップロードは出来たんですが、アドレスがわかりません」
なんてのも身構えてしまうな。

あと、明らかに害悪卒業組ってのも少しうんざりくる。
「プロフはどこに書けばいいんですか?」
「来てくれた人のログはどうすれば見れますか?」
「壁紙をつけるところを教えてください」

えてして「ホムペ作ってたんで基本はわかるのですが…」などと
前置きすることが多かったりする。
614Name_Not_Found:03/03/29 23:07 ID:???
>画像のアップロードは出来たんですが、アドレスがわかりません

良星でよく見るよな…ハァ
615da Meningen:03/03/29 23:28 ID:DdgXhgGX
助け合いフォーラムに関する改善提案
http://02.members.goo.ne.jp/~member/monthlydiary.cgi?recorderensemble@goo:200303#29a

どうでしょうか。
616Name_Not_Found:03/03/30 13:01 ID:???
>>615
いいんじゃないかなー。
やっぱり教育も大事だね。
617スーパーマカー ◆MacerDoDiE :03/03/30 14:00 ID:eCpUjJBM
gaiaxって何さ
618Name_Not_Found:03/03/30 18:04 ID:???
何さってgaiaxさ。
619Name_Not_Found:03/03/30 21:57 ID:sICMwzVY
gaiaxで「専ァィ作りマス★」とか言ってる香具師は
レンタルのアップロードBBSのサンプルに頼まれたアイコン画像を
うpしたりしてるが何で自分で借りないんだろう?
620Name_Not_Found:03/03/30 23:56 ID:???
>>619
やり方を知らないから
621Name_Not_Found:03/03/31 19:19 ID:???
>>619
ここのBBSの見本によく出現
http://www.ho-kikaku.net/
del押して「test」で消せるので消してたら「なんできえちゃうんだろう」
とかいいながら必死にうpしてた
622Name_Not_Found:03/03/31 19:50 ID:???
>>621
そこにね、グロ画像うpしてみたのに、
平然とアイコンあげてたのでびびりますた。
623Name_Not_Found:03/03/31 20:30 ID:???
小学生、中学生のユーザーが多い、
624Name_Not_Found:03/03/31 20:43 ID:???
ガイアクスユーザーの為に2ch型掲示板設置してあげようかな
ツリー型は可哀相だ
625Name_Not_Found:03/03/31 21:54 ID:???
害悪ユーザのためを思うんならとっとと退会を勧めるべきだ
626Name_Not_Found:03/03/31 22:24 ID:???
>>621
今もしてるね
627Name_Not_Found:03/03/31 22:48 ID:dig3ep74
>>624
ガイアクスだけじゃなくて
web制作初心者の為の板の方がよさげ
628Name_Not_Found:03/04/01 00:51 ID:???
>>627
害悪巣で作るのって、「web制作」とは別物といってもいいから
一緒の板じゃ混乱しそうじゃない?
629Name_Not_Found:03/04/01 11:20 ID:???
Gaiax飽きたんで米塩借りよう
630Name_Not_Found:03/04/01 17:02 ID:???
害悪じゃないけど似たようなとこ。
「ソザイ」がかなり最強。ヨソの素材屋の素材の直リンアドレスを載せて
「使うときはBBSに書き込んでからつかってね♪」
http://www.rimnesia.net/home/maiko_417
631Name_Not_Found:03/04/01 17:11 ID:w32++5BM
>>621
また2つほどupしてたので消しといたよ。
彼募集!!!とか書いて、条件をずらずらと並べた画像。
笑った。
632Name_Not_Found:03/04/01 19:44 ID:frSOJL7m
>>621
ここにも出てくる(画像差し替え可)。
ttp://www.number21.jp/board/upicon.cgi?id=sample15
画像がupできればどこでもいいらしい。
633Name_Not_Found:03/04/01 20:06 ID:???
>>632
差し替え画像になっててワラタ
こっちで勝手に差し替えできるんだー面白い
634Name_Not_Found:03/04/01 22:12 ID:???
635Name_Not_Found:03/04/02 15:07 ID:???
>>621
そこ、testで消せなくなったね
管理者もなんで害虫に都合のいいような仕組みに変えるかな
636Name_Not_Found:03/04/02 17:07 ID:???
馬鹿だからに決まってんだろ
637Name_Not_Found:03/04/02 19:27 ID:???
>635
画像だけは消せる模様。
638Name_Not_Found:03/04/02 19:37 ID:???
どうやら、またtestで消せるようにしたらしい
639Name_Not_Found:03/04/03 13:09 ID:???
>621
UpImagesの所から消した方が早く消せるな
640Name_Not_Found:03/04/03 16:09 ID:???
>632
ご立腹の模様
641Name_Not_Found:03/04/03 16:22 ID:???
おめーらヲチ板でやれよ
642Name_Not_Found:03/04/03 18:39 ID:???
>>641
禿同
643Name_Not_Found:03/04/03 18:56 ID:???
>>641
何かネタを投下したらこの空気も変わるんじゃない?
644Name_Not_Found:03/04/03 21:06 ID:???
>>621のサンプルBBS

−7475− なんかしらんけど消したがる人へ
消去反対者 03/04/03(木) 20:53
ねぇ、記事消さんといてくれる?
せっかくみんな画像出してるのに
消してもたら意味無いやん。
誰だか知らんけどとにかく
記事残しておいてください
PX-P129.ttn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
645Name_Not_Found:03/04/03 21:29 ID:???
>>644
厚顔無恥というか純情無垢というか…。
646Name_Not_Found:03/04/03 22:03 ID:???
−7487−
消去するのが[は?]って感じる人 03/04/03(木) 21:32
南出袈寸弟簾架?
PX-P129.ttn.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~


647646:03/04/03 22:04 ID:???
ズレた…鬱
648Name_Not_Found:03/04/04 00:13 ID:???
http://eclat.gaiax.com/home/my_name_is_aqua/main

こういうやり方っていいの?
649Name_Not_Found:03/04/04 00:34 ID:???
>>648
GAIAXに通報して削除されなければありなんでしょ。
個人的には好かんが。
650Name_Not_Found:03/04/04 02:24 ID:???
>>588
>>591
>>648

この人、あの手この手で広告消したがるんだな。
651Name_Not_Found:03/04/04 20:23 ID:???
AGE
652ぴよ:03/04/04 23:05 ID:???
えっと・・・・・
まえいろいろお世話になったものですが
またあそびに来ました。
   よろしく
653Name_Not_Found:03/04/05 09:42 ID:???
ぴよ!ぴよ!カリメロ。うた〜っちゃお〜。
654Name_Not_Found:03/04/05 12:17 ID:???
あんた年いくつよ。
655Name_Not_Found:03/04/05 14:08 ID:???
直林掲示板
http://www.ho-kikaku.net/
656Name_Not_Found:03/04/05 14:47 ID:???
>>655
とっくに既出なんだが…
657Name_Not_Found:03/04/05 15:35 ID:???
>>655
hは抜いとけよ
658Name_Not_Found:03/04/05 17:29 ID:XCyLGrKp
画像直リンクをする害厨の中には、HTMLと画像が
別のファイルだと言う事がわかっていないヤツがいるのではないか。
<img src='http……'>と書くと、そこで指定した画像リソースが
自分のところのサイトに「取り込まれる」と誤解しているのではないか。

俺自身、HTMLと画像が別のリソースだと知った時、ちょっとした
カルチャーショックだった。
659Name_Not_Found:03/04/05 19:14 ID:???
>>658
( ゚д゚)?
660Name_Not_Found:03/04/05 20:32 ID:???
>>658
そういえば>>630のサイトで、他人の素材を
勝手に配布してた(今はやめた)厨は、

↓ピンクの星の壁紙o
http://aaa.ne.jp/aaa/pink.gif

みたいによその素材サイトの素材の直リンアドレスを
載せておいて、「自分でUPしてる」と言い切ってたなー
661Name_Not_Found:03/04/05 20:49 ID:???
>>660
つーか犯罪…
662ぴよ:03/04/05 21:28 ID:???
(。-_-。)
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=100117&th=100081
わかるひとにしかわからないかも、このコメント。
663Name_Not_Found:03/04/05 22:56 ID:???
No.100117もある意味悲惨だな
あんな素晴らしいサイトだってしらなかったんかな?
664ぴよ:03/04/05 23:15 ID:???
ね。
665ぴよ:03/04/05 23:50 ID:???
優しくおしえてね
ぴよってだれ?
わかるのでしょうか
666Name_Not_Found:03/04/06 00:10 ID:???
>>662
全画面表示で貞子の赤い画面に飛ばしてた奴だっけ?
667ぴよ:03/04/06 00:11 ID:???
ちがうもん(○`ε´○)
っていうかわかんないかなやっぱり
668ぴよ:03/04/06 00:16 ID:???
「ぴよ」ってひといるのねいっぱい
メルいれてみた
669Name_Not_Found:03/04/06 00:24 ID:???
>>667

つーかさ。
こんなところでまでGAIAXのヌルいノリで書き込まないでくれる?

あんたなんか誰もしらねーよ。
メール送る人も誰もいねーよ。
670ぴよ:03/04/06 00:34 ID:???
そだね
GAIAXのヌルいノリ
関係ないし
やんわりコメントありがとう
>669
671ぴよ:03/04/06 00:36 ID:???
うっさいハゲ!!
672ぴよ:03/04/06 00:49 ID:???
あら・・・・・
まいっか
なんだかな
こうなるわけですか
おつかれさま
673Name_Not_Found:03/04/06 00:51 ID:???
674ぴよ:03/04/06 00:57 ID:???
>>673
…帰れ。
675Name_Not_Found:03/04/06 08:39 ID:???
漏れのサイトはガイアックスなんだが、何となく付けてみたアクセス解析にとんでもない物が引っかかった。

ttp://chenjaky.hp.infoseek.co.jp/LOGS/accnid3.html

ログ巡り用か?
許せん香具師だ。
676Name_Not_Found:03/04/06 09:43 ID:???
 
677Name_Not_Found:03/04/06 11:01 ID:???
直林掲示板
http://www.ho-kikaku.net/
678Name_Not_Found:03/04/06 12:00 ID:???
679Name_Not_Found:03/04/06 14:00 ID:???
ブラクラ5@moonタンじゃん。>ぴよ
Gaiaxにも戻って来てるし、捨て台詞で去ったんじゃねーの?
わかりやすいね(w
680ぴよ:03/04/06 15:24 ID:???
すてぜりふね、あは。ありがとうわかってくれた?
でももうガイアックスにはいないです。
っていうか・・・なんだかな〜って思うし。
こんにちは。
681aaa:03/04/06 15:27 ID:yHpvAd70
682Name_Not_Found:03/04/06 15:46 ID:???
あは、皆しね
683Name_Not_Found:03/04/06 20:09 ID:???
>>678
な、なんだコイツ。
三つも持ってるのか。漏れが知ってるのはgooのサイトだわ。
684Name_Not_Found:03/04/07 00:29 ID:???
>>680

2ちゃんねるにもいないほうがいいよ。
自分だけ浮いてるの分からない?
685679:03/04/07 02:24 ID:???
>>680

へぇ。
あのトップの捨て台詞書いて、跡濁した後でもフォーラムに顔出してるじゃん。
なんだかな〜、って言ってる人間のする事じゃねーだろ?
わかんねー方がどうかしてら。
浮いてるか浮いてないかは知らないけど、俺はあんたと馴れ合うつもりはさらさらないから。
礼言われても困るわ。

あーそうそう。
フォーラムの回答者の掲示板にこのスレ出して書き込みしたらしいな。
何でそう外で2ちゃん色出したがるわけ?
閉鎖したとこでもしっかり出してたし、ステータスとか思ってんの?
そういうとこ嫌い。
686Name_Not_Found:03/04/07 10:51 ID:???
>>685
ぴおではないが、
ジジイから小学生まで2ちゃんねるユーザーがいるのに
ステータスなんて無いでしょ?普通の掲示板だよ。
ページでも2ちゃんの話題もnifty Webフォーラムの話題も
同じようにしますが何か?
687679:03/04/07 11:49 ID:???
>>686

個人的に好かないだけ。
自分とこの日記で言ってた事とフォーラムでの態度の違い、つけなくてもいいような一言レス、
妙に気に障ってたんだ。
ま、もう会いたくねー俺がここから出てきゃいいだけの話で。
あとはごゆっくり、皆で楽しんでね(w
688Name_Not_Found:03/04/07 12:22 ID:???
PCを扱えるのはインテリ
PCを所有するのは金持ち
PCを遊びに使えるのはセレブ
2チャンネラはステータスざますわ、オホホ

中卒の茶髪DQNがタバコ吸いながら
2ちゃんねるをやるなんて、絶対になくてよ?
689Name_Not_Found:03/04/07 12:30 ID:???
おもしろくないよ
690Name_Not_Found:03/04/07 12:38 ID:???
>>689
失敬な!ウケ狙いではありません!!
本気ざます!!
691Name_Not_Found:03/04/07 16:32 ID:???
ただの春馬鹿か
692Name_Not_Found:03/04/07 16:44 ID:???
それにしても寒すぎるね…
693Name_Not_Found:03/04/07 18:27 ID:???
頭おかしいんじゃねえの。
694Name_Not_Found:03/04/07 23:04 ID:???
GaiaXユーザーのことなんで大目に見てやってください
695Name_Not_Found:03/04/07 23:39 ID:???
ところでGaiaxって何?
696Name_Not_Found:03/04/08 00:34 ID:???
2ちゃんねるぶーけへようこそ。
697Name_Not_Found:03/04/08 01:02 ID:???
2ちゃんねる読み逃げ半回転中!
698Name_Not_Found:03/04/08 03:15 ID:???
一日一度訪れたくなる癒し系2CHを目指して
699Name_Not_Found:03/04/08 05:44 ID:???
モナー猫の部屋です。写真見てね。
700Name_Not_Found:03/04/08 08:51 ID:???
ゴルァ !  (^ ^)♪
701Name_Not_Found:03/04/08 13:56 ID:???
ttp://kigaru.gaiax.com/home/minn/main

自動巡回でよく来る香具師だけど、すごい直リンクでつ。
追加ページは拡張子を.txtにして広告表示させないようにしてるし。
702Name_Not_Found:03/04/08 14:50 ID:???
>>701
「すごい直リンク」ってどゆ意味?
703Name_Not_Found:03/04/08 15:42 ID:???
iichan@machikadoがまた来た。
アイツが訪れてきてるんじゃないの?
ジジ厨め(w
704Name_Not_Found:03/04/08 17:18 ID:E/2OQIS1
オタク君少し黙りなよ。
君の発言はおろか存在すらこの世の誰一人望んでないのだから。
705Name_Not_Found:03/04/08 19:09 ID:???
自動巡回の奴らを叩きのめす方法ってないのかな?
706Name_Not_Found:03/04/08 19:56 ID:cUSaBNgI
ちゃいるどぶーけ痛すぎ
707Name_Not_Found:03/04/08 20:23 ID:???
>トップページからMIDI開始(直リン・音量調節不可)
>いろんなジャンルの素材で埋め尽くされている(直リン)
>トップペ−ジにハーボット
>無断転載禁止(赤や黄色やカラフルで大文字)
>コンテンツは雑談掲示板と雑談チャットに高負荷CGIゲーム(他人のサイト)
(^^)b
708Name_Not_Found:03/04/08 21:14 ID:???
>>707
典型的なガイアックスHPの特徴だな...。
709Name_Not_Found:03/04/08 22:35 ID:???
>>704

勿論お前のことを言ってるんだろう?
710Name_Not_Found:03/04/08 22:43 ID:???
711Name_Not_Found:03/04/09 00:19 ID:???
>>710
679=685=710のページの本人 だろ?
712Name_Not_Found:03/04/09 00:36 ID:???
へえ。こんなとこでネチネチやってるんだ。
713Name_Not_Found:03/04/09 01:20 ID:???
どもども (^^ゞ 浪花の2ちゃんやでぇ
714Name_Not_Found:03/04/09 02:19 ID:tlwXPIQW
最近、シムコミュニティ
http://sc.gaiax.com/
がおかしい。
何の連絡もないし・・・
コミュニティの役目全然果たしてない。
ただのガイアックスサイトだよ、これじゃ。
715Name_Not_Found:03/04/09 10:17 ID:???
>>710

おお、すばらしいこんなブログラムがあったんだ。
早速使わせてもらうよ。

巡回野郎の飛ばし先は、どこかの巡回してる奴のアドレスに
設定しておこうっと。

どうもありがとう。
716Name_Not_Found:03/04/09 11:18 ID:???
>>715
>どこかの巡回してる奴のアドレス
ワロタ
lucky92とかに飛ばすの?(w
と、漏れも使わせてもらうよ。
ありがとう>>710
717Name_Not_Found:03/04/09 13:06 ID:???
テンプレ作りましたので、時々コビペして使ってください。

*自動巡回してる人を寄せ付けない方法*
足跡だけ残して、宣伝しまくってる巡回野郎には下記のプログラム
で寄せ付けないようにしよう!

<script language='JavaScript'>SEEKCOOKIE=document.cookie;
SEEK=unescape(SEEKCOOKIE);
if((SEEK.indexOf('@')!=-1)
||(SEEK.indexOf('A')!=-1)
||(SEEK.indexOf('B')!=-1)
)
{top.location.href=
'C'
};</script>

@〜B:自動巡回者のID(例:XXX@gaiax)やログのコメント
(例:ちぇいるど○〜○へようこそ)を入れる。またはコピベする。
||(SEEK.indexOf('A')!=-1)←この部分をコピベして増減して各自
コントロールしてください。

C:@〜Bに該当したものを別のサイトに飛ばすためのURLを貼り付ける。

これでウザイ自動巡回者のスパム足跡がなくなると思います。

詳細は下記のHPに解説がでています。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:1cT-hPLGwTcC:homepage2.nifty.com/chifu/gaiax/log.html+seek+unescape&hl=ja&ie=UTF-8

718Name_Not_Found:03/04/09 13:09 ID:???
@〜B:自動巡回者のID(例:XXX@gaiax)やログのコメント
(例:ちぇいるど○〜○へようこそ)を入れる。またはコピベする。
||(SEEK.indexOf('A')!=-1)←この部分をコピベして増減して各自
コントロールしてください。

C:@〜Bに該当したものを別のサイトに飛ばすためのURLを貼り付ける。
最後にこのプログラムをログイン→編集→メイン→お知らせの上段にコピベ
これでウザイ自動巡回者のスパム足跡がなくなると思います。

詳細は下記のHPに解説がでています。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:1cT-hPLGwTcC:homepage2.nifty.com/chifu/gaiax/log.html+seek+unescape&hl=ja&ie=UTF-8
719Name_Not_Found:03/04/09 13:09 ID:???
すばらしいプログラム?笑わせらぁ
ネガティブプログラムだろよ。
相手に不快感を与える目的で組んでいる点では
ブラクラと同罪でしょ。根性悪い性格よーく分かりまつ。
720Name_Not_Found:03/04/09 13:29 ID:???
まあ、お互いどっちもどっちだろ。

でも自動巡回は正直要らないよ。

上のプログラムってブラクラ機能なの?
721Name_Not_Found:03/04/09 13:57 ID:???
>>720
これが来たらここに飛ばせっていうだけのもの
.htaccessみたいなもんだと思う

つーことで>719は自動巡回野郎
722Name_Not_Found:03/04/09 14:16 ID:???
>>719
その理屈だと、掲示板荒らしに対するアク禁機能も「ブラクラと同罪」になるな…。
723Name_Not_Found:03/04/09 14:22 ID:???
みなさん、719はガイアックスの敵、自動巡回野郎です。
724Name_Not_Found:03/04/09 14:27 ID:???
chifumi必死だな、藁
725Name_Not_Found:03/04/09 14:48 ID:???
しかし、このスクリプト書いたとしても
足跡がついてしまうことには変わりないんじゃないの?
726Name_Not_Found:03/04/09 14:57 ID:???
自動巡回システムを提供してる側を叩くべきだろ
727Name_Not_Found:03/04/09 15:22 ID:???
>>726
自動巡回システムを提供してる側=chifumi(激藁
728Name_Not_Found:03/04/09 15:27 ID:???
chifumiって誰ですか?
729Name_Not_Found:03/04/09 15:30 ID:???
自動巡回する側=chifumi
http://g1.gaiax.com/~member/task.cgi?id=help@clevery&cmd=edit&num=10

>34位
>   11 chifumi@ayari この人はどの頁を見てたのかな?調べちゃえ 自動巡回CGI

730Name_Not_Found:03/04/09 15:42 ID:???
731Name_Not_Found:03/04/09 15:51 ID:???
>>728
香ばしい香具師です。
俺ってハッキングできるんだぜ〜とTOPページでほざいているが
http://web.archive.org/web/20010210005804/freepage.gaiax.com/www/freepage/c/i/chifumi/main.html

2ちゃんねるでその技術の低さを叩かれて
フォーラムから失脚しますた。
732Name_Not_Found:03/04/09 16:32 ID:???
王子の話題を出すと漏れなくkunimaroとsatoがついてきます、ご注意ください。
733Name_Not_Found:03/04/09 17:02 ID:???
kunimaroとsatoが漏れなくオマケに憑きます
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1016473303/279-281
734Name_Not_Found:03/04/09 17:28 ID:???
香ばしいプロフにビビッタ

以下引用
あんま、こゆコト書きたくないんだけど、常識わかってねー馬鹿多いから、
一応書いておく。他人を不愉快にさせるような真似をして喜んでる厨房連中。
うざいから消えてくんない?勝手言ってていいからさ。
どうせ陰でしか何も出来ないネクラ野郎でしょ?最近、また増えてきた。
うざいなァ、もう(><)。とりあえず、無断転載・無断引用・無断リンクお断りなんで、
それくらい守って欲しいんだな。
ま、サルに人間の言葉で語り掛ける方がムリなのかもしれないねぇ〜(げらげら)

735Name_Not_Found:03/04/10 12:23 ID:Vag2aj6Y
>>726
>自動巡回システムを提供してる側を叩くべきだろ

http://homepage2.nifty.com/chifu/gaiax/junkan.html
自動巡回を提供している癌で
自分もページの宣伝で禿げしく巡回していたくせに
巡回者を叩いていた自作自演野郎。
厚顔無恥ってやつ?(げらげら)
736Name_Not_Found:03/04/11 15:13 ID:???
ぐっちータソは何気ない文章の端々に知性がキラリ
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=100830&th=100829
[転載]しているのが(・∀・)イイ!!

以前は彼女も[引用]を使ってたんだよね。
法的定義に照らし合わせると、[引用]は当該文章では構成要件を満たさない為
正確な用語として[転載]に変更したものと推定される。
#一般的には[ 引用]でも、まあ良し…(甘い)。
737Name_Not_Found:03/04/11 15:52 ID:???
・転載
 読者が原文を参照しに行く手間が省ける
 原文の二次利用として文章をageておけば過去ログで検索しやすい
 
・原文へリンクを張る
 転載文章では、著者の意図に反しての改ざんが入り込む余地がある為、原文を出す。
 著者に対しての敬意

・引用
 主となる説明をしながら補足として引用を入れる為、引用原文より理解しやすくなければ意味無し。
738Name_Not_Found:03/04/11 20:11 ID:lGCmcW/c
なかなかの素材(プ
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=100771
ちゃんとわかってます?
人には用事というもの、とかありますよね?
私の親は9時までしかPCをやってはいけないんですよー
人のこと知らないのにそんなこといわれてもむかつくんですがー?
直リンのことなんですが、私に言われても意味ないですよ?
そこのHPに言って「権利ない」って言ってくださいよ。
私に言われてもねー。
じゃ、借りた皆さんにそう言えば?
直リンOKって言ってるのに、いちいちアップするんですか?
直リンOKって書いてる意味ないじゃないですか
739Name_Not_Found:03/04/11 20:22 ID:???
やぁ、突込みどころ満載というか、それにレスしてる人たちもたいへんよく来ていますね。
740Name_Not_Found:03/04/11 21:06 ID:???
立てるとしたら次スレはオチ板だな
741Name_Not_Found:03/04/12 01:25 ID:???
>>738の掲示板の「やぶちゃん」、さりげなく注意してるっぽいな。
ttp://mars.bbsplus.com/cgi-bin/joy.cgi?id=maidesu
742Name_Not_Found:03/04/12 07:54 ID:???
肖動権て。
743Name_Not_Found:03/04/13 01:41 ID:???
http://members.goo.ne.jp/home/asakaze777/main

この手のマルチ商法のヤツって多くないかあ?
こういうのに限って自動巡回しまくりだし。

いくらgaiax110で通報しても消してくれないんだよ。
規約違反に引っかからないのか?
744Name_Not_Found:03/04/13 08:25 ID:???
>>738の新規スレ

http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=100965&th=100965


なんか。。。

ごめんなさい。
何も、よく考えていませんでした。
何考えてんの?こいつー。っとか、
むかつくとか、思っていました。
利用規約もそのへんだけ、読み飛ばしていました。
だから、もう1つのHPは消しました。
直リン。その、元のHPに言ったほうがいいんしゃないですか??
そのHPは、今ふみコミュニティで1位なんです。
だから、みんなに迷惑が・・・・・・
アップロードして使わせてもらいますね。
でも、CSO?とかよくわかりません。
だから、そんなこといわれても逆にどうすれば・・・よいか・・・・
ほかにも、むずかしいこと言ってらっしゃいますよね?
私は、初心者だからよくわかりません。
でも、もう解決した?と思いますから、いいです。
では、このへんで。。。
745Name_Not_Found:03/04/13 15:25 ID:???
ふみコミニュティで1位ってキュート素材部門とか?
一般素材のとこは直リン禁止ってかいてあったし…
キュート素材で1位のとこは、ランクリトラップだらけで
入り口がマジでわからんので確認のしようがない…
746Name_Not_Found:03/04/13 15:27 ID:???
…と思ったらそこ自体がランキングサイトだった…スマソ
じゃあどこの素材屋のことなんだろう
747Name_Not_Found:03/04/13 19:13 ID:BQOW5RPN
>>714
まだ復活しないねシムコム。
トップページからコミュニティを探しても
全てのコミュニティが消えている。
やる気あんのか!
748Name_Not_Found:03/04/13 21:13 ID:???
749Name_Not_Found:03/04/15 02:35 ID:???
だから〜日記は1日1回って言ったでしょ!
http://moon.gaiax.com/www/moon/m/r/mirainoki/diary.html
#本人このスレチェックしているだろうから(w
750Name_Not_Found:03/04/16 00:47 ID:laMWFfow
スレ違いだけど、
helpタソ、がんがれ。
何も力になれなくてごめんよ。
http://clevery.gaiax.com/home/help
751Name_Not_Found:03/04/16 02:20 ID:???
>>750
意図がよくわからんけど、とりあえずberlaku5@moonだのmakisiss@planetだのの
その後の動向らしきものがあるのね。
752Name_Not_Found:03/04/16 03:23 ID:???
>>751
まあ、それもあるんだが日記を読んでショックを受けた。
helpタソははっきし言ってイケ好かなかったが
生活を垣間見て、そんな世界で生きていたのかと。
753Name_Not_Found:03/04/16 21:11 ID:???
makisiss@planetとおぼしき人物からのメールを公開してるのは
正直、励ましてるんだか晒してるんだかわからん。

どんな深刻な内容でも、ガイアックスに書かれているというだけで
ネタや芝居のように見えてしまうあたり、漏れも末期的だ。
754Name_Not_Found:03/04/16 23:52 ID:???
helpタソやchifumiタソ害に住んでいたのはどして?
考えるほど不可思議でたまらんのだが。
「俺っちは既存のシステムを改造できるんだぞ、あひゃひゃ〜」ということか?
755Name_Not_Found:03/04/17 00:26 ID:???
今日はかなーり凹んでるわ。
熱心にフォーラムでレスしていた回答者を
一晩で3人葬ったかもしんない。
3人とも頑張っていてイイカンジに成長中だったのに
難しいな。

ある程度の間違いは目をつぶって放置してんやけど、
指摘されるとさ、自分が全否定されたと感じてしまうんかな?
756Name_Not_Found:03/04/17 00:29 ID:???
>>753
末期やね(笑)
励ましてると善意に取りましょ。

>>754
交友関係ができると離れ難いんちゃうの?
757山崎渉:03/04/17 15:21 ID:???
(^^)
758Name_Not_Found:03/04/17 21:39 ID:???
あげあげ
759Name_Not_Found:03/04/17 23:27 ID:???
漏れ様用ブックマーク
http://ss.gaiax.com/home/anything_else
760Name_Not_Found:03/04/18 20:31 ID:???
age
761Name_Not_Found:03/04/19 06:22 ID:???
未来たんのソース萌え♪、がんがれ!
http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/text/c_04_05.html
×著作権違反
○著作権法違反or著作権の侵害
762Name_Not_Found:03/04/19 23:59 ID:6B02CGJt
シムコム死亡中
マジでだめぽ
763山崎渉:03/04/20 02:55 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
764山崎渉:03/04/20 03:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
765Name_Not_Found:03/04/20 11:57 ID:???
>>761
さすが未来たん修正してある、対応早いな(w
よくできましたっ!いい子、いい子o
766Name_Not_Found:03/04/20 12:10 ID:???
ファイル名の付け方の説明もキボンo
半角、216文字以内、使える文字の種類は(ry
bmpから拡張子だけgifに変えても(ry
誰にとはなくつぶやいて(ry
767Name_Not_Found:03/04/20 13:16 ID:???
みんな優しいな。

句読点をちゃんとつけやがれと言いたくなった私は
優しくない人。
768Name_Not_Found:03/04/20 14:35 ID:n09x94mh
シムコム、うちはちゃんとコミュニティ作ってたのに・・・
これじゃ、なりたたん。
769Name_Not_Found:03/04/20 15:00 ID:???
>>767
ワロタo

>>768
シムは昔からアプロダが使えなかったり、
害から見放されたコミュニティーなんよo
シムを選んだ時点で終わってるo
770Name_Not_Found:03/04/20 15:45 ID:???
句読点のo と テキストエリアの中にソースを書くのは厨の証。
テキストエリアにソースを書くのはコピペ推奨で
ソースを見せて理解してもらう気はさらさら無い証拠でしょ。

リンクしてあるPersonnelも萎え。
一ヶ所でも間違えてると全体の信憑性が落ちるじゃん。
771Name_Not_Found:03/04/20 20:14 ID:???
http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/link/l_iro.html
>「○秒後にジャンプします」リンク
>引越しのときによくつかわれますよねo
>でも、飛ばないこともあるので
>ちゃんとしたリンクも付け加えておいてくださいねo
><META HTTP-EQUIV='Refresh' CONTENT='秒数;URL=アドレス'>
ヤヴァイぞ、おい。
規約読み直せ!

http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/img/i_03.html
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/ryakugo2000/k1.htm#ID480
>GaiaXの画像アップローダー以外の方法
>故障している場合、もしくは、100kb以上の画像を使いたい場合o
Kb = 1,000 bit = kilobit ビットは2進値の最小単位。
KB = 1,024 byte = KiloByte バイト。データ量の単位。
一般に1byteは8 bit だが、7bit処理のコンピュータもある。

http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/gaiax/g_003.html
>GaiaXBBSに画像を貼り付ける
>決められたタグしか使えないGaiaXのBBSに画像を貼り付ける方法ですo
>貼られたほうのBBSは重くなるので、マナー的にはどうかと思いますが…o
>あまり大きくない画像(直リンにならない画像)で、よく知った相手のBBSにだけ
>使ってくださいね☆
直リンにならない画像の定義は(以下小一時間
772Name_Not_Found:03/04/20 20:15 ID:???
http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/gaiax/g_005.html
><script language='JavaScript'> <!-- window.open('開きたいページのURL'); // --> </script>
自動改行はもちろんマニュアル改行でもソースを改行しないと//より後ろは (以下小一時間
<script>タグを閉じないと(以下小一時間

http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/gaiax/g_007.html
><font face='Comic Sans MS' size=7>
size='7'

http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/soto/s_01.html
>簡単なタグなどを紹介していますo かなり参考になると思いますよo
どこのタグ講座で勉強したかは知らないけど・・・
・・・( ̄ー ̄;パクるなら理解してからにしたほうがいいと思うo

http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/text/c_01.html
>「名無しさん(JavaScriptオフさん)いらっしゃ〜い」
>…大文字で言われると泣きますo
禿同
http://www.hesperus.net/javascript/welcome/
773Name_Not_Found:03/04/20 21:33 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=101708

ohohohoho7@sasuraiっての、何で毎回毎回こういう過去ログ引用の仕方
してんだろう。
774Name_Not_Found:03/04/21 03:28 ID:???
>>773
厨だから(w)
引用ヲタじゃねーが普通出来るべよ。出来ない人多杉。

孫引き引用すなゴラァ(確信犯的手抜きか?)
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=101783&th=101745

基本は原文参照

原文参照では説明し難いとか
読者が参照文を探しに逝き難いとか
理由があるなら引用する

原文が翻訳文してそこから引用するとか
理由があるなら孫引き可

原文→引用又は翻訳文→孫引き→ひ孫引き
原文から遠く離れるほど、ダメ×2
引用するにしても
原文へのハイパーリンクを入れれば完璧。
著者名、日付、投稿Noが3つ揃ってあれば、まぁ無敵。
775Name_Not_Found:03/04/21 04:31 ID:???
何でここに書いてんの?
本人のとこに行って教えてやりゃいいだろ。
それともここでしか自分の気持ち言えないんですかあ?
776Name_Not_Found:03/04/21 05:13 ID:???
>>775
陰険な性格だからだよ。
誰かさんみたいに○○様へ、て表で直に苦情入れるほど
ツラの皮厚くないも〜ん。
777Name_Not_Found:03/04/21 05:48 ID:???
778Name_Not_Found:03/04/21 07:52 ID:???
>>776

>陰険な性格だからだよ。

言われんでも分かってる。
それにプラス、これもあるだろ。
『言ってる事に責任持ちたくない』

あ、これも陰険の中に入るか。
779Name_Not_Found:03/04/21 08:33 ID:???
知る人ぞ知るdeleper@neopolisも同じ気持ちだったろな。
陰険でも「馬鹿に面と向かって馬鹿といわない」のが大人の対応だぞ。

# rupan_4th@kigaruはdeleperの別IDか?
780Name_Not_Found:03/04/21 12:50 ID:???
ここは、助け合いフォーラムのウオッチスレですか?
781Name_Not_Found:03/04/21 13:21 ID:???
>>780
その質問の答えは>>571でガイシュツ。
782Name_Not_Found:03/04/21 20:50 ID:???
hiromi69mix@laguzって何?
なんか怖くて行ってないんだけど。
783Name_Not_Found:03/04/21 21:30 ID:???
784Name_Not_Found:03/04/21 21:42 ID:???
>782
消されたっポ・・・
785Name_Not_Found:03/04/22 09:44 ID:???
nopacs@222

↑こいつ何者?ログからたどってHPをみたらIDが
こいつのに切り替えられた。
786Name_Not_Found:03/04/22 11:22 ID:???
>>785
あっちこっちのサイトに出没して顰蹙かってるみたいだよ。
ひどいのになるとログに足跡のこして、その足跡のところ
にカーソルを置いただけで、別のベージにジャンプするしくみまで
やってるよ。
787Name_Not_Found:03/04/22 22:39 ID:???
どういうソースだったんだろう?
788Name_Not_Found:03/04/22 22:59 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=101921&th=101911
引用の説教垂れてるtacota_@tuboxも低学歴でつか?
789Name_Not_Found:03/04/22 23:01 ID:???
>>787
help@タンのページにヒントがあるよ。
790Name_Not_Found:03/04/22 23:02 ID:???
>>788
そんなこと、どうだっていいじゃねーか。
791Name_Not_Found:03/04/22 23:17 ID:???
>>790
どうでもよくないだろ
792Name_Not_Found:03/04/22 23:32 ID:???
>>790
著作者名を消して引用したら犯罪だぜ。
tacota_@tuboxが訴えられたら前科者ケテーイ。

著作権法(出所の明示)
第四十八条2項
前項の出所の明示に当たつては、これに伴い著作者名が
明らかになる場合及び当該著作物が無名のものである場合を除き、
当該著作物につき表示されている著作者名を示さなければならない。
793Name_Not_Found:03/04/22 23:46 ID:s1Xovn0+
未来タンのサイト、見た目はアレだけど結構きちんとした
論理マークアップだぞ。
HTML 4.01 Transitional を宣言しているけど、あれなら
Strict を宣言しても OK じゃないか。
ただ、dl, dt, dd の使い方には少々納得できないところがあるが。
リントでチェックしたら、かなり高得点だった。
http://www.ii-park.net/~mirainoki/html/index.html

未来タン、ガンガレ!!
794Name_Not_Found:03/04/22 23:54 ID:???
ロリコンのすくつきも
795Name_Not_Found:03/04/23 00:31 ID:RzipcOdD
>>793
禿げ同。
マークアップも優秀だし、文章の内容も筋が通っている。
考え方が骨っぽいサイトだよ。
なのに、本人は宣伝しないからもったいないだろ?

だから、ここで晒して陽の目を当ててるつもり。
本人もこのスレをチェックしているし
素直だから訂正してくれてるよ。
(formのスペルミスや著作権法とかな)

JavaScript絡みのミスが多いのは
経験値が少ないんだろなあ。
でも、背伸びしないから2chで茶々入れつつ訂正してもらえば
なんとか逝けるだろよ?
796Name_Not_Found:03/04/23 19:01 ID:???
未来たん修正してある。
(*´Д`)ハァハァ〜萌え〜
但し直リンクの突っ込みはお気に召さない様子。
797Name_Not_Found:03/04/24 00:35 ID:???
IDが切り替えられるスクリプト、
これを改良して例えば
「ちゃいるどぶーけ」とかのSPAMサイトだけを指定して
作動させる、というのは可能だろうか?
798Name_Not_Found:03/04/24 00:44 ID:???
>>797
cookieからIDを読み出せば、特定のIDだけを判別できるけど
いったい何を作動させるの?

>「ちゃいるどぶーけ」とかのSPAMサイト
と例に出してるのは
特定のIDの人に不快感を与える目的で
プログラムを組むって魂胆なら軽蔑するよ。
799Name_Not_Found:03/04/24 01:55 ID:???
不特定多数に向けられるのもどうかと。
自己防衛ってことでいいんじゃねぇの?
800Name_Not_Found:03/04/24 10:34 ID:???
スパム野郎は困っていいんだよ。

毎回うざくてかなわん。
801Name_Not_Found:03/04/24 12:27 ID:???
>>800
馬鹿にかまってないで前向きにパワーを使うべし!
802Name_Not_Found:03/04/24 14:27 ID:???
shinta1@fruit ご略歴
2001年頃に数週間ほど助け合いフォーラムでレスってたオサーンでつ
態度が高慢だし間違いが多かったので教育的指導を受けて失脚しますた。
へたれHTML講座やってますたが数十箇所の間違いを指摘されて一時閉鎖しますた。
懲りたらしく数ヶ月後に復活したHTML講座にはCGI BOYを付けてまつ。
http://fruit.gaiax.com/home/shinta1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8586/

いつもヘルプご苦労様!
でも貴女が他人様の直リン(無料スペースから)を批判できる立場でない事承知してますか?
ドリームネットを書庫利用してますね、あそこは確か4Mまでは無料のスペースではありませんか?
それとも、お金を払って有料サーバとして利用してるのですか?

右クリを禁止した所で無駄です、貴女がヘルプ板で一生懸命やっている行為が全て台無しになるようなことは控えた方が宜しいのではないでしょうか!?
それから、貴女には「画像を外せ」などという権利はありません、判断するのはあくまでもGAIAXなのですよ。「外した方が無難です」くらいに止めておいた方が、回答者としてスマートに思えます。(笑)

貴女のBBSに書くかMAILでと思いましたが、サイトの雰囲気を壊すのは避けたいし、アドレスが無かったのでこの手段を使った事をお詫びいたします。

尚、当方には貴女と敵対しようとか、悪意とかはありません!
折角ヘルプをされているのに残念であったので、一言申し上げました。
http://www.benriweb.com/topic/topic.cgi?id=shinta1&cmd=alldisp&subdir=a&pacnt=4
803Name_Not_Found:03/04/25 02:23 ID:???
>>800
木の芽時だからな(w
神経質すぎだよ、カルシウム取るとか、酒飲んでストレス発散しる
804Name_Not_Found:03/04/25 02:35 ID:???
最近よしこタンが強気レス炸裂してんなぁ
相変わらず細かい間違いも頻発させてるから、そろそろ突っ込み入る??
お気をつけ遊ばせ。>本人
805Name_Not_Found:03/04/25 02:54 ID:???
>>802
引用部分はそれとわかるように表記してくれ。わかりにくい。
makisiss@planet宛の文章らしいけど、彼女はそこに出入りしてたの?
806Name_Not_Found:03/04/25 03:00 ID:???
807Name_Not_Found:03/04/25 13:31 ID:???
>>805
makisiss@planetのBBSでshinta1@fruitを見掛たよ。
当り障りのない内容で直リンは言ってなかったわ。
へたれだからmakisiss@planetと論争するのを避けて
自分のページに書いて溜飲をさげてたんだろ。
808Name_Not_Found:03/04/25 13:33 ID:???
>>804
よしこタンもこのスレの住人だったのか。
809Name_Not_Found:03/04/25 14:53 ID:???
>>807
しょうもない話だな・・・。
もっとも、被害妄想のやたら強いmakisissに論争挑んでも疲れるだけか。
810Name_Not_Found:03/04/26 12:10 ID:???
ミライタソ(・∀・)イイ カノージョにしたい
811Name_Not_Found:03/04/28 00:57 ID:???
害厨どもは、
ミラ番ミラ番ウルセーヨ
812Name_Not_Found:03/04/29 09:52 ID:???
あげ
813Name_Not_Found:03/04/29 22:22 ID:F0Zpyv6z
このスレの住人である my_name_is_aqua@kigaruタソの
推薦したページを斬ってみよ〜〜〜。
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=102560&th=102549
http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/free0303hp3.htm

>・バナーにリンクをつける
><A HREF=http://www.yumegazai.com/ target=_top><img src=画像URL></a>
URLには:や/が含まれており、_topにも_が含まれているから
#必ず囲まなければならないダチュ。
タグの大文字はダサいです。

---------とほほ先生から引用-----------
属性の値に半角の英数字以外の文字を使用する場合は、
"..." か '...' で囲んでください。
正確に言うと、半角英数字以外にも
、ハイフン(-)、ピリオド(.)など一部の記号は囲まなくても良いのですが、
最初の内は「記号はクォーテーションで囲む」もしくは
「属性値は常にクォーテーションで囲む」と覚えておいた方が無難でしょう。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwbeg2.htm#Attribute

alt=alt 
H2-H4s/e2/N2/i1。画像の代わりに表示される文字列を指定します。
画像を表示できない(表示しない)ブラウザを考慮し
、HTML4.01 では【必須の属性】として定義されています。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/img.htm
----------
814Name_Not_Found:03/04/29 22:23 ID:F0Zpyv6z
>・同じページ内でリンクをつける
>出発点に<a href=#sita>▼下にさがる</a>
>移動先に<a name=sita></a>
#sitaが囲んでないのはお約束の間違いですか(w
廃止予定のnameもダサいのでidにしませう。


><select>
> <option selected>メニュー</option>
> <option value="file://URLを記入">Main</option>
> <option value="file://URLを記入">Profile</option>
> <option value="file://URLを記入">BBS</option>
> <option value="file://URLを記入">Diary</option>
> <option value="file://URLを記入">Links</option>
></select>
HTML4.01 Strict DTD はbodyの子要素としてserectを配置できないが
Transitionalは配置できる。
しかーし、
formで囲まなければselectが表示されないブラウザがある故に
全例を囲みませう。よりserectなソース推奨の観点からも囲む

---------とほほ先生から引用-----------
<select> は、<form> で作成される
フォーム内の選択部品(セレクトボックス)を表示します。
それぞれの選択肢を記述するには <option> を用います。
http://tohoho.wakusei.ne.jp/html/select.htm
----------
815Name_Not_Found:03/04/29 22:23 ID:F0Zpyv6z
><style type='text/css'>
><!--
>elect
>{
>font-size: 8pt;   //文字の大きさを指定 
>color=#666666;   //文字の色を指定
>background:#FFFFFF;    //背景の色を指定
8ptですかぁ〜、ユーザビリティーもへったくれもないです(w
絶対指定は出力媒体の物理的特性が明らかで無いなら使うべきではない。
//のコメントは間違い。/*コメント*/です。
http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/syndata.html#comments

間違いの多さに見る気が失せたので以下省略
816Name_Not_Found:03/04/29 22:31 ID:F0Zpyv6z
my_name_is_aquaタソは生長株です。
頑張って欲しいから
横レス付けまくりたい衝動を押さえて見守るです。
817Name_Not_Found:03/04/29 23:31 ID:???
>>816

広告消したりそれを指摘されて逆切れしたり
いくつもID取ったりして
目障りなおばさんのイメージしかないがな。
818Name_Not_Found:03/04/30 01:32 ID:???
>>817
広告消しはchifumiタンも未来タンもやって
害からアク禁くらった前科があるだろ(w
寝小便と一緒でガキの成長過程にはある話やん、
大人になったらやらなくなるよ。
819Name_Not_Found:03/04/30 11:20 ID:???
820Name_Not_Found:03/04/30 11:59 ID:We9cwUn6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=102592&th=102590
GaiaXのHPは自動的に<center>タグ機能が働いている為起こる現象ですので、左寄せのタグを使ってあげれば出来ます。

<left>を入れたら良いです。
そして最後に</left>で閉めます。

形としては、<left>〜</left>となります。
〜の部分に文章やテーブルタグなどを入れます。

因みに、右寄せにしたい時は<right>〜</right>とすればいいです。
部分的に中央揃えにしたい時は<center>〜</center>です。
821Name_Not_Found:03/04/30 12:33 ID:???
>>813
それyumeコミュニティーの*公式タグ講座*だったのか(激欝)
祭ってあぼーん汁?
822Name_Not_Found:03/05/01 04:19 ID:???
yumeコミュのホームページの作り方
http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/free0303hp2.htm
はっきし言って、害の公式HTML講座並だわ。
酷いの晒して企業イメージ損なってます。
823Name_Not_Found:03/05/01 17:18 ID:???
某大御所を真似て斬ってみました。

>* タグとは・・・・・

>タグを使用する事で、文字の色・大きさ・太さを変えたり、
>罫線を引いたりすることが出来ます。
タグとはと大上段に構えるなら、
文書の構成を要素別に明示する役割を説明して欲しいものです。
あえて非推奨要素で例示するのはどうよ?

http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/imges/hp_2.gif(直リンク画像でスマソ)
><font5>文字の大きさ5</font>
クリックした途端、爆笑できます。
ここまで大胆に間違うとは痛快です。
正解は<font size='5'>文字の大きさ</font>です。
序に、size は 1〜7 の範囲で指定できるのに
1〜5で省略するのは何故?

http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/imges/hp_3.gif(直リンク画像でスマソ)
><p>文字の装飾</p> 1行あける
段落を表わすタグです。
pを「一行あける」タグと言いふらし始めたのは誰なのでしょうか?

><b>文字の装飾</b><br>
GaiaX用に特化したタグ講座のつもりなら<BR>と大文字にしましょう。
#brは再編集の際に消えます。

><font size="2">文字の装飾</font>
GaiaX用に特化したタグ講座のつもりなら<font size='2'>と'にしましょう。
824Name_Not_Found:03/05/01 17:20 ID:???
>* 罫線の入れ方

>罫線を入れたい時は<hr>と指定します。
全角の<hr>になってますが
半角の<hr>です。
このタグ講座を制作した人の名前が記載されていないか探してしまいました。
こんな粗い仕事で幾らのギャラだったのでしょうか?

><hr align=left>左 / 右<hr align=right>
>hr width="20" >というように、ピクセルで指定する方法と
><hr width=20%>のように表示範囲に対して%で指定する方法があります
%を含む値は引用符を省略できません。
SGML規定でデフォルトでは、すべての属性値を引用符で囲うよう求めています。
初心者向けなのだから、属性値は常にクォーテーションで囲むよう躾て下さい。
例<hr width='20%'>

>* 画像の保存方法

>気に入った画像の上で右クリックをします。
Macintoshは右クリックできないのですが。
825Name_Not_Found:03/05/01 17:21 ID:???
>* 画像をHPにのせる

>画像アップローダーを用意しています。
>↓を参考にしてしてください。
http://userimage.gaiax.com/
リンク切れています。
ソースを見るとURLの後ろに半角スペースの%20入っているのは
使ったエディターが自動挿入したのでしょうか?
http://userimage.gaiax.com/%20
リンク切れの確認を怠るたぁ、いい根性してます。
プロなら次の仕事もらえなくない?
あれ?素人が作ったページでしたっけ?

http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/imges/hp_4.gif(直リンク画像でスマソ)
><img src=・・・・・・>
属性値に入るURLは:や/が入りますから、引用符は省略できません。
必須属性のaltも入ってません。
826Name_Not_Found:03/05/01 17:22 ID:Yjx1UoUq
ソースも開けて見ました。
Strictを宣言していないのは謙虚です。

><title>ゆめ広場(無料HP作成)</title>
><meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
順番違います。
metaでcharsetを入れる前にtitleに日本語使ってますね。
何のためのcharsetですか?ブラウザのtitleが文字化けしても知りませんよ。

テーブルレイアウトもバリバリです。はい。
100歩譲って、ソースは見なかったことにして
テーブルレイアウトにも目をツブリます。、

でも、初 心 者 に 嘘 を 教 え る のはどうよ?

正しく書き直して持ち込んだら、買ってもらえるでしょうか?
腕に覚えのある方はお試しあれ。
漏れ?へたれの自覚ありますからやりません。いや、やれません(自嘲)
間違いがあったら教えてください。
827Name_Not_Found:03/05/01 17:34 ID:Yjx1UoUq
>>823-826
http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/free0303hp2.htm
URL出さないと分からんわな。すまん。
828Name_Not_Found:03/05/01 20:45 ID:???
オツカレー。
いろんな糞支援サイトを見てきたけど、さすがに<font5>には呆れてしまった。
考えようによっては、そのへんの厨娘のコピペタグ講座よりひどいな。
829Name_Not_Found:03/05/01 21:06 ID:???
さすが害悪巣(藁藁
開いた口がふさがりません。
830Name_Not_Found:03/05/01 21:33 ID:L+STDnda
低レベルなやつらが集まってるところだから仕方ないよ。
HPというメディアを使って何か情報を発信するという
概念がないからな。日記、キリ番等でメル友募集の延長
をやってるやつらしかおらんからな。
831Name_Not_Found:03/05/01 22:54 ID:???
異次元ですよね・・・
832Name_Not_Found:03/05/01 23:07 ID:???
基本的なマークアップを正しく教えないで
害厨を生産しているから
他鯖から公害呼ばわりされとるやんけ!
833Name_Not_Found:03/05/02 10:41 ID:???
htmlも大事であるが、それ以前にHPとは何であるかとか
モラル等を教育した方がいいと思います。メディアの一環
に関わってるんだから。極論でいってしまうと、自分らの
載せたHPは世界中に発信されてるという自覚をもっとみ
につけて欲しいよ。身内だけの同人誌とは違うんだから。
そういうこともわからん香具師ばかりで、且つ内容、デザイ
ンが貧弱だから、顰蹙をかってるんだと思う。
834Name_Not_Found:03/05/02 21:53 ID:???
厨uzeeeeeeeeeeee
パクリ、直リン、キリバン報告しないと文句つけられる
近寄ってきて相互リンク強制、まじで疲れます
835Name_Not_Found:03/05/02 22:23 ID:???
>>834
大変お疲れ様です。
厨の奴らはなんだか押し売りというか、脅迫まがいの訪問販売並とい
うか...。そんなに交流を持ちたいなら「achan.com」にでも登録すれ
ばいいと思うな。あそこなら、日記もかけるから。一応プロフィールも
あるし。厨のHPはホントつまらない。日記、あとお絵かき掲示板くら
いか。人の日記読んだって全然面白くないよな。そんなのにレスしても
疲れるだけ。
836Name_Not_Found:03/05/02 23:23 ID:???
>>835
achan.com?どこっすか?
837Name_Not_Found:03/05/03 01:18 ID:???
ttp://seaside.gaiax.com/home/temmye/profile

このぐらいやんないとコミュニティのトップランカーにはなれないのかしらね。
トップページはブラウザ落ちそうになるんで、まずはプロフィールから。
838Name_Not_Found:03/05/03 02:02 ID:???
>>836
ごめん「acchan.com」だった...

メル友募集のサイトだよ。
839Name_Not_Found:03/05/03 02:09 ID:???
>>837
ブラウザ固まったよ、ちぇっ。
てんかん起こしそうなページですね。
目ぼしいコンテンツが無いのに、不思議に100万ヒット近くもあるよ。
840Name_Not_Found:03/05/03 05:10 ID:???
>>838
ありがd
健全な交際の出会い系ですね。
841Name_Not_Found:03/05/03 05:12 ID:???
>>837
アレな有名人すよ。
842Name_Not_Found:03/05/04 13:28 ID:???
さて、害あっくすの退会手続きをするかな
843Name_Not_Found:03/05/04 16:25 ID:???
gaiaコミュニティ落ちてる?
844Name_Not_Found:03/05/04 17:01 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=102923
「前に誰か答えてくれたんだろうけど、探すのめんどくさいからもう一度教えてね♪」ってことか。
845Name_Not_Found:03/05/04 19:40 ID:???
>>843
落ちてます...
846Name_Not_Found:03/05/04 20:24 ID:???
>>842
卒業おめ。
外の世界には自由が待ってますよ。
847Name_Not_Found:03/05/04 21:06 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=102936&th=102933
こういうことらしい。
ガイアックスからはまだ何のアナウンスもないみたいだね。
848Name_Not_Found:03/05/05 12:18 ID:???
yuemのHPの作り方は見れば見るほど・・・・・・
http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/free0303hp3.htm
><option value="file://URLを記入">Main</option>

valueを何のために使うのか理解してないと思う。
リンクに飛ばないリストならvalue要らないでしょ。
飛ばすつもりならスクリプトも書くべき。

file:はローカルでファイルを呼び出すつもり?(苦笑)

//の後ろにURLつけたら://がダブるでしょ
URLの意味も理解していないと思われ(大鬱)
どこからどこまでがURLか勉強しる!

これを読んで指摘された内容が理解できないような人なら。
修正するにしても一から十まで指摘しなくちゃならないだろうし
何回修正しても合格点には届かないだろうな。
何故不合格なのか理解できずに指摘した人に逆キレする恐れも高い。
前途多難。
849Name_Not_Found:03/05/05 14:53 ID:???
そのyumeのページ自体をHTML-lintでチェックしてみたら、マイナス34点と出た。
ひどいことはひどいけど、もし本当にそこに説明してある通りに作ったとしたら
軽くマイナス3桁はいくはず。(もちろんそんなことはしていない)
この文章書いたアホから依頼されて、
泣きの涙で原文をHTMLに起こした人がいたのかなぁ。
850Name_Not_Found:03/05/05 16:57 ID:Em+JGWlz
うん、ソースに泣きの涙の雰囲気が現れている。
せめてfontタグの使い方をマスターてから仕事を引き受けたら楽なのになぁ。
http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/free0303hp3.htm
ソースの86行目
><font size="3" color="#FFFFFF"><b><font size="2">* リンクをつける</font></b></font>

わけ若芽、何をしたかったのか?
ソースの375行目
><div align="center"> <br>
> <br>
></div>
851Name_Not_Found:03/05/05 17:17 ID:Em+JGWlz
yumeが*画像を消すタグ*を流布した元凶かな?
これの説明不足のために、どんだけフォーラムでトラブル多いか。
どうぜなら透明の画像を入れるように、書き直して欲しい。

>* メニューの画像を消す
>
><style type=text/css><!--A img{display:none;}--></style>
852Name_Not_Found:03/05/06 15:51 ID:???
ttp://g2.gaiax.com/www/gaia/p/a/pearl/diary.html
全然意味のない日記とコピペで「新着日記」埋めてますが
いいんかな、こういう使い方。
853Name_Not_Found:03/05/06 17:43 ID:???
yumeコミュの「HPの作り方」のリンク先が書き換えられました。
yumeで作ったページをあぼーんして、害のページへリンクしてます。
書き換え前
http://www.google.co.jp/search?q=cache:68RvLnahmkQC:www.washi.ne.jp/yumehiroba/+%E3%82%86%E3%82%81%E5%BA%83%E5%A0%B4%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&hl=ja&ie=UTF-8
書き換え後
http://www.washi.ne.jp/yumehiroba/index.htm
854Name_Not_Found:03/05/06 17:48 ID:???
>>852
新着日記を埋める目的じゃなくて
何かのテストしただけみたいね。
855Name_Not_Found:03/05/06 18:31 ID:???
856Name_Not_Found:03/05/06 20:40 ID:???
>>852
どこかで「日記は一日一件のみにすること」みたいなのを読んだような気がするけど
気のせいかもしれない。

>>853
ほんとだ。ここ見てるのかな。
それにしてもいったいどこの誰が作ったページだろうね。
そのスポンサーのところに就職した害あがりの厨が
「私ホムペ作った経験あるんですぅ」とか言って
ウェブ係にでも抜擢されたのかな?
857Name_Not_Found:03/05/06 21:20 ID:???
>>856
既出
デモレータという名前の「ガイアックスの犬」が居ます。
>>113-115
フォーラムにもサクラで書き込んだりするらしいよ。
858Name_Not_Found:03/05/06 23:16 ID:???
>>856
>どこかで「日記は一日一件のみにすること」みたいなのを読んだような気がするけど
webmaster@moonが言ってた。
違反者のBBSで警告してたよ。
859Name_Not_Found:03/05/07 01:07 ID:???
てか、新着日記からなんて
数ヶ月にひとりぐらいしか来ない。
860Name_Not_Found:03/05/07 01:49 ID:???
>>857
おー、このスレにそんなのあったのか。見逃してた。
スキルアップの計画だけは立派だなぁ。
861Name_Not_Found:03/05/07 07:09 ID:???
>>853
書き換え後?????ワロタ
<font size="3"><font size="2"><font size="-1"><font color="#FF0000"><b>
自由に情報を発信できる</b></font>ようにHpを御用意しました。難しい知識は一切不要。
わずか60秒足らずで、<font color="#FF0000"><b>自分だけのコミュニティーサイト</b>
</font>が出来上がります
</font></font><font size="-1">。 </font></font>
862Name_Not_Found:03/05/07 11:02 ID:???
>>859
gaiaxなんて、所詮自動巡回のやつらしかこないよ。
もし、友達を作りたければ自分でログまわりをし、bbs
に書き込んでいくしかないよ。
863bloom:03/05/07 11:11 ID:7WWlAZXa
864Name_Not_Found:03/05/07 16:08 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=103178
普通ではちょっと思いつかない発想に、つい感心してしまった。
どこかで反GIF運動のことでも聞きかじったのかな。
865Name_Not_Found:03/05/07 16:50 ID:???
>>864
UNISYS社のやりくちが気に入らんとか、
pngの普及の支持はかまわんが、
それを企業側の広告バナーにまで押し付けるのは洗脳され杉。

 【話が見えない人用のさんこーしりょー】どぞ。
PNGの説明(注意:著者のありみかさとみタンはオトコでつ。)
http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/PNG_descript.html#whats_PNG
GIFライセンス問題についてわかるページ
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2000/0210/lzw.htm

866Name_Not_Found:03/05/07 19:01 ID:???
>>864
「全てのスポンサーにUNISYS社のひどさをアピールして説得しなさい」としか答えようがないな。
867Name_Not_Found:03/05/07 22:41 ID:???
>>866
正攻法ですね<プッ、お茶噴きそうになりました。
868Name_Not_Found:03/05/08 03:02 ID:???
HTMLファイルアップロードしたいのですが接続の仕方教えてください。
ホストのアドレス書き換えてきたらいいのですかね???
いろいろやっているのですがうまくいきません。親切な人おながいします。
869Name_Not_Found:03/05/08 06:17 ID:???
>>868
GaiaXではHTMLファイルのアップロードはできません。
870Name_Not_Found:03/05/08 13:35 ID:???
>>868
HTMLファイル作れてFTP転送の概念もわかってるなら
害卒業するのが一番おすすめだ。
871Name_Not_Found:03/05/08 14:49 ID:???
言えてる
872Name_Not_Found:03/05/08 15:00 ID:???
禿げしく同意
873Name_Not_Found:03/05/08 16:19 ID:???
まさにその通り!
874Name_Not_Found:03/05/08 16:37 ID:???
害を卒業した時、
あなたはWEBの世界の広さとHTMLの可能性にビビるだろう
875Name_Not_Found:03/05/08 20:20 ID:5dVY1Yfw
anything_elseさんの足跡発見!!
また楽しませていただかねば
876Name_Not_Found:03/05/08 21:24 ID:???
>>875
内容が濃いから
気力&体力のある時やないと読めん。
877868:03/05/09 01:30 ID:???
レスサンクス
>>870
卒業というか昨日入学してきますた。
他のところでHP作ってたのですが、何もかも中途半端な知識でやってたので
もう一度基本からやり直そうと思いまして。。。
FTPが使えないのはちょっと辛そうですね。直リンが多いのも分かる気が(略
もう少しがんばってみます。
878Name_Not_Found:03/05/09 01:35 ID:???
>>877
>もう一度基本からやり直そうと思いまして。。。
だったら尚の事ガイアックスはお勧めしない。
879Name_Not_Found:03/05/09 01:40 ID:???
>>877

GAIAXは変な縛りが多いから
(「"」「,」が使えないとか、強制フレームとか)
基本からやり直そうということなら
イチから作り始めたほうがいいと思うのですが…。
880Name_Not_Found:03/05/09 01:45 ID:???
>>877
Gaiaxで基本なんて学べないよ。
>>521-523読めば分かる。
881Name_Not_Found:03/05/09 09:38 ID:???
>>880
害もyumeも公式HTML講座を復活させるつもりは無いみたいだな。
根性無いなぁ…、つまんね。
882Name_Not_Found:03/05/09 11:33 ID:???
>>877
ガイアックスはhtmlがわからない人が来るところであって、
こんな所に来ても、何も君のレベルはあがらない、むしろ
下がる一方だよ。
悪いことはいわないから、害でhpを立ち上げるのはやめた
方がいい。htmlの知識を高めたいなら、いま君が立ち上げて
るところで少しづつでもいいから、ページ等を更新していった
ほうが、レベルアップの近道だと思う。
883Name_Not_Found:03/05/09 13:19 ID:???
暇つぶしにGaiaxで運営している漏れは馬鹿者ですか?
そうなんだろうなぁ。
884Name_Not_Found:03/05/09 13:20 ID:???
>>882
htmlがわかる人にも害斧は便利よ?
携帯からも書き込めるし、BBSの着通もあるし漏れは好き♪
885Name_Not_Found:03/05/09 14:52 ID:???
>>883
馬鹿じゃないよ。俺も暇つぶし程度にやってるよ。
痛くないHPならいいんじゃない?
害の鯖落ちてるな。
886Name_Not_Found:03/05/09 15:15 ID:???
>>885
ありがd。仲間がいてほっとしたよ。
こっちは落ちてないな。
887Name_Not_Found:03/05/09 18:40 ID:???
今回は助け合いフォーラムにアナウンスがあるね。g2サーバどうなってんの?

>>883
漏れも掲示板と日記を一緒に借りるつもりで害のアカ持ってる。
リンクも案外便利だったり。
888Name_Not_Found:03/05/09 23:13 ID:???
害悪どうなってんだよ!早く復旧しろや
889Name_Not_Found:03/05/09 23:42 ID:???
890Name_Not_Found:03/05/10 17:03 ID:???
あー。いつまで落ちてるんだか。
SPAMサイトとキリバン軍団の仕業じゃねえの?
891Name_Not_Found:03/05/10 17:09 ID:???
害悪は復旧作業してんのか?
892Name_Not_Found:03/05/10 17:32 ID:???
しっかり週休2日取ってたりして。
893Name_Not_Found:03/05/10 17:39 ID:???
ありえるな・・・。すぐに復旧できないもんなのかな?
894Name_Not_Found:03/05/10 17:40 ID:???
ありえるな・・・。すぐに復旧できないもんなのかな?
895Name_Not_Found:03/05/10 17:46 ID:???
いつ復旧するのか?というメールを送ったら
相変わらずのありがたみのない内容の返事がきました。


>いつもご利用ありがとうございます。コミュニティースタッフでございます。

>ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません。
>現在g2コミュニティーのサーバーに不具合が発生していますため、HP閲覧・ログインが
>出来かねる状態となっております。

>ご不便をお掛けいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちいただきますよう
>お願い申しあげます。

>また、何かございましたらお気軽にご質問くださいませ。
>今後ともよろしくお願いします。
>なお、弊社に同じ項目・ご質問でのメールのやりとりをされる場合には、
>必ず、全部のメールのやり取りを残したまま返信頂きますようお願いします。
>(たくさんのメールを頂戴しております。混乱を避けるために何卒よろしく
>お願いします。)
896Name_Not_Found:03/05/10 17:48 ID:???
つか、害は鯖ダウンについてちゃんとアナウンスしてるのか?
897Name_Not_Found:03/05/10 17:51 ID:???
報告はしてるみたいだよ。ほんとに復旧作業してるのかどうか・・・
898Name_Not_Found:03/05/10 20:24 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=103386
その程度のことすら自力で解決できない程度のスキルで
人様に何を教えるつもりなのか…。
まあガイアだしな。
899Name_Not_Found:03/05/10 20:36 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=103388

そんな抗議文考えてる暇があったら、すぐ上に書いてあるアナウンス読めっての。
900Name_Not_Found:03/05/11 02:47 ID:???
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=thall&no=103375
2人のホムペのBBSも香ばしくなってきたぞ〜〜。
”教訓、馬鹿に馬鹿と言ってはいけない!”
901Name_Not_Found:03/05/11 14:00 ID:lx3x4wkU
ttp://members.goo.ne.jp/home/yamaokikayoko
このサイト一日に一万HIT近くあるのだが・・・
化け物か?
902Name_Not_Found:03/05/11 15:40 ID:v/wQakAr
>>883
私も同類。
他のページとかだと背景の色一つ変えるのでも
いちいち全部のページのタグ変えなきゃいけないけど
害だと楽チンポ
903Name_Not_Found:03/05/11 16:36 ID:i/xoqD+U
>>902
外部CSS使ったほうが便利ですよ。
904Name_Not_Found:03/05/11 17:39 ID:???
CSSとかHTML勉強すんの面倒だよ・・・
905リン@@:03/05/11 17:41 ID:GlG4Snl4
ん〜〜〜。ガイアは初心者用にはいいんじゃないかな???
まぁ、上級者は、使いにくいかもね・・・。
だって、使えないHTMLとかあるでしょ???
906Name_Not_Found:03/05/11 17:45 ID:???
つーか害のサーバーいつまで落ちてんだ。
そろそろイライラしてきた。
907Name_Not_Found:03/05/11 17:46 ID:???
>>905
gaiaxは独自の規格を使ってるから初心者向きとも言えないよ。
何せgaiaxで覚えた知識は他で応用利かないんだから。
ずっとgaiaxを使い続けるつもりならそれでいいと思うけど…
908Name_Not_Found:03/05/11 17:57 ID:???
復旧に時間かかりすぎじゃない?
しっかり休みとってんじゃねーのか?
909Name_Not_Found:03/05/11 20:04 ID:D8BsYRZF
イライラさせてカフェスタに乗り換えさせる作戦とか・・・
910名無し:03/05/11 22:07 ID:EWb2TlEC
http://eclat.gaiax.com/home/cafeblue/

↑ naokiって奴、女をスケこましてヤリまくりらしいぜ
911Name_Not_Found:03/05/11 22:53 ID:???
>>910

そんな奴いくらでもいるよ。
私怨ならヲチ板でやってくれ。つまらん。
912Name_Not_Found:03/05/11 22:56 ID:???
>>910
だから?君もしたいの?
913Name_Not_Found:03/05/11 23:49 ID:???
とうとうg3鯖も落ちたか。
914Name_Not_Found:03/05/12 00:04 ID:???
落ちてなかった。スマソ。
915Name_Not_Found:03/05/12 00:20 ID:???
http://rimnesia.gaiax.com/www/rimnesia/m/g/magicmokkun/diary.html
Lycosブリーフケースをファイル置き場にしていいのは本当なの?
916Name_Not_Found:03/05/12 00:43 ID:???
>>915
たぶんLycosは「ファイル置き場」って言葉を、「外部参照可」の意味で使ってるんじゃなく
「ファイルを共有するためのスペース」という意味で使ってるんじゃないかと思うんだがなー。
917Name_Not_Found:03/05/12 00:49 ID:???
サーバーの復旧ってこんなに時間かかるもんなのか?
休日使えないなんて腹立つ。
918Name_Not_Found:03/05/12 00:58 ID:???
>>916
だよなぁ!だよな!直リンあかんがな。

mokkunへのツッコミを検証♪〜たらりらり〜♪(酔っ払ってます。許せ)

>著作権法は、翻訳という作業を創作行為と位置づけ、
>それ自体に独立した著作権を認めています。
>翻訳者の権利も、同じく死後50年存続します。
http://www.aozora.gr.jp/KOSAKU/MESSAGE.html

大きな古時計の翻訳者の死後、まだ18年〜19年だから
翻訳による二次的著作物の著作権は切れていない。
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/02september/0927tokei.html

ツッコミ入れているAたんは、「違法」などの用語の使い方に間違いが見られるっすぅ。
どっちもどっち〜ん。
919Name_Not_Found:03/05/12 01:07 ID:???
>>917
害の画像鯖が1年以上落ちっぱなしだったの知ってる?
920917:03/05/12 01:13 ID:???
>>919
知ってるよ。
害はダメダメだ・・・。明日復旧しなかったら退会するわ。やってられんわ。
921遊心:03/05/12 04:48 ID:uh/qXxg3
GAIAXの良いところ悪いところ・・・色々あるけど何のためにこの掲示板を作ったんだろう
新しいコミュニティでも作るのかな? GAIAXの不便なところを全て解消してくれるのなら大歓迎だけどね♪
しかも 無料で。。。
922動画直リン:03/05/12 05:11 ID:vHELmxKt
923Name_Not_Found:03/05/12 09:11 ID:wGu1l28m
私のだけ変なのかな−と思ってたら、
全体的に落ちてたんだ?
長いよねー
土日使えなかった・・・・
924Name_Not_Found:03/05/12 09:13 ID:wGu1l28m
まだ使えない、今日中には復活するのかな。
925Name_Not_Found:03/05/12 09:21 ID:MlqNIrfZ
926Name_Not_Found:03/05/12 09:56 ID:???
>>925
みたみた。まさに典型的だな。
なんかバナーを見てたら、エロサイトなみにピカピカしてた。
なんだか見てて目がいたくなる。どうして、あんなに沢山バナー
をよういしてるんだろう。
そして文字も小さくて見づらいのも典型的だな。
927Name_Not_Found:03/05/12 10:27 ID:???
928Name_Not_Found:03/05/12 14:18 ID:???
>>927 お前が作ったのか?あれだけでは 何をしたいのか、何を訴えたいのか全く分からないし SPAMやってる時点でお前もその辺の痛い奴の仲間入りだ。 1日1度訪れたくなる嫌味系サイトでも目指せ。
929Name_Not_Found:03/05/12 14:20 ID:???
改行してくれ
930Name_Not_Found:03/05/12 14:43 ID:???
どうやら、このスレを宣伝してるみたいですね。
931Name_Not_Found:03/05/12 14:57 ID:???
g2鯖のデータが全部吹っ飛んで、現在言い訳の画策中なんじゃないのか?
932Name_Not_Found:03/05/12 15:12 ID:Jrq9NyRh
野放しするの?
Mさんの追い込み期待age
http://rimnesia.gaiax.com/home/magicmokkun
933Name_Not_Found:03/05/12 15:29 ID:???
>>932
ほっとけば?
40過ぎのオジ厨なんか、ここまで意地にさせちゃったらもう何も聞く耳持たないだろうし。
934Name_Not_Found:03/05/12 17:51 ID:???
フカーツ!
935Name_Not_Found:03/05/12 17:54 ID:???
害のユーザーはセンスねーな。まあ当たり前か。
馬鹿みたいに重たいHPばかりだし。MIDIなんか置いて。
こうゆう奴らがサーバーに負担かけてるんだよな。
936Name_Not_Found:03/05/12 18:14 ID:???
害は言わば、スラム街見たいな物だろ。

上にある、40過ぎのオサンでさえ、自分の行為がどれ程常軌を逸脱した物か判ってない。
それに一般的なHTTPもFTPも扱えん始末だ。ネット上の倫理の分別も付かぬままに、
野晒しにされて居る内に利用者が増えた。特に子供だな。

害にネット初心者なんかがHPを作ったりしたら、それこそ最悪だ。
時間と共に常軌から隔離され、腐敗した害内部は腐敗し、悪を是正してしまっている。
そんな所に無知が入ってでもして見ろ。どんどん拡大する訳だ。

あいつ等に何を言っても判らんさ。腐ったルールが正のルール。
俺等一般ののルールは負のルールとして、猛烈に排斥するだろうさ。
外部から俺等が強く圧力掛けようとも、一度決まった決まりみたいなのを変えるのは、
容易じゃないと思うね。兎に角、連中は迷惑甚だしいが、俺等の力じゃ更正は難しい。

まぁ、管理者に直談判でもして、何かしら対策が予定されるってなら、
話はまた大いに変わって来るだろうがな。
937Name_Not_Found:03/05/12 20:13 ID:???
>>933
同意。意固地だし…
インテリジェンスの無いオジ厨には説明するだけ無駄。
チンパンジーに説明するに等しいでしょ。
938Name_Not_Found:03/05/12 20:42 ID:???
今更ではないが、害はレベル低いね。
少なくともHPというメディアに関わっているのだから、
もう少し自覚をもってもらわないと。注意事項を全て荒ら
し扱いにされては、忠告も無意味になるわな。そんなフィ
ールドを与えてるGAIAXも責任をとるべきだな...
939Name_Not_Found:03/05/12 21:22 ID:???
>>938
HPとか言ってる奴のレベルも知れてるがな
940Name_Not_Found:03/05/12 21:29 ID:8SNAWu8M
2ch以外のURLの場合は「http」の最初の「h」を抜きましょう。

941Name_Not_Found:03/05/12 21:38 ID:???
>>939
HPはもう市民権を得たのでは?(漏れは使わないが)
言葉は生きものだから、多くの人が使い始めたらそれが正しくなる。

ex)
「新しい」の読みの変遷
昔: あらた + しい = あらたしい
今: あたらしい(読み間違えが定着)

どうよ?
942Name_Not_Found:03/05/12 21:47 ID:???
>>941
それだと本来の「ホームページ」という言葉を説明するときに面倒になる。
言葉が生き物であることには同意するとしても、その変化はより便利な
方向に進化すべきだと思うがどうよ?

↓他スレからのコピペ

>162 :名前:Name_Not_Found :投稿日:03/04/19 22:15 ID:???
>ホームページ
>トップページ
>ウェブサイト
>
>それぞれ意味有るんだからごっちゃにせず使い分けようや
>主張を伝えるには誤解減らす文章書くのも大事だよ
943Name_Not_Found:03/05/12 21:54 ID:???
HPをWebサイトの意味で使うには勇気のいる理由は…だろ?(w

初心者→HP(ホームページ)
上級者→HP(ヒューレット・パッカード)

HP(ヒューレット・パッカード)
http://www.hp.com/country/jp/jpn/welcome.html
ホームページ、リンクフリー等について
http://member.nifty.ne.jp/moha/inet/internet.html
http://member.nifty.ne.jp/moha/inet/index.html
#W3Cの仕様書を日本語訳している大橋さんのWebサイトです。
944Name_Not_Found:03/05/12 21:57 ID:???
もうISPの文書でも「ホームページ」が使われているし
流れは止められない
945Name_Not_Found:03/05/12 21:58 ID:???
>初心者→HP(ホームページ)
>上級者→HP(ヒューレット・パッカード)

おばかさん→HP(ヒットポイント)
ってのも付け加えておいてくれ
946Name_Not_Found:03/05/12 21:59 ID:???
>>944
逆に最近になってテレビや雑誌でも「webサイト」って
表記を見かけるようになったぞ。
どっちでも通じるなら正しい方がいいと思うけどね。
947Name_Not_Found:03/05/12 22:00 ID:???
>>942
同意。
意識を持った香具師だけでも適切に使い分けようや。
948Name_Not_Found:03/05/12 22:01 ID:???
>>945
ヒットポイント!!藁た
949Name_Not_Found:03/05/12 22:05 ID:8SNAWu8M
>>940
hはなし ただし 今夜のhは OK?
950Name_Not_Found:03/05/12 22:12 ID:???
>>949
つか、h抜く必要無くない?
HTTP_REFERERを捕られても関係ナッシング(w
951Name_Not_Found:03/05/12 22:14 ID:???
ガイアックスでは「ホムペ」が堂々と罷り通ってたりするが。
952Name_Not_Found:03/05/12 22:15 ID:???
さすがgaiax…
953Name_Not_Found:03/05/12 22:16 ID:???
アウチッ、950踏んでもうた。
次スレsageで立てますので、このスレを消費した後で緩やかに移行お願いします。
954Name_Not_Found:03/05/12 22:18 ID:???
ヲチ板に立てないか?
実質ヲチスレなんだし。
955Name_Not_Found:03/05/12 22:27 ID:???
>>954
オチ板で保守できるならいいよ。
前回、オチ板のGaiaXスレは24時間でdat落ちしたよ(w
テンプレートは何か希望ある?
956Name_Not_Found:03/05/12 22:28 ID:???
(テンプレ試案)gaiaxユーザーってどうよ?(2)

前スレ「gaiaxユーザーってどうよ?」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1016473303/l50
ガイアックスユーザー分類
0.厨
  ああだこうだいう以前に人間としてできあがってない連中。
  ネットより学校で国語の勉強でもしていてほしい。
1.生え抜き(良性) ガイアでサイト作りを覚え、そのままガイア内でマターリしている。
  日記書いて掲示板まわって常連相手にこじんまり活動。
  それもまたよし。一応変な向上心はないので常識的に遊んでいる。
  ある意味理想の姿。
  いずれガイアの外に旅立つ人も少なくないだろう
2.生え抜き(悪性) ガイアでサイト作りを覚える。変に凝りたがるため
  直リンや自動巡回、コピペカキコなど迷惑なテクばかり覚える。
  そのくせ基礎知識がないためあちこちに教えて君として出没。
3.掛け持ち(良性) ガイアで満足できずジオなどに進出するが
  客が来ないのでガイアも継続して運営。
  力を入れているジオやクールなどには人が来ないのがちょっと悲しいと思っている。
4.掛け持ち(悪性) 画像やmidiファイル、jsファイルを使いにくいガイアの仕様が不満で
  他サービスを倉庫として利用。他サービス利用者には迷惑な存在。
5.悪性中級者もどき。
  ひととおりの技術(たいしたことはないが)を持ちながらなぜかガイアに執着する人々。
  目的はアクセスアップもしくは小遣い稼ぎがメインと思われる。
  アクセスランキング上位に多く存在。
6.上級者
  他スペースでも上級者で通用する人々。
  おかしな制限の多いガイアで制限を破壊したページ作りをしている。マニアか?
957Name_Not_Found:03/05/12 22:37 ID:???
>>955
保守できないようなら、そのスレは必要ないってこった
958Name_Not_Found:03/05/12 22:42 ID:???
マターリしたペース話たい時もあるでつが、
オチ板でいいでつ。
959Name_Not_Found:03/05/12 22:48 ID:???
はい、では
本日24:00過ぎまで待ってから、オチ板に次スレ立てます。
テンプレの希望等はそれまでに出して下さいな。
960Name_Not_Found:03/05/12 23:13 ID:???
>>949
ヲチ板語るのって難しいなぁ その5
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1042616181/l50
961Name_Not_Found:03/05/12 23:32 ID:???
鯖落ちしてたはずの時間帯でも、なぜかログに足跡ついてる。
962Name_Not_Found:03/05/13 00:28 ID:???
次スレたてました。
「gaiaxユーザーってどうよ?」(2)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052753038/l50

オチ板にたてましたので投稿が無いと、24時間持たずにdat落ちします。
保守よろしこ。
963Name_Not_Found:03/05/13 00:38 ID:???
痛いオジ厨MOKKUNのBBS
http://rimnesia.gaiax.com/www/rimnesia/m/g/magicmokkun/bbs.htm

To トオリスガリ at 2003 05/12 19:34 編集 返信

RE:ご存じですか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1016473303/l50

>晒されてますよ。

ありがとうございます。
2chで 取り上げられるようになりましたか。作って2日目で!
時々覗いて 楽しんでた部類でしたが ついに mokkunさんも登場! 余りいい気持ちはしませんが 半分 やった〜!かも?
だ.か.ら 訪問客が 多いはずだ。納得
ブリーフケースまでは 一生懸命無料サイトの規約読んで 過剰解釈の点も無い訳ではないですが passしてるつもり?
でも 翻訳までは 勉強不足でした。
替え歌なら いいんですかね? これって 何処に聞いたらいいのかな? やっぱ あそこ? 
歌詞載せてる所いって聞いてこよっと。
964Name_Not_Found:03/05/13 00:48 ID:???
やっぱりMOKKUNは真性だよ。
犯罪犯したのに気がついても歌詞を外さないのは
かなり悪質だから害にチクればアク禁だろ?
タグ講座もアホすぎて腹筋つりそうになるくらいワラタ。
965Name_Not_Found:03/05/13 04:39 ID:cXgUQ9O/
>>964
mokkunのタグ講座ってこれに似てないかい?
ttp://chance.gaiax.com/home/tominari
966Name_Not_Found:03/05/13 13:00 ID:???
糞タグ講座なんてどこも似たりよったり
967Name_Not_Found:03/05/13 13:01 ID:???
今後は↓でお願いします

gaiaxユーザーってどうよ?」(2)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052753038/
968Name_Not_Found:03/05/13 18:12 ID:Rt4JAG43
今後は↓でお願いします

gaiaxユーザーってどうよ?」(2)
969Name_Not_Found:03/05/13 18:13 ID:Rt4JAG43
今後は↓でお願いします

gaiaxユーザーってどうよ?」(2)3

970Name_Not_Found:03/05/13 18:14 ID:Rt4JAG43
2ch以外のURLの場合は「http」の最初の「h」を抜きましょう。てば!
971Name_Not_Found:03/05/13 18:32 ID:???
ume
972Name_Not_Found:03/05/13 20:25 ID:???
>>942
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1042184032/l50
ホームページ」という言葉を嫌うやつは素人
973Name_Not_Found:03/05/13 20:35 ID:???
そこの1、叩かれてんじゃん
974Name_Not_Found:03/05/13 20:36 ID:pDr5c3js
亜帆集団 いじって 面白い?



975Name_Not_Found:03/05/13 22:13 ID:???
>>970
抜く必要ないだろ?
976Name_Not_Found:03/05/13 22:45 ID:???
>>965
そうなの?ごめん漏れ今日はソース読むパワー無いんよ。(風邪薬飲んでラリパッパ)
どうせソースをパクリまくってタグ講座やってんだろうから有り得る。
BBSと日記だけ観て来たが、アレだけ偉そうに咆えてたのに
今日になったら自分に都合の悪い文章だけ消してたぜ。

MOKKUNの日記より
>取りあえず MIDIははずしました。
>at 2003 05/13 03:00 編集
>翻訳の著作権が まだ残ってるらしい。
>NHK(いいのかなこれ出して)の みんなのうたで 発表されたから 法人所有かと思ってました。
>もう一度 この辺の事 探って見てからに。。。

法人所有なら著作権フリーかよ?
ミッキーマウスの著作権はディズニー(法人)だからフリーとか言い出しそうじゃん?
コイツに説明するんは頭悪過ぎて疲れるし、構うと漏れまでスポイルされそう。(馬鹿が移るて、意味)
おやすみ。
977Name_Not_Found:03/05/14 00:24 ID:???
>>976
オジ厨、その言い訳臭い日記また消してる

スクリプトのソースにも著作権があるのを知らんで、パクリタグ講座に載っけてたのも消したし
原作者に通報する手間省けたな(w
978Name_Not_Found:03/05/14 01:05 ID:QdzZxe/f
ミッキーマウスの著作権はいつ消滅するのか

ttp://www.cozylaw.com/copy.html
979Name_Not_Found:03/05/14 13:24 ID:???
Webサイトの事をホームページって書くとわざわざ「その使い方は間違い」とか
いちいちバカつっこみを入れてくるやつが素人厨。
980Name_Not_Found:03/05/14 13:26 ID:???
蒸し返し厨
981Name_Not_Found:03/05/14 17:05 ID:???
オジ厨の日記
>また また?
>at 2003 05/14 10:29 編集
>著作権の次は 直リンの講義なのか?
>法人の著作権は 発表から 50年 
>直リンすると 契約違反だけかな?
>これって 何処に行けばいいのかな やっぱ あそこ? 
>もう少し 勉強しょう。。。

まだまだ叩かれそうなヨカーン・・・可哀想なので更正のヒント出すよ
それぞれに叩かれる理由が有るが
何故が分らなかったらどこぞで質問でもすればどうよ?

【違反臭い行為】
セレクトメニューが小さすぎるので読めない
tripodから画像を引いてくる

【迷惑行為】
足跡巡廻でアクセス数を稼ぐ(moonのログ参照)
間違いだらけのタグ講座

【馬鹿にされる/恥ずかしい行為】
画像のKB数を考えずに多用する
右クリック禁止
マーキーで文字や画像を動かす
JavaScriptで文字色をグラデーションさせる、点滅させる
音楽の自動演奏
かきこ(語彙)
982Name_Not_Found:03/05/14 18:22 ID:???
magicmokkunタンは日本語ネイティブではないに1000モナー
昨日の夜にお礼のレスを付けているのでmilky2タンは質問を見逃すに500モナー
http://messages.gaiax.com/bbs?ctg=help&cmd=disp&no=103607&th=103375
>JavaScriptについては参考ページ ご紹介して下さい。
>
>それとHTML解説サイト 無料サイトされてる 高得点の所 ご存知でしたら 教えてください。
983最近のにんき? 1さんだ:03/05/14 20:31 ID:QdzZxe/f
退会手続き完了しました。

パートUにも書いたけど ここにも 投稿し。。。

足取り方法 間違講座のつくり方 通称あ○し?とか言われてる 行為 
その他 色んな批評の仕方 教えて頂きありがとうございました。

アップローダー? 小さいし 画像だけだし 害厨多いし 不具合?も 
”こんなも で○んのか”って 。。。

無料サイト 脱皮する前に 知りたかった事 一応終了。

後は 皮でも 塵でも探して 批評でもし。。。。 

あら捜し?して 投稿もいいけど パクられる前に気付け。

人のサイトの丸写し アドレス h 抜き 塵の野ざらし等 批評するのにも 常識的に!

評論家?だったら 犯罪犯したり 簡単に足 取られるなよ。責任取れるのか?

@2ch掲示板素人?は 安易に 投稿すると 痛い目?に合うぞ! 

テク 覚えてから 言いたい事いったり  やりたい事やったりしるよ!

それと ユーザーじゃなく サイト側を 指導なきゃ ゴキ○リ?は 駆除出来んしな。

最後に もう一つ
ユーザーのサーバー 逝っちゃう ハイテク兵器?は 犯罪だぞ。

あまり期待したくはないけど また何処かで 会おうや?
984Name_Not_Found:03/05/14 20:35 ID:???
すみませんがどなたか日本語に訳してください。
985Name_Not_Found:03/05/14 21:25 ID:???
The completion of withdrawal-from-the-membership procedure was
carried out. Although written also to part ? Also here It contributes
and is 。. . . the gait method How to build between 違講座 通称あO
-- carrying out -- ? -- it says Act in addition to this -- The method
of a 色んな criticism teaching -- I have you -- thank you Rise loader. s
mall -- carrying out -- a picture -- taking out -- 害厨 -- many --
carrying out -- Also fault ? "Such も ○ ん" って . . . Free site Before
transforming oneself What to know It ends once. after Even the skin
dust -- searching -- criticism -- if . . . . Fault is found. Although
contribution is also good Notice before PAKU れる. circle copy of
people's site Address h Omission Being weather-beaten of dust etc.
Also criticize. commonsense -- ! If it is critic ? Carrying out 犯罪犯
たり It is a leg simply. なよ taken. Do responsibility 取れる [ ? ]? @2ch
bulletin board amateur ? easy -- If it contributes painful -- it will boil
each other an eye TEKU Since it memorizes 事いったり to say the thing
[ the thing ] 8 to do -- sufficient -- carrying out -- る -- ! it a user --
not but -- Site side Instruction なきゃ GOKI O RI ? not exterminable --
it carries out At the last One more user's server 逝っちゃう High-tech arms ?
It is a crime. Although he does not want to expect not much It is
somewhere again. Or [ it takes a meeting ]
986976:03/05/14 22:17 ID:???
>>978
おーさんきゅー。
漏れ、ぶっちゃけそこまで詳しく知らなかったわ。

>>976は、きわどい文章だな、結果的にはギリギリセーフだけどなぁ(藁)
今日もへたってるので寝ます、おやすみ。

黙っ君、安らかに・・・・・
987Name_Not_Found:03/05/14 22:22 ID:???
次スレ
「gaiaxユーザーってどうよ?」(2)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052753038/l50
988Name_Not_Found:03/05/15 00:40 ID:???
やりたい事やったりしるよ!
989Name_Not_Found:03/05/15 01:12 ID:???
>@2ch掲示板素人?は 安易に 投稿すると 痛い目?に合うぞ!

脅迫罪まで重ねたいのかな。
990Name_Not_Found:03/05/15 02:56 ID:???
最後っ屁がこれか。。。
お前が素人だろうが、と突っ込みを入れざるを得ない。

でも結構おいしいキャラだったな。
991Name_Not_Found:03/05/15 03:08 ID:???
>>983
>@2ch掲示板素人?は 安易に 投稿すると 痛い目?に合うぞ! 

勘違いも甚だしいぜw
じゃあ何だ?2chじゃなくて
助け合いフォーラムか、おまいのBBSに投稿してもよかったか?
生IPで害のID晒しながら投稿してもかまわん内容だぞ。
ここで親切に違反を指摘されたのに
荒らし扱いして聞き入れねぇからアク禁くらったんじゃねーの?
992Name_Not_Found:03/05/15 19:26 ID:j/8Cw7ok
mokkunの MIDIの へ。。。 

L...sブリーフケース
ファイル置き場・共有に最適!の。。。。 ●(黒い点) 何処かに 何か 無いかい?

く○しい〜△ 
993Name_Not_Found:03/05/15 22:50 ID:???
良くない例

http://ayahadio.gaiax.com/www/ayahadio/y/t/yutanpo/bbs.html
>>To hodaka@bloom-s at 2003 05/06 10:59 編集 返信
>>RE:ありがとうございました。
>>ヘルプ掲示版でアドバイスいただきました、ほだかです。
>>あの後、早速IEをバージョン・アップして再度アクセスしてみたらエラーメッセージ出なくなりました。
>>がっっ!!
>>今度は今までアクセス出来てたHPで出入り禁止のマークが…
>>必要なソフトをDLしたらiMac自体バージョン・アップしないと使えないらしくて…(哀)
>>・・・今どきMac OS8.5ってダメなんですかぁぁ〜?(泣)
>始めまして。 U太です。
>( ̄~ ̄;) ウーン どうでしょう。。。
>ってか全然わからんし(滝汗)
>Macは触った事無いんで。。。
>前はフォーラムにもMac使いの方がおられましたけど
> (lovemacというコミュニティがありましたから)
>フォーラムでもよく回答されてたilove@lovemacさんのページは休止中のようだし
>時々顔をだしてるmiath@lovemacさん辺りに質問されるのも良いか分かりません
>後はフォーラムで【Mac】というキーワードで検索してみて
>Mac使いの方を探してみましょう
>お力になれなくてすみません
http://www.okweb.ne.jp/index.php3
>こういうサイトもありますよ
994Name_Not_Found:03/05/15 23:25 ID:???
たまたま良くない例が目に付いただけで>>993に他意は無いから。
フォーラムに出入りしている回答者の中では優秀で萌えよ。
995Name_Not_Found:03/05/16 02:53 ID:???
>>993
自サイトにネタ振られてもなるべく元板に戻す
ヘルプコンテンツをやってない個人サイト振るか?
OSの問題はメーカーのサポセンに振れ
・・・・・・ってか?
996Name_Not_Found:03/05/16 13:10 ID:???
>>993
良くない例っていってもその問題に対してはそれ以上どう解答しろと?
分からないことに対して解答したことが良くないと言えばそうだが、何も書かない
よりは親切かもしれない。

あんただったらどう解答するね?
997Name_Not_Found:03/05/16 14:46 ID:???
>>996
インターネットは情報を共有することを目的としている.
この点からさまざまな慣習がある
ネット上の資源として自分が書いたものを公開する場合,
それらが情報の共有という観点から多くの人々にどのような利益をもたらすか考えて行いたい

掲示板,メーリングリスト等の目的は個別のトラブルの解消ではない.
これらの目的は情報を共有することである.
個別のトラブルについて書き込む意味は,
そのようなトラブルが発生しうること,
それらのトラブルの回避法があることといったことの情報を多くの人々の間で共有し,
また,そのことによってコンピュータなどについての理解を深め,
新たな知見を生み出し共有することである.

したがって,質問者には回答を元にトラブルを克服する「努力義務」が生ずると考えてもらいたい.
また,結果を報告する「義務」があるとも認識しなければならない.

#以上の文章のパクリ元http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/tf/tf-manner.html
#要旨をかいつまんで元スレに報告をするよう促す。

「例文
Well come & ご報告ありがとう。
おや、おや、困ったねぇ、
質問したBBSでも、心配して見守ってる人がいると思うよぉぉぉぉ。
向こうにも報告のレスをしておいてね〜〜〜〜(ぺこり)ゴリエ風
でわっ、僕も向こうに話の続きをレスします。
ーーーぴゅーん(助け合いフォーラムに飛んでいく音)」
998Name_Not_Found:03/05/16 14:51 ID:???
長い
999Name_Not_Found:03/05/16 14:57 ID:???
ume
1000Name_Not_Found:03/05/16 14:58 ID:???

次スレ
「gaiaxユーザーってどうよ?」(2)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1052753038/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。