ロボット検索エンジンに登録してもらえません Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ロボット型検索エンジンに全てのページを登録して欲しいと願っているのですが
なかなか登録してもらえません。
ロボットの特性も各社まちまちのようで疲れました。

その他、ロボット型検索エンジンの更新や上位登録などの話題もOK!

「ロボット検索エンジンに登録してもらえません」(前スレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/998710554/

ディレクトリ型検索エンジンの話題はこちらへ。
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策2■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011181404/l50
2Name_Not_Found:02/03/09 01:09 ID:PHmrNdDM
3Name_Not_Found:02/03/09 01:14 ID:W2I0NWgD
あと、こんなのも。
お前らのHP、googleのページランクいくつよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1000317783/l50
4Name_Not_Found:02/03/09 02:18 ID:I26hAr3A
引継ぎ乙彼。
5Name_Not_Found:02/03/09 08:22 ID:p9SqkTzx
進すれおめでdガ
6Name_Not_Found:02/03/09 09:44 ID:h87q1Xbv
googleはいつ更新されるんじゃー!?
 対策は万全じゃーーーーー!!!!
7Name_Not_Found:02/03/09 10:20 ID:UCAvnZUc
月末に更新する。
8 :02/03/09 10:41 ID:7bNmjHYI
良スレ期待age
9Name_Not_Found:02/03/09 13:30 ID:UNvV6NGW
ます最初にやっておきましょー。
・更新履歴をきちんと付ける。
02/03/09 牛肉のページを更新しましたー。とか。
・ページの右上か左上に自分のページのロゴを貼り付ける。
<A HREF="http://www.niku.com/"><IMG SRC="logo.gif" WIDTH="88" HEIGHT="31" BORDER="0" ALT="肉ドットコム"></A>
・サイトマップを作ろう。
ユーザさんに全てのページを見てもらいやすくするため。という建前。
・「はじめに」というページを作ろう。
サイトのテーマを宣言する。
・著作権表示を入れよう。
著作権表示を書いたcopyright.gifをページの一番下に貼り付け。テキスト直書きもいいのかな?

ほかにも色々あると思いますのでご意見よろしくですー。
10Name_Not_Found:02/03/09 13:38 ID:UNvV6NGW
・アンカータグを使ってみようー。
2chにも「■▲▼」のアンカーがありますね。ユーザビリティ向上!という建前。
・リンクを隔離してみようー。
http://pc.2ch.net/hp/の「■掲示板一覧■」はocn.ne.jpですー。
・FAQをつくろうー。
faq.htmlとかqa.htmlとか。もちろんアンカータグでユーザビリティ向上。。
11Name_Not_Found:02/03/09 13:56 ID:7D3fXTqX
個人のサイトだとサイトマップを置いてない所が多い。
ところが、ロボット型検索エンジン対策ではサイトマップは非常に有効。
兎に角、全ページ登録されなきゃ意味が無い。
上位登録はその後の話。
12Name_Not_Found:02/03/09 15:21 ID:bEmhjzHW
トップがサイトマップになってるのをたまに見かけるけど、あれ見やすい、上に有効って子とか?
13Name_Not_Found:02/03/09 19:12 ID:KJVCELc6
gooは暫く更新してないのかな?
14aoi:02/03/09 20:32 ID:ym8PAYVD
GOOGLE勝手に登録しやがんの・・・。
http://maxaoix.ath.cx/
15Name_Not_Found:02/03/09 20:52 ID:2P+F56j2
サイト内検索をgoogleにやらせたいんだけど
16Name_Not_Found:02/03/09 22:40 ID:GZiXzA5f
>>15
ナマズで我慢。

Googleの巡回頻度って、サイト毎に違うっぽいけど、あれってランクとかで変わるのかな?
17Name_Not_Found:02/03/10 01:42 ID:xqskA6EK
18Name_Not_Found:02/03/10 01:49 ID:L8aPw6O7
>>15
googleは(無名サイトだと)更新の間隔が長いから、サイト内検索には
向いてないと思う。
infoseekだとurl登録をすると、2〜3日で検索できるようになる。
19Name_Not_Found:02/03/10 10:55 ID:Ly93ttSw
>>13
2、3週間程前に更新したが、一時期に比べれば更新間隔が
長くなっていると思われ。
20Name_Not_Found:02/03/10 17:49 ID:Hvfx0RBw
>>18
うむ。infoseekは早くて気持ちいい。
21Name_Not_Found:02/03/10 22:11 ID:/qBPWHmA
ワイ図ナット徘徊中。。。
22Name_Not_Found:02/03/11 00:59 ID:cAJ03viv
gooのロボットも徘徊してる。
23Name_Not_Found:02/03/11 11:45 ID:lO3eAyNW
infoseekが来てくれた〜。
そしたらinfoseekからが一番多いなぁ。googleは2番目。gooが一番少ない。
フレッシュアイに登録されたメール来たけど、まだ反映されてないっぽい。
ロボット型検索エンジンってバカに出来ないほど、アクセス来るね〜。
24Name_Not_Found:02/03/11 17:47 ID:87Ez5EYf
>>23
君はまだUPしたてだね。
ディレクトリに入って行くと変わってくるよ。
serch.yahoo,www.google,search.msn,って具合ににね。
25Name_Not_Found:02/03/11 19:04 ID:0XFEBNjl
AllTheWeb 更新した。
26Name_Not_Found:02/03/11 21:07 ID:qVm+aKat
ISIZE ホームページ検索 サービス終了のお知らせ

ISIZE ホームページ検索は、誠に勝手ながら2002年3月27日をもち
まして、サービスを終了させていただくこととなりました。

http://www.isize.com/common/close/websearch/top.html
2723:02/03/11 23:07 ID:lO3eAyNW
>>24
そうです。まだサイト作成3週間もたってません。Googleが来たのは過去1回だし。
もっと早くinfoseekに登録申請すれば良かった。
>ディレクトリに入って行くと変わってくるよ。
ディレクトリなんてまだまだ無理っす。はぁ(;´Д`)
28Name_Not_Found:02/03/12 00:17 ID:y3rzBPjj
>>27
なぜsageる?
2923:02/03/12 00:51 ID:c7dSJh+y
>>28
え?別に…理由はないんですが。ここってage進行なんですか?
いつもsageなんでクッキーが残ってたっていうだけなんですが…。
30森の妖精さん:02/03/12 01:23 ID:P554zDDJ
flashで作るとエンジンに引っかからなくなると思うんだけど
なんかいい方法ない?ダミページつくんないとダメ?
31Name_Not_Found:02/03/12 01:53 ID:VYDBfQRB
htmlの中にtextがあれば良いだけ。
flashだけのぺーじって、淘汰されるだろう。
そんなに悩む事は無い。
32Name_Not_Found:02/03/12 08:53 ID:UeMqk/PX
>31
そうそう。Flashを多用してるところって美しいだけで中身は?ってとこ多いね。
たぶんレイアウトに懲りすぎて他の方に頭が回らなくなってんだろうと思う。
自然と淘汰されるに3000点。
>30
しかも、Flashはだいたい本来の目的が違うだろうしね。
33Name_Not_Found:02/03/12 17:59 ID:/Db4TbBZ
>自然と淘汰されるに3000点。

(^^;)ワラ
34:02/03/12 18:05 ID:1J96IWd4
トップページにFlashがで〜んと居座っていると
スキップボタンがあれば迷わずクリックすることが多いようなページばかりだし、
スキップボタンがない場合は、すぐ閉じる
作っている側は会心の作なんだろうけどね┐(;´ー`)┌
35Name_Not_Found:02/03/12 19:05 ID:RLbjVoqh
36Name_Not_Found:02/03/12 19:07 ID:D5jaO5+3
>>33
この変なワラってやってるのよく見るが同一人物だよね。
どのスレでも的外れな煽りやってるやつ。

2ちゃん=煽りみたいに勘違いしたリア春厨かい?
37Name_Not_Found:02/03/12 21:06 ID:c7dSJh+y
>>36
ほおって置いてあげましょう。
世の中には色んな考え方をする人でイパーイなのです。
38Name_Not_Found:02/03/12 21:26 ID:40q1uBGV
>36
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1011181404/l50
こっちで粘着って言われていきり立って周りに当たり散らしている人がいるスレッドはここですか?
39Name_Not_Found:02/03/13 00:41 ID:qAogMivL
よっぽど悔しかったんだね
(;_;)ヽ('-'*)ヨシヨシ
40Name_Not_Found:02/03/13 12:17 ID:fMGuTiSw
今日、ふと疑問に思った。
BBSで検索に入るものと入らないものがあるけど、なにかコツがあるのかな。
2chとかkent-webのBBSのようにHTML化しなければ入らない?
41Name_Not_Found:02/03/13 19:44 ID:WHgwQ0bg
URLに「?key=1025644」とかがダメとか?
わからん。適当に答えた。
42Name_Not_Found:02/03/13 20:46 ID:kHmMMrzd
>40-41
GoogleはURLの最後が.cgiだと検索しないのかも。
むしろ後ろに?key=1025644とか付いてると検索されるかもしれない。
4340:02/03/13 22:52 ID:pILtbzar
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=cgi-bin%2Faccess2.cgi&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
確かにquery_stringを使ったものは入りやすいかも。
でも、リンクから隔離されているはずなのになぜ。
44Name_Not_Found:02/03/14 14:34 ID:HZGKWmWo
>>40
見てみたが、ヒットしているページは末尾が.htmだが?
CGI形式でもページはHTMLで吐くのは有効と聞いているが?
あとKENT-WEBは過去ログをHTMLで吐くやつがあるので、ダミーリンクを貼ってみて
いるが、まだ結果がわからん。だいぶ前(去年から)貼っているんだが。。。
45Name_Not_Found:02/03/14 15:03 ID:2+5ivxHF
DirectoryIndexで設定すればいいじゃん。
cgiでも楽勝で登録されるよ!
46Name_Not_Found:02/03/14 15:29 ID:VOyyEAxW
>DirectoryIndexで設定すればいいじゃん。
(゚Д゚)ウマー
さんくすこ。ついさっき設定した。
47Name_Not_Found:02/03/14 19:42 ID:2+5ivxHF
サーバが.htaccessを使えるかどうかだけどね。
無料のサーバって使えないところが多かったような。
48Name_Not_Found:02/03/15 00:00 ID:R4uiorQ3
>>45
一応、bbsだってリンクされているからそういう問題ではないのではないかと思った。
それとも、実績あり?
49Name_Not_Found:02/03/15 21:17 ID:TmEIEgEn
>>48
cgiはindexされない。
50Name_Not_Found:02/03/15 21:48 ID:8Scw1dXL
cgiだけど、googleからしたらURLに.cgiがあると駄目なわけで。
だからcgiと思わせなければOK。分かる?
51Name_Not_Found:02/03/15 22:10 ID:/W5jtjUw
gooに登録依頼出して1か月以上たつけど、キーワード
入力しても未だに検索されない。
インフォシークは、HP名をフルに検索しないと表示されない。
Googleだと検索されるのに・・・何でだろう?
ほっとけば、そのうち検索できるようになるのかな?
52らいと ◆CuL4yDb6 :02/03/15 22:16 ID:UBJgm02A
>>50
ファイル名に.cgiが入ってると問題かどうかはわからないけど、
.cgiじゃなくても因数の渡し方でもcgiって判断されちゃう。
?とか&とかが含まれてるとCGIと認識してpagerankも働かない。
だから、indexファイルをcgiにして/でファイル名指定せずに
index表示させるか、アマゾンみたいに因数渡したりするのに
?とか&使わなけりゃ
全然大丈夫だよ。
www.cgi?aaa=11&bbb=22

www.cgi/aaa=11/bbb=22
で表示できるよにするとか。

メンドイか。
53Name_Not_Found:02/03/16 09:47 ID:DxdvCHXb
ほとんどの無料系&おまけサーバーってhtaccess使えないんだよね。
htaccess使えるところ(制限あり)で,DirectoryIndex設定したらエラーになった。
どうやらDirectoryIndexは許可されていないみたい。
フレームとかssiでindex.htmlから呼び出したらいいかな?

>>49
では、これはなぜ?
http://www.google.co.jp/search?q=+%22cgi-bin/yybbs.cgi%22+-htm+-html&num=30&hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&newwindow=1&as_qdr=all&start=30&sa=N

>>52
そんなものがあるんですね。
その場合は因数ってどうやって取得するんですか。
54Name_Not_Found:02/03/16 16:30 ID:XESU/1Fr
因数?
引数=パラメータだけど。
55保全:02/03/17 00:31 ID:fHMjxLJL
保全age
56Name_Not_Found:02/03/17 00:57 ID:o9q4ex/0
>>54
引数をインスウと読んだに1000ヒット
57 :02/03/17 12:02 ID:U5znoL8n
>>56
漏れも引数=イソスゥと読んでたヽ(;´Д`)ノ
逝ってきます。。。
58Name_Not_Found:02/03/17 12:30 ID:GTtg4+n5
!Σ( ̄□ ̄;) インスウじゃないの・・・?
59Name_Not_Found:02/03/17 12:51 ID:vpaYTiOq
いんすうでもひきすうでもOKだよ。
60Name_Not_Found:02/03/17 15:01 ID:U8X5EM4i
どっちでもいいです。
引数の取得ってどうするんですか?
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62Name_Not_Found:02/03/17 17:34 ID:OXJR5Pw7
どっかいけ!タコ!
馬鹿かてめぇは
63Name_Not_Found:02/03/17 18:11 ID:oqu1cf4N
googleのキャッシュが変わったのはオレだけか?
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65Name_Not_Found:02/03/17 19:53 ID:6xkTJH3U
>63
俺の所も3月14日付に代わってる。月2回ほど回って来るけど何か?
66Name_Not_Found:02/03/17 20:10 ID:FiGXRkgr
んー、自分も久々にキャッシュ見てみるか・・・
67Name_Not_Found:02/03/17 20:15 ID:8hhSvNLl
俺は02/03/16
68Name_Not_Found:02/03/17 20:53 ID:NjODB9wE
うちも3/16になってる。
でもこれいつものパターンで少し経つと古いキャッシュに
戻るんだよね。これってなんでなの?
69Name_Not_Found:02/03/17 21:34 ID:wiTDWvPb
引数=ひきすう
因数=いんすう
引数≠ひきすう
まぁ、それはどうでも良いんですが、自分のサイト名でGoogle検索したら
なぜかリンクページがトップに…。しかもトップページが出てこない…。
なぜ?
70Name_Not_Found:02/03/18 00:08 ID:BEeZLL5h
>61
回線切って首吊れー うざい!
71 :02/03/18 00:40 ID:uUc3VCdU
当方初心者なのですが自己HPがinfoseek、goo等の検索でかかるように
なるにはどうすればいいんでしょうか?
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73Name_Not_Found:02/03/18 00:50 ID:M41jRiHl
>>72
オマエも十分2ちゃんねらーだなw
74Name_Not_Found:02/03/18 05:32 ID:8smHPY62
75Name_Not_Found:02/03/18 09:50 ID:5CoI5Hpy
>>74
ありがとう。
どうやら、取得という問題ではないみたいですね。
文章が難しかった、自サーバでなければってことかな。
76Name_Not_Found:02/03/18 10:28 ID:eEWc/O6/
>>75
状況わかんないが、通常は自分サーバ云々って関係ないよ。
自分でロボット呼び込んでみたの?
7776:02/03/18 10:34 ID:aZsYae1d
スマン流れ読み違えてた。
逝ってくる。
78Name_Not_Found:02/03/19 00:12 ID:oCNMLX35
要するに、末尾がcgiでなければindexされるという事だな。
末尾がcgiでもindexされるようになって欲しい。
79Name_Not_Found:02/03/19 01:05 ID:/ucQ8tR4
>>53のリンク先見てわかった。
末尾が.cgiでもその後ろに/を付けると検索にかかりページランクも表示される。
80Name_Not_Found:02/03/19 02:49 ID:rEMz2RuI
それは末尾がcgiとは言わない。
81Name_Not_Found:02/03/19 11:38 ID:qE+PQkt9
/ をつけるんだね、 いいこと知ったYO!
82Name_Not_Found:02/03/19 12:38 ID:OSRKoz7K
>80 /付ける前は末尾だろヴォケ
83Name_Not_Found:02/03/19 13:08 ID:1c7yIJDz
だからDirectoryIndexで設定すれば登録されるって言ったのに
84Name_Not_Found:02/03/19 13:33 ID:Xv9DwgXu
79,81は初心者厨房?
君達には無理だと思うよ。
85Name_Not_Found:02/03/19 14:24 ID:NXoth+XM
ディレクトリ丸見えにしてたり、パスがきちんと書けないような厨房でもできてるよ。
下のリンク先見てみれ。
PageRank表示されるってことはGoogleに登録されてるってことだろ?
ttp://cgi0.biwa.ne.jp/~tsuruoka/cgi-bin/yybbs.cgi/
ttp://cgi0.biwa.ne.jp/~tsuruoka/cgi-bin/yybbs.cgi
ttp://cgi0.biwa.ne.jp/~tsuruoka/cgi-bin/
86Name_Not_Found:02/03/19 14:51 ID:Xv9DwgXu
>>85
これはたまたま入っただけ。
できてるということではないと思う。

ttp://cgi0.biwa.ne.jp/~tsuruoka/cgi-bin/yybbs.cgi/
ttp://cgi0.biwa.ne.jp/~tsuruoka/cgi-bin/yybbs.cgi
を行き来してみろ。ほんとに厨房だな。
87Name_Not_Found:02/03/19 15:03 ID:Xv9DwgXu
>>85
でもありがとう。なんかナゾが解けた。
教えないけど。
88Name_Not_Found:02/03/19 15:31 ID:iJ1xqUfw
わざとパスがきちんと書けてないヘボいやつをさがしてきて挙げたんだよ。
たまたま入っただけでも狙って入ったんでもできてることには違いがない。
難しいことしなくても/一個でいけることがわかったんだからそれをまねたしらいいじゃんか。
俺もいまから試してみるよ。だけどGoogleの更新て1ヶ月以上かかるからなぁ…。
89Name_Not_Found:02/03/19 15:35 ID:qE+PQkt9
>>84
技術的なことはわからないが、
.cgi/ にしたら、登録されるってことでいいんじゃね?
 とりあえず、それで試してみるYO!
90Name_Not_Found:02/03/19 16:43 ID:S3ZZjYbn
>>82
オマエ、日本語わかるか?
91Name_Not_Found:02/03/19 16:44 ID:NtQfRuVz
まぁまぁ。
92Name_Not_Found:02/03/19 16:55 ID:99DmgcUQ
前スレの知ったかの言ってたことと同じ事だな。
2chのスレッドも末尾が.cgiにならないように変更したよな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1015603677/
93Name_Not_Found:02/03/19 17:01 ID:Xv9DwgXu
そういうことね。
これってデフォルトのはき方によるんだよね。
ツリー型はちょっと厳しいな。
94Name_Not_Found:02/03/20 09:48 ID:gfIcKSbW
>>92
この上記レスどっちかというと52で言っている方だと思うね。
ちょっと違うんじゃないかな。
単純に/を外して、?にしてもだめだった。
前のスレの人はしってたのかな。だとしたらかなりのツワモノと思われる。
たしかにひろゆきも研究してる。ひょっとしたら関係者か?と読み取れなくもない。
95Name_Not_Found:02/03/20 10:05 ID:gfIcKSbW
訂正
この上記レスは→のは
96Name_Not_Found:02/03/20 13:13 ID:5N/u05TE
2ch自体がロボット対策の塊だからね。
あと、2chに鯖を貸している会社(ひろゆき運営?)のサイトも。
97Name_Not_Found:02/03/20 19:31 ID:3ViCMtg6
sage荒らし、逝ってよし!
98Name_Not_Found:02/03/21 00:50 ID:kCR75HUM
ライコスが少し変わったみたいだ。
99Name_Not_Found:02/03/21 09:01 ID:VSwVE+y3
すんません、ここでいいのかちと疑問ですが、

グーグルの巡回間隔はどれくらいですか?
(2ヶ月に一度くらい?)
ロボットが来てページを拾って、それが実際に反映されるまで
どれくらいかかりますか?
(即日? ってことはないですよね?)
100Name_Not_Found:02/03/21 11:50 ID:tGyf3TOi
1月末ごろ巡回したデータで2月末ごろ更新、
2月末ごろ巡回したデータで3月末ごろ更新、
2月初めに更新したページは3月末に更新される
というわけで
巡回間隔は1ヵ月、
ページが反映されるのは1ヵ月〜2ヵ月先だと思うよ。
101Name_Not_Found:02/03/21 18:11 ID:hwiAgAlY
ライコスもgoogleのデータースペースじゃない?
 なんか、最近googleが流行ってるのかな。
102Name_Not_Found:02/03/21 18:50 ID:wb2G3azA
>>101
違いますよ
http://search.lycos.co.jp/help/6.html

ライコスはわりと早く来てくれたなぁ。
>>100
を読んで、また登録してきました<google
はぁ・・・。
103Name_Not_Found:02/03/21 18:51 ID:b5V22cCR
>>100-101
サゲルナYO!
104Name_Not_Found:02/03/21 18:51 ID:b5V22cCR
>>101-102
だった
105101:02/03/21 19:05 ID:hwiAgAlY
すいません。エキサイトでした。(w
 イメージが一緒であまり区別がつかなかったです。(w<エキサイト、ライコス
106Name_Not_Found:02/03/21 19:14 ID:fJ/FE5ly
次のグーグルタン来訪までにしておく事ってこんなもんでいいのかな。
 ・見出し1とページタイトルにキーワードを入れる
 ・link relでトップページへのリンクを張る
 ・サイト内リンクの張り方を統一する

あと、link relなどのタイトルにキーワードを入れたら有効なんだろうか?
それに上の方(>>9-10)にある著作権表示を入れよう・アンカーを使おうっていうのはどうして?
107Name_Not_Found:02/03/22 19:41 ID:j2+bY285
グーグルのキャッシュ未だに2月の頭なんだけど…。
鬱だ…。
108Name_Not_Found:02/03/22 20:01 ID:a58F2iTK
Google登録されたのですが、検索すると文字化けして表示されます。
どうすればこの文字化けは解消できるのでしょうか。
一応ヘッダでこんな感じに文字コードを指定してるつもりなのですが…。

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
109Name_Not_Found:02/03/22 20:27 ID:rDD4Oq2D
>107
あまり更新していないんじゃない?普通の更新頻度のサイトはもう
3月半ばのデータになってるよ
110107:02/03/22 20:52 ID:j2+bY285
>>109
テキストサイトだから毎日更新してる筈なんだけどなぁ…。
だとしたらさらに鬱だ…。
111Name_Not_Found:02/03/22 22:24 ID:Q1N/HFTu
>3月半ばのデータになってるよ

本当?
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113Name_Not_Found:02/03/23 00:26 ID:ts/YkED2
>>109-111
一度三月半ばになって、また2月あたまに戻ってる。
114Name_Not_Found:02/03/23 01:12 ID:oephLUgN

ということは、そろそろ更新ですね!?
115Name_Not_Found:02/03/23 01:31 ID:rdJM/SeF
今見たらうちのGoogleキャッシュは
21 Mar 2002
だたーよ。今月2度目な気が・・・
やっぱディレクトリに登録されていると速いのか?
116Name_Not_Found:02/03/23 01:56 ID:O/GoRjka
>>115
どうかな、漏れもGoogleディレクトリに載ってはいるが、
最新キャッシュは1月末だった、もしかしてPageRankも関係あるのかな?
漏れはPageRank 3/10 (鬱)
117Name_Not_Found:02/03/23 02:16 ID:aHUbdWhc
でも、今回は本当に遅いと思われ。
なんかあったのかな。そろそろだと思うけど。
118Name_Not_Found:02/03/23 12:35 ID:/y/FBgvD
ディレクトリに登録されてると速いのか…
ページランクは関係ないんじゃ…

アサヒコムはキャッシュ更新速いよ…
119Name_Not_Found:02/03/23 13:12 ID:q7FIY94W
>>118
ニュースサイトは特別扱いらしいですから。
120Name_Not_Found:02/03/23 14:30 ID:GZHvUKLS
Googleは凄いけど、こんな所でショボイよね。
最新の検索できないジャン。

( ´・ω・)ショボーン
121Name_Not_Found:02/03/23 14:31 ID:GZHvUKLS
これでランク10か…ハハ母

( ´・ω・)ショボーン
122115:02/03/23 14:41 ID:efEfnuTt
>>116
ページランクは不明です(IEは入れてないので)

日本語単語一つのキーワード検索で約75,600件中 1位です。
I'm Feeling Luckyでサクッと出てきますからそのせいかも・・・
123108:02/03/23 14:51 ID:a0RqHUCW
>>108
どなたか教えてもらえませんか?(;´д`)
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125Name_Not_Found:02/03/23 15:23 ID:WXaNhhNJ
つまり最新検索にはGoogle使えないって訳ね。
つーか、もう約2ヶ月前のキャッシュなんて。
Gooにすら劣るぞ。
126Name_Not_Found:02/03/23 17:18 ID:FsSU3/Df
>>108
たぶんサーバのチャートセットの問題だと思う。
eucで作れってのにSJIS使ってたりとかね。
ISPに問い合わせるべし。
127Name_Not_Found:02/03/23 17:29 ID:ubT0B9cb
チャートセットて。。。
128Name_Not_Found:02/03/23 17:30 ID:/zxLPjSA
ひろゆきのちんぽの話なんかどうでもいいんですけどー
129Name_Not_Found:02/03/23 18:44 ID:yOJhxtLu
違うのか。(スマソ
茶ーセット?キャラセット?

あとタイトルに2種類以上の文字コードを使うと化けるとか言わなかったか?
130チャートセット:02/03/23 22:52 ID:O8kvH/Wk
チャートセット
131Name_Not_Found:02/03/23 23:24 ID:wMzoagSK

キャラセット
キャラクタ
132ガノタ:02/03/23 23:49 ID:q7FIY94W
シャアセット
133Name_Not_Found:02/03/24 00:16 ID:3r/U2veO
googleそろそろ更新かな?
2月は20日から23日頃だったよね。
134Name_Not_Found:02/03/24 00:38 ID:U93Py0ll
webアーカイブに登録してもらいたいです。
どうしたらいいでしょうか?
135Name_Not_Found:02/03/24 01:42 ID:lQLKikth
>>134
俺はなるべくアレに保管されたくないが。
過去って恥ずかしい。
136Name_Not_Found:02/03/24 02:09 ID:mWPuOWeg
>>134
自サイトのアドレス入れて検索すれば?
137Name_Not_Found:02/03/24 10:12 ID:tewZJSni
>>129
charはもともとcharacterの略だから、キャラセットだと思われ。
マ板を読む限りcharをチャーと読む人も居るみたいだから、チャーセットでもいいかと。
138Name_Not_Found:02/03/24 10:54 ID:pVhsRzw1
>>133
まだまだなんじゃない?本当に使えないよ。(最新検索)

>>134
あれは過去を洗い流し出来てたWEB界にとって驚異だよ。
139Name_Not_Found:02/03/24 19:56 ID:qQidIcW8
Googleがデータベースの更新を3月21日(木)から開始

ttp://p-ch.jp/topics/detail.asp?ids=50&w=
140Name_Not_Found:02/03/24 20:21 ID:xpzDejsJ
>>139
ぶっちゃけて、全然反映されてない
21日からなら少しは反映されてる筈なんだが
駄目っぽい
141Name_Not_Found:02/03/24 20:27 ID:ws4NHnzJ
139の紹介してるサイトひどいね。

巡回と更新の区別もついてないし
FRESHステータスについても知らないらしい。

よくこれで商売できるな。

まあどうせ商売になってないだろうけどさ。
142Name_Not_Found:02/03/24 20:28 ID:VGqXP+LT
YAhooとか企業系だけ確認できた。22日付けになってる。
時間か掛かり過ぎな気もする。
143Name_Not_Found:02/03/24 20:29 ID:ws4NHnzJ
>>142
毎日確認してみな。意味わかるから。そういうサイトは
月1回更新は関係ないのよ。
144Name_Not_Found:02/03/24 20:30 ID:VGqXP+LT
>>141
その前に文章力が無いような気がするよ
145Name_Not_Found:02/03/24 20:45 ID:tewZJSni
んじゃ、クソ企業ということで。。。
146Name_Not_Found:02/03/24 22:12 ID:53dtd6vp
でも、ここのトピックは役に立つよ。
147Name_Not_Found:02/03/24 23:23 ID:T9fSiUwM
あのニュースだったら浅井さんのレポートのほうが役に立つ。

>134
はALEXinstallだね。

>137
ありがとう
148Name_Not_Found:02/03/24 23:58 ID:aRuU3N2b
Googleマジで更新遅いョ
149Name_Not_Found:02/03/25 00:38 ID:u3K4Tl2U
このスレにhnがひそんでいる。
sageで書いてる奴。
150Name_Not_Found:02/03/25 02:14 ID:sBiTCgz+
キャッシュっていつもは何時くらいに更新されるのかな。
もうそろそろだと思うけど。
151Name_Not_Found:02/03/25 02:27 ID:pQ2X8hK7
いままで検索出来ていたのに、急にヒットしなくなりました。
ページ自体何も変更を加えてないのですが、何が原因でしょう?
152Name_Not_Found:02/03/25 03:06 ID:YV4RPZKP
そういや、検索.org でなくなったの?
153Name_Not_Found:02/03/25 07:44 ID:C2wVLjut
>>152
kensaku.orgは昨年末閉鎖
むしろアナウンスのない ODiN が気になる。どうなったんだろう?
154Name_Not_Found:02/03/25 11:24 ID:17yfK3E4
ほんとだODIN表示されない。
やはり、ボランティア系は最近行き詰まってきたようだ。
次はORI0N、JOYあたりかな。
fresheyeあたりもそろそろかな。

155Name_Not_Found:02/03/25 14:26 ID:U1pU0gmD
グーグル遅いな今回は!
156Name_Not_Found:02/03/25 15:14 ID:Am+E4VuJ
サイト引っ越ししてOpen DirectoryのほうにもURL変更してもらったから早く更新して欲しいな…
157Name_Not_Found:02/03/25 15:52 ID:C2wVLjut
>>156
ODP載ってから3ヶ月かかるよー Googleディレクトリ
精度はいいんだがやっぱり遅いが欠点だなググルは
漏れは12月始めに載って2月末の更新でやっと載った
くだらん質問スレが上がっているのでage
158157:02/03/25 16:01 ID:C2wVLjut
訂正、変更でも同じだと思う。ODPから情報が行ってるわけじゃなくて
ググルが見に行くだけだから
159Name_Not_Found:02/03/25 16:05 ID:TqidcRhB
>>149
お前Y氏か?
160Name_Not_Found:02/03/25 18:50 ID:k2QoGMpW
グーグルまだ更新してないかのかYO
161Name_Not_Found:02/03/25 18:52 ID:zLR+iNtM
>>149
別にhn自身のサイトの掲示板でも、痛くない程度に
2ちゃん語を使っているから、このスレの書き込みを
見なくても解かると思うが(w
それを一々指摘してるのを見ると
>>159がいう通り、お前はYoochanか(藁
162Name_Not_Found:02/03/25 19:31 ID:UDUbhnrx
あまり関係ないけど
きょう解析見たら2ヶ月くらい前に申請したODPより見にきた形跡があった。
あそこはボランティアだけあってよめないところがある。
編集者の質とまめさもまちまちのよう。
しかしこのまま行くと、YAHOOのようにデットリンクだらけになりそうだな。
登録されているサイトのカテゴリにはすでに2つくらいデットリンクがあったし。
163Name_Not_Found:02/03/25 21:05 ID:mMnYesph
>>161
おまえ、hn信者か?
164Name_Not_Found:02/03/25 21:14 ID:Am+E4VuJ
165Name_Not_Found:02/03/25 23:36 ID:rjT28c0/
ぐーぐる何かあったのか。。
まだ更新されねぇよ・・>キャッシュ
166Name_Not_Found:02/03/25 23:45 ID:tmsECXty
>>164
お前>>1か?
167Name_Not_Found:02/03/25 23:52 ID:yrzIniwK
>>166
違うと思うよ(藁
168Name_Not_Found:02/03/25 23:54 ID:yrzIniwK
>>165
根拠のない予想だけど、月末か来月上旬にgoogleだけでなく
他の検索エンジンも更新すると思われ。
169Name_Not_Found:02/03/26 00:08 ID:U0GuqzTt
>>162
厳密に言えばODPはディレクトリであり、ロボット型じゃないんだが
あまりにグーグルと関係が深いので許す
(ODPスレ、倉庫に逝ったのかな〜)
170Name_Not_Found:02/03/26 00:08 ID:pq+4smYw
gooとかは少し前に更新してたよ。
googleは遅すぎ。
171Name_Not_Found:02/03/26 00:09 ID:ARsy941i
>>168
まるで占い師ですね。
172Name_Not_Found:02/03/26 00:09 ID:ARsy941i
そうですよ。
173Name_Not_Found:02/03/26 00:10 ID:ARsy941i
自作自演でした。
以上!
174Name_Not_Found:02/03/26 00:18 ID:U0GuqzTt
>>171-173
書いているから許すが、Web板はIDが付くんだから自演自作バレバレ〜
ところで真面目に次のグーグル更新いつなんだー
マジに気になる、気になって今晩眠れるかどうか(w
175173:02/03/26 00:21 ID:ARsy941i
>>174
自作自演は2chならではの遊び方だよ。
べつにゆるしてくれなくてもいいYO!

sageで書いてるから教えてやらない。
176175:02/03/26 00:26 ID:ARsy941i
と思ったら、age で書いてるので、教えてやろう。
今月の末か来月の上旬に更新する。

まるで占い師ですね。

そうですよ。

以下、ループ...(藁
177Name_Not_Found:02/03/26 00:44 ID:ARsy941i
インフォシークには頑張ってもらいたいね。
なんだか人のぬくもりが感じられる検索エンジンだな。
数年前からロボットの裏側で人が一生懸命動いていた事は
サイト作者の1人としてわかっていたよ。

でも、肝心のアルゴリズムが古過ぎないか?
例えば、タイトルタグを重視していないINDEX.
過去にスパムで懲りたのかもしれないが、メタタグの方がスパムしやすいぞ。
ブラウザで表示されないし。

辞書がダメだな。
Yahoo(辞書なしか?)ほど酷くはないが、品詞をきちんと把握できていないようだ。

ここでこんな事を逝っても、サポートは2chなんか見てないんだろうな(藁

がんばれ、インフォシーク!!
178Name_Not_Found:02/03/26 11:24 ID:9HZRlI2L
Googleに付け入る隙があるとしたら更新の遅さだね。
いい加減、グーグルよりも良い検索エンジンが出来ても良いよ。
遅すぎる。
179Name_Not_Found:02/03/26 11:55 ID:bM/6U8Tl
グーグルはサーバを世界各国に数千置くよりも、更新頻度をなんとかしないと
エライコトニなるぞ。

今にライバル検索エンジンの登場→倒産
ちーん
180Name_Not_Found:02/03/26 13:00 ID:ccPrqnFh
漏れのサイトでは、Googlebot、今月は来るのも遅かったし、最後に来たのも遅かった。
2月は1日までだったが、3月は14日まで来ていた。
更新も遅くなるだろうと思っていたが・・・。
181Name_Not_Found:02/03/26 13:47 ID:iw9v+Lkj
>>178
それは自分のサイトが更新されないからか?

「こねー」とか「更新されねー」とかのレスが多くてうざくない?
ぜんぶ同じ奴か。
182Name_Not_Found:02/03/26 13:56 ID:OGy2YpmF
>>181
全て自作自演と思う末期症状
オマエがうぜぇ


と言ってみるテスト

しかし、使えないものは使えないと思うのだが
ほとんどの個人サイトは更新されて無いぞなもし
183Name_Not_Found:02/03/26 14:18 ID:z88AzFfu
ほとんどの個人サイトは作った当初馬鹿みたいに更新するんだよね。で登録
にも必死で来ない来ないといらつく。

でも3月もすればネタが切れたり飽きたりで更新しなくなる。そうなるとサイ
トは放置。

おい、そこらへんでほざいてるやつら!後3ヶ月待ってろ、気にならなくなる
から。
184Name_Not_Found:02/03/26 14:25 ID:2UMru8u4
>>183
183の無能さを見てワラタ
そんな悲しい過去があったのね
185Name_Not_Found:02/03/26 14:26 ID:2UMru8u4
181=183
186page:02/03/26 14:27 ID:6UHNuMDq
>>1
待てぃ。
187Name_Not_Found:02/03/26 15:38 ID:56/pGAob
183の悲惨な過去を垣間見た気がする
フォント弄り系っぽい
188Name_Not_Found:02/03/26 15:39 ID:56/pGAob
書き忘れた。
↑文章力の無さが。
189Name_Not_Found:02/03/26 16:48 ID:iw9v+Lkj
>181
じゃあどこなら使えるんだよ。
データベースが新しくても検索結果がわるければ、意味がないと思うけどね。
その点、googleは確かに新しいページを検索するには使えないが、欲しい結果がどこよりも出てくる。

自作自演と思うんではなく自己中なレスが多いとおもっただけ。
こねーだけとか書く意味がわからん。ただのグチリはウザイだろ。
190Name_Not_Found:02/03/26 16:49 ID:xY9PCi0b
googleがなかなか今月の更新をしないから
このスレが殺伐としちゃってるよ。
googleのせいではないとは言え…
191Name_Not_Found:02/03/26 19:15 ID:Rq3Ti5LQ
インフォシークなんかどうでもええ。
昨年末からどんなサイト作っても
あそこにだけは登録申請してない。
192Name_Not_Found:02/03/26 19:23 ID:XKMclYVQ
アフォな罵りあいに参加するのも馬鹿らしいから事実だけ羅列しといてやるよ。

・googleは一部のサイトに関してはRSSを見たりして毎日更新するようにしている。
・google「並み」の検索結果を出す検索エンジンはすでにもういくつか存在する。

193183:02/03/26 19:54 ID:foiTTeO4
おまえら、俺の悲惨な過去を笑えるのは今のうちだ。その内
俺の気持ちがよーく分かるよ!くそっ
194ななし:02/03/26 20:05 ID:UZ8cHcA2
自宅サーバを立ち上げたら
9割はロボットとアタックです!
195Name_Not_Found:02/03/26 23:52 ID:FDaMVMSv
183の悲しい過去はともかく、
約二ヶ月前の検索が出来ないのか結構な欠陥だと思うけどな。
みんなグーグルに肩入れしすぎではなかろうかと。
196Name_Not_Found:02/03/27 00:35 ID:U4a0fUU0
>>195
まったく、そのとおり!
でも、他の検索エンジンは無力でして… とりあえずODiNの復活を願ったり
する。←これも遅い
フレッシュアイは意味が違うし、ロボット型で速いエンジンって他にあります?
Goo?(一応独自)エキサイト,Yahoo!ページ検索等、全てGoogleだったりする
ので無視できないのが本音です。ググル以外で肩入れできるエンジンを紹介して
くれたら全力で応援しますが… 無い… 涙…
197Name_Not_Found:02/03/27 01:03 ID:UJVHnNnH
●googleの更新遅れてる理由
どきゅんなページが増え過ぎたから。
とりあえずgaiax,easte,魔法のiらんど、それに準じるところは
クロールしないようなロボットになってくれ、ぐーぐる
198Name_Not_Found:02/03/27 01:06 ID:PSrA9TJp
WiseNutは使えるけど、 Lycos を使えると思っている人が少ない。
199Name_Not_Found:02/03/27 02:09 ID:gHH8u/GR
Lycos使えるね。海外じゃ一番人気があるって聞いた事があるような無いような。

まぁ、グーグルは凄いけど穴はあるから他の検索エンジンにも頑張ってもらいたい。
ぶっちゃけてキャッシュさえあれば、結構戦える所多いと思うけど。
速ければ良いってもんじゃ無いね。
200Name_Not_Found:02/03/27 02:14 ID:gHH8u/GR
そういえば、ヤフーと提携してた頃のグーも更新遅かったけど…
関係あるのか??最近、めっきり金儲けに忙しい会社だけど(藁
201Name_Not_Found:02/03/27 02:22 ID:kDv7zalz
Lycosなんか全然人気ないよ
どこのなにを見ていってるの?
全然使えないし

キャッシュなんか全然重要じゃないよ
あほか

金儲けして当然だろ
藁はおまえに返す
202Name_Not_Found:02/03/27 02:26 ID:fr9nijvH
LycosはWisenut(・・・・以下省略)

じゃなかったけ?
203Name_Not_Found:02/03/27 02:33 ID:HZ7MEvrj
>>201
マジでそんな発言してるのか。
アホ草。厨房に限ってグーグルしか使ってないんだよ。
イタタ…
204Name_Not_Found:02/03/27 02:36 ID:3YZpvqoa
厨房に何言っても無駄

藁返すって…藁
このすれアホが多いな…
205Name_Not_Found:02/03/27 02:40 ID:3YZpvqoa
て言うかこんな所、見る価値無くなってきた

201って183じゃないのか…変な文章だし
頭弱そうだよ…
荒れるから消えてくれ…
206Name_Not_Found:02/03/27 02:44 ID:IJSDJGpS
厨を放置できない奴も厨。
207Name_Not_Found:02/03/27 02:48 ID:evoh+bPy
>>202
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0203/sp1/02.html
ググルキラーって言われてるみたいだね。
キラーとまでは逝かないけど、けっこう使える
208Name_Not_Found:02/03/27 02:52 ID:KIOxOWMX
グーぐるの検索窓を自分のHPに載せたのですが、そこで検索すると文字化けしてしまいます。対処の仕方をおしえて!!
209198:02/03/27 03:04 ID:Dxel2yHV
>>201

>Lycosなんか全然人気ないよ

そう、それが問題なんだよ。
過去の清算すれ!>スミトモ

>どこのなにを見ていってるの?

誰に逝ってるの?

>キャッシュなんか全然重要じゃないよ

検索する側に立てば、キャッシュは使える。

>金儲けして当然だろ

ハイハイ、で? 何が言いたい?

>203

201はターダのヨッパライオジサンだったりして (藁

>205

アンタが一番正論吐いてるけど、面白くないYO!

>>206

sage で書いてるオマエも厨房。
210202:02/03/27 03:04 ID:fr9nijvH
>>207

最近はLycosを中心にしてます。
Googleと併用してます。
211211:02/03/27 03:26 ID:EbbDsHI+
LycosはGoogleできる前いちばん使ってたなぁ。
特に英語サイト捜すときは。
マニアックな人間には良いのら。
212Name_Not_Found:02/03/27 03:33 ID:evoh+bPy
LycosはGoogleみたいに見当違いなのが少ないから良いね。
タイトルが同じってだけで一番上に来てるのはちょっと…>Google

Lycosじゃないと今は使えないけど、独立した方が人気出そう
213212:02/03/27 03:36 ID:evoh+bPy
>Lycosじゃないと今は使えないけど、独立した方が人気出そう
WiseNutの事ね。日本語対応してるのLycosだけだし
214 :02/03/27 04:38 ID:WKbI6LLW
Lycosは確かお隣のバカンコクで人気
215Name_Not_Found:02/03/27 06:54 ID:PrcA7P2L
WiseNut使ってみましたが、Googleよりも穴だらけでした。
上記ライコス関係者の皆さん、深夜にもかかわらずお仕事お疲れ様でした。

今はともかく将来のWiseNutには期待しています。
Googleも刺激を受けて、改良を続けるでしょう。
ネット閲覧がますます便利になり、結構なことです。

それにしても今回のググルは遅いね。
216Name_Not_Found:02/03/27 08:47 ID:R6iL6S+y
>>192
そのgoogle「並み」の検索結果を出す検索エンジンを教えて欲しい。
並といっているくらいだから期待薄で、明らかにGoogleを認めているみたいだけど。
217Name_Not_Found:02/03/27 10:55 ID:VLuzkkP7
ググルは前回の更新が2月中旬(キャッシュは上旬)で、
それからまだ1.5ヶ月も過ぎてないから、そんなに遅いわけでもないだろ。

ちなみに、前回は、1月下旬に、一瞬だけキャッシュが最新になる現象があった。
今回は、それが3月中旬にあったから、更新は、3月末か4月頭だろ。
218Name_Not_Found:02/03/27 11:10 ID:l3g90fAV
>>216
AllTheWebとかどーすか。時々Googleより精度高いと思ってるんだけど。(ちょっと検索とろいかな。でも)
http://www.alltheweb.com/

上で出てるWiseNutもそんなに悪くないっすよ。
219108:02/03/27 13:47 ID:0r60AWFJ
遅レスごめんなさい。

>>127
| たぶんサーバのチャートセットの問題だと思う。
| eucで作れってのにSJIS使ってたりとかね。
| ISPに問い合わせるべし。
x5.xrea.comなので、それは無いと思います。
他のサイトでSJISで検索されているところがありますので。

対処法わかる方、お願いします(;´д`)…。
220Name_Not_Found:02/03/27 14:43 ID:KIOxOWMX
グーぐるの検索窓を自分のHPに載せたのですが、そこで検索すると文字化けしてしまいます。対処の仕方をおしえて!!

221  :02/03/27 15:23 ID:JnGL/5kd
<input type="hidden" name="hl" value="ja">
222Name_Not_Found:02/03/27 15:54 ID:4i8ErgEv
WiseNutは絨毯爆撃と容赦ないCGI舐めのバカロボットで有名だったので、
Lycosが採用するまではずっと弾いてたよ。

>>209
ageだsageだなんてことにずっとこだわっているようだが、
今どき気にするヤツはあまりいないぞ。2ch歴浅い人なの?
223Name_Not_Found:02/03/27 16:03 ID:icI243rM
でも、何だかんだ言ってWiseNutには割と期待してるよ
224Name_Not_Found:02/03/27 16:42 ID:sq407ebH
215みたいなアホがいると思うとぞっとする
何を検索したんだか…エロサイトか?(w
225Name_Not_Found:02/03/27 16:44 ID:sq407ebH
201=215
みえみえ
226Name_Not_Found:02/03/27 16:44 ID:KIOxOWMX
>>221
どういうことですか?
227Name_Not_Found:02/03/27 20:45 ID:PdERMcXo
>>222
厨房でちゅか?
228Name_Not_Found:02/03/27 21:07 ID:KIOxOWMX
グーぐるの検索窓を自分のHPに載せたのですが、そこで検索すると文字化けしてしまいます。対処の仕方をおしえて!!
229Name_Not_Found:02/03/27 21:25 ID:AY7Zga5a
>>228
おまえへの対処の仕方をしりたいよ!
230Name_Not_Found:02/03/27 21:30 ID:BHFXDbLH
>>229
同感
231Name_Not_Found:02/03/27 21:37 ID:wxOhcxtF
>>228
文字コード
232Name_Not_Found:02/03/27 21:50 ID:evRmdq37
引数が分からないやつには無理だと思う。
とりあえずアドレスバーを眺めてろ。
233Name_Not_Found:02/03/27 22:11 ID:DpQ1ze4f
ここ何日かダイヤルアッパーがかき混ぜてる。
厨房というよりは単なる愉快犯。気にせずいこうや。
ちなみにレスつけんでもいいゾ(w
234Name_Not_Found:02/03/27 23:10 ID:evRmdq37
今いろいろ試したけど、WiseNutって意外と良いね。
ただinktomi系となんか似ているような。
デフォルトでLYCOSディレクトリを無視してるのはもったいない。

AllTheWebは層が薄い(上位は良い)。
235Name_Not_Found:02/03/28 01:29 ID:yWrDCITp
LookSmartがWiseNutを買収したので、今後どうなるか楽しみ。
MSNでWiseNutを採用するかもね。
236Name_Not_Found:02/03/28 01:50 ID:cfsJlf7S
WiseNutは今の時点ではぐーぐるに及ばないけど、期待できる。

テカ、ぐーぐるはまだ更新してないのね。
237Name_Not_Found:02/03/28 02:20 ID:SCD4CXOZ
>>234
同意
確かにinktomiと似ていて、変なところがある。
間がぬけてるところ。




238Name_Not_Found:02/03/28 02:53 ID:mUDHM0s8
グーぐるの検索窓を自分のHPに載せたのですが、そこで検索すると文字化けしてしまいます。対処の仕方をおしえて!!
239Name_Not_Found:02/03/28 02:56 ID:1lZ8xW1K
>>238
おまえへの対処の仕方をしりたいよ!
240Name_Not_Found:02/03/28 02:58 ID:hwRkiZV0
>>238
初心者質問系へ逝きなさい。
いっぱい貼ると荒らし同然だよ。
241>:02/03/28 02:58 ID:5q1wc9g4
242Name_Not_Found:02/03/28 04:11 ID:mUDHM0s8
はやくおしえねーから何度も書くんだよ。
>>241 39
243Name_Not_Found:02/03/28 04:18 ID:1lZ8xW1K
春だねぇ
244Name_Not_Found:02/03/28 04:25 ID:LJWU0R0m
ああ、春だね(w
245転載スマソ:02/03/28 10:27 ID:bqUhT+GS
ムネヲハウス関連サイトで以下のような文ハケーン

>yahoo登録でてんやわんやしてますが、一方で
>Google検索でキーワード「muneo house」から
>ムネオハウス関連が除外されてます。
>Googleは「内容的にマズイと判断された
>サイトへのリンクを行わないコトがあるそうです」
>ということなんで、どうもそれに引っかかったようです。
>具体的理由が知りたいところです。

確かにウチのサイトも
ヤフMSNライコスのディレクトリに登録されているが
ぐーぐるだけは、ここ半年まったく拾ってくれない。
実際こういうこと有り得るのだろうかね?
246hage:02/03/28 11:07 ID:gf1F4R4i
■グーグル、新興宗教の批判サイトを検索結果から一時削除 ■
<http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020325204.html>
検索エンジンの米グーグル社が、新興宗教『サイエントロジー教
会』を批判するウェブサイトを検索結果から一時はずす措置を
取った。教会側が、デジタル・ミレニアム著作権法(DMCA)を根拠
に、サイトとそのプロバイダーを著作権侵害で訴えると警告して
きたためだ。だが、翌日には再びサイトが検索にかかるよう元に
戻している。
[Culture]
247Name_Not_Found:02/03/28 15:24 ID:XmGu+cmp
>>238
ブラウザに問題があるのでは?
248Name_Not_Found:02/03/28 17:31 ID:YWANFCO5
>245
家にもあった。ご丁寧にODPに載りgoogleディレクトリーにも載ってたの
になぜかロボットが拾ってくれない時期が合った。

原因はよく分からないが、当時相性の悪いサーバーは皆はねられてたから
今もそんな所があるかもしれない。でもスパムととられてる可能性も否定
できない。

うちは現在はすごく優遇されてるからスパムと取られたのではなかったよ
うだ。
249Name_Not_Found:02/03/28 19:24 ID:gLFKVqf2
mUDHM0s8
この教えて君すげぇ…真性の厨房だ…
250Name_Not_Found:02/03/28 19:53 ID:fQmXE5+y
明日更新するような気がする。ググル。
251Name_Not_Found:02/03/28 20:32 ID:hKLd13rM
すると良いね、本当に。

>>249
春休みだからね。
252Name_Not_Found:02/03/28 23:22 ID:PiX2Edu8
うちのサイトのGoogle検索結果にはいつも日付が入ってるんですが、なぜかわかる?
27 Mar 2002 - キャッシュ - 関連ページ
この日には更新してないのにさ。
253Name_Not_Found:02/03/29 10:40 ID:5sAzEZAh
しかしよくYAHOOがムネヲハウスっていうカテゴリ作ったね。
俺には信じられん。一年後にはクソなカテゴリ。たぶん1日6HITぐらいになるんじゃないかな。
あいつらムネオ関係者に消されたりしないかな。
ああいう裏を良く知る人間っていうのは、触らない方がいいと思うんだけどね。
ちょっと気分を害したりなんかしたらもう・・。
254Name_Not_Found:02/03/29 10:56 ID:JoDZ1dJq
>253
つじもとさんみたいに葬られる
255Name_Not_Found:02/03/29 11:09 ID:5sAzEZAh
>254
やっぱそう思う
256  :02/03/29 13:04 ID:xAnTBxAW
google更新した夢を見た。
もしやと思ったが、現実にはされてなかった。
257404.hdml ◆MfUYYT92 :02/03/29 14:32 ID:3eO7qvt8
>256 夢の中で「(・∀・)ヤター!!」って喜んでたのか?
258google:02/03/29 20:00 ID:vAOK+Fjs
す、すみません。

私、内気なものでみんながしょっちゅう見に来るので更新しようにも
恥ずかしくて出来ません。しばらく放って置いて頂けませんでしょう
か。どうせみなさんそんなに大した更新をされた訳じゃないんでしょ
うし、お願いします。
259Name_Not_Found:02/03/29 20:14 ID:/GKO7emf
googleにセーフサーチがつくようになった。
これなんだ?
使えないぞ。

検索結果から重要な内容がどんどん落ちてる。
260Name_Not_Found:02/03/29 20:25 ID:PpYBIW2b
> セーフサーチ

て何?
なんか具体例をあげてうまいこと説明してくれ。お母さんみたいに。
261Name_Not_Found:02/03/29 20:50 ID:vFsRdjtO
ようするに特にイメージ検索は使えないってこった。

グーグルはどんどん糞になっていくってこった。
262261:02/03/29 20:53 ID:vFsRdjtO
>>260
ゴメン、答えになってなかった。
260が探すようなエロサイトは見つからなくなるのよ。
有害なページを排除した検索をおこなうんだって。
分った?

正直、マニアックな検索は出来なくなるっぽい
263Name_Not_Found:02/03/29 21:04 ID:Ha6NooaS
>>253
mp3を一部ダウンロードして聴いてみたのだけど
サウンドは自作だし、サンプリングした宗男氏の発言等も
公の場で公の人物が喋った、きわめて公的なものだよ。
不真面目に聴こえる人がいるかも知れないというだけで
手法は電波や文字メディアのやってることと変わらない。

だからこれに遠慮がいるというならば、テレビや新聞の報道の
あらゆるムネオ報道は成り立たないということになるね。
#本人サイドはもちろん愉快じゃないだろうが

Y! にしても、過去にもっとデリケートなものを扱ってきているのだし
(たとえば宗教がらみとか)、彼らなりの判断で
今回も問題なしと判断してカテゴリ作ったんじゃないかな。

ただサイト関係者の安全については自分も非常に気がかりだが。
264Name_Not_Found:02/03/29 21:10 ID:PpYBIW2b
(´-`).。oO( ... hentai とかのメジャーなキーワードでばんばん引っ掛かりましたが ... )

てーかイメージサーチなんか真面目に使っている奴が実在したとは。
265263:02/03/29 21:17 ID:9q3qKbXw
そういえば Google では全くヒットしない。
なにげでフィルタリングかましてるのかも。
266Name_Not_Found:02/03/29 21:21 ID:pygJqyCi
グーグルは糞になりました

267Name_Not_Found:02/03/29 21:22 ID:FmS4JScZ
そうなんだよ。
外務省を手玉にしたくらいだから、権力というかそうとうなキレる頭脳を持っている。
関係者にだってまだ見放されたわけじゃないだろうからね。

ただ、ネーミング自体誹謗中傷にあたるとおもう。肖像権だって、どう?
曲自体は一見問題なさそうな感じだけどね。
268Name_Not_Found:02/03/29 22:52 ID:L4MGNRh/
>>267
ネーミング自体が中傷誹謗って、どういうことかわからないけど
少なくともこれを見ると、とてもありふれた言葉だというのは確かだと。

http://goo.ne.jp/default.asp?MT=muneo+house&SDB=PG&top=gtop&_v=2

肖像権についても、公職にあるような人物については
一般人とは別扱いになっていたはず。
ましてや国会議員なんて、公人中の公人だし。

まあとりあえずキレる頭脳を持っている人物であるほど、
この程度のことで腹を立てると世間から思われるのは
大人げないと判断すると思われ。

269Name_Not_Found:02/03/29 23:18 ID:eYbSh+Wt
そうですね。勉強になりました。
ただ、肖像権についてはその個人が判断することじゃないのかな。
それともその権利そのものが公人にはないということ?
そのへんはよくわからないけど、ああいう使い方は訴えに値するんじゃないかと思った。

サイト自体にもやっていいのか?みたいな意味合いにとれる文章が書いてあったよ。
多少、不安ではあるみたい。

大人げないとはいうけど、なんか本人も大人げないとこありそうだし分からないよ。
もっともこんな真っ最中にそんな時間があるはずはないけど。

>265
データベース更新してないからじゃない?
更新したらわんさかでてくるかも。
270Name_Not_Found:02/03/29 23:19 ID:hpwO7OFW
>268
最近の流れは、そうでもない。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1016996448/
271Name_Not_Found:02/03/29 23:24 ID:at3gOLU9
ムネオハウスなんてどうでもいいっつーの。
272Name_Not_Found:02/03/30 00:56 ID:C1k7uDwP
gooに登録依頼出したのに、2か月たっても登録されていない。
そんなに時間かかるもんでしょうか?
273Name_Not_Found:02/03/30 00:58 ID:aer3K7Zl
>>272
巡回中にサーバーが落ちてたか、混んでたか。
何らかの理由でハネられたと思われ
274268:02/03/30 01:36 ID:2f2baOMV
スレ違い気味なのでこれで最後にするね。

>>269
>なんか本人も大人げないとこありそうだし分からないよ。
確かに。自分もこのあたりは懸念している。宗男氏に限らないが。
だからこそ >>270 のような流れがあるんだろうね。

>>270
フォローありがとう。あ朝生始まってる。
てことでこの話題はこれでおしまい。もう逝くよ。

275Name_Not_Found:02/03/30 02:21 ID:YNIZnOTm
どうでもいいが「Google」の更新はいつですか〜

>スレ違いではありませんよね

広告の「誇大広告」にある意味感動しているのは、漏れだけ?
276Name_Not_Found:02/03/30 02:33 ID:xQsUTqo4
277Name_Not_Found:02/03/30 12:01 ID:6zRH+hMK
イメージサーチって収集する側にとっては難しいよね。
logo_1.gifとか適当につけられてるから。
しかも日本語も使えないし、日本語の検索では無理な気がする。
ページの内容も理解して拾ってくるだろうけど。

ALTってやっぱり関係あるのかな。ALTを拾っても役にはたちそうにないけど。
でもまあやってるからにはそれだけ収集するメドがたったんだろうね。
しかし役に立った覚えがない。(naverしかり)
278Name_Not_Found:02/03/30 19:44 ID:8F0gPz9C
>277
altは関係ない。キーワードのある文節の前後のイメージタグを
検索しているからページ検索と同じ。
279Name_Not_Found:02/03/30 21:00 ID:Bb53UuUe
>>277は使う知識が無かったんだな。
ちょっと前まで使えたけど、最近はめっきり使えないのは確か。
それにしても愚愚留はくそだね。
280Name_Not_Found:02/03/31 03:45 ID:uJ3zf0KP
グーグルの登録数、減ってない?

ググルのTOPページの下に「2,073,418,204ウェブページから検索」って
書いてあるんだけど、今月初旬に見た時は22億だったような?
281Name_Not_Found:02/03/31 04:17 ID:UB93wZU6
再演と路地+ムネヲで 2億ページフィルタリングしてます。
282Name_Not_Found:02/03/31 04:18 ID:3j9EESl8
ぐーぐるって巡回が少ないせいか
デットリンクが多くて使えなくなってくた
283Name_Not_Found:02/03/31 09:06 ID:LlGa5Ib0
>>282
まぁ、キャッシュがあるとはいえ…巡回少ないよなぁ。
284Name_Not_Found:02/03/31 10:16 ID:tHkdhgsW
>>280
前から「2,073,418,204ウェブページから検索」だよ。

グーグル更新が遅いから検索に不便なんだよ。
まだ更新してないだろ。
さらに、セーフサーチって…これ以上使えなくなってどうするっつーの。
285Name_Not_Found:02/03/31 17:31 ID:DXlvXR2J
ググル 3月最後の営業日に更新すると思ったんだけど甘かった。。

もしかして、これから更新までの間隔がより長くなるのでしょか。
それだけは勘弁してほすいー。
286Name_Not_Found:02/03/31 18:35 ID:SEUCS1vm
Googleは段々使えなくなると思ふよ
287Name_Not_Found:02/03/31 18:36 ID:3LtwAbPm
これからはlycosだよ!
288Name_Not_Found:02/03/31 19:33 ID:UasAbe6R
明日、gooが変わるらしい。

http://www.goo.ne.jp/help/info/n_release/n_020327.html
289Name_Not_Found:02/03/31 22:06 ID:KeprpyCL
いつの間にか「Googleマンセー」スレから「Google批判」スレになっている(w
でも更新が遅れているのは事実だしな…
もしかして「一括更新」から「逐次更新」に変わったのかと言ってみるテスト
290Name_Not_Found:02/03/31 22:11 ID:OTAhGd9o
ひょっとしてgoogleリニューアルでも?
前触れか縮小かどっちか。
291Name_Not_Found:02/03/31 23:29 ID:qZHbw8Ke
Googleがこれだけ批判されるのは、期待されている事の裏返し。
ディレクトリのYahoo!、ロボットのGoogle、トップに立つ者は風当たり
が強い。
292Name_Not_Found:02/03/31 23:37 ID:+HNm3TYd
>>291
そうかも知れん。
でもなぁ、使えなくなるよ…このままなら。
ライコスが気になるのも正直なところ。
293Name_Not_Found:02/04/01 00:07 ID:iaqjSNbo
gooが模様替えしたけど、やっぱり使えないな。
294Name_Not_Found:02/04/01 00:54 ID:kDiwyQWF
>>293
gooは問題外だね
検索自体はまったく変わってないよ
翻訳とか辞書検索が出来るようになっただけ

やはりライコスかぁ
295Name_Not_Found:02/04/01 01:21 ID:vdmz/o/u
ライコスの検索はワイズナットを買収したルックスマートに乗っ取られると思われ。
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297Name_Not_Found:02/04/01 06:14 ID:QYXo5XxO
ライコスの社員うざすぎ。
必死になってるのは、つぶれそうだからか?
298Name_Not_Found:02/04/01 06:54 ID:JaSNH0ix
>>295
その方が良いかも。
今よりももっと良くなってくれればそれで良いし。
ぶっちけシンプルな方が使い易い。

>>297
ライコス=Wisenut だよ。
299Name_Not_Found:02/04/01 06:58 ID:JaSNH0ix
ライコスの検索はWisenutなんだよ
Wisenut英語検索は抜群なんだよな、これが
300Name_Not_Found:02/04/01 08:18 ID:s4L8ZzBB
Wisenut日本語検索はイマイチなんだよな、これが
301Name_Not_Found:02/04/01 09:25 ID:3mEA3fV/
>300
割りと使える
302Name_Not_Found:02/04/01 10:07 ID:SPHx8o6m
>>293

gooはプレス発表だけは派手だけど中身はダメダメ
終わったポータルサイトの典型だね

303Name_Not_Found:02/04/01 10:24 ID:LLtaxnxY
>>294,>>302
同意。
検索のデータ-ベース拡大を謳っておきながら
検索結果がたいして変わってないっていうか、更新してないみたいだね。

googleは相変わらず更新してないね。他ポータルサイトに検索結果を
貸すだけでは資金的に難しいから、中小企業、個人などのマイナーサイトの
巡回&更新頻度を落として経費削減でもしてるのか?
もしそんな理由だったら、広告を掲載してもいいから
今までのレベルを維持して欲しいな。

・・・って憶測で書き込んでみた。事情通のフォローきぼん。
304憶測:02/04/01 11:37 ID:tgroTJMU
仮説1:年度替わりでサイトデザインが変わるのを待っている。
仮説2:4月1日がすぎるのを待っている。
仮説3:新種のウイルスにサーバがすべてやられた。
305Name_Not_Found:02/04/01 13:37 ID:3aZyP9Z8
gooのサイト検索で「検索エンジン」「サーチエンジン」「検索サービス」などで
検索すると『検索デスク』が1番に表示されるのは
検索デスクの評価と関係あるのかしらん
306Name_Not_Found:02/04/01 16:10 ID:SXZ8Wm4k
Googleは、去年の今ごろは2ヶ月に1度の更新だった。
まさか、また2ヶ月に1度になったんじゃあるまいな。
307Name_Not_Found:02/04/01 16:44 ID:fGoSNdgP
Googleまだぁ?
308Name_Not_Found:02/04/01 16:48 ID:Irmt2iLX
>>306
その可能性は大いにあると思われ。
って事はクロールのタイミングによっては
グーグルのDBに反映されるまで最大約4ヶ月程度
もあるって事か・・・

それか住人が忘れた頃に更新をしてそうだね。
309Name_Not_Found:02/04/01 19:01 ID:wFBgewvi
つまりグーグルはますます使えなくなるって事ですね…
前の書き込みにもあったけど、デッドリンクが多すぎるっつーの
310Name_Not_Found:02/04/01 21:47 ID:7e2Uh9et
gooはディレクトリーが大幅に変わった。各ディレクトリー内の
サイト数が減って分類も見直されたようだ。たしかに同じディ
レクトリーに何百もサイトがあればロボット検索の結果と変わら
ないからな。

ま、ロボットディレクトリーは発展途上ということだ。
311Name_Not_Found:02/04/01 23:13 ID:IJAtj0ei
infoseekで上位で検索されるにはどうすればいいの?
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313gattu:02/04/02 00:02 ID:Ci2KbOVf
http://www.s-cnet.ne.jp/~ibs02155/index.html
今見つけたサイト。ここめちゃめちゃアクセス少ないプッ(笑)
協力してあげて
314Name_Not_Found:02/04/02 00:04 ID:BHT4VOuX
>>313
スレ違い、去ね

しかも、うざい…って糞サイトかよ
315Name_Not_Found:02/04/02 00:27 ID:ckx31v8T
ただの誤爆だろ。たぶん。
316Name_Not_Found:02/04/02 01:55 ID:+kNBqbF+
イメージ検索なんって当分更新しないんだろうな。
対策はばっちりなのに!
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319Name_Not_Found:02/04/02 02:27 ID:BUJkG6Bo
infoseekで上位で検索されるにはどうすればいいの?
320Name_Not_Found:02/04/02 06:47 ID:il1nQ1C0
>>319
googleもそうだけど、infoseekもTitle重視だからTitleを
拾って貰いたい語句にするといいと思われ。

ってまだGoogle更新してないのか〜。
みんなが言うように更新間隔が長くなるなら…
321Name_Not_Found:02/04/02 08:40 ID:uynFR5Vg
319って
>>228,>>238
ほんとうぜー。
ただの煽りか、リアルなのか。
322Name_Not_Found:02/04/02 08:53 ID:C7/tCw9U
ライコスもインフォシークも今表示されてるのは
1月末にクロールしたデータだよね

たまらんな・・・
323Name_Not_Found:02/04/02 10:21 ID:vqoKZqRD
>>322
Infoseekのロボットの方はぼちぼちと新規ページを加えてるけど。
324Name_Not_Found:02/04/02 11:37 ID:ILEo9KOI
オレのサイトのGoogleのキャッシュの日付は2002.4.1に
変わったがみんなはどうよ。
325Name_Not_Found:02/04/02 12:10 ID:DI8YGkMK
>633
そんなにはやいのか!?!?!
326Name_Not_Found:02/04/02 12:32 ID:WayNKbYA
>>325
誰に話し掛けてるの?
327Name_Not_Found:02/04/02 17:00 ID:Nx/tijrW
>322
んなこたあない。wisenutで表示している俺のサイトのキャッシュは
3月29日に更新したものになってる。新しいなあ、ビクーリ!
328322:02/04/02 17:04 ID:C7/tCw9U
なってない!
なってないぜ、うちは!!
329Name_Not_Found:02/04/02 17:26 ID:HR85EwIt
ランクの高いサイトから更新すると聞いたが。ぐぐる。
330Name_Not_Found:02/04/02 19:32 ID:ihCQNt79
漏れのサイトはレベル5だけど、まだだよ〜。
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332Name_Not_Found:02/04/02 19:56 ID:uwsGGThO
>>331
がんばれ、カス!
お前を見るたびに、自分に自信が湧くよ。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334Name_Not_Found:02/04/02 21:02 ID:xlL42klD
ただいま勉強中なので素朴な疑問があるのですが
内部リンクは発リンクとして計算されないの?

計算されるんだったら、たくさんページを作っているサイトなんか
PegeRank分散されて損かなと。
335Name_Not_Found:02/04/02 21:07 ID:IldAvVH/
>>334
計算されないと思う。
でも、同じサーバーを使っている場合の判断はどうなってるんだろう?
336Name_Not_Found:02/04/02 21:37 ID:xlL42klD
>>335
ありがとう。

>同じサーバーを使っている場合の判断はどうなってるんだろう?

そういえば旧スレの最後の方で
>同じドメイン名や同じIPからの
>リンクは相互リンクと見なされます

というのがありました。
だとすると一方的なリンクでも帳消しにされちゃうトカ。。
実験しようにも、ググル更新遅いから
なかなか結果得られないのが苦しいです。
337Name_Not_Found:02/04/02 22:14 ID:SwXHp44p
>336
信じなくても良いが関連した内容の内部ページからのリンクはりっぱに
pagerankアップに貢献するよ。逆に内部に関連ページが無い内容の薄い
サイトはいつまでたってもpagerankは伸び悩む。

しかもそんな内容の薄いサイトは外部からの有効なリンクも得にくい、
googleにしてもパクリのwisenutにしても良く出来ているよね。
338Name_Not_Found:02/04/02 23:20 ID:za83IKR7
googleディレクトリ、全然更新してないよ。
ロボット検索も更新したとは思えない。
今回はgoogle変だね。
339Name_Not_Found:02/04/02 23:59 ID:822zuoA2
>>334-335
ググルツールバーのBackwardLinksに、どっさり自分のサイト内のページが出てくるよ。
(もちろん同鯖の下部フォルダ)

全てのページにトップへのリンクを貼っているので、トップ(index)ページの
Rankアップには寄与してるような気がするが。
340Name_Not_Found:02/04/03 00:49 ID:LyxZFgrr
まだググル更新されてないよ。
定期的に更新されてる企業や国関係くらい。
341Name_Not_Found:02/04/03 06:09 ID:4S2jyn7O
>>339
その代わりトップ以外のページのrankパワーは
低下するんじゃない?
342Name_Not_Found:02/04/03 07:16 ID:aOODGCRH
ランクも気になるけど、更新の方が気になる。
新装するのかな…グーには対抗するまでもないと思うけど。
343334:02/04/03 18:32 ID:1t2nj3CO
>>341
逆に、TOPから下位ページにリンクを貼ると
TOPのパワーが低下するようで恐くて。。
でも貼らないわけにもいかないから仕方ないのかも。

>>339
BackwardLinksが表示されるのは
ランク4以上のサイトだけと聞きましたので羨ましい限りです。
344334:02/04/03 18:45 ID:1t2nj3CO
2月半ばに申請したサイトがまだググルに登録されないです。

ググルの更新は、これにて終了したという噂もあるみたいですが
いつまで待てばいいやらトホホです。
345Name_Not_Found:02/04/03 18:49 ID:Mn0Ah2OV
おまえらのHP、googleのページランクいくつよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1000317783/485-

更新始まった?
346Name_Not_Found:02/04/03 19:50 ID:8RHvJ2sq
>>334
キャッシュが更新されないのが一番問題だと思う。

>>345
多分まだ。
347Name_Not_Found:02/04/04 03:03 ID:X4LktwQw
グーグルまだかよ。
使えないよぉ…。
リンク切れすぎ。。
348Name_Not_Found:02/04/04 03:12 ID:X4LktwQw
つーか、グーグルポット最後に来たの3月の始め…
これで更新されても、古いっての…
更新期間3ヶ月に一度くらいになるのかなぁ…
349Name_Not_Found:02/04/04 04:31 ID:Gebzz/Ii
4月1日に、一日だけトップページで「閉鎖しました」ネタやったんだけど、
もしその時のをgoogleに拾われてたら鬱だな・・・
350Name_Not_Found:02/04/04 08:27 ID:0UBVfnmX
>348
それは日頃の行いの問題だと思う。更新間隔の短いサイトはしょっちゅう来てるよ。
俺んとこのサイトは3月には3回来た。最新のキャッシュは3/29付け。すぐ古いキャ
ッシュに戻ったけど。
351Name_Not_Found:02/04/04 09:44 ID:mBJVLLfx
341>逆に、TOPから下位ページにリンクを貼ると
TOPのパワーが低下するようで恐くて。

そんなことになるとサイト作りが出来なくなる。心配ないよ
トップからどんどんリンクしてもランクが下がったりはしな
い。逆に下位ページからトップにリンクしないのは損。

おれのサイトは下位ページに30近くリンクしてるけどすべて
pagerank4だよ。
352Name_Not_Found:02/04/04 13:01 ID:oqLIZLDl
Googleは糞
353よろしくです。:02/04/04 14:43 ID:gOzZ8rL4
infoseekに登録してもらえません。
質問したらコントロールコードがどうとかというメールが来ました。目に見えない文字 、黒い点、黒い四角、意味不明な文字が入ってるかも、とのことです。

GoLive5で作ってるマカーです。
goliveスレにも質問したんですけど、皆さん、分かります?
ちなみに、1ヶ月くらい前に申請してるんですけど、gooもgoogleもダメ。そんなもん?
354Name_Not_Found:02/04/04 14:50 ID:KmzLAMNr
>>353
作り方が悪いんとちゃうの? 特殊文字使ってるとか。
俺はついこの前、GoLive5(Windowsだけど)で作ったサイトを
infoseekに登録申請したけど、4日ぐらいで登録されたよ。
355Name_Not_Found:02/04/04 14:50 ID:F5+0ZNJM
>>350
ロボットが前回の訪問から一ヶ月後に来たとして、
その間に何度更新したところでロボット自身には「変わった」としかわからないよねえ?
だからGoogle側キャッシュの更新頻度は人為的に操作されているのではないかと。
新聞社のサイトが連日キャッシュされているみたいにさ。
356Name_Not_Found:02/04/04 14:52 ID:F5+0ZNJM
IDにF5が出たのでGoogleを攻撃してきます。
357Name_Not_Found:02/04/04 17:29 ID:rKXPtVrv
>>353
MACならHTMLファイルをYooEditで開いて
「コントロールコードの表示」にしてみよう。
青くハイライトされている部分がそれなので削除すればOK
358Name_Not_Found:02/04/04 19:19 ID:rJzypZP/
>>357
353じゃないけど、Yooでそんなことが出来るなんて
知らなかったです。ありがとう。
359fdg:02/04/04 19:42 ID:pVdSJYB1
■■ 援助交際学園 ■■

日本最大の援助交際サイト

コギャルから熟女まで

おこつかいの欲しいコ、全員集合!!


http://2ch.15pink.com/

360Name_Not_Found:02/04/04 19:53 ID:qbLPwV8q
>355
ククク、あのねえ何百億と言うサイトを人為的にしかも各言語ごとに
操作しようなどという馬鹿馬鹿しい事は出来ません。

ランクの低いサイトは最初から頻度が低い。高いサイトも何度かクロ
ウルして変化が無ければ頻度を落とす。閑古鳥日記サイトなんかは毎
日更新してもほとんど無意味。

アメリカのyahoo!なんかも毎日クロウルされてるサイトだね。rank3
以下はせいぜい月1回だと思った方が良さそう。
361Name_Not_Found:02/04/04 21:28 ID:+l/VA5qY
>>356
ただでさえ更新が遅れているのに不毛なことやめれ
362Name_Not_Found:02/04/04 21:50 ID:8SpzdqYW
>>360
つまり、ランクの低いサイトは切り捨てられる
というわけですな。
363353:02/04/04 22:39 ID:dp8PmfjC
>358
どもです。
「コントロールコード表示」にしてみましたが何もハイライトされず。試しにいろいろhtmlファイルを開いてみましたがやはり無し。
コントロールコードが無いと言うことはあり得るんですか?

これ以外にもエラーがありそう。
探してみます。
違う理由でinfoseekに登録できない理由はやはり文字コードかなぁ。
Golive5で設定はデフォルトのままで作ってるんですけど。ダメですか?
364Name_Not_Found:02/04/05 01:37 ID:wRiKpiJ2
infoseekのサイト登録のチェックしてみた?
365Name_Not_Found:02/04/05 01:47 ID:zx5rsPtL
別にデフォルトで使ってダメって事はないでしょう。
そもそもコントロールコードや外字が使われていたら
登録フォームにURLを入れた時点で警告が出ますよ。

インフォシークは去年末から過剰な登録拒否をしてるからそのせいでないの?
日記の残骸とか残ってるだけでもサーファーがソースじろじろ見てあぽーん!
366353:02/04/05 03:05 ID:+iYretrb
>364
やっぱヒットしてないです。

>365
警告出ないんですよね。

infoseekはindexしかチェックしてないはずなのでメタは少な目です。キーワード10個くらい。

何が悪い!
367Name_Not_Found:02/04/05 06:42 ID:NofZc41k
>>360
rank5のテキストサイトですが、キャッシュが一月のままです。
毎日更新してる筈なのですが、何故なんでしょうか…。

グーグルデータの量に収集つかなくなったんじゃ…
と言って見るテスト。
368324:02/04/05 08:19 ID:mZjd7exj
キャッシュの日付が以前のものにもどった。
安定するのは明日?明後日?明々後日?????????????
369Name_Not_Found:02/04/05 13:09 ID:2WJFIwZb
(´-`).。oO( ... ぐぐーるぼっと来ないね ... )
370360:02/04/05 13:20 ID:uumpb7tH
>367
原因はわからないけど一度キャッシュが最新の物に変わっても
すぐ又古いものに戻っている。変わっているのは1日か2日なの
で見逃したんじゃないのかな。
371Name_Not_Found:02/04/05 18:49 ID:+kmzPvjG
>>366
サーバーごと拒否設定されている可能性もあります。

これだと何しようが登録は無理。
この場合カスタマーは苦し紛れに「サーバー同士の接続が切れている」
などと説明しますが、むしろそんな事に労力を費やすより
グーグルのテキストマッチに力を注いだ方が
効果は遥かに大きいように思いますが。
372Name_Not_Found:02/04/05 23:56 ID:/X4uEh+7
>>370
キャッシュが戻っていると云う事は、当然検索には反映されないって事だよね。

本当に最近のググル使えないよ。
373Name_Not_Found:02/04/06 07:27 ID:qvV814R2
晒しあげ
374Name_Not_Found:02/04/06 08:09 ID:RhNpa7up
もしかして、キャッシュ更新されてないの俺だけかな…ドキドキ

グーグル情報知ってる人いません?
375甘木:02/04/06 09:27 ID:tEqgkMyo
 ウチのサイトは「.info」のドメインなので、クロールしてもらえません。
 どうにかならないもんでしょうか…。
376324=368:02/04/06 09:31 ID:RYD6i5LL
今みたらキャッシュの日付が02/04/05 になっていた。
そんなに最新のものにしなくていいから、安定してほしい
と思うのはオレだけ?
377Name_Not_Found:02/04/06 10:55 ID:NW/mHB7P
>>374
大部分のサイトはまだみたい。
って企業系(国含)くらいか…。

>>376
期待して今見てみたら変ってないよ。

いつになるやら。
378Google:02/04/06 13:22 ID:5kLgCtRA
379Name_Not_Found:02/04/06 20:24 ID:/6/TiBDg
キャッシュの日付けってどこ見たらわかるんでしょう(・・?
380Name_Not_Found:02/04/06 22:21 ID:sHOlBqrg
>>379
更新日を自分のサイトに書いておけ
381Name_Not_Found:02/04/07 00:03 ID:GiVTu3iZ
>>380
あっ。そうか! 謎がとけました。ありがとう。
382Name_Not_Found:02/04/07 00:20 ID:WD6cf+WQ
Googleまだぁ?
383Name_Not_Found:02/04/07 01:35 ID:pumAEIiw
検索エンジンスレ見ていろいろ研究した結果、googleに全てのページ
が登録され、その多くが上位登録されました。二万件中二位になった
コンテンツもあります。(トップページではありません)

その結果、アクセスは確実に伸びています。
でも、ブックマーク率は確実に落ちています。
コンテンツを作る時間を削って、アクセスを増やす努力はこれぐらいに
して、これからはリピートを増やす努力に傾注します。

ですので、このスレを読むのは今日で最後にしたいと思います。

みなさん、さようなら。
384Name_Not_Found:02/04/07 01:59 ID:WD6cf+WQ
>>383
つД`)ノ~~~~~
385Name_Not_Found:02/04/07 02:44 ID:q8/X1aWG
そりゃ、新規アクセスが増えればブックマーク「率」は減るわな。
386Name_Not_Found:02/04/07 03:10 ID:nSAsh6wv
グーグル本当に遅いね。
このままじゃ、グーグルいつ更新するよスレ
になっちゃうよ。

>>383
つД`)ノ~~~~~ガンバッテコウシンスレ〜
387Name_Not_Found:02/04/07 10:02 ID:lrTSiJ9B
Googleはグレードが下がりました。
388Name_Not_Found:02/04/07 10:18 ID:ROBwQF5j
グーグル1月から全然更新されてる気配なし
困ったことは、exciteなんかもこのエンジンを使用しているところ。
389Name_Not_Found:02/04/07 10:35 ID:CN/HBuGG
グーグル早く更新してホスィ。
なんかスパム扱いされているような気がするんで、早く確認したいんよ。
390Name_Not_Found:02/04/07 11:00 ID:bsbhRrsq
391Name_Not_Found:02/04/07 11:34 ID:GPAxtAyN
>390
www2だと3月7日付のになってたよ!
392Name_Not_Found:02/04/07 11:39 ID:CN/HBuGG
>390
どうもありがとうございます。
うちのサイトありました!キャッシュも3月5日付のがいぱーい!!
ずっと気がかりだったんであってよかったよぅ。
安心してメインサイトの更新を待てます。
393Name_Not_Found:02/04/07 13:44 ID:dYrMv/bY
ようやく3月8日のキャッシュになりました
でもこれって、解析をSSIにすつ前のソース… 次回(今月末の更新)を待つしか
ないかなぁ と 言ってみるテスト
394Name_Not_Found:02/04/07 14:47 ID:aZZQEp1t
>>390
のURLだと最新っぽいけど、俺のIEのお気に入りからgoogle逝くと前の
キャッシュのままなのはどうして??
395Name_Not_Found:02/04/07 16:04 ID:fgDA5TCb
ああああ、とうとう、うちのサイトが
ぐーぐるにぃぃ!
うれしいうれしい!
396Name_Not_Found:02/04/07 16:48 ID:EhfSO+5T
ほっ。2月にアップしたページがやっと登録された。
次回の更新もこのくらい遅れるのかな〜〜。
ちと心配。
397  :02/04/07 16:54 ID:6BbgaRQR
あ、google.co.jpでも3月5日のキャッシュに!
398Name_Not_Found:02/04/07 17:59 ID:M4Kiasfi
3月5日かぁ。
俺のサイト、新しいコンテンツうpしたの8日だよ。。。
399Name_Not_Found:02/04/07 18:31 ID:dYrMv/bY
Googlebot徘徊中! 準備はいいかー!
400Name_Not_Found:02/04/07 19:19 ID:CSXGuUGe
>390
のアドレスと
ttp://www.google.com/intl/ja/
は、どう分けてあるんだろう?

前者は更新してるけど後者はダメ
なぜ?
401Name_Not_Found:02/04/07 19:23 ID:qQRuicnx
>>390
www2だけなんで更新されてんの?
グーグル訳わかんねぇ…
402Name_Not_Found:02/04/07 19:26 ID:qQRuicnx
>>400>>401
ttp://www.google.com/intl/ja/
でも更新されてるよー。
403Name_Not_Found:02/04/07 19:28 ID:qQRuicnx
今確認したら更新されてたので、罰が悪くて自作自演してみたり。
404Name_Not_Found:02/04/07 19:40 ID:qQRuicnx
と思ったら一時的だったよ。
ttp://www.google.com/intl/ja/
どうなるんだ…。
405Name_Not_Found:02/04/07 20:03 ID:JNyOgYBn
やったー!
googleで検索したら2番目に表示されるようになってる!!
しかもしらないうちにカテゴリにもはいってる!嬉しい。
406Name_Not_Found:02/04/07 20:10 ID:xO/6SUJK
漏れも更新されてたよ。
これからは、www2ですな。
うれすぃ。
407Name_Not_Found:02/04/07 20:12 ID:sutYLBdE
ありゃ?
googleバーでなら引っかかるのに真正面から検索すると引っかからない??
408Name_Not_Found:02/04/07 20:16 ID:dYrMv/bY
証拠物件↓

2002/04/07(日) 05:17:42 crawl8.googlebot.com -
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
-
409Name_Not_Found:02/04/07 20:18 ID:Nv9sreKh
グーグル来たあげ。
410Name_Not_Found:02/04/07 23:43 ID:yu/zpAot
更新データ反映されたりしなかったり・・・嫌になるね
411Name_Not_Found:02/04/08 00:16 ID:Q440Porz
今月は月末に更新してくれると嬉しいなぁ…
まさか…五月末とか言わないでね…ぁぁつД`)
412Name_Not_Found:02/04/08 00:38 ID:Q440Porz
それにしても、Gooの使えなさったら驚かされるな。
あれでよく記者発表するよ…更新遅いGoogle以下だモンな。
413Name_Not_Found:02/04/08 00:49 ID:Dud3bx5G
グーグルのキャッシュまた1月末に戻ってるよ。

下の二つは更新したままだけど。
http://www2.google.com/
http://www3.google.com/
414Name_Not_Found:02/04/08 00:53 ID:HR7eTMDb
ごめんなさい。かなりあほな質問かもしれませんが、googleっていくつもあるんでしょうか?
ミラーサイトみたいなモンですか?
415Name_Not_Found:02/04/08 01:07 ID:CKKzw+kL
http://www.google.co.jp/ も更新されてた。
http://www.google.com/ はまだだった
416Name_Not_Found:02/04/08 01:25 ID:02GkvfIZ
>413
うちだけかと思ったら、同じ人がいて安心?
417Name_Not_Found:02/04/08 07:47 ID:V0TTpM+f
やっぱり、
http://www.google.com/intl/ja/
http://www.google.co.jp/
は更新されてない。されても直ぐに1月末から2月上旬に戻ってる。
ぶっちゃけて、www2やwww3は使ってる人かなり少ないと思うので、
ここは更新されても意味無いんじゃ…。

>>414
www2とwww3はGoogle研究者の試験用。
ここは相変わらず更新されたまま。

>>416
不安定だから、全サイトだよ。
更新されたり、戻ったりしてる。
418Name_Not_Found:02/04/08 08:03 ID:mmmXlpfd
>417
www2とwww3はGoogle研究者の試験用

ぎゃーーーっ
だったら一般ピーポーが検索で使うわけないじゃん
意味ねーよー
419Name_Not_Found:02/04/08 09:27 ID:h8i9Vgwd
昨日から今朝にかけてググルロボ徘徊中
月末には反映されるんかな?

並行してインディライブラリ君も徘徊中
うろうろせんとさっさと帰れ!
420 :02/04/08 10:21 ID:wZArZuKY
google更新したみたい!!!!!!!!!!!!!!
421414:02/04/08 13:53 ID:WVO1Rb0Z
なるほど・・・
研究者用ね。一般人が使うのは
http://www.google.com/intl/ja/
だけでしょうか?
422Name_Not_Found:02/04/08 14:00 ID:e92cSZel
>>420
更新されても、直ぐにされて無い状態に戻るよ。
因みに、今戻ってるし。

>>418>>421
一般的には414の言うとおり↓かな…
http://www.google.com/intl/ja/
更新されてるようで、意味ないね。

更新いつになるのかな…
423405:02/04/08 16:53 ID:7PB5cgJX
がーん!更新されてるのはwww2とwww3だ…
鬱だ…
424397:02/04/08 18:09 ID:K+gR7e3r
わーん!
co.jpで今調べたら前のにもどてるー!
www2だと更新されてたー!
425Name_Not_Found:02/04/08 20:41 ID:02GkvfIZ
googlebotうちでも発見したいのですが、皆さんどうやって捜しているの?
もちろんアクセスログはとっているけど、見つけ出せない(´Д`;)
426Name_Not_Found:02/04/08 20:42 ID:JxFnJikI
やっと、カーネル・サンダースの呪いの期限が切れた。
阪神は本来、神のチーム。
これくらいのゲームができて当たり前。
1938年に開幕7連勝した時に阪神は優勝した。
今年も9割方優勝する。
阪神電鉄の株価もウナギ昇りだ。
優勝すれば経済効果も核爆弾級だろう。
現在、阪神ファンの脳内モルヒネ分泌量は最高だ。
仕事にも遊びにもハリが出る。
阪神ファンが勝ち味に飢えていたが故に。
カーネル・サンダースは俺たち阪神ファンに17年間の試練を与えた。
今はそのことに感謝したい。
昼食時には是非ともKFCを利用したいと思っている。
427Name_Not_Found:02/04/08 21:52 ID:Nacsmq5I
>>425
Javascript形式のアクセス解析では、見えない。
SSI形式なら見えるが、使えるサーバーが限られる。

アクセス解析↓そのもののネタはこっち
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1017878962/

あるいは完全なログをくれるサーバーを借りる手もあるが…
428Name_Not_Found:02/04/08 22:47 ID:8zP/PR/V
どこのプログラムがおすすめ?
グーグルで検索しても良さそうなの出てこなかった。
429Name_Not_Found:02/04/08 22:54 ID:Nacsmq5I
>>428
ほれ!
http://www.google.com/search?q=%83A%83N%83Z%83X%89%F0%90%CD+%82r%82r%82h&hl=ja&lr=
ただし、ここの掲示板で「2chから来ました。」はやめておくが吉
荒れされてだいぶ怒った前歴あり。マターリにね
430425:02/04/08 23:30 ID:02GkvfIZ
>427
サンクス。うちでは無理なので、このスレ参考にしていきます。
431Name_Not_Found:02/04/09 01:04 ID:dsVTFdQx
>>429
ウグ
もっとよく探してみますアリガトウ
432Name_Not_Found:02/04/09 02:21 ID:7GtZX4W+
みんな喜んでたけど、更新されないね。
はぁ…いつになるんだ…。。
433Name_Not_Found:02/04/09 02:25 ID:7GtZX4W+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020409-00000097-myc-sci

グーグルも使えなくなるかも…。
434Name_Not_Found:02/04/09 12:41 ID:rTFVawEE
また元に戻ってるよ
435Name_Not_Found:02/04/09 22:02 ID:kvV4NtCG
グーグル、今度こそ更新されてない?
436Name_Not_Found:02/04/09 22:45 ID:lBJEZDhh
>>435
サレタage。
437Name_Not_Found:02/04/10 00:46 ID:BF38ikFu
またもどっとるがな。どうなっとんねん。

まあ金払っている訳じゃないので強く言えないのだが(´Д`;)
438Name_Not_Found:02/04/10 00:52 ID:9oow7Wrc
>>437
もどってる?
うち、昼間更新されてそのまま今も残ってるけど。
439Name_Not_Found:02/04/10 01:09 ID:BF38ikFu
>438
本当?うちだけかよ(´Д`;)
440Name_Not_Found:02/04/10 01:40 ID:qk3k0vkM
>>438
そのうちきっとイイコトあるYO。
とりあえず、コーヒードゾ (゚∀゚)__ ■P
441Name_Not_Found:02/04/10 01:41 ID:OTDrQELv
>>439
俺もだ。なぜだ?履歴も消したのに・・・
442440:02/04/10 01:42 ID:qk3k0vkM
ウトゥ。間違えた。440 は >>439
443Name_Not_Found:02/04/10 01:43 ID:is2zT6VR
俺んとこも戻ってるよ。。。
444Name_Not_Found:02/04/10 01:46 ID:OTDrQELv
>>440
俺も貰っていいかな・・・
445Name_Not_Found:02/04/10 02:22 ID:ire0Wo4i
なんかexciteからのアクセスがだんだん多くなってきた。
もちろんググルには全然及ばないけど、インフォシークより多い。
ググルと提携したからだろか。
446モナー:02/04/10 02:31 ID:XtOEmGNz
            o    モナーからのお知らせ    o
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           /  売上の30%GETできる     /
           /   iモードサイトオーナー必見!   /
          /  出会いサイトオーナーシステム /
          /                      /
         /    http://tanoshiiyo.net/i/    /
         /                      /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                      /∧_∧
 ( ^∀^) /                      /(^∀^ )
 (    )つ                     ⊂(    )
 | | |                         | | |
 (__)_)                        (_(__)    
447440:02/04/10 03:59 ID:nfoxg+4i
>>444
コーヒードゾ (゚∀゚)__ ■P
てか、うちも戻ってるよ。
今度のグーグル、ちとひどすぎる。
448Name_Not_Found:02/04/10 04:12 ID:OTDrQELv
>>447
ありがd
取りあえず寝て、起きたら更新されてる事を願います
オヤスミ
449Name_Not_Found:02/04/10 04:27 ID:GMA1DAeG
フリーのサーバーは登録されにくいんですか?
登録も何もしてないのに検索に掛かる人多い・・鬱
450Name_Not_Found:02/04/10 07:03 ID:p+WyPA/P
>>449
そんな事無いよ

今のGoogleがダメなんだよ
今は更新されてるけど、またモニト戻りそうだし
451Name_Not_Found:02/04/10 10:57 ID:XDFBVkQj
ゲッ!また2/3のキャッシュに戻ってる。
452397:02/04/10 12:12 ID:1NFUQTPv
Googleはきまぐれ天使
453Name_Not_Found:02/04/10 14:11 ID:OXarIFnc
使えないっちゃ、使えない天使
勘弁して欲しい。
454Name_Not_Found:02/04/10 15:29 ID:kxcmcIyz
コーヒードゾ (゚∀゚)__ ■P
でも飲んでチト落ち着け、1週間くらいは安定しないんだYO-
このスレにいるならGoogleの特性は知っているだろうに・・・
455Name_Not_Found:02/04/10 16:15 ID:hFibxbgK
やっと、カーネル・サンダースの呪いの期限が切れた。
阪神は本来、神のチーム。
これくらいのゲームができて当たり前。
1938年に開幕7連勝した時に阪神は優勝した。
今年も9割方優勝する。
阪神電鉄の株価もウナギ昇りだ。
優勝すれば経済効果も核爆弾級だろう。
現在、阪神ファンの脳内モルヒネ分泌量は最高だ。
仕事にも遊びにもハリが出る。
阪神ファンが勝ち味に飢えていたが故に。
カーネル・サンダースは俺たち阪神ファンに17年間の試練を与えた。
今はそのことに感謝したい。
昼食時には是非ともKFCを利用したいと思っている。
456Name_Not_Found:02/04/10 18:16 ID:OZ++hrD8
小一時間前までは更新されてたのに、また戻った…
457Name_Not_Found:02/04/10 18:26 ID:jAFPxW7Y
google昨日は俺のサイト4/8付けだった。今日は4/9付けになってる。

俺のところがそんなに更新するわけ無いだろうに、他行ってくれ。
458Name_Not_Found:02/04/10 18:27 ID:mpcHQE+G
気まぐれグーグルに振り回されるオレ。




せつねー。
459Name_Not_Found:02/04/10 18:49 ID:IsBqi13o
俺も・・・
460Name_Not_Found:02/04/10 19:44 ID:EiELTypG
キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
461Name_Not_Found:02/04/10 19:51 ID:ZpSEFL9X
それでもgoogleタンが好き。
やっぱり一番多く、そsて早くおいらのサイト拾ってくれる。
ほかの検索エンジン、3ヶ月〜半年放置はザラだし。
462Name_Not_Found:02/04/10 19:54 ID:ZpSEFL9X
拾うより更新するだな
463 :02/04/10 21:55 ID:U4Qr8FZ6
googleが更新されたとしても、それがYAHOOgoogleには反映されてないから意味無い。
早くYAHOOに反映されろよな
464Name_Not_Found:02/04/11 00:00 ID:IJTKcdxE
>463
反映されてないか?
465Name_Not_Found:02/04/11 01:19 ID:mZbx/kuF
全然安定してないね。また戻ってる。
うちのサイトなんか、キャッシュが1月。
どうなってんだgoogle。
466Name_Not_Found:02/04/11 07:14 ID:I/ny9DUW
>>463
ホントだ…
まだヤフーに反映されてない。
467Name_Not_Found:02/04/11 13:56 ID:DkZu+6b+
答えてばかりなので、たまには質問させてくれ
↓が毎日のように爆撃にくるのだが、肝心のインフォシークで検索すると
2002/01/01更新って古いデータしかない、インフォシークの更新頻度って実際
どのくらいなんだろう

2002/04/11(木) 12:29:49 scanner.infoseek.co.jp -
InfoSeek Sidewinder/0.9

Google「専用」スレにならないうちに、他のロボットのネタを振ってみる(w
つーか、うちは Google の次にインフォシークが多いので・・・
468Name_Not_Found:02/04/11 15:23 ID:F9hLHbt8
ウレスィ!OPDに登録されて1ヶ月、今日やっとGoogleのディレクトリに反映されました
469Name_Not_Found:02/04/11 15:29 ID:F9hLHbt8
解析にあったアドレスでは見つかったけど、いつものGoogleで探してみたら載ってなかったYO!
・・・全然ウレスィくない
470Name_Not_Found:02/04/11 16:54 ID:ws5eZIMM
やっとやっとやっとやっと!!!
2月のはじめに申し込んだググルが来た!!!
やっと自サイト名で出てくるようになった・・・・!!!
うれしい。永遠にこない孤島かと思った・・・。
471Name_Not_Found:02/04/11 17:07 ID:quP9LP5y
>>470
おめでとう。
しかしぐぐるも大変だよなァ、次から次へと(略)
472Name_Not_Found:02/04/11 17:21 ID:H+vxeEVO
うちもさっきググルに登録されて喜んだのもつかの間、
元に戻ったのですが!?
473470:02/04/11 17:55 ID:ws5eZIMM
>>472
バーからは行けたけどググルのホームから行けない!!
ヤフーには反映されてなく、バーから行ったキャッシュは2月???

ショックだ・・・。
474Name_Not_Found:02/04/11 18:11 ID:OYwJ8y6h
Googleは更新直後、ものすごく不安定。
過去のデータと新しいデータが何度も交互に入れ替わる。
気長に待つのが吉。
475Name_Not_Found:02/04/11 18:12 ID:Ql4JoBFG
>>474
おっしゃるとーりで。
ここ数週の動きで見をもって実感しましたです
476Name_Not_Found:02/04/11 20:21 ID:pg+y/bGO
「googleが更新して登録されたと思って喜んでいたら、いつの間にか削除されたちゃったよ」
って類の質問は、googleスレも含めると今月だけでも何回もくどい程
書き込まれ、何度も同じレスが付けられている。
上記の類の質問をする人は、せめてこのスレの2ヶ月前からの書き込み
くらいはROMしてね。書き込みが多いスレでもないし、googleの更新期に
は必ず同じ質問が出てくるし(藁
ってか、質問が重複しないか少しくらいROMするのは、
掲示板にに書き込む時の基本。
477Name_Not_Found:02/04/11 21:02 ID:LY/fJroU
おれのサイトもiswebだから毎日1〜2回くる。
infoseekはたしか内容が更新されたかチェックしてると思った。
更新されていなければたぶん帰っていくのだろう。

データベースはほとんど変化はないね。
更新されないページはDBから消えていくものかと。もともとinfoseekってそういうロボットでしょ?
478Name_Not_Found:02/04/11 21:45 ID:wOC3SehC
Googleもうだめぽ
479467:02/04/11 21:56 ID:DkZu+6b+
>>477
漏れはiswebじゃないんだが、サンクス
いや更新はしているよ、トップページはあんまり変えないので地味だけど
最近フレッシュアイの爆撃隊もくる。SSIカウンターが異様に回るのでチト怖い・・・
480Name_Not_Found:02/04/11 22:34 ID:KIjoC+kU
Infoseekは検索結果を日付順に並べる機能がある。
そのために更新の有無を頻繁に調べているのでは?
481Name_Not_Found:02/04/11 22:34 ID:TCxtXPma
gooを久々に見てきたらディレクトリつーかサイト検索の
一番上に自サイトが。
でもぜんぜん喜べない。だってページ検索だと20ページも後にならないと
出てこないんだ……使うのってページ検索だよね(鬱
どういう基準なのか皆目わからん

482Name_Not_Found:02/04/11 22:38 ID:dAFjRfZd
483えろ10年:02/04/11 22:55 ID:aFGM3TF4
484Name_Not_Found:02/04/11 23:27 ID:tJLyKvfi
最近、infoseekのログを1カ月で集計したら、細かくポツポツと意外に多いことが分かった。
infoseekって検索してもあまり使えないように思うけど、信者が多いのかそれともDBが少ないからなのか分からないが無視できる数ではないね。

fresheyeってこないんだよね。どんなUA吐いてるの?
まあDBにはいっても、たかがしれてるようにおもわれるけど。
fresheyeって何をしたいんだろう。ニュースを調べたいのか?
485Name_Not_Found:02/04/12 00:29 ID:hp7RZii9
≫482
FAQの1と11を読めってこと?
日本語訳をつくらないと、この板のほとんどの住人にはなんのことだか
わからんよ。

486479:02/04/12 00:59 ID:aoym1g+e
>>484
2002/04/12(金) 00:38:40 robot.fresheye.com -
indexpert/2.0
こんなUAを吐いていくYO-
487Name_Not_Found:02/04/12 01:43 ID:mdbk0KEB
ここにいる皆様って、サイトを初めて作成してから、どのくらいでロボットに登録
されましたか?
3月中旬にサイトを作成したばかりなのですが、待つとは長いものですねぇ(´Д`;)
488Name_Not_Found:02/04/12 01:53 ID:ZnQYRZw2
>>487
気長ぁ〜に待たれよ。
489Name_Not_Found:02/04/12 02:41 ID:HvvkUrZQ
490Name_Not_Found:02/04/12 02:42 ID:tlW2fUx2
>>487
最近は2ヶ月以上掛かっているみたい

fresheyeはなかなか情報がフレッシュでいいけど、DBに登録されに
くいのと、認知度が低いから訪問者数が少ない。
もう少しがんばると、なかなかいい検索サイトだと思うんだけどね
491Name_Not_Found:02/04/12 05:57 ID:JdhF4FIM
fresheyeはフレーム使用サイトは登録してくれないよ
巡回希望出した後に気付いた。今時フレーム対応しないってどうよ。
492g00gle:02/04/12 08:57 ID:PZ03uuOf
ごめんねー。俺んちは人気のあるサイトから拾ってゆくからぽっと出の
出来たてへな猪口非リンクなしサイトは後回しなの。

しっかり更新してよいサイトになってから待ってねー。
493Name_Not_Found:02/04/12 10:37 ID:RATdb5TX
>もう少しがんばると、なかなかいい検索サイトだと思うんだけどね
そうかなー。infoseekもそうだけどもっとニュースとか時事に強いんだからそれに特化したほうがつかえそうだけどね。
infoseekは事件での公表できない名前とか平気で並べる。過去に鹿島の未成年選手とか、忘れたけど他にも。時事はマジで強い。

ちょっと参考文献(資料)を調べたりなんかという感じでは使えない。
とてもgoogleやinktomi,wisenutにはかなわんね。
まだ第2世代、人の手に頼ってるところが大きいね。そこがいいのかもしれないのだけど。
494Name_Not_Found:02/04/12 12:01 ID:DUhndYyN
>>491
http://www.google.com/webmasters/2.html
Frames tend to cause problems with search engines, bookmarks, emailing links and so on, because frames don't fit the conceptual model of the web (every page corresponds to a single URL).
495Name_Not_Found:02/04/12 12:02 ID:x3LIyePy
googleいまだにころころデータが入れ替わってけっこう楽しませてくれるよ。

今日もすでに1回入れ替わってる。
496Name_Not_Found:02/04/12 13:54 ID:aoym1g+e
アクセス元解析を確認したら infoseek がトップになっていた(w
infoseek 35.6&
yahoo.google 30.6%
Google 20.0%

もっとも yahoo.goole + Google で 50%超えているが・・・
あと、フレッシュアイの爆撃が始まってからほぼ0%同然だったのが
3.7%になっていた。フレッシュアイのDBに載ったのかな?
だが来週から2週間海外出張で更新できない(鬱
497Name_Not_Found:02/04/12 16:50 ID:dfH5PUfB
何気にインポシーク
好感触?
498Name_Not_Found:02/04/12 20:18 ID:hiCF99ne
グーグルを追撃するとか鼻息荒くしてたのはどうなったんだ
499Name_Not_Found:02/04/12 20:45 ID:aoym1g+e
>>498
Overtureか?それだったら裁判で追撃しとる(w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020409-00000097-myc-sci
つーかエンジン名か、レス番かどっちかつけてくれんと返事できん
↓500オメデト
500Name_Not_Found:02/04/12 20:59 ID:lW5xmWyz
ガンダム曰く・・・
          //   /|
         // ┌//―-
        //_//__  \
        / |_/      ̄\\
        \//\ ⊂O   _\|
       ∠___\_  //  ̄|
         |> <_>_ |_|  ヨ|   | 
         |〓 ̄| //  ヨ/   | 
         |\ |||  ヨ|    |
        //\|_/|_|__ヨ|___|
         ̄ ̄| ̄  ̄| | ̄ ̄ ̄|
      //―――――// ̄ ̄ ̄ ̄|____
     // ―――――/// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    // ―――――/// /         /
500ゲトーー!!!!
501Name_Not_Found:02/04/12 21:51 ID:hiCF99ne
げぇ
Overtureのトップページから
どこかのカテゴリーを見ようとすると
MACのIEがクラッシュするぞなもし(笑)
502Name_Not_Found:02/04/12 21:53 ID:suJkfQpy
インフォシークからが一番来る人が多いYO
でも、それだけ。
503kao:02/04/12 22:08 ID:Who5mSb1
4 名:Name_Not_Found :02/04/12 21:31 ID:iUIU6gWU
1はupロダが欲しいのか?
それとも素材が欲しいのか?
あんまり教えたくないけど
ここに行ってみろ
http://www1.harenet.ne.jp/~m-toyota/kiken/chat/chat.htm
自己責任でおながいします
504Name_Not_Found:02/04/12 23:49 ID:aoym1g+e
>>503
変なもん貼るな!つーか、ここは2ちゃんだったな失礼した
505Name_Not_Found:02/04/13 11:07 ID:UdRQ+EdD
グーグル安定したね。嬉ぅぃ
506Name_Not_Found:02/04/14 22:49 ID:lyf6epkN
LYCOS(WiseNutサーチ)UAハケーン

2002/04/14(日) 14:40:01 65.116.145.141 -
Mozilla/4.0 compatible ZyBorg/1.0 for Homepage ([email protected]; http://www.WISEnutbot.com

ぉぃぉぃ Homepage(ホムペ)かい?(w 
507Name_Not_Found:02/04/15 12:30 ID:V0rR9CWW
下がっているのでage
508Name_Not_Found:02/04/15 23:21 ID:lu3iBnB/
すみません、exciteって
いつの間に独自の検索エンジンやめてgoogleにしたんですか?
509Name_Not_Found:02/04/16 09:30 ID:vXSgmnbR
やふMSNらいこすdmoz Looksmart等、全てのディレクトリに掲載されたが
グーグルの検索では未だに出ない。
ぐーぐるの仕打ち恐るべし、ブルブル…。
510Name_Not_Found:02/04/16 10:10 ID:C3z56YkP
>>509
やふ「MSN 」らいこすdmoz 「Looksmart」で全てだったのか。
恐るべし。
511Name_Not_Found:02/04/16 10:15 ID:NVRFP1Lk
>>509
ご愁傷様
ロボット対策をやりすぎて、pagerank0に突き落とされましたか。
512509:02/04/16 10:24 ID:vXSgmnbR
>>510
うん。それほど知れ渡って欲しくなかったサイトだったから十分でしょう。
言い忘れたがODPに載ってるから、ぐーぐるのディレクトリにも載っている。
それでも検索では出ないのだ。

多分昔、ロボットに来てもらおうと思って申請だしまくってた時に
METAのcontentもkeywordsも同じ言葉にしたり
背景と同色のキーワード埋め込んだり、とかなり厨房ぶりなことやったのが
ぐーぐるの逆鱗に触れたんだと思う。ここ1年ぐーぐるの検索だけは全く出てこない。

原因は良くわからないが、みんなで俺のアホぶりを笑ってくれ。
513509:02/04/16 10:25 ID:vXSgmnbR
>>511
ですね。良い教訓になりました。
514Name_Not_Found:02/04/16 17:22 ID:B7M+xXss
申請しまくりのバカか。
スパムとかと思われて登録されなくなったんじゃない?

我慢も必要だよ!
515Name_Not_Found:02/04/16 19:05 ID:IPgixQwK
>>514
過去ログ読んだ?
申請しまくりでは登録不可になったりしないよ。
516Name_Not_Found:02/04/16 20:43 ID:14wKSjrJ
>>512
十分だったらなんで仕打ちなわけ?
今も十分厨房みたいだね。

最近google更新したから「こねー虫」いなくなったみたいだね。
ところでAPI開放ってなに?
自分でgoogleのデータベース使ってYahoo、exciteみたいなことができるのかな。
検索デスクに載ってた力のある人ってどのレベルの人を指してるのかさっぱりわからん。
で、だれが使うの?
517Name_Not_Found:02/04/16 21:17 ID:uS2Wkz88
なんで516さんはそんなにかりかりしているんですか?
518Name_Not_Found:02/04/16 21:21 ID:CSu4f4rg
509のようにぐーぐるの逆鱗に触れた場合は
サイトを修正しても二度と登録されないの?

何がいけなかったんだかわかんないけど
私もかつてそのような扱いを受けたサイトがあって
URL変えたりしたけどダメだった。

結局サイトは廃止にしたけど
ぐーぐるはSPAM認定サイトのレイアウト情報も参照しているんだろか。
519Name_Not_Found:02/04/16 21:30 ID:6qpj9ReN
すれ違いだけど。

グーグル、MSNらいこすdmoz Looksmart、allabout等、searchdesk.comに載っているほとんどのディレクトリ、ロボットに掲載されたが
やふでは未だに登録されない。
やふの仕打ち恐るべし、ブルブル…。
520Name_Not_Found:02/04/16 22:09 ID:sE1uAtxI
infoseek、fresheye、mycom、inet、joyなんてのはどうだ?
521Name_Not_Found:02/04/16 22:28 ID:AQNmglbw
あるキーワードで試しに検索してみて、背景の同色のキーワードの羅列
というのもを初めて見たよ

http://www.google.com/search?q=%83A%83_%83%8B%83g&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

ここの1位のサイトね。ま、DBから消されるもの時間の問題だね。

>>512
フーン。
ODPからディレクトリの供給を受けている以上、契約でにディレクトリから
削除はできないが、検索結果には一切表示させない一種の飼い殺状態だな。
まあ、>>512を読んでると身から出たサビって所だな。
522Name_Not_Found:02/04/16 22:29 ID:EDdNPKpP
>>516
ヤツアタリ カコワル
十分なのと仕打ちは関係無いじゃん。
523Name_Not_Found:02/04/16 22:37 ID:9bcYCpvX
 やっぱり ロボットに拾ってもらえない。
524Name_Not_Found:02/04/16 22:41 ID:OvLqosNP
>>521
昔は背景同色キーワードって結構あったよ。
女性タレントの名前で検索して、キャッシュで見るとわかる。
真っ黒な背景で、名前だけ黄色に光ってるんだよな。
525Name_Not_Found:02/04/16 22:46 ID:xxaZDUrT
私は隠し文字を、背景と完全に同色でなく、よく見ると微妙に違う程度の
色を使って書き込んでいます。
ぐぐるで検索すると、ちゃんとその隠し文字出てきます。
526Name_Not_Found:02/04/17 14:41 ID:3X/aR3nE
みんなせこいよ

つーか、今月はいつ頃更新されるんだろうな・・ぐーぐる
来月かも。
527Name_Not_Found:02/04/17 16:27 ID:mt66ESfa
突然hitが落ちたのでなにごとかと思ったらググルたんからトップが外されてた。

厳密に言うとトップがないのではなくトップページへのリンクはあるけど
URLが「検索サイトからうちへ」になってる。
何故だ。それまでアクセスに変化なかったのに落とすことないだろ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。ウオオオ
ディレクトリ登録されててもこれじゃ駄目だ〜

528Name_Not_Found:02/04/17 17:26 ID:sYYtGT0A
>527
すぐまた人のせいにする。最近自分のサイトに何をしたか
胸に手を当ててよく考えろ。
529Name_Not_Found:02/04/17 18:34 ID:3X/aR3nE
>>527
ググルは賢いから不正はダメだもん!
530527:02/04/17 22:01 ID:7aby4Sv/
>>528
最近と言われてもここ数ヶ月変わらないペースで更新してただけだ〜
お前は何を人のせいにしていると言っているのだ?
hitが減ったのをググルたんのせいにしてるがそうでなく
オマエのHPに問題があるとでも言いたいのか。アク解って知ってる?

>529
不正はしてません。
531Name_Not_Found:02/04/17 22:15 ID:aKT4DSTn
すごい。ここは何か書き込むとすぐ噛みつかれる(w
登録して貰えない厨サイトの管理人達が殺伐としてるからしかたないNE!
532Name_Not_Found:02/04/17 22:26 ID:wspP+jhw
googleは今回の更新でページランクが落ちたサイト
が結構あるみたいだな。自分のページもトップは
変わってないが、トップ直下ページの一部のページランクが落ちた。
アルゴリズムに小改良を加えた結果、ついでにページランクが落ちるとか、
順位の変動っていうのがあったんじゃねぇの?
533Name_Not_Found:02/04/17 22:37 ID:hLTQY8gI
ランクが下がったサイトの管理人は、ここでウサをはらすダニ。

ランクが上がったサイトの管理人は、暖かく見守るダニ。
デモ、アスハワガミダニ
534538:02/04/18 12:09 ID:LlRj/tPo
>530
>オマエのHPに問題があるとでも言いたいのか。

その通り。わかってるんなら聞くな。どだいサイト内の問題をアク解でわかろう
としてるのか?どうしようもないな。
535Name_Not_Found:02/04/18 16:58 ID:nQowQShN

    以後カワイソウな534は放置でいいですか?

536Name_Not_Found:02/04/18 17:00 ID:nQowQShN
晒しage忘れスマソ
537Name_Not_Found:02/04/18 17:06 ID:z8n5svVS
製作王使え!
538Name_Not_Found:02/04/18 17:10 ID:vkzCO4ka
ここですか?
ちっとも売れない製品の在庫かかえ経営悪化した会社が
馬鹿社員をつかって自社ソフトの宣伝するスレは
539Name_Not_Found:02/04/18 17:20 ID:uZFq6ZnO
>>534
アクセス解析はサイト向上の為に有効だよ。
あと、「どだい」の結びは否定が来ないと駄目だよ。
まぁ・・・厨っぽく振舞って釣ろうとしてるだけだと思うけど、
もう止めといた方がいいね。
540Name_Not_Found:02/04/19 06:01 ID:ISfJtAXM
541Name_Not_Found:02/04/19 08:39 ID:NX2BlTEC
>>540
年末までに対抗って気の長い話だな。
そのころ具ぐるはさらに進化している方に1000ワールドカップ.
542Name_Not_Found:02/04/19 20:52 ID:rKOBZnwP
インフォシークは
前にも似たような事言ってたように思いますけどねえ。
そんな簡単にぐーぐるをひっくり返せるほど甘くないでしょ。
543Name_Not_Found:02/04/19 21:03 ID:rJ58GuHt
>>541
やっぱりページランクのようなものを導入するのかなぁ?
googleが良くても、さすがに寡占状態になってしまうと
つまらないから頑張って欲しい。
544Name_Not_Found:02/04/20 01:20 ID:leSj7cw+
某ロボット検索エンジンサイトの掲示板が厨房に占拠されつつあると
感じる今日この頃・・・・。管理人も欝だろうな。
545Name_Not_Found:02/04/20 11:41 ID:ZdZzHFv6
>>541
同意。確かにおもろくない。
つーかセカンドオピニオンが得られないというのは良くないよな。
ただ... ちょっとした必要があってさっき調べ事したんだけど
やっぱり何だかんだ逝っても Google 賢いんだよなあ。

>>544
行って割り込んでお助けしる (w
手っ取り早く効果出したいなら、プロにでも頼めば良いのにね。
金を惜しむなら、その分勉強しろと申し上げたい。
546Name_Not_Found:02/04/20 13:45 ID:nATRrA4J
インフォシークははやくクタバレ
無駄なあがきはやめろ
誰も期待してないのがわからないんだろうな
547Name_Not_Found:02/04/20 14:42 ID:rGHwtVXD
>>546
3つ上のレスぐらい読もうよ。
548Name_Not_Found:02/04/20 15:45 ID:0E7jc5V6
あれ?infoseekってWisenutだったの?
週●e-Reportより。初耳でした。





本当か?
549 ◆39GKBD.A :02/04/20 15:58 ID:F+JZURe6
てすてすてすてす
550Name_Not_Found:02/04/20 17:38 ID:ixn4awn4
>>548
違うと思う。
551Name_Not_Found:02/04/20 18:09 ID:0E7jc5V6
>また、gooやInfoseek、さらにはLycos Japanに導入されているのも、別の米国産
>「ロボット型」のWisenutである。つまり、「SEO」の導入は、主要検索エンジンの
>ほぼすべてに有効ということだ。検索エンジンを通じて、インターネットユーザー
>の大多数に影響を与えることも可能になるのだ。

だとさ。
gooはinktomiでしょ。
552Name_Not_Found:02/04/20 18:41 ID:5bBSglgR
>>545
>その分勉強しろと申し上げたい。

同感。
自分で少しも研究しないで、「初心者ですが」「助けて下さい」などと言えば
許してもらると思っている精神が図々しい。そういう奴が作っている
サイトに限って「何だこりゃ?」と唖然とするドキュソサイトなのがワラエル。
553 :02/04/20 21:49 ID:K2653lJl
サイトタイトルが「新しいドキュメント1」とか。
554 :02/04/20 21:51 ID:K2653lJl
いんくとみ・わいずなっと・いんでぃーらいぶらりが暴れまくっています。
555Name_Not_Found:02/04/20 23:11 ID:ccoytldy
インクトゥミのバカロボットは相変わらずURLの「/」を省略する。
苦情は山ほど寄せられてるだろうが、無視してんだな、たぶん。

>>554
いんでぃーらいぶらりはちゃんと弾いてるかい?
556Name_Not_Found:02/04/20 23:19 ID:DF3/TQO/
そのなんとからいぶらりってのは何だよ。
おれのところに来てないぞ。
557Name_Not_Found:02/04/20 23:36 ID:o65ExYfa
>>552
ま、いいんじゃネーノ。
貧コンテンツ・金ナシ・能力ナシの3重苦にしてなおかつアクセス亡者という
管理人としても人としても間違いなく最低レベルな連中を
苦もなく見つけられる、ウォッチャーにはたまらない宝の山ということで。

探偵ならそのくらい自分で探せや
558Name_Not_Found:02/04/20 23:42 ID:i+dlPCl4
559554:02/04/21 11:41 ID:jA9OQ7/r
>>555

キャッシュ系の奴は原則放置っす。
ぐーぐるもキャッシュ系ですからねぇ。。
560Name_Not_Found:02/04/21 13:25 ID:0j0cg4vI
Indy Libraryは中国の悪徳業者によるスパム用メアド収集ロボットだぞ。
しかも送られてくるスパムはメールバグ紛いのキワドイものだったりする。
561Name_Not_Found:02/04/21 13:33 ID:7Be486IU
そう言えばgoogleの更新期って毎月下旬で、いつも通りなら
もうすぐだね。でも、やっぱり今回も前回みたいにWebmaster
をやきもきさせるのか・・・?
562Name_Not_Found:02/04/21 16:02 ID:wqWmPt2J
10日ほどまえも
こねーこねー言ってたのに
もうそんな時期か。。。
563Name_Not_Found:02/04/22 01:05 ID:rjaUEKyx
さらっと調べてみたけど、Indy Library は robots.txt 無視みたいだね。
どうやって弾いてる? やっぱり .htaccess しかないか。
564Name_Not_Found:02/04/22 20:45 ID:sWCU/v/B
googleたんのロゴ、
「Earth Day 2002」だって
565Name_Not_Found:02/04/23 15:06 ID:vqFltD/w
>>564
意味ねぇ・・・

そろそろ更新か??
566Name_Not_Found:02/04/23 17:28 ID:7Of9QjPM
更新期待あげ
567Name_Not_Found:02/04/23 18:15 ID:N4amkBRE
indy対策。
emailってさJSで囲って、別ファイルで表示したらよさそうじゃないかな?
たとえ有効でもそこまでする必要があるか疑問だけど。

568Name_Not_Found:02/04/23 18:45 ID:XzY2NAW8
indy対策その2
addurl@いんほしーく.co.jp のアド食わせて喧嘩させる。
って、対策になってへんがな。
569Name_Not_Found:02/04/24 09:54 ID:Bh0j4wRc
>>568
それじゃ意味ないんでは?

あとemailの近くに@をたくさん入れとく。
a href=mailtoで囲まない。とか

前からアジア系のspam多いんだけど、htaccess使えるとこなんて少ないだろうしね。
だれかindyに詳しい人いませんか?
570Name_Not_Found:02/04/24 13:37 ID:GR/KDhuN
Indy また来てたのでちょっと鬱。対策調べ中。

ところで Indyチェックで気が付いたんだけど Aruyo0.01 てのも来てるね。
毎秒 6ドキュメント前後を持ってってる。
ログをトレースしてみると
一応は最初に /robotx.txt 見てるようで、
そのあとアルファベット順にディレクトリを掘り進んでいく仕組みのようだ。

こいつは SPAMBOT なのか。それとも悪意のないクローラーか。
あっさり Google で調べたが正体不明。でも他所のログにも出てるわ。

微妙にスレ違い気味につき、転居先あったら移動します。
571かま郎:02/04/25 00:45 ID:7osLZCxX
サイト更新するたびにググルとかインフォシークの「サイトの登録」から
ロボット呼んじゃまずい??

ってかそもそも一度登録されたあとも、ちょくちょく手動で再登録って
するもの??

質問スマソ。教えてください。
572Name_Not_Found:02/04/25 06:48 ID:wlXCRAfN
少なくともインフォシークは自動巡回が全くアテにならないので
このようなクソエンジンには更新の度に
いちいち更新HTMLを申請した方が良さそうですね。

それでも全て登録されるわけではありませんが
糞だからしょうがないのでそのへん割り切った方が良いです。
573Name_Not_Found:02/04/25 06:51 ID:GJGL5DdZ
ホームページ制作王を使えば、全ての検索エンジンに即日登録できる。
天下無敵のホームページ制作王。このソフトに不可能は無いのだ。
574Name_Not_Found:02/04/25 11:32 ID:pEBoANMe
また復活したの?おうさま
575Name_Not_Found:02/04/25 11:53 ID:FVBbt+AM
>571
fresheyeは謙虚で、何度でも手動にて更新してくれるぞ。
576かま郎:02/04/25 12:58 ID:piun1ZLg
>>572&575
ありがとう。
572でちょっと気になったんだけど、例えば10Pあるサイトで10P更新したら全
ページを申請する? それともindexだけ?
あんまり申請しすぎるとスパム扱いされるとかはないのかな?

またまた質問ばっかり・・・ごめんなさい。
577Name_Not_Found:02/04/25 13:06 ID:lhWNLg4y
>576
インポは全ページ申請しないとだめだ!
その前に、もう少し自分で勉強しれ
578かま郎:02/04/25 13:25 ID:piun1ZLg
>>577
すまん。SEOについてはかなり勉強したんだけど、肝心の
「ロボットを呼ぶ」ってことに関して勉強不足でした。
とりあえずここの板の関連過去ログを読破するよ。
でもなんだかんだ答えてくれてサンクス。
579かま郎:02/04/25 13:37 ID:piun1ZLg
>>577
ってかなんで「インポ」??
580Name_Not_Found:02/04/25 13:44 ID:U+N3UwmH
一発太郎ってどう?
581かま郎:02/04/25 13:58 ID:piun1ZLg
>>580
イパーツ太郎やさぶみっと、以前使っていたが、よく考えたら
かったるいし、なんかいまいち信用できないので自分で
やったほうがいいことに気付いた。
582Name_Not_Found:02/04/25 14:03 ID:FVBbt+AM
キター!!
Mozilla/3.0 (compatible; Indy Library)

DION (KDDI株式会社) (DION (KDDI CORPORATION))
SUBA-161-TKY [サブアロケーション] 210.196.124.0
株式会社コムデック (Comdec Corporation)
COMDEC-LAN [ <-> ]

なんで?詐称か・・。
>570ってHostどこだった?
583Name_Not_Found:02/04/25 14:04 ID:CS/0WZuH
自動のサブミッションはスパム扱いされるエンジンもあります。
だから気をつけて。

584Name_Not_Found:02/04/25 14:11 ID:FVBbt+AM
>581
その通り。信用できない。
しっかりPOSTされているかどうかも分からない。その昔使ったときはerrorばっかだった。
585Name_Not_Found:02/04/25 18:37 ID:AQjo6heC
検索エンジンへの登録もいいけど、私の話しを聞いて下さい。

今日、1年ぶりぐらいでMS-DOSの作業をしました。
cドライブのリストを出すのに
dir/wと打ちこんだんですけど、
その時、dir/藁 と心の中で読んでいた自分が怖かったです。
586Name_Not_Found:02/04/25 20:07 ID:TnZChoRc
一発太郎の盲点は
FreshEyeやインポシークにトップページしか申請しない事なんですよね。
初心者だとこれで全ページ登録されるのかと思ってしまふ。

FreshEyeはリンクを辿ってくれると言うが
いまいちはっきりしない。。
587Name_Not_Found:02/04/25 20:22 ID:WTAu6LOU
インフォシークは一日に何ページも登録申請するとスパム扱いされる
らしいから、数日おきに1ページづつ申請するのがいいと思われ。
それでも登録されてない時は多い。

フレッシュアイはリンクを辿るよ!新規のページと
デザイン変えただけのページも新着として扱われる。
588570:02/04/25 22:08 ID:qclxodL2
Indy の素性がわかったよ:
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/prodreview/kylixoe/kylixoe01b.html
http://www.nevrona.com/indy/
Delphi/Kylix向けの、インターネットアクセス用コンポーネント。
単体では巡回機能とかなさそうなので、
誰かがこれを使った spambotを作ってるんだろう。
Indy そのものは Monazilla.org でも誰かが使ってるっぽい。

>582
うちに来てたのは iij かどっかからだったよ。
だが Indy 自体はフリーで入手できるので
UA だけじゃ悪意のロボットを特定するのは大変かモナー
589Name_Not_Found:02/04/26 00:13 ID:lYcUplGo
ホームページ制作王を使えば、グーグルのページランクが8になるのだ。
使わない奴は素人。プロなら制作王を使う以外に考えられない。
これが現実というものなのだ。
590Name_Not_Found:02/04/26 00:57 ID:RPwIdrR5
>>587
インフォシークは、裏でかなり人の手が入っているから
ミラーサイトでもない限り、メールで複数ページの登録は可能だよ。
でも、spamやミラーサイトは見抜かれるから止めといたほうがいい。
591Name_Not_Found:02/04/26 11:11 ID:hPs9TFyu
>>580
ありがとう。

ってことはindyだけ弾いても無駄だね。
結局emailは表示しないに限るということか。
いやーでも良く調べてきたね。検索で全くそれらしいの出てこなくてあきらめてた。

あとMozilla/3.0 (FreeBSD-4.0;http://www.aaacafe.ne.jp/ ;aruyo0.01)
昨日きた。

なんかスレ違いだ!って怒られそうだからこっちに移動しようかなー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1017878962/
592上の訂正:02/04/26 11:13 ID:hPs9TFyu
>>588
だった
593Name_Not_Found:02/04/26 13:47 ID:ASywSWqO
さっきメールがきた。
http://bestnet.hoops.ne.jp/soho-b.htm
っとこから。
有料らしい。やっていることは一発太郎と変わらないように見えるのだけど。違うのかな?
594Name_Not_Found:02/04/26 15:25 ID:9ZWwyNUV
どんどん登録するのはいいけど、うっかり有料のところに登録しちゃった、ってこと
ありませんか?
595Name_Not_Found:02/04/26 17:35 ID:R/DZkCkR
ぐぐる更新してますね。
今回の更新は滅茶苦茶早い。
スパイダーを増やしたか、新型に変えたか?

>某BBSのくれくれ君
少しは過去ログ読めゴルァー
同じ説明させるんじゃねぇー
596Name_Not_Found:02/04/26 18:05 ID:k7EQRBNM
ホントだ、ググルタン更新してる!
しかもキャッシュが5日前!
早くぜんぶに反映されて落ち着かないかなあ…
597Name_Not_Found:02/04/26 18:10 ID:gl2dkFdU
>>595
ぐぐるもゴールデンウィークはゆったりしたいんじゃないの
598Name_Not_Found:02/04/26 18:23 ID:7Uy9NaGu
これ何!スタイルシートが問題なの?キィィィーー!!

上記URLのチェックは終了しました。結果は次のとおりです。

エラー(C03)

・ページ内に指定された文字コードでは解釈出来ない文字を発見しました。

ページ内で2種類以上の文字コードが使用されている可能性があります。
ソースの文字コードは1種類に統一してください。
599Name_Not_Found:02/04/26 19:09 ID:i8g5d701
>593
http://bestnet.hoops.ne.jp/soho-b.htm
アクセスアップ Best Net とうろくサービス

アクセスカウンタ 5900 < ショボイアクセス数

お前のとこが先にアクセスアップしろ!って思うよね
600Name_Not_Found:02/04/27 00:01 ID:+bvSD0nL
おおお!
ほんとだ、更新されてる!
601Name_Not_Found:02/04/27 01:06 ID:8e56s6pY
グーグルはこの後1年の長い休みにはいったのであった・・・・・・・・
602Name_Not_Found:02/04/27 05:49 ID:qWLLAAYi
逆にこうすんなり更新されると怖い・・・・
603602:02/04/27 05:58 ID:qWLLAAYi
そんで、褒めた矢先に前のキャッシュに戻ってる訳ね。
とほほ・・・・・・・・・・・・・・

相変わらず、↓は更新されたままだけど
http://www2.google.com/
604Name_Not_Found:02/04/27 09:08 ID:wwz0e7v3
いつものように安定は悪い訳ね
605 :02/04/27 09:08 ID:EbI6KK0D
グーグルで上位で検索されるようになったんですけど、何で?
606Name_Not_Found:02/04/27 09:40 ID:I+5lfQA2
>605
それはぐぐる本人に聞いてみれ。

一ヶ月に一度数日間不安定になるぐぐる。
まるで女の子の日のようですな・・
607Name_Not_Found:02/04/27 12:01 ID:CybmRmwO
連休前に更新ラッシュ!
WiseNutLycos,MSNも更新してますな。
608Name_Not_Found:02/04/27 15:25 ID:+LIsqtYQ
なぜかLycosで検索されなくなってしまった・・・
鬱・・・・
609Name_Not_Found:02/04/27 15:41 ID:pvPXMXBS
inktomiのslurpが、トップページだけ見て引き返すという行為を繰り返してる。
中に入ってきてくれ。
610Name_Not_Found:02/04/27 15:54 ID:424gO5h8
>>609

threshold {
height: 50%;
}
611SPAMだ(ワラ:02/04/27 16:42 ID:twGDPWxc
誰か「エーゼット」で1位とって邪魔してやれ(わら
---- PR -------------------------------------------------------------------
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 
   日本人が普段利用している「ことば」日本語でWebアクセス実現!!
         【注意】日本語ドメインではありません

        ■ホームページへの集客に苦労していませんか?
       ■貴社のURLを覚えてもらえてますか?
       ■検索エンジンの上位登録に苦労していませんか?
       ■広告効果は上がっていますか?

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

各位様

「インターネットキーワード」が日本上陸しました。
このサービスは世界24カ国で稼動している、その国の言語で簡単ホームページ
アクセスできる画期的なサービスです。

今まで、貴社のオフィシャルページや商品紹介ページ、ご注文ページ、懸賞等の
イベントページにアクセスしてもらうために、いろいろな広告(新聞、雑誌、折込
チラシ、名刺、・・・)にURLを「http://www.*****.co.jp/***/」と広告され
ていたのではないでしょうか?
これは、一般的な日本人に「覚えやすさ」「使いやすさ」の面で、やさしいと言え
ない方法ではないのでしょうか。

インターネットキーワードは、直感的に日本語を直接アドレスバーに入力するだけ
で、ご希望のホームページにアクセスすることが可能になります。
(利用環境:Internet Explorer Ver5以上の環境)
---------------------------------------------------------------------------
612Name_Not_Found:02/04/27 16:42 ID:twGDPWxc
まずは、Internet Explorerのアドレスバーに直接入力して試してください。

例:「エーゼット」と入力してみてください。
  ※当社TOPページにアクセスします。
         
  ※その他に例えば、某飲料メーカーの商品名、自動車メーカーの車種名他
   多数の企業がぞくぞく「企業名」「商品名」を登録しています。
---------------------------------------------------------------------------
このサービスを使って自社のホームページを覚えてもらいたい企業の方は、キーワ
ードの事前登録することで利用可能になります。(貴社のシステムやPCに特別な
設定は必要ありません。)

また、インターネット利用者(視聴者)も今まで通り、Internet Explorerのアドレ
スバーに入力するだけで利用できますのでPCの設定をすることなく今からご利用
いただけます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【特典】@インターネットキーワードとしてご登録いただきますとMSNサーチ
     による検索で必ずTOPに表示されます。
    A5月末まで登録申請料¥10,000円が無料になります。
 
 ご登録ご希望の方は・・・
 ■商品の詳細はアドレスバーに「エーゼット」と入力していただきTOPページ
  キーワードバナーをクリックしてください。
 
 ■または、お申込みご希望の方はこちらまで・・・
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【お問合せ先】------------------------------------------------------------
  
       ◆インターネットキーワード「エーゼット」と入力するだけ!◆


       株式会社エーゼット キーワード事務局
        〒101-0052
    東京都千代田区神田小川町3―9―2
    TEL:03-5283-3789  FAX:03-3294-3125

--------------------------------------------------------------------------
※尚、既にご利用の場合は行き違いですので、何卒ご容赦下さいますようお願い
 申し上げます。
※また今後ご案内メールをご希望されない場合は、お手数ではございますが本メ
 ールにそのままご返信ください。
613Name_Not_Found:02/04/27 20:10 ID:I+5lfQA2
>611
こっち逝って盛り上げてやれ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/esite/1011977835/
614甘木:02/04/28 00:41 ID:Zu1KEXif
 やったやった、やっと登録された♪
 しかも、キーワードで5番目に表示だ。
 嬉しいな、嬉しいな。
615Name_Not_Found:02/04/28 15:57 ID:ioNiO+g9
616Name_Not_Found:02/04/28 16:13 ID:TDq8jJSp
>>608
うちもです。
一緒に鬱・・・・
617Name_Not_Found:02/04/28 16:44 ID:8M8aid89
>608・616
うちもです。
一緒に鬱・・。

つーか、WiseNutロボ爆撃しまくってたくせに
このありさまはなんだ。
618Name_Not_Found:02/04/29 00:41 ID:VRURZ1rB
>608-616-617
同じくうちもです。どうなってんだよ。
619Name_Not_Found:02/04/30 09:53 ID:0B2gjR0q
wisenutさー、URLが間違って表示されるんだよね。
ロボットだろー。なぜ間違う。
例)www42→www24

たぶんまだまだあるんだろう。608-616-617-618もそんなんでないか?
620Name_Not_Found:02/04/30 10:47 ID:+SQIXr2N
なんか、goo更新の予感。
621Name_Not_Found:02/04/30 11:34 ID:JwZ1gfEi
>>620
うんうん。更新してるね。
自分のサイトには4月8日にやって来たようだ。

だけどgooのロボットってページのリンクってクロールしないのかな?
拾ってくれているページと、拾ってくれいないぺージがあるし。
gooのロボットはあんまり執念深くリンクを辿らないとか、気まぐれに
辿るとかってえあるのかなぁ?
ちなみに3月にうpしたコンテンツが反映されていなかった。
622Name_Not_Found:02/04/30 11:40 ID:oqrBm+l8
gooのディレクトリにあるサムネイルをよく見ると、なんかエラーダイアログ
が映ってるサイトがある。
623Name_Not_Found:02/04/30 12:08 ID:0lIUDqzc
>>622
ブラウザに依存しているページはそうなる
CGI「だけ」でページ作ったりするとロボットは読めないから(w
トップページくらいはすなおにHTMLで書いておくのが吉
ブラウザを判別して飛ばしたりするページは「お使いのブラウザ…」
になってしまう。以前からあった現象
624Name_Not_Found:02/04/30 14:32 ID:M/BAvcNw
infoseekが全然更新してくれないよウアァァァァァンヽ(`д´ )ノ
2月の始めのまんま・・・早く更新してくれよな
625Name_Not_Found:02/04/30 15:03 ID:i196yHms
ググルディレクトリでの順位が下がったよウアァァァァァンヽ(`д´ )ノ
626Name_Not_Found:02/04/30 20:29 ID:taykLexE
>625
ここはディレクトリーのスレではなくロボット検索のスレだ
627Name_Not_Found:02/04/30 22:06 ID:yzZdYm6H
>>625
googleのディレクトリ関連はこちらへどうぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/
628Name_Not_Found:02/04/30 22:55 ID:0lIUDqzc
>>626-627
誘導ご苦労。しかし、ググルのディレクトリはどっちへ書くべきか悩むな…
登録はディレクトリだが、PageRankはロボットだし
しかも審査しているのはググルじゃないし >>627 で正解なんだが、厨房は混乱する
だろうな

いっそのこと↓はどうだ(w
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1000317783/l50
629 :02/05/01 13:21 ID:eMQlOjdA
Googleが更新してた
630Name_Not_Found:02/05/01 14:12 ID:x6VA+v28
>>629
数日前に更新してますが何か?
631Name_Not_Found:02/05/01 19:10 ID:tIu//6Xq
ググル巡回きた?
632Name_Not_Found:02/05/01 19:55 ID:9L9ZCniV
Googlebot今来てます。
633Name_Not_Found:02/05/01 22:36 ID:tIu//6Xq
ありがとう。
間に合ったかな。
634Name_Not_Found:02/05/01 23:14 ID:RYQ5Fvf8
gooが拾ってくれた。
らいこすに落とされてガカーリしていたから
チョトうれし。
635Name_Not_Found:02/05/02 00:44 ID:psgsqZRT
>>632
え、ほんと?
今来てるの?
やばいな、サーバがおちてたよ。ここんとこ。鬱氏。

636Name_Not_Found:02/05/02 01:01 ID:/ExmNUJy
うちにもぐぐるたん今来てるけど、
この子はイメージ検索担当ではないか言ってみたり。

Googlebot-Image/1.0 (+http://www.googlebot.com/bot.html)

持ち帰ってるのも GIFばかーりだよ。
637Name_Not_Found:02/05/02 06:19 ID:Vvm7A9Zi
トップページは、index.htmlなんですが、
フレームを使ってるために、
http://・・・・・・/index.htmlってしなくても
http://・・・・・・/でもトップページが表示されます。
こういう場合、検索エンジンにはどのアドレスを登録したらいいのでしょう。
また、少し話はずれますが、ほかのサイトに登録してもらうときの
アドレスも教えてください。
638Name_Not_Found:02/05/02 07:07 ID:/rvZLhuG
>>637
http://・・・・・・/
639Name_Not_Found:02/05/02 09:51 ID:13ke5nbO
>637
フレームは関係ない
640Name_Not_Found:02/05/02 12:48 ID:t2dlhG76
googleうちにも来たけど対象から外されてるよ。
何故に?
641Name_Not_Found:02/05/02 16:17 ID:KrCe49XQ
うちも外されてるよ!!なんでだよ
642Name_Not_Found:02/05/02 16:35 ID:pEYu19Ja
対象から外されてるとは?
643Name_Not_Found:02/05/02 16:42 ID:jqIkSe1A
>>640-641
ログ取ってて、「外された」って解かるものなんだ?
自分はレンタルのアクセス解析だから、クローラーの形跡が
解からなくピンと来ないが・・・。

でも外された理由は上位表示対策のやり過ぎかなぁ?だとしたら
自分もDBから削除されない程度を考慮してだが、上位表示対策
をしていたからもしかして・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
644Name_Not_Found:02/05/02 16:45 ID:HKWgXSZS
世界のスタンダードとして名高いホームページ制作王。
制作王を使って作られたサイトは優先的に処理されるため、
確実に上位表示させることが可能です。体験版は無料。
とりあえず使ってみなさい!
645Name_Not_Found:02/05/02 16:57 ID:KrCe49XQ
>>643
対策なんて全くといっていいほどなにもしてないよ。

ただ、別鯖においてたコンテンツを本鯖に移したから、
それが解析にひっかかったり、直ブクマしてる人がいたりしたから
誘導としてそこにトップへのリンク貼ったくらい。
これで不正みたく思われたなら腹立たしい。
646Name_Not_Found:02/05/02 18:47 ID:ozWnxHst
ほんとだ Googlebot 今日はイメージ担当のほかに通常の html 担当も来てる。
しかし... 外されたって何で分かるの?

647637:02/05/02 19:23 ID:Vvm7A9Zi
>>639
と、いうと。どっちでもいいってことですか?
648Name_Not_Found:02/05/02 19:47 ID:qgb/W+qt
>>647
639じゃないけど
中小のエンジンなどでは不正登録を防ぐため、
http://・・・・・・/ の形しか受け付けない所があります。
(つまり、アドレスの最後がスラッシュでないとダメ)
649Name_Not_Found:02/05/02 20:22 ID:tTIeXoVs
>647
>フレームを使ってるために、
http://・・・・・・/index.htmlってしなくても
http://・・・・・・/でもトップページが表示されます。

index.htmlについて勉強しる。
650Name_Not_Found:02/05/02 20:30 ID:TNTDXeoy
>>637
ワラタ
>>646
自サイトをgoogleで検索したらわかると思われ
ヒットしなくなってたり。
あとはページランクかな
651637:02/05/02 20:42 ID:Vvm7A9Zi
>>649
index.htmlって一番上(っていうのかよくわからないけど)
のフォルダにあればそれがトップページに表示されるってやつじゃないんですか?
index.htmlがなかったらhtmlファイルじゃなくて
Index of /aaa/bbb/みたいに表示されたりするし。
652Name_Not_Found:02/05/02 20:50 ID:yuCj6ZWf
>>651
がんばれ。もう君に何を言っても無駄。
サイト運営するなとは言わん。この世から消えてくれ
653Name_Not_Found:02/05/02 20:51 ID:TNTDXeoy
>>651
言ってる意味がよく解らんが
大抵の鯖はindex.html(.htm)がインデックスに設定されてるから
どのフォルダでも表示されるよ。

君の垢のURLがhttp://www.637.com/dqn/だとして
http://www.637.com/dqn/sub/でもhttp://www.637.com/dqn/baka/でもindex.htmlを読むから試してみ
654637:02/05/02 20:54 ID:Vvm7A9Zi
>>650
HPはinfoseekで作ってるんですが、前自分のHNで、検索かけた時には
Googleでhitしました。Googleには登録してません。
hitしたといってもHPがhitしたいうよりinfoseekのアドレスに引っかかった感じで。
「太郎のホームページ」っていうんじゃなくて、
http://isweb01.infoseek.co.jp/aaa/taro/っていうアドレスに
引っかかってました。
655Name_Not_Found:02/05/02 20:58 ID:TNTDXeoy
>>654
637の内容といい654の内容といい、真性か?ネタか?黄金厨か?
656Name_Not_Found:02/05/02 21:03 ID:BZBGmOV5
まぁまぁ、厨房を無視できない人も(以下略
放置プレイが一番ですよん
657Name_Not_Found:02/05/02 21:04 ID:5+jtFIoo
>>654
ワラタ
エンターティナーだな君
658637:02/05/02 21:04 ID:Vvm7A9Zi
>>653
それはわかるんですけど、登録するときにはこっちの方がいい
っていうのがあるのかなと思ったんです。
以前、アドレスの最後に/を入れるのと入れないのでは
体感的な読み込み速度が違うと聞いたことがあるので
http://isweb01.infoseek.co.jp/aaa/taroでも
http://isweb01.infoseek.co.jp/aaa/taro/でも
http://isweb01.infoseek.co.jp/aaa/taro/index.htmlでも
表示されるトップページに代わりはないんだけど、
速度に違いがあるかもしれないと思って質問しました。

質問の仕方や、ほかに、書いた文章が非常に
わかりづらい部分があったようで、申し訳ありませんでした。
659Name_Not_Found:02/05/02 21:06 ID:BrMvSMh6
>>658
結論

そう言う事は気にしなくても良いと思うよ。
660Name_Not_Found:02/05/02 21:11 ID:5+jtFIoo
>>658
面白い。
661637:02/05/02 21:34 ID:Vvm7A9Zi
>>659
あっ気にしなくていいんですか。
どうせ登録するなら表示が速いほうが
来てくださる人に負担がかからないと思ったので。
662Name_Not_Found:02/05/02 21:35 ID:2+mzSyVj
>>658
地下1階のお店に行くか、地下2階のお店に行くかの違い。
内容は同じ。
っつーかスレ違いな話題になっとるね
663Name_Not_Found:02/05/02 21:36 ID:PmblXZIn
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。
664Name_Not_Found:02/05/02 21:44 ID:tTIeXoVs
>661
訪問者の負担に配慮して
アドレスの最後に/を入れるとか入れないとかに気遣うくらいなら
POPUP広告のiswebなんてやめればいいのに・・。

すれ違いだな・・。
665Name_Not_Found:02/05/02 21:46 ID:/rvZLhuG
(・∀・)ヤッテクレル!
666Name_Not_Found:02/05/02 23:17 ID:zoMETlVe
>>661
スラッシュ省略するのだけはダメよ。
鯖の負担上がる。エラーログ増える。
667637:02/05/03 11:16 ID:QHmniTx1
>>664
まあ確かにあの広告はうっとおしいです。
でもinfoseekは容量が50Mありますし。
HPの内容的にも何かと容量使ってしまうんで。

トクトクに移行しよっかな?

>>666
わかりました。どうもありがとうございました。
668Name_Not_Found:02/05/03 12:00 ID:Mqjc8UaQ
実際問題、ググルタンはxxx/index.htmで登録しても、xxx/で検索表示するよね?
xxxにする馬鹿なところもあるが。
669Name_Not_Found:02/05/03 12:23 ID:yoOU5CHP
xxxにする馬鹿ロボ富ちゃんは昨日来た。

彼女は頻繁にくるような。
670Name_Not_Found:02/05/04 03:09 ID:XMzL0agu
ググル襲撃中

2002/05/04(土) 00:51:52 crawl7.googlebot.com -
Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
-

更新が間に合わない、次回でいいよ〜ん
最近は余裕がでてきた(w
671Name_Not_Found:02/05/04 22:46 ID:baIaRZnS
>>669
富ちゃん・・・(w
そうか、世間知らずのお嬢ちゃんと思っていれば多少は許せるか。
いや、無駄な不具合は許しちゃいかんな。
672Name_Not_Found:02/05/06 10:34 ID:fyI+tuI5
あげ
673Name_Not_Found:02/05/06 14:54 ID:ccymH7cv
あがってんの〜さがってんの〜
みんなはっきりいっとけ!
674Name_Not_Found:02/05/07 02:03 ID:iaGqH52E
ぐぐるがアッサリ更新したら静かだね。

しかしやればできるぢゃないか。
この調子で更新周期 短くなんないかな〜。
675Name_Not_Found:02/05/07 08:14 ID:/KWrIsB4
なんか、Googleと別のサーチエンジンのスレを分けたほうがいいような。
676Name_Not_Found:02/05/07 09:34 ID:FiPHUd8t
>>675
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1000317783/l50
じゃあ、googleはこっち?(微妙に類似スレだとは思うが)

 それにしても、google以外にロボット検索の話題があまりないような・・・。
googleがあって、このスレがあるわけだし。
677Name_Not_Found:02/05/07 10:23 ID:P0hz3XsB
>>675
別にいいんでないの?
>>676が言うみたいに類似スレのgoogleページランクスレがあって
このスレは「google全般+その他ロボット検索エンジン」って事にすれば。
でなきゃこのスレで激しく閑古鳥が鳴いて、毎度DAT落ちの危機(藁
678Name_Not_Found:02/05/07 11:01 ID:QF2AivBe
>>677
禿同、前から他のエンジンのネタを振っているんだが食いつき悪いな(w

2週間海外出張に行って更新できなくていたらfresheyeタンこなくなった(鬱

infoseekは全ページ登録する必要があるって知らずにトップページだけ申請して
1年経って放置しておいたらちゃんとリンクを辿っていてくれたよ〜 漏れだけ?
679Name_Not_Found:02/05/07 11:03 ID:yQsXu3h0
たしかにググルロボ巡回中とググル更新中以外は
たいして盛り上がらんからな>このスレ
680Name_Not_Found:02/05/07 11:39 ID:xSh/m4bd
>>678
フレッシュアイと言えば新着でない方の検索結果ば滅茶苦茶(藁
多分通常の検索が新着に大きく影響されているのだろうが。
新着でない方の検索はググルタンとか他のロボット検索みたいに
定期的に更新というふうでもいいと思うのだが。
フレッシュアイは新ページをぅpしなくても、サイトのデザインを
気まぐれにいじっていると、その度に反映されてウマー
681678:02/05/07 20:39 ID:QF2AivBe
>>680
フレッシュアイがそういうエンジンであることはわかっていますよ
もともとが新着優先であることは、、、でも更新たってそうそうはできないし…
何日くらいで更新すれば、DB落ちしないんでしょうか?
SSIで適当なメッセージ表示させて誤魔化そうと思ったんですが、今でもカウンター
はSSIなので(文字として認識しているはず)ファイルのうp日を変えないと駄目
なんでしょうが…

と強引にGoogle以外のネタを貼ってみるテスト
682Name_Not_Found:02/05/07 21:15 ID:h6PU1ZC7
NAVER Japanからの集客数はどれくらいでしょうか?
画像をパクそうなのでウチは弾いているんですけど。
683Name_Not_Found:02/05/08 02:24 ID:yCUMOy+u
684Name_Not_Found:02/05/09 16:37 ID:5MHItqhW
久しぶりにカキコ。
今日このロボットが着たみたいだけど、何コレ?良く分からん。
http://www.plagiarism.org/crawler/robotinfo.html

ここも来た。奈良県立図書館とか。意味がわからん。
http://www.library.pref.nara.jp/

ia_archiverも着てた。GOOGLEも来てる。WiseCrawlerってのはKOREAかな?
なにしろ今日はロボット日よりらしい。しかしいつものINKTOMIはこないな。
685Name_Not_Found:02/05/10 01:42 ID:FNoWAkyR
フレッシュアイはいつも登録反映されたりされなかったりだなあ。
なんだかあんまりアテにできんと思うのは私だけでしょか。。
686Name_Not_Found:02/05/10 01:50 ID:u4a4KM/Q
定期的にメールは来るんだけど>フレッシュアイ
今、googleで自サイト検索したら公明党の串にHIT。キモイです。
687Name_Not_Found:02/05/10 03:15 ID:6z89jiI8
富ちゃんのことはずっとバカロボと思っていたけど、
毎日のように巡回する成果で更新が速くなったのか、
MSNから訪れる人が増えてきた。
688Name_Not_Found:02/05/10 16:43 ID:Z9bKr1Hm
>687
そりゃIEのデフォルト設定だからだね。
IEも増殖してるだろうし。
689Name_Not_Found:02/05/11 09:49 ID:XSEhDAZf
先日「更新履歴」ページに解析付けて、発見。
ググルとかから履歴のページに飛んでくる人がとても多い。
今までの更新内容が全て残ってるから検索で引っかかりやすいのね。
更新履歴ページははずせないなあ、と実感した。
690Name_Not_Found:02/05/11 21:23 ID:bcrHFLjU
今年から独自ドメインにしたのですがgoo、MSNに一向に
掲載されません。何が問題なのでしょうか。
プロバイダ鯖時代は載ってたし、リンクしているサイトは
多数引っかかります。
691_:02/05/11 21:45 ID:HeqMtONX
検索エンジンに登録されてるのに、
人がダレモコナイ。どういうこと?
692Name_Not_Found:02/05/11 21:49 ID:g6WAutVW
君の書いていることに
世間の人は興味がないってこと
693Name_Not_Found:02/05/11 22:25 ID:iONVk91k
2002/05/11(土) 21:59:13 64.140.48.27 -
SlySearch/1.0 http://www.plagiarism.org/crawler/robotinfo.html
-

すいません、これってどこのロボット?
694Name_Not_Found:02/05/12 01:56 ID:dV/nUloH
>>693
そこのURL調べればいいと思うんだが。
まあ、いいや。とりあえずこれ。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/3495.html
695Name_Not_Found:02/05/12 02:42 ID:ZXZWb7/S
すんますん、ちょと質問いいですか。
検索で有利かなと思い、トップページのタイトルを
実際のサイト名とは変えているんですが、これって
不正になるんでしょうか?
最近グーグールに外されてしまったもので・・・・・。ハア。
(厨な質問だったらゴメンよ。)
696Name_Not_Found:02/05/12 02:59 ID:6jyfB957
>>695
あたりまえだよ。Googleはそういうことチェックしてるからね
697695:02/05/12 03:30 ID:lg30ssCP
やっぱりそうだったのか・・・・(;´Д`)
ありがとー。修正するよぅ。
698Name_Not_Found:02/05/12 10:34 ID:aczYiEeq
>>696
そうなんだろうか?
うちはずっと<title> </title>の間に
サブタイトルを入れていたんだけど
別に支障ないけど。
699Name_Not_Found:02/05/12 10:46 ID:MbzKcrnk
メール欄
700Name_Not_Found:02/05/12 11:07 ID:FaT3Pbme
>>697-698
アフォ
701Name_Not_Found:02/05/12 11:11 ID:jJuZx9vk
>>700 (プ
702Name_Not_Found:02/05/12 15:49 ID:/rP/0XQ3
あげ
703Name_Not_Found:02/05/13 09:42 ID:DUyuwxFJ
>>699-701
自作自演がんばれチンカス(笑)
704Name_Not_Found:02/05/13 22:44 ID:kmPL5+jR
age
705Name_Not_Found:02/05/13 22:53 ID:+j70OFA0
>>703
真性包茎野郎(゚∀゚)ハケーン!!
706Name_Not_Found:02/05/14 13:19 ID:q9+5zhn5
Infoseekに登録申請しようと思ってメールを送ったら受信拒否されてしまった。
つまり、ブラックリストに載ってしまったということね。
707Name_Not_Found:02/05/14 13:20 ID:pMpHOAWC
>>706
ハァ?
708Name_Not_Found:02/05/14 20:09 ID:19trNCCL
あの・・・
<meta name="ROBOTS" content="NONINDEX">
のタグを書いてもそれを無視してデータベースに
付け加える検索ロボットってあるんですか?
厨な質問ですみません。
709Name_Not_Found:02/05/14 20:17 ID:CmLJM1j2
>>708
和塩の検索エンジンはそーだよ。

あと、
NONINDEX
じゃ無視してくれないかも。
NOINDEX
でわ?
710Name_Not_Found:02/05/14 20:54 ID:yeEXXEq6
今更だけど、回避したいロボに合ったタグにしないと意味ないから・・・
711Name_Not_Found:02/05/15 09:35 ID:wkaL6WSf
exciteはメタタグの拒否が効かないのでDBに登録されちまうです。
712Name_Not_Found:02/05/15 10:18 ID:IW3vTuKG
今日もGooglebot来てます。
713 :02/05/15 10:58 ID:9uKyHoYv
現時点でメタタグでキーワード指定を読み取ってくれる検索エンジンは
どこがあるのでしょうか?
インフォシークはそうみたいですが、ほかにありますか?
714Name_Not_Found:02/05/15 12:51 ID:I5bFwc8c
>>711
いまはぐーぐるのエンジン使ってるみたいだけど?
http://www.excite.co.jp/help/search?hp=10
削除方法や回避方法もぐーぐるといっしょ。
http://www.excite.co.jp/help/search?hp=12
715Name_Not_Found:02/05/15 14:46 ID:5r5jRK1U
今日来ているのは、WISEnut(LYCOS),TOCC,Fresheyeとgooだが
ググタンは来てないな〜

2002/05/15(水) 02:39:31 65.116.145.131 -
Mozilla/4.0 compatible ZyBorg/1.0 ([email protected]; http://www.WISEnutbot.com)
2002/05/15(水) 11:34:02 210.172.228.117 -
Mozilla/3.0 (Slurp-TOCC/si; [email protected]; http://www.inktomi.com/slurp.html)
2002/05/15(水) 14:24:29 robot.fresheye.com -
indexpert/2.0
2002/05/15(水) 07:44:40 goo315.inktomi.com -
Mozilla/3.0 (Slurp.so/Goo; [email protected]; http://www.inktomi.com/slurp.html)
716 :02/05/16 13:58 ID:DmxEvzIx
Google1ヶ月前に更新したから当分しない
717ない:02/05/16 17:07 ID:QUwDOdcc
登録しても、しばらくすると消えてしまう・・・
更に登録しても、しばらくすると消えてしまう・・・
なっなんで!?
718ない:02/05/16 17:09 ID:QUwDOdcc
Googleなんですが・・・
719Name_Not_Found:02/05/16 17:13 ID:X2MoJblb
>>717
宣伝厨だから。変なことしまくってるだろ
720ない:02/05/16 17:19 ID:QUwDOdcc
>>719
そんな事はないない。
ごく、普通のサイトです。。
だから、わかんないのです。。。
721Name_Not_Found:02/05/16 17:24 ID:X2MoJblb
宣伝って上位表示対策もな
722ない:02/05/16 17:31 ID:QUwDOdcc
うっ!対策・・・って?
ちなみにヤフーにも登録されてたけど
同じように消えた・・・
723Name_Not_Found:02/05/16 17:39 ID:BKhSvy32
>>720
ぐぐるは、上位2,073,418,204ウェブページしか興味ないからね。
君のサイトは何回登録してもそのたびに2,073,418,205番目以下に
おとされてるんだよ(w
724ない:02/05/16 17:39 ID:QUwDOdcc
age
725Name_Not_Found:02/05/16 17:42 ID:mX+q4EIl
>>722
何度も何度も外出なので確認するのも嫌だが(無限ループもの)
ヤフーではなく、「Google」ではないのか、ヤフーの検索結果のページの
右上に「Powered by Google」ってリンクバナーでていないか?
それは「Google」の検索結果でヤフーのディレクトリ登録とは関係ないぞ

検索窓にサイトのURL(タイトルじゃないぞ)を入力して検索してみれ
最後に重大なことを一言 「過 去 ロ グ 読 め」
726ない:02/05/16 17:42 ID:QUwDOdcc
>>723
って事は、人気がない=登録抹消って事?
727725:02/05/16 17:50 ID:mX+q4EIl
>>726
たまたま定時で仕事が終わったので相手してあげよう
最近このスレ回り悪いしな

ググルは人気が無いくらいでは登録抹消はしないPageRankは低くなるけどな
最近は背景同色キーワードやアダルト系は抹消されるが、見に覚えはないか?
728Name_Not_Found:02/05/16 17:52 ID:47Waecii
>>726
しばらくすると消えるというのは本当に消えてるのか??
ググル窓に自分のURL入れてみそ。
人気がなくて抹消されるなんてこたぁない。
729ない:02/05/16 17:59 ID:QUwDOdcc
>>727
わーいお相手よろしゅーおねがいします!

身に覚えないない。んで、直接URLいれたら
・・・に関する情報は見つかりませんでした。って。
ぐーぐるとヤフー同時に消えた。
730725:02/05/16 18:08 ID:mX+q4EIl
>>729
つーことはヤフーに登録されていない、ググルの結果をヤフーが表示した
だけだな・・・
URLで駄目ってことは間違いなく抹消
スパム行為していないか? 背景同色キーワードとか
さっきも聞いたが、ところで一旦登録されたページがスパム以外の理由で
削除されたことは聞いたことがない(ランクや表示順は変わるが)
もしマジだとすれば・・・ ググルなんか改良したのか?
731Name_Not_Found:02/05/16 18:08 ID:n8QvUu1g
>>729
だ・か・ら!
725が言ってるようにヤフーのページ検索はグーグル使ってるんだよ。
グーグルに消されたら、ヤフーでひっかからないのあたりまえ。
732725:02/05/16 18:15 ID:mX+q4EIl
>>731
いま気になっているのは、なぜ抹消されたのか?だ
本当にスパム行為をしていないならHTMLや文字コードの問題で登録
されないのなら理解できるが、一旦登録されたのが消されたっていうなら
大問題 鯖落ちってヲチは無しね
733ない:02/05/16 18:22 ID:QUwDOdcc
>>731
スマソデス
いたって健全なサイトなんだけど・・・
734Name_Not_Found:02/05/16 18:32 ID:GKLGH8wc
>>723
あの数字はそう言う意味だったのか!(w
735725:02/05/16 18:36 ID:mX+q4EIl
URL書かせるのもかわいそうだしな・・・
だとするとわからん。被リンクがあろうと無かろうとググルはインデックス
したページは後生大事に持っているエンジンだからな
漏れは消されたこと無いし、情報もっているやついるか?
736ない:02/05/16 18:36 ID:QUwDOdcc
グーグルだめでもインフォシークは生きてる・・・
737725:02/05/16 18:41 ID:mX+q4EIl
>>ない
やっぱり過去ログ全部読んで来い!
ググルとインフォーシークは全然違うエンジンだろうが、対策以前に
検索エンジンはたくさんあるし、仕様は全部違うことを勉強しる
738ない:02/05/16 18:44 ID:QUwDOdcc
>>725
さっき読んでた。。。
じゃーよんで来る。
いなくならないでね・・・
739Name_Not_Found:02/05/16 18:50 ID:u0W1X4Ot
googleのソースがUTF-8になったんだね。
こんなことより、データベースを早く更新してほしい。
740Name_Not_Found:02/05/16 18:51 ID:mXWuCwl3
ググルで仮にスパム行為などで一度抹消されて
しまったら改善してURL登録し直しても無駄なん?
この先、干されっぱなしデスカ?
741725:02/05/16 18:56 ID:mX+q4EIl
いつまでもいるわけにはいかん「ない」よ
せめて質問する前に
http://www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%9E%8B%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%80%80%E5%AF%BE%E7%AD%96&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&lr=
で勉強して来い
742Name_Not_Found:02/05/16 19:10 ID:r+RWA/Uy
なんでフレッシュアイのアホンダラは俺様のサイトに来ないんだ?
いくら駄目ポータルでも来ないと寂しいもんだ。
TOCCも同じ。

GoogleとInfoseekとGooとLycosとExciteで、普通名詞で#1とってるから
もうアクセスは十分だけど、あいつらが来ないのがどうも気になる。

まるでモテモテの女が、一人だけ自分に興味を示さない男に
惹かれてしまう心理だな。そういう作戦なのか、マジで。

743Name_Not_Found:02/05/16 20:13 ID:L4JzJXJe
>742
フレッシュアイがアホンダラだからだ。

がんばってディレクトリーに入れてもらえ。といってもサーファー
の目にとまる以外打つ手はないが。
744Name_Not_Found:02/05/16 20:22 ID:mX+q4EIl
>>742-743
うちはODPしかディレクトリ入りしていないが(YahooとLycosは蹴られた)
が、なぜかFresheyeもTOCCもくる。サイト開設1年くらいたってからだが…

ディレクトリ入りが全てじゃないぞ
まぁ、だからこのスレにいるんだが 外出だがExciteはググルだぞ(w
745Name_Not_Found:02/05/16 20:55 ID:ln84T9Il
未だにヤフーとグーグルを勘違いするバカがいるんだね
746Name_Not_Found:02/05/16 22:46 ID:iHrxroFt
タイトルかなり長くしてるから、抹消されるかされないか不安な私・・・。
747Name_Not_Found:02/05/17 09:13 ID:JpYEzhP8
>746
少々長くても大丈夫だよ、表示されないだけ。でもキーワードがタイトルの
後ろの方にあると表示されるから常識外れでなければ心配ないよ。
748Name_Not_Found:02/05/17 09:56 ID:AbWJPXgl
>>740
うちは干されっ放しです。

で、干された経験から言うと、一度ググルに蹴られたサイトは
同じドメイン内では復活不可能なようです。
なにか、レイアウト情報を照らし合わせて判断しているようなフシがあるんですよね。
749 :02/05/17 14:28 ID:FApb49we
干されている人って、どんなことをしたんですか?
<!--キーワード羅列-->とか
大量ドアページとか
背景と同色文字とかですか
750Name_Not_Found:02/05/17 15:17 ID:y/pRBv0n
>>749
そんなところだろうな 漏れは干されたこと無いのでわからんが
<title>サイト名−キーワード羅列</title>
はググルではOKみたいだし(ただしお客さんが見ると間抜けなので文章に
なるように書こう)
<META TAG>は無視されるだけでペナルティにはならないと思ふ
背景同色キーワードにペナルティは真実らしいが、<title>がOKなのは謎(w
751Name_Not_Found:02/05/17 16:53 ID:3J3V2ugh
<META TAG>てなに?(ぴゅあ
752Name_Not_Found:02/05/17 17:25 ID:y/pRBv0n
<META NAME="keywords" CONTENT="キーワード">
のこと、昔は有効だったんだがスパムに使われまくりなのでインポシーク以外の
エンジンには無視されるので、現在ではあまり使われない・・・
他にも<META NAME="description" CONTENT="サイト紹介文">
とかあるので、<META TAG>と総称、実際のタグではない
ってマジに知らんのか? このスレの住人が?
753752:02/05/17 17:31 ID:y/pRBv0n
追伸:gooでは<META NAME="description" CONTENT="サイト紹介文">は有効
754Name_Not_Found:02/05/17 17:48 ID:3J3V2ugh
>>752
<META>タグぐらいは知ってますよ。

ちなみに、このスレと前スレの全文を検索してみましたけど、
<META TAG>
という言葉の初出は>>750ですた。
755752:02/05/17 17:58 ID:y/pRBv0n
それは失礼、素直にメタタグって書けばよかったな
756Name_Not_Found:02/05/17 22:34 ID:s0cdGoF9
>755
でも、なんの違和感も無く通じたけどな(笑
757Name_Not_Found:02/05/17 23:02 ID:mWWk0War
>>754
もうちょっと頭やわらかくしようよ
758ID:y/pRBv0n:02/05/17 23:48 ID:y/pRBv0n
>>756-757
サンクス
しかし、Googleの<抹消>基準ってなんだろう?マジで気になる
ODP入りしてググルディレクトリに入ってはいるが干されるのは勘弁…
759Name_Not_Found:02/05/18 00:18 ID:s5Bg1PEk
>758
おいらググル弾かれ中。微妙な時期に長時間鯖落ち
してたから、抹消かどうかはまだ解らないんだけど。

基準は拝啓同色キーワードぐらいしか知らない・・・。

あまり参考にならないとは思うけど・・・

ttp://www.seojapan.com/saitekika/forbidden.html
760Name_Not_Found:02/05/18 02:19 ID:qj4thYtX
ところで、もし、
背景画像の色≠文字色=背景色
なんてことをしていたらどうなるだろうか。

意外とこんなことにハマってたりしてな。
761Name_Not_Found:02/05/18 16:41 ID:jPXHbhl5
3月と4月にInfoseekへ登録し直したところ、
登録申請直後に、robotとInfoseekの人からの痕跡もあるのに、
検索結果は2月のデータから一向に更新されない。

ところで、Infoseekはいつからrobots.txt不可になったの?
762Name_Not_Found:02/05/18 19:34 ID:RMzSNbhO
インフォシークは前からこんなんです。
たとえ全HTMLを登録し直しても、そのうちポロポロ落つるます。
言っちゃ悪いがこれでgoogleを追撃するなんて大ボラもいいとこ。
763Name_Not_Found:02/05/18 19:45 ID:jb6xcZor
だれか、いますか?
764Name_Not_Found:02/05/18 19:49 ID:ZOoMMHyH
>>749
うちは他鯖(プロバ鯖)に置いてたコンテンツを本鯖に移設したから
プロバ鯖に「移設しました」って何ページが置いてただけで干された。
別にページランクなんて気にしてなかったしこれくらいで干されるなんて納得できん。

お前のとこの更新が遅くてプロバ鯖ばっか検索にヒットするからそうしたんだろうが。ボケ。
765Name_Not_Found:02/05/18 19:55 ID:jb6xcZor
なんか、一発で検索で表示される方法はないかのぉー?
766Name_Not_Found:02/05/18 20:29 ID:ubEB1NBx
トップページではない下位ディレクトリを申請して
infoseek登録されました。10日もかかってないと思う。
トップは1月以降更新されていません。
767Name_Not_Found:02/05/18 22:15 ID:9WwA5Iv3
どうでもいいけど、旧Newebのスペースで開設している知り合い
のサイトはいくら申請してもグーグルには登録されなかった。
Newebの会員用サーバーはルートのrobots.txtをリクエストすると
403になるので、そのためなんだと思う。
調べてみると、Newebのサイトであってもカテゴリーに登録されている
サイトは問題なく検索できるけど、そうでない場合はだめっぽい。

何をやっても登録されない場合はrobots.txtも疑ってみる必要が
あるかもね(404なら大丈夫)。因みにInktomiやZyborgは403でも登録される。
768746:02/05/19 01:33 ID:riGEFFW8
>>747
キーワードっぽい言葉を、タイトルの後ろに載せています。
サイトとかなり関係深い言葉を載せているので、
削除にはならないと信じたいのですが・・・。
769746:02/05/19 01:33 ID:riGEFFW8
さげ忘れました。
770Name_Not_Found:02/05/19 02:06 ID:4kIoMrbz
>>769
あげ忘れならともかく。下げ忘れの時はもう一度書き込まんでいいよ
何も変わらないから
771Name_Not_Found:02/05/19 17:23 ID:AZgZs2Av
>>764
プロパ鯖をそのままにしておいて、レン鯖にリンク貼っておけば消されるどころか
PageRankもある程度移せたのにな(w
漏れは最初から独自ドメイン持ってたので、鯖移転しても何の問題も無かった
でもググルのこない時期を選んで移転したが、DNSの書き換えがDNSルート鯖まで
反映するまで結構緊張した。この時期だけはこないでググルロボ(w
772Name_Not_Found:02/05/20 19:01 ID:T6lRyZXv
あれ?ふれっしゅあいURL登録できなくなってしまった。
有料ディレクトリだけみたい。
いつから?
773Name_Not_Found:02/05/20 23:18 ID:DJdYLJjr
ロボット検索エンジンで、こいつ不正なロボット対策
してるんじゃないかゴルァ!!ってサイト見つけて
検索エンジン側に報告してやろうかと思っているんだけど。

そういうケースでチクった人っている?
それでどうだった?

>>772
数日前かここ一週間以内だと思われ。

774Name_Not_Found:02/05/20 23:36 ID:onSDPIAG
>>773
不正っていうのは、関係ないキーワードの文章の言葉の配列のページとかだべ
 それでアクセスが多いサイト?
775773:02/05/21 00:52 ID:yy3T0PAs
>>774
サイトテーマに関連のあるキーワード
ばかりを羅列した検索エンジン対策丸出しっぽい
ページを6、7ページは作っている。
しかも各ページのキーワードを微妙に変え
ていたりもする。それでそれらのページ
からメインのページに誘導している。
アクセスが多いかどうかは知らないけど
上位に表示されている事は確か。

一応サイトテーマに関連したキーワード
だからセーフかなと思ったけど、ちょっと
露骨な感じがしたから質問してみた次第。


776Name_Not_Found:02/05/21 10:48 ID:Yq4ao9sa
そんなのってアダルトサイトなんか見たら腐るほどあるよ
いちいち怒ってたらキリがないって。
777Name_Not_Found:02/05/21 11:00 ID:lNCuxDpg
はじめて登録申請して、登録されるまでの期間ってどれぐらいですか。グーグル、1ヵ月以上
待ってるんですけど、まだダメです。
778Name_Not_Found:02/05/21 11:59 ID:GTe+c1Ue
>775
最近検索してても、そういうところは上位表示されなくなっていることはたしか。
その辺りがページランクの効果?

無駄な努力といったところか。
やりすぎで逆にスパム扱いされることを考えるとね。
779Name_Not_Found:02/05/21 12:10 ID:rK3IjJs0
>>776
>>775のような手法でロボット検索サイト上位表示
されているアダルトサイトの管理人の方ですか?
780Name_Not_Found:02/05/21 13:25 ID:+3KGeA6s
ん?各ページに、例えば小説のページやイラスト等に
キーワードとしてジャンルの名前をMETAで書くとか
そういう事?>>775
それやったら漏れもやってるケド…(;´Д`)アカンノカナア
キーワードって何個位まではオケイ?漏れは1Pで五個位。。。
781Name_Not_Found:02/05/21 14:12 ID:jRFESS7d
>>780
他の文章や語句もある中で、5個なら全く問題無いと思われ。
METAも同じキーワードを何度も繰返してなければいいと思われ。
そもそもMETA keywordsはほとんどのロボットが無視するそうだ。

ただ>>755に出てるようにキーワードだけを羅列した
意味を成さないページとか、ページが同じ語句だけで占められているとか、
ある語句の比率が異常に高いとなるとやばいかもしれん。
782Name_Not_Found:02/05/21 14:37 ID:FVrhqhyP
>>777
ググルは2ヶ月前のデータを使っているようだから
1ヶ月かけて収集、1ヶ月かけて整理・掲載しているようだからタイミングに
よっては3ヶ月かかる 気長に待たれよ つーか激しく外出

>>780-781
METAは何個あっても無視されるだけで、ペナルティにはならないらしい
インポシークだけがMETAを読んでいるので多すぎると警告がでるらしいが
他のエンジンでは関係無いらしい
長文を書いて何度もキーワードがでてくるのはOKみたいだな。
短文で連呼するとやばいかも(文章の長さをみているのかと漏れは思う)
783780:02/05/21 15:30 ID:+3KGeA6s
>>781>>782
センキュウ うん、最近はほとんど無視られてるみたいダネ(;´ー`)
でも多少とはいえ引っかかるなら良いかな、と。。。

ちなみに漏れは、例えばモームスの辻、加護の絵だとしたら(モー娘ファンではないが
モーニング娘。,モームス,モー娘,加護,辻,みたいな感じで書くヨ。。。
常連さんとかにソース見られるとちぃと恥ずかしい(*´д`*)ぽ
784776:02/05/21 16:15 ID:1RwBYGXQ
>>779
程度低い発言すんじゃねーよ
785Name_Not_Found:02/05/21 22:56 ID:0crW+alD
2chすごいな。
imenuまでロボットにいれてくるか。
しかし2chをなんとかしないと、将来検索使えなくなりそうだな。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:E9983ecVQOgC:ime.nu/go.to/shizuoka+http://go.to/shizuoka/&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF8
786Name_Not_Found:02/05/22 00:17 ID:4WFROYit
>>785
サイト宣伝にしか見えませんが。
787Name_Not_Found:02/05/22 08:42 ID:5R0DcQaS
メンゴ。これならどうよ。
http://www.google.co.jp/search?q=+site:ime.nu++%22ime+nu%22+site:ime.nu&hl=ja&lr=&ie=UTF8&oe=UTF8&as_qdr=all&filter=0

ただimenuのくせに44700件ってすごいだろ。
ページランクもそこそこなんだよ(ざっとみたところ4まであった)
ひろゆきはそこもねらったのかもかもしれないね。
788Name_Not_Found:02/05/22 08:45 ID:0Bb0cihR
>>786
宣伝だろね。
>>787
氏ね。誰でもしっとるわボケ
789Name_Not_Found:02/05/22 09:25 ID:5R0DcQaS
>>788
何をどう知ってるの?
教えてよ。
790Name_Not_Found:02/05/22 18:01 ID:zYxg1rO6
>>787

興味本位にググルの検索結果にあるいめむのリンクを飛んでたら、
3つ目で死ぬほど恐ろしい目に会いました。
おっそろしい女の顔が全画面表示で悲鳴付きのブラクラなんて…。ウワアァアン!!!

結局パソコンを強制的にシャットダウンしたけど、心臓止まるかと思いました。ウトゥ。
791 :02/05/22 19:26 ID:FIOgHIO4
グーグルってaltタブの言葉って読んでくれるの?
792 :02/05/22 19:27 ID:FIOgHIO4
グーグルってaltタブの言葉読んでくれるの?
793Name_Not_Found:02/05/22 19:28 ID:q+oAjEo0
inuをエンドレスに繰り返してgoogleランク10を目指すってどうよ。
794Name_Not_Found:02/05/22 19:58 ID:7V8CBkbj
>>793
それじゃブラクラと変わらんよ。

>>791
過去ログのどこかに載ってたような気がする。

>>776786>788
は煽り厨みたい。
795Name_Not_Found:02/05/22 21:02 ID:2zSAOH55
ウチのサイトの一部がgoogleから落ちてる。
特に何もしてないのに何なんだ? 同じような人います?
796Name_Not_Found:02/05/22 22:06 ID:q+oAjEo0
っつうか、ググルタンそろそろ更新されてもいいはずなんだけどな。
797Name_Not_Found:02/05/22 22:12 ID:NOiJjKf/
>>791
altタブって何?属性?
798Name_Not_Found:02/05/22 23:05 ID:XQpXXyIk
>>796
まだ早いって。たいてい25日よりは後だな。
もちろん自分も楽しみなんだけど。

みんなgoogleの更新を楽しみにしてるからには
対策はばっちりやっているんだよね?もちろん自分も
削除されないレベルを考えて色々とやっているけどね。

でも上位の方に「何でこれで上位に表示されるの?」って
思うようなサイトがあるから不思議だよな。テキストマッチも
さして高くなさそうだし、ページランクも特に高くない。
もちろん、テキストマッチとページランクだけが表示順位を
決定付ける要素ではないんだろうけど…
クローキングとか何か不正でもやってんのかって疑ってしまう。

799 :02/05/22 23:13 ID:Ns9mNAyR
>798お前
800Name_Not_Found:02/05/22 23:44 ID:07Cz6vgW
>>797
<img src="xxx.jpg" alt="画像にマウスを当てたときに出るメッセージ">
801Name_Not_Found:02/05/23 01:11 ID:oXoGm9aS
>>800
それはaltの使い方として正しいのか?
titleでやるべきことじゃないのかなあ
802800:02/05/23 01:22 ID:GcH00Zpm
<a href="xxx.html" title="リンクにマウスを当てたときに出るメッセージ">
<img src="xxx.jpg" alt="画像にマウスを当てたときに出るメッセージ">
じゃないの?
803Name_Not_Found:02/05/23 01:28 ID:dqYWkBy3
>>800
って言うか、画像が表示されない場合の説明になる文だぞ。
あと音声ブラウザが画像の内容を説明するためのものでもある。
804Name_Not_Found:02/05/23 01:29 ID:VSToopCL
alt = text [CS]
この属性は、画像、フォーム、アプレットを表示できないユーザエージェントのために、代替テキストを指定する。代替テキストの言語は、lang属性で指定する。

だって。画像が出ない時の代わりのテキストだね。
805Name_Not_Found:02/05/23 01:31 ID:6j/qScek
Mozilla(NS6)やOperaではaltの値はポップアップ表示されないよ。
806800:02/05/23 01:39 ID:GcH00Zpm
説明が少し間違えてたのね。ごめんなさい。スレチガイスマソ
807Name_Not_Found:02/05/23 03:42 ID:D8mmzwzZ
>>800
まあ多くの人の認識はそれでいいかと。

それよりちょっと聞いてくれよ。ググルの更新が近い時、
一時間とか決めてページをうpするんだ。そして頃合を見て降ろす。
更新された後、そのページが拾われたか確かめる。
絶対人に見られたらヤヴァイようなページでやるとスリリソグじゃないか?
808Name_Not_Found:02/05/23 14:20 ID:Z3A79ufh
しかしそんな自虐的なコトしていったい何になるんでしょうか(^^;
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録/ロボット検索エンジン/上位登録
810Name_Not_Found:02/05/24 08:12 ID:628POtuN
>808
一瞬だけトップページを「閉鎖しました」にして
閉鎖気分を味わいたいんだ・・閉鎖してぇ(´Д` )
811Name_Not_Found:02/05/24 09:07 ID:BuZEfacI
>>809
ここだけじゃなく全てのスレにやってきなよ。
君のサイトのためにもなるよ。
812Name_Not_Found:02/05/24 09:15 ID:KJbNAbI7
オルタネイチブ
813Name_Not_Found:02/05/24 22:53 ID:LAALjd5z
google更新中!
814Name_Not_Found:02/05/24 23:09 ID:vWqJBFPl
今回はキャッシュも新しい、うちのサイトは5/1付け
頑張れググル、更新スピードをもっと上げろー! (それは無理か…)
あ、今のところ特定サーバーね。更新の早いほうのやつ
どのサーバーが早いのかはそういう情報のあるサイトを参考にしてくれ(w
815Name_Not_Found:02/05/24 23:55 ID:yfDCnajR
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
googleでの順位が大幅UP!!
狙ったキーワードでのランクがほとんでUPで
サイトテーマのキーワードでは前回15位→今回6位!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャーーー!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャーーー!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャーーー!!!!!!!
816Name_Not_Found:02/05/25 00:00 ID:t3vfDNwa
落ち着け
817Name_Not_Found:02/05/25 01:02 ID:IkPd5m+A
スレ違いかもしれんけど、グーグルってCSSファイル拾ってくれる?
外部ファイルなんだけど前回更新の時キャッシュ見たらスタイル効いて
なかったのよ。

自分のサイト名で検索したら一位ってどうなんですか?
818Name_Not_Found:02/05/25 01:17 ID:VW2exhP6
インフォシークで検索すると自分のHPが一致率35%とかででるんですけど
これを50%位にする方法は何かありませんか?
819Name_Not_Found:02/05/25 03:17 ID:B5jTyQQZ
>>817
拾いません
キャッシュでも現在の外部CSSを参照します。
これを利用して外部CSSからキャッシュの見栄えを操作できます。
820Name_Not_Found:02/05/25 13:12 ID:jV/dJVqW
試験用ぐぐるが更新始めた模様
821Name_Not_Found:02/05/25 15:46 ID:AquAR7b1
なんとか登録されてた。
 よかった、かなり対策したから不安だった。
しっかし、タイトルとか長くすればするほど、
上位に表示されなくなるような気がするのは気のせいだろうか・・・。

 逆に対策とか何もしないほうがいいかもと思ったりして。(二川原
822Name_Not_Found:02/05/25 18:11 ID:ukIObsnu
>>820
だね。(・∀・)イイ!
このスレが1月の間で最も賑わう時がやって来ました(藁
それでみんな今回どうだったのさ?喜びの結果報告
悲しみの報告待ってるぞ。

>>821
キーワードがだらだらと続き、タイトルバーがいっぱいになるとか
露骨な事をしなければ大丈夫なんじゃないか?
例えば、重要度が高いキーワードを数個選ぶとか、
そのキーワードをサブタイトルにしておくとか。

>逆に対策とか何もしないほうがいいかもと思ったりして

確かにそんなふうにも感じる。
823Name_Not_Found:02/05/25 20:52 ID:D/lsBeF8
ODPのエディターが、Googleで検索上位にする為の
コンサルタント業務をやってる(もちろん有償)
憤りを感じるのは俺だけか?
ODPにチクりたいんだけど、チクり用のメアドが見つからん・・・

ODPに登録してページランク上げれば、何もせんでも
検索順位はあがるよな・・・(藁

824Name_Not_Found:02/05/25 21:03 ID:jeFnOvh9
ハァ?
825Name_Not_Found:02/05/25 21:06 ID:kYGlZPKc
>>823
晒せ
826Name_Not_Found:02/05/25 21:39 ID:hqzkVI0x
ググルロボ巡回中
827823:02/05/26 00:27 ID:07ut8tz0
ショッピング->ギフト
ショッピング->ショッピングモール
ショッピング->検索・リンク
以上、3つのカテゴリエディター。

ttp://www.win-and-win.net/google.html
↑コンサルタント業務の内容
828Name_Not_Found:02/05/26 02:10 ID:hovXf7eW
>>827
こいつ最悪ですね、エディターになって神にでもなった気分?
エディターやる資格無し
ってかこんな不正がまかり通るの?
829Name_Not_Found:02/05/26 09:58 ID:qw2YMezA
eng026.goo.ne.jp mogimogi/1.0
数秒感覚で根こそぎ持っていかれてる・・・
830Name_Not_Found:02/05/26 10:01 ID:1L2akFEF
>>828
同感。
チクれないもんかね。
831 :02/05/26 10:52 ID:0R/j33kK
ttp://www.win-and-win.net/google.html

ここで手がけたサイトの紹介が2つあるけど、
そこをじっくり研究すれば上位表示は可能だね。

リボンの方は5*5の透明gifだねぇ。
透明gif使ってるのはアダルトサイトだけかと思ってた。
832Name_Not_Found:02/05/26 10:56 ID:EZctW1lw
↑リボンの方は、チャッカリと、ODPにも掲載されてるし(藁
833 :02/05/26 10:57 ID:0R/j33kK
あ、そうそう、質問なんですけど。
1*1の透明gifリンクはスパムだから5*5にしたのですかね?
それとも、1*1でも問題なし?
834Name_Not_Found:02/05/26 11:33 ID:soRGGWV7
>>829

以前は Win2000上のIE5.5を名乗ってたけど、最近ロボットらしい名前で
来るようになったですね。
835Name_Not_Found:02/05/26 11:54 ID:CSRGbsuP
エディタって
自分のサイトや自分に金を払う相手にのサイトを優遇してる奴も多いな。

おれと同ジャンルのサイトで、エディタ臭い奴が
ほとんど同じようなサイトを3つ作って
全部載せてやがる。

どーにかならんのかね〜全く
836Name_Not_Found:02/05/26 12:05 ID:CSRGbsuP
今見たら、やっぱエディタでした。
837Name_Not_Found:02/05/26 12:40 ID:AHDrp22o
ODPの日本語ヘルプから。

自分のサイトや顧客のサイトを登録してもよい?
http://dmoz.org/World/Japanese/faq.html#16

一応問題無いらしいが…
ODPの元締めがネットスケープらしいから、ダメモトで
そっちに苦情を言ってみるっていうのは?

838Name_Not_Found:02/05/26 14:05 ID:8xGSpX3K
>>836
それって、どうやって見分けるんですか?
ここで言えないかも知れないけど。。
839Name_Not_Found:02/05/26 14:11 ID:NZjk32jz
>>837
でも金取っちゃいかんだろ。
840Name_Not_Found:02/05/26 14:12 ID:3W8lDiq+
>>836
Googleのディレクトリの下に

Googleディレクトリのコンテンツは、Open Directoryを元に作成されたものです。
このカテゴリーのOpen Directory編集者:
○○

って書いてる人じゃないのかな?
841Name_Not_Found:02/05/26 14:30 ID:YLsRzwSq
>エディタ登録後に、担当カテゴリとご自分の利害関係が生じた場合は、
>正直に相談することも必要です。

って書いてあるから、相談したならいいんでしょうが…

でも、ODPって「ボランティアのエディタ」が売りだったので
>>839に同意
金とって糞サイトが大量登録されたらYahooと同じ糞ディレクトリに
なってしまう。でもここは「ロボット型検索エンジンスレ」
続きは↓の方がいいんじゃない
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50
842Name_Not_Found:02/05/26 23:44 ID:ny0VqIK/
Googleまだ更新しないね・・・
843Name_Not_Found:02/05/27 07:05 ID:iNnxdcH9
Google 昼間、自分のサイトをURLで検索したら初めて登録されていた。
深夜にもう一度検索したらHitしません。こんなことってあるのですか?
844Name_Not_Found:02/05/27 10:13 ID:N8fwcQYS
登録されません。なんで?もう1年だよ・・・
845Name_Not_Found:02/05/27 10:33 ID:h4jFcXhn
(ヽ(ヽ(ヽ(ヽ
          /)' )' )' )          _ヽヽヽヽヽヽ         ♪
         / ノ ノ ノ ノ      ○   ヽ ) | | | |   
         / ノ ノ ノ ノ フ    /ヽ    | ) ` `  |
        / ' ' / /   /:::__\   | ヽ―、 /    
        |  / ノ   /:::::::___\   \_  ヽ
       /   /  /::::::_____\   `、   ヽ      クサイ
      /::    /   <:::::::::::::______>    ヽ   `、      クサイ
.      |::    /   /;;;;;;;;         ヽ、   |::    i
      |::    |    l:;;;;;   -=・=-  -=・=- l   |::    |   ♪
      |::    |  │;;;;;      ┌─┐   |   |::    |
.      |:::::    |  l ;;;; ι     |  │  l  /   ::::|
      |::::::    ヽ  ヽ::;;;    'ノ──ノ_ノ /   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/    〜
         \::::::::::..     ひ        ...::::/   〜
      〜〜  \::::::::.    ろ      r...:::::/  ←ココ注意!
        〜   \::::::.   ゆ       /
              |::::::::..  き      /
               |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
               |:::::::::::        /      `、
               |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
               `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
                |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
              /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
            /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
          /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
         /:      ..::;;::'"                `――'
        |:::     ..::::::/
        |     ;:<
        ヽ ,,,,,.....   \
         `ヽ、:::::::::::....  \_
            `ヽ、:::::::::......  |
               `ヽ、::::::: ノ
                 );;:: (
                ノ::::  |
             (_(_(_(_(_ノ
846Name_Not_Found:02/05/27 14:05 ID:qWC1r3lm
>>842
Google、先週更新したよ。4月下旬分まで。
847Name_Not_Found:02/05/27 15:26 ID:qsYaPEbp
>843
禿げしくガイシュツ。
このスレを1から全部読んでくださいな。
848Name_Not_Found:02/05/27 21:09 ID:QEugTag/
>>847
新スレの>>2以降で「よくある質問」でも作るか?
例えば
「ロボット検索エンジンって何ですか?Yahoo!とどう違うのですか?」
「googleに登録されたけど、翌日に見てみたら削除されていました」
「MSNにはどうやって登録するのですか?お金払ってルックスマート
に登録しなければいけないのですか?」
などなど。
849Name_Not_Found:02/05/27 21:29 ID:9jTaTy1K
>>848
禿げ同、ただ>>1でやるべき 過去ログ読まないアフォ多すぎ
ついでに「GoogleディレクトリはODP(domz)」も書くべきだと思う
ディレクトリ型検索エンジンスレでも勘違い多し
文字化けするGoogleからの登録を進めるヤシもいるし(w
850Name_Not_Found:02/05/27 23:16 ID:Gydo5jId
>>848,>>849,それと>>ALL
それじゃあ900も近いからそろそろレンプレート作りでも始めようか?

>過去ログ読まないアフォ多すぎ
確かに。質問する前に過去ログも見てねと記号とか
付けて強調した方がいいかもね。だけど何百もレスが
ある場合、全部目を通せとは個人的にはちょっと酷
だと思うから、最新から200〜300遡る程度でいいと
思ふ。

同感だが、
851 :02/05/28 00:06 ID:Hh3VEVSK
845みたいなバカなコピペがあったりして
ノイズだらけなんだよな。
過去ログ読む気が失せるのもわからんでもない。
専用ブラウザであぼーんしたら必要な書き込みはほんの一握りだし。

852Name_Not_Found:02/05/28 00:20 ID:fzSfLAHE
入れたほうが良いと言われたので・・・
<META name="keywords" content=
・・・を入れたら今度の更新でランク五個も下がっちゃったよ!
853Name_Not_Found:02/05/28 08:08 ID:sybIQK7n
やたっキャッシュが新しくなってる!と喜んだのもつかの間
あっという間にまた元に戻ってるだよ。はよ、安定してくれい
あんたのキャッシュから来るググル客がうちはメインなんだから。

>>852
うちはサイト開設当時から<META name="keywords" content=入れているが
ページランクには特にかんけーないと思うだよ(ちなみにずっと4のまま)
854Name_Not_Found:02/05/28 20:28 ID:Vs/hm8Y6
META TAGはググルは無視 ページランクには関係ない
つーか激しく外出
こういうことをなくすため、よいテンプレつくり作りませう
>>ALL
855Name_Not_Found:02/05/29 10:55 ID:SBnyKvcW
今回の更新で俺のサイト消えちまった(鬱
確かにランクは低いけど、何も消さなくたってよぉ・・・
スパムなんてやった覚えはないし・・・
856Name_Not_Found:02/05/29 16:50 ID:aiZfEoGM
がんばれっ!855

そうやって成長してゆくんだ。
857855:02/05/29 18:51 ID:EOnhqSbF
>>856
ありがと〜!
めげずに頑張るよ。
858Name_Not_Found:02/05/29 19:26 ID:pYXSyysR
世紀の名作として名高い「ホームページ忍者」。
忍者を使えば世界各地3000以上の検索サイトに3日以内で完全登録されるのだ。
859Name_Not_Found:02/05/29 19:50 ID:+DOJBk0h
前向きだな・・・
俺は立ち直れねぇ
死にたい
860Name_Not_Found:02/05/29 20:24 ID:xSQ5AH2/
>>854
ええ〜!!

>>753
gooでは<META NAME="description" CONTENT="サイト紹介文">は有効
ってかいてあったけどさ、結局有効なものもあるんだよね?
861Name_Not_Found:02/05/29 20:29 ID:Na/RKu59
うっせぇな。。。書きたきゃ勝手に買いテロ
862Name_Not_Found:02/05/29 21:18 ID:Tm06Q0wL
>>860
メタタグに拘る前に、ロボット検索エンジンの表示順位UPに
ついて少しは勉強してから来いよ。それまでここに来るな。
863753:02/05/29 23:47 ID:/G3j5ktQ
サイト名直接検索ならな(w
つーかインポシーク以外ではメタタグのキーワードなど全て無視
>>862に同意
メタタグは気休め、ペナルティにこそならんが(同色埋め込み文字とは違う)
特にGIFなど画像で文字を書いているヤシ、ロボットが画像など読めないこと
にいいかげんに気づけ(w
864 :02/05/30 00:42 ID:zyYvuc1d
>特にGIFなど画像で文字を書いているヤシ、ロボットが画像など読めないこと
>にいいかげんに気づけ(w

この情報のソースはないですか?
OCRソフトで画像に書いてある文字の全文検索が出来るくらいだから
ロボットも画像に書いてある文字が読めると思ってた(;´Д`)

画像ファイルについては思っていることはいっぱいあるけど
ここで発言するのはやめとく…
865Name_Not_Found:02/05/30 02:13 ID:NTZsBrH4
>>864
ロボットがアメリカ製だからだYO!
866Name_Not_Found:02/05/30 02:54 ID:AREb9cQU
altでも書いておけば大丈夫じゃねーの
867Name_Not_Found:02/05/30 03:15 ID:MI9RN2I9
>>864
うーん・・・アホ?
868Name_Not_Found:02/05/30 09:27 ID:jaJDNMfB
googleはaltは無視してるぞ。イメージサーチでもaltは無視して周辺の
語句から拾ってるぞ。
869863:02/05/30 09:46 ID:M/CF8XkY
正確なソースは無いが、Googleだけで考えてみると HTM,HTML読む,CGI読まない
外部CSSファイル読まない >>817-819
長文書いているうちに先に書かれたが alt>>868

キャッシュ表示時に画像ファイルは毎回キャッシュ元サーバーから呼び出している
(キャッシュ元サーバーがダウン中はテキストは表示されるが画像は表示されない)

余談だが、これは漏れがアクセスカウンタ(解析)をCGIからSSIに変えたときに
わかった。SSIは文字カウンタなのでキャッシュ時の数値(文字)が表示されるが、
CGIの場合は現在値が表示される。<IMG>タグを読み直していると判断できる。

と文字&静的ファイルのみを読んでいるように思えますが、CGI掲示板をどうやって
読ませるかの議論も過去ログにあるし…
870Name_Not_Found:02/05/30 10:08 ID:KvP5fm2Q
google
871Name_Not_Found:02/05/30 10:14 ID:KvP5fm2Q
870は誤送信スマソ

googleはalt読んでるよ。

たとえば、
AAA<img src="gazou.gif" alt="BBB">CCC
なんてのが含まれてるHTML文書に「BBB」で検索かけると
結果の引用部に
AAA<b>BBB</b>CCC
って表示されるよ。
872Name_Not_Found:02/05/30 10:43 ID:rw3tSjcD
本当だ読んでる。
たぶん過去ログに、イメージサーチの収集時にALTは読まないと書いてあったからじゃないかな。

実際は読んでるみたい。
http://images.google.com/images?q=%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%88%E5%A4%9C%E6%99%AF&hl=ja&lr=&ie=UTF8&oe=UTF8
これ見ると分かると思う(いろいろ探したけどコレしか見つからなかった)。
873Name_Not_Found:02/05/30 20:54 ID:1JfjzStW
>>863
>つーかインポシーク以外ではメタタグのキーワードなど全て無視

そのインポシークも、リニューアルされるロボット検索では
meta keywordsも無視されるようになるんだろうな。
874Name_Not_Found:02/05/31 00:20 ID:oA+/VpB4
インポシークだいぶ前から予告だけあるが、いったいつリニューアルされるんだ(w
gooもデータベース改良とか言っているが、効果あるのか?
むしろ、毎日のように爆撃隊送ってくるフレッシュアイの方がいい感じがするんだが
(更新サイト優先なのは、もともとそれが売りなので文句は言わんが)

相変わらず、解析ではyahoo.googleとgoogleがリファラに残る今日この頃(w
875465:02/05/31 01:35 ID:Np6ZWYns
以前理不尽に検索対象から外された465っす。
今回の更新で復帰した模様。良かった〜どうしようかと思ったyp
独ドメだけど新ドメインに変えようかと考えたほど(w
なにはともあれめでたい。
876Name_Not_Found:02/05/31 02:33 ID:IURLVpTj
>>874
確か、今年の8月頃にBeta版が出て、12月頃に正式版が出るとか。
877Name_Not_Found:02/05/31 03:27 ID:8LrdfflL
ページランクが表示されたり「ランクされてません」って出たりするけどこれって?
データベースの更新が不完全だからですか?
878Name_Not_Found:02/05/31 08:28 ID:Tm6287qS
まだ落ち着いてないんでしょ。>>877
時期落ち着いて、ずっと表示される様になるよ
(うちも今同じ様な状態だ。今朝は新しいキャッシュになっていた。
もうこのままずっと新しいままで逝って欲しいなー)
879Name_Not_Found:02/05/31 18:48 ID:C+ZYGp0Z
このまま安定してほしい。
880Name_Not_Found:02/05/31 21:36 ID:MkTMU1Zr
どうせ次の6月下旬の更新期も不安定で、しばらくは今回更新のデータ-ベース
からも検索結果が表示されると思えば別にハラハラもしない。
881Name_Not_Found:02/05/31 22:21 ID:klJpDPcs
ググルのロゴがサッカーしてる。
 YAHOOのロゴもサッカーしている。
882Name_Not_Found:02/05/31 23:50 ID:R78rV2aQ
>>881
国旗は日本だけなのね
883Name_Not_Found:02/06/01 10:20 ID:ify6DvJ6
ぐぐるまだあ
884Name_Not_Found:02/06/01 10:59 ID:jBftcnFR
>>881-882
韓国googleには韓国の国旗が付いていたりする。
日韓以外のgoogleは国旗が無いworld cupバージョン。
885Name_Not_Found:02/06/01 12:20 ID:Uzg2irhF
>>884 憑いてないぞ?
http://www.google.com/intl/kr/

あと、日本のはユニフォームが青になってるね。
886Name_Not_Found:02/06/01 12:50 ID:XBC2hqam
>>885
こっちッス。
http://www.google.co.kr/
887Name_Not_Found:02/06/01 14:16 ID:c6uuF/va
co.jpでも表示設定で韓国語を選んで保存すれば韓国の国旗と赤シャツになるよ
http://www.google.co.jp/preferences
888Name_Not_Found:02/06/01 18:26 ID:MzZx19m+
googleって妙なところで凝ってるな
889Name_Not_Found:02/06/02 10:30 ID:ZL8NJLV5
ゆうべGoogleロボットたんがお越しになっていた。
890Name_Not_Found:02/06/02 10:34 ID:4znHeHrc
おお、セネガルは緑と黄色と白になっている。
http://www.google.co.se/
891Name_Not_Found:02/06/02 13:54 ID:FqXKiTR+
ウチのサイト、つい先日までググルたんで検索できてたのに
急に無くなった。
ページランクもされていないと言われる始末。
でもヤフーのググルたんでは出てくる。もうだめぽ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
892Name_Not_Found:02/06/02 14:07 ID:nqquGi1x
>>890
セネガルにGoogleは無い!
無い事を確認してしまった・・(鬱
893Name_Not_Found:02/06/02 14:46 ID:WPAbVfdZ
「ググルたん」って親しみがある呼び方いいね(W
894Name_Not_Found:02/06/02 17:44 ID:nCR+OoyM
>>848-854で話題になっていたPart3のよくある質問のテンプレを作ってみた。
みんなも続け!

Q;googleに登録されたけど、翌日に見てみたら削除されていました。
A;googleの更新時はまるでアレの女の子のように不安定で、更新後1週間程度
 はデータ-ベースが不安定です。そのため、前回データーベースの内容が
 検索結果に表示されてしう事がままあります。ですので、更新時の検索結果
 に反映されていれば大丈夫です。安定するのを待ちましょう。

Q:今月中旬に、googleに登録申請しました。だけど、今月の更新には
 反映されていませんでした。
A;申請時期が遅かったり、運悪く、ファイルをアップロードする前に
 ロボットがあなたのサイトに巡回しに来た思われます。
 次回の更新まで気長に待ちましょう。
 googleはメジャーなサイトでない限り、通常、月の下旬に一括して
 データーベースの更新をします。そして、その更新直後あたりから
 次の月の中頃まで、googleのロボットがweb上を巡回して、ウェブページを
 を収集します。その時巡回して集めた情報が、月下旬のデータベースの
 更新に反映されます。どうしても、google更新に間に合わせたい
 場合は月末〜翌月初め頃に、ファイルをアップロード、登録申請
 しておくのが無難でしょう。ちなみに、既にgoogleに登録されているあなたの
 サイトから、新しくアップロードしたファイルにリンクしてある場合は
 リンクを辿ってくれますので、登録申請は不要です。

って暇つぶしに作ってみた。出来るだけ平易に解説したつもりだけど、
解かりにくい部分や誤りとかあったら、訂正したり新しいのに作り変えてちょ!
895Name_Not_Found:02/06/02 20:19 ID:lrPYTiX2
googlebot巡回中だというのに、さっき鯖落ちた 鬱
896Name_Not_Found:02/06/02 21:14 ID:ZZ9M6EUq
>>894
いいねえ。
分かりやすいです。
897890:02/06/02 21:32 ID:2jrlI4z4
たしかにセネガルにgoogleどころかプロバイダーはない、すまん。

それにしてもこれはマジな話だがイギリスもフランスもドイツも
googleには国旗が無い。さすがEUだな。皆同じ
http://www.google.co.uk/
http://www.google.fr/
http://www.google.de/
898849:02/06/02 22:53 ID:xwMYUYBJ
Q:ロボット型検索エンジンとディレクトリ型検索エンジンってどこが違うんですか?
A:検索エンジンには大きく分けて以下の2種類があります。
ディレクトリ型(Yahoo!,looksmart,domz(ODP),All about Japan)
ロボット型(Google,goo,FreshEye,TOCC,Inktomi,Infoseek,WinsNet)
などと分類されます。ディレクトリ型とロボット型が混在している場合もあります。
傾向としてはディレクトリ型はサイト単位で掲載し、ロボット型はページ単位で掲載
しています。
ディレクトリ型の筆頭はYahoo!です。優先的にディレクトリ(サイト)を表示します
ロボット型の筆頭はGoogleです。サイトという考え方はなく、ページを優先的に表示します。
Googleはディレクトリを持っていますが、これはdomz(ODP)のディレクトリを採用して
います。Yahoo!はページ検索エンジンとしてGoogleを採用していますが、Googleそのもの
はYahoo!のディレクトリは重要視していません。

この「ロボット型検索エンジンスレ」の王者Googleで優位になりたい場合はYahoo!では
なく、domz(ODP)に登録される必要があります。Googleのディレクトリ登録を目指す場合は
http://dmoz.org/World/Japanese/
で登録してください。ただし、ここはボランティアによるエディターが登録の可否を
決めていますので、金銭による登録はできません。内容を充実させてから申請をした
ほうがいいです。
なお、domz(ODP)に登録されるとGoogleの検索結果のカテゴリーがついて優先的に表示
されます。ディレクトリ型のYahoo!の検索結果とYahoo!のページ検索エンジンGoogle
で検索結果が逆転したりする場合もあります。

と漏れはこんなFAQを書いてみました。手直し等よろしく
899Name_Not_Found:02/06/02 23:11 ID:w2xsFZvF
>>898
「domz」→「dmoz」ですね
900849:02/06/02 23:22 ID:xwMYUYBJ
>>899
そのとおりですね。失礼すた
ついでに900get
901Name_Not_Found:02/06/03 17:33 ID:paTPsQ8e
ググルきのうのキャッシュで更新してくれたけど
またしばらくすると古いキャッシュ戻ちゃうんだよね
902Name_Not_Found:02/06/03 18:14 ID:Rlg6uNrj
>>898
「WinsNet」→「Wisenut」ですね。
903Name_Not_Found:02/06/04 00:42 ID:WtDLTY2u
>>898
肝心のロボット型とディレクトリ型の区別が無い
ディレクトリ型→人手 ロボット型→ロボット(機械)

つーことで900超えてしまったので、早々にテンプレ作る必要があるかと
まだ、98スレあるので、有志の参加願う
あとスレタイトルは「ロボット検索エンジンに登録してもらえません」でいいのか?
「ロボット型検索エンジンPart3」でいいような…

スパム行為をしない限り、「登録してもらえません」は無くなったような気がする
904Name_Not_Found:02/06/04 01:22 ID:zXq0XjQO
いや、ここではあまり話題になっていないが、全てのページを登録される事は
トップページが上位表示される事よりも大切なんだよ。
905”管理”者:02/06/04 01:26 ID:r7swuZ01
ホームページランキングサイトです。
もしよろしければ、参加をお願いいたします。
日本一の大型ランキングサイトを目指します。

http://banbi.banbi.net/url/ranking.asp
906Name_Not_Found:02/06/04 05:54 ID:plnKqL6q
>>903に賛成<スレタイトル「ロボット検索エンジンpart3」

それと、できれば、最近のグーグル(キャッシュ)更新日、
googlebot巡回日(いつごろ〜いつごろ)を書いてほしい。
(ちょっと前のレスにもあったが、ああいう感じでいいから)

あと、ロボット検索エンジン対策についての参考URLとかも
あるといいんじゃないかと(教えてチャンのために)思うんだが。
個人的には
http://www.robot-search.com/
とか(前スレで見つけたんだが)
907Name_Not_Found:02/06/04 10:20 ID:gVYFtleP
>>906
>最近のグーグル(キャッシュ)更新日、googlebot巡回日

それなら894が触れているけど。

>参考URL

参考になるいいサイトだとしても
他のサイトを2chで晒すのは迷惑だと思う。

それと、そのサイトをここで晒して
あれ以上、あの掲示板で厨房をのさばらせたくない。
いつもROMしているが、あの掲示板も質が落ちたな…
908Name_Not_Found:02/06/04 13:10 ID:ImFw8dZ+
たしかに。それで無くともスパムと厨が目立ってきてる。
909Name_Not_Found:02/06/04 14:07 ID:5cKlYf3c
最近、インポ
更新遅くなったな。
910906:02/06/04 15:31 ID:IBxMQofZ
URLを生で晒したのがまずかったということ?
自分がここ(2ch)から飛んだので
考えずに晒してしまったのだが、スマソ。
ただ、ここで同じような質問繰り返すやつには
ちょうどいいんじゃないかと思っただけ。
確かに良いサイトが厨で質を落とすのはいやだな。
気をつけるよ。

それと、グーグルの更新日については、
>>894 のでもいいんだが、4月○日巡回、4月27日更新、
5月○日巡回、5月27日更新、とかいう具体的な数字を
あげてるのを見かけたので、そういうのもいいなと
思っただけ。
911Name_Not_Found:02/06/04 18:15 ID:mtBzms4Q
>>910
ああ、次スレ>>2以下に作る予定の「よくある質問」にではなく
googleの動向をまとめ、スレの中でレポートするって事だったんだ。
912Name_Not_Found:02/06/05 02:20 ID:/FGE31Z2
なんだか糞スレになったね!
次は立てなくてもいいよ。

sage!
913Name_Not_Found:02/06/05 23:03 ID:6MXQlt83
まだ登録してもらえないんですか?
ロボット検索以前の問題ではないでしょうか。
初心者スレに逝ったら教えてもらえると思いました。
914Name_Not_Found:02/06/06 08:53 ID:5wS1J0OL
必死に次スレ阻止したがっているやつがいるな(w
上位登録やスパムによる登録拒否、ページランク及び鯖移転時のスムーズな引継ぎ
なんかは知りたい、語りたい奴はまだいると思われ。
更新頻度やエンジン改良などの話題はこれからもあると思われ
CGIの解析使っている人は、確かにロボットの襲来を検出できないので、次スレ
は必要かと、じゃないとただでさえ変なスレ立ちまくっているのに悪化するぞ
本家スレは必要

ついでに昨日ググルたんきたage
915Name_Not_Found:02/06/06 10:25 ID:QoL1KGiq
>じゃないとただでさえ変なスレ立ちまくっているのに悪化するぞ
日本語で書いてくれ
それから変なスレってどこよ

ぐぐるならうちは2日から昨日まで連日爆撃されてる
サーバが異なるんだろうが、どのように分担してるのかわからん
916Name_Not_Found:02/06/06 12:27 ID:5wS1J0OL
全部探すのも面倒なんで1個だけ

ロボット検索エンジン上位表示マニアスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1016619233/l50

「既出です」って言われて、ほとんど即死だがDAT落ちしているのも
入れれば結構な数になる。

>>じゃないとただでさえ変なスレ立ちまくっているのに悪化するぞ
すまんな訂正しておく
そうしないとロボット型検索エンジン関係のスレが乱立してしまう。

Googleは?infoseekは?fresheyeは?なんて個別に乱立したら
無駄なスレが増えてしまう。そもそも検索エンジン関係のスレが乱立
したので「ディレクトリ型」「ロボット型」の二本に統一された
なんでこうなったかの経緯は↓
http://pc.2ch.net/hp/kako/998/998710554.html
の40-42あたりを参照
こういう状態にしたいのか?
917Name_Not_Found:02/06/06 12:34 ID:QlERZkp6
つか、毎日のように来てるぞ。昨日も3回きた

3: Googlebot/2.1 (+http://www.googlebot.com/bot.html)
918Name_Not_Found:02/06/07 12:58 ID:xnKHBK2x
Googleってキャッシュの日付が表示されてたんだ。気づかなかった。
でも「 5 6月 2002」これじゃあ、わかりにくいな。
919Name_Not_Found:02/06/09 13:04 ID:E4v8Hp0d
Googleがデータ整理している、いまこそ新スレのテンプレ作り

スレタイトル「[Google]■ロボット型検索エンジン3■」

>>1
このスレで扱うのは、Google,goo,infoseek,TOCC,WiseNet等ロボット型
検索エンジンの登録対策,上位表示対策,URL(鯖)移転時のスムーズな
以降等です。エンジンの改良や更新時期などの話題もOKです。

過去スレ1:http://pc.2ch.net/hp/kako/998/998710554.html
過去スレ2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1015603677/l50

Yahoo!,dmoz(ODP),looksmart,All About Japanなどディレクトリ型検索
エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50

Googleについて良くある質問
>>2

Googleディレクトリはdmoz(ODP)を採用しています
http://dmoz.org/World/Japanese/
詳しくは↓
Open Directory Project
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50
または>>3を参照
920Name_Not_Found:02/06/09 13:05 ID:E4v8Hp0d
>>2
Q;googleに登録されたけど、翌日に見てみたら削除されていました。
A;googleの更新時はまるでアレの女の子のように不安定で、更新後1週間程度
 はデータ-ベースが不安定です。そのため、前回データーベースの内容が
 検索結果に表示されてしう事がままあります。ですので、更新時の検索結果
 に反映されていれば大丈夫です。安定するのを待ちましょう。

Q:今月中旬に、googleに登録申請しました。だけど、今月の更新には
 反映されていませんでした。
A;申請時期が遅かったり、運悪く、ファイルをアップロードする前に
 ロボットがあなたのサイトに巡回しに来た思われます。
 次回の更新まで気長に待ちましょう。
 googleはメジャーなサイトでない限り、通常、月の下旬に一括して
 データーベースの更新をします。そして、その更新直後あたりから
 次の月の中頃まで、googleのロボットがweb上を巡回して、ウェブページを
 を収集します。その時巡回して集めた情報が、月下旬のデータベースの
 更新に反映されます。どうしても、google更新に間に合わせたい
 場合は月末〜翌月初め頃に、ファイルをアップロード、登録申請
 しておくのが無難でしょう。ちなみに、既にgoogleに登録されているあなたの
 サイトから、新しくアップロードしたファイルにリンクしてある場合は
 リンクを辿ってくれますので、登録申請は不要です。
921Name_Not_Found:02/06/09 13:06 ID:E4v8Hp0d
>>3
Q:ロボット型検索エンジンとディレクトリ型検索エンジンってどこが違うんですか?
A:検索エンジンには大きく分けて以下の2種類があります。
ディレクトリ型(Yahoo!,looksmart,dmoz(ODP),All about Japan)
 人 間 (サーファー,エディター)が 「審査」して登録
ロボット型(Google,goo,FreshEye,TOCC,Inktomi,Infoseek,WiseNet)
 検 索 ロ ボ ッ ト (スパイダー)が「機械的に収集」して登録
などと分類されます。ディレクトリ型とロボット型が混在している場合もあります。
傾向としてはディレクトリ型はサイト単位で掲載し、ロボット型はページ単位で掲載
しています。
ディレクトリ型の筆頭はYahoo!です。優先的にディレクトリ(サイト)を表示します
ロボット型の筆頭はGoogleです。サイトという考え方はなく、ページを優先的に表示します。
Googleはディレクトリを持っていますが、これはdmoz(ODP)のディレクトリを採用して
います。Yahoo!はページ検索エンジンとしてGoogleを採用していますが、Googleそのもの
はYahoo!のディレクトリは重要視していません。

この「ロボット型検索エンジンスレ」の王者Googleで優位になりたい場合はYahoo!では
なく、dmoz(ODP)に登録される必要があります。Googleのディレクトリ登録を目指す場合は
http://dmoz.org/World/Japanese/
で登録してください。ただし、ここはボランティアによるエディターが登録の可否を
決めていますので、金銭による登録はできません。内容を充実させてから申請をした
ほうがいいです。
なお、dmoz(ODP)に登録されるとGoogleの検索結果のカテゴリーがついて優先的に表示
されます。ディレクトリ型のYahoo!の検索結果とYahoo!のページ検索エンジンGoogle
で検索結果が逆転したりする場合もあります。
922919:02/06/09 13:09 ID:E4v8Hp0d
こんなもんでいいかな?
意見求む。追加案もあればよろしくおながいします
923 :02/06/09 15:21 ID:e9MqOQyW
ご苦労様です
924Name_Not_Found:02/06/09 18:46 ID:WPmcihtE
>>919
ご苦労様っす!

個人的にはMSN、フレッシュアイも入れたほうがいいと思う。
「等」でまとめられているけど…。
あとWiseNetはライコスが採用しているとカッコか何かで簡単に
補足した方がいいかもしれない。

些細な事でスマソ…。
925919:02/06/10 01:59 ID:sdOqmZWd
MSNについてはディレクトリはlooksmart、ロボットはInktomi
フレッシュアイは両方独自だから追加してもOKですね。

修正>>1
>>1
このスレで扱うのは、Google,goo,infoseek,TOCC,WiseNet,MSN,Fresheye等
ロボット型検索エンジンの登録対策,上位表示対策,URL(鯖)移転時の
スムーズな以降等です。エンジンの改良や更新時期などの話題もOKです。

過去スレ1:http://pc.2ch.net/hp/kako/998/998710554.html
過去スレ2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1015603677/l50

Yahoo!,dmoz(ODP),looksmart,All About Japanなどディレクトリ型検索
エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50

Googleについて良くある質問
>>2

Googleディレクトリはdmoz(ODP)を採用しています
http://dmoz.org/World/Japanese/
詳しくは↓
Open Directory Project
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50
または>>3を参照
>>1
このスレで扱うのは、Google,goo,infoseek,TOCC,WiseNet,Fresheye,MSN
等ロボット型検索エンジンの登録対策,上位表示対策,URL(鯖)移転時
のスムーズな以降等です。エンジンの改良や更新時期などの話題もOKです。

過去スレ1:http://pc.2ch.net/hp/kako/998/998710554.html
過去スレ2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1015603677/l50

Yahoo!,dmoz(ODP),looksmart,All About Japanなどディレクトリ型検索
エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50

Googleについて良くある質問
>>2

Googleディレクトリはdmoz(ODP)を採用しています
http://dmoz.org/World/Japanese/
詳しくは↓
Open Directory Project
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50
または>>3を参照

その他の質問は>>4(MSN,Fresheye)
926919:02/06/10 02:05 ID:sdOqmZWd
>>4
MSNはディレクトリに関しては「looksmart」でこれはディレクトリ型
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50
へどうぞ
ロボット型に関してはInktomiなので、ここのテーマです。ここでどうぞ
フレッシュアイは両方とも独自なので、ロボット部分はこのスレでどうぞ
ディレクトリに付いては運次第なので、やはり↓
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50
へどうぞ

でいいかな?
927919:02/06/10 02:08 ID:sdOqmZWd
訂正)
WiseNet(LYCOSページ検索エンジン)も追加します

ご意見お待ちします
928Name_Not_Found:02/06/10 02:43 ID:ju6ZSB1q
スレ消費しちゃわるいと思ったんだが、
ずっと気になってたので。

「WiseNet」→「WiseNut」なのれす。
929Name_Not_Found:02/06/10 09:01 ID:O6aB2hSs
次のスレを作るためのレスっていうのもなんかねー・・。
930Name_Not_Found:02/06/10 11:03 ID:EkjyLpZw
>>919
もうそろろそろ新スレでいいんでないの?
だいぶ案も練れてきた頃だし。
931Name_Not_Found:02/06/10 11:14 ID:i0wZkAZg
掲示板とかで発言する時
発言なのか?
はっきり言ってと書くか、
はっきり書いてと書くか、
どいう時が言ってになって
どんな時が書いてになるか
答えてくれよ。
932Name_Not_Found:02/06/10 11:40 ID:yp+2c7ij
931は掲示板には向いていないと思われ
933Name_Not_Found:02/06/10 12:31 ID:O6aB2hSs
分類を細かくするとこうだね。
Google,inktomi(goo,TOCC,MSN),infoseek,WiseNut(LYCOS),Fresheye,naver,Alltheweb,AltaVista,InfoNavi
naver以下日本語可能ロボットも入れてあげようよ。
934Name_Not_Found:02/06/10 16:07 ID:OcOOuRmr
でもあまり細かくすると、ごちゃごちゃして、マニアック過ぎて何だから
Google,goo,MSN,Infoseek,Lycos(WiseNutを採用),Fresheye等
などとしてある程度はまとめてすっきりさせたほうがいいと思う。
国内での認知度が高くなく、ほとんど話題にならない
Never,Alltheweb,AaltaVista,infonavigator
とかは等≠ナまとめてもいいと思う。
inktomi系は各エンジンの独自の色付けが強くて
各エンジンで全く別物になっているから分けたほうがいいと思う。
935919:02/06/10 16:51 ID:sdOqmZWd
infonavigatorは廃止されました。
http://infonavi.infoweb.ne.jp/release/index.html
5月14日付け、一応アクセスはまだできるみたいだけど

このスレはそんなに消費速くないので、970くらいまでご意見お待ちします
936Name_Not_Found:02/06/10 23:38 ID:/RnXzM0P
YAHOOの登録メッチャ早かったよ。
申請してから2〜3日でOKが来た
937919:02/06/11 00:44 ID:F2GgRIaD
Yahoo!は激しくスレ違いです

Yahoo!,dmoz(ODP),looksmart,All About Japanなどディレクトリ型検索
エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50

スレ違い対策のテンプレ作っているのに(゚Д゚)ハァ
938919:02/06/11 01:05 ID:F2GgRIaD
ところで、次スレのFAQの>>1-4ができたんだが、うpするスペースないかな?
皆さんの意見が欲しいので
漏れは独自ドメインで漏れると非常にまずい…
ご意見はこれまでどうりお待ちしております
939Name_Not_Found:02/06/11 08:28 ID:iDmL3boW
>937
936はネタだ
940Name_Not_Found:02/06/11 10:05 ID:yBRFAF+i
>>938
ここでもいいんじゃないか?
テンプレも大体できているようだし、少し意見を聞けば
ちょうど新スレの立て頃だろう。
941919:02/06/11 12:13 ID:F2GgRIaD
では、ここでスレタイトル及び>>1

スレタイトル
[Google]■ロボット型検索エンジン3■

-------------------------------------------------------------------------------
>>1
このスレで扱うのは、Google,goo,MSN,Infoseek,Lycos(WiseNutを採用),Fresheye等
ロボット型検索エンジン
(inktomi(goo,TOCC,MSN),infoseek,WiseNut(LYCOS),naver,Alltheweb,AltaVista等もOK)

検索エンジンの登録対策,上位表示対策,URL(鯖)移転時のスムーズな
以降等です。エンジンの改良や更新時期などの話題もOKです。

過去スレ1:http://pc.2ch.net/hp/kako/998/998710554.html
過去スレ2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1015603677/l50

Yahoo!,dmoz(ODP),looksmart,All About Japanなどディレクトリ型検索
エンジンの話はスレ違い↓へどうぞ
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50

Googleについて良くある質問
>>2

Googleディレクトリはdmoz(ODP)を採用しています
http://dmoz.org/World/Japanese/
詳しくは↓
Open Directory Project
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/997805876/l50
または>>3を参照

その他の質問は>>4

ローカルスレルール「過去ログを読んでから質問してね」
942919:02/06/11 12:14 ID:F2GgRIaD
>>2
Q;googleに登録されたけど、翌日に見てみたら削除されていました。
A;googleの更新時はまるでアレの女の子のように不安定で、更新後1週間程度
 はデータ-ベースが不安定です。そのため、前回データーベースの内容が
 検索結果に表示されてしう事がままあります。ですので、更新時の検索結果
 に反映されていれば大丈夫です。安定するのを待ちましょう。

Q:今月中旬に、googleに登録申請しました。だけど、今月の更新には
 反映されていませんでした。
A;申請時期が遅かったり、運悪く、ファイルをアップロードする前に
 ロボットがあなたのサイトに巡回しに来た思われます。
 次回の更新まで気長に待ちましょう。
 googleはメジャーなサイトでない限り、通常、月の下旬に一括して
 データーベースの更新をします。そして、その更新直後あたりから
 次の月の中頃まで、googleのロボットがweb上を巡回して、ウェブページを
 を収集します。その時巡回して集めた情報が、月下旬のデータベースの
 更新に反映されます。どうしても、google更新に間に合わせたい
 場合は月末〜翌月初め頃に、ファイルをアップロード、登録申請
 しておくのが無難でしょう。ちなみに、既にgoogleに登録されているあなたの
 サイトから、新しくアップロードしたファイルにリンクしてある場合は
 リンクを辿ってくれますので、登録申請は不要です。
943919:02/06/11 12:15 ID:F2GgRIaD
>>3
Q:ロボット型検索エンジンとディレクトリ型検索エンジンってどこが違うんですか?
A:検索エンジンには大きく分けて以下の2種類があります。

○ディレクトリ型(Yahoo!,looksmart,dmoz(ODP),All about Japan)
 人 間 (サーファー,エディター)が 「審査」して登録
○ロボット型(Google,goo,FreshEye,TOCC,Inktomi,Infoseek,WiseNut)
 検 索 ロ ボ ッ ト (スパイダー)が 「機械的に収集」して登録

などと分類されます。ディレクトリ型とロボット型が混在している場合もあります。
傾向としてはディレクトリ型はサイト単位で掲載し、ロボット型はページ単位で掲載
しています。
ディレクトリ型の筆頭はYahoo!です。優先的にディレクトリ(サイト)を表示します
ロボット型の筆頭はGoogleです。サイトという考え方はなく、ページを優先的に表示します。
Googleはディレクトリを持っていますが、これはdmoz(ODP)のディレクトリを採用して
います。Yahoo!はページ検索エンジンとしてGoogleを採用していますが、Googleそのもの
はYahoo!のディレクトリは重要視していません。

この「ロボット型検索エンジンスレ」の王者Googleで優位になりたい場合はYahoo!では
なく、dmoz(ODP)に登録される必要があります。Googleのディレクトリ登録を目指す場合は
http://dmoz.org/World/Japanese/
で登録してください。ただし、ここはボランティアによるエディターが登録の可否を
決めていますので、金銭による登録はできません。内容を充実させてから申請をした
ほうがいいです。
なお、dmoz(ODP)に登録されるとGoogleの検索結果のカテゴリーがついて優先的に表示
されます。ディレクトリ型のYahoo!の検索結果とYahoo!のページ検索エンジンGoogle
で検索結果が逆転したりする場合もあります。
944919:02/06/11 12:15 ID:F2GgRIaD
>>4
MSNはディレクトリに関しては「looksmart」でこれはディレクトリ型
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50
へどうぞ
ロボット型に関してはInktomiなので、ここのテーマです。ここでどうぞ

フレッシュアイは両方とも独自なので、ロボット部分はこのスレでどうぞ
ディレクトリに付いては運次第なので、やはり↓
[Yahoo]■検索エンジンのディレクトリ掲載対策3■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018647142/l50
へどうぞ

Yahoo!,All About Japa,Excite,BIGLOBE,So-net,OCN,@niftyのロボット部
はGoogleで、ほとんどそのまま採用されています
Goo,MSN等はInktomiで、結構アレンジされています。
alltheweb,DION,ODNはfast(fastsearch)のロボットを採用しています

altavista,infoseek,NAVER Japan,Fresheyeの各ロボットは独自エンジンです
945919:02/06/11 12:18 ID:F2GgRIaD
つづり違い等あれば指摘してね。
意義が無ければ金曜日(14日)頃スレ立てます
946Name_Not_Found:02/06/11 12:30 ID:Tar+7o4j
アレの女の子?
アレの日の女の子?
947Name_Not_Found:02/06/11 13:06 ID:mdf2A1q6
アレの女の子のように不安定で
→女の子のアレのように不安定で
→女の子のあの日のように不安定で
要するに、女の子が不安定になるのではなく、
ロボットの更新はいつ来るのかわからないということだ。

スムーズな以降
→スムーズな移行
948Name_Not_Found:02/06/11 13:54 ID:5CQCrMlM
ごくろうさまです。
申し訳ありませんが、
>アレの女の子のように不安定で
これ、べつの表現に変えていただけませんか?。
生理で悩んでいる人、PMSで悩んでいる人、
精神的に不安定になるのが、排卵前後だったりするのに
生理前後だけだと誤解されて困っている人、
不安定なんてもんではなく、七転八倒するほどの生理痛の人など
悩んでいる人は多いのです。
さらに誤解をまねくような表現は差し控えてくださるようお願いします。
949Name_Not_Found:02/06/11 14:00 ID:IJkks/tF
>>948
A;googleの更新時はデータベースが不安定で、特に更新後1週間ぐらいは
安定しません。
とかに変えたらどうでしょうかねぇ?
950919:02/06/11 14:14 ID:F2GgRIaD
すいませんです。この文章を書いたのは漏れじゃないんですが
(文体見てわかりますよね)>>894のコピペ
女性の方への配慮が欠けていました謝罪して訂正します
>>2
Q;googleに登録されたけど、翌日に見てみたら削除されていました。
A;googleの更新時は不安定で、更新後1週間程度はデーターベースが不安定です。
 そのため、前回データーベースの内容が検索結果に表示されてしう事がままあります。
 ですので、更新時の検索結果に反映されていれば大丈夫です。
 安定するのを待ちましょう。

Q:今月中旬に、googleに登録申請しました。だけど、今月の更新には
 反映されていませんでした。
A;申請時期が遅かったり、運悪く、ファイルをアップロードする前に
 ロボットがあなたのサイトに巡回しに来た思われます。
 次回の更新まで気長に待ちましょう。
 googleはメジャーなサイトでない限り、通常、月の下旬に一括して
 データーベースの更新をします。そして、その更新直後あたりから
 次の月の中頃まで、googleのロボットがweb上を巡回して、ウェブページを
 を収集します。その時巡回して集めた情報が、月下旬のデータベースの
 更新に反映されます。どうしても、google更新に間に合わせたい
 場合は月末〜翌月初め頃に、ファイルをアップロード、登録申請
 しておくのが無難でしょう。ちなみに、既にgoogleに登録されているあなたの
 サイトから、新しくアップロードしたファイルにリンクしてある場合は
 リンクを辿ってくれますので、登録申請は不要です。
951948:02/06/11 14:21 ID:5CQCrMlM
こちらこそ難癖つけてもうしわけありませんでした。
ありがとうございました。
952Name_Not_Found:02/06/11 14:25 ID:JosnvQfn
(´-`).。oO(次スレのテンプレについて熱く語るスレはここ?…)
953Name_Not_Found:02/06/11 14:46 ID:tXWOmJtv
一生懸命次スレのテンプレ考え、完璧な移行ができそうな時に限って
2ゲッターが全てぶち壊してしまうという罠。

……ということにならないように、「FAQや関連サイトは>>2-8くらいに」
とかしておいたほうがいい鴨。この板には2ゲッターはあんまりいない
みたいだけど。
954919:02/06/11 14:48 ID:F2GgRIaD
>>952
そうです。Googleが更新するたびに「既出です」
「過去ログ読めゴルァ」が繰り返されたので次のGoogle更新の前にFAQつくりです
>>951
すいませんでした。これならOKですね。「以降」→「移行」も了解しています
955Name_Not_Found:02/06/11 14:53 ID:0Q5n7fRL
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
956919 ◆8WGxodUE :02/06/11 15:06 ID:F2GgRIaD
>953
なるほど>>956みたいのがくるわけね。取り合えず一時コテハンにします。
では、仕事に戻る。
957Name_Not_Found:02/06/11 21:42 ID:T7SW67VN
次スレテンプレで盛り上がっている時に水を差すようで
悪いが、修正案も出てテンプレも大体出来上がってきている
ようだから早めに新スレに移っていいんじゃないか?
あんまりテンプレ話で長引き過ぎると、ロボット検索エンジンの
という本題も出にくくなるような気がする。
また問題が出てきたら次の次のスレで修正すればいいじゃん。
かなり先になりそうだが(藁
958919 ◆8WGxodUE :02/06/11 22:10 ID:F2GgRIaD
>>957
了解。異論無ければ明日立てます。 一応コテハンでスレ立て宣言してますので
むやみに立てないように(って書くと立てる馬鹿がいるので、919 ◆8WGxodUE )
以外は空気のように無視してください。おながいします。
で、Web板は自治がしっかりしていると思いますので、それに期待します。
立てる奴がいたら、ローカルルール違反ゴルァでおながいします。
959919 ◆8WGxodUE :02/06/12 00:01 ID:GMK/0gQk
スレ立て宣言!
FAQを書く都合上2ゲット禁止
立ててきます!
960Name_Not_Found:02/06/12 00:12 ID:GMK/0gQk
任務遂行959 一時コテハンは用済みなので捨てます

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 960だ、いくぞ〜sageを忘れるな〜     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

961Name_Not_Found:02/06/12 00:26 ID:GMK/0gQk
962919:02/06/13 01:03 ID:wCqb7ABv
新スレは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023807783/l50


新スレは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023807783/l50


新スレは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023807783/l50

ここは(無意味な1000取り会場です。ですか「sage」を忘れずに〜


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 962だ、いくぞ〜sageを忘れるな〜     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
963 :02/06/13 23:08 ID:lp9y1yEA
964 a :02/06/13 23:10 ID:W5YmjPZn
965Name_Not_Found:02/06/13 23:14 ID:wCqb7ABv
過去スレ揚げんな馬鹿!
966Name_Not_Found:02/06/14 00:18 ID:F5ny5QAV

ここは(無意味な1000取り会場です。ですか「sage」を忘れずに〜


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 966だ、いくぞ〜sageを忘れるな〜     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

新スレは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023807783/l50

過去スレを揚げるな!
967Name_Not_Found:02/06/16 22:32 ID:A/dLbkJZ

ここは(無意味な1000取り会場です。ですが「sage」を忘れずに〜


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 967だ、いくぞ〜sageを忘れるな〜     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

新スレは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023807783/l50
968Name_Not_Found:02/06/20 00:04 ID:74Z9G8iH

ここは(無意味な1000取り会場です。ですが「sage」を忘れずに〜)

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 967だ、いくぞ〜sageを忘れるな〜     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

新スレは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023807783/l50

今日のIDチェック(笑)
969Name_Not_Found:02/06/20 22:44 ID:74Z9G8iH
臨時コテハンが残っていました。捨てるための無意味sage
新スレは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023807783/l50
970Name_Not_Found:02/06/26 02:52 ID:YGb7ZeFJ

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 970だ、いくぞ〜sageを忘れるな〜     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

新スレは↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hp/1023807783/l50
971Name_Not_Found:02/07/07 17:29 ID:???
971だ
972Name_Not_Found:02/07/07 17:31 ID:???
972だよーん
 あと28個 がんばる。。。
973Name_Not_Found:02/07/07 17:31 ID:???
973
974Name_Not_Found:02/07/07 17:33 ID:???
974
975Name_Not_Found:02/07/08 01:46 ID:???
あたいも。 HFD
976Name_Not_Found:02/07/15 21:17 ID:???
>おお 同士!
 976!!!!!!!
977Name_Not_Found:02/07/15 21:19 ID:???
977
978Name_Not_Found:02/07/15 21:20 ID:???
978

979Name_Not_Found:02/07/16 01:19 ID:WL4GBIR6
979
980Name_Not_Found:02/07/16 01:22 ID:???
記念パピコ(^o^)Y
981Name_Not_Found:02/07/16 01:22 ID:???
記念パピコ(^o^)Y
982Name_Not_Found:02/07/16 01:22 ID:WL4GBIR6
二重カキコにめげず、がんばる。
ID 覚えててね。
983Name_Not_Found:02/07/16 01:23 ID:???
記念パピコ(。_゚)Y
984Name_Not_Found:02/07/16 01:23 ID:???
記念パピコ(。_゚)Y
985Name_Not_Found:02/07/16 01:24 ID:WL4GBIR6
ウザイよ。1000取るなよ。
986Name_Not_Found:02/07/16 01:24 ID:???
記念パピコ( ´D`)ノ<ID:WL4GBIR6
987Name_Not_Found:02/07/16 01:25 ID:???
記念パピコ( ´D`)ノ<ID:WL4GBIR6
988Name_Not_Found:02/07/16 01:25 ID:WL4GBIR6
986
989Name_Not_Found:02/07/16 01:25 ID:???
記念パピコ( ´D`)ノ<ID:WL4GBIR6
990Name_Not_Found:02/07/16 01:26 ID:WL4GBIR6
記念パピコ うるさい!
991Name_Not_Found:02/07/16 01:26 ID:WL4GBIR6
991
992Name_Not_Found:02/07/16 01:27 ID:???
記念パピコヽ(`A´)ノ
993Name_Not_Found:02/07/16 01:27 ID:???
記念パピコヽ(`A´)ノ
994Name_Not_Found:02/07/16 01:29 ID:WL4GBIR6
記念パピコちゃん ゴメ
怒ってる?
1回でいいから1000getやらして
995Name_Not_Found:02/07/16 01:29 ID:???
>>ID:WL4GBIR6
ageんなザコ                      
996Name_Not_Found:02/07/16 01:30 ID:WL4GBIR6
995
997Name_Not_Found:02/07/16 01:30 ID:???
記念パピコ(-A-)..zzZZZ
998Name_Not_Found:02/07/16 01:31 ID:???
999Name_Not_Found:02/07/16 01:33 ID:WL4GBIR6
999
1000Name_Not_Found:02/07/16 01:33 ID:???
( ゚д゚)ブベラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。