東横イン45 佐賀駅前

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@予約いっぱい
「駅前旅館の鉄筋版」
朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も。

次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)

前スレ
東横イン44 博多西中州
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1245116896/

・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・激しく東横イン(ファンサイト)
http://toyokoinn.hp.infoseek.co.jp/
・1045あぷろだ
http://www4.uploader.jp/home/toyoko-inn/
2宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/19(水) 21:11:40 ID:N01kKIOc0
Q:東急インに似てませんか?
A:全く別の会社です。東急インが激しく迷惑を被っているので一緒にしないでください。

Q:湯河原温泉にある旅館ホテル東横とは関係ありますか?
A:全く別の会社です。ホテル東横が激しく迷惑を被っているので一緒にしないでください。

Q:戸塚(横浜市)付近にあるパチンコ屋の東横グループは関連会社ですか?
A:「東横」と名乗っておりますが、全く別の会社です。
  あちらの東横が「一緒にするな」と怒りますので一緒にしないでください。

Q:内観って、何ですか?
A:内観とは自分自身を知り、人生を前向きにいきいきと生活し、どんな逆境にあっても
  楽しく暮らす方法を気づくトレーニングです。
  西田元会長のように、何も悪気を感じず逮捕される正直な素晴らしい人柄になれることでしょう。
  http://www.e-naikan.com/

  東横インのフロントに割引券があります。物好きでお暇な方はどうぞ。

Q:青物横丁駅で何があったのですか?
A:無関係「だけと」・・・

Q:旭川駅前一条通、岡山駅西口右、札幌駅北口、名古屋丸の内、名古屋駅新幹線口には霊は出ませんか?
A:多分・・・

Q:ウォシュレットついていますか?
A:新しいところはついています。また、未設置のホテルにも順次設置していくことも公式発表済です。
  ついていない間はシャワーで流せばよろしいかと。

Q:部屋に加湿器がないのですが?
A:ベッドの下を見てください。

Q:トイレを流す水が妙に匂うホテルがあるのですが?
A:地球環境保護(と経費削減)のため、風呂の排水を再利用しています。
  ご理解ください。ただし赤羽岩淵等、直近の新設ホテルでは再利用中止との情報です。

Q:新しい東横はどこか違うのですか?
A:日々バージョンアップしています。小物置きとスタンドの一体化、
  その小物置きが色つきガラス化、読書灯の追加、おにぎりバサミの軽量化他です。
  また、溜池山王駅店の官邸南は、警備上の理由かどうか、窓付近の造作がやや異なっています。

Q:朝食サービスのメニューはどうなっていますか?
A:各店舗で違います。公式サイト等で確認してください。
3宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/19(水) 21:12:20 ID:N01kKIOc0
Q:30%割引になる「日曜・祝日お得がいっぱい!!得4キャンペーン」は「日曜・祝日」にチェックインする場合だけなですか?
 それとも前日にチェックインした場合もふくまれますか?

A:日曜IN→月曜OUT
  祝日IN→祝日OUT
  祝日IN→火曜OUT
  祝日IN→水曜OUT
  祝日IN→木曜OUT
  祝日IN→金曜OUT
  祝日IN→土曜OUT
  祝日IN→日曜OUT

 が適用できます。連泊の場合は1日ずつ当てはまるかチェックしましょう。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist22.html

 また、2009年9月30日まで「日・祝・月 得々 割引キャンペーン」を行っています。
 日曜・祝日は30%割引、月曜日は20%割引となります。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist73.html

Q:毎月10日の「東横の日」って何ですか?
A:毎月10日に東横インクラブカード会員が、東横インWeb予約から予約した場合に限り、客室料金が30%割引になります。
 一般客でも、10日に来店の際、東横インクラブカードインターナショナルご入会すると、割引適用となります。
 (次回以降は東横インWeb予約限定)
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist77.html

Q:東横インで利用出来ない金券類はありますか?
A:図書カード、クオカード、ハイウエイカードと全国百貨店共通商品券のうち、
  「そごう」、「大黒屋」、「松菱」、「山形松坂屋」、「上野百貨店」、「丸正」、「大牟田松坂屋」各店発行のものは利用出来ません。

Q:ネットから予約すると特典は貰えるのですか?
A:はい、しかし2009年9月30日の宿泊分をもって終了となります。

Q:東横インクラブカード インターナショナルって何ですか?
A:10泊毎に東横インシングル無料宿泊券プレゼントがあったり、ホリデーキャンペーンが適用されます。
 現在、入会キャンペーン中で入会金が通常3,000円のところ1,500円となっており、
 また20・旧インターナショナルカードからの切り替えの場合は500円となっております。
 カード表面に載せる自分の顔写真をフロントで撮影するので、身だしなみには注意しましょう。
4宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/19(水) 21:13:01 ID:N01kKIOc0
**1 蒲田1
**2 川崎駅前本町
**3 網走駅前
**4 蒲田2
**5 千葉幕張
**6 津田沼
**7 池袋北口2
**8 横浜西口
**9 郡山
*10 川崎駅前砂子
*11 仙台東口1号館
*12 浅草千束
*13 名古屋錦
*14 札幌すすきの南
*15 浅草駒形
*16 新大阪中央口本館
*17 博多祇園
*18 札幌駅西口北大前
*19 東西線西葛西
*20 蒲田東口
*21 千葉駅前
*22 名古屋駅桜通口本館
*23 心斎橋西
*24 仙台東口2号館
*25 名古屋丸の内
*26 大塚駅北口1
*27 京都四条大宮
*28 高松中新町
*29 品川駅高輪口
*30 福島駅西口
*31 Jr.富山駅前
*32 博多駅南
*33 天満橋大手前
*34 梅田中津
*35 倉敷駅南口
*36 仙台西口広瀬通
*37 成田空港
*38 盛岡駅前
*39 大阪谷町四丁目
*40 京都五条烏丸
*41 埼玉三郷駅前
*42 羽田大鳥居本館
*43 博多口駅前
*44 博多西中州
*45 佐賀駅前
*46 鳥取駅南口
*47 大阪船場
*48 福島駅東口2
*49 南品川青物横丁駅
*50 横浜桜木町
*51 新横浜駅前本館
*52 米沢駅前
*53 京都四条烏丸
*54 大阪なんば
*55 那覇美栄橋駅
*56 宇都宮駅前
*57 函館大門
*58 仙台中央1丁目1番
*59 札幌駅南口
*60 新潟駅前
5宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/19(水) 21:13:47 ID:N01kKIOc0
*61 新横浜駅前新館
*62 名鉄岐阜
*63 函館駅前朝市
*64 松山一番街
*65 鹿児島天文館1
*66 札幌駅北口
*67 帯広駅前
*68 羽田大鳥居新館
*69 旭川駅前一条通
*70 福島駅東口1
*71 堺東駅
*72 甲府舞鶴城公園
*73 横浜スタジアム前新館
*74 神戸三ノ宮1
*75 横浜スタジアム前本館
*76 那覇旭橋駅前
*77 熊本辛島公園
*78 新宿歌舞伎町
*79 長崎駅前
*80 姫路駅新幹線南口
*81 後楽園文京区役所前
*82 日立駅前
*83 広島平和大通
*84 釧路十字街
*85 水戸駅南口
*86 新白河駅前
*87 秋田駅東口
*88 北見駅前
*89 鹿児島天文館2
*90 和光市駅前
*91 新大阪中央口新館
*92 名古屋駅桜通口新館
*93 新山口駅新幹線口
*94 名古屋駅新幹線口
*95 日本橋人形町
*96 池袋北口1
*97 山形駅西口
*98 松江駅前
*99 那覇新都心おもろまち
100 札幌すすきの交差点
101 宮崎駅前
102 松本駅前本町
103 溜池山王駅官邸南
104 広島駅新幹線口
105 出雲市駅前
106 八戸駅前
107 熊本新市街
108 苫小牧駅前
109 赤羽岩淵駅前
110 金沢駅東口
111 川崎駅前市役所通
112 武蔵中原駅前
113 上田駅前
114 一ノ関駅前
115 藤沢駅北口
116 徳島駅眉山口
117 阪神尼崎駅前
118 草加駅西口
119 門前仲町永代橋
120 横浜日本大通り駅日銀前
6宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/19(水) 21:14:53 ID:xsBeW1nu0
121 さいたま新都心
122 徳山駅新幹線口
123 神戸三ノ宮2
124 前橋駅前
125 宮崎中央通
126 熊本水道町電停前
127 三河安城駅前
128 大和駅前
129 大阪梅田東
130 高松兵庫町
131 淀屋橋駅南
132 甲府駅前
133 高崎駅前禁煙棟
134 高崎駅前本館
135 鶯谷駅前
136 沼津駅北口左
137 いわき駅前
138 尾張一宮駅前
139 大塚駅北口2
140 佐久平駅浅間口
141 大分駅前
142 千葉みなと駅前
143 岡山駅西口右
144 沼津駅前北口正面
145 広島駅南口右
146 大井町駅中央口西
147 福井駅前
148 中部国際空港本館オレンジサイド
149 中部国際空港本館グリーンサイド
150 大阪谷四交差点
151 古川駅前
152 小倉駅南口
153 西鉄久留米駅東口
154 阪急十三駅西口
155 新八代駅前
156 日本橋浜町
157 日本橋馬喰横山A1
158 青森駅正面口
159 横浜新子安駅前
160 東広島西条駅前
161 米子駅前
162 相生駅新幹線口
163 相模原駅前
164 弘前駅前
165 博多口駅前2
166 熱海駅前
167 岡山駅西口広場
168 熊本駅前
169 浜松駅北口
170 日本橋小舟町
171 金沢香林坊
172 東広島駅前
173 旭川駅前宮下通
174 下関駅東口
175 土浦駅東口
176 日本橋浜町公園
177 会津若松駅前
178 釜山中央洞
179 北九州空港
180 桐生駅南口
7宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/19(水) 21:15:34 ID:xsBeW1nu0
181 盛岡駅南口開運橋
182 横浜鶴見駅東口
183 奈良新大宮駅前
184 那覇おもろまち駅前
185 小山駅東口1
186 新潟古町
187 佐世保駅前
188 藤枝駅北口
189 つくばエクスプレス守谷駅前
190 埼玉戸田公園駅西口
191 大分中津駅前
192 徳島駅前
193 播州赤穂駅前
194 釜山駅1
195 豊橋駅東口
196 神戸新開地北
197 北上駅東口
198 茅ヶ崎駅北口
199 東武宇都宮駅西口
200 大阪JR野田駅前
201 富山駅宝町
202 鹿児島中央駅東口
203 薩摩川内駅東口
204 平塚駅北口1
205 敦賀駅前
206 浅草橋交差点
207 名古屋新栄町
208 ソウル東大門
209 岐阜羽島駅新幹線南口 ※2009年9月2日オープン予定
210 琵琶湖大津 ※2009年10月7日オープン予定
211 平塚駅北口2 ※2009年10月13日オープン予定
212 長野駅善光寺口 ※2009年10月26日オープン予定
213 横浜線淵野辺駅南口 ※2009年11月2日オープン予定
214 石垣島 ※2009年11月11日オープン予定
8宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/19(水) 22:59:19 ID:M5VKEEfW0
「お帰りなさいませ」と迎えられたら「ただいま」と答えましょう 
期間限定で300円引き等良いことがあるかもしれません
9宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 01:10:57 ID:QFXYTZCp0
佐賀のカレーまいうだぞお前ら
10宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 15:40:46 ID:5GtEv3RZ0
松本の朝食のパンがうまかった
11宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 16:45:16 ID:w0SKMbqjO
12宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 18:37:49 ID:f07hWIcmO
激しく東横イン
13宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 20:12:55 ID:LvzchFoVO
激しく東横イン!五条烏丸支配人は黒川久美子
14宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 20:33:41 ID:atwOS9hf0
・「東横イン4&5カード」の顧客情報の一部が流出、すでに悪用の報告も  05/03/01
・ 東横イン・本社ビル解体へ、新たな増築判明・容積率上限の倍近く 東京06/2/11
・ 東横イン不正改造、行政怠慢が問題を拡大 ハートビル法違反チェック・通報頼み 縦割り行政のスキをつく?中央区の系列ホテル・2つの図面で申請、建築課には「浴室あり」保健所には「浴室なし」 東京06/2/7
・ 違法改造問題、国が自治体に、東横インの告発要請へ 違法改造60件、建築基準法違反容疑 東京夕刊06/2/6
・ 東横イン・条例違反のまま開業へ 神戸のホテル、身障者用客室なく 日経夕刊06/2/2
・ 東横イン不正改造49件、行政指導後も繰り返す 本社全国調査、15年以上も違法状態 客室増築、点字ブロックはがし 駐車場のはずが理髪店、都内でも不正改造次々 読売06/1/31
・ 東横イン・2ホテルで31室不正増設、容積率を大幅に超過 横浜市是正命令も、福島でも身障者用客室変更 日経夕刊06/1/29
・ 東横イン、検査後に客室31室増設 横浜の2ホテル、容積率を大幅に超過 東京06/1/29
・ 東横イン“違反開業”、横浜・中区 検査直後に身障者用設備を撤去改造、7台分駐車場をロビーに、障害者用、さいたま、草加も 読売夕刊06/1/27
・ 行政ファイル:東横イン、過料処分5万円納付 /島根   2008/09/06
・ 松江・ホテル硫化水素事故:東横イン電建社長を逮捕 廃棄物投棄容疑 /島根 毎日08/09/19
・ 東横イン創業者を廃棄物処理法違反で逮捕 山陰総合08/10/30
・ 松江・ホテル硫化水素事故:東横イン前社長起訴 経費削減のため共謀−−地検 /島根  毎日08/11/15
・ 東横イン元社長「穴掘ってアスファルトで埋めては」発言 / 朝日 08/11/15
・ 東横イン元社長、廃材不法投棄認める 松江地裁初公判 / 朝日 09/01/20
・ 東横イン元社長に懲役3年求刑 松江の廃材不法投棄事件 / 朝日 09/03/03
・ 東横イン廃材不法投棄事件、元社長に有罪判決  /朝日 09/03/10
15宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 20:35:32 ID:atwOS9hf0
東横インで起きた、事故・事件

旭川駅前一条通・・・2005年1月3日 拳銃自殺
岡山駅西口右・・・2008年5月15日 硫化水素自殺
松江駅前・・・2008年5月28日 地下室に不法投棄した建築廃材が化学反応し硫化水素発生
名古屋丸の内・・・2009年4月8日 硫化水素自殺
札幌駅北口・・・2009年5月22日 硫化水素自殺
名古屋駅新幹線口・・・2009年6月9日 618号室にて殺人事件
16宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 21:01:06 ID:MbhkSR1Z0
事件が怖くて東横に泊まれますかってんだちくしょうめ
17宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 22:04:16 ID:ezmBr9Af0
>>15

部屋番号まで晒してこそ2ch
18宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 23:35:24 ID:LvzchFoVO
五条烏丸で事故は?黒川久美子支配人!速やかに報告せよ!
19宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 18:54:32 ID:pTZz3a0nO
店舗はギリギリの人数なので体調が悪くても出勤して勤務しなければなりません。
枯れた声や咳をしているフロントに応対されたことありませんか?
お互いに新型インフルエンザに注意しましょう。
20宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 19:35:26 ID:rcGtDOPy0
難点は、やはり、平成6年の青物横丁駅医師射殺事件だろう。
私は怖くて青物横丁駅には行けない。
別に無関係だけと、何か不気味だ。
21宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 19:37:00 ID:rcGtDOPy0
昨日出張で東京の東横インに泊まったんだけど 今朝、チェックアウトしようと思ったらフロントの女性が 「おくつろぎいただけましたか?」なんて普段言わないことを聞いてきた。
表情から察するに、ああ、彼女なりの気遣いなんだなと思って 「ええ。あなたたちも大変でしょうけど、ずっと使わせて頂くので頑張って下さい」 って言ってあげた。
彼女は一瞬間をおき「ぁ……ありがとうございます!」と言いながら急に泣き始めた。
俺は呆気にとられどうしていいか分からずにいたら、隣の客が拍手をしながら言う。 「頑張ってね!あなた達は何も悪くないんだから!」 他に8人くらいいた客もつられて拍手を始める。
「頑張れ!」「いいホテルだよ!!」「感動した!」 フロントには3人の女性がいたけど全員号泣。客も何人か泣いていた。 涙と拍手。
テレビドラマみたいな光景だった。 気づいたら俺も泣いていた。






信じられないと思うけど本当に作り話。
22宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 19:39:19 ID:rcGtDOPy0
PCは自家用を持参するに限る。
ロビーのPCだと実況出来ないし、部屋で屁でもこきながら2chする方がいい。
23宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 19:40:23 ID:rcGtDOPy0
客室内での放屁は3回まで
24宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 21:34:57 ID:OUwoMv9i0
東横のLANケーブル、あとせめて50cmでいいから長くしてくれ。
ベッドで使おうとすると大抵届かない。
25宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 22:19:10 ID:6mxcXn8M0
>>24

巻取式LANケーブルと、ケーブル中継アダプターを持ち歩いている。
結構便利がいいよ。
26宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 23:14:23 ID:BXj7Caf70
>>24
お前のチンポ、あとせめて5cmでいいから長くしてくれ。
ベッドで使おうとすると大抵(子宮に)届かない。
27宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 23:22:41 ID:zyuSECB30
LAN導入はじめた頃は机寄りの壁じゃなくて、ベッド寄りの壁にLAN差し込み口を付けてた所があったなあ。
机の上でネットやろうとするとベッドの上をケーブルが横断させないといけない状態だった
28宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/21(金) 23:33:57 ID:O7Xi0gra0
>>27
今でも古い地場ホテルに泊まるとそういう所あるなぁ。
電話線のケーブル管を流用してるからだろうけど。
29宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 00:21:48 ID:/Aw7SaBu0
翌朝めざめに飲もうと冷蔵庫に入れといた缶コーヒー。
飲み忘れてそのままチェックアウト。
ルートインはわざわざ電話してくれた。
でも
30宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 10:07:29 ID:VvbYbYzXO
五条烏丸の黒川久美子支配人は電話代の無駄と手間がかかるから放置。
31宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 12:29:20 ID:KR7qR1XA0
881 名前: 宿無しさん@予約いっぱい 投稿日: 2009/08/17(月) 01:40:42 ID:NiDrSbSA0
おい!東大門!!

キャンペーンで10000w引きじゃねえのかよwww

いつの間にか8月末で終了し、それ以降は10%引きにすり替わっているぞwww

だれか魚拓持ってないか〜

32宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 12:30:23 ID:KR7qR1XA0
885 名前: 宿無しさん@予約いっぱい 投稿日: 2009/08/17(月) 01:53:35 ID:NiDrSbSA0
こっちには
http://www.toyoko-inn.com/newopen.html#228
★東横インWeb予約限定割引キャンペーン★
通常料金から10%割引
東横インクラブカード会員のお客様は、通常料金から
w10,000割引     通貨:w(ウォン)
【キャンペーン期間】2009/8/1/〜2010/6/30まで

って書いてある。

もし消されても、ここの住人みんなが証人だ。
ゴネろwwwwwww

886 名前: 宿無しさん@予約いっぱい 投稿日: 2009/08/17(月) 01:55:45 ID:NiDrSbSA0
お得情報(あまりオトクでないが)には
こっそりすり替えてるぞwww

http://www.toyoko-inn.com/toku.html

887 名前: 宿無しさん@予約いっぱい 投稿日: 2009/08/17(月) 01:57:13 ID:NiDrSbSA0
韓国3店舗 東横インWeb予約限定割引キャンペーン『第2弾』(〜2009.8.31)
■ キャンペーン期間 ■
2009年8月1日〜2009年8月31日

■ キャンペーン内容 ■
一般のお客様: 通常料金から10%割引!
東横インクラブカード会員のお客様: 通常料金から10,000ウォン割引!!


わーおwwww

888 名前: 宿無しさん@予約いっぱい 投稿日: 2009/08/17(月) 01:58:14 ID:NiDrSbSA0
韓国3店舗 東横インWeb予約限定割引キャンペーン『第3弾』(〜2010.3.31)

■ キャンペーン期間 ■
2009年9月1日〜2010年3月31日

■ キャンペーン内容 ■
一般のお客様: 通常料金から1,000ウォン割引!
東横インクラブカード会員のお客様: 通常料金から10%割引!!

890 名前: 宿無しさん@予約いっぱい [sage] 投稿日: 2009/08/17(月) 02:27:04 ID:JcuwC+gr0
>>885
キャンペーン期間が
>【キャンペーン期間】2009/8/1/〜2010/6/30まで
であるのは間違いない。

この期間内でキャンペーン内容が変わることは当然ある。
これが東横の論理。別名、西田式。
33宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 12:31:23 ID:KR7qR1XA0
とうとう、マジでっすり替わったwww
34宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 19:06:28 ID:LEupkzwp0
シングル3300円の大分中津、副社長経験者が支配人の名古屋新栄町など大好評店舗が多数。
>>32 の様に日銭確保の為なら形振り構わず何でもありの東横イン。
35宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 19:54:21 ID:KR7qR1XA0
魚拓 確保しますた。

PC用と携帯サイト用

だから10000w引きだよね>中の人
36宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 20:09:38 ID:rVTOc+gO0
新栄、大好評すぎてワラタ

下等のキモイ写真晒してたら、誰も泊まらないだろう。

お化け屋敷?
37宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 22:32:59 ID:UAZs4bP10
やっぱ感じわりーぃ。
38宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 08:16:54 ID:pZi21ZnGO
ネットオークションの無料宿泊券落札価格も下落している。
入札ゼロで終了まである有り様。

安くて良いホテルがいくらでもあるから東横は他が満室時の駆け込み寺。
39宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 11:49:59 ID:TxfKsHwN0
>>35
魚拓を確保したら下記に報告しておくことをお勧めする
匿名で利用可能なので東横のいい加減なWEB宣伝はどんどん情報提供すべし
ttp://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
40宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 12:43:37 ID:lsR59QYe0
キャンペーン特別価格などと謳っている
東横カードの入会金も、「定価」での実態がないと
「有利誤認」とかで、まずいんじゃないのか?

ちょっと「公取」に聞いてみるか。
41宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 13:27:43 ID:Dg9O5Kud0
>>40
新サービス開始に当たってのキャンペーンだから
42宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 14:02:22 ID:lsR59QYe0
しかし、この「キャンペーン」が永遠に続くとしたら・・・

3,000円じゃ、誰も入会しねーよw
43宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 16:13:40 ID:TpI+f895O
五条烏丸 黒川久美子支配人。
44宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 17:13:19 ID:FJh4up6d0
>>42
そういえば当初の説明によると3月いっぱいだったっけ
45宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 17:18:02 ID:FJh4up6d0
公式ページ見たらいつの間にか無期限有効に変わってる
最初のころの有効期限はカード発行から3年間だったと思うが
46宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 19:24:10 ID:8UzzgTts0
来月10日に宿泊予定ができたから東横の日の恩恵に預かれるわ。
翌日は別のホテルに泊まるがw
47宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 20:19:54 ID:yRZyTrPQ0
出張宿泊は実費精算なので、会員割り引きあっても得するのは会社だし
何か良い方法は無いものか?
48宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 21:07:19 ID:/o9hYTSl0
>>47
それなら、会社規程上限のホテルの泊まればいいだけでは思うけど。
東横よりよっぽどいいホテルに泊まれるのでは?

もちろん東横指定なら仕方ないけど。
49宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 21:34:12 ID:5YuuT7m00
>>47
他のホテルでクオカード付きプラントとか夕食付きプランとか
√ならコンフォートルームにする
50宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 23:01:05 ID:SOpPyUjd0
>>47
金券ショップでテレカでも買って行け
51宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 23:20:07 ID:TpI+f895O
五条烏丸の会計は気を付けろ!支配人の黒川久美子適当だから。
52宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 00:41:46 ID:sEECkT1b0
>>51
おそらく内部の人間だろうが、いい加減にうざいぞ。
内輪の事情など知ったことか。そっちで勝手に解決しやがれ。

お前の書き込み、民事ではすまないぞ。
この規模の企業なら顧問弁護士を抱えている、
その気になれば、すぐにでも動けるということを忘れるな。
53宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 05:30:41 ID:3Ay+VBi6O
実名出している御仁を割り出す事は可能でしょうか?非常に悔しい!
54宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 08:53:28 ID:16DBMPoqO
景品表示法:公式サイトで「おとり表示」を疑がわれる様なことを一切していないか?

労働基準法:従業員に対する時間外賃金の不払いなどは無いか?

道路法:公道にはみ出した店舗の突出看板は道路占用許可を得て占用料の支払いをしているのか?
放送法:客室テレビは客室数に見合った額のNHK受信料を支払っているのか?
55宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 09:21:24 ID:ROqoxga50
本人が名誉毀損で訴え、名誉毀損だと判断されればできるんじゃないかな
実名出して罵ってるから2chはアクセス禁止になってもおかしくないけど
56宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 09:49:15 ID:VLRGB9h70
>>54
そもそもNHKの受信料契約自体が不透明だろ 個別契約多すぎて
法律には「契約結べ」とは書いてあるが、いくら払えとまでは書いてない。
ついでに、NHKが一方的に契約内容を決めてよいとも書いていない。
57宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 09:58:24 ID:++yMBVkM0
元東急インですから薄壁ではありません。
でもフロントの対応が、最悪でした。
東急イン時代は良かった。
58宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 11:00:48 ID:O3Ve75q90
>>56
NHKを検査する立場にある会計検査院の指摘を受けており、NHKからの打診で
東横も渋々と契約見直し交渉に応じた過去があるのは事実。
自称法律家だか知らないが、お前の見解は素晴らしいwww

NHK受信料、東横インは客室の5% 「不公平」指摘 − 朝日 2006/11/11
ttp://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200611100415.html
59宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 12:57:12 ID:VLRGB9h70
>>58
ちゃんと記事読んだ?
>NHKは調査票の記入依頼を適切にするよう地方放送局に徹底するなど改善処置を講じた。
>全国のホテルグループに対しても、契約率を上げるよう、計画的・統一的に取り組むという。

つまり、NHKとの契約はホテルごとにアバウトなもので、東横に限ったことではないという記事だぜ。
それに違法行為じゃないしね。
60宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 14:06:11 ID:O3Ve75q90
>>59
ちゃんと記事読んだ?
>最も低い東横インは5%だった。
>東横イン広報部は「当社設立当初は1つのホテルにつき一契約だったが15年ほど前、
NHKに1室ごとに契約してもらいたいと言われた。ただいきなり全部ではなく、
『各ホテルにつき客室数の5%分でどうか』といった趣旨の申し出をNHK側からされたので、
当社も合意し、契約した」などと説明している。
今年7月になってNHK側から契約内容の見直しを求められ、現在交渉中だという。

東横は、1ホテル1契約 → 1ホテル客室数5%契約に合意 → 再見直し交渉に応じる と対応が変化。
疾しいことがなく順法だと信じているのなら、1ホテル1契約の主張を貫けばよい。

会計検査院ホームページのご意見箱に、約3年が経過するがNHKの改善状況を捕捉しているのかと
書き込んでおいた。
61???:2009/08/24(月) 15:35:13 ID:TICjKHyX0
この間フロントのおねーちゃんが電話で「今ツインは一杯なのですが
シングル2部屋を同じ値段でご用意いたしますが・・・」と話してた。

これってよくある事なの? 都内の東横です。
62宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 19:47:50 ID:gdK7uzg6i
>>60
なんでNHKは最初から全台分最初から契約しなかったんだろ?
どうせ聞くなら、そこまで聞いとくれ
63宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 23:05:07 ID:LBDuSzfc0
>>61

とにかく埋めたかったんだろ
64宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/24(月) 23:22:57 ID:mP9aNtvt0
>>61 東横だけではなくて、繁忙期とかでは良く有る事。
出張客は少ないけどグループとかが多いとそうなる。
東横はシングル室率が高いしね。
65宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 00:23:11 ID:71iGYYPuO
五条烏丸の場合はシングル空いてても空室無しとして足元をみているのでは?ねー黒川久美子支配人!
66宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 00:41:39 ID:xq+iGnRy0
横浜スタジアム前本館ロビー→モワァ〜ンとして蒸し暑い。
横浜スタジアム前新館ロビー→涼しくて快適。
67宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 00:54:32 ID:gbwcD+lt0
65
しつこいだけならともかく、せめて他人のレスくらい読め
68宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 05:32:25 ID:gZO8R5tQO
浅草橋交差点は感じ悪い女がいるよ。
69宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 07:10:32 ID:71iGYYPuO
感じ悪い女?と言えば五条烏丸の黒川久美子支配人と思うのだけど。
70宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 08:59:55 ID:4SGd4fkUO
朝食を自慢にしている岡山広場には果物が売りの県なのにそれすらありません。

理由は支配人に昇格したい円形脱毛症の関取山本山が利益確保に必死だからです。

通常シングルの料金据え置きでシングルAを廃止したので利益率は上がっています。
71宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 10:00:45 ID:0HzmI/h/O
東京ドームホテルでも
たまに料金そのままで
アップグレードしてくれるとか伝々聞いたよ
72宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 18:22:00 ID:71iGYYPuO
五条烏丸の支配人が左遷されれば客の満足度はアップ
73宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 21:01:58 ID:TbpwCTRGO
>>72
通報しますた
74宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 22:14:58 ID:j+WcHARK0
>>72

底辺の東横のシゴトさえできないバカが吠えてるだけw
どうして自分で解決できないのかね?




バカには無理か・・・
75宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 23:19:41 ID:71iGYYPuO
通報お疲れ様!っでどうしたの?黒川久美子ちゃん?
76宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 23:45:58 ID:ll0FQHJP0

受注につながる「予約」は
セキュリティのかけらもない記憶された暗証番号だけでログインさせ


売り上げ減少につながる「キャンセル」は
セキュリティのために、毎回手入力で苗字・名前・生年月日・電話番号
すべての入力と労力をかけさせている。


なんじゃこのシステムはwwwwwww

77宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/25(火) 23:57:31 ID:hEumxeHP0
現場を知らない者にマニュアルを作る資格はない
現場を知らない者に支配人の才覚はない
78宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 01:19:10 ID:Sxgff8je0
>>76
馬鹿なんだよ。それだけ
79宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 07:04:03 ID:6HucOl6vO
えっ。黒川久美子の事でしょ?
80宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 09:38:26 ID:dO2vo9UuO
東横会員ですが、アパ北上をチェックアウトしたところ。
駅から少し離れているがアパ公式から予約で素泊まり4000円でした。
因みに朝食付きは4840円。

東横の質素な朝食付き4950円は北上に進出しているビジホチェーンでは高い部類。

本当に東横は価格競争力が無くなったと思う。
81宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 09:49:08 ID:B4dh9Wi/0
何をおっしゃるうさぎさん。
4000円で泊まれたのは競争のおかげ。
東横やコンフォートが存在しているおかげでアパにその金額で泊まれたんでしょ。

東横は日付で料金が変動しないのが良心的だ。
東横に泊まるつもりはなくとも少しでも安い金額で泊まりたいという人にとって、
存在していてくれるだけでありがたいのが東横。
82宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 09:53:19 ID:B4dh9Wi/0
例えて言えばエブリデイロープライスのジョイフルホンダのようなもの。
ジョイフル本田はあらゆる商品がいつでもそこそこ安い。
しかし、ライバルのホームセンターであるカインズやD2の特売品の安さにはかなわない。

だが、カインズやD2は期間や日替わり限定の特売品以外はジョイフル本田より高い。
ホテルもそーユーことだ。
83宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 10:59:35 ID:62MX7P8w0
11月の最初の週末、長野善光寺口はスケートヲタクに占領される
84宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 13:03:30 ID:pGow+HW60
10月13日にオープンする「(旧)東横イン平塚駅北口2」のホテル店舗名を下記のように変更いたしました。

  (旧)東横イン 平塚駅北口2

  (新)東横インオリジナル 平塚駅北口2    

※『東横インオリジナル』とは
ttp://www.toyoko-inn.com/images/original.gif
85宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 13:38:43 ID:KjZa+33fi
>>82
分かり易い例えをサンクスコ
86宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 13:41:09 ID:9qCTudg10
>>74
1045は4.5流に認定。
四流はズバリそのもの、五流は怪しい仕事をしていた経歴のある人物が結構いるので該当。
4.5流で働いているのは当然それなりの人ばかり。

730 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 23:35:26 ID:GB8Y2STYO
新卒での採用時の条件
一流
すべて大卒または専門卒のみ、高卒以下は原則雇わない
二流
現場の人間の大半は高卒、大卒専門卒は主に幹部候補
三流
高卒か中卒ばかり、そもそも経営者が高卒か中卒だったりする
四流
新卒は一切取らないし中途でも年齢学歴経歴一切不問
五流
上記に付け加えて前科者不法入国者指名手配犯など怪しい人物ばかり
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1172761931/l50
87宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 14:07:46 ID:dO2vo9UuO
>>82
東横よりスパホの方が安いまで読んだ。

東横の特に札幌地区の夏季と冬季の料金差は無視ですかw
88宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 14:55:34 ID:Sxgff8je0
>>84
「オリジナル」ってそんなことサービス業じゃ当たり前だろw わざわざ書くことが東横インらしい
しかし、いろんな名前が出ては消えてるな。東横インjrに、東横インクラブ、今度はオリジナルかよwww
どうせすぐに止めるの見え見えwww
89宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 18:43:13 ID:lgwyWouS0
>>87
スパホはチェックインとか連泊の昼間とかヘンなところで制限が多いのがなー
東横はその辺融通が利くのはありがたい
>>76みたいに過剰にルーズなのは何とかして欲しいけど
90宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 21:27:13 ID:6RyJvaNj0
>>88
そうだな。
今あるのは東横インニセか。
91宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 22:05:38 ID:2UG0shqX0
どうせなら「東横インバカマルダシ」がいいんじゃねw
92宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 22:08:14 ID:2UG0shqX0
>>88

スマート東横イン を忘れてるょ
93宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 22:12:04 ID:zE/KcVX10
181 盛岡駅南口開運橋
182 横浜鶴見駅東口
183 奈良新大宮駅前
184 那覇おもろまち駅前
185 小山駅東口1
186 新潟古町
187 佐世保駅前
188 藤枝駅北口
189 つくばエクスプレス守谷駅前
190 埼玉戸田公園駅西口
191 大分中津駅前
192 徳島駅前
193 播州赤穂駅前
194 釜山駅1
195 豊橋駅東口
196 神戸新開地北
197 北上駅東口
198 茅ヶ崎駅北口
199 東武宇都宮駅西口
200 大阪JR野田駅前
201 富山駅宝町
202 鹿児島中央駅東口
203 薩摩川内駅東口
204 平塚駅北口1
205 敦賀駅前
206 浅草橋交差点
207 名古屋新栄町
208 ソウル東大門
209 岐阜羽島駅新幹線南口 ※2009年9月2日オープン予定
210 琵琶湖大津 ※2009年10月7日オープン予定
211 東横インオリジナル 平塚駅北口2 ※2009年10月13日オープン予定
212 長野駅善光寺口 ※2009年10月26日オープン予定
213 横浜線淵野辺駅南口 ※2009年11月2日オープン予定
214 石垣島 ※2009年11月11日オープン予定
215 三島駅北口 ※2009年11月20日オープン予定
94宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 22:31:56 ID:dO2vo9UuO
平塚は既存のインと新店のオリジナルが各1店舗。
しかし「平塚駅北口1」と「平塚駅北口2」とする低能さ。

東横流だと新宿ルミネ1、新宿ルミネ2、ルミネエスト新宿3 となる。
95宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/26(水) 23:22:46 ID:6HucOl6vO
黒川久美子のクローンはいらない。役立たずで必要ないから。
96宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 00:38:58 ID:/k6KbNEYO
本日の要注意ID
ID:6HucOl6vO

京都ってホテル従業員の民度が低いんですねwwwww
97宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 00:40:01 ID:/k6KbNEYO
おっと、昨日のIDかwww
98宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 07:30:24 ID:I2I8hdDK0
>>94
分かり易くていいじゃないか
これぞ利用者本位のネーミング

本館とかアネックスとか別館とか、自分がどこに予約入れたか一瞬分かりにくいが、
1・2・3ってついてれば丸分かりだろJK
99宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 09:00:42 ID:ra1nObfyO
1店舗のみで低稼働率の小山駅東口『1』
2店舗目の計画があったが度重なる不祥事でボツになったのか?
意味の無い『1』利用者本位で解りやすい
100宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 10:21:20 ID:nChEsBG50
1・2と数字をつける店舗と、南口・北口と出口名(地名)をつける店舗の2種類あるが、
どういう基準で付けてるんだ?なぜ統一しない?
101宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 12:02:58 ID:WRZ/xzPYO
出口が同じ店舗もあるだろ
102宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 13:03:50 ID:9AHLVBiUi
>>100
仙台は東口1,2と西口にも中央と広瀬通あるよ
地方の都市なら他にもそういうところあるかも
103宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 18:06:49 ID:O4YhibpyO
五条烏丸の名前を六条烏丸に変更!黒川さんよろしくね!
104宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 21:16:07 ID:W96Z0jc10
>>98
>これぞ利用者本位のネーミング
>本館とかアネックスとか別館とか、自分がどこに予約入れたか一瞬分かりにくいが、1・2・3ってついてれば丸分かりだろJK

羽田大鳥居    本館、新館
新横浜駅前    本館、新館
横浜スタジアム前 本館、新館
名古屋駅桜通口  本館、新館
新大阪中央口   本館、新館
中部国際空港   本館オレンジサイド、本館グリーンサイド
105宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 22:18:38 ID:RqSl0wZk0
やっぱ「右」「左」が秀逸w
106宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 22:26:23 ID:Qkux5vEI0
斜め上と斜め下マダー?
107宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 22:57:55 ID:RqSl0wZk0
あれぇ〜、平塚2の「朝食なし」が消えてるよ〜w

中の奴へ。

料金表が    \4,762(税込\5,000   こうなってる。
「朝食なし」を消したときに、パーレンも1個消したみたいだぞ。
直しとけw
108宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 23:00:44 ID:zu//8KYW0
>>88
オリジナルの次はスピリッツかスペリオールかも
109宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 23:26:57 ID:wmnjXKLT0
>>107 
朝食(3種のパン、コーヒー、麦茶、抹茶(共にホット、コールド有)無料サービス)
110宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 23:28:53 ID:nChEsBG50
>>109
朝食やめたんじゃなかったのか?www
111宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 23:38:05 ID:NxMlIbkh0
>>98
東横レベルならフロントも別だろうけど、
シティホテルならアネックスだろうが別館だろうがフロントは一緒。
ついでにライバルのルートでも上山田とグランティア石垣は本館と
別館(東館)のフロントは一緒。
112宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 23:42:19 ID:DPErNyZQ0

京都五条烏丸の黒○支配人に陰湿なパワハラを受けて
辞めさせられた。
労基に訴えてやりたい!





113宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 00:24:26 ID:cS/HQP6K0
訴えなよ うるせー底辺女だな
114宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 01:31:56 ID:BdU5Aaem0
>>101


広場
115宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 08:23:59 ID:5YqLJL3Q0
新しい平塚2に朝食が付くとなったら1300円高い平塚1に泊まるの誰もいないだろ
116宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 09:59:09 ID:Y+dkYvbIO
五条烏丸の黒川ね。脅迫・威圧的な態度は知っている。黒川を叩くか?情報なら提供します。
117宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 11:30:23 ID:9jEZ86WN0
名誉毀損で訴えられたら自分が恥ずかしい思いすることになるよ
中傷はやめれ
118宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 11:33:52 ID:Cehac+xJ0
いい加減スレ違いの誹謗中傷がウザイ。
119宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 13:34:51 ID:+pjkM5p5O
携帯からで大変失礼します…

東横の求人募集を見たのですが、25時間勤務で休憩と仮眠が255分ってかなりきついですよね?

1勤3休と書いてありましたがどうなんでしょうか…
120宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 18:01:37 ID:wI5Km5tK0
>>112
あれ、いつもはこの時間に携帯から書き込みするのに
今日はPCからですか!?

会社のPC使っちゃだめだよ!
121宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 19:44:58 ID:IcTfmuXP0
東横イン体操
(起案:過当 都市子、承認:二死田 海苔正)

1、2、1、2
右、正面、左
東、西、南、北
官邸南、中央口西
新幹線口、新幹線口、新幹線口、新幹線南口
本館、新館、本館、新館
新都心おもろまち、おもろまち駅前
すすきの交差点、浅草橋交差点、谷四交差点
1丁目1番、A1、駅前宝町

イン、イン、イン、イン、オリジナル *

* くりかえし
122宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 20:00:03 ID:kB0iuiLF0
>>110
同じく。
朝食をなしにした分、宿泊料は安くが
コンセプトと思っていたが。
123宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 20:39:58 ID:6K2amlqc0
ウィルスバスター更新しようとしたら、こんなの見つけた。

http://tmvb.katsu-yori.com/
124宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 22:48:56 ID:cS/HQP6K0
>>107 直ってるw

中の奴へ。

社員が誰も指摘してくれないなんて、さびしいね・・・
125宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 23:19:01 ID:i3gJxVmTO
中の奴へ

1週間以上の連泊はルームチェンジする様に本当に保健所が指導したのか
全国の保健所にランダムに照会するぞ。

ある保健所の見解があったとしても管轄外に対しての効力は無いのだから
店舗のある全ての管轄保健所から指導があったのは間違いないか?

まさか保健所の名前を借りて自社に都合の良いルールを作った訳ではないだろうな。
126宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 00:35:29 ID:zlKIJY2s0
東横インオリジナルwww
127宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 00:47:16 ID:FGwMzpxL0
羽田本館より書き込み中

明日より、GMPにいく為前泊中。

子育て支援は必要ないので、俺の代わりに誰か選挙に行ってくれ。

128宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 00:49:53 ID:MR3vdccmO
>>125
東横インは客商売

晩年はホテル暮らしをしていた映画評論家の故淀川氏も1週間毎の部屋を移動していたのかwww

保健所はどの法令を根拠に東横インに指導したのか聞いてくれる
129名無しさん:2009/08/29(土) 03:09:56 ID:5LD5z1fu0
>>125

当然、嘘に決まってる。
都合の悪いことは行政のせいにして説得力を
増そうとしているのが見え見え。

一杯騒ぐと保健所がそんな指導してないって
みとめるので楽しくなるよ。
130宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 09:03:03 ID:e8XmygLo0
>>109
朝食向上宣言だったかな、したはずだが
これはお粗末なメニューだ。
131宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 09:30:22 ID:4krG8wnr0
>>130
「原点回帰」なのだそうだwww
132宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 09:35:11 ID:2IomVs+z0
朝食会場に自腹で用意したコンビニおかずとか持ち込んでもおk?
もちろんおにぎりと味噌汁はもらうけど。
133宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 09:51:50 ID:sEKbwT6X0
>>132
おK、1階に電子レンジさえ有る。
前夜にスーパーで見切り品を仕入れて、部屋の冷蔵庫に保管するといい。

函館でひとりイカソーメンとか
富山でひとりエビとか やったこと有り

東横インの回転式パン焼き機に
コロッケとかトンカツを流してもいいかな

134宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 09:52:11 ID:Kq1wwxwNO
五条烏丸 黒川久美子支配人 いつ左遷されるの?
135宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 10:25:43 ID:2IomVs+z0
>>133
前夜の仕入れは気がつかなかったよ。
情報ありがとう! 今度やってみる!!
136宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 13:39:02 ID:eTxc6lRL0
なんちゅう貧乏臭い・・・・
お前らには見栄というものがないのか?
137宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 14:15:05 ID:p3yKEUX/0
>>133
トンカツをキャッチし損ねたら悲しすぎる
138宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 16:22:48 ID:2IomVs+z0
>>136
いや、東横の朝食メニューって栄養が偏ってるから。
139宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 17:24:14 ID:eTxc6lRL0
>>138
栄養栄養ってそんなことばっかり気にしてるから
お前はぶくぶく太るんだよ
140宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 17:57:29 ID:LPwB50RM0
>>138
デブめ
このダメ人間が
141宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 18:09:03 ID:8NbeZzxt0
栄養を気にしていないと太るんだろJK
142宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 18:28:15 ID:pd9aT5N9O
就職してから5年で体重が五割増した俺には耳が痛いぜ

そして質問すまん
北千住駅から近いor乗り換えなしで行ける東横インってどこなんだろう?
143宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 19:41:21 ID:F9oM6egO0
>>131

「原点回帰」なのにオニギリがないとはぞっとしない。

「東横インオニギリナル 平塚2」にしてほしい。
144宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 19:45:00 ID:2IomVs+z0
>>139
>>140

バカか。
おにぎりだけで満足させようとしたら炭水化物の取りすぎになる。
パンメニューなんかだったらさらに脂質も取りすぎになる。

東横朝食は基本的に野菜や肉っけが足りない。
145宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 19:56:49 ID:yD8Pnf3x0
朝の満足向上宣言
見た目も味もボリュームもワンランク上を目指します。
http://www.toyoko-inn.com/news/tyousyoku/images/sintyou.html

小山駅東口1の垂れ幕は「シングル5,985円から ヘルシー無料朝食付」
低能集団が粗末な餌の呼び名を必死に考えて「ヘルシー朝食」www
146宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 20:09:44 ID:hkapUl4c0
>>142
そうやって楽ばかりしているから、太るんだ。
147宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 20:10:52 ID:hkapUl4c0
>>145
健康朝食・・・
148宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 20:12:13 ID:/Bfbhj0b0
>>142
千代田線乗って、赤坂で降りる。
東横イン溜池山王が一番近いし乗り換えノット寝具
149宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 20:17:28 ID:CcfmDgvt0
>>142
JRならば日暮里で乗り換え、鶯谷or大塚1/2が妥当。
つくばEXで浅草千束なんてのも。
ボケたいなら水戸か守谷
150宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 20:39:19 ID:zlKIJY2s0
東横イン 浅草駒形
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00015

151宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 22:01:52 ID:Kq1wwxwNO
五条烏丸の黒川久美子支配人さん。独自で作ってるホームページいつ出来るのですか?鋭利頑張るって?更新しないなら削除すれば?ユーザーに迷惑だ!
152宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 22:12:24 ID:mCgAPNHi0
粘着
153宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 22:16:20 ID:4m0HSETy0
ログ取っておいて名誉毀損で訴えてやれ
赤っ恥かかなければ治らない
154宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/30(日) 00:40:49 ID:NWNnyz2K0
>>145
東横インオリジナル平塚2で事実上消滅www
155宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/30(日) 01:29:16 ID:LkMgIgjNO
相変わらず京都五条烏丸支配人中傷キチガイが必死だなwww

こいつのせいで京都の全てのホテル従業員が白い目で見られるんだなwwwww
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:40:20 ID:tBP79xRXO
仕方ないだろう。事実なんだから。ねー五条烏丸の黒川久美子支配人!
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:12:14 ID:PQjG1Sg80
何がどう事実なのか、具体的な記述が一切ない件について

ってキチガイにマジレスしちゃまずかったかなw
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:21:42 ID:uiUbsLk+O
女性の中でも無知を厳選して採用していたのに人手不足が深刻で男性を増やしたら、所詮は素人の
支配人がフロントを上手くコントロール出来なくなりヒステリーが増えました。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:07:50 ID:tXTQ/H5D0
粘着が2chに書き込んでも何も改善しない。
東横本部に直訴するか、直接本人に言え。
話を大きくしたければ労働基準監督署でいいんじゃないか。
東横の悪いお友達、プロ市民でもw

ってキチガイにマジレスしちゃまずいんだよねw
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:46:29 ID:gszMdXpd0
歯ブラシの柄をキーホルダーの棒入れる穴に突っ込むとき、あまりに奥まで入れると抜けなくなって逃げるようにチェックアウトするハメになる


まめちしきな
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:09:54 ID:s6G5KO2e0
>>160
つ 東横ボールペン
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:25:36 ID:tBP79xRXO
労基に話するか?後は消防にも。五条烏丸がトリガーだな。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:58:47 ID:tXD0ylwx0
VODって、エロAVとか見れるの?
今月プログラムの冊子今見てるけど、そんなカテゴリー無いみたいだけど。
唯一、失楽園がそれに当たるみたいだけどね(笑)
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:40:43 ID:LkMgIgjNO
今日の京都五条烏丸中傷粘着キチガイ
ID:tBP79xRXO
ID:tBP79xRXO
ID:tBP79xRXO

透明あぼーん推奨
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:03:25 ID:k/jeHhLe0
>>163
http://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist95.html
*アダルトコンテンツは視聴できません(一部店舗を除く)。

この*の注意書きは最初書いてなかった。
少ししてから*アダルトコンテンツは視聴できません。が加筆された。
今日見たら(一部店舗を除く)。が加筆されてる

でもVOD対応店舗も数箇所利用しているがアダルト対応店舗は知らないorz
CS放送時代のエマニエルシリーズで盛り上がった事が懐かしい。
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:55 ID:yO1QsR6Q0
真面目な話、通報した。

167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:12:14 ID:g3xD5d5h0
フロントが憂さ晴らしで中傷してるのかな?
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:12 ID:tBP79xRXO
黒川久美子さん、相当らしいから。事実だから仕方ない。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:04:16 ID:aRZSgWgc0
おまえ気持ち悪いよ
170宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/30(日) 19:09:22 ID:ejCMdZci0
そういえば浴衣キャンペーンなるものがあるらすいけど、どこでやってるの?
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:23:14 ID:GEMlum/+0
レディースルームにレディースフロアつくれよ!
172宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/30(日) 21:28:24 ID:tBP79xRXO
黒川久美子に言えよ!
173宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 00:13:54 ID:dYz6j1nQ0
先日、横浜スタジアム前本館に泊まったら、ロビーの水のタンクが空っぽだった。
なので新館に行って水飲んだ。ここはタンクの半分ぐらい水入ってた。
174宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 02:17:16 ID:kNs9BuKM0
>>171
牝カードの優遇だけで十分
ハートフルツインは予約が無ければ健常者を入れて金取れるが
牝部屋なんか作ったら男性にご利用頂く訳に行かないから売れ残りになるぞ
175宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 06:50:22 ID:fM/EW3s9O
メス豚飼育部屋か。若い子とババアーは分けとけよ。楽しみですなー♪
176宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 15:52:44 ID:n1TgrSBe0
↓「東横インオリジナル」とは
http://www.toyoko-inn.com/images/original.gif
「イン」と「インオリジナル」の違いが全く理解出来ない???

私が作ったオリジナルサイト、オリジナル支配人募集など東横インの社内ではオリジナルが流行中らしいw

177宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 16:27:32 ID:Qr4WM4j20
>>176
最近は近隣の同業他社のほうが「リーズナブル」だけど?www
178宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 16:39:23 ID:oSbuxXqf0
だが同業他社はラックレートが高い
少し前に出てきた北上のアパだって、4000円の値段だけど、
ラックレートは東横より高い7000円だぜ。
179宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 16:42:11 ID:ZXM3oj53O
会員月曜20%割引は9月末までだが、好評につき10月以降も継続と予想。
9月末で終了は自社サイト予約特典の粗悪な粗品配布だけ。
180宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 16:47:06 ID:ZXM3oj53O
>>178
ウォークインはともかく、事前にネット予約する上でラックレートを意識する必要ある?
181宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 17:04:21 ID:oSbuxXqf0
他社のように普段の価格を引き下げれば、繁忙期の価格を大きく引き上げなきゃやっていけないだろ
そんな体力勝負、わざわざする必要はないワナ

土曜でも平日でも同じ料金ってのがいいんじゃないか
182宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 18:31:25 ID:n1TgrSBe0
>>179
会員の月曜20%OFFは2010年3月31日迄ですwwwww
http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist73.html

9月30日までの案内は早く直す様に
http://www.hotel-okayamanishiguchihiroba.com/
183宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 21:45:44 ID:trD3YGrU0
いよいよあと2日で岐阜羽島オープン!!

初日から軽く100室オーバーの空室、大好評すぎw
184宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 22:06:12 ID:fM/EW3s9O
五条烏丸もリピーター無いからカラッポになってもおかしく無いのになぁー。京都だから外国人を確保してるみたいだがフロントは英語ダメ。黒川久美子支配人なんとかしてください!
185宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 23:27:17 ID:wvgmOu6y0
ホテル支配人補佐株式会社東横イン 石垣島八重山公共職業安定所
..募集職種 ホテル支配人補佐 ( 時間給制 : 750円〜 780円 )
勤務時間帯 1) 9:00〜16:00

地域・最寄り駅 沖縄県石垣市 (最寄り駅不明)
ttp://www.arbeitstock.jp/detail/488528.html
186宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 23:58:02 ID:4ZjwWjil0
>>175,184
毎日毎日しつこい書き込みお疲れ様です。
そのネタはとっくに飽きたので勝手に別スレ立てて一人でやって下さい。
187宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 00:09:50 ID:0oTpR//60
>>185
ついにハロワに求人www
188宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 00:14:51 ID:8U98sC3p0
支配人補佐って時給制なんだ・・・
189宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 00:34:08 ID:n/dKcMJz0
石垣時給低いなぁ〜〜。こんなんで人来るのか?
190宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 01:02:22 ID:qcZoqjMW0
「お茄子さん」って。。。@岡山西口広場
191宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 02:09:43 ID:smedE5b8O
昨日の京都五条烏丸中傷粘着キチガイ
ID:fM/EW3s9O
ID:fM/EW3s9O
ID:fM/EW3s9O

ところで、京都五条烏丸でこいつのカキコを支配人に見せると割引になるサービスはないのかねwwwwwwwww
192宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 07:26:05 ID:fTRv2xFcO
>>190
型押し飯専用米
森のくまさん(熊本2号)

熊本で開発されて生産されているマイナー品種を地元農家が栽培
金の関係で県内銘柄を使用出来なくてもこだわりと言い張るのが東横クオリティー
193宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 07:26:13 ID:kY7eUM9TO
本人、気付いていないと困るから教えてあげて下さいよー。反応・報告よろしく!
194宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 11:25:09 ID:fgpaq+1C0
>>189
求人難・求職難
どちらの島か知らないが。
195宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 12:19:10 ID:3RLLz+jZ0
>>125 >>129
保健所からの指導というのはやはり嘘だったのか???
公式サイトから早くも削除

http://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist30.html
1週間以上滞在される方のお部屋換えについて
--------------------------------------------------------------------------------
2009年8月27日
いつも東横インをご利用いただき、ありがとうございます。
1週間以上滞在されるお客様には、清掃が行届かなくなるとの理由から、保健所から指導を受け、定期的にお部屋換えをお願いしております。
ご宿泊のお客様にはご面倒をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
196宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 12:35:17 ID:3RLLz+jZ0
本日発足の消費者庁に通報されない様に、正直な客商売をしろよ
店舗オリジナルサイトなどに不当表示がないか要点検
197宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 12:52:22 ID:5wS21lVYO
きのう韓国ソウル東大門のロビーに元社長の西田さんがいて現地スタッフにバリバリ激を飛ばしていた。

ソウルには窓のない部屋もあって、料金も少し安くなるので、朝寝坊派にはおすすめかも。
198宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 18:21:23 ID:3RLLz+jZ0
>>195
衛生基準は各都道府県が定めるのに自社のご都合で全店に拡大解釈したのか?
以下、保健所からの回答の一部を載せておく
*****************************************************************
宿泊施設への指導について(回答)

××市保健所××××課の××と申します。

ご質問の件についてお答えいたします。

@当保健所が東横インに対し、部屋替えについての具体的な指導をした事実はあり
ません。
A保健所からの指導についてですが、ホテル等の宿泊施設については旅館業法の規
制を受けており、旅館業法第4条第2項の規定により、衛生措置の基準を各都道府県
が定めることとなっております。
以下略〜
****************************************************************
199宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 18:44:34 ID:kY7eUM9TO
まずは五条烏丸の黒川久美子に実態を聞くべし!かなりヤバイ状況かと。
200宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 19:02:11 ID:2q6YSRKbO
東横インって、高校生でも泊まれたりするの?
201宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 19:22:49 ID:smedE5b8O
今日の京都五条烏丸中傷粘着キチガイ
ID:kY7eUM9TO
ID:kY7eUM9TO
ID:kY7eUM9TO

さて、今度京都五条烏丸に泊まるときはこいつの書き込みを支配人に見せて宿泊代割引きしてもらおうかなwwwww
202宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 21:57:00 ID:1wcFYS9/0
東大門の割引き結局いくらですか?

予約時点では10000w引きだった。

しかも来年6月まで
203宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 22:34:00 ID:fTRv2xFcO
東横インオリジナルは、超短命な幽霊ブランド

店名再変更の案内も無く、『東横イン平塚駅北口2』

この会社は大丈夫なのか
204宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 22:36:52 ID:7x0qG9O90
応募方法: 履歴書(写真添付)を郵送下さい。 〒144−0054 東京都大田区新蒲田1−7−4 
鞄潔。イン営業企画部 西田
その他: 希望職種を必ず明記ください
問合せ先: TEL:03-5711-1045 担当:西田
問合せアドレス: [email protected]

この西田ってメアドから類推すると、あの西田?
205宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 23:32:03 ID:Et6Fph7E0
内観せよ
206宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 23:43:04 ID:yEPLhTym0
西田が味見して採用を決めます
207宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 23:45:56 ID:dJX+Zptm0
>>88
大当たり!
208宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 23:50:55 ID:d78ANObA0
激しく 東横イン の更新が1年されていない件について。
209宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 23:52:15 ID:yEPLhTym0
あれ?オリジナルはどこに?
http://www.toyoko-inn.com/hotel/00211/index.html

消えてる

お知らせ・ご案内-ホテル店舗名変更のお知らせ-東横インいつも東横インをご利用いただき、ありがとうございます。 10月13日にオープンする「(旧)東横イン平塚駅北口2」のホテル店舗名を下記のように変更いたしました。
http://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist31.html
210宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 00:16:13 ID:7BzR2jip0
開業前に二度も名称変更とか一体どうなってるんだ?このホテルw
しかも、朝食も最初はないとか言ってたのに、いつのまにか復活してるし。
211宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 00:34:02 ID:IuaghtkI0
次にありそうなのは朝食付きにしたから平塚2の料金を何事もなかったかのように値上げ
212宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 06:50:48 ID:G71WKOWzO
社員員・従業員は内観を受けてるのか?その割には出来ぞこないの者しかいないが。五条烏丸の黒川久美子も受けているのですか?
213宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 10:23:13 ID:3UtzL1WU0
東横は僻地店舗維持協力費込みだから高いのか。
ラックレートでは云々言うバカがいるが、旅慣れた人間はまずお得なプランから探すのが常識。
宿泊予約サイトで安い順に表示させてそこに東横が無ければ一応公式HPを確認する。
ビジネス需要は火曜C/Iから金曜C/Oなので東横会員のホリデー割引はビジネス客には魅力なし。
このご時世で前日や当日割引も数多くあるので東横のシンデレラも全く魅力なし。

617 :名無しでGO!:2009/09/01(火) 21:08:51 ID:imWpbI6s0
>>615
9月3日(木) 北上 公式サイトからシングル予約
コンフォート:4400〜5000円
東横    :     4950円

618 :名無しでGO!:2009/09/01(火) 21:27:42 ID:imWpbI6s0
9月9日(水) 横浜関内地区 公式サイトからシングル予約
コンフォート(横浜関内)     :5000〜6000円
東横(横浜スタジアム前本館・新館):6090〜6300円

622 :名無しでGO!:2009/09/01(火) 22:26:07 ID:XxToOKSD0
9/3コンフォートは楽天 東横は公式HP
大分  コンフォート\3,900 東横\4,950
山形  コンフォート\4,000 東横\5,250
八戸  コンフォート\4,200 東横\4,950
郡山  コンフォート\4,200 東横\4,935
函館  コンフォート\4,200 東横\5,190
長崎  コンフォート\4,300 東横\5,460
成田  コンフォート\4,300 東横\5,985
新山口 コンフォート\4,500 東横\4,950
小倉  コンフォート\4,500 東横\6,300
前橋  コンフォート\4,900 東横\5,250
214宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 12:41:12 ID:TzGecnUMO
今日の京都五条烏丸中傷粘着キチガイ
ID:G71WKOWzO
ID:G71WKOWzO
ID:G71WKOWzO

こいつの書き込みを見せると宿泊代が割引になるって本当ですか?wwwww
215宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 12:59:06 ID:78goQ1ZkO
>>209
おなくなりになられました
216通行人:2009/09/02(水) 15:34:57 ID:StvuUkcPO
>>211
だから何?
アナタみたいな貧乏客にいちいち告知でもしなきゃいけないの?
貧乏のクセに文句だけは言うんだよねw恥知らずw
アナタみたいな客、普通に見下してますからw
217宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 16:32:23 ID:ohJhEbjrO
>>213
高いとか文句があるなら黙ってほかの安いところに泊まれば。

せこい貧乏客は減った方が仕事も楽になる。
218宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 17:23:13 ID:vVVmABBJ0
東横はどういう層を相手に商売してるのか考えて内観せよ
219宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 17:55:11 ID:yYcunhEI0
ええんで内観
220宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 18:00:34 ID:8e0Dfks30
平塚
パン朝食で交差点を挟んで駅寄りの2よりも
交差点一つ渡るだけ駅から遠く朝食に型押し飯も選べる1(駅前)のほうが
シングルで千円も高いのか
221宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 18:52:17 ID:IuaghtkI0
>>195
2009年8月27日
いつも東横インをご利用いただき、有難うございます。
1週間以上ホテルに滞在されるお客様には、旅館業法第四条に基づき、東横インでは衛生面から定期的にお部屋換えをお願いしております。
お客様のご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

ttp://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist7.html
222宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 18:59:09 ID:7BzR2jip0
>>221
おいおい、>>198丸写しじゃねーかwww
223宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 19:00:46 ID:1LV/pDr80
>>222
保健所が東横にCCしたのか!?
224宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 20:53:14 ID:AsxcDdhp0
広島駅新幹線口

★お詫び:マツダズームズームスタジアムオープン記念企画は諸般の事情により中止させていただいております。
お待ちいただきましたお客様には大変ご迷惑をおかけし、お詫びが遅くなりましたことを深謝申し上げます。
♪♪★長期ご滞在のお客様にはウィークリーサービス!!

色々と気になる
225宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 21:28:45 ID:G71WKOWzO
五条烏丸 黒川久美子支配人
226宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 21:37:50 ID:f1QRzafV0
>>216

おまえらは「底辺」なんだから、見下せないんだよ、わきまえろカスw
227宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/02(水) 21:42:03 ID:QHcxIekZ0
>>197
日本では前面に出にくいから
張り切ったんだろう。

>>203
変更の変更の連続が趣味の会社。
名前にしろキャンペーン期間にしろ・・・
228宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 08:56:34 ID:vSl4YMLOO
>>216
25時間のうち役所への届け出上の休憩・仮眠がたったの225分、しかも低賃金。
現代の奴隷である最底辺だと自覚しろ。
229228:2009/09/03(木) 09:00:58 ID:vSl4YMLOO
225分 → 255分
230宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 09:08:24 ID:I/zcYxni0
お客様は神様ですと内観せよ
231宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 10:32:29 ID:yzLVzHSp0
神は神でも貧乏神や疫病神や祟り神
232宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 16:48:07 ID:LdN/Z0SBO
五条烏丸の黒川久美子の事でしょ?
233宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 20:46:01 ID:3E2Wd/MX0
>>221

1週間毎の部屋替えは「東横インオリジナル」

-------------------------------------------------------------
宿泊施設への指導について(回答)
8月31日にメールをいただいた標記の件について、△△市ではお部屋替えについてまでは指導していません。
東横イン本部に確認したところ、旅館業法第四条に基づき、東横インが会社の方針としてお部屋替えをお願いしているとのことです。
このことについて、法的に規制することはありません。
HPについては誤解を招くということで既に東横インの方で文面を変更しています。
@@@@@@@@@@@@@@@@
△△市保健所△△△△課
---------------------------------------------------------------
「宿泊施設への指導について(質問)」について
ホテルや旅館を営業する場合には、旅館業法による営業の許可が必要です。この法の中で営業者は宿泊者の衛生に必要な措置を講じること
となっており、具体的な措置の基準は各都道府県が定めることとされています。○○県では「旅館業法施行条例」の中で@換気 A採光及び照明 
B防湿 C客室等の清潔 D寝具類の清潔について定めており旅館等営業者にはこれらの基準を遵守していただくよう指導しております。
ただし、東横インのホームページに記載のように具体的に「1週間以上滞在……お部屋替え……」のような指導はしていません。
○○市保健所○○○○課 
----------------------------------------------------------------
旅館業法第4条に基づくホテルの指導について
日頃は保健所衛生行政等につき御理解御協力を賜り感謝申しあげます。

さて、御質問のありました東横インのホームページ上に記載のある旅館
業法第4条に基づく、指導状況等については、次のとおりです。

@旅館業法第4条について
 ・営業者に対する衛生的措置を規定してあるものであり、政令及び県条例
 に基づく構造設備基準に合致するものでなければならないとなっています。
A旅館業法施行条例(◎◎県条例)について
 ・上記に基づく構造設備基準の他、第4条等において毎日の清掃等衛生
 措置の基準を設けております。

以上のように法令等において具体的衛生基準(対策)等が規定されており
ますが、御指摘のような長期滞在者に対する部屋替え等の規定はなく、
日々の清掃等によって衛生的な措置が講じておれば問題ないと解釈される
と思われます。

このため、◎◎保健所としても管内の「東横イン」に対して部屋替えに関して
の指導は、行っていないところであります。
-----------------------------------------------------------------
234宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 20:54:47 ID:LdN/Z0SBO
ッで五条烏丸の黒川久美子は問題ないとは言えないぞ!
235宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 22:21:34 ID:nLvqNUEvO
今日の京都五条烏丸中傷粘着キチガイ
ID:LdN/Z0SBO
ID:LdN/Z0SBO
ID:LdN/Z0SBO
ID:LdN/Z0SBO
ID:LdN/Z0SBO

そして数日後、このキチガイによって悲劇が………
お〜コワwwwww
236宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 23:29:23 ID:yICXEcPo0
会員専用の予約画面のログインがログインボタン押しても次の画面に遷移しないし
カード情報を入れると次の画面でメールアドレス入力させられて次ボタン押すと登録済みエラーになるだけで予約できないんですが
237宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 00:07:30 ID:HeZqWsqHO
五条烏丸の黒川久美子に聞きな。懇切丁寧に教えてくれるよ。脅迫ですかって。
238宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 01:32:29 ID:6spBj2YY0
大分中津の値段がおかしい・・・これ絶対赤www
もうそろそろ店じまいした方がいいだろ
239宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 07:14:23 ID:HeZqWsqHO
五条烏丸の支配人なかなか陥落しないね
240宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 07:21:23 ID:cZxxWbP70
>>238
チェーン店の強みで
他店の利益で補填しているんでは。
241宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 07:58:25 ID:x64O6lvk0
242宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 07:59:46 ID:6ZdMvpDC0
お掃除おばさんの人件費さえ出せれば、3000円でもやっていけるんだろ
243宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 10:32:45 ID:HeZqWsqHO
仕事のしない支配人がすればいい。
244宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 12:47:53 ID:S2O7/kSUO
今日の京都五条烏丸粘着キチガイ
ID:HeZqWsqHO
ID:HeZqWsqHO
ID:HeZqWsqHO
ID:HeZqWsqHO
ID:HeZqWsqHO

京都ってこんなキチガイがうじゃうじゃいるんですね。
お〜コワwwwww
245宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 15:58:58 ID:HeZqWsqHO
お前は黒川久美子の事、好きなのか?
246宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 17:53:36 ID:VFNauzul0
>>238
再来週の連休に泊まってくるので、そのときレポするよ>中津
247宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 18:52:32 ID:Su9mSW2E0
>>233
レポート乙
建物の内側で窓がない部屋等
東横に限らず採光が「?」なホテルが散見されるな
外光が入らなくても照明で新聞の文字を解読できる程度に明るくなればいいのかな
窓がない部屋に泊まったことないけどダミーで閉めっ放しのカーテンが付いていたりするのだろうか
(メイド喫茶では窓がない部分にダミーの窓枠とカーテンを見たことがある)
248宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 19:13:59 ID:HeZqWsqHO
久美子ちゃん
249宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 20:12:45 ID:S2O7/kSUO
ID:HeZqWsqHOこと京都五条烏丸支配人凌辱中傷粘着キチガイ
相変わらず必死だなwww

こんな所に書き込んでも本人が見てなければ何の意味もないただのオナニーwwwww
そんな事もわからないようではもう人間のクズとしか言いようがありませんねwwwwwwwwww
そんなに支配人を陥落させたければ直接……………お〜コワwwwwwwwwwwwwwww
250宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 20:26:14 ID:Lgmbbp5C0
なんつーか。。。女って怖いよな。

特に東横で働いているような労働者階級最下層のクズは
何をしでかすか分からんぞ・・・
251宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 21:00:37 ID:lI5biPJl0
東横のフロント職は、労働者階級最下層、現代のタコ部屋で働いているのを認識していない。
学歴、職歴不問で正社員になれたと勘違い、実際はパソコンスキルのある派遣以下の待遇。
しかし、政権交代で最低賃金が大幅アップが実現したらこの会社の人件費は大幅にアップする
だろうが、西田に奇策はあるのか?  

252宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 21:43:01 ID:mefUCXIB0

名ばかり正社員ってとこか
253宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 22:07:25 ID:Em2MhKNt0
昨日、セミナーで原価に関することを学んできたんだけど、
例が「通常宿泊8000円のホテルを3000円に下げたらどうなる?」だったw

リネンや水道光熱費、清掃の人件費を回収できれば何とかなるが、
そのままの価格だとフロントの人件費や減価償却費が回収できなくて
潰れてしまうだろう。なんかしらの手を打つべき。

という話だったよ。だから>>240>>242の通りなんだけど、
この価格のまま経営するのであれば、他店舗に経営資源を集中して
撤退するのも経営戦略となる。
しかし、東横にそんな経済原理がわかるとは思えない…
254宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 22:27:16 ID:8flbH4G40
たしかこの粘着、レズに犯されて東横やめたんだよね。
255宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 22:57:43 ID:DeG2nIt50
文句は西田に直接言えよ 粘着底辺女

[email protected]
256宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 23:00:44 ID:0w/zyW6NO
>>252
東横フロントの離職率、平均勤続年数・・
試用期間で辞める人も数知れず、まともな人ほど続かない正真正銘のブラック企業です。
257宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 23:01:53 ID:5z2V/DKI0
やっぱ終わってんな、ここw
258宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 23:55:06 ID:2YuQCuZ70
>>256
内観のせいだと内観せよ
259宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 00:44:59 ID:OX8isZfu0
>>256

×平均勤続年数

○平均勤務「日数」 だろw


しかしあれだな、いくら料金下げたって、需要のないところに
おっ建ててんだから、客が入る訳ないつーの。
260宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 00:50:18 ID:IUx7gBFV0
QQBでこんがり焼いてもらったほうがいいのかねえ。
誹謗中傷書き込みアラシって申請できたっけ。
261宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 01:04:14 ID:AFPYQ+TK0
>>259

そうなんだよね。  新規開店の半分以上は 需要予測を簡単にしたら
採算とれないのは判断できっるはずなのに・・・

  なんか、時間をかけた計画父さんを目論んでるのかなぁ?
262宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 06:30:14 ID:tEQbRgIcO
部屋も1階共用トイレも使う前に確認したらウォシュレットのノズルが糞まみれだった
きちんと掃除しろ、どこが清潔ホテルだ
263宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 08:16:40 ID:FByOToF90

ヒント:デリヘル
264宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 08:39:01 ID:g5cfaapE0
>>261
昔は既存のホテルから客を奪えたが、今はそうも行かなくなっているからなぁ。

ビジネスホテルの予約がほぼ100%ネットになり、価格競争が激しくなる中、
東横から客がどんどん流出している。
265宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 12:02:23 ID:BxEbGO9AO
今日は仙台が全て満室なんだが何かあるのか?
266宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 12:09:52 ID:J2a+1Qld0
アンチ東横はここからでていってくんないかな!

東横よりも安くて交通の便も良くておいしいものがたべれて
いい部屋にとまれるところを紹介するならまだしも
ただのアンチだろ?
あんたらさー、ここにはひつよーねーんだよ
わかる?
わかったら、さっさとでていってくれよ
267宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 12:49:05 ID:ja01rPWb0
レシピ本キター

一人暮らしだから、調味料はともかく、多種多様な食材を必要とする料理は、
食材があまっちゃうから、自炊対象外にしていたんだけど、これなら簡単に
食材を無駄なく使えて、料理できそう。

レシピと映画の背景を書いているだけで詳細解説はないが、自炊をしている
俺から見ると、これは手抜きしてもいいけど、ここはしっかりやるポイントが
理解できて買ってよかった。
268宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 12:49:29 ID:USnWuxvx0
日曜祝日は3割引だからこれからも東横利用するYO
269宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 12:50:24 ID:ja01rPWb0
>>267

すまん、誤爆した。
270宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 12:52:33 ID:5NdONomx0
>>269
新手の荒らしかと思ったぞ。このところ粘着が居ることだし
271宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 12:55:32 ID:ZVbMxDe30
内観の修行足りないんじゃないの
272宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 13:15:09 ID:mn8/gATn0
「東横イン、おにぎりレシピ本」なんて売れないよねw
273宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 13:29:40 ID:v5b+jq1u0
一人暮らし
自炊
東横

泣けるな、おい。
274宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 13:42:42 ID:ja01rPWb0
誤爆なのに、変に盛り上げないでくれよ。

都市部に住んでいる人なら、映画のキーワードで創造してくれよ。
275宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 14:00:32 ID:lnrviF+70
>>272
生活を豊かにする便利グッズ「東横おにぎりの型」もご一緒に
276宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 15:40:25 ID:aXIRggrf0
>>266
東横厨はここから出んなよ
うぜーから
277宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 16:17:26 ID:L9DUXuG10
>>267-268
エア本かと思ったwww
278宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 19:37:30 ID:asaVnYXG0
コンビニで猫缶買ったら箸ついてきた
279pppoe158.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/09/05(土) 20:03:28 ID:8PyODAlT0
福島東口2より。

カレーが「ひとり一皿限り」だから、みんなてんこ盛りだぜw
しかし、あいかわらず米はまずいし、カレー自体に味がない。

「たのやく」が部屋になかったから廃刊になったのかと思った。


>>266


そうじゃねぇんだよ。俺もそうだけど、いやだいやだと
いいながら泊まってんだってw

280宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 21:08:03 ID:wN6H4tJK0
>>253
オープン早々
岐阜羽島、今日も100室以上空室だな。
いまだ岐阜羽島駅周辺は閑散とした所だから当然と言えば当然。
281宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 21:28:27 ID:EyZVbcQG0
岐阜羽島
キャンペーン期間中ですら稼働率50%未満が続く。
来月からシングルはルートインより50円安いだけの料金設定だが早々に値下げかwwwwww

契約出来た敷地目一杯に建物を建設してグループ会社が目先の利益を上げるビジネスモデルは
既に成り立っていないのにmasa.nishida@は気付いていないのか?
282pppoe132.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/09/05(土) 21:45:57 ID:N5/xvFvf0
広島駅南口右泊記念パピコ
広島はいつも割と競争激しいが、
今日は特にどこのホテルも満室で
辛うじてここのVOD付きシングルの最後の1室ゲトー
VODとかいらんがな・・・・
しょうがないからエロス動画見まくるかと思ったらエロスないのな。
283宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/05(土) 21:52:45 ID:5NdONomx0
>>281
おまいが泊まって稼働率上げてやれよ
284宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 03:08:20 ID:GXdobxdB0
あーショック。すごいショックなことが…
巨乳の彼女できてうかれていたんだ
今日脱がせてみたら 乳リンが半端じゃなくでかかった。
乳房の半分以上が乳リンなのかって具合に。
こんな生き物がいるなんて…
途中でやめてきちゃったけど、もう立ち直れないかもしれん。
精神的ショックがでかすぎる。
285宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 06:45:46 ID:RY9ZkBoS0
猫缶に箸がついてきても
いいじゃないか
286宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 06:49:27 ID:ncEHb+Lh0
>>280,281
地元の人があんな所に造ったってと言っているような
場所に造る横の市場調査力の凄さに感動。
287宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 08:00:09 ID:SCeP78zw0
これからは客室稼働率30%以下でもやっていけるビジネスモデルを考えるべき
だいたい需要が大きく変動するのに常に100%近い稼働率なんて無理に決まっている
客が多い日でも安心して予約がとれるように多めに客室を用意しておくべきだろう
288宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 09:46:50 ID:wIjk9xd30
五条烏丸の黒川由美子支配人って何者?
289宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 11:16:25 ID:M94J9Pl50
そんな人はいませんがw
290宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 14:43:21 ID:Mj/GjZSMO
電車の中では京浜東北線にだけはずっとあったこの会社の広告が無くなった。
地方から蒲田・川崎に面接・会議・研修で来る人に都会の混んだ電車に広告がある凄い会社だと思わせる演出だったのに。
291宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 16:00:38 ID:Qq82IDvp0
川崎ってうんこ臭いよね
292宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 17:05:26 ID:qKWlYAYF0
 網走、既に定食付きプランとやらは終わっているのだがw
札幌から「わずか五時間」って、本当に「わずか」か?遠いじゃねえかw
293宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 17:15:35 ID:hOGd+CJn0
俺らはこの東横のマヌケっぷりが憎めないんだよな
294宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 17:19:49 ID:OJuGFZ9/0
社員だけだよ、そんな事思ってんのは
295宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 17:23:56 ID:SCeP78zw0
特急列車でも7時間かかる。普通列車乗り継いだら、朝一番で行っても着くのは20時近くなってからだぜ。
5時間なら「わずか」だろJK
296宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 18:31:46 ID:p3EqVcD30
東京マラソンに申し込みしたんだが、
ゴールの東京ビックサイトからホテルに戻るのに
一番便利な東横は何処でしょうか?
297宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 18:50:01 ID:p1vRwJBt0
>>296
門前仲町永代橋じゃまいか。

東横門仲のブログ
ttp://toyoko-inn.dcnblog.jp/00119/2008/11/post-3b9c.html
298宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 19:00:58 ID:mkygKsp90
>>290
じゃあ千歳線に出していた広告は北海道を代表する大手ホテルチェーンだと思わせるための演出だったのか

確かにあと稚内と紋別と小樽と根室に出せば十分な店舗網が構築されているが
299宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 19:16:16 ID:SCeP78zw0
>>296
大井町
りんかい線で乗換えなし10分
300宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 19:27:12 ID:OiqvOvV00
>>296
途中リタイヤ用も予約しとけ
301宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 19:33:56 ID:vSMtpQ35O
今日の京都五条烏丸支配人陵辱中傷粘着キチガイゴキブリ豚

ID:wIjk9xd30
ID:wIjk9xd30
ID:wIjk9xd30
ID:wIjk9xd30
ID:wIjk9xd30

所詮こんな所でしか憂さ晴らしできない底辺はリアルで何をやらかすかわからないな。
お〜コワwwwwwwwwww
302宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 19:39:32 ID:/vqo0KSt0
「たのやく」に岐阜羽島が「交通の要衝」と書いてあって大爆笑した
303宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 20:11:23 ID:h3eoFYL+0
>>296
大井町
品川高輪口
かな
青物横丁もいいぞ、TWR品川シーサイドから5分ほど歩かないといけないけど
304列島縦断名無しさん:2009/09/06(日) 21:12:50 ID:qKWlYAYF0
>>295 スマソ、最短での所要時間だったんですねotz
305宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 21:33:04 ID:DlrbDsxN0
難点は、やはり、平成6年の青物横丁駅医師射殺事件だろう。
私は怖くて青物横丁駅には行けない。
別に無関係だけと、何か不気味だ。
306宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 21:39:45 ID:ncEHb+Lh0
>>302
日に何10本の新幹線(ほとんどがビュンビュン通過)、
と何10本の名鉄ローカル線の乗り入れ
と何10本のバスの乗り入れ
と何10台の手持ちぶたさのタクシー
と1日停めても数100円の駐車場
があるだけだが。
307宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 23:38:49 ID:lclr1DnG0
>>187
3月ぐらいに藤沢北口店もハロワに求人出してたぞ。
そっちはすぐに決まったみたいだけどな。
308宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 06:52:14 ID:8kPN3Fv8O
黒川久美子支配人の五条烏丸はすぐに求人出るみたいですね。入れ替わりが色々あるみたいだから。
309宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 12:19:04 ID:11wFr9h/0
内観の修行足りないんじゃないの
310宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 12:25:49 ID:su8Mi9mI0
>>306
ぜひとも「交通の要衝」北海道新幹線奥津軽駅に作って欲しいね
311宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 12:38:15 ID:O++Bxs+/O
今日の京都五条烏丸陵辱中傷粘着キチガイ豚
ID:8kPN3Fv8O
ID:8kPN3Fv8O
ID:8kPN3Fv8O
ID:8kPN3Fv8O

こんなキチガイ豚が部下だと支配人さんも災難ですね。
お〜コワwwwwwwwwww
312宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 19:34:52 ID:H84oEsFG0
中の奴へ
10:30 → 11:00 → 10:30 → 11:30 で正しいのか?
嘘でも夕食と朝食の時間も記載した方が良いと思うぞ。

http://www.toyoko-inn.com/recruit/senpai_04.html
10:30 本締めと日報仕上げ
実際の売上金とデータ上の数値の最終チェック。日報を仕上げて引き継ぎ準備をする。
11:00 朝礼
翌日のスタッフへの引継ぎ
10:30 引継ぎ準備と朝礼
チェックアウトも落ち着いて、翌日のフロントへの引継ぎ準備とフロント・ロビーの整理整頓。そして朝礼へ。
11:30 退勤
313宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 19:38:46 ID:H84oEsFG0
10:30 と11:30 の内容説明が同じだぞ。

http://www.toyoko-inn.com/recruit/senpai_03.html
10:30 引継ぎ準備と朝礼
チェックアウトも落ち着いて、翌日のフロントへの引継ぎ準備とフロント・ロビーの整理整頓。そして朝礼へ。
11:30 仕事のやり残しをチェックし、帰宅の途へ
チェックアウトも落ち着いて、翌日のフロントへの引継ぎ準備とフロント・ロビーの整理整頓。そして朝礼へ。
314うんこちんぽこ ◆vT9h0NoKyM :2009/09/07(月) 19:53:26 ID:mJ/xvGJEO
来月10日に後楽園を会員料金で泊まって
その翌日に東京ドームホテルに泊まるよ
315宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 21:12:56 ID:Xkot/bCHO
>>312 >>313
勤務中の4時間15分の休憩と仮眠はきちんと取れないのを伝えていて正直だと思う。
退社時間と誰かが休暇を使うとその穴埋めはどうするのかも正直に書けばいいのに。
316宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 21:58:22 ID:8kPN3Fv8O
五条烏丸の黒川久美子支配人、ちゃんと労安法守ってる?心配だなー。
317宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 22:16:15 ID:jlMcR3s30
そんなこと心配してないで、早く次の職探せよ 

最底辺の仕事さえこなせずクビになったおまえの人生が心配だw
318宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 00:11:07 ID:mkiR4kmrO
いえいえ。ちゃんと法を守っているか心配なの。五条烏丸店が。
319宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 00:15:35 ID:iKWF6LH40
雄琴へ行ってマンコ売れ
320宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 03:37:12 ID:hZdg/N+/O
今日の京都五条烏丸支配人陵辱中傷粘着キチガイ豚

ID:mkiR4kmrO
ID:mkiR4kmrO
ID:mkiR4kmrO
ID:mkiR4kmrO
ID:mkiR4kmrO

こんな事携帯で書き込んでいる暇があったらハローワークで仕事探せよwwwww
321宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 07:12:15 ID:xJggI/+QO
勤務中は仕事の合間に食事をする、きちんと休憩が取れないのは当たり前と考える最底辺の東横労働者。
普通な会社の勤務歴が無いのと内観の成果で丸8年や3年の勤務歴を顔を晒して恥ずかしげも無く披露。
322宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 07:19:49 ID:A4AU9OK50
>>316
ユニゾに戻ればいいじゃん
323宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 09:46:28 ID:2Zv2nT8t0
>>313
フロント・ロビーの整理整頓→フロント・ロビーの掃除・整理整頓
と思うが。
324宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 15:46:59 ID:Tjq9EXzQ0
日曜だと3500円とかで泊まれて朝食+店舗によっては夕食カレー付き
マジ安い!!!!
駅前ドヤの鉄筋版だろこれwwww
325宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 17:23:17 ID:VdFtGJlT0
>>324
10泊したら全国どこでもいつでも1泊無料だ
平日の歌舞伎町店でも1泊は1泊で無料だ
326宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 18:20:05 ID:BNRMtAz80
おれは5泊でタダ
アメニティセットももらえるぞ
327宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 19:18:50 ID:c53BFt830
このスレでよくあがる五条烏丸っていつも募集しているのか やっぱり支配人が(ry)
328宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 19:21:21 ID:z+AAq1H90
東横はネクタイに背広姿だが営業とは程遠い現代版行商人、IT土方、作業員の常宿

激しく東横インサイト管理者は、週末・祝日プランが登場したスーパーホテル、
機長は、楽天やじゃらんからの予約で安いコンフォートあたりに流出したのか?

ホリデー割引で安かろう悪かろう、通常料金では安くもなかろう悪かろうの倒横イン
329宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 20:46:15 ID:lauwbJRh0
北上、一関、古川
ネタとして泊まるならどこが一番オススメですか?
330宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 20:56:28 ID:gPq2vRv40
>>328
鉄道板でなぜかコンフォートの名前が出ると思ったら
どこかみたいに外部の予約サイトを通すと自社サイトより安いのか

>>329
その中では最も新しい北上頼む
穴の画像ヨロシク
331宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/09(水) 02:09:14 ID:Mk4Sw4la0
穴おみくじ

○穴・・・大吉。何事も穴のように丸く収まる。
□穴・・・末吉。人生時に曲がり角。
穴なし・・・凶。向こうが見えず、先の見通しもたたない。
332宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/09(水) 11:08:11 ID:7OWhTMUw0
>>331
ボコボコのやっつけ仕事は?
333宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/09(水) 16:04:36 ID:A8SxUKhsO
ウォーターサーバーが空になったら蛇口から満タンにしてセット。
容器の再利用でエコを実践。
334宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/09(水) 17:56:32 ID:XQcsikUl0
基本的に無料朝食は無料でなく、単に宿泊費に含まれているだけ。
慈善事業じゃないんだから当然。
それなら宿泊費を安くし、茶店等のモーニングを食べるのが常道だろう。

スケールメリットを活用せず一店舗のみで米の栽培を農家と契約して
専用米使用などと自慢する馬鹿をやっているから内容は炊き出し並み。
335宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/09(水) 22:46:55 ID:v5/fTUvS0
富山宝町は○穴の縁にカバーついてたなぁ

地元ネタでスマンが
東横のお膝元・蒲田に謎の東横物件があるんだが。
環八のJR蒲田陸橋の北側のふもと。
東横インのホテル仕様の建物だが少しフインキが違う。
外壁がグレーで落ち着いた感じ、玄関の扉がガラス張りじゃない。
でも1階はロビーっぽい。屋上の看板は漢字じゃなくてローマ字。

住所でいうと大田区新蒲田1、あたり。
半年くらい前に完成してるけど使われている気配がない。
詳細求ム。
336宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/09(水) 23:18:46 ID:KMwA0cn50
あ、それ、看板載せてる「台」だろw
337宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/09(水) 23:20:02 ID:U+Q47MAE0
>>335
東横イン電建と思う。

東京都大田区新蒲田1-7-4

一応張っとくね。
ttp://www.toyoko-kensetsu.co.jp/map.html
338337:2009/09/09(水) 23:58:08 ID:U+Q47MAE0
>>335
ごめんよ。電建じゃなくて、そこが東横イン本社、総本山の入り口です。

環八沿いで羽田方面から陸橋を渡った左手だね。通りからみえる部分で、
大塚Tくらいの広さのロビーだよね。すっかり忘れてた。
偽装事件後にその場所に引越ししたんじゃなかったっけ。

ttp://www.toyoko-inn.com/corp/accessmap.html
339宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 00:04:56 ID:dxmKeIwH0
横浜スタジアム前新館、男のフロントで萎えた。
甲府駅前、男のフロントで萎えた。

男の制服って、夏でも冬の生地だろ。
340宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 09:00:24 ID:7sWEIqPo0
>>339
岐阜羽島もだった。
341宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 09:13:20 ID:c3ybMiir0
岐阜羽島ってどんな様子だった?誰もレポなくって気になってるんだが
342宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 20:43:36 ID:1UJ1HCKP0
交通の要衝に堂々と建つオープン10日目の岐阜羽島
本日も空室100室以上、ビジホ稼ぎ時の中旬木曜でこの有様
メインは屋外看板でついでにホテルもやって収入を得ると割り切っているのかwww
343335:2009/09/10(木) 21:10:21 ID:3rhuVJcR0
>>338
サンクス
あれが本社なのか〜。人の出入りが少ない会社だ。
もしかして上層は○観という名の監禁施設??

よく通るけど灯りついている部屋を見たことがない
344宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 21:28:27 ID:k9K0aaPu0
岐阜羽島は新幹線と名鉄だけだから、いくら安くしても
最後の頼みの綱の18キッパーも寄り付かないよな。

>>342

通過する新幹線の客に看板見せるために作ったらしいぞw
345宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 21:33:19 ID:c3ybMiir0
>>342
確か√も羽島にあったと思うが、どっちも苦戦してるのか?
√は空室数が予約サイトから判らんので推測だが
346宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 22:59:53 ID:6tpo+R6a0
>>345
√はクルマ利用層が主要顧客だから、東横に比べればマシだと思うけど、
周りにビジネス街も観光地も乏しいからなぁ。たぶん苦戦だろう。
347宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 23:04:26 ID:c3ybMiir0
とはいえ√も珍しく駅前出店だし
348宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 23:17:54 ID:kag76siP0
旅慣れた18きっぱーは昔から宿を選びます
18きっぷが使える駅徒歩圏が必須条件
349宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 01:56:17 ID:yMBtiQEn0
佐賀にも男性フロントが

てか、男性は黒しかないの?あの洋服
緑とか青とかあってもいいだろ
350宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 08:25:01 ID:qtTdjV6d0
>>347
羽島は何気に高速インターの近くでもあるし、
「駐車無料」をうたい文句にしている√のほうが
マイカー&社用車族には選択肢にあがるだろう。

でも、羽島って関が原降雪時のダンパー箇所として
駅を作ったんだよな。今はもはやツアーの新幹線→バスの
乗換駅としか機能していない希ガス。
351宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 12:30:25 ID:zoxQ/YyA0
シルバーウィークなのに、東横インプサンは驚異の空室率wwww
352宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 13:14:36 ID:/DJSTD1Q0
>>350
あと、新幹線駅としては最大規模のパーク&ライドw
353宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 20:31:59 ID:jpkZvGc+0
>>351

>驚異の空室率wwww

失礼な。「大好評中」と言えよw
354宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 23:52:14 ID:U94U4G8SO
新宿に用があるから歌舞伎町に泊まりたいんだが、あのあたりの治安って田舎者お断りなレベルなんだろうか?
おとなしく池袋とかにした方がいいのかな…?
355宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 00:18:15 ID:JP80/nIP0
>>354
新宿も池袋も治安のレベルは同じです。
田舎者なんて言わなきゃ誰にもわからないし恥ずべきことでもない。
それに安全第一ならば留置所にいれてもらへ。
356宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 00:38:26 ID:nOomgxBzO
>>355
どもです
歌舞伎町と聞くと警察24時の影響でヤバい場所ってイメージが強いので…
経験だと思って行ってきます
357宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 09:34:10 ID:kCwmIL170
でも池袋より歌舞伎町の方がガラ悪いのは確かだろう
358宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 10:08:17 ID:kcqnZTf00
359宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 11:43:37 ID:on/jNAN8O
ひっそりと廃業していた東横イン開発が事務所を構えていた、東横自社所有と思われる恵比寿にある4階建てのミニビルは
完全に未入居で全ての窓に目張りがしてあるが、売却でもするのか?

リストラの真っ最中という雰囲気が大変宜しいw
360宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 12:09:12 ID:e+gc6T7j0
歌舞伎町は風俗の客引きがいるから、そいつらを無視して通り過ぎれば心配ない。
361宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 12:49:05 ID:BH6173vzO
駅からは池袋の方が行きやすいには行きやすい
雰囲気がアレな駅近くが良いなら新宿、池袋より大塚の方が便利
362宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 12:56:37 ID:oRU+i+Z7O
大塚はあれでも結構周囲に
店多いしな。
363宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 14:38:22 ID:/876Fzvz0
大塚2に行くのに線路横通ったら、アレな店ばっかりでびっくりした。
正面のルートも晩は結構厳しいね。
池袋もホテルまでの一本道はたいしたことないが、一本枝道に入るとアレな
店ばっかり。
鶯谷は階段を降りずにスロープを行けば回避できる。
364宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 14:57:42 ID:Qz5n3Wru0
広島平和大通も電停から行くと、あれな店多いなw
365宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 15:54:51 ID:U63lz7Yli
>359
どこ?
駅の近くかな?
駅1分のところの8階建てのビルで営業してますが。
366宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 17:15:03 ID:CkKG5qSr0
367宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 17:31:06 ID:+qMZ9vwu0
>>363
今は知らんが、以前は大塚のアレな店は値段は安いがレベルが高かった
今度試してみるといいよ
368宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 17:47:20 ID:qsvckhrw0
>>366
鏡の裏まで再現されているのだろうか
おにぎり会場もあるな
369宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 19:42:47 ID:1/YgDpVP0
鏡の裏は再現されていない
370宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 19:48:12 ID:iGPTsQpiO
すすきの交差点ってBS見れないよね?
371宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 20:06:25 ID:5uhHGYFv0
>>360
難点は、やはり、平成13年の歌舞伎町ビル火災だろう。
私は怖くて歌舞伎町を通れない。
別に無関係だけと、何か不気味だ。
372宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 20:07:45 ID:Dm0I5nMU0
東横インレンタカーサービスを大宣伝中だが早期割引でも他と比べて全く安くない。
レンタカー会社も販売チャネルは多い方が良いというだけで東横を軽視しているのは明らか。

レンタカー料金は値崩れしているので安い所で借りて駐車場がしっかりしている√にでも
泊まった方が利口。
373宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 22:18:13 ID:tnudkaSg0
ルートインってどうなるんだ? 5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1247669424/l50
374宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 22:31:14 ID:RNMNBIAsO
東横の広島平和大通と
スーパーホテルの広島は、
どっちがいいですか。
375:2009/09/12(土) 22:54:18 ID:ABmB0T7I0
>>372
沖縄は別料金だけど安いね。自分にとっては優位性が大きいよ。
@法人扱いなので一般客とは別の場所で手続。
A東横インの駐車場は無料(どこでもか)
Bとにかく飛行機を降りてから30分位で車が渡される。
376宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 23:38:11 ID:kcqnZTf00
リチャード・コシミズ
377宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 01:29:33 ID:8pIU6EQY0
>>370
すすきのは客引き大丈夫か?
378宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 01:51:16 ID:XaBcHUVSO
>>367
スレ違いだけどピンサロといったら「いいとも少女隊」のピザを思い出してしまう
ちなみに「いいとも少女隊」の細い方は大和証券のCEOの娘
379宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 09:28:13 ID:PXP9W7q1O
東横の都市部店舗はラブホ街や歓楽街の近く、ビジネス街では窓の景色は隣のビルが多いのは、店舗開発力が低い現れ。

帽子おばさんホテルはまもなく潮見に700室がオープン後も都心部周辺にあと5店舗新築する。

都心部周辺も安ビジホの競争が激しくなり利用者にとっては大歓迎。
380宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 09:48:13 ID:vYyhvQ1w0
窓の景色が壁=朝日がカーテンを照らさないので朝になっても部屋の暗さが維持される
自店の駐車場タワーの壁だといっそう効果的
チェックアウトギリギリまで朝寝坊したい人にお勧め
381宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 12:25:39 ID:nwIABsOv0
>>380
俺は陽光差し込む中で朝寝坊するのが好きなので、
あんまり暗い部屋は困る。
景色も宿泊料金のうちと考えてるよ。
382宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 12:35:15 ID:Ld8Xc4Vj0
すぐ隣が壁じゃなくてもちょっと離れた建物から部屋が丸見えということもあるからなあ
383宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 12:37:34 ID:mCeVE3yj0
どーせカーテン閉めたままだし、寝るだけだから問題ない
日当たりが悪くても周辺環境が悪くても、安さこそが正義

まさかココにホテルステイを楽しみに来ているヤツは少ないだろう
384宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 13:01:51 ID:Ld8Xc4Vj0
今や安くないのが東横。
ところでここのトイレの便座、座り心地が悪い。座ると前の方に向かって下がってる感じがする
385宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 18:25:40 ID:kfBgJpiQ0
>>384
トイレの件 >>262 参照

198 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 12:49:01 ID:tq0AQwtF0
それにしても不況のせいでホテルの値段も下がってきたね。
日によっては東武レバンド7500円、ブリアランテ武蔵野5000円、新宿ワシントン5900円とかって。
386宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 18:37:30 ID:efoP4SFk0
レンタカーは、夜はレンタカー屋に置いてもらえば駐車料金はかからないよ。
東横は駅の近くにあるし、レンタカー屋も駅の近くにあるのが普通。
東横レンタカーより安いところもあるし、うまく使えばよろしい。

鳥取空港で借りて、同じ会社の駅前店で預かってもらったことあります。
387宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 20:29:17 ID:9Rf/3o4u0
予約の時、景色のいい部屋ってオーダー受けてくれる?
388宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 20:56:51 ID:ONsQqMPj0
>>387
成田のときは、飛行機の見える部屋をオーダーしたよ。
ただし、当日の状況によってはご希望に添えない場合事もあるとは言われたが。
389宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 21:25:44 ID:7qokgROR0
15時のアーリーチェックインって、インターナショナル会員当日入会してもその日から適用してくれる?
390宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/13(日) 22:12:49 ID:6jria9qm0
>>389 カード表面に顔写真貼り付けてるヤツでしょ?アレさえなければ入会しても
いいと思うんだけどなあ
詳細を既に読んだと思うけど、フロントで貼付用の写真撮られるらしいから。
391宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 07:30:37 ID:RY9FsZg7O
>>389
今時、通常C/Iが16時の殿様商売。
東横がシングル4950円で設定している店舗に近隣する競合チェーンが必ず
楽天などで4000〜4800円の設定がある、勿論通常C/Iは15時。

部屋滞在可能時間、朝食、会員から入会金徴収など東横はコスパが悪い。
392宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 14:03:10 ID:s+9yGZay0
大阪十三駅前

場所からある程度推測は出来たが、あれほど環境がすごいとは・・・。
夕方以降は家族連れや女性一人で駅から歩くことはしんどいと思う。
車でもたいがい。
もう少し立地を考えて建てろよと思ってしまう。働く嬢もかわいそうだ。
少なくとも私は二度と泊まらない。淀屋橋か南森町にするよ。
393宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 14:47:40 ID:KSIxHkSW0
>>390
なにそれこわい
394宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 19:19:12 ID:k1UKSdn/0
>>392
風俗嬢>>>>>>>>>>東横嬢

外見や気遣いがそれなり以上でなければ稼げずに続かない風俗嬢
体力さえあれば誰でも勤まる東横嬢

大阪十三、神戸新開地、浅草千束・・・・
395宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 20:30:27 ID:DSF1BK0F0
鶯谷モナー
396宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 20:39:21 ID:0/p2dj5s0
>>392

風俗あがりの嬢だから問題ない。
397宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 20:50:33 ID:k1UKSdn/0
東横嬢がデリヘル媛を必死に阻止するのは風俗嬢に嫉妬しているからwww
398宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 22:09:58 ID:FQarzf8Q0
>>392
なにいってんの?
淀屋橋南だって地下鉄駅入口は近いけどホームまでは遠いし。

むしろ、十三は宮本むなしが至近にあるから夕食にはgoodだよ。
399宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 22:15:25 ID:rXpP72WZ0
>>398
たぶん風俗系のことかなと....
でもそんなこというと大井町だって隣がソプだよね。
400宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 22:15:45 ID:6kREaHzW0
むなしよりも、やまもとの方がいいぞ
401宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 22:30:58 ID:vg57H4MH0
普通に宿泊目的の場合、ホテルまでの道のりで呼び込みがあるところは
次からは避けるよ。
不快な気分にしかならないから。
いや、つい入りたくなる衝動に駆られ、宿泊代以上の出費になることも。

>>399
何気に大井町はそういうお店があるんだよね。
402宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 23:06:49 ID:lXmuEL4l0
十三はあの立地が売りだろw

俺は飲めないから無関係だが
空港に近いから時々利用してる
403宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/14(月) 23:15:48 ID:YBQz2cgm0
>>401
最強なのは鶯谷だろ
404宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 00:25:53 ID:sFcC2MJAO
いや。五条烏丸。サービス最高よ♪特に黒川支配人は綺麗と思うし。
405宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 01:24:34 ID:7rIYX5N+0
シルバーウイークのピーク期で休日割引も使える9/20の日曜日、
大阪、京都、神戸(西播地区除く)が全店全室満室!!
406宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 04:29:46 ID:VxK7g3Hz0
10/3F1GP名古屋駅前東横イン新館シングル喫煙宿泊権利 4部屋可
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b104279603

10/3F1 GP名古屋駅付近東横イン シングル喫煙宿泊権利4部屋可
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d99279261

F1日本GP 名古屋駅付近東横イン ツイン 宿泊権利
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=r59301941
407宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 07:45:28 ID:sFcC2MJAO
五条烏丸もいっぱいなの!?黒川支配人に逢いたかったのに。
408宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 08:52:18 ID:lxh01Ezv0
>>407
おまえさっさと逮捕されろよ 合いたければさっさと合いに行けばいいだろ馬鹿か?
409宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 09:13:15 ID:3jNzMftK0
>>405
そうなの?
410宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 12:37:17 ID:Acyj2mFOO
ID:sFcC2MJAO
ID:sFcC2MJAO
ID:sFcC2MJAO
ID:sFcC2MJAO
ID:sFcC2MJAO
411宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 17:24:15 ID:DpZo8q5s0
>>392
東横嬢の出退勤は日が高い時間帯だろ
周辺環境とは時間という壁で隔絶される
風紀上問題ある立地への出店と経費を掛けず従業員の安全を確保
巧みな発想はきっと内観の賜物だろう
412宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 18:11:59 ID:h6stYWS40
東横嬢の制服が欲しいんですが、どこか売ってるショップ知りませんか?
413宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 18:28:47 ID:IibmPUYC0
あんなもん、オーダーメイドしてくれる所を探せばいいんじゃね?
414宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 19:31:41 ID:glgX+Ufh0
>>405
通年で全店稼働率の高さが自慢だったが、連休中の特定地域が満室で騒がれる程に
すっかり落ちぶれた内観経営術の東横イン。
415宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 20:55:35 ID:voJtm8ew0
>>407

しばらく出てこないから、雄琴にオメコ売りに行って、面接通ったのかと思ってたよw
416宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 20:57:53 ID:voJtm8ew0
>>412 413

俺も欲しい。桃・黄セットで3万出すから、誰か横流ししてくれよ。


中身はイラネ
417宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 21:00:46 ID:sFcC2MJAO
支配人も着てるんですかね?
418宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 21:24:34 ID:bT8pfG6C0
>>414
内観=気づきが足りないようで。
419宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 21:25:55 ID:IibmPUYC0
>>416
それなら現役で流してくれる奴いるかもねw
420宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 21:53:22 ID:voJtm8ew0
博多祇園はデリヘルOKなんだなw

http://www.class-dh.com/hotel/
421宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 22:37:20 ID:7rIYX5N+0
一般的に連休の初日は最も客入りが良く、絶好の稼ぎ時。
しかし、あいにく10月の3連休は、

10/10(土)
10/11(日)
10/12(月・祝)

と見事にトーヨコの日に該当。日祝割なら意義も分かるが、
単なる語呂合わせの割引は経営戦略上何の意味もなし。

自ら死期を早めたかw
422宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 23:06:48 ID:NxRaeIe90
>>370
遅レスだが、見れる。
少なくとも7月初めに泊まった時には地デジに替わってたし、BSも見れた。

関連して、66札幌駅北口も地デジに切り替わってた。
423宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 23:19:00 ID:4ZcxLqxa0
>>421
利用者サイドにはありがたい事だけど
424宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 23:42:09 ID:qkMUG8u10
次の連休に東京日本橋付近で泊るよていなのですが、
外人比率が低そうで、空いていると思われるところって
どこかな? 20♀東京一人旅なの。
425宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 00:31:30 ID:jJS+KTod0
ANA&東横のパッケージは先が見えてたなw
JALだったら共倒れとかここでネタになってただろう
426宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 16:54:26 ID:0Q/4YyS00
>>421
>>423
きっちり土休日だけ休みの人は嬉しいかもしれないが
鉄道の日記念切符と絡めて10日3割引を使おうと思ったら
見事に3連休の1日目に当たってやがる
どこ行っても混んでるじゃないか
せめて13日が3割引なら良かったのに
427宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 18:43:07 ID:1NXCLcKO0
>>420
ジャイ子しかいないじゃねーかwww

√の話だけど、フロントでツインとの差額をデリ嬢が支払うと
客室に入れるんだってさ。ババァホテルで呼んだときに姫に聞いたよ。
差額を姫が払ってる以上、お客さんの追加負担はないんだって。
428宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 19:20:33 ID:nD2ovNaj0
デリを呼べずに男が敬遠、VODにエロチャンネルが無いから女も敬遠。
女が誰にも気兼ねなくエロ動画を観れるのはVOD料金の支払いがカード式の
ホテルに泊まる時くらいなんだって。
性欲を理解出来ない内観イン。
429宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 20:00:34 ID:fFbdj6y6O
熊本県で一番高層建物は、東横イン
430宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 22:08:47 ID:JhrsLZO60
東横インの評判が良すぎる件

http://blog.kahans.com/?eid=818817
431宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 22:56:42 ID:EON7Te4g0
文句があるのなら泊まらなければいい
何度言えば理解できるのか
432宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 22:57:57 ID:1NXCLcKO0
>>429
熊本駅前のアレか。確かに他に高層建築は見当たらない。

>>428
女性はAV見ないって先入観を持ってしまってたけど、
見たいとなるとホテルで見るしかないな。レンタルだろうとセルだろうと
あのコーナーに女性が行けば確実に奇異な目で見られ、下手すりゃ
帰り道に犯されるw
433宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 23:06:35 ID:vUTb4JBr0
>>432
ネットで見れるだろ
434宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 23:37:10 ID:1NXCLcKO0
>>433
冷静に考えればそうだな。
ただ、DMMとかに登録するとなると躊躇するかも。
サンプル以外は、クレジット情報が必要だから。
女性ならなおさらそういうところには警戒するでしょ。
435宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 00:02:26 ID:zS4rw8SL0
もうちょっとICカードを活用したシステム作れよwww
何のためのメンバーズカードだよ・・・ICカードキーにすれば相当フロント業務も減るじゃん・・・
436宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 00:11:02 ID:3eHNczoX0
>>435
自動チェックイン機モナー
437宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 00:34:11 ID:ZeI/0VJh0
>>428
でりを呼べずにエロビデヲも無いから
部屋に入って荷物を整理したら汗を流して寝るしかやることがない
早寝早起きの習慣作りで客の健康に貢献する素晴らしいホテルだ
438宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 10:14:01 ID:Jaswgbw50
さて連休だしうんこしに東横いこかなw
439宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 19:46:21 ID:XpQjjNr+0
連日100室以上空室が続く岐阜羽島もシルバーウィークの20日は満室、21日も好評、
ビジネスホテルでは無く観光ホテルの様な状況
東横リゾートオリジナルに改名しろwwwww
10月1日以降の料金に大注目
440宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 20:01:36 ID:nfKafh5L0
>>439
ただ単に当初の目的地周辺が満室だらけで、やむを得ず羽島の東横に
流れてきたのではないかと。
√も羽島が満室に近いし。
この連休は5月以上に満室のところが出てるね。
441宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 20:10:17 ID:fBhKeLEv0
>>438
どのくらい、うんこ貯まった?
442宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 00:24:55 ID:ZB/kL82O0
脇くさい。
臍くさい。
足くさい。
口くさい。
443pppoe060.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/09/18(金) 02:07:22 ID:/KDMdOlk0
大阪JR野田駅前より記念カキコ。千日前線玉川駅1番出口を出るとすぐ目の前が
ここなので利便性(・∀・)イイ!!です。周辺はマック&モス、ミスドや餃子の王将もあって
結構便利です。
444宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 17:07:14 ID:b9KV0wg+0
>>443
そこ王将あったっけ
乗車券にハンコ貰う用で福島へ行って食った記憶があるのだが
445宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 17:32:14 ID:Pb06vEt40
>>443

懐かしいな。

ちょうど、中島みゆき 夜会大阪公演と3950キャンペーンが重なったから、
利用させてもらったよ。

便利よかったな。マックの近くのたこ焼き屋には、お世話になりました。
446宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 18:51:38 ID:ye5q1ZAe0
ここのスレでの好評の意味がわからなくなってきた
447宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 19:00:59 ID:So0MLDEEO
大阪JR野田駅前
連休以外は連日大好評な店舗じゃねーかw
448宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 19:09:05 ID:TW98aRdM0
>>443
待ってました機長!記念すべき200番目のホテルからのリポ乙でした!
449宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 19:36:14 ID:MLF6ErSP0
シルバーウィーク中
硫化水素を発生させない、されない
事件、事故をおこさない、おこされない

祈 安全
450宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 20:52:27 ID:Sk2iIkU10
>>440
たまの多い客に
スタッフのやり繰り大変そう。
451宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 21:18:54 ID:Mm1y8Vz90
>>443
機長、閑散としてる岐阜羽島もレポ頼むぞ。
452宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 22:25:34 ID:Ki+4sXAW0
>>443
また機長とかいう奴か。出てくるなよ。
そんなに自己顕示したいのかね?
したくてたまらないんだろうな。こいつは。
453宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 23:14:55 ID:hTPKl16h0
>>452
東横スレでコテハン(笑)使う奴なんて、
程度が知れているな
454宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 00:55:58 ID:iecUueZl0
 野田のように周辺に飲食店が多くて便利な店舗が大半だと思うが、
新八代は・・・ww 熊本駅前が取れなくて仕方なかったとはいえ、
アレはねえよwww
455宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 01:08:09 ID:mZA1roJqO
東横イン北九州空港も繁華街が近くて便利と大好評。
需要の無い場所にカプセル並み料金で営業を続ける壁穴ホテル。
456宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 01:09:36 ID:N/nGjTNj0
東京のどこだったかが近所に飯屋が少なくて苦労したぞ。
457宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 05:49:16 ID:fF7c2uDqO
>>422
マジですか?
てことは液晶?
これでハムの試合後に夜は楽天の試合が見れるな
458宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 11:11:51 ID:JkqGq/Z20
>>454
熊本は駅前以外にも辛島公園や新市街等が有るのに。
それらも全て満室だったのか?
459宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 11:31:02 ID:iecUueZl0
>>458 うん、だからあんな所まで行くハメになったw 
   周辺、何も無いのには驚いたわ。
460宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 12:31:49 ID:m3OQqFEY0
三重はいつ作るんだ。
ジジイ三重嫌いなのか。
461宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 12:46:13 ID:r5SdatJI0
>>460
執行猶予中じいさんは韓国と石垣島に夢中。

[email protected]
462宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 12:49:43 ID:fR8OXHxJ0
機長を叩く奴は個人特定して〆るから覚悟しろ
463宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 13:06:14 ID:3k5evV2K0
>>459
何も無いって
元々何も無い場所に設置された信号場だったから
新幹線開業で乗り継ぎのため駅昇格
464宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 13:09:15 ID:mfTA/4YL0
>>459
在来線なけりゃ新岩国みたいなもんじゃん<新八代
465宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 13:15:31 ID:HI7Gw/Wd0
スーパーハカー登場?
466宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 13:23:09 ID:mZA1roJqO
>>462
機長はうざい
機長は馬鹿者
467宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 14:06:05 ID:fR8OXHxJ0
>>466
特定した
今からチームで御訪問するから待ってろ
468宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 14:13:38 ID:htTAY8eR0
姫路はテレビが液晶に代わってな
安いがホテルのあるほうは飯屋が無い
469宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 14:22:33 ID:ej56Txd00
機長死ね
470宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 14:23:16 ID:sxE0dY2F0
新八代で食料調達しようとしたら、新幹線改札横のキヨスクか、
観光案内所奥のほうにあるそば屋しかない。

キヨスクの弁当・パンは全滅、そば屋もご飯モノ売り切れで仕方なく馬肉うどんを
すすった。

2回目に宿泊したときは準備万端で弁当を買ってきたのだが、チェックインしたとき、
夕食カレーサービスやってたorz
471宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 14:36:33 ID:fR8OXHxJ0
>>469
お前を
メル
ホヌす

>>470
馬肉うどん・・・まともな日本人が食うもんじゃないな
472宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 15:57:17 ID:XiWJpdbk0
>>469
それアウト
473宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 16:02:36 ID:R9Yjh2cN0
>>472
何がアウトなんだ?
死ね
474宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 20:56:42 ID:6dh8tRpJO
千葉みなとは、駅から10秒以内でチェックイン出来るし、
逆にチェックアウトして10秒以内に改札通過出来るし、
朝飯も6時半からだから最高だね。
475宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 21:18:22 ID:wIX7Or0K0
>>471
熊本、会津、富士五湖周辺では馬肉を食べる習慣あり。
「馬刺し」がいい例。コレを焼いたものがのっているのが
「馬肉うどん」なのでは?
476宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 22:29:11 ID:GZLrEXN20
機長の存在の是非でスレ埋めるか?

いらねぇんだよ。奴は。
477宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 22:46:39 ID:fR8OXHxJ0
>>467
お前の存在を抹消する
あと1時間だけやる
親にでも電話しとけ
478宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 23:04:50 ID:PEOGVIEY0
>>467
ドンドンドンドン!
こんばんはー!倉地君いますかー!
479宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/19(土) 23:10:23 ID:zumsutmm0
そういえば11月に三島もオープンだけど、新幹線の駅に拘って作ってるのか?
隣の熱海やら沼津やらに既にあるのに。岐阜羽島みたくなるのか・・・
480宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 01:59:31 ID:OaAgq0PZ0
45カード更新で新利用枠見てがっかり
10万円しかないよ

階級で400あるから別にいいけど
481宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 05:39:54 ID:Nr8zHGlX0




 


 


 

 
 









482宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 07:21:08 ID:1qsczTBJ0
>>480

俺は1円でいいよ。どうせ、支払いはテレカと他社のクレカだしwww
他社クレカで十分な枠があるから。
483宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 07:30:20 ID:ZZ34mcdu0
新八代宿泊経験者より

他の方の書き込みもあったが、ホテル近辺はキオスクかホテルフロントの
カップ麺しかない。
私は車だったのと、他の賢者の書き込みを事前に拝見していたので、郊外の
イオンで色々買い込んで泊まったのでよかった。
実際行って、なんにもないのにびっくりした。
ホテル自体は嬢も親切だし、翌日新幹線で鹿児島に行くのに車も置かせてもらえた
ので文句は何もないけど、車で行かない人にはお勧めできないね。
484宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 07:33:44 ID:OoJ0xTqD0
それじゃ新白河の方が100倍マシだな・・・・
485宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 10:21:56 ID:ZZ34mcdu0
聖地北九州空港に一度泊まってみたいのだが、当然周りはなにもないんだろうなあ・・・。
486宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 11:48:40 ID:lRGu5PlJ0
安中榛名駅前にもさっさと建てろや
487宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 14:05:30 ID:hqpjOBy10
渋谷駅新南口正面マダー???
488宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 16:16:15 ID:jFxfjyT30
>>477
って呼びかけても、もう居ないんだな…。
自分で自分の存在を消してしまった奴。
親は電話口の向こうで、何を語ったのか?
489宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 18:32:08 ID:QXGWurm6O
和光市駅前に宿泊中。
今日は支配人とピンクの2名が勤務。支配人に会員カードを薦められたがかたくなに拒否。

テレビが地デジ・BS対応になってる。

明日の朝食はどうなんだろ?
490宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 18:35:55 ID:nphKp/fJ0
明日のレポもよろ
491:2009/09/20(日) 19:16:25 ID:FwtitpMO0
今日はやけに「満室」の箇所が多い。当り前か。
492宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 19:42:55 ID:jT+r0Rjr0
さすがに22日まではどこも満室だろうに
493宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 19:48:23 ID:BQIzXo360
下手な旅館やホテルに泊まるより快適だからなココは
494pppoe070.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/09/20(日) 21:19:05 ID:0YBS07BH0
さて、満室御礼の大分中津駅前に来ましたよっと。

4泊で9240円の請求にまず笑った。
館内はJKがいっぱい。なんかの大会らしい。
フロントやロビーがモノトーンを基調としていて新鮮。(昔々の市松模様デザインではない)
部屋の窓が他の店より30センチぐらいワイド。
バスタブも少し広い。
禁煙フロアが13階(最上階)、中津駅発着のトレインビューも(本数少ないけど)堪能できる。
テレビはVGA入力有り。
ズボンプレッサーは部屋ごと。

そして、鏡の穴なんですが…丸い穴にようじょ
495宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 21:28:00 ID:DiTgT3v20
>>494
1泊あたり2300円程度か。これじゃあ最低限の原価すら回収できないな。
客としてはありがたいことだけど。
JKがイパーイは、いいことのような気もするが、静かさを求めるホテルの場合は…

俺は他地域のライバルホテル宿泊中だけど、近所の日帰り温泉で
まな板胸のJSが普通のブラを透けさせてて、あまりのインパクトで夢に出そうww
496宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 21:41:49 ID:VmITuV6I0
11月第一週の長野駅、NHK杯需要でウーハウハ
497宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 21:52:28 ID:0YBS07BH0
部屋にある暁峰のテレビをいじってるんだけど、
これ、外部入力が無効化されてるのか設定メニューに出てこない。
せっかくエロビデオをiPodに溜め込んできたのにw
498宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 22:25:56 ID:Cd9UaQCsO
東横のシルバーウィーク前半はいつも暇な店もてんやわんやの大忙し、しかし売上げは割引適用客ばかりで普段と同等。
支払いや返済は待ってくれないので採算度外視で日銭確保最優先。
499中津:2009/09/20(日) 23:06:20 ID:0YBS07BH0
ホテルの周りを散歩してみたけど…

新八代みたいに「何もない」じゃなくて、
建物はあるが人の気配が感じられない廃墟かそれに近いものばかり。

駅からホテルまでも暗く狭い路地を通らないといけないし、
女性は夜になってからは出歩かない方がよさそう。
男の自分でもかなり恐怖感があった。
500宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/20(日) 23:20:15 ID:+lwVqBh+0
川崎砂子の新しい支配人はあのワンマン社長西田氏の娘婿だとさ。
来月砂子の予約を入れているから見てこよっと。
婿もワンマン支配人?
501宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 00:42:36 ID:Fqn2I9L60
>>499
大分中津3月に利用したんだが、たしかに気味悪い感じだった。ひっそりしてて。

>駅からホテルまでも暗く狭い路地
24時近い列車で着いたので、ホント怖かったぜ
502宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 01:36:49 ID:0LLmSJwP0
エロ

ビデ

503宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 02:36:56 ID:VR/oGTRw0
>>499
都会の人は、駅前といえば夜中の11時12時でも明るくて、
人がウジャウジャいるイメージなんだろうな。

懐中電灯がないと本当に真っ暗で、前が全く見えない
なんて経験は絶対ないだろうな。

ま、田舎の夜はとにかく早いぞ。
504宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 05:16:41 ID:JFQ4Axpr0
中津って旧中津江村と中津競馬(廃止の時)のイメージしかない

と立地が微妙な郡山からカキコ
505宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 05:23:22 ID:/4N86YGzO
取りあえずクソ田舎に泊まってみようと播州赤穂に泊まってるが、5時2分に全館放送で火災発生、避難して下さいとの警報と自動アナウンス有り。
すぐにバカそうな女の声で、確認しますので暫く部屋でお待ち下さい、との追加連絡あったが、結局5時16分まで説明無し。(しかも最初の放送より何故か音量ダウン)
結局誤報だったけど、マジで火事なら全員死ぬって事が分かった。
5時20分に再度音量アップで誤報説明。酷い対応だ。
506宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 07:16:58 ID:XwULt/L70
それが東横クオリティ







じゃなかったっけ?
507宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 07:38:36 ID:ebWmN7T50
焼け死ぬよりマシだろ

それより、ちゃんと防火システムが機能してるって証拠だ
508宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 07:53:36 ID:x5+TZ1qaO
>>507
警報装置が機能するのは今時当たり前。
確認に時間を要して誤報の案内も即座に出来ない様では本当の火災なら通報、初期消火、避難誘導は全く出来ないだろう。
その後のお詫びは一切無く何事も無かった様にチェックアウト業務をするのが東横インの客商売。
509宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 08:25:13 ID:fDmm2RaPO
>>505>>508
こういう書き込みだとどっちもどっちだなw
510宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 08:40:17 ID:8QiJQQ3l0
>>507
人が焼け死ぬパターンってだいたい火災報知器切ってる場合が多いからなぁ。
誤作動の時は確認に時間かかるし。
511宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 09:49:44 ID:q03P2zIi0
>>508

海外のホテルで自分のフロアで誤作動がおきた。
チェックアウトでお詫びされたよ。
ホテルのラウンジで使える無料ドリンク券がもらえた。
Thank youといったけど、内心はいかのとおり。

これってチェックインでみんなにばら撒いてるやつじゃねーか。
これなら、ごみが増えるだけだ。
500円程度のバウチャーのほうがよっぽどありがたいよ。
512宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 09:52:26 ID:ebWmN7T50
「誤作動」って言っても、機器のメンテの不具合や動作不良じゃなくて、
どこかの客がヘマやらかしたんだろう?
ならばそれをホテルのせいにするのはおかしい。

客だってそれくらいは仕方ないと思え。
この程度で一々クレームしてるから、警報機切るようなホテルが出るんだ。
バスや電車の故障もそうだが、人為的なミスでないような回避不能なことでクレームするなや。
513489:2009/09/21(月) 10:02:32 ID:XxLkL8ZFO
昨日の489の続き。朝食コーナーは16席くらいしか無くて激混み。おにぎり、味噌汁、サラダしか無かったな。
514宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 11:53:58 ID:oofwe0LaO
>>505
これだからホテルに泊まる時は必ず非常口を確認するようにしている
515宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 13:56:22 ID:x5+TZ1qaO
>>512
東横インは客商売
516宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 14:35:31 ID:ev3QLf8B0
>>514
非常口から脱出する先も問題
階段で地上に降りたらホテルと駐車タワーの間の隙間かもしれない
敷地の三方を高い壁で囲まれて正面以外に出られない店舗がザラにある
正面に軽トラックで特攻炎上されたら火が収まるまで逃げ場なし
517宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 15:42:00 ID:ckam0sZ30
まあ、折れがいるとき鳴ったら全裸で非常階段駆け下りるけどなwww
で、何事もなければそのままチンチン全快状態でフロントから部屋に戻る
もちろんエレベーターのカメラ側にチンコ向けて乗る



>>516みたいな極端な事を言い出せば日本のビルの半分ぐらいはそうなわけで・・・
田舎ででも暮らせ 周りは逃げ場所いっぱいあるし
518pppoe205.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/09/21(月) 18:23:32 ID:tmavC65I0
盛岡駅南口開運橋
519宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 18:33:24 ID:3iFpwAWd0
520宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 20:44:26 ID:tWirRhNF0
>>517
のどかな田舎の一軒家みたいに四方に自由に逃げられるのは無理としても
裏に出ても壁と柵(手掛かり足掛かりが無く登れない)の隙間を表に出る構造って
結局出口は一ヶ所じゃないか
消防法は建物から脱出した後の行き場なんて規定していないだろうけど
521宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 21:44:06 ID:PDJH4Ec80
てか、部屋の机動かして冷蔵庫抜いたとこのコンセントに挿せば常時通電じゃん・・・さすがよく配線できてる
522pppoe198.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/09/21(月) 22:08:18 ID:QOevL17p0
スレタイの佐賀駅前泊記念パピコ
駅前はちょっと想像を絶するぐらい寂れてる。
こんな所でも空きがなくてデラックスシングルにしたら、
スタンダードシングルより1.5倍ぐらい広く、ベッドと窓がベタづけではなく
50aぐらい空間があるゆとりの部屋。
そして丸テーブルと椅子が2脚あるという東横では今まで見たことない豪華仕様。
つぅかあくまでシングルなのに椅子2脚って、ダブルのシングルユースのことなんだろうか。
枕とかは1つだった。

それはそうと、他の客なんだが、
チェックインして渡されたキーの部屋に入ったら
すでに荷物とかあったんだけど他の客の部屋じゃないの?
と言われてあわてて確認したらたぶん外出中の別の部屋の鍵を渡してたという
信じられないミスの現場を見てしまった。
523宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 22:25:17 ID:etn2mxk/0
>>522
それ俺にも経験ある。他の部屋の鍵を平気で渡す。
524宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 22:40:19 ID:cB8VsUqW0
みっちり支配人にしぼられただろう
525宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 22:53:38 ID:egVp3B6C0
建築基準法では、避難階段や非常口から道路や空地へ通じる通路幅は、1.5m以上あればいい。
それ以上の定めは所轄消防の指導による。
526宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 00:29:08 ID:nPOYwT7H0
>>522
ネタっぽい話だけど、現実に遭遇したら固まってしまうだろうな・・・・
527宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 01:31:32 ID:OarYl66I0
部屋に大事なものを置いておくと(ry
528宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 01:40:23 ID:U1j5n7hb0
>>522
浅草橋交差点だったかな、6月くらいに泊まった新しいとこの
男の従業員がそれやってた。
すごいアホそうな従業員でミス連発してたw
529宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 02:25:10 ID:kBm3Oz8d0
>>521
自分はかぎ差し込むところにパンフレット丸めて差し込んで常時通電にしてる。
530499:2009/09/22(火) 02:58:44 ID:DIsmAg/B0
>>503
いや、俺最近まで米沢駅近くに住んでたんだよ。米沢店のすぐ近く。
米沢も中心地と駅が離れてるけど、それでも往来は多かったし
市の代表駅前に24時間営業のコンビニが1軒はあった。

ところが、ここは一番夜遅くまでやってるのが閉鎖したホテルの一角にあるチェーン居酒屋で、
人どころか車すらほとんど通らない、道の先の方まで見ても横切る車さえ無い、
そんな感じで、田舎暮らししていた身でもかなり怖かった。



でも、駅前にぬこが何匹かいたのでマタタビ粉あげておいたから良し。
531宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 06:05:03 ID:GrO3Yk980
>>522
( ;∀;)イイハナシダナー

次からテンプレートだな
532宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 06:36:18 ID:DBER/OJc0
>>529
普通歯ブラシだろJK
533宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 06:56:40 ID:ZIwb+XLqO
人口10万人の市でルートインはあるんだがまだ東横は無い
534宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 07:03:47 ID:iddZOL2A0
>>533
それはクイズか?豆か?
535宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 07:04:12 ID:iRoDUM+c0
>>532
歯ブラシだとドアの開け閉め時邪魔になる
536pppoe209.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/09/22(火) 07:37:03 ID:8mDiHx450
あと歯ブラシだと外れやすいよね
と、新潟古町から記念下記子
537宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 07:41:42 ID:iRoDUM+c0
>>536
新潟古町は新潟駅での送迎が何処で待ってていいか分からず吹雪の中駅から古町まで歩いたなぁ。
538宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 07:59:34 ID:PehduU33O
>>528
東横のフロントにはバカしか応募してこないし内部告発されたりしない様にバカしか雇用しないの
だから、カードキーにして鍵の受け渡しミスが起こらない様にしようとの気づきはないのか
539宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 09:31:53 ID:DIsmAg/B0
>>535
割り箸の割れていない方を10センチにカットして旅行カバンに入れてる。
540宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 10:52:24 ID:0I/3Uf2K0
東横ボールペンを差すのが通
541宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 10:56:12 ID:0I/3Uf2K0
★☆たのやく・東横イン・雑誌☆★
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99086111
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m68599815
出品者 : yrbcd463

堅実www
542宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 12:46:59 ID:yzlPObzi0
>>530
市の代表駅って
もしかして南米沢?
543宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 16:24:08 ID:p3ejyxk6O
わりと初期の東横インって上の階が住宅になってるとこ多いよね
蒲田U、蒲田東口、川崎駅前本町、横浜西口がそうだった
部屋の階数とエレベーターの階数が違ってから見てきた
544免許維持:2009/09/22(火) 17:47:47 ID:XuPFqFas0
>>541
誰が買うんだ
545宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 18:52:16 ID:d/t5RVUz0
今度出張で東京行くんだけど、
ついでに皇居一周ジョギングしようと思っています。
地下鉄等使わなくてもいい東横は
何処でしょうか?
546宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 19:17:33 ID:7qu7vOxw0
>>545
溜池山王駅が近い
547宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 19:35:44 ID:iddZOL2A0
>>545
皇居一周なんかより、区内の東横を走って巡れば、かっこよいよ。
548乾巧:2009/09/22(火) 19:45:15 ID:e9W7av0eO
皇居周りジョギングって
排気ガス吸って体に悪いって
ゲンダイに書いてあった
549宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 19:53:39 ID:7qu7vOxw0
皇居の回りは緑が密集してるから、他のエリアに比べたら空気が綺麗なハズ
だいたいヒュンダイなんて信用するか普通
550福氷法源:2009/09/22(火) 19:55:22 ID:sAcw0/Ps0
高尾山を走るよりは体に悪い
足の裏が汚れる
551宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 20:12:41 ID:f3O1Wh9r0
名古屋新栄町 
大型連休で名駅・栄主要ホテル逃した客で大盛況w
16時になっても清掃終わらず、ごったがえして騒乱気味の受付待ち客&部屋待ちの大行列に
頭の弱そうなフロント大パニックw
その横を恰も清掃スタッフ風に装った東横インスタジャン着た支配人が何もせず
知らぬ存ぜぬの涼しい顔して行ったり来たりw
552宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 20:19:20 ID:nPOYwT7H0
さすが、新栄町だな!
サンキューゴメンネで訓練不足になってるから、いざ満室になっても対応も
ろくに出来ないのか・・・・
以前泊まった時にも伝票記載してなくってチェックイン時にその場で
書いてるこっちが待たされたよ。少しは学習しろって言いたいな
553宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 20:28:57 ID:OVS13f0b0
新栄町って加藤のとこか
流石加藤
554宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 21:46:33 ID:gkS2xDgK0
みんな東横会員のホリデー割引で泊まってんのかと思ったら、
非会員の通常料金客が多かったね。
555pppoe202.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/09/22(火) 22:02:36 ID:vPMqz0Gp0
非会員多いね。
でもどこのフロントも、今日入ったら、今日から3割引ですと言って、
半強制的に入らせてたよ。
と、会津若松から記念下記子
556宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 22:11:44 ID:dXiyKiEb0
>>555
だから、お前いらねぇよ。出てくるなよ。うざいよ。
微妙な自己主張、どうしてもなくせないようだし。
そんなに自分の存在確認してもらいたいのかよ。
557pppoe202.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/09/22(火) 22:30:00 ID:vPMqz0Gp0
なにあれてんだ?
だれかと勘違いしてんのかな。
それはいいけど、最近朝飯にサラダあるとこ増えてきたのはうれしいね。
お酒飲んだ翌朝のサラダはうまいからな。
558551:2009/09/22(火) 22:31:30 ID:f3O1Wh9r0
名古屋新栄町 顛末記

16時10分頃ホテルに入る

〔フロントは3人(内1名は研修)。既に受付は埋まっており、ロビーのテーブルは多数の人〕
〔研修生は先輩に質問する都度に二人の受付作業が止まる効率の悪さ〕

約15分待ち受付へ

フ 「お名前を」
俺 「○△です」
フ 「○△様ですね」〔メモ帳取り出し名前をメモってからそれを端末に打込む〕
俺 うん!?〔態々メモすることか・・・?〕

〔しばらくして印刷された宿泊カードが出てくる〕

フ 「お名前・お電話番号に間違いありませんか?」
俺 「ハイ」
フ 「間違いなければ住所・氏名・電話番号のご記入願います」
俺 「ハッ!?書くんですか???」
フ 「ハイ」
俺 〔印字されていない住所だけ書き込む〕
フ 「お名前とお電話番号もお願いします」
俺 「えっ!?印字されてるじゃないですか。これって二度手間でしょ」
フ 「・・・お願いします」

〔なんだかんだで支払い済ませる〕

フ 「○△様□階のお部屋を御用意しておりま・・・・・少々お待ちください」
〔と言いつつフロント横隅に行き20個位束になったキーを探り始める〕
俺 〔えーーっ!!カギ用意してないのかいっ!!あの中から1個1個探すの????〕
〔フロント裏に姿を消す〕

〔しばらくして登場〕
フ 「申し訳ございませんお部屋の方の清掃が終わっておりません。もうしばらくお待ちください・・・」
俺 「えっ!?ここ16時チェックインですよね?何分経ってるの?」
フ 「・・・・」

約5分ロビーで待たされる。
〔この時テーブル席は満杯、フロント前は15名程の受付待ちの行列ができていた・・・〕
559pppoe202.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/09/22(火) 22:44:17 ID:vPMqz0Gp0
それは大変だったな。
チェックインとチェックアウト時の混雑ぶりは、目にあまるものがあるね。
ラッシュ時をはずした時間でも、多いとどうしようもない。

チェックイン終わっても、外出のためにキーをフロントに預けたら、
ホテル戻ってきたときに、キー受け取るだけでもものすごい時間ロスするものな。

今日笑った事件。
タワー式パーキングから車出すために並んでたら、
前の人の車が出てくるなり、バッテリー上がってたそうな。
タワー式の中でバッテリー上がったら、どうすんだろうな。
560宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 23:26:57 ID:7thCs5A0O
新栄町がんばれ〜
561宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 23:33:50 ID:uBnfLuJP0
混雑時の応対がそのホテルの評価を決めるって俺の考え合ってたわ。
>>558読んで、ますます東横には泊まりたくなくなった。
昨日まで泊まってた√が全館満室で対応がorzと思ってたけど、
コレ読んだらまだまだマシ。

>>559
出庫が落ち着いてから(10時半頃?)、JAFとかに来てもらって
応急処置だろうな。
中途半端に動いていたら、人力でトレーに戻して再入庫ってところだろう。
それにしても、旅先でバッテリー上がったら悲惨だな。
562宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 00:09:25 ID:dGOWgL8yO
新栄町のドタバタで東横インがいかに低レベルなのかがよく解る。
副社長経験者の支配人が見事な店舗運営www
563宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 00:12:55 ID:GSGlmZI40
機長
貴重
記帳
基調
帰朝
几帳
きちょう
基地・・・。
564宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 00:41:03 ID:K59vl9kA0
だから自動チェックイン機用意しろって言ってるんだよ。
無能なフロントよりよっぽど有能だろ?www
565宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 02:01:11 ID:ObdTefpe0
底辺職種のビジホフロントすらまともに出来ない東横フロントは猿以下の馬鹿
1人が0.5人分程度の能力なのにフロントに少人数しか配置しないから始末に負えない
フロントの人数を適正人数にするか自動チェックイン機を用意しろ
566宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 03:27:22 ID:qwBpXl+/0
>>564
自動チェックイン機ってどんなんだよ。SHにあるのは、単なる代金支払い機だ。

現在、まともな自動チェックイン機を備えたビジホは存在しない。
そもそも、ラブホ以外は台帳記帳が必要であり、完全自動チェックインは法律上無理。
中途半端な機械の導入は客側の手続きを煩雑化させ、かえって混雑が加速するばかり。
567宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 06:55:46 ID:pbD932Sn0
つーかさぁ>>558のも普通のホテルが普通にやってるような
伝票書いてもらってる間に端末処理やキーの準備すりゃ時間かからないよね?
繁忙期なら先に伝票書いてからフロントに来てもらうとか方法はあるとおもうが?
568宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 07:52:26 ID:KtxI/LT60
ロードサイド型のチサンインも、自動チェックインじゃなくて自動精算機だったな
569宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 08:12:35 ID:peIjjDiAO
570宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 08:22:21 ID:B5PYqsDV0
>>562
その日、その方はそこにいましたか?
571宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 09:40:43 ID:ObdTefpe0
>>566
スーパーやロイネットなど自動精算機を導入しているホテルのチェックイン・アウトはどこもスムーズだが
かえって混雑が加速するの根拠は東横の客層では操作出来ない奴が多いということか、的を得た意見だと思うぞ
572宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 10:45:29 ID:UL4L2zXv0
>自動精算機を導入しているホテルのチェックイン・アウトはどこもスムーズだが

私感を恰も大勢若しくは実態の如く公言するの何時まで続けるのかと・・・
573宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 10:50:05 ID:UL4L2zXv0
ホテルのチェックイン・アウト時の混雑要因はフロントでの記帳・確認等の手続きであって、
その手続き後の自動精算機操作に大差は無いと理解する。
574宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 11:48:38 ID:i1hS99vS0
上記の結論から、フロントの混雑緩和にはマンパワーに頼らざるを得ず、
コスト上、人件費を加算出来ない東横のフロント行列が途切れる日はありませんってこった。
575宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 14:40:17 ID:qJjG+8/KO
チェックアウト時に混雑している場合は、領収書いらないからキー投げつけて帰る。
ちょっとしたミスでも、100倍にしてクレームしている。
俺に取って東横インのフロントは、ストレス解消の道具だね。
特に研修中の札付けてる奴には強烈にやってる。
576宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 14:49:11 ID:r82ibzTP0
清々しいほど人間のクズだな
577宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 15:25:42 ID:iOBrzo2J0
さっさと会員カードを利用したオートメーションのホテル設備を開発したらどうだ?
・チェックイン
機械にカードかざすと、利用料金が表示されて払うと部屋番表示、そのカードがカードキーになる

・滞在中
カードさすと部屋の電気点灯

・チェックアウト
機械でチェックアウト選択してカードかざすと、領収書が出てくる
電話、VODの支払いはここで払う

これでいいだろ
わざわざフロントのねーちゃんを待つのは面倒
578宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 19:48:00 ID:TvOiWiQe0
浅草橋交差点のレポお願いします
579宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 20:45:10 ID:Sg55KNrU0
過去スレ嫁
580宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 23:33:34 ID:UyYuR13Z0
旅館業法
第6条 営業者は、宿泊者名簿を備え、これに宿泊者の氏名、住所、職業その他の事項を記載し、当該職員の要求があつたときは、これを提出しなければならない。

つまり、フロントは宿泊者になんらかの形で「氏名、住所、職業その他の事項」の記帳を求めなければならない。
SHにあるのも単なる支払機で、自動チェックイン機でないのはこのため。
あの端末で氏名等も全て入力できるようにすればいいかもしれんが、そうなると確実に使いこなせないメカ音痴がいるため二度手間。
581宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 00:02:31 ID:GococCMJ0
>>580
その条文を見る限りは、宿泊者の氏名や住所等を記載するのは
必ずしも宿泊者本人である必要はなさそうだが。

web予約させて、コンピュータ印字だけじゃいかんのかな?
そうはいっても、その用紙にサイン程度はさせるほうがなにかとトラブル対策
にはなりそうな希ガス。メカ音痴な客対策も含めてね。
582宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 00:36:25 ID:mOzRiEE90
>>581
会員特典として、サインのみでチェックイン可能なホテルがあるから
別にコンピューター印字でも良いんじゃない?確認のサインを除けば
583宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 01:37:32 ID:g5XUlWCe0
実際、会員でWeb予約だったら、今でも会員クレカ見せて会員番号と名前だけでチェックイン可能だろ。
問題は、会員でWeb予約してきてるって客が意外と少ないってことだ。
クレカ嫌いなのかネット嫌いなのか知らないが。
584宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 01:50:26 ID:c4+f1oL00
>>566
>>580
台帳記入は銀行の振込みみたいにタッチパネルで
会員は会員カードをかざして住所氏名等の情報を読み取らせればいい
替え玉使用を防ぐため会員はフロント嬢が会員カードをかざして台帳を出力させる作業をすれば尚良い

しかし
>>577
自称ITホテルのやることだからバグ続出で大混乱になりそう

>>581
α1にネット予約したら住所が打ち出されていた店舗と未記入だが氏名だけ書けばいい店舗があった
585宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 08:25:48 ID:vx9HFDMd0
>>582
ババアホテルに泊まったけど、会員だと署名すら必要なかったよ。
カード決済だったから暗証番号を入力しただけ。
あっという間のチェックインだった。
チェックアウト時はエレベーター前の鍵回収箱に入れるだけだし。
586宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 11:52:39 ID:3Dsn2nz+O
>>583
東横が最安の部類で便利なホテルだといまだに信じ込んでいる情報弱者が結構いるんだな
587宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 19:58:34 ID:hbmREZN30
ぶっちゃけ事実だから
最安って言っても、全室にウォシュレットと冷蔵庫を装備したホテルで、
空調も個別に冷暖房切り替えできるってハードルを課すと、
とたんに他のホテルが候補から外れるわ。
588宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 20:20:22 ID:tvVpF8oH0
>>587
それだけの条件は新築コンフォート、アパ、ルートあたりが十分条件を満たしているのではないか???
東横と上記が競合する場所では、会員3割引適用日を除き東横が最安となるケースは稀。
東横厨が料金変動の無い安心感などというが、宿泊予約サイトで簡単に検索・比較が出来る時代に説得力なし。
>>585 の様にチェックイン・アウトの利便性も他チェーンは向上しているのに東横はwww
589宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 20:36:50 ID:SU8FNjl20
楽天とかで検索するとその条件で東横より安い所いろいろ見つかるよなあ
590宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 20:40:01 ID:z9CROuMo0
東横は内観やめればいいと思うよ
内観ってのがあるだけでなんかこう
どうも社長個人の私情入れまくり社員土下座しまくりの会社は気持ち悪い
591宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 20:48:23 ID:3Dsn2nz+O
一週間の内観研修を終えても客に舌打ちや謝罪どころか開き直る東横従業員
いつまでも無駄遣いしていないで有利子負債でも減らせ
592宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 21:31:25 ID:IYGj+6/P0
コンフォートは確かに安い
だが、アパはホテルで当たり外れが激しく、ルートインは高い
コンフォートの店舗数が増えてくれば脅威だが、まだまだ東横の優位性は高い
なんたって辺鄙なところにもあるからね

早くくりこま高原駅前にもできないかな
593宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 22:22:41 ID:DnPSE72uO
今みたいな気温が微妙な時期は東横の個別空調はありがたい
冷房の効き過ぎはまだ何とかなるけど暑い位に暖房が効いていて窓も開かないホテルだったら最悪
594宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/24(木) 22:56:33 ID:p1H8jT800
昔大井町に泊まった時がそのパターンだったな。全館暖房とかで暑すぎて
困って。部屋のリモコン没収されてて、困った。窓開けて温度調整したけど
595宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 00:47:31 ID:Wy4aEJ4u0
平塚2の料金が、コソーリ微妙に上がってるぞオイw
596宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 01:18:30 ID:rLx4G4qd0
>>595
客室料金 ●2009年10月13日現在の税別料金です ●変更することがございますので、ご確認下さい
\4,762(税込\5,000)→\5,496(税込\5,770)
597宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 04:47:41 ID:X2zhwM5b0
1週間以上滞在される方のお部屋換えについて
http://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist7.html

2009年8月27日
いつも東横インをご利用いただき、有難うございます。

1週間以上ホテルに滞在されるお客様には、旅館業法第四条に基づき、
東横インでは衛生面から定期的にお部屋換えをお願いしております。

お客様のご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

旅館業法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO138.html

第四条  営業者は、営業の施設について、換気、採光、照明、防湿及び清潔その他宿泊者の衛生に必要な措置を講じなければならない。
2  前項の措置の基準については、都道府県が条例で、これを定める。
3  第一項に規定する事項を除くほか、営業者は、営業の施設を利用させるについては、政令で定める基準によらなければならない。
598宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 11:49:59 ID:0hdXbBBzO
>>593
家庭用ルームエアコンを個別空調と有り難がる東横信者。
古くて改装もしていないホテルと比較して優越感に浸る。
ルートやアパの新店は非接触カードキーを採用しているが東横はwww
599宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 11:54:23 ID:yGoc8psF0
家庭用で何が悪い?
ただの空調機器、デザインだけ見た目で選んでビルトインなんてばかげている。
消費電力や動作音、故障時のリプレース費用、あらゆる面でビルトインの業務用より上だ。
ただ一つ、デザインだけのために全てを犠牲にできますか?
アフォらしい
600宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 12:39:44 ID:ZNbzMSAU0
社員おつ
601宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 13:03:47 ID:8K4oqhso0
>>592
古川駅前辺りは駄目なのか?
それと辺鄙な所への進出はルートの方が先行しているような気がするが。

>>598
同意。
東横もいずれは非接触カードキーに移行して欲しいよな。
スパホみたいなテンキー方式でも良いけど。
602宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 14:51:36 ID:sWtVV6B90
>>599
俺も家庭用エアコンがいいなー。
特に温度が変わりやすい季節の変わり目は、痛感する。

前、リモコン撤去されてた時、携帯にリモコンアプリ急遽いれて
付けた事あったな。
603宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 15:27:47 ID:iHFl5wSW0
>>602
あなたいいこと言った!ありがとう
604宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 15:35:37 ID:rLx4G4qd0
>>599
それならオフィスビル全部家庭用エアコンになってるだろ?www
アホ丸出し棚wwww
605宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 15:42:12 ID:yGoc8psF0
オフィスビルの場合、室外機の設置条件が厳しいので。
個別に室外機が置けるスペースがあれば個別のエアコン付けるさ当然。
606宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 16:43:27 ID:odkVjeQB0
>>604
広めの部屋に何人もいる事務所で一人一人に合わせて空調するわけにいかないだろ
ホテルの部屋はこれと対極で各客室が自宅の自室と同様に客のプライベート空間

内観旅館のことだからケチで家庭用エアコンを各客室に設置したのだろうが
結果としては評価できることになった
もし故障した時は故障した部屋の客だけ我慢させればいいんだし
607宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 17:01:04 ID:cI8vg/cU0
ビルトインは糞
運転設定はホテル側
風量の強弱しかない

富山のボロいほうがこれで最悪


家庭用だと
運転設定、風量は自由 タイマーまでついてる

どう考えても後者のが優れてるだろ



デザインとか言う香具師はこんな安ビジホなんか泊まらないwww
608宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 17:36:05 ID:Iw3/en270
個別空調はいいけどフィルター掃除とかやってるのか?
609宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 19:32:50 ID:9mZv5Jmn0
たのやく10月号すごい薄い
610宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 20:22:47 ID:aXpuWqPp0
>>590
内観好きのNオーナーに洗脳された社長と
理解しますが。
611宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 20:46:48 ID:c3WOUdIu0
人は果たして本当の自分を知る事ができるのだろうか・・カミングスーン
612宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 22:50:45 ID:kDrNoj240
>>608
確認したら、しっかりしてあった・・・

東横は、スリッパが洗うタイプのだから好きだ
他所のホテルのが気持ち悪くて履けなくなってきた
613宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 22:52:18 ID:PKwS22370
確かに洗えるスリッパはいいな

ルートインだと、紙製の使い捨てが置いてあるけど、あれはペラペラでスリッパ履いてる気がしないし使いづらい
614宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 23:06:08 ID:oYyDBUZZ0
スリッパはいてるんだ
おれはおいてても使わない
めんどいし
615宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 23:16:29 ID:Gqa+0vlM0
>>614
部屋の中は基本土足、というアメリカ的な設計がそもそも合わない。
ラブホのように、靴は入り口で脱ぐようにするべきだ。
新しいビジホの理想を求めるなら、ここは改めて欲しいと思う。

ちなみに俺は、部屋に到着するとすぐ裸足になる。
風呂に入ったあとは靴下履き、または靴下履き+スリッパ。

風呂から出てベッドのところまで移動するときは足の裏が湿っており、
裸足だと足の裏が汚れるのでスリッパは必須。
616宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 23:36:29 ID:/gXvaa1H0
特に25期は清掃費を400円以下にする。
施設を自分達で万全に維持管理する。
http://www.toyoko-inn.com/corp/report.html

清掃費は人件費のみでは無い、客の眼が届かない所での作業、
フロントと同様に出入りの激しいメイクパートと指導不足。

洗えるスリッパ = 毎回洗っている と信じているのかw
617宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 00:02:59 ID:K1UnqI2Y0
 部屋のカーペットはきれいに掃除されてるんだろうか?
犬の糞付いたままの靴で入ったかもしれないと思うと裸足で入る気になれん。
618宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 00:18:20 ID:4zv0vMPVO
東横の客室清掃パートの求人広告をみたことあるか?
年齢、国籍不問で採用条件はただひとつ日本語で会話が出来ること。
責任感があり手抜きをしない人材が集まっていることだろう。
619宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 01:28:38 ID:kLJOc6WSO
スリッパは100円ショップで買ったのを使ってる
>>618
日本人のDQN男にベッドメイクとかやらせてるホテルがあるが、それに比べたらちゃんと掃除する外国人の方がまし
あ、部屋に貴重品は置かないようにしましょう
620宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 04:36:44 ID:oQp8QkLs0
だいたいホテルに貴重品置いて出かける時点で(ry
外国ならなくなっても文句言えないレベル
621宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 07:02:42 ID:pMjYO0iw0
首都圏だと違うけど、地方行くと掃除のオバチャンじゃなく掃除のオネーチャンが居るよな
若くてそこそこ可愛いのから、若いだけのまで居るけど
以前はオバチャンしか居なかったのに、地方は職的に厳しいのかね?
622宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 10:14:21 ID:EgT6YsAP0
>>615
逆だと思うね。
間接的に他人の足と触れ合うことになるんだぜ?
土足禁止って言ったって、部屋の中は密室だし土足のままの人もいるだろう。
外で犬や人のウンコやおしっこ踏んでそのまま歩かれたら、あんたの足の裏に間接的にそれが付着することになるんだ。

だいたい、病院でも、スリッパに履き変えるのを止めて土足にするところが増えているのに、
衛生的な面を考えたら各自で管理できるのがいいよ。

という理由で、靴を脱ぐ居酒屋とかレストランとか嫌いだ。
みんな履き変えるときに平気で地面に足ついちゃう人とか、そもそも素足のまま靴履いてる人とか不潔だ。
623宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 11:20:56 ID:nrp8ewoL0
>>621
採る方は体力があるオネーチャンを優先。
そういう仕事の方が良いという
上昇志向がないオネーチャンもいるし。
624宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 15:48:37 ID:E+WArnHi0
>>622
お前気にしすぎ
625宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 17:37:47 ID:70i/bzLh0
ビジネスホテルフロントの仕事はすごく簡単な単純労働。
東横にはそれすら出来ないおバカちゃんが沢山入社してくる。
単純労働が普通に出来るだけで社内では優秀と評価されてそのフロントちゃんは勘違い。
でも転職しようとするとどこにも採用してもらえない。
626宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 19:40:19 ID:2WoB+DOw0
猿でも出来るアレを「仕事」だと思ってるんだろうなw 
仕事じやないよ、作業だよ、作業。

特に男は底辺の底が抜けた最底辺。キモイから辞めてほしい。
627宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 22:20:23 ID:OBBV4MXPO
五条烏丸はどうですか?
628宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 04:38:52 ID:Vy7bQbmn0
平塚2って値上げしてんだ。オープン前に値段改定ってなんなんだ?
629宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 09:11:26 ID:+Wt+lFSEO
平塚は、店名を一度は東横インオリジナルに、朝食無しからに有り、オープン前に値上げと得意のドタバタぶり。

200店舗以上を開業させてきてもノウハウの蓄積は全く無しの低能企業。

大好評の岐阜羽島も値上げしろよwww
630宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 09:43:16 ID:NNK0Gkr/0
>>625
その前、どんな職にいたのか謎な人が
多数、フロントに流入。
631宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 10:39:44 ID:bc/scyg80
>>630
未経験歓迎、職歴不問の年齢制限以外はビル清掃パートあたりと同じ位の採用条件。
単純作業だし使い捨てだから補導歴や怪しい仕事をしていた経歴があろうと構わない。
入社して怪しい雰囲気と低待遇に慣れてしまい3ヵ月後の内観研修を終えれば立派な名ばかり正社員が誕生。
働き続けているのは何のスキルも無くて将来のことを全然考えていないその場しのぎの人ばかり。
632宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 18:07:44 ID:EtePcoRD0
まもなく初の無料宿泊券が送られてきますが
ツインの場合、差額支払いは日祝割引適用後の金額でしょうか?
633宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 18:21:49 ID:DNcoTYh+0
日祝に券使うならね。
おれはためこんでるから、今度の年末年始の通常料金日に使う予定。
634宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 18:56:11 ID:3WWCCt250
便乗質問だが、青森ねぶたとか特殊な日でも利用できる? >無料券
635宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 19:04:58 ID:PF0e9I+x0
>>634
利用可能
636宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 19:05:39 ID:EtePcoRD0
サンクスです
来年の旅行に使うお( ^ω^)
637宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 19:12:55 ID:JHeoUPDl0
無料宿泊券は高い東京都内あたりじゃないと使う気がしねえ
638宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 20:22:40 ID:3jpNClQ+0
オニギリイン東横 
639宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 22:24:36 ID:DNOtpF1i0
>>631

HPの「先輩社員の紹介」に出てる奴らは、キッチリと内観で「仕上げられた」
北朝鮮の喜び組と同じ気味の悪い笑顔が張り付いてるよなw 
640宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 07:20:23 ID:obxWOjBGO
>>639
フロントで入社9年目がいるじゃんwww
向上心や恥ずかしさもなく働き続けられるのは内観の成果か。

特権階級でも無いのに北朝鮮が暮らしやすいと信じ込んでいる奴と同じで偽宣伝に堂々と登場して良さを語る。
離職率の異常な高さをどのように考えているのか?
641宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 10:52:33 ID:vzeZrXuz0
底辺職ビジホフロントの更に下な最々底辺の東横フロントは他スレでもバカにされまくり
最低限の教育もしないで即現場で接客させたり、残存率をみるとまさに現代版女神風特攻隊
最近は人生を捨てているも同然な間抜け男フロントもいたかwww

569 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 00:16:58 ID:ipEMuptP0
東横のフロントって本当にトロイ奴しか居ないな。たいして遣る事無いんだから
もっと早くできるだろ。

570 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 00:59:24 ID:Z7nqU/eB0
とろいからトーヨコに居る訳で。
642宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 12:03:16 ID:vzeZrXuz0
10月7日 山形 シングル
東横:公式  \5,250- 朝食付 ← 正札価格w

スーパーホテル:楽天 \4,200- 朝食付
コンフォート:楽天  \4,500- 朝食付
アルファーワン:楽天 \4,700- 朝食付

アルファーワン:楽天 \3,000- 朝食なし
アパ:楽天      \3,400- 軽朝食付
サンルート:楽天   \4,500- 朝食なし ・特徴 お部屋毎に室温の設定が可能(冷暖房フリー)

↓東横工作員が懲りずに他ホテルスレに出没
150 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 16:32:23 ID:EgT6YsAP0
東横のどこに問題があるんだ?
大きめのバスタブに温水洗浄便座、10回泊まれば1泊タダ(女なら5泊で1泊タダ)、
広い硬めのベッドに、出張で余計な気を使わなくていいようにアダルト視聴できないテレビ。
閑散期と繁忙期で大差のない正札価格。

むしろこれほど良心的なホテルチェーンは他にないな。

151 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 19:43:25 ID:ten/CRcoO
コンフォートのある駅前なら迷わずコンフォートだな

朝食付でそれなりの設備で宿泊料も安いからな

大浴場がないと嫌と言う奴はドーミーイン・ルートイン・パコあたり、どこも満室なら東横へ、でいいだろ

152 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 19:44:32 ID:2WoB+DOw0
なぁ、なんでAVがあると出張で「気を使」うんだ?

信者乙。内観したのかwww
643宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 13:27:53 ID:bnkT6/qo0
>>642
だがよ、正札価格なら

スパホ \4,980
コンフォ \6,500
α1  \6,000
アパ \7,500
サンルート\8,190

だぜ? 消費者のために料金変動幅の小さな東横がやっぱり良心的商売だと思うね。
需要が高いときだけ普段の倍近い金額ふっかけるのは消費者から見るとあまりいい印象ないよな。
644宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 13:37:35 ID:WsphY1YN0
楽天のほうが安い全国チェーンは信用できない
645宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 14:12:15 ID:0dFhXyvP0
じゃあ東横も信用できないなw
646宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 14:48:24 ID:qDr4RuUy0
>>645
店舗によって楽天にあったりなかったりする不統一ぶりが信用できようか
647宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 15:34:03 ID:etlt0fPa0
でも楽天だと前日キャンとかだとキャンセル料かかるじゃん・・・飛行機でいう特割みたいなものか
648宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 16:35:53 ID:bnkT6/qo0
>>647
ホテルによって違うよ。
公式サイトと違って、当日の早めの時間帯のキャンセルでもキャンセル料をとる郡山のようなところもあれば、
八戸のように逆に、当日でも22時までキャンセル料とらないところもある。
もちろん公式と同じように16時〜22時で50%、それ以降100%って明記してあるところもある。
649宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 17:11:36 ID:L05tFMdC0
東横インオニギリナル 平塚2
650pppoe179.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/09/28(月) 22:35:55 ID:dQVAEZFp0
 毛染め禁止と、風呂のドアは閉めろのシールが無くなってる。

いや、、今までもなかったんだっけ?
651宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 22:40:25 ID:Ftdy/dFs0
>>650
あのレトロな毛染め禁止のシール、
昭和を感じさせる良い味を出していた。
652宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 22:46:39 ID:irayBqq30
サンルートとAPAって内容の割に高くねぇ?
別に東横を持ち上げる訳じゃないけど。
653宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 22:47:27 ID:irayBqq30
あ、正規料金ね。
APAは訳のわからないほどある割引使うとかなり安く泊まれるけど。
654宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 22:50:28 ID:JGtZovFx0
どこも、正規料金は高めだろ?
それで泊まる客なんてピーク以外
いないだろうが。
655宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/28(月) 23:18:03 ID:3LJ5pOAL0
>>654
甘い。
アナログ世代は、いまでも予約は電話だから、時刻表やガイドブックに
広告載せれば正規料金客を獲得できる。
電話してきた客に格安プランの案内してるのは、ロビーで聞き耳立てても
聞いたことがない。
656宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 00:01:46 ID:V3ntbgQd0
ロビーで聞き耳立ててるのかよww キモー
657宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 00:17:47 ID:8Jdkzu9W0
電話予約してきた香具師とかに必死に会員カード薦めてるのは嫌というほど聞いてるけどwww
658宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 07:14:29 ID:k5HqL6eL0
>>657
学生だから会員関係なく3割引なのに粘着された
659宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 08:26:37 ID:GouTjEZf0
>>656
聞き耳っつーか、普通に電話の内容なら聞き取れるだろ。
660宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 08:48:25 ID:Oh0O/+yqO
正札料金を殆どの店舗が予告もせずに頻繁に変更する東横イン。
シングルAを設定したり勝手に廃止、平塚Uの様に開業前から値上げ。
女将のオリジナルサイトは値上げ前の料金表示を続けて景品表示法のおとり表示の疑いで指導される適当さ。
661宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 09:00:41 ID:Oh0O/+yqO
>>657
東横インは客商売と今更ながら宣言してもフロントで待っている客を気にもせず電話で会員勧誘を
必死に続ける低能な内観洗脳集団。
662宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 12:03:40 ID:S6D2Pwh30
>>660
料金表の下に変更することがありますと書いてある
だからって突然コロコロ変更するとは思わないがな
普通は料金変更する時は告知文を出すものだ
値下げの時は「日頃のご愛顧に感謝して」「大好評につき」等賑やかに
値上げの時は「諸般の事情を鑑みて」「昨今の急激な物価高騰により」等神妙にな
663宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 14:23:19 ID:zgfXKfAe0
9月28日開催の臨時株主総会および取締役会において、
下記の通り役員人事を決定いたしましたので、お知らせいたします。

1.役員人事(2009年9月28日付)
【就任】
取締役会会長   石川 達紘(いしかわ たつひろ)
取締役 志賀 こず江(しが こずえ)

【異動】
取締役相談役 日比谷 平四郎(ひびや へいしろう)(取締役会会長)
【退任】
重田 訓矩(しげた くにのり)(取締役相談役)
664宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 14:51:12 ID:48xc1Mqk0
え?西田はどうなるの?
相談役辞めるの?
665宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 16:55:13 ID:Y3iZxnxt0
>>663
【就任】
取締役会会長   石川 達紘(いしかわ たつひろ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ttp://spysee.jp/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E9%81%94%E7%B4%98
大物ヤメ検を会長に招いたのは労働基準法など法令遵守を徹底する為、
それとも単なる用心棒???
666宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 18:34:54 ID:h24LiSax0
>>665
肩書きを見ると凄い人
667宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 19:53:05 ID:5zgQ53vH0
             ∧∧
 ┼ヽ |   レ | (⊃⌒*⌒⊂)
 d⌒) 、_,ノ  __ノ  /__ノωヽ__)
668宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 21:28:47 ID:Abej18X10
別のスレに福井駅前で飛び降り自殺があったらしいけど本当?

窓が開かないホテルで、どうやって飛び降りるんだろうか?
669宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 22:20:25 ID:bMLXQKPf0
非常階段
670宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 23:04:06 ID:CiQQ04Ld0
金曜日の夜に十三に泊まろうとしたら
あと10分ほどで日付が変わって安くなるから
座って待ってろと言われたw
671宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 23:11:10 ID:dYQ8VOc70
新規オープンで飛び込みの客にWebで予約すると安いからって
ロビーのPCから予約させてるの見たことある。
意外と気が利く店舗もあるね。
672宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 23:24:12 ID:lrAot/ou0
そういうのを「融通が利かない」というのではないか。
どうせがら空きなものを、わざわざPCで目の前で予約させるわけ?

さすが内観「東横インは客商売」
673宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 23:24:39 ID:V6L0IVRh0
東横も会員カードをステータス制にすればいいのに
年25泊でゴールド
年50泊でプラチナ

とか
プラチナになっても、サービス品が靴下とかになりそうだから微妙かも
674宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 00:20:30 ID:dBGp8EBs0
高崎・・・いつのまにか ヨンキューゴメンネ になってるなw

俺が泊まった時は6,300円!! これっていったい・・・
675宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 00:45:06 ID:IMrh4ZRS0
>>674

税込5250円以下
網走、青森、弘前、八戸、盛岡(A)、北上、古川、山形、米沢、会津若松、郡山、新白河、いわき、
日立、水戸、前橋(A)、高崎、甲府舞鶴城、新潟古町、Jr富山、富山、金沢、香林坊、敦賀、三河安城、岐阜羽島、
相生、播州赤穂、倉敷、東広島、出雲市、新山口、徳山、高松中新町、熊本駅、新八代、宮崎駅、宮崎中央通、鹿児島中央駅、川内

税込4200円以下
東広島(A)、北九州空港、大分中津

数の少ないシングルAは考慮外
676宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 01:08:11 ID:BuGzSelf0
>>665
なるほど。
このスレでふざけた事を書いていると、
裁判所から呼びだしが来るわけだな。

そういや京都方面の支配人がどうのこうの言ってた奴、
早くも消されたか!?
677宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 01:14:21 ID:08uvXGAU0
高崎って禁煙棟に泊まって本館で朝食って食べられるんだっけ?
パンだと力が出ないので、オニギリがいいんだけど
678宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 07:26:12 ID:0EgH1qMg0
>>672
融通を利かせると客がわがままになる。
「融通」だったものが、いつの間にか「当たり前」になってしまう。
で、それができなければサービスが悪いと言われるだろう。
ならば最初からキッチリルール通り運営してくれた方がお互いのためだ。
679宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 07:27:48 ID:qCMjrY/UO
本日9/30チェックインをもちまして「諸般の事情により」Web予約特典の
紳士靴下など使い捨てグッズの配布を終了させていただきます。

「東横インは客商売」を合い言葉に東横品質の維持に努めてまいりますので、今後共ご愛顧の程、
よろしくお願いいたします。
680宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 08:22:45 ID:ndV8QJK10
>>677
食べられる
681宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 09:47:50 ID:Frtv52xf0
>>677

羽田大鳥居、新横浜、横浜スタジアムなど隣り合って2軒あるとこは
片方がパンで片方がおにぎりってとこが多いね。
昔羽田に泊まった時パンだったので、おにぎりがいいから隣行っても
いいですかってフロント嬢に聞いたらOKだったよ。
両方喰ってる奴もいたけど。
682宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 13:24:07 ID:nnW30+QE0
>>677
高崎は朝食券があって、おにぎりおばさんかパンおばさんに手渡す。
おばさんが忙しいときは籠に食券をいれる事になってる。
禁煙棟のパンと喫煙棟のおにぎり両方食べたいときはほんの少しだけ悩む。
683宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 19:23:41 ID:08uvXGAU0
>>682
何時の間にやら食券制になったんだ。√みたいだな
他店舗だと両方楽しめるのに・・・・・・
684宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 22:05:25 ID:dBGp8EBs0
>>678

「次からはWebでお願いしますね ニッコリ 」でいいだろ。

いくらルールどおりとは言え、わざわざ目の前のPCで予約させるのは客いじめみたいだな。
扱えない人もいるだろうし。「東横インは客商売」

−−−−−−−−−−−


高崎はダメダメだな、にょしょうサイトが旧料金のまま放置。
なんか地方都市の個人資本のボロビジホを彷彿とさせるな、こういうのは。
やる気ないんだね。
685宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 22:38:18 ID:oCjgNyKn0
ルールはルールとして守らせて当然だろ。アホか。
ルールを守ってる人がバカを見るじゃねーか。
686宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 23:10:18 ID:CCuTZgwf0
あつかましく「特別扱い」を要求する客がいます。
687宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/30(水) 23:32:16 ID:dBGp8EBs0
バカを見ればいい
688宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 00:14:19 ID:ZM9hNnI/0
>>684
  嬢には、教育時に Web予約は本社サーバで管理してるから 
正規手続きしてないと 後で怒られるとか言ってるんでしょ。

  北と同じ、中央集権制度の企業なんだからw
689宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 00:40:57 ID:mh+JHZ8R0
東横インの設立者は、東急東横線が好きなのか?
東急ブランドを真似る意識度数高いよなぁ〜
東急には東急ホテルズの東急インがあって、東京急行電鉄には東横線
あるから・・・東横線の東横と東急インのインを取って付けた様な気が
してならない。
690宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 02:05:34 ID:JNDSwQfN0
東横インは京急派では?
691宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 03:30:19 ID:nA7applH0
宿泊ポイントってどれぐらいでついていますか?
今回ちょっと遅いような気がして・・・。
692宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 11:53:12 ID:KBK9mvsr0
>>691
新インターナショナルはチェックインと同時
10泊目の料金払ってチェックインする時に無料券もらえる
693宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 12:47:08 ID:TcwN5ryc0
>>689
だってその通りでしょ。
「東横」といえば、東急東横線や東横のれん街など、東急のブランドだもん。
東横インがここまで増殖する以前に、郡山で見かけたときは
「何だこの名前は? 胡散臭すぎる」って思ったよ。
実際その通りだったけどw
694宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 17:44:33 ID:BvtmHNi00
3月オープンの敦賀駅前が未だにオープンキャンペーン料金で、
その他キャンペーンとの併用不可って書いてあるんだが、
日曜3割引もダメなのか?
695宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 18:29:46 ID:IFmY+S9q0
オリジナルが又、出現か。
696宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 18:45:37 ID:wz7OiScL0
平塚2は結局オリジナルになるのかw
697宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 18:54:08 ID:HE7Z9oMF0
また変更w何度目だよwwwwwwwww
698宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 18:57:51 ID:HE7Z9oMF0
「東横イン オリジナル」誕生に伴うホテル名変更のお知らせ
ttp://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist19.html

ttp://www.toyoko-inn.com/infon/infonlist37.html
「平塚駅北口2(10月13日オープン)」東横インWeb予約受付開始!

早くホテル名を変更しておくように
699宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 20:13:20 ID:4sZNUFoL0
東横歌舞伎の部屋からフシアナしようとおもたら、ホテル板だけ弾かれる。
Socket Error # 10051Network is unreachable.

とりあえず調査を兼ねて芋場から書き込みテスト
700宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 20:39:52 ID:J5pxEdxF0
オリジナルはフロントの営業時間が短いだけか?
701宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 21:17:28 ID:RwCJuxd70
>>699
他板で節穴してみ
702699:2009/10/01(木) 21:23:21 ID:PUYrqzPz0
>>701
TX板を借りてみた。問題なし。なんでだろホテル板だけ全滅。

978 名前: pppoe145.47.east.tokyo.dcn.ne.jp [sage] 投稿日: 2009/10/01(木) 21:20:05.95 ID:O7+GBL/8
ごめんくさい。フシアナさんテスト
703宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 21:42:18 ID:Rr1+zMo30
交通の要衝に全215室の東横イン岐阜羽島
今日はキャンペーン最終日だが空室150室以上
大好評にて客商売中
704宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 22:23:41 ID:4kbQo0VM0
>>698
東横インクラブみたく数ヶ月でなくなるんだろーに、懲りないね〜
705宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 23:15:07 ID:HE7Z9oMF0
>>704
しかも、一度「東横インオリジナル」ブランド発表後、名称変更を撤回してる前科ありwww
706宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/01(木) 23:42:59 ID:RwCJuxd70
707691:2009/10/02(金) 01:12:57 ID:+2BMyMoy0
>692
新インターナショナルじゃなく、東横インクラブVISAカード者です。
9月20日だったんだけど画面見たらまだ加算なしorz
708宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 11:48:20 ID:PD1xMllRO
>>705
平塚Uはオリジナルで店舗看板を作成済なのが発覚して改名を繰り返したと予想。
金欠なので作り直しはN氏が認めない、内観の費用以外は全て節約。
709pppoe175.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/10/02(金) 16:17:59 ID:0hCTpmzB0
桜木町からカキコ。
710宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 18:50:29 ID:Uk4nNl9w0
>>708
ありえそうwwww
711宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 20:08:21 ID:6d6MjIrg0
2009年10月13日現在の税別料金とのことですwwwww
ヤメ検を会長にしても相変わらず適当な東横イン。

http://www.toyoko-inn.com/hotel/00211/index.html
東横インオリジナル平塚駅北口2
客室料金 ●2009年10月13日現在の税別料金です ●変更することがございますので、ご確認下さい
シングル \5,496(税込\5,770)
ダブルA \6,496(税込\6,820)
712宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 21:23:04 ID:Uk4nNl9w0
平塚1とオリジナル2の宿泊料金の差
\6,000(税込\6,300)←1
\5,496(税込\5,770)←2
530円は、フロント営業時間か短いことによる差なのか?
713宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 21:24:35 ID:JK+c5NiB0
>>711
今日は10月2日だよね。

これからは
オリジナルとそうでないのが
オープンしていくのかいな。
わけわからん。
714宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 22:04:08 ID:55XtrKZ/0
オリジナル淵野辺なんか他と料金変わらんやんけクソッタレ

「とうよこいんおりじなるよこはませんふちのべえきみなみぐちでごさいます」
715宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 22:12:28 ID:+4vvxdW/0
>「東横イン オリジナル」のフロント業務は24:00〜翌6:00まで休止させていただきます。

つかえねー
3:00-5:00ならまだしも、12時以降駄目なのかよww
これになったら√とかにしよっと
716宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/02(金) 22:44:38 ID:IkGfUteZ0
平塚、最初は1300円差だったのに
717宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 00:36:34 ID:FSoHLB3N0
ん?新カードだと10泊目のチェックインのときに無料券もらえるの?
先月10泊目なってもくれなかったorz
718宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 00:40:25 ID:FSoHLB3N0
あああああああ
自らクレ!って申し込まないとだめなんかああああ
719宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 06:51:38 ID:ugzY5/r30
>>715
シンデレラだめじゃん
ついでに早朝出発がダメってことか
720宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 09:21:36 ID:zo1n6Cax0
>>719
プチ監禁だね♪
721宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 10:52:36 ID:Lfj8HqvG0
そのうち全店オリジナル(ようするに深夜フロント休止)にするんじゃね?
722宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 11:14:09 ID:+TBa/Zrh0
>>721
それじゃあ、スパホ…
スパホはチェックアウト不要だから、早朝出発できる分マシだな。
723宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 14:14:40 ID:VUqXRDv80
>>717-718
新インターナショナル会員は申告しないと無料券くれないよ
チェックインの時ポイント溜まってる会員証を提示して1泊無料にしてもらうことも可能だが
会員証のポイントで持っていると譲渡できない
つまり緊急時に金券屋に持ち込んで換金できない
724宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 14:29:58 ID:zd5MSjZ80
無料券引換は10ポイント溜まった日の翌々日から。
725宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 15:30:33 ID:r1Sl4dIQ0
新インターナショナル会員だが申告制だったのか。
この前どこだったか忘れたが泊まった時にフロント嬢が「〜ポイントになりました」と教えてくれたけど、こういうのは初めてだった
726宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 15:41:48 ID:/YZbc0mOO
オリジナルはフロントが朝食準備の大半をして朝食パートの人数を減らすらしい。
727宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 19:59:41 ID:L1NOqlkA0
>>721
看板変更が大変だ。
728宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 20:42:31 ID:Lfj8HqvG0
>>727
いつもどおり、いつのまにかオリジナルブランドだけ消滅し、
サービスだけオリジナル化しそうだな。
729宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/03(土) 22:34:41 ID:0slOgr2R0
北九州空港、大分中津、新八代が超低料金でイン
安くもない平塚などがオリジナル
めちゃくちゃな東横
730宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 11:21:26 ID:jbDbHnnc0
地方は人件費安いから
それに、北九州なんか24時間じゃないと話にならない
731宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 15:06:37 ID:adqtHbu/P
新インタって申告しないと切り替えてくれないの?
いつ切り替えのお誘いがくるかと待ってたが、気づいたら20ポイントたまってしまった。

一時期はDMまで送って必死だったのに。
732宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 16:29:25 ID:VZ41F1g+0
>>730
最終便直後〜始発便直前までの間は
チェックイン/アウトはないだろ
733宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 17:43:16 ID:xo78O+rv0
>>726
九州某所で泊まったとき、緑色のエプロン&三角巾でおにぎり作っていたオバサン、
どっかで見たことがあるなあと思って帰ってからサイトを見直すと
副支配人の写真、そのオバサンそっくりだった・・・
734宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 17:49:50 ID:Gnp9beJsO
>>730
ならば人件費が安い地方は全店舗3000円台に出来るとwww
需要が無い場所に出店してしまっただけだろ
735宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 21:02:59 ID:+ww02T2/0
まもなく大好評な平塚1より更に駅寄りな場所に平塚2がオープン。
内観信仰者以外の凡人には深夜フロント業務停止以外は解らないインとオリジナルの
差別化で両店舗共に大好評が続き全店稼働率もアップ。
業績好調で従業員は冬のボーナスや来期の大幅昇給に期待していることだろうw
736宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 21:48:07 ID:HCG8KrUqO
国内は打ち止めにして、海外に出店キボンヌ。
台北、高雄、マニラ、バンコク、ジャカルタ、イスラマバード、カラチ、ビエンチャン、ヨハネスブルグ、ケープタウン、プレトリア、イスタンブール、カイロ、コペンハーゲン、オスロ、ヘルシンキ、ブリュッセル、アムステルダム。
737宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 21:54:07 ID:oFNLTP/h0
>>736
韓国なんてどうでもいいから、ホテルが高いシンガポールにはぜひ出店して欲しいな。
そういえば、格安航空会社のエアアジアがマレーシアで経営してるホテルがすごく
安くて良いらしいね。基本料金が格安で、必要なものを有料で追加していく方式。
タオルなどの洗面セットから朝食、エアコン使用料まで。東横もこういうの目指したらどうだ?
738宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 22:07:16 ID:xIpdsPLF0
バンコクに作る時はぜひ「ジョイナーフィー(連れ込み料)」なしで頼む。
739宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 00:45:40 ID:En8R/nhn0
>>736
台湾なら高雄の新幹線駅前が良い
740宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 02:01:09 ID:gKxcqxwg0
>>739
台湾にはぜひほしいね。
741宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 04:48:02 ID:LUOL/vNH0
ちょい聞きたいんだが

「部屋内LANケーブル完備」とか書いてあるホテルあるだろ?
あれにだなHUBを刺して複数台接続なんか可能だろうか?
ちなみに無線LANでの接続は無しという方向性で
742宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 07:08:04 ID:DcAyYCI30
>>741
可能
743宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 08:33:45 ID:SsOTvwCEi
いよいよ怪文書が鱒込みに流れ始めたらしい。。。
744宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 08:35:28 ID:SsOTvwCEi
労基法違反。違法解雇w
745宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 08:37:11 ID:sv94MBdNi
人権蹂躙。。。
746宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 08:41:44 ID:uTpeeIklO
>>743
怪文書?どんな?
747宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 09:34:08 ID:DcAyYCI30
マカオのオカマ
748宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 10:47:53 ID:2q+DVS2m0
>>744
kwks
749宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 11:40:52 ID:rgBqY+vHO
フロント1人体制店舗は完全に労基法違反
750宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 11:56:51 ID:fEbhftuAO
>>736

ミラノ、ニューヨークもね
751宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 12:07:17 ID:Yfp4tVJ8O
>>750
台北華西街観光夜市前、ホーチミン、ハノイ、アンマン、クアラルンプール、カイロ、モスクワ、ウラジオストク、イルクーツク、 ハバロフスク、ユジノサハリンスク、メルボルン、ブリスベン、シドニー、にも欲しい。
752宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 14:41:37 ID:KdVEzFXr0
東横の初期って、わりあい 風俗街に近いところで
展開してたよな。
753宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 17:09:13 ID:CKMdN21t0
>>741
ホテルによる
ブラウザ開いたとき認証があって(多分マック取得)、宿泊期間中その一台以外つなげないようなとこもあった
754宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 19:01:25 ID:s9qO4oQG0
http://www.hotel-okayamanishiguchihiroba.com/
↑ 会員月曜20%OFFは2010年3月末までのはずだがここは終了した模様
放置状態が多い「私の作ったオリジナルサイト」は、新しい店は作っていないのだしさっさと全店廃止しろよ
755宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/05(月) 23:53:33 ID:Op8W5Vb70
>>754
そういえば、オリジナルサイトなんてあったなwww
ほんと東横って名前にしろ、サービスにしろ長続きしないなwww
756宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 00:17:34 ID:aMnK7xfT0
内観以外みんなすぐやめる
757宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 01:49:43 ID:WCUDsMHi0
>>736
上海にも建てて欲しいね
758宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 07:03:20 ID:n8GEVvfQO
>>755
N田氏の奴隷である東横従業員は私達には出来ませんとは一切言えずに新しい事が開始される。
従業員は無能な馬鹿ばかりなので継続出来ずに放置その後消滅がおきまりパターン。
759宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 20:26:04 ID:oFPI2btz0
内観インオリジナル
760宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 21:20:42 ID:p5AjCbc40
>>758
時にはチェックが入り
あわてて復活とか。
761宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 21:46:33 ID:k/aaEKnJ0
てか、2022年に1045店舗なんて無理だろ・・・このペースじゃ
2104年5月に1045店舗がいいとこ
762宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 22:18:41 ID:YeeNfuKi0
300店行く前に破綻だろw
763宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 22:36:34 ID:ISLE3rEI0
新大阪新館の無料パソコン
何だあのブラウザは?新型?
お気に入り登録とホーム変更できないじゃないか
しかしクソ使いにくかったがまさかビスタ搭載の新型か
あればかりは西田じゃなくてビルゲイツの責任

エレベータ1台ピンポンなし
客室鏡裏の穴は四角い蓋で塞がれている
米沢並みの乱雑施工を期待していたのに裏切られた気分
朝食会場は次世代スーパーハイテクトースターがなかった
席は4人掛け5卓と本館より少ない
764宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/06(火) 23:19:48 ID:ufmX6inl0


   7時に混雑はピークに達する。これは待たれる事で食事を
  する行為を断念させる事を意味します。
  待ってまで食う必要はないが、貧困な客層なので、何が何でも
  食わなければならない。
   俺は何回かEVでおにぎりのテイクアウトを目撃している。
  どうしても、食う必要がある人は勝手に持っていくのか?

  だれか、"フロント"でおにぎりと味噌汁で朝食をしてみたら?


    
765宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 00:58:09 ID:2/yg3i7K0
やっぱり東横インの朝食といえば、パリより取り寄せたこだわりのクロワッサン
ttp://www.toyoko-inn-shinagawa.com/shinagawa/food.html
766宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 01:11:58 ID:Ep6fcpmM0
>>765
パリ風なら分かるが
767宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 02:06:00 ID:OwjV2bGQ0
消防署のほうから取り寄せたwww
768宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 11:33:35 ID:XhSDT2o90
>>736>>751
その前にさっさと47都道府県を制覇して欲しいけどな。
そういえば今日は滋賀県初の店舗「210 琵琶湖大津」のオープン日だったな。

>>761
現在の店舗数はオープン・出店予定の店舗を含めると何店舗なんだろう?
>>4-7には今の所「214 石垣島」まで記載して有るが・・・
769宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 11:40:17 ID:qQ8K2xg6O
>>765
ネット通販で検索して輸入クロワッサンの値段を調べると安いのが解る
業務用で大量購入だと激安

オリジナルサイトで自慢げにおにぎりに使用している米の銘柄を書いている店舗もあるがこちらも激安銘柄

客は素人ばかりと思い込み自慢にもならないことを自慢する東横イン
770宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 13:12:10 ID:cEQHe25P0
>>769
業務用のネット通販だと225個で13440円か
ttp://item.rakuten.co.jp/pain/dactdnl3/
771宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 13:16:53 ID:2/yg3i7K0
>>769
客どころか、従業員も高級品とかと思い込んでいるんじゃないか?w
銘柄、ブランドがついてる商品はすべて高級品と。
772宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 18:08:22 ID:gNZsvYMh0
>米どころ秋田の炊き立てご飯を、納豆で。
http://toyoko-inn-akita.com/original.html
使用米の銘柄や収穫年度は記載出来ないw

>専用米を使用する予定です。(現在は国産米を使用)
>銘柄は「森のくまさん」です!
http://www.hotel-okayamanishiguchihiroba.com/breakfasat.html
現在は国産米使用としか書けない苦しさ。
地元銘柄「ヒノヒカリ」では無く、熊本が主な生産地の「森のくまさん」を地元農家と契約w
卸値は、前年産「ヒノヒカリ」>>>>>>>>当年産「森のくまさん」

当初朝食無しで料金設定した「平塚2」と朝食付き「平塚1」の差額が1300円だった。
東横の押売り朝食はボロ儲けしすぎ。
773宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 18:31:36 ID:2WVXH0XT0
**1 蒲田1
**2 川崎駅前★
**3 網走駅前
**4 蒲田2
**5 千葉幕張
**6 津田沼
**7 池袋北口2
**8 横浜西口
**9 郡山
*10 川崎駅前砂子
*11 仙台東口1号館
*12 浅草千束
*13 名古屋錦
*14 札幌すすきの南
*15 浅草駒形
*16 新大阪中央口本館
*17 博多祇園
*18 札幌駅西口北大前
*19 東西線西葛西
*20 蒲田東口
*21 千葉駅前
*22 名古屋駅桜通口本館
*23 心斎橋西
*24 仙台東口2号館
*25 名古屋丸の内
*26 大塚駅北口1
*27 京都四条大宮
*28 高松中新町
*29 品川駅高輪口
*30 福島駅西口
*31 Jr.富山駅前
*32 博多駅南
*33 天満橋大手前
*34 梅田中津
*35 倉敷駅南口
*36 仙台西口広瀬通
*37 成田空港
*38 盛岡駅前
*39 大阪谷町四丁目
*40 京都五条烏丸
*41 埼玉三郷駅前
*42 羽田大鳥居本館
*43 博多口駅前
*44 博多西中州
*45 佐賀駅前
*46 鳥取駅南口
*47 大阪船場
*48 福島駅東口2
*49 南品川青物横丁駅
*50 横浜桜木町
*51 新横浜駅前本館
*52 米沢駅前
*53 京都四条烏丸
*54 大阪なんば
*55 那覇美栄橋駅
*56 宇都宮駅前
*57 函館大門
*58 仙台中央1丁目1番
*59 札幌駅南口
*60 新潟駅前
774宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 18:32:51 ID:2WVXH0XT0
181 盛岡駅南口開運橋
182 横浜鶴見駅東口
183 奈良新大宮駅前
184 那覇おもろまち駅前
185 小山駅東口1
186 新潟古町
187 佐世保駅前
188 藤枝駅北口
189 つくばエクスプレス守谷駅前
190 埼玉戸田公園駅西口
191 大分中津駅前
192 徳島駅前
193 播州赤穂駅前
194 釜山駅1
195 豊橋駅東口
196 神戸新開地北
197 北上駅東口
198 茅ヶ崎駅北口
199 東武宇都宮駅西口
200 大阪JR野田駅前
201 富山駅宝町
202 鹿児島中央駅東口
203 薩摩川内駅東口
204 平塚駅北口1
205 敦賀駅前
206 浅草橋交差点
207 名古屋新栄町
208 ソウル東大門
209 岐阜羽島駅新幹線南口
210 琵琶湖大津
211 平塚駅北口2★ ※2009年10月13日オープン予定
212 長野駅善光寺口 ※2009年10月26日オープン予定
213 横浜線淵野辺駅南口★ ※2009年11月2日オープン予定
214 石垣島 ※2009年11月11日オープン予定
215 三島駅北口 ※2009年11月20日オープン予定
775宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 18:33:46 ID:2WVXH0XT0
>>774

補足
★印のある店舗は「東横イン オリジナル」ブランド。
776宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 18:39:27 ID:iwoEsMhN0
>>775
次スレのテンプレなのか?
777宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 18:54:19 ID:sszB9sHy0
>>770
乙、1ヶ60円か。
おにぎり10ヶ食える俺、クロワッサンなら何個いけるかな。
10ヶで600円、20ヶなら1200円か。
778宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 19:57:44 ID:GpovP8hQ0
>>777
一個60円はメチャクチャ高いぞ。
こっちなら一個当たり約34円(税込み)
これでさえおそらく一般向けの値段。
大口購入なら25円程度がいいところじゃないか?
779宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 19:58:53 ID:GpovP8hQ0
しまった、URL入れ忘れた。
ttp://item.rakuten.co.jp/mamapan/363299/#363299
780宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 20:08:45 ID:2/yg3i7K0
>>779
でも、そのクロワッサンは「パリ直送」じゃないなwww
781宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 20:45:22 ID:0HacOas+0
日本にも巴里がある。ここから直送しているのかも知れない。
ttp://www.paris-nishiki.com/
782宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 20:59:37 ID:STbTaqm/0
それなりの高級ホテルだって、冷凍パン生地を輸入して焼いてるんだよ。
メゾンカイザーとか

ぶっちゃけ、パンなんて焼きたてならどれでも旨いだろJK 
783宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 21:10:25 ID:qQ8K2xg6O
>>782
東横厨は味音痴それともあの激狭な朝食会場だと何でも美味しく感じるられるのかw
784宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 21:59:45 ID:GEQ2oTWD0
松本で出てるパンは地元のパン屋のなんだけど、くるみパンってのが出てて、
それがとてもうまかった。帰りにお土産にしたいくらい。
785宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 23:37:38 ID:sjBmR3Ws0
Q:30%割引になる「日曜・祝日お得がいっぱい!!得4キャンペーン」は「日曜・祝日」にチェックインする場合だけなですか?
 それとも前日にチェックインした場合もふくまれますか?

A:日曜IN→月曜OUT
  祝日IN→祝日OUT
  祝日IN→火曜OUT
  祝日IN→水曜OUT
  祝日IN→木曜OUT
  祝日IN→金曜OUT
  祝日IN→土曜OUT
  祝日IN→日曜OUT

 が適用できます。連泊の場合は1日ずつ当てはまるかチェックしましょう。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist22.html

 また、2009年9月30日まで「日・祝・月 得々 割引キャンペーン」を行っています。
 日曜・祝日は30%割引、月曜日は20%割引となります。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist73.html

Q:毎月10日の「東横の日」って何ですか?
A:毎月10日に東横インクラブカード会員が、東横インWeb予約から予約した場合に限り、客室料金が30%割引になります。
 一般客でも、10日に来店の際、東横インクラブカードインターナショナルご入会すると、割引適用となります。
 (次回以降は東横インWeb予約限定)
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist77.html

Q:東横インで利用出来ない金券類はありますか?
A:図書カード、クオカード、ハイウエイカードと全国百貨店共通商品券のうち、
  「そごう」、「大黒屋」、「松菱」、「山形松坂屋」、「上野百貨店」、「丸正」、「大牟田松坂屋」各店発行のものは利用出来ません。

Q:「東横イン オリジナル」の店舗は、通常の東横インの店舗と何が違いがあるのですか?
A:「より簡単に より安く」をテーマのようですが、今のところ大きな違いはありません。

Q:ネットから予約すると特典は貰えるのですか?
A:2009年9月30日の宿泊分をもって終了となりました。

Q:東横インクラブカード インターナショナルって何ですか?
A:10泊毎に東横インシングル無料宿泊券プレゼントがあったり、ホリデーキャンペーンが適用されます。
 現在、入会キャンペーン中で入会金が通常3,000円のところ1,500円となっており、
 また20・旧インターナショナルカードからの切り替えの場合は500円となっております。
 カード表面に載せる自分の顔写真をフロントで撮影するので、身だしなみには注意しましょう。
786宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 23:38:36 ID:sjBmR3Ws0
 また、2010年3月31日まで「日・祝・月 得々 割引キャンペーン」を行っています。
 日曜・祝日は30%割引、月曜日は20%割引となります。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist73.html
787宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 00:53:09 ID:RGI7Kj4J0
今夜、台風直撃地域では自宅に帰れないなどで空室求める人で満室だろう。
788宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 01:37:08 ID:RGI7Kj4J0
・・・と思ったが、検索すると結構空室あった。スマソotz
789宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 02:03:35 ID:eAoVvEhk0
正月は1月1日から5日まで赤表示になってるけど日祝割引なんかな。
大晦日もやってほしい
790宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 03:09:30 ID:4ravIil60
JALの九割の路線が赤字らしいが、東横はだいじょぶなの?
9割の店舗が赤字とかじゃないよね???
791宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 05:12:50 ID:fT7t6MJU0
>>788
walk inの場合はリアルタイムに画面上で空室数は反映されないんじゃ?
792宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 06:21:03 ID:c2PwDcHE0
JALの赤字の原因は人件費だろ。
ビジネスホテルなんて、建物を一旦建ててしまえば少なくとも赤字垂れ流しってことはないだろ。
たとえ客室稼働率30%でも一泊3300円でも。
793宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 07:38:20 ID:/1QDHY3FO
豊橋駅東口です
停電してる
エレベーター止まってルー

朝飯行くのメンドクセ
794宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 07:58:13 ID:/1QDHY3FO
普通に飯食ってる奴大量にいてワロタ
おにぎりでよかった
795宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 09:00:40 ID:wMpRFhhO0
>>793
停電なのにパソコン、良く打てるな。
796宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 10:09:06 ID:/1QDHY3FO
>>795
携帯だよ〜

まだ電気回復しない
水も出ないし、車も出せない
797宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 10:44:52 ID:IpGL/fTjO
>>789
だよなぁ、大晦日も
割引しろよ。
てか普通するだろ。
俺大晦日、泊まるのに。
798宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 10:46:48 ID:3+IZ3HJH0
大晦日は元旦朝食の味噌汁を雑煮にするとか多少金かけるため安くできません
799宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 12:26:57 ID:GJvuN7+z0
>>798
それはフロント嬢だけの特別メニューだろwww
800宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 14:05:34 ID:A2g6jvCr0
台風直撃の日に綺麗に800GET
801宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 16:20:50 ID:5TuFIger0
>>798
雑煮のどに詰るオフの開催はまだですか???
802宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 17:48:18 ID:SX0xrZBh0
>>796
豊橋市民だけど、やっと電気復旧した。
東横も死んでたのか。テレビのアンテナ吹っ飛んだみたいで、映らん
803宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 19:05:25 ID:ouKUdpkKO
>>799
TXと関鉄の通る交通の要衝にある店舗支配人が自分だけ雑煮を食べたとブログで自慢していたなw
その支配人は東横を去り、バカ丸出しのブログを続けている店舗も減少の一途

朝食向上宣言もいつの間にかウヤムヤ
804宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 20:06:48 ID:wMpRFhhO0
>>803
もう朝食向上の改善をしたということでしょう。
805宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 20:49:59 ID:RMcz+SFL0
http://www.toyoko-inn.com/recruit/recruitmgrlist8.html
>勤務時間 10:00〜18:30

http://www.toyoko-inn.com/recruit/senpai_02.html
>ある1日のスケジュール 9:30〜20:00

まともな頭の支配人が名ばかり管理職だと未払い残業代支払いを申し立てたてれば面白い。
N氏に絶対服従の女性で固めているのでその心配が無い倒横イン。
806宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 22:02:05 ID:rUNhIruQ0
羽田大鳥居 本館と新館の電話番号が同じですが?

区別つく?フロントたらい回し、何度か経験済み。(確率50%)
807宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 22:40:24 ID:TiXatLX20
>>806
電話番号違うじゃね、 5737 と 5735 だよ。

本館 TEL:03-5737-1045
新館 TEL:03-5735-1045

こりゃ大鳥居のフロント嬢と一緒に内観一週間の刑だなw
808宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 22:50:29 ID:GJvuN7+z0
>>805
牢記が入ればいろいろ出てくるんじゃね?
809宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 00:54:52 ID:sr5HGg8n0
>>791 788です。なるほど、サンクス。
810宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 01:09:10 ID:IJbvXZoy0
>>805
浜町野郎の俺様が一番のオキニ嬢www
811宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 11:43:29 ID:Qwh89VVHO
>>810
フロントから支配人とは熱烈な内観及び西田信者である模範社員
東横に出家したも同然www
812宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 19:40:33 ID:UQu1fJcf0
>>805
それより採用条件に「年末年始」や「(年1回を除く)土曜日」は休めるように
書いてあるが、年中無休のホテル業で本当に休めるのか?
シフト制で休日は月8日とかならわかるんだけど。
813宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 21:28:36 ID:VhWqkCA40
フロントは1勤3休、支配人はお子様の授業参観日などの日は自由にお休み下さいなど
甘い言葉を信じ込んで応募して働きだすバカばかり。
みなし労働をフル活用、法定上限労働時間が所定内労働時間でしっかり働かされている
ことに気付かない世間知らずの間抜けばかり。
814宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 22:22:40 ID:VjzHMmY/0
さあ皆さん、あしたは「トーヨコの日」ですよぉw
815pppoe126.45.west.osaka.dcn.ne.jp:2009/10/09(金) 23:21:59 ID:D4h3hGej0
セントレアからテスト
816宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 23:40:27 ID:UQu1fJcf0
思い出した。
福島交通の郡山支社管内のバスに掲示されてる電話番号の
下4桁が「1045」で思わず噴いたよw
それでも、郡山東横インは下4桁1045取ってるんだっけ?
817宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 00:21:06 ID:nSnLFZkVO
釣り?
024-935-1045
818p1144-ipbf08tottori.tottori.ocn.ne.jp:2009/10/10(土) 07:37:28 ID:Vvse9pHy0
>>814
3連休初日土曜日、本来ならドル箱なのに、トーヨコの日とは…。
ブラック・サタデーだな。
819宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 08:20:20 ID:Xh4hvfzN0
>>819
いつもの様にチェックイン待ちの客が多数いてもお構いなしで非会員の
宿泊客にしつこく勧誘して会員にさせてその入会金で穴埋め。
820宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 15:28:08 ID:mvov5XX30
>>819
拒否の意向をはっきり言える人は良いが
そうでない人(特にそうそうビジネスホテルを使わないような年寄り)は
訳分からん内にお得云々を言われ加入してしまう悲劇。
821宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 17:41:41 ID:uxyM8AYn0
大分中津、旭川と利用して特に不満はなかったのでこの間会員になった。
スーパーホテルが近隣にある場合は安さ優先だけどねw
822:2009/10/10(土) 20:57:24 ID:9rf1mrTm0
沖縄県内のヤシに宿泊。2泊で6900円也。

なんか、4〜5年前の半額だな。
823:2009/10/10(土) 21:31:50 ID:9rf1mrTm0
ところでさ、部屋割ってどういう風に進められるのかな。

ある程度希望者の分は希望通りにして、その他はどういう風に部屋を埋めて

いくのだろうか。例えば、駐車場に面した部屋(景色が全く見えない)なんかは

最後の最後に回すのだろうか。
824宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 21:47:21 ID:xWjdkKZAO
相変わらず客室の目の前が立駐の店舗をオープンさせている進歩の無い東横イン。
立駐の目の前やエレベータ横の部屋をシングルAとして安い料金設定にしていたが最近は減少の一途。
825宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 23:56:02 ID:Rzem2OZK0
レディースセットってホテルによって違うのですか?
826宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 00:56:23 ID:RMYAor4MO
>>825
今は、3種類ある
化粧水系
シャンプー・リンス
入浴剤と顔パック
827宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 01:17:06 ID:5yEfHO0Y0
4&5
828宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 07:04:55 ID:qMlDb9OP0
>>826
ありがとうございました
829宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 07:07:24 ID:QwC6SOcZ0
>>824
自動車利用者からすれば、景色なんてどうでもいいから、
一台でも多く駐車できるようにしてくれた方がいいわ。
後から来たら満車で、駐車料金500円だったのが一般時間貸しに停めて1000円超えた日には東横へ泊まったことを後悔するぜ。
830宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 08:00:00 ID:KSXJ6dpEO
外れ部屋は会員様のみ空室ありに割り振るのが基本。
宿泊予約サイトからの予約客は利用者の声に投稿される可能性がある。

利用頻度が高く文句を言わない会員は優良カモ客。
831:2009/10/11(日) 08:17:10 ID:ovVsJptC0
>>830
そうなんですか。大変参考になりました。

と言うことは、予約後に電話で部屋の位置を伝えなければいけないって事ですね。
832宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 13:47:44 ID:NOWkL+/UO
>>827
5〜8だよ

後楽園、菓子パンうまかった。
833宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 16:49:17 ID:WAjg9cq40
>>830
いつも利用する東横は最初の何回かだけ日当たりの悪い部屋だったけど
その後ずっと日当たりの良い部屋を当ててくれる。
だからずっと利用頻度が高いほど良い部屋に割り当てられるものだと思ってた。
部屋の希望なんてしたことなかったんだが、聞いてもらえるんだろうか?
聞いてもらえるなら高層階希望なんだが。

そんな100すすきの交差点。
834宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 19:40:20 ID:N8B6ZbpXO
仙台中央なんかすぐ横新幹線が走るからな。
835pppoe198.34.east.tokyo.dcn.ne.jp:2009/10/11(日) 20:24:19 ID:PcxLz5sI0
成田。

以前よりなんか良くなってるな。
836宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 20:25:02 ID:14wSQcbU0
全室窓からの景色は隣のビルな店舗に泊まれば割り当てられる部屋でやきもきする必要なしwww

>>833
高層階ならエレベータが満員で乗れない心配は少ないもんな
837宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 20:58:50 ID:xkmQv0hS0
ハードデスクがエロ動画で一杯になったので写真を整理していたらでてきた。
どこだかわかるか
撮影日時:2007/3/3
ttp://u4.getuploader.com/toyoko-inn/download/1/DSC03270.JPG
838宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 21:02:57 ID:xkmQv0hS0
>>1のアプロダを使ってみたが、ギコナビからプレビューできないんだな。使いにくいなこりゃ
839宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 21:09:11 ID:xkmQv0hS0
もう一枚あった。別のとこ
撮影日時:2007/1/16
ttp://u4.getuploader.com/toyoko-inn/download/2/DSC03246.JPG
840宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 21:14:39 ID:n1G4UVOK0
>>839
見れねーぞ
841宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 21:45:25 ID:iDAg40oP0
>>839は住友不動産大井町駅前ビルって書いてあるから
大井町駅前中央じゃね?
842宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 22:22:49 ID:nL4Abf7r0
>>839
ごめんなさい。
>>841
正解です。よこのソープで判るかなとおもてました。

避難経路です。特徴的な部屋のレイアウトです。
ttp://u4.getuploader.com/toyoko-inn/download/3/DSC03297.JPG

うざがられるかもしれないからこれを最後にします。
843宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 23:29:05 ID:5yEfHO0Y0
博多の1か2かは言えないが・・・支配人の逆クラゲの部屋がある。
844宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 01:31:03 ID:QN1abcru0
>>829
そんな心配をしたくないから、俺はクルマの時は√に泊まる。
あそこなら駐車場の心配はいらないから。
クルマでわざわざ駅前ホテルに特攻する必要もないし。
845宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 03:07:45 ID:kbPVOImf0
√って高くない?
846宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 05:54:51 ID:UEXYXz3o0
>>845
先日初めて千歳に泊まったが、冬季料金税込みで5700円だった。
飯は東横より良いし、部屋も良かった。大浴場には入らなかった。
新千歳までの無料バスも良かったよ。
冬場の前泊後泊にはいいかも。
847宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 10:11:39 ID:O0WRsQ410
おっさんだが、子連れでよく利用している。
シングルに小学生2人で添い寝していたんだが
最近、上の娘が一緒に寝るのを嫌がりだしたので
ツインの部屋にして2,100円up

添い寝2人目からは大人1人分カウントと表記する店舗があったので
もしかして添い寝子ども2人シングル利用はマズかったかwww
848東横イン46 鳥取駅南口:2009/10/12(月) 10:40:20 ID:RvcpQJmN0
「駅前旅館の鉄筋版」
朝食、インターネット、新聞が無料。
低所得層にも大人気の東横インについて語りましょう。良い部分も、怪しい部分も。

次スレは>>950を超えてから立ててください。
それ以前に立てられたものは無効とします。(容量オーバー等により、やむえない場合は除く)

前スレ
東横イン45 佐賀駅前
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1250683859/

・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・激しく東横イン(ファンサイト)
http://toyokoinn.hp.infoseek.co.jp/
・1045あぷろだ
http://u4.getuploader.com/toyoko-inn
849東横イン46 鳥取駅南口:2009/10/12(月) 10:41:02 ID:RvcpQJmN0
Q:東急インに似てませんか?
A:全く別の会社です。東急インが激しく迷惑を被っているので一緒にしないでください。

Q:湯河原温泉にある旅館ホテル東横とは関係ありますか?
A:全く別の会社です。ホテル東横が激しく迷惑を被っているので一緒にしないでください。

Q:戸塚(横浜市)付近にあるパチンコ屋の東横グループは関連会社ですか?
A:「東横」と名乗っておりますが、全く別の会社です。
  あちらの東横が「一緒にするな」と怒りますので一緒にしないでください。

Q:内観って、何ですか?
A:内観とは自分自身を知り、人生を前向きにいきいきと生活し、どんな逆境にあっても
  楽しく暮らす方法を気づくトレーニングです。
  西田元会長のように、何も悪気を感じず逮捕される正直な素晴らしい人柄になれることでしょう。
  http://www.e-naikan.com/

  東横インのフロントに割引券があります。物好きでお暇な方はどうぞ。

Q:青物横丁駅で何があったのですか?
A:無関係「だけと」・・・

Q:旭川駅前一条通、岡山駅西口右、札幌駅北口、名古屋丸の内、名古屋駅新幹線口には霊は出ませんか?
A:多分・・・

Q:ウォシュレットついていますか?
A:新しいところはついています。また、未設置のホテルにも順次設置していくことも公式発表済です。
  ついていない間はシャワーで流せばよろしいかと。

Q:部屋に加湿器がないのですが?
A:ベッドの下を見てください。

Q:トイレを流す水が妙に匂うホテルがあるのですが?
A:地球環境保護(と経費削減)のため、風呂の排水を再利用しています。
  ご理解ください。ただし赤羽岩淵等、直近の新設ホテルでは再利用中止との情報です。

Q:新しい東横はどこか違うのですか?
A:日々バージョンアップしています。小物置きとスタンドの一体化、
  その小物置きが色つきガラス化、読書灯の追加、おにぎりバサミの軽量化他です。
  また、溜池山王駅店の官邸南は、警備上の理由かどうか、窓付近の造作がやや異なっています。

Q:朝食サービスのメニューはどうなっていますか?
A:各店舗で違います。公式サイト等で確認してください。
850東横イン46 鳥取駅南口:2009/10/12(月) 10:42:24 ID:RvcpQJmN0
Q:30%割引になる「日曜・祝日お得がいっぱい!!得4キャンペーン」は「日曜・祝日」にチェックインする場合だけなですか?
 それとも前日にチェックインした場合もふくまれますか?

A:日曜IN→月曜OUT
  祝日IN→祝日OUT
  祝日IN→火曜OUT
  祝日IN→水曜OUT
  祝日IN→木曜OUT
  祝日IN→金曜OUT
  祝日IN→土曜OUT
  祝日IN→日曜OUT

 が適用できます。連泊の場合は1日ずつ当てはまるかチェックしましょう。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist22.html

 また、2010年3月31日まで「日・祝・月 得々 割引キャンペーン」を行っています。
 日曜・祝日は30%割引、月曜日は20%割引となります。
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist73.html

Q:毎月10日の「東横の日」って何ですか?
A:毎月10日に東横インクラブカード会員が、東横インWeb予約から予約した場合に限り、客室料金が30%割引になります。
 一般客でも、10日に来店の際、東横インクラブカードインターナショナルご入会すると、割引適用となります。
 (次回以降は東横インWeb予約限定)
 詳細:http://www.toyoko-inn.com/toku/tokulist77.html

Q:東横インで利用出来ない金券類はありますか?
A:図書カード、クオカード、ハイウエイカードと全国百貨店共通商品券のうち、
  「そごう」、「大黒屋」、「松菱」、「山形松坂屋」、「上野百貨店」、「丸正」、「大牟田松坂屋」各店発行のものは利用出来ません。

Q:「東横イン オリジナル」の店舗は、通常の東横インの店舗と何が違いがあるのですか?
A:「より簡単に より安く」がテーマのようですが、今のところ大きな違いはありません。

Q:ネットから予約すると特典は貰えるのですか?
A:2009年9月30日の宿泊分をもって終了となりました。

Q:東横インクラブカード インターナショナルって何ですか?
A:10泊毎に東横インシングル無料宿泊券プレゼントがあったり、ホリデーキャンペーンが適用されます。
 現在、入会キャンペーン中で入会金が通常3,000円のところ1,500円となっており、
 また20・旧インターナショナルカードからの切り替えの場合は500円となっております。
 カード表面に載せる自分の顔写真をフロントで撮影するので、身だしなみには注意しましょう。
851東横イン46 鳥取駅南口:2009/10/12(月) 10:43:05 ID:RvcpQJmN0
**1 蒲田1
**2 川崎駅前★
**3 網走駅前
**4 蒲田2
**5 千葉幕張
**6 津田沼
**7 池袋北口2
**8 横浜西口
**9 郡山
*10 川崎駅前砂子
*11 仙台東口1号館
*12 浅草千束
*13 名古屋錦
*14 札幌すすきの南
*15 浅草駒形
*16 新大阪中央口本館
*17 博多祇園
*18 札幌駅西口北大前
*19 東西線西葛西
*20 蒲田東口
*21 千葉駅前
*22 名古屋駅桜通口本館
*23 心斎橋西
*24 仙台東口2号館
*25 名古屋丸の内
*26 大塚駅北口1
*27 京都四条大宮
*28 高松中新町
*29 品川駅高輪口
*30 福島駅西口
*31 Jr.富山駅前
*32 博多駅南
*33 天満橋大手前
*34 梅田中津
*35 倉敷駅南口
*36 仙台西口広瀬通
*37 成田空港
*38 盛岡駅前
*39 大阪谷町四丁目
*40 京都五条烏丸
*41 埼玉三郷駅前
*42 羽田大鳥居本館
*43 博多口駅前
*44 博多西中州
*45 佐賀駅前
*46 鳥取駅南口
*47 大阪船場
*48 福島駅東口2
*49 南品川青物横丁駅
*50 横浜桜木町
*51 新横浜駅前本館
*52 米沢駅前
*53 京都四条烏丸
*54 大阪なんば
*55 那覇美栄橋駅
*56 宇都宮駅前
*57 函館大門
*58 仙台中央1丁目1番
*59 札幌駅南口
*60 新潟駅前
852東横イン46 鳥取駅南口:2009/10/12(月) 10:43:45 ID:RvcpQJmN0
*61 新横浜駅前新館
*62 名鉄岐阜
*63 函館駅前朝市
*64 松山一番街
*65 鹿児島天文館1
*66 札幌駅北口
*67 帯広駅前
*68 羽田大鳥居新館
*69 旭川駅前一条通
*70 福島駅東口1
*71 堺東駅
*72 甲府舞鶴城公園
*73 横浜スタジアム前新館
*74 神戸三ノ宮1
*75 横浜スタジアム前本館
*76 那覇旭橋駅前
*77 熊本辛島公園
*78 新宿歌舞伎町
*79 長崎駅前
*80 姫路駅新幹線南口
*81 後楽園文京区役所前
*82 日立駅前
*83 広島平和大通
*84 釧路十字街
*85 水戸駅南口
*86 新白河駅前
*87 秋田駅東口
*88 北見駅前
*89 鹿児島天文館2
*90 和光市駅前
*91 新大阪中央口新館
*92 名古屋駅桜通口新館
*93 新山口駅新幹線口
*94 名古屋駅新幹線口
*95 日本橋人形町
*96 池袋北口1
*97 山形駅西口
*98 松江駅前
*99 那覇新都心おもろまち
100 札幌すすきの交差点
101 宮崎駅前
102 松本駅前本町
103 溜池山王駅官邸南
104 広島駅新幹線口
105 出雲市駅前
106 八戸駅前
107 熊本新市街
108 苫小牧駅前
109 赤羽岩淵駅前
110 金沢駅東口
111 川崎駅前市役所通
112 武蔵中原駅前
113 上田駅前
114 一ノ関駅前
115 藤沢駅北口
116 徳島駅眉山口
117 阪神尼崎駅前
118 草加駅西口
119 門前仲町永代橋
120 横浜日本大通り駅日銀前
853東横イン46 鳥取駅南口:2009/10/12(月) 10:44:26 ID:RvcpQJmN0
121 さいたま新都心
122 徳山駅新幹線口
123 神戸三ノ宮2
124 前橋駅前
125 宮崎中央通
126 熊本水道町電停前
127 三河安城駅前
128 大和駅前
129 大阪梅田東
130 高松兵庫町
131 淀屋橋駅南
132 甲府駅前
133 高崎駅前禁煙棟
134 高崎駅前本館
135 鶯谷駅前
136 沼津駅北口左
137 いわき駅前
138 尾張一宮駅前
139 大塚駅北口2
140 佐久平駅浅間口
141 大分駅前
142 千葉みなと駅前
143 岡山駅西口右
144 沼津駅前北口正面
145 広島駅南口右
146 大井町駅中央口西
147 福井駅前
148 中部国際空港本館オレンジサイド
149 中部国際空港本館グリーンサイド
150 大阪谷四交差点
151 古川駅前
152 小倉駅南口
153 西鉄久留米駅東口
154 阪急十三駅西口
155 新八代駅前
156 日本橋浜町
157 日本橋馬喰横山A1
158 青森駅正面口
159 横浜新子安駅前
160 東広島西条駅前
161 米子駅前
162 相生駅新幹線口
163 相模原駅前
164 弘前駅前
165 博多口駅前2
166 熱海駅前
167 岡山駅西口広場
168 熊本駅前
169 浜松駅北口
170 日本橋小舟町
171 金沢香林坊
172 東広島駅前
173 旭川駅前宮下通
174 下関駅東口
175 土浦駅東口
176 日本橋浜町公園
177 会津若松駅前
178 釜山中央洞
179 北九州空港
180 桐生駅南口
854東横イン46 鳥取駅南口:2009/10/12(月) 10:45:17 ID:RvcpQJmN0
181 盛岡駅南口開運橋
182 横浜鶴見駅東口
183 奈良新大宮駅前
184 那覇おもろまち駅前
185 小山駅東口1
186 新潟古町
187 佐世保駅前
188 藤枝駅北口
189 つくばエクスプレス守谷駅前
190 埼玉戸田公園駅西口
191 大分中津駅前
192 徳島駅前
193 播州赤穂駅前
194 釜山駅1
195 豊橋駅東口
196 神戸新開地北
197 北上駅東口
198 茅ヶ崎駅北口
199 東武宇都宮駅西口
200 大阪JR野田駅前
201 富山駅宝町
202 鹿児島中央駅東口
203 薩摩川内駅東口
204 平塚駅北口1
205 敦賀駅前
206 浅草橋交差点
207 名古屋新栄町
208 ソウル東大門
209 岐阜羽島駅新幹線南口
210 琵琶湖大津
211 平塚駅北口2★
212 長野駅善光寺口 ※2009年10月26日オープン予定
213 横浜線淵野辺駅南口★ ※2009年11月2日オープン予定
214 石垣島 ※2009年11月11日オープン予定
215 三島駅北口 ※2009年11月20日オープン予定

※★印のある店舗は「東横イン オリジナル」ブランド
855宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 11:38:31 ID:ZAgF51mp0
東横の女子トイレはどうしてあんなに狭いのですか?
女子トイレと身障者トイレを一緒にして、
いまの女子トイレを男子トイレに変えてほしいです
856宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 11:39:49 ID:ZAgF51mp0
あと、深夜にロビーのトイレに鍵かけるのはどうしてなのですか?
使いたいときに使えなくて困るじゃないですか?
857宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 11:50:07 ID:a3Eez5Hg0
ウンコしてると突然電気が消えることこそ重大問題
858宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 11:53:13 ID:+KIjivTEO
うんこは野糞が一番気持ち良い
859宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 12:10:41 ID:pAhl9w3zO
>>855 - >>857
文句があるなら東横インという駅前ドヤでは無く、格安ビジホに泊まろう
860宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 13:25:58 ID:GsLhy0YV0
>>857
そうそう
でんきがセンサーのとこってそれこまるよね
ほんっとに、焦るよ
861宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 14:41:18 ID:+fzsWx4E0
客がトイレを使っている最中に暗くなって困っても節約の方が大切。
内観研修にお金を使うのが一番大切。
862宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 15:24:49 ID:bilj0Ln40
成田の宴会場は、内観の強制収容所として使われているのかと思ったら、
コンサート会場とかに貸し出ししてるのな。そんな案内は何もないが、
この売り上げで穴埋めしてるんだろうか?
863宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 15:50:28 ID:HaoTg1is0
>>858
身障者トイレのど真ん中で糞してるのおまえか!
ウンコはちゃんと便器にすわってしろよ
あとの人がこまるだろ

トイレの扉あけたとたん、目の前に糞の山が見えるってサイアクだぞ
扉あけてトイレにはいった瞬間に、糞の山に足つっこむよりはマシだがよ

わかったな、ぜったい、そんな位置で糞すんなよ
でないと、足全体に糞ついて信じられないくらい臭いんだかんな
864宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 15:51:32 ID:HaoTg1is0
女子高だとよ、体育館とか図書館とか食堂とかグランドのトイレに
そいうのがよくあるんだよ
たくよ、いったいどんなイジメだよって思うぜ
865宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 19:10:50 ID:2/We2vP2O
【国内】羽田空港を国際拠点化 成田とのすみ分けも撤廃 [09/10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255335636/l50

ネタかと思ったらマジだった・・・
成田空港の東横は大丈夫か?
866宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 11:45:59 ID:eHnWn0wBO
ネタも何も、需要を考えたら成田に十分な数の国際線を残してそれでも足りないくらいなんで無問題。
mixiニュースでも北総線空港延伸を引き合いに出して民間の努力を国が踏みにじるのかとか騒いでる人がいたが、少し考えれば分かることだろうに…
867宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 18:24:08 ID:i1Y3KPyx0
ネット予約のプレゼント中止ってどうゆうことだよ
靴下ないと困るんだよ
868宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 19:04:37 ID:6TP5UC4X0
それくらい自分で買えよwww
869宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 19:58:36 ID:g4C5Iobu0
祝 東横インオリジナル平塚駅北口2 オープン
平塚にインとオリジナル合計で堂々の440室
今日の空室は250室以上wwwww
870宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 21:42:39 ID:i1Y3KPyx0
ちょっとおまえら教えれ
ホテルのフロントにおいてある客の荷物の投網みたいなネットをかけておくのはなんでだ?
871宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 23:23:58 ID:ZIAZAhwG0
盗まれないためだよ
872宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 23:48:29 ID:i1Y3KPyx0
それが網である理由は?
873宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 23:50:56 ID:47dIB/6q0
ではなにが適当?
874宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 00:01:19 ID:kqpIAW6I0
常に嬢が覆いかぶさっているとかw
875宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 00:02:37 ID:C3k1IwRnO
>>834
佐久平なんて新幹線の駅のすぐ横だお。
876宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 00:06:10 ID:Z4dZNH270
>>875
軽井沢のぼったくりから回避するにはちょうどいいよ。
新幹線で9分。
877宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 00:13:10 ID:7/Bwz9m10
おれも軽井沢いくときは佐久平か、はたごやの軽井沢とまるなー
878宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 00:22:13 ID:qT2bWC7K0
佐久平だと駅前にイオンぐらいしかないから、俺は上田まで行くなぁ。
879宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 05:01:31 ID:AGEHgXgKO
東横インの「紙リサイクルくし」はイイな。
いつもお持ち帰りしている。
880宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 10:10:09 ID:g4DUQyf50
>>872
そんなのどこも阿弥陀よ。
海外だって同じ。何か問題でも?
881宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 12:43:10 ID:3hDdjuMe0
>>872
シースルーの方が安全性が高いだろJK
882宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 13:24:34 ID:Ylbc4lrO0
>>876
新幹線で9分でも、運賃:片道2,620円(乗車券320円 特別料金2,300円)これもボッタくりだよ。
883宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 13:27:22 ID:g4DUQyf50
赤字のシナノ鉄道に乗ってやれよ
884宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 14:01:17 ID:8kMfZpbXP
>>882
wwwwww
885宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 15:13:24 ID:2ZRJSh+l0
昔の東横ホテルに比べて最近作られた東横は隣の物音がかなり聞こえる。
話し声まで聞こえてきたのには驚いた。
886宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 15:44:11 ID:jsgh5iP30
どうせならアヘ声きかせろよ
887宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 16:04:51 ID:kp38WcrjO
なんだよ
網である理由を誰もちゃんと説明出来ないのかよ
888宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:49:06 ID:G6yN4DlXO
>>882
自由席に乗ってやれよ
889宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 18:22:07 ID:IgP2U/AZ0
>>882
自由席ならその金額で往復して釣りが来る
320円区間くらい席空いてなかったら立ってろ
890宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 18:24:39 ID:DKasgsYa0
アヘ声はかなり響く
隣のアヘ声で驚いて廊下に出たら
廊下にも響きまくり

マグロ嫁持ちのオレ様からすると
うらやま死刑www
891宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 18:33:56 ID:R6l2v1wB0
軽井沢は佐久平に東横があるから救われるが、
淡路島には三ノ宮2に拠点を置いてバスで40分。
ウエスティンなんて高くてもったいない。
892宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 19:46:49 ID:o2zF9dmX0
>>890
嫁さんいるだけ裏山歯科。

俺なんてorz
893宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 20:25:17 ID:V0+v9Ze50
614 :宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 02:40:29 ID:OJPpJO5Y0
>>569
私が行った時は部屋にいる客に「金額間違えたからもう一度フロントへ来い」と電話してた
その相談をフロント女子二人でやっていて、
前でチェックイン待ちしている私を数分間放置で驚いた
他の東横はもう少しまともなんだがなぁ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1247980885/614-618

火災報知機が作動しても同僚同士でじっくり相談してから行動を開始するであろう東横嬢www
894宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 22:33:04 ID:1GCfLN/v0
 藤沢駅北口  おれんじジュースがなくなっても、
水で薄めないように。

 クーラー側に、100%果汁って表示してるだろ。
895宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 23:33:22 ID:QxfrfDpq0
水じゃなくて小水で薄めればおk。
896宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 23:43:48 ID:rx4yXXJuO
長時間勤務後の嬢なら血液が混ざってほんのりオレンジ色で
下りた糖で甘みも付いてちょうど飲むのにいいな
897宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 23:55:37 ID:1GCfLN/v0
 をいをい、朝食ジュースは 嬢じゃなくて、おにぎりオバサンの縄張りだぞ。
898宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 23:58:30 ID:rx4yXXJuO
嬢のウェルカム生ジュース。
899宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 00:51:07 ID:9MnwrVfo0
>>890 シングルをカップルで利用できるプランもあるから当然ヤッちゃうわなww

男二人・女二人はお断りなんだろうけどww
900宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 01:28:00 ID:PBerQ4Pe0
>>899
シングルプラン独自の制限は知らんが

ダブルの女二人は以前からOK
男二人は以前は不可だったけど5年ぐらい前からOK
901宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 07:24:06 ID:xomR82h5O
>>894
オレンジジュースが足りなくなったら水で薄めて客に提供を続けるのはまさしく内観の気づきw

悪いことをしている意識が全く無いから客に見られてもお構いなしの東横標準な行動。
902宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 08:32:17 ID:kpc9S3et0
>>891
徳島に泊まればいいのに
903宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 10:56:45 ID:NkGYZ2JC0
>>870
元ホテルマンの俺がマジレスすると
一つの網の範囲の荷物が同じお客さんのものだと
分かるから。
904宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 20:09:53 ID:0LIpODFfO
あれって他人な荷物もごっちゃになってんちゃうの?
905宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 20:31:45 ID:kjuNG1JH0
>>894
>>901
濃縮還元ならいいんじゃね
薄める割合間違えちゃいましたってことで済ませれば
906宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 20:35:42 ID:uJZIkDc50
スレが都合の悪い流れになりそうになると必ずくだらない質問レスをする中の奴www

客のいる朝食会場で果汁100%オレンジジュースに水を堂々と足す様では、
客の眼が全く届かない客室清掃は一体どの様に行っていることか
ユニットバス内は全て同じ清掃道具を使っているかも、便器の中、風呂、洗面台…
連泊時に隠しカメラを仕掛けて撮影したら面白そうだ
907宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 21:11:06 ID:oQfWmu030
100%オレンジジュースに水を足して量を増やすなんて発想がすげえ
いくら飲んでも無くならない魔法のジュースだな
さすが東横、ますます好きになっちゃったぜ
908宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 21:19:48 ID:kjuNG1JH0
>>906
洗面→風呂→便器の順ならまあいい
隣の部屋で上の順序で使ったのをそのままだと嫌だな
909宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 21:45:56 ID:V80ynC0S0
朝食向上宣言後にいくつかの店舗に泊まったが未だに朝食にジュースを出している所を見たことがない
910宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 03:17:59 ID:F0wxcMPM0
なんかロビーの水がますます怪しくなってるんだが・・・もろ殺菌灯がタンク内に付いてる店舗発見

そんなことまですんなら止めろよ・・・マジで
911宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 03:19:41 ID:t1gRT5OD0
飲み水代くらいコンビニにくれてやるわ
912宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 09:51:36 ID:NTfzKZbS0
先月オレンジ切れてたときにボタン押したら水だけでてきた
あれは濃縮果汁還元の100%かな?
だったら水を入れて正解なはずだ
913宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 10:42:56 ID:CBbDKdRD0
>>910
つーか、特急の冷水機や食堂車で使う水なんかも、車庫で水道水から床下の
水タンクに貯めて、蛇口から出る前に殺菌灯で消毒して出してるが。
914宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 11:59:04 ID:rblUsXfIO
>>912
その場で濃縮還元のオレンジジュースは安物中の安物、東横インにお似合い、還元に使用するのは勿論水道水www

>>913
ミネラルウォーターの普及と衛生面から列車内の冷水器は次々と撤去された。
水道と直結出来る地上のホテルと列車を同一に考えるバカな東横厨。
915宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 12:28:45 ID:gN8l3VcD0
>>910
 ロビーの水って、系列で商売してるやつ?
916宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 15:49:44 ID:M8f32dO70
こんな商売までしてんのかよ・・・びっくりした
ttp://www.clara.cc/

これなら3千円台でも利益出るわけだ
917宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 18:58:18 ID:YgtqNAPp0
あの水、アクアクララとばかり思ってたわ
918宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 21:23:48 ID:KZ/my+h/0
>>913
塀の中からシャバに出たばかりまで読んだ

ウォーターサーバーの容器から冷えた水が出てくれば中身が何でもうまいと感じる
舌の肥えた客が好んで利用する東横イン
919宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 23:11:04 ID:6Zw9osCO0
>>918
嬢がシャブ持ってたに見えたw
920宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 08:23:58 ID:HiR/8K4DO
>>919
長時間勤務の疲れを吹き飛ばすのに使っていそう
目つきが怪しい、無意味にハイテンションな嬢がたまにいるがやはり・・・
921:2009/10/17(土) 14:02:25 ID:7yPHwhN30
>>916
これって、東横インとは全く関係ないんじゃない。
単なる営業区域が東京横浜ラインだから…
922宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 15:39:28 ID:OXDpgxpnO
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ

薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ

薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ
薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ 薄給激務ブラック会社悲惨満製薬 強制選挙活動脅迫あたりまえ
923宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 16:51:19 ID:KjE5fYnW0
>>916
アクアクララの偽物かよ
社名と商品名で東横インに置いてある水と誤解させようというのか
超絶ブラック企業の香り
924宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 16:53:39 ID:OKcMQu6C0
さすがに今夜の熊本周辺は全部満室だな
925宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 17:39:07 ID:BAzLopDNO
来週の博多周辺満室なんですけど何かイベントでもあるの?
926宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 18:55:57 ID:MC7AVyGU0
>>924
なにがあるの?遠方なのでイベントとか把握してなくって
927宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 20:50:31 ID:dVcMkiy+0
八代で花火大会があったので、新八代はもちろん熊本周辺まで(その他のホテルも)全滅

来週の博多は何かあったっけ?
928宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 01:28:17 ID:Aa9XB+xL0
この前都内の東横にチェックインしようとしたら
店はいってきていきなり
「この前エコプランの説明なかったから300円返金しろや!」
って怒鳴り込んできたおっさんいたけど、見ているこっちが恥ずかしかったわ
しかもしっかり宿泊者に無料で配布してる新聞と靴下ももっていってた。
929宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 03:22:31 ID:11nOy/7A0
>>928
お金が無いから東横なんだろうし察してやれよw
930宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 05:12:02 ID:FAKYCp490
>>928>>929
確かに300円は貴重だよ。
神戸空港からポートライナーで三ノ宮2まで320円、
羽田空港から京浜急行で品川高輪口まで400円、
吉野家豚丼並盛330円、牛丼並盛380円、
1年定期預金(金利0.1%)で300円殖やすには375000円必要。
931宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 08:01:36 ID:im8IdEKE0
300円をケチるのはいいんだが、怒鳴るのはいかがなものか
932宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 09:29:00 ID:u4YSIEovO
怒鳴りつけることで慣れない新人が嫌になって辞めればブラック企業脱出のきっかけを作った恩人となれる。

内観信者と化したベテランは怒鳴りつけられるのに慣れているので無駄な労力となる。
933宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 10:17:30 ID:sJbDhknd0
>>928
お客から指摘がないと通常料金を支払わせようとする
フロント嬢だもんな。
934宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 11:13:59 ID:D12xtGMO0
先日、シンデレラプランを利用したんだけど、会員番号書いたけど、
宿泊ポイントが積算されなかった。

事務局にゴラァしたら、一般会員で履歴登録されていましたので、
宿泊ホテルの伝票を確認の上、翌日までに加算すると回答があった。

そしたら、翌日にポイントが加算されていた。
東横も、使える担当者もいるんだと、感激したwww

でもね、最近東横は値上げで安いとは思わなくなったし、
他のビジネスホテルが安くなったから、あまり使わなくなったよ。

北海道の夏季料金の設定OKだけど、あの料金は高すぎだろとおもうよ。
935宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 11:31:12 ID:FAKYCp490
>>934
ポイント加算は、カード会員がネット予約した場合のみでしょう?
零時過ぎの飛び込みじゃネット予約扱いにならないからじゃない?

料金に関しては、当日16時までキャンセル可能と、実質1割引だから、
良しとしてるよ。
以前、郡山のシングルAに泊まった際、たまたま10日(東横の日)で、
3200円前後まで安くなったときには、逆に恐縮したよ。
936宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 11:43:25 ID:D12xtGMO0
>>935

飛び込みでもシンデレラでも、会員証を提示すれば積算対象だよ。

だめなのは、旅行代理店経由の予約と、無料券での宿泊。
以前は無料券でも積算されたんだけどな
937宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 12:16:59 ID:wgl3y+hlO
質問があれはフロント社員の私が答えてあげるよ

っても独立採算性だから細かいことは店舗によって違うとしか言えない。
ただ>>934のポイント加算については、ネット予約じゃなくてもチェックインの時に所持してればポイントは付けるよ。
予約方法がネットだろうがパソコンだろうが泊まることには変わりないから。
ただ会員が安くなる日の予約はネットからじゃなきゃ安くならないよ。
ロビーのパソコン使って予約してね。
938宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 13:13:45 ID:im8IdEKE0
ネットの一般会員から予約しておいて、当日会員証見せたら日・月の割引適用OK?
939宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 13:36:12 ID:/xYVZy+S0
>>937
ただ会員が安くなる日の予約はネットからじゃなきゃ安くならないよ

なんだ、こりゃ?
940宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 14:20:22 ID:wgl3y+hlO
>>938
当日の「実は会員なんですよ〜」でもOKです。

>>939
会員本人がネットから予約して初めて安くなるんです。でもその気持ち分かります。個人的には電話でも良いんじゃないの?とは思いますが、何か理由があるんでしょうね。
飛び込みで来てくれたお客さんに「あちらのパソコンからご予約を…」って言うのは忍びないです。
941宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 16:50:40 ID:WKUnTx/20
>>937
ポイント未加算のミスはわざとやっているのか?
それともバカが多いので本当にミスをしてしまうのか?
都合の悪い事には答えないだろうがww

>>940
>本社の命令で現場が動くというイメージがありますが、東横インは全く逆です。
現場のスタッフの声をホテル運営に活かし、本社のスタッフはホテルの支援部隊と
してサポート業務に徹しています。支配人が直接私に直談判をしに来るなんてこと
もよくあります。
http://www.toyoko-inn.com/recruit/message.html

現場の声を届けろよ
ドヤの受付会計係は会社に意見一つ言えない会社に絶対服従の奴隷なのだろ
942宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 17:23:57 ID:2r0OYM4V0
がーうす
943宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 19:02:26 ID:FAKYCp490
>>941
最後にドヤってあるけど、ホテルや嬢が悪いんじゃなくて、
あくまで>>928のようなDQN客が目立つからそう思われるんだよ。


944宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 19:23:20 ID:fyyyzfd30
ほおおおおおおおお
945宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 19:24:48 ID:wgl3y+hlO
>>941

それは対応したフロントスタッフのミスでしょうね。まだ新人さんかもしれません、ご容赦を…

独立採算性であるので支配人が大きな権力を握ることになりますが、店舗によっては支配人に対し親方日の丸のようなところもあると思います。

なので言えるのは、支配人を見てて本社へ直談判に行けるほど暇じゃないと言うことです。
946宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 19:34:44 ID:u4YSIEovO
>>945
ろくに教育もしないで接客や事後処理をさせて先輩がフォローやチェックも出来ずに新人だからで済ませる東横インww
サンキューゴメンネ期間を過ぎてもホテルの簡単な業務も出来ず客に迷惑をかけるバカ従業員ばかり
947宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 20:21:48 ID:fyyyzfd30
だな
948宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 20:26:39 ID:fyyyzfd30
ぐれいなまちがどで
949宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 20:26:59 ID:J/5dQfdd0
ううう
950宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 20:27:40 ID:J/5dQfdd0
はばふぁい
951宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 20:33:35 ID:JkFI3nv60
952宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 20:39:02 ID:WKUnTx/20
>>945
>相手が社長でも役員でも言いたいことははっきり言える。
そんなカルチャーが東横インにはあります。

>>941 のリンクには↑の記載もあるが、実際は末端のフロントが支配人にすら
顔色を窺ってを意見も言えないとは奴隷そのもの
会社はフロントなど使い捨ての肉体労働者、安物のチェクイン機としか思って
いないだろうしな
953宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 20:50:24 ID:N5Xj2QCP0
>>875-877
周りに何も無い佐久平が込むのは軽井沢観光者が泊まるからかw
どうりで週末は予約がとりにくい訳だ。
(佐久平駅近くにガレージ借りてて、重整備作業やる時は東横で寝泊り。)

>>878
1キロほど離れたところに西友があるよ。
あと、すぐ場の国道141号線沿いに居酒屋やファミレスやコンビにも。
954宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:05:40 ID:wgl3y+hlO
>>946
決して簡単な業務ではありませんよ。
極めて少人数制なので他のホテルのように狭く深い分業ではなく、非常に広く深くやらなければならないため至らない点が出てしまうことは認めます。
ただ相手や詳しい業務内容を知らずしてバカ呼ばわりすることは人間としてどうかと思います。良い大人なら言葉を選んで然るべきでしょう。

>>952
残念ながらそのお考えは否定出来ません。フロントで10年続く人はほとんど居ないと思います。とにかく人の入れ替えが激しいので個人的には労働環境が決して良いとは言えません。
支配人の顔色を伺っていることもお察しの通りです。
955宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:09:22 ID:+ssI3oL40
>>954
東横では社内恋愛とか社内結婚とかないの?
956宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:10:18 ID:2mlK4v9H0
東横の中の人は結構、ここのスレ見てたりする?
957宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:23:48 ID:wgl3y+hlO
>>955
横の繋がりが薄いため他の店舗のことは分かりませんが、私の周りでは無いですね。圧倒的に男性が少ないので出会いが少ないことと、すぐに辞めたりなどで接する時間が少ないので…

>>956
どうでしょうね…大きい会社なのでイメージ戦略的に見ててもおかしくはないと思いますよ。
958宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:24:17 ID:2Cfxospq0
>>956
もちのろん!
959宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:33:27 ID:63LVTL+P0
東横のオレンジジュースは、セブンの安いパックのやつでは?
ちなみに、札幌北大だけど。

最近、液晶になってBSデジタル見れてよくなった。深夜は特に
960宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:35:04 ID:2mlK4v9H0
>>957
西田元会長を尊敬していますか?それとも軽蔑していますか?
また内観はどうですか?
961宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:45:20 ID:u4YSIEovO
>>954
ビジホの仕事は接客業の中でも簡単で単純な部類だから何のスキルも必要無い未経験大歓迎
少人数だから深くでは無く客を捌く数が多いだけ、本来フロントではない仕事を会社の都合よくさせられているだけ

>>957
店舗が多いだけで大きい会社w
非上場で自前の健保組合すら無い大企業ねぇ〜

世間知らずは低賃金で低待遇なところにしか雇ってもらえないのを理解しよう
962東横会員だが・・・:2009/10/18(日) 22:50:35 ID:OMut2G7T0
大分にホーバー乗りに行ってきたが、「穴楽パック」で東横は選べないので、
リッチモンド系列の「フォルツァ大分」にしたんだけど、東横に慣れた身には
良すぎて参ったわw(エア+ホテル=33,000円)

チェックイン14時 アウト11時 
チェックイン前に荷物を預かってもらったのだが、チェックインするときには
荷物は部屋に入れておいてくれた。フロントには常時3人くらいいて、待たない。
(東横を覗いてみたら、やっぱり1人だった・・・)

デスクの前に鏡がないので「外す」必要がない。

トイレの便器の前に鏡がない→粗チンを眺めずに済む。

寝具の感触が全然違う。

入会金無料キャンペーン中だったので、会員になってしまったよ。
963宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 00:07:06 ID:o91TqwCE0
>>930
ランチのドリンクおかわり300円均一とか
メイドと一緒にチェキ300円とか
964退職者:2009/10/19(月) 07:25:18 ID:ZOiW+VwEO
>>954
ロビーの清掃、簡単な修理、あなたの店舗が朝食おにぎり提供なら早朝の
炊飯・・確かにやらされれることは広いけど、難しい仕事は無いから深くない。
簡単なことすら出来ない人が多いだけ、コンビニのバイトより全然楽・・
こんな仕事を広く深いと言っていては、シティーホテルにステップアップ
どころか携帯ショップ店員すら務まらないし一般事務は到底無理。
965宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 07:45:10 ID:8sDHQc5W0
>>961
>>964
俺も以前別のホテルでフロントしてたけど、東横は缶飲料の自販機の補充すら嬢がやるのには驚いたよ
やらされること広すぎ
966宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 07:49:12 ID:sopArWVmO
昨日から携帯からでもPCからでも繋がらないんですが…予約キャンセルしたいのに。
もしやキャンセルさせないための策略か?
967宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 09:38:31 ID:I58qvO84O
>>960
正直、そこまで考えた事はないですね…特になんとも思わないので。

>>961
確かにそうですが、その分研修1日目で辞めてしまう人、長年働いている人が居ません。本人に問題があるのでしょうが…フロントスタッフは低待遇で使い捨て感があることは認めます。

>>964
退職者のあなたが言うならそうなんでしょう。
968宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 16:31:29 ID:xtpc3qT10
ところで東横インで潰れた店って何店くらいあるの?
969宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 19:48:07 ID:Qjwd2KDx0
>>962
いいとこもあるけど悪いとこもあるからなんとも・・・
穴のツアーで高知逝ったが、ホテルが微妙だった
部屋東横と同じなのにタイマーないハウジングエアコンとかネットが遅いとか

結局外れ引きたくなきゃ東横になっちゃう
970宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 22:54:32 ID:PNtY3ngR0
>>967

長年働いてる人いるよw
http://www.toyoko-inn.com/recruit/senpai_03.html


967も内観で「仕上げられた人」みたいだな。なんというか某宗教団体の
広報担当の「ああいえば上祐」みたいだぞw
971宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 23:20:03 ID:j8PF5LOu0
>>970
この勤務なら4日に一度でちょうどいいな。
24時間以上の拘束で仮眠が2時間では、明け番は帰宅即睡眠、翌日は1日フリー、
出番前日も前もって寝だめしておかないと身体が持ちそうにない。
タフな人にはいいかもしれないけどね。
しかし、女性の場合に仮眠2時間だとさすがに化粧はそのままなのかな?
お肌に悪そうだ…
同じ泊まり勤務でも鉄道は仮眠時間が4〜6時間あるから、すっぴんで
寝る人が多いらしい。
972宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 07:18:17 ID:2nwrCH1RO
1回の出勤で勤務時間が約20時間、2.5日分働いていることになる。
所定内労働時間を考慮すると4日に1回の出勤になる。
明けも休みと言い張る1勤3休との売り文句は西田の内観での気づきだろう。
それに騙されるバカが沢山いるのも事実w
973宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/21(水) 16:16:06 ID:5b7oyD690
保守
974宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/21(水) 23:01:32 ID:/Jbte+ve0
東横インシアター時代にさんざん見たザ・コア。テレ東でやってた。
相変わらずクソ映画と思ったが、全部見ちまった。
975宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 07:03:36 ID:6xWlo/EjO
>>967
張り切り使い捨て労働者は沈黙のまま。
誇り高き底辺の勘違いをもっと読みたいぞww
976宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 22:47:35 ID:1KE86hKn0
東横のフロントなんて、学生時代になんの努力もしなかった奴らの吹きだまりでしょ?

待遇が悪くても仕方ないよ、するべき努力を何ひとつしてこなかったんだから。
977宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 22:57:37 ID:T8j8wBSi0
新大阪の支配人とセックスしたい
978宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 00:30:38 ID:2DMF0NmB0
>>977
しつけえな。すればいいだろ。
979宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 01:04:14 ID:rIRqMdt30
今度は「新大阪厨」かw
980宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 07:40:26 ID:jaFYQsn20
981宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 07:45:42 ID:0gNkRGdb0
、いい
982宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 08:15:10 ID:fg3WK6ph0
激しく東横インサイト
相変わらず放置中
管理者はどこのホテルを利用しているのだろう?
983宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 09:30:56 ID:/guOvTTrO
生きてるとは限らない
984宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 09:36:19 ID:FiEOZ0T30
当時高校生じゃなかったか?所詮餓鬼のしてたこと、忘れてやろうよ。
985宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 09:55:38 ID:0gNkRGdb0
986宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 11:25:43 ID:67ktG13y0
>>984
ネットの世界はみんな平等
責任ある一参加者
子供だろうと関係ない

今頃ビジネスホテルマニアに昇華していたら面白いな
987宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 16:29:13 ID:i758/99k0
例の北海道の大雪の時の「札幌鬼畜の豚小屋」店舗による
受験生宿泊者追い出し事件に失望して東横マニヤをやめた
と聞いたが?
988宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 16:48:22 ID:aIh4kAjw0
>>982
鬼だな。今頃名前出すって、そんなに叩かせたいのか。
989宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 18:17:46 ID:rIRqMdt30
いや、大学生になって少しは世の中見えてきてさ、東横マンセーとも
言えなくなったんだろ。少しは成長したということか。

それとも、大学中退して今東横のフロントにいるとかw
990宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 19:03:23 ID:Zb6+STTfO
東横イン函館駅前朝市に久しぶりに泊ったいつの間にか隣りにホテルができていて函館山が見れなくなっちゃったね。
991宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 21:08:07 ID:1pix74aM0
埼玉の新越谷か春日部かに建てる予定はないのかね

けっこう場所はあると思うんだが
992宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 21:37:54 ID:i758/99k0
春日部に建った場合は
ロビーで下半身を露出したり
嬢に陰部や肛門を擦り付けても
お咎めなしですよね???
993宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 21:59:00 ID:DOagt8Xr0
>>991
問題は需要があるかどうか。
ところで和歌山の田辺や新宮なんてどうやろか
994宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 22:12:50 ID:b8rhEdMb0
新宮も需要は微妙だが、地場の昭和丸出しホテルが安くもない値段で安穏としてるので
一撃食らわせて欲しい気はする
995宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 22:55:39 ID:1pix74aM0
>>993
ビジホそのものが少ないんだよ
JRと私鉄のジャンクションで人の出入りは多いのにさ

古いのにタカビーだわラブホしかないわで結局ネカフェ逝き 落ち着かん
996宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 22:56:42 ID:AHzK6VF10
東横イン小手指駅前キボンヌ
東横イン新所沢駅前キボンヌ
東横イン東青梅駅前キボンヌ
東横イン飯能中央通りキボンヌ
東横イン大月駅裏キボンヌ
東横イン西武秩父駅前キボンヌ
997宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 23:17:04 ID:yTXz/rY10
交通の要衝、北海道新幹線駅前
東横イン奥津軽駅前キボンヌ
998宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 23:19:09 ID:b8rhEdMb0
そんなら東横イン東京駅八重洲口前右キボンヌ
999宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 23:39:25 ID:xn/jUjGi0
をおおおおおおお
1000宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 23:40:09 ID:xn/jUjGi0
1000なら北朝鮮に進出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。