ルートインってどうなるんだ? 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
946宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/16(土) 23:49:27 ID:Ujc8HGrvO
転職したくてリクナビ使ったりハロワ通ったりしているが、本当に就職氷河期みたいだな。
もう少しルートで頑張ってみるわ。
947宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/17(日) 00:05:54 ID:FPU9V5wK0
>>946
お客さんの「お世話になりました」「ゆっくりできたよ」「また来るね」
と言った声を肝に銘じて頑張って!
948宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/17(日) 10:46:07 ID:49HFKpTI0
>>946
有効求人倍率高い仕事
薬剤師5
看護婦3
給仕2
警備1.5
介護1

低い仕事
電気機械修理0.22
住込み警備0.2
印刷0.17

ホテル業というズバリそのものは見当たらなかった
949宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/19(火) 20:39:16 ID:NNqdaHsm0
俺のお気に入りは、グランディア羽生。次は南松本
950宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/19(火) 23:04:02 ID:nmNohfCh0
御殿場別館コンフォート記念カキコ

P2P随分と速度出るな!!
良いホテルだわ
951宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/20(水) 16:45:41 ID:VR4ONFTF0
駒ヶ根
今の時期部屋も廊下も寒い
朝食も品切れ多発だけど
時々フロントに可愛い子がいるからヨシとしよう
952宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/20(水) 18:50:04 ID:I+n69sGL0
>>949
松本南、地元ゆえに泊まったことないので
なんでベスト2に入るのか?教えて
953宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/22(金) 16:06:26 ID:F1mYUxJrO
今度利用しようかと思ってるんだけど
風呂は客室にあるの?
954宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/22(金) 17:50:10 ID:PZxqQZc00
>>953
店別のページに特に何も書いてなければ付いてる
955宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/22(金) 20:55:43 ID:FYoKMypq0
風呂つかユニットだからシャワーだお
956宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/22(金) 21:55:26 ID:UCMOlEbr0
朝食は、郡山インター、西那須野、御殿場が安心してガッツケたなー
957宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/22(金) 22:39:23 ID:FYoKMypq0
>>956
ホテル毎で違うもんなのか?
どこ行っても同じような感じだったのだが.....
958宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/23(土) 20:45:14 ID:7N1UPvig0
構成は同じようでも内容が微妙に違う。
焼き魚はサバが多いが鮭、銀鱈、ホッケも見る。
揚げ物はコロッケ、カレーコロッケ、ホタテ風味フライなど店によって違うし、
リングフライもイカリングだったりオニオンリングだったり。
卵系もオムレツ、肉入りオムレツ、スクランブル、卵焼き。
肉系はハム、ウインナ、ベーコンのどれか。
ポテトは皮付き使ってる所減ったなあ。

俺としてはハズレはスクランブルエッグ。
当たりは鮭(鱒?)の西京漬。
959宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/23(土) 22:14:37 ID:piUotKUI0
店というより、日によってる変えてる可能性も捨てきれない
960宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 02:58:25 ID:flfKI2+E0
最近、海苔が小型化されてる所がある。
枚数は従来通り3枚。
従来通りの店も在庫無くなったら新式小型化は間違いないと思う。
ふざけんな、と思ったが何袋も取りゃいいだけなんで別にどうでもいいか。

同様に大浴場のシャンプーがゆず何とかに変わり、リンス性能ゼロになったが、
翌日部屋で寝癖直しのドライヤー使う電気代が増えるだけだな。

大浴場のボディーソープを水で薄めてる所もあったけど、
それなりにルート使うんで露骨にバレるケチりは信頼失うんだよなあ。


961宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 07:25:37 ID:i9cMLout0
是非本部にチクって下さい
962宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 10:27:46 ID:2UcFfTYB0
先週は出張で√・3√・メトロポリタンと泊ってきたけどどこもガラガラだったぞ。
この時期は暇?
963宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 10:49:45 ID:17gkLo4J0
>>962
時期によってきめ細かく料金が変動するR&B見た感じだと
真夏と真冬は閑散期みたい
964宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 18:40:04 ID:0NMvdUlB0
最近また元気?
965宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 23:11:06 ID:D5lAf/fg0
√イン天童から記念カキコ。
それにしても山形、雪が無い。暖冬の影響かな・・。
966宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 23:22:25 ID:kVYqHDfq0
>>965
雪もないが周りはホントなんも無いw>天童
967宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/25(月) 02:19:17 ID:AN4zv82w0
「旅人よ!」って廃刊?
あれ結構読んでたんだけどなあ。
「別冊旅得なんとか」って単なるプラン紹介冊子でつまらん。
968宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/25(月) 12:20:47 ID:cw61fwma0
ルートイン名取、未だにオープンしてないんだ
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/79409/79409.html
969宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/26(火) 01:15:31 ID:b1ScHhzu0
「旅人よ!」の「!」が堪らなく嫌だった

「!」ってか・・
命令すんな
押しつけるな
カスホテルの癖に
970宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/27(水) 14:14:14 ID:JOHX1K+10
>>969
強力に呼び掛けているだけだろ
で誌面通販買ってくれと
971宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/28(木) 08:11:32 ID:Tmxsr+3G0
通りすがりの者ですが、身元を隠して泊まれるか教えてください。
972宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/28(木) 08:49:40 ID:yaYQLSYK0
なぜ身元を隠して泊まれるかが知りたいの?
そもそも泊まる必要があるかどうかも分からないのに
973宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/28(木) 11:30:59 ID:gVnxPZrb0
>>971
ばれたら旅館業法違反で警察ホテルへご招待
何か悪いことしてないか徹底的に調べられる
へたすると未解決の殺人事件の犯人に仕立てられるかもしれないぞ
974宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/29(金) 07:47:54 ID:R7FD0Oe70
偽名と嘘の住所を宿帳に書けばいいだけじゃん
975宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/29(金) 09:50:40 ID:6Lec/apE0
まぁ泊まったホテルで食中毒や伝染病騒ぎになったとしても>>971は放置でおk
976宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/29(金) 11:56:43 ID:OkmxDzhP0
小さい町なので本名なんかで泊まるといろいろ
大変そうですし偽名でイケないかと質問した次第です。
977宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/29(金) 13:27:30 ID:6Lec/apE0
> 本名なんかで泊まるといろいろ大変そうですし

kwsk
978宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/29(金) 15:18:44 ID:mTMKUQfqP
偽名で泊まる事の方が色々と問題だと思われ・・・
本名で泊まる事で問題にないような事ってなんだよ?
そんな意味不明の人は名前を書く必要の無いラブホで良いじゃん。
979宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/29(金) 23:47:54 ID:IalITx660
悪徳商法とかで全国渡り歩いてるヤツなら偽名使うだろうな。
980宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/31(日) 03:24:46 ID:4LgITqvYO
流れ者?
981宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/31(日) 09:54:52 ID:azF3ChKm0
何処ぞのルートインに風来坊が“根を下ろすこと”を示唆するんだな
982宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/31(日) 13:55:03 ID:72pCImIO0
>>962>>963
近くで入試や冬の祭りのあるホテル以外は冬休み明け〜2月末は閑散期だね。
秋田駅周辺なんて、ビューホテルでも素泊まり4,500円だもん。
もっと驚きだったのは、「かまくら」期間の横手駅周辺ホテルが2食付き6,800円!

これでは、ルートインも太刀打ちできないんじゃない?

>>967
10月末に泊まった塩尻北インターには夏号が置いてあった。
「もう晩秋なのに夏号かよ」と思ってたら廃刊か。
そういえば、7月でも春号が置いてあったな。
その時点で資金繰りが相当厳しいことを感じ取ったよ。
983宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/01(月) 00:18:28 ID:HVsu2V4/0
>>960
>大浴場のシャンプーがゆず何とかに変わり、リンス性能ゼロになった

歯ブラシと同じフィードのボンペルル柚子シリーズですね。
個人的に使用時の香りが持続してくれれば最高なんですが…。
ちなみに以前使われていたのはPOLAのシャワーブレイクプラス。
こちらは客室のユニットバスではまだ置かれていたと思います。
どうしてもこちらが良ければ、コッソリ持ち出してみては…?
(自分はあの手この手で探し、某通販で取り寄せて自宅で使ってますw)
984宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/01(月) 10:11:10 ID:jkPvvHXVO
朝食時、目の前をおかず山盛りにしたサラリーマンが通った
しかし、何かにつまづいたのかバランスを崩し、山盛りにしたサラダが倒れそうになって手で押さえてた。手はドレッシングまみれ
あれは酷いw
そんな奴にも食堂のねえさんは親切なんだよな
985宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/01(月) 11:20:34 ID:2bjaOu9W0
>>984
休憩中のネタがほしいからさぁ
馬鹿な客もありだな
986宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/01(月) 16:05:35 ID:/xGct+uS0
茨城県ひたちなか市市毛の通称、市毛十文字に
ルートインひたちなかを建設しますって看板見たお
ここって新規に建てられるほど資金あるのけ
987宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/01(月) 16:26:48 ID:qQdu7wng0
>>984
そのサラリーマンに何の罪があるんだよ
食べ残すならともかく、責任もって全部食べきるのであれば、
どんなに山盛りにしようがかまわないだろ。

小食でも食べ残すヤツの方が悪質。
988宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 10:56:28 ID:LYH71XeY0
>>984
そこはおねえさんの性格が現れる場面だろう
管理職はそういうところをちゃんと見るべきだ
989宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 18:40:20 ID:DtnBjYH30
某ホテルの常連だけど…
そこの場合はおねえさんよりもおばさん(失礼)の方が接客に向いているようだ。
おばさんは朝早くから元気な声で挨拶してくれるし、細かい気配りも素晴らしい。
…が、おねえさんは「何で私が…」みたいな声で挨拶するし、若干大雑把な感じがした。
990宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 20:04:44 ID:LvjW7I+r0
>>983
大浴場のシャンプーの香りはいいよね。
俺は、部屋のユニットバスで頭を洗いなおしてる。
部屋には以前からのシャンプーがそのまま置かれてるよ。

>>986
ネタで「東京都橋本市」って検索したら、こんなのがひっかかったよ。
ttp://www.city.hashimoto.wakayama.jp/cityhall/planning/commerce/ruutoinn.html
991宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 21:49:59 ID:dmBGiH0RP
>>989
ルートインの常連ではないのか?
992宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 21:51:27 ID:d/AJ9t/K0
どこだったか忘れたが、一昔前の山川恵里佳みたいなノリの子がいたな
993宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 21:57:39 ID:hOCOVtzD0
>>992 え〜恵里佳はですねぇ〜〜・・・ってノリやったん?
994宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 23:41:28 ID:ZmHgsicr0
次スレ開業のご案内

ルートインってどうなるんだ? 6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1265121646/
995989
>>991
某ルートインと書いたほうが良かったか…
某所のルートインって意味なんで…勘違いさせて申し訳ない。