大阪のホテルスレ 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宿無しさん@予約いっぱい
高級ホテルからビジネスホテルまで。大阪のホテルについてのスレッドです。

前スレ
大阪のホテルスレ 14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1226972533/

質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度楽トラ&上記
過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、レスが来やすいと思われます。
2宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 00:31:09 ID:ZYTcDwl30
( ‘д‘)y-~~<2なら大阪ナンバーワンホテルはセイリュウ
3宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 03:03:16 ID:ErwMdtqbO
全日空タワーゲ−トホテルって安いな
楽天最低価格4444円
4宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 11:07:31 ID:T2vXOfP7O
>>1
スレたて乙
5宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 23:57:21 ID:ar2TaiYC0
>>2
近鉄奈良線から見えるあのホテル?
6宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/25(土) 20:23:47 ID:Y2PiNr+m0
>>1おつ!

おすすめ。66%off!!
http://gyazo.com/124939ee3697734ba35c8ebc6eded59c.png
7宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 17:58:58 ID:WyFK2mc70
お盆の時期って意外と混んでないものなのだろうか
8宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 20:25:07 ID:Feu8oF+d0
ラマダホテルから歩いて淀川の花火会場まで行けますか?
9宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/03(月) 20:57:06 ID:z1pbs8w20
Yes or Noでいえば、Yes
現実的かどうかでは知らんがな
10宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/05(水) 00:14:02 ID:cGbnHtZp0
急遽明日から3日間休暇が取れたので

屋外プールのあるホテルで、1人でゆっくりしたいんですが
ニューオータニとハイアットだとどちらがいいですか?

先月は神戸のポートピアホテルに泊まりましたが、
大人の人数以上に子供が多くてプールサイドでゆっくり読書という雰囲気ではなかったです


この時期に屋外プール付きのホテルでどこかいいホテルはないでしょうか?
11宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/05(水) 00:15:15 ID:cGbnHtZp0
age
12宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/06(木) 22:04:52 ID:FI0hS8ZO0
ディナーバイキングつきホテル探してます。
@ラマダホテル 8500円
Aリーガロイヤルホテル 10000円
Bプラザオーサカ 7800円
Cその他
おすすめありますか?
13宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/06(木) 22:15:15 ID:7vg6uD7D0
>>12
その中だったらラマダでしょ
リーガは止めておいた方がよい
14宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/06(木) 22:30:35 ID:SGiS8X060
おすすめのホテル教えてください
目的は美味しいものを食べることです
15宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/06(木) 22:37:12 ID:I+3RpVwX0
シェラトン都は昼も夜もブッフェが定評
16宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/06(木) 22:42:40 ID:C8Oj4CA70
>>14
>>1
> 質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度楽トラ&上記
> 過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、レスが来やすいと思われます。
17宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/07(金) 22:39:05 ID:n3lK4nMk0
>>13
なんでリーガはだめなん?
18宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/09(日) 01:26:25 ID:5+0dLYyh0
>>17
13さんじゃないけどレス。
リーガの安い部屋は単なる古いビジホ。
Westは泊まる価値無し。
19宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/09(日) 18:15:50 ID:vl53rgnT0
東急インってどんなホテルですか?
20宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/10(月) 00:55:45 ID:x76EqWke0
>>19
裏がラブホ
21宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/11(火) 19:50:15 ID:EtFDSDFvO
>>19
裏が新宿2丁目
22宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/11(火) 21:48:47 ID:euZd+Z2nO
>>19

裏がキタの堂山、ホモの街
23宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/12(水) 08:37:54 ID:PW1QTLvsO
来週、ホテル日航大阪に子連れで泊まるんだけど…
今更ながら聞くけど、このホテルってどう?
子供用のパジャマとかあるのか聞き忘れた(´Д`)
24宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/12(水) 08:49:08 ID:YedaglG20
>>23

まだ時間があるから直接聞けばいいじゃない
25宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/12(水) 09:52:41 ID:PW1QTLvsO
23です。

だよね。

評判や、感想があれば
聞かせてくれっ!
26宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/12(水) 10:20:11 ID:YedaglG20
27宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/12(水) 13:43:24 ID:PW1QTLvsO
26!

ありがとう!
28宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/12(水) 23:21:23 ID:T+u/xOlB0
いま気が付いたけど
「東急イン」で検索すると「東横イン」が一番上に出て来るのなw
29宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/13(木) 17:16:01 ID:cSnACwlM0
スイスホテルに宿泊予定だけど
室内のテレビにプレイステーションを繋いで遊ぶことはできるのかな?
ちなみにS端子
30宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/13(木) 19:28:58 ID:3LmyS5D70
東横ってあんな事あったのに泊まりたい奴いるのか・・・今はスーパーホテルが流行なのか
31宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/13(木) 23:40:20 ID:zBV46WPO0
東横良いじゃん
俺はあの一件で東横の存在知ってよく使うようになったぞw
32宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/14(金) 18:41:07 ID:9cA9eGaiO
東横は、高い

東横より安いとこが江坂や天満橋に谷町にあるし
33宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/14(金) 23:29:13 ID:Z2g/gom8O
>>29
出来るはず。最新の液晶だよ。
34宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/19(水) 20:26:47 ID:Oz34L5K6O
ホテル大阪ベイタワーってどう?良いのって眺めだけ?
35宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 02:35:32 ID:9Y+rk8sFO
>>34
一応釣られておく

★ホテルのランチバイキングで食中毒
 大阪市は19日、同市港区弁天の「ホテル大阪ベイタワー」の最上階(51階)にあるラウンジ
「エアシップ」で食事した16〜78歳の男女28人が下痢や腹痛などの食中毒症状を訴えた、と
発表した。全員軽症という。
 大阪市によると、原因となった菌などは不明。発症者がいずれも16日のランチバイキングを
利用していることから、市はこの食事が原因と断定し、ラウンジに19日から3日間の営業停止を
命じた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090819/crm0908192024025-n1.htm
36宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/20(木) 19:05:34 ID:CaRuewucO
うはwついに表沙汰になったかwちなみにエアシップは24日まで営業自粛してるよー
37宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 15:11:03 ID:ah7Qrw2k0
>>35
ここって名前替える前もバイキングで食中毒おこしてたような
安いので職場の宴会しようと思ったら営業停止中とかそんな事があったような
38宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 16:23:20 ID:RVgODGeSO
>>37
こことか、グランヴィアの和食とか、利益出そうとして安い食材仕入れるからこんなことになるんだよ!
39宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 21:29:50 ID:zLgGSwBxO
大阪駅からホテル阪神までって歩ける距離ですか?
40宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 21:58:57 ID:ikLCVVY00
>>39 ちょっと遠いが、歩くのがイヤになる程ではない。
暑かったり寒かったり雨だったりなら、ガーデンアベニューを西端まで。
…それでも地上を 150m ぐらい歩かないとイケないけど。
気候が良ければ地上から。色んな建物が少し間を空けて建ってて興味深い。
41宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 22:28:02 ID:j3ju8Grf0
十分歩けるよ。半分以上地下でやり過ごすことも出来るし。
42宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/22(土) 22:32:15 ID:zLgGSwBxO
>>40-41
ありがとうございます
ホテル着くまでゆっくり散歩でもしてみますノシ
43宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 02:52:54 ID:cWTECVUQO
大阪にロクなホテルが無いのは田舎だから?
東京に比べるとレベルが酷過ぎるのは地元客が大半だから?
44宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 07:26:53 ID:zyXC+TDQ0
お前みたいなのしか来ないからだろw
45宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 07:30:35 ID:B/pTNw490
東京の某高級ホテルでは、髪の毛が落ちてるのが普通なんだがな
46宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 10:47:25 ID:s0Tujt86O
大阪市内のホテルは駐車場とネット接続高い所が多すぎ。
47宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 12:21:34 ID:2Z/l0WA50
だよな。
車はあまり使わないので気にしたことはないが、
ネットが1日1500円って何時代かと思う。
48宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 17:37:24 ID:K2115KnG0
東京都心だと、安めの宿でも駐車無料の所がそこそこ有る。
でも大阪は少ないんですよねー。割合として半分以下の感覚。
リーガロイヤルまでも有料になった。どうしても…となれば、
江坂か関空周辺 (笑) か。車で行かないとイケナイ所用の方は辛いネ。
49宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 18:26:03 ID:1gglPVCe0
>>31
これが猛者か
50宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/23(日) 18:26:45 ID:1gglPVCe0
>>35
> 16〜78歳の男女28人が下痢や腹痛

強烈だな
51宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/27(木) 22:12:48 ID:N3T/19GwO
>>35
ベイタワー朝飯付 キャンセルしようかな?逆に気を使うかな?
52宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 08:28:38 ID:RZ2oauv50
車で大阪に来るなんてどこの田舎者だよ
53宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 20:31:45 ID:a98nNyqtO
>>52
近隣からは車で行くぜ。環状線の外側は不便だからさ。
54宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 22:14:08 ID:LWXnlQIvO
田舎ものほど車で移動する。大阪人も田舎ものだから車で移動する。
55宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/28(金) 23:07:12 ID:RhF2+RCM0
悪いけどクルマ持ってないんで移動できましぇん@大阪人
56宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 22:59:28 ID:PMrlZpQQO
駐車場とネットの値段は楽天とかだとわかりずらいから、結局いつものビジホにしちまう。
57宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/29(土) 23:29:31 ID:2IomVs+z0
×わかりずらい
○わかりづらい
58宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/30(日) 02:17:51 ID:OWEX52jWO
大阪はわかりずらくわかりづらい面倒な街で東京に比べてホスピタビリティーがないホテルしかないので
ビジホでいいと思います
59宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/30(日) 02:22:13 ID:pRfHggnP0
はいはい
60宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/30(日) 23:34:22 ID:63w4klEyO
東京に比べてなんかふた昔前の感じのホテルが多い。駐車場格安。ネット無料。パソコン用の椅子はビジネスユースには必須だ。
61宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 00:38:02 ID:WlyhdMhH0
>>60
安いホテルばっか使ってるからだろw
62宿無しさん@予約いっぱい:2009/08/31(月) 00:50:42 ID:lmZj4/0A0
>>60
思い込み、偏狭
63宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/01(火) 22:14:28 ID:Moe17kUlO
>>62
確かに、東京と比べて新しいホテルオープン少ねぇべ!淀屋橋、北浜とアパ位しかないべ。
64宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/03(木) 22:13:58 ID:TEDE1JEV0
>>63
モントレグラスミア、ヒラリーズ、ビスタグランデ
65宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 01:08:52 ID:VKJ5IuHgO
ビジネスだけかw
セントレジスも直前でおなじみ今まで通り逃げられてビジネスに変わったりしてw
しかも大阪では収益は見込めない、な〜む〜(_ _)
66宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 05:34:03 ID:BtpXb6kc0
出張でベイタワーに泊まります。出張先の指定です。
どの客室も高層階にあるようですが、眺望はどのようなかんじでしょうか?
指定すべき方角がありましたらご教示いただければと思います。

また、今後の参考に、同額(土曜日宿泊で約18,000円と思われます)で泊まれるホテルでおすすめがありましたら教えてください。
個人的にはANAクラウンプラザでクラブフロアのディスカウントのディールがコストパフォーマンスも良いのかなと思っています。

67宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 07:29:25 ID:m44KpeEz0
>>66
ホテル阪神もなかなかよい
68宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/04(金) 23:49:02 ID:OUxbZ8RE0
>>65
東京にできないからといってひがまないでくださいねw
それに逃げられてるのは横浜だけですw
69宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 09:27:28 ID:d7ooiyKL0
クラウンプラザ大阪に泊まったけど、堂々とおいてある自慢のスリープアドバンテージを試そうと電話したけど、話し中。
夜で電話が混んでいるのかと思って時間を置いて書けてみたけど、話し中。
オペレーターにつないでもらってもつながらず。
結局試せなかった。
あれって、アロマオイルとアロマディフューザーがもらえるの?
70宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 11:09:26 ID:WwP54JNlO
大阪人と違ってひがむような田舎臭い鬼畜な考えの人間は東京にはいてへんしw
おまえ、ちーちゃいwちーちゃいw
71宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/06(日) 12:15:53 ID:LyGg7M9NO
>>70
怪しい大阪弁使ってる君はどこの人よw
72宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 16:39:24 ID:Vu+3IuDGO
>>70

田舎出身で上京して来たくせに東京礼讚の馬鹿。
73宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 19:03:34 ID:2eWWTBHOO
今日は初グラスミアだ。いつもは上六のシェラトンだがこっちに浮気
74宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 19:10:21 ID:3wnlXBvNO
>>73
レポよろ。
75宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 19:44:33 ID:FDF8Yx6f0
>>74

7/29開業だから新しくて好い。
フロント階の雰囲気はモントレ特有の作り過ぎ&チープ。
C/I時のフロント対応は普通かな。
76宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 19:54:17 ID:FDF8Yx6f0
箪笥と机は木製。部屋に入ると木の匂いがする。
細工されてはいるが、部屋の天井から蛍光灯がぶら下がってるね。
これのお蔭で部屋が明るいんだ。高級ホテルじゃありえん装備だが、
嫌いではないよ。結構大きめのTVが据え付けられてる。
風呂はユニットバスでビジホとしては普通か。安物だがアメニティは
揃ってる。
77宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 19:59:33 ID:FDF8Yx6f0
楽天経由・朝飯付いて7300円のプラン。
+1000円でダブルにUGされた。
旧湊町にあって、四つ橋線、近鉄、長距離バスターミナルへの
アクセスは良好。スイスホテルはいまいち好きになれないし、
日航は難波駅から遠い。向うはここより数千円高いから、
ミナミで遊ぶならここがベストじゃなかろうか。
78宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 20:42:59 ID:3wnlXBvNO
>>76
少し大きめのテレビということは、26インチくらい?
79宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 21:48:34 ID:GNKgw8kR0
>>77
おいらはミナミで遊ぶときはクロスホテル泊まってるぜ.
あとは日本橋のヒラリーとか.四つ橋のブルーウェーブインもなかなか.
80宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 22:13:53 ID:FDF8Yx6f0
>>78

いま測ったら縦横40cm×60cmの画面だた。
俺ほとんどTV見ないから分らんけど、これって何インチになるの?


>>79
http://www.crosshotel.com/osaka/index.html
クロスホテル。なかなか好さそうだね。
グラスミアより2000円くらい価格帯が上か。

http://www.bluewaveinn.jp/yotsubashi/reservation/index.html
ブルーウェイブインは6000〜7000円台。
ほーほーここも悪くない。
81宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 22:21:12 ID:FDF8Yx6f0
スターウッドのプラチナVIP持ってるから、上六シェラトンが
平日8000円台、休日前9000円台で、朝飯付きの16時C/O、
毎回無料UGされる。仕事も近鉄沿線だから主にこっちを
使ってるんだけど、いい加減飽きてきてね、難波あたりで
好いホテルないかと、新ホテル探しを始めた第一弾が
このグラスミアなんだ。

今いる部屋、建物に遮られて眺めは最悪だけど、安くて
新しくて、意外に静かなので、結構気に入ってますよ。
モントレーブランドは他にも半蔵門、北新地、銀座を
利用した事があるけど、ここが一番だと思う。
82宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 22:56:52 ID:6Hqqy2Sx0
>>79
クロスは中国人観光客多い印象だが今も変わらないか?
てか、喫煙が取れなくなったから行ってないんだが…。

印象的なのはよっこらせっくすした後、女とメシ喰いにドア開けたら韓国人がうろうろ。
そして製氷機に吸い殻多数。
83宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 23:09:12 ID:Vu+3IuDGO
>>80

テレビのインチ数は、画面の対角線長を測り、1インチ2.5センチで換算する。
84宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/07(月) 23:51:42 ID:FDF8Yx6f0
>>83

約30インチか。

あとレイトチェックアウト1000円/時間のキャンペーンもやってる。
あとは朝飯を見て、定宿にするかどうか決めるわ。
上六シェラトンの朝飯はしょぼいんだ。
85宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 09:19:32 ID:Wvty4II0O
>>82

韓国人がウロウロはいいとしても、製氷機に吸殻多数って何それ?。

有り得ん…。

部屋の広さ・設えも大事だけど、ドアの開閉音や廊下を歩く音、話し声等の静粛性も良いホテルの条件だと思う。

高級を謳い12時COなのに、9時過ぎた途端クリーニングを始め、掃除機の音や清掃スタッフの会話で目が覚め、不愉快になることがよくある。
86宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 10:41:24 ID:j4mMKKgt0
所詮ホリデイイン南海だからw
87宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 11:29:50 ID:JU3fUuRIO
大阪に遊びに行くんで、土佐堀のアパホテルに泊まりつもりですが、付近の治安は大丈夫ですか?
88宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 12:41:48 ID:eisH4//q0
大丈夫。
89宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 14:19:00 ID:JU3fUuRIO
88》 ありがとうございます
90宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/08(火) 22:13:13 ID:hbd23lm70
>>85
俺的なクロスの印象。音関係全滅。静粛性0w
ワシントンのシングルと同レベル。ワシントンの外側ダブルは内扉あったからセーフにしておくw
9179:2009/09/09(水) 02:50:25 ID:WVmwR0IA0
まぁ所詮は>>86のいうとおりホリディイン時代の建物をリノベしただけだから.防音ないし,部屋がシングルでも24平米あるくらいかね.
あと立地は最高やね,難波でのんで歩いてホテルいけるし.

spgプラチナ羨ましいな.年間何拍くらいでなれるんですか?
92宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/10(木) 18:16:26 ID:2qWcajckO
グラスミアはビスタグランデの部屋から見て気になってた(笑)
以前はクロス、最近はずっとビスタグランデだけど
でもビスタグランデは自分には立地やコストパフォーマンスは良い
次回割引券くれるし
93宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 01:06:34 ID:Lt2rpXZh0
ホテル中央オアシスは良かった
ドヤ街なんだが風呂もトイレも部屋にあるし普通のビジホとして使える
動物園前から歩いてすぐだし3300円ならとってもコスパ良いわ
94宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 20:52:05 ID:uEsHUAtQ0
>>82
セックスはラブホでしろよ!!!!!!!!!!
95宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 20:58:35 ID:UPxVCJzxO
北浜のブライトンシティに連泊したけど、静けさは最高によかった。

他の客室からの音・足音・会話・ドアの開閉音が聞こえないから客が泊まってないのか?と思ったら、翌朝フロアの半分以上にハウスキーピングが入っていて驚いた。
部屋は、20平米でベッドサイズは140センチ以上。
バス・トイレがガラスドアで仕切られたセパレート。
最近流行り?バスタブから室内が見えるガラスの嵌め殺し。
仕事机も大きく広いから、ホテルとしてのレベルは高い。
ただし、難波・梅田どちらもアクセスがイマイチ。
あと、メシ屋が少ない。
こんな感じでした。
96宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 21:56:47 ID:rNAI4ctGO
>>95
レポサンクス。
レイアウト見てると、テレビの位置が高く見えるんだけど、見やすかった?
97宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/11(金) 23:32:11 ID:UPxVCJzxO
>>95です。

ベッド横にナイトテーブル・デスクと並んでて、枕に頭を置いて寝ながら見ても見にくく無かった。

一つ不満を言うと、バスタブが小さめ(168センチの僕が若干ひざを曲げて入らないとイケない)。

バスルームの奥行きも、両手をいっぱいに広げてちょうどくらいだから、身体の大きい男性は狭く感じると思う。
けど、こんなもんか?セパレートだから。
トイレ部分とバスルームを足すと、ビジネスとしては広いしね。
98宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/12(土) 00:23:39 ID:WJkfyjviO
>>97
サンクスです。
DVDプレーヤーのレンタルもあるみたいだし、今度泊まってみようかな。
99宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 03:57:54 ID:wRyX5IjJO
連休中に大阪に4泊しようと思ったらカプセルと西成のホテルしか取れない
2泊2泊とかだと荷物を持っての移動が面倒なんだよな
暑いしなおさら
逆に東京のホテルはガラガラw
100宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 21:18:26 ID:wi9elPjR0
市内は諦めて茨木とかの交通の便のいい近郊都市探せば?
101宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 22:57:55 ID:u7zzBFE9O
週末からの連休に交野市に行きたいんだけど、
枚方東ICか田辺西ICで降りて行きたい。
このあたりでどこか空いてそうなホテルあったら教えて下さい。
京都あたりから調べてるんだけど本当に空いてない。
4人だから、2人2室でOKです。
102宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/15(火) 23:19:31 ID:ITs5lPTS0
>>101
つ奈良 生駒

交野はわりと近いよ

103宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 04:50:39 ID:kgzeQGOv0
ビスタグランデ泊まって来ました

周囲の環境(女だけど)問題なし。
男性は呼び込みや勧誘がウザいかもしれませんね。
場所柄、深夜でも明るいし、食べ物屋も多いのでよかったです。

でも、ホテル入り口に座ってるヤンチャな感じの若者が
ちょっと怖かったです(何もしてきませんが)
104宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/16(水) 08:15:33 ID:yQ4YBQbAO
>>103
レポ乙
部屋は女性から見てどうでしたか?
105トレンディー者:2009/09/16(水) 19:25:39 ID:CPDAy/LU0
フレックステイ心斎橋(WMT)は、最悪 最低 全ての点で、ワースト1決定 byホテルミシュラン記者 
106宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 02:33:01 ID:jLsK7ycyO
>>100
守口に1軒だけ空いてるには空いてるので、ギリギリまで待って市内で取れない時は守口に泊まるかも?
ちなみに14日の時点で京都市内神戸市内も満室でしたね
107宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 02:39:37 ID:9cqO0GyR0
もうキャンセルはサイトには反映されないので、宿に直接確認しましょう。
値段はアレな感じになるけどね…
108宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/17(木) 17:32:09 ID:QYwMKknbO
ホテルハートン西梅田に宿泊予定なのですが、どうでしょうか?
口コミを見る限りでは良さそうだけど…
幽霊関係とか大丈夫ですかね?
109宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 00:42:27 ID:rQJ3MgDB0
>>108
大丈夫
110宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 08:51:46 ID:gWq+wwMs0
↑幽霊ハケーン
111宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/18(金) 09:56:34 ID:JXcJc6yAO
>>108です。
>>109さん、ありがとうございました!
すごく安心しました!
112宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 13:09:05 ID:JrlRr/lP0
リーガのナチュラルコンフォートダブル18000円(ロクシタンアメニティ)と、
帝国インペリアルフロアスーペリアツイン19000円(7000円のクレジット付き)、
帝国リニューアルスタンダードダブル15000円の3者で迷っています。
雰囲気が好みなのはリーガですが、帝国のクレジット付きプランを逃すのももったいない気もして。
さらに一人泊まりなので、スタンダードぐらいの広さの方が落ち着く気もする。
かなり長いこと迷い続け、未だに決められません。
どれを選んだらいいか、アドバイアスお願いします。
ちなみに、ベッドは広い方がいいし、眺望もいいほうがいい。
あまり広すぎる部屋は苦手です。
113宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/21(月) 14:43:13 ID:gicnjB0P0
つ帝国クレジット付 食事はウマー
114宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 07:50:32 ID:48lUbUTc0
大阪のクラウンプラザに泊まってきた。
改装して初めてだったけど、ロビーがきんきらきんになっててちょっとびびった。
でも、高層階からの堂島方面の眺めはあいかわらずいいね。
115宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 18:03:30 ID:GrHH7ZEo0
>>112
リーガNCは期待して行くと残念な思いをすると思う
116宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/22(火) 23:39:28 ID:0I/3Uf2K0
>>112
8月に一休を使って帝国のクレジット付きプランを利用した
クレジットはルームサービスに使った

ルームービスうまかった
117宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 08:02:27 ID:0oULTJD50
>>114
部屋はどうでした?
水回りとかも改装されてるのかな?
118宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 09:15:10 ID:dA3+QztXP
梅田から30分くらいで大人10人くらい止まれる民宿か旅館みたいなところで良いところをご存じありませんか?
会議スペースのような物があるといいんですが
119宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 13:06:17 ID:iG/SaREP0
>>118
ザ・ライブアーテックス
120宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/23(水) 13:44:48 ID:dA3+QztXP
>>119
ありがとうございます
良さそうなところですね、検討してみます
121宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 01:41:50 ID:KDLujy4W0
>>120
マンションみたいなホテルですよ。
122宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 10:15:31 ID:+RhA8sv20
バブルの遺産みたいな部屋。無駄に広いがメンテはいい加減で劣化が目立つ。
高級感を求めて行くと失望するかも。
123宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 16:58:21 ID:Yyq+W7Ro0
元ラブホでしょ?
124宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 17:33:36 ID:hCO4iul/0
>>123 どこの宇宙に、システムキッチンに洗濯機、更には、幅2mの
ウォークインクローゼットが装備された連れ込み宿が有るか、教えて下され。
※使用不可なのに食器洗い機(ビルトイン)が有るのが、素敵。
125宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/25(金) 17:59:47 ID:+RhA8sv20
20年前のトレンディドラマwに出てきそうな部屋だよな。
吉田栄作とか浅野ゆう子とかがワイン片手にソファに座ってそうな感じ。
126宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 00:13:31 ID:B5/8orMQ0
説明下手で申し訳ないが、
ホテル現地到着後の有料アップグレード【お値打ち・お得感】がある
大阪市内ホテルを探しています。
体験談
@リーガロイヤルで当日3000円足してウエストからタワーへ
Aルーテルで当日1500円でビジネスのパソコン付きのダブルへ
理想は2000円の上乗せでちょっとリッチな気分を味わいたい。
127宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 20:15:39 ID:P+eRpkQk0
大阪はよくわかりませんが、今度用事があって大阪に4連泊します。
リーガロイヤルが随分安く泊まれるので驚きました。
ここと目的地へのアクセスのいいハートンホテル南船場と迷っています。
リーガロイヤルは目的地へのアクセスあまりよくないし、インターネット1日
1000円も取るし、ホテルの周辺は手軽に食事できるところなさそうだし、
インターネットの接続が悪いという情報もどこかで読みました。
でもハートンホテルと少しの差額でリーガロイヤルに泊まれるなら、
リーガロイヤル4泊なんて夢のようだと心が動きます。
ビジネスホテルとシティホテルを比較するなんて失礼な気もしますが、
大阪のホテルに詳しい方のご意見が聞きたいです。
128宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 20:36:07 ID:z1/r86mfO
目的地がどこなのか、上限幾らまで出せるのかで ホテルもかわるよ。

南船場が近いのに、いくら安いからってリーガロイヤルはありえないだろう、よほど泊まりたければ別だけど…。
129宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 20:55:00 ID:u75Cuj9WO
ウェスティン大阪よかった
反対にシェラトン都ホテルはスタッフめ部屋も最悪
130宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 21:12:26 ID:P+eRpkQk0
>>128
そうですか。そうですよね。
次に大阪に行くのは何年後になるかわからないので、
無謀な予約するところでした。
ありがとうございます。
131宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/26(土) 21:43:50 ID:OsIBrzPfO
>>126
ルーテルは全くのビジホなんで、ちと比較しにくいね。
インターネットをバリバリ使いこなすなら、ルーテルでしょう。なにしろリーガロイヤルは繋ぐだけで有料だし。

リーガロイヤルのアップグレードが中間棟(ラウンジの真上、12階しかない)
じゃなくて、ほんちゃんのタワーになるなら、ルーテルよりは間違いなく豪華。
一番小さいダブルでもバスローブやバスジェルはつくはず。
逆にタワーと言いながら、中間棟の方なら、設備はウエストウイングと変わらない。
まあ、部屋は少し広いかもしれないけど。
132宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/27(日) 01:18:37 ID:IMER+NON0
>>127
何度も出てるけどリーガの安い部屋は
旧館(ウエストウィング)だし立地も微妙。

予算を上げられないなら他のホテルの方が
良いと思う。
133宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 01:48:21 ID:oJz86SM9O
ふーん
134宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 19:47:55 ID:oJz86SM9O
ANAクラウンプラザのクラブフロアでデリヘル呼べますか?
135宿無しさん@予約いっぱい:2009/09/29(火) 21:28:18 ID:pAvWDi3i0
>>126
帝国なんてどうかな。
場所柄梅田からの送迎バスがなくなる夜10時以降は閑散とするんでそこからのチェックインだと
色々選択肢が出てくる。
ちなみにじゃらん.netとかだと逆に22時以降INで大幅ディスカウントするプランも出てる。

ていうか場所的にはどうなんだ?
136宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/04(日) 19:42:55 ID:FjWiyZjN0
ホテル阪神のスタンダードシングルからの景色はいけてますか?
個人的に15階くらいの高さが好きなんだが。
137宿無しさん@予約いっぱい :2009/10/07(水) 13:43:53 ID:zUTssxAs0
ここに質問していいのか判りませんが できましたらレスお願いします。

今月下旬に半年ぶりに大阪で彼女と会うのですが お薦めのホテルはありますか?
利用は火曜、予算は1人3万くらい 場所は府内や近辺で探してます。
チェックインしてかは出歩きたくないのでお薦めのレストランなども教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。
138宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 14:09:31 ID:Wxjax2xD0
1人3万出せるんだったら、やっぱりリッツじゃないの?
139宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 18:32:53 ID:0cTCxWL40
>>137
え、ちょ、俺書き込んだっけww

俺はリーガロイヤルの森フロアスタンダードにしようかと思ってるんだが、
なんせホテル泊は初めてだから迷う…。彼女が結構体弱いんだが、
部屋の湿度調整とかって無理と思った方が良いんだろうか。
140宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 20:04:53 ID:iafuRH8sO
阪急インターと帝国のインペリアルフロアはいいんじゃないか?

帝国のインペリアルフロアは一休からだと安いよ!

俺は阪急インターからの夜景が好きでよく利用します。風呂も部屋も広いし。

お勧めは阪急と帝国かな。
141宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 20:54:42 ID:5fM8OMky0
部屋でだらだらDVDを見ながら豊富なルームサービスを楽しむならリッツ。
洗い場付風呂場で座りながら湯量たっぷりのシャワーを浴びたいのなら、
帝国インペリアルフロアデラックスルーム。
館内レストランをあれこれ楽しむならリーガロイヤル。
142宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 23:00:05 ID:5JaozSyD0
>>139
室内の乾燥が問題になるなら加湿器を借りれば?
「乾燥に弱い体質なので必ず加湿器をお願いします。」
とか、予約の時に要望すべし。
143宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 23:16:33 ID:etiot9qEO
部屋と館内で籠もれるのは帝国インペリアルフロア。吉兆、レセゾン、オールドインペリアルバーは◎
客層も悪くない。
吹き抜けのラウンジは人口観葉植物に囲まれ景色も悪くメニューも×

阪急は部屋の劣化具合が酷くずっと籠もるのは辛い。昔を知っていると余計。
レストラン不味い、酷い。


リーガは人が多すぎて乞食とそうでない人が混在しいらいらする。
タワーやウェストの安部屋とった老人が平気で浴衣とスリッパでエレベーターから出てきて椅子がないロビーにたむろして、椅子があるウェストのロビーに大挙して消えていく。

プレジでないとただの大型ビジネス。タワーでもプレジ以外は一世代前の雰囲気。
NCはモダン旅館の部屋みたいでバスルームは古いままでラウンジは高級というよりはモダンにしてるビジネスホテルの総合食事処みたいでやすくさい。

レストランは多いが身の程を知ったやつは安いほうに行くので、コルベーユなど行くと中国人に囲まれたような乞食雰囲気を味わうことになる。
144宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/07(水) 23:56:04 ID:6tfroSfRO
いろんなホテルに泊まってみたいと思うんだけど、やっぱリッツ・カールトンにしちゃうんだよね。
サービス温かいしレストランはどれも最高だし。
東京でも最近はリッツ・カールトンにしてるけど、自分はずーっと大阪のが好き。
周りにも同じこと言ってる人が数人w
by関西大好き人間
145宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 07:09:12 ID:oGms8/Ui0
詳しい説明だが不愉快な文章だ。>>143
146宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 08:54:09 ID:VTDzsmdD0
>>143
一番重要なホスピタリティの観点が抜けてるんだよなw
ハード面の話ばっかりw
147宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 09:23:03 ID:Vs4uupbc0
目障りな客の観察日記かよ。
どこに行っても他人の文句ばかり言って周りを閉口させてるんだろうな。
148宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 09:35:20 ID:bu8uuWG90
自分は誰よりも立派な人物と思っているんだな。
149宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 09:55:15 ID:hQKyzuKeO
>>143

文章が拙く読点が無いから読みにくい。

それと、リーガロイヤルに対する私怨は、直接ホテルにメールして下さい。
150宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 16:21:30 ID:7fzvK6Ww0
阪急インターは景色はいいかもしれないけど
彼女と泊まるには向いてないような気がする…

セクロスしてたら隣の部屋から壁叩かれて怒られたよw
151宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 18:12:30 ID:w2hnUEoS0
リーガ(コルベイユ)のピラフ味落ちた気がする

143サンの言うとおり大陸の人多いし品○プリンスと変わらない。

昔はイイ感じのホテルだったのにね
152宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 18:50:33 ID:xNDv3ZjrO
>>144
大阪のリッツで満足なんて 日頃どれだけ 満たされてないのかw
153宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 19:21:20 ID:z8EnRDbXO
>>152
じゃあアナタの満足するホテルを教えてwwwww
154宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 20:10:35 ID:VTDzsmdD0
東京のコンラッドとか言うなよwwwwwww
155宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 20:11:03 ID:0tkblqGj0
>>152>>143は同じ匂いがする。。。
156宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 21:37:30 ID:bwApEtpBO
まっ、所詮大阪のホテルだw


かっかせんでええしw
157宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/08(木) 23:17:31 ID:J/d5nsAl0
>>143
阪急インターのナイト&デイは残念な味だけど他の飲食は悪くないと思う
ただ、好きなホテルだけにいい加減リノベーションして欲しい

帝国のザ・パークの雰囲気とは好きだな

リーガについては全く同意
PTのスタッフは若い人はいい感じだけど
年寄りは大慇懃無礼か天狗の人が多い印象なのが残念

リッツはハード、ソフトとも素晴らしいけど
眺望と飲食が残念
158宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 00:27:01 ID:UJ8D0tlrO
ラ・ベ最高にウマイじゃん
159137:2009/10/09(金) 04:31:21 ID:vh5We9iR0
ご回答ありがとう御座います。

帝国・リッツ・阪急;リーがロイヤルの4軒が皆さんのお薦めみたいなので
参考にさせていただきます。ありがとう御座います。
都内でいつもマンダリンばかりなので 皆さんの意見を参考にして
大阪での宿泊を楽しみにさせてもらいます。
160宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 05:16:42 ID:X/72OGM20
阪急インターのTV古くて小さい でかい液晶にしろよ
161宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 08:15:00 ID:KA2yng4AO
>>159
よけいなことかもしれないけど、当然ながらどれもマンダリンオリエンタルに較べれば落ちるよ。
楽しむにはある程度までは寛容な気持ちを養っておくのがもっとも重要かも。
162宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 08:53:29 ID:R0SLg5xT0
MOも言うほど大したことないだろ
163宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 12:00:03 ID:jxQ8avLnO
>>160

あと二年で地デジにかわるから、その前に一斉に入れかえるのかもしれないけど、テレビを入れてるアーモア(家具ね)が20インチ前後だから交換してもそんなに大きい画面にはできないだろうなぁ。

あと、梅田北ヤードにインターコンチだと。
がっかり。
164宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 12:05:46 ID:rSzhvPaIO
インターコンチネンタル切望
165宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 14:05:02 ID:KA2yng4AO
梅田北ヤードって、噂ではパークハイアットって話だったが、
やっぱりポシャったんだろうなあ…
166宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 15:34:24 ID:jxQ8avLnO
三菱地所が絡んでるんだから、ペニンシュラを引っ張ってコイヤァ…、と無茶を言う。

パークハイアットは無理でも、グランド・ハイアット・四季だとリッツ・セントレジスと同格だけどインターポンチじゃなんだかなぁ…。

そりぁ、クラウンプラザホテルがあるからインターポンチになるのはわかるけど残念。
167宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/09(金) 16:15:16 ID:rCrERPjr0
( ‘д‘)y-~~<インターコンチじゃレストランも期待できんな 入っても中華とイタリアンかアメリカンコンチネンタルか
168宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 01:43:03 ID:BM9kny4lO
>>162
マンダリンオリエンタルほどのホスピタビリティーとハード(ブールは無いけど)と眺望に恵まれたホテルは東京でも希少、
ましてや大阪にはない。
今のリッツも年々落ちて来てるのが残念。
セントレジスも立地は微妙だが頑張ってもらいたい。

マンダリン泊まったことない>>162はガタガタ田舎くさい事は言わないで引っ込んどけ。
169宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 07:48:52 ID:sdTfwntO0
社員乙w
170宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 10:24:39 ID:Xi5TrxhI0
マンダリンは景観はイマイチだし、レストランも正直微妙。
ホスピタリティも御三家あたりには到底かなわないレベル

外資マンセーの>>182はガタガタ田舎くさい事は言わないで引っ込んどけ。
171宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 17:15:38 ID:9++01cKIO
↑焦りすぎwww
172宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/10(土) 20:18:01 ID:KKqJLKJmO
>>170
ありきたりの言葉でなく、ちゃんと実体験をふまえた言葉で語らないとリアリティが出ませんよ。20点。
だいたいここは大阪スレなんだから、御三家出してもしょうがないでしょw大阪にはオークラはないんだし。
あ、それとも懐かしの大阪御三家かなw
173宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 07:30:12 ID:FBdBbhKa0
>>172=>>168
ウザい。死ね。
174宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/11(日) 09:14:59 ID:8N/tnn2CO
>>173

お前もウゼェからいっしょに死ね。
175172:2009/10/11(日) 10:34:29 ID:WKlcWI3MO
そもそも俺、>>168氏じゃないしw
やだねえ、可能性があるだけで断定するような人は。
176宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 01:35:40 ID:38d2pyL0O
昨日も捕まったし、氏ねとか脅迫じみたことは良くないお。
大阪人の品性も疑われるが。
177宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 01:38:09 ID:h5Xx5Yxq0
>>176
お前みたいな屑は死ね。氏ねじゃなくて死ね。
死なないのならば殺してやる。
178宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 01:39:23 ID:km+kbiSdO

そもそも御三家が大阪にないどうこうよりマンダリン自体大阪にないじゃない
179宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 02:12:29 ID:qngMT7euO
>>178
>>159あたりからの流れをよく読めよ。
180宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 07:40:15 ID:tNQXfdbP0
東名高速でパトに呼び止められて、インターで降ろされた
速度違反と言う事なのだが、自分には思い当たらない。
・エンジンを切って、キーを抜いて、逃走の意思のないことを表明
・免許と車検証は素直に提出
・パトカーに乗れ、速度計を見ろは拒否
・もし、事実ならば裁判で争うと言う
以上で、結局は安全指導となりました。
自分に思い当たらないことは、ちゃんとした権利なので
181宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 13:04:11 ID:38d2pyL0O
>>177
通報しました。
大阪の人かな?

臭い飯食いながら牢屋で寒い冬過ごしてください。
182宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 14:23:03 ID:h5Xx5Yxq0
>>181みたいな馬鹿は生きる価値なし。早く死ね。
183宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 16:16:36 ID:G9PTV5mS0
通報しても何もなりませんよw
184宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 19:27:17 ID:h5Xx5Yxq0
通報はどうしたんだ?口だけの携帯ヘタレならマジで死んでくれ。
185宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 20:46:55 ID:45ZcjB3K0
と、ネットだけのへタレが申しております。
186宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 20:53:39 ID:skTQyUbU0
大阪一人旅で予算8000円程度。
ホテルは深夜到着・朝八時にチェックアウト。
目当ては朝食のグレード。部屋は多少悪くても気にしません。
【候補】
ホテル大阪ベイタワー (第一候補だけど、先月に・・・・)
大阪なんばワシントンホテルプラザ(場所と安さに魅力)
ホテルコムズ大阪 (ホームページ見るかぎり美味そうに見えた)
リーガ中之島イン (リーガロイヤルグループという名前で・・)
今のところ、候補は四点ですけど、おすすめがあれば是非。
187宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/12(月) 21:57:12 ID:7GBw1/Wo0
ワシントンホテルプラザに泊まるなら、
ビスタグランデ大阪の方がいいと思うよ。
ベッドも風呂も間違いなくワシントンよりは広いし。
宗右衛門町に抵抗がなければ、店もいろいろある。
188宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 00:25:26 ID:dsaxwIFaO
>>187
ベイタワーは朝飯 中国人いっぱいで混んでるよ。深夜着で朝飯うまいなら中津の三井かな?
189宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 01:20:01 ID:T7ysSl+9O
>>184
早く実行しないのか?
口だけか?
阪罪者はw
190宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 07:10:47 ID:XnpO4Z1bO
目障りだ。消えろ。
191宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 09:17:05 ID:XTwheM/d0
>>189
さっさと消えろ
192宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 12:28:34 ID:T7ysSl+9O
>>191の目障り阪人w
殺人予告をしといて実行しないのか?
やはり口だけの典型的大阪民国ヘタレダメダメ乞食かw
193宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 13:25:12 ID:FqsI4/b50
キチガイを相手にすんなよ・・・
194宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 16:32:18 ID:VS44/FKh0
ホテル阪神の来年1月・2月の空室状況見ると、通常料金の設定しかないけど、
その時期の大阪ってホテルの需要多いの?

それにしても、ネット予約と通常料金とでここまで価格差の大きいホテルも珍しいな。
195宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 16:56:55 ID:R2agejUDO
>>194
受験時期だからね。
ほっておいても客は来る。
196宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 20:24:38 ID:ARHpFyvj0
そんなもんだろ。
パックツアーとかで取れば飛行機や新幹線の往復より安いとこだってあるわけだし。
197宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 21:52:35 ID:T7ysSl+9O
>>177
>>182
>>183
>>184
がキチガイではない大阪って凄いな!
キチガイ殺人予告犯を大阪擁護を理由に否定しないとは凄い民族やなw
198宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 22:09:53 ID:GPvk7bU20
スルー検定実施中
199宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/13(火) 22:11:24 ID:94U51HS20
T7ysSl+9O
可哀相になってくるね
200宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 00:35:52 ID:ODh0IciEO
京セラドームに用があり友達と2人で泊まるホテルを探しています
・ホテルユニゾ淀屋橋
・ホテルザルーテル
の2つが候補にあげてますがどちらがおすすめでしょうか?
201宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 01:10:15 ID:QajP9aCmO
ユニゾの方しか泊まったことがないが、
○テレビが32インチ
○館内にワインバーなど飲食店アリ
×部屋が狭い
×風呂はもっと狭い
202宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 14:40:53 ID:OqttdAQWO
勤労感謝の日あたりの連休、ホテル満室が多いのは
紅葉目当ての宿泊客がほとんど?
203宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 16:04:22 ID:/Olyec2SO
小学校低学年の子供連れて母子で2泊しに大阪行きます。
阪急インター、リーガ、ウェスティン、リッツ、この中で子供と泊まるのに一番良さそうな所はどれになりますか?
その他でも大阪駅付近でいい所あったら教えていただきたいです。
204宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 16:30:55 ID:ag/ZXkaEO
リッツ>ウェスティン>インター>>>>>>>リーガ

リッツは子供にもサービスがよい
ウェスティンはベッドが広い
インターは観覧車が見える
リーガは遠くてボロい
205宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 16:43:23 ID:/Olyec2SO
>>204さん
ありがとう。
と、、とりあえずリーガはやめとけって事ですね。ちなみに朝食もと考えてるのですが、どこも味に大差はないですか?
206宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 16:52:55 ID:8eF7cVUVO
>>204

ホテル名だけ羅列してどこが良いですか?ってのが一番書き込めないんだよね。

で後から朝食は?とか書き込むし。

リクエストを全て書き込んでからみんなに意見を尋ねるのが常識だよ。
207宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 16:57:13 ID:G4oBbj4q0
物の価値が理解できない小学生を高級ホテルに泊めるなんてお金の無駄じゃない?
お金が余っているのならともかく、普通の家庭ならばちょっと質のいいビジホ(KKR梅田
とか法華クラブとかハートンとか)に泊まればいいのにと思う。
208宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:00:04 ID:1aYJMMENO
>>200
そのふたつのうちならルーテルが便利いいよ。

地下鉄中央線・谷町四丁目駅から京セラまで乗り換えなしで10分掛かるか掛からないかだし。
二番出口から出るとホテルすぐ。出口のとこにセブンイレブンもある。

便利を取るか、ホテルの快適性をとるかなんだろうが
京セラ目的なら、自分なら利便性をとるかな。
209宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:02:20 ID:1aYJMMENO
ごめん、間違えた…
乗り換えなしは鶴見緑地線。
210宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:02:41 ID:oksYa8cd0
ええ〜、無駄とは思わんけどなあ。
貧乏な家庭で育ったが、一回だけ連れてってもらった
どっかの高そうなホテルの内装はまだ覚えてるぞw

まぁとりあえずリーガ予約してる俺涙目ってことで。
211宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:07:57 ID:1aYJMMENO
>>205
お願いですから高級ホテルに消防は連れて来ないでもらえますか?
テンションあがって、決して静かにしてくれないだろうし。
リーガは部屋ピンキリだよ。タワーで様々だし。朝食なんてコンビニで買って部屋で食べるのが安泰。
212宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:16:16 ID:EOoX5T9PO
今は京セラドームは難波と直結してるんだから選び放題やん
213宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:20:51 ID:/Olyec2SO
せっかくの旅行なのに
質の良いホテルに泊まりたい、泊まらせてあげたいと思うのが皆さんには迷惑なんですかね。。
214宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:23:14 ID:G4oBbj4q0
猫に小判、豚に真珠、消防にリッツ

まずは身の丈に合った生活を覚えさせることが先じゃないですか?
215宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:39:29 ID:xi11Q4CQ0
かーちゃんが2ちゃんで相談してたなんていやすぎる。
216宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:42:15 ID:/Olyec2SO
初めからお金のない家のように書かれてるのですが、無理して泊まるわけではありません。

自分も子供も泊まって良かったと思えるホテルに行きたかったもので。
不快な気分にさせたなら申し訳ありませんでした。別の所を探してみます。
217宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 17:58:39 ID:EOoX5T9PO
かーちゃんが2ちゃんねるであおられて泣いてた
私はかーちゃんと旅行できたらホテルはどこでもいいのに
218宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 18:43:59 ID:0L6FAqtx0
>>216
あまりバカな煽りに本気にならないで下さいね

個人的な感懐を述べるとリーガロイヤルが良くない、というよりも
泊まる客室のグレードによって違いがありすぎるんですよ
具体的にはアッパーグレードのプレジデンシャルタワーズと
ミドルグレードのサウスウイングとでは差がありすぎます
貴方の挙げた中ではリッツカールトンが一番いいという>>204氏の意見には同意しますけど
219宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 21:32:27 ID:QajP9aCmO
>>218
サウスウイングってw
220宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/14(水) 22:10:07 ID:/Olyec2SO
>>218さん
ありがとうございました。よく検討してみたいと思います。
お優しいお言葉かけてくださり本当にありがとうございました。
221宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 00:08:34 ID:CTMaDqAr0
>>203,220
良い時に来たね。
今ならウェスティンがおすすめ。
タイムセールやってますよ。

http://www.westin-osaka.co.jp/mt/stay/963.html?mailid=20091013
スタンダードルーム 13,800円−
ラグジュアリールーム 16,500円−
コーナースイート 20,000円−

アマデウスの朝食美味しいです。
故宮もミシュランの星もらったしね。
俺は「はなの」が好きだけど。
222宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 02:18:09 ID:wVZCL6SDO
>>221さん。
ありがとうございます。今回はウェスティン
コーナーで予約させていただきました。
お声かけてくださり
ありがとうございました。皆様も貴重なご意見ありがとうございました。
223宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 08:32:25 ID:5VVfQL4gO
おばちゃん、まだいたんだw
224宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 09:24:50 ID:RTMYLRSU0
ホテルでセックスするカップルは死んでください
225宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 11:07:56 ID:xnIIq9he0
いいホテルに連れていくのは構わないけど
ちゃんと躾しておいてね。
大声出して走り回る子ども見て「嬉しそうね」と微笑まないでね。

バカ子を見かけるたびに、このバカ親と思ってしまう。
226宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 11:28:43 ID:fCh8wZ290
そもそもガキ連れはバーラウンジとか連れてくるな
ボケ
227宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 15:02:51 ID:CTMaDqAr0
>>225-226
そもそもここに挙げているような1〜2万円台のホテルは
ファミリー層が普通に泊まるホテルですよ。
おまえらが場違い。

嫌なら金出して子供禁止のホテルでも
泊まった方がお互いに幸せです。
228宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 15:51:34 ID:Y4ao1Z3m0
どうせ子供をダシにして自分へのご褒美wとかで泊まるんだろ。
229宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 17:37:35 ID:5VVfQL4gO
大阪にR指定のホテルがあるならこっちが教えて欲しいくらいだ。
ガキは五月蝿いだけ。
230宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 20:43:38 ID:CTMaDqAr0
>>229
ないってことは子供はむしろ歓迎で
おまえみたいなのは来るなってことだろ。

子供嫌がるとか単なる社会不適合者じゃん。
231宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 21:02:20 ID:tvw2hUIx0
>>230
無い=歓迎とかwwwww
232宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 21:15:17 ID:CTMaDqAr0
>>231
おまえには無いだろうねw
233宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 21:22:47 ID:BTaw8DS90
>>232
いい加減ウザい。死んでいいよ。
234宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 22:20:01 ID:CTMaDqAr0
>>233
おまえのほうがよほどうざいが。
たまには役に立ってみろ。
235宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 22:52:14 ID:tvw2hUIx0
>>234
www
236宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 23:03:55 ID:BTaw8DS90
>>234
殺さないでくださいごめんなさい、って言ってるんだよなw
237宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/15(木) 23:56:09 ID:fCh8wZ290
いやいや、バカ親&クソガキはマジで迷惑
駆逐しろよ
238宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 00:12:33 ID:0M828Rw70
>>237
胴衣。
東京の亀戸にある某スパホで近くの部屋から「ギャーーーーーーーーー!!」って声が聞こえてきたときは固まったわ・・
239宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 01:10:49 ID:qKtp4WDe0
民度の低いスレだな。
240宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 01:30:31 ID:FZI/GDWjO
子連れ禁止のホテル泊まればいいのに。
どんなに高級なホテルでもホテル側がOKだしてんのに。
何をギャーギャー子連れは嫌だとか騒いでんの?
241宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 09:12:51 ID:GoGX/BnkO
ミシュランガイドブック京都大阪2010
ホテルランキング(大阪)

建物5つ(黒)
ザ・リッツ・カールトン

建物4つ(黒)
帝国
阪急インターナショナル
ウェスティン
ニューオータニ

建物3つ(赤)
堂島

建物3つ(黒)
リーガロイヤル
ヒルトン
スイスホテル南海
ANAクラウンプラザ

建物2つ(黒)
日航
ラフォーレ
クロス
モントレ ラ・スール
グランヴィア

建物1つ
ブライトンシティ
ビスタグランデ
シティプラザ
モントレ
トラスティ
アリエッタ
242宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 09:39:53 ID:W99OrOVs0
>>241
外資系→5つ
国内系→4つ

これは東京版でもデフォだった。
調査員に外資系のホテル関係者が絡んでいるという
話らしいな。
正直当てにならない。
243宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 10:35:48 ID:Lw8UlnMJ0
なんでこういう>>240みたいなバカがのさばるようになったんだろう?

子ども禁止と書かれなくても
まともな親なら躾のできてない状態の子どもを
そぐわない場所には連れていかなかったんだよ。

この手のバカは、高級ホテルが「子ども禁止」を掲げたら掲げたで
ホテル批判しだすに決まってる。
こいつら本当に日本人なのか?
244宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 14:43:10 ID:DFRQwbO40
>>242
でも上位五つは妥当だと思う
245宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 15:31:18 ID:GoGX/BnkO
>>244
上位4つはともかく、
私的にはニューオータニの5位はちと意外でした。

てか、自分で書いといて今になって気がついたけど、ハイアットリージェンシーが入ってない…
246宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 19:03:45 ID:YDKb+lQRO
リッツがねぇ…
247宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 22:01:45 ID:FZI/GDWjO
>>243
連れていかなかったんだよって一体何の話してんの?
子供が子供がって、あんたどんだけ子供に恨みあるんだよ。
248宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 22:33:39 ID:DFRQwbO40
>>245
ニューオータニはハードが全体的に古いので見栄えはあまり良くないけど
ソフトや飲食は良いのでそれも含めた評価なんだと思う

HR大阪が選外というは以外ですね
いいホテルなのに(客層を除く)・・・
僻地だから存在に気がつかなかったのか?w
249宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/16(金) 23:01:36 ID:JyFqc3zD0
>>248
京都のハイアットリージェンシーは入ってるので、
確かに立地の問題なのかもしれませんね。
いくらなんでも、クロスホテルやアリエッタよりは上だし。
250宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 02:09:36 ID:CgLwUVmEO
ミシュランもここまでくると有り難みもリアリティーにも欠ける
251宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 09:08:32 ID:11F0kiez0
>>241
建物3つ(黒)
スイスホテル南海←これ絶対ないから
252宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 11:19:51 ID:wTINgHdiO
>>251
あなたならどの辺にしますか?
253宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 11:38:53 ID:6LSTyNBg0
スイス、グランヴィア等は立地が大きくモノを言ってる気がするな。
たしかに遠方からの旅行者には主要駅直結のメリットは大きい。
254宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 13:27:17 ID:11F0kiez0
>>252
マイナス3くらいですね、ガイドには載りませんけど
255宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 14:02:26 ID:wTINgHdiO
>>254
つまりクロスホテルやアリエッタよりも下とw
よほど酷い目にあったんでしょうなあ。
256宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 16:31:17 ID:8f9SBDG60
>>243
まだ騒いでもないのに子供を連れて行くだけで
批判してるのがお前らじゃないの?

家族がいるから旅行に行く人も多いわけで
そんな理不尽な批判をする人間が多くなれば
なるほど世の中がぎすぎすするんだよ。

実際に将来子供が出来たら自分も言われる側に
なるってことをもう少し想像した方が良い。

一生女に相手にされないのがわかっているなら
ネットで憂さ晴らしするのも理解出来るけど。
257宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 16:35:06 ID:yVjQTY9s0
わかったからおばさん空気読んで消えてね。
これ以上レスすると目隠しして背後からレイプしちゃうよ。
258宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 17:18:56 ID:CgLwUVmEO
子どもが出来たら、迷惑かからないように
ファミリー層の多いホテルとか選びますから心配しないでオバチャンは大阪で怒鳴られないことを願ってます。
高級ホテル泊まりたいなら一番いい部屋に泊まって子どもを隔離してもらえると嬉しいです。
259宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 17:42:24 ID:KmfFDIoP0
せめてギャーギャー騒いでる自分の子供を叱るくらいして欲しい
良識ある人はラウンジ等の公共の場所ではおとなしくさせるようにする
子供だからどうしても騒ぐ事もあるだろうがそんな時は一旦連れて
席を外したりする(新幹線とかでも同じだね)
イライラするのは子供が騒いだり走り回ってるのにスカしてじっと
座ってたり「周りの人に怒られちゃいますよ」とか言ってる馬鹿親
テ メ ェ の ガ キ は テ メ ェ で 怒 れ や
260宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 18:44:40 ID:8f9SBDG60
>>259
おまえが怒る必要はないだろ。
チンカス。
261宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 18:45:41 ID:8f9SBDG60
こうして誰も相談したくない雰囲気の
スレがまたひとつ出来るのであった。

アホばっかり。
262宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 18:55:02 ID:yVjQTY9s0
おまえが消えればスレの雰囲気もだいぶ変わるよ
263宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 19:35:28 ID:tMDcBo5IO
アリエッタやシティプラザを評価の対象にしてたのが意外だった。

予約サイトにミシュランで星を幾つ貰って云々と書き込むホテルが出てくんだろうね。
264宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 20:53:04 ID:AhpHoeYO0
ミシュランのガイド本にはホテルのランキングも載ってるの?
265宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 21:11:36 ID:8f9SBDG60
>>262
子供連れてるってだけで特に迷惑を掛けたわけでもないのに
過去に見かけたうるさい子供を例に挙げてキチガイのように
叩くのはおかしいんじゃないって言ってるだけなんだけど
おまえアホなの?
266宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 21:12:53 ID:8f9SBDG60
そもそも、気に入らないやつが消えればっていう
短絡的な考え方が子供排除とかに向かうんだろうね。
おまえが消えればいいのに。
267宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 21:42:14 ID:CgLwUVmEO
更年期のオバチャンは子連れでなくてもヤバそうだからここにも大阪にも来なくていいです。
名古屋あたりにお願いします。気質が合いそうだから。
268宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 21:56:36 ID:yVjQTY9s0
>>265-266
おまえが消えればスレの雰囲気もだいぶ変わるよ
269宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 22:12:52 ID:qgBGKNyB0
つまらんことに必死な8f9SBDG60とyVjQTY9s0。
二人とも消えてほしい。
270宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 22:21:24 ID:I5AvB5ipO
ID:yVjQTY9s0
ID:CgLwUVmEO
こいつら子梨どころか
結婚もできない輩とみた。そりゃあこんな性格なら誰も相手してくれないわな。かわいそうな奴ら
271宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 22:23:20 ID:l+JakFqu0
どっち側の人も、もうやめようよ。
272宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 22:44:59 ID:wTINgHdiO
>>263
東京の方にも三井ガーデン銀座とか載ってたしね。
向こうには別にシティホとビジホの違いなんてないんだから、
日本のいわゆる高級ビジホレベルまでは押さえてるのかも。

>>264
ミシュランのガイドブックというのは、
元々はミシュランのタイヤを買ってドライブする人への旅行ガイドだったので、
レストランとともに、ホテルのガイドも必須なんですよ。
あと、初期には自動車修理工場も。
273宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 22:54:08 ID:lmFu7fLGO
三井ガーデン銀座はプリンスレベルのホテルよりは上のような。宿泊すればわかる。
274宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 23:24:03 ID:XwGDTuPi0
スケオタ女です。
年末になみはやドームで全日本選手権を見に行きます。
鶴見緑地線が一番便利だそうですが、そのあたりでビジホを探そうと思います。
1泊5,000〜8,000ぐらいで駅近・快適なホテルはどこがありますか。
275宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 23:26:41 ID:yVjQTY9s0
>>269-270
おまえが消えればスレの雰囲気もだいぶ変わるよ
276宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/17(土) 23:35:16 ID:fcyeO1p3O
チサンイン大阪ほんまちに
泊まった人感想教えて下さい。
最寄駅が堺筋本町と長堀橋だから、
>>274の人も参考になる。
277宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 00:19:36 ID:7PwzoX7mO
>>276
チサンイン心斎橋のことかな?
そこなら宿泊経験あり。鶴見緑地線・長堀橋駅すぐ上。心斎橋にも余裕で徒歩圏内。
ホテル内に小さいけどレストランもあり。安くておいしかった。周りにも食べ物屋・コンビニあり。
部屋は向きによったら携帯が若干入りづらいけど問題はないよ。
小綺麗にしてあるし、空の冷蔵庫もあり。
値段相応…というか、自分は京セラドーム行きだったんで立地優先だったんで満足だった。
ちなみに京セラまで地下鉄10分掛からない。楽チン。
278宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 00:28:44 ID:7PwzoX7mO
>>276
>>277です。
ごめんね、違うホテルだね。今みたけど。新しくできたんだ。
自分のはチサンホテル心斎橋だ。よかったら参考まで。役に立てずスマソ。
279宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 06:27:54 ID:ODwi/Liu0
>>274
京橋のホテル京阪なんていかがです?
280宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 08:20:01 ID:d8GHjiW90
ホテル京阪京橋のテレビは地デジ対応ですか?
281宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 08:48:08 ID:WdOFd6aE0
>>280
ggrks



http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/toukou.iken?f_hotel_no=115

宿泊者さん
2009-09-28 22:32:28
クチコミ(感想・情報) 液晶テレビですが、地デジ対応してほしいなa。

宿泊施設より
2009-09-29 08:52:29
この度はご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
貴重なご意見をありがとうございます。
今後の参考課題とさせて頂きます。
またのお越しを従業員一同、心よりお待ちしております。

282宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 10:42:48 ID:oUDPqHZRO
>>276
4100円だが、サービスが充分か知りたい訳だね。
19時以降のインなら3900円だし。
オレも知りたい。けど少し駅から離れてるね。
283宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 13:48:34 ID:t+JoPkuH0
>>279
スケ板で京橋はガラが悪くて売春婦が立っているからやめておけ、って。。。
284宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 14:55:17 ID:GgDJJdy70
確かに京橋は駅回り(IMPと反対方向)はウロン極まりないが、
ホテル京阪は駅直結なので問題ない。(駅ビルも新しくなってる)

繁華街に全く慣れてない人なら無理にとは言えないが、別に危険地帯ではないよー
285宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:43:19 ID:YY8aV06a0
地下鉄からはちょっと歩かないといけないけどJRと京阪は
すぐ近くだし屋根あって雨でも濡れずにホテル行けるよね
ガラ悪い売春婦が立っている所(自分はどの辺か知らないけど)に
近付かなくとも飲食店もあるので食べるものにも困らない
地元なので泊まった事はないけど選択肢の一つとして知っておけば
いいんじゃないかな
286宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/18(日) 22:46:13 ID:YY8aV06a0
>>274
長堀沿線なら心斎橋とかでも良いんじゃない?
女性二人同室で一人8000円以内ならトラスティは?
心斎橋からすぐ(ハンズの向かい)だし便利だよ
一人だったり土曜日や休前日は無理かもだけど
287274:2009/10/19(月) 10:10:57 ID:e6F80ajy0
みなさん、いろいろありがとうございました。
残念ながらホテル京阪はすでに満室でした。

>>286さんのいうトラスティに楽天で連泊シングル6,900円というのがあったので
それにしようかと思います。

お世話になりました。
288宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 21:45:14 ID:3nHamTGrO
ビスタグランデってユニットバスですか?
289宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/19(月) 23:51:58 ID:cP/fRsN9O
来月難波オリエンタルホテルに1人で宿泊するんですがどういうホテルなのか話を聞いた事がないので教えて下さい。
PCで見た限りだと悪くはないのかな?と思いました。
290宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 00:15:12 ID:zlEO4MyQ0
女ならやめたほうが賢明
291宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 00:46:22 ID:mOKnQfx00
>>289
アーケード街のど真ん中だよ
292宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 01:41:15 ID:d0nUq55iO
>>288
ユニットバスではあるが、部屋ビューになっているので、
バスタブにつかりながらテレビを見れる。
もちろん、同様に外も見れるが、ゴミ溜みたいなコンクリートビル群しか見えないので、意味はない。

>>289
部屋は値段の割にはなかなか広く、ソファもあり、バスルームもそれなりだが、あくまでも高級ビジホ。
ベルパーソンなんて者はなく、レストランはすべてテナントで、朝食は悲しくなるくらいショボい。
景色は俺の泊まった部屋はアーケードの屋根ビューだった。
値段対比で良好なら吉。
293宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 21:37:36 ID:qYC4ri0f0
>>241
旅館のランキングはある?
294288:2009/10/20(火) 22:52:29 ID:IXWhQuPhO
>>292
ありがとう、広そうなので泊まってみます。
295宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 23:20:30 ID:VT1FO32U0
>>294
むかしの刑場(晒し場)の跡だよ。
正確には、刑場付属の焼き場(火葬場)の跡地の真上に所在している。
296宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/20(火) 23:22:14 ID:VT1FO32U0
見間違った。ごめん。>>289さんじゃなかったorz
297宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/21(水) 01:54:25 ID:aHzsjPgqO
>>293
あるにはあるのですが、当然の事ながら京都の旅館なので、
スレ違いかと思い、カキコしませんでした。京都のホテルランキングも同様。
もし該当しそうなスレに誘導して戴けるのなら、カキコしますよ。
298宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/21(水) 07:35:54 ID:6oV6Y0hj0
>>295
アンタね、例え事実でもそういうこというのやめようぜ
嫌がらせにしか見えんよ
299宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/21(水) 09:55:32 ID:Oaem+Rkv0
>>298
オカ板住人なんで、そっちの認識は浅かったよ。すまんね
当該板だったら咎めもされないからね、それに慣れてるから
300宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/21(水) 09:57:51 ID:z2YxG1ym0
ショボいホテルの従業員も気になるんだな、このスレw
301宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/21(水) 20:04:55 ID:LxRwBdqd0
>>297
レスdです

ここにお願いします
京都 お勧め宿・ホテル その14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1252453960/
302宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 00:02:32 ID:aHzsjPgqO
>>301
了解しました。
今日は旅先なので、明日家に帰ってからでよかったらカキコします。

ちなみに今日の宿泊先は心斎橋のティーポイント。
暇なんで、ルームサービスのメニューでもアップしてみます。()内は私のコメント

軽食
おつまみ 千円
(日替わり。今日は腹が膨れてるので注文しないけど、
前に頼んだときは、ラーメンとか雑炊とかだった。どちらも多分冷凍食品)

冷蔵庫(ミニバーですな)
アルコール類 580円
(スーパードライ2本内1本は無料)
ジュース
(サイダー、CCレモン、烏龍茶、コーヒー、ミネラルウォーターは無料)
ウィスキー
フォアローゼズ 550円
リザーブ 600円
ジャックダニエル 800円
ワイルドターキー8年 750円
ヘネシーVSOP 1200円
響21年 1900円
303宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 00:14:48 ID:wVBtHRmFO
>>302続き
冷酒
久保田 萬寿 グラス850円 ハーフ5100円
久保田 千寿 グラス400円 ハーフ2100円
越州参乃 グラス400円 ハーフ2300円
七本槍 ひやおろし グラス450円 ハーフ2700円
七本槍 純米80%精米生原酒 グラス400円 ハーフ2400円

ワイン
<赤ワイン>
アリオン フル6500円
シャトー・グリヴィエール フル3800円
エストラテゴ・レアル フル2300円
ヤラ・リッジ ハーフ2300円

<白ワイン>
゛エア・ライン・セレクション゛シャブリ2005 フル3200円
ヘアゴッツ フル3200円
シャトー・リオン・ボーリュー ハーフ1800円

<スパークリングワイン>
マルティーニ アスティ ハーフ1500円

<シャンパン>
ラサール ハーフ3700円

以上
304宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 00:39:00 ID:OIdVLWf60
>>302
乙です
305宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 07:47:20 ID:S0zSBseCO
ラブホでルームサービスてw
306宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 09:32:37 ID:wVBtHRmFO
>>305
1、ラブホにルームサービスは付き物
2、ティーポイントの42平米以上の部屋に泊まる奴は、ほぼ間違いなくラブホ需要だろうが、
俺の泊まった部屋はシングルでね。部屋の中に洗濯、乾燥機付きって便利なのよ。
307宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 10:21:26 ID:GOTIxfvy0
貴重品を持ってラブホに長期滞在だなんてバカですか?
308宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 11:13:34 ID:xt8yv4lXO
ラブホにルームサービスなんて
昔っからある話だよ。
309宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 12:29:02 ID:wVBtHRmFO
>>307
ほう、シングルルームがあって、部屋に金庫があるホテルをラブホとおっしゃるのかね?

まあ多分「ラブホ的」と「ラブホ」の違いがわからんのでしょうがw
310宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 12:54:51 ID:GOTIxfvy0
デザインホテルて、元々は朝日プラザやんけw
311宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 13:02:00 ID:wVBtHRmFO
>>310
改装ホテルなんていくらでもあるがなw

で、私の質問のお答えいただけませんかね?
312宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 14:12:26 ID:GOTIxfvy0
別にビジネス利用でラブホに泊まろうと知ったこっちゃないけどな。
昼間っから携帯ばかり弄ってくだらないレスをしてるようでは、いつまで経っても
まともなホテルに泊まれないよ。
313宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 14:25:51 ID:wVBtHRmFO
>>312
なるほど、やはり「ラブホ的」と「ラブホ」の違いをつける能力がないようですね。
よくわかりました。
314宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 16:26:11 ID:S0zSBseCO
また変なのが居着いたみたいだな
315宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 18:29:03 ID:6A+G408s0
と、もとから居た変なのが申しております。
316宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 22:02:21 ID:vwTv6Xwn0
>>314
つ 鏡
317宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/22(木) 23:07:53 ID:yiGFkryi0
318宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 00:11:42 ID:/s4sL5qL0
個人サイトが根拠とかないわwww
319宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 00:17:16 ID:wkrBTSHK0
>>317
どっからそんな怪しいサイト見つけてきたんだかw
つーか、
>少し高いシングルだと洗濯機に乾燥機まで付いています。
てのが、語るに落ちていると思うぞw

とりあえず「大阪のラブホテル」でぐぐってみたが、
1ページ目のラブホ紹介サイトにはどれも載ってなかった。
「HOTEL T'POINT」でぐぐってみたが、
3ページ目まで、ビジホやデザイナーズホテルとしては紹介してても、
ラブホとして紹介したサイトはなし。

あえて言えば、ラブホ的な面も含めて、うまくまとめているのが以下のサイトかな。
下の方に載ってる朝食時の写真をごらんあれ。
この写真のどこがラブホよw

Webm旅 2008年6月号 デザイナーズホテルT'POINT ホテル格付け
http://www.webmtabi.jp/200806/feature_9_hoteltpoint.html
320宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/23(金) 00:44:21 ID:gKxnFb/ZO
何でそんなに必死なん?
ラブホかビジホかとかどうでもいいけど、目障りだからどっちも
消えてくれないかな?
321宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/24(土) 13:04:49 ID:eSy1h93I0
ホテル新大阪ってどうよ?
322宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 03:17:51 ID:au15G5Il0
>>299
責任転嫁するとかだせぇ
オカ板の常識を他の板に持ち込むな
323宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 20:16:53 ID:e4SMlR5I0
済んだことをいつまでもネチネチうぜえ
氏ね
324宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/26(月) 20:18:51 ID:ff6/FLp30
>>322
火葬場ホテルの従業員必死w
325宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/27(火) 07:52:23 ID:L62YTXB0O
大阪駅から徒歩10分内。朝食付きで1泊1万5千円以内でどこかいい所ないかな?
用事あるのは神戸だけど神戸で魅力あるホテルなかったもんで。
326宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/27(火) 08:06:02 ID:wCvN1SBvO
>>325
一人で1万5千円だすなら、リッツ、ヒルトン、阪急インター以外ならどこでも泊まれると思うよ。
神戸行くなら、グランヴィアの上級フロアが便利でいいんじゃないかな。
327宿無しさん@予約いっぱい:2009/10/27(火) 09:45:44 ID:L62YTXB0O
>>326
ありがと。ちょっとそのホテルぐぐってきます。
328宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/04(水) 12:49:12 ID:7MUoBWgKO
来月クリスマスイブに大阪に宿泊を予定してます。

皆さんはどこがオススメですか?

候補は阪急インター、帝国、ウェスティンなどです。

他のホテルでオススメはありますか?
大阪は初めてなもので。

生まれて初めて付き合った彼女との旅行でして。22の社会人です。

よろしくお願いします。
329宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/04(水) 20:04:04 ID:WnpDJr7+O
>>326

一泊一人一万五千出せるなら大阪ならリッツのクラブも泊まれるけど
330宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/04(水) 22:26:30 ID:aIDrcZafO
っつか、今頃からクリスマス云々言ってて完全に出遅れだぞ。
しかも、クリスマスは値段高く設定してるし。
331宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/04(水) 22:45:31 ID:3guDIn+c0
>>328
初旅行&イブなら俺もリッツカールトンがいいと思うよ
一休でもまだ空きはあるんで早めに予約しておいた方がいい

帝国大阪のテディーベアツリーも可愛いけどねw
332宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/05(木) 10:45:23 ID:5Zy0T6uT0
リッツか帝国オススメかなぁ。

阪急は壁薄いからオススメしないw
333宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/05(木) 11:14:32 ID:uLPRvBE40
景観は

阪急>>リッツ>>帝国

だな
334宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/05(木) 15:27:58 ID:5Zy0T6uT0
阪急の景観、言うほどすごいか?
335宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/05(木) 16:42:29 ID:c/z5kHSb0
>>334
凄いとか圧巻だとは思わないけど
西側の夕暮れ時〜日没までの景色は
大阪のホテルの眺望のなかでは一番好き
336宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/06(金) 10:51:55 ID:X+S2drzD0
>>335
なるほどね。
自分は帝国の景色もわりと好きだよ。

阪急はとにかく隣の人に壁がガンガンと叩かれて凹んだ印象が強くて…w
337宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/06(金) 12:22:47 ID:n8IwpFK+0
なんだ非常識人か
338宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/06(金) 20:25:55 ID:z1zHpWGl0
どこに泊まろうとDQNが隣に当たると印象は悪いな
まあホテル側に通報した後の対応で更に良くも悪くもなる
339宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/09(月) 07:04:16 ID:PnehofX90
チェックインの予定時刻に遅れそうなとき連絡する?
2、3時間なら連絡無しでもOK?
340宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/09(月) 12:31:22 ID:Ln+cvTh00
>>339
チェックイン予定時間による。
14時チェックイン予定なら2,3時間遅れてもまず大丈夫だが、
21時チェックイン予定なら、取り消しされてる可能性大。
まあ普通その前に、確認の電話が入るが。

ただ、マナーとしては、遅れそうならたとえ1時間でも、電話しておきたい。
たとえこちらが客だとしても、相手は待っているんだから。
341宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/09(月) 13:31:03 ID:U37MQjeqO
私はホテル業に従事してる者です。

私はとある温泉ですが宿泊される方はあまり到着時間は気にされてないのが多いですね。

特に夕食がある場合は仕度しなきゃいけないのですが連絡無しに遅く来て定食屋のようにすぐ食事できると思ってる。特に若い方が多いですね。

なんだ言ってもひたすら待ってるので電話一本してほしいですよ!
342宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/09(月) 15:33:46 ID:LkYokP3YO
夜遅くの予約でチェック・インが遅れる場合は、ひとこと電話入れてる。

ホテルを気持ちよく使い、客側が常識を持ち合わせているなら当たり前のこと。

あと、気の利いたホテルだと、こちらが電話を切る前に気遣かいの言葉をかけて来る。

丸の内FSがそうだった。
343宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/10(火) 21:37:06 ID:AO+D3b9SO
はじめまして。
大阪のホテルで部屋のバストイレがセパレート・
もしくは洗い場があるホテルってどこがありますか?
クラウンプラザクラブルームとかブライトンシティは
公式ページ見たらそれっぽいのですが、ご存じの方
ご教授お願いします。
344宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/10(火) 22:09:57 ID:ZuFZT2w+0
>>343
帝国ホテル大阪は洗い場付きのバスルームだったよ
345宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/11(水) 00:19:03 ID:VhJMtz9kO
>>343
ANAクラウンプラザはアッパーフロア以上は分離しているね。
ブライトンシティは知らない。

ほかは、リッツカールトン、クロスホテル、
>>344氏もおっしゃってる帝国ホテル大阪のスーペリア以上(スタンダートは知らない)
ライブアーテックス、ティーポイントのデラックスA以上。

あと、意外ななところではドーミーインなんば
もと寮のワンルームマンションだからなんだけど、
それゆえ当然ながら、とても入りたくなるようなバスルームとは言えない。
ここの場合は素直に大浴場に行くのが吉。

室数は限られるけど、法華クラブのデラックスツインもセパレート。
30平米あるだけあって、単にセパレートなだけでなく、
風呂は洗い場つきで、湯船もホテルにありがちな上部に排水口がなく、
文字通り湯船いっぱいに湯を入れ、肩までつかることが出来る。
346宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/12(木) 01:12:39 ID:UjKetOGo0
ユニバーサルポートもどの部屋も洗い場付きだった
347宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/13(金) 14:01:02 ID:3xZ3c+ApO
質問ですが、今度出張でミナミに行きます。
それで宿を探してるのですが、ファーストキャビンと言う
カプセルホテル?にしようと思うのですが、どんな感じでしょうか?

立地は御堂筋難波駅に近いので問題なければ泊まろうと思うのですが
348宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/13(金) 19:16:28 ID:QKLu2CPcO
>>347
オープンして2ヶ月くらいの時に泊まってきました。

カプセル系とはいえ、3畳くらいの広さがあり、立っても頭がつかえることもなく、
一応ちゃんとしたベッドと、32インチの地デジテレビがついてるのがいいところなんだけど…

部屋というかボックスに鍵がかからず、ドアはアコーディオンカーテンだけ
貴重品はベッド下が鍵のかかる収納スペースになっているので、いいっちゃいいんだが、
なぜか普通のカプセルホテルよりも不安感がある。
大浴場があるのはいいんだけど、湯船がかなり浅く、
サウナがまためっちゃ温度が低かった。足下なんかひんやりするくらい。まあ、これはさすがに今は改善されてるかも。

私が行ったときはとにかく客が少なく、
しかも内装が基本的に白黒モノトーンで、やけに寒々とした記憶があります。

これで値段はやはり普通のカプセルよりは高いので、
正直、カプセルと比較できるレベルのホテルで…
立地で選ぶなら少し値は張るけどほぼ同じ位置にあり、大浴場のある御堂筋ホテル。
ほぼ値段で選ぶなら、阿波座あたりの安いビジホ。
立地と値段を両方加味するなら、
素直に普通のカプセルか、ニュージャパンサウナに行った方がマシかなあと私は思いました。
ちなみに私は男ですので、参考まで。
349宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/13(金) 21:56:49 ID:cK4I39+J0
>>347 専用のスレッドも見てね。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1235059801/
あっちの91にも書いたが、当方としては、とにかく「音」が気になった。
カプセルHにはロッカーがあるけど、ココは基本的にベッド下を使う。
コレの鍵が甘くて、なかなか上手くロック出来ず、音を立てずに
開閉するのが難しかった。あと、廊下の非常口誘導灯の明かりが、
(区画によるが)カーテンの上の隙間から丁度横になった頭の所に
入って来るので、音とともに気になって、とにかく眠れなくて困った。
そんなん気にならなんだら、ベッドが広いのでそこそこ快適なんやけど。
350宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/14(土) 00:20:27 ID:/hrEITlb0
ダブルに1人泊まり、コンサート目的。
難波近くで、スイス南海とモントレグラスミアと日航では、
おいしく豊かな朝食と夜景では、どういう順位になるでしょうか?よろしくお願いします。
351宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/14(土) 00:27:19 ID:HciDAH3cO
朝食
日航>南海>モントレ

夜景
日航>南海>モントレ

だけど日航はお化けで有名だから迷う
352宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/14(土) 00:45:44 ID:05PQsUCGO
モントレは内側の部屋に当たったら最悪だよ〜
353宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/14(土) 01:35:00 ID:kOFqpiCE0
朝食と夜景については>>351も言うように日航>南海だと思うけど
難波近くだったら自分ならスイスかなあ
心斎橋近くなら迷いなく日航選ぶけど(モントレは端から除外)
354350:2009/11/14(土) 02:46:27 ID:/hrEITlb0
352.352.353さま どうもありがとうございました。
今回は心斎橋近くでも良いので、日航に決定します。
355宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/14(土) 07:01:09 ID:8nDt5niwO
なんでダブルにひとり?
体がでかいの?
356宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/14(土) 08:44:52 ID:05PQsUCGO
>>355
またそんなミエミエの釣り針垂らしてw
357宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/16(月) 16:41:11 ID:3zaGRccVO
>>351
日航のお化け?どこかにカキコあったな。何だっけ?
358宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/16(月) 16:53:55 ID:Bm3PkMcc0
目を付けてる女の子(23)とのランチ
レセゾンかアランシャペルかで迷う
359宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/19(木) 13:27:56 ID:2jAOpsU7O
いろいろアドバイスありがとうございました。

いろいろ悩みましたが帝国ホテル大阪に決めました。
朝食付きのスーペリアツインです。

初体験をここで決めてます。
360宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/19(木) 15:46:50 ID:dapiF8ZEO
>>359
頑張ってね。

…と言いたい所だけど、レス番くらい入れとけよw
>>328氏と考えていいのかな?
終わったら、戦果報告よろ。
361328:2009/11/19(木) 19:33:42 ID:2jAOpsU7O
すみません。

レス番忘れてました。

リッツと阪急と悩んでましたが雰囲気で帝国に決まりました。

彼女にはずっと内緒にしてたのがいいのか、話たのがいいのかどちらがいいのかな?

勝手がわからないので。
362宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/19(木) 20:13:22 ID:3SSqgo6S0
ここホテルスレで恋愛相談所じゃないから
363宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/19(木) 21:46:12 ID:nMfg02zr0
女性側としたら色々用意も(カバンや服、クツなど)あることなので、
ある程度まで教えてくれてた方が有難いかと。
364宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/27(金) 00:06:58 ID:g0tkUqsR0
梅田〜心斎橋〜なんば間(御堂筋線沿い)で
宿泊客以外でも利用可能な一押しの朝食ビュッフェはどこでしょうか?

ウェスティン・日航辺りがよさげにも思えますが、ほかにお勧めの場所があればお願いします。
365宿無しさん@予約いっぱい:2009/11/30(月) 22:52:33 ID:BMIEE6D6O
過疎アゲ

一泊旅行を計画しています。
新阪急ホテルアネックスとラマダホテル大阪ならどちらがおすすめですか?
夜はスカイビルに行こうと考えているのですが
ラマダホテルでは遠すぎますか?
366宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/01(火) 05:29:11 ID:cAbMzRTyO
>>365
ラマダからもスカイビルに歩いていこうと思えばいけるけど、
新阪急アネックスよりはやはり遠くなるよ。
前にラマダからスカイビルまでタクシー乗ったら、運ちゃんにニラまれた。
実際、ワンメーターだったし。

ホテル単体としては、アネックスはホントにビジホ。
ただし、新阪急本体のレストランを部屋付けで使える。
朝食はラマダの方が良かった記憶があるが、3年ほど前の話なので、今はどうかわからない。
367宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/01(火) 23:35:16 ID:Z6sWik7bO
ラマダってyoyaQでいつも格安で出して
そして売れ残ってるけど、何かあるの?
お化け?
368宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/02(水) 01:57:25 ID:O6LlNBD3P
>>367
ラマダは旧東洋ホテルで古いからでは?
369宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/02(水) 09:57:52 ID:/m3aZ9zEO
>>368
壁も薄いしね。
370365:2009/12/02(水) 11:46:59 ID:qGmE8HnS0
返答ありがとうございます。
ラマダホテルは壁が薄いんですね・・・
アネックスのほうにしたいと思います。
ありがとうございました。
371宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/04(金) 19:44:26 ID:K1ER9vSH0
急ぎの質問で申し訳ない。
所用で大阪に行く予定で、夜十二時到着、朝8時出発。
@大阪ベイタワーの朝食込みで5800円
Aホテルモントレラ・スール大阪の朝食込みで7700円
迷っておりますぞ。そんなに変わらんなら@だしAの朝食が美味そうに
思えるし、こんな金額はお得かもと思って質問しました。
372宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/04(金) 20:48:47 ID:9P4CJjAw0
373宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/04(金) 23:19:14 ID:bnIcypKzO
>>372
一回事故出てるから逆に平気じゃねぇか?だだ朝はツアー客で朝飯混むかもな。
374宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/04(金) 23:57:43 ID:ZtPxU4460
ベイタワーの朝食は洋食はシランが和食は悪くはなかった
好きに選んで取れる焼き魚とか漬物とかあるし
375宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 01:27:06 ID:tVWEiNZmO
>>374
バイキングはいまいちだった。卵も一種類。乾きものと缶詰めフルーツは昼。夜共通だから豊富。
376宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 18:30:54 ID:y9h7jJiyO
全日空て8さんに無料で車庫貸してるん?
377宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 20:32:28 ID:ediPZQcT0
今度名古屋から梅田に遊びに行くのですが、
13000円以内だったらどこがいいですか?
378宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 21:41:29 ID:Qz1/bKZ50
泊まる人数や日曜含む平日泊、休前日泊かの日程で
金額が結構変わるけどその辺はどうなの?
あと丸投げじゃなくある程度自分で調べて挙げて
この中で部屋がどうとか食事がどうとか聞く方が
具体的な意見出せて良いと思うよ
379宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 21:53:23 ID:ediPZQcT0
>>378
一応一人で行きます。
泊まるのは金曜日で、夜は新地に行こうと思ってます。
今考えているのは堂島ホテル、ANAクラウンホテル、大阪第一です。
380宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 22:19:35 ID:X7FHxirx0
>>377
第一でいいと思う
381宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 22:23:38 ID:9V/rc0Kr0
静かな眠りが欲しいならANAクラウンプラザをおすすめ
382宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 22:56:02 ID:KQqUE7Nj0
交通考えたら第一で良いだろ
383宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/05(土) 23:23:32 ID:ew60MoQr0
アクセスと快適さを兼ね備えたANAでいいんじゃない

第一ぐらいのアクセスのよさを求めるのなら
新阪急か、あるいは発想をかえてホテル阪神へ
384宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 00:02:29 ID:Kxo3vQ3n0
夜、新地に行くのに新阪急は無いな。
俺はANAをオススメする。
第一は浴槽が小さい。
385宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 00:37:36 ID:OoL48nSr0
新地に欲にいくのだったら
ANAクラウンプラザ一拓だろう
386宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 03:09:36 ID:QIhPC6T70
ホテルでも大阪・新地らしさを求めるなら堂島ホテルオススメ・・・なんて混ぜ返してみたり。
387宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 09:42:25 ID:B6aLFBgBO
893に会いに行くのだったら
ANAクラウンプラザ一択だろうね
388宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 10:04:11 ID:aeaTZDuVO
第一は楽天限定出張応援プランで5000円があるよー。
389宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 14:52:25 ID:vXlK8LtrO
もしよろしければクリスマスにお勧めのホテルを教えていただけますか?
予算は20000ぐらいまでで
390宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 15:21:40 ID:gBGqMf5W0
ANAクラウンプラザ
中之島でのイベントがあるので、それもチェックしておけ
391宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 15:34:20 ID:B6aLFBgBO
第一はお化け有名なので、怖くて行けない…
392宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 17:35:37 ID:HS1JCJQH0
>>389
>>378参考に具体的に聞くといい
393宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/06(日) 19:29:22 ID:TBPFBLkM0
>>389
正直、高級なラブホがオススメ
394宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/07(月) 01:22:25 ID:W58SEY5DP
>>389
クロスホテルは?
395宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/07(月) 08:57:50 ID:eWYr+kbp0
ANAは静かでいいホテルだけどね
ガキもあまりみかけない
396宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/08(火) 00:27:30 ID:Gx7Md2Rm0
ビジホ扱いされてるだけだろ。
397宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/12(土) 23:35:01 ID:ViMHevJ00
2月に京セラドームの某2人組のライブに参戦します
色々検索してると
とりあえず評判の高いところは

・クロスホテル
・ビスタグランデ
・なんばオリエンタル
・三井ガーデンホテル大阪淀屋橋(ちょっと遠い)
・ホテル阪神(ちょっと遠い)

今んところ第一候補はクロスのミシュランプランダブル(朝食無料)ですが(風呂がユニットバスでないのが魅力)
ビスタグランデの今やってる限定5室23時間滞在プラン(ハリウッドツイン)が2月にも適用されるようならそっちにしようかと
なんばはインとアウトが早いのでちょっと躊躇してます

この候補なら総合的にどれがいいですかね?
クロスの外人が多いってのもちょっと気になりますが
398宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 00:40:43 ID:udS1AgXH0
>>397
クロスは外国人団体を積極的に受け入れてると思う。
エレベータのったら半島か大陸の女子大生くらいのに囲まれたときは困った。
あと廊下に声が響く。そして声は廊下に漏れまくる。
候補にないけど、ワシントンも同じ。
ガチファックかました後、氷を取りに廊下出たらドア前でうろうろしてる韓国人がいた。
まあいつもだけど。
399宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 00:51:06 ID:E4zxpb4VP
>>397
ビスタグランデかクロスで良い
400宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 11:51:18 ID:/Fy6irec0
>>397
ドームからちょっと離れるぐらいの地区でもいいと思う
他のホテルも探してみればいいよ
401宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 12:42:13 ID:OyftRZch0
候補にあげられている中なら
ホテル阪神
大阪ドームは大正駅すぐそばだから
環状線に乗ればアクセス悪くない

挙がってないけど
ホテル大阪ベイタワーも便利だし
ブライトンシティ大阪北浜はアクセス悪いけど
快適なホテル
402宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 12:46:58 ID:/Fy6irec0
ホテル京阪京橋とかでもいいんじゃない?
403宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 19:20:35 ID:YPvOHLVgO
>>401
同感。
京セラドームに行って泊まるならば、まずベイタワーの名前が上がると思ったが…
404397:2009/12/13(日) 20:39:37 ID:MtT7Imdv0
>>398-403
レスサンクスです
ベイタワーも候補に入れてます。高層ホテルで夜景が綺麗だろうし、今スタンダードダブルで1万円ぽっきりのプランがあるみたいなので
ただ設備がいまいちそうなのが気になってます(テレビもデジタルじゃないみたいだし)
上3つは乗り換えなしで30〜35分でいけるみたいだから上位に入れてます。
阪神は部屋で温泉に入れるのがいいですね。

梅田周辺になるとドームまで40〜50分かかるようですから外してます。
エコポイントでANA旅行券26000円分もらったからANAクラウンプラザホテルも考えたんですが
ドームまでちょっと遠い・・・
どうせライブ終わるの9時過ぎで出て駅も大混雑でなかなか進まないだろうから
ホテルに着くのは10時過ぎるでしょう。ずっとホテルで過ごすならANAで大正解だとは思うんですが
405397:2009/12/13(日) 20:46:30 ID:MtT7Imdv0
あとチェックインが14:00のところがいいですね
アウトは別に12:00じゃなくてもいいですが
406宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 20:57:05 ID:TKxw4eR+0
ANAクラウンプラザからタクシー乗るのも一手だと思うけどね。
それに、ANAクラウンプラザから歩いて5分の肥後橋駅から地下鉄四つ橋線に乗って、
四ツ橋(心斎橋)駅で長堀鶴見緑地線に乗り換えれば、
地下鉄でもドームまで30分程度で行けるよ。
407宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 20:57:18 ID:udS1AgXH0
荷物預けるだけなら、大抵は朝から預けられるよ。
詳しくはお問い合わせ下さい。
408宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 21:04:33 ID:lUDNIdo80
>>404
ドームのイベントで鶴見緑地線に乗る人は少数派なので
肥後橋利用のクラウンプラザはおすすめ
30分はかからないよ
409397:2009/12/13(日) 21:36:14 ID:MtT7Imdv0
>>406
>>408
ヤフー路線検索で48〜49分と出たから敬遠してたんですが
結構よさげですね
乗車時間では梅田や西梅田ではなくその肥後橋を利用するのが9分と一番短かったです
やっぱりなんばかベイタワーに泊まる人がほとんどでしょうから検討してみます。ANAなら現金払わなくて済むので
410371:2009/12/13(日) 22:22:47 ID:w6hZ9Rio0
ベイタワーに泊まってきた。
ホテル到着して追加料金でアップグレードしてちょって頼んだ。
で鍵を渡され、数字が5000番つまり50階。
シングルなのにベッドが四つ。何か贅沢だった。
俺高所恐怖症だから寝れなかった。隣が非常階段だったけど50階を
逃げ切るのは無理だと思って死を覚悟したよ。
朝食は種類があって良いんじゃない?
ただ、宿泊料はガクブルするほど非常に安かった。金額は察してくれ。
俺は、ルーテルで充分だと思った。
411宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/13(日) 22:52:06 ID:lUDNIdo80
>>409
乗り換え検索はジョルダンがおすすめ
ちなみにANAクラウンプラザは淀屋橋からも徒歩圏内だよ
412宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 00:34:22 ID:LdUGXJYoO
自分も>>397と似た状況
・ホテル日航(スタンダードツイン)
・ホテルユニゾ淀屋橋
・ホテルザルーテル
で決めかねてる最中。アドバイスあればお願いします
413宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 01:10:10 ID:3JQDIVtvP
>>412
古びたホテルザルーテル以外は全てお勧められる
ホテルユニゾ淀屋橋は建物が新築で綺麗なので
特にお勧め
日航も古いがJALマイル貯めてるなら良い
414宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 11:25:17 ID:z41z9WeEO
私もスケオタ女です。
なみはやドームでの全日本フィギュアを見に行きます。
昼〜夜まで観戦、宿のそばでご飯食べて寝るだけ、
という生活を3日間続けます。
京橋と心斎橋では、どちらが一人ごはんが食べやすいでしょうか
(おそらく22時ぐらいになると思います)。

あと、フレックステイ心斎橋イン、ニューオーサカホテル心斎橋、
のクチコミ情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えてください。
415宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 11:49:37 ID:naG/wvwj0
奈良から車で来て翌日水族館に行くのですが、車なので駅から遠くてもいいのですが
お勧めのホテル教えてください
416宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 11:51:29 ID:4c3l/jmB0
>>414
スケオタ女ならどっちでも大丈夫でしょう。
417宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 17:40:15 ID:CGjRWqIL0
>>414
京橋はオッサンの町だから心斎橋のほうがいいだろう。
418宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 17:42:52 ID:CGjRWqIL0
>>415
単純にホテルシーガルてんぽーざん大阪
419宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 21:26:03 ID:MmfgEY7M0
ホテルユニゾ淀屋橋泊まるのなら、クラウンプラザだろうと

>>414
淀屋橋ぐらいまで戻ったほうが飯の質はいいよ
420宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 21:41:47 ID:2VEhOvFM0
>>419
そうか?時間帯的に心斎橋じゃね?
421宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/14(月) 22:36:44 ID:3JQDIVtvP
>>419
ホテルユニゾ淀屋橋はシングル6000円で安い
ANAクラウンプラザは高いな
422宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 00:57:06 ID:oBbCd/HG0
大阪のホテルのコストパフォ最強はクロスかそれともビスタグランデか
423宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 01:06:53 ID:XzBao/Bn0
>>414
ニューオーサカホテル心斎橋には泊まった事があるけど、
ちょっとおしゃれだけど、基本的には普通のビジホって感じだったなあ。
チェックインが12時だから、観光には便利かも。
なぜか入り口に自動靴磨き機があり、それは重宝しましたw
424宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 01:10:28 ID:XzBao/Bn0
>>422
連投スマソ
建物という意味では私はビスタグランデを勧めるね。
クロスはリノベしてるとはいえ、元がぼろいから、音がかなり筒抜け。

まあ、ビスタグランデは超ガサ場に建っているので、
立地という意味ではクロスだけど。
425宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 01:17:25 ID:j6GNZmuc0
>>424
クロスの立地は確かに最強。
最強の音漏れさえなければねぇ…。
426宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 01:28:56 ID:oBbCd/HG0
>>424
ビスタグランデのクチコミには必ず「客引きがウザイ」って出てくるからなあ
逆にクロスの音漏れはこのスレくらいでしか見ないが
427宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 01:30:55 ID:j6GNZmuc0
いや、正直いうとクロスはあえぎ声鑑賞に最高なんだけどね。
もうちょっと廊下の反響抑えてくれればうれしい。
428宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 01:57:45 ID:RanPAEoMO
自分もミナミ宿泊はクロスかビスタグランデ
まあビスタグランデの方が最近多い
グラスミアも安くて良かったよ
429宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 07:12:01 ID:wgqPQVBcO
心斎橋付近でホテルはいろいろあるが結局どこがおすすめなんだ?
日航はアクセスはよさそうだが…
430宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 08:19:38 ID:P24O49gyO
>>428
グラスミアはねえ…安いのはいいんだけど、内装の安っぽい豪華さがどうも鼻につく。
高層階でも内側の部屋に当たったらほとんど何も見えんし。
431414:2009/12/15(火) 08:44:27 ID:ou5ExagVO
414です。
皆さんありがとうございました。
心斎橋に決めまして、フレックステイ心斎橋が取れました。
大阪グルメも少しでも楽しめたらいいなと思います。
432宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 09:00:00 ID:D8a4InSO0
>>431
土曜の夜は試合が終わるの遅いから、多分コンビニ夜食になると思われ。
433宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 09:54:32 ID:Smpj5U7/0
深夜までルームサービスのあるホテルを選べばよろしい
434宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 12:58:08 ID:u02QTUoj0
2月の週末に1名でホテル取ろうと思うんですが、お値段3万円前後で考えてます。
リッツかリーガロイヤルかウェスティンかで迷ってます。
この中だとリッツがいいかなと思っているんですが、3万円台だとリッツでは最低クラスですよね?
最高級ホテルの最低クラスの部屋と、
高級だけどお手頃なホテルのミドルクラスのお部屋だと
どちらがいいのでしょうか?
435宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 14:30:35 ID:qlNlhq/e0
>>434
駅から少し離れてもいいならウェスティンもいいよ
ゴージャスな雰囲気が好きならリッツ
リーガはPTのいい部屋じゃなければやめておいたほうが良いと思う
436宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 20:07:44 ID:Lc75IXwsP
>>434
ウェスティンがコストPが一番良さそう
サイトによるとシングルは15000円の限定プランが有り
http://www.westin-osaka.co.jp/mt/stay/plan_value.html
大阪駅から無料シャトルバスも出ている
437宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 20:35:40 ID:F7riBBjO0
ホテル関西のスイートがオススメ
438宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 20:35:47 ID:rvvqF4/z0
シャトルバス待つよりは歩いたほうが快適
439434:2009/12/15(火) 22:30:44 ID:u02QTUoj0
>>435
>>436
ご返信ありがとうございます。
リーガロイヤルはもちろん予約するならPTなんですが、
駅からの距離は気にしませんので、やはりウェスティンでしょうか。
ただ、436さんがお勧めされているプランですと、
やはりそのホテルの最低クラスのお部屋になってしまいますよね。。。
一休で調べたところ
リーガPT ダブル23000
リッツ27000(24時間限定ですが)
ウェスティン エグゼクティブフロア・ダブル 26000
このあたりで迷ってます。もうここまで来ると好みでしょうか?
440宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 22:44:06 ID:+BbOQnmc0
好みだと思う
特に冒険する気も新規開拓する気がなく泊まった経験があって
そこが気に入ってるならそこにするのが良いと思う
他人の意見ももちろん参考になるけど結局は自分が払った料金に対して
どれだけ満足できたか(好み含む)って事が一番だろうから
441宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/15(火) 23:03:32 ID:qlNlhq/e0
>>439
435書いたものだけど
リーガPTはスタイリッシュラグジュアリーのDX以上じゃないとがっかりすると思う
水周りとかは古いしスタンダードは(他と比べると)狭いし・・・
あと、あくまで個人的な感想だけど
若い人たちは何を頼んでも素早く対応してもらえるけど
年配スタッフの人たちからは
古くから馴染んでいる顧客と一見さんとの接客の差をかなり強く感じる
442宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 09:56:43 ID:OKI/uIL40
上顧客にサービスが厚いのはどこのホテルでも同じですよ

リーガロイヤルはおすすめしたいけど
値段で合わないのなら、クラウンプラザかな
京阪電車で1、2駅ほどの距離
443434:2009/12/16(水) 12:06:29 ID:88npobss0
大阪に行くのは数年ぶりでして、どこに行っても一見さんになってしまいますので
過度の期待はしないことにします。
>>441さんにお勧めしていただいたリーガPTのDXかウェスティンにします。

レスを頂いたみなさま、ありがとうございました。
444宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 13:20:58 ID:YcL/aYi50
三井ガーデン大阪淀屋橋ってどう?
このグループ安いけどどこにとまってもあまりはずれないから
445宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 14:07:13 ID:XYkZOnFP0
快適だと思いますよ
446宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 15:13:04 ID:qTHohhG00
年末に急遽おっさんが1人で長堀鶴見緑地線の門真南に行くことになりました。
週末に2泊します。スケートなので他に何人か書かれているイベントと同じものではないかと思います。
24時頃チェックインして翌日昼頃には出発、また23時頃帰ってきて翌日はチェックアウトまでに出発
みたいな感じになるようなので、実質寝るだけみたいな感じになるのだと思います。
というわけで宿に求めるものは、
・気分良く寝られる部屋
・風呂が快適
・深夜間帯、朝食で美味い物を食べる利便性が良い(ホテル内でも可)
(大阪・梅田、なんば辺りに美味い店がありそうなイメージだけど)
・門真南への利便性が良い
・ネットができる(必須)
・ハミガキ、カミソリが環境対策でカットされてない(必須)
・タダでエロビデオが見られると嬉しい(必須でない)
といっても実質寝るだけかなと思うので安いに越したことはありません。
自分なりに探してみて
・アパホテル(肥後橋)1泊4,500円
・リーガ中ノ島イン(肥後橋)1泊5,000円
・アリエッタ(本町)1泊6,000円
辺りなんかどうかなと思ってるんですが。
最大7,000円くらいまでなら出せますが、やっぱり5,000円以下だと嬉しい。
良い所があればお願いします。
447宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 15:33:54 ID:pqKxOJ4S0
長堀鶴見緑地線沿いで考えると京橋あたりをおすすめ
448宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/16(水) 23:08:03 ID:p0cRy/P70
>>446
ドーミーイン心斎橋でいいんじゃないですか。
・大浴場、無料洗濯機と100円の乾燥機つき
・心斎橋なので、深夜まで開いている飲食店多し
・心斎橋駅から鶴見緑地線で門真南まで一本
・ネット可
・歯磨き、剃刀あり
・今やってるかどうかは知らないけど、
 数ヶ月前はホテル無料チャンネルにエロチャンネルがあった(モザイク多し)
449宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 00:46:24 ID:hW5fN0bNP
>>446
壁は薄いけどアパホテルがCPが良い
450宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 01:58:42 ID:WrAUwJCC0
ホテル大阪ベイタワーの48階プレミアムルーム アーバンルーム は
エレベーターとかにカードささないとその48Fに
いけないようなしくみになってたりしますか?
普通に誰でも48Fいけます?子供とかいるんでカード
さすタイプだと困るんです。
451宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 02:17:22 ID:E8yDXNS+0
どうせデリヘルでも呼ぶんだろw
452446:2009/12/17(木) 03:03:57 ID:ARmphFQf0
>>447
京橋良いかなと思ったんですが、ホテル京阪京橋とかモントレラスールとか
ニューオータニ(元々無理ですが)とかこの辺はもう空いてないみたいなんですよね。
>>448
心斎橋良さそうですね。そこはちょっと高そうですけど。
>>449
ありがとうございます。検討させてもらいます。
453宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 14:59:42 ID:fR9KnYhrO
ドーミイン心斎橋は場所が悪い
アメ村の中で危なそうな奴等が夜中までひしめいてるよ
454宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 15:01:58 ID:fR9KnYhrO
ベイタワーはカードキーじゃないから安心しなされ
キーがデカイけど(笑)
455宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 15:02:56 ID:wU1R5PJE0
ドーミーインってなかなかよさげですね
今度、使ってみようか
456宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 15:08:22 ID:fR9KnYhrO
ドーミで良いのは風呂かな
部屋は狭いしなぁ
心斎橋はホント場所が…ねぇ
口コミでも治安の不安がいつも心配されてるし
入口横はクラブだしね
457宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 15:13:58 ID:wU1R5PJE0
クラブだから治安が悪い、とかそういうこともないよ
見慣れない人だから危険だとおもうだけ
458宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 20:36:18 ID:cwc3f/cY0
まー地元民でよく知ってる者なら比較的安全な道を選べるけど
地理感ないなら確かにちょっと不安かな<ドーミ
繁華街近いし下がコンビニだし便利っちゃー便利なんだけどね
459宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 22:21:53 ID:zAc0VZ8jO
淀屋橋ってodonaとかあってもそんなに食べるとこないん?
460宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 22:27:26 ID:FJbiuCat0
目の前がシャブの売買で有名なんだけどw
461宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 23:09:06 ID:bH7PmOMJ0
>>459
あるよ
ビジネス街だよ
462宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 23:12:45 ID:gDjGONW10
>>461
土日の夜10時越えても大丈夫?
463宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/17(木) 23:52:47 ID:hW5fN0bNP
464宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 00:05:17 ID:+WKi+FeY0
このスレであまり話題に上らないので気になるのですが
堂島ホテルってどうですか?
リーガやHRに比べるとやっぱ微妙なんでしょうか
465宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 00:31:34 ID:uTtQnKaU0
最寄り駅が梅田でまあ便利だし(ちゃんと調べて行かないと迷うかもだけど)
オーセンティックなエレガントって感じで自分は結構好き
でもバスがなあ…
シャワーブース付か洗い場付きにしてくれたらもっと利用するのにと思う
バスが豪華なメゾネットの特別室なんてとても泊まれないしw
466宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 00:32:55 ID:NwsKBkef0
>>464
ビジネスに近い
467宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 00:34:24 ID:NwsKBkef0
>>465
あー、確かに。
グランドに泊まったけどあれも微妙だよ。
バスとシャワーが離れてて、冬なんか足が冷たいw
468宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 01:02:38 ID:uTtQnKaU0
>>467
贅沢な造りwが売りなのに床暖もないの?
泡銭wが入ったら泊まろうと思ってたけど夏にした方がいいね
469宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 02:42:45 ID:NwsKBkef0
>>468
床暖房なんて覚えがないw
470宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 10:03:58 ID:iwrRxpgc0
場所を考えても
堂島ホテルならANAのほうをとるかな
471宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 22:31:41 ID:+WKi+FeY0
464です
>>645-470さんありがとうございます。
友人に会うついでに大阪で一泊しようかと画策してたのですが・・・
お風呂にのんびり入って朝食はルームサービスでという感じで
同じ値段出すならもう少し良いホテルのリーズナブルなプランのほうが良い感じみたいですね

どうもありがとうございました、日にちは未定なのでゆっくり検討します。
472宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/19(土) 22:33:01 ID:+WKi+FeY0
アンカー間違えましたすみません
>>465-470さんですね
473宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/22(火) 16:41:46 ID:3pJwSH2BO
別に北ヤードやなくてクラウンプラザをフルリフレッシュするのでいいと思う

474宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/24(木) 20:16:00 ID:+BVovYd/0
>>473
アンバサダー会員だからインターコンチのブランドが関西圏にできるのはありがたい。
475宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/25(金) 14:08:25 ID:p0nS6ZgE0
インターコンチのブランドw
476宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/26(土) 10:36:50 ID:MAmRi5QV0
ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
大阪、上本町近くのライブアーテックスというホテル、部屋も風呂も広くて安いのですが、
風呂が汚いとか、部屋が汚いとか、そういう風評があるのですか?
477宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/26(土) 11:59:18 ID:bHyftlVvO
>>476
バブル期のマンションを改造したホテルなので、元豪華、ていうか落ちぶれ感がある。
ソファにシミが付いているのはザラだし、フローリングの床も時々ミシミシいったりする。
ただし、トイレは最近改装したのか、壁にコントロールパネルがついた新しいシャワートイレだし。
ボロいとはいえ、洗い場付きのジェットバスにバブルバスを入れて、泡風呂を楽しむことも出来る。
ベットもダブルなら180cmくらいの幅があるので、
狭いシングルにウンザリしていて、多少のボロさに耐えられる人にはおすすめ。
デートなら、まあ、やめとけ。
478宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/26(土) 12:38:43 ID:MAmRi5QV0
>>477
なるほど、トイレがきれいなのはいいですね。
風呂も洗い場つきのジェットバスは魅力だなぁ。
ありがとうございました。
479宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/26(土) 20:56:03 ID:73WJ12JlP
>>476
キッチンも有るよ
480124:2009/12/27(日) 17:53:34 ID:LFxudL1p0
>>477 あぁ、あの最初期?のウォシュレット
(着座センサが無いので、その旨の注意書きが有った)は
更新されたのか…。あそこの謎は、風呂のドアガラスが透明な事。
誰か入ってたら、洗面時も、トイレに行っても見えてしまう...(^o^;
部屋との間もガラスだけど、こちらは一応?曇り付き(部屋によるかも)
481宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/28(月) 00:34:56 ID:jnB/eXFV0
風呂のドアがガラスって他でも結構多いじゃん
482124:2009/12/28(月) 22:55:06 ID:7Si33um70
>>481 いや、宿(特に連れ込み)だったら珍しくもないんだけど、
アソコは(部屋だけみれば)完全に「住宅」やから「?」なんよ。
そんな家あるか?嫁はんにどつかれるわ、ウチをそんなんにしたら (笑)
483宿無しさん@予約いっぱい:2009/12/30(水) 20:33:31 ID:QpaYAIqY0
そんなに珍しくもなくある<バスルームのドアがガラス
昔の家では少ないかもしれないが
デザイン重視の所は特に多いかもしれないな
484124:2009/12/31(木) 22:22:02 ID:B4UujqqA0
>>483 そうなんや・・・
トイレが一つやと(嫁はんはともかく)娘や妹が風呂入ってたら困るな。
ウチでは、妹が脱衣所に居るのに気付かず、その先のトイレに行こうと
ドアを開けてもた時は、長いこと口きいてもらえなんだからなぁ。
485宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 15:18:17 ID:xbReeNxu0
遠距離の彼と中間地点の大阪で1年ぶりに会う予定です。
大阪駅周辺でお勧めはどちらになるでしょうか。
部屋はダブルお値段は1泊二人で1万5千前後くらいを希望です。
二人とも大阪は初めてで距離感がわからないものでよろしくお願いします
486宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 15:33:42 ID:jMoggcbh0
遠距離恋愛中の彼女と週末に大阪で会う予定です。
もういいかげんに疲れたので別れたいのですが
サヨナラエッチにオススメのシティホテルはありますか?
487宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 15:48:34 ID:rpxDlg73O
>>485

あらかじめ宿泊予約サイトで調べた結果をもとに尋ねると答え易いんだが…。

いつ頃泊まるのか、何曜日に泊まるのかも書き込まず「大阪駅界隈・ダブルに二人・15,000円」では、旅行会社の人間でも困るよ…。

曜日で宿泊料金は変わるからね。
488宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 17:47:26 ID:TBaFw81k0
>>485
487の言うように一度宿泊予約サイトなりで自分なりの
条件をあてはめて検索して見比べた結果
AホテルとBホテルとCホテルとD〜のどれがおススメ?
な聞き方をした方が良い
質問があまりに漠然とし過ぎてる
489宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 22:28:31 ID:eGLyk4KQP
490宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/05(火) 22:53:53 ID:eZXtiu0Q0
>>485
ANAクラウンプラザ
491宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/06(水) 01:31:58 ID:FMVyVbfl0
>>489
横槍だが、二人で15000円の基準を満たしておらん。

てか、一人ならともかく、二人で15000円ってのはシティホではかなりきついよな。
正直、ラブホの方がまだ部屋も広く定員でないかい。
492宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/06(水) 01:35:08 ID:7whfk3Mh0
俺もそう思う。
問題は金土は宿泊出来るかどうか。
予約出来ればいいんだけどね。
493宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/06(水) 21:39:52 ID:owwL1TeO0
>>485
大阪第一ホテルなら大抵のプランで15000円以下になる。
駅から近いし地下街と直結している。
494宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/06(水) 22:26:45 ID:pWvskWSU0
そもそも第一ホテルはラブホテルだからな
495宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/06(水) 22:49:49 ID:J9npiJ9RP
>>491
週末は16000円だよ
7
496宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/07(木) 10:16:21 ID:AYUVNRyB0
>>485
ウェスティン大阪
日曜から金曜の朝食なしで15000円
ttp://www.westin-osaka.co.jp/mt/stay/plan_value.html
497新入社員:2010/01/07(木) 22:27:25 ID:R7Wv2tcR0
3月10日に会社で大阪旅行計画を任されています。

いま、近鉄難波駅から徒歩10分以内ぐらいでホテル探しているんですが、
シングルルーム各1名×13人分(13部屋)
とりたいんですが、できるだけ安いホテルを探しています。


一日中ネットで探し回った結果、
1 ルボテジュールナンバの部屋指定不可4500円
2 ビジネスホテル菊栄  4500〜5000円
3 ホテルメトロThe21 (楽天)5000円

でした。3000円台後半から4000円ぐらいでどなたか、ご存知ないですか?
夜遅くまで呑んで、朝早く出るんで、設備の充実は不要なんですが、ぐっすり眠れる
普通のビジネスホテル等探しています。

予算の関係で、ちょっと困ってます。まだ時間あるんで、早割りとかないですかねー?

風呂トイレはあっても無くてもいいです。朝食は朝早出なんで、不要です。
カプセルやラブホ、ファーストキャビンのような簡易宿泊所で無いほうがいいようです。
ご存知の方見えましたら、よろしくお願いします。
498宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/08(金) 00:01:01 ID:e1suGOWX0
ホテルメトロThe21、楽天で時間限定で3,900円のプラン出てるよ。

1泊限定、15時チェックインの9時チェックアウトだって。
3月10日10部屋で試してみたら検索できたよ。
497の予定ならいけるんじゃない?
499宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/08(金) 00:01:22 ID:w3gcwpla0
10人以上になるとネットでは載ってない割引もあるかもよ
取り敢えず希望の所から電話で問い合わせるのが一番良いと思う
500宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/10(日) 14:04:32 ID:ks2Rl19C0
近々梅田に行く予定なのですが
梅田OSホテルとランドマーク梅田ならどちらがオススメでしょうか?
501宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/10(日) 14:33:51 ID:RhUKQ5IH0
>>500
OSは女性なら部屋割りに問題あるかも。
隣がガールズトークしてて寝られなかった
502宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/10(日) 15:16:20 ID:NsBemwJP0
わざわざ梅田泊にしなくても、、、
503宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/11(月) 00:25:57 ID:sCsJXCF50
ランドマークはレオパレス並に衣擦れの音から聞こえる。
そのくせデリ呼ぶオヤジが多くて、梅田界隈では最低のホテル。
504宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/11(月) 01:15:49 ID:rr/b7PBkP
>>500
まだハートンの方が良いよ
505宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/11(月) 22:50:21 ID:YiKI+T6d0
500ですがご意見ありがとうございます。
どちらも壁が薄いようですね。
ランドマークのほうが比較的新しくて綺麗なのかと思ってましたが
あまり変わらないようでしたらOSにしてみようと思います。
ありがとうございました。

>504
場所的にハートンが一番良かったんですが予算オーバーでした…。
506宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/17(日) 16:19:03 ID:ZGLnQdCE0
>>501
<隣がガールズトークしてて寝られなかった >
ガールズトーク、、、さっぶ〜〜〜〜つーか、あんたバカでしょ
507宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/17(日) 19:24:00 ID:E06MjmGp0
ドミトリーから高級ホテルまで

欧米のツーリストたちは、こんなので探してる。
http://www.travellerspoint.com/hostels-ja-ci-921.html

1,000円代から、大都市で宿泊w

508宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/18(月) 10:18:33 ID:l+esODWS0
伊丹空港近くを狙うなら千里阪急が総合的に一番いいですかね?
509宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/18(月) 18:43:59 ID:KtmL+ET+0
ホテルでセックスする猿カップルは死んでくれ!!
510宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/18(月) 18:50:04 ID:k1QBE4SH0
511宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/18(月) 23:55:39 ID:mXLyTU5G0
>>509
えー じゃあ路上でするのがいいの?
512宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/19(火) 00:06:34 ID:CQb6inbO0
普通のセックスなら何とも思わないがAV撮影含む
いろいろまき散らすのや汚すのはダブホでやって欲しいな
513宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/20(水) 00:19:28 ID:8LEbHI4N0
Wホテル?
514宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/22(金) 09:34:08 ID:1inMYEdmO
ギシアンが聞けるシティホテル教えて下さいm(__)m

以前、三井ガーデン大阪淀屋橋は聞こえました。
515宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/22(金) 22:43:53 ID:WGBiDik80
三井ガーデン大阪淀屋橋
516宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/23(土) 18:29:27 ID:il5S6ZGFO
ギシギシ・アンアン
517宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 11:20:43 ID:B6R0v2GIO
ギシギシ…ギシギシ…ギシギシ…ギシギシ…アンアン
518宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/24(日) 14:23:37 ID:x4eR02SZ0
>>508
距離なら千里阪急
モノレール移動圏内ならホテル阪急エキスポパークもある
519508:2010/01/25(月) 10:13:44 ID:3P1IA4zD0
>>518
サンクス
内容的にはエキスポの方がよさげだけどやっぱり距離的には千里が一番ですね
ホテルは古そうだけどクチコミ見てるとサービスはよさげだし
520宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/25(月) 20:28:01 ID:WMkzxUGKO
千里阪急=冠婚葬祭用のホテルじゃなかった?
521宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/25(月) 23:42:30 ID:DER7ohCU0
>>520
確かに宴会用の入り口があるくらいだもんね。
でも、今でも一応ベルマンがいるし、
シングルも大きいほうならそれなりの広さ。(ベッドは幅が狭いけど)
522宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/26(火) 05:58:12 ID:hx25hSBcO
っていうか…年配者向け(団体?)と聞いた事があった。

時々、結婚披露宴もあるけど宿泊までは…。

謎多き…千里阪急。
523宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/26(火) 08:42:40 ID:LotW+K7s0
年配者向けというか落ち着いているからね。こういう雰囲気は市内には無いね。
524宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/26(火) 13:33:16 ID:krtHbanJ0
宴会用の入り口があるホテルは他にもあるでしょうけど
525宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/26(火) 18:30:42 ID:lzyGgamY0
警視庁東京空港署は25日、毎日新聞東京本社社員鈴木秀明容疑者(53)
(埼玉県新座市野火止)を暴行容疑で現行犯逮捕した。

同署幹部によると、鈴木容疑者は同日午後5時25分頃、羽田空港第2ターミナルビル2階の
手荷物検査場を入ってすぐの保安区域で、男性警備員(26)の顔を殴った疑い。
警備員にけがはなかった。

鈴木容疑者は搭乗予定だった広島行きの飛行機が出発した後の同5時15分頃、手荷物検査場に到着したが、
検査担当者から入場を拒否された。一度その場を立ち去ったが、直後に何らかの方法で検査場内に侵入し、
近くの交番に連れて行こうとした警備員を殴ったという。鈴木容疑者は飲酒していた。

毎日新聞東京本社によると、鈴木容疑者は同社印刷技術グループの社員。
同社社長室広報担当は「誠に遺憾。事実関係を確認し厳正に対処する」とコメントした。

(2010年1月25日22時58分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100125-OYT1T01334.htm
526宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/27(水) 00:43:15 ID:nhjONCuzP
>>522
万博の頃に建てられたからね
527宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/27(水) 00:51:03 ID:mSyj2RFF0
建物は古いけど、
今の時代では考えられない余裕のある土地の使い方をしてたり、
部屋の家具類が名実ともにシティホテルだった時代の名残を残してたり、
ホテルオタ的には割と面白いホテルだったりする>千里阪急

ただし、ベッドはボロいまま。枕は一つだけ。
風呂はめっちゃ狭いユニットバスと、それなりの覚悟は必要だけど。
528宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/27(水) 00:54:50 ID:7ZkfSmfa0
大阪空港にホテルが復活するから、そちらに泊まってもいいかもね
529宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/27(水) 10:10:10 ID:LzOpFkPFO
千里阪急って…

まさか…

530宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/27(水) 23:12:52 ID:9R3hD/jO0
でも新しいはずのエキスポの方が未だに液晶テレビもないってどういうことだろう?
千里は全室液晶テレビっぽいけど
531宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/27(水) 23:29:34 ID:PPfllH720
エキスポはもともと別の会社だったからね。
532宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/28(木) 01:24:24 ID:HleUJoRW0
備品の交換のタイミングの問題じゃないかと
533宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/30(土) 06:57:58 ID:VpEaRmMUO
朝からギシアンかぁ…orz
534宿無しさん@予約いっぱい:2010/01/31(日) 16:25:29 ID:du9HOS9e0
朝立ちを流用するからね
535宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 09:56:04 ID:89PqU9QOQ
2月中旬の月〜水曜あたりに彼女と2泊する予定です
・洗い場のついているお風呂があること(彼女が気にしているので)
・遮音性が高いこと
・駅からのアクセスが容易なこと(東京から新幹線で新大阪まで向かうので)
・予算は2人・2泊で2万代まで
この条件を満たすホテルでオススメはありますでしょうか?
洗い場については>>345を参考にANAクラウンプラザ・クロスホテル・T'POINTあたりをピックアップしてみました
上記ホテルに限らず、評判も含めご教示いただければと思います

以前ラマダホテルを利用しましたが、シャワー音や生活音が通路に漏れていたのが気になりました
ユニバーサルポートは雰囲気もよく彼女も気に入っています
536宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 12:14:07 ID:2T6Pc+PZ0
ANAクラウンプラザがいいとおもうよ
地下鉄淀屋橋からすぐだ
537宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 22:39:45 ID:NmIeiy9x0
>>536
クラウンプラザは2泊で2万台は無理
洗い場付きはアッパーフロア以上だし

で、その他で3万以内に収めるならクロスかT'POINT、三井ガーデンホテル大阪淀屋橋
あとなんばオリエンタルの35u以上の部屋(これも3万以内は無理だったと思うが)
でも遮音性とか考えると難波のラブホしかないんじゃないかな、条件的に
538宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 23:10:42 ID:lnpjMnEA0
1泊2万の予算じゃないの?
539宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 23:34:05 ID:AwHTNV7L0
>>535
遮音性で見れば
T'POINT>ANAクラウンプラザ>クロス
だと思うけど、一番ましなT'POINTでも限度はある。

正直、予算さえ許せるのなら、帝国をおすすめしたいけどねえ…
540宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 23:44:14 ID:GuMF2oZp0
予算的にはWestinという選択肢も「今なら」あるな。2泊で\28,000弱。
ただ、遮音性はどうだったかな。
# ちなみに個人的にはそんなに問題になった事は無いが。

平日だしリクエストで何とかできそうな気もするが、保証はできない。
541宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 23:45:29 ID:lnpjMnEA0
T'POINTって新大阪からのアクセスが微妙やん
542宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/02(火) 23:55:36 ID:nj5WRkzX0
>>538
>・予算は2人・2泊で2万代まで
だから29999円まではオケなんじゃね
確かに時期によってはウェスティンもアリだね
大阪駅までバス乗ればすぐだし渋滞の時間なら
歩けば良いし
>>535の条件全て満たして2人・2泊で2万代までって
良い条件のプラン捜さないと結構難しいと思う
洗い場付風呂とか遮音性抜きなら容易に見つかるだろうけど
543宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 01:24:41 ID:Pwj83TYt0
>>541
新大阪から心斎橋まで御堂筋線一本。
544宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 01:25:52 ID:Pwj83TYt0
連投スマソ
ウェスティンもいいけど、洗い場はないのよね。
545535:2010/02/03(水) 09:13:18 ID:z90TcbL7Q
たくさんのレスありがとうございます!
538さんのご指摘通り、1泊あたりの表示価格を2泊分だと勘違いしていました、申し訳ないです
遮音性についてはなかなか難しいようなので、ある程度は割り切ろうかと思います(どこもラマダホテルのような感じですかね・・)
皆さんのレスを参考に、もう少し予算を上乗せして「1泊2人で2万まで 2泊で4万越えないくらい」で再度探してみます

三井ガーデンホテル大阪淀屋橋は立地もよくていいですね スーペリアは洗い場つきを推しているようですし
ウェスティンのタイムセールにも惹かれますね 「全室独立したシャワーブース」には期待しないほうがよさそうですが

レスであげて頂いたホテルは全て彼女に候補としてもちかけてみるつもりです
最初提示した条件を変えてしまいましたが、もしこの予算でいいプランがあればお教えくださればと思います
いろいろと厚かましいとは思いますがよろしくお願いします
546宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 12:31:31 ID:UACXxguX0
>>543
心斎橋からかなり歩くだろ
547宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 20:28:42 ID:Pwj83TYt0
>>546
淀屋橋駅からANAクラウンプラザに行くのと
大して変わらないよ。
548宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 21:06:29 ID:EVmfF323P
>>545
三井ガーデンホテル大阪淀屋橋は建物が古く壁が薄いよ
549宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 21:06:34 ID:uCEnEyWJ0
>>545
三井ガーデンホテル大阪淀屋橋に泊まるよりもANAクラウンがお勧め
550宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 21:17:34 ID:VA04C2AE0
551宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 21:51:16 ID:A77MdZ7p0
>>547
全然違うよw
552宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 21:51:38 ID:A77MdZ7p0
>>549
おれも同意
553宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 22:04:56 ID:E4jwPo2V0
>>545
三井ガーデンはグランヴィアのシングルと同じくらい壁が薄い。
隣のテレビの音が聞こえる。
554宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 22:15:01 ID:qyhZNo3l0
T'POINTって破綻した朝日プラザの遺物をラブホっぽく改装しただけの
三流ホテルなのに、何故かここでは人気があるんだねw
555宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 22:20:30 ID:SDMyZ3x60
>>545
1泊2万でいいならANAクラウンのアッパーフロアでいいんじゃね?
556宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/03(水) 22:34:00 ID:Pwj83TYt0
>>551
地図見てみ。
557535:2010/02/04(木) 07:55:48 ID:iC5RaexWQ
図々しい書き込みにもかかわらずレスありがとうございます

せっかくたくさんの書き込みを頂いたのに申し訳ないのですが
彼女にフラれてしまったので計画自体がなくなってしました
傷心旅行につかおうかとも思いましたが、彼女の住む大阪に出向くのは今の私にはできそうになく・・・
大阪のかわりに富士のふもとに森林浴にでもいこうかと思います
みなさんの書き込みをムダにしてしまい申し訳ありません ありがとうございました
558宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/04(木) 08:26:54 ID:aayO3z3W0
なにこの展開
559宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/04(木) 15:29:58 ID:9UZ7r6Gk0
wwwww
560宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/04(木) 16:57:48 ID:CcCsR+CX0
貧乏人が無理して書き込んでるんだろw
561宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/04(木) 18:54:23 ID:3C8xkz2u0
大阪はなぁ・・・
中のレストランがイマイチ
でも朝食の和食は神
562pc3.anahtlosaka-unet.ocn.ne.jp:2010/02/04(木) 20:03:44 ID:wuo3AWWy0
ANACP大阪から記念カキコ!
563宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 03:22:38 ID:UoVT4ujV0
関西ホテルって幽霊出るの?
YAHOOトラベルの評価はまあまあなんだが
564宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 17:20:26 ID:z/6S52zc0
ウェスティン大阪の風呂って、シャワーブースとトイレが一緒の一枚床にあるよな。

洗い場みたいな使い方してもいいのか?

椅子がないからダメなのか?
565宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 17:42:45 ID:3HF5pFpo0
何を言ってるかいまいちわからないんだけど
シャワーブースのドアをちゃんとしめて普通に
洗えば良いと思う
566宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 17:44:50 ID:Idcus5sF0
>>554
一人でゆっくりしたいときは何かと便利
風呂でテレビ見たり、大丸で惣菜やケーキ買ってきて食べたり
567宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 20:14:26 ID:3hWYD5fu0
他人がセックスする目的で使う部屋でわざわざ飲み食いするとか
変わった人ですね。
568宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/07(日) 20:52:47 ID:LZqB6ZrH0
>>564
別に問題ないけど、洗面器とか手桶がないから
シャワーブース使った方が洗いやすいと思う。
569宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 00:41:37 ID:jGyXQK2o0
>>564
ウェスティンでは洗い場として使うのは反則でしょ。
バス側にもハンドシャワーがあるから、バスタブ内に座ったまま湯を流しつつ
ハンドシャワーで体の泡を落とし、その後好みでシャワーブースを使うのが筋かと。
構造的にたぶん洗い場として使っても水漏れについては大丈夫と思うけど、
もしだめなら、下手したら損害賠償を請求されるし、
第一、>>568氏のおっしゃる通り、洗面器も座イスもない。
帝国だったか、ANAクラウンプラザだったか忘れたけど、座りながら浴びるシャワーって気持ちいいけどね。

>>567
そんなこと言い出したら、
ホテルのダブルルームに泊まれんわいw
リーガロイヤルなんてシングルを無理やりセミダブル扱いにして
カップルプランと称して出してたりするしw
570宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 00:44:40 ID:p7UnTeF0P
>>563
ボロボロだから。
571宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 14:52:46 ID:2csKH2Wn0
>そんなこと言い出したら、
>ホテルのダブルルームに泊まれんわいw

ラブホとは根本的に違うでしょ?
俺は別にT'POINTみたいなラブホには行かないからいいんだけどさw
572宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 18:21:57 ID:hxLKDPpT0
いや、普通ダブルに泊まる人はするでしょ
573宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 23:53:12 ID:8kSY/LRR0
付き合って5年になり記念日に
二人が出会った大阪市内に旅行にいきたいと思っています。

まだ行き先は海遊館ぐらいしかきまってません。
二人の予定が合うのが3月21日からの一泊分しかありません。
三連休の週末という事で早めにホテルを取りたいと考えています。

予算は3万円以内です。
ダブルで広い部屋か眺めの良い部屋を探しています。

相方がお風呂好きなので、出来ればお風呂が大きめ(ユニットバスでないものという意味で)なところが良いです。

いまのところハイアットとウェスティンが候補に上がっていますがお風呂が微妙なので
悩んでいます。
お力添えお願いします。
574宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/08(月) 23:59:28 ID:HeT4Kpis0
阪急インター
575宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 00:03:14 ID:92tciwN30
>>573
風呂最強はホテル阪急インターナショナルのデラックスツイン(26F〜31F)だと思う。ビューバスで夜景見ながら入れる
ハリウッドツインタイプだからダブルのようなもの
んで部屋は47.1平米

・・・だけど3月21日だと最安の一休でも39800円になってしまうなw
平日なら24800円なんだが
576宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 00:04:17 ID:6syIIpKj0
とにかく予算に上限があるなら早めに何処かを抑えておかないと
3/21はもう満室の所が多いよ
ハイアットの風呂が微妙って言ってるけどジュニアスイートなら
かなり広くて快適だよ(あくまで風呂についてのみ)
577宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 00:05:23 ID:HCAgqBXt0
>>573
ANAクラウンプラザ
578宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 00:46:52 ID:ATYlr3AT0
今も必死に色々見てましたが
良さげなところは埋まってしまっていますね。

ラブホテルはなるべくなら泊まる事は避けたいですし
少し財布と相談して上限をあげられたらあげたいですけど…

ティーポイントというラブホ?のようなホテルが
ありますが二人ともタバコはダメなのできつそうですね。

>>574
調べて見ます。
>>575
ちょっとキツイものがありますね。価格的に。でも候補に入れさせていただきます。


>>576
なかなか予定が二人立たなくて今になってしまいました。
ジュニアスイートとても良さそうですね。
25位のちんちくりんの若造がいっても大丈夫ですかね?w
579宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 01:06:55 ID:ATYlr3AT0
>>577
ANAクラウンもなかなか良さそうですね。

ハイアットは風呂にかぎっては良いということですが
他に何か問題な部分あるのですか?
580宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 08:50:15 ID:OJcSt6oF0
25ぐらいならそれこそT'POINTあたりが分相応だろ。
もっといろんな意味で余裕ができてから高級ホテルに泊まればいい。
というかそれぐらい分かれw
581宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 11:16:21 ID:gxQfEize0
>>579
ハイアットは場所が微妙
582宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 11:58:54 ID:8SdgClSz0
ホテル側からしたら、25だろうがなんだろうが全然OKだと思うよ。
折角なら高級ホテルがイイと思う。
583宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 12:03:56 ID:ATYlr3AT0
>>581
言われると確かに。
個人的にはそんなにマイナス要素にならないので大丈夫です。
>>582
そうですか。ありがとうございます。


クロスホテルが一休で異様に評判がいいようで、
部屋タイプにもよるようですが
トイレバス別なのでここはどうなんでしょうか?
584宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 14:14:06 ID:gOKrmu0z0
>>583
クロスホテルは別のカテゴリになると思われ
せっかくの5周年祈念旅行なら予算オーバー分は旅行から帰ってから節制して
頑張って阪急インターのDXツイン
海遊館近くならハイアットのクラブデラックスにしる
あそこのバスルームは狭いビジホの一室分くらいの広さがあっていいぞ!
585宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 18:30:50 ID:fsFSxcKe0
・朝食がいい所
・梅田・心斎橋・神戸・京都への移動が便利な所

って考えた場合、大阪第一と日航だったらどっちがお勧めですかね?
586宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 20:39:43 ID:92tciwN30
>>583
ずーっとホテルにいるんなら阪急インタやANAクラウンとかのクラブラウンジがあるようなホテルがいいと思うが
それこそホテルは寝るだけ、外で遊びまくるんならお金の無駄。コストパフォ最強のクロス(勿論全室風呂トイレセパレート)が一番いいでしょう
587宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:11:10 ID:ts8j57l50
>>583
クロスホテルはドア下あきすぎで、部屋も広くないから廊下に喘ぎ声バッチリ。
壁も薄くないが、厚くもない。
588宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:26:13 ID:ATYlr3AT0
>>584
レジャーホテルってことですね。
>>586
初日は早めにホテル入ってずーっといる予定ですね。
>>587
たぶんセクロスはそんなにしないと思います。むしろ1回もしないかもw


一休のプランでDXツインのプランが会員限定の39800円のプランと36000円のプランがあり(両方共朝食なし)
前者はグレードアップする可能性有り?というだけでこの値段なのでしょうか?
また前者の方は追加料金で朝食つけてもらうということはできるのでしょうか?
589宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:30:22 ID:ATYlr3AT0
書き忘れ
阪急インターの話です。
590宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:34:44 ID:ts8j57l50
>>588
クロスのツインの事?
そこまで値段出す価値はまったく無いぞ。
部屋は小綺麗だが、窓ガラスの清掃してないから水垢凄いし。
591宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:43:25 ID:6syIIpKj0
>>588
同じホテルの同じ部屋でもプランによって金額は変わるし
会員限定=最安値と言う訳じゃないよ
アップグレードは実際にチェックインしないとわからないけど
明記されてないなら約束されてるものではない
埋まる前に36000円の方をさっさと抑えておけば良いんじゃない
朝食の方は付いてなければ普通に宿泊代と別に支払って食べに行けば
良いと思うんだけどそれでは問題なの>
592宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:46:21 ID:6syIIpKj0
つか朝食付きのプランも残ってるじゃん
42000円だけど朝食は一人3000円↑で確実に6000円以上は
プラスになるんだから42000円だとお得でしょ
朝食付きのDXツイン抑えておけば良いんじゃない
593宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:49:19 ID:6syIIpKj0
何度もごめん
会員限定の方はシャルルマーニュのトリュフチョコ付きだから若干高いんだね
こっちは朝食付きのはないからどっちを取るかだね
594宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:51:25 ID:ATYlr3AT0
>>590
レスありがとうございます。
書き忘れてすいません^^:

>>591-592
そうですね。
かなり予算オーバーしましたが、抑えます!
595宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 22:51:44 ID:6syIIpKj0
更にごめん、チョコ関係ないね
593は忘れてorz
596宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 23:09:19 ID:ATYlr3AT0
>>595
真剣にレスくれてありがとー。

素直に朝食付きDXツイン予約取りました。

これまでアドバンスいただいてありがとうございました。
597宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 23:27:06 ID:92tciwN30
俺もお金があれば阪急DXTWに泊まりたいなあ
クロスのミシュラン掲載記念朝食無料ダブルで13000円だから朝食無しでも+1万以上だわ
んで朝食食おうもんなら一人+3000円・・・朝食にそんなに金かけるのは考えられん
598宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 23:28:09 ID:gOKrmu0z0
>>596
阪急インターにしたんだ
朝食はマルメゾンかルームサービスかわからないけど
どっちも雰囲気いいよクロワッサンもおいしいしw
良いステイを♪
599宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/09(火) 23:54:40 ID:gYTEjyVF0
猫に小判
豚に真珠
小僧に阪急インター
600宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 01:37:31 ID:pOrM26EN0
>>599
貧乏の僻みやっかみ。


ハイアットや、阪急インターとかでみると
阪急インターやスイスとかはどっちかってとは若者向けのような。
逆にリンガーハットやらハイアットは30後半から40代とか向けかなー。

少し背伸びしていいところを若いうちに知っておく事も
いい勉強になる。
いいところの遊び方や、楽しみ方を早くに知っておけばよかったと
残念に感じる事もあるのよねー。
601宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 07:15:14 ID:Su9UX4FP0
リンガーハットは若向きだな。
602宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 09:00:55 ID:fnUuLE3N0
単にフロだけならクラウンプラザ大阪のグラブツインの広いほうも個人的には好き
フロにテレビあるしバスタブとシャワールームが一緒のいわゆる普通の家庭用のお風呂のつくり
しかもあの一見使い方が意味不明なシャワーがいいw

阪急の景色フロもいいけど一応シャワールームは別だからね
なんで品川のストリングスのバスビューみたいにできなかったんだろう?

603宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 11:02:56 ID:66+J8upa0
ANAクラウンプラザは意外に静かな立地なんですよね
それが私のお気に入りの理由
604宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 15:21:17 ID:nNmDnics0
何とリンガーハットを間違えたのだろう?
したり顔で纏めたのに、かっこわるいおっさんやw
605宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 16:11:24 ID:zI6BOWqH0
リッツカールトンじゃね?
606宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 16:18:55 ID:Su9UX4FP0
ハイアットだろう
607宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 16:22:26 ID:EYk9ILv+0
リーガと見た
608宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 23:42:08 ID:ZSptFOt/0
ANAは一休だと評価低いな
609宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/10(水) 23:59:12 ID:MtztLkjZO
正直、一休のクチコミは当てにならんと思う。
610宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 00:09:25 ID:mXxHy1nT0
同意。
感覚の歪んだ人が多いと思う(乞食っていう感じの)
611宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 01:21:40 ID:HNR26zZk0
自分が泊まってみないとわから事もあるしね
良いスタッフに当たれば心地よく過ごせるだろうし逆だと不満が残る
立地やサービス、値段等だけでは判断できない事も多い
612宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 02:13:08 ID:5ac+f39e0
教えてください。
今度、関東から大阪国際会議場へ出張に行くことになりました。
大阪駅周辺や福島駅あたりでいいところはありますか?
やはりホテル阪神でしょうか?逆にラマダホテルだと遠すぎますか?
新阪急ホテルアネックスのほうがよいのか・・・
よろしくお願いします
613宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 02:54:54 ID:f5YzRRYSO
ホテル阪神きれいだよ。
あと、モントレーとか。
阪急系は立地はいいけど古いよ。
梅田によりたいとかなら別だけど。
614宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 07:19:57 ID:d/zXepzSO
モントレーならピザーラへ
615宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 09:01:40 ID:jEFGzLYN0
>>612
国際会議場だったら、すぐ隣のリーガは?
616宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 09:05:28 ID:t5RSJsH5O
>>612
素直にリーガロイヤルでいいんじゃない?隣なんだから。
もちろんホテル阪神の方が建物が新しいし、食事も福島界隈なので、
ホテル内しかないリーガロイヤルとは選択肢が雲泥の差だけど、
やはり福島からだとそれなりに距離がある。特に雨なんか降った日には最悪だよ。
値段もシングルならホテル阪神と同等か、むしろ安いし。

ちなみに、ラマダだと遠すぎて論外。
中之島線を使うには淀屋橋での乗り換えが面倒かつちと距離がある。
617612:2010/02/11(木) 15:56:07 ID:9BljMbTG0
前回は、梅田のほうに泊まったんだけど
夜は良かったんだけど朝がばたばたしちゃったので・・・
リーガは残念ながら空いてませんでした、ハハ
ホテル阪神にしました。ありがと、みなさん
618宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 18:12:46 ID:HcnImBGD0
>>612
ANAクラウンプラザとか、あるいは京橋周辺でもよい
京阪中之島線利用で快適です
619宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/11(木) 18:22:55 ID:EzYtWGFK0
>>617
もしホテルで晩飯食うなら
和食の花座はいいレストランだよ
結構安くてちゃんとした懐石料理が食べられる
620宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 00:13:27 ID:WNwdN+GIO
江坂セントラルホテルに泊まってるけど、隣室のバカ女五月蝿すぎ!
安いホテルはダメだね。
フロントにメールで連絡したが、気付くかな?
経験上、複数の女性客の隣室(シングルでも)になったら、ろくな事無い。
621宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 07:43:40 ID:d8TXdtYe0
メールてw
なぜフロントに電話しない?唖で話せないの?
埒あかないならば直接部屋にゴルァ電するけどな。
ヘタレはいろいろと大変だねw
622宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 20:58:26 ID:90a+1TFi0
>>620
安いホテルに泊まった自分を怨め
623宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/23(火) 22:53:07 ID:CceZoWWa0
>>620
例外はあれど値段の安さはリスクの高さだよ
624宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 17:08:08 ID:nFce89j10
春休みに初めて大阪に行きます。
ツアー(終日フリー)なのでホテル選択が限られてしまいますが、
なんばに宿を取るか大阪駅にするかで迷っています。
目的は新喜劇と行けたらUSJです。
駅〜ホテル間道に迷いたくないのですが、ビスタグランデ
ってなんばえきから遠いですか?
625宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 17:24:57 ID:oul1dywv0
この地図を見て遠いと思うか近いと思うかはあなた次第。
http://bit.ly/9dKErd
626宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/25(木) 18:19:38 ID:8ii49PDt0
>>624
なんばにしておけ
627宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/26(金) 00:09:51 ID:96k5rPNv0
>>624
南海ならともかく、阪神(ていうか近鉄)難波駅には歩いていける距離。
ただし、5分くらいは歩くので、それを遠いと思うなら、遠い。
道は難波駅から北に向かって道頓堀川を渡って
最初の道を右に曲がれば行き着くので難しくはない。
628宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/26(金) 21:23:12 ID:E2YgPppp0
なんとか難波駅がたくさんありますが、
どれが本物ですか?
629宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/26(金) 21:32:42 ID:kjITeO7bP
>>628
どれも難波駅
630宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/26(金) 22:32:20 ID:eOu8FMqg0
本物といえば南海が最初だろ。二番目が御堂筋。
631宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/26(金) 22:58:55 ID:drLk9Wch0
>>628
まがい物はJR難波
632宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/26(金) 23:14:38 ID:XhI/Mkpv0
>>631 そう。アレは誰が何と言おうと「湊町駅」
633宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 00:04:24 ID:SHux3vAS0
御堂筋線は難波じゃなくてなんば
634宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 07:08:32 ID:4KonTs7m0
それを言うなら近鉄は大阪難波
635宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 12:59:00 ID:cgLxm92B0
ずばり「難波」駅は、ないってこと?
636宿無しさん@予約いっぱい:2010/02/27(土) 23:20:14 ID:SHux3vAS0
南海は難波
637宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/04(木) 22:57:46 ID:BhmmOx1i0
住所的に難波にある難波駅は南海、近鉄、御堂筋線の3駅、JRと四つ橋線は湊町。
638宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/04(木) 23:05:13 ID:zOcUHit10
住所的とかどうでもいいんだけど、頭おかしいの?
639宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/08(月) 12:25:41 ID:uLLg33r10
ホテルじゃないけどこんな宿がある。

AIR大阪(Artist in Residence 大阪)は、CCOが運営するアーティストのための宿泊施設です。
閉館したビジネス旅館をリノベーションし、2008年6月に正式オープン。
創作活動に携わる方を対象に、1泊から月単位の長期滞在まで対応いたします。
http://www.namura.cc/air.html
640宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/08(月) 17:25:22 ID:AA1Zf8Fh0
3月16日オープン予定だって。
http://www.hostel64.com/
641宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/09(火) 14:10:56 ID:IFG/tVNv0
>>376 wwwww
642宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/13(土) 21:26:35 ID:d5VtNtTM0
ダイワロイネットホテル上本町って新築?
643宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/14(日) 02:06:42 ID:TEffhVAAP
>>642
新築
644宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/14(日) 20:13:19 ID:WBYMQVmo0
どなたか、伊丹空港の中にある、
大阪空港ホテルの情報ください。
今度、利用します。
645宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/14(日) 21:37:21 ID:piHwbeS/0
同空港ターミナルビルの中央棟に位置し、客室数は114室(シングル・セミダブル・
ツイン・ダブルルームの合計)。宿泊料金は7,200円〜18,000 円で〜
http://airportnews.jp/headline/379/
http://www.osaka-airterminal-hotel.com/
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002567573.shtml

こんなところにホテルなんて儲かるのかな。
646宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/14(日) 23:05:42 ID:GJ0zqmrH0
元々あったホテルの再開やん
647宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/14(日) 23:18:31 ID:piHwbeS/0
経営は変わったよ。
648宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 00:37:54 ID:L0/X4w61P
>>645
周辺にホテルは少ないね
649宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 00:57:14 ID:3rt7G8N90
>>648
真裏のホテルは洒落にならなかった
650宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 09:47:01 ID:IsddiFjf0
場所は便利だと思うけど
651宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 17:34:08 ID:p9lV8C2u0
海外行く時は関空のホテルに前泊する事はあるけど
伊丹は国内しか利用しないからなあ
ハワイ便とかまだあるの?
あるなら早朝便乗る人が前泊するかもね
後は最終便で着いたビジネスマンとか
652宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 21:42:41 ID:xfPIymmY0
伊丹は国内線しかございません。
真裏のホテルよりはましか・・。
でも、夏頃に近くに別のホテルがオープン
するし、あと○横もたしかオープンするはず。
653宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 21:48:14 ID:L0t9CPHV0
蛍池の駅前にしょぽいホテルあるよね
654宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 22:24:09 ID:MDhGgqIU0
>伊丹は国内線しかございません。

こんなレスする馬鹿を相手にするのもなんだけど・・・
成田便しかない路線だと普通に伊丹→成田→海外ってあるやん。
655宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/15(月) 22:26:17 ID:lYR56gmK0
関空から海外へ飛んで、そこで乗り継げば無問題
656宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/16(火) 00:16:13 ID:AAjHZf6dP
657宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/16(火) 08:07:14 ID:cyNPMIUN0
658宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 08:29:09 ID:OhorQ0F40
ニッシン・ナンバ・イン はよいとこ??
659宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 09:30:34 ID:GOyL+Ck80
あなたにとって、いい、っていうのはどういうもの?
660宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 11:17:40 ID:VpNtQSWm0
安い、近い、短い。
661宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 14:04:46 ID:/hhZxeoK0
近いってのは駅なのか目的地なのかによって変わるな。
短いってなんだよ。
662宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 14:13:07 ID:Nppydayx0
安近短、だろ
663宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 16:45:09 ID:xbLUpEUh0
4月頭に2泊3日で東京から京都大阪に行くんだけど
羽田-伊丹の往復航空券と
ANAクラウンプラザ2泊で3万3000円って安いけ?
664宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 16:46:56 ID:Otpk2HaL0
十分安いと思う
665宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 16:53:28 ID:xbLUpEUh0
ども!予約しよっと
666宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 19:06:17 ID:/hhZxeoK0
>>662
それは旅行に対する言葉で
ホテルを探すのに使うのはおかしいだろ。
667宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 20:07:27 ID:LxeBF8QX0
あんぽんたん
668宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 23:34:40 ID:4dBR4kBG0
>>663
つーか航空券付きで2泊でそれって安すぎじゃね?
ありえない値段だと思うが
669宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/20(土) 23:41:51 ID:P1hSWyer0
>>668
十分ありえる
670宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/21(日) 01:26:09 ID:DIw1+bX+P
>>668
シングルなら安い
671宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 14:56:54 ID:3Cl1kTVW0
>>663だけど
ANAクラウンプラザのアッパークラスのダブルとれた
安いんだねえ
672宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 16:40:00 ID:Z420uX+W0
4月初旬は出張が少ない時期なので
ホテルは安くとれると思う
673宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 20:13:34 ID:wwoC1W6y0
ANAってかなり経年劣化してると思うんだけど、リニューアルしたの?
674宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 20:35:44 ID:xeJZiU4H0
具体的にどこが気になる?
675宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 21:32:34 ID:QtgAkblf0
>>673
ANAクラウンプラザホテル大阪なら、全日空からANAクラウンプラザにリブランドしたときに、
リノベーションされたはずだよ、2008年に。

この1月に泊まったときは、全体的に綺麗だったよ。
676宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/22(月) 22:26:46 ID:K+vC8cNt0
クラブフロアは確かにきれいになってたけど、
レギュラーフロアやシングルルームはどうかなあ。
677宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/25(木) 19:06:53 ID:jMeRSbK10
セントレジスホテル大阪 サービス概要発表
ttp://www.sankei-kansai.com/2010/03/25/20100325-021997.php
ttp://www.sankei-kansai.com/newsimage/hotel20100324.jpg
 10月1日に開業するセントレジスホテル大阪(大阪市中央区)は24日、施設・サービスの概要について発表した。
 御堂筋と本町通の交差点南東角に建設中の高さ約130メートル(地上27階、地下2階)の高層ビルのうち、1、2階
と11〜27階に入居する。
 1泊5万5千〜6万5千円の客室のほか、15万〜80万円のスイートルームが4タイプ。宿泊客に同質のサービスを
提供するため、エグゼクティブフロアは設けず、2人までなら1室分の料金で宿泊できる部屋貸し型で運営する。
 計画発表時に予定していたチャペルの建設は取りやめる一方で、1日1組限定で衣装や演出、料理などが完全オ
ーダーメード型の披露宴などを提供する。
678宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/25(木) 19:40:26 ID:1Ui0C5D30
3/27
大阪のホテル、やたら混んでない?
679宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/25(木) 20:15:40 ID:OqAcn2K/0
>>677
価格帯としてはリッツ・カールトン大阪と並ぶ感じになるんでしょうか。

リーガロイヤルホテル大阪のCEOがセントレジスの進出についてインタビューを受けた時、
「現在のリーガロイヤルは式場利用や晩餐会・パーティ利用、レストラン事業等が主な収益、
セントレジスの業態とは競合しないだろう」みたいな事を言ってましたが、チャペルを
作らないというセントレジスの方針を見ても、そのような棲み分けになりそうですね。

中層階部分の屋上に日本庭園が造られるそうで、どんなものが出来るか楽しみです。
680宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/25(木) 21:44:48 ID:y6V/2gTJ0
>>678
甲子園、春休み、週末の影響かな?
681宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/25(木) 22:01:20 ID:en9Rwy480
この写真がいやすぎる
なんでこんなに足元狭くて貧乏くさいの・・・?
それにまた「シンプル系」だし・・・。コレ系の客室はもううんざり。

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/25/071/images/001l.jpg
682宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/25(木) 22:06:36 ID:Ye9lYHRhP
>>679
規模もセントレジスの方が小さいから傍観の構えだね
683宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/25(木) 22:11:46 ID:HcFx3ahT0
>>680
ジャニーズ
684宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/25(木) 22:46:32 ID:/sbwJnvp0
>>681
華美な所に泊まればいいじゃない
自分はこれくらいのが好みなので泊まってみたくなった
ホテルによって色々違いがある方がいいよ
685宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 00:15:52 ID:w3M9CCQs0
>>681
つっても、ライバルのリッツカールトンや
リーガロイヤルPTのヨーロピアンはデコレーション系だから、
差別化したいんじゃない?
686宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 01:36:41 ID:jnJZdRZT0
>>681
この部屋なら40000円前後だね
687宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 07:54:01 ID:XspqWFB90
>>678
3/27〜28で大阪に行こうと思ってたら、常宿が全部埋まってたんでやめた。
688宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 21:55:36 ID:Y2wu9K8o0
>>687
evechinですか?
689宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 22:25:57 ID:TXzE6zXa0
動物園前はあいてる?
690宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/26(金) 23:58:02 ID:SfMy4sdQ0
>>688
え?hぇちんw
691宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 00:55:29 ID:I59PdwJPP
>>689
余裕
692宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/27(土) 03:36:38 ID:0augtAvl0
>>679

http://www.kyoto-np.jp/article.php?mid=P20100324000143&genre=O1&area=C10
セントレジス大阪の宿泊料はサービス料、消費税込みだと一番安い部屋で¥63,000〜
リッツ・カールトン大阪はサービス料、消費税込みだと一番安い部屋で\46,273〜(平日)、¥52,000〜(休日前)
部屋の大きさは共に40uぐらいだから、セントレジスの方が割高。

スイートではセントレジスの方は、17万、23万、34万、92万円(190m2)
リッツは10万、11万、65万(233m2)

料金設定では、明らかにリッツより強気の設定。
ただし、各フロアーにバトラーが24時間常駐してサービスの提供をするのがリッツとの大きな違いだから、一概に高いとは言えないけどね。
693宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/28(日) 14:27:15 ID:5rChDjPh0
>>690
うは、evachinのつもりだった。
イヴチンと読んでおくれ。

>>692
最終的にはリッツと同一の価格帯に落ち着いてくると見るけど、どうだろう?
最初はサービスも安定しないだろうし、来年の今頃かな、初宿泊は。
あと、バトラーっていても利用しない気がする。
コンシェルジュがいてもほとんど利用しないし。
俺だけかなぁ?
694宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/28(日) 20:39:37 ID:2zi42+/Q0
荷ほどきを手伝ってもらうほどの長期宿泊する日本人は少ないだろうしね。
海外ビジネスマンが今の大阪にそんなやってくるかなあ。
695宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/29(月) 01:07:27 ID:d808xedJP
>>694
中国からやってくるよ
696宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/29(月) 01:24:38 ID:Pcdx8j2w0
>>295
シェラトン都じゃなくて?
697宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/29(月) 05:30:48 ID:omtjdc4z0
>>694
外国の新聞の電子版やニュースサイトを見ていると、この世界的な不況の中で
意外にも、大阪の存在感は以前よりも増しているように思えます。
外資は大阪を「これから伸びる」と読んでいるのではないでしょうか。
698宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/30(火) 15:53:59 ID:IYW2W/uU0
伊丹空港を利用するのですが、
ホテル日航茨木は、どうですか?
699宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/31(水) 01:24:41 ID:B6sIELJu0
>698
中型のややサービスの良いビジホ。レストランは充実してる。
もともと日航系ではなく大阪市内の日航系と比べるとしょぼいよ。

あとJR茨木から伊丹空港だとちと交通が不便なので、モノレール一本の
ホテル阪急エキスポの方がお勧めかも。
700宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/31(水) 01:26:10 ID:1iXbvgI60
日航茨木の寿司屋のランチは安くて美味いよ。
701宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/31(水) 01:59:40 ID:WP+hj/6T0
4月の3週目か4週目の週末に、夫婦で大阪へ行きます。
移動は車で、目的はイケア鶴浜での買い物と梅田あたりをうろうろ、
という感じです。

駐車場ありで1人1万円までで検索して、ANAクラウンプラザ、
ラマダホテル、第一ホテル、大阪新阪急ホテル、ホテル大阪ベイタワー
に絞り込みました。

この中でしたら、ここでの評判が良いANAかベイタワーが
妥当でしょうか。ほかにおすすめがあれば、教えてください。
ちなみに、前回はホテル阪神に泊まりましたので今回はパスの
方向で考えています。よろしくお願いします。




702宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/31(水) 02:39:10 ID:aLHW497r0
第一ホテル、大阪新阪急ホテルをパスすればいいよ。
703宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/31(水) 18:27:08 ID:Ex4F0V9b0
みんな知らないの
伊丹空港のターミナルビルに3月25日オープン「大阪空港ホテル」
JALとANAの間
ガラガラだよ・・ただし食事処はないし、滑走路は見えないけどね
http://www.osaka-airterminal-hotel.com/
704宿無しさん@予約いっぱい:2010/03/31(水) 21:36:43 ID:iHebGQ+jP
>>701
ANAクラウンプラザが無難
705宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 00:02:45 ID:NhY0CtiR0
706宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 00:50:03 ID:yK49+Dj00
>>701
ANAでしょう
707701:2010/04/01(木) 01:22:29 ID:QOq4t2p/0
>>702>>704>>706
アドバイス、ありがとうございます
ANAを予約することにしました
久しぶりの大阪を楽しんできます ありがとうございました

708宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 20:49:07 ID:8OCo16OgP
>>705
バスルームが違うよ
709宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 23:16:30 ID:cZM1jWzl0
アルモニー・アンブラッセ大阪 4月28日開業
http://www.h-embrassee.jp/
710宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/01(木) 23:46:03 ID:8OCo16OgP
>>709
東急ホテル跡?
711宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/02(金) 09:03:25 ID:Pr1dxwd70
変な名前のホテルが増えますね
712宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/02(金) 12:46:51 ID:SfbE81Vb0
くもみ、たいへんじゃ!

http://www.h-embrassee.jp/stay/rooms/everwhite/
713宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/03(土) 02:48:46 ID:l+ZXtDj90
名前だけじゃなく形もそうとう変だな。
部屋のレイアウトがいびつすぎる。
714宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/05(月) 06:33:51 ID:6NvueSAK0
CHASKA茶屋町ビルは安藤忠雄の設計した尖った建物だから、部屋の形がいびつになるのは仕方ないよ。
むしろ非日常的な空間だから、たまの外泊には良いんじゃないの?
715宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/05(月) 14:27:21 ID:7MEOUulq0
忠雄と言われると行きたくなる人間も居るからな
自分みたいにw
716宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/05(月) 19:50:38 ID:DZLMLbH/0
どうせ経営はラブホ関係じゃないの?
717宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/05(月) 23:32:59 ID:cfpWnVuC0
>>716
ブライダル関連事業みたい
718宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/06(火) 00:47:13 ID:GrzkoReF0
>>717
なるほど、宿泊施設付き結婚式場か。
719宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/09(金) 14:43:55 ID:fbUdbNTG0
>>712
確かにくもじぃが喜びそうなとんがり。
720宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/09(金) 18:25:04 ID:XE7z/XLY0
とんがり好きはくもみちゃんだよw
721宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/11(日) 02:53:02 ID:xGKua9+F0
USJ周辺は何処がお勧め?
722宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/11(日) 08:40:54 ID:4oiqV4LA0
ネットで大阪民国と言っているのはこいつ
ttp://d.hatena.ne.jp/MayField/20060515
地方公務員 五月原清隆のブログハラスメント
どんな観光地でも、大阪弁のオバハンが来た途端に大阪と化すですね。
ええ、実感させられましたよ(;´Д`)
 類似事例として、どんな土地でも朝鮮人が来た途端に雰囲気がキムチ臭く
なるというものがあります。こちらの方がより傾向はハッキリしていて、
最近ではアジアンリゾートが尽くキムチ旋風にノックアウトされている有り様です。
なるほど、「大阪民国」ってのは小中華ならぬ小朝鮮だったんですねorz
ヲチ板http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1270572951/l50
723宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/12(月) 18:24:41 ID:yH0FSJVS0
回答受付中の質問
『大阪叩き』に対する質問です。
(ちなみに私は大阪在住の福岡人です。)

回答に関する注意事項)
質問者・回答者個人を中傷する回答は止めてください。
質問内容の揚げ足をとらないでください。

先走らないで、『質問』に答えてくださいね。

(略)

質問
『大阪が○○だから』等の理由以外で、何故大阪をターゲットとして、『大阪叩き』するのでしょうか?
(大阪には在日が多い、マナーが悪い、ひったくり一位等という、大阪を関連付けた理由ではなく、自身がそのような行動・発言をしてしまう理由を質問しています。)
回答者様の都道府県名もお答えくださいね^^

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039097925
724宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/12(月) 20:59:49 ID:Ehl0Xe8q0
>>721
京阪
725宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/14(水) 15:05:27 ID:rMq954yn0
来週の平日に行きます。
ミナミで食事なし7000円くらいまでのオススメのホテルを教えてく
ださい。清潔であれば特に言うことはありません
726宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/14(水) 22:59:49 ID:yRTEUyFe0
>>725
ホテルモントレ グラスミア大阪
727宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 01:31:17 ID:p+0mazhT0
ホテル阪急インターナショナルって、JR梅田から歩ける距離でしょうか?
728宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 08:27:42 ID:yAOY2cD00
>>727
JR梅田?
JRなのか梅田なのか、梅田ならどの梅田なのか。

まあ、どこからでも歩けるよ。
729宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 11:28:48 ID:K9OywzQW0
GWに大阪旅行しようと思います。
今から安宿だとアパヴィラ淀屋橋とブライトンホテル北浜しか
あいてないのですが。どちらがお勧めでしょうか?
食事は外でする予定なので、安っぽくなくてちゃんと寝れれば十分です。
730宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 21:09:34 ID:jOlAbANgP
>>729
ブライトンホテル北浜がお勧め
731宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/16(金) 21:37:53 ID:eAHaL+KH0
範囲を広げれば、まだ見つかると思うが
732宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/17(土) 13:48:02 ID:c8gdb0A30
>>729
アパよりはブライトン北浜のほうが良いと思う。
733宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/17(土) 14:51:05 ID:QNkNf97ZP
>>727

JR梅田
JR梅田
JR梅田

m9(^Д^)プギャー
734宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/18(日) 08:41:18 ID:Mt6C1m0o0
>>727
歩ける距離の限界は人それぞれなので、なんともいえないね
735宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 01:55:54 ID:ZnrL1VqY0
5月2日(日)が混んでるな。
736宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 15:46:32 ID:AkGJM+MA0
新阪急ホテルってどう?
伊丹利用の一泊二日で寝るだけなんだけど
737729:2010/04/19(月) 16:04:20 ID:FUh9K87z0
ありがとうございました(=人=)
ブライトンホテル北浜にしようと思います。
738宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/19(月) 16:24:57 ID:jwDwAMBr0
>>733
JR梅田駅あるぞ。



貨物駅だけどな。
739宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 12:33:35 ID:eMCijiyi0
>>736
建物は結構古いし、怖い噂も多い
740宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 19:20:30 ID:H4jxkQTm0
天満橋(駅のほう)で一泊ですがオススメはありますか?
と言っても3件くらいしか思い当たりませんが・・・
741宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 19:57:49 ID:kyEIDoVZ0
その三件をまず挙げてみたまえ
742宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 20:54:42 ID:H4jxkQTm0
京阪とリブマックスとキャッスルです。
他にありますか?
743宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 21:20:07 ID:wQwFUZUr0
あい粂旅館?、アバンティ天満橋?、シャトーテル大手前、少し離れてホテル・ザ・ルーテル
更に離れてKKRホテル大阪、街角のペンションLee(リー)?
744宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 22:35:12 ID:aknmWE2E0
>>739
怖い噂って何?
ただ寝るだけなんだけど
745宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/20(火) 23:48:30 ID:e0dxqA0E0
>>740
ANA大阪は?
746宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 00:30:19 ID:aO4v7NUHO
彼のお誕生日のお祝いを検討中です。
■リッツカールトン
■リーガロイヤル
■堂島ホテル
■ベイタワー
■ハイアットリージェンシー

このなかでお祝いをしてもらえると嬉しいホテルってどこかありますか。
個人的には堂島ホテルのお部屋の雰囲気が素敵だと思っているのですが、実際の雰囲気はどうなんでしょう?

また、上記以外にもオススメがあれば教えてください。
747宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 01:12:57 ID:DWX3mn1zP
>>736
ハートンが良いんじゃない
748宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 01:19:46 ID:/zL3IknS0
>>746
予算高めならリッツカールトン リーガロイヤル(タワーウィング)

安く済ませるなら堂島ホテル ハイアットリージェンシー
749宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 01:36:47 ID:aO4v7NUHO
>>748
早速ありがとうございます!
年に一度のことなので喜んでもらえるなら少しくらい高くてもいいかなって思ってます。
いまもいろいろ調べていたら、ウェスティンも素敵で迷いまくりです><!
お誕生日までにまだ日にちがあるので、いろいろ悩んでみたいと思います。
750宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 01:55:59 ID:/zL3IknS0
>>749
ウェスティンも良いですよ
751宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 08:13:50 ID:x+2xo1ZG0
ホテル業、大阪・堂島で再出発 エルセラーン化粧品  2010年4月20日
ttp://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201004200028.html
 エルセラーン化粧品(大阪市)は19日、大阪市北区堂島に22日開業するホテル「エルセラーン大阪」
(地上1〜15階、137室)を報道陣に公開した。同社は名古屋でもホテルを運営していたが、不況のあ
おりで昨年12月末に撤退。本社がある大阪の地で、ホテル業の再出発を図る。
 白い外観と内装は童話「シンデレラ」に出てくる城をイメージした。全館禁煙で、すべての部屋に空気
清浄機も置いた。各部屋のシャンプー類はすべてエルセラーン製で、自然派をPRするなど主に女性の
集客を意識。JR大阪駅から徒歩5分程度という立地からビジネス利用も見込む。
 定価は税込みでシングルが1万2600円、ツインが1万4700円から。
752宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 08:55:54 ID:nqqkANmK0
>>746
あなたが料理を手づくりするのが、彼は一番うれしいとおもいます
753宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 15:14:23 ID:UWkMS6hM0
>>750
そうなんですね。
ますます悩みますw
リッツカールトンのホスピタリティとクラブラウンジに興味はあるものの
チェックインはお互いのお仕事が終わってからになりそうだし
そこからディナーって考えるとクラブラウンジを利用する時間もなさそうで。

>>752
私がお料理を作るのも楽しそうなんですが、
せっかくのお誕生日なので、
普段とは違うスペシャルなことをしてあげたいなーって気持ちです。
アイデアありがとうございます!
754宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 15:45:04 ID:6EPWxo1rO
>>753
スイスホテルは候補じゃないの?
755宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 17:11:18 ID:8f/RY3mU0
>>753
ラウンジ使う時間ないならリッツ勿体無いよ
夜景綺麗な高層階狙ってウェスティンの通常フロア予約して
高層階希望しておけば?
通常フロアでもシャワーブースは全部付いてるしね
まあ必ずしも叶う訳ではないけど部屋が低層になっても
隣のスカイビル行けば夜景見れるし
ホテルの周りにこれと言った飲食店ないからホテル内で
食事にお金かけてもいいんじゃない
756宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 19:21:17 ID:UWkMS6hM0
>>755
アドバイスありがとうございます。
ウェスティンでのディナーに
バースデイプランをお願いするのもよさそうですねー。
彼のお仕事の都合を聞いてみて
もし時間的に余裕があればリッツカールトン。
忙しそうならウェスティンにしようと思います。
757宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 20:32:48 ID:qMCXNV760
ハイアットで、天空の食事もいいと思うよ〜。
ただ、大阪駅からの移動時間がもったいないです。

リッツに行くお金があるなら、それもいいと思う。
ラウンジは食事前に軽く一杯ぐらいで、翌朝ゆっくりするのも◎です。
758宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/21(水) 23:39:41 ID:aO4v7NUHO
>>754
読み逃しちゃってました。
すみません(>_<)!
スイスホテルはノーマークでした。
後でサイトを見て調べてみます。

>>757
ハイアットは利用したことがなくて
外観しか知らないのですが
眺望はよさそうですよね。
リッツの豪華さや、おもてなしのサービス面も
なかなか捨てきれなくて。
いまから彼と会うので、ちょっと相談してみます。
ホントはこっそり決めて驚かせたかったんですが、
行きたいとこが多すぎて、
私ひとりじゃ決めれそうにないかも。
759宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 02:11:36 ID:RrA+eAid0
梅田と言えば大東洋。西成ならドヤ。これ最強。
ちなみにド素人が利用するのが、アOグループのホテル。
760宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 05:00:17 ID:cbRMbfh50
梅田なら阪急インターナショナルもありますね。
こちらも良いホテルです。
761宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 20:27:33 ID:9hYx2y9k0
弁天町駅にアクセスが良くて、安くて小奇麗なビジホを教えてください。
ベイタワーは考えていません。お願いします。
762宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 20:41:06 ID:d28JBCGx0
>>761
米タワー駄目なら
環状線福島駅のホテル阪神
763宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/22(木) 22:13:54 ID:mwQXkzb60
地下鉄路線で谷町4丁目のルーテル、大阪港のシーガルてんぽーざんは如何?
764宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 00:19:39 ID:z69ialACP
>>763
谷町4丁目駅周辺ならシティプラザがお勧め
765宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 06:12:07 ID:oppdQAQC0
弁天町駅にアクセスが良くて安いビジホなら
ベイタワー最強だと思うけどなあ
ビジホだったらどこもそうそう変わらんし
766宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 21:34:50 ID:0/9uHEFV0
壁の薄さも最強だしな
767宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 22:31:19 ID:0FccSeHo0
>>762
アパヴィラ谷町四丁目駅前とかいかが?朝食・大浴場つきで6千円〜7千円程度。
部屋は狭いが小奇麗ですよ。
768宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 22:51:41 ID:5tgdfg550
アパは日本全国ないわ
769宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 23:15:44 ID:1EC24Z/x0
>>763
ルーテルは最近古びて来たしサービス悪く成ってるから避けた方が無難。

770宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 23:21:14 ID:Yt7EF8yh0
弁天町に乗り入れているのが大阪環状線と地下鉄中央線。
環状線沿いだと、東横イン大阪JR野田駅前、ホテル松ヶ枝、ホテル阪神
ハートン梅田、モントレ梅田
中央線沿いだと、シーガル天保山、東横イン谷町四丁目、東横イン谷四交差点
スーパーホテル大阪谷町四丁目、ルートイン大阪本町、ホテル・ザ・ルーテル

このあたりからご予算にあわせてどうぞ。
771宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/23(金) 23:49:53 ID:ns7/vjAW0
>>769
どういうふうに古びて来てて、どういうふうにサービス悪く成ってるか、書いて。
772761:2010/04/24(土) 00:01:06 ID:Awpoz1910
たくさん情報ありがとうございます。
挙げていただいたホテルを調べてみます。
773宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/24(土) 00:06:51 ID:DhRIJy4M0
>>770
アパホテルとシティプラザも追加
774宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/24(土) 00:51:49 ID:3wd4q6cn0
>>761
国際交流センター
775宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/26(月) 21:42:37 ID:fXVFJFCJ0
>>768
あるよ。日ノン全国の古いアパならあれだけど大阪人比較的最近出来たアパは綺麗なところが多い。
肥後橋のアパ泊まったけど、部屋綺麗だし大浴場気持ち言いし、朝食もおいしかった。
アパ最高!
776宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/26(月) 22:12:38 ID:PPEJ30Cu0
>>775
768だけど、アパだけでも全国で20施設近くは泊まっている。
肥後橋も本町も泊まっている。
その俺が言う。

無いわ。
777宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/26(月) 22:26:49 ID:9HXp8hSE0
アパヴィラホテルは綺麗で安めだからお勧め
778宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/27(火) 06:07:24 ID:VDUB3vCJ0
>>776
いやいや。本当にそれだけ泊まってたら「最近」のアパはそこいらのビジホよりレベル高いって知ってるはずでしょ。
アパホテルの良いところはチェックイン・アウトが楽なところ。
あとキャッシュバックがあるところw
大浴場が併設されてるところも多い。
779宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/27(火) 08:35:05 ID:jXUP9jFI0
新しいアパ=手抜き工事、なので壁が薄くて不快だよ
780宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/27(火) 18:13:28 ID:17POluFu0
元別系列のホテルでそこが撤退してその建物に入ったとかなら
建物はまあまあ安心…かな?(幕張とか)
でもアパは居心地が良いとは言えない気がする
快適さより宿泊費を安くあげる為にって感じ
781宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/27(火) 20:30:03 ID:8ZdxHylx0
>>780
近頃は近隣より宿泊費が高いところが多い
782宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/27(火) 22:03:46 ID:GdbVWJCm0
ゴールデンウィークに四季劇場に行くのですが、ヒルトンとウェスティンで
迷っています。
夜はホテルで食事を考えています。
近いのはヒルトンですがどちらがお勧めですか?
783宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/27(火) 23:40:03 ID:u7PThKwq0
このスレでヒルトンを出すのはタブーだぞw
784宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/27(火) 23:51:25 ID:UizFGwzcP
>>782
奮発してリッツに泊まれば?
785宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/28(水) 16:37:22 ID:38K4hmWm0
GWみたいな混雑してる時はリッツもあまり有り難みなくない?
クラブラウンジも大混雑だし
単に通常フロア泊まるだけならウェスティンで良いんじゃないの
バス使わなきゃ遠いけど食事も美味しいと思うし(自分はね)
通常フロアでも部屋は広めだしバスとかゆったりしてるし
786宿無しさん@予約いっぱい:2010/04/29(木) 08:55:14 ID:mP0zs1kR0
>>782
どちらでもいいと思うよ
787宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/01(土) 15:35:02 ID:/JuAS9X80
千里阪急ホテルはどーですか?
788宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/02(日) 01:10:25 ID:kXaFw9sMP
>>787
不便だがエキスポ阪急の方が綺麗
789宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/02(日) 10:09:32 ID:sM67qCx90
モノレールを使えばどちらも同じようなもの
790宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/02(日) 21:26:42 ID:SR8zjbOe0
大阪市内に出るなら千里阪急ホテルの方が楽だね。
料飲のレベルもエキスポよりは高いし、何より、千里中央内にあるから飲食も買い物も千里阪急の方が便利。

ただし、建物は確かにボロい。
一度デラックスシングルとかいう部屋に泊まったことがあるけど、
実質ツインの片側のベッドを外してシッティングスペースにした構造で、
当然ベッドは鉛筆みたいに細く、寝てて久しぶりにベッドから落ちかけた。
791宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/02(日) 21:32:51 ID:C6/LaJvD0
快適さはエキスポだよね
駅からすぐだからモノレールで移動しているのなら
千里よりも楽しいよ
792宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/03(月) 01:50:14 ID:/O3mOcWB0
千里阪急ホテルは大阪万博の時に出来たホテルだからなあ…
70年代のビンボ臭さの名残を愛でるのもまた一興。
(別館、チャペルなんかは20年ぐらい建ってから増築した)

逆にホテルエキスポは比較的新しい。ただ夜になると完全に陸の孤島w
793宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/03(月) 02:03:43 ID:xTaAZO2w0
ビンボ臭いのはあんた
794宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/03(月) 08:25:37 ID:lPGAv32z0
モノレールがあるから孤島にはならないよ
以前とは全然違う
795宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/03(月) 18:53:49 ID:8TI+k33A0
>>794=>>793=>>791
何だか一人で必死なようだが、用事を済ますのにいちいちモノレールを
使うのが便利だと言えるの?
796宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/03(月) 20:11:45 ID:BlfFUCKM0
自分は793だが、それ以外は俺じゃないが?
797宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/03(月) 20:36:36 ID:tXdmSXz00
>>792
70年代的ボロさというのは確かにそうだけど…
土地の使い方という意味ではむしろ余裕がある感じがするけどね。
今同じところにホテル建てるとしたら、あんなに面積も取れないし、プールも作れないでしょ。
798pc2.imp-osaka.jp:2010/05/04(火) 16:13:20 ID:Y+QsMklT0
記念カキコ!
799宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/04(火) 18:39:06 ID:jPJJGlfP0
>>795
北摂に宿をとる時点である程度は覚悟だろ
800宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/04(火) 22:23:18 ID:9mPxYF5T0
千里ならばわざわざ高くて遅いモノレールなんか乗らなくて済むのに
バッカじゃないの?
801宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/05(水) 09:39:48 ID:3PHa400v0
ホテル単体の快適さを比べるとエキスポでしょう
802宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/07(金) 14:58:48 ID:8yo1+LYN0
アーク、メトロ、チサン、西鉄
この中から選ぶならどれ?
803宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/07(金) 16:57:29 ID:pytpBmau0
西鉄クリッパース
804宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 00:35:59 ID:8vzHJ5vB0
>>802
正直、大差ないから、場所で選べばいいんでね?
あるいはフレッシュネスバーガー食いたいから西鉄とか。
805宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 01:44:42 ID:w3AWyeljP
>>802
西鉄が無難
806宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 02:44:15 ID:b3tkrYtG0
フレッシュネスいいなあ
朝イチでネギミソ食いたい
朝もやってんのかな
807宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 21:13:34 ID:ZsRqA/370
>>769
何かあったんですか?
前よく行ってたから知りたいです。
808宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 22:30:11 ID:xt2xtDcl0
>>807
サービス悪いは知らんが人つてに聞いた話ではルーテルは
客室が古く成って来たから
定宿を近くのシティプラザに代えたとか。
809宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 22:42:48 ID:UBr0yPH00
梅田のウェスティンって27000円出して泊まる価値あり?
HP見る限り普通のホテルと変わらない、つまんなそうな部屋なんだけど。
810宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 23:19:49 ID:8vzHJ5vB0
>>809
少々くたびれかけてるオットマン付きソファや、
シャワーブースに魅力を感じるならどうぞ。
そうでないなら、リッツカールトンにしたら?
811宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/08(土) 23:49:02 ID:ZsRqA/370
>809
>客室が古く成って来た

そういや、ルーテルで風呂の水流したら排水溝詰まってたのか
風呂場が水浸しになった事があった!
あれ、疲れてるときになるとがっくりきますね。


結構良かった感じだっただけに、サービスがきになる。
812宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/09(日) 13:54:56 ID:NWmrTEZT0
>>809
それ定価?
813宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/09(日) 14:51:52 ID:ww/4KnDQ0
>>810
>>811
>>812
レスありがとう。
友達の結婚式がウェスティンであり、その友達が自分のために取ってくれた。
HP直予約の定価です。
オットマン付きソファーにシャワーブース…興味ないなぁ;
せっかく取ってくれたのに断りづらい。
814宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/09(日) 15:56:48 ID:hBffQwqS0
>>813
定価じゃなくてプラン料金じゃねぇ?
このホテルで一番安価な部屋の定価って4万円だから。
飛び込みで宿泊すると最低でも4万は取られるから注意は必要だよな。
815宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/09(日) 16:11:47 ID:GDQbKu/W0
友達に感謝しろ
結婚1周年の日に花でも送ればいいよ
816宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/09(日) 23:27:24 ID:wI/lQpbA0
>>813
友達がとってくれたのは遠方から来るおまえさんが
宿泊する部屋であってオットマンとかシャワーブースを
見せるためじゃないんだから感謝して泊まれよ。
自分が出すわけでもないくせに。
817宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/09(日) 23:40:00 ID:m4qir3sU0
>>816
え?自分で出すから聞いてんだろ
818宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 01:06:05 ID:Di42wYum0
この間、新大阪東口のホテルに泊まったが、
あの辺り、新幹線開業以来開発が進んでないの?
819宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 01:22:55 ID:LBHxtBCLP
>>818
万博で止ってしまった
820宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 01:34:35 ID:/MgBKDpX0
つーかシティホテルで他に何を求めてるんだ?
ゆったり広めの部屋と風呂、ウェスティンなら(階や方角にもよるけど)
夜景も綺麗に見えるだろうになあ
取ってくれただけで自腹なら、特に他に強いこだわりが無いなら
安めのビジネスホテルで良いんじゃない?
自腹なら余計に断り易いだろうし自腹じゃないなら泊まっとけ
821宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 21:39:26 ID:NKLXTHUF0
大阪空港から梅田までのリムジンバスって渋滞に巻き込まれる?
日曜の午後
822宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/10(月) 23:30:39 ID:DJsbIlKz0
リムジンバスは渋滞時には無線で会社から迂回経路を指示されて
高速を降りて一般道を走ることもある。
でもそういう時は一般道も渋滞してるからたいていは遅れる。

バスの切符売り場にも遅れの情報なんかが表示されてるし
バスに乗った時点で何分くらい遅れそうとかアナウンスしてくれる。
823宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/11(火) 00:19:33 ID:t5iiaEe50
>>821
日曜なら、まあ大丈夫だと思うよ。
824宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/11(火) 00:32:14 ID:SXG2Bdfp0
>>817
普通は部屋とったら払ってくれるもんだが。
825宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/11(火) 08:31:58 ID:H0kVTkYS0
その分、おおめに包むのがマナー
826宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/11(火) 22:32:52 ID:Q6rVG1We0
>>824
おまえの「普通」が世間の「普通」とは限らない。
ただの世間知らずだと馬鹿にされる前に覚えとけ。
827宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/11(火) 23:12:05 ID:Bp3wF6N30
>826
いや、結婚式のホスト側が遠方の招待客の宿泊代負担するのは
(ついでに、825の「その分ご祝儀を多めに包む」のも)
世間一般の「普通」じゃね?
まあ地域にもよるだろうし、813の友達にとっても「普通」かどうかはわからんが。
828宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/11(火) 23:29:07 ID:cb1Qgm6E0
ていうかホテルの挙式の招待客にはふつう宿泊割引あるでしょう
\27000以上の部屋が待ってるか、ウェスティンがクソなのか
よほどお友達がぬけてるのかはわからんが
829宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/12(水) 08:24:17 ID:461j90CQ0
つ冠婚葬祭スレ
830宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 13:35:28 ID:NBejo4fZ0
近県に住んでます。時々、大阪のホテルに泊まって買い物したりします。
ラウンジでダラダラとお茶してるのも好きなのですが、お薦めはありますか。
買い物予定がない時はロイヤルのPTに泊まります。幼児がいるので、奥の
隔離部屋でコッソリと過ごしています。部屋はNCの方が好きなのですが、
ラウンジで逃げ場がないのと内容が乏しいので、PTに軍配があがります。

スイスホテル、ウエスティンもラウンジ利用しましたが、子連れだと肩身が
狭いです。子供が食べれる物も少なかったです。
リッツも良さそうですが、それこそ子連れだと雰囲気を壊しそうで…。
適度に食べ物があって広いラウンジが利用できるのホテル、教えて下さい。

831宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 15:38:35 ID:ivI9Z6rP0
子連れならあきらめろ
832宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 16:54:06 ID:uFyaYN6E0
ライブで(zepp)のため、東京から大阪に行くので、ホテルを探してます。
ビジホで十分、安眠できる環境と、ストレスを感じないレベルの風呂があれば
良いなぁと思っていろいろ探してます。(あとネット環境。)
予算は5000〜8000円くらい。

ダイワロイネットホテル四ツ橋ってどうなのでしょうか?
女1人で、ライブ後にホテルに帰るため、治安も気になるところなんですが。
翌日は奈良か京都へ移動して観光予定。どちらかに宿泊する予定なので
大阪は1泊です。
ロイネットホテル以外にも、良さげなホテルってありますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

833宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 23:46:33 ID:01KvLUB00
>>830
ラウンジが必須なら、
スレチになるけど、神戸のポートピアホテルでどう?


>>832
ダイワロイネットでも悪くはないけど、
女性ならば、アリエッタホテル&オステリアとか、
ブライトンシティ大阪北浜とかの方がお勧めかなあ。
治安的にも、四ツ橋筋よりは御堂筋の東側の方がいいと思うし。
834宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/15(土) 23:54:22 ID:rJldwqaF0
>>832
昨年ZEPPへ行ったときにホテルルートイン大阪本町に泊ったよ。
ZEPPから電車1本でホテルから地下鉄の駅まで近いし部屋でネットでき大浴場あるしで悪くなかった。
ただ周りがオフィス街っぽいので女性の一人歩きだと夜が少しさびしいかな。
予算は問題なしです。
835宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 00:13:57 ID:mShozxJh0
>治安的にも、四ツ橋筋よりは御堂筋の東側の方がいいと思うし

どこの田舎者だよw
836宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 00:34:55 ID:4+ORF0F40
四ツ橋までなら心斎橋から地下(クリスタ長堀延長の)歩くと
すぐだし明るいし良いんじゃね
837宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 00:54:49 ID:2/6i9akF0
>>832
リーガ中之島イン\3,900キャンペーン中だよ。
オフィス街でうるさくないのに人通りもそんなに少なくなくて飲食店やコンビニもある。
ビジホよりはちょっとランクも上だし。
838宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 01:08:02 ID:ZZjPXaLtP
>>832
ホテルモントレグラスミア大阪はどう?

839宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 02:28:36 ID:RUSmOQmk0
>>835
おまいさん、心斎橋あたりと勘違いしてないかい?
840宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 07:57:44 ID:mShozxJh0
あ、田舎者やw
841宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 10:31:42 ID:Y1iC5IRl0
>>833-838
レスありがとうございます!
お勧めのホテルもいろいろとあげていただき、大変助かります。
これらを参考にして、考えたいと思います。
842宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 11:32:05 ID:1ut///qY0
自分はANAクラウンプラザが好きです。
843宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 17:16:45 ID:xs5PzPPt0
>>842
自分も好き
京阪中之島線ができて、アクセスがよくなったので良く使う
844宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 17:26:38 ID:UAzG9JMC0
830です。
>>831さん
そうですよね…。子供の声って、通るので本当に嫌な方はイヤだと思います。

>>833さん
ポートピアホテル、全然頭にありませんでした。調べてみます。
ありがとうございます。
845宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 17:43:21 ID:xs5PzPPt0
>>844
子どもをラウンジにつれていくのはマナー違反です
それを理解できない親が悪い
子どもの教育上、ダメなことをしているのでるよ
846宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 19:26:46 ID:4+ORF0F40
まあ子供(○歳未満とかの制限も含む)連れを禁止してない所へは
連れて行っても違反にはならないんだろうけど
ラウンジへはリラックスしに行くので落ち着いた空間であって欲しい
朝食時ならまあ良いかって思えるけどティータイムやカクテルタイムは
お子さんが居ない方が落ち着くし申し訳ないけどホっとする
847宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 21:45:34 ID:zOlO6egI0
マナーの問題
規則の問題ではない(これだからゆとりは)
848宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 23:27:40 ID:qWty0UJt0
おれもアドバイス(オーバル)を書こうと思ったが躊躇った
朝食時意外のラウンジは大人の世界
849宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/16(日) 23:35:18 ID:5ohu16ta0
そもそもマナーとは気に入らないと思った一利用者が
勝手に決めるものでもない。嫌なら来なければいいだけだ。

利用しない者が増えれば施設側が新たな規則をつくる。
しかし長年変わらないならば、許容されている場所ってことだ。

一利用者が勝手に脳内で決めるマナーなど
自分だけが守っていればよい。他人に押しつけるのは
傲慢そのものだよ。
850宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/17(月) 07:52:51 ID:EtdgB/rg0
規則でしばられないと行動が決められない、って子ども以下ですね。
851宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/17(月) 22:48:01 ID:bG6m5O6K0
関東からUSJに遊びに行きます。
USJに行った日は遊びすぎてフラフラ状態だと思うので
出来ればパークからのアクセスがいいところ希望です。
大人二人なのでパートナーホテルなどちびっこ満載のところ以外で
どこかオススメあったら教えてください。
ツインで12,000円くらいまでだと助かります!
852宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/17(月) 22:53:35 ID:LLGZrqha0
ユニバーサルポートは?
洗い場付きバスだし一番狭い部屋でもそんなに窮屈な感じがしない
子供は少なくないとは思うけど朝食時のレストランでもなければ
そんなに気にならないと思う(あくまで主観)
値段は曜日等によって変わるから祝休前日とかだと12,000円は
無理かもしれないけどそこは自分で行く日と照らし合わせて調べて下さい
853宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/17(月) 23:43:09 ID:htLbLhho0
子供と聞くだけで暴れだすキチガイっているよね。
いろんなコンプレックスが錯綜するのだろうw
854宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 00:40:24 ID:Kl7ECAX90
>>852
ありがとう!
素泊まりだと9800円ってプランがありました!
連れと相談してみます。
855宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 01:11:03 ID:nR+NRZHJ0
ネットでは子連れに嫌みを言うって脳内マナーでもあるのかね。
まったく。

自分が気に入らないってだけで周囲が許容出来ない人間は
社会に出るべきじゃないよ。子供も老人もいるのが社会だからね。
嫌ならお部屋にお戻りなさい。
856宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 01:12:59 ID:e5fTLkZS0
だいたい蒸し返すのは本人
857宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 07:42:44 ID:/wyyfeRU0
ちびっこ苦手な人はUSJに行くのなら平日をおすすめ
858宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 09:14:30 ID:ewDSN72O0
ガキ連れはマナー意識皆無だから部屋からでなくて良いよ
859宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 09:48:10 ID:sja2ggAd0
子連れより、
大声上げて子作りしてる方が迷惑。
860宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/18(火) 20:39:22 ID:tuq6c9F10
こういう親がいるから、躾けられていない、可哀想な子どもたちが増えて行くんだね
861宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 00:54:18 ID:W2kIgkI/0
結婚どころか恋愛すらできない異常者って多いんだね
862宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 01:14:39 ID:SUquEaOb0
マナーってのは
その場に居合わせた人への思いやり
てことじゃないのか?

子連れへの思いやり、また逆に静かにリラックスしたい人への思いやり。

お互いの思いやりがマナーの基本だと思うが?
で、一部の思いやり欠如子連れの振る舞いが子連れ嫌いを増殖させてる現実。
863宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 01:17:56 ID:kp7YJKQ10
2ちゃんでラウンジ利用する奴は成金気分でまともな奴はいないってことだ。
864宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 01:23:16 ID:pNKxChD00
ラウンジとかバイキングあたり勘違いしてるガキ連れ親子って多いよね
865宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 01:45:48 ID:amGt86kC0
むしろ躾もされずに大きくなったバカが
子供のすることにめくじら立てていると
いうのが現実でしょ。

さっさと大人になったらどうなの。
866宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 01:48:22 ID:amGt86kC0
>>862
おもいやりとやらがあったら
ここで暴言吐くようなことは
ないと思うのだがねぇ。

マナーうんぬん言う前に
己の行動をまず正しては
どうかしら。
867宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 01:49:54 ID:kp7YJKQ10
>>866
>>862が暴言に読めるなんて、マジキチ
868宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 07:16:06 ID:W2kIgkI/0
>>867の文盲っぷりに感涙した
869宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 11:00:09 ID:6bWJXJrx0
>>867
暴言だろうね。
子どもと大人を同列に扱うのは
ダメ親そのものでしょう。
870宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 11:00:48 ID:6bWJXJrx0
>>865
躾されてない馬鹿乙です
871宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/19(水) 13:23:16 ID:tjw5gx660
子供を虐待したり路上でいきなり刺したりする気狂いよりましだろう。
872862:2010/05/19(水) 23:59:49 ID:SUquEaOb0
>>866
>>869

暴言とは>>862をさしているのですか?
(だとしたら俺も文盲かも?)

どこが暴言にあたるのか指摘してくれたらありがたい。
ホテルロビーやラウンジを含めた公共の場での振る舞い
について書いたつもりだが・・・。

子供と大人を同列に扱ったつもりは微塵も無い。
「子連れ」への思いやりもあっていいだろう。
(子連れが明確に排除されていない場所での話しだが)


言っておくが俺はどちらかと言えば、ホテルのラウンジに子連れが
入ってきて欲しくはない。
873宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/20(木) 09:16:22 ID:+w1kO84O0
子連れ嫌いなんじゃないんだよ
子連れとしてのマナーを守れない、親が馬鹿にされているだけ
874宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/20(木) 23:24:53 ID:Ba3x5G3L0
そんなに子供が嫌なら
おまえらも産まれて来なければよかったのに。

大人になってしつけが出来てない
おまえらのほうが救いがないぜ?
875宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/21(金) 00:39:11 ID:tiOZWYD+0
>>874
こういう話が飛躍するヤツってたいてい頭悪いよなw
多分高卒なんだろう
可哀想にw
876宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/21(金) 07:36:29 ID:iaAJEQxX0
高卒を貶めて憂さ晴らしすることで己のアイデンティティを保つ三流大OBかw
877宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/21(金) 23:04:53 ID:lL+GnFR40
>>874
可哀想な家に生まれたんだな
俺らはちゃんと躾けてもらったんだよ
878宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/22(土) 00:31:54 ID:ww7mpOyT0
ちゃんと躾けてもらったんだからこんなとこで文句ばっか言ってないで、
ちゃんと結婚して子供生んで親孝行したれよ
879宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/22(土) 08:29:26 ID:hPVvSw9B0
それで?
880宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 21:20:00 ID:rVQt6SaH0
いてまえ、いていていてまえよ。
http://www.youtube.com/watch?v=8FqaU_K9cQI
881宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 22:41:33 ID:wS6Hum/F0
難波のイルクオーレってどういう位置付け何でしょうか?

交通の便はいいし、部屋のグレードも高い。でもラブホみたいな名前だし、大手系列でもないよね。
882宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 22:44:30 ID:yNajP5NL0
12時以降チェックアウトで、駅チカ、10000円以内でお勧め、
どこ?
883宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/24(月) 23:04:06 ID:otJUCZXr0
>>881
Vリーグのバレーボールチームが府立体育館の遠征で常宿に使う位のセキュリティ高いトコ。
884宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/25(火) 00:06:13 ID:Tuvk7ZWY0
>>882
ない

885宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/25(火) 00:07:10 ID:/esBjIav0
mjsk?
886宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/25(火) 00:18:47 ID:anBuJCRJ0
>>882 サンルートクラブに入会したら、
12時 C/O に延長出来るよ。梅田にしかないけど…。
前はイマイチやったが、2月にリニューアル完了してからはどうかな?
ちなみに、堺は微妙に不便です。梅田も駅近くとは言えないけど。
887宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/25(火) 08:43:25 ID:cSQdSNBV0
癌が住み着きだして荒れ模様。
888宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/25(火) 18:24:24 ID:xitcLue+0
>>887
京都ocnオバハン
2chで超有名わからぬようにスレにたかってくるくせ者のことだろ
889宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/26(水) 15:46:42 ID:pIdtwvy20

耐性が強いウィルス
890宿無しさん@予約いっぱい:2010/05/28(金) 22:38:51 ID:+ziNQROl0
この板にまで粘着さんが、、、w
891宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/01(火) 16:41:29 ID:ULYwSqar0
大阪十三の変質者、遠方に行き性犯罪

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
892宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/01(火) 20:41:36 ID:3EOHu6+K0
>>890
放置しろ
893宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/04(金) 21:06:40 ID:P5+BPJ+iO
月末に大阪出張で梅田宿泊予定です
夜景の眺めの良いホテル(高層階)で
1万以下のキレイなオススメホテルありますか?
いつもはミナミ宿泊ばっかりだったので
梅田付近は良くわからないんです(素通りが多くて)
894宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/04(金) 21:30:24 ID:F90P7omR0
>>882
中津のラマダ
895宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 00:18:18 ID:jLEF6ZwBP
>>893
ハートン西梅田
896宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 00:56:07 ID:y2rmEByd0
>>893
一万円にちょっと足が出るが、グランヴィア大阪。
897宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 01:15:31 ID:fIinxiiw0
漢の宿は大東洋。次点でビジネスホテル関西や大阪ワールドも中々味がある
898宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 01:23:55 ID:65FFhaAy0
>>897
ホテ関はすごいなw
火事来たら道に迷って死ねるw
899宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 09:38:29 ID:Lx0AYYBw0
>>896
かなり足がでるのでは?
900宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 10:53:56 ID:6sdV+bIRO
>>899
楽天で5/30を見たら10700円だったよ。
901宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 15:43:15 ID:KAhr26JhO
893です
グランビアは窓無しらしいですね
第一か阪急インターが眺めよさそう
902宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 20:22:46 ID:6sdV+bIRO
>>901
10700円のグランヴィアフロアのプランなら、26階の外側確定なので、窓がないことはない。
第一も高さはあるが、場合によっては単にヒルトンのビルを眺めるだけになる可能性がある。
903宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 20:29:28 ID:6sdV+bIRO
>>901
あと、阪急インターは15000円くらい覚悟せにゃならん。
…とカキコしようと思って念為楽天チェックしたら、今はスーペリアシングル9000円なんてプランがあるのね…
というわけで、阪急インターがお勧め。スーペリアシングルなら角部屋なので、幅の狭い窓ながら2方向が楽しめる。
904宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 21:16:15 ID:KAhr26JhO
893です(ヤクザちゃうよ)
阪急インター事前カード払い\8000を楽天で見つけました
いつもはなんばのグラスミアとかビスタグランデとかです
905宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 21:20:13 ID:KAhr26JhO
連続すいません
阪急インターは大阪駅からちょっと離れてるみたいですねぇ
COACHショップと阪急メンズ館に立ち寄りたいので第一の方が良いですかね?
906宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 22:19:49 ID:dNI2dqGXO
>>905
第一はベット狭いよ。部屋の形も酷い。便利なだけさ。
907宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 22:34:02 ID:FhW3i+FN0
>>905
阪急インターが無難だよ
908宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 23:03:27 ID:y2rmEByd0
>>905
阪急メンズ館なら阪急インターで十分。
第一なら、地下にもぐるか歩道橋を渡るか工事中のグランヴィアの横を抜けるか、
いずれにしても今はかえってめんどくさい。
909宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/05(土) 23:06:51 ID:gmaLxJyB0
枚方市にある
メゾンオータニってホテルは綺麗ですか?
910宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/06(日) 00:26:21 ID:xB5J5Eot0
911宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/06(日) 06:35:33 ID:vo8BbL+s0
ウィークリーマンションもしているね。

http://www.midorishokusan.jp/
912宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/06(日) 13:02:03 ID:8cjXeWcJO
こんにちは。
突然にすみません。

とあるスレで某ホテルの料理人をやってたらしき人物が
もの凄い事を書き込んでいるのですが、

このホテルの名前や元料理人の人物を特定できませんかね?

リッチマンという人物の書き込みによると、
衛生管理でかなりずさんな事をしてるホテルらしいのですが、



http://c.2ch.net/test/-/gay/1260967756/293
913宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/06(日) 16:17:35 ID:RHqWMz9v0
>>912
どこでもありすぎて特定不可能。
外食産業で働いてこい。
914宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/07(月) 01:44:50 ID:GuJTVqIJO
893です
第一に聞いた所
今年始めに改装した部屋はキレイで広く、高層階らしいです。
朝食もバイキングが評判だとか
しかし、やっぱり阪急インターですかね
数回大阪行ってますが、殆どミナミ付近しか知らないので
皆さんの意見参考になりました
ちなみに阪急インターは部屋キー兼エレベーターキー式なのですかね?
915宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/07(月) 16:50:54 ID:3coEApYxO
茶屋町のホテル阪急阪神第一インターナショナルは、四月にベットを全米No.1シェアサータ社製とのコラボに、悪評高かったTVは40型以上の薄型へリニューアル。

エレベーターの作動は、今流行りのルームキー兼用じゃないと思うよ。

私が知ってるのだと、北浜の「ブライトンシティ北浜」はカードキーをエレベータースイッチにかざして作動後、ルームキーで部屋を開錠。
916宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/07(月) 22:30:04 ID:t/T5LJom0
第一ホテルと阪急インターが比較検討される世の中かぁ…
917宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/07(月) 23:46:14 ID:vtDmTYnk0
>>916
一泊8000円だもん。そりゃ比較されるよw

だいたい、スモールラグジュアリーを標榜してるのに、
シングルルームがあること自体、おかしかったんだよ。
角の部分で中途半端に面積が余ったから
シングルルームということにしたんだろうが、
今の時点で新築してたら、あの部分は間違いなく、
隣の部屋と合わせてスイートになっていたと思う。
918宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/08(火) 07:45:15 ID:jN+cMpbR0
スモールラグジュアリーとシングルは両立しないかい?
919宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/08(火) 23:01:06 ID:Ayx/B5do0
>>918
単なるシングルユースなら両立すると思うけどね。
でも、独断と偏見だが、スモールラグジュアリーというなら、
最低でも40平米は必要だと思うよ。
920宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 18:29:54 ID:wxcUH3iGO
>>919

阪急インターナショナルって開業して今年で17年。
当時は良かったんだろうけど、今は客室数を少なくし最低40平米以上が普通。
2000年以降東京に進出した外資系なんか、コンラッドの48平米以上を筆頭に50平米超が当たり前。

今秋開業のセントレジス大阪は、55平米以上って言うんだから隔世の感があるよ。
921宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 20:12:47 ID:818dnu0FO
阪急インターは日債銀がなぁ…。

楽天の格安プランから予約してるといつか当たりそう。
922宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 20:45:17 ID:KnQAyvgZ0
あくまでも正規料金の話だけど。
セントレジス大阪の最安値のスタンダードは44平米で1泊税込み63,00円。
阪急インターナショナルがデラックスシングル29平米で36,960円、スーペリアシングル35平米で¥40,425。
部屋の狭さから考えたら、決してコストパフォーマンスは高くない。

東京の外資系高級ホテルが50平米や55平米とかで6,7万の宿泊料設定されてる事考えれば、阪急インターは部屋を小さくした分価格をその分下げましたみたいな。
部屋の狭さと価格から考えれば、まさにスモールラグジュアリーじゃねぇか?

923宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 20:48:20 ID:ykSL6FMw0
部屋の広さとコストパフォーマンスとかw
924宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 21:10:00 ID:2v7bDnJW0
嫌味も読み取れない文盲がどうした?
925宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 21:20:36 ID:aY7WiKrr0
>>921
情弱者乙w
そんな話は表に出ていないだけでどこのホテルでもあるもんだよw
926宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/09(水) 23:10:03 ID:g5MaL8Eo0
>>922
君の説に従えば、
11平米のスモールラグジュアリーも成立するぞw
927宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 06:22:26 ID:ZH+pFGIZO
セミダブルの格安プランが有って男2名で申込したら問題ありますか?
ネットの申し込みに男女人数書く欄があるんで、嘘でも男女の方がいいですか?
928宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 10:39:02 ID:JNg8PkNQ0
>>926
成立するんじゃないですかね
狭くても快適な部屋を用意できさえすれば
929宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 11:02:28 ID:6agHzAbz0
ある靴修理屋のウラの顔

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
930宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 11:54:34 ID:irua5dsP0
>927
予約にウソ書く方が問題ありそうな気がする。

実際成人男性(平均体型)二人でセミダブルってのはきついんじゃないかな。
(ぴったりくっついてても平気な仲なら別)
931宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 13:32:30 ID:sJ6C1npHO
>>927

申し込み時の男女の区別は、男二人でも男女一組どっちでもいいと思う。

男二人はダメですって言われたら、まずは適当に答えてみて、それでもダメなら別のホテルにする。

男女で予約して男二人だと気が引けるんだろうけど、男一人でチェックインすると「お連れ様は…。」って尋ねられるしキチンとしたホテルなら鍵は一つか二つか聞かれるよ。
932宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/10(木) 20:52:49 ID:KfDhAgt30
>>928
>狭くても快適な部屋を用意できさえすれば

モノにも限度があるわいw
933宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 11:00:57 ID:Iaz9C8St0
>>928
性格がよくないのが丸出しw
934宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 17:51:33 ID:pLOPEaCH0
ウェスティン大阪へのアクセスで
夜11時近くに女性一人で梅田から徒歩はやめた方がいいでしょうか?

ホテルの地図を見て、地下通路は危ないかなと思ったのですが。

梅田からタクシーを使った方がよいでしょうか。
935宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 20:06:44 ID:wq1nXpmQ0
それは当然
936宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 20:15:10 ID:BWVvwaKH0
23時くらいなら普通に通る大阪市民(女)ですが
慣れてなかったり荷物重かったりならタクシーで来るか
22時の最終バスに間に合うようにする方が良いと思う
タクでも1メータ+@くらいで着きますよ
937宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 20:31:31 ID:I8inFhKSO
>>893
サンルート梅田
リューアルしたから綺麗だったよ。
938宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 21:11:19 ID:pLOPEaCH0
>>935,936
ありがとうございます。
タクシーにします!
939宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 21:12:41 ID:MqGiwL9W0
12時以降チェックアウトで、10000円前後で
お勧めは?
940宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/11(金) 22:50:56 ID:3mqyJGlY0
ラマダでどお?
一人なら「男の休息」プラン。C/O13時。女性可。
二人なら「血液型B型プラン」C/O14時。B型以外でも可。
941宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/13(日) 13:16:42 ID:2TFbhjje0
ラマダだろうなあ、その値段では
942宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/14(月) 21:50:04 ID:8UECxOjNO
>>939
新阪急ホテルは?
駅に近いし空港からのバス停もすぐで便利だよ。
943宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/19(土) 13:22:07 ID:n+P4zARdO
新阪急は壁薄いし部屋微妙じゃないか?

944宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/19(土) 21:08:46 ID:SmxDAgoO0
10000円で贅沢言うな
945宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/19(土) 22:27:47 ID:9KQzSeRJ0
1泊で25時間以上滞在できるところで
12000以下ってある?
946宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/19(土) 23:35:25 ID:wkkv+SpD0
>>945
リーガでチェックアウト21:00プランとかチェックイン9:00というのは日程が合えば該当する。
あと聞くなら自分で調べた所とか日程とか人数とかもっと細かく書いた方が良いと思うよ。

# 上級会員カードでレイトチェックアウトっていうのはさすがに反則だろうし。
947宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 01:14:11 ID:Aw7SvxB+0
>>942
そもそも12時オーバーチェックアウトのプランなんて
新阪急にあったか?
948宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 08:50:41 ID:a4ueXUK7O
>>947
「以降」だから12時アウトも候補に入るだろ
949宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 23:35:00 ID:Aw7SvxB+0
>>948
単純に日本語としてはその解釈は成立するが、
実際問題、12時でいいなら「以降」と書く必要ないだろ。
950宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/20(日) 23:57:28 ID:UXlODwCi0
大阪第一ホテルのツインに、夫婦+3歳児で宿泊しようと思っています。
部屋やお風呂がかなり狭いのでしょうか?
子連れだと、他にした方が良いでしょうか?
7月の連休に泊まるので、良さそうな所は空きがありませんでした。

1日目にUSJに行ってオフィシャル宿泊→2日目に大阪観光で第一ホテル宿泊→3日目関空から東京へ帰宅

オススメのホテルがあったら教えて下さい。
951宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 00:03:55 ID:WzQhgIOH0
>>950
うちの場合は夫婦+10歳児で、エキストラベッドを入れたトリプルルームだったので
部屋や風呂に問題ありませんでしたが、添い寝前提のツインルームだとわかりません。
立地に関しては大阪駅地下街と直結しているので、どこへ行くにも非常に便利です。
952950:2010/06/21(月) 00:18:04 ID:bqG3qf5l0
>>951
どうもありがとう。
立地は便利そうなので、予約しちゃおうかな。
子連れで、沢山歩いたり移動するのは大変なので、便利な場所はありがたいです。
953 ◆gMY/54m1N. :2010/06/21(月) 02:30:54 ID:NDZqEgV60
こんなスレがあるの知らなかった…

金曜からビスタグランデ大阪に連泊。今回で2回目の利用。

ここって遮音性が他のホテルより高いの?

隣の部屋、路上から見たときに明かりがついていたけど、全く人の気配を感じなかった。

連泊なので12時ごろに在室してたけど、掃除の物音も気にならなかったし。


話は変わるけど、メトロポリタン丸の内の「TENQOO」のネーミングってハイアットのパクリ?

954宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 07:11:04 ID:wRfXKdKE0
>>951
父か母のどちらかと子供が一緒にバス使うとかじゃなければ
まあ大丈夫だろうけど第一の風呂はおおむね狭い
(自分の知らない広めのバスの部屋もあるかもだけど)
ちょっと体格の良い男性じゃ若干窮屈かと思うけど
女子供ならまあちょっと狭いなくらい
でも駅直結(地下から)だしすぐ近くにスタバもあるのでカフェれるし
ちょっと地下街行けば飲食店もあるしで地の利は良い
955宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 17:26:58 ID:VhmggexuO
ビスタグランデは風呂トイレがなぁ…

956宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 21:59:25 ID:Iry8+hZx0
今度二人でスイスホテル南海大阪のジュニア スイート ツイン (40平米)
に泊まる予定です。
一休とか楽天の口コミを読むと良くなくて不安なんですが実際に泊まった方どうでしょうか?
クラブラウンジの食事はしょぼいのでしょうか? (´・ω・)
957宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 22:12:33 ID:3YENTWqT0
>>950
家族連れなら西梅田のハートンかモントレの方が良いと思う
958宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 22:30:50 ID:2gDvdH3E0
ハートンはビジネスホテルだろ
959宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 22:54:21 ID:3YENTWqT0
>>958
第一よりはまだ広い
960宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 23:07:59 ID:0dDYux310
>>955
そお?値段対比で見ればそんなもんでしょ。
ただまあ、ブラインドあげて窓越しに外見てもしょうがないけどね。低層でガサ場のど真ん中だし。
俺はバスルームのドアを少し開けて、湯船につかりながら風呂を見たが。
961宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/21(月) 23:20:49 ID:JugtpBpOQ
>>956
一世代前のラブホっぽいツインで、微妙な広さのリビングスペースと
奥のベッドルームとゆーかベッドあるスペースとを狭い空間で無理やり分けてる感じで窮屈です。
バスルームも一世代前の古いまま。
好きずきですが、ワタシはオススメしません。
あと、狭いラウンジの飲食の内容も。


(スイート)(ラウンジ)の2つで思い描く優雅さをお望みなら、リーガ、ヒルトン、ウェスティン、リッツカールトンをお考えになったほうがいいと思います。


難波のスイスにそれらを期待をされると裏切られる可能性があります。
高級。。。のそれとはまたちがいますね、スイスは。


ヒルトンのクラブフロアのスタンダードの部屋は狭いですが、
それ以外のホテルのクラブフロアのスタンダードの部屋なら手狭感は感じませんから、
無理にスイートにしなくてもいいと思います。
ご参考になれましたら幸いです。
ご検討下さい。
962宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/22(火) 00:06:23 ID:kwAkNzN80
>>957
奮発してヒルトンは?
963宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/22(火) 00:18:45 ID:kmZDbHTg0
>>956

>>961に同意!
ジュニアスイートとは名ばかりでがっかりすると思う。
アメニティ類もこれでジュニアスイート?と思った。

男性用基礎化粧品が無かったので
持ってきてもらったら有料だった。
他のホテルならスタンダードの部屋に無料で
置かれてるような安物の試供品みたいなやつなのに。

しいて褒められる点はエスプレッソマシーンくらいか?

ラウンジの軽食もアルコールタイムのメニューが他の
ホテルのラウンジに比べてしょぼい。
特筆できるのは朝食に和食がある程度。

同じ40平米ならリーガのクラブフロア(PT)の
デラックスツインあたりを検討してみてはいかがでしょうか?
964宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/22(火) 01:04:26 ID:oQfCG+Ou0
>>963
良いと言う意見も滞在記等で結構見るから(自分はね)
そりゃもう人それぞれの感じ方としか…
口コミは参考材料の一つとしては有益かもしれないけど
結局は自分の判断だし実際どうかは自分で味わうしかないんじゃないかな
リッツやリーガのレベルを求めてるならやめておけと思うけど

ただジュニアスイートでもバスはユニットなのでそちらに重きを置くなら
あまりお勧めできない
965950:2010/06/22(火) 21:36:34 ID:NUjPAr2u0
>>957
ホテルの公式HPからですが、ハートンもモントレも空きがありませんでした。
楽天や一休などで、見て見ます。

>>954
参考になります

関空への移動は、やっぱり環状線が便利ですか?
それとも地下鉄を使って大阪駅へ出て→関空でも気にならない感じでしょうか?
大阪って大都会ですね。
ホテルが沢山あって迷います。
966宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/22(火) 21:43:32 ID:V5iOwMod0
967宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/22(火) 21:49:59 ID:0gMUPfDb0
>>965
関空へは南海がいいです
968965:2010/06/22(火) 22:00:17 ID:NUjPAr2u0
>>966
今日、まっぷるを買ってきました。
>>967
了解です

ベストウェスタンホテルが心斎橋に出来るみたいですね。
どこも満室なので、焦ってココを予約しました。
とりあえず押さえたので、もう少し探してみます。
7月17日、どこも満室です。
出遅れました。
969宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/22(火) 22:04:57 ID:lmwmjbrP0
7/17は祇園祭ですから、大阪のホテルも混んでるでしょうね
970宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/22(火) 22:09:02 ID:NUjPAr2u0
>>969
は!
そうだったんですねorz
片っ端から満室で困ってました。
971宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/22(火) 23:28:02 ID:kwAkNzN80
>>965
なんばOCATバスターミナルから1000円リムジンバスが出ていますよ


http://www.nihonkotsu.co.jp/bus/limousine_route/kansai_airport_limousine.html
972宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/23(水) 08:49:14 ID:PeaHZNrO0
OCATはあまり気持ちのいいバスターミナルではないです
(特に、女性、こどもにはすすめにくい)
南海のほうが渋滞の心配もなく、快適だよ
973宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/23(水) 11:17:15 ID:JKuJOk4i0
そうかなー?
朝でも夜でも人は居るしコンビニも下の階にあるから便利だし
地下街〜駅を通って行けるから女子供でも普通に行けるよ
自分はラピート好きだけどね
南海とO-CATって真逆だから出発直前になんばのどこで行動してるか
値段とか考えて何を使うか決めれば良いと思うよ
974宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/23(水) 13:58:33 ID:HFdVm4zO0
ラピートは軽く鉄入った友人が「窓が丸いなんて邪道だ」ってたな。かなり前の話だけど。
子供だったらバスや「はるか」より面白がるかもしれん。
975宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/23(水) 19:59:11 ID:u+PJJefM0
急行でもいいよ
976宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/23(水) 22:00:07 ID:HFdVm4zO0
大阪のホテルで、一番綺麗で広いプールがあるホテルはどこでしょう?
977宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/23(水) 22:23:00 ID:hT6dPWAz0
秘密です
978宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/23(水) 23:44:03 ID:kepAb/Lu0
>>976
多分リーガ
979宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/24(木) 00:14:46 ID:+dVv5TZk0
>>975
南海の急行はやたらと停車駅が多くて電車がボロ
980宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/24(木) 00:19:40 ID:1y5miQ5W0
乗ったことないでしょw
981宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/24(木) 13:08:46 ID:8Bw2tBrLO
ラピートはブルーリボン賞を貰ってんだよなぁ…。

映画の方じゃないよ。
982宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/24(木) 14:50:34 ID:h5mzAZUG0
次スレ立てますた。

大阪のホテルスレ 16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1277358579/
983宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/24(木) 22:58:38 ID:+dVv5TZk0
>>980
7000系空港急行に乗って見ろw
984976:2010/06/24(木) 23:27:06 ID:xW8VG0fD0
>978
どうもありがとうございます。プログラムプールもあって良い感じですね。
985宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/25(金) 19:50:15 ID:ayekcSUG0
鉄ヲタうざい
986宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/25(金) 20:56:41 ID:/bCbhDG50
鉄道で関空へは南海でラピート一択なのは常識レベル
987宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/25(金) 22:15:17 ID:Xr/XLY530
そんなの利用者の自由で終了でしょw
988宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/25(金) 22:36:14 ID:WeethF2l0
阪急沿線とか、なんばに出にくい場所からだとラピートはめんどうくさいよ。
989宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/25(金) 23:10:17 ID:4TcYm0yA0
ラピートは乗り心地いいのでおすすめ
990宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/25(金) 23:10:58 ID:4TcYm0yA0
>>988
天下茶屋から乗ってください
阪急沿線から便利です
991宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 00:09:26 ID:sM9PmWy+0
遅くて高い上にダイヤが不安定なJRに乗るぐらいならば
リムジンバスに乗るよな普通
992宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 00:11:22 ID:B/5E0bE80
その時の気分による
色々方法があるのは良い事さ〜☆
993宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 00:15:40 ID:Gf8g4+fBO
>>991
他の項目はともかく
どう考えてもダイヤが不正確なのはバスだが?
渋滞に巻き込まれたら終了
994宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 00:26:47 ID:sM9PmWy+0
>>993
え?

阪和線の遅延の酷さを知らない田舎者?
995宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 04:03:26 ID:kskOHrRv0
知ってるほうがイナカモンだろw
996宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 07:25:48 ID:f7B4BngB0
悔しくて明け方4時にレスする田舎者w
997宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 11:34:57 ID:W8Qm7Mlh0
>>991
阪和線不安定って神話をまだ信じている人いるのでしょうかね
なんばからJR,南海お好きなほうをどうぞ
998宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 13:17:45 ID:Z/PLfeuMO
空港行くのに阪和線なんて怖くて使えんぞ。

999宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 13:17:54 ID:8tPn5MdU0
荻の茶屋からは?
1000宿無しさん@予約いっぱい:2010/06/26(土) 13:35:15 ID:iqBBZBxKO
あげ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。