大阪のホテルスレ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<「`ァ '>
高級ホテルからビジネスホテルまで。大阪のホテルについてのスレッドニダ。

前スレ
大阪のホテルスレ 13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1202518028/l50

質問する場合、予算、目的等の書き込み、また、事前にある程度旅窓&上記
過去スレをチェック、それを踏まえた書き込みをすれば、レスが来やすいニダ。
2宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/18(火) 11:53:00 ID:Kd5OZEt+0
( ‘д‘)y-~~<2なら大阪ナンバーワンビジネスホテルはリバティ
3宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/18(火) 19:36:15 ID:vajRzya7O
>>1
ポニーテールがなんたらかんたら
4来年四十路のおっさん ◆6c7ursrevA :2008/11/18(火) 19:43:50 ID:5LjcUgI9O
>>3
スレ立て乙です。


パンニハムハサムニダですね
わかります
( ´ー`)─y─┛~~~
5宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/19(水) 13:53:19 ID:tL+n/vJLO
>>1
乙です。来週出張で大阪行くのですが、日本橋あたりで一泊朝食付8〜9k位(平日)でオススメなビジホありますか?(あとホテルのマッサージってだいたいいくらくらいなんですかね?最近、肩や腰あたりがこっていまして…)
6宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/19(水) 14:05:41 ID:2QG6/3c9O
正月前後のアパホテル安いな
7宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/19(水) 23:03:23 ID:hXm/mcI40
>>5
 日本橋だったらヒラリーズの一択ないか?
 …と思ったら1階のプロントが改装中になってるな orz
8宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/19(水) 23:12:46 ID:tncQiwD00
>>7
1階はカフェしかないよ
9宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/19(水) 23:14:55 ID:XcVA3ClD0
>>5
引き摺り殺されないようにな。
10宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/21(金) 15:24:04 ID:waR038yIO
ウェスティンにとまりましたが、少々ガッカリ
やっぱりここはビジネスホテルだなと感じました
11宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/22(土) 00:52:29 ID:SMd4mJyk0
>>10
まだ阪急インターの方が良いよ。
12宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/22(土) 06:20:24 ID:BmRE3EkE0
>>10
SPGプラチナになれば無問題。
13宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/22(土) 15:12:34 ID:1zgAJumxO
以前ここでホテル阪神をおすすめしてもらった、福岡からライブ目的で女一人旅をした者です。
お陰様で、駅近くで迷うことなく、治安も悪くなく、静かでしかも最上階で夜景もキレイというオマケつきでとても満足できました。
天然温泉も堪能できたし、本当にありがとうございました。
14宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/22(土) 21:06:47 ID:z0UkYwW80
>>13
で謝礼は?
15宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 04:40:22 ID:gu3HfMDv0
>>13
前スレ>>819 >>838です。
楽しい旅行が出来てよかったですね。
16宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 08:40:01 ID:EbsNGTAM0
日本橋ではないけど、島之内というか、宗衛門町界隈のVISTA GRANDEというホテルが今月開業。たぶん特別高くないと思うよ。あたってみたら?
17宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 09:19:23 ID:oRIPxIXp0
>前スレ>>819 >>838です。

知らんがな(´・ェ・`)
18宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 15:37:24 ID:gu3HfMDv0
>>17
お前に言ってねーよ(´・ェ・`)
19宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 19:03:58 ID:oRIPxIXp0
誰も聞いてないから黙っとけや。
女にだけはええかっこしたいんかw
20宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 21:58:03 ID:HCSLGRAWO
ラマダホテル宿泊希望ですが、電車賃ケチって
大阪駅から歩こうと思うのですが、結構歩きますかね?
女一人なんですけど、道は分かりづらいですか?
21宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 22:13:17 ID:yljfPfxGO
230円をケチって15分歩くかどうかはあなた次第。
大阪駅からは阪急の高架沿いに進んで、阪急中津の済生会病院前で東に進路を変えるだけだから
ルートはわかりやすい。
22宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 23:39:53 ID:gu3HfMDv0
>>19
女にええかっことか童貞ですかおまえは。

まあ子供出来たらそういうのなくなると思うけど
そんな日がおまえに来るかどうかは努力次第だから
頑張るんだよ。

23宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/23(日) 23:50:00 ID:D+QQnnqN0
>>20
 結構歩くと思うけど、ピンヒールとかじゃなければ大丈夫な距離
 道順は>>21が一番わかりやすい経路。

>>21
 梅田から地下鉄中津は200円だぞw
24宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/24(月) 00:01:11 ID:EjRaJroQO
>>21>>23
ありがとうございます。
15分ですか、結構歩きますね。
頑張ってみます。
25宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/24(月) 05:30:51 ID:/gjMEpoj0
初めての大阪です
心斎橋のホテル日航大阪に泊まります
評判はどーですか?
この近辺は東京で例えると何処ら辺ですか?
26宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/24(月) 06:47:17 ID:jaWchcrOO
>>25
2年程前に泊まったけど、まぁ悪くなかったかな。泊まったのはニッコーフロアだった。水回りや全体のデザインがやや古く感じるけど、そんなに宿泊料高くなかったし立地考えると割安に感じたかな。

近隣の感じを東京に当てはめると…
御堂筋沿いは銀座と表参道足して庶民的にした感じかな。裏に入ると、池袋が雰囲気一番近いかも。美味くて安い居酒屋も多し。
27宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/24(月) 21:44:45 ID:wJYIrfJg0
>>22
何を必死なのかはわからないけど、図星を突かれて涙目なのは小梨の俺にもわかるよw
28宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/24(月) 22:46:43 ID:6UYKpMjS0
いつもはルーテルに泊まっているんですけど
今度、USJに行くことになりました。
もっと近いホテルに泊まった方がいいですか?
USJ近辺のホテルは高くつきそうですが。
29宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/24(月) 22:54:36 ID:4IDF+b1U0
>>28

シンプルハートおすすめ
30宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/24(月) 23:08:01 ID:6UYKpMjS0
>>29
満室でしたorz
31宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 00:16:53 ID:Usowu/Cp0
>>28
弁天町の三井アーバンタワーは?
32k:2008/11/25(火) 01:40:16 ID:tQLl4Axq0
>>20
赤バス使ったら100円でイケル!
33宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 01:44:27 ID:MwFAimPP0
>>27
今どき図星ってアフォ?ジジイで種なしって終わってるな。
34宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 08:09:56 ID:DM3sqPWO0
専用スレが立ってるアパの肥後橋に来月泊まります
何階の部屋になるか楽しみです
ぐへへ
35宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 13:41:48 ID:XN9aB6Np0
上下左右が中国人団体客じゃないといいですねぇ
36宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 15:48:17 ID:ycP0udjF0
>>26
ありがとう
7日
前に予約するとツインでバカ安だったんで心配でした
北から南周辺の昭和の雰囲気の残っているゾーンを
歩き回って探索してきます
37宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/25(火) 21:09:28 ID:TvRq7Jxm0
>>33
悔しくて眠れなかったんだねw
38宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/27(木) 07:35:41 ID:bM5GfAaKO
チェックイン時の清算というところがビジネスホテルでも増えてきていますが、ホテル阪神の場合はどうでしょうか?
39宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/27(木) 08:08:43 ID:E6iuHnUMO
スレチ&既出かも知れんが、関空内に24時間営業のネカフェができてた。
早朝便に乗るならホテルに泊まるよりいいかも。
綺麗そうだしレディースブースもあるみたい
40宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/27(木) 11:09:56 ID:6rl9Eq6d0
関空ラウンジって2年ぐらい前にできなかったっけ?
41宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/27(木) 22:53:59 ID:E6iuHnUMO
あっそんな前からあったのね(〃д〃)
42権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/28(金) 01:24:17 ID:lHVEl19V0
>>38
ホテル阪神はチェックイン時の前精算制です。
その他朝食もセルフだったような・・・
43宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/28(金) 02:01:28 ID:p8WPaTfZ0
あれ、ホテル阪神では後清算だったと思うよ。
今年の9月の宿泊で。

朝食も確かにセルフだけど、頼めばちっちゃなオムレツを作ってくれる。
44宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/28(金) 06:42:38 ID:o/eypDKRO
>>42
>>43
ありがとうございます。以前、後清算だと思っていたリーガに当日予約したら、前清算で倍以上の預かり金が必要だったことがあって少し気になったもので。
阪神もケースバイケースなのかもしれませんね。
45宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/28(金) 06:58:58 ID:nfFyq8le0
難波のスイスホテルについて教えてください。

1、部屋に行くのに、フロント前を通らなくても大丈夫ですか?
2、エレベーターにカードを差し込まないと部屋に行けない
タイプなのでしょうか?エグゼクティブフロアーはカード指さないと
いけないみたいですが、普通のシングルのお部屋はどうなんでしょうか?

よろしくお願いします。
46宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/28(金) 07:29:09 ID:LJCbe1960
>>44
 リーガのは前精算とは言わんw
 上のクラスのホテルになると
 宿泊料の1.5〜3倍の預かり金かクレジットカードの0円承認があるぞ
47宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/28(金) 07:48:25 ID:q+cqYdOM0
>>45
またデリヘルか!!!!!
48宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/28(金) 10:01:39 ID:BAabKDwgO
直前の予約だとデポジットある事が多いけど、
以前1ヶ月以上前に予約して阪急インターに宿泊した時は
デポジット要求されなかったよ。
49宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/28(金) 17:06:04 ID:tFu8qb4m0
チェックイン時の服装と人相です
50宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/29(土) 04:49:35 ID:xGWtJ+sv0
不景気の影響で今後、大阪市内のホテルで倒産する所も出てくるでしょうね?
51宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/29(土) 23:39:59 ID:1COb0sZ00
>>31
遅レスになってしまいましたが、ありがと。
52宿無しさん@予約いっぱい:2008/11/29(土) 23:53:49 ID:NAPAUHdQ0
>>50
古い所はね
53宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 08:20:39 ID:49DHTPr/0
スイスホテルの普通の部屋でグランドルームというのか?40平米の広い部屋、でもエグゼのラウンジが使えるプランを一休で見たけどこれってお得かなぁ
54宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 19:45:14 ID:qwZMhvGH0
大学1年の男です.
12月のクリスマス前に大阪に観光に(恥ずかしながら一人で)いこうと考えています.
ちょっと良いホテル泊まってみたくて検索したら
・ラマダホテル
・グランヴィア大阪
・ホテル阪神
・大阪ベイタワー
・シティプラザ大阪
くらいまでが手が届きそうです.
おすすめのホテル教えてください.
55宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 20:07:17 ID:8ZFhrTjg0
56宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 20:58:54 ID:2zWyBxjP0
>>54
若い男1人なら北欧館だな。
宿泊客?全員でお前をもてなしてくれるぜ。
57月華酒 ◆6c7ursrevA :2008/12/01(月) 21:47:42 ID:d5ItNg1mO
>>54
若いんやから朝まで飲み歩け
わしは毎年盆休み、正月は娘を見送った後は難波で朝まで飲み歩くで
旧コテ
来年四十路のおっさん
新コテ
月華酒
( ´ー`)─y─┛~~~
58宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 22:00:22 ID:DbgNzm1F0
>>54
マジレスすると
立地なら 阪神、ラマダ、グランヴィア
サービスや設備なら 阪神
眺望なら ベイタワー

あくまで個人的な感想だけどね
59宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 22:15:10 ID:AdvMZcvk0
>>58
ありがとうございます.
今まで東横のようなビジネスしか泊まったことがなかったので一度シティホテルに泊まってみたかったのです.

なので夕方くらいにチェックインしてチェックアウト時間ぎりぎりまで滞在する予定です.
サービスと設備ってのがビジホとの大きな差だと思うのでホテル阪神が良さそうですね.
60宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 22:40:24 ID:DbgNzm1F0
>>59
阪神は高級ビジホだけど
東横レベルとは一線を画すホテルなので良い選択だと思います
部屋のお風呂に温泉を引いているのもいいですね
良い旅行を♪
61宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/01(月) 22:53:43 ID:5WbL43t/0
>>59
東横に泊まってたなら、ほとんどの他のホテルに泊まれば感激しますよ。
62宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 00:52:48 ID:gkLAcO140
>>54に便乗

ホテル阪神とリーガロイヤルが1500円の差しかないんだが どっちおすすめ?
阪神の方が部屋は広いみたいだが 満足度とかの意味で
63宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 01:11:55 ID:q32qDzqp0
>>62
温泉が有るから阪神が良いよ
64宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 01:20:15 ID:NbLiRcp90
ビジネスホテルからデリヘルを呼びたいのですが。
嬢が「わぁ♪夜景奇麗っ」って言ってくれるような
ホテルはどこになりますでしょうか?
夜中に呼んでもフロンに止められそうにないところで。
ぱっと思い浮かぶのはスイスホテルですが他にもありますか?
65宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 01:25:59 ID:gcS6wavb0
スイスはビジホじゃないでしょ。
ビジホならコンフォートの最上階難波側の部屋か、少し高くていいなら
クロスホテルがいいでしょう。
66宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 10:42:53 ID:prXgEAfY0
>>62
リーガで安い部屋に泊まるのは、色々な意味で悲しくなるから止めたほうがいいよ。
国際会議場に用事があるなら別だけど。
67宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 12:30:10 ID:xWGBp95fO
元旦に止まる予定なんですが
スーパーホテル新大阪
3980円(朝飯+大浴場)
アパヴィラ大阪谷町四丁目
4980円(大浴場)
どちらが良いですかね?
68宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 13:05:42 ID:73bv3QCi0
>>62
>>66
リーガの安い部屋は簡素だが、朝食付きプランなら
食べる場所が選べるのでそこそこ楽しめる。
他のいわゆるビジホと同価格ならいわゆるフルサービスホテルの
雰囲気を楽しむということなら悪くはないと思う。
69宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 13:18:07 ID:d5EEhc1u0
試験で大阪産業大学か近大に行かなくてはなりません
前日泊まるホテルを探しているのですが、どちらにも便利なホテルがありましたら
教えてください。どちらの大学も電車を利用します。
70宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 16:34:30 ID:0v2sIndI0
>>69
>試験で大阪産業大学”か”近大に行かなくてはなりません
どっちやねんw
あと近大はキャンバスが分散してるから、どこのことを言ってるのかな?
71宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 16:49:39 ID:z8FkzkxaO
年末の休みに女一人旅で大阪に行こうと思うのですが、
繁華街からアクセスがよくて治安がよいところってありますか?
初めてなので、分かりやすい所がいいなぁ。
予算は10k以内で考えてます。
72宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 16:58:13 ID:d5EEhc1u0
>>70
看護の国試を受けるんですが、会場の通知がまだなのです
だからどちらの事も視野に入れておかなければならないのですw
近大は東大阪の本学キャンパスです

よろしくお願いします
73宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 17:26:53 ID:wUqk72SN0
>>72

京橋あたりはどうですか?
産大なら学研都市線で野崎駅もしくは住道(すみのどう)駅まで乗り換えなし。
近大なら環状線で鶴橋→近鉄大阪線の近鉄長瀬。

因みに京橋のホテルはモントレラスール、シティホテル京橋、ホテル京阪など。
74宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 19:32:05 ID:d5EEhc1u0
>>73
詳しくありがとうございます!早速調べてみます!
75宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 20:20:56 ID:xWGBp95fO
>>67
レス頼みます><
76宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 20:39:36 ID:mrBBLVWx0
<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
77宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 21:18:16 ID:lPnClk5j0
ホテル日航茨木泊まった方います?
78宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 21:25:43 ID:FLHyI2Ex0
>>73
こらこら、「ホテル京阪」で止めるとボロいラブホじゃねーかw

>>74
 調べる場合は「ホテル京阪京橋」で調べてくれ
79宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 21:26:47 ID:FLHyI2Ex0
連投スマン

>>67
 どっちも中途半端。逝きたいところが決まってるのなら
 近い方を選べばよい
80宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/02(火) 22:30:13 ID:5DioWKgB0
81権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/03(水) 00:41:21 ID:cvma2Gbp0
>>71
大阪全日空ホテルとかはどうですか。
梅田駅に近く治安も大阪市内ではかなり良い方

近くに北新地というキタの繁華街が存在する。(女性向けではないが)
82宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/03(水) 07:01:34 ID:skitPuzv0
シングルで、1万〜2万で、難波駅or梅田駅周辺で、
高層階、夜景がきれい、部屋が今風(クロスホテルみたいな)ところってありますでしょうか?
ホテルの格とかソフト面はどうでもいいです。
83宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/03(水) 07:06:51 ID:bv+p2blr0
>>82
 2万も出せば日航大阪のLフロアやベイタワーの上層階
 プランによってはウェスティンでも泊まれるんじゃないか?
84宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/03(水) 07:14:29 ID:ncd7maYZ0
スイスホテルのエグゼの部屋やラウンジはどんなものでっか?
85宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/03(水) 10:29:54 ID:5dbih0SmO
ラウンジは狭くて混雑していた。いかにもミナミにいるような人種が多くて個人的にはもう勘弁。
部屋はいい感じです。レインシャワーはその存在価値がよくわかりません。
86宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/03(水) 19:47:06 ID:lXSouEsv0
メスが喜びそうなホテル
クロスホテル以外でないかい?
87宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/03(水) 20:12:00 ID:T/3BKXs70
88宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/03(水) 23:09:40 ID:bjP5LzQlO
89宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/04(木) 00:07:59 ID:UbchWxHe0
90宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 01:31:37 ID:po1KTG6R0
心斎橋のクロスホテル、以前はホリデェーイン南海でしたよね?
クロスホテルは、オリックスグループのホテルですよね。
私、個人的にはクロスホテルより、日航ホテル心斎橋か、難波のスイスホテル
ですかね。 話は変わりますが、クロスホテルって利用客多いのかな?
外観は古いね。 昔の建物に塗装しただけに思える。
91宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 02:54:04 ID:sWyQKY5+0
日航ホテル心斎橋ってデリヘルOKなん?
92宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 03:23:24 ID:sWyQKY5+0
スイスホテルは確実に深夜2時とかでもフロント前は
通らなくて部屋までいけるんだよね?

エレベーターも部屋カード指さなくててもOK?

誰か教えてください;
93宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 07:41:22 ID:jjlTNwk40

行けますよ。6階で乗り換えが面倒だけどね。
94宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 12:14:14 ID:kCWTZsk1O
大阪ベイサイドの海側の眺望は、両サイドのマンションが気になるらしいですが、窓際で座って普通に外を見てるだけでも目に入ってしまうくらいですか?
それとも、窓に近づいて左右を見ると目に入る程度ですか?
建物の中央の部屋と仮定してください。
95宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 14:39:05 ID:M6S5YOOm0
>>94
その言い方で言うと窓際で普通に外を見ている程度でも目に入ってくる。
ただ目の前にあるわけではないので、一応海全体は見渡せる。
96k:2008/12/05(金) 19:13:11 ID:BoYjUSHM0
看護師の国試って、毎年近大じゃないの!?
97宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 19:36:00 ID:sWyQKY5+0
スイスホテルの料金が高いです
もう少し安くて1泊1万前後で
スイスホテルと同じぐらいの夜景が
楽しめるとこってありますか??
98宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 19:43:33 ID:h8HSnF4C0
>>95
便乗で質問!
やっぱ、海とか橋とか見えるってのを抜きにした、夜景の綺麗さでは街側の方がオススメですか?
99宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 23:00:35 ID:eSBjg+Ob0
大阪ベイサイドってどのホテル?
ホテル日航ベイサイド大阪(現ホテル京阪)じゃないよね?
100宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/05(金) 23:03:46 ID:h8HSnF4C0
あっ、脳内変換してたわ。
俺は大阪ベイタワーのことだと思った。
>>94もそうだと思うけど。(マンションとか)
101宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 00:32:07 ID:rWpbjwIw0
>>98
俺は街側の方が綺麗だと思う。
ホテルも街側を売りにしてる感じだし。
あ、ホテルはベイタワーね。
102宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 11:31:01 ID:oomK/VTKO
>>
103宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 11:33:13 ID:oomK/VTKO
>>95
ありがとうございます。
視界にマンションが入るのは嫌なので街側にしようと思います。
104宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 11:43:07 ID:ZWbzlF9Q0
【飲んじゃった?】大型スーパーの受水槽から死後一ヶ月の遺体。その水を飲食店に供給していた 13杯目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228528591/
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228498166/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228395267/

まとめサイト
http://marmsuiso.client.jp/
105宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 14:35:41 ID:6q0HwbOX0
有線LANが無料で使えて
夜景がきれいで
デリができる
大阪市内の1泊15000円以下のホテルって
どこになりますでしょうか?
106宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 20:27:47 ID:6q0HwbOX0
大阪市って夜景の綺麗なホテルって存在しないの?(w
107宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 21:02:04 ID:O+b+opSgO
梅田駅付近で格安のホテルってどこがオススメですか?女二人で二泊したいと思ってます。一人一泊5000円以内ってありますか?
108宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 21:33:29 ID:NMSasqvp0
>>105
15,000円ならいくらでもあるだろ。
■ホテル大阪ベイタワー(JR環状線「弁天町」駅直結)
 【駅直結】だから便利!出張応援シングル 9,500円
■ラマダホテル大阪(中津駅直結)
 MAX 24hステイ 9,500円
■大阪第一ホテル(大阪・梅田)
 ビジネス応援(食事なし)/スーペリアシングル 9,800円

▼シェラトン都ホテル大阪(上本町)
 【ひろびろ】スタンダードシングル 10,500円
▼ホテル日航大阪(心斎橋)
 【J Osaka美景】ステキな景色に出会える 13,000円
▼ANAクラウンプラザホテル大阪(大阪全日空ホテル)(堂島)
 ビジネスチャンスプラン レギュラーフロア 高速LAN接続無料 13,000円
▼クロスホテル大阪(心斎橋筋)
 【ビジネス応援】Biz×エンジョイ 13,500円

●ホテル阪急インターナショナル(梅田・茶屋町)
 スーペリアシングル 15,000円
●ハイアット・リージェンシー・オーサカ(南港)
 【最大21%オフ】ハイアットLimited Time Offer・ツイン 15,010円

あと、ネット有料だけど1,000円くらいだから、
ウェスティン(15,000円クラス)とリーガロイヤル(10,000円クラス)も
検討の価値あるかもよ。
109宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 21:38:37 ID:NMSasqvp0
>>107
ツイン10,000円なら。
・新阪急ホテル
・ホテル阪神
・ラマダホテル
・第一ホテル
・グランヴィア
110宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 22:18:24 ID:6q0HwbOX0
>>108

ありがとうw
デリヘルは呼べるよね?だよね??
予約入れよっかなw
111宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 23:07:55 ID:yoydGZ5T0
>>110
好きに汁。
俺はお前がどんな恥かこうが知ったことではない。
112宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 23:31:16 ID:SRfzujRj0
どこまでも恥ずかしいヤツだな
113宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/06(土) 23:35:32 ID:kolhplan0
なんばオリエンタルホテルってどうですか?
綺麗ですか?
114宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 00:59:06 ID:Y8n7U2080
>>110
デリ屋に聞くのが一番だとは思うが、
おそらく、この辺は大丈夫じゃないか?
■ラマダホテル大阪(中津駅直結)
■大阪第一ホテル(大阪・梅田)
▼ANAクラウンプラザホテル大阪(大阪全日空ホテル)(堂島)
●ホテル阪急インターナショナル(梅田・茶屋町)
●ハイアット・リージェンシー・オーサカ(南港)

ま、この辺りのクラスならどこでも平気って気もするけど。
115宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 02:46:51 ID:rwW6iQyR0
大阪ベイタワーってツアーで泊まっても夜景が楽しめるようなホテルですか?
あと、上の階だとシャワーの水圧が弱くなりますか?
116宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 09:28:41 ID:LYzrntNH0

夜景といっても特別感動するようなものじゃなかったよ。 夜景は見られるけど。
昼間は大阪湾ビューは殺風景だしね。水圧は心配なし。夜景はわしは、むしろ都会の真ん中のスイスホテルなどの方がきれいに感じる。
117宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 11:33:55 ID:CNqnRKwc0
ベイタワー、USJの花火が派手だった頃は海側でも面白かった。
マンションが増えて、花火もしょぼくなってからは街側で十分。
118宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 12:41:25 ID:rwW6iQyR0
>>116
>>117
d!!参考になりました。
119宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 16:27:35 ID:UmW55MsUO
先週堂島ホテル(デラックスダブル)に泊まって来た。
綺麗なホテルで大満足だったよ。
でも入口が判り辛くて実際は違うと知らずに
ずっーと1Fのラウンジの出入口を利用していたw
120宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 18:43:07 ID:58xWGzc/0
ベイタワーなら街側だろうな。
121宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 21:11:33 ID:FsFolhXj0
クロスホテル大阪って深夜にデリヘル嬢を
呼んでもフロントに止められずに部屋にこれそうな
作りなんでしょうか?
122宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/07(日) 23:23:53 ID:f2vIt7At0
デリヘルデリヘルってうるせー。
123宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 00:07:45 ID:bMzkBPP/0
デリヘルに関するレスは禁止だな。
ウザすぎ。
124月華酒 ◆6c7ursrevA :2008/12/08(月) 00:18:39 ID:86eyIIoBO
>>121
此処行きよし
【フロント通過】 デリヘル 2 (271)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1195397200/


( ´ー`)─y─┛~~~
125宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 04:38:49 ID:r1Z5jTS9O
>>121
クロスホテルはエレベーターにルームKeyを挿さないと客室フロアには停まらなくなってる。
客が下に迎えに行けば大丈夫だけどね。
126宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 13:30:30 ID:v7aCSYi00
都会の景色、夜景を堪能したかったら、スイスホテルかもね。この周辺にそれほど高層の ビルが少ないので。なんといっても立地が便利。でも高層階を予約すると室料高いかもな。
127宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 17:39:59 ID:MPv+uGWi0
リーガのシングルルームとかホテル阪神クラスじゃ,ベルさんが荷物持ってくれたりウェルカムドリンク持ってきてくれたりしないよね?
128宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 19:30:00 ID:YlF5l9kG0
日航のプレミアムLフロアくらいで、荷物持ってくれたけどな。
15000円しか払ってないのに。
129宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 19:37:16 ID:YlF5l9kG0
あと、質問なんだけど、スイスホテルのシティビューって、南向きってことかな?
130宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 21:53:42 ID:ccfb1Rf3O
ドーミーインなんば って無くなってしもたん?
131宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/08(月) 22:18:04 ID:XuF842Os0
>>127
阪神、正月に泊まった時はベルが荷物持ってくれたけど
こないだ泊まったら持ってもらえなかった。
132月華酒 ◆6c7ursrevA :2008/12/08(月) 23:26:43 ID:86eyIIoBO
>>130
じゃらんで調べてきたで( ´ー`)─y─┛~~~

http://www.jalan.net/mw/mwp1700/mww1701.do?uid=NULLGWDOCOMO
133権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/09(火) 00:31:52 ID:wstecHtt0
134宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 04:14:24 ID:6V6xKQKv0
>>127
リーガロイヤルなら、通常の時間帯なら、
シングルでもベルサービスがつくので、荷物を持ってくれる。
これは堺でも一緒。
ホテル阪神もベルがいるが、数が少ないので、案内なしのことも多い。
まあ、新阪急ホテルに毛が生えた程度。
どちらにしても、ウェルカムドリンクなど論外w

>>130
なぜそう思う?
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/1165/1165.html
135宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 10:05:34 ID:nHv1oE+i0
質問です。
ホテル大阪ベイタワーのアーバンルームなんですが、
ダブルルームが海側で、シングルルームが街側とかありますか?
それとも、両方の部屋に両方の向きがあるのでしょうか。
136宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 18:52:25 ID:6GX9zTUqO
年末にりんくうアウトレットへ行く予定です。
近場ではないけど、きらりぞーとサンルート関空が安いのですが…。
どんなかんじなのホテルなのかか教えて下さい。
137宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 19:37:47 ID:YgoaPlSk0
日航のプレミアムLフロアって高層階になるみたいだけど
ルームKeyを挿さないと客室フロアには停まらなくなって
たりするのでしょうか?

子供がいるのでルームKeyを挿さないと上がれないのは
避けたいのです。
138宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 21:17:56 ID:6Ew5crke0
これだけ続くと>>137もデリヘル絡みに思えるなw
139宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 22:21:06 ID:a22TJxdr0
>>137
>ルームKeyを挿さないと客室フロアには停まらなくなって
>たりするのでしょうか?

そういった仕掛けはないです
140宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 22:21:50 ID:a22TJxdr0
あ、日航大阪での話ね
他の日航ホテルはどうなってるのか知らない
141宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/09(火) 23:03:44 ID:8YZKX8oP0
>>140
 Lフロアがあるのは日航大阪だけじゃねーかw
 他日航でも見かけなかった気がする…
142宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/10(水) 07:44:16 ID:xi9Ldif70
>>135
基本的にシングルが街側
ツインとかが海側だと思う

シングルに何度泊まっても街側だったので
ツインのシングルユースにしたら海側だった
143宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/10(水) 21:43:13 ID:F97Gbkcf0
上本町近くのアトランティスってどうなん?
144宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/10(水) 22:39:16 ID:ZzZluLqE0
シェラトンとモントレラスールだとどっちがお勧めでしょうか??

両方とも新大阪からのアクセスがいので迷ってます。

一休だと平日限定ですが、リッツが19000で泊まれるんですね。泊まってみたいな〜
145宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/11(木) 12:24:13 ID:twGkBZ150
大阪で一番夜景がきれいでデリ嬢が最高に
喜んでくれそうなホテルはどこでしょうか?
146宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/11(木) 18:44:51 ID:vLXkaUtz0
147宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/11(木) 21:51:25 ID:oSNm9RtH0
ホテルモントレ ラ・スール大阪って泊まった方どうですか?
148宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/12(金) 05:30:11 ID:QoWnR4EaO
トーコーシティ梅田のシングルに泊まった事ある方、
10平米らしいですがやはり圧迫感ありますか?
ビジホは何軒も宿泊してますが、10平米という狭さは初めてでして。
また、壁の薄さはどうでしょう?
149宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/12(金) 09:12:56 ID:u8HyiXP+0
カプセルよりはマシだと思えばいいんじゃね?
150宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/12(金) 21:46:20 ID:a12vwPVn0
>>148
ないない。泊まったことあるけど、思ったほど嫌な感じはしなかったぞ。
スレ違いだが、名古屋のチ○ンに比べれば天国
ちなみに、トーコーは東三国の方がお値打ち感があった
151宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/13(土) 01:38:30 ID:dqfRSTzF0
>>148
改装して綺麗に成ったみたいだが?
152148:2008/12/13(土) 03:22:47 ID:PRUa4cnKO
>>149-151
ありがとうございます。
そんなに心配いらなそうですね。
クローゼットもないっていう口コミ見て不安になってましたが、
駅直結は便利なんでとりあえず泊まってみます。
153宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/13(土) 07:43:15 ID:2NPd1vwTO
名駅のチサンや小倉のリコを比較対象にしないでくれ
154宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/13(土) 11:24:58 ID:LqasEWdi0
質問お願いします。
http://q.pic.to/vlyv6
このような客室のホテルをご存知の方いらっしゃいますか?
大阪のホテルです。
ググったり泊まった記憶のあるホテルには問い合わせしてみたんですが分かりませんでした。
画像は以前宿泊した際に自分が撮影したもの(3年前くらい)なので部分的でわかりずらいと思いますが
ご存知の方いましたら教えて下さい
155宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/13(土) 11:36:48 ID:BW309Fhf0
グロ注意
156宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/14(日) 10:05:10 ID:tUU081cl0
スイスホテル大阪ははやりスタンンダードクラスよりスイートとかエグゼクティブの部屋の方が良いですか。まあぁ当たり前のことを聞いたような気がしますが。
157宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/15(月) 02:31:42 ID:KwxSEair0
>>156
>スタンンダードクラスよりスイートとかエグゼクティブの部屋の方が良いですか

オマエ相当頭悪いだろw 高卒確定だな(藁

                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  | >>156   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
158宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/15(月) 03:14:35 ID:SO3+UQ+hO
質問です。
ホテル阪神の客室についてですが、ダブルの客室とスーペリアシングルの違いはベッド幅以外に何かありますか?
159宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/15(月) 19:18:12 ID:E1YZptAmO
160宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/15(月) 19:19:31 ID:E1YZptAmO
ユニットバスではなくて、安くてお勧めのホテルはありませんか?できれば駅から近いとこがいいのですが
161宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/15(月) 21:43:49 ID:eEbvR/rE0
162宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/17(水) 03:07:01 ID:vF/0RLNR0
大阪のキタのホテルで夜景がきれいで
デリヘル嬢を気軽に呼べるホテルはどこになります
でしょうか?
163宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/17(水) 07:51:18 ID:L8/rH48+0
>>162
【フロント通過】 デリヘル 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1195397200/
164宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/17(水) 21:28:25 ID:oWApO50XO
>>154分かる方いませんか?
165宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/17(水) 22:38:22 ID:HGKeROLj0
>>164
なんとなくだけどウェスティン大阪?
166宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/18(木) 00:25:06 ID:++M4QDxx0
>>162
JR大阪駅ビルに有るホテルは楽勝
但しダブル又はツインで予約すべき
167宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/18(木) 21:59:36 ID:Omqk1kHiO
大阪キャッスルホテルはどうでしょうか?
近くにコンビニや牛丼屋みたいに深夜営業しているフード店ってありますでしょうか?
東京者なもので、ご指南お願いします。
168宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/19(金) 01:39:17 ID:O2GVpKHN0
>>167
大阪キャッスルホテルはやや古びているが
近所にコンビニや飲食店は多し


169権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/19(金) 03:09:12 ID:ZarWDbrW0
>>167
コンビニをよく利用するならホテルプラザオーサカなんかいかがでしょうか?
170宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/20(土) 01:02:54 ID:mcbrS94J0
>>169
ラブホ街のど真ん中だよ
171宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/20(土) 07:39:38 ID:8RW+ppA90
いよいよ>>34当日になりました
楽しみです
ぐへへ
172宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/21(日) 18:52:33 ID:gw6cHiGW0
愉快な奴だなw
で?何階になったんだ?
173宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/21(日) 19:10:42 ID:u97GGJPcO
>>162
その縞線はグランヴィアじゃない?
174宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/22(月) 09:44:10 ID:amXsQJc80
>>172
7階だった…orz

廊下や隣の音は全く気にならなくてよく眠れた
掃除のおばちゃんの私語はさすが大阪って感じだった
フリーチェックアウト(部屋のカードをBOXに入れ、
フロントに行くことなくそのまま退散)はよかった
175158:2008/12/22(月) 19:56:34 ID:4bzwy5IoO
どなたか>>158わかる方いらっしゃいませんか?
お願いしますm(_ _)m
176宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/22(月) 21:43:01 ID:7ZhS690+0
>>175
お前が泊まってここに報告しろ
177宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/22(月) 23:37:14 ID:e98TbWsi0
>>175

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている
178宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/23(火) 11:57:28 ID:wLjOTK9cO
ベイタワーの喫煙ルームは入った瞬間に煙草の臭いが気になりますか?
179宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/23(火) 12:59:49 ID:ArpfF/M00
>>178
人によるとしか言いようがないかとw
180宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/23(火) 13:12:33 ID:wLjOTK9cO
そうですよね。
喫煙しか空いてなかったので我慢します。
181宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/23(火) 13:25:38 ID:YPmatohl0
消臭対応してもらえば少しは違うんじゃね?
182宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/23(火) 16:19:34 ID:jbAbAyYoO
ミナミ周辺で男4人でオススメ宿あります?
183宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/23(火) 16:36:12 ID:nyOWn0vm0
>>182
天王寺動物園
184宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/23(火) 20:01:32 ID:lQBJPHSBO
>>182

マジレスします。

「ナンパプラザ」

185宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/24(水) 13:55:11 ID:uz49h20O0
日本橋秘密倶楽部
186宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/24(水) 19:14:43 ID:y6OblmXE0
187宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/25(木) 13:18:19 ID:5RpExbW10
>>186おまえはホテルの回し者か
188権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/25(木) 17:27:41 ID:H/J8yKy30
>>182
東横イン大阪なんばくらいしか思いつかん。
一応スパワールドにもホテルはあるけど
189宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/26(金) 00:56:20 ID:MBHIMCjN0
>>182
ヒラリーズ
190宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/26(金) 12:51:18 ID:SWeB2GrV0
191宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/27(土) 20:49:04 ID:79uAlz3PO
オリンピアの三が日の朝食は、通常通り?

お雑煮などのおせち系統は、入ってるの?
192宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/28(日) 02:18:13 ID:BHApF9wD0
大阪市で一番高層のホテルはどこかに?
193宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/28(日) 02:30:56 ID:AWfjEP6v0
ホテルセイリュウ
194宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/28(日) 15:23:36 ID:ybhVnm750
>>193
同じ事を考えたが、大阪市じゃないだろw
ベイタワーか、でなければリッツか阪急インターか
195宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/28(日) 18:33:03 ID:y9XLVKy80
大阪市内のホテル(ラブホ)別で、一体何軒あるんやろ。ビジネスからシティーホテル
あわせて。09年は、倒産ホテルも出てくるんだろうな?
厳しい世の中。
196宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 00:56:25 ID:MgTbp8fa0
197宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 01:27:34 ID:nggfqM2SO
あと、難波と日本橋駅から近くの宗衛門町の中に新しく『ビスタグランデ』できたけど、カードキーをエレベーターの壁に挿さないと行き先ボタンを押せない。
部屋は綺麗し広い。目の前にコンビニあるよ。ちょっと高めシングル8000円ぐらい
198宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 01:30:15 ID:nggfqM2SO
デリヘル呼ぶのに適したホテルなら、上本町のシェラトン都ホテルかな…あと、日本橋のヒラリーズ。
東横インは完全にアウトだよ!
199宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 01:34:02 ID:nggfqM2SO
難波・日本橋近辺でオススメのビジネスホテルは、『ホテル メトロ・ザ・21』かな
楽天で予約したらシングルが6500円ぐらい。1階にコンビニあるよ!
部屋の防音もシッカリしてる
200宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 02:02:44 ID:nggfqM2SO
夜飲みに行くのに適したホテルは…
難波・日本橋近辺なら、千日前通りの『フローラルイン難波』ヨーロッパ通りの『ホテル コンフォート』堺筋沿い 八幡筋の『富士屋ホテル』そんなに高くないよ。シングル6000円から7000円
201宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 02:08:11 ID:nggfqM2SO
難波のクロスホテル南海は、防音は全然ダメ。日航ホテルの裏にある『ニューオオサカホテル心斎橋』はヨーロピアン調で女性にオススメ。
値段はネットでシングル7000円ぐらいから…
202宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 02:11:19 ID:nggfqM2SO
難波・日本橋・心斎橋のビジネスと大阪市内の高級シティホテルには詳しいから、質問あればしてね
203宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 02:22:43 ID:LH6x4Jh40
すごくウザいんですけど・・・
204宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 14:48:55 ID:VjVIme9N0
1/3日にANA大阪のアッパーフロアに泊まります
何階になるのか、部屋は北側か南側か楽しみです
ぐへへ
205宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 15:10:49 ID:6vjHozY5O
大阪新阪急ホテルの三が日の朝食ならググったが要領を得なかった。

無論 大阪新阪急ホテルのページも丹念に調べてみました。

しかし 三が日の朝食について どこに書いてなかった。

通常通りなのかお雑煮やらがでるのか
206宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/29(月) 16:41:28 ID:zKaX2kx60
1,2、三が日 2,2三が日 三が日! 三が日! どぅあ〜!
207宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/30(火) 01:53:08 ID:yv3oYwJEO
>>202さん、ではお伺いしますが、難波のOCAT横に建設中のホテルモントレグラスミア大阪ってどこクラスのホテルなんでしょうか?かなり高層っぽいのですが・・・
208宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/30(火) 05:11:03 ID:PYhsFRt60
>>207
 高級ビジホ。あとは場所柄デーユースくらいじゃね?
209宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/31(水) 09:39:05 ID:pzV68gDuO
>>202  よろしくお願いします。
ミナミ付近に男4人なんですが、夜飲み歩くにはどこの宿がオススメですか?  
 ライオンズとか問題外ですか?
210宿無しさん@予約いっぱい:2008/12/31(水) 21:23:45 ID:NT+LWO3o0
>>209
男4人なら朝まで飲み明かせよ。
ホテルなんていらん。
211 【末吉】 【326円】 :2009/01/01(木) 01:01:08 ID:rvlH39Gz0
おめでと
212宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 00:46:23 ID:qY7mA1Ss0
難波・日本橋・心斎橋のビジネスと大阪市内の高級シティホテル

でメスを自由に呼べて
夜景がきれいで室内も美しいクオリティ順に5つ並べてくれ
213宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 01:33:24 ID:ye7RFNjD0
ここで聞くな 終了
214宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 02:17:24 ID:f1QNP7tVO
>>209
ミナミ界隈で飲みに行ってすぐ寝るなら、『ホテル メトロ ザ21』か 『ホテルコンフォート』『ビスタグランデ』が便利

215宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 15:18:47 ID:g1RFa8KzO
ホテルシーガルてんぽーざん大阪ってどー?
216宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 19:53:35 ID:PZFAKT9yO
3月の頭に大阪に遊びに行く者です。宿泊先はJR大阪駅から徒歩圏内にあるANAホテルかホテルビスタプレミオ堂島のどちらにしようか迷ってます。じゃらんのクチコミ等見てますとどちらも大差ないのですが、どちらのホテルの部屋が一番広いでしょうか?

調べてもいまいち分からないので教えていただけると嬉しいです。
217宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 21:06:18 ID:qY7mA1Ss0
おまえなんか大阪に遊びにこんでもええ
部屋から出んとクソして寝とけ!
218宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 22:11:34 ID:kXyuYlLaO
>>217
にせ関西弁乙です
219宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 22:58:06 ID:Kh9Nrxqd0
>>192
大阪市ならどこでも良いのか? 高級なところ自分で探せw
ttp://www.yado-info.jp/27/idxemdaa.htm
220宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/02(金) 23:49:59 ID:UTUDbN830
>>216
 どっちもどっち、
 もうちょっといいところに泊まった方がいいと思う。

 どっちもロケーションも大阪駅と淀屋橋の中間くらいで
 微妙に遠い。安くていいところはなかったのかい? 
221宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 00:25:33 ID:d4ftxrZXO
>>215
シーガル泊まる予定は出張? USJ目的?
便利悪いし、近くに何もないし、部屋も今いちだからやめた方が…
222宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 00:27:24 ID:d4ftxrZXO
>>216
北新地に飲みに行くのに泊まるのかな?
ANAは古いし、値段の割りにイマイチ…
ビスタプレミオ堂島のが新しいし綺麗かも。
223宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 00:46:34 ID:taCZs4V20
>>222
ビスタプレミオは旧ホテルサンガーデン堂島
リノベーションされてるが新しいわけではない。

同じことはANAクラウンプラザにも言えるがな。
224宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 01:13:30 ID:e1TELgUN0
大阪府の最大の繁華街って
難波だろ?

他ってどこかみどころあるのかよ?(w
225宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 01:18:06 ID:xn/nI43Y0
>どちらのホテルの部屋が一番広いでしょうか?

一番広い? か?

一番広い部屋に泊まりたいのか?
226宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 03:22:35 ID:d4ftxrZXO
>>224
大阪の観光地?
繁華街は、難波と梅田だね〜
見所は USJ、通天閣、海遊館、大阪城、吉本グランド花月、京橋吉本とか?

何故 難波だけて決めつける?
東京モンか?
ホテルスレに関係ないぞ
227宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 03:28:17 ID:d4ftxrZXO
>>216
ビスタプレミオは、シングル15平米
ANAクラウンは、シングル18平米

よって ANAのが広いぞ!
228宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 04:01:32 ID:e1TELgUN0
大阪の最高の夜景ってどこ?
東京ならレインボーブリッジ・東京タワーとかあるけど
229宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 04:09:50 ID:d4ftxrZXO
>>228
ウェスティンホテル横のスカイタワーの空中庭園とか、リッツカールトンのコーナーデラックスから見る夜景、スイスホテル南海の36階のスカイラウンジから見る夜景とか…
ちょっと足伸ばして六甲山の夜景、生駒山の夜景かな〜

天保山の大観覧車から見る夜景もいいよ
230宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 06:31:01 ID:y9jcK8P40
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
231宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 14:46:04 ID:e1TELgUN0
>ウェスティンホテル横のスカイタワーの空中庭園とか、リッツカールトンのコーナーデラックスから見る夜景、スイスホテル南海の36階のスカイラウンジから見る夜景

で?
何を見るんだい?(w
232宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 18:51:29 ID:xY/gefG30
>>231
夜景っていうとタワーとかしか思い浮かばない田舎者は来なくて良いよw
233宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 21:07:18 ID:/ik/B6Bf0
>>228
生駒山 レンタカー借りて、中央大通→外環状線→阪奈道路→信貴生駒スカイライン
下手なホテルの夜景よりこっちのほうがずっといい

神戸だったらポートピアホテルの山側の高層階とか
234宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 21:21:02 ID:e1TELgUN0
大阪って地方都市のひとつで
結局見るものなにもないの?(w
あ、言っちゃったwww
ま、田舎だから期待してないけどね。
235宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 21:33:06 ID:d4ftxrZXO
>>234
ホテルスレに関係ないから、観光スレにでも移動しろや!
236宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/03(土) 22:17:24 ID:2Qn0YkHh0
>>234
夜景の見えるホテルなんて聞いてどうする?
お前の収入じゃどうせスイスホテルなんて泊まれないだろw
237権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/01/03(土) 22:42:06 ID:KXLgQEUb0
>>235
>>236
スルースルー
238宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 02:06:31 ID:M5Q0lS3Y0
スイスホテルって結局、難波しかないのかよ見るとこwww
239宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 02:33:44 ID:bYyurOUWO
>>238
通天閣も大阪ドームも大阪市内一望できるし!
スイスホテル36階からは、市内全部見える!
何を対抗したいの?大阪が嫌なら、わざわざ書き込むなよ

どうせ スイスホテルにも泊まれない貧乏人やろ〜
240宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 11:23:42 ID:uYRIgFd0O
>>239
>>234>>238は負け組お国厨なので、スルーしてあげてください。
241宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 12:03:53 ID:pghMHHU90
242宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 13:44:43 ID:6t+hm2QI0
東急ホテル跡のアーバン茶屋町プロジェクトは継続されてるの?新しく建つホテルは何ホテル?
243宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 17:40:30 ID:M5Q0lS3Y0
大阪人ってすぐに貧乏人がー!とかいうよね?
やっぱ大阪人はケチってのはほんとなのか(w
いうら地方都市に住んでるからって
ヒガミ根性はよくないよwww
244宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 20:08:01 ID:eJEFEblHO
10日から3泊4日で夜のミナミに繰り出す予定の自分が取った宿は「ドーミーイン梅田東」
温泉大浴場と値段に釣られました。
ミスチョイスでしょうか?普段はスイスを使ってるのですが、気分転換にと考えました。
245宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 20:12:40 ID:1L7W1eTY0
安くていいんじゃない?
人づてだけど、内扉もあるとかないとか
246宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/04(日) 21:22:11 ID:Jg5BL88q0
キタで泊まってタクシー移動という発想はないの?
247宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/05(月) 11:16:56 ID:/7A1e38A0
元旦にミナミの高島屋の向かいの吉野家に居たら、スイスホテルの宿泊客とおぼしきいい身なりの家族連れが弁当持ち帰りしてて
ホテルの部屋にお湯あったっけとか話してたけど、スイスホテルに泊まって元旦の晩飯は牛丼てのも貧乏臭いよねw
248宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/05(月) 13:36:24 ID:Knj9hU9qO
スイスに泊まるのはツアー客かビジネスマンだ

盆と正月位だろ、家族連れが泊まるのは

利便性が高いのが売りの高級ビジホだよ
部屋はたいしたことないし、アメニティも使いにくくて臭い(イラン・イラン?)
249宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 00:11:50 ID:prF2aW0FO
ドーミよる日航のがよくなかい
250宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 01:07:50 ID:SPCrSnzh0
大阪人って安い牛丼しか食べないって本当?
251宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 01:20:33 ID:4kjbsJD/0
おいおいリッツってチェックアウト11時になったのかよ…orz
252宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 06:08:08 ID:Mh7mLjn7O
15時インで11時アウト

稼働率アゲか人員カットか?レストランの質も落ちたし、客単価も激減

とうとうリッツまで…高級ビジホに落ちぶれたか
253宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 07:19:05 ID:f27C4Seh0
>>204
19階ですた

南側のお部屋で真下に阪神高速と中之島の高層ビルが見えてよかった
ビジホと思いこんでいたのだが、イン、アウトともにベルの人がいて
すごい緊張した。特に部屋に入っての質疑応答は緊張のピークだった
ぽれにはいささかオーバースペックだったかな
254宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/06(火) 17:28:56 ID:5nb3NkWR0
( ‘д‘)y-~~<あれは柄の悪いやーさんがホテルに入ってこないようにチェックしてるボーイさんやな
          ここは場所柄暴力団のたまり場になっとったからな
255宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/07(水) 00:45:08 ID:Fn8AVIg00
場所柄お水の姐さんの定宿でもだった。
256宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 00:43:51 ID:ahY2f0Ea0
来週舞台と観光で大阪に行きます。
リーガロイヤルホテルとラマダホテルで悩んでいます。
どちらも駅直結ですが、どちらの方が便利でしょうか?
257宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 01:06:34 ID:YYMdbmdq0
>>256
ラマダホテルが地下鉄中津駅直結で周りにコンビニ多く
歩いて15分以内で梅田にも行ける。
258宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 03:18:29 ID:HO9Y+oQQ0
リーガロイヤルも今では京阪中ノ島線の駅直結ですよ。
259宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 12:50:31 ID:A5UcrkqiO
大阪市内のホテルってのは、デリを利用出来るのでしょうか?
260宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/08(木) 19:21:19 ID:HO9Y+oQQ0
>>259
どこの地域でもデリ嬢侵入OKのホテルと駄目なホテルがあるよ!

テキトーなデリ店に電話して「○○ホテルは大丈夫ですか?」ときいてみればいい。

ただ一部にはいい加減な店もあるので、複数の店に問い合わせるのが確実。

261宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 00:49:35 ID:6rFZaLHU0
>>258
リーガロイヤルは送迎バスでしか梅田に行けないから不便。
262宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/09(金) 06:41:32 ID:rcUe2bKFi
>>256
梅芸ならラマダから徒歩圏内。
ブラーバならリーガロイヤルから京阪の方が便利。
ブリーゼならどちらも不便。
263宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 01:12:29 ID:IfLUIGWz0
ブリーゼならモントレとハートンが良い
264宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 02:26:31 ID:lISr0jCx0
256です。

レスありがとうございます!劇場はブラバです。
リーガロイヤルが1本で行けるのと予想以上に安かったので
今回はリーガロイヤル利用します。

ありがとうございました!
265宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 17:00:07 ID:Xmxj6nbE0
京橋からブラバまで歩くって事だよな1本てことは
266宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/10(土) 18:44:55 ID:6ASm6dOz0
>>265
 ヒント:おけいはん中之島線
267宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/11(日) 19:06:40 ID:I3YJHOLjO
グランヴィア大阪の客室は21階かららしいのですが、21階まで何があるんでしょうか?
268宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/11(日) 19:42:16 ID:Owrmql9m0
>>267
夢が詰まっています。


ttp://www.acty-osaka.co.jp/guide/guide.html
269宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/12(月) 09:59:14 ID:q1DfOctM0
>>267
大丸百貨店の売り場やレストラン街、グランビアの宴会場フロアとかでしょ?
270宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/12(月) 10:56:15 ID:dhUc+XcKO
>>269
なるほど。ありがとうございます
271宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/12(月) 20:01:56 ID:hgoPbuxoO
今度ウェスティン大阪に宿泊予定なんですが、あそこって大阪駅から歩いて行くのって不便ですか?
シャトルバスがあるのは知っているんですがタイミングが悪かったり混雑具合によっては歩いてみようかと思ったので…。
272宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/12(月) 20:19:54 ID:YwTteOMN0
>>271
歩いて行けなくは無い距離だけど・・・
無難にシャトルバスにした方がいいと思うよ
婚礼とか重なるとメチャ込む場合もあるが
その時はタクシー使ってるなぁ
273宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/12(月) 20:29:03 ID:NoItPl760
歩くなら福島駅の方がいいと思うって平岡さんが言ってたよ
274宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/12(月) 20:46:07 ID:hgoPbuxoO
>>272-273
有難うございました。
平岡さんに宜しくお伝え下さいw
275宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/13(火) 21:12:44 ID:izwRivlj0
予算2万円くらいまでで来週の日曜、梅田周辺に一泊するのですが
ヒルトン、ウェスティン、ANA上記の予算日程ならどちらがお勧めですか?
立地については問いません。ホテルの施設やサービスについて知りたいです。
276宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/13(火) 21:24:09 ID:rLeC8p9R0
>>275
阪急インタしか無いだろ。
277宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/13(火) 22:01:11 ID:lTbdSWcT0
>>275
>ヒルトン、ウェスティン、ANA
この3つで選ぶならウェスティンの一択だな。
ヒルトンは高い割にショボいし(Hオーナーズの上級会員なら別だが)
ANAは明らかに設備がボロい(ドアや壁が薄い・・・)
278宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/13(火) 22:12:16 ID:u1fBA+dg0
デリヘル呼ぶならANAだな
279宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/13(火) 22:15:40 ID:izwRivlj0
売り専呼ぶのでANAにします。ありがとうございました。
280宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/14(水) 00:03:44 ID:fB73/Ucj0
梅田で予算2万なら、どう考えても阪急インターナショナルだと思うのだが。
281宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/14(水) 00:13:11 ID:U7pdRthXO
やっぱり帝国ホテルでしょう!

阪急や全日空より趣がある。

ヒルトンやウェスティンは軽いね!
282宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/14(水) 23:46:10 ID:MEy9t8AD0
ANA以外はどこがいい よぶのは
283宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 04:37:27 ID:E4YIeLKqO
今日シェラトン都ホテル大阪に泊まります
284宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 05:38:59 ID:K9DAdLf2O
>>283
遅い時間にチェックインしたら、アップグレードしてくれるよ〜
一緒に遊びましょ(笑)
285松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/15(木) 05:51:59 ID:UcEpQGPKO
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
286宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 05:57:23 ID:Sr1/KG2L0
>>282
東横イン
287宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 14:48:08 ID:OxVsacqI0
3月大阪場所に両親を招待して難波、心斎橋当たりで宿泊を考えております
高齢の両親も安心して泊まれるとしたらどこがおすすめでしょうか?
一応検討してるのは
スイスホテル南海
リーガロイヤル
日航大阪
ニューオータニ
シェラトン都ホテル等が候補になっています
やはり立地からしてスイスが無難なのでしょうか?

288宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 15:02:05 ID:p4B8LRj40
>>287
何を優先するかにもよるなぁ…
大阪場所見たいんだったら
立地的にはスイスホテルが最的だけどね
289宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 15:18:29 ID:OxVsacqI0
>>288
ありがとうございます

両親が大阪府立体育館から帰って来られる範囲で探してます
1番の目的は大阪場所観戦です
そして次に出来ればホテルライフも楽しみたいと思っております

また体育館へ自動車で迎えに行ってホテルへ移動も考えてます
車で移動の場合やったらニューオータニのジュニアスイートも
いいかな?とも思うのですが・・・・・
ホテルのサービスから言うとどれがお薦めでしょうか?
290宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 15:29:05 ID:g6/37Bi60
>>289
車移動するならリッツにしとけ。難波まで10分くらいだ。
291宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 16:50:57 ID:p4B8LRj40
>>289
サービス云々ならば>>290氏が挙げるリッツ
または帝国ホテル大阪ならば、まず間違いは無い

でも帝国大阪は難波から車使っても遠いかな
292宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 20:33:34 ID:4UFkmjW1O
帝国は、上級ビジネスってとこですよ。
リーガのナチュラルコンフォートなんかの特別階をおすすめします。
293宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/15(木) 22:10:34 ID:p4B8LRj40
>>292
個人的にはリーガはスタッフの質のムラがありすぎるように思える
特にNCは特に酷い
ラウンジで特別おいしくもないタダ飯食えるっちゅー事以外はビジホ並
294権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/01/16(金) 01:30:21 ID:V3rBvlHh0
>>282
グリーンプラザ大阪辺りが妥当かと
制限つきで入れてくれないホテルも多数あるし
295宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/16(金) 01:31:59 ID:w9ZqNp2s0
グリーンプラザ大阪はロビーが臭いね
296283:2009/01/16(金) 03:21:08 ID:1kDui2OAO
>>284
シングルをツインにアップグレードしてくれてました
説明はなかったですが
297宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/16(金) 09:56:34 ID:UxojkWyIO
>>296さんへ
>>284です

シェラトン都ホテルに以前、晩20時にチェックインした時に私も説明無しのアップグレードだったので。
シングルから、エグゼクティブツインへのアップグレードでした
ちなみに、私は女性ですが
298宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/16(金) 14:08:46 ID:qgaKp9k30
大阪場所観戦ならホテル一栄がええ

難波の穴場のここもええ
http://www.jalan.net/uw/uwp0400/uww0401init.do?yadNo=392022
299宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/16(金) 14:10:09 ID:qgaKp9k30
だいだい相撲開催中に府立体育館の近くに車で近寄れると思ってる時点で甘い
300宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/16(金) 17:28:16 ID:UxojkWyIO
>>298
ホテル一栄
かなり古いし、風呂場なんか使いたくないて、楽天トラベルのクチコミにいっぱい書いてるよ。
アソコは駄目

大阪場所がメインなら、スイスホテル南海にするのがいいと思う
301宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/16(金) 17:31:56 ID:UxojkWyIO
>>289
ご両親の年齢は?
年配の方にリッツの雰囲気はよくないと思う。照明やエレベーターまでの通路とか…

大阪城がみえるニューオータニのエグゼクティブフロアとかお手頃やし、いいんじゃないかな
302宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 01:11:42 ID:amDfRGW60
>>300氏の言う通り
ホテル一栄は古過ぎるね

303宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 07:46:09 ID:4UsEW+Iz0
893とケバい商売女だらけのスイスホテルは勘弁だ
304宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 10:49:59 ID:Mwkz6h/50
>>287
 3月は「春場所」これ豆知識な。
 立地に無難なのはスイスホテルだけど、

 時期的なことを考えれば
 かなり離れるけど帝国ホテル大阪がいい気がする。
305宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 12:57:30 ID:Tt/R9R460
デリヘルの使用率の高いホテルはどれ?
306宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/17(土) 13:22:59 ID:Y/122Wv70
>>305
デリヘルデリヘルってマジでうるせーんだよ
他でやれ
307宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/18(日) 19:31:10 ID:QtzuGOKS0
梅田周辺はどこがいい?
デリヘルにつかうには。

嬢がストレスなく部屋まで来れるところね。
待ってる時間暇なのでインターネットできるLANが
ついているところが望ましいです。

教えてください、よろしくお願いします。
308宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/18(日) 22:49:25 ID:nGxPebkh0
>>307
うぜーんだよ
氏ねよ
309宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/18(日) 23:50:27 ID:jjrWITYA0
帝国ホテル大阪に行くならタクシーで2階宿泊玄関に乗り付けること。
間違ってもホテルバスで行ってはいけない。

また、東京の接客サービスレベルを期待してはいけない。
アメニティは東京と同じだし、部屋もいいんだけどな。
310宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/19(月) 02:49:20 ID:QR1+5MVMO
>>308
スルーすれば良いだろw
ムキに成るのは逆に恥ずかしいぞw
311宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/19(月) 12:29:43 ID:0uXdrJKPO
なんか今大阪のいくつかのホテルでランチ2000円ってのをしてるんですね
男一人で食べに行ったらおかしいですかね?
阪急インターナショナルに行ってみたいのですが…
312宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/19(月) 13:23:20 ID:/5yBTm5mO
大阪駅前(というには無理があるがw)5ホテルの企画ね。
確かラマダ・新阪急・インターナショナル・グランヴィア・阪神が参加してたはず。

京都の駅前六ホテルも似たような企画をしてるよ。京都の方が先に始めた。
313宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 00:40:11 ID:HQXm5RDE0
リーガロイヤル、帝国大阪、ニューオータニ大阪のトリオでもやってるね。
314宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 01:25:46 ID:+eTXJpJo0
去年の2008デリヘル大賞に選ばれた
優良ホテルはどこでしょうか?
大阪市内で。
315宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 05:34:50 ID:YBaGMSnB0
俺の思い出

2年前留学生の女の子とスイスのエグゼクティブに泊まった
エレベーターは個人専用だった。神戸で観光を楽しみ
中華街にいってそこからタクシーでいきました。
神戸のタクシーにナビがついてなくてビックリ、運転とばす、とばす。怖
部屋はなかなかよかった。景色もよく テレビは薄型で、
コーヒーマシーンは使わないよ、めんどくさいしね、
デロンギかな。ルームサービス頼んだら男がきてジロジロみてたぜ、
フロは最新の感じでよかった。今風のガラスばりで・・・
俺は先にシャワーをあびてベットに横になるり、電気を薄暗くした。
そして彼女が出てきてプレー開始、なんと彼女は処女だったのです
俺は処女の身体を充分楽しんだ、最高の1日だった。
関空まで見送り、さよならだ、また会おう、現在メルトモです
316宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 18:29:33 ID:NxHem3840
>>299
行ったこともない厨がでたらめを。。。
役付き力士の大半はタクシーで乗り付けてタクシーで帰る。
むしろスイスホテルに宿を取った時には、近すぎてタクシーでは行けないとオモ。
ほんの5分くらいであるが歩けるんかい?歩けないなら逆にタクシーで行ける
ところを捜すがヨシ。
317宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 19:10:07 ID:voQoSdtH0
こんな嘘平気で書く奴って田舎者を騙したいわけ?
毎回升席で見てますが
お茶屋は一力ですが何か?
関取みたいに裏口に車横付けですか?
バカですか?
318宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 20:39:15 ID:zI0IJFxq0
相撲茶屋(現在の国技館サービス?)はコネクションがないと
チケットはとれない?
319宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/20(火) 20:44:40 ID:BfJ5q5zBO
スイスに個人専用エレベーターなどあるはずがない。
ガラスばりのバスルームもない。
シニアスイート以上のシャワーブースの事か?
320宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/21(水) 06:50:34 ID:oYg7aLtu0
かわいそうだから苛めないで。
321宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/21(水) 19:00:21 ID:X0ZMpNln0
>>317
すまんけど一力は京都の茶屋であって相撲茶屋ではないんやないの?。
今は相撲はやふおくで升席でもなんでも取り放題。まあ砂被りは無理かも
やけど。大阪府民体育館前は広い道路の上に大量におまわりが出ていて
別に渋滞しとらん。タクシーを裏口につける必要は特にないと思うので
タクシーで行くにはなんの問題もないお。大阪場所の話だろ?
本場所は違うのかもしれないが。
322宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/21(水) 22:47:06 ID:W10wH0EO0
>>321
 大阪開催は歴史的経緯から「本場所」なんだけどな(´・ω・`)
323宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/22(木) 22:34:48 ID:zlXqVeyX0
大阪の難波駅と梅田駅の近くで1泊5000円以内のホテルを探してるんですが
ありますか?
324宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/22(木) 23:07:52 ID:1AhMIsyO0
ホテル関西。なら金額内に収まると思います。
どういうホテルかは自分で調べてみてください。
325宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/22(木) 23:27:20 ID:GfZspkk80
ホテ関・・・
326権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/01/23(金) 01:03:27 ID:2pmKB9Oy0
>>323
交通の便を考えるなら「大阪第一ホテル」
ちなみに料理もなかなかうま(ry
327宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/23(金) 03:56:12 ID:ec2dZuPg0
第一ホテル結構使えるね。

エレベーターが「ゴーッ」ってうるさいし中国人が廊下で大きな声で
離していたりするけど。

朝のバフェに「ひじきの煮物」とかあるのがうれしい
テナントに入ってた地下のインド料理屋はハッピーカードでチャイくれた。


伊丹行きのバス乗り場が裏にあるのも使える。

でも323さんのいう「5000円」内ではないですね。
328宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/23(金) 04:05:01 ID:ec2dZuPg0
323さん。
ハートン、イルモンテ、新阪急、グリーンプラザ、オーエスなどは

あたりは日によって5000円以下で泊まれるかも?
329宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/23(金) 04:11:01 ID:ec2dZuPg0
丸一、弥生会館あたりもやすいけど324さんの「ホテル関西」のほうが
安いですね。。
330宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/23(金) 08:21:24 ID:an6fY7aEO
>289です。お返事遅くになり申し訳ありません。

たくさんのご意見ありがとうございました
皆さんのご意見をもとにリッツ、帝国、リーガル、ニューオータニから考えてみようと思います。
結婚記念45周年の両親に春場所を招待するのが今回の目的ですが
気持ち良く滞在してもらうためご意見をもとにホテルも検討してみす。
ありがとうございます
331宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/24(土) 15:42:36 ID:rLYJMcp/0
梅田のホテルでデリにつかえるとこ教えてください
大阪に行くのわくわくしてきました。
 ∧_∧
( ;´∀`) どんな出会いがあるのかな。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
332宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/24(土) 16:21:31 ID:Cfjhj5T90
>>331
過去スレ見ろよ ハゲ
いくらでも書き込みある
333宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 20:30:11 ID:zlD+UDIEO
ツインルームに二人料金で三人以上で泊まっても問題ないですか。
334宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/26(月) 21:34:32 ID:nGIzsEApO
あなたの常識に任せます。
335宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/27(火) 00:02:58 ID:6I97Zbjw0
エキストラベッドってそんなに高くないだろ 
この貧乏人め
336宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/27(火) 00:11:19 ID:9DGMoTHO0
>>333
添い寝の子供なら3人でもOK

添い寝の「お姉さん」はどうかな?
337宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 01:58:41 ID:GXmI1BtBO
阪急インターナショナル(デラックスツイン,ビューバス)

リッツ(デラックスダブル)

以上2つのホテルで悩んでいます。
夜景,インテリアなどどちらのホテルが満足できるでしょうか?

また、阪急はデュベでないと聞いたのですがそうなのでしょうか?

漠然とした質問ですがどなたかご教授下さい。
338宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 07:15:30 ID:2joLRkum0
教授には教示しません
339宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 07:17:49 ID:nN1+L1Io0
>>337
 夜景=阪急インタ
 設備=リッツ
340宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 09:43:39 ID:GXmI1BtBO
>>338

恥ずかしながらずっと教授だと思ってました…おかげで間違いに気づけました。
ありがとうございます!

>>338
ありがとうございます。ちなみにリッツの夜景と阪急のそれはかなり差がありますか?
341宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 09:45:22 ID:GXmI1BtBO
>>338

恥ずかしながらずっと教授だと思ってました…ご指摘ありがとうございます!

>>339
ありがとうございます。

リッツの夜景はあまり綺麗じゃないですかね?
342宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 17:07:56 ID:eeSlIWlZO
343宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 20:44:35 ID:P0XbqWfx0
>>337
大阪の夜景と言っても、大阪には東京タワーみたいなのはないから
強いて言えば阪急インターナショナルの南側の部屋から見える観覧車がキレイな程度
でもホテルとしてはリッツも阪急インターナショナルも大きな違いはない 充分満足できるレベル
あえてと言われれば、話のネタに出来るというレベルでリッツかなぁ
344宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/28(水) 21:52:49 ID:h91aOFweO
阪急インターは、古びた内装で結構がっかり。
壁紙クロスとか薄汚れてるし、家具も傷みが目立つよ。
唯一、ホテル内に入ってる一宝の天ぷらだけは、オススメ出来ますが(江戸堀の本店の風情はないけど)。
345宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/29(木) 00:03:01 ID:2Dqo6Ikz0
雰囲気やホテルの部屋の規模、料理も悪くないんだけどね

個人的にはリッツより好きです

でも改装や家具は343さんのいうとおり手入れが必要でしょうね
346宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/29(木) 00:53:38 ID:2cYsmrl/0
阪急インターはまだ液晶地デジは入れてないの?
347宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/29(木) 01:29:09 ID:dAnvXoVn0
液晶は画面が綺麗じゃないから俺はブラウン管で良いよ
348宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/29(木) 10:13:25 ID:5kq/gBBb0
携帯から書き込んだら二重になってた…

>>343,344
やはりそうですよね。今回はリッツにします。
どうもありがとうございました。
349宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/29(木) 10:22:48 ID:W2W1d3+1O
確かにブラウン管は画像がキレイだけど、それだけで阪急インターナショナルに泊まる理由にはならない。
内装の経年劣化が目立つね。
ベッドは羽毛じゃないけどデュベスタイル、ただしベッドスローは無し、フットマットもあり。
デラックスツインのビューバスから外が見えるのが唯一の売りと思われ?
350宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/29(木) 21:39:13 ID:MsVuw9c00
>>349
>デラックスツインのビューバスから外が見えるのが唯一の売りと思われ?

奈義とヒカルのラブラブSEXですね
351宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/29(木) 22:27:36 ID:0XP6nNyfO
マジ?ゲイビデオの撮影に使われてたとは。。
352宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 00:29:52 ID:xjxLtt1J0
高石市のホテルステージ高石ってところに仕事で泊まったけど最悪だった。
とにかく清潔感がない。布団は穴あいててガムテープでふさいでるし、大浴場の
足ふきマットは1か月いて一度も替えてなかったし、受付の対応もクソだしで
もてなす気持ちが全くない。
353宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 01:51:33 ID:20FEGQBW0
>>352
何か微妙なホテルだね。
http://www.hotel-stage.com/
354宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 04:11:39 ID:DZ+zQTTC0
高石とか堺は工員相手のドカチン宿だから仕方ない。
どうせ>>352もドカチンだろw
355宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 13:30:59 ID:aWUhLq6+O
ラフォーレの一階にあるレストランが最悪でした。
356宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 13:35:57 ID:XeloXYjI0
イルクオーレなんば って評判どうなんですか?
もしくは、なんばに彼女と二人、ダブルで泊まりたいんですが、お勧めとかありますか?
予算は2人で1マソ程度で
357356:2009/01/30(金) 13:45:07 ID:XeloXYjI0
日程を書いてませんでした。
泊まる日は新世界辺りで串揚げ食べて次の日は市立自然史博物館です。
358宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 17:33:43 ID:/RzIvN6d0
>>356
典型的な部屋の狭いビジネスホテル
日程と予算が許せば
・シェラトン都ホテル大阪
・ホテル日航大阪
・リーガロイヤルホテル
・ホテルブライトンシティ大阪北浜
・ホテルビスタグランデ大阪
辺りから選ぶほうが無難
359宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 17:46:58 ID:/RzIvN6d0
360宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 18:53:40 ID:uS0ULbPIO
大阪市千日前、味園の向かいにあるビジネスホテルは結構評判が良い。
361宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 19:09:21 ID:lmuzpasF0
ホテル泡姫倶楽部ですか?
362宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 19:10:54 ID:Gpi98D7CO
一人1万出せるなら、スイスホテルでも、リーガでも、日を選べばリッツでも行ける。
しょぼいビジホに2万を突っ込むのは勿体無いよ。
363宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 19:13:00 ID:Gpi98D7CO
あ、スンマヘン、一人やのうて二人で1万ですか、
ならば上記3つは難しいか。
ホテル阪神とか、どうですかね。上にスパもあるみたいよ。
364宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 21:27:43 ID:MMcnzxIaO
・シティプラザ大阪
・アリエッタ ホテル&オステリア

女の子同士の卒業旅行で上2つのどちらかを一泊使おうと思ってます
次の日京都に行く予定ですが周りの環境と中身も含め総合的にどちらがおすすめでしょうか
365宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/30(金) 22:05:22 ID:v5rWc3J10
>>364
両方ともどうかと・・・

リーガなら京阪一本で座って京都に行けるし、梅田なら阪急一本で京都に行けるので
梅田、京阪沿線をお勧めする。
366宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/31(土) 00:57:07 ID:vGgBDORf0
>>356
フロント嬢はバイトばかりでサービス悪い
367宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/31(土) 00:59:34 ID:vGgBDORf0
>>364
シティプラザ大阪は公営の割には値段が高くて
地下鉄の駅から少し遠い

368宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/31(土) 01:40:12 ID:OmfBReSn0
>>364
京橋、梅田のモントレ、
西梅田ハートン、新阪急、
リーガロイヤル、北浜の駅上(名前忘れた)
369宿無しさん@予約いっぱい:2009/01/31(土) 21:59:24 ID:07T8+ernO
>>364です
みなさんありがとうございます。候補にあげたとこはやっぱりアクセス等が微妙ですよね…
みなさんの意見参考にして決めて良い旅にしてきます ノシ
370宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/01(日) 20:17:01 ID:N23UWcSA0
364さん。
締めた後ですが
アリエッタは鍵は外出時フロントに預けるタイプですよ
眺めには期待しない様に(向かいのビルのオフィスビュー)

ツインデラックスはシャワーブース、浴槽が別のタイプです
でもアクセスがチョッと悪いかも?
371宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/01(日) 21:48:34 ID:xrPNcC+yO
今週、ホテル大阪ベイタワーとウェスティン大阪に1泊づつしてきます。
楽しみだぁー、グヘヘw
372宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/01(日) 21:58:03 ID:aAvDhesu0
ベイタワーと並べられるウェスティンがかわいそうだ
373宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/01(日) 22:00:24 ID:oS3axdou0
景色だけはベイタワーの方が良いだろ
374宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 05:13:54 ID:38rCDYL10
確かに。
グレードはともかく 景色はベイタワーだとオモフ。
375宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 11:51:02 ID:gCuotIaN0
大阪日航ホテルは懐かしいな、若い女医や臨床検査技師をよく抱いたよ。
376宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 15:45:27 ID:umI5Qp/t0
375>> テラうらやましす、我も抱きたいす。
377宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 18:19:55 ID:Mp0pB0dT0
じゃぁ俺も。
378宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 18:51:49 ID:utpEWe8M0
俺もレントゲンを抱きたい。
379宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 21:58:59 ID:m15LWLMT0
レントゲンに押しつぶされ耳から脳みそ、口から胃袋、目の玉は飛び出しかなりスプラッターな雰囲気になった>>378
380宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 22:37:28 ID:gZe9KUgF0
梅田のホテルでデリにつかえるとこ教えてください!!!!!
大阪に行くのわくわくしてきました☆ミ
 ∧_∧
( ;´∀`) どんな出会いがあるのかな♪
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
381宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 22:38:37 ID:Woa9sLoA0
>>380
このスレ全部読め。過去スレも読め。
382宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/02(月) 22:42:18 ID:CXQVER1k0
>>380
2人で宿を取ればどこもOK
一人でチェックインでも文句は言われない
383宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/03(火) 00:20:38 ID:ROJ3R1mnO
≫382さんの書き込みとおり、二人利用で部屋を取るって発想は思い浮かば無いのか?
384宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/03(火) 00:54:29 ID:yjRmsS7l0
>>380
ダブル又はツインを予約する様に
385宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/03(火) 09:34:39 ID:rRh1lMkw0
>>380
俺がよく呼んでるデリの店員にきいた話では、ビジホは駄目なとこも結構ある。
シティホテルは帝国(本家のOAPにある方)以外はほぼ大丈夫らしい。
386宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/03(火) 09:43:16 ID:PVqnI7cI0
デリ質問に答える奴もどーかと思うけど、
とりあえず次からこれテンプレに入れよう。

【フロント通過】 デリヘル 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1195397200/
387宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/05(木) 23:11:05 ID:1HXidgd70
デリ嬢がよろこぶホテルおしえてくれ
大阪市内で。
388宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/05(木) 23:19:52 ID:WMAgCP8g0
>>387
今時は帝国ホテル大阪のスイートくらいしかない
それ以前に>>386に行きやがれ
389宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/06(金) 18:23:27 ID:Y5giUV6l0
デリの話する奴は無視しようよ
390宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/07(土) 09:34:50 ID:0fSVlNS30
>>389
オマエが実社会で毎日無視されているようにな(w
391宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/07(土) 12:16:13 ID:0s8vVdMP0
>>390
自己紹介なら余所でやってくれ。
392宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/07(土) 13:55:14 ID:TTOn4akOO
クロスの三人でも泊まれるスーペリアツインって、男三人じゃきついかな?
393宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/07(土) 14:18:52 ID:APOEsQEM0
アー!
394宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/07(土) 22:37:20 ID:sApTIEut0
>>392
いちいち省略するな ホテル名くらいきちんと書けw
395宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 13:05:41 ID:0oQD1LNkO
>>371ですがホテル大阪ベイタワーとウェスティン大阪に泊まってきたんですが、
ウェスティンでひとつ気になる事がありました。
ダブルの部屋に宿泊したのですがデスクの所には椅子が2脚あるのに
ソファーは1人掛けが1脚しかなかったんですがこれってデフォですか?
396宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 13:20:08 ID:GIp8+5pO0
梅田周辺で夜景がきれいなホテルはどれでしょうか?
397宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 14:20:30 ID:uTkQchAh0
>>395
普通です。というより椅子がひとつ多いくらいです。
どっちかが椅子に座ってどっちかがソファに座れば
いいんじゃないですか?
398宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 15:19:47 ID:0oQD1LNkO
>>397
そういうもんですかね?
以前阪急インターの同クラスのダブルに宿泊した時は、
逆にデスクに1脚で1人掛けソファーが2脚だったんですが違和感を感じなかったけど
今回は違和感ありありでした。
399宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 17:41:19 ID:hbc5eadf0
>>395
ウェスティンのツインの部屋でも やっぱり1つですよ。
あのホテルのデフォでは。
400宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 22:35:20 ID:Hpriz3IsO
「デフォ」の意味が解らないオヤジです。
基本、デスク=仕事机と考えてイス一脚が正解かな?。
でぇ、オットマン付きソファ一脚+普通のソファの合わせて二脚が常識な客室設備と思われ…。
2002年以降にできた東京の超高級外資系ホテル(コンラッド除く)は、デスクに一脚・ソファが二脚でした。

仕事机に向き合ってイス二脚も要らないでしょう。
401宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/08(日) 23:21:17 ID:tI89bCqw0
ルームサービスを頼む時はイス×2の方がありがたい
402宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/09(月) 00:01:09 ID:CnBMOZHEO
>>399-400
>>395です。
どうも有難うございました。
403宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/09(月) 01:48:07 ID:Wr+7I4Di0
USJを18時までその後梅田、なんば方面に
飲み食いしに行きたいんですがホテルを迷ってます。
ホテルの質や移動の便を考えるとUSJ前と大阪駅前どちらがいいですか?

ちなみに候補ホテルは以下のとおりです。
ttp://www.nta.co.jp/akafu/usj/hij_10-3/
404宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/09(月) 10:45:54 ID:wxfJv/nT0
>>403
梅田難波方面なんて無いぞ?
どっちなんだよ。
405宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/09(月) 16:06:16 ID:l47DtEzW0
>>403
泊まった翌日はどうするんだ?
406宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/09(月) 21:41:36 ID:BITT9VZG0
>>403
梅田<->難波間はタクシー代換算で\1400くらいの距離有るぞ
407宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/09(月) 21:44:10 ID:Wr+7I4Di0
>>404
梅田か難波に行きます。
今のとこ梅田に行く予定です。

>>405
ぶらぶら大阪の町を見て帰ります。

408宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/09(月) 21:53:13 ID:lJaLGbFg0
>>407
3/20以降なら
 JRユニバーサルシティ→西九条
 乗換えで 阪神西九条→大阪難波
というルートが出来る件
409宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/09(月) 22:08:05 ID:Wr+7I4Di0
>>408
3月の初めです・・・
410宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/10(火) 17:38:49 ID:YNwM6Kqp0
次の日散策して帰るんやったら大阪駅泊の方がいいんちがう?
そんで御堂筋線心斎橋で降りてなんばまで歩くのはどう?

ホテルの質とかはあまりわからないので誰か教えたげてー
411宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/10(火) 23:38:49 ID:4Ojw5Rr90
>>410
やっぱり次の日を考えると大阪駅前のほうがいいですか・・・
ありがとうございます。
412権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/02/11(水) 00:09:40 ID:1XP6coJw0
駅に近いヒルトン大阪にしたら?
値段は少々高いけど
413宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 01:01:37 ID:mEvevqhs0
ホテル阪神でいいじゃん。
わりとキレイで安いし温泉あるし、
USJから梅田行く途中の福島駅前。
414宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 01:28:24 ID:xtewepRuO
新今宮の治安も知らずに女2人で 激安のビジネスホテルに予約しちゃったんですが…
ヤバいですかね?
415宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 01:37:32 ID:Vn8sN/1i0
夜中に出歩いたりしない限り大丈夫だろ
416宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 01:40:34 ID:xtewepRuO
ありがとうございます!
少し安心出来ましたっ!
早めに帰って来て、外に出るのゎやめます
417宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 05:47:38 ID:B6Sf8U+Y0
>>400
そりゃ、デフォじゃなくて、あんたが アフォ ですがな。
418宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 08:03:03 ID:WQEj8azv0
>>412、413
ありがとうございます。
仲間と話し合って決めたいと思います。
419宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 08:19:29 ID:118t/PCY0
>>414
西成区萩之茶屋に4年住んでいるが犯罪に巻き込まれたことは
一度もない。火事や殺人事件が時々あることはあるけど。
420宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 12:29:30 ID:6WfG2iZMO
≫417様へ.....
「デフォ」って言葉を知らないことが「アフォ」になるのは、なぜ?。
「デフォ」の意味を教えて欲しかったのに...。
421宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 12:43:21 ID:3etbyMHS0
>>420
> デフォルト【default】
>
> 1 債務不履行。公社債の利払いが遅延したり、元本の償還が不能となったりすること。借入金の返済が不能となったことをもいう。
>
> 2 コンピューターで、ユーザーが特に指定しない場合に、あらかじめ設定されている値また動作条件。

の略語
主に2の意味で使われる
机や椅子の数なんて、ホテルごとのデザイナーにでも聞かなきゃワカランよ
あと引用符は>を2文字で>>だ。
半角英数字がチンコの収まりはいい。
422宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 15:09:27 ID:2KaC/eRX0
梅田近辺でデリに使える夜景の綺麗な
ホテルはどこになりますでしょうか?
423宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 15:51:55 ID:Vn8sN/1i0
>>422
過去スレ
424宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 17:19:41 ID:6WfG2iZMO
>>421様ありがとうございました。
425宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 22:23:32 ID:xtewepRuO
>>419 火事ゃ殺人事件って… 放火ゃ無差別殺人ぢゃないことを祈って向かいます(T_T)
初めてUSJに行くんですが もっと調べてから決めるべきでした。
日本国内なのにコワい所あるもんなんですね…。
426宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 22:45:09 ID:3etbyMHS0
>>425
移動はタクシーだ
夜はコンビニでも油断するな
鍵はしっかり掛けて、友達装ってドア開けさせる場合もあるから注意だ

脅かしすぎだが、とにかく夜は注意。
西成は特に&大阪全般。
繁華街近くでもビザ無し入国の連中が無茶苦茶やってる場合もあるから。

427宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/11(水) 23:15:38 ID:LPH/8FOjO
ヒルトンは値段の割に部屋もホスピタリティーもなんか無機質っていうか…悪くはないと思うけど。
価格同じぐらいならリッツやら阪急インター選ぶなー。
428宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/12(木) 00:40:55 ID:LAuDg2qQO
>>426 やっぱりコワくて
色々気になってしまうのでキャンセルしようと思います…。

梅田 京橋 福島 あたりに変えて、大阪へ行くのが楽しみになるようにスッキリさせます!

返答くれた方々、ありがとうございました。
そして大変お騒がせしましたぁ…参考になりました。
429宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/12(木) 00:42:11 ID:FFQRwsEw0
>>428
いい旅を(´ー`)ノ
430宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/12(木) 01:06:58 ID:ljXFKCwQO
ヒルトンのデラックスフロアに泊まったけど、なんらと言うか全くデラックスの雰囲気じゃなかった。
デラックスと言う割に、眺望は隣のビルを見て終わりでなんじゃコリャ?だし。
う〜ん、コンシェルジュかゲストリレーションズがよくわからないけど、そこらの対応も今一つで、このホテルをあえて選ぶ理由がないなぁ〜〜ってのが正直な感想。
駅から近いのと、スタッフが若くてキビキビしてるところが唯一の取り柄かな(裏返せば機転がきかないところも多々ある)
431宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/12(木) 08:09:12 ID:QAGkf2j80
大阪のホテルって以上に多くないですか?
この不景気ですので、業界事態も大変と思います。
どこが、生き残れるかですね。
432宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/12(木) 13:29:47 ID:ljXFKCwQO
都市の規模からしたらこんなもんでしょうねぇ。
ただ東京と違うのは、超高級外資系ホテルが競うように進出しないことかな?
433宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/12(木) 13:56:42 ID:+qpDzAeBO
これ以上進出してもしょがないね。

毎月仕事で帝国ホテル大阪を使うけど平日は空いてるもんな。

前に比べてチェックアウトがすんなりいくもんね。
434宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/12(木) 15:39:20 ID:ljXFKCwQO
けど、来年オープンするセント・レジスで打ち止めでしょう。
うたってるようなバトラー・サービスもできるのか?
ちょっと疑問。
435宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/13(金) 10:34:53 ID:mvFAiKKZ0
>>420
死ねバカ
436宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/13(金) 16:31:26 ID:5qw/kQla0
帝国はホテルのロビーからタクシー乗るならいいホテルだけど、地下鉄の駅まで歩こうものなら
ホテルの前からダウンタウンで嫌になっちゃうよね
437宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/13(金) 23:52:02 ID:cCtQS91E0
ホテル新阪急のフォース部屋って4人で使用とするとかなり狭くなりますか?
部屋の広さ的にはデラックスツインと同じみたいですが・・・
438宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/14(土) 00:08:10 ID:nr+/3eID0
May The Force Be With You
439k:2009/02/15(日) 02:41:21 ID:72L1GZi90
元新阪急スタッフですが。
部屋は結構狭いんじゃないかなぁ??
遊んで帰ってきてちょっとしゃべって寝るくらいの使い方なら、
全然平気と思うけど。
シングルの部屋とかだと、ルームサービスもって行くと、
デスク小さくて、置き場に困っちゃうくらいだし。
ベッドに置いてて言われたこともあるくらい。

ちなみにデリ呼ぶと、怒られたりはしないけど、
フロント特にベルが興味深々でガン見するから、女の子かわいそう。
440宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 09:35:21 ID:9uhrAENg0
>>439
ありがとうございます。
441宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 09:35:28 ID:S7m5itb50
>>439みたいな屑でも働ける糞ホテルってことですな
442宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 14:14:25 ID:4cpmmeBeO
大阪駅から徒歩圏内のホテルを探してるのですが、駅直結?と書いてあるホテルグランヴィア大阪が一番近いのでしょうか?
443宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 14:26:50 ID:cu4R0IMi0
>>442
駅そのものとも言える近さ
444宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 14:33:09 ID:ovajAZLr0
梅田のホテルでデリにつかえるとこ教えてください!!!!!
大阪に行くのわくわくしてきました☆ミ

 ∧_∧
( ;´∀`) どんな出会いがあるのかな♪
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
445宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 14:35:37 ID:piiPVtJ9O
>>444
そんなことにしか興味を持てない田舎者は大阪に出てこないでねw
446宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/15(日) 17:07:54 ID:DmBrCjq/O
>>442
近いというより同じビルのなかみたいなもんだ。
447k:2009/02/16(月) 00:49:24 ID:hdramiVc0
>>441
せやねん。
普通のお客さんと、デリ嬢の見分け方教えてくれたンそのベルやねん。
あまり出入りひどいと、フロントとかが声かけて帰っていただくって聞いたケド。
エレベーター乗るのに、フロントから死角なるからね、あっこ。
448>>442:2009/02/16(月) 06:19:25 ID:zTpttj2kO
>>443 >>446
駅そのものですか、調べてみると駅ビルの中にあるんですね。この近さで値段も文句ないのでこのホテルに決めます。
449宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/16(月) 07:51:20 ID:QbOqM0aq0
ヒルトンに泊まるならエグゼクティブを取らなくては。あそこならまあ快適だな。
450宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/16(月) 17:59:57 ID:ELhagl/T0
>>444
【フロント通過】 デリヘル 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1195397200/
451宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/16(月) 22:17:53 ID:PyLHtkiL0
大阪のヒルトンってやはり窓に障子がついてるのかな?
どこかに泊まったとき(東京?)ついててビックリ
452名古屋:2009/02/18(水) 22:25:18 ID:ph7gHqOz0
週末に大阪の天満橋方面に行く予定が出来ました。
予算は6000円から8000円程度の朝食つきホテル。
普通の広さ・騒音は特に気にしない・朝飯旨いといいな・ベッドはふかふか
四点希望で、ホテル選び少し迷ってます。
@ ホテル・ザ・ルーテル
A サニーストンホテル
B アパホテル<大阪天満>
C ホテルコムズ大阪(旧:三井アーバンホテル大阪)
D 新大阪サニーストンホテル
どれがお薦めでしょうか。
8000円でリーガロイヤルホテルも可能だけど、上五点が6千円代なんで
奮発してリーが泊まっとけってならリーガにします。
453宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 00:33:32 ID:J5PvhLx/0
>>452
ホテル・ザ・ルーテル
アパホテル<大阪天満>
が良いと思う。

後のホテルは古い
454宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 07:55:29 ID:+EHnMcdU0
リーガの8000円の部屋は奮発する価値なし
455宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 22:16:47 ID:eRfCGvRIO
ルーテルから天満橋なら徒歩圏内

京阪天満橋から15分くらい
456宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/19(木) 23:23:14 ID:04C6HVGH0
>>452
リーガの朝食券は確かルームサービスに出来るよ。
アメリカンブレックファストなんで、ある意味、一番手軽で十分な朝食が食べれる。
てか、リーガは普通の朝食ブッフェのレベルが低いので、
ルームサービス以外はお勧めできない。
457宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/20(金) 03:25:23 ID:XRa7YML80
梅田のホテルでデリにつかえるとこ教えてください!!!!!
大阪に行くのわくわくしてきました☆ミ

 ∧_∧
( ;´∀`) どんな出会いがあるのかな♪
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
458宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/20(金) 07:04:28 ID:gOQnG3LC0
>>456
「スーパーバイキング」と称する奴だっけ?
459権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/02/21(土) 02:52:45 ID:OLiU90e00
>>452
ルーテルのレストランは個人的のその中では一番綺麗だと思う
460宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 06:37:25 ID:bnAG9a4i0
>>452
個人的にはホテル・ザ・ルーテルを勧めたい
461名古屋:2009/02/21(土) 22:53:14 ID:5ZJVyDYv0
行ってきますた。大阪。
結論からいうと、泊まったのはリーガ。
ルーテルにしようか迷ったけど、リーガが7500円だったので、
一度泊まってみるかなテンションで。到着してアップグレード出来る?
って聞いたら3000円でタワーの18階でダブル部屋どうよって言われたので
田舎モンなんで、一度泊まってみるべと承諾。
まぁ、一万円の朝食込みなら許容範囲かなと評価で言うとやや満足。
朝食ビュッフェのパンも旨かったし、良い思い出作り出来ますた。
部屋からの景色もよく、帰りの新幹線で馬鹿が列車屋根にへばってるのを目撃したし
今回の旅、楽しかったよ。スレに答えてくれたお方、ありがとうございますた。
リーガはもういいや。次はルーテルに泊まるっぺよ。
462宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/21(土) 23:04:36 ID:P0euNmh70
>>461
俺の500系にへばってたアイツみたんかwwww
463宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/22(日) 01:34:07 ID:y4fF85Ee0
>>462
700系だよ
464宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/22(日) 07:06:47 ID:utbUPUkv0
>>462
 軌道の星じゃね?
465宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/22(日) 19:08:23 ID:rOjwbBdYO
先日、大阪帝国ホテルに泊まったら 最悪だった
汚い 臭い ホコリだらけ!
二度と泊まらない
466宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/22(日) 21:09:57 ID:wRSnwDbl0
>>465
そんなあなたには
帝国ホテル大阪をお勧めします。
467宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/22(日) 22:03:57 ID:8nW8qUWb0
>帝国ホテル大阪

好きなホテルだな
部屋はいいし、立地も静かでいい
ただ、飲食はビミョー…
468宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 15:53:03 ID:5e7Yx3ek0
ホテル法華クラブってどうですか?このスレROMったんですが話題になってない見たいなので・・・春休みに男3人で大阪に遊びに行くんですが1人5千円位でオススメのホテル教えて下さい
469宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 16:27:18 ID:Dq4wgdPzO
そもそも東京や大阪で五千円であまり望もうのが無理じゅないかな?

東急インでも五千円じゃ無理でしょうし。

じゃらんや楽天で調べたらどうかな?

八千円あれば結構いいホテル宿泊できそうだけど。
470宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 16:32:50 ID:CM3PRWSU0
あおさ
471宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 17:01:42 ID:w3iJAuZjO
>>469

頑張って3人で18K位までなんです。。今楽天トラベルで検索してみたんですがホテル日航大阪で3人で15K(ツイン、1つエキストラベッド)というプランをみつけました。部屋は25平米なんですが3人で25平米では狭いでしょうか?どれくらいの広さなのかいまいち掴めなくて(^^;)
472宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 17:04:24 ID:9OWEyO/t0
>>471
ベッドサイズにもよるけどかなり狭くなる
間取りとベッドサイズによってはトリプルベッド状態になるかもなww
女男女ならいいけど男男男は見たくないww
473宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 17:11:40 ID:S6iCB1uLO
>>471
ホテルじゃなくても
サウナとか泊まれば?
それかウィークリーマンションで1日〜オッケーのとこなら
その予算内で十分収まるかと。
474宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 17:15:57 ID:w3iJAuZjO
>>472
即レスありがとうございますm(..)mそれはあれなのでw‥諦めて天王寺都ホテルのシングル3つ(ベッド120cm)の28平米にしようと思うのですがこちらはどうでしょうか?
475宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 17:26:39 ID:w3iJAuZjO
>>473
今ググってるんですが1日からがなかなかない‥
476宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 17:57:54 ID:wgP2dKvE0
>>474
天王寺都ホテルは本格的なシングルベッドが3つ。
シティホなり下がりのビジホなので、一応最上階にレストランやバーがある。
駅からも近い。が、天王寺自体は都心部から見ると少し外れになる。
水まわりはただのユニットバス。大浴場とかはなし。

法華クラブ大阪は、シングルベッド2つとソファベッド。
ビジホなんで料飲関係は外食は基本。
梅田ではあるが、駅からは結構遠い。
歓楽街のど真ん中で、とてもいい環境とは言えないが、飲食店も多い。
部屋にトイレセパレート、洗い場つきのとてもビジホとは思えん風呂がついている。
ただし、ここは大浴場(といっても、中浴場くらいの広さだが)があるので、結局使わんかも。

ホテル日航は泊まったことが無いので知らん。
477宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 18:02:43 ID:wgP2dKvE0
あと、谷町9丁目のライブアーテックスはどうよ。
マンション改造(てか、ラブホ改造)ホテルなので、広さは64平米と馬鹿デカい。
かなりボロイが、3人座っても余裕のソファやテーブルがある。
ここもひとりはソファベッドになると思うが、男三人で狭い部屋はかなりつらいから、お勧め。
478宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/23(月) 18:48:31 ID:srWOFmlw0
ファーストキャビンという新しいホテルが紹介されていた
http://www.youtube.com/watch?v=j9KXyeC6Ctg
479宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 00:04:37 ID:8HD7PY9pO
>>476詳しくありがとうございます(^ω^)/
天王寺が15K法華が12Kなので法華にしようと思うんですが、歓楽街付近ということでちょっと不安です‥;;男子高生三人なのちょっと心配なのですが大丈夫でしょうか?
他に、KKRホテル梅田 ちょっとグレードupしてホテル阪神(18000円)、リーガロイヤルホテル(早割16500円)を考えてます!他にもオススメあったら教えて下さい、
480宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 00:09:35 ID:9EQJmbyM0
>>479
薄暗いから怖いって言えば怖い。
リーガ行っておけ。
いつ行くかわからんが、毎日の100円貯金が効いてくると思うぞ。
バイト行ってるなら1時間伸ばすとか、親へのゴマスリやゲームを中古屋へ。
身の回りに売れるものはあるはずだ。
481宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 00:15:42 ID:vp+sFMea0
>>479
法華は大通りから見えてるから夕方迄なら大丈夫
風俗の客引きは無視に限る。

http://www.hokke.co.jp/2701/qa.php#0
482宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 00:43:00 ID:8HD7PY9pO
>>480

薄暗いんですか‥怖そうですね(ノ_・;)バイトしてます!貯金もしてますよー!
>>481

泊まるとなると夕飯を食べたりするので夕方迄は無理ですね‥戻るのは22時〜23時位になりそうです。実際に事件とかも怒ってるんでしょうか‥?
483宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 00:49:57 ID:9EQJmbyM0
>>482
例の車で引きずった現場近いし、小競り合いはイパーイ
鞄は引ったくり・置き引きに注意な
484宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 01:19:01 ID:8HD7PY9pO
そんなに治安悪いんですか(;_;)諦めて下記の四つに絞ります!

@リーガロイヤルホテル(36u)16500円
@ホテル阪神(30u)
18000円
@KKRホテル梅田(33u)
15000円
@天王寺都ホテル(28u)15000円

主に3月下旬に一泊二日でショッピングと食べ歩きの予定なのですがどれが一番良いでしょうか?優柔不断で自分じゃなかなか決められなくて‥
485宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 03:20:47 ID:4B4ibYeWO
>>479
未成年が親の承諾なく泊まれないの知ってるのか?
高校生って・・
486宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 04:52:52 ID:2TF/p4c20
工房の分際でリーガとか何様やねんw
法華で充分、治安なんざ気にするのは百年早い。
ヘタレでなければ餓鬼のうちにいろいろ経験しておけ。
487宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 06:18:37 ID:BbpWKw2FO
リーガロイヤルホテル
国賓や首相クラスが泊まるホテル

kkrホテル梅田
裏手は、飲み屋街
近くは、ゲイバーやらが密集している。

ショッピングと食べ歩きなら 市バスや地下鉄のターミナルの天王寺や天満橋などが良い
ちゃんと大阪周遊パスや1日乗車券を買って



それから話は、変わるけども

他のみなさまへ
野球の日本代表は、大阪のどこかのホテルに滞在してますの?
488宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 06:27:02 ID:iHf5CVF00
>>484
ホテル阪神いいよ
駅から近いし
489宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 07:50:22 ID:8HD7PY9pO
>>485

やっぱり泊まれないんですか´`?親は知ってるんで親に予約してもらえば大丈夫ですかね?( ̄○ ̄;)

>>486

リーガは勿体ないですか?36uもあるのでリーガにしようと思ってました‥ホテルで場違いになりますかね?

>>487

リーガはそんなに高級なんですね‥KKRの裏はゲイバーですか‥こっちも治安悪いんですか?

1日乗車券買いますね(^。^)ノ

>>488

阪神も良いですか!クチコミも良さそうなので結局どれにすれば良いか迷います´`
490宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 08:03:44 ID:8HD7PY9pO
本当に何度もスミマセンm(..)m

この条件に一番合ったホテルは何処でしょうか?
夜行バスで日曜日の朝7時頃に大阪駅か天王寺駅に到着(こちらもまだ決めてない;)
主に行きたい場所は、梅田〜中崎町、アメ村、堀江、難波です!
食べ物は適当に美味しいお好み焼きと串カツを食べたいです。

ホテルは、何度もスミマセンが(>_<)
ホテル法華クラブ大阪、KKRホテル梅田、リーガロイヤルホテル、ホテル阪神、天王寺都ホテル、の中です。朝着いたら一回ホテルに荷物を預けに行こうと思ってます!ホテルに帰るのは22時〜23時とかになると思います。本当にどこに泊まったら幸せになれるでしょうか‥
491宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 08:22:22 ID:Yd5ZHqOmO
>>490
まあやっぱり法華クラブにしとけば?
リーガロイヤルみたいにベルパーソンに部屋まで案内されるホテル(要するにシティホ)は、
就職して独立してから行っても遅くない。
それでも女がらみならまあ判らんでもないが、男3人でしょw
492宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 11:25:00 ID:B/bVrDKDO
>>490
今更だが、
安さ重視なら…ホテル123天王寺 
環状線も近いのでたいがいどこでも行ける。

ミナミならアメ村近くの日航大阪(御堂筋駅上たから便利)、難波駅前のホテル一栄なら
リーガぐらいの値段で泊まれると思う。
一回ググってみて。

リーガは駅から遠いし、不便かなとも思うけど…

ついでに…
天王寺
たこ焼き:やまちゃん(ヤングがオススメ)
難波
お好み焼き:美津の(HPあるよ)
あとは串カツだるまもあるし、食べるところには困らない。
しかし、ミナミも梅田もホストが私服でキャッチセールスをバンバンやってるのでそれだけは気をつけてちょ。
493宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 11:33:01 ID:BbpWKw2FO
中崎町と天王寺
天王寺と心斎橋・アメ村・難波は、地下鉄で乗り換えなし

天王寺都ホテルは、地下道で地下鉄に接続してる。

494宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 11:46:08 ID:KBrEmeuL0
リーガは毎回タク乗るくらいのつもりじゃないと不便だぜ。
良いバーがあるんだから、酒を嗜める年になってから泊まったほうが
楽しめると思うけどな。
495宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 11:47:47 ID:mJadQRcxO
せっかくだからリーガロイヤルでいいんじゃないか!
後で後悔するのも嫌だろうしね。
せっかく旅行するんだからけちけちしてもつまらないよ!

ホテル阪神は全室温泉が付いてるしまあオススメかな。
496宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 15:12:59 ID:tN9xeTTD0
男子高校生が遊びや買い物、観光を満喫しようというのなら
日航にしとけ。バスを降りてから地下鉄移動になるが、
ホテルから徒歩圏内を散策するだけで、時間がいくらあっても
足りないほどの体験ができる。アメ村の中にあって、
堀江、難波、心斎橋、道頓堀すべて徒歩圏内で
宿泊予算が多少増しても、選んで損はないはずだ。

親切な人達をさしおいて申し訳ないのだが、強く勧めたい。
497宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 15:30:38 ID:BbpWKw2FO
リーガロイヤルへのシャトルバスは、大阪駅から20時くらいまで出ている

22時くらいだと
京阪中之島線に乗らないとホテルに帰れない。

天満橋で京阪乗り換え
中崎町や天王寺に(谷町九丁目)上本町から谷町線で

市内の交通費を安くしたいのなら地下鉄から近いホテルにするといい

ホテル阪神の周りはは、地下鉄の駅がありません

498宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 17:10:24 ID:fL6/fXXiO
所詮基地外民国大阪のホテルwwww
499宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 17:44:40 ID:TbngtmqJ0
ホテル阪神で良いだろ
500宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 18:31:04 ID:KYEGf1ym0
( ‘д‘)y-~~<ユーズなんばにしとけ
501宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 18:58:14 ID:KBrEmeuL0
>>496
遊ぶという意味では確かにそうかもしれない。
日航大阪にクラブフロアが出来れば、出張のたびに毎回泊まるんだがねぇ。
502宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 20:28:41 ID:1aYL2CSU0
男子高校生だったら俺んちに泊まれよ。
いろんな事教えてやるよ。
503宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 20:31:55 ID:IxzFYJdB0
>>501
Lフロアとかいうのがあったと思うけど
504宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 21:14:51 ID:BbpWKw2FO
楽天トラベルに
アメ村の北
心斎橋の西
ブルーウェーブ 四ツ橋で3名 18000円
大阪周遊パス(通常価格1枚2千円)が人数分付いてくると言うのがあるけども

大阪周遊パスならJR以外の交通機関に乗り放題 観光施設の無料入場券も付いてくる

3月末までやけど
505宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 21:14:51 ID:tQi5c2Ab0
予算は3人で15000くらいだっけか
506宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 22:13:36 ID:Y1k2C3mZO
みんな、親切だねぇ。
ホテル阪神なら、高校生ならガーデンシティ(西梅田〜リッツとつながってる地下道) 歩いて大阪駅から徒歩アクセスでいいんじゃない?
でもブルーウェーブがオススメかな。地下鉄に直結だし、マックが1階に入ってるし。
507宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 22:37:29 ID:BYSCBkhB0
日航大阪が15Kならそこで決まりじゃん。
ドーミーインなんばとかでも3人ならそれくらいはするぜ?
508宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 23:45:14 ID:8HD7PY9pO
皆様親切にレスありがとうございます(;_;)

リーガロイヤルホテルなんですがアクセスが不便とゆうことで候補から外します。
一栄ホテルググってみました。部屋も43uでかなり広くて値段も17000位なのでかなり良いです!ありがとうございます(^。^)
ブルーウェーブはプランは最高なのですが三人で23uは狭いと思うので‥

ホテル日航も最初は第一候補だったんですが25uは狭いとゆうことで候補から外しました。

天王寺、一栄、KKR、法華、阪神の中で新しい順にするとどうなるでしょう?大体で良いのでわかる方教えて下さい!
509宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/24(火) 23:53:28 ID:iHf5CVF00
>>508
候補の中では設備等阪神が一つ抜きん出ている
部屋も広めだし、駅から近いし、立地も悪くない
510宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 00:00:44 ID:sFj0JTFkO
>>509 阪神が一番なんですか!阪神に決めたいんですがシングル2つで1つはソファーベットなので体が痛くなったりしないかなーと、、30uは広いでしょうか?
511宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 00:04:24 ID:OFDnnC+K0
>>510
若いんだから、そのくらい我慢せい
あと一つ。夜にナンパとか考えると色々痛い目にあうから注意な
512宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 00:05:05 ID:sFj0JTFkO
スミマセン‥なんか勘違いしてたみたいなんですけど、uを畳に直すにはどう計算すれば良いんですか?[u÷3.3]ではないですか?それと、u=平米と思ってたんですが違いますか?すれ違い&馬鹿な質問スミマセンm(..;)m
513宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 00:11:43 ID:sFj0JTFkO
>>511 どれくらいの広さなのかいまいち掴めないんですけど畳何枚分くらいでしょうか?

わかりましたw怖いので気をつけますw
514宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 00:13:01 ID:OFDnnC+K0
ああ、携帯なのか
疑問があったら量販店の店頭のネット出来る端末でググろうな
友達の家に押しかけて聞くのもいいぞ

答えは
1畳=.1.62u
従って、平米数÷1.62だ
515宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 00:15:50 ID:sFj0JTFkO
>>514
ごめんなさいです!教えてくれてありがとうございます!助かりました(^O^)/
516492:2009/02/25(水) 00:16:06 ID:ZKsRvU/s0
>>一栄
見ての通りリニューアルされてる老舗旅館。
じゃらんや楽天の口コミで評価してちょ。
駅前だし広そうだしいいんでないかな。
荷物預けてミナミ、アメ村あたりなら徒歩圏内。

>>阪神
環状線福島駅前。
地下鉄使うならここは交通の便が不便と思われる
荷物預けるのもどこに行くにも一端電車に乗らないといけない


あとはよく知らん スマン
517宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 00:30:19 ID:yNeEuIFH0
地下鉄使うならリーガも悪くないだろ

京阪中之島線は全駅が市営地下鉄との乗り換え駅と言えなくも無い。

渡辺橋→四つ橋線肥後橋
大江橋→御堂筋線淀屋橋
なにわ橋→堺筋線北浜
天満橋→谷町線
518宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 00:45:27 ID:gDBim1+B0
南港のハイアットってデリ呼べますか??
519宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 01:03:53 ID:uFnkCNea0
>>510
阪神は温泉有るからお勧め
520宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 01:58:49 ID:0ozGoyGsO
行ったら報告よろしく(^^)/
521宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 09:19:00 ID:2S6MVta90
>>503
わざわざレスありがとう。
でもLフロアはアッパーフロアだがクラブフロアでは無いんだよな。。
でもせっかくなんで、次の機会は日航に泊まってみます。

3月20日にスイスホテル南海のエグゼクティブフロア、
3月21日にポートピアホテルのオーバルクラブフロアに泊まります。
また後日報告させてもらいます。
522宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 14:04:58 ID:sFj0JTFkO
あ゛ぁーもう悩みすぎて決められない自分乙!!!
阪神は綺麗でチェックアウト12時だから良いんだけどバストイレがセパレートじゃないのが気になるし.
シャワー独立×って書いてあるんだけどどういう意味だろう?
天王寺はシングル3つでチェックアウト12時で夜行バスが天王寺で降りれるからいいかなと思うんだけどセパレートじゃないのと建物が古いという口コミが気になる‥‥
法華は安いしセパレートだし広いし
治安悪いのはなんとかなりそうなんだけどチェックアウト10時なのが‥あぁぁ悩みすぎて頭が痛いおぉ
523宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 14:56:17 ID:sFj0JTFkO
1日乗車券を買うとしたら天王寺都ホテルが一番便利ですか?バスと地下鉄が乗り放題です。アメ村、梅田、中崎町行きたいです
524宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 15:33:24 ID:2S6MVta90
>>522
阪神泊まって、部屋のバスを使わずにスパで温泉に入ればいいじゃまいか
525宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 15:41:03 ID:xLwVQAU9O
>>524
基本的に別料金だけどな。
526宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 15:50:06 ID:sFj0JTFkO
お金は1000円位なので良いのですが18歳未満は使用禁止らしいです(>_<)
527宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 16:30:22 ID:sFj0JTFkO
1、夜行バスが泊まる大阪駅&天王寺駅付近のホテルにして朝着いたら荷物預けてアメ村方面に行く
2、アメ村付近のホテルにして大阪駅に着いたらアメ村に向かってホテルに荷物を預ける

どっちが効率いいでしょうか?

てかまじ連レス申し訳ないです。ウザイと思いますがよろしくお願いします(--;)
528宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 16:32:12 ID:sFj0JTFkO
↑「まじ」じゃなくて「本当に」でした。許して下さい
529宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 16:41:19 ID:AdgNAoR20
( ‘д‘)y-~~<日航ホテルにしてリムジンバスロビーに横付けにきまっとるやないかダボ
          因みに婦女子ならば天王寺ミオ&アベノ近鉄(改装中で現在どうなのかはしらん)の方が若い女の子のおしゃれな服屋多くて安くてええぞ
530宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 16:54:46 ID:UrTmn3tZ0
梅田アメ村堀江はわかるが、中崎町って地方から来た人にとって
魅力的なスッポトって何かあるのか??
531宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 22:16:56 ID:KrG8rDga0
>>527 ID:sFj0JTFkO
効率がいいのは確実にアメ村周辺のホテルだと思うよ
アメ村からだったら大阪ミナミの繁華街
(非関西人が「これぞ大阪」と思うステレオタイプな風景)
も近いし、通天閣とか新世界も実は歩いて行ける

大阪に来るのにUSJを目的としてないんだったらアメ村周辺がいちばん便利だと思ってもいいよ
532宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 22:47:05 ID:c+nNutgC0
>>530
茶屋町とかが目的なのでは?中崎町からなら辛うじて行ける
533宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 22:51:51 ID:Gn+LKnxl0
>>531
なんかタクの運ちゃんに聞いたら通天閣に地下鉄で行くのに、
何処かの駅のどっちかの出口からは絶対でたらあかんで〜言われたけどわかる?
大国町か動物園前だった気がするが…
534宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 23:12:47 ID:sFj0JTFkO
中崎町は古着屋が多いらしいという理由なんですwUSJも行かないし、目的は買い物と大阪の食べ物&雰囲気を堪能したい感じです!
535宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/25(水) 23:41:43 ID:RIPdggGN0
中崎町なら男を買える店が沢山ある
536宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 00:29:44 ID:ofasCMLk0
>>533
動物園前の一部の出口(堺筋線側で、一番南にある所)
537宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 00:34:49 ID:iAoPOdmG0
フェスゲじゃないほうか。あそこ何かあったん?
538宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 01:08:37 ID:5+0d7M7MO
ドーミーイン心斎橋の和洋室でもええんでないかい?
クイーンサイズのベッドが一つと4畳半のスペースに布団二つ。
洋室なら狭く感じるだろうが、畳のおかげで男3人でも十分な広さ。
立地はアメ村ド真ん中。大浴場や、乾燥機込みで100円のランドリー、電子レンジ込み。
一階がコンビニなのも便利。
539宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 01:31:58 ID:3s0d0mZ5O
天王寺都ホテル

地下鉄 谷町線で梅田と中崎町に行けます。

アメ村へは、御堂筋線で心斎橋まで

天王寺駅からだと地下鉄も座りやすい

540宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 01:41:04 ID:FF/lbext0
上本町都ホテル

地下鉄 谷町線で梅田と中崎町に行けます。(天王寺からより早い)

アメ村へは、近鉄か千日前線で心斎橋まで(天王寺からより早い)

谷町9丁目駅からだと地下鉄も座りやすい
541宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 01:52:01 ID:Je4CiZog0
いつまで田舎の高校生を相手にする気だ?
542宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 02:38:52 ID:FUKdbMz4O
みんないいひと
543宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 08:48:10 ID:fHePzLrO0
>>537
西成方面のホームレスや日雇労働者が流れてくる模様
ttp://osakadeep.info/173.shtm

>>525>>526
そうだったんか、それはすまんかった。
544宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 14:28:43 ID:zjExi0i9O
なんばオリエンタル立地も良いし安いしどうでしょう?なんか悪い所とかありますか?
545宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 15:13:28 ID:hiY3DpMP0
>544
悪いところと言えば
・夜景が期待できない
・ホテル内レストランが貧弱
・レベル的にはビジホ
だが、周囲には居酒屋を始め食事処には不自由しない
あと、吉本新喜劇を見に行くには最高の立地条件だよ
546宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 18:03:53 ID:AUtbCMJsO
近隣住民だけど、中崎町は確かに古着屋さんや雑貨屋さんが多いけれど、
地味な下町の中を散策していくと、そういうお店が固まったスポットに巡り会える感じ。
どこもかしこも店だらけというアメ村のような場所ではないから、
高校生の男の子達が楽しめるかなぁ…。ちょっと不安。
547宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/26(木) 22:45:58 ID:ZcZcE+d6O
>>529 今は日航大阪にはリムジンバスは停まらないはず。南にはOCATにしか発着しないのでは・・・そこからだと便利が良いホテルはどこだろう?
548宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 00:28:53 ID:QYgytKYy0
>>547
上本町のシェラトン都なら玄関前からリムジンが出る。
549宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 10:12:10 ID:5vu/npYUO
USJに行くならどのホテルがいいでしょうか? やっぱりパーク内のオフィシャル的なホテルがいいですか?教えて2チャンのネ申々
550宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 10:30:52 ID:AfgyrIYe0
>>549
USJ内や近隣ホテルだと確かに便利でしょう。

ちなみに俺はリーガロイヤル⇔USJで無料直通バスが出ていることを知り、
翌日の予定を考えてリーガロイヤルに泊まったよ。

551宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 14:49:35 ID:Uk8X7Opn0
>>549
マジレスすると、パーク内にオフィシャルホテルはないです。
近鉄≧ユニバーサルポート>京阪タワー>京阪
552宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 16:28:26 ID:5vu/npYUO
パーク内には無いっすか(T_T)よく調べず申し訳ないです。近鉄がいいですかね!嫁さんと小さい子三人で遅い新婚旅行に行こうかな?と思いまして、ネ申々 の意見を聞きたくてo(^o^)o何か良い情報があればお願いします
553宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 16:44:32 ID:w1G+9r4TO
>>552
パーク内にこだわらなければ
USJと無料のリムジンバス出てるホテルや
チケット込みのプランがあるホテルは結構あるよ。
ちなみに、どこからUSJ行き?
出発点によっては、その地元の旅行会社が
フリープランとかやったりしてるだろうから。
554宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 22:11:54 ID:lVsRq82/O
ユニバーサルポートは凄く良かったけどパークから少し歩く…
555宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 22:36:58 ID:MNxEgWY40
ユニバーサルポートで清掃員に物盗まれたのでやめといたほうがいいですよ
556宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/27(金) 23:16:42 ID:MVRguZRt0
ちょっと情報が古いけど、2年前です。
USJ周辺では ユニバーサルポートと日航しか宿泊したことないけど、
日航は駅のすぐ横、USJへ徒歩1〜2分かな。上層階にお風呂(サウナ&ミストサウナも)あり、朝食のビュッフェ会場も子供向けのアイテム多し。
ユニバーサルポートは、徒歩2分から3分かな、もう少しかかるかも。遠いほどではないと思う。
子供が喜ぶ可愛い部屋があるね。ファミリールームだったかな?
幼稚園以下の子が喜びそうな無料のキッズルームがあったっけ。親は同伴原則ですが。
お風呂は洗い場付きだし、洗面台の下に、子供用の踏み台があったり、体洗うスポンジが魚の形だったり。
日航よりは、子供へのサービスを意識していると思います。
朝食ビュッフェの内容がいまいちで、恐竜の足跡スタンプが押してあるホットケーキ位しか覚えてないなあ。
不満足な記憶がある。今はどうかな?
館内も、水槽が多数置いてあるし、写真撮影スポット多し。無料のPCがロビーフロアにあった。
リーがロイヤルの無料バスは、確か1往復だけだから、小さな子供連れはバスの時間に合わせるのは少々大変かもね。
疲れたらすぐにホテルで休めるように 近場がいいかなと。
あ、再入場は年パス以外は駄目になったんだよね?

どうぞ、楽しんできてください。
557宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 01:27:05 ID:Jm/aVDWgO
やっぱり大阪と言えばリッツ、ウェスティン、阪急、帝国ですね!

やっぱり1番は帝国ですがね!
施設、サービスじゃリッツより上ですね!

USJに行かれる方も帝国ホテル大阪に宿泊しましょう!
558宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 01:45:50 ID:QYydTg/W0
帝国はあっさりしてていいんじゃない。
エグゼフロアは、あってないようなものか。
着物はいらない。
559宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 10:37:50 ID:j4Ye/jBOO
どっかのサイトで見たんですけど阪急インターナショナルも良さそうなんですがどうでしょうか?まだ計画を立ててる段階なんです。ツアーだったら食事とかがしょぼくなるみたいな事を聞いたんで、まだ情報を集めてる段階なんです。
560宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 10:49:49 ID:vnP0Puc90
>>552
妻子もちでこの文章、顔文字…ウゼ。
USJに行く客層はこのレベルか。

ユニバーサルポートの風呂場は洗い場付きだから子連れにはそこそこ人気。
パーク側の部屋になれば、リハやってるのとか見えて面白い。

子連れで移動が大変だと思うならパークそばのホテルにしとけ。
561宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 11:29:54 ID:C9fDEwgDO
>>559
計画をたててる途中、
情報収集中なら
条件提示はマスト。
ホテルの予算とか、車利用なのか電車なのかとか。

大阪にどれだけホテルあるとおもってんの?
阪急インターナショナル云々言える位だから金は持ってるんだろね。

というか、まず自分で情報収集したら?
USJ中にオフィシャルがないことも知らないレベルなんだから
自分でガイドブック買って調べるところからやれば?聞いてちゃんすぎ。

それに、USJどんだけ広いかわかってる?
子連れみたいだけど、そうそう一休みできるスペースとか
ベンチとかないよ。
ホテル調べるより、そういうこと調べるのが先だと思うけど。
562宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 14:04:43 ID:imJrjnwvO
女一人旅で四ツ橋に泊まりたいと思っています。おすすめのホテル教えてください。
563宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 14:13:06 ID:vnP0Puc90
>>562
予算は?
譲れない条件とかある?
四ツ橋に泊まる理由は?
宿泊の前後の予定は?

ばくぜんとおすすめのホテルを教えてといわれても答えようがない。
564宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 15:14:46 ID:Mc5MimxOO
>>556
京阪や近鉄もあっただろ。
565宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 16:01:06 ID:C9fDEwgDO
大阪のホテルスレは
ホントに教えてちゃんが多いな。
聞くのはいいけど、
どういう条件下(希望)かは明記しないと
単にオススメの〜とか書いても
人によって違うからね。

よく考えてカキコしろ。
566宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 19:08:01 ID:ZQOeVstcO
そういえば帝国ホテル大阪じゃなくて
大阪帝国ホテルってのがあるよね…
567宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 19:29:30 ID:BDuFhANpO
ぼんちおさむだろ
568宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 20:07:07 ID:fVrK4PejO
大阪帝国ホテルのお客さまの声に、何年か前こんなのがあったよ。

あの帝国ホテルに格安で泊まれるなんてラッキーでした。しかし客室はビジネス以下。本当に東京にある帝国と一緒なんのか疑問に思いました。

だって。ホテル側からは、名前が紛らわしくてしみません。帝国ホテルとは全く別になります。名前が似てましてご迷惑おかけしました。こんな感じで書いてありましたね。
569宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 20:15:42 ID:K3jBqQ+/0
>>568
着いた時点で気付よwwwと言いたい
570宿無しさん@予約いっぱい:2009/02/28(土) 20:50:32 ID:QYydTg/W0
>>564
京阪と近鉄には、宿泊したことないんだ。
誰か泊まったことある人 よろしく。

USJ行くのに 阪急インターか。
あそこは好きなホテルだから、短時間滞在は勿体ない気がするけど。
小さな子供連れに適したホテルでは無い様な気がする
まだ、リーガのほうがプールがあって良さそう
571宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/01(日) 00:01:34 ID:0DdMcTQSO
KKRホテル梅田(DXツイン)、天王寺駅ホテル(ツイン)、なんばオリエンタル(プレミアム)この三つのホテルで一番ホテルが綺麗(新しい)のはどこでしょう?教えて下さい
572宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/01(日) 00:02:23 ID:LxGD3YrK0
>>567
奥さんの家族が経営
573宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/01(日) 03:12:53 ID:5QIqjOqmO
>>571
きれいさで言えば、なんばオリエンタルでしょ。
574宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/01(日) 03:56:58 ID:b1CiZ++aO
女4人で旅行に行きます。なるべく治安が良く、駅から近めで、深夜帰っても入れるホテルを探しています。
なるべく4人一緒の部屋がいいです。
どこかありませんでしょうか?
お願いします
575宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/01(日) 06:36:38 ID:5QIqjOqmO
>>574
新阪急ホテルの和室
576宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/01(日) 09:21:29 ID:Ex7d4FLo0
>>574
目的地が大阪のどこなのか、予算はいくらなのか、
ということがわからないので詳しくは言えないけど
”大阪キタ界隈”を想定して言うなら「ホテルグランヴィア大阪」(JR大阪駅直結)の
ファミリールームやコネクティングルームあたりは如何?
他には大阪第一ホテル(JR大阪駅徒歩4分)のコネクティングルームもある
577宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/01(日) 22:00:49 ID:xvp3FxzT0
女4人でひとつのバストイレはキツイですよ?
ましてユニットバスならもっと。

576さんのおっしゃるとおりコネクティングルームが良いとおもいます。
578宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/01(日) 22:29:41 ID:b1CiZ++aO
>>575
dです
>>576
目的地はミナミ、梅田、ベイエリアと色々行きます
予算は1人5000円から7000円辺りです
>>577
探してみます、dです
579宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/02(月) 00:25:55 ID:46Dk1afk0
梅田のホテルでデリにつかえるとこ教えてください!!!!!
大阪に行くのわくわくしてきました☆ミ

 ∧_∧
( ;´∀`) どんな出会いがあるのかな♪
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
580宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/02(月) 00:56:29 ID:LaTH1Q8T0
>>574
ラマダホテルは?
581宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/02(月) 10:31:18 ID:gpgY71yvO
難波の歌舞伎座近くに新しくホテルができるらしいけど、どこ系列のホテルか教えて下さい。
582宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/02(月) 15:56:53 ID:2kYxZ/PCO
>>581
それってファーストキャビンでは…。
583宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/02(月) 20:53:26 ID:gpgY71yvO
>>582ありがとうございます。そのようでした。
584宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/02(月) 22:59:02 ID:1z8maN99O
>>579
PINK.bbsの風俗板で訊いてくれ
585宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/02(月) 23:11:12 ID:XBj90KpK0
>>584
常連のコピペだからスルーで
586宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/03(火) 13:49:46 ID:3WJ3qbd40
587宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 11:17:05 ID:VB0bManeO
四月第一週に関西旅行をしようと思ってます。

メインは京都なんですがほとんどホテルが満室なのと値段がすごく高くて大阪のホテルにしようってなりました。

希望はリッツ、帝国、阪急、ウェスティン、日航なんです。

値段比べたら大阪はあまり値段が変わらないので。

よろしくお願いします。
588宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 11:37:45 ID:sxETkxH+O
桜の時期に京都でホテルとるなんて至難の技。
京都でとれない人がこれまた大阪に流れる。
早くどこでもいいから決めないと泊まれないよ。
589宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 14:21:34 ID:YBMFLvbEO
>>587
何度読み返しても「問い」が見当たらないw
590宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 14:29:44 ID:lAtb5r4j0
>>587
予算的に問題ないならリッツがおすすめ。他は似たり寄ったり。
591宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 15:12:17 ID:OeaiypdZ0
>>589
いや、コレは質問ではなくって「大阪行くからよろしくね」って挨拶なんだと思うw
592宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 15:33:34 ID:D6dymnRA0
>>587
はい、こちらこそよろしくお願いいたしますね。
593宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/05(木) 17:42:14 ID:ngRnOlBM0
>>587
リッツと阪急の2択
帝国・ウェスティン・日航はJR大阪駅からも阪急梅田駅からも遠い
逆に大阪も楽しみたいなら日航 アメ村とか道頓堀みたいなステレオタイプの大阪が近い
日航からだったらホテルの下が地下鉄心斎橋駅なので、地下鉄3駅でJR大阪でも阪急梅田でも出れるし
京阪使う場合でも地下鉄2駅で京阪の始発駅の淀屋橋に出れる
意外性を求めるなら都ホテル大阪
鶴橋のコリアタウンから1駅だし、
最寄りの地下鉄谷町九丁目から地下鉄谷町線で梅田でも天満橋(京阪乗り換え)でも行けるし
ミナミ(道頓堀)とか新世界からでもタクシー1000円程度の距離
594宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 00:52:13 ID:dskTeYsS0
東京から出張で心斎橋で仕事をした後、一泊して
次の日には海遊館に遊びに行こうと思っています。
心斎橋でホテルを取るのがいいかそれともベイエリア方面でホテルを取るのがいいか
どちらがオススメですか?

595宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 05:03:45 ID:Vq9klvPz0
>>594
寝るだけだったらどっちでもいいかもだけど、
心斎橋あたりで泊まっておいた方が無難じゃない?
ベイエリアにこれといったホテルもないし・・・。
ちなみに心斎橋ならトラスティとかオススメかも。
596宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 11:00:48 ID:qi3P6l510
>>594
夜、飲食いや風俗を堪能する気ならば、宿は当然都心部がいいぞ。
597宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 11:47:48 ID:umuF72BGO
ヒルトンが良いじゃん。
598宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 14:04:47 ID:VZC5Fi3J0
>>594

立地意外に予算や求める物がわからないけど
三井アーバンホテル大阪ベイタワーなら
海遊館と心斎橋の中間にあって便利かも
環状線に直結してるので大阪駅に出るのも楽
599宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 15:10:49 ID:2w7d0z7X0
大阪心斎橋出張の折、以前はトラスティに良く宿泊してましたが、最近ではクロスホテルが常宿です。
部屋設備、(32インチ液晶:プランによってはVOD無料/シモンズベッド/部屋は24平米以上)何より
洗い場付きの大きな風呂は魅力です! 朝食もこのクラスのホテルとしては素晴らしいブッフェです。
アジア系の観光客が多いのと、スタッフのホスピタリティ(主にフロント)が今イチですが‥‥‥‥。
600宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 19:09:45 ID:4x4SWwHrO
>>599
あと壁の薄さな。
601宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 22:43:53 ID:FmeXcAVoO
ホテル・ザ・ルーテルってどうですか?泊まったことある方、教えて下さい。アパホテルとどっちにしようか迷ってます。
602宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/06(金) 23:12:23 ID:5/unoiJO0
>>599
あそこ、韓国か中国のツアー客入れてるせいか
予約開始日から喫煙が全く空きがなくて使えん。

いつだか喫煙取れた時に、製氷機が灰皿代わりに使われててここはダメとおもった。
603594:2009/03/07(土) 00:20:00 ID:grVHrB8H0
みなさんありがとうございました。
とりあえず日航大阪か三井アーバンで検討したいと思います。
ただ夜、街に繰り出すならやっぱり心斎橋の方がいいですね。

604宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/07(土) 00:20:40 ID:FYnNBgcj0
>>601
ホテル・ザ・ルーテルが良いよ
605宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/07(土) 10:54:04 ID:pN2Q9vHrO
>>604
ありがとうございます。じゃあホテル・ザ・ルーテルに決めます。
606宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/09(月) 23:11:43 ID:7Wq6QIKe0
新大阪、梅田、なんばのあたりでUSENかラジオの聴けるトコだと
どこオススメ?
予算は15〜20Kで。
607宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/10(火) 09:12:54 ID:yYz9Jbbd0
クロスってチョンご用達なのかよ…
萎えた
608宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/10(火) 11:12:42 ID:nGYhLScKO
>>606
僕もホテル選びの条件に、USENの有無を重要視しています。
梅田しか知りませんが、ハートン、イルモンテには有線設備があって、お気に入りです。
ただホテルのランク的には予算からすると、落ちるかな。
609587:2009/03/10(火) 15:57:38 ID:nMbGKi6aO
皆さんご意見ありがとうございます。

最終的に阪急インターナショナルに決めました。
スーペリアツインで朝食付きプランです。

リッツも悩んだんですが外資系のホテルにちょっと抵抗感がありまして。

29日から一泊の予定ですがほとんど京都観光ですかね。
610606:2009/03/10(火) 23:16:13 ID:Lv0Z6jih0
>>608
情報あり。イルモンテの方向で考えてみます。
611宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/11(水) 00:28:07 ID:fkyk7vRD0
>>610
環境はハートンが良い
612宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/12(木) 08:42:04 ID:OX+nV08bO
明日からスイス南海に二泊宿泊します。

知人が手配したのでよく分からないのですがどうですか?

なんば駅からすぐみたいですが。
613宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/12(木) 09:27:25 ID:w6aTlsMC0
>>612

オハヨー、

>なんば駅からすぐみたいですが。

なんば(難波)駅は路線で違うので、確認汁


614宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/12(木) 21:55:08 ID:sfIQozho0
>>612
君の言うなんば駅とはどのなんば駅だw
・・と言うのは置いといて、スイスホテルなら南海なんば駅の上だし、ミナミでは少ない高層建築だから見つけるのは容易
但し、ホテルへのアクセスは、南海難波駅の片隅にエレベータがあって
そのエレベータで6階まで行かないといけないから、その入り口を探すのが多少面倒
南海難波駅に行って、店員さんとか駅員さんに道を聞けばOK
615宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/12(木) 21:57:09 ID:OjNxyaW40
>>614
煽ってる君も「南海なんば駅」なのか「南海難波駅」はっきりするべきだなw
616宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/14(土) 22:22:34 ID:9fOapDck0
クロス泊まって来た
幸い大陸観光客には会わずラッキーでした?

サラリーマンが多かったせいか朝8時くらいから掃除のおばちゃんの声や
掃除機の音がウルサイのでお寝坊さんはゆっくりできないかもしれません。


617宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/14(土) 22:27:57 ID:Vr7gZw9x0
>>616
ああ、掃除のオバちゃん達の事書くの忘れてた
618宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/14(土) 23:46:05 ID:yxXfnVhdO
え〜っ!ありえん・・・。
朝の8時から掃除のオバチャン達の声や掃除機の音がするってぇ?
いくらフロア当たりの客が少なくて平日?に泊まられたとしてもアウトが12時のホテルでそれは無いわ・・・。
勘弁セェよ。
泊まるの、やぁ〜めた。
619宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 00:51:47 ID:9AWXapOh0
616です。
サラリーマンは朝早いのでしょうがないですね
館内の自販機は値段はコンビニと変わらず良心的だと思いました

食べるところも多いし(私ははり重カレーショップで食べました)


男性は宗右門町もすぐ近いので場所は良いのかもしれませんね
620宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/15(日) 21:54:05 ID:mQcYHSPR0
ウェスティンホテル大阪を経営してるテェルウィンコーポレーションって何者?
621宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 13:52:58 ID:m3Mom1o90
ホテル阪神ってどうですか?
いつもはリーガ本店に泊まりますがどちらがいいですか?
リーガは安い1万前後のシングル泊ってます。
ホテル阪神ならこの値段で部屋とか広そうなんですが
景色とかリーガよりはいいでしょうか?
622宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 14:33:56 ID:EqTNB0Rf0
>>621
景色は阪神の上層階のほうが良い
ってかリーガのウエストウィングだったら
絶対阪神の方がいい
623宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 17:12:02 ID:o4vuxIt60
質問です
安くて大浴場のあるニューオリエンタルホテルに宿泊しようと思っているのですが
いわゆるペイチャンネルの質はどうでしょう?
値段、大浴場、ペイチャンの3拍子揃った所に泊まりたいのです。
よろしくお願いします。
624宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 18:21:07 ID:9Elg7MyC0
625宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/16(月) 19:23:24 ID:LU3Sfy4+O
>>621
リーガのウェストウィングなんて何の価値もないだろ。

ホテル阪神の方が景色はいいし、
高層階が好きなら弁天町の三井アーバンとか、
部屋の質なら心斎橋のトラスティとか、
大阪駅近くにこだわるなら、ウェスティンも15k程度で泊まれるし。

もったいない。
626宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/17(火) 02:38:23 ID:uZNwNa7Y0
シティプラザ大阪ってどうよ?
公共の宿みたいだが楽天プレミアム入ってるし
627宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/17(火) 23:48:39 ID:b1LMR/1JO
>>621
同じ値段を出すならホテル阪神の方が部屋も広いし、高層階に当たれば眺めもよい。
正直、リーガのウエストウイングの眺めは、とても上質とは思えないぞ。

あえてリーガを選ぶとすれば、館内の飲食位ではないかな。
ルームサービスのメニューはリーガの方が断然上だし、バーの質も高い。
中には道頓堀今井みたいに安くてウマーな店もある。
ただこれも、近隣の店まで含めると、福島界隈で飲み喰い出来るホテル阪神の方が良いわな。

あと、テレビが液晶かどうか、DVDプレーヤーが(無料で)借りられるか、てな違いもあるが、
シングルであまり意味のある差ではないし…
628宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/17(火) 23:51:41 ID:b1LMR/1JO
連投スマソ。

>>626
大浴場がホントに広くて充実してるのはよいけど、それ以外は普通の高級ビジホよ。
ベルパーソンもいないし、部屋もさほどは広くない。
629宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 00:59:54 ID:FPXmum5zO
ビジネスなら高級はつけるな。高級を知らんなら黙っとけ。
630宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 02:43:40 ID:U+Sye3kaO
>>629
アホか。
ビジホのカテゴリー内での優劣とシティホでのそれとの違いもつかんのかいな。

ホテル云々の前に、日本語大丈夫?
631宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 08:01:17 ID:FPXmum5zO
ビジホのカテゴリーで高級ってつけるのが寒いねん。

あんたの生活が伺えるってゆーか。。


あんまり生き恥をさらさんほうが身のためやで。
632宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 08:04:45 ID:0doTdCSK0
高級ビジネスホテルって言い回しはここではかなり一般的だと思うがな
633宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 09:59:57 ID:WXi+dE3/0
ID:FPXmum5zO
634宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 10:45:52 ID:2+kaDwziO
三井ガーデンの人も会社説明会で
高級ビジネスホテルって自分のホテルの事言ってたよ
635宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 10:48:28 ID:U+Sye3kaO
>>631
アンタの感想なんて誰も聞いてないってw

現実にどう呼ばれるかって話。俺のオリジナルと思ってるのかね?>高級ビジホ
あんまり自分の無知をさらさんほうが身のためだと思うよ。
636宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 10:55:30 ID:imoh4Oq70
確かに「高級ビジホ」って違和感あるよな。
普通に「二流ホテル」でええやん。
637宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 11:01:40 ID:WXi+dE3/0
>>636
違和感ねーしw
638宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 11:05:46 ID:U+Sye3kaO
>>636
多分、単に「二流ホテル」だと
新阪急やラマダ辺りのなんちゃってシティホと区別がつかないからだと思われ。

「シティホ」「ビジホ」みたいなカテゴライズを止めて、
単に星をつけるようになれば、こんなややこしいことにはならないと思うけどね。
639宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 11:42:42 ID:imoh4Oq70
>「シティホ」「ビジホ」みたいなカテゴライズを止めて、
>単に星をつけるようになれば、こんなややこしいことにはならないと思うけどね。

だな。
ホテル阪神とか実質ツアー客とか受けているのに、自称ビジホとすることでシティホテル
としての機能を敢えて削ってるだけだろ。
640宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 12:13:28 ID:WXi+dE3/0
ツアー客受け付けてるビジホなんて腐るほどあるんですけど。
641宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 12:29:33 ID:LBnAcD2iO
何だかくだらないことで必死だな
642宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 13:41:36 ID:TG74KaLWO
くだらん。
実にくだらん。
高級ビジホでもなんでも好きなように呼べばいいやんか。

そんな細かなとこをいちいち言い出したらきりがないぜ。
643宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/18(水) 16:48:26 ID:plfsIsa9O
韓国は★でランキングされてるから
わかりやすくてよい。
実際は★でなくて「花」(ムグンファ)だが。
644宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 05:00:25 ID:fSzAcH37O
高級ビジホはいくらでどこになるんや?

あと、高級ビジホって言い方は、コンビニの280円以上のインスタントラーメンを高級インスタントラーメンて言ってるように聞こえるが、そんな感覚か?
645宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 07:51:03 ID:wum/ljhX0
>コンビニの280円以上のインスタントラーメンを高級インスタントラーメン

合ってるやんw
店のラーメンとインスタントラーメンは別カテゴリー。

強いて例えるなら高級回転すしとか高級ファミレスとか高級大衆車とか・・・
646宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 08:25:40 ID:72cOxvZdO
>>644
時代によって変わるが、
今の大阪なら、クロスホテルやなんばオリエンタルホテルあたり。
647宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 20:16:33 ID:E3QGflYl0
>>646
クロスはねぇよw
ヒルトンくらいだろ
648宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 20:41:11 ID:72cOxvZdO
>>647
だから、せめてシティホとビジホの違いくらい理解してからレスせえよ。

ヒルトンは確かにビジネス利用が大部分を占めるが、
カテゴリーとしてはシティホに入るので、そもそもこの論議の対象にはならん。
649宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 21:03:58 ID:E3QGflYl0
>>648
そうか、ちなみに違いって何か教えてもらえませんか?
本気でわからない。

温泉地の「旅館 ビビンバホテル」とかホテルなのか旅館なのかと小一時間
650宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 21:27:13 ID:72cOxvZdO
>>649
ウィキペディアに詳しく載ってるので、読んで貰うのが一番だけど、出来るだけ簡単に言うなら、
都会にあって、ベルパーソンがいて、かつ、ルームサービスがあるホテルはシティホ。
それ以外の都会にある一般ホテルは、すべてビジホ。
651宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 21:30:08 ID:E3QGflYl0
>>650
ありがとうございました。
よくpass抜きが仕掛けられてたから、wikiの事忘れてたわ。
652宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/19(木) 23:23:51 ID:rpCugqnn0
ロイホは?
653宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 01:33:21 ID:Cw8OU+azO
スイスやヒルトンやリーガに格安でキショい部屋仕事泊まったら高級ビジホになるのか?
654宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 10:19:33 ID:cKQ65PnZO
なりません。
655宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 10:22:20 ID:xwIigRPY0
>>653
なにその不自由な日本語
656宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 10:36:14 ID:iCfYVl250
トホホ
657宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 18:22:11 ID:9JQ0kmHi0
>>649
部屋の内訳みればわかるでしょ。
シングルが大半ならビジホ、ツインやダブルが多ければシティホ。
658宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 20:47:13 ID:Cw8OU+azO
大阪って気持ち悪い人しかいませんね。いまから東京に帰ります。
659宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 22:23:17 ID:cKQ65PnZO
>>657
うーん、その解釈はおおむね正しいんだけど…それだといわゆる「なんちゃってシティホ」がビジホになってしまうのよね。

例えば大阪新阪急ホテルの場合、シングルルームが全客室の過半数を閉め、現実、限りなくビジホに近い客層な訳だけど、
一応とはいえ、ベルパーソンが一定数存在し、レストランやルームサービス等の料飲部門やバンケットを直営している。

逆になんばオリエンタルホテルの場合、最小の部屋でもクイーンサイズのダブルベッドに二人掛けソファと
間違いなくシングルルームが一部屋もないのだが、その代わりベルサービスも直営レストランもなく、宿泊特化に徹してる。

客層としてはなんちゃってシティホと高級ビジホとはかなり重なるんだけど、
ホテルの形態で分けるとすれば、やはり>>650で書いたことだけど、
ベルパーソン及びルームサービスの有無がもっとも明確だと思うよ。
660宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 22:53:00 ID:wqpJ6FUA0
>>659
わかったから、空気が読めるのならば続きは自分のブログで好きなだけやっとけ
661宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/20(金) 23:18:33 ID:cKQ65PnZO
これは失礼。
662宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/21(土) 04:39:23 ID:ft9ajDJq0
今現在、外資系ホテルやビジネスホテル・国内シティーホテル合わせると
何軒あるんでしょうか? 大阪にここまでホテルいらないでしょう?
というか、どこが倒産していくか見ものですね。
663宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/21(土) 08:50:53 ID:iBd1OIkc0
>>662
土日に大阪・難波の駅のコインロッカーの使用率見ると安泰だと思う
664宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/21(土) 10:01:31 ID:ePJ0PVJj0
とりあえず日航大阪をどうにかしてくれ
665宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/22(日) 13:39:38 ID:CBF8bC4w0
>>663
コインロッカーの使用率でなにがわかるの?
いや,煽りじゃなくほんとに分からないのだ
666宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/22(日) 13:57:17 ID:0hNJCA8W0
なんだろうねぇ・・・。

1)駅のコインロッカーの使用率が「高い」と、安泰。
2)駅のコインロッカーの使用率が「低い」と、安泰。

いずれにしてもわかんないねw
667宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/23(月) 00:05:48 ID:5zMiyOg8O
大阪市内で長期滞在向けの高級ホテルはどこですか?
668宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/23(月) 00:33:31 ID:XOjaqhCc0
>>667
リッツカールトン大阪スレにもカキコしてただろ。
マルチ良くない。
669宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/23(月) 00:42:33 ID:x9CwL3Qv0
>>667
マルチ氏ね
670宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/23(月) 12:50:22 ID:PXBzArMoO
>>663
言ってる事が希薄。無意味。
だから大阪人は語る内容が薄いだの信憑性にかけるだの、いい加減だの、身勝手で間違えて真相を突っ込まれれば逃げるだの言われる。
671宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/23(月) 13:18:25 ID:QDCGzdDLO
春だなあw
672宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/23(月) 21:10:22 ID:r8Gfq+G00
誤 言ってる事が希薄。無意味。
正 言ってる意味が希薄。無意味。
673宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/23(月) 22:20:10 ID:aJabh6Rs0
今度観光目的で大阪にいくんですが、交通の便がよく、景色のいいホテルどこかありますか?
予算は一人一泊6〜7000円で、二人で二泊三日の予定です。
674宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/24(火) 00:07:55 ID:zXWOJRiT0
↑ の後だしを予想せよ。
675宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/24(火) 00:14:40 ID:CYD1YyU60
ベッドの種類
676宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/24(火) 21:09:26 ID:bzK9rDHBO
>>672
大阪人の言ってる意味は希薄で無意味という事でいいですね?
ありがとう御座いました。
677宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/24(火) 21:22:16 ID:oDq1rHiA0
678宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/25(水) 00:34:24 ID:SFESX4nu0
オリエンタルホテル
ベット大きくてフロント対応も良かった。
679宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/25(水) 19:21:17 ID:kChtv3MeO
今日は阪急インターナショナルに宿泊するもんです。

ちょうど今チェックインしたが結構広い。

一人じゃもったいないな。
広すぎるな。

部屋数が少ないんだな?

いつもリーガロイヤルばっかりだから。
一万余計に出すと違うね。
680宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/25(水) 20:01:00 ID:BNDA8GmN0
猫に小判
豚に真珠
>>679に阪急インター
681宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/26(木) 03:13:51 ID:wYKkXVAk0
リーガロイヤルだって一万余計に出しゃ、
だいぶ違うけどな。
682宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/29(日) 19:49:55 ID:tg1Vy+PP0
そうそう、ウェストウィングをリーガロイヤルだって思うから評価が下がる。
プレジデンシャルタワーズ,ナチュラルコンフォートタワーズで評価しないと。

これな。
http://www.rihga.co.jp/osaka/executive_floor/pt/index.html
http://www.rihga.co.jp/osaka/executive_floor/nt/index.html
価格帯的には、Pタワー 30k〜,Nタワー 20k〜,タワー 15k〜って感じ。

プレジデンシャルなんかは、一休でもリーガロイヤルとは別ホテル扱いに
なってるくらいだし、泊まってみれば印象が全く違うよ。
ま、別ホテル扱いなら評価も別だろうって話もあるけどww

いずれにせよ、少なくとも、タワーウイングのDXツインくらいは泊まってから
だよなぁ。。。とか思う。
683宿無しさん@予約いっぱい:2009/03/31(火) 09:18:56 ID:/XaG0cdO0
>ウェストウィングをリーガロイヤルだって思うから評価が下がる

つってもホテル側が別ホテルとして扱ってない以上、評価はひと括りにされても仕方ない。
それが嫌ならばウェストウィングは別のホテル名を名乗ればいい。
自分たちの都合でホテル内で階層を作っておいて、評価は分けてくれなんて都合が良すぎる。
684宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/06(月) 01:39:34 ID:XUQBeuFF0
JTBアニバーサリーギフト券プレミアージュで大阪に宿泊します。
リーガロイヤル、ウェスティン、帝国ホテルから選べます。
http://www.jtb.co.jp/gift/nicegift/premiage/stay/07/index.asp

旅プランは、名古屋から車で、
1日目は午後到着予定で市内観光(道頓堀など?)、2日目はUSJです。
サービス、立地などからどのホテルに宿泊するのがお勧めでしょうか?
見たところウェスティンがエグゼクティブスイートで良いのかな?と思ったのですが。
アドバイスよろしくお願いします。
685宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/06(月) 06:26:25 ID:e/3nxxiu0
>>684
ウェスティンに一票
686宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/06(月) 21:36:19 ID:OzeRPGLs0
桜の時期なら朝食ウマーな帝国をお勧めする
687宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/06(月) 21:54:05 ID:e/3nxxiu0
>>686
桜の時期の帝国がいいのは同意だけど
フライングトマトカフェの朝食ビュッフェってイマイチだと思う
朝食ならアマデウスがいいな
もしかして和食のこと?
688684:2009/04/07(火) 10:30:41 ID:eQy6NbRj0
交通の便もよさそうなウェスティンにしようと思います。
ありがとうございました。
689宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/08(水) 16:44:30 ID:SopQnT/N0
交通の便もよさそうなウェスティン
交通の便もよさそうなウェスティン
交通の便もよさそうなウェスティン
交通の便もよさそうなウェスティン
690宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/09(木) 00:09:52 ID:VZQTwvVu0
「便通もよさそうなウェスティン」の間違いかな?
691宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/09(木) 22:11:00 ID:mObcDJ1DO
やっぱりウェスティンか帝国じゃ帝国だろうね!

よく大阪の出張時に帝国に宿泊しましたが、吉兆の朝食もいいし落ち着いた雰囲気も何ともいえないね。

今は阪急が多いですが。
692宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/10(金) 19:14:58 ID:NfD69cSl0
ウェスティンのページ見たけど、徒歩9分送迎10分ってのに笑った。

時間かかってもバスかタクシー利用をお勧めするよ。
693宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/10(金) 21:10:48 ID:SgqNfiqO0
ちょっとした限定の買い物セールで大阪に行く予定です。
大阪に夜11時ごろにつく予定で朝9時に出発。
部屋は普通で構いません。小さくても構わない。
ただ、朝食が美味しいと良いなぁ。でも小食。
で調べたら2点に絞ったのでお薦めを
@リーガ中之島イン
朝食付で5800円は安すぎ。この安さに惹かれる。
Aホテル・ザ・ルーテル
過去スレで何度も推奨を拝見。現在朝食付7100円。朝食絶品?
値段でリーガか?それともちょっとだしてルーテルに泊まっておけ?
よろしくおねがいすます。
694宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/10(金) 22:26:10 ID:O3plglYO0
何だか書き方がババ臭いので好きにしろ
695宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/10(金) 22:35:08 ID:wAyneVzn0
>>693
ルーテル
696宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/13(月) 08:23:47 ID:fegzTuIqO
ルーテル
谷町線沿線沿い

上本町や天王寺には、乗り換えなしですが

難波や心斎橋に乗り換えが必要です

リーガ中之島イン
四ツ橋線肥後橋駅 真上

梅田 アメ村 難波 心斎橋(四ツ橋)に乗り換えなし
697宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/18(土) 04:16:34 ID:NoB31Ut7O
風呂がセパレートでなるべく梅田に近く、そこそこ新しい
大人二人で一泊1万5000くらいまでのホテルありませんか?
698宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/18(土) 22:59:41 ID:V9TPt6ux0
>>697
大阪新阪急ホテルのエグゼクティブツイン。
建物は古いが、駅直結。部屋はわりときれいで、風呂トイレはセパレート。

あるいは、法華クラブ大阪のデラックスツイン。
建物は新しく、部屋もきれいで、風呂トイレはセパレート。
ただし、駅からはある程度歩く。
699宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/19(日) 21:22:21 ID:vk/zBUrU0
じゃらんの帝国ホテル大阪のコメントで、
> 室内に、インスタントコーヒーがあればな・・・。あと、カップも。
> あと少しのサービスを要求したくなるかな。

この人は何を言ってるんだww
このクラスのホテルなら、ルームサービスが当たり前だっつーのw
700宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/19(日) 21:54:37 ID:UUPbqRX40
貧乏人が分不相応のホテルに泊まって上から目線w
701宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/20(月) 05:20:40 ID:ziev4kNj0
ブルーウェーブ四つ橋やホテルヒラリーのような,ツインで10000円程度のホテルは他にないですか?
サークルの団体で利用したいのですが,東横のようなビジネスホテルだとツインが5室とかしかなくて全員宿泊できないのです.

場所は大阪市内であればどこでもよいです.知っていれば教えてください
702宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/20(月) 10:15:51 ID:Q+spJbG50
>>701
天王寺都ホテル。
早割りになるがホテル大阪ベイタワー
ホテル京阪天満橋
大阪新阪急ホテル
リーガロイヤルホテルも12000だしゃウエストウイングのツインがある。
てか、団体利用なら、交渉しだいではシングルでも5000以下になると思うぞ。
たとえば、ドーミーインなんばとか。
703宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/21(火) 23:26:36 ID:PIiewDuQO
4月の終わりに二人で大阪に行く予定です。

ホテルで悩んでます。

リッツと阪急と帝国なんですがお互い初めての旅行なのでどこがオススメですか?

二人とも新社会人です。
704宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/21(火) 23:51:48 ID:1wfsjNPd0
>>703
予算も書いてないので、リッツで後悔無し
705宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 00:26:15 ID:oYk+ZwZb0
>>702
ありがとうございます.
都ホテルと新阪急あたりはシティホテルですよね.
合宿したい七月はやはり高かったですorz

スーパーホテルなどをつかえばシングルで5000円程度にもできるんですが,今回はツインでグループ組んでやりたいとおもってまして...
706宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 01:23:34 ID:VYQUcuY/O
>>703
カポーなの?♂♀
707宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 10:21:47 ID:0J70CK+hO
703です。

予算は二人で三万円くらいです。

ちなみに♂♀カップルです。

阪急はいいなと思ったんですがやっぱりリッツが一番ですかね?
708宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 10:33:39 ID:fYwYZHeA0
>>707
TPOの意味が分かってて実行できるならリッツだろうよ
出来ない奴は本人たちはごく普通のつもりなんだが周りから見ると恐ろしく浮いて見えるのもリッツ
709宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 10:55:52 ID:W4EEDPIJ0
新社会人でリッツてw

>>708の奥歯に物が挟まったような言い回しが絶妙ですな。
710宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/22(水) 14:29:24 ID:VYQUcuY/O
帝国かな。
ミナミとかにも近いし帝国なら安心感あるし。
リッツは駅から少しあるし、観光も兼ねてなら
帝国の方が動きがとりやすいかも。
スタッフも帝国の方がスマートだと思う。
わからないことは、恥ではないから
ホテルスタッフに声をかけて尋ねるといいよ。
社会勉強にもなるだろうからね。

というか、これから予約とれるか?
GW中ならなおさら…
711宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/23(木) 00:14:28 ID:XHgpJrPQ0
帝国ホテル大阪ってミナミに近いか?
ミナミに近いのは大阪帝国ホテルの方じゃないのか?
712宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/23(木) 13:28:21 ID:Ou8jcyiKO
ありがとうございました。

宿泊は29日です。

帝国ホテルのスーペリアにしました。

ちょっと梅田から離れるけどバスが出てるみたいなので。

リッツはもう少したってから宿泊する予定です。
713宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/24(金) 20:44:10 ID:BQRWFkq2O
>>697
朝食なし
2名一室 ウェスティン大阪 15000円

朝食付は20000円

日曜から木曜に限る

714宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/25(土) 23:16:45 ID:PSj1Pa1n0
ユニゾ泊まった人いる?
715宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/26(日) 19:09:12 ID:WgV1VSg0O
サンホテル淀屋橋
716宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/27(月) 02:04:48 ID:R8xg2ISl0
梅田で土日に昼だけ二人で休憩できるホテルありませんか?
717宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/27(月) 02:38:37 ID:ADOYb1+90
あるよ
「デイユース」「梅田」でぐぐってみ?
718宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/27(月) 22:54:58 ID:Fh1bN8M50
ウェスティンのエグゼグティブルーム
リーガロイヤルのナチュラルコンフォートデラックスルーム
ニューオータニキャッスルビュールーム
の中で迷ってます
何処がお勧めでしょうか・・・
719宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/27(月) 23:06:58 ID:K4CDpQyC0
>>718
その中じゃウェスティンでしょう
720宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/28(火) 11:52:03 ID:UFHcn3SjO
>>719に禿同
721宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/28(火) 13:56:50 ID:sVH4emTD0
天然温泉つきのホテルでどこがおすすめですか?
722宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/28(火) 14:00:53 ID:EK1expvH0
スパワールド
723宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/28(火) 19:26:26 ID:x1TygNefO
スーパーホテル

ドーミーイン
724宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/28(火) 21:19:41 ID:9WaadVGA0
ルーテルに泊まってきた。
良いホテルだと思う。駅近いし、コンビニ近くにあるし。
運悪く、夜中に救急車のサイレンは鳴るわと少し災難。
比較しちゃいけないけど前回リーガに泊まったのと比べると
朝食の品揃えをもう少し増やしてくれると神ホテルなんだけど。
725宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 09:38:08 ID:9pzdH9NB0
そら教会がやってるホテルやし「神」ホテルやでw
726宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 20:20:09 ID:HHPzdVff0
トーコーシティホテル新大阪ってどう?
727宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 21:59:03 ID:VR+o1cIh0
myDearIIってどう?
といれとバスがセパレートなのが売りなだけ?
728宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 22:17:02 ID:3wg/HwT20
>>726
普通のビジホ。
シングルがほとんど。部屋は狭い。壁は薄い。
最近の新しいビジホのように大浴場があったり、バスが凝ってたりすることはない。
729宿無しさん@予約いっぱい:2009/04/29(水) 22:20:40 ID:mqXtBVLEO
ルーテルは、なにせ隣が府警本部

前が家裁

近くに中学校

徒歩10分でローソン100

730宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/02(土) 13:22:47 ID:ddRLqDv7O
ミナミで4人一部屋泊まれるとこ少ないんだね
731宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/02(土) 14:55:04 ID:4kOyoKx8O
ルーテルの評価高杉
数回泊まったが
浴槽に髪の毛落ちていること多い
ベットは固い
ア大陸系団体も引き受けて始めた ルーテルここも終わった
ユニゾ淀屋橋エクゼS宿泊
新しいだけあってキレイ
シモンズベットはやっぱり良い タオルスリッパ○
でも部屋狭い
732宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/02(土) 16:09:22 ID:UTcDF62wO
ブライトンシティ大阪北浜は、いかが?
733宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/02(土) 21:11:00 ID:N2WGHzaTO
ルーテルは部屋にリセッシュと空気清浄機とPCがあるからポイント高い
734宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/06(水) 15:42:21 ID:fso2P8Fu0
彼女と1泊の予定なんですが
リーガのナチュラルコンフォートと
ニューオータニのジュニアスイートでは
どちらがお勧めですか?
735宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/06(水) 17:39:05 ID:RmABtK3eO
彼女と一泊するんじゃ阪急インターかな!

よく夜景がきれいだしお互い全裸で抱き合いながら夜景を見るのが好きだ!
見られてるスリル感がたまらない俺は変態かな?


阪急インターナショナルをオススメします。
736宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/06(水) 19:19:21 ID:vFKKC7iFO
ナチュラルコンフォートのラウンジでスィーツでも差し出せ
737宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/06(水) 22:26:06 ID:mNitWIso0
>>732
この間一泊したけど、駅からすぐだしキレイだしオシャレな感じでよかったよ。
朝食はイマイチだったけど。
738宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/07(木) 06:56:28 ID:1BgabBJ00
GWスイスのエグゼに泊まったんだけど、サービスが全くなっておらず、
とにかく酷かった。駐車場はわかりにくいし、朝刊も入ってなかった。
739宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/07(木) 20:22:26 ID:nXd/gmxV0
>>738
その日、朝刊休刊してなかったか?
740宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/07(木) 23:27:16 ID:P9HP8IVt0
だったら駅売りのスポーツ新聞でも入れるのが常識だろ
741宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/08(金) 00:17:15 ID:O0kZ5Dx00
スポーツ新聞で満足なのかい・・・。
742宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/08(金) 02:44:25 ID:vruPs9hy0
泊まり客のレベルは置いといて、一応シティホテルなんだから
スポーツ新聞を各部屋に配達は下品過ぎてありえんだろ?ww
743宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/08(金) 08:40:20 ID:zHUn2FXy0
一般紙の代わりにスポーツ紙を欲するような人種はスイスのエグゼにはお断りです
744宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/08(金) 14:17:39 ID:kl3RmS5vO
今度初めてウェスティンに宿泊する予定なんですが行きはシャトルバスに
乗るとして帰りは中津に向かった方が近いんでしょうか?
745宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/08(金) 14:22:27 ID:VK/Uz7aTP
新大阪に行くならタクるのがいいと思うぞ。
あそこから地下鉄中津は遠い。
746宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/08(金) 15:36:18 ID:LQXK6ePy0
テクシー
747744:2009/05/08(金) 16:43:56 ID:kl3RmS5vO
>>745-746
すみません、言葉足らずでした。
目的地が本町なので御堂筋線に乗るつもりなんですが
タクシーで梅田まで乗れば良いでしょうか?
748宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/08(金) 17:40:20 ID:zHUn2FXy0
時間的にも直接本町までタクに乗れば?
1000円ぐらいだし。
749747:2009/05/08(金) 21:36:29 ID:kl3RmS5vO
>>748
ありがとうございます、タクシーにします。
750宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/09(土) 13:40:24 ID:TdriWlLzO
シャトルバスで大阪駅桜橋口 西梅田→本町
751宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 00:46:09 ID:lAbSqLoz0
彼女の誕生日にリッツに泊まろうかと思うんだけど
19日から23日まで部屋がないのはなんでだ?
改装でもすんの?
752宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 20:04:49 ID:wfX1onYtO
誕生日ならもっと早くから
予約はマストだろ。
今頃…
そっちの方が浅はかだよ。
753宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/11(月) 21:32:16 ID:NcCE8UoH0
「マスト」とかキメーよ
754宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 01:16:17 ID:RTnV5EaE0
>>751
おいおい誕生日とかそういう記念日は
混雑して予約とりづらいもんだよ。
誰だって誕生日祝いたいだろ?
755宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 01:39:16 ID:+K/rJxlyO
>>751
直接ホテルに尋ねろ。

ここは、宿泊予約と違うぞ。
756宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 06:50:08 ID:27//Mo6IO
>>754
書いてる意味がまったくわからない。
757宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 19:26:16 ID:obwMhV/80
1年365日、誰かの誕生日だから1年中混雑しているということになる。
758宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/12(火) 22:45:42 ID:9tBqk9b30
ネタニマジレスカコワルイ
759宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/13(水) 00:25:03 ID:qAKTd/xSO
格好悪いといふ事はなんて格好いいんだろう
760宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/13(水) 06:43:46 ID:ouylF3bU0
>>754

それなら、世の中>>751と誕生日が同じの奴が
異常なまでに多いって事になってしまうやんww
761宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/14(木) 09:14:46 ID:U4eo3nHi0
どうやら>>754は自分では面白いと思って書いたらしいぞw
762宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/14(木) 12:23:21 ID:oo7nkgnC0
>>754
もう十分に赤くなっているけど、記念にレスしとこw
763宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/15(金) 22:17:09 ID:L6hdyYYy0
大阪に出張なんですが、室料1名分でコッソリとデリヘル嬢の呼び込みが可能な
ホテルで、風呂も嬢と一緒に入りたいので、風呂・トイレがセパレートで、
バスタブが2人で一緒に入れるぐらいの広さで、オススメがあったら教えて下さい。
料金の高いホテルなら、いくらでも見つかるので、料金的にオススメな所でおながいします。
大阪市内希望ですが、新今宮、動物園前、大国町、新大阪周辺「以外で」希望なんですが。。
764宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/15(金) 22:18:41 ID:L6hdyYYy0
↑これに付け加え、シングルでもセミダブル以上のベッド利用できるホテルだと嬉しい。
・・って、贅沢言い杉だな、おい
765宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/15(金) 22:52:10 ID:lH1hFvxB0
宿泊は何日かな?あまり知られたくないからこっそり調べてみるよ。
766宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/16(土) 00:09:47 ID:5L4xY1m90
>>763
【フロント通過】 デリヘル 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1195397200/
767宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/18(月) 23:45:43 ID:QOM+LG8KO
>>763
こんな状況で出張行ってデリ呼ぶの?今更かな?
768宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/19(火) 08:44:55 ID:tJ/dV78u0
anaクラウンプラザ、安いレートでクラブラウンジを使えるプランに予約したけど、それなりかな?
769宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/20(水) 00:42:21 ID:O5aHHEMcO
テスト
770宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/20(水) 01:17:30 ID:+mN4NYzO0
771宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/21(木) 08:24:54 ID:1TloqZK40
770
おおきに
772宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/21(木) 23:30:05 ID:UhhA7RXbO
七月までは大阪遊び行くのは控えたほうがいいかな?
773宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/22(金) 23:35:09 ID:WPHb8DUgO
どのホテルも素泊まりの限定プラン出してるけど埋まってないよ。大手や官庁の出張禁止、修学旅行のキャンセル 俺にとっては好都合。
774宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/23(土) 02:21:54 ID:dbTL2t1VO
関西行って新型貰ってきて地元に帰ったら一面確定だから控えたほうが無難だよな
775宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/23(土) 21:10:07 ID:AUqPD3tWO
>>774
販売店に訪問予定あるけど、まあ、無理に行く事ないな。いかない理由になるし経費削減にもなるし、ちょうどいいや。
776宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/24(日) 09:23:06 ID:3c+Ua/JQ0
つーか、たかだかインフルエンザにビビリすぎだろw
777宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/24(日) 21:42:36 ID:EFmbNtaJO
>>776
俺みたいに一流企業勤めは大変なんだよ。政府が全面解除すれば出張行けるし半月で客足戻るよ。
778宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/25(月) 00:11:15 ID:18XAisVxP
はいはい、一流一流一浪。
勤め人である限り、会社の制約受けるのは当然だよ。
あまりあてにならないとはいえ、会社がある程度守ってはくれるんだし。
779宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/25(月) 18:21:36 ID:bhKIlygC0
>>778
過剰に反応すると零細勤めがばれちゃううよ
780宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/27(水) 21:33:21 ID:RdlrjFxtO
本当にホテルどこも空いてるな?来週から反動で急に混むか?
781宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/28(木) 14:59:20 ID:MMqzexOYO
一休でユニバーサルポート土日も二人で5000円出てるね

お得意プランで
782宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/28(木) 19:39:05 ID:GZ27nRg10

そうね。朝食が付いていたら一層いいんだけど
783宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/31(日) 06:16:30 ID:v9ZRgUig0
おはようございます 帝国ホテル大阪からカキコ 
1日10室限定(5/31までのプラン)でスタンダード喫煙ダブル(\16500)を予約したけど
リニューアルスタンダード禁煙ダブルに無料で変更してくれた
相当空室が多いみたい すし屋の板前さんも土曜なのに客が少ないって嘆いてた

東京と比べて大阪の帝国ホテルはすごい住宅街の中にあるのね 駅から歩くのはNG?
上にも書いてあったけど、コーヒーが有料なのはちと焦った 東京は袋が小さいけど無料だったからね
ルームサービスが常識なのかなぁ もうすぐ朝食なので今はいらないけど

スタンダードでも広い東京もいいけど、安いプランが多い大阪の帝国ホテルもいいと思いました
784宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/31(日) 17:35:32 ID:c1HL5r7xO
>>783
乙でした。自分も帝国ホテルの大阪に昨日インペリアル・スーペリアツイン泊まりました。一休で先週水曜に朝食付1.9マソプランで予約とりました。何かと東京と比較されますが、リーズナブルで結構良かったですよ。フィットネス有料はちと痛いですが。
785宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/31(日) 21:47:22 ID:vDoowkGjO
夏にライブと食べ歩き目的で大阪に女一人旅で、二泊します。予算は一泊6000円、朝食がおいしい、治安がいい、駅から近いところが条件です。
ホテルはチサンホテル心斎橋を考えています。ここは治安や部屋の雰囲気はどうですか?
今までスーパーホテルだったのでたまには違うところを泊まってみたいと思いまして。皆さんお願いします。
786宿無しさん@予約いっぱい:2009/05/31(日) 22:29:57 ID:InxW2ICCO
>>785
隣が大阪府警本部で朝食がウマいホテルザルーテル
787宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 00:21:47 ID:clfajTJW0
自分は大阪の中の人で数年前だけど
当時の彼女が大阪来たからいっしょに泊まったけど
このスレでも評価高いけどなるほど宣伝でもなんでもなく
たしかにホテルザルーテルよかった
788宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 00:23:52 ID:clfajTJW0
そういや弁天町駅の上の、通天閣&大阪の夜景がよく見える
ホテルにも泊まったなぁ。わが大阪の街もああやってみると
アラが隠れて綺麗に見えるなw
789宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 00:33:33 ID:OyExL+27O
>>786-788
ありがとうございます。
ザルーテルはこのスレでも高評価ですね。
隣が警察で駅直結で治安も良さそうです。朝食も種類豊富そう。
あとは値段ですね。予算は6000円代なもので……少し奮発するか迷う。
790宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 00:47:24 ID:D5lI2J4O0
>>789
今から、一日100円貯金でその問題は回避される
てかつまらないアメニティ目当てでレディースプランみてね?
791宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 08:46:14 ID:OyExL+27O
>>790
100円貯金!その手がありましたか。
ネットで見たところ、朝食付きは7900円なんです。レディスはさらに高い。
予算は6000円くらいなので……迷う。
792宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 17:30:29 ID:Hk/kp5Ii0
ほんと一緒に行ってその分出したくなるなw
後の案は食べ歩き・ライブのグッズを抑える。
全体の予算のトレードオフだな。
793宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 21:08:40 ID:I8T/gSjW0
>>792
相変わらずキモいおっさんや・・・
794宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 21:49:43 ID:TB/g+jIu0
>785
ザルーテルに傾いてるとこ悪いが、チサンホテルも悪くないと言っておこう。
クリスタ長堀から出て目の前だし、
大通りに面してて人通りもわりとあるから治安は悪くない(はず)。
クリスタ通って心斎橋筋に出て道頓堀や難波にも10分〜15分くらい?
酔っ払いや客引きなんかもいるけど人多いから危ないことはないだろう。
朝食も目新しいところはなかったけど、種類もそこそこあったしおいしかった。
部屋は狭くてちょっと古かった。特別注目するような何かはなかった。
でも清掃はきちんとされてたし、まあ寝るだけだろうし、値段考えれば充分かなと。

ただ、私が泊まったのが数年前のことなので、変わってたらごめん。
795宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 22:09:12 ID:Hk/kp5Ii0
梅田・難波辺りは夕方から10歩歩けばキャッチにあたるから、そっちが注意だな
796宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/01(月) 23:21:36 ID:I8T/gSjW0
宿泊時期: 2009年01月
投稿者:はな (女性/30代) 投稿日:2009/01/19

フロントは無愛想。事前に連絡していたことは何も伝わってない。
何回も同じことを説明したのに、悪いとも思ってないのかお詫びの言葉を口にすることは最後までなかったのでガッカリ。
前日にツインに宿泊し、人数が減ったのでシングルに泊まった。
自分で忘れていた冷蔵庫の物まで綺麗に移動し、スーツをクローゼットにも収納してくれていて助かりました。
シングルは防音が良くて携帯の電波が強烈に悪いのかと思ったら、上階のトイレの音まで聞こえるぐらい防音も悪くてビックリした。
携帯の電波が悪いのぐらい、先に言って当然でしょう。

返信者:チサンホテル心斎橋 返信日:2009/01/30

はな様
 この度の重ね重ねの不手際、誠に申し訳ございませんでした。
一同反省し、お客様第一の気持ちを忘れずにフロントを行ってまいります。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
担当 畑谷
797宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 00:13:27 ID:gT1zWsfY0
>>792,795
予算のトレードオフ考えてみます。しかし、どっちをとるかって言ったら
ライブグッズや食べ歩きの方になりそうな。
梅田・難波はそんなにキャッチがあるんですね。そういえば道中至る所にホストがいたような・・・
気をつけます。
>>794
チサンホテル泊まった方の貴重な意見!繁華街なのでわりと安心?ですね。
あとはひったくりに気をつければ食べ歩きにも出れそうです。確かに、
寝るなけなので部屋の狭さは気になりませんね。朝食もよさそうですし。
注目することがないというのも良点といえますよね。うーんまた迷ってしまう。
>>793,796
口コミありがとうございます。満足できなかった人もいるようですね。
防音は値段が安いので仕方ないとして、携帯の電波は悪いと不安・・・。

798宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 14:49:39 ID:ApOEG6+DO
>>797
去年末、同じくライブ利用でチサンイン泊。
他の人のレスにもあるけど、クリスタ長堀あるし
歩けば心斎橋も近い。
すぐ近くに沢山食べ物屋やコンビニもあるよ。
ホテルのなかに小さいけどレストランあってランチやディナーもある。
部屋はシングルだったけど、携帯電波普通に入ったよ。
部屋も小綺麗だし、値段を考えれば全然満足だった。
(ちなみに自分はネット予約で5000円切り・朝食つき)
もし、ライブが京セラならあんな便利な場所ないよ。
なんせ地下鉄で10分かからないし。穴場見つけたなぁと自分は喜んだ(笑)
オススメです。
799宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 14:55:06 ID:ApOEG6+DO
チサンインとはチサンホテル心斎橋のことです、スマソ
800宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 18:24:42 ID:8rU7iS7Y0
チサンは隣室の音があり得ないぐらい筒抜け。
もう二度と泊まらん。
801宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 20:24:32 ID:jSwd2rdd0
大阪に何度も旅慣れてないのなら
とりあえず評価標準値の高いルーテルにしといたほうが
却っていいのでは
802宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 21:17:10 ID:gT1zWsfY0
>>798
泊まった方のご意見!しかもライブ!
値段を考えれば満足なんですね。駅近、夜、ひとりで食べ歩きしても
大丈夫そうですね。しかも5000円切りとは安い〜
私は夏休み中のせいかいつもより高い値段なのです。
うーん値段が大変魅力的なのでチサンに傾いてきました。
>>800
隣室の音が筒抜けなのはいけませんねー口コミでも
防音がなってないとありましたね。フロントに相談しても
改善されなかったら、せっかくのホテルの部屋なのに意味ないですね。
>>801
大阪は何度か旅行してるんですが、いつもスーパーホテルなので。
たまには違う&ちょっとリッチなホテルにも泊まりたいなあと。
ルーテルはかなり評価高いですし、HP見る限り良さそう。
ですが値段が・・・私にはちょっと高い。

2泊するので、1泊ザルーテル(朝食あり)、2泊目チサン(素泊まり)って
泊まり比べしてみようかな。
803宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/02(火) 22:18:29 ID:MYlcg7aU0
もういいかげんスパッと決めろよ。
最後に書いたようにしとけ
804宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 00:10:33 ID:CDOpCYdy0
ホテルザルーテルの話題が出たので便乗させてください。
夏に飛行機込のプランで一人旅の予定です。目的は京都まで足を伸ばすか、買い物か・・・です。
都合で地下鉄中央線沿線で探していたのですが、

大阪ベイタワー
ホテルザルーテル

この二つの価格がパックだとほぼ同じで、どちらも評価が良いようなので迷ってます。
実は先日ベイタワーに泊まったのですが、女性専用?に上げてもらえて
かなりいい印象の部屋でした。ただ次回も上げてもらえる保証はなく、
普通の部屋の様子はわかりません。あと夜に外のコンビニに出たとき少し怖かった。

条件は地理に疎いのでできれば駅近く、女性一人でも安心して泊まれるところ、
綺麗で朝食がおいしければいう事ないですがそこは妥協できます。
上の2択か、もし他にお勧めがありましたら教えてください。
805宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 00:14:25 ID:Oxd9IuBK0
こわかったってなんだよおおさかをなんだとおもってるんだこのめすぶた
806宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 00:19:23 ID:QMY+CHrd0
コンビニってホテル入口からそんなに無用心な場所を
通過せずに行けた記憶してるけど・・
弁天町は都心部に比べたら人通り少ないからね
807宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 00:39:23 ID:CDOpCYdy0
>>806
お気を悪くされたようですみません。
怖かったのは、昼間の賑わいを見てたぶん、夜の人通り少なさに驚いたせいです。
私も大概田舎者ですが、侮辱と思われたら申し訳ないです・・・。
808宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 00:53:16 ID:1IjOPUsU0
>>805
「このめすぶた」なんて言うから大阪の品格を落とすんだろ?
809宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 01:00:07 ID:QMY+CHrd0
ただの荒らしだよ
ほっとけ
810宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 08:25:33 ID:lyPbFCKd0
ベイタワーって1階にコンビニなかったっけか?
今年の冬に泊まったけど、ホテルの2Fから行けた気がすんだけどなぁ。
811宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/03(水) 12:37:03 ID:oo4tkZiW0
2階のテナント街を抜けていけるけど、夜はほとんど閉まるからな
812宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 20:19:31 ID:6j9rSUCS0
6月下旬の平日に大阪市内のシティホテルに一泊を予定しています。
目的は「ライバルホテルの良いサービスを観察し、自分の肥やしにする」こと。
実は、今春同市内のシティホテルに入社した新米ホテルマンなのです。
現在はレストランで研修を受けています。

シティホテルのフルサービスをじっくり観察したいので以下の条件で探しています。
一人で行っても恥ずかしくなく、落ち着いたサービスを受けながらゆったりと食事を愉しめるレストランがある。
ドアマンやベルがいてフルサービスを受けられる。
予算は一泊一室二万円以下。
市内であればエリアはどこでも構いません。

教えてチャンですみませんが、皆さんのオススメホテルを教えてください。
813宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 20:26:08 ID:4cDT9KRS0
814宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/05(金) 23:53:20 ID:15Z5/Z2FO
大阪市内のシティホテルで二万円以下だと阪急インターナショナルか帝国ホテルかな。

リーガはピンキリだしね。

阪急と帝国は参考になるよ。
京都オークラも素早いよ。
815宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:05:24 ID:Y4QU5NkB0
>>812
その条件なら阪急インターだな

レストランはマルメゾンを薦める
味は無難に美味しい
なによりフレンドリーかつ上品なスタッフが良い
何度も利用しているが
一度も不快な思いをした事が無いなぁ

816宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:30:45 ID:ho5+faQ20
>>814
早速の返答ありがとうございます。
おっしゃる通り、帝国大阪、阪急インターナショナル共に大阪を代表するホテルですよね。
本店が東京にある為、帝国大阪は“支店”と見なされ大阪のホテル市場における立ち位置が明確でないように
思われますし、が故に実際のところを肌で感じてみたい気もします。
一方で、阪急インターナショナルとリーガロイヤルは経営・運営する会社の“本店”の矜持を見せていただきたいとも思います。

817宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:43:55 ID:9SGk5PZJO
コンシェルジュの提案力の比較もホテルの実力をはかれるよ。
818宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:44:42 ID:ho5+faQ20
>>815
おおー、マルメゾンですか!
シティホテルのレストランで勤務するようになってから、少なからず度胸がついたと言え、
サービスに従事する者のそれであってサービスを受ける者の度胸はまったくついていないので、
メインダイニングは少し気おくれがしますww。

今のところ阪急インターナショナルが有力候補ですね。

819宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:48:39 ID:Y4QU5NkB0
>>818
阪急インターはマルメゾン以外は結構残念な感じです
(春蘭門は比較的いい感じ)
もし阪急インターに決まったら
せっかくの機会ですから勉強&度胸試しのつもりで
メインダイニングを利用する事をオススメしますよ
820宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 00:58:58 ID:r8RYOhVIP
821宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 17:59:04 ID:4+Yui5qHO
ヒルトンかプレジデンシャルタワーズか

どちらのラウンジがケーキなど充実していて 費用対効果に優れるのか知りたい
822宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 18:54:49 ID:1/bmkijiO
みなさんはチェックアウト時の精算はカードですか?現金ですか?
823宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 20:16:42 ID:Pc/AlXlv0
824宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 21:01:33 ID:voa1nxys0
>>821
 ヒルトンは立地だけ、という結論が出ているわけだが。
825宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/06(土) 21:04:14 ID:hWezTSvzO
今回の山口県の小学校の修学旅行先でのホテルのボイラー事件みたいに、資格がいらないボイラー(真空ボイラーなど)でも、排気ガスの事故とかのことを考えたら、資格のある人がいることが臨まれる。
資格がいらないということは、勉強しないからボイラーに関する専門知識に欠けるし、またボイラー技士免許がある人のほうがない人より危機管理意識や自主点検整備の知識は高いものだ。

爆発や破裂しなくても、排気に関するトラブルは起きる可能性がある。
つまり、資格がいらないボイラーでも排気トラブルが起きれば死亡事故(とくに客)につながる危険性はあるのだ。

やはり、目に見えない気体(一酸化炭素)を相手にするのだから、スイッチ1つのボイラーでも事故が起きないとは言えない。
とくに温泉とかホテル、病院、福祉施設のような夜間もボイラーを使うところならなおのことだ。

ボイラー免許がいらないボイラーであっても、事故防止観点のために最低1人はボイラー技士を置くべきと法律を改正すべき。
(とくに、ホテル、温泉、病院、福祉施設は)

世の中勘違いしやすいが
ボイラー免許が不要なボイラー = ボイラー施設の点検整備が一切不要
ではないのだ


たとえば、皆が寝ているような時間帯に、全自動ボイラーに排気異常が起きると、修学旅行先のホテルで小学生たちが部屋の中で一酸化炭素中毒で死んでしまう事故だってあり得ないとはいえないから。
826宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 00:32:37 ID:AG+NCJn4O
>>825
スレが違うような…。
827宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 00:48:21 ID:VUfhembu0
ちょっと遠いけど、安く泊まれて夜景がきれいなのは 関空に近いANAゲートタワーホテル
大阪ですか? ホームページ見たら8000円から泊まれるって書いてたけど・・
りんくうタウンまで行くのが大変だけどね。

828宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 10:39:06 ID:eYsaMDxG0
おはようございます。
質問です。お願いします

8月8日の土曜日に家族三人(オレ、嫁、1歳0ヶ月の子)で
富山県から大阪へ車を使って1泊旅行に出かける予定です。
梅田近辺で宿を探しているのですがなかなか見当たりません。
条件は以下のとおりです。

1.和室で寝泊りできるところ。(6畳程度でおk)
2.駐車場があって、かつ駐車料が1泊で2000円まで
3.大人1人当たり7000円程度
4.子どもが離乳食なので、家から冷凍した造り置きをもって行きます。
そのため電子レンジを使わせてくれて、かつ部屋に冷凍庫がある。

この条件を満たすところ、ご存知でしたら教えてください。
なお、梅田近辺で無いのであれば福島、野田、新大阪あたりでも構いません。


829宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 11:26:46 ID:Hni5F/R60
>>828
 和室というのがハードル高いな…
830宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 11:37:59 ID:arqhnNTbO
和室にするなら新阪急ホテルなら大丈夫だよ。
値段は手頃だしね。

それ以外だとオークラ神戸か京都の旅館しかないね。
831宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 12:58:10 ID:SDRsl1lfO
>>828

法華クラブ大阪。
(兎我野町・大阪駅からでも徒歩10分弱)
和室あり。値段も希望範囲内。
駐車場あり。空きなければ周辺コインパあり。
冷蔵庫あり。
レンジは頼めば大丈夫だろう。
希望日に空きがあるかどうかは、
ご自分で確認されたし。
832宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 14:02:11 ID:2vAR12mB0
>>828
新大阪辺りのチサンに和室付なかったけか?
833宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 15:10:58 ID:3nBZvzOJ0
ホテルでまともに使える冷凍庫なんて見たことない。
1泊だけなら保冷バッグでも使えよ。
834宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/07(日) 17:15:33 ID:uKVkIe+MO
ヒルトン エグゼクティブ 土日がデザートブッフェ

プレジデンシャルタワーズ

メリッサ 店売りケーキが1個ずつ 時間をおいて出される

今日中に一休で23000円

ヒルトン 夏休みに2連泊で30000円〜
835828:2009/06/08(月) 09:08:52 ID:hUZNnozy0
レス下さった方ありがとうございます

>>829
確かに和室はハードル高いすよね。
和室とレンジさえなけりゃ悩まないんですが。

>>830-832
そこ、調べてみます。

>>833
保冷バッグで24時間もたせろってのは
ちょいとひどいっす。
836宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 09:54:11 ID:dFv0pKMf0
>>828
梅田
丸一ホテル

新大阪
新大阪ガーデンパレス 
ホテルリブマックス

レンジなどは確認してください。
837宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 11:35:07 ID:C+s86qcg0
>>835

>>833は和室の前に冷凍庫のハードルが高いと書いてるんだろ。
ホテルの取って付けたような冷凍庫がまともに使えるとでも思ってるの?
それこそ思考能力がちょっとひどいっす。
838828:2009/06/08(月) 15:57:15 ID:hUZNnozy0
>>830
新阪急は予算が少しオーバーですが、いいところですね。

>>831
候補にします。ありがとうございます。

>>832
新大阪のチサンには和室はありませんでしたが、
系列?の梅田のチサンには和室つきの部屋がありました。

>>836
丸一、いいですね、候補にします。
リブマックス、候補日が満室でした。でもここ良いですね。
ガーデンパレスは予算が少しオーバーですが、これもいいところですね。

教えてくださった皆さんありがとうございます。

>837
思っているも何も
取ってつけたような冷凍庫でOKなのは体験済みなのです。
839宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 16:00:59 ID:C+s86qcg0
じゃあ「かつ部屋に冷凍庫がある」とかいちいち書きなや。
離乳時の子供を遠くに連れ出すバカ親には理解できないかもしれないが。
840宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 16:02:37 ID:C+s86qcg0
>>828
敢えて書くならば丸一の303号室がお勧めですよ

http://news.2ch.net/newsplus/kako/1009/10093/1009379500.html
841828:2009/06/08(月) 16:12:23 ID:hUZNnozy0
>839
ホテルによっては冷蔵庫はあっても、
「取ってつけたような冷凍庫」さえついていないものもあるのです。
なので条件に挙げてるんですよ。落ち着いてください。

>840
どうせろくでもないんだろうなと思いましたが・・・
怖すぎです。
ガクブル(((;゚д゚)))ガクブル
842宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 16:21:10 ID:C+s86qcg0
>>841
>ホテルによっては冷蔵庫はあっても、
>「取ってつけたような冷凍庫」さえついていないものもあるのです。
>なので条件に挙げてるんですよ。落ち着いてください。

レス付けてる人は冷蔵庫の話しかしていないように見えるが?
単に>>828の「冷凍庫」を「冷蔵庫」と読み違えてるだけだろ。
候補に挙がったところに「冷凍庫」がある保証はどこにもないことに、
早く気付けよおばはんw
843宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 16:26:11 ID:GOGwNhb10
痴惨陰梅田って、あの場所で「梅田」と名乗るのは反則だろ?w


あの立地ならば、肥後橋か、まあ許せる範囲で淀屋橋だろ?
844宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 16:37:16 ID:mlGCjQsfO
ただホテルはあまりケチると良くないよ。

一回えらい目にあってからはものすごく気にしてます。

京都なら多いんじゃないかな。
845宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 19:28:11 ID:U3U6KedU0
>>828
それが質問者の態度かよ。
どうしようもねえメス豚だな。
だいたいそんな小さいガキがいるなら家からでるな周りの人間の迷惑だ。
846宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 19:43:52 ID:J5wNxfk00
>>845
横槍だが、そういう事を言うあなたは人間の屑ですね。
847宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 20:19:59 ID:feGgL0S20
>>845
かわいそうに。
安心して、次の人生ではきっといいことアるかラ!
848宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/08(月) 22:03:41 ID:zqgAYGDq0
えらそうな質問なのにはおおむね同意
849宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/09(火) 22:04:09 ID:ZgkXpSbGO
>>828
KKRホテルは和室あったと思います。

冷凍庫は小さめのクーラーボックスに氷で代用出来ないですか?
850828:2009/06/09(火) 23:22:52 ID:+n3F0q3O0
>>840
クーラーボックスに氷でで24時間もたせろってのは
あんまりですよ。
851宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/09(火) 23:25:54 ID:hvmcqyYT0
>>849
人に物をきく言葉遣いもなってないようなDQNに回答なんかせんでよろしい
850のレス読んでもわかるだろ。
852宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/09(火) 23:33:26 ID:ZgkXpSbGO
>>850
あなた24時間ホテルに籠りっきりなんですか!?
853宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/10(水) 00:53:12 ID:YPNSRCuW0
部屋に冷凍庫はなくても、離乳食だから冷凍で預かってくれといえば、
大抵のホテルは預かってくれるような気がするけど・・・

まあ、いちいち預けたり持ってきてもらったりするのは面倒だが。
854宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/10(水) 15:32:12 ID:7/5oc7tiO
昨日ホテル阪急インターナショナルに宿泊したけど部屋が広かったし、吉兆の朝食も美味しかったしよかったな。
まあ二万円だったから当然かな。

今日はウェスティンに宿泊予定。
855宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/12(金) 00:56:01 ID:Jag6ww6Q0
みなさん宜しくお願いします。
10月の連休にライブで2泊予定です。ライブ後に電車が激混みすると
聞いたので大阪城ホールから徒歩20分圏内で探しています。条件としては
防音しっかり・マットレス堅め(シモンズとか)・朝食付き・二人で15k以内の4つです。
(第一候補のモントレ・ラ・スールは既に満室でした。)
856宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/12(金) 08:02:32 ID:feVCmbK60
>>855
過去4回、城ホールのライブに遠征したことがあります。
確かに終演後の電車は混むけど、耐えられないほどではなかったです。
もし、ホール近辺のホテルに空きがないようなら、環状線の駅に隣接したホテルも
候補に加えた方が、選択の幅が広がると思います。
857宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/12(金) 09:22:11 ID:wJcoqLxg0
田舎者は人混みが苦手なんです
858宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/12(金) 11:04:26 ID:kDQpwC8BO
大阪城の近くじゃニューオータニか桜宮の帝国ホテルかね。

それか京橋のビジネスホテルかね。

梅田やなんばは遠いからね。
859宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/13(土) 00:52:25 ID:vWFL1NuqP
>>855
ホテル京阪京橋

860宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/13(土) 00:54:19 ID:vWFL1NuqP
>>856
環状線周辺なら
ホテル阪神(福島)
天王寺都ホテル(天王寺)
三井アーバンホテル大阪ベイタワー(弁天町)
都ホテル大阪(近鉄上本町・地下鉄谷町9丁目)
861宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/13(土) 01:31:12 ID:8FtHcqV70
>>860
 地下鉄中央線森之宮から長田までいってリッチモンドホテル東大阪とかw
862宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/13(土) 13:54:39 ID:e5/JP+YEO
ライブ終わってしばらく噴水のところで休んでれば
環状線、余裕で乗れるよ。
終わってすぐ帰ろうとするから混むだけで…

オータニは橋渡ってすぐだけど
大阪駅まで160円だし時間も対してかからないし
大阪駅近辺でも十分範疇だけどなぁ。
863宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/13(土) 18:18:44 ID:HH0AZy1c0
>>862
自分も城ホールに行くときは大阪駅近辺に泊まる。
大阪までの交通手段が高速バスなんで、行き帰りの利便性やコンサート以外の楽しみ
(買い物、食事など)も総合して考えると、そっちの方が都合がいいから。
ま、楽しみをコンサートのみに絞っていて、それ以外はホテルでまったりしていたいなら
城ホール徒歩圏内の方がいいのかもしれないが。
864宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/14(日) 06:11:35 ID:maLj5uyl0
>>819
吉兆は撤退決定したね
和食はどこが入るんだろう?
865宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/14(日) 22:22:32 ID:oLWYP+9WO
>>864

え〜っ、マジっすか…。

高麗橋吉兆、阪急インターナショナル店が撤退か…。

なだ万が入ったりして…。
866宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 00:33:39 ID:6lc3fYRKO
今度江坂のリブマックス江坂に3泊します。6月オープンの新しいホテルなのでじゃらんや楽天に口コミがありません。
宿泊体験のある方、是非感想を教えてください。
867宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 07:51:49 ID:EelDjjY0O
マジィイン江坂
868宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 14:00:36 ID:FOvs3yal0
>>864
情報thx
梅田周辺で魅力的なホテルの和食レストランがなかったので
いい店が入るといいな
869宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 19:44:38 ID:vFx2v1gQO
梅田に出てしまえばリッツ、ウェスティン、阪急、グランヴィア、全日空、モントレ、阪神、リーガとたくさんありますからね。

オススメはリーガですかね。ただコンビニまで遠いけどね。

近くじゃニューオータニですが。
870宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/15(月) 23:50:54 ID:pD3psPs9O
全日空とホテル関西
どちらが幽霊に会わずにすみますか?
871宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 00:31:23 ID:natYrfA/P
>>870
全日空が無難
872宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 06:37:53 ID:TCK4AS+cO
なにこの見え見えの自演
873宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 11:48:38 ID:+E/U5n3cO
>>871
ありがとうございます。
893事件以降敬遠してましたけど、全日空にします。
874宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 18:47:22 ID:P/Ii1VaP0
シーガルてんぽーざんってどう?
楽天プレミアムにのってるから,ある程度は良いのかなぁ
875宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/16(火) 18:52:32 ID:5ZBEJ7QR0
『良いホテル』を期待して行っちゃあいけないが、
(ロビー狭い・海の見えるメインラウンジ&レストランしょぼい)
部屋はわりとゆったり作ってあって、壁紙など海をモチーフにしてて
わりと洒落てる。

あの値段で部屋からシービューが楽しめるってのはお値打ちかも。
876宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 14:47:51 ID:RnLf3/FN0
友達で大阪旅行に行くのですが
ウェスティンの和室スイートとニューオータニのスイートで迷ってます
値段が同じくらいだとすると、どちらがお勧めでしょうか?
877宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 15:16:58 ID:7nWaRAmR0
どこ行くかによるけど、USJ行くにしてもニューオータニーからでも環状線でUSJ行きに乗れるしびっくりするぐらいすぐ着くので結構おすすめ
晩飯も鶴橋天王寺や梅田天満京橋心斎橋通天閣なんかで遊んでご飯食ったりして帰るにも、地下鉄や環状線ですぐなのでわしはニューオータニーは大阪ブラブラするにはすげー掘り出し物だと思う
878宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 15:27:32 ID:PATVbmVlO
リブマックス江坂のラグジュアリールーム

いくらくらいするのだろうか
879宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 16:14:40 ID:5G9Si3X70
ニューオータニーって大阪帝国と並ぶバッタモンホテルか?
880宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 20:31:45 ID:pMJYaeoc0
ググれ、カス
881宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 21:42:25 ID:1cr22Db60
ニューオータニーも知らんのかアホ関東人がww
882宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 21:57:37 ID:oNKx7NKV0
大阪では有名なのかニューオータニー
883宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/17(水) 22:24:56 ID:EdPdceAt0
大阪人だが知らんぞ?おさむちゃんのとこは有名だけどね
マジレス無粋(大阪人失格)だけど、大阪人のノリでからかってるだけだと思う
884883:2009/06/17(水) 22:29:31 ID:EdPdceAt0
あ、もちろん「ホテルオオタニ」は知ってます。
でも「ニューオータニー」は知らんな。マジで教えてくれ
885宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/18(木) 01:00:59 ID:g0uPFpVDP
>>877
もっと安く上げるならモントレか京阪京橋。
886宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/18(木) 01:04:26 ID:qRvHDFjGO

>>881

東京本店の御三家じゃないの?
887宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/18(木) 07:22:26 ID:p2wD7Z1zO
>>886
もういいから
888宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 08:18:02 ID:zRsydQFm0
888

JR難波駅前にこの秋にホテル開業、ついでにLIFEスーパーもOPENします。
889宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 10:58:26 ID:eF1Kv/ha0
ニューオータニー(大爆笑)
890宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 16:36:23 ID:h8NeNbXeO
New Otany
891宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 16:48:42 ID:MblABL+xO
秋じゃない。7月オープンでは。。ついでにジュンク堂とでかいホームセンターもオープンするみたい。
892宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 17:37:59 ID:iZpUVi/80
>>888
ググってみたらモントレか・・・
難波でシティーホテルは難しいのかなぁ?
893宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/19(金) 22:12:10 ID:6AasNmAZ0
ニューオータニーを知らんとはw
894宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/20(土) 00:04:28 ID:KODn4d6G0
サイトは?
895宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/20(土) 01:05:17 ID:OeMPV7wyO
ルーテル、月イチ利用するが毎回 必ず浴槽に毛が落ちてる
毎回だから 呆れてきた
お客様の声等申し出ても変わらない
髪の毛落ちてると不快に思う私が変扱い?
896宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/20(土) 01:42:34 ID:KfdmIaNq0
下向いて毛が落ちてるか確認しようとして
御自分の毛が落ちるのではw
897宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 00:43:13 ID:gLPaehFxO
895だけど
ルーテル今年に入ってから毎回落ちてる 1月は5、6本 有ってショック
でも2月から徐々に減って 先日は浴槽のヘリに1本 (よくよく見ると便器裏には数本あった) 
目につくとこに髪の毛落ちていても皆さん気にしないの?これって極普通のことなんですか?
898宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 02:38:09 ID:PxeUn97e0
気になる人はいるでしょうが貴殿の場合はちょっと過多なのでは。
何気ない文章記述からも貴殿の神経質の傾向が見受けられます
899宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 02:40:48 ID:PxeUn97e0
それでもよく宿泊されているんですよね
それだけ常連なら、上の人相手に直接に粘り強く提言し続ければ
受け止めてくれるのでは?
900宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 06:01:01 ID:6d1bqgId0
便器の裏までチェックするのかw
901宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/21(日) 17:15:07 ID:6lZ8ax/bO
フロントに直接言えばいいじゃん

902宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/22(月) 15:16:44 ID:r2BwM19S0
ニューオータニーに泊まらんからそういう怪奇現象を体験する羽目になるんやで
903宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/22(月) 19:15:37 ID:/NPERl/e0
無粋な念押しレスは大阪の笑いのセンスじゃないよw
904宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/22(月) 22:02:39 ID:24aJCBxP0
今度、インテックス大阪に用事があるので、いくつかピックアップ。
●予算は7000円前後で朝食つき
●夜10に着いて朝8時半には出るので施設は普通で。
●朝食が目当て
で検討中がホテル大阪ベイタワー・ホテルコスモスクエア国際交流センター
ベストウェスタン・ジョイテル大阪の三つ。
ルーテルはさすがに遠いし、乗り換えめんどいので。
どこかお薦めあればお願いすます。
905宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/22(月) 22:41:33 ID:h6nvosjg0
>>904 INTEX で朝食目当てなら、Cosmo Sq. …と言いたいトコロだが、
22時INかぁ、駅から歩くからなぁ。一応、サークルバスはまだ有る時間だけど。
B/W は朝食の評判がイマイチ。駅直結なので利便性はまぁまぁなんだが。
…で、ベイタワーに¥7kで泊まれるの?と思ったら、7/6 までは激安で出てるやん。
格安プランで泊まれるなら、ベイタワー。但し、コスモスクエア駅では乗り換えが
必要なので、ルーテルでもちょっと遠いだけでそんなに変わらない気もする。
906宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/23(火) 00:01:42 ID:ZfcOLc8b0
>>904
スーパーホテルかてんぽーざんがいいのでは?

てんぽーざんは今かなりお得なレート出てるから自分で朝食付けるのも良し。
たぶん1000〜1500くらい@朝食
スーパーホテルは温泉もあるし(肥後橋はないが)
あそこの朝食は意外といける。
907宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/26(金) 22:21:11 ID:4/+oZbR4O
去年の冬に大阪城ホールのライブに行くのに、女1人なので危険じゃなく、わかりやすく、キレイな所で…と相談させて頂き、ホテル阪神に泊まった者です。
ホテル阪神は気に入ったので、1人で行く際はまた利用したいんですが、今回友達と行く事になり、もう少し値段を下げてと考えています。
前回と同じく大阪城ホールに行くので、アクセスや食事などに便利で、前回と同じような条件で良い所はないでしょうか?
ちなみに以前、新大阪周辺で泊まったホテルは安いけど、微妙でした。
大阪新阪急ホテル、新阪急ホテルアネックス、イルモンテ、ANAクラウンプラザ、など大阪駅周辺を一応候補にあげてます。
908宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 00:23:47 ID:toOCO5BU0
大阪城ホールなら、素直にニューオータニでいいんじゃね?
シティビューなら、ツインでも値ごろ感があると思うよ。
909宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 00:33:34 ID:xXMI2CAYO
新阪急は最近は巨大ビジホって感じ。アネックスは階下の事件を気にしないなら大丈夫。どちらも比較的清潔だね。
イルモンテは普通のビジホ。
910宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 00:43:06 ID:P32j+OMx0
常識的に考えて元都ホテル大阪
911宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 05:33:31 ID:9JkqLqev0
>>907
いろんなプランがあるので、具体的に希望する価格帯を書いた方がアドバイスする方も
分かりやすいと思いますよ。
僕は、そんなにいろんなホテルに泊っていないので、他との比較はできませんが
城ホールに行くときはハートン西梅田を利用することが多いです。
大阪駅の桜橋口に近いし、周辺の環境も閑静です。
イルモンテは繁華街にあるので、ちょっと騒がしいかも知れません。
飲みに行ったりするなら、便利ですが。
912宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 07:14:45 ID:8h+WS5UeO
クラウンプラザの予算なら ニューオータニでも充分に

ベイタワーもルーテルも同じ中央線

1人7000円ならハイアットでも

今なら22時チェックインで1室10000円ジャスト
913宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 21:08:29 ID:iuFnson5O
たくさんのレスありがとうございます!
予算は新幹線込みのプランでホテル阪神が3万だったので、それ以下だといいなと思っています。
ニューオーサカは2万5千くらいでしたが、壁は薄いしあまりキレイではなかったし、ライブ後の移動が面倒だったので、新大阪周辺ではなく、大阪駅(梅田)周辺が便利かなと思っていたんですが、土地勘まったくないので、これが妥当なのかさえよくわかりませんw
914pc2.oosaka-ana-unet.ocn.ne.jp:2009/06/27(土) 21:22:21 ID:kjdVsq3D0
記念かきこ
915宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 23:20:43 ID:iuFnson5O
907、913です。
ニューオータニよさそうですね!
調べてみたら、ホテル阪神のプランより少し安かったです。
多分飲みに行ったりはしないんじゃないかと思いますので、繁華街にある必要はなさそうかなと思います。
916宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 23:43:11 ID:toOCO5BU0
>>915
ニューオータニなら、朝食もホテル阪神よりおいしいよ。
建物はニューオータニのほうがボロいけどね。特に風呂は。
917宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/27(土) 23:49:14 ID:m8d1pXmq0
>>907
乗り換え有るけど御堂筋線中津駅に直結しているラマダホテル
設備は古いがリノベーション済みで(わりと)スタイリッシュ
値段は手頃です
918宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/28(日) 19:57:03 ID:eUf+Ixc40
確かに、ホテルシーガルてんぽ〜ざん大阪は驚くような料金を出してる。
泊まった方、ここって部屋やサービスはどうでしょうか?又朝食は美味しいです?
919宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 15:53:34 ID:VBzImBztO
8月下旬に嫁さんと6歳、4歳、11ヶ月の子供と行きます。
朝食つきで25000円くらいまで
ツインでベッドが大きいと助かります。
去年は私と上2人でしたので、ここで教えていただいて
ホテル阪神のダブルで3人並んで寝ました。
梅田周辺で教えて下さい。
920宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 20:41:51 ID:i8CmpGNr0
>>919
ウェスティン大阪
ベビーベッドとか確か借りれたような
921宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 20:44:56 ID:i8CmpGNr0
あと難波だけどスイスホテルなら朝食付きでファミリープラン出てる。
ttp://www.swissotel-osaka.co.jp/News/5thAnniversary/Top.html
922宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 21:25:47 ID:QiVE9iH9O
阪急の壁の薄さに驚いた
923宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/29(月) 23:33:36 ID:35LHKNrXO
リーガ、帝国、全日空かな。

リーガがオススメですね。
924宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 13:58:33 ID:uvapsQX90
梅田ちゅうたら法華クラブやろ
925宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 15:54:50 ID:jrQkIcfDO
>>924
ランチバイキングがいい
926宿無しさん@予約いっぱい:2009/06/30(火) 16:34:38 ID:/X6I6Zp40
>>920
ありがとうございます。ウエスティンは以前泊まって良かった
ですし、ベッド幅も広めの上、18歳以下の子供のエキストラ
ベッドも無料とあるので迷わず決めました。
927宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 04:47:37 ID:QfZO+yJF0
>>904
ベストウエスタンは結構駅の中を歩いたよーな覚えがあるなあ…。
朝食はなんか普通だけど補充が遅かった。今はどうなんだろ。

適当に近くて安いところにして、朝はリージェンシーで食べたらどうかね。
結構な争奪戦だしかなり煩雑だけど、一応オムレツ焼いてくれるし。
928宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 05:32:24 ID:QfZO+yJF0
あ、ごめん、朝食込みで7000円か
4000円で泊まれるところって近くになさそうだなごめん
929宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 09:47:53 ID:vdCE61NBO
中央線で阿波座〜谷4辺りまででないとその価格では、難しい
930宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 12:59:36 ID:7lo7gAQmO
907です
色々考えた結果、ニューオータニに決まりました!
旅が楽しみです。ありがとうございました!
931宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 13:08:40 ID:k9cJi2UU0
泊まってから来いよ・・・
932211-000-146-178.jp.fiberbit.net:2009/07/01(水) 18:02:38 ID:MqPbqeDM0
連泊記念パピコ
933宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 18:24:15 ID:UUocFqL40
>>930
皆優しいねえ
934宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 20:18:15 ID:7cSqUT1a0
>930
ニューオータニはケーキ美味いよ。良い滞在を!
935宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/01(水) 23:18:14 ID:S3HMEY840
>>930
感想聞かせてね。
936宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 01:16:44 ID:6euamSB9O
・予算はツインで2万
・場所は梅田か、それより北でJRか阪急の沿線(大阪駅を起点に京都観光とインテックスに行くので乗り換えの便利そうな場所)
・チェックイン前でも荷物を預かってくれる
・朝食は付いてれば嬉しいけど無くてもOK
・できれば風呂(シャワーブース)とトイレが別

リーガロイヤル、帝国ホテル、ANA、グランヴィアあたりで検討中ですが、他にも良いホテルがあれば教えてください。

あと、ANAのクラブフロアが安かったので泊まってみたいのですが、以下の点で迷ってます。
ラウンジはカクテルタイムと朝食くらいしか利用できなさそうですし、部屋の広さは普通のフロアと同じくらいなので、泊まるだけなら普通のフロアのほうがいいでしょうか?
937宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 02:06:17 ID:S0KTsj/70
セパレートって少なくね?
938宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 03:18:27 ID:3GTUIXTV0
先週の土日とホテル京阪ユニバーサルタワーに泊まってきた.旧日航ホテルの方ね.
USJにいく用事はないんだけど,スタンダードツインで3000円/1人だったし,キタへもミナミへも意外と近い(2つの中間あたりなのでどちらにも行きやすい)ので.

当日チェックインすると無料でファミリーツイン(他でいうとこのスペーリアクラス?)にアップグレしてもらえた.しかも27階.
37平米だしトイレ・風呂別だし風呂はちゃんと洗い場あるし,この値段だと申し訳ないくらい豪華だった.

屋上に温泉があるんだが,クーポンで700円で入れたので利用してみた.景色だけで700円の価値はあるとおもう.夜景はほんと絶景.

たぶん正規料金で予約してる人にはパークビューでこっちはリバービューだった.
左側にベイタワーホテルが見えた,弁天町って意外と近いんだな.

>>936もユニバーサルタワーを選択肢に入れてみてはどうだろう.6月はUSJのシーズンオフなので驚くほど安い値段ででている.
元日航ホテルなので設備豪華なのになぜか楽天プレミアムに登録されていないので気づきにくいかも.
939宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/02(木) 03:41:35 ID:6euamSB9O
>>936です。
レスありがとうございます。
友人と二人なのでセパレートだと気兼ねしなくていいかも、程度なのでセパレートじゃなくても大丈夫です。
あと、後出しで申し訳ないんですが行くのは8月の予定です。
初日にバスで大阪駅着→京都観光の予定なので、大阪から京都に行くまでの範囲でホテルを探してます。
940宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 10:21:23 ID:ugD0fUS20
大東のヘリの遊覧やってるホテルに、家族で行こうと思うんだけど・・USJは車で遠いのでしょうか?
941宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 10:47:18 ID:Ncbi8JsP0
ちと遠い。しかもよく混むね。
942宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 12:12:22 ID:KtuVyMlaO
8月下旬に城ホールでライブ後一泊し翌日午後まで梅田で買い物する予定です
・ビスタプレミオ堂島
・新阪急ホテル
を候補に挙げてるのですが他にオススメはありますか?
ちなみに20才の女一人です
943宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 16:48:52 ID:3WMHVwao0
>>942
その選択肢なら新阪急(但しアネックスの方)だな
944宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 23:09:43 ID:XWhcSbt/O
梅田初心者にビスタはたどり着くまでが大変だろ。
945宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 23:13:48 ID:XWhcSbt/O
二万なら阪急インターかな。
946宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/03(金) 23:56:35 ID:LfAWp6j8O
一休だと帝国のインペリアルフロアやスーペリアも大丈夫!
ホテル阪急インターナショナルも大丈夫だよ。
947宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/04(土) 11:45:18 ID:k+m6pbwxO
>>946
一休限定の帝国のインペリアルフロア、早い者勝ちだけど、マジでオススメ。着物アテンダントのウェルカムドリンク有、朝食付でコストパフォーマンスはベストの部類に入ると思う。
948宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/07(火) 15:56:50 ID:r1NgZprr0
裏のTANTANの方がええ
949宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 01:54:35 ID:UfhQBOuMO
彼女と梅田のホテルに宿泊しようと思ってます。モントレやホテル阪神って評判どうですか?
950宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 09:29:46 ID:RVV/5nj80
ネットの口コミ見れ
951宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 16:10:47 ID:LMB2Aa8c0
モントレはホテル自体は知らないけど梅田の中心からちょい外れた、ややうろんな場所にあるので
女性からしたら気分悪くするかも。(性格によるけど)

立地的にはホテル阪神の方が無難かと。
952宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 20:43:10 ID:fZu5B07g0
モントレは女の子向きのインテリア
フランスのプチホテルとかそんな感じ。

私が宿泊したときも半分以上女性だった
953宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 22:20:59 ID:Y2Q/iGLM0
モントレはヨーロッパ風のお洒落っぽさがウリのようだけど
所詮はサラ金資本(アコム)なので信用できない
(実際に利用した事がないんであくまで個人的イメージ)
954宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 22:28:57 ID:GqzDBmbE0
モントレは基本ビジネスと思っていい
955宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 23:37:03 ID:dfs0zKAg0
>>949
そんなショボいところよりウェスティン連れて行けよw
956宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/10(金) 23:56:26 ID:GqzDBmbE0
>>949
あー、彼女とか。
旅行かな?近場の一泊程度なら、ラブホの方が遠慮無く楽しめる。
候補から言って高いディナーって訳でもなさそうだから、頑張って予約できるラブホでも探すんだ。
実際あるかは知らんがなw
下手に騒げば注意や下手すれば暴力沙汰にもなるからな。
957宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/11(土) 07:16:14 ID:+3L1DUF/0
モントレなら神戸のほうがいいけどな
958宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/11(土) 22:04:46 ID:oDO/94by0
>>953
ホテルモントレはウィーン調。
ホテルモントレ・ラスールはアメリカンデコ調。
ホテルモントレ・グラスミアはイングランド調。
アコムは東京三菱UFJ銀行系列ですよ。
959宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/11(土) 23:58:15 ID:byDROyDx0
まあアパと同列の自称シティと思ってればOK
一応ウェディングやってる程度
960宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 21:11:46 ID:hYzKZwBAO
モントレ梅田は、リッツカールトンに行く途中にある

961宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 23:05:25 ID:lPJrbSWUO
モントレ泊まるなら一万多く払ってインター泊まったらいいと思うよ。
あそこの夜景見て喜ばない女はいない。
962宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/12(日) 23:12:08 ID:un2Vqoww0
よっぽど金が余ってない限り、このご時世わざわざ一泊のレートを上げるなんて・・・
963宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/13(月) 02:59:54 ID:Epv7rAHOO
モントレ泊まるなら一万多く払ってインター泊まったらいいと思うよ。
あそこの幽霊見て驚かない女はいない。
964宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/13(月) 09:29:02 ID:HYflVV/S0
モントレ泊まるなら一万多く払ってインター泊まったらいいと思うよ。
ホモビデオ撮影に使われた風呂を見て驚かない女はいない。
965アッー!:2009/07/13(月) 14:33:22 ID:QTvn6ZeRO
アッー!
966宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/13(月) 20:46:36 ID:P4pypeL9O
>>964

自分が観たホモビデオに阪急インターナショナルが出てたか?
他人から聞いたって言うなよ、おホモさん…www
967宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/14(火) 09:38:33 ID:n6sV2JwN0
天保残ホテルシーガルが今安いね。ここってオーナが代わってから化け始めたかな?
968宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/15(水) 02:45:07 ID:7XCFOeAvO
ちょっと先の話なんですが9月の日曜日に堂島ホテルに宿泊予定なんですが
北新地って日曜日だと飲食店ってお休みのところが多いんですか?
969宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/15(水) 09:10:27 ID:Ev/qbMNu0
>>968
ほとんどお休み。
ドーチカやアバンサで済ますか、
そのまま北上して桜橋・梅田方面へ出ないと
970宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/15(水) 11:09:08 ID:P2YgBTGP0
アバンサ?
歳を取るとカタカナが覚えられなくなるんですねw
971968:2009/07/15(水) 13:18:48 ID:7XCFOeAvO
>>969
レスありがとうございます。
梅田・大阪駅周辺ではあまり曜日を気にせずに済みそうなので
その辺まで出掛けてみようと思います。
972宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/15(水) 22:33:39 ID:OduCuL7o0
>>965
名前wwwww
973宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/19(日) 20:58:37 ID:cpUop+GBO
安いからリ−ガに泊まってるが失敗した。。。
やっぱ帝国ホテルがいい。。。
帝国ホテル今日満室。。。
974宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 00:16:13 ID:HD6HjxWf0
>>973
どう失敗だったの?
975宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 10:48:57 ID:lnx7Hw9E0
>>973
Westに泊まっちゃったか?
976宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 16:26:51 ID:pj7pSn8CO
>>975
West。連休中に7500円だったから迷わず予約したが部屋がイマイチ。ド−ミーインみたいな部屋だった。
977宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/20(月) 23:30:06 ID:pkeZ8fxZ0
何だ情弱か。自業自得だ。
978宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 00:15:37 ID:81SOEfBU0
リーガのWestはいっそ「リーガインWest」とかに名称変えた方がいい。
979宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 06:44:54 ID:6AQRAzIf0
>>978
誰うま
980宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/21(火) 22:02:22 ID:4o49rRUaO
本町のアリエッタってどう?
安いから予約しよかな
981宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 02:21:29 ID:nImo+SZHO
西成のホテルに800円てあったがもっと安いとこある?
982宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 03:35:22 ID:8RDAV5NeO
出入口に盛塩があるホテルってどこですか?
何か変な事情があるの?
983宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 20:25:21 ID:ymhKAGRu0
>>982
地域問わずに言わせてもらうと、50%くらいは塩盛ってる。
去年50泊した俺の経験談。
アパも盛ってた気もするが、エロ覚え。
984宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 20:35:09 ID:kb4hh45F0
ホテルに限らず飲食店はよく塩を盛るね。
985宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/22(水) 22:45:03 ID:e2y9Q8un0
釣りかもしれんが『入り口に盛り塩』はお清めではなく客寄せのオマジナイだ。
986宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 00:14:48 ID:yhdlkhZH0
最近は民間の慣習程度のことも知らんのだな。
知らんのはまあいいが、目の前の便利な物で
まず調べてみようともしないのな
987宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 00:25:15 ID:bjrKE9/r0
>>976
あんた…
リーガロイヤルの7500円っつったら、シングルだろ?
そりゃ比較するのは帝国ホテルでも「大阪帝国ホテル」の方だわなw

せめて、1万円だしてダブルかツインに泊まってから言ってくれよ。
それでも予約どおりウエストウイングならボロイが、
運がよければ、タワーウイングにアップグレードされることもある。(多分中間棟の方だが)
988宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 00:29:00 ID:bjrKE9/r0
次スレ立てました。

大阪のホテルスレ 15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1248276492/
989宿無しさん@予約いっぱい:2009/07/23(木) 07:55:16 ID:eiyjsdFG0
>>982
古代中国の故事に倣った「験担ぎ」じゃなかったかな?
990宿無しさん@予約いっぱい
牛が舐めに来るんじゃなかったかな・・・
牛をつれた人が、その牛に引かれて店先に来る。
つまり客寄せ。