VALUE DOMAINってどうよ? part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:19:42 0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:11:47 0
これは>>1乙じゃなくてどうたらのAA
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:39:54 0
うききききききききっきっきっきー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:59:42 0
Q. VDが潰れたら俺のドメインどうなるの?

A.https://access.enom.com/
レジストラがeNomの場合はここでドメイン情報を操作できる
パスワードはVDの管理画面から取得できるのでメモしておくべし
Key Systems管理のドメインの場合は不明、eNomに移管した方が良いかも

補足
VDが健在の場合は定期的にVDに保存されている情報が上書きされる
またeNomで設定するにはネームサーバをeNom提供のものへ変更する必要があるので
VDのネームサーバを使ってる人は最長48時間程度のタイムラグが生じる可能性がある

詳細
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=4836

Q. 汎用JPの場合はどうなるの?

A. JPNICと傘下のJPRSがちゃんと次の業者を指定してくれる
指定業者にするもよし、好きな業者を選ぶこともできる

実例
http://jprs.jp/info/termination/20060814.html

Q. というかVDって倒産するの?

A. XREAやCOREのサービスが不安定で2chでの評価は下がっているけどサーバは常にほぼ満員
以下のページによるとデジロック名義にしているドメインだけで14万個以上あり
単純に考えてドメイン販売だけで億単位の売り上げがある

http://whois.domaintools.com/xrea.com
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:27:51 0
>単純に考えてドメイン販売だけで億単位の売り上げがある

再販ドメインの利益率ってとても低いと思われる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:28:43 0
円高
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:34:45 0
アンチ必死乙
お前○林だろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:45:44 0
キバヤシ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:46:56 0
どうやったら、Key SystemsからeNomに移管できるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:48:56 0
>>10
通常価格で移管申請する
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:27:06 0
>>10
もはやデジロに追加で金払いたくない(怒)な人は他のenom再販業者を探して移管。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:28:43 0
eNomでなくたってええやん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:40:35 0
>単純に考えてドメイン販売だけで億単位
預金通帳に記帳できん額の現金(100億以上)もっとったコムロテツヤ→詐欺師転落
リーマン・ブラザーズ 大和生命→破綻。
急速に客の信頼失いつつあるデ○ロに輝かしい未来がある、と思う?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:02:45 0
>>14
業界のスケール、動く金の多寡を少しは考えろよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:32:20 0
>>14
てめぇよりはなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:15:21 0
倒産する会社ってのは無謀に経営を拡大させて借金を返せなくなるってパターンが多い
ドメインとサーバ専業で着実に利益をあげてるデジロックよりも
無謀な経営拡大を続けて借金まみれの某社の方がよっぽど倒産する可能性が高いよ
某社は最近売り上げ低迷で仕方なく値引き戦略に打ってでたけど、これは間違いなく経営を圧迫する
最初から無駄を省いた経営のデジロックと同じ価格で勝負できるわけないじゃない
現在のダンピング戦略で資金が尽きたらドメイン&サーバ部門は他社へ売却だね

18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:21:18 0
>>14,>>15
ごめんな。大風呂敷すぎたな。
ただ顧客を大事にせんで殿様商売するような奴らは「おごれるものは久しからず」に思えた。
(殿様じゃなくて、デジロはドSの女王様だから違う、とかいわんでくれ)

正直、VDのコンパネ一番使いやすくて愛着もある。着実な経営方針なのかもしれぬ。
しかし、今回のようにxrea長期障害中、coreも続々障害報告→放置中な中で
ttp://kazamidori.net/kaoru/web/crisis/
みたいなことが起こったら、すぐに個別対応するか? と思ったら、
現況で「NO」としか答えはでなかった。
鯖はいいけどドメインだけは守らないと。
たら、れば、な話ですまんが、意見は意見として言わせてくれ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:22:18 0
>>12
eNomのパスワードを教えてくれる再販業者を教えて
2018:2009/02/06(金) 18:23:03 0
>>14 × >>15,>>16
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:34:55 0
>>18
ドメインの登録メルアドはGmailかGoogle Appsの独自ドメインメール等の外部で、
ドメイン管理専用のアドレスを作って登録メルアドにしておく。
Google Appsの場合も通常使いとは別のドメインにする事。
ドメイン専用のアドレスは通常使っているメルアドに転送(Googleにも残す)しておく。
最低限の防衛手段。

プロバイダーメールを登録メルアドにしてもいいけど、
公開される事を考えたらプロバイダーメールは避けたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:13:45 0
プロバイダでセカンドメールとって登録メアドにしてるけど危険なの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:16:45 0
もし・・・危険だったら今頃みんな困ってるよね。。。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:18:45 0
プロバイダを変えたときに、変更忘れたまんまだとやばい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:20:55 0
スパムが来るようになるからスパム対策してれば問題ない
whois情報変更もVDは無料だからメアドも変わった都度変更できるし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:22:44 0
危険とは言わないが、Whoisで公開される以上、
spam業者のリストに載ることは確約されているようなもので、
それを受け入れるか、嫌うかはあなた次第。
俺は嫌うので一旦Googleのspamフィルターを入れる方法を選んだ。
(プロバイダーのspamフィルターを入れれば同じ事だけどね)
プロバイダーは換える可能性もあるし。
2726:2009/02/06(金) 20:28:05 0
補足
>>22-25 氏のようにspam業者のリストに載ることわかってて
対策している人は問題ないと思うよ。
実際はそうじゃない人の方が多い訳で。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:32:40 0
プロバイダは大手だし、何らかの形で残すから
信頼性については問題ないんだけど
フィルターの設定はどうすればいいんだろう?

eNomまたはKey Systemsからのメールだけ
通せるように設定するの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:56:53 0
>>18のリンク先を見てたら
VDのシステムが使えなくなった場合、別業者移管ができるように
ドメインロックも外した方がよいとも書いてあったな
ttp://kazamidori.net/kaoru/2007/02/crisis.html

XREAの障害対応で、あまりにもデジロの対応がずさんなので
ドメイン防衛のために、今のうちにできることはしておいた方がいいかも
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:57:59 0
keyからeNomに変更出来る?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:09:47 0
32667:2009/02/07(土) 00:12:25 0
サポートから
>早速ですが、現在登録されている情報は不正なものとなっております。

が着たが、何が不正かよくわからん。

XREAの件もあるし脱北検討するかなぁ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:16:44 P
未来からのお知らせか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:20:52 0
前スレ667

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 10:10:02 P
2009年も脳内で旅する、ゴミ溜めに埋まった自宅警備員な俺。


…?
35667:2009/02/07(土) 00:21:12 0
>>33
別板で書き込みしたのが残ってた(まだ残しておく)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:23:47 P
自宅警備員はとうとうPも使えなくなったのか…
37667:2009/02/07(土) 00:30:55 0
他に来てる人いない?

とりあえず、思う当たる所見直したけど、
利用規約がザックリしててよくわかりません。

>1週間後も修正されない場合は、申し訳ございませんが、アカウント、ドメインを一時停止させていただきます。ご了承ください。

ときてて、サポートにどこが悪いか問合せ中。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:43:30 0
他人の家又は架空の家を警備してない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:44:59 P
皇居は広いから
40667:2009/02/07(土) 00:48:21 0
>>38
自宅警備はまだしてないが、そのうちするかも?

とりあえず登録見直ししたら
・住所の番地が抜けてたので追記
・電話を携帯から固定へ変更

これでダメなら乗り換えます。


41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:58:11 0
>住所の番地が抜けてた
これが原因じゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:04:45 0
VDって、いちいち住民票取り寄せて正しい住所かチェックしてるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:11:59 0
知るかカス
44667:2009/02/07(土) 01:13:44 0
>>41
やっぱそうかな?
サポートの回答来たらまた報告します。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:17:53 0
てか自宅住所とか公開したいの?
whoisは普通にデジロの代理名義にしとけよw
メアドだけは自分のにして。
46667:2009/02/07(土) 01:19:26 0
>>45
whoisは代理にしてます。
VDのアカウントの情報がダメみたい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:21:22 0
>>46
なんだ、そっちなのか!
それはびっくりだなぁ
そんなチェックやってる暇があったら障害対応しろよとw
48667:2009/02/07(土) 01:24:46 0
>>47
VDでドメイン取って3年くらいだけど、登録情報は最初のまま。
いまごろ警告きたのでビビッタ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:41:51 0
俺も引越ししたあと登録情報かえてなかったw
大丈夫なのかwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:21:35 0
実際にデジロが潰れるかどうかはさておき、対策を打っとくのは悪くないね
ドメインの仕組みにも少し詳しくなったから良しとしよう
何だかんだVDの管理画面は使いやすいのでできれば他社に移りたくねー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:32:02 0
>>50
確かにデジロの仕組みは脱帽ものだね
一体誰が作ったんだろうね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:34:57 0
BPSだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:39:22 0
>>51
その作った人が辞めて誰もメンテできない状態が今なんじゃないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:41:16 0
888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/04(水) 13:58:18 0
Q. VDが潰れたら俺のドメインどうなるの?

A.
https://access.enom.com/
レジストラがeNomの場合はここでドメイン情報を操作できる
パスワードはVDの管理画面から取得できるのでメモしておくべし
Key Systems管理のドメインの場合は不明、eNomに移管した方が良いかも

889 :888 :2009/02/04(水) 14:18:29 0
補足、

VDが健在の場合は定期的にVDに保存されている情報が上書きされる
またeNomで設定するにはネームサーバをeNom提供のものへ変更する必要があるので
VDのネームサーバを使ってる人は最長48時間程度のタイムラグが生じる可能性がる

詳細
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=4836
55まとめ:2009/02/07(土) 08:41:54 0
VDが逝く前にしておきたいドメイン防衛(gTLDの場合)

・eNom管理にする
 →VDの管理画面にログインできないときは https://access.enom.com/ から操作可能

・Whoisのドメイン管理者のメールアドレスは独自ドメイン以外の連絡のつくアドレスにする
 →移管手続きの連絡は、ここで設定されたアドレスで行われる
 →迷惑メールフィルタのあるメールがよい

・いつでも他事業者に移管できるよう、ドメインロックは外しておく
 →ドメインロックがかかっていると移管手続きができないことがある

・認証鍵(Authorization Info)はメモ、あるいはメールで送ってもらう
 →移管手続きには必要。今のうちにVDの管理画面から取得しておく

 参考
  ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=4836
  ttp://kazamidori.net/kaoru/web/crisis/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:15:50 0
eNomの管理画面に入ったら
SRVレコードも設定できるようになってる!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:26:25 0
eNomのログイン画面で ドメインと認証鍵を入力しても
Error: Domain name not found
となるのだが…???
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:41:22 0
>認証鍵(Authorization Info)はメモ、あるいはメールで送ってもらう
 →移管手続きには必要。今のうちにVDの管理画面から取得しておく
 
認証鍵は期限のある物だから今は有効でもいずれは無効になるからメモしておいても
無駄。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:44:51 0
>>57
認証鍵じゃなくて、ドメインパスワードだと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:48:00 0
>>58
文の前後のつながりが分からん。
期限があるから定期的にメモし直せというなら分かるが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:49:57 0
>>58
うちは取ってから2年しか経ってないけど(.info)、認証鍵は取得当時と変わってないよ。
どのくらいの頻度で変わるもんなの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:19:40 0
ここ見てたらものすごくVDでドメイン管理してるの不安になったんだが
VD挟まないでeNomで全部管理出来るようにした方がええですかね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:23:39 0
認証鍵はもともとeNomが発行しているんだから
リセラーが潰れたらドメインホルダーのメアドにメールで送られてくるでしょ

ちなみにVDのようなeNomのリセラーは世界中で数万社ある
eNomにとってリセラーの廃業なんて日常茶飯時でアナウンスすらしない

http://icannwiki.org/ENom
6463:2009/02/07(土) 12:27:27 0
こっちのほうがよかったな

http://www.enom.com/statistics.asp
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:29:09 0
ところでみんな eNom ってどう読んでる?
エノム?イーノム?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:30:45 0
えーノム
67667:2009/02/07(土) 12:32:12 0
警告の件サポートから回答きました。

担当じゃないけど、・住所の番地が抜けてたが問題だったと思う。
正式なのは担当に確認して、別途連絡するって感じ。(多分休み?)

土日だし、技術の担当しかいないっぽい。
VDで大規模な障害起きない限り、移転しないと思うので技術の人頑張って下さい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:32:54 0
今気づいたのだが、
Value-Domain のメニューからネームサーバを変更したのに
eNom の whois で表示されるネームサーバが変更されないのは何故?
他の whois ではちゃんと反映されているのに…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:33:11 0
>>61
試しに、その.infoを移管しようとしてみろ。そもそも最新の認証鍵も正しくないのが分かるぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:35:52 0
今Key-Systemsなんだが、昔の悪評からいまいちeNomが信用できないでいる
Key→eNomに移管するくらいならVD自体を諦めるかなあ
まあ今借りてるXrea+にトラブルが出てないもんで、切羽詰まらないんだけども
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:36:42 0
>>60
>期限があるから定期的にメモし直せというなら分かるが。

ちゃんと分かってるじゃないか。揚げ足を取るな、カス。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:37:48 0
カスっていうやつがカス
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:38:40 0
はいはい、カスw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:51:25 P
呼んだ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:28:12 0
全く報告などの対応をしない今の状態は、
法的には許されるものなのですか?

詐欺とかなんとかにはならないのですかね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:32:17 0
志村、ここVDスレ。釣り糸はXREAスレに垂らすべき。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:44:05 0
金に余裕のある香具師は.TEL押さえておいたほうが賢いぞ。スレ違いだけどな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:13:20 0
ばかだなあ、音声通話ってのは後数年で完全に過去の物になるんだよ。
IP電話?電子メール?Webチャット?スカイプ?テレビ電話?

NO!

ダイレクトコミュニケーションになります。
Telとか何時の時代だよ、、、となるので、そんなドメインとるやつは馬鹿です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:15:10 0
>>69
>そもそも最新の認証鍵も正しくないのが分かるぞ。

認証鍵の意味ないじゃんwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:25:16 0
>>79
VDでeNom登録の.infoの場合だけな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:26:32 0
>>78
お前が馬鹿なのは分かったw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:31:08 0
オレの名前.telだと、こう↓なるとよ。

ttp://justin.tel
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:33:53 0
http://emma.tel のほうが良っか。
8463:2009/02/07(土) 15:06:40 0
>>6
でもムームードメインは上位レジストラを同じGMO系列のお名前じゃなくてeNomに変更するんだよね
それってeNomの再販の方が結局コストが安くすむってことじゃないの?

それにeNomの強みはAPIが充実していて再販業務がほぼ完全に自動化できる点にある
そのご自慢のAPIがしょっちゅうトラブルを起こすので
「登録できねー」「更新できねー」
ってこのスレで定期的に話題になるけどね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:23:38 0
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:24:03 0
同じAPIを使っているムームードメインでは何故「登録できねー、更新できねー」
がないのか、お前の単純なオツムで考えてみな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:41:29 0
>>86
今月eNomに変更したばかりでトラブルも糞もないでしょwww
もう少し考えてレスしなよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:54:42 0
小学生でもわかることだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:07:28 0
大学生ですが、わかりません><;
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:23:25 0
汎用JPドメインの場合、どこに移転させたらいいでしょーか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:32:27 0
指定事業者しか管理できないんだから鯖を委せるところでいいだろ。
指定事業者制のおかげでVDが潰れてもJPRSが次の指定事業者を決めてくれる。

過去の事例がJPRSの「指定事業者契約終了に伴うお知らせ」にあるぞ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:45:53 0
eNomさんと直契約できないのかな…
顧客対応はリセラー任せ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:47:51 0
少しは調べろよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:58:37 0
そういう情報を共有するスレだろw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:58:42 0
>>92
直契約できる。
ただし・・・

計算してね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:05:29 0
>>94
教えて君は、情報共有とは言いません
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:12:54 0
なぁ、おまえら、技術担当者情報と経理担当者情報も自分のメアドにしてっか?
98名無し募集中。。。:2009/02/07(土) 18:28:36 0
俺は登録者情報だけだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:30:20 0
俺は全部自分のメアドにしちゃってるな
ダメなのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:30:57 0
>>96
と答えられないから言っております
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:35:13 0
技術担当者=経理担当者=鯖管理人=自宅警備員ですが何か?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:45:03 0
>>97
そうした場合としない場合ではどう違いがあるんだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:55:37 0
>>102
デジロが消えたときのために全メアド書き換えてるやつはいるのかと思ったのさ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:02:58 0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:32:41 0
>>87
>今月eNomに変更したばかりwww

世間知らずの阿呆か?、うんこw 
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:37:21 P
目くそ鼻くその戦いだね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:50:56 0
VD管理のドメインを さくらでホームページを公開出来ていますが、
別にGoogle Apps でメールのみを運用する場合、ネームサーバは、どうすれば良いでしょう?

ネームサーバは、2箇所のみ記入 さくらへ NS1.DNS.NE.JP NS2.DNS.NE.JP へ向けています。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:53:04 0
そんなこといってるお前はムームーにでもしとけ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:35:32 0
1教えると10通り越して100くらい求めてくるなよw
少しは自分で調べろよ。ガンガンヒットするだろw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:46:46 0
金に余裕のある香具師は円高だしeNomのリセラー・アカウント持つのも手だな。
111110:2009/02/07(土) 20:52:51 0
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:57:09 0
VD儲かってるじゃん!

7.95米ドル = 732.448867 円
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:57:54 0
個人でするならID Protectに金が掛かり得とはいえない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:04:03 0
>>113
得損の問題じゃなくeNomで直接アカウント取ればVDが要らない代わりに全部自分
でする事になるから泣く香具師もいれば笑う香具師も出てくるだろうよ。

オレは後者w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:38:03 0
whoisは本名になるのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:41:53 0
eNomの代理公開は有料、ID Protect
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:44:05 0
悪いことしないなら別にいいんじゃ?
俺whoisは実際に住んでるマンション、実名さらしてるよ
サイトでは携帯の番号や住所も晒してる
けど、めったに電話とかかかってこないし嫌がらせやなんかもされたことない
警察から電話がかかってきたことくらいしかない

みんな自意識過剰w
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:50:14 0
>>117
スレチかもしれないけど、
掛かってきた電話とか警察からの電話とか気になるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:52:42 0
>みんな自意識過剰w

本名が出ると困る香具師もいるんだろ。裏でこそこそやってる連中も結構いるようだしw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:53:40 0
プルルルルル・・・
自分「あ、電話だ」
ピッ
自分「はい?」
○○「whois見たんだけど」
自分「何か?」

○○「糞ドメインワロタw」

ツーツーツー

121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:58:33 0
そんなくだらないことに電話代をかけられる方が笑えるな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:58:49 0
VD管理下じゃないドメインのwhoisで携帯番号晒してるけど
時間帯関係なく非通知でワン切りされることがたまにある
公開用で持ってる専用の番号だから友人、知人には教えてない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:05:49 0
>>120
それ面白いなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:08:53 0
>>122
自意識過剰。有名人だったら非公開にするのは分かるが、どこの馬の骨とも
分からぬ阿呆が公開したところで何ともないわなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:10:17 0
実際にされてるから困ってるんだがね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:13:59 0
困るほどの事かよ? アホくさ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:14:09 0
まぁ、せいぜいwhois情報登録者になりすまして犯罪されるくらいじゃねーの
で、あるとき裁判所から訴状が届いたりなwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:18:28 0
あぁ なりすまされるリスクはあるな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:22:25 P
俺だよ、俺
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:26:16 0
被害妄想かよw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:27:10 0
eNom直取引の場合、
ドメイン800個ぐらい持ってないと
割安感はないね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:48:39 0
80個を10年間と思えば安いもんだ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:52:47 0
いいえ、800個を1年間です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:53:52 0
責任持って80個管理しろよw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:56:02 0
>>134
余計なお世話だ、阿呆w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:00:17 0
トラフイックのあるドメイン1個持ってればパーキングPPCのアフィで80個分の
年間登録費ぐらいは稼げるし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:04:00 0
ドメインは10個ぐらいもってるのがかっこいいよ。
10個以上もってるとちょっとださい。
ただしcc系は100個ぐらいもってないと無価値。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:10:44 0
>>137
阿呆な感覚だな。数で格好良さが決まるか? 質だ、阿呆w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:13:30 0
質(笑)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:14:41 0
英英英.comを1個だけ持っている奴と比べたら屑を10個持ってる奴がダサくなるだろうが。
そういう事な。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:18:48 0
かっこいい、ダサい に縛られているってどうなのよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:23:50 0
>>141
評価の問題な。縛られると取るのはお前の個人的な問題w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:26:24 0
ところで、.TELはVDでは取れんな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:27:38 P
   _,,_
   (゚∀゚;)
   (=====)
 __(⌒(⌒ )
/\ ̄ ̄し ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
     ||
    / \
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:36:55 0
>>142
評価(笑)

くだらねーw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:38:42 0
知らぬ間に776円とられてるけど、これは何代だ??
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:41:45 0
>>146
オークションに参加してたとか?

まずは支払い処理明細ページ確認
148146:2009/02/07(土) 23:47:11 0
ごめんなさい自己解決。全然関係ないとこのだった。


>>147

ありがとう!おさわがせしました!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:55:00 0
>>145
お前がくだらない奴なのは分かったw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:21:55 0
世界で一番かっこいいのはa.comだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:22:02 0
>>140
それは同意。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:39:36 0
sex.comじゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:20:44 0
>>149
そういう返しいいから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:25:14 0
そういう返しいいから
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:31:30 P
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
       ヽ     ||    /
      /ヽ二ニ====/、
       |/ / /、  /、 |
        |_/ | ̄   |/
          |
          |
          |
          /l|
        / |ヽ
        /  | |
        /  | | ,,_,,
        /,-‐'´ヾヾヾ彡
      / Oヽ P b 彡
       | ヽP o ̄o 彡
       |   ̄ ̄ 彡
        | ̄─ ─ 彡
       | ̄─ ─ ミ
      \─ _  ミ
          \__ノ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:32:14 0
VDでドメイン管理していて
ホームページをさくらインターネットに移したんだけど
DNS設定フィールドは、

a @ 202.222.**.**  とか 必要?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:08:25 0
>>156
焼肉でなにが好き?え、俺?俺はレバー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:14:30 0
>>156
なんとなくさくらのスレの方が適任だと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:44:25 0
ttp://www.180-0004.com/gmail_vd.html

VDがGmailを弾くって本当? 本当なら対応策教えて
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:52:54 P
くだらない情報商材のリンクなんて貼るなカス。
メル鯖としてGoogleApps使っとけばそんな問題発生しないだろ。
設定情報はそこらにいくらでも落ちてるから黙ってググレ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:41:49 0
>>160
それはリンクとは言わないw 用語の勉強しろ
いちいち見る奴もいるんだなw
くだらないって言うなら 暴露してやれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:45:51 P
ぼ ぼうろ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:17:39 0
>>159
1500円の中身は、
txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all
のことかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:27:51 P
Google Appsじゃなくても有効なんだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:29:12 P
認証鍵をメールアドレスに送るってやっても送られてこないんだけど?
前は送られてきたのに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:24:36 0
>>157
何にも知らないんだなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:26:22 0
>>163
その一行の為に、VDのコンパネログインから始まり
保存ボタンまでの画像や説明が数ページあるのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:37:41 0
>>159
本人乙www
メル鯖をGoogle Appsに移せばすべて解決することを…と思ったら
中城のメール鯖もXREAじゃんwww

180-0004.com
Non-authoritative answer:
180-0004.com mail exchanger = 10 mail.180-0004.com.

Authoritative answers can be found from:
180-0004.com nameserver = ns3.value-domain.com.
180-0004.com nameserver = ns1.value-domain.com.
180-0004.com nameserver = ns2.value-domain.com.
mail.180-0004.com internet address = 210.251.253.242
ns1.value-domain.com internet address = 202.212.235.10
ns2.value-domain.com internet address = 210.153.88.114
ns3.value-domain.com internet address = 59.106.14.70

210.251.253.242
Non-authoritative answer:
242.253.251.210.in-addr.arpa canonical name = 242.224.253.251.210.in-addr.arpa.
242.224.253.251.210.in-addr.arpa name = s187.xrea.com
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:07:30 0
Gmailを受信する場合って実際どうなの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:31:47 0
Valuedomainで最近取得したドメインでブログつくったんだけど、
Googleのウェブマスターでウェブクロール確認したら、
http://xxxx.com/coresv.php
http://xxxx.com/pay_sg.php
といった明らかにうちのサイトにはないURLが、404で出てきた。
それとともに、インデックスから全ページが削除されていた。

あとでcoresv.phpとか何だろうと思ってググってみたら、
それら全部の検索結果上位に、Valuedomain下のURLが出てきた。
なにこれ? どうなっているの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:28:40 P
>>122
今更レスw
名簿屋が生きてる番号かどうか全キャリアの全番号に定期的にかけてるだけだよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:10:38 0
最近来るSPAM全部ドメインがVDだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:36:16 0
すっかり工作員の溜り場になってるみたいだから言ってみるが・・・
お名前&ムムもオークション始めたらどうなんだ?

VDオクはともかくとして、、海外大手も売買サービスに直結するとこが増えてるし
ドロップドメインにしてもGMO系のやつはプレリリースに掛からなくて勿体無いぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:29:47 0
>>159
あーこれやっぱそうなんだ
俺ドメインメール移したよgoogle appsに。

特定の人のメールを受け取れないから
おかしいと思ってたんだよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:31:25 0
>>159
つーか商売かよw
レスして損した
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:43:48 0
スレちだけど、xrea復活きたっぽい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:05:15 0
らしいね
もう使ってないが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:40:19 0
>>159
確かにGmailの人からエラーが帰ってくるってたまに言われるんだよね。
設定は
txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all
でいいの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:50:35 0
>>178
MXレコードをGoogle Appsのメールサーバーに向けている人だけ、その設定をする

そもそもそのTXTレコードの意味は…説明するのがめんどくさいので、ググってくれぃ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:53:36 0
>>179
>>159
それじゃ、159のHPに書かれているGmailからのメールを受信する設定方法はどうやればいいのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:55:33 P
買えば分かるじゃない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:03:41 0
ttp://watchpad.jp/blog/2008/12/29/post_75/

これはどうなんだろ
ちなみにこれをやってもできたりできなかったり
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:39:42 0
>>180
MXレコードをXREAのサーバーではなく
GoogleAppsに向けるだけでOK

メールソフトの設定は変えないといけないけど、
少なくともGmailからメールが受信できなくなることはなくなる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:47:42 0
>>183
それはGoogleAppsを使わなくても?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:50:02 0
何を言ってるんだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:09:10 0
Google Appsにすればokでしょ。
添付ファイルの上限が20MBになる事以外は
問題なしでしょ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:16:42 0
20MB以上の添付ファイルを使うのは団塊の世代くらいになってきたから問題は少ない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:36:56 0
お前ら そろそろ スレチだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:55:23 0
ホントに団塊世代の方が巨大データを送ってくる。
1,000万画素デジカメで撮った写真をリサイズもナシに何枚も送ってくる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:07:11 0
職場じゃ普通に添付でガンガンくるぜ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:20:00 0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:52:05 0
VDでドメイン取って大丈夫だよね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:00:12 0
VDのメールサーバは、良い方なの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:01:34 0
>>193
少しはスレ読めよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:17:16 O
スレチな話題でレスが埋まっているうちはVDは安泰。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:22:36 P
だね 残念ながら
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:24:13 0
デジロックの経営が不安だからさくらに移転しようと思ったら、
さくらってDNSサーバー使うの有料なんだね\(^o^)/
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:37:17 0
VDだが、Gmail以外にも届かないメールあった。
特定のメール転送サービス経由のがダメ。
結局さくらにメルサバ移しちゃったよ。
(appsはYahoo! groupsメール弾くので論外)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:55:26 0
>>198
Yahoo! groups → gmailで転送 →apps
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:32:13 0
VDでドメイン借りると、whoisはVD名義になるんだっけ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:42:00 P
レンタルはしていないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:43:21 0
>>200
デジロック名義でも自分名義でもお好きな方に。
後で変更可能。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:47:30 0
>>201
ああ、ごめん。
1年ドメイン契約して、無料鯖だとwhoisはVDの代理名義になるの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:13:58 0
ドメインとホスティングは無関係。
鯖が有料だろうが無料だろうがドメインの名義に影響することないよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:20:39 0
不安だったので、次のような対策を採りました

・whoisのメールアドレスを自分のものに変更(フリーメール)
 メールアドレス以外の名前、住所などはVDの情報
・ドメインロックのチェックを外しました

ネームサーバーは標準のままなのでeNomのものだと思います。

一応これだけで、VDに何かあっても突然WEBが繋がらなくなるとか、
メールが届かなくなる心配は大丈夫ですか?

あとはパスワードですが、これはwhois登録情報変更のページでチェックすると
メールで届くほうですか、それともドメインロックのページで手に入るほうですか?

よろしくお願いします。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:32:16 0
自分がenomかkeyかってどうやったら確認できるの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:40:38 0
whois変更画面の上の方に書いてある
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:40:39 0
>>205
eNomのドメインパスワードはドメインロックのページで設定する方。
whois登録情報でチェックする方は移管時の認証鍵なのでコレも重要。

>> 一応これだけで、VDに何かあっても突然WEBが繋がらなくなるとか、
肝心の部分だが、XREAを使っている限り、VDに何かあると同時にXREAも逝くが?


ただ、悪いがこの質問をする程度のスキルならVD・XREAは使わない方がいい。


>>206
転送アリがeNom
Whois情報のページに出てくる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:46:10 P
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:01:37 0
>>208

ありがとうございます。とても助かります。
スキルの低さは自覚しているのですが、さくらではDNSの設定が出来ず、
SPF設定ができないので、仕方なくVDを使っていました。

サーバーはさくらなので、ドメインが自分のものと認識されて、
かつDNSサーバーさえ生きていてくれたらアクセス&メールは
平気なのかなと考えての質問でした。

説明不足ですいませんでした。
デジロにもサーバーを借りていますが、こちらは勉強用、
自分用うpロダなどの用途なのでどうなっても別にかまいません。

あとは、VDから定期的にパスワードを取得しておけば大丈夫なのですね。
もしわかればパスワードが定期的に変わるという期間がわかればお願いします。

お願いばかりで申し訳ありません。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:07:51 0
>>205
VDのサイトにログイン出来なくなったら認証鍵の取得が出来なくなる心配は残る
けどな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:26:08 0
>VDから定期的にパスワードを取得しておけば大丈夫なのですね。

そこまで手間隙かけるんだったら、少々高くても他社にドメインを移したほうが
楽だろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:42:56 0
ドメインロックは外しておいた方がいいの?
鯖はxreaなんだけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:56:17 0
公開情報に自分のメール載せるときは、これいいかも
ttp://www.banana21.com/blog/archives/0501070139.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:22:41 0
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:25:32 0
参考までに
eNom管理の独自ドメインでSPFレコード設定
ttp://kazamidori.net/kaoru/2007/02/enom-spf.html
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:46:12 0
>>211-212
ありがとうございます。
確かに、手間がかかりますね・・・。

デジロックが復活してくれればいいんですけどね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:11:29 0
>>210
> スキルの低さは自覚しているのですが、さくらではDNSの設定が出来ず、
> SPF設定ができないので、仕方なくVDを使っていました。

今はさくらもSPF設定出来るんじゃなかったっけ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:14:21 0
>>215
ありがとうございました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:40:46 0
昨日ドメイン取りまして
無料サーバーアカウントを取得・操作の
「希望ユーザー名(3-10文字)の入力とサーバー選択」で
サーバー選択が出来ない状態なのですが
それ以前にすることあるでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:56:17 0
>>220
自分のアカウントでも選択できなかったので
無料サーバーの空きがない状態と思われ

どうしても無料サーバーを取得したい場合は
定期的にチェックするしかないかも
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:55:11 0
>>221
そ、そうだったんですか・・
少し待てばよかった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:54:57 0
売り切れの時がけっこうある。数日待て。
特にこれだけ大規模トラブルやった直後だ、新規受付を中止していても不思議じゃない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:56:44 0
質問があります。
tatoeba.com と言うドメインを使って、
www.tatoeba.com をとあるモールのエイリアスとして使用し、
tatoeba.com をXREAで運営したいと思っています。

最初はVD独自のネームサーバーで設定していましたが
どうもドメインの反映が遅くてアクセス出来ない状態が続いたので
everydns.netのネームサーバーに変更し、everydnsのほうで下記の設定をしています。

HOST / TYPE / VALUE / MX
mail.tatoeba.com / A / [XREAのサーバーIP]
mail.tatoeba.com / MX / tatoeba.com / 10
   tatoeba.com / A / [XREAのサーバーIP]
www.tatoeba.com / A / [モールのネームサーバーIP-1]
www.tatoeba.com / A / [モールのネームサーバーIP-2]

tatoeba.com のほうはXREAにアップしたページが表示されており、
***@tatoeba.com のメールアドレスでの受信も出来ております。

ところが、www.tatoeba.comのほうが表示出来ません。
設定が間違っているのでしょうか?それともモールの方の設定がおかしいのでしょうか?

モールからはDNSサーバ名で指定されたので下記の設定の方が正しいですか?

www.tatoeba.com / NS / [モールのネームサーバー1]
www.tatoeba.com / NS / [モールのネームサーバー2]

いろいろいじってるうちに頭が混乱してきました。
ご教授願います
225coq ◆OOOOOkCOQc :2009/02/10(火) 11:14:37 O BE:365589667-2BP(300)
>>224
下が正しい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:44:08 0
>>225さん
ありがとうございます。早速変更して様子を見たいと思います。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:35:59 P
なんか最近さわやかな流れだな…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:37:41 0
>VALUE-DOMAINでドメインを取得された方、及び、XREA+ プラスサービスをご検討され、お振込みされた方は常時登録できます。 VALUE-DOMAINでログイン後、「ウェブアカウント登録・管理」からアカウントを取得して下さい。

これは虚偽表示なのでは
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:41:48 0
JAROに電話しよう
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:46:05 0
サーバーの用意の都合もあるからなーと思いつつ、
「サーバーが満員の場合、数日お待ちいただく場合がございます」くらい書いても良いよな

あとCORESERVERの登録ページと同じように、満員時には満員ってちゃんと書いて欲しい。
サーバが選べないだけじゃ満員なのかトラブルなのか利用者のミスなのか
初めての人にはわからないだろ。
>>220のような質問ちょくちょく見かけるし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:55:29 0
数日で確実に空くんですかね?
1週間ぐらいは許容範囲ですけど、それ以上ならここでドメイン取らなかったし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:07:02 0
どうぞよそに移ってください
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:16:30 0
>>231
知ってる限りじゃ今回の騒ぎが始まってずっとアカウント取れなかった気がする。
(つまりもう一週間くらいは取れない状況)
このまま障害が続く限りは取れないんじゃないかな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:21:56 0
受付システムが障害なのか、XREAが障害だったから停止しているのか、新鯖を買うお金がないのか、
今回の騒動で空きがいっぱい出て、整理するのに時間がかかっているのか、
(入居者が半分以下になったら2つを統合したいだろうね)
もう新規受付しないのか、それは中の人しかわからない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:29:16 0
内部もシステム障害でアナウンスも出来ない状態です。
ユーザー優先でがんばってたもんで、明後日頃から内部システムも見直してみます。
すみませんです。はい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:47:14 P
>>233
今回の騒ぎって? 3000円の優良な情報の件?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:50:58 0
貧乏人がよってたかって騒ぐな

なんでお前らにただで貸すサーバーを次から次に用意しなきゃいけないんだ

おこちゃまはねろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:06:23 0
>>231
障害の最中の2月3日に無料サーバのアカウント取れたよ。
でも今日から1週間以内にアカウントの空きが出来るとは断言できないし、
タイミング次第。定期的にチェックするしか。

>>237
無料サーバではあるが、本当の意味での無料の募集は
もう2年以上やってないし、ドメインを取れば常時登録できると
書いている以上は、登録できない方がおかしい。
それを決め手にドメインを取るユーザがいるのは必然。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:31:39 0
だから文句があるならよそへ移ってくれとあれほど(ry
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:39:11 0
>文句があるならよそへ移ってくれ
なんという思考停止
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:42:20 0
ほんとにおまえらはじこちゅうしんてきなかんがえかたしかできないんだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:47:19 0
>>239
遅くまでお仕事ご苦労様です^^;
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:19:05 0
でも、文句言いませんって登録のときにチェックしてるよね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:23:28 0
>>243
しました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:25:21 P
お終い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:53:19 0
もう無料鯖なんてやめればいいのになw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:33:08 0
>>243
覚えてませんw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:22:38 0
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 12:30:00 P
覚えてないですんだら警察いらんのじゃ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:03:14 0
記憶にございません
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:12:20 0
秘書がやりました
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:19:27 0
秘書いません
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:46:36 0
秘書とヤリました
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:15:09 0
value-domainでgoogleapps使ってて、000webhostにサイト作ったのでnsレコートを追加したけど、うまく表示できません.
サブドメイン無しとwwwを000webhostへ飛ばしたいのですが。
↓のようになっていたところへ、

mx aspmx.l.google.com. 1
mx alt1.aspmx.l.google.com. 2
mx alt2.aspmx.l.google.com. 2
mx aspmx2.googlemail.com. 3
mx aspmx3.googlemail.com. 3
mx aspmx4.googlemail.com. 3
mx aspmx5.googlemail.com. 3
txt @ v=spf1 include:aspmx.googlemail.com ~all

↓を追加してもダメでした。
ns www ns01.000webhost.com.
ns www ns02.000webhost.com.
ns @ ns01.000webhost.com.
ns @ ns02.000webhost.com.

↓のようにしてもダメでした。
ns www ns01.000webhost.com.
ns www ns02.000webhost.com.
cname @ www

↓のようにしてもダメでした。
ns @ ns01.000webhost.com.
ns @ ns02.000webhost.com.
cname www @

DNS指向先自体をns0x.000webhost.comへすると表示できそうですが、そうするとGoogleAppsが使えなくなってしまいますし。
何故だかわかる人がいましたら教えていただけると助かります。そもそも書き方が間違ってるのでしょうか??
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:17:50 0
マルチ
256254:2009/02/11(水) 16:22:40 0
>>255
マルチになってしまいました。すみません。
関係ない所に上げたらこちらを教えていただきましたので。再度こちらに上げました。
失礼いたしました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:29:55 0
>>256
誘導されてたのね ゴメン
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:38:18 0
ふと思ったけど、昔に比べてマルチって減ったよね〜。

考えられる原因
 1. 2chのルールというかネットのマナーが知れ渡ってきた
 2. 2chを新しくはじめる人が減ってきた
 3. マルチは減ってない
 4. はじめからマルチなんて多くない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:39:20 0
000webhostの仕様は知らないけど、Aレコード指定じゃダメなの?

000webhostのDNS使用が必須なら、「DNS指向先自体をns0x.000webhost.comへ」をやって、
GoogleAppsの設定もそっちでやるしかないんじゃないか?
260254:2009/02/11(水) 16:46:03 0
>>259
アドバイスありがとうございます。
000webhost側で「DNSをここへ指定しろ。」って書いてあったものでこのような書き方をしてしまいました。
そう言えばIP指定は試してなかったので、今からAレコードに書き換えてみます。


ちなみに、今回のような、メール以外はnsレコードで別のDNSへ飛ばすような指定は、本来やってはいけない方法なのでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:35:21 0
VDからeNomに.INFOを移管しようとしてるんだけど認証鍵が間違ってんじゃ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:00:45 0
VDからeNomに…
@ VDのKeyからVDのeNomへ
A VDのKeyからeNom Centralへ
B VDのeNomからeNom Centralへ
263261:2009/02/11(水) 19:34:57 0
B VDのeNomからeNom Centralへ

です。よろしこ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:43:34 0
B VDのeNomからeNom Centralへ
でしたら認証鍵 (Authorization Info) は必要なし。
「Value-Domain LocalTrans eNomPushs」で移動できます。
265coq ◆OOOOOkCOQc :2009/02/11(水) 21:04:01 O BE:139273128-2BP(300)
>>254
BINDは正しく動作してるだけ。
faqくらい読もうな。
http://www.000webhost.com/faq.php?ID=40

VD側は、ドメインのNSを000から指定されたのにするだけでいい。

>>260
そのようなNSレコードの用法は不適切です。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:08:06 0
>faqくらい読もうな。

読んだけど、英語わかんねぇんだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:17:57 0
「わかんねぇ」で終わるお前の人生
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:57:11 0
童貞で終わるcoqの人生
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:18:42 0
ドウッテイうことない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:26:53 0
山田君、>>269の座布団全部持ってって
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:30:49 P
持ってく座布団すらありませ〜ん
272254:2009/02/12(木) 11:02:00 0
>>265
ご指摘ありがとうございます。勉強になりました。


>>266 ←私じゃ無いです。(英語はあまり得意じゃ無いですが・・・)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:35:28 P
英語っていうか専門用語がわからねぇ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:28:42 0
>>254 >>272
お礼よりも、「○○でやったら出来ました」と書いてやると教えたかいがある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:47:51 0
右手でやったら出来ました
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:25:27 0
>>274
そうですね。ごめんなさい。

結局理由が分かったので、あきらめて別のホスティングサイトを利用する事にしました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:18:15 0
www.value-domain.com という名前のサーバが見つかりませんでした。
落ちています。大丈夫でしょうか。
現在、XREA - CONTROL PANELも開けません。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:20:11 0
ん?繋がるけど・・・?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:23:36 0
特に問題なくアクセスできるぞ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:32:10 0
>>277
難民わろす
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:40:18 P
>>277
大丈夫でしょうか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:40:35 0
フォローする訳じゃないけど15時あたりから数分落ちていたのは確認したよ。
xreaも。coreのトップページは繋がってたけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:43:36 0
今さらそれぐらいの事で騒ぐなよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:55:09 0
別に騒いでないよ(焦って確認しているのは >>283
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:25:19 0
いやー>>277見て焦りましたよ
大慌てで確認しちゃいました
無事で何よりです
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:08:31 0
うんこもれそう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:45:52 0
遠慮なくもらせ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:46:45 0
うんこもれた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:50:00 0
えんがちょ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:29:24 0
ウホホイウッホ ウホホホホ ウッホホウッホ ウホホホホーイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:31:08 0
連絡先が国会議事堂とかなめてんのか
http://www.value-domain.com/whois.php?domain=39present.net
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:13:19 0
晒すなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:13:28 0
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:29:29 P
どれどれ
http://whois.domaintools.com/39present.net

Whois Record

Registration Service Provided By: DigiRock, Inc.
Contact:

Domain name: 39present.net

Registrant Contact:
None
Souitirou Kawagoe ()

Fax:
Nagata-cho 1-7-1 None
Chiyoda-ku, TOKYO-TO 100-0014
JP

Administrative Contact:
None
Souitirou Kawagoe ([email protected])
+3.12345678
Fax: +81.312345678
Nagata-cho 1-7-1 None
Chiyoda-ku, TOKYO-TO 100-0014
JP
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:30:29 P
あ 個人情報だった
今日も眠れないな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:51:02 P
アホばっか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:59:30 P
Pちゃんだから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:46:16 0
通報されたらドメイン取り上げの上、身分詐称の罪で人生終わりだなwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:09:12 0
>身分詐称
そこまで厳しくないだろ。もしかして登記簿の最初の住所登録かも(たまにあるらしい)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:52:31 0
今って振り込み入金も反映される?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:08:53 0
それ俺も気になる
入金すら反映されん様ならデジロ死亡フラグ確定だからな

しかしこの状況で入金する奇特な奴っているんだろうかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:18:02 0
1週間ほど前だが入金とドメイン延長はきちんと反映されたな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:05:06 0
昨日ドメ更新して入金したけど
きちんと反映されたよ。
期限切れますメールも届いたし
入金メールも来た。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:29:34 0
自動処理のシステム自体は遅滞無く動いてるんじゃないかな。
障害対応とかの人手が掛かるとこが遅いのはいつも遅いけどw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:32:02 0
振込みの入金確認は多少なりとも人手が要るんじゃないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:55:19 0
「おばちゃんは自動的なんだよ」

ニュルンベルクのマイスタージンガーを口笛で奏でながら >>304 の背後から
現れたおばちゃんは、左右非対称の笑みを浮かべながら言った。

「君がデジロの敵か」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:44:30 P
そういや、笛吹のISPは夜逃げしたな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:12:49 0
入金だけは即効(1営業日)で反映されたよw
ほかはほとんど無視だけどwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:17:44 0
浪速の人間、ゼニだけはきっちりや
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:42:53 0
割引も良いけどレジストラ統一してくれよな・・
enomとかkeysystemとか、理解すんのに半日かかったぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:57:03 0
素人お断り
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:23:24 0
>>310
むろん…と言うか……言うまでもなく……わしは持っておるっ…!
eNomで……Key Systemsで……

常にリスク分散は怠らないっ……!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:33:07 P
ウザ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:24:52 0
>>312
リスク分散じゃなくて数十円ケチっただけだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:51:13 0
リスク分散って意外と意味なかったりするんだよね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:42:20 0
リスク分散ではなくて、eNomで.mobiを扱っていなかったからKeyを使いだした
ってのが始まりだと思うけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 04:52:43 0
>>316
ハァ?しったか乙
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:09:49 0
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:35:13 0
ここのドメインを、他社に移管する場合の手続きって、
サイトのどこに載ってます?

さがしたけどみつからん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:06:57 0
デジロが載せる訳ないじゃん・・・

顧客を放置してるのに、去る者の世話なんかしない
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 14:28:30 0
多くのドメイン屋は「他から自社へ」の移管方法が書いてあるだろ。
出城も「他から出城へ」の移管方法は書いてあるよ。
方法は皆同じ、移管先の方法を見て「出城から自社へ」と考えたらいいだけ。
それに移管方法はどこでもほとんど同じ手順。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:01:12 P
出城
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:59:45 0
なんか戦国武将でも居そうですな>出城
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:48:37 0
落城です
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:55:11 0
うまい…   orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:53:56 0
出城苦
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 07:54:39 0
出痔録
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 08:03:50 0
本城がどこか?それが問題だ!


双日・・・?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:08:56 0
>>319
これのことではないんだよな?
http://www.value-domain.com/faq.php?faqid=33
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:39:32 0
出城w

サルっとウマイ当て字をする頭のいい奴がいるんだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:40:38 0
頭のいいやつ?

自演、乙。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:49:37 0
昨日カード決済して一ヶ月分購入したんだけど、
ふと今ログイン画面からアカ情報みたら有効期限が09年6月25日になってるんだが…
なんなの、バグなの。サポートに言ったほうがいいだろうか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:58:10 0
xreaの方で報告の出てる有料の100日延長対象サーバだったんじゃ無いの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:02:15 0
>>332
あの騒動を知ってたらたぶん購入しなかっただろうw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:25:37 0
>332
というわけで、サポートにはわざわざ言わなくていいよw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:39:10 0
わかりました。とりあえず得したと思っておくことにします
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:52:00 0
きのうの131日後(31日+補償100日)は6月25日だから計算がピッタリだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:19:36 0
enom ドメインの whois から登録者のメアド消えてないですか?
# お陰でドメイン移管に失敗してもうたorz
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:19:00 0
>338
他所から移管したドメインの登録者メアドが消えてるな。
管理者メアドはちゃんと載ってる。

最初からVDで取ったドメインは、
登録者も管理者もちゃんとなってたよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:20 0
そりゃ昔からの仕様だろ
自分で設定するまではVDの代理名義になってるの
341339:2009/02/16(月) 01:18:49 0
>>340
それを自分名義に変更した後の話をしてるんだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:42:02 0
喧嘩しないで仲良くしようぜバーカ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:59:23 0
移管云々に関わらずenom全体じゃないか?まあそのうち戻るだろw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 20:52:30 0
VDでドメイン取ったんですが、無料サーバーをデータのやりとりで利用しようとしたら、
規約でだめなんですね。
広告だから当たり前ですが。
おざなりのダミーのページを1ページだけアップしておいたんじゃだめでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:04:57 P
そういう目的でもおkな業者からレンタル汁。海外とか。
だいたい規約で×されてる行為の抜け道なんて探すなよ。

規約違反に対してVD側の対応が現状十分とはいえないのは確かだけど、
全く対応がされていない訳でもないし今後ますます厳しくなる可能性も。

ドメインごとあぼーんされても知らんぞ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:12:35 0
ドメインごとあぼ〜んはないだろうが中のデータあぼ〜んは十分あり得るな
デジロがあぼ〜んするつもりなくてもあぼ〜んする可能性も高いし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:20:58 0
ファイルの受け渡しならファイルバンクとか使えばいいんでない?
ギガ単位でファイル保存できるっしょ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:21:41 0
将来、お金に困ったデジロックさんから損害賠償請求されても知らないぜw
349344:2009/02/16(月) 21:29:55 0
>>345-348
そうですね。
商行為の立派な妨害ですね。
こんなことを考えていた自分の卑しさに嫌気がさしました。
忠告ありがとうございます。
350344:2009/02/16(月) 21:30:38 0
なーんちゃってw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:47:00 0
もなーんちゃってw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:58:15 P
そういえば、なんちゃんがお目出度だって
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:17:18 0
生まれた子が猿だったらガッカシw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:33:27 0
親がさるなら子は100パーセントさるです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:36:35 P
あ 3本足りないや
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:36:50 0
Pもうまいこと言うなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:44:33 P
Pをなめるなよ(^ω^#)ビキビキ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:12:51 P
ペロペロ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:13:31 P
どぴゅ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:41:17 P
パンパース穿いてるから射精しても安心
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:30:15 0
p虫うぜ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:33:04 P
飯はまだかね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:37:21 P
お隣のおじいさん、また来てるわ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:10:09 0
ははは
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:53:55 0
ひひひ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:21:39 0
p虫うぜp虫うぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:30:29 0
また猿がファビョってるのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:37:26 P
寛平ちゃんは、海の上だよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:25:22 0
ふふふ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 22:29:52 0
サルは船では帰らないよ。いつも航空機だよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:06:39 0
へへへ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:14:42 0
ほほほ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:51:02 0
はははる三月さる満開
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:55:33 0
不安だからドメインの連絡先をGmailに変更しました。

これで、VDに何かあっても、enomのネームサーバで
さくらの鯖に向けてあるんでサイトにアクセスできなくなるとかは、
短期的には大丈夫ですよね?

長期的にもGmailでやり取りできれば大丈夫ですよね?

あと不安なのがドメインの名義なんですが、VDのままで大丈夫ですか?

よろしくお願いします。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:10:23 P
何故、βのフリーメールにするのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:14:25 0
スパムフィルタかませて携帯に転送できるのでいいかなと思ったのですが・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:05:01 0
Gmailが大規模障害起こしたことも知らないなんて…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:33:09 0
そんなこと言い始めたら、どこも信用できないというジレンマに陥るぞ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 06:13:57 0
そんなことより名義はVDのままでいいのか?
俺も気になるぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:24:53 0
心配なら移管しろよと
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:50:55 0
VDのコンパネLOVEなんです><;
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:01:42 0
つまり、テキストボックスに全部入力する形式にしていないんだな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:13:29 0
グーグルが気まぐれでサービス終了したりメンテした時は氏ねるね。

通信事業者のメール使ってる。有料だけどまともだし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:14:31 0
今更だがwakwakなんかのアカウント持ってると何かと便利だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:17:02 0
wakuwakuとかtikitikiとかは恥ずかしすぎて使えないね。
どうせなら、wktkとかktkrとかにしろよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:18:18 0
vipがいいべ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:27:06 0
>>374
ヤフ-メールよりGmailは障害でログインできない事が
多いってのに・・・なんというゆとり。

ま、受信メールは間引きされないだけマシだが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:52:54 0
Gmailは届かないメールがあるからなあ。
いまいち信用できん。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:55:46 0
374じゃないんだけど、

>>387
>ヤフ-メールよりGmailは障害でログインできない事が

受信だけならfetchmail等でポーリングして自前メールサーバーに入れればいいかと。
そうすれば(GmailでもYahoo!でも)「ログインできない」はある程度解消されるんじゃ?
VALUE-DOMAINとGmailが同時に終了したら死ねるんだけどね...

> ま、受信メールは間引きされないだけマシだが。

届かないことがあるってこと?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:58:49 0
再送の仕組みがあるから、そうそう不達はないはずなんだけれど、

起こるんだよな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:56:35 0
YahooもMSも信用できるほどじゃないが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:08:59 0
言い出したらきりがないと思うんだけどw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:28:22 0

世界中の全ての鯖が止まっときの対処法をおしえてください><;
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:30:58 0
>>393
PCを窓から投げ捨てる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:40:30 P
                        |
                        |   
       ____.____    |     |||
     |        |        |   |     |||
     |        | ∧_∧ |   |    >>393
     |        |( ・∀・) |   |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:58:02 0

下の人が危ないです。
もう少し平和的な方法をお願いします><;
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:22:35 0
>>393
風呂の残り湯に浸ける
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:29:14 P
【水中】

     。               o
       n_n        n_n 。
     ゚。 ( lヽ,,lヽ      ノl,,ノl 。)
        c(´【二】)っ  c(【二】`)っ     。
  ゚ 。lヽ,,lヽ   ̄ ̄      ̄ ̄    ノl,,ノl ゚
 r-c( ´【二】    >>393        【二】` )っ┐
 `(_ノ一'`┘      o   。      ιー-、_)´
        ゚ lヽ,,lヽ 。    /l,,ノl
      ⊂⌒´c  ´)】   【(` っ`⌒つ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:32:11 0

僕はお風呂には入りません。
ほかの方法をお願いします><;
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:45:50 0
>>399
じゃ、シャワーか水道の蛇口で水掛けろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:00:44 0
PがAA貼り付けないから、次のボケが来ません
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:26:48 P
期待しないでくれ
今、救援待ちなんで
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:30:45 P
ボケにパス送る役かよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:35:47 0
じゃあ何か?
VDでメール使うのは、伝書鳩を使うような物か?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:27:57 0
伝書鳩が、一緒にするなと憤慨してます
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:33:44 P
RFCでは、ダチョウを使うことを推奨していたよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:56:28 P
谷啓が何か言いたそうです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:37:43 0
41分経過
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:56:22 0
うはははは
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:20:18 0
ガチョーン
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:43:00 P
【荒中】
                 ∧荒∧
                ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚::..,,-''ヽ、
                C□  / ゚。:.゚.:。+゚。  \
                ./   | _,-゚。:.゚.:。゚。:゚。   \
                .(ノ ̄∪/\  ゚。:.゚.:。+゚;:。    \
              ::/ ̄ ̄ ://\\         .  \⌒ヽ、
   (⌒::;;)⌒ヾ(:::;;;;)) ::/|[]::::::|_ ./ \/\\         /  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
     :::: ..:..⌒)::::;;/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //. ..:::.. ..___  Y"
  . . .::;;:;:::;;::: :⌒.|  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
 ''"⌒ヽ,_..:.:::::_..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
       / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
  ___..   llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
  |[][][]|    llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
          llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|    |lllllllllllll
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_     _____
                 (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧  /
             (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::(Д`  )< ぼうや、ここは危ない!
          _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::ウエーンコワイヨママー/   ヽ   \さあ早くこっちへ!
      ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  //   / |
    // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
   「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:19:28 0
荒川中学の方、節分とっくに過ぎてまーす
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:32:12 P
小名浜第二中学
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:53:41 0
小名浜のお風呂屋さん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:54:43 P
Pをなめんなっつーの(^ω^#)ビキビキ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:56:37 P
そこはピキピキかピコピコにしといて欲しかった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:00:59 P
デフォはピキピキだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:02:33 0
いや、あえて マピョーン と。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:25:52 P
(#^ω^)マピョーン
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:28:54 P
マピョーンはやっぱダメ!ダメすぎっ(##^ω^)ビキビキビキビキ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:02:12 P
本人はおもしろいと思ってんだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:03:10 0
手前等 まとめて バルシーラ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:08:53 0
マホカンタ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:13:14 P
メガンテ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:16:01 P
がんばれ!いつか誰かが笑ってくれる
くれなかったらジサクジエーンだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:22:29 P
本人が楽しいからいいんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:26:03 P
さっきからクソPばっかじゃねーか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:37:44 P
wktk中で悪いけどつっこまないよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:55:15 P
つまんなぁーい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:59:58 P
平和な証拠だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:02:40 P
嵐の前の静けさとも言う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:03:26 P
とりあえずこのスレはPがもらった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:06:59 P
ピ〜P〜ぴ〜
言ってんじゃねぇ
このP子野郎
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:09:30 P
ここまで全て俺の自演
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:11:25 P
いいえ、俺という混ざりモノ入りです
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:12:59 P
オレがモレでオレがモレなのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:19:51 0
P一人しかいなかったら笑うぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:19:55 P
暇つぶしに、前に貼ってあったdomainbai2.com、久々に覗いてみたけど
大方の予想通り全然機能してなくてワロタw
せめてフォーラムくらい作れよと思う
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:25:27 P
洞爺湖で開催のやつですね。分かります
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:39:17 P
洞爺湖寒ぃっと
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:46:31 0
おい、P!
なんか面白いこと書いて☆
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:52:09 0
サーバーの不具合は改善されたの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:21:11 P
VDに不具合はありませんけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:36:28 0
XREAと同一の会社ではないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:35:08 0
スレタイも読めないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:40:40 0
どうよ?っていわれたら
ウホッ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:41:09 0
あばばばば
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:43:42 P
>>441
次のPがなんか面白いこと言うから期待しててくれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:00:00 P
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / =o゚⌒==⌒゚o= \  弾切れだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:21:20 0
泣きが入ったw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:35:35 0
意表疲れたぜww
>>449はできるP
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:37:57 P
>>374
おめでとう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:39:25 0
またPか・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:56:05 P
ポケットベルじゃねぇ〜〜
P-P-P-
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:23:29 P
ちょっとガチホモが通りますよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:53:20 0
>>454
嘉門達夫かよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:14:15 P
結婚したのに話題にならなかったので歌ってみた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:59:24 0
>>454
ポケベルって・・・ おっさんかぁ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:08:56 0
せめてピッチのPだよな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:11:20 P
willcomで悪かったね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:46:08 P
ナウなヤングは
po-po-popopopopopopopopopopopo-

ってソレ鼠でp-じゃねぇ〜


ちゃんちゃん。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:49:39 P
俺のハートが一瞬、凍り付いた [ ゚д゚] カチンコ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:27:17 P
スルーしかねぇ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:14:52 0
昨日のGmail障害も時間かかったな・・・。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:02:38 0
簡易HTMLなら読み込めたけどな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:29:11 0
IMAPで受信している人は問題なかったようです。
※でも送信はなぜかダメだった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:38:52 P
Pうぜぇ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:53:30 0
>>467
Pのくせに
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:00:50 P
けんかは四品よ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:16:37 P
素直に釣られた>>468萌え☆
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:19:33 0
俺にも萌えて☆
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:37:19 P
チンコ付いてるけど、それでもよければ☆
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:42:08 0
帰れ!このオカマ野郎!!111
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:45:55 0
>>462にチンコついてる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:47:15 0
>>470-473
なんかワロタw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:03:21 0
>>470-473
これはひどい・・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:09:33 0
おぃ!
P廚どこ行った?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:11:26 P
呼んだ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:17:11 0
呼んではいない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:38:56 P
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ   ・・・・・・
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 



        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 



         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:48:37 P
ばよえ〜ん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:34:06 0
今日、Important Notice: Please Verify Contact Data for your Domain Name(s)
というメールが着たんだけどこれは一体?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:46:14 0
ドメインの所有者情報を正しくしといてね。ってことでは?
引っ越したりメールアドレス変わったりで連絡取れなくならないように。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:18:12 0
>>483
サンクスです。ちなみにメールアドレスはGメールでもOK?
デジロックがいつまで持つか分からないので。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:38:30 0
ok
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:15:26 0
すみません。ドメイン期限更新のことで教えて下さい。

.comと.jpドメインを持っていて先日ともに更新(期日が来る前に)を行いました。
.comドメインの方は有効期限が来年2月まで延長された表示になっていますが
.jpドメインの方は↓のようにまだ有効期限がまだ'09/2/28のままになっています。
これは2/28を過ぎないと'10/2/29に変更されないのでしょうか?
それとも更新手続きに失敗しているのでしょうか?

●xxxxx.jp(今年2月中旬に1年更新)

有効期限 2009 年 02 月 28 日
自動更新期限 2010 年 02 月 29 日
予約可能な期限 2018 年 02 月 29 日

現在、下記のいずれかの理由により延長出来ません。
・延長予約受付日(毎月 25 日まで)を超えている
・延長可能な年数を超えている
・ドメインが削除予定となっている


●xxxxx.com (今年1月中に1年更新)
有効期限 2010 年 02 月 03 日
自動更新期限 2010 年 02 月 03 日
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:21:17 0
もしかしてjpドメインをギリギリになって更新手続きしなかったか?

俺のjpドメインもすぐに切り替わらなかったが、3日後ぐらいには
ちゃんと有効期限が延びてた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:28:56 0
>>486
自動更新期限が延びてるから大丈夫だろう。
.jpドメインはシステムの仕様上、期限日以降の金を払っていても
whois上の期限はその期限が過ぎてからでないと更新されない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:36:15 0
さる乙
490486:2009/02/27(金) 13:40:11 0
>>487
.jpドメインの更新は今月2/20に行いました。
その後「ドメイン・ウェブサービス料金の領収明細書」と
「VALUE DOMAIN ドメイン更新完了のお知らせ (xxxxx.jp)」が届きました

「ドメイン更新完了のお知らせ」メールには「有効期限:2010-02-29」とありました。

>>488
.jpドメインは自動更新期限の方で大丈夫なのですね?

サポートのドメイン延長方法↓を見ると
 https://www.value-domain.com/howto/index.php?action=extdom&noheader=

 3−2.汎用JPドメインの場合、延長年数を変更し[更新]ボタンを押す
 汎用JPドメインの場合、「有効期限」ではなく、「自動更新期限」の表示が本来の期限となります。
 有効期限の月の25日までに延長を行ってください。

 5.有効期限を確認
 有効期限が正しく延長されていることを確認してください。
 汎用JPドメインは自動更新期限が延長されていることを確認してください。

とありました。多分大丈夫なのでしょうか・・・心配

ありがとうございます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:47:54 0
>>490
20日に更新したなら大丈夫かな。
一応、そのドメインのwhoisを確認してStatusが「Active」になっていることを確認するといいかも。
更新申請しないまま期限日間近になると、ここが「to be Suspended」になって、ドメイン喪失の危機。

参考 ttp://sb.xrea.com/showthread.php?s=&threadid=7585
492490:2009/02/27(金) 13:59:07 0
>>491
Activeになっていました。
ありがとうございます。

元々心配になったのは、期限近くなり念のためにxxxx.jpの期限延長予約ページを
見に行ったら↓のような警告文言が赤地で書かれていたからでした。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃現在、下記のいずれかの理由により延長出来ません。

┃・延長予約受付日(毎月 25 日まで)を超えている
┃・延長可能な年数を超えている
┃・ドメインが削除予定となっている
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これの1から推測するに(期限月に関係なく)毎月25日〜末日までは
この赤い表示が出て延長手続きが出来ないって事なのかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:26:53 0
>>490
ドメインが削除予定となっている
494490:2009/02/27(金) 14:53:13 0
>>493
どの点で削除予定とわかるのでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:05:01 0
>>494
Activeになっているなら心配ないよ。

>>492のメッセージ
先月更新のドメインで、先月末は同じメッセージが出てたけど、今は出てないな。
おそらく期限が迫っているドメインに、更新申請の有無にかかわらず表示されるんだと思う。
496490:2009/02/27(金) 15:23:10 0
>>495
丁寧なご回答ありがとうございます。

サポートにも質問したところ↓のような回答を頂きました

>> ※自動更新期限・・・システム側で自動的に延長処理する期限です。
>>  当サービスをご利用いただいている限り、この期限までドメインは有効です。

自動更新期限は来年2月になっていたので大丈夫ということだと思います。
警告文は多分自動挿入しているだけなのですね。
(追加での期間延長操作などされたくないからなのかな?)

重ね重ねありがとうございました。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:33:01 0
他のところを使うとわかるけど、
他は15日とか指定日早くてそれ過ぎると通常価格の二倍以上必要になったりするよ
まあ期日前にちゃんと更新すれば、いいだけの話だけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:25:30 0
to be suspendedはそういう意味だったのか。勉強になるぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:02:29 0
JPドメイン登録しようとしたら、上位レジストラメンテナンス中だと
こんなときに!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:55:15 0
時間に余裕を持ってやろうとしなかったのなら、君が悪い。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:43:05 0
ちょっと時間を空けて再挑戦するとうまく逝ったりするらしい。
漏れ問い合わせてみたら、よくある事みたいよ。

余裕持ってと言われても、ドメインなんて普通馴染み無いからどのくらいが余裕なのか分からないのが普通。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:55:00 0
毎月1日は12:00〜厳しい戦いが繰り広げられてるからな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:56:08 0
更新しそこねると2年分かかるのかよ・・・orz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:35:06 0
いつの間にかnetが790円で更新できなくなってた
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:25:11 0
は、なんでだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:25:50 0
>>504
ほんとだ。割引価格 (KeySystems) の .com/.org/.info とかも
870円(880円)で更新できなくなってる。
やっぱり、いままではただの設定ミスだったんだな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:35:55 0
ざまあwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:02:33 0
氏ねよムムキチ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:03:09 0
あばばばばば
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:22:48 P
どうでも良いけど、早起きして花畑牧場の生キャラメルを買ってきた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:00:48 0
花畑牧場は人気だが、他の生キャラメルの方がおいしかった件。
どれかは教えない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:04:57 P
ブラジルのも美味かったよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:11:16 P
俺のアタマはお花畑
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:18:00 0
俺なんて電波出してるよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:54:57 0
道理で頭痛いと思ったぜ。アンテナ折ってやる!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 19:26:14 0
花粉アンテナですね、わかります
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:15:48 0
股間アンテナですね、わかります
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:07:11 P
俺の股間は、息子が年中テント張ってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:25:44 0

頭が悪そうじゃのぅ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:29:50 0
だってPだし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:54:33 P
パンパースマンな俺たちをバカにすんなお
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:57:16 0
そして平和が訪れた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:09:54 P
>>519
頭の悪い息子なので、
狭いテントの中ですぐ立ち上がろうとします
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:50:23 0
お父ちゃんの扱きが足らないだけだろ。キンタマ軽くしとけ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:53:22 0
先日ドメイン取りまして、すぐにwhois.domaintools.comからアクセスあり
また、手持ちのドメインもそこから定期的にアクセスあるのですが
これはどう解釈したらよいですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 09:02:57 0
>>525
そのまま・・・・(ry
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:27:26 0
世界から認められたってことだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 10:36:19 0
「将来リタイアすることがあっても、俺が引き継ぐから安心してくたばれ☆」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:20:14 0
おむつ何を語ってるんだ?

おまえに未来なんかないだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 11:36:08 0
誰に向かって話しかけてるの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 12:05:44 0
むつごろうっていうおっさんが、自分の頭に話しかけてるんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:52:23 0
支那人バカにするなアル o(`^´*)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:06:44 P
2日ぶりにP参上
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:31:52 0
なんか面白いこと書けよ:P
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:38:36 0
むつごろう恥をしれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:02:36 0
さる乙
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:41:39 0
石原裕次郎似(笑)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:15:41 0
多少は酒の勢いで行き過ぎた面があるかもしれませんが、根はいい男ですよ。
陰湿な関西猿と比べてごらんなさい!ありのままに素で生きるのが人生というものです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:50:26 0
人生? 猿生だろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 03:58:40 P
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ   ボリボリボリ・・・
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:34:41 0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <   自分のキラードメインを見つけろ
        ノノノ ヽ_l   \________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  さ  | '、/\ / /
     / `./| |  る  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:37:57 0
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \    俺が夢無吉だとは ・・・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |     お釈迦様でもご存知あるまいて
   。              ̄ ̄ ̄      \__________________
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:40:14 0
南の大御所になすりつけようとは
いい度胸したサルではあるが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:00:50 0
石原裕次郎似(笑) の大御所
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:34:29 0
大食無芸
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:40:31 0
いいから老後を考えるんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:50:07 P
ご飯はまだかい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:56:36 0
食いたかったら笑かしてみい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:14:25 0
s11が使えないからといって八つ当たりはやめろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:29:58 0
ムムキチが好き \(^ё^)/
551全板帰省中だよっ:2009/03/06(金) 23:25:44 P
By dion
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:59:35 0
つーか、まともな所の鯖ぐらい確保しとけよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:05:11 0
どこ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:20:16 0
どこ?
さるはどこ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:14:37 0
I can saba!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:18:55 0
where is the ape ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:41:04 0
mon ami singe
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:44:05 0
Wo ist der Affe?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:45:27 0
Ape は尾の短いサルの意味。 日本のゲームソフト製作会社。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:13:40 0
DQ3のキラーエイプを思いだした
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:20:55 P
海の藻屑となった、寛平さんを思い出した
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:10:48 0
最近新聞読んでなかったが寛平さんのヨット遭難してたのか・・・
スレチだがご冥福をお祈りします。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:16:56 0
ソースみつからんのや
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:20:11 0
悪質極まりないな
今日普通に更新されてるが

公式BLOG > 間寛平 アースマラソン - KANPEI EARTH Marathon -
http://www.earth-marathon.com/
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:21:09 0
つうか、むつごろういい加減大人になれ
お前のためにこのスレはあるじゃないんだぞ
久留米のラーメンすれに大人しくお帰りください
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:22:21 0
             / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \   ご冥福をお祈りします
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:43:50 0
ゲームソフト製作会社
サルワラ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 14:45:35 0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <   久留米にドメイナーいたっけ?
        ノノノ ヽ_l   \________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  さ  | '、/\ / /
     / `./| |  る  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:50:31 0
> 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 15:04:42 0
> VALUEDOMAINでドメイン購入して自宅でメール鯖を立ち上げたのですが
> ホットメールのユーザーに対して受信も送信もできない状態に陥って困ってます。
> この三つのネームサーバーを使用中です。
> NS1.VALUE-DOMAIN.COM
> NS2.VALUE-DOMAIN.COM
> NS3.VALUE-DOMAIN.COM
> そこで他社のメールの方でメールの送受信ができるかどうか試してみたのですがこちらは問題なく送受信できました。
> うーん・・・困りました。
>
> 440 :名無し募集中。。。 :2009/03/08(日) 16:14:46 0
> 単にDNSの反映が遅れているだけとか
> 相手のHotmailの設定でドメイン丸ごと拒否リストに入っているとか
>
> 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/08(日) 16:39:24 0
> ネームサーバーの設定をしてから1週間は経っていると思います。
> 相手側に尋ねてみたところ拒否設定はしていないようです。
> 一つ間違えていたのですが、ホットメールからメールは受信できます
> こちらから送信する場合に相手のホットメールにメールが届かないようです。
> 他のメールアドレスの方には問題なく送受信できるので不思議でした。
>
> 相手のメールアドレスのドメインは @live.jp です。
> どなたか送信できるか @live.jp をお持ちの方で同じような環境を実現できる方
> いらっしゃいましたらテストしてみて頂けないでしょうか
> あと自分のau携帯にも送信できませんでした。
> ドメインの拒否もしておらずPCメールは届く設定にしてあります。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:51:12 0
>>569
大抵のプロバイダはOutbound Port 25 Blockingしているはずだから, 自宅に
メイルサーバを立てただけでは, 受信はできても送信はできないはず.

どうしても自宅にメイルサーバを立てたいなら, プロバイダと特別な契約が必
要になるのではないかと思う. 私はその辺は全然知らない. 昔はOB25Bなんて
なかったから.

最近は自宅サーバを立てても, メイルサーバはGoogle AppsやWindows Liveを
使うことが多いのではないかと思う.
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:53:00 0
訂正: OB25B→OP25B
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:46:52 0
あなたの思い込みを押し付けないでもらいたい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:06:13 0

【思い込み】ならムツゴロウ。
脳内では、根拠ゼロの妄想が渦巻き、頭頂部でニホンゴドメインが光りを放っている。

ニホンゴドメインをオニオンスライスに置き換えてもよい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:56:50 0
誰しも所有ドメインは特別な価値があると思いこむ傾向があるんじゃないでしょうか?
更新を続けてから、蔵の金銀のように思える人種ともういらないという人種はいるでしょうけど。
焦点は登録時期と内容だと思います。価値がないので他の誰も手を出さなかったから空いていたドメイン、そんな過去を
すっかり忘れてしまって価値があると思いこむのなら精神障害か人格障害ですね。
本物を両手程度所有してカスを所有していなければ、人物も本物だと思いますよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 08:57:37 0
とりあえず日本語でおk
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:17:16 0
>>573,574
日本語不自由なの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:19:42 0
おかえり
ただいま
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:46:23 P
おぃ!P廚の野郎ども!時間だっ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:57:56 P
ごめん 朝から、下痢気味で…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:07:36 0
下痢P乙
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:15:48 0
数千ドメインとってるものだけど、
ごくまれに使用中のドメインのDNSの割当消えることがある。
なんど問い合わせしても、いままでは適当な返信ばかりだったけど、
本日やっとデジロクは不具合であることを認めた。
Value-domainで、
『DNSキャッシュサーバー障害』が、ここ1年ほどでちょくちょく起きているようです。
みなさん気をつけましょう。ちなみに問題起きたときは、
ドメイン表示できなくなるけど、DNSの「保存」を押したりして更新させることで数分後に直ります。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:25:06 0
風見鶏でおきてたのはこれか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 16:19:26 0
金高かおるの世界イッシュウー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:12:35 0
同じ鯖内の別垢が表示される不具合あったのも懐かしい思い出
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:52:30 P
全てのページに不正コードが埋められていたのも、良い思い出だね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:07:08 0
全て?
話ねつ造すんなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:46:07 0
刺み?
鯛のお造りですw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:50:30 P
今頃は寛平ちゃんも… (;>_<;)ビェェン
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 02:18:37 0
(;´Д`) ハァー…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:07:29 P
いでよ!P廚!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:11:48 P
駄目 下痢が続いている
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:27:42 P
俺いまエロ動画の整理中。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:08:31 0
さっき二時間くらいエロ画像の整理してたんだけど、
終わったらシュッシュして寝ようと思ってたのに、
整理が終わって自分がこんなことに費やした時間を考えると
シュッシュする前に「何やってるんだろう俺」って
ちょっと萎えてしまった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 05:28:09 0
そんな時こそさるっ子踊りを舞おう!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:18:10 0
>>588
代書屋、自重しろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:26:42 0
>>582
↓のことだったら、VDの管理画面から取得していたドメイン自体が消えていたということだから、
ちょっと違うかも
ttp://kazamidori.net/kaoru/web/crisis/

しかし大量のドメインをVDで管理していたら1個ぐらい管理画面から消えていても気づかないかもなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:20:08 0
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:55:26 0
>>596
多分あるんじゃない?
ドミ箱も騒いでた気がする
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:17:22 P
駄目、花粉症で画面が見れない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:49:19 0
花粉症で仕事休みたい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:54:03 P
おかげさまでやっと下痢が治った
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:22:56 0
俺様のおかげだ
感謝して生きろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:53:57 0
ラジャ (^^ゞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:29:19 P
花粉症のクスリのおかげで中川(酒)状態。辞任させられるかもw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:32:23 0
>いとうまい子(44)が小太りと結婚

泣くなオッサン藁
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:35:29 P
エロ動画、泣く泣く整理してやっとHD200GBあいた。
俺は多分、バカなんだと思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:52:24 0
     そ れ ど こ ろ じ ゃ な い
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      福_岡
.      (煤L(・)`)          猿      猿
      /(⌒~熊~)            猿
     ノ | ||          ......................................
.    く _,.(___)._)         .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、     ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'   ...::::;;;''            '';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(  ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:13:59 0
むつごろういい加減自重しろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:16:02 0
かなりのイケメン

我是電子的行政書士 -事件簿.COM|にほんブログ村
http://www.blogmura.com/profile/167819.html
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:05:11 0
目から上がすごくかわいいからダマされがちだけど、
鼻から口までの箇所だけをよく見ると、犬にしか見えない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:12:10 0
自分で言ってそうで怖いな・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:31:29 0
シラっと自虐自演できる器用さにはかなわねぇw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:33:57 P
だね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 00:39:15 0
コピーじゃ文体もわからねぇしなw
目立ちたがりが動機のかまって爺ってこってfa?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:16:03 0
ダーマのしんでんへ ようこそ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:15:00 0
>>610がむつごろうなのか?w
こんなおっさんが、ドメイン関連スレで暴れてるのかwww
これは痛いw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:33:49 0
長年ぶろぐ嫁ばわかるよ
カルイ-オモイコミ強い-キモイの三拍子
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:36:20 0
でも、coqより凄いよな

ほぼコテハンで顔写真晒してるわけだろ?w

しかも会社経営してるんだろ?

根性あるじゃないかwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:57:46 0
オムツ経営のPCリサイクルショップはどうなったんだ?
今度玉名に行くから時間があれば店に寄ってみようかな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:23:46 0
pcshop.jpは閉鎖されたようだが・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:09:21 0

今年はXSERVERで暴れてるよーだ



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/20(金) 05:48:39 0
こいつよー。
http://eijish3.xsrv.jp/ss378/
いい加減スパムブログ量産すんのやめてくんねーかな。
重くなって迷惑なんだよ!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:51:39 0
オッサンサイテー ヽ(`Д´)ノ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:11:34 0
eijish3・・・ 3ですか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:01:10 0
さる乙
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:37:23 0
DNS設定画面に入れない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:48:00 0
enom落ちてね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:21:14 0
(-人-) ナムナム
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:32:24 P
寛平ちゃんが… (;;) 
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:37:54 0
>>628
おじいちゃんまた勝手に家を出て何してるの!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:40:41 0
ナルホドォ〜
そのノリがあったか!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:42:04 0
(/゜∀゜;)/ オジイチャン コカン ビクン
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:49:03 0

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |
    ー'    ノ、__!!_,.、  |   金もないくせにピー子かよ!(プッ
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ 
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 15:17:36 P
おぃ!P廚!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:27:24 0
ん?:P
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:34:23 0
今無料鯖取得できる?
鯖を選ぶプルダウンメニューが狭くて選べないんだが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:41:20 0
選択がないならとれないよ。
よくあることだ。日や時間を変えてまたチャレンジ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 16:59:19 0
>>636
ありがとう。
ドメイン買ったのだが鯖が選べないとは。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:03:47 P
>>635
その狭い隙間をぬって入らないとドMサーバーまでたどり着けないんだよw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:06:24 0
http://www.xrea.com/?action=signup
VDユーザー専用鯖にこだわらないなら、xrea+でアカウント取ってから
VDにインポートしてもいいよ。s353とれる。
640639:2009/03/13(金) 17:07:11 0
あ、取れるふりして取れないこともあるので、試すだけ試してみ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:56:41 0
まあ空いてる所はそれなりの理由があるけどな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:00:34 0
広告がウイルス撒き散らします。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:10:58 0
どっちかっつーと無料厨がウイルス蒔いてるようなもんだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:55:35 P
このタイミングで353を勧める639はドSだなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:30:13 0
s353なんかあったのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:51:18 P
しっかし、ほんの数年でxreaだけで百数十も鯖増やしてんだよなぁ。
coreを含めて、このところの増加ぶりはすごいものがあるな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:54:33 0
>>646
さくらはその数倍
って考えると零細がこれだけ鯖持ってるのは確かにすごい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:03:04 0
おまえら どんだけPCが安くなったと思ってるんだ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:15:58 0
どうしよう>>648の言いたいことがわかんねえ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:16:55 P
金額だけの話じゃないんだけどね ^^;
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:38:18 0
>>644
何言ってんだ。
この前大事故してからパーツが新しくなったから今はドMに一番お薦めの機体だぞ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:38:39 P
>>645
HDDがぶっとんで、データ消失だとさ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:54:54 0
ドブログに比べればかわいいもんだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:00:27 P
ドクロベイにお仕置きされそうだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:24:18 0
ドロンボーの開発力と資金はすごいな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:00:02 0
友達がトロンボーンやってた
ジコチュウでとても結婚できない性格だった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:12:58 P
友達がショボボボーンになってた
失業チュウでとても結婚できない生活だった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:04:15 P
失業中で結婚してるけど。
呼んだか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:08:12 0
老兵はサル飲み
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:19:18 0
俺にもわかる話題を頼む
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:31:10 0
>>660
1 たす 1 は 2 だよ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:36:17 0

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 03:31:10 0
   >>660
   1 たす 1 は 2 だよ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:15:29 0
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/36(土) 03:36:17 0

 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 03:31:10 0
    >>660
    1 たす 1 は 2 だよ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:27:30 0
ハードディスクは壊れる物だから、普段からバックアップはドメインサイト管理者の基本。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:57:41 0
朝から
おぬしもサル
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:57:17 0
かなりのイケメン

我是電子的行政書士 -事件簿.COM|にほんブログ村
http://www.blogmura.com/profile/167819.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:08:58 0
サルみかん
でも食え
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:24:33 0
日本を代表するドメイナー

我是電子的行政書士 -事件簿.COM|にほんブログ村
http://www.blogmura.com/profile/167819.html

クォリティ高い質問and回答の数々

Yahoo!知恵袋 - longさんのMy知恵袋
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/ejimusho

日本を代表するドメイナーのブログ


電子定款・電子契約書・いい行政書士事務所 -事件簿.COM - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/ejimusho/

日本を代表するドメイナーが運営するデパート

現在 37478 商品取扱い中 / ネットデパート@いいデパート
http://www.edepart.com/

その他にも数多くのSEO対策サイトを保有

やっぱり日本を代表するドメインナー(50歳くらい?)は、
ここでgdgd言ってるだけの輩とはレベルが違いますな
これからも日本のドメイン界を盛り上げていってくださいね!応援しています!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:30:10 0
購入可能金額が2000円ってなってるんだけど
イベントかなんかあった?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:58:55 0
サルパラダイス
略してサルパラ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:22:43 0
今は待ちどきだよね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:17:42 0
>>669
思わず釣られて見ちまったじゃねえか、0円だったよw
紹介バナーかなんかやってるのかい?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:25:28 0
>>669
ドメインをオークションに出品していて、かつ希望落札価格を設定していたとか

希望落札価格で入札されると出品者の決定なしに即落札→ドメインと金の移動が行われるため
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:50:31 0
他社から、VALUE DOMAINとXREAに、サーバーとドメインを移管しようとしております。

[移管状況]は、以下です。
6) 2009-03-14 [SUCCESSFUL] transfer of domain (略) to (略) SUCCEEDEDFIN) 2009-03-15 正常に移管されました。

VALUE DOMAINで、以下の設定を行いました。
・DNS設定 (a * なんたらの設定)
・サーバーアカウントの設定→ウェブ→入室→[Main]にドメイン名を入力→ドメイン設定

あとは何をすればよいのでしょうか。

DNS設定のページに、
※変更後にサーバー側でのドメインウェブ設定、CORESERVER側でのドメインウェブ設定を忘れず行って下さい。
と書かれているのですが、"CORESERVER側でのドメインウェブ設定"という意味がわかりません。

どうぞ教えてください。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:08:17 P
>>674
どうぞお帰りください。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:13:52 0
>>675
スレチだったら申し訳ない。あやまります。
どこで聞けばいいか、道案内をお願いできませんか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:19:22 0
>>676
そこまでやったら後はやることはない。
CORESERVERというのはXREAの上位サービスであり、
利用していないのなら設定する必要はない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:44:05 0
>>647

>あとは何をすればよいのでしょうか。

といわれても、目的を言わなきゃだれもアドバイスできないよ。
「メールも使いたいなら、サーバー側でメールの設定も必要」とかね。
もちろん、メールいらないなら必要ないし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:44:08 0
ピー子はいかんのう(怒)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:02:21 0
>>677
ありがとうございます。わかりました。
あとは反映されるのを待てばいいだけですね。
2〜3日、と書いてあったように思います。

>>678
言葉足らずでした。
「ブラウザでドメインにアクセスしたときに、引越先であるXREAサーバーの中身が表示されるようにするには、あと何をすればよいでしょうか」
ということをお聞きしたかったです。
申し訳ありません。

>「メールも使いたいなら、サーバー側でメールの設定も必要」とかね。
メールの設定は、[DNS設定]でmxも行いました。
ドメインメールが使えるよう、がんばってみますが、行き詰まったときは質問させてください。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:49:57 0
xreaに引っ越しは勧めないけどなあ。
バックアップしっかり取っとけ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:31:36 0
>>681
ありがとうございます。
ハードディスク=XREA の状態なので、同時に両方死なない限り、どちらかはだいじょうぶ、って甘いでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:03:23 0
まあ、運じゃないの?
自分はCOREで大障害引いたし、Xreaもこないだやられたし。w
684682:2009/03/15(日) 22:52:06 0
>>683
ショッキングですね、悪いクジを引くと。ご愁傷さまです。
バックアップを取りつつ、天の神さまに祈ります。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:54:18 P
      ____                _________
     /\  /\              ( まあ、運じゃないの?>
   /( ●)  (●)\               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  うん!
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /


     |  |   |   |
     _||_||__||  ||
    (__/   `ー――
   (___/  r
    (_レノ)\   ___
    (__/__/
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  なんつってーー
  |     |r┬-/      |
  \     ` ̄'´     /


    /// ̄ ̄ ̄´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
     (--‐‐'´}    ;ー------
     `ヾ:::-‐'ーr‐'"_
    _/⌒  ⌒\_
  /:●))(__人__)((● \  ぐぇあ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'┃     /
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:21:52 0
P wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:28:04 P
呼んだ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:33:22 0
気のせいです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:52:28 P

         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ ホジホジ・・・
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ, mj |⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ〈__ノ:: ´/ \ 
          .::┘ `⌒Y⌒   ゚ 

              .
              /) 
        ..     ( i)))    ,_    
        ̄\_/ | | ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 


              .
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:00:55 0
なんだその鼻くそはw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:02:49 P
気のせいです
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:14:11 0
このPはキレがあるなw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:33:57 0
またつまらぬもので笑ってしまった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:32:17 0
     ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前らの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:19:06 0
Pには敵わないようだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 13:28:21 0
自画自賛
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 14:18:36 P
     ____
   /    P \ ( ;;;;(   COREスレに貼られてたニコ動EDのミニアルバムと
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  チョココロネ型オナホと、どっちが売れるか悩むお…
/    (−)  (− /;;/
|       (__人__) l;;,´    それより昨夜から下腹部に激痛が走ってよく眠れなかったお
/      ∩ ノ)━・'/    初めての泌尿器科でセクシー女医とか美人看護師なんかいたら
(  \ / _ノ´.|  |     平静を装える自信がないお
.\  "  /__|  |     カタチ変わっちゃったら、どうするお…
  \ /___        
                 とりあえず2ちゃんで情報収集っと…



 >自画自賛


      ___
     /⌒   ⌒\         ━━┓┃┃
    /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
 |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
 \   。≧       三 ==-
     -ァ,        ≧=- 。
      イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
     ≦`Vヾ       ヾ ≧
     。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:27:20 P
吹くのは良いがちゃんと綺麗に舐めとっておくのだぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:38:29 0
うむ。もはやオチンチンランドのAAレベル。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:52:39 P
(´=ω=)
701680:2009/03/16(月) 16:19:15 0
お世話になっております。
ブラウザでドメインにアクセスすると、以下のように表示されるようになりました。

#ドメインウェブの設定が見つかりません

#考えられる原因

#ドメインウェブの設定がまだ行われていない。
#ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間〜24時間かかることがあります)
#ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。

1) これは、ドメインの移管時、必ず表示されるものですか?
2) 少し待てば自然に改善しますか?
3) 復旧にはどれくらい時間がかかりますか? 表示されているように、数時間〜24時間ですか?

引越ははじめてで、設定が間違っているという場合もあるかもしれず、不安です。

どうぞ教えてください。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 16:29:24 0
独自ドメインでWebアクセスを行う場合、二段階の過程を経る。

(あ) example.foo.comに対応するIPアドレスをDNSサーバに問い合わせる
(い) 問い合わせたIPアドレスに接続してexsample.foo.comを表示しろとブラウザからリクエストする

ドメインのAレコードの設定が間違っていれば、(あ)の段階で違うサーバにしか繋がらない。
間違えていなければ、ドメインウェブの設定が正しく成されていないことになる。
Aレコードを修正した場合、それが浸透するには時間がかかる。現状だいたい数時間以内。

1) ドメインウェブの設定を先にやっておき、新しいDNSサーバの設定が整ってから
  ドメインのDNSサーバを変更すれば回避可能なはず。
2) いずれの設定も正しく行われていれば、いずれは。
3) おおむね数時間内。

念のため、ドメインウェブの設定をもう一度やっておくといいかもしれない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:04:52 0
>>702
ありがとうございます。
設定をしたのは、以下です。他には何もしていないように思います。
(XREAサーバーのIPアドレスは、nslookupで確認しました)

【DNS設定】
1) DNS設定のページにて、自動設定の欄で、XREAサーバーのホストアドレス(XXX.xrea.com)を選択
2) ウィンドウに以下が自動で表示される
  a * 125.53.XX.XXX
  mx @ 10
  txt @ v=spf1 ip4:125.53.XX.XXX ~all
3) ウィンドウにメールの設定を追加→[保存する]→[正常に更新されました]

【ドメイン設定】
1) [サーバーアカウントの登録・管理・購入]
2) [ウェブ]→[入室]→[Control Panel]
3) [ドメイン情報入力]の[Main]の[ドメイン名]にドメイン名(wwwと/を除く)を入力
4) [ドメイン設定]をクリック

>>702さんの言うところの"ドメインのAレコードの設定"というのは、上の【DNS設定】のことですね。
もし設定したIPアドレスが違っていた場合は、違うサイトが表示されるか、もしくは
そのアドレスが存在しなければ、(今ためしてみましたが)サーバーが見つかりませんでした、となりますよね。

>>702さんの言うところの"ドメインウェブの設定"というのは、上の【ドメイン設定】のことですね。
(長くて申し訳ありません。続けます)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:12:34 0
>>701からのいたって真面目なやりとりに思わず笑ってしまった俺は負け組み

いや、なんていうの。こなたのバカ話にみゆきさんがマジレスしてるの見て、
思わずにやけてしまうそんな感じ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:20:34 0
>>702
>1) ドメインウェブの設定を先にやっておき
ここらへんが敗因なのでしょうね。orz
>>703の設定を、ほぼ同時に行いましたから。

>2) いずれの設定も正しく行われていれば、いずれは。
いずれの設定も、というのは、>>703の設定のことですね?

不思議だなぁと今思ったのは、
旧サーバーに、IPアドレスでアクセスすると、アドレス欄がドメインに切り替わり、
"ドメインウェブの設定が見つかりません"うんぬんになります。
どちらのサーバーにもアクセスできない、中途半端な状況のようです。

もし、>>703の中で、間違いや見落としている設定などがありましたら教えてください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:26:12 0
もってけのremixで、

「始まるザマスよ、さあ! 始まるザマスよ、さあ!

いっくでガンス。いっくでガンス。

いっくで いっくで い、ふんがー


始まるザマスよ、さあ! 始まるザマスよ、さあ!

いっくでガンス。いっくでガンス。

まともに 始めなさいよ」

って感じのやつを以前聞いたんだけど、どこにあったか忘れちゃったんだけど、
だれか知らない?お前らなら知ってるだろ?

ところで、Pちゃんって一人なのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:27:49 0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:32:10 0
>>705

http://www.suzukikenichi.com/blog/i-transferred-my-wordpress-blog-to-a-new-server/

この記事の後半にある、自分のPCだけのDNS設定をしてみたらどうじゃろう?
これで、鯖側にエラーがないかどうか確認できると思うよ。

てか、DNS設定した直後だったら、何もせずに様子を見るのが一番だと思うよ。


つかさは俺の嫁☆
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:53:29 0
いまさら伊藤つかさかよwwwwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:02:43 0
              |  \
     人  < ̄ ̄ `l    ヽ、   ___
   厂     \   >rz- く ̄ ̄ : : : : : : : : :`: . .、
    `)         ` ァ「 ̄ : :\ \: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    `Y⌒    , : ´: |: : : |: : : \ V: : : : : : : : : : : : : : : :.
         /: : : : |: : : |: : : : : V: : : : : : : : : : : : : : : : :l
        /: : : : : : :|: :|、\: : : / : : ∧: : : : : : : : : : : : :l
          /: :/: : : : |_.:| メ: :\_|:.:. : :し: : : : :/: : : : : : : :|  >>709のくせに
       // /: : : : : |`「  \: : l: : : : : : : : :/: : : : : : : : :|
         /: : : : : ∧    \l: : : : : : l: /、: : : : : : : : :|
        , : : イ: :/: : } 三三 l: :l: : : : l / }: : : : : : : : :|
         |: :/ |: : : : :l    :::: l: :l: : : : l厶イ : : : : : /: :.|
         |/  |: : : : l     l: :l: : : : lヽ : |: : : : : イ :/リ
        |  ∨: : : \ /⌒V: :l: : : : l 〉: |: ∧: / l/
           ∨ : : /|: : ̄ | :∧: : :/ トzk′|/
               ∨ / .l:.∧ノ|/ノ|: :/ /:.:.:.:\
             ∨ v′ ∠__|ノ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                    /l  ,/:.:.:.:.:.:.;r‐ァ'Z三\
               /:.:.:.l /:.:.:.:.:.:.:// ,ィ ⌒ヽ:}
              ∧ハ:.:.:.l /:.:.:.:.:.///     }|
              / Vハ:.:l/:.:.:.///      ,':.|
                /  Vハ/:.:///        /:.:.|
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:03:43 0
【●●つかさ】遠い昔のアイドル。40代のオジサンには、グラビアを見ながら股間を摩擦した経験を持つ者が多い。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:06:00 0
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:10:08 0
おおおおおおおおおおおお!それだああああああああああああ!!!!

               |  |___
     < ̄ ̄ ̄\|  /_: : : : : :`>x.
        \__ ≧7―― ヽ: : : : : : : :ヽ
         /: /'´: : : : : :\:\: : : : : : : :ハ
         / : : : : : 爪ヽ: :, ―. .、ヽ: : : : ::|: ハ
       /: : :/: :/ _/ ! ', | \: : : \| : : : : !: ::ハ
     /: : :/: : :|/::' | ',l   \: : :|: : :!: ::!:/: :|
    / ィ /: ::イ ! :|  !  !     ` ┤: :|: ::|': :| |   >>712さん、ありがとー
   ´  / :| :/.:|::W         ニニ孑 :,'|: ::| : ハ|
     |: ::|/: ::', : !ヽ z彡    xx |: //: イ: /
     |: :∧: : :ヽ|: :ハ xx.  r_ァ  /イ,' :/_!/_
      W  ', : l::/| :≧┬―..,..≦::://:::::::::::\
         ヽ|ヘ |/ /::\:::|/::::::'´:/ ̄ ヽ::::::〉
             /rァっ::ri^l^ト、/:::::::::::::::::::Y
           / ̄\ ソム‐―┴ 、::::___|
             |:::::::::::::ヽl::::::::::::::::::::::::Y :::::::::::::|
             |:::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:25:53 P
そもそも>>680みたいな奴がVDを使う事が間違ってるって誰か教えてやれよ。
教える方も教えるほうだし。
めくそはなくそだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:43:03 0
うるせえ

つかお前、つまんねーんだよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:09:06 0
むうつごろうは久留米ラーメンスレから出てくるな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:11:01 P
最近は大砲ラーメンもアマゾンで買えるからな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:13:00 0
うるせえんだよ

背脂でも飲んでろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:13:19 P
>>715
面白いことを言ったつもりは

ない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:15:38 P
(´=ω=) <そこそこ平和だったんだから荒れないでおくれよ)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:17:36 P
>>718
背脂はかりっと揚げて食うもんだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:22:09 0
面白いと思ってるのか?

723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:23:27 0
ラーメンマン登場w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:26:20 0
むつごろう ( ´;゚;ё;゚;)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:28:24 0
骨まで
骨まで
骨まで愛して欲しいのよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:44:32 0
在日自重しろよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:45:55 0
IP直打ちじゃアクセスできないよ。共用鯖だから。
詳しくはウェブ鯖の勉強でも汁。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:23:02 0
>>708
ありがとうございます。
ブラウザで普通にドメインにアクセスすればよいのですよね。
hostsはメモ帳で作って、あとから拡張子を削除しています。
125.53.XX.XXX www.XXX.com
しかしながらアクセスできません。表示は同じです。
(ドメインウェブの設定が見つかりませんという表示)

>>714
申し訳ない。ごもっともです。
貧乏零細企業ゆえ不況のあおりで、サーバー代を節約。
引越をするはめに。
それも、なんでわたしが?
でも、こちらで助けていただき、涙が出るほどありがたいです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:35:14 0
>>727
>IP直打ちじゃアクセスできないよ。
ここをもう一声、詳しく教えていただくことは可能ですか?

ウェブサーバーなるものについてですが、
ウェブページを公開するための専用のコンピュータという意味でいいですか?
恥ずかしくて言いにくいですが、自宅サーバーを2年間たてていました。
(本当にお恥ずかしい・・・)

社員はわたし以外はアナログのおっちゃんなので、本当にごめんなさい!
アクセスの方法をどうか教えてください。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:38:49 0
酔って回答するなよオムツ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:43:37 0
マンションでたとえるなら
住人全員で使ってる出入り口までは行けるけど
個人の表札の前まではこれない状態。
個人宅までの住所がIPの中に含まれてないから到達できない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:45:36 0
>>729
>IP直打ちじゃアクセスできないよ。
同じIPの鯖の中にいろんなドメインのWebサイトが入っているから、
ブラウザが「このドメインのを頼む」ってこっそり注文してるんだよ。
この注文はブラウザが勝手にやってくれるので、
あとはドメインウェブを設定しておけばサーバ側も注文の品を出せるってわけ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:51:53 P
その自宅サーバーとやらは、さぞかし踏み台にされたんだろうな。
メンテもできない。ぐぐれない。アナログ。そして、金もない。
周りに迷惑だからそんなサイトつくるなよ。
外注に出せる位利益だしてから考えな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:59:43 0
>>729
バーチャルドメインとかバーチャルホストについて調べればOK.
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:14:30 0
悪いことは言わないから、企業で使うんだったら、今のxreaはやめときな。

その知識じゃ、障害発生してもどうしようもないだろうし、
さすがにサイトが落ちてたら上司に怒られるだろ?

せめてさくらを検討してみてはどうだろう?もちろん、判断は自己責任で頼みますよ。

デジロック(xreaの運営会社)は伝統的に、安いけど、サポート放置で
設定も初心者には難しくなってるから。

厳しいこと言うけど、仕事でxrea使おうと思うんだったら、
DNSとドメインのサーバーへの設定くらいは
自力で調べられないと、お話しにならないよ。

例えば、
http://www.xreab.com/050dns/index.html
こういうページとかみました?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:39:36 0
重要なのは結果なんだから使えるものは何でも使うべきでしょ
解説サイトだろうと掲示板だろうと他人に頼ってることには変わりが無い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:43:51 0
スレを流し読みしただけなんで違ってるかもしれんが、>>680はネームサーバーの設定をしてないんじゃないか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:23:32 P
>>737
そだろjk
そんなこともわからんやつがVD使うなっていうこった。
きっと鯖ぶっとんで、バックアップのないデータ吹っ飛ばすに5ウォン
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:47:29 P
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:05:07 0
みなさん、ご親切にありがとうございます。

>>731-732
個人宅、こっそり注文など、イメージしやすくありがたいです。

>>733
自宅サーバーは個人的なサイトですが、
おっしゃるとおり、軌道に乗るまで友人に助けを借り(=迷惑をかけ)ました。

>>734
本来はコンピュータ1台につき、ドメイン1つ必要なところを、
"バーチャル"で、多数のドメインを運用しているのですね。

>>735
さくらへの変更を検討してみます。
>こういうページとかみました?
[www無しでアクセス]を読み、ミス発見。
ミスは、>>703の【ドメイン設定】の3)です。
ご案内いただいたサイトのように設定したところ、
エラーの内容が[ドメインウェブの設定が見つかりません]から[500 Internal Server Error]に変化しました。
(新たな問題が発生しているようですが、あしたまた続けます)

>>736
できるだけ調べながらやっているつもりなのですが、まだまだのようです。

>>737-739
以下がネームサーバーの設定でしょうか。
http://www.xreab.com/050dns/010.html

設定を間違えていました。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:14:39 0
昨夜より少し改善されました。
朝接続すると、[403 Forbidden] (アクセス権エラー)になっておりました。

FTPツールで見たところ、wwwではじまるドメイン名のフォルダ(www.XXX.com)が作成されていました。
  ↓
作成されたフォルダを削除したところ、[500 Internal Server Error]に変化しました。
  ↓
[ControlPanel]の[ドメイン情報入力]にて、wwwではじまるドメイン名の行(Sub1)で、NoDir(ディレクトリを作成しない) にチェックを入れてみました。
  ↓
ドメイン名にブラウザでアクセスすると、Xrea提供のドメインの、のフォルダにアクセスされ、、「public_html」の1つ下位のフォルダが表示されるようになりました。
ページ内に貼られているリンクをクリックすると、ドメイン名にアクセスされます。

 =−=−=
ドメイン名のトップディレクトリ(xxx.com/index.html)にアクセスした場合のみ、動作がおかしいですが、ドメイン名そのものは新サーバーのIPアドレスに無事、向いたようです。
(Xreaのみ、一部htmlの中身を変更すると、その内容が表示されます。旧サーバーの中身表示されているのではありません)

みなさんのおかげでここまで来られました。あと一歩のような気がします。
ありがとうございます。
これから出張なので、帰ってきてまたがんばります。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:57:44 0
なんと腰の低い人だろう
アホを振りまくオヤジや人を見下すサルと比べると新鮮だ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:13:24 0
でも、見ててウザイレスだなって感じるのは俺だけじゃないはず。
空気読めない人なんだろう

慇懃無礼とはまた違うけど、聞き方とかもっと端的に出来ればよいのに。
2chでは質問の仕方のスキルも重要だよな。

他の初心者に役立ちそうな内容なんだが、書き方って難しいな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:15:31 0
釣りでないならマジメに助けてやろうや。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:18:46 0
>>743
そこで主観を押しつけるメリットがない。
つまり君は迷惑。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:48:18 0
さる乙
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:31:14 0
ウキー!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:11:20 0
>>745
いばるなよ
エテ公=ムムキチ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:18:28 P
寛平ちゃん (;>_<;)ビェェン
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:13:46 P
お前しつけーよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:33:40 0
Pも善し悪しだな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:04:22 P
このスレだけで、最低5人は居るからなあP持ち
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:12:19 0
>>743


うるせえんだよ
俺の経験から言ってもここでつまずく初心者は多い
>>680のリカバリープロセスはその意味でも貴重な事例になる
お前の文句ばかりで何の付加価値も生まない糞レスとか
Pのものすごーく面白いAAよりよっぽどマシだ
すっこんでろ


遠慮しないでいいから続けて>>680

754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:15:14 0
>遠慮しないでいいから続けて>>680

スレ主乙w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:16:38 0
>>680


NSの設定はどうなってる?
少なくとも3種類選べるはず(ENOM、value-domain独自、他社NS)
どれ選んだ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:31:23 0
VD+XREAで運営してますが
ドメインを更新しなかった場合http://○○○s○○○xrea.com/で
引き続き運営できますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:32:17 0
内緒
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:46:47 0
ドメインウェブで下層に設定していたなら、恥ずかしいアドレスになるね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:01:40 0
そのままデータ移動させればいいだけだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:31:20 0
正直、業務で使うなら、上司に他を提案したほうがいいだろ。
メールも使えない鯖も落ちてるじゃ信用無いぞ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:44:12 0
さくらも検討してみるって書いてあったね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:13:43 P
素人嫌いのPが来てやったぞ。
680は去れ。753も去れ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:35:50 0
>762
おまえは笑かしてから去れ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:42:29 0
面白いネタを提供しないPなんて、Pじゃない!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:59:46 0
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃーーーーーーー
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:41:34 0
>>753
>>765
さる=夢無基地おつ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:43:22 0
むつごろう、いい加減にしろ
そんなんだから、ビックリマンスレに個人情報晒されるんだよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:51:59 0
なぜわかる?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:27:43 0
サルの陰湿さがよく分かるw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:33:19 0
ドメ雑スレでやれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:59:03 0
俺の今日の実話。
昼休み中、ペットボトルの蓋2つを両目にはめて
「ふぇ〜ふぇっふぇ〜w」
と奇怪な声で笑ったら、一緒に食べてた奴が飲んでた茶を噴き出した。
その結果に満足して、俺も昼飯を食べ始めたら
茶を噴いた奴が、同じくペットボトルの蓋を目にはめて
「磯野〜、野球しようぜぇ〜」(裏声)
今度は俺が茶を噴く番だった。
すると隣の席の奴が、同じことをしながら
「なにも見えないよぉ〜、電気つけてよぉ〜」
向かいに座ってた奴は、ポカリの蓋×2を用いて
「ハッロォ〜 マイネ〜ムイズ ジョ〜ン」(ポカリの蓋は青い)
唐突に始まったペットボトルの蓋大喜利は、食堂全体に波及していったのだった。
嘘みたいだろ…社会人なんだぜ…俺達…。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:34:08 0
スレ違いのコピペとか馬鹿なの?
もう、このスレから出てくるな

40代うつ病、お金がなくなったら自殺します5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1234599588/
773680:2009/03/17(火) 21:56:51 0
お世話になっております。出張から戻ってまいりました。

現在気になっている点は、旧サーバーです。
旧サーバーは、バーチャルドメインを使っていない?ようで、
ブラウザのアドレス欄に、IPアドレスを直打ちしてアクセスできるとのこと。

以下、旧サーバー技術担当者から、3月7日に来たメールです。
> (略)更新期日の前日まではIPアドレスで接続可能です。IPアドレス:205.232.169.XX

しかし。
現在上記IPアドレスをブラウザに直打ちすると、新サーバーの、ドメイン名を割り当てる前のドメインに転送され、なぜかひとつ下位のフォルダ。(XXX.s36X.xrea.com/xx)
(ドメイン名でブラウザでアクセスすると、これもなぜか、XXX.s36X.xrea.com/xx にアクセスされます)(怪しい)
今、旧サーバーの技術担当者に、問い合わせメールをいたしました。結果をこちらでご報告いたします。

きょうは短く?帰ります。おやすみなさい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:01:19 0
xreaの設定画面のCGIインストールから作れるwordpressって古くね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:02:46 0
>>774
【無料】xrea.com part 143 【高機能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1235527607/
776774:2009/03/17(火) 23:11:23 0
おおー
誘導ありがとう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:22:35 0
ドメインの数以上にxrea無料鯖のアカウント取れるの?
とったらどうなるの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:38:36 0
見つかったら連絡無しで削除
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:39:53 0
>>777
【無料】xrea.com part 143 【高機能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1235527607/
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:44:52 0
>>778
それはウソ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:59:52 0
個人情報晒しなんて
サル サイテー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:24:58 0
ビックリマンなつかすい(笑)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 04:55:51 0
すべて取得済みでビックリまんw
bikkuriman.com
bikkuriman.net
bikkuriman.org
bikkuriman.info
bikkuriman.mobi

これは空いているのかな?
bikkuriman.name
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:54:26 0
bikkuriman.comは久留米の有名人のスパムサイトになってたようだが転売したみたいだなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:32:39 0
オムツやるなあ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:42:33 0
うんこブリブリですな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:46:45 0
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 11:48:36 0
この辺が郷愁をそそりまつ

有機農園.com
玉の輿.com
久留米ラーメン.com
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:07:05 0
龍農園.com
龍龍龍.com
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:18:57 0
多少は酒の勢いで行き過ぎた面があるかもしれませんが、根はいい男ですよ。
陰湿な関西猿と比べてごらんなさい!ありのままに素で生きるのが人生というものです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:05:07 0
ここはバリュードメインのスレなんだが、
ejimushoのスレ立てて隔離しねぇ?まじ、うぜー
ドメインの転売屋は板違いではないだろ

精神疾患者はもちろんだが、かまうやつも同類
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 14:30:24 0
さる乙
793680:2009/03/18(水) 15:09:53 0
お世話になっております。

結論から言うと、設定は正しく行われ、反映されております。

[移管状況]が、[正常に移管されました]となった以降に「設定」したことは、>>703に書いたことのみ。
ただし、【ドメイン設定】の3)については、アドバイスをいただいて修正。

【ドメイン設定】(改訂版)
1) [サーバーアカウントの登録・管理・購入]
2) [ウェブ]→[入室]→[Control Panel]
3) [ドメイン情報入力]を以下に設定
  a. [Main] blank (空欄にしろという意味ではなく、blank と半角小文字スペースなしで入力)
  b. [Sub1] www.example.com (NoDirチェックボックスにチェックをいれる)
  c. [Sub2] example.com (転送先URLに、http://www.example.com/と入力)(NoDirチェックボックスにチェックをいれる)
4) [ドメイン設定]をクリック

現在は、wwwがついた状態でも、wwwを省いてもドメイン名でアクセスできます。
みなさん、ありがとうございました。

実はページそのものは、動作がおかしいです。
WordPressの設定に原因があるとわかったので、これ以降はスレチになりそうです。
794680:2009/03/18(水) 15:18:49 0
(書いている途中で送ってしまいました。申し訳ありません)

WordPressは、ドメインを引っ越す前は、旧サーバー、新サーバーともに、うりふたつに正常に動いていました。
今は、WordPressは正常に動いていません。アクセスすらできません。
ダミーのindex.htmlを作り、見かけ上の体裁を整えました。
WordPressに関しては自分なりに検索し、試行錯誤し、手をつくした上で、どうしてもどうにもならない場合は、該当スレでお世話になろうと思います。

ドメイン名の管理先を引っ越すということは大変不安でしたが、本当に助かりました。
ありがとうございました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:22:36 0
いつからここはサポートスレになったんだよw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:34:32 0
話は終わったんだからいいじゃまいか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:13:50 0
wordpressスレでもお世話しなきゃならんのかw

先に
http://wpdocs.sourceforge.jp/
に目を通しておきなね。

最初はみんな初心者なんだから、気にすんな。
798680:2009/03/18(水) 16:44:31 0
>>680は消えようと思っていたのですが、メールの送受信が今できたのでうれしくてご報告。

【DNS設定】(改訂版)
1) DNS設定のページにて、自動設定の欄で、XREAサーバーのホストアドレス(XXX.xrea.com)を選択
2) ウィンドウに以下が自動で表示される
  a * 125.53.XX.XXX
  mx @ 10
  txt @ v=spf1 ip4:125.53.XX.XXX ~all

※ >>703の 3)は必要なし。

【メール設定】(追加)
1) 以下サイトにて[メールアドレスの設定](計3ページ)を行う
  http://www.xreab.com/
2) 送信エラーになる場合は、送信サーバーを25ではなく587に変更。

※ 以上で、POPメールの送受信ができました。(Outlook2007で動作確認済)

>>795-797
ありがとうございます。「名無しさん」として、またよろしくお願いいたします。
799798:2009/03/18(水) 16:46:31 0
【DNS設定】(改訂版V.2)
1) DNS設定のページにて、自動設定の欄で、XREAサーバーのホストアドレス(XXX.xrea.com)を選択
2) ウィンドウに以下が自動で表示される
  a * 125.53.XX.XXX
  mx @ 10
  txt @ v=spf1 ip4:125.53.XX.XXX ~all
3) [保存する]→[正常に更新されました]
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:51:14 0
これじゃチラシの裏じゃないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:59:08 0
自分で設置したWordPressに書いてくれないか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:00:26 0
そいつぁいいやー!
山田君ザブトン全部もっていきなさい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:42:11 0
また猿がファビヨってるのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:07:20 0
むつごろうは日本人を「猿」と揶揄する在日
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:11:30 0
ドメインを高額で売りつけようと必死なむつごろう。
しかし、スルーされて涙目w

ttps://www.tkcnf.com/tkc/user/FrameView.do?cid=1441&url=https://www.tkcnf.com%2Ftkc%2Fuser%2FShowBulletinAction.do%3FpageId%3D4%26customerId%3D1441
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:20:08 0
猿と呼ばれるのがイヤでイヤで堪らないサルwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:37:01 0
>>805
アホスwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:35:53 0
粘着質にはマイルでごザルwww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:43:28 0
そんなの知ってる情報だから、自分が知ったからって書き込まなくてもいいしな。
VD構築ブログでも作ってアフィで一稼ぎしてくれwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:58:37 P
ほんの数日で一気に気違いが流れ込んできたな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 03:26:46 0
内輪ネタ馬鹿とか草生やしてる奴とか、死ねばいいのにね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:10:54 0
さる乙
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:58:38 0
山田君は昔、アイドルだったそうですね。キャーキャー言われるアイドルだったといっていました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 07:49:14 0
ドメ雑スレでやれ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:05:01 0
うっきっきっきっきーーーー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:30:36 0
ここまで自演
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:11:12 P
自演つまらねーから、そろそろP廚の登場
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:49:00 0
むっきっきっきっきーーーー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:53:24 0
父さん倒産
ヤクザがここを通さん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:29:26 0
飯はまだかね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:44:14 0
カメが咬めん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:07:37 0
鯉が恋した
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:08:33 0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:50:00 0
(`・ω・´)みんなの元気をわけてくれ!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:05:47 0
\12,000 / 1時間 〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:21:00 0
陣内さんは本当のことを言ってほしい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:30:24 P
昨日、最終回だったな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:50:44 0
Oh! モーレツ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:26:57 0
そして誰もいなくなった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:50:23 0
ネームサーバー変更が遅い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 00:29:01 0
>>830
君のISPの問題なのでは
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:40:59 0
>>831
君のEQの問題なのでは
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:43:31 0
>>831
ISPのキャッシュでだいぶ違うね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:53:47 0
PCの再起動で更新とかもある。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 04:19:05 0
>>832
君のIQの問題なのでは?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 04:24:42 P
そうそう 今日のメッセ弾に天一が出るって
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 05:13:58 0
傍目にも
頭が悪そうで負け惜しみの強い>835
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 05:18:06 0
霊界からの指令ビデオを見て、雪菜に一目ぼれした桑原の技が冴えまくる・・・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:38:34 0
日本語ドメインに一目ぼれした中年の吊り上げ自演の技が冴えまくる・・・。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 07:45:47 0
フイタw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:07:02 0
すれ違いネタは直接やりとりしろよ
邪魔なんだよ

福岡県久留米市 : e行政書士事務所(イーギョウセイショシジムショ):行政書士・地元密着なび
http://gyosei-navi.biz/fokurume/e/
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:33:22 0
さる乙
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 10:41:12 0
>B日本語ドメインは当方取得済みの2000以上の中から適切な物を
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g77058431

数が自慢なの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:35:58 0
何スレか一瞬わからなかった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 14:36:49 0
P厨の出番だぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:36:27 P
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ   /_ノ   ヽ_\       |
   | ヽ.ノ  /( ●) ( ●)\   |  どーしよっかなぁ〜
   |  | /::::::⌒(__人__)⌒::::::\   |
   |  | |     (  (      |  .|
   |  | \     `ー'     /   .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:37:50 P
   _____________
   |_____________/|
   |       /_ノ   ヽ_\       |
   |     /(|⌒|)三(|⌒|\    |  ぎゃーーー
   |    /::::: :|  .|_人_|   |:::: \  .|
   |   |    |   |l|!|!|  |   |  |
   |   \   |  ヽ、|  |_/_.|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|       ⌒丶_
          __|     ヽ ヽ   ヽ
         /ノ          `.  |
        .(               |
         ヽ              |
          \、_  :  >>845    |
             `ヽ          |
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 16:01:24 0
2000以上とわ凄え
福岡県久留米市の人口を超えているのでわ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:47:23 0
サナエエクスプレスはアリマスカ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 04:07:43 0
日本語ドメインなんてゴミ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 06:34:08 0
さる乙
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:42:06 0
>>850
そのとおりだな。
安さに釣られて何年か前に先行投資と思って取得したが、
いつまでたっても普及の兆しがない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:51:13 0
アメリカコンプレックスの日本人はどうしても横文字にあこがれるんだろうなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:27:04 P
根本的に間違ってる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:06:14 0
平均年費単価が850円として2200ドメインを抱えると、毎年の必要経費は187万円です。
狂ってるとしか思えません!!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 11:11:18 0
187万円だせば低グレードの新車が買えるでしょう。
そこまで日本語ドメインに価値があると思い込める心霊パワーは凄い
つかカルト宗教の一種ですかね。
家族もちの人間にはとてもできない無駄使いだと思います。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:08:52 0
仕事等に関係なく個人で持つのって、
自己満足以外の何者でもないと思うんだが。
ムムキチさんもそうですよね?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:19:04 0
お答え下さい、
ムムキチさん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:44:32 0
さっさと返事せんかいムム猿
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:36:17 0
流石は姦国!

【偽装】カレーパンに大便を混ぜて売っていた男を逮捕。常連客「独特のコクがあるパンで大便とは気付かなかった」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:28:37 0
ムムキチ=さる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:28:57 0
くる?
くる?
くるめでポーン!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:44:41 0
投資という名の自己満足だと言いたいのかな
痛烈な皮肉もバカの脳には届くまい(藁
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:15:03 0
(藁 とか懐かしいなw(ワラ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:51:02 0
(マラ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:54:15 P
あら
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:10:54 0
箕面って読めないよ
ミノメンかミノズラかと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:13:18 P
ごめんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:27:16 0
タケソレメンだろう
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 03:16:41 P
このスレ、もうだめだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:16:52 0
ねぇねぇ、このスレ、もうだめだって
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|     もうだめだぁ〜って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|>>870 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:25:31 0
だーめだだめだ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:10:18 P
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 04:46:45 0
管理画面ではドメインの有効期限は2010年4月なのですが、2009年4月で期限が切れるという
メールが"DigiRock, Inc." <[email protected]>から届きました
これは誤メールということですか?それとも更新が行われてないということですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 05:20:49 0
更新したのはいつよ?
今月更新したのなら、入れ違いにメール発射されただけじゃねーの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 08:07:41 0
whois見りゃ、デジロックが惚けてるのか、委託レジストラがさぼってるのか確認できると思うけどな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:44:01 0
>>874
jpドメインなら1年毎しか更新できないからそのせいじゃね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:34:07 P
こまけぇことはいいんだよ!!
http://www.nhk.or.jp/netstar/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:51:52 0
なんか書けよP廚
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:56:21 0
SBL ブロックリストに入ってますよね。
XREAサーバやns*.value-domain.comなどが。
送信できなかったり、迷惑フォルダはいったりするんですよ。
数ヶ月前からこの問題が起きているようです。

selected-meds.net
↑過去のドメインこれが問題らしいですが。
サポート掲示板では返事ないので、value-domainのサポートフォームから
今日連絡してみた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:17:28 0
まともに管理してくれる業者でメールを使うべき。お金掛けなきゃいいサービスは得られない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:05:23 0
ってVDスレに書いてもしょーがない気が

メールまともに使うならプロバイダしかないでしょ
複数アドレス持てるサービスもあるんだし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:32:37 0
VDは全ドメイン丸ごと停止食らったことあるしな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:35:34 0
スパム業者も使ってるから、しょうがない。
スパム業者を排除する様な鯖業者に移らないと。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:21:27 0
>>883
んな事あったの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:39:38 0
低価格で対応も甘いから詐欺サイト業者も使ってるからな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 20:06:16 0
巣に帰れよテレクラ屋工作員w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:56:01 P
   _
   /〜ヽ
  (。・-・) ダレモイナイ…プルルンスルナラ、イマノウチ…
   ゚し-J゚



        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((。・-・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン


     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・-・。))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
889880:2009/04/03(金) 07:39:10 0
>>880 です。
連絡するとサポート掲示板で投稿してくれだって。
しかも対応をもって返事とさせていただくとのことで、
前は返事してたけど、今は返事しないらしい。
2008年の12月くらいから問題起きてるのだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:46:09 0
で?
891880:2009/04/03(金) 09:16:28 0
value-domainでドメイン取得して、その即日中にメール送信しても、
ns*.value-domain.comのネームサーバを使用する限り、URIBL_SBLとなり、
blocklistに入っている状況になるのです。

※ちなみにURIBLなので、メール本文中に、その取得したドメイン名を入力した場合の事です。
しかし、業務で使っているので入力せざるを得ません。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:20:14 0
これはもう繰り返しというか今始まった事じゃないから仕方ない
ここで愚痴っても仕方ない
他池
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:59:04 0
手裏剣を使え
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 10:38:14 0
>>891
そうですか、報告お疲れ様です。
895880:2009/04/03(金) 11:03:57 0
>>892
嘘つくなよ。2004年から使用してるが、そんなことは起きてなかった。
2008年12月末からのことだ。
>愚痴っても仕方ない
ここ愚痴いうところだろうが。
他のスレ見たら分かる。愚痴や文句ばかりだ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:28:00 0
確かにそのとおり^^
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 11:36:45 0
>>895
脳みそカラッポの池沼をよくぞ叱って下さった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:31:32 0
恥をかいた>892の反撃に期待w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:55:50 0
ちょっと上げてみよう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:59:16 P
自演臭が(ry
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:00:46 P
そうだね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:03:52 0
板の流れ的には・・・・・

デジロコンプ○林の逆恨みの線もry
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:56:25 0
ムームードメイン安くて使いやすいよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:58:26 0
>>903
ムームーいいんだ?知らなかった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 13:59:25 0
>903,904
調べたら上場企業がやってるんだね!
じゃー、ムームーに移管してみるよ!有益な情報THX!
906903:2009/04/03(金) 14:04:04 0
>>880
そいつじゃないけど、スパムの件は繰り返しだよ
この事じゃないのかね?

Spamhaus Block List(SBL)について - XREA&CORE SUPPORT BOARD
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=8782
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:40:46 0
>>906
xreaでスパムの件が繰り返しなのは分かってる。
だが、今回はxreaサーバだけの問題ではなく、
value-domainで問題があるので、>880は書き込みをしている。
ns*.value-domain.comのネームサーバを使用した、
全てのドメインで、メール本文にそのドメイン名を
書くと、block listに入る件をいっている。

[email protected]
↑のメールに送信してテストしてみろよ。
value-domainでドメイン取得して、
ns*.value-domain.comのネームサーバ割当てて、
その取得したドメインでメール送信するとき、
本文にそのドメイン名を書くと、URIBL_SBLとなり、
Block List(SBL)になっているのが分かる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:44:48 0
>>903-905
やっぱ>>902はズボシだったんだw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:49:04 0
じゃあxrea使わなくてもVDでドメイン取得して、
VDが用意したネームサーバ使用すると迷惑フィルタに掛かる可能性が
かなり大となるわけですね。たしかにこの話は初めてきいた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:52:16 0
自演臭が(ry
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:55:53 0
この頭悪そうなやつ?

XREA&CORE SUPPORT BOARD - Search Results
http://sb.xrea.com/search.php?searchid=9932407
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:58:55 0
>>907
なるほど、確かにこの件は過去のxreaサポート掲示板には載ってないようだな。
デジロク早く対応しろよ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:02:22 0
.co.ukで運営してるやつかw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:03:46 0
あんまり、俺を怒らせないほうがいいぞ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:05:07 0
>>914
自演の自演だなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:09:13 0
そう興奮するな○林
あわててタゲを逸らそうとするから目立つのだぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:09:37 0
value-domain.comをスパムハウスで調べるとinfo-style.co.jpがURIに引っかかってるな
このドメインは情報商材ASPだからスパムもあり得そうだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:12:52 0
何この低レベルのちちくりあい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:15:40 0
君も低レベルの仲間よ(/ ´▽`)ノヽ(´▽` \)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 15:18:13 0
                    __
  /  \l',)   ̄ヽ  / ̄   | /  |  ( / ̄) ' ̄) 田 ↓  ┴┴    ̄ ̄)
  b  ‐┼‐    |  |     ┴|.ヽ|/.|    ̄| ̄  ×  口 ∠   白
 ‐┼‐ ‐┼‐    |  |  ]  / フ|ヽ| ヽ‐┼‐  ‐┼‐  ─  l  └─┘ll└─‐


                 /     / ̄|   \
                |     /   |     |
                |    ( ̄人 ̄)     |
                |   __   __   |
                \  \・/  \・/ /
                 \         /
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:02:49 0
ご冥福をお断りします
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:02:53 0
デジロコンプの暗躍はかなり前からだろう
客をゴッソリ引き抜かれた恩返しかなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:18:26 P
デジロコンプってなんだ?
デジロコンプデジロコンプ繰り返してるのは同じ奴?
○林とか、意味不明なんだけど誰か解説を。

最近に限ったことじゃないけど、内輪ネタ?みたいなのを
繰り替えしてるKYな方々を見てるとイライラするのは俺だけ?
どうせ同一人物の連投なんだろうけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:35:58 0
方々じゃないんじゃないか?
何か得意げに語ってるのが一人居るだけだろ
俺も全く意味がわからない。スルーしておくのが吉
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:48:55 0
以上、全部自演でした。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:22:45 0
ですよねー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:27:27 P
>>924
ちょっと安心w
P2にもNG登録機能があるんだけど、
雑な仕様なんでちょっとイライラしてたんだ。
即レスさんくす。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:49:13 0
今度こそ自演終わります。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:08:09 0
>>927
多分粘着気質で妄想を抱えた統失じゃないかな、とおれは思ってる。
見えない敵を相手に、脳内で戦ってるのだろう。可哀想に。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:22:21 0
ついに自演終わりました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:30:22 0
ふぅ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:02:55 P
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  .キッ!   / \   / \  P厨の予感!
___∧,、 /  (●)  (●)  \____
 ̄ ̄ ̄`'` |    (__人__)    | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:16:22 0
またムム猿がファビョってるのか。。デジロコンプって誰よ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:51:49 0
gugure粕
935久留米人:2009/04/03(金) 22:01:08 0
あんまり俺を馬鹿にするなよ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:44:52 0
ををっ!

先生がデジコンへの怒りをあらわになさったぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 05:04:16 0
デジロコンプ
ワロタ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:12:04 0
スルーとかいいながらどれだけ反応してるんだか
腹いっぱい食った後で不味いと文句タレるようなもんだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:29:59 0
メシがまずくなるから相手にするなよ

    文句タレ = ご当人 = 自演スラビライザー = 屁タレ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:31:01 0
↑いまだに反応してる奴がいてワロタw
941久留米人:2009/04/05(日) 18:33:06 0
あんまり俺を馬鹿にするなよ!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:39:00 P
佐賀の人は来ないで下さい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:45:11 0
九州Pのメンタリティはアンチサガなのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:46:09 0
>腹いっぱい食った後で不味いと文句タレるようなもんだな

なにこの例えw
国語力のなさも大概にしろwww
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:50:12 0
また釣れたw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:44:42 0
また福岡のシマジローが暴れてるのか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:46:31 0
デジロコンプを呼べばイレグイなのだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:22:02 0
DeteKoi
デジロコンプ
949久留米人:2009/04/06(月) 13:25:35 0
行政書士は間違いなく勝ち組!天才!イケメン!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:20:20 0
http://saki.2ch.net/entrance/kako/1005/10050/1005057273.html

ここに
2get
成功したオジサンの足跡がw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:14:33 0
わけの分からないログですが読んじゃいましたw
「冥土プレイ」というのがなにか気になって眠れませんね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:16:19 0
951ですが自己解決しましたw
メイドの当て字なのね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 10:53:21 0
日本語ドメイン1個3万円って・・・・・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:56:48 0
3万円.jp
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:13:40 0
日本語ドメインなら1個3円でも高い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:37:26 0
VALUE DOMAINのダイナミックDNSの自宅鯖でもメール鯖たてれますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:41:02 0
25が開いてるプロならたてれますよー
鯖の信頼性はあなた次第ですねー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:46:00 0
ああっ!デジロコンプさまっ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:26:58 0
漏れが鯖管理者だったら、固定じゃないと全部弾くぜwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:29:12 0
日本語でおk>959
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:19:52 0
ちぇりーな
君はかわいいピンク
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:11:32 0
ふりぃーな
君はかわいいオサル
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:33:12 0
www.blackdown.orgってクズサイトをSEOで上位に持ってくんな!クズレジストラ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:38:34 0
レジストラがSEOやってるのか?
いったいどこなんだ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:07:07 0
ムームーですか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:49:58 0
そういう時は屑サイト作って、屑サイトにリンクはればおk。
みるみるランクが落ちていくwww
有料サイト作るのは難しくても屑サイト作るのは誰にでも出来るし簡単だ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:14:14 0
>>880
それ、漏れがすでに1ヶ月ほど前にレポってるけど、一切動きなし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:16:46 0
そりゃきっと漏れてるんだよ。漏れだけに
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:25:17 0
へが漏れた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:53:33 0
締まりのない奴らだ。栓しとけ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:54:27 0
アナルプラグをグッと入れるんだよ。グッとね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:09:35 0
さる乙
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:30:11 0
枠で噴出か。後で掃除しとけよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:50:54 0
orgドメインを他社へ移管しようとしたら認証コードが違うと言われて移管ができなくて困ってます。

検索してみたら同じ現状の人がいたけど、この人もできないらしいです。
ttp://atstyle.biz/blog/archives/2009/04/13_1209.php

AuthCode発行から48時間以上待って移管申請を出してみたけど認証コードが違うと移管がキャンセルされました。

「こうすれば他社へ移管ができた」という情報をお持ちの方いらっしゃいませんか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:32:44 0
サポートに問い合わせしてみたら?
間違ったコード入れてると思う。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:39:34 0
さくらに移管したが、VDで出したAuthコードそのまま使って問題なかったがな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:43:07 0
きっとメールを送る時におばちゃんが書き間違えたんだよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:46:01 P
老眼だからね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:15:21 0
漏れはサクラからVDに移管したけどな。倍ぐらい違った気がする。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:51:49 0
さくらインターネットでドメインなんか取るんじゃなかった。
まんまと騙されちまったよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:01:12 0
VDに移管して延長かけてから戻せばいいんでね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:57:47 0
>>976
移管前の上位レジストラはどっちだった?(eNom/Key)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:26:34 0
>>982
えのやん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:03:47 0
>>980
馬鹿がここでも暴れてやがる。
騙されたのではなくて、見落としただけじゃん。
言いがかりにも程がある。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:05:20 0
説明にはenomのしかないけど、英語が読めればkeyのもわかるだろ。
keyで分からないならサポートに訊くべき。説明が無いのだから。
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
コピペ荒らしを相手すんな
自演か?