VPSプランってどうよ?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
VPSプランについて、語りませんか?
●ハードウェアは共有だがソフトウェアは独立
●独自のアプリケーションをインストール可能
●サーバリソースは均等に分配

前スレ
VPSプランってどうよ?3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1169682422/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:08:04 0
VPSプランについて、語りませんか?
●ハードウェアは共有だがソフトウェアは独立
●独自のアプリケーションをインストール可能
●サーバリソースは均等に分配

前スレ
VPSプランってどうよ?3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1169682422/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:49:08 0
セカンダリネームサーバってどうしてる?
無料のやつ使ってたんだが最近不安定ぽくてたまに表示されねぇ・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:52:08 0
無料のやつって、どこの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:04:31 0
現在、会社のホームページやメールのために共有サーバ利用中。
VPSって何だが敷居が高そうなんだけど、手軽に扱えるもんなんでしょうか?
大学でUNIXとかApachをほんのさわった程度のレベルなんだけど、
情報系大学落ちこぼれの俺みたいなのが仕事の合間に勉強して扱えるもんですかね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:25:00 0
無理だし迷惑
共有にしとけ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:26:39 0
>>5
知識が無いなら、勉強してから使えばよいだけで、
ゼロから自習することも可能ですよ。

最初は自分のパソコン上にLinuxを入れて、管理の勉強をしてから
VPSにチャレンジするのがお勧めです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:49:19 0
>>7
なるほど、いきなり運用しながら勉強ってのは難しいようですね。
共有で仕事の方はこなして、家で自習してある程度管理できるようになったら
手を出した方がいいようなので、古いノートあたりに入れて遊んでみようかと思います。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:03:32 0
>>8
古いノートだとインストールやネットワークの設定で躓いたりする。
そこの対応ノウハウも欲しいのであれば、無理に止めはしないが、
VMwareのような動作報告のある資料の多い環境を使うのが無難かと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:50:40 0
>>9
古いノートといっても、ここ3,4年前くらいのものなので大丈夫かなと踏んだのですが。
HDD初期化してRedHatあたりを入れて勉強ってな感じを目論んでいるのですが
VMwareとか使った方がいいのですかね。
ってか、すれ違いなのでこの辺でやめときますね・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:46:34 P
CheapVPSはできたよーって言われたらその日から使えるんだよね?
どうも外からつなげないし、中からも出られないみたいだ
何か設定忘れがある?そのままで使えたって人は教えてほしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:09:48 0
俺の場合 HyperVM の Network 設定で Network Bridge に xenbr0 を選んで update したらネットワークに繋がった。

あと iptables が使えなくていろいろ悩んだが、結局 ostemplate に x86_64 版 CentOS を使うしかないっぽい。
13前レス986:2008/09/15(月) 22:11:50 0
金払ったのに使えないなぁと思ってたら、さっきメールが来て
US の Xen 玉がなくなったから、OpenVZ でもいい?ってメール来た。

半ギレメールを速攻返しました。どうなることやら…

もし CheapVPS の次点はどこ?HostingInCanada か Linode はどうっすか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:25:11 P
>>12
ありがとー
xenbr0にして再起動したらつながるようになった
そのへん適当にやってくれるだろうとautomaticにしてた
もうちょっとでヘルプデスクにメール投げるとこだったよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:26:26 O
そんなことあるんだw
キャンペーンで申し込みが殺到したかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:03:37 0
>>13
丁寧に書かないと言う事聞いてくれないぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:05:12 0
>>13
ひどいな・・・明らかにCheapVPSの責任だから返金を求めてもいいと思う。

WebHostingTalkでもXenへのリクエストが大きかったから、メモリ2倍セールで
注文が殺到してハードを十分用意できなかったのだろう。厳しいXenは注文分の
リソースをそのまま用意してあげないとウソがばれるし。
その点、Virtuozzo/OpenVZは業者にとっては楽だな。リソースがなくても有るように
偽装できるから(例:使えるねっと)。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:07:54 0
「FILLEM有効にしてくれればOpenVZでもいいよ」ってのもありかw
1913:2008/09/16(火) 00:27:55 0
途中経過

メール送ったらすぐに
『なんか 48時間以内になんとか出来そうなんでもうちょっとまってよ』
って帰ってきた。おま、言ってること全然違うんですけど…

しかしだ。注文は 6ヶ月分先払い、のはずなのに
1ヶ月分しか請求来てないし払ってない。
チケット上ではメモリも 384MB のまま
(っていうかサーバーがまだないからどうなるかはわからん)。
だからその辺もきっちり書いて、
もし最初の条件どうりじゃないなら返金ヨロってメールしてみた。


というわけで、他の vps 業者もまだ探索中。
Linode が非常に興味深いのだが、だれか使ってる人レポよろ〜。。。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:33:45 0
linodeの方がcheapVPSよりしっかりしてそうだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:37:47 0
UML時代のLinode加入→ProVPSがXen始めたのでそっちも入ってみる
→LinodeがXen始めたしProVPSが落ちやすいのでProVPS解約しLinode一本に。

でも使ってるつっても個人の小さいblogくらいだな。
まあ不満ないかなー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:44:34 0
ここの Webhost Ranking ってどう思う?
webhostingtalk で活発に発言してる人?がやってるの?

ttp://www.hyperspin.com/en/ranking.php?type=2
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:55:02 0
knownhostとかTekTonicってよく聞く名前
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:13:38 0
>>22
ttp://www.usonyx.net/vps.shtml
シンガポールドル 60ドル=4,448円/月

データセンター 東京
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:29:30 0
>>19

東海岸のLinode360を使い始めて約1月半。
pingは212msでtracerouteで16hops。
遠い割にはsshが快適で
コンパネ無しで設定するのもストレス無し。

ドメイン2つ放り込んで、apache,vsftpd,postfix,dovecot,php5,mysql5
の構成でやってる。
DNSが使いやすくて設定がらくちん。
自分でDNS立てる必要が無いのでリソースを節約出来る。

2つのドメインのうち一つは、メールサーバを実験のためgmailに
アウトソースして使ってる。

フォーラムやwikiにたくさんドキュメントが有るので、どのディストリ
でも設定はそんなに苦労しないと思う。

使ってるディストリはDebian。
ブート直後のメモリ使用料は約70MBくらいで、安定性なんかは
1月半なんでよくわからん。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:09:17 0
ここで聞くのもなんなんですが、詳しそうなので
お前ら sftpか scpクライアントに何つかってますか?
windowsだとFFFTPの代替になりそうなのが見つからなくて困ってる
コマンドラインだといくらでもできるんだが・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:17:01 0
いくつか移行作業して思ったけど、
毎年ホスティング会社を引っ越さないと損だね。
だって使えるリソースの量/値段ってどんどん下がるもん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:38:48 0
>>26
WinSCPではあかんのか?
29>26:2008/09/16(火) 06:52:42 0
おれは FileZilla を使ってるけど…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:00:34 0
Firefoxのプラグイン、Fireftpってのもある。Firefox使っている人限定だが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:23:39 0
>>27
移転先のリスクも大きいし、さすがに毎年って事はないけど、なによりも移行は大変。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:23:46 0
っrsync
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:11:26 0
>776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 14:42:30 0
>今日から契約可能になったCPIのVPSサービスは契約項目に進んだ時点で
>不安要素にいくつもぶちあたりました。神経質な方は回避が無難?

>国内大手のキャリアであるKDDIのレンタルサーバ事業を謡っているのに、
>・メールサーバの設定がおかしい、サービスに関わるドメイン名が統一されてない
>・契約手順の中途半端さ(自動化されてないので手動の確認作業が入る)
>・顧客管理のいい加減さ(とりあえずな安っぽいシステムの自動処理?)
>・支払方法の狭さ(銀行口座1つのみ、クレジットその他の支払い手段ないっぽい)
>と、素人運営の自宅サーバ並レベルな状況です。他のプランでもそうなのか?

>実際のサービス内容はIDC側のトラブルなしで運営できるのか既に不安に……
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:10:30 0
所詮、スイーツ(笑)で客をおびき寄せられると勘違いしている
au by KDDIですので。au携帯解約しようかな・・・
3519:2008/09/17(水) 01:32:38 0
最終結果

Linode で契約して即日使用可能になりました。
最初遅いかなと思ったけど、しばらく使ってたら、
急にネットワークレスポンス(ping の delay が 600ms -> 50ms)が上がったので、よしとします。
管理画面というか、web インターフェイスもこなれてて使いやすそう。



CheapVPS は、結構長いメールの中に、768MB RAM、6ヶ月払い(10% off)、$24/month は約束する。
っていう、のはあったけど、いつ用意できるってのはなかったので、結局金返せ、という話に持っていきました。

彼らのいい訳:
- Tech のチケットは 24時間態勢だけど、セールスは 9時-5時ですよ
- 普段はすぐに新しい空きサーバーを用意できるけど、たまに遅れがあるよ
- 768MB - $24/Mo はまだやっぱり安いよ

だそうです。まぁ CheapVPS は悪い会社じゃないと思うよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:57:57 0
申し込んだプランはLindo540?
3735:2008/09/17(水) 03:24:20 0
>> 36

そうです。ロケーションは NJ にしました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:07:25 0
そういえば、Linodeって少し前にHDDを20%増量したんだな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:27:37 0
Linode使ってる日本人って多いのね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:59:31 0
>>28-39
thanx
やっぱりその辺かあ
ミラーリング機能とかなくてかゆところに手がねえ。
まあ、そのためのrsyncなんだろうけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:00:41 0
安いXENを教えてくれ・・・
VZにうんざりした
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:08:56 0
どのあたりにうんざりしたんだ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:12:26 0
>>41
メモリたくさん積んでもらえるようにお願いすれ。

で、32MBと64MBとか舐めた業者多い中でLinodeって最低で360MBってところが常識持ってるな。
これでも少ないんだろうけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:18:27 0
64は少ないと思うが、256MBもあれば、そこそこのサイトは運営できないか?
360MBで足りない人は、何に使ってるのか参考までに知りたい。
4541:2008/09/17(水) 22:25:25 0
鯖デフォのコンパネが気に入らなくてwebmin一式を入れたら160MBほど食いやがってまともに動かん
webminは動くが他のほうに影響がでまくりんぐ
140MBぐらい空きがあるはずなのに動作クソ重いってことはリソース偽装ってことだよな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:34:39 0
CPanelみたいな、他人にサービスを提供するためのコンパネは
ともかくとして、Webminでわざわざメモリを浪費する意味が
分からんな。そんなに必要なものなのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:39:11 0
>>45
ちなみにどこの会社?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:43:23 0
玄箱/HGでWebmin動かしてるくらいだから
そんなにリソース食うとは思えないんだが。

まさかハードディスクのことじゃないよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:33:41 0
webminはインストール後、いらんモジュールを捨てなくちゃ。
postfix使うならsendmailモジュール捨てるとかね。
CD-Rのモジュールまで入ってるやろ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:32:16 0
質問。
LXAdminってどれくらいメモリ消費するの?
5141:2008/09/18(木) 02:09:06 0
>>46
俺以外のやつにuserminを使わせようと思ってwebmin/usermin/virtualminを全部入れてみたんだ
鯖デフォのコンパネだとドメインユーザーレベルでもかなり色々見れるからまずいなと思ってwebminにした

>>49
Pleskみたいにわけの分からん依存関係があったら怖いなと思ってモジュールの切捨てはしてなかった
確かにCDBURNとかいらんなとは思った

どう考えても異常な遅さになったからメモリがちゃんと確保されてないと思うんだ
コンパネ上ではメモリーはまだまだ空きがあるはずなのに・・・
リソース偽装かと思ってファビョってたがwebminにも問題があるのかな
レス書きながらwebminのモジュールいじろうとしたらwebmin落ちたわ

誰か軽くて素人にも使いやすいコンパネあったら教えてくれ
鯖移転ついでにコンパネも一新する勇気がわいてきた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:12:03 0
鯖デフォ・コンパネ+webmin+usermin+virtualminが入ってるのかよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:50:37 0
>>50
Lxlabsのサイトには10MBって書いてあるな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 03:55:13 0
>>51
無料のやつ限定だとして、
インターフェースが英語でよけりゃ、openpanelと言うのがよさげ。
家のテスト機で実験してるだけなんで、えらそうな事は言えんが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:09:04 0
>>45
>140MBぐらい空きがあるはずなのに動作クソ重い

詰めこみすぎの鯖でね?
5ドル10ドルの客が隣に大勢いたらCPUやらHDD転送とかリソース食い尽くすぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:45:25 0
>>55
反省すると新しいサービスが生まれる。
ttp://www.tektonic.net/dedicated.html

A Split-Dedicated Virtual Private Server (VPS) is perfect for those who have outgrown a typical VPS plan and need a high-resource, low-contention solution without the price tag of standard Dedicated hosting, or having to worry about hardware.

Memory hungry?
Bandwidth intensive?
Thrashin' CPUs?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:51:02 0
>> 56

使ってる友達が、Tecktonic はサービス改善のためにとまることが多すぎる、って文句言ってたけどね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:08:25 0
>>57
だから、隣に誰が居るかわからないような安い鯖はダメって事なんだろうね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:39:13 O
コンパネとかどうでもよくね?昔は頼ってたけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:29:11 0
>>59
自分の時間軸で語られてもしょうがない。
今の41さんは、あんたの「昔」かも知れん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:17:44 0
コンパネはいいからシリアルコンソール付けてくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:23:54 0
コンソールアクセス付いてないところってどこ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 15:08:03 0
>>61
誰に言ってんだ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:30:14 0
CheapVPS新クーポン
http://www.cheapvps.co.uk/specials

クーポンコード:FIFTY
メモリ・HDD・帯域50パーセント増量。支払いは月払い限定。

クーポンコード:DOUBLEYEAR
メモリ・HDD・帯域2倍に。支払いは年払い限定。
6541:2008/09/18(木) 16:54:12 0
>>59
俺だけが使うなら鯖デフォで十分なんだが自分でドメインやらメールの設定をしたがる奴がいてな。
なるべく素人にも分かりやすいコンパネが欲しいんだ。
できれば鯖缶側から設定できる項目を厳しく管理できたほうがうれしい。
その意味でwebmin/userminを入れたんだが・・・結果は\(^o^)/
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:51:43 0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:29:38 0
>>56
正直$100超えるのなら、専用サーバ借りたほうがいい気がする。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:38:42 0
メモリーが64MBしかないなら、共有サーバ借りた方がいい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:06:37 0
100ドル越えるならAmazonEC2がいい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:18:14 0
EC2なら、$70ほどで借りられるからなあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:28:37 0
>>70
つけっぱなしなら2月でもなければ最低は$72じゃね?あとトラフィックはゼロですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:33:13 0
正直、EC2はABSと併用しない限りは使う気にならないなあ。
S3に書き戻さないとストレージが揮発性とかどんだけ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:34:00 0
typoだ。ABSじゃなくてEBSね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:47:29 0
Amazonのおかげで、他のサーバが性能が良くなって安くなればそれでいい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:50:54 0
>>74
無理. サービスの性格が違いすぎる.
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:02:31 0
今、さくらのメモリ1G専用鯖が7800円なのか。
512Mbyte強で20〜30ドル以内で見つけないと海外VPSも微妙だな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:15:45 0
今の海外の安い専用鯖の相場は、だいたいこんな感じ。
$70程度でPentium 4 3.0GHz, 1GB RAM, 160GB Disk
$80程度でPentium D 2.8GHz, 2GB RAM, 160GB Disk

まあ、$40超えるようなVPSを借りるよりは、二人くらいで
専用鯖を借りてシェアしたほうがお得だな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:40:28 O
>>71
S3のデータをこねくり回してるんだよ、きっと。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:04:56 O
>>76
でもさくらって初期費用高いよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:33:27 0
>>79
タダより高いものはないというからな。哲学的だ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:09:52 0
>>79
さくらの専用は今はもう無い100M共有で月7千円だから大満足だよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:10:29 0
安かろう悪かろうで、糞狐みたいなのが管理しているところと契約したら最悪だからなぁ。

あーあ、狐早く2chからいなくなってくれないかな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:44:01 0
お前が消えた方がはやいねw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:07:47 0
ttp://rapidxen.com/getPlansServlet

XEN対応の安いところひとつみつかったよ。
でも選ぶならRAM192Mbyte以上。
512Mbyte超えると割高かもしれない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:23:32 0
>>77
VPSのプラン、40ドル近くなったら専用鯖検討
ttp://www.ait.com/dedicated-hosting.php
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:35:07 0
>>85
$69.95で384MB RAMはきついだろ。
メモリを1GBに増設したら+$60で、計$130近くになる。

うちはSentris使ってるなあ。見るからに怪しい会社ではあるけど、
今のところトラブルはないよ。リストプライスは高いけど、
WHTに定期的に半額くらいのプランを落とす。
スレ違いだけどな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:46:03 0
VPSって、VM貸しサービスですよね?
メンテその他一切自分でやるんでしょうか。
っていうのは、回線速度や安定性を除いて、
ファンレス自宅鯖と比べてどういうメリットがあるのか気になります。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:55:09 0
>>87
宅鯖で満足してるなら、無理にVPSを使うことないんじゃない?

ソフトウェアのメンテは自分でやる。一部managed serviceと呼ばれる
サービスでは、業者がソフトのインストールを代行してくれたりもするが、
概して高い。

回線や信頼性を除いたファンレス自宅鯖と比べてのメリット?
ハードのメンテをしなくてもいいことと、火事の心配をしなくてもいいこと
くらいじゃないかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:20:43 0
>35
こっちは無断でOpenVZにされた。
今先方と戦っている最中。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:16:24 0
>>89
えっ,どこよ?
CheapVPS?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 03:18:25 0
CheapVPSのXENが足りなくなったから、新規申し込みをOpenVZに。ってことだよね。
まさか、XENで動いてたのをOpenVZにされるなんてことは・・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:37:23 0
>>35
CheapVPSだろう。返金含めて徹底的に戦ってやれ。
あと、WebHostingTalkにも顛末を書き込んでやると効果的。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:38:07 0
↑ >>89へのレスでした。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:44:30 0
>>88
横だけど、宅鯖だと回線負荷は当然プロバイダにかかってきますよね。
光契約でプロバイダ通して宅鯖運営するのと、鯖借りてそこの回線に頼るのと
どっちがいいんでしょ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:53:34 0
>>94
どっちがいいってことはないんじゃね?

ただ、個人契約の光回線で、帯域を大量に消費する鯖を立てると、
警告をくらう場合もある。そもそも規約で鯖設置が禁止されている
ところもある。

あとは、VPSの場合は固定のグローバルIPアドレスをもらいやすいと
いうのはあるかもな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:43:15 0
>88,94

オレ一応鯖屋なんだが差異として大きいのは「バックアップ」と「電源の冗長化」
あとは95の言う通り「グローバルIP」の問題だろ。
安いVPSにそれを求めるのも筋違いかもしれないけどね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:09:38 O
>>94
ネットワーク的には後者なんだけど、それ以外の部分のコスト面では前者。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:59:19 0
自宅鯖→専用
VPS→基本的に共有

自宅鯖を、爺ちゃん、婆ちゃん、父ちゃん、母ちゃん、兄ちゃん、姉ちゃん、弟、妹、家族全員それぞれrootになれるように設定すればVPS
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:24:48 0
http://wiki.xensource.com/xenwiki/VirtualPrivateServerProviders

XEN VPSリストだけどお勧めある?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:07:51 0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:34:19 0
>>89
CheapVPSですね。

>>81
それはさすがにない(と思う)
どちらにせよ、お遊びに使っているので実害なし。

>>92
アドバイスありがとう。

今年7月に契約。

ディレクトリの名前がどうもOpenVZっぽいことに気づく。

契約内容を確認するもそれについて回答なし。回答する担当者が頻繁に変わる。

普段利用しているLinodeを使いつつ、様子を伺う。

OpenVZからXENに変更するようサポートに連絡する。

XENのスペースがないと回答がある。

「あれ、そもそもXENで契約しているはずだよね♪」
というメッセージと主に、毎月送られてくるInvoiceを送る。

サポートがほぼ全面的に非を認める。  ←今ここ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:09:08 0
http://asiams.com/server/index.php?option=com_frontpage&Itemid=1
ここって専有仕様のVPSなんですかね?
高負荷cgi動かしたいだけなんだけど、root権とかもらってもよくわからんし
国内設置で1580円は安いのかな・・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:17:06 0
>>102
スペックが書いてないからなんとも言えん。
失敗度高そう。

高負荷CGIといっても、Perlは自分専用でも
CPUは共有してるわけだからなるべく
高スペックな会社選ばないとだめだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:23:25 0
専用鯖=vpsと勘違いする人多そうだな。

高負荷CGIでrootはわからん場合は、
セミ・デディケイデッド・サーバ
CPUリソースを20%とか30%とか保証してくれる共有鯖を探す。

5ドルだけど300人、400人詰め込まれてるVPSもあるわけだから。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:30:44 0
>>104
よくわからんのだけど、VPSで400人詰め込むって
1人256MB割り当てでもRAM100GBですよね?
そんなにRAM積めるPCあるんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:38:01 0
300人は知らんが、WesthostなんてVPSなのに一人16MBとか32MBとか舐めてるぜ

102って、どっかのアメリカ会社の再販っぽいな
鯖が遠い
107104:2008/09/20(土) 15:44:18 0
>>105-106
VPSは/htdocs/より上にアクセスできる共有鯖。
CPUパワー、RAM容量の最低ラインを保証しないスペックだってある。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:55:14 0
CheapVPSのあるイギリスではホリデーシーズンなんだそうな。
CEOのRusが休日とってるからスタッフがダラケてるんだろうw
あと、ウェルカムパックやら50%稼働を条件として半額にするパートタイム・サーバー(笑)など
新プラン続きでゴタゴタしてるから、今の時点でここへの申込はしない方がいいだろうね。

>>100 この板での可もなく不可もない評価を受けてるのは
ttp://www.linode.com/
ttp://www.slicehost.com/
ttp://vpslink.com/xen-vps/
くらいかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:55:34 0
http://www.quickvps.net/xen/
ここでお試しやってみるかなぁ
国内鯖で安いところ他にないし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:14:14 0
>>100
http://www.vpsvillage.com/
ここ使ってた
hypervmナシ、xenコンソールアリ
debianのaptローカルミラーがある
安定性などに不満はなかったが東海岸でping200ms近かったから
xenにこだわらない俺は西海岸のvzに引っ越した

cheapvpsのテキサスはping170ms程度だった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:19:04 0
>>108
Rus Fosterならついさっき返信くれたw
112101:2008/09/20(土) 16:23:40 0
>>108
今まさにRus Fosterに対応してもらっているよ・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:25:29 0
俺のCheapVPSでの体験。現在のところ鯖自体は安定しているが・・・
ここは、Rus以外のスタッフは話にならんw

XEN VPSにFILLEMクーポン付けて申し込む。

FILLEMクーポンが適用されずに「VPSできたよー」ってメールが来る。

「FILLEMクーポン適用されてないけどどういうこと?」ってチケットを切る。

今度はHDDだけクーポン適用されずに「VPSできたよー」ってメールが来る。

「HDDにクーポン適用できてねーよ」ってチケットを切る。

CEOのRusが対応。VPS再フォーマットされて、やっとこさクーポン適用される。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:32:23 0
Rusが死んだらすげー困るな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:34:38 0
Rus Fosterのブログ
http://crapcrap.com/

17日が最新のブログってことは、もうホリデーは終わったのかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:56:21 0
>>109
Debian対応したら考えるんだけどなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:19:29 0
>>109
なんで、こんな高い金払って人の家のZOOT接続でVPSやる必要あるん?
自宅鯖やりゃいいじゃん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:27:18 0
しかも、OS再インストール回数にも制限があるな。
明らかに手作業だ。今どきのVPSはコントロールパネルから
ボタン一つで再インストールできないとダメだろ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:57:08 0
>>100から
ttp://rimuhosting.com/order/startorder1.jsp
MiroVPS Semi-Dedicated Servers

Xeon dedicated servers (two quad core Harpertown Xeon processors, 8 cores total).
Your VPS will be setup on a machine with up to 7 other users.

すごいスペックだな。高いけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:19:05 0
自鯖で運営している人って、やっぱりVPSの紹介ページによくあるラック型の高いマシン使ってるの?
それとも余ったパーツでマシンくんだりして動かしてるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:44:21 0
Linodeさんは個人経営でVPSやってるが凄いぞ
データセンター借りて

ttp://www.facebook.com/album.php?aid=119490&id=35181610036
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 20:33:58 0
また、ルミナスラックに乗った鯖見つけたのだが(一番右の写真)。
ルミナスラックって業界の標準なのか?
http://www.serverbeach.com/infrastructure/data_centers.php
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:00:25 0
>>121
Linode LLCやし個人経営と違うやろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:27:47 0
まあ、零細VPS業者は、株式会社やLLCと名乗ってはいても、
実態として個人事業主なことが多いけどな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:13:26 0
Linodeさんは、合資会社とかそんなレベルで個人でやってる。
パートタイムのバイトは雇ってるかな?
だからSNSとかよく書き込みしてる。
だから安いし小回りきくね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:37:58 0
一台あたりの詰め込み数

Linode 360 :40アカウント
Linode 540 :30
Linode 720 :20
Linode 1080 :15
Linode 1440 :10

CheapVPSの数がわかれば、どっちが良いか判断材料になる。

ねらーでping大好きなやつがいるが応答速くても、例えば
HDDの読み書き速度遅かったらどうしようもないよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:40:30 0
詰め込み数がどうとかより、直接ベンチ結果をさらすべき。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:38:25 0
>>127
Linodeは、SNSで情報さらしてる。
CheapVPSはわからないことが多い。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:10:57 0
ttp://cheapvps.co.uk/plans/part-time-servers

cheapvpsがamazon ec2対策の鯖を用意。
ちょっとあせってる感が伝わるな。
やめるユーザも多いのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:02:00 0
http://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=723818

With the economic climate getting worse
we know people are looking to cut costs wherever possible.

「景気が悪くなってるからこのプランを出してあげた」って
言っているところからして、自分の景気も悪くなってるんだろうな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:54:30 O
最近このスレ盛り上がってるよなー
どうしたんだろ?巷じゃVPSブームなの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:54:53 0
CheapVPSを最初に借りて半年くらい様子みてから、TektonikやLinodeへ移る人が大勢いるような気がする。
CeapVPSは、中途半端に顧客があっただろうから、今、営業が大変じゃないかと。
たぶん、ここ読んでるとCheapVPSを飛ばしちゃって最初っからその上選んでも良いわけだし。
Amazonの時間貸しサービス開始もかなり影響あるだろうな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:25:35 0
EC2はかなり前からあったわけだし、直接の影響はないんじゃね?
まあしかし、CheapVPSの普段の価格は、そんなに安い部類でも
ないので、キャンペーン張ってるのでもなければ、
VPSMediaやLinodeに人が流れても不思議ではないな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:46:29 0
knownhostなんだけど最近重い・・・。
詰め込まれてるかどうか調べるのってどういう方法があります?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:52:57 0
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:57:05 0
cheapvpsは無理してでも最低を256MBから始めないと、客戻ってこないぞ。
現実的なスペックを提供しないと。

とここで言ってもしょうがないんだが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:22:23 0
UnixBenchmarks って現実的にどの位意味があるの?
↑の比較では使ってるディストリも違うけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:58:59 0
>>134
このやり方で検証できないか?
http://blog.kenji00.com/2008/02/vps_virtuozzoopenvz_xen.html
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:06:43 0
>>138

>512MBのプランを契約しているが、デフォルトの設定ではApacheとMySQLを立ち上げただけで
>空きメモリがほとんどなくなってしまう

これはひどい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:23:58 0
前スレより

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:26:34 0
KnownhostのVPS XLcaだが、Virtuozzoで生RAM 320MB($40)でってことは、
実マシン相当で256MB程度しか使えんな。
スワップするのは同価格帯のVPSLink(4)にはないけど、
IP一個少ないし、悩ましいな。pingは両者ともここから120ms台だった。
Virtuozzoってメモリの使用量がtopでわからんので、
beans=`cat /proc/user_beancounters | grep priv`
max=`echo $beans | awk '{ print $4;}'`
use=`echo $beans | awk '{ print $2;}'`
let "per=$use*100/$max"
let "mb=$use/256"
let "mmb=$max/256"
echo "privvmpages usage: $mb MB ($per% of $mmb)"
な事をしないといけない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:29:53 0
KHのXLだけど上の実行したら
privvmpages usage: 258 MB (25% of 1024)
となった。
ちなみにPleskでは
320.0 MB のうち 111.0 MB 利用済み; 残り 209.0 MB 利用可能
と表示される・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:28:39 0
うーん、Virtuozzo/OpenVZを使えない呼ばわりしている人は、
Virtuozzoの特性を知らない人が多い気がするな。

Apacheをmpm_workerで使うとかな。MySQLも、InnoDBをOFFに
すれば使用メモリ量を減らせるし、fork型のPostgreSQLに換えると、
かえってメモリ量を削減できることもある。

Virtuozzo/OpenVZは決して悪い仮想化ソリューションではないよ。
統計多重によるリソースの有効活用という点で言えば、RAM等のリソースを
固定的に割り振るXenよりも優れている点もある。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:53:08 P
同居人がどういう使い方してるかわからない以上レンタルにはXenのように固定的に割り振る方がむいてね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:54:17 0
>>141
鯖の住人が全員、やってくれないとだめJARO?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:01:49 0
unixbenchでyumでdagからインストールできました。
で、早速やってみようとおもったんだけど
どんなオプションつけてやればリンク先みたいなデータだせるのかな。
よくわからんからそのまま実行してみたらなんかいっぱいテストやってる・・・。怒られそうで恐いっす・・・(汗)
145101:2008/09/22(月) 02:13:16 0
CheapVPSだめかも・・・。
 契約時から現在まで発生した料金の返金を要求したのだが、
この件を今まで何で言ってくれなかったんだって言われたw
(契約時数日後にOpenVZかXENのどちらがセットアップされているか
問い合わせた。が、無視されたw)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:21:49 0
>>134
>knownhostなんだけど最近重い・・・。

knownhostはずっと重いから、3ヶ月前に他へ引っ越した。
なぜゆえここがこれほど人気あるのか、さっぱりわからん。
disk i/oがとにかく酷い。
価格的にも他と比べて安いとは思えないのにな。
逆に他より高いくらい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:43:08 0
>>146
> なぜゆえここがこれほど人気あるのか
多分、クーポン乱発で客の目が眩まされているおかげじゃないか?
セールが定価だと気づかずに・・・

自分も以前は借りていたが、同じ疑問を感じて解約した。
メモリ少ないわ、再インストールにお金を取るわ、コントロールパネル付けなかったら
アンマネージ扱いになるわ。ここを借りる位のお金があれば、他社の方がお得。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:20:49 0
自分もknownhost借りてるんだけど、最初はよかったが、ある頃からdisk i/oが高くなってどんどん重くなってった。

問い合わせても適当に逃げられたり、
移転先にとslicehost試してもknownhostより遅かったりで困った。

SanJose DCだったので、DC移転の案内着たけど面倒で放置してたのを思い出し、
移転先も重いことを覚悟で移転してみたら、何事もなかったように軽くなった。

今も快調なので、まだしばらくはknownhost使うが、
いつまた重くなるかわからないので、このスレとかで情報収集は怠れない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:48:20 0
knownhostのVPSの仕様みたけど、
cPanel/WHMでVirtuozzo標準装備?

となりの客次第で、重くなる要因だらけ。
共有鯖の再販のために売ってる。
開発や自分用の鯖には向かんな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:50:38 0
>>145
>この件を今まで何で言ってくれなかったんだって

サポートチケットは?
やりとりの証拠残さないような会社と契約しちゃダメ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:08:04 0
>>145,150
>この件を今まで何で言ってくれなかったんだって言われたw


ここに書いてあれば言った事になるんだけどな。

ttp://support.vaserv.com/index.php?_m=tickets&_a=submit
ttp://vaservhelp.com/SMF/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:36:18 0
>>145
チケットだったら言質が残るからな。
「その件については以前にチケットNoXXXXで問い合わせたのに無視しただろーが」
って突っ込むことが可能。もし、チケットの履歴を消しているのなら最悪な会社。
さて、そろそろWebHostingTalkに書き込んでやるかな。

>>148 >>149
KnownHostにはカリフォルニアとテキサスのVPSがあるけど、カリフォルニアVPSは
帯域が大きい代償としてデータセンターの質が低い。古ビルの1フロアを鯖部屋に
改造したところが使われてる模様で、しかも24時間365日監視ではない。
質を求めるのならスタッフが常駐しているColo4Dallasのテキサスを選ぶしかない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:03:05 0
KnownHostのデータセンター案内
http://www.knownhost.com/company/network.html

カリフォルニアVPSの置かれているビル、
Year Built: 1914; Complete structural upgrade to telecom standards in 1999
1914年って言うと日本ではシーメンス事件により第1次山本内閣総辞、東京駅開業etc...
世界ではサラエボ事件により第一次大戦勃発、パナマ運河開通
・・・どう考えても化石です。ありがとう(ry
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:24:39 0
knownhostだけどベンチの結果が異様に良かったので
httpd.confとか見直したり必要ないmod系抜いたら劇的に早くなってしまった・・・。
Pleskのデフォルトだと駄目なのかもしれませぬ・・・。

カルフォルニアのデータセンターは今は違うところになってるはずだよ? 借り換えしたら新しいデータセンターに回されたんだけど、そっちはパケットロスがほとんどなくなった。その前はひどかったけど。なんで書いてないのかな?? 
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 16:10:01 0
>>154
カルフォルニアのデータセンター、どこ?
156154:2008/09/22(月) 17:22:35 0
>>155
どこか書いてない。メールは5/2に来ている。
タイトルはNew DC in Los Angeles,CA
書いてあるのは移行の手続きの方法だけどそのなかで
San joseからLos Angeles Datacenterへ移動と書いてある。
157154:2008/09/22(月) 17:26:51 0
あ、ごめん、よくよく読んでみると良くなって今のHPにのってるやつなんじゃないのかな。
移転して大昔のビルに入った、と(笑
158154:2008/09/22(月) 17:31:00 0
連続カキコすまそ。
ttp://web.archive.org/web/20080212043912/http://knownhost.com/company/network.html
ということで、今のってるのが移転後のサーバーですな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:39:09 0
Dhrystone 2 using register variables 116700.0 4044770.5 346.6
Double-Precision Whetstone 55.0 1067.0 194.0
Execl Throughput 43.0 639.1 148.6
File Copy 1024 bufsize 2000 maxblocks 3960.0 74137.0 187.2
File Copy 256 bufsize 500 maxblocks 1655.0 21367.0 129.1
File Copy 4096 bufsize 8000 maxblocks 5800.0 255428.0 440.4
Pipe Throughput 12440.0 437737.2 351.9
Pipe-based Context Switching 4000.0 66018.3 165.0
Process Creation 126.0 877.2 69.6
Shell Scripts (8 concurrent) 6.0 164.9 274.8
System Call Overhead 15000.0 338217.3 225.5

=========

FINAL SCORE 204.8
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:55:58 0
どこのスコア?
161101:2008/09/23(火) 01:34:49 0
>>150
>>151
チケット切ってます。いまのところ消されてないですw
>>152
昨日あたりRus宛てに下記の内容をチケットで切りました。
--------
xx月xx日にXENかOpenVZのどちらが動いているか問合わせた。
でも未だに返信ありませんよ?
何故ミスに気付かなかったの?
==以下問合せ内容のコピペ==
--------
そしたら何故かSadanandって人が論点をずらしたわけのわからん回答を。。。。
返金について明確な返答なし。



ミスが多い、スタッフの多くは技術的スキルがまるでない。全般的に対応(印象)が悪い。
どうしようもないなこりゃ。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 03:34:07 P
CheapVPSのサポートに質問投げたら5分で対処が終わったと帰ってきた
今の時間って向こうももう夜だろうに、アメリカなら昼だけど
うちの印象としてはとりあえず使えるところだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:03:55 0
>>161
そもそもCheapVPSに、英語は通じてる?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:16:14 0
>>162
鯖のトラブルだったら、そんなの普通だってば。
ある程度名前の通ったところだったら、共有ホスティングだって5分で対処する。
君、一人だけの問題じゃなくなるわけだから、アラートも鳴るだろうし。

CheapVPSアメリカ鯖は、Linodeさんをアウトソーシングで雇えば良いと思うんだが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:57:15 0
CheapVPSアメリカ鯖があるColo4Dallasには再販業者が噛んでいることがほとんど。
CheapVPSも再販業者を通じてアメリカ鯖の設定を行っているんじゃないか?

客--CheapVPS--再販業者--Colo4Dallas

再販業者にメンテ投げて管理が楽な半面、再販業者が糞だとホスティング業者も糞になる罠。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:32:58 0
ttp://www.vpshostreviews.com/

VPS Hosting Reviews
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:41:19 0
↑やらせ評価サイト 払った広告費によって評価や順位が決まる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:25:00 0
なーるほど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:43:53 0
>>161
結局、他所へ移るのですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:34:43 0
ttp://www.vps.ca/webhosting/vpshosting/compare/
ウェブのレビューで評判の良い会社だったのでページ見たけど。
Virtuozzoも、まともに使えそうなシステムはけっこう値段するなぁ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:16:34 0
VPSの練習用にと思ってVMwareにCentOS5とlxadmin入れてみたけど
CPanelの方が使い安いね。慣れも有ると思うけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 09:18:26 0
×使い安い
○使い易い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:36:14 0
>>171
パネル周辺は、こっちの方が盛り上がってる
ttp://www.webhostingtalk.com/forumdisplay.php?f=9
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:27:23 0
ttp://www.rosehosting.com/virtserv-spec.html
7周年記念、半額セール実施中
いまんとこ悪い評判はたってない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:28:28 0
>>172 >>173
Thanks!
171より。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:02:51 0
>>140,141
値段がほとんど一緒。
この場合でもXENを採用しているLinodeの方がメモリ部分に関してアドバンテージがあるの?

ttp://www.rosehosting.com/virtserv-spec.html
PlatinumVS
RAM512 MB
Burstable Upto 1024 MB

ttp://www.linode.com/index.cfm
Linode 540
RAM 540MB
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:19:55 0
>>176
Virtuozzo系とXenでは、メモリ管理方法が違うからな。

Virutozzo系は、アプリケーションが確保したメモリを
すべてカウントしてるけど、Xenは、確保したメモリのうち、
実際にアクセスされた部分についてのみカウントしている。
なので、一般にはXenの方がメモリに関して自由度が高い。

この差が顕著に出るのが、マルチスレッドアプリケーション。
作法の悪いマルチスレッドアプリケーションは、スレッドごとに
スタック領域をデフォルトサイズ(Linuxだと8MB)で確保するので、
結果として大量のメモリを確保する。でも、実際に使っている
スタック領域は大抵わずかなので、確保したメモリのほとんどは
無駄になる。

たとえば、Viruozzo系VPSで、MySQLやWorker MPMを使う
Apacheを起動すると、残りメモリがほとんどなくなったりする。
あとは、JavaもVirtuozzoでは壊滅的だな。

そのあたりを勘案して、我慢できそうならVirtuozzoでもOK。
我慢できなければXenに行くべき。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:08:11 0
>>25
西海岸は有名なHurricaneだったけど、古くて電力不足だったり品質に問題ありらしいね。
だから今は売ってない。
他のプロバイダーも、「鯖ダウンが結構あるらしくて引越し先のデータセンター探してる」というブログを読んだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:49:26 0
ttp://www.servebyte.com/vpsspecial.html
だんだんまともなVPSを見つけるのが難しくなってきそう。
この値段じゃ、何人くらい分割するんだろう?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:54:13 0
>>179
#1使ってる俺が来たよ
業者の言い分では、burstableなしだからoversellしてない
CPUはCore2Quadの2.5GHzで#1は300MHzだから最大66人かな?
今のところ他ユーザのせいらしき重さはない

ちなみにVirpusはwのレスポンスが1分待ちだったw最悪鯖ww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:55:02 0
>>178
そうか、西海岸引越しは諦めるとするか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:36:12 0
ttp://www.rsyncpalace.com/
RSYNCもひとつ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:01:16 0
182の補足

中身はこれっぽい
ttp://www.webnx.com/servers/dedicated.html

WebnxはVPSもあってるけど、ハードがすげぇ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:49:57 0
>>180
Virpus、俺は購入数日後に勝手に鯖を落とされてたw。
ガソリン券やらクーポンでユーザーを釣っていた時期があったな。
185101:2008/10/01(水) 01:33:30 0
>>169
移りますよ。

関係ないけどCheapVPSからこんなメールがきた。

------
We are doing a first batch release of the following servers. We are doing a second run of 10 servers with a 4 working day setup time. These are dedicateds not VPS server
Intel Atom 1.6Ghz
2Gb RAM DDR2
100Gb HDD
5 IP's
500Gb Transfer

£0 Setup - £40/mo
£40 setup - £30/mo
£60 setup - £25/mo
Upgrade to 250Gb HDD - £5/mo or £20 one off
cPanel - £15/mo
DirectAdmin - £10/mo
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:40:58 0
うちにも来たw
ポンドかよ、高いよ、で終わった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:40:46 0
ttp://www.hooks-pc.com/vps.php

CheapVPSが迷走するのも、Cheapじゃんくなってきたからだろうな。ここ共有鯖かと思ったらVPSだった。

しかしXENサービスって、ほとんどないね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:58:02 0
>>185 >>186
お前らもかw "second run of 10 servers"って言っていることからして最初の10個は売れたようだな。
Atomかよ、モバイルかよ、で終わった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:11:54 0
>>187
hooks-pc.comは、world-of-computing.comのOpenVZ VPSを再販してるだけ。
値段も同じだ。
15%引きクーポンは大口契約で割り引いてもらった分の還元だろうな。
http://world-of-computing.com/index.php?/VirtualPrivateServer.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:11:42 0
>>189
値段一緒だが、スペックが違う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:16:47 0
>>189
>>190
この鯖、利用してる人いるんか?
ttp://forums.world-of-computing.com/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:20:18 0
>>188
ぶっちゃけ、ラックにEee Boxが並べておいてある光景を想像して萎えた。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:17:32 0
CheapVPS、ふだん使ってるサーバも品質かなり悪そうだな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:11:33 0
CheapVPSの止めかた。

1. 支払い更新日の10日前までに[email protected]にメールすること。
2. メール内容に止めたいVPSのIPアドレスとrootパスワード、今すぐ止めたい旨を書くこと。
メールがチケットとして自動的にbillingセクションに行くので、ここからはチケット上で対応する。
3. 「専用鯖あるよ」とか引き止めされるだろうが、あくまでも「止めます」の主張で。
4. Paypal購読支払してる人はPaypal側での解除をお忘れなく。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:20:50 0
「止めます」ってメールするとCheapVPSがこんな返信を送ってくる。
参考までに↓

Dear(お客の名前),

We are sorry to hear that you wish to cancel this/these service(s).
Please let us know if you've been unhappy with anything,
or if you would like to see us apply any improvements.
If you are looking for something more suited to your needs,
feel free to contact our sales team.
They would be delighted to help you move to a new plan,
ensuring your transition is as seamless as possible.

If you still wish to terminate your service please make sure
that you reply to this ticket with your IP and root password.
You should tell us when you would like your services terminated
– immediately, or at the end of your billing cycle.
Note that no other forms of cancellation can be accepted.
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:21:43 0
Please remember that you have agreed to our Terms of Service.
Our terms state that all cancellations must be received at least
10 days prior to your next package billing renewal date.
If your cancellation request is submitted less than 10 days before this date,
the monthly fees/invoice will be considered due and must be paid
before we can accept cancellation.

We hope that you have enjoyed excellent service.
If you feel that we have not provided our usual high level of service,
please include your comments when submitting the cancellation form.
We use your feedback to improve client experience.

Thank you.
-------
Sincerely,
(スタッフ名)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:20:24 0
CheapVPSから次のアップグレード鯖はどこよ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:29:27 0
smtpの仕様を100回読んでこい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:32:40 0
誤爆しますた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:29:23 0
安VPS登場
ttp://turbovps.com/vpsplans/

フォーラムもそこそこ書き込みあり
http://turbovps.com/forums/

V1 Special 10GB 2 128MB 150GB 100mbps $9.99
V2 Special 15GB 2 256MB 200GB 100mbps $15.99
V6 Special 25GB 2 384MB 300GB 100mbps $21.99
V9 Special 40GB 2 512MB 400GB 100mbps $29.99
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:31:23 0
XENあり。
定員が集まったら、鯖建てるって感じか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:36:16 0
Hello customers,

We have reasons to believe there may be a security hole in HyperVM. As such we are taking it offline until it is either confirmed and fix and the all clear is given.

We remind you our main concern is security, so we appreciate your patience and understanding with this.

Sincerely,
VAServ team
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 01:36:54 0
Hello customers,

We would just like to clarify that your servers
will remain working without any issues! HyperVM
panel operates separately from the VPS itself,
hence only control panel will be pulled down,
while server will be functioning fine.
In case you experience any troubles, we encourage
you to email [email protected]

Thank you,
VAServ team
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:23:08 0
CheapVPS大ピンチじゃん。
解決するには、Linodeさんにアウトソースしなきゃ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:52:39 0
HyperVM自体にセキュリティホールがあるのか、
それともCheapVPSとHyperVMとの組み合わせに問題があるのか。
前者なら、他のVPSプロバイダも影響を受けそうだけどな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:59:26 0
前者だったら、ネット上で大騒動になる。技術者やめたかCheapVPS、かなり問題があるんだろう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:18:38 0
>>194-196

Almost the same story about cancelling with A2B2/CheapVPS.
I submitted cancellation, and they said that my account will be cancelled.
Then after a week, I still receive an invoice. I submit a ticket saying that I cancelled already.
After a week or so, they contacted me manually saying that the invoice is still due.
I check the ticket and no reply. I decided to wait a bit because it was new year after all.
A week has past, and this time, they had this another manual notice saying that I still owe them money and that I should pay up ASAP.
By then, I've gotten really pissed, and threatnened that if they do not solve it by 2 days, I will post here.

Guess what? 4 hours later, my account was cancelled. I guess you can't be always nice when dealing with these things.
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:27:38 0
ttp://www.pingpros.com/index.php?page=sharedhosting

Linodeのli33-43.membersにホストされてる。
DirectAdminを入れると共有鯖のできあがり。
個人でやってるんだろうなー。
ダウンしたら半日は確実に放置されそうだ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:37:00 0
>>205
>HyperVM自体にセキュリティホールがあるのか、
>それともCheapVPSとHyperVMとの組み合わせに問題があるのか。

XENを走らせているHyperVMからリブートかけると、
何と、rootパスワードが業者の設定したデフォルトに勝手に
書き換えられてしまう。
CheapVPSがいくら対応してもHyperVMの開発元が直さない限り
どうにもならないという罠。

このバグはXENでHyperVMを使ってるホスティング業者全てに影響が出る。
OpenVM/Virtuozzo使用者は影響無し。また、rebootコマンドでリブートかけている
人も影響無し。

VPSlinkでも指摘されているよ↓
http://forums.vpslink.com/security/4411-root-password-reverts-after-reboot.html
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:39:07 0
>>209
なるほど。
今までrebootコマンドしか使ってなかったから、気が付かなかったぜ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:45:53 0
また、XENでリブートかけてもSSHログインするまではユーザーは気づかない。
で、その間に業者のデフォルトパスワード知ってる荒らしにrootログインされてオワタ\(^o^)/
対策は、rootを塞ぎ、認証鍵でログインするよう設定しておくことだな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 22:51:41 0
俺は、アカウントを受け取ったらまず

PermitRootLogin no
PasswordAuthentication no
UsePAM no

するのが習い性になってるなあ。毎日ログに記録される
ブルートフォース攻撃の痕跡を見れば、誰でもパスワード認証を
オフにしたくなるはず。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:59:09 0
>>211
CheapVPSは、長いこと商売してて知らんかったって事?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:23:51 0
これはHyperVMのアップデートパッチを当てて新たに空いてしまった穴。
以前から存在するバグだったらCheapVPSも気づいただろうが、今回は「パスワードが
勝手に変えられてる」というユーザーからの指摘があるまで気づかなかったようだ。

ユーザー自身も、SSHログインするまではrootパスワードが変わっているかどうか
分からないし、rebootでリブートかける習慣がある人は影響ないから余計に気づかない。
なので、CheapVPSにクレームを出すのも遅くなる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:37:34 0
パスワードなんて8文字以上で大文字小文字に数字、
記号混ぜときゃ基本的に大丈夫。

ブルートフォースしてくるヤツなんて一般的なパスワード
流してすぐに余所に行く。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:16:37 0
>>215
こういうやつが一番(ry
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:59:25 0
215はCheaplVPSユーザー(笑)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:59:17 0
SELinuxやっときゃ最悪パスワード奪われても問題ない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:38:22 0
ttp://www.virtual-dedicated.net/

安XEN
5ドルから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:17:16 0
誘導されたんでこっちで改めて…


海外はマネージドVPSは少ないの?

おすすめとか以前に見つからないんだ
安いとこどこかあるかな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:28:41 0
>>220
XENがいいのかVirtuozzoでいいのか、安いと言っても具体的にどの位
なら払えるのか、その値段でどの位のリソースが欲しいのか、アメリカ
だったら西海岸じゃなきゃいやなのか、中部や東でもいいのか、
などを具体的に書くと探しやすいな〜。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:48:18 0
通常のVPS借りて、オプションってのが一般的じゃないかい?
Linodeの掲示板に、manageしてくれるか投げてみたらどう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:28:54 0
$ cat /proc/loadavg
6.04 3.68 3.76 6/1765 1521
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 10:40:35 0
Managedで評価が良い方なのはKnownHost、WiredTree、FutureHostingだね。
FutureHostingは。データセンターの選択肢が豊富だしお勧めできるかも。
(シカゴ・ダラス・ロンドン・シアトル・ワシントン)
今Platinum/Elite/Titaniumプラン 40%引きセールをしてるよ(ダラスを除く)。
http://www.futurehosting.biz/vps.htm
http://www.futurehosting.biz/specials.htm
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 17:11:53 0
スレの最初のほうから通して見てみたんだがいつからここはcheapvpsスレになったんだろうな
cheap信者は個別スレ立てろよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:06:19 P
分けるほどでもないとおも。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:54:59 0
話題が海外鯖ばっかりだよなぁ
たまには国内鯖の話でも・・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:57:49 0
>>225
たまたまだから、長くは続かないだろう。

>>227
今、国内で良いのってないだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:18:36 0
で、国内鯖使ってる人ここにいる?
おれは海外。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:42:05 0
アメリカっす
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:42:41 0
ping250ms以内なら鯖の場所なんか通常の用途なら気にならないんじゃないかと思う俺がいる
経験上EU方面だと270msとかになるけどアメリカなら東海岸でも悪くても180msぐらい
最近契約したlinodeのダラスは160ms前後
誰か西海岸の香具師いたらpingどれぐらいか晒してくれないか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 08:56:31 0
120ms〜130ms程度。
CA, HostingInCanada.
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:29:47 0
120msくらい。
LinodeのFremont
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 13:14:38 0

ベトナムやシンガポールなら100ms以下
たとえば
ttp://MayChu.com.vn
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:56:55 0
鯖がどこにあろうといいけど
日本語が通じて、日本円で銀行振り込みできるところじゃないと借りたくないなぁ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:27:05 0
>>234
ping打ってみたら240を軽く超えてるんだが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:11:04 0
>>236
ど田舎乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:36:48 0
>>236
どこに住んでるんだよ・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:37:14 0
>>237
東京在住ですが300ms以上かかります><
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:41:44 0
比較的でかいデータセンターのある場所

カリフォルニアや、カナダ西海岸 120ms
ダラス、カンザス、テキサスあたり 160から180ms
ニュージャージー、東海岸 200ms

基幹網から離れたアメリカバジェット業者 200ms〜

シンガポール、ベトナム、香港 90〜100ms

こんな感じ

>239 プロバイダに頼んで回線のメンテナンスしてもらえよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:45:33 0
逆に言えば、同じ日本からでも100ms〜300msと
大きくサービス品質にばらつきが出るベトナムは、
一般向けのサイトに使うべきではないのでは?

まあ、自分だけのために使うのならいいと思うが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:48:31 0
このバラツキは経路の問題だな。
あとping至上主義はやめた方がいい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:52:56 0
>>241
使う以前に、ベトナムドンを送金するのが一苦労だ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:53:02 0
Tracing route to MayChu.com.vn [210.245.62.112]
over a maximum of 30 hops:

4 6 ms 7 ms 5 ms osk004lip20.IIJ.Net [210.148.39.5]
5 5 ms 7 ms 5 ms osk004bb00.IIJ.Net [58.138.106.153]
6 5 ms 5 ms 5 ms osk004bf00.IIJ.Net [58.138.81.141]
7 15 ms 13 ms 14 ms tky008bf01.IIJ.Net [58.138.81.85]
8 14 ms 51 ms 14 ms tky001ix01.IIJ.Net [58.138.80.102]
9 15 ms 16 ms 14 ms tenge4-2.br01.tok01.pccwbtn.net [63.218.147.5]
10 100 ms 100 ms 105 ms 210.245.0.30
11 105 ms 105 ms 103 ms 210.245.0.44
12 103 ms 102 ms 102 ms 57-49-245-210.fpt.vn [210.245.49.57]
13 105 ms 105 ms 91 ms 210.245.62.112
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:58:14 0
traceroute MayChu.com.vn

4 211.14.193.89 (211.14.193.89) 15.165 ms 15.404 ms 15.970 ms
5 xe-4-2.a16.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net (61.213.169.113) 16.254 ms 16.671 ms 16.961 ms
6 xe-7-0-0.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net (61.213.169.177) 17.099 ms 17.166 ms 17.306 ms
7 as-1.r20.newthk01.hk.bb.gin.ntt.net (129.250.2.110) 96.800 ms 88.899 ms 75.481 ms
8 ae-0.a02.newthk01.hk.ra.gin.ntt.net (203.131.240.242) 63.055 ms 76.551 ms 63.758 ms
9 203.131.241.174 (203.131.241.174) 320.436 ms 320.621 ms 322.313 ms
10 210.245.0.30 (210.245.0.30) 309.549 ms 323.718 ms 310.756 ms
11 210.245.0.44 (210.245.0.44) 312.093 ms 312.185 ms 325.530 ms
12 57-49-245-210.fpt.vn (210.245.49.57) 310.394 ms 304.869 ms 303.981 ms
13 210.245.62.112 (210.245.62.112) 319.901 ms 321.149 ms 319.254 ms

-----------------------------
whois 203.131.241.174

inetnum: 203.131.240.0 - 203.131.255.255
netname: HKNET-IPBB-HK
descr: NTT IPBB network in Hong Kong


はいはい、NTT、NTT。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:40:32 0
>>231
その「俺がいる」って言い方
今すぐやめろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:53:02 0
>>234
俺も250〜290の間でばらつきがあるな。

設備面と電力の安定供給とか考えたらやっぱりアメリカぐらいしかないと思うんだが。
日本含めた太平洋周辺は地震多いし、アメリカ中部・東部にもそれなりのメリットはあると俺は考えてる。
ヨーロッパ方面も興味はあるがいかんせん遅い。経路も衛星経由とかだし体感でも分かるぐらい遅い。
テロ?知らん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:38:37 0
>>246
コイツをからかえば、スレが荒れて疲弊すると思う俺がいる
マジ笑えるぜhehehe
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:29:49 0
逆も言えてアジアの人たちには、日本のサイトは早くなったり遅くなったり感じるって事だよな。
アメリカはダラスが有名どころのプロバイダーが多いんだよな?

カリフォルニアも基幹網からみると、フリーモントはひとつ下位回線。
古くて品質も良くなくて、人もいなくて、でも逆に安く提供できるみたい。
という鯖管Blogをあちこちで見かける。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:51:52 0
WHTから本日のmanaged vps 情報

ttp://www.ewdhosting.com/managed-vps-hosting.html
30% OFF use coupon code WHT30OFF

WHTから本日の叩き売りvps 情報
ttp://www.mxhub.com/vps-hosting.php
ttp://www.iwebfusion.net/vps.php

ttp://www.crucialp.com/
COUPON: VPS75OFFFIRST
おまちかねのXEN
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:56:46 0
最初の月だけ値引きしてもらってもなあ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:30:34 0
traceroute to MayChu.com.vn (210.245.62.112), 30 hops max, 60 byte packets
1 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 0.393 ms 0.700 ms 1.015 ms
2 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 16.093 ms 17.029 ms 18.468 ms
3 202.224.167.153 (202.224.167.153) 19.947 ms 20.650 ms 21.863 ms
4 osk004lip20.IIJ.Net (210.148.39.121) 22.367 ms 23.579 ms 24.544 ms
5 osk004bb01.IIJ.Net (58.138.106.157) 25.253 ms 26.219 ms 27.264 ms
6 osk004bf01.IIJ.Net (58.138.81.113) 27.566 ms osk004bf01.IIJ.Net (58.138.81.153) 23.244 ms osk004bf01.IIJ.Net (58.138.81.113) 24.684 ms
7 tky001bf00.IIJ.Net (58.138.81.89) 33.319 ms 24.275 ms tky001bf01.IIJ.Net (58.138.81.93) 24.903 ms
8 tky001ix01.IIJ.Net (58.138.80.98) 81.040 ms tky001ix01.IIJ.Net (58.138.80.110) 26.215 ms 27.247 ms
9 tenge4-2.br01.tok01.pccwbtn.net (63.218.147.5) 28.525 ms 29.516 ms 29.902 ms
10 210.245.0.30 (210.245.0.30) 633.431 ms 633.745 ms 634.785 ms
11 210.245.0.44 (210.245.0.44) 637.531 ms 690.747 ms 691.458 ms
12 57-49-245-210.fpt.vn (210.245.49.57) 638.003 ms 638.923 ms 640.175 ms
13 maychu.com.vn (210.245.62.112) 617.717 ms 617.947 ms 619.365 ms

これは凄い!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 13:56:37 0
これだけばらつくと自分用の鯖でもちょっと敬遠したくなる。
600は論外すぎるだろ・・・

IP address: 210.245.0.30
Reverse DNS: [No reverse DNS entry per dns1.fpt.vn.]
Reverse DNS authenticity: [Unknown]
ASN: 18403
ASN Name: FPT-AS-AP (The Corporation for Financing & Promoting Technology)
IP range connectivity: 4
Registrar (per ASN): APNIC
Country (per IP registrar): VN [Viet Nam]
Country Currency: Unknown
Country IP Range: 210.245.0.0 to 210.245.127.255
Country fraud profile: Normal
City (per outside source): Unknown
Country (per outside source): -- []
Private (internal) IP? No
IP address registrar: whois.apnic.net

254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:01:13 0
>>250
ttp://www.mxhub.com/vps-hosting.php
月50ドルぐらいのプランでもメモリがデフォで128MBって何かの冗談か?w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:55:55 0
上海VPS鯖だよ。
trace報告をどうぞ。
レンタル突撃報告もどうぞ。

ttp://7x24.cn/vps

うちは80msで到達する。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:07:10 0
>>255
eo        ocn
|         |
KDDI       tokyo
|          |
KDDIote     |
| 100ms     |
KDDIlac      |
| 10ms      |
Qwest      |
| 60ms      |
202.97.51.53 202.975.65
|         |
21hop 到達 17hop

ということで、eo173ms、ocn90ms くらい。

257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:23:20 0
>>255
これでどうだ!

traceroute to 7x24.cn (61.129.88.210), 30 hops max, 60 byte packets
1 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 0.425 ms 0.702 ms 1.014 ms
2 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 15.473 ms 16.900 ms 17.862 ms
3 202.224.167.153 (202.224.167.153) 20.042 ms 21.344 ms 20.989 ms
4 osk004lip20.IIJ.Net (210.148.39.121) 22.962 ms 23.315 ms 23.653 ms
5 osk004bb01.IIJ.Net (58.138.106.157) 24.851 ms 25.817 ms 26.781 ms
6 osk004ix01.IIJ.NET (202.232.5.252) 27.517 ms 23.016 ms 23.935 ms
7 202.232.8.130 (202.232.8.130) 68.551 ms 58.666 ms 59.379 ms
8 202.97.33.189 (202.97.33.189) 60.601 ms 61.245 ms 62.217 ms
9 202.97.33.37 (202.97.33.37) 63.353 ms 64.890 ms 65.211 ms
10 61.152.86.21 (61.152.86.21) 65.855 ms 71.990 ms 72.320 ms
11 61.152.87.30 (61.152.87.30) 68.750 ms 69.979 ms 70.952 ms
12 7x24.cn (61.129.88.210) 72.514 ms 58.915 ms 60.804 ms
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:32:02 0
7x24.cnって値段もそこそこで、CentOS4.0のみだし
ちょっと辛いな〜。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:07:35 0
シンガポールVPS
販売単価はシンガポールドル
ttp://www.vodien.com/singapore-vps-server-hosting.php
160msくらい


香港のNTT.com
http://www.hknet.com/jp/services/ipconnectivity.php
ここを借りてるシンガポールVPS
ttp:///www.singaporevps.com
50〜70msで到着する
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:42:11 0
Our VPS' are fully loaded for the best CPU, Memory and IO performance.
All of our systems are based on Xen Virtualization Technology (XenSource.com),
which distinguishes itself from other Virtualization solutions by hard capping CPU and RAM - guaranteeing 100% system resources dedicated to you,
making our services - Hardcore.

ttp://www.ibthost.com/virtual-private-servers/linux-vps-plans.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:27:23 0
>>260
ping200ms前後
気になったのはデフォルトのコンパネでlxadminが入ってるってことぐらいか
lxadminのデフォでqmailが勝手にインストールされててデモーンの切り替えができなかったような希ガス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:46:38 0
使用メモリーおおよそ

System 5MB RAM
Apache Web Server 10MB RAM
MySQL Server 27MB RAM
Mail Server 10MB RAM (smtp, pop3 & imap)

Tomcat 4 190MB RAM
Tomcat 5 173MB RAM
Tomcat 6 175MB RAM

JBoss 4.2.2 271MB RAM
Apache Geronimo 271MB RAM
GlassFish v2ur1 525MB RAM
MySQL server 27MB RAM

Ensim Control Panel 512MB RAM
Cpanel Control Panel 512MB RAM
Webmin Control Panel 5MB RAM

------------------------------


Calculation:
5MB(system) + 173MB(Tomcat5) + 10MB(Apache) + 27MB(MYSQL) = 215MB RAM 加えてフリーエリア
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:43:30 0
linode(ダラス)を借りてみたけどいいねこれ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:44:24 0
>>263
OS何にした?
おれ、Newarkの360でDebian入れたけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:54:41 0
>>264
Ubuntu LTS。

最初Gentooにしたんだけどemergeの後
アレがmaskされてる、portageがBlockされ先に進まないなど
設定がうまく行かなかったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:55:29 0
感心したのがswap領域をユーザが
割り当てられたHDD領域内で作成が自由というところだな。
前がvpslinkだったがひどかったもんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:01:03 0
大きなswapを確保したところで、あまりメリットなくね?
どうせ物理メモリを使い切ったら、スラッシングで使い物にならないし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:50:19 0
>>263
メモリいくつのやつ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:54:32 0
>>267
そんなに大量には設けてないんだけど(1G程度)、
一回vpslinkでswap足りなくてサービス落ちちゃったことがあるので
予防線的な意味で。

>>268
540
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:56:02 0
pingはダラスだと165-175msの間だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:45:23 0
Linode、なかなかFremontの空きが出ないねえ。
>> 270 を見るとDallasでも十分早いみたいだけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:42:46 0
>>271
FremontのHEのデータセンターが古ボロくて調子悪いそうだから、遅かれ早かれ引越しあると思われる。
HE借りてる業者が移転先を探してるから。
HEは今安いんよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:59:29 0
Ping値はFremont早いけど、帯域はアメリカ基幹中心網のダラスの方が幅広いっしょ。

HEは、SanJoseからFremontへ引っ張ってる二次業者。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:34:19 0
ttp://hostidea.net/vps.php
表示の値段から半額で出してる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:38:10 0
>>274
俺、「About Us」のリンクが切れてる会社は信用しないことにしてるんだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:53:07 0
会社じゃなくて、自宅鯖みたいなもんだろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:35:49 0
LinodeはCalPOPに鯖を置いてくれればなぁ
リクエストしてみるかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:09:56 0
>>220

http://www.umbrahosting.com
マネージドVPS
40%OFF実施中
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:37:43 0
2ドル追加でXEN
ttp://virpus.com/vps/
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:38:35 0
linode契約してみた。
ダラスで540

たまに反応おっそいときあるけど、すこぶる快調。

ということでヨロシク。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:58:29 0
>>280
こちらNewark360です、よろしく!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:51:02 0
サンフランシスコ
ttp://www.appliedops.net/hosting.php

ロス ここ利用してる人いますか?
ttp://prgrm.com

マイアミ
XEN
ttp://www.ibthost.com/virtual-private-servers.html
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:45:34 0
ttp://www.servebyte.com/vps.html
スペックアップ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:12:13 0
9月からlinode使ってるんだけど、ここって請求はカードの自動引き落とし?
垢開設時に9・10月分まとめて支払って、時期的にそろそろ11月分の請求きてもいいはずなのに連絡こないんだけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:23:07 0
>>284
毎月1日に請求来るけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:54:26 0
?お前のレスなんて期待してないけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:34:18 0
>>286
お前の存在にも期待してないけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 04:28:11 0
>>277
calpopで検索したみたが酷いサイトだな
あれで売れてるのか?wwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:11:45 0
>>288
個人一般向けサービスじゃない会社って、ああいったつくりは普通だよね
HEもそんな感じだし

とにかくカリフォルニアは古いんだよ
近代設備はダラス

ま、ページがあるだけでも珍しい方かも
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 08:33:46 0
WebHostingTalkにXENきましたよ

ttp://www.a2hosting.com/services/vps-hosting/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 09:48:09 0
>>289
色のセンスというかバランスが酷すぎるだろw
値段は確かに安めだな

ダラスって岩砂漠のど真ん中の辺境地方ってイメージだったわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:57:44 0
ttp://www.colo4dallas.com/
ダラスは、いまや聖地
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:39:48 0
ヨーロッパ方面のVPSか専鯖借りてるやついる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 16:20:07 0
WHTでプロモーションしてた HDD 10GB,Trans 1TB,RAM 512 MB, 5$/Mo のvps info mailきてた ping 140msくらいでまずます
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:15:44 0
Linodeのfremont、540が3つ空いてる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:18:07 0
EC2て$70〜$80だけど、同じ金額程度のVPSと比較して良いの?
このスレ読んでるとあまり触れられてないが、なんとなく好印象ぽい気がしたけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:02:26 0
EC2と似たようなサービスもボチボチ出てる。
まだ様子見って感じでは?月額費用を理解しないといけないし。
今のところ話題は申し込みやすいLinodeとCheapVPSばかりだね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:16:09 0
>>297
EC2は、それに加えてS3の費用もかかるよ。
それに、永続的なブロックデバイスが欲しい場合は、
追加でElastic Block Storeも必要になる。

そういうのを考えると、まだまだここらで出てるような
VPSの方が割安なんじゃないかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:31:50 0
だから何
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:41:05 0
>>296
Fremont、サーバ拡張したみたいだね
いっぱい出てきた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:37:38 0
>>301
あ、360も出てる、どうしようかなnewarkから引っ越そうかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:06:39 0
今月からLinode契約したんだけど、今のBillingは今月末までなんだ。
来月分のBillingっていつ来るの?ちゃんと継続するのか心配・・・

>>302
引っ越しってどうやるんですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:14:57 0
>>303
新規に契約して
今までの契約を解約する
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:41:13 0
>> 304
そんなことしなくても、コンパネから出来ない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:09:15 0
>>303
Billingは毎月一日に来る。
引越しは、サポートチケットでお願いする。
先方の準備が出来たらメールが来るので3日以内に
Linode Managerからデータを移動させる。
です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:11:20 0
Webbynodeねえ。どうなることやら。
ttp://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=731999
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:03:43 0
みんなで応援する
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:33:27 0
slicehostって帯域制限あるのか。残念。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:39:23 0
>>294
それどこ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:23:30 0
>>310
私も気になってたw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:15:26 0
どこだろう。

別のところだけど25%OFF
下位のサービスは安い

http://rapidxen.net/plans.php
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:00:42 0
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:44:22 0
あー、Tracertちょっと遠かった
さすがにXENじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:37:00 0
>>313
値段が魅力的だがVZはなぁ・・・
どうせ値段に釣られて人イパーイでリソース奪い合いだよな
IPがデフォルトで2個ってあたりからも詰め込まないと利益あがらない希ガス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:25:48 0
>>315
ところが5jでサクサクなんだよwテラウマス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:46:11 0
OpenVZスレって無いのかな?
Virtuozzoスレでもいいんだけど、
Virtuozzoにあるらしいメモリ管理に問題を、
詳しく知りたくって調べてます。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 04:50:54 0
>>317
どうせこのスレ暇なんだし、ここでやれば。
俺はXEN使ってるけど。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:11:55 0
自宅鯖板に立てるか、ここでやってしまうかのどっちかだろうな。
まあここでいいんじゃね?

VZの最大の問題点について簡単に説明すると
割り当てられてるメモリはあくまで目安であって、ある同居人のVPSが割り当て以上の
メモリを食った場合は他の同居人の未使用のメモリ(実際は物理マシンのメモリ)を侵食してくるってことだ。

VPSなのに他人に左右される要素があるのはどうよ?ってのが一番のネックだと俺は思う。
XENは問答無用で割り当てられた数値通りに動作するから自分にとって必要なメモリで契約しておけば他人に左右されないという安心感がある。
あとはVZだと使うメモリの計算方法が変。実際に消費してる数値より多く申告するぽ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:02:54 0
おれもXEN好きだけど、VZかまわんよ
良スレ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:35:48 0
ここ業者の自演がないから良スレだよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:54:39 0
日本語だとネイティブじゃなかったらばればれだから、とか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:23:43 0
ttp://prgmr.com/xen/
ここに5ドルのXENがあるにはあるけど、今は満杯で申込受付してない
RAM64MBだから大した事できないかも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:55:39 0
>>323
メールサーバくらいだったらいけるんじゃね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 14:49:03 0
>>315
WHT見ると、315の予想通りになって大騒ぎしてる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:08:35 0
技術的な質問ってどこですればいいんだろ?
実メモリとSwapの関係とかさっぱりわからなくて…
実メモリが残り数%しかなくてもSwap食いつぶすまではアプリ立ち上げまくっても問題ないのだろうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:28:06 0
>>326
バタバタとアプリ落ちないか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:45:47 0
このスレ見てから海外の安いVPSに興味持ち始めたけど、
今の金融情勢を考えると不安だ。
日本も倒産会社がちらほら見えてるから、
海外で安くて会社規模もよく分からないと、
気がついたらなくなってたとか・・・
みんななんか対策してる?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:10:00 0
>>328
アメリカの会社のオーナーチェンジは、しょっちゅうおこなわれてる

最悪、アメリカは僻地にNOCあるしインフラが安いから、
日本の大手町に構える会社より先に吹っ飛ぶ事は無いだろうね
日本の会社の方が先に逝く
心配するのはその後からで大丈夫だよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:47:28 0
slicehostは大手の傘下に入ったな
ますます安心
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:50:53 0
>>330
大手に入るとたいていエンジニアやめて、新しい会社起こすよ。
うちが昔契約したところがそうだった。
でもって、ユーザー大移動。
結構おもしろい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:59:47 0
>>331
えー
今から契約しようと思ってたのに
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:24:37 0
slicehostって月の途中で契約した場合に日割りになったりしないよね?
技術系の英語なら何とか読めるんだが契約系の文章はさっぱり読めない
このスレ英語堪能な人ばっかりなんだろうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:45:42 0
CPIってどうなの?
かなり安いんだけど、このスレでほとんど話題に出てない。

やっぱり、かなり糞だから話題にすらならない?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 12:06:37 0
>>332
今日明日の話じゃないだろうし、別に大丈夫だって。
流れに任せる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:10:11 0
CPIは全く選択肢に無いなー。
ここは事実上海外VPSスレになってるしね

>>335
ちょい調べてみたら買収元はクラウド系の企業で、VSamazonを念頭に置いているらしいね
あまり派手な事はせずに地道に運営して欲しかったりするけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:39:19 0
CPIはファーストと同じようなもんだと思ってる
金は取るがまともに動かない予感
しかも鯖デフォでPlesk系コンパネ&仮想化はVZ
何人でも詰め込めて、しかも最低保障リソースすら明記してない
>>336の言うとおり普通は選択肢どころか眼中にないんじゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:31:50 0
保障リソースの明記なし
これはだめです
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:14:18 0
>>333
日割りだけど、払った分は返金されない。creditとしてアカウントに残るから、別のslice分に使うことは出来るよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:56:30 0
何人でも詰め込めてまともに動かないかも知れない鯖を
運営していて問題でないのか?CPIはKDDI系列だろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:09:40 0
>>340
問題にするの面倒。
だめだったらさっさと他に移る。


安いXENのprgmr.comが申し込み復活。
ユーザの大半は中国人だそうだ。
ここ、ちょっとスキルいりそうな感じするんだな。
誰か使っている人がいれば教えて欲しい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:41:55 0
今見たら、prgmr申し込みクローズドになってた。
まだ準備中なのかも。明日かな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:45:13 0
>>339
ありがと!
じゃあ月の最終日に入ったらその1日分だけがデポジットから引かれるという認識でいいんだね

CPIだけど検索したら契約してる人のレビューがわりと見つかるのな
あんなスペックなのにさすがKDDIだと思ったよ
http://kawa.at.webry.info/200809/article_8.html
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:11:06 0
>>343
で、そのブロブの持ち主はメモリ不足でgemが使えないと嘆いてるし
スワップがないのはこの環境の設定ポリシーなのか仕様なのかは未確認だと言ってるわけで、
KDDIと言う名前だけで上手く釣ってるなと思う俺は性格が悪いのだろうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:33:35 0
使えるねっとに申し込んで、1週間で乗り換え先を探しはじめて、
KDDIならいいかなーと思ってチェックしてたところだ。
で、このスレにたどり着いて、ぎりぎり助かったところw
CPIないわー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:56:05 0
日本の主なVPS業者のうち、
CPI 使えるねっと ファースト
この3つは事実上使い物にならない。

ウェブアリーナはリソースを明記こそしてないが帯域がかなり使える。
詰め込み人数も他の3社ほどでもない。
でも値段高い(専用鯖なみの値段)。OSがCENTOS4のみ。

海外VPSに流れるのは当然の帰結だなー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:00:09 P
swapがなくて落ちたって話と割り当てられたメモリがスワップかもしれないってのは別の話じゃないか
VPS上で一時的にメモリ多く使いたいなら自分でswap領域作れば良いじゃん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:15:41 0
クララは?
なんとなく使えるねっとと同レベルとか、勝手に思ってるんだけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:42:47 0
xenはどうかしらないけどvirtuozzo(ファーストのプロビジネス5)だとswapファイルを有効にできなかったんだよな。

ここならできるよ、とか情報有ったら教えて欲しいです。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:20:42 0
VirtuozzoやOpenVZはスワップが無い代わりにBurstableがあると思ってた
俺はまちがいか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:23:34 0
>350
349です
burstableってユーザーが設定できるものなのですか?

CPANシェルからinstall Bundle::CPANしてもメモリ不足になったので、なんとかしたかったのですが、virtuozzoの情報ってあんまり見つけられなかったので、、、そろそろ引っ越しを考えてます。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:33:04 0
>>348
おもいっきし却下っす
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 20:41:00 0
>>351
burstableはサーバ屋が設定するものだと思う。
海外だとVPSのスペックの所に、
256MB Guaranteed RAM
512MB Burst RAM
などと書いてあるね。

使ってるVPSのスペックなどを書いたらメモリ不足の対策など
書き込んでくれる人がいるかもね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:13:47 0
市場競争が激しいアメリカ鯖が強いのは当たり前なんだよね
で、日本人が利用するにあたってのデメリットは
・契約が英語
・遠いのでSSHもたつく
・JCBカード使えない
って感じだろうか
これを自分で解決できるのならアメリカ鯖を選択するのは当然の流れ
俺はこのスレ来るまで英語自信ないし海外鯖なんてありえないと思ってたけど勇気を出して借りてみてよかったと思ってる

CPIとか検討している人はほんの少しの勇気でとても幸せになれますよという話でした
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:58:45 0
ymcのはどう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:28:47 0
>353
ファーストサーバーの一番安いvpsなんですけど、スペックにもBurstとか書いてないんで、Guaranteed=Burstなんじゃないかなあ、とあきらめてます。

回線は良いんだけど、ちょっとアレなので、354の言う通り少しの勇気で海外かなあ、と。。。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:32:51 0
日米の鯖管の技術力の優劣は差し置いても、最新のOSや仮想化技術を積極的に取り入れる面では、やっぱりアメリカが有利。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:09:19 0
日本のVPSってVirtuozzoばっかり。
まぁ確かにPleskは便利なときは便利なんだよね。
ちょっと高度なことをやろうとすると、逆にPleskが邪魔になるけど、
あまり技術力のないユーザにはいいだろうね。

おれんとこも、サーバの設定はともかく、
うちのユーザに、メールアドレス作成などが出来るコンパネを提供できるから、
Plesk使ってるんだよね。
だから自動的にVirtuozzo系VPS・・・

海外のVPSサービスって、その辺の為のツールはあるのかな?
OpenVZ鯖でも、オープンソース版入れてるだけだからPleskは付いてません。
代替ツールも特にありません。なんじゃないかと勝手に思ってる。

客からのメアド作成して。パスワード変えて。あれ設定して。
などの対応には追われたくない・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:05:06 0
>>358
海外ではVPS屋によるが、CPanel、Plesk、DirectAdmin、Lxadminなどが
提供されてるね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 03:45:11 0
>>359
へー、色々あるんだね。
見たことないのもあるから、どのくらい使いやすいのかわからないのが怖いけど。
ありがとう、海外VPSに踏み出す理由が出来たよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:27:08 0
VPSってあまりイメージが沸かないんだけど、
VMware入れているようなもん?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:34:23 0
>>361
おおざっぱにそんな感じやね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:38:58 0
>>355
お金持ちだったらいいんじゃない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 02:14:06 0
LinodeのFremontが又たくさん出てる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:52:36 0
円高でホルホルだわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:08:21 0
おーLinode。
先月申し込んで、やめた人がいるのかな?
それとも新鯖のリクエストが大勢あったか?

>>328-335
Westhostが今年10周年記念なのに、今日、潰れた。イギリスの会社に買われたみたいだよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 16:53:05 0
>>366
Westhostか、なつかしいな〜。
2年ほど前、型落ちの専サバ申し込んだときクレジットカードの
コピー送れなんちゃらで揉めてる間にサーバ売りきれてキャンセル
したな〜。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:11:28 0
Westhost、めっちゃ評判悪い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 01:33:38 0
Westhost、どう評判が悪かったんじゃろ?
LinodeのFremont売れ行き順調じゃね、もうあまり残ってない。
やっぱ西海岸の需要は多いんじゃろか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 15:31:15 0
rapidsiteのVPSってなんでファイル数の制限があんの?
4000ファイルまでいけるらしいけどMT4を2個いれたらおしまいやん
微妙。。。。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 16:57:28 0
なかなか、素のサーバ状態でVPS提供してくれるところはないからねー。
消去法ですよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:25:01 0
>>370
毎月11,550円も払ってるのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:53:09 P
ファイル数制限って、loopbackでFS作ってマウント出来ないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 02:28:10 0
Linodeっていつの間にかでかくなったなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:01:30 0
Linode で samba 使えない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:16:38 0
>>375
インストールすれば使えるんじゃない。
やってみたら。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:55:05 0
インストールしたんだが、外から繋がらないんだよね。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:05:58 0
port閉じてるのかもね。Linode側かもしれんし、自分側かもしれんし。
samba入ってないマシンで、port-fowardさせて試してみたら?

ウチのルーターはデフォルトで139を外部から内部から関係なく止めてる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:29:53 0
>>377
Atlantaだったら閉じてるポートがあるらしいけど関係ない?
nmapしてポート確認したら。

でもやはりルータ側の問題かな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:42:51 0
>>377
フォーラムに137-139はフィルターされてるって書いてあったんで
nmapでNewarkの自分のノード調べたらフィルターされてるね。

VPNを使えば行けるってフォーラムには書いてあったが、俺には
何のことか良く判らん。
381370:2008/11/10(月) 01:28:25 0
>> 372
トライアル中。

>>373
インフラあんまりわからんから
382377:2008/11/10(月) 02:01:35 0
>>378 >> 379
他ホストのsambaサーバーには繋がるから家のルーターじゃないっすね。

>>380
フォーラムsambaで検索したらそんな書き込み発見しました。
わざわざVPNとかメンドクサイですね。うーむ。なんとかならんものか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 03:11:57 0
SSHでPort Forwardingすればいいんじゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:10:06 0
ttp://www.webspacedepot.com/vps_plans_linux.php

Our LinuxSeries VPS Plans are powered by Xen virtualization technology. Packages include the following features:
Root Access
Static IP Address
FREE Webmin Panel
FREE Online Support!
Choice of OS:
- CentOS 4-5(RHEL), Debian, Gentoo, FedoraCore 5-7, Ubuntu 6.06-7.10
Unlimited Domain & DNS hosting

385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 16:20:58 0
Tracertしてて気づいたんだけどKnowhostのデータセンター、
どうせならこっちにしてくれればよかったのに。
http://www.net2ez.com/solutions/colocation.aspx?id=3
安かったのかな・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:22:46 0
>>384
ここは専用鯖も手に入りやすい価格帯になってるね。
ただ、データセンターの場所がもろにハリケーンの通り道なのが不安だけど・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:45:34 0
>>386
場所がちょっと遠いのでVPSの一番安いやつをバックアップ用サーバに
と考えてみたが、やはりハリケーン心配ですね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:34:21 0
LinodeでKernels 2.6.27.4-linode14がリリースされましたが
使ってる方おりますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 15:02:12 0
>>388
使ってみる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:01:10 0
Linodeの支払い方法についていまさらだけど解説

契約時は当月分・次月分をまとめて払う(日割り)
それ以降は月初にお知らせが来て、カードから自動的に引き落とされる
なのでいちいち手続きする必要はないです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:11:17 0
>>384使ってみた人いる?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:58:06 0
VPSサービスも劇的に価格下がってきたなー。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:25:46 0
国内も下がらないかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 02:56:18 0
競争が少ないから下がらないんじゃないかな〜。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:00:30 0
国内共用サーバーは格段に安くなってるよね
国内専用サーバーも安くなってるよね
国内VPSだけ安くならないよね・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 09:54:00 0
さくらあたりがVPSやればいいのにね
んでも月額8000円で専鯖やってるし
VPSや共用なら1鯖5万円くらい収益ないと商売にならないでしょ?
半額の月額4000円で12人押し込めるのも大変になるから
やらないんだと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:41:02 0
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:15:36 0
westhostは2005年から見るとホスティングしてるドメイン数半減ですね。
それにレビュー見るとボロクソに書かれてますな。
まあレビューだけ見ると、うちが専サバ借りてるlunarpagesもボロクソだけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:43:45 0
lunapagesは文句言う客は多くても、減ってないと思うから
westhostは、かなり悪いんだと思う。
オーナー変わってるらしいし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:46:19 0
楽しそうだな・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:56:24 0
Linode Fremont 品切れ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:35:17 0
>>400
オマエも参加しろよ、楽しいぞ〜。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 02:44:45 0
LinodeはFremontが空いてるかどうかって、どこでわかるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:09:12 0
それがわからんようでは、たとえ借りたとして、なにかあっても対処できんぞ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:10:58 0
>>403
LinodeのトップページからLearn Moreをクリック、
次に下にスクロールして
You can view each data center's availability here.
のhereをクリック。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 03:13:06 0
>>404
405です。
すまん、ちょっと甘やかしすぎた?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:22:06 0
なんでもかんでも聞いてくる予感
403はLinode借りるなよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 10:40:24 0
>>405
ありがとう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:45:35 0
htp://www.starkservers.com/
ロスアンジェルス

Minimum Xen Node
Dual Quad Core Xeon
16GB Ram
Raid 10 Hard Drive Array
Control Panels: LxAdmin Free

50% off all accounts for the First 3 Months

Xen 512
30GB Space
150GB’s Bandwidth
512MB Ram
2 IP Address

Xen 1024
70GB Space
400GB’s Bandwidth
1024MB Ram
2 IP Addresses
$19.97 for First 3 Months
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 13:20:31 0
書き忘れた

Xen 512は$9.97 for First 3 Months
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:32:17 0
thenynocの$5/moプランがまたWHTに出てる。
今度はLAだそうな。前回乗り遅れたので、早速注文したwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:10:52 0
>>411
詳細を。
フォーラムでは、いろいろ問題もあるみたいだね。安いからしょうがないか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 16:17:55 0
>>411
レポよろしく。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 19:47:49 0
>>384
プランは$11.67/moで契約してみた。

とりあえず重い。
yahooにpingするとこのくらい。
64 bytes from f3.top.vip.ogk.yahoo.co.jp (124.83.147.205): icmp_seq=1 ttl=50 time=194 ms

契約した翌日に何らかの不良でアクセスできなくなった。
consoleが使えるからそっちで入ってみたらnetworkの起動にコケているようだった。
サポートにメールして直してもらったけどVPSのIPアドレスが変わった・・・
2日目だから別に何でもいいけど対処としてそれはどうかと・・・

サポートは対応が速い。
上記とは別でコンパネの設定ミスってログインできなくなったのを修正お願いしたら
10分ぐらいでなおった。
IPの不良も2時間ぐらいで解決した。(まあ、親鯖とっかえただけだろうけど。)

、自分みたいにサービスの動作検証ぐらいなら
いいけど、対外的に使うのは非常に微妙な気がする。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:01:19 0
Linode Fremont ひとつ復活してるね
1ヶ月で出入り激しすぎやしないか?
調子悪いのかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:38:43 0
レコポ・ユーザーはこっちも重要

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227018290/
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:26:43 0
>>415
10月26日にNewarkからFremontに引越ししたけど調子は良いよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:43:54 0
>>417
ほう!
使う人の仕様にあわなかったという事もあるのかね

ロスのやっすいprgmrも受付再開した
ここ、どういう状態で鯖、提供してるかよくわかんないんだよな
一通りインストールされてんだろか?
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:12:10 0
NYNOCのアカウント来たよ。
$5/moで、スペックは

* 512MB RAM (OpenVZ, oomguarpages, privvmpages共に512MB)
* 10GB Disk
* 10Mbps uplink, 1000GB/mo transfer
* HyperVM

です。CPUはCore2Quad 2.5GHz(Q9300)の模様。

場所はロサンジェルスで、ping RTTは東京から120ms前半くらい。
今のところ快適に使えてるけど、まあ募集始めたばっかりだから、
今後どうなるかは分からん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:55:00 0
>>419
クララは以前借りたことがあるが

1回目
最初の請求は値引きあるはずだけど?→すいません適用忘れてました

2回目
仕事でテストしたいと言われ試用を申し込む→試用ID&Pass送ります→来ないんだけど?→CCに入れ忘れてました!

3回目
サーバ設定できました→エラー出るんだけど?→直しました→直ってないんだけど?→直しました→やっぱり直ってないんだけど?→上司登場で直しました→やっと直ったね→値引き対応させて頂きます、後ほど経理よりメールします→メール来ない


とかあったよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:12:36 P
>>421
俺んとこには違う人の書類が間違って届いたぞw
メールしたら速攻でお詫びの電話がかかってきたけど。
申し込んだ時もそんな感じでミスだらけだった。
いい加減だね、クララ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:47:29 0
>>419の書き込みってたぶん板違いだろ?
クララは最初っから、選択から外して大丈夫だから。

NYNOCのつづきを希望。
ここってユーザー用フォーラムありますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:16:13 0

419はアフィだから、クリックしちゃだめだぞ
もしクリックしたら、キャッシュ全部消して、担当に文句入れろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:55:29 0
クリックしたけどどれがアフィリなん?
全然わからんかったw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:56:40 0
クララって従業員、日本人少ないでしょ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:08:05 0
prgmr

データセンターは、ロスアンジェルスHE
XEN CentOS 5.1 and Debian 4.0

   RAM  HDD Transfer
$5  64MiB 1.5GiB 10GiB
$6  128MiB 3GiB 20GiB
$8  256MiB 6GiB 40GiB
$12 512MiB 12GiB 80GiB
$20 1024MiB 24GiB 160GiB
$36 2048MiB 48GiB 320GiB
$68 4096MiB 96GiB 640GiB

428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:39:53 0
pgrにみえてどうも駄目だな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:43:31 0
>>420
$5でそのスペックは凄いわな。
その値段で快調に動き続けたら笑いが止まらんね。
NYNOCの担当者はWHTにも登場してるしそこそこ頑張るんじゃないかな。

使ってるOSやアプリのレポ宜しく!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:04:45 0
>>428
なにがどうだめなの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 02:13:22 0
prgmr.comのprg・・・の部分がpgrに見えるんだよ
ただそれだけなんだ。先が見えるような気がするだけなんだ

pgr→プゲラ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:27:06 P
NYNOC借りてみました。Debian 5.0で。

ping RTTは100をギリギリ切らないくらい。

転送速度の実験
NYNOC:~# wget http://ftp.riken.jp/ ... linux-2.6.27.tar.bz2 → 581KB / s
取り急ぎapache2を入れてNYNOC側から転送してみたところ1.5〜2MB/s出てました。
こちらの回線は実効95Mbps以上なので、ほぼNYNOCと日本との限界速度とみて間違いないかと。

# swapon swap
swapon: swap: Operation not permitted
swapは作れないみたいですね。XenでWindows入れようと思ったけどさすがに厳しいか。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 03:51:34 0
>>432
あれ?NYNOCってOpenVZじゃなかった?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:05:14 P
ごめんXenについてよくわかってませんでした。
仮想化自体はOpenVZです。

RAM使用量8MBのVMなのに、素のapache2を起動すると一気に
usedが250MB以上に跳ね上がったり、apache2 start
でapacheが起動しないことがあったりで動作が怪しいような。
ubuntuでもdebian lennyでも再現してます。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:21:21 0
mpmをworker じゃなく、preforkにすれば?
ubuntuとかdebianでの変え方知らんけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:34:10 0

GentooでAPACHE2_MPMS="prefork"つけたらこんなもん。

Mem: 512000k total, 58000k used, 454000k free, 0k buffers
Swap: 0k total, 0k used, 0k free, 0k cached

PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND
7283 apache 15 0 17956 10m 3632 S 0.0 2.0 0:14.20 apache2
7285 apache 15 0 17764 10m 3572 S 0.0 2.0 0:21.36 apache2
7286 apache 15 0 17988 10m 3628 S 0.0 2.1 0:12.70 apache2
7951 apache 15 0 18016 10m 3376 S 0.0 2.1 0:00.50 apache2
9664 apache 15 0 18012 10m 3620 S 0.0 2.1 0:16.94 apache2
9767 apache 15 0 17776 10m 3384 S 0.0 2.0 0:00.80 apache2
12097 apache 18 0 17988 10m 3420 S 0.0 2.1 0:01.82 apache2
13707 apache 15 0 18280 10m 3608 S 0.0 2.1 0:09.45 apache2
13936 apache 15 0 17868 10m 3540 S 0.0 2.0 0:09.21 apache2
13937 apache 15 0 18024 10m 3584 S 0.0 2.1 0:07.40 apache2
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 05:44:57 0
>>434
うちはXenでDebian etchで、apache、MySQL、vsftpd、postfix、sshdなどが
立ち上がってるけど、起動直後で70MBくらいしかメモリ食わんけどな。
何でapacheだけど250MBも食うんじゃろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 10:00:30 0
ttp://turbovps.com/vpsplans/

XEN 一部抜粋
V1 Special 10GB Disk 128D/256B RAM 2IP 150GB BW $9.99pm
V2 Special 15GB Disk 256D/512B RAM 2IP 200GB BW $15.99pm
V6 Special 25GB Disk 384D/768B RAM 2IP 300GB BW $21.99pm
V9 Special 40GB Disk 512D/1024B RAM 2IP 400GB BW $29.99pm

フォーラム
http://turbovps.com/forums/index.php?PHPSESSID=k1j99lg2eu2pbqpn6qnp6pf835&board=5.0

調べてみた
データセンターはテキサスとインディアナ
なぜ安いか
それはオーナーがニューデリー(ハイテク中心地)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:59:13 0
>>434
OpenVZなら、ApacheのMPMは、preforkを選択するほうがいいよ。
apt-get install apache2-mpm-preforkで。

まあ、俺はいつもlitespeed使ってるけどwww
litespeedいいよ。数MBしかメモリ食わないから。
無料バージョンだとconcurrent connection数が150に
制限されるけど、個人のサイトには十分すぎるしな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 13:02:59 0
>>437
XenとOpenVZでは、使用メモリ量の算出方法が違うよ。
一般に、OpenVZでは、マルチスレッドのアプリケーションは
大量のメモリを消費する。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 16:17:43 0
>>440
了解。
無知を許したまえ。 by 437
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:40:30 0
僕はbluehostで弱小wordpressの運営をしています
特に不満もないんでがVPS使ってるサイトというかVPS使うサイトってどんなサイトなんですか?
参考までに教えて頂ければ幸いです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 17:57:43 0
>>442
俺の場合はあんまり変わらないな。
ブログと、Wikiと、mercurialのリポジトリと、
自作のウェブアプリ(主にPython)をいくつか置いてます。

BlueHostでもいいんだけど、long running processを
勝手に殺されたり、通信のあて先ポートを制限されたり
するのが面白くないので、VPS使ってます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:23:50 0
なるほど。。。
445cent5@nynoc:2008/11/23(日) 15:10:16 0
CentOS5でNYNOC申し込んでみた。
GoogleCheckoutで支払いも済ませたけど、それ以前に申込確認メールがこないなー。
他に申し込んだ方、自動返信とかなかった?
まぁ日曜だし暫く様子みるか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:28:38 0
みんなVPS、共有サーバ、いくつアカウントもってるの?
俺はVPS1 共有2(イリノイとミゾーリ)

Linode借りたいな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:34:36 0
専用サーバ x 1
VPS x 3
共有 x 3

さすがに借りすぎたと思っている。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:35:48 0
>>447
すげ・・それぞれのスペックと特徴とデータセンターの場所を教えて
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:50:06 0
>>448
専用サーバ:
* VRT Servers, Pen4 3.0GHz, 1.5GB RAM, CA

VPS:
* CheapVPS, 256MB RAM, Xen, TX
* HostingInCanada, 256MB RAM, OpenVZ, CA
* NYNOC, 512MB RAM, OpenVZ, CA

共有サーバ
* BlueHost, NJ(たぶん)
* WebHostingPad, IL (たぶん)
* DreamHOst, CA

共有サーバはすべて解約予定。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:00:54 0
確かに共有鯖はいらないなー
共有は、もっと変な機能付きの借りるとおもしろいのに
javaとか、FFMPEGとか、red5とか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:21:15 P
久々にroot権限が必要な趣味プロジェクトがあるので、
Amazon EC2が安いらしいし、ちょっくらサインアップしてみるか、
と思って説明を読んだ。
$0.1/hとか滅茶苦茶安いじゃーんとか思ってもう一度よくよく読むと、
CPU時間じゃなくてインスタンス起動時間なのね。よって$72/月が最低線。

...高すぎる。当面誰からのアクセスも見込まれない個人サーバなので、
方針変更して安くてまともなVPSをここに探しにきました。
とりあえず過去ログ読みます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:52:35 0
red5とかサーバ系はアレだけど
ffmpegとかmencoderとか入れて簡易ニコニコ動画あたりなら
xreaでもなんとかなっちゃうから困る。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:10:57 P
>>445 moneybookersだけど
申請完了 3通
 Welcome (thenynocportal.comへのログイン情報)
 Customer Invoice (お取引内容)
 Order Confirmation (請求書)

支払完了 1通 
Invoice Payment Confirmation

支払18分後 1通
 Supervps welcome email (Hypervmと鯖へのSSH情報)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 06:56:35 O
>>447
LinuxVPS 10台
WindowsVPS 1台
共有サーバ 5台

半分くらいやめる予定だけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 09:01:45 0
みんなそんなに借りてなにしてるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:52:31 0
俺はお金儲けかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:29:02 0
>>454さんは、どこ借りてんの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:05:08 0
俺は純然たる趣味です。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:36:41 0
あっしは2つVPSもってるけど、1つは実用(webとかメールとか)と
もうひとつは実験用だな。オープンソースの最新版を試すとかね。
460454:2008/11/24(月) 23:43:28 0
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:16:39 0
レンタル鯖板の中でもここは、最強廃人多すぎす
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:25:22 0
今借りてるVPS(512MB)が足りなくなってきたので新たに別のところで512借りようと検討
でもそれならさくら専用のエントリー(1G)借りた方がいいんじゃないかと悩み中
海外はレスポンス悪くてSSHでの作業が効率悪いんだよな−
かといって上の人たちみたいにたくさん借りる余裕も無いし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:00:37 P
西海岸側のデータセンタなら大抵はそんなに気になるほどレスポンス悪くないと思うけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:20:41 0
RAMが1Gくらいあれば、HDD容量は数GBでいいのですが、
とにかくRAM1Gで安いところがあれば、教えてください。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:36:34 0
こことかどうよ
http://www.vpsfarm.com/
レスポンスは遅めかも
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:45:11 O
>>465
ちなみにvpsFarmのレスポンスは良くないよ
PINGで200msくらい

アメリカ西海岸だと110msくらいなので、sshとかだと差が歴然。
vpsFarm自体は良いところなんだけどね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:57:04 0
自分の接続プロバイダーも疑ったほうがいいよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:02:41 0
SSHのレスポンスとpingの応答値って因果関係あるのかな。
放り込まれてるサーバーの性能じゃないの?
自分の借りてるところ、早い時は160で、時々混んでると200に
なるけどSSHの体感はぜんぜん変わらない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:12:23 0
>>464
ロスのpgrmrはどう?

XEN RAM1024MB HDD24GB 転送160GB
CentOS 5.1 か Debian 4.0
マシンはSuperMicro

$20
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:19:33 0
pgrmrじゃなくてprgmrだよねw
http://prgmr.com/
471469:2008/11/27(木) 00:24:52 0
prgmr ...orz
すまんこってす

使ってる?
472470:2008/11/27(木) 00:30:11 0
興味はあるんだけど、安すぎて逆に不安というか。
473431:2008/11/27(木) 02:08:29 0
>>469
同士。。。
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:12:23 P
>>468
pingのRTTがほぼSSHの反応性能そのまま。

人間が体感で測定できる反応速度が20msでやっとだから
40msくらいの差だとほとんど変わらない感じだろうね。

ただしホスト側のCPUが10MIPS切るくらいになると
SSHの反応も処理がネックで鈍くなることがある。
けどそんなたまごっちみたいなCPUの鯖はないだろ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:25:51 O
>>475
キー連打に追従しないから体感できる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:12:14 0
prgmr、突撃勇者はいない?
ここ、ひと月単位で利用できるんだっけ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:16:52 0
お前ずっと同じようなカキコしてないか?
他人を利用することばっか考えんとたまには自分で突撃してこい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:42:28 0
>>478
このスレに相応しくない書き方をするやっちゃな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 06:59:00 0
それより聞いてくれ。
.rsドメインからわけのわからん攻撃(Ping連打と大量の無意味なHttpリクエスト)受けて鯖落とされて、
ざっと調べた感じでは侵入はされてないようなんだが、何か特に調べておく必要のある項目ってあるかな?
一応そいつのプロバイダのIP範囲は全部はじくことにした。
中韓台は拒否ってたんだけど予想外なところから攻撃食らったわ・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:57:05 0
.rsってセルビアの予約ドメインらしいけどもう実際の使われてるんだ

>2007年3月現在、ルートサーバにrsは登録されておらず、
代わりにユーゴスラビアドメイン(.yu)が使用されている。

ひとつかしこくなった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 14:58:24 0
>>480
俺の彼女の素行調査
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:51:16 0
俺の彼氏のアナル調査
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 19:54:20 0
VPSってtorrentと動画の再エンコ用に使ってもいいの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:14:51 O
>>484
ダメってこともないけど、追い出される覚悟が必要だよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:00:24 0
追い出されないだろ。
CPU負荷もメモリーも転送量も制限あるんだし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 22:57:07 0
ttp://www.halfdedi.com/
シンガポールVPS鯖
XEN
メニューは下の段
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 23:46:44 P
NYNOC 5GB 256MB 500GB 2IPs → $3.95/月
上にあった$5のプランもともにレギュラー化した模様?

http://thenynoc.com/vps.html

最低1年なんで、逃げる準備じゃなきゃいいがw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:44:57 0
西海岸シリーズ

Linode 売り切れ
prgmr.com ダウン中
calpop.com OK ただしVPSなし
dwhs.net OK ただしVPSなし なぜかping値はシアトルより遠い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 11:22:03 0
Linodeもprgmrも、復活してるよ

prgmrはアップタイムがちょっと低め。その分安い。
ウェブの公開鯖というよりも、実験用という感じ。

491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:48:56 0
NYNOC、やっぱり安いだけのことはあって、
ディスクのIOがいっぱいいっぱいだな。
lsコマンドが遅いぜwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:38:37 0
>>474
このコピペたくさん見るけど上から2番目の奴の宣伝だろ?
目立たないように2番目にしてるみたいけど明らかに一つだけ大手じゃないしバレバレだって
ttp://21-domain.com/html/m2011.html
迷惑だから止めろよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:42:30 0
prgmr安すぎw
今借りてるところと同じ金額でメモリ4倍って
サイトのやる気の無さとか見てると怖さ倍増だけど気になる
クローラーとか遊び用には最適もしれないなー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:56:27 0
prgmr安いけど、ちょっと転送量が少ないな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:36:16 0
>>493
サイト本体はやる気無いが、ルークのブログはやる気まんまん。
ここの客は、中国人の学生やハッカーがほとんどだって。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:09:17 0
>>495
>ここの客は、中国人の学生やハッカーがほとんど
ますます怖くなるがコストパフォーマンスは最強だな
今までおもてなし度が高い業者しか使ったこと無いのでビビっている俺がいる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:50:11 0
そんな怖いサーバ借りれないよ
ESTDomainみたいになりそうじゃん。。。
まあ鯖屋だけど。。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 02:51:17 0
EstDomainsだね。。。ごめん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 09:27:42 0
今日prgmrを借りる俺に誰かアドバイスください
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:10:12 O
>>499
使うときだけ立ち上げれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:22:42 0
ワロタwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:42:23 0
>>499
http://www.amazon.com/Book-Xen-Luke-Crawford/dp/1593271867/
ルーク、あやしいけれどXENの本まで書いてるすごいやつ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:44:10 0
>>502
全く英語がわからない俺でもルークブログを読んでると奴の気概が伝わってくる
エンジニアとしてはかなり優秀っぽい
ビジネスマンとしては怪しさ全開だけどなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:54:22 0
>>499
中国人街への特攻隊第一号かいな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:32:32 0
NYNOCへ先ほど突撃。

SuperVPS1 ($5) : Gentoo Mem:512MB / Disk:10GB / Transfer: 1000GB

2,3も惹かれたが、まずは様子見で。アカウントはまだ無い。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:14:02 0
最近はxenじゃないと触手が動かなくなってきた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:59:47 0
食指だろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:43:16 0
ワロタw
やっぱこのスレ2chで一番の良スレな気がする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:11:08 0
prgrm申し込んでみたらputty等の秘密鍵をメールで送れと言われた
これってどうなの?普通?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:20:51 0
トップページに、申込手順書いてあるじゃん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:59:55 O
>>509
俺に秘密などない、と言え
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:27:45 0
>>509
既にprgmr特攻したオレですが、
puttygenでkey pair作って公開鍵をメール添付かコピペで送って、そのときに希望のOSも伝えると、
コンソール接続用のアカウントが送られてきて使えるようになるよ。

そういうパターンはあまりないとは思うけど、セキュリティ的にはちゃんとしてるかもw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:36:13 0
>>512
どのプラン?
514512:2008/12/02(火) 20:43:54 0
>>513
$8 256MiB 6GiB 40GiB ですよ。お試し感覚で。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:48:08 0
チラ裏すまん。

HyperVMからトラフィック上限近いぜ、超えてるぜ。とメールが飛んできて1ヶ月。
昨日、疑問に思い、契約しているVPS業者に問い合わせたら、
「メールの飛ばし元IPがウチじゃないよ。」と教えてくれた。

調べてみると、別なところを契約したときに貰った一時的なVPSのIPだった・・・・。
(その後、正式なアカウント貰ったけど、広告内容と違うので、2月〜5月でやめた)

まさかと思い、一時的なアカウントでvpsにログインしたらクラックされてて
"FreeProxy!"になってた。


最初から最後まで、斜め上を行きやがったぜ。。。。iHostVPS。。。。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:12:26 0
>>493
なんなんだてめえは?
遊び用?ふざけんじゃねえよ
なんでてめえみたいなチンカスに言われなきゃいけないんだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:51:04 0
>>515
クラックされるような状態になってしまったのは自分の責任なのかい?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:53:44 0
>>514
借りようかどうしようか検討中
最近のおもてなし満載VPSとは違うんだよね?
借りた状態は何か入ってるの?
それともコンパネも無いような状態?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:09:03 0
>>517
いや、こちらに責任はないと思ってる。

こちらは正式垢を貰うまでの、仮垢状態の認識だから、
正式垢を配布したら、速やかに仮垢消すでしょう。
消してないほうが悪いと思ってる。

実際、正式垢として配給された方は現在アクセスできないし。

- のっとられたのが、はじめてなこと
- のっとられてるのに、パスワードかわってないこと
- 一時的だったはずのアカウントが生きていたこと
- お金払ってないのに、仮アカウントが生きていたこと
- 金払ってないのに使うことができるVPSを見つけた

ってのが、一気にわかったのでちょっと興奮しすぎただけだ。すまん
520512:2008/12/03(水) 01:31:40 0
>>518
>>514に書いたように、フォームからオーダーした後届くメールに
作ったkey pairのpublic keyを添付orコピペして、希望のOS(CentOS or Debian)を書いて返信。

次に来るメールには、次の情報が文章でだらだら書かれている。わかりにくい。
・VPSホスト名「オーダーした際のユーザーネーム.xen.prgmr.com」
・VPS管理サーバ用の「アカウント@サーバ名」

用意されたVPSのsshはrootアクセス不可の設定なので、そのままではssh接続できない。

最初に作ったkey pairのprivate keyを使ってsshでVPS管理サーバに接続して、
管理メニューからコンソール経由でVPSを操作する。

CUIベースの管理メニューはこんなかんじ。
1. console
2. create/start
3. shutdown
4. destroy/hard shutdown
5. reboot
6. exit

1を選んでenterを何回か押すとVPSのログインプロンプトが出る。
VPSのrootアカウントはroot/passwordがデフォルト。

yumはすぐ使える状態なので、あとはお好みで。

説明は得意じゃないんで、分かりづらかったらアレですが、だいたいこんなかんじです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:18:31 0
>>520
乙でございます
rootでアクセスさせないのはいいよね!

俺も申込みだけしたのだが、City欄「tokyo」だとエラーが出て先に進めなかった
どうしようもできないので他の県を選ばざるを得なかった 東京の人参考にしてください
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 09:22:51 0
今prgmrからメールが来て「debian, centos or fedora core 9 i386
or amd64」が選べるんだって
fedoraもいけるんだね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:14:15 0
安いよ www.webspacedepot.com

Xen and HyperVM Powered
Your choice of Linux OS (with Instant Reloads from Control Panel)
Fully Dedicated, not shared or burst

Mini-Starter Linux VPS
Paid Monthly: $6.93/month
128MB Memory 15GB Disk Space 256MB Swap Space 175GB Transfer

Starter Linux VPS
Paid Monthly: $11.67/month
256MB Memory 25GB Disk Space 512MB Swap Space 300GB Transfer

Professional Linux VPS
Paid Monthly: $20.93/month
512MB Memory 50GB Disk Space 1024MB Swap Space 750GB Transfer
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:19:57 0
何でtokyo駄目なんだろ。。。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:56:35 0
「tokyo」に変な文字使ってるんだよね 見に行けばわかると思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:12:08 0
先駆者さんに質問
prgmrって、ポートきっちり閉ってる?
554、7070、8000、8001使いたいんだけど
527512:2008/12/03(水) 18:08:16 0
>>526
とりあえずそれらのポートに適当なサーバをたてて、外部からnmapで調べてみたけど
いずれもopenが返ってきました。
私はiptablesを入れて管理しています。
ポートについてはprgmrのサイトに記述が見あたらないから、とくに制限はないのかも?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:44:08 0
ポートを制限するVPSの方が珍しいような。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 05:05:37 O
>>528
そうでもない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:19:38 0
共有サービスのための再販鯖のVPSが多いけど
そういうところは結構ポート閉じてるね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:29:11 O
>>530
WINDOWSなVPSも借りてるけど、ポートのガードがないと、危なくて。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:36:29 0
WindowsのVPSで一番格安って何処だろ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 20:45:38 0
国内でいいところないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:10:22 0
>>533
その答えは上のほうにあったと思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 05:06:51 0
ループ吹いたw
自分用のセカンダリDNS鯖を作ろうかと思ってるんだけどスペックどれぐらい必要かな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:37:22 0
>>520の説明のおかげでprgmrライフを無事に始めることができた
超サンクス!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:02:35 0
>>535
・どれくらいの量のドメインを管理するか
・一日にどれくらいのクエリがあるか
・サーバソフトウェアは何を使うか
によるが、djbdnsで数個のドメインを管理するくらいなら、
RAM 64MBでも十分。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:39:38 0
5ドルVPSのthenynoc
ついにメモリー増量

10GB Space
512MB RAM
1,000GB Transfer
2 IP Addresses
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 09:54:24 0
XEN VPS with 256 MB RAM $10|512 MB VPS for $14| cPanel VPS
Quillhost.com

おもてなし付きXEN VPSもクリスマスセール始まりましたよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 10:53:42 P
>>538
それなにも変わってないよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:08:48 0
>>539
セール情報見つけられなかったけど安いね
これ東海岸なのかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 13:55:13 0
セール品は、トップページからじゃ出てこないよ。
VPS情報を扱ってるフォーラムを読まないと。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:22:12 0
thenynocはCPANELついてくるの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:04:31 0
よーし!!!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:01:51 0
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:28:27 0
>>523
専用鯖プランも安いからそっちを頼んだ方が良いと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:54:03 0
>>546
これは安い。Linodeより安い専用サーバーかい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:02:31 0
問題はフロリダ
この仕様で西海岸鯖を探さないと
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 08:55:59 0
code "december08"

ttp://www.datahostdirect.com/
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:43:16 0
>>509
ちょw 秘密鍵送っちゃダメだろw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:32:47 0
公開鍵のことかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:16:39 0
After you pay for your VPS, please send an OpenSSH public key to support
(we will verify with the payment address) and we will give you access to the terminal server
where your ssh key will allow you access to the console of your brand new Xen image.

送るのは公開鍵だね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:00:21 0
ヨーロッパXEN鯖
10ユーロから
xenEurope

ttp://www.xeneurope.co.uk/vps
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:53:46 0
何で日本のVPSはVirtuozzoばっかりなの?バカなの?倒産するの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:31:18 0
日本でXENサービスが無いのは、
ベンチャーを育てようという気力が無いから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:14:26 0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:20:50 P
その製品ページ見たが、ひどい誇大広告だな。通報すべし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:22:47 0
Xenて書いてあるな。
今日からか。
会社設立は先月。
Xenは魅力的だけど、ちょっと冒険かもなぁ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:58:53 0
早々にサーバートラブルが起こってるし

>Service Temporarily Unavailable
>The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
>--------------------------------------------------------------------------------
>Apache/2.2.3 (CentOS) Server at vpsstock.jp Port 443
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:08:34 0
価格はsliceとかに近いな。
あとはどこまでXenを使いこなしているか・・・だが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:12:41 0
FAQとかを読む限り、まだまだ詰めが甘い感じがすごいするな。
でも、これが優良なVPS提供元の芽になるかもと考えると、
試してみるべきかなとも。
でもなぁ・・・

>>559
そのサーバートラブルって、このサービスサイトが?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:01:08 0
CheapVPSのXen、数日前から以上に調子が悪い。
SSHしか上げてない状態でiowaitが40%って、
どんだけディスクに負荷かけてんの。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:43:43 0
>>561
その会社にアクセスしたらエラー吐いた

>>562
CheapVPSサーバースペックはわかるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:56:07 0
>>563
サーバスペックって、VPSの?ハードウェアノードの?
iowaitくらい、sysstat使えばすぐ分かるが。
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 09:32:11 0
vpsstockなかなか安いね。
国内サーバでこの値段なのはかなりがんばったのでは。
このキャンペーン価格、今のうちに申し込めばキャンペーンが
終わってもずっとこの値段なのか、キャンペーン後には価格が通常に
戻るのか分からないね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 10:03:48 0
さすがに国内だとこれは赤字じゃね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:13:13 0
> 但し、サービス開始キャンペーン終了後は月々3,500円〜のサービス提供となります。

・256MB RAM/10GB HDD, 100GB/mo 1,980→3,500 円
・512MB RAM/20GB HDD, 200GB/mo 3,980→5,500 円
・1GB RAM/40GB HDD, 400GB/mo 7,980→9,800 円
・2GB RAM/80GB HDD, 800GB/mo 29,800 円
・4GB RAM/160GB HDD, 1.6TB/mo 64,800 円

国内では「1GB RAM/160GB HDD, 2Mbps/avg Unmetered 7,800 円」のさくら鯖が基準とすると、
256 MB RAMプラン以外はちょっと魅力が薄れそう。
コンソール作業が自分で無料でできるとか、VPNなら即時再セットアップが無料でできるとか、
一概に比較はできないけれども。
569sage:2008/12/09(火) 11:18:33 0
おれ CPI ユーザ。
初期費用もったいないけど解約するわあ。
今からこのスレ読ませてもらって、移転先を検討する。
570569:2008/12/09(火) 11:19:38 0
age スマソ.
数年ぶりに直で書き込んだもんだから失敗してもーた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:30:51 0
VPSの比較対象って専鯖だったっけ。
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:45:43 P
vpsstockをdigとwhoisで追いかけると、SBテレコムの法人向け回線に、
/25のセグメントで同じビルのいくつかの会社が相乗りしてるだけみたい。
おそらくサーバも事務所の片隅に置かれる程度じゃないかと思われるの
だが、それだったらBフレッツ+自宅サーバで充分じゃん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:48:32 0
>>573
人柱乙です。
もうサービス使えるんだ。
パフォーマンスはどう?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 12:37:47 0
vpsstock、お試しないから借りようがないな
コンパネで再起動とかOSの再インスコ出来ないみたいだし
出来るようになったら考える

他にも国内のXenが増えればいいね
576569:2008/12/09(火) 12:44:43 0
いまここまで読ませてもらって、
Linode 540 at Fremont, CA に申し込もうと思いますた。

Global IP は 2 つもらえるのかな> Linode 利用者の方々

> "If you need more than two IPs, you can ..."
http://www.linode.com/faq.cfm#can-i-purchase-additional-ips
577569:2008/12/09(火) 13:18:43 0
自己レス。

セットアップ映像 ( gettingStarted.mov ) 見たら、
IP は 1 つっぽいっすね。とりあえず Linode 540 で Sign up しちゃいます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:27:48 0
>>573

激しくセキュリティと安定運用に疑問があるなー
そのうち社員がコードに足引っ掛けて鯖落ちましたとか起きそうだ
Linodeとかのほうが大手DCに置いてるから俺的には安心できる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:53:29 0
stockの設置場所って573の推測で確定したの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 15:58:02 P
IPアドレスの帯域が同じなら設置場所も同じって言う超理論は始めてみたわ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:00:23 P
いや、確認したわけじゃないから、全然確定じゃないよ。
まあでも、国内とだけ書いて、どこに置いてあるか書いてないから、
ろくな所に置いてないんじゃないかと邪推されても仕方がない。

使う気があれば真面目に問い合わせるのだが、
|特長3 月々1,980 円〜で専用サーバが利用可能
・プレスリリースでキャンペーン価格を定価であるかのように書く
・ただのVPSを専用サーバと表現する
この時点でおれは検討の対象にしない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:01:54 P
>>580
そんなことは誰も言ってないと思うよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 16:11:12 0
占有サーバと専用サーバは違うんじゃまいか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:46:58 0
占有サーバなんて言葉あるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:50:49 0
>>572
それうざいから止めろよ
どうせttp://21-domain.com/html/m2011.htmlの宣伝だろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 19:50:58 0
うちは線有だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:02:23 0
>>585
バレたw
サーセンw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:29:32 P
>設置場所:広島市安佐南区西原9-15-2
>(21companyのマシンルームに設置)

http://maps.google.com/maps?f=q&sspn=0.008697,0.01929&ll=34.446271,132.470468&t=h&z=19

21companyのマシンルーム(笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:51:14 0
>>588
ヤメレww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:53:23 0
いや俺、広島の安佐南区(祇園)に住んでたけどさあ。
西原って、市内から多少離れてて、普通に田んぼが残っているようなところだぞ?
とてもまともな設備があるとは思えんが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:56:23 0
>>590
ユルチテww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:21:43 0
>>585
一連の宣伝の最初の方にはその業者は入ってない:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1163085667/354
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:31:12 0
日本のデータセンターって大手町とか、超一等地にあるから鯖も高くなる
んじゃないの?畑しかないようなクソ田舎にデータセンター建てるのを
否定するのはどうかと思うけどね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:45:25 0
大手町にはIXがあるから、そこにデータセンターを建てることはおかしくない。
田舎にもIXがあれば、データセンターが建ってもおかしくないが、
そんなものはないからな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 10:06:38 0
広島がダラスのようなIXの一等地になれば別に問題は無い。
ただLinodeさんみたいな人も必要。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:56:27 0
論点はそこよりも、宣伝してた事。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:59:01 0
一連の宣伝の最初の方にはその業者は入ってない:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1163085667/354
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:25:10 0
宣伝しても、ここのスレ見てる限り国内サーバは
費用対効果見込めず、今のところ全部却下。
そこんところ重要じゃない?

宣伝するならLinodeやCrawfordみたいな人材が
うちに居ると証明しないとね。
金持ってるNTTですら、人がいないから品質は低い。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 13:54:42 0
最近海外の無名激安XENに突撃するのが楽しくなってきた
無駄にアカウントが増えていく
俺はもう駄目かもしれない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:23:58 O
>>599
俺、今現在14アカウント
601600:2008/12/10(水) 14:53:05 O
間違った。
VPSは15アカウントだった。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:56:00 P
数が多い場合鍵はちゃんと分けておかないと、一気に15段の踏み台にされたらログのトレースで死ねる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:11:57 0
15社と契約ってこと?????
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:08:32 0
nynoc、なんか自分のwikiにかけないと思ったらBBQで焼かれてるIPだった\(^o^)/
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:09:43 0

21companyのマシンルーム(笑)内部↓
http://f.hatena.ne.jp/jtamino/20081114101729

配線がやる気の無さを語っていますね。
それ以前にラックはホームセンターで買ってきたルミナスかよwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:16:29 0
これマジで?
中小ならこういうサーバもありだとは思うが、
貸す側でこういうのを発表するのはまずいと思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:24:22 0
おいおいルミナスwは海外のVPSでも使用されている
由緒正しいラックだぜw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:33:14 0
>>606
マジ。社長がブログに写真載せてる。
http://d.hatena.ne.jp/jtamino/20081114

体重が減ったんだとよ。まあ、そのうちリバウンドするだろwww

>>607
鯖ラックにルミナスを使っている会社の運命↓
1. WebhostingTalkでDQN認定される
2. 他社に吸収される
3. 夜逃げする
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:39:18 0
耐震性ゼロだなwww
いくら中国地方は地震が少ないと言っても、日本でこのラックは自殺行為wwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 12:33:07 0
ここはVPS板だが、そのハウジングがVPSじゃないという事は理解できてるか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:20:57 0
ルミナス。それは地方から上京してきた学生の4畳半下宿に燦然と輝く信頼のブランド。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:00:20 0
>>610
もちろん。そういうスレ違いでルミナスラック鯖21companyを
宣伝している空気の読めない香具師を嗤ってるのさ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:49:37 P
ここはVPS板じゃないがな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 10:54:37 0
流れをぶったぎってアレですが、
最近メモリが安いせいかどうか分からないけど
海外のXENのVPSがどんどん手軽になっていますね。
年末年始のセールも増えてきて、目移りしちゃいます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:35:09 0
XENもVirtuozzoも安い!
半年前にCheapVPSやLinodeが安いと思ったら、もう一般的な値段になった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:20:34 0
ttp://www.quillhost.com/
Mega VPS #1
10 GB Storage (Free upgrade to 20 GB!)
150 GB Data Transfer (Free upgrade to 175 GB!)
256 MB Dedicated RAM (Free upgrade to 512 MB!)
$10/month
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 17:26:19 0
ttp://web-wide-hosting.co.nz/VPSBilling/cart.php?gid=6

ドメインがニュージーランド
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:04:28 0
>>617
そこって、今年の初めのころに安いって話題になったserverways.comが
移行したとこじゃないかな。
ttp://hostingfu.com/article/serverways-openvz-vps-review

現状がどうなのかは知らないけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:11:58 0
>>618
ソウデス。Serverways.com契約したら、ソコに変わってました。
CPUパワーが契約通り以上の周波数で動かない(boostがない)
ってのはありますが、安定してると思います。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:57:27 0
boostじゃなくて、burstじゃないか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:05:51 0
そうかも。ごめんなさい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:19:04 0
>>617
そこのVirtual Backup Serversを使ってみようかと思ってる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 01:33:59 0
ドメインはnzだけどデータセンターはどこ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:54:11 0
>>623
East coast machines are located Scranton, PA.

Central Machines are located in Dallas, TX.

West Coast Machines are located in Seattle, WA.
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:06:41 0
俺はQuickVPSでいいかな、英語ようわからんし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:56:31 0
webbynode、ベータアカウントが届いたよ。
ごく普通のXenでした。仕様はUbuntu 8.10(x64_86)、192MB RAM、5GB Disk、
Xeon 2.00GHz X 4、ってな感じ。場所はマイアミ、Pingは東京から180ms程度。

コンパネは独自仕様だけど、一部完成してないところがあって、
なんだかなあ。あと、メモリ少ないのに、32bitOSが選択できないのも
なんだかなあ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 04:41:18 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】「やべっちFC」でおなじみのテレ朝・前田アナがバスケ田臥と交際 [痛いニュース+]
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 4枚目 [ハードウェア]
FON総合スレッド Part26【無線LAN無料相互利用】 [通信技術]
PostgreSQL Part.6 [データベース]
MySQL 総合 Part15 [データベース]
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 07:00:09 0
OpenVZ(Virtuozzo)の場合、
運営側のチューニングによっては
同じ量のメモリ割り当てでも使えるリソースが変化したりする?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:24:55 0
HyperVMってコンパネの名称?
ググっても情報すくなす。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:57:31 0
QuickVPSのサイト落ちてる?もうすぐ3ヶ月期限が来るから延長したいんだけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:12:41 0
QuickVPS復活しました。なんだったんだろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:38:30 P
QuickVPSのサイトっていつもそんな感じじゃん。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:43:23 0
>>617
>>618

俺ちょっと前にそこ使ってみたけど微妙に対応悪かったよ。
VZの設定ミスったのかなんか知らんけどまる2日ぐらい親鯖が落ちてた。謝罪やら保障は一切なし。
ついでにそこはLxadminが強制インストールされてるからメールデモーンが選択できない。
あと何番か忘れたけど閉じてるポートがあったな。
どっかの専用鯖のVPS再販キットでそのまま切り売りしてるから技術力は低い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 15:59:57 O
>>632
一般家庭に置いたパソコン上のVMだから、勘弁してやれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:15:36 0
prgmrの支払いってそのうち催促が来るのかね?
サイトには何も書いてないし、どうなってるんだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 15:30:31 0
prgmrに昨日申し込んでPublicKeyと希望のOSをメールしたんだけど変事がない。こんなもんなの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:34:51 P
ちゃんと読め。特に最後の行w
Provisioning is done by hand, so it may be 24 hours or so
before your account is setup. If I don't have your account
setup within 72 hours of recieving your first payment,
you get an extra 32MiB ram.

Prgmr.com. We don't assume you are stupid.

昨日の何時に申し込んだのかは知らんけど、まだアメリカ
西海岸は日曜の深夜だよ。
一人しか居ないみたいだしね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:31:37 0
First 50 orders get a FREE Domain
いつもの会社、クリスマスだからドメイン付き?

10GB Space 512MB RAM 1,000GB Transfer 2 IP Addresses 
Choice of operating systems (CentOS, Debian, Ubuntu, Fedora, OpenSuse)

$60/year

ttp://thenynocportal.com/cart.php?a=add&pid=341
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:15:06 0
www.echoservers.com
Chicago Equinix data center


VPS: 1
Speed: 2 Mbps
Monthly Transfer: 15 Gigs
Storage: 2 Gigabytes
Ram / Burstable: 96 MB / 128 MB
IP Address: 1
OSes Available: Cent OS // Debian // Ubuntu // Fedora
Monthly Price: $5.99 USD


VPS: 2
Speed: 5 Mbps
Monthly Transfer: 300 Gigs
Storage: 10 Gigabytes
Ram / Burstable: 128 MB / 192 MB
IP Address: 1
OSes Available: Cent OS// Debian // Ubuntu // Fedora
Monthly Price: $9.99 USD
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:25:00 O
>>639
高い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:39:59 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】「やべっちFC」でおなじみのテレ朝・前田アナがバスケ田臥と交際 [痛いニュース+]
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 4枚目 [ハードウェア]
PostgreSQL Part.6 [データベース]
MySQL 総合 Part15 [データベース]
新着レスの表示
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:45:13 0
RapidXenのPlans in Fremont, CA, USAが12/15から販売再開されましたよ。
ttp://rapidxen.net/plans.php
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 19:48:52 0
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:09:33 0
>>643
Num IP Address Time TTL State
1 タイムアウト
2 タイムアウト
3 タイムアウト
4 タイムアウト
5 タイムアウト
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:27:17 0
ttp://www.hardhathosting.com/
既出かも。
日々の管理が面倒という人向け。Sphera。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 12:14:00 0
クリスマスセール中
XENですよ
ttp://vexxhost.com/vps.htm
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:25:04 0
>646
情報thx
でも高いかも 一年分前払いの金額みたいだし
選択できるOSも妙に古かった(Fedoraが6とか)
あとIP割り当てが多すぎw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:15:20 0
>>647
高いと思ったけど値段はLinodeと同等くらいじゃないかな?
スペックがよくわからん。
30GB 600GB 512MB $34.47

Linode
18GB 300GB 540MB $29.95
24GB 400GB 720MB $39.95

最近、Linodeが高い方にシフトしてきたのが驚きだよね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:28:18 0
>>648
(以下金額は512MBのXENってことで)
たしかに$20切ってないと「安い」って感じがしなくなってきたよね

大事なサイトはSlicehostやLinodeなど$30overの鯖に任せてるのだが、
立ち上げ直後でアクセスが少ないサイト用のXen鯖を複数キープしておきたい
$12のprgmrに匹敵するくらいのXenって他に無いのだろうか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 15:43:46 0
ttp://www.xenvds.net/plans.php
みんなの期待に沿えず500MB、30ドルのXENは発見
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:47:44 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】「やべっちFC」でおなじみのテレ朝・前田アナがバスケ田臥と交際 [痛いニュース+]
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 4枚目 [ハードウェア]
FON総合スレッド Part26【無線LAN無料相互利用】 [通信技術]
PostgreSQL Part.6 [データベース]
MySQL 総合 Part15 [データベース]
新着レスの表示
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:47:26 0
Linodeって、借りてるVPSでメールサーバを運用するとして、
メールアドレスの発行とかの操作が出来るコントロールパネル提供してる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:11:08 0
>>652
Linodeは提供してない。
自力で入れるしかないよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:24:43 0
>>653
ないかー。サンクス。
長めに実験期間とって、いろいろ入れて試してみるしかないか。

コンパネというと、どういうのがある?
自分で探してみたところ、この4つくらいかなと思ってるけど、
どれも使ったことないから、コンパネじゃないものも混じってるかも。

* DirectAdmin
* Lxadmin
* CPanel
* ISPConfig

655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:34:22 0
OSSならwebminとか
http://jp.webmin.com/

コンパネの話題が定期的に出てくるけど自分で使うのかな
それとも再販用?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 18:34:58 O
>>654
ライセンス代かかるけどいいの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:40:57 0
安物で管理簡単なVPSだとSpheraコンパネ付きだと思うんだけど、
知ってるところがあったら教えて

westhost
hardhathosting
www.web-hosting-url.com/virtual-dedicated-server-hosting.html ←いきなりアダルト可だし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:10:14 0
>>654
Linodeで試したのはISPconfig、
OpenPanel ttp://www.openpanel.com/
DTC ttp://www.gplhost.com/software-dtc.html

今VMWareで試していい感触なのが、
VHCS ttp://vhcs.net/new/

いずれもDebianで。
で、VHCSがインストールも使いやすさも気に入った。
日本語のリソース作ってる人もいるし。

LxadminだとCentOSのみなんでパス。
40ドメインまでだと無料のライセンス発行してくれる。

1ドメインのみでよければPlesk、DebianでもCentOSでも使える。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 09:03:44 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】「やべっちFC」でおなじみのテレ朝・前田アナがバスケ田臥と交際 [痛いニュース+]
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 4枚目 [ハードウェア]
FON総合スレッド Part26【無線LAN無料相互利用】 [通信技術]
PostgreSQL Part.6 [データベース]
MySQL 総合 Part15 [データベース]
新着レスの表示
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:21:26 P
rootでshellアクセスできるのに、コンパネいらんだろ。
他人にshellアクセス許したくないけど、管理権限を委譲するために使うもんだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:25:23 0
>>660

ちょろっとした作業するときに、ラクだよ。
おいらRoboform使ってるから、なんかのサーバ再起動すんのに15秒くらいでできるw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:39:06 0
http://www.clara.jp/service/flexmini/

これってなんですか?VPSとはちがうんでしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:42:28 0
素朴な質問いいすか?
みなさんなんでVPSつかってるんでしょか?
やっぱり、やすくて仮想root権限を持てるから?

じぶんのばあいは、ほんとは専用サーバにしたいんだけど、
セキュリティ関係が怖い、、、というか、めんどい、、、ので、VPSにしてるんですが。。。。。。。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:07:43 0
>>663
セキュリティ、VPSと専用は関係ないだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:09:38 0
vps安いじゃん
メモリ1GBクラスあたりからは専用の方がいいけど
あと自分はサイトを管理する鯖を分散させたい人ので、安VPSの複数持ちが適している
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:12:30 P
全部消して最初から、が手軽にできるからかな

CheapVPSからデータ全部消えちゃったごめんねってメールが来た
バックアップとってなくて涙目
全部消えて最初からー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:35:20 O
>>663
管理能力が同じなら、VPSよか専用サーバの方が少しだけ安全だけどな。

VPSはサポート側で自由自在にアクセス可能だから。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:46:07 0
>>666
怖いなー
そういうのって補償とかあるの?その月は無料にしてくれたりとか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:45:05 0
>>666
フォーラムには、そういった情報は出てないなー。
670666:2008/12/20(土) 21:06:55 P
> It appars that unfortunately in a follow up to our earlier email that all data on your VPS has been lost. As such we would ask that you reply to this email and we can re-create your VPS for you if you so wish
>
> We apologies for any inconvenience caused by this
>
> Rgds
>
> VAServe LTD

直してもらったけど、データは本当に全部飛んでた
だみあんの呪いか
交渉はこれから
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:17:58 0
きっと東原がおまえのサイトみたんだろうな・・・
672663:2008/12/20(土) 23:41:51 0
>>664

ええええええ・・・っっそそそ、そうなんですか・・・orz
セキュリティ、VPSも専用サーバも大差ない、というか全く同じなんですか?

5年くらい???前に、
はじめてVPSのことを知ったとき、
「共有サーバのセキュリティと専用サーバの自由度を兼ね備えたのがVPSです」みたいな
宣伝文句を、数社で見かけて、
それまで(というかたしか今でも)専用サーバを使ったことがなかったので、
ほとんどずっと、VPS使ってました。

(自分の知る限りでは)なんも、セキュリティ的には問題なかったので、
へー、「なるほどVPSかーいいなー」と関心して、mod_rewritreやらcontent negotiationやらspamassasin(スペルわすれた)
とかいれて遊んでたんですが・・・・・

自分、ずっとだまされてました???
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:51:23 0
共有サーバのセキュリティって何だ?意味がよく分からん。
騙されてたというよりおまいがアホなだけじゃね。
674666:2008/12/21(日) 00:11:17 P
>This issue was down to hardware failure of the raid array.
RAIDがぶっ壊れたのならどうしようもないな・・・
仮想環境だろうとハードが壊れちまうとなあ
ちょっと信頼しすぎてたか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:23:30 0
>>666
壊れるのも含めて楽しめよ。
そう思って交渉しなよ。
じゃないと、今晩は辛すぎる夜。

>>672
わけわかめな事を書いてるよ。
どこと契約してる?
そこが、元々プロテクション・サービス付きだったらわかる。
そういったサービスは、共有だろうが、専用だろうが、VPSだろうが関係ない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 03:04:36 0
>>672
>「共有サーバのセキュリティと専用サーバの自由度を兼ね備えたのがVPSです」
業者の言わんとすることはわからないでもないけどw
ちなみにどの辺のVPS使ってます?やっぱり国内ですか?

>>666
東原のアクセス弾いてなかったのか…
yum install higashihara-blockは鯖セットアップ時のお約束だぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 04:41:45 0
>>676
なに、higashihara-blockって・・・
678672:2008/12/21(日) 04:52:07 0
>>676

いまは国内です。

あんまりおぼえてないけど、
ラピッド(GMO系になるまえ)とクララオンラインとどっかの外国の業者とか、本家verio。。。だったかな。。。
いや、記憶曖昧ですみません。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:04:33 0
ttp://www.umbrahosting.com/vps_hosting_plans.php
クリスマスで、この値段から2割引き

やぁ、もう料金笑っちゃうね。
共有ホスティングの値段でVPSがサービス提供可能なご時世。
(XENでなければね)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 15:28:48 0
海外のVPSサーバやさん探すときってどーやってさがしてます?

あと、

Fully Managed Vps

Managed Vps
て、おんなじってかんがえていいんでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:58:19 P
お前みたいな一から十まで教えてちゃんにはfull managedの方がいいんじゃね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:25:15 0
>>680
ちがうと考えろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:04:39 0
>>679
正直あまり安くないと思うが…。
最近は256MB RAMで$10切るかが安いかどうかの分かれ目。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:12:05 0
あんまり安いのも考えもんだけどな。
CheapVPSの666氏みたいに。

ハードの品質がダイレクトなわけだし、prgmrもダウンタイムはどっちかといえば多いほうだから。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:13:47 0
このセールなら XEN RAM512MB で $10/month
ttp://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=744248

クォリティは分からない!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:23:02 P
面白そうな気もするけど東海岸かぁ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:30:18 0
データセンターどこだろう?
quillhost.comはトレースすると結構近い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:36:34 0
鯖はまぁまぁ

CPU Dual AMD Dual Core 270 Opterons (4x2.0GHz)
RAM 4 GB
RAID RAID10 SataII / Hot-Swappable
Nameservers Custom Nameservers
Control Panel cPanel PRO / WHM
Backups Nightly

TurkRenoさん突撃して感謝してるが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:29:32 0
2年近く使ってたVPSをどこかにのりかえようかなーってなんとなくおもってたけど、
昨日、このスレ久々にみて、Linodeのこと初めてしって、
いちおブログとかで評判みて、こりゃいいやと思って、申し込んだ。

申し込むとき、「Linodeのことどこで知りましたか」の欄に、
思わずここのURLコピペしそうになってしまたw

日本のとある掲示板、みたいに書いといたけどw

あっちの中の人がこのスレみたら、どんな反応するんだろかw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:30:34 0
アメリカの人は2chの存在を知っているのだろうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 04:32:09 0
アメリカの人は3chの存在を知っているのだろうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:48:57 0
>>685
quillhostのセールいいね
でも本サイトには載ってないから本当にfree upgradeされるか心配で申し込むのに躊躇してる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:55:26 0
>>692
クーポンは必要ないって書いてあるじゃん。
WHT経由で申し込むんだろう。
今問い合わせてるけど、まだ日曜日か。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:10:05 0
WHTをquillhostで検索してみた
http://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=742528
セール終了日、CPU、swap、ping用IPなどについて

後2日たって気が変わらなかったら申し込んでみる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:52:01 0
SingleCore 600MHz割り当てか。
#2にするか#3にするか悩むぜ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 16:02:01 0
ttp://journal.dedasys.com/2008/11/24/slicehost-vs-linode

Slicehost vs Linode 日本語解説希望
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:24:40 P
間違えて別のサーバを落としてかっとなってやった。
せっかく作ったから自慢しようと思った。
http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280728.png
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:31:51 0
愛を感じたw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 01:51:54 0
quillhostからメール返信あり。
Charlotte, Washington, Los Angelesにもデータセンター
あるけど、今からの受付はシカゴだとさ。

でも、シカゴでこの値段だったら良いかもよ。
この会社、比較的新しいな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:33:55 P
quillhostは何より、鯖1台に最大4アカウントってのがすごい。

NYNOC syncって打つと5秒〜10秒待たされるんだが大丈夫なのかこれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 06:49:15 0
よさそうだね。早めにquillhost申し込んでみるかな
さすがにセール終わっちゃうと魅力半減だし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 07:03:49 0
法人が海外VPS借りてサービス運営している事例を聞いたこと無い
無難にさくら専用あたりに落ち着いてるんだろうか?
今のところ海外VPSは個人用途がメインなのかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:48:19 0
>>700
NYNOC、うちのVPSも、やたらIO waitの値が高い。
かなりユーザを詰め込んでるね。安いだけのことはあるということか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:03:40 0
>>700
安い共有鯖って感じだね。
confがいじれる共有鯖。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:12:28 0
quillhostを昨日の13:00頃に申し込んだが連絡なし。気長に待つか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:06:20 0
>>697
なんかいいなこれ・・・
良ければ設定見せて欲しいわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:51:16 0
そういえばシカゴって一つも借りたこと無いな
>>705さんの契約が無事に済んだら後に続こう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:36:04 0
>>703
これって、ping至上主義の人には、きっと理解しがたい話しだよな。
鯖借りるときの重要項目。

NYNOCはロス
quillhostはシカゴ
両方とも借りる人はいるのかなー?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:03:01 0
両方あるぜ。quilhostはまだ用意できてないが。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:06:11 P
>>706
motdに書いてから気づいたけど、.bash_profileとかに書いた方がいいかもしれない。
motdはgnu nanoで書いたけど、.bash_profile用ならエスケープ文字の扱いが楽だし。

$ base64 motd.gz
H4sICFD9UEkCA21vdGQAvVdNT4NAEL3zF3qZPwCUtraanowePBhqommiJSEl3SiRXQzQag0/XqAf
NMtCp7sb57aTN7PvvVmWrN9b9Glv4UyHDr0nQbhkcMxc0Ygwti3XEJ/kB3T2RRjM346ZApCSZEMS
2IRJtl5G4e8yC2NWlZrwEKcZWUGwBeNQMppMi7oJzYtEueiXTVgVPMTbJWrYtorTLG3UQB12V/2+
ZDShNrRESZFiiGtmrsr7AuJamSvzRhPnERa/cxAE+pSp65IWlguEYZWdk2Z3luF0qQrrECFUChJD
tHTo1CcUUEqhbagi5tBNXSN3MXn0ibzUdL3cFck3qB8TzrT6jYJgy12gkDzILKOlJQ6r0zukebnQ
PN66vCEg93ykVBE5HmMLe/EoD4WS7KXV+xbzsd42Wzbo+yiViE42coye9Bj13glt5sp7i3T3fCfU
Xsg5oXtp9lZoroq3KHdlvgDkubURo/T+59wKzVXzVqAFc996fhnIm1KMrb2Blw8CLvmG1zj5BHd2
VzwkDzqHY/oYp3DL3klE0grtxity+kSdPz3vX59RyNY/MLDGlnNt3gwMMGXDMP4ArxYZ4i8PAAA=
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 09:56:21 0
NYNOCかわいいよNYNOC
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 11:25:25 0
quillhostって、会社としてだいじょぶなんだろうか・・・

トップページに、サマーディスカウントとかかいてあるし、
なんか、サポートのページとか、全体的に、ウェブの作りがシロウトっぽい。
(デザインとかはどーでもいいんだけど、、、)

で、チャットでいろいろ質問してたら、反応がなくなった・・・
で、再ログインしようとしたら、いまいません状態。。。

ほんじゃーメールでのきてるかなとまっても、、、来てない。

ちなみに、
http://www.quillhost.com/xen-vps.php
にOrder any plan before 12/31/2008 and get DOUBLE RAM/Disk Storage and 50 GB additional bandwidth for the same price!
ってあるけど、チャットできいたら、
このページに載ってる数値って、"DOUBLE RAM/Disk Storage"の前の数値なんだってね。

ってことは、
$40.00/mo
だと220GB、4096MB。。。まじかいなすごいな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 12:02:55 0
>>712
ページのデザインといったらprgmrの方が・・・。

メールで質問だったら返信くるよ。2日間くらい待て。
(チャットは外部の業者にふってるんじゃないの?)
ここもprgmrと一緒で、人がいないと思う。

それが嫌なら大手で高価なVPS借りたほうが良い。
714712:2008/12/24(水) 14:00:22 0
>>713

え、2日もまつの・・・?って、普通そんなもん?

あんまりテクニカルな質問をした経験がないから分からないんだけど。。。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:15:36 0
prgmrに慣れてしまった俺はquillhostのサイトが神様のように見える件

そんなことよりhttp://www.quillhost.com/xen-vps.phpのDOUBLE RAMキャンペーンって前からやってたっけ?
この前見た時はなかったように思うぞ
これWHT経由で申し込むプランと同じって考えていいのかね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 15:19:01 0
http://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=742528
ここでは「2 IP Addresses」
http://www.quillhost.com/xen-vps.php
ここでは「Dedicated IP 1」になっとる

どっちやねん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:33:39 0
>>716
歳末福引。10人にひとりが2IP
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:09:57 0
quilhost申し込んでから48時間経過。ステータスPending

申し込みで不備があったら連絡くるだろうから
忙しいのかな。もう少しまってみる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:33:36 O
>>718
あちらの時間で考えてあげないと。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:35:20 O
>>719
ごめん
4時間と見間違った
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:51:47 0
この価格でこの内容だと申込殺到だろ。
1日、何件、処理できるやら。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 15:20:33 0
さばけないくらい注文が殺到してハードウェアは足りてるのかな
cheapVPSの二の舞にならなきゃいいけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:31:50 0
quillhostのショッピングカートの意味がわからない・・
支払いを3か月以上にするとIP数・メモリを増やしても無料になるみたいだけど、これが「倍増キャンペーン」なのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:16:30 0
てか、quillhost、ショッピングカードで、sslじゃないのにrootのパスを入れる欄があるんだけど。。。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:14:45 0
>>723
つうか、聞いてよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 20:15:44 0
>>724
パスワードすぐに変えろよ。
2、3日でハックされるわけでもなかろうに。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:09:58 0
quillhost、申し込んでから8時間程度で使えるようになったよ
何か聞きたいことがあれば聞いてください
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:17:35 0
最近安さにつられてNYNOC借りてiptablesの設定してるんだが
ipt_stateが組み込まれてないらしくて-m state使おうとすると
iptables: No chain/target/match by that name

このままだとDNSとか引けなくて困るんだけど
皆さんはどうしてるんでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:38:24 0
>>727
SSHから sync 打ってみて
処理終了まで何秒くらいかかるか教えて

最初のサイトの中身って、状態はどうなってるの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:04:15 0
# time sync
real 0m0.112s
user 0m0.000s
sys 0m0.008s

HyperVMでリストアできるのがいっぱいあるけど、
いきなりGentooにしたらBoot完了しなくてワラタ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:37:37 0
>>730
HyperVMにログインできなくて困ってます・・
hostnameが「aaa.example.com」の場合、ログイン時のusernameはそのままでいいのでしょうか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:49:19 0
ま、quillhostも募集始めたばっかりだし、現時点で負荷が低くても
あてにはならないよな。NYNOCも、一ヶ月過ぎたあたりからIO負荷が
酷くなってきた。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 23:50:26 0
Quillhostですよね?
HyperVMのアカウントは、aaa.example.com.vm になると思います。
dash除けって書いてたから、-が入ってたりしたら抜くのかも。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:04:30 0
dashって - のことだったんですね お恥ずかしい
ありがとうございました!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:24:58 0
QuillhostからGentooはあまり使われないからアップデートされてないんで、
debian-4.0をつかいたまへ。というお返事きました。

がんばって使えるようにしよう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 00:48:52 0
>>732
安いprgmrあたりも高負荷なの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:08:08 0
prgmrは使ってないから知らないな。CheapVPSは、二ヶ月目あたりから、IO waitが50%越えの状況が続いてるw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:40:51 0
prgmr契約したけどほとんど使ってないからなんとも言えないなぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:51:06 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ネットワークエンジニアになりたいです part7 [通信技術]
FON総合スレッド Part26【無線LAN無料相互利用】 [通信技術]
【芸能】「やべっちFC」でおなじみのテレ朝・前田アナがバスケ田臥と交際 [痛いニュース+]
Ads by Goooooogle Part102 [Web収入]
ウォン暴落でIPSパネルの24型WUXGA液晶が17,000円 11枚目 [ハードウェア]
新着レスの表示
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 04:20:27 0
ふと、思ったんだけど、30日マネーバックギャランティーの業者を、
30日以内に解約して、その業者を渡り歩けば、ただで永遠にVPS使える。
ま、プロパゲーションとかで、いろいろ手間だけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:29:32 0
738さんの他で、prgmrお使いの方、負荷いかがですか?
ヘビーユーザー多そうだけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:36:58 0
Quillhost の人とチャットしたら、
サポートはインドとアメリカ(シカゴ?だっけかな忘れた。ともかく多分アメリカ中央部)にいるんだとさ。

以下、チャットの記録。

//--
●おれ: please tell me the timezone , "GMT+?", and bisiness hours of your company.
●おれ: sorry business hours

★★★あっちのひと.: We have support staff from India and US.
★★★あっちのひと.: GMT + 5.5 and GMT-6
★★★あっちのひと.: Our live chat isn't always online during business hours.

●おれ: i see

★★★あっちのひと.: Though, it is online for 6-8 hours a day between 4 AM CST and 12 noon CST

●おれ: Does CST stand for california standard time?
(すんません、あほでw)

★★★あっちのひと.: Central Standard Time
//-----------------------------------------------------------
743742:2008/12/27(土) 00:43:00 0
ちなみに、 「it is online for 6-8 hours a day between 4 AM CST and 12 noon CST」
は、(CST=GMT-6,JST=GMT+9なので)
あっちの時間+15時間=日本時間なので、
「チャットでのヘルプは、日本時間で午後7時〜午前3時の間、の6〜8時間」の模様。
(って計算あってるよね?)

で、between 4 AM CST and 12 noon CST って、<AM4時から>ってすごい変な時間。
でも、India( GMT + 5.5 )の時間になおすと、午後3:30〜午後11:30(インド時間)で、それっぽい。

つーことは、チャットヘルプは、インド人がやってるのかな?

--
最初、 「GMT+?」を<GMT + 5.5 and GMT-5> って言ってて、

「CSTはGMT-6じゃないの?
CDT(Central Daylight Time、夏時間)は、GMT-5だけど」

ってつっこんだら、「ごめん、typoだった」って言われたからなおさら。
なんか顔文字使うしw
3回チャットして(別の日に)、3回とも同じ人だったし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:40:40 0
最近、インドのプロバイダーも多いけど、
Quillhost本体もインドなのか、サポートだけを発注してるのか、どっちなんだろうね。

最近、共有鯖もインドの会社が多くて、かなーり安くて美味しい。
データセンターはアトランタとかにあるんだけどね。

745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:50:53 P
貴重なサポート人員を雑談に使わないでください><
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:56:26 0
鯖とチケットはアメリカの本体が管理
で、チャットはインドにオフショアしてるって構図じゃない?
鯖業界に限らずよく聞くけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:18:48 0
ちょっと高め。でもLinodeより安いのかな?
ttp://www.empire-hosting.net/xen.html
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:32:17 0
>>747
それを貼るならクーポンコードつきのこっちのほうが
ttp://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=745766
クーポン適用の一番安いプランはprgmr級だけど、test ipとかないんかな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:08:39 0
トレースするとここにつながる
ttp://www.lowesthost.com/

確実に価格、安くなってきてるなー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:01:08 0
IPアドレスの逆引き自由に設定できるとこって少ない?
そんなに多く試してきたわけじゃないけど、VPSLinkとLinodeくらいしか見たことない
今まで使ってきた中で逆引き設定できた/できないの情報があったら教えてくれまいか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:06:12 0
slicehostはコンパネで逆引き設定できたかもしれない。
記憶が曖昧なので間違ってたら申し訳ないです。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:55:07 0
>>750
チケット切ればやってくれるとこが多い
聞いてみな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:58:24 0
>>750
同じHyperVM使ってるところでも、
できるところと、できないところがあるね。
CheapVPSは可能だけど、NYNOCはメニュー自体なかった。

ベータ中のWebbynodeは独自コンパネだけど、
メニューから設定できたよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:19:11 0
>>742
今slicehost使ってるけど、>>743の言う通りコンパネからできるよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:50:21 0
NYNOCチケットで設定してくれたよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:17:50 0
prgmr契約してそろそろ1ケ月たつわけだが、いまだに料金支払いの案内が来ない件
こっちから催促しなきゃ永遠にタダで使えそうで怖いw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:36:57 0
まとめて請求来るぞ。
先に、言っといた方が安心だよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:10:11 0
同じくprgmrで心配になったから連絡したらすぐに請求メールが来たよ。
まとめてくるって怖いなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:33:45 0
>>756
ただで使えそうとか、こっちの都合で考えると大変な目にあうよ。
向こうはカウントしてるし、いつ請求してもいいんだから。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:08:02 0
prgmrくらい安ければ一括請求されても痛くもかゆくも無いんだけど
そんな事になるくらいなら1年分前払いして割引を受けた方がお得だね

…でも英語が苦手なのでメール作るのが面倒というorz
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:25:28 0
オレもprgmrに1年分前払いしてきたあああ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:40:02 0
prgmrつかえる?
最近の安いところと比べてどう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:30:13 0
>>762
お持て成し度は最低ランクだけど鯖自体に不満は無いかな
確か30日以内なら返金してくれたからとりあえず使ってみたらどうだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:30:49 0
>>762
どうっていうか、すごく普通w
素直なXENのVPSかな。

コンパネはないから、なんでもありを期待する向きには物足りないだろうね。必要十分なコンソールはある。
he.net収容で日本からのレスポンスは良好な方。
HDDやBandwidthが比較的少なめな分安いってかんじ?
自分の割り当てホストのIO等は今のところ軽め。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:28:43 0
チケット切れば逆引き設定してくれるとこもあるのか。
NYNOCも使ってるから試してみる。ありがと
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:44:14 P
おいNYNOC
100ファイルくらいのディレクトリlsするのに何十秒待たせるんだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:14:56 0
>>766
Linodeが呼んでるんだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:19:47 0
Linodeかりてみたけど、いいね。
cpuの負荷が上がりにくいし、回線速度も思ってたより遅くない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 04:36:31 0
quilhostのOSイメージは変な癖があって使いづらい気がする
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 09:59:02 0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:00:42 0
>>769
もうちょい詳しく。

それとSSHで、# time sync情報をよろしくっす。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:27:45 0
>>771
詳しくも何もリンク先見れば書いてあるじゃん
他の人にお持てなし期待し過ぎだよ

RAM 512MBで$35ならSlicehostと同じくらいだね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 17:10:04 0
>>772
アンカー間違ってない?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:01:52 O
>>771
0.058だったけどね。
いじりだして10時間くらいで、ファイルシステムが壊れて、最初からインストールしなおしてるVPSなので、いろんな意味であてにならない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:38:53 0
Linode ユーザの方に質問。
じぶん Linode540 ユーザで申し込んだばっかり。

yum で httpd (Apache) いれて、
ちぃと conf いじって configtest -> syntax ok 後に start させたけど、ブラウザからも telnet でもつながらん。
Local のシェルから telnet ではつながるけど ("GET" で HTML が流れる)、外部からはダメぽ。
これって初期設定で 80 番を iptables とか認証系とかで drop/ban してるの??

---
あと CPI はサポートがやる気ゼロで解約予定。お勧めできない。
初期費用ドブ捨てだ。クーリングオフ期間に気づかなかったじぶんが悪いけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:29:17 0
>>775
OSとか具体的な状況がよく分からんけど、俺も一番最初の頃そんな感じの現象があったような。
俺の場合Apacheどころじゃなくもっといじり倒してたから俺のせいだとは思う。
きれいさっぱり全部消して最初から入れなおしたら次はうまくいった。
OSとかカーネルによってひょっとしたらそういうのがあるのかもしれん。
いきなり80番閉じてるなんてことはないから安心汁。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:30:21 0
>>775
360使ってるけど(Debian)そんな初期設定はなかった
lsof -iしてみたらどうか
conf腐らせてlocalhostしかlistenしてませんでしたってオチだったりして
778775:2008/12/31(水) 14:17:39 0
>>776 >>777
さっそくのレスに大感謝。

&情報不足失礼。

[ 手元の環境からブラウザでアクセスできない ( port 80 ) ]
[ # w3m 65.49.xxx.xxx → デフォルトページが表示される ]

- OS は CentOS 5.2
- ローカルシェルにて # telnet 65.49.xxx.xxx 80 で正常アクセス ( HTML が流れる ), もちろん w3m でも OK.
- ssh ( port 22 ) は手元からでも、他に借りてる さくら からでも接続可能 ( IP 直指定 )
- 先ほどは httpd.conf をいじったと書いたが、オリジナル版に戻してもアクセス不能
- /etc/sysconfig/selinux 内設定で SELINUX=disabled にしてみた
- iptables -A INPUT -p tcp --dport 80 -j ACCEPT をやってみた ( save & restart )
- /var/log/messages や /etc/httpd/logs/error_log を tail -f してアクセスしても反応なし

[ 設定 : cat /etc/httpd/conf/httpd.conf | grep 80 ]
#Listen 12.34.56.78:80
Listen 80
779775:2008/12/31(水) 14:18:48 0
>>776

> きれいさっぱり全部消して最初から入れなおしたら次はうまくいった。

そういうこともあるんかな ... yum だから入れ直し楽だし、
Linode は OS 入れ直しも楽だね〜

> いきなり80番閉じてるなんてことはないから安心汁。

そーだよね。
CPI では yum の設定ファイルが空っぽで違う次元のショックを受けたがw
780775:2008/12/31(水) 14:19:54 0
>>777

> 360使ってるけど(Debian)そんな初期設定はなかった

うむむ ... Apache のために Debian への鞍替えはキツい。。

> lsof -iしてみたらどうか

# lsof -i | grep http
httpd 3343 root 3u IPv6 8878 TCP *:http (LISTEN)
httpd 3345 apache 3u IPv6 8878 TCP *:http (LISTEN)
(以下ry)

いるなあ。

> conf腐らせてlocalhostしかlistenしてませんでしたってオチだったりして

ありうると思ってオリジナル版に戻したり、内容読んだけどダメだったよ(´・ω・`)


Linode はここでも評判なかなかだったし、すぐ使用開始可能だったからいい買いもんだと思ってたんだが、
いきなりけつまづいちまっただ。1/1 からサイトでも立ち上げようと思ったんだけど間に合わなんかな。。


まだまだ有志の情報お待ちしてます〜。
長文すまそ。
781775:2008/12/31(水) 14:23:19 0
連投失礼。
若干板違い・スレ違いかな、とじぶんで思った。
誘導先も歓迎です。普段ニュー速 ROM してるだけの奴なので、土地勘なくてすまんです。
とりま 2ch 以外で情報さぐってます。
782776:2008/12/31(水) 14:38:09 0
あー俺もCentos5だわ。入れなおせるなら一度全部消して入れなおして試してみたほうがいいかもね。
それと消す前にメンバーページから再起動かけてみるのもいいかも。
コマンドで再起動叩いてもうまくいかなかったのが、なぜかWEBからの再起動の後にうまくいったことが何回かあった。


yumに関してはさくらも今年何かやらかしてたよ。
借りてないから詳しく読んでないけど謝罪コメント流してた気がする。
783775:2008/12/31(水) 15:47:17 0
>>776
どもも。yum っぽいわ。

Linode が持ってる CentOS 5.2 イメージの今の yum/httpd がダメっぽい。
あきらめて Disk Image を一度削除し、Fedora Core 9 を選択してみたところ、
yum/httpd 立ち上げ& IP 指定で "Test Page" が表示されたよ(´・ω・`)

CentOs の /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo は
公式ミラーの URL を指してるから理由がまだ不明なのだけど、
ネットワークやファイヤウォールが原因じゃないってところまでは分かった。

ソースからインストールしたくないが、原因突き止めるのも苦労しそう ...

レスどうもでしたm(_ _)m


あと、Linode はころころ OS イメージ変えられるから、やっぱり面白いね(^^
Apache さえ動いてくれればさ ... Orz
784775:2008/12/31(水) 16:18:26 0
[結論]
パッケージ CentOS 5.0 選択 + yum update + yum install httpd でいけましたわい。

長々失礼しました。以上、Linode.com での話でした。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 18:27:18 0
解決したようで何より
このスレは廃人の巣窟すぐる

ttp://www.servebyte.com/vps.html
以前使ってたここからメール来て
Coupon HAPPY2009 is valid until 01/01/2009 giving 30% off to all orders recurring.
3割引クーポンだってさ

今使ってない理由は
当時XenプランができたからOpenVZプランから乗り換えたのに
ある日突然Xenプラン消滅してインスタンスがOpenVZで無理矢理起動
sshdさえ動wかwなwいworz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:19:46 0
*BSDなここ誰か使ってませんかね?sshのレスポンスとか知りたいです
ttp://www.rootbsd.net/virtual-hosting/
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:25:47 0
>>786
うわぁ
使ってませんかね?どころか、初めて知った。
まだまだXEN鯖出てくるか。。。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 22:29:00 0
言われて初めて気がついたんだがLinodeいつのまにかCentos5.2が増えて4が一覧から消えてるな。
選択できるCentosが5.2と5になってたわ。

あんまりいないと思うけど旧版マニアやら互換性チェックとかで借りる人は注意。
サイトのFAQに載ってるのと実際に選択できるOSが一部違うから、現時点でのOS一覧とイメージのサイズをコピペしとく。
Centos 5.2 950 MB
Centos 5.2 64bit 980 MB
Debian 4.0 200 MB
Debian 4.0 64bit 220 MB
Fedora 9 1175 MB
OpenSUSE 11.0 850 MB
Slackware 12.0 315 MB
Ubuntu 8.04 LTS 400 MB
Ubuntu 8.04 LTS 64bit 350 MB
Ubuntu 8.10 220 MB
Ubuntu 8.10 64bit 230 MB
Arch Linux 2007.08 436 MB
Centos 5.0 594 MB
Fedora 8 740 MB
Gentoo 2007.0 1800 MB
OpenSUSE 10.3 605 MB
Ubuntu 6.06 250 MB
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:19:50 0
あけおめ
今年もこのスレをウォッチ(粘着)させていただきやすw
私のprgmrは絶好調です!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:29:02 0
しかし安くなったもんだ
1年前に契約したXENに割高感が出てきた
前にも誰かが書いてたけど定期的に乗り換えた方がお得だね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:37:43 0
>>774
俺も半日で壊れた…
あと関係ないけど/dev以下が変
792774:2009/01/01(木) 21:44:13 O
>>791
同じく困ってる。
/dev/nullと/dev/ttyだろ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 22:05:57 0
>>792
chmod go+rwすればいいよ
794774:2009/01/02(金) 15:06:49 O
>>793
それで治るなら困らないのさ。
rebootすると見事に戻ってしまう。
mknodしなおしても同じ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 15:48:11 P
起動ごとに/dev以下が作り直されるのは当たり前だと思うんだが…

>>793の1行で動くなら、それを毎起動時に実行させればいいだけじゃね?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:04:20 0
CheapVPSのa2b2が、また新ブランドを立ち上げるそうな。節操ないな、ここもw
ttp://fsckvps.com/hosting

512MB RAM (1GB burst)、20Gb Disk、400Gb Transferで9.95/moだそうな。
そこそこ安いね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:26:56 0
>>796
ファンキーな会社だな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:45:03 0
ここ見て、昨年末にquillhost申し込んだけど結構いいと思うよ。
普通に動いてるし(でも昨年末はDDoSで数時間止まってたけど)

HyperVMのコントロールパネルのBlockIPの設定間違ってサポート呼んだら
5分くらいでレス返ってきたし。
でも、しばらく解決しなくて 挙句の果てにはiptableの設定まで
ミスったけど、ちゃんとサポートしてくれたしね。

おれの拙い英語に最後まで付き合ってくれてありがたいことです。
しばらく使い続けてみます。

799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 01:20:38 0
俺もquillhostのiptablesの設定ミスってSSHでログインできなくなった
HyperVMのブラウザコンソールを使おうとしても起動せず
ああいうブラウザで動くJavaコンソールがまともに動いた試しが無いのは俺だけなのかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 06:13:23 P
>>799
それただのJavaで動くSSHクライアントなんだぜ。

Console Access じゃなくて Command Center。

こっちは直接コマンドを送り込むから
# rm -rf /
とかしない限りいつでも動く。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 07:14:14 0
quillhostのBeginner申し込んで使えるようになったけどTrafficが170.9 GB
キャンペーンだから50GB増えて200GBじゃ無いんだろうか・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:50:39 O
>>801
サポートに言えばいいんじゃないの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:31:15 0
>>796のfsck(笑)vpsって誰かつかってない?
10ドル以下でディスクが10GB以上あるようなVPSを2台目のお遊びに
契約しようと思ってるんだけど、お勧めは何かな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:22:00 0
ttp://www.empire-hosting.net/xen.html

1/19までのXENセール
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 16:47:20 0
quillhost デフォルト設定でコレか。大丈夫なんだろうか。

printk: 1056529 messages suppressed.
4gb seg fixup, process modprobe (pid 32314), cs:ip 73:00808592
printk: 1238687 messages suppressed.
4gb seg fixup, process modprobe (pid 32382), cs:ip 73:00ea7592

ihostvpsを髣髴させるなぁ。。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:19:32 0
prgmr売り切れ中
次の販売開始は1/20の予定
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:03:19 0
prgmrのサイトは着々と進化しているな
http://prgmr.com/xen/
このアスキーロゴなんてweb5.0ぐらいのセンス
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 19:15:44 P
ならFreeBSDの起動画面はいったい何年前からweb5.0レベルのセンスだったんだ・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:00:28 0
ちょっと流れに沿ってなくてすまんが、
そんなに安くなくてもいいから、
老舗的なところってどこ?
ここ数年で出来たLLCがやってるとこは、ちょっと怖くてねぇ。
一応法人として借りることを検討してます。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:36:27 P
価格より信頼性ってならsakuraの専用鯖の方がいいんじゃないの?

月額7800円で高すぎるっていうなら具体的な希望内容が必要だと思うが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:06:25 0
つーか、VPS自体歴史の浅いもんだからねえ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:11:55 0
>809
webarenaもSuiteProv1の頃はダメだったけど、v2になっていい感じ。
さくらと比べると共用だしHDD容量少ないけどメモリは多い。
ウィルスチェックも標準でついてくるしね。
CentOS4で問題なければいいんじゃないかな?
813809:2009/01/04(日) 04:39:02 0
ごめん、実は探しているのは海外の共用です。
共用って言うとスレチで叩かれそうだったので、
共用スレ見当たらなかったし、
VPSやってる大手なら、共用もあるだろうと思い、聞きました。

海外の共用ホスティングスレとかないとこ見ると、
もうVPSが当たり前な時代なのかな。
自分でサーバ管理できないとつらいなー

>>812
まじで。
WebArenaスレ行ったら、今は地雷っぽかったので
選択肢からはずしたんだけど。
なんか基幹システムにバグがあるとか、メンテナンスが頻繁すぎるとか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:36:05 0
>>813
■海外のホスティングサービスはここで語ろう4■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1168996994/l50
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:47:49 0
>>813
>>812とは別人だが、WebArenaスレは他社の工作員が張り付いてるからそう感じるだけ。
実際には回線も太く、動画もサクサク。
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/index.html
http://www.musen-lan.com/speed/ といった回線速度測定サイトもWebARENAの回線を使ってる。
こういった回線速度測定サイトは回線クオリティが命。
WebArenaの回線の太さがそれを実証している。

ただ、確かにV2スタート直後は結構頻繁に落ちた。でも現在はかなり安定してきた。
これからの契約ならそれほど気にする事はないと思う。
とにかく動作は快適。VPSでメモリ1.7GB搭載は業界最高レベル。
快適さを求めるならWebArena。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 14:57:55 0
ちなみに、WebArenaのVPSでの回線速度は知人が契約してる
さくらの専用サーバ ベーシック(初期費用79800〜 月額8800〜)+10Mbps専有回線(10500)
より速かった。

例:100MBのデータのダウンロード…WebArenaのVPS:20秒(40Mbps)
いつやってもこの位のスピードが出る。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 15:20:14 0
>>809
何が楽しくて商用鯖を海外で借りるんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:17:38 O
>>817
ケチなのか、国内法に触れるかどっちかだろ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:12:29 0
809は何をやりたいのかを書けばいいのに
そうじゃないと何を紹介したらいいのかわからない

大手海外共用ならDreamhostが有名
世界5位の規模で日本人も多数使用していて情報も多くある。
ただ重い。Rails使うとかじゃ無ければ日本のcoreserverの方が満足できると思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:13:07 0
>>774
遅レスでアレだけど、それ困ってたんで
一応 rc.local に
rm -f /dev/null
mknod -m 666 /dev/null c 1 3
でどうにかしてる。

あと、時計が14時間位すすんでる(オレだけか?)んで
xen.independent_wallclock あたりで調整してるけど
ntpd が起動する前のメッセージはしょうがないかね。
サポートに連絡するかな・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:56:22 0
>>809
共有サーバーのような使い勝手でVPSがいいならWesthostへとりあえず行っとけ。
基本的にはVPS、通常はコンパネで共有サーバーみたいなサービスだ。
同じシステムを採用してる会社は他もいくつかある。
このスレの上のほうに紹介されてるから検索してみ。
ただこのスレの人気者XENじゃないけど、まぁ共有サーバという事だったらいいだろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:22:00 0
>>820
うちも14時間くらい進んでるわ。言われて気付いた。
823774:2009/01/04(日) 21:51:11 O
>>820
時計はサポートで何とかしてくれる。
俺は6時間調整してもらった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:15:29 0
>>814
>>815 >>816
>>819
>>821

いろいろサンクス
国内のホスティングは、何度かはずれを引いてて
すごく評判が気になってました。
このスレだと海外の評価高いし、コスト安いし、
国内は良さそうなところがなかったので、海外も考えてみようと思って。

共用を選ぶのは、いまいちサーバ管理能力に自信がないからです。
ネットから切り離された開発用途のLinuxを、
あれこれ使うくらいはできるんだけど。
個人的に安いVPS借りて、練習してみようかな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:23:02 0
意味わからんwまず、2chを控えたらどうだろう
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しいって
ポケットモンスター・・・いやパケットモンスターに2chを・・・した人が言ってる
国内鯖のスレは良鯖であっても荒れる。それは他工作員が活動するから

商用の場合、国内鯖よりお勧めの海外鯖なんてないとおもう
何より今から勉強してーとかなら時間もったいないから上でも出てるWebArena使えば?
無理に背伸びして海外鯖を利用する必要全くないと思うぞ
この辺で聞いてみたらどうだ?

もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229551534/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:46:32 0
>>824
>国内のホスティングは、何度かはずれを引いてて
海外共用はマジお勧めできない
安くて人気のところはIO高すぎ。遅い。メリット無いと思う

>このスレだと海外の評価高いし
このスレはVPS中心で共用の話題は出てないよ
日本のVPS、特にXENは壊滅的に終わっているので海外の話題しか出ない
確かにVPSに限って言えば海外の方が圧倒的にコスパ高いね。XENも多いし。
小規模業務用で使うならさくら専用で個人用途なら海外VPSと決めている。

>個人的に安いVPS借りて、練習
それならコンパネからOSをリビルド(初期状態に戻せる)のを選ぶといいと思う
色々と設定をいじっても、戻して最初からやれる。練習には最適かと
俺が知っている限りではLinode,QuillHost,VpsLink,SliceHostはリビルド可能
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:11:06 P
CGIからリビルドできないVPSやってる業者なんてあるの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:26:20 0
あるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:22:51 0
ただいまのNYNOC

$ time sync

real 10m49.944s
user 0m0.000s
sys 0m0.057s

さすがに・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:42:53 P
syncなんて遅くてもいいって思うじゃん?
ちょっとこれを見てくれ

user@NYNOC:~$ time ls /usr/bin | wc
720 720 6438

real 1m9.031s
user 0m0.003s
sys 0m0.009s

うはww俺TAB補完知ってるから楽々コンソール作業wwww
って、ごく普通にTAB押したらこれ以上待たされるわけだ。
831820:2009/01/06(火) 02:48:33 0
>>774 >>820
情報ありがとう。
で、サポートに連絡してみたけど(以下、超訳)

オレ)ホストOSの時計(システムクロック)進んでるよね?
サポ)Xenのバグで、もし既にVPSが存在するホストの時計を変更すると
VPSが使えなくなるかもしれないんだ。
最新のノードはその問題は修正してあるけど、すでにVPSが存在するノードは
データが壊れる危険性があるから今のところ直せないんだ。
オレ)じゃぁ、オレのVPSだけ修正できる?
サポ)無理。

だそうですよ。
オレ申し込んだの12/26ですけど・・・

時間が巻き戻るとdovecotが勝手に落ちちゃうので
dovecot起動前にntpdateして表面上問題ないように感じるけど
これでいいのかな・・・

以上、quillhostの話でした。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 02:55:45 0
>>831
今、同じ道を辿ったところ。
date -sで設定してもxenのclock見てくれてるようなので
ntpが効くかちょっと心配。ntp設定してみるか。。。

遅れてるんだったらまだいいんだけどなぁ。
833791:2009/01/06(火) 04:17:39 0
>>831
あー俺のはそれで壊れたのか。
アカウントから作り直しになったよ。
同じノードだった人いたらスマンカッタ。
834820:2009/01/06(火) 12:20:40 0
>>832
Xenゲストでの時計あわせ
ttp://ken-etsu-tech.blogspot.com/2007/05/xendomuntp.html

>>833
システムの時計あわせてなかった向こうが悪いんだし。



というわけで、現在のところquillhost用の設定としては

/dev/null を再構築して、ntpdate で時間を合わせる起動スクリプトを
他のサービスが起動する前のS01あたりで動かして
(前に、rc.local で動かしてたけど root以外のユーザが
/dev/null を使うデーモン-ウチだとclamdとか-
 に問題があった、あとdovecotがTime moved backwardsで落ちないように)
どうにか平静を保っているような気がする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:02:23 0
udev使ったら?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 04:25:56 0
quillhost.com

http://my.quillhost.com/announcements.php?_m=news&_a=viewnews&newsid=1&group=default

12/28/2008 5.45 AM GMT

One of our Chicago facilities is experiencing DDoS attacks as of 12/28/2008 5.45 AM GMT. We are working on this issue. An update will be distributed shortly.

Update: The network should be normal again. Please open a support ticket if your server/VPS is still down.

人気がですぎれDDosくらったのかな?

837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:27:09 0
どうも時刻設定がおかしいと思ったらこういう事だったのか…
QuillHostキャパオーバーで中のテンパってそう
もっと堅実にやって欲しいですね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:19:56 0
quillhostどうも使いにくいな
centosがデフォでも微妙に不安定なんだけどcentosだけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:36:45 0
>>838
/dev 以下がおかしい、ノードによっては時計が未来。
それ以外は、特に問題ないけど(当方CentOS)。
どこがどう不安定?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:11:52 0
Quillhostは手が回ってないのもありそうだけど
イメージにも癖があるというかなんというか。。。。
メンテしきれてない感じがする


/dev以下はudev入れたら何ともなさげ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:23:14 0
inittab実行前(initrd?)でunmount /procって出てるのに
/procがmountされっぱなしのせいで
inittabから/procのマウントするときに失敗してboot完了しなかったり(gentoo)

4gb segなんちゃらがやたらコンソールに出まくってたり(debian 4.0)

時計が14時間進んでたり

ストレージ25GB*2のはずが100GB設定になってたりw

といったことを体験した

CentOSでは確認してないのですがdmesgやらコンソールメッセージに4GB seg〜のメッセージは出てない?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:39:57 0
quillhostアカウント開設通知が来たから早速使ってみたんだが・・・
yum updateするだけでエラー吐きまくったぞ。
おまけに何もしていない初期状態で立ち上げてるのにメモリが413/512MBってどういうことだろう。
と書いてるうちにメモリが502/512MBになったwwww
843820:2009/01/07(水) 15:10:01 0
>>835 >>840
ありがとう、udev入れたら問題なくなった。

>>841
こちらのノードでは 4gb seg fixup とかは出てないよ。(CentOS)
時計は進んでるけど。
そのメッセージの原因はここらへんらしい。
ttp://sshida.com/~shida/diary/20070527-3-diary.html


なんか、quillhost Xenに慣れてないよね・・・



844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:21:03 0
Xenになれていないどころか、ホスティングビジネス自体に
慣れてないんじゃない?2008年10月にホスティング始めたばかりの会社だし。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:58:16 0
ワロタw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:30:50 0
長い目でみてやってね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 21:04:48 0
やっぱりquillhostのイメージって癖があるんだ
鯖構築してて「ムキー!」ってなる事が多かったら>>769で愚痴ってた者です
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:51:57 0
Quillhost値上げした?

VPS-256 : 10 GB : 150GB : 256MB : $15/mo
VPS-512 : 30 GB : 250GB : 512MB : $30/mo

なんか、2倍増量やってたのもあってか、
お値段が4倍以上になってるような気がしないでもない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:22:01 0
質問させて下さい


転送量が500G
HDDの容量が5G
データベースmysql5系
CMSサイト運営

上記の条件で月に30ドルぐらいのVPSってないでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:51:16 0
安価VPSではtransferが引っかかると思われます
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:54:15 0
>>849
VPSなんで、データベースは自分でお好きなのを!

ttp://web-wide-hosting.co.nz/VPSBilling/cart.php?gid=10 これの555以上とかXen 750とか
   (クーポンコード: HAPPY2009 で20%OFF:8日まで。)

ttp://www.vpsfarm.com で xen256 とか。

探せばいっぱいあると思うよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:27:47 P
そのスペックで30ドルならわざわざ海外行かなくても
KDDIのCPIとかGMOのWebkeepersとか国内にいろいろあるんじゃないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:34:19 0
>>850
レスありがとうございます。
中々上記の条件でないですね。

>>851
わざわざ探してくれて有難うございます!
今からみさせてもらいます。


>>852
削除依頼の対応がめんどくさいので海外にいくことにしました。
WebkeepersってGMOがやってるんですね。
お問い合わせしてしまった・・・。
GMOは関わりたくないのでやめておきます
助かりました!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 16:10:47 0
削除依頼?違法サイトかよ…。

国内のサーバなら国内の裁判所に行けば済むところが
海外サーバ使うと最悪ロサンゼルスの法廷からお呼びが
かかる羽目になるんじゃないか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:23:28 0
というより、ひろゆきと2chの関係と同じように日本在住の日本人は、
サーバの所在地に関係なく、日本の法律が適用されるのでは?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:04:38 0
Webkeepers VPS(http://jp.webkeepers.com/)ユーザーです。
今朝の5:30頃からずっとサーバーダウン。。。
ユーザサポートにトラブルチケット投げても返事なし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:15:58 0
サーバの問題なのか、経路障害なのか、そのあたりは確認した?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:41:17 0
>>857

夕方まではL3レベルでまったく接続できない状態でした。(すぐ隣のIPアドレスは生きてましたので経路の問題ではなさそう?)
夕方以降、ssh接続可能となりましたが、sshの鍵が新しくなっており、
またFTP接続した際に表示されるバナーが自構築のもの(vsftpd)と違っていました。(Proftpd)
よって初期状態?に戻っているものと思われます。

管理コンソール(WEB GUI/Parallels)からはサーバー情報自体が見えなくなっています。

あとはバックアップデータからの切り戻しだけなのかな〜と思いつつ早や数時間。。。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:43:59 0
>>858

追記です。
ssh、FTP接続可能ですが、もちろんログイン不能です(パスワードが通らない)

本来ならWebkeepers関連のスレに書き込むべきですが、見当たらなかったため
こちらに愚痴らせて頂いてます。。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 05:42:56 0
乗っ取られたとか…
初期のrootパスワードでもログインできないの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:33:46 0
> 管理コンソール(WEB GUI/Parallels)からはサーバー情報自体が見えなくなっています。

Pleskから見えないって時点でのっとられたわけではなさそう。
単に落ちてるんだろ。使えぬねっとで契約してたころはよくあったことだ。
862coq ◆OOOOOkCOQc :2009/01/09(金) 10:19:37 O BE:174090645-2BP(300)
>>854
サイト内容に文句があるとサイト管理人を無視していきなり鯖屋に文句言う人が最近は多いのよね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:58:45 0
>>862
ちんぽサーバー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1229261910/

家にかえれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:26:56 0
QuillhostのCentosイメージやっぱりおかしくないか。
俺のところもデフォ状態からyum updateしたらメモリ460MB使用中になった。
いつまでたっても減る気配がないしrebootしたら100MB前後に落ちて、
他のパッケージ(PHPとかPerl関連)をyumで入れたらまた500MB近くに跳ね上がった。
またいつまでも下がる気配がないからrobootしたらまた普通に戻る。
yumした後にいちいちrebootしなきゃならんとか面倒すぎるんだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:54:54 0
$ top
$ free
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:38:16 0
Quillhostは用意されたイメージを宛てにしないほうが良いかもしれないねぇw
ウチは全部リコンパイルしたらそれなりに素直に動くようにはなってくれたよ。
(initに来るまでがちょっとアレだけど。。。。)

1)minimalなCentOSなりお好きなディストリのイメージをローカルに作って転送
2) /home以下に展開(どこでもいい)
3) cd /home ; ls | xargs -i mv {} ../{}.minimal
 とかやって、ルートにディレクトリ名かぶらないように移動
4) HyperVMのファイルマネージャで、.minimalついたやつを粛々とリネーム
5) 必要な設定ファイルはHyperVMが書き換えてくれるはずなので、再起動
6) コンソールでログインして、もともとあったやつ(リネーム済み)をバックアップ用ディレクトリにでも移動
7) 必要な設定をする

一から構築すると、pkill -9 nash とか、おまじない必要みたいだから。注意してね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:14:34 0
>>866
どんだけぶっ壊してもボタン1つで再インスコできるVPSのメリットがなくなるじゃまいか
その手間かけるなら最初からちゃんとしたイメージ用意してるほかの業者いったほうがよくないか・・・?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:04:37 0
M属性なんだろw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:57:28 P
数か月の契約しちゃったんじゃないの?かわいそうに・・・

俺?NYNOC 1年契約の勝ち組。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:14:31 0
実験なら自宅でやってくれ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:51:08 O
>>870
借り主の勝手。
872856:2009/01/09(金) 21:47:42 0
未だ復旧せず。
もうかれこれ36時間くらい止まったままだよ。

サポートからは回答があった。
しかも日本語。
日本語が得意な外国人という言語レベルではなく100%日本人。

回答によると、私のVPSノードだけぶっ壊れた模様。
「管理ノードから切り離されていた」とかなんとか。
「前例がないトラブルのためParallels社と協力しながら調査を・・・」
とか言ってないで、とっとと復旧させてください。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:58:31 0
>>872
こんな時になんだけど、webkeepersは普段どうなの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:20:43 0
>>872
WebkeepersってGMO系列でしょ。
日本人いても不思議じゃないような。
875856:2009/01/09(金) 23:56:19 0
>>873

VPSは初めて利用するので他社との比較が出来ないので
なんとも言えないけど・・・3ヶ月ほど使ってみて特に問題はないよ。
SSH経由でログインしててコンソールの反応が若干遅いのがアレだけど
このサービススペックでこの値段なら満足していた次第です。
http://jp.webkeepers.com/vps/vps_pro.html

利用用途はWebとメールで、
Pleskとかはよくわかんない&メモリ食われるのがイヤなのでセットアップしておらず
必要なデーモンのみあげているのでメモリ256MBでも十分です。
(Webは Apache+mod_php / メールはPostfix+Postgrey+dovecot+openldap+cyrus-sasl)
876856:2009/01/10(土) 00:00:15 0
>>874

GMO系列はこっち(http://jp.webk.net/)で、
こっち(http://jp.webkeepers.com/)のパートナーみたいなもんだと思ってました。

最初、契約上のことを日本語で問い合わせたら

「We are sorry, we can only reply in English.
Can you please let me know any question.」

って返事が来たのでそれ以降は英語(無理やり翻訳)を使ってました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:46:24 0
PrgmrってNetBSD使えるのか。
誰か使ってる人いる?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:58:37 0
安いVPSがたまに止まるのは仕方ないけど36時間ってのは辛いなぁ…
ご愁傷様としか言いようがない
879836:2009/01/10(土) 03:52:47 0
Quillhost

ごめごめ、DDosでおちてたのは、20分くらいだって。

おいれがレポジトリいろいろいじったのが原因だったスマソ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 10:30:48 0
$4.95/mo! Xen VPS - 1Mbps Bandwidth!Web Hosting Talk - Web Hosting Offers datarealm
Datarealm Internet Services, hosting web sites since 1995, is pleased to offer a range of Xen based virtual private servers at http://www.virtual-dedicated.net

Budget VPS ($4.95/month):

2 GB Disk
64 MB Ram
128 MB Swap
1 Mbps Bandwidth

Standard VPS ($9.95/month):

4 GB Disk
128 MB Ram
256 MB Swap
1 Mbps Bandwidth

Power VPS ($19.95/month):

10 GB Disk
256 MB Ram
512 MB Swap
1 Mbps Bandwidth
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:55:43 0
>>880
多少まともに使えるのは256MBのプランぐらいだろうけどそれってLinodeより割高だよな。
あんまり魅力は感じられないんだが。。
唯一の魅力は理論値の最大転送量が月間324GBってところか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:57:08 0
@YMCのVPSがRAM増量と価格改定らしい
ttp://www.ymc.ne.jp/news/#20090105
でもまだ高い
883856:2009/01/11(日) 02:07:39 0
VPS環境が壊れているとのことだったので、新しいVPSが用意されることが提案され、
1/10 4:30頃にようやく新VPS環境が整いました。
そこからバックアップデータの切り戻しを行ってもらえると思いきや、
してもらえたことは、新VPSの/var/tmpに旧VPSの/以降をコピーしてもらえただけ。

ということで1からサーバ構築しなおしするハメになりました。

ってことで1/10 21:00頃ようやくWeb、メールともほぼ復旧完了。。
旧VPSのデータを/var/tmpにコピーしてもらうのはいいけど、オーナー情報くらい引き継いで欲しかった。。

なぜかいまだに1つのFQDNだけ名前解決がまったく出来ない状況。

もう疲れたぽ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 04:05:50 0
おつであります!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 08:52:49 0
quickvpsにつながらないけどもう止めたの?
ttp://www.quickvps.net/
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:26:03 0
落ちてただけか…ごめん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:55:28 P
残念ながらよくあることです。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:36:42 0
nynocで借りたVPSが落ちてて
HYPER VMからメンテを試みるも、HYPER VM自体がサーバに接続できない旨のアラートが出ていた。
チケットオープン→5分後ノード全体のメンテ開始→約30分後復帰。
サポートの反応はいいと思ったけど、安定性は値段なりかねえ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:37:15 P
年間契約で99.9% SLAだから、カウントしといて
9時間越えたら文句言えばいいと思うお。

確かにAndyのがんばりは異常。Andyが倒れたら廃業だろうな。

個人的に、NYNOCの価値は、空いてる限り
Core2 Quad Q9300をフルに回せることだと思うw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:11:08 0
最近、Server Axisは話題にのぼってないみたいだな。
やっぱ、今は他のところの方がおすすめと言うことか・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:14:35 0
ServerAxis、今となっては価格面での魅力がなくなっちゃったしな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:50:28 0
>>891
そうなん??
他に比べてまだ安いと思ってた。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:14:12 O
>>889
この2日で、3時間以上停止してる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:01:35 0
Quillhost解約するわ
デフォで無意味にリソース食うイメージとか使ってられん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:44:21 0
>>894
kwsk
>>842 >>864の勘違いしているキャッシュの事じゃないよね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:39:04 0
>>894
とりあえずここを見るんだ

http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-free-memory.html
この例では, 実質的な残りメモリ−は, バッファとキャッシュに転用された分も考慮すると
free+buffers+cached で計算できる. 上の例で云うと free+buffers+cached = 1628+20112+126848 = 148588.
まだまだ, メモリ−には余裕がある.
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:00:06 0
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:10:56 0
>>897
βが募集再開ってコトね

ところでQuillHost落ちてる…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:59:40 0
>>898
quill復活した@15:55
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:50:45 O
>>899
もしかして隣人かも。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:52:07 0
>>900
302号の田中さんですか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:04:11 0
>>900
ノードの時計が狂ったならそうかもorz
上に書いてあった方法試すか…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:16:14 0
quillhost、WHT経由なら年末価格を維持してるね
ttp://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=749108

#2に変えようかなぁ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 04:09:44 0
quillhostは3か月前払いしたから使うけど更新はしないな

小奇麗なサイトやコンパネなど必要無いから、
粛々とXENを運営できる所が一番いいと再確認した
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:18:25 0
quillhost緊急メンテのお知らせがきたー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:22:29 0
quillhostは善し悪し両論か…。
アップグレードのコースが魅力的なので興味有るんだが悩む。

ちなみにCentOSはx64?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 05:09:44 0
初期イメージはメンテが行き届いてなかったが、それを乗り越えたら
(megaプランの倍増キャンペーン中は)安くていいと思っている。

CentOSは試していないけど、32bitじゃないかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 05:10:38 0
32
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:17:50 0
>>907
ありがとう。

もう少し他と検討して契約を考えてみるよ。
Megaの#2が結構魅力的に感じる。

契約するとなると初期イメージ対策をどうす
るかが問題かあ。>>866みたいに面倒な手順
踏まないと行けないのか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 16:26:57 0
>>909
さすがにそこまで面倒じゃない。
これからのノードはたぶん時計は合わせてるだろうから
udev だけで多分問題ないよ。

money back guarantee がありゃいいのに。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:10:54 0
>>909
そんなにイメージ壊れてるかねぇ?
ウチはudev入れてS01ntpdate作っただけでいけてるよ@debian
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:53:57 0
#2にかえたいな
期間いつまでなんだろう
新規に申し込んだ方がいいのかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 16:46:15 0
最近Knownhostがもっさりしてるので
国内か西海岸でどこか軽いところに行きたいのですが・・・。

おすすめプリーズ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:06:13 0
めちゃくちゃ高いな・・・VPS


サービスインフォメーション平成21年1月19日:OCNホスティングサービスの新プラン「メール&ウェブPro2」、「Privateサーバー」の提供開始について | NTT Com 企業情報
http://www.ntt.com/serviceinfo/monthinfo/detail/20090119.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:30:11 0
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 05:42:54 0
>>913
prgmrとかどうですか?20日から募集再開らしいけど
今1つ契約してて快適なのでもう1つ借りる予定
転送量とストレージが少ないけどそれ以外は満足してます
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:36:33 0
Linode使ってはや半年
6週間に1回ぐらいのペースでPing連打か何か知らんが攻撃を受けてフリーズする
俺だけか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:57:10 0
>>916
俺はいまprgmrかquillhostで悩んでる。
ん〜。難しい所だ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:54:36 0
>>915
中小向けに提案する分には高くないというか、むしろもう少し
お高い目のサービスが欲しかったから、今回のPrivateなんかは
いいかもしんない。それに前メール&ウェブProの方も、
今となっては環境が古すぎだし、金額に見合わなかったからねぇ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:20:37 0
>>918
コンパネ好きならquillが充実してるからお勧め
支払・鯖管理・リストアなど可能

prgmrはまだ募集再開してないんだよなー。
予定では本日けど中の人のブログも更新されてないし
prgmrはおもてなし度は低いけど鯖自体は値段の割にしっかりしてて好き
転送量がちょい少ないから用途は選ばないといけないけどね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:33:11 0
Privateとかファーストサーバのそのまんま東とかないよね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:11:15 0
>>920
解りやすい説明ありがと。
初めてのVPSなのでコンパネがあった方が良さそうだわ。

ここの人だと思うんだがQuillHostのイメージ問題を詳
しくブログに書いている人がいたので、その件も安心
できたし今晩帰宅したら契約しようと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:57:58 O
>>922
心配しなくても、困ったら、チケット切れば、サポートがやってくれる。
924913:2009/01/21(水) 00:34:48 0
みなさんありがとうございます。
quillhost良い感じですね。安いし、1/31までだとなんか
コンパネのよさげなやつもついてくるみたいですし。

とりあえずかりてみます。

・・・OCNは中小企業には高すぎですよ・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:40:35 0
>>924
1/31まで良いコンパネがついてくるのは高いプランなので
かりるならこちらからをお勧めします。
ttp://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=749108
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 02:52:25 0
>>924
中小企業で海外VPSとな。
よかったらさしあたりのない範囲で、
どんな感じで活用してるか教えてくれまいか?
927924:2009/01/21(水) 10:37:18 0
>>926
ふつ〜に使ってますよ
Plesk入ってるので会社のも含めて3ドメインのHPの運用をしてます。
グループウェアとかDNSとかそういうのも、もちろん。
メールは最初は運用してたんだけど、スパムメールの管理が
Pleskの仕様だと現実的でないのでgoogle appsにしました。

中小企業にとっては安いが一番ですよ。
VPS7で一度撃沈してるのである程度慎重になってますけど(笑
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:55:38 0
>>925
すいません、見落としてました。
激安ですね。これだとデーターセンターがシカゴと表示されるのですが
高いプランのほうだと表示がありません。
データセンターが違うんですかね?
単なるキャンペーンにしては価格差が大きすぎて怖いのですが(笑
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:25:47 P
どうせVPS業者のほとんどは金がなくて時間が余ってるところばっかり
だから問い合わせれば割と丁寧に教えてくれるよ。

ところで、VPS内のデータは業者から覗き放題なわけで
サイト運営はよくても、グループウェアとなると情報の流出
が若干心配な気がする。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:53:23 0
>>927
レスどうもです。
かなり使ってますね。
このスレを見てると、なんとなく個人が趣味で借りてる
イメージしかわかなくって。
自分のやりたいことと近いし、
すでにやってる人がいると、踏ん切りがつきそう。
ほかにも同じような使い方してる人、いるんかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:58:22 0
>>930
おいらは弱小SOHOだけど普通にsuite pro使ってるよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:25:05 0
>>930
企業で使うなら、価格だけじゃなく、リスク管理面も考慮した方が
いいと思うよ。

海外は何か事件が起こったときの対応が面倒だと思う。情報流出とかね。
Suite Proなんかは海外よりは高いけど、腐ってもNTTグループだし、
安心といえば安心。

そのあたりをいろいろ考慮して、リスクが取れそうなら
海外の業者と契約してもいいんじゃない?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:16:02 0
いつもおもうんだけど、中小企業の情報漏れってなにさ?という疑問がいつもあるんだけど・・・。
もちろん、グループウェアには顧客データ載せたりはしないけどね・・・。
漏洩にしても倒産にしても社歴で判断するくらいしかないかなぁ。
Knownhostはその点は優秀。Quillはみたら去年できたばっかりで遊び以外では借りれないなぁ。
どこか有名どころで早いところ、おすすめプリーズ!

これでだめならWebarenaに出戻ります・・・。でもバックアップいれると1万こえるとつらいなぁ。

VPS7でつぶれるリスクはいやって言うほど知ったので歴史がある程度ないと借りないようにはしてる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:24:50 0
顧客情報じゃなくても、社内の情報が流出するだけで
信用に関わるんじゃないの?
そういう危機感を持たないことの方が問題だと思うが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:40:18 0
>>933
少しは過去ログ嫁
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:42:36 0
情報流出の前に、数千円の違いで海外のVPSを目指すのはよくわからん
仕事で使うなら数千円の違いだけで
海外のVPSを利用するのは大きな間違いだと思うが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:51:07 0
Quillhostがまたアップを始めたようです。

ttp://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=751834
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:06:01 0
>>933
使えるネットとかどうなのよ?
さるサービスにtracertかけたら、どうも使えるネットらしいんだが
やってることが重い処理っぽかったんでよいのかな?
ただ、使えるのスレ見るとアレなんだけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:24:58 0
$50/moで、
* Xen
* 2GM RAM
* 60GB disk
* 10Mbps帯域占有
か。悪くないな。借りないけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:09:07 0
みなさん、大きな会社にお勤めのようで。
ま、中小企業といってもいろいろだからね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:39:00 0
クローラーの実験とか色々試せるのが海外VPSのいいところ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:02:13 0
>>938
coreから使えるねっとに移転したけど、
糞重いよ。
phpで組んだ同じサイト動かして、coreのスムーズなこと、
使えるねっとの遅いこと。

そして、使えるねっとから、どこか安くて、
使えるねっと見たく重くなくて、
VPSなところを探してる、中というか小企業な俺。

こういうと、Suite Proをよく薦められるけど、
いまのWebarenaスレ見るとなぁ・・・
あとやっぱちょっと高い。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:16:58 0
>>930
ノシ
ウェブとプライマリDNSは海外VPSで運用してます。
社員全員の名前覚えられるような小規模かつ非IT系のところだから、
参考にはならんかもだけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 05:37:27 0
>>942
半年前から評価用にSuitePRO V2を借りているけど、今のところは
ノートラブルで悪くない感じだよ。本体が新しいからかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:06:37 0
quillhost node 2〜15のうち10以外反応ないのだが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:17:17 0
prgmr募集再開まだー?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 11:10:11 0
>>945
短時間だけどあせったw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:10:22 0
>>945
システム自体が落ちた形跡はないから、またDDoSかね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:42:36 0
QuickVPSを借りてるが、夜結構重くなる
んでも月2000円の予算で、国内に高負荷かけてもいい鯖ないから
ガマンしてるけどなぁ
もうちょっと予算上げて、専鯖でも借りようかなぁ?
950938:2009/01/22(木) 13:01:28 0
>>942
d やっぱり使えるネットは使えないネットなのか。。。

会社で使ってるサーバがSuiteProV1→V2だけど
V1の頃は仮想化が怪しくて、何もしていないのに LoadAverage 高いとか
あったけど、V2は全然問題ない。
(ただコンパネにホスト制限とか掛けられないのはいかがかと思うが・・・)
コストさえ許せば、かなりオススメできると思う。
WebArenaスレは、なんでああなんだろうね?
やっぱ他社の工作員かな。

CPIのVPSは、テスト申し込んで使ってみたけど
VS-01 このスレの上のほうでも書いてあったけど
メモリが少なくて yum が出来なかった。まさか本当だとは・・・
yum が出来ないVPSとかどうなのよ。
VS-03 くらいになると使えるんだろうケド、価格がWebArenaと変わらなくなる上に
WebArenaよりメモリ少ないから選ぶ意味ないしね。
ただ、回線品質はよかったから特定用途にはいいのかもしれない。


国内だとさくら専鯖とArena SuiteProV2がとりあえず2強なのかな。


951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:23:38 0
>>945
30分程度つながらなかったよね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 13:39:02 0
quillhost不安定すぎね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:05:47 0
価格相応だとおもうけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:01:37 0
linode問い合わせてみた。
全サーバーtracertさせてもらったけど
fremontいいねぇ・・・。

ここって割引のクーポンとかって出したことある?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:20:54 0
>>954
使えるかどうかはわからないけど。
ttp://www.retailmenot.com/view/linode.com
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:32:10 0
http://cocospace.com/index?vps
ココスペースってどうなの?
月額900円で国内アダルト可な激安VPSなんだけど、お試しがないし
銀行振り込みだけだと年払いだけだから試せずにいるのだが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:29:48 O
>>956
年額で1万程度なら、仮にハズレでも諦めつくだろ。
気になるなら借りてみろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:30:43 0
QuillHostのPaypal支払い先メールアドレスが
Gmailなんだが…w

大丈夫なん?ここ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:52:23 0
いい加減うざいとか思っても言わない私の優しさ♪
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:59:06 0
正直、アタックされているのを対策しているのが楽しい。
突破されても中身何もないしw
昨日S25R対策して効果テキメンで大爆笑。顧客に提案するネタができたw
勉強になるからむしろもっとアタック来いって感じ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:19:30 0
linode借りてみたけど、いいねぇ、ここ。
すごく早いや。Knownhostよりずっとよい感じ・・・。

なれど!
コンパネになれてしまったおいらには初期設定が面倒で面倒で面倒で・・・(汗

ふう、どうしよう、国内にしたほうがいいのだろうか・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:39:04 0
>>960
スレチで老婆心ながらクライアントにS25Rを提案するのはどうかと。
ビジネスでメールのdelayなんて許容できないし、
未知の逆引きできないサーバなんて星の数ほどあるんだぜ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:10:25 0
すまんが、教えてくれ・・・。
国内でPleskが使えるVPSで1万切ってるところどこある?
今調べたのでは
CPI(KDDI)
TsukaeruNet
Clara
Will@NET
他にあったら教えてください・・・。
1万切る専用サーバーPlesk付きでもいいですけど・・・。

964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 03:56:36 0
linode気に入ったんじゃなかったの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:14:34 0
linodeは設定に時間がかかりそうなので
とりあえず国内鯖にPleskのマイグレーションで引っ越しすることにしました。
Knownhostはチケット切ってあれこれやってもらったけど解決しなかった・・・。鯖にどれくらい詰め込んでるのかも教えてくれないし・・・。
ただ同じファイルを日本からダウンロードするとlinodeのほうがだいたい1.6〜8倍くらいの速度でダウンロードできたよ。
とりあえずこの週末でけりをつけたいなぁ・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:23:53 0
君の場合共用じゃないと難しいんじゃまいか?
967>>742=743:2009/01/23(金) 13:05:14 0
quillhost、まじやめた方がいい。

>>742=743 & >>724 &もう1つくらい書き込んだけど、
(会社として大丈夫なのかいなみたいなこと)


http://www.webhostingtalk.com/forumdisplay.php?f=103
に書いてあること、ほんとそんなかんじ。

インドの専鯖とクララVPSとラピッドサイトVPS(と、あとふつうの共有サーバ)借りたことあるけど、
こんな最悪なのはじめて。

プロパゲーションの途中で気づいた&
ちょっと前に、Google Appsに移行したから、
被害は最小限にとどまったけど。

これからクレームメールする。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:49:00 0
まぁ。初期イメージがしっかりしてないとか、確かに微妙な点は多いけど
ちゃんと設定したらそれなりに動いてると思うんだけどねぇ。
あんまり使ってないから気づいてないだけかもしれないけどサ

クレームメールするっていうくらい最悪と思った内容を教えてくれまいか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:22:30 0
たぶんこれでしょ。
http://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=752226
おそらくこの前の緊急メンテが関係していると思われ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:25:52 0
QuillHostがどうかはさておき、初期rootパスワードぐらいでぐだぐだ言う奴は、激安VPS借りる資格ないと思うよ
TheNYNOC含めて5社以上で開通メールにrootパス書かれてたよw
WHMCSの仕様なのかねぇ・・
971967:2009/01/23(金) 15:03:33 0
>>969

>たぶんこれでしょ。
http://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=752226
>おそらくこの前の緊急メンテが関係していると思われ

それ、自分の書いたURLと違うけど、内容同じ。

>>970
>QuillHostがどうかはさておき、初期rootパスワードぐらいでぐだぐだ言う奴は、激安VPS借りる資格ないと思うよ
いや、激安でも、1,2ヶ月の急場しのぎだからいいかな、と思ったんだけど、
ひどすぎ。
>TheNYNOC含めて5社以上で開通メールにrootパス書かれてたよw
まじすか。
暗号化とかもなしで?
せめて、パスを1文字ずつ時間ずらしてメールとかすれば、少しはまともかとw

>>968
>クレームメールするっていうくらい最悪と思った内容を教えてくれまいか?

えと・・・と思ったら、すごい自体発生。
とりあえず、いったんカキコ。
Lxadminが、自動メールした
972971:2009/01/23(金) 15:21:12 0
この件については、 ***@quillhost.com
にメールしてくれ、とメールに書かれてたんだけど、
エラーメールがかえって来たw

で、その内容・・・
//-----------------------------------------------------------

This message was created automatically by mail delivery software.

A message that you sent could not be delivered to one or more of its
recipients. This is a permanent error. The following address(es) failed:
(中略)
pipe to | php -q /home/****/index.php
generated by *******@quillhost.com

Invalid SQL: SELECT `。。。
(自分のメール本文から「:」とか「/」とか「@」を削ったSQL文がずらずらと)・・・
まあ、さすがに相手の秘密的な情報SQL文に載ってなかったけど。

でも、SQL文をみると、自分の今までのメールでも、「:」とかの類を削った文章をよんでたのか???


で、電話すべーかとおもったけど、webには載ってないし、
whoisでは隠してたはず。

お手上げッスははw 他のメアドに送ってみるわ、めんどいけど。
エラーメッセージからするに、そっちもアウトの可能性あるけど。
973971:2009/01/23(金) 15:22:17 0
ごめ、
>>971
の、最終行の「Lxadminが、自動メールした」は無視して。

>>971>>972の文章はつづいてないっす。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:23:26 0
前から思ってたんだけど、そういう場合になぜ「その場しのぎパスワード」で登録して、後で変更しないの?
975971:2009/01/23(金) 15:26:34 0
あ、メールのToに指定した 「*******@quillhost.com」から、
自動返信メールがきたw
さすが、対応が早い!w

Your Ticket has been received and a member of our staff will review it
and reply accordingly.
976971:2009/01/23(金) 15:27:41 0
>>974

>「その場しのぎパスワード」で登録して、後で変更しないの?
あ、もちろん、してる。

やぱ、心配しすぎかな、その件は・・・。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 15:41:34 0
NYNOCの中の人がWHTに
「適切なリソース分配のためにこのクレーマーは放置することにした。」
とか書いてたが、実に適切な対応だったことがよくわかるね。
978971:2009/01/23(金) 15:48:14 0
>>974
>そういう場合になぜ「その場しのぎパスワード」で登録して、後で変更しないの?
てか、そのrootパスワードを入力するフォームがSSLじゃなかったのね。
まー、世の中、SSLでクレジットカード送っても、それがふつうのメールで転送されてるとかいう例、
ありそうだけど。

>>968
>クレームメールするっていうくらい最悪と思った内容を教えてくれまいか?

あと、ここ数日で、Lxadminからの自動メールが、スパムのように、きてる
ざっと、ここ数日で、600通くらい。今も、5分おきくらいに、メールが来てるよ。
xintedが再起動しました、なのかな内容は。全部見てないけど。

で、
Message from hyperVM alert systemなる件名のメールが、
1/7(つまり緊急メンテ前)と1/14と今日で、
計12通。
中身は、
The port 80 is Up on xx.xxx.xx.xxx. Was Down for 763.5 Minutes
の類が1通あたり3個くらい。

まだドメイン移行してなかったから、12時間もwebがダウンしてても、気にとめてなかったよw てか、寝てたよ。

あと、原因は、緊急メンテじゃなくて、原因は、上位のネットワークがなんとかかんとか言って、
他人のせいしてる。

あと、少しトラブッたあと、なおしましたってメールが来て、数分後、
ごめん、まだあれとこれがなおってなかった、とか、契約前に言ってた内容と契約後に言ってる内容が違うとか・・・
ほかにもあるかもだけど思い出せない。

というか、隠蔽体質っぽいのが、ダメだわ。
(セキュリティ考えて、隠すべき部分は隠すべきだけど、ちとそれとは違う)
979971:2009/01/23(金) 16:08:51 0
>>977

昔の東芝?事件のクレーマーみたいですかねー。
当然の権利と思・・・でも安いからしょうがないか。

あ、もちろん、ここの書き込みと、さっきメールして戻ってきたクレームの内容は、違うというか、
修正したり言い方を変えたりして、クレームと思わせずに、すぐに、適切にやってくれるように、
してます。
「なおせ」と言わずに「ご対応のほどよろしくお願いいたします。」みたいに。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:27:20 0
中の人って大変なんだな。
ttp://forum.lxlabs.com/index.php?t=msg&goto=42055&
981971:2009/01/23(金) 16:42:18 0
>>980
あ、そのサイトさっきみてたw
982971:2009/01/23(金) 17:01:15 0
>>980
てか、>>980って、中の人?
自分が部分的に隠したカキコミからそのページをすぐみつけるなんてw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:29:01 0
>>971
少し落ち着いて欲しいなあ。なに言ってるかわかりにくい。
>それ、自分の書いたURLと違うけど、内容同じ。
君の書いたのはスレッド一覧のURLだよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:52:52 O
VPS stock借りてみた。
2営業日で使えたが、支払い方法は銀行振込みのみ。今月中に契約すれば3月末まで1980円。

rebootコマンドで再起動したら、立ち上がりが遅くて止まってる?ってメールしてしまった。30分くらいで返事返って来て確認したら起動中だったらしい。
日本語でやり取りできるのは気持ち的に楽かも。

ただ逆引きは設定してくれてるのに、逆引きで返ってくるホスト名の正引きが設定されていないのが謎。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:58:38 0
いや、ほら正引きは自分でやるもんだし・・・
まぁなんだ、みんなガンガレ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:19:25 0
quillhost(俺はnode3)死んでない?
14時から止まってるみたいなんだが…
どうなってるんだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:23:48 0
>>986
おお、お隣さんだ。
いや、全然大丈夫だよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:28:49 0
いや、ウソ。いま止まってる。30分前は大丈夫だったのに。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:32:51 0
>>986
>>988
VPS、借りているのはquillhostだけっすか?
990988:2009/01/23(金) 22:44:53 O
海外ではそこだけです。
国内はウェブアリ(仕事用)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:55:07 0
quillもうやだー
>>989
vpslink,linode,prgmr借りてます
992971:2009/01/23(金) 23:30:27 0
>>969=983

>少し落ち着いて欲しいなあ。なに言ってるかわかりにくい。
スミマセン。

>>それ、自分の書いたURLと違うけど、内容同じ。
>君の書いたのはスレッド一覧のURLだよ。
ごめごめ、知ってたけど、URL見れば、暗黙の了解と思って。

で、自分がカキコミしたときは、replyがなかったのよ。

--
ちなみに、ワナにひっかかりました。

自分が送ったメールの本文を読んだふりして、
実際は、件名しか読まずにてきとーに返信してきたことが確定。

あと、知らないメアド(@gmail.com)から、paypalに送金があった。
(仮にquillhostの中の人だとして、おいらのメールの本文を読んだふりだからかな、
返金の金額も、計算があってない)
そのことについて一切触れてなかった。
993971:2009/01/23(金) 23:38:09 0
>>992
>で、自分がカキコミしたときは、replyがなかったのよ。

ごめ、うそついてた。ぷろきしかなんかのキャッシュみてた。
スーパーリロードしてわかった。もちつけおれw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:00:50 0
ihostvpsの方がひどかったからQuillhostの悪さがあまり目立たんwww
995971:2009/01/24(土) 00:15:23 0
Quillhostだけど、
彼らは、自分らの正体をあかしてないつもりかもしれんけど、いろいろ情報ゲットしたwww

ここの社長、インド人で、最近まで警察官してたけど、ギャングと手を組んで誘拐とか汚職とかを長年してきたせいで、去年の夏に警察を解雇されて起訴されてるw
で、無罪を訴えて、そのギャングを自分が起訴したせいで、ギャングから命を狙われてるらしい。
通称「ボンベイのダーティ・ハリー」だってさw

whoisじゃ会社の電話番号も住所も隠してるけど、
しゃちょーさんのプライベートメアドとか家電らしきものも判明。

インド人の知り合いに、IMのオフラインメッセージで「こいつの詳細おしえて」って入れといたw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:24:51 0
prgmr契約した人住所は正直に入れた?
Tokyoとかo^が何かでillegal_textエラーになる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:36:26 0
>>962
S25Rに引っかける条件がつけられるだろ?
全メール遅延させるなんて野暮なことはしないしb
俺が試した限りではプロバイダのメールは遅延無しだし、ホワイトリストもつけられる。
すでに導入している顧客もいるがセッションが溜まることもないし、悪い話は聞いてないよ。
ほんとスレチだがw
prgmrは実験台には最高w

ちなみに住所は地名までいれた。番地は書かなかった。
エラーは出なかったよ。
998996:2009/01/24(土) 01:07:55 0
>>997
国をJPにしてTôkyôを選ぶとエラーになったもので。
お隣の県選んだら通りました。
999971:2009/01/24(土) 01:11:05 0
>>963

>国内でPleskが使えるVPSで1万切ってるところどこある?
>とりあえず国内鯖にPleskのマイグレーションで引っ越しすることにしました。

クララ元経験者として・・・
>「Pleskが使えるVPSで1万切ってるところ」で、「とりあえず」、として借りるんなら、
クララが月額最低9,800円で、初期費用も同じ9,800円・・・
でもって、月額がもっと高いコースにしても、初期費用は同じ9,800円って考えると、
「月額最低9,800円」って割高感がしない?そんなもん?
(いや国内他社相場をよく知らないけど)

クララ、当初は、VPS、初期無料、月額費用、4,980円だったんだけどねえ。
ttp://web.archive.org/web/20040415005554/www.clara.ad.jp/service/vps/
(↑このときにPlesk使えたかどうかは忘れた。でも、もう新規募集してないけど、
同じコースでPlesk使ってるひと今もいるらしい。
↑これ見ると、スペック的には今と段違いだけど、5年前として考えれば値段相応で十分妥協範囲だったようなきが)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:38:29 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。