xrea.com part122

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ 無料ウェブサービス XREA.COM
http://www.xrea.com/

について語るスレです。

○ XREA+:2400円/1年、1800円/6ヶ月、1050円/3ヶ月、400円/1ヶ月
○ 転送量制限の目安:100GB/月±α(使い方によりマスターの裁量で増減あり)
○ 公式サポート:サポート掲示板(ほぼ確実)、メールフォーム(返事遅い・来ないケースもあり)

◆サーバーハードウェア仕様と新規募集について
http://sb.xrea.com/showthread.php?threadid=4443

◆サポーターサイト
【XREA-FAQ 私設応援団】
http://xreafaq.com/

◆前スレ
xrea.com part121
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1174899838/

※質問は、まずサポートサイト・公式サポート板を見てからにしましょう。
ここは2chです。

>>2-10
何か補足しておきたいことがあればどーぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:36:48 0
新機能:
・サーバー間コピー
・任意のデータベース名
・無料ユーザーでもウイルスフィルターが使用できる
ttp://sb.xrea.com/showpost.php?p=79212&postcount=12
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:54:42 0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:01:44 0

   あれ?w 受信メールにも広告が付いてるよ?www
          _________
         /             \     
        /                \
       /                  \
      /                     \
      |              ⊂二二 ̄\  |
      |  丿丿丿丿丿丿丿丿丿丿⊂__ \|
      |   |  ⌒       ⌒    \   \ 
      |   |   >       (● )  │ \   \
      |   |               │  \   \
      |   |  ミ         ミ   │   |\   \
      |   |        ゝ      │   |  \   \
      |   \             /    |  /   /
      |     \     ◯    /      |/   /
      |      \_    _/      /   /
      |        │    │      /   /
      丿丿丿丿丿丿│    │丿丿丿/   /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄   /
      /           \/       /
    /   /|                 |
   /   / (        )(        )
   \   \  |                 |
    \   \|                 |
      \   \                |
**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:06:28 0
レンタルサーバー「CoreServer.jp」
を近日中に提供開始予定です。(2007/03/20)
http://www.digirock.co.jp/news.html

有料レンタルサーバー
・・・低価格で高品質・高機能のサービスを提供します。2007年4月以降提供予定です。
CoreServer.jp
CoreVPS.jp
http://www.digirock.co.jp/services.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 05:08:36 0
おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:32:11 0
NG推奨ワード:MRmxpjiK.2

↑ここまでテンプレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:03:58 0
>○ 転送量制限の目安:100GB/月±α(使い方によりマスターの裁量で増減あり)
http://sb.xrea.com/showthread.php?s=&threadid=5188
9coq ◆OOOOOkCOQc :2007/05/05(土) 08:28:28 O
>>8
日付!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:24:51 0
↑NG推奨
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:30:24 0
coqさんはネ申だからね
12オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/05(土) 11:59:32 0
転送量については詳しくきいたことがあるのでまとめると
1ドメインで目安が3G〜5G/日
1ドメイン=1アカウントではない。

例えたばunko.comを取得したとしよう
それをxrea+に反映をさせてサブドメインを複数次のように作成
geri.unko.com
oppai.unko.com
xrea.unko.com
これで3つできるわけだけど、この1つの転送の目安が3G〜5G/日ってこと。

でも規約にも書いてる通り、アップローダーやダウンロード専用ファイルなどで転送量が多いと
規制される。
cpuの負荷をかける行為なども規制対象になる。

テキストファイルやブログなどで日に10G超えてても特に何もない。

転送制限処置を決めるのは上記で書いたこと+マスターの判断。

近年は動画ファイルなどの普及で大容量を求めるユーザーが増えた。
その対応のため現在はxrea+の上位プランを用意してるみたい。
上位プランを使う人は、サーバー移動をしないといけなくなるみたい(たぶんだけど収容人数を今より減らすため)
値段は前書いたのが予定らしい(予定だから変更あり)

わかってた人にはつまらん話だけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:00:02 0
スパムクローラー百度はrobots.txtなんて遵守しません。
.htaccess で弾きましょう↓

SetEnvIf User-Agent "Baiduspider" BadRobot
order allow,deny
allow from all
deny from env=BadRobot
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 12:30:55 0
>>12
なぜだー俺には>>12の書き込みが見えない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:39:41 0
オナニストウザイ死ね!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:45:15 0
誰も聞いてないのにしゃしゃり出る。
何を隠そう、これがオナヌスットの魅力。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:48:44 0
>>13
一般アクセスのふりして、こんなのも来るから一緒に規制しる
Naverのよりも酷いね
SetEnvIfNoCase Referer "^http://image\.baidu\.com" BadRobot
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:18:59 0
>>17
いやいやイメージ検索のクローラなんじゃないの?
いずれにせよ規制だが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:29:38 0
coq ◆OOOOOkCOQc
このひとと
オナニスト ◆MRmxpjiK.2
このひと
社員?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:19:34 0
                             _/l
                _,...........,_     / |
             ,..::::´::::::::::::::::::::::::::: ̄,へ,. ' -‐ 7
            /‐─--...._::::::::::::::::::::::|     ./
.  `l ̄..''‐-.._   /l`''ー-..__  `‐-:、;;;;:::::::|  \ /|
   `l  `''-...''-、_/ ヽ     オナニスト     〈. |
    `l    i i`‐、 ̄ ヽ.         |\| し   ヽ'.
     `l  | | | | iヽ   `     ‐└' __     ヽ\
     /`l '/ | | | |`l   )         ` 〕_,. ィi".  \
     /  `l ' // | i`l  '--、-┰─‐--;--''〈=-'´ |    \フッフッフ。勝算?
   /    `l ' //〈| ヽ    `..二二二´‐> l   /     \  /私はオナニストですよ。
   /     `‐-...ヽ∠   __        __ |__. l|        l_/私に一日のオナニー回数で勝る者など
  〈       |  ` ‐...> ヽ`、.二二ニ〈  |=i. l|\.      ! ̄ヽ,全世界に存在しません。
   l       |     |   l|`ー---─` '´ ||.|  \     ト、  \
    i       |     l   l|  == =  l|.|   \     ! | | |
    l.      |     l    l:|     i|.   || |\   \    !.| | l
     l      |.      l.   l::|    |::|  |:|.|  \_   ヽ  | l | l
     l       l      l   l::|    |:::|___j:レ    |\  |l  | | | |
      |      l       ` ‐、i::‐--‐:::::::::::_/_....-‐.|:::::\.   | | | |

21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:16:48 0
>>19
オナニストはxreaスレ以外にもあちこちで適当なこと言ってるクソコテじゃないか
社員だったら無闇にスレ荒らしたりしないだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:39:36 0
>>18
いやいや、一般の百度はこれなのよ。弾いてるけど。
ip-122-152-129-8.asianetcom.net - - [19/Apr/2007:20:13:36 +0900] "GET / HTTP/1.1" 403 25 "-" "Baiduspider+(+http://www.baidu.com/search/spider_jp.html)"
イメージ検索BOTはagent詐称してて抜けてくるんだ。
ip-122-152-129-168.asianetcom.net - - [19/Apr/2007:20:13:09 +0900] "GET /2004.jpg HTTP/1.0" 200 9579 "http://image.baidu.com" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)"
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:53:53 0
mod_rewriteのインストールってどうやる?
はじめっからLoaded Modules ここnの一覧にあるんだけど
.htaccess内を変えるだけでいいの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:11:02 0
さすがゴールデンウィーク
次から次に痛いのが沸いてくるぜ
25オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/05(土) 18:24:09 0
RewriteEngine On
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:52:53 0
>>23
既に使えるようになってるよ
.htaccess内を書き換えるだけという認識で合ってる
ってか、共有サーバだから、個人でインストールできるものではない(リコンパイルね)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:40:11 0
さくらも共用サーバで独自SSL始めたっぽい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:55:59 0
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:12:17 0
>>24
なにを失礼なことを! >>23様はマスターたんだぞ!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:02:46 0
>>26 できました、ありがとうございます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:14:39 0
>>28
 _, ._ 
( ゚ Д゚)   ガシャ  
( つ O. __  
と_)_) (__()、;.o:。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:08:33 0
そろそろ無料サーバの看板外すべきだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:19:42 0
>>32
無理w 無料サービスという銘(盾)があったから今まで暖かい目で見られてきた
何かトラブル起こっても「広告免除でも基本は無料ですよw」で逃げてきたwww
まあこの商法自体詐欺なんだけどねw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:09:52 0
>>33
他のところだって、何かあっても責任負いませんって言うのばっかじゃん
専用サーバは知らないがね
ってか、vpsとcoreまだか!?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:03:32 0
XreaにCGI-Proxyを置いているアカウントは削除できませんか。
こういうツールは投稿者のIPアドレスを隠して掲示板等に書き込みできるので
犯罪予告の踏み台にされる恐れがあります。

【一例】
http://gori.s22.xrea.com/x/proxy/web_proxy.cgi
http://kouryou2.s54.xrea.com/web_proxy.cgi
http://kouichi.jp/cron/web/web_proxy.cgi
http://proxy.s149.xrea.com/x/webproxy/web_proxy.cgi
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:34:38 0
>>35
串通しても簡単にわかるからどう問題じゃないと思うけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:58:58 0
>>35
運営会社のドメインで
まるごと拒否ればいいから
問題なしw

これだと、*.xrea.com
かな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:59:59 0
荒らし対策としては世界最強と実感したけど

おかげで掲示板荒らしこなくて寂しい・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:44:53 0
kouichi.jp
あ、こうちゃんだw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:02:36 0
>>37
おまえ頭良いな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:19:40 0
>>35
っつーかCGIプロキシでIPまでは隠せないけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:21:54 0
>>32
>>33
有料はcoreserverとcorevpsが開始されるから、
xreaはこのまま無料ウェブサービス扱いじゃないの

coreserverが先月始まると思ってxreaプラスの更新しないでいたら
期限が切れて広告出てきた。
意外に邪魔じゃない
43オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/06(日) 16:23:40 0
糞サイト乙っていってもらいたいのかなぁ
44これもテンプレに追加:2007/05/06(日) 16:34:14 0

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:40:00 0
>>43
coreserverはいつから?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:58:34 0
逆引き出来ない鯖からのpostがうざいよ、unknown.ord.scnet.netとunknown.hostforweb.net
って思ってたら、管理画面での本日の生ログ出力ってやつが役立った
名前解決せずにIPを吐いてくれるから重宝するな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:37:41 0
vpsまだー?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 19:04:39 0
>>47
専用スレ立ってんじゃんか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:04:21 0
http://www.digirock.co.jp/images/2_p1.gif
各サービスの紹介です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:15:40 0
× アダルト広告の投稿が多いので掲示板を閉鎖します。

○ 私にはアダルト広告の投稿を制限させるスキルがないので掲示板を閉鎖するしか解決方法がありません。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:26:43 0
なんかおそい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:59:42 0
管理画面に「サーバー間でのコピー」って項目前からあった?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:05:04 0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:53:19 0
ホームページがウイルスに感染してしまいました!
XREAはウイルスチェックやってないんでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:59:09 0
>>54
どうやったら感染するんだ?
パーミッション設定が甘いとなるんか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:15:39 0
またクラック?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:25:17 0
Itmediaと言い、流行なのかな
しかし>>54が具体的な事を話さないのが気になる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:40:00 0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:57:00 0
phpMyAdminのデザインが崩れてるのは気のせい?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 01:53:15 0
>>54
チェックしてるかわからんが、すぐに気づけるもんじゃないよ。

まずは、パーミッションを707や604にする。
グループビット(真ん中)立てておくと、他のユーザから覗かれたり弄られたりする可能性がある。
余分なスクリプトやファイルは削除する。
未管理のCGIを放置すると乗っ取られやすい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 03:43:43 0
マルチドメインをやりたいのでs、サブドメインが二つ欲しいです。
可能でしょうか?
62オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/08(火) 03:59:15 0
2007/04/06から奴は住みついたのかぁ
ロリポぐらいからきたのかなぁ
やだなぁ

>>61
そんなことしないでもマルチドメインはできる
サブドメインが2つほしいだけなら有料プランにすればできる

またハッキング騒ぎかよ・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 05:27:21 0
×ハッキング騒ぎ
○クラッキング騒ぎ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 05:56:32 0
>>62
どうやってやればできるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:13:36 0

>>62
既に有料プランだけどサブドメインもらえない・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:28:10 0
>>61
既にドメインを持っていれば(管理会社関係無しに)、XREA+のコンパネで関連付ければおk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:33:24 0
>>4 の広告ってサーバごと?

S241には広告入るけど、S187では入らない。
なんで?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:58:22 0
>>67
送信/受信量によって違うとか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 13:13:49 0
うーん・・・
どちらもメインじゃないから、送受信量微々たるもの(数日に1通あるか否か)なんだけど、
S241の方が多いくらいなんだよなぁ。
サポートに聞いてみるか。

Xreaのサポートって、このスレチェックしてるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:14:50 0
>>69
ヒント:ピックルかも
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:50:04 0
しかし人ごとじゃないよな・・・
XOOPSなんて素人でも使ってるのに、tinydエディタあたりは
スクリプトを直接アップして攻撃できるバグがあったしね 知らずに使ってる人多いと思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:58:20 0
>>66
ドメインはもってないんです。だから、サブドメインを二つもらって
マルチサイトをやりたいのですが、どうやったらよいのでしょうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:42:27 0
現在有料サービスに申し込んで、サブドメインを一つもらっています。
ところが、マルチサイトをやりたいので、もう一つサブドメインをやりたいのです。
できませんか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:43:22 0
もうひとつ有料サービス申し込めばおk
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:22:21 0
>>72-73
ドメイン取りたくないなら>>74が答え。最低+2400円。
ドメイン取得すれば、XREA+を1つ持ってればマルチサイト可能。最低660円。
76coq ◆OOOOOkCOQc :2007/05/08(火) 17:38:39 O
>>72
dyndnsとかuni.ccとかでサブドメインを貰ってくればいい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:58:48 0
片方を元々の (userid).s??.xrea.comで運営すればいいじゃない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:55:56 0
しかし、ここまで人に議論させる時間を考えたら
黙ってドメインぐらいとると思うけどなぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:52:10 0
>>70
わかんないよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:58:16 0
× ピックル
○ 信者
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:19:46 0
       __
  ,. ' ´       `ヽ、  
. ,.'               ゙ ,   
,'    ●       ●    ',   
!/W/   (,__,、__,)  /W//   
ヽ、   ____    ノ   
   ̄ ̄      ̄ ̄     

82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:20:59 0
>>78
死にたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:24:59 0
>>82
逝ってらっしゃーい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 10:51:41 0

******************************
XREA.COM -Free Web Hosting-
http://www.xrea.com/
******************************

85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:43:40 0
0.5%以上の負荷があるCGIってどんなのですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:46:09 0
全部のCGI
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:56:41 0
組み込みPHPは負荷測定できないけど
鯖が重くなってなければいいのかな

まぁ重いものは使ってないけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:03:06 0
publicのlogディレクトリを削除してしまった・・・
phpmyadmin再インストールしたんだが、ログインできない。
困った・・。

89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:05:19 0
>>88
1日経てば勝手に復活するんじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:14:01 0
>>89
待ったが駄目だったorz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:49:46 0
logディレクトリ作れないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:57:58 0
>>82
晩メシまでにはいき帰ってこいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:03:46 0
>>91
logもphpmyadminのディレクトリもできてるし、phpmyadminもインストールされてる
みたい。普通フレーム付の画面だよね。フレーム無しのログイン画面が出てきて
ログインできねぇ・・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:49:53 0
>>93
ヒント:閉鎖
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:20:00 0
>>93
phpMyAdmin一旦消して再インストールしてみたら同じ症状になった…
どうやら仕様変更?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:23:45 0
phpmyadminのconfig.phpだかをDLしてパスワード見てみろよ
9795:2007/05/09(水) 18:03:33 0
config.inc.phpのサイズがすごい減ってるしAUTH_TYPEがcookieになっていてパスワードも書いてない。
前スレ642が言ってたのはこのことだったのか…
>XREAのサポートの過去ログ等を検索し、config.inc.phpを見てみたのですが
>以下の2行がありません。というか59行しかない。(うまく作成されていないみたい)

恐らくconfig.inc.phpいじれば元のようにログインできるようになるんだろうけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:32:44 0
phpMyAhomin
9995:2007/05/09(水) 18:46:08 0
AuthTypeをconfigにしてユーザーとパスワードを記述したら元のようなログイン方法にできた。
スレ汚しすまん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 19:20:50 0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:20:06 0
S143 死んでる?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:40:33 0
>>93
解決したようだが、ログイン画面でフルパスワード入れると入れるぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:05:43 0
サイトにxreaのサーバー時刻をもとに表示とかしたいんだけども、
xreaの各サーバーに設定されている時刻はntpか何かで
常にほぼ日本標準時に設定されていると考えていいのかい?

時刻設定について明言されているとこがちょっと見つからなかったけど、
httpのレスポンスで時刻合わせるソフトで調べたらxreaのサーバーの設定時刻は
googleのサーバーと誤差が1秒以内だったんで、ほぼ大丈夫だとは思うけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:15:43 0
環境変数だろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:21:10 0
ntp.xrea.comがあるぐらいだから、ちゃんと時刻あわせしてると思う。
実際にそれにアクセスすると、ntp*.jst.mfeed.ad.jpにリダイレクトされるけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:28:36 0
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
重い重い重い重い

ftp繋がるまで1分掛かる
107103:2007/05/10(木) 01:38:40 0
>>105
それを聞いて安心したよ。thx
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:32:41 0
無料アカウントって何MBのディスク容量が使えるのですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 03:06:41 0
GMTとって九時間足せばいいだろ…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:32:18 0
xrea鯖がちょくちょくUAをnoneにしてアクセスしてくるのって
いったい何なの?ファイル容量とか見てるわけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 04:44:02 0
>>108
公式の説明が読めない人に、レスが読めるとは思えない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 05:06:09 0
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 07:16:15 O
うちにも公開してないサブドメインにXREAがよく来てる ただのボット?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:12:48 0
無料で使ってるなら広告用か不正検査用じゃね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:48:37 0
>>113
あなたの背後霊です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:35:19 0
>マスターたんへ
いつもお世話になっております。
GWも終わり暑い日和へ向け日一日と近づきつつありますが如何お過ごしでしょう?
私は忙しくも自宅警備に追われる日々です。

さて、先日は無料アカウントのメールフッタへの広告の件で
善処していただきありがとうございました。
休日中にもかかわらず対応していただき深く感謝いたしております。

ところが本日メールを受信したところ、
本日一通目にもかかわらずメールフッタに広告が挿入されていました。
恐れ入りますが設定の見直しをしていただければありがたく思います。
ではよろしくお願いします。失礼いたします。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:36:07 0
>デジロック社員へ
おまえはバカかw なんで受信メルに広告つけるwww
よっぽどバカなんだなwwwwwwwwww
あーw 嫌がらせか?wwww

いい加減ウゼーからさっさと外せカスw
糞鯖使ってやってんだからさw 感謝しろハゲw
118108:2007/05/10(木) 14:12:45 0
>>111
いや、50MB〜っていうのは知ってたんですが、ディスク容量うpの申請してないのに
現在のファイル総数75MBなのでおかしいなと思って。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:58:35 0
>>118
まさか既に使用中の人だとは思いもしなかった……。

コントロールパネルにログインして、ディスク使用容量を見れば
最大ディスク容量も使用済ディスク容量もわかるだろ。
120108:2007/05/10(木) 17:29:50 0
>>119
ほんとだ…FTPからしかアクセスしてなかったので、コンパネで見れるとは思わなかった。。
でも、申請してないのに300MBなのも疑問だけど…。 ありがとう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:37:02 0
>>120
鯖番号を最初に書いてくれてれば
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:09:53 0
http://sb.xrea.com/showthread.php?p=79328#post79328
5月16日より、「XREA Mail & Backup」サービスを正式提供させていただきます。

主な仕様としましては、下記のとおりです

・年額:990円(約83円/月)
・容量:2GB(2000MB)
・メール、メーリングリスト、FTP、SSH、CRON、ファイルマネージャ機能が利用可能
 (ウェブ・ホームページへのアクセスはできません)
・サーバー間でのコピー機能
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:44:48 0
はいはい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 18:59:00 0
宣伝乙
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:05:55 0
Backupとして使いたいから容量200GBは欲しいお( ・ω・)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:13:11 0
>>112
xrea串を使ってアクセスしてるわけ?
トンクス
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:28:33 0
http://sb.xrea.com/showthread.php?p=79328#post79328
5月16日より、「XREA Mail & Backup」サービスを正式提供させていただきます。

主な仕様としましては、下記のとおりです

・年額:990円(約83円/月)
・容量:2GB(2000MB)
・メール、メーリングリスト、FTP、SSH、CRON、ファイルマネージャ機能が利用可能
 (ウェブ・ホームページへのアクセスはできません)
・サーバー間でのコピー機能
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:00:11 0
**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:04:08 0
これ、以前から候補にあったメール専用サービスのことでしょ?
xreaスペースある人はバックアップ倉庫にも使えてメリットあるじゃん。
メールだけだと微妙だとは思ってたんだが。

しかし、スパムメール業者の対策はどうやるつもりだろう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:07:35 0
はいはい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:12:00 0
pc2mの設置はおk?
自分のドメイン内でだけ閲覧できるように設定してあるけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:17:20 0
俺はいつ、spamcopとかspamhouseに登録されるのか
ワクテカ(AA略
してる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:19:09 0
管理画面にログインできる?
403になってしまう@s30
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:55:48 0
メール良さそうだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:58:58 0
はいはい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:13:54 0
宣伝乙
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:31:28 0
宣伝乙って、ここxreaのスレだろがwwww無料厨乙wwwwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 03:32:55 0
**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:22:48 0
>>138
宣伝乙
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:55:28 0
s26-s51
pingが返ってこない
落ちてる?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:56:16 0
s1-13,s26-51,ss1 の上位ネットワークにて、回線メンテナンスが行われております。ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。(2007/05/11 07:50 AM)

早くしろよ…。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:56:57 0
予告あったっけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:14:32 0
コントロールパネルに行けない(´・ω・`)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:19:16 0
s7だがftpつながらん。はよせーや
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:26:47 0
上位ってocnか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:26:49 0
S42 死亡してるぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:27:45 0
コントロールパネルってss1だったんだ・・・
通りで駄目なはずだ(´・ω・`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:31:18 0
s37死亡確認
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:32:48 0
午前7時過ぎより回線メンテが行われています だってよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:36:33 0
オナヌーして待つとするか(´・ω・`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:40:12 0
上位も終了予定時間出せばいいのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:43:56 0
最近やたらと重かったのが改善されると良いなぁ。
XreaのDB、重すぎ落ちすぎでウンザリだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:44:55 0
S44落ちてる。。。(´・ω・`)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:52:39 0
なおった!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 08:57:01 0
>>152
それきっと、同居人の他のユーザが負荷かけまくったしわ寄せだ。
俺のところは重くないよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:02:11 0
オナヌーし終わったら直ってた(`・ω・´)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:01:54 0
糞重い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:03:58 0
ログ飛んでるOTZ(´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:10:48 0
金返せ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:21:01 0
ここよく落ちるねw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:22:11 0
やっぱりデータセンターないとこうなるの?w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:54:47 0
VPSの件はどうなってるんでしょうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:42:00 0
VPSもおんぼろマンションでやるのかなぁw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:44:10 0
てめーおんぼろとはなんだ?月13万の高級マンションだぞ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:09:50 0
初心者です。
銀行振り込みで入会金を振り込もうとしているのですが、何度試みても、
「パスワードが一致しないかセッションがタイムアウトしました。再度ログイン汁。」の画面が出ます。
ただ、このpasswodとIDで管理画面には行けるので、IDやpasswodは間違っていないと思います。
変更した覚えもありません。クッキーもonにしてます。
何か原因わかりませんか?
月曜日でお試し期間が切れますので、早く入金したいのですが…。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:27:14 0
Xreaの管理画面にいけるパスワード(FTP)とValue Domainのそれは別物だろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:45:09 0
>>164
夏場になると10日に1回鯖落ちますw
168165:2007/05/11(金) 14:57:06 0
解決しますた。
お騒がせ申し訳ありませんでした。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:35:24 0
ここ大した事ないね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:25:19 O
安かろう悪かろうだからな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:37:39 0
鯖置いてるのおんぼろアパートだしなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:34:58 0
てかXREAってそんなに頻繁に落ちるの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:35:49 0
たくさんの鯖がありゃどれかはいつか落ちる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:42:06 0
>>173
d
俺だけずっとxrea間違いして違うところ使ってるのかと思った
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:50:26 0
俺のところは幸いにも落ちることは少ない。
新しい鯖は無茶するやつが多くて落ちるんじゃないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:53:31 0
極端な例だと10年に1回落ちる鯖を年ごとに増やして10個にしたとして
利用者側から見れば1年に1回鯖が落ちる報告が上がるサービスだという印象
こうした考え方は別にxreaに限ったことじゃなくてどこでも一緒だけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:27:11 0
ただ、XREAは上位回線のメンテナンスが多いから自社データセンターを持っている所より止まっている時間が年2時間くらい長くなるかも
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:33:47 0
回線メンテナンスって、そんなに多い?
1つの鯖が止まってる時間って平均して年間でどれぐらい?
179オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/12(土) 01:45:51 0
最近まじでデータベース重い
3000アクセスぐらいで落ちるぞ
オンラインユーザー50でも落ちるし
どうなったんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:04:25 P
日本語でどうぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:21:50 0
>>180
え、おまえ>>179読めるの?専ブラの調子悪いのか?
182オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/12(土) 02:23:44 0

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
               ____
           ./'''''','''''' -   ̄ ヽ
          ./-(●)、(●)――-、 ヽ
           | `,,ノ(、_, )ヽ、,/  ヽ  |
           |  `-=ニ=- '  ―   |  |
           |   `ニニ´  `ヽ  .  |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \          ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 03:39:08 0
散々ネタにだされる、鯖が置いてる場所はオンボロアパートってマジなのか?
オンボロアパートで自家データセンターやってるのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 05:25:14 0
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 05:29:39 0
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 06:58:07 0
>>184-185
ワロルwwwwwwwwwwwオイオイww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:08:35 0
ネット系の企業って大逆転があるからな
ボロアパートからアメリカにgoogleみたいな会社が・・・
ってなこともあるある
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:29:54 0
ボロアパートならテロの対象にはならんから安心だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:31:51 0
>>184はマジ?
下の画像はあれだとして・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:33:10 0
何この昔のマンガみたいなネタw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:39:28 0
デジロックはおんぼろマンション使ってるから安いのかw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:43:49 0
まじでっか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:50:02 0
2.3ヶ月に一回くらいの割合でこのネタ来るよね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:53:34 0
>>184のアパートはどこなんや?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:00:02 0
>>194
他社工作員の住んでるとこw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:28:14 0
超素敵w俺はついてくよw>>184>>185
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:33:53 0
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:35:42 0
安いのには訳があるw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:43:57 0
自分ら使ってるくせにボロクソ言い過ぎだろwwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:51:44 0
■セキュリティ管理システム
・マスターたんの住居なので超安心

■防災システム
・消火器w

■遠隔監視システム
・住居なので不要w

■二重床配線システム
タタミの下から電源コードが・・・w

■UPS(無停電電源装置)
ありませんw

■免振床
んなもん無いに決まってるだろw

■空調システム
扇風機 夏場は直接鯖に向けてる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:55:59 0
安すぎてそこまでしないと儲からないというのは理解できる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:23:24 0
何か、魅力的やんwww

俺もついて行くよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:47:44 0
データセンターじゃないと不安です><
おんぼろアパートって本当ですか?
経営者って日本人? まさかチョンじゃないですよね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:50:56 0
前スレに貼ってあった各鯖の上位回線業者リスト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1174899838/605-606
1-13:OCN
14-25:OCN
26-51:OCN
52:OCN
53-60:bit-drive
61-82:OCN
83-90:IP Revolution
91-93:bit-drive
96-100:IP Revolution
101-105:U's communications
106-108:IP Revolution
111-116:U's communications
137-150:DION
151-155:bit-drive
156-170:DION
171-190:bit-drive
191-199:DION
201-206:U's communications
211-215:DION
216-229:OCN
231-243:DION
246-258:DION
261-272:DION
276-283:OCN
k1:OCN
k2:DION
m1:IP Revolution
とりあえずこれだけ回線を引き込んでありますと
鯖の置き場所は本当にあのマンション?w
pingの応答時間を見ると大阪にあるのは間違いないっぽい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:03:09 0
s7とs137使おとる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:10:31 0
サーバの場所はどこでもいいが、そろそろ無料アカ新サーバ出してくれ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:21:53 0
かなり前から使ってて、
「そろそろ容量限界かなー」とか思ってたけど、
いつの間にか容量2GBになってたんだな…。
まだ1.7GB以上も余裕あった。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:23:56 0
>>204
前停電した時の鯖リスト見たらわかると思うが
2箇所じゃね?

>>203
どっちにしろデータセンターじゃないw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:36:36 0
さくらインターネット(株) - 毎日就職ナビ2008
http://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp75829/outline.html
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:44:54 0
ここは無料鯖もドメイン管理も使いやすいので
潰れない程度に頑張って欲しいのよなぁ
211オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/12(土) 12:33:14 0
どこで運営をしてようがサービスと質がよければいい。
自分に見合ってるならどこでもいい。
さくらは一切特別対応などしてくれない

お問い合わせしても都合の悪いことは返信されなかった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:46:34 0
そういやさくらも大阪のレン鯖会社だな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:11:02 0
XREAも都合の悪いことはサポ板スルーだよなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:12:53 0
>>209
俺もこんなきれいな会社で働きたいお(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:19:59 0
おっおっおっ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:23:21 0
ここの会社ってホームページに画像ないよね・・?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:37:12 0
>>194
ダーマの神殿です。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:55:25 0
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:10:34 0
>>197
それ、21-domainのとこじゃないのか
他社工作員乙としか言いようがない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:17:48 0
そういえば前マスターたんに鯖の設置場所聞いたら、「セキュリティ上
詳しく教える事はできないが、大阪にある」って返事もらったな。

例のオンボロアパートか、それとも大阪のどっかのIDC使ってるのか
わからんが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:56:28 0
x-beatの鯖も同じぼろアパートに?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:59:25 0
dxbeatの鯖は太平洋の向こう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:02:17 0
以前tracertを使って調べたら、NTTの大阪堂島局を通ってたので、関西にあることは間違いない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:20:56 0
s40鯖繋がりますか?
昨日からアクセスもsmtpもFTPも繋がん無いんだけど、ping応答あるし…
プロバイダで蹴られてる?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:22:22 0
ちなみにi-modeだと接続できました。これ如何に。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:30:06 0
>>220
IDC使ってるなら何故公表出来ぬのか之如何に?
やはりボロアパートなんだろうな(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:45:29 0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:46:51 0
>>227
いくらなんでもこれはないないwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:47:26 0
>>227
これなら逆に信頼できるわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:02:59 0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:03:12 0
とりあえずこれがマジだとして困るのは情報の管理だけだな
俺はクレカとかじゃないからいいけど
あとは鯖置き場が崩れないかどうか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:06:59 0
クレジットの情報はというかシステムは別の会社に委託してるはず。

アパート倒壊で鯖が物理的に壊れそうだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:08:24 0
wwwwwwwwwwwwwアパート崩壊
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:12:53 0
仮にボロアパート説が真実だとしてもここの住人は
ますたーたんと心中する覚悟はできてるんだろ?
俺はできてるぜ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:16:00 0
嘘ばっかりなので事情を知る者がレス。
無料鯖は、大阪堂島の事務所にあるよ。
一応大阪中心街だし、どこもそうだけどカードとか警備とかはあるよ。
笑ったが、川沿いのアパートではないw そうだと電気とかどうしてんだって逆に感心する。
2、3年ぐらい前の話だけど、当時、鉄ラックにタワー型のサーバが100台ぐらい
並べてあるのを見た。今は、2カ所に分けているのかな。もう一方は知らない。
ちなみに専用鯖は大阪市のソフトバンクのDCにある。うちの会社はまだ借りている。
そもそも月200円程度の薄利多売鯖に何を期待しているのか。むしろ、コストが
掛かりすぎで無料鯖が存続できない方が、よっぽど利用者に不利益かと。
言えば、写真ぐらいくれるよ。185ぐらいある大男だけど気さくな社長だから。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:20:52 0
237オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/12(土) 16:29:21 0
>>235
そっかのコピペ?
専用鯖なんてまだでてないですよ・・・。
238オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/12(土) 16:29:55 0
どっかでした
239235:2007/05/12(土) 16:32:51 0
>>238
「まだ」じゃなく「今は」だね。
前はやってはりましたよ。うちの鯖があるぐらいだから。今は受付していないみたいだね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:33:30 0
アネハサーバー
241235:2007/05/12(土) 16:36:13 0
あ、すまん。今も受付しているかも。
HPから申し込んだ訳じゃないし、もともと、HPには載ってなかったかもしれない。
海外鯖もやってはったと記憶する。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:37:31 0
結局事務所な件
243オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/12(土) 16:51:41 0
>>235
それまじで?
よかったら料金いくらでHDDのスペースどれくらいあるか教えて下さいよ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 16:54:40 0
>>235 なるほど

>2、3年ぐらい前の話だけど、当時、鉄ラックにタワー型のサーバが100台ぐらい
当時s100までは堂島の事務所って事か
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=11668
つまり殆ど堂島の事務所に置いてるぽいな
タワー型だと相当場所取るだろうね実質サーバールームって所かな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:02:13 0
あとソフトバンクのDCに置いてるのはVDとXREAの登録スクリプト、コンパネ、決済関係なのかな?
つまり当時の余剰リソースをレンタルで販売したとか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:45:42 0
>>235
海外鯖ってX-BEATの事ですよねw
・・・一応それ禁句ですからwww言わないほうがw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:47:47 0
安価まちがえたw
>>241
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:31:20 0
リアルなデジロック本社の画像なんで公開されてないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:37:47 0
>>227
の外見はカモフラージュで
中身は近代的な施設が…

な、わけない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:40:51 0
ドメインウェブの設定で www.mydomain.com と default.mydomain.com を設定した場合、
test.mydomain.comだと後者のほうにいきますよね。
www.mydomain.comはちゃんと前者のほうにいきますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:44:48 0
>>248
大手、上場企業ならまだしも、普通の中小零細企業では、
自社の入居ビルなんて、わざわざ公開しないのでは??
自社ビルじゃないし、他のテナントもいるだろうし。
252オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/12(土) 18:47:25 0
235に釣られたわww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:08:30 0
>>246
HPリニューアル前まで海外専鯖のレンタルがあったよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:11:32 0
しかし300台鯖が並んでる光景というのを見てみたいものだな
1フロアに並んでるとは思わないけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:49:12 0
300台って言ってもラックに収まってて割とコンパクトなんじゃないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:20:26 0
正面から見たら横長の鯖が整然とラックに挿さって並んでるけど後の配線はカオス
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:34:28 0
ラックといっても廃熱の問題があるわけで、置き方にはそれなり工夫されてるはず
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:38:01 0
XREAは年間2400円です。

そこで質問。

現状にプラスして、XXXができるならXXX円に値上げしてもいい。とするなら、

あなたは、何をリクエストしますか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:40:17 0
六本木ヒルズにサーバーを置いてくれるなら、2412円にして良い。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:43:40 0
あそこはビルの作りがお粗末だからやめとけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:44:58 0
毎月ふるさとグルメが届くなら年3600円にしてもいい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:55:23 0
デリヘル嬢毎月無料派遣してくれるなら2401円にしてもいい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:24:11 0
>>256

>>235がXREAはタワー型って書いてるだろw
http://e-words.jp/w/E382BFE383AFE383BC.html
ブレードならたいして場所取らないけどタワー型で300台って言ったら
スゲーぞw 鉄ラックだけでアパートの床底抜ける重さだろw つか見てみたいwww

中の人画像うpキボン!本人の写真はいいからw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 06:19:19 0
>>258
全額キャッシュバックされるなら10000円でいいぜ。

>>263
ここじゃなく中の人に送れよ、中の人に。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 06:37:15 0
つまらないよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:15:16 0
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:32:26 0
なんか不安定
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:54:38 0
nanasi.s○○○.xrea.comはそのままアクセス出来て
public_html/hoge/ にドメイン割り当てるとかできるかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:55:24 0
>>258
SSHがDB操作限定じゃなくて、シェルで基本的なことが
いろいろ出来るようになったら3000円/年くらい出してもいいかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:56:10 0
>>268
ドメインウェブ設定でMainにblankと入れればOK
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:33:43 0
おー出来るんだ
それでやってみますありがとう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:16:24 0
最近特に重たい・・・(´・ω・`)
まぢに引越し考えようかな・・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:18:11 0
>>272
さっさと引っ越せ
二度と来るな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:29:46 0
厨ばっかりのハズレ鯖もあるから、重いときはさっさと他のところ借りとけ。
その分、他の奴が軽くなるからw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:39:56 0
今時管理画面から別垢に移動できるようになってるのな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:39:25 0
卒業は新しい始まりですから、遠慮せずに引っ越せばいいんだよ。

って ねーちゃんが言ってた。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:55:09 0
生命体にとって停滞は敵
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:37:15 0
>>274は他人に出て行ってもらなわなきゃ困るほど鯖が重くなるようなことをしてるのか
おまえはホントに昔っからどうしようもないやつだよな〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:26:13 0
別垢移動いいよな
WPやMTなどもごっそり動ける?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:25:36 0
DDNSをつかってマルチドメインにしたいのですがー、
DDNSってどこのものを使えばよいのでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:24:58 0
>>280
好きなやつを選びな
http://www.hi-ho.ne.jp/yoshihiro_e/dice/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:17:41 0
xreaでは、他で取得した属性.jpは運用できましたか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:16:41 0
できます。
ってゆーか他で取得したドメインは属性.jpでも何でも使えるわな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:10:58 0
.ruだけだめなんじゃなかったっけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:43:56 0
うる覚えでレスしてすまんが、国特有のドメインだと移管の時に問題は出たよね
運用は問題なかったきがするが・・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:08:25 0
>>285
× うる覚え
○ うろ覚え
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:09:56 0
日本語でおk
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:15:28 0
うる覚えが流行った時期があったなぁ……もう古いけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:13:14 0
ハングルでおk
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 03:03:06 0
>>282
魔法戦では属性に関する知識は重要です。


   死
   |
地ーーーー風
   |
   |
   聖
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 18:41:25 0
今s272広告表示されてない。
しかも重い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:53:24 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__   腐った鯖を
     |        |        |   | |\_\  窓から投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |←s272
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:51:29 0
s43もしや落ちてる!? 参ったなー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:53:03 0
XREAMailは明日の何時だろう
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:58:30 0
あ、s43復活した。中の人あんがと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:24:22 0
この時間帯になると急激に重くなる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:44:09 0
ネットが一番混む時間だからな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:48:37 0
ニコニコ動画スレの非ではない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:06:50 0
そういえば、デジロックの会社情報みたいなのに、
○○営業所ってのが何か所かあったな。
法人向けにサーバの販売とかやってるのかも。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:41:07 0
>>292
バカだなお前は
パーツで売れよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:56:18 0
明らかなネタAAにageでマジレスするやつがいるとは
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:26:53 0
バックアップ申し込もうと思ったのにまだ始まってね―じゃん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:35:40 0
午前中には始まってるといいんだが…
Core(Server/VPS)の予定を延期しまくってるからこれも延期しそうで怖い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:46:54 0
最近、重かったり落ちてたりが多すぎない?
ある程度は気にしないで使ってたけど、
流石に商用でこれは問題ありじゃないかと。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:51:05 0
鯖番号と詳細情報を列挙くらいしないと説得力皆無だぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:09:00 0
s276繋がらねぇ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:35:33 0
xreaの将来↓
             _
            /」 |___
            |   |___| ≡
            ◎――-◎┘≡

     トランスフォーム

     [゚д゚ ]◎
    /」   ◎]
      | |  |
      |_|_|
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:38:45 0
>>307
サーバーがか。
サーバーがトランスフォームするのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:36:06 0
なして、同じ時期に増設された鯖でも、設定が微妙に違うんだろね。
数人が手分けしてインストールしてるのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 03:55:33 0
初歩的な質問ですが、どうかお付き合いください。

XREAの鯖でcronを設定しました。cron.shを一定間隔で呼び出すところまでは
できたのですが、DOSでいうところのカレントディレクトリがズレてしまうらしく、
スクリプト内の「./jcode.pl」やデータファイルの読み込みでエラーになってしまいます。

このスクリプトは、sshでログオンして直接呼び出すと、正常に動きます。
cronで回す際にも、カレントディレクトリをsshでアクセスする時と同じにするには、
どう指定すればいいのでしょうか。

cron.shの内容 (test.cgiとtest.datは同じディレクトリにある)

#!/bin/sh
/usr/local/bin/perl /virtual/xxxxx/public_html/www.xxxxx.jp/cgi-bin/test.cgi
exit

実行結果:
ERROR-Can't open ./test.dat
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 05:55:46 0
cd /virtual/xxxxx/public_html/www.xxxxx.jp/cgi-bin/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 06:02:59 0
Digest認証使えるようにして欲しいな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 08:53:26 0
Mailサービス申し込んだんだけど、すでにm2サーバになってた。
m1はいっぱいになっちゃったのかな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:27:03 0
>>313
kwsk
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:48:28 0
trend macro社から連続するIPアドレスでアクセスがあったんだが
ネット経由で鯖のウイルススキャンをしたんだろうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 09:49:36 0
>>314
XREAのトップページにお知らせがあるよ。
Mail&Backupサービス。
今日から受付開始
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:05:51 0
良さそうだったら借りてみるかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:05:35 0
>>315
ちょっとググれば幸せになれるぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:30:31 0
ようやく開始したのか
さくらのメールボックスの期限がきたら乗り換えようかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:56:15 0
Mail&Backup 申し込んだけど、メールに広告が入るし、メールアカウントもなぜか10個しかできない。
サポートに連絡したら対処しました と、言ったまま放置。
だめだこりゃ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:03:35 0
俺のは9999個になっている
登録メールにかいてるけど、購入ってやった?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:08:12 0
m1サーバ快適運用中
323320:2007/05/16(水) 14:29:15 0
>>321

7日間無料の購入ボタンのこと?
はじめから有料で本申し込みしたから押してないけど。

324320:2007/05/16(水) 14:36:33 0
>>321

意味がわかった。ありがとう。

メールに■本登録完了のお知らせ■とあったので
↓は7日間無料を申し込んだ人のことだと思った。

初期状態では、1週間のお試し期間が終わりますと削除される仕様に
なっております。お試しの上、本サービスのお垂オ込みをお垂オ込み
いただける場合は、下記URLより手続きをお願いいたします。

しかしサポート対応したから少し時間をおいて試してくれ
ってのは何だったんだろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:53:03 0
Mail&Backupで受信メールにだけ広告が入るのは仕様ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:11:38 0
【蝦ちゃん流出】キンタマで鹿児島県職員ハメ撮り&イセエビ密漁流出!10
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179235355/

鹿○島県職員はめ取り流出
[写真集][IV] HISANARI(20070424-234657)のアルバム.zip 563,305,100 c98e002e22b7eb8f21d06210fb52ee37
ttp://ur.ur.to/picbbs/ol/img/9112.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070504183328.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070504183315.jpg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070504183259.jpg
鹿児島県庁 part3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1178970296/

56MB ttp://www.megaupload.com/?d=1074AKB6
74MB ttp://www.megaupload.com/?d=9XI5FALI
64MB ttp://www.megaupload.com/?d=X6QDCR0G
鹿児島 pass:kagoshima

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1106748718/469
469 たけ [email protected] 07/05/06 16:24 HOST:p6047-ipad08kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除理由・詳細・その他:
個人情報およびわいせつな動画の入手先が入ってます。よろしくお願いします。
ヤフオク履歴
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hisanari0817
まとめ
ttp://www.mudaijp.com/wp/?p=286
ttp://tn1600mg.blog79.fc2.com/blog-entry-140.html
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:15:42 0
何で俺のメールには広告入らないの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:21:40 0
>>327

有料のXREA+は入らないよ。

Mail&Backupは入るのか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:22:36 0
**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:24:28 0
うんこ^^
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:45:38 0
なにお試し期間に広告入れてんだよ!首持ってK札いくぞ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:47:06 0
m3まだー?(チソコチソコ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 15:47:43 0
>>331
通風しました

**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:07:35 0
お試しの上、本サービスのお垂オ込みをお垂オ込み
いただける場合は、下記URLより手続きをお願いいたします。

**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:08:27 0
さっさとメールフッタの広告はずせや
336cop ◆WOOOOOOOOU :2007/05/16(水) 16:23:44 0
どうせすぐ落ちるんだろw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:29:49 0
てっきり使いやすいメールサービスでも開発したのかと思ったら、
ただのバックアップサービスかよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:55:25 0
xrea+をメール鯖利用しても月200円で2GBなんだから
個人目的ならWebと兼用で十分だと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:04:29 0
まぁ必死に宣伝してるのは社員だからw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:24:09 0
Web機能を削減した廉価版って感じだな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:58:47 0
いつも思うけど、xれあスレでxれあの宣伝しても意味ないじゃん
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:32:17 0
鯖おちたんだけど・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:34:24 0
どこがいつ落ちたか言わないと
誰にも分からないと思うよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:35:55 0
鯖だけに、下ろしたんだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:36:46 0
>>343

どこってs277だけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:38:29 0
さぁ、今からm2でファイル1.5GB分のバックアップはじめるザマスよ★
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:39:49 0
鯖が落ちてるかどうか確認するには
http://www.value-domain.com/xreaip.php
を見れば良いんじゃね?どうも鯖からリアルタイムで情報を受け取っているみたいだし、鯖が落ちてたら表示されない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:43:31 0
>>347

おちとた。あんがと。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:43:36 0
--------------------------------------------------------------------------------

s276-s290サーバーのネットワークにて、DDOS攻撃によるネットワーク遅延が発生しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、対処まで今しばらくお待ちくださいませ。2007/05/16 6:28 PM
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:46:12 0
s276-s290サーバーのネットワークにて、DDOS攻撃によるネットワーク遅延が発生しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、対処まで今しばらくお待ちくださいませ。2007/05/16 6:28 PM

重いはずだ…。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:50:30 0
やっぱりか、メール受信できないから何でだと思ってた
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:54:16 0
>>346
メール専用だからウェブと兼用よりも安定して使えるかもと思ってたが
こういう使い方だとそうでもないかもなぁ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:58:46 0
s276-s290サーバーのネットワークにて、DDOS攻撃によるネットワーク遅延が発生しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、対処まで今しばらくお待ちくださいませ。2007/05/16 6:28 PM

らしいよ…。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:11:09 0
>>345
・・・で?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:14:54 0
うーむ、何故中国からDDOSが?
いつぞやの祭りみたいな奴か?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:37:17 0
>調査・対応中でございますが、判明した状況のご報告です。
>s279サーバーに対し、中国圏のIPアドレスから数百MbpsのDDOS攻撃のパケットが送信されていることを確認いたしており、
>上位ルータも含め、混雑している状況です。現在、上位ネットワークと協議の上、フィルター作業を行っております。
>
>ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちくださいませ。2007/05/16 7:00 PM

もういっそ中国圏締め出しちゃえば良いのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:52:04 0
国内向けのサイトだしいっそのこと日本以外のip弾いてくれて構わない
必要がある人向けのプランを出せば一石二鳥
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:00:51 0
>>357
それじゃ、googleやyahooのロボットも弾いちゃうじゃないか。
中国&韓国拒否だけで十分。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:19:26 0
癶( ;:゚;u;゚;)癶早く直せよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:23:07 0
ん、直った?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:57:44 0
つかなんでいっつもXREAはチョンに狙われるの?
しかも頻繁にw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:01:50 0
m9(^ハ^)<愛国無罪w XREAぶっ潰す!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:03:39 0
国内以外を完全にバッサリ切り捨てた鯖を用意してくれたら年3000円まで出す
一般の公開串を弾くオプションが付いてたらもっと出す
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:14:25 0
うんこ鯖w
365coq ◆OOOOOkCOQc :2007/05/16(水) 21:14:56 O
>>361
独自ドメインが使える

反反日サイトに使用される

反日サイトに発見される

サイバーデモ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:18:35 0
↑反反日サイトの管理人w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:53:25 0
s243なんだが、アウトルックエクスプレスからメール送信できない件

誰か同症状の人いない?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:40:06 0
百度も弾いてくんねえ。

あそこのクローラーほとんどDos攻撃だよww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:44:53 0
つまり中国を弾けば皆平和に暮らせると
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:03:34 0
そういうこと。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:05:36 0
またお前か
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:15:30 0
百度ってrobots.txt無視しまくりだよな
こいつだけ読めるようにしてやったのに、本体のクローラーがしつこく侵略してくるぜ
.htaccessで弾くだけでも、転送量も負荷も驚くほど軽減できるよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:20:45 0
そうだね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:11:35 0
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=3376&page=437

あいかわらずですね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:48:55 0
誰かXREAで国産検索エンジンはじめろよ
名前は「二度」で決定な 
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:25:33 0
>>375に共用鯖を使う資格無し
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:00:06 0
http://sb.xrea.com/showthread.php?p=79380#post79380
蛆器きもいよ
こいつ、どうして喧嘩腰なんだよ
文章も無駄にでかくして見づれぇぇぇ

それはそうと、+ユーザは2005年からbash開放してたんだな
知らんかったよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:09:01 0
119 名前:オナニスト ◆MRmxpjiK.2 本日のレス 投稿日:2007/05/17(木) 00:45:24 0
俺がいってるのは、悪魔でも予定だからね。
予定は変わることもありますのでって言われてますよ。
xrea+の上位版。
vpsはまだ先だと思うよ。

これで信じるかな?
1日で消します。
http://f26.aaa.livedoor.jp/~hothot/1mb/src/1mb_1857.jpg.html

さくらのスレで宣伝みたいになるのでこれ以上はやめときます。
(俺もさくらの2つの鯖かりてるユーザーです)

オナニスト氏は既にテストで参加!?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:53:57 0
ただのコラだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:13:31 0
>>377
つ年齢
つ社会的権威
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:27:33 0
っ半世紀
っ経営者
っ俺の発言は正義
382オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/17(木) 11:40:28 0
s286、s268は変なの住み着いてるから避けた方がいいね
最初にいったとおりあのおっさんやっぱりおかしいだろww

サーバー間コピー機能ができたから着実にサービス開始はちかづいた
上位鯖は今の鯖を移動してもらうようなこといってたし。
夏ぐらいまでにきてほしいなぁ

転送量が目安10Gは最低みてほしい(さくらと対抗してるみたいだし)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:43:41 0
m2-xrea-com.value-domain.com って存在しなくない?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 12:48:12 0
>>383
ないね。
m1〜m5までDNS引いてみたけどまだ設定されてないっぽい。

もう一つ疑問なのが
m2でもアカウント作成時からpublic_htmlがあって
そこへ簡単にhtmlやCGI置いてみたら普通に動作したこと。
ドメインウェブ使えないからusrname.m2.xrea.com形式しか使えないけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:03:18 0
アカBAN乙
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:30:28 0
     /ぴっくる\
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日も2chでxreaの悪口を書く仕事がはじまるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:09:44 0
うんこ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:56:02 0
もしかして障害あったら全部中華のせいにしてんじゃないか?w
ぶっちゃけユーザーにはわかんないしw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:57:15 0
他レン鯖と比べて異常に中華に狙われやすいのにはどんな理由があるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:00:10 0
xrea見たいに、商用で自宅サーバのちょっとでかい番みたいなのを作ろうと思ったら、プロバイダーはどんなのを選べばいいの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:06:33 0
>>390
自分専用なら光で十分じゃね?http://kakaku.com/bb/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:06:45 0
>>389
DDOSの標的になりやすい≒中華に狙われやすいっと妄想してみる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:14:56 0
>>391
自分専用をちょっと超えたぐらいだったら何を選べばいいのかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:18:47 0
>>389
狙われやすいというかw もうずっと標的にされてるが正解だろうなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:23:42 0
>>393
>自分専用をちょっと超えたぐらい
意味よくわかんねーけどw 帯域とか転送量/日とかw
光で問題なければ機材に金掛ける(ルータ等)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:58:52 0
>>390
このサイトのネットワーク構成は面白いと思うよw
ttp://mirror.fuzzy2.com/about.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:37:16 0
お、m2-xrea-com.value-domain.comが使えるようになっとる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:08:33 0
s283またダウン・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:43:38 0
s283復活・・。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:04:31 0
2ちゃんに報告するよりサポートフォーラムに報告したほうがいいんじゃないのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:38:24 0
ダウン中にクローラ来たっけ、どんどん検索結果の順位が下がるよね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:20:58 0
s283だけダウン中

ハズレ鯖引いたかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:03:19 0
s283ずっと落ちてる

ttp://www.value-domain.com/xreaip.php?action=all
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:05:20 0
s283直ったな。>>403のはリアルタイムではないんだな。5分間隔とかか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:10:34 0
これか

s283サーバー障害連絡・メンテナンス情報
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=11867

> ハードディスクの1つに遅延状態が見られますので、調査・交換作業を行わせていただきます。
> 時間は1時間程度を予定しております。
> 大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいませ。2007/05/17 10:20 PM
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:48:32 0
>>382
社会的権威をもっちゃったらほとんどはあーなるよ実際
あのおっさんに限らず。

そーやって幼児虐待親を増やしていくわけだ
>従属教育
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 03:23:55 0
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|    彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽレンサバ│
|     //'"""" ヽ)       ぴ │|; ´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     っ │|、    - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      く │|::::::::    :} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       る │|  /    !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、     は│| /       ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|   (2chで工作活動するのは) :|| 無料だけあったでしょ今まで::}  │
|    なんとなく疲れる       │| 有料もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     メ│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + |│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    ル│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 専│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   用│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  鯖│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    中華がいないと安心!   .│| 私は特にとくつーでもいいです   │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘

408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:17:26 0
XREA以上の値段する鯖に金払う人ってわかんないよなぁ・・・・
そろそろ自鯖立てれば良いのに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 09:18:32 0
流石にxrea+→専鯖は飛躍しすぎ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:29:04 0
>>409
まさか自分の家でネット引いてない奴いねぇだろうから、数年使うこと考えれば
回線:光 + 黒or白箱でそれなりの鯖組めるだろ

光じゃ足りないぐらいのアクセスあるとこってなかなかないし、そいつは線鯖以外のレン鯖からは追い出されるよな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 10:59:08 0
>>410
そんな事言い出したら、xreaなんか使わないで普段使ってるPCにApache常駐させときゃ良いって話になるじゃないか
皆が皆、自鯖を立てられるぐらいの知識(と気力)が有ればボットネットは破綻してるし、書店のコンピュータ書コーナーはもっとマニアックになってるって

大体、君だって本当はそんな事思って無いんだろ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 11:33:36 0
入金前はサブドメインオプション使えねえの?
試用期間意味ねえ…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:28:17 0
>>412
???
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:30:55 0
きっと絶対パスでリンクを貼る趣味の人なんだよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:53:32 0
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:45:19 0
無料垢でインデックスがないことによる削除は自動処理のようだから
使わなくても作っておいた方が良い。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:52:40 0
>>411
年間契約すれば月200円なわけだ
めんどくさい設定とか一切しなくて良いし、トラブル起こったときは黙って中の人のせいにすればいいわけで
メリットが大きすぎる、と思ってる

それが1ヶ月に数千円、数万円ってなるとさすがに自鯖立てるだろ〜って話だったんだ
スレチになってきたからここらへんで・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:43:21 0
ネットショップにxreaとかはさすがに使えんなw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:53:21 0
>>418
すいません・・・使っています・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:26:50 0
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=11805

この人・・・なんですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:48:03 0
まぁなんだかな要は使い方だろうな
立てたいって言ってる奴は+xreaの許容量超えちゃってる?みたいだし
自分で試行錯誤しながら立ててみたらいいと思う

つかサイトの特徴次第で構成いろいろ変わるしようわからんw

まえオナニストがHDDの音五月蝿くて眠れないみたいな事言ってたけどw
一体何年前のPC使ってんだろw 音なんかしねーよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:09:30 0
自宅サーバ
http://pc11.2ch.net/mysv/
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:04:43 0
>>420

>投稿フォーマットがとても凝ってらっしゃいますね。

>さて、少し残念なのは、せっかくの「広報の文面」が
>「警告の文面」のように一見感じるところでしょうか 。
>威圧を感じるためか、サイトを拝見する前に、少し腰が引けます。

>もうひとひねりフォーマットを工夫されると
>がらりと印象が変わり、良い効果があるかも知れませんね。
>(2007/05/05 の投稿などは比較的いい感じなんじゃないでしょうか)


むしろこの人なんなの?
あれ読まなきゃXOOPSインストール出来ない人は、後で迷惑になるからやめておいた方がいいと思う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:49:38 0
>>420
その人、鯖渡り歩いてて迷惑だよ
独りでシコシコ環境チェックオナニーしてキモイ

>日本語UTF-8でも英語UTF-8
UTF-8に日本語も英語もないわw
文字コードの意味が本当にわかってるのか怪しいね
ところどころ日本語おかしくて萎える
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:50:28 0
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:56:50 0
>>423
本人降臨!?!?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:52:06 0
m3の募集まだ?m2キライ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:59:25 0
>>427
何故にm2嫌い?
429オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/19(土) 01:19:36 0
メモ
借りない方がいいと思われる鯖
テンプレよろw

s246
s264
s268
s277
s281
s282
s285
s286
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:07:48 0
>>429
今期鯖のほとんどが全滅じゃねーかww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:37:55 0
某自演コテと同じ鯖を使いたくない奴へ朗報だ
テンプレよろw

s246
s264
s268
s277
s281
s282
s285
s286
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:45:37 0
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:45:11 0
メモ
借りない方がいいと思われる鯖
s1~287
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:32:47 0
メモ
俺様専用だから他の奴は借りるなよw
テンプレよろw

s246
s264
s268
s277
s281
s282
s285
s286
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 09:56:14 0
>>432

初心者質問。

その表の「Memory」はなんで、各サーバ微妙に違うの?

1034MB、1032MB、1025MB...?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:04:05 0
>>435
初心者回答。

Windowsでも、起動した日によってマイコンのプロパティから見られるメモリ容量が若干違ったりする
もっとも、Windowsでも容量が1GBとか2GBとかアバウトに出てくるから、最近ではお目に掛からないが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:28:32 0
回答ありがとうございます。

438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:38:47 0
初心者質問。

どうして、オナニストというふざけたコテハンなんですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:45:43 0
>>438
基地外だからw

良回答(20pt)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:49:44 0
オナニストの酉でググれば解決
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:01:00 0
199 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/09/24(土) 23:52:11
食べたことあるリスト
水荒いは、基本。

○セミ 
唐揚げにすれば パリパリして普通に食える。 
オスは一部胸のオレンジのを取って食べないとまずいし腹壊す。
羽も取ろう。
○かなぶん
唐揚げにしたけど、すげー苦い。コガネカナブン
○ミミズ
熱湯で2分ほどゆでて味噌汁の具にして食べればうま潤オ ミミズの中の黒い部分は、
土だから取ったほうがいい。
○カブトムシの幼虫(かなり贅沢品)
揚げ物 炒め物、どっちでも食べれたよ。頭は取るべし。
○ザリガニ
塩焼きにして試したけど 臭すぎて食欲でなかった。食べれない。
唐揚げにすると美味しい。熱湯でしっかり消毒してから皮をはいで唐揚げにしましょう。
○毛ガニ
毛が全然取れなくて調理すらできなかった。
○サワガニ(赤いヤツ)
ザリガニより おいしかった。
後、色々食ったけど、ざっと思い出したのがこれだけ。
みんなもおしえてちょ、こんなのチャレンジしたとか、参考にしたいw。
夏潤オ秋は、豊富に取れるけど
これから飽き潤オ冬にかけて捕れなくなる。
かまきり バッタ等を試そうと考え中だけど 中々いいのがいない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:01:22 0
>>439
イルカ賞あげちゃう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:07:36 0
回答ありがとうございます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:15:50 0
カラス掴まえて食べたらいいのに・・・
ほら、カラスミって珍味って言うじゃん。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:12:43 0
カラス専用自販機つくったのってオナニストだったんだな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:22:36 0
>>428
m2はM度が足りないから
三角木馬程度で「もう帰して〜」って泣いちゃう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:37:06 0
流石に虫食って鯖代を捻出しようとは思わないわ
448オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/19(土) 14:14:23 0
>>441
それ懐かしいなぁ
セミくってるやつらのスレだなww
確かその日暮らし。
セミくったやつが鼻から寄生虫がでてきて爆笑したスレだよ
たぶん本人はもう死んでる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:42:29 0
名指しでこんな叩かれたら、俺ならやってられんけどな
コテって打たれ強いっていうか、真性ドMだよね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:48:53 0
オナニストとドミ箱は同じ部類だと思うけども
coqだけは何故か違う部類だと思う(打たれ弱い点が特に・・・)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:50:48 0
たまにコテ外して自演したくなる気持ちもわかる
肯定はしないけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:11:51 0
セミ食ってる奴と同じ鯖に居たくないです><
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:36:51 0
セミはどうでも良いから糞コテ消えろって
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:56:16 0
m3まだー?(チソコチソコ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:33:22 0
>>450
ウザさと有用さの比率の問題じゃね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:18:01 0
>>448
オエッオエエエエエ
オナニストおまえなんつーもん想像させてくれるんじゃ……


恐怖新聞てホラー漫画思い出した
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:27:31 0
    __     __
 , ´,r== 、ヽ , ´,r== 、ヽ
 !くl人ノ从)ト、!くl人ノ从)ト、
 Wリ ・∀・ノiノWリ ・∀・ノiノ  <digirockが入っているビルの前でピックルと一緒にハレ晴れユカイを踊るOFF
   し  J    し  J
   |   |   |   |
   し ⌒J    し ⌒J
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:43:13 0
今さらだけど張っておきます

有料ウェブサービス CoreVPS.jp
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1172393632/l50



共用のCoreServer.jpについては、こっちのXREAスレでいいようです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:52:54 0
xreaは無料鯖なんだから分けた方がいいと思うけど
基本的にxrea+は広告免除なんだし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:18:13 0
xrea+は有料サービスじゃなく無料鯖の優待版という位置づけだしな
無料垢と共同の鯖番号だったりするから一概に有料鯖と言えないからややこしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:30:21 0
そんな事言ったって実質有料鯖なんだし、これ以上分けても過疎スレ量産して終りじゃねーの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:31:41 0
期限きれても無料で使い続けられるぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:33:57 0
そりゃそうだけどさぁ
広告免除だけならまだしも、機能に違いが有り過ぎるでしょ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:25:11 0
3つに分けるのもあれだし、CoreServer.jpはどうしようかね
サポート掲示板はXREA&COREで共有するっぽいし。

ここをXREA&CoreServer.jpにするか、
むこうをCoreVPS&CoreServerにするか
全部こっちにしてDigirock総合にするか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:26:29 0
マジですんげー重いんですけど・・500エラーでまくりんぐ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:56:28 0
俺のところは重くないぜ、自分の使ってるスクリプトの負荷も調節してみたらどうよ
それでも重いなら、同居人に負荷かけまくってるおかしなのがいるってことだろう
まずは可能な限りキャッシュ生成するスクリプトを探してくるんだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:28:43 0
>>465
命の重さに比べたら大したことないさ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:57:36 0
最近の重さの原因ってさ、
CMSに対するクローラなりDDoSなりが原因なんじゃないかな?
動的に生成するタイプのCMSで前ページクロールを数秒おきとかでされたら、
しかもそれが全ユーザに対して行われたらかなりの負荷掛かると思うのよ。

ある程度管理出来てるとこならhtaccessなりで弾いて対処するけど、
大半の人はそういう対処しないしさ。

どこのクローラとは言わないけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:03:58 0
百度のことかー!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:04:13 0
しかし、m2サーバはメーリングリストに対応していないのに
設定項目を出すもんだから
ユーザが混乱してる。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:25:34 0
XREAで出来るお百度参りの弾き方が丁度ここに

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1171240129/232
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:15:06 0
半日スクリプトアップデートのために、サイトを俺以外403で弾いてたんだけど
そのときのログ見たら、セキュリティホール探しのBOTが大挙してきてて吹いた。
xreaって狙われやすいのかね〜
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:07:06 0
xという文字が入っているとなぜか多い件。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 07:56:42 0

☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★
             ハッピーレス

        XREA.COM - Free Web Hosting -
           http://www.xrea.com/

★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆★☆☆☆☆

他スレに最低一回コピペしないと一生童貞になる呪いがかかります☆
☆ハゲになる呪いもかかりますまた包茎になり彼女出来なくなります
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:13:53 0
>>464
3にわけたほうがよくない?
今の時点ですら広告免除してるのか、してないのか
鯖はどの鯖なのかすら理解できず

サーバーがダウンしてるんです!><

とか確認しようのないコメントが頻発するんです
ドメイン追加ができないとか・・・容量が・・・とか
これで有料のサービス始まったら
広告免除=有料プランて考え方の人が増えてややこしくなると思うよ
特にサービス開始直後は調べる事をしない人がわーって増えて
coq先輩の手を借りなければいけない状況になる気がします
やっぱりサービスプランのドメイン名でわけるのがいいかと思います
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:00:27 0
自治しようとするのがいいが
それが荒れる原因になるのはわかってる?

分離しろだの、やっぱりやめろだのは、分離派が考えているようにスレが混乱したり機能しない事態に
実際に陥ってからでも遅くないと思う・・・

チラ裏スマソ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:14:10 0
すんげー重いんです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:42:20 0
>>475
スルーしろや
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:34:32 0
>>475
教えて君が多い世の中分離するだけ無駄

3の総合で問題なし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:35:45 0
ちなみに、普通に落ちてるとか書いてあったら
問答無用でスルー or NGワード即登録でOK
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:44:30 0
>>475
わざわざおかしな連中に程度を合わせなきゃいってのはおかしいだろう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:49:09 0
>>476
>>477-481
お前らも、かまってちゃんの相手してることに気付け。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:00:40 0
↑ネタに釣られる哀れな低脳w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:43:10 0
↑ネタに釣られる哀れな低脳w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:09:51 0
            r ―――――-- 、
        ,ィ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ、
       //__, ィ―――、――、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } | `ヽ、 ヽ!
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!    `ヽ!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :| xreaスレに常駐している他社工作員&ぴっくるは
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  全裸でひざまずいてdigirock様に
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  謝罪と賠償するですぅ
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :! これからもxreaの一人勝ちは続くのですぅ 
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:| 
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:48:10 0
でじうんこ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:27:19 0
オナニストとcoqが出入りするんだから同じだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:30:37 0
m3できてるみたいだね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:58:38 0
すみません、現在サイトをwwwありでhttp://www.hoge.comという形で運営しています
これを.htaccessを使って301のリダイレクトでwwwなしのhttp://hoge.comに転送させるにはどうやれば良いのでしょうか
さっき無限ループやっちゃったようで慌てて.htaccess削除しました。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:16:10 0
XREAなら.htaccessじゃなくてドメインウェブで

Main hoge.com
Sub1 www.hoge.com http://hoge.com/

ってやるのが手っ取り早いんじゃないの
491オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/20(日) 22:51:47 0
>>490にしっかりお礼いっておけよ
糞野郎

無限ループと基地外なことさすな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:03:54 0
ウンコ野郎はてめぇだボケ!>オナニスト ◆MRmxpjiK.2
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:09:30 0
初心者質問。

サーバの同居人の誰かが「無限ループやっちゃった」ら

同サーバの他の同居人に、どのような影響がでますか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:17:59 0
>>493
初心者回答。

とんこつラーメンで替え玉を頼む時「はりがね」と言ってしまう仕様になります
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:24:59 0
>>493
勝手にKillされるから、何度無限ループさせても何の問題もない。

・・じゃダメ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:35:28 0
初心者質問。

オナニストさんは、いくつなんですヵ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:45:06 0
回答ありがとうございます。
498494:2007/05/20(日) 23:47:12 0
いえいえ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:56:39 0
>>489
そういう時には example.com を使うのよ
大人のマナー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:12:07 0
なんでhoge.com使う人が多いの?
501オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/21(月) 02:48:48 0
hoge.com=とほほ住民
hoge.com=短くて書きやすい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:58:21 0
>>500 fooとかhogeは、ジョンスミスとか山田太郎みたいな感じ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E6%A7%8B%E6%96%87%E5%A4%89%E6%95%B0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:14:51 0
オナニスト=糞住人
オナニスト=短くて包茎
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:33:14 0
xreaのデーターベースMySQL
EUCだけになってるけどなんで?
UTF-8できないの・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 07:54:38 0
>>504
ドロップダウンリストでUnicode(UTF-8)を選べないの?
鯖Noはどこよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:59:26 0
>>502
ただし、hoge.com は実際にhogeを商標として使ってる企業のサイトだから
例として使って良いか微妙だな。
たしかhogehoge.comはあきらかに狙って取った奴のものになってたと思う。
example.comは割当てていないから、[email protected]は無問題。

で、本題だが>>489はドメインウエブ設定で
example.com
www.example.com
ともNoDirにチェックすればOK。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:01:06 0
hogehogeって何も中身ないよなw 意味なくレジストラに金払って楽しいのかな?
そろそろ売り飛ばしてしまえば良いのに
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:47:30 0
>>502
海外版hoge(foo)はRFC3092に定義されてるのかw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:58:09 0
>>507
ドメインなんて糞安いんだから道楽で幾つか持ってる奴も割りと居ると思う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:37:35 0
VPSまだ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:51:33 0
>>509
最近、アダルト関係のドメインがすんげぇ高値で売られたの知らない?10億だったかな
hogehogeもアダルトサイトが買収しててきとうに動画配信でもはじめれば流行るだろうな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:10:37 0
受信メールの広告は何の意味があるの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:09:50 0
>>511
だったら尚更持っておいた方が良いんじゃね?
hogehogeならそこそこの値で売れるだろうし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:22:55 0
ふと思ったんだけどwwwアリと無しを別サイトとして運営する場合のDNSレコードの設定はどうなるの?
a www 12.345.67.890
a 12.345.67.890
?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:24:11 0
a @ 111.222.333.444
a www 222.333.444.555

これでOK
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:26:38 0
>>515
即レスdd!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:27:26 0
@ってどういう意味?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:31:44 0
サブドメインなし。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:37:27 0
>>518
ありがとう(*´д`*)'`ァ'`ァ'`ァ'`ァ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:56:54 0
そういえば、sb.xrea.comにお誕生日おめでたうのスレッドがないw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:14:11 0
ここの鯖はgoogle adsenceはつかえるのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:20:47 0
「s**.xrea.com」(*=数字)で、検索したサイトを見て回ればよいと思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:51:33 0
>>520
特に二十歳過ぎた人間にとって
誕生日は「死に一歩近づくだけの日」ですから。

って ねーちゃんが言ってた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:02:41 0
>>523
10歳前後から胸腺が萎縮し始めるって聞いた希ガス
525オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/21(月) 18:12:52 0
>>521
無料鯖の方は無理
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:12:34 0
>>525
うそ?
527オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/21(月) 19:37:27 0
無料鯖の方 広告アドセンスでてくるから
1つのサイトに2つの異なるアドセンスIDは無理だってアドセンスのルールにあったはずだし。
レンタルWIKIにもアドセンスの規約によりアドセンスをはることはできませんとか書いてたはず
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:48:05 0
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:04:07 0
>>527
xreaの場合は手動広告に切り替えられるという抜け道がある
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:29:22 0
>>527
やっぱり"はず"だとねぇ〜

どうなのかなぁ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:30:54 0
land.toはいけたのに。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:03:58 0
200円/月で悩むぐらいなら払うね。
悩んだ分育毛剤で出費することになるからな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:15:16 0
わからん。。。
何でそこまで無料にこだわるんだろ。。。
月々200円くらいアドセンス使うなら簡単にペイできるだろ。。。
全く理解できん。。。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:17:06 0
>>530
素晴らしいコテハンのオナニストさんが
珍しく冷静にレスしてるように装ってるのに
そのふざけた態度はなんですか!!!
自分で少しくらい確認しようとか思わないのですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:19:36 0
うふふ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:21:09 0
>>533
それはお金があればの話だ。
200円のお金がわしにはないんだよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:22:19 0
>>534
オナニストの自演ですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:37:32 0
>>536
今時の小学生は遠足のおやつ500円までなんですよ・・・
あなた、200円すら持ち合わせてないんですか?
日払いのバイト一日すればいいじゃないですか・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:41:07 0
>>536
さぁ、自動販売機のお釣りをチェックする作業に戻るんだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:50:26 0
おまいら、釣られるな

>>534
         の
          る
           な
             よ        ?




低級な斜め読みだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:51:36 0
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
    | \ / \√|
    ( ヽ√| ` ̄
    ノ>ノ  ̄
    レレ   ((
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:03:56 0
>>533
2年半ほど広告つけてるけど、未だに40ドルしかたまってない。
100ドルたまらないと支払われないから
結局一銭も入ってない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:05:48 0
そんなに儲からないなら必死になって貼ろうとする必要ないんじゃ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:08:23 0
自分の場合は、100ドル溜まったら辞めようかと思ってる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:08:00 0
...................................
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:49:09 0
ユニークユーザが1日数十人なら貼るだけ無駄だと思うんだが…
日本は単価がアメリカの数分の1のレートなんだってさ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:51:23 0
グーグルなめんなよ!
みんなでボイコットだ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:05:14 0
>>546
ボッタクリじゃん!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:05:58 0
>>548
少しは考えてから物を言ったらどうだね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:12:20 0
>>549
グーグル乙
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:16:29 0
ぼったくりの意味を知らずに使ってる哀れなゆとりってやつか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:22:33 0
ヒント:独占禁止法
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:24:42 0
コンテンツを全く作らないグーグルが、広告仲介してウハウハを、
ボッタ食っていないという、神様、仏様、聖人様、がいるスレはここですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:25:47 0
>>553
あんたもぼったくるといいよ
555オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/22(火) 04:38:37 0
アドセンスで儲けたいなら海外向けにデータ発信すればいい
日本でPCでインターネットしてる人口減っていってる(携帯が増えてる)

YOUTUBEの日本アニメなんて外国では莫大な人気

ではでは
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 07:41:32 0

    / ̄ ̄ ̄\
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i
    |,彡 ┃ ┃{.i|
   》|il(_, ''' ヮ''丿|  <xreaがわざわざ携帯コンテンツ用のサーバを用意しているのは
    ノリ i `フ i´il l|   PCよりも携帯でインターネットをする人が増えることを見越しているからなんです。
   /ノ l| ハーハ ll j
    ほりえゆい

     , -―- 、  
  /了 l__〕      〈]  
   7| K ノノノ ))))〉.  「PCってパソコンのこと?」って言ってた私の友達は当然PCは持ってなくて
   l」 |」(l| ┃ ┃||    Webは携帯からしか見たことが無いって言ってました。
   | |ゝリ. '' ヮ'丿! <
    | | /\_V〕、l|
    l | / /<ノ|ト'.l
    般若ゆかり


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    インターネットは携帯で閲覧するのが
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    あたりまえの時代がやってくる・・・・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:01:57 0
携帯専用サバの意味教えてくれ
どうして普通の鯖に携帯で見れるページをつくっちゃだめなの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:16:31 0
>>557
日本語でおk
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:54:28 0
>>557
無料状態でも+ときもOKだよ
無料ときは広告表示方法が少し違うってだけ

にしても、ケータイコンテンツは、もうHDML捨ててXHTMLに移行していいんだよな

560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:25:33 0
>>559
俺は簡単なタグだけつくってページつくってるけどな
一応XHTML宣言だけはしてあるけど、携帯のXHTMLについて一度も勉強したことないよ
それでも携帯から見れるみたいだから、あまり気にしてない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:00:50 0
つーか、いまどきの携帯なんて普通にPC用のページ見れるだろ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:36:07 0
携帯ごときに見せるページはねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:50:44 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
チンコだ!ペニスだ! 評価してくれ part7 [美容]
おちんちんがはえたの [モ娘(鳩)]
自分で治す仮性包茎14 [身体・健康]

>>560
PCそのままだと、ドコモはCSSを理解できない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:09:57 0
なんでわざわざ携帯に見せるためのページを作らなくてはいけないか
携帯のほうが見れるように努力すべきではないのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:13:17 0
そのうちフルブラウザが一般的になって携帯専用ページもなくなってくんじゃない?
w-zero3みたいのが徐々に増えていくと予想
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:16:03 0
>>564
言われて見ればIEが標準仕様に準拠してないって怒るのに、携帯の時は携帯に合わせるって違和感が有るな
ユーザービリティは別として、携帯側が対応するのが筋ってもんなのかな

現実味が無いけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:51:46 0
紙媒体でいいじゃん
DMとかちらしポスティングとかラブレターとか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:33:44 0
>>560
スタイルシートは使ってないが

>>565
いや、小さい端末を好む人は以前として絶えないと予想
小型端末+フルブラウザ標準組と、スマートフォン組の二極化が起こるかもね
電話だけかけられれば良い組は前者に含まれると思う(つまりフルブラウザが当たり前過ぎる、ということ)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:21:23 0
携帯でネット出来るのが当たり前になったから、PCいらねーって人も多いよ
将来的にフルブラウザが一般になるにしても、今はまだ意識して作り分けたほうがいい気がする
パケット定額制が導入されてるけど、データ量多いとそれなりに料金嵩む

でさ、xreaスレとしての話、無料で使うんでなければK鯖いらなくね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:22:43 0
>>569
>パケット定額制が導入されてるけど、データ量多いとそれなりに料金嵩む
それは定額制って言わないよ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:35:46 0
>>570
パソ向けサイト別のキャリアとかあるじゃん・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:44:37 0
>>571
それは多分フルブラウザ使わなければ関係無いと思う
古い情報だけど、フリーのフルブラウザってibisの超劣化verぐらいしか知らないし(激重サイスニは論外)、ファイルシークみたいなサーバーで変換するサービスの方が盛り上がってると思う

どっちにしろ携帯鯖って何?状態だね
573572:2007/05/22(火) 15:46:48 0
それは多分フルブラウザ使わなければ関係無いと思う

フルブラウザの種類によっては関係無いと思う(ドコモは備え付けは従量制だけど、サードパーティは関係無しだった)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:47:18 0
>>572
そなの!
コドモはずっとそうだと思ってたよってオナニストが言ってた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:48:04 0
ぐはっ・・・orz
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:23:13 0
携帯鯖ってpc2mみたいのがデフォで入ってるわけ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:20:21 0
古いゲーム機や携帯のgzip非対応ブラウザは負荷増えるのでお断りq
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:06:10 0
携帯でしか見られなくするスクリプトってどこにあるんですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:10:00 0
.htaccessで携帯のIPアドレスだけ許可するようにすれば
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:05:07 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
自分で治す仮性包茎14 [身体・健康]
おちんちんがはえたの [モ娘(鳩)]
チンコだ!ペニスだ! 評価してくれ part7 [美容]
【保守】ちんちん祭りシーズンW【良スレ】 [プロレス]
WordPress (ワードプレス) その3 PHP MySQL OSS [ブログ]
581オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/23(水) 10:12:20 0
IEとはめでてーなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:53:55 0
ところでうちのアドセンスはハゲヅラ治療と女性下着広告ばっかり出てくるのですが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:36:00 0
おまえがハゲで悩んでて、女の下着の話ばっか書いてるからだろ
もし違うのなら悲劇だなwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:50:34 0
>>582
ごめん、私の女性下着サイトにあんたのアドセンスコード貼ってるせいだわwきっとw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:58:05 0
ありがた迷惑だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:32:04 0
s285鯖不調?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:44:24 0
>>584
お詫びに下着姿の写メ撮って>>582のところまでメールしてやれよ
そうしたら本格的に訴えられるから
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:49:15 0
s287 stop
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:57:04 0
>>586,588 公式に障害情報でてる。
s276-s290サーバーのネットワークにて、障害が発生しております。ご迷惑をおかけしますが、
今しばらくお待ちください。(2007/05/23 3:30 PM)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:03:17 0
276-278、280-287、死亡確認
ま た DDOS攻撃 か
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=6447&page=4
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:04:11 0
支那うぜえ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:09:54 0
うーん。。。
ここって500人/鯖なんでしょ?
最近やたら重々だし、攻撃受けてばっかりだしまともなサイト運営したいなら
やっぱりさくらとの方がいいのかなぁ・・・('A`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:15:00 0
オナニストがくだらねぇサイトつくるからかもな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:15:55 0
しかし、攻撃を受けているs279サーバには一体どんなサイトがあるんだろう?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:23:30 0
だめだ、全然使えない。 エクソリア
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:24:04 0
xreaの修行につき合わされてるんだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:37:20 0
またかよ
オナニストみたいな連中が共用鯖で政治的なメッセージ発するから狙われるんだよ
中国人の次に自分たちがウザイ存在だってのに気づかないのかね、マジで出て行け
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:41:55 0
政治的コンテンツ禁止にしてくれ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:46:34 0
数百MbpsのDDOS攻撃
でおっこちる上位回線がへっぽこなんじゃねえの?
金ケチったのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:51:38 0
www.candy-cgi.com/perl/Site_Links_Type1.html

このCGIの登録パス画像が有料では表示される
無料では表示されないんだけどどうすればいいですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:52:00 0
おっこちてはいないみたい。帯域が圧迫されてる感じ。

政治コンテンツ用に別回線で用意してくれ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 16:59:04 0
>>601
百害有って一理無しなんだから、そこまでやる必要は無いでしょ
大体、政治コンテンツを扱う人間が攻撃される事も考えていないなんて情け無い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:03:36 0
鯖のコンテンツに由来して狙われてるのかね〜
他のセグメントの鯖は大丈夫なのに
それにしても、帯域埋まるってどんだけリクエストかかってるんだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:05:24 0
テキストページはヌルっと表示されるんだがな〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:09:31 0
少しずつ改善されてきてるわ
xreaの中の人がんばれ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:25:20 0
もう中国からのアクセス全面カットしちゃえよ・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:27:08 0
クソスリアwwww
うんこwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:39:41 0
s285 コントロールパネルにも入れない。orz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:40:19 0
前回の「対処」って攻撃が止んだだけだったんじゃないのか ひょっとして
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:55:53 0
糞重いけどページが表示されるようになった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:59:35 0
徐々に中華帯域を絞り込んでるのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:03:11 0
>>611
それやろうと思えば別にいっぺんに出来ると思うんだよね

誰か詳しい人いない?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:10:08 0
クソ重いから普通の重いに変わったな
614608:2007/05/23(水) 18:32:40 0
繋がった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:34:56 0
日常茶飯事なんだから、いい加減なれろや。
ちょっとつながらなくなったぐらいで騒ぎすぎ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:47:28 0
>>615
人の振り見て我が振りなおせ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:50:07 0
>>615
つながらないと商売にならんが...
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:13:21 0
>>617
根本から間違ってるんだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:21:45 0
>>617
そういうのは専用鯖でやるべき
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:23:40 0
>>619は極端だと思うが、xreaで商売するのもちょっと・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:30:35 0
万引きされても安鯖使うな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:49:18 0
万引きされてもバイト雇うなって本を昨日見かけた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:57:49 0
またお前か
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:08:23 0
今ちょうどyahooの変動が来てるんだが、ここに可哀想な奴らがいっぱいいるなwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:16:01 0
クロールとは別問題なんじゃ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:16:12 0
 503  Name: 453  [] Date: 2007/05/23(水) 19:43:05  ID: gBlhHgMK  Be:
    スパマーのアジトを突き止めたぜ!
    http://yoru-koibito.com/
    http://yoru-koibito.com/moba/
    ここに多数のiframeを仕込んでやがる
    このページ自体を他のエロサイトのiframeから読みこんで、
    他人に知らぬ間に投稿させてると思われる。
    どおりでIPが変わるはずだわ。
    iframeからのpostはどうやって判定したらいいかな?



メアド、住所、携帯番号
http://whois.ansi.co.jp/

具体的にはここらへん
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E8%A5%BF%E5%B8%82%E7%9F%B3%E9%81%932-6

レジストラはバリュードメインだ


ttp://yoru-koibito.com/ とあと一つは踏むだけでスパムが大量に流れるので注意
※ あくまでwho is 専用
627626:2007/05/23(水) 20:17:28 0
こういう奴ってどこに通報すればいいの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:28:03 0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
また騙されたの?[馬鹿ニュース]
田村ゆかりのエロ画像キボンヌ [萌えニュース)]
ホモ総合スレ part7 [ラウンジ]
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:28:47 0
>>627
おまえ、whois用なら何で全URL書いてるんだよ、ばかやろう
こっから通報な
ttps://www.value-domain.com/webabuse.php
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:37:41 0
>>627
普通はasahi-netだと思う.

Name: yoru-koibito.com
Address: 122.249.17.175

Name: x017175.ppp.asahi-net.or.jp
Address: 122.249.17.175
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:46:11 0
>>630
一緒にドメインも剥奪させてしまおうぜ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:57:51 0
>>626
ttp://yoru-koibito.com/moba/aimoudo/ のソース

<html>
<head>
<script type=text/javascript>
<!--
function func() {
setTimeout(form3.form4.click(), 5);
}
// -->
</script>
</head>
<BODY onload=func()>
<input type=hidden name=kiji value=0>
<input type=hidden name=mode value=wri>
<input type=text name=name value=ゆり>
<input type=text name=email [email protected]>
<input type=text name=dmay value=セックス>
<input type=text name=comment value=性願望を根こそぎ奪うセレブの圧倒的財力http://www.25-best.com/>
<input type=password name=delkey value=io89>
<input type=submit value=送信 name=form4>
</form>
</body>
</html>
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:08:41 0
>>632
どうみても典型的なCSRFです、asahi-netとxreaに通報
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:17:41 0
mixiを驚愕させたCSRF使いのインタビュー

#6 IT戦士 天野 仁史/こんにちはこんにちは! Hamachiya2(中編) はまちちゃんはいかにしてXSS/CSRFを見つけるか|gihyo.jp
http://gihyo.jp/dev/serial/01/alpha-geek/0017
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:20:45 0
全て復旧した、よかったよかった
ふぁっきんちゃいにーず
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=2107&page=8
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:27:02 0
弾幕薄いぞ!
シマンティック何やってんの!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:57:26 0
〜18時00分に障害とか
中途半端にサバ読んでんじゃねーよ
xreaめ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:04:17 0
・・・ひょっとしてギャグかい?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:06:35 0
サバいたろか!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:09:11 0
有料鯖はサバイバルでゲット
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:37:11 0
あれ、また重くなってないか??
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:37:39 0
s252終了のお知らせ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:38:42 0
s246.xrea.com 210.172.108.225 0MB ~
s258.xrea.com 210.172.108.237 0MB

s276.xrea.com 60.32.201.97 0MB ~
s287.xrea.com 60.32.201.108 0MB

なんかPINGすら通らん
うちだけか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:39:44 0
s285もだめぽ〜
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:44:28 0
s246-s258,s276-287のネットワークにて、緊急機器交換メンテナンスを行わせていただきます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、1時間程度お待ちくださいませ。07/05/24 0:41 AM

だそうです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:44:36 0
s278も〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:47:20 0
s281見ることができないんだけど、何で?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:47:24 0
s278だが酷いのぉ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:49:02 0
ネットワーク障害
s276-s290サーバーのネットワークにて、DDOS攻撃によるネットワーク遅延が発生しております。

ご迷惑をおかけいたしますが、対処まで今しばらくお待ちくださいませ。2007/05/16 6:28 PM

----
調査・対応中でございますが、判明した状況のご報告です。
s279サーバーに対し、中国圏のIPアドレスから数百MbpsのDDOS攻撃のパケットが送信されていることを確認いたしており、
上位ルータも含め、混雑している状況です。現在、上位ネットワークと協議の上、フィルター作業を行っております。

ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちくださいませ。2007/05/16 7:00 PM
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:49:11 0
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:49:23 0
( `ハ´)またまたやらせていただきましたアル
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:52:07 0
s246-s258,s276-s287サーバーのネットワークにて、障害が発生しております。ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。(2007/05/24 0:30 AM)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:53:18 0
最近Xrea+を利用し始めたんだけど、ここってこんなに頻繁にトラブルあるん?
654649:2007/05/24(木) 00:53:19 0
ゴメン貼るやつ間違えた。
スレ汚しすまん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 00:58:08 0
s250落ちてる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:11:26 0
なぜ俺の鯖は落ちない
なぜ200番台以下は話題に上らない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:20:04 0
>>653
今名前が出てるような鯖以外は最近は特にないw
今名前が出てるような鯖で、誰かが中国共産党に都合の悪い内容やってるのかもなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:33:09 0
>>657
そうですか。。。う〜むついてないなぁ。
せめて中国から攻撃受けてる鯖を他から隔離して影響を小さくしてくれんかなー。
って、今その作業中かな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:39:02 0
場当たり的対処じゃなくてDDOS対策しようぜ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:48:38 0
>>>
ネットワーク機器メンテナンス
--------------------------------------------------------------------------------
s246-s258,s276-287のネットワークにて、緊急機器交換メンテナンスを行わせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、1時間程度お待ちくださいませ。07/05/24 0:41 AM



1時間過ぎだぞーーーーーーーーーーーー
中国は今回関係ないぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:50:08 0
不具合を中華になすり付けてた疑惑
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:53:13 0
そんなこと言うと疑惑を知ったシナが本当に攻撃してくるぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:00:20 0
帰ってきた@s278
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 02:08:17 0
つか、明らかにおかしいと思われる負荷が掛かったら、
一時的にでも該当地域からのアクセスを遮断する処理って
鯖側で導入すること出来ないの?

落ちて誰も見られないよりは遥かにいいと思うけど。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:41:08 0
movabletypeをアンインストールしてスペース内を全部まっさらにしたいんだけど、
データベースをもとのまっさらな状態に直す方法が分からない。
どなたか教えてください。
ひょっとして、一度閉鎖したほうが早い?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 03:47:44 0
s284, Web は大丈夫だけど MySQL 繋がらない.
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 04:05:45 0
>>665
phpMyAdminから消せる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 04:29:23 0
>>666
s282も。焦った
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 06:06:33 0
s285、未だSQLつながらず。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 06:37:31 0
>>664
つか、もう何万回と繰り返されてる話題だが、問題は上流回線だからw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 07:53:38 0
前回と今回、攻撃された鯖はs279(その関係で他も帯域圧迫)
そしてキモイUjiが住んでるのはs282\(^o^)/
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=11886
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:11:44 0
ドメインweb設定で
default.example.com を外部サイトに向けてURL転送するよう設定しても
default.example.com以外(例:www.example.comとかabc.example.com)でアクセス
したときは転送されずにpublic_html直下にあるdefault.example.comというフォルダ
の中においたindex.htmlが表示されるのは仕様ですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:25:37 0
s250でwordpress使ってブログかいてるんだけど
今朝見たらError establishing a database connectionってエラーが出てつながらないんだけど
どうやら昨日ごたごたあったみたいですね。

これってほっといたら治るものなんですか?
それとももしかしてあきらめ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:38:45 0
デジロックの代表電話へかけても出てこない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 10:58:29 0
>>673
s250もなのか?まぁ、24時間くらいは様子見てちょーだい

>>674
何が起きてるか分かってるのに余計な仕事増やすなよ
お前の電話攻撃で復旧遅れるのは勘弁な
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:54:15 0
>>675
鯖管降臨か?復旧頑張ってくれよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:57:58 0
動かす気のないダミーMLシステムやら
SQLやら、デジはいろいろ必死だw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 11:59:27 0
>>674
FAX専用じゃね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 14:33:37 0
s6鯖に繋がらない・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:26:25 0
いちいちここで報告しなくてもおk
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:44:01 0
うるさい
お前にはハゲる呪いをかけておいた
682オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/24(木) 19:43:06 0
Error establishing a database connection
俺のサイトは毎回だよそれw
同時アクセス数が多いと接続エラーになるみたい
今回は鯖落ちが原因っぽいけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:00:17 0
またTREND MICROが来たお(´・ω・`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:01:00 0
鯖落ちた?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:02:32 0
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:28:34 0
落ちたよーぐらいは書き込んでも良いかも知らんが、鯖名も書かずに落ちた?とか言われてもウザイだけだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:30:42 0
鯖名を書いて報告してくれるのはいろいろ助かるよね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:35:01 0
>>686
いちいちそーゆーこと書き込む事自体が無駄ということに気づかないのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:40:17 0
>>688
なに仕切ってんの?
社員モドキが一番うざいよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:47:38 0
鯖番も書かずに落ちたとか言ってるのは、真性のゆとりか他社工作員のどっちかだなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:56:33 0
>>690
お前相変わらず耐性がないんだなw
さすがゆとり(笑)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:05:33 0
-------------------------------------------------------
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:18:31 0
小学生ってすぐ相手の真似するよね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:21:18 0
うるさい
お前にはハゲる呪いをかけておいた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:32:12 0
Error establishing a database connection
俺のサイトは毎回だよそれw
同時アクセス数が多いと接続エラーになるみたい
今回は鯖落ちが原因っぽいけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:43:41 0
Error establishing a database connection
これってどう見てもWordPressだよなw
俺、そのエラー部分、書き換えちまったよ。
閲覧者に見せるような文面じゃないだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:47:29 0
これは人気サイトを運営しているXREAユーザーしか答えられないと思うけど、
どれぐらいのアクセスが続くと、XREAからステップアップすべきと考えるの?
1000PVぐらい?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:57:27 0
1000pvくらいなら自宅サーバでもいいじゃねぇかw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:09:05 0
>>698
なんで共用鯖より下に自宅鯖据えてるんだよwww
普段どんだけボロイマシン使ってるんだよwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:11:40 0
そうか
共有鯖だというのを忘れてた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:12:50 0
>>700
伝説のデジロック専鯖使い乙
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:20:31 0
細かく分けた静的テキストonlyのサイトなら要因がほぼないから十万ユニーク以上/dayは耐えられるだろう
少量の画像とか置いてると安定性を考えた場合2,3万ユニーク/dayくらいが限界か
DBブログ(Webの接続限界とDBの接続限界は違う)や
自作配布(プログラム、絵、音楽、動画)ダウンロード系はユーザ層によってそれぞれ異なる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:05:11 0
おれは自作PHPベースで記事中心、記事中に小さな画像ありタイプだったけど、
1日5万ユニーク、30万PVを越えるとかなりヤバイ。
Movabletypeは使用DBに関わりなく完全に動作不良になる。
(閲覧は可能、再構築不可能、コメント不可能状態)

WordPressだとXREAではまだそこまでのアクセスサイトの経験がないから
なんともいえないな。

プログラム一切噛まない、普通の静的なHTML文字中心なら、
1日100万PVぐらいでも全然平気だよ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:13:00 0
>>702
その数値を見ると、立ち上げたサイトが本格的にうまくいっても十分xreaでゆけそうだとわかります。
(求めるものによってはダメかもしれませんが)

問題は、ここ数日の時折ストップした場合にどう備えるかだと思います。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:16:09 0
s137もdbが落ちてます。
管理人さん復旧頑張って下さい!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 02:52:43 0
>>705
ガッテン承知だいバーローめ寿司食いねぇ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:02:35 0
鯖の押寿司か
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 03:09:22 0
>>707

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 13:59:39 0
今日さくらインターネットに引越しました
長い間お世話になりました^^
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:28:18 0
今日さくらインターネットから引越してきました
よろしくお願いします^^
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:31:44 0
今日ロリポから引越してきました
よろしくお願いします^^
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:41:03 0
今日ジオシティーズから引越してきました
よろしくお願いします^^

**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:41:21 0
今日XREAから引越してきました
よろしくお願いします^^
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:58:11 0
今日 theGLOBE から引越してきました
よろしくお願いします^^

今日 XOOM から引越してきました
よろしくお願いします^^

今日 Tripod から引越してきました
よろしくお願いします^^
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:25:37 0
よし、まとめて面倒見てやる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:38:39 0
信じてもらえるかどうか分からんが、robots.txtに魔よけの呪文を書いておいたら
百度のスパム区ローラーは来なくなったよ( ´∀`)v>>13
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:41:42 0
魔よけの呪文てなに?
天安門とか?w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:48:01 0
>>717
本国の百度には効果あっても日本の百度は華麗にスルーしそうだなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:57:56 0
>>716
.htaccess使えるんだから

order allow,deny
allow from all
deny from 60.24.0.0/13
deny from 220.181.0.0/16
deny from 61.135.0.0/16
deny from 122.152.128.
deny from 122.152.129.
deny from 202.108.22.*

でおk



ところで質問です
バリュドメでドメイン取得して、XREA利用してます。
取得したドメインexampe.comをwww.exampe.comに転送するように設定したいのですが
検索に引っかかるとサイトは設定画面が古いみたいでちょっとよくわかりません
詳しい人教えてください!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:01:21 O
なんでもありだね

http://web.tool-7.info/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:02:53 0
>>719
上に答えが載ってるよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:04:59 0
>>721
すみません、どれですか?
最初は>>490かなーと思ったけど逆だし・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:06:54 0
a www 123.123.123.123
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:08:04 0
>>723
その他、デフォで入ってた設定はそのままでおk?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:08:39 0
デフォで入ってた設定って?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:09:59 0
>>725
手取り足取り君みたいなっててすまん
設定フィードにデフォで入ってたのはこれ

a * 123.123.123.123
mx @ 10
txt @ v=spf1 ip4:123.123.123.123 ~all
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:37:26 0
自己レス たぶんわからないの俺だけだと思うけど一応書いておきます

>>726にa www 123.123.123.123を追加

XREAのドメインルールから exampe.com を http://exampe.com に転送
NoDirにチェックいれて設定したらおkでした

スレ汚しスマソ・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:13:36 0
>>727
exampe.com を http://www.exampe.comでしょ
              ~~~~~
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:08:51 0
時には娼婦のように
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:33:03 0
fuck me
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:16:06 0
れいぷみー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:07:30 0
なんだこの流れは
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:48:22 0
1日レスつかないって珍しいな しかも休日
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:11:17 0
CoreServer/VPS待つのに飽きたんだよみんな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:11:51 0
ここが伸びるのは鯖がトラブったとき。
レスが少ないのはよいことだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:05:04 0
4年ほど使ってるが落ちたことなんて一度もないな

**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:07:49 0
また工作員か
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:15:12 0
これは自社宣伝を装った
他社工作員?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:41:46 0
ばれたか
**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 03:51:08 0
sendenotu
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 04:07:08 0
Ooops...地球病です。

**************************************************
XOOM.COM - Free Web Hosting -
http://www.xoom.com/
**************************************************
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 04:10:43 0
>>740
せんでのてゅ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 04:37:44 0
オナニー終了
おやすみなさい
744オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/27(日) 10:00:26 0
毎回、ドメイン設定の質問するのいるけど、なぜ自力でFAQぐらい検索しないのだろうか・・・。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:17:44 0
>>1に親切にもFAQのURLあるのにな
検索するのもマンドクセっていうバカばっかか
どうやって検索していいか分からない、インターネッツ初心者だろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:55:21 0
>>744
>毎回、ドメイン設定の質問するのいるけど、

おまえ暇なんだから、テンプレでもつくって貼っとけば?w


747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:11:57 0
>>746
あるあるwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 18:42:35 0
俺はs4住人だがトラブル起きたことはないな。
アクセス少ない個人サイトだし、気づかなかっただけかもしれんが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:03:39 0
番号が少ないほうが、安定してるみたいだね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:04:40 0
[統一スレッド] 全・複数サーバー障害連絡・メンテナンス情報 - Page 8 - XREA&CORE SUPPORT BOARD
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=2107&page=8
2007/05/23, 06:52 PM
webmaster
Administrator Join Date: 2001/09/28
投稿: 5,635


ネットワーク障害について

--------------------------------------------------------------------------------

下記内容でネットワーク障害がございました。

○対象サーバーと時間
 s276-s287サーバーのネットワーク
 2007年5月23日(水) 15時20分〜18時00分
○内容
 同ネットワーク内のs279サーバー宛に中国圏から大量の不正攻撃パケットが送信され、
 上位ネットワークルータ、および、弊社ネットワークに遅延が発生いたしました。
○対応
 上位ネットワーク、および、弊社にて、フィルターを掛け、復旧いたしました。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
__________________
○XREA.COM - Free Web Hosting -
 URL:http://www.xrea.com/
○VALUE-DOMAIN.COM
 URL:https://www.value-domain.com/
お問い合わせ先:https://www.value-domain.com/support.php
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:10:44 0
わっふるわっふる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:02:43 0
シナ人死ね

**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:48:05 0
新しい方の鯖番は西日本だなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:44:23 0
>>749
100番台は夏によく落ちるw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 12:48:36 0
高齢化しているから猛暑を乗り切れないのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:38:54 0
ペンティアムIII x 1の鯖は何人捌いてるんだろうな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:30:53 0
500人 / 1鯖  とかレスしてるやついたよな
どういう根拠なんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:44:33 0
>>757
俺のところ(2桁台)は300人位収容してるようだ。

根拠:
違うアカで同じサーバに参加する。
それぞれ最低負荷と最高負荷をかけるとランクの差が出る。
その数字の差が収容人数になる。

※わざと負荷掛けてるわけではないので念のため。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:55:50 0
>>757
調べられるサイトあるよ 正確かどうかわからんが…
希望の鯖番号言ってみ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:02:27 0
>>758
根拠まで書かせてすまんかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:03:28 0
>>759
友達が重いと言うs268を調べてください><
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:18:49 0
>>759
s206
763759:2007/05/28(月) 16:32:13 0
s268 = 725
s206 = 31
何か正確じゃなさそう… ^_^;
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:36:55 0
今募集中のところは知りたいけど書かないほうがいいかもね。
応募が偏っちゃうだろうから。
そんなわけでs29お願いします。
765759:2007/05/28(月) 16:40:35 0
>>764
s29 = 205

この数ってユーザー数じゃなくて独自ドメイン数みたい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:48:56 0
>>765
おいっwwww
s268って725ドメインも割当たってるの?1人で何個も使ってる奴がいるなwwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:00:10 0
>>765
サンクス、てドメイン数なの?w
それはそれで、よくぞここまで独自ドメインが集まってるもんだ、と感心する。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:52:36 0
まだm3募集開始してないのか……
m鯖って定員何人くらいなん?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:07:49 0
ユニーク数十の個人サイトだけど、
だいたいいつも順位が250〜270だから、
だいたい一鯖300人以内ってとこでしょ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:20:26 0
無料DDNSでわらわら割り当ててる奴多いんじゃね?
俺もそうだけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:25:42 0
だいたい
無料:1500アカウント/鯖
有料:500アカウント/鯖
だったはずですよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:31:03 0
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:56:40 P
xreaってRedHat Linuxなの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:44:08 0
なんかs284不安定じゃない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:39:45 0
>>771
有料は1人2Gだぞ 500垢で1Tになるな
全員が名一杯使うわけじゃないが、しかしいくらなんでもそれはめちゃくちゃな・・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:44:00 0
>>775
たった1Tならヘビーユーザーなら個人マシンでやってるやつだっているだろ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:44:51 0
>>776
何の話をしてるの?
XREAの鯖仕様を見てからレスしろよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:54:48 0
>>773
suse
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:21:55 0
>>775
http://sb.xrea.com/showpost.php?p=79134&postcount=4

有料サービスは確か、100MBではじまったと思う。
それが徐々に容量を増やしていった。
おそらく、実際にはそんなに容量の必要としているサイトは少ないと言うことが
わかったのでしょう。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:17:31 0
>>779
1GB → 2GB と大きくなったら、さすがに変わるだろ
ハード自体が安くて高速化されたんだし、その証拠に鯖がどんどん増えてるわけだ
というこれは憶測に過ぎないけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:39:37 0
かつてはコンパネでその鯖内の負荷率の上位者が
ご丁寧にリンクまでして晒されていたんだけどね。
技術的なことは良く分からないけど、あれ復活しないかな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:13:46 0
>>759
s43
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:25:09 0
>>780
100MBの頃に募集してた鯖には500人のユーザーがいるわけだけど
今現状は2GBになってるわけで。
それで問題起きてます?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:43:48 0
>>783
それは説得力あるな
でも、それを元にユーザ数を見積もると、500(人)×250(台) = 12万5000人となるのだが
それに無料ユーザを加えると田舎の町よりも多くなるわな
XREA(デジロック)ってそんなに大きいことしてるの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:51:52 0
>>784
じゃあ、>>772は信じられないと?

xrea.orgが閉鎖する前までよくチェックしてたけど
無料鯖のアカウント数は平均して1500というのは間違ってないよ。
そのうち実際に使ってる人はどれぐらい居るか知らんけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:52:24 0
まぁ、無料の方は、何もやってない取ってるだけのアカも多いだろうしな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:23:28 0
>>785
>じゃあ、>>772は信じられないと?

見てなかったというオチwwwwww
なんというバカな俺w
マジでご迷惑おかけしました


前述の12万5000人が年間契約していたと仮定して、年間で3億か
実際には半年・月契約もあるわけだ
ドメインでも儲け出てるだろうし、儲かってるな > XREA
788787:2007/05/29(火) 00:47:46 0
しつこくてスマソ


ttp://www.digirock.jp/aboutus.html

売上高
  3億5000万円(2006年3月期)


有料垢500人/鯖ってガチだったんだ
よく調べもせず騒いで悪かった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:05:19 0
うほ、これはいい考察。
でもさ、上位回線使用料や鯖維持代引くと利益は薄そうだな。
鯖増えるとトラブル率も増えるし、中の人も大変だわ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:09:01 0
中の人頑張って 応援してるよ

**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 02:52:00 0
>>788
純利益は?
792759:2007/05/29(火) 03:18:55 0
>>782
269
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:12:52 0
今頃気がつきましたが、メールのフッタに広告がつくようになりましたね。

ちょっと困りますね。無料なので仕方がないと言えば、そうですが、
無料とはいえ、ValueDomainでドメイン取っているので、ドメイン料金として
少しはお金を払っているし、別のドメインでは有料サービスを申し込んでいるので、
そういうアカウントの人は、少しは優遇してほしいような気がしますが・・・。

もう一つプラスを申し込めばいいと言えば、確かにそうですが、
ホームページのスペースとして2Gもいらないし・・・。

このままの状態が続くなら、対策を考えないとだめですね。

それにしても、事前に予告出さないって何なのですかね。
調べたら4月30日のメールから広告がついていました。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:37:58 0
>>793
金払ってるサーバに、2ドメイン入れればいいじゃん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 04:58:11 0
>>794
そうなんですか?知りませんでした。
どうやって同じサーバーに入れるのか教えていただけませんか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:21:26 0
>>795
そんなことも自分でできんやつが使ってんのかよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:34:22 0
>>796
それ、同じサーバーに二つアカウント取って、そこに変えるという意味ですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:36:25 0
ここは質問スレじゃないのに
ageで一方的なクレクレ質問する人には教えてくれないよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:45:08 0
>>798
すみません。一応、サポート掲示板をあれこれ見ているのですが、どうにもわからないので。
意図的に擦れを上げているわけではないのですが・・・。(^ ^;

800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 05:52:54 0
何がわからないのかもわかってないレベルじゃ教えるにも手間がかかりすぎる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 06:06:54 0
>意図的に擦れを上げているわけではないのですが

と言って結局スレをあげてるバカ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 06:15:50 0
プラスサービスを購入したドメインの方にサブドメインを設定して、
もう一つの独自ドメインへ転送する様に設定をするということですか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 06:23:47 0
無料鯖垢でvalue-clickの手動広告に切り替え、自分のアドセンスを貼ってる良形パターン
http://textexpage.s154.xrea.com/
月200円が惜しいとか言ってるやつらは見習うべし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:04:23 0
>>803
いつもregeditお世話になってます><
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:43:04 0
宣伝ワラタw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:54:29 0
>>803
昨日、窓の社で紹介されてたんだけどw
見たな?wwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 12:19:07 0
m3まだー?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:22:47 0
>>802
Value Dmain : DNSで2ドメインとも金払ってるサーバに向ける。
XREA : ドメインWEBで2ドメインとも受けいれる設定をする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:04:07 0
>>791
100円
810オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/29(火) 18:32:48 0
759の表示って鯖内にあるドメイン数じゃないの?サブドメインも含めての
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:36:47 0
>>810
>この数ってユーザー数じゃなくて独自ドメイン数みたい。
って書いてあるじゃん。ちゃんと読め
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:10:01 0
俺の巡回してる板の10%はオナニストの書き込みで出来ています('A`)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:37:05 0
> 巡回してる板の10%

どんだけ私物化よwwwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:48:36 0
+は少なくとも300人以上は入ってるな。
俺の順位がそうだからw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:28:45 0
>>814
だからレス嫁って
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 02:09:50 0
自作サーバーに詰め込むだけ詰め込んで利益を出してるのです!
文句あるなら他社へ行ってください。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 06:35:01 0
明らかに2-3レスほど前しか読んでいない奴が紛れ込んでいる件について
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:57:18 0
一般なかなか募集しないな
つーか、k2鯖ってずっと募集してるよなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:53:24 0
s206でBlogやってるんだけど、
相変わらずYahooで引っかかってくれないなぁ。

同じキーワードで検索しても、Googleだと4番目に入るし、
Yahooでもブログ検索だとトップに出たりするんだけど、
通常検索だと、10ページ目まで見てもかすりもしてない。

半年以上経ってもこの状態ってことは、この先もこんな調子かなぁ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:16:46 0
もう少しマシな探し方しろと言いたい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:49:56 0
馬鹿だから仕方ない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:09:05 0
・ s206の検索結果

ttp://www.google.co.jp/search?q=site:s206.xrea.com 約81800件
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=site:s206.xrea.com 約9850件

Yahoo!八分ではないようだが, Yahoo!はs206を少し冷遇している様子.

・ s201の検索結果

ttp://www.google.co.jp/search?q=site:s201.xrea.com 約120000件
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=site:s201.xrea.com 約59件

これもYahoo!八分ではないようだが, 状況はかなり悲惨.

・ s101の検索結果

ttp://www.google.co.jp/search?q=site:s101.xrea.com 約71300件
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=site:s101.xrea.com 約215件

これも悲惨.

とりあえず調べたのは以上の3つだが, XREAの他のサーバの状況はどうだろう?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:10:41 0
俺、s101だがYahoo!はGoogle以上にこたえるな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:43:15 0
>>819
独ドメにしていれば結果変わってくるぞ。
ウチは余裕で引っ掛かる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:50:52 0
だからといって独自ドメインにしろというのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 19:52:34 0
独ドメは八分以前にSEOの基本だろ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 20:53:49 0
だいたい、何のために検索とか気にしてんだ?w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:17:59 0
自サイト内検索
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:22:05 0
検索エンジンが拾わないようなサイトなら自分で用意したって大丈夫だろ・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:54:15 0
検索順位気にするようなサイトなら、既に独自ドメイン取ってるもんだと思ってたぞw
順位が上がるのを楽しみにしてるような個人的な趣味なら、まぁ、現状でがんばるしかないんじゃないか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:59:00 0
まぁ、そこまで気にするなら、Googleから金で順位を買うことだなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:04:45 0
上位に別枠で載ってるスポンサーリンクってのかw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:24:21 0
Baiduは、普通の検索結果に、キーワードとほとんど関係ない広告が
結果と混じって表示される仕組みを使用していたらしいぞ

広告と検索結果の分かれ目がないのな しかも広告は常に上位表示
834 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/31(木) 02:57:55 0
    / ̄⌒ ⌒ ̄`丶、
  /           \
 /     八        ヽ
 l  / //  \ヽ \   | 
 i  /━     ━ \   !
  V (●),  、(●)、 ::V /  +  / ̄/ ―/―  /  ‐7 ̄    ̄ ̄ ̄  , ニ, / フ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::|/      / ̄/ 二二/二 // ―‐/―‐   ――   /二/ /_)
.  |   r=ニこニ=ッ  .:::| +    /―/ ヽ_/    / _/_  ____ /-‐l / 
   \  `ー-‐‐'´ .::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ー--‐―ノ゛-、._
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゛(__)\,|  i |
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 10:48:31 0
検索エンジンは同じ穴の狢だしなぁw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:51:51 O
大体、検索エンジンさまさまっていうのがおかしいよな。

メリットもあるが、デメリットも多いだよ、あれ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:09:07 0
FTP繋がらない。
xreaだとこれはありがち?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:42:28 0
独自ドメイン取れとか、検索エンジンに頼るなとかって、
話としてはよくわかるけど、XREAのYahoo八分とはまったく別の次元だよな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:03:01 0
yahooにインデックスされないような、しょぼいサイトの運営者が
ひがんでるだけだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:23:52 0
>>838
横レスだが、根本的原因や解決方法を探るより、手っ取り早く解決させた方が良いかと。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:35:21 0
つか検索エンジンとかどうでもいいだろ

**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:43:35 0
しっつこいなぁ・・・
調子に乗って同じギャグ連発するのは凄い寒い行為だぞ・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:53:01 0
あぼーんのやり方教えてあげようか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:04:09 0
知っているけど、なんだかんだで気になって見ちゃうからやらない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:14:30 0
こういう調査もあるな。

J-CAST ニュース : 過半数がトップページを「Yahoo!」に設定
ttp://www.j-cast.com/2007/05/31008049.html
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:16:42 0
結局アフィリエイトでがっついてる人のせいだろうね
格安サーバーの宿命なんじゃない?
結論からいうと、独自ドメインで運営するorアフィエイエイトでがっつく人を根絶やしにする
状況は変わらないんじゃないかな。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/038/38582/
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:17:58 0
アフィエイエイト・・・orz
アフィリエイトですた・・・
みなさん、お元気で・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 15:20:13 0
>>846
記事の内容に文句あるわけじゃないんだけど、
「こんにちは、アフィリエイト研究家の伊藤です」
とか言われると、読む気なくなっちゃうな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:51:02 0
「こんにちは、アフィリエイト研究家の伊藤です」
「こんにちは、アフィリエイト研究家の伊藤です」
「こんにちは、アフィリエイト研究家の伊藤です」
「こんにちは、アフィリエイト研究家の伊藤です」
「こんにちは、アフィリエイト研究家の伊藤です」
「こんにちは、アフィリエイト研究家の伊藤です」
「こんにちは、アフィリエイト研究家の伊藤です」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:35:44 0
>アフィリエイトを生業としている人

そんなにいるんか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:08:36 0
少数だろうけど確実に存在はしているだろうね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:04:57 0
目指してるやつは物凄くいるだろうね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 04:37:55 0
>>808
ちょっと遅れましたが、ありがとうございます。

Main: www.shigoto_no_site.com
Sub1: www.shumi_no_site.com

にして解決しました。
無料アカウントが一つ余ってしまったので、使い道を考えています。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:00:08 0
>853
チラシの裏に書け馬鹿。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:49:33 0
http://jp.epochtimes.com/
こんなサイトxreaでやってるやついるのかw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:52:04 0
たった今mod_layoutが使えなくなった
全ファイルに<!--nobanner-->を入れないといけないのか
面倒だな・・・
857856:2007/06/01(金) 19:05:00 0
と思ったら、空の.htaccessでも500エラーが出る
何故だろ
858856:2007/06/01(金) 19:46:48 0
.htaccessの言語コードがutf-8になってた
すまん吊ってくる
859coq ◆OOOOOkCOQc :2007/06/01(金) 23:54:12 O
>>855
あ、大起源が中国からの攻撃の対象なのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:44:01 0
>>855
何この本格的っぽいのw
そのわりに、リサイズしてない画像縮小表示で重いw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:46:56 0
>>859
いや、攻撃されたのはs279、そこはs106
ってか、禍禍しいなw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:08:31 0
>>855
攻撃されてるのとは関係無さそうだが、攻撃される可能性高そうだなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:40:45 0
>>855
ここもエクスリアなのか…?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 03:14:40 0
>>863
219.101.229.151
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:10:05 0
>>855ぐらいのサイトで驚いちゃだめだろ…たいした技術力は高くない
内容は見る価値なし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:16:21 0
>>853は架空のドメイン名に決まっていますが、>>854の言っている意味がわかりません。(^ ^;
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 04:22:11 0
技術力で驚いてる奴はいねえだろw
868オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/06/02(土) 05:05:23 0
反中 反韓 サイトおまえらも作ろうよ!
チョンの話題だしたらすぐに怒る人いるけどチョンなのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:10:38 0
チョンの話題に興味がない俺はどうしたらいいですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:34:27 0
>>868
攻撃のまきぞえくらうのはまっぴらごめんだ。
他所にいってくれ。ていうか消えろ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 05:58:36 0
↑チョン
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:00:19 0
反中反韓っていうよりも、単純に事実書いたら攻撃されるw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:23:05 0
>>871
クソコテ乙wwww


874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:12:43 0
またオナニストが荒らしてるのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:09:34 0
>>868
TPOをわきまえない人の主義主張はたとえ正論でも受け入れないことにしています
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:12:28 0
正論ですらないけどなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:48:46 0
しかし、昔っから嫌嫌韓厨っているが、そこまでして朝鮮人擁護しても
朝鮮人自体がぶちこわすので哀れだなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:54:30 0
>>877
クソコテ乙wwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:20:06 0
誰も朝鮮人を擁護していない件について
皆はただ、スレタイも読めないキチガイを非難しているだけだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:15:03 0
朝鮮人が香ばしいのは事実だろうが
ここは朝鮮人について語りあうスレではない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:56:51 0
他のスレ違い板違いの話題については、これほど自治厨が出てこないんだがな。
まぁ、そういうことだw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:12:40 0
糞コテ乙w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 15:53:41 0
>>881
それはお前が必死になって荒らすからだろwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:49:37 0
よく考えたらxrea+はデータベース5つ使えるから、
やろうと思えば5つのDBブログをそれぞれ独自ドメインA,B,C,D,Eに
例の「1垢フォルダ割り当て」で運用することってできるんだな

今まで別のxrea+垢でそれぞれ運営してて
容量も転送量もあまりまくって費用だけかさばってたぜ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:01:45 0
>>884
>DBブログ

DB1つにつきブログが1つだと思ってるのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:16:54 0
ブログなんかで鯖借りるなよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:47:17 0
こういう人が無駄に金払ってくれるおかげで俺らが快適に使えるんだろうが
おまえら最敬礼しろや
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:47:47 0
>>8885
色々問題あるだろ。バカか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:53:16 0
wwwwwwwwww

**************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**************************************************
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:55:58 0
>>888
たしかになwwwwお前の脳に問題があるわwwwwwwwwwwwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:52:02 0
つーか、何個もブログやってることに噴いたw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:02:29 0
s82鯖でxoops2.0.11.1今朝突然動かなくなたw画面真っ白 なんだこれ?w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:22:55 0
>>892
ナニおまえそんなクソ古いバージョンのXOOPS使ってんだ?
そんな穴だらけのポンコツは窓から投げ捨てて最新版に白
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:43:37 0
>>893
おい、ねっとうよみたいなー
やくざなかきこみやろう
よくよめ
がめんがまっしろっていってるだろうがあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:45:36 0
サーバー自体は大丈夫みたいだ。

▼サーバー (s82.xrea.com) の状態
正常に稼動しています。
PING 1回目の結果 : 13.236 msec
PING 2回目の結果 : 12.233 msec
896892:2007/06/02(土) 21:52:33 0
パーミッションはインストール時に設定した後特に触れてないんだが・・・
もう一回設定してみてダメなら最新版をインストールするかな アップグレード面倒だしw
今バックアップ取ってる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:53:47 0
>>893
ujiki先生に聞いてみたら?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:18:33 0
だな、中身はあんなのでも、腐ってもxoopsのujikiだものww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:55:15 0
s72だけど今朝から、CGI(Perl)でsystem関数を呼び出す部分だけが動作不能になった。
sshでログインしても何も操作できない。pwdは表示できるがls不可

昨日までOKだったが今朝からダメ。なんか全社的におかしいのかも?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:59:57 0
制限掛けただけじゃね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:12:05 0
料金もう少し高くても良いから、もう少し扱いがマシなサーバ用意してないの?xreaは。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:07:01 0
xreaってユーザの事何も考えずに勝手に仕様変えるからな
今に始まった事ではない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:35:39 0
>>901
っ 新サービス
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:47:59 0
>>901
コアなんたら
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:27:19 0
マシなサーバーって何期待してんの?
むしろ、どんなサイトやってんの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:37:00 0
マジなサーバーなら専用しかないんじゃね?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:20:52 0
最近は中途半端なアフィサイトやってて
鯖落ちとかでアクセス減ると困るみたいな
阿呆が増えたからな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:22:34 0
つーか、そういう奴らがSEOスパムで負荷かけてるんちゃうかと(r
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:12:13 0
法人クラスの性能なんていらんから
値段3倍で性能2倍までなら許す
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:23:09 0
>>907
商品名で検索かけるとそんなサイトばっかり引っかかって
blog以上にむかつく存在になってきたな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:38:03 0
>>910
ある
結果的に買い物する通販サイトがかなり固定されるようになったよ
最初から自分の決めたサイトから検索しちゃう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:58:06 0
趣味で使ってる分には不安定だったり唐突な変更があっても
別にそんなもんかと思うだけだろ。おまいら何を期待してんだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:00:18 0
だな。検索して閲覧したそのページがアフィ仕込んでたとしても
お前らが金取られるわけじゃないのにな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:01:58 0
>>913
おちつけ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:09:48 0
↑お前が落ち着け
顔洗って出直して来い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:11:01 0
アフィの場合、本当に買う場合でも、わざとクッキーを消してから、買うw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:30:19 0
まぁ、八分だ何だといちいち文句言ってくるのは、
アフィとかアドがメインのベタ貼りサイトなんでしょうなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:34:01 0
>>915
いやいや、お前が落ち着けよ
>>912が「xreaに期待しすぎだ」って言ってるのに「そうだね、アフィぐらい別にいいよね」とか会話が成り立ってねーじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:54:10 0
>>918
お前もうこのスレ来なくていいよ
バイバイ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:01:25 0
>>904
kwsk
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:04:37 0
レンタルサーバー「CoreServer.jp」
を近日中に提供開始予定です。(2007/03/20)
http://www.digirock.co.jp/news.html

これのことだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:05:58 0
>>921
なんでIT系(?)ってのは
外人が働いてる写真が好きなんだろうな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:08:32 0
さくらインターネット(株) - 毎日就職ナビ2008
http://job.mycom.co.jp/08/pc/visitor/search/corp75829/outline.html
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:10:24 0
>>919
ハイハイそうしますよ^^
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:16:31 0
>>921
そろそろ開始?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:23:55 0
>>922
実際はユニクロの1980円シャツをシワシワにした
油ギッシュなお兄さん達なんだろうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:30:16 0
「外国人が運営する格安レンタルサーバー!」
って言うと急に信用しづらくなる不思議
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:49:47 0
>>927
完全に韓国人だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:00:25 0
ねーねーさくらいんたーねっとの株価すごい下がってるんですけど・・・。
倒産するんじゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:06:54 0
は?
今年はろーどおぶざりんぐで大成功だよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:07:02 0
風説でタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:14:26 0
23時10分通報済み。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:11:01 0
グーグルアドセンス何個はれますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:25:12 0
3個+1
公式みてこいな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:05:53 0
>>934
xreaでの話です、ここアドセンス広告でますか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:07:33 0
アド厨はカエレ!
だいたい無料鯖は募集してないだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:33:50 0
>>926
ninjaは違うらしいw
http://www.samurai-f.co.jp/member.html
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:46:56 0
>>934
アドセンス広告でるけど手動広告で入れ替えできる。
もうこれ以上はすれ違い
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:47:01 0
>>937
……ナンダコレ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:07:50 0
放置してVDで登録してもらい100ポイントGETする方法
SEO対策(スパムとかわらんけどなw)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:44:20 0
>>937
これは・・・・これは・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:51:22 0
>>937
社員増えたな、写真こえぇよwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:00:51 0
さくらよりもxreaの方が上だろう。普通に考えて。容量とか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:28:35 0
>>937の個人的趣味にワロタww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:46:02 0
さくらはエロ同人おkという1点のみに特化。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:21:27 0
xrea+
収容数:500人/鯖
転送量制限:1〜3GB/日(制限曖昧、画像など負荷掛かるものは対象外との事)

さくらスタンダード
収容数:100人/鯖
転送量制限:10GB/日
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:34:59 0
ん〜、それでもオイラはxreaの方がいいや。
たまに重くなったり落ちたりするのがちょっと嫌だけど、
頻繁じゃないし、独自ドメインとってもう彼これ5年くらい使っているから
今更代えられないよ。・゚・(ノд`)・゚・。
948オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/06/04(月) 23:38:05 0
>>946
さくらは、504多発するから・・・。
転送量は目安こえてなくてもこれだからね。

xreaで10G/日いったけど少し制限されただけ。
常時4G近く転送してる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:41:10 0
>>947
いや、独自ドメインだからこそ自由に変えられると思うわけだが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:43:14 0
>>949
いや、その愛着とかいろんなもんだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:04:55 0
わけわかめ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:12:38 0
xreaはphpページにちょっと負荷かかるだび白紙になるからイクナイ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:47:26 0
負荷かかってないのに白紙返されるのは、
同じ鯖のどこかが負荷をかけているということか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:55:06 0
>>953
根拠あって言ってる? だとしたら心当たりあるんだがwwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:32:44 0
>>947 >>953
個人の趣味で使う範囲ならこれ以上ない優良鯖といえる。
しかし商用目的なら鯖が不安定なのはSEOの観点から見ても致命的
なのでお勧めできない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:37:21 0
自分の覚書みたいなblogを細々と動かしているだけだから
まあここで不満はないよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:24:03 0
チラシの裏が毎月200円と考えれば、新聞を取るより随分安い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 04:43:28 0
おまえら新聞はどことってますか?
ウチは産経
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 04:47:30 0
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
中川翔子は、在日。ぱくったことに対してオリジナルとかいう在チョンの病気持ち
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 06:28:12 0
家は日経
最近誰も読んでいない予感
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 07:25:24 0
俺の家は、せいきょう新聞と朝日
962名無しさん@お腹いっぱい。
聖教新聞とかやめれやw