xrea.com part121

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ 無料ウェブサービス XREA.COM
http://www.xrea.com/

について語るスレです。

○ XREA+:2400円/1年、1800円/6ヶ月、1050円/3ヶ月、400円/1ヶ月
○ 転送量制限の目安:100GB/月±α(使い方によりマスターの裁量で増減あり)
○ 公式サポート:サポート掲示板(ほぼ確実)、メールフォーム(返事遅い・来ないケースもあり)

◆サーバーハードウェア仕様と新規募集について
http://sb.xrea.com/showthread.php?threadid=4443

◆サポーターサイト
【XREA-FAQ 私設応援団】
http://xreafaq.com/

◆前スレ
xrea.com part120
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1172047920/

※質問は、まずサポートサイト・公式サポート板を見てからにしましょう。
ここは2chです。

>>2-10
何か補足しておきたいことがあればどーぞ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:05:00 0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:17:36 0
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:24:03 0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:05:03 0
誰も言ってないので

>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:49:55 0
6なら
>>1

7なら
>>6氏ね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:51:08 0
ここって相変わらずphpは負荷ポイントでないんだっけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:11:22 0
CGI版で動作させると負荷ポイントでるよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:16:26 0
釣れますか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:05:06 0
ちんこ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:17:43 0
http://www.xrea.com/?action=signup1&server=www.s249.xrea.com
に登録したら7日で消えちゃう?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:23:46 0
※XREA Plusの上位プランは2007年2月以降に提供予定です。
http://www.value-domain.com/xrea.php

Coreサービスカテゴリー(予定地)
CoreServer,CoreVPSサービスの質問はこちら

独自IP・SSL証明書関連(予定地) (1 Viewing)
独自IP、SSL、SSL証明書関連の質問はこちら。

CoreVPSサービス関連(予定地)
VPSサービス関する質問はこちら。

http://sb.xrea.com/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:03:40 0
xreaって何年も放置したら消えるの?
14オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/03/28(水) 01:08:27 0
消えないよ インデックスがなければ消える
後FTPで長期ログインしてないと消えるかもよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:28:52 0
とっととウセろ!糞コテ野郎!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:48:04 0
>>15
お前の方がウザイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:57:44 0
>>16
>>15までテンプラ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:18:06 0
前スレの後半ほとんどオナニストじゃないのか?w
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:24:05 0
>>16
氏ね使い物にならないオナニスト
20オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/03/28(水) 04:53:39 0
おいおいなんでも俺にするな
なんのためにとりを・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 05:09:30 0
オナニスト自演キモい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 06:43:50 0
WordPressを無料鯖に設置すると自動広告の関係でping飛ばないらしいけど
xフォルダの中に置いて広告手動で付ければping飛びますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:04:19 0
わからないっちゃ
つーか、もの凄いスレッドストッパーっぷりですねえ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:40:25 0
ハードウェア交換メンテナンス

--------------------------------------------------------------------------------

午後5時30分よりハードウェア交換メンテナンスを行わせていただきます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、10分程度お待ちください。2007/03/28 5:30 PM
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:39:16 0
ねーねー
http://www.xrea.com/?action=signup1&server=www.s249.xrea.com
に登録したら7日で消えちゃうの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:00:11 0
なんでもやってみることです
で、登録時のメールに以下の記述があれば消される(part119から転載)


このアカウントは、「XREA+(PLUS)」サービスをご利用にならない場合は登録
から7日を超えた時点で、自動的に削除されます。
下記条件に当たる場合は削除されず、広告付きの無料アカウントとして
引き続きご利用頂けます。

・VALUE-DOMAIN.COMで一度でもご入金されたユーザーアカウント内で管理
されている状況で、
・VALUE-DOMAIN.COM管理画面からアカウントを作成された場合
・このアカウントで「XREA+(PLUS)」サービスを一度ご利用になり、その免除
期間が切れた場合
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:03:10 0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:51:18 0
server=www.2ch.net ???
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:08:23 0
xreaに限ったことではないが、
無料Serverや格安Serverはどんどん負荷が高くなってるね
最近のxreaは酷いもんだよ
30オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/03/29(木) 04:55:45 0
負荷がかかるには色々理由あると思う
ネットユーザーが増えたのも原因のひとつ。携帯厨房までわんさか湧いてるし

MTや再構築型のブログ設置やアップローダーの普及による負荷
今は多数のサイトでも動画など置いてるし。

共有鯖ではしょうがない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 06:08:31 0
MT使い始めて3年以上経つけど、有料鯖なのにひどいもんだ。
自分も要因の1つなんだけど、それにしても再構築時の重さは尋常じゃない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 06:37:18 0
MT使ってる奴ってアホ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:18:21 0
うん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:01:34 0
いいからWP厨は黙ってろ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:01:35 0
>>32
アホとは失敬な!!






バカって呼んでやれ
36spamcoq.net love@避難所公開中 ◆pxPJuh/Nps :2007/03/29(木) 12:04:06 0
>>29
そもそも、CGIとかPHPとかMTとか
いろいろな要望をぽんぽん答える会社の問題。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 14:01:24 0
>>31
ダイナミックパブリッシング使えばそれなりに安定するよ。
MT自体のバグがあるんで、修正しないと記事のリンクがおかしくなるけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:11:34 0
自宅ノート鯖PetiumM 1.3G+512MでMT運用していたけど、
700エントリーあったんで、再構築は死にかけだった。
HDDカリカリいって、鯖自体が明らかにもっさりし出す。
MT構造上の問題があるのではないか。プログラムはよくわからんけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:47:45 0
CMSはいろいろあるわけだからいろいろ試してみるのは必要かもしれない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:48:23 0
700で死にかけってそんなばかな。
3000超えてるけどさくさく動いてるお?
4138:2007/03/29(木) 18:05:11 0
>>40
まじで?マシンスペックは?
うちのはマジで死にかけだたよ・・・
再構築中はアクセスしたら、2-3秒待たされる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:11:57 0
Athlon64 3200+Winchester
PC3200 512*2
WDC WD1800JB

これでDebianにApache入れてMT3.34使用
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:22:15 0
MT大流行りの数年前、MTかWPどちらを導入しようかかなり迷って結局WPにした俺って先見の明があるな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:30:25 0
s206でフリーのアク解使ってますが、未だにOSサーチにVistaの項目がありません。
Vistaは「未知のOS」に含まれているのでしょうか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:39:02 0
そんなの作者に聞けよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:43:26 0
MTは再構築でマシンをブン回しすぎなんだよな
そういう風に作られているから仕方ない部分はある
共有鯖で動かすことなんて考えてなかったのかもね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:46:27 0
ブログだけは評判のいいFC2ブログって再構築いらないけど普通に静的生成に見えるつくり
実態は動的生成でも重いと感じないのはいいと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:51:03 0
そもそも再構築が必要ってCMSに矛盾しとる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:11:44 0
>>48
あ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:10:03 0
s206のYahoo八分、なかなか解けないねぇ。
これからずっとこのままなのかしら。

Yahooでも、ブログ検索にすると引っかかるんだけど。
そのへんも、よくわからん部分ではあるなぁ。
システムが違うんだろうけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:42:09 0
http://search.yahoo.co.jp/search?p=site%3As206.xrea.com&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
一応引っかかるよ。
ただ単に、検索に引っかかるまでに作られたサイトが、まだ少ないだけなんじゃないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:17:58 0
>>51
同じのをGoogleでやると、122,000件引っかかるんですよ。

あるいは、site:s201.xrea.comでYahoo検索すると、
9,460件引っかかるけど、そこまでの差があるとも思えない。
これは単なる山勘だけどね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:25:36 0
>>52
206って201より新しい鯖だからじゃない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:21:50 0
もう半年になるんですけどねぇ。
待ってりゃいいことあるかなぁ……
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:28:19 0
XreaでSSLが使えるのはありがたいのですが、
暗号化方式がRC4ですよね。
AESにしてほしいのですが、鯖管に直訴したら変えてくれると思います?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:41:08 0
簡易Blogを作ったので、レンタルサービスをしたいなと思ってます。
専用サーバは高くて手がでないので、XREA+でやりたいと思ってます。
(もちろん共有サーバなので転送量とか、1日のPVはちゃんと守ります。)
XREA+サービスで不特定多数じゃなければ、CGIの貸し出しはOKみたいなことが書いてますが、
厳重な審査を通して、XREAの規約も守らせても、
公募するのであれば不特定多数ということになりますか?
1アカウントあたり、10ユーザーほどを見込んでいて(1人あたり100MBを目安で)
10アカウント100ユーザーを目指しているのですが、
他人へのCGI貸し出しを申し出たらOK出ると思いますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 05:56:47 0
だめだろう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 06:53:28 0
無理。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:00:23 0
>>56
無理。
OKだとしても同じサーバ使ってる人とレンタルした人の双方に迷惑かかるから、
共用サーバで再販なんて考えちゃだめ
さくら(ad.jp)なら月1万円〜で専鯖借りれるんだからそっちに行った方が良いよ

もう少ししたらxreaも専鯖始めるって噂あるけど。
6056:2007/03/30(金) 07:32:38 0
無理ですか…残念です。
似たようなレンタルサービスをゲーム関連限定で提供しているところがあったので、
行けるのかなぁと思ったのですが。(こちらはプログラムがPHPでしたが)
専用サーバですかー。確かにさくらは安いですね。
ただ、サーバに関しての知識があまりないので、root権限もらっても何もできない…orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:35:21 0
XREAのメル鯖使って送るとmsnとhotmailに届かないのか
オークションで使っていて連絡取れずに悪い出品者になってしまったぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 11:47:46 0
自業自得
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:04:33 0
>>60
80codeらへんなんかは「共用鯖と同じような感じで扱える」って謳い文句だから調べてみては?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:00:17 0
xreaがはじめるのはVPSだと思う。
メール専用サービス、独自SSL可共用サーバ、VPSの3コース追加かな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:04:00 0
おんぼろアパートでなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:12:57 0
>ただ、サーバに関しての知識があまりないので、root権限もらっても何もできない…orz
独自でBLOGを作成するやる気と根気があるのだから、サーバの知識ぐらい1ヶ月程度でまぁまぁ扱えるようになると思うが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:53:03 0
そもそも、誰が使うんだ?
まぁ、やるならここ以外に池
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:14:03 0
さくらのad.jpとne.jpってどう違うの?
別組織??
6956:2007/03/30(金) 20:40:46 0
>>63
見てきました。root権限はなしで全て向こうでやってくれるようですね。
ちょっと転送量が心配ですが、今後検討してみます。

>>64
XREAでもVPSが始められるんですね。価格と設定次第で検討したいので、
このサービスが始まるまで少し待ちたいと思います。

>>66
プログラムのメソッドでUnixコマンドを使うものがあったりするので、
コマンドでいくつか知っているのですが、
アプリケーションのインストール等は自信ないですね…
あと障害がおきたら間違いなく何もできないですね。
1ヶ月で身につく自身がありませんが、少し勉強したいと思います。

一応VDアカウントとって問い合わせみようと思います。
どうもありがとうございました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:04:10 0
>>61
そもそもオクでhotmailなんか使う奴が悪いのだよw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:27:24 0
VPS、せめてサービス開始時の目安だけでも…
海外鯖で更新のとき、契約期限調整したいからさー。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:38:43 0
そうだよね。更新した次の日VPS開始とか
別サーバで独自SSL導入した後で開始とかされたらへこむ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:56:55 0
しっかし、もっさりだな
新名称は「モッサリア」にしましょうか?
それともバッサリと切り捨てて「バッサリア」かな?
「逝くスリア」もいいな
「逝くスリラー」とかさぁ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:17:21 0
何いってんのこのひと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:05:05 0
公式に、VALUE-DOMAINでドメインを取得すれば常時登録できるってあるけど、
これからドメイン取って無料鯖使うとしたらどの鯖か決まってんのかな?
それともある程度選べるのかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:09:23 0
ある程度選べる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:17:00 0
最近のサーバの中からある程度選択可能。
例えば今だと(順番は選択肢に表示されたとおり)

s271.xrea.com (PHP4 + MySQL4)
s272.xrea.com (PHP4 + MySQL4)
s264.xrea.com (PHP4 + MySQL4)
s257.xrea.com (PHP4 + MySQL4)
s243.xrea.com (PHP4 + MySQL4)
s256.xrea.com (PHP4 + MySQL4)
s247.xrea.com (PHP4 + MySQL4)
s276.xrea.com (PHP5 + MySQL5)
s237.xrea.com (PHP5 + MySQL5)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:39:51 0
MTはデフォルトの状態でplug-inいれてなきゃ重くねえよ
まあ特性も分からない素人は動的なWPにしておけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 14:30:41 0
たいした更新じゃないのに、アクセスの度に毎度HTML生成なんて設計が糞だろ。
静的HTML生成してうpしとけば十分。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:59:55 0
>レンタルサーバー「CoreServer.jp」を近日中に提供開始予定です。(2007/03/20)

…だそうだね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:20:14 0
有料レンタルサーバー
低価格で高品質・高機能のサービスを提供します。
2007年4月以降提供予定です。
CoreServer.jp
CoreVPS.jp

http://www.digirock.co.jp/services.html

デジロックのホームページがあるなんて知らなかった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:52:45 0
2月以降が4月以降になってるが
少なくとも名前は決定してるっぽいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:26:41 0
>>76-77
ありがとう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:56:01 0
おぉ、無料サービスに毛が生えた物じゃなくて
本当のレン鯖始めるのね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:02:21 0
xrea+だったら、鯖が気に入らなかったら、
サポにメールすれば変えてくれる。

Perlのバージョンが気に入らなくて変えてもらったことがある。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:13:57 0
バリュードメインのサイトから、
xrea+ユーザー用のお試し7日間契約
→有料権移転で鯖好きなだけ変えられるけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:06:45 0
パーミッション設定が前と一緒にするのが面倒なんじゃない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:04:45 0
>>85
MySQLのバージョン上げてってのも聞いてくれるのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:12:46 0
>>88
鯖の中身を変えるってのは無いだろう、他に迷惑も掛かるし
別のバージョンが入っている鯖に変えてもらって言う意味じゃないの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:53:10 0
放置してたVD垢が中国人に乗っ取られてコーヒー吹いたwww
返してーw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:43:16 0
素人質問で恐縮だが、普通にしてて乗っ取られるもんなの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 06:03:23 0
いくら中華でもそんなしょうもないことしないわ。

そして今日は4月1日。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:56:27 0
どうみてもするだろ。
常識で考えて。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:15:52 0
s243の鯖、昨夜から重いんだけど、漏れだけ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:32:40 0
s238もなんか重い。
外部サーバからのデータ取得が遅い。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:42:27 0
s211も今朝からクソ重い。
WPのトップページ出すのに7秒って…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:45:52 0
引っ越ししたら?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:57:43 0
一度取った無料垢の垢名変更ってできないんでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:01:57 0
金払って作り直せばいいじゃん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:58:05 0
一旦金払っても残金残っているうちはいくらでも別垢に譲渡できる
これを繰り返してアカウント取り放題
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:34:47 0
VD垢ずっと放置してたんだけど、久々にきたら1アカウントにつき無料鯖1つ取得に変わってるじゃん
いままで無制限だったよな?
いつから変わったんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:36:20 0
>1ドメイン当たり1アカウントまで取得できます。
日本語が理解できなかったのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:00:03 0
あと一定の金額を入金してるとたくさん取れるのは意外と知られてない
額によって表示が違ってたからたくさん入金してる程取れる個数も上がる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:18:57 0
いくら何でもそれはいかんだろw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:21:22 0
色々語る前に、日本語を勉強した方が良さそうですな(w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:22:40 0
↑読解力のない低脳は幼稚園からやり直したら?(笑)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:36:55 0
105は気持ちに余裕がなさそう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:49:17 0
今の時代、そんなたくさん鯖が必要な人間いるのか?
MAX20MB時代ならいざ知らず、今は無料で当たり前にGB単位だぞ。
むしろ管理するのが面倒だから、余計な鯖なんていらないと思うんだが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:54:22 0
>>91
乗っ取られるらしいよ
みる人がみたら、フリーのスクリプトcgiとか、PHPとか、かなりセキュリ
ティ的にあまあまらしいし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:05:36 0
セキュリティ弱いスクリプトを置いているアカウントを乗っ取って再利用、悪質な利用者を追い払えて鯖もセキュアに、これ、正義の行動アルヨ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:44:34 0
VD垢っていくつも作れるんだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:13:06 0
それはよかったネ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:55:52 0
VDでドメインとってxreaでサイト作って、2400円振り込んだんだが、
サイトのURLにアクセスするとVDに移動してしまうんだが、何故?
public_htmlにindex.html簡単に作ってうpったんだけどなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:57:00 0
>>113
話がブッ飛びすぎててよくわからない。
もっと他人がわかるような説明で頼む。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:58:08 0
>>114
わからない奴は答えなくていいから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:58:36 0
dns登録してないに一票
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:59:07 0
というか日本語不自由すぎだろ^^;
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 03:59:56 0
ど素人にxreaはむいてません
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 04:28:48 0
>>113
サイトのURLじゃなくて取得したドメインっつえよハゲ
説明書も読めない低脳はとっとと工場にでも行くんだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:25:47 0
OKなんとか設定できた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 14:47:51 0
COREサービスはじまらないね
122オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/03(火) 15:59:01 0
4/11以降だとおもうよ
core2duoの値段改定があるからね
今かってたらあほでしょ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:11:12 0
すでにある程度は完成してるんじゃないの?

独自ドメインSSLの設定をどうやるかが気になる
持ち込みの場合、管理者が設定するから1万以上設定費取られるけど
ここは全部自分で出来るんだろうか。できるとしたらすごい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:14:08 0
"色々の設定をユーザーに任せてるから安い"って謳っているからその可能性は有るかと
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:29:13 0
>>122
関係ないだろ

もしかしてギャグですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:40:15 0
いーえ、知ったかです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:01:54 0
オナニスト自演うぜえ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:41:17 0
s113に繋がらない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:34:14 0
最近いんたーなるさーばーえらー
が良く出るのはどうして?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:58:53 0
オナニストオナニストぜえ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:04:59 0
サーネー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:09:06 0
s206も落ちてるみたい。自分ちだけじゃなくて、
他のサイトも見えない(3つくらいしか見てないけど)。
133オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/04(水) 15:18:24 0
落ちてないよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:20:12 0
mysqlのサーバがおかしくね?
135オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/04(水) 15:23:12 0
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:24:11 0
s113復旧した
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:25:44 0
いや、やっぱダメみたい。ここはダメだった。
ttp://doob.s206.xrea.com/

つか、さっき一瞬ウチにはつながったんだけど、またダメになった。
でも、バラつきがあるってことは、鯖自体はなんともないのかな?
よくわからんなぁ……。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:31:45 0
あ、s206つながった。
>>137のトコもつながった(て、準備中かいな)。

なんかバタバタしただけだったかも? お騒がせしました。
オナニストも確認乙でした。
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:43:35 0
オナニスト自演乙
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 03:56:10 0
ここでブログシステム構築してる奴は何使ってるの?
やっぱ標準サポート?してるMTが多いのかね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 04:10:34 0
ブログの分厚いマニュアル読むくらいだったら
自作した方が早いとか思ってる奴いっぱいいそう。
143オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/05(木) 04:34:09 0
WPが2歩ほどリードしてるよ

ブログ
http://pc11.2ch.net/blog/
この板なんかあほばっかりなのがうざいけどみるかちはあるかも
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 05:44:25 0
WPとかもっさり
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:19:37 0
BlogはSerene Bachを使ってます。設置も設定もカンタン。

PukiWikiも使ってるけど、PHPは俺の脳みそにはどうも小難しいw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:09:14 0
ぶろぐん最強
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:24:54 0
>>142
まさに俺。
特に機能を拡張したい場合、いちいち他人が作ったものを解析するより
自分で本体ごと作ったほうが早い。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:33:22 0
レンタル鯖使っている奴の強みだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:20:25 0
WP置いてる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:48:50 0
従来型の日記が一番
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:23:29 0
私のサイトだけ表示されない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:30:44 0
そうですか
153151:2007/04/06(金) 00:30:52 0
復活した。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:55:44 0
s204逝ってね?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 02:00:20 0
復活 \(^o^)/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:46:41 0
なんかここんとこ、鯖落ちとまではいかない
短期的なエラーが続いてるなぁ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:18:31 0
何かいじってるんじゃないの?
また広告仕様が変わる悪寒
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:50:08 0
s144だけど、FFFTPでファイルをアップできなくなってる…
掲示板のCGIをいくら上書きしても変更した部分が有効になってないんで
鯖側のCGIを見たら変更前のデータのまま。削除して再うpしようとするがなんどうpしても
鯖側にそのCGIは現れず…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:06:50 0
元に戻った…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:08:13 0
文章的に鯖とか以前の問題のような印象を受けた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:23:42 0
またうpできなくなった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:29:16 0
焦るな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:30:32 0
焦らすな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:51:05 0
焦がすな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:03:01 0
サーバが焦げた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:13:18 0
焦燥だなあ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:35:23 O
そうですねぇ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:27:19 0
またクラックされた><
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:16:40 0
>>158
FFFTPでファイルをアップ(ダウン)ロードできなくなったときは、
いったんFFFTPを終了して立ち上げ直してみてください。
170オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/06(金) 23:47:46 0
xrea鯖で在日朝鮮人を追い出すテーマのサイト作成しようとおもうんだけど
これは人権侵害のあたるから無理なのかな?
もちろん事実のことしか記事として書かない
誰か教えて下さい!

無理なら海外鯖へいきます。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:04:23 0
他のxrea鯖使用者の迷惑になるので海外鯖でやって下さい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:15:06 0
「.com」および「.net」ドメイン登録料値上げへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070406-00000004-cnet-sci
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:20:19 0
>>170

在日朝鮮 .xrea - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE+.xrea&num=50&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&safe=off&start=0&sa=N
在日朝鮮 .sakura - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&safe=off&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE+.sakura&lr=

やっているところがいくつか、あるみたいだけどね
堂々とやるべきコンテンツではないだろうね
174オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/07(土) 00:44:19 0
レスありがとう。
検索という基本を忘れていた。
俺の場合はテレビの録画なども公開していくので著作権にふれるので海外いくことにする。
ありがとう!!!!!

175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:02:11 0
チャンネル桜を事実なんて公開は勘弁してね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:12:40 0
日本語でおk
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:20:56 0
>>170
こいつこんな奴だったの?
そりゃ叩かれる罠。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:33:29 0
コテのネーミングセンスだけ見てもわかるだろ
どういうやつかぐらい
179オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/07(土) 01:42:06 0
チャンネル桜にびびってるマスゴミ登場ですか?w
一応サイト作成したら動画などは転記してもいいと承認得てます。
TBSは許さんけどな

TBSがなぜ反日 朝鮮か暴露したので
在日朝鮮人すべてがわるいんじゃない
でも8割は悪い くずばっかり
遺伝に問題ある。
これ以上はなしをするとスレ違いなので
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:44:21 0
今更言い出すなら
質問からしてスレ違いだったことに気付いてくれないか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:48:18 0
>動画などは転記してもいいと承認得てます。

まだ著作権でグダグダ言ってんのか?あ?
そんなに動画が好きなら、ディズニーとジャニーズ所属のタレントの動画出してから言えや。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:50:22 0
遺伝に問題あると言い始めたら、外国人、ほとんどすべての人種が問題あるって話じゃないのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:54:07 0
おまえら余所いってやれ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:56:42 0
元の原因はオナニスト ◆MRmxpjiK.2だ。糞コテに文句を言え!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:56:55 0
人権侵害とか以前にF5の標的にされるから余所でやれっての
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:57:50 0
>人権侵害とか以前にF5の標的にされるから余所でやれっての
お前のレスもスレ違い逝け
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:02:19 0
俺は日本人だからオナニストを応援する
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:03:29 0
一言、氏ね。オナニスト ◆MRmxpjiK.2
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:05:03 0
>>187
そういう問題じゃないだろアホ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:05:57 0
俺は日本人だからオナニスト ◆MRmxpjiK.2を半殺しにする。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:08:09 0
オナニスト自演キモい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:09:45 0
>>173-191
おまえらみんな出て行け
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:10:20 0
自演キモいしWeb制作板では俺様きどりだから、マジぶん殴りたい春日より
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:11:16 0
>192
まずお前がここから出てけ。話はそれからだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:12:12 0
ニートって何故か皆特定アジアに関する意見が一緒だよね
細部まで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:13:36 0
>>195
さくら社員出張お疲れ。さっさとオナって寝れや。
197183:2007/04/07(土) 02:14:18 0
>>192
俺もかよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:15:19 0
>>192
俺も入れられちゃった☆
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:15:34 0
リーマンって何故か皆特定アジアに関する関心がないよね
馬鹿なのかね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:16:22 0
>>194
言われなくてももうこねーよ
付き合いきれんわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:16:25 0
>>199
ニートロリ社員乙
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:16:27 0
>>197
ワロスw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:17:11 0
>>200
わかったなら、さっさとウセろ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:18:28 0
>>199
意見が問題なのでは無いのだよ
思考をしていない事が問題なのだよ
その点ではニートもリーマンも等しく問題だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:19:23 0
>>199
意見が問題なのでは無いのだよ
思考をしていない事が問題なのだよ
その点ではニートもリーマンも199も204も等しく問題だ
206オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/07(土) 02:20:29 0
うはwwwレス増えすぎw
最後にこれだけおいとくね
おやすみなさい

在日の暮らし

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
  国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
  保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
  都営交通無料乗車券給与。
  仮名口座可(脱税の温床)
  上下水道基本料金免除。
  JRの定期券割引。
  NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・民族学校卒業者の大検免除。
207204:2007/04/07(土) 02:20:42 0
アレ?
janeが狂った?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:21:41 0
氏ね諸悪の根源のオナニスト ◆MRmxpjiK.2!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:21:55 0
>>206
そんなの知ってるよw
「ボク凄いでしょ」見たいにネットの受け売りばっかりしてるからバカにされるしマトモに相手されないんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:23:38 0
>>206
それが本当だったら、すごいなあ
なんでこんなことになっているんだ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:23:47 0
よう!在日
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:24:59 0
210=オナニスト ◆MRmxpjiK.2









氏ね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:25:29 0
>>210
これが創価学会などがしてきた力だよ。
何かあればすぐに差別 マスコミ規制報道など
TVの情報ばっかり信じてるからこうなるんだろう
悪いのは政治家だけではない、この政策に対して反対もしなかった一般国民。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:26:55 0
213=210=オナニスト ◆MRmxpjiK.2







今まさにこの瞬間に氏んでほしい一人
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:27:11 0
ところ構わずコピペを使って演説を始める上に、正義感を持っているから性質が悪い
宣伝ならリンクを貼る程度で良いのに荒らすから疎まれる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:27:33 0
在日は嫌いだ
糞コテも嫌いだ
何かヘンか?

糞コテ叩いたら在日扱いされるのがイミフw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:27:54 0
オナニスト ◆MRmxpjiK.2 がいる限り レスする限り
xreaのスレに平和がおとずれることは無いだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:28:30 0
なんかえらく伸びてるなぁと思ったら、オナニストか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:29:08 0
皆でオナニストをしばこうぜ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:30:32 0
>>206
これのコピペだよな?
Yahoo!ブログ - 税金上がって治安下がります
http://blogs.yahoo.co.jp/japan_20060613/7915656.html

半島をどうするかって難しい問題だな
普通に考えると中国が半島を飲み込むって話だが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:31:25 0
あれ?ここってニュー速だっけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:32:11 0
220=213=210=オナニスト ◆MRmxpjiK.2







今まさにこの瞬間にカウンター食らわせてやりたい奴
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:34:57 0
■ 無料ウェブサービス XREA.COM
http://www.xrea.com/

について語るスレです。

○ XREA+:2400円/1年、1800円/6ヶ月、1050円/3ヶ月、400円/1ヶ月
○ 転送量制限の目安:100GB/月±α(使い方によりマスターの裁量で増減あり)
○ 公式サポート:サポート掲示板(ほぼ確実)、メールフォーム(返事遅い・来ないケースもあり)

◆サーバーハードウェア仕様と新規募集について
http://sb.xrea.com/showthread.php?threadid=4443

◆サポーターサイト
【XREA-FAQ 私設応援団】
http://xreafaq.com/

◆前スレ
xrea.com part120
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1172047920/

※質問は、まずサポートサイト・公式サポート板を見てからにしましょう。
ここは2chです。

>>2-10
何か補足しておきたいことがあればどーぞ。



追記
オナニスト ◆MRmxpjiK.2と朝鮮系の話題はスルーで。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:03:47 0
オナニストがこんなふうになったのはcoqと寝て以来
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:05:52 0
さっさと氏ね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 04:29:48 0
だからコテは嫌いなんだよ
とっとと失せろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:26:03 0
IDも出ない板にコテなんていらねーだろ
自作自演やりたい放題だし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 08:35:54 0
まとめ
糞コテはウザイが、朝鮮人・中国人はもっとウザイw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:47:03 0
例のコテはウザいのでNG登録しました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:29:07 0
オナニストを執拗に叩いてるヤツらも十分にウゼェぞ。
無駄にスレが埋まっていく。
お前らまとめて氏ね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:34:39 0
オナニスト乙
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:43:11 0
>>230
ヤキ入れるぞコラ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:01:06 0
VPSまだー?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:59:58 0
なんでNG指定にしないで叩くの?
それこそ在日が自分の事を叩く奴を自演で叩き潰すようにしか見えない。
あんな割れ厨ほっとけよ

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1173970175/633
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:06:28 0
よくみるコテだとおもたが、ただの乞食だったんだなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:14:03 0
>なんでNG指定にしないで叩くの?
いい加減ウザいんだよ。いつまで糞オナニストの話題引っ張るんだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:24:43 0
まぁ、普段は普通にスルーされてるが、嫌韓やり出したので、
どこぞの人たちが沸いて出てきたんでしょうなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:30:04 0
嫌韓だから叩かれたんじゃなくて、全く関係無い話題出してきたから叩かれただけだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:36:23 0
2ちゃんねるでの不思議な現象

◆アメリカが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆イギリスが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆朝鮮が叩かれる◆
<;丶`皿´><嫌韓厨うざい!! 右翼化傾向!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><ネットウヨうざい!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<;丶`Д´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`Д´><在日認定ですか?認定厨乙!
<;丶`Д´><俺は韓国とか興味ないよ。
<;丶`Д´><右翼必死だな韓国にビビルなよ。・・・・・・・・・・。
<;丶`Д´><うは!釣れまくりwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:36:50 0
わかってねぇなおまえら。廃人だから叩かれるんだよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:59:26 0
このスレも落ちたものだ。。。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:01:52 0
>>239
コピペにマジレスするのもなんだが、そもそも朝鮮の叩きが異常に多いから
そういう結果になるのは当たり前なわけでw

正直嫌韓には飽き飽き。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:24:49 0
韓国は嫌い
在日も嫌い
嫌韓も嫌い
嫌々韓も嫌い
これは矛盾しませんから!

おまえらいい加減にしろと
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:26:11 0
朝鮮民族同士仲良く汁
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:37:27 0
>>242
>そもそも朝鮮の叩きが異常に多いから

それは朝鮮人の悪事自体が異常に多いからだろ
常識的に考えて
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:40:40 0
ナメたコテ野郎のせいでスレがこの様だ。
みんな落ち着け。
あいつをNG登録すれば済む事だ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:44:32 0
「朝鮮は酷い事したんだ!」
「うんそうだね、でもここはxreaスレだね。余所行ってやってね。」
「うるせぇ!朝鮮人だまれ!!」

所構わず男だ女だ言い出すフェミと同類ですね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:48:15 0
ま、他のスレ違い板違いのレスよりも、やめさせようと過剰反応起こす香具師がいるのも事実。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:49:21 0
>>245
常識的に考えられる奴はレン鯖板でいきなり朝鮮の話題なんか振らない

>>248
スレ違いだから止めろって言うと在日だ朝鮮人だ工作員だ罵られるから当然の事
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:54:15 0
モラルが無い人間を叩く人間にもモラルが無いとはまた皮肉な
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:57:10 0
>246
名無しで必死に擁護してますから無意味でしょう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:58:06 0
>249
だからスルーしろよ。
嫌韓叩き叩きやっても、朝鮮人がヒステリー起こしてるようにしか見えない罠。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:25:59 0
バリュードメインのスレから誘導されてきました。

xreaで運用しててドメイン取得、新しいドメインで使い始めるんだけど、
前のURLのhttp://***.s***.xrea.com/でアクセスした場合に接続できなく
するようにするには、どうしたらいいのかな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:26:29 0
新鯖募集まだかー。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:09:06 0
>>253
ムリ。
両方アクセスできても別に困るわけではないでしょ?
なんか理由があるなら教えてほしいものだけど。
256253:2007/04/07(土) 16:10:57 0
>>255
理由は、検索エンジンに二つもひっかかるとまずいから。
やっぱり無理なのか、困ったな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:32:17 0
・ ・ ・ ・ ・ 。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:39:59 0
noindexとhtaccessでロボット避けしとけば多分大丈夫なんでない?
259coq ◆OOOOOkCOQc :2007/04/07(土) 16:43:22 O
>>253
ドメインウェブのMainの欄にドメインを入れるだけでよい。
すると、s#.xrea.comへのアクセスはMainのドメインにリダイレクトされたはず。(SEO的にも正しいです。PR等引き継がれるので。)

それでもs#.xrea.comを一切無効にしたいなら、.htaccessで何とかするしかない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:44:24 0
チョンネタのあとに必ずcoqが登場する法則
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:49:38 0
だからコテは嫌いなんだよ
とっとと失せろ
262253:2007/04/07(土) 16:50:34 0
昔のURLだけ検索エンジンから消したいのに、robots.txtは全く意味をなさないので、
困ってるんだ。やっぱり.htaccess頼みしかないんだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:26:21 0
他のアカウント取ればいいじゃない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:28:33 0
>>253
リダイレクトされるから検索エンジンに両方かかるなんてことはない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:02:37 0
xrea+を利用したくて登録してみた
で、本登録完了したんだけど、支払いのこととか全然表示されない
いつ支払いするんでしょうか?

あと、VD以外のサービスで取得したドメインで運用できますよね?
266265:2007/04/07(土) 18:07:54 0
すみません、質問の内容変えます。
xrea+の支払いをするためには、VDの会員登録もする必要があるのでしょうか?
支払いページに行こうとしたら「まずログインしろ」とか言われてよくわからなくなってきた
267北条ぱお:2007/04/07(土) 18:26:37 0
277がまじ重い。アクセス数0なのに。
自分のサイト。これ有料にしても広告消えるだけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:39:02 0
269265:2007/04/07(土) 18:54:40 0
>>268
なるほど。
なんとなくわかってきました。
ありがとうございます。
270253:2007/04/07(土) 19:04:15 0
>リダイレクトされるから検索エンジンに両方かかるなんてことはない。
うちがそうだよ。両方かかってる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:16:33 0
チョンが多いスレなのがよくわかった。
つーか釣れ過ぎだ(w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:31:48 0
まだ言ってんのか
空気嫁よ嫌韓厨
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:36:28 0
VDでドメインをとって、Xrea有料サービスでサイトを運営しています。
Xreaのサブドメインも使いたいので設定したのですが、
いつまでたってもDNSエラー(設定されてないとか)がでます。
何か特別な設定をしないといけないのでしょうか?
それともドメインをとった場合、Xreaのサブドメインは使えないのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:03:31 0
mainをblankにしてないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:47:07 0
ftpでうpできない
鯖はs22、回線はtepco point
1KB以下のファイルは問題なし
s206はできたしxrea以外も問題なし
クライアントも関係なさそう
でも友達ん家から(ucom + SmartFTP)だと問題なし

>158と同じ症状かも。
サポ板にも同じような人いたけど何か知ってる人いない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:13:48 0
pasv外してみそ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:17:19 0
xrea+を検討している者ですが、VDから登録しようとした場合とxrea.comから仮登録しようとした場合で、随分踏まされるステップが違う様なのですが何か意味が有るのですか?
それともxrea.comから仮登録した場合も本登録時にVDと同様のステップを踏まされるのですか?

ちなみに独自ドメインの利用は考えて居ません。
278オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/07(土) 21:37:40 0
名無しで書いてないので自演とか言わないで!!!!
たのむから名無しで煽ってる人
俺じゃないということ一言書いててよ;;
ほんとここはチョンが多い
大量に嫌韓厨よんでくるぞwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:39:44 0
場違いだと言うとチョンになるそうです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:49:28 0
嫌韓厨はどっかいけボケ
ここはXREAスレだハゲ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:51:57 0
↑この人朝鮮人です
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:52:46 0
オナニスト氏ね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:55:52 0
>>280
嫌韓厨と嫌韓の区別がつかないのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:57:27 0
www
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:59:18 0
>大量に嫌韓厨よんでくるぞwww


指輪を湖に投げて、お前を頃す!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:51:24 0
過剰に反応しなくていいからいい加減スルーしとけ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:58:13 0
>>276
passive active 同様っす

なんなんだろ、何かの制限にかかってるのかなぁ
288273:2007/04/08(日) 10:57:31 0
>>274
mainはblankにはしてません。
www.example.comというかんじにしてます。
それでsubにexample.cute.bzというxreaのサブドメインを入れたところ、
何をしてもドメインが反映されてないというエラーがでたので、
なんとなくxreaのサブドメインをxrea.jpに変更して、
subにexample.xrea.jpというxreaのサブドメインを入れたところ、
IPアドレスが合致しないみたいなエラーがでて、
DNSの設定を変更しろといわれ、変更例がかいてあったので、
それをそのままDNSの設定にいれたのですが、DNSの書式がおかしいのかエラーが出ました。
その後しばらくして、example.xrea.jpにつないだところ、
404エラーがかえってきて、アレ?とおもい、
nslookupをしたところ、使ってるサーバのアドレスといつのまにか一致してて(謎)、
なにげなくFTPからexample.xrea.jpディレクトリをつくり、indexをおいて、
再度example.xrea.jpにアクセスしたら開くことができました。
一応謎ながらアクセスできるようにはなりましたが、これでいいのだろうか・・・
289coq ◆OOOOOkCOQc :2007/04/08(日) 13:32:29 O
>>288
設定反映には時間がかかりますって書いてあるのを読んでなかっただけか…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:44:13 0
馬鹿チョンが多いスレだな。
291オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/08(日) 14:49:50 0
そうやって煽るなってww
サポートBBSみてたんだけど
今日誕生日で64歳いるw
http://sb.xrea.com/member.php?u=8773

VPSは20Gで料金は月2500円
でありますように
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:21:22 0
64歳のどこらへんが面白いのか分からん。俺のじいさん83だけど、つい最近までコンピューター関係の仕事してたし。
仕事辞めたとたんボケてしまって施設に入ってしまったけど・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:43:21 0
ボケたから仕事を辞めたんじゃないだろうか・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:47:31 0
>>293
おれもそう思う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:48:49 P
(。。;)\(゜o゜#;
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:49:12 0
仕事やめたらいっきにぼけるなんて良くある話。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:36:10 0
俺のじいちゃんも仕事やめたらどこか抜けたなあ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:34:49 0
▼サーバー (s72.xrea.com) の状態
障害が発生しております。
PING 1回目の結果 : From s72.xrea.com (221.186.251.77): Destination Host Unreachable
PING 2回目の結果 :

s72.xrea.com 221.186.251.77 0MB

s72オワタ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:42:43 0
復旧
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:42:37 0
わしのサーバは、s108まであるぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:47:38 0
s206のYahoo八分は、どうにも収まらんなぁ……。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:43:51 0
>>301
http://search.yahoo.co.jp/search?p=site%3As206.xrea.com&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1

ちゃんとヒットするじゃん。
お前のサイトがしょぼいだけだろ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:00:44 0
Yahoo!八分はインデックスから削除されるのではなく、検索結果から除外も同等の順位下げになるだけ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:30:12 0
広告免除垢ならサブドメイン付けられるじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:14:08 0
>>303
屑サイト運営者の言い訳にしか聞こえないです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:14:14 0
引越し引越しさっさと引越し
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:56:47 0
>>302
12件だけじゃん。Googleは12万件だよ。
別に素晴らしいサイトじゃないけど、
そりゃさすがにベスト12には入らんわ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:11:14 0
>>302
あるキーワードで検索すると、
ウチのサイトはGoogleでは4件目に出てくるんだけど、
Yahooだと10ページ目(つまり100件)まで見ても
出てこなかったよ(´・ω・`)
リンクしてくれたサイトは、その内容でヒットしたんだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:35:21 0
>>308
うちは逆。Yahoo!だと5位(1ページ目)なのに
googleだと100位以下で表示されない。
どうしよう?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:59:54 0
Google八分にYahoo!八分・・・困ったもんだな。XREAも。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:35:04 0
ウチは古いノートPCの改造方法とか載せてるんだが
"機種名+改造"で検索したらこんな感じだった。
goo ヒットせず Google 5位 Infoseek ヒットせず Yahoo! 1位 エキサイト 1位 フレッシュアイ 1位
この差はなんなんだろう…。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 13:54:02 0
文句言ってる香具師は、xrea以外で作ったら検索上位になるのかと(r
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:00:14 O
>>312
よく嫁。
別の検索エンジンなら上位に来るのになってことだろ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:05:02 0
八分って検索結果から除外される事じゃねーの?
そりゃ5位と100位ぐらい違えば疑問を持つのは解かるけど、一位と5位の差ぐらい「アルゴリズムの違いだろ?」で良いんじゃないの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:09:52 O
>>314
誰もそんなこと問題にしてないけど?
316オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/09(月) 14:11:01 0
YAHOOとgoogle以外から何求めてるの?
それ以上サイトに初心者よんでもうざいだけっしょ
317314:2007/04/09(月) 14:14:25 0
>>315
ゴメン、なんか勘違いしてたのかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:23:23 O
GoogleとYahooは、やっぱり引っかかって欲しいよね。
他のエンジンはいいって言えばいいんだけど、
ウチのオカン見てると、PCにプリインストールされてるBiglobeなんか使ってる。
パソコン疎い人にも見てほしいから、そういうの見てると考えてしまうんだよね……。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:25:43 0
311だが。
>>314
ああ、アルゴリズムが違うのか。納得した。
アフィ貼っている訳でも無いし掲示板も設置していないから来訪者とのコミュニケーションも
無いんで検索順位なんぞどうでも良いが、少し疑問に思ったんでね。
320315:2007/04/09(月) 14:31:20 O
>>319
ああ、そういう疑問もあったのか。
変なツッコミ入れてわるかったな。スマン。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:48:06 0
s206だと、比較的新しい鯖なので、yahooはgoogleに比べ
反映されるのが遅いという可能性もあると思うのだけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:09:32 0
検索エンジンごとに結果が違って文句言うなんてなかなか面白いな
ていうかgoogleの結果なんて向こうのサーバごとに違うんで以下略
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:37:15 0
今の流れでは誰も文句言ってないだろw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:38:48 0
googleの順位に一喜一憂

…そんな時代が私にもありました
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:38:51 0
私にはありませんでした
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:43:40 0
私はこれからです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:55:18 0
プロバイダ系の泡沫エンジンは大概Googleから提供されてるやつだから
Googleさえ押さえておけば良いということにしている
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:01:02 0
せめてyahooも入れとこうぜ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:40:29 0
1位 F.アロンソ(マクラーレン)
2位 L.ハミルトン(マクラーレン)
3位 K.ライコネン(フェラーリ)
4位 N.ハイドフェルド(BMWザウバー)
5位 F.マッサ(フェラーリ)
6位 G.フィジケラ(ルノー)
7位 J.トゥルーリ(トヨタ)
8位 H.コバライネン(ルノー)
9位 A.ブルツ(ウイリアムズ)
10位 M.ウェーバー(レッドブル)
11位 R.バリチェロ(ホンダ)
12位 J.バトン(ホンダ)
13位 佐藤琢磨(スーパーアグリ)
14位 S.スピード(トロロッソ)
15位 R.シューマッハー(トヨタ)
16位 A.デイビッドソン(スーパーアグリ)
17位 V.リウッツィ(トロロッソ)
18位 R.クビカ(BMWザウバー)
R N.ロズベルグ(ウイリアムズ)
R D.クルサード(レッドブル)
R C.アルバース(スパイカー)
R A.スーティル(スパイカー)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:58:36 0
Xrea(無料)ってAmazonアソシエイトとかやったら駄目なん?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:26:01 0
はい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:39:50 0
s206の八分状態は理解されにくいので、s201あたりで
http://search.yahoo.co.jp/search?p=site%3As201.xrea.com&ei=UTF-8&n=100&x=wrt
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:19:30 0
s206使ってるやつはほとんどが独自ドメインで運用してるんだろう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:57:39 O
なんとか八分って、YahooかXREAに頼んでどうにかならんのかなぁ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:01:23 0
>>334
Xreaが独自にサーチエンジン立ち上げればよくね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:02:02 0
要望出すだけで安易に解除してくれるんならブラックリストの存在の意味がないかと
ドメイン(サブドメイン)変えるだけで対処できるんだし
xreaが用意したサブドメインが嫌ならフリーDDNS使う手もある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:23:27 0
アクセス統計って何時に更新されるんですか?

4/8の日付の解析結果は前の日(4/7)ということは分かるけど、4/9の
解析結果として表示されているのは確定済み?
なんか見る時間によっては前の人同じ内容になっていたりして?_?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:24:06 0
シナや朝鮮の悪口(というか事実)書くとブラックリストに載るぞw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 03:38:39 0
ちなみにYahooはお金を払って順位を買う系なのであしからず
特に何もしなくてもインデックスから消えたり復活したりするのがYahooのデフォルトです
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:28:41 0
負荷ポイント400超えてますがいくら越えたらやばいのでしょうか?
誰か教えて下さい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:09:12 0
次の新規募集はいつごろですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:15:13 0
新しい鯖のプランがでてからだと思う
4月の後半以降っぽい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:22:54 0
>>340
やばい
目安は100
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:06:49 0
>>343
ありがとうございます
横にある1というのは不可順位でしょうか?
もしそうならやばいです
500近く現在ありました><
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:07:20 0
負荷 ○ですね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:51:31 0
左は鯖内の順位で右が具体的な数値。
つーかどういう使い方すりゃ500なんて行くんだ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:58:13 0
転送量は100Mいってません
でもアクセスカウンターがこわれるほどアクセスがありました。
カウンターは7000ぐらいまでまわってるんですがたぶんですが1万ぐらいいってます。
なぜそれだけの負荷になるのか不明なのでサポートさんにも連絡してますが今だ返事ありません;;
wordpressを使ってます。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:59:39 0
ちょっとでかいファイルをはき出せば
軽く百は超える
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:24:55 0
負荷1とか2でも30位とか20位代が出るのに500なんて出たら俺ちびっちまうだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:03:36 0
負荷1400pt越えたことある
さすがにまずいと思ってAjaxで作り直して今は数百ptで収まっている

アクセス数がそれなりにあるせいか今のところお咎めなし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:22:22 0
トップページにBMPのでっかい絵が貼ってあるとかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 16:22:34 0
でっかいBMPがあっても負荷は0な、念のため。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:36:04 0
DB連動PHPブログやってるから負荷発生しまくり
しかしキャッシュ機能入れたら激減してる
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:59:29 0
>>353
そのようなプラグインあるのですか?
ぜひおいらにも教えて下さい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:34:40 0
s74.xrea.com 氏んでますが

▼サーバー (s74.xrea.com) の状態
正常に稼動しています。
PING 1回目の結果 : 12.588 msec
PING 2回目の結果 : 11.872 msec

てのはなんでですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:51:04 0
しんでないぞ
一時的なてめーのサイトだけだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:00:46 0
二回目にチェックしたら障害発生中みたいのがでてたよ
最近やたらs74.xrea.comは重いときあるね
10分近くはダウンしてたと思われ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:28:50 0
cgi厨でもいるんでねーの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:44:09 0
▼サーバー (s74.xrea.com) の状態
正常に稼動しています。
PING 1回目の結果 : 14.632 msec
PING 2回目の結果 : 13.934 msec
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:27:52 0
>※ ジョブの間隔は最短で1時間に1回とさせて頂いております。

これって個々のジョブが最短一時間毎指定って事?
それとも全部の設定を合計して一時間に一回の頻度までOKって事?

前者だと流石にスカスカだし、後者だと一時間に計10ジョブも実行出来ちゃって判断が付かない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:28:40 0
あ、これじゃ何の話じゃ解かんないじゃないか。
cronの事ね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:25:02 0
やばい。。。転送量が10G
ごめんなさい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:36:00 0
突発的な一過性アクセスなら許容してくれるのがxreaのいいとこ
安い鯖だとはたいてい垢凍結とかなる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:45:47 0
垢14個あるからどこまでなら許されるか限界をさぐってみる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:05:26 0
フォーラムでやりとりがあったから調べてみれば
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 09:50:08 0
1週間ぐらいで落ち着くと思うのでxrea様本当すいません;;
ネトランのHPで紹介されてユニークで2万超える・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:15:40 0
無料でもXREA+でも制限される転送量は同じなんでしょうか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:03:55 0
マジレスすると、通常の使用方法だったら大目に見てもらえる。
ロダとかは×
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:20:28 0
>>386
マジレスありがとう!
xreaさんがんばれ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:23:05 0
>>369
こういうミスする人ってレス番手打ちなの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:30:23 0
>>370
すまん手打ち・・・
janeにあったんだw
知らなかった
ありがとん
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:37:02 0
>>366
ヘタにどこかで紹介されると恐怖だよねぇ
とりあえずBaiduspiderが混じってたら弾いとくと気休めにはなるかも
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:22:21 0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 17:06:37 0
晒すほどのことじゃないだろ。
何を必死になってるん?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:40:32 P
http://tokimeki-serchxxx.com/free/furinkouen/
http://tokimeki-serchxxx.com/free/gal/

これに誘導する迷惑メールがたくさん来るから問い合わせから送信したら、
『他にも連絡が来ている』的な文が表示されて送信完了したので、
少なくない数の問い合わせが行ってるはずなのに何で消えないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:47:55 0
そのうち消える
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:49:10 0
消すほどの内容じゃないからだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:49:32 0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

「憲法九条を守ろう」「平和主義を安倍首相は憎んでいる」毎月9日に改憲阻止ハンスト
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175991624/l50
【調査】NHK調査では9条改憲すべきが25%、必要なしが44%
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176167609/l50
379オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/12(木) 19:28:45 0
>>さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかり

世界を見渡してもこれほど隣国が糞な国は日本だけだな
GDPでしか判断できないおまえは朝鮮人
リアルで殺すぞぼけ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:54:12 0
釣れた!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:10:16 0
もうやめてくれよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:25:03 0
 ●
 █◥◣
▂▉█▀█●


 ●
 █◥◣
▂▉█▅█●
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:48:32 0
負荷が高く心配なので、XREAの管理メニューにある「アクセス統計」の
各種数字を、定期的に把握したいのですが、よい方法はないでしょうか。

例:アクセス統計とは、こんなページ内容
▽アカウントの負荷率
  1) **** pt
▽ドメイン毎の転送量
  1) 2460 M バイト - www.xxx

やりたいこと(どちらか片方が実現できればOK)
 ・一定間隔で、自分宛のメールに「負荷率ポイント」を送信したい。
 ・この画面をダウンロードツールで落とせるソフトを知りたい

やったこと:
ダウンロードツールを使ってタスクスケジューラで回そうと試みた。
→GETHTMLというダウンロードツールでadmin.cgiを指定しましたが、
 クッキーを有効にしてほしいという画面が出て取得できません。

宜しくお願いします。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:00:37 0
>>383
適当なマクロ使えば?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:44:12 0
>>383
それpla
386coq ◆OOOOOkCOQc :2007/04/13(金) 07:44:10 O
>>379
本物のニョドンならコテ付きで書き込むだろ…

>>383
今携帯からで確認とれないんだけど、cookieの内容がわかるならphpなりperlなりでアクセスできるかと。
で、cronかその類似スクリプトで、phpなりperlなり叩いてやればいい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 14:52:14 0
チョンネタのあとに必ずcoqが登場する法則
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:53:44 0
>>387
黙ってろ根暗
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:54:13 0
>>387
黙ってろ根暗
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:00:05 0
必死すぎワロタ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:07:40 0
ヌッコロ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:20:44 0
coqきも
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:38:38 0
ナーバーあたりでチョンネタを監視してたりするのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:47:03 0
共有鯖で.httaccessの制限とかではなくて1秒間に5回アクセスしたらはじくような
プログラム配布してる所ないでしょうか?
DOSアタック対策をしたいです

外国から辞書を使って、ログインパス解析しようとしてるのがいるので
wordpress利用者は注意して下さい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:56:53 0
>>394
全アクセスにCGI噛ませたら無駄に負荷上がるだろ・・・
と言うか何で.httaccessじゃダメなのか解からん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:03:28 0
.httaccessで同一IPが1秒間に5回アクセスしたらはじくとかできますか?
できるならその方法をアドバイスしてほしいです
そいつは、5分毎にクシをさして解析をしてるみたいなんです(ログから)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:20:29 0
当然ジャン!というか、怪しい海外サイトからのIPを全部denyしちゃいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:20:59 0
相手が海外串をつかってるんだったら、国内のISPだけ許可すればいいと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:22:06 0
だな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:44:29 0
了解しました!アドバイスありがとうございます!
ついでにソフトバンクもはじかせてもらいます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:47:06 0
ワロス
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:05:16 0
らめえええええ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:43:50 0
負荷4700pt突破・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:37:14 0
もうちょっと負荷に配慮したスクリプト組もうぜ・・・
アクセスが多いとか言うなら仕方ないけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:44:31 0
負荷のptってプロセスの実行時間がある値を超えたら
1pt増えるだけでしょ?

sleep入れて負荷を避けるようにすると逆効果なんで
短時間で一気に処理するようにするといいみたい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 05:19:06 0
403ですけどwordpress使用だけです。
こっちも助けてほしいです
407383:2007/04/15(日) 10:02:26 0
負荷率が心配と書いた>>383です。みなさんレスありがとう。
とりあえず負荷率は相変わらず手動で把握してます。

海外からのアクセス遮断+スクリプトを改造したら、
負荷率4桁台の2位になった・・・成果が出ると嬉しいね

20070415 ▽アカウントの負荷率  2) 8129 pt - s00.xrea.com
20070414 ▽アカウントの負荷率  1) 36564 pt - s00.xrea.com
20070413 ▽アカウントの負荷率  1) 33910 pt - s00.xrea.com
20070412 ▽アカウントの負荷率  1) 28528 pt - s00.xrea.com
20070411 ▽アカウントの負荷率  1) 42624 pt - s00.xrea.com
20070410 ▽アカウントの負荷率  1) 34181 pt - s00.xrea.com
20070409 ▽アカウントの負荷率  1) 49564 pt - s00.xrea.com
▽ユニークホスト数合計 日平均 4399 ホスト

しかし公式には、負荷率1000pt以上が長く続く使い方はダメらしい。
負荷高すぎて、特定のcgi動作を凍結された人って実際居るの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:17:45 0
ゲームとかロダ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:14:55 0
アップローダー設置してるけど1日5000ユニーク
CPU負荷100〜200
土日は×1.5から2だけど制限ないよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:48:41 0
>>407
アボおめ
そういう数値は公にするなと書いてある
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:11:03 0
参考になるから書いてくれた方がありがたいけど そういうのかいたらいけないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:56:28 0
今見たら見あたらないな

昔は>>410が書いてあったはずなんだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:12:13 0
なんだ、そんなに高くても平気なのか
チャットのキャリア別絵文字変換機能をはずしてまで
二桁におさえてたのに
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:51:03 0
おいおい、周りの迷惑考えろ。普通0ptだろ。
俺毎日2万リクエストくらいだけど、0pt。コメントスパム攻撃に遭ったときは1000越えたけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:18:34 0
2万リクエストで0ptって嘘でしょ?
その書き方だとブログっぽいですけど。
サイト流石にさらせませんよね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:02:03 0
ページリクエストの度にCGIを利用するとか、そういう
間抜けな設定にしてないなら、そうそう負荷ポイントは
計上されないだろ。
(コメントスパムとかがCGIで負荷を掛けるのは仕方ないけど)

というか静的に生成しておけるページをいちいち動的にページ生成しておいて
「負荷が減らない…」って言ってるのはただの馬鹿じゃね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:42:43 0
>>414
どこの炎上ブログの方ですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:46:54 0
>>417
スパムって書いてあるだろっ
419414:2007/04/15(日) 23:04:18 0
>>415
2週間に1回くらい0ptじゃない時あるけど、ほとんど0
ちなみにBlog3つくらいと、掲示板4つくらいと、HTMLベースのカタログサイトみたいなのと、他大量に作ってるからページ数はかなり膨大。
BlogはWordPressにAkismet使ってSPAMは弾いてるから、今は負荷ほとんど無し。掲示板もSPAM対策済の使ってる。
420415:2007/04/15(日) 23:57:14 0
レスありがとう!
wordpress1個しかこっちは設置してないけど負荷が・・・。
なんだろうねこの違い。
プラグインに問題でもあるのかな。
当方は、トラックバックとコメント機能はカットしてる。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:55:06 0
なんか、週末あたりからサイト落ちまくってるんだが。。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:06:08 0
番号かけ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:18:50 0
s158だが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:46:39 0
それは身長か?
ちびは奇形wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwで笑える

チビ女って奇形みたいで笑える2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1173182472/
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 03:38:12 0
なんだこの飛躍
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:07:54 0
他の板でも身長スレたてまくってたキチガイか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:03:02 P
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:24:45 0
繋がらんと思ったらメンテか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:02:12 0
何だメンテか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:16:37 0
>>407みたいのはさっさと凍結してほしい。
他に迷惑すぎだろ・・・
俺なんて1000が2日続いただけでビクビクしたのに。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:18:29 0
はぁ?1000が2日?
おまえも同類ださっさと移転しろやかすwwwwwwwwwwwwwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 04:54:08 0
久しぶりにケツ出せ
1000ptの負荷が掛かったケツ穴を味あわせてやる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 05:30:28 0
ユニークで1000/日くらいの小規模サイトなんですけど、
先月終わりから今月初めにいきなり負荷400-800が続きました。
4年近く運営してて初めて負荷をつけたので焦りましたけど再び平穏な日々に戻りました。
海外からのアクセスが異様なほど多かったみたいなので
そのせいだとは思いますがこのまま対策をとらないでも問題ないでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:22:07 0
>>433
異様にアクセスしてくる海外のロボットなんかは
排除するような感じにしておけば気が休まるかも
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:37:10 0
s40落ちてる?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:46:40 0
落ちてる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:50:56 0
s272重い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:49:36 0
WordPressは人が増えるほど使えなくなる
MTは記事やplug-inを増やすほど使えなくなる

WordPressは普通にスパムとか以外だったら負荷対象しようがないよ
呼び出される一つの容量を抑えたり機能を最低限にして耐えるしかない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:51:46 0
Nucleusは?

Nucleus CMS part4 【ニュークリアス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1167153198/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:36:17 0
ニュークリアスもみたけどwordpressの方が軽いかと思われます
ニュークリは開発とまってるし・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:43:14 0
>>435
うちもS40。落ちてるね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:51:38 0
vpsプラン発表あったね
値段微妙・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:55:10 0
有料レンタルサーバー
・・・低価格で高品質・高機能のサービスを提供します。2007年4月以降提供予定です。
http://www.digirock.co.jp/services.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:50:39 0
お問い合わせしたら教えてくれるよ
メールの開示や転記は注意分にかかれてるのでしないけど
かくじでよろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:20:26 0
vpsプラン返事きた
年間3万円を予定だって
予定なので変更する場合もありますだってよ
サービス開始は7月までにはと考えてるって。
>>444
トン
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:21:03 0
こんな時間に電話かけるのか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:13:43 0
お問い合わせってかいてないか?
電話は流石に誰もせんだみつお
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:39:10 0
そんなこと誰も聞いてないおいかわみつひで
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 04:44:18 0
おまえらたのしそうかがっかい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:27:54 0
SSL使いたいだけだからCoreServer.jpでいいんだけど
それについては誰か料金聞いてないですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:13:01 0
レンタルサーバー「CoreServer.jp」を近日中に提供開始予定です。
(2007/03/20)http://www.digirock.co.jp/news.html

ってなってるから、CoreServer.jpを先に始めるかもね
452オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/18(水) 15:21:03 0
>>450
年間6000円予定とは聞いてる
5000M
転送量などはまだ不明

いってよかったのか?
応援してるのでxreaさん頑張ってくれ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:18:33 0
VPS年間3万円以外に他に詳細があったら教えてほしいなー
容量、OS、転送量とか。
Plusの値段の12倍ぐらいだから、
単純に12倍転送量無茶していいなら申し込みたい。
あと共有していいなら誰か一緒に折半して借りようぜ!
454オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/18(水) 22:34:45 0
sine
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:51:15 0
オ マ エ ガ ナ ー

マジ何なのこの糞コテ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:35:37 0
>>452
6千円くらいで独自SSL使えるならいいかな?
月500円くらいか。80code.comもそれくらいだし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:49:48 0
>>456
SSLの取得費用って結構するから、6000円+SSL取得/更新費用になる気がする
そうじゃないと利益出せないと思うんだけど、どうなんだろう?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:19:02 0
>>457
Rapid SSL ってやつだと年32ドルくらいだから、それにしたいんだよね。
ちなみに80code.comは証明書持ち込みOK(というか持ち込みのみ)
固定IP取得と証明書設定費が計7千円くらい。

他のサーバは持ち込みSSL設定費が1〜2万したり
毎月固定IP使用料取られたりする。(例:使えるネットは月額+千円)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:49:57 0
国内鯖だと月1000円以下は絶対無理。アメリカとは原価が違う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:01:24 0
XREAで、s278サーバー使ってますが
METAタグにcharset=UTF-8を書いてるにもかかわらず
UTF-8だと表示されなかったりする。
もしかしてUTF-8は使えないの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:08:34 0
>>460

国内鯖じゃつかえないぞ
日本人ならSJISかEUCにしとけ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:09:07 0
>>460 中華対策で日本語以外は使えなくなっている
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:12:06 0
>>461-462
なるほど。ありがとす。
面倒くさいけど変えるか…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:34:41 0
嘘を嘘と
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:55:01 0
見抜ける人でないと
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:01:54 0
(UTF-8を使うのは)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:09:01 0
(XREAを使うのも)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:09:38 0
難しいm9(^Д^)プギャー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:21:05 0
ちなみに俺のサイトはUTF-8
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:48:41 0
俺の愛車はRX-8
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:20:26 0
s171落ちてないすか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:31:58 0
落ちてるね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:49:24 0
どういうことですか?うそ?
UTF-8使えるの?使えない?
落ちてる?落ちてない?
何がなんだかさっぱりです
とりあえず本当のことを…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:50:35 0
s161落ちてるポ…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:52:41 0
UTF-8は使えないでFA?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:04:12 0
FA
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:34:08 0
んなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:37:13 0
もんさw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:46:46 0
ないないw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:14:05 0
xreaにcgiファイルをアップロードして、
パーミッションを700、内包しているファイルを705にしているんですが、
script errorとでてしまいます。
アスキーモードで転送しても、やっても無理でした。
ちなみにMTをインストールしようとしています。
誰か解る人いたらおしえてください〜。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:31:50 0
そんなんでわかる奴いるのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:07:48 0
このスレにエスパーのかたはいらっしゃいませんか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:08:46 0
在日チョンのみんな、すごい事件がおこったね
なんとさぁ 韓国人の銃乱射の犯人が33人目の被害者とかなんだこの国の腐った体質は
これが朝鮮人という腐った遺伝。



【社会】 「日本人が銃乱射の犯人」書き込みで、日韓「掲示板バトル」★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177000201/
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 03:52:04 0
この鯖、MySQLはどう?サクサク動く?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 04:29:07 0
>>480
cgiは一般的には755、あとperlのパスを確認。
無料アカウントなら、広告をきらないとインストールがうまくいかない場合がある。
管理画面だけ広告を貼らないようにしとけばいい。
さすがに他の人はみないからXrea側からも何も言われないはず。

>>484
普通。MTで使ってるけど、40エントリーぐらいの再構築でたまにタイムアウトする。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 05:14:52 0
40でタイムアウトするって・・・
MTがおわってるんじゃね?

xreaは神鯖だと改めてわかった。
転送制限は目安であってちゃんとした使い方して10Gとかいっても我慢してくれる
ここは本当、他の鯖では考えれないほどいい対応してくれるね
もっと大きくなってもこのままのサーボスしてほしいなぁ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:22:50 0
>>485
480です。どうもありがとう。
おかげで無事設置できました。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:40:54 0
ちょっと質問なんですけど、mydomain.comっていうドメインを持ってたとして
新たに、sub.mydomain.comっていうサブドメインを作成し
それをmydomain.comで使用しているサーバとは別のサーバで使用したい場合は

DNS情報変更から、
ホスト名[sub] ターゲット[サーバIP] タイプ[A] MX設定[10]
と設定した後、sub.mydomain.comを使用するサーバの「ドメインウェブ」で
sub.mydomain.comを設定すればいいんですよね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:42:13 0
確かに、一時期余裕で転送料オーバーしてた時期、
サポにいろいろ連絡してたら、
「ちゃんとやってるサイトですし、別に多少転送料オーバーしててもOKっすよ」
みたいな返事来て感動した覚えがある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:33:08 0
>>489
それ無料アカウント?
有料アカウントなら広告もはらないし、
年2400円以上、そのアカウントからの収入は見込めないから、
若干渋い顔しそうだけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:25:25 0
XREAの管理画面で「CGIツール」ってのが表示されたんだが、
Movable Type 3.34、WordPress ME 2.0.7、
Movable Type、XOOPSが、自動や半自動でインストールできるようになるっぽい。
表示が消えちゃったから、まだ試験中だったのかもしれないし、
俺の幻覚だったのかもしれない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:46:58 0
ちょっと目を離すと管理画面に新機能付いてるよな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:52:08 0
MTなんかはライセンスの問題があるから、
その変の問題で消したとかじゃないの?
技術的には簡単だし幻覚ではないと思われ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:01:06 0
>>493
それは、ラインセンスの問題があるから、
自分でダウンロードして、ディレクトリにファイルを手動で置いてから、
インストールボタンを押してくれみたいなこと書いてたよ。
だから「半自動」ってことらしい。
ま、そのうち、実装されるんだと思うけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:06:57 0
>>492
どれのこと?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:17:54 0
>>495
何年も前から使ってる人には分かる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:45:55 0
偉そうに。
何年も使ってるけど管理画面なんか年に数回しかみねーよ バーーーカ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:46:30 0
プップクップーーーーだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:52:49 0
>>490
遅レスだけど、有料アカウントだよ。
gzip使っても余裕で転送量オーバーしてたから、
もう諦めてたんだけど、あっさり許可もらえてビビった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 04:23:37 0
有料>>>>>>>>>>>>無料
無料乞食は広告を表示させてるからマスターは喜んでると思ってるかも知れないが
新規募集が全然ないのが答えだ。

もう無料アカウントはxreaには必要ない時期にきてる
口コミだけでこれだけ広がっていってvpsとかでたらもう新規募集はそれで最後だと俺は思ってる。

有料サーバーからすれば無料サーバーの乞食非常識頭の悪さはうざい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:18:35 0
>>500
> 新規募集が全然ないのが答えだ。
なんか目から鱗が落ちたぜ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:45:24 0
wwwをつけてアクセスする事は出来ないのでしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:34:52 0
TOPページの広告の位置を下部、若しくは非表示にする申請をしたいのですが
不可に等しいですかね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:55:41 0
質問です。
無料サバって、金払って独自ドメインを買わないといけないのでしょうか?
適当に○○○.xrea.com
みたいなドメインをもらえないのでしょうか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:08:38 0
>>502
たとえばどんな風に?

>>503
下部は可、しかしスクロールしないとみえないようなのは駄目
非表示にしたかったらプラスに

>>504
サブドメイン.s*.xrea.com はできる
506504:2007/04/21(土) 13:15:55 0
>>505
ありがとうございます。
サブドメインの登録の仕方がわからないのですが・・・
簡単にでいいので、どの画面から登録するのか教えていただけないでしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:25:25 0
xreaはど素人には向いてません
508504:2007/04/21(土) 13:37:44 0
>>507
さくらインターネットではきちっと運営できたんですよ・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:46:38 0
釣り決定。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:47:21 0
>>505
レストンです。
例えば、こんな感じで www.s*.xrea.com アクセスしたいんですが
ページが見つかりませんとでてしまいます。
http://でしかアクセスできないんでしょうか
511510:2007/04/21(土) 13:49:16 0
訂正 http://s*.xrea.com でしかアクセスできないんでしょうか? でした。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:50:00 0
>>506
無料だったら登録時の ID がサブドメインに
有料だったら以下参照
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?s=&threadid=4506
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:54:13 0
というか今無料募集してないからドメイン買わないと借りれないだろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:06:36 0
>>510
通常は http://ID.サーバー名.xrea.com/ のアクセスになります
例 sample.s1.xrea.com
515510:2007/04/21(土) 14:12:48 0
>>514そうですかぁ…。 wwwを付けれたほうがカッコいい感じがしたもので。
ありがとうでした。
516504:2007/04/21(土) 14:24:41 0
>>512
ありがとございます。無料を使っています。
>>513
そうなのですか???
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:48:40 0
.com.net価格画面で、
¥790割引中(転送機能なし) ¥990(転送機能あり)

違うの?同じなの?
他社の独ドメは転送なしですよね?(可能ですが)

また、VDで買って(¥790)移管せずに、他社で即利用可能でしょうか?
(サーバーはサブドメインだけに使う)
移管の場合は新規から60日以降ってなってましたが
新規で未登録状態なので移管では無く、
すんなり登録されるのでしょうか?

またその場合は、¥790?¥990?どっちを買えば・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:01:27 0
バリュドメスレで聞け
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:11:27 0
>517
今VDスレは粘着荒らしが湧いてるので簡単にかみ砕いて教えてあげよう
これ以上は自分で調べろ

790と990ではレジストラが違う
安い方が機能が少なくてちょっと重い
通常使用では基本的に問題ないけどね
転送機能が必要ならVDが提供してるのを使えばいい

その次の質問は日本語が曖昧なので回答不可
とりあえずDNSの基礎でも学んでください

どちら?好きなほうにしろよ
よくわからんなら初心者向けのところで登録しろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:36:18 0
昨日から、データベースMySQLの追加を行おうとしても、
パスワード「FTPパスワードの前8文字」の形式が正しくありません。使える文字:英数字,4-10文字といわれて
出来なくなりました。


このような症状の方はいますか?


>PhpMyAdmin/PhpPgAdminを最新版に変更させていただいております。
>両者ともに自動的なログイン機能がなくなりました。
>ログインしていただく際には、ユーザー名とパスワードを入れていただきますようにお願いいたします。

ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=6324&page=5
521オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/21(土) 17:39:41 0
>>520
確認したけどできた。
FTPパスは俺は12桁あった(はじめてしったw)
mysqlはftpパスの前8桁だけ入れたら作成できたけど

>>517
790円の方を購入して外部に転送してるけど今のところ全く問題無し
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:43:38 0
何この糞コテ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:49:35 0
>>521さん
わざわざ検証ありがとうございます。
私の方でも、521さんの書き込みを見て、再度(というからだと何回になることやら)行ったところ、
パスワードがどうこうというメッセージ表示が出なくなり、無事作成できました。

ありがとうございます。(ここは、XREAの人も見ているのかな?)
524オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/21(土) 18:38:39 0
100%見てる
鯖落ちとかで誰か騒いだら対処はやいしw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:41:56 0
社員て何人いるの?
526オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/21(土) 18:44:16 0
代表取締役
  平岩健二

資本金
  1000万円

売上高
  3億5000万円(2006年3月期)

従業員
  10名(非常勤含む)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:57:56 0
あぼーんと話す奴がいる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:15:20 0
つーかレス番飛びまくり
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:25:43 0
ニストはWPスレに戻ってくれよ
今丁度お似合いの奴が沸いてるから
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:50:39 0
>>49
い?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:08:33 0
>>530
う?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:19:21 0 BE:190844827-2BP(335)
メールみれなくなった
どうやんの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:21:01 0 BE:381687874-2BP(335)
みれた
自己解決
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:56:29 0
cgiの外部呼出しは禁止だと思うのですが、例えばindex.phpと言うような
掲示板スクリプトでもだめなのでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:34:42 0
外部呼出しする時は広告の位置を変えずに表示させるのが必須じゃなかたけ?
外部呼出しそのものは禁止されてない。
536534:2007/04/22(日) 12:04:14 0
>>535
レスありがとうございます。
そうだったんですね。 無料サーバーって外部呼び出しを禁止にしているイメージが強かったので…。
失礼しました。

ちなみにですが、広告の表示位置は、解像度で言うとどれくらいの範囲までを
示しているのでしょうか?

私設サポートサイトを見ると800*600でも良いみたいな事が書いて有りますが
さすがに1024*1028でスクロールなしで見えるから下部にっていうのは
ダメなんでしょうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:36:41 0
1の書き込みに、
>メールフォーム(返事遅い・来ないケースもあり)

とあるけど、これは無料鯖つかってる人のことを指しているんだよね?
有料の自分何回かメールフォームから送ったことあるけど、数分から数時間ととても早い返答だけだよ。

有料でも返事来ないとかあるのかな?ちょっと信じられないけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:48:40 0
>>536
ダメ、つーか、どうせフレームだろ? 即通報
539534:2007/04/22(日) 13:05:02 0
>>538
フレームページではないですが、一応確認しておきたかったのです。
ありがとうでした。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:53:43 0
オナニストどっか逝けw

コテハンはcoqで十分だ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:43:12 0
>>531
え?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:42:21 0
新鯖募集 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
543オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/22(日) 17:58:09 0
おいじじい
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=11796

おまえうざいから今すぐしね
おまえのHP ブラウザサイズ変更させるな屑
まだいたのかよおまえみたいな化石・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:26:41 0
何キレてんの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:46:27 0

s65 落ちてる??


546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:07:04 0
ていうかあちこち落ちてね?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:20:58 0
落ちてる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:30:58 O
早く復旧してくれ〜!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:35:03 0
高木先生がお怒りです
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20070419.html
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:36:49 0
>>543
2chに書かずに本人に直接言えよ引きこもりネット弁慶野郎
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:01:05 0
Ajax使っているサイトだけ、なぜか文字化けしている。
2〜3日前は化けてなかったのだけれど。


XREAの人みてるかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:13:12 0
>>551
Ajaxは規約違反ですぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:20:51 0
こりゃまた失礼いたしました〜。

やぶへびだ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:04:57 0
広告が表示されないでエラーとでるんだけどなんでだろ
掲示板自体は正常に動いてる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:21:09 0
有料版でDB名が「ユーザー名_1」とかだったのが「ユーザー名_自由に設定」になってね?
これいつから?
すげーじゃんxrea
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:41:11 0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:19:01 0
>>552
デマ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:23:49 0
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:10:46 0
どこにajaxダメって書いてあるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:08:24 0
そのリンク先には、ajaxがダメと書いてあるのではなくて、
xreaのwebmasterがajaxの件に対して対処している。
つまり規約違反ではないということだと思う。
規約違反なら対処する必要すら無いはずだから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:55:05 0
AJaxってJavaScriptだからサーバ側の負担にはならないんじゃ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:04:44 0
>>561
おまえは何を言っているんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:25:51 0
確かに技術はJSだが
ページの一部を鯖から受け取って書き換えr
('A`)ノ マンドクセ 自分で調べやがれ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:12:45 0
ページ全体を動的生成するよりは
ajaxでデータだけ出力してクライアントにページ書かせた方が
鯖に優しいってのはあるかもね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:28:32 0
そのためのajaxを生成してれば変わらんよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:07:20 0
落ちてない?今
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 18:44:06 0
鯖番号くらい書いてください
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:14:14 0
落ちてますよね?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:15:41 0
あ、おちてる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:40:15 0
最近ものすごい勢いでBaiduspiderが訪問しに来る件について
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:10:29 0
SSL鯖落ちてる?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:10:40 0
s256落ちてるかもだ('A`)ノ FTPはいけるんだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:16:41 0
落ちてないよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:23:39 0
ホントだ、繋がりましたわ。20分だんまりしてたのは何だったんだろ…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:18:26 0
('A`)ノ←vipper氏ね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:11:11 0
▽アカウントの負荷率
  23) 0 pt - XXXXX


これってどういうこと?
急に0ptなのに順位が出るようになったよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:15:10 0
最近、鯖にかかわらず落ちることが多い。
ValueDomainが原因かな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:22:44 0
>>576
たまにあるらしいが、気にする必要はない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:04:00 0
>>570
良かったじゃん
googleには拾ってもらえないけど代わりがみつかって
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 04:53:55 0
>>579
baiduは尋常じゃないから、同居してる人にも影響する危険あり
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 05:07:32 0
折角だからbaiduもデフォルトで規制してくれれば良いのに
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:28:01 0
脱亜論
583オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/24(火) 13:03:39 0
百度は画像サイト運営してて訪問者ほしいなら宣伝に利用できるけど
それ以外は利用価値無し・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:00:02 0
phpでeAcceleratorやXCacheを使いたいんですがどうすればいいですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:08:40 0
>>584
専鯖借りな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:06:34 0
自動広告が消えたみたいなんですが、これは一体?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:12:42 0
s272喪消えた。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:16:44 0
googleに載らないのはxreaの仕様なのですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:29:30 0
そういえば、うちもあれほどしつこく訪問してきたクローラgooglebotが、
最近全然来ない。もしかしてXREA全体でボットの到来を拒絶したとか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:33:18 0
と思って生ログ見てみたら、山のように来ていた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:38:10 0
うちは、23日は290匹来てる。
ページ数100ぐらいなのに。。
592オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/24(火) 19:46:42 0
FC2ブログで書いた記事の方がwordpress(xrea鯖)で書いた記事より検索したらはるか上にくる
xreaで書いた記事の方がアクセス数10倍は多いのに
はぁ・・・鬱
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:49:09 0
むしろ糞コテが粘着してる事が鬱です
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:54:01 0
オナニストのブログって何処だよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:59:38 0
XREAで本サイト、塩でミラーサイトを作ってたときも塩のほうが順位が上だったな
塩のミラーサイトなんてXREAの本サイトからしかリンクされてないのに
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:00:44 0
お前のサイト運営、オ○ニーみたいだな。
http://d.hatena.ne.jp/mo_hate/20070416

http://11433.at.webry.info/200511/article_9.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:43:43 0
http://ayacnews.blog57.fc2.com/
↑オナニストのブログ(マジ)
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:01:27 0
はいはい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:25:29 0
Ajax使っているs280、文字化けしている。同じサイト構成でもs264は文字化けしていない。両方ともxrea+。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:49:06 0
で?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:54:41 0
文字化け対処もできないプログラマはAjaxなんて使うべきじゃない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:15:57 0
いや文字化けは、不定期に起こっているんだけれど...。
サイトを一切触らずほっておくと、直ってる。つまり、サーバー側でしょ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:26:17 0
IPが
125.53.24.76とか(〜s215 〜s272)だと上位情報がKDDで
60.32.201.97とか(〜s229 s276〜)だとNTTなのはどう言う理由なんでしょう?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:16:24 0
>>603
XREAが回線/サーバー等を調達するときの都合により、
サーバーが置かれているデータセンターが異なる
=上位回線が異なってしまうのではないでしょうか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:26:14 0
少し前に、公開されている情報↓を元に
ttp://www.value-domain.com/xreaip.php
上位回線業者を調べてみたことがあるので、
書いておきますね。

1-13:OCN
14-25:OCN
26-51:OCN
52:OCN
53-60:bit-drive
61-82:OCN
83-90:IP Revolution
91-93:bit-drive
96-100:IP Revolution
101-105:U's communications
106-108:IP Revolution
111-116:U's communications
137-150:DION
151-155:bit-drive
156-170:DION
171-190:bit-drive
191-199:DION
201-206:U's communications
211-215:DION
216-229:OCN
231-243:DION
246-258:DION
261-272:DION
276-283:OCN
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:27:42 0
k1:OCN
k2:DION
m1:IP Revolution

上位回線業者Webサイト(親会社名):
OCN(NTT):ttp://www.ocn.ne.jp/business/
bit-drive(Sony):ttp://www.bit-drive.ne.jp/
IP Revolution(Softbank):ttp://www.iprevolution.ne.jp/
U's communications(USEN):ttp://www.fttx.co.jp/
DION(KDDI):ttp://www.kddi.com/business/service/internet/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:37:49 0
こんなことがあったから、上位回線を分散してるのかな?
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=4164
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:59:47 0
厨ほど、こういうの使いたがるなw
>Ajax(笑)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:02:29 0
補足
>>605-606は、あくまで最上位の業者です。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:12:14 0
ちうか、この電波
なんとかしぃやw

http://sb.xrea.com/member.php?find=lastposter&t=11805
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:28:38 0
>>610
Ujiなのでスルーしましょうよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:43:06 0
>>608
厨乙
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:46:57 0
新鯖のPHP5はUTF8仕様になっているよ。
.htaccessで統一しないと、EUC仕様の鯖と同じ動作はしないかもね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:07:44 0
ActiveXでおk
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:42:47 0
http的にはiso8859のままじゃないの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:07:40 0
VDで日本語ドメインを取得した場合、ドメインに-が入っていたのですが、
この場合は、XREAでサーバースペースを使用する場合は、
-が入っているので、データベースの使用は出来ないと考えてよいのでしょうか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:39:41 0
アカウントもか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:10:19 0
ドメイン名なら問題ない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:55:19 0
server に負荷かけすぎで、xrea.com の有料プラン退会になったひといますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:11:01 0
一応カスタマーから遠まわしに出てってと言われるが強制退会や強制削除係はなし。
あまりにも長期的に負荷かけっ放した場合はその鯖垢だけに自動的な規制かかるだけ。

つまり問題点を改善して新しく垢取ってファイルやら移行するだけでいい
この時ドメインにしてると楽
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:19:42 0
さくらを使っている俺なんだけど、よければ答えてくれ。

XREAで一つアカウントを取ってそこで複数のドメインを利用できるかな?

具体的に言うと
www.example1.com を www.s??.xrea.com/example1/ で
www.example2.com を www.s??.xrea.com/example2/ で
www.example3.com を www.s??.xrea.com/example3/ で

さくらはできるんだけどXREAはデータベースが5つも使えるんで魅力かな〜と思ってカキコ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:37:49 0
できるけどディレクトリ名が固定

その例だと
www.example1.com を www.s??.xrea.com/www.example1.com/
www.example2.com を www.s??.xrea.com/www.example2.com/
www.example3.com を www.s??.xrea.com/www.example3.com/
にする必要がある
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:38:15 0
>>621
できる。ただし慣れないうちは、設定が面倒。俺は10個ほど運用している。
624621:2007/04/26(木) 22:01:07 0
おお、できるのかレスありがとう〜
ディレクトリ名が固定なのね。ちょっと不便だけどなれたら問題ないか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:16:36 0
有料鯖使ってるのにメールに広告が入るようになったんだけどなんでだろ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:07:33 0
VDのDNS設定は融通利くからいいわぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:16:05 0
628coq ◆OOOOOkCOQc :2007/04/27(金) 01:25:04 O
>>624
ディレクトリ名はmod_rewrite使えばどうにでもなる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:26:44 0
↑この人三国人
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:54:26 0
mod_rewrite多用すればするほどサーバーの負荷が多くなる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:00:30 0
そして鯖ごと落ちる。あぼーん。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:01:36 0
その前に垢凍結だろ・・・常識的に考えて
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:25:36 0
いや、mod_rewrite多用したからといって垢凍結になった事は
俺が知る限りは無いね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:37:20 0
多用≠過負荷
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:05:55 0
ねね、広告にメールじゃなくて
メールに広告入るようになったの最近?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:19:42 0
最近ってほど最近でもないんでない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 05:52:57 0
うんこ鯖^^
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:23:07 0
中国の糞検索エンジン baidu を弾いたら、アクセス負荷率が2桁減った
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:13:56 0
民主化 民運 北京之春 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 法輪功 人権国際
文化大革命 抵制日貨 遊進 抗日 台湾独立 天安門人権

真・中共ストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ



これ書いておけば来なくなるんじゃね?
サイバー攻撃されそうだがw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:26:07 0
>>639
うぉ、ナイスアイデア
でもそんなん見えてたら普通の人も来なくなりそうな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:33:59 0
迷彩にしておけばいいんじゃね?
「baidu除け」のコメントと一緒に
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:47:12 0
XREAの広告免除「有料」で、s264サーバーに、XREAのコントロールパネルより、データベースを作成し、phpmyadminをインストール。
FFFTPよりその存在を確認できているのですが、(/public_html/log/phpmyadmin)

いざ入室しようとすると、
#1045 - Access denied for user: 'orzwww@localhost' (Using password: YES)となってしまいます。

XREAのサポートの過去ログ等を検索し、config.inc.phpを見てみたのですが
以下の2行がありません。というか59行しかない。(うまく作成されていないみたい)

$cfg['Servers'][$i]['user'] = 'アカウント名'; // MySQL user
$cfg['Servers'][$i]['password'] = 'パスワード'; // MySQL password (only needed

s264で別アカウント(有料)で運営しているサイトの、(phpmyadminを使用できている)データベースのconfig.inc.phpを見ると、919行もあります。

こういった問題を解決した方がいれば、アドバイスを、お願いできないでしょうか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:22:51 0
S206激重なんだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:35:50 0
>>639
baidu日本版ではそれ意味無いという声も
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:31:58 0
>>640
なにのためのMETA要素ですか。

>>644
マジカヨ
大人しくIPで弾くが吉だな
既に弾いているが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:32:57 0
携帯専用無料鯖に登録したいんですけど、

「Status:8 登録できませんでした。」

というのが表示され、登録することが出来ません。
何故でしょうか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:34:51 0
ttp://link-keeper.net/?Title=ya1
ttp://link-keeper.net/?Title=ya2

こういうのって悪質な規約違反にならんの?
トップページないし、自動転送するだけだし。

転送先はワンクリサイトだし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:36:05 0
>>646
規約読めないか

日本のプロバイダーじゃないから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:18:32 0
baibu
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:24:23 0
robot.txtでBAIDUだけキックする方法教えてください(;´Д`)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:09:47 0
>>650
baiduspiderでググる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:00:50 0
**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************

相手から来たメールにも広告ついてくるんだけど( 'A`) ハァ… ウゼー
こっちから出すメールは広告付かないようにHTMLにしてるんだけどな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:10:10 0
>>652
お前は月200円すら支払う能力ないのかよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:20:55 0
まあ、金以前に受信メールに広告付ける能無しスクリプト何とか汁
それとも単なる嫌がらせか?( 'A`)  ならもっと悪質だな

社員さんよ>653
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:06:59 0
>>625を見ると金を払ってても広告が表示されるみたいだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:10:49 0
>>654
嫌がらせだと思うのは同感だが、能無しは関係無いだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 08:17:35 0
>>655
今試したけど広告なんて付かないぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:35:05 0
s49落ちっぱなし。pingタイムアウト。ふざけけんな
サーバーのソフトウェア情報がすっぽり抜けてるし、全然鯖の反応なしだな
659名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/29(日) 09:43:16 0
>>655
漏れは有料ユーザーだが、今試してが送信も受信も広告なんか付かないぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/29(日) 10:22:05 0
xrea のアナウンスでここまでは見つけた
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?&threadid=8495
後は自分で調べるなりxreaに聞くなりしてくれや
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:31:20 0
気のせいってことでおk
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:33:48 0
>>648
日本のプロバイダーです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:43:17 0
無料メールアドレスに広告がつく例は、いっぱいあるだろ。
広告つくのが嫌なら、そんなアドレスは使わなきゃいいだけ。

つか、xreaのアドレスなんか使う気になれないけどな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:03:05 0
タダで使えるには訳がある
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:34:54 0
>>652
送られてくる側からしたら広告ありでもテキストの方がいい
って言うか、たまにhtmlメール全弾きにしてる人がいるからあまり使わん方がいいぞ

後、受信メールに広告が付くのはどうでもよくね?
自分しか見ないんだし
666さくらのマスター:2007/04/29(日) 11:36:04 0
モノより思い出 プライスレス
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:45:41 0
ほんまやw受信に広告入っとるわwへんなの
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:54:54 0
ドメインメールのフッター広告UZEEEEE
携帯に転送して受信確認してたんで結構邪魔だわ・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:00:11 0
金払えよ貧乏人ども
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:07:27 0
無料でも受信には広告入れないケースが多いよね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:09:27 0
あんまし意味無さそうだしね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:16:29 0
あんましって言うか全然ないだろ
xrea使ってる奴にxreaのURL見せて何の意味があるのかと
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:18:47 0
多少は有料版へ移行させる気を起こさせるんじゃないか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:04:07 0

   あれ?w 受信メールにも広告が付いてるよ?www
          _________
         /             \     
        /                \
       /                  \
      /                     \
      |              ⊂二二 ̄\  |
      |  丿丿丿丿丿丿丿丿丿丿⊂__ \|
      |   |  ⌒       ⌒    \   \ 
      |   |   >       (● )  │ \   \
      |   |               │  \   \
      |   |  ミ         ミ   │   |\   \
      |   |        ゝ      │   |  \   \
      |   \             /    |  /   /
      |     \     ◯    /      |/   /
      |      \_    _/      /   /
      |        │    │      /   /
      丿丿丿丿丿丿│    │丿丿丿/   /
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄   /
      /           \/       /
    /   /|                 |
   /   / (        )(        )
   \   \  |                 |
    \   \|                 |
      \   \                |
       \
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:19:27 0
おまえらここで社員を刺激しない方がいいぞw
受信メールフッダー ↓

**********************************************************************
上のクリニック - ティムポ改造計画 -
http://www.ueno.co.jp/
**********************************************************************

その内こうなるからw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:26:45 0
月200円も払えない奴はそうそう居ないわけで
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:52:42 0
gmail使えば?
678超貧乏体:2007/04/29(日) 15:07:58 0
だかだか月200円とか言うヤツは大概貧乏人
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:31:44 0
百度って中国の検索サイトだからスパムボットは容赦なく弾いて構わないよな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:49:21 0
なぜ無料鯖の募集をしないかよく分かった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 15:51:53 0
単純に、それなりに知名度が上がって有料鯖に人が来るようになったからだろ
いきなり有料鯖やっても人来ないから、まずは無料鯖で人集めと実績上げ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:06:02 0
有料鯖だって最初の月に200円を支払えばあとは無料鯖として(広告は付くが)運用できるんだからいいべ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:12:31 0
>>679
百度はrobots.txtじゃ無力化できないらしい。
あの国らしいといえばそれまでだがw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:13:01 0
robots.txtは検索サイト側の良心だからな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:43:09 0
>>663
俺いくつもフリメ使ってるけど受信した時に広告付くのって無いな
むしろ教えてくれw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:58:04 0
>>683
最近じゃ読むようになったってウワサも聞くけど眉唾だね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:37:11 0
>>686
とってもフカシです
百度の公式サイトに書いてある事はまず信用しないほうがいい
さっさとクローラーのIP調べてシャットアウトするのと
百度からのリンクも弾いてしまう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:40:22 0
なんでこう迷惑なクローラーまわしてくるかね(´・ω・`)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:12:51 0
前オナニストが貼ってたxrea教の写真ドコー?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:23:03 0
>688
特亜はそんなもんです
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 18:44:20 0
産業スパイ・ハニートラップの国になにを言うのかw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:07:13 0
むしろrobots.txtを読むところの法が少なくないか?
百度程の連続アタックが無いだけまだマシだが
管理側の言う事を全然聞いてくれない面ではyahooのクローラーもタチ悪い。
これもIP調べて弾くしか打つ手が無い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:44:38 0
有料垢でサブドメイン使ってますが、
*.s*.xrea.com/サブドメイン/
のアクセスを拒否する方法は無いでしょうか?(出来れば404にしたい)

.htaccess には <directory> も <location> 使えないみたいで、
public_html/サブドメイン/ の権限を無くすと、サブドメインからのアクセスも出来なくなるようで…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:03:40 0
>>693
試してないが、mod_rewriteで拒否できんかな。
RewriteRule /鯖\/サブドメ/ - [F,L]
って感じで。これは403だけど。
695694:2007/04/29(日) 22:21:14 0
ごめ。試したらやっぱ出来ない気がする。
あと例の部分、昔書いたの見て書いたら勘違いした。/のエスケープいらんかった。
>>694
<filesmatch
まあ、mod_rewriteで存在しないファイルにとばせば404は帰ってくる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:56:26 0
RewriteCond %{REQUEST_URI} ^/サブドメイン/.*$
RewriteRule ^.*$ [F]
でいけました。ちゃんと404になります。
ありがとうございました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:11:35 0
XREAで、ふつうの掲示板を設置している。
先日、ipad509marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpをつかってるバカクローラーが来た。

BBSの検索ダイアログに無意味な4桁の数字を入れて、
1秒間に15回も全文検索ボタンを押す動作を、16時間やられた。

普段は負荷ポイント0〜20なんだけど、生ログファイルが150MBになり、
その日の負荷が6万になってた。掲示板のログも飛んでしまった。
とりあえずhtaccessでドメインごとdenyで対策したけど、2度と来て欲しくない。

こういうのって、どんな理由でOCNに文句を言えば効果的かな?
それとも、所詮は解放されたウェブだから、アクセスするのは
個人の自由という解釈でおしまい?

こんな感じ(長いので2行に分けた)
2007/04/26(Wed) 00:39:05 2007/04/26(Wed) 00:39:06
2007/04/26(Wed) 00:39:06 2007/04/26(Wed) 00:39:06
2007/04/26(Wed) 00:39:06 2007/04/26(Wed) 00:39:06
2007/04/26(Wed) 00:39:06 2007/04/26(Wed) 00:39:06
2007/04/26(Wed) 00:39:06 2007/04/26(Wed) 00:39:06
2007/04/26(Wed) 00:39:06 2007/04/26(Wed) 00:39:06
2007/04/26(Wed) 00:39:06 2007/04/26(Wed) 00:39:06
2007/04/26(Wed) 00:39:06 2007/04/26(Wed) 00:39:06
2007/04/26(Wed) 00:39:07 2007/04/26(Wed) 00:39:07
2007/04/26(Wed) 00:39:07 2007/04/26(Wed) 00:39:07
2007/04/26(Wed) 00:39:07 2007/04/26(Wed) 00:39:07
2007/04/26(Wed) 00:39:07 2007/04/26(Wed) 00:39:07
2007/04/26(Wed) 00:39:07 2007/04/26(Wed) 00:39:07
2007/04/26(Wed) 00:39:07 2007/04/26(Wed) 00:39:08
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:17:23 0
>>698
OCNの規約と照らし合わせて通報すれば対処してくれるはず
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:58:38 0
ログの耐久テストw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:45:13 0
6万ってまじwwwww
それはひどいね。
OCNにいって法的処置しよう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:04:56 0
どうみても私怨で荒らされてるwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 02:14:43 0
>>702
情報を蓄積するマーケティング会社のしわざっぽい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 03:38:22 0
何の情報?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 06:41:35 0
どれくらい攻撃したら2ちゃんの該当スレでグチるかという情報
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:37:26 0
>>698
「tokyo.ocn.ne.jp」ではじかないと意味ないぞw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:04:46 0
>>706
かなりの人が巻き添え食うぞw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:48:17 0
>>698

その程度の負荷でログが飛ぶってどんな甘い設計してるんだよw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:59:55 0
ふつうの掲示板とか言ってる時点で察してやれよw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:11:14 0
ドメインメールの受信メールにこんなのがつくようになった

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
711名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/30(月) 13:31:46 0
>>710
その話はオワタ
712オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/30(月) 13:57:47 0
1日1万ユニークがxrea+の限界みたいだ。。。
2万超えたらサイト死んだwwwww
せっかく訪問してくれた人にごめんなさい

てかfc2って2万とか訪問しても余裕ってすごいよなぁ(機能は知らないけど)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:46:57 0
>>712
まじかよ
+でもユニーク1万?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:51:48 0
うちのサイト(+)はユニーク6万超えてるけど大丈夫だよ。

サイトの構成によるんじゃね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:56:27 0
そりゃそうだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:59:29 0
全ページにアク解CGI仕込んでるとかそういうオチじゃないだろうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:41:51 0
>>710
それ付くようになったのはどうもココ数日からみたいね
この糞スクリプトのせいでどうもメールの未配達が増えてる

複数のアドに送ると最初の1件しか届いていない事が多い。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:06:38 0
>>717
メールはおまけ程度w 届けばラッキーと思えw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:09:02 0
XREA Mailまだかなまだかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:09:27 0
XREAのメール使ってる奴いるんだwwwプwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:09:54 0
つか受信重いなw 10秒くらい止まるwww
もうXREA終わった?w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:11:52 0
うはははwww おれドメインメールはさくらwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:14:00 0
>>719
あほかw おまえ社員だろ?w
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:15:48 0
OCNってホント糞。SpamCopでSpam通報すると、日本のBotNet発みたいなやつはダントツでOCNばかり。
掲示板荒らしもOCNばかり。何なの、このクソバイダー&利用者。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:23:46 0
>>723
一利用者ですが何か?
メールプラン始まったら使ってみようと思っているだけですが何か?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:58:51 0
>>724
じゃぁ全部弾けば?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:58:52 0
メールがまともに使えるプランwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:51:53 0
>>724
NTT傘下なわけで、単純に利用者が多いからじゃないの? という俺もOCNから接続してたりするがw


レンタル無料鯖からxrea+に移ろうかガチで悩んでる俺に誰かアドバイスをくれまいか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:24:34 0
400円だけ払って試せ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:28:24 0
>>729
金をドブに捨てるようなもんだぞw
400円でアイスとジュースとジャンプ買ったほうがマシw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:33:46 0
発想がニート並
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:34:50 0
は?顔真っ赤にするなよw
もう少し落ち着いたらどうだ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:39:06 0
図星突かれてファビョったか・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:39:36 0
アイスとジュースくらい我慢しろよ糖尿病
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:41:40 0
↑ゆとり特有の発想が笑える
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:42:47 0
普通は800円出して両方買うのでは無いだろうか?
「良い年してジャンプw」とかそう言うのはナシで
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:46:46 0
いい年してジャンプかよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:00:50 0
↑実は愛読家
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:16:31 0
ジャンプ買うくらいならシャナの映画版見る
740728:2007/04/30(月) 21:21:06 0
>>729-739
ちょwwおまいらwwww
これだけ見るとまったく借りる気にならんww 社員1人出てこいww

試用はやってるんだけどxreaって軽めだよね?
それとも今まで使ってたレンサバが重かったの?
ちなみにCMSでmod_rewrite多用してます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:25:25 0
>>740
試用して軽いと思ったんなら
金払っても同じ鯖なんだから
試しに借りてみりゃいいんじゃないの
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:38:13 0
決めるのは740であって俺らじゃない
743740:2007/04/30(月) 21:39:46 0
>>741-742
ありがとうw
なんか住民が特徴的だなこのスレ、と思ったがとりあえず400円は払ってみるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:41:12 0
ユーザーが多いんだから色んな奴が居て当たり前
そしてxreaに公式サポートコミュニティがあるために・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:42:33 0
色々な鯖を渡り歩いたが、ジャンプと比較されたのはここが始めてだぞ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:44:27 0
>>743
早まるなw
747740:2007/04/30(月) 21:49:44 0
>>746
止める理由教えてくだしあ><
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:51:39 0
試用したのと同じ鯖を借りれば軽さも同じだろう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:02:26 0
このスレ、どういうルールで安価打ってるんだ?。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 22:05:53 0
エクスリアの ほうそくが みだれる!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:24:32 0
どうしてxreaスレにはホモが多いのはなぜなんだぜはてな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:08:11 0
タダで試せるんだから金払う必要ないだろ・・・
753746:2007/05/01(火) 00:56:43 0
>>743
あーあw 1円で作れるのに・・・・w

1.VD垢作る
2.1円振り込むw(要クレカ)
3.無料鯖借りるw

これ繰り返せば10円で10鯖借りれるのにw
※あとは管理めんどーなので鯖を1垢に移動してまとめる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:00:59 0
↑天才現る
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:39:21 0
728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/30(月) 19:51:53 0



>>724
NTT傘下なわけで、単純に利用者が多いからじゃないの? という俺もOCNから接続してたりするがw


レンタル無料鯖からxrea+に移ろうかガチで悩んでる俺に誰かアドバイスをくれまいか?
756オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/01(火) 03:06:41 0
YAHOOBB=無知で馬鹿でDQNであほで初心者で在日チョンが多い

@nifty=質はどうであれブランドをもってれば安心するという無能厨の集まり

BIGLOBE=アニメなどが見れると思って契約した馬鹿 アニヲタ厨や腐女子の巣窟

ソネット=おじさん・おばさん・初心者の集まり

DTI=変態趣味マニアの集まり

plala=初心者・貧乏人の集まり

OCN=DQN〜業者まで様々




757740:2007/05/01(火) 03:30:11 0
>>753
そんなに400円が惜しいか?www

ちなみにVDでドメイン取得済み
新規募集もないのに有料鯖試用できてるのはVDでドメインとってたからなんだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 05:46:36 0
>>753
お前9円損したなm9(^д^)
1円で十分だろwww

最初にVD垢Aを作る次にVD垢B作る

VD垢Bに1円振り込む→VD垢Bで鯖調達→VD垢Aに鯖移動
繰り返す
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 05:51:56 0
xrea で imap の認証で CRAM-MD5 使える? LOGIN だけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:00:36 0
連休中はサポートいないのですかね?
返事ない><
いつもなら10分以内に返事はあるのに
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:05:17 0
ここに書いてもこないならいないんじゃね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:54:05 0
ていうか今営業時間なのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:39:55 0
ここにかいてからすぐに返事ありました!
GJ!
24時間営業してませんか?いつも夜中にきいてますよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:25:21 0
フッタの広告がついたりつかなかったりするのは何で?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:09:35 0
>>764
見るんじゃない。
感じるんだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:47:12 0
>>759
今試してみたがダメだった。(s206)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:48:12 0
手動挿入の広告って派手なんですけど
自動挿入のみたいに地味目のものを手動挿入できないのでしょうか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:58:22 0
バイブとちんぽこと比べればどちらが挿入して気持ちいいかわかるっしょ
本物と偽物
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:37:51 0
>>767
自動挿入の広告の位置を、cssで表示させたいとこに移動させれば?
たしか、手動広告の表示として許されてる位置なら、自動広告でも問題ない、
と言ったことをマスターも言ってたよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:40:33 0
>>769
kwsk
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:44:11 0
>>769
自動広告ってフレームじゃないか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:30:01 0
phpつかったblogを設置してんだけど,ここ最近重い.
pukiwikiも同様.
htmは軽いので,回線じゃなくて鯖の処理の方だと思うんだが,他に同じ症状のやついねぇ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:41:55 0
robots.txtに魔よけの呪文書いておいたのに百度にはなんの効果もないな(´・ω・`)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:43:38 0
phpの動作は最近おかしいよね
公式サイトにも指摘されててバージョンアップのため色々してるようなこと書いてたよ
>>772は158サーバー??
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:52:49 0
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:57:47 0
>>773
ログ読めよw 嫌ならweb制作版でbaiduを検索すると幸せになれる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:14:51 0
>>770
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=8634

自動挿入広告のソースが変更されて、
ここに書かれた方法そのまままねただけでは上手くいかなかったと思うけど。

>>771
フレーム使っているとして、
そのフレームの位置を変更させればいいだけのことじゃないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:32:15 0
>>774-775
情報thx
鯖は194で,独自ドメインじゃなく,ただの有料レンタル.
まだ原因は分かってないんだね.

ウチの症状としては,レスポンスがやたら重かったり,そのまま白い画面のままロードが終わってしまう(タイムアウト?).
時期は去年の秋頃からで,頻度はあまり頻繁じゃない感じ.
全部phpで動かしてるから,たまにでも見れないと困るわ orz
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:59:55 0
158サーバーの1人ですが私もちょっと最近phpがおかしいと思い困ってました。
ブログ系サイトで運営してるのですが、アクセス負荷でphpのエラーがでてるのだと思ってたんですが、
違いました。

>>775の投稿があったぐらいからphpの動作が軽くなり落ち着きました。
>>775の投稿があってからエラーも表示されなくなりましたね(セーフモードが関係してるとか
思ってましたがこれも関係なし)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:03:17 0
当たり前だけど日によってかなり負荷変わるよね
自分のサーバーでその瞬間に負荷かけまくってるユーザーがわかるようなところあったっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:13:00 0
サポートにも確認してるんですが誰か知ってる方いたらレスお願いします。

ドメイン設定での同期設定についてです。

まず同期元をwww.aaa.com
ディレクトリを/public_html/www.aaa.com
同期先をaaa.com
で設定をしました。

やっぱり同期設定の解除をしたいので、同期先のフォルダを削除すると同期の解除ができると
サポートBBSにも返事があるので実行しました。
そうすると同期元のwww.aaa.comのデータが空っぽになって消えてました。
同期先だけが消えるのではなくて同期元も消えるのでしょうか?

後同期設定をしてない別のドメインにあてているフォルダ(例/public_html/www.bbb.com)の
中のデータまで全部消えてました。

これは正常な動作なんでしょうか?
同期設定をして解除するにはデータは全部消えるってことになるのでしょうか?

同期設定をしたことある人がいましたらすいませんが教えて下さい。

同期設定を解除して他のドメイン全部のデータも消えました。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:16:29 0
s278ですが、public_htmlのパーミッションが勝手に変更されるのは仕様ですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:20:19 0
xreaのハッキング騒動あってからphpの動作とかサーバーの様子がおかしいと思うのは
自分だけですかね?

叩く意味でいってるのではなくてphpが正常に動作しなくなる時が1日に何度かあります。
ほっとけば直ってるので報告してないけど
レスみてる限りおかしいんじゃないのかな
phpで全部動作させてるから不安でしょうがない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:26:09 0
新参だからワカンネ
一応ウチのスクリプトは皆動くよ
785781:2007/05/01(火) 18:33:37 0
追記でサーバーは最近問題っぽいs158です。
xrea+(有料)です。
全部データ消えた;;
頭真っ白。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:33:47 0
俺も動くけど、ちょっとたつと勝手にパーミッション変更されるから、エラー連発で困る
public_htmlは変更したら駄目なのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:38:00 0
>>781
同期すれば、一方を消せば、もう一方も消える。つーかそれが同期だろ。
一方を消しても、もう一方がそのままなら全然同期じゃないじゃん。。
788781:2007/05/01(火) 18:42:08 0
>>787
レスありがとう!
同期の解除するには同期先 同期元のデータは全削除しかだめなんでしょうか?
同期元だけ残せますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:46:14 0
>>788
消せるよ。簡単なのは、SSHで「rm -r 同期先」。同期元は消えない。
おまえのFTPが何を使っているのかしらないけど、
同期元の中身まで一挙に消しちゃう設定になっているのかな。
FFFTPなら問題なかった気がするけど。
普通のフォルダじゃなくて、→みたいな表示になっている。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:58:36 0
>>783
ある
うちの場合は「あれ、おかしいな?」と思っているうちにブラウザがタイムアウトしちゃう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:38:36 0
実験鯖に安定を求めるほうがおかしい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:49:55 0
出たよww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:54:11 0
DB使ってるPHPブログやってるが
アクセスが多くなるとconnect errorになる
794759:2007/05/01(火) 21:00:05 0
>>766
ありがとう、やっぱ CRAM-MD5 はだめみたいだね。
ログをみると imap サーバ自体は CRAM-MD5 サポートしてるようだけど
認証は失敗する。SSL 使えるからまだいいけど。
795781:2007/05/01(火) 21:27:55 0
>>789
レスありがとうございます。
FTPソフトはビルダーのFTPを使ってます(ビルダーからこれだけを抜いて使用してます)

FTPで削除できなかったのでcgiで削除をしました。(同期先だけを)

別のフォルダは全くいじってなくて消えました。
2名しかアクセスできないサイトで。更新などもデータをうつしてから全くしてないサイトです。

サポートからは
同期していない限り、関係のないファイルが削除されること、
何もしていないのに勝手に削除されることはありませんので、
複数選択時に指定されていたか、
当該ドメインも同期されていたかが原因になると思われます。
と回答がきましたが、100%してないと言い切れます。

間違わないように日頃から同期するフォルダは、同類はwww付きとwww無しでフォルダ作成をしてたので。
データの復元をお願いしましたが(たぶん期待はできないと思うけど)
だめならサーバー移動します。

上の方にもでてますがはっきりいってサーバーが動作がおかしい。
原因がわからないから調べようもないのはわかるけど、これだけs158サーバーでphpの動作など
おかしいのはサーバーに問題があるのだと思います。

今まで長期でお世話になってたのでかなりショックです。
サーバーには絶対がないのはわかってますが、予期せぬトラブルでデータが全部消え。
こちらの同期の可能性を示唆しての返信にまじでがっかりです。本当にしてないといいきれるので。
長文失礼しました><

796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:38:20 0
鯖も不安定なんだろうけど、>>795も不安定だな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:55:15 0
いじってないって言っているけど、実際はいじっているんだろ。
こんだけごちゃごちゃ作業しているって自分で言っているんだから。。
俺も、俺じゃない俺の手が勝手に何かすることがたまにある。
全体的におまえのミスっぽいふいんきだな・・・あれ変換できな・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:59:13 0
煽ってる暇あるなら俺の所もさっさとサポートしろ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:04:28 0
>>796
誰がうまいことを(ry
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:07:22 0
同期の仕組みを理解してないのが悪いってだけの話じゃね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:18:49 0
s192でPHPの一部関数が正常に働かない
http://sb.xrea.com/showthread.php?p=79047#post79047

やっぱりPHPおかしいだろう
こっそり修正したみたいだけどしっかり報告しような
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:21:45 0
話ぶったぎってすまんけど
http://sb.xrea.com/image.php?u=23160&type=sigpic&dateline=1175849140
↑これ何かわかる人いますか?
自作なのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:03:09 0
>>802
私の死んだお爺ちゃんです。

名前は「ググレ・カス」といいます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:13:33 0
>>802
俗称:うじ奇
別名:蛆金時
とも言ふ
学名:Ujiki
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:24:28 0
>>801
php自体がおかしいからなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:29:45 0
サブドメインで設定をご教授して下さい

xrea+です。

ドメインhogehoge.comにサブドメインを追加(abc)
したいのはhttp://www.hogehoge.com/abc/
と表示させたい。


main blank

ドメイン名 転送先URL
sub1 abc.hogehoge.com http://www.hogehoge.com/abc/

これでいけると思ったのですができません。
ご教授お願いします
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:50:29 0
>>803
じいちゃんバカにすんなよ! 母ちゃんにしておけ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:52:03 0
教授することはできません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:48:56 0
教示だろそのぐらい知ってるよ氏ねよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:51:00 0
さぁー盛り上がって参りました!!!!!!!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:54:05 0
でも正直言ってだんだん眠くなってくる時間だよね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 06:43:10 0
ウザイ広告外したらすっきりした^^
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:38:37 0
アダルト広告置いてるから包茎手動広告は助かるよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:21:50 0
>>795
こういうユーザが多いとxreaの中の人も大変だな。
ていうかデータぐらい定期的にバックアップとっておけよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:57:13 0
サーバーから削除するときは必ずローカルにバックアップを取る。
これ常識。
んで慎重過ぎて同じファイルがたくさんあるのが俺のPC。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:05:10 0
>>815
> サーバーから削除するときは必ずローカルにバックアップを取る。
それバックアップって言わなくね?

> んで慎重過ぎて同じファイルがたくさんあるのが俺のPC。
MyBackupマジでお勧め
一旦設定すればショートカットダブルクリックしただけで7zで圧縮した世代バックアップ取ってくれるよ
817coq ◆OOOOOkCOQc :2007/05/02(水) 11:36:05 O
http://abc.hogehoge.com/へのアクセスをhttp://www.hogehoge.com/abc/に転送したいなら
main hogehoge.com
sub1 www.hogehoge.com NoDir
sub2 abc.hogehoge.com http://www.hogehoge.com/abc/(転送)
みたいな。
http://abc.hogehoge.com/にアクセスが来たときに/public_html/abcの中身(ブラウザからだったらhttp://www.hogehoge.com/abc/)を表示したいんだったら、
sub2 abc.hogehoge.com
で、/public_html/abc.hogehoge.comを/public_html/abcに同期させる。

それか
sub2 abc.hogehoge.com NoDir
にして、mod_rewriteでサブドメインみたいにしてやる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:37:57 0
やばい!
s264には>>802の蛆奇が寄生している
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:02:35 0
>>816
だって自分のマシンならともかく、レン鯖なんていつ飛ぶか分かんないじゃん。
だからローカルw
(昔よその鯖で飛ばされた)
でもMyBackupサンクス。見てみるよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:08:01 0
>>815
あるあるw
修正しようとローカルフォルダ漁ったときにどれが最新版かわからず結局FTPしちゃうんだよねww
今ではローカルにsubversionまで導入している俺がいる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:05:16 0
public_htmlディレクトリのパーミッションを変更しても一時間ほどで705に戻ってしまうのは
仕様なんでしょうか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:07:54 0
705以外にする理由がない。707とかじゃなくても書き込みできるよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:31:44 0
>>822
マジですか?こっちはできないんですよ・・・。s278です。
phpでunlinkもrenameも使えない。
パーミッション変更すれば使えるけど、一時間したら戻っちゃうからなぁ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:55:16 0
User-agent: *
Disallow: /script/

User-agent: Baiduspider
Disallow: /

↑robots.txtに記述している内容だけどこれで問題ないよな?
書き換えてから1週間近くたつが以前百度のスパムクローラーはやまず
本当に効果あんのかよ(;´Д`)・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:57:03 0
>>823
戻ることわかってるなら、違う方法を考えることだね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:58:35 0
>>824
おまえちょっと前にも同じこと書き込んでないか?
web制作板でbaidu検索しろ robots.txtなんてbaiduには無力
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:06:31 0
>>823
ちょ。モジュールのPHPはセーフモードだから、パーミッション関係なく使えない。
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=10744
をやってみそ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:15:12 0
>>825
そうだね。public_html直下に置くのが悪かった。

>>827
いや、使えるよパーミッション変えれば。
ちゃんと動作してるし。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:20:16 0
>>826
> robots.txtなんてbaiduには無力

それはちょっと前まで。
最近は遵守するようになった(はず)。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:47:37 0
>>827
え?
ウチのrename普通に動いてるよ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:50:37 0
>>824
.htaccess で弾きましょう

SetEnvIf User-Agent "Baiduspider" BadRobot
order allow,deny
allow from all
deny from env=BadRobot
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:34:10 0
deny from all
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:53:08 0
deny from >>824
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:54:13 0
あれ?
今日から突然受信メールに
**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
とかってつくようになってない?
s264とs267鯖
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:57:52 0
まだ言ってる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:02:16 0
キチガイって実在するんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:46:00 0
>>834
バカ社員が受信メルに広告付けてるw 普通はスクリプト書いてる時に気づくんだけどなww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:26:37 0
>>837
ありがとん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:58:41 0
広告に対して文句言える立場じゃないけど、せめて予告くらいはしてほしかったな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:42:15 0
無料はメアドなしにしとけばウザイ事もなくなるのに
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:36:42 0
質問です。実はwebサイトを2つ持ちたいのですが、
一つの鯖を借りて、その中に二つのウェブサイトを作って、
2つのURLによって、その二つのサイトを振り分けるということをしたいのですが、
できるでしょうか?できると思うのですが、どのようなことを行えばよいのでしょうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 06:35:29 0
>>841
その質問秋田
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 06:36:28 0
>>841
つかググレカス
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 06:46:52 0
ググレカス(Gugurecus, 生没年未詳)は、古代ローマの思想家。

      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 06:49:39 0
      ,r::::::::::::::::::::'-、
   ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
  . l::::::::! '"        i::::::ヽ
   ヽ::::i   _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
    l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
    !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ  Y ::!
  .  i :!  ;` ー'`ヽ    l ノi
     ヽ!  :, ---.、 :   /! '
      ヽ :'  −  ::.  ;'.!
       ヽ      ,:' l,r 'ヽ
       rヽ  ̄  , -'r'  r'ヽ
     i'  lヽ  r'7,r'´  '  ' ` ー
     l  l! i. /,,r'    ´

     ツマンネ[Y.tzumannet]
     (1899〜1956 ベルギー)
846841:2007/05/03(木) 07:32:13 0
ググッタけど、わからない・・・おしえて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:41:04 0
>>846
まずはお前がググった検索ワードを言ってみろ
わかるように添削してやるから
848841:2007/05/03(木) 07:45:02 0
サイト2つ サーバー1つ

で検索したけど、イマイチいいサイトがあたりません><
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 07:53:05 0
>>848
ヒント:マルチドメイン xrea
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:28:23 0
>>829
Web製作板の該当スレ試てみそ。
最初だけは守っているように見えたけど、どんどん元に戻っている。
ウチのとこもrobots.txtでお引取り指定にしてるんだが今では完全に
シカトされている。robots.txtを一応getしてはいるんだが。
詳細はあっちのスレで。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:34:20 0
xreaで使うんだったら検索ワードにxrea入れるだろ普通
使えるのかどうかも含めて調べるんだから
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:47:18 0
しぺぺぺぺぺ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:05:06 0
>>841
二つのドメインでフュージョンすればいいんです。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:01:21 0
ファイナルフュージョン承認!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:35:30 0
有料のを契約しようかと思ってますが、XREAのメールサーバーは不着とか遅延が起こることありますか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:38:39 0
広告免除でもあるよ
心配なら安心できるところを探した方がいいよ
月額200円の免除プランで完璧を求めたら無理だとおもう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:51:42 0
メールでトラブルは遭遇したことないな。
ここのユーザーはめざといから不具合あれば
すぐに掲示板なり、ここなりで情報が出てくる。
遅延あれば掲示板に何とかしろ!って書き込みされているから。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:53:07 0
最近よくカウンターがdでリセットされるんだが
なんでだ?軽いからという理由でテキスト表示のものを使ってるけど
関係あるかな?gif画像表示の方が安定してるのか・・?
サーバはs7で、アクセス数は300/day。アクセスが集中すると飛ぶのかもしれない、
試しにF5連打したらdだwww前はもっとアクセス数も多かったのにこんなことはなかった。
カウンタが最近不調の人ほかにもいる?ここ数ヶ月の話。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:56:52 0
ろっくが不完全な糞すくりぷと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:05:16 0
>>859
そうなのかな・・
今まで2年以上運営してきてdだことなかったんだけど。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:06:59 0
>>856
>>857
有り難うございます。他のレンタルサーバーもあたってみます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:16:08 0
百度ウゼェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:20:47 0
>>860
さらっと共用鯖にF5連打するお前の頭がトンでるよ
そりゃぁ、大して負荷も掛からないだろうけど、モラルってのがあるだろうがよ
大体共用鯖でCGIのテストすんなっつーのハゲ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:45:26 0
>マスターたそ
いつもお世話になっております。
連休中盤も過ぎますたがいかがお過ごしでしょうか?
私は相変わらず自宅の警備に追われる毎日です。

さて、先日より貴社XREAサーバで使わせていただいておりますアカウントで
メール利用の際に広告が挿入されるようになってしまいました。
そこで大変厚かましいお願いではありますが、
広告の挿入を止めていただければありがたく思います。
もしくは有料メールサービスの開始まで停止いただければ大変助かります。

それでは大変お手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。
良い休日をお過ごしください。失礼します。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:49:46 0
>>863
F5連打っていうけど5回くらいしか連打してないよ。
そんなんでカウンタトンじゃうんだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:00:19 0
>>865
aho-
その調べ方じゃ、結局xreaの問題なのかカウンタの問題なのか分からないじゃないか
お前は理科の教科書の試験管の中の水草達に何を教わっていたんだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:19:46 0
>>864
月々200円払いなさいよwwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:24:33 0
>>867
自宅警備員相手に無茶言うなよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:44:19 0
そもそもXREA提供のカウンタなのか
外部のクソカウンタなのかすら言わないというアホちん

XREA提供じゃないならローカルでテストしてみろ。
XREA鯖上でのみ問題が出るのかローカルでも
問題が出るのか調べろ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:23:31 0
マスターたんへ

死んでくだしあ^^
871841:2007/05/03(木) 17:24:07 0
>>849
ありがとう。ございます。
xreaでの設定方法を教えてくれてありがとう

Xreaに限らず、自分の鯖ではどう設定するのかも教えて下さるとありがたいのですが・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:25:03 0
月400円じゃねえかよ
値上げしたのか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:26:46 0
>>871
マルチドメインと叫んで強く念じる
874871:2007/05/03(木) 17:28:54 0
>>873
出来ました^^ ありがd
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:50:13 0
>>872
200円のままだよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:28:16 0
質問です。Xreaって、独自ドメインを取得しないとサーバーレンタルはできないの?
サーバーだけレンタルして、XREA.comのサブドメインを使うことはできないのでしょうか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:31:55 0
ドメイン取得はしなくても垢を取得できる
サブドメインは広告免除化すると使える
xreaが用意したサブドメインじゃなくてもDDNSも設定できる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:52:59 0
>>876-877
お前ら、サポート掲示板に行けよ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:54:22 0
>>878
xreaスレでxreaの質問レスと回答レスは問題ないだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:03:24 0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:06:37 0
おまえらGWだからってここぞとばかりに更新してるんじゃねぇよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:10:21 0
さっさとメールフッタの広告はずせや
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:49:11 0
>>881
な、何故解った
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:11:03 0
>>868
センスいいねw素敵
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:48:05 0
>>883
GW前半重かったわけ
気のせいだと思ってたらいつの間にか軽くなって・・・んでGW後半始まった途端にまた重くなった

ここ来たっけ1日でかなり流れてたから、憶測は確信に変わったよ
休みだからってあんまガチャガチャやるなよ、オッサン
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:52:50 0
>>885
HAHAHA!
私はちゃんとローカル鯖で確認しているから更新はスマートだ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:54:46 0
>>877
ありがとう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:46:31 0
質問です。
webサイトにwikiを設置したいのですが、使用する文字コードを選べるので悩んでます

UTF-8とEUC-JPの二つがあるのですが、どちらがよいのでしょうか?
一般にはwebサイトではどちらが使われるのでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:10:51 0
どっちもハズレ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:11:53 0
なんてね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:12:17 0
・・あ・・あれ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:22:04 0
>>888
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \   ジャンケンで決めれば?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:46:27 0
>>888
常識的に考えてlatinにするべきだろ、そこは
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:00:45 0
>>892
>>893
どっちが主流かおしえろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:02:29 0
どっちも大差ないと思いますけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:35:32 0
本当に質問です。

今、XREAのサーバーを立ち上げたのですが、PHPが使えません(泣
public_htmlフォルダの中にindex.phpファイルをぶち込めばPHPが使えると思ったのですが、これでいいんですよね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:53:11 0
普通に考えてPHPは使える
そのindex.phpがおかしいだけじゃないの?

<?php phpinfo() ?>
に書き換えてアクセスしてみたらPHPが使えるかはすぐにわかる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:53:34 0
>>894
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,u            ●      l
    .|        (_人__丿   u  、、、 |  「ググレカス」
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:57:28 0
>>898
光速で保存した
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:00:00 0
>>896
ぶちぶちこめー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:32:22 0
>>897
使えました・・・。でも、駄目だ・・・なのにpukiwikiが設置できないorz・・・
何が悪いんだろう・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:39:07 0
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:41:53 0
おつむ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 05:44:42 0
>>896
>XREAのサーバーを立ち上げたのですが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 05:55:46 0
すげえなおい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:25:13 0
pukiwikiが設置できました・・・
でも、FireFoxとIEで見た目が違う・・・
FireFoxだとまともに表示できません。もうだめぽ・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:56:33 0
FireFox(笑)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 07:08:39 0
>>906
ここはおまえの日記帳か?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:45:01 0

メール転送で運用してるんですが
広告が二重に付く仕様なんとかしてもらえませんでしょうか_?
**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
マジウザイです^^ 一個で十分です^^^^^^^^^
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:45:29 0
皆さんだけが頼りです!!
FireFoxだと、skinが読み込まれないみたいなんです。
IEだときちんと表示されます。
自鯖に立てたpukiwikiでは、firefoxでもきちんと表示されます。もうだめぽ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:46:11 0
というか自分に宣伝しても意味がないです^^;;
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:28:48 0
まぁ確かにもXREユーザーの受信メールにXREAの広告つけても・・・。
バリュードメインならまだしも。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 09:49:28 0
XREAのサーバーにpukiwikiを設置したのですが、
firefoxで見ると、ぐちゃぐちゃになってしまいます。
IEではいい感じにみえます。
どうしてでしょうか?自鯖に設置した時は何の問題もなく、firefoxでも見られるので、xreaの鯖に問題があると思われます
914オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/04(金) 09:57:23 0
これからの主流UTF-8
今までの主流EUC
携帯厨専用 shift-jis

>>913
ffなんて使ってるのは初心者。
ロリポップサーバーの広告が多いからアフィ厨に騙された人と同じだな
http://note.openvista.jp/88/ ここいってこい
昔IEに対抗してネットスケープというブラウザがあったけど、まさにFFはそれと同じ。
Sleipnir入れた方が100倍まし
915オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/04(金) 09:57:57 0
風邪が2週間なおらんぞ!
HIVっぽい
916オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/04(金) 10:12:28 0
613 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2007/05/04(金) 10:06:47 ID:7PvX42R+
xrea.comのサーバーにpukiwikiを設置したのですが、
firefoxとIEで見え方がゼンゼン違うんです。
というか、firefoxだと形式が乱れてまともにみられません・・・
自分の鯖ではfirefoxでもまともにみられるので、xreaの問題だと思うのですが・・・
firefoxで見るにはどのようにしたらよいのでしょうか?


死ね糞マルチ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:40:53 0
マルチ以前にこのスレにも同じ事書いてなかったっけ?
どうしようもない糞野郎だ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:52:51 0
「サーバー間コピー」なんて項目有ったっけ?
新機能?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:53:09 0
>>914
そこのスキン使ったら、うまく表示されるようになりました・・・が、
そんなしゃれたスキンじゃなくて、デフォルトのスキンが使いたいのです。お願いします。
なんかもう疲れた・・
920918:2007/05/04(金) 10:54:47 0
ごめん、だいぶ前から有ったみたいね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:00:35 0
奇遇だな。俺もさっき気付いた
922918:2007/05/04(金) 11:04:11 0
スマン、寝起きで・・・
今朝追加された事項だってサポート板に書いてあるね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:07:55 0
>>918
「お使いのアカウントではご利用頂けません。」(´・ω・`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:18:38 0
なんか最近このスレのレスにも広告入らね?

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:23:33 0
>>924
そんなこたぁない

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:40:27 0
>>924>>925
おまいら有料のサービス使ってないだろ?
たいした額じゃないんだし金払えよ

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:50:32 0
これってずっと無料で居てねってメッセージなんだろ?

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:18:26 0
●買えば消えるのか?

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:38:49 0
乗っかってもいいけどRock54で規制とかされたら
たまんねーんでやめてけろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:44:15 0
一日辺りそれぞれ何通のメール送受信で広告付くの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:48:10 0
どうやったら消えるの?

**********************************************************************
いらないドメインをユーザ間で譲り合う交換広場です。
http://domibako.com/
**********************************************************************
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:51:02 0
>>930
1日1通迷惑メールが届くだけのメールアカウントでも
広告が付いてるから利用頻度は関係ないと思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:05:32 0
体操すれば消してもらえるらしい

**********************************************************************
デジロック体操(図解編)
http://www.mrt-miyazaki.co.jp/television/deji/deji_taiso.htm
**********************************************************************
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:07:35 0
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:11:52 0
こまったなこりゃ...


**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:15:28 0
>>934
なるほど今日仕様変更があったのか。
確かにこれだと閾値がどのくらいなのか気になるな…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:18:51 0
独自ドメインの期限が切れるのでxreaドメインで運営しようと思うのですが、
xreaの登録のとき、適当なIDにしてしまいました。
IDの変更はどのようにしたらできますでしょうか?

たとえば


http://○○○○.s100.xrea.com/

http://△△△△.s100.xrea.com/

にしたいのですm(_ _)m
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:22:52 0
>>937
サポートに申請する必要がある
ttp://sb.xrea.com/showthread.php?t=6274

が、そんなことするくらいならアカウント取り直した方が早いと思う。
もしくはXREA+使ってるならサブドメインを使うとか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:23:07 0
がんばってくだチャイナ。>>937
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:35:04 0
>>938
アカウントは新規で募集してないですよね。
またドメインを買わなくてはいけないので意味ないのでは?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:52:16 0
>>936
その閾値って、単位時間あたりの送受信数の話か、使用開始から現在に至るまでの送受信数の話か・・・

# ちなみにこのスレッドの閾値は、送信数10回以上な。
# だから広告が付いてないやつもいる。

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:56:44 0
>>940
+サービスは普通に何時でも募集してるよ
二行目意味不明
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:18:15 0
てすと


**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:25:07 0
>>918
そんな機能あったのかよwwww
俺のGW前半を返せよ!!!何でおまえもっと早く気づかなかったんだ!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:26:01 0
さっさとメールフッタの広告はずせや
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:45:33 0
>>944
新機能らしい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:47:04 0
xrea超便利age
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:49:12 0
>>940
ドメインをVALUE-DOMAIN取ったんならそっちから取得できない?
説明では「1ドメイン当たり1アカウント」ってあるけど、実際は+α取れるから。

無料ウェブアカウント複数取得で「1ドメイン当たり」について
ttp://sb.xrea.com/archive/index.php/t-8804.html

949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:12:09 0
フッター広告、楽しいじゃんww
試してみたら、これって送信時にはつかなくて受信時に出るだけみたいね。
広告になっていない気もする。いやがらせかも?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:12:47 0
受信メールにまで広告が入ってたのでとんできました

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:49:48 0
利用者に宣伝w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:01:26 0
「しきい値」があるようなので、送受信とも一定数以上だと
広告が出る仕組みかもしれないけどね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:20:29 0
    / ̄ ̄ ̄\
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i
    |,彡 ┃ ┃{.i|
   》|il(_, ''' ヮ''丿|  <xreaは何時でも門戸を開いてるよ
    ノリ i `フ i´il l|
   /ノ l| ハーハ ll j
    ほりえゆい

     , -―- 、  
  /了 l__〕      〈]  
   7| K ノノノ ))))〉. 
   l」 |」(l| ┃ ┃||  
   | |ゝリ. '' ヮ'丿! <そうだよ。でも包茎じゃないと無料のほうは借りれないよ。
    | | /\_V〕、l|
    l | / /<ノ|ト'.l
    たむらゆかり
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:57:43 0
ズル剥けなんで金払って借りました
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:28:28 0
>>914
× 昔IEに対抗してネットスケープというブラウザがあったけど、
○ 昔ネットスケープに対抗してIEというブラウザがあったけど、
ネットスケープの方が全然先でしょ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:56:33 0
ネットスケープ2.0有料で買った俺様が来ましたよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:58:24 0
>>955
その話題は荒れる
むしろ俺が荒らす
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:59:32 0
xreaの鯖を有料で借りたいのですが、
これって、振り込まないと使えないのですか?
連休中だから振り込めないですよね?
振込みで払う場合は連休明けじゃないと無理なの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:17:18 0
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:34:14 0
ボクのお勧めwebmoney
だけどね、マージンすっごい取られるの
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:37:33 0
郵便局振込みだと手数料いくらかかるんだっけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:40:10 0
webmoneyってこっちはマージンとられないですよね?
963オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/04(金) 19:44:11 0
webマネーで毎回支払してるけどバリュードメインの金にかえるのに10%取られるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:50:22 0
まだ居たのか糞コテ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:02:19 0
webmoneyワラタ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:17:16 0
うそ!!10%のマージンとかありえないでしょ?
5000円のwebmony買っても、4500円になっちゃうってこと?
webmoney糞
967オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/04(金) 20:19:53 0
968オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/04(金) 20:20:30 0
96930代無職童貞:2007/05/04(金) 20:28:28 0
ジャスコかダイエーに飛び込んでクレカ作ればオk

俺はサーバ技術者でクレカ作ったよ。今3枚持ちで与信枠120マゾ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:37:23 0
クレカ無いならWebMoneyしかないだろ
WebMoneyでも払ったことあるけどクレカと同じように即座に反映された
便利なことは確か
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:41:19 0
便利なんだけど、(受け取る側が)利用するのにかなり金取られるって聞いた
普及しない理由はそれかね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:43:14 0
それ言ったらPaypalでもクレカでも一緒な訳で
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:46:46 0
>>968
ん?よくわからないんだけど、webmoneyだと10%割り増しでお金払わないといけないの?
もしそうなら、馬鹿馬鹿しいんだけど、Felicaに早く対応してほしいわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:49:48 0
>>958

マジレスすると、猶予期間がある
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:54:27 0
>>973
10%は確かに高いけど、俺は広告免除一垢だけだから「どうせ数十円」って思ってウェブマネー使ってる

Felicaってお財布ケータイとか言う奴の?
そんなに需要あるの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:58:47 0
>>974
そうなんだ。早く広告消したい

>>975
FelicaっていうかSuicaね。読み取り機も安いし、
Suicaに対応したら、Webmoneyは終わりかもね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:15:38 0
xreaの時計狂ってない?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:17:29 0
ソニークオリティで何かやりかねんからびみょ>FeliCa
979977:2007/05/04(金) 21:27:00 0
普通に合ってた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:44:14 0
*の数減らした見たいw

**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

******************************
XREA.COM -Free Web Hosting-
http://www.xrea.com/
******************************
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:57:50 0
>>980
逆に言えば、広告自体は当面なくすつもりはないんだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:03:05 0
>>968
直リンできなくて、律儀に貼りなおしてて糞ワロタwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:05:13 0
もっと軽薄短小にすべきだな

******************************
XREA.COM -Free Web Hosting-
http://www.xrea.com/
******************************

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

*****************
XA.COM -FWH-
http://www.xa.com/
*****************
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:07:17 0
これなら許す

***
xrea.com
***
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:12:01 0

*x*
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:20:35 0
ここのマスターはケツ好きなので

)*(

でおk
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:04:45 0
Xreaの自鯖にsshでログインしたのだけれど、鯖から、tarコマンドが使えません。
これは何故ですか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:10:24 0
> Xreaの自鯖に

マスター様、いつもお世話になっております
よろしければ受信メールの広告を消していただけませんか?

お返事よろしくお願いいたします
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:12:42 0
マスターたんお願いします m(_ _)m
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:44:20 0
*
x
*
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:49:40 0
W
x
Y
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:59:08 0
***
orz
***
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:00:03 0
>>987
日本語でok

+じゃないとSSHホスト登録してもログインだけしか出来なかったような
994オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/05(土) 01:03:11 0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 金のない乞食ばっかり
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:06:29 0
なぜだ- 俺には>>994の書き込みが見えない-
996オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/05/05(土) 01:11:12 0
次スレ誰かよろ
俺は寝る
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:50:40 0
永遠に眠ってろ糞コテ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:59:27 0
次スレ、GWが終わってからでいいんじゃない?
ここ数日、教えてくんが多すぎ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:14:06 0
オナニスト自演キモい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:14:43 0
**********************************************************************
XREA.COM - Free Web Hosting -
http://www.xrea.com/
**********************************************************************
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。