ロリポップとさくらどっちが好み??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
値段的でいうと、さくら。
機能でいうと、ロリポップ。
どっちかに登録しようと思うんだが、迷いまくってんだ。
みんなはどっちが好みですか?どっちのほうが登録したいですか??
ロリコンじゃないからさくさ。

しかも、
値段的でいうと、さくら。
機能でいうと、ロリポップ。

これ逆だろ?
単発スレは禁止。
削除依頼出して来いよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:53:47
>>2
いや、さくらのほうが安いぞw
機能もさくらじゃね?

さぽーとはどっちやろ。サポートの御世話にならんから分からん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:59:48
さっき見比べてきたけど、ロリポップのほうは独特ドメインのサブドメインも
作れる見たいったよ、無制限で。
ジャストサイズも結構良いよ。
8重複:04/10/10 20:21:44
さくらインターネット 共用サーバースレ Part12
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1096570359/l50
【ナウで】ロリポップ (lolipop)29【ヤングな】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1094049568/l50
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:24:26
>>7
1ヶ月単位でのご利用不可か
ジャストサイズ使えないな・・・
比較にならない

さくら の方が全然いい
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:27:10
ジャスト割り込むな!
カエレ!!
>>6
さくらはできないと思ってる?
カードキャプターさくらVSまもってロリポップ

新旧なかよし対決スレはここですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:50:54
ついにこんなスレが立ったのか!
さくらに決まってるじゃん!

ロリポは名前が恥ずかしい。
ステップはどうよ?
>>15
お試しだけど調子良いよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:57:45
どうせならxreaもいれて、
どれがいいか考えるのはどうですか?
さくらとxrea、どっちがいい?って聞く人も多いし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:00:28
ステップとジャスト お逝きなさい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:12:45
ステップと糞ジャストは 氏ね
20coq ◆bYCOQan4bk :04/10/10 23:40:37
今業者が一番HOTなスレはここですか?
うるせー
糞ジャストの糞鯖缶は
スレ荒れるから
どっか逝けや
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:42:20
(ジャスト推奨のやつは正直バカだと思う。)
ロリポとサクラって比べること自体間違ってると思われ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:13:41
>>12
できるの?
当たり前だろ馬鹿w
ロリポはピーク過ぎたと思わないか?
月額料金比較してもさくらには勝てないし
なってったって初期費用が馬鹿高い
あとFTPが馬鹿重い。
よくわからんけど、国内では最大級のバックボーンらしい。
SAKURAとLolipopを比べること自体が無意味な事だ罠。
29>>24:04/10/11 15:54:50
>>25
作るとき、お金かかる??
ま、お試しすれば分かるかもしれないが…
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:00:53
>>29
金なんてかかんないよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:01:34
つーか>>1が言ってるような条件なんてある意味どうでもいい誤差の範囲
一番大事なのは鯖の安定
ろりぽはアクセス増えたらすぐおんだされるよ
ロリポとさくらを比較・・・っておーーぃ!w

今はまだロリポの鯖の80%以上はさくらの再販なのだが・・
因みにそれはGMOへ移動させるまでだろうけどな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:52:18
先日知人に(漠然とですが)
「ロリポップは重い事で有名です」とか言われたんですけど
それはアクセスの事ですかねえぇ…?
ご存知の方いません?
はい、意味不明

お前にはロリポで十分
>>34
はい、意味不明
普通鯖が重いっていったら、アクセスだろ。
鯖自体の質量の話をユーザーが気にするか?
お前にはろりぽがお似合い。
回線が重いのか鯖スペックが低くて重いのかぐらい答えてやれよ
ろりぽみたいなのは使ってないからわかりません
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:50:59
すげーえらそー
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:00:34
ロリポ、さくらから鯖移す気あるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:17:25
http://moon3.net/
漏れ的にはここが好み
さくらはロリポが出て行った場合の対策として
月額125円鯖をやりはじめたことは有名な話。
なのにロリポがまだ出て行かないので
さくらは現在ウハウハ状態
まあ有名なガセではあるな
さくらの方は独ドメ取ってもロリポの半額。
独ドメ込みでも月額300円以下って、儲けでてるのか?
さくらから出て行こうにも
GMOの専鯖利用料はさくらのおよそ4倍であるため
値段交渉したものの大して安くしてもらえず
結局さくらから出て行く事は出来ずじまいで
いったい何のためにGMOの子会社になったのか? と
ロリポ家入社長は頭を抱えている模様ですw
さくらの子会社になればよかったのに。
さくらユーザーの漏れとしては、ロリポがさくらの子会社になったらいやだけど。
マダメ企画って何???
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:54:43
ロリポとさくらどっちが好み?ってか


クリトリスと膣

あなたはどっちで逝きたいですか?みたいだな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:55:57
>>47
ロリポやってる会社の昔の社名
合資会社マダメ企画→有限会社ペパーボーイ→株式会社ペパーボーイ
という流れ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:25:06
マジレスすんなよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:26:44
>>48
いや、ゴムありとゴムなしどっちが好み?みないなもんだろ
さくらが天下を統一してさくら時代の到来。
ロリポ時代はもう終わった。
XREAはさくらの統治外で独立。

ただ、さくらはXREAの統治区域も統一する気らしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:22:26
mousou
うるせっ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:25:36
xreaは厨にとっていいとこだがなぁ……
ナウでもヤングでもないからさくら。
ロリポおじさんが既にナウでもヤングでもないわけだが。
>>51
どっちがゴムアリでどっちがゴム無しよ?
ゴム有り・・・快感減少、でも堅実。そんな「さくら」

ゴム無し・・・うほっ、快感!え?デキちゃった??Σ(゚д゚lll)ガーン。そんな「ロリポ」
ゴムが古くて穴が空いててもおかしくないのがロリポ
何も知らずに年払いでロリポに登録

まぁとりあえず快適かぁ・・・

ロリポスレを見て怖くなってくる

さくらが安売りを始める

ロリポとの残契約期間はまだ数ヶ月

Σ(゚д゚lll)ガーン
>>61
漏れなんかcoolを1年更新した直後にさくらが安売りを始めたぞ。
あとcoolの契約が1年残ってるが移転だ。
coolよりロリポの方がマシ_| ̄|○
>>62
おまい、クールだぜ。
>>51
ちがうよ。ロリマンコと大人マンコどっちがいいかだろ。
何も知らない頃はやっぱロリマンコがいいと思ってやってみたが、
大出血だわ痛がるわマグロだわで全然良くない。
セクースに慣れてくると、慣れた大人マンコのが気持ちいい事に気づくようなもん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:10:46
>>61
その程度じゃ甘い
だが、ロリポと契約した後にさくらを知ったヤシは多そうだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:50:36
[548][名前]名無しさん@お腹いっぱい。 [投稿日]04/10/14 15:32:14[]
ステップは常時初期費用ナシになったみたいだよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:52:02
                 おにぎりワッショイ!!
 +            \\  おにぎりワッショイ!! //
       +        \\ おにぎりワッショイ!!/             +
  +                          +/■\  /■\
 +  /■\    /■\  /■\  /■\ ( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
.   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) (つ   丿ヽ  ⊂丿  ヾ(゚Д゚ )
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )  し'し'   し'し'    0_ 〈
    (__)   /■\)し' し(/■\_)_)  /■\   ピョーン   .   `J  *
         (( n・∀・n) ))  ( ´∀` )     ( ´∀`)    /■ヽ
  /■\○   ヽ    )    と    ⊃    _ / つ つ ))  (゚ー゚*)      /■\
と(´∀`と~⌒つ (⌒(⌒)     /  ,、 ヽ  (( ( `(  Y    (( とと ヽ  と⌒~つ´∀`)つ
         /■\   ∩■\(__) /■\゙     /■\      /■\
       ( ´∀` )   | |.´∀`)   (´∀` )    ( ´∀`.)     (´∀` )
      ⊂     づ  /    ,⊃ (⊂、   づ   O    ,O゙    ⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,づ  ((⊂,,,_,, )  (( (  ,,_,,つ )  ((⊂,,__,, )))

              み ん な で お に ぎ り ワ シ ョ ー イ !
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:53:03
http://moon3.net/ >>>>ろり>>>>さくら
お金に余裕ができ次第、サクラに移転にします
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:00:54
さくらにするよ。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:05:32
なんだここ…ププッ
>>68
胡散臭さの順番か?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:13:33
そろそろさくら儲う材な
消えてくれ早く
さくらのさくら
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:13:17
さくら時代
さくら大戦
さくら花びら満開&大回転スペシャル
さくら〜さくら〜♪

って歌・・・先に行くほど暗いよな?
>>78
そう言う歌は何曲もあってどの曲だかわかんねぇ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:51:59
さくらさん2chから請求はまだ来ないですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:53:48
2chで宣伝するさくら

2chで宣伝するさくら

2chで宣伝するさくら
ここの鯖缶
サービスに相当自信ないんだね
そりゃ客も逃げるよ
うるせ
>>84
出だしから暗いぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:03:40
さくらと比べること自体間違ってると思われ>他業者
>>86
俺も同じ煽り文句を使ってて気付いたんだが、
他業者にすると、レン鯖業者以外ってことにならね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:15:42
さくらと比べること自体間違ってると思われ>他社
さくらと比べること自体間違ってると思われ>同業者
もはやロリポを選ぶ理由は無いと思う・・・
最近ロリポつかってるサイト見ると( ´,_ゝ`)プッと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:10:34
ロリポでもさくらでもユーザー大杉のせいか
「あっロリポ」「あっさくら」とサブドメでわかっちゃうのが嫌
そんな貴方にハッスルサーバー
そんなあなたに独ドメ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:50:36
さくらで ***.sakura.ne.jp のまま使ってる人ってライトなのか?
それとも後ろ暗いことなければ皆そうなのか?

スタンダード以上のエイリアスで振り分け機能を知ってから
***.sakura.ne.jp のまま使うってありえないんだが、俺的には
>>95
らのべのうぷ板はプレミアムだけど、sakura.ne.jpで出してるね。
一応かぶせてはあるらしいけど・・・。

その辺は使う人の好き好きでわ。
>>95
さくらの鯖を使ってる事を前面に出そうと思って ***.sakura.ne.jp です。
つか・・・ありえないってことはないでないの・・・?

一応、他のドメインでのサブドメも使ってるけどね。
なんか、初期費用さくらよりロリポの方が安かった(w
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:05:32
アフィで?
ロリポ CPC2円月額の50%、サクラ CPC3円月額の100%

サクラの勝ち
>>100
守秘義務違反

でも正確にはちょっと違う・・

さくらが勝ちならレンタル掲示板なんかで頻繁に見る
ロリポ広告がさくらに変わるだろうなー
ロリポの広告の方が厨の目を惹きやすいとかw
厨が好きそうな広告である<ロリポ

でも漏れはあの広告どこでも見掛けるのが嫌。
「おまえもロリポかよ」とか思われそうだ。
つか、実際ロリポユーザー見ると思う。
自分はさくら鯖+独ドメだが。
これからは「おまえもさくらかよ」になる。
いくら優れていても大衆的になると、慣れで、評価が落ちる。
どの分野でもそうだが。
おまえもロリポかよ。
おまえもさくらかよ。
おまえも糞リアかよ。


<時の流れ>


おまえもmoon3.netかよ。
おまえもハッスルサーバーかよという日が来るかもしれんな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:10:52
それはない
鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス → ロリポ

鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス → XREA

鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス → さくら
>>105
藁田
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:30:11
本当は殺伐としたスレの筈なのに
何このマターリ感


理由は会社名とか料金とか容量とか

ロリポって腐女子の集まりなんだろ?
ヲタ対腐女子か。因縁の対決だな。
同属嫌悪
昨日ロリポに登録しかけたけど、このスレみてさくらにしようとオモタ

でもさくらは郵便振替出来なかったような・・・それが辛ー
郵便振替も銀行振込もたいして変わらんじゃん

と、それはさておき
請求書払いにすると郵便局から払える(手数料315円)
自動口座振替でも郵便局から落とせたんじゃなかったかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:02:33
>>114
コンビニにすれば?
クレカは手数料取られない!
年間一括にすれば(゚Д゚ )ウマー
ロリポ相手に真剣になってるんならいっそ塩にでもしろ

といいつつ俺は塩以外使ったことがない。(ォィ
さくら初めて行ったけど安すぎませんか?
しかも安定してるっぽいし。
ロリポ<さくら

ロリポ<XREA

さくら>XREA

すべてのレン鯖<塩

これが正しいのです。
うちの友達がろりぽ借りようとしてたからやめさせた
そんな漏れは間違ってる?
お節介とかの話じゃなくて
間違っている。彼は勉強できる機会を失った。重罪。
激しく同意
123燕 ◆cle4XCU5NQ :04/10/21 20:15:01
相手の好き勝手でしょ(w)
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:06:15
さくらとロリポップはどちらが実質的な転送量が多い?
>>124
どこに何を転送してるといいたいんだ?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:52:12
転送量制限についてです。
転送量制限はさくらとロリポップのどちらが緩いですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:06:05
>>126
さくらは
もともと便秘回線なので制限にはなかなか引っかかりません
>>126
さくらはゆるゆる
ゆるゆるうんちくん
ほんとうにロリポユーザって馬鹿ばかりだなぁw
ロリポップといえばドカベン
ということで、あの名作アニメ「ドカベン」を4コマ漫画にしてみました!
>>131
ワクワク
>>131
まだか?!はやく!
134さくら:04/10/23 20:52:03
さくらにきまってる
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:18:44
4ね
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:49:03
4様ですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:17:49
>>131
きぼ〜ん
なんか、さくらの一人勝ちぽいな
実際はそんなことないだろ、ロリポもいいとこあるし
みんなロリポにしなよ


因みにロリポは素晴らしすぎて、俺には合わないのでやめときます
さくらとか糞だから使わない方がいいよ。
さくらは初心者にはお勧めできないから止めたほうがいいよ
ロリポの初期費用が1000円だったら迷うな。
うん、馬鹿には使いこなせない
馬鹿はロリポつかっててください

さくら住民一同
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:56:03
快適さならさくらの方が、まだまっし
ロボコップ重い!
ここ最近使ってる。
http://www.soaline.com/



144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:18:25
確かにロリロリ使い易いが、重くて使えん!
おれも、さくら側だなぁ〜
てか、まだロリに垢2つ残ってるけど。。。
143>ロボコップは重い ワロタ w
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:33:54
ロリぽ >> 思いつきで色々なことやっているかんじ
 だからトラブル対策等が後手になっている。

さくらは >> 利用者の立場になっていると、かんじるね

 さくらに座布団一枚
>>145
経験の差だろうね
さくらたんは経験豊富か・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:53:38
>>147 そ〜やね サクラの方が比較外に、経験値高いね。
シンデレラサーバやね?ロリポは。

>>143 HP見たよ。かなり安いな・・・
でどう?快適?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:07:04
>>145
さくらが利用者の立場になっているというのは、どうかな〜
結構企業的な立場で物事を進めている感じがする

ロリポは利用者の立場に”立ったつもり”で
逆に利用者を苦しめてしまっている

だからさくらのほうが安心感を与えるんだけどね
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:42:48
>>148 せやな、結構満足してるよ。
さくらって、有料鯖を使ったことある人向きだとおもうんだよな。
玄人向きとまではいわねーけど。
塩や楽天使ってた人で、分からなかったら聞けばイイやとしか
思ってない人はロリポに行って欲しい・・・。
さくらは初心者向けですよ。
さくら自身がそう言っているし、そういう路線に変えたいみたいだから。
玄人ばっかり相手してても、ちびちび儲かるだけ。
「分からない事はまず調べる」ってのを覚えて欲しい。
どこの鯖屋でも。
それすらわかってない初心者もいる

殆どは「分からない事はまず調べる」=「人に聞けばいーや」な初心者だけど
俺的には聞いてくるぐらいなら構わない。
その時の態度(というか書き方)を何とかして欲しい。

今時の厨はタメ口&挨拶無しが当たり前なんだね・・・・
友達にメール送る感覚?
>>155
気持ちはわかりますけど、こういう匿名掲示板上では無理かもしれませんね。

「・・・はどうすれば良いのでしょうか?」

と聞いても

「くだらん質問すんなヴォケ」

って返されたら態度もそりゃ変わりますよ。
有料サポートじゃないのだから、聞く側も答える側もあまり神経質にならず
答えたくなければスルーすれば良いのでは?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:22:50
初心者の基準ってのが難しいところ。
一般的には


初心者  パソコンを持ってるけど調べる能力さえない段階
準初心者 調べても解決できない
中級者  調べてそこそこ自分で解決できる
上級者  国家資格なんかをとれるほどPCあるいは
     ネットワークなどに精通しPCの疑問点なんかがある場合も
     もちろん自力で全部解決できるし、その能力を仕事にもできるレベル
プロ   まあ想像にまかせる
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:28:00
あたりではないかと自分ではなんとなく思っとる

この初心者の仮定がまがりなりにも正しいとすれば
さくらを使いこなすのははっきりいって難しい

さくらは中級者以上にふさわしい鯖となろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:29:28
ちなみに私はさくらです
ロリポップよりは総合的に見てさくらのほうが上だと思った
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:31:09
ロリポップは初心者のしかも女性がターゲットだよね。
さくらは初心者の女には人気ないだろうなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:34:16
個人で使うパソコン関連の知識は9割方グーグルで済むと思う
それくらいのレベルになれば中級者になれるでしょう

連投すまんね
>>156
質問者がスルーしとけ。回答者つったって複数いるんだからよ。
ロリポップよりもさくらの方が年齢層が高い気がする。
とりあえずロリポップはトップページを見て回れ右したくなるんだ。
>>155
二十歳程度の私から見ても嫌な傾向であり、敬語がダサイという固定観念が蔓延してますから。
地震問題で悪質な悪戯をした方もいるようで、自然や生命を思いやれない方が増えたものだ。
大人はより大人になり、自分自身達が注意したり色々と漢にならないと駄目なんでしょうね。

さて置き、さくらスタンダード最高!だがプレミアムにしておけばよかったかもしれない
まさかアクセス数がこれほど増えるとは…初期費用またかかるな。
>>161
初心者はグーグル自体を知らないんだよ。
検索エンジンはヤフーしかないと思っている。
つかホントはヤフーでも事足りるが、
そもそも、自分で調べる意志がない初心者は検索エンジンの使い方も分からないんじゃない?
>>156
別に2ちゃんねるのことじゃないですよ・・汗
2ちゃんねるでは俺もこんな言葉遣いだし・・
ウザいメール送ってくる厨のことです。

・・・スルーとか出来たら幸せでつ・・・鬱
とりあえず、喪前達

「さくらはやめとけ」

って言ってる人間は、全員さくら使用者なのは分かってますよね?
そういうスレです。



初心者に告ぐ。ロリポにしとけ。さくらはクソ、ダメすぎ。
さくらに汁

って言ってるヤシも
さくら使ってるんだけどな
さくらはやめとけ・・・・さくらに厨が寄ってきて、初心者に自分と共用で使ってる鯖を重く&
             落とされることを恐れる元さくらウェブ・バーチャルドメインユーザー
さくらに汁・・・・・・・・・ さくらの鯖の自由度の高さと安定度に感動した新規ユーザ

こんな感じかと。

bulkfeeds.netあたりでblogからロリポップやさくらインターネットに関する
キーワードで検索かけてみると比較できていいかと。
さくらに汁

さくらの経営を危ぶむユーザ一同
サービスには満足しているがL!,Y!、楽天のおびえている
の→に

訂正
ライブドアってあれでしょ?
「コンテンツにアダルトサイトへ繋がるものがありますよね?」
「青少年への影響はどのようにお考えですか?」とか突っ込まれて、
「あとあとちゃんと無くしますよ」みたいな、やや必死な回答したとこでしょ?

楽天のしゃっちょさんは、
「青少年がアクセスできない仕組みです」みたいにしっかり答えたんだよね?
その"仕組み"は謎だけどね〜

-----

Yahoo!ってあれでしょ?
個人情報漏らしたり、モデム送りつけて悪徳商法チックなことしてたとこでしょ?
あと、最近見ないね。Yahoo!のキャッチセールスw
ライブドアのサイトYahoo!のパクリだね。
おまーじゅと言え。
>>172
確かに見ないね〜
素人さんはロリポ。
玄人はさくら。
家入ファンはロリポ。
ってことでいいのかな?
全員ロリポ。

でいいよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 03:52:30
>>177
おりこうでないひと、手じかなところでまんぞくするひとはロリポってことで
ロリポはGMO系だからやめたほうがいい。
さくらのほうがいいに決まってる!

CGI設置が初めての人はロリポ以外いきましょう。
いやロリポでいい
永久ループで鯖落ちしてもあんまり文句でないんだぞ
さくらで無限ループなんてしたら、
同居人が調査してクレーム出しちゃうぞ〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:53:49
さくらイイ!!
さくらとロリポどっちがいい?と尋ねる人にはロリポをすすめる
尋ねないひとにはさくらをすすめる
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:03:35
そのこころは
身分相当の鯖
正しくは身分相応
ま、俺にはさくらやロリポとか役不足な訳だw
↓反射的に役不足に突っ込む奴
ムームー+さくらな俺は勝ち組!
と思ってるのは本当は負け組み
真の勝ち組はvdとsakura
真の勝ち組はお名前.comとお名前.comプレミアサーバー
いやat-linkとlolipopなヤシ
moon3.net!!!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 03:40:41
外野はすっこんでろ>194
さくらが安くしたおかげで、引っ越しする人が多いのは事実。
「引っ越しします」って書いてある所は、大抵さくらへ引っ越ししている。

ロリポへ引っ越した人は見かけないぞ!
ロリポは住民とともに成長する鯖なんだよ
だから有料レン鯖初心者はロリポでいい
リア消、厨、工、女子供はロリポへ池
サブドメインならサクラが圧倒的に安いね。

ロリポで「独自ドメイン」を使っている場合も、
サクラに移れば多少は安くなるけど、大差無いな。

独自ドメインを使うなら、
ロリポ・さくら・XREAあたり、
どれにしても価格的には50歩100歩。

大抵のサイトは、どれを選んでも、
使いこなしたり役不足に感じるユーザーなんて
ほんの一握り・・・・・
↓役不足に反応するスクリプト発動
大役御苦労じゃった
さくらは設定が初心者にはむずいと聞いたが、具体的にはどういうこと?
ロリポからさくらにするかXREAにするか迷ってるんだが
このスレ、俺にとっちゃ役不足だな
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 04:57:43
>>201
それはさくらスレで質問しろよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 05:02:54
誘導兵
次の作戦開始時はこの文面で兵士を集めてくれ
なんとかなるはずだ

今夜○時○○分から5分で1000いったらおまんこうpします♥(><)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1099422708/
>>201
すでにロリポでサイト運営してたなら、初心者でもないんじゃん。
なに甘えた事言ってんだよ。
いや、十分初心者の資質はある
なんせロリポですから
ロリポは転送量上限1.9GBらしいよ
さくらはライトだとどれくらい?
>>208
一日の転送量上限が1.9GBね
ソースを出せ。300MBで追い出されたが。
さくらはライトで3Gが目安。それ以下でも503エラーは出るけどね。
>210
前に1.9で警告メールが出た。
ファイル削除したり対処したら、様子を見ますとメールきたよ。

>211
3G!さくらにしようかな。
やおい関係でもOKなんだろか・・・。
>>209
嘘つくなごみ
1GNも転送量出せないだろ。
GN→GB
>213
本当にごみがうるさいね。
殆ど毎日1GB出してますが・・・。
>213の1GN→GBも転送量出せないという根拠は?
2ちゃんねるに晒したりしたんじゃないの〜?
警告メール無視したとかw
ビンゴかよ
>>213
はごみ
( ´,_ゝ`)プッ
クソポで1Gなんてありえない
さくらみたいに上位ユーザのそれを公開していないことからも明らか
ずーと、1GB越えしてて
いつか警告来るな〜来るな〜
と思ってたら来たよ
多いときは2GB越えてたりしたけど
ようやく警告メール来た・・・って感じ。
どうしよう。。。まだ契約残ってるのに。
ロリポ鯖オチまだないし、結構居心地よかったのに
サイト閉鎖はしたくないし。頭いたい。

さくらもどうせ3Gとはいいつつも
2G近くなったらメール来るんでしょ?
ろりぽと大差ないんでしょ?
追い出しではなく、スタンダード、プレミアという手段がある。
>>220
高いよ・・・。あふぇりえいと収入見込めないから
3000円以上だすのがなんだかな〜
金無いのに、転送量負荷は掛けるって虫よくね?
金無いなら、我慢するか、いっそうのダイエットをするか。
それか、バイトでもするか。
>>222
あい。すみません。もっともです。
(´・ω・`)
やはりさくらにうつろうかな。
ごめん。
そういう人はさくらに来ないで欲しい。
さくらって初心者に冷たいよ。
さくらスレに行っても初心者に冷たいよ。
初心者用じゃないもん
xreaと同じ
FAQやら見て、自分で調べるところまで調べて、質問スレに行けば
初心者でもちゃんと答えてもらえる。

ただし初めてのレン鯖としてはお勧めできない。
別所で修行してから行くところ。
>>224
悪い。行くよ。決めた
来てもいいけど、サポートにくだらない質問して、
2日経っても返事が来ない!何だこの糞鯖は!!

なんて、暴れないでね♥
まぁサポートを頼るんならジャストでいいんじゃない?
同意。メールの返信だけは神がかり的に早い
>229
お行儀いいんだよ
暴れる時はそちらの対応のシステムが激しく悪い時くらいかな〜
>219=>221=>223=>228=>232
ここでの書き込みだけ見るととても「お行儀」いいだなんて思えないんだがなぁ。
さくらのスレでこういうの書いたら叩かれるから気をつけろよ
>>232
君のことだから、>>229のような事が実際にあったら、
さくらのサポートシステムが禿しく悪いとか言い出すんだろうね♠
さくらの質問スレには時々謎な人間がやってくるから怖いよ
ところで、さくらのサポートシステムが禿しく悪いな。
サポートで質問することなんざめったに無い、というか今までするような事態に陥ったことがないので
自分は無問題
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:13:36
自分も質問することは殆どない

だからサポートで重要なのは鯖落ち時の対応
いかに早く情報提供してくれるか、復旧してくれるか、だ
>>233
わかりやした。
(・ω・)ショボーン・・・。
>>234
実際あったな〜
まあ、利用者が悪いっていう前提もづかと思うけど。
会社には非はないのか?
>>240
もづかってなんだ
・・・もどうかと思うけど。に訂正
友人からさくらに汁といわれますたが…
同人エロならさくら
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:00:38
サポートなしでいいならさくら
>>240
んなもん場合によるだろ。
そういう考え方してる時点で、非は君にある。
黒か白かハッキリしないと許せない派?
さくらの利用者とか糞ばっかですね!!!!
ロリポップにします!!!
私もそれがお勧めです。
ロリポップにどぞ〜
ロリポよりはジャストにどぞ。
おまえも糞リアかよ。
おまえもロリポかよ。
おまえもさくらかよ。


<時の流れ> →→ <パラレルワールド> →→ おまえもジャストかよ。


おまえもmoon3.netかよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:56:27
炉リで、ccさくらが好きならドッチ?
ロリな奴はろりぽがおすすめ
女の子がいっぱいいるから

さくら好きならさくらのプレミアムをおすすめする
>>250
ロリポ→炉なだけ
さくら→炉&さくらタン

という訳で、さくらのプレミアムをおすすめする。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 05:36:32
ロリポは最近客が減りだしてる。。
じゅげむもろりぽも減少ですね
そこでジャストですよ!!
>>255
喪前は散れや
ロリポCGI鯖オチしてるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 02:14:43
ロリポはもう何をやってもだめぽ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 05:35:13
>>258
既出および周知のことです。なにをいまさら・・・
ロリポのスレ、なくなっちゃったね。
>260
29が1000到達したんだね

必要なら誰かが立てるでしょう
今はステップ祭りで人がいないのかな?
262テンプレ1:04/11/12 02:26:20
【ナウで】ロリポップ (lolipop)30【ヤングな】
*************************題名↑

ナウでヤングなレンタルサーバー【ロリポップ】について語るスレです。
鯖落ち・鯖重の報告や(鯖番号は記入してください)、不満の吐き出しもどうぞ。
荒らし・煽りはスルーし、sage進行で。
(※sage進行とは、E-mail欄に半角でsageと入れてスレをあげないことです)

■前スレ
【ナウで】ロリポップ (lolipop)29【ヤングな】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1094049568/

■関連リンク
ロリポップ
http://lolipop.jp/

■ボランティア
ナウでヤングなサポートページLOLIPOKING!
http://lolipoking.lolipop.jp/

関連スレ・過去ログ・鯖チェックは>>2-10付近を参照。
263テンプレ2:04/11/12 02:26:42
■関連スレ
【GMO】ムームードメイン2【ロリポップ】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1079034084/
【呪限無】JUGEM【象さん撤退?】22th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/blog/1097810007/
【キヌガサ、JUGEM】paperboy・1【ロリポップ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1092940999/

◆鯖チェック
ロリポ鯖の重さをチェック出来ます。
テレホタイムのテストにでもどうぞ。(風景画像103K)
http://edajima.lolipop.jp/test.jpg  (提供/01鯖氏)
http://delirium.lolipop.jp/test.jpg (提供/06鯖氏)
http://rairai.sunnyday.jp/test.jpg (提供/11鯖氏)
http://eropg.lolipop.jp/test.jpg (提供/14鯖氏)
http://uniform.oops.jp/test.jpg (提供/17鯖氏)
http://saintjordi.raindrop.jp/test.jpg (提供/23鯖氏)
http://close.sub.jp/lf/test.jpg (提供/27鯖氏)
http://main.ciao.jp/test.jpg (提供/33鯖氏)
http://sakots.stripper.jp/test.jpg (提供/54鯖氏)
http://kisekiwo.whitesnow.jp/test.jpg (提供/64鯖氏)
http://xyz.sub.jp/test.jpg (提供/69鯖氏)
http://2ch.main.jp/test.jpg (提供/86鯖氏)
http://clockwork.under.jp/test.jpg (提供/92鯖氏)
http://kisekiwo2.whitesnow.jp/test.jpg (提供/116鯖氏)

GMOのスレがあるからいいんじゃないの?w
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:12:05
ロリポは、スレもたたなくなったか。今は昔だな。
ロリポのメルアドにくるウイルスがうぜええ!
バスターかけてるが一日に5〜10もくる
対策しろよロリポ!
引越しが面倒くさかったのでそのままでいたが、次の更新しねーぞロリポ!
さくらたんドメインが取れるのはさくらだけ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:17:08
ロリポップってめちゃ遅くない?
俺借りて損した。
なんで比較してんの?

転送量で全然お話にならないじゃん。>ロリポ
ロリポスレ立たなくなったなら、テスト画像消してしまってもいいかな?
ロリポ使っていた頃はよくスレ立てたけど(29も漏れ)
今は使ってないから、スレが必要なのかわからんのだよなー

>270
削除するなら何鯖か言ってくれると
テンプレを調整する人も助かるだろう
【ナウで】ロリポップ (lolipop)30【ヤングな】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1100404348/
>>269
転送量の制限がゆるいってことはそれだけ無茶する奴が集まりやすい



まあ漏れもさくら借りてるわけだが
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:22:12
そこですよ
そこか。
さくらとか糞だしぃ〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 01:08:31
>>276
金がなくて借りれないからって
文句言うなよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 04:19:15
いやいや、さくらたんは糞だしぃ〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:22:32
>>143
スペックがさくらと同レベルでこの安さだったらかなり
イケてるかも。俺、鯖探してたんだよね。サンキュ!
まじ助かった。って自作自演みたいじゃねーかorz

まぁ、何にしてもリンクありがと。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:40:12
ロリポって、最近でも夜FTP重いの?

少しは改善されてるのかな?
281:04/11/17 20:18:50
まあ、最近はFTPとか速くなってきてるがな
登録者が減ってスッキリしてきたのでしょう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:58:34
申し込みも少なくなってるし、解約も多いし、たいへんだな。
お言葉ですが、順調です。
>>284
おつかれ
>284
ろりぽおじさん?
うるせ
うるせってこたないだろ
うるせ
うるせしと見しものは、なほうるせかりけるものかな。
あはれ少なくなりにけるものかな。おなじくは客増やせよな。

とて、涙ぐみ聞こえられける。
>284
ごめん
コロリおじさんだったんだね
ロリポってさくらみたいな、生ログ貰えたり解析ついてたりすんの?
するめ
>>293
速レスさんきゅー
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:07:55
どっちも大差ないけど・・・

PHPとMySQLを安く使うならロリポ、
容量が必要ならさくらで使い分けてる。

ロリポはたまにftpがタイムアウトになるけど、
リトライすればたいがいOKなのであまり気にしてない。

鯖による運の善し悪しの方が影響大きそう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:04:41
さくらって、ウェブメールで、メール用のフォルダ作れる?
>>297
れる
>>296

(´-`).。oO(( ゚д゚)ポカーン)
mysql鯖使ってる人で「重杉!」ってのはある?
さくら、ロリポ、両方とも重いという報告がある>MySQL
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:52:55
>>301
共用だから思いに決まってるだろ。
おまけ感覚だからな、提供する方は。
そろそろ業者宣伝が出てくるころかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:47:31
最近ロリポもがんばってきてるがな
未だに初期費用4000円弱とるし
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:32:35
アクセスの少ないサイトはロリポで十分
ロリポでは転送量が多くなりそうなサイトはさくらスタンダードに引越し

うちはロリポ2個からさくらスタンダードに引っ越しました
ロリポはアクセスが多いCGIは1個でもログがすぐ飛びます
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:43:03
初心者は、絶対にロリポップがいい。
マニュアルが分かりやすいし、かゆいところに手が届く。
なんといっても、サポート体制は業界最高クラスですね。

あとは容量を大きくすれば、言うことなし。
無駄に高い初期費用を払いたくないから“さくら”
ロリポを勧める訳じゃないが
さくらは初心者には少し面倒ぽいな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 07:38:12

ロリポ=初心者

さくらスタンダート=中級者

専用サーバー=上級者
スタンダート?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:41:52
ロリポは、初期費用もっと減らしてくれないと…
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:48:55
そうだね。
初期費用と容量ぐらいかな。
自宅サーバー=上級者
そんなことはない
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:17:01
自宅サーバー=貧乏人
それも違う
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:01:26
>>317
答は?
あれこれやりたい人=自鯖
>>319がいいこと言った!



そうだよな?
転送量高いHP持ってるならロリポは激しく推奨できない
転送量ガンガン出しても平気なのはさくらプレミアムかスタンダートかライト

転送量なんて少なすぎて気にしてないな人はロリポ
と言いたい所だが転送量少ない=初心者か過疎サイトってことだから
初心者か過疎サイトならそこまで力入れる必要ないしできるだけ安いほうから結局さくらのライトを推奨することになる

価格でさくらライトに負けてスペックはさくらの再販だから同レベル
つまりロリポは激しくお薦めできない
ロリポのこれからの新規登録者はロリコンor騙された初心者だけ
初心者は絶対ロリポ
以前、知人をさくらにすすめたが、
設定できないだの説明が見づらいだの
私が文句言われた。
>>322
すません。
知人にさくらを…だね
初心者にはjust-sizeみたいに質問への回答が
一日で来るところがお勧め。一般人にはさくら
見た目だけで決める**にはロリポがおすすめ
あれこれやりたい人=専鯖

にはならない?
スレ違いですが・・・
さくらスタンダードとVD+XREA有料のどちらにするか迷っています。
皆さんどう思われますか?

>>323
知人をさくらに……
さくらタンお見合い
(*´Д`)ハァハァ
このスレさー、よーく見たら分かるけど
完全にロリポの宣伝スレだよな
まあ騙されるやつも少ないとは思うが…
俺はそんな風には見えないが、そう見えるもん?
>329
俺にはさくらの宣伝スレにしか見えないのだが…
宣伝スレには見えるね。
つーか自己肯定のために自分が使ってる鯖を宣伝してる
つーか自己利益のために自分が使ってる鯖には厨房が来ないように貶してる
自分の使ってる所は宣伝したくねぇなあ。
変な同居人がいたらやだよ。
国連とか。
本音で書いてる奴一人くらいいないのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:03:32
人それぞれってことで
338東風 ◆lDPH1x.pxs :04/12/19 14:05:25
まだあったの
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:51:30
沈んでる
さくらってphp使えないだろ、あれが痛すぎ
>>340
ライトしか契約できない貧乏人はご静粛に願います。
>>341
まぁ、スタンダードプラン出すなら、他のサーバで安いところあるし・・っていう考えだよね。
343 ◆YtkvNV8.46 :05/01/03 19:43:24
支払いのコンビニがプリントだったらよかったのに……
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 09:20:48
さくらはこういう輩がわんさかいるからやめた方がいいよ
http://keita173.sakura.ne.jp/bbs/patio.cgi?mode=view&no=301
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:19:50
こりゃだめだな
うん、さくらはやめとうこうネ
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:40:56
>>344
箱庭11個てw
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:01:47
>>344
全然悪びれてないんだね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:23:21
「携帯ですので、通信料がかかっています。今回のメールの送受信代は、
 Yahoo!様よりDoCoMoへ問い合わせ、なくしていただけるようお願い申し上げます。」

http://keita173.sakura.ne.jp/tolk/bad/1.html

箱庭11個ぐらいでガタガタ言うな!
http://keita173.sakura.ne.jp/bbs/patio.cgi?mode=view&no=301
>>349
ロダ管理人が矛先を変えようと必死なようですね(藁
>>350
啓太乙

http://keita173.sakura.ne.jp/tolk/bad/1.html
「携帯ですので、通信料がかかっています。今回のメールの送受信代は、
 Yahoo!様よりDoCoMoへ問い合わせ、なくしていただけるようお願い申し上げます。」


http://keita173.sakura.ne.jp/bbs/patio.cgi?mode=view&no=301
箱庭11個ぐらいでガタガタ言うな!


http://keita173.sakura.ne.jp/dialy/mydiary02.cgi?mode=view&YMD=20050104&w=2
箱庭に、どこの誰だかも名乗らないよーなヤツに
指図されて無理矢理参加者様を削らなきゃならないんだし。
俺だって同じだけの料金払ってるんだぞコノヤロー。
マジ必死だなw
他スレ住人からは冷ややかな目で見られてることに気付けない厨房ですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:07:27
VIPにもスレ立っちゃったのね
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1104878520/
>>351
大した額じゃないくせに。貧乏人が。
やっぱり啓太活動してたのね。ドメイン情報の更新お疲れ様!プ
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/05(水) 12:24:36
>>12
この住所偽だろ。
Personal
Keita Nizi ([email protected])
+00.0000000
Fax: +00.0000000
none
none
none, SHIZUOKA-KEN 000-0000
JP
レジストラに通報すれば停止食らうぞwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 01:13:58
http://keita173.sakura.ne.jp/tolk/bad/1.html
「携帯ですので、通信料がかかっています。今回のメールの送受信代は、
 Yahoo!様よりDoCoMoへ問い合わせ、なくしていただけるようお願い申し上げます。」


http://keita173.sakura.ne.jp/bbs/patio.cgi?mode=view&no=301
箱庭11個ぐらいでガタガタ言うな!


http://keita173.sakura.ne.jp/dialy/mydiary02.cgi?mode=view&YMD=20050104&w=2
箱庭に、どこの誰だかも名乗らないよーなヤツに
指図されて無理矢理参加者様を削らなきゃならないんだし。
俺だって同じだけの料金払ってるんだぞコノヤロー。


  
>>349-356
ヲチは板違いだっつーの

さくらインターネットの痛い奴をヲチするスレ その1
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104915249/
てか初サバVDの俺はさくら行っても有効利用できるか?
>>358
スタンダード以上なら。
ライトだとphpとか使えないよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:36:08
http://keita173.sakura.ne.jp/bbs/patio.cgi?mode=view&no=301
箱庭11個ぐらいでガタガタ言うな!

http://keita173.sakura.ne.jp/dialy/mydiary02.cgi?mode=view&YMD=20050104&w=2
箱庭に、どこの誰だかも名乗らないよーなヤツに
指図されて無理矢理参加者様を削らなきゃならないんだし。
俺だって同じだけの料金払ってるんだぞコノヤロー。

http://keita173.sakura.ne.jp/tolk/bad/1.html
「携帯ですので、通信料がかかっています。今回のメールの送受信代は、
 Yahoo!様よりDoCoMoへ問い合わせ、なくしていただけるようお願い申し上げます。」
>>360
巣に帰って下さい。
>>360
こいつの思惑通りになってるな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:16:19
>>360
こっちもリンク張っとけ
 http://keita173.sakura.ne.jp/dialy/mydiary02.cgi?mode=view&YMD=20050106&w=4

当スレ住人は「暇人の集団」なんだそうだ(w
>>360
しつこい

さくらインターネットの痛い奴をヲチするスレ その1
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104915249/
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:50:23
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105865390/
ロリポが祭りになってるらしい
>>365
とりあえず、さくらの方がまともな対応してくれそうだから、
さくらに一票だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:04:21
個人情報垂れ流すならロリ。
間違いない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:03:58
どっちが利用者多いんだ?
そりゃ、さくらたん!
ロリポとさくらで悩んで結局さくらを取った自分は勝ち組!

まぁ、単にロリポ系サイトに厨が多うわなにをするやめしぺぺぺぺぺぺぺp
どっちも使ってる俺が勝者!
久しぶりに行ったサイトに移転通知が出ていた

移転先がさくらの場合 ( ´_ゝ`)フーン

移転先がロリポの場合 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 06:35:01
2005/01/25 SV22をご利用のユーザー様へ
平素は弊社サーバーをご利用頂き、誠にありがとうございます。

22サーバーにおきましてディスク障害が発生しサイトの表示などが出来ない状況でした。

現在は、ハード機器の交換が完了し、正常に稼動しておりますが一部のユーザー様のデータが消失しております。大変申し訳ございませんが、サイトのHPデータの再転送及びメール転送の再設定を行って頂きます様よろしくお願い申し上げます。

今回消失した内容は以下の通りとなります。

 ・FTPサーバー上に転送されていた、HP等のデータ
 ・メールボックス内に残っていた、メールデータ
 ・メールの転送設定

また、ログイン時のFTPのパスワード、メールのパスワードを弊社の方で変更しておりますので、パスワード再送より新しいパスワードの取得をお願いします。

 ■パスワード再送:https://user.lolipop.jp/?mode=send_pass

今回の障害により、お客様には多大なご迷惑をお掛け致しましたことを謹んでお詫び申し上げます。


ロリポ最悪だなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 07:41:19
うはwwwwww全部あぼーんだよwwwwwwどうしよwwwwww
マジあぼーん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:19:59
データ消失かよ!!
ついにやったな。信じられん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:30:28
つーか普通、サイトは更新とかするからローカルにも保存してるだろ?
Webだけにおいておくのが甘い。
webだけにおいてるなんてホトンドいないよ。
普通のデータはローカル保存してあるさ。
だが、掲示板などのCGIのログはどうしようもないだろー…
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:09:59
今回のデータ消失は痛い。痛すぎる。
ロリポバックアップ取ってなかったのかよ・・・
CGIのログとかは毎日とっておくのもたいへんだからなぁ
CGIのパーミッションの再設定とか超めんどくせぇ。
ちなみにユーザーに告知をほとんどせずにメンテやって、データすべて
消し去ったくせに、ほとんど謝罪無いらしいよ。

ロリポじゃなくてよかった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:51:11
ひどい話しだね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:53:12
ロリポなら、いつものことだろ。なにをいまさら。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:54:08
なんかこの祭りは、連鯖スレの注目を炉利に向けさせようと汁
step工作員が紛れ込み、さらに炉利ユーザを混乱させようという魂胆らしいぞ


・・・と言ってみるテスト
>>384
禿げ同。
いや、データ消失ははじめてじゃね?
不調はあったけどね。

どちらにせよロリポは対応も含めてだめぽ。
データ消失は4度目ぐらいだ
どう見てもさくらでしょ。

ロリポ 月315円/200M
・使えるCGI Perl/PHP/Ruby
・スパムフィルタ   なし
・ウイルスチェック なし
・データの定期バックアップ  なし

さくらライト 月約125円/300M (年1500円)
・使えるCGI Perl/Ruby/Python (PHPはスタンダード以上)
・スパムフィルタ   あり
・ウイルスチェック あり(送受信ともチェック可能)
・データの定期バックアップ  1週間おきにあり
  (→ttp://www.sakura.ad.jp/news/20041223-001.news)
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:38:04
これまでデータぶっとばしは数回あったよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:39:28
>>390
ロリポップのことね。
結構データを平気で飛ばして、規約により保障しませんなんてほざいてたな、前回のときは。
アレであきれて、ロリポからさよならしました。
今回の件で、やめといてよかったと思いました。
純粋に名前がイヤでさくらにしたんだが、結果的に正解だった…ロリポ最悪
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:13:41
俺もロリポにしなくてよかった。
じゃあ今回も「規約により保障はしません」になるのかな_| ̄|○
なるよ。
規約で保証が無いことを謳っているからこそ
事件が起きた時の対応で信用が決まる

ガキのお遊びみたいな商売に
金は払えても信用は置けん

ロリポに今回の問い合わせして
今後の対応策を全く聞けなかったんで
解約してきた
>>396
賢明な選択ですね
さくらたんマンセー!
>>394
なりますた。
ロリポは運営者側がクソ、さくらは利用者側がクソ。

究極の選択だね★
質問。利用者側がクソだとやっぱりヤヴァイんですか?

運営者がクソだと救いようがない気がする。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:17:02
ロリポは、運営は糞だ。だからといって、利用者は糞じゃないとは言い切れん
そこでジャストに行き着く訳ですよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:01:21
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あんな自作自演の(ry
思ったほど祭りになっていないのは
何度目かでもう慣れちゃったからか対象人数が少な目だからか>炉

今回は無料1ヶ月とかないんかね
>>405
ないよ。
今回は 補 償 ま っ た く ナ シ 。
>>406
そこまで開き直ってるのか…
ロリポは運営者も利用者もクソ、さくらは利用者がクソ。

ちょっと選択しやすくなったネ★
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:12:40
>>408
うすうす感ずいていたけど、同感だな。
>>407
ロリポから直接メールで聞いたよ。
被害ユーザーへの補償は出来ないって、ハッキリ断言してた。
データ吹っ飛ばしたくせに。


メールやライブヘルプでの対応もかなり無責任なモノだったよ。
うるせーって言ったら怒こられるんだろうなぁ。。。
ロリポ最悪だな。
あぶね。データフッ飛ばしたんかロリポ。やっぱさくらにしとこ。
サポートも駄目駄目だしなあ
サポート最悪だね。
ライブヘルプのオペレーター、全然使えねえ
それがQoG(Quality of Gmo)
4171さん@さくらに決定:05/01/29 14:26:49
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1106975681/

第二回戦はXREAとさくらっぽいよw
>>417
ロリポは1回戦で敗退ですね。
敗者復活戦はロリポとジャストでお送り致します。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:30:56
>>419
糞ジャスト>>>>>>>>>>>>>>>>ロリポ
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:50:40
PHP4にもfprintfをよこせ(・∀・)
次スレは>>417
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:09:22
なぜ動画がだめぽなんですか?

ロリポもうだめぽ
だめなものはだめなんです。
それがQoG
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:03:32
ロリポ(ムームー)からさくらへのドメイン移管って簡単ですか?
ロリポスレで聞いた方がいいよ
ムームードメインの専用スレもあったと思うよ。
・・・・どんなスレかは知らないがw
【GMO】ムームードメイン2【ロリポップ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1079034084/

ロリポスレに比べれば普通のスレだよ
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    僕は、神山満月ちゃん!
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:26:24
age
たかだか263円でぎゃーぎゃーさわぐな貧乏人!
しぺぺぺぺっぺぺぺぺぺ
ロリポの初期費用 3000円(1500円)
ロリポの月額料金 263円

失ったデータ priceless

お金で買えないデータがある。
諦めてさくらへ。
塚、どっちが好みと言われても・・・

lolipop.jp、obaoba.lolipop.jp
    ↓ 
   AT-LINK鯖

paperboy.co.jp、woopa.lolipop.jp、candybox.to、hills.lolipop.jp
muumuu-domain.com、user.lolipop.jp、perori.lolipop.jp
    ↓
   SRS SAKURA鯖

月額263円でもボラれてると言って良いと思いますよ藻舞ら
どっちの鯖も、規約は一応下流にまで適用する事になってるし
ただ、さくら、容量1GBもいらなくね? 1GBも何に使うのか聞きたい。
>>434
やむを得ず同意することがあります。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:00:54 ID:t1c5NuVC BE:16217142-
【.com .net .org ランキング】
http://www.domainname.ne.jp/ranking/com-01.html
これでみるとリンククラブの勝ちかな?さくら〜残念!!
社員おちゅ
リンククラブの中の人も大変だな
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1023696960/l50
hosting-link.ne.jp
このホストは 不正中継ホストとして登録されています。
ttp://ordb.org/lookup/?host=219.118.71.68
>436
マジレスすると基本はValue-domainで最低でもムームードメイン
リンククラブは決済者の名前以外変更不可だから匿名望んでる人
は使ってはいけない、スパム来るし
>>436
宣伝乙
>決済者の名前以外変更不可だから匿名望んでる人
決済者の名前は
だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:51:19 ID:xTNJqQAH BE:97301186-
いいサーバー探してます、格安サーバー探してます!
>>442
ロリポップ超オススメ
ライトでphpが使えれば、さくらにするんだけどなぁ。
さくら、わがままな人は嫌い!
447>>1:05/02/19 11:08:03
どうやら、さくらが上のようですねw
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:19:53
>>447
上ってなに?
上座ってこと
さくらはエロおkだったっけ?
>>450
OK
炉利ポップはエロだめだったような
駄目だよ
規約の変更でわいせつ表現自体がNGになった
そんなにいうならそのロリポという
わいせつ的な名前すらNGじゃないのかとは誰も突っ込まないようだが・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:40:39
ヌルポ
>>454
がっ
454 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:40:39
ヌルポ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:02:53
>>454
がっ


伝説!!!!!!!!!!!!
諦めず再度ぬるぽ
(・∀・)
レンタルサーバはぬるポップ最強!
>>457
がっ

>>459
がっ体!
「ロリポップ」と口に出すのが恥ずかしいです。
それはあれだからです。さくらもどっちかいうとあれです。
さくらは全く問題ない。
日本古来から親しまれたり、儚いものとされてる名前だ。
とりあえずアクセントに気をつけろw
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:18:17
サクラか…!!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:09:13 ID:nJCBlBD2 BE:54732839-
さくらとロリの問題点って何?
466ラブ天使:05/02/20 15:20:05
ロリポップって、隠語?
467ラブ天使:05/02/20 15:22:54
露理歩
>>465
さくら → 利用者が超糞
ロリポ → 運営者が糞、利用者も糞
ロリロリ最高です!(;´Д`)ハアハア
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:02:33
そろそろロリポの更新時期です。
結局のところ、さくらとどっちがいいのでしょうか?
ロリポの欠点を教えて下さい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:06:07
PC使っても漢字書けない苦情係がいるところ
社長が苦情受けてもシャアァァーしか言わないところ
ttp://jugepi.jugem.jp/?eid=6
>>470
運営者が糞、利用者も糞
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ロリポップ [lollipop]
棒付きキャンデー。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
>>473
綴りが違ってます。ぺけ!受験で間違ったら恨みを買うね。
lollipopなんて単語が出るような問題解いてみたい。
もういや。科学評論とか飽きた。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:19:13
>>475
やったこともないくせに偉そうなことを書くな
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:32:59
やりましたよ?むしろ現在進行形でやってます。
入試問題で飽きるほど。
中高卒の方ですか?
>>477
こんな時間に2chにいないで勉強しとけよwww
>>477
厨房板はここじゃないですよwww
ハァハァ
482くそ初心者:05/02/27 17:25:57
>>470
値段が少し高い。容量が少し少ない。名前がセンスない。
でもサービスや対応はいいと思います。
さくらは不親切。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:29:18
>>482
サービスのどこがいいの?
ロリポなんて超一流の糞鯖だけど(ワラ
PHPを使うときロリのほうが安い?
>>484
うん。
xreaさくらスレが伸びずにこのスレが伸びる理由を教えてくれ。
>>486
社員のがんばり。
>>486
どちらの信者も厨房だから。
>>486
XREAとさくらは共存関係だけど、さくらとロリポは敵対関係だから。
ロリポからさくらにして2ヶ月。すこぶる調子がいい。
鯖運も大きいだろうが、今の所は軽くて快調。

当方スタンダード1G こんなに容量を使う予定はないが。
ただ、phpがモジュール版じゃなくベーシック認証が効かないから
SiteDevやPassWikiみたいなのが使えない事が不満ではある。
(当方、phpなどに詳しくないので間違っていたら申し訳ない)
コレさえ出来れば文句ないんだがなぁ〜。
ん?
phpとベーシック認証は関係あるのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 03:54:52
>>489
そこんとこ詳しく聞かせて
やだね
なぜです
機密事項だから
バリュドメでドメイン取って
さくらのライト借りてドメイン設定して
ライトに置けないPHPは
バリュドメのオマケのXREAに置いてますが何か
>>496
XREAをスクリプト置き場にするなんて許せない!!!!!
>>496
最初からさくらのスタンダードだけ借りておけばよかったのでは?
…と思ったらXREAは無料のやつなのね。
確かに許せない。
さくらのスタンダードかロリ迷うな。
ロリだとmumuでドメイン取得(808円)足しても一年で3958円で、
さくらの年5000円より安いしな独自ドメインプラスして年1000円安いのは大きいな。
さくらだとドメイン取るとさらにプラス1000円だし、やっぱり独自ドメインが大きい。
かなり迷います。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:04:57
>>499
さくらとVDの組み合わせは?
鯖をさくらで運用してVDでドメイン取得。

ロリは氏んでもやめた方がいい。
なんせ社長があれだからな。
私もVDでドメイン取って、さくらの鯖で運用してる。
簡単だよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:35:22
>>501
ほんまに簡単?
503499:05/03/10 21:39:44
>>500
>なんせ社長があれだからな。
って何なんですか?
さくら(スタンダード)プラスVDで年6000円ですか。
プラス2000円自分にはちょっと悩む価格差です。
>>502
ほんまに簡単。DNS設定するだけ。

参考サイト: http://faq.sakura.ne.jp/
「■非公式FAQ」→「ドメインとDNS」→「独自ドメイン」→「他社で取得したドメインを使うには?」
→「関連リンク…ValueDomainでのドメイン設定例」

わからないことがあったら、
VALUE DOMAINってどうよ?(part16)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1105636190/
に行くといいよ。
1000円とか2000円とかなんでお前らそんな金持ってねーの?
俺なんか万札に火点けて周りの奴の反応見て楽しんでるくらい金余ってんぞ。
>>499
ってか、VD+さくらが高いと思うんだったら、
VD+xrea(3390円)でいいじゃん。初期費用も無いしロリポよりもいいよ。
507499:05/03/10 23:58:30
>>506
広告免除サービス (1年契約2400円)プラスVDってことですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:23:30
>>507
そうだよ。

ロリは社長が「しぺぺぺぺ!」とか意味不明な発言を繰り返す事で有名。
データーのバックアップもRAIDを含め一切行っていないらしい。
まだXREAの方がマシ。
さくら → 利用者が超糞
ロリポ → 運営者が超糞、利用者も糞
さくらの運営者は信用できるの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:02:25
動画不可なロリポはイラネ
512ラブ天使:05/03/11 20:43:42
>>511
イル イル イル イル
>>510
ロリポよりは。
>>512
朝鮮語?
>>514
レススンナ
>303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:05/03/15 01:01:05
>ttp://ushi.zai-w.com/ と ttp://cart.lolipop.jp/LA02072804/

>これらを対処しないロリポは問題(r

こういうサイトはO(r
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:06:23
ロリポ=北朝鮮
運営者(国)が糞

さくら=韓国
利用者(国民)が糞

XREA=日本
信者が糞
518ラブ天使:05/03/16 19:07:26
>>514は、朝鮮語じゃねーぞゴルァ!!
ロリポ=北朝鮮
運営者(国)が超糞
利用者(国民)も糞

さくら=韓国
利用者(国民)が糞

XREA=日本
運営者(国)がちょとおかしい
信者が糞
>>505
紙幣を故意に破損すると罪に問われますが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 15:14:49
>>520
続けろ
紙幣は硬貨の流通を補助する「日本銀行"券"」に過ぎないので、この限りではありません。
貨幣損傷等取締法
1 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶしてはならない。
2 貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶす目的で集めてはならない。

「貨幣」と言ったら紙幣も含むので、紙幣を破損したり、破損する目的で
収集してはいけません
とのことです。
ロリポップって本当に快適な鯖屋さんですねえええええ
>>525
はいはい。
ロリポのわけわかんなさが結構好きだった。
でも……週一位の割合で、社長の首を絞めてやりたくなったのでバイバイした。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:37:04
芸能人のファンサイト(画像あり)はどっちのほうがいいですか?
というか、どっちのほうが大目に見てくれますか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:42:36
ロリポ!
530daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :livedoor06/04/01(金) 23:25:43
4月1日はさくらたんの誕生日!さくらたんおめでとう!さくらたんおめでとう!さくらたんかわいい!
平成17年度内放送予定のカードキャプターさくら“さくらカード編”(47話〜70話)も必見でアリアス!

   ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
  |  / 从从) ) |\_/ ̄ ̄\_/|
  ヽ | | l  l |〃 \_| ▼ ▼  |_/
  `从ハ~ ーノ)    \ 皿  /
    /)\><|つ    ⊂|></(\
⊂<(/  8/       ゝ矢野\)>⊃
 し\_ヘ_/        ヽ_ヘ_/J
     し'          し'

文句がある極悪違法2ちゃんねるメンバーズは伊丹市西野矢野みな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

★★★4月1日さくらたんの誕生日 in 2005★★★ http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1112195468/
【ジャパンネット高田】パンツ1丁でスパゲティー みな鉄スレ64 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1108283069/
南海のさくらたん【2301F】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1107082746/
531名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor06/04/02(土) 13:17:10
レンタルさーばーよくわからないけどさくらがいいってみんな言ってるのでさくらにしますね
532名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor6年,2005/04/02(土) 15:05:44
>>531
マジレスするとさくらが良いってのはネタだよ。
さくらって名前からして糞だしwwゲラ
533名無しさん@お腹いっぱい。:livedoor6年,2005/04/02(土) 15:51:35
ろりぽとさくらってのは究極の選択で、だめだめのなかならどっちがいいってことだ。
どっちもいやだって言うのが正常な人。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:56:58
>>532
さくらって糞だよな!
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:51:24
ぽっぽsage
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:54:38
ドメインが最安値なのはリンククラブ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:44:17
>>499

ロリポは独自ドメインプランに変更すると、月額500円に変更だから要注意ねw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 09:03:52
>>538
嘘をつくのはやめようよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:49:19
うん。嘘は良くないな。
541538:2005/04/14(木) 15:15:54
ごめんなさい、設定手数料が500円加算されるだけでした・・・orz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:23:11
彩パンが深夜に喘ぎ声出してるサイト見つけました!
ちょっとやりすぎなんじゃ・・・・
私興奮してきました・・・
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834595&tid=bclbfbfa4g0l8c0&sid=1834595&mid=26339
543!?!?:2005/05/06(金) 16:43:55
まもろり
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:59:30
ハッスルサーバが良い
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 05:05:08
http://YahooBB220013144086.bbtec.net/

wwwwwwwwwwwwうぇwww
wっwwwwwwwwwwww
wwwっうぇうはっwww
うはっwww
うはっwwwwwwおkwwwwっうぇおkwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:39:45
http://YahooBB219180178006.bbtec.net/
うぇwww
wwwwwwwwwwwwwっうぇ
っwwwwwwwwwwww
っうぇwwwwwwっうぇっうぇ

っっうぇwwwwwwwっっうぇwwwっうぇ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:35:18
HP作成業者なんですけどロリポップの独自ドメインコースでサブドメインを作成して
そのスペースのみを客に貸し出す。管理はすべて業者がして客にはいじらせない
XREAでは知り合いならセーフっぽいと書いていましたが、客なら知り合いです
実際ロリではセーフなんですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:23:35
客=知り合いとはすごいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:32:57
じんるい、みんな、ともだち
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:02:21
知り合い=実際に面識がある人だろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:09:19
HP作成して、お金をくれたら皆お友達よ
客の所に行ってあれこれ話をしてるんだから面識有りまつ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:31:03
http://p4023-ipad41hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp/
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwwwwっ
wwwwwwうぇwww
553  :2005/05/08(日) 16:45:30
>>552
>>545
>>546
退場!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:42:06
>>553
山田ウィルスに文句言うんだったらageるなよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:55:50
>>549
一度会ったら友達、毎日会ったら兄弟
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:03:37
盃もらっても兄弟
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:51:40
エロを扱う予定があるのでさくらにした。

何となく [安い] ロリポ>さくら [高い] ってイメージあったけど逆だったんだね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:12:17
1年前まではその認識も間違ってはいなかった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:48:22
さくらたんが安売りを始めてから、全ては変わった。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:29:12
(ナレーション:田口トモロヲ)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:26:05
>>172
>楽天のしゃっちょさんは、
>「青少年がアクセスできない仕組みです」みたいにしっかり答えたんだよね?
>その"仕組み"は謎だけどね〜

アダルトコンテンツのログインの時にカード情報を参照して年齢が達しているか確かめる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:56:14
親のカードを使ってウマー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:07:01
sakuraは運営が韓国ってマジですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:18:10
>>563
たまには脳みそ使わんと腐るぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:40:52
さくらって同人ヲタ臭いイメージがあるんだが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:58:34
アンチロリポは韓国人
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:08:48
どっちかっつーとロリポが韓国人
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:02:51
というよりアンチさくらが韓国人
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:08:31
初期のさくらはアニオタ臭がかなり強かったな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:38:23
漏れが「sakura.ne.jp」ドメインを初めて見たのが、『カードキャプターさくら』の同人サイトだった。
以来、名前からしてヲタ臭いところだと言う固定観念が植え付けられた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:38:40
まぁ、しょうがない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:40:55
俺は真面目なテーマで検索している時に「lolipop.jp」ドメインのサイトに遭遇した。
それ以来、俺の中では「lolipop.jp」と聞くと、学術的なドメインと反射的に考えてしまう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:45:42
まぁ、特殊だな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:55:52
ワロス
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:10:07
さくらたん…ハァハァ…。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:33:22
俺はlolipop始めてみた時、綴り間違ってるよと思った。lollipopだろ、と。
それ以来、俺の中では「lolipop.jp」と聞くと、低学歴なドメインと反射的に考えてしまう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:42:48
まぁ、そうだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:19:43
俺ロリコンだけど さくらにするよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:00:50
宣伝ばっかり読んでたら頭痛くなってきた。
おいちゃんもう寝るよ。
おい、まくら、さくらとってくれ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:09:15
ロリポはただで、ショッピングカートが使えるから
ちょっとしたネットショップする人にはいいんじゃないか?
絶対しないと思うけど、さくらがただか格安でショッピングカート
始めたら、どこのサバも太刀打ちできんやろ

581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:46:05
さくら、SSLの裏技とフリーのショッピングCGI組み合わせれば現時点でも無料?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:34:51 0
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< たまにはあげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:41:20 0
さくらもダメぽ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:10:22 0
さくらでjpドメイン取ったんだけど高くない?年3800円だって
585貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :2005/06/30(木) 14:10:13 0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:10:37 0
たかぁ〜い!!!!!ロリポの方がいいネ☆
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:49:29 0
さくらの富山って奴まじやばいんだけど、担当替えてくんないかなー。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:19:08 0
>>584
何にも調べずお名前で.jpとった俺よりはマシだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 06:42:30 0
>>587とさくらに言えない>>587はヘタレでFA。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:43:32 0
ロリポスレの方で他者との共用(共同管理・再販?)禁止・料金値上げの
通知メールが来たらしい。

公式サイトトップには何も書いてないし、ガセかな?(現在乗り換え検討
中)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:04:26 0
URL貼られたね

変更部分は
・住所変わったら自分で手続きしろや
・利用継続は自動にならず、振り込んだ時点で
・勝手に値上げするもんね
・第三者に垢貸すな
・データ消失しても知らんわ
・アンタの責任はアンタだけの話
な、感じか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:06:01 0
ロリポって
「友達のスペースを借りてサイト開設」が多いのかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:10:42 0
ガセじゃないよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:13:15 0
どれがガセかどうかは、判断しだいだね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:31:43 0
両方とも MySQL は innoDB 対応してる?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 04:15:45 0
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< たまにはあげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:51:56 0
俺はロボコップなんてごついのよりさくらタンがいいでつ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:32:36 0
さくらは管理画面の色がモダンでぽこちん
ロリポは管理画面の色が腐女子でうんこ
XREAは管理画面の色がcoolで讃岐
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:41:30 0
よーわからん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:42:39 0
| ̄ ̄ ̄|
|AGE |
|___|
  ‖ ∧_∧
  ∩(・∀・)<600ゲト
゙゙゙゙゙'゙゙'゙゙゙"゙゙'゙゙'゙゙゙"゙゙'゙゙'゙゙゙
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 06:27:55 0
規約改変後逃亡した奴っているのか?
602LatoperaTEX ◆f.lightAf6 :2005/09/17(土) 07:42:02 0
603↓他スレより:2005/10/16(日) 14:26:00 0
S:サービスもサポートも(・∀・)イイ! 商用向け。
 AT-LINK IIJ4U OCN(ホスティング) Solid.ad.jp WAKWAK WebARENA

A:無難な鯖。 お勧め!!
 CPI NeXt-Web @nifty(ホスティング) web24.jp(新規募集停止)

B:ある程度の障害は大目に
 FutureSpirits kagoya KDN.gr.jp PROX XREA さくら パルフェ ミルクカフェ

C:やめたほうがいいヽ(`△´)/
 AHOPE APPLETZ ASJ BBzone BIG-NET BIG-SERVER.COM CHAT-JP.COM CobaltAid
 COMAX COOL Cside cyberjellyfish Digibox FC2WEB InetD iSLE J-SPEED
 MAGIC-BOX mi-ka-wa.com MIXEDMEDIA obiネット Pursilk s55net SPPD T-Agency
 TOK2 TOK2Pro Twoodots Net WADAX WCN WebKeepers Wisnet XXX Storage−Service
 yyhosting 黄色deネット クレイフィッシュ ステップサーバー ドメイン屋 貧乏鯖
 福永.net まるごとServer マンボウネット ライムプラン ロケット3

D 〜 Z:論外
【業者表記なし】 advan.net
【厨房鯖】
 isidai.com Nekonin.Net PF-X.NET seirei
【自作自演・2chで宣伝する業者】
 debian.co.jp homupe.jp just-size.networks meganebu NSFレンタルサーバ
 star-network.ne.jp はるーり むうず ライズ
【全データ飛ばし・サポート異常・強制退会業者】
 1r.net FASネット FirstServer(fsv.jp) GI-GA  J-NAVI joeswebhosting
 reimariネット えるさぁば  ギガバイズ
【しょっちゅう全データ飛ばし・サポートめちゃ異常・強制退会業者】 ロリポ
【詐欺業者・架空請求業者】 iiTV Soaline≒NYAN-WEB
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:57:07 0
運営妨害だな
605くま:2005/10/23(日) 08:29:26 0
http://sky-tk.com
おらおらー!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:28:54 0
さくらとxreaだったらさくらだよな
さくらにしてみるか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:21:32 0
学会系って噂は本当なの?>さくら
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:31:49 0
>>607
噂レベルじゃなく既に話題になってたじゃん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:17:24 0
○○学会 さくらインターネット 2chでググったけどソースが出てこないぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:00:10 0
学会だろうとなんだろうとさくらでいい
611▲ ◇SANUKI/VII:2005/10/27(木) 02:32:51 0
うぷぷぷぷp
まんこぉー^^
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:31:56 0
オレ、さくらしか使ったことがないけど
冷静に考えるとロリポップの方が遥かに優れてるサービスだと思うよ。
さくらよりドメイン登録が遥かに安いし、サーバを使ってなくてもドメインを登録できるし、
さくらで法人利用するとドメインを一個しか登録できないけど
ムームーはドメインをたくさん取れるし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:40:18 0
さくらで、このスレに居るようなユーザーだと、
普通にVALUE-DOMAINで取得してさくらで使ってると思うんだけど。
614613:2006/02/25(土) 23:43:44 0
すまそ、スレ間違えた・・・
面倒なので、レン鯖板にいるようなユーザーだと という意味で解釈してください。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:36:31 0
さくら使ってみようと思ったけど、お試し期間に直感的に上手く使えなかった。
俺の脳は、まだロリポレベルなんだなと痛感した。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:36:53 0
お試し期間内で慣れなかっただけかも知れないけど、さくらはコントロールパネルが扱い辛かった。
何処に何があるか、が一瞬分からなくなって右往左往する。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:57:27 0
XREAより使いやすいと思うんだけどなぁ、さくらのコンパネ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:17:40 0
>>616
俺もそれが原因でイライラしたので、結局さくら使わなかった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:17:31 0
えっ
俺はXREAのコンパネの方がさくらより使いやすいと思った。
項目が少ないし右フレームに各項目の概要が表示されるから、(まだ)わかりやすいと。
620daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/03/32(土) 23:40:17 0
4月1日はさくらたんの誕生日!おめでとうさくらたん!ありがとうさくらたん!
さくらたんかわいい!さくらたんかわいい!さくらちゃんかわいささくれつですわ〜!はにゃ〜ん!ほえ〜!はう〜!
さくらたんのあまりのかわいさにめまいがぁぁぁあっァぁあっァアぁぁっァッぁアアぁァっァアアアアァ:t@;qs@40l:yー@h・z
さくらたんほんとにふんわり新しいキメポーズもりりしいィィィィッッィッィイィイッィィィア94ly-@4:江xzfyx@エー@h・z
さくらたんがかわいい限り私の信念が揺らぐことなど有馬線!さくらたんがかわいい限り不当な迫害に屈することなど有馬線!
部落民に糾弾されても学会員に脅迫されても朝鮮人に拉致されても警察官に暴行されても2chメンバーに中傷されても
木之本桜たんだけは絶対唯一不変の正義の考えを変えるつもりはございません!
桜ちゃんの優しさにつけ込み利権を貪りさくらちゃんが悲しむ悪事を平気で行い桜たんを穢すような輩を許すことなど出来ません!
ゴキブリ野郎が跳梁跋扈の汚い世界をかえりみればキチガイ童貞ニート無職ヒキコモリ掲示板荒らしの大馬鹿野郎
生きる意味無い世界だけれどさくらたんがいるから生きる価値があるさくらたんがいるから生きる力が湧いてくる!
さくらたんは真理さくらたんが全てさくらたんこそ世界さくらたんはもはやネ申!
さくらたんの幸せが私の幸せ!さくらたんが幸せなら私は幸せでアリアス!
さくらたんを愛する心を永遠に極悪違法野郎共を妥協無き厳しい姿勢で糾弾し続けて参る所存でアリアス!
極悪違法野郎共よ!古き姿を捨て生まれ変われ!新たな主さくらの名のもとに!レリーズ(封印解除)!
文句がある極悪違法2ちゃんねるメンバーズは毎週木曜日19:30からカードキャプターさくら・さくらカード編を視聴したら
伊丹市西野みな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!!!!!!!!!”!!!!!!!!!!!!!!11

★★★4月1日さくらたんの誕生日★★★ http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1049114367/
【バレンタインデーは】みな鉄68【即刻廃止にすべきです】 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1141793332/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 08:48:31 0
さくらって未だに偽装PHPなんでしょ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:27:50 0
動けばいい
623俺様:2006/05/17(水) 00:23:50 0
ロリは現在原因不明の障害中しかも21時から・・・いまも動きません。
上位回線が原因と言ってますがホントかよ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:42:26 0
くさまん嗅いでろ!
おりものベットリで満足か?おまえら。すじまんで
かってにヤッテロ!
女の敵。死んでくれ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:57:40 O
さくらってDBクソなんでしょ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:12:31 0
ロリポのDBも右に同じ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:27:38 0
どっちが生ログ見やすいですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:17:07 0
さくらってMYSQLやシェルが使えて安いから魅力的に見えるけど実際はどうなん?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:18:22 0
>>628
DB使いたい方はさくら以外をおすすめします、マジで
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:22:58 0
さくらのDBって重いの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:07:45 0
DB鯖の当たりはずれが大きいんだよな。
俺は2垢持ってるんだがはずれ鯖は時間帯にもよるが
鬼重の時があるんだよな…。。

あたり鯖のほうはいたって普通なんだが。。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:21:38 0
さくらだけでなく
DB鯖が当たりの鯖を探すのは難しくなってる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:31:52 0
DB重いっていってるのって、DBを何に使ってんの?
MT?Yomi?
参考に聞きたい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:49:08 0
hosting:レンタルサーバ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1048952888/156-157
[email protected]/08/26 15:55 HOST:softbank218181160044.bbtec.net
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1097394642/587

削除理由・詳細・その他:
個人名が書き込みされています。
内容も誹謗に近く、削除を希望します。

157不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★2006/08/26(土) 17:37:42 0>>156
却下。名前だけでは削除対象ではなく、削除する理由なし。

IPアドレス 218.181.160.44
ホスト名 softbank218181160044.bbtec.net
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 大阪府
市外局番 --
接続回線 xDSL

635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:13:28 0
さくらインターネットCEO笹田亮氏インタビュー
http://watch.impress.co.jp/game/docs/20060705/dd02.htm
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:01:14 0
CEOの名前騙ったのかこの自称サポsoftbank218181160044.bbtec.net
(富山の名前削除希望)野郎は・・・

そりゃ
まじやばいと言われても仕方ないねw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:00:41 0
>>633
Loda
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:31:56 0
ロリポップつかってるんですが、荒らしがいた場合、どうやってアクセス規制かけるんですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:07:43 0
>>638
ロリポやめれば?そうすりゃ荒らしは絶対来れないYo
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:55:45 0
アクセス規制はどうやってやるのでしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:05:04 0
それのどこがロリポとさくらに関係ある質問なのでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:28:44 0
Web制作板向きの話
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:05:59 0
分からないのなら書き込みしなくていいです
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:11:15 0
スレ違いの話題は書き込みしなくていいです
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:33:32 0
ロリポとさくらって比べ物にならんくね?

ロリポはWorld Wide Web使えなくね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:54:04 0
さくらはPHPがCGI版だからウンコ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:39:48 0
World Wide Web使えん時点でゴミ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:03:41 0
さくら
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:32:44 0
age
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:20:09 0
あげ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:41:51 0
http://www.su-jine.com/bbs/
今度はmsnでロリポップサイトが消えていますよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:36:39 0
しっかりしてくれよ。ロリポ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:12:44 0
ロリポップ対応悪すぎ

654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:25:21 0
ロリポップにチャットにとあわせても
基本的にお問い合わせフォームを使ってくださいとしか
いわないんだけど?
655名無しさん@お腹いっぱい。::2006/09/27(水) 00:10:52 0
ロリポップ掲示板→http://lolipoking.lolipop.jp/page/patio.cgi
すごい面白い事になってる。皆さんも参加してみたら
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:04:14 0
http://tackysroom.com/ のcgiを
ロリポップで使うためのパーミッションはどうすればいいの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:09:08 0
説明に書いてあるじゃん
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:16:07 0
書いてあるけど、あれじゃ分からない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:18:39 0
http://lolipop.jp/?mode=manual&state=hp&state2=permission

これでしょ?
できるだけこれを見てパーミッション変更するんだけどエラーになるから
実際にtackysroomのcgiのどれをどう変更すれば良いのか知りたかった。
もしくはオススメのcgiと具体的なパーミッションの変更を教えてくれたら
試してみる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:30:50 0
755でいいじゃん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:34:42 0
そう簡単に言わないでよ
何試しても500エラーなんだからさこっちは・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:46:38 0
だって、500はパーミッションじゃないし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:52:39 0
じゃあ何なのさ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:44:09 0
だったらTackyのどのCGIを
どう書き換えてパーミッションの設定をどうしたか全部書け
それより前にファイルDLしたまま書き換えないでうpしてパーミッションの設定だけしてみろ

つか、そもそもTackyの設置方法ちゃんと読んでんの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:33:28 0
さるおもけっこう香ばしいな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:44:29 0
どっちが生ログ見やすい?
ロリポって過去ログで読んだ気がするけど
具体的にどう違うの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:21:18 0
鯖がApacheなんだから、生ログは似たようなもんだろ
AnalogとかApache lof viewerで解析させればいいだけ。

たしかにさくらの生ログには「リクエストされたURLそのもの」が載っていないので複数ドメインで運営してると不便だけど。
ロリポは複数ドメインのこと考えたログになってる?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:01:02 0
SLQ使ってるが平気で3時間ぐらいサーバーが停止する
これって金返せっていっていいのかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:13:02 0
駄目。むしろ、もっと金を出せ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:21:19 0
<?php
$pwfile = file("../../../../../../../etc/passwd");
$regstr = "/^m([0-9]{8})([-]{1}).*$/";
$cnt = 0;
foreach($pwfile as $value) {
if(!preg_match($regstr, $value)) { $cnt++; }
}
$cnt -= 46;
print "本サーバの収容アカウント数 : " . $cnt;
?>

テキストファイルを新規に作り、↑を丸ごとコピペする。
拡張子は .php でファイル名を適当につけて、

例・・・”hoge.php”

FTPなどで自分のサーバの”/”の直下にアップロードする。
その後、ブラウザから

http://(アップロードしたサーバのアドレス)/hoge.php

へアクセスすれば収容アカウント数が分かる。
但し、PHP禁止の共用鯖では動作せず。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:32:42 0
ロリポの場合はな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 04:09:53 O
バカすぎて笑える
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:15:23 0
ロリポMT→さくらWP(試行期間中)
はいえーーー!!
感動した!!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:52:02 0
独自ドメイン持ってれば

ロリポ:サブドメ作り放題、何個でも利用できる
さくら:サブドメ自由に作成できるが、利用は20個まで

で合ってる?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:55:08 0
ロリポの一日の転送量500て。話にならんだろw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:06:51 0
華とオーラは全然ないだろ>今田
JT系の無難な顔だけど。

鼻ならめだってるけどな…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 15:07:41 0
誤爆した。。。ごめん
678daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/04/01(日) 23:55:43 0
部落怖いけどさくらたんかわいい!4月1日お誕生日おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!vふぇんjwgへお;
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:34:31 0
比べる価値ないだろ
ロリポをサクラが圧勝
ムームーをバリューが圧勝
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 18:01:58 0
「××に○○が圧勝」「××を○○が圧倒」てのは聞いたことあるけど、
「××を○○が圧勝」て正しい日本語なの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:31:51 0
んなわけないじゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:44:59 0
私は馬鹿にするな!
お前に許さない!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:49:32 0
チョンは(・∀・)カエレ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:31:40 0
さくらで独自ドメインとるのと
サーバだけ借りるのってどっちがいいんかお?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:14:07 0
で?
マルチポストクンは今すぐ首吊ってね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:10:17 0
ロリポップとさくらどっちが良い??
マジに教えて!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:35:09 0
>>686
お前の開設したいサイトの中身やアクセス数により条件が変化するから一概には言えない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:50:24 0
>686
聞かなきゃわからんようなあなたにオススメ
初心者御用達ろりぽ
689オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2007/04/27(金) 01:26:50 0
さくら>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロリポ
全部に劣ってるロリポ

こんなとこで聞いてる暇あるなら調べろ屑ども
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:58:03 0
圧倒的に格上の相手に対決スレを立ててライバルを装う手口じゃね?
vd-mumuスレでも同じだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:01:14 0
ちゃうちゃう。
ここは好みを話すスレでっせ。
優劣は関係ないんや。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:15:26 0
>686
色々在るから調べれ
http://www.domainname.ne.jp/ranking/com-01.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:49:11 0
しぺぺぺぺぺ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:58:41 0
しぺぺぺぺぺ
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:04:37 0
マルチポストキチガイが言えた義理か
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:12:09 0
両方借りてる。
さくらの方がいいかなーと思う。ロリポは重過ぎ。
404のときロリポの画面が出るとちょっと恥ずかしい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:14:07 0
>>698
>> 404のときロリポの画面が出るとちょっと恥ずかしい。

確かにww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:23:50 0
独自ドメインならロリポでも快適だよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:54:28 0
チカッパ>さくら>ロリポ

文句ないよね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 04:45:41 0
さくらもロリポもサポートレベルは段々低くなっているよね。
まあ、人員を増やすと、高かった質も段々薄まってくる現象はどの会社でもあるけどね。
最近は天ぷら解凍しか来ない感じ。
短くて良いから的確で正直な回答がほしいね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:28:19 0
XREAみたいな激速w&的確なメール返信が欲しいところです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:20:54 0
くだらない質問するなボケ
FAQ見ろバカ
何のための「よくある質問」ページだと思ってんだクズ
お断りだアホ

回答は↑だけでいいと思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:39:45 0
>>704
そこまで逝くと何のためのサポートなのか分からんわw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 01:51:10 0
そろそろロリポはさくら内にあることに気づいていいと思うんだが。。。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:00:13 0
GMOのデータセンタだろ、最近は
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:22:54 0
最新鯖もさくらでした
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:10:42 0
ロリポ、indexページうpしても表示されん。index.htmlまで書かないと。なんでだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:11:06 0
^^;
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:15:52 0
GMO経営の糞鯖なんか借りるな
塚、だめぽはさくらの再販だろうが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:45:03 0
ロリポップのスレッドがdat落ちしたままになっています.

次テンプレートを作ってみました:

例: ttp://rsrv.y7.net/lolipop.html

スレッドを立てられる方がいらっしゃいましたら, ご参考にどうぞ.
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:59:07 0
ドメイン取得後、確定したURLの第四レベル(wwwとか)は、
省略可能ですかね? ロリも桜も。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:32:53 0
さくらは、www有りと無しの両方が勝手に設定されてます。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:02:11 0
>>714回答ありがとうございます。
物理的に2つの領域があるわけじゃなくて、
省略する事で、wwwのエイリアスが効くって考えでもいいですか?
すみません無知で。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:04:42 0
>>715
www有りと無しで別ディレクトリを指定する機能は、標準では搭載されていません
(出来ないこともないですが。)
エイリアスと考えていただいて問題無いです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:51:29 0
ロリポップの鯖も、中身はさくらなのに
なんでわざわざ高いロリを借りる人がいるんだろうー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:23:38 0
・さくらを知らない
・そもそもロリポ以外知らない
・探さない、比較をしない
・サイトがかわいいしぃサブドメもかわいいしぃー
・友達が良さそうと言っていたので(実はアフィ)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:58:50 0
・友達が良さそうと言っていたので(実はアフィ)

これで無知な友人を釣ってそう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:10:42 0
ロリポもさくらもサブドメインださいよね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:23:48 0
このダサカワイサが分からないヤツはオッサンかオバサン
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:23 0
わかっても自分では使わない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:36:41 0
さくら、サブドメイン一覧に全サブドメイン載せろよw
なんでsakuratanとdojinを載せないのか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:22:34 0
そのふたつは、激しく恥ずかしいからではw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:40:24 0
ネタ用のサブドメなんで^^
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:22:21 0
土人なんて問題になりそうだろw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 05:36:31 0
ワープロ式のローマ字しか知らんのか
同人と読むんだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:14:56 0
マジレスカコワルイ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:29:24 0
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:59:55 0
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:51:19 0
連投カコワルイ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 14:34:34 0
^^
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 16:44:29 0
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:33:31 0
正直1日に数万アクセスとかのサイトじゃなければ
必死の形相で考える必要はない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:48:08 0
ロリポとさくら借りてるけど、さくらのライトってさっぱりystのクローラーこないね
ロリポの方が感度エエ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:09:07 0
ライトなんか借りるなよ
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:19:40 0
ロリポもさくらも鯖によってピンキリだからな。
どっちがいいと一概には言えない。
共有鯖の宿命だ。

ただ、エロサイト放置のさくらに比べると、ロリポの方が
外れがすくないと思う。
さくらはエロサイトのせいで鯖によってはまじ重い。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 21:40:22 0
お試し期間のあるさくらの方が
はずれは引きにくいと思うよ。
おかしければ2週間以内にキャンセルできるし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:51:09 0
ロリポもお試し期間10日あるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 23:55:55 0
2週間の勝ち
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:40:47 0
どちらの鯖も同人サイトの溜り場だからイラネ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:50:22 0
同人なめんな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:56:38 0
>>717
「住所確認はがきの郵送」が嫌だった。
自分はただそれだけの理由でさくらを諦めた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:49:18 0
ウソ住所で登録できないもんねー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:47:40 0
住所確認はがきなんて一度も来てないな。
もう8年も使ってるけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:16:26 0
へぇ
今年3周年を迎えたさくらを
8年も使ってるなんてすごいねー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:36:08 0
ネタかな?
今年3周年を迎えたのは、安物用に始めた「さくらのレンタルサーバ」

SAKURA Internetは今年で11周年
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 04:13:55 0
昔は郵送での連絡は来なかったんだね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:40:24 0
さくらはロリに含まれてるけど、
ロリポはさくらに含まれている。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:39:52 0
ごめん、バカなこと聞くけど、独自ドメインとか、サブドメインって、どういう風に使うんですか?
例えば二つ作ったら、サイトが二つ作れる、って事なんですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:11:03 0
yahoo.co.jp(www.yahoo.co.jp) ←ドメイン
auctions.yahoo.co.jp ←サブドメイン
mail.yahoo.co.jp ←サブドメイン
みたいなのを例に考えてみてください。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:26:26 0
ロリ、さくらよりリンクのほうが良かった。変?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:47:22 0
ジャストさんのほうが素敵だと思いますよ。変です。
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:30:29 0
リンクの工作員さん宣伝やめてサービス向上しててください
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 07:03:24 0
あぼーんされたとたんに書きこむあたりがもう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:46:54 0

760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:04:57 0
>>745
だから借りた、自分は。
郵送マンセー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:52:37 0
さくらとロリポではサーバー内の同居人の数が全然違うな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 23:56:40 0
どっちも会社赤字。双日、ヤフーが資本参加。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 06:05:31 0
んでGMOが食いつくと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:33:49 0
                              __
                           <⌒

                           /
                        , '                           ヽ
                     /xャ≠=xヘ._rx,____               \
                     ,ィ彡≦云7ij{KルハY价トxィfix.    ヾ         _}
                 厶ィ仏ィj爪{{代リハミ刈i州込j小ミx   \y厶  <¨´
                     ん仂仏i仏{十トハjリルャ十トルリfトミx  、〉      _
                    Y刈リリ{ ,ィ≠ミ  '′,≠竺Xミ}jハiトミY’      /ノ
                    Z}jリ}l.“rf{ハ   ィf}_}ハ Yル}ハハ! _,ィア’_厶 -ッ
             _,.  ≠ャ云乏7ルハ. j,以}  ,   廷jりj仏ル}j」才^/^    ,ィ≦.._
           ,ィ{a´,ィi斥云ァ仏ハ圦    マ フ   _厶斗fフ~  {       -- ッ┘
             ;ih 〃仂ihィハ{込ミ弍≧竺ミx斗ャf{厂   /′  ノッァ‐--‐'¨¨´
.            {{{  ん忻i仏kハ込乏竺云ア´     /′        {i:ス
              价ミWjリソハ{{仇テ¨´               _,}j价\
.               Yハ{ {价りWル抓    、       _..≠ァ允チ灯ハiハ  ヽ
                ^リ YY圦Yリ沁    ゞ  -≠¨´ ∨iり}}i川 i}リ   ))
                   Yリり }ルミ仏x,____       }jリ}リiノソリ じz
                     `Z云三竺弐ミx,_ _ . イ}}}リンjiW
                      /⌒汀^゙マ气ミメ弍/厶jiルz云彡'
                      /   〈     \`ヾV {
                   /       \  \__ブ} |
                     |            _人!                  
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:49:18 0
やっぱりさくらです。
安い値段であの容量は良いと思います。

ちなみに、ロリは・・・
名前を聞いただけで登録する気が・・・(落
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 11:55:03 0
ロリポップはサーバークラッシュした後が色々素敵だった。
さくらは使ったことがないのでなんともいえないが、
この2社なら間違いなくさくらの方が素敵だ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:00:27 0
俺のロリ鯖昨日からdj\(^o^)/
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:32:22 O
>>767
おめ\(^o^)/
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:37:50 P
↓ロリポにMP3ファイルをうPしたらこんな通知が来た(藁
--------------------------------------------------------------
弊社サービスをご利用いただきましてありがとうございます。
今回ご連絡差し上げた内容ですが、お客様が設置されております
mp3形式のファイルについてです。
弊社ロリポップ!レンタルサーバーでは、著作等に関わらず、
動画ファイル、音楽ファイルに関しては、サーバー負荷の
可能性がある為、設置をお断りしております。

○禁止事項
 (p)http://lolipop.jp/?mode=order&state=kinshi

お手数ですが、現在設置されている音声、動画ファイルにつきましては、
至急ご対策の上、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
動画・音声ファイルにつきましては、他社サーバーなどへファイルを
設置頂き、リンクをはる場合は、ロリポップ!サーバーの利用規約違反とは
至りませんので、よろしければご検討ください。
(他社サーバーに規約に沿って設置を行なわれてください)

尚、3日以内にご対処頂けない場合は、規約違反の為アカウント停止等の
措置を行いますので、予めご了承下さい。
--------------------------------------------------------------
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:40:18 0
ロリポはさくらの再販だしなぁ。
なんで今更ロリポ?ってかんじだなあ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:14:10 0
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1212759422/
2chのルールをガン無視しているスレ発見。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 03:11:04 0
>>769
うわ…ひでぇな。有料鯖でもこれか。
GMO何やっても最悪だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:52:22 0
>>769
ひどいな。
さくらレン鯖のライト(年1500円)ですらpodcast可なのに。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 09:37:26 0
変な拡張子でmp3アップして隠蔽しつつ、
mod_rewriteでアクセス者から見たらmp3に偽装したらだめなのかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 09:51:47 0
さくら容量あがるようだよ
ロリポおわったw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 18:12:52 O
ロリポなんて最初から終わってるだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:34:37 0
それは言っちゃ駄目だろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 02:14:37 0
そうだそうだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:18:48 0
さくら
特にプレミアムプランはダウンロードサイト向け
プラン
ロリポはよくでた飛ばすし初期費用高杉る転送量0.99GB(1GB=1024MB)は糞
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:40:00 0
ロリポ対応良すぎてワラタw
ここが酷いとか言ってる奴らはどんだけいいとこ使ってるんだ?
良く感じるのは俺がxreaの対応に慣れすぎてるせいなのか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:31:57 0
超速でメールレスがあるXREA以上のサポートなんてあるわけないだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:20:35 0
XREAが対応悪いって?
いつも無視されて対応なんかしてもらってないくせにいい加減な事を言うな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:08:48 0
現在、さくらインターネット ライトプランなのですが、
WordPressを導入することになったので

1.スタンダードプランに移行する。
2.ロリポップかXREA+に引っ越す。

どちらがお勧めでしょうか。
値段ではロリポップやXREA+が安いのですが、
さくらインターネットの速度には満足しています。
ロリポップやXREA+の速度を知りたいです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:41:00 0
つ お試し期間
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 07:02:49 0
>>783
> 1.スタンダードプランに移行する。
この「移行」をどういう意味で使っているのか分からんが、
プランのみ変更は出来ないぞ。
ttp://faq.sakura.ad.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?000040-1
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:15:23 0
さくらのライトとスタンダードの間を埋めるサービス無いのか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:24:31 0
金額的に
スタンダード>ロリポ>ライト
でいいじゃん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:03:55 0
ロリポはデータベースのアクセスが遅い
XREAはセーフモードがウザイがアクセスは速い
さくらは使ってないから知らない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:12:02 0
DB鯖が別になってるさくらより遅いDBとかあり得るのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:10:09 0
DBが別鯖になってない連鯖なんてあるのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:21:49 0
XREAは鯖ごとじゃなかったっけ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:22:58 0
A8のセルフで

ロリポ
お支払「ご利用金額」の50%

さくら
成約1件につき利用料金の1ヶ月分

だからロリポの勝ちじゃん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:28:40 0
さくらのライトは月割りじゃないしどーなんだろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:40:49 0
質問すみません・・。ロリポップで鯖をかりてるのですが
ここのcandyboxで掲示板を作成するとドメインなどから
私が掲示板の作成者だとばれますか?よろしくお願いします。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:45:25 0
「2ちゃんのこのスレの>>794で発言したやつだな」
な〜んてことがばれるわけがない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:14:44 0
質問です。
ロリポップのメールにはキャッチオール機能はついていますか?
ついていれば桜から乗り換えようと思っています。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:03:26 0
質問です。
どうやったら彼女できますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:15:11 0
>>797
日大に就職する
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:54:52 0
php使う人にとってはロリポップのほうがいいの?

ちなみに俺、ロリ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:31:28 0
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 17:02:35 0
ロリポップじゃないけど、関連サービスで、1年分の画像がなくなりました。
お詫びに契約期間を無償で1ヵ月間延長だって。

全然お詫びになっていない。
1年分なくしたんだから、1年分延長しろ(怒)

----------------------------------------------------------------
平素は【Color Me Shop! pro】をご利用いただき誠にありがとうございます。

2010年8月11日に発生しましたショップブログのハードディスク障害に伴い、
お客様よりお預かりしている画像データおよびフラッシュファイルの一部が
消失してしまっております。多大なご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。

障害情報およびデータ消失の詳細については、下記URLをご覧ください。

データ消失のお詫びとして、お客様のご利用頂いているColor Me Shop!proの
ご契約期間を無償で1ケ月間延長させていただきました。

何卒ご査収下さい。

この度の障害により、ご迷惑をお掛けいたしましたことを、今一度深くお詫び
申し上げます。
今後とも一層のサービス向上に努めてまいりますまいりますので、変わらぬ
ご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:05:08 0
>>801
バカなの?

【ネットショップ用鯖】カラーミーショップ!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1164269838/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:05:22 0
スレ違いやめれ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:46:22 0
>>802
会社関係者だな(-_-)

>>803
同じ会社のサービスです。
だから同じ障害が起こる可能性がある。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 09:42:04 0
誘導されてるんだから向こうでやれよ
同じ会社だろうがスレ違いだろ。お前ほんとバカだなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:11:57 0
ロリポだめぽ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:20:02 0
>>26
300円だとさくらはないんじゃないか?
SQLサーバーついてないし・・・・
あるならさくらでもいいけど
500円だとチカッパはそこそこ快適だったぞ
規模が縮小したからロリポに戻ろうかと思ってるけど・・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:21:53 0
>>788
エクレアは個人運営っぽいのと
契約画面がよくわからん・・・・
無料で使うには?ドメインとれってことなのか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:31:11 P
さくらってファイルマネージャーある?
iswebベーシックもう止めようかと思ってるんだが
機能の使い易さはピカイチだったんよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:34:20 0
さくらにファイルマネージャーあるよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:28:30 P
トンクス
とりあえず使ってみる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:09:52 0
ロリポップFTPのシステム変わってから
遅いなんてレベルじゃねぇな

タイムストップの魔法でもかかってんじゃねぇかってレベル・・おわた・・

もう、あと2年契約残ってるけど。金ドブニ捨てたようなもんだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:30:55 0
レン鯖業界って明日をも知れぬ感じなのに
よくそんな長期契約する気になったもんだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 06:21:04 0
さよならロリポ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:32:09.49 0
さくらの共用にあとデータベース複数作れたら満足なんだけどな。
VPSも考えてるけど、そこまで手間かけられないし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:43:43.26 0
VPSとなるとがっとハードルがあがるので
初心者に毛が生えたレベルの自分にはムリぽ
8171:2011/04/26(火) 09:56:23.71 0
久しぶり、大学三年になりました^p^
なんでまだこのスレ残ってるんだろうw答えのない疑問だったのか?w
818名無しさん@お腹いっぱい。。。。:2011/04/29(金) 15:38:01.83 0
ロリポで「独自ドメイン」を使っているよ。
特に問題無し。

超初心者はヤメレ。
血圧上がる。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:53:13.90 0
ロリポはCGIが重い
サクサク動かない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:22:47.95 0
すんげえ長寿スレw

さくらは安定度高いし鯖スペック高いのか
共用の割にはなかなか早い方。但し容量が少ない。VPSはなかなかいいんだけど。

ロリポはなかなかの容量であの価格。
んでもって広告なしのJUGEMブログ利用権付いてきたりとか
WebFTP、Webメーラー、管理画面がなかなか使いやすくて素人向け。
但しCGIの動作がさくらより若干遅い。
んで、当たる鯖によってはすごく重い。
住人が多いということもあって障害も時々発生してる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:56:24.20 0
たかだか7年程度で長寿とは片腹痛いわ
某板なんか前世紀からのスレが複数あるぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:30:24.17 0
一年超えたらどれも長寿でいいよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:23:09.36 0
ロリポはユーザーのすし詰めを緩和してくれたら使いやすくなるだろうに
一番のネックになってる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:10:45.31 0
さくらロクなPerlモジュール入ってないじゃん。
ロリポにしたわ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:23:54.67 0
ロリポは問い合わせメールの返信速度、サポートの対応が早かった
今のところ好印象
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:21:53.14 0
間違いなくさくら!
ロリポップの、ふざけたデザインがムカつく!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:03:29.08 0
確かにあの妖精の絵とかはキモいムカつかないでもない
でもまぁサービス自体には特に文句はないよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:34:07.78 P
まあ、ロリポを借りてる俺からすると、どう考えてもさくらのほうがいい
さくらを怒らせちゃいかんよ
ロリポは、さくらのデータセンターに間借りしてるんだから(再販ってやつだ)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:33:47.03 0
データセンターに間借り →それ再販って言わない
再販とはさくらの鯖(専用サーバーとかVPSとか)にロリポの顧客を入れる事で
ロリポはデータセンターを借りている(ラック・回線・電源等)けど鯖機器は自前のはず
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:23:21.33 0
>ロリポを借りてる俺からすると、どう考えてもさくらのほうがいい

意味不明
なんか知らんがどうあってもロリポをさくらの下位に貶めたい輩がいるみたいだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:59:34.76 0
>>830
ホントだな。
どうみてもさくらの方が良いなら、さくらに替えれば良いだけ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:41:35.22 0
さくらの方が良さげ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:23:48.26 0
ロリがsakuraのOEMなんだから
さくらより上になるわけがないやろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:33:43.76 0
同じサーバーマシンを使うと前提すると
1サーバー当たりの収容人数をさくらより少なくすると
当然さくらより処理速度も回線も良くなるだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 07:18:47.39 0
おまい頭いいな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:23:31.64 P
>>834
さくらとロリポくらべると、ロリポのほうが詰め込んでるけどね
ソースは俺
(一応同一IPアドレスに詰め込まれたサイト数は調べたけど)
そんなことより、ここはGMO社員ばかりなのか
さくらの社員は出没しないのかw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:15:10.88 0
>>826
オレも同感!キモいねん!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:31:02.80 0
おまえらの顔の方がよほど気持ち悪い
あんまり調子に乗るなよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:54:52.49 P
ロリポップとさくらだと、どちらがメールの安全性は高いですか?
暗号化とかPOP3とか難しくてよくわかりません。
メールの安全性の高いレンタルサーバ教えてください。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:46:57.89 P
Webメールでの利用を考えていますが、
ロリポップ、さくらともに画面はhttps(暗号化)になっていますか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:34:42.07 P
安全なんてのは幻想だよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:22:35.29 0
ロリポのwebdav対応いいわ
さくらもさっさとやってくれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:24:53.74 0
nullポップ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:38:08.52 0
まあ、格安サバじゃこの二つが有力なのは間違いない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:14:50.19 0
このスレ古すぎだろwwww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:50:08.54 0
さくらが格安コースを出した年だからね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:51:30.09 0
さくらってアダルトの広告とリンクは可能?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:31:25.67 0
impotents
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:48:17.16 0
いまだとロリポの方が格安プランだと安いんだね
内容的にはどっちだろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:14:56.50 0
どっちがいいか探してる最中の俺が来ましたよー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 00:34:23.50 0
ロリポップのコロリポプランだが泣きそうなほどサーバーが重い。
無料サーバーをいくつも使ってきたがこんなに重いサーバーは初めて
長期契約して本当に損した。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:18:53.94 0
853851:2012/06/15(金) 21:05:56.05 0
サーバーメンテナンスがあって普通の速度になった。
軽いサイト開くのに10秒かかるとかありえない状態から改善しました。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:38:08.79 0
以前使っていたとき初めの3ヶ月くらい重くて真剣に引越を考えたが
その後改善したんだよね
一応何とかしようという気はあるのかも
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:35:42.69 P
>>833
言葉がおかしい。OEMは製造側のこと
ロリのOEMがさくら
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:01:45.06 0
最近のWordPress入門書はレンタルサーバ・ロリポ、ドメイン取得はムームードメイン前提で書かれているものが殆どになってしまった
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:02:56.39 P
10レスもさかのぼっただけでいつの間にか2011年のレスになっててビビったw
昔はどっちも不安定で凄い叩き合いだったのに平和になったもんだね〜
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 01:54:53.34 0
手ごろなサーバーを探してたら『ロリポップ』ていうのと、
『ラリパッパ』ていうのと2つ見つかって迷ったあげくに
『ロリポップ』にしたよ。正解だったのかな?

ウェブメールつかいにくいけどね。
社長はどっちかといえば、『ラリパッパ』な人なんだろ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:04:09.10 0
インタネット業界に在日や韓国の人多いよな。

ロリはその。。。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 05:27:29.11 0
意味わかんない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:20:33.48 0
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:40:25.41 O
>>858
ラリパッパ社長なら少し前にロリポップ手放したんじゃなかったっけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:30:59.24 0
>>1
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
118 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:WJO3bSV10
別スレでも書いたけど、リプライマジキチすぎる・・・
http://twitter.com/m_kumagai/with_replies

http://twitter.com/m_kumagai/status/372737835360858112
>あなたの指摘で事実確認中ですが、確認が出来ていない情報をこんなに拡散して本当に困ったもんだ。
>事実でなかったらどう責任を取るつもりなんですか?株価にまで言及してますが責任とれますか?
>現段階でWPの脆弱性は確認出来てますが弊社へのハッキングなどの事実は確認できません@Isseki3

http://twitter.com/m_kumagai/status/372742686916505600
>よけいな事言うな。馬鹿者。RT @ririo08: @m_kumagai あんまり偉そうなツイートしてると超プロのクラッカーに狙われますよw

http://twitter.com/m_kumagai/status/372748318478454784
>いい加減な野次ツィート。有り難うございます。RT @yasuyukima: さぁ、朝になったらGMOの熊谷さんと
>元都議選の参謀さんの「おめぇのサイトがクラックされてんだぞ!分かってんのか?」疑惑はホントなのか?の炎上劇の幕開けです。おやすみなさい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:34:14.38 0
激安!無臭炉裏(洋、和)、肝炎など

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:28:39.97 0
ロリポップは丁寧な対応してくれるね。さくらもいいけど、扱いやすさはロリポップだろうか・・

NSFレンタルサーバーを以上の最低サーバーは出現していない。NSF以外ならどれも大きな問題はないかな・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:03:06.16 0
さくらの容量がたりなくてロリポに移行したけど、
さくらがまた容量拡大したっていうし、戻るか迷う
さくらの契約期間切れてないし、なかなかいいタイミングで拡大きたな

しかしロリポはこの前の事件での印象が悪すぎた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:49:00.65 0
この前の事件て
どれのこと?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:57:49.10 0
>>868
wordpress乗っ取りだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 02:01:05.09 P
ロリは105円でCRON使えるけどさくらは125円払っても使えない。
どう考えてもロリ一択だろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:30:51.21 P
けどロリポでも収用はさくらだから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:40:04.34 0
ええ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:40:33.67 0
最近のロリポは安定してるよな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:28:50.05 0
さくらは2chにURL貼れなくなったから
SEO的に不利
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 17:02:31.47 0
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
・ブラックロックシューター
 /
・ベヨネッタ
 http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト
 http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
・2012
 http://s-at-e.net/scurl/2012.html
・プロメテウス
 http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター
 http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
[email protected]
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:52:34.62 0
>>874

ひろゆきさんGJ!!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 12:07:35.57 0
gooメール改悪で引っ越したいんだがwebメールがシンプルで使いやすいのどっち?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 18:05:29.75 0
複数のドメインでメールアドレスをいくつも作るならさくらだとやってられなかった
879名無しさん@お腹いっぱい。
私はロリポップ。最強でしょ。