■ ドメインに関する雑談はここでしよう!11 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。


























4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:51
ぬるぽ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:53

biz、infoはかっこわるいよねぇ

認知度低いし・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:57
>>4
ガッ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:06
>>5
日本では、.com .net .jp ですな
.orgって語感が良くないしな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:20
>>1
おつ&感謝!
>>1
ごく!
>>1
ろう!
>>8
日本での実際の登録件数はしらないけど、なんかマイノリティって
感じがする
13ラブ天使:04/08/12 14:35
ドメインって、なんすか?
>>13
ぐぐれ
>>13
「メイン」の上位バージョンでもの凄いヤツだよ。
最上級はドドメイン
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:38
姓のドメイン、空いてるのがorg.ukしかない・・・。
かなり微妙。
取れるだけいいじゃないか。
>>17
複雑な気持ちのままで、姓.org.uk取得するんだったら、
他の ccTLD で探してみてもいいんじゃないかな?
主にお財布との相談になりそうだけど…。
uk はやめとけ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:33
euドメイン取りたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:54
アメリカ国籍を取れば一財産築けるだろうか?
2322:04/08/12 20:56
>>22
と、思ったが、譲渡する香具師もアメリカ国籍が無いと
.usドメインはダメだったか。(´・ω・`)
>>17
何にしろ本名晒すドメインは糞ドメでいいから姓で取れ。
名前で取ったら結婚したとき
家族で使うことも出来ず損した気になるぞ。
西村→nisimura→nsmr
朝倉→asakura→askr
あ行以外は母音抜きで妥協というのも。

俺は本名晒すドメイン=屋号で取ったw
>>24
異議は唱えるつもりではないけど、
漏れは娘のために「娘の名前.com」を取り置きしている。
なんかキモイよそれ
>>25
俺も母音抜き苗字.com何となく取ってみたけど、
あんまり使う気にならない。
短いのは良いんだけどねえ。
鈴木さんとか大変。
3026:04/08/12 21:35
>>27
でも女の場合、姓が変わるからね・・・。
高校にでも入学したら呉れてやるつもりだが。
中学まではネット禁止か?
カスのようなccTLDしか空いていないね。
suzuki→ag/co.at/or.ta/org.pl/info.pl/biz.pl/io
sato→org.cn/ag/co.at/or.at/fm/la/org.pl/info.pl/biz.pl/me.uk/md/io
tanaka→net.cn/org.cn/ag/co.at/or.at/ms/gs/la/com.pl/net.pl/org.pl/info.pl/biz.pl/io

おまけ
2ch→nu/bz/org.cn/grg.uk/ag/co.at/or.at/fm/vg/ms/tc/gs/se/tk/pl/com.pl/net.pl/org.pl/info.pl/biz.pl/me.uk/md/ac/io/sh
3326:04/08/12 21:59
>>31
ウチじゃネットに近寄らせていないよ。(`・ω・´)
冗談抜きに禁止したいけどね、ガッコや友達んチがあるからね。。。
>>32
こうなってくると何でもいいやって感じだな
俺もbeしか持ってない。
メジャーな苗字は辛いよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:40
>>25

朝日ネットのIDみたいだな。(w

http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/
>>32
or.ta
大田、太田さんのためのドメイン
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:08
>>24

24は独身な訳だな。

漏れは名前のドメインは嫁はんや子供の分まで全員.orgで取っているぞ。
従兄弟の名前でも取っているし。
もっとも苗字のドメインも持っているけどな。
3926:04/08/12 23:18
>>38
そういえば、マイナーccTLDだけど、カミさんの
旧姓も取得していたことを思いダシタヨ。(´・ω・`)
この後、名@姓.com か 姓@名.com かという話になるに違いない。
名@姓.com か 姓@名.com のどっちがいいでつか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:27
おな@性.com か 性@おな.com のどっちがいいでつか?
@姓名.comでいいです、俺は。
鈴木さんはsuzukiichiro.comを取ればいいってことですね。
何でもイイから取っとけよ。
日本に敵意を抱いている国の奴らに取られるぞ!

<ヽ`∀´> チョッパリは大嫌いだけど、チョッパリの地名・人名のドメインは大好きニダ!
.comと.netで同姓同名とかぶった俺は本当の負け組だな・・・。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:47
>>46
.orgが取れたのなら、そこまで卑下することもナイト思うぞマジレス。
姓名.comだと@の前に何付けるか悩む。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:53
オリンピックもorgだからね。
近年のオリンピックは.comがふさわしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 23:55
>48
mail
info
姓@名ドメイン名 は妥協組。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:22
このスレ読んでると無駄にドメインが欲しくなって困る。
>>54
その気持ちとてもよくわかる。
俺は、1軍、2軍、解雇予備軍に分けている。
>>54-55
後から後悔したくないから欲しくなったら取るけど、1〜2年でいらねーやと思うことも多々w
58ブラ天使:04/08/13 15:16
>>57
まっ、そーやねぇ。
(1)欲しかったらカネがある限り全部獲る。
(2)獲った後、使えない/使いそうに無い場合は、更新せずに捨てる。
でいいんでないかい?
その後で後悔することはまず無いと思う。
59ラブ天使:04/08/13 16:13
「ラブ天使」です!!!!!!!!!!
何度言ったらわかるんですかぁっ!

ーーーー
    |−−−−−−−−○        ○<まて!
60ラブ天使:04/08/13 16:48
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿

♪あるひ 珍子が歩いていたら〜
 美しいオカマが 逃げてきて〜
 「あのね、いま、極悪人に追われているの!」
  珍子守って 珍子守って・・・
  (無理やり)チンコモッテ・・・(きもちー♡)♪
使わないけどとりあえずキープしとくか〜、っていうドメインの
whoisにのせてるアドレスにスパムが来る。
アドレスはそのドメインで作ってるのでスパムが来たら変えるのだが、
変えてもしばらくするとまた来る。そしてまた変えてもまたしばらくすると来る。

もうリリースしようかなぁと思う今日子の語呂。
おい デブ大便
おまいらドメインのパスワードってドメイン毎に変えてる?
ドメインのパスワードって何ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:25
苗字のcom net orgが空いて無くとも、悲観するのはまだ早い。
苗字-net.comが空いてるかもしれない。NETの文字を含むCOMドメインだ。
ステータス順位は
com>-net.com=net>org>>info bizなど
tanaka-net.comにそんな価値があるのか・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:29
漏れは姓+sで取ってる
もともと名がsで始まるし、家族で使ったらsは複数なので問題なしと。
ちなみにやっぱり鈴木ならszksみたいに子音をのぞいた感じでとった。
姓フル文字でもいいけど長くなるし、本名さらけ出すのもチト恥ずかしいので。

ccTLDはcxドメインの惨事みたいに管理している側に状況が依存してしまうので怖いです。
tvやcxは企業が運営しているからつぶれたら・・・・ってどーなんでしょ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:31
ドメイン取るときはキーボードの打ちやすさも考慮してるので
自分の場合は数字や−はNGどす。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:35

−net.comがnetやorgより上ってのはあり得ないだろう
いかにもドメインとれなくて無理に取りましたって感じがする
それならINFOの方がマシだと思うが・・・

お名前.comで出てくる e-なんとか とか i-なんとか とか
取ってる人いるんだろうか・・とおもって佐藤さんみてみたら殆ど取られてるw
>>69
僕は、orgの方が良いと思うな。
各種国際的標準化機関って、大体.orgじゃないですか。
勿論gTLDの区分的には、それが正しいのですが、国際機関と同列で
自分の好きな文字列のドメイン名が取れるのは、ちょっと新gTLDより
優越感あるけどね、あくまで私的な意見ですが。

>>67
そのアイデア頂きます。
うちも、オヤジと僕と母がSでハジマル名前だし、良い考えだね
勿論、.com空いてました、netは何故か使用中
7170:04/08/14 13:51
>>69氏ゴメン、意味はき違えてました
-net.comは、確かに無理矢理感ありますね、それならinfoの方が良い
僕もそう思いますわ。
スレ汚して済みませんでした
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:49
お前等、苗字のドメイン欲しいなら日本語ドメインとれYO!!
日本語ドメインと.nameでは、どちらがマシですか?
name とマジレス。
>>67
tvは今はVeriSignが運営してるんじゃなかったっけ
つまりcomが潰れない限り安泰
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:50

俺はcomドメインはあんまり。自分中では
 jp>net>org>com>info>biz
comという字画が丸すぎるのと、なんんかメジャーになりすぎてるのがちょっと・・・
7767ー69:04/08/14 15:54
>>70
そのドメインとったのきっと自分ですw

>>72
最初日本語ドメイン出たときとったんですけど
結局海外から使うのには訳のわからない英数字を羅列する必要があってショボーンしました

>>75
え?そうなんですか?
未だにプレミアムドメイン名とかお名前にあったのでまだ企業が独占権もってるのかと思ってました
おれは.comよりは.netのほうがすきだな

.net>.com>.jp>ホカイラネ
おまえらどこでドメンイ取得または管理してますか?
>>78
名誉・名声などの第三者の評価を考えると .com だと思いますが、
私的には自分も語呂では .net の方が好きです。
メールのアドレスはcom、サイトのアドレスはnetが好き。
どうでもいいか・・・。
2ch.netだからな
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:13

NETドメインって何か角張ってて男らしいから俺も一番
COMはどうも一般小売店って感じがするのがちょっと
NETって響き的には軟らかいがな
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:42
ネットり?w

名字+姓の組み合わせのドメインは
 com/net/jp
全部取得済み〜
 com/netは年間1000円だから負担にならないし
 jpも選べば年間3000円チョイ
さくらならサブドメインが自由に付けられるから
たとえば山田太郎さんなら

 http://taro.yamada.com/

って表記できるだけでメチャ悦に入れる自分はバカですか?w
これができるからこそ、com/net/jpは取れるなら全部取るべし!
年間維持費は安ければ5000円チョイだ! 最初に10年分払えば気にならない!
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:16
苗字(名前)なら.orgが最強だろ。
.comが負ける唯一の例外だと思う。
それはない
まあ、個人名にcomやnetをつけるのは大仰と感じる人も居るのは確かだろう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:26
.comは企業に難癖を付けられる可能性があるが、
.orgだと一族という意味から、その心配はない。
yamada.orgなら山田協会みたいで団体性を感じてしまう。
もちろん.comだって.netだって話は同じはずだが慣れの問題な。
そこで.jpですよ
comとかに比べればちょっと高いけど名前には一番合うと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:40
>>86
苗字comが空いていた頃、netもorgも空いていたはず。苗字orgを所有するほとんどは
comもnetも取られていて、orgしか空いてなかったというのが本当の事情。
9392:04/08/14 20:07
苗字gTLDドメインを今から狙うのは遅すぎます。
日系大手企業にも、会社名が創設者(または社長)の苗字が会社名になってる企業
が多数有る。
これら会社名のcom netは、1992年〜1994年頃に米国法人子会社が先取りしている
場合が多く、当時日本本社は、まだインターネット接続環境さえ整っていない。
日本本社がインターネット接続整備し、1997年頃〜ドメイン取ろうとしても既に
comは自分の米国子会社に押さえられいる事に気づき、地団駄踏んでも為す術無し。
これが、日本企業の国内拠点でco.jpが普及した本当の理由。
1998年頃、今ほどサイバースクワッタが少なく、これら企業名と同じ
苗字のorgは商用に向かないと解釈され、空いている事が多かった。
メジャー苗字org持っている人のほとんどは、1998年以前の取得だろう。
現在、biz infoが増えたが、企業もスクワッタ対策の為、自社名ドメインは自衛目的
で押さえる考え方が常識であり、昔に比べスクワッタも増えたし手口も巧妙だ。
取られちゃった人は自分なりに工夫して何か考えるしかないな。
9592:04/08/14 20:14
1996年?以前、日本人がgTLD取るのは問題無いが、米国内の鯖で運営しなければ
ならないルールが有った。
技術的にもハードル高く、英語というハードルも日本でのgTLD普及を遅れさせた
原因の一つ。
9686:04/08/14 20:22
>>92,93,95
そうでもない。
当時は「営利団体」「ネットワーク」「非営利団体」の区分けがはっきりとしていたはず。
そんなところから、.comはともかく、苗字については.netより.orgが先に埋まっていたはず。
今じゃ区分けは名目だけだがな
9892:04/08/14 21:03
>>86
gTLDのcom net orgの使用区分は当時も現在も「推奨」である事に変わりなく、
やはりcom net orgの順に埋まっていってる。
現在、使用区分は「過去の名残」と言われながらも、comにコダワる人多い。

「ドットコム企業」って言葉知ってるかな?YAHOOもその一つで、個人が
ドメイン取得しだした(主に米国で)のがこの時代から、1992年〜
(ピークは1994年,1995年頃)の事。何でもかんでもcomを漁るのは、最初米国で
始まったんです。今から10年前の事。
企業はcomを持って当たり前。日系企業の米国現地法人が、会社名comをこの時代
に取得している理由に、こういう時代背景があったんです。
アメリカ人も自分の名前のcomを欲しがってましたから、comで取れなければ
net、最後にorgといった順番です。
9992:04/08/14 21:30
優良gTLDを韓国人が所有している事が多いが、この理由は韓国のネット高速回線が
早期に充実していた事によります。
1996年頃韓国では、既に高速回線&常時接続のインフラが整ってましたから。
韓国では米国のcom普及を傍目で見ており、米国に続いて何でもかんでもcomを
漁るようになります。空いてなければnet しかし、orgは見向きもされません。
1英単語comとか2文字ドメインは、大体この頃取られた物ばかりですね。
日本人苗字は韓国人に苗字=企業名と解釈されていたので、空いているcomを中心に
空いてなければnetまで取られている物もあります。
orgの優良ドメインが枯渇するのは、もっと後1998年頃の事です。
1996年当時日本では、まだパソコンさえ持ってない人も多くPCの電源の入れ方
さえ分からないオヤジが大勢いましたよ。
10086:04/08/14 21:40
>>98,99
>gTLDのcom net orgの使用区分は当時も現在も「推奨」である事に変わりなく、
>やはりcom net orgの順に埋まっていってる。

今となっては、おかしな話に思えるが、
それが周知されてきたのが1998年頃だったと思う。
だから、それ以前は取り消されるのではないか?
などと恐れ、取得時にはあれこれ考えざるを得なかった。

>アメリカ人も自分の名前のcomを欲しがってましたから、comで取れなければ
>net、最後にorgといった順番です。

俺の場合は「よくある日本人の苗字.*」でチェック入れてたのだけど、
実績として.com>.org>.netの順で埋まって行くのを見ていたから、
そう思っているんだけどね。
今更、名前.netを取るべきかどうか・・・。
ドメイン取得時は妙に将来を考えてしまう。
10292:04/08/14 22:11
>>100
取得しても更新されるドメイン、あるいは捨てられて誰かが拾うなどすれば
登録年月日がcom net org色んなパターンが出る。orgが一番古い日付になる
場合だってある。以前(2001年以前だったか?)gTLDは2年更新のみでしたから。
いずれにせよ、個人の自由なのでcom netが空いていようが先にorgを取る人も
中には居ると思います。

たとえば以下の場合だと、登録の古さがcom org netの順になります。
com net orgの順で取られ、comは更新され、netは捨てられたが後に誰かが拾った。
この時orgは更新日がまだ来ていない。

転売を考えるのでなければ取りたいものを取るべし。
まだ取れるなら取れるうちに取っておくべし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:31
そう言えば朝日新聞が散々叩かれたな。。。
まだNSIが$70/2yの時代のころ。
2文字やsex.comが空いていたのを$70が惜しくて見過ごしていた折れは負け組みですか?
sex.com ほんとにあいてたか?
いつごろかは覚えてないが92〜93あたりだった
108100:04/08/15 01:08
>>102
考古学的な話ではなくて、1996年からリアルに情勢を観ていたんですが・・・。
ウンチクはともかく、実際のドメイン取得状況とは一致していないと思う。

1996,7年というのは、個人がドメインを取得するということについては、
「元年」と位置付けられるんだよね。というのは、当時は実体のある
サイトが必要だと認識されていたのだけど、一番の障壁がサーバ環境の
取得だったわけで、いわゆるドメインで運営できるレンタルサーバが
ようやく低価格に普及し始めた時期(但し米国内)と重なるわけ。

だから、この時期から一気に「日本人の苗字.gTLD」や「名前」などが
取得されはじめたというのが歴史的事実だと思う。名前も含めれば、
苗字.com>苗字.org>苗字.net=ありふれた名前.com>名前.net>名前.org
といったところかな。「名前.net」の時期には、.netの登録が急伸して、
今の一般的解釈である、.com>.net>.orgに逆転していったのだと思う。
おやおや? 普段は閑古鳥が鳴いているこのスレが、めずらしく賑わってますね。


とはいえ108から109まで一時間経ってるわけだが。
この盛り上がりの本質は結局、どのTLDが最強か、という低次元なものよ。
>>111
それがこのスレの本質だからな。
「JPドメインのホストはどうやってネームサーバとして指定できる?」って
みんな騒いでいた時代のことか。。。
>>113 いつの時代ですか?
たぶん1997年
116106:04/08/15 06:32
>>107
あーそれならありうるのかも。
商用利用考えてる人いなかった?だろうし。
(自分は94年以降しかしらないけど)
バケツが活躍していた頃か…
なんか、俺昔から知ってたんだぜ!!!臭がするな
昔を懐かしむのはいいじゃないか
若造にはまだ分からんかもしれんがな
人脈ベースでバケツ接続が行われていたなんて、今では考えられない
ような時代だったからね。
NSIに大量メールでテンプレ投げて競争してた時代が懐かしいよ

結構マイナーな名前だったので安心してたら
ここ2週間くらいで.jpと.comと.orgをそれぞれ別人に取られてたので
あわてて.netを取りますた。
名字.org使ってるから今のところ使う予定はないけど念のため・・・。
123109:04/08/15 18:57
同名な人がみなあわてて登録していったと思われw
123はクッキー食ってたのでこのスレの109じゃないっす
すまそ
俺の名字は.comで取れるかな?とか思って調べたら

9年前に取得されてますた_no
.orgですら7年前_no
おれなんか宮川仏具店だぜ・・・
miyagawa.com
独身男性で、名前のgTLDを取っておくのはアリかもって思う。
ラブラブな相手が出来た際に、メアドに相手の名前@自分の名前.com/net/orgあるいはJPって
相合い傘ぽくてカワイイと思うし。
ローマ字の読替、例えばkaをcaにしちゃうってアリですかね。
このパターンだと、苗字のgTLD+jpが空いてたりするので
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:21
>>128

小林さんはかなり苦労しているみたいだな。

5884.net
koba84.com
kobaya4.com
kobayasi.com

とか涙ぐましいよな。
を!

ko884.com

がまだ空いているぞ。(w
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:57
covayashi
covayasi
も全部いけるね
なかなかいいんじゃない。
そこまでしてgTLDが欲しいものなんだろうか。
ccTLDじゃ駄目?
安いし安心だし
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:39
>>132

ccTLDってのは本来国別のドメインだからそれは本末転倒だよ。
その国に少しは関係ある人ならいいけど関係無い国のccTLDを撮ってまで
自分の名前のドメインが欲しいものなんだろうか?と逆に問いたいな。

それから、ccTLDは将来の安心感が無いからなぁ。まさに国のご都合次第。
>>132
俺の名字はccLTDでも殆ど取られている・・・
残ってるのは維持費が糞高いドメインのみ_no
name使えよぉ
なんか特殊っぽいんだもん。
GMOだし
付属転送メールの[email protected]は(・∀・)イイ!
URLの3rd.2nd.nameと日本でレジストラーやってるのがGMOなのが(・A・)イクナイ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:00
>>138

GMO使うことないじゃん。
http://www.domainsite.com/services.php
こことかなら安いよ。
私の苗字はcomが9年前netが7年前既に取られていて、6年前唯一空いてたorgを私が
GETしました。苗字ドメイン持ってる人、メアド以外何かに使ってます?
まぁ、nameドメインも取ってみてもいいかなとは思ってるんだけどね。
競争率少ないからいつでもいいやって感じがするんだよね・・。
.nameってセカンドレベルドメインで登録可になったんだっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:17
>>144
登録可になったけど、自分がサードレベルで押さえているから(たぶん自分だけ?)
登録できない。
どうすればいいの。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>145
どうにもならんよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:26
>>145

一度削除されてからおもむろにセカンドレベルで取るんだろうな。
確実に取れる保証は無いけどな。自分だけとは限らんだろうし。
漏れはやふーが.nameのメアドサービス始めたので邪魔する意味も
込めて自分の名前や兄弟親戚の名前でいくつも取ったよ。
名字は無理だったけどな。名前.名字.nameで登録した香具師が多い
んだろう。
suzukiichiro.name
セカンドで取ったnameってcomやnetと同じように使えるのかね。
容易に三文字が取れるgTLDなんて他にないし、出来るならネタで取ってみたいのだが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:37
>>130

批判するつもりは無いんだが、俺の目にはやけに違和感があるな。
日本人には数字の語呂合わせが似合っていると思う。
数字→親父ギャグぽい
誤スペル型→DQNに間違われる恐れあり
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:18
>>152

背に腹は替えられない人には仕方ないだろ。
でも、外人に説明するのは難しいだろうな。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:20
>>150

使える。
160ラブ天使:04/08/16 16:35
使えねえええよぉぉぉ。
ついに!ついに! 英3文字のgTLDをゲットしたぞ!!













.nameだけどな。orz
>>159
サンクス

>>161
俺の分身ですか?
俺もさっきバリュドメで英3文字name取ったところだよ。

何年か経てば少しは自慢できるようになる……わけないか。
163161:04/08/16 18:10
>>162
おお、ブラザー! >>150に釣られて、
俺も一時間程前にVDで取ったばかりですよ。
しかも手堅く10年まとめて。

ただ10年間使わない可能性が高いがな。orz
名字.nameもとられてた。
ありふれた名字のgTLDは今からじゃ無理だな・・・。
新しいgTLDの登場を首を長くして待つがよい
.webマダー
>>152
確かに言われるとおりだが、それでも短いgTLDが得られるのであれば
後悔する前に取っておくべきだろう。
僕の場合、数字語呂合わせで、名前が4文字の.comが得られた。
.jpだと同じパターンで3文字も可能なのだが、VDでも結構な維持費がかかるので
さすがに目下検討中

***@***.com/.jpだと、親しくなった人にメアドを教えるとき、めちゃめちゃ説明しやすい現実があるからな。
ゴメン上のカキコ
>>152だったね、スマン。
>>165
新しいgTLDが出来たところで、優先登録期間が設定されて、企業に商標がらみで
良いドメイン名を押さえられてしまうのがオチかもよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:22
釣られて名字.name取っちゃった。
マイナーな名字はのんびりしてても取れるからイイ!
俺の名字も名字.beあたりなら開いてるのだが。
「べ」という語感が悪いから埋まらないんだろうな。
ドメインって着々と埋まっていってるんだね。
俺はレン鯖が安くなったから今月に入ってからドメインに興味を持って
いくつかチェックしてたんだけどそのうち二つが取られたよ。
欲しいときにとりあえず取れというこのスレの教えを肌で実感。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:49
>>161
英3文字gTLDオーナー仲間入り、おめ。
2年後位経てば、取っておいてよかったと思うかも。
現在com net orgの英3文字オーナーは登録当時、こんなに価値上がるとは
思ってなかったからなぁ。取りにくかったのは事実だが。
biz infoも現在英3文字はムリ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:55
ここみて慌てて.name取ってきたよぉ。サードレベルの指定がいらないってことしらなかった。
これで
 姓名母音のみ.biz
 姓名母音のみ.name
 姓名母音のみ+名前イニシャル1文字.jp
 姓名母音のみ+名前イニシャル1文字.com
 姓名母音のみ+名前イニシャル1文字.net
nameドメインって名前と関係なくてもOKなのか。
俺も取ろうかな。
母音のみってことは鈴木→uuiということか?
3rdレベルドメインで.nameとった人がかわいそうな機ガス
178174:04/08/16 21:08
>>176
ぐぐぐ、子音の間違いですね
鈴木すすむなら
 szk.biz
szk.name
szks.jp
szks.com
szks.net
179174:04/08/16 21:11
つか、.name
鈴木さんのszkでまだ取得可能ですね。田中のtnkも大丈夫、3文字の人は急げ!?
mankoo.name
非商用だから辛いなw
日本語ドメインの二の舞にならないことを切に願う。
二の舞にもうなってシステム変わったというか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:48
>>182
プラグイソ入れなくても使える時点で日本語ドメイソと同じにされちゃ困る
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:58
>>177

そうだな。まさに自縄自縛になってるから。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:00
orgってどう?
netって2chみたいでなんかね。
187174:04/08/16 22:02

org は
orz みたいでどうよ?
188186:04/08/16 22:11
>>187
それで悩んでる。
意識するのは本人だけなんじゃないか?w
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:47
>>186

名前でorgはイイと思うよ。
名字ならjpがピッタリくるな。
エッ!?
VDでも.nameのセカンドレベルが取れるの?
知らなかった。
それじゃ、漏れも.nameを取得するか。
でも、姓は既に取られているし(´・ω・`)何にしよう…
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 03:24
突然本名じゃないからといって取り消されたりすることはないんだろうな?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:51
個人が取得するとは限らないから名前は誰でも可能。
ただ架空だとあなたの物と証明できないし、規約違反なので誰かにドメイン狙われて訴訟されたらアウトかもね。
俺は名前本名で住所等は代理公開してくれるとこにしてる。
代理きかないところは住所を本籍地にしてる。電話はもってない人もいるんだからなしにしてる。
>>177
誰かが、3rdドメインを取得しているおかげで、苗字ドメインが取得できない。ショボーン
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:32
>>194

しかも複数人いたりしてな。(w
実際、 ほげほげ.suzuki.name なんて何人もいるんだろうな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:10
>>193
子音のみの名字とかだとどうなんでしょうね。
一応規約違反ってことになるのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:29
本名といっているが、取得するドメインのことを言っているのか
who isに載せる情報のことを言ってるのか。
何か食い違っているように見えるのだが。
199ラブ天使:04/08/17 12:09
食い違ってません。
はっきし言って。
話かわりますが、
アサヒビールは仕方ないにしても、サッポロはなぜsapporo.co.jpが
空いてるのにも関わらずsapporobeer.jpなんでしょうね。
札幌市っぽいからでは。
beerで検索するとsapporoがトップになるな。
203 ◆dOmainmCXo :04/08/17 15:09
>>200

サッポロビール株式会社が sapporobeer.co.jp を取るのは自然だ。
そしてco.jpは会社一つに一つしか割り当てられないからsapporo.co.jpが
空いているのも自然な話。
sapporo.jpは汎用JPドメインが出来た時に優先取得しただけだろう。
204 ◆dOmainmCXo :04/08/17 15:12
違った。訂正する。

SAPPORO.CO.JPは予約ドメイン名だ。
数字3文字.name、VDで取得できるって出たから取ろうと思ったら
最後の「オッケー」ボタンを押したあとになんかエラーが出てだめです。
数字3文字って、無理なのかな?
語呂合わせドメインネタ、ゲイジュツ家・篠原勝之のサイトは
ttp://www.kuma-3.com/
だったです、まあコレは彼のキャラに合っているかと思う"-"は余計だが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:08
>>205

ことごとく数数数.nameが空いているところを見ると駄目みたい。
数字だけの名前は無いって解釈されているんじゃないかな?
nameの趣旨からだろうな
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:50
>>208

でも、

一二三(ひふみ)さんは 123.name を取りたいと思うけどなぁ。
一(はじめ)さんも 1.name を取りたいと思うぞ。
「取りたい」じゃ駄目だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:54
.nameは四文字だからなぁ
ドメインに関して質問させてください。
独自ドメインの年間更新料が高いところだと
具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?
ただ単に独自ドメインを取得したい場合
安いところで取った方がいいように思えるのですが。
>>211
ぶっちゃけ .name の利点は
■値段が安い
■語呂の良いのがまだ取れる
ってとこだろうね。

変なccTLDよりも維持費用も安いし家族向けのメール
ドメインとして、良いのが空いてるうちに取っといて
もいいんじゃない?
>>213

3rdレベル+2ndレベルでの登録をやめて2ndレベルの登録を許した時点から
そう考えていいと思う。一応gTLDだからccTLDよりも安心というのもあるし。
>>212

安いところは薄利なのでサポートに大きな期待はできない。
トラブルが無いうちはいいが、一旦トラブルが起きたときのサポート体制が
違ったりする。英語でコミュニケーションすることを厭わなかったり、
ドメイン名に関する手続きでサポートを煩わせることが無いだけの知識が
あるなら安いところでも大丈夫だろう。
そうでなければある程度高くてもサポートの良し悪しを判断材料にして
レジストラを選ぶといい。
問題は名字そのものはとりにくいということだ。
>>215
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:49
>>216
苗字ドメイン欲しければ、所有者から買うしかないと諦めましょう。
根気よく落ちるの待っても、落ちるかどうかは分かりませんし、競争率高すぎです。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:55
name以外のgTLD英3字も、買う以外での獲得方法は無いに等しい。
全く空きドメイン無し。自力で拾うの不可能。取得代行業者頼みでも競争率バカ高。
220219:04/08/17 23:56
nameの英3字も空きドメイン枯渇するの、時間の問題だぞ。
すぐに枯渇するとも思えないが、意味のある、もしくは語呂の良い3文字はいつまでも空いてないかもな。
しかし、VDで取ってみたnameをXREAで試験運用してみたが、いまいち上手くいかないな。
名字@xxx.nameか。
俺もなんか考えなきゃ。
>>221
何か不具合?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:21
nameドメインでサイトを公開する人はあまりいないな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:28
>>221
biz infoの英3文字なんて、当初誰も取らないと思われていた。
当時いくらでも空いていた。com net orgの英3字が取れない人は、
みんな、bizとinfoなら何時でも取れる安全牌と思っていた。
ところが、2年弱で見事に空き英3字は枯渇した。
nameだって、水面下で何が起こってるか分からない。
>>218

その通りだろうな。
漏れは汎用JPで苗字ドメイン持っているが、取れたのは属性型ドメインを持って
いたので優先登録で取ることができたからだしな。知り合いで取れた人も
地域型ドメインを持っていたので取れたって言ってたし。
それにしてもco.jpで優先登録申し込まれなかったのはラッキーだったよ。
宝くじ買うつもりで掛け捨ての申込みしたからなぁ。
俺も流されて3文字.nameとってみたぞー。
さてこれはどう使うかな。。。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:40
>>227

そうやって釣られた香具師でどんどん埋め立てられて行く訳だ。(w
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:42
>>227
とりあえず3文字name1つ押さえておくのは、現時点で正解でしょう。
1年後nameの3文字空き具合確認して、更新するも良し、捨てて別の3文字に
乗り換えるも良し。
・・・もし1年後、3文字name枯渇していたら、それこそお宝。
そんなドメインにパパが釣られ(AA略
onamae.name [whois] - ドメインは取得できます。取得するにはここをクリックして下さい。
まだスカスカだ。
3文字連番は無理か
谷本金メダル記念にgld.name取ろうと思った
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:12
>>234
金メダリスト専用ってか?
kin.name、gin.name、dou.nameは取られてるな。
>>225
3文字のbizとinfoを大量におさえているのはその道では有名な道楽富豪ぞろいだから、飽きて手放すのが見えてるのであせらずとも◎。
2年後にはまた大量に空きがでるよ。4桁数字みたく。
ところでなぜ3文字がそんなにいいの?
短いってだけ?
おい、おまいらちょっと頭を冷やせ。
.infoが今どうなっているかを考えてみろ。
漏れは、.info以上になるとは思っていない。
俺も思ってない。暇つぶしに一つ取ったがな。
最初からトップレベルにはあまり関心ない。
自分の気に入ったセカンドレベルが取れるかどうかが重要。
正直.com.net.org.jp以外はどれでもいい感はあるな。
後は安定して運用されるかどうか。それが心配だ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:00
ドメイン探すのは楽しいけど取ってからはどうでもよくなるね
ども、中毒のみなさん!
>>242
自己満足の要素強いからねぇ
問題は使い道ですよ。
私用、サイト公開用、仕事用で俺は三つしか使い道がみつからんのです。
みんなそんなもん?
>>243
_| ̄|○ ○| ̄|_
_| ̄|○ ○| ̄|_
_| ̄|○ ○| ̄|_
_| ̄|○ ○| ̄|_
_| ̄|○ ○| ̄|_
_| ̄|○○| ̄|_
tikubi.name [whois] - ドメインは取得できます。取得するにはここをクリックして下さい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:54
管理出来ないドメインは即リリースせよ
つうか179で言ってたtnk.name取った人いるけど
ぱっと見どうしても田中じゃなくてぃんこ。
何かはずかしい。
w
>>247
2点
>>249
リアルで名前出てるけどTANAKAどころかTNKに関係ないしw
それに電話番号の記述間違ってるし。
+81-1〜だろ?
6月に kyonyu.org が空いてることに気づいたけどスルーしていて、さっき見たら

| Created On:13-Aug-2004 01:15:41 UTC

↑こうなっていた俺は負け組ですか。そうですか。(´・ω・`)
そんな whois をかける行為が負けg…・゚・(ノД`)・゚・
>>254
デリヘル業者に取られたおまいは負け組
>>254
なんてーサービスがわすれたけど、
ほしいドメインを他人がもってて、そんなとき候補者として1人だけ登録しとくと、
そのドメインをやめたとき、その候補者に自動的にドメインの所有権がわたるという。。。

domain keeperだっけ?
>>256
誤解を招いたようでスマソ。dropを狙うとこまでは考えてないです。
エロースなサイトを作る予定もないのに個人で持っててもなぁ、
と思いつつ「空いてる」のが意外で気になってただけなのです。

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ >>255 期待通りのツッコミをありがとう…。
 ∪  ノ
  ∪∪
おまえら全然判ってねぇな
今の時代は炉利!貧乳!無乳!つるぺた!なんだよ。というわけで

( ・∀・)⊃hinnyu.comドゾ
>>258
俺は無乳がいいな(・ω・)
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:02
hon7.com
懐かしい響き
>>260
ワロタ
汎用jpを取ったらwhoisから日本語スパムやらダイレクトメールやら来そうで
不安だったのだが、半年経っても一通も来ず。
未だ魔の手は伸びてないようだな。
>>263

汎用JPドメインは同じ名前の属性JPドメインの"co.jp"の"co"を入力し忘れた
メールがよく届くよ。
それから汎用JPドメインにスパムするよりは携帯やプロバイダのメアドに
スパムする方が効果が高いんだと思うな。あと属性のco.jp宛とかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:06
>>238
意気揚々と搭乗するも、bizとinfo前評判どこへやら、orgに遠く及ばぬ不人気ぶり。

>>264
当初絶対流行んと、散々罵倒の汎用jp。ところがドッコイ企業は汎用jp
積極利用、汎用jp広告効果バツグン也。co.jp登録数首位交代か!?
汎用JPのレジストリシステムは何とかならんのかなぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:16
>>237
英3文字gTLDは世界中で売買されてます。
売れる=買い手が見つかり易いドメインです。
意味無し文字列でも、登録費用以上の値打ちが有ると思われます。
略称が英3文字になる団体にとっては、団体名を表す短いドメインってことになるしね。
nko.jp とか。
やはり英3文字には特別な意味があるんじゃないかな。
TLDでも同じで、.infoが.infなら、きっと違う道を歩んだような気がする。
何故.infにしなかったかというのは、.intがあるからという話だけど、
惜しい話だと思うよ。

.bizは、妙な取得制限を付けたがために、悲惨な叩き売り状態。
でも、3文字である事と、今後取得制限がブッ飛ぶ事を期待して、
チマチマと集めているけどね。
やっぱ負け組になっちまうのかなぁ。(;´Д`)
>>269
.i は .info になるはずじゃなかったっけ?
.i なら使いであったんだがなあ
名字じゃない4文字.nameのドメインを取って、さくらのメール
ボックスにくっつけて使ってるけど、珍しいって結構周りに
評判いいよ。

.net持ってるんでいいです
orz.com
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:10
whois情報が更新されるのって最大でどれくらい時間がかかるんでしょうか?
>> 274
そのドメインのRegistryとRegistrarは?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:26
>>269
最初英3字という理由だけでドメイン取った人は少なく、空き少なくなってから
皆慌てて取りに行ってたんですよ。
英3字がcom net orgと順に枯渇して行き、最後のorg埋まったのが確か
99年末頃だった。
周囲に踊らされて英3文字とったものの、結局更新しなかった人も沢山います。
最近は英3字手放さない(落とさない)し、売買取引主体なので滅多に落ちません。
更新落ちドメイン代行業者が現れる前、英3字orgなら超低確率ながら、お名前com
でも拾えたんですよ。(02年初まで)
現在、業者頼みでも3文字に関してはcom net orgすべて同等の難易度でしょう。
>>276
最近は知らないけど一時期はICANN-accreditedなレジストラが3文字
以下のドメインを舐め回していました。それでRRPサーバが落ちること
も少なくなかったとか。。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:33
orgも、○| ̄|_、orzの出現で価値が下がったよね・・。
これが無かったらなぁ。。
>>278
んなわけ無いだろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:07
>>279
そう思いません?まじめに。
もともと語感がな。
発音しにくいから。
YAhooが以下の付属機能をもっているドメイン登録サービスを
開始するようです

【年間約1000円のプラン】
フリーダイヤルによる24時間電話サポート
使いやすいコントロールパネル
DNS(ドメイン・ネーム・システム)管理機能
スターター・ウェブページ
【年間約1000円の「ビジネス・メール」プラン】
ドメイン名を含むメールアドレス10個とディスク容量2GBを提供する
【年間約4000円の「カスタム・メールボックス」プラン】
登録したドメイン名を含む電子メールアドレスを利用できる電子メールサービス

ウェブホスティング・サービスは、月額約1200円/2000円/4000円の3コース。
一番安い「ウェブホスティング・スターター」コースには、ディスク容量2GB、1カ月につき
25GBのデータ転送量、メールアカウント25個が付属する。
なんか2年くらい前にでたDNSの本みてたら、
ミュージアム専用のトップレベルドメインまで考えてた(今も?)らしいね
>>283
hoge\>nslookup
> set type=any
> aero
ヾ(゚д゚)ノ゙
> pro
ヾ(゚д゚)ノ゙
> museum
ヾ(゚д゚)ノ゙
> exit
hoge\>
>>282
もし本当ならいいのにな
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:02
>>282
お名前.com、GMOのOEMだよ...
288ラブ天使:04/08/20 12:26
何だよそれ。
289北条時宗:04/08/20 12:38
♪ぼく〜のなまえを しってるか〜い?
290ラブ天使:04/08/20 12:39
聞こえないフリ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:14
>>278
orzは2ch発祥の造語。orgがorzに似ているなどと気にする輩は、
日本人2チャンネラーかつ、レン鯖板に出入りする人物だけ。
2chにとどまらず他掲示板やblogなどでもよく見かけるようになってきた。
>>292
つってもorgドメインの大半は外人が持ってるだろ。
>>293
言ってることおかしいよ
>>294
別におかしくないと思うが?
292が291への意見を出して、その意見の続きとして293が書き込んだだけだと思いますが。
>>294
>>293>>292の続きにはなってないだろ。
そんな事でおかしいととか言ってる奴2chで初めて見たよ。
俺からみると、普通に繋がって見えるんだが。
ttp://www.new.net/

ここだと「.xxx」が検索できるけど、.xxxって既に受け付けてるの?
>>278
orgはそれなりにイイと思うけど。ただ、「(主に非営利)組織」って感じで
個人サイトには使いづらいかな。サークルHPとかにはいいんでない?
2chねらだけど、orzに似てるとかは思わないよ。
org=organization, orz=絵文字の一種で、全然別物。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:28
>>299
orgは威厳がありカコイイ。沈着冷静のイメージだ。
orgが非営利団体云々言い出したら、comなんて更に使いにくくなるだろ。
実際問題.orgが.comや.netに比べて個人サイトにあまり使われてないからな。
そこら辺の慣れみたいなのはあるのかもな。

考えてみればイメージの問題で雑談できるのはこのスレくらいなので
この意味の無いような話も好きになってきた。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:56
1984年始まったcom net org の使用目的推奨区分は、確か最初から「絶対」では
なかったはず。あくまで「推奨」
しかしながら、推奨といわれる使用区分は過去も現在も比較的守られている。
bizはcom net orgよりも規制に近い利用区分有りながら、使用実績はデタラメ
に見受けられる。

com net org 今年20周年か
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:55
>>298

つーか、Googleでも検索できるんだが。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=site%3A.xxx&lr=
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:02
>>303

DNS&BINDを読むと良く分かるんだが、個人がいきなりgTLDでサイトを
持つというよりはどこかの自分の目的に合った組織のドメインのサブドメイン
として参加させてもらうという形で個人はFQDNを持つというのが本来の
姿のように思う。まあDNSの仕組みの本だからそういう方向に話を持って
行きたいというのはあるだろうが、そうすることでドメインの分散管理が
より有効に機能するというのはあるだろうな。
だから、gTLDを持っている組織がサブドメインをどんどん委譲できる、
委譲する、という習慣ができるといいのだが。
ただ、それの失敗の典型的なのが.nameだけどね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 03:16
英英英.usってのは、もう取りにくい?数字が混ざった3文字だと取れるんだけど。
>>305
本来の姿ってあったっけ? 博打でたまたま当たっただけという話
もあったような。。。
>>298
>>304

>>284 手本にして調べてみれ
昔は昔、今は今
.nameは数字3文字の他にも、使えない文字列があるんだな。
net.nameやpro.name、info.nameとか空いているのに取得できなかった。
>>306
米国市民ぢゃないと駄目っすよ
usは結構厳しい
>>311
そうでもないよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:56

ドメザツ どめざつ ど〜めどめ♪
 みんなで話そう ど〜めどめ♪
  楽しいドメイン 愉快なドメイン♪
   あれこれ話そう ど〜めどめ♪
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:02
英3文字gTLD拾い、今日も失敗。高望みせず、org狙い。
毎日努力すれば、年一回くらいラッキーもあるさ。
日々努力してる人はもし取れたら売ろうという発想?
その努力は、大量のSPAMメールによって報われるだろう。
>>315
数字を絡めると3文字.ORGもそれなりに空いているけど、全部英字
となるとたぶんダメ。AAA.ORG〜AZZ.ORGは全て割当て状態だった。
>>318
英3文字orgのドロップを狙ってるんだろうよ。
>>315
何年かけても無理だってば
315は予約されていることを知らないのかね...
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:10
>>321

予約されているのは英2文字.orgだろ?
>>322
例えばNSIのCertified Offer Serviceのことを言っているのでは?
>>319
ドロップして誰かが拾えている限り、根気よく続ければ、
いつか自分にもチャンス来るかもよ。
英3文字orgは毎日落ちる物じゃないから、タマ数少ないから難しいか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:15
>>324

今はドロップキャッチ専門業者に頼まなければ事実上もう無理だって。

漏れは英3文字.com/.net/.org持っているのでもう狙っていないけど。
>>325
u r 神!
漏れは英3文字.orgと英1文字.ccTLD、負けた・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:30
お気に入りの企業名とか、ブランド名を登録していても、
その所有主の企業にドメインを買収とかされてしまうんでしょうか?
ちゃんとwipo.jpは予約ドメインになってた
>英1文字.ccTLD

???ゼウス登場?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:06
>>328
企業名や固有ブランド名だと、買収どころか第三者による不正取得とみなされ、
法的奪還の手続される可能性大。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:50
>>330

英1文字.ccTLDは維持費の高いccTLDなら手に入りやすい。
3文字.gTLDの方が難しい。

英2文字.gTLDが一番難易度が高いだろうな。
買うなら100万円以上かかる。
333327:04/08/22 14:18
そのRegistryは、*現在*英1文字のドメインの登録は認めていないので
高額のオファーがあったとしても譲渡することが出来きないんです。
9月からベリサインのwhoisの仕様が変更になると思うのですが、実際どうなるの?
更新時間とかが早くなるとは聞いたけど、他には?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:18
英3字com net orgの日本人所有率ってどれくらいなんでしょう?
かなり低いんでしょうね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:36
>>331
そうですか。
お気に入りの製品のファンサイト見たいのを構築しようかと思っていた
のですが、商標権を持っていない人間がドメインを取得しても
商標権を持った企業の顧問弁護士から文章とか送られてきちゃって
厄介な事にしかならないんですね。残念。
>>328
イヤそうでもないよ、運用次第じゃないかと。
あからさまに、そのブランドのイメージを悪くするとかでない限り
マイナーブランドなんかでは結構大丈夫なもんだよ

ただ任●堂関連のドメイン名だけは危険だ、あそこは似せるだけで訴訟沙汰だから
しかも法務に力を入れているので、素人では絶対に勝てない、やめとけ。
製品名そのもののドメインじゃなくてちと捻ったほうが良いんでないか。
VDで.nameとったんだが
サブドメ設定できないやん
wwwが使えないのは正常なのか ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:36
例えば、8月22日の今日comドメイン(1年)取得すると
9月1日から2ヶ月目で7月31日以前に更新?
それとも9月22日から2ヶ月目で8月21日以前に更新?

わかる人教えてください。よろしくです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:35
>>340

取った月ではなく取った日が基準になる。
更新は一年後の取った日を過ぎても更新できるところもある。
10年分まで一気に更新することもできるので取ってから長く使うと思ったら
そうした方がいいぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:40
>>341
ありがとうございました。
早速valueドメインで取得したいと思います
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:47
杉田かおるって朝の5時11分〜から5時35分の間に車で
10キロぐらい乗ってたって
ほんとなの???
>>343
いつものことやん。

つか、スレ違い。
>>341
10年分まで一気に更新すると1年間は移転できなくなるので要注意。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:48
>>345

それを逆手にとって偽のドメイン移管を封じることもできるぞ。
最近はレジスタロックができるところが増えたけどね。
×:レジスタロック
○:レジストラ・ホールド
>>347
ん?>>346が言ってるのは、例えばVDのコンパネなんかで
Registrar-Lockをかけたりはずしたりできるアレじゃないの?

Registrar-Holdは違うような気がしますよぅ。
レジストラー・ロック=偽の移管手続きに対抗するための対策

レジストラー・ホールド=期限の切れたドンメイをレジストラー権限で一定の期間留保すること
ドンメイ(・∀・)イイ!
いまだにPENDINGRESTOREを拝んだことはないのだが。ある?
去年なんとなくとった英3文字.infoドメイン
使わないし流そうかと思ってたけどおまいらの書き込みを
みて更新しちまったよ。でも使わないし愛着もないんだなぁ。。。
>>353
俺はcatchall設定して捨てメアドならぬ捨てドメインに使ってる。
懸賞の応募やフリーのメアド受け付けない場所なんかにはもってこい。
>>354
ドメイン利用法の中でもトップクラスに使えるテだよね。
どの業者がメアド流しているかもわかる。
>>353

二年程前、何となく空いていたので取った英3文字.orgドメイン
売らないか?とメールが届いた。
さて、幾らくらいで返事したもんかなぁ。
>>356
$100
やらないか?に見えた
>>339
ほんとうに ?
ここ見てたらドメイン欲しくなったのでとりあえず一つ取ってみた。

なんかちょっと偉くなった気分だ。。。
あなたが取ったのはoresamaerai.comですね?
>>361
そこはまだ空いてるよ。
>>360
おめでとう!
>>356
俺も英3文字のorg持ってて、売って欲しいってメール来る事ある。
メールは半年に1回ペースだな。
おれ英語タイトルのメールきてもスパムだと即ゴミ箱いきだよw
>>365
スパム判定ご苦労様
おまえらバカ?
368360:04/08/23 23:41
>>363
アリガトウ゚+゚.(・∀・).゚+゚

自分の姓なので大切にします。
知人に頼まれてドメインをとってあげることになったんだけど、
valueドメインとかで自分のアカウントからドメイン取って
whois だけ友人にするってのじゃダメなんかな。

こういう場合ドメインの所有者って誰になるわけ?漏れ?
>>369
実際どうなるかわかんないけど相手の物じゃないかな、
所有者=知人、管理者=あなた。
あなたが権利を主張したりゴネなければ問題無さそうな気がする。
もしあなたの所有権って事なら譲渡すればいいし。
>>369
お前が取ったらお前の所有だろが...
>>371

そんなことはない。
レジストラントが誰になっているかが全てだ。
レジストラントに知人の名前が記録されていれば知人の所有だ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:47

ドメザツ どめざつ ど〜めどめ♪
 みんなで話そう ど〜めどめ♪
  楽しいドメイン 愉快なドメイン♪
   あれこれ話そう ど〜めどめ♪


>>372
しかし、アカウント制のレジストラで、レジストラント情報を
必要に応じて何時でもアカウントホルダーが任意に変更できる場合、
事実上の所有者はアカウントホルダーのものと言える。

>>369
一番良いのは、まずドメインを取るだけ取っといて、
その友人にアカウントを作らせ、キミがその友人の
アカウント宛てに譲渡してしまうことだね。

ドメインは自分で管理しろ・・・は何時でも大原則。
知人に取り方をレクチャーしたほうが後々問題なくて良いかと。
まあそれが出来ない環境だというなら話は別だが。
>>374
369がその友人から電話攻めになると思われ
高額なドメイン名の売買が1999年の最盛期レベルに回復か?

最近になって一部の高額なドメイン名の売買が成立していることから、
ドメイン名売買市場が1999年の最盛期レベルにまで回復しているとの
見方を、レジストラの米Moniker.comが示している。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/25/4360.html

ついに キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
>>357

話を聞いてみるとドメイン取得予算はサイト構築費用込みで100ドルくらいしか
無いんだとさ。
そんなんで英3文字ドメイン買おうなんて考えんなよな。
>>377
orgだから$100にしたんですけど。
comなら$500〜でオファーします。私は$2000で3文字comを買いましたし。
$3000で売ったこともあります。あなた売買したことないでしょ。単語でない3文字orgはせいぜい$50-$100。
>>378

経験は多くはないけどあるよ。売ったのはどれも$1000以上だったよ。
はっきり言って$100だと送金の手間賃とか考えるとアホらしい額だよ。
>>378

売り急ぎたければ$50-$100かもしれんが、買う側の立場に立てばホイホイとその額で
手に入らないのは事実だろ。

http://www.afternic.net/names.php?s=&tld%5B%5D=org&c=158&lop=&hip=&length=&traffic=0&within=0&ipp=50&sortby=r
異常な高値のヤフオクみたいなサイト見ても参考にならない。
soldlistみたらわかる。意味が見出せない3文字orgが$100以上で売れてるかどうかが。
$50-$100で売りpaypalにでもいれて他の維持費に回したほうがいいかもしれん。
>>381

わざわざ売ってくれと言って来る奴にとってそれは意味が見出せない
3文字なのではないぞ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:29
そんなもんだ
仕方ない
$10で売ってくれっていうやつは山ほどいる。$50でも買うやつはほとんどいない。
それがドメインってものだ。
俺の苗字.netは$380で売られている。
さしてメジャーなわけでもないのに。
足元見てるね、ほんと。
>>385
今までの維持費を考えたら、その値段でも買えるだけマシかも知れない。
「足元見ている」という裏には「おまいが取ってなければ数ドルだったのに」
があるのだろうけど、世界を見回せばよくある事だ。
iraneeyo
>>385
買えるうちが華。買っとけ。
セカンドレベルとサードレベルの組み合わせでドメインを
取得するってのは、イイ考えだと思うんだけどね。
.nameが不人気なのは、セカンドレベルが取れなかったことより
"name"がダサすぎたからじゃないの?
誰もが欲しい名前は限られちゃうから、少しでも多くの人が
使える工夫があってよいと思う。
ドメインを取る理由の一つに、世界で自分だけが使えるユニークなものというのがあると思う。
自己満足以外の何物でもないが、そういう人は俺のほかにもいるはずだ。
nameも最初の形式だったら取る気にならなかった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:11
英3文字orgが$50で本当に買えるなら買うよ。
>>385

お名前.comで10年間毎年更新したつもりになれば$380はリーズナブルだぞ?

漏れは自分の苗字じゃなくって名前.comをpoolで競って取ったよ。
予算は$500のつもりだったけどそこまで行かずに取れたな。
友達の名前.comはNameWinnerで競ったら$1000超えちゃって手が出なかった。
でも、他の安いドロップキャッチで取れたので結果オーライだった。(笑

欲しいドメイン名で$500くらいなら本当にリーズナブルだと思うよ。
売る側の人間と買う側の人間の落差が激しくて藁える
売買ってのはそんなもんだ。
>>386

「おまいが取ってなければ他の香具師が取って売りにすら出てなかったのに」
って可能性も高いよな。足元見る以前に。(W
買う側は、あとの転売を考えてるから、当然安く買い叩く
売れるかどうかわからないものに高値なんか払うやつはいない
>>397

自分の名前のドメインの場合はその可能性は低いだろ。
他の同姓の香具師に取られたら手に入る可能性が無くなるんだから。
英数三文字.com/.net/.orgは監視してるサイトがあるな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:14
>>399

あるなってだけでなくてURL教えてちょ。
401伊能忠敬:04/08/26 12:16
ワシが若い頃は、鯖の味噌煮を、イヤというほど、食わされたど。
>>376の一報がヤフーなどでも掲載されたけど、この報道の影響か期限落ちするドメインの数がここ数日間、急に減ってないか?

誤訳で2ケタ誇大に売買金額報じられたのは日本だけかな。
高額なドメイン名の売買が1999年の最盛期レベルに回復か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000029-imp-sci

ま、ニュースソースがレジストラだから、ジサクジエンってかんじですがw
405404:04/08/27 00:34
あ、ごめん>>376でがいしゅつだったorz
406369:04/08/27 00:52
>>373
結局 私が取りました。
Value ドメインは Registrant 自由に書き換えられるみたいなので。

ドメインをアカウント同士でやりとりできるみたいなので何かあったら
友人にアカウント作らせて移動すればいいかなと思いました。
特に私がそのドメインの所有権を主張したりする気も毛頭ないし。

なんか間違ってたら教えて下さい。
407400:04/08/27 00:59
>>402

見たけど意味がわかんない。
408373:04/08/27 01:14

ドメザツ どめざつ ど〜めどめ♪(以下略)

>>406
無事取得おめでとう。VDの場合なら、それで無問題。
>>372氏が書いているが、所有権は
「現在のレジストラントとして登録されている人」にあるから、
今現在はアナタが所有者となっている。
VDの場合、アカウント間の譲渡は何時でも無料で可能だったと思う。

他アカウントへの譲渡直後でも、旧登録情報は全て残っているから、
友人に書き換えて貰う必要がある。その際の超重要事項は、
 ・登録者のメールアドレス
 ・管理者のメールアドレス
は、確実に連絡のとれるその友人のものとしておくことね。
(デジロックの登録代行をする場合でも、上記二項目は書き換わらない)

まずは、これくらいかな。
409Name_Not_Found:04/08/27 06:00
.comか.netドメインで「公開連絡窓口情報」の
非公開で取れるとこありませんか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:30
>>409
無いんじゃない。
取得者の代わりに情報の代理公開をしてくれる業者があるだけで。
>>406
100円損したね。VDのアフィ経由ならお互い幸せになれたのに。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:40
.jpドメインは「公開連絡窓口情報」の
内容を非公開または変更できますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:13
>>412

まず、オマエの情報をここに公開しろ。
話はそれからだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:27
英3文字org、だれか$50で売ってくだされ。
>>414

桁が違うだろ
416414ではないが:04/08/28 04:58
>>415
もう少し前から話の流れを読めば理解できるかもしれない。
417Name_Not_Found:04/08/28 06:20
>>410
すいません、それでいいです。どこで取れますか?
419418:04/08/28 07:45
>>418
いかん、指が…

naeworksolution.com -> networksolutioins.com

な。一目瞭然だろうけど。
萎えworksolutions
421418:04/08/28 08:28
orz
422377:04/08/28 13:43
結局、$500USで交渉成立。
一時はどうなるかと思ったが、まあこんなもんだろう。
>>422
その値段だったら転売ウハウハだな>相手
そうでもない。
425377:04/08/28 14:07
>>423

相手は非営利組織のホームページに使うということなのでそれは無いだろう。
実際に売れてナンボのもんだしな。
それにまだ英3文字.orgあるからウハウハだし、漏れは。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:08
英3字でも所詮orgと軽く考えてたが、取得代行業者頼みでも全然取れないぞ。
オイオイ、最近一体何が起こってるんだ?
今すぐ取る必要もなかろうに
>>426

買うしかないよ。
orgなら$500〜$1000出せばいいだろう。
netなら数千$、comなら万まで行っても不思議じゃない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:05
そうか!
nameなら英3文字まだ空きがあったんだ!
>>429

.nameは名前で取れなければほとんど意味無し
>>430
そうとは限らない
売るのでなければどうでもいいんだろうがな。
nameが高値になる日は・・・こねーだろ。
433Name_Not_Found:04/08/29 05:08
>>418
すいません。日本の会社で無いですか?
>>430
名前じゃなくても汎用性のある2ndレベルドメインなら売れると思われ。
>>434
夢想家だね、って言われません?
売るためにnameを取る奴はあんまりいないだろう。
単に欲しいドメインがまだ空いてることが多いってだけで。
ところで、お前らどのくらい持ってんの?>ドメイン。
二桁とかあったら金かかると思うんだが。
1個
ドメインに関する知識を得られるサイトってないですかエロイ人。
「ドメイン」で検索してもドメイン登録業者ばっかで、ドメインの説明より
プランがどうのとか料金はこれこれで〜ばっかで取得後の話とか載ってないorz

>>438
三つ。
でもまともに使ってるのはメール用の苗字.orgだけ。
>>439

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1092231872/

昔は色々ドメイン取得ノウハウサイトみたいなのがあったけどね、
今でも残っているのは更新が途絶えているところがほとんどだからな。
王道は海外に目を向けることだ。
日本でも↓こういうところをしっかりと目を通してみればかなりのことが分かる。
http://www.domnam.jp/
http://jprs.jp/
>>437
月額に換算したら100円弱なんだから、30個あっても携帯料金より安いくらいじゃない?

>>439
素人が辿り着きやすいと思われる、お名前.comやYahooドメイン行ってみたけど
ドメインの説明はちゃんとあったよ?
取得後のサーバーの設定の説明ならレン鯖業者にありそうだし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:26


     おまいらそろそろ恒例のSuspend開放ですよage


>>444
Suspend開放って何? 教えて君でスマソ
>>445

月末ってことだろ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:46
>>428
英3字orgは$3000-$8000は出さないと買えない。
$1000程度のオファー出しても相手にされない。
>>447

そりゃ、売る気の無い相手にオファーしたからだろ。(w
>>447
そりゃbuydomains価格だろ
>>447

ひとくくりに3文字といってもピンキリだからな。
でも.orgだと文字によるけど$1000あたりが現実的な売り買いの相場でそ。
>>433

ドメイン取得 登録者情報 非公開 サービス gTLD
アマエはこれで検索してみることくらい思いつかないのか?
>>447
おめー3文字.orgを売りたくて嘘はいてねーか?www
453447:04/08/29 14:20
>>452
証明出来ないが嘘ではない。晒せ!と言われてもお断りだ。
$1000のオファー出したら、$8000と返事が来た。
交渉次第で下がると見てるが、$3000(←これは俺の勝手な勘)は最低でも
必要と考える。
>>453
それさ、明らかに足元見られてるよ。
文字列次第だが、一般的な文字列だとすると相場から大きく外れてる。
ドメインの相場って・・・・ないだろ。いくらでうろうがかおうがそいつらの自由
>>455
本気で言ってるのか?
相場がある程度存在するから、高い安いが存在するんだろうが。
457447:04/08/29 15:01
>>454
足元見られてる・・・・ですよね?やっぱり。
どうしても欲しい文字列では無いので、他を探します。
英3字orgはWHOISで、適当に思い浮かんだ文字をタイプして選んでますが、
何となく好き嫌いな組み合わせも不思議にありますね。
急ぎでないので、じっくり選ぶつもりです。
ところで、かなりの件数WHOISしましたが、一件も日本人所有者に出会いませんね。
>>456
その相場とやらを教えてみ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:50

■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

★あなたのHPのアドレス長くて憶えられません!

【独自ドメインでホームページを作るならここ!】

A:無難なサーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://domainya.net/
 http://www.cpi.ad.jp/  
 http://solid.ad.jp/  

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://www.wakuwaku.ne.jp/
 http://www.j-speed.net/main/
 http://www.cyberjellyfish.com/


>>456
おまいの懐ぐあいの相場なんだろ?
>>457

nhk.org

まあ冗談はともかく漏れの知っているだけでも20個はあるよ。
例えば、簡単に思いつくのだとjpn.orgは日本人。
結構、日本人にはぶちあたるけどな。
462456:04/08/29 16:05
むしゃくしゃしてやった
相場があると信じたかった
今は反省している
>>453

オマエ、それって普通は売る気は無いっていう意思表示だろ。(w
>>437

漏れ、二桁は超えちゃってるなぁ。
>>437
今数えたら2ケタどころか27個。
殆ど遊んでるけど(´・ω・`)
>>465
もったいないね。それで何かおもしろいこと出来ないかな?
>>465
そんなことより、うんこー6馬力が正しくない?
469377:04/08/29 23:58
>>425

Paypalの先払いはいやだ。
Escrowのtransaction feeをbuyerが払うのはfairじゃない。
と、我侭抜かしてきた。
最初にその条件は提示したのにこれだもんな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:39
>>469
そんな奴には売らなきゃいいじゃん。

ちなみに俺も日本人だが英英英.org もってるよ。
471 ◆0Wq6TRfXmg :04/08/30 13:26
>>447

特定の3文字で欲しい訳じゃなく3文字であれば
特に拘らないってのなら漏れのを$1000で譲ろうか?
マジならトリップ付きで返事くれ。
472447:04/08/30 20:54
>>471
お心遣い感謝致します。
453で書いたの相手との商談がまだ続いており、現在$2000まで下がってきました。
オファー出した手前、無下に出来ないのでもう少し粘ってみようと思います。
短期間で$2000まで下がったので驚きです。それでもオファー通り$1000にはならないと
思いますけど。
またの機会に是非お願い致します。m(_ _)m
473471 ◆0Wq6TRfXmg :04/08/30 22:33
>>472

そうか、まだ交渉継続中でしたか。
てっきり決裂してたのかと思っていたよ。
余計なちょっかいでしたね。
交渉うまくまとまるといいね。
こっちこそ機会があればヨロシク。
whois繋がりで出会うかもしれんし。(^_^;
てか、3文字orgなんて何に使うの?
>>474

ABE.ORG -> 安部、阿部、安倍・・・さんが使う。
INO.ORG -> 伊野、猪野・・・さんが使う。
ONO.ORG -> 小野、尾野・・・さんが使う。


ってのはあるだろうな。
名前が英3文字の人はドメイン名取るのは本当に至難の業だな。
>>474
佐藤です。ハナっからあきらめてます。
475にレスしてやれよ
>>476
そんなあなたに310.org
短いドメインは携帯向けサイトなんかに人気
オプトインメール、アドメールとかによく利用されてるべ
携帯向けならjp一択だろ
苗字.name がとれた。
2nd 解放になってから狙ってたんだけどそんなに珍しい苗字でもないもんで
だれかが 3rd持っているらしく登録できなかったんだ。
さっきふと自分の苗字を登録画面で入れてみるとなんだか取れるようだってんで
あわててクレジットカードを取り出して登録した。
.nameなんて糞、イラネとか言われるだろうけど
.nameのdrop catchなんてないんで素直に幸運が嬉しい。
.nameなんて糞、イラネ
今現在nameの位置は低いけど、怪しげなccTLDよりは多分マシだろ。
>>483

そーそー、苗字.name が2ndで取れたのなら文句なしだろう。

漏れの苗字.name は空きそうに無いというか3rdがどれくらい埋まって
いるのかってどうにかして分かるんかな?
http://uic.to/とか短いのは、どうやってとるんですか?
どうやってとるんだろーねー 不思議だねー
まずwwwの付かない良い業者を知りません。
mmmの付く良い業者をおしえてください。
vvvvvvでもいいです。
490377:04/08/31 13:11
>>470

値段交渉を楽しんでいるので漏れは別にいいんだよ。(笑)
ようやくまとまりそうです。
あぁ死ぬほどhttp://www.404.to/が取りたい
>>491

403でもいいじゃん。
200とかでもいいじゃん。
そういう話じゃないか。
それはどんなに頑張っても無理ぽ
>>491

ちょっと前なら.infoとか.bizで3桁数字は空いていたけどな。今は知らんけど。
死ぬほど、か…。

| Congratulations!
| Your name 404.to is available.

( ゚д゚)ポカーン
普通に取れるねえ。
いや、単に>>491に404.toを取得する資金がないだけの話だろ。
アホクサ
>>497
決断力が無いんだよ・・・・・・・・
ってか誰に同意求めてるのかな?
500495:04/08/31 14:16
まぁ、>>491が欲しいのは "www.404.to" であって "404.to" などいらんわい、
ということなんでしょう。>>493もそこを指摘してるんだろーし。

足りないのは資金ではないかも。
>>500

よくわからんな。
404.toが取れたらwww.404.toは使えるだろ?
実は404.toを取ると遺産相続権がなくなるとか、離婚されてしまうとか、
とっても深い事情があるのかもしれないぞ。
彼は素直に死んだ方がいい。
彼に引っ掻き回されましたな。
そうですな、まんまと釣られましたな。
彼は2ちゃんの釣りバカですな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:03
>>484
>漏れの苗字.name は空きそうに無いというか3rdがどれくらい埋まって
>いるのかってどうにかして分かるんかな?

2nd解放のときにdd24.netで予約しておいたら当日
『あなたの指定した hogehoge.nameには3rdが5つ登録されてるから取れなかったお』
ってメイルきたけど今でもdd24,netで教えてくれるかもよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:16
さて。おまいら。
今日は狙ってる汎用jpはあるのかい?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:45
>>508
汎用jp祭りは毎年6/1と8/1だろ?
ターゲットは苗字
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:01
 
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:19
angel.jp狙ってたけど駄目だった。orz
>>511
漏れもangel.jp狙ってたけどだめだった(w
pop.jp狙っていたけど駄目だったorz
>>509
毎年ずれていくから6月や8月とはきまらない。
angel.jpはやっぱ7angelす?
汎用jpは苗字で取れているからもう他のはいいや。維持費高いし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:55
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴は架空請求業者だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練された架空請求業者だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 祭りは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
というわけで援軍求む
■これ、犯罪じゃね?■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093958713/l50
数字のごろでねらうのはどう?

アデランスとかに、「882323.jp」(パパフサフサ.jp)とか。(空いてるぞ)
519518:04/09/01 05:27
0721.co.jp とれるぞ。
0721.ne.jp

0721.nu
も。
取れば?
>>519

本当に価値があると思えば黙って取るんだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:21
000domainsでinfoが$3だ。けどinfoなんてイラネ
>>522

transferだと駄目なんだね。
持っている.infoを更新するかどうか微妙な気分。
最近、とある単語の.netドメインを取ったんだが、
同じ単語.comを持ってる業者が早速アクセスしてった。

個人サイト用のドメインだから元々.comが空いてても取る気はなかったけど、
そのうちその業者から売ってやるメールとか来たら鬱だな。
>>524

逆のケースはあったよ。
2ワードの.comを持っていたら同じ.netを買わないか?というメールが届いた
ことがある。そのまま無視して放っておいたら1年後くらいに削除されてた。(w
>>525
やっぱそういうメールが来ることってあるんだな。
俺のところに来るのも時間の問題か。
>>525
2ワードの.comってaa.comとかってことですか?
529377:04/09/02 01:39
>>490

紆余曲折があったけど、取引完了。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:11
>>509

どうしても苗字のドメインが欲しければ gr.jp を考えてみるのも悪くは無い。
苗字おさえる暇あったら、まだ実際に商品としては出てきてないが
大手が抑えてある商標調べて、ドメイン取って、うまーく正しく
運用しておくほうがかしこい。
運用実績があればぶんどれないんだっけ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:35
>>531

かしこいかどうかは目的によるだろ?
うまーく正しく運用しておいて結局ドメインを取られるのはかしこいのか?
大笑い。
悪用さえしてなければ取られることはないだろ。
商標とは違うけどgoo.co.jpだって取られたじゃん
エロってだけで
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:27
>>534

かしこいかどうかの話だろ。
>>535
まあ、エロってのがまずかったんだろうね。
>>534

わざわざ商標調べてそれを登録したら(b)に違反してるだろ。(w

http://www.nic.ad.jp/doc/jpnic-00816.html
第2条 登録者による告知および告知義務違反

登録者は、ドメイン名の登録申請に際し、またはその維持・更新にあたり、
JPRS に対し以下のことを告知する。

(a) 登録申請書に記載した陳述内容が、完全かつ正確であること
(b) 登録者が知る限りにおいて、当該ドメイン名の登録が、第三者の権利
または利益を侵害するものではないこと
(c) 不正の目的(不正の利益を得る目的、他人に損害を加える目的その他
の不正の目的をいう。以下同じ。)で、当該ドメイン名を登録または
    使用していないこと
(d) 当該ドメイン名の使用が、関係法令・規則のいずれかに違反すること
を知りながら、それを使用するものではないこと

上記いずれかの事項が事実でなかった場合、登録者は本方針に従って当該ドメ
イン名登録の移転または取消を受ける場合があることに同意する。
調べてなんか無いですぅーたまたまですぅーって言えばいいじゃん
540533:04/09/03 14:34
>>539

かしこいかどうかは目的によると指摘しただろ?
オマエはかしこくないってのは良く判ったからさ。(プ
すでに利用されているんじゃくて、まだ商品なりサービスが出てない
ってのがミソな
出てない時点でまっとうに利用実績作っておけば、こっちの勝ち
相手からご相談がくるよ
542533:04/09/03 16:10
>>541

必死だな
543仲良くしましょう!:04/09/03 16:25

ドメザツ どめざつ ど〜めどめ♪
 みんなで話そう ど〜めどめ♪
  楽しいドメイン 愉快なドメイン♪
   あれこれ話そう ど〜めどめ♪
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:59
>>541
企業が本気で個人所有者が持つドメイン奪取に動いた場合、
資金力、企業力、優秀な弁護士団を駆使する。
道理も理屈も関係なく、どんな黒いものでも白く出来る。逆もしかり。
脳内訴訟は秋田。売買の話くらいが現実的でいい。
まあエロサイトにはうちと似たドメイン使う資格ないよと無茶な言い分で奪われた例もあることだし
商標ドメインはうち以外使う資格ないよと奪いにかかられてもおかしくはないとは思う
参考に一例教えておくと、とある商標の汎用jpドメインを
50万で売り抜けましたよ。
企業名はさすがにかけませんのでご勘弁。
>>547
次は100万円とられるかもな。外資系物には手をださないことだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:41
俺は、不特定な人名、一般名詞だから無問題ヽ(´ー`)ノ
ぜんぜんレスつかねぇな
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^
^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^^-^-^-^
必死になって「訴えられるからドメイン取るな」つってる人はライバル減らしたい一心なんかな
まぁ、いかにもやばい商標ならわからなくもないが。
かなり限定される話だよな。
お名前でも.usが取れるようになったんだな。
>>553

かなり限定される話だよな。
汎用jpこそ最強

とかやってる方がスレが伸びるようだな・・。
針歓亡針ヾ針緩
誰かコナミあたりの商標でドメイン取ってレポキボン
2ch.xx ドメインが空いているのだけれど
取る価値無しでしょうか?
お名前.comは、すげぇドメイン持ってるよ。
ttp://xn--t8jx73hngb.com/
喪前らも見習え。
>>559
何コレ
http://お名前.com/
でしょ。
>>561
素でd楠。鈍いな>俺
>>559

ぢ.com

が取れない段階で終わっているよ、日本語ドメイン
>>564

やられた。
ドメイン名が酷いのかと思ったらサイトが酷いのね。
ウィルス反応!
>>564
うわ、最低。
>>564
愛生会ほどの衝撃は無いな
>>564
マウス動かしてるだけでさっきの地震を思い出す。
きもちわるくなってきた。
使いにくさベスト1入り決定だな。
左側のメニューがスライドする必要全くないし。
>>570

という訳で>>564はスレ違い決定ということで。

kgs.jpって取れなかったのかね
あと、左のメニュークソ。
MENUを開くってとこにカーソルと当ててメニュー開くと、
MENUを閉じるってのにぶち当たる!
>>573
まぁスレ違いだから、もうそのたぐいの話はよそう
(つっこみどころありすぎて話がつきんだろし)
教育関係を騙れるacドメインはどうよ。
>>575
いまもそうかどうか知らないけど、
http://www.nic.ad.jp/dotjp/doc/ac-guideline.html
だと、
東京大学.ac.jpはだめで、
独立行政法人東京大学.ac.jp
じゃないとだめなのかな・・・
つかえない
どっちにしろ日本語ドメインは
つかえない
母国語ドメインはなぁ・・・
>>576
.acのことだろ。apple.acみたいな。
580579:04/09/06 22:42
>>578
こんな過疎板で同時に書き込むなよ。びっくりするじゃん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:01
英英英
582575:04/09/06 23:20
>>579
そうそう。
tokyomusic.acで東京音楽アカデミーみたいな感じで(笑
ハッタリかますのには使えそうだけど。
名字-jp.comをとった。
ほらそこ!格好悪いとか言わない。
将来独立して社長になっちゃる。
クールじゃないね
取ったそばから悪いんだけどさぁ。
-jp.comって、もう.comの意味がないよな。
.jp使えよって感じ。

.jpが取られてたんなら、田中様.comとかでいいじゃん。
だれか英英英.netを$80で買ってくれ。Qとか入ってるけど。
>>585
もちろんjpは取られてるよ。取りてぇ。強奪してぇ。
そのうち手に入れてやる。
三文字.jpってお買い得だよね。そのうち埋まるんだろうな。
ころしてでも うばいとる
殺害相手が実は10年契約したばっかりで9年間待つハメになった589であった・・・
100年契約だったりして。
>>588
7個くらい取りたいのがあるけど、お金がないので無理。
CCTLDって国ごとに管理してるんですよね。
政治的な問題とかで国がなくなっちゃったらどうするんですか?
最近whoisに晒したメルアドにスパムが来るようになった。
変えるか。
595592:04/09/07 01:32
>>588のせいで一個取ってしまったぞ。
活用できなかったら責任取れよ。
>>593
不安なら手を出さないほうがいい。
>>596
お名前.comに問い合わせてみた。
.cdとか国が無くなる事も有り得るよな。
whoisに曝したメールアドレスにスパムが来るだけならまだいい。
そのアドレスがスパムの発信元に使われて、世界中のサーバーから
"Returned mail: User unknown"が洪水のように押し寄せてくるから
お楽しみに。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:54
そんなに来る?
漏れは百を超えるドメインで晒しているけど、来たのは数えるほどだよ。

それより、hostmaster宛てに来る奴の方がもっと困る(ってる)よ。
>>600
100個も持ってるの???
お仕事で?
602600:04/09/07 09:57
>>601
趣味レベルだよ。
トレカとかはやらんけど、それと似たようなものかもね。
>>601
女にドメインを貢いでるのさ
かっこいい。
女「ねえ、あたしこの英3文字com欲しい」
男「分かったよ。今度の君の誕生日にプレゼントする」
女「わあ、ありがとう。だからす・き・よ」

嫌過ぎるぞw
まぁ趣味としてはドメイン集めは安上がりな方じゃね?w
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:03
>583
-net.com取り損ねて、-jp.comを取ったとか?
もう -com.com でいいんじゃね。
100個持ってたら年鑑維持費は最低10万か。
俺がトレカやってたときは年鑑10万は余裕で
使ってたな。高校生だったけど。
投資対象としてはドメインのほうがよっぽどいいな。
610597:04/09/07 13:59
>各ドメインのレジストリについては、現在のレジストリが管理不能に
>なった場合などは、他のレジストリに引き継ぎ等の適切の処置がされる
>かたちとなっております。

とのことで。
とりあえずは安心していいみたい。
>>609

そんなにかからないよ。
レジストラがドメイン移管を安くオファーしている時もあるし、
そもそも登録更新よりも移管が安いところもあるのでそういった
レジストラ間を移管していけば結構安上がりになる。
去年はNSIが無料移管というのをやったのでそれにつられて移管
した人も多いと思う。漏れもかなり移管したが、また他の移管の
安いレジストラに移しているところ。
大体ドメイン一個7ドル強見ておけばいいから100個だと年間8万円
しないよ。それにそれだけ持っているだけならアフリを利用して
結構稼げるから維持費はもっと少なくて済む。時々1000ドルくらい
でドメインが売れればそれでOKだしね。
タバコ止めればそれくらい出せる人多いだろう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:08
せめて1個ぐらい英英英とか1英単語は欲しいね。
自己満足としてはね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:25
>>586
80$かあ。悪くないような。
KerryEdwards.com auction delayed
http://zdnet.com.com/2100-1104_2-5293886.html

こんな話が。
>>615
それ日本語で読んだ気がしたような。
617586:04/09/07 21:14
>>614
売った!
>>586
売ってちょ
俺も買いたい。
620586:04/09/07 22:51
paypalでいいならマジで売る。
スレ違いスンマソ。もう書きませんから。
売れたのかな?
622586:04/09/08 13:49
東???、返信しても転送エラーです。メアド生きてますか?。再度私用ですんません。
>>622

spam対策でhotmailだと弾かれるとかだったり。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:25
数数数でinfoかbizであいてるのってない?全部埋まってるの?
427
893
4989
123
456
789
*0#
627624:04/09/08 22:19
thx!取ってきます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:32
>>614
英英英.netが$80?ネタかな? q混じり英英英.orgでも$80じゃ買えない。
ネタには見えないが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:43
>>624
マジレスすると無い
落ちるのを待て
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:45
>>428
最低ラインは200だろ
処分したいなら話は別だが
632622:04/09/08 22:53
マジだっつうの。換金したい。ただしpaypal支払に限る。
前述は連絡ないな。ひやかしか。orz
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/08/4550.html
失効寸前のドメイン名が高く売れる?〜Tucowsがオークションサービス

なんつーか、また余計ーなことをしてくれる。
>>632

614でも618でもないですが、先程メール送りました。
もし、よろしければ。。。
635625:04/09/09 01:03
>>624
喪前、シニナとかヤクザとか四苦八苦なんてドメイン取ってどーするつもりだ?
>>635

単に数字三桁のドメインが欲しいだけだろ。
英字3文字のドメインがもう空いていないのと同様空いていないけどな。
とうとうdotsterでinfoが無料かよ。infoも落ちたな。orz
>>637
ためしにとって見た。
カード番号いれないと取れないようになっていて
auto-renewがonになっている。あまりにセコイ手法にわらた。
>>638
でたらめなカード番号でもすすめるよ
>>637
これでinfoが増えるぞ。やはり時代はinfo、俺は間違ってなかった
>>639
じゃあでたらめなカード番号でいくつでもアカウント作れば
事実上無限にinfo取れるの?
>>641
そういうこと。
ただし、Registrant information for any account registering free .info domains may not be modified until January 1st, 2005.
なのでご注意。
643624:04/09/09 08:58
英英英infoであいてるのはないの?
>>643

FIN
DTH
EMB
YYO
URS
ELF
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:25
UNKO
fin.infoて結構いいな
>>646
結婚相談所のドメインとして使えるかもね。
financial,finance,finishとかの略でも使えるな。>fin
使い道はいろいろありそうだが。
>>644
全部空いてないけど・・・。
>>649

FIND THEM BY YOURSELF

だろ。(w
651649:04/09/09 13:06
>>650
そういうことか。全く気づかなかった(w
>>650
おおー。
>>643

ここんところ熱心に調べてないけど多分空いているのは無いだろう。
半年前に.bizに割と空いていたのは知っているけど。
ここでもし空いているのを教えてもらっても取れる可能性は低いんじゃないかな。
ここに晒された時点でもう競争が始まるわけだし、それ以前に空いているかどうか
毎日のように確認している香具師が世の中には沢山いるからな。
だから、こういうのは自分で丹念に調べて空いていたら黙って取るもんだよ。
.infoで有名なサイトってありますかね?
恥ずかしながらまだ見たことがない・・。
ttp://www.atweb.info/
かなり有名だと思う。
いざ使うとなると.infoは結構使いやすいんじゃないかな
全くの初心者にurlと気付かれない危険性がないこともないがw
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:12
そんなの取ったところで売れないだろ
あくまで自己満足だよ
>>655
さんくす。
質問してからぐぐればいいことに気付きました・・。すみません。
似たようなサイトが結構ありますね。やはり情報系が多いんですね。
つかドメイン売るつもりじゃなくて運用してる人もいるんだからw
660643:04/09/09 15:44
>>653
数数数のinfoとbizを30個ほど保有中だけど、英英英が取れるなら捨てようと思っていたんだけど。
コレクションなので文字列はこだわらないのですが、とるのに$10以上使いたくないもので。poolとか利用は論外です。
>>660

じゃあ、自分で手間をかけて探せよ。
それが結論。
日本語ドメインが普通に使えるようになるのを密かに待っている俺
>>662
2!
ノシ
.stドメインが安いところ知らない?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:57
comとnetのDNS更新がはやくなったからホスティングの移転も楽になりましたねぇ。
stってどこの国?さいたま?
>>667

そう、そう、ださいたま。

>>667
早乙女プリンしっぺ。
ストだろ。
h-x
h-y
t-u
y-x
u-x
i-y
g-w
w-y
t-q
z-q
z-h
j-x

ハイフン.bizです。
ハイフン.info空きなし。
>>671

ぞろ目なのがいいんだけどな。フェイスマークみたいで。

T-T
v-v
o-o
x-x
>672

12-Sep-2004の期限のやつ何個か落ちますよたぶん。。
ぞろ目
おまいらレベル低すぎ
>>674

じゃ、レベルの高いのをど〜ぞ
(T-T).com
>>676

泣いて誤魔化すな。凸.com
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:45:41
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:00:59
英英英orgを使用して4日目、白紙indexしか無いWEBに1日平均300件のHITが!
>>679
メールアカウント作ったら、スパムが大収穫のヨ・カ・ン
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:58:10
>>679

あのq混じりの話のorgかな?
英英英の文字が結構いいのかもな。
それとも前世に何か功徳があったのかもな。
http://news.netcraft.com/
http://www.archive.org/
これで前世の姿を調べてみれ
どんなドメインだろうと、ロボットにセキュリティホール狙いに
やまほどくるわけだが
>>682

そんなことは無い。

一日に300も来るのは何かある。

漏れの持っているドメインだと一日にアクセスがほとんど無いものもある。
白紙のトップページだけで300件のアクセスがあるのは前世に何かあったか
よほどドメイン名の文字列に特徴があるかのどちらか。

それから、傾向としてはhttpアクセスの多いものはspamの来る量が多いが、
ドメイン名によってその傾向は全然違う。過去にどう使われていたかで
かなり変わってくように漏れには見える。spamはWeb上にそのドメイン名の
メアドが晒されているかどうかの方が重要なファクターだと思うぞ。
英3字ドメインの威力って、すごいですね。
簡単に手に入らない理由、よく分かりました。
685684:04/09/11 20:50:31
日本語ローマ字ドメインでは、白紙ページだけで目を見張るようなアクセス数を
期待出来るでしょうか?
****.netのようなドメインで「????ネット」って呼称はゴロが良いと思うのですが。
白紙ページだけでアクセス稼げるなら、超手抜きで広告料稼ぎ出来そうですね。
今時、表示するだけでいい広告なんてまだあるのか?
687683:04/09/11 21:32:36
>>684 >>685

何にしろそれがどんな文字なのか次第だ。
3文字ドメインが手に入りにくい理由は、

・短いので覚えてもらえやすい
・3文字が故に数が限られる(17576個)

ってことだ。皆闇雲に3文字ドメインをブラウザに打ち込んで
アクセスすることなどまず無いだろ? だが、良く知った企業の
3文字の略称に.comを付けてアクセスしてみることはあるだろう。
これは「覚えてもらえやすい」結果のアクセスだ。
だから皆が手に入れようとしてどうしようもない3文字でも全部
取られてしまうから手に入らないんだ。

同じ文字列でもgTLDによってアクセスは変わる。.com>>.net>>.org
が大体の傾向としてある。日本語ローマ字.comの場合も文字列に
完全に依存する。これはローマ字だろうが英語だろうが同じ。
文字列によって変わるのは手打ちでブラウザに入力することを
考えた場合、単語が最強。それも普通名詞が一番。
あるいは慣用的に使う2語が次善だな。ローマ字はどうなるかと
言うと、その言葉自体がどれくらい一般的に知られているかに
依存するので何とも言えないな。ichiro ならアメリカ人でも
知っているが、 nanashinogonnbei は日本人でも打ち込む奴は
ほとんどいないだろ。
688683:04/09/11 21:34:14
>>687 の続き
#文章が大杉で怒られた(^^;

アクセス数を左右するもう一つの要因は >>683 でも書いたが、
そのドメイン名が以前にどう使われていたかによる。
世間のドメインブローカーが集めるドメインはその過去の遺産
としてのトラフィックに期待しているのが殆どだ。
結構検索にひっかかるサイトがドメイン更新を忘れて落ちる時
はもうブローカーの餌食になるのは確実。
それほどでなくても過去に使われたことのあるドメインには
意外とトラフィックが残っていることが多い。この多くは
他からリンクされていて、サイトがなくなっても更新されずに
リンク切れの状態で残っているのがサイトが復活してまた
リンク先からのアクセスが来るという構図だな。但し、この
トラフィックは時間とともに減少していくぞ。だからトラフィック
で稼ぐ奴はどんどんトラフィックの落ちたドメインは落とすし、
トラフィックのありそうなドメインをどんどん金をかけて取って
いくんだ。
単純にアクセスが稼げるようなら誰も苦労せんよ。
l○w.jp、迷ってたら取られちゃったな。
jpでは最後の3文字一般英単語ドメインだったかも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:22:26
さっき、自分が使って得るレジストラのNetworkSolutionsから、

「ICANN (the Internet Corporation for Assigned Names and Numbers) has changed
 the domain name transfer policy for all accredited domain name service providers.」
ではじまるメールが来て、
その具体的な変更内容がメールに書いてなかったから、
ICANNのサイト行って見ようとした
http://www.icann.org/announcements/announcement-20aug04.htm
 の「The Inter-Registrar Transfer Policy 」だね)
んだけど、あまりに長くて、変更内容もわからず、読む気が失せてしまった・・・

「The Inter-Registrar Transfer Policy」について、今年の11月12日から、どう変わるか、
知ってる人いませんか?
おー、前から欲しかった、ニックネームの.comが、空いてる
早速キープしようっと。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:14:43
EG○.JPは落ちてから一日以上経って取得された
目敏く狙ってれば英単語3文字も夢じゃない
とある英3文字単語.jpなら空いてるが、取っとくべきかねえ。
メジャーな単語じゃないけどさ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:15:19
悪い事言わない取っとけ
後悔するぞ
今の中高生あたりじゃドメイン買うって結構当たり前の感覚なのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:17:27
jp ドメインで
co.jp
ne.jp
の2文字jpドメインが、とある所で売りに出てるんだけど、実際使えるんだろうか?
そんなもん、汎用JPの決まりを知っていれば、詐欺って事わかるだろうが。
>>696
それいいなあ。サブドメインでコピードメイン量産できるわけか。
でもそれで覚えてもらっても、www.付きでアクセスされたら他所へ逝ってしまうわけだし・・。
認識というか、ブランディングというか覚えやすさと覚えてもらうことが重要なドメインではどうなんだろ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:23:18
>697
でも実際アクセス出来るでよ。
www.ne.jp
>>699
お前は池沼か?
池沼は言いすぎだろ。
間抜けなだけだ。
www.www.ne.jpなんじゃないの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:50:43
英英英のgTLD欲しい。
カネ青天井に出せば、買えることは知ってる。
でも、拾う喜びを味わいたい。
>>703
ガンバレ……っていうか、無理。
英英英にこだわる人の気持ちも分かるけど、拾えないんで英数数使ってます。
3文字は数字入ってもなかなか気に入るの拾えないね。英英英拾ってミテーヨー。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:35:45
>>703

loq.name

空いてるよ。拾ったら?(w
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:38:32
>>703

qqo.name

とかさ、適当に見つかるじゃん。英英英のgTLD
nameは……なぁ?
でもnameも少しずつ埋まってるね。
夕方、こんなのが空いてるんだと思っていたのが
今調べたら取得されてた。
たまたまかも知れないけど。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:50:04
>>703

pool snap namewinner godaddy dropwizard とか目一杯使え。
でも英英英の場合はオークションになると高額になるからなぁ。
godaddyで取れれば御の字だけどな。
でも青天井って言っても.orgなら数千ドルだろ?
>>693
UHFか?
狙い時だぞ。
単語かな
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:12:00
>>696

それを実際にやっているのが

ne2.jp
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:06:24
>>709
godaddyは金の無駄!
pool 70%
enom 30%
位の確率でGETしてる。
先週enomが2文字.netをスナップしたが取得しておくべきだったか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:04:23
>>713

ぷ。
godaddyで取れる場合も少なからずあるし、一年間使いまわしできるから
欲しいものに保険かけておくのに使わない香具師は馬鹿。
>>713
m1.netだろ。m1.comなら$2000まで出したけど。$1000を超えたらいらねえだろ。
>>715

オマエの価値観だけが全てじゃないってことだな。(w
ま、そうやって諦める香具師が出てくるからオークションで値が決まる訳だ。
数字の1の英数.netは26個しか無いし、そうでなくても260個だけだからな。
使い道がある香具師なら金出すだろうさ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:22:41
これから独自ドメインを取ろうと思っています。
jpやcomやnetなどいろいろありますが、
例えば、将来税金対策のため法人化しようと思っている場合、netを使っていては法人化できないとかそういうのはあるんでしょうか?
また、法人化してオーバーチュアーに広告を打ちたい場合、
あるドメインでは広告を打てないとかそういう制限はありますか。

ほかにドメインを取るうえで気をつけることとか、ドメインを取ったあと制限されることなど教えてください。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:20:27

http://www.whois-search.com/deleting/who.php
poolのこの数、ゲット率が高い訳だ。
>>717
そのへんのTLDには制限はありません
商売やるなら候補のドメインはとりあえず全部取るのがお勧め
お名前.comの中の人とかいそうなスレですね
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:38:17
>>708
とりあえず英英英nameでもイイじゃないか?
nameすら取り損ねたら、究極の負け組だ。
英英英.jpが空いてるんだから素直に取ればいいじゃん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:48:13
>>721

とりあえずで英英英.nameを取って英英英ですって自慢する時点で負け組みだよ。(w
金出して英英英.comを買え!
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:10:10
英英英/com/net/org買うのは最後の手段。銭かかるがいつでも買える。
簡単に銭払って買う前に、もっと努力出来ることがあるはず。
100%拾うの不可能とは誰も言い切れない。
とりあえず、今普通に取れるnameから押さえる事が重要。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:21:42
>>724

手に入れる過程を楽しみたいのならそうすればいいが、取れる保証は無い。
そんなのに努力するくらいならその分まじめに働いて金を貯めて買うのが
一番現実的だぞ。マジで。(w
それに何で取りたくも無い英英英.nameを取る事が「重要」なのかな?
>>708は納得してないみたいだし、同一人物かどうか知らんが元の>>703
gTLDは.com/.net/.org 百歩譲って .info/.biz までしか念頭になかった
のだと思うぞ。>>709の言うようにドロップ業者に頼るしか無いのが現状
だし、それも大抵事後オークションになるので英英英なら金が物を言う
世界になっているよ。まず自力でドロップした瞬間に取るのは無理だしな。
現実を直視するのも大切だと思うがな。
売買の話ばっかだな
727724:04/09/13 23:42:48
>>725
英英英name不人気なのは分かるが、確実に空き少なくなってると思われる。
だから、空いてる今なら取れると言いたかっただけですよ。
空き無くなってからでは遅いですから。
「取れ」という意味を含めたつもりは微塵もない。書き方が不適切でしたかね。

英英英の文字配列別と金額別にして、金出すことで何か買える事は絶対間違いない。
費用と引き替えに、英英英入手は保証されているのです。売り手も沢山います。
ですから、落ちた物を拾う理想と願望(可能性1%未満でも)を正直に書いたまでです。
728725:04/09/13 23:58:40
>>727

だから、ドメインを取る過程そのものを楽しむことができるのなら何ら否定はせんよ。
最初はカローラでいつかはクラウンみたいな(死語だが)つもりならな。
実際、今、英英英.nameを取って、次に英英英.info/.bizのドロップを個人で狙う
まではステップとしてはいいと思うよ。でも、ここまでがいいところだろうな。
ここから先(.com/.net/.org)は金を出さずになんとかしようというつもりでは
ちょっと世界が違うよ。どんな方法を使うにしてもそれなりに費用がかかるし
そのこと自体が楽しいのでなければやってられないからな。
これが数年前なら.orgが手動で拾えたし、.netも不可能じゃなかった。snapに
任せておけばそれなりに取ってくれたしな。けど、今はもうそんなことは無いよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:59:59
レベルの高い話の最中に申し訳ないのですが質問があります。
自分の苗字.name/.to/.cxなどのドメインを取りたいなと思っているのですが、
1、できるだけ安く簡単に済ませたいのですがお勧めはありますか?
  安い方がいいですが、その国の銀行口座からの引き落とししかしてないとかだと
  私には無理かなと思います。
  一応、namedの記述もちょっとくらいはできるレベルです。
2、ダイナミックDNSで自宅サーバーなるものが便利そうで運用を夢見ているのですが
  意外に使い道がなかったりしますか?
3、自分の苗字はちょっと恥ずかしいとか思ったりしますか?
よろしくお願いいたします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:03:19
>>729

まず最初にオマエの苗字のドメインが空いているかどうかは確認したのか?
もし.nameで空いているなら悪い事は言わないから.nameで取るのが一番。
731729:04/09/14 00:11:19
>>730
特殊な苗字なので、.comでも空いてます(^^;
.nameを薦めている人が多いみたいですが、理由はどんなところなのでしょうか?
comが空いてるなら迷わず取るべし。
一目散に取るべし。
裸足で駆け出して取るべし。
だね。
.nameを薦めてる人が多いのは現在でも空いてる確率が一番高いgTLDだから。
ccLTDより安心というだけ。
.comが空いてるのなら迷わず.comを選べ。
735729:04/09/14 00:30:02
>>732-734
それでは裸足のままで駆け出して列車の中心で愛を叫びながら取りに行く事にします
.comって空いていれば安いんですか?
基本的にgTLD(com,net,org,info,biz,name)は全部一緒。
場所にもよるが、安いところなら年間1000円しない。
特殊な苗字とは言え。。。
.comで空いてるとは羨ましいー!!!!
739729:04/09/14 00:45:04
>>736-737
代行のところで料金が違うわけですね・・・
muumuu-domain.comってところが可愛かったのでそちらにしてみたいと思います
どうもありがとうございました。
仕組みがよくわかってない人は少々高くてもサポートしてくれるところで取ったほうが身のためだと思うよ
と業者が申しております
742729:04/09/14 00:51:16
>>740
ですよね・・・
昔、.toドメインや.ne.jpドメインってNICと直接契約して
専用のフォーマットのメールでDNSの変更できたりして
分かりやすかった気がするのに、最近は難しいですね
も少し考えてみます・・・OTL
いや、最近はコンパネで楽々簡単なんだが。
>>741
ばれたか(w
745730:04/09/14 01:21:05
>>729

ついでに.net/.orgも取っておけ。
そうすればもう名前のドメインで悩まなくて済むぞ。
用途で使い分けられるしな。
悩むのは更新の時だけにしとけ。

ああ、なんて運のいい香具師。
746名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 05:30:09
moe.com 落ちそう。。。

matsumoto mtmt

nishimura nsmr

suzuki szk
matsumoto = ma2mo10
nishimura = 24mura
suzuki = 思いつかん(^^;
suzuki = belltree
ドメイン取ってから名前変えたら良いんじゃね?
おまえらsuzu.ki空いてますよ
>>751

ドメインだと思われない可能性120%
tama.kiの方がネタにしてもらえる可能性大
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:36:20

ドメザツ どめざつ ど〜めどめ♪
 みんなで話そう ど〜めどめ♪
  楽しいドメイン 愉快なドメイン♪
   あれこれ話そう ど〜めどめ♪


プチコーススレで紹介しても良かったのだけど、
将来的にはこのスレに影響してくるということで、、、

http://www.wakwak.com/info/news/2004/domain0914.html
大手としては悪くも無いのかな。
http://www.wakwak.com/info/faq/member_faq.html#domain_hp03
ドメインをすでに保有していますが、独自ドメインホームページに利用できますか。

すでにお持ちのドメインを独自ドメインホームページにご利用いただく場合は、
ドメインをWAKWAK管理へ移転(レジストラ変更)していただく必要がございます。
詳細は「ドメインの転入・転出について」をご参照ください。

移転マンドクセ。委任で使えるようにしてくれないと。
こういうところで工事費用というところがいかにもみかか出身の会社を思わせる
海外じゃ有料サービスの名義代行も
日本ではすっかりタダがデフォルトになったな
もちろんそのぶん取られる危険は高いんだろうが
>>758

ただでさえ、ドメイン名義とサーバーの契約が別モンだということを
理解できていない人が多いのに余計それが分からんようになる訳やなぁ。
鯖屋はそれを囲い込みの道具にするって寸法やね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:30:20
nameって何で人気ないの?4文字だから?ならばinfoだってそうだね。
英英英name空いてるのは、後発だからと思うんですけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:15:53
.nameはに関しては、たとえばnamae.sei.nameのように、第2レベルと第3レベルをセットという特殊な登録をするから・・・
んで、[email protected]のようなe-mailアドレスがもらえて、転送サービスなんかを利用して使う訳。
だから、ちょっと普通のドメインとは違うから人気もないんだと思う。
まぁ、単純にダサいってのもあるかも知れないけど・・・
情報遅れすぎ。
セカンドレベルが解禁されたのは今年の1月だったっけな。
761のように考えてる人が今でも多いからさ
>>763

それもあるけどそういう風な使い方で登録されちゃってる
ドメインはセカンドレベルで登録できないので苗字本名
がらみでは取り難くなっているってのも大きいだろうな。
しかもサードレベルで取っている人が何人いるのか調べようが
無いのでドロップを待つにしても作戦が立てられない。
だからもし、セカンドレベルで苗字を取れるなら取っておいて
損は無いと思うな。
漏れは名前の方で取れたのでとったけどな。
俺はVDユーザーなんだがたまたまこれを見つけたので試しに1個だけセカンドレベル取ってみますた
http://sb.xrea.com/showthread.php?t=8283
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:49:47
英英英nameひとつ取ったー。オマエラのせいだぞ(w


あとは、nameが大ブレイクするのを祈るだけ。
投資目的なら・・・
投資金額もしれたものだからどうでもいいだろうが・・・
べつにブレイクはしなくてもいい。
何これ? と訊かれることが無くなる位に知名度が上がってさえくれれば。
nameはメアドにしか使い道がような気がする・・・
hitoe.name
chinko.name
orenowo.o.name
すいません。HPを開設したいのですが、ドメインを売ってくれませんか?
YSTにインデックスされているドメインなら、10000円で買います。
新規ドメインはなかなかインデックスされないそうなので・・・・

もし売ってくれるなら
[email protected]まで連絡下さい。
>>773
メル送ってみた。
>>773
YSTってなに?
776774:04/09/16 00:19:55
>>775
やふーさーちてくのろじー。
まぁ、仮にインデックスされたページを買ったとしても、
全然関係ないワードで上位に来ちゃってたら意味無いわけだけど。
777どめざつ:04/09/16 00:40:52

ドメザツ どめざつ ど〜めどめ♪ (以下略)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0409/15/news019.html

だそーです。
wakwakの件も含めて、徐々にドメイン所持が身近になってきているようですね。
一般化、大衆化が吉と出るか凶と出るかわかりませんが、見守って行きましょう。
778どめざつ:04/09/16 00:43:09
あ、、、

明日はパチンコでもしてみよっと。ヽ(´ー`)ノ
>>776

それってインデックスされているかどうかはどうやって分かるの?
780774:04/09/16 01:16:17
ドメイン(例:「example.com」)で検索してヒットするか。
>>780

www.yahoo.co.jp で検索して?
何らかのページを持っているドメインって大抵ヒットするじゃん。
すいません。HPを開設したいのですが、ドメインを売ってくれませんか?
YSTにインデックスされているドメインなら、10000円で買います。
新規ドメインはなかなかインデックスされないそうなので・・・・

もし売ってくれるなら
[email protected]まで連絡下さい。


引き続き募集します。
新規にドメインとって、ビジネスエクスプレスで5万払ってのせてもらえ。もうくるなよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 13:11:49
.bizって個人的なメアドの使用のみで取得、運用しても問題無いのかな?
自分の名字はgTLDで空いてるのが、これと.nameしか無かったから・・・
>>782

俺、8月頭に取ったドメインもうヤフーで検索すると出てくるよ。
でも1万では売れないな。(藁
いまやロボット検索はどこもGoogleになびいているから何気にYSTってマジで貴重だな。。。その点はYahoo誉めないと。
SETI@home的な低コストで趣味みたいなもんでも良いから、とりあえずindexに掲載してくれるロボット検索エンジンってないもんだろうか。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:17:28
英3文字name取った。
クソgTLDだけど1つあれば安心。
取ってみて思ったのは、英3字nameの空き減ってきてる?気のせいか?
後は上を目指すのみ。
ドットナメ
どう安心なのか知りたい
万が一将来価値が上がったとき、あの時取っておけば良かったと
後悔することは無くなった。
ということかな?知らんけど。
ドットネームというと綴り間違えるのがいる
.co.jpでさえテンコテンジェイピーだしな。
そうするとorg、bizの順に消えてinfoが有力か。
.nemu
>>789 >>790

漏れは>>787じゃないが、多分価値がどうこう以前に3文字のドメインを
持ってみたい、できれば.comで、ということなんだろうと思うよ。
一種のコレクターあるいは所有欲ってところだろ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:19:37
ishihara.name
そんなものより、ロリポップに対抗できるドメイン、ショタポップが全部空いてますよ。

 取 れ よ 。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:20:43
すいません。
初心者の質問なんですが
アダルトサイトを運営するならレンタルサーバーはアダルトOKのところを選ばないと駄目ですよね。
では、ドメインは何処で取得しても大丈夫なんですか?
鯖のスレで聞け
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:42:48
ドメインのことはドメインのスレで聞くべきだと思ったんですが(o^3^o)☆チュ!
鯖によるのだよ・・・
最近、melbourneITが流行なのかな。
NTT、YAHOO!USA、SAKURA、LINKと立て続けにここだな。
YAHOO!はでかいな。ICANNと直接契約するかと思いきや、ここのリセラーとなるとは。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:39:46
空いてるけど、使えない? shimoneta.jp
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:46:05
今度会社で使ってるレンタルサーバーを変えるんだけど
その時って現在のURLそのまま使えますか?
移行の作業中はサイトにアクセスできなくなると思うけど
どれぐらいで完了するんでしょうか?
>>803
即日〜数週間。
新鯖にもコンテンツ用意しておく。ドンメイが浸透したら勝手に新鯖の方にアクセスが行く。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:25:17
>>804
同じドメインを新旧2つの鯖で使えるんでしょうか?
新しいサーバの会社に現在のドメインを知らせてそのままコンテンツ
上げるだけでいいんでしょうか?
思ったより楽ですね。
浸透するまで2つの鯖に同じ更新内容を上げなければならないんでしょうね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:27:02
英英英name取りました。みんなに釣られて取ったけど使用目的有りませんw
bizかinfoの英英英をそのうち取ろうと忘れていて、気づいた時は既に遅し、
空き一つも残ってなかった。
このスレに英英英name取った人結構いるみたいだけど、何に使うんです?
メールでしょうかねぇ。
807わ ◆3.1GJm.7sM :04/09/17 23:32:20
???
>>806
俺も使い道が無くて放置状態だけど、まあ気にしないと。
維持費も安いし、自己満足ってことで。
>>806

漏れは.com/.net/.orgで英英英取れてるから英英英.nameは興味無し。
英英英.infoは一個だけ取ってたかな。.bizでは取ってないし。
あ、でも数数数は.com/.net/.orgで取れてないからちょっと取ってる。
はい、完全に自己満足です。
何か使えよ
Networksolutionsって、現在ORGドメインに縛りかけてるの?
他社に移管できるのかなぁ?
TUCOWSなんですが、レジストラントのレコード?のとこに当方のメールアドレスがWHOISかけてものってません。
そのせいか移管申請許諾メールが届かずにVDに移管できないんですが、どうすればいいでしょうか?
TUCOWSのコンパネいろいろいじくってもレジストラントレコード変更できるとこが見当たらないんですが。。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:01:17
>>814

アドミのメアドが自分じゃないってこと?

まあいづれにしてもスレ違い
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/996463700/l50
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:04:16
>>813

.orgドメインの移管にはAuthCodeが必要だってことは知っている上での質問?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:02:15
jpドメインはなぜ価格も高く人気も高いのですか?
厨質問で大変申し訳ない。
ここは日本だから。
>>817
値段が高いのは値段を下げる気がないから。
jp一個分の値段ででcomやnetなら四つも取れてしまうからな。
その分取り易いけどな。
jpドメインの3文字でも
まだ単語になるのがあるんだな!!
ビックリぽ!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:11:45
ホントかそれわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:34:30
今日の時点で

英英英.jp 7537個
数数数.jp 275個
英―英.jp 216個
数―数.jp 70個

空いてる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:42:39
CUR.JP

cur = [名][C] 1 のら犬; たちの悪い犬. 2 やくざ, ろくでなし, 卑怯(ひきよう)者
野良犬かぁ〜。。。
発音と文字の並び的にはオレは好きだな。
cur = [名][C] 1 やくざ, ろくでなし, 卑怯(ひきよう)者. 2 のら犬; たちの悪い犬
長期市場予測は英英英ドメイン高騰が主流なの?
何パターンかあると思うんだけど。
単純に数が少ないからな。
そりゃ無意味な英英英よりはメジャーな単語のほうが価値はあるだろうけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:09:58
5文字のマイナー単語com
10文字のメジャー単語org

英単語(1単語)の場合、どっちが格上になるでしょう?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:13:28
英英英gTLDは、3文字ゆえの付加価値ドメイン。
単語系gTLDとは別次元と考えましょう。
>>830
具体例がないと判断できません。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:06:24
例のdaifuku.comって落ちそうですね。。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:17:26
物流システム関連会社ダイフクが、「ダイフク」ドメインネーム紛争で裁定(日経新聞)
この会社そうとうこのドメイン欲しいみたいですね。
そりゃあ自分の会社の名前のcomだし
>>827
eが付くだけで全然違う意味に。
>>833
poolにいれときますた
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:28:56
oke.net
ttk.net
uge.net
vak.net
wtu.net
yrs.net

あと数十分で。
>>837
日本時間だと、何時頃なの
>>838
.jpは毎月1日午前0時(日本時間)だけど、.comや.netはどういった規則なの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:20:42
STATUS PENDINGDELETE
UPDATED 12-Sep

日本時間19日の午前3時〜。
>>841
11月からは午前4時になるのでご注意。
>>838
で、取れたのか ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:41:01
どれもダメだな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:39:03
tcd.net
誰かpoolで。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:52:36
お名前comで去年取った英英英biz持ってます。
英英英nameより価値上ですよね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:53:18
>>846

com>net>>org>>info>biz>>>>>>name
com>net>>info>org=biz>>>>>>name
なんとなく徐々に。
orgが上に決まってる
馬鹿か
>>849
でたなorg信者。それってmac信者ににてる。最近だとipod信者かな。
(゚Д゚) ?
org信者なんて初めて聞いたなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:43:51
ちくしょー
お前らに乗せられて英英英.nameとってしまったじゃねえか。
全然使い道ねえよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
苗字.jp.info.biz、数数数.jp、数英英.net、数数英.net、英英ゾロ目ccTLD、英英ccTLD
も持ってるけどそれらよりも英英英.nameのが上か?
com>net>>info>=org>=biz>>>>>>name
100歩譲ってこの予測。
>>853
その辺の価値はスペルによるでしょ。まぁ映画の名前になったり
なんかしたら高くなるんでない?
com>>>>>net>>org||| 越えられない壁|||| info=biz=name=cctld
だよ
またいつもの話を始めたなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:18:05
org||| 越えられない壁|||| info=biz=name
には同意。cctldは全く別のジャンルだからなぁ、gTLDsと比べても。。
gTLDがマニアの世界ならccTLDはフェチの世界だろう(自国のccTLDは除く)
>>854
20年の歴史を誇るorgが無料で登録できるinfoと同じわけがない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:58:53
777.name
861847:04/09/20 09:56:42
オマイラ食い付きいいな。
いやぁ、よく釣れたよ。大漁だよ。

orgヲタは自スレでヲタってて下さい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1014625837/l50
kp||| 越えられない壁|||| org>net>com>>>>>>info=biz>>>>>>name>>>>>>us
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:00:38
英英英に限って順位つけると
com>net>org>biz>info>name
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:06:28
bizやinfoのドメインなんか日本で価値ねえよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:23:18
現在使用中のレンタル鯖を別の鯖に移管したいんですけど
ドメインをそのまま使えるでしょうか?
プロバのびgぉべはだめだった言ってたけど
レンタルはおkでしょうか?
途中日本語おかしいぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:14:01
>>863,864

com>net>org>name>biz=info
この話してるときが一番活気が出るな
com>net>org>jp>name>info>biz
com>net>>>jp>org>>>info>biz>name
com>net>org>>info>jp>>biz>>>name
com>net>org>jp>>info>biz>>name
com<net<org>jp>>info>biz))name
com>net>org>>>info=jp>>biz>>>>name
おまえら、保有しているドメインは利用してますか?
もろちん
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:21:54
ne.jpって個人でも取れるって言われたんだけど、
本当なんでしょうか?
それとも、やっぱり何らかのネットワークサービスを運営していないと不可ですか?

.com.net.org.info.jp.biz全て埋まってるから、可能性があるのこれしかない・・・
英英英nameの使い道、今から考えます。
>>872に同意。細かく言うとinfo≧bizってとこかな。
(感覚的にはinfo=biz、使いやすさでinfoがやや上)
>>877
個人でも取れるよ。
ネットワークサービスを運営しますって書類に書けばOK。
あと印鑑証明が必要。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:20:25
>>877

gr.jp は空いて無いのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:31:54
>>880
審査は無いんでしょうか?
一応、名字.ne.jpで登録して、
親戚・家族の希望者にメアドとwebスペースを提供するつもりですが、
この程度でも、ネットワークサービスと認められるのかどうか・・・

>>881
あっ・・・gr.jpも空いてました。
こちらの方が適切なのでしょうか?
883881:04/09/21 01:03:48
>>882

漏れは汎用JPができる前はgr.jpを個人で取っていた。
一応団体(gr=group)なので漏れと嫁はんの二人の印鑑証明で登録した。
今でも印鑑証明二人分必要なのかは分からんが、属性ドメインの趣旨から
言うと、ne.jpよりはgr.jpの方が妥当だろうな。
結構、「○△家」とか称して苗字のgr.jpを取っている人を見かけるな。
特に審査はなかったはず。
884881:04/09/21 01:06:30
>>883

1.6 NE.JPドメイン名
(1) 組織の種別および登録資格
日本国内のネットワークサービス提供者が、不特定または多数の利用
者に対して営利または非営利で提供するネットワークサービス
(2) その他の要件
・登録するドメイン名をネットワーク上における利用者の識別子の一部
とするために利用すること。
・ネットワークサービスを提供する組織は、日本に在住する個人または
日本国法に基づいて設立された法人であること。
・利用者に対して提供するネットワークサービスの内容が明文化されて
いること。
(3) 代表者
ネットワークサービスの提供者が個人の場合は、提供者本人
ネットワークサービスの提供者が法人の場合は、法人の代表者
(4) 添付書類
ドメイン名登録申請時 … ドメイン名登録申請書、代表者の印鑑登録証明書
ドメイン名変更申請時 … ドメイン名変更申請書、代表者の印鑑登録証明書
ドメイン名廃止届け出時 … ドメイン名廃止届、代表者の印鑑登録証明書
記載事項変更届け出時(注1)(注3)… 記載事項変更届、変更内容を証する
書類、代表者の印鑑登録証明書
(5) 備考
・同一の組織が異なるサービス内容を持った複数のネットワークサービ
スを提供している場合、一つ一つのネットワークサービスを、属性型
(組織種別型)・地域型 JP ドメイン名登録等に関する規則の第9条
における1組織とする。
885881:04/09/21 01:07:22
>>884

1.7 GR.JPドメイン名
(1) 組織の種別および登録資格
複数の日本に在住する個人または日本国法に基づいて設立された法人
で構成される任意団体
(2) その他の要件
・代表者および副代表者は、日本に在住する個人または日本国法に基づ
いて設立された法人であること。
(3) 代表者
団体の代表者が個人の場合には、代表者本人
団体の代表者が法人の場合には、法人の代表者
(4) 添付書類
ドメイン名登録申請時 … ドメイン名登録申請書、代表者の印鑑登録証明書、
副代表者の印鑑登録証明書
ドメイン名変更申請時 … ドメイン名変更申請書、代表者の印鑑登録証明書
ドメイン名廃止届け出時 … ドメイン名廃止届、代表者の印鑑登録証明書
記載事項変更届け出時(注1)(注3)… 記載事項変更届、代表者または副代
表者の印鑑登録証明書
(5) 備考
・副代表者は、代表者とともに団体の存在を保証し、代表者が役割を果
たせない場合にそれを代行する者とする。
886880:04/09/21 01:46:46
>>882
どこまで認められるのかはわかんないです。
漏れは仲間内で使うためにne.jp取ったんだけど、一応書類には
非営利のwebスペースレンタルサービスをやりますとか
それっぽいことを書いておきました。
>>882
大丈夫だよ。うちも個人サイト用に.ne.jp持ってるけどドメイン
返せなんていわれたことないし。
NEドメイン名登録要件確認票には、運営するホームページ
アドレスとか、メールアドレスとかこんな感じのアドレスに
なります〜、と書類に書いておけばOK。
汎用JPの登録数増加率(前年同月比)スゴいね。
あと数年でco.jpを超える勢い。
.orz>>>>.moe>>>>ベルリンの壁>>>>その他TDL


>>をたくさん書くと警告が出るとは…初めて知った orz
くだらんことばかり書くからだw
ところでjpの地位はどのくらいなのよ。
国内限定の話で。
地位といっても売買目的なのか実用目的なのかで違うんでねぇか?
大手企業が、汎用JP有効利用してるからなぁ。
こういう大手企業が使用する事による、市中広報の相乗効果が大きい。
co.jpより潜在的価値高いかもよ。
取得個数制限無いのが、メリットでもあるし、

♪皆様は汎用JPにて、既に英3字とか苗字は押さえてる事と思いますけど〜〜♪
抑えてない
俺も。
jpどうなの?
やっぱグローバルにgTLDで逝きたいんだけど、
co.ukもそこそこカコイイと思うからjpもまあ逝けてるのかな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:18:04
>>896

どんなgTLDやccTLDでも、ドメイン名の文字列がカコイイかどうかが肝心。
JPドメインかCOM/NET/ORGなら誰も変に思わんよ。
もう何年前になるか。
ネット始めた頃はドメインのことなんて何も知らなくて、
URLにcomとあるものはアメリカのHPだと思っていた。
懐かしい限りだ。
今じゃすっかりドメインジャンキー。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:54:14
ドメインとりたいんだけど
お勧めの所とかありますか?
>>900
お名前.com
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:11:58
>>898
むかしむかしは確かにそういう側面もなきにしもあらずだったが
>>900
ライブドアが今が旬。
http://domain.livedoor.com/
ICANN公認とかいって高っけー…
俺はeNomの再販で十分
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:47:17
2chのNGワードなのか書き込めないが、
e r o d v d .jp とe r o d v d .biz開いてるね

llll.jp空いてる
(゚听)イラネ
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:25:14
tashiro.com が空きそうでつ。
(゚听)イラネ
彼も全国の田代さんに大変な迷惑をかけてるよな
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:59:22
転送量無制限のドメインってある?
>>912
転送量制限/帯域制限つきのドメインというのを、まず挙げて欲しい。
それ以前にドメインとサーバーの違いを(ry
最近進行が早いと思ったらバカが溢れてるだけか・・・ OTL
最近?
jpやっぱ3600円とかだとかなり高く感じる。
値下げしたら・・・・jprsってどこの官僚があまくだる機関?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:15:21
かごやが大量に三文字.jpを取ったな
取ろうと思ってたのが取られてガックリ
rub.jpはラヴィ!を狙ってるのか
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:56:32
>>920
かごやが、ここを見に来てるって証拠ですねw
慌てて3文字取りに行ってるのでしょうw
nameよりjpの方が先に英3字無くなりそうですね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:49:21
>>919
最初は新規登録のみっているのがせこいよなぁ
500円以内ってあんまりインパクトないような?
普及するきっかけにはなるのかしら。
500円安じゃまだ高いづら。
2000円ぐらいになってほしい。
値下げは新規登録だけだよ。更新は相変わらず同じ。
JPRSってせこいよなー。既存の利益はがっちり確保。
値下げで新規登録したドメインが更新される頃
更新料も値下げされるんだな。
なんということでしょう。
確かに2000円くらいになると相当魅力的になってくるな
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:12:10
bizとinfoの英英英も、落ちてすぐ誰か拾ってるのでしょうか?
不人気と言われるはずが、全然空き出てきませんけど?
あーた取るの遅いよ
1年前なら腐るほどあったのに、もったいない
おまいら.nameも同じ道を辿るとは思わんのか ?
つか汎用jpが怪しい
一応 英英英.NAME一個だけ確保しますた
>>930

全然思わんな。
.nameで英英英取るなら意味のある言葉で取った方が100万倍マシ。
英英英.nameで手打ちアクセスしてくる香具師なんか1人もいない。
.inof/.bizでさえ結構少ないだろう。
英英英が有効なのは.com/.netまで。100歩譲って.orgまでだな。
何で英英英のような短いのに人気があるのかを少しでも考えてみたら
すぐに解ることだ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:24:11
>>933
英英英name手打ちアクセスしてくる香具師、いるはずだ。
英3字をcom→net→org・・・と順に検索し、nameへとたどり着く。
いわば、comのオコボレだ。それでも手打ちアクセスだ。
英英英だからこそ、nameにも可能性があると思うのだ。
>>934
com→net→org→jp→co.jp→ne.jp→go.jp→gr.jp→ac.jp→→biz→info→name
ホントにそこまでするヤツいるかな?
検索したほうが早いんじゃ…
6回も手打ちでアクセスする暇人なんてほとんどいないと思うが
>>933
と書きつつも、2日後には英英英nameをGetして
一人でニヤニヤしてるお前の顔が目に浮かぶよ(w
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:03:22
>>937 ワラタ
orgってorzの変形にしか見えなくなってきた。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:08:12
4domains.com
orz.org
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:26:01
フリスペなんか変?
2時過ぎてるのにFTPに接続できないんだけど。
ドメイン取った。
が、www付きで使うかなしで使うか迷ってる。
おまいらどうしてる?
>>943
3文字jpとか短いドメインならwwwが無いのを標準にする。
短さにこだわらなければwwwがあったほうがいいんじゃね?
945942:04/09/25 02:50:22
フリスペ接続できねーよ
>>944
やっぱ、あるのが標準だよね。サンクツ
www有ると古くさいと回りからは非難ゴーゴーw
自分のサイトのジャンル的に、独ドメ取ってる人少ないから、連鯖のサブドメ主流だからそうみえるのかなと。
古くさいって、wwwは独ドメの特権かなと思ってみたり。
>>942=945
いいから氏んで
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 03:00:27
04/09/25 02:55:58

鬱…寝る!!
950949:04/09/25 03:00:50
やべ、誤爆った スマソ
>>950
寝ろ
>>950
起きろ
.nameって意外とアジア人取ってるのね・・・。
eroは韓国人、wowは中国人・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 07:29:04
>>937

オマエ、自分がそうだからって他人もそうだと勘違いするなよな。
漏れは英英英.com持っているから英英英.nameなんぞ眼中に無いんだが。(w
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 07:31:39
>>946

漏れはwww有り無しどっちでもアクセスできるようにしてるよ。
まあwwwは好きなようにすればいいさ。
セカンドの単語によってはサードと繋げるのも遊び心があっていいかもな。
>>953
彼の国は同姓が多いから自分の姓が取れなくて悔し紛れに変なのとってるだけだろ。
kim.name とか zhang.name とか 2ndで取れるとは思えない。。
nameの価値が上がって欲しいと願う、比較的最近ドメインに興味を持った者と、
それを嫌う古くからのドメイン保持者の対立(大げさ)っぽいな。
まぁ、なるようになるさ。
>>954
漏れは英英英.com持っているからこそ英英英.nameも押さえたんだが(w
959の勝ちだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:38:48
959=960
nameしか英英英持ってません。将来値上げ夢見てとりあえず10個押さえました。
このうち9個まで売って、そのお金で英英英com買うんです。
>>962
無理
夢があるっていいな
夢は叶わないから夢だってアニメでやってたよ
つか投資目的で買ってるのか。
いや、ネタだろ。
.name取ったんだがwhois情報が変更出来んぞ
それも散々既出だ。
と.name持ってない俺が仕切っても仕方ないか。
投資目的っつうか・・・色々と対策(謎
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:46:53
>>962

英英英.name x9 > 英英英.com

この式が同時に成り立つ日が来ると思うか?
今、英英英.comを金出して買っておいて、いづれ英英英.name9個が売れた
暁にチャラになるという夢ならまだしも。
まあ、たいした額でもないし、いいんでないの。
>>968
何度か変更しないと駄目のようですね。
2ch.nameも変わってないね。。
レジストラによるんじゃないのかぇ ?
>eNomと.nameレジストリ間のWHOIS情報の更新でやや不安定な状況がございます。
だとか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:34:29
トクトクシヌェ
なぜeNomで取得したんだと分かったの ? 超能力者 ?
ERR:1905
Parameter value policy error:reserved or invalid:2306
dotster だけじゃなくて 1and1 も.info登録料無料か。
もうinfoなんかに価値はないな。
>>979
詳しく。タダで.infoドメインが手に入るのか?
>>980
既出だけど知らないようなのでURL貼っとく
ttp://1and1.com/
ttp://dotster.com/
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:13:44
>>971

英英英name x9で英英英comは無理でも、
英英英netなら何とかなると思わない?
.netもなめられたもんだぜ
未来のことは分からないけど、変に期待はしないほうがいいね。
古くからのドメインには信者がついてるのも事実だし。
つかみんな.nameは軽い気持ちでとってるんだから
勘違いして本気で期待しないでくれよな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:51:10
英英英をcom/net/orgで取れなかったから、biz/infoにて軽い気持ちで取った。
そしたら、化けた。
もしかしたら、nameだって
ドミーン。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:30:29
>>986

具体的に英英英.biz/infoがどう化けたのか書かんと誰も本気にならんと思われ
取得が困難にはなってるな。