内科系 認定医 専門医を語るスレ その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
認定内科医試験お疲れさまでした.

内科系の認定医,専門医についての情報交換のスレです.


前スレ
内科系 認定医 専門医を語るスレ その12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1201785662/
2卵の名無しさん:2008/07/22(火) 11:20:40 ID:mTgBKbBU0
2だったら総合内科専門医剥奪!
3卵の名無しさん:2008/07/22(火) 11:30:24 ID:zpR7okbY0
LK small は、化学療法のみでは?
AGギャップ増加は→サリチル酸。
肉眼的血尿 IgA or MPGN どちら?
後頭部、前兆なし、寝ると治る、長時間つづく→緊張性頭痛では
蛋白定量では結構蛋白でてるのに、試験し法で→
心臓 突然死多いのは→AS?
メタボリック症候群に必須の項目 → 腹囲?
DMの診断基準:検診で200以上の血糖を指摘(DMを診断するには?) → 網膜症?




4卵の名無しさん:2008/07/22(火) 13:10:57 ID:1ab7mF/l0
>>3
緊張性頭痛では動けなくなる事は無い。
ぶっちゃけ片頭痛と緊張型頭痛の一番の鑑別ポイントは、
「痛みの程度」です。
あれは片頭痛で良いと思うよ。リアルな感じだと思った。
5卵の名無しさん:2008/07/22(火) 13:21:15 ID:4Hh7uIpP0
やっとオレンジ本終わった。。でも難しい。。
あとは目で見るシリーズと過去問だ。これで足りるのか?
専門医試験まであと二ヶ月。。
6卵の名無しさん:2008/07/22(火) 13:33:54 ID:RzdUMXBFO
>>4
私も、偏頭痛だと思います。

「4時間以上から半日(一日?)続く痛み」と、ご丁寧に書いてあったしね。
7卵の名無しさん:2008/07/22(火) 14:09:42 ID:v83dtroW0
緊張型頭痛に1票
8卵の名無しさん:2008/07/22(火) 15:08:00 ID:bvUma23dO
どっちでもええやん
SAHさえ見逃さなければ
9卵の名無しさん:2008/07/22(火) 15:08:21 ID:Een2iDny0
緊張型頭痛にもう1票
10卵の名無しさん:2008/07/22(火) 15:37:54 ID:yTvgZ50k0
緊張型頭痛にもう1票
ていうか、この板に来るたびに自分の間違いがみつかってキツイ
60%あるかなぁ?今年から急に合格率下げるなんてないよね。
11卵の名無しさん:2008/07/22(火) 16:01:45 ID:RzdUMXBFO
頭痛学会の診断基準を丸写ししたような症例で、あれは片頭痛(前兆を伴わないもの)の典型例だと思うよ。

肩こりと片頭痛は、併存していいんだしね。
12卵の名無しさん:2008/07/22(火) 16:20:26 ID:uH4tUDV4O
なんだかなあ
普通の頭痛と片頭痛は違うからね。
13卵の名無しさん:2008/07/22(火) 16:25:28 ID:uH4tUDV4O
肩凝りと偏頭痛の共存の有無は重篤な疾患の有無につながることがあります。
いつも受付って言われるけど、実は臨床関係ない研究の方ね。
14卵の名無しさん:2008/07/22(火) 16:33:30 ID:RzdUMXBFO
>>13
???はぁ?

まあ君が、「素人だ」ということと、
「自分の知識を自慢して、褒めてもらいたがっている」
という二点は、よく分かった。
15卵の名無しさん:2008/07/22(火) 17:32:02 ID:Y1Na8Hb40
>>11&12

頭痛の問題も悩ましかったですね。

性別と年齢は忘れた上にうろ覚えで恐縮なのですが、確か階段昇降などの労作で増悪する、、、などの
前駆症状が無く「一応、仕事ができる/動ける」状態・労作後発症・増悪傾向がうかがわれる
設問であったように気がします。

その記憶が正しいとすると、偏頭痛であれば前駆症状が無い症例だとしたらあまりの痛みに動くこともできず、仕事などが
手につかなくなったり、寝込んでしまうこともあろうかと考えられます。
これとは別にオレンジ本の問題に頭痛の鑑別に関する問題があったのですがそれを思い出すと、あの問題、私としては
「緊張性頭痛」に思えましたが皆さんのご判断はどうでしたでしょうか?


昨年のとおりならば試験の合否ラインは60%です。
300問のうち120題まで間違ってもOKなのです。
この掲示板に出てきている今年の試験の奇問・難問はざっと数えて60題弱。
それを全部間違った上に他にケアレスミスを犯したとしてもよほど運が悪くなければ120題以上間違ってしまうということは
そうそう無いと信じたいものです。
16卵の名無しさん:2008/07/22(火) 17:38:44 ID:murxkg2h0
>>15
頭痛の問題、「寝たら治る」って書いてあったんだよね。
それって、「きつくて横になる」とも取れる。まあ、紛らわしいことに間違いはなさそう。

それと。
MCTDでよくみられる症状は?という問題もありましたね。
Raynaud現象や、指の腫脹などが選択肢にあった?、様な気がします。

ああ。すごい勢いで忘れてきてる。
17卵の名無しさん:2008/07/22(火) 17:41:28 ID:uH4tUDV4O
寝れば治る
→ドーパミンや脳下垂体、脳出血による脳圧影響は考えなくていいんですか?
→脳外科送りか画像検査、どちらかというと脳外科送りのほうがいいと思いますよ。
18卵の名無しさん:2008/07/22(火) 17:43:46 ID:murxkg2h0
>>17
???はぁ?

まあ君が、「素人だ」ということと、
「自分の知識を自慢して、褒めてもらいたがっている」
という二点は、よく分かった。
19卵の名無しさん:2008/07/22(火) 17:45:27 ID:uH4tUDV4O
緊張型頭痛は確かに前駆症状なしに起こりますけど、
・長時間続く
・寝れば治る
この二つがドーパミンホルモンの異常、あるいは脳下垂体の異常であることを示唆しており、ドーパミン異常あるいは内分泌系の異常を疑う必要があると思います。
20卵の名無しさん:2008/07/22(火) 18:02:08 ID:00Z86rm00
頭痛問題の解答は片頭痛です.
前兆ない、両側性がない、
といっても
『4時間以上続く、動けないほどの頭痛であるにもかかわらず、寝ると治る』
といえば、片頭痛です.



アニオンギャップの問題は2門出てましたね

1問目の回答はもちろんサリチル酸です.
2問目は透析患者が正解です.
DOQIのガイドラインでは透析患者の透析前の重炭酸イオンの目標値を22mEq/lとしていますが、
残念ながら本邦では20〜21mEq/lとなっているのが現状です.
消去法から回答は透析患者以外はあり得ません.
ほかの選択肢はすべてAG正常ですよ.
21卵の名無しさん:2008/07/22(火) 18:02:47 ID:00Z86rm00
副甲状腺機能亢進症、高Ca血症のある患者、家族歴で母が甲状腺癌
次に行う検査は?
尿VMA測定
デキサメタゾン抑制試験
ヨード摂取率測定
甲状腺吸引細胞診
副甲状腺摘出

身体的所見正常だからMEN2型(副甲状腺過形成+褐色細胞腫+甲状腺髄様癌)はあきらかでしょう.
褐色細胞腫(尿中VMA測定)より甲状腺癌の方が優先順位が高いと考え、甲状腺吸引細胞診が正解です.
血圧も120/70だから、尿中カテコラミン測定より、癌を調べるのが先決だと思います.


検診で副腎腫瘍が見つかった、理学所見では異常なし、腫瘍径6.5cm.
今後の方針は?
半年後にエコー
経過観察
耐糖能正常なら経過観察
ホルモン正常なら経過観察
手術を考える

計5cm以上では悪性(副腎癌、非コルチゾール産生性副腎癌)を疑って手術を考慮が正解です.

22卵の名無しさん:2008/07/22(火) 18:03:32 ID:00Z86rm00
頭痛問題の解答は片頭痛です.
前兆ない、両側性がない、
といっても
『4時間以上続く、動けないほどの頭痛であるにもかかわらず、寝ると治る』
といえば、片頭痛です.
23卵の名無しさん:2008/07/22(火) 18:24:57 ID:uH4tUDV4O
あと、あり得るとしたら、後頭神経痛
加えて精神疾患ならうつ病
よって脳外科及び脳神経外科紹介要の片頭痛とするのが正解だとおもいます。
24卵の名無しさん:2008/07/22(火) 18:32:11 ID:uH4tUDV4O
褐色細胞腫は転移しやすいんですよ。
重要所見は家族歴より副腎ホルモン異常と高カルシウム血症
転移の有無を調べて原発疾患の確定が必要だとおもいます。
25卵の名無しさん:2008/07/22(火) 19:31:12 ID:deuW2gwM0
26卵の名無しさん:2008/07/22(火) 21:02:38 ID:uH4tUDV4O
脳下垂体→視床下部
臨床やんないから、知らないや。
研究さんだもの。
27卵の名無しさん:2008/07/22(火) 21:13:15 ID:00Z86rm00
24>
参考までに
http://mext-cancerinfo.tri-kobe.org/database/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000062890
通常、MEN2Aでは、褐色細胞腫より甲状腺髄様癌が先行します.
pheoを疑わせる副腎ホルモンの検査データなんてありましたっけ?(見落としていたのかな)
わざわざ、血圧120/70という情報があったこと、
検査の優先順位を問うていたことから、
甲状腺吸引細胞針を選びました.

16>
MCTDでみられる症状の選択(2つ選ぶもの)は
レイノーと手指腫脹が正解だと思います.
むろん他のものもみられますが、頻度からいくとこのふたつでしょう.
28卵の名無しさん:2008/07/22(火) 21:50:47 ID:00Z86rm00
下腿の紫斑と腎生検(メサンギウムの増殖所見)、免染でIgAの沈着があった問題は
シェーンラインへノッホで消化管出血の選択肢が正解ですね.

3>
試験紙で尿蛋白+、沈さで−って問題ありましたっけ?
尿潜血+、沈さで−じゃありませんでしたっけ?ヘモグロビン尿を選んだ気がします.(よく覚えていません)

肺小細胞がん(癌性胸水+だったっけ?)の治療は化学療法
突然死はASですよね.

あと、妊婦への投薬はステロイドとシクロフォスファミドですね.
気管支炎を繰り返している人のグラム染色でインフルエンザかん菌があったのは覚えてます.

あとは気管支喘息でフルタイド200+セレベント100投与中の患者が、1週間小発作がつづいている問題で
フルタイド400に増量
セレベント200に増量
経口ステロイド
テオフィリン追加

フルタイド増量を選びました.JGL2006のステップ3ではまずフルタイド増量だと思ったんですが、
自信ないです.
29卵の名無しさん:2008/07/22(火) 22:23:56 ID:YK47jItw0
妊婦にシクロフォスファミドは催奇形性があるため避けるべきと言うことです。
普通に今日の治療指針に書いてありましたので報告レベルではないと思いますが。
てことは、この問題で禁忌肢扱いするのは無理がないでしょうか?
だって基本的に使うなってものを選ばせるんですよ?
30卵の名無しさん:2008/07/22(火) 22:59:40 ID:uH4tUDV4O
前スレで副甲状腺じゃなくて、副腎じゃなかったですか?
確かに褐色細胞腫だとカテコールアミンで血圧は上がります。120/70なら正常値です。
問題は高カルシウム血症、転移がんの可能性を示唆します。
答えは甲状腺細胞診で同じですが、原発疾患や原発がんの特定のための腫瘍マーカー検査とホルモン検査も必要だとおもいます。
31卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:03:56 ID:uH4tUDV4O
むしろ甲状腺がんを疑うならヨードでは?
転移の有無と原発疾患特定なら甲状腺細胞吸引診(病理)になると思うと
32卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:11:07 ID:5E2VO6Qa0
>>28
あれ?インフルエンザ桿菌のグラム染色なんてあったっけ?
グラム陰性球菌があってモラクセラと回答した奴があるのは覚えてるが・・・。
33卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:14:39 ID:0+sbDSaz0
モラクセラに一票!
34卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:26:45 ID:ayO8Swyq0
2票!
35卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:27:51 ID:leFPBDb50
>15
この掲示板に出てきている今年の試験の奇問・難問はざっと数えて60題弱

のうち半分正解なら?合格ですか?
褐色細胞腫は否定しないと甲状腺癌の治療の方針がたたないのでは?
褐色細胞腫の高血圧は発作性高血圧なので。
36卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:38:00 ID:0+sbDSaz0
アダムストークスは頻脈徐脈とモービッツ?
トルサも失神すると思うんやけど・・・
失神で1番多いのは神経調節性でよい?
ペースメーカー入れるやつはDDD?もう一個の方?
よろしく〜
37卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:38:22 ID:uH4tUDV4O
肉眼的血尿は糸球体病変を示唆するからIgAと違うの?
腹水、胸水等があり、胸の下の方を聴診こいてヒューヒューというお腹の音が聞こえるようならネフローゼや腎不全を疑うんと違うの?
38卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:39:32 ID:murxkg2h0
>>35
MEN2Bも問題、議論のあるところですね。
本を見ながら考えても意見が割れるような問題を、あの場で解くのは酷ですよね。

俺は、甲状腺のABCを選択した。
外来であの症例を見て、いきなり尿中メタネフリンの蓄尿は無理だけど、
エコーとABCのセットがあれば、細胞診はすぐ出来ちゃう。

Pheoを除外してからでないと甲状腺ABCができないって設定は、無理があるんじゃない?
39卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:40:04 ID:leFPBDb50
過去10年間の受験者数と合格者数
回数 受験者数 合格者数 合格率
第14回:1,993名 1,665名 83.5%
第15回:2,204名 1,951名 88.5%
第16回:2,114名 1,859名 87.9%
第17回:2,194名 2,023名 92.2%
第18回:2,176名 1,972名 90.6%
第19回:2,779名 2,506名 90.2%
第20回:2,866名 2,622名 91.5%
第21回:2,745名 2,554名 93.0%
第22回:3,543名 3,235名 91.3%
第23回:3,493名 3,285名 94.0%

40卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:46:48 ID:uH4tUDV4O
尿タンパク高い+心臓+突然死なら膜電位等から考えて、脱水症状と違うの?
脱水だとおもいますよ。
41卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:53:58 ID:uH4tUDV4O
尿タンパク+で沈さー?
脱水とネフローゼの区別にならないの?
42卵の名無しさん:2008/07/22(火) 23:56:05 ID:murxkg2h0
>>36
アダムストークスは、頻脈徐脈症候群でもとモービッツU型でも、トルサでも起こりうるはず。あの問題、何?
失神で1番多いのは、神経調節性にした。経験上だけど。

ペースメーカーのやつって、あのV°AV-blockの問題だったっけ?
だとしたら、DDDだと思う。ちゃんとP波は出ていたからね。
43卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:09:04 ID:Zb+TQjfvO
DMって糖尿の方だよね
何で網膜症で確定なの?
施設にもよるけど、空腹時耐糖負荷試験かインスリン耐糖負荷試験と違うの?
44卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:14:21 ID:Zb+TQjfvO
気管支炎でインフルエンザかん菌で症状が続く→薬剤耐性菌を疑ったり、それに伴う肺炎等を疑わなくていいの?
45卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:15:35 ID:3TXq/KvF0
>>42
サンクス!安心しますた。
>>43
DMの確定は問題文+多飲多尿等の特有の症状でない?
46卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:17:49 ID:g+lctkZL0
DDD
DM診断基準ググレ
47卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:27:13 ID:Zb+TQjfvO
アダムストークス?
重篤なIVFを伴う高カリウム血症とか自殺未遂に伴うものとか、心室細動とかいろいろあるとおもふ
重篤なIVFを伴うことは分るが、全文みてないからわかんないや。
48卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:38:35 ID:Zb+TQjfvO
血圧情報とかなかったの?
高原病とか毒ガス系自殺未遂、または肺疾患を伴うダムストークス、あるいは、肺性高血圧等の可能性はないの?
腎臓疾患に起因する高カリウム血症を伴うIVFか肺性高血圧や肺サルコイドーシス等肺疾患による低酸素状態を伴うIVFだと思う。
49卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:39:10 ID:evngJUky0
ID: uH4tUDV4O = Zb+TQjfvO って、自己愛性人格障害かと思って眺めていたけど、
よく見たら、妄想圏っぽいね。

お医者のみんなはどう思う…って、ここにはP科ドクターはいないか…。
NG登録を推奨します。眺めるだけでも、知識を乱されると思います。

Psychosisは、伝染するよ。folie a dieux ってやつね。
50卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:51:24 ID:Zb+TQjfvO
いや、心電図の間隔とか山の高さとか波形でわかると思うよ。
肺性高血圧なら、心電図に特徴的な波形が出る。
低酸素の方はEPOである程度目星がつく。
だから、研究屋だから臨床やってないって言ってるでしょ。
きちんと臨床はやってないって言ってるんだから、妄想してません!
51卵の名無しさん:2008/07/23(水) 00:53:15 ID:Zb+TQjfvO
転移?共依存?
52卵の名無しさん:2008/07/23(水) 10:15:26 ID:Zb+TQjfvO
臨床をしていない=リアル
臨床をしていない≠妄想
だって、文系→海外理工系から生命科学系だもん
53卵の名無しさん:2008/07/23(水) 10:49:07 ID:UdaZGO7x0
白血球が8万ぐらいで血小板が2.5万って問題あったけど、あれ何?
CMLの急性転化例?? 
それだったら選択肢は骨髄穿刺と何??
54卵の名無しさん:2008/07/23(水) 10:57:24 ID:UdaZGO7x0
A百日咳の答は?
B慢性膵炎の診断基準は? 
C膵嚢胞?の圧迫は症状がでてきたら再来でいいの? 半年後だったら遅いかもしれないし??
D伝染性単核球症かA群β溶連菌鑑別の問題があったけどあれ伝染性単核球症だった場合、答えは?
55卵の名無しさん:2008/07/23(水) 11:56:19 ID:B3OTDulv0
そろそろセルフトレーニングの答え合わせしてくれ、今年のとても難しいぞ@
56卵の名無しさん:2008/07/23(水) 12:46:10 ID:oITmNtT10
前に答え合わせ禁止って叱られたばかりだろ。
57卵の名無しさん:2008/07/23(水) 13:35:13 ID:Hd/VivN20
認定医試験

出血性脳梗塞ではグリセオールは禁忌じゃなかったっけ。
脳圧低下→ヘルニア

それとHCCの治療問題だけど、CT上径4cmくらいあったと思う。ラジオ波使えないのでは?
58卵の名無しさん:2008/07/23(水) 13:41:11 ID:TfL8Esw60
>>54
膵嚢胞性腫瘤は主膵管との交通や壁在結節、隔壁肥厚をチェックし
治療方針やフォロー間隔を評価すべきであり、
本来ならERCPが必要と思うのだが・・・
あの選択肢のなかではMRCPにて前者の評価をという回答がベターと思うよ
by消化器バカ
59卵の名無しさん:2008/07/23(水) 13:41:53 ID:Hd/VivN20
Aマクロライド
Bエコーで膵管不整、CTで膵辺縁不整、ERCP(MRCP)・・・CT,ERCPが選択肢だったっけ?
C忘れた。
D異型リンパ球が上昇してなかったような気がするから溶連菌。・・別の問題とごっちゃになってるかな。
60卵の名無しさん:2008/07/23(水) 13:43:32 ID:Zb+TQjfvO
膵臓ってCTじゃないと画像診断、つきにくくなかった?
加えて2cmがオペできるかできないかのボーダーじゃなかったかな?
61卵の名無しさん:2008/07/23(水) 13:44:28 ID:G9CSY2MuO
>>57
別に径が3cm以上、3個以上でもRFA出来る。
RFAを選択肢から外すとしてもTAEが入ってないのはおかしい。
62卵の名無しさん:2008/07/23(水) 15:29:15 ID:TfL8Esw60
>>60
ごめん。IPMNって診断ついてたんだっけ?
だとしたらあのサイズなら過形成程度の可能性が
高く、経過観察で良いかも。
でも診断ついていなかったら(問題文忘れたが)
内分泌腫瘍の嚢胞変性や転移性腫瘍なんかも
鑑別にあがるよね。
造影MRにて隔壁の造影効果はぜひ確認したほうが
いいと思うが・・・
小さくても今のMRはよくみえるよん。
63卵の名無しさん:2008/07/23(水) 16:27:56 ID:USUCICEg0
>>49
御意
NG登録をしとかないとゴミ情報が目に入ってしまう。
64卵の名無しさん:2008/07/23(水) 18:46:51 ID:HvOGzcHb0
集団食中毒患者来院の答えは?
65卵の名無しさん:2008/07/23(水) 19:18:57 ID:evngJUky0
食中毒患者って、来院したっけ?院内発生じゃなかった?

食中毒の原因調査は保健所の仕事だから、とりあえず食中毒疑いで人数報告かと思った。
66卵の名無しさん:2008/07/23(水) 22:56:24 ID:0O5aOI4Y0
甲状腺のエコーは乳頭癌?
67卵の名無しさん:2008/07/23(水) 23:06:55 ID:g+lctkZL0
砂だから乳で正解
68卵の名無しさん:2008/07/23(水) 23:08:46 ID:rP7P+aJq0
うろ覚えで申しわけありませんが
オウム病で ミノサイクリンと動脈硬化を選ぶ問題ってありました?
69卵の名無しさん:2008/07/23(水) 23:18:07 ID:evngJUky0
>>68
オウム病の原因菌は、Chlamydia psittaci
動脈硬化の危険因子と言われているのは、Chlamydia pneumoniae じゃなかった?
70卵の名無しさん:2008/07/23(水) 23:26:15 ID:rP7P+aJq0
ありがとうございます。
素直に ミノサイクリンでいいんですね
71卵の名無しさん:2008/07/23(水) 23:42:59 ID:0O5aOI4Y0
血尿が出ることが多いのはFGSだよね?一応ほかのも血尿はありだけど
72卵の名無しさん:2008/07/23(水) 23:55:56 ID:evngJUky0
>>70
ミノサイクリン(「テトラサイクリン」だった気も)以外に、もう一つ何か選択した気がする。
どんな問題でしたっけね?
73卵の名無しさん:2008/07/24(木) 09:13:29 ID:7UyM8I7n0
IgAじゃないの
上気道炎のあとのコーラ色尿

74卵の名無しさん:2008/07/24(木) 18:25:47 ID:pVzv3tIo0
32>33>
グラム染色の問題はグラム陰性 球菌でなはく桿菌.
大小不揃いで球形は一部だけだったよ.

患者背景で慢性気管支炎があるため、インフルエンザ桿菌でいいんじゃん.
3月号に載りそうな問題だ.

75卵の名無しさん:2008/07/24(木) 20:40:00 ID:qg4v22CB0
モラクセラって形態が特徴的だからわかりやすいと思う.
あの選択肢の中ではどう見ても院フル桿菌だし>>74の言うとおり患者背景を考えてもモラクセラではない.多分.

@僻地でG染色する人
76卵の名無しさん:2008/07/24(木) 20:41:28 ID:aisoqeDr0
みなさん
復元がんばりましょう
77卵の名無しさん:2008/07/24(木) 21:39:59 ID:YoWLcLHP0
>>66-76
国試以来の必死さですね

>>74-75
国試復元でもそんな議論があって懐かしい
78卵の名無しさん:2008/07/24(木) 21:45:53 ID:pVzv3tIo0
スタチン×
ワーファリン×
ステロイド○
シクロフォスファミド○
シクロスポリン×

妊婦にはシクロフォスファミドでしたか‥
オタクすぎる‥

http://nyugan.info/tt/qa/pdf/q5_10.pdf
http://www.novartis.co.jp/DG/j/0608/BC2006082801.htm
79卵の名無しさん:2008/07/24(木) 22:35:05 ID:nWUAAPux0
>>78 報告レベルじゃん

研修医学生の指導で正しいのは?
あってたら褒めて、違ってたら正す
次の課題を共有する
指導医として知っていることを全て教える
関連のメディカルルールを教える
後1個忘れた。
知っていることを全て教えず、議論の手助けをするみたいのが理想なのかな?
他の選択肢を否定できなかった。

80卵の名無しさん:2008/07/24(木) 22:42:47 ID:YoWLcLHP0
>>78
シクロフォスファマイドです
81卵の名無しさん:2008/07/24(木) 23:09:13 ID:N0YumWRR0
>>ID:0O5aOI4Y0
医者の振り・・・自分ではばれないとおもってんだろうな
82卵の名無しさん:2008/07/25(金) 00:23:41 ID:aIgS+hr60
テント上病変を示す眼球運動異常(?うろ覚え) pinpoint pupils,ocular bobbing,人形の眼運動,あと2つ
83卵の名無しさん:2008/07/25(金) 00:27:35 ID:hNFsO+qq0
>>82
あと健側への共同偏視
・・・で答えはなに?
84卵の名無しさん:2008/07/25(金) 00:27:52 ID:ItLU/op/0
【社会】「尿でがん」ニセ検査キット摘発、「陰性」信じ死亡例も
1 :帰社倶楽部φ ★:2008/07/18(金) 15:12:59 ID:???0
「尿で簡単にがん検査ができる」とうたって、役に立たない診断キットを販売したとして、警視庁は18日、
医薬品輸入販売業、南秀明(63)(神戸市東灘区)と臨床検査会社「マリア・クォールホールディングス」
社長、飯田祐巳(37)(東京都中央区)の両容疑者ら3人を薬事法違反(無承認医薬品の無許可販売)の疑いで逮捕した。
同庁は、南容疑者らが約3年前から同キット約18万個を健康食品会社などに卸し、約3億2000万円の利益を
得ていたとみている。
(2008年7月18日14時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080718-OYT1T00443.htm
85卵の名無しさん:2008/07/25(金) 00:28:37 ID:ItLU/op/0
続きです。また低脳慈恵さまが詐欺罪加担でつ。

神戸 7月1日(日) 会場 : 神戸国際会館
好評!
神経症候の見方を基本として最新の診断法・治療法・ケアに至るまでを
沢山の画像・動画でご紹介します
 
講師: 東京慈恵会医科大学脳神経外科 教授 大井 静雄

東京 7月29日(日) 会場 :東京慈恵会医科大学 中央棟8階第1・2会議室
    
ここ注目→あかしあ脳神経外科・整形外科&M・Clinic 理事長 村山 享一
ここ注目→マリア・クォールホールディングスKK 代表取締役・看護師 飯田 祐巳
 
ニューロケアセミナー 2007
http://www.doc-japan.com/neuro2007/neurocarep.html                                      ======
86卵の名無しさん:2008/07/25(金) 14:03:14 ID:5dpLI9he0
>>82,83
それ以外のもう1個が答えかな?あの英単語覚えてないんだが・・・
87卵の名無しさん:2008/07/25(金) 20:12:52 ID:2RATovDh0
>>82>>83>>86
確かもう一つは、opsoclonusだったと思う。

「患側への共同偏視」と答えた気がするんだけど…。気のせいかな?
88卵の名無しさん:2008/07/25(金) 23:28:15 ID:Y4INyzBH0
・グラム染色はモラキセラに一票
・頭痛は偏頭痛に一票
・DMの確診は多飲多尿
・研修医の指導は知っていること全部
・LK smallはケモのみ
・メタボリックは腹囲
・尿蛋白+試験紙−ってなんですか?
89卵の名無しさん:2008/07/25(金) 23:46:20 ID:2RATovDh0
尿たんぱくの設問や選択肢、誰か覚えてません?
私は、「BJPが、なぜ選択肢に無いんだ?」と思いながら解いていた覚えだけがあります。
90卵の名無しさん:2008/07/26(土) 08:48:41 ID:Cn0wJsWWO
煽ってるのではなく、ホントにわからないので


dmの確定診断で糖尿病網膜症てなんで、ダメなんで?
91卵の名無しさん:2008/07/26(土) 09:52:40 ID:YYaNXYIK0
>>88>>89
アミロイドーシスなら説明できませんか?
選択肢にありましたよね。
92卵の名無しさん:2008/07/26(土) 12:34:53 ID:qJNMBVzU0
>>90
単純〜だから
93卵の名無しさん:2008/07/26(土) 12:37:35 ID:LqTMSuatO
今年は合格率80%になる予定です
94卵の名無しさん:2008/07/26(土) 12:40:05 ID:XwcAHKEs0
93:デマでしょう?
95卵の名無しさん:2008/07/26(土) 14:56:11 ID:tm/lCOab0
過去10年間の受験者数と合格者数
回数 受験者数 合格者数 合格率
第14回:1,993名 1,665名 83.5%
第15回:2,204名 1,951名 88.5%
第16回:2,114名 1,859名 87.9%
第17回:2,194名 2,023名 92.2%
第18回:2,176名 1,972名 90.6%
第19回:2,779名 2,506名 90.2%
第20回:2,866名 2,622名 91.5%
第21回:2,745名 2,554名 93.0%
第22回:3,543名 3,235名 91.3%
第23回:3,493名 3,285名 94.0%
96卵の名無しさん:2008/07/26(土) 14:59:56 ID:XwcAHKEs0
80%もまんざら嘘ではなさそう。
今年は総勢何人受験???
97卵の名無しさん:2008/07/26(土) 15:51:37 ID:qJNMBVzU0
今年は70%らしいですよ。マジ
98卵の名無しさん:2008/07/26(土) 16:03:07 ID:XwcAHKEs0
70はないな。さすがに。
99卵の名無しさん:2008/07/26(土) 17:19:15 ID:qJNMBVzU0
度々度度々度々どどどどおおっどおっどどおどお
どらえもーーーーーーーーーーn

くぁw背drftgyふじkl;。・:¥」
100卵の名無しさん:2008/07/28(月) 00:51:16 ID:31GyiFw3O
85パーセント
101卵の名無しさん:2008/07/28(月) 01:11:12 ID:xxVj2FxBO
内科認定医試験は、選抜試験ではないから、合格率ありきではないよ。
だから、急に合格率を引き下げる必然性がないのよ。

ノー勉で受験して、「何のことかよく分からなかった」って人は排除されるかもしれないけど、
ちゃんと試験の準備をして臨んだのなら、よっぽどミスらない限り、大丈夫だよ。

不適切問題が何問もあるのだから、自信満々で試験を終えた人って、少数派のはずだよ。
102卵の名無しさん:2008/07/28(月) 12:31:13 ID:L7JBvVL60
そろそろセルフトレーニングの答え合わせしてくれ
103卵の名無しさん:2008/07/28(月) 14:29:44 ID:ESoz4L1s0
>>102
池沼か?
104卵の名無しさん:2008/07/28(月) 14:32:20 ID:B9yADkS+0
>>102
禁止事項。
105卵の名無しさん:2008/07/28(月) 16:08:16 ID:mNXyhEfh0
そんなん言わずにセルフやろうや、Bの32はトリコスポロンでいいのか?
106卵の名無しさん:2008/07/28(月) 18:18:57 ID:pMSR1Nbk0
>>105 セルフは8月に入らないと尻に火つかないだろう。
107卵の名無しさん:2008/07/28(月) 18:43:30 ID:tbbl7DBm0
105:
診断は過敏性肺炎だろう。したがってそれでOK
108卵の名無しさん:2008/07/28(月) 22:01:33 ID:6n5vbA0F0
今年のセルフ、いつになく難しい気がするなあ
109卵の名無しさん:2008/07/29(火) 08:15:56 ID:9dtQGIBu0
Bの問題14、甲状腺機能亢進症の問題。答えはテクネシウムか?放射性ヨードか?どっちかな〜
110卵の名無しさん:2008/07/29(火) 08:19:34 ID:9dtQGIBu0
それからBの問題18、腎疾患の問題。答えはシクロスポリンか?それともプレドニンか?それともシクロフォスファミドか?これわからん。
111卵の名無しさん:2008/07/29(火) 08:21:42 ID:9dtQGIBu0
更にBの問題20.この髄膜炎の原因は何?原因分からないので治療法が全く決められないんだ。
112卵の名無しさん:2008/07/29(火) 08:23:54 ID:9dtQGIBu0
更に更にBの問題21.EBMの問題。患者の意向?周囲の状況?医師の学識?
113卵の名無しさん:2008/07/29(火) 08:26:20 ID:9dtQGIBu0
えっと、Bの問題36、PATの問題。間違いは日本人?それとも拡張型心筋症?
114卵の名無しさん:2008/07/29(火) 08:52:53 ID:7IalRSNy0
113:間違いは拡張型心筋症(心室頻拍、心室細動でしょう)。
109:チマゾール投与でしょう。バセドウかどうか鑑別不明です。
112:基礎医学データにした。医療には直接必要ないでしょう。
私はAグループです。

115卵の名無しさん:2008/07/29(火) 10:01:53 ID:UvnIVerU0
えー、もう何度も言われてることで今さらだけど、
まだ分かってない奴がいるようなので

セルトレは、総合内科専門医の更新に必須項目となっている。
自分で勉強することが目的。
こんな掲示板で答え合わせして点数とってるって事になると、
世間から叩かれる材料を巻いてるようなもんだ。

6割でいいんだから、自分で勉強して提出しろ。
どうせ後日、採点と一緒に解説書が送られて来るんだから。
116卵の名無しさん:2008/07/29(火) 11:08:38 ID:0KEf3hg80
「セフレの解答合わせをここにカキコすることが、カンニングと同じである。」
と気がついていない医師がいることに、非常に怒りを感じる。
117卵の名無しさん:2008/07/29(火) 11:37:37 ID:FX62OoNk0
誰か、答え合わせのレス削除申請してきた方がいいんじゃないの?
118卵の名無しさん:2008/07/29(火) 23:11:17 ID:z2YN0AOX0
日本内科学会のHPのパスワードどっかいっちゃった。
どこに問い合わせれば一番手っ取り早く解決できる??
119卵の名無しさん:2008/07/29(火) 23:39:57 ID:fUnn0GZH0
>>118
そういう質問をするのは内科学会員ではありません。
マスコミさんはあっち行ってください。
120118:2008/07/29(火) 23:44:19 ID:z2YN0AOX0
見付かりました。お騒がせしました〜

ちっこい紙だから無くしちゃいそう。
コピーしとこう。
IDって独自のかと思ってたけど、思いっきり
皆共通だね。。見るからに(苦笑)。
無くしても同僚に聞けば良いだけだな。これだったら。

IDは意味ある言葉なのに、パスワードは意味無しなんだ。
121卵の名無しさん:2008/07/30(水) 00:07:03 ID:sGZh18av0
そんなつまらん報告いちいち要らんわ
122卵の名無しさん:2008/07/30(水) 01:16:04 ID:mutx4sNP0
”内科学会認定医更新のための試験、某掲示板で答え合わせ”

このことが問題になれば書き込んだ人の身元がばれて、
認定医剥奪間違いなしですね。

内科学会にここのアドレス通報しときました。
あと、某雑誌にもネタとして通報しておきました。
今から削除申請しても無駄です。キャッシュ保存しました。

書き込んだ人、かわいそうに


123卵の名無しさん:2008/07/30(水) 01:18:40 ID:iyIDPMaj0
>>122
細かいことだけど
×認定医更新
○専門医更新

俺は、答え合わせは止めろ、と警告したよ。
124卵の名無しさん:2008/07/30(水) 12:46:11 ID:S04PbOC40
認定医の話してくれ
125卵の名無しさん:2008/07/30(水) 16:39:46 ID:sGZh18av0
どうしようもない盛り下がりになってきたな
126卵の名無しさん:2008/07/30(水) 18:23:06 ID:arWANjqD0
認定医の予想問題とか作ってたブログもなぜかダイエットの記事にかわってたしな
127卵の名無しさん:2008/07/31(木) 22:55:21 ID:ovCPP1SA0
age
128卵の名無しさん:2008/08/01(金) 00:09:28 ID:qgibQU1ZO
どういうこと?
試験中に携帯は使えないでしょ
問題が漏洩してたのかな?
129卵の名無しさん:2008/08/01(金) 00:30:47 ID:LJYPZd1l0
最初から読め
そんな重大なことに煽らなくてもいいのに
130卵の名無しさん:2008/08/01(金) 01:02:26 ID:Rq/rZZIF0
通報した後、内科学会からメール来ました。検討するとのことです。

試験の公のカンニングですから、経歴詐称と同等に扱うということです。
131卵の名無しさん:2008/08/01(金) 07:28:47 ID:qgibQU1ZO
自分でやって60%越えないといけない答えがない問題集の答えをここで聞いていたわけですね。
132卵の名無しさん:2008/08/01(金) 07:51:08 ID:LJYPZd1l0
本当なのかいな
133卵の名無しさん:2008/08/01(金) 12:05:29 ID:awB2DH3a0
くだらないことで目くじら立ててるアホがおるなww
さすがww
134卵の名無しさん:2008/08/01(金) 14:51:50 ID:p/xOwPjg0
セルフマンドい。
社会的にも評価されない専門医なんていらねえな。
135卵の名無しさん:2008/08/03(日) 19:27:57 ID:ffcT6uE20
杉山祐介は女に暴力をふるい犬を虐待する鬼畜
136卵の名無しさん:2008/08/04(月) 21:53:29 ID:IBQdPEIV0
このスレで、日本内科学会のセルフトレーニング問題の答え合わせをして、
不正に資格更新単位を取得しようとした総合内科専門医がいるみたいだけど。

何か処分とか、連絡とか、あったのでしょうか?
何か処分されたら、詳細をアップしていただければ助かります。後学のために。
137卵の名無しさん:2008/08/04(月) 23:13:06 ID:VyylMjCs0
総合内科専門医ちゅう名称になったの?
近未来、総合科とかなんでも診療科ができる見込みだからかねえ。
内科学会専門医のほうがきこえがいい感じ。
138卵の名無しさん:2008/08/05(火) 00:38:38 ID:OCtzzfjc0
self trainig問題位 おおらかにやりましょう。
勉強になるし、選抜試験ではないので、被害者も出ない。
誰かさんは乳離れしていないよ
139卵の名無しさん:2008/08/05(火) 00:46:13 ID:/2lxKjfy0
>>136は自演のように見えるんだがなあ、どうしても
お前一人で騒いでいないか
140卵の名無しさん:2008/08/05(火) 02:12:28 ID:FFLXRHGG0
日本内科学会ホームページ
ホーム > 認定医制度 > 認定医制度の手引き > 第1項

>認定内科医または総合内科専門医が不正行為による資格取得等認定医制度の信用を著しく傷つける行為をした場合,
>認定内科医または総合内科専門医の認定を取消す.または期限付きで資格停止とする.
って書いてるよ。不正は止めた方がいいと思うけど。
141卵の名無しさん:2008/08/05(火) 06:36:18 ID:LlIGXpVk0
>>138
総合内科専門医にとっては、セルフトレーニング問題は資格更新要件のうちの一つ。
"セルフ"の意味をよく考えてください。

142卵の名無しさん:2008/08/05(火) 08:49:04 ID:Kh+485lv0
そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!
143卵の名無しさん:2008/08/05(火) 09:34:27 ID:HjswwPQF0
>>137
認定内科医、認定内科専門医、サブスペ専門医の区別をはっきりさせるために名称変更したんじゃないの?

>>141の言うとおり、提出期限前の答え合わせは不正行為。採点後に解説が送られてくるのだから、
そこで復習すればいいだけ。
144卵の名無しさん:2008/08/05(火) 12:53:33 ID:qYIDU/wi0
総合内科専門医試験勉強中です。
オレンジ本、内科学会雑誌(3月号)認定医試験化過去問5年分、内科学会雑誌の毎月のトレーニング問題(トピックスのやつ)数年分、
、目で見る151題などyear note片手にやっています。あと古いけど赤本、青本も見直したほうが良いでしょうか?
145卵の名無しさん:2008/08/05(火) 18:25:48 ID:Vr8bAdFx0
すみません 2年前内科専門医に通った試験組のものです。私は時間がなくて
year noteと学会誌3年分のみでやりました。赤本、青本の正式名称がいまだに
わかりません。教えてくださる方よろすく
146卵の名無しさん:2008/08/05(火) 18:36:17 ID:esydXrfl0
そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!
147卵の名無しさん:2008/08/05(火) 19:34:19 ID:FFLXRHGG0
セルフトレーニングの答え合わせを煽り、漁夫の利で答えだけかすめ取るおつもりでしょうか?
煽りだけなら、資格取り消しにはなりませんもんね。

煽られてその気になったおバカさん達が、答えを列挙し、資格を取り消されていくわけですね。

その「ずる賢さ」や「要領の良さ」で、今まで生き抜いてきたわけですね。
要領は良いんでしょうけど、人として軽蔑します。
148卵の名無しさん:2008/08/05(火) 20:44:52 ID:gWjQeUgV0
>>142
>>146
こいつら通報しました
149卵の名無しさん:2008/08/05(火) 20:48:51 ID:WIFSSbkR0
セルフ!
セルフ!
150卵の名無しさん:2008/08/07(木) 03:11:53 ID:z7mhJiye0
>>107
>>114
日本内科学会 総合内科専門医の剥奪、マダ?
151卵の名無しさん:2008/08/07(木) 10:34:56 ID:4m/lZXNW0
内科学会の専門医の正式な表記は、
以前は「日本内科学会認定内科専門医」でしたが、
今は「日本内科学会総合内科専門医」でいいのでしょうか?
つまり、内科学会の後ろの「認定」は付かなくなったと
言うことでおkですか?
152卵の名無しさん:2008/08/07(木) 12:39:28 ID:g/0urQ700
なぜそんなことをここで聞く?
153卵の名無しさん:2008/08/07(木) 13:36:13 ID:CdlpYMCy0
そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!
154卵の名無しさん:2008/08/09(土) 14:08:48 ID:u/e7e6c30
そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!
155卵の名無しさん:2008/08/09(土) 14:47:27 ID:sIpaJt8v0
そんなに何回も書いても、今の流れで書く奴おらんから

というより、繰り返し書くと本当にまずいことになるよ
釣りにしてもやめなよ
156卵の名無しさん:2008/08/09(土) 23:22:42 ID:aIt0Lz7v0
釣りで連発で書いてる奴、同じく通報しました。
取り消しとかは無いとは思うけど、、、、、、、、多分
カンニング(未遂)を公言するのはまずいと思いますよ。

とりあえず通報しました。他の方も学会へメールよろしく。
こういうのに免疫がない方々が多いので、まずいかも、、

157卵の名無しさん:2008/08/09(土) 23:42:57 ID:sIpaJt8v0
通報自体は意味がない
こんなことじゃ動けない
まさか警察が調べるわけにもいかないでしょう
通報しました!って喜んでる>>156みたいな奴は相当ヘボ医と思われている流れ
158卵の名無しさん:2008/08/10(日) 00:15:48 ID:kJyfcgde0
誰が考えても「人殺し」じゃないのかな?
http://blogs.yaho●.co.jp/gkpcc873/41325395.html

奈良の「たらい回し殺人」(敢えて、この表現をします)ですね。
これはもう立派な「殺人」だと思います、受け入れ拒否をした全病院の名前を公開した上で
その受け入れ拒否理由を述べさせるのが、まずは必要か、と思います。
それから「仮眠」した担当医も晒して、まずは「何故そうしたのか」という回答を
本人から直接、述べさせるのが筋かもしれません。
今の段階でも十二分にこの医師が「人間失格」である事は判りますが、
コイツもそれなりに云いたい事があるかもしれませんからね。
ただし、決してコイツを「雲隠れ」させるような事をさせては駄目だと思います。
159卵の名無しさん:2008/08/10(日) 10:31:53 ID:sco3koOi0
>>157
答え合わせしてぇーwww、て叫ぶバカがいるから
スレ伸びず、おかしな空気になってんじゃん
お前が真のヘボ医だと思われてる流れ
160卵の名無しさん:2008/08/10(日) 12:43:38 ID:aoUDz+Im0
どこに通報したんでしょうね?

国連安保理か?
161卵の名無しさん:2008/08/10(日) 14:39:07 ID:PjopcCRg0
日本内科学会に通報に決まってるじゃないですか。
162卵の名無しさん:2008/08/10(日) 14:57:01 ID:+cskR+Ek0
>>160
恐らくアメリカ大使館でしょう
163卵の名無しさん:2008/08/10(日) 21:59:41 ID:dC+mXTDa0
認定内科医試験の試験日から発表まで2か月って、長いんですけど。
マークシート読み込むのに、どんだけ時間かかってんだろ。
164卵の名無しさん:2008/08/11(月) 00:24:33 ID:vQmG0qZc0
不正はちゃんと全人代に通報したらいいよ。
シナ畜が動いてくれるよ。

そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!

165卵の名無しさん:2008/08/11(月) 10:34:52 ID:H6z/wNVw0
>>164
そんなに答え合わせしたければ、まずお前が自分の答えを全部ここに書いてみろよ。

その時点でアウトになるから。
166卵の名無しさん:2008/08/11(月) 16:28:37 ID:zrXnVOga0
内科みたいなゴミ処理科の問題で騒ぐなよ。
どうせ今年も合格率95%のカス試験なんだろう?
あんなの。
167卵の名無しさん:2008/08/11(月) 17:09:55 ID:1TH7YIpe0
と言いつつスレをしっかり見てるじゃないか
プププププ
168卵の名無しさん:2008/08/11(月) 18:20:43 ID:GZ6g2LLn0
そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!
169卵の名無しさん:2008/08/11(月) 21:30:36 ID:zrXnVOga0
内科学会の試験委員も情けないよね。
合格率があんなにたかくちゃあ全然有り難味ないよね。
セルトレの答え合わせもいらんよ。あんなの。
全部専門医に直ちにコンサルトが正解。
使えないだろうあの試験。
170卵の名無しさん:2008/08/11(月) 22:00:05 ID:u07AMrsa0
>>169
医学部に入れるオツムがなくて、辛いんだね。
心行くまで、ここに書き込むがいい。まあ、出来ればチラシの裏に書いて欲しいが。
171卵の名無しさん:2008/08/12(火) 08:59:16 ID:pzYEbFbD0
>>170
いや、>>169の考え方は普通にありえる範囲内でしょ
無理にたたこうとし過ぎ
合格率下げると各科の専門医取得にも影響してしまうから遠慮しているんじゃ
172卵の名無しさん:2008/08/13(水) 19:04:31 ID:JqgDogd90
ふん。
合格率95%????
くだらない試験だこと。
173卵の名無しさん:2008/08/13(水) 21:55:43 ID:+qx0xiODO
>>172
飽きた。

どこで笑えばいいの?
174卵の名無しさん:2008/08/15(金) 17:32:23 ID:nN+qvaCo0




縦読み「か」抜けだな
175卵の名無しさん:2008/08/16(土) 08:23:27 ID:ZEWvWo0R0
なんかこのスレッドも随分質の低いのが増えたなぁ・・・専門医のレベル低下とともにかw

セルフトレーニングよくねられてると思うよ・・・専門馬鹿になってると、
瞬間判断できる問題が専門外だと、なにそれ?ってのが多い

調べると、基礎知識増えるわけだから・・・そういう作業をすることが大事

専門に聞くしても、ある程度基礎知識があるのと無いとではコンサルトの中身まで違う
・・・そういうことがわからないのは専門医とか以前の問題
176卵の名無しさん:2008/08/16(土) 16:19:20 ID:n4HKkWOH0
と、自称ハイレベル専門医の>>175が寝言を言っております
177卵の名無しさん:2008/08/17(日) 01:01:18 ID:ep5pLnm20
日本の医師というだけで、国際的には充分専門医レベルだから。
178卵の名無しさん:2008/08/17(日) 10:13:44 ID:JoybJJ1b0
内科専門医の受験者数が激減しているということは、つまりそういうことでしょう

過去10年間の受験者数と合格者数
回数 受験者数 合格者数 合格率
第26回:665名   421名  63.3%
第27回:789名   571名  72.4%
第28回:788名   573名  72.7%
第29回:788名   640名  81.2%
第30回:561名   436名  77.7%
第31回:666名   494名  74.2%
第32回:616名   467名  75.8%
第33回:2,955名 2,394名  81.0%
第34回:4,246名 3,144名  74.0%
第35回:236名   160名  67.8%

179卵の名無しさん:2008/08/17(日) 11:18:35 ID:vjcMVgMq0
33回、34回は移行措置か何か?

わざわざ東京まで受けに行って、さらに5年間で75単位ってアホだよ
しかも総合内科専門医って意味不明ではないか
180卵の名無しさん:2008/08/18(月) 21:19:31 ID:E0eBnV0C0
セルトレの問題を解いてみた
いつものことだが、まあまあだな、問題の質は

181卵の名無しさん:2008/08/18(月) 23:01:52 ID:H8JmVydq0
>>180
皮肉?
182卵の名無しさん:2008/08/19(火) 01:40:32 ID:e3tqDsOI0
>>180
解いた奴のセリフじゃないのがありありと分かって、面白いです。
次回も、この調子で頼みますね。
183卵の名無しさん:2008/08/19(火) 08:52:31 ID:ZzzmaXDF0
そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!
184卵の名無しさん:2008/08/19(火) 09:23:18 ID:GiU06hNJO
>>183
あなた、医者じゃないでしょ。

答え合わせは、内科学会への業務妨害です。
賠償請求裁判の為に、身元が特定されるかもしれません。
そうなれば専門医剥奪でしょうし、内科学会認定医がなければ、一部サブスペ専門医の更新も出来なくなりますよ。
185卵の名無しさん:2008/08/19(火) 10:23:05 ID:fvgPdvo90
>>183
面白いつもりかもしれないけど、
まじうざいから
186卵の名無しさん:2008/08/19(火) 11:32:22 ID:PMYXlIOy0
>>183
そんなに通報されたいのですか?
187卵の名無しさん:2008/08/19(火) 21:47:08 ID:N4oIiErh0
セルトレ (C) の 1番はAでOK
188卵の名無しさん:2008/08/19(火) 23:02:10 ID:e3tqDsOI0
"A"なんて選択肢は、無いよ。

こんなところにも素人が紛れ込んでるね。
>>187 はいつまでも親のスネかじってないで、仕事探して働けよ。みんな笑ってるぞ。
189卵の名無しさん:2008/08/20(水) 10:18:22 ID:4epRnb4D0
どうもー素人でおま
190卵の名無しさん:2008/08/20(水) 11:36:29 ID:vm46BnwI0
そんなことよりオマイラあと約一ヶ月で専門医試験ですね。
191卵の名無しさん:2008/08/20(水) 13:13:54 ID:4epRnb4D0
内科学会のまわし者です。
192卵の名無しさん:2008/08/20(水) 20:32:00 ID:N1uiTFv10
そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!
193卵の名無しさん:2008/08/21(木) 08:47:27 ID:lZRYsStw0
よし
Aの問題1は(b)だ
次に続け
194卵の名無しさん:2008/08/21(木) 08:59:58 ID:yr3NS6Km0
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 21:32:58
日本国憲法21条の2項では、通信の秘密は守られなければならないとある。
よって、ネットの書き込み監視も憲法違反の可能性が高い。


27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/10(木) 19:53:49
憲法9条を守れっていうくせにな

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/08(木) 05:40:42
>>26
あいつらは何しても逮捕されないじゃん
195卵の名無しさん:2008/08/21(木) 09:38:14 ID:WBez5/J50
セルトレ位自分で調べてとけよ。
お前ら本当に医者なのか???
196卵の名無しさん:2008/08/21(木) 12:28:35 ID:hHhqz1L60
セルトレだが、満点とるには調べないと無理だが
6割でよければ普通に解いてもそれくらいはいくぞ
普通に解いて6割もいかない奴は内科外来をやっちゃ駄目だろう
患者の身にもなれよ、そんな医者に診察されるかと思うと悲しくなるぞ
197卵の名無しさん:2008/08/21(木) 12:41:16 ID:lZRYsStw0
うぷぷ
198卵の名無しさん:2008/08/23(土) 18:00:46 ID:V6vdv3Xq0
糖尿病認定医の江部先生は専門医の先生よりえらいぞ!
おまえら、江部先生より凄くなれないだろ?www
馬鹿な医者ども、笑わせんな!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219481492/l50

【糖質制限】認定医 江部先生サイコー!【糖尿病】
1 :卵の名無しさん:2008/08/23(土) 17:51:32 ID:V6vdv3Xq0
最近、江部氏を「認定医どまり」とか言って馬鹿にしている人がいるが、
糖尿病への食事療法とかは、糖尿病専門医より遥かに先んじている。

今時、摂取カロリーを制限する(=脂質の種類を問わずに目の敵にして
エネルギーは炭水化物から摂ることを指導する)食事療法を患者に指導
する専門医なんて、一体何のための専門なんだ?と思う。
彼等は、なぜ過去の遺物とも言えるカロリー制限に執拗に拘り、かつ糖
質制限に対し拒絶反応を示すのか?

実際の検査結果の数値(空腹時血糖値は言うまでもなく、HbA1cや食後
血糖値)は、明確な差があることが既に江部氏のブログや著書等で明ら
かにされているではないか?

素直に糖質制限の長所を認め普及に努めて欲しいと思う。



199卵の名無しさん:2008/08/24(日) 07:16:25 ID:kKKfKj+R0
124 :匿名希望:2007/11/27(火) 07:42:58 ID:FvQ57foI
145 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2007/11/27(火) 03:09:18 ID: Be:
820 けーこ 2007/11/26(月) 10:53:29 ID:hsw9aGjl
あたしストーカーみたいなのやってたよ。ちょっとした探偵気取りできて楽しかったよ。請け負い元はだれか分かんない。友達の友達からおもしろいからやってって頼まれましたよ。だからその仔は知ってんじゃないかな?
内容は、ある男の容姿とか教えられ見かけたらあたしがメールすればいいだけ。その男何かしたの?って聞いたら悪い人だからってさ。それだけ。たぶん女の子がやってることだから些細な痴話だろうけど。暇なときやってるとこれがハマっちゃってた。

でもこんな事やっちゃったら犯罪みたいだよね。それに飽きたがらもう見かけても適当に連絡するだけ。友達の友達が主犯ですよ〜〜〜。あたし自白したから許して〜(=゜ω゜)ノ

821 けーこ 2007/11/26(月) 11:08:51 ID:hsw9aGjl
メールであたしに指示することもあったよ。なんかいっぱいその男のこと調べてあってさ。そいつにこう話してとか。友達といるときはこうしてとか。やっぱ友達もやってるのね。みんなやってんじゃんってさ、罪の意識消えちゃってたです。(=_=;)

m(_ _)m陳謝
200卵の名無しさん:2008/08/24(日) 09:03:06 ID:pJCrohBR0
198
なんて馬鹿なんだろう
201卵の名無しさん:2008/08/24(日) 12:08:35 ID:Hmyc2vV20
そんなことより、セルフの答え合わせしよ〜ぜ!!
202卵の名無しさん:2008/08/24(日) 21:33:01 ID:ZLvrdpEQ0
俺は救急医専門医制度の更新優遇措置について知り、激怒している

4.専門医資格取得年の前年の7月1日以降5年間の業績目録
なお、業績目録においては、制度委員会が定める配点にしたがい、総得点150点
以上の業績目録を提出しなければならない。そのうち少なくとも100点は、日本
救急医学会総会、日本救急医学会地方会及び日本救急医学会専門医セミナーにお
いて取得しなければならない。ただし、総会出席の点数を含めること。

5.申請締切時において、満65歳以上の専門医(←注目!!)は、申請時点より遡る5年間に日本救
急医学会総会に3回出席したことを証明するもの(参加証など)の提出をもって、
本条4項の業績にあてることができる。

第20条 専門医は、専門医資格取得後5年ごとに、これを更新しなければならない。ただし名誉
会員(及び功労会員)(←注目!!)はその限りではない。

自分らに都合よいように制度を構築した老害ども!
姥捨て山に捨てるぞお前ら

203卵の名無しさん:2008/08/25(月) 01:10:03 ID:QSQfi+wi0
65歳以上の救急専門医ってなんか役に立ってるの?

自分が救急搬送される年じゃね?
204卵の名無しさん:2008/08/26(火) 00:18:13 ID:O387ItVJ0
試験結果まだー?
205卵の名無しさん:2008/08/26(火) 12:39:28 ID:ETlLKZrG0
合格率97%の下らない試験でゴタゴタゆうな。
206卵の名無しさん:2008/08/26(火) 15:36:38 ID:cOqxYlDy0
受かってたー!!!
hot一息
207卵の名無しさん:2008/08/26(火) 23:37:33 ID:aUUWOdk90
試験結果まだー?
208卵の名無しさん:2008/08/26(火) 23:38:54 ID:ekLxeTNu0
合格率は3の倍数
209卵の名無しさん:2008/08/27(水) 22:56:28 ID:OKvv5cX80
去年の試験日、発表日はいつですか?
今週か来週初めには発表ですかね。

210卵の名無しさん:2008/08/28(木) 09:03:53 ID:dleXOxzR0
頭大丈夫か?
211卵の名無しさん:2008/08/28(木) 17:04:19 ID:G0GKAsekO
今週くらいに発表だった気がする
212卵の名無しさん:2008/08/29(金) 09:29:43 ID:G5PuK1BD0
>>209
「去年」の試験日w
一昨年発表になってんじゃね。
213卵の名無しさん:2008/08/29(金) 19:33:01 ID:7Zpb6UYe0
2008年8月28日付で、
会員パーソナルWeb試用版サービス開始のお知らせ
が内科学会HPに掲載されていました。

ttps://member.naika.or.jp/member/sec/naislogin.aspx?msg=
試用版だそうですが、取得単位など表示されるようです。
214卵の名無しさん:2008/08/31(日) 08:43:25 ID:3u48Bqf4O
わたしも受かってた
215卵の名無しさん:2008/09/01(月) 00:30:27 ID:XnyGNqWm0
age
216卵の名無しさん:2008/09/01(月) 10:35:08 ID:Q0zo1zxf0
認定医の合格発表あったの??
まだ届いてないんだけど・・。
217卵の名無しさん:2008/09/01(月) 11:14:47 ID:O/ANIUVw0
>>213
問い合わせがうるさかったんだろうなぁ・・・そのうち、ネットでしか基本的に参照できませんとかなるんだろうな
218卵の名無しさん:2008/09/01(月) 19:30:58 ID:2BOtUS7n0
本日郵送、明日届く
219卵の名無しさん:2008/09/01(月) 20:31:16 ID:URmu+O8a0
総合内科専門医の認定証がとどいたけど、こんなことに金使うなって。
うちの兄貴は整形専門医だけど専門医じるしの机に飾る置物もらってた。
紙切れよりずっといいよ。
220卵の名無しさん:2008/09/01(月) 21:21:00 ID:XnyGNqWm0
>>21本当に?
221卵の名無しさん:2008/09/01(月) 21:58:59 ID:qc5aJrC+0
>>218
仮に事実だとして

どうやって知ったの?

ということで、嘘だねw
222卵の名無しさん:2008/09/01(月) 22:04:33 ID:rarnRfCF0
大分県教員汚職事件
学会も同じ
事前に合否を知らせるわけねえだろ
発表は9月第3週後半以降じゃ
223卵の名無しさん:2008/09/01(月) 23:42:50 ID:pm4x539t0
昨年は9月第一週でしたよ。
224卵の名無しさん:2008/09/02(火) 18:13:33 ID:9qEmpazU0
認定医の試験結果通知、
今日も来なかったね・・・
神戸会場で試験の直前に試験監督が、
合格通知は9月の〜 とか言っていた
ような気がするが、遠くてよく
聞き取れなかった
誰か聞いてた人教えてください
225卵の名無しさん:2008/09/02(火) 18:35:31 ID:l2UY8NcO0
>>224
「試験結果は9月中旬以降に郵送するので、メールや電話で問い合わせをしないでください」
と、言っていた。
226卵の名無しさん:2008/09/02(火) 19:39:52 ID:1NZFqowZ0
内科学会のページに9月1日付けにて結果を送ったと書いています.     
http://www.naika.or.jp/info/info080902.html
 そろそろ届くかな!? 不合格だと教育責任者のところに通知がいくのでしょうか?
227卵の名無しさん:2008/09/02(火) 20:15:48 ID:hmokjINf0
来たね
まぁ通ってるだろーけど
228卵の名無しさん:2008/09/02(火) 21:48:20 ID:ZZ73WcBM0
スレ違いなとこすみません。
自分は現在内科に通ってる一般人なのですが内科専門医の先生方の
意見を聞きたくここに書かせてもらいました。
私の症状は
・おならが一日中でる。(40回ぐらい)
・腸のあたりがはる。(特に朝起きたとき。寝ている間におならが蓄積された感覚)
・胃が重く、消化がされていない感じ。胃に食べ物が常に残っているような。便はバナナ状で
 一日2〜3回でる。主に食後で食べた物の胃の重みで押し出されるように出る。
・舌が黄色い。

原因としては私は6年前から過食嘔吐を繰り返し、3年前までの3年間、ストレスで
毎日食べた物を吐き続けた生活を送っていたため胃が弱っているのだと思います。
朝に30分のジョギングをしたり腹筋を鍛えたりと少しずつ努力して嘔吐の回数も減ってはきています。
現在は週1回夜だけです。吐かない週もあります。
本当は嘔吐をやめることがまず第一だと思っているのですが
吐くことをやめることと平行して薬による治療も行いたいと考えています。

現在は総合病院の内科に通院中で上記の症状と思い当たる原因を説明し、漢方や精神安定剤など
いろいろ試した結果KM散とドンペリン2錠を毎食後飲むことが一番効果がある治療法になりました。
しかし胃が軽くなったようになったのですがおならの症状と腸のあたりが張るのは一向に改善されません。
検査をして血液検査はアミラーゼの数値が若干高い、レントゲンはガスが溜まっているといわれ、
胃カメラは慢性胃炎以外の症状は見られないと言われました。検便も異常なしです。
私が相談したいことは
1 このままかかりつけ医の先生にまかせたほうがいいのでしょうか?その先生は
  内科の先生ですが専門医ではないためやはり専門医の先生にかかったほうがいいのでしょうか。

2 専門医の先生方からみて私の症状は治るのでしょうか。

以上です。スレ違い失礼しました。
229卵の名無しさん:2008/09/02(火) 21:58:23 ID:9qEmpazU0
>>228
スレ違いもいいとこだが、
大腸カメラは受けましたか?
230卵の名無しさん:2008/09/02(火) 22:28:28 ID:3VVL98gCO
健康板行けよ
ばかなの?
231卵の名無しさん:2008/09/02(火) 23:13:51 ID:13272nWg0
kita-!!
232卵の名無しさん:2008/09/03(水) 13:28:57 ID:ka8G85JG0

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│東│東│東│南│南│南│西│西│西│中│中│北│北││風│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘キタ━(*゚∀゚)━風!!!





                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|
233卵の名無しさん:2008/09/03(水) 16:43:17 ID:dT8m3foO0
今日、結果届いて、なんとか合格です。6割切ってても、合格してるみたいだけど、いったい合格ラインは何割だったんだろう?
234卵の名無しさん:2008/09/03(水) 17:00:15 ID:ZIsWD39qO
>>233
医者なのに嘘をつかないでください
235卵の名無しさん:2008/09/03(水) 17:03:30 ID:O+w73GGY0
医師等資格確認検索にひっかからない内科の先生ってなんなの?
236卵の名無しさん:2008/09/03(水) 17:11:08 ID:yuakMezG0
>>235
理由は色々ある
厚生労働省のHPの注意書きを一度読んだら?
237卵の名無しさん:2008/09/03(水) 17:45:12 ID:3iNXcGwD0
全体平均 69.1 でした。
238卵の名無しさん:2008/09/03(水) 18:09:51 ID:Np0TR11P0
内科学会から変なでかい封筒来たと思ったら
「総合内科専門医証」だった。
右側には英語で証明書が!!

どんどんインチキ臭くなる。
239卵の名無しさん:2008/09/03(水) 18:15:19 ID:YPMgHxx60
全体平均が69%ということは55%以上の得点率で合格かな?
それぐらいで丁度9割合格か?
240卵の名無しさん:2008/09/03(水) 18:47:23 ID:YPMgHxx60
俺が最低点で合格と思った奴、教えて。
241卵の名無しさん:2008/09/03(水) 19:56:29 ID:F5jVbMrm0
60.9点 ゴウカク
242卵の名無しさん:2008/09/03(水) 21:00:36 ID:/kfnsfMo0
まだきてない
なんでじゃ
243228:2008/09/03(水) 22:00:58 ID:JiuIV6tV0
>>229
大腸は検査していません。
スレ違いなので他板に行きます。レスどうもでした。
244卵の名無しさん:2008/09/03(水) 22:40:44 ID:/kfnsfMo0
結果きた人
禁忌どーでした?

245卵の名無しさん:2008/09/03(水) 22:44:04 ID:1gR12k5Y0
筆記92.3点、サマリー75点www、禁忌なし。
妊婦に投与する薬剤を選ぶ問題は禁忌ではないようです。
246卵の名無しさん:2008/09/03(水) 22:54:48 ID:N7RWOEVj0
6cmの副腎腫瘍どうするか?という問題.すぐ手術が正解のようですが
半年後経過観察にしたのに禁忌になりませんでした
247卵の名無しさん:2008/09/03(水) 23:26:33 ID:WzbdUztW0
>>234
あながちうそでもないみたいよ。
俺と一緒に受けた人は、筆記が50点台だったが、
レポートが90点近くで受かってたって。
248卵の名無しさん:2008/09/04(木) 00:12:00 ID:vagFjJJK0
レポートの結果は、おれの周りはみんな90点台だったけど、みんなはどうだったの?

249卵の名無しさん:2008/09/04(木) 00:40:01 ID:bH8If5rwO
私はレポート六十点で合格だよ。コメントに誤字脱字多い、文章意味不明とかボロクソ書かれてた
Abunakatta
250卵の名無しさん:2008/09/04(木) 00:48:00 ID:yUZ8uNYP0
私はレポート84点ですた。各々2-3点ずつ引かれてた。コメントは「参考文献の記載がないものがある」とシンプルですた。
90点台多いんですね。
まあ何はともあれ受かって一安心です。
251卵の名無しさん:2008/09/04(木) 01:01:07 ID:5KKLHzht0
市場価値の低い内科の試験でゴタゴタゆうな。
252卵の名無しさん:2008/09/04(木) 01:17:40 ID:6y2+bH+hO
レポートの点数はどのように判定に反映されてたんだろ?
また、今回の合格率わかる人いる?
253卵の名無しさん:2008/09/04(木) 06:53:25 ID:g//cPXBD0
終わったことはどうでもいいだろう
254卵の名無しさん:2008/09/04(木) 10:27:48 ID:mLsimEdo0
>>251
他科の内科標榜が禁止されたらそうでもなくなるんじゃない?
255卵の名無しさん:2008/09/04(木) 10:40:28 ID:DxMFNNwe0
>>254
日本医師会の"総合医"を取れば、内科標榜も可能だろう?
256卵の名無しさん:2008/09/04(木) 11:03:44 ID:fYfR1IT/0
認定医・総合医と標榜科の規定(予想)

認定内科医取得が内科標榜の必要条件となります。
総合内科専門医は「総合内科」の標榜が可能となります。
医師会総合医は「初診科」の標榜のみ可、となり、再診は必ず内科または総合内科標榜医に紹介しなければなりません。
257卵の名無しさん:2008/09/04(木) 11:39:47 ID:DxMFNNwe0
>>174
" セックス"
そんな聞き方して、恥ずかしくないんですか?
258卵の名無しさん:2008/09/04(木) 11:47:20 ID:DxMFNNwe0
>>257
誤爆すいません。
259卵の名無しさん:2008/09/04(木) 12:27:41 ID:CLWAvMF60
受かってたーーー!!!!!!
テスト77 サマリー98
平均69

あのテストで7割平均って結構凄いですね。
ちなみに禁忌氏は妊婦のやつ踏んだはずだけど0でした。
禁忌氏じゃなかったみたい。

もうここにはきませんが、このスレはとても参考になりました。(特に過去問まとめ)
おまいらアリガトウ!!!
多謝


260卵の名無しさん:2008/09/04(木) 13:18:05 ID:VXGGQVcl0
>>259
何だこのバカ
261卵の名無しさん:2008/09/04(木) 14:19:35 ID:bH8If5rwO
かわいいではないか
テストの点数に一喜一憂している学生のようで、

この試験のためにサマリーをオーベンに何度も添削してもらい、仕事中に過去問一生懸命解いてたんだから(>_<)
262卵の名無しさん:2008/09/04(木) 15:31:10 ID:GnBNAQbH0
>>261
認定医試験は、普通は試験用の勉強をする暇がないほど多忙だろうよ。
263卵の名無しさん:2008/09/04(木) 16:15:46 ID:XclxwhZSO
>>251>>253>>260>>262
ワロタ

私も受かってました。落ちなかったことに、一安心。
ここでの情報も役に立ちました。ありがとう。
264卵の名無しさん:2008/09/04(木) 19:53:11 ID:9DckV88/0
合格。
テスト82 サマリー98
265卵の名無しさん:2008/09/05(金) 07:06:55 ID:2GXz8ejt0
テストは9割は取れると思っていたのに75だった・・・・・
受かるには受かったが、うれしさは半分だった
266卵の名無しさん:2008/09/05(金) 07:41:02 ID:HpnBE9Wi0
僕も受かっていました。
サマリー100点、筆記67点。

無事に終わったことだからどうでもいいんですけど、謎の残る試験で何だかすっきりしません。
日本内科学会雑誌の来年3月号の試驗問題抜粋がちょっと気になります。
267卵の名無しさん:2008/09/05(金) 08:49:34 ID:4M68LgD90
試験は通過点だよ。
結果に一喜一憂しないように。
268卵の名無しさん:2008/09/05(金) 09:06:46 ID:NNxVXEW00
落ちた奴の話聞かないだろう。この試験。
合格率100%の試験です。
269卵の名無しさん:2008/09/05(金) 09:22:47 ID:NNxVXEW00
そのれに市場価値の全く無い内科だろ。
あほくさ。
270卵の名無しさん:2008/09/05(金) 14:23:48 ID:RvbCw8sSO
サマ85/テスト85で、通りました。
妊婦のネフローゼは白紙にしたけど、禁忌はゼロカウントだった。

サマリー評価では、「診断名は、極力ICD-10に準拠させてください」等が書いてあった。

まあ、いい復習にはなった。
これでやっと、サブスペ専門医試験が受けられるよ。二段階方式って、時間かかって面倒だな。
271卵の名無しさん:2008/09/05(金) 16:18:06 ID:rTh7QGnO0
受かったけれど・・・
経過は冗長だと評価されて-10もされた。採点者、氏ね。
試験は 血内・内分泌・腎臓がひどすぎた。

専門医に向けて苦手分野を克服したい。
272卵の名無しさん:2008/09/05(金) 19:50:48 ID:JqGN1Rhm0
落ちた奴点数教えて。
273卵の名無しさん:2008/09/05(金) 20:07:04 ID:kaYh1eYB0
いないだろう。
内科みたいな市場価値零の科の試験なんて。
274卵の名無しさん:2008/09/05(金) 20:08:08 ID:Of9Q75i6O
合格率はいつ、どのようにわかるん?
275卵の名無しさん:2008/09/05(金) 21:38:56 ID:/HwQj6Ub0
会誌に出ます
276卵の名無しさん:2008/09/06(土) 11:42:26 ID:YheXVdfE0
落ちちゃったよ・・・。
さよなら。
277卵の名無しさん:2008/09/06(土) 16:35:51 ID:3hUtdHx60
>>276
イ`
278卵の名無しさん:2008/09/06(土) 20:59:09 ID:vFoJZquE0
筆記76/サマリー95
合格
279卵の名無しさん:2008/09/06(土) 23:44:39 ID:ES22GBDt0
来年の循環器専門医試験に挑戦します。
過去問やトレーニング問題集はすべて集めましたが
正直難しいです・・・・
そんな知能で、どうすれば来年うかるでしょうか?
280卵の名無しさん:2008/09/07(日) 01:01:07 ID:bdrVWGEH0
>>276
まあ落ちても絶望するような試験じゃないが
ちなみに何点だった?
281卵の名無しさん:2008/09/07(日) 03:37:07 ID:SGWopcWv0
うちの上司に内科認定医だけど内科専門医じゃないのに
病院ホームページに内科専門医ってのっけてる馬鹿がいるんですが

こういう虚偽記載に罰則は無いのですかねー
事務が間違えてのっけてるなら別だろうけどうちは自己申告だから
明らかに偽装なんだけど…
282卵の名無しさん:2008/09/07(日) 03:53:37 ID:eVxsS5GN0
ハッハッハッ、認定医と専門医は、一般人の認識も実際の臨床能力もそんなに差はないよ
一般人にとっては内科は認定医でも専門医でもどちらでもよくて
むしろサブスペの専門医で受診する医者を決めているのが現実だと思うよ

283卵の名無しさん:2008/09/07(日) 07:38:27 ID:hrdgVOGaO
うちの病院はサブスペ専門医(取得予定)と何年も載せてやついるよ。まあ
偽装ではないか
予定だからwww
284卵の名無しさん:2008/09/08(月) 12:08:48 ID:ejmOKZfJ0
合格
筆記65、サマリー61、禁忌6
危なかった
285卵の名無しさん:2008/09/08(月) 12:13:35 ID:OxZd/+xT0
まあプライドかな?わざわざ内科専門医取るのって。
286卵の名無しさん:2008/09/08(月) 12:20:46 ID:hl9ncEj40
「山がそこにあるから」
http://www.dino.or.jp/hoshino/pacsci.html
287卵の名無しさん:2008/09/08(月) 17:39:46 ID:fJuIoi5p0
内科みたいな市場価値零の試験でスレ立てるなんて。。。
みっともないね。
288卵の名無しさん:2008/09/08(月) 18:42:20 ID:tz/P9xOCO
むしろ不合格だったひとの点が知りたい
289卵の名無しさん:2008/09/08(月) 19:56:15 ID:ejc+P0mQ0
禁忌って何点いっちゃたらアウツ?
290卵の名無しさん:2008/09/09(火) 00:00:28 ID:nDlDrzn00
どれが禁忌かさっぱりわからんから、対策取りようが無いけどね。
妊婦のネフローゼ治療薬も、禁忌じゃなかったみたいだし。
291卵の名無しさん:2008/09/09(火) 12:02:59 ID:n9LaK/oH0
>>287
はいはいww
292卵の名無しさん:2008/09/09(火) 12:49:35 ID:GS0Xr5yr0
>>289

禁忌枝選択率8.3だったけど合格でした
293卵の名無しさん:2008/09/09(火) 12:56:40 ID:EPACtIcE0
>>292
どんだけ踏んでんだよ
294卵の名無しさん:2008/09/09(火) 12:57:15 ID:WEcIzWpA0
学生ですが、どなたか教えてください。

都内の病院で皮膚科の後期研修を検討していますが、
後期研修の1年目は内科で希望の特定分野を研修する義務と
なっています。
皮膚科の専門医取得は1年遅れますが、内科の認定医が取得できる
メリットがあります。
将来皮膚科、内科標榜で開業を考えていますが、内科の資格なしよりも
1年研修して認定医を取得しておいた方がいいのでしょうか?
それとも認定医では気休めにもならないということでしょうか?
295卵の名無しさん:2008/09/09(火) 14:51:04 ID:9K0+WOle0
>>294
認定医は、広告は出来ません。
が、待合室に認定証を張ったり、HPに書いたりすることは出来ます。
それが集患になるかどうかは分かりませんが、それのために、
学会費を払い続け、単位取りに金と時間を費やす価値があると考えるかどうかは
あなた次第です。

同業者からは黙殺されるでしょう。
296卵の名無しさん:2008/09/09(火) 14:56:13 ID:9K0+WOle0
おっと、それ以前に、一年の内科研修で、認定医受験できるのか?
297卵の名無しさん:2008/09/09(火) 15:12:54 ID:R4auuprU0
自分が皮膚科の開業医にかかるときを考えろよ。
いちいち資格なんか気にしないよ、普通はね。
ましてや内科の資格なんて・・・。
298卵の名無しさん:2008/09/09(火) 15:13:10 ID:gBCclY4o0
>>295
認定内科医は内科系サブスペ専門医取得の必要条件だから、普通とるでしょう。
病院の医師紹介には認定内科医の有無は大抵表示されてますわな。
認定内科医+サブスペ専門医がいれば、内科学会認定研修施設になれるしね。
299卵の名無しさん:2008/09/09(火) 19:23:46 ID:lYo7Poqi0
>おっと、それ以前に、一年の内科研修で、認定医受験できるのか?

必修化された臨床研修の2年間は教育病院での研修扱いとする.
(2004年(平成16年)以後の医師国家試験合格者)
300卵の名無しさん:2008/09/10(水) 09:05:30 ID:sGeu7MMn0
>>298
皮膚科医(予定)からの質問だぜ
301卵の名無しさん:2008/09/10(水) 12:00:29 ID:nEWpb88p0
禁忌16.7だったんだけど・・。
上に8.3(一問踏んだ?)って言ってたのがいたから禁忌問題って
12問あったってことなんかな??
まあ2個ふんでても合格してたんだけどね。
302卵の名無しさん:2008/09/12(金) 07:46:27 ID:ZECW46bc0
>>301
どんだけ踏んでんだよ
303卵の名無しさん:2008/09/12(金) 20:50:05 ID:aqZRxmOs0
このスレあまり伸びないね・・・
去年は結構みんないろいろ思うところがあった
みたいだけど
304卵の名無しさん:2008/09/13(土) 10:42:29 ID:JARHkFjG0
合格しても
ホームページに名簿すら公表されない
広告にも使用できない
学会が、サブスペ専門医を欲しがる人たちの弱みに付け込んで、訳の分からない二段階性システムをつくったがために、仕方なく受けなければいけなくなった、通過点の試験にすぎない
これでは盛り上がるはずもないだろう
305卵の名無しさん:2008/09/13(土) 10:46:34 ID:0L/1wr+40
確かに達成感ないね
306卵の名無しさん:2008/09/13(土) 13:16:38 ID:rM9H/ssP0
結果が出たから関心がなくなった
ただそれだけ
>>304みたいなアホは少数派
307卵の名無しさん:2008/09/14(日) 06:11:41 ID:rP3cxXnB0
>>306
おまえがアホじゃ、カス
308卵の名無しさん:2008/09/14(日) 10:46:56 ID:4aS1lV5Q0
>>306
俺も仕方なく受けているぞ
客観的に冷静に周りをみても仕方なく受けてる奴が大多数だと思うが
実はお前が少数派なんじゃないか
309卵の名無しさん:2008/09/15(月) 00:32:29 ID:/wFWxu+V0
>>307
アハハ
ばーかばーか
310卵の名無しさん:2008/09/15(月) 04:17:36 ID:eXSHagSg0
まぁ、ンなのだから内科学会も発表が少なくなって
教育施設維持するには学会発表が居るんだぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
って言い始めたんだろうな

しらんしどーでもええけどさ
311卵の名無しさん:2008/09/15(月) 11:33:08 ID:Xenvl8Pc0
「呼吸器内科質問」スレッドに書き込みましたが、お返事が頂けないため
マルチポストになってしまいました。申し訳ありません。

今年、呼吸器専門医を受験する医師です。
合格率は何割位でしょう?呼吸器学会のHPに書いてあるとおり80%なのでしょうか?
問題は難しいのでしょうか?
何%正解なら合格なのでしょう?
教えて頂ければ幸いです。
312卵の名無しさん:2008/09/15(月) 13:26:22 ID:dpbfrTJ80
最近恒例の、「症例使いまわし偽装医局摘発」、今年はどこなんだろうか
誰か情報持ってない?噂では・・・らしいが?
313卵の名無しさん:2008/09/17(水) 23:36:49 ID:889rirKj0
>最近恒例の、「症例使いまわし偽装医局摘発」、今年はどこなんだろうか

自分は三分の一の症例はそれぞれの専門の先生に頼んで病棟カルテと
サマリーを借りて、自分流のスタイルに要約を書き直して
提出しましたが、病歴要約の点数は90点でした。

罪悪感はありましたが、呼吸器を専門でやっている立場上
なかなか集める大変なんだよね。

同僚には出血性胃潰瘍を貧血を主体として血液疾患として
病歴要約とした人もいたけど

さて来年は呼吸器専門医
幸い臨床呼吸機能講習を受けなくて済むので
幸運だ
314卵の名無しさん:2008/09/17(水) 23:44:09 ID:oBi9aHh20
>>313
おいおい、公然と不正を書き込んでどうするんだよ
315卵の名無しさん:2008/09/18(木) 01:13:42 ID:K3a5wnBg0
>おいおい、公然と不正を書き込んでどうするんだよ

8年前のことですよ。
それに自分より5年先輩の医師の中には
5人で認定医を受けようとした際に
5人ともサマリーが丸々同じだった。
しかし1人は4人とは1週間遅れでサマリーを郵送したが
結果4人はチェックの段階で引っかかり不合格。
皮肉にも1人は合格。
あの当時から不正なんてあったよ。

悪いけど要は現状の試験資格取得方法に問題があるんだ。
患者側に専門外の医師に診てもらいたくない人がいる。
病棟スタッフの間でも専門外の病気は診たくないというところもある。

現状を知らないで机上の空論で基準を作っていること自体に問題があるんだよ。
だからT医大、S大学のようなことが起こるんだ。

大元がちゃんと現状を調べろっているんだ。
316卵の名無しさん:2008/09/18(木) 01:23:42 ID:n152wrTN0
>>311
合格率・合格点はわかりませんが、呼吸器内科の症例の多い病院で一線で働いているDrにとっては
極端に難しい試験ではないかと思います。
ただし、呼吸器内科医は大抵超多忙ですから、要領よく短時間で試験勉強できる人でなければ落ちるかも知れません。
(実際に落ちる人は結構います。)
317卵の名無しさん:2008/09/18(木) 01:41:50 ID:p1aE1g620
>>316
お返事ありがとうございました。
来年から患者表の提出と呼吸機能講習会に出なくてはいけないという、ほぼ
来年以降は受験不能な開業内科医(45歳)です。
実は落ちない試験かと思っていました。
私はメディカルビュー社の「専門医333題」と医事新報社の「専門医を目指す
ケースメソッドアプローチ」で勉強しています。
スパイロメトリーや呼吸音なんて思い出せません(泣)
本当に受かりたいです。
318卵の名無しさん:2008/09/18(木) 03:43:07 ID:n152wrTN0
>>317
一緒に受験する医局の若いドクターに勉強のコツをちょっと聞いてみるといいかもしれません。
319卵の名無しさん:2008/09/18(木) 13:55:03 ID:TxGyG4Q50
>>312
今年は九州地方があやしいと聞きました
320卵の名無しさん:2008/09/18(木) 22:13:40 ID:vLXGCxtC0
サマリー偽装って、パッパラパー私立医をあぶりだす見せしめ。

国立医は華麗にスル〜される。
321卵の名無しさん:2008/09/19(金) 15:52:47 ID:8gZNbVTu0
内科学会ホームページのパーソナルウェブだけど、
パスワードっていつ連絡あったの?
会員証と一緒に送付されてきたの?
だとしたら、確認しないで台紙捨てたから分からないorz
322卵の名無しさん:2008/09/19(金) 16:22:33 ID:AkpU03bA0
>>321
日本内科学会にメールで問い合わせてください。
再度パスワードが郵送で送られてきます。
323卵の名無しさん:2008/09/19(金) 17:18:54 ID:Hbzj0tCMO
>>322
ID変わってますが>>321です。ありがとうございます。
学会にメール出してみます。
324卵の名無しさん:2008/09/20(土) 08:22:10 ID:Z9GzJEM/0
>>317先生のようなクソ野郎が試験に落ちますように
325卵の名無しさん:2008/09/20(土) 08:31:54 ID:Y9+0pxko0
>>324 激しく同意。

8年前のことだからって不正は不正。犯罪。開き直って書ける>>315の神経を疑うね。
針使い回しとかももう10年前のことだからって反省しない人ってこういう人なんだろな。
326卵の名無しさん:2008/09/20(土) 11:04:07 ID:vI+g2EFS0
で、皆さん専門医をとられて何のクソの役に立ってますか
327卵の名無しさん:2008/09/20(土) 12:51:31 ID:aRLTNcz00
>>326

「能ある鷹は鷹の爪」
328卵の名無しさん:2008/09/20(土) 21:17:44 ID:lNdOgiPA0
あーあ。。。8年前でも証拠が見つかっちまえば剥奪確実なのに。
2chは匿名だから大丈夫だと思ってる?
学会に報告しとくね。あーあ・・

329卵の名無しさん:2008/09/21(日) 08:48:15 ID:apjZurO1O
通報しますた
330卵の名無しさん:2008/09/21(日) 10:01:27 ID:Sr+Cc2t40
FRBに通報したバカども(328,329)にサルート!!
331卵の名無しさん:2008/09/21(日) 15:35:38 ID:ipZsdS3U0
>328,329
果たして8年前というのは確実なのでしょうか?
実際そのような書き込みをし、通報するように仕向けることを楽しんでいるってことはないでしょうか
332卵の名無しさん:2008/09/21(日) 19:16:49 ID:yyH+AhGG0
だからPLOに通報したんでしょ?
333卵の名無しさん:2008/09/22(月) 03:00:53 ID:uLD4xXoy0
>332
PLOって何の略?
334卵の名無しさん:2008/09/22(月) 04:46:15 ID:wZ2nU3+k0
真剣に教えてください
内部告発て具体的にはどうしたらいいのでしょうか
自分は既に取得したので、今後数年間うちの医局が受験禁止処分になってもかまわないんです
みんなが他人の症例のコピペを平気で使っていることが許せないのと、
それを黙認している教授に目を覚ましてもらいたいのです
335卵の名無しさん:2008/09/22(月) 08:31:48 ID:r6grgflq0
4 名前:名無しピーポ君[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 02:38:50
警察が私服 私用車でつけまわすなんて今にはじまったことじゃない古来より行われている日本の伝統です。
336卵の名無しさん:2008/09/22(月) 08:54:49 ID:43ND6ySAO
>>334
本当にそうだったら、番号非通知にでもして、内科学会に電話連絡すればいいじゃん。

そんなことをわざわざ2ちゃんねるに、これ見よがしに書き込むのは、どういう意図ですか?
337卵の名無しさん:2008/09/22(月) 10:39:03 ID:duMc8fNe0
>>336
お・か・し・い・な。
わざと、書いているような。
マスコミ向けか?
338卵の名無しさん:2008/09/22(月) 11:22:59 ID:zxv889fG0
市場価値零の内科の試験でゴタゴタゆうな。
産婦人科、眼科等の高級科の試験でもの物申せ。
お前ら内科はゴミ処理係りじゃあ。
ボケ。
339卵の名無しさん:2008/09/22(月) 13:09:49 ID:ZkrdZmJV0
>>334
具体的にって
どうにもこうにも、証拠がないんだろうから厳しいんじゃないか
明るみに出そうとした瞬間に隠滅されそうだ
340卵の名無しさん:2008/09/22(月) 16:32:28 ID:+IorBl0f0
>>334>>339は、セットでマスコミ用ですか?

まあ、ただの妬みだろうけど。
341卵の名無しさん:2008/09/22(月) 17:08:40 ID:0zWTZjy30
>>339
んなもん内科学会側が疑わしい人のサマリー付き合わせればわかることじゃないか。
保存していれば、だけど。
342卵の名無しさん:2008/09/22(月) 22:14:10 ID:rS9bD7hR0
内科専門医試験の特徴は、無難な選択をすると間違える
343卵の名無しさん:2008/09/22(月) 22:55:22 ID:DZtGi4TE0
>>337>>340はセットでアフォですか
いくらマスゴミがアフォでもこんなの記事にならねえだろ
344卵の名無しさん:2008/09/24(水) 00:57:45 ID:tC4f07C90
おまえらに告ぐ
内科専門医を受けるくらいレベルの高い医者は2chなんか見ないんだよ
345卵の名無しさん:2008/09/24(水) 01:11:31 ID:CdmCDDoJ0
レベル高いのか?それw
346卵の名無しさん:2008/09/24(水) 01:18:51 ID:Two4SFri0
ていうかおまいら 
昨日の内科専門医試験 どうよ?
347卵の名無しさん:2008/09/25(木) 13:19:26 ID:9Pcm5ahC0
>>344
>内科専門医を受けるくらいレベルの高い医者
ここ笑うところですか?
とてもそうはいえない俺orz
348卵の名無しさん:2008/09/26(金) 10:55:06 ID:YfQr3voS0
試験終わったばかりなのにめちゃくちゃ過疎ってるな。
349卵の名無しさん:2008/09/27(土) 14:46:35 ID:xNSQOhVK0
まあ内科専門医は既に大多数の内科医の興味からは外れてしまっているのだから、これもしょうがないだろう
350卵の名無しさん:2008/09/27(土) 18:38:36 ID:uem6iTcS0
349:そりゃあそうだろう。兵庫県では内科医が足りんと大騒ぎだけど、産婦人科医みたいに破格の値段もつけられない。
本当にゴミ処理係が不足してるだけなんだと痛感するよ。
351卵の名無しさん:2008/09/27(土) 19:33:37 ID:QUa2g3US0
名前が悪いよね。「総合内科専門医」って…。

そう‐ごう【総合】 分析的思考によってとらえられたいくつかの部分・要素を結び合わせて統一的に構成すること。
せん‐もん【専門】 限られた分野の学問や職業にもっぱら従事すること。また、その学問や職業

意味、逆なんだけど。
352卵の名無しさん:2008/09/28(日) 01:31:22 ID:9cY2iU0N0
総合内科専門医、んなもん取って維持するのは「自分は暇人で他に
趣味も無い」ゆーてるようなもんやな
353卵の名無しさん:2008/09/28(日) 14:53:23 ID:xFXnR3SU0
と、無理矢理に理由をつけて専門医を取らないことを正当化しなくてもいいよ

一回受験して落ちてみな
354卵の名無しさん:2008/09/28(日) 16:08:40 ID:aWFNPjVb0
煽りはスルーで
355卵の名無しさん:2008/09/28(日) 17:51:50 ID:jVew7/fp0
消化器内科はいずれカプセルになって内視鏡必要なしってことになりませんか?
356卵の名無しさん:2008/09/28(日) 17:59:57 ID:w9YZJKCv0
心カテと一緒、治療内視鏡は残るだろう。
というか、外傷以外は薬物療法へとシフトする長期的流れにある。
そして診断も非侵襲性のものへと・・・・

ま、もうしばらくは医者は喰っていける(まず最初に絶滅するのは肝臓分野だろう)。
未来的には遺伝子学者が医者に成り代わってるだろう。
357卵の名無しさん:2008/09/28(日) 18:08:09 ID:02HBQBr40
スレ違いです
さようなら
358卵の名無しさん:2008/09/29(月) 00:25:24 ID:X21ueCuq0
セルフトレーニング問題の解答、もう提出した??
359卵の名無しさん:2008/09/29(月) 01:03:13 ID:2Woj54/n0
>>355
内視鏡はなくならない。
検診については以下の問題がある。カプセルが出て来ても同じことだろう。

1)内視鏡での胃癌の見逃し率
2)上部消化管造影検査での胃癌の見逃し率
3)H.pylori&ペプシノーゲンスクリーニングによる胃癌の見逃し率
360卵の名無しさん:2008/09/29(月) 10:19:50 ID:op5TTg6T0
>>358
とっくに。
アナウンスがあって、すぐ請求して、問題来たら三日で提出した。
今までも、これで単位取り損ねた事ないし、
ごちゃごちゃ考えても仕方ない。
どうせ、解説書送って来るんだから、それでゆっくり勉強すれば良い。
361卵の名無しさん:2008/09/29(月) 11:58:38 ID:EkHz75np0
>>360
そうだね

一度60%ジャストっていう危険なことがあった
学力落ちているなって焦って以降は少しは勉強するようになった
362卵の名無しさん:2008/09/29(月) 23:55:56 ID:X21ueCuq0
みんな勤勉な内科医なんですねぇ。
昨日の深夜に何とか解答して、今朝郵便ポストに投函しました。
今日は外来だったからしんどかったわぁ・・・
てゆうか、漢方の知識も要るんですねぇ・・・
363卵の名無しさん:2008/09/30(火) 00:18:39 ID:Tvg85tEh0
364卵の名無しさん:2008/09/30(火) 00:33:47 ID:C2FXV3nw0
>>362
視診、舌診、脈診に腹部の触診で証を選んで漢方薬を決める事。
漢方名は所見であり診断であり薬剤名であり治療法だと教わりましたが、
私のレベルでは西洋病名から適応漢方を選ぶ程度です。

エキス剤の臨床データも増えてますし、風土に影響される生薬の知識もなしw
六君子湯をお茶代わりに解説書を楽しみに待つです。あー胃が重い。
365卵の名無しさん:2008/09/30(火) 08:36:44 ID:+2ZzpuWZ0
内視鏡も心カテもなくなりはしないが、件数はぐっと減っていくね。

ま、術者もそれほど必要にならないだろう。
366卵の名無しさん:2008/09/30(火) 23:08:16 ID:jUNSSUH30
セフトレのアンケート書いてちょうだい。
367卵の名無しさん:2008/10/02(木) 01:54:39 ID:gdUscYol0
アンケート? よし、漢方薬なぞといった邪道問題を出すべきではない!

少なくとも一回は月刊内科学会誌で特集を組んでから出題すべきだろう!!
368卵の名無しさん:2008/10/02(木) 01:56:12 ID:gdUscYol0
アンケート? よし、漢方薬なぞといった邪道問題を出すべきではない!

少なくとも一回は月刊内科学会誌で東洋医学特集を組んでから出題すべきだろう!!

俺は、経穴に興味があるので特集して欲しい。
(秘孔・破孔の類がが知りたいわけではない、とはいえ、実はめっさ知りたいがな)。
369卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:40:17 ID:uaaT7oJT0
>>368
>>(秘孔・破孔の類がが知りたいわけではない、とはいえ、実はめっさ知りたいがな)。
           _,.yトーゞrッヽv,、_,.
         ,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.     
        vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、     
       Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ    
       }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,    
       ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'     
       ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´      
        };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
 r‐、       7;;;;|',    =、j,.   /仆、
 } ,! _      ゞ;|:ヽ   ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
 j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'"  ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
  '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄|  `''"
370卵の名無しさん:2008/10/02(木) 09:52:08 ID:hURd8Nlj0
>>368
セフトレアンケートは、指定のアドレスにお願いします。
371卵の名無しさん:2008/10/03(金) 14:50:49 ID:fOfcN0D30
漢方の問題は何を調べたら良いのか困った。
結局、ツ○ラとカネ○ウのwebsiteを読んで解答を選択した。

アンケート?ああ、すっかり忘れてたわ。
あれのURLってどこに書いてあったっけ?
372卵の名無しさん:2008/10/04(土) 00:39:35 ID:je4cFGrd0
>>371
マークシートが入っていた封筒の注意事項の下の方に記載されています。
373卵の名無しさん:2008/10/04(土) 10:11:06 ID:kDawYVwG0
セルトレの結果はいつ分かんの?
葉書には「今年度中」と書いてあったけど、「今年度中」てアバウトすぎねぇ?
374卵の名無しさん:2008/10/04(土) 21:52:52 ID:F6tGLqz40
>>371
漏れは一般的な薬本読んで何とか正しそうなのを選んだよ。
ってか、他にも一般名で分からんの色々あったなぁ。
375卵の名無しさん:2008/10/06(月) 23:58:13 ID:lks7eECM0
アンケートさあ、あんな紙すぐ捨てるから
返送用の切手をわざわざ貼らせるなよな
最初から貼っとけよ

どんだけ偉いの?内科学会
376卵の名無しさん:2008/10/06(月) 23:58:23 ID:Sk48c5C70
認定医試験の合格証がまだ来ないんだが
377卵の名無しさん:2008/10/07(火) 00:03:46 ID:jzsA1UY00
>>376
発送は10月下旬って書いてなかった?
学会ホームページのパーソナルウェブには、もう登録されてるよ。
378卵の名無しさん:2008/10/08(水) 14:49:11 ID:AF6oz+Fd0
いらないだろう。
ゴミ処理科なんて。
379卵の名無しさん:2008/10/08(水) 14:52:27 ID:0RG71kd50
>>378
整形脳外ギネが自前でゴミ処理してくれるということですね。
わかります。
380卵の名無しさん:2008/10/08(水) 20:08:17 ID:6iHdol060
>>379
その手の書き込には反応しないのが、この板でのたしなみだよ。
頼んでもないのに内科の板にわざわざ来て、内科の悪口書いてるんだから。変な人だよ。
381卵の名無しさん:2008/10/08(水) 22:36:29 ID:xnN5ndQr0
すいません、相談お願いします。


56kg(禁煙5ヶ月)⇒65kg(喫煙3ヶ月)⇒70kg(全身蕁麻疹発症)⇒現在70kg、禁煙禁煙(禁煙5ヶ月目)
2月頭に酷い全身蕁麻疹を発症してから、また煙草を止めてサプリで体質改善して来たのですが、
体重がまた増加したのと、呼吸が苦しくなる症状が出始めました。常にお腹も張ってる感じです。

蕁麻疹と呼吸が苦しいのを見てもらいに、地元で4ヶ所もの病院
(国立病院、防衛医大含む)に行って見てもらいましたが、
レントゲン、血液検査も異常なしと言われただけで、症状は全然改善していません。


ただの蕁麻疹というだけでまともに話を聞いてもらえず、CTもやりませんでした。
蕁麻疹は発症時に比べたら少しは良くなりましたが、苦しいのが呼吸。
蕁麻疹の薬はアレグラのみで、1日1錠から2日に1錠まで減りました。

安静にしてても呼吸が苦しく、酷いのが寝始めや寝てる時で、
ハッと意識が戻ると呼吸をしていなかったりが多く、そのせいで熟睡できません。
また、蕁麻疹の薬を飲まずに寝ると痒くて目が覚めて、
体じゅうに「しこり」みたいな、「蚊に刺され」みたいな盛り上がりもできます。
382381:2008/10/08(水) 22:37:12 ID:xnN5ndQr0
また、サプリを飲み始めたのは蕁麻疹を発症してかなり立ってからですので。
直接は関係無いと思われます。呼吸が苦しいのと関係してる気がします。

というか、「蕁麻疹が気管支にもできてるから」と言われそうですが、
薬が効いてて蕁麻疹の症状が全く無い時でも呼吸は苦しいので。
呼吸器系の大きな病気が裏に隠れていて、それが原因で蕁麻疹発症?


特に呼吸が酷くて何度も目が覚めて、本当に死ぬ一歩手前って感じになります。
ハッて目が覚めてはフーって深呼吸しますが、よく吸えない。
こんな感じです。

呼吸が苦しいのと、蕁麻疹の症状、またお腹の張りなど原因としたら何が考えられるでしょう?
肉体労働して体調が良かった56kg当時と比べて、煙草も止めたのにやはりおかしいです。

なんだか手遅れとかになってそうで怖いです。
また、良さそうな病院があれば教えて下さい。
383卵の名無しさん:2008/10/08(水) 22:39:53 ID:SLVZvMEA0
>>381
病院に行け、来る場所勘違いしてるぞ、スレ違いだ
384卵の名無しさん:2008/10/09(木) 21:29:40 ID:lvlL4yWH0
蕁麻疹の原因は分からんが、
単に肉体労働やめて太っただけじゃん。
そりゃ14kgも一気に太ったら息苦しさも感じるだろ。
あとタバコやめると太る人多いよ。
熟睡できないのは一気に太ってSASにでもなったんじゃね。
ちなみに急激に「むくむ」病気はあっても、「太る」病気はほぼない。
単純性肥満のことがほとんど。

以上はネットで症状聞いた上での憶測なので、
内容は全く保証できん。
スレ違いだし、病院行くのが吉。
385卵の名無しさん:2008/10/09(木) 21:34:25 ID:lvlL4yWH0
つかこいつマルチだった。
別スレで軽やかにネタにされていて笑ってしまったw
386卵の名無しさん:2008/10/21(火) 00:43:13 ID:NQFNVeiL0
先日の読売新聞の夕刊に出ていたんだが、内科専門医は
脳外科専門医の次に難しいみたいだねぇ。
387卵の名無しさん:2008/10/21(火) 08:45:44 ID:ot9ug9Ff0
今からはね。
今までは、そうでもなかった。
388卵の名無しさん:2008/10/21(火) 18:50:28 ID:mx4gGX3r0
>>386
ところが一般人は医師会の総合内科医の下ぐらいに思っている。
389卵の名無しさん:2008/10/21(火) 20:54:20 ID:k/hc8gF10
んなぁ事はない。
390卵の名無しさん:2008/10/21(火) 20:56:10 ID:tqPL1sTX0
>>389
一般人はそうだよ。そもそも認定医と専門医の区別ついてないからだけどね。
391卵の名無しさん:2008/10/21(火) 21:29:27 ID:kyz/XBsi0
国が承認してるもんだと思ってることも多い。
日本美容外科学会・日本臨床美容外科学会・国際形成美容外科学会…何でも。
392卵の名無しさん:2008/10/22(水) 13:51:18 ID:3t6fDPLa0
>>386
プププ(笑)
393卵の名無しさん:2008/10/22(水) 19:40:53 ID:pQcGD3cG0
内科専門医の資格など取ったところで、何の足しにもならんだろ。
何で必死にサマリーとか作らんとあかんのかね?
394卵の名無しさん:2008/10/22(水) 20:59:40 ID:UgC5pax70
それよりも専門医を取るときに2編以上の筆頭論文を求めてくる糞資格もどうにかならんのw
395卵の名無しさん:2008/10/22(水) 21:43:56 ID:uvg5b5240
糖尿専門医ですね。
分かります。
396卵の名無しさん:2008/10/23(木) 09:52:19 ID:Xerhwqqw0
なるほど
397卵の名無しさん:2008/10/23(木) 12:47:46 ID:CRMnDTjJ0
消化器内視鏡もだぞ。
実は消化器系で一番難しかったり。
398卵の名無しさん:2008/10/23(木) 13:11:10 ID:BPzVt4N60
内視鏡は学会参加して点数貯めてたり、発表してたら筆頭論文はいらんでしょ。
治療内視鏡のサマリーはいるけどな。
399卵の名無しさん:2008/10/23(木) 13:23:27 ID:8apDLD6P0
>>398
論文云々は内視鏡指導医の話っぽいな。
専門医なら内科認定医より易しい、消化器病専門医よりだいぶ楽だと思った。
400卵の名無しさん:2008/10/23(木) 16:09:59 ID:NM8J/aJO0
>>394
2編とも筆頭かどうかはともかく、普通の専門医は筆頭そ含めて2編以上の論文必要だけどな。
401卵の名無しさん:2008/10/23(木) 18:39:01 ID:CRMnDTjJ0
>>399
専門医は昔は筆頭論文1本必要だったんだよ。
その後緩和されたようだが。
申請したときは、消化器専門でないと難しいと思った。
402卵の名無しさん:2008/10/23(木) 22:20:50 ID:8qmQ76NK0
内視鏡専門医は内科学会に対し、他の専門医と同様に内科認定医を取ってから
受験資格を与えるというような所謂2階建ての制度を提案したが、内科医だけでなく、
外科医などでも取得者がいる事から、内科学会からは断られた経緯がある。

消化器病専門医は内科認定医取得後3年間の実務が必要だが、
内視鏡専門医にはそれがない。

安っぽい資格ですよ。
403卵の名無しさん:2008/10/24(金) 02:19:47 ID:+RoRMllq0
ほほーいつのまにやら、認定医・専門医試験に病歴要約と退院サマリーまで義務付けだったのか、
どんどん厳しくなるな。

今年もバカが2人ばかし、受験資格取り消しを喰らってるな。
404卵の名無しさん:2008/10/26(日) 14:31:03 ID:V+W71D6/0
内科専門医て取得する意味あんの?
一般病院では専門医資格取っても給料があがる訳ではないでしょ?
405卵の名無しさん:2008/10/26(日) 14:37:08 ID:KYCebdFf0
全く意味ないw

理解力に乏しい糞紺猿脳内お花畑の中では何らかの価値があるらしいw
406卵の名無しさん:2008/10/26(日) 19:48:06 ID:SS9oBQs90
ま、教育病院で指導医したい人には必要だろ。
407卵の名無しさん:2008/10/26(日) 19:51:43 ID:KJGbgJBG0
能力や人格に問題があっては指導どころではないw

専門医資格に謝れw
408卵の名無しさん:2008/10/26(日) 20:28:20 ID:ZXqoEhhV0
>>406
え、大学病院の助教でも持っていない人多いぞ。
409卵の名無しさん:2008/10/26(日) 23:02:44 ID:tgEKgjfX0
>>403
退院サマリーのコピーは来年度からです。
厳しくするのは良いが、総合内科専門医の受験者が昨年から目に見えて
減少していますね。
第33回、34回は緩和措置をされているけど、32回以前を見ると明らかですね。

厳しくするのはよいですが、受験者が減り、資金が集まらなくなり、
結果学会運営はどうなんでしょうかね。

ちょっと財務バランスシートを見てみようかな。
410卵の名無しさん:2008/10/27(月) 00:07:49 ID:rwNXMMU70
内科指導医として認定されるのに、内科専門医の資格は必須ではない。
そんな事も知らないでよくカキコできるな。
411卵の名無しさん:2008/10/27(月) 01:14:33 ID:y7VZAWnP0
>内科指導医として認定されるのに、内科専門医の資格は必須ではない
たしかに認定内科医あるいは指定13学会の認定医(専門医)で内科臨床経験7年以上の者は内科指導医申請可能ですが、
今年の改定で、内科学会教育病院「内科指導医が5名以上で、全員が総合内科専門医である事が望ましい」
という文が追加されてます。

>糖尿専門医ですね。 分かります。
学会発表筆頭または論文筆頭計2編でしょ。糖尿病研修指導医は筆頭論文1編以上を含む、学会発表筆頭または論文筆頭計5編だけど。

412卵の名無しさん:2008/10/27(月) 09:07:32 ID:slYkds840
>>409
緩和で大量に取り込んだから、
当分はぼちぼちで安泰なんじゃない?
413卵の名無しさん:2008/10/27(月) 12:49:40 ID:8kyysKAu0
410=バカ

学会誌くらいちゃんと読んどけよ。
414卵の名無しさん:2008/10/28(火) 08:34:45 ID:PNTEOmdK0
文面から察するに、410は専門医試験を落ちて、腹いせに専門医は役たたないとか
うたってるようですな。
415卵の名無しさん:2008/10/28(火) 20:38:05 ID:79iaOnME0
413=414
416チラシの裏:2008/10/28(火) 23:57:35 ID:58ZOjWSw0
内科系 認定医 専門医を語るスレ その1
を建てた 1です。

もう13なんですね。
懐かしい・・・・。
私は 5年前開業しまして、
結局
内科認定医
消化器内視鏡専門医
消化器病専門医
を取得しましたけど・・・ぶっちゃけ 
糖尿病専門医か循環器専門医の方が
よっぽど良いですわ(集客)

また、一泊二日で 全国学会に行っても、休診やら旅費や学会参加費やらで
20万-25万の損益。
そこまでの有り難味があるかどうか微妙です。
まあ気分転換に 年1-2回の学会出張は 悪くないですけど
DDWだけで精一杯かな。

ではでは チラシの裏でした。
417卵の名無しさん:2008/10/29(水) 17:38:25 ID:w9IMk63C0
>>416
同感です。
内科専門医だけでなく消化器も点数増えて維持が大変。
年々制度が変わるので学会誌読むのが憂鬱です。

消化器の患者なんかどこに居るんだ?
メタボばっかりだよ。
418卵の名無しさん:2008/10/30(木) 00:11:05 ID:FWE4NaVG0
各種専門医なぞ取らずに現行の医療制度では、窓際族として
9時−5時で適当に患者受けいいようにやってるのが一番。

みんな気づいているんだろう?
一生懸命夜遅くまで必死こいて働くのが馬鹿らしい事だと。

この国の医療制度はまさしく社会主義の縮図のようなものだよ。

検査なんかも10年も経てば、器用さにもよるが、その道のプロと同じくらいの
レベルになれんだろ??
患者に苦痛を感じさせずに楽に検査するくらいはさ。

まぁ、診断には確かに勉学も必要とは思うがね。
419卵の名無しさん:2008/10/30(木) 15:43:38 ID:/HL9WUmt0
認定内科医証が着たけど、英語併記だね。今年から?
420卵の名無しさん:2008/10/30(木) 16:37:22 ID:ALL6p/Ml0
>>419
値打ちに反比例して認定証が大きくなる
421卵の名無しさん:2008/10/30(木) 17:28:39 ID:VLYf5Pai0
>>418
専門医は取得しておいて、このくるった医療政策が転換するまで
雌伏していればいいじゃないか。
422卵の名無しさん:2008/10/31(金) 00:51:26 ID:CrOBZaF60
認定内科医証来たが、あまりの大きさに
90%以上の合格率に認定内科医証に大きな賞状にして
お金を使うくらいならば、他のことにお金を使え
って思ってしまうのは自分だけでしょうか?
423卵の名無しさん:2008/10/31(金) 01:41:54 ID:Lrn6fkc00
(誰もが思うことだろうが)医師免許もICチップ付きのカードにすべき。
424卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:11:51 ID:rgbWL1JA0
誰もそんな事思わないし。
425卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:18:45 ID:2rX+1k/GO
専門医とったら給料あがるとかあれば頑張るが。
426卵の名無しさん:2008/10/31(金) 22:50:44 ID:qto7rQbh0
カードとかどうでもいい
どこに行ったかも忘れた
427卵の名無しさん:2008/11/01(土) 00:23:14 ID:Ge6ekBfy0
そうだね。
428卵の名無しさん:2008/11/01(土) 10:31:27 ID:iRRKunBn0
>>422
置く場所に困る
429卵の名無しさん:2008/11/01(土) 10:38:57 ID:BjZ0yeHF0
>>442
前から医師免より大判だからなあ。
430卵の名無しさん:2008/11/01(土) 12:45:02 ID:Qd8XbIbM0
サマリー提出により、総合内科専門医はあらゆる専門医の仲でもっとも
難度の高いものとなりました。

総合内科専門医を装備している医師はまさに最強でしょう。
そして、基幹病院指導医の輝かしいポジションが得られます。

薄給で高潔な理想を実践するというやりがいあふれる人生。
指導医として、医長としての過労死寸の勤務。
山高く詰まれる書類に、意味不明な院内カンファの数々。

431卵の名無しさん:2008/11/01(土) 12:50:18 ID:BjZ0yeHF0
>>430
何の罰ゲームだよ。
432卵の名無しさん:2008/11/01(土) 12:51:20 ID:iRRKunBn0
有難くて涙が出そうだ

難行・苦行の後、涅槃に入るんだね
433卵の名無しさん:2008/11/01(土) 21:27:01 ID:XEJ2/8gE0
>消化器病専門医は内科認定医取得後3年間の実務が必要だが、
内視鏡専門医にはそれがない。

現在は
「申請時において日本内科学会認定医または日本外科学会認定医もしくは専門医のいずれかの資格を有すること」
という基準になってるそうです。
日本消化器内視鏡学会は内科学会の指定は受けていません(13学会には入ってません)が、日本専門医制評価・認定機構には加盟されてますね。
434卵の名無しさん:2008/11/01(土) 23:49:17 ID:bH+wX29w0
>>430

今年、認定医を取得しましたが、総合内科専門医に関しては
辞めようと思っています。認定医のような病歴要約作りをまた3年の間
やるのはかなりキツイものがあります。それに認定医を取得した今は
専門領域が決まっており、専門領域以外の症例の集めるのはかなりきつい。
基準がもう非現実的な状況になっており、こういう状況ならば
サブスペシャリティーの専門医を取得するほうが現実的

こう考えている方は増えていると思います。
絵空事かもしれないが
10年以内に認定内科医と総合内科専門医が統合されるかも

何か段々と受験基準が厳しくなるのも腹立たしいな
435卵の名無しさん:2008/11/02(日) 00:56:24 ID:7IQnWSUp0
>>430の名言に感動のあまり涙した
436卵の名無しさん:2008/11/02(日) 03:54:31 ID:5uS451hP0
糖尿内科専門医ほしーの。
437卵の名無しさん:2008/11/03(月) 14:28:52 ID:osCpsFtg0
>>436
勝手に取れカス
438卵の名無しさん:2008/11/03(月) 20:42:02 ID:+CXJ5mJB0
>>436
「2007糖尿病専門医試験」のスレもどうぞ。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1189750060/401-500

コピペ荒らしだいぶされてますが・・
439卵の名無しさん:2008/11/04(火) 01:46:46 ID:jLGJUzOq0
http://www13.plala.or.jp/thoraco/staff/staff.html
大学院生が日本外科学会専門医で、上の先生は認定医。
認定医にグレードダウンしたってこと?更新費用の節約?
440卵の名無しさん:2008/11/04(火) 22:16:35 ID:FbXFUTSj0
>>439
あのうここ内科系認定医・専門医のスレなんだけど・・
外科系は知らんが、内科学会なら(従来は)認定医あれば内科指導医申請できるから、内科専門医とっていない先生多かったでしょ。
441卵の名無しさん:2008/11/13(木) 01:27:55 ID:S7WmNQgF0
学生の質問

循環器行きたいけどカテの被曝が怖いです。
糖尿病や腎疾患とかと絡めて薬物治療をメインに行うだけの循環器内科医は使えるでしょうか?
それともやはり循環器はカテをやらないとダメなのでしょうか?
442卵の名無しさん:2008/11/13(木) 20:41:18 ID:MvzMdFgm0
そんなの糖尿病内科か腎内行けカス
443卵の名無しさん:2008/11/13(木) 22:12:39 ID:af7MSGdW0
循環・腎臓がある内科医局に入るべし!

そして狭間の医者になる。
444卵の名無しさん:2008/11/14(金) 01:28:21 ID:I9ANrbd00
そろそろ総合内科専門医試験結果出る?
445卵の名無しさん:2008/11/17(月) 11:46:09 ID:TtQCrMDA0
ビッグピーチ
446卵の名無しさん:2008/11/17(月) 18:15:02 ID:j9FwhFJd0
内視鏡専門医って提出したサマリーも点数化されるんでしょうか?消化器病専門医は受かったけど、内視鏡は落ちたから・・・
447卵の名無しさん:2008/11/17(月) 19:44:50 ID:rvC1NaxQ0
いや、>>446がアホなだけでしょう
448卵の名無しさん:2008/11/17(月) 20:34:16 ID:icHs5Y1Q0
【政治】 "「誰でも日本人」国籍法改正、トントン拍子で成立へ?" ネット上に反発、自民にも懸念…河野太郎議員ブログ炎上まで
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226917956/


19 :名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 20:13:12 ID:S3q09Sj/0
状況を知ってください::::
医療機関に勤めているものですが、
最近では生活保護の診療依頼書をもった外国人女性が
増えています。彼女たちは日本のビザや永住権や国籍が欲しいため
日本人男性と愛情の無い偽装結婚して一応子供を作ります。
日本人男性は外国人の奥さんをもらえることだけで本当の愛と
信じようとしていますが、結局永住権をもらったり
子供ができたら即離婚です。そして片親の保険証を作り
まず子供の医療費を無料にします。
自分は生活保護をもらい、そして外人バーなどで働きます。
生活保護がもらえたら本国から家族を呼び寄せ、
同国人の彼氏と同居しながら(または結婚し、ビザをもらう)
生活保護で生活します。医療費、もちろん無料です。
一家一人も純粋な日本人が居なくても、日本の国民の納めた
税金や、健康保険料を使って 無料の恩恵を受けています。
そして自分が働いて得ているお金は申告せずに
税金もはらいません。 こういう人が本当に多く、
自分の納めた医療費からこいつらの治療費が出ていると思うと
腹立たしく思います。
こういう実体をもっと知ってください!これからどんどん増えます!
私たちが一生懸命苦労しながらしぶしぶ納めている税金や
健康保険料が、こういうアメーバー達に侵食されています。
そして、彼らには日本を良くしようとか、日本が好き(文化)等という
高尚な考えはありません。外国で、寄生して生きていけると
思っているだけです。
449卵の名無しさん:2008/11/19(水) 09:08:53 ID:2eXHatIv0
ギュっと締めつける オメキョ
450卵の名無しさん:2008/11/19(水) 13:42:52 ID:FHylJZgc0
内科認定医・専門医試験

「退院サマリー添付」で血の気が一気に引きましたわ
451卵の名無しさん:2008/11/20(木) 16:19:03 ID:ErvfBwrP0
内科学会、病歴要約のきまりが、やたらうるさくなってきたな。
緩和措置で専門医濫造して、金蔓は十分にキープしたから、
後は、権威付けって訳か。

昔の専門医、緩和の専門医、今の専門医、全部同じ専門医ですって言われてもなあ。
452卵の名無しさん:2008/11/21(金) 22:11:58 ID:MzjjveYwO
まったくだな。
年寄石には二束三文で専門医。
453卵の名無しさん:2008/11/23(日) 01:01:10 ID:k9p4+9A10
まあお前らみたいなカスは取らんでいい
454卵の名無しさん:2008/11/25(火) 18:28:16 ID:5zM8ckA50
内科専門医試験合格してました。正直ホッとしました。
455卵の名無しさん:2008/11/27(木) 11:57:32 ID:TwAaaAlq0
ちんぽしゃぶってろ
456卵の名無しさん:2008/11/28(金) 14:00:29 ID:Rn33Zy1e0
まんこにちんぽぶっさしてやる
457卵の名無しさん:2008/11/29(土) 14:03:55 ID:3hFfsnX+0
おねがい
おけつでがまんして
458卵の名無しさん:2008/12/03(水) 00:41:45 ID:M2npjRzd0
臨床研修修了登録をしていない事に気づいたのが10月
慌てて書類を送ったが・・・
間に合うのだろうか
459卵の名無しさん:2008/12/03(水) 08:51:34 ID:sHg2V9DL0
間に合うさ。
向こうは、どんどん登録してもらって、金蔓増やしたいんだから。
460卵の名無しさん:2008/12/07(日) 23:05:50 ID:n1gnfdBa0
退院サマリー添付って、来年受験しようとしてる人に適用される!?
2月提出に向けてもうサマリー書いたんだけど、全然しらなかった
461卵の名無しさん:2008/12/09(火) 12:43:20 ID:5mb+6C6h0
>>460
だめでしょうな
462卵の名無しさん:2008/12/11(木) 01:15:35 ID:xBKSpnKI0
>451

2007年2月現在の総合内科専門医は13,685名

一方で日本内科学会が適正と考えている
総合内科専門医の人数は30,000名とのこと。
詳しくはhttp://www.naika.or.jp/nintei/tebiki/ishizo_01.html

ところが緩和措置前後の専門医の受験者推移、認定者推移は
激減している。
http://www.naika.or.jp/nintei/tebiki/tebiki04.html
緩和措置以降前の受験者600人程度だったのが
緩和措置終了後の受験者200人強

この状況では30,000名に到達するにはどの位の期間を要するのか

基準をきつくするのは勝手だが、現実は厳しい
既に総合内科専門医を取得するのを諦めているような
書き込みも見受けられるし
463卵の名無しさん:2008/12/11(木) 13:51:43 ID:+HXIvRrh0
認定医の時にサマリーを出しているのだから、専門医はサマリー無しでOKにすればいいのに。
経過処置(無試験)で認定医をもらった人は、当然専門医受験時はサマリー必須だけど。
464卵の名無しさん:2008/12/11(木) 13:56:03 ID:F2qPCb/J0
田舎ものには維持も大変なんだよ・・・・>内科専門医
他の学会と共通でない点数もかなり必要だから、他の学会の維持も
考えるとちょっと辛い・・・・
465卵の名無しさん:2008/12/11(木) 13:57:58 ID:+HXIvRrh0
更新猶予措置もなくなったしなあ。
政令指定都市の通勤圏に住んでいないと厳しいと思う。
まあ、都会への医師集約化が国策なんだけど。
466卵の名無しさん:2008/12/13(土) 14:36:21 ID:8J4iRxXi0
総合内科専門医が3万人だろうと30人だろうと国民には意味がない

以上

467卵の名無しさん:2008/12/13(土) 14:39:47 ID:WuAX4cJG0
国民は各種「専門医」を「国のお墨付き」のような感じに捉えている。
どこかの怪しげな学会が好き勝手に乱発しているなどとは夢にも思ってない。
468卵の名無しさん:2008/12/13(土) 18:18:24 ID:FrntXSOb0
という以前に普通の患者さんは内科専門医を出来の悪い自称総合医と同様に考えている。
各分野の専門家に診てもらいたいって意識は根強く、内科専門医の価値を認めるのは
原因不明であちこち渡り歩く羽目になった人くらいだし、そういう人も最終的に診断をした
専門医を信じる。

研修制度にだけ必要な制度だな、内科専門医は・・・・
469卵の名無しさん:2008/12/14(日) 00:21:44 ID:mrn/+7ZU0
>>467
国民は各種「専門医」の存在に気が付いていない
 まで読んだぞ
470卵の名無しさん:2008/12/18(木) 20:21:56 ID:F83vdp820
セフレ5単位ゲット。
平均点いいなあ。
471卵の名無しさん:2008/12/19(金) 12:00:17 ID:zlF5bub80
>>470
平均点高杉。
適当に書いて出しても、平均点ぐらいだった...。
472卵の名無しさん:2008/12/25(木) 03:39:06 ID:Z+jpaWmn0
地方は、地方会と生涯教育講演でコツコツと集めるがよろし。
473卵の名無しさん:2008/12/25(木) 22:59:52 ID:rDQHI41l0
>地方は、地方会と生涯教育講演でコツコツと集めるがよろし。

地方会や地方会(支部)主催の生涯教育講演だけではダメで、
日本内科学会総会,中央の生涯教育委員会主催生涯教育講演会,内科学の展望のいずれかに1回以上参加
ってのがあったよね。
474卵の名無しさん:2008/12/26(金) 16:39:43 ID:Y907OL840
専門医はね。
あと、セルフトレーニングも。
475卵の名無しさん:2008/12/26(金) 22:11:44 ID:UpKxHyg/0
去年から準備してたけど
退院サマリー必須に変更ってどういうことよ?
横に[New]とか軽々しく書いてるけどありえない変更点だ。
使ったレア症例に限って前の病院に取りに行く分とか、
サマリーを下の研修医に書かせた分とかいっぱいあるし
未提出多いオイラは死亡。来年は諦めた。

俺と同じようなの絶対いっぱいいるはず
476卵の名無しさん:2008/12/27(土) 00:38:31 ID:9rk1ZvJZO
サマリは自分で書く必要ないんじゃ?
477卵の名無しさん:2008/12/27(土) 08:45:35 ID:UWW48n0G0
>>475
サマリーに共同診療医として名前があって、
同じサマリーを他の人の申請に使っていなければOKなのでは?
というか重複をチェックするための措置なんだろうね。
478卵の名無しさん:2008/12/27(土) 09:28:22 ID:jnFz0ula0
>>475
運が悪かったですね。

以前行われた緩和措置なんて、勤務歴の提出のみだった。
サマリーも、症例一覧も、業績も、ACLSも、何もなしで受験できた。
この不公平感は、今から受験の人には不満でしょうね。
私は、緩和以前の通常試験で専門医とりましたが、
それでも、今の条件よりは、かなり楽だった。

すごく簡単にして、金づるを増やしておいてから、
急に難しくして権威付けしようとする。
学会も、ちょっとどうかと思いますね。
479卵の名無しさん:2008/12/31(水) 03:45:01 ID:iOT8mrUr0
あげ
480先生方の短報をお待ちしています。:2009/01/01(木) 03:21:50 ID:7Zk+7hiM0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1230280074/

 精神科の診断基準は、人体が機械的に振動などで壊れるものであること
 (痙性が骨を壊し、ずれることで痛みと残響を生ずるようなこと。) を
 無視している。先生方の短報をお待ちしています。

 カッコーの巣の上で;100年以上の遠回り
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1222657695/

481卵の名無しさん:2009/01/05(月) 00:35:19 ID:qtYyWACs0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
482卵の名無しさん:2009/01/05(月) 08:00:54 ID:boqb+0wM0
セルフの答え合わせとか、マジメにやってまっか?
483卵の名無しさん:2009/01/05(月) 16:36:23 ID:hv1l8TY10
会員が増えたら権威付けに門戸を狭くする
なんてことはお茶やお華なら常道でしょう。
484卵の名無しさん:2009/01/10(土) 08:12:14 ID:anXsJGFP0
今年受験者めちゃくちゃ減るんじゃないか?この時期になって出す変更点じゃないよな>病院のサマリー添付
期限残り3ヶ月になって急に付け加えるってありえんわ・・・
485卵の名無しさん:2009/01/11(日) 22:42:15 ID:UO1IbFlx0
うはwww

サマリー添付はきついなあ。大学院生とかで症例使い回してた連中涙目。

救急で入院にならなかった場合カルテコピーつけろて・・・

なんか本気で不正を撲滅する意志がひしひしと伝わってくるw



486卵の名無しさん:2009/01/13(火) 09:09:28 ID:A+Gdn7CN0
だいたい、臨床大学院とかわけわからん設定を認めていたのが悪い。

昼間は基礎実験で、たまに外勤、夜は寝当直でなんの研修なんだか・・・

かく言う私も衛生学でまったく臨床なぞせずに、受験しちゃいましたがね。
487卵の名無しさん:2009/01/13(火) 12:02:03 ID:78icthUC0
まあそんなに大騒ぎすることでもないだろう

ただ、学会のお偉方が大学の教授ばかりであることを考えると、
入局者が減りそうな制度作りである点は不思議
4884年目:2009/01/13(火) 16:42:21 ID:26LHEmST0
2008年3月の学会雑誌の問題50問解いたんだけど、難しく内科医?
みんなあんな問題で6割とれるの?おれむりかもぽ
489卵の名無しさん:2009/01/13(火) 18:12:51 ID:z/L5aRea0
>>488
あの手の問題が2割あるかないか
でも5〜6割は国試レベルの拍子抜けするくらい簡単な問題
正直、QB読んで忘れてたこと思い出すくらいで受かるよ
心配すんな
490卵の名無しさん:2009/01/13(火) 19:53:35 ID:htUcwt5w0
お前らな。
内科みたいなゴミ処理科の試験で大騒ぎするなよ。
どうせ、老人ばっか診てんだろう。
医療費の無駄使いしてんのがわからんのか?
491卵の名無しさん:2009/01/14(水) 07:53:05 ID:1BVRVGSf0
>>490
内科だけが老人ばかりを診てると本気で思ってるのか?
492卵の名無しさん:2009/01/14(水) 10:27:13 ID:lZBiQ0po0
>>491
あー
釣りなんだよ
こいつは有名な釣り師
定期的に出てくる
暇なら相手してあげてもいいかも
493卵の名無しさん:2009/01/14(水) 16:25:10 ID:uvDbTiiE0
内科専門医は一番難しい
494卵の名無しさん:2009/01/14(水) 17:20:47 ID:GaDGcujC0
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
495gdawjmg:2009/01/14(水) 17:21:43 ID:kYocl25rO
大変なのは確か。めんどくさいだけでは!?
496卵の名無しさん:2009/01/14(水) 19:54:56 ID:1BVRVGSf0
>>492
サンクス。
497卵の名無しさん:2009/01/17(土) 14:44:16 ID:BlQC5WW50
退院サマリーは手書きでもOK?
一時手書きの病院にいたから。これ使えなかったらつらい。
498卵の名無しさん:2009/01/17(土) 23:38:05 ID:uVYTQooj0
オッケーにきまってる
うちなんて同じ病院でも
科によって手書きと電カルとかあるぐらいだし
499卵の名無しさん:2009/01/18(日) 17:38:28 ID:MnZuhYx20
CPC症例なんて、担当患者だったやつはほとんどいないんじゃないかって思うのは俺だけでしょうか。

退院サマリーは研修医に書かせたし、自分の名前なんてどこにも載っていねえよ。
剖検はさすがに行ったけど。

退院サマリーがないし、このままだとずっと認定医がとれないのじゃないかな、俺。
500卵の名無しさん:2009/01/19(月) 08:59:30 ID:+0dOyHEc0
研修医が書いてくれていても、自分の名前は入るだろ、普通
よっぽど面倒見悪かったんだな
501卵の名無しさん:2009/01/19(月) 20:13:01 ID:G+JKzqMe0
CPCって何ですか?医局内の発表でも大丈夫なんでしょうか?
502卵の名無しさん:2009/01/20(火) 08:47:29 ID:JUH3N1YD0
>>501
院内でCPCと銘打ってそれらしい体裁のを開催していればいいだろう。
少なくとも担当科と病理は参加してないとダメだと思うよ。
503卵の名無しさん:2009/01/20(火) 18:10:08 ID:J4+Hjg540
Cruel Penis Ceremony
504卵の名無しさん:2009/01/20(火) 22:29:33 ID:a9ltfA+v0
唯一の病理医が適当な奴でなかなかCPCやってくれないけど
顕微鏡的所見出て無くても肉眼所見での診断書あればオッケーって
今年から緩和された項目に救われてる俺。

とりあえず病理解剖を自力で承諾させたって
証明の意味が強いんだろうな、市中野戦病院勤務
の俺には結構つらい項目だ。そうそういないぞー解剖の同意くれる遺族は
505卵の名無しさん:2009/01/21(水) 01:17:37 ID:DoYFrHIi0
スレ違いですが、眼科の専門医っどんくらいの割合でとるものですか?
知人はもってないんですが。。
506卵の名無しさん:2009/01/21(水) 11:17:55 ID:mCN3V+tA0
505> 参考までに俺も眼科専門医だがやはり85%の眼科医は専門医を取るね、眼科はとくに専門医の有無で給料体系が大きく違うから。
507卵の名無しさん:2009/01/22(木) 00:31:26 ID:6dIqGde40
>>505
マイナーかつ市中だったら必須でしょJK
一匹狼でやっていくなら腕と、それを証明するものが大事。
メジャーと違って専門医は大学じゃないと厳しいけどね。
508卵の名無しさん:2009/01/22(木) 18:05:23 ID:fnVlkdON0
認定医合格率93.2%
509卵の名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:42 ID:QJMYdY4j0
しかしめんどくさくなったな・・・
510卵の名無しさん:2009/01/23(金) 07:59:43 ID:uqeCGLX30
総合内科専門医のサマリーだが分野によっては
めちゃめちゃ細かいことを突っ込んで書いてくる
採点者がいる。内科学会のガイキチだ
511卵の名無しさん:2009/01/23(金) 08:49:55 ID:7PCfelwN0
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように
512505:2009/01/24(土) 00:11:27 ID:fHAKmbAh0
>>506>>507 ではとっていない眼科医って。。知人は開業医です。
513卵の名無しさん:2009/01/25(日) 00:10:17 ID:sZlgbx060
>>510
そりゃ専門医だからな
514ケチ医者:2009/01/25(日) 16:49:15 ID:5GWaO9d50
今度の内科学会総会、学会HPから宿泊予約すると手数料高杉。
以下がその一例。業者に大口注文出すなら料金下げさせろよと。。

◆帝国ホテル
ツインのシングルユース(差額2090円):学会予約\39,890 v.s. オンライン予約\37,800
ツイン(差額1400円):学会予約\22,250×2名=\44,450 v.s. オンライン予約\43,050 

◆丸の内ホテル
シングル(差額3150円):学会予約\26,450 v.s. オンライン予約\23,300
ツイン(差額4620円):学会予約\17,425×2名=\34,850 v.s. オンライン予約\30,230

◆八重洲富士屋ホテル
シングル(差額4100円):学会予約\16,900 v.s. オンライン予約\12,800
ツイン(差額6550円):学会予約\14,275×2名=\27,550 v.s. オンライン予約\21,000

◆銀座キャピタルホテル本館
シングル(差額630円):学会予約\10,500 v.s. オンライン予約\9,870
ツイン(差額1680円):学会予約\8610×2名=\17,220 v.s. オンライン予約\15,540

<学会から予約した場合のキャンセル料>
5日前以前:無料
4日前から前日まで:宿泊代金(全額)の20%
当日:宿泊代金(全額)の50%
515卵の名無しさん:2009/01/25(日) 22:41:48 ID:ysoZV2VM0
昨年、隣の診察室に、医師指定ということで初診患者が来ていた。

患者「心筋症と皮膚筋炎と糖尿病の治療を受けていた。引っ越してきたので、診てほしい」
医師「私は糖尿病が専門なので、心筋症と皮膚筋炎は紹介します」
患者「全部まとめて先生に診ていただきたいのですが」
医師「心筋症や皮膚筋炎は専門性が高いので、専門の先生がいいですから」
患者「病院のホームページに、先生は『総合内科専門医』と書いてあったから来たんですよ…」
医師「じゃあ、症状が落ち着いていてお薬の微調整がすんでいれば、私がお薬なら出せますよ」
患者「それでお願いします。助かります」
カルテを後で見たら、紹介状が3通(循環器内科、膠原病内科、一般内科)挟んであった。
アンカロン、ワーファリン、ステロイド等が、とりあえずdo処方してあった。

俺も総合内科専門医は持ってるけど、病院にはまだ伝えていない。怖すぎる。
516卵の名無しさん:2009/01/25(日) 22:58:43 ID:N2ISHAsp0
>>515
バロスwww。
本当にこういうケースが出てきそうだね。

ワーファリン・ステロイドは何とかなっても、アンカロンとか不整脈とか
あまり自信がないなぁ。。

当方、認定医のみw
517卵の名無しさん:2009/01/26(月) 18:52:44 ID:PR8QkGXs0
>>515
勝手にスーパードクターと思われるのも困るよなあ・・・
518卵の名無しさん:2009/01/27(火) 01:07:16 ID:lTuLfAsq0
スーパードクターのためのホテル
http://www.superhotel.co.jp/
519卵の名無しさん:2009/01/27(火) 10:44:10 ID:fPWILo4u0
なるほど、総合内科って役○たずの巣窟みたいに思ってたけどそういう使い道があったんだな
520卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:11:42 ID:5LbFj1Q/0
総合内科は病院のゴミバコだよ
521卵の名無しさん:2009/01/27(火) 12:43:07 ID:N/lsGpR3O
総合内科専門医は、何の専門医なんだ?

市中病院の総合内科は、
「(高齢者の)感染症治療とその後始末」
「膠原病の検索」
「とりあえず全身CTと内視鏡をかけて、レポート待ち」
「抜管できないベジちゃんの管理」
「他科薬のdo処方」
「お看取り」
がほとんどのようだけど。それって専門医なのかしら?

俺は認定医しか持ってないから、よく分からない。教えて!総合内科専門医の先生!
522卵の名無しさん:2009/01/27(火) 13:25:11 ID:1+YXfy9d0
連れに誘われたからダメ元で何の勉強もせずに内科専門医試験受けて、合格しちまった俺って。
523卵の名無しさん:2009/01/27(火) 15:20:53 ID:5LbFj1Q/0
>>521
受験が専門
524卵の名無しさん:2009/01/27(火) 17:50:25 ID:StBv1VNI0
>>521
雑用専門医 です
525卵の名無しさん:2009/01/27(火) 19:09:06 ID:jSzKA01s0
>>521
http://www.naika.or.jp/nintei/tebiki/ishizo_01.html

実質 II だけだろうなあ。
研修指定病院の指導医が仕方なく取る・・・・
526卵の名無しさん:2009/01/27(火) 22:55:14 ID:JI1eDMY80
総合内科結構楽しいぞ
他科があきらめた症例をなんとかするのは
ダメ元的なとこがあるから、上手くいくと面白い

ゴミ箱は同意だ、ゴミからリサイクル?できる症例を
見つけた時は、かなり感動物なんだが…
これは暫く総合内科として病院でやってみないとわからんと思う。
527卵の名無しさん:2009/01/27(火) 23:06:26 ID:0gUEbZLt0
>>526
例えば、
「認知症の患者さんは、実は甲状腺機能低下症だった...。」
という感じでしょうね。
でも、ごみ箱という表現は良くないですよ。
528卵の名無しさん:2009/01/27(火) 23:27:30 ID:iiUIdd6I0
添えつけサマリーは自分以外に指導医の名前も要る?

客観的な証明とやらがわけわかめ
529卵の名無しさん:2009/01/28(水) 14:35:29 ID:gCsI4j2c0
>>528
サマリー捏造する奴が多いからだろ
530卵の名無しさん:2009/01/29(木) 01:13:51 ID:rYaeDF5+0
有名どころでは、@広島大学研究所付属消化器内科系助教授による施設偽証
↑これは一人だけの犯罪。日勤バイト先の症例を大学病院経験例としていた。
消化器学会評議員になるため、消化器専門医が必要。そして専門医受験には認定医が
必要だったために苦肉の偽装。医局内の不穏分子(ライバルか、敵か)により
内科学会にチンコロされて人生終了。

A東京医科大サマリー使いまわし事件。複数の人間が同一サマリーをいくつも提出していた。
↑馬鹿にも程がある犯罪。どうせ使いまわすなら賢くやればいいのに、
馬鹿軍団だから馬鹿正直に提出(工作する頭もなかったらしい)。
531卵の名無しさん:2009/01/29(木) 01:15:16 ID:rYaeDF5+0
B昭和大サマリー使いまわし事件。基本的にAと同様。
ただサマリー使い回しが続々とバレル中、それでも尚、警戒する頭もなかったのか、
医局、関連病院派遣中の同期入局医を大規模に巻き込んでのサマリー使いまわし。
↑馬鹿軍団ゆえの事件。あまりの大規模さに、主犯複数の認定医受験資格5年停止、
同医局・および派遣病院からの認定医受験を今後2年間にわたって認めないという沙汰。
無関係の後輩医の怨嗟が聞こえる。

B個人によるサマリー疑獄。
一番多いのは剖検例の使いまわし。他人の症例を使う。
次に多いのが、非認定施設での症例を、認定施設症例に偽装してしまう。
532卵の名無しさん:2009/01/29(木) 01:30:59 ID:rYaeDF5+0
なぜ、バレルのか?
複数犯罪では、どこかでボロがでるか、敵対勢力、もしくは正義感によるチンコロです。

@に限っては、助教授が若い頃より研究ばっかりで、ろくに臨床したこともないのに、
提出症例(それもけっこー最近の症例←役職持ちでで主治医してるわけね〜よ)を
比較的簡単にまとめてしまったことから足が付き、医局内の適性分子に
チンコロされたらしいですな。自主退職しました〜。

A、Bは、単なる馬鹿軍団によるバレバレ犯罪でしょう。

この手の事件で国立医様があんまり表にでてこないのは、
元よりの要領で手際よくサマリーをまとめるか、もっと狡猾に
偽装してるかでしょう。
533卵の名無しさん:2009/01/29(木) 01:31:41 ID:rYaeDF5+0

私立医さんがバレルのは、要領の悪い軍団が、自身のDQNさを
認識せず、安易に軽犯罪を企むからです。
それも複数でやるから、非常にバレ易い。

もちろん、私立医さんにも要領がよく、狡猾に仕込んでいる方もいるでしょうが、
ま、個人で完全犯罪を企む奴は、出自を問わずけっこー頭が切れますよ。
534卵の名無しさん:2009/01/29(木) 01:33:59 ID:rYaeDF5+0
最後に、偽装なり、逸脱行為を成功させる奴らは、常識とか標準を知り尽くした上で、
敢えて、その斜め上を行っているということをキモに命じましょう。

最初からいきなり、それも同レベルの連中と組んで複数犯罪するなんて、
ガソリンでキャンプファイヤーするようなもんですよ。

以上、あなたの知らないところで、敵性同僚医による必殺mailが内科学会に届きます。

535卵の名無しさん:2009/01/29(木) 11:18:08 ID:7aQN61jB0
>>532

>国立医様があんまり表にでてこないのは

それは医局ぐるみなんだ。
入局したら学会認定医のシステムについて詳しく説明うける
メリットなさそうでも研修医に必ず学会入会させる
研修先病院でも必ずサマリーを書く癖をつけるように指導され
るし、症例発表や論文にはグループ全体の名前を入れる
剖検例でも出来るだけたくさん研修医に受け持たせるし
そもそも剖検率、手術率の比率も高い病院が多い

ひとことで言って教育の質の差
536卵の名無しさん:2009/01/29(木) 18:01:11 ID:/KXY1dUV0
個人的にこっそりやる方が足がつかない。
537卵の名無しさん:2009/01/29(木) 21:45:00 ID:tfxAVSYk0
>>535
地方国立医・医局長、乙であります!!
538卵の名無しさん:2009/01/29(木) 22:01:39 ID:b4prNd4m0
>>535
えーっと
これどんな釣り?
539卵の名無しさん:2009/01/29(木) 22:47:16 ID:9wiCMVqX0
オレは駅弁だったが、入局と同時に、内科学会、および志望専門医学会に
ベルトコンベアー方式で入会させられた。

最初は学会費払うのにさえムカついていたが、数年後、蓋を開けると
最速で認定医・専門医の扉が開かれた。

他大学のダチが、もう独り立ちしているにも関わらず、受験まで
後3年も学会歴貯めないととか言ってるのを聞いてしまうと、
まだ下っ端の責任がない段階で勉強・受験ができたのは
結果的に当時の医局長のおかげだと思う。

その医局長は、数年後、教授戦に敗れ、市民病院内科部長に
転出した半年後、手遅れの胃がんで死去した・・・・。
(ちなみに専門は消化器、それも内視鏡治療だった)
540卵の名無しさん:2009/01/29(木) 23:14:30 ID:fFXvBGEq0
どうせ厳しくするなら剖検とか遺族からの同意書の写しも
必須とかにすりゃあいいのに…自分で剖検承諾すら取れないようなやつは
ムンテラ力がそもそもないんじゃないの?剖検使い回しは大学医局ぐるみ
で本当に酷いって良く聞く噂だ
541卵の名無しさん:2009/01/30(金) 08:54:03 ID:e0PLRYFE0
>>539みたいな身の上話書かれてもナァ・・・
ちょっと痛いよ
542卵の名無しさん:2009/01/30(金) 23:33:38 ID:qseRgyDQ0
>>535 研修先病院でも必ずサマリーを書く癖をつけるように指導され

えーっと、サマリー書かなくて済む病院があるというのを臨床15年で初めて知った。

543卵の名無しさん:2009/01/31(土) 09:22:57 ID:p2M4lpnx0
うちは老人病院だけどなぜかNsがサマリー書いてます
再入院になった人とかでたまに過去のサマリー見てみると楽しいよ
544卵の名無しさん:2009/01/31(土) 10:22:00 ID:LmEM25mF0
つーかナースも普通に看護サマリー書いてるだろ。

時々、看護サマリー読まないとわけわかんないサマリーに出会う・・・orz
545卵の名無しさん:2009/02/02(月) 15:40:32 ID:9eCuVeoY0
>>542
昔は書かないのが当たり前でしたが何か
546卵の名無しさん:2009/02/02(月) 22:42:17 ID:QPLWTiGp0
スレ違いなら申し訳ないんですが
生涯教育講演会A・Bセッションって朝から行かないと単位もらえませんか?
547卵の名無しさん:2009/02/03(火) 08:49:41 ID:4URJlUWE0
>>545
どれくらい昔だよw
548卵の名無しさん:2009/02/03(火) 08:58:58 ID:WJ3iG4R/0
>>545>>547
中核の総合病院でも書かないようになっていたの聞いたことある、
ほんの数年前までの話
549卵の名無しさん:2009/02/03(火) 17:10:07 ID:Gk4ilN4V0
JBM的にこれからはムダな事は書かないのがスタンダード
になると思われ。
550卵の名無しさん:2009/02/03(火) 17:10:40 ID:Gk4ilN4V0
>>546
途中参加だと点数引かれたと思う
551卵の名無しさん:2009/02/06(金) 17:58:18 ID:pulopKI00
今年内科認定医試験受験予定だけど皆書類提出しました?
剖検とCPCの資料がヤバイです
552卵の名無しさん:2009/02/06(金) 18:49:16 ID:kBIqo0Ob0
CPCの資料って発表記録ってことか?剖検にCPCは使えないよな
553546:2009/02/07(土) 08:56:35 ID:nU8Au1Ol0
>>550
わかりました ありがとうございます
554卵の名無しさん:2009/02/07(土) 13:51:15 ID:Spsfe7LN0
よくやるよな。
内科の試験なんか。
ごみ箱、そんなに好きなのか???
555卵の名無しさん:2009/02/07(土) 14:03:44 ID:qh3xH6r+0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
556卵の名無しさん:2009/02/07(土) 14:14:16 ID:qybKVX6E0
>>554
内科認定医は各種専門医の必須資格になりつつあるからねえ・・・
557卵の名無しさん:2009/02/07(土) 17:28:34 ID:YJDO/jZA0
商売商売
558卵の名無しさん:2009/02/11(水) 02:33:11 ID:NIsx6g0U0
今年から退院サマリーの元本添付必須
マジめんどくさい
559卵の名無しさん:2009/02/12(木) 23:48:55 ID:B4P3nwWCO
来年受験を考えているものです。
退院サマリーのコピーなんて、例えば消化器内科医だけど、
こう原病の症例なければ胃潰瘍か何かで入院した患者のサマリーを、一度SLEの内容で書いてプリントアウトしてそれを添付して。
後できちんと胃潰瘍のサマリーに戻せば余裕じゃね?
560卵の名無しさん:2009/02/12(木) 23:53:08 ID:LgJ4Olcw0
内科になったのがそもそもの間違いか。
認定医めんどくせ。
561卵の名無しさん:2009/02/13(金) 00:17:04 ID:XlrIDZ1p0
>>559 その偽造SLEサマリーで教育者のサインはどーやってもらうんだ?
562卵の名無しさん:2009/02/13(金) 00:27:57 ID:yNZV4r5hO
>>561
病院移った場合、前の病院のときの症例に印鑑押す責任者は新しい病院の責任者でしょ?
563卵の名無しさん:2009/02/13(金) 00:29:02 ID:6eZJum7H0
俺まだサマリー1つしか仕上がってないんだが、間に合うかな?
564卵の名無しさん:2009/02/13(金) 13:23:54 ID:JU+fYoH80
>>563
勝った。おいら2つ。やばいかも。
先に金払ったほうがいいよ。
でないとやらんわ。
565卵の名無しさん:2009/02/13(金) 23:13:51 ID:A9p0M4Mq0
>>561 俺は既に認定医とったからどうでもいいけど
うちの場合教育責任者が半分呆けた引退間際の副院長だったので
1分で全部のサマリーにハンコ押されて帰ってきたw
まあ、厳しい教授に持って行くとかでなければ、殆どフリーじゃ?


566卵の名無しさん:2009/02/14(土) 00:04:22 ID:KWUiaM+oO
つーか真面目に読んでくれる人は存在するのか
567卵の名無しさん:2009/02/14(土) 16:19:53 ID:nDQGekCu0
存在するけどウザイやろ
568卵の名無しさん:2009/02/15(日) 17:00:45 ID:J7h/fBXj0
うちの退院サマリーって、
1枚目:患者情報・担当医・主(副)病名
2枚目:経過
って形なんだけど、2枚目いるのかな?
1枚目だけあれば担当したか分かるんだけど
569卵の名無しさん:2009/02/15(日) 19:16:07 ID:bLWLtVQGO
うちの退院サマリーは担当医に名前登録してても主治医じゃないとサマリーに名前が打ち出されない。

退院サマリーの申請書って
「主治医ではなかったが担当医として主治医とともに受けもった。システムの都合で主治医しか名前が出ない」
で十分かな?
570卵の名無しさん:2009/02/16(月) 17:28:51 ID:ziVF71C40
大阪国際会議場生涯教育講演会A
相変わらずメシ喰う場所が少ない。
行き返りは中ノ島線が出来てすこし便利になった。
AとBが1ヶ月しか空いてないのはなんでなんだろうね。

571卵の名無しさん:2009/02/16(月) 21:02:09 ID:OSmbuvkk0
ふと思ったのだが、俺、患者に「名前を隠した上で、サマリーを第3者に見せる事があるよ」
って承諾書を貰ってないのだけど、それでも使っていいのかなぁ。
572卵の名無しさん:2009/02/16(月) 22:07:59 ID:f//nyFHi0
>>571
そりゃいかん。

これを大々的に問題にすれば、「サマリー提出に当たって、患者の同意書を添えること」
って条項が盛り込まれるね。この時世なら、仕方ないよね。
ちょっとメンヘルスレにでも行って煽ってくるわ。
取りにくくなったら、商品価値が上がるからな。サンキュー。
573卵の名無しさん:2009/02/17(火) 11:17:35 ID:5Q2yt9cnO
そうだね、ぜひ煽ろう。
俺としてはみんながなれなくなって価値をあげるんじゃなく、
みんなが「そんな面倒なことするくらいならとらん」
ってなってほしい。

みんながとるから、勤務医として部長とかになるには不可欠だけど、例えば来年研修医終わるやつら以降みんながとらなきゃ、なんの意味もない資格だよな。
そしたら何より高い金払わんですむし。
一度会員少なくて潰れかけて、各学会に土下座して呼吸器や循環器の専門医とるには内科認定医必要にしてもらって助かったくせに
いざ安泰になったら今年になって急にサマリー添付しろ、なんて門戸を狭くしてくる学会は見捨てられて潰れればいいよ
574卵の名無しさん:2009/02/17(火) 11:25:38 ID:6oM4ErpI0
内科専門医も、履歴書だけ出せば受けられた「緩和措置」なんてのもやったくせにな。
13000人の内科専門医のうち、5500人が緩和組だぜ。
いまさら厳しくして、この不公平感は耐え難いな。
575卵の名無しさん:2009/02/17(火) 12:05:18 ID:2Jo00m2q0
>>572
ありえそう

書類多すぎ
書類大国だろ
576卵の名無しさん:2009/02/17(火) 13:21:01 ID:xpFoVdWW0
>>571-573
これは学会側想像もしていないかもね・・・
本当にどうするんだろ?

577卵の名無しさん:2009/02/17(火) 17:56:33 ID:e0She2PV0
>>569
それが通ったら偽造し放題になるな。無理な気がする。
578卵の名無しさん:2009/02/18(水) 09:20:33 ID:1sb/kffD0
サマリー進まない。
どのぐらい書き終えたか
教えてくれ!
まずい!!
579卵の名無しさん:2009/02/18(水) 12:01:29 ID:+cVDi+GC0
>>578
他人の進捗状況なんて君には関係ない。
回線切ってサマリーまとめろ。
580卵の名無しさん:2009/02/18(水) 12:54:16 ID:3Z06pQ3PO
>>577
>>569が無理なら研修医のころ主治医の下で担当した症例全部使えないな。
まあ事務に言っていくらでも工作はできるが。
しかしそれも面倒だしな
581卵の名無しさん:2009/02/18(水) 17:57:14 ID:yF/6nvVf0
>>578
俺は完成度よりも進捗度を優先している。
とりあえず出す、という方針に変更した。
582卵の名無しさん:2009/02/18(水) 19:56:50 ID:zp+x50Tv0
とっくに提出したよ。
いまの段階でできてないってやばくないか?最終的に見直すといろいろ不備が出るぞ。特に今回は・・・
583卵の名無しさん:2009/02/18(水) 20:05:14 ID:/YiY7zEc0
いい加減、資格商法だってことに気付けよ。。。
584卵の名無しさん:2009/02/18(水) 21:19:58 ID:1sb/kffD0
終わらねえ。
やばい
585卵の名無しさん:2009/02/18(水) 21:56:38 ID:3Hbz/Lae0
主治医ではなかったが担当医として主治医とともに受けもった。システムの都合で主治医しか名前が出ない。
で6例部長にハンコもらいました。どうなることやら。やや不安です。
586卵の名無しさん:2009/02/18(水) 21:58:07 ID:R3lmdGFJO
提出用のサマリーって内容を変えたり、併存疾患を削除したりすることあるけど、
原本の退院サマリーとかなり内容が違うとマズいのかな?
587卵の名無しさん:2009/02/18(水) 22:13:40 ID:lcgLmMaMO
>>585
担当上司に一筆書いて貰えば問題ないはず。要項に書いてたと思うよ。
>>586
病歴要約は、「病歴は全部書くんじゃなくて、要点が分かるように書け」ってはず。
すごい矛盾点があったらヤバいだろうけど、そうでなければ無問題。

最近は面倒だね。早く取ってて良かった。何の役にも立ってないけどね。
ただ、「え?先輩はなぜ取らなかったのですか?」の質問に答える必要が無くなったのが、利点かな。
588卵の名無しさん:2009/02/19(木) 08:35:34 ID:FB1vfM8w0
あと、残りどのくらい残ってる?
589卵の名無しさん:2009/02/19(木) 12:54:04 ID:zXGrSIp90
昔取った組だが、最近の専門医の取得条件の厳しさと来たら。

これ以上、専門医を増やす気がないのがバレバレだな。
590卵の名無しさん:2009/02/19(木) 13:53:33 ID:L4Z8Jrqn0
国家試験になるまで取らないようにしたら潰れて面白いのに
591卵の名無しさん:2009/02/19(木) 23:38:58 ID:6kUCkdFm0
俺は総合内科認専門医持ってるけど、今の制度では
「研修医終わった後も、循環器・神経・呼吸器・膠原病・血液・消化器・腎臓・代謝
の診療を、3年以上やった」って経歴がいるんだな。

そんな奴、いるのか??
というか、「なぜ専門家に渡さなかったのか?」と裁判になるご時世に、必要なのか?

俺は、総合内科専門医を持っていることは極力隠してるぞ。そして、認定医に下げるつもり。
この資格って、今後持ってたら自分の首を絞めそうな気がして、怖いわ。
592卵の名無しさん:2009/02/20(金) 02:16:26 ID:pYy4iJoxO
考察と総合考察の分けかたがわからないんだが、
総合考察は結語みたいのを3行くらいでいいんだろうか
593卵の名無しさん:2009/02/20(金) 06:02:54 ID:72Ii3pQb0
>>591
> そして、認定医に下げるつもり。

できるんだっけ?
594卵の名無しさん:2009/02/20(金) 08:49:05 ID:mTvbMH+20
>>593
俺はできた。
595卵の名無しさん:2009/02/20(金) 11:02:38 ID:hvdyLveBO
つーかなんで国家資格でもないのに受験料三万とか・・・・
どんな殿様商売だよ
内科認定医ないと各科専門医がとれない、各科専門医がないと部長になれない・・・・
くだらねーなあ

まあ俺も受けるんだが。
だけど急にサマリーを義務づけたり内科学会の態度にはまじ腹立つな
596応援要請:2009/02/20(金) 11:38:52 ID:tGfoSrsX0
<応援要請>
東大理三→外科系医師だけど聞きたいことある?2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1233587232/l50
大学受験サロン板に〈自称〉東大医学部卒外科医の「どろ」氏が出没している。
どろ氏は、医師免許と卒業証書の再三のうp要求に対し色々と理由をつけ拒否し続けており、
医学に関する発言内容にも疑問がもたれている。しかし、一部にはどろ氏を信じている受験生もおり、
誤った情報が受験生に刷り込まれてしまっている恐れもある。
どろが本物なのかどうか判定するために、応援を求む。
詳しくは、http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1233587232/671を参照
597卵の名無しさん:2009/02/20(金) 12:29:15 ID:wKyueiJk0
低脳私立医の裏口キターーーーーーーーーーーーー


私立大学医学部進学口利き:麻生氏秘書、元審議官に文書
2009年2月20日 2時30分 更新:2月20日 8時45分

麻生太郎首相の政務秘書官の村松一郎氏が昨年夏、東京都内の歯科医から私立大医学部進学を
希望する息子についての相談を受け、元文部省(現文部科学省)審議官を紹介したことが
毎日新聞の入手した文書などで分かった。
裏金のや報酬の金額についは今のところ詳しいことは分かってない。
麻生首相の側近による「口利き」が判明したことで、その是非を巡り論議を呼びそうだ。

入学を詐欺る奴らだから、認定試験も詐欺ですね。
598卵の名無しさん:2009/02/20(金) 19:00:23 ID:/aDJScCd0
数年前、先輩の医者は他科から露骨に症例を貰っていた。
こんな奴のせいでサマリー添付が義務付けられたんだろうな。
599卵の名無しさん:2009/02/21(土) 02:07:25 ID:loIgkiAn0
今勤めているのは教育関連病院なんだけど、
他の病院で経験した症例サマリーのサインもまとめて貰っていいの?
600卵の名無しさん:2009/02/21(土) 10:52:56 ID:p37agQC/0
>>599
今のはどうなっているかわからんけど、
病院長のサイン欄もあるんじゃないか?
601卵の名無しさん:2009/02/21(土) 18:21:34 ID:nDMDbTZFO
いま勤めてるとこのボスにサイン貰えばおけ
602卵の名無しさん:2009/02/21(土) 18:49:24 ID:p37agQC/0
>>599
研修責任者の方は今の責任者で良かったと思う
603卵の名無しさん:2009/02/22(日) 00:57:18 ID:PfFhaeMZ0
あると思ってたサマリーコピーなかった・・・・
もうダメ今年も無理(涙
604卵の名無しさん:2009/02/22(日) 01:07:04 ID:goq+N7d00
>>603 乙。でも今年”も”て、去年以前より受験資格は
あったのか。そこでサマリー捏(ry

605卵の名無しさん:2009/02/22(日) 19:36:15 ID:dIONFwcu0
認定医のさまりーで出血性胃潰瘍の症例なんですけど、文献考察含めても2枚目の空白半分以上あるんですけど
減点ですみますか?
606卵の名無しさん:2009/02/22(日) 21:17:23 ID:0ATwffws0
これサマリー提出させるのって、症例の使い回しを防ぐ目的なんだろうけど。

例えば2年前に自分が主治医で研修医が副主治医で見てた症例で、サマリーにどっちも名前登録してあって。
で、ズルのつもりなく自分もその時の研修医もお互い知らずにその症例使って作ってたらどうなるの?
(もちろん経過や考察などはズルなくきちんと自分で書くのは大前提)
どっちが不正扱いになっちゃうの?
607卵の名無しさん:2009/02/22(日) 21:35:39 ID:FA/c3ylt0
>>606 普通に考えたら、それぞれ比較して、文体とか内容が
全く同じだったらアウトと取られかねないかも。
本当にズルがないのなら内容が被るはずないしセーフでそ。
まあ、実際には不正防止圧力のためだけにサマリー
提出させるんだと思ってるが。
総合内科専門医持っておくべきか悩む。
608卵の名無しさん:2009/02/23(月) 09:00:41 ID:Mx/Q6oAR0
循環器専門医を更新したが、縦長の横書きだった。
いつから、書式が変更されたんですか?
609卵の名無しさん:2009/02/23(月) 11:36:52 ID:HPweikZv0
>>606
そういうのはまず不正扱いにはならない。
問題となるのは、デッドコピー(いまだにする奴がいる)
610卵の名無しさん:2009/02/25(水) 00:33:26 ID:3yqVqAz20
>>607
更新が面倒だから取らない

先輩が内科専門医をとったが、更新が大変すぎて
「認定医に戻したい」と学会に申請したら断られ
「認定医になりたければ、一旦学会やめて一から受けなおしてください」と言われたとか
611卵の名無しさん:2009/02/25(水) 06:06:00 ID:1FolupRa0
>>593>>594
>>610

過去スレ見る限りは>>610のケースが多いみたいだね。
612卵の名無しさん:2009/02/25(水) 09:11:40 ID:6kaNw6df0
>>610
やくざのシャブ漬けと変わらんな。
613卵の名無しさん:2009/02/25(水) 09:56:43 ID:XT+rPd+s0
シャブはひとときの快楽が得られるが…
614卵の名無しさん:2009/02/25(水) 19:29:22 ID:dm/C9wqi0
>>610
急には総合内科専門医から認定内科医にダウングレードはできないけど、
更新のときに単位を25単位以上75単位未満に手加減しておけば、認定内科医のみしか更新されないって噂聞いたけどなあ・・
615卵の名無しさん:2009/02/25(水) 21:25:04 ID:JNxyYmHH0
>>610
それはデマだ
このスレ初めから読み直せ
616卵の名無しさん:2009/02/26(木) 10:30:34 ID:fA/RqLDd0
617卵の名無しさん:2009/03/02(月) 22:46:30 ID:vmQ+2WWT0
>認定医試験申し込み
皆さん〜郵便はちゃんと「書留や簡易書留」で送りましたか〜?
618卵の名無しさん:2009/03/03(火) 14:28:21 ID:G20LhlJjO
>>617
配達記録で十分でしょ?安いし。


(簡易)書留=配達記録+補償
619卵の名無しさん:2009/03/03(火) 17:52:51 ID:W5xsnUU60
2年も3年前の症例要約なんて内科学会保存してるのかね?膨大な量だぜ、ちなみに同僚は1年前の症例まる写しで認定医取得したけどな、まんまと。
620卵の名無しさん:2009/03/03(火) 18:12:28 ID:lOhYQs9c0
>>619
じゃんじゃんスキャンしてしまえばかさばらないとか。
問題はどうやって照合するかだが・・・
621卵の名無しさん:2009/03/03(火) 20:49:58 ID:03fVOPQB0
平成19年度、20年度の内分泌学会専門医受験された先生方、
試験内容はどんなだったかご教示いただけないでしょうか。
以前に別スレッドがあったけどすぐスレ落ちしてしまいました。
622卵の名無しさん:2009/03/07(土) 02:09:11 ID:KMRjK/YX0
次々に専門変えて、しらみつぶしに内科系専門医をとろうとしている変人はいますか?
私は5個撮りましたが、どうも更新がきついので、もう止めておこうかと思います。
全部とって内科マイスターを目指していたが、もうつかれたし、何にもならない気がしてきた。
623卵の名無しさん:2009/03/07(土) 02:18:38 ID:gV58mKV90
資格ゲッターみたいなものか?
624卵の名無しさん:2009/03/07(土) 14:41:48 ID:y4dBSPI00
内科認定医についての質問です。。
@受領書が届けば受験資格ありますよね?
A病歴要約で不合格になるってどんなときですか?書類の不備とかですかね?
病歴要約不合格ってのも筆記試験受けた後に分かるんですか?
625卵の名無しさん:2009/03/10(火) 00:06:05 ID:oXySZmUv0
>>622
何にもならないと思うけど、試みは面白いじゃん
別に損までするわけでなし
専門医たって、ある程度横断領域をマスターしている奴がいたって面白い
病院では面倒くさい人全部押し付けられる危険性が・・・
626卵の名無しさん:2009/03/10(火) 15:33:50 ID:3R/jutZF0
>>624
学会誌嫁よ。
最近は病歴要約の出来が悪いんで落とされるケースが珍しくない。
手抜きは即不合格だ。
627卵の名無しさん:2009/03/18(水) 15:05:09 ID:IZh5FR5U0
ほしゅ
628卵の名無しさん:2009/03/19(木) 21:23:37 ID:m8gc05ed0
落ちないよ。
内科みたいなゴミ科の試験で。
総合内科医???
本当に下らない科。
629卵の名無しさん:2009/03/19(木) 22:48:35 ID:s4BEqYlcO
>>628
久しぶりじゃないか。
最近書き込みがなかったから、どうしたのかと思っていたよ。
630卵の名無しさん:2009/03/19(木) 23:58:44 ID:Loeeu20f0
628の気持ちも良くわかる。
自分もバイトで内科やってるが、本当につまらない。
一刻も早く辞めたい。
なんたって、高血圧、DM、高脂血症、風邪、腹痛。。。
医者として情けなくなるよ。
631卵の名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:20 ID:xamRkgoi0
>>630
じゃあ、常勤しろよ
632卵の名無しさん:2009/03/20(金) 02:43:01 ID:vaZq8lVZ0
>630
君がみた高血圧の中にアルドステロン症が、DMの中に末端肥大症が、高脂血症のなかにASOが、
風邪の中に肺炎が、腹痛の中に胃がんが隠れているのだ。
内科は深い、君はとことん浅い。
医者として情けなくなるよ。
633卵の名無しさん:2009/03/20(金) 07:16:46 ID:u+HvfMgC0
632:
そんな疾患見つけてどうする?
しかも高齢者の
なんの意義があるのかな?
634卵の名無しさん:2009/03/20(金) 10:01:06 ID:5wy3Qszp0
ばかだなあーーー
内科は今の介護職と同じ。
募集かけても下らない仕事(患者は高齢者ばかり、死んで当然の人間に濃厚医療で延命。その社会的意義は???)
なので人集まらず。
誰もやりたくない仕事の一つだね。
635卵の名無しさん:2009/03/20(金) 10:26:00 ID:Zw1YITT00
社会的意義かぁ…意義を見出すのが難しいね
636卵の名無しさん:2009/03/20(金) 10:33:43 ID:5wy3Qszp0
そうだろう。
これは別に内科だけに限らない。
心外:90の老人にCABG、弁置換してどうする。
整形:90の老人の人工関節手術してどうする。
ただの自己満足だろう。
637卵の名無しさん:2009/03/20(金) 10:52:01 ID:XeZa2GeJO
「病院に来る患者は、老人が多い」
→「病院に来る患者は、老人しかいない」
→「老人相手の仕事には、全く意味がない」
→「医者の仕事には、全く意味がない」

→次をどうぞ。
638卵の名無しさん:2009/03/20(金) 11:22:55 ID:DSUm4T0l0
まあ、最近の市中病院の惨状はひどいよ。
入院患者はボケた老人ばかり。
濃厚医療を勇んでやってる医者、馬鹿じゃあないかと思うんだが。。。。
639卵の名無しさん:2009/03/20(金) 20:26:50 ID:uurInHeL0
今日診た紹介患者で、グルコバイ100とセイブル50 3T3×で両方飲んでる70代のおばあちゃんがいたんだけど
これって普通にあり?
αグルコシダーゼ自体に対する競合とか起きてないのかな?
セイブルは小腸内部まで吸収されるっていうけど、??
専門外なので誰か教えてください。
640卵の名無しさん:2009/03/20(金) 21:38:44 ID:XeZa2GeJO
>>639
身長体重(せめて肥満率かBMI)が分からんから何とも言えないが…。

そのばあちゃんは、グルコバイが追いつかないほど大量の炭水化物を三食摂取しているに違いない。
641639:2009/03/21(土) 04:49:58 ID:WfJQh0hl0
>>640
スレチスマソ。
アバウトだけど、身長は155そこそこBMIも35-40程度ではないかと思う。
昨日から入院だから、大量の炭水化物は取れないはずなのでグルコバイはずします。
医歯薬板で薬剤師さんに、α-GI2種併用は保険で切られるといわれました。
642卵の名無しさん:2009/03/21(土) 09:12:10 ID:TOvUHrMy0
>>638
だが、濃厚医療をやらなきゃいけない相手にやらないと・・・・我が身がやばいわけで。
やらないならやらないで、口先の技術が大事。
キーパーソンに簡単に話をしたくらいで了解取ったつもりでいたら、
いつか足下掬われるから気をつけてね。
643卵の名無しさん:2009/03/21(土) 15:03:02 ID:laQqcHui0
>>641全くスレチだ
そんなつまらんことこんなところで聞くな

ここは
高尚な専門医様が集まるスレだぞ
ppp
644卵の名無しさん:2009/03/21(土) 18:21:40 ID:TOvUHrMy0
>>643
>高尚な専門医様
学会の奴隷だろ
645卵の名無しさん:2009/03/21(土) 23:47:49 ID:/RyQhw1+0
懺悔します。
私、内科医ですが、内科系医師を内心馬鹿にしています。
特に、透析、高血圧、糖尿、カテなし循環器関係。
透析は、ネット募集では経験不問で募集出てますし。
患者はぼろぼろの老人ばかり。
こんなジャンルで生きがい持って医者やってるなんて
頭オカシイのではないかと内心思っています。
もうじき、別の科に移動しますが、今のバイト先が内科なんで他科への移動の本心
を言うのは流石に失礼だと思っていえません。
それが本当にストレスなんです。
内心馬鹿にしているジャンルの人と仕事をするのはストレスです。
646卵の名無しさん:2009/03/22(日) 00:32:00 ID:6CWRmolB0
>>645
よろしい
あなたはもう救われた
誰にも責められることはないだろう
647卵の名無しさん:2009/03/22(日) 00:47:52 ID:GIJCiEwUO
>>645
お疲れっす。
非内科医としての生活が、バナナやマンゴーのように甘いことを祈ってます。

内科は、フルーツで言うと「酸っぱいブドウ」みたいなもんだから、早く立ち去るのが正解だよね。

おめでとう。君に幸あれ。
648卵の名無しさん:2009/03/22(日) 01:06:55 ID:UhXynccT0
助かりました。
馬鹿にしている内科系医師からそのようなお言葉をかけていただけるとは。
透析等は御隠居さんになってから取り組もうと思います。
649卵の名無しさん:2009/03/22(日) 01:11:52 ID:UhXynccT0
てゆうか、バイトで内科医の末路を垣間見てしまったんです。
医師バイトのネットって内科医師が需要多しとでてますよね。。。。
しかし、その殆どの病院は療養型病院。
脳梗塞後の寝たっきり老人ばかりが入院している病院。
そして在宅をやらなければならない実態。
必要な知識???そんなもん全くいりません。
医者としてもプライドも保てない職場なんですね。
内科医師って本当に惨め。大学、基幹病院で必死こいて働いてる医者、哀れ世の。
650卵の名無しさん:2009/03/22(日) 01:21:40 ID:UhXynccT0
それ以来、モチベーション下がりまくり。
もう二度と内科に情熱を持って取り組むことはないだろうと思います。
これで救急当直あったら本当に最低の科じゃあないですか?
そう思われませんか?みなさん?
651卵の名無しさん:2009/03/22(日) 01:27:07 ID:bOXUv8HC0
>>648-650
ナマポは早く寝なさい。
652卵の名無しさん:2009/03/22(日) 01:43:11 ID:CRV55AET0
>内科は今の介護職と同じ。
>募集かけても下らない仕事(患者は高齢者ばかり、
>死んで当然の人間に濃厚医療で延命。その社会的意義は???)
>なので人集まらず。
>誰もやりたくない仕事の一つだね。

648-650の書き込みにも、現役内科医からの猛反論はあるでしょうが
一理あります。華々しく登場した総合診療科のその後を見ても、
医学生・研修医教育には良いでしょうがそれだけ。一般病院で
集団で回診して熱く議論しても、所詮「不明熱」に対して山ほど
の議論・検査をオーダーして分からなかったり(いや、ツツガムシで
あったとしてもですよ、それで得られる病院の診療報酬はどれほどだと
思いますか?)、よっぽど黙ってアッペ切っている外科医や大腸ポリープ
取る内視鏡医の売上げにはかなわない。所詮言葉遊び、いやそこまでは
言いませんが自己満足の面も多いのでは?総合内科医の末路として
もっと良いロールモデルが存在しないと将来がないと感じます。

内科専門医を目指すことでこのような閉塞感を誤魔化している
だけの面もあるんでしょうけれど、内科専門医試験が終わり、認定証
が届いても何も現実の生活が変わらないという最大の矛盾。
どうにかなりませんかね。


653卵の名無しさん:2009/03/22(日) 01:51:24 ID:GIJCiEwUO
>>652
まあ、人生って畢竟自己満足だからね。
本当に自分を満足させるのは、なかなか至難の業だよ。

本人が満足ならそれでいいんじゃないの?
何で満足するかは、個人の趣味の問題だしね。


この板には「俺は医者だけど」って書いてる偽医者さんも多いけど、本人が満足ならそれでいいんだし。
ただ、本当に満足なのかは分からないけど。
654卵の名無しさん:2009/03/22(日) 01:56:05 ID:FvwDqgll0
6年生並みにいいこと言うなぁ…感動
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1234331844/371
655卵の名無しさん:2009/03/22(日) 11:50:12 ID:qhNXOKXQ0
653
全くそのとうりです。
私が困ってるのは、周りが内科医局への復職を画策してかどうかしりませんが、
総合内科が素晴らしいだの、内科は病院の要だとか話かけてくることです。
明らかに、ゴミ処理係でしょう。
あなたがた。
656卵の名無しさん:2009/03/22(日) 13:44:01 ID:GIJCiEwUO
>>655
あなたが医者じゃないとバレるポイントが、2つあります。
あなたの書いた文章に、その2つのズレがいつも含まれています。


知りたいなら教えてあげるけど、興味が無いならさようなら。
657卵の名無しさん:2009/03/22(日) 19:44:02 ID:HedjeNIn0
臨床研修2年したあとで外科で後期研修してるんですが、内科に転向
考えています。その場合、内科認定医に必要な3年間は、研修医期間
プラス1年(症例集めには2年はかかりそうですが。)なのでしょうか?
それとも新たに3年必要なんでしょうか?
658卵の名無しさん:2009/03/22(日) 23:28:30 ID:GIJCiEwUO
>>657
研修医二年プラス一年でいいよ。
もちろん、最後の一年は教育病院、教育関連病院、内科臨床大学院のいずれか。

出願は毎年2月だから、その数ヶ月前に内科学会に入会すればいい。
659卵の名無しさん:2009/03/29(日) 09:33:31 ID:Eo8gd1hJO
ACLS取るのに、1日+2日=3日もかかるのな。

休みが飛んでいく…。
660卵の名無しさん:2009/03/29(日) 17:00:25 ID:tLlJzRGaO
ICLSなら1日
661卵の名無しさん:2009/03/30(月) 18:52:13 ID:8U/4OumL0
内科医は大戦略の歩兵
安くて大量に生産でき、敵占領には必要。
どんどん生産してどんどん消費すべし。
662卵の名無しさん:2009/03/30(月) 19:06:22 ID:Fymkzrmx0
もう1回、酷使合格直後に戻れるのならどれを専門にする?
俺は内科自体、嫌だな。整形とかいきたい。
663卵の名無しさん:2009/04/05(日) 00:18:25 ID:iVmkB56O0
やべー、内科認定医の勉強まだ全くしてない、というか教材すら買ってない。
マジで落ちるかも知れんなこりゃ
664卵の名無しさん:2009/04/07(火) 16:04:08 ID:aPFafMOZ0
>>663
今は、学会が問題集出してくれてるんだからまじめに勉強すれば通るだろ
665卵の名無しさん:2009/04/07(火) 17:54:52 ID:flI2Aw+f0
>>662
・司法試験を受ける
・国1を受ける
・英語を勉強してアメリカへ行く

666卵の名無しさん:2009/04/08(水) 23:29:17 ID:Ui9muDOJ0
>>664
学会が出してる問題集って、なんて本ですか?
今からでも購入しようと思いますので是非
667卵の名無しさん:2009/04/08(水) 23:46:45 ID:EGeI6tVo0
668卵の名無しさん:2009/04/09(木) 11:09:51 ID:aW0yyZy40
>>667
すれ違い。
669卵の名無しさん:2009/04/09(木) 22:46:56 ID:b+e6SeYI0
質問です

知り合いが内科の医師(今13年目くらい)なのですが、
専門医・認定医などを一切取得していないようです

これは今後、勤務していく上で問題ないのでしょうか
専門は消化器、KO卒で地方の500床程度の病院勤務(常勤)です
670卵の名無しさん:2009/04/09(木) 23:19:50 ID:dBSudIR00
別に資格とか、なくても仕事上問題ないのでは?
ただ開業するとか、院内などの周囲の目を気にするのなら
取ったほうがいいのかもね。
671卵の名無しさん:2009/04/09(木) 23:31:59 ID:P2CyA1OtO
>>669
知り合いw

こりゃまた古風な。
672卵の名無しさん:2009/04/10(金) 09:00:21 ID:S8PUcs5i0
>>669
駄目だな。
持ってても何の価値もない事は事実だが、
何も持ってないってのは、そういう努力を何もしてないわけで、
一事が万事、そういう奴だと思われる。
もちろん、思う方が間違ってるんだけどな。

医博は持ってんの?
673卵の名無しさん:2009/04/10(金) 09:16:17 ID:S3Eck0dv0
>>669
なんの手技もしないような職場ならOKだろうが、
胃瘻増設とかCVライン挿入とかプチ侵襲手技をやるなら、何かあって裁判沙汰になったとき
突っ込みの種になるかもしれん。それ以外でも、処方ミスとかでも。

医博はどうでもいい気がする。
674卵の名無しさん:2009/04/10(金) 13:33:17 ID:8DYUeb+k0
>>672
医博と認定医・専門医は持っているが、とりあえず、収入にはつながってないな。
何か商売でもしようかしらん。
675669:2009/04/10(金) 17:18:56 ID:RBbE+F8H0
皆様、回答ありがとうございました。

私は医学とは全く関係のない人間なのですが、
昨年末に知り合った方が上記のような方で、
聞いてみたくなりました。

大学院には行っていないようなので、
医学博士も取得していないと思います。

今の病院も医局の指示で仕方なくのようなのですが、
本人は、田舎にきてそこそこまたーりの生活ができて、
それに慣れてしまったと言っていました。

開業する気も医局を抜ける気も全くないようです。
もう8年近く今の病院にいて、昔の指導医が上司で、
結構居心地はよいようなのですが、
数年以内には首都圏へ戻りたいという希望が
あるとのことです。これは通るのでしょうか。

676卵の名無しさん:2009/04/10(金) 17:35:51 ID:S3Eck0dv0
>>675
その人、生き方として極めて正しい。
自己研鑽していて、その範囲で仕事をしていればそれでいいよ。
そういう生活していて首都圏に戻るって無理じゃないかねえ。
俺はそれに近いが(資格はそれなりに取ってるが))無理。

ただ、資格の類はその自己研鑽を他人に納得させるために必要なものだし、
学会の集金目的がメインとはいえ、学会や研修会の類に出ればそれなりに
新しいことについて行けることは確かだ。
実利がある認定医資格は取った方がいいと思うよ。
勉強しない危険なぐうたら医と区別つかないから。もしかしたら本当にそうかもしれんし。


677卵の名無しさん:2009/04/10(金) 18:31:03 ID:XeEmlGzm0
>>669-676
お前ら 事の本質が まったく判って無いな!!

真相:
>>669が云う 「医師」は ニセ医者だ!
  地方に 慶應医卒の医師は まず 居ない!!

 ま、ググる智慧があったら、
三四会にアクセスして 確認する事だな!!

678卵の名無しさん:2009/04/10(金) 19:00:32 ID:S3Eck0dv0
>>677
ネタで遊ぶ心の余裕くらい持てよ。
どうせ友人じゃなくて本人、それも研修医か医学生だろ。
679卵の名無しさん:2009/04/10(金) 20:47:00 ID:eTDyxni70
臨床必修前にローテート研修後に精神科に入局して指定医取りました。
精神科だけの開業では心細いので内科認定医取ってから
開業しようと思うのですが、何年間かかりますか?
昔の症例も使えますか?
680卵の名無しさん:2009/04/10(金) 21:16:38 ID:VmXG/vG9O
>>679
昔の症例もOKだよ。ただ、今年から退院サマリーも同送するから、他人の症例はもらえない。

ローテ先が内科学会認定施設の内科なら、研修期間としてカウントされる。
ただ、それが3年に満たなければ、今から不足分の年数を、教育病院の内科で補えばよい。

つまり、今から2年位を内科医として教育病院(急性期病院)に勤務して、
症例レポートを書いて、受験料(30000円?)を払って、ACLS講習(60000円位?)を受け、
これから一生内科学会費を払い続け、更新単位を取るために時々内科学会に行けばよいだけ。

まあ、内科認定医でよければその程度のもの。
内科専門医は更新が大変だから、あまり勧めない。
681669:2009/04/10(金) 21:27:59 ID:RBbE+F8H0
ネタではないです。
なかなか本人には聞けないので、
書き込んでみました。

[極めて正しい]は、間違いなのでしょうか。

地方と書きましたが、今いるのは、
新幹線で1時間半程度の場所です。
大都市に戻るのはやはり難しそうですね。






682卵の名無しさん:2009/04/11(土) 00:44:56 ID:b2HFNZvW0
>>681
>>676は一応マジで書きました。
またーり仕事するのがこんなに幸せとは・・・と思った。
683卵の名無しさん:2009/04/11(土) 01:34:04 ID:0Ik9POib0
>>それってS県S市じゃんか。それも合併されたほうの市立病院だろ。専門医ないと認定施設取り消しになるくらい脱走兵続出だぞ。
684卵の名無しさん:2009/04/11(土) 11:30:18 ID:NcsRIKyw0
各内科専門医取得までの最短期間教えてください
685卵の名無しさん:2009/04/11(土) 12:19:00 ID:6na6X3hb0
>>684
学会誌嫁
686卵の名無しさん:2009/04/11(土) 12:59:17 ID:bU0rsdyi0
>>680
内科認定医取得にACLS講習は必要なのか?
687卵の名無しさん:2009/04/11(土) 13:34:40 ID:6na6X3hb0
>>686
ICLS(ACLS基礎)で良かったんじゃなかった?

688卵の名無しさん:2009/04/11(土) 15:12:42 ID:tTFUUvKs0
今の研修医は必修研修2年間(外科や麻酔科の研修期間もカウント)プラス内科研修
1年で期間は満たすんですよね?初期研修で内科6ヶ月外科2ヶ月、麻酔科3ヶ月
小児産婦精神地域の必修4ヶ月、残りを放射線科と病理でもあと1年内科やれば
期間はOKなんですよね?
689卵の名無しさん:2009/04/11(土) 16:03:52 ID:cANDUjCTO
この国では、専門医制度は馴染まないんじゃないかな。

専門医だからといって割増料金をつけても、「貧乏人には受けさせないつもりか!」と、反感が強そう。
日本の医療では、契約の概念なんか通用しそうにないからね。ごねられたら医者が不利。
美容みたいに命に関わらない分野はともかく、命に関わる分野では、国民は黙っていないと思うよ。

また、医者の方に拒否権がないから、受診制限が無理。
産科の制限は「医師不足だから仕方ない」と納得してもらえたけど、
「私は高度な技術を持った専門医だから」という理由では難しい。


日本で専門医制度が厳密に確立されたら、DQNほど得をする。
紹介状必須といっても、執拗にごねられたら拒否しきれない。
専門医加算を自費にして高額にしても、払わないもの勝ち。不払いを根拠には診療が断れない。

応召義務がある限り、専門医という付加価値は、DQNへの餌にしかならない。
690卵の名無しさん:2009/04/11(土) 16:05:41 ID:3R89jhGR0
専門的治療はイランw

念仏と精神療法で十分w
691卵の名無しさん:2009/04/11(土) 16:21:13 ID:tTFUUvKs0
専門医は教授と公的ブランド病院の部長職目指す人以外は
自由診療専門の病院へ行けばいいんでない?
大手病院グループがそういう医師集めて自由診療専門の
ブランド病院作ればいい。
692卵の名無しさん:2009/04/11(土) 17:04:11 ID:cANDUjCTO
日本は、「死んだのだから犯人がいるはず」と、医者が逮捕される国だよ。
こんな国で、専門医療?高度医療??

専門医療とか、いらないんじゃないの?
「病が膏肓に入りました」で、お看取りでいいじゃん。
693卵の名無しさん:2009/04/11(土) 19:01:22 ID:7x9sdKnX0
14年卒で循環器専門、内科認定取った人がいる。
すごくね?これって普通なのかな?
嫁がいるにもかかわらずすげー遊んでるけど。

694卵の名無しさん:2009/04/11(土) 21:41:40 ID:CRS4BZgL0
来年からの初期研修、外科を必修から外すってのは暴挙だなぁ。
695卵の名無しさん:2009/04/11(土) 22:05:59 ID:NcsRIKyw0
外科なんていらんよ
696卵の名無しさん:2009/04/11(土) 23:53:50 ID:Y105WJaxO
>>693
すごいと思います。
嫁がいるのにフラついている点についても
すごいと思います。
697卵の名無しさん:2009/04/12(日) 00:41:39 ID:DUozW0VnO
医師だから、学会所属の年会費なども高いのかと思っていたら…

しかし、学会って響きに憧れる。

私、医療関係者外だけど、一方は研修会、他方は勉強会。
単位が足りず、資格剥奪の危機にさらされ中です。


お邪魔しました。
698卵の名無しさん:2009/04/12(日) 03:12:03 ID:CMlLc9mS0
>>697
お布施をすれば誰でもはいれる学会というのもあるそうかですが?
699卵の名無しさん:2009/04/12(日) 05:58:33 ID:rey6owyq0
創価学会ですね
700卵の名無しさん:2009/04/12(日) 12:15:24 ID:yBNNl3ai0
ストレートに文字列を書くなよ…
リアルにやって来るじゃないか
701卵の名無しさん:2009/04/12(日) 14:03:57 ID:zbT5dIky0
このスレも伸びないなあ
試験前になるとまた伸びるのかもね
>>693>>696みたいな自演もあるし
702卵の名無しさん:2009/04/12(日) 16:10:04 ID:houtnQnC0
あのーどなたか教えてほしいのですが、
小生、タイミング逃して認定医取りそこなった、
卒後20年経過の要領悪い内科医ですが
一応大学院も終了して博士号も持っているんですけど、
いまさら認定医とるのは無理ですかね?
臨床研修病院に非常勤や嘱託でで勉強にいくとか?
703卵の名無しさん:2009/04/12(日) 16:31:36 ID:Hvtc33xsO
>>702
今までの経歴で、内科認定医はとれるんじゃないですか?

内科学会の規定に、どう満たないんですか?
内科の大学院卒なら、少なくとも教育歴はクリアでしょうに。
704卵の名無しさん:2009/04/12(日) 17:48:24 ID:Jvt0guoB0
最近は部長以上のポストは専門医が必須の病院も出てきたよね。
現状では若ければ認定医さえ無くても採用してくれる病院が多いが、
今後は専門医が採用の線引きになる可能性は高いね。
医師免許は専門性を問うものだから、
爺医でも向学心が旺盛で一定の知識レベルがあれば良い。
若くて不勉強な医師よりは重用する方針を病院側も取るべきだ。


705卵の名無しさん:2009/04/12(日) 17:55:41 ID:t/Dgz+ZV0
まぁ、爺医も若者と同じような頻度で当直してくれればいいよ。
706卵の名無しさん:2009/04/12(日) 18:32:44 ID:NjO7ba9I0
>>702
症例報告のレポートにはゼクやら教授のサインやら面倒な事が事が多いですよね。

--------
俺も認定医を取った後に慢性期にドロッポしたから、専門医とか閉ざされた環境。
まだ8年目だし、やり直す機会と気力を持たなきゃなぁ・・。
707卵の名無しさん:2009/04/12(日) 19:46:46 ID:/Vmqszo30
内科学会総会に出たが、シンポジストより市井の質問者のほうがツボを得ていた

大学とか、研究施設・・・の人材不足を感じた日だった
708卵の名無しさん:2009/04/12(日) 20:49:46 ID:zbT5dIky0
まあね・・・
大学にも優秀な人はいるが、優秀な人の層が市中病院のほうが圧倒的に厚くなってきた
どっちにも低レベルはいるよ、傾向だけの話
709卵の名無しさん:2009/04/12(日) 20:59:59 ID:kELRLyKV0
6年生なのですが、安心して市中に流れて良いということでしょうか。
医局に属さないことのデメリットは重々承知しているつもりですが。
710卵の名無しさん:2009/04/12(日) 21:13:00 ID:/Asy0hmZ0
残念ながら大学研修上がりの人間が使えないのはガチ
そもそもやる気がなく友人と馴れ合い研修がしたいから大学研修を選ぶわけで…
一人医局と関係ない病院へ行こうとする人間の方がモチベーションも高い。
個人の資質が最大の要因だとは思うが、症例の偏りのない市中病院研修の後に
入局するか否かを考えるので良いと思う。
711卵の名無しさん:2009/04/12(日) 22:53:49 ID:WFIi4bv40
>>703
一番の問題は、研修施設にいたころのサマリーが残っているか。
ちゃんと全部持ってる?病院側には残っていない可能性があるから。
剖検はどうなんだろ、あれは医者の手元には残らないから、病院になければアウト。
それと、あなたがいた当時内科研修施設として認定されていたかどうか。

>>709
今はみな大学に残りたがらなく、どんどん民間の研修指定病院に出たがるね。
712卵の名無しさん:2009/04/13(月) 00:07:22 ID:kELRLyKV0
>>711
初期は民間に流れますが、3年目で医局戻る人が多いですよね。
713卵の名無しさん:2009/04/13(月) 00:11:18 ID:hZshsugGO
>712
やはりみんな関連病院のポストが欲しいのでしょうな。。

純粋に研究したくて大学戻る奴などマイノリティでしょ
714卵の名無しさん:2009/04/13(月) 00:14:36 ID:hZshsugGO
先生方の考える入局しないメリット、デメリットとは何でしょうか
私は医局関連病院のポストを狙う以外に大学に残るメリットはないと考えています。

マイナー科なら大学に残るのが無難でしょうが…
どうか忌憚ないご意見をお願いします
715卵の名無しさん:2009/04/13(月) 01:08:32 ID:VjlTkDFAO
大学か市中病院か、ねぇ…。

内科認定医は、教育病院ならばどこでも取れる。
専門医は、論文数を要求されるなら、大学の方がたやすく集まる。

どこに入局するかは、何を目指すかにより異なる。
ただ、それはここではスレ違い。当該スレにどうぞ。
716卵の名無しさん:2009/04/23(木) 17:08:47 ID:56GQUZEo0
10人にひとりくらいの専門医
http://www.02.246.ne.jp/~clinictc/page009.html
717卵の名無しさん:2009/04/26(日) 15:55:54 ID:XAIjhITn0
専門医も持っていて、内科部長や大学の助教授とかで
指導医的な仕事を十分にされているのに内科認定医はない
という方は今後内科認定医取るのは難しいんでしょうか?
718卵の名無しさん:2009/04/27(月) 00:55:50 ID:0MferV0O0
いろいろ専門医をとったはいいが、かえって、就職にはよくないんだろうな、、。
結局何もせんもんではないんですね!って感じで。
いっぱいもってても、かくしておく方が懸命かな。
719卵の名無しさん:2009/04/27(月) 01:49:03 ID:2yN1kwWb0
ボイラー技師二級とか
720卵の名無しさん:2009/04/27(月) 12:10:51 ID:UZSpfLYp0
英検3級とか?
721卵の名無しさん:2009/04/27(月) 18:32:18 ID:UMJbSAhG0
人間4級です。
722卵の名無しさん:2009/04/27(月) 21:53:58 ID:ie55Hgen0
・深宇宙星間一級航宙士
・ワームホール制御管理航法士
・一級航時士

このあたりは持っていても損はないけど、今の文明では使えないw
723日吉病院院長 熊田隆夫:2009/04/28(火) 12:33:27 ID:H6CG6NXK0
内科なんて基地外でもできるぞwwwwww
ワシは昭和大学医学部を首席で卒業した天才精神科医だwwww
厚生大臣表彰された名医だwwww
よく読めwwwww

http://www.yha-net.jp/hiyoshi/gaiyou.htm
724卵の名無しさん:2009/04/28(火) 16:58:37 ID:KnzZd7mw0
よーし、じゃあ、うちで3ヶ月以上入院している元気な認知症のお年寄り(歩けて自由行動可)をまとめて
この 熊田 隆夫先生のところに10人送っちゃおう。

「弱者への無限の同情」をかけてもらおうじゃないか。

家族が引き取らないんだもん。
725卵の名無しさん:2009/04/29(水) 14:52:59 ID:MNFIvQf90
 こんな腐れ大学出てよく言うよ、恥ずかしくないのかな。
726卵の名無しさん:2009/04/29(水) 15:04:07 ID:0/rEHWG80
新型インフルで発熱したら、まず大病院にいきましょう。
なんでも発熱者は病院に来るなとか、家から保健所に
電話連絡しようとか言ってますが、
だまされてはいけません。

これは家で一人で死ねと言ってるのと同じなのです。
若者ほど治療を受けないと死にます。

絶対に大病院に行って治療を受けましょう。
病院側は追い返そうとしますが、騙されてはいけません。
ここで帰宅すると必ず死にます。

急性期は、人工呼吸器でしのげば助かる確率が高いのです。

地域の公立病院・大学病院にかならず行きましょう。
それだけが助かる唯一の方法です。
727卵の名無しさん:2009/05/06(水) 20:50:29 ID:hxL2nU5w0
>>711
すると、内科他科転科症例は使えないわけ?
研修医が強制配属される総合診療科などでは
鑑別後、他科転科とか多いけど。
例 不明熱→尿路感染→腎炎にまで進行して腎臓内科へ
  リンパ節腫脹→原発不明癌→原発判明してその科へ
など。
 
728卵の名無しさん:2009/05/06(水) 21:26:18 ID:hnLzxML30
>>727
うちのところは他科転科時はその科の締めとしてサマリー書くことになっているから、
そういうケースでも内科サマリーはちゃんとあるけど。そっちはそうじゃないの?
それも出したが(サマリー内に外科転科と書かれている)ちゃんと受けてくれたよ。
729卵の名無しさん:2009/05/08(金) 15:46:19 ID:6esvyaar0
「臨床研修必修前の」臨床研修は内科ストレート入局でない場合は
内科ローテートしてた期間だけカウントされるのですか?
(例 1年目 内科6ヶ月、外科3ヶ月、麻酔科3ヶ月 2年目 小児科2ヶ月、精神科2ヶ月、内科2ヶ月、皮膚科6ヶ月
なら 内科ローテートした8ヶ月?)
730卵の名無しさん:2009/05/09(土) 09:46:39 ID:OyMVw1/o0
>>729
内科学会に電話して聞きなよ。
どんどん受験して欲しいから、申し訳ない位丁寧に教えてくれるよ。
731卵の名無しさん:2009/05/12(火) 15:23:41 ID:I6WumAlo0
http://www.j-circ.or.jp/information/senmoni/kensaku/senmoni_kensaku.htm
『循環器専門医』医師像
「循環器専門医は、心臓・血管系に関する豊富な知識と技能を有し、心筋梗塞、狭心症、高血圧、
動脈硬化、弁膜症、心不全、不整脈、などの循環器疾患の適切な診断・治療及び予防ができる
能力を有する。」
732卵の名無しさん:2009/05/17(日) 23:00:50 ID:/ynLBkr2O
>>731
専門医神だねw

循環器、問題やってみたけど難しいよ。時間無いし。
部長が絶対に取っとけって言うんですが…
733卵の名無しさん:2009/05/24(日) 14:06:32 ID:gdNrW47Y0
おまいら、そろそろ6月でつよ。
734卵の名無しさん:2009/05/24(日) 16:13:54 ID:UbefNYiA0
http://www.dojuku.com/
テレビで見ていたが、高校中退のこの塾長は、約半年間の勉強で早稲田政経に合格したらしい。
ネットで勉強の仕方を学んだらしい。もちろん、もともと素地があると思うが...。
書いて覚えるのではなく、はじめにすべてのページに目を通し、復習を重要視したそうだ。


735卵の名無しさん:2009/05/24(日) 19:29:08 ID:D6KqkW4t0
早稲田政経って滑り止めに受ける奴けっこう多かったけど何するとこなん?
736卵の名無しさん:2009/05/24(日) 20:31:09 ID:nFP14V1t0
サークル活動とか
バイトとか
737消化器病専門医:2009/05/28(木) 23:03:21 ID:eDzsF9gG0
21年8月に受けるものです。消化器病専門医の試験は去年かなり内容は難しかったようですが
それも含めて、試験対策にはどの程度しておけばよいか意見を下さい。
問題集だけでは昨年は難しかったようで、来年からはさらにハードルが高くなるとか。。
きびしめの対策アドバイス下さい。昨年や一昨年の過去問で記憶にあれば教えて下さい。
738卵の名無しさん:2009/05/29(金) 14:32:26 ID:CKsbcWda0
よろしい
厳しいアドバイスをしてあげよう
ただし、それには地球上にある消化器病関連の全ての論文を読んでからだ
できるかい?
739卵の名無しさん:2009/05/29(金) 15:23:32 ID:gTBQFkLK0
>>737
過去問が当てにならない以上学会誌でもしっかりよんどくくらいしかないだろ。
それ以上を求めるなら、試験対策なんかない、実力が試されるとしかいいようがない。
740卵の名無しさん:2009/05/29(金) 15:25:16 ID:gTBQFkLK0
>>737
と、去年受けて)問題解きはじめて泡食った俺が言う・・・一応通ったが。
資格試験は試験対策なんかでどうにかしようと考えるのが甘いと思い知ったぜ。

741卵の名無しさん:2009/05/30(土) 07:18:09 ID:LCcY5Byi0
>>資格試験は試験対策なんかでどうにかしようと考えるのが甘い

名言の予感
742卵の名無しさん:2009/05/30(土) 08:54:10 ID:mkpXTqRD0
>>741
いいかえると、普段から勉強していれば、試験対策は必要ないということですね。
743卵の名無しさん:2009/05/30(土) 09:05:00 ID:iLd+L5Jn0
俺、大学病院で馬車馬のように働かされてる時に、循環器専門医受けたけど、
「循環器しか出ない試験なら、どうやったって受かるだろう」って気分で、
実際楽勝だった。

専門って、そう言うものだろう?
744卵の名無しさん:2009/05/30(土) 10:40:46 ID:mkpXTqRD0
内科専門医だけは、普段から診ていない疾患の問題が多数出るから、試験対策が必要ですね。
745卵の名無しさん:2009/05/30(土) 10:44:34 ID:/+yNY5Kj0
>>742
そういうことだな。
問題解いてみて、過去問の記憶なんかより、あの症例の為に調べたあの文献とか、
あのカンファレンスで話題になっていたあれか!とか、そういうものの記憶から引っ張り出して解いたよ。
そういうのが生きる問題なら、いい問題と言うことかな。
そもそも一昨年までの問題がいい加減すぎたとも言える。
アレなら半端に知ってても適当に消去法であたるからなあ。
746卵の名無しさん:2009/05/30(土) 10:58:21 ID:zg9/SGcPO
消化器の専門医って
どんな問題?
結石を持ってる患者が痛がったらまず鎮痛剤は何を処方するか
とか?
747卵の名無しさん:2009/05/30(土) 11:07:38 ID:Li/O4Fv90
消化器専門医はそれほど難しくなかったが、いわゆるcommon diseaseだけではダメ。
臨床やってると、どうしてもレアな病気に対する知識が乏しくなる。
year noteに出てくる程度の知識は必須になるので、消化器分野は復習しておくこと。
748卵の名無しさん:2009/05/30(土) 12:17:00 ID:xbU2XnnK0
自分の専門領域の試験(漏れは内視鏡&消化器)は勉強不要。素で受かる。
むしろ内科認定医の方がずっと苦労した。腎生検の顕微鏡写真まで全て覚えなおした。
749卵の名無しさん:2009/05/30(土) 13:22:51 ID:3WZOGK5ui
開業したら更新がめんどくさくなったw
750卵の名無しさん:2009/05/30(土) 13:56:17 ID:/+yNY5Kj0
>>749
内科専門医はそれが問題だよなあ。
751卵の名無しさん:2009/05/30(土) 22:41:25 ID:79CQa83D0
認定内科医試験は医師国家試験と比較してどんなレベルなの?
問題のレベルが医師国家試験とそれほど変わらないというのは本当なの?
752卵の名無しさん:2009/05/30(土) 22:46:29 ID:79CQa83D0
ちなみに認定医とるために予備校のDVD講座を利用した人っています?
MACの東田先生の認定医のためのDVD講座あるみたいだけど。
それって医師国家試験用に用いても大丈夫なんだろうか?
753卵の名無しさん:2009/05/30(土) 22:49:48 ID:4wTfjznJ0
752は私大かな。
あまりそこまでしないでしょ。
754卵の名無しさん:2009/05/31(日) 00:00:39 ID:fMUypKORO
国試って、奇をてらった秀才が割と落ちてた気がする。
マジョリティーに入れば良い試験なら、周りの奴と同じことをしておけばいいのに。

専門医試験も、周りと同じ子としてたら受かったよ。
ここに書いてある武勇伝を信じても、あまり役には立たないと思うけど。
755卵の名無しさん:2009/05/31(日) 00:33:57 ID:9RNgvBzI0
そうそう
自慢ばっかり書いてもな、こんなところに
756卵の名無しさん:2009/05/31(日) 04:13:35 ID:BiBzsqYW0
751の質問は俺も気になる

同じレベルなら認定医DVDで国家試験勉強にも使えそうだしね
おしえてくださいな

757卵の名無しさん:2009/05/31(日) 04:29:24 ID:1XmRm8860
>752,756
必要ないと思います。高いし。
オレンジ本、セルフトレーニング問題過去問で十分ではないでしょうか。
昨年専門医試験ではこれで十分でした。

758卵の名無しさん:2009/05/31(日) 04:50:30 ID:BiBzsqYW0
じゃなくて国家試験勉強に使えるならと思って聞いたんですが・・・
759卵の名無しさん:2009/05/31(日) 09:45:44 ID:zJhAq3jO0
だれか相棒を見つけて勉強することが大切。
みんなと同じことをすればまず合格する。
760ひみつの検閲さん:2024/12/28(土) 12:39:42 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2009-12-13 13:47:20
https://mimizun.com/delete.html
761卵の名無しさん:2009/05/31(日) 10:59:00 ID:zpCwZual0
実際の話、自分の専門外の専門的な知識って
必要ないんだよな。
循環器の医者がいまさら内視鏡の所見や、筋電図、腎の病理、を覚えたって意味無いよな。
それこそ各専門医に任せればいいわけだから。

それよりも、自分の専門外の疾患や症状をある程度的確に診断できる
思考過程を学んだ方がよっぽど役に立つと思うが。
検査所見でもルーチン検査の評価や読み方を徹底的に掘り下げた方がよっぽど有用だよな。
762卵の名無しさん:2009/05/31(日) 13:44:55 ID:okgz1H6MO
おまいらに聞きたいんだが総合内科医ってどんなんなんだ?学生だからわからないのだが、在宅に関わらなくて病院の外来だけ診れたりしないのか?
763卵の名無しさん:2009/05/31(日) 15:10:37 ID:zpCwZual0
>>762
幼稚園から入りなおせ
764卵の名無しさん:2009/05/31(日) 15:44:59 ID:1QJA5Rxo0
総合診療科と混同するバカものがやはりでてきたな・・・
なぜ、貧疎な名前にかえたんだよ・・・内科専門医
765卵の名無しさん:2009/05/31(日) 15:48:30 ID:RmfNeLTY0
>>735
おれの時代には合コンと麻雀が主な業務だったw
766卵の名無しさん:2009/05/31(日) 21:34:36 ID:N9iifwyH0
マスコミがここにも参上するとは。
ほんと、失礼だな。
767卵の名無しさん:2009/05/31(日) 21:47:50 ID:Fa/Msp0ZO
楽して専門性の高い記事を書きたいマスコミは、
2ちゃんねるの専門板にきて、記事のたたき台にするんだろうか?

するんだろうな…。
768凍結ですね:2009/06/01(月) 13:43:08 ID:tvK3ivxBO
hosp:病院・医者[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1218790912/


277:nao :09/06/01 12:25 HOST:p10227-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1216691810/l50

削除理由・詳細・その他:
現在、警察に相談中です。760 :卵の名無しさんについて、事実でない内容である上、職場・個人名が記載されており非常に問題と考えます。
769卵の名無しさん:2009/06/01(月) 15:39:35 ID:oFNf/8J30
>>762
君の人生には何の関係もないから心配しなくてもいいよ。
770卵の名無しさん:2009/06/01(月) 18:55:31 ID:q5rKQDVv0
>>768
>>277
警察の介入有りと判断
削除判断は凍結、以後司法警察員・特別司法警察員の氏名、所属、公印のある文書の提示又は裁判所の
処分・決定・判決でのみ削除依頼を受け付けします
771卵の名無しさん:2009/06/01(月) 22:25:18 ID:zkqRFh+8O
それ事実のことですよ。

レイプされたのは本当です。
772卵の名無しさん:2009/06/02(火) 00:41:53 ID:AG/p2kgi0
なんかへんなやつが沸いてきたな
完全に精神科じゃないかよ・・・
ここに書いたら書いたやつが捕まるだけ
事実なら警察へ
773卵の名無しさん:2009/06/02(火) 20:22:06 ID:TdvYjV8fO
誰も762の質問に答えられないという…
774卵の名無しさん:2009/06/02(火) 20:57:29 ID:EVXLrrjL0
>>773
総合内科専門医ですがそれを総合内科医と間違えてる時点で
医学生でないことがわかったからでしょう。
775卵の名無しさん:2009/06/03(水) 02:03:39 ID:S8uG4hOM0
あーあ、見事に釣られちゃって・・・
776卵の名無しさん:2009/06/03(水) 04:50:31 ID:S3Fu5arI0
内科認定医の受験資格について、
Q:妊娠・出産のため内科の研修期間が途切れてしまっています。
合計すると規定の内科の研修年数に達するのですが、受験できますか?
A:できます
とありますが、内科の研修期間が途切れた場合に
初期研修2年目の内科選択期間や翌年度の7月の試験日までの
期間を加えて計18ヶ月あれば2月の出願を行ってよいとのことでしょうか?
どなたかご教授お願い致します。
777卵の名無しさん:2009/06/03(水) 09:04:01 ID:De7iWl8/0
>>776
その手のQ&Aについては、何度も言われてるけど、
内科学会に直電して聞けよ。

学会は、金蔓にどんどん受験して欲しいから、
ほんと、懇切丁寧に説明してくれるから、安心して電話しろ。
778卵の名無しさん:2009/06/03(水) 09:44:14 ID:3aTEb8He0
マスコミなんかにいちいち反応するなよ。
無視しとけ。
779卵の名無しさん:2009/06/03(水) 20:10:05 ID:N2kvv3WBO
内科医が内視鏡資格もってても
いざ内視鏡で処置となると外科医がしてないかい?
780卵の名無しさん:2009/06/03(水) 21:10:37 ID:rkROh+GjO
>>779
それは言わない約束だぞ!
781卵の名無しさん:2009/06/03(水) 21:14:01 ID:N2kvv3WBO
>>780どして?患者としては不思議なんだよ
主治医は胆肝膵の内視鏡専門胃
しかしあたしの処置をしたのは外科医。
782卵の名無しさん:2009/06/03(水) 22:42:22 ID:G3SDsPZDO
>>760

すみません。間違いだったそうです。ご心配おかけしました、とのことです(-.-;)y-~~~
783卵の名無しさん:2009/06/03(水) 23:07:09 ID:caki83l+0
>>779
そうでもないと思うけど

つか何で患者が混入してるんだこのスレww
784卵の名無しさん:2009/06/04(木) 00:04:49 ID:0sKRWGLM0
内視鏡で穴あけても、外科なら自身で塞ぐからね。
785卵の名無しさん:2009/06/04(木) 00:08:09 ID:1DKsUrYTO
>>784腹腔鏡は手術なんで外科処理なのはわかりますが
内視鏡の処置も外科にされました
786卵の名無しさん:2009/06/04(木) 01:19:04 ID:kX5N367N0
787卵の名無しさん:2009/06/04(木) 20:08:42 ID:1DKsUrYTO
外科医しゃしゃりすぎ!
788卵の名無しさん:2009/06/05(金) 18:23:50 ID:kvnqj2pl0
>>785
何の処置?
内視鏡手技ならうちの病院は内科の方が外科より上手いが。
789卵の名無しさん:2009/06/05(金) 19:08:49 ID:Ny7bANCmO
ESTは内科医出来ないのかなあ?
790卵の名無しさん:2009/06/05(金) 19:44:21 ID:kvnqj2pl0
>>789
うちはESTは内科だよ。
ESTつかカニュレーションが施行不可能な例に関しては外科に依頼しているけど。
791卵の名無しさん:2009/06/05(金) 19:57:17 ID:LGtdrk0n0
>>788
一般人はほっとけ
792卵の名無しさん:2009/06/05(金) 20:22:03 ID:SkEPo6Uk0
>>790
うちも。
793卵の名無しさん:2009/06/05(金) 20:39:26 ID:Ny7bANCmO
え?>>792>>790
ERCP検査ってだけじゃあ無いよ?ESTよ?
一応ナイフついてるよね?内科でできるの?
794卵の名無しさん:2009/06/05(金) 20:49:01 ID:kvnqj2pl0
>>793
へ??ESDだってナイフで切りますが??
そんな事言ったら、ポリペクだって「焼き切る」でしょ。

非医療者で>>781だとしたら、科じゃなくて医者個人の範疇になる。
795卵の名無しさん:2009/06/05(金) 20:51:07 ID:kvnqj2pl0
続き・・・
内視鏡専門医を持っていたってERCPが出来なかったり、CFだって出来ない医者も大学にはゴロゴロいる。
逆に持っていなくても出来る医者もいる。
資格=手技の上手い下手じゃないから。
796卵の名無しさん:2009/06/05(金) 21:00:32 ID:Ny7bANCmO
内科学会専門医・消化器内視鏡専門医
を持ってても、ESTは外科に依頼する医師もいるってことか?
797卵の名無しさん:2009/06/05(金) 21:04:27 ID:kvnqj2pl0
>>796
ERCPやっていたら、ESTも普通に出来る。
後、内科学会専門医は内視鏡手技とは全く関係ないから。
>>795を全然理解していないな。

諦めな。
798卵の名無しさん:2009/06/05(金) 22:53:33 ID:CdvKcela0
>>797
何処かの教授より、捕まった無資格の医者の方が優れていたりして?w
799卵の名無しさん:2009/06/06(土) 07:02:45 ID:1URJw+dn0
素人がスレ違いの話ばかりしてんのって何なの?
800卵の名無しさん:2009/06/06(土) 09:24:25 ID:iQYpyUuS0
>>793
内科医ですけど、外科に頼まれてESTやりますが何か?
801卵の名無しさん:2009/06/06(土) 10:33:59 ID:eGqfWNmSO
>>800そうなんだあ?
あたしIDは日にちが経ってるから変わってるけど
胆石なんだけど、
総胆管結石・胆膵炎・肝機能数値異常
で、内科治療で落ち着かせて、内視鏡治療ESTをして→外科
とゆう予定が、
主治医=内科で内視鏡専門医じゃなく、外科の先生がESTしたんで
外科の管轄?とおもてました
だから不思議やったんです
802卵の名無しさん:2009/06/06(土) 11:05:16 ID:b/Z3LzCA0
内視鏡専門医といっても、ERCPできない人もESDできない人もいる。そのうち、もっとすごい
手技が開発されてそれが一般的な治療法になることもあるだろう。
私も、内視鏡専門医や消化器病専門医も取ろうと思えば取れたけど、基幹病院を外れてそとの
病院に出てしまうと、知識は補えても手技の進歩について行けなくなる。でも、専門医を持っ
てたら、周囲の医師は内視鏡の専門として過分な評価と過分な期待をかけてくる。だから内視
鏡は一通りできるが、専門医はあえてとらなかった。内科認定医だけはとっとかないとかっこ
わるいからとったけど。
803卵の名無しさん:2009/06/06(土) 11:39:56 ID:iQYpyUuS0
>>801
治療内視鏡が得意な人/チームが、外科にいるか内科にいるか、それで決まるんだよ。
その辺は医療機関によって異なる。それだけのことですよ。

ただ一つ言えるのは、この手の治療は外科のバックアップなしでは成り立たない。
内科入院して内科だけで治療内視鏡やる場合でも、侵襲的だと思ったら
外科に一言入れます。反対されたら中止する場合もあります。

804卵の名無しさん:2009/06/06(土) 11:47:23 ID:JsN5enY4P
>>802
俺は内科認定医+サブスペ2こ専門医。
たしかに内科認定医だけでいい気がする。認定医は維持にかかる労力も費用も格安だしね。

捨てられない古女房みたいな専門医は、費用も労力もかかり過ぎで、
何の役にも立っていない(実質上)。次回放棄の可能性大。
万一訴訟に巻き込まれれば、専門医ということで不利になりうるし。

どだい、その科の大半が持ってる専門医って、いかほどの価値があるのか不明。
せめて、各科1割程度が専門医、っていう状況ならまだしも。

実技をともなった例のマンモの専門医?なんて価値はあると思うけどね。
805卵の名無しさん:2009/06/06(土) 12:32:43 ID:eGqfWNmSO
>>804あなたなら、
担当患者が、外科手術の前にERCP/ESTを挟みます、、
とし、消化器内視鏡専門医もってたら、
外科じゃなく、自ら、EST しますか?
てか、内科医が内視鏡専門医をもってていざ内視鏡での治療では外科がやってる現状では、その内科医の内視鏡云々、、は何に活用するわけですか?
806卵の名無しさん:2009/06/06(土) 15:37:47 ID:1hvaAq5ZO
>>805
うぜーな。いい加減ムカついてきた。内視鏡専門医は内科でも外科でも両方取るんだよ。
答えが色々と書いてあんだろ?消化器内科バカにするために書いているのか?
スルーすれば良いのかもしれないが、消化器内科医の柱の一つである内視鏡手技を外科より低く見てバカにしているようで書かずにいられない。
内視鏡の上手い外科医が消化器内科をストレス発散のために書いているのかな。新手の煽りか?
807卵の名無しさん:2009/06/06(土) 15:40:46 ID:1hvaAq5ZO
総胆管結石でシネば良かったのに。>>805はマジでムカつくわ。
808卵の名無しさん:2009/06/06(土) 15:48:05 ID:eGqfWNmSO
しなねーよ
809卵の名無しさん:2009/06/06(土) 15:48:46 ID:1hvaAq5ZO
>>805
ついでに書くと「外科医がやっている現状」って何だよ?ログ読むと内科がやっている施設が多いだろ。
自分の一例だけで一般化して何様なんだよ。
眼科医が風邪薬出したら内科か?ウロが目薬出したら眼科か?
レスが目に入らない役立たずの目なら失明しろ。理解出来ない馬鹿な頭ならアポってシネよ。
810卵の名無しさん:2009/06/06(土) 19:44:19 ID:TSSJtIYdO
学会の後で風俗行くのは普通なんですか?
先輩に誘われたんですが、そういうのは一部の外科の体育会系の人だけだと思ってました。
自分はそんなエネルギー残ってませんorz
811卵の名無しさん:2009/06/07(日) 01:34:14 ID:DJPJ9EPzO
セルトレって、毎年やってる人いる?

俺は、毎年やってるんだけど。
812卵の名無しさん:2009/06/07(日) 04:20:16 ID:2WcLOlUZ0
認定医→総合内科専門医になってあぁよかったなぁと思うことありますか???
来年あたりとろうかなと思っているものです。
813卵の名無しさん:2009/06/07(日) 08:58:47 ID:YpRwj4O80
>>811
ノシ
814卵の名無しさん:2009/06/07(日) 20:52:35 ID:3LcW1P2I0
>>811
自分のどんどん能力が落ちてきていることを自覚するためには必要では?
815卵の名無しさん:2009/06/07(日) 22:14:14 ID:4rifGCIJ0
>>812
今勤めてる病院では専門医1つあれば月収5千円だけあがる。指導医なら1万円。
816卵の名無しさん:2009/06/07(日) 23:56:34 ID:ZTbTYPTT0
>>815
サブスペ専門医はひとつはとるだろうから、内科専門医のメリットとは言えず

しかし、5000円てチンケな病院だな
税金引かれたらどうでもいい額しか残らん
817卵の名無しさん:2009/06/08(月) 10:14:50 ID:CtiPRBo10
812>>専門医単位修得と称して学会に行くふりして若い女医を毎年セルリアンあたりで突きまくってます。
818卵の名無しさん:2009/06/08(月) 11:56:37 ID:jp5cyhdQ0
認定内科医+サブスペ専門医だけで必要十分だと思うけど、
財政的裏付けがなく、専門医というだけで過大な責任をかぶせられる日本の現状は情けない。
政財官マスコミのスクラムによる医療破壊のせいだけどね。
819卵の名無しさん:2009/06/08(月) 18:07:06 ID:0byncYz+0
とにかく、消化器内科は、消化器外科の下請けってことでしょ。
820卵の名無しさん:2009/06/08(月) 20:14:56 ID:GB2pweGFO
>>819
もうその話終わったよ〜
821卵の名無しさん:2009/06/08(月) 21:13:42 ID:YqKCrDNp0
>>819
ID:N2kvv3WBO
ID:1DKsUrYTO
ID:Ny7bANCmO
ID:eGqfWNmSO
ID:0byncYz+0

いい加減ウザすぎ。

外科・内科のどっちが何やるかなんて施設・個人の力量によって全然違う。
うちの外科なんてホントに"手術"しかやらねーもんだから
術前のERCP、EST、EMR、ESDはもちろん、肝生検もRFAもPTCDもPTGBDも当然内科がやっとるし
術後ケモからCVポート増設、術後イレウスでイレウス管入れることまで内科がやっとるよ。
うちの施設じゃあ消化器疾患の数ある治療法の中のたった1つ、"手術"を行うってとこだけ、外科が内科の下請けをやっとる状態。
822卵の名無しさん:2009/06/08(月) 21:17:29 ID:HV50nM8+0
あ・・・、釣られてますね

823卵の名無しさん:2009/06/09(火) 01:09:05 ID:g2WK714I0
出来るヤツで手の空いてるヤツがやる!
824卵の名無しさん:2009/06/09(火) 08:25:05 ID:iUiJdd8I0
ま、何かあっても、おなか開けれる外科の方が、自分で後始末付けれるな。

消化器内科なんて、穴あけたら必死で外科頼み。
825卵の名無しさん:2009/06/09(火) 19:22:19 ID:yfDc/wy/0
>>824は学生さんか?

もし外科医の中のアホの子が書いてんなら
インオペの患者もステるまでそっちで診れよ。
自分で後始末付けれるんだろ?
826卵の名無しさん:2009/06/09(火) 22:03:17 ID:nxUKYnKR0
↑末期が閉塞起こしたら、外科に泣きついてるくせに・・・
827卵の名無しさん:2009/06/10(水) 00:34:10 ID:i4y5vABz0
「開けれる」とかいう言葉遣いの時点で受験生かな。
いや、受験生はもっと頭いいかな。
828卵の名無しさん:2009/06/10(水) 13:12:50 ID:MApL85s10
昨年2008の消化器病専門医問題で記憶がまだあるかた。何でもかまわないので、どんなのか
書き込みよろしくお願いします!たとえば、IPMTがでたとか。。
829卵の名無しさん:2009/06/10(水) 23:20:30 ID:EnJMOBSM0
終わった瞬間忘れた
830卵の名無しさん:2009/06/10(水) 23:23:07 ID:YVPzV+e40
827←こいつ私立医
831卵の名無しさん:2009/06/11(木) 09:58:36 ID:OJxBi/Ww0
>>830
政府の方針で、うましか医師がこれから量産される予定。
832卵の名無しさん:2009/06/11(木) 11:15:06 ID:hZYfOU+30
>>831
国家試験を甘くしない限り無理だな。
地域枠でさえ進級できない者が続出なのに。
833卵の名無しさん:2009/06/11(木) 11:55:39 ID:970ZGoDO0
国家試験甘くって…あれ以上甘くしてどうする?
834卵の名無しさん:2009/06/11(木) 12:06:20 ID:OJxBi/Ww0
>>833
勉強しなければ、どんなに頭が良くても医師国家試験は落ちる。
しかし、普通に勉強すれば医師国家試験は受かる。
勉強しても医師国家試験が落ちるようなうましかは医師になるべきではない。
835卵の名無しさん:2009/06/11(木) 12:21:58 ID:hZYfOU+30
国家試験の合格枠を3000人にすれば、いくら医学部定員増やしても問題ないと思うが。
ロースクール並みの不人気になるだろうけど。
836卵の名無しさん:2009/06/11(木) 20:28:26 ID:qH8Y6kRw0
>>835
そうなれば医者の給料も今よりだいぶましになるかも
837卵の名無しさん:2009/06/11(木) 20:29:24 ID:qH8Y6kRw0
読み間違えたorz
838卵の名無しさん:2009/06/13(土) 15:26:47 ID:W5N80hDiO
hosp:病院・医者[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1218790912/295

295:shin 09/06/13 15:18 HOST:202177054174.dhcp.f1.octv.ne.jp []
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス: http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1216691810/
削除理由・詳細・その他: 上記スレッドの760番の投稿に書き込まれた本人です。事実と異なる上、本人を特定できる内容です。
書き込んだ相手から、人違いでした、申し訳ありませんとの謝罪がありました。
事実と異なる内容であり、非常に迷惑しております。
警察の方には相談等はしておりません。
書き込みが残っていることで日常生活にも支障が出ており、大変困っております。
お手数ですが、何卒削除の程、よろしくお願い致します。
839卵の名無しさん:2009/06/13(土) 15:54:01 ID:3BRG1TpkO
840シャーロック:2009/06/13(土) 15:54:33 ID:MT7Ld7vR0
日本肝臓学会専門医試験落ちた。
公開していないみたいだけど合格率はどれくらいなのかなぁ?
知ってる人いる?
841卵の名無しさん:2009/06/14(日) 21:24:08 ID:A2+rtFC40
そろそろ認定医勉強進行状況について語らないか?
ちなみに俺は今消化器途中。。
842卵の名無しさん:2009/06/15(月) 18:17:07 ID:ZbT5dWNaO
認定医とか専門医とか、日本人はそういう肩書き好きだね。
843卵の名無しさん:2009/06/15(月) 22:01:49 ID:ZbM7DkGj0
ドロッポ医師だけど
人生なにもかも厭になって
かと言って死ぬ勇気もないので
やけくそで老人保健施設に面接に行きました.
内科専門医があるだけで「専門医手当」なるものがあって,
月収20マソ違いました.専門医は施設にとっては最高の
コマーシャルデコレーションと言われました.
なんだか褒められているんだか馬鹿にされているんだか・・・
ちなみに学位には何も付加価値なしと言われました.
また内視鏡合併症は施行者が内視鏡専門医をもっていると
訴訟が有利とのことです.(これは伝聞)
専門医はとって損はないと思います.
844卵の名無しさん:2009/06/15(月) 22:26:50 ID:x8jXUSiJ0
学位は実力が伴って無いとカス扱いされる
あー無駄に4年間院生やってきたんだね みたいな
最近の専門医はある程度努力しないとなれないように
なってきてるから制度的には良い方向に行ってると思うよ。
ただ長年やってきただけの経過措置とか移行措置の老害が
偉そうにしてるの見ると腹立つけど
845卵の名無しさん:2009/06/15(月) 23:05:19 ID:5BNtFY/TO
内科認定医だけじゃダメかしら?
846卵の名無しさん:2009/06/15(月) 23:33:35 ID:QWvgQV1/0
忙しくて勉強できてない・・・。
847卵の名無しさん:2009/06/15(月) 23:53:33 ID:ithQ0dfP0
わしも全然できとらん・・・。
848卵の名無しさん:2009/06/16(火) 00:00:02 ID:TMNFnRmR0
当直の時に勉強しようとしても、いつも出来ません。あせる。
849卵の名無しさん:2009/06/16(火) 00:03:48 ID:Im9N+RMh0
↑寝当直とかでない限りは、なかなかできないよね。。
切羽詰れば、やれるんだろうけど。
850卵の名無しさん:2009/06/16(火) 00:08:15 ID:TMNFnRmR0
認定医って、卒後何年目でとる人が多いの?
851卵の名無しさん:2009/06/16(火) 10:37:13 ID:bO4tmejM0
何年目でとる人が多いかは知らないが、
資格が出来たら、なるべく早く取れ。
大半は国試の知識だから、
少しでも知識が残ってて、内容が変化しないうちに取ったがいい。
852卵の名無しさん:2009/06/16(火) 21:38:31 ID:Aha+pSSc0
ようやく俺はアマゾンで問題集を買いました。
853卵の名無しさん:2009/06/16(火) 21:46:20 ID:y+x1hz9OO
俺は、2000円のセルトレを買って練習問題として解いてみたよ。
認定医をとった後に、それで5単位もらえた。

当然、解答集は付いてこないけど、ヤーノートとかみれば分かるでしょ。
854卵の名無しさん:2009/06/16(火) 22:12:07 ID:jEyQqsmt0
そろそろやらないとまずいか。
俺も問題集、やっとゲットしました。
思ったより、分厚いね・・。
855卵の名無しさん:2009/06/17(水) 14:10:54 ID:BI/kNMTi0
来年受けようと思っています。
レポートって、どのくらい大変?症例、集まるのか・・・。
856卵の名無しさん:2009/06/17(水) 20:15:55 ID:NdBlMvgF0
レポートは、大変だった。
結局、ぎりぎりになるまでやらんからだが。
最終日に郵便局に飛び込む人が多いんじゃないだろうか。
857卵の名無しさん:2009/06/17(水) 23:09:50 ID:tAYF0TgL0
私もぎりぎりだった。最後は、3日くらい徹夜になった。
案外、大変だよ。
858卵の名無しさん:2009/06/18(木) 17:57:23 ID:5mJxgTMZ0
市中病院と大学病院では、どちらがサマリー症例集まりやすいかな??
859卵の名無しさん:2009/06/18(木) 22:48:01 ID:e2GanCIg0
何科も全部あるってのは、大学病院の強みだよね。
小さい市中病院だと、たとえば脳外科とか心臓血管外科、とかないし。
そしたら、患者も来ないし。
860卵の名無しさん:2009/06/18(木) 23:32:23 ID:5mJxgTMZ0
研修医ローテのうちに、やっぱ症例集めとかないといけなかったな。
意外と、症例コンプリートが難しいんだが。
861卵の名無しさん:2009/06/19(金) 00:12:54 ID:wZUJoMY50
確かに。専門やってると、いまさら集まんない症例とかあるなぁ。
みんな、集まらないやつって、どしてるの。
862卵の名無しさん:2009/06/19(金) 10:28:38 ID:3BkT5iSn0
俺、人事の調整で、一年だけ大学に帰ってこいって言われた時があって、
この時とばかり、各分野の合併症持った患者を診まくったなあ。
皆から有り難がられたけど、こっちも症例集まってウマーだった。
やっぱ、症例集めるなら大学じゃない?
863卵の名無しさん:2009/06/19(金) 11:28:31 ID:EzSO3ecw0
確かに、合併症あれば提出できるもんな。
大学なら各科そろってるし。
市中病院で症例集めるなら、ある程度規模が大きくないときつい気がする。
864卵の名無しさん:2009/06/19(金) 19:45:11 ID:dWP4ZcgU0
大学は確かに症例は集まるが、考察も複雑・・・。
865卵の名無しさん:2009/06/19(金) 22:55:06 ID:xRMx6NtBO
総合内科って普通の内科より地位低いの?
866卵の名無しさん:2009/06/19(金) 23:27:08 ID:X0/GtHzd0
「これうちの科で診る疾患じゃないから総合内科へ回して。」
って感じの、掃きだめ的診療科です。
867卵の名無しさん:2009/06/20(土) 10:15:09 ID:scuI9D1c0
地方にこそ必要な科なんじゃない?専門だけ見れてもねぇ。
確かに大病院や大学病院では、不定愁訴の患者が集まる印象だが。
868卵の名無しさん:2009/06/20(土) 10:47:00 ID:BoOsSeHl0
>>867
必要な科≠院内で地位が高い科
大切で必須な職業が社会的地位必ずしも高くないのと一緒。
869卵の名無しさん:2009/06/20(土) 12:01:16 ID:nUiQ6u2+0
総合内科が必要な専門科に振り分ける素地ができていれば、効率的だと思うが。
実際人手も足りないのが現状だと思うけど・・。
必要な科なんだけど、実際にはうまく機能してないとこが多い印象。
870卵の名無しさん:2009/06/20(土) 12:29:02 ID:pBf0+H2s0
× うまく機能してない
○ 使い物になる総合内科医がほとんどいない

検査を乱発するだけなら外科医でもできる。
診断学に精通した本物の総合内科医なんて、そうそういない。
871卵の名無しさん:2009/06/20(土) 12:59:15 ID:BoOsSeHl0
総合内科医以前に内科医自体が足りないからなあ。
優秀な総合内科医は優秀な開業医にもなれるから、一部の指導医としての総合内科医以外は病院に残らない予感。
872卵の名無しさん:2009/06/20(土) 13:20:36 ID:doQj/LID0
『読売新聞』2009年4月19日
大学病院「総合診療部」次々廃止に…不採算のうえ不人気
873卵の名無しさん:2009/06/20(土) 15:12:01 ID:nUiQ6u2+0
総合内科のある病院が、臨床研修病院として人気のあった時代もあったけどねぇ・・。
確かに、最近あんまり聞かなくなってるかも。
874卵の名無しさん:2009/06/20(土) 16:36:23 ID:Dma2QTwpO
そもそも、なぜ内科でなくて総合内科に就職するんですか?

東大出てるのに、総合内科にいってる先生がいて疑問に思った
875卵の名無しさん:2009/06/20(土) 16:50:55 ID:GovYWQEFO
>>865専門がある人は、そこを専門にみるから、
循環器内科の○○医師
呼吸器内科の○○医師
となるわけ
それが無い人は
一般内科、一般外科医員
となるわけだ
876卵の名無しさん:2009/06/20(土) 17:51:31 ID:BoOsSeHl0
>>875
一般内科は総合内科医とはいえないけどな。

循環器とか呼吸器と同様、他の内科医より明らかに優れている技量を
総合内科に持つと、他人からも認められる人じゃなきゃ総合内科医とは
恥ずかしくて標榜できないだろうな。現実はどうかしらんけど。
877卵の名無しさん:2009/06/20(土) 18:17:17 ID:Dma2QTwpO
なんだか総合内科って、
内科の中でも一番必要ない科に思えてきた・・・
878卵の名無しさん:2009/06/20(土) 18:21:25 ID:BoOsSeHl0
>>877
本物の?総合内科医はすごいぞ。
すごいと言える人は今まで2人しか会ったことないけど。
879卵の名無しさん:2009/06/20(土) 18:29:58 ID:9rykD5h10
総合内科、総合診療部は、結局、サイコのたまり場。
しかも、このサイコ、自分達はサイコじゃないと思いこんでいる。
P科のリアルサイコよりも、危険なサイコばっかし。
880卵の名無しさん:2009/06/20(土) 18:33:44 ID:Dma2QTwpO
>>878何がどう凄いの?

サイコって?
881卵の名無しさん:2009/06/20(土) 19:37:57 ID:BoOsSeHl0
>>880
なにがなんだかわからない症例について、「これなら読んだことある、文献もってくるわ」と
15分後に文献持ってきて30分後には鑑別診断上げ診断治療プラン立てて3日後には解決・・・
って感じのすごさ。
複数科の人間が集まってもわけわかめだったのに〜

総合内科医というよりは要は全分野文献読みまくりな人だな。
882卵の名無しさん:2009/06/21(日) 07:13:55 ID:7itEENHf0
総合内科は本当に頭のいいやつか
脳のキャパがあるやつじゃないと無理。
凄い奴がいるのは事実。各分野の文献読みまくりで
最先端の治療やエビデンスも専門家じゃないのに
知ってる、手技がいることを自分ではしないが逆に
言うと内科の中では本当の知的労働者って感じだと思う。
その人は薬剤を使用するだけで出来る類のことは
あらゆる分野を自分の科で見ていたよ。同じ病院に専門の科
があったけどその科の医者のレベルが微妙だったので皆その先生を
あてにしまくってた。少なくとも薬剤投与による全身管理は
最高レベルだったと思う。結局は個人のレベルのよると思うけどねー。

プシが多いのは総合診療とかではなくこの業界仕方ない。
精神科医程プシが多い科はないしなー
883卵の名無しさん:2009/06/21(日) 09:49:48 ID:8gO76nAj0
公立病院に勤めてる医師より法人に勤めてる医師の方が偉いの?
884卵の名無しさん:2009/06/21(日) 09:50:02 ID:RxDs6FF60
>>882
>総合内科は本当に頭のいいやつか脳のキャパがあるやつじゃないと無理。

そうだね。勉強して努力すればなれるものじゃないと思う。
885卵の名無しさん:2009/06/21(日) 10:01:05 ID:+ehoOndzO
総合内科に行く医師って上からの指示で行くの?
886卵の名無しさん:2009/06/21(日) 10:03:34 ID:5Bs7xFYB0
>>883
公立病院に勤めてる医師より法人に勤めてる医師の方が金持ちなのは確か。
887卵の名無しさん:2009/06/21(日) 10:16:33 ID:+ehoOndzO
法人って言っても、財団法人、宗教法人っていろいろあるけど…

法人系は全部給料いいんですか?
888卵の名無しさん:2009/06/21(日) 10:26:13 ID:q8coFtivP
しかし、プシに限らず
他科医からみた内科医は、内科医からみた総合内科医と同じ。

同額というよりもむしろ他科医よりも低い給料で、他科医の何倍もの仕事量。
最近少し楽になったと無邪気に喜ぶ内科医を見てると
あなたたち奴隷のおかげで、今日も平和ですと感謝せずにはいられない。

医者の数も他科医より圧倒的に多く、競争も激しく、倒産する開業医の大半も内科医という
何というか・・・・ね。

889卵の名無しさん:2009/06/21(日) 12:14:00 ID:YLtLWOX80
総合内科を志望する先生は、どういうところで研修するんだろう。
890卵の名無しさん:2009/06/21(日) 12:30:56 ID:+ehoOndzO
というかなぜ総合内科を志望したのか気になる。
普通の内科でいいのにと思う
891卵の名無しさん:2009/06/21(日) 17:00:25 ID:dIKU+fQX0
>>888
長い
意味わからん
892卵の名無しさん:2009/06/21(日) 21:09:20 ID:YLtLWOX80
まわりに総合内科志望の人がいないからわからないけど・・。
総合内科の定義が難しいよね。
どこまで総合内科の領域なのだろう
893卵の名無しさん:2009/06/21(日) 21:37:34 ID:+ehoOndzO
領域って?大学病院や大きな総合病院には総合内科があるでしょ
894卵の名無しさん:2009/06/21(日) 21:45:56 ID:5Bs7xFYB0
うちの大学病院の総合内科はなくなった。
都会の病院にはあんまりないんじゃないか?
895卵の名無しさん:2009/06/21(日) 22:09:58 ID:2Qa+0OCn0
総合内科医って、広すぎないか?
日本じゃ、独自に勉強して勝手に名乗っているだけで、
それだったら他分野にも精通している専門医、には敵わんだろ。

896卵の名無しさん:2009/06/21(日) 22:30:57 ID:RxDs6FF60
総合内科といえば、このまえこんなサイトみつけた。
897卵の名無しさん:2009/06/21(日) 22:31:06 ID:RxDs6FF60
898卵の名無しさん:2009/06/21(日) 22:31:27 ID:+ehoOndzO
うちの都内の病院には総合内科があるし、そこに何人か医員がいるよ
899卵の名無しさん:2009/06/21(日) 22:54:37 ID:0UK6mlfb0
うちの大学は診療内科がなくなったぞw
900卵の名無しさん:2009/06/21(日) 22:56:14 ID:0UK6mlfb0
心療内科
901卵の名無しさん:2009/06/21(日) 23:00:04 ID:Fx5CtH4O0
超僻地勤務のオレ。
周りは医長クラスのオーベンばかりで同年代はゼロ。
すまんが みんな認定医試験対策を教えてくれ。
オレンジ本? セルトレ?
何それ? 出版社名等々教えてくれ。
どれくらい勉強したら 受かるもんなんだ??
902卵の名無しさん:2009/06/21(日) 23:03:09 ID:gdlcp28I0
血液―循環器―呼吸器―消化器―糖尿病・内分泌代謝と回って
腎臓中心に膠原病、感染症、神経内科の患者さんも見せてもらった。
ネーベンの期間が7年。

これだけやっても専門的な手技に習熟できるわけもない。
が、開業したらバックアップの必要な検査や治療はどの道できない。
総合内科専門医ってのは開業内科のための資格のような気がする。

実際、開業後に各専門医と話しをしても困った事はない。
903卵の名無しさん:2009/06/21(日) 23:07:14 ID:gdlcp28I0
>>901
認定医試験はぶっつけ本番で通った。
専門医試験は国試対策で通った。
904卵の名無しさん:2009/06/21(日) 23:10:51 ID:Fx5CtH4O0
>>903
オレ よそんなに頭よくねーよ。
国試の内容もほとんど忘れてるし
QBとか見直さねーとダメかな
毎年 どれくらい落ちるの?
905卵の名無しさん:2009/06/21(日) 23:38:18 ID:1Kvt7tzi0
>>902
それはお前が普通にセンスないだけだろ
906卵の名無しさん:2009/06/22(月) 04:03:11 ID:MevDhh0a0
>>905
各専門分野の先輩方の職人芸を見せられると、1年程度齧って習熟してますとは言えないもんさ。

そういえば臨床研修指導医の講習会で「根拠のない自信を持った研修医」の話があったな。
907卵の名無しさん:2009/06/22(月) 20:27:26 ID:2TIXolMv0
総合内科の先生は、結局施設によって、どこまでどんな内容をするのか、違ってくるっていうことかな。
908卵の名無しさん:2009/06/22(月) 21:34:47 ID:CG/7CVK0O
循環器内科と消化器内科しかなかったら総合内科はDM、膠原病、血液疾患、腎臓幅広くやらないかんね
909卵の名無しさん:2009/06/22(月) 22:27:43 ID:2TIXolMv0
総合内科が人気なとこって、プライマリケアが身につくというイメージがあるからなんだろうかね。
910卵の名無しさん:2009/06/22(月) 23:32:02 ID:VVCz3Tmw0
総合内科や救急の強い病院が人気なのは、厚生労働省が
『何でも診られる総合医を作れ!』という方針で初期研修制度を始めたから。

・・・実際には、なんちゃって救急医を量産しているだけという気がするけどな。
総合内科の診断技術にせよ、救急のトータルマネジメントの技法にせよ、本物はやはり別格。
ひよっこがたかだか2年間かじった程度で身につくようなものじゃない。

911卵の名無しさん:2009/06/23(火) 08:53:12 ID:0HIf2spxO
>>910文才ないね
912卵の名無しさん:2009/06/23(火) 14:53:41 ID:pktpfGKxO
>>901
イヤーノートを買い、おまけに付いているチェックリスト(一問一答)をやる。
内科学会誌のバックナンバーに過去問が載ってるから、それを過去10年分。学会に連絡すればもらえる。
「認定内科医認定内科専門医受験のための演習問題と解説第3集」を解く

とか。
913卵の名無しさん:2009/06/23(火) 14:55:42 ID:JIfBN4la0
確かに専門医と比べるとね・・
ただ、ある程度皆が救急をみれるようになったような感じはするけどね。
臨床研修制度は、それなりに効果あったと思うんだが。
914卵の名無しさん:2009/06/23(火) 18:46:34 ID:0HIf2spxO
総合内科より専門医の方が偉いって言いたいの?
915卵の名無しさん:2009/06/23(火) 23:59:33 ID:yWckNcpm0
新研修医制度によって、救急患者を見れるようにはなったのだろうけど、振り分けが上手になったのであって、
専門医が結局は見ることになるのよね。他にもいろいろ書きたいけど、研修医が指導医に(反対)意見するのって
教科書的なやり方に反するときなんだよね。
すなわち専門医の経験によった判断・処置が研修医の教科書的判断に遮られるのって、非常に不愉快なのよ。

少なくとも、教科書通りに「指導医を指導する」ような研修医には専門的なことは教えてやらん。現場のこつ、といったものは。
一生、素人でいろ。
916卵の名無しさん:2009/06/24(水) 00:10:38 ID:neJtOQpk0
>>915
疑問を出されるのと批判されるのと否定されるのは違うでしょ。
あなたに実力があるなら反対意見を即座に押し返せるでしょ。
当たり前の信頼関係が築けていれば「さすがだなあ」と尊敬を深めるでしょw
それができないのはどこかに問題があるからだ。
あなたの性格か指導力か勤務形態かプライベートなのかは知らんけどw
917卵の名無しさん:2009/06/24(水) 00:31:25 ID:9qDydkcc0
夜中の二時三時の吐血。
真夜中に放射線科に平身低頭で撮影していただだく手間
内視鏡器具を揃えるのも飛び散った血液を掃除するのも使った内視鏡と器具一式を洗浄・消毒する機械にセットするのも、翌日「内視鏡看護婦に怒られるのも」指導する医者の方なんだよ。

「私、内視鏡わかりませんので(準備・止血・床掃除まで)先生お願いします」で最初から逃げるのが今時の研修医。

君ならそんな奴に何を教えますか?
918卵の名無しさん:2009/06/24(水) 00:41:41 ID:y4R26hlr0
>>917
内視鏡の準備・床掃除を教え
放射線科のDr&技師さんおよび内視鏡担当の看護師に頭を下げている所を見せますが?
919915,917:2009/06/24(水) 01:16:00 ID:9qDydkcc0
>>918
そんな生活に疲れ果て、家族を真っ当に養う給料も出ず(大学でしたから)今はそういう基幹病院からは逃散しています。
ですので、918さまに置かれましては、今少し、最前線にとどまって、
>内視鏡の準備・床掃除を教え
>放射線科のDr&技師さんおよび内視鏡担当の看護師に頭を下げている所を見せますが?

の心意気でお願いいたします。私はもう、そんな生活に疲れましたので、のんびりした病院で
仕事させていただいております。
でも、正直なところ、今は、仕事の極意を教えるのって将来の商売敵に塩を送るようなものではないのでしょうか?
以前の医局制度のままなら喜んで後輩に教えていましたが。
920卵の名無しさん:2009/06/24(水) 02:19:32 ID:y4R26hlr0
>>919
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」

教える方にも教えられる方にも問題はある・・・かな。
「技術は盗むもの」って頭があるから面倒みて頂いた先生方には未だに頭があがらんw
921卵の名無しさん:2009/06/24(水) 14:15:42 ID:PPw9ZNci0
総合内科の先生は内視鏡したりとかするの?
922卵の名無しさん:2009/06/26(金) 13:39:26 ID:E/yqhN3k0
やばい、忙しくて全然勉強できてないぜ
923卵の名無しさん:2009/06/26(金) 14:49:42 ID:LSysZik90
しかし平日の昼間に書き込みはできる。
あ、研究日でしたか。
俺? もちろんサボっている。
924卵の名無しさん:2009/06/26(金) 22:22:17 ID:6lGzikiU0
総合内科は暇だぞ−
925卵の名無しさん:2009/06/27(土) 08:41:55 ID:abu/bjbDO
確かに、救急外来で総合内科って呼んだことないかも・・
救急で該当する疾患がない
926卵の名無しさん:2009/06/27(土) 11:47:12 ID:qQHxodoa0
救外では、だいたいどの科の疾患かは目星がつくからね。。
これは総合内科、という例は経験ないかも。
927卵の名無しさん:2009/06/27(土) 12:34:41 ID:3+EKjMCfO
肺炎→呼吸器内科
肺炎のシゾちゃん→総合内科

偶発性低体温症→総合内科
不明熱→総合内科
原因不明の意識障害→総合内科
行き倒れ(飢餓状態?)→総合内科
病院嫌い(受診歴無し)の年寄りが自宅で倒れ、緊急CTで全身メタのターミナル状態と判明→総合内科

俺のいた病院では、そんな感じだった。いいように使われてた。
派遣元の大学総合診療部教授が怒り、総合内科は部長と医員が全員撤収した。
928卵の名無しさん:2009/06/27(土) 12:59:54 ID:7h4iVc/n0
>>927
最近、女性外来も見かけないけど...。
みんな撤退?
929卵の名無しさん:2009/06/27(土) 13:22:16 ID:Huh0soFr0
婦人科以外で、女性外来って必要なんですか?
皮膚科、形成とか、美容的なところなんでしょうか。
930卵の名無しさん:2009/06/27(土) 13:25:51 ID:rnAlbJMPO
痛風発作→外科
帯状庖疹→外科
陷入爪→外科
鶏眼→外科
腹痛→(消化器)外科

な非常勤先で
貧血→外科(理由:小球性貧血、消化管スクリーング)
がついに登場

内科医「普通は癌しかないでしょ」だと
931卵の名無しさん:2009/06/27(土) 13:30:13 ID:qQHxodoa0
病院によってこんなにも違うのか。。
932卵の名無しさん:2009/06/27(土) 14:09:56 ID:3+EKjMCfO

「女性外来」→更年期障害のおばさまが多数来院。不定愁訴を診るのがメインになる。

「不定愁訴外来」→「姑のせいで鬱気味」「カメラでいつも監視されていて…」と、精神科みたいになる。
933卵の名無しさん:2009/06/28(日) 11:29:45 ID:O6Be+9+qO
もう試験ちかいねぇ
934卵の名無しさん:2009/06/28(日) 12:56:55 ID:BIpa/P+k0
総合内科のないところでは、実際不定愁訴っぽいのはどこでみる?
やっぱ各内科?
935卵の名無しさん:2009/06/28(日) 15:06:22 ID:VbXRmgd8O
どこでもみる。
各科にバラバラと散らばってるだけ。
936受験者A:2009/06/28(日) 21:05:02 ID:FRl6wqS50
やっと昨日から、問題集を始めました。
もう入念な準備は不可能なので、これだけですませます。
937卵の名無しさん:2009/06/28(日) 23:15:42 ID:+oqSD4M90
試験、本当にもうすぐだね。
国家試験を思い出すような、緊張感は桁違いにないような・・・。
938卵の名無しさん:2009/06/29(月) 00:44:26 ID:0iWMyTXdO
内科以外の科って、不定愁訴の患者さん少ないんかな?
整形とかは多そうだけど・・
939卵の名無しさん:2009/06/29(月) 17:42:37 ID:oJygwRdO0
整形は不定愁訴ではない。

腰痛、肩こり、手足のしびれというれっきとした病だ。
死なないと治らんがね。
940卵の名無しさん:2009/06/29(月) 20:00:21 ID:dZvERfDn0
でも、腰痛くて治らないから「内科の病気だ」ってくる人、多いよね。
一応、大腸カメラや血液検査はするけど・・・。
不毛な気がしつつ。
941卵の名無しさん:2009/06/29(月) 22:47:17 ID:0iWMyTXdO
腰痛で、膵臓が気になるから調べてくれっていう人、多すぎる
当たったためしがない。
942卵の名無しさん:2009/06/30(火) 06:24:14 ID:yuFmMsHR0
自費dれどうぞ
943卵の名無しさん:2009/06/30(火) 08:04:40 ID:C/kSPVxC0
内科認定医の過去問やってたら
平気でオペ後1週間以内で呼吸困難が…みたいな問題があった
答えも手術によるものみたいな感じで…
術後管理は外科or麻酔科の仕事だよな?
944卵の名無しさん:2009/06/30(火) 11:16:00 ID:61xmq0M/0
>>943
病態が複雑だと内科管理が必要となってくる。
ICU、CCU管理の依頼や感染症対策のコンサルトもある。

術後の合併症も知っておかないと困ることになる。

ついでにそこまで外科や麻酔科で管理ができるなら、内科なんていらない。
945卵の名無しさん:2009/06/30(火) 12:58:23 ID:Ges1UlB5O
術後管理が外科の仕事とか言う内科医は即刻辞めたほうがいい

946卵の名無しさん:2009/06/30(火) 13:43:56 ID:28hUeRDW0
おいおい
それは言い過ぎだろ
947卵の名無しさん:2009/06/30(火) 13:58:25 ID:ec6iIHFE0
"Red flag" and "yellow flag" signs
http://www.bmj.com/cgi/content/full/326/7388/535
948卵の名無しさん:2009/06/30(火) 14:42:34 ID:AV1l3jlF0
>>945
そういって雑用を内科に押し付ける外科医も師んでいいけどな。
949卵の名無しさん:2009/06/30(火) 17:25:46 ID:61xmq0M/0
外科系の研修はやったか?
紹介した患者さんの手術は見にいってるか?病理は確認してるか?

外科医の能力を最大限に発揮するためには内科の支えが必要。
内科が生検、カテや内視鏡切除などの侵襲的な検査治療を行うためには
外科のバックアップが必要。持ちつ持たれつだ。

特殊技能もなく総合的な診断&マネージ能力のない内科医と、手術の下手な外科医を秤にかければいい。
お互いに必要性、専門性を認めればトラブルにはならない。

雑用を押し付けられるってのはマンパワーが足りないか、外科になめられてるケースだ。
ドロドロになった患者さんをなんとか対応したら、外科系も借りができたと思うもんだよ。
逆に経過観察してた患者さんに進行癌を観たら、貸しができたと思ってるかもよw
950卵の名無しさん:2009/06/30(火) 20:29:08 ID:28hUeRDW0
化石外科医の詭弁
951卵の名無しさん:2009/06/30(火) 23:54:31 ID:lb5+junQ0
> 逆に経過観察してた患者さんに進行癌を観たら、貸しができたと思ってるかもよ

そんな患者を外科に紹介してなんとかしてもらおうと頼っても、「手遅れです」「姑息的に手術しても予後には影響しませ
ん。」とか言われて速攻で送り返されています。外科医は貸しを作りたくはなく、訴訟やクレームに巻き込まれるのを防ぎたい
一心だと思います。それはそれで彼らは正しい判断をしてると思います。私も恨みには思いません。自分の患者とはいえ、どー
せ他人なんだ、と思えば、腹もたちません。今は昔と違いますから。
952卵の名無しさん:2009/07/01(水) 00:18:29 ID:Xe+DmnxN0
確かにクレームに巻き込まれるのはいやじゃ。。
953卵の名無しさん:2009/07/01(水) 00:25:21 ID:S/ZqovqQ0
>>951
はっきり主治医の見逃しですと言われたいとw
954卵の名無しさん:2009/07/01(水) 22:01:08 ID:Xe+DmnxN0
クレームの多い患者さん増えてきてるよなぁ
955卵の名無しさん:2009/07/01(水) 23:00:52 ID:wgvSo2M0O
忙しくて、勉強がすすまない。
何とかなればよいのだが・・。。
あせってきた。
956卵の名無しさん:2009/07/02(木) 02:43:17 ID:kKe2JMjT0
>>954
そうだね。話する前から、すでに険悪な雰囲気。
957卵の名無しさん:2009/07/02(木) 12:54:41 ID:vHMmI9f+0
内科と外科がうまく連携とれていればいいんだけどね。
うまくいってないとコンサルトのタイミングとかで、もめてしまうこともあるよね。
958卵の名無しさん:2009/07/02(木) 19:08:26 ID:qMVDSqer0
総合内科やってますが。
血圧が高いという80代の女性。
朝の血圧はいいが、この間昼間にたまたま測ったら、いつもより高かった、と。
通院の必要ないといっても、納得せずに。仕方なしに、じゃ、総合外来でみます、と言えば、
「専門医に紹介しろ」と言われ。

総合内科は専門内科より下に見られんのね、患者にすら。
959卵の名無しさん:2009/07/02(木) 19:44:49 ID:YJcmiSNH0
>>956
この前、ビデオ回しながら入ってきた患者がいた。
周りにも迷惑だし、さすがにお断り願った。
960卵の名無しさん:2009/07/02(木) 20:26:00 ID:FvmeyqS20
>>958
実際そうじゃん
何でも診れる=全て中途半端=何にもできない、だろ
961卵の名無しさん:2009/07/02(木) 20:34:13 ID:1+ZJslXo0
>>960
そ、それは・・
962卵の名無しさん:2009/07/02(木) 21:18:07 ID:tHF3aADl0
なんか、高血圧学会かなんかが、高血圧専門医作るとか喚いてない?

ピロリ専門医と並んで、心底、馬鹿な連中だと思う。
963卵の名無しさん:2009/07/02(木) 22:14:06 ID:rgAJpI750
>>958
各分野専門医もチーム医療を離れれば何にもできないもんさ。

私はなんたらの専門です=1人では何もできない、道具がないと専門的な事はできない、だよ。

同じ穴のムジナだが、勘違いの面倒な患者はサッサと回せw
964卵の名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:54 ID:Bo7IPwI80
ピロリ菌専門医って・・・。
除菌しても、二次除菌しても、陰性にならなかったら、
PPIかH2ブロッカー長期投与し、
毎年胃カメラ。
それ以上でも以下でもない。ばかだな。
965卵の名無しさん:2009/07/03(金) 11:47:44 ID:cGbgnqzH0
>>964
○×専門外来立ち上げました!
というと患者さんじゃんじゃん来るんだよな。はぁ・・・
専門外来と言っても、ピロリ外来みたいなマイナーな分野の専門外来は普通の医者がやってる。
966卵の名無しさん:2009/07/03(金) 11:59:02 ID:AedQxg9x0
ピロリ専門医ってまじか
浅香ってそこまで落ちたか
967卵の名無しさん:2009/07/03(金) 14:51:23 ID:4FD5J4Nb0
二内科の?
968卵の名無しさん:2009/07/03(金) 15:17:23 ID:QAoOlQZV0
ほんとだw

日本ヘリコバクター学会「H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医」 第1回認定試験
http://www.jshr.jp/Japanese/11_ninteiiseido/1_ninteiiseido.html


“暫定処置”ってところに、頭の悪さが・・・“前提措置”だろうが普通
969卵の名無しさん:2009/07/03(金) 15:46:23 ID:AedQxg9x0
ヘリコバクター学会理事の一覧を見たが、かつて栄華を誇った
消化管の医師連中の末路が哀れだ。みんな学会会長するぐら
いの連中だったのにな。管の教授っていまやほとんどいない。

消化管学は終わったな。
970卵の名無しさん:2009/07/03(金) 21:15:44 ID:O/kWP7vL0
内科ってほんと院内で舐められるよな。
なんの手技も出来ないからなのかもしれないがね。
開業したらみんな総合内科医になるんだが
馬鹿な各専門医はそれが理解できず何でも一般内科に丸投げするよな。
971卵の名無しさん:2009/07/04(土) 03:22:51 ID:QXaRmeZs0
みんな何で勉強してるん?
過去問なんてあるの?
972卵の名無しさん:2009/07/04(土) 11:12:03 ID:WYilkIR+0
>>971
学会で過去問集出してるよ。
それぐらい入手しろよ。
973卵の名無しさん:2009/07/04(土) 14:45:27 ID:hmw3lp2y0
過去問やってみたけど、6割くらいしかとれん。
あせる。
974卵の名無しさん:2009/07/04(土) 15:05:01 ID:Hnz7gc2O0
脳卒中専門医しか、脳卒中みたらいけないとか、溶解したらあかんとか
なってなかった?
おかげで田舎のプチ救急病院が脳卒中から撤退してるってデータみたけど。
975卵の名無しさん:2009/07/04(土) 18:44:09 ID:6EvQ8Cvmi
>>968
暫定だったorz
976卵の名無しさん:2009/07/05(日) 14:26:34 ID:G3cR/AV80
専門医の資格自体も、最近はどんどん細分化されているんだね。。
977卵の名無しさん:2009/07/05(日) 14:45:24 ID:6pLuXEjQ0
↑アホなの?
978卵の名無しさん:2009/07/05(日) 17:34:39 ID:IBQ/yhDk0
>>972
問題集ってオレンジの本のこと?
979卵の名無しさん:2009/07/05(日) 21:34:59 ID:hbUx5vXE0
>>978
学会雑誌3月号に出てる
980卵の名無しさん:2009/07/06(月) 13:40:59 ID:OvHZFV6I0
オレンジ本は結構難易度高めだね。
専門医試験の対策としても使われるし。
981卵の名無しさん:2009/07/06(月) 22:36:17 ID:QsbNqZbK0
認定医試験が東京だとは知らなかった。
982卵の名無しさん:2009/07/07(火) 20:59:14 ID:xuVbgncp0
勘違いかも知れないから教えてほしいんだが
問題は全部で何問くらい出てくるんだっけ?
後輩に50問くらい×3時限=150問くらいと教えてしまったのだが・・・
1時限100問だっけ?
先輩方教えてください


983卵の名無しさん:2009/07/07(火) 23:03:21 ID:s2vE18CU0
全部で300問のはずだが
984卵の名無しさん:2009/07/08(水) 20:51:56 ID:/4uFCCWa0
オレンジ本終わってる?
985卵の名無しさん:2009/07/08(水) 22:25:26 ID:VbqOXuYK0
いったいどれぐらいの人がオレンジ本終わってから、挑むのか・・・。
986卵の名無しさん:2009/07/08(水) 22:55:49 ID:opgPXlCI0
無理無理
あれ専門医レベルの問題ばっかりだし
捨て問ばっかりだよ
987卵の名無しさん:2009/07/09(木) 11:55:05 ID:LmuCtROX0
オレンジ本って問題集のことか?
なんか半分くらいしか取れそうにないぞ…
988卵の名無しさん:2009/07/09(木) 21:06:20 ID:+37dD4ka0
いや実際、5割が限界。
不安ばかりが沸き上がる・・
989卵の名無しさん:2009/07/09(木) 23:37:07 ID:VssFYXQP0
内科認定医の試験を何回も落ちてるくせに、
恥ずかしいからかなんだかしらねーけど、
勤務先病院のHPで認定医を名乗るなよ。
ある種の学歴詐称だろ。
内科学会にチクってやろうか。
990卵の名無しさん:2009/07/10(金) 20:29:18 ID:sAi4Wzmv0
試験当日用に、鉛筆とか買わないとまずいよね。
筆記試験とか、ひさしぶりすぎ。
991卵の名無しさん:2009/07/10(金) 21:56:30 ID:ukQ7F0Uv0
鉛筆って、最近触ってないぞー。
緊張する!!!
992卵の名無しさん:2009/07/10(金) 22:00:50 ID:2D0uPWm40
とりあえず学会誌過去問10年分やっとけ
それで受かる
993卵の名無しさん:2009/07/11(土) 00:13:02 ID:rh4NjKD+0
北海道から東京へゆきます。試験のために・・・・
受験料30000円?。一泊二日の宿泊交通費約58000円。オレンジ本約7000円。
総合約10万円です。

994卵の名無しさん:2009/07/11(土) 01:51:47 ID:fPS3SOBkO
神戸会場は、ポートライナーがかなり混むから、最後の時限は少し早めに抜けるほうがいい。

昼飯は、会場近くにホテルもあるが、5分位歩いたらコンビニある。
隣の駅には、スーパーやちょっとだけレストランもある。

何もしていない人は、学会誌の過去問を10年分を。やった人は復習を。
頑張ってください。
995卵の名無しさん:2009/07/11(土) 08:00:53 ID:UhH1KR3p0
神戸会場 自動車出動は可能ですか?
996卵の名無しさん:2009/07/11(土) 09:13:36 ID:LNR+mHqB0
>>993
合格したら登録料だ。
その後、延々と学会参加費だ。
まだまだ、しゃぶり取れるぞ。
997卵の名無しさん:2009/07/11(土) 10:07:01 ID:7GDIscfc0
http://img.2ch.net/ico/kyu.gif
鳴門病院の医療過誤、医長を書類送検へ 県警方針、業過致死の疑い


 健康保険鳴門病院(鳴門市撫養町黒崎、増田和彦院長)で昨年11月、医師の処方ミスにより筋弛緩(しかん)剤を
投与された同市内の70代男性入院患者が死亡した事故で、県警捜査1課と鳴門署は10日までに、処方を指示した
内科の30代女性医長(休職中)を業務上過失致死の疑いで書類送検する方針を固めた。

 県警の調べによると、女性医長は同月17日夜、39度の熱があった男性患者に解熱効果のある副腎皮質ホルモン
剤「サクシゾン」を投与しようと、パソコンで「サクシ」と入力して検索。画面に一つだけ表示された筋弛緩剤「サクシン」を、
「サクシゾン」と勘違いして看護師に200ミリグラム投与するよう指示し、患者を薬物中毒による呼吸不全で翌日未明に
死亡させた疑い。

 筋弛緩剤は通常、手術以外に使用するケースはほとんどない劇物。200ミリグラムは一気に点滴すると死に至る
可能性が高い。


http://www.topics.or.jp/localNews/news/2009/07/2009_124720509743.html

このバカ女医どうなんの? まさかまた医者に戻る事は無いよね
998卵の名無しさん:2009/07/11(土) 11:29:30 ID:4x756oEi0
本当に難しいのは総合内科専門医
999卵の名無しさん:2009/07/11(土) 13:29:20 ID:GiaCevWp0
あと少し・頑張りましょうー・
ひとまず、学会誌過去問題10年分だー・
1000卵の名無しさん:2009/07/11(土) 13:33:55 ID:qggpIR+V0
総合内科専門医 まあ、今は取ったとしても自己満足ですが、もっと社会的にも
医学界でも認められるように学会でも頑張って欲しいですな。
新聞にめいぼのせるとか、、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。