401 :
卵の名無しさん:
>>400 パテントの問題って聞いたことあるけどな・・・ほんとかどうか?
402 :
卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:04:28 ID:3D3p87kR0
403 :
卵の名無しさん:2008/06/04(水) 23:38:56 ID:nBF0ELZP0
age
404 :
卵の名無しさん:2008/06/05(木) 19:55:25 ID:hyBmQeGK0
糖尿病に詳しいみなさんに聞きたいのですが、
尿中Cペプチドってありますよね
インスリンを作る時に同量のCペプチドが作られて尿に排泄されるから一日のインスリン量が分かる
これはいいとして、
すでにインスリンを打っている患者だとこの値は変わらないの?
外から打った分じゃCペプチドは増えないのかなぁ?
405 :
卵の名無しさん:2008/06/05(木) 21:08:34 ID:vMS4794E0
>>404 このスカポンタン・・おしおきダベー・・
てか、スレ違いなので・・
プロインスリンの構造とプロセッシングの書いた医学教科書でも読んでください・・
専門医ガイド風に言うと・・
インスリン治療者では通常低値であることが多いが、
インスリン分泌能が低下している場合と、インスリン投与により内因性インスリン分泌が抑制されている場合がある。
406 :
卵の名無しさん:2008/06/11(水) 07:38:24 ID:ZR4Pv9xD0
指導医申請書の「糖尿病患者教育活動に関する活動経験」って、
院内糖尿病教室、病院患者会活動、サマーキャンプ参加、地元のイベント参加(健康測定ブース)などのプログラム・資料等でいいんですかね。
最近、糖尿病専門医更新時にも「糖尿病患者教育活動に関する資料」って項目が増えたようですが・・
407 :
卵の名無しさん:2008/06/12(木) 00:24:52 ID:qG/AEDoi0
いやあ余裕で受かるでしょう。
この試験、言うほど難しくなかった。
408 :
統一教会:2008/06/20(金) 22:08:33 ID:5gk8r1tJ0
いやあ余裕で受かるでしょう。
この試験、言うほど難しくなかった。
余裕で受かった糖尿病専門医の先生は、次は余裕で指導医を・・
(すでに指導医お持ちであれば別ですが)
ご存知かと思いますがラット・マウス(動物モデル)でなくヒト(人間)での研究や症例報告等の論文・発表が必要なんですが、
指導医では「特定の薬剤の有用性・安全性等の論文は認めない」って注意書きがあるようですね。
410 :
卵の名無しさん:2008/06/26(木) 21:43:32 ID:2xJ0cE+O0
あげ
411 :
卵の名無しさん:2008/06/30(月) 18:49:47 ID:8La04DCr0
糖尿病専門医って凄いの?
やっぱり癌を手術しくれたり、心臓の血管を繋いでくれたりすんの?
412 :
卵の名無しさん:2008/07/02(水) 01:42:41 ID:3fqSDjd60
age
413 :
卵の名無しさん:2008/07/03(木) 21:33:58 ID:8aiFoDNt0
414 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 08:50:27 ID:TfBf7D0D0
江部先生の糖質制限食について、先生達はどうお考えですか?
糖質の制限って欧米では、常識なんですか?
415 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 10:20:09 ID:+3IytkLC0
>>404 このスカポンタン・・おしおきダベー・・
てか、スレ違いなので・・
プロインスリンの構造とプロセッシングの書いた医学教科書でも読んでください・・
専門医ガイド風に言うと・・
インスリン治療者では通常低値であることが多いが、
インスリン分泌能が低下している場合と、インスリン投与により内因性インスリン分泌が抑制されている場合がある。
416 :
卵の名無しさん:2008/07/06(日) 10:34:19 ID:+3IytkLC0
現在の糖尿病の診断は、空腹時血糖値126以上または食後2時間での血糖値が200以上、
またはヘモグロビンA1c(HbA1c: 過去1〜2ヶ月の血糖値の平均を表す)が5.8以上。
しかしこの基準値を超えてしまうと、後戻り(治癒)は殆ど不可能。
もっと早く兆候をつかまえ、対処しよう。
兆候は、疲労感やうつ症状、甘い物やカフェイン、ドリンク剤への渇望など。
その他薬物やアルコールへの依存、原因不明の心身の異常となって表れる。
痩せているからとか、家族に糖尿病がないからといっても安心できない。
418 :
卵の名無しさん:2008/07/11(金) 00:42:47 ID:/U5nyDXg0
糖尿病専門医って凄いの?
419 :
卵の名無しさん:2008/07/14(月) 23:37:02 ID:xvG4Iw6t0
診断基準
420 :
卵の名無しさん:2008/07/16(水) 22:08:54 ID:iUYKB/0F0
糖尿病に詳しいみなさんに聞きたいのですが、
尿中Cペプチドってありますよね
インスリンを作る時に同量のCペプチドが作られて尿に排泄されるから一日のインスリン量が分かる
これはいいとして、
すでにインスリンを打っている患者だとこの値は変わらないの?
外から打った分じゃCペプチドは増えないのかなぁ?
421 :
卵の名無しさん:2008/07/21(月) 01:14:16 ID:HWS2DRIK0
開発中。。。
422 :
卵の名無しさん:2008/07/26(土) 02:49:38 ID:k8sTO/7T0
開発中。。。
423 :
卵の名無しさん:2008/08/14(木) 05:06:29 ID:B2aLQMPY0
デムパな六壬屋と言えば? / ナンダコノバカハ ゴキブリダー ネット犯罪者ダー 隠れオウムだー
\ ∧_∧ ∩糞豚だろ ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
北斗柄は、今週も暴走 ( ・∀・)ノ______. / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
しているな… ∧ ∧.\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ つ
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| \ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.) (_) (_) (__)
/∧_∧隠れオウムか \ ∧∧∧∧ / 『松岡秀達=北斗柄』
/ (;´∀` )_/ \ < 松 ま > 宮前平のゴキブリ、六壬詐欺師にしてネット犯罪者 、実占力はゼロ!!
|| ̄( つ ||/ \< 岡 .> 鬱病、喘息、糖尿病に悩む気違い。もとニフの悪厨房。黒門の寄生虫!!
|| (_○___) || <.秀 た > おこぼれ犬の恥晒し。悪口専門家で中国系占術者の中でも嫌われ者!!
――――――――――――――― < 達 .>―――――――――――――――――――――
なんだ∧_∧このブログ < か .> ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)電波出まくり〜 ∨∨∨∨\ ( ´∀`) (´∀` )< 気違い松岡秀達 必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \脳味噌は ∧_∧ハ \ ∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ /.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.脳天大狂だγ(⌒)・∀・ ) ゲ \ ;) ( ;) / ┃| |│
第18回糖尿病専門医試験 受験者339名 合格者249名(合格率73%)
ちなみに第17回は、受験者318名 合格者193名合格(合格率61%)
425 :
卵の名無しさん:2008/08/21(木) 03:24:16 ID:KJVK1Kpo0
age
426 :
卵の名無しさん:2008/08/23(土) 17:56:22 ID:V6vdv3Xq0
糖尿病専門医は認定医の江部先生以下だなwwwww
糖尿病専門医とったってwwwww 江部先生より凄くなれないだろ?www
馬鹿な医者ども、笑わせんな!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1219481492/l50 【糖質制限】認定医 江部先生サイコー!【糖尿病】
1 :卵の名無しさん:2008/08/23(土) 17:51:32 ID:V6vdv3Xq0
最近、江部氏を「認定医どまり」とか言って馬鹿にしている人がいるが、
糖尿病への食事療法とかは、糖尿病専門医より遥かに先んじている。
今時、摂取カロリーを制限する(=脂質の種類を問わずに目の敵にして
エネルギーは炭水化物から摂ることを指導する)食事療法を患者に指導
する専門医なんて、一体何のための専門なんだ?と思う。
彼等は、なぜ過去の遺物とも言えるカロリー制限に執拗に拘り、かつ糖
質制限に対し拒絶反応を示すのか?
実際の検査結果の数値(空腹時血糖値は言うまでもなく、HbA1cや食後
血糖値)は、明確な差があることが既に江部氏のブログや著書等で明ら
かにされているではないか?
素直に糖質制限の長所を認め普及に努めて欲しいと思う。
427 :
卵の名無しさん:2008/08/23(土) 18:07:30 ID:V6vdv3Xq0
糖質制限の著者 江部氏>>>>>>>>>>>>>>>>>>糖尿病専門医
糖質制限=エビデンスなし
インスリン発見以前の原始的療法。
429 :
卵の名無しさん:2008/08/23(土) 22:50:50 ID:Yr+QOKww0
ID:V6vdv3Xq0とYr+QOKww0は同一人物らしいが、荒らすなや!
431 :
卵の名無しさん:2008/08/23(土) 23:19:32 ID:Yr+QOKww0
先生方、すみません。
>>430は強烈な糖質制限信者です。
ご飯は毒だと言ってる基地外集団ですのでw
>>431 バカタレ!
おれがその『先生方』の橋呉だ。
スレを荒らすなと言っているのがわからんのか
>>431
433 :
卵の名無しさん:2008/08/23(土) 23:27:21 ID:Yr+QOKww0
>>432 信者の活動は熱心ですなw
米食わん基地外信者wWWW
434 :
卵の名無しさん:2008/08/23(土) 23:28:24 ID:Yr+QOKww0
>>432 初IDで医者になったつもり?wwww
江部教祖の信者の活動は熱心ですなwwwww
>>433-434 信じないのはお前の勝手であり、なんとでも言えば良い
だがこちらの訴点は【スレを荒らすな】なのだよ
436 :
卵の名無しさん:2008/08/25(月) 18:40:21 ID:e8xeIWRU0
先生達っておばかさん?今、世界の糖尿病治療は、食事の
炭水化物をコントロールするカーボカウンティングが主流ですよ?
それぐらい分からないでよく患者診てられますね?
カーボカウントな日々 castela
でぐぐって私のブログ見に来てね。
カーボカウントな日々
血糖値を上げるのは炭水化物(カーボ)です。
炭水化物さえ摂らなければ血糖値はほとんど上がりません。
今、世界の糖尿病治療は、食事の炭水化物をコントロールする
カーボカウンティングが主流となっています。
437 :
卵の名無しさん:2008/08/25(月) 21:20:49 ID:U3VV0pee0
新着レスの表示
専門医試験とは無関係なのですが、DMに詳しい先生方が多いと
思い質問させていただきたいのですが、入院患者に家族がおやつ
(ゼリー、ようかん、饅頭など)持ってくるのですが、どのように対応されてますか?
家族に持ってくるなと言っても無視して持ってくるし困っています。
どのくらいなら食べてもいいとかないですよね?
>先生達っておばかさん?今、世界の糖尿病治療は、食事の
>炭水化物をコントロールするカーボカウンティングが主流ですよ?
主流かどうかはさておいて、
日本糖尿病協会でカーボカウント熱心な先生もみえるが、
現在のところ
日本糖尿病学会糖尿病専門医試験には出題され(てい)ません。
ここ糖尿病総合や患者会のスレではないので・・
440 :
卵の名無しさん:2008/09/08(月) 00:57:52 ID:7m9DpvEz0
age
441 :
卵の名無しさん:2008/09/13(土) 07:46:20 ID:htdEh6Fx0
専門医思ったほど難しくない
落ちる人は落ちるべくして落ちた人
勉強も必要なし
いつもの外来どおりしていたら絶対に合格できます
〉落ちる人は落ちるべくして落ちた人
〉勉強も必要なし
合格率83.5%−94.0%の認定内科医試験じゃあるまいし・・
443 :
卵の名無しさん:2008/09/18(木) 23:03:52 ID:laj/qMDA0
age
444 :
卵の名無しさん:2008/09/19(金) 19:58:24 ID:xVcljcM5O
今年受験します。
勉強はこれからなのですがどんなことをやったら良いでしょうか?
また形式は?
周りに専門医がいないので教えてもらえないのですが、
何か情報ありましたらお願いします。
何でも結構です。
昨年度(2007年)の概要はこのスレ357-361、363-374あたり参照か。
また、特に口下手な先生は口頭試験での予想質問対策などですか。「自分の病院の患者会とか」
446 :
卵の名無しさん:2008/09/19(金) 22:40:00 ID:Kdnpatij0
俺、非専門医だけど自分でマニュアル読んでDM治療している。
簡単だね。何でこんな簡単なこと皆自分でやらないんだろ。
面倒くさいけどね。暗いし。
内服薬の使い方も注射もマニュアルに沿ってやれば誰でも出来るよ。
専門医の意味って何?
448 :
卵の名無しさん:2008/09/20(土) 20:41:33 ID:M9r+F1Qu0
このスレは
ダメ人間はお金を貯めて (日本国内の) 温暖な所に移住するのだ
というスレですけど、海外移住の話題もOKです。
基本的には貧乏なダメ人間の自己責任による早期リタイヤスレということで。
このスレは2chと私が存在する限り続ける予定ですので、狭い範囲の話題だけだと
話がループするだけになってしまいますので、ダメ人間の早期リタイヤ的な話題でしたら何でもどうぞ。
海外移住も良し。 国内の温暖な所に住むも良し。暑いところが嫌なら北海道や東北
北陸、信州、八ヶ岳近辺に住むも良し。田舎が嫌なら都会に住めば良し。
引っ越すのが嫌なら今のところに住めば良し。
いろいろ意見を出し合ってそれぞれが自分に合うと思った所を選択すれば良いのです。
そして、それぞれの国に住む人同士で緩いネットワークを作りましょう。
まとめページ
http://members.aol.com/denenlife/index.html
449 :
卵の名無しさん:2008/09/30(火) 22:11:35 ID:UJ7MToMD0
昨年度(2007年)の概要はこのスレ357-361、363-374あたり参照か。
また、特に口下手な先生は口頭試験での予想質問対策などですか。「自分の病院の患者会とか」
450 :
卵の名無しさん:2008/09/30(火) 22:39:00 ID:FtWHQwzr0
先生達っておばかさん?今、世界の糖尿病治療は、食事の
炭水化物をコントロールするカーボカウンティングが主流ですよ?
それぐらい分からないでよく患者診てられますね?
カーボカウントな日々 castela
でぐぐって私のブログ見に来てね。
カーボカウントな日々
血糖値を上げるのは炭水化物(カーボ)です。
炭水化物さえ摂らなければ血糖値はほとんど上がりません。
今、世界の糖尿病治療は、食事の炭水化物をコントロールする
カーボカウンティングが主流となっています。
451 :
卵の名無しさん:2008/10/01(水) 08:38:30 ID:4JwT9VN30
>>59 糖負荷試験の基本は2時間だよ。
2時間で診断上は十分だし、3時間以上やるのは特殊なケースだと思う、
インスリンの分泌状態(IRI)の検査は、やってもらうべき。
IRIを調べる場合、個人家業医でも業者に外注するから、精度の点では
特に気にする必要なし。
利益優先かどうかとか医者と患者の相性とかは病院か開業医かで
区別できるもんじゃないし、自己判断と近所の評判で好きにすればいい。
452 :
卵の名無しさん:2008/10/08(水) 12:15:18 ID:csyNszZW0
age
ジョスリンいきて〜
どうすればいいっすか?どっかコネ持ってるところ教えてください
東方6年生
454 :
卵の名無しさん:2008/10/14(火) 20:02:13 ID:LiMxwJ4x0
age
455 :
卵の名無しさん:2008/10/14(火) 20:09:01 ID:9sJnQgiX0
「全ての患者の血糖値を下げてHbA1c等の指標も下げました。」
ハイ、糖尿病専門医合格。結果を持って、資格としろよ。
456 :
卵の名無しさん:2008/10/14(火) 20:11:22 ID:9sJnQgiX0
試験と講習による資格制度が、本当に結果を導き出すのか、DMのようなcommon diseaseの
場合、知識と技術が専門医でも、開業させたら負けっていうこともあるがねぇ。
学会から送付された、「糖尿病学の変遷をみつめて 日本糖尿病学会50年の歴史」日本糖尿病学会
P160に専門医合格率が記載されてます。
また、第一回認定試験時の配点は筆記・選択60点、筆記・記述40点、口頭100点で
合格ボーダー60%だったそうですが、現在の配点はどうなってるんでしょうかね。
点数開示しても選択と論述は例75点、75点などと具体的点数が来ますが、口頭は可と不可しかないようです。
補足ですが、現在の専門医試験では「合計点で判定するのでなく、選択・論述・口頭それぞれの試験ですべて合格でないと認定されません。」
って試験委員長が言われてましたよね。
>試験と講習による資格制度が、
講習はないよ。更新単位はあるけど。
今日、受けてきました。結構、ヤマをはずされたなー(笑)
覚えているうちにメモ
論述4題、選択35題、面接。
論述は、穴埋めと200字くらい
SPIDDMの臨床的特徴を述べよ(キーワード:発症年齢、経過、膵外分泌腺etc)
慢性腎不全の糖代謝の特徴について
高齢者の糖尿病の管理について
インスリン分泌能を評価するための負荷試験を3つ挙げて、それらの特徴を述べよ
(細部は違ってるかも、順番も)
選択問題は、割と普通だった気がするけど、ほとんど忘れた。
迷いに迷ったために記憶に残っているやつ
身長176cm、体重70キロの58歳男性で、蛋白尿が2.5g/day、Ccr 25ml/min?
で浮腫もある人に適した栄養指導は:
2000kcal, 蛋白60g, 塩分5g
2400kcal, 蛋白40g, 塩分5g
これってどっち?こんなのわからないようじゃアウト?
あ、あと、面接。「大学病院なら楽勝」というような書き込みをここで見て、
安心しきっていたけど、結構、真剣勝負だった。。
「肥満でインスリン抵抗性の人にチアゾリジン誘導体とビグアナイド剤、
どちらを優先しますか?」と聞かれ、「迷いますが、最近はアクトス優先の
ことが多いです」と答えたら、苦笑いをされてしまった。やはりメルビンと
答えるべきところ?まぁ笑いを見て、「体重が増えるようなら躊躇なく
アクトスは中止しますが」と付け加えたのでなんとかセーフにしてもら
えたかな。
あと、「J-DOIT3やってますか?」と聞かれ、「はい」
で、「もしよいエビデンスが出たとして、どう思われますか?」
と聞かれ、困った(笑)ネガティブな答えを求めているなと予想し、
「強化群のプロトコールを実際の日常診療に応用するのはものすごく
難しいと思います」と答えたら、うなずいてもらえた(笑)けど、
冷や冷やするよ・・
あ、あと、ここの過去問、ものすごく役立った!
覚えている範囲でほぼそのまま出たやつ:
>>363 3.インスリン分泌刺激薬使用で血糖下がる薬その2
アロプリノール
ACE阻害薬
>>364 7.メトホルミン投与を避けるべきものはどれか。
80歳以上
ミトコンドリア糖尿病
>>367 13.網膜症その2(病期分類)
単純性網膜症では硬性白班、班状出血で、表層に病変広がる。(×)
>>372 30.血糖700mg/dlの糖尿病性ケトアシドーシスの症例問題検査値で正しいものは。
BUN97×
浸透圧270mOsm/l×
Na135
K5.4
HCO3-4.0
>>373 32.HbA1cが12%から8%となり治療後有痛性神経障害発症した症例
うつ剤など効果ある。
夜間に痛み増悪する事多い。
長期間ずっと続く。×
>>374 35.2型糖尿病ケトン体陽性、アルコール多飲の症例問題。
インスリン使用する。
SU剤出す。×
糖尿病療養指導士の指示で管理栄養士、薬剤師が指導する。×(医師の指示のもとで)
この辺りはたぶん全く同じ問題が出てたように思います。
そうそう、受付の時にびびったのが、立派な過去問集を持っている
一団がいたこと!(なんとなく女子医っぽかった)ああいうのを
やっていればかなり合格率は高まると思う。
でも、ここの情報だけでも相当助かったのは事実。これで落ちたら
本当にヤバイ(笑)
463 :
sage:2008/10/19(日) 16:42:40 ID:ImmSwZDa0
面接で苛められました‥。毎年話題になるけど、面接だけで落ちる人って
どれくらいいるのかな?多分筆記は大丈夫だと思うんだけど。
464 :
卵の名無しさん:2008/10/19(日) 21:04:58 ID:ao8ng2w90
司会の先生(試験委員会委員長とかおっしゃっていた。)が「面接は、日常臨床をどのようにやられているかをみるものですから、正直に、あわてず、答えてください」とのこと。
でも、上のように、大規模試験のことを聞かれたり、症例の対応の例を聞かれたりすることもあるんですね。面接はやはりバラツキが大きく合否判定に不向きな気がします。私の友人はSPIDDMのTokyo Studyを質問されていました。
私の面談は15:15の回で最後から2番目でした。いっちばーん長い面談時間を確保しておられたようで、他の部屋よりもずっと終わるのが遅かったです。私が終わったのは15:55でした。(受験者16人で25分押した計算。)
私の担当の3人の試験官は、本当に日常臨床のことだけを質問してきました。知識の確認はありませんでした。
あれがあるべき姿の面談です。その点好感が持てました。ありがとうと言いたい。逆に、ヘンな試験官にあたった受験生はかわいそうです。
465 :
卵の名無しさん:2008/10/19(日) 22:35:17 ID:xbvdHMVR0
CPRの尿中排泄率は %
黄斑浮腫の治療は硝子体摘出
硝子体摘出の予後は手術侵襲よりも血糖値が影響
小児1型、2型DMともに慢性特定疾患
特定健診のリスクスコア血糖110→×
IRI高値CPR2台の若年低血糖発作の診断名
高脂血症合併糖尿病の第一段階はコレステロール300mg、脂質 %、食物繊維 g
HbA1c7.5%の判定は不十分×
HOMA-IR計算
466 :
悲哀:2008/10/21(火) 01:17:26 ID:0li0lpat0
選択難しかった><
467 :
卵の名無しさん:2008/10/22(水) 18:04:32 ID:k9PDlmgw0
選択問題でこんなのあったね。
35歳の糖尿病性網膜症患者は介護保険の給付を受けられる。
(腎症だったかも知れない)×にした記憶があるが、ひょっとして○?
>面接で苛められました‥。
受験お疲れ様です。
あまりに理不尽な点があるようであれば、認定委員会宛へ意見書を送る場合もあります。
ただしおそらく、例えば「次年度から検討します」といった回答しかこないと思われます。
なお、論述や選択の点数と口頭の可・不可は年末の合格発表後に受験番号や返信切手などを送って請求できます(平均点などは書いてないので成績がどの辺なのか把握できないが)。
>35歳の糖尿病性網膜症患者は介護保険の給付を受けられる。
本年度受験者ではないですが、たしか(改定されてなければ)2号被保険者は40-64歳だったですよね。
あと糖尿病専門医研修ガイドブックも来年(2009年)改訂予定だそうですね。
469 :
467:2008/10/23(木) 18:00:29 ID:XemNnD5y0
ご回答ありがとうございます。
>>468 >本年度受験者ではないですが、たしか(改定されてなければ)2号被保険者は40-64歳だったですよね。
あと糖尿病専門医研修ガイドブックも来年(2009年)改訂予定だそうですね。
470 :
_:2008/10/23(木) 22:13:44 ID:9Qjl6dce0
来年改訂ですか‥。今年落ちたらまた買う羽目になりそうですね。あーあ。
合否通知は12月中旬でしたっけ?半分諦めてますがさっさとすっきりしたい
ものです。
471 :
卵の名無しさん:2008/10/27(月) 12:20:26 ID:DCZ3EMgh0
あげます
472 :
卵の名無しさん:2008/11/04(火) 23:25:11 ID:NQjMs1Na0
あげます
473 :
卵の名無しさん:2008/11/06(木) 01:29:58 ID:dXW+1YnJ0
age
474 :
卵の名無しさん:2008/11/08(土) 22:04:24 ID:mbp5mttj0
age
475 :
卵の名無しさん:2008/11/12(水) 13:02:17 ID:1UcNBgRW0
age
476 :
卵の名無しさん:2008/11/21(金) 22:35:04 ID:tHiMig150
age
今日11月24日は第一回日本甲状腺学会専門医試験がありますね。
また今年の日本内分泌学会内分泌代謝科専門医試験は12月7日京都だそうだ。
みなさん頑張ってるかな。(私はまだ余裕がないのでこれらは受けないが・・)
478 :
卵の名無しさん:2008/11/25(火) 14:37:24 ID:PVOr2i/f0
12/12頃までに結果がくると思うが、選択問題6割取れているかどうか微妙だ。
479 :
卵の名無しさん:2008/11/27(木) 00:34:52 ID:TwAaaAlq0
内分泌の試験どうしよ
この学会の専門医資格は、試験が公平でないようだね。
口頭では、いくらでも操作可能だからね。
481 :
卵の名無しさん:2008/11/27(木) 21:59:41 ID:Xnb0Mjsj0
糖尿病専門医試験受験予定の方、情報交換しませんか?
482 :
卵の名無しさん:2008/11/28(金) 14:04:54 ID:Rn33Zy1e0
その前に内分泌
483 :
卵の名無しさん:2008/12/01(月) 15:05:34 ID:Z9KigB+J0
内分泌専門医試験ってマークシートだけですか???
484 :
卵の名無しさん:2008/12/02(火) 12:13:35 ID:9nOk7hZ10
軽いのは本人が気付かないよ。
病院で神経の伝達速度(両手足)を調べる検査で発覚するもの。
初期だと全く自覚できない。神経症はこのほかにも、呼吸に合わせて
心拍が微妙に変化する制御であるとか、立ったり座ったりに合わせて
血圧と脈拍を調整する制御であるとか、いくつもの検査項目で見えるよ。
そういうものを全部通り過ぎた先に、インポ(男性ならペニス、女性ならクリトリス)
とか、手足のしびれなど、自覚できるものが見えてくる。こうなると
もう手遅れ。あと、無自覚性低血糖も神経症由来のものがある。
自分では全く気付かずに始まっているのだから、
「俺は30年経っても合併症がないぜ!」
と言ってる人がいても当たり前だよね。そして、そのレベルだと、
実際は発症しているんだけど、何も困らないから別にいいってことで。
もちろん、進行したら、立ち上がっても脈拍が速くなってくれなかったり、
呼吸と心拍がリンクしてくれなくなったりと、地味に痛いんだけど。
486 :
卵の名無しさん:2008/12/03(水) 09:26:08 ID:ItW5FXhg0
おーい今週末だゾイ
487 :
糖尿病専門医:2008/12/04(木) 13:36:34 ID:z0fEIDPd0
ある程度の糖尿病の治療は、専門医でなくても出来ます。というか出来なけれ
ば医者ではありません。どの分野でも専門医はあるはず。専門医とは、自分で
は、どうしようもない症例にぶち当たった時に御意見を頂いたり、稀な症例で
専門的知識が必要な場合に意見を頂くために存在するもの。糖尿病専門医の意
味は?って聞いてる変な医者がいたけど、あなたは、医療界の仕組みを全く分
かっていない、適当にしかやっていない医者ではないですか。「本を見れば、
治療できる。」って書いてたけど、それはどの分野でも同じこと。糖尿病の治
療は、ほんの数年間良好にコントロールすることが目的ではないし、患者さん
の10年後、20年後の将来を、今あるエビデンスを駆使して良くすることであり
、これは専門医がやるのと、非専門医がやるのとでは違ってくる(薬の使用の
仕方において、確固たる根拠があるかどうかが違う)。
ただ、一番の希望は、誰が治療しても同じような良い結果が得られるようになる
ことだと思います。
専門医は持たなくても医師はできますが、専門医でないと出来ない治療があり
ます。糖尿病に限らず、専門医の意味をもう一度考えてみてはいかがですか?
488 :
卵の名無しさん:2008/12/09(火) 15:34:52 ID:fw5RIJLw0
本日午前に結果が届きました。
うちの施設は4人受験して、4人とも合格でした!
ヤッターーーーー!!
489 :
467:2008/12/09(火) 19:14:58 ID:r4A/2moK0
合格通知キター!!
昨年落ちたんですが、今年は無事合格できました。
今回は小さな封筒だったので、すぐわかりました。
490 :
卵の名無しさん:2008/12/09(火) 19:44:06 ID:k0kWXjM20
私も合格しました!!!
12×23cmの封筒、親展でした。
他の学会は、配達記録など、確実に届く方法ですから、その点は雑です。
表から透かしてみたけど、中身は見えなかったです。
いまから2万円振り込んできます!!!
491 :
卵の名無しさん:2008/12/09(火) 22:11:07 ID:LwlJNjEM0
デブは落とされるから注意したほうが良い
面接でそんな体重で患者になんと説明しますかの質問
492 :
卵の名無しさん:2008/12/09(火) 23:37:57 ID:r0fb4bee0
専門医は持たなくても医師はできますが、専門医でないと出来ない治療があり
ます。糖尿病に限らず、専門医の意味をもう一度考えてみてはいかがですか?
493 :
卵の名無しさん:2008/12/11(木) 01:23:32 ID:2IpdPuFL0
まだ来てないけど大丈夫かな?
494 :
卵の名無しさん:2008/12/11(木) 02:18:00 ID:BCB63o540
昨日通知が届きました。
どでかい封筒が・・・これは×だなと思いましたね。
開封して確認はしました。
この試験4回受験してますが、専門医のセンスがないという事かな?
記述は今一つだったし、選択問題もかなり難しかったので・・・
今年も点数公開されるようなので、不合格理由を分析したいと思います。
来年は五回目の挑戦になるのですが、不合格だったら専門医取得は諦めたほうが
いいのかな??
どなたかアドバイスお願いします。
495 :
卵の名無しさん:2008/12/11(木) 20:51:39 ID:mGKGo2ng0
>>494 糖尿病専門医試験は、口頭試問で落ちる不幸な人も確かにいますが、
実は、選択肢問題の点数が取れていない人が落ちているケースが殆ど。
少数の「口頭試問でいじめられた」話が、落ちる最大の原因という噂が
ありますが、不合格者30%のほとんどは選択肢問題で切られている
らしいです。
496 :
卵の名無しさん:2008/12/11(木) 20:52:30 ID:mGKGo2ng0
よって選択肢問題は7割は取れたのにおかしい、、、口頭試問で切られた
と思う方は、何度か受ければ絶対に受かる。
しかし、選択肢問題合格の実力がない方は、今一度、選択肢で合格点
取れるまで勉強し直さないと何度受けても駄目でしょう。
497 :
卵の名無しさん:2008/12/11(木) 22:42:52 ID:lPDS9ybG0
口頭試問は働いている施設によって有利・不利があると言われているけれど
やっぱり内容が大事
普通に臨床でしていることが聞かれます
基礎実験だけしていて臨床から離れている人は難しいと思います
教科書には書いていないけれど臨床しているからこそ分かる
そのような事が聞かれるからです
選択問題も記述もすべて本から出ます
細かくしっかりと読みこなす事が大事です
範囲が多くて大変だと思いますが
498 :
さむらいイヌ:2008/12/12(金) 23:38:24 ID:FoToqtbm0
選択肢問題に自信なかったのですが、合格しました。
すごく細かいことを聞かれて驚きました。
499 :
卵の名無しさん:2008/12/14(日) 01:19:04 ID:nr9NIm2a0
選択問題が出来なかったので落ちました。難しかったです、過去問が欲しいです
さむらいイヌはミクシーでもここでも頑張ってるのか