整形外科の先生に質問スレッド!part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレの1(当直中)
毎度のことですが、美容整形はスレ違い(専門外)、理由は↓に

整形外科とはこんな科です
http://www.jcoa.gr.jp/content/seikeitoha.html
http://www.jcoa.gr.jp/gozonzi/content/kotukannsetugeka.html

*前スレ 整形外科の先生に質問スレッド!part14
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1187884725/l50

*こんなスレもあります
形成外科(美容抜き)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1170710456/l50
スレタイからして美容整形はお断りのようなので、
どうしても質問したければちょっとした質問スレへドゾー
単発質問スレ建てる前に、質問スレを検索汁!
2卵の名無しさん:2008/02/06(水) 01:39:00 ID:DxBlpvqQ0
>>1
3卵の名無しさん:2008/02/06(水) 23:28:04 ID:ldjjZ9dM0
前スレ埋まらないなぁ
4卵の名無しさん:2008/02/08(金) 19:45:39 ID:76bAZXBFO
質問です。
整形外科の入院の場合に、自己申告で入院長引かせたりは可能ですか?

スレチになりますが。
その場合の保険屋に出す診断書はうまく書いてくれますか?
因みに労災で転んで膝が痛いと言って入院二ヶ月が過ぎたんですが。
5卵の名無しさん:2008/02/08(金) 23:05:48 ID:xCMsJSpWO
保険金詐欺でつか(´・ω・`)?
6卵の名無しさん:2008/02/09(土) 00:04:58 ID:XI/PYgyy0
>>4
保険会社と労働基準監督署に通報しました
7卵の名無しさん:2008/02/09(土) 02:51:20 ID:0wjl3zvt0
質問させてください。
フットサルをやっていて、足首を捻挫をしました。
近所の整形外科にいってレントゲン→骨に異常なし。
その後、たびたび痛むようになる(いわゆる捻挫がくせになるってやつでしょうか)
1年後くらいに、スポーツ接骨院みたいなところで見てもらったら、じん帯がかなり緩んでいるとのこと。
その後スポーツ整形に行ってレントゲンを撮ったら、かかとの骨がでっぱってきてることが判明。
じん帯が緩いと、それをカバーするために骨がでっぱってくるらしいです。
治したいなら手術と言われました。
で、また接骨院に行ってその話をしたら、足首じん帯のばして手術なんて聞いたことない。手術しなくていいんじゃないかと言われました。
日常生活には問題ないんですが、今後、例えば、老後とかwが心配です。
手術すべきでしょうか。かかとの骨は削って、人工じん帯で補強という手術らしいです。
そもそも、じん帯が緩いと骨が出てくるってよくある話なのでしょうか?
以上よろしくお願いします。

8卵の名無しさん:2008/02/09(土) 11:10:25 ID:0wjl3zvt0
あげ
9卵の名無しさん:2008/02/09(土) 11:23:04 ID:AjCmMFv10
>>7
自分の出来ないことは「聴いたことない」で済ます接骨院ワロス
10卵の名無しさん:2008/02/09(土) 11:24:10 ID:AjCmMFv10
一応、前スレがまだあるので使い切ってくれ
11卵の名無しさん:2008/02/09(土) 14:06:59 ID:8ZDepWJFP
整形外科:骨と筋肉と関節のお医者さん
接骨院:マッサージ屋さん

まったく別のモノだからちゃんと区別しようね
12卵の名無しさん:2008/02/09(土) 14:23:20 ID:sKLUMPLV0
悪いけど整骨院には手術の是非の有無は全くわからないよ。マッサージ屋と認識すべき。
サポーターなどを使用しても靱帯が緩いがために関節不安定があり、日常生活やスポーツ活動に大きく支障ある場合、手術をすることもあるって感じ。
137:2008/02/09(土) 21:54:04 ID:0wjl3zvt0
>>10
すいません。
むこうは残しておくものだと思ってました・・・
どうしましょう?
>>11
そうですね。
ただ、スポーツジムの中にあるので多少は詳しいみたいです。
>>12
日常生活には不安はないです。ただ、サッカーをすると強度の強いサポーターをしていても痛むことが多いです。
その痛みというのが、かかと部分で、骨がでっぱってきてるかららしいのです。
14卵の名無しさん:2008/02/09(土) 23:42:33 ID:8UuVAzrN0
全国の有名なスポーツ整形外科病院を教えて!
15卵の名無しさん:2008/02/12(火) 02:16:50 ID:fm3Xdf95O
鉄のドアオモイッキリぶん殴って2〜3週間後まだ触れたら痛いし、パーにしたとき小指の付け根あたりがふくれるから、整形外科にいったけど問題ないと言われた
 
で最近気付いたけど小指が短くなってる
野球するしバットをずっとにぎってても痛くなってくるし
小指に違和感がまだあります
これは何にもないんですか?
16卵の名無しさん:2008/02/12(火) 06:21:25 ID:MKDfwvD+O
胃のあたりと、背中の左半分と、左脇が痛みます。内科で内視鏡、CTするもわからず、整形でレントゲンしてもわかりません。これって、整形の病気ではないのでしょうか?
17卵の名無しさん:2008/02/12(火) 10:05:40 ID:0iNfgwj1P
>>15
ホントに整形外科に行ったのか?レントゲン撮影したのか?
まさか整骨院(マッサージ屋)に行ってレントゲンも撮らずに
触っただけで問題ないとか言われたんじゃなかろうな?
もういちどちゃんと整形外科に行ってレントゲン撮影してくれ。

>>16
尿管結石じゃないの? いきなり痛みが出てしばらくすると
嘘のようにスーッと治って、その後に小便すると色が妙に濃くて
オレンジ色だったり茶色っぽかったりするんじゃない?
18卵の名無しさん:2008/02/12(火) 11:36:41 ID:fm3Xdf95O
>>17大きい整形外科でレントゲン撮ったんですけどね…
まだ治りそうになかったら違う整形外科行ってみます´`
19卵の名無しさん:2008/02/12(火) 12:51:30 ID:uSEmcW0o0
関節包の損傷とか、伸筋腱の脱臼くらいはあるかもな
まさか中手骨骨折を見逃すとは思いたくないが‥‥
20卵の名無しさん:2008/02/12(火) 13:44:08 ID:M9Uesy/80
三週間前に利き手の手首を骨折しました(ひびとの診断)。
当初全治3週間とのこと。

とりあえず、現在ではレントゲンで骨折部位が見えないから1週間後にまたレントゲン撮影すると言われ、
その場は添え木での固定のみで、1週間後レントゲン撮影。

まだ見えず、多分ここが折れてるとか言われ、ムカついたのでCTのある病院を紹介してもらいCT検査。
CTを撮った病院でも、おそらくここじゃないかとのあやふやな診断。
診断は元の病院の方でも再びしてもらい、
それでも、多分この線がヒビとのこと。

とりあえず、2週間のギブス固定。2週間後にレントゲン撮りますとのこと。
ここで、疑問。今までレントゲンでよく見えず、CTでさえうっすら見える程度なのにレントゲンでいいのか?

さらに、その2週間後(本日)行ってレントゲン撮っても多分ここなんだよね、ヒビはいってるのは(聞き飽きた、いつ治るんだ?)
とりあえず、1週間後レントゲン。その際はギブスを外して、レントゲン撮影とのこと。

その後風呂等に入りやすいように、再び取り外し可能な添え木にして
また1週間後レントゲン撮影。
以降様子見らしいのですが。

この時点で、全治5週間。様子見期間によってはさらに長引きますよね?
最初の診断では全治3週間。

収入無しの状態で、いつ治るのかわからない、不透明な診断をされ、困っています。
その病院は、評判もよく、手首の専門医とのこと。

信用したいのですが、収入の無い状態で今春引越し予定で、引越し先をまだ決めていない状況で、
すこし、あせっています。
せめて、正確な完治時期だけでも知りたいのですが。
このようなことはよくあることなのでしょうか?
21卵の名無しさん:2008/02/12(火) 14:05:15 ID:0iNfgwj1P
骨にヒビが入っただけで割れてない場合はレントゲンにもCTにも写りません。
何週間か経過するとヒビをくっつけようとしてヒビにカルシウムが集まってくるんで
細い線として写るようになりますが割れている場合ほどはっきりとは分かりません。
何をもって完治とするかってのが難しい問題でヒビがくっつくのは3週間として
その周囲の靭帯とか腱とかがどうなってるのかはレントゲンでもCTでも全く分からず
ヒビがくっついてから動かしてみて痛みとか可動範囲制限とかで始めて分かるわけで
手とか足とかが細かい骨がくっついて細かい間接がビッシリある場所で難しいんで
要するに現段階ではハッキリとはわかりません。ごめんね。
2220:2008/02/12(火) 14:30:34 ID:M9Uesy/80
>>21さん

レスありがとうございます。
よくあることなんですね・・・いや、困りました。
何より痛いのが完治時期の2週間のずれです。
こんなに時間がかかるなら実家に帰ればよかったですorz
でも、往復2万以上しかも、毎週のように病院に行かなければならないので、帰らなかったのですが・・・。
はじめから利き手が使えるようになるのに1ヶ月前後かかることがわかっていたのならと思うと・・・。

医者も神様ではないのでこんなこともあるとは思いますが、なんというか・・・納得いかないです。

まぁ、この場でだけ言わせてもらうと、無駄に終わったレントゲン代だけでも返して欲しいですね。

また、撮ることにはなるのでしょうが・・・。
23卵の名無しさん:2008/02/12(火) 16:29:00 ID:v7uFpj070
坐骨神経痛について教えて下さい

坐骨神経痛でお尻の辺りまで痛くなるのですが
先日知り合いの看護師に「お尻が痛くなるのは坐骨神経痛ではない」と言われました。
どういう事か聞いたのですが、なんとも歯切れが悪く、どうやらあまり理解してない様子です。

で、自分でも調べてみたんですが、坐骨神経そのものはお尻の辺りを支配してないんですよね?
でも尻が痛くて重だるいのも事実なんです。太腿の外側から下腿まで。

この尻の痛みは坐骨神経痛じゃないのでしょうか?
調べてみたのですが素人にはこれが限界です。よろしくお願いします。
24卵の名無しさん:2008/02/12(火) 19:38:12 ID:uSEmcW0o0
>>22
えと、無駄になったレントゲンってのはこの部分だよな

>ムカついたのでCTのある病院を紹介してもらいCT検査。

あとの、週1回レントゲンというのは全然無駄じゃない
>>21も書いてるが、重症の明らかにズレのある骨折と違って
「ヒビが入っているかも」という骨折の診断は画像では難しい
症状から骨折の存在を疑って固定やレントゲンで経過観察してるんだから
丁寧に診てもらってると思うけどな

あと、今更ながらだが、治るまで実家にいるつもりなら、
実家近くの病院(整形外科の診療所でもイイ)を紹介して貰うという
選択肢もあったんだぞ。繰り返すが今更だがな。
25卵の名無しさん:2008/02/12(火) 19:41:01 ID:uSEmcW0o0
ときに>>20よ、手首の骨折の原因はなんだい?
スノーボードかい?
2620:2008/02/12(火) 20:15:01 ID:cmJnNI8JO
>>24さん

ええ、そうです。
まぁ、俺は医者じゃないんで、強く言える立場じゃないんですけど。
医者がそうしたのだから無駄じゃなかったんですね。
何よりもムカつくのが、全治3週間と言っておいて今の状況。
最速でも5週間はかかることです。
この状況の説明も無しに毎週レントゲン撮りに行くことの苦痛ですね。
以前も折ったことがある部位だったので3週間は無理とは思っていましたが。

>>25さん
そうです。
27卵の名無しさん:2008/02/12(火) 20:22:45 ID:uSEmcW0o0
>>26
ん?CTは診断が煮え切らないもんだから
おまいさんが希望して撮ったんじゃないのか?
レントゲンだけ毎週撮っていれば十分なのに

希望するならせめてMRIにしような
骨シンチ希望されたら引くが

ま、どんな事情で無収入なのかはしらんが、
スノボで怪我したんじゃ同情の余地はないわ
いっそ手術しなきゃならんほどの骨折だったほうが納得いったか?
2820:2008/02/12(火) 20:36:13 ID:cmJnNI8JO
>>27さん

まぁ、そうですね。自業自得なのは自覚していますので、同情してもらおうとは思っていません。
収入が無いのは利き手が使えない状況では働けないので。
三週間なら有休と貯金でなんとかなったのですが。
今はちょっとキツイですね。

いっそ手術ぐらいの大怪我の方が自分は良かったですね。はっきり言ってしまうと。
はっきりしないの駄目なんです。

まぁ、前回同じ部位折った時は全治3ヶ月との診断でそれ通りに治ったので。

やはり、一番納得いかないことが完治時期のずれなんです。

わからないなら、わからない。
最低でも3週間、最悪3ヶ月はかかる。
とか言ってもらいたかったですね。
2920:2008/02/12(火) 20:41:47 ID:cmJnNI8JO
追記申し訳ないです。

あまりにも納得が行かなかったので本日病院を変えることにし、運よくMRI検査を受けれました。

まぁ、診断は明日になってしまったのですが。

恐らく後一ヶ月はかかると思います。経験上
30卵の名無しさん:2008/02/12(火) 20:49:49 ID:Rk8dfmK20
人工関節に詳しい先生お手数ですが教えてください。
65歳女性。肥満体型。変股症、THA施行。
著しい萎縮性の骨粗鬆がある大腿骨に近位固定型のセメントレスステムを打ち込んだら、予想通り近位部にrisが入ってしまいました。
ワイヤリングを行い、術後4週で全荷重。経過は良好です。
セメント固定も考えましたがセメント重合熱などの影響で、歩行能獲得後の骨質の改善に悪影響が出るように思えて(エビデンス無し)セメントは使用しませんでした。
しかし、近位が割れたことでリハビリも遅れ気味で、果たしてベストチョイスだったのか分かりません。
長文失礼ですがご意見賜りたいですぅ〜
31卵の名無しさん:2008/02/12(火) 20:54:21 ID:uSEmcW0o0
>>30
レントゲンも出さずにディスカッションしろと?
俺なら迷わずセメントするけどな
32卵の名無しさん:2008/02/12(火) 22:46:49 ID:P1bimLd+0
近位固定型とは○ントピ○ーとかのことかい。

まあいいや。
リスの程度にもよるが、カルカーがちょいと割れたくらいなら、ワイヤリングで通常通りのパスで荷重開始。
うちは術翌日より歩かせているけどね。
特に問題ないみたい。
33卵の名無しさん:2008/02/12(火) 23:31:20 ID:Rajz5ryB0
40台男性です。最近腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
歩いていると臀部の辺りが痛くなってきて、
長時間の歩行はきついのだけどこれって間欠性跛行?
間欠性跛行は脊柱管狭窄症以外でも出ることがあるのでしょうか?
34卵の名無しさん:2008/02/12(火) 23:50:36 ID:tA6QrX230
>>32
あれはまたチョット違う気がする。適切な分類が出てこないが
近位固定ったら、近位1/3くらいまでがporousコートとかHAコートな奴
full porousとかにたいするもの
35卵の名無しさん:2008/02/13(水) 00:16:03 ID:ELWmSgWI0
glenoidとarticularって、どう違」うんですか。
どっちも「関節」で良いんんでしょうか。
glenoid=関節窩、でもglenoid cavityがあるんで、
困ってます。
36卵の名無しさん:2008/02/13(水) 00:50:01 ID:WgNRE2yt0
足関節捻挫に対する絆創膏固定って、何回くらい取ってます?

週1回取れるらしいんですけど、今まで当院では最初の1回しか取っていなかった事が判明。

初回に処方したヒネッターやら、アンクルライトを巻くだけで取っても良いんですか?
ちゃんとテーピングとかしなきゃダメですか?

今日試しに3回目の受診をした患者に取ろうとしたら受付でゴネられ(というか、軽く文句を言われた時点で受付がごり押しせず)、取れませんでした。
そりゃ、2回目より3回目の方が1500円も高かったら文句言いたくもなるか。
37卵の名無しさん:2008/02/13(水) 02:50:38 ID:qfs1Hnu10
345 :卵の名無しさん:2008/02/13(水) 01:50:40 ID:xknqlyIM0
整形外科医は「何でも頚肩腕症」で保険財源を無駄遣いして国民に申し訳ないと思わないの?

整形の行う「何でも頚肩腕症」は患者とグルで保険財源を浪費する反社会的行為だよね

38卵の名無しさん:2008/02/13(水) 15:51:08 ID:H9fsyGNJ0
>>11,12
なんでも良いけどマッサージ屋と接骨院は別物だよ。

接骨院=柔道整復師
マッサージ=あん摩マッサージ指圧師

http://ja.wikipedia.org/wiki/柔道整復師
http://ja.wikipedia.org/wiki/あん摩マッサージ指圧師


資格があれば別だけど、柔道整復師=接骨院ではマッサージは出来ない。
きちんと根拠がないと説得力がないので
どうでも良いとか適当な事を言わないできちんと区別しよう。
39卵の名無しさん:2008/02/14(木) 00:17:33 ID:3vo3dxOr0
>>33
MRIはとりましたか?
腰部脊柱管狭窄症は要は腰椎部の脊柱管が狭いということですので、
腰椎椎間板ヘルニアを合併していることもあります。
いずれにしてもまずは投薬、ブロック、AKAなどの保存療法を
行い、どうしても効果がなく、物理的に圧迫があるのであれば手術
でしょうか。

40卵の名無しさん:2008/02/14(木) 13:14:41 ID:9GZdf8oy0
数年に一度、ぎっくり腰になります。
いつも1週間くらいがまんすると、痛みがとれるので、受診したことは
ありませんが、一般的には受診した方がよろしいのでしょうか。

41卵の名無しさん:2008/02/14(木) 13:55:10 ID:iBVAEzk90
1週間経てば治ると確信できるなら、受診しないで良いのでは?
今までもそうしてきたのでしょ
42卵の名無しさん:2008/02/14(木) 18:52:54 ID:j897pJsq0
時事ねたです。「ロナウドが左ひざの膝蓋腱断裂 引退の危機」
・そんなに簡単に膝蓋腱って断裂するものなのでしょうか?
・(ロナウドの怪我の程度が不明ですが)膝蓋腱にちょっとでも切れ目が
入った場合、日常生活にどのような不具合が生じるものでしょうか?
(どのような症状が出たら膝蓋腱に切れ目入りということで病院に行けばよいのでしょうか?)
43卵の名無しさん:2008/02/14(木) 23:11:02 ID:3IJNgvkf0
便乗質問です。ようつべで断裂のシーンを見ましたがそんなに激しい
衝撃を受けていたようには見えませんでした。

ロナウドはかつて左膝の前十字靱帯断裂で再建手術を受けていますが
もしかして、その時右の膝蓋腱を移植した結果、今回の事故が
起こったということは考えられるのでしょうか?
44卵の名無しさん:2008/02/14(木) 23:12:35 ID:3IJNgvkf0
↑右左逆でした
4533:2008/02/15(金) 20:12:50 ID:Q48+0dyL0
>>39
レスありがとうございます。
MRIではL5とS1の間のヘルニア+脊柱管の狭さをDrに指摘されました。
両方の要素があるのかとブルーになっておりました。
長時間立てっていたり、歩いたりするとおしりや腰が痛くなります。
ブロックをした場合、人によっては長期間症状がほとんど無くなると言うのは本当でしょうか?
ブロックは麻酔だから、麻酔がそんなに長時間効くものなのでしょうか?
よろしかったら教えてください。
46卵の名無しさん:2008/02/17(日) 01:01:31 ID:8CDlktmS0
質問させて下さい。
29歳女、最近時折右手に痺れが出るようになりました。
痺れているのは多分長くても3分くらいで、びりびりする感じはしますが
機能的に麻痺しているわけではなく動かすことはできます。
部位としては手全体で、特に甲側とか手のひら側ということはありません。
最初は寝て起きた後に出ることが多かったような記憶があり、てっきり変な格好で
寝て圧迫したのかと思ってたのですが(以前それでとう骨神経麻痺やってるので)
ここ最近日中にも痺れが出るようになりました。
これは何なのでしょうか?

実は一月ほど前にスキーに行って結構な勢いで転んでいます。
その後2〜3日は軽い頭痛や打撲、筋肉痛みたいなのはあったのですが
無事収まり、治った…と思ってたんですが、気のせいかそれと前後して出てきたような?
これは転倒の拍子にどこか痛めてるということなのでしょうか??
ちなみに、ちょこっとだけ、頭の中のどっかの血管が詰まってたりしないよな…
と若年ながら脳梗塞なども心配してみていたり。
よろしくお願い致します。
47卵の名無しさん:2008/02/17(日) 19:45:41 ID:idPV7H20P
>>46
とりあえず慢性硬膜下血腫がないかどうか脳外科のある病院で検査を受けてくれ。
48卵の名無しさん:2008/02/18(月) 09:55:51 ID:cpQQM7zY0
自転車事故で右腕前腕を骨折し、金属プレートで固定する手術をして1年になります。
ドクターには、手術前はプレートを除去すると言われましたが、
手術後は除去しないほうが良いと言われました。
日常生活で特に支障はないのですが、このままで良いのでしょうか?
22歳男です。
49卵の名無しさん:2008/02/18(月) 10:07:34 ID:Ta/O15u10
>>48
若い人だと抜くことを勧めることが多いと思うが、
抜いたらしばらくはスポーツとか要注意(また折れることある)だし、
そのへんの不便を考えてのことかもしれぬ。

ちょっと例外的なケースとしては、
抜こうとすると何か重要な神経とか血管を傷つけるおそれがある
骨の中に完全に埋もれるようなスクリュー・ピンを使用した
こんな場合は抜くのをためらうな
5048:2008/02/18(月) 10:17:31 ID:cpQQM7zY0
>>49
ありがとうございます。
>抜こうとすると何か重要な神経とか血管を傷つけるおそれがある
なるほど。そういえば、こんな意味のことをドクターが言ってました。
51卵の名無しさん:2008/02/18(月) 18:27:49 ID:fPfDeJhk0
お聞きしたいのですが、テニス肘で肘に石灰が溜まってしまい、
それを溶かすためタガメットを処方されました。
なかなか小さくならないんですが本当に効くのでしょうか?
別の治療法はありますか?
52卵の名無しさん:2008/02/18(月) 18:41:36 ID:Ta/O15u10
>>51
> なかなか小さくならないんですが本当に効くのでしょうか?

効くという説もあるが定説にはなってないと思う
俺も数名に試しているがよく分からん

> 別の治療法はありますか?

注射とか手術で良ければいろいろと
53卵の名無しさん:2008/02/18(月) 19:07:20 ID:fPfDeJhk0
>>52
なるほど。
ありがとうございます。
54卵の名無しさん:2008/02/19(火) 02:39:16 ID:0ggcfDaC0
昨年の年末(12月23日頃)に転んで翌日から立っていられないほど腰が痛くなり
整形外科へいってレントゲンをとったところ「椎間板ヘルニア」と診断されました
その後、何度か病院へいって腰の牽引や電気を流す治療を受けましたが
年末・年始を挟んだため行かなくなりましたが、腰痛も徐々によくなり
左の太ももに出ていた神経症状とやらも少しずつなおっていきました

ところが今月頭くらいから、何故か腰…といっても以前と違って骨盤の両端(といえばいいんでしょうか…)
が鈍く痛くなります
特に布団で寝ている時になり、寝起きに痛みがありしばらく立って動いたりすると楽になります
ただ、歩きすぎたりした時にも痛くなることもあります
これは椎間板ヘルニアと何らかの関係がある症状でしょうか?
それとも無関係でしょうか?
めちゃくちゃ烈しい痛みでもない鈍痛という感じなので緊急性もないようですが
なかなか治らず病院へいくべきかどうか迷っています
55卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:46:07 ID:InfiRLJlO
僕の知り合いが、腰の手術で入院し、手術後二週ほどたち抜糸しました。そして、介助つきでシャワーを浴び気分が悪くなり、そのまま脳梗塞になりました。まだ、半身不随です。これって、何も言いませんが、病院の責任じゃないのでしょうか?
56卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:56:18 ID:LH1+grM1O
刺青いれる時に痛み止め(ロキソニン)飲んだら針の痛みはマシになりますか?
57卵の名無しさん:2008/02/21(木) 00:09:26 ID:qIky+R2k0
>>47
46です。
やっぱりそっち系懸念しなきゃだめですか…orz
折を見て行ってみようと思います。
58卵の名無しさん:2008/02/21(木) 10:11:47 ID:RjGZANghP
>>55
病院の責任じゃありません。
>>56
マシになります。
5956:2008/02/21(木) 18:39:08 ID:ISzYxVZT0
>>58 ありがとうございました。
60卵の名無しさん:2008/02/21(木) 18:43:26 ID:UlT/zH//0
ゼロにはならないぞ
減るとしたら、(経験はないが)後に残るようなジンジンした痛みかな

打撲のぶつけた瞬間の痛みはロキソニンでは減らないけど
後から腫れてきて痛むのはマシになる。そんな違い
6156:2008/02/21(木) 21:44:50 ID:ubPoOmhUO
>>60 もっと痛みをやわらげる効果的な方法ありませんか?よろしくお願いします。
62卵の名無しさん:2008/02/22(金) 00:25:35 ID:ta+aRT2a0
>>61
アホか、刺青ってのはそういう覚悟も試されるもの
昔犯罪者にやってたってーのも消えない印であること+痛みを伴うから
ロキソニンで誤魔化そうなんて甘っちょろい奴が
入れるもんじゃねーよ
63卵の名無しさん:2008/02/22(金) 06:11:03 ID:pqoQkQiIO
55です。ただ、二度目の入院で、前回の手術後も、安静状態のときに血栓ができ、左足の静脈弁が壊れて、腫れが続いている状況だったそうです。だから、今回もまた血栓が出来て、脳に飛んだんじゃないか?と思ってるんですが?
64卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:48:29 ID:QX/TMSeK0
静脈系にできた血栓であれば、肺の血管に引っかかり脳にはいかないはずです。人体はそういう仕組みになってるよ。
65卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:56:02 ID:ta+aRT2a0
そうそう。脳梗塞でなくて肺梗塞ならば下肢静脈血栓の影響が大きいけどね

例外としては心大血管の奇形があってシャントがある場合
66卵の名無しさん:2008/02/22(金) 09:27:47 ID:pqoQkQiIO
>>65
色々と有り難うございます。それが、去年に別の病院で、心カテ検査した時に、右腕からやるとどうしても肺に行ってしまう。もう一度、足の付け根からやり直しますと、言われましたが、その事ですか?
67卵の名無しさん:2008/02/22(金) 09:40:40 ID:OmxtNlwT0
関係ありませんw
68卵の名無しさん:2008/02/22(金) 15:49:31 ID:3E0RX0RsO
尖足・凹足と診断されました。左足の尖足はかなり重症みたいです。
治療方はアキレス腱延長手術しかないのでしょうか?また、原因は何が考えられるでしょうか?
脳梗塞などでなる場合は、片方しか尖足にならないと言われました。
両足のふくらはぎがいつも筋肉痛のような感じなのですが、尖足と関係あるのでしょうか?腰痛もあります

ご意見よろしくお願いします
69卵の名無しさん:2008/02/22(金) 17:59:37 ID:sTGhzRUh0
>>68
>治療法
程度による。軽いものなら装具やストレッチで対応できることもある。
また、原因にもよるがエタノールやフェノールで神経をブロックする方法や、
日本では保険適応ないがボトックス注射などもある。
後根切除術なんてのもあるが、アキレス腱延長より大変。
>原因
色々考えられる。脳、脊髄の障害、末梢神経、筋の障害、生まれつきの奇形...
>ふくらはぎ筋肉痛
筋緊張が亢進しているのではないかと思うが、原因は不明。
70卵の名無しさん:2008/02/22(金) 23:16:16 ID:3YAKawZ80
コメディカルなのですが先生方が勉強あるいは診察に役立った本はありますか?
…できれば洋書以外で…。
71卵の名無しさん:2008/02/23(土) 05:02:16 ID:Fh/DfKbUO
教えて下さい。

整形外科で、骨の延長手術をした者です。固定具を5ヶ月ほど
つけたまま治療し、何とか良くなったので抜釘したのですが、
傷跡がかなり生々しく残ってしまいました。この傷跡は、何をしても
きれいにならないものでしょうか。きれいにならないまでも、
少しでも傷跡を薄くしたいのです。皮膚科に相談をすべき内容でしたら
大変恐縮ですが…ちょっと切実なので、ご了承下さい。
72卵の名無しさん:2008/02/23(土) 09:02:54 ID:MUufRiaX0
>>71
骨延長の効果自体にご不満がないのであれば、
残念ながら整形外科の仕事はそこまでだと思います。

傷跡が気になるなら、形成外科の出番ですね。
まずは整形外科の担当医に素直に傷が気になることを伝えてみましょう。
診てくれるところを紹介してくれるかもしれません
73卵の名無しさん:2008/02/23(土) 15:20:58 ID:Fh/DfKbUO
>>72
ご丁寧なレス、本当にありがとうございました。
骨延長自体は満足いくもので、先生に感謝しているんです。

近日中に最終検査があるので(もう歩行してますが)、その時にでも
ちょっと先生に相談してみます。
お手数をおかけ致しました。
74卵の名無しさん:2008/02/24(日) 13:37:35 ID:Q85PnqFX0
負傷の高額医療費申請したとき
病院から社会保険事務所には
どういう書類が提出されるんですか?
かかった費用、治療の経過とか以外に
報告される事項には、どのようなものがあるのでしょうか?
75卵の名無しさん:2008/02/24(日) 15:07:22 ID:v1veyi0M0
>>74
はて?その書類は病院に出すのかな?健保組合じゃないの?

つか、『治療内容』は毎月微に入り細にわたって
健保組合に報告されてますからご安心を
76卵の名無しさん:2008/02/24(日) 17:31:11 ID:4mrySGpa0
教えてください。(めす)

先週 筋トレ中(座って足を90度にして足裏で押すマシーン)に負荷を
かけすぎたために右膝に「ピキッ」と痛みが走り
翌日から 右内側上部分あたりが少し腫れてます。
屈伸すると 少し痛みがあるのですが 心配なのでレントゲンをとった
ところ骨に異常はなしでしたが、半月板が損傷してるのではないか?と
心配しています。
医師には、もしかしたら傷ついてるかもね、運動は自転車や、プールくらいに
しておいてっと言われました。
もし、半月板や ほかの筋を痛めていたら、今運動してることでさらに
悪化させてしまうのではないかと不安です。
一度 ほかの病院でMRI検査(レントゲン撮ったところではMRIがない)
したほうがいいのでしょうか。
お願いします。
77卵の名無しさん:2008/02/25(月) 08:45:46 ID:SDvQSnP0O
初めまして先生質問です。
自分は仕事上1日中クリーン服と安全靴を履いて
歩き回る工場勤務をしてるのですが、
最近両方の足の親指の関節部分が紫に変色し、
仕事中は足の親指の裏が激しく痛く、
整形外科に行こうか迷ってます。
整形外科に行って仕事をドクターストップになったりしないでしょうか?
優しい先生お願いします。
78卵の名無しさん:2008/02/25(月) 13:13:42 ID:YPcB/meS0
>>77が整形外科を受診したとする

77『かくかくしかじかで仕事中足が痛くて辛いんです』
俺『それは大変お困りですね』
77『仕事はどうしたらよいでしょう?』
俺『休むか負担を減らした方が楽になるでしょうね』

さてここで77はどうする?
『どうしても休めないんです』 なら>>79
『それならしばらく休むようにします』 なら>>80


79卵の名無しさん:2008/02/25(月) 13:14:20 ID:YPcB/meS0
77『どうしても休めないんです』
俺『でしたらこれを使って様子を見て下さい』

つ湿布
80卵の名無しさん:2008/02/25(月) 13:15:42 ID:YPcB/meS0
77『それならしばらく休むようにします』
俺『工場勤務でしたら、職場に診断書が要りませんか?』
77『そうですね。お願いします』
俺『でしたら診断書書いておきます。あとはこれを使って様子を見て下さい』

つ診断書と湿布
81卵の名無しさん:2008/02/25(月) 16:21:31 ID:K/aahFWOP
片方だったら痛風かなと思うけど両方って何だろうね
82卵の名無しさん:2008/02/25(月) 18:20:08 ID:xJMrqOHOO
先生、教えて下さい。

普通に生活する分には問題ありませんが、右膝が非常に痛いのです。
主に、長時間の車の運転・正座・長時間の歩行・階段の降り・
長時間の椅子への着席がとても辛く、なかなか同じ姿勢を保って
いることが辛い状況です。思いつく事と言えば、中学で柔道・
高校で茶道・大学で空手と、膝に負担がかかる事をやってきた経緯が
あります。一度、整形外科でMRIなど撮ってもらうなどした方が
よろしいでしょうか。また、考えられる症状を伺うとしたら何に
なりましでしょうか。よろしくご回答下さいますよう、お願い致します。
83卵の名無しさん:2008/02/25(月) 21:38:54 ID:E2OWbURb0
>>75
自分が書いた書類は会社を通じて社会保険事務所に出されます。
病院の先生が書いた書類も仰るとおりだと思うのですが、
気になってるのは病院から出される書類の記載内容なんです。
病院からの書類には治療内容の他に、
怪我をしたときの経緯とかは書かれてるんでしょうか?
84卵の名無しさん:2008/02/25(月) 22:08:42 ID:W5BU1YAZ0
>>83
さぁ?

やましいことがあるのなら健康保険など使わずに
どーんと自費でいこうや
85卵の名無しさん:2008/02/26(火) 12:26:05 ID:gnlqXrrW0
腰椎すべり症といわれ手術を受けました
椎弓根スクリューと椎間固定 2椎間
といわれてやったんですが・・・
術後3カ月でレントゲンを撮ったところ
スクリューが緩んでいるといわれました
再手術は必要なのでしょうか?
このまま様子を見るわけにはいかないのでしょうか?
今のところは腰が突っ張った感じがするくらいです
よろしくお願いします
86卵の名無しさん:2008/02/26(火) 16:25:13 ID:lQGf48z+O
破裂骨折の手術時、人より骨が小さくスクリューが、
一本奥に少し突き出ましたしかし、再手術で1本抜く予定ですが、症状固定。
(いつ骨が着いて手術出来るか不明の為)

再手術の方法は、これでOK?
87卵の名無しさん:2008/02/26(火) 18:42:12 ID:pceha3yH0
いや何がOKで何がおKじゃないのか質問の意図が分かりませんが
88卵の名無しさん:2008/02/26(火) 21:25:45 ID:MdxHSGUf0
脊髄のT9からT10の間だけが痛いです。一応大きい整形外科の病院で
レントゲンやMRIを撮りましたが異常なしで、もしかしたら靱帯かも?
と言われました。あまりに痛いのでシップを20日間貼りましたが治りません
どうしたら良いでしょう?またペインクリニックでも行ってみたらと言う
お医者さんも居ますが行った方が良いですか?

89卵の名無しさん:2008/02/26(火) 23:27:11 ID:NkXzH7uPO
>>82です。
どなたかご回答くださいますよう、お願い致します。
90卵の名無しさん:2008/02/27(水) 02:12:14 ID:z4ghSWcEO
86です。
解りにくくてスイマセン。
前方固定術で、スクリューで留めてあるスクリューの一つが神経近くに固定時
出てしまい将来的に抜くのですが抜いた所はそのままでも耐久性とか大丈夫ですか?
91卵の名無しさん:2008/02/27(水) 06:40:31 ID:ke+MzqTEO
脛椎捻挫から来る頭痛には、何が良いのでしょう?カロナール、安息香酸無水カフェインなど、処方があったのですが、いまいち効果が無くて辛いです。整形外科で処方して下さる薬で、お勧めの薬で紹介して下さい。
92卵の名無しさん:2008/02/27(水) 07:10:09 ID:nmaxD4qfP
>>82
半月板損傷の疑い。いちど整形外科で診てもらってね。

>>91
ロキソニンかボルタレン。
髄液漏出症候群の疑いでそっちも検査してね。
93卵の名無しさん:2008/02/27(水) 07:48:08 ID:mVATTFtp0
整形外科の先生に質問です。
3月はじめに行われるアメリカでの基礎学会に行きますか?
観光はどこにいきますか?
94卵の名無しさん:2008/02/27(水) 08:52:15 ID:u/VAst1Q0
院生のころにバンフまで行ったなぁ
今年はどこなん?
95卵の名無しさん:2008/02/27(水) 17:54:55 ID:mVATTFtp0
>>94
サンフランシスコです。
96卵の名無しさん:2008/02/27(水) 19:13:05 ID:IcCU2VLc0
88です。私もどなたか回答をお願いします
97卵の名無しさん:2008/02/27(水) 20:20:20 ID:dOfStFM70
腕を回すと肩の関節のとこがボキボキ音がします。
痛みはありません。一週間ぐらい前から姿勢を良くするための
体操(ひじを曲げ指を肩に置いてひじで円を書くように回す)
をやるようになってから音が出るようになりましたが体操の
せいでしょうか?放っておいても大丈夫でしょうか?
98卵の名無しさん:2008/02/27(水) 20:41:54 ID:ke+MzqTEO
>>92 ありがとうございます
99卵の名無しさん:2008/02/28(木) 19:36:59 ID:lq/Sy1O0O
>>92
ありがとうございました、>>82です。

もし半月盤損傷だとしたら、どんな治療になりますか?松葉杖を
使用するなど、生活に支障がありますか?
お仕事をしているので、治療期間が気になります。

何度も質問して大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。
100卵の名無しさん:2008/02/28(木) 19:55:09 ID:LwhP8gJk0
>>99
そこから先は実際に診ないとわからんこと
自分でもMRIとらなきゃとか書いてるじゃないの
101卵の名無しさん:2008/02/28(木) 21:54:49 ID:EU7a1sI+O
骨って、外的な圧力(人の力ぐらい)で変化(湾曲?肥大?)しますか?
骨の密度や部位にもよるでしょうが、圧迫部位が肥大や湾曲するとしたら、どのくらいの期間でなり得るものでしょうか
102卵の名無しさん:2008/02/28(木) 21:58:40 ID:lq/Sy1O0O
>>100
すみませんでした。
103卵の名無しさん:2008/02/28(木) 22:35:29 ID:LwhP8gJk0
>>101
長い目で見て起こる変形(加齢による関節の変形等)と
短期間で起こる変形(要は骨折)では起こる過程も必要な力の大きさも違う

>>102
素直でよろしい
104卵の名無しさん:2008/02/28(木) 23:54:38 ID:MMGca6qC0
初めまして。先生方にお聞きしても宜しいでしょうか。
今週に入り右後ろ側の首筋にぴりぴりとした痛みがあります。
下を向く、振り返る等の動作や就寝時、起床時は特に酷く中々起き上がれません。
湿布を貼っても症状は緩和されません。頭痛や手にしびれはありません。
もう少し様子を見る方が良いのか、それとも早めに受診した方が良いのでしょうか。


105卵の名無しさん:2008/02/29(金) 00:47:48 ID:R9Z4Dj4IO
しょっちゅうエラを両側から強めに押してたら、少しは顎内部が変形しますか?
顎先を頂点とした∨の角度が少なくなってエラが目立たなくなって欲しいのですが
106卵の名無しさん:2008/02/29(金) 06:36:12 ID:UL64NkpJ0
>>105=101?

万力の様なものでずっと両側から押さえつけていれば
目的は達成できるかもしれませんね
ちょっと押さえる程度ではムリポ

似たようなものとしては歯列の矯正。
アレやってる人、ずっと矯正用のワイヤを歯に付けてるでしょ?
『毎日3回押すだけで美しい歯並びに』っていう治療があったら
俺の不勉強を恥じるけどw
107卵の名無しさん:2008/02/29(金) 10:14:15 ID:R9Z4Dj4IO
>>106
ありがとうございます。
ちなみに、半端に外的からの衝撃や圧力があった場合、骨は肥大しますか?
108卵の名無しさん:2008/02/29(金) 20:21:37 ID:23aGAKa7O
レントゲンじゃなくてエコーで骨の異常って分かるんですか?
109むぐ:2008/03/01(土) 21:34:31 ID:paBaKljW0
はじめまして。早速ですが荷重について教えてください。
70代の女性です。脳出血後、右上下肢麻痺になったのですが、今年の2月
始めに右大腿骨顆上骨折しました。ギプスを巻いているのですが、入院中は
中のリハビリで車椅子に移っていたり、気がつくと端座位になっているそう
です。どうやら荷重をかけているようですが1ヶ月たつかたたないかでの
荷重や安静度はどんなものなんでしょうか。教えてください。
110卵の名無しさん:2008/03/01(土) 22:36:41 ID:Ru8gVCvd0
>>109
主治医に聞け
手術を選択してない時点で、歩けるとは思ってないだろうから、
荷重の可否を論じること自体がナンセンスというのが俺の感想
111むぐ:2008/03/01(土) 23:28:38 ID:paBaKljW0
なるほど。主治医とはまだ話もできていないので、今後の在宅での生活につい
て注意するべき点や方向性についてきいてみます。ありがとうございました。
112卵の名無しさん:2008/03/02(日) 12:26:40 ID:sWRZpzUoO
質問させて下さい。
昨日、鉄扉に手の小指を
挟んでしまい、爪全部と爪に付いた皮膚5〜7mm程
剥がれてしまいました。
はみ出した肉を爪の横の皮膚と縫う処置をしてもらったのですが
爪はまた生えてくるのでしょうか?
また、物を握れる様になるにはどれくらいかかるでしょうか?
113卵の名無しさん:2008/03/02(日) 13:35:56 ID:ADohV1IFO
ここの整形の先生はいくつぐらいなんでしょう?
何を専門とされているんでしょうか?
114卵の名無しさん:2008/03/02(日) 22:58:17 ID:1u41SM300
>>112さん。親指の爪を全部はがしたことのある素人です。
爪の生え場所を傷つけていなければ、爪はまた生えますよ。
またはがれた後は思ったより痛くないし、
爪が無くなった皮膚はきれいにふさがりました。(私の場合です)
115卵の名無しさん:2008/03/03(月) 01:10:30 ID:Dkeew2mtO
>>112です。
>>114爪と肉、両方剥がれたので根本は無いと思います。
116卵の名無しさん:2008/03/03(月) 17:11:40 ID:IQtBkYSjP
>>115
爪が剥がれようが肉が避けようが
爪の根元の生え際にある爪母細胞が
死んでなけりゃまた爪は生えてくる
死んでるかどうかは神のみぞ知る
117卵の名無しさん:2008/03/05(水) 01:03:47 ID:76+XrB/w0
教えて下さい。交通事故で先月まで入院していたのですが、歩行の際に左足に加重をかけると左足で地面を踏むと大腿部の付け根辺りに激痛があります。また、左大腿部の外側にビリビリと申しますか、ピリピリとした
痺れが常にあります。MRIやCTでは異常が発見出来ず、週一回、大腿部の付け根辺りに神経ブロック注射をしております。
今月から、通院で週一回の神経ブロック注射を行う形になります。
入院は約三ヶ月だったのですが、ブロック注射をした日は麻酔が切れるまでは痛みが軽減し加重をかけることが出来ますが
次の日からは、除々に痛みが元に戻って来ます。主治医は普通は除々に回復に向かうんだがと、多分困っているのではないかと考えております。
有効な治療方法はありますでしょうか?原因はシートベルトの圧迫によるものだろうとは所見はお聞きしました。
快方に向かわず精神的にいっぱいいっぱいになり、一時退院させていただきました。
現在、松葉杖歩行(左足を地面につけず)で生活しています。この症状は、大腿部の付け根に何が起きているのでしょうか?
MRIやCTにも何も異常が無いと言う事は、一生このままなのでしょうか?良いアドバイスをお願いします。
118卵の名無しさん:2008/03/07(金) 14:07:35 ID:rNWPsXG70
関節炎になってないかな?
119卵の名無しさん:2008/03/07(金) 16:12:16 ID:0Oh2nuZJ0
すみません、質問です…
先週自転車に乗っていてポールに衝突して右胸・両膝を打ってしまいました
その後、腫れてきてしまったのですぐに病院に行って診察を受けました
レントゲンで確認したところ、骨や肺に異常はなく、打撲・打撲傷だけでよかったのですが、
この1週間、右膝の打撲傷の治療を受けいて今日の診察でもう診察受けに来なくて大丈夫だと言われ
普通に風呂に入っていい、とも言われたのですが、
正直まだ打撲傷は腫れているし、左膝の打撲も青かったりで本当に大丈夫なんだろうか?
と心配です…あまり打撲はしないのでよく分からなくて…
時が経てば治ると思っていいんでしょうか?

そもそも打撲や打ち身などはどのくらいで治るのでしょうか…
120卵の名無しさん:2008/03/09(日) 23:43:11 ID:8IaFxrreO
失礼いたします。

昨年、脊髄腫瘍摘出を行いました。病理結果も良性ということで再発は無いと聞いています。
それを踏まえた上でお聞きしたいことがあります。
ここ2日程前より、左上腕の筋肉より奥にだるいような痺れを伴う痛みが出てきました。
素人の感覚として、個人的には筋や骨の痛みとは違うように思うのです。

神経腫瘍には多発性のものがあると聞いたので、なんとなく不安なのですが、
これだけの問診で疑われるのは何でしょうか?
121整形外科の 被害者:2008/03/10(月) 01:05:29 ID:3+8qfzvaO
こんな こと 書くのも、なんだが 整形外科は 目に見えるところしか、わからん ヤブ医者の 巣。まだ 信頼出来る 外科 脳神経外科 麻酔科に ゆかれよ。
122卵の名無しさん:2008/03/10(月) 03:59:45 ID:ERR8Bnlx0
事故で整形外科に通いもうすぐ6ヶ月がきます。
Dr.曰く
『示談にしましょう』

『・・・』

まだ 痺れ諸々がでています。
治療は放棄ですか?

123卵の名無しさん:2008/03/10(月) 09:31:28 ID:0DDSEapt0
>>122
症状固定で検索
124卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:42:35 ID:C9XKhbEEP
症状固定とは、治療が終わりなのではなく、
加害者の責任で治療費が支払われる期間が終わりになるものです。
それでは、その後の治療はどうするのか?
後遺障害慰謝料や逸失利益で金額として支払われるのです。
125卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:51:45 ID:nrYPYhsj0
>>122
症状に未だ変動がある。
保険会社に治療打ち切り言われていない。
今のリハビリで徐々に軽快はしている。
こんなので治療終了されても困る。
等、納得できないことが少しでもあるなら転医という手もある。
治療打ち切って後遺障害申請しても認定が難しい場合もあるから。
126卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:32:51 ID:0DDSEapt0
>>125
みんな交通事故の被害者になると雄弁だよねー
保険会社って言う打ち出の小槌があるから

犯罪被害者だとこうはいかない
127卵の名無しさん:2008/03/10(月) 13:05:10 ID:nrYPYhsj0
>>126
雄弁にもなる。
自分もついこの間まで医師の治療打ち切り宣言に頭を悩ませていたから。
もう整形外科的にできることはないのかーと思って、
ペインクリニックに移ることを願い出た結果、
それまで何回頼んでも撮ってくれなかったMRIを突然撮り出して
痺れ痛みの明らかな原因が別に見付かり状況がコロリと変わったw

今度は整形外科医じゃなくて被害者側かよって叩かれそうだけどなww
128卵の名無しさん:2008/03/10(月) 13:20:51 ID:0DDSEapt0
>>127
どこで整形外科医の立場の発言をされました?
129卵の名無しさん:2008/03/10(月) 13:38:06 ID:nrYPYhsj0
>>128
スレタイ読んだだけ
130卵の名無しさん:2008/03/10(月) 14:07:33 ID:iL7I4Xjh0
伊藤孝明医師
1997年卒業
市大外科 ?
1998年
市大病理?
1999年
市大病理
2000年

2001年
聖路加 泌尿器
2002年
虎ノ門骨折外科
2003年
虎ノ門骨折外科
2004年
アメリカカイロプラクティック
2005年 10月
美容外科経験数ヶ月で美容外科しらゆりビューティークリニック開業

この経歴で整形外科専門医って取得できるものなのでしょうか?
131卵の名無しさん:2008/03/10(月) 21:58:09 ID:3+8qfzvaO
いいんだよ 整形外科は 推定は しないから 考えることない。 外科に 行きなさい整形外科は スポーツジムみたいなもんだから まともに、診断できるかな?せいぜい 骨折か、ねんざ 訳解らんように なると、なんでも 頭に 変整性付けて ごまかす
急患は ?? ?
そんなの 関係ない。
132卵の名無しさん:2008/03/11(火) 00:31:49 ID:FGciPuKl0
整形外科では
むち打ちは完治しないのかな?
一体どんな治療するのかな?
133卵の名無しさん:2008/03/11(火) 14:04:44 ID:zsg9Awyy0
そけい部痛症候群について教えてください。

昨年の4月くらいから時々そけい部に痛みがあります。
いわゆる恥骨の上で皮膚の下にしこりのような物が出来、痛くなります。
これは生理のときに痛みが強くなり、整理が終わるとしこりも小さくなって
消えていきます。
当初そけい部のリンパ節の腫れと思っていたのですが、
大学病院でエコーの結果違うことが判明しました。
今年になって痛みがひどくなり、1月の生理中は寝たきりになってしまいました。
針で刺すような鋭い痛みが襲ってきます。
『婦人科』『皮膚科』『外科』で該当するものがなく
わからないといわれています。

そけい部痛症候群ってことあるんでしょうか?
ちなみにスポーツはやっていませんが、
椎間板ヘルニアと腰椎分離症とストレートネックをもっています。

134卵の名無しさん:2008/03/11(火) 18:55:54 ID:t7Q4Zip10
質問お願いします。
30代男、交通事故で膝の複雑(粉砕?)骨折。
脛骨近位端骨折とのことです。

CT、MRI後に接合手術といわれたのですが、
病院側の予約やらの都合で、手術が2週間以上先になりそうです…

先生の話では「なるべく早く手術したほうがいい。
骨折のまま放っておくと あとで悪影響が出る」とのことでしたが、
それなのに2週間もほっといて大丈夫なんでしょうか??

もっと早く処置、手術してくれる病院に
移動したほうがいいのか悩んでいます。

どなたかアドバイスお願いします。
135卵の名無しさん:2008/03/12(水) 02:58:56 ID:jpFC4+cf0
2週間以上も放置したら絶対元通りにならない。一生びっこかも。
病院に電話しまくってすぐに手術をしてくれる所を探さないといけない。
136卵の名無しさん:2008/03/12(水) 08:50:57 ID:8TYPSaEw0
>>135
ビッコいうなw

でも、手術の予定が既に入ってる人が
『早くできませんか?』って電話してきたりしたら
俺なら警戒する。やんわり断るかモナ

元の病院が、待機手術ばかりで外傷ほとんどみてない
某市立病院みたいなところだったらすんなり受けるが
137卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:37:11 ID:zcqlN7AP0
42歳女性です。
数日前から利き手である右の肩(肩甲骨のあたり)がムズムズ痛みます。
骨が疼く・・・という感じです。
特にぶつけたりとか、重い物を持ったりした事は最近ありません。

ちなみに、入浴した後は(暖めた後)一時的にですが痛みがなくなります。
何もしなくてもムズムズ痛むのですが、これって俗に言う四十肩ですか?
138卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:52:27 ID:JhO2XA4b0
>>134
2週間ならまだ大丈夫でしょう。
特に開放骨折だったり、打撲した下腿にひどい腫脹や傷があれば2週間ほど様子見てから手術する事もある。
粉砕骨折の場合は、全体の形を整えて機能を回復させるのが手術の目的となるから、>>135の言う”元通り”ってのに範囲がある。
その辺を担当医に聞いてから次の方針を決めればいい。
他の病院に移っても結局、予約して手術になるだろうから、手術日は数日しか変わらんだろう。
数日など治療全体からみれば大きな差は無いだろう。今の病院が外傷を多く扱っている病院なら特に問題ないと思う。
139卵の名無しさん:2008/03/14(金) 13:47:29 ID:2dJuXUXp0
>>137
俗に言う、ってのはその通りで、中年以降の肩の痛みは
広い意味で全部四十肩とか五十肩とか言ってるのよ

似たような肩の痛みでも、原因によっていくつかの病名に
別れるので、そのあたりの判断は診察のうえで
140137:2008/03/14(金) 14:19:31 ID:zcqlN7AP0
>>139 レスありがとうございました。
やっぱり診察受けないと分かりませんよね。
放っておいてもいいかな?なんて考えてましたが、やっぱり痛みが
絶えずあるので近いうちに受診してみます。
141卵の名無しさん:2008/03/14(金) 15:52:52 ID:sPebrfZ9O
45歳の父が指先に痺れを感じるらしいのです。
椎間板ヘルニアなどでも指先に痺れを感じると聞きました。
神経内科の前にまず整形外科に行くというのはおかしいでしょうか?
142卵の名無しさん:2008/03/14(金) 16:08:40 ID:2dJuXUXp0
>>141
指ならばそれで間違いないかと
143卵の名無しさん:2008/03/14(金) 19:17:33 ID:P5xH1YVI0
義母が両手ともに手根管症候群と診断されました。
左は重症、右はまだそれほどひどくなっていないようなのですが
温存療法を本人は希望していますが、
家で商売をしており、手をつかわないわけにはいきません。
通常は、いきなり手術を勧められるということはないのでしょうか?
右をギプスでもして使わないようにすれば治ると本人は思い込んでいますが
(医師はそんなことは言っていない)治る場合はありますでしょうか?
144卵の名無しさん:2008/03/14(金) 22:42:08 ID:GR6cYX4A0
>>137 肩関節周囲炎か石灰沈着性滑液包炎  後者は女性に多く時に激痛を伴う。
    治療:いずれも消炎鎮痛薬の内服と外用もしくは注射

>>141 45歳男性なら頻度的な可能性の多いものとして頸椎椎間板ヘルニアかな。

>>143 「局所安静目的で2〜3週間つかわないようにして下さい、消炎鎮痛薬の内服と外用薬を併用してみましょう」と説明するはあるが、
改善しにくいと思う。もちろん、病状の程度にもよるが。
ギプスで治るか の回答は、症状は軽減する可能性はあるが、重症と言われるほどの神経圧迫が既にあるので、再び使用すれば症状が再度出現すると予測。
つまり治らない。
145卵の名無しさん:2008/03/15(土) 00:26:36 ID:YRo38tM70
>>143
長期予後は手術をしたほうが良いというデータが出ているから、
手根管症候群という診断が付けば(一応は)手術を勧めるようにしている
146卵の名無しさん:2008/03/15(土) 09:19:38 ID:NIiJHuKP0
>>144>>145
ありがとうございました。
主治医は手術を勧めているのですが
事前検査のためにかかった医師はあまり手術は…という感じだったので
義母は手術しないですむなら!治るんでしょ!と飛びつきました。
次回主治医の診察なので、ご説明いただいたことを話しておきます。
147卵の名無しさん:2008/03/15(土) 21:56:17 ID:yI+JtoiKO
>141です。レスして下さったみなさんありがとうございますm(_ _)m 来週にでも整形へ行かせます。
148卵の名無しさん:2008/03/15(土) 22:06:34 ID:56oC3ZUZ0
30歳男性です。
2月17日に、バイクで転倒し、足の膝を強打し外傷を負いました。スピードは40kです。
救急車で運ばれ病院へ搬送され色々な検査を受けましたが、幸い膝のケガだけで済みました。
(自動車保険にて治療中)
症状
膝の真ん中に直径40ミリくらいのすり傷があり深さ3ミリくらい肉が削れている外傷
さらにその傷の真下から直径100ミリの範囲で水がたまっている症状です。膝がパンパンで曲がらない
水のせいなのか、外傷も水が溜まってる範囲も、痛みがほとんどない。

俗にいう、「膝に水がたまる」という間接内にたまっているにではなく、事故直後ヒザがパンパンに腫れ、
炎症をおこしひいた後にそこに空洞が出来、水がたまっていると言われました。(あまり例がない症状らしい)
MIRでは、皮下脂肪のすぐしたに水が確認されました。ちなみに、骨・じん帯・軟骨・半月板に損傷はありませんでした。

現在行っている処置
外傷は毎日ひたすら消毒のみ。直下に水があるため常にジュクジュクで膿んで1.2ヶ月単位で長引くといわれました。
膝の水は5日の1回ペースで注射器で直接抜いています。水の色は茶褐色で血が混ざっています。
抜いても抜いても一日でパンパンにたまります。1ヶ月たった今でも、症状に殆ど回復がみられません。

今通院している病院が信頼性に欠け、診察が適当でいつも説明も相談もなく同じ処置です。地域でヤブ医者といわれている。
一度MRIを撮りに大きな県立総合病院(整形外科・形成外科)へいきましたが、仕事の都合上時間的に通えないので(午後診察は5時まで)
病院を変えようとおもっています。

そこで質問なのですが、上記の症状の場合は、専門は整形外科でよいのでしょうか?病院選びに困っています。
午後5時〜8時くらいの診察が可能で通院できる病院が少なく、整形外科が限定さててしまいます。
整形外科には、スポーツ外傷による整形と、リウマチなんかが専門の分野があるとききましたが、
整形外科ならばどこでも、外傷の治療と、ひざの水の治療は可能なのでしょうか?

先生方ご教授アドバイスお願いします。
149卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:18:08 ID:aLD+0bxl0
>>148
長文ウザイ

転院はご自由にどうぞ
保険会社に一言言っておいたほうがトラブルになりにくいことだけ
アドバイスしておきます
150卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:21:21 ID:aLD+0bxl0
>>146
まぁ別にそんなに困っていないのなら手術しなくても、とは思う
予後の話とか主治医から良く聴いた上で判断してね

おれは基本的には>>145
ただ、嫌がるものを手術してもロクなことないので、
最終的には患者に選んでもらうようにしてる

事前検査云々って言うのは神経伝導速度の検査?
151卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:58:06 ID:M+R2joL70
質問です。
10日ほど前にこけて膝(おさらの部分)を強打しました。
湿布をしてコルセットをして様子をみたのですが痛みが治まらない為
整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらいました。
レントゲンでは異常はなかったようですが、「内出血をしているし
ヒビが入っている可能性が高い」と診断されました。
そして、治るのに3週間はかかると言われ、痛み止めの塗り薬を
処方してもらいました。

それから1週間経ちますが痛みは来院時と変わらず・・・。
ヒビが入っているのに、ギプスなどしないで、
そのまま湿布と塗り薬だけで放置していて治るのでしょうか?
152卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:07:08 ID:KeyxqL0O0
>>148
整形外科医は医師の中で一番バカだからどこへ行っても一緒。
傷治すなら形成外科に通うべし
153卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:15:26 ID:rPmOTKbK0
ここで自分の受けている治療に対して疑いを持って質問している方々へ。

お医者さんだって人間ですから、中には好きで整形外科医をしている訳で
ない人も、いいかげんで適当な人も、本来向いていない人もいることはみんな
重々承知のはずです。でも、受けている治療がおかしいとか医者を変えた方が
いいとかいうアドバイスは絶対ありません。

なぜなら書き込みの情報だけはそこまで断定できないし、あなたがどんな
患者かもわからないし、人間誰にでもミスはあるので同業者意識もあるからです。

そういうアドバイスがほしいなら他所に行った方がよいでしょう。
154卵の名無しさん:2008/03/17(月) 14:45:47 ID:YL3pIdxf0
質問です。
以下の場合どのような傷病名が疑われ、
どのような経過観察・検査・リハビリが必要だと思われますか?

受診理由:
信号待ちで最後尾に停車中、後からきた車に追突された。
(助手席にてシートベルト着用だったがフロントガラスに頭をぶつけるくらいの衝撃)

自覚症状:
事故でぶつけた箇所から始まる頭痛、頚部・肩・腕・背中の痛み・痺れ、臀部の痛み。
握力低下(右利き、五ヶ月間の経過観察にてR47kg→25kgに低下、L44kg→30kgに低下)
耳痛(耳鼻咽喉科にて頚部からのもとのと診断)
視力低下(矯正視力0.5低下。裸眼視力は変化なし)

参考:
同乗者である運転手(シートベルト着用)は頚部・肩・腕・背中の痛み・痺れ、腰痛、膝痛を
訴え、精密検査の結果 頸椎ヘルニア(C5/C6)発症確認、腰椎ヘルニアの悪化確認。
155卵の名無しさん:2008/03/17(月) 19:17:56 ID:IAn6vS4j0
>153
世の中好きでもない事を仕事にしている人は多いと思う・・・。
というより、好きな会社で好きな職種についている人の方が少数だと思うよ。
それを好きな仕事ではないからという理由でいい加減だとか適当などを
肯定する姿勢は論外だよ。医師だけではなく、どの職種でもね。
無責任な人はどの仕事であれ仕事に関わる人(同僚や客、取引相手)
全般に迷惑をかけるし、まして命や体を扱う医師は与える被害が大きい。
責任が重いからこそ一般の仕事よりは高給なわけだし。
真摯に仕事をしていて失敗したのならしょうがないが、一般の会社でミスをした場合に
「好きじゃない仕事だから」「向いていないから」、そんなのを言い訳にしたら
クビじゃないかな。
153さんみたいな意見は医師を庇っているようで、逆に好きじゃなくても真面目に仕事を
している医師や不向きでも努力している医師にとっては迷惑だと思う。
156卵の名無しさん:2008/03/18(火) 11:58:11 ID:0JSEi8YY0
ここでいいのか…質問させてください。
(もし不適切でしたら、適切なスレに誘導いただけると助かります)

離れて暮らす大学生の妹が交通事故に遭いました。
怪我は大きかったのですが、幸い命に別状はないということで、
執刀してくださった外科の先生にお礼を言いに行きました。
そのとき、「外科は僕、あと整形外科の先生二人の三人で手術しました」
というようなことを言われました。
あのときはいっぱいいっぱいだったので、外科の先生にお礼を言うだけだったのですが、
整形外科の先生にも一言お礼をお伝えしたいと思っています。

1.整形外科のどの先生か外科で尋ねても失礼ではないでしょうか?(妹は外科病棟に入院中です)
2.整形外科の先生に執刀のお礼のみ家族が言いに行くのは迷惑でしょうか?(その大学病院は
  菓子折りは断る方針らしく、外科では受け取ってもらえませんでした)
3.先生三人が一緒に手術してくださったのでしょうか?(これはただの質問というか、
  一人で手術を受けた妹について少しでも知りたいので…妹の手術は5時間とのことでした)

姉妹二人きりで、私も社会に出てまだ浅く、失礼のないようにしたいです。
よろしくお願いします。
157卵の名無しさん:2008/03/18(火) 12:15:08 ID:l/rXUlPXP
>>156
どの医師か尋ねるのは失礼でも何でもありません。
何か手術に不満があってのクレームかとビビるかも知れないので
「お礼を言いたいので」と言い添えていただけると尋ねられるほうも安心です。
それと、外科の主治医ではなく事務担当者に訪ねたほうがいいと思います。
お礼を言いたいのだが都合のよい時間を教えてくださいと言ってみてください。
普通、手術は一人では出来ません。
麻酔医と執刀医と助手と機械出しの4人は必要です。
緊急手術で外科の医師の手が足りずに整形外科の医師に応援を頼んだのか、
それとも外科領域の手術と整形外科領域の手術を同時に行ったのか
(まず外科医が執刀医になって整形外科医が助手を受け持ち、麻酔はかけたまま
 引き続き整形外科医が執刀医になって外科医が助手になったのか)
どっちなのかは分かりません。
158卵の名無しさん:2008/03/18(火) 12:55:54 ID:zoMPt26+0
>>156
外科と整形外科で一緒に手術する状況としてはいろんなパターンがあり得るけど、

整形外科医が今後も関わることになる(整形側の主治医がいるはずの)状況としては
止血を要するような胸部腹部の手術+早めに固定を要する骨折(大腿骨等)の手術を
続けてした場合なんかがありますね
骨折がグラグラのままだと看護もままならないので、可能であれば
救命処置に引き続いて骨折の手術もすることが増えました。
この場合だと整形外科からも術後の説明とか妹さんの診察があるはずです
金属のプレートとか釘のようなもの入ってませんでした?

基本的には外科が扱うべき外傷だけど、骨や筋肉、末梢神経といった
整形外科医のほうが扱い慣れている組織の損傷が気になって、
術中にアドバイスや縫合の手伝いを頼んだ、ということもありますね
傷が治ればそれでヨシ、という状況ならば、
術後の管理は外科医におまかせかもしれません

前者であれば骨折の経過を聞くついでにお礼を言ってはどうでしょうか?
後者であれば、特にお礼は不要かと思いますが、どうしてもというなら
手紙を書いて主治医や病棟の看護師に託すというのはいかがでしょう
159156:2008/03/18(火) 14:59:23 ID:0JSEi8YY0
>>157-158
ご丁寧に、どうもありがとうございました。
よくわかりました。

妹に整形外科の先生が主治医としてついてくださっているか確認し、
もしついていてくださるようならお会いしたときにお礼を言います。
もしいないとのことでしたら、事務の方に手術してくださった整形外科の先生を伺って、
お時間があるようなら直接お礼を、難しいようなら手紙を書こうと思います。

突然のことだったのでうろたえていたのですが、
アドバイスいただけてとてもありがたかったです。
また、外科の先生と整形外科の先生が手術をしてくださるパターンが
いろいろあると知って驚きました。
妹のために他科の先生も力を貸してくださったことがわかり、感謝しても足りません。
アドバイスを本当にありがとうございました。
160卵の名無しさん:2008/03/18(火) 21:51:54 ID:4rKQIOHm0
質問です。
開業整形外科は必要だと思われますか。
私は大学病院勤務のサラリーマン医師ですが
実家を含め必要性が感じられません。
161卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:19:33 ID:3KVlBvaE0
>>160
必要。
大病院に通うほどでもない軽症の患者さん向き。
仮に開業医が居なかったら、たたでさえ多忙な勤務医は倒れてしまうし、
患者にとっても「軽症に冷たい(ように見える)」大病院以外の選択肢があるのは良いこと。

ただ、それがうまく機能していれば最高だが、重症患者を開業医がいつまでも抱え込んだり
軽症なのに大病院に行きたがる患者がいると話は別。
(そして重軽症の見分けは、特に患者の側からはつけにくい)
162卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:51:22 ID:s9v/LXGz0
ちょっと聞いてみたいんだけど背骨4箇所圧迫骨折+尾てい骨骨折の
患者が一ヶ月で退院して、コルセット付けた状態で
動き回ったりって出来ますか? 常識では考えられない?
163あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/19(水) 04:16:32 ID:InVE6Dz00
すみません。 ちょっと教えて欲しいのですが、
頚椎の神経が圧迫される事により、舌、唇の感覚異常が起きますか?
164あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/19(水) 04:19:27 ID:InVE6Dz00
頭部の神経は頚椎を通ってるのでしょうか? あるいは頚椎を通らず脳と直結ですか?
165卵の名無しさん:2008/03/19(水) 08:00:34 ID:T7Yx7mefO
スレチかも知れませんが、質問させて下さい。
脚がXO脚のちょっと酷い感じなんですが、激しい運動や筋トレをすると、
膝の内側の出っ張ってる骨の関節がすぐ痛くなります。
整体通いまくりましたが、何の効果もなく、現在に至ってます。
ネットで調べて見たんですが、このまま歳を重ねると、
変形関節症(間違ってたらすみません)とかになる可能性あるんでしょうか?
こうゆう場合でも診察してもらえたり、脚の形を治してもらえたりしますか?
脚の写メ張るので、アドバイス頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします!

http://imepita.jp/20080317/326340
166卵の名無しさん:2008/03/19(水) 09:58:13 ID:Z6XicBWVP
>>164
脳神経でぐぐれ
167あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/19(水) 15:47:57 ID:InVE6Dz00
>>166
了解しました。 ありがとうございます。 つか、祖母が頚椎狭窄で受診→手術になりそうな感じです。
そこで質問ですが、日本で脊椎がらみの大きな学会は、脊椎脊髄病学会、だけって認識でいいですか?
168あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/19(水) 16:07:09 ID:InVE6Dz00
>>165
確かに変な形ですね。 ストレスがかかりそう。
でも、その変な形の足はあなたにとって唯一なものです。
あなたが100才まで生きるなら、100才まで痛みが出ないよう大切に使いたい。
だからその部分に負担がかかるスポーツはやめるべきですな。
169卵の名無しさん:2008/03/19(水) 19:58:59 ID:HJvJTbr30
>>165は膝だけじゃなく脚全体(全身もあればなおヨシ)の
スタイルを晒せ。この写真だけでは異常とは思えん

>>168は巣に戻れ
170卵の名無しさん:2008/03/19(水) 20:30:45 ID:vcyQWppX0
お尋ね致します。
膝へのヒアルロン酸注射が1W/1回なのはなぜでしょうか。
過剰投与による副作用はあるのでしょうか。
保険の関係で1回なのでしょうか。
身内が整形外科医なので効果があるのなら数日間の連続投与も可能なのですが。
あまり効果は上がらないのでしょうか。
171あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 00:08:30 ID:18cG6a1H0
西島脊椎クリニック
http://www.sekitsui.jp/ippan/clinic/medical.html
ここは電話したら10年先まで初診は見ないってw
172卵の名無しさん:2008/03/20(木) 00:22:38 ID:JJHlSVEr0
>>170
連続投与なんかしたら膝がパンパンになるんじゃね?
いわゆる「膝に水が溜まった」状態になって却って痛いんじゃないの?
俺内科医だけどごめんな

ついでに質問させてください
変形性膝関節症の治療だけど、ステロイドとかヒアルロン散とか
使い分けどうしてらっしゃいます?
173あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 00:43:13 ID:18cG6a1H0
ステロイドはよ〜く消毒して使わないと化膿性関節炎になるからこわいよ。
174あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 00:44:34 ID:18cG6a1H0
あと、軟骨を破壊するし。
175卵の名無しさん:2008/03/20(木) 00:46:36 ID:JJHlSVEr0
>>173
ありがとうございます。
で、結局安全なのは局麻とヒアルロン散ってことになるわけですね?

どう使い分けたらいいのやら。
ご面倒でもちょいと教えてくださいな。
176あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 00:47:11 ID:18cG6a1H0
つーか、
脊椎脊髄病学会の指導医なら手術における手技が優れてる、
って認識でいいんですか?
177あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 00:52:06 ID:18cG6a1H0
これを参考にして下さい。

1.薬物療法 非ステロイド性消炎鎮痛薬の経口投与,あるいは坐薬の使用,および湿布,軟膏などを処方するが,高齢者が多いため消化性潰瘍などの副作用に注意し,漫然と長期投与することは慎む.
高度な関節水症に対しては,関節穿刺後,ステロイドを関節腔内注入する.しかし,感染やステロイド関節症などの危険性があり,厳重な消毒操作に留意し,乱用は避ける.
a.関節水症に対して
処方例 下記のいずれかを用いる
1)デカドロン⇒注(2mg)1回 2mgに,ロカイン⇒1%(10mg)1アンプルを加え関節腔内注入
2)ケナコルト‐A注(40mg)1回 10‐20mgに,ロカイン⇒1%(10mg)1アンプルを加え関節腔内注入
 少なくとも2週間の間隔をあける.
b.水腫の少ない初期の関節症に対して
処方例
アルツディスポ注(25mg)1回 25mg 1週ごとに連続5回 関節腔内注入

今日の診療Vol.12 (C)2002 IGAKU-SHOIN Tokyo
178卵の名無しさん:2008/03/20(木) 00:54:15 ID:JJHlSVEr0
>>177
ありがとうございました。
すっごく参考になりました。
179あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 01:26:12 ID:18cG6a1H0
東大整形外科の脊髄診出身の日本脊椎脊髄病学会認定脊椎脊髄外科指導医ってのは名医と言っていいんですか?
手術数 2001〜2005年
 頸 椎
 椎間板ヘルニア 14
 頚髄症 84
 その他 8
 胸 椎
 椎間板ヘルニア 2
 黄色靭帯骨化症 4
 その他 3
 腰 椎
 椎間板ヘルニア 80
 脊柱管狭窄症 67
 腰椎辷り症 36
 その他 15
こんな感じなんだけど。
180卵の名無しさん:2008/03/20(木) 01:28:27 ID:wDu1POKO0
どう説明したらいいのかわからないので、症状の一例を書きます。
前に頭を下げて、おでこを机の上に載せる姿勢。
それが自分にはできません・・
ものすごい眩暈で、自分の意識や、体制を保持できないような感覚になるので
寝ている時も腰と首、脳の血流がおかしく、頭の血管が切れるんじゃないかという感覚になります。
どこがおかしいのでしょうか?
181165:2008/03/20(木) 01:29:31 ID:HiXbYKh6O
>>169
レスありがとうございます!
脚全体の写メ晒します。
http://imepita.jp/20080317/327940
全体になるとちょっとわかりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

お母さんもお姉ちゃんも同じ足の形なんですが、
骨の形が遺伝するとかありえるのでしょうか?
182180:2008/03/20(木) 01:29:58 ID:wDu1POKO0
こういう症状が出るようになってから1年たちます
それより前から急な立ちくらみなどは頻繁に起こってたのですが
眩暈が慢性化しだしたのはここ1年です。
183180:2008/03/20(木) 01:30:45 ID:wDu1POKO0
>>181
骨の形が遺伝すると思いますよ。
鼻の骨なんか死んだ母親と一緒ですから
184180:2008/03/20(木) 01:32:24 ID:wDu1POKO0
その前に年齢ですね・・
年齢は30歳男性です。
動脈硬化はないとか言われてしまったのですが
確かに動脈硬化はないにせよ・・凶作が起きてるんじゃないかって心配です。
それか腫瘍が神経を圧迫してるとか、メニエールとか・・
185180:2008/03/20(木) 01:33:26 ID:wDu1POKO0
凶作→狭窄
186180:2008/03/20(木) 01:35:19 ID:wDu1POKO0
最悪な医者に循環器系の医者なのですが
自律神経失調症とかいわれました・・
薬飲んでも根本的な治療になってないし・・
やっぱMRI等とる必要があるでしょうか?
187180:2008/03/20(木) 01:36:55 ID:wDu1POKO0
あと大事な症状・・多少動悸や、胸の苦しさがあるのですが・・
188あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 01:38:23 ID:18cG6a1H0
>>180
頸椎がいかれてる可能性があるから整形外科を受診してMRIでもとってもらえば?
189180:2008/03/20(木) 01:39:30 ID:wDu1POKO0
>>188
レントゲンとってもらったんですがそこまで悪いって言われなかったんですよ。
それでもMRIまで突っ込んでみるべきですか?
190180:2008/03/20(木) 01:40:21 ID:wDu1POKO0
一箇所だけ多少神経がトオルアナが少しだけ狭いかなといわれた程度・・
191あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 01:42:03 ID:18cG6a1H0
>>180
あるいは、髄液が少ない病気かも。これだと神経内科。
192180:2008/03/20(木) 01:42:42 ID:wDu1POKO0
>>191
それ始めて聞きました・・
髄液が少ないとはどういうことでしょうか?
193180:2008/03/20(木) 01:43:47 ID:wDu1POKO0
今座ってるだけでも、ぐるぐる回るようではないのですが
嫌な感じですね・・気持悪いし、集中力が半減します。
194180:2008/03/20(木) 01:45:49 ID:wDu1POKO0
だいぶバランス感覚が悪くなってるようなきがするんですよ・・
即頭部に腫瘍ができて、三半規管までいかれてしまったのかな・・
195あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 01:50:55 ID:18cG6a1H0
少ないのは脳脊髄液減少症、多いのもあるらしい。
まあ、いずれにしても、納得出来る説明が出来る医者に会えるまで病院めぐりをするしかないんじゃないの?
196180:2008/03/20(木) 01:53:06 ID:wDu1POKO0
>>195
やぶ医者が多いんですね・・
風邪でしか普段かかったことがなかったので
医者の能力不足には驚きます。
3件くらいまわったのに・・医者がわからない・・ですから
あれだけ頭いいのに・・やっぱ他人事だしいい加減なのかな?
東京か千葉でこうい系に強い病院手ないですかね?MRIはすぐ取れるとこ知ってるんですよ
197あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 01:57:52 ID:18cG6a1H0
神経内科と整形外科があってMRIを持ってるなるたけ大きい病院を受診してみれば?
東京なら病院をよりどりみどりだよ。
198180:2008/03/20(木) 01:59:07 ID:wDu1POKO0
>>197
よりどりですか・・例えばどこが・・
199180:2008/03/20(木) 01:59:57 ID:wDu1POKO0
脳脊髄液減少症ていうか脳性は少ないと思います。
症状はあんまにてないので
200180:2008/03/20(木) 02:01:52 ID:wDu1POKO0
もう死ぬのかな・・
家系的に早死にする遺伝子継承してるし
201180:2008/03/20(木) 02:03:25 ID:wDu1POKO0
気持悪いしいらいらするし・
もう寝ます
あっくんどうもありがとう・
病院行くわ・・お茶の水よく行くので東京医科歯科大学なんかいいかな・
202あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 02:04:44 ID:18cG6a1H0
千葉よりだったら都立墨東病院なんてデカイよ。東京臨海病院もデカイと思う。
203あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 02:06:11 ID:18cG6a1H0
東京医科歯科大学でいいよ、お茶の水なら世界一の東大病院も近いよ。
204180:2008/03/20(木) 02:08:12 ID:wDu1POKO0
ちゃんと見てくれる先生がいるとこがいいです
いい加減な医者が多いというのはよくわかってきたので
205あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 02:15:53 ID:18cG6a1H0
>>204
> ちゃんと見てくれる先生がいるとこがいいです
そんなのわかんないよ。
だから、医科歯科でも東大でも行って、「俺の〜〜の症状をなんとかしてくれ」と言うしかない。
206あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 02:30:40 ID:18cG6a1H0
体の姿勢で症状が変わる
という点で、素人の俺は、メニエル、腫瘍、三半規管はないと思う。
頸椎、脳神経内科系の病気だと思う。 あきらめずに病院めぐりするんですな。
207卵の名無しさん:2008/03/20(木) 12:31:25 ID:wzxgkamL0
あっくんが居着いてしまったので1週間このスレから離れます
皆さん基本はスルーでヨロ

#引っ越し準備とも言うが
208あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/20(木) 13:39:12 ID:18cG6a1H0
そんなイジワルを言わないで一緒にこのスレを盛り上げようじゃないか。
そんなマイナー思考だから君のところはいつまでたってもツブクリなんじゃよ、わっはは。
209卵の名無しさん:2008/03/20(木) 13:55:03 ID:LM+TH2j+0
>>180
キアリ奇形かもな。非常に珍しいが。まあMRIはとった方が良いだろう。
小脳扁桃が低位になっている病気だが、画像的な診断も難しい。小脳症状が出るはずだ。
疑って見ないと見落とすかもね。一言「もしかしてキアリ奇形でしょうか?」って聞きながら
MRIとってもらうといい。
210卵の名無しさん:2008/03/20(木) 21:38:20 ID:Nua59xOwP
>>180
良性頭位変換性めまい。耳鼻科へどうぞ。
211卵の名無しさん:2008/03/21(金) 00:02:18 ID:Oij+dZei0
>>181
いわゆるにらめっこ膝状態。
ミクリッツラインはOK
見るからに大腿四頭筋が弱い。
インソール、四頭筋訓練、歩容トレで改善すると思われる。
しっかりとしたPTのいる整形へ
212あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/21(金) 02:44:19 ID:nyT/KBO90
>>210
なんか本当っぽいね。
良性発作性頭位変換性めまい
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/print/sec06/ch080/ch080d.html
213卵の名無しさん:2008/03/21(金) 07:17:36 ID:udr98hvwP
つーか「めまい」で最初にかかるべき科は「耳鼻科」なんだよね。
214卵の名無しさん:2008/03/21(金) 07:53:58 ID:vAOlVOiWO
頭蓋骨のおでこと頭頂部から後ろに真ん中に縦に溝があり、ひどい絶壁の場合
軽いダウン症の可能性はありますか?
215卵の名無しさん:2008/03/21(金) 11:24:44 ID:udr98hvwP
>>214
そりゃ可能性はありますが、そうではない可能性もありますよ?
というか何を聴きたいのかよく分かりませんが…
頭蓋骨の形だけでダウン症の有無を診断することは出来ません。
216卵の名無しさん:2008/03/21(金) 13:03:05 ID:9iTpLxfW0
軽いダウンっていう書き方がまずふざけてるな
217卵の名無しさん:2008/03/22(土) 04:42:34 ID:KPLHUC+VO
私は足の薬指(外側から2本目の指)が以上に短く、
小指よりも短いのですが、これって治りますか?
遺伝ってありますか?両親は普通です。
体育の水泳の時間が地獄です。いじめにも
あっています。治るなら治したいです。

先生、教えて下さい。
218あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/22(土) 22:23:49 ID:Ngk6x5VL0
>>217
薬指を切り落とすのは出来るけど、長くするのは無理。
219あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/22(土) 22:26:47 ID:Ngk6x5VL0
つーか、ここ2、3日、全国的に雨がふってたけど、脊椎関係の患者さんはこういう天気だとこたえるみたいだね。
220あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/22(土) 22:28:27 ID:Ngk6x5VL0
>>217
あるいは、他の指を短くして薬指にあわせる、ってのはありかも。
221卵の名無しさん:2008/03/22(土) 23:09:22 ID:Cygb2h7rO
あれあれ〜?あっくん、いつから整形外科医になったの??

脊椎患ってる者の一人として申し上げると、確かに雨の日は辛いよ。
でも徐々に良くなってくるから…って先生の言葉を信じるしかないんだな
222卵の名無しさん:2008/03/22(土) 23:51:48 ID:KPLHUC+VO
>>217です
絶望的なんでしょうか。何という症状か分からないので、
インターネットで何と検索したらよいのか分からず…。
切るしかない、伸ばせないということは、奇形だからですか?
223あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 00:00:02 ID:Ngk6x5VL0
>>222
> 絶望的なんでしょうか。
はい。

>何という症状か分からないので、
単なる奇形でしょ。 どうしても伸ばしたいっていうなら形成外科を受診ですね。
でも、すごぉ〜く小さな奇形、どうでもいい奇形だから医者も嫌がるだろーね。
224卵の名無しさん:2008/03/23(日) 00:07:40 ID:3dsopP03O
物流の仕分けのバイトして半年、非常に腰が痛い。
腰というより尻?というか腰と尻の間くらいの位置が激痛です。
そんなに重いものは持ってないんだけど、重いものを引っ張ったり、押したりはしてました。
でも腰が痛いというより尻の上の方が痛いこの症状は腰痛の部類に入るのでしょうか…………
225卵の名無しさん:2008/03/23(日) 00:07:45 ID:TRYICybc0
>>217
短いのは、足趾そのものの長さ?
それとも足趾の土台になる骨(中足骨)が短いため足趾全体が奥に引っ込んでいる状態かな?

後者なら骨延長で伸ばすことも出来なくはないらしい。
俺はやったことないし、お勧めもしないが。
226あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 00:12:04 ID:Z2uV+J0H0
>>224
> でも腰が痛いというより尻の上の方が痛いこの症状は腰痛の部類に入るのでしょうか…………
はい。 整形外科受診です。
227あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 00:22:17 ID:Z2uV+J0H0
>>221
脊柱管狭窄症ですか?
228卵の名無しさん:2008/03/23(日) 00:23:05 ID:8TZisAQvO
>>225さんへ
ありがとうございます。インターネットで骨延長で調べていたら、
同じような症状の治療情報がありました。めちゃくちゃ特別な症状ではなく、
ちゃんと治療法が確立されていました。第四中趾骨短縮症とのことです。
先ほど、>>218>>220>>223を読んで苦しくて泣きそうになりましたが、
安心しました。本当にありがとうございました!来週、病院に行ってみます。
229卵の名無しさん:2008/03/23(日) 00:31:01 ID:8TZisAQvO
ちなみに、整形外科で専門の先生がいるようです。
国内で同じ症状を既に何十件もやっているらしく…。

今までずーっと悩んできた事が解消し始めました。
230卵の名無しさん:2008/03/23(日) 00:42:27 ID:pp6GFN6gO
>>227
脊柱管狭窄症ではないけど、オペはしたよ。
坐骨神経痛が残ってて雨の日には痺れや痛みが強くなるの。
オペ傷もちょっと疼くしね。
231あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 00:48:28 ID:Z2uV+J0H0
>>230
> オペ傷もちょっと疼くしね。
肉を切る時に神経も切っちゃうのかな? つーことは切る範囲は小さい方がいいのかな?
232あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 00:50:40 ID:Z2uV+J0H0
いわゆる内視鏡手術がいいのかな?
233卵の名無しさん:2008/03/23(日) 01:08:43 ID:pp6GFN6gO
>>231->>232
神経切っちゃう?
それは普通には無いんじゃないかなぁ?
私の場合、脊髄に走ってる神経を切っちゃうオペだったからねぇ。
だからこそ坐骨神経痛なわけだけど
234あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 01:13:37 ID:Z2uV+J0H0
つーか、背骨に達する前に肉を切るでしょ。 その肉にも小さな神経が走ってると思うんだけど、それを切るのもマズイかな、と。

>私の場合、脊髄に走ってる神経を切っちゃうオペだったからねぇ。
ほう、それはまたどうして?
235あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 01:15:10 ID:Z2uV+J0H0
ふつう、脊髄に走ってる神経を骨が圧迫してるからその圧迫を取り除く、って手術だと思うけど。
236卵の名無しさん:2008/03/23(日) 01:57:28 ID:3dsopP03O
>>224です。
考えられる病名はなんでしょうか。
また、なるべく早くこのバイトをやめるべきでしょうか。

2連休の時などは全く痛みがなくなります。
筋肉痛のように、ほっておいてもよいものなのか、それとも早めの対処が必要なのでしょうか。

とにかく感でもってかまわないので考えられる病名を教えて欲しいです。

長々とすみません。よろしくお願いします。
237181:2008/03/23(日) 02:11:59 ID:t7TWTjG5O
>>211
丁寧にアドバイスありがとうございました!
いいPTいるとこ探して行ってみますね!
238卵の名無しさん:2008/03/23(日) 10:08:31 ID:pp6GFN6gO
>>235
その、あっくんの言う「ふつう」じゃないんだもんw
背中から切って背骨を一旦はずして脊髄をいじる…これも脊椎疾患に入るよね?
脊髄内の死んじゃってる神経を取ったんだけど
239あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 10:46:17 ID:Z2uV+J0H0
>>238
じゃあ、脳神経外科の領域なのかな? ウイルスに神経をやられたとか?
240卵の名無しさん:2008/03/23(日) 10:52:54 ID:cU46vJzy0
背中を掻く時のように手を下から背中に回して
手を前に戻す時肩関節がボキッと音がします。
痛みなはいです。
なぜでしょうか?治す方法はありますか?
241あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 10:53:02 ID:Z2uV+J0H0
>>236
> 考えられる病名はなんでしょうか。
腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症。

> また、なるべく早くこのバイトをやめるべきでしょうか。
はい。

> 筋肉痛のように、ほっておいてもよいものなのか、それとも早めの対処が必要なのでしょうか。
背骨は筒状の骨が何個もつながってるでしょ。 そのつながりがずれて神経を圧迫するわけ。
だから、痛みだって筋肉痛と全然違うでしょ?
242卵の名無しさん:2008/03/23(日) 11:12:45 ID:3dsopP03O
>>241
ありがとうございます。
確かに、背骨はそういう形状かもしれませんが、左右の尻の上の方です。
真ん中じゃないんです。
243あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 11:24:53 ID:Z2uV+J0H0
つーか、下半身と脳は神経でつながってるでしょ。 で、下半身の神経は全部、脳から背骨を通って腰の所から出てるわけ。
だから、腰の背骨がやられると、下半身の色々なところに影響が出るんだよね。
家のばあさんは足の神経がやられて歩きづらいとか、あるわけ。
つーか、正確に原因を知りたいなら整形外科を受診するしかないよ。
244あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 11:29:57 ID:Z2uV+J0H0
つーか、筋肉なら毎日使ってれば鍛えられて痛くならないはず。 たぶんそれは神経が圧迫されて起きる症状だと思うよ。
仕事で腰の骨がちょいづれて神経を圧迫する、仕事を休むと骨が元に戻って神経を圧迫しなくなる、
をくり返してるんじゃね?
245卵の名無しさん:2008/03/23(日) 14:32:41 ID:pp6GFN6gO
>>239
私はね、度々起こってた下半身の激しい痛みが気になってて、じゃあ整形外科だよな〜って
受診したからね。確かに脳外でもできるみたいよ。
でも結局は整形外科に〜って言われてた気がする。術後は骨折の状態だったしね。
でもね、悪いところは取っちゃっても後遺症的なものは残るんだよね。
一度メス入れちゃうとダメだね〜
246卵の名無しさん:2008/03/23(日) 15:56:38 ID:o6ZYzCHF0

こいつ医者でも何でもないのに、何様だよ。

あっくん ◆f8mGMyyZGI

>>218>>220>>223 ←これ見て馬鹿だと思ったよ。
ちゃんと病名も治療法もあって、高校生だって
調べて理解してるのにな>>228

みんな騙されんなよ。
あっくん ◆f8mGMyyZGI こいつは最悪だな。
247225:2008/03/23(日) 18:54:56 ID:NOnaOmT90
>>246
医者でないとまでは判定できないが、>>218,220,223を読む限り、この分野では素人同然だと感じたな。

もっとも、俺だって他人のことをどうこう言えるほど知識がある訳じゃないんだが。
248あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 19:16:20 ID:Z2uV+J0H0
>>238
> 脊髄内の死んじゃってる神経を取ったんだけど
その神経がなくても後遺症は出ないんですか?
249卵の名無しさん:2008/03/23(日) 20:23:30 ID:pp6GFN6gO
250あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/23(日) 21:04:05 ID:Z2uV+J0H0
>>249
なるほど、どうもです。

>>247
あなたはリアル医者っぽいから教えて欲しいんですが
↓は正しいですか?

「脊柱管狭窄症の手術時、髄膜はやぶらないのが基本」
251卵の名無しさん:2008/03/23(日) 21:39:12 ID:8TZisAQvO
↑教えてほしい?やっぱりただの素人かよww

しゃしゃんなよww
252卵の名無しさん:2008/03/24(月) 00:11:29 ID:J25PTLnC0
一応引っ越し終わったんだが、
‥‥あと3日はROMろう
253卵の名無しさん:2008/03/24(月) 00:21:12 ID:CxcYwNIFO
>>207参照

本物の先生、ご降臨を!
254あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/24(月) 00:52:27 ID:YZIuW6+n0
あっくんが質問するとコソコソ逃げて行くようなヤツは医学生か研修医ってことかな?
やっぱ、俺がこのスレを仕切るしかないのかねぇ〜
255あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/24(月) 00:53:11 ID:YZIuW6+n0
こまった、こまった。
256あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/24(月) 01:03:16 ID:YZIuW6+n0
あと、とうちゃんが整形外科医の浪人生って線も十分あるなw
257あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/24(月) 01:04:36 ID:YZIuW6+n0
本物の先生、ご降臨を!
258225:2008/03/24(月) 21:21:38 ID:d7s68k+D0
>>250

狭窄症の手術の際に髄膜は破かないに越したことはないと思うが、破れる時は破れるし
上手い先生は、その時はその時でちゃんとリカバーする(と思う)。

...この分野に関しては俺は素人同然だし、知識も古いので間違ってたらゴメンよ。
(>>247の最後の一行でも断りを入れているが、念のため)
259あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/24(月) 22:17:10 ID:YZIuW6+n0
>>258
おお、本物の先生。 レスありがとうございます。
260あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/24(月) 22:25:56 ID:YZIuW6+n0
つーか、向こうのスレの書き込みだけど、脊柱管の手術は怖いですよね。

ちょっとした質問スレッド Part114
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202791278/
932 卵の名無しさん sage New! 2008/03/22(土) 23:18:50 ID:K37AxGzC0
>>928
そりゃそうだよ。
俺なんか脊柱管狭窄症の手術受けて胸髄10番不全損傷になって今は車イスだもん。
261あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/25(火) 00:15:58 ID:/GeCx6yL0
つーか、>>258さんの専門は何ですか?
262225:2008/03/25(火) 00:54:21 ID:j6Kh7uS40
>>261
単なる落ちこぼれ医師なので、専門といえるほどのものはないです(まあ、認定専門医ではあるが)。
少し詳しくて経験もある疾患がいくつかあっても、あくまでも「たまたま」。
263あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/25(火) 01:10:54 ID:/GeCx6yL0
何の医局をおちこぼれたんですか?
264卵の名無しさん:2008/03/25(火) 01:26:30 ID:WnFOGrt8O
本物の医師と池沼あっくんの差がよく出るやりとりだなww
265あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/25(火) 01:42:13 ID:/GeCx6yL0
>>264
君は足の指が短い人なの?
266卵の名無しさん:2008/03/25(火) 03:26:38 ID:WnFOGrt8O
で?
267あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/25(火) 15:03:19 ID:/GeCx6yL0
>>262
つか、こっちにも質問スレがあって面白いですよ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206372689/

>>266
いや、単に聞いただけ。
268卵の名無しさん:2008/03/25(火) 21:37:03 ID:ZljZGy66O
先日、病院で点滴をしてもらうときに、新人看護師さんが何度か失敗したが、そのうちの1回が手首で、もろ神経にあたり、指が痺れるわ痛くなるわで、さんざん。
269卵の名無しさん:2008/03/25(火) 21:37:42 ID:ZljZGy66O
今は痺れはないが、ヒリヒリする痛みが若干残ってる。これって、自然に治りますか?医者に聞くと、看護師さんが怒られそうで、聞いてませんが。
270卵の名無しさん:2008/03/26(水) 00:33:04 ID:e9/ozZ5U0
>>268,269
現時点では治るかどうか何とも言えない(ましてや、実際に診察してる訳でもないし)。

あと、看護婦さんが怒られるかどうかは気にせずに医師に報告するべき。
医師、看護師どちらにとっても、後になってトラブルになるより、早めに報告してもらって
次の手を打てる方が望ましいから。
271卵の名無しさん:2008/03/26(水) 00:47:57 ID:u2lsfkHaO
質問です。
近所の整形で痙肩腕症候群と診断され、湿布とロキソニンを処方されました。
なかなか痛みが引かないのと鎮痛剤が欲しかったので、花粉症でかかっている内科で相談した所、大きい病院にかかった方が良いとの事でした。
紹介状を書いてもらうのを忘れたのですが明日、整形が有名な病院に行こうと思います。
紹介状が無い事で、お金が余計かかる以外に不利益はありますか?
また当日は鎮痛剤を飲んで行っても良いのでしょうか?
272あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/26(水) 00:55:07 ID:F3yFM2BI0
>>270
> 医師、看護師どちらにとっても、後になってトラブルになるより、早めに報告してもらって
> 次の手を打てる方が望ましいから。

この場合次の手とはどういう治療があるのですか?
今までひたすら経過観察しかないと思ってたのですが。
273卵の名無しさん:2008/03/26(水) 07:13:08 ID:DfcrWzKTP
>>271
不利益はないとおも。
特定の姿勢で痛みが出るかどうかのテストが予想されるんで鎮痛剤はナシの方向で。

>>272
訴訟に備えて弁護士の選定に入ることが出来ます。
274あっくんいるので1行だけ:2008/03/26(水) 08:57:48 ID:XVlh1JzV0
>>268-269
>>270に同じ、あとになって『実は○○のときの採血で‥‥』というのが一番困る
275卵の名無しさん:2008/03/26(水) 11:24:03 ID:Fj9NrcMrO
>>274
268です。そうですね。明日の朝、先生の巡回の時に先生に話します。実際、針の跡を触ると、まだ痺れが走ったり、手首を動かすと、走ることもあるので。看護師さんには言ったんですが、何もしてくれないし、言っても無駄みたいだし。
276インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/26(水) 15:43:49 ID:cjekppwTO
なんであっくんがあたしの病気真似して熱く語ってるんちゃ?(・ω・)〃もぐもぐ

あたしのは脊柱管じゃなくて椎間孔ちゃよ☆
あっくんのおばあちゃんは悪性リンパ腫で血液内科じゃなかった(・・?)
脊柱管もやられてたちゃ?

あっくんも最初は精神科スレで議論してたけど、→血液内科→整形外科
になって、あたし動揺、大変ちゃね(・ω・)〃

昨日、優秀な麻酔医のせんせーに手術の相談したら
『狭窄部位を広げても神経自体が損傷しちゃってるから、神経の回復まで、かなり時間がかかりまふ☆あまり手術には期待しない方がいいよ』

ってアドバイスくれたちゃo(^ヮ^)o

神経の損傷を回復させるビタミン剤とかサプリとか摂取すればいいのかちら(・・?)

判断は整形外科主治医:教授にお任せするけど、スケジュールが検査&診察&治療で立て込み杉ちゃ(@@;

休む暇もないちゃ☆

でも頑張るちゃo(^o^)o
277あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/26(水) 15:54:28 ID:F3yFM2BI0
>>276
> あっくんのおばあちゃんは悪性リンパ腫で血液内科じゃなかった(・・?)
> 脊柱管もやられてたちゃ?
その通り。 まあ、前からあったんだけど。 この前雨が続いたら悪化して騒ぎ出したんだよ。
278インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/26(水) 15:55:38 ID:cjekppwTO
安藤美姫ティも右肩とか手術するみたいだから、あたしより若い子たちが痛みに耐えて、手術も頑張るから、
あたしも頑張るのちゃo(^o^)o

ミキティも下手したらスケート生命に関わるから、4月の手術日を遅らすなど検討してるらすぃちゃ(T◇T)

それだけ術後も後遺症とかリハビリとか大変なんちゃよね(><)

あたしのは一カ所だけだから、そんなに大変でもないみたいちゃけど(・ω・)〃もぐもぐ

歯医者と同じで骨削るだけみたいちゃ(・ω・)っ゙
279インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/26(水) 16:00:09 ID:cjekppwTO
>>277
あっくん、居たんちゃねo(^ヮ^)o

そっかぁ☆

でも、あっくんのおばあちゃんには優秀なあっくん医学博士がついてるから大丈夫ちゃo(^o^)o
質問スレの回答も立派ちゃね(σ^▽^)σ
あんま見てないけど、あっくんガンガれ!

手が痺れてるからレス遅いアテクシ…(T◇T)あぅ…
280インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/26(水) 16:06:46 ID:cjekppwTO
やぱヒアルロン酸とかコラーゲン飲むと痛みが軽減されるちゃね(・ω・)〃もぐもぐ

皇じゅんとかゆうの高いけど買おうかにゃ(。・_・。)

じゃあまたねー(σ∀σ)ノ゙
281あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/26(水) 16:08:05 ID:F3yFM2BI0
そうか、インリンは手がしびれるのか。 うちのおばあさんは足がしびれるんだよ。
282あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/26(水) 16:35:35 ID:F3yFM2BI0
>>278
>歯医者と同じで骨削るだけみたいちゃ(・ω・)っ゙
つーか、背骨の手術は危険だから、なるたけしない方がいいみたいなんだよね。
家の家庭医がいうには家のばあさんみたいな症状で背骨の手術を受けると逆に悪くなって帰ってくる人が結構いるらしいんだよ。
質問スレにも、手術で車いすになった、って人もいたしね。
家のばあさん本人はそのうち歩けなくなるのでは? との不安で手術を希望してたけど、家庭医は手術はしない方が無難、と言うんだよ。

インリンは親戚に医者が沢山いるらしいからその辺の情報を集めた方がいいよ。
単純に言って手術出来る設備、技術を持ってる所の医者は手術する方向ですすめるだろーしね。
すごい難しい。
283卵の名無しさん:2008/03/26(水) 16:36:52 ID:c/YOOn2V0
>>270
俳優の中尾彬って入院した時点滴が下手な看護士に向かって
「看護婦やめちまえ」っていって泣かせちゃったんだって。
そういう言い方はどうかなぁ〜とおもうけど
ちょっとでもおかしいと思ったら言った方が良いよね。
284インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/26(水) 17:00:53 ID:cjekppwTO
>>281
うん(。・_・。)
手もぴりぴり痺れてるし、首も肩も背中も激痛で頭痛もするし目も痛いちゃ☆
あと息苦しいとか…
今の整形外科教授によると、『首の直線硬直+椎間孔狭窄だと、この症状が出て当たり前』って言ってるちゃ(。・_・。)

あっくんのおばあちゃん、足がしびれるのは椎間板ヘルニアでも足、痺れるちゃよ(・ω・)っ゙
あたしの友達がそうなんだけど、やっぱ優秀な大学病院とかはMRIだけでも3ヶ月待ちとかで、友達はブロック注射や鎮痛剤でも足がしびれて痛くて歩けなかったから、ホッカイロ当てたら軽減したんだって☆

慢性疼痛は温めた方がいいんちゃよね☆

だからあたしもホッカイロと、冷湿布をうまく使いわけてしのいでるちゃo(^o^)o
285271:2008/03/26(水) 17:18:28 ID:u2lsfkHaO
>>273
レスありがとうございました。
本日、病院に行ってきました。薬は飲んで行かなくて正解でした。
ストレートネックからくる痛みだそうで、湿布と鎮痛剤で何とかするしかないみたいですorz
286あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/26(水) 17:20:22 ID:F3yFM2BI0
>>276
> 昨日、優秀な麻酔医のせんせーに手術の相談したら

つーか、これが一番かもね。
確かに、外科医の技量は麻酔医が一番知ってるよ。
287インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/26(水) 17:21:29 ID:cjekppwTO
>>282
そーかぁ☆

歳取ると他部所がやられてる可能性高いから、手術は逆効果なんちゃよね(T◇T)

あたしの今の整形外科のせんせーはアメリカでも勤務してたからカルテも全部英語で書くし、いろんな有名大学に招かれて治療実績があるせんせーだから
よかったら紹介するちゃよo(^ヮ^)o

親族は現役だと関西にうじゃうじゃ居るんちゃ☆
関東だと東大出てアメリカ行って、今は理事長クラスばっかちゃ(@@;
あとはあたしのブログでも紹介したんだけど、新潟大学、東北大学に教授とか居るちゃo(^o^)o

九州大学にもいるちゃ♪

極力、海外での修業経験があって、臨床に優れた医師、あらゆる分野の薬学にも詳しく、
整形だと凄まじいオペ数をこなした上で、手術の有無を判断できる医師がいいちゃね(σ∀σ)b゙

脊柱管狭窄だと、長野県の相澤病院なんかがランキングトップちゃけど、ホントに優秀かは分からないからねえ(。・_・。)

ネット上なら良いことばっか捏造できるし、売名行為もあるからね…

あたしのせんせーは、あたしが診察室に入ってきた瞬間にどの骨がやられてるか一発で見抜いた、ってくらい優秀で、ネットでも患者さん達が手術なしに治してくれた!ってブログ書いたりしてるから、
そうとーベテランちゃ(*^^*)
288インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/26(水) 17:33:55 ID:cjekppwTO
あと京大は親戚オジ様たちの子供や孫がうじゃうじゃ修業中ちゃo(^ヮ^)o
基本的に慶應以外は国立ばっかちゃ♪
横浜と湯河原に開業医がいるけど、あんま役にたたなそうちゃ☆
でもうちの親族は卒業大学に留まらないケースが多いから気がついたら違う大学で講師やってた、とか海外行っちゃってるとか、なかなか捕まらないちゃよ(@@;
289卵の名無しさん:2008/03/26(水) 17:56:18 ID:Fj9NrcMrO
>>283
ちなみに、今日も何人も血圧や体温計りに来たり、空になった点滴を交換したりに来ましたが、さっき来た中堅クラスの看護師さんが一言、「あら?痛くないですか?漏れてます」と。おい!なんで、誰も気がつかないんだ?俺もだけど。
290インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/26(水) 17:58:34 ID:cjekppwTO
あと、あたしの優秀な麻酔医のせんせーは鎮痛剤にはモービックが1番オススメなんちゃ◎^∇^◎

胃腸への負担が少ないし、24時間効くから♪
血中濃度あげるまで効き目を感じるのに二週間くらい時間かかるけど、
効果はボルタレン並☆

腎臓、肝臓がやられてなければモービックが1番安全らすぃよo(^ヮ^)o

あたしはボルタレンでもモービックでも、まだ痛いからコデインを頓服として出してもらってるけど、コデインは麻薬だから、極力飲まないようにしてるちゃ☆

あと麻酔科、ペインクリニックでは赤外線治療とか、スポーツ選手がやってる、なんたら治療とかやってくれるから、整形でダメな場合は麻酔科行った方が楽になるちゃよo(^o^)o

じゃあ、またいい情報ゲットしたら、あっくんに教えるねー☆

眠くなっちゃったあ(´Q`)。oO

お昼寝するぽ☆ ノシ
291270:2008/03/26(水) 21:18:59 ID:ZlRqCgNa0
>>272
もちろんまずは経過観察だが、それはとても大事な第一歩。軽視するなかれ。
292あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/26(水) 21:48:28 ID:F3yFM2BI0
>>291
じゃあ、針でやられた神経にどういう治療が出来るんですか?
293卵の名無しさん:2008/03/27(木) 01:31:13 ID:+fTnflBzO
>>292
って、これ治らないんですか?看護師さんに聞いたら、何日かしたら治りますよ、って簡単に言ってたから安心してたのに!
294あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/27(木) 02:17:08 ID:lMCxrq0H0
>>293
いや、ほとんどの人は放置で治ります。
でも、治らない人もいる、その時の治療法を>>291さんに質問してるのです。
295卵の名無しさん:2008/03/27(木) 03:04:40 ID:Uq5OfxQN0
micro
296卵の名無しさん:2008/03/27(木) 03:15:02 ID:+fTnflBzO
>>294
心配なので、やはり今日、先生に聞いてみます。
297卵の名無しさん:2008/03/27(木) 06:09:39 ID:byndzFM10
質問します
腰痛なので大病院でMRIをとりました
そこで診断してもらったのですが、毎回通うとなると場所が遠いので大変です
なので、MRIでとったものをそこの病院からもらい、近くの整形外科へ持って
そこで薬や治療をしたいのですが、一般的にMRIの結果(写真)をそこの病院からもらうことは可能なのでしょうか?
298卵の名無しさん:2008/03/27(木) 10:17:22 ID:J6ebJeNJP
>>297
そんな慌てなくてもMRIを読影して診断を付けて治療方針が決まってから
「ありがとうございます。それで御相談があるのですが、こちらに通うのは
ちょっと遠くて大変だし先生もお忙しそうなので、近所の整形外科に転院して
治療を続けようかと…よろしかったら紹介状を戴けないでしょうか」と
言えばいいんじゃないんですか。
299卵の名無しさん:2008/03/27(木) 12:09:26 ID:+fTnflBzO
今日、痺れのことを先生に言おうとしたら、毎朝様子を見に来るのが、今日初めて来ない。看護師に聞いて、逃げたかな?
300卵の名無しさん:2008/03/27(木) 13:38:02 ID:+fTnflBzO
看護師さんに頼んで、先生を呼んでもらい話しました。結果、はじめて聞いた。その時の看護師は、誰?と言われ、治りますか?との問には、治るけど、二週間から長い人で二年かかる。と言われました。僕の仕事は、身体つかうので心配してます。
301インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/27(木) 18:57:37 ID:ZeasCIcHO
あっくんへ☆
あっくんのおばあちゃんの治療計画立てたちゃ(^ω^)っ゙

神経の損傷にはメチコバール(ビタミンPだか12だか)がいいちゃo(^ヮ^)o

あたしもビタミンEC&メチコバール飲んでるちゃよ☆

ビタミンB群&EC&ヒアルロン酸&コラーゲン☆

+ ミネラル摂取

毎日のゲルマニウム入浴&週一回の岩盤浴で体内の毒素デトックス♪

あと、あたしは顔が垂れてきちゃうから中止したけど筋弛緩剤として、芍薬甘草湯(ツムラ68)&リンラキサーで、随分痛みや痺れも緩和されると思うYO☆

定期的にデトックスすれば薬も続けられるかもちゃ(^ω^)っ゙

あたしは薬イヤだから手術するけどね(><)
302あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/27(木) 21:18:56 ID:lMCxrq0H0
おお、さんきゅ。

つーか、ビタミン、ミネラルは不足すると、〜〜の機能が低下するけど、
必要量以上供給しても〜〜の機能が増すってことはないんだよ。

>あと、あたしは顔が垂れてきちゃうから中止したけど
これ面白いね。 ブルドック顔になるんだw
303インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/27(木) 22:37:31 ID:ZeasCIcHO
>>302あっくん☆

ブルドック顔ってゆーか、筋弛緩剤を長期服用すると、顔の筋肉(目尻や頬、口元)が垂れて、老け顔になるだけちゃ(ё_ё)

アクエリアスのアクティブダイエット飲んで、BCAAとかアミノ酸たくさん摂取して顔の筋肉運動&リンパマッサージ続けたら元に戻ったけどねん)^o^(

不思議と胸は垂れないインリンo(^ヮ^)o
相変わらずお椀型の美乳ちゃ(^ω^)っ゙

あたしは顔に出やすいちゃ☆
吹き出物とかクマとか…
(ё_ё)
でもお祖母さんなら老けても問題ないからオススメなんちゃo(^o^)o

ゲルマニウム入浴は半身浴が基本ちゃ☆
心臓に負担かからず、長くゆったり入れるからね♪
塩を入れるとデトックス作用が増すちゃo(^ヮ^)o
ナメクジの応用ちゃよ☆

あたしはゲルマニウム+死海の塩(ミネラル豊富だから美肌作りにもいい)+ラベンダー100%エッセンシャルオイル(精神リラックスにいい)
↑このスペシャル風呂で薬を排出させて自宅エステを楽しんでるちゃよ(*^^*)

岩盤浴もSea Stoneて所だと午前中は80分コース千円ちゃ◎^∇^◎

あと、ダイエットジュースの中にコラーゲンもヒアルロン酸もコエンザイムQ10も必要なビタミン、ミネラルも全部入ってるから
今はダイエットしてないけど健康ジュースとして愛飲してるちゃ(σ∀σ)b゙

リーズナブルコースで楽しく明るく美容・健康☆

御祖母様にもオススメちゃ(σ^▽^)σ

寝るぽ(*´0)ゞファァ~~
304卵の名無しさん:2008/03/28(金) 18:48:32 ID:DPraS8RPO
300です。結局、整形に回され、先生に言われたのが、今の段階では何とも言えない。治るのか、一部症状が残るかも解らない。とりあえず、メチコバール出しときます。で終わりました。
305あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/28(金) 18:56:51 ID:uxuDx4MQ0
>>303
おばあさんに聞いたらメチコバールはもう、飲んでるって。 他の筋弛緩剤は今度しっかりした整形に行くからそこで聞くって。

>>304
おお、メチコバールは大人気ですね。
じゃあ、メチコバールで治す以外方法はない、ってことなんですか?
メチコバールなんてしょせんビタミンで、欠乏すればよくないって感じの物ですよね。
306卵の名無しさん:2008/03/28(金) 19:33:51 ID:XpTNrx9xO
質問です

みぞおちの右あたりの骨が息を吸うたびに痛みます
病院へ行ったのですが何ともないといわれました

ですが痛みで寝れなくなることもあります
なにか怖い病気でしょうか
307卵の名無しさん:2008/03/28(金) 19:45:43 ID:DPraS8RPO
>>305
そうみたいです。神経が切れてれば手術みたいですが、切れてはいないし、それで、様子見しかないそうです。
308卵の名無しさん:2008/03/28(金) 19:51:48 ID:xjgWswjXP
>>306
肋軟骨の損傷では。軟骨はレントゲンに写らないし。
まぁ治療法は湿布を貼って治るのを待つしかないんですが。
309あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/28(金) 21:07:06 ID:uxuDx4MQ0
>>307
じゃあ、後遺症が残ったり、仕事に影響が出たら慰謝料をたんまりもらうんですな。
310あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/28(金) 22:41:33 ID:uxuDx4MQ0
つーか、手術で傷付いたところを切り捨てていいところ同士をつなげてくれ、と言えばいいんじゃね?
311卵の名無しさん:2008/03/29(土) 03:40:20 ID:HQlUZ2r8O
>>310
後遺症が残る可能性も、言ってました。ただ、貴方の仕事は、手を使って綿密な事を、するわけじゃないし、気にしなければいい。と、馬鹿に?されたような。
312卵の名無しさん:2008/03/29(土) 03:44:45 ID:HQlUZ2r8O
正直、慰謝料欲しいくらいです。それと、神経の悪い所を切って、善いところをつなぐことが、できるのですか?
313卵の名無しさん:2008/03/29(土) 03:51:52 ID:6k6hRPObO
>>311
医者にそんなこと言われたの?
所詮、身内を庇うようなことしか言わないんだな。
314卵の名無しさん:2008/03/29(土) 08:13:43 ID:2YAJ3nGr0
>>312
やれやれ ┐(´ー`)┌
ここでアドバイス貰わなければ診察も受けなかった奴が何言ってるんだ‥‥
事の発端から3ヶ月とか半年経って『治らないぞ慰謝料よこせ』って言っても
ほとんど単なるクレーマー。

可能性は常にある、良い方向も悪い方向も
想定される最悪に近い結果と、その場合にどういう対応(治療)になるのかという
予測が>>311だ。後遺症残るかもしれませんが、手術等を考えるほどではない
また、日常生活には支障は残らないと思う。文章にすればこの程度の意味。
315あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/29(土) 08:32:58 ID:BS5vmu3R0
>>312
そういうのを神経吻合っていうみたい。

http://venacava.seesaa.net/article/18716447.html
この人は右手の握力が低下して3460万円だって。
この人はなぜ神経吻合術で直してもらわないんだろ、その辺がわかんないね。
316卵の名無しさん:2008/03/29(土) 10:36:06 ID:OYZeBoAr0
ストレートネックってどうすれば治るんですか?
首がこって辛いです。。。
317インリン ◆EXdQNsueJw :2008/03/29(土) 15:59:38 ID:WKiK9C+sO
>>305あっくん☆

それはよかったちゃo(^ヮ^)o
今度こそ、しっかりした整形外科に行って『治療』を受けてほしいちゃね(*^^*)

最近の整形、特に開業系病院の整形は緩和治療しかしないし、できないちゃ(−Q−)

それ、麻酔科ペインクリニックの仕事なんちゃけど笑
もう呆れ返って笑うしかない爆
318卵の名無しさん:2008/03/31(月) 19:31:21 ID:uJhFvoekI
312です。先生に話すと、外国なら訴訟されたりしますが、どうしたらいいですか?と聞かれ、訴訟はしません。リハビリか何かお願いします。と言うと、費用は病院持ちでやります。との事になりました。
319あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/03/31(月) 21:26:28 ID:v2LlNqEm0
つーか、あなたの場合、メインの病気があって入院してるわけでしょ?
それが治ってから、腕に関して、色々な病院を回って情報を集めて、
正しい治療法を把握した後、その費用を今の病院に負担しろ、と言えばいいんじゃね?
320卵の名無しさん:2008/03/31(月) 21:46:02 ID:uJhFvoekI
>>319
それが、先生の誠実そうな演技に負けたのと、そこまで頭が回らなかったのと、今の病気が再発しやすいため、次の事を考えて遠慮しました。
321卵の名無しさん:2008/03/31(月) 21:53:13 ID:uJhFvoekI
誠実そうな演技、と言うのも、僕がドアを開けるため、一瞬だけ痛い手で洗面用具をもったのを見て、今、痛い方の手で持ってましたね?と疑ってる感じでいう。
322卵の名無しさん:2008/03/31(月) 21:53:58 ID:uJhFvoekI
僕が一瞬だけと言っても、持ってたじゃないですか?と信じない。やっぱり、こんな奴、信用するんじゃなかった、と少し後悔してます。
323あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/01(火) 00:47:04 ID:8fh8rIDn0
>>318
つーか、あなたが
>訴訟はしません。
と、言ったとしても、
後で、裁判は可能でしょう。
あの時は、早く治りそうな気がしたから裁判なんてする気はなかった、
とか、なんとでも言える。
後遺症が残ったなら、それにたいする慰謝料を請求するのは当然でしょ。
だから、メインの病気の治療もその病院を離れた方がいいんじゃね?
324卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:51:14 ID:VsApGFm40
馬鹿が増えると困ってる患者が医療を受けれなくなる

氏んでくれ。
325インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/01(火) 01:04:53 ID:KLuOWdtIi
普通、ムンテラの時に同意書みたいの書かされると思うんちゃけど(・・?)
書かされなくてもインフォームドコンセントするはずちゃ(・ω・)っ゙
326インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/01(火) 01:06:09 ID:KLuOWdtIi
↑これこれこーゆー治療をしますが後遺症が出る可能性もあります☆
みたいなね(σ∀σ)b゙
327インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/01(火) 01:28:06 ID:KLuOWdtIi
>>304
診断名は何なのよ?w
なんでメチコバールだけ出されてんのよ?w

あっくんも構ってちゃんなアスペに釣られないよーにね(σ∀σ)b゙

だんだん話がつじつま合わなくなってくのが例の馬鹿の特徴だからw
作り話なんだから、どこまでも続かないわけちゃ♪

さーて、今日から3連チャン病院ちゃo(^o^)o

今日は待ちに待ったMRI☆

耳栓用意しよーっと☆
((((((つ・ω・)つ ブーン
328あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/01(火) 01:33:45 ID:8fh8rIDn0
>>327
つーか、何かの病気で入院中に、看護師の採血時に注射針で腕の神経を傷付けられた、って話なんだよ。
で、それにたいする処方がメチコバールという話です。
329インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/01(火) 01:48:55 ID:KLuOWdtIi
>>328あっくん☆
採血で神経傷つけられてビタミンB12処方なんて聞いたことないちゃ(≧ω≦)b゙爆

あたしなんかフエ病院の茄子が採血ド下手くそで、途中で血が出なくなって何回もやり直しw
その茄子の言い訳が、『インリンちゃんの血液がドロドロで出て来ないの…見て見て!』

って、振ってないから固まっちゃっただけで、うちの親戚に話したら『それ、ソイツが下手くそなだけじゃん!訴えろ!』爆

失敗するの、毎回その茄子だけで、その割にはエバッてるバ看護師ちゃ(≧ω≦)b゙

内科病院で当直明けの看護師さんが何度針さしても点滴失敗するから、
『インリンちゃん、ごめんね、寝てないからうまくできなくて…他の看護師に頼むね』って言ってくれた茄子さんは良い人だったけど、
神経傷つけられたことなんて一度もないちゃね(・・?)
1時的に『なんか痺れる』とかは確かにあったけど、三日位で回復するちゃよ(・ω・)っ゙

で、そーゆう時、メチコバール出されたことも一回もなしちゃ(≧ω≦)b゙
330インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/01(火) 02:01:24 ID:KLuOWdtIi
ただ、採血や点滴、注射に慣れてない恐怖症な人は想像妊娠と同じで、
注射した跡が痛い、痺れる、など、よく訴えてくるみたいちゃよ(σ∀σ)b゙
あたしなんてプラセンタ注射やニンニク注射、どわーい好きo(^ヮ^)o
そんな注射好きなあたしでも確かに想像だけじゃなく、注射したところが痛い、なんか違和感感じる、って結構あるちゃよ(σ∀σ)b゙

でも何日かすると治るちゃ☆
ナボリンでも飲んどけば(・・?)
主成分はメチコバールちゃけどw
331あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/01(火) 02:16:10 ID:8fh8rIDn0
>>329
> 採血で神経傷つけられてビタミンB12処方なんて聞いたことないちゃ(≧ω≦)b゙爆
たぶん、気休めで処方されてるんだろーな。

> あたしなんかフエ病院の茄子が採血ド下手くそで、途中で血が出なくなって何回もやり直しw
フエ病院って精神科スレにいる、フエの病院にインリンが通ってる、ってことなの?
332インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/01(火) 02:31:27 ID:KLuOWdtIi
>>331
フエせんは、あたしとあたしのママの元主治医ちゃよ(^ω^)っ゙
フエ病院に通ってた→過去系ちゃけどね☆
精神科スレやものぐさ医局見てなかったちゃ(・・?)

インリンはフエせんと診察室から2ちゃんやったり、あたしのホムペ見て遊んでたちゃよo(^ヮ^)o

フエせんにPC操作も教えてあげたちゃ♪
無料インストラクターやってあげたちゃ(*^^*)

インリンの胸がフエせんの顔に当たる当たるw爆

フエせんはインリンのこと可愛がってくれてて、『初診の時、ちょーミニスカ履いてきたの覚えてる』ってくらいインリンのこと院内で追っかけしてたちゃo(^ヮ^)o爆

振り向けばフエがいる!
みたいな笑

『あ〜た、今、診察中なのに外来すっぽかして、なんで喫茶店まで追っかけしてきたの?笑』みたいな可愛いとこあるちゃ(σ^▽^)σ

だからフエせんは自治スレでもコテスレでもインリンにしか話しかけなかったんちゃよ(σ∀σ)b゙

リアルであたしがカワユイの知ってるから←笑うところ☆
333インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/01(火) 02:38:34 ID:KLuOWdtIi
フエせんに無料ボインサービスしてあげてた良い子のインリン(^ω^)っ゙

じゃあ寝るねー(σ∀σ)ノ゙
ノシ
334卵の名無しさん:2008/04/01(火) 04:09:14 ID:+4MF1GSHI
>>328
ちなみに、点滴時です。なかなか入らず何度も刺してるうちに、なりました。整形の先生にも見てもらい、点滴時に比較的起きやすい事故の、神経損傷だろうと言われました。
335卵の名無しさん:2008/04/01(火) 04:52:05 ID:+4MF1GSHI
メチコバールは、神経の回復を促進するのは、ビタミンだから出します。と言われました。最初は、低姿勢の良い先生だと思い、即、妥協したのは失敗でした。
336卵の名無しさん:2008/04/01(火) 05:03:51 ID:+4MF1GSHI
どんなに良い先生、看護師に見えても、こういう時は割り切って考えないとだめですね。リハビリにしても、確か期限があったと思うし。その後は、どうなるんだろ。
337あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/01(火) 05:23:36 ID:8fh8rIDn0
つーか、その事故は何日前で今の症状はどんな感じなんですか?
338あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/01(火) 14:31:54 ID:8fh8rIDn0
>>335
ひょっとしたらメチコバールが効くかも知れない、という意味でその処方は悪くないと思うよ。
その症状が改善されなければ他の整形外科を回って治療方法、解決方法を探せばいいんじゃないの?
この板は医者はけっこういるみたいだけど、医療ミスがらみの事にはまずレスを付けないから
ここで情報を得ようというのは無理だと思うよ。
339卵の名無しさん:2008/04/01(火) 16:44:23 ID:A7ZNyQhm0
関節穿刺は100点で、関節注射は80点。
誰か、納得できる説明してくれ。
340卵の名無しさん:2008/04/01(火) 20:01:24 ID:+4MF1GSHO
>>338
ありがとうございます。確かに、その様ですね。ちなみに起きたのは、一週間前です。症状はあまり変わりません。今日、別の幹部クラスの先生にも見てもらいましたが、動かしても、動かさなくても、治りは一緒。と、担当医との約束のリハビリも反古にされました。
341卵の名無しさん:2008/04/01(火) 20:02:07 ID:+4MF1GSHO
ただ、治らないようなら、時々診てやる、みたいな言い方もされました。その後、担当医に会っても、リハビリの話は、一切しなくなりました。最低。
342卵の名無しさん:2008/04/01(火) 23:26:40 ID:hWxwrp560
あっくん達のなれ合いと
医療不信野郎が居座ってるようなので
もう少しROMることにします
343あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/02(水) 00:39:54 ID:I8F7FwNH0
>>342
そんな中学生がすねたような事を言わないで
・注射針による神経の損傷にはどんな治療法があるのか?
について話してやれよ、みっともないな。

あと、俺は祖母の脊柱管狭窄問題が解決するまでこのスレにいるから、よろしく。
344卵の名無しさん:2008/04/02(水) 00:56:13 ID:tB6W7alrO
足指がハンマートゥです。小指より薬指がかなりくの字に曲がっています。
これは整形外科にいったら治るのでしょうか?
足は特に痛くありませんが、常に足が疲れてるのがわかる疲労感です。
薬指を少しだけまっすぐ向きに手で押さえてると、すごく気持ちいいです。
本来はこんなに爽快なんだなと思うと、
まっすぐなだけでどれだけ疲れがないのかと思います。
整形外科にいって治るんでしょうか?
コルセットなどを使用すれば治るんですか?もはや無理なんでしょうか?
345卵の名無しさん:2008/04/02(水) 06:58:51 ID:XsQtUM/u0
>>344
年齢によって対処が変わる。
扁平足はないか?
第四趾だけなのか?
通常痛みを伴えば手術適応。
変形自体を直すのは手術のみ
346卵の名無しさん:2008/04/02(水) 07:10:37 ID:XsQtUM/u0
>>343
注射針による損傷部位は橈骨神経浅枝損傷。
メチコバールはおまじない。
治療法は経過観察が一番。
時期的に1週間しか経っておらずそれしか言えない。
断裂しているわけではないのでそのうち治癒に向かう。
リハビリは効果なし、手の使用は通常どおりにおこなう。
脊柱管狭窄症
ブロック・薬の効果が無ければ手術。
手術は拡大開窓術、脊椎外科医には初級手術。
椎体同士の動揺性が見られれば、椎間固定追加。
手術中に硬膜が破れたらその場は縫合して再閉鎖。普通あまり破らない。
破ったらそこで上級医が手術とりあげ。
2椎間固定+自家骨移植+除圧で手術時間3時間 出血500ml〜1000ml
347卵の名無しさん:2008/04/02(水) 08:42:29 ID:fYbm9qZoO
>>346
医療不信野郎、です。ありがとうございます。そういう事を教えて頂きたかったです。あっくんさんも、色々ありがとうございました。
348卵の名無しさん:2008/04/02(水) 09:12:56 ID:EnyQnYgW0
えと…普通に質問していいすかね。

足首を捻挫して1年たちました。
その間痛みがとれず、「原因不明」としか言わない整形外科から他の病院に変えたのですが
レントゲン・MRI検査では組織異常はないものの、RSDと言われました。
しかし通院やリハビリなどの指導もなかったため不安になり
別の病院へ行くと「RSDではなく靭帯を傷めた傷が治っていない」と言われました。
捻挫してから1年もたつのに今さら靭帯とか言われてもorz
それに1年たっても治らない靭帯の傷って???

RSDと言われた病院ではなるべく動かすこと、と言われたけど
今の病院では痛むほど動くと靭帯が治らないと言われました。
どっちやねん。
349卵の名無しさん:2008/04/02(水) 15:09:58 ID:tB6W7alrO
>>345
薬指が主です。小指は普通か少しかな?
痛みないから直さなくてもいいとは思うんですが、疲労感がすごくて。
痛みないのに手術はなんかつらいなぁ。
扁平足はないです。
一応手術で治るんですね。ありがとうございました。
350あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/02(水) 17:36:22 ID:I8F7FwNH0
>>346
おお、レスありがとうございます。

> 脊柱管狭窄症
> ブロック・薬の効果が無ければ手術。
そもそも、これがわからないんです。
・脊柱管狭窄症=背骨がづれて神経を圧迫している病気
ですよね?
なのに、その圧迫されてる神経をなぜブロック、薬で殺してしまうのか?
これがわからない、教えて下さい。
351あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/02(水) 17:46:39 ID:I8F7FwNH0
>>346
あと、近所の開業医がいうには、
年寄りは脊柱管狭窄症の手術はしない方がいい、
なぜなら、患者を病院に送って手術させても、
悪くなる、たいしてよくならない、例がけっこうある。
とのことです。
この認識は正しいでしょうか?
祖母は70才代です。
352卵の名無しさん:2008/04/02(水) 20:49:18 ID:fYbm9qZoO
あっくんさん、ちなみに家の親父も同じ病気で、ここ10年間で4回手術しました。60代後半に2回、70代前半に2回です。手術しても、また悪くなるの繰り返しでした。
353卵の名無しさん:2008/04/02(水) 20:50:13 ID:fYbm9qZoO
そして、3回目の時は術後に血栓ができ、下肢静脈弁を壊し、下肢静脈溜になり、4回目は術後の抜糸の翌日に、看護師さんに車椅子で、風呂に入れてもらったのですが、そこで気分が悪くなり、そのまま脳梗塞になり、4日後に亡くなりました。
354卵の名無しさん:2008/04/02(水) 20:50:53 ID:fYbm9qZoO
原因は、今度は、心臓に血栓ができ、脳に飛んだのだろう。との事でした。ちなみに、病院は、原因は動脈硬化と、太りすぎだが、非常に申し訳ない。との事でした。参考までに。
355あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/02(水) 21:25:04 ID:I8F7FwNH0
>> ID:fYbm9qZoO
おー、壮絶ですね。 情報ありがとうございました。
356卵の名無しさん:2008/04/02(水) 22:47:00 ID:B4riTl8V0
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
357卵の名無しさん:2008/04/03(木) 01:22:32 ID:JXwetdoh0
腰部脊柱管狭窄症は確かによくなるかどうか難しいところ。
別に神経自体をよくするわけでなく、神経の圧迫を取り除くだけだからね。
神経自体が完全にやられていると、いくら圧迫を取り除いてもよくならない。」
358卵の名無しさん:2008/04/03(木) 01:55:11 ID:/OqQGzBo0
オレが骨折して入院した時、6人部屋のうち3人が狭窄症だった。

60台ぐらいの1人はすでに手術が終わっていてとても良くなったみたいで、
階段の上り下りをしてるとうれしそうに話していた。

でも別の2人は手術をした後も良くならずにいて、60台っぽい人は医者に
いろいろ話をしても「1週間単位で様子を見ましょう」とか言われていたし、
もう1人はオレが退院した後に病院で見かけたが、手術前には40台後半に
見えていたのに、その時にはひどく老け込んでいて老人のような歩き方をしていた。
359あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/03(木) 04:10:52 ID:S9iOM/Lc0
いやいや、情報ありがとうございます。
360卵の名無しさん:2008/04/03(木) 08:08:13 ID:X6V25oNUO
>>346
343です。あと1つ教えて下さい。肘を伸ばして手首を曲げると、甲側の人差し指の真ん中の関節から、手首側にかけて、焼けるような痛みもあります。これも、自然治癒するのでしょうか?
361卵の名無しさん:2008/04/03(木) 10:12:15 ID:MA8Hpja6O
教えて下さい!
もう1年も両足の裏の痛みに苦しんでいて、原因がわからず、どうしたらいいかと。
痛みは歩くのが辛くて、素足は駄目。無理したり、寒いと悪化。
治療は今のところ整形で電気あて。レントゲン異常なし。リウマチ含む血液検査も異常なし。
とにかく痛みが長いので、大きい病院で診てもらった方がいいと思うのだけど、どこにいったらいいのでしょう?原因は何?腰からきてるのか、内臓か…
教えて下さいm(__)m
362卵の名無しさん:2008/04/03(木) 12:48:49 ID:D/GbLhASP
靴が合ってないとか
足根管症候群とか
363卵の名無しさん:2008/04/03(木) 13:40:44 ID:MA8Hpja6O
>>362
レスありがとうございます。靴は関係なく痛いです。
>足根管症候群とか

とは何ですか?
364卵の名無しさん:2008/04/03(木) 17:13:00 ID:iBAifZox0
>>363
ググレカス
365卵の名無しさん:2008/04/03(木) 18:27:11 ID:MA8Hpja6O
>>364
もちろんやってみましたが、わからないのです。
でも痛くて辛い時に言われると悲しいですね。カスって…
366あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/03(木) 20:27:31 ID:S9iOM/Lc0
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec05/ch072/ch072d.html
足根管症候群(後脛骨[こうけいこつ]神経炎)は、かかとと足の裏に通っている神経(後脛骨神経)の圧迫や損傷によって、足首、足、つま先の痛みが引き起こされた状態です。

後脛骨神経は、ふくらはぎの後ろに沿って、かかと近くの線維の管を通り、足の裏へと走っています。この神経の周囲の組織が炎症を起こすと、神経が圧迫されて痛みを伴います。

痛みが足根管症候群に最も多くみられる症状で、焼けるようなピリピリする感覚を訴えます。立ったり、歩いたり、また特定の型の靴をはいているときに痛みが生じます。
痛みは足首周囲に限局していますが、悪化したり、歩行すると指先まで広がります。安静にすると軽減しますが、ときには休んでいる間も痛みが生じることがあります。

足根管症候群は、患部の診察に基づいて診断されます。たとえば医師は、損傷や圧迫が起きた部分を軽くたたいて、ピリピリする痛みが起こり、かかとから土踏まず、指先へと広がるかどうかをみます。
原因を突き止め、足の手術を考慮する場合には、いろいろな検査が必要になります。

ステロイド薬と局所麻酔薬の混合液を患部に注射すると痛みは軽減します。治療にはこのほか、神経の圧迫を軽減するために、靴の中に特殊な矯正用具を挿入します。
他の治療法で痛みが改善されなければ、手術によって神経の圧迫を取り除く必要があります。
367あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/03(木) 20:28:54 ID:S9iOM/Lc0
だそうです。 なんかあっくんがどんどんいい人になっていきますねw
368卵の名無しさん:2008/04/03(木) 21:19:50 ID:JNXBRhss0
指の第一関節の骨がかけて、手術したことある人いる?
麻酔かけるから平気かな!?
元に戻るかね???
369卵の名無しさん:2008/04/03(木) 21:31:52 ID:MA8Hpja6O
あっくんさん
詳しく教えて頂きありがとうございますm(__)m
まさにそれっ!と思いました。足の裏→特に土踏まずから指の付け根が痛みます。
今通院しているクリニックでは、原因不明と言われました。大きな病院だと診断はされるでしょうか。

本当にありがとうございます。あっくんさんの今後のご活躍をお祈りします。
370あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/03(木) 21:46:02 ID:S9iOM/Lc0
>>369
つーか、>>362なんて>>361の書き込みを見ただけで足根管症候群と言ってるわけで、そのクリニックは変だよね。
371卵の名無しさん:2008/04/03(木) 23:30:17 ID:FGmp83QR0
>>365
やってみたって‥‥
携帯は検索できない理由にならんよ
372卵の名無しさん:2008/04/04(金) 01:26:10 ID:kZ7cwrBy0
むしろ

あっくんの自演
373あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/04(金) 02:31:34 ID:B1HRUpgQ0
>>372
あはは、確かに出来すぎだけど自演じゃないんだよねw
俺はID:S9iOM/Lc0しか書いてないw
つか、自演だと思うなら、ID:S9iOM/Lc0以外でどれが俺だと思うわけ?w
また、スレチとか言われそうだけど答えてみな。
374卵の名無しさん:2008/04/04(金) 08:12:58 ID:ABSiXDnaO
ID:MA8Hpja60です。
>>371
今どきですが、パソコンが自宅にありません。携帯で調べるのには確かに限界がありますが…
>>372
あっくんの名誉のために…自作ではないです。

普段は何でもないことでも身体が弱っていたり、痛みがこれだけ続くと、人の言葉に傷ついたり、優しさが身にしみたりしますね。
375卵の名無しさん:2008/04/04(金) 12:05:56 ID:4P+uz6zb0
あっくんに名誉などない

>>374
つネットカフェ

携帯でもgoogleすればあっくんが書いたような文字情報は十分手に入るんだが‥‥
誰かが親切に書いたり、リンク貼っても、『携帯なので見れません』
じゃあ面白くないしな
376あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/04(金) 20:56:09 ID:B1HRUpgQ0
話が変わるんですが、家の祖母の場合、
頚椎、腰椎に脊柱管狭窄症があるみたいなんですが、
この場合、広範脊柱管狭窄症といっていいんでしょうか?
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/037.htm
広範脊柱管狭窄症だと難病扱いになって、
治療費が無料になり有り難いのですが、
どんなもんでしょうか?
今は、歩きづらいが、自転車で魚屋ぐらいには行ける、
といった状態です。
377インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 07:21:21 ID:sdJdU3pKO
はあぁ◎^∇^◎
レンジの新潟ライヴVIPご招待☆楽しかったちゃ♪
&ボーカルの弘樹くんと秘密温泉デート最高だったちゃ(≧ω≦)b゙

>>376あっくん☆
悪く言えば身体障害者になるってことちゃね(。・_・。)

広範囲じゃ、そーとーツライちゃね(T◇T)
あたしのせんせーも念のため脊椎も調べてくれたのMRI検査の時、知ったちゃよ(T◇T)
椎間板ヘルニアって検査項目にあったから頚椎だけじゃなかったら嫌ちゃ(><)
378インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 07:44:49 ID:sdJdU3pKO
>>376あっくん☆
そんで、手術がダメな場合、温存療法や牽引、鎮痛剤やメチコバールくらいしか方法がないわけちゃ(・ω・)っ゙

あっくんのおばあちゃんは70歳ということで、あたしのおばあちゃんでさえ今年90歳なのに随分早婚みたいちゃね(・ω・)っ゙

もし、みんなが噂してた通り、お母様なら、そりゃ心配でしょう☆
まあ、おばあちゃんでもお母様でもどっちでもいいんちゃが、

まず、
■鎮痛剤を飲み続けると胃腸、肝臓、腎臓がやられる☆→消化器科も定期受診しなきゃいけないし消化器科系の薬も増えるのでかえってよくない
■麻酔薬(麻薬)飲み続けると、量や人によって統合失調症と同じ症状がでる(ただし依存性や耐性がつかないので服用してる間だけ)→トウシツ用の薬も必要になる→太る☆

それゆえ、手術が可能なら手術した方がよい☆
ただし狭窄部位を広げたとして、神経損傷の回復見込みがある場合ね☆

どのみち、神経損傷を温存または回復させることに集中したほうがいいちゃ(・ω・)っ゙

インリンの試した方法は下記↓
これで痛みも痺れもなくなった!
379インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 08:00:46 ID:sdJdU3pKO
まず、オススメなのが以前ダイエットスレで紹介した↓これ☆

http://imepita.jp/20080405/268480

ASAHIのスリムアップスリム☆

■ダイエット飲料ちゃが、骨や軟骨部分の神経によいヒアルロン酸25_
■コエンザイムQ10(多分水溶性)10_
■コラーゲン 5000_
■デトックス(体内毒素排出)作用のある燃焼系りんごポリフェノール100_



■一日必要なビタミン、ミネラルが全て入っている(もちろんビタミンB12も)

しかもまろやかでコクがあってウマイ)^o^(

つまり、体内に必要なマルチビタミン、マルチミネラルがこれだけで摂取できる上、骨や神経損傷回復によいヒアルロン酸やコラーゲンもたっぷり入っていて、
尚且つ、燃焼系りんごポリフェノールで体内毒素をデトックスしてくれるので、薬も排出してくれるわけちゃ(σ∀σ)b゙

続く
380インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 08:18:47 ID:sdJdU3pKO
んで、あたしはこれ↑ + 第一三共ヘルスケアから出てる新エバユースECとメチコバールを飲んでるちゃ(σ∀σ)b゙

ユンケルECは、うちの親戚が開発しただけあってユンケルブランドで値段が高いんだけど、エバユースECも効果は同じちゃ☆
何度も言うけどビタミンCはEと一緒に摂取しないと吸収されないちゃ(・ω・)っ゙

エバユースにはビタミンB2とB6も入っていて末梢神経による手足の痺れや冷え、
肩、首筋の凝りに効果があるんちゃ(・ω・)っ゙

ビタミンCやビタミンB12は消耗系だから必要以上飲んでも排出されるので、どんどん摂取した方がよいちゃ☆

オススメな鎮痛剤はツムラ1の葛根湯ちゃ☆
炎症が起きると熱がこもるわけちゃが葛根湯は新陳代謝を良くして発汗させてくれるからね(σ∀σ)b゙

あんま効き目を感じない時は2胞飲んでも大丈夫ちゃ☆
ただし長期続ける漢方じゃないので、鎮痛剤と交互に飲んだり工夫するといいちゃよ(σ∀σ)b゙

あたしはビタミン&ヒアルロン酸&コラーゲン&湿布で痛み取れたちゃ(σ^▽^)σ

以上(・ω・)っ゙
381インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 08:40:08 ID:sdJdU3pKO
書き忘れたちゃ(・ω・)っ゙
あと、スポーツ選手も愛用してるチタンかなんか磁器が入った首輪みたいの、いいちゃよ☆
ダァが銀座まで本物買いに行ってくれたちゃ(σ^▽^)σ

つけてる間は無性に痛いってゆーか苦しいちゃ☆
骨や筋肉を正しい位置に戻してくれてるからなんだってー(^ω^)っ゙

取った時にふわあぁ☆って、すごい体が軽くなって気持ちいいんちゃ☆

あたしが買ったわけじゃないから値段は知らんちゃo(^o^)o

でもそれだけ骨や筋肉の位置がズレてるってハッキリ分かるちゃよ(σ∀σ)b゙

じゃあねー((((((つ・ω・)つ ブーン
382あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/05(土) 13:25:54 ID:bn64Hu0M0
>広範囲じゃ、そーとーツライちゃね(T◇T)
検査が来週からだから、まだよくわかんないんだ。

つーか、インリンは以前、神経内科系または免疫系でステロイドを多用するややこしい病気、って言ってなかった?
あれは実は背骨からの病気だった、ってことなわけ?
383インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 13:59:25 ID:sdJdU3pKO
>>382
あっくん、やっとお出ましちゃo(^ヮ^)o

神経内科はアスペ平良にセカオピやらせてただけちゃ(σ∀σ)b゙
フエ君が全く検査してくれないで大量投薬ばっかだったし薬剤性肝機能障害にまでなったから☆

アスペ平良はあたしに『僕は日大板橋の常勤医師です』って大嘘ついてて、有名な病院だったから近所の開業病院にバイト来てたついでに定期採血や骨のレントゲン撮ってもらってたんちゃが全く医学薬学の知識ない上、
頚椎の異常も見抜けない馬鹿だったから行かなきゃよかったちゃ(><)

ステロイドとか免疫系の治療はしてないちゃよ(・・?)

フエのとこで『持続性身体表現性疼痛障害』って心因性から来る激痛と誤診されてただけちゃ(。・_・。)

副作用や薬に弱いあたしは薬に頼りたくなくて免疫力アップ&自然治癒力上げる研究してただけちゃ(^ω^)っ゙

今の病院の神経科のせんせーがパキシルだの四環系だの全部断薬してくれて、疼痛に効くリボトリールとかピレチアとか試してくれたんちゃが全く効かないから、
この激痛は尋常じゃないし、全部調べてみよっか☆ってなって、内分泌と麻酔科に先に行ったら
内分泌(甲状腺)異常なし☆
麻酔科で頚椎だけレントゲン撮ってもらったら『異常がある!』ってなって、
開業病院にバイトに来てたKO卒のペーペー整形医師がこれまたレントゲン一枚撮ってなくて
二年通院したのにどーしてくれんだよ!(`Д´)凸
ってなって
今の病院の整形のせんせーがたまたまソイツの上司でベテラン先生だったから
ソイツに『どーゆー診断名でブロック打ってたんだヴォケカス!』って怒ってくれながら、まず姿勢矯正とMRIをやってくれてるとこちゃo(^ヮ^)o
384インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 14:04:45 ID:sdJdU3pKO
背骨じゃなくて頚椎なんちゃけど、痛みのある左側をかばってたせいか少し背骨も曲がってるから、頚椎と脊椎のMRI撮ってくれたんちゃo(^ヮ^)o

結果は来週で、その時、手術の判断するみたいちゃよ☆

あっくん、あたしが上に書いた神経損傷回復させるリーズナブルなダイエットジュースとビタミンEC&メチコバール、御祖母様に飲ませてみたら(・・?)

全く痛みが消えるちゃよ♪
385インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 14:13:53 ID:sdJdU3pKO
2ちゃんねるの医師は、あんま宛にならないから、質問&相談しても返ってこないちゃよ(・ω・)っ゙
どっちつかずのレスばっかだし、あっくんが親切にレスした回答に難癖つけてチャチ入れて終わりちゃ(。・_・。)

ドキュとか頭オカシイのばっかじゃん☆
きちんと勤務してる医師は忙しくて2ちゃんで人や医療体制を見下す暇もないちゃ(・ω・)っ゙

与えられた環境や自分が選んだ環境で乗り切ってるちゃよ、最先端治療チームや急性期治療担当はね☆
386あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/05(土) 14:27:14 ID:bn64Hu0M0
>『持続性身体表現性疼痛障害』
ああ、これだ、思い出した。
387あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/05(土) 14:43:17 ID:bn64Hu0M0
>あっくん、あたしが上に書いた神経損傷回復させるリーズナブルなダイエットジュースとビタミンEC&メチコバール、御祖母様に飲ませてみたら(・・?)

メチコバールは今飲んでるけど、おばあさんはサブリっぽいのを嫌うんだよ。
とりあえずは、痛み止めや、ブロックの薬物療法をやるみたいだから、それに期待してるんじゃないかな。
388インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/05(土) 15:07:27 ID:sdJdU3pKO
>>387
あたし、二年ちょいブロックと鎮痛剤と物療と湿布でやったけど、逆に痛みがどんどん悪化するだけだったYO(・ω・)っ゙

神経損傷の治療にはならないちゃ☆
一時的な緩和だけだから、それなら麻酔科の方がいいちゃよ(。・_・。)

まして抗がん剤も服用されてるなら、化学合成物質(薬)は飲み合わせや副作用も慎重に懸念した上でやらないと(ブロックもキシロとかネオビタあたりの麻酔鎮痛剤だからねぇ…)

内臓やられちゃうYO☆

サプリがダメなら食物からビタミンやミネラル、コラーゲン、ヒアルロン酸を摂取するしかないちゃねo(^ヮ^)o

薬善料理ちゃ♪

広範囲だと手術に期待できないし、難病指定受けるにも『先天性』とか『特殊な曲がり方で身体が麻痺して激痛で全く生活できない』とか
何か審査基準があるはずちゃよ(・ω・)っ゙

難病って何千人に一人とか何万人に一人とかじゃない(・・?)

広範囲脊柱管狭窄だと、ほとんどのジーサン、バーサンがみんななってるから、なかなか医療費免除の診断書いてくれる医師もいないような気がするちゃ(T◇T)

その財団サイトに連絡して聞いてみるか保健所や医療機関に聞いてみた方が、このスレのテキトーな医師もどきより早いと思うちゃよ(σ^▽^)σ

答えられるなら、とっくにレスするでひょ☆
389あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/05(土) 15:45:59 ID:bn64Hu0M0
>難病って何千人に一人とか何万人に一人とかじゃない(・・?)
そうだよなw 俺も変な話だと思う。 じさま、ばさまの10分の1ぐらいが難病になっちゃうw
390卵の名無しさん:2008/04/05(土) 21:14:54 ID://e8T+mK0
>きちんと勤務してる医師は忙しくて2ちゃんで人や医療体制を見下す暇もないちゃ(・ω・)っ゙

ああ、そりゃそーだ!
じゃこことか健康板で相談してもダメなのか(´・ω・)
391インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/06(日) 00:23:09 ID:UnbpjM84O
(・3・) エェー

>>374
つまり、あなたは『あっくんの名誉の為』に病気を捏造して患者に成り済まし、質問して弱者に優しいあっくんを騙して、あっくんに無駄な労力使わせたわけでふね☆

ついでにあたしがメチコバールの話題出した瞬間に、携帯からメチコバールの話題でまたまた病気を偽装し、
あっくんや周囲に心配かけて困らせた孤独な構ってちゃんなわけちゃね(・ω・)っ゙

おまいが最低ちゃ(`Д´)凸
392インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/06(日) 00:27:11 ID:UnbpjM84O
>>374
虚言癖や妄想がひどい椰子は、整形スレじゃなく精神病院に行ってください(・ω・)っ゙
虚偽の内容は深刻に病で苦しんでいる患者さんにも、回答する医師にとっても、迷惑です☆
消えてくださーい(・ω・)ノ゙
393あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/06(日) 00:30:36 ID:5Cj4oiP50
いや、インリンそれは違う。 >>374>>361からの質問者。 メチコバールは関係ない。
394インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/06(日) 00:46:04 ID:UnbpjM84O
>>393
同一人物だとか考えられないの(・・?)
キチガイは端末複数所有してるちゃよ☆
だいたい、メチコバール患者のレスにしたって口調が男性化したり女性化したり、人格が統一されてないじゃん(・ω・)っ゙

あっくん、PCからなのに、なんで『こいつオカシイ』って気付かないの(・・?)

『携帯からばかりだとググれないかもだから答えるのもバカバカしい』みたいにレスしてる医師は、ちゃんと気付いてるじゃない☆

どうも質問してくる奴が携帯厨ばかりで怪しいって(・ω・)っ゙

人を信じやすい純粋なあっくんもドキュの件で懲りたと思ったんちゃけど…
あっくんの良心的ないい性格だから変える必要はないちゃよ(。・_・。)
でもあっくんの、その優しさに付け込む椰子が、あたしは許せないんちゃ(`Д´)凸
395卵の名無しさん:2008/04/06(日) 00:47:07 ID:b4hGENFJ0
ワロタ
396卵の名無しさん:2008/04/06(日) 07:39:39 ID:4h2KNtTcO
>>393
おっしゃる通り別人なんですけど・・・。入院中に不安になり、携帯から書き込みしただけなんですが。それだけで、凄い言われようですね。非常に残念です。
397卵の名無しさん:2008/04/06(日) 09:38:18 ID:YiooZ2Ht0
病院で携帯使用はお控えください。
398卵の名無しさん:2008/04/06(日) 10:35:06 ID:71Rl4QED0
>>393-394
おかしいのはお前らのほう
なれ合いなら余所でやれ
399インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/06(日) 12:11:25 ID:UnbpjM84O
>>396
はあ(・・?)
凄い言われようもなにも、あんた言ってることがめちゃくちゃじゃん☆

まず、>>369では通院中って書いてるじゃない☆

ほんで、>>379では『パソコンが自宅にないから携帯から書いてる』って言ってるじゃん☆


で?今度は『入院中』でふか〜☆

あんたの毎回毎回、話のツジツマが合わなくなって、それを指摘されたら指摘した相手を悪く言って自分は被害者ズラする特徴→終いには違うIDから知能障害起こす☆という、
ウザクド臭い自作自演の手口、同じパターンばっかで、うんざりなんちゃよ!(`Д´)凸

真剣に病身で悩んでる人に対して失恋極まりない☆
嘲笑うかのように病気を偽装して割り込んできて、あっくんやあたしにしつこく付き纏いやがって=з

どっからどー見ても妄想癖に虚言癖がひどくてメンタルおかしいから早く精神病院に一生入院してろっつーの!
おまえの存在自体がウザくてクドくて社会の迷惑なんちゃよ!
早く死ねよ(`´)
400インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/06(日) 12:18:14 ID:UnbpjM84O
頭に来て、↑レスアン自分に振っちゃったちゃ(`´)
>>379>>374の間違いちゃ=з

そんで、クリニックに通院してるのに、そのクリニックで入院中なわけ?(`´)

開業クリニックに入院病棟あんのか?
ホントに入院中なら最初からそう書くでしょ☆
ところが言い訳がコロコロ変わって終いには入院中?www
馬鹿じゃねーの?
401卵の名無しさん:2008/04/06(日) 12:36:22 ID:sBDLA2G40
よくわからないけどなんだかごたついていますか?

>>361へレス
同じ症状だったことありました
朝はまだひょこひょこ歩けるのですが夕方になると痛くて立てず膝で歩いていました
足の裏にシップで少しは改善でしたけど
長引いていつまでも治らないので病院(整形外科クリニック)へ
電気やらで治療、しばらく通ったんですがあまりたいした効果がなく
あるとき足の裏に注射をしました
その注射自体の痛さが人生のうち3位くらいでしたけどそれ以降治ったのでよし

っていう経験があります  参考になりますか?
あなたが色々とつらそうなのはわかる、かわいそうです
402インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/06(日) 12:42:16 ID:UnbpjM84O
ほらね(σ∀σ)b゙

Discussion in the other Language
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1198402471/169

↑指摘された直後にこれちゃ☆
あたしが言った通り、知能障害起こすわけちゃ☆
自分が支離滅裂なのを人のせいにする特徴&必ず言い返す特徴☆
毎回パターンが同じだから爆笑ものちゃwww
403インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/06(日) 12:46:10 ID:UnbpjM84O
別スレで言い返すのは、ここではもうあたしに言い返せないからちゃ(σ∀σ)b゙

そんで常に2ちゃんに張り付いてるからソッコー自分を庇う別キャラ&別人格を用意するわけちゃ↑

まさにアスペの特徴ww

自分しか自分を庇えないなんて本当に孤独な椰子ちゃね(⊃Д⊂)゚・。
404卵の名無しさん:2008/04/06(日) 12:58:49 ID:sBDLA2G40
確かに、おかしなことをする人してる人はいるんだと思いますよ

それでも、辛くて苦しくてしょうがないっていうのは本当なんでしょうから
そこだけは受信したいなと思うんですが
甘いですかね
405インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/06(日) 13:16:48 ID:UnbpjM84O
>>404
辛くて苦しいのは、みんな同じ(・ω・)っ゙


でも辛くて苦しいからといって嘘をついて人を騙したり振り回していいわけではない☆
指摘されたら相手をメッタクソ中傷して、自分がキチガイなのに相手をキチガイ扱いして自分を正当化する必要もない☆
アスペな人の場合は『孤独で寂しい』わけ☆

で、孤独で寂しいのは本人に問題があるからであって、構ってほしいから、自分の存在を日々認めてほしいからといって、釣りネタばかりやったり、
周りを混乱させてよいわけではない☆

オオカミ少年と同じで、一人嘘つきがいると周囲は混乱する☆
そして最期には、自分が本当に困った時、『あーまた例の構ってちゃん虚言だから相手するなw』と誰も助けてくれなくなり
孤独な悲惨な死に方をするハメになる☆

本人にとっても周囲にとっても悪影響の相互作用を生み出すだけちゃ(・ω・)っ゙
406卵の名無しさん:2008/04/06(日) 13:37:14 ID:sBDLA2G40
はあ、とてもよくお分かりで

悪影響を受けないように ですね
407卵の名無しさん:2008/04/06(日) 14:38:48 ID:Qwpx8RWrO
スレチ

コテ同士の馴れ合いは専スレ立てて移動すれば


これだからメンヘラは(笑)
408卵の名無しさん:2008/04/06(日) 17:10:07 ID:ZmUoWrGN0
インリンたんなかなか鋭いなー
409卵の名無しさん:2008/04/06(日) 18:12:28 ID:euIN3HagO
指尖損傷の治療法のひとつである断端形成について教えてください。
断端形成をしたら術後の指はどのような形状になりますか?
自分は赤ちゃんの時に指先を怪我して、今その指は指先がなく
小さな爪が指先のてっぺんから二股に分かれて少し生えてます。
しかし事情があり治療した病院も治療法もわかりません。
色々調べた結果、断端形成をした可能性が一番高そうですが
そうと決めるには決定力に欠けています。
なので、断端形成をした後の指はどのようになるのかを教えてください。
形成外科スレでスレ違いと言われたのでここで質問させていただきました。
410卵の名無しさん:2008/04/06(日) 20:49:41 ID:Hy5ed3Rv0
このスレは自分以外はすべて自演なのでは?と思い初めてる。
411卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:13:29 ID:ZGp4waKAP
>>409
指先がないんなら断端形成したんでしょうね。
「断端形成=切断したところが輪切りのままでは困るから切断面を皮膚で覆う」
ですから。

見た目がよろしくないということであれば足の指を移植する方法もあります。
詳細はそれこそ形成外科スレの領分になるかと思いますが。
412401、404:2008/04/06(日) 21:15:13 ID:sBDLA2G40
>>410
わたしはしてませんよ

足痛の方どうしたかな
あれはつらいですよ
レスほしいですねえ
413卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:40:11 ID:/4m6qjvZ0
久々このスレに来訪しましたが随分へんてこな状態ですね・・・残念です。
このスレでは(私も痛み持ちなのですが)他の方の質問・回答など見て
お勉強になっていたんですが。
414卵の名無しさん:2008/04/06(日) 21:45:15 ID:sBDLA2G40
へんてこな状態なのか
>>361が目についただけなんだけどね
415卵の名無しさん:2008/04/07(月) 01:22:14 ID:IShFOUIr0
>>412
だって>348に答える人がいない。
416卵の名無しさん:2008/04/07(月) 01:44:13 ID:MsMsa1JEO
きゅうがい形成不全で宮城で詳しい病院ってどこですか?
痛くて仕方ないのに「歩けるなら大丈夫」とか言われて困ってます。
30歳、160センチ、46キロ、女、
すいません、お願いします
417あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/07(月) 05:04:03 ID:QadwizPt0
>>413
つーか、以前はどんな雰囲気だったんですか?
例えば、>>348や、>>416の質問は難しく深刻な質問だと思うんです。
こういう質問に以前はレス付ける医者はいたんですか? あるいはスルー?
418あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/07(月) 05:09:18 ID:QadwizPt0
>>348
あなたはパソコンみたいだから、↓のリンクを1つづつ見て下さい。
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&as_qdr=all&q=rsd+&lr=lang_ja
419あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/07(月) 05:20:16 ID:QadwizPt0
>>416
ここはもう行きましたか?
仙台の東北労災病院の整形外科内に「東北人工関節センター」というのがありますよ。
http://www.tohoku-jinkoukansetsu.jp/shikkan/
420あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/07(月) 05:22:35 ID:QadwizPt0
421あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/07(月) 05:35:01 ID:QadwizPt0
>>416
あと、
>「宮城県拓桃医療療育センター」とは仙台市にあるこどもを対象にした病院です。
だ、そうだけど臼蓋形成不全に強いみたい。 ここで相談してみれば?
422卵の名無しさん:2008/04/07(月) 06:02:49 ID:EuDp+Z5MO
>>411
ありがとうございます。
足の指の移植ですか…
もしそれをした場合、移植した指先の神経や感覚はどうなるのでしょうか。
423卵の名無しさん:2008/04/07(月) 07:52:38 ID:G5vbSCG30
>>417
私は、貴方が居る限り回答は控えると明言しています
424361足裏です:2008/04/07(月) 08:23:03 ID:OBOvLAdqO
あっくんさんから、お返事を頂いたので、このスレを週末見ないでいたら、とんでもないことになっていてびっくりしました!

私、実在しています。
経過は、家庭医の血液検査の結果が今週出るので、その後、大きな病院に行くつもりです。

>>401-404-412さん
ありがとうございます。
その注射はステロイドですか?

インリンさん。
いきなりの悪口雑言びっくりしました。私はあなたを存じませんが…
なお>>396は私ではありません。
425卵の名無しさん:2008/04/07(月) 08:55:34 ID:MsMsa1JEO
>>416
です。
あっくん、ありがとうございます。
426卵の名無しさん:2008/04/07(月) 11:03:00 ID:cgiMxPUJ0
先生方に質問です
ばあさんが足の付け根を骨折しました
何か器械で直すそうですが 手術室にスーツ姿の
サラリーマンが二人入っていきました 名札には日本MD●とかいてありました
なんで身内が入れない場所に業者が入るのですか?
中には部屋はひとつしかありませんし。
しかも扉が開いたときにその人物が手術着らしきものを着ているのを
目撃しました 手袋には血液がついてました。
中でなにをしてるんですか?
427卵の名無しさん:2008/04/07(月) 11:08:03 ID:RPa8nWpd0
>348です

それくらいなら自分でいろいろ見たさ!と思ったけど
「難しく深刻な質問」と言っていて、それはいくつかの病院でも言われたので
正しい対応かなと思う。
不本意だが、あっくんには礼を言っとく。
428卵の名無しさん:2008/04/07(月) 11:10:45 ID:waeOSV/OP
>>426
大腿骨頭置換術でしょう。
スーツ姿の人は人工骨頭のメーカーの担当者だと思います。
なにしろかなり高価な上にサイズを合わせるのに交換パーツを
いくつも用意しておかないといけないのでメーカーの人が
病院に持ってきて手術にも立ち会うことが多いんです。
メーカーの人が手術をするわけではありませんが
サイズを合わせるための測定器を主従中に術者に手渡したり
測定が終わったら測定器を受け取ったりします。
もちろん術者と同様に厳重な手洗いを行って術着を着ます。
429卵の名無しさん:2008/04/07(月) 11:33:39 ID:G5vbSCG30
この時期に>>426って、釣りとしか思えん
430卵の名無しさん:2008/04/07(月) 15:12:58 ID:Khwq1Pua0
いまだに自分以外は一人しかいないんじゃ…と思ってるw
431あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/07(月) 21:31:04 ID:QadwizPt0
俺もそんな気がしてきたw
432卵の名無しさん:2008/04/07(月) 22:26:11 ID:QDPR8vP10
>361
痛み止めです

>430,431
IDは同人の証明にはなれど別人の証明にはならないからね
433361 足裏です:2008/04/08(火) 00:11:33 ID:8GsYxXSkO

>>401>>404>>412>>414さん
このスレをさかのぼって読みました。心配して下さってありがとうございます。痛みの不安は怖くて、辛いです。気分も弱気になったり、いらついたり、精神的にも疲れます。そんな時のレスに感謝しますm(__)m

ところで>>432も同じ方ですか? 痛みどめを局部に? 飲み薬は処方されましたが、胃が×でやめています。
434あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/08(火) 00:20:36 ID:xK8HA8hC0
>>401
> 電気やらで治療、しばらく通ったんですがあまりたいした効果がなく
> あるとき足の裏に注射をしました
> その注射自体の痛さが人生のうち3位くらいでしたけどそれ以降治ったのでよし

つまりこの注射は何? ですよね。 この注射は何か想像出来るお医者さんはいませんか?
435361 足裏です:2008/04/08(火) 00:24:46 ID:8GsYxXSkO
そうです、そうです。
あっくんさん、ありがとうです!
436あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/08(火) 00:28:39 ID:xK8HA8hC0
そうするとまた自演だっていうヤツが出て来て、
↓この人が悩まなきゃいけないw

>>430
> いまだに自分以外は一人しかいないんじゃ…と思ってるw
437卵の名無しさん:2008/04/08(火) 00:44:40 ID:cj4f0TKr0
いや、二人くらいはいるかな?と考え直したw
438卵の名無しさん:2008/04/08(火) 12:38:34 ID:PPKLSO/4O
骨折した腰椎の椎弓が治ったのは良いんですが、なんか元気になりすぎたようで
脊髄川にも皮膚川にも分厚くなってしまいました。
その所為か、下肢の痺れがずっと治りません。

この場合、病名は何になりますか?
また、処置としてどうしていくのが妥当なのでしょうか?
439卵の名無しさん:2008/04/08(火) 16:45:26 ID:4ktgXSRwO
医師じゃないけど、座骨神経痛てやつと違う?
440438:2008/04/08(火) 18:50:55 ID:PPKLSO/4O
川て…orz
ひどい誤字で申し訳ない。

>>439
坐骨神経痛はそうなんだけど、骨の方にも病名って付くのかなぁと思いまして。

このまま痺れや痛みが続くなら手術適用になったりあるんでしょうかね…
441卵の名無しさん:2008/04/08(火) 21:25:42 ID:t11vi4DLO
先日断端形成について伺った者です。
私は赤ちゃんの頃に指を室内にあった自転車のチェーンに巻き込まれて
指先を断端形成するに至ったと親から聞かされていました。
しかし、最近疑問に思うことがあるのです。
1.いくら乳幼児とはいえ、自転車のチェーンで指を挟んで指先が
なくなる程の重傷を負うのか
2.そもそも自転車のどこで指をはさむというのか
3.当時住んでいた狭いマンションの一室に自転車があることの不自然さ
4.自転車の側には私一人しかいなかったと聞いているが
一歳にも満たない赤ん坊がどうやって指尖部損傷する程にまで自転車のペダルを動かしたのか

以上のことから最近になって「自転車のチェーンに指を巻き込まれて指尖部損傷」
という親の言葉に不信感を抱いています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、自転車のチェーンに巻き込まれて指尖部を損傷するなんて乳幼児でも
有り得る話なのでしょうか。
また、そのような事故例を聞いたことはありますか?
親本人に聞けばいいのでしょうが、事情がありそれができません。
よろしくお願いいたします。
442卵の名無しさん:2008/04/08(火) 21:43:46 ID:HsNKO94m0
>>441
あかちゃんの手がチェーンに巻き込まれたら指切れると思うよ
どういう場面で、実際に起こったかはわからないけど
たとえば、近所の小中学生が広場で、スタンド立ててこいでて手を出したとか
443卵の名無しさん:2008/04/08(火) 22:13:11 ID:TUcp0bSMP
1.負う
2.チェーンとギアのあいだ
3.スポーツ用の自転車(ロードレーサーやMTBなど)は室内保管が基本
4.知らんがな
444卵の名無しさん:2008/04/08(火) 22:18:42 ID:TUcp0bSMP
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/gara-part2.html
このページの動画を参照
まぁチェーン洗浄は屋内ではやらないかも知れないが
ギアの調整などでメンテナンススタンドに立ててある自転車は
乳幼児でもペダルを回せば簡単にリアホイールが回り始めて
いったん回り始めたリアホイールの慣性はそれなりのもの
445卵の名無しさん:2008/04/08(火) 22:40:41 ID:4ktgXSRwO
ググれば事故については出るよ。
親が何かの理由で嘘をついているとしても、今さらどうにかなるのか?って話しだし。
446卵の名無しさん:2008/04/08(火) 23:56:53 ID:JC88yhQ60
「自転車のチェーン 指を切断」で検索したら出てきた。
チェーンは子供だけじゃなく大人にとっても危ないものらしいな。
447卵の名無しさん:2008/04/09(水) 00:25:43 ID:k1Kgka/V0
そういう事故もあり得なくはないが、手指の先天奇形の治療後の可能性もあり得るな。
幼少時に本人がコンプレックスを感じないように秘密にしていたとか、田舎の方だと
世間体を気にして事故ということにしていたとか。

いずれにしても、>>445さんの言うように今更の話だが。
448あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/09(水) 00:37:14 ID:0ubAcYjB0
>>447
>手指の先天奇形の治療後の可能性もあり得るな。
それなら、両手だろ。
つか、お前らつまんないことにはレスを付けるのに、>>434みたいな重要なのにはレス付けないのな。
まあ、チェーンの人にとってはそれなりに重要なんだろーけど。
449卵の名無しさん:2008/04/09(水) 00:49:56 ID:mISGpfMd0
>>434
そんなのは素人らしく
「せんせー痛くてたまらんです、注射いっぱつで治るやつおねがいします」って言ってみればいいじゃない
注射の薬剤名が何か、なんてなんでそんなに気になるの

へえ、足裏の痛みでそんな不安になる人もいるんだ
疲労度や酷使やなんかで悪化するからこんなのはごく当たり前の現象って
全然気にしないでいる人もいるよ
450卵の名無しさん:2008/04/09(水) 01:05:05 ID:3TmSsIoM0
451卵の名無しさん:2008/04/09(水) 10:53:00 ID:/jFUox0M0
自分以外は一人だけの自演、とは思わなくなったが
「医者は一人もいない」にスーパーひとし君。
452あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/09(水) 14:34:17 ID:0ubAcYjB0
>>449
> そんなのは素人らしく
> 「せんせー痛くてたまらんです、注射いっぱつで治るやつおねがいします」って言ってみればいいじゃない
> 注射の薬剤名が何か、なんてなんでそんなに気になるの

そりゃ、長いこと医者に通ってるのに症状が全然改善されなければ、
医者の手の内を知りたくなるのは当然の話。
453卵の名無しさん:2008/04/09(水) 16:13:07 ID:mISGpfMd0
あっくんは「○○のときには、はいこれ○○ですよ」って引き出し作りたいんでしょ

そんなことしてないで、しっかり主治医と患者やったほうがいいよ
もしうまくいかなかったり具合が悪くなってもこんなとこに頼らず自分でなんとかしる
そこそこは助言くれるかもしれないけど頼りきるな、危ないから
「医者は1人もいない」かもしれない

2chで遊んでる医者がいないってことならこれは喜ばしいことかもね
454卵の名無しさん:2008/04/09(水) 16:14:51 ID:mISGpfMd0
訂正

>引き出し作りたいんでしょ
もあるけど、基本弱ってる者にはやさしいーんだきっとw
455めるもちゃん:2008/04/09(水) 19:11:53 ID:jX1Fzgd0O
初めまして。
先生方教えて下さい。

ようぶ脊椎間きょうさくしょうは

難病にあたりますか?
誰が決めるんですか…
痛い〜
456卵の名無しさん:2008/04/09(水) 19:20:01 ID:xXNIV3kUO
>>455
先生じゃないけど答えましょう。難病になりません。以上
457361 足裏です:2008/04/09(水) 19:56:57 ID:ITWmZXDwO
>>449さん
本当に痛みは辛いものです。私の場合は足の裏なので、全体重がかかり、歩くのにも痛みと戦っています。
不安は、朝起きて、今日はどうだろう?あぁやっぱり痛い(T_T)。この痛みは一体いつまで続くの?悪い病気だったらどうしよう…
そして、痛みで歯をくいしばるので、しわが増えましたよ〜(T_T)
こんな感じです。
だから、あっくんさんをはじめ、親身になって下さった方の優しさが嬉しかったのです。
458あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/09(水) 21:46:43 ID:0ubAcYjB0
>>454
> もあるけど、基本弱ってる者にはやさしいーんだきっとw
というより、
このスレに整形の医者を沢山引き付けて、良質な質疑応答の盛んなスレにしたいんだけどね。
たとえば、血液のスレでは医者すら質問して来ることがあるからね。
ここもそういうスレにしたい。
459卵の名無しさん:2008/04/09(水) 21:51:58 ID:HmZlFP5r0
初めまして。最近ふと疑問に思ったことがあるので書き込みさせて
いただきました10年前に膝関節鏡の手術を受けた者です。最近妹が
ヘルニアの手術を受けました。妹のカルテがチラッと見えたのですが、
手術の記録のところに助手の先生の名前も記載されていたのですが、
関節鏡の手術もやっぱり助手は必要なのですか?それとも執刀医の
先生一人でこなせるものなのですか?
460卵の名無しさん:2008/04/09(水) 22:20:42 ID:mISGpfMd0
>>457
知ってるよ、普通に歩けないの、立てない時もあるの、わかるから
でも、ここではどうしようもないでしょ
直接診てくれる先生に頼ったほうがいい
そういうのがあるか上手に聞いてみればいいじゃないの
なまじ薬剤名で頼むよりそのほうがずっと素直でしょ




461卵の名無しさん:2008/04/09(水) 22:39:58 ID:pbO0g//z0
>>457
あっくんが親身って‥‥
どんだけ弱ってるんだよ

>>458
>>423
462卵の名無しさん:2008/04/09(水) 23:45:56 ID:2Ccpxajv0
えっと・・・
思い切って質問してみます!

整形外科の先生方って
ど う し て カ ス み た い な 人 間 性 ば か り
なんですか?

キャハッ、はずかしい〜
463卵の名無しさん:2008/04/09(水) 23:58:55 ID:XvdmBT6JO

ホンマや。糞よ、見習えよ!
464卵の名無しさん:2008/04/10(木) 00:53:41 ID:iozcE3rr0
>460がいいこと言った…ような気がする>そのほうがずっと素直でしょ
医者だって人間だから、聞きかじった知識を披露されるより
「わかりません><教えてください><」って言ったほうが親身になってくれるんじゃね。

この前、コメディーだけどリアルな現場が描かれていると評判の
病院を舞台にした4コママンガを読んでたら
外科(整形かどうかよくわからなかった)の看護師と医師が
「患者さんて大げさに申告しますよね〜」みたいな会話をしてて、ガーン!
この作者詳しいなーと思って読んでたので、実際にもそんな会話があるのかなーと。
>462みたいには思わんが、風邪ひいたときなんかにかかる内科の医師と比べると
たしかに整形外科医は「ふーんそれで?」「それくらいどうってことないでしょ」的なオーラが…。
症状を訴えた友人は実際に「じゃああなたはどうしたいのさ!」と半ば逆ギレに近いことを言われたって言うし。

おとなしく下手に出て、お伺いをたてるしかないんじゃ?と思うの無理ないよ。
465卵の名無しさん:2008/04/10(木) 09:33:44 ID:mdZ0j8WUO
だから患者は金かけて大きな病院に行ってバカみたいに立派で無駄な検査をあれこれやる訳。
466あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/10(木) 09:44:52 ID:8pahlgxR0
つまり、>>460>>464も、医者の前では出しゃばらず、かわいく振る舞え、ってことだろ?
で、かわいく振る舞っても1年間↓の状態だからどうすべか? ってことだろ。

>>361
> 教えて下さい!
> もう1年も両足の裏の痛みに苦しんでいて、原因がわからず、どうしたらいいかと。
> 痛みは歩くのが辛くて、素足は駄目。無理したり、寒いと悪化。
> 治療は今のところ整形で電気あて。レントゲン異常なし。リウマチ含む血液検査も異常なし。
467あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/10(木) 10:06:15 ID:8pahlgxR0
だから、俺は>>361はとりあえず内緒で他の医者に行ってみるのが一番いいと思うんだけど。
東京だと整形外科なんて腐るほどあるし、田舎でもそうなんじゃね?
で、あちこち回ってみると。
あと、家の家族は手の手根管症候群になって、それは鍼灸で治った。
468インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 10:32:26 ID:6QDdmWA5O
>>361
あたしの整形のせんせーが『西洋医学で治らなかった、痛みも治まらないなら一回、西洋医学を経ってみませんか?』
って遠絡治療を勧めてくれたちゃo(^ヮ^)o
かなりイイかも♪
あなたもやってみたら?
469インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 10:35:39 ID:6QDdmWA5O
鍼でも整体でもマッサージでも漢方でもない『遠絡』ってゆう不思議な治療法に興味津々ちゃo(^o^)o
470あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/10(木) 10:43:49 ID:8pahlgxR0
『遠絡』ね、円楽さんとは違うんだw
471インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 10:56:34 ID:6QDdmWA5O
>>470
ペレス銀座クリニックの院長は医学部卒ちゃよ(σ∀σ)b゙
今、世界の整体外科医が注目して講習に行ったり、取り入れてるそうちゃ(σ^▽^)σ
大学病院の有能な整体外科主治医さまに薦められたんだからホンモノちゃo(^o^)o
472インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 11:06:16 ID:6QDdmWA5O

整体外科医 ×
整形外科医 〇
473卵の名無しさん:2008/04/10(木) 11:09:55 ID:fz4M/Ktq0
>>466
ナニ言ってるの、しょうがないあっくんだな

このひと、>>433で >痛みどめを局部に?  って言ってるの
だから今までそんな治療やっていないし、知らなかったんだから
もしそんな方法があるならってことで主治医に聞いてみたらいいじゃないの
教えてくれるでしょうよ
あなたの状態に適さなくてやっていなかったとか、リスクのほうが大きいと判断されていたとかかもしれないね
「そんなのない、知らない」とかなら 情報自体が嘘の釣りって思うか(嘘じゃないけどね)、
またはあっくんの言うように別のとこかかって確認してみるがいいよ
代替療法へいくのはその後でいいな

余計な情報ばかり入れるのはいくない!
474あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/10(木) 11:17:52 ID:8pahlgxR0
>またはあっくんの言うように別のとこかかって確認してみるがいいよ
>代替療法へいくのはその後でいいな

そうだね、とりあえず、何て名前の病気か? の把握だね、必要なのは。
475卵の名無しさん:2008/04/10(木) 11:28:15 ID:fz4M/Ktq0
名前?
そんなの私も知らなかったまま治療していましたが

症状に無理やり名前つけて解決するものばっかでもないと思うんだよ

なんていうか、「病気」や「疾患」のように外的でも内的でもはっきりしててってもんばかりじゃないし
特に慢性的な身体のバランスや恒常性が損なわれたものはね
病名をつけて解決するものじゃないし、かえってそれが危険だったりするんじゃない?

決定よりは手探り、そういうものだと思う
476卵の名無しさん:2008/04/10(木) 11:30:28 ID:fz4M/Ktq0
ていうか、>>474

そんな都合のいいとこだけ抜き出さないように
477あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/10(木) 11:35:37 ID:8pahlgxR0
>>475
なるほど。あなたは、
1、自分の病名知らない 2、当然、治療法も知らない
すべて医者まかせ。
それで病気が解決すればそれは、それで結構なはなし。
でも、そうじゃないからこういうスレが立つんですよ。
478インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 11:37:09 ID:6QDdmWA5O
あたしがこのスレに登場してから、メチコバール、コラーゲン、ヒアルロン酸のススメや、
ファイテンのチタンネックレスのススメや
インリン主治医さまのススメで遠絡治療の紹介をしてるのに対し、少なくともこの期間、あっくんは何の進歩もない、進化もない、発展もないってことだけは分かったちゃo(^ヮ^)o

質問スレであっくんが馬鹿にされちゃうのも致し方ないちゃ(⊃Д⊂)゚・。
479インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 11:40:47 ID:6QDdmWA5O
てか、このスレでもあっくん、攻撃されてるちゃ(゚ω゚)っ゙
480卵の名無しさん:2008/04/10(木) 11:48:18 ID:fz4M/Ktq0
>>477
そうじゃないよw
主治医としっかりコミュニケーション取ってね、ってこと

病名だけが大事なわけじゃーないからね
もちろん、>>361の痛みが局所の原因でなくて内科的な疾患からだったりならば
〈病名〉の決定は大事だよ
それは血液検査なんかもしているのだからちゃんと探ってるでしょ

代替で色々やるのはほんとうに必要な最適な対処を逃すことにもなるのです
しっかり主治医といっしょに取り組んでください
481あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/10(木) 11:55:11 ID:8pahlgxR0
>>478
つか、まだ検査の結果が出てないから治療の決めようがないんだよ。

>>480
> しっかり主治医といっしょに取り組んでください
はい、わかりました。 病名がわからなくても主治医を信じ、主治医と二人三脚で治療に励みたいと思います。 アドバイス有り難うございました。
482卵の名無しさん:2008/04/10(木) 12:00:32 ID:fz4M/Ktq0
>>481
あんたがいうな

この人、長引いているみたいだから慢性化してるのかな
注射なんかで痛み抑えるのは急性期って印象あるけどね
しかも、「これで治ってもまた痛くなるかも」と言われたよ
わたしはそれ以降痛くなることはないけど、繰り返す人もいるんだろうね
483あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/10(木) 12:02:23 ID:8pahlgxR0
http://www.tahara-seikei.com/4000.htm
この人面白いね。 整形外科医なのに椎間板ヘルニアになったって。
こういう人だと親身になって見てくれるかも。
484卵の名無しさん:2008/04/10(木) 12:34:39 ID:SrKJEWzUO
痛み止めに「カロナール300」という薬を処方されましたが、効きません。

この薬は、鎮痛薬ではどれ程の強さか教えて下さい。

よろしくお願い致します。
485卵の名無しさん:2008/04/10(木) 16:07:25 ID:kWaMtwhO0
インリンたん・・・
「遠絡療法」って、レイキだの気功だの生体の流れだの・・・ヤヴァイ匂いがぷんぷんだお!
486卵の名無しさん:2008/04/10(木) 17:26:48 ID:foAeTmP30
手首を筋膜炎と診断されました。
痛み止めの注射を打ってもらい飲み薬、湿布をもらいましたが痛みが引きません。
2日続けて痛み止めの注射打ってもらうことはできるのでしょうか?
487卵の名無しさん:2008/04/10(木) 19:39:29 ID:NDJ0cDgY0
>>448
何が重要かはこちらが判断すること。
>>434のどこが重要なんだ? それこそ「つまらないこと」の典型じゃないか。

それと、手指の先天奇形は別に常に両手に起こるわけではない。片手だけのケースなど
腐るほどある。
知識欲旺盛なのは素直に感心するけど、先日の第四中足骨短縮の件でもそうだが、
よく知りもしないことをさも知ってるかのように語るな。
ましてや、他人に口汚い暴言をまき散らすなどもってのほか。
488卵の名無しさん:2008/04/10(木) 21:17:43 ID:to1u6w1M0
ここに医者がいるなら聞きたい
インリンの言ってる遠絡ってどうなんだ?
489卵の名無しさん:2008/04/10(木) 21:52:26 ID:fz4M/Ktq0
>>478
私も、注射ナニ? をここで推測するのが重要とは思わない

だけど、
つまらないこと、なんて言わないでくらさい
何が重要か、
現場では、患者の状態把握と適切な処置を行うことが重要だけど
現場とこういったところでも少し違いあるのかも
ここでは不安を抱いている患者の立場に立ってよい方向を示してあげてほしいよ


>ましてや、他人に口汚い暴言をまき散らすなどもってのほか。

デ スね・
どこにそんなのがあったんですか?
490卵の名無しさん:2008/04/10(木) 21:55:50 ID:qA0zGupSO
交通事故で整形の開業医にて治療中ですがお尻を挟まれて外科に行きたいのですが紹介状も書いてくれません。
病院へ転院したほうがいいでしょうか。
都内ですがどの病院がいいでしょうか。
491卵の名無しさん:2008/04/10(木) 22:20:19 ID:v1TEaY5FO
いきなり質問ですが,,,
今『ろっ骨何本か折れてるかもね〜』と診断されてお薬(ロキソニン・セルベックス)を約2週間ほど服用中です
それと関連しているかはわかりませんが,予定日をすぎても生理がきません(><)
ただ,生理前のお腹の違和感はあるんですけど,,,
これは薬の影響も関係あるのでしょうか?
駄文・長文すみません
492インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 22:22:55 ID:6QDdmWA5O
>>488
あたしも聞きたいちゃ(^_^;)
首の直線障害以外はMRI、あたしが見ても綺麗で脊髄の損傷も見当たらず、放射線科が解答してる椎間孔狭窄や椎間板ヘルニアは『整形外科的』には見当たらなかったんちゃ(^_^;)
放射線科と整形外科の診断が別れてるわけで…
やっぱ以前から数々の霊能者や気孔師さんに言われてる『凄まじいヒョウイと霊障』で気の巡りが乱れてるのかもちゃ(^_^;)

早くインリン邸の霊媒師さん来てくれないかにゃあ(><)

西洋医学では治せないそうちゃ(@@;
493インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 22:29:09 ID:6QDdmWA5O
>>485
ヤバクても治ればいいんちゃo(^ヮ^)o
自縛霊みたいな変な憑き物が消滅してくれればいいんちゃo(^o^)o

インリンに金魚の糞や小番鮫は要らんのちゃ(`´)
494インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 22:32:52 ID:6QDdmWA5O
インリン邸の掲示板に落書きする平良とかゆう自縛霊の顔写真はインリン邸及び、専属霊媒師さま&祈祷師さまに送ってあるから呪い返しをかけてるかもちゃ(≧ω≦)b゙

ザマーミロwww
495インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/10(木) 22:44:15 ID:6QDdmWA5O
新潟県と山形県にも平良の写真ばらまいとこーっと☆

国の文化遺産インリン邸に落書きしたりイタズラする指名手配犯ちゃ☆

((((((つ・ω・)つ ブーン
496卵の名無しさん:2008/04/10(木) 23:37:19 ID:uDfGKpKz0
>>487
お願いですから放置を覚えてください
497361 足裏です:2008/04/11(金) 00:08:34 ID:ecwtZ/qYO
皆様いろいろありがとうございます。
注射に関しては、こだわりというのではなく、「同じような痛みがぱっと取れるなんて何だろう」という気持ちからなのですが…
原因はやはり気になります。何しろ1年通院…先日は「私のとこでは、わからないので他で診てもらって」と言われました><
今日、家庭医→内科の検査で異常無し。内科Drからも病院を変えた方がいいと言われたので、急いで探そうと思っています。
498あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/11(金) 01:09:14 ID:rzUHxqIF0
>>487
> 何が重要かはこちらが判断すること。
一般に症状の安定した奇形より、不可逆な状態になりつつある病状、苦痛がある病状の方が重要。
つか、君がチェーンの件が重要だと思うのならレスを付けてやれよ。
ここは質疑応答スレだからね。
499あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/11(金) 01:21:43 ID:rzUHxqIF0
>>490
> 交通事故で整形の開業医にて治療中ですがお尻を挟まれて外科に行きたいのですが紹介状も書いてくれません。
お医者さまは神さまです。 おっぱいをもまれるまで我慢しましょう。
500卵の名無しさん:2008/04/11(金) 08:56:39 ID:ZbkBlgdd0
>>348
MRIを撮影したみたいだが離断性骨軟骨炎の所見は無いのか?
その捻挫は一回だけったのか?
どの程度歩行可能で、痛みがあるのか教えてくれ
>>350
ブロックは整形外科医的には麻酔薬を神経に投与して効果があるか判定する方法。
ステロイドを投与して炎症がおさまるのか?も見てみる。
ダメならうちらは外科医なので手術。
神経の圧迫を取り除くわけだが、確かに100パーセント回復するわけじゃない。
神経の再生(若返り)まで出来るわけではないのが今の医学。
整形外科としては、神経の除圧・椎体の固定、それまで。合併症はいろいろある。
>>360
その行為が橈骨神経浅枝を伸ばす動作だね。それをやれば痛みが出ると思います。
もう暫く自然治癒を期待してください。
>>416
X-Pが無いのでなんとも言えないが、骨頭を骨切でカバーできるくらいなら骨切手術(RAO)
リハビリを短縮して動きまわりたいなら、人工股関節。


501あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/11(金) 09:11:48 ID:rzUHxqIF0
>>500
いやー、すばらしいレスです、感謝、感謝。

>神経の圧迫を取り除くわけだが、確かに100パーセント回復するわけじゃない。
この手の手術をして逆に悪くなった、車イスになってしまった
という話を時々聞きます。 たぶん手術が難しいのだと思います。
手術して悪くなるのは↓のどの手術が多いですか?

頚椎椎間板ヘルニア 変形性頚椎症 腰部脊柱管狭窄症 脊椎分離症(すべり症) 腰部椎間板ヘルニア
502卵の名無しさん:2008/04/11(金) 10:35:11 ID:8HdwwDGg0
腕を動かすと肩関節がボキボキ音がします。痛みはありません。
整形外科で診てもらったところ特に異常はなく
関節が柔らかいために骨がずれるときに音が出るのではないか?
音が出るのはしょうがないと言われました。
音を出ないようにすることはできないのでしょうか?
503348:2008/04/11(金) 10:45:32 ID:4THVCcTb0
うそだ!こんな親切なDr.がいるわけないヽ(`Д´)ノと思いつつ。

MRIでは、「骨・軟骨その他組織に異常は見られない」のこと。
「離断性骨軟骨炎」が必ずMRIで発見できる症状なら、その可能性はないかも。

捻挫は1回だけ、思い切り縦方向にも横方向にも捻った。
だが最初の病院で「はいはい打撲打撲」と言われるほど捻挫らしい腫れがなかった。

10分歩き続けるとくるぶしまわりに痛みを感じはじめ、ピークは30分。
寝る時にかかと裏(足底でなく)が敷布団などの床面に付いてると
くるぶしまわり・甲の付け根がずきずきする。

1年たって別の病院へ行き、レントゲン・問診の結果(MRIなし)「靭帯の傷が治っていない」とのこと。
ただ、痛む靭帯とは別の場所…親指の付け根や甲や甲の付け根や甲の側面が
動かさなくても時々痛む原因は不明、と言われた。
504卵の名無しさん:2008/04/11(金) 15:26:32 ID:6PEU88aD0
手術待ちの間にレス

>503
痛いのは「外くるぶし」ですか?
503の訴えを元に外来診察をしてみます

MRIやX線で異常がない。
足関節部の痛み。
歩いていると徐々に痛みが強くなる。

外傷性滑膜炎、メニスコイド当たりが気になります。
外来治療では消炎鎮痛剤(痛み止め)や外用剤(湿布、塗り薬)
で効果なしなら、関節内注入(足首の関節に注射する)かな。

注射する薬はステロイド(ケナコルトをよく使うよ)かヒアルロン酸(すべニールを良くつかう)ですね。
上記薬剤を局所麻酔薬1ml位にまぜて注射します。

その他、診断的注射として局所麻酔薬のみを2-3ml関節内に注射します。
確実に関節内であることを証明するために、造影剤を少量使い写真を残すこともあります。
この検査で確実に痛みが取れる(局所麻酔薬の持続は約1時間だけど)のであれば、痛みは関節内のものと診断できるし、とれなければ関節外の痛みであることが疑われます。

関節内の痛みと診断できて、それが長く続くのであれば、関節鏡で炎症を起こした滑膜を処置することで治すこともできます。

あちこち痛むのは痛くて歩き方がおかしくなるからかもね。
寝るときの痛みとかになると、ちょっと判断が付きにくいです。
飲み薬ではノイロトロピンを処方するかも。
505卵の名無しさん:2008/04/11(金) 15:34:04 ID:6PEU88aD0
>>502
肩関節が鳴るのは幾つか理由があるみたい

関節唇とか軟骨が傷んで、それがひっかかって外れるときにクリックが起こることあり
肩峰下滑液包当たりに炎症が起きて、動かすときに雑音がすることもあり
指をポキポキいわすのと一緒で、ある動きをすると関節内が陰圧になって、血液中の窒素ガスが関節内に出てきてこいつがパキッと音させる、と言う説もあります。

基本的にレントゲンで異常がなくって、反復性脱臼の所見がなくて、投球肩障害でなくって、痛くなければクリックや雑音は看過する方向で診療していますが、痛みが出てくるようであればすぐ来てねと言います。
506卵の名無しさん:2008/04/11(金) 15:50:46 ID:6PEU88aD0
>>501
車いすになるというのは今の時代「都市伝説」みたいなものかな。

自分は顕微鏡を使って脊椎手術をしています。
昔は肉眼でしていたけど、顕微鏡を使用するとホントによく見える。

手術の難易度は、症例によって違うけど、一番重要なのは初回手術か複数回手術例かということ!

腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニアが一番症例が多いと思います。
いずれも除圧手術を行います。

椎弓を一部削り(腰椎の構築が弱まらないように、椎間関節を温存しながら削る)、脊柱管狭窄症であれば肥厚した黄靱帯を全て切除します。
ヘルニアであれば、黄靱帯を切除して、神経根を内側に避けて、神経根の向こうにあるヘルニアを切除します。

ヘルニアであれば手術場所が一つであることが多いし、腰部脊柱管狭窄症であれば複数箇所の除圧をしないといけない場合があります。
高齢者の変性すべり症も狭窄症に準じて治療しているけど、比較的若くて(60台までくらいかな)レントゲンで辷り椎間の不安定性が強ければ、固定術も考慮することがあります。

固定術をするときは、インストゥルメンテーションという、金属スクリューと金属棒をつかって背骨を動かないように固定して、骨移植をすることが多いです。除圧術だけに比べて手術の規模が約倍になると思えばいいかな。

507卵の名無しさん:2008/04/11(金) 15:51:37 ID:6PEU88aD0
>>501
先に述べたように、顕微鏡を使っていると、「間違って神経を切っちゃいました」的な事故はまずおこりません。
ただし、いつも手術の時に説明しているのは、手術することで逆に神経を痛めてしまう可能性はあります言っています。
神経を避ける操作でダメージを与えたり、除圧することで血流が良くなって逆に流れ出る環流障害が起こり神経に障害が来るとの説があるからです。
自分では経験したことはありません。

その他、術後の出血がじわじわあるのは普通なんだけど、それが血の塊を作って(これを血腫というのね)神経を圧迫することがあります。
出血を外に導く管(ドレーンと言うけど)を入れていても起こったことがある。
神経を圧迫していくと、そのレベルから下の神経障害(神経麻痺を含めて) がおこるから、注意が必要。

長くなってすみません。もうはしょって終わります。

ということで、手術による神経障害はあり得るけど、普通の脊椎外科医なら初回手術であればあんまり可能性は高くないというか、ほとんど起こらないって話です。
508348:2008/04/11(金) 18:15:37 ID:ihA/zUYJ0
>>504
医者っぽい!でもだまされるもんかヽ(`Д´)ノと思いつつ。

・痛いのは外・内くるぶしと甲の付け根(捻挫は横方向が内反)。
・あちこち痛むのは捻挫をした直後からで、歩けるようになる前から。
  (「はいはい(ry」と言われたので、他の病院に行くまで二週間片足でぴょんぴょんはねていた)
・寝る時に痛むのではなく、寝る体勢が痛む。
  床にぺたんと座って前屈みたいに足を前に伸ばした状態で
  かかとの裏側面が床につくと、内&外くるぶし・甲の付け根が痛む。
  立って足の裏(かかとの底)が地面に付いている時よりも痛い。
・ちなみに足首から15cm上くらいまでの筋?も痛いが、くるぶし周りの比ではない。
509卵の名無しさん:2008/04/11(金) 19:13:21 ID:6PEU88aD0
>>508
まだ手術が始まらないよ。
前の大腿骨の髄内釘が難儀していたみたい。

そんなあなたが外来受診したとしたら、まずは関節内に注射してみるね。

そろそろ搬入です。
510インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/11(金) 19:24:59 ID:91SzDymqO
>>500,>>504,>>507,>>509
素晴らしいレスちゃ(〃▽〃)

リスペクトざます〜ヾ(≧∇≦)ノ゙

せんせー、インリン邸の主治医になってくださいちゃ(*^^*)
オペ、ガンガって下さいちゃo(^o^)o
てかインリンの優秀なせんせー、中にできる椎間板ヘルニアは造影剤使わないとMRIでは分からないって言ってたんだけど、
撮って貰おうかと思ったら遠絡治療をススメられたから、どーしよっかにゃ(。・_・。)

やっぱ自然治癒力アップは大切だし…ブツブツ
511卵の名無しさん:2008/04/11(金) 19:49:45 ID:oqqcGlpQ0
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268
512348:2008/04/11(金) 19:56:08 ID:ihA/zUYJ0
>>509
先生、ありがとう( ;∀;)
513あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/11(金) 21:22:05 ID:rzUHxqIF0
レスありがとうございます。 以下の質問もお願いします。

>>500
> ブロックは整形外科医的には麻酔薬を神経に投与して効果があるか判定する方法。
なぜ、神経の圧迫による障害を麻酔薬で治癒できるのか?
がわからないのです。
認識として、
・神経は脳から足に行く神経と足から脳に行く神経が別個にある
これは正しいでしょうか?
仮に、ブロックで足から脳に行く神経を殺した場合、
確かに痛みを殺せるだろーけど、足から脳への感覚の伝達も殺してしまいマズイと思うのですがどうでしょうか?

>>507
> 先に述べたように、顕微鏡を使っていると、「間違って神経を切っちゃいました」的な事故はまずおこりません。
「間違って神経を切っちゃいました」をやると患者は車イスになる可能性が高いのですか?

> 神経を避ける操作でダメージを与えたり、除圧することで血流が良くなって
ってことは脊柱管狭窄症等で圧迫してるのは神経だけでなく血管も圧迫してるのですか?
514卵の名無しさん:2008/04/11(金) 21:54:16 ID:6PEU88aD0
>>513
今手術が終わりました。

間違って神経切っても車いすには成らないと思います。
各神経にはそれぞれ支配する筋肉があります。
例えばL4神経根は大腿四頭筋
L5神経根は前脛骨筋などの足関節背屈や足趾背屈筋
S1神経根は足関節底屈筋や足趾底屈筋です。

多くの脊椎手術の合併症では、単一神経根を損傷することが多いと思いますので、例えば右のL5神経根をぶっつり切っても右の足関節が背屈できなくなるだけで、膝下の下肢装具を装着すれば歩けます。
ただ、神経の筋支配は人によって違うので、L5神経根が股関節外転筋を大きく支配しているときには歩行が不安定になる場合もあります。

大腿四頭筋が効かなくなると、かなり障害が強くなりますが、
四頭筋は多くはL2,L3,L4神経根が同時に関与しているので、L4神経根一本を損傷したとしても、完全麻痺にはならず、不全麻痺であればそのうち筋力は改善してくることが多いと思います。

例えば硬膜を破って馬尾を損傷した場合、
損傷レベルで色々違いがありますが、膀胱直腸障害(肛門括約筋が閉まり悪くなったり、肛門陰部周辺の知覚が傷害されたり、排尿困難が生じたり)が起こりますので、結構やっかいです。

運動障害だけとらえるとなかなか車いすにはならないのですが、
相手は神経ですので、神経を痛めると不思議な神経由来の障害
CRPSが起こることがあります。
そうすると、痛み故に車いすということもあるでしょうか。

515卵の名無しさん:2008/04/11(金) 21:59:34 ID:6PEU88aD0
>>513
先ほどの記載の術後血腫ですが、初期に障害を看過してしまうと横断性の麻痺になることがあります。
横断性の麻痺とはそのレベル以下の左右差はあるかもしれないけど両側の麻痺という意味です。
L3/4レベルの術後ならL4以下の麻痺になります。
すると両側の四頭筋や足関節背屈、底屈筋が効かなくなり、
発見が遅くなると非可逆性の麻痺になる場合も否定できません。
そうすると、確かに車いすになるかもしれません。
通常はこういうことをある程度念頭に置いて術後経過を観察するので、
早く発見できて、MRI等で確診が付けば、速やかに血腫除去術を行うので、
麻痺は改善します。

516卵の名無しさん:2008/04/11(金) 22:03:10 ID:6PEU88aD0
>>513
神経と同時に馬尾や神経根に伴走する血管も圧迫しています。
よって、脊柱管狭窄症に対してプロスタグランジンを投与しますが、これは神経を栄養する血管を拡張させて症状を改善させようという目的です。
経口プロスタグランジンではオパルモンやプロレナールをよく使います。
裏技では点滴のプロスタグランジンを使うことがあります。

馬尾型腰部脊柱管狭窄症の典型的な症状である間欠性跛行などは
神経の圧迫もさることながら、神経の血管の障害と考えられています。
517348:2008/04/11(金) 22:07:17 ID:ihA/zUYJ0
>>515
横レスすみません。

自分の場合「不思議な神経由来の障害 CRPS」やRSDである可能性はあるのでしょうか?
「怪我」ならそのうち治る!と思えるのですが。
518卵の名無しさん:2008/04/11(金) 22:13:56 ID:6PEU88aD0
>>513
なにか勘違いがあるようですが、通常のブロックでは神経は殺しません。
フェノールブロックという特殊な奴は神経を殺すことを目的にします。

麻酔薬を投与することで神経に伴走する血管が拡張します。
そうすることで神経を治す働きが増える、
麻酔薬で痛みを取ることで悪循環(炎症>痛い、炎症物質が出てくる>血行が悪くなる>神経回復機能が働かない>より痛くなる>血行がさらに悪くなる>・・・・・・)を絶つことができる、
多くは同時に投与するステロイドの消炎鎮痛効果で痛みが軽くなる。
といった所でしょうか。

神経には脳から足に行く神経(運動神経)と、足から脳に行く神経(知覚神経)があるというので良いです。
しかし、ブロックする場合は両方の神経を区別することなく注射しています。

患者さんにわかりやすくお話しすると、

神経が圧迫されて炎症を起こし腫れています。
この腫れが引いてしまえば、神経の圧迫はあっても痛みが無くなるという状態が生まれます。
注射や薬はこの腫れを取るための手段で、まずは薬を使うけど、それだけで満足するほど痛みが取れなければブロック注射をします。
神経痛の治療ですので、患者さんの反応を見ながら段階的に治療レベルを上げていくのです。
ブロック注射や薬を服用することで、圧迫病変が小さくなるわけではありません。

経過をみていて、また痛みが再発してひどいようであれば手術をすることもありますが、多くの痛みが手術をしないで治ります。
ヘルニアや脊柱管狭窄症の中の単一神経根障害の80%は手術しないで治ります。もちろん大きさや場所が関係するけどね。
519あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/11(金) 22:15:30 ID:rzUHxqIF0
>>514-516
いやー、詳しい説明ありがとうございます。 感謝、感謝です。
つーか、難しくわからない点もあるので、勉強してまた質問させて頂きます。
今後ともよろしくお願いします。
520卵の名無しさん:2008/04/11(金) 22:20:05 ID:6PEU88aD0
>>510
連投済みません

遠絡というものが何か、不勉強で知りません。

患者さんが賢く治療機関を使い分けるべきだと思います。
自分は、薬と注射と手術で神経障害を治すのが得意な西洋医学系の医師です。

基本的に何でも良いから治ればいいと思っていますよ。
鍼灸でもいいし、カイロでも良いし、気功でも良いし、AKAでもいいし・・
自分自身も西洋医学だけでなく、何か特殊な力を身につけられたら良いなと感じることが多いです。

ただしこのような代替医療の中に金儲け目的のインチキ商売が混ざっているのも悲しいかな事実です。

口コミとかで行かれると良いし、他人に有効だった治療が自分にも有効かどうかは分かりません。
自分に合うやり方を見つければいいのではないでしょうか。
521あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/11(金) 22:23:09 ID:rzUHxqIF0
>>518
なるほど、なるほど。 段々見えて来ました。 ググッても同じ事しか出てこないでそういうことは書いてないんです。
今後ともよろしくお願いします。
522卵の名無しさん:2008/04/11(金) 22:26:35 ID:6PEU88aD0
>>517
しつこいようですが関節内注入で一時的にせよ痛みが取れるのであれば、CRPSではないでしょう。

多分痛みがあってなかなか体重がかけられなかったために、レントゲン検査で骨萎縮を認めたのはないでしょうか。
よってその先生はRSDを持ち出した可能性があります。
骨萎縮に対しては、積極的な運動を奨めます。

骨萎縮があるからと言ってCRPSやRSDの確定診断がつくわけではありません。

ホントにRSDだったら持続硬膜外チュービングをしたり、入院リハビリ(下肢に体重をかける練習、筋力をアップさせる練習、バランスと取る練習)や交代浴(温水と冷水に交互につけて、血行を改善させる)なんかをしますね。


523卵の名無しさん:2008/04/11(金) 22:43:40 ID:ZbkBlgdd0
>>348
1回内反捻挫・1年持続する足関節部痛
腓骨筋腱脱臼を疑う・MRIでは見つからない
腓骨筋腱脱臼なら手術適応

>>502
肩甲骨れき音症
それ自体に異常はなし、若年者・女性に多い
肩甲骨と体幹の間で音が鳴る
解剖学的には前鋸筋が介在するのみなのでベンチプレスや腕立てで前鋸筋をトレーニングしてみてはどうか?
異常ではないので、治療法は知らない
524348:2008/04/11(金) 22:44:44 ID:ihA/zUYJ0
>>522
レスありがとうございます、把握しました。
あなたはネ申ですか(´;ω;`)今までどこに隠れてたんですか(´;ω;`)
525インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/11(金) 22:55:34 ID:91SzDymqO
>>520
せんせー、解答どうもありがとうございました(*^^*)

了解ですちゃ☆

自分で色々トライして合う診療科や治療方法を探しますちゃo(^o^)o

負けずに、諦めずに頑張りますちゃ☆

せんせーもお仕事、頑張ってくださいね(〃▽〃)
応援してます☆
Love, インリン
526348:2008/04/11(金) 23:08:43 ID:ihA/zUYJ0
>>523
レスありがとうございます。
「腓骨筋腱脱臼」もMRIでみつからないのか…。
「脱臼」というからには、相当の激痛っぽいけどどうなんだろう。
激痛だったのは捻挫後の3ヶ月間くらいなんだが。

そろそろ病院へ行く時期なので、不安なことや疑問など、ちゃんと訊ねます。
不安な患者のパラノイアじみた質問に答えてくださったDr.の方々、ありがとうございました。
527卵の名無しさん:2008/04/12(土) 11:25:57 ID:6KPRSqGs0
>>526
受傷時は痛いでしょう。

腓骨筋腱脱臼といっても、常に脱臼しているのではなく、
力を入れると(小指側に足関節を背屈させると)腱がスナップして脱臼します。
MRIで腱が脱臼していくスペースに液体が貯留して見えることもあります。
外くるぶしの骨の後縁に圧痛があったりします。

色々な病気や怪我があるから、痛いところを押さえて探して、痛みを誘発させる肢位をさせて…
画像だけではなくやっぱり「診察」が肝です。
どうしてもネットでお話を伺うだけでは、なかなか想像力が働きません。
お書きになっているように、担当の先生に色々質問することが大切じゃないでしょうか。
528卵の名無しさん:2008/04/12(土) 13:38:07 ID:OnCSV6XS0
先週の火曜日の夜、運動不足なのとダイエットを兼ね、軽い腰ひねり500回、足上げ500回
などを自己流で行いました(お恥ずかしい)
翌日の夜位から、腰とお尻の間の辺りに激痛が走るようになり、今現在寝たきり状態ではないのですが
座っていた状態から立ち上がる時、足に重心をかける時、仰向けに寝て横に寝返りをうつ時などに腰とお尻の間の部分に激痛が走ります。
昨日位からだいぶ良くはなっていますが、とりあえず痛み予防の為に市販の鎮痛剤を飲んでいます。
来週にでも病院に行こうと思っていますが、腰の部分の損傷なんでしょうか。

529528:2008/04/12(土) 13:40:38 ID:OnCSV6XS0
先週の火曜日ではなく、今週の火曜日の夜でした。すいません。
530卵の名無しさん:2008/04/12(土) 18:08:13 ID:J/94Usn00
>>528
徐々に疼痛が出現していることより、脊柱起立筋群の損傷を考える。
仰向け、ひざ屈曲位で疼痛が無ければ強く疑う。
531528:2008/04/12(土) 19:13:57 ID:OnCSV6XS0
>>530
水曜日の夜は仰向けに寝て、足を動かすだけで腰とお尻の間に痛みが走りましたが
昨日の夜位から多少痛みも和らぎました。
そういえば仰向けに寝て、じっとしていれば大丈夫でした。
午後も近所に買い物に行きましたが、歩く時もそんなに痛みはなかったです。

様子をもう少しみてみます。来週も症状が改善しない場合は病院受診します。
ありがとうございました。


532348:2008/04/12(土) 19:16:24 ID:DF0cquYP0
>>527
不安だからあれこれ聞きたいんだが
2、3の病院でちょっとしつこいなー的な顔をされたし
(整形はどこも混んでるから仕方ないが)
信頼してないのかと思われそうで診察の時は遠慮がちになる。
でも自分の体のことだからがんばって聞いてみる。
ほんとにありがとう。

このスレちゃんとDr.いるじゃないか(´;ω;`)
533さんば:2008/04/12(土) 20:28:05 ID:ikdokiW2O
私も質問があるのですが
宜しくお願いします
椎間板herniaと腰部脊柱間キョウサク症で椎弓を内視鏡で切除しました。
ケイツイはずれてるみたいですが
一生手術をしなければならないみたいです
難病には指定されませんか?
リハビリにかなりお金使います。
教えて下さい。
534卵の名無しさん:2008/04/12(土) 20:33:37 ID:1CV1DMt+0
6.7年前から歩いていると突然ヒザに激痛が走り、足を曲げると特に痛いので
歩くのが困難な状況になります。大概は翌日には、その痛さは和らいでいますが
今日も右ヒザの外側に突然激痛が現れました。
何度か病院にも足を運び、 MRIやレントゲンを撮りましたが原因がわかりませんでした。
でも、このような症状がもう何年も続いているというのはおかしいですよね?
どうしてこんな状態になると思われますか?なんらかの病気でしょうか?
ちなみに30才の女です。宜しくお願いします。
535卵の名無しさん:2008/04/12(土) 21:11:10 ID:J/94Usn00
>>533
腰部脊柱管狭窄症の分類中に椎間板ヘルニアも含まれるので、腰部脊柱管狭窄症として回答
内視鏡下椎弓形成は今脊椎外科でも流行のMIS(最少侵襲手術)でトピックス
術後どれくらいかわからんのでなんともいえないが、これで駄目な場合はさらに除圧+椎体間固定
上のほうに詳しい説明あり。
難病には指定されない。いまだ持って疼痛がひどいのであれば現在のリハビリは無効
>>534
膝のロッキング(ひっかかり)はその際にあるのか?あればディスコイド(円板状半月)
半月板ではないと仮定すると膝蓋骨亜脱臼障害が疑われる
大腿四頭筋訓練、歩容訓練。無効なら手術
536卵の名無しさん:2008/04/13(日) 01:05:59 ID:hwO6t+LR0
>>535
有り難うございます。
ひっかかりっていう感覚はいまいち分らないのですが、いきなりガクンと膝カックンされた
かんじで痛みが伴います。ディスコイドと膝蓋骨亜脱臼障害の症状に近いのですか。
調べてみたいと思います。この治療は緊急性は要しますか?
537卵の名無しさん:2008/04/13(日) 02:53:00 ID:jZcuf0mRO
私の院長先生もいい先生だよ

話をよく聞いてくれるし
いろいろ質問しても根気よく答えてくれる

先生大好きチュ
538卵の名無しさん:2008/04/13(日) 02:54:24 ID:jZcuf0mRO
スレチすいません
思わず書いちゃいました
539卵の名無しさん:2008/04/13(日) 05:31:41 ID:dcLktdjEO
>>533です>>535さん貴重な時間有難う御座います。
540卵の名無しさん:2008/04/13(日) 07:13:53 ID:Gu/11XTD0
>>536
その話からディスコイドでなく、膝蓋骨亜脱臼障害もしくは反復性膝蓋骨脱臼を疑う
以前はその後に膝の腫れたこともあったのではないか?(特に初回発生時)
緊急性はないが放置すると膝蓋骨の軟骨が削れてしまうため、手術がベター
541卵の名無しさん:2008/04/13(日) 11:07:45 ID:J1nFm9fn0
膝痛でバアチャン接骨院行ったり、整形行ったりしてるが
どない違うねん?
整形行ったら薬もうてきて胃を壊してる見たいやが、
整骨院のほうが良心的ちゃうか?
同じ医者でも看板によって違うもんやな。
542卵の名無しさん:2008/04/13(日) 12:07:00 ID:lWYXHG7KO
顎がカクカク・ガックンするんですが、整形外科に行けば良いですか?ちなみに歯医者に通っています。(顎はその前からですが)
543卵の名無しさん:2008/04/13(日) 12:08:45 ID:p9Ibf8Jb0
整形外科と接骨院・整骨院や整体、治療院などの正確な違いは知らないが
なんとなく西洋医学と東洋医学の違いかな?と思ってる。

どちらが良心的とかでなく、たぶん俺ら患者がうまく使いわければいいんだろうな。
ひどい怪我の直後や深刻な病気の疑いがある場合は、やっぱり検査機材の充実してる外科病院に行きたいし
やけに肩が凝るとか腰が痛いとか、昔の怪我が痛むなーというだけならまず接骨院とか。

役割が違うと認識してるんだが、どうだろう。
544卵の名無しさん:2008/04/13(日) 12:26:21 ID:x5/mmhc30
接骨院で質問しても、疾病に関してまともな返事は返ってこないけどなw
545卵の名無しさん:2008/04/13(日) 13:02:55 ID:SiBo4ew6O
>>541
>接骨院行ったり、整形行ったりしてるが
同じ医者でも看板によって違うもんやな。

???
546528:2008/04/13(日) 20:56:47 ID:jfAZGZw90
昨日より立ち上がる際の痛みが減っている様な感じはしますが
今日はパソコンの前に座っているだけで痛いです・・・
右を向こうとすると魔女の一撃みたいな感じで痛みがあります。
腰とお尻の中間が痛いと説明しましたが、今日痛いのはお尻の右上部あたりで
筋が張って、筋肉痛がひどいような感じです。


明日整形外科受診します。
547卵の名無しさん:2008/04/14(月) 04:15:04 ID:lUeY7+o+0
>>528
立位より背もたれのない坐位のほうが、脊柱起立筋群への負荷が多し
当然PCを触る場合背もたれに寄りかかっていないと思われ
痛みが出るのだろう
また坐位のほうが椎間板への負荷も大きい。
椎間板への負荷→脊椎洞神経への負荷増大→炎症→腰痛
という機序もあるので参考まで
話だけではこれ位しか言えん
548卵の名無しさん:2008/04/14(月) 09:02:54 ID:Cix/hgsP0
ほんとにちゃんと診てもらおうと思ったら、外科行ったらええんとちゃうか。
整形は接骨院と外科病院の間みたいなものやろ。
整形て全部ほんまの医者か? 接骨院との違いがわからへんけどな。
薬出してくらはるけど。
549卵の名無しさん:2008/04/14(月) 10:07:43 ID:DMFgOC1A0
受傷から時間がたってしまった(3週間)アキレス腱断裂は
手術しないで治りますか?
550卵の名無しさん:2008/04/14(月) 15:08:57 ID:aKyhsuFa0
>>549
548いわく、外科か接骨院で聞け!
だそうな。
551528:2008/04/14(月) 15:27:55 ID:4zF8ofDv0
整形外科に行ったほうが良いに決まってる。
接骨院なんて医者もどきの治療してて最悪・・・

話は変わって整形外科受診してきました。
骨には異常はありませんでした。
混んでいたので、詳しい病名は聞けなかったけれど(笑)7日分のお薬処方され
注射もしてくれました。
処方内容は鎮痛薬や炎症を抑える薬、筋肉をほぐす薬、シップでした。
まだ少し痛みはありますが大分良くなりました。
質問に答えてくださった先生、ありがとうございました。

ここには本当、神がいますね。

552インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/14(月) 16:01:54 ID:eWvqxnI2O
>>547
あたしなんか、姿勢強制の為に、ダァがカウチでドッシリ座ってる下で座禅組みながら一緒にテレビ見てるちゃよ(゚ω゚)っ゙

親族の医師に聞いたら、やっぱ遠絡(経絡)治療は良いらしいちゃo(^ヮ^)o

やってみるちゃo(^o^)o

三戸黄門見るからバイバイキーン
((((((つ・ω・)つ ブーン
553卵の名無しさん:2008/04/14(月) 17:40:04 ID:9D8Bx1wT0
>>542
形成外科もしくは口腔外科で聞いてくれ
>>549
断裂後3週間、ギプスなどの固定もないままほおっておいたのか?
だとすれば、手術を勧める
ちゃんと固定していたのであれば、手術と保存療法にそれ程大差なし
554卵の名無しさん:2008/04/14(月) 18:27:28 ID:E1MV4hYgO
http://imepita.jp/20080414/656700
http://imepita.jp/20080414/658320

これは私の手です。お聞きしたいことがあります。
1 これは断端形成ですか?
2 指を見て率直にどう思いますか?

なお、2はお医者様ではない一般の人の意見もお聞きしたいので
お医者様以外の方のご意見も歓迎します。
どう思われているか知りたいだけなので、本心をお願いします。
555卵の名無しさん:2008/04/14(月) 18:28:48 ID:E1MV4hYgO
http://imepita.jp/20080414/657000
すみません。これも追加です。
556卵の名無しさん:2008/04/14(月) 18:44:58 ID:GQq2lSXh0
>>554
> どう思われているか知りたいだけなので、本心をお願いします。

知ってどうするのかを知りたいだけなのですが、
本心をお願いしますw
557卵の名無しさん:2008/04/14(月) 19:16:47 ID:QvIQJ2tl0
>>540
度々有難うございます。
膝の腫に付いては初回時が随分前になりますので覚えていません。
先生の意見を参考にさせて頂き再度受診しに行こうと思います。
また宜しくお願いします。
558卵の名無しさん:2008/04/14(月) 19:17:03 ID:E1MV4hYgO
>>556
単純に気になるだけです。
559卵の名無しさん:2008/04/14(月) 19:26:12 ID:wUGVKBNP0
>>558
可哀想って思う
560卵の名無しさん:2008/04/14(月) 20:18:39 ID:E1MV4hYgO
>>559
そうですか。
感想ありがとう。
ところでこれは断端形成なのでしょうか?
561卵の名無しさん:2008/04/14(月) 22:41:20 ID:aKyhsuFa0
>>560
さあね。画像悪過ぎ。
コラじゃね?
562あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/14(月) 22:42:21 ID:FGV9LGqE0
>>555
先っぽがふらんでてみっともないから、
俺なら、形成外科で先っぽを細くしてもらう。
で、指先に偽装するキャップみたいのをプラスティックみたいので作ってもらいそれをはめる。
そういうのを作ってくれる業者を形成外科医は知ってるんじゃないかな?
563あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/14(月) 22:47:49 ID:FGV9LGqE0
>>560
指先を切り落とした場合、骨が出たままだとまずいから、骨を包み込むように肉を縫うんだと思う。
で、それを断端形成と言うんだと思う。 想像だけど。
564あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/14(月) 22:56:30 ID:FGV9LGqE0
でも、ここを見ると足の指の移植で
http://www.jsprs.or.jp/sikkan/3-4/3-4-4.htm
>良好な知覚と形態を有する手指再建法を選択することも可能です。
って書いてあるね。
565あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/14(月) 22:59:04 ID:FGV9LGqE0
http://www.jsprs.or.jp/index.htm
ここに形成外科の専門医の一覧があるよ。
566卵の名無しさん:2008/04/14(月) 23:07:25 ID:E1MV4hYgO
皆さんありがとうございます。
画像は携帯で取ったので…すみません。
コラじゃないです。
567卵の名無しさん:2008/04/14(月) 23:45:26 ID:p+I9vHA00
術後リハビリは医者がやるわけじゃない。
リハビリは物理的に根気よくやっていくしかない。
薬でなんとかなるとおもってるやつは重大な間違いに気づいていない。
568卵の名無しさん:2008/04/14(月) 23:54:58 ID:p+I9vHA00
東洋医学PTスレのコピペ張っとく。
痛みで苦しんでるやつは参考にしてくれ。

鍼灸マッサージ&整体やってるけど、
おれらからみると理学療法士のリハはぜんぜんたいしたことない。
物理的に深い筋層や関節周辺(5〜15cm)を施術することもできなければ
歪んだままガチガチに固まった関節を矯正することもできない。
物理療法で最高なのは鍼&整体&AKなのは間違いない。

整体師やAkだけやってる人間にはすべての痛みや病変を脊椎、骨盤の問題として
こじつける傾向があるが、鍼灸マッサージ師は西洋、東洋の医学の教育を受けているので
治療方針を決めるときに、客観的判断が偏らない。と思う。
鍼灸マッサージ師には東洋医学かぶれみたいなのがいるが
実際の治療現場では症状の悪い患者は病院の検査を重視する。
なぜなら、患者は複数の病気や病変を抱えていることがほとんどで
見落としがあると危険な状態になりかねないから。
だから、東洋、西洋の診断をもとに治療を施していく。

しかし、理学療法士たち、せっかくの医学的知識を活かせる技術がおまえらにあるのか?
病状を把握、理解していても、どんな物理的治療手段がおまえらにあるんだ?と言いたい。
せめて、おまえらも矯正術くらいは学んどけよ。
保険さんざん使って、やれることが立位や歩行動作の訓練程度だったら素人さんでもできまっせ?
保険請求の問題もあるが、病院リハでできることは、やれたとしても可動域訓練、歩行訓練程度。
鍼灸マッサージ治療院の3割程度しかないだろう。(歩行訓練は治療院にもよるが)

リハビリの保険制度をつくってるお偉方もこういう実態をしらなすぎる。
つまり、理学療法士より鍼灸マッサージ師の実力ははるかに上、
なので保険もフルに活用できるはず。接骨医についてはあまり詳しくない。
569インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/15(火) 01:01:15 ID:7yscwzMZO
↑文章なげぇYO☆
理学療法士スレに書けアホー(・ω・)っ゙
570卵の名無しさん:2008/04/15(火) 04:11:19 ID:buF+8dDH0
病院のリハは整形医師が指示してPTが主にやってるんだからここでいいんだよボケ。
571患者:2008/04/15(火) 06:42:45 ID:eIrRdAag0
お医者様ってハンドクリーム使いますか?
あげようか迷ってます
患者からもらって嬉しいプレゼントって例えば何ですか?
572卵の名無しさん:2008/04/15(火) 10:11:02 ID:GZuHmhHM0
自分も経験者から「鍼やりなよ!3回で痛みがとれたよ!」と言われた。
すごい偏見があるのは自覚してるんだが…
鍼って痛みを感じないだけで痛みの原因が治るわけじゃないよな?
損傷してる靭帯の痛みを感じなくなってがつがつ動いたら、靭帯の傷がなかなか治らないんじゃ?と思ってしまう。
神経痛とかと違って痛くない=治る、ではないというか…
たとえば>549の切れたアキレス腱が鍼でくっつくわけじゃないだろ、と。
うーんうまく言えんが。
573あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/15(火) 10:49:42 ID:TwqqWn210
どうも、針で細胞を刺激し、自己防衛のため、ステロイド風の痛みを感じさせない物質を体に出させる、
のが針のメカニズムみたい。
だから、ステロイドが有効な病状には針がいける可能性があると思う。
家の家族は手根管症候群が針で治ったから、上の足根管症候群も針で治る可能性があると思う。
574あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/15(火) 10:55:11 ID:TwqqWn210
前に、絶対神ってコテの鍼灸の人がいたけど、あの人もういないの?
575卵の名無しさん:2008/04/15(火) 20:27:03 ID:4SM9vghw0
整形の医者ってどうして馬鹿なくせにえらそうな態度のおやじがおおいんですか?
576卵の名無しさん:2008/04/15(火) 22:15:57 ID:+l2ilhMj0
>572
針を刺した周囲の血行が促進されて痛みが取れる、と言うのが一つのやり方としてある。
577卵の名無しさん:2008/04/15(火) 22:45:50 ID:7xgnERuAO
手根管症候群について伺いたい事があります。
35才、F、2002年1月の臨月より両方発症。
以降、内服、注射など。
内服中、一時的に痺れは止まるも、子供の脈拍測定出来ない位鈍い皮膚感覚は持続。
現在は車の運転約10分、携帯いじり2〜3分、読書数分程度で痺れ、痛みあり。
握力は右38→18、左29→15程度に低下。
ADLも下がり、通院先に外科的な根治を希望すると、手掌を大きく切る観血的手術しか手段は無く、入院期間も片手づつ1ヶ月と説明されました。
他に外科的根治手段がありましたら、術式など詳細を教えて下さい
578卵の名無しさん:2008/04/15(火) 23:07:55 ID:BVWocoAK0
>>577
>手掌を大きく切る観血的手術しか手段は無く、入院期間も片手づつ1ヶ月

釣りでなければ、単なる手根管開放でこれだけ治療期間が必要なはずはないから、
母指の対立機能の再建を要すると判断されてるんでしょうね。
要は今まで我慢しすぎ

神経の圧迫をとるだけで良いのなら、
もう少し小さな傷で済む手術が一般的ですよ
(ただ、握力やつまむ能力が戻るかどうかは分からない)
579卵の名無しさん:2008/04/15(火) 23:15:51 ID:ug/znbYZ0
>>575
お答えするだお。親切な整形外科医は、お前のレベルにわざわざあわせて馬鹿なふりして、
世間知らずの社会不適合者のおまえに説教する意志をこめて、愛をもって偉そうに接してくれてるからだお。
つまり、「お前が馬鹿で偉そうだから」が正しい答えだお。
釣りとわかりながらもわざわざ返答する自分も親切だお。
580577:2008/04/15(火) 23:48:46 ID:7xgnERuAO
>>578
ありがとうございます。

子供達が手がかかる時期(抱っこやらオムツやら)が過ぎるのを待たないと、ちょっと夫も大変になる筈なので、今頃になりました。

通院先は整形専門の診療所なので、提携病院を紹介してもらうのですが、間違いなく先の説明でした(50代の医師)

親指の付け根の筋肉は、再建するほど萎縮してないという説明だったので、なおのこと1ヶ月(リハビリ+2ヶ月)の説明に疑問だったのです。

本当にありがとうございました。
581卵の名無しさん:2008/04/15(火) 23:50:32 ID:7xgnERuAO
↑補足
指つまみはまだ正常です
582卵の名無しさん:2008/04/16(水) 06:46:08 ID:hgcYUbIJ0
整形の医者ってほんとクズが多いな。

入院させてほとんどほっぽらかしていいんだから、楽な仕事だ。

583卵の名無しさん:2008/04/16(水) 09:42:16 ID:k1YBQ80O0
>>576
うん、頭ではわかってるが
靭帯の傷が完治すれば痛みが取れるならわざわざ鍼を打たなくていいヽ(`Д´)ノ
頑固な患者の典型だな自分… orz

>>522>>527
通院中の整形で聞いてみたところ(問診・触診)
脱臼や関節内部ではなく靭帯で、ゆっくり回復していくとのこと。
ロキソニンの湿布が効いている気がするのでこれで治していくことに。
アドバイスありがとうございました。
584卵の名無しさん:2008/04/16(水) 15:21:25 ID:Efu63NnD0
両足のかかと(足の裏)がしびれるように痛いのですが、整形で良いですか?
動いている時は気にならないんですが、ジッとしているとジンジン痛みます。
585インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/16(水) 21:05:07 ID:EtjX9cHWO
遠絡治療の料金聞いたら、一つのツボ押しで3〜5千円で、あちこち痛いあたしの場合は数ヶ所ツボ押すと思われるから予算料金5万円以上だってー(∩゚Д゚)

何これ?高級エステか末期癌治療ちゃ(・・?)

3回目から料金下がるみたいちゃけど、毎月通院した方がいいって☆

ツボ押しで5万とかびっくりちゃ(゚ω゚)っ゙
100%治るなら金出すけど保証はないみたいちゃ☆
アーユルヴェーダサロンやリンパドレナージュ、ヨガ、鍼の方がいいちゃ(゚ω゚)っ゙

今日はリンパドレナージュやってきて新陳代謝活発で痛みないちゃ(^ω^)っ゙

自律神経回復に良いローヤルゼリー(美容じゃなく医薬品のやつ)も昨日から再開して、生理前なのに体調いいちゃo(^o^)o♪

やっぱ活性酵素を改善するのが心身にいいちゃね(^ω^)っ゙
586インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/16(水) 21:15:46 ID:EtjX9cHWO
昨日ダァに買ってもらった高級美容液もSOD対策しっかりしてるヤツで、活性酸素を作らない、抑える美容液だからシワやタルミも消えるちゃo(^ヮ^)o

あたしはシワってより最近目の下のクマとタルミが気になってたからダァがプレゼントしてくれて、すごく嬉しい!O(≧∇≦)o
587卵の名無しさん:2008/04/16(水) 23:18:09 ID:8Nlrp4v90
インリンたん・・・
それ銀座のあそこだろ。
あの料金システムはとても病人のことを考えてるとは思えんよ。
588インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/17(木) 12:36:45 ID:qGxdn8rBO
>>587
そうちゃ(゚ω゚)っ゙
銀座のペニスクリニックちゃ☆
たかがツボ押すだけで一カ所5000円で、それ×数ヶ所で5万円以上なんて『病人の為の料金システム』じゃないよねー(`´)
セレブ専用ツボ押しインチキ治療ちゃ☆
いかがわしい=з
しかも、院長の診察受けてみないと料金は分からないそうちゃ(・ω・)っ゙

んで、その日に払えなかったらツケとゆーことで次回診察の時に支払ってもらうんだってー☆

だいたいインリンご用達のプラセンタ注射でさえ一本二千円ちゃ(・ω・)っ゙
↑続ければ万病が治ると言われてるけど、あたしは行くのが面倒臭いから続けないで気まぐれちゃ☆

ニンニク注射はインフルエンザさえ一本で治ると言われてるが、種類があって三千円のもあれば1番高いので五千円ちゃ(・ω・)っ゙

保険が効かない治療の場合は、ちゃんと料金システムが明確に提示してあるんちゃ☆

遠絡ってゆーのが中国の治療なら現地で治療してもらった方が安上がりちゃ(`´)
いかがわしい宗教じみた弱者に付け込む霊感商法としか思えないちゃ(−Q−)
インドのアーユルヴェーダの方がぜんぜん安いから、そっちやるちゃ☆
589インリン ◆EXdQNsueJw :2008/04/17(木) 12:49:08 ID:qGxdn8rBO
てか中国の治療って、やたら高いよね(`´)
漢方にしても効かないくせに幾ら取るんだYO!
勝手にあれもこれも調合しやがって=з
糞マズくて飲めねーっちゅーの(`Д´)凸
4000年の歴史だかなんだか知らんが日本の方が長寿大国じゃねーか!
だいたい貧民下請け国のくせに最近ちょっと景気がよくなったからって生意気なんだよ!
中華料理以外は高値で価値付けんなヴォケ〜!(`´)
チャイニーズが調子こいて日本の国旗を燃やしたりJリーガー威嚇したりしてんのに中国治療なんか評価して高額取るんじゃねーよ在日が(`Д´)凸
590卵の名無しさん:2008/04/18(金) 04:40:05 ID:C5V+n+cv0
>>584
整形へどうぞ
591卵の名無しさん:2008/04/18(金) 09:59:10 ID:jrLQ3AHNO
一週間前に指を激しく損傷して通院してるのですが、今日バイオと呼んでいた透明のフィルムを巻かれました。バイオとはどのようなものなのでしょうか?
592卵の名無しさん:2008/04/18(金) 11:01:47 ID:VCFbViCb0
整形外科の範疇なのかちょっとわからないのですが、一応手指について
心配な点があるので教えてください。

頻度的には数年に1度くらいなのですが、それが今日また起こりました。
今朝食器を洗っていたら、左手薬指の側面(小指側)の関節部分に一瞬痛みが走り、
慌てて痛いと思われる部分を押してみると、かなりの激痛でした。
しかし、どこにぶつけたわけでもなく、指を酷使したわけでもありません。
指は普通に動きますので、関節痛などもまったくありません。腫れもありません。
今は数時間がたち、関節部分を押してみると、鈍痛程度で最初の激痛はありません。
ただ、第一関節から第二関節にかけて(手のひら側)青く内出血したような
色が出ています。第一関節部分のほうが多少痛みが残り、内出血の色も濃く
出ています。

気になって、「指 内出血」のキーワードで単純検索したら、YaHoo知恵袋で
偶然にもまったく私と同じ症状で質問をしている方がいました。
回答を読んだのですが、あまりしっくりきませんでした。

放っておいても大丈夫でしょうか?
また医者にかかるとしたら整形外科ですか?
症状がおさまってから病院に行っても意味がないような気がしますし、
今の状態で病院に行っても、根本の原因がわからなければ
解決しないですよね。困っています。
593卵の名無しさん:2008/04/18(金) 13:08:10 ID:GDp5hPup0
>>591
バイオテクノロジーで貴方を改(ry

>>592
青いのがあるうちに見れば、それが内出血なのかどうか分かります
それだけでも意味があるのでは?
594卵の名無しさん:2008/04/19(土) 09:19:31 ID:jvh5wn3JO
先生は自分の膝を擦り剥いたらオロナインつけますか?
595卵の名無しさん:2008/04/19(土) 10:20:45 ID:V9qqY1KA0
なんだそれwww
あーでも自分が使うならどの湿布薬にするか?とか
シーネ派?テーピング派?とか知りたい気も。
596卵の名無しさん:2008/04/19(土) 13:10:02 ID:5PmLDg8J0
先日祖母(90歳)が大腿骨頚部骨折のためボルト3本、PFN法で手術しました。
一週間後にレントゲンをとったらそのうちの太いボルト一本が
抜けてきてしまったとのこと。もう一本も少し抜けてきています。
術前にそういったことがおこる可能性については説明なし。
主治医はこちらから説明を求めなければ説明しない。
しかも足が内向きについてしまって内股になってしまっています。


・固定したボルトが抜けてしまうということはあるのでしょうか。
・足が内向きについてしまっているというのはミスではないのでしょうか。
・一般的にはこういった場合のその後の治療計画はどうなるのでしょうか。

以上について教えてください。
597卵の名無しさん:2008/04/20(日) 04:03:10 ID:lmqck6OY0
>>596
まず、この骨折を高齢で起こしたら術後歩行能力は半分以下になると思ってくれ。歩行ができず車いすゴールになることも多い。
手術の適応はあくまで寝たきり防止、疼痛除去が第一で次に歩行の再獲得である。
さて、ラグスクリュー(大きいボルト)はスライディング(ある程度ぬける)する。説明は省くがそういう機構になっている。
アンチロテーションスクリュー(細い方)も骨質が悪ければ抜けてくる。
大腿骨近位部が粉砕しているなど不安定型頚部骨折では大きくスライディングすることあり。
しかしスライディング量は決まっており完全には抜けない。
90歳という点を考慮し少侵襲でやると骨折を完全に整復位に保ったまま髄内釘を入れられないことがある。
このため、内股になっている可能性がある。
完全整復するなら、大きく切開して整復するが大侵襲。
どちらにプライオリティーを持ってくるかは内科的余力と相談、これが一番重要
ネイルがカットアウトした場合は人工骨頭・人工関節へ再置換、しかしこれも内科的余力が大いに関係する。
598あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/20(日) 06:05:33 ID:sYWJjj0t0
ドクター、祖母の詳しい情報が入手出来ました。
↓こんな感じです。
で、ずばり、手術した場合のリスクを教えて下さい。

女性74才ぐらい。
エックス線,MRIの結果
・頸部は頚椎症性脊髄症C5C6が悪い。(C3、C4も?)
・腰部は腰椎すべり症L5,S1が悪い。
と医者に言われた。
それと骨粗鬆症が少しあるらしい。

手の症状
・両手の指と指の根本部分がしびれ、痛み、力がはいらない
・手を使うと、肩甲骨の辺両方が、時々びりびりして熱を帯びることがある
・平成9年頃に、左腕の一部分に激痛があった
・枕を低くしたら頚椎の重苦しさが楽になった
足の症状
・左右のふくらはぎがつっぱり歩行がしずらくなる(12年ぐらい前から時々、今はずーと、朝はいくらか軽い)
・今年の1月ぐらいから、両足の甲からスネにむけてしびれる
・自転車に乗りすぎのためか、2日ほど前から、尾てい骨の当たりに鈍痛。
599あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/20(日) 06:08:57 ID:sYWJjj0t0
>>598
> 手の症状
> ・両手の指と指の根本部分がしびれ、痛み、力がはいらない
起きたてのしびれ、痛みはないらしい。
600卵の名無しさん:2008/04/20(日) 07:31:22 ID:lmqck6OY0
>>598
C3-C7頚椎椎弓形成術適応
手術時間1時間30分
出血予想最大200ml
整形外科医基本手術の一つ
リスクは色々あるが、この手術に特徴的なリスクはテサリング
601361 足裏です:2008/04/20(日) 10:35:08 ID:MhVgIHSuO
ご無沙汰しています。先日はあっくんさん初めみなさん暖かい言葉ありがとうございました。
転院(開業医)して診断されました。何だと思いますか?リウマチですっ!!
もうショックで…1年前にまずそれを疑い、リウマチ専門医を探したんです。血液検査は初診と3ヶ月にして「そのけはあるが違います」って。一体この1年は何だったのかと思うと自分も悔しいです。
今のDrは一目で怪しいと思ったみたいで。皆さんに教えて頂いた足根管を聞いてみたら、ほめられました☆最近、急に手まで痛くなってさらに辛いです。

また教えて頂きたいのですが、リウマチは内科の専門医がよいと聞いたのですがどうでしょうか?
今リマチルとゆう薬を服用しはじめました。血液検査の値は62です。
どうぞ教えて下さいm(__)m
602卵の名無しさん:2008/04/20(日) 11:12:50 ID:WrCMZLWl0
596です。
レスありがとうございました。
来週レントゲンを撮ってボルトの抜け具合を見てみるとのことです。
また教えていただくこともあるかと思いますが
よろしくお願いします。
603あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/20(日) 13:13:36 ID:sYWJjj0t0
>>600
おお、レスありがとうございます、感謝します。

> リスクは色々あるが、この手術に特徴的なリスクはテサリング
テサリングでググってみたのですが、わかりません。
↓は頚椎椎弓形成術のページですが、
↓にテサリングの説明はありますか?

http://www.naruoseikei.com/hakuzan/36/36.html
○危険性と合併症:
●神経根障害:痛み、しびれ、筋力低下など。
●脊髄への障害: 痛み、筋力低下や運動障害など。
●出血、硬膜外血腫、血栓、静脈血栓症
●感染      
●硬膜損傷:脳脊髄液が漏れ出る。
●脊柱の不安定性が出てくる
●麻酔や全身状態に起因する合併症が生じる。

>>601
それは大変ですね。 リュウマチは関節だけかと思ってたら足の裏まで痛くなるんですね。
604卵の名無しさん:2008/04/20(日) 13:23:50 ID:GK/nuY/q0
>>601
血液検査って何なんだろう>「そのけはあるが違います」って

1年たたないとはっきりしなかったってことなのかな
605あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/20(日) 14:13:08 ID:sYWJjj0t0
>>600
あと、腰の手術をする場合の術名を教えて下さい。
606あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/20(日) 19:13:03 ID:sYWJjj0t0
>>600
あと、脊柱管の手術をする医者がバラエティー的テレビ番組で年間200例はしないと腕がなまってダメになる、
と発言してたそうです。 これって本当でしょうか?
607ぷし公:2008/04/20(日) 19:17:54 ID:NihYSmO90
あっくんひさしぶり。元気?

なんかさー、別スレで順天堂か慈恵卒だろう、って言われたよ。

つーか順天堂も慈恵も優秀な人はいっぱいいるので別に良いのだが、
世の中、学歴コンプがが多いねえ。
あっくんどう思う?
608あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/20(日) 19:23:25 ID:sYWJjj0t0
あっくん高卒だからそういうのは知りませんねぇ〜
609卵の名無しさん:2008/04/20(日) 19:52:32 ID:2zB2/CqF0
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
610ぷし公:2008/04/20(日) 19:58:08 ID:NihYSmO90
あれ?あっくん中卒じゃなかったけ?

まあ、なんでも良いけど、でも元気そうだね、お互い。
ドキュさんはどう?
彼、出世したかな?
611卵の名無しさん:2008/04/21(月) 00:21:26 ID:aE6Qyfkl0
恐れ入ります。教えてください。
関節鏡検査法という語を英語で言うと arthroscopy だそうですが、
これは通常片仮名でなんと表記されていますか?
アースロスコピーでしょうか、アートロスカピーでしょうか。
612卵の名無しさん:2008/04/21(月) 05:30:25 ID:Wa3b+2IE0
>>603
tethering  laminoplastyでググってくれ
これは神経根障害、手術が完璧でも時々起こる。時間経過で治る事が多いが。
椎弓切除はよほどでない限り今はやらない。
腰のL5/S1辷り症に対する手術は一般的にPLIF・TLIF・PLF。
Psterior Lumbar Interbody Fusion
Translaminal Lumbar Interbody Fusion
Posterior Lateral Fusion
まあこなす手術症例が多けりゃ腕はなまらんだろうな、これは間違いない。
でもうまい手術を見て学んでから経験をつまないと、だめ。
草野球のエースとメジャーのエースが違うように。
正直日本人は外人に比べて、手術はかなりうまいけどな
>>611
アルスロスコピー
613あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/21(月) 07:16:30 ID:sOrK9FqR0
>>612
おー、レスどうもです、難しいですね。 ちょっと勉強してからまた質問させて下さい。
614612:2008/04/21(月) 13:28:50 ID:Wa3b+2IE0
TLIF= Transforaminal Lumbar Interbody Fusion 間違えた
615卵の名無しさん:2008/04/21(月) 18:42:15 ID:bCkjLiUY0
すごい肩こり持ちです
左腕をまわすと、何十回まわしてもゴリゴリという音がします
まわさなくても、左腕を付け根から動かすとかなりの確率で肩甲骨あたりがゴキゴキいいます

指とかクビは鳴らさないほうがいいといいますよね?(軟骨が損傷するから?)
肩こりの筋肉の緊張をほぐすために、音がしても腕を回したりしてほぐしたほうがいいのでしょうか?
それとも音がするならやめておいたほうがいいのでしょうか?
616あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/21(月) 23:00:20 ID:sOrK9FqR0
http://www.zenkenkai.jp/kokorozasu
>テザリング(Tethering)
>脊髄に脊柱管が触れると脊髄に刺激が入り、神経系に影響をあたえることになります。

とのことですが、脊髄は硬膜でおおわれていて脊柱管に触れることはないと思うのですがどうでしょうか?
617卵の名無しさん:2008/04/22(火) 00:43:47 ID:KDyUF1TP0
肩関節の痛みに耐えかねて整形外科にかかりましたが、3度目の診察で肩の後ろ側から関節内に注射を打ってもらいました。
「ヒアルロン酸」ということで、大変に効いたのです。打ってから、速攻で痛みが70%消えた感じでした。
「これでもう一生痛みはないかもしれませんよ。痛くなったらまた来てください」
あれから1ヶ月、徐々に効果が薄れ、痛みが元に戻りました。
インターネットで調べてみると、肩関節へのヒアルロン酸注射は1週間に1回、5〜6週続ける、とあるんです。
1.ヒアルロン酸は、1本で劇的に効いて「もしかしたらこれで一生痛みはないかも」となるようなものでしょうか?
2.私が打たれたものはヒアルロン酸でしょうか?

また、一時的にしろ痛みそのものは消えたんですが、不安があります。
3.ヒアルロン酸には「麻酔効果?」も様なものがあるんでしょうか?
4.痛みが無いだけで、原因そのものも解決されないで、実は関節にはあいも変わらず悪いことが起きている、と言うことではないでしょうか?
5.ヒアルロン酸で痛みが消えたと言うことは、根本的に原因も解決されているということでしょうか?
618卵の名無しさん:2008/04/22(火) 01:08:30 ID:2+ejKNnmO
一週間前に交通事故で側面から衝突され足を強打しました。
その時は検査してどこも異常なかったのですが、なんか足の調子がおかしくて足全体がだんだん腫れて痺れてきてるんで不安になったので念の為、昨日近くの整形外科で見てもらったらただの打撲だから異常無しと言われました。これってほっといても大丈夫ですか?
619あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/22(火) 03:16:31 ID:db+MGfhA0
>>612
> 椎弓切除はよほどでない限り今はやらない。
では、何という名前の手術が行われているのですか?
620卵の名無しさん:2008/04/22(火) 07:53:04 ID:BOcNQMFa0
>>617
1.貴方自身が経験したとおり。一生云々は少々リップサービスが入っているかも
2.そうでなければ担当医が嘘つきということになります
3.直接痛みを取る薬ではないが、すべりが良くなって痛みが減ったか、
  あるいは局所麻酔薬と混ぜて注入する施設もある
4.5.には矛盾がありますね。
  また痛みが出ているのなら、もう一度診察を受けましょう

>>618
直接診た医師以上の判断が出来るものはここにはいません
621卵の名無しさん:2008/04/22(火) 18:09:12 ID:OvbWoV1h0
ジャンプした時と走った時にだけ背中に痛みが走るのはどのような原因が考えられるでしょうか?
通常5キロくらいは楽に走りきれるのに痛くて2キロも走れません。
ちなみに筋トレは毎日していて、週3,4日くらいの頻度で走っています。
622卵の名無しさん:2008/04/22(火) 23:35:48 ID:7uh5ExtuO
昔事故で断端形成を施した指のみがよく冷たくなります。
冬だけでなく春夏でも時々起こるのです。
断端形成で血行障害は起こり得るのでしょうか?
また、対策や治療法はありますか?
623卵の名無しさん:2008/04/23(水) 00:07:59 ID:ept4KFnCO
臓器移植みたいに、膝の悪い人へ健康な膝をあげることはできますか?
自分が死んだら膝をあげたい人がいるんですが。
624卵の名無しさん:2008/04/23(水) 08:58:22 ID:R0/O12U90
>>618
医者じゃないが

心配なら違う病院池
俺も打撲と言われた後、ほかの病院に言ったらすぐ固定されて
もっと早く来いと怒られたことがある
625卵の名無しさん:2008/04/23(水) 13:43:38 ID:INV9NQnu0
田舎の母の事で質問です。
母は昨年10月に事故にあい、肋骨骨折しました。(道で自転車をついていて、前方から来た車と体の左側を接触、その車は前の車を強引に追い抜こうとした車のミラーで引っ掛けた状態)
転倒はせずうずくまるだけだったものの、最初に担ぎ込まれた病院では「肋骨一本の骨折」との診断
あまりに痛いとの理由で近くの市立病院に自主的に行った所「肋骨4本骨折との診断」が下り、
これだけでも素人ながら不信感はあったのですが、最初行った病院が一番近いとの事もあって、
通院はそちらで行っていました。そこではメインでリハビリのみ。
肋骨の痛みは徐々にマシになるものの、ぶつけた左手が妙に痛むとずっと訴えていました。
事故から約半年も経った本日、急に左手のレントゲンを取ることになり、結果「何か白くなっていてここではわからないから市立病院で見てもらうように」といわれ紹介状を書いてもらっている状態なんです。
首はなぜかレントゲンをたくさん取られていたにも関わらず半年も経った今始めてレントゲンというのにもとても不信感があるんですが、
よくある事なのでしょうか?
また、事故なので第三者という事で国民保険を使いたい、と申し出たところ受付で「そんな事したら
貴方が実費で払わなければいけなくなりますよ やめておきなさい」と言われたとの事。
これはさすがに問題のある発言ではあるものの受付の無勉強という事で済まされてしまいそうですが、
全体的に対応にとても不信感があります。
半年も通っておいて今更ですが、何か(医師会に訴える等)のレベルの事ですか?
とても憤慨していて(私がですが)でも素人なので自分が無茶なことを言っているのか?とも自問しているんです。
また田舎という事もあり、そこで嫌われたくないと母は言っています。
それともコレくらいの事は整形外科では当たり前で、こちらが神経質すぎるのでしょうか?
勿論ここにレントゲンをアップすることはできませんし、あくまで一般論でしか話せないのは承知していますが、
もしご自分の所にこのような状態の患者が来たら、このような対応をされる可能性があるのかどうかだけでも、
お教えいただけないでしょうか?
母は65歳。最寄駅まで車で20分かかるような田舎です。
626612:2008/04/24(木) 00:59:15 ID:svge2WVf0
>625
いろいろと問題ありそうだけど田舎の開業爺医整形ならそんなもんだろ
627卵の名無しさん:2008/04/24(木) 01:33:58 ID:svge2WVf0
>>623
無理、同種骨として骨だけ移植用に取り出し、加工はできるが・・・
人工関節が今のところは安定している
>>621
いつから、何をしてからそうなった?
前は5キロ走れていたようだしね、あと年齢は?
>>619
ほとんど椎弓形成、あと616のリンク先はよくわからん。
まあ硬膜上からその中の神経が押されたり、引っ張られたりしても症状が出るという事。
628卵の名無しさん:2008/04/24(木) 04:02:19 ID:6Gy79UKoO
肋骨骨折しました。
火曜日に救急外来で、診断を受けました。
その時の治療は、痛みのピンポイントに注射(どんな注射か分かりません。)
それと筋肉注射を打って、少し休ませて貰って、痛みが落ち着いたので帰りました。
水曜日は、抜けられない仕事があったので、出勤しましたが、歩くのがかろうじて出来る位、痛みが激しかったです。
木曜日何とか仕事を休めて、整形外科の外来に行きます。一人暮らしの為日常生活にかなり支障をきたし、身動き取れない状態です。ロキソニンもボルタレンも効果が余りありません。
入院を医師にお願いしてもよいですか?
痛みが酷くて、何度も病院に行くのが、非常に負担になっています。
以上の事教えて下さい。
629卵の名無しさん:2008/04/24(木) 05:05:57 ID:bbtGA/Jb0

入院を頼むのは自由
一般的に肋骨骨折を入院させるほど余裕のある救急病院は無い。
日本の医療事情を考えてくれ。
だが落ち着け!
まだ受傷後3日だろう。
診断書を書いてもらい、自宅安静にするのだ。(仕事を休め)
ボルタレン座薬(50mg)をズバッと打ち込めば、絶対効くはずだ。
630あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/24(木) 05:45:12 ID:6WpvDIST0
>>627
レスありがとうございます。
つか、tetheringでググってみると、脊髄係留(せきずいけいりゅう)、脊髄停留(せきずいていりゅう)
が出て来るのですが、これって手術の後遺症とは無関係ではないですか?

>>601
> また教えて頂きたいのですが、リウマチは内科の専門医がよいと聞いたのですがどうでしょうか?
整形外科、内科、リウマチ科、膠原病内科
が、リウマチを扱うみたいです。 今の所が不満なら内緒で他の病院に浮気してみてみればいいんじゃないですか?
631卵の名無しさん:2008/04/24(木) 15:14:17 ID:U0AlbHMaO
すみません。
>>622もお願い致します…
632卵の名無しさん:2008/04/24(木) 17:39:05 ID:Fm7rA2t1O
腰に激痛が来て整形外科でレントゲン撮りました
4番目5番目の骨が曲がって?ズレて?ましたorz
薬と湿布貰って家で横になってたら激痛は治まりました
でもってあのズレてた骨は真っ直ぐには治らないのですか?
教えて下さいorz
633あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/25(金) 00:53:39 ID:QT+wVKFj0
つーか、15年ぐらい前から祖母は足の裏にあずきの粒があるみたい、と訴えていて、
それは免疫、アレルギー系の症状と俺は思ってたんだけど、
今回、獨協大の教授の高い本を買ったら、それが頚椎の症状だと書いてあってびっくり。
634卵の名無しさん:2008/04/26(土) 01:16:11 ID:Pq/oouiF0
母(60代)が、高熱と激しい腰痛を感じ診療所を受診した所、腎盂腎炎と診断されました(尿道からの上行性感染とのこと)
数日入院して抗生物質を点滴していましたが、あまりに高熱と腰痛が良くならず、担当の先生も正直専門外で自信が無いと言う事で、大学病院を紹介してもらい、そちらで精密検査
検査結果が出た後、脊椎に菌が移っていると言われ緊急入院
化膿性脊椎炎と診断されました。同時に糖尿病とも言われました(ついでに肥満・喘息持ちで、ステロイド吸入薬を使っています)

診療所での診断から1ヶ月近くが経ち、腰痛と発熱が軽くなり白血球数も正常に近づいてきましたが、MRIで白い影の部分が増えており、実は酷くなっているのではないかと不安に思っています
(担当医は死んだ菌が写っているだけじゃないかと言っています)
原因菌の特定が出来ていないようで、効く抗生物質を手探りで探している状態だと母から聞きました
このままこの病院に任せておいて大丈夫でしょうか?家庭の医学で調べた感じだと、そんなに難しい病気ではないみたいですが…
635卵の名無しさん:2008/04/26(土) 01:42:18 ID:16Vb5v/AO
とても不安な毎日です。怖いです。

1ヵ月前に交通事故にあい、今だに、寒かったり雨降ると、左側がとにかく重いんです。痛みもあります。
でも動かせる程度の痛みです。
そして、たまに左側が痺れるんです。左側の頭から、手の先にかけて。
今は整骨院に通ってます。

事故当日、整形では3番目4番目の骨がズレてると言われレントゲン見ると実際ズレていました。次の日は、総合病院へ行き、レントゲンとるとズレてなかったんです。
意味がわかりません。

総合病院では、MRI撮りましょうか?言われたんですが、MRI撮って何も発見されない場合もあるよな事聞いた事あるんですが、異常なければ、治療打ち切り確定になるんでしょうか
症状あるのに不安です
アタシ整形の先生しか頼れないのに、早く片付けようとされてる証拠ですか?
MRI撮って異常ないので大丈夫と片付けられたら
レントゲンと同じよなもんなんでしょ

もぉ一つの個人の整形の先生には日にち薬だからとしか言われません。
完全見放されてますもぉ行きませんが

私の症状おさまるまで、最後まで見て貰える病院に通院したく、不安なく診察して貰いたい
病院変えた方がイイですかね

また何かあったら来てぐらいしか言われないんです。。
そんなもんなんですかね
636卵の名無しさん:2008/04/27(日) 08:19:25 ID:3B9MoLym0
質問というか・・・

先日、膝あたりを机の角にぶつけた。
外傷なし、青あざがちょっと、動かせるが痛みが広範囲、でも激痛ではない。
打撲だとは思うが、以前同じ強さで腕をぶつけたときにはひびが入っていたので心配。
念のため整形外科に行きたいが、これくらいで行ったら迷惑?
637卵の名無しさん:2008/04/27(日) 14:27:17 ID:IeJcUNFj0
>>622
指先には動静脈吻合が存在する
断端形成した以上これがなくなっているわけで、他の指に比べ冷たく感じるのであろう
当然一種の血行障害ともいえるが、原因は吻合がない事に起因すると思われ
根治法があるかどうかは知らん
>>630
脊髄係留は手術とは関係なし
>>632
整形外科医は腰痛患者のレントゲンに、ある程度文句をつけることを理解してくれ
症状が治まってからレントゲンを撮ると元に戻っている場合有り(腰椎すべりでなければ)
>>634
MRI上の白い影とは液体成分をあらわし、感染後の変化としてよく見られる
白血球数、炎症値が下がって来ているのであれば経過観察
下がらなければ切開排膿を考える
糖尿病は化膿性脊椎炎のリスクファクター
抗生物質を先に使い始めると原因菌の特定ができないことは良くある
638622:2008/04/27(日) 14:47:27 ID:GgIVNjTUO
>>637さま
ご回答有難うございました。
根治法があるかどうかは微妙なのですね…
わかりました。今度病院へ行ってみようかと思います
639卵の名無しさん:2008/04/28(月) 11:07:25 ID:aRS/UzrI0
>>637
微妙に素人っぽいな
学生さん?
640卵の名無しさん:2008/04/28(月) 15:53:15 ID:xwT6JFloO
歩くときにお尻と膝の間がコリコリ鳴り痛いです どうすれば治りますか?
641あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/28(月) 16:41:46 ID:DcVLH8bn0
>>637
了解しました、どうもです。
642卵の名無しさん:2008/04/28(月) 17:38:35 ID:/+f0NnCCO
上司に顔面を殴打されるなどして、首が痛くなり、レントゲン撮影と触診等で
頸椎捻挫と診断されました。
今慰謝料を求めて裁判中ですが、相手は仮病でありえないと断言しています。
診断されたのに、こういってくる相手にはどうすればいいですか?
643あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/04/28(月) 17:43:38 ID:DcVLH8bn0
そういうのは傷害罪だから警察に言って警察に刑事裁判を起こさせる。
その時の資料で民事裁判を起こし慰謝料をもらう。
ってのがスムーズだと思うけど。
644卵の名無しさん:2008/04/28(月) 17:55:51 ID:/+f0NnCCO
あっくんさん、回答ありがとうございます。
刑事では残念ながら起訴猶予になってしまったんです。
相手側は医師の診断を、私が大げさに痛みを主張し、医師がそれを鵜呑みにしたもの、と
無効だと断言しています。
医師しか診断はできないのに、何の根拠があるんでしょう?
645卵の名無しさん:2008/04/28(月) 20:23:10 ID:mRfXk01g0
赤ん坊の頃の怪我して指先がこんな感じ↓だから直したいんだけど
http://p.pita.st/?owmuq517
>>1のリンク先を見るにこれって整形外科に診てもらっておk?
646卵の名無しさん:2008/04/28(月) 23:42:03 ID:KSW1sU8DO
両足有痛性外径舟状骨二分裂症と子供が診断されました。よくある事なんですか?
647634:2008/04/28(月) 23:53:55 ID:2awRCi4m0
>>637
ありがとうございます
もう少し様子を見てみる事にします
担当医もプライマリナースもとても気にかけてくれているようで、母も信頼しているようですし…
648卵の名無しさん:2008/04/29(火) 07:52:47 ID:NZ2ahxEJ0
身体の不調に関する質問ではないんですが・・・

骨というのは、へこんでほしい部分に日常的に圧力をかけていれば
へこむ可能性はあるんでしょうか?
それとも逆に反発して余計に出っ張ってしまうものなんでしょうか?

よろしくお願いします。
649卵の名無しさん:2008/04/29(火) 09:14:29 ID:n0ONnNhC0
>>648
腫瘍などが圧力をかけている場合、凹むこともあるが...。
時たま手で圧すぐらいでは、手頃な圧刺激となって、むしろ肥厚するかも。
実際に実験してみた話は聞いていないからあくまでも想像だけど。
650648:2008/04/29(火) 09:38:53 ID:NZ2ahxEJ0
>>649
そうですか・・・

頬骨をへこませたいんですけど
やはり手術で削るしかないんでしょうかね?
651卵の名無しさん:2008/04/30(水) 06:49:53 ID:BNSug7Fl0
>>646
外来で見かける頻度がそれほど多いわけではない。
痛みを伴う場合、大体扁平足があるんだが、どう?
インソールの調整や、後脛骨筋トレが効果あり
652卵の名無しさん:2008/04/30(水) 07:05:20 ID:eJ+BqyfqO
ありがとうございます。
扁平足です…。飛び込み競技しているんですが筋トレしてるから大丈夫ですね。一安心です。
653卵の名無しさん:2008/04/30(水) 08:06:21 ID:ut9YLw5y0
あーっこんなとこあったのか…もっと早く聞けばよかたorz
654卵の名無しさん:2008/04/30(水) 21:27:22 ID:jeieM36+0
いくつか質問させてください。
1 お医者さんの診断に疑問がある場合、現状その病院また紹介先でとったデータは、
希望した場合セカンドオピニオンの際持っていけるのか(その権利は誰に帰依するのか)
2 上記の理由で紹介状を書いて欲しいと頼んでいるのに拒否された場合それを不当とする権利が患者にあるのか
3 今月2度医師にて診察済み、診察がとりたて必要でも無い状態にも関わらず、
これからの治療方針を聞きたい為問い合わせただけなのに、(という事もしっかりと伝えているのに)「診察扱いでなければ話も聞かない」と
説明した窓口、はては病院に問題は(責任は)ないのか

乱雑な文章ではありますが完結に済ませたつもりです
お答えいただけましたら嬉しいです
655卵の名無しさん:2008/04/30(水) 22:16:01 ID:1pYH2TMo0
>>654
1. 持って行けるはず。
2. 場合にもよる。セカンドオピニオンを聞きに行くことに同意できない(相手先が
  専門外あるいは悪徳であることが当の医師に分かっているなど)にもかかわらず、
  それを強行しようとするなどの場合、医師の側からはとても紹介できない。
3. 治療方針の説明も医師の専門知識と時間を費やす行為なので、むしろその窓口
  あるいは病院はむしろ正しい。
  そうでないところは、親切で気前が良いとは思うが、そういう親切が世間で
  「経営努力が足りない」と叩かれるのも現実。
656卵の名無しさん:2008/05/01(木) 08:57:00 ID:ANWMlnIe0
>>654
1.採血データなどはコピーか、端末からの出力が容易なので普通は大丈夫
  レントゲンフィルム等は、患者自身の記録ですが病院に保管義務があるので、
  期限を決めた貸し出しか、コピーを作って(実費負担)持って行くことになります
2.今どきセカンドオピニオンと言われて拒否する医者も少ないと思うけど、
  (おいらは去る者は追わず)
  >>655のように思うときは、その医師や施設を宛名には書かないでしょうね
3.タダで専門家の意見を聞こうとする方が間違っています。
  例えば、検査結果を聞くだけだから診察代は要らないと思うのですか?
  説明だけで治療効果がある場合もあるわけですし
657654:2008/05/01(木) 11:05:57 ID:YRwtN76n0
>>655
>>656
とてもわかりやすく説明していただいて本当にありがとうございます。
冷静になれました。

実は私は>>625なのですが、そこで書かせていただいた件について報告いたします。
その紹介先でMRIを受ける事になり、
(MRIを取るという事すら転院先で聞くまで全く説明はありませんでしたが)
紹介先ではMRIをとっただけですぐ元の病院に戻るよう言われました。
戻った元の病院では
「骨がカラになってる 事故とは関係ない」とだけ言われたそうです
MRIでは手の部分(中指の付け根と聞いていますが)が真っ黒になっていたそうです。
関係ない、とおっしゃるのならそうなのでしょうが、母はMRIをとる際涙が出る程その手が痛かったそうです。(角度的な問題の様ですが)
そしてこれは確実に事故からなんです。気が済むまで調べたいと言っています。

1、MRIで骨が黒く映るのは一般的にどういう状態なのですか?

2、骨がカラ、というのは骨粗鬆症だという事なのかもしれませんが、
  それが痛みに発展する可能性はあるのでしょうか?

3、現在の医師とのやりとりを、別の医師(別の病院)に電話で話した所
  「(骨がカラについて)そんな事患者に言った事がない、背中を痛めてるのでは?診ないとわからないが
  背中や肩から、指先に発展する事もある、うちに一度きてみれば」と言われたそうです。
  この方も相当お年を召された方との事ですが、そちらに伺うつもりでいます。
  この場合転院前のカルテは重要だと思われますか?

4、カルテの開示請求についてですが調べたところ文書で請求が一般的とありました。
  また請求方法については医療機関が決められる、と。
  それは「カルテの開示請求を求めます、何月何日 署名」といった、
  手紙の様なものではダメで、わざわざ医事課等で書類を貰って記入しなければいけない、
  と対象の医療機関が決めていれば絶対的にそうなのでしょうか?
658卵の名無しさん:2008/05/01(木) 11:39:11 ID:ANWMlnIe0
>>657
まぁもちつけ
>>625はざっと見ただけだが、まずは貴方が現在まで関わった医師に
ちゃんと話を聞くのが一番と思ったけど違うかな。
母親に『あーしなさいこうしなさい』と言ってるだけでは解決しないよ。
病状について、あるいは貴方がこちらで何か対応を聞いたとしても
担当医⇔患者(母親)⇔家族(625)⇔2ch って、3回も伝言ゲームしては
そりゃ正確に伝わりません。

いちおう回答
1-2.写真見ないとわからん。個人的には骨がカラという表現はしない
3.相手の先生もよく電話で話聞いてくれたねぇ‥‥
 裁判目的の鑑定とかでなければ、前院のカルテはイラネ
 写真とか紹介状はあったほうが助かる
4.役所でも銀行でも、『この申込書に記入してください』って言われたらそれに書くよね?
659654:2008/05/01(木) 12:20:31 ID:YRwtN76n0
>>658
そうですね。仰るとおりだとは思います。
ただ実家の母と私は200km以上離れた土地に住んでいます。
気軽に行ける距離ではなく、(母が事故にあってからは何度か帰省しましたが)
病院への不信感がつのり始めたのはここ1ヶ月の事なんです。
もう新しい医師に診て貰った方が母も満足するのでは、と思い紹介状を書いてもらうという話になりました。
ですがごもっともだと思いました。
ダメ元で電話してみます。それで話が聞けないようなら帰省予定を立てるか、どうにかするしかないですね。

3、に関して、カルテは要らないのですか?原因、発症時期共に事故からですので、
 例えば大雑把な素人妄想ですが、
 カルテ上「(当時)青アザが出来ていた」→という事はぶつけたかも→現状と比べて理由判明
 みたいな感じで、事故当時のカルテがあれば何かわかるのかも、と思っていました。

4、それは勿論そうです。ただ「方法は医療機関が決められる」とはどこまで四角四面な物で、
  「役場でなければ置いていない、もしくは申請できない」ものであったりするのか、と疑問がありました。
  母は高齢ですし足を傷めています。ですので開示請求の意思を何らかの文書にするだけではいけないのだろうか、と思いお聞きしました。

お忙しい中、ご意見感謝いたします。
660卵の名無しさん:2008/05/01(木) 12:24:19 ID:ANWMlnIe0
だから電話じゃ解決しないと何度言えば(ry
661卵の名無しさん:2008/05/01(木) 15:14:47 ID:o9hsPK0D0
医師へ電話しようとしてる時点で常識が(ry
662卵の名無しさん:2008/05/01(木) 21:54:14 ID:JOldwPogO
豊○整形に入院している70代の母がいます。
来週辺りに退院予定なんですが、母から
こんな電話がありました。

『入院費用がかなりかかるみたいで、お金が足りないの。
貸してもらえないかな?高額医療申請すれば大半が
返ってくるって先生から聞いたから、それで返すから。』

今の病院ってそんなに高額なんですか?
埼玉県のいい病院〜板でみたらボッタクリ
と書かれていて・・・。
ちなみに腰の骨の手術をしました。
近くていい病院だと思っていたので(´・ω・`)ショボーン
663卵の名無しさん:2008/05/02(金) 08:36:06 ID:s1IvyeaA0
>>662
>>658の前半
664卵の名無しさん:2008/05/02(金) 08:42:14 ID:s1IvyeaA0
>>662
あとはあれだな、
近くていい病院はあっても、安くていい病院ってのは無いぞ

腰の手術っていうのが金属で固定するような手術なら
それだけで100万コース。
入院代合わせたら1ヶ月で200万近くかかっても不思議はない
その額に、健康保険の自己負担額の割合をかけると窓口での支払額に。
あとは、食費の負担(1日6-700円くらい)とか
個室に入っていたら個室代とか諸々
665卵の名無しさん:2008/05/02(金) 19:18:04 ID:TQ61ju120
94 名前:癒されたい名無しさん :2008/05/02(金) 18:28:21 ID:Qstd9DSE
>>93
あーアホだアホだ。
何がアホって、”AKA単独”ってこだわる事が大アホだ。
有資格者が行う手技療法であれば、医師の指示がれば基本的には保険請求上は全く問題ない。
つまり、ウンタラ療法だろうが、カンタラ療法だろうが、活き活き療法だろうが、AKA療法だろうが有資格者が学問・研修を受けて行う療法は全て手技療法。
リハビリ料で請求するのか、消炎処置で請求するかは、各々の症例で違うだろうが基準を満たしていればリハビリ料で請求する事に何の問題もない。



95 名前:癒されたい名無しさん :2008/05/02(金) 18:52:05 ID:dsbqm5Hx
>>94
要は、日本AKA医学会に有資格者がお金を払って学問・研修を受ければ、
AKA−博田法で保険請求できるということですか?
666卵の名無しさん:2008/05/02(金) 20:44:28 ID:EQrfcLwwO
就活中の看護師ですが…
整形のクリニックの求人がすごく多く感じます。
働きにくいからですか?
忙しすぎるとか?
667卵の名無しさん:2008/05/03(土) 10:00:14 ID:OzGcTr9wO
前から疑問だったんですけど、蔭茎を長くするのは知ってますけど
短くってできるんですか?
気になるんですけど…
668卵の名無しさん:2008/05/03(土) 11:42:29 ID:YvFPiZM50
>>667
「泌尿器科の先生に質問スレッド!」で訊いてね。
あるかどうかは知らんが。
669卵の名無しさん:2008/05/03(土) 11:48:52 ID:WC1uRinV0
バイクで一時停止無視の自転車を避けて転んで手首を骨折しました
先生が甲の側から無理な力がかかったんだろうと言っていました
手術を勧められましたが、整体術+固定ギブスで治す方法では無理なのでしょうか?
よろしくお願いします
670卵の名無しさん:2008/05/03(土) 11:51:19 ID:FOB+zJKv0
手術
671卵の名無しさん:2008/05/04(日) 08:01:44 ID:aSym+mx00
>>669
へぇ、スミスか。珍しいな
手術が適切かどうかはレントゲン次第なのでなんとも
一般的には、掌の側をついた時の骨折(コレス骨折)より
手術を要することが多いと言われてますな

つか、骨折で整体に逝くのだけはやめておけよ
672卵の名無しさん:2008/05/04(日) 10:00:55 ID:WnXEo0eGO
>>669
この整体術ってレポの事じゃね?
673卵の名無しさん:2008/05/04(日) 11:16:33 ID:w5hO4gxt0
ここは親切ですね。
674卵の名無しさん:2008/05/04(日) 21:54:53 ID:aSym+mx00
>>672
まぁそうだろうとは思ったが、
整体と書かれて過剰反応した
675卵の名無しさん:2008/05/06(火) 02:00:53 ID:67B0Fjm7O
39歳女性です。背骨の三個を触ると痛いのですが、最近痛いのでうつ伏せに寝ています。腰痛で整骨院に行っているのですが、そこの人に言ったら「様子みましょうか」と医者みたいに言われて三ヶ月経ちます。母に勧められて整形に行くのですが、骨が痛い病気ってありますか?
676卵の名無しさん:2008/05/06(火) 08:32:56 ID:yMFCf84m0
>>675
39歳女性 本当に骨が痛い可能性もあるので、整形受診したら?
677卵の名無しさん:2008/05/06(火) 09:54:16 ID:67B0Fjm7O
〉676のせんせ、ありがとう。骨が痛いで検索したら病気が出てきた。整形には行くつもりですか、骨が病気は近くの整形のクリニックでも診断可能でしょうか?働いてる39歳女性だし大学病院に行くには行きにくい。レントゲンだけで分かるもの?
678卵の名無しさん:2008/05/06(火) 21:53:23 ID:6kYN7qiq0
後遺症の件でもめてるんですが
脊椎の外傷後に無理に動かしたことと
その後の障害についての因果関係は証明できますかね?
679卵の名無しさん:2008/05/06(火) 23:31:45 ID:z3FPKLGF0
>>677
ホントに骨が痛い病気っていうと骨の腫瘍とか感染
39歳だと珍しいけど圧迫骨折等の外傷など
レントゲンでわかるものもあるし、MRIや骨シンチしないと
わからないものもある。
今までの経緯も含めて整形外科で相談を。まずは診療所でおk

>>678
俺なら『わからん』で済ませるな確実に
680卵の名無しさん:2008/05/07(水) 15:12:45 ID:5u17299Y0
教えて下さい
腰椎にヘルニアがあり、数年前に数度硬膜外神経ブロックをしました。
最近再び痛みだしたので、またブロックをやってもらいたいのですが、
先月血液検査をしたら、GOTが35 GPTが62 と数か月前の倍の
値となってしまいました。(降圧剤とアレルギー薬の増加のせいか?)
この値でも神経ブロックは問題ないのでしょうか?
681卵の名無しさん:2008/05/09(金) 19:36:06 ID:QiyMtXuD0
教えて下さい。29歳の女です。
10年ほど前に、高校の養護教諭に軽度の脊柱側わん症と言われました。
それから二回出産しました。何ら、他の自覚症状など出ていませんが、整形外科
で検査に行った方がいいでしょうか?
また、娘に遺伝などすることはありますか?
よろしくお願いします。
682卵の名無しさん:2008/05/10(土) 00:55:59 ID:ghRqnF1X0
>>681
娘さんのことは何とも言えないが、貴女についてはたぶん検査の必要は無いと思う。
成長期を終えたら通常は側彎は進行しない。
既に強い彎曲がある場合は進行することもあるが、文章を見る限り「他の自覚症状がない」
貴女にそれほどの彎曲があるとは考えにくい。

...とはいえ、弱い彎曲でも進行する人も稀にいるし、なによりも実際に診た訳じゃないので、
話半分に聴いといてください。
683卵の名無しさん:2008/05/11(日) 09:37:56 ID:sKICtRwbO
30歳の男です。

先日、左足の甲に痺れがあったので、整形外科に行きました。

MRIの検査をしたところ、脊柱管狭窄症と診断されました。

今はメコチバールという薬を飲んでいます。痺れも少しずつですが、取れてきています。

そこで質問なんですが、脊柱管狭窄症をネットなどで調べてみると、
何分以上歩けないとか、痛くて歩けないとか見るんですが、
僕の場合は足の痛みも腰の痛みもないし、普通に歩く事ができます。

これって本当に脊柱管狭窄症なんでしょうか?

ちなみに足の痺れは常にあります。
684卵の名無しさん:2008/05/12(月) 00:20:27 ID:an3V1ZBjO
毎回、ハンマーみたいなので手首と膝叩くだけで何がわかんの?
二言三言言葉を交わせば管理料が加算され…
先生はお金が好き(笑)
嫁子のためにがんばれやpgr
685医師さまさま:2008/05/12(月) 02:33:19 ID:eLuBeESv0
脊椎脊髄科は、整形外科と違うんですか?
私は、長年、整形外科に受診していました。
MRIの検査により、脊椎脊髄科に移動しました。
結果は、頚椎狭窄症という病名が診断され、手術が必要と医師から告げられました。
でも、手足のしびれはありませんでした。
しかし、レントゲンでは頚椎が狭くなっているのがわかりました。
進行予防のために手術を決断したのです。
もし、この事態に気付いていなかったら、歩行障害、排泄障害など、
色んな部分に支障が現れたに違いないと思います。
それを早期発見で治療方法もあって、本当に良かったと思います。
私に関わってくれた医師たちには、本当に感謝しています。
みなさんも、症状出るようなことがありましたら、医師を恐れずに、
一度受診してみてはいかがですか。
686卵の名無しさん:2008/05/12(月) 02:50:02 ID:P/xrOSYLO
〉679で丁寧に教えてくれた先生、ありがとう。たぶん前の先生と同じと思われ。お返事遅れてスミマセン。。診療所で先に診てもらって病院系に行きます。まずは整形クリニックかぁ―。気が重いです。ボナロン35飲んでるので圧迫骨折?!とか思うけど。とりあえず診てもらいます。ありがとう。
687卵の名無しさん:2008/05/12(月) 04:55:19 ID:cPx6jPpo0
すいません教えてください

運動中に着地失敗して足首一周腫れて次の日から一歩も歩けない状態が三日続き
その後歩けるように治ってきたのですが、4ヶ月たった今もまだ一部だけ痛いです。
病院は行ってないのですがこれだけ治らないというのは何が考えられますか?


688卵の名無しさん:2008/05/12(月) 05:43:01 ID:hwDvqLD+O
>>687

こっせつ
689681:2008/05/12(月) 07:46:24 ID:O9onEF9I0
>>682
先生ありがとうございます。安心しましたが、
>>685さんのようなこともあるのですね。一度、検査に行ってみます。
690卵の名無しさん:2008/05/12(月) 07:50:27 ID:TsH/VxwV0
>>686
39歳でボナロンが処方されてるってことは、
ステロイドを飲まないといけないような基礎疾患があるんでしょ?

だったらまずは圧迫骨折疑いだわね。
いつも診てもらっているところに整形外科はないの?
主治医に紹介状書いて貰って回して貰うのがいいと思うよ
691卵の名無しさん:2008/05/13(火) 00:10:41 ID:9m4AhdKGO
昨日の朝、腰に激痛が走って目覚めました。
まともに歩けない状態です。
以前から腰痛持ちでしたが医者にかかったことは無く…
明日診てもらいに行こうと思うのですが、
どこの病院でもMRIなんかで診てもらえるのでしょうか?
また、紹介状が無くても大きな病院等で診てもらえますか?
整形外科初心者なもんですみません。
692卵の名無しさん:2008/05/13(火) 00:32:07 ID:Rrq10ja5O
日本一のスポーツ整形外科ってどちらですか?膝と肩だと別々に手術したほうがいいのでしょうか?プロの方アドバイスお願いします。
693卵の名無しさん:2008/05/13(火) 03:01:10 ID:wZF1k+QqO
〉690の先生ありがとう。携帯からなので詳細が書けなくて残念です。ステロイド5mg維持量で14年以上飲んでます。腎移植したのです。そっか主治医に骨が痛いと言うほうが良い感じ。しかし次回受診日までは近場でとりあえず診てもらいマス。ありがとう。
694卵の名無しさん:2008/05/13(火) 08:04:35 ID:gZsYLPKP0
>>691
腰痛の初療時に必ずMRIを撮るべしという報告はありません
どうしても撮影して欲しければそれなりの規模の病院へどうぞ

>>693
最終診断は整形外科の力がいると思いますが、
移植のこととか内服薬の情報を持った主治医から、
適切なところを紹介して貰うのが早道です。
695卵の名無しさん:2008/05/13(火) 14:29:06 ID:9m4AhdKGO
>>694
ありがとうございます。
今朝整形外科に行きました。
椎間板ヘルニアでした。
保存治療だということですが、結局完治することは
ないのでしょうか。
一生病院に通い続けなければなかないのでしょうか。
質問ばかりですみません。
696卵の名無しさん:2008/05/13(火) 15:07:02 ID:1/ENs84Y0
なんでそれを今日の診察時に聞かないのかと…

697卵の名無しさん:2008/05/13(火) 18:56:23 ID:9Zl3MmD+0
整形外科の術式略語かと思われますが…
『AS』とは何の手術でしょうか?ちなみに手関節骨折中です。
698卵の名無しさん:2008/05/13(火) 21:33:03 ID:WYdLOiBs0
質問お願いします。頚椎に問題があるようで来週検査をするのですが、
仰向けだと体が痛みで痙攣を起こしてしまっているため、、
MRIの画像がブレてしまい、正確な診断が下されずに日に日に痛みも増し、困っています。。

MRIで頚椎を撮影する場合、仰向けでも問題なく撮影出来ますでしょうか?教えてください。
699卵の名無しさん:2008/05/14(水) 07:44:04 ID:5oxtplPi0
>>695
それ絶対に患者さんから言われるせりふだな。
ヘルニア自体は変性疾患、言い換えれば加齢とともに起きる変化なわけで、年をとるということ。
ヘルニアによって神経が炎症を起こせば痛みが出る。炎症を起こさねば出ないわけだ。
保存療法で炎症が取れて痛みがまったくでなくなる人もいるから、悲観する必要なし!
保存でダメな場合に外科医は手術の話をする。
手術の話をされたら聞いてくれ。
>>698
うつ伏せで撮ってもらったら?
まずペリドロブロックしたらどう?
>>692
関節鏡で全部やってくれるところを見つけれ
でもその症状じゃ、しっかり全身を見れるPTが必要。昔病院にいたPTの先生とかマジですごかったなあ・・・
700卵の名無しさん:2008/05/14(水) 07:49:41 ID:IisoPl4c0
>>699
PTの先生
PTの先生
PTの先生

何年目の看護師さんですか?
701あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/14(水) 11:45:22 ID:sdA0BpAI0
>>699
質問者の>>695ではないのだけれど。

> ヘルニアによって神経が炎症を起こせば痛みが出る。炎症を起こさねば出ないわけだ。

この場合、抗炎症剤で治る事もあるわけですか?
だとするなら、このカラクリがよくわかりません。
1、ヘルニアによって神経が圧迫される
2、神経が炎症を起こす
だと思うのですが、これはヘルニアによる圧迫を手術で除圧するのが筋だと思うのですが、
何で、抗炎症剤だけで治ってしまうのでしょうか? 教えて下さい。
702あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/14(水) 11:49:24 ID:sdA0BpAI0
あと、腰痛がデパスで治るカラクリも教えて下さい。
703卵の名無しさん:2008/05/14(水) 12:53:14 ID:IisoPl4c0
>>701-702

  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
704698:2008/05/14(水) 13:35:20 ID:JmXSCGeI0
×MRIで頚椎を撮影する場合、仰向けでも問題なく
○MRIで頚椎を撮影する場合、うつ伏せでも問題なく  の間違いでした。失礼しました。

>>699
回答ありがとうございます。
うつ伏せでも大丈夫なのですか?うつ伏せだと顔を横向きに寝かせた場合でも、
頚椎の状態をきちんと映せるのかが心配なのですが、問題ありませんか?
それともうつ伏せの場合は、顔を地につけて首を真っ直ぐに撮影するのでしょうか?

ペリドロブロックを調べてみたのですが、検索に引っ掛からないようです。
ブロック注射とのことでしょうか?ブロック注射でしたら何度もやっていますが全く効きません。
今は日常生活も困難な程、痛みや痺れで、のた打ち回ってます。

大きい病院なので検査までが非常に長くて、体が持つかどうかも心配です。
705卵の名無しさん:2008/05/14(水) 16:21:22 ID:3/INzAElO
ヘルニアの患者に「治ります」って言うのやめてほしい。少し症状が残っただけでも、まだ治らないと言い張って退院しない。終いには心療内科行き。
706卵の名無しさん:2008/05/14(水) 17:09:26 ID:BbkqVCY2O
http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1210323661/ 始めから誤診で靱帯壊したんじゃないの?
707卵の名無しさん:2008/05/15(木) 00:58:18 ID:f18BzgZkO
先生のクリニック、最近、特に職員の方の出入りが激しいですね。

看護婦さんは、あの色黒の人がガンですね。

受付は、いつもPCやってるキツイ子(メガネじゃない方)がガン。

あっ、両方とも先生のお手付きかw

あの二人がいない方が患者さん増えますよー。
てか、あの二人のせいで減ってるぉ。
女の趣味悪杉(笑)
708あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/15(木) 04:23:40 ID:CeB1tBdq0
>>705
あなたの立場は看護師ですか?
709卵の名無しさん:2008/05/16(金) 18:53:52 ID:W3ARKLVc0
腰痛、左足の母子の背屈力の低下、下肢のだるさと痛みがありヘルニアと言われ、
ロキソニン、メチコバールの内服、ブロック注射も効果無くMRI撮影しました。
結果、ヘルニアというほどではなく、椎間板の膨留であると言われました。椎間板の膨留と突出との
違いは何ですか?。ヘルニアでなくてもこんなに痛みは強いものなのですか?
質問ばかりですみませんが教えて下さい。
710卵の名無しさん:2008/05/17(土) 14:49:33 ID:+LbC3B8i0
整形外科の先生に質問スレ ですが、
単純に興味があるので質問させてください。
ここを見る為に2ちゃんを見られているのですか?
それとも何かのついでですか?

ここで一言でも返答貰えたら悩みを持っている人間としてはとても安心するし、
病院に行くきっかけにもなりますが、お忙しいだろうに、と感心します。

元々ねらーなのですか?ここだけ見ているという事はないでしょう?
そういう人間味の部分に興味があります。
無視でも他の質問優先でも結構なので、
もし答えてやってもいい、という方いたら教えてください
711卵の名無しさん:2008/05/17(土) 22:07:46 ID:E+acA/vM0
>>710
この板を初めPC関係、趣味関係の板等が専ブラのお気に入りに
で、整形外科医だもんでこのスレはとりあえず見てるよ

元々はDQN患者スレとかから2chへ入ったと思う
712卵の名無しさん:2008/05/18(日) 00:10:08 ID:/C9ygitcO
右肩を脱臼して整復後、医者からロキソニンとセルベックス細粒10%をいただきました。

ロキソニンは痛み止めで判るんですが、セルベックスは胃薬・・・別に胃は悪くないのに何故胃薬を渡されたのでしょうか?

713あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/18(日) 03:24:43 ID:QXvCnYhx0
ロキソニンは胃を荒らす薬だから。
714卵の名無しさん:2008/05/18(日) 19:45:14 ID:Wj9bXqrXO
ヘルニアの手術をしましたが、術前と変わらない痛みが足に有り通院中です。
現在術後三ヶ月目ですが診察は、症状等の話を主治医にするだけで何の処置も無く痛み止めのロキソニンを処方されるだけで、次の術後六ヶ月検診まで放置状態です。少しでも足の痛みを軽くしたいのですが、どこの病院でも、ヘルニアの術後の診察はこのような物なのでしょうか?
715精神科誤診の成立;回想による証明:2008/05/19(月) 21:42:19 ID:hJztB2yD0
精神科誤診の成立;回想による証明
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1211194008/
自宅前には、急坂があり、小学校の裏はまれに見る長い下り坂で、いつも走り降り
ていた。中学からは、いつも車が部屋の外で動輪を空回りさせ、寝ているときは、
その振動にさらされていた。
左ひざの腸徑靭帯は、いつも緊張し、中殿筋・僧帽筋を経て、咀嚼筋、胸鎖乳突筋に連なり、
左ひざの症状の悪化と拘禁反応などの精神症状が連動していた。重心が後ろにあり、左腸徑
靭帯の引く力が強く、左ひざが曲がりきらないので、痙性のある体幹の側わんと代償性の頭
部の逆補正位があった。胸鎖関節(肋鎖靭帯)付近は歪んでおり、姿勢は前屈みであったし、
答案用紙の左側でスペルが落ちていた。浪人時に、やせて手関節の過伸展性があがり、蛍光
灯の下で不穏になり、雨の中に飛び出していくとおさまった。
716がんば:2008/05/19(月) 22:56:45 ID:ejoxZShH0
AKA博田法の評判についてどなたかご存知の方いらっしゃいませんか。
717卵の名無しさん:2008/05/20(火) 13:25:13 ID:U7oeM4/v0
718卵の名無しさん:2008/05/20(火) 17:15:24 ID:tNAxn7Ed0
18歳の男です。

肘と膝の関節から先が異常に短くて困ってます。短いというか小さいです。
身長は160cmなのですが、身長140cmくらいの小学生の弟と長さは同じくらいです。

ただたんに手足が短いのではなくて、関節から先が異常に短いので何かの病気じゃないかと思っているのですが・・
幼いころの写真を見ても関節から先が異常に短い特徴は見られなかったので、
第二次性徴に入り始めた小学校高学年辺りからこのようなかたちになったと思います。

身長が同じくらいの中学生の弟と比べると、太ももの長さは変わらないのに、膝から下が10p以上違います。
足のサイズも23cmほどしかありません。 兄弟・両親・祖父母にこのような特徴は見られませんでした。

これは何らかの病気ですか?それともただの曾祖父母からの隔世遺伝ですかね?
実際、整形外科に行こうと思ったのですが、こんな悩みで来るなんてくだらない!と思われるのが嫌だったのでここで相談します・・
719卵の名無しさん:2008/05/20(火) 17:48:54 ID:26BcGeHI0
>>718
体型の悩みをくだらないとは思わないが、
『特に病的じゃないよ』っていう結論で終わるかもしれないからそのつもりで
720卵の名無しさん:2008/05/20(火) 20:06:52 ID:sP8QW1cZ0
>>718
「くだらない」とは思わない。実際、何らかの骨系統疾患の可能性もあるし。
ただ、実際に診察しないと何もわからないと思う。

また、ある程度の専門家の居る病院じゃないと、取り合ってもらえないかも。
まぁ、専門家が居ても「よくわからない」という結論で終わるかも知れないんだが。
721718:2008/05/20(火) 20:32:31 ID:NNUmSBMe0
>>719-720
回答ありがとうございます。

やっぱり実際に診察してもらったほうがいいみたいですね。
変な言い方かもしれませんが、できれば病気であってほしいです・・ 病気ならこのかたちでも納得がいくので・・
722卵の名無しさん:2008/05/21(水) 19:06:55 ID:LOEuvKP4O
先生方に質問です。
ムチウチで小さな整形外科に通って3か月経ちますが、なかなか治らないので、『平行して整骨院にも通いたい』と言ったら、不愉快になりますか?
723718:2008/05/22(木) 17:05:43 ID:3uVgiJ5A0
今日、整形外科に行って話を聞いてもらいましたが、診察せずに終わってしまいました。

先天的なことだから、地元の違う病院で血液検査かなんかをしてもらったほうがいい、ということでした。
見た感じは別に異常はない、と言っていました。
確かに自分の腕と足を見ただけじゃ小さいとは思わないんだけど、弟や他の人と長さを比べるとその部分だけ露骨に違うんだけどなぁ・・

まだ18歳なんだから伸びる可能性があるから〜とも言われましたが、高1でこの身長で完全に止まってしまったので、もう伸びませんよね。
指定された病院に行って遺伝子や血液検査をしたからといっても改善できそうにないので、諦めたほうがいいみたいです。
特に重大な病気でも無さそうだったので。 自分だけ不運にも先祖返りをしてしまったんだな、って思います。
724卵の名無しさん:2008/05/22(木) 20:01:05 ID:aHoOUxcqO
27才女です、よろしくお願いいたします。

10日ほど前から手指の第一関節が痛くて困っています。
何もしなければ問題ない程度の痛み(重い、硬いという感じ)なのですが
指を使わないわけにもいかず、騙し騙しパソコン操作をしています。
心配になり血液検査をしましたが、関節リウマチほか膠原病の疑いはないそうです。
何かほかに病気や原因が考えられますか?

ちなみに、関係ないかもしれませんが
2週間前から自宅でヨガや筋トレを始めた(軽いもの)
疲労性のものではないと思う
指は親指以外すべて同じように痛い、親指は軽い痛み
肩や首が慢性的に凝っています
725卵の名無しさん:2008/05/22(木) 20:16:27 ID:H2WdIMqi0
>>718
小人プロレスみたいな体型かい?
>>722
整骨院は自費で行くかい?
>>724
頚椎のことを指摘してもらいたいのかい?
726724:2008/05/22(木) 20:48:15 ID:aHoOUxcqO
>>725
ありがとうございます。
以前、頚椎のMRIを撮りましたが異常なしでした。
姿勢が悪いのか筋力がないのか、凝りがものすごいです。
先日もマッサージ師が時間延長で負けてくれました…

727卵の名無しさん:2008/05/22(木) 21:29:04 ID:6MOeEcieO
>>725

>>722ですが、自賠責です。
基本的に 整形外科の先生は、医師のいない整骨院には反対なんでしょうか。
728卵の名無しさん:2008/05/22(木) 22:43:11 ID:prs7wEcL0
>>727
医師のいない整骨院に
ホイホイ金を出す自賠責のほうがおかしいと個人的には思う
729卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:22:33 ID:6MOeEcieO
>>728
ムチウチは整形外科ではめんどくさがられる事が多いみたいで、鍼や電気治療など治療時間も長くやってくれる整骨院も通う人がだいたいみたいです。
保険屋的には、整骨院に通ってもらったほうが、都合いいみたいらしいので、検討中。
730卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:55:57 ID:+gnwAwEi0
最後の損保審査会では判定するのは
整形外科医なのでろくに整形にかからずに
接骨に行ったやつらにはそれなりの判定です
示談金で差が出ますね
731卵の名無しさん:2008/05/23(金) 00:00:14 ID:pmL8C8Gq0
ずーっと整骨院に行っていて
最後になって『後遺症の診断書かけ』って言うときだけ
こっちに振られると非常に迷惑する
まぁ淡々と『処理』するだけだけどね
732卵の名無しさん:2008/05/23(金) 03:20:38 ID:O7hhgAZoO
>>729>>730
そうですよね。私も医師だったらそう思うかも。
自分は神経性のムチウチでもないから、このまま整形外科に通院します。
しかし事故・通院3か月過ぎてるんだけど、まだ治らないので半年は通う予定なんですが、病院側にしたら、いつまでも通院するのは迷惑ですか?
733卵の名無しさん:2008/05/23(金) 04:38:18 ID:m0xeJveH0
親戚の整形外科クリニックが潰れそうです。
35年営業していて、ど田舎の町にあるのですが
すごく世話になってきたので、お金も貸してきました。
ギリギリ赤字で運営してるのは知っていたのですが、、、。
最悪、貸したお金は消えても良いとは思ってます。
医院長とも話し合いましたが、難しくて意味がわかりませんでした。
介護制度で立て直しを試みていたようで、ベットはそれで埋まってます、
しかし、現状は厳しいようです
外来は30人/日、入院は19床くらい、少ないのか多いのか、また病院経営がそんなに困難
なのかは理解できません。
設備もそれなりにそろえているので、借り入れ金は巨額なようで返せる見込みが立たないそうです。
倒産して資産を整理しても足りないようです。
助けてあげたいとは思うのですが素人には何のアドバイスもできません。
こういう医院はどのようにしていけば最善だと思われますか?
良心的な医院だったのですが、、、。

734卵の名無しさん:2008/05/23(金) 07:52:45 ID:ttVrXOF30
>>732
> 病院側にしたら、いつまでも通院するのは迷惑ですか?

こういう思考がウザイです

>>733
良心的だから経営危機に陥ってるのではないかと邪推する
735733:2008/05/23(金) 12:45:40 ID:m0xeJveH0
患者は高齢の老人がほとんどで、亡くなる患者も何度か見ました。
治療費が安い理由はわかりませんが、経営がヘタな職人系の医院長であったのは
間違いないと思います。
病院って何かの施設に作り変えたりすることってできないんですかね?
736卵の名無しさん:2008/05/23(金) 15:29:06 ID:O7hhgAZoO
>>734はやぶ医者
737あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/23(金) 15:42:53 ID:LJHIYB+G0
>>735 733
その手の話題は↓のスレでやって下さい。
皆さん、その手の話題が好きだから、うまく話を誘導すれば参考になるレスが付くかも知れません。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210819291/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203951176/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1200577090/l50
738あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/23(金) 15:56:07 ID:LJHIYB+G0
>>734
> こういう思考がウザイです

なぜ、ウザイかというと、自分のやってる治療に自信が持てないからだろ?w
つまり、患者が長期通院しても、その患者にメリットがあるのかないのかわかんないんだろ?w
当たるも八卦当たらぬも八卦風の占いみたいな商売なんだろ?w

>>736
>>734がやぶ医者だからではなく、整形外科業界そのものが、そういう負の因子を抱えてる、と いう事だと思う。
739725:2008/05/23(金) 16:20:18 ID:e2lz2AVJ0
>>722
いったん整骨院に任せたら以後その病名では医科のほうでは
保険請求できなくなる。その割になんか合ったら責任は医科にかかってくる
だから、保険でみてもらうように事情を知らない皮膚科や産婦人科に誘導する
ことが多い・・・という獣性に対する認識
>>724
MRでは根のほうはわかりにくいことが多いなで肩であばらとってもらうとか
その前に前斜角筋ブロックなんぞだめもとでめん玉が眩しくなるくらいのをしてもらったら?
>>718
achonndoroplasiaあたりを誰か突っ込んでくれないかと思ったんだけど
保険使わないなら一応脚延長って方法はある
740725:2008/05/23(金) 16:33:10 ID:e2lz2AVJ0
一応、教科書的なことをそのまま転載するのも面白くないんで
多少茶々入れて書いてみたけど、基本は偉い先生が対面で診察して下した結論が優先する
ということを忘れないように。
もちろん俺が日整会の総会で暇もてあまして書き込みしているもっとえらい教授様であったとしてもね
(札幌はいいなぁ)
741卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:45:17 ID:O7hhgAZoO
>>722についてですが、『迷惑ですか?』っていうのは、保険会社から圧力があったり、厄介だから早く通院終わらせたいとか思うのかなと思って。
最初から通ってる病院だから、完治は難しくとも、ムチウチは半年がメドらしいので、半年通う予定。

整骨院は示談終わってからいっぺん行ってみる。(ちなみに自分札幌です)
742卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:58:40 ID:O7hhgAZoO
>>739>>740
わかりました。
後の事考えたら、整形外科一本で行くのが良さげですね。
743卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:58:58 ID:ttVrXOF30
>>740
留守番してるものからすると裏山すぃ>札幌

>>722
だから、そういう裏を読む思考が余計だと言っている
金の出所が自費だろうが健康保険だろうが自賠だろうが生保だろうが、
医者と患者の関係は変わらないんだから。
『痛い』と言われればそれを解決する方法を考えるのがこちらの仕事
(簡単に解決できるかどうかは別の問題ですが)

それを、『通院1回○千円イヤッホー』って臆面もなく毎日通って来る奴がいたり、
逆に普通に通院していても>>722みたいに余計なこと考える奴がいたり、
そういうのがちょっとウザイなと
744卵の名無しさん:2008/05/23(金) 18:55:46 ID:eSj3sL2h0
こんにちは。
子供の頃から肩こりであった様で、逆に肩こりの存在を知らなかったんですが、
常に三角筋が盛り上がっていてシュワちゃんみたいになってました。
2年前に別件で整形外科に行く機会があり、首の横からのレントゲンを取ったところ、

「話は変わるけど貴方ストレートネックだね。首の骨(?)が一本多く映ってるし、
首が長いか肩が下がってるか、どちらにしろすごい肩こりでしょう?」といわれました。
肩こりでの受診ではないので血行が良くなるシップみたいなモノを出してもらっただけで帰りましたが、
ここ最近耳鳴りがしたり吐き気がしたり、酷い日があります。
質問なのですが、ストレートネック?が原因の肩こりの場合、
病院に行ってどうこうするものなのですか?
それとも水泳したり運動して何とかしなきゃいけない様なモノなんでしょうか?

もう一つ質問を。
巷のマッサージ師に頼んでやってもらうと非常に気持ちいいのですが、揉み返しが酷くて
次の日動けないほど痛くて肩が熱くて辛いです。
その事を聞くと「あなたみたいにこっているとあまり揉まない方がいい」と言われたり
「辛いのは今だけ、通えば良くなる」と言う人も居たりでマチマチです。
一般論になりますが、カチカチにこっている状態の肩にマッサージは有効ですか?
745卵の名無しさん:2008/05/23(金) 19:49:32 ID:O7hhgAZoO
>>743のとこには誰も行かないから心配しないでw
746あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/23(金) 20:57:34 ID:LJHIYB+G0
>>743
> 逆に普通に通院していても>>722みたいに余計なこと考える奴がいたり、
> そういうのがちょっとウザイなと

あんたはバカか?
普通に3ヶ月も通院していて、症状が改善しなければ誰でも余計な事を考えるだろw
整形外科業界はすごい奇妙な業界だわな。
747あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/23(金) 21:03:22 ID:LJHIYB+G0
>>745
ところが、>>743みたいなヤツは「さっぱりしてていい先生だ」とか言われてジジババでごった返してたりするんだよw
748卵の名無しさん:2008/05/23(金) 21:49:36 ID:O7hhgAZoO
そういう面なら、でっかい総合病院の中の整形外科とか大学病院よりは、個人病院の整形外科の方が、心に余裕ありますか?
749あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/23(金) 22:12:22 ID:LJHIYB+G0
俺の背骨に関する、今までの(ここ1、2ヶ月の)整形外科に関する(かなり皮肉的な)印象を書くと、
・でっかい総合病院→なるたけ切る方向にもっていきたがる。
・個人病院の整形外科→現状維持で末永く通わせる方向にもっていきたがる。
ってかんじ。 だから、同じ整形外科でも職域が違うという印象ですな。
750あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/23(金) 22:16:33 ID:LJHIYB+G0
で、他の科だとRCTとかの試験をして手術がいいか、温存療法がいいか、のデータを出すんだけど、そういった事がなされてないんだな、どーも。
751卵の名無しさん:2008/05/23(金) 22:19:48 ID:O7hhgAZoO
>>749
大変参考になった!事故の場合 大きな病院とかだと、たいした対応されないという人が多いし、痛いのに通院3ヵ月あたりからいきなり打ち切られるらしいし、やはり個人のほうが良いんだね。技術や設備は知らないけど…
752卵の名無しさん:2008/05/23(金) 23:30:15 ID:qKR25Kwm0
ほっとくと後遺症が出るとか、手術しなければいけなくなる、というのと
出来るだけ早く、楽に治す、というのは違うのだよ
753あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/23(金) 23:56:01 ID:LJHIYB+G0
>>752
なるほど、そうですか。

> ほっとくと後遺症が出るとか、手術しなければいけなくなる、というのと
この場合は手術すべきと。

> 出来るだけ早く、楽に治す、というのは違うのだよ
この場合は温存療法ですよね?
ちなみに、先生のところでは具体的にどんな温存療法をやるのですか?
754卵の名無しさん:2008/05/24(土) 03:01:28 ID:Gc1fw4mp0
>>750
それは命に関わる病気系の科だからでしょ?脳神経外科とか婦人科とか。
整形の大多数の疾患はアスリート以外の一般人にとって、さほど深刻なものじゃないから。
乳癌などは温存や放射線、切除など切実な問題だけど、例えば足の骨折などは
手術かギプスして固定するかくらいの違いしかない。
755あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 07:48:43 ID:bFJl4df20
>>754
じょうだんじゃない。 確かに命にはかかわらないけど背骨系の病気は、
・車イスになるか、ならないか
・手足にシビレ、痛みがあるかないか
・ある筋肉が使えるか、使えないか
・めまいが、あるかないか
で、患者にとっては大問題。
756卵の名無しさん:2008/05/24(土) 08:45:35 ID:fFeN0Gzv0
>>745
あっくんの甘言に弄されて煽る側に回るとは
見下げた奴だ

>>747
おお、良いところ突いてるね

>>750
薬の適応と違って、手術に関しては
バイアスの入らないRCTが如何に困難かは外科医なら皆知っているところ
757あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 08:46:54 ID:bFJl4df20
人は誰しも向上心があり、その世界でトップになたいもの。
外科医になったからには「神の手だ」とか「ブラックジャック先生だ」とか言われたい、人として当然でしょう。
「外科医は年間200例は手術をしてないと指先がなまってしまう」とよく聞きます。
ピアニストも外科医と同じで指先勝負の商売、朝から晩まで練習します。
ここに問題があります。
ピアニストなら指がなまらないよう、朝から晩までポロポロピアノを弾いてればいい、まったく問題ない。
外科医だって患者が次から次へと来てくれるところならいい、まったく問題ない、彼の腕はなまらず、かつ向上するでしょう。
ところが、患者があまり来ない病院の外科医は大問題。
「うわ〜、患者が全然来ない。 俺は難しい医学部にだって入れたんだ。 外科医としての才能がないわけないだろ。
ところが手術適応の患者が全然来ない。 練習も出来ない、腕だってなまっちゃう。 そうだ、手術適応の患者じゃなくても手術適応の患者とういことにしちゃおう、そうすれば技術も向上する、何しろ俺は神の手だからなっ!!」
とか余計な事を考えてしまうんだよねw
758あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 08:56:54 ID:bFJl4df20
>>756
> 薬の適応と違って、手術に関しては
> バイアスの入らないRCTが如何に困難かは外科医なら皆知っているところ
ってことは『手術適応の基準が施設によってかなり違う』と考えていいんですか?
759卵の名無しさん:2008/05/24(土) 09:57:06 ID:ad5AFRYZO
すいません。
神経支配のことについて、おたずねさせてください。

ある論文に『L5椎間板障害でL2領域に痛みが出る』と書かれており『L2神経根にブロック注射を射つと痛みが無くなった』と書かれていました。

この文から『L5はL2によって神経支配されている』と考えて良いのでしょうか?

素人なもので、解釈がよくわからずにいます。

よろしくご教示をいただきますよう、お願いいたします。



760あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 10:12:19 ID:bFJl4df20
>>759
> ある論文に『L5椎間板障害でL2領域に痛みが出る』と書かれており
ではなく
『L2椎間板障害でL5領域に痛みが出る』
の間違いでは?
761卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:35:50 ID:xO3H6u4m0
とあるリウマチクリニックがあります。
見学してから、就職面接を受けようとしましたが、いきなり面接となり、
院長といろいろリウマチ医学について話したかったが、宮○という院長
秘書が医師家系らしく、「父が、叔父一家が医師で…」笑顔で話しを
聞いていたが、「だから何だと」内心思った。「院長はアメリカンだから」
私にはコテコテの日本人に見えた。悪いが疲れるので、採用しないなら早く
家に帰してほしい。全国のお医者様にもお願いいたします。採用係の教育を
しっかり行ってほしい。私情をはさむような人を採用係にしないでください。

762卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:51:28 ID:ad5AFRYZO
>>759です
>>760さま、早速のレスをありがとうございます。

現在、L2の椎間板ヘルニアがあるのですが、なぜかL5の症状(足の親指の筋力低下)が出ています。

この関係を証明するべく、様々な物を調べたところ、前記の論文に辿り着きました。

腰椎椎間板障害〜基礎と臨床〜 という論文なのですが、たしかにL4-5の椎間板障害でL1-L2に痛みが出ると書かれていました。

何とかL2とL5の関連を探したいと思っていますので、どうかご教示ください。

お願いいたしますm(__)m




763あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 11:20:57 ID:bFJl4df20
>>762
僕も医者ではないのですが、本で読んだところ、必ずしも障害と症状は1対1で対応するものではない様です。
つまり、
当然、L2の障害でL2領域の症状がでる
ところが、L2の障害のみでL5領域の症状がでることもある
って風に。
764卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:38:12 ID:ad5AFRYZO
>>762です
>>763さま、ありがとうございます。

宜しければ、その本の題名を教えていただけませんでしょうか?

現在、交通事故での受傷をめぐり話し合いをしていますが、『L2障害でL5症状が起こる理由』の説明を求められています。

宜しくお願いいたします。


765あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 11:44:18 ID:bFJl4df20
>>764
いや、本屋で専門書を立ち読みした知識なのでわかりません。

>『L2障害でL5症状が起こる理由』
こういう風に限定されるとわからないけど、
何しろ、
『障害と症状が必ずしも1対1で対応しない』
のは、脊柱管の外科医の常識みたいです。
766あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 11:50:33 ID:bFJl4df20
http://www.aichi-med-u.ac.jp/itamiken/abst.html
>椎間板ヘルニアにおいても、我々が従来認識していた以上に、疼痛の増悪や遷延化に、心理・社会的因子が深く関与していることが明らかになってきた。事実、画像所見と症状の有無とは必ずしも対応していないことは多くの報告が指摘している。

こんなのがありました。
767あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 11:56:56 ID:bFJl4df20
http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/kouza-carucuram-ref-book-2.htm
>医事法学的考察
>CTやMRIの報告(頚椎椎間板ヘルニア)と、臨床像は必ずしも一致しない。
>頚椎椎間板ヘルニアと、臨床像は必ずしも一致しない?

>頚椎・腰椎椎間板ヘルニアと事故との因果関係(否認例&肯認例)
http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/hanrei-0048.htm

この辺をパソコンで見てみると参考になるかも。
768卵の名無しさん:2008/05/24(土) 12:11:45 ID:ad5AFRYZO
>>764です。

ご丁寧にありがとうございます。

よく読んで、調べてみます。m(__)m
769あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 12:23:02 ID:bFJl4df20
770卵の名無しさん:2008/05/24(土) 14:57:37 ID:fFeN0Gzv0
>>758
あー違うさ。
ただ、治療方針が必ずしも一定しない理由の一つは、
手術をするにしろしないにしろ、怪我にしろ老化が主因の病気にしろ
『元通りには出来ない以上どうにもならん』部分があるからだな

年だから、メスを入れたくないからとそのままマタリ暮らすのもよし
結果が100%保証されない、後で思わぬトラブルがあるかもしれぬと
知っていても、今の辛さが当面少しでも和らぐなら
否、手術することで少しでも目先が変わるならと手術を選択するも吉

診療所には前者のような患者が集まるし、
手術をしてると評判の施設には後者が集まってくる

>>766
相変わらずだね。
墓穴を掘るような論文を持ってくる才能は
771あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/24(土) 18:50:09 ID:bFJl4df20
>>770
そうですか。
つーか、
老人が頚椎症性脊髄症の手術をする場合、老人だから予後が悪い、とかはありますか?
あと、
頚椎の手術と腰椎の手術を同時に行う、ってことはよくあることですか?
772卵の名無しさん:2008/05/24(土) 20:44:38 ID:KMKfXunc0
先生方に質問です
先日左長母指伸筋腱の移行術を受けました 術後は良好で特に不便も感じておりません
ただ、手術痕がかなり目立つのですが 人差し指の腱を移行したので関節の所に3センチ超の傷と長母指伸筋健の
断裂したところ(手の甲)に5センチ超の傷があります
縫合の痕も8ミリ幅くらいでブツブツと目立ちます 主治医は日が経てば目立たなくなると言っていますが
色も黒ずんでいてフランケンシュタインのようで気になります
本当に目立たなくなるのでしょうか?
773卵の名無しさん:2008/05/24(土) 21:39:36 ID:CwMLe3p20
四川へ行っている医療チームの人たちが病院でやることは
手や足を切りまくることになるんですか?
クラッシュ症候群で
774卵の名無しさん:2008/05/24(土) 22:48:34 ID:qUZVh2fU0
>>773
興味本位でそんなこと聞く前に、
自分で何か出来ることがないか考えようや
775卵の名無しさん:2008/05/25(日) 02:08:38 ID:V60JemzUO
よろしくお願いしますm(__)m

肩こり首こりが胸椎や腰椎が原因ということありますか?
先日病院で受診したところ、頚椎に異常がなかったため
次は胸椎のMRIを撮りましょう、と言われて予約しました。
もし問題なければ次は腰も撮るのだそうです。

無駄な検査ではないと思いながらも、説明も求めず帰ってきたことを後悔…
経営難と聞く病院ですし
776卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:29:29 ID:6UCV2YC8O
>>762・768です

教えていただいた論文を読んでみましたが、L2L5の関連については、わかりませんでした。

神経の構造は複雑で1対1でないのはわかるのですが、『なぜL2障害(ヘルニア)でL5の症状が出るのか』の説明が必要とされています。

引き続き、何か情報がありましたらご教示ください。
宜しくお願いいたします。
777卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:05:19 ID:m4avGMz40
先生方に質問です。
身内の者が、1週間前に右肩鎖関節脱臼で手術を受けました。

ボルトが外れて固定が外れてしまっていて、改めて再固定手術が必要。
「たまにあることですが、費用は病院の方で負担します」とのこと。
退院前に撮ったレントゲンでは何も言われなかったのに。。
これって普通ですか?
778あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/25(日) 12:25:05 ID:1DPBnX/90
>>776
> 神経の構造は複雑で1対1でないのはわかるのですが、『なぜL2障害(ヘルニア)でL5の症状が出るのか』の説明が必要とされています。

じゃあ
背骨の専門医を受診して
「このL5の症状は何故出るのですか?」
の問いに、
「これはL2の障害が原因です」
の答えが得られるまで、
病院を変えて受診しまくればいいんじゃないの?
で、その医者に診断書を書いてもらうと。
779卵の名無しさん:2008/05/25(日) 13:40:59 ID:hj+t9+R40
指の関節打撲したらまず何をすればいい?
何日安静?
780卵の名無しさん:2008/05/25(日) 23:10:17 ID:VSTKkhq00
>>777
何が普通かどうか聞きたいの?
固定が外れてしまったことに関しては担当医の説明通りかと
しょっちゅう起こるようでは困るけど、たまにはある
手術直後とか退院時にはどうもなくても、
時間経過と共に弛んでくるということはまぁ当たり前
781卵の名無しさん:2008/05/25(日) 23:11:24 ID:VSTKkhq00
>>779
単なる打撲かどうか診断を付けるのが先だわね
酷く腫れていて(例えば内出血があるとか)、指に不便があるのなら、
結構な割合で骨折や靱帯損傷を伴うから明日整形外科受診のこと
782卵の名無しさん:2008/05/26(月) 15:39:10 ID:xTBLXd2qO
整形の先生に質問です。
先日、某病院に叔父が足関節骨折で入院しました。
私も病院勤めをしてまして、執刀医に何の気なく

『先生は何班なのですか?』

と聞いたところ真面目な顔して

『大学では脊椎班だけど、俺はオールマイティだから』

と言われました。
あまりの自信に逆に不安に・・・。
自分でオールマイティと言い切るいらっしゃいますか?
不安に思い病院変えました。
783卵の名無しさん:2008/05/26(月) 15:44:54 ID:Ct+HJemb0
>>782
>不安に思い病院変えました。

チョwww
足関節班の整形外科医にあたるまで病院探しかい?
それとも
『足首は専門じゃないから自信ないけど頑張ります』
って謙虚な先生を探すつもり?

脊椎専門であっても、足関節骨折の手術が出来ないようでは
相当ヤバイと思いますけどね(ご専門のほうも)
784卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:09:28 ID:qlUAMtchO
宜しくお願いします。

6歳の息子がひどい内股です。都立病院の小児整形で診て頂いたところ、骨・関節に問
題は無いと診断されましたが「まっすぐ歩くように気をつけてね」で終わりました。
私が側にいる時は注意できますが学校にいる間は無理なので、近くの個人病院で再度診
て頂き靴底を作って半年前から入れています。ですが、あまり改善していません。

このまま専用の靴底のみで様子をみたらいいのでしょうか?それとも何か効果的な体操
等あるのでしょうか?別の病院に再度行けばいいのかと悩んでおります。
785卵の名無しさん:2008/05/26(月) 23:00:10 ID:C+o/8uwe0
左脚のくるぶしに水がたまるようになりました。
時々なんですが、水がたまったり、元にもどったりを繰り返し
きつい立ち仕事をしたあとはぱんぱんになり水満タン。
ほっておいても大丈夫でしょうか?
786卵の名無しさん:2008/05/27(火) 06:22:18 ID:xk5Tt/rq0
>784
骨の発育に問題なければ経過観察のみで良し。きっと都立では半年後くらいに一度来いと言われたと思うが、それでよい。
>785
放っておいても大丈夫
滑液胞炎だろう、害は無い。
気になれば滑液を穿刺して抜きつつステロイドを打つと、効果がある。
787卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:39:32 ID:dPYoE1VV0
>L2障害でL5症状が起こる理由

最近ドイツでこれを説明できる、動物実験の結果が出てたな。メディカルトリビューン
に出てたと思うが。
788卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:41:16 ID:4dvjydrq0
>>786さん
>785です。教えていただいてありがとうございました。 
 どうしても気になるようだったら病院に行ってみます。
789卵の名無しさん:2008/05/27(火) 18:54:03 ID:wIBmbH9UO
どこできいたらよいかわからず、ぐぐってもなかなかヒットしなかったので、御教示頂けるとありがたいです。

女性、身長158cm、体重50kg
膝の負担が軽いのは、自転車の小径車と普通のシティサイクル、どちらでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
790卵の名無しさん:2008/05/27(火) 19:32:07 ID:dyvTuMx20
こだわるほどの膝だったら自転車はやめたほうがいい
791あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/27(火) 21:36:03 ID:iWaQsO+30
私、自転車乗りですが、膝を伸ばしきるぐらいイスが高いヤツがいいです。
膝が曲がった状態で力がかかると膝を痛めます。
792卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:07:07 ID:ab6y8awt0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1209442219/139-140

整形外科医師の皆様。
整体師の意見に反論できますか?
793784:2008/05/27(火) 23:38:35 ID:JqCyi5+kO
>>786
ありがとうございます。安心しました。
794卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:52:16 ID:lpgNz1Op0
>>791
こら!嘘は教えるな
伸展位、もっと言えば過伸展は反張膝といってナ、一番してはいけない格好なんだ
屈曲位で太ももの筋肉触ってみろ、大腿四頭筋と言ってな、一応膝を守る筋肉といわれてるんだ
それを鍛えるため自転車乗れだの、リハで筋肉鍛えろだのいってるわけだ
良く考えて書き込むか、ネタっぽく書けよ
795卵の名無しさん:2008/05/28(水) 00:32:58 ID:sil2xFDmO
>>787さま
776です。

情報をご提供いただきありがとうございます。

知り合いの先生方に、購読しておられるかをたずねて拝見させていただきます。

ありがとうございました
m(__)m
796あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 00:43:32 ID:Iypjvb7+0
>>794
いや、>>791はウソじゃないよ。
ウソだと思うなら、膝が伸びない状態のママチャリを乗り回してみ、膝をやられるから。
1日30分ぐらいなら平気かも知れないけど。
797卵の名無しさん:2008/05/28(水) 08:13:53 ID:yrlmUVqF0
四頭筋訓練のためのチャリだぞ
過進展になるようなカッコで1日のってみろ
その方が怖いわい
798卵の名無しさん:2008/05/28(水) 11:49:19 ID:OG/EUFNnO
よくわかりませんがありがとう
799あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 11:57:44 ID:Iypjvb7+0
>>797
そういう無責任なことをいうから、君のところは、いつまでたってもツブクリなんだよ。困ったねぇ〜
800卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:04:21 ID:yrlmUVqF0
おいおい、うそつきあっくん
お前がどうなろうとかまわんがネタならわかるように書いておけよ
大体、ここで答えていいのは整形外科医のはずだが?
801あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 12:09:59 ID:Iypjvb7+0
だから、無責任な事を書く前に、シートの低いチャリを30分ぐらい必死でこいでみろよ、膝に負担がくるのがわかるから、しつこいねぇ〜
802卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:15:44 ID:yrlmUVqF0
だからよ、それは関節じゃなしに四頭筋だっつうの
得意のうそmedlineでいいから調べてみろ
803卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:15:58 ID:pTfNw2ex0
lat muscle ってどの筋肉ですか。下肢みたいですが。
アメリカの普通の人はこれで分かるのですか。
804卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:24:38 ID:8FrNFfjO0
この前腰が痛くて整形にみてもらったらヘルニアって言われました。
レントゲンだけでわかるんですか?
805あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 12:38:48 ID:Iypjvb7+0
>>802
競輪選手を見てみろよ、膝が伸びきってるだろーが。 膝が曲がった状態で力を入れると膝に負担がかかるんだよ。

>>803
LAT left anterior temporal  
左側頭前部

ってあるけど、こんな所に筋肉はあるのかね?w
806卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:48:05 ID:/Jb1Pl/c0
>>804
ヘルニアの形を確認せずして何が診断か!
ということでしたら、MRIを撮らないと診断できませんね。
レントゲンでは椎間板の輪郭は見えませんから。

ただ、『痛みの原因は椎間板ヘルニアだと思う』という診断で良ければ
問診や簡単な診察である程度絞りこむことは可能です。
807卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:56:44 ID:yrlmUVqF0
こら、あっくん
競輪選手ってのはタイム縮めるために体壊してもいいって考え方なんだよ
なら何かい?プロ野球の投手が肘の健康のためにカーブ投げてるのかい?
もの考えて言え、小僧
808卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:12:22 ID:yrlmUVqF0
久しぶりに教科書開いた
おい、あっくん。教えといてやる
暇ならどっかの図書館か洋書屋にあるだろう、キャンベルって教科書がある。
今は何冊か知らないが、俺のは4冊に分冊されている。その3巻目の膝の項目
intraarticular structureってあたり読んでみろ。自転車との関係はともかく
解剖学的にしてよくないことが書いてある。それでわからなければここに書き込め
面倒くさいが教えてやる
809卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:17:40 ID:/Jb1Pl/c0
>>808
見る前から分かりませんって書くに決まってるじゃないかw
810あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 13:34:39 ID:Iypjvb7+0
>>808
じゃあ、そんなのより、↓を教えてよ。

老人が頚椎症性脊髄症の手術をする場合、老人だから予後が悪い、とかはありますか?
あと、
頚椎の手術と腰椎の手術を同時に行う、ってことはよくあることですか?
811あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 14:43:25 ID:Iypjvb7+0
>>808
じゃあ、↓こんな感じか?w

日本整形外科学会推奨自転車のサドルの高さのガイドライン

Q:サドルの高さはどれぐらいがいいでしょうか?
A:膝が常に曲がっている状態の高さに自転車店に調節してもらいましょう。大人が子供の自転車にのるぐらいが丁度いいです。
Q:なんだか膝が痛くなってきました
A:それは大腿四頭筋が鍛えられてる証拠です。少しぐらいの痛みは我慢して大腿四頭筋を鍛えましょう。
Q:でも、まだ痛いし、熱をおび、腫れているみたいです。
A:それ大変、保険証をもって整形外科クリニックを受診して下さい。
812卵の名無しさん:2008/05/28(水) 14:46:21 ID:yrlmUVqF0
なんだ、方向転換か?
年寄りに手術すりゃ高齢のための全身的老化現象、これによるADL障害がだいたい
3年くらいからでる。確実に出るな。実際はJOAスコアってんで計るがなんかそんな報告があったはずだ。
それと、次の質問の答えにもなるんだが
脳外のセンセは神経をfreeにするのに大きく除圧しようぜって考えだが
整形は動いて何ぼだから構築学的なことも考えようぜってことで必然的に後方からの手術が多くなる
そんな考えも影響あるかもナ
それと俺は頚椎と腰椎を同時にしたことはない。おそらくよその大学でもそんなにないはずだぜ
813あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 14:56:29 ID:Iypjvb7+0
>>812
>これによるADL障害がだいたい3年くらいからでる。確実に出るな。
そうですか。 しかし、何でADL障害が3年後ぐらいに出るんでしょ?

> それと俺は頚椎と腰椎を同時にしたことはない。おそらくよその大学でもそんなにないはずだぜ
なるほど、了解しました。
814あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 15:05:47 ID:Iypjvb7+0
ってことは
老人は腰椎はともかく頚椎はしない方がいい
って認識でいいですか?
815卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:11:09 ID:yrlmUVqF0
>>811
ちゃんと教科書読んでからまとめろ
少なくとも反張膝はよくない。それはわかったか?
ただな、過屈曲も過進展よりはましだがよくない。
一応訓練の目安とされているのは日整会ではなく
リハ学会の領域だが、聞いた話で20分1単位だそうだ。
それなら過屈曲による影響はないものと考えていい。
それを何単位か。
そう書くとまた揚げ足を取りにくるか?だがその前に基礎知識仕入れてからくるんだな
816卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:16:48 ID:yrlmUVqF0
>>814
年食ってくれば自然と出る。普通でも杖使うくらいになる年だから。
で、こうなったら手術しましょうや・・・って基準はある
ただな、ジジババは予後因子は発祥から手術までの期間が一番影響する
と言われてるんで、できるだけ早く、リ−ズナブルな後ろからやる方が
いいと考えてる。これは俺の認識
817卵の名無しさん:2008/05/28(水) 18:19:10 ID:/Jb1Pl/c0
>>814
ったく相変わらずだな

同時=同一日、とか、同一麻酔で、とかそういう意味
818卵の名無しさん:2008/05/28(水) 18:19:41 ID:betP/RVg0
私は、中学・高校・大学とチャリ通学をしていた整形外科医です。
ついでに言いますと、大学時代に車を所有していませんでしたので、20km以内ならバイトもチャリで行ってました。
のでチャリについては自信があります。
”あっくん”の言っている足が着く程度の高さというのは、サドルに腰掛けて地面につま先が着く高さの事ですから、実際にペダルを扱ぐと膝は屈曲位になります。
決して、反張膝になる程膝を伸ばすという意味ではありません。

恐らくですが、あっくんの言っているサドルの高さは地面からサドルまでの高さを表しています。
一方、あっっくん否定派は、サドルからペダルまでの高さを表して評価しています。
結局、両者の言っているサドルの高さは同じ高さなのですが、ゼロポイントが地面なのか、ペダルの最低地点なのかの違いです。
完全に誤解が生じています。

と私は理解しましたが、いかかがな物でしょう?
819あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 19:02:35 ID:Iypjvb7+0
>>818
> のでチャリについては自信があります。
なら、聞くけどさ、
・ほとんどのママチャリはサドルが低すぎ長時間乗ると膝に負担が来る状態
って認識でいいよね?
820あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 19:21:25 ID:Iypjvb7+0
>>812
>これによるADL障害がだいたい3年くらいからでる。確実に出るな。

つーことは、手術してもしなくても3年後にはADL障害ってことですか?
821卵の名無しさん:2008/05/28(水) 19:23:50 ID:betP/RVg0
>>819
”ほとんどのママチャリ”ってのがどれほどの頻度を言ってるのか分からん。
また、低いサドルが”膝に負担”ってのも語弊があるかな?

低いサドルで長時間乗ると”腰以下の下半身を中心”に負担をかけますね。
822卵の名無しさん:2008/05/28(水) 19:56:21 ID:yrlmUVqF0
>>820
手術しなけりゃもっとひどいことになってるんだろうな
いい加減、勉強してからの質問にしてくれや
823あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 20:03:41 ID:Iypjvb7+0
>>822
> いい加減、勉強してからの質問にしてくれや
もう、勉強するのが面倒くさいから、
獨協のノウゲの医者に丸投げしちゃうおと思うんですがどうでしょうか?
824インリン ◆EXdQNsueJw :2008/05/28(水) 20:22:34 ID:uDv6tY1MO
それで、あっくんの御祖母様は大丈夫なの?(T◇T)
あたしは腰椎もやられてるみたいでせんせーから『将来的に考えて、保存療法がいい。』
って色々アドバイス頂いたちゃ(*^^*)
整体行くと返って悪化するから赤外線とトリガーポイントとか施してもらって、寝る姿勢もご教授頂いて
ついでに『骨に負担かからないように、もうちょっと痩せた方がいい』って簡単に出来るダイエット方法まで教わったちゃ(〃▽〃)

激しい筋トレはダメだって(*^^*)

あっくんの御祖母様の血液内科や整形外科の主治医は何も私生活や治療のアドバイスくれないの(・・?)

2ちゃんねるで解決するにも患者を実際診ないと限界や限度があるちゃよ(・ω・)っ゙
825インリン ◆EXdQNsueJw :2008/05/28(水) 20:27:21 ID:uDv6tY1MO
獨協ねぇ(・ω・)

そういや友達が椎間板ヘルニアで防衛医大なんちゃけど、MRIだけで三ヶ月待ちって言われて、ブロック注射も何もしてくれなかったから、
って、あんま有名じゃないとこ行ったらすぐ検査と治療してくれたみたいだから有名なとこは避けた方がいいかもよ(・ω・)〃もぐもぐ
826あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 20:30:27 ID:Iypjvb7+0
血液の主治医は血液以外のことは知らないんだよ。
整形外科の主治医はコルセットを作ってくれただけ、って感じ。
インリンぐらいの年齢だと水泳がいいんじゃないかな。
水泳で腹筋と背筋を鍛えると。
827インリン ◆EXdQNsueJw :2008/05/28(水) 20:31:51 ID:uDv6tY1MO
あたしのせんせーが脊柱カン狭窄症は日本人国民の4割がかかってるって言ってたYO(・ω・)っ゙
お年寄りより若い子優先になっちゃうのかもね☆
828インリン ◆EXdQNsueJw :2008/05/28(水) 20:34:55 ID:uDv6tY1MO
あっくん☆
ありがとう(σ^▽^)σ
そっかぁ、水泳やってみるちゃ☆
でもインフルエンザとか変ちくりんな菌が心配(T◇T)

あっくんの御祖母様の主治医は冷たいちゃね(`´)
病院変えた方が無難ちゃね☆
829あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/05/28(水) 20:48:18 ID:Iypjvb7+0
背骨系の病気は女性の方が5倍ぐらいの割合で多いと。
なぜなら、女性ホルモンが筋力を低下させるから。
で、腹筋背筋が弱まって背骨系の病気になると。
だから、女性は腹筋背筋を意識的に鍛えなければダメと。 それには水泳が一番と。
つー話です。
830卵の名無しさん:2008/05/28(水) 21:05:36 ID:bln6SEl80
3日前から左の首〜肩〜肩甲骨までにかなり痛みがあります。
4日前に長時間不自然な体勢でいたためか、単に寝違えたのかわかりません。
首・肩は寝違えた感じで痛いし
肩甲骨辺りは、時々ズキーン…ズキーン…と感覚をあけて鋭く痛みます。
市販の湿布薬を貼っていますが、今日になって左腕のひじが少し痛み
腕全体がなんとなく重いようなかすかにしびれたような感じです。

整形外科に行った方がよいのでしょうか?
831インリン ◆EXdQNsueJw :2008/05/28(水) 21:35:42 ID:uDv6tY1MO
>>829
なるほろー(・ω・)っ゙
勉強になりまちた☆
ありがとう、あっくんo(^ヮ^)o

比較的いい噂が入っ来てる病院は、女子医、慈恵、順天堂、あとあたしがスレに常駐してる杏林かなっo(^o^)o

うちの親戚が活躍してる慶應、東大あたりになると、すごい待ち時間の上、プライド高くて蘊蓄うるさい割に、即戦力がないってゆーか(^_^;)
名医になると、金もそうとうかかるし、暗くてボロくて汚いし…
うちの親戚の医師は東大から上記病院などに招かれて教授とか理事になってるから、そっち行った方が早いんちゃよね(^_^;)

あっくんちの近くでいい整形外科医のいる病院なかったかなぁ?(TωT)
東京医科大もめちゃめちゃ込んでるし…←でもここは人柄の良い医師がかなり居るちゃよo(^ヮ^)o
とりあえず獨協の脳外行ってみてダメだったら教えてねo(^o^)o
またねー(σ∀σ)ノ゙
832卵の名無しさん:2008/05/28(水) 22:10:10 ID:75laZL170
インリンたん…

行こうと思ってる聖マリアンナが入ってない件>比較的いい噂が入っ来てる病院
833卵の名無しさん:2008/05/28(水) 23:18:40 ID:hb8NnxEF0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
834卵の名無しさん:2008/05/29(木) 00:09:21 ID:DTP8Wsy40
よその医局のことをとやかく言うやつはろくでもない奴だろうな、普通
835卵の名無しさん:2008/05/29(木) 00:30:59 ID:JyzBL6GTO
一年ほど前から、数ヶ月おきに、片方のくるぶしあたりがひどく痛みます。
痛みは1ヶ月以上続き、最もひどい時には、歩くのも困難になるほどでした。
ひとりで歩くことができない時に、家族に連れられて整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらったのですが、骨には異常がないから気のせいじゃないか?と、言われました。
内科でも相談してみたのですが、問診と血液検査では、異常はないとのことでした。
原因が分からなかったので、とりあえず湿布を貼り、足首までしっかりと固定することができるサポーターを使い始めてしばらくすると、痛みが治まり、その後はサポーターや湿布を使わずにいました。
一昨日から、少し足に違和感を感じ始め、昨日の夜からまた痛みが出てきました。
サポーターをして、少し痛みは和らぐのですが、固定していても、じーんじーんと痛みます。
このまま湿布とサポーターを使いながら、様子をみていても大丈夫でしょうか?
それとも、もう一度きちんと調べてもらうほうがいいのでしょうか?
836卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:22:25 ID:O4HzqRQn0
病院に行こうか迷っています。
半年以上前に捻挫して、テーピングから湿布にかわり現在は通院していません。
しかし10分も歩くとひどく痛みます。
レントゲン・MRIでは異常なしと言われています。

友人がかつて捻挫した時、やはりレントゲンやMRIでは異常なかったが
痛みが激しいのでエコーで診たら、靭帯がすりきれているのがわかり
手術になったそうです。

原因と治療法がわかり、痛みから解放される可能性があるなら
エコー検査をやってみたいのですが、どうなんでしょうか?
837卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:56:27 ID:Ad5keQxP0
エコーは補助診断
靭帯疑うなら関節造影してストレス撮影でもしてもらうんだな
838卵の名無しさん:2008/05/29(木) 14:36:03 ID:WbDPIQVLO
質問いたします。
骨折中はアルコールの摂取は駄目なんでしょうか?
知り合いにダメと言われて、整形外科のナースに聞いてみたら問題ないと言われました。
骨がくっつかなくなるというのは本当でしょうか?
839836:2008/05/29(木) 15:05:13 ID:Q/s8Dssp0
>>837
ありがとうございます、病院に行ってみます。

>>838
Dr.じゃないけど
骨折中に普通に酒飲んでたし、医者にも禁酒しろと言われなかったが。
何ヶ所もひどくぐしゃぐしゃに折ったのか?
840卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:43:00 ID:WbDPIQVLO
>>839さん
いえ、手首の粉砕骨折だけです。
医者には何も言われてないんですが、骨折経験者の何人かがそう言うもので。
841卵の名無しさん:2008/05/29(木) 16:05:07 ID:Ad5keQxP0
多量のアルコール摂取は骨萎縮をきたすと言われている
ただ、少量なら局所の循環がよくなって骨癒合も促進されるはずだわな
しかし入院してたら禁酒のはず
それにたいてい一杯の酒ならいいでしょうなんていうと
いーっぱい飲んでいいと思うのが酒飲みの習性だからな
842卵の名無しさん:2008/05/29(木) 16:15:04 ID:WbDPIQVLO
>>841さん
回答ありがとうございます。飲むといっても一缶しか飲まないんですけどね(^^ゞ
すっきりしました。ありがとうございました
843名無し:2008/05/29(木) 19:38:26 ID:zcPniLP80
埼玉医科大の整形外科ってどうですか?
844卵の名無しさん:2008/05/29(木) 21:12:42 ID:UrCNl8Zx0
つーか痛みが数倍になると思われ<骨折のときの飲酒
845卵の名無しさん:2008/05/29(木) 21:25:42 ID:DTP8Wsy40
局所の循環がよくなって・・・だから骨折したときに飲めば
痛くなるのは当然だ
骨折してすぐリハビリしないだろ?それと同じ
846卵の名無しさん:2008/05/29(木) 23:04:34 ID:Y7GYjm+k0
>>772
長母指伸筋腱の移行術で指はちゃんと動くようになりましたか?

私は長母指伸筋腱と短母指伸筋腱を切断してしまい、接合手術をしたんですが、
状態が悪かったので癒着してしまって、親指の伸張が出来なくなってしまいました。

示指の腱を移行すると示指の動きが悪くなると聞いていたので躊躇しています。
長掌筋腱という腱を移植する方法もあると聞いたんですが、どうしたらいいのかと迷ってます。
847卵の名無しさん:2008/05/30(金) 00:06:42 ID:LTLQVlJgO
>>787さま

本日、メディカルトリビューンを手に入れることが出来ました。

大変参考になりました。

本当にありがとうございました。

謝謝m(__)m
848卵の名無しさん:2008/05/30(金) 03:24:16 ID:5NMKkL/H0
素人の私としては、老人の手術をする場合、整形外科的なことだけでなく
内科的、精神的なケアも必要だと思うんですが、
どう思われますか?

友人の祖父の主治医は手術したら終わり、
患部がよければよしという感じで、
体力、食欲がなくなってるのに特にケアもなく
脱水を何度かおこしてしまい、
結局今は胃に穴をあけて栄養をとってるそうで、
骨はついてもすっかり衰弱してしまったという話を聞いて
不思議に思い、質問させていただきました。
849卵の名無しさん:2008/05/30(金) 07:54:41 ID:3ERK0VqJ0
>>846
腱移行ってのはどこかの腱を犠牲にして動かすわけだからね
示指は、伸ばす腱が2本あるので、そのうちの1本を頂くことは
犠牲が少ないのでおkとされている

長掌筋は無くても大きな問題が起こらない痕跡的な筋肉なので、
腱移植の元としてよく使われます。
母指に移行するというアイデアも無いではないが、
手のひら側の腱ですから、もともと手首を曲げる方向の作用をするものです。
母指の伸筋腱と繋いだとして、『親指を伸ばそう』っていう意志通りに
動くようになるかどうか、少しハードルが高くなります。
850卵の名無しさん:2008/05/30(金) 07:58:09 ID:3ERK0VqJ0
>>848
友人の家族、ということと、何故手術したかどうかも分からないので
何とも回答しがたいのだが、

手術をしたからには何らかの理由があるのだろう(骨折とか)
年寄りを手術するからには、手術しなければ死ぬとか、
手術しなければ寝たきりとか、それなりの理由がある。

手術した後の経過が思わしくないことは残念ながらあることだが、
常に『手術しなければどういう経過を辿っていたのか』と
比較しないととんでもない結論になる
851卵の名無しさん:2008/05/30(金) 17:27:25 ID:EW2bPW9g0
>>846
示指の腱を移行しましたが普段の生活にはほとんど影響がありませんよ
示指を伸ばした時になんとなく第2関節の伸びが悪いような気がしますが
娘と一緒にピアノを弾いても特に気になりません
母指も術後の経過は良好で7〜8割ぐらいの機能は戻りました
これ以上は良くならないのかもしれませんが、包丁も普通に使えるように
なったし、雑巾もしっかり絞れるようになったので手術をして良かったです
ちなみに手の外科の著名な先生に手術して頂きました
852卵の名無しさん:2008/05/30(金) 18:25:22 ID:+KxF1ap60
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 整形外科医師では治せないから、整体師が治療してやってるんだよ!っと
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

853卵の名無しさん:2008/05/31(土) 17:07:32 ID:1IQ0dOncO
僕は部活で足首と膝を傷めました。病院で診てもらって靭帯損傷と診断されました。
膝は装具 足首はギブスになりました。
一ヶ月後にギブスと松葉杖がとれましたが傷めてないカカトが痛くて歩けません。何故ですか?
854卵の名無しさん:2008/05/31(土) 17:37:06 ID:XuiMv5ZY0
他スレ見ないからわからんが
ここではたまに整形外科VS整体っぽいレスを見るな
整体師が治せる「整形外科では治せない症状」ってたとえば?
病院で改善されないからと整体に行って、実はちぎれかかってた靭帯を
ぶちっと切られる…なんてのが怖くて行けません><
855卵の名無しさん:2008/05/31(土) 19:02:06 ID:LupZ2DPK0
>>854
> ここではたまに整形外科VS整体っぽいレスを見るな

ここではないと思うのだが、
別スレからの釣りですか?
856卵の名無しさん:2008/05/31(土) 19:25:25 ID:XuiMv5ZY0
ん?>852のことだけど?
857卵の名無しさん:2008/05/31(土) 19:29:02 ID:XuiMv5ZY0
途中送信した
>792とか>852のこと
858卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:01:35 ID:LupZ2DPK0
あーそうだな。確かにそういう書き込みはあるな
ただ、レスは続かんだろ?
ここはそういう話をするスレじゃないということです
859卵の名無しさん:2008/06/01(日) 04:16:02 ID:DBYlOg7R0
走っていて転びました。(子供9歳)
A病院「(舟状骨の)骨が剥がれかかっている状態」
B病院「骨折線に見えるけど違う、外脛骨が腫れてるだけ」

ふたつの病院での診断が違いました。A病院の先生の説明があまりにも無くて
(舟状骨という名称も2度目に行った時にカルテをチラ見して知りました)
不安になり、B病院に行ったのですが、B病院の先生の説明も何だか・・・。
B病院の先生に「外側に捻ったのに、どうして内側が腫れて痛むのですか?」と
お伺いしましたところ「そんなの知らないよ!わかるわけないでしょう?」と
言われました。
自分なりにネットで調べて、それぞれの症状などは理解しましたが、なぜ見解が
違うのでしょうか? 今後どうしたら良いのでしょうか・・・。
860あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/01(日) 05:18:44 ID:t4IfFg2a0
>>859
セカンドオピニオンはどうですか?
1、他の病院の整形外科に電話して、セカンドオピニオンを受けてくれる病院(C病院)を探す
2、A病院で、「C病院でセカンドオピニオンを受けたいので資料をそろえて下さい」と要求する
3、他の病院の整形外科に電話して、セカンドオピニオンを受けてくれる病院(D病院)を探す
4、B病院で、「D病院でセカンドオピニオンを受けたいので資料をそろえて下さい」と要求する

とすれば、4人の整形外科医の意見が聞けるわけだから、真相が見えて来るのではないでしょうか?
なお、A病院、B病院とも保健所の行政指導の対象になるので、セカンドオピニオンの要求を断られる事はないと思いまつ。
861ネ申の手を目指す術師曰く........:2008/06/01(日) 09:04:54 ID:AoOCDqTr0
>>854

「整体師の役割は、整形外科や接骨院で治せない患者を
担うってことでよろしいでしょうか?

禁忌は病院に任せて・・・
慢性患者に関しては、接骨院では治療が短絡過ぎて効果が出ない。
そこで、整体師達の出番となる訳であります。
 現実はそういうことなのです。」

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1193667152/126
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1193667152/133
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1193667152/255
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1193667152/367
862卵の名無しさん:2008/06/01(日) 09:12:55 ID:6brE5Snx0
腎盂炎の発症を整体で、防ぐことは可能です。
863さすり寮術し:2008/06/01(日) 09:54:57 ID:nDTIYLPmO
たくさんあるよ。整形の先生は天狗だ
お年寄りに対して
「歳だからもう治らないよ」と言われ落ち込んで来るんだ
最近では足首をぶつけて骨折 半年たっても腫れも引かず骨もくっつかず
駆け込んでくる

さすりで5 回で治ったよ
自慢じゃないよ

同じ人が股関節痛になって歩けなくなった時も歳だから治らないと言われたらしい
それも5回で取れた



要は、客のニードに医者は応えてないということだ 客の求めているのは軟骨が擦り減ってるとかを調べて欲しいのではなく痛みが取れたらそれでいいのです

金儲けばかり考えないでどうしたら痛みが取れるのかを整体師に学んだほうがいいな 素手で毎日実践してるからな
864卵の名無しさん:2008/06/01(日) 09:56:02 ID:zsyHTlYy0
接骨院の不正請求の実態が判明 2008年06月01日03時01分 アサヒ・コム

 接骨院や整骨院で柔道整復師の治療を受けた患者の2人に1人が3カ所以上のケガをしていたとして、健康保険の請求が
行われていることが厚生労働省の調査でわかった。1人あたりのケガ数が不自然なほど多く、「保険のきくマッサージ施設と
勘違いしている利用者を、けが人として扱い、不正請求する柔整師が多いことをうかがわせる」との声が業界内からも出ている。
 厚労省は、07年10月中に申請があった柔整師の保険請求のうち、7万サンプルを抜き出して調査。このほど集計がまとまり、
朝日新聞の情報公開請求に応じた。
 それによると、3カ所以上のケガがあったとする請求の割合は00年の32.5%から増え続け、今回初めて50.5%と半分を
超えた。内訳は3カ所が44.7%、4カ所以上が5.8%だった。4カ所以上だとケガの理由を具体的に書く必要があり、3カ所に集中したとみられる。
 都道府県別にみると、3カ所以上の請求は西日本で目立つ。大阪、奈良、徳島の3府県は80%以上。一方、岩手、山形両県は
10%台と低く、業界団体の幹部でさえ「ケガの数の多い地域は、不正請求の割合が多いと推測せざるを得ない」という。
 本来、柔整師の保険請求が認められるのは、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけで、肩こりや、加齢による腰痛などは請求できない。
 しかし、保険対象外の肩こりや腰痛をねんざと偽って不正請求する例が後を絶たない。西日本のある国民健康保険組合は、
首、肩、股関節のねんざで治療を受けたという50代の女性に問い合わせたところ、単なる肩こりと判明。不正請求と知った女性は
「マッサージが上手だと聞いて何度か利用したがもう行かない」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200805310312.html
http://www.asahi.com/national/update/0601/images/TKY200805310324.jpg
865卵の名無しさん:2008/06/01(日) 12:00:17 ID:nDTIYLPmO
>>861

よくやったo(^-^)o
866卵の名無しさん:2008/06/01(日) 12:45:17 ID:kaALNA2e0
膝、腰痛なども
まず「やせろ」と言われます
痩せれば治るのか?

では痩せてる人で、膝、腰が痛い人はどうしたらいいのか?
867卵の名無しさん:2008/06/01(日) 12:54:05 ID:CtLk+dNl0
鍼灸マッサージ&整体やってるけど、
おれらからみると整形外科医師の治療はぜんぜんたいしたことない。
物理的に深い筋層や関節周辺(5〜15cm)を施術することもできなければ
歪んだままガチガチに固まった関節を矯正することもできない。
物理療法で最高なのは鍼&整体&AKなのは間違いない。

整体師やAKだけやってる人間にはすべての痛みや病変を脊椎、骨盤の問題として
こじつける傾向があるが、鍼灸マッサージ師は西洋、東洋の医学の教育を受けているので
治療方針を決めるときに、客観的判断が偏らない。と思う。
鍼灸マッサージ師には東洋医学かぶれみたいなのがいるが
実際の治療現場では症状の悪い患者は病院の検査を重視する。
なぜなら、患者は複数の病気や病変を抱えていることがほとんどで
見落としがあると、危険な状態になりかねないから。
だから、東洋、西洋の診断をもとに治療を施していく。

しかし、整形外科医たち、せっかくの医学的知識を活かせる技術がおまえらにあるのか?
病状を把握、理解していても、どんな物理的治療手段がおまえらにあるんだ?と言いたい。
せめて、おまえらも矯正術くらいは学んどけよ。
保険さんざん使って、やれることが立位や歩行動作の訓練程度だったら素人さんでもできまっせ?
保険請求の問題もあるが、病院リハでできることは、やれたとしても可動域訓練、歩行訓練程度。
鍼灸マッサージ治療院の3割程度しかないだろう。(歩行訓練は治療院にもよるが)

保険制度をつくってるお偉方もこういう実態をしらなすぎる。
つまり、整形外科医より鍼灸マッサージ師の実力ははるかに上、
なので保険もフルに活用できるはず。
868卵の名無しさん:2008/06/01(日) 12:58:18 ID:CtLk+dNl0
病院でリハがやっているのは運動療法の指導、訓練であって
おれらからみれば治療というには簡単で単純すぎるということ。
患者に有益なのはなにかを判断し説明してほしい。
つーか医者はもっと物理療法のこと知れ。
五十肩で数年も通わせたり、慢性腰痛を痛み止めで誤魔化したり、
神経マヒを電気機器当てるだけとか、鞭打ちのほったらかしようもひどいしな。
治療院の施術の自由度、多様性、深さと比べると
どう見積もっても物理療法で鍼灸マッサージ師には遠く及ばないわけだよ。
病院でできることできないことの説明責任が医者にあるはず。
直せない患者を留めて置くのは酷というもの。
つまり患者を速やかにこっちへまわせってことですお。
鍼灸マッサージ師で開業してるやつはその辺の分別ができてると思うね。
869卵の名無しさん:2008/06/01(日) 12:59:52 ID:CtLk+dNl0
高度の廃用症候群が急激に増えてるのは君たちが不完全なことしかしてないからだろ。
関節周辺の治療なんて君らできんだろ?なにすんの?
筋や腱が強直しまくってるのに可動域は広がらんだろ、老人は。
骨盤内の筋肉を緩めて立位にもってける手法があんの?
患部が何センチ下だと思ってんの?
繊維化、骨化する以前の状態でなら鍼灸と運動療法改善できる。
君らが費やす時間より圧倒的にはやくね。可動域もさらに広がるよ。
西洋医学的解釈においても、鍼は必要不可欠といってもいい。
870卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:00:41 ID:CtLk+dNl0
ある市内の主だった脳神経内科、整形外科に勤務したことがあるが
顔面麻痺などは病院より鍼灸院が最適。
正直、病院では神経麻痺は電気機器あてる程度で手段が乏しい。
というか、ほとんど手段がない。

とにかく、病院は時間かけても治せないと思ったら
鍼灸マッサージ師へ回せ。それが患者のためでもある。
たしかに麻痺は予後が悪いが、鍼で物理刺激与えるほうがよい。
871卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:03:23 ID:CtLk+dNl0
一部だけ腰痛スレのわかりやすいのをコピペしとく。

腰部、でん部の筋層はちょっとでぶだと、〜20cmくらいある。
腰椎周辺(一番深い)の硬化した棘筋や靭帯緩めるには鍼で物理的に緩めるしかない。
いくら、整形外科で伸長療法したところでこうけつがあるので患部は延びず、
健康な部分が延びる。
痛み止め、ブロック注射は患部をよくするわけではなく、神経を鈍感にさせるだけで
患部周辺の異常を改善するわけではない。

こうけつってのはコリとは違う、慢性的に硬化して循環不良を起こした筋肉の病変、
何年〜何十年も放置したような場合、直接的に鍼でザクザクと刺激し血流をよくするほかない。
こうけつをとらなければ、矯正もできない。強い神経圧迫もとることができない。
まず針灸ありき、運動療法な。
872卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:04:14 ID:CtLk+dNl0
もっともきついこうけつ、は関節周囲炎症や交通事故後、何年も放置したようなやつ。
炎症の癒着した箇所が異常なほどに硬化している。
病院では電気かけて、いきなり運動療法へもってく場合があるが、これはおろかというしかない。
おれら鍼灸師でさえ、四苦八苦してようやくこうけつをとり、整体などをやっていく。
君らには、この手順が完全に抜け落ちているといってもいい。
この手順なくして運動療法をはじめるのは拷問にちかい。
なんせ癒着をはがさなければならないんだからな。。

交通事故後の痛みが治まったという患者のなかには
こうけつを放置して知覚鈍磨してしまい
痛みすらはっきりわからなくなってしまっていることが多い。
脊椎捻挫で歪んでしまったままの患者はきまって病院には通院していた。という。
その状態を治ったとする整形外科医の責任はどれほどのものか。
873卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:06:35 ID:CtLk+dNl0
病院リハでは深部の異常を捉えきれてもいない。
脊椎周辺などの硬結を放置することで起きる随伴症状の認識があまい。
根治する可能性のある患者でも病院リハと検査を繰り返すだけで
長期間続けても絶対的に手技だけでは矯正ができない。
そのうえ、慢性化したことで矯正事故のリスクも高まる。
ゆえに、こうけつを除去するまで非常に時間がかかり根治するまでの期間を長引かせる。
むちうち患者など病院で電気かけ、首引っ張って多少の運動療法。
そんな程度で一度の保険請求が治療院の何十倍〜。
それを10ヶ月近くやらすこともある。
病院のリハ患者数はとてつもなく多い。医療財源食いつぶす気か。
通院制限かけた政府は懸命だったと思うよ。
やることやれないなら、さっさとこっちに回せばいいんだよ。
874卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:07:49 ID:CtLk+dNl0
整体、カイロやってて患者の予後はいい、すごぶる良好だ。
おまえら事故が怖くてアジャストできないんなら
病院で簡単な理学療法してればいいんじゃねーのか。
前に湿布薬が制限されるようになったよな?
痛みの発生原因がなんにせよ、患者が痛いと訴えたら
医者は儲かるもんだから何ヶ月分もだし、
それが横行しすぎて、挙句、制限されるようになった。
かりに腰痛であったとして、運動器疾患以外にも内臓機能低下、
ホルモンバランス異常、骨盤内うっ血など多々あるが、
まさか優秀な理学療法士はこんなような患者相手に
電気かけて牽引したり、運動療法なんて的外れな治療して
多額な保険請求してる病院にはいないよな?
もし、してたら整体師並といわざるをえないんだが。
875卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:09:37 ID:CtLk+dNl0
資格なんて有ったって何にも治せないだろ。
医者なんて言っても、どれだけ勉強したんだか知らないが
器具なしに骨一つくっつけられない。
いや、出来る奴もいるかも知れないがほんの一握り、
大半は診察室でふんぞり返ってピーチクパーチク鳴いてる
だけ。治すのは薬におまかせ。
876Medicare へ移行:2008/06/01(日) 13:16:34 ID:MW9Dy2Kg0
程度が低い。
877卵の名無しさん:2008/06/01(日) 19:57:22 ID:eoVET4tE0
程度が低い。
そう書き込めば全て解決ってかw

それこそ........。
878卵の名無しさん:2008/06/01(日) 20:48:41 ID:L75b8SQX0
コピペ…?
2ちゃんのレス見てひ〜整形外科やばい!?と思うのもアホ。
でも1年以上たっても治らない自分がいるわけで。
整形外科ってほんとに選ぶの難しいんだなー。
もう疲れた。
879あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/01(日) 21:23:24 ID:t4IfFg2a0
>>873
> 病院リハでは深部の異常を捉えきれてもいない。
> 脊椎周辺などの硬結を放置することで起きる随伴症状の認識があまい。
> 根治する可能性のある患者でも病院リハと検査を繰り返すだけで
> 長期間続けても絶対的に手技だけでは矯正ができない。

ちなみち先生は何科ですか? 整体?
脊椎がらみで鍼もいいと思うのですがどうでしょ?
880あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/01(日) 21:25:23 ID:t4IfFg2a0
>>873はまさか絶対神じゃあるまいな?w
881卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:50:35 ID:osPDDjL00
個人経営の整形外科医師のクリニックで何が治るの?
整形で治らない人達が、連日整体に押し寄せている現実がある。
882卵の名無しさん:2008/06/01(日) 22:55:27 ID:zsyHTlYy0
接骨院の不正請求の実態が判明 2008年06月01日03時01分 アサヒ・コム

 接骨院や整骨院で柔道整復師の治療を受けた患者の2人に1人が3カ所以上のケガをしていたとして、健康保険の請求が
行われていることが厚生労働省の調査でわかった。1人あたりのケガ数が不自然なほど多く、「保険のきくマッサージ施設と
勘違いしている利用者を、けが人として扱い、不正請求する柔整師が多いことをうかがわせる」との声が業界内からも出ている。
 厚労省は、07年10月中に申請があった柔整師の保険請求のうち、7万サンプルを抜き出して調査。このほど集計がまとまり、
朝日新聞の情報公開請求に応じた。
 それによると、3カ所以上のケガがあったとする請求の割合は00年の32.5%から増え続け、今回初めて50.5%と半分を
超えた。内訳は3カ所が44.7%、4カ所以上が5.8%だった。4カ所以上だとケガの理由を具体的に書く必要があり、3カ所に集中したとみられる。
 都道府県別にみると、3カ所以上の請求は西日本で目立つ。大阪、奈良、徳島の3府県は80%以上。一方、岩手、山形両県は
10%台と低く、業界団体の幹部でさえ「ケガの数の多い地域は、不正請求の割合が多いと推測せざるを得ない」という。
 本来、柔整師の保険請求が認められるのは、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけで、肩こりや、加齢による腰痛などは請求できない。
 しかし、保険対象外の肩こりや腰痛をねんざと偽って不正請求する例が後を絶たない。西日本のある国民健康保険組合は、
首、肩、股関節のねんざで治療を受けたという50代の女性に問い合わせたところ、単なる肩こりと判明。不正請求と知った女性は
「マッサージが上手だと聞いて何度か利用したがもう行かない」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200805310312.html
http://www.asahi.com/national/update/0601/images/TKY200805310324.jpg
883卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:19:28 ID:x2w8qxv80
ID:CtLk+dNl0他を呼び込んだ
>>854はLANケーブルで今すぐ吊ってくれ
884卵の名無しさん:2008/06/01(日) 23:38:19 ID:ePgQXsRS0
股関節後方脱臼骨折で坐骨神経麻痺をおこし、下垂足になっています。
積極的な治療って、どのような内容ですか?
885あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/02(月) 00:18:40 ID:u3RcFfUR0
>>873
> 脊椎周辺などの硬結を放置することで起きる随伴症状の認識があまい。

その、脊椎で硬結する症状の病名はなんですか?
886卵の名無しさん:2008/06/02(月) 00:19:09 ID:D290+/oc0
>884
神経剥離+神経上膜切除
と釣られてみる
887卵の名無しさん:2008/06/02(月) 00:24:10 ID:D290+/oc0
>871
20cmもある殿部の筋層は黒人の隆々とした体でも見たことねえな
硬結ねえ・・・
筋肉でなく、ナルベ(結合組織)が大量に出来ている場合はあるな。
888摩り:2008/06/02(月) 01:16:02 ID:xYO9M4VcO
はっ?

長期間続けても絶対的に手技だけでは矯正ができない。



だ・か・ら、

素人整体師10年の俺でさえ、今まで長年の病で悩み、苦しんで来た人達を
どれくらい回復させて来た事か、・・・


矯正出来ない と断言する根拠は何?


俺が思うに、左団扇で意欲が無くなったんだな

黙ってても、患者を騙して通わせて パートのおばちゃん達を雇い、お金は自動的に入ってくる仕組み



底辺の何の保証も無い整体師こそ貪欲だ
腕を上げて客を集めなければ食っていけないからだ。続く
889摩り:2008/06/02(月) 01:17:01 ID:xYO9M4VcO
大体、何処にも行き場が無くて仕方なく整形外科に来た、成り上がりのボンボンがやってるようにしか見えないんだが…


もっと意欲を持った整形外科医はいないものか?

寂しくなるよ 全く


それから、事故後のリハビリやり方間違ってるよ

患者に聞くと「痛みを我慢して動かさないと一生動かなくなるよ」って、パートのおばちゃん達に言われるそうだ
沢山そういう話を聞きます これって、わだと長引かせるために言ってる営業トークとしか思えない

痛みがあるうちは動かすのはタブーだ 税金の無駄遣いするなよ
890摩り:2008/06/02(月) 01:23:21 ID:xYO9M4VcO
ツッコミ場所間違えた
(^O^)/
891卵の名無しさん:2008/06/02(月) 06:34:55 ID:uoLo2IuU0
>>883
逝ってきます><
892あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/02(月) 10:31:13 ID:u3RcFfUR0
>>868
> 五十肩で数年も通わせたり、慢性腰痛を痛み止めで誤魔化したり、
> 神経マヒを電気機器当てるだけとか、鞭打ちのほったらかしようもひどいしな。

この辺は同意出来るよなw
でも、この人の言う「硬結」がどういうことなのかよくわかんないね。
893あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/02(月) 10:57:10 ID:u3RcFfUR0
>>868
> 五十肩で数年も通わせたり、慢性腰痛を痛み止めで誤魔化したり、
しかし、五十肩って何年も続くもんなの?
894卵の名無しさん:2008/06/02(月) 12:24:17 ID:xYO9M4VcO
>>8546>>863より
でした・・・
895卵の名無しさん:2008/06/02(月) 12:34:05 ID:xYO9M4VcO
2年から3年が多いみたい
整形に通わなくても自然に治ってくる せめて3ヶ月で治さないと…
896卵の名無しさん:2008/06/02(月) 14:49:00 ID:k4flPKHl0
整形外科の先生教えてください!
長母指伸筋腱断裂で移行術を受けたので、保険会社に手術給付金を
請求したら「MP関節を含めて中枢側に及ぶ手術か」と聞かれたのですが
手術痕は手の甲にあるので当然MP関節より中枢側の手術と思っていたのですが
母指の伸展をするための腱なのでもしかしたら中枢側ではないのでしょうか?
897卵の名無しさん:2008/06/02(月) 15:17:10 ID:LeVNzEfcO
産後、骨盤が広がってしまい寝返りをうつと痛みがあります。

整体や整骨院ではなく、病院へ通いたいのですがどのような治療をするか教えて頂きたいです。


よろしくお願い致します。
898卵の名無しさん:2008/06/02(月) 16:01:56 ID:nMYLmZpZ0
>>886
ありがとう御座います。
釣りではありません、真剣に悩んでいます。
5ヶ月の入院の末、PTにも主治医にも6ヶ月ほど様子をみて・・・
程度しか返答がなく、最初に手術した病院を受診する時期が来まし
たので、予備知識が欲しいのです。

具体的に神経剥離+神経上膜切除とはどのような治療なのですか?
よろしくお願い致します。
899卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:15:01 ID:7zkllO580
>>896
『そりゃ医者が判断することで俺には分からん!』って言い放てば、
診断書を送ってくると思います。主治医に書いて貰ってください

>>898
予備知識その1
良くなることは相当厳しいということは覚悟すべし
予備知識その2
神経の回りの瘢痕(傷跡ようなの硬い組織)を取り除いて、
神経に対する余計な圧迫や牽引を取り除く操作。
股関節部の坐骨神経であれば、手術したとしても上記の通り
900卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:31:16 ID:k4flPKHl0
>>899
ありがとうございます。
保険会社は提出した診断書の「MP関節を含めて中枢側に及ぶ手術」欄に
○が付いていなく、病院に問い合わせたら「母指の手術です」と
言われたので保険金は支払えないと言っていました。
どうも納得できないのでお尋ねしました。
明日にでも主治医にも確認してみます。
901卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:34:57 ID:m67dIzOY0
ここらで獣性を一網打尽にしてほしい
902卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:37:37 ID:nMYLmZpZ0
>>899
ありがとう御座います。
難しい手術なのですね。
ドクターからは、足首を固める手術をすすめられ
PTからは辞めてる方がいいといわれ・・・

今の医学では、元の状態になる可能性は少ないのですね。
せめて下垂足の度合いが少なくなればと・・・








903卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:40:50 ID:7zkllO580
>>900
なるほど。その段階でのトラブルだったか。
手の手術でその欄を埋めない主治医もちと問題があるが、
保険の書類のほうも実態に即していない部分が多いんだよな。

MP関節あるいはそれより近位って条件が、
骨や関節の手術でないと正直○を付けづらい。
サボったのではなく、○の付けようがないので空欄にしたと
理解してやってください。

保険会社から言われたことを直接主治医に問い合わせるのが
一番早いと思います(事務や看護師では多分理解できない)
904卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:48:58 ID:7zkllO580
>>902
神経の手術のほうは決して難しいというわけじゃないが、
概して効果のほうがな‥‥
上手くいったとしても効果が分かるのは半年以上先。

足関節固定を勧められているんだな。
ということは、残念ながら神経・筋力が回復しないという前提で、
歩きやすい位置に足首を固めてしまうのが現実的な解だと
主治医は考えている。

PTが反対している理由を考えると、
1.回復に望みを持っている
2.装具で十分補えているから固定して可動域が失われるのが勿体ない
どっちか分からんけど、固定した後で動くようにしてくれと言われても
戻しようがないから、慎重にすべきといったところだろう
固定術は何年後でも出来るからな
905卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:51:15 ID:k4flPKHl0
>>903
ご親切にありがとうございます。
明日、主治医に確認してみます。
ちなみに先生のお立場だったら○をつけますか?
906卵の名無しさん:2008/06/02(月) 17:59:30 ID:7zkllO580
>>905
私は、患者さんに不利益がないようにと考えて書類を作ってますよ
もちろん、嘘は書けませんけどね
907卵の名無しさん:2008/06/02(月) 18:10:36 ID:Dy4bT1dQ0
整形の入院患者は特に自分に関係ない外部からの来客を嫌がる
傾向があると思うんですが、なぜでしょう?
特に週末
908卵の名無しさん:2008/06/02(月) 18:18:41 ID:nMYLmZpZ0
>>904
ありがとう御座います。
時間が掛かるのは覚悟の上です。
近いうちに当初手術した主治医に相談してみます。

それと・・・たびたび申し訳ありません。
リハビリ入院していた担当医の診断書に脱臼骨折による
坐骨神経麻痺と診断されたのですが、症状としては
・下垂足(ピクっと位は親指の付け根辺りが下方向に動く)
・脛外側の感覚が鈍い
・太もも外側の筋力が弱い
・膝から下の痺れ、時々神経痛のような痛み
・膝下から足先の筋肉が著しく無くなっている
などなのですが、ヒ骨神経では無く坐骨神経麻痺で間違いないので
しょうか?
909卵の名無しさん:2008/06/02(月) 20:09:13 ID:rHYj3/Xf0
相済みません、質問です

膝関節でMRIもレントゲンも正常だが内部で出血しており、
且つ又、立位で体重を乗せると痛みが出現するようです。
挟まれたような痛み、と言います。皮膚を挟んだ感覚とは違うようです。
痛くて歩くのが辛いといいます。
何か疑うべきものはありませんでしょうか?痛みの原因はいったい・・・?

一応3病院で診断を受け、画像に問題なしといわれております
徒手検査に於いては問題なし。ですが痛みは出現します。
910あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/02(月) 20:20:42 ID:u3RcFfUR0
ID:7zkllO580 は何で>>897はスルーなんだろーね?w
911卵の名無しさん:2008/06/02(月) 21:24:56 ID:BgsgEUVE0
>>910
得意じゃない、もしくは読んだだけじゃ答えようがなかったンじゃないの?
全ての質問に答える義務があるわけでもなし、そういう煽りを入れてスレの雰囲気を
悪くするんだったら、さっさと出て行ってください。
912卵の名無しさん:2008/06/02(月) 21:42:41 ID:8pdqUCvc0
>>909
関節血腫がある段階で関節鏡の説明受けなかった?
913卵の名無しさん:2008/06/02(月) 21:43:32 ID:D290+/oc0
>>909
MRIのスライスが悪くうまく損傷部位が切れていない(見ることが出来ない)可能性がある。
でも出血して関節内血腫がありゃMRIでわかるな
ところで外傷でもあったの?
症状的には半月板みたいだけど・・・
>>897
自然に治るので経過観察のみ、治療の必要なし。
出産後どれくらい?
914卵の名無しさん:2008/06/02(月) 23:06:20 ID:rHYj3/Xf0
外傷なし、触ったカンジで水が溜まってるので抜こうとしたら水じゃなく血が抜けたってことです。
関節鏡は3病院から一言もなしです
半月板でもないといわれたようです。
自分もどういうときに痛いかとか聞き取ると半月板?って思ったんですが、
3病院がMRI&CTで違うというなら違うのか、と。
915あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/03(火) 02:42:09 ID:+3spwdQb0
>>914とその患者はどんな関係なんだろーね?
916卵の名無しさん:2008/06/03(火) 04:58:31 ID:AyujgAKT0
>>914
可能です。
以上。
↓次どうぞ
917卵の名無しさん:2008/06/03(火) 08:05:23 ID:v2XCmr8N0
>>908
腓骨神経は坐骨神経の一部(枝)
股関節の外傷・手術等で坐骨神経の麻痺が起こる場合、
腓骨神経部分の麻痺が起こりやすいと言われる

>>912-913
俺も血腫があってその後痛みが続くのなら、
画像上の所見が一見正常でも関節鏡の話くらいするな
痛くて困っているのなら一度見ましょうかと

>>916は何が可能なんだーーーーー
918卵の名無しさん:2008/06/03(火) 09:47:54 ID:srm9G0GR0
接骨院の不正請求の実態が判明 2008年06月01日03時01分 アサヒ・コム

 接骨院や整骨院で柔道整復師の治療を受けた患者の2人に1人が3カ所以上のケガをしていたとして、健康保険の請求が
行われていることが厚生労働省の調査でわかった。1人あたりのケガ数が不自然なほど多く、「保険のきくマッサージ施設と
勘違いしている利用者を、けが人として扱い、不正請求する柔整師が多いことをうかがわせる」との声が業界内からも出ている。
 厚労省は、07年10月中に申請があった柔整師の保険請求のうち、7万サンプルを抜き出して調査。このほど集計がまとまり、
朝日新聞の情報公開請求に応じた。
 それによると、3カ所以上のケガがあったとする請求の割合は00年の32.5%から増え続け、今回初めて50.5%と半分を
超えた。内訳は3カ所が44.7%、4カ所以上が5.8%だった。4カ所以上だとケガの理由を具体的に書く必要があり、3カ所に集中したとみられる。
 都道府県別にみると、3カ所以上の請求は西日本で目立つ。大阪、奈良、徳島の3府県は80%以上。一方、岩手、山形両県は
10%台と低く、業界団体の幹部でさえ「ケガの数の多い地域は、不正請求の割合が多いと推測せざるを得ない」という。
 本来、柔整師の保険請求が認められるのは、骨折、脱臼、ねんざ、打撲、肉離れだけで、肩こりや、加齢による腰痛などは請求できない。
 しかし、保険対象外の肩こりや腰痛をねんざと偽って不正請求する例が後を絶たない。西日本のある国民健康保険組合は、
首、肩、股関節のねんざで治療を受けたという50代の女性に問い合わせたところ、単なる肩こりと判明。不正請求と知った女性は
「マッサージが上手だと聞いて何度か利用したがもう行かない」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200805310312.html
http://www.asahi.com/national/update/0601/images/TKY200805310324.jpg
919カリスマタ整体師:2008/06/03(火) 10:39:42 ID:JxpGRUKC0
骨盤矯正なら、整体に来なさい。病院なんていったところで、相手にされません。
920卵の名無しさん:2008/06/03(火) 12:58:37 ID:d64dNQIG0
四十肩は早く治すにはどうすれないいんですか?
安静にすべきか使うべきかどちらでしょうか?
921卵の名無しさん:2008/06/03(火) 19:31:12 ID:jc2bqlD/0
>920
冷やさないことと、なるべく動かすこと。
922卵の名無しさん:2008/06/03(火) 22:28:06 ID:sb1xQ7wj0
病院と整体マッサージとは、患者さん層のすみわけってできているのですか?
急性の症状が病院、慢性の症状が整体でしょうか?
923914:2008/06/04(水) 09:57:44 ID:7tVTdxka0
>>916
何が可能なんですか。
意味がわかりません。勝手に終了しないでください

なにかいい意見ありませんか?
924卵の名無しさん:2008/06/04(水) 10:29:37 ID:os7XwCbM0
追加 今日のムーブ!

【柔整師諸君、朝日新聞のバッシングに備えよ!〜今までのおさらい】
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pLhSRdsPbHI
【柔整師諸君、朝日新聞のバッシングに備えよ!〜ついに動いた厚労省】
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PyufsGclRdE 追加 今日のムーブ!
925卵の名無しさん:2008/06/04(水) 11:34:08 ID:HOfug7ThO
>>920
冷やさないことと、なるべく動かすこと。



えっ、・・・
そんなことしたら長引くよ
もしも、今現在少しでも動かして痛みがあれば炎症により熱を伴ってるため、先ずは冷やすだよ

3日間は冷やす
なるべく動かさないように

それから温める
だね
痛みを堪えて動かすやり方はまさに整形外科特有のやり方で長引かせるためにやってるのと同じ

整体に任せなさい
926卵の名無しさん:2008/06/04(水) 13:11:13 ID:OZyxcML40
>>923
あんたのその書き方がなぁ‥‥
意見といわれてもあんたが患者自身なのか、患者の家族なのか、
患者を診ている医療者なのか、書き方がぶれててさっぱりわからんのよ
医者にしては随分情けない内容だから違うと思うけど、
妙に第三者的な書き方なんだよなぁ
927914:2008/06/04(水) 17:55:12 ID:7tVTdxka0
あー・・患者の家族です
928卵の名無しさん:2008/06/04(水) 22:59:32 ID:OF7ZxtV20
以前から、左足の筋が違うような感じの痛みがあります。
痛みと言っても、ずきんずきんとうずくような感じで、神経か筋が違うような感じです。
ちょうど、左お尻の中央付近をもんだり、押すと気持ちよく、マシになります。
特にじっとしている状態(寝てる時)にうづきます。

腰が悪い(以前ぎっくり腰をしたことがあります)のもあります。

いったい、何なんでしょうか?
触診で、以前医者には異常はないといわれたことあります。
同じような方いらっしゃいますか???
929卵の名無しさん:2008/06/06(金) 12:34:39 ID:84oI+kw/0
>同じような方いらっしゃいますか
いっぱいいらっしゃいます
930卵の名無しさん:2008/06/06(金) 21:19:57 ID:wgOp4rUb0
井口が右肩を脱臼?
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=13596

本当ですか?当直で整形コールしたときのはもっと、なんか本当いたそうだったけど。
931卵の名無しさん:2008/06/06(金) 22:35:34 ID:owm7/ClS0
肩鎖関節脱臼を肩の脱臼と表現するのはマスコミのデフォ
932卵の名無しさん:2008/06/06(金) 22:44:45 ID:F4uu/61K0
美容整形は、技術がある所で受けるべきです。
私は、ここで。

http://www14.ocn.ne.jp/~be-jin/

933卵の名無しさん:2008/06/06(金) 23:02:09 ID:zGAdSLkm0
>932
業者乙
934卵の名無しさん:2008/06/07(土) 13:08:44 ID:a5ebdf/10
http://jp.youtube.com/watch?v=pLhSRdsPbHI

接骨院って酷いね!
935卵の名無しさん:2008/06/09(月) 01:28:16 ID:Mv6VCusk0
骨融解していくような疾患で「こうはん」か「おうはん」とかって響きの疾患って誰か知りませんか?
936卵の名無しさん:2008/06/10(火) 18:54:43 ID:Y1EIKNlOO
背骨が曲がっていて、脚の長さが左右で2センチ差あると言われました。
これって普通じゃないのはわかるんですが、
大体の人は歪みはあると聞いた事があります。
左右で2センチ脚の長さが違うのは、どれくらいヤバんでしょうか?
普通に生活してて2センチとかあり得ないくらいなのか、
2センチはまあまあある事なのか、知りたいです。
靴の減りも左右差ないし、自覚なかっただけにショックです。
これってどんくらいヤバい症状なんでしょうか?
怪我などはしておりません。生活態度や姿勢が悪かったようです。
怪我した人くらいしか2センチとかあり得ないでしょうか?
937卵の名無しさん:2008/06/10(火) 21:46:35 ID:uwL3Za3X0
オステ屋ですが、整形外科だろうが接骨院だろうが、患者の考えている治った
とのギャップが大きいんだよね。
急性の怪我は、現在でもまずは接骨院や整形外科に行ってるでしょ。やっぱ。
当然うちでも整形外科医師の受診をすすめるし。
うちらの領域はその後。
整形外科で治りましたどこも悪くありませんって言われてからだと思ってるよ。
骨はくっついても関節軸は狂ったまんまだし、可動域もアンバランスだし、その影響で他にまでSDが発生してしまう。
医者に治ったいわれたのに痛いとか、そんなのは精神的もに良くないしね。
特に、うちに来るのは鞭打ちの後遺症が多いかな。
病院で完治したって言われてるのに頭痛がとまらない、眠れない、首が痛いとかね。
何十年振りかで楽になると、泣いて喜ぶ人もいるよ。
だから、急性は整形や接骨院に行って貰ってもなんら問題ない。
てか、むしろ行くべきだよね。
938卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:47:58 ID:keW51Pu3O
ノイロトロピンのせいではないですよね?

鎮痛薬の点滴 女性患者が死亡
http://www.nhk.or.jp/news/k10015162691000.html
939卵の名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:13 ID:5M85yDU60
>>937

>うちらの領域はその後。
整形で治りましたどこも悪くありませんって言われてからだと思ってるよ。

まさにその通り!
整形外科医師の治療がある程度終了してからやっとオステ、カイロ、整体等の出番がやって来る。
その辺のポジションが分からず、思い上がったバカが
「整形外科医師の治療では治らないから整体に来い」などとほざく。
全くあきれたもんだよ。
940卵の名無しさん:2008/06/10(火) 23:27:02 ID:O/Mt3uA5O
毎日夕方〜夜に足がつる寸前くらいにふくらはぎがカチカチに緊張します
室内でも歩くのやっとという状態で揉んでも改善しません
ゆっくり睡眠を取って翌朝はよくなっています
どんな病気が考えられますか?

941卵の名無しさん:2008/06/11(水) 02:13:55 ID:aWuMOqudO
>>936:06/10(火) 18:54 Y1EIKNlOO
背骨が曲がっていて、脚の長さが左右で2センチ差あると言われました。
これって普通じゃないのはわかるんですが、
大体の人は歪みはあると聞いた事があります。
左右で2センチ脚の長さが違うのは、どれくらいヤバんでしょうか?




たいしたことないと思うよ
5センチ差があっても普通に生活は出来る
ただ、疲れやすいだけ

骨盤が左右バランス調整されたら治る

生活改善が一番
足を組むとき左右どちらでも組めるように努力して筋肉を慣らしていく

最初10秒しか出来なくても1分楽に組めるようになる


お尻歩きの運動を毎日1分間やる 1ヶ月でかなり良くなる
942あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/11(水) 03:14:41 ID:aIaDg4im0
>>940
腰部の脊柱がずれてて、神経を圧迫してるんだと思う。
整形外科でレントゲン、MRIを撮ってもらえば原因がわかるんじゃないかな。
943卵の名無しさん:2008/06/11(水) 05:59:48 ID:iKnHr6dqO
>>941-942
いいコト聞いた。
ありがd! ☆(人∇`*)☆
944卵の名無しさん:2008/06/11(水) 06:25:59 ID:Tjxp5J59O
>>941ありがとうございます。
生活態度から5センチもあり得るんですか!
確かに原因は骨盤だと聞きました。
お尻歩きやってみます!前にテレビとかで見た事あります。

質問なんですが、脚の長さが左右違ったら疲れやすいというのは
足が疲れやすいのか、全身の疲労度か、どちらをさしてるんでしょうか?
私は首や背骨、骨盤の歪みを自覚してから全身が疲労困憊です。
木、金曜日には7、8時間寝ておきた朝でも
1日残業やって今から寝る状態ってくらい疲労困憊。
歪みがひどくなってからだと思うのです。
歩かなくても起きてるだけで全身疲労困憊になので
歩きが疲れるから全身に疲労がくるのとは違う気がします。
全身に疲れがくるって意味なら本当に納得です。
945940:2008/06/11(水) 06:27:49 ID:C6ssquifO
>>942
ありがとうございました
胸椎、腰椎と撮りましたが何も異常ありませんでした(ただし神経内科でしたが)
整形外科の先生に診てもらうとまた違ったりするでしょうか?
それともほかに何か考えられるような全身の病気なんかあるのでしょうか…不安になります
946あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/11(水) 06:58:32 ID:aIaDg4im0
>>945
> 整形外科の先生に診てもらうとまた違ったりするでしょうか?
どうだろ、医者じゃないからわかんない。
つか、神経内科で筋肉の緊張を緩和する薬とかは処方されなかったんですか?
947卵の名無しさん:2008/06/11(水) 07:45:27 ID:aJHTRAO+0
>>944
> 確かに原因は骨盤だと聞きました。

それを誰が指摘したのかが問題だw
整形外科の医師が骨盤や背骨のレントゲンを見たり、
下肢の長さを計測した上で脚長差があると説明したのかい?

ま、見かけ上の脚長差を2−3a作るのは簡単なのだが
その方法は書かないでおく
948卵の名無しさん:2008/06/11(水) 11:49:55 ID:9NWzGTIT0
http://www.tanimoto-seikei.com/e/10.htm
これの 商品名 わかりますか?
949卵の名無しさん:2008/06/11(水) 12:56:30 ID:V62atZjZ0
>938

感染症か毒物混入じゃないでしょうか?
950卵の名無しさん:2008/06/11(水) 14:09:53 ID:aJHTRAO+0
>>938
ノイロトロピンの成分自体の問題であれば、
一カ所のみで多発するというのが合わないですね。
特定ロットの問題という可能性は否定できませんが。

続報で、(何時間か分からんけど)点滴を作り置きしていたという
報道が出てますから、混入した細菌が増殖したという線が強いのかも。
ただ、生食にノイロトロピンとメチコバールだけ混ぜたものだと
すれば、細菌が増えるのに必要な糖分などはほぼ0のはずで‥‥
951卵の名無しさん:2008/06/11(水) 16:13:59 ID:Tjxp5J59O
>>947
整骨院です。うつ伏せだったから測り方はわかりません。
適当にいう事ができるって事ですか?
整体スレは荒れまくりで整形外科の先生なら知識として
2センチがどの程度かわかるだろうとここへ来ました。
952卵の名無しさん:2008/06/11(水) 21:35:19 ID:aWuMOqudO
944:06/11(水) 06:25 Tjxp5J59O
>>941ありがとうございます。
生活態度から5センチもあり得るんですか!
確かに原因は骨盤だと聞きました。
お尻歩きやってみます!前にテレビとかで見た事あります。

質問なんですが、脚の長さが左右違ったら疲れやすいというのは
足が疲れやすいのか、全身の疲労度か、どちらを




骨格の歪みが少なければ疲れにくいです
逆に歪みがあると左右筋肉のバランスは崩れ、肩や腰 背中や足等 疲れやすい場所はその人の生活習慣によって変わります

歪みが無くなると筋肉は緊張が取れ柔らかくなります カイロで一時的に首や腰 背中を矯正すると筋肉は緩み柔らかくなるけど それと同じ事だね

筋肉鍛えてないから支える左右のバランスが悪いため直ぐにもとの歪みに戻るけどね

運動して筋肉を蘇らせるしか方法は無い
953卵の名無しさん:2008/06/11(水) 22:13:13 ID:dISDubYLO
亀レスですがお尻歩きってどうやるんですか?
足は一切使わないの?
954卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:42:31 ID:6sEZ/Jr70
>>940 静脈瘤じゃない?
955卵の名無しさん:2008/06/11(水) 23:50:35 ID:xKEO0ptn0
>>924 >>934
接骨院スレで書けよ、ここ整形外科のスレだ。

どっちを受診するか勝手だけど保険使うならどちらか一本に決めてくれ
956卵の名無しさん:2008/06/12(木) 03:28:30 ID:m/1EesUf0
骨盤の歪みがどうこうなんて言ってるやつは ホネツギ認定 w
医者じゃねぇな。
骨盤歪んでても異常ないやつイパーイだが。
957卵の名無しさん:2008/06/12(木) 09:23:32 ID:IYXRdcc0O
>>952
一時的ですよね。しかし、筋肉つけたりストレッチやったら、元がかなり
歪んでるからか体操やストレッチやればやった分、歪みが激しくなりまして
肩こりが発生し疲労困憊な毎日で、ストレッチで逆に
自覚症状が出てまいりまして。。以前は歪みはわかってたんですが、
肩こりや疲労が一切なかったんです。
自己でやったらひどくなり、姿勢治しても体操で筋肉付けてもダメで(泣)
だから、筋肉つけるには、専門家に治してもらってからでないと
更に自己で悪くさせる悪循環になっていたので、整骨院にいきました。
おしり歩きはググってやってます。
おしり歩きについて質問かいてる方、ググったらありますよ。絵つきで。

背骨の歪みは触ってわかっていて、でも以前は辛さは一切なかった。
が、歪みはいけないときくので、ストレッチをやって治そうとしたら、
悪くなる→初めて歪みによる自覚症状が出る→またストレッチや体操
→更にひどくなる

悪循環。。。

そして、ようやく整骨院→一回行ったら今はスッキリ
→2ちゃんで2センチについて聞く
→次回からまだまだ整骨院通う
で、この後が筋肉つけたりすればいいわけですね。ありがとうです。
おしり歩きは整骨院と併用して大丈夫ですかね。
958卵の名無しさん:2008/06/12(木) 10:32:37 ID:KBmLU0sn0
2aについて解決したつもりなら、
このスレは貴方にとっては不要ということです
医師の出番はありませんから
959卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:09:26 ID:1Tm5Zlyu0
http://www.tanimoto-seikei.com/e/10.htm
これの 外傷固定用 熱可塑材の商品名 わかりますか?
レナサームですかね?


960卵の名無しさん:2008/06/12(木) 12:35:05 ID:CcD8hGy10
ふつうのプラスチック包帯じゃん
961卵の名無しさん:2008/06/12(木) 22:51:08 ID:RhJWA/a+O
右肩が脱臼骨折してると言われレントゲンでもわかるほど骨がかけてたんですが…まったく痛みもなく肩もあがるんですが…誤診ですかね?
962卵の名無しさん:2008/06/13(金) 01:13:55 ID:0n3aNM51O


歪みはいけないときくので、ストレッチをやって治そうとしたら、
悪くなる→初めて歪みによる自覚症状が出る→またストレッチや体操



大丈夫です
ただ、上の症状はよくあるパターンです
原因は頑張りすぎて筋肉や筋をより硬くしてしまったことです

やり方一つで良くも悪くもなります まずはしなやかな筋肉に戻して

常に柔らかい筋肉を保つことを心掛けたらOKです

気をつけること

ストレッチは力を入れないで無理なく伸ばしていく 一つのポーズを1分間を3セット 今まで1回で延ばしてたのを3回で伸ばしていく

筋肉や筋は緊張すれば硬くなり、緊張がなくなれば緩んで伸びてくる

この原理をストレッチに利用するのだ

続く
963卵の名無しさん:2008/06/13(金) 01:14:39 ID:0n3aNM51O
一日1_伸びてくる
今までのストレッチだと直ぐに元に戻ってしまい何年続けても変わらない

が、リラックススタイルで気負わずに毎日やると
3ヶ月後は今までにない柔らかな身体になれるよ

筋トレは最初の1ヶ月は慣らし運転の感じで筋肉を刺激させ無理なく動かしていく
鉄アレーなら500グラムから。腕なら50回5種類3セットみたいな感じ週2回

2週間4回後は3週目は500グラムが終わったら1`でやる 4週目は1.5`まで伸ばす


さて、2ヶ月目からは本格的にやりたければ、ウォーミングアップで1`、2`、3`やったあとは5`、10`、15`、20`までやっても大丈夫

クールダウンは逆に軽くしていく

最後必ずストレッチを忘れずに

以上、くれぐれも無理なく柔らかな筋肉を作りながらを忘れずに
964卵の名無しさん:2008/06/13(金) 01:20:55 ID:O82TaP0yO
肘についての質問です。
特に骨折などの経験はないのですが、小三くらいから両肘が少しずつ曲がるようになりました。(外反肘?)

現在28歳になっても、両方とも同じ角度で少しずつ曲がってきています。

まだそこまで痛みはないんですが、自分にもどこまで曲がり続けるのか分からず、また原因も分からないので、日々恐怖しています。
一番気になるのは原因なんですが、どういったものが考えられるんでしょうか?
又、こういう症状の人は他にもいるんでしょうか?
965卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:25:50 ID:qnZR2BXx0
三重の事件で思ったのですが、
整形外科って、あんなに点滴ってするのですか?
内服薬でよさそうな気がするのですが・・

三重のCLは、内服薬ですむところを儲け主義で点滴打ってるのかな?
966卵の名無しさん:2008/06/13(金) 09:51:33 ID:U9maJoWO0
点滴が良く効くって馬鹿な患者がゾロゾロと集まってくるから
今回のような結果になるのですよ
967卵の名無しさん:2008/06/13(金) 10:46:42 ID:o+fooAaZ0
何もしない(薬も出さない)っていうと、何かしてくれっていう患者が多いからじゃね?
年配の人に多いような
968卵の名無しさん:2008/06/13(金) 11:10:15 ID:U9maJoWO0
そういうことです
969あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/13(金) 11:23:53 ID:Pe/4ZPRp0
>>966
> 点滴が良く効くって馬鹿な患者がゾロゾロと集まってくるから
その点滴を打つと、どういうご利益があるのですか?
970卵の名無しさん:2008/06/13(金) 11:49:59 ID:Yyp7DNMK0
痛みが取れるんだろうな
971あっくん ◆f8mGMyyZGI :2008/06/13(金) 12:03:14 ID:Pe/4ZPRp0
じゃあ有り難いじゃないか。 年寄りにとってこんな有り難いことはない。
972卵の名無しさん:2008/06/13(金) 12:18:35 ID:U9maJoWO0
そういうことです
973卵の名無しさん:2008/06/13(金) 14:00:50 ID:QZ2jqCJe0
>>964
幼小児期の肘関節周辺の外傷が原因で(気づかないことあり)骨端腺が閉鎖し成長と共に
内あるいは外反が顕在化するのは珍しくないが、成長期が過ぎても変形がすすんでるのは珍しい
専門医を受診せずほっといているアンタはもっと珍しい
左右対称だから異常なしとは思うが、「まだそこまで」はだけど痛みあるんでしょ?さっさと整形
行って腫瘍性など除外してもらい「日々恐怖」から解放されたら?
974卵の名無しさん:2008/06/13(金) 14:02:48 ID:QZ2jqCJe0
腺→線
975卵の名無しさん:2008/06/13(金) 14:23:47 ID:o7lJAtmu0
三重県のアレ、
院長が泣きながら
うちは野戦病院さながら
いつも忙しくうんたらかんたら言ってましたが、

どうして定員以上に病人を請け負ったんでしょうね?
976卵の名無しさん:2008/06/13(金) 16:01:17 ID:U9maJoWO0
>>975
入院のベッドじゃないんですから、診療所に定員などありません。
来られた方をひたすら処理するのみです
977卵の名無しさん:2008/06/13(金) 22:33:06 ID:4xm5Opu20
>>961
いつの怪我?
978卵の名無しさん:2008/06/13(金) 22:40:35 ID:Y9r6PmNv0
肩鎖関節脱臼or鎖骨遠位端骨折というオチとみた
979卵の名無しさん:2008/06/13(金) 22:42:28 ID:OExoLZdwO
7年前の妊娠中から腰が痛くなり、2年程前から右の股関節がボキボキ鳴らせるようになり、
おしりから酷いときは足の甲まで
しびれるようになってます。
一番しびれて痛むのは太股の正面側です。膝が辛い時もあります。
近所の整形外科でレントゲン撮っても股関節に異常はないと言われ、治療は特にありませんでした。
痛みが年々増すので、もっと歳とった時に歩けなくなるんじゃ困ると思ってます。
ほっといたらいつか治るのでしょうか?
980卵の名無しさん:2008/06/14(土) 00:49:54 ID:BhAge0q60
>>979
股関節は音だけで痛みがないなら積極的な治療の対象にはならないでしょう。
症状からは腰椎椎間板の病変が疑われるのでMRIを撮ってもらっては?
(ついでに右股関節をふくめて)単純レ線では異常は出ないでしょう。
981卵の名無しさん:2008/06/14(土) 08:40:58 ID:apLzfdS40
妊娠を契機にPVSの発症率は高くなるようです。
アメリカ版JBJSに査読が通ってそのうち載ります。
お楽しみに。
982卵の名無しさん:2008/06/14(土) 10:21:37 ID:pi09MYpN0
PVSわざわざJBJS待つまでもありませんねw
983卵の名無しさん:2008/06/14(土) 15:22:49 ID:wpIqbulBO
近所の整形に何件か行っても、モーラス渡されて終了だったので、
今度は大きめの病院行こうと思います。
股関節の痛みもけっこうあるので、それもきちんと
伝えて受診します。
ありがとうございました。
984卵の名無しさん:2008/06/14(土) 16:27:44 ID:5G3g3g6B0


もう5年ほど前から、1年に何回か、左のおしりの真ん中あたりから左足(左足だけです)にかけて、
神経の痛みというか、筋が違うようなしびれを感じます。特に痛くて歩けないというわけではありません。
じっとしている(寝ている時)とか椅子に座っている時に、ズキン・ズキンとして、違和感を感じます。
その度に左おしりの真ん中あたりに硬いものを置いて、体重で押したり、また、ガリ股の体制で足を押したりしています。

何年か前に仕事中に腰を痛めた(ぎっくり腰)ことがあります。いまでもしょっちゅうではありませんが、1年に
何回か、痛むこともあり腰ベルトをしたりしています。そのことと関係はあるのでしょうか?

神経や筋が違って・・・と思っていたので、今まではほったらかしにしていました。やはりちゃんと病院に行ったほうが
いいのでしょうか?今までは、すぐ治っていたので・・・今回のようにこんなに長い期間、違和感が続くことが無かったので・・・。

同じような経験された方、病状の方、いらっしゃいますか?できれば教えて下さい。
何が原因なのか、治し方とかあれば、助かります。毎日、気になり、大変です。
よろしくお願いします。


985卵の名無しさん:2008/06/14(土) 22:33:32 ID:jaciBlvGO
979:06/13(金) 22:42 OExoLZdwO [sage]
7年前の妊娠中から腰が痛くなり、2年程前から右の股関節がボキボキ鳴らせるようになり、
おしりから酷いときは足の甲まで
しびれるようになってます。



それは、整形外科ではなく整体で治します


参考まで聞いて下さい
産後、腰痛を訴えて来られる客がたまにいますが大体1回で治ります

原因は骨盤の歪み
骨盤調整をお勧めします

骨盤調整とは、筋肉のバランスを整えることです

問題は何処の整体に行くかですが、電話で問合せて聞いて良さそうなところを選ぶしかありません

主に、バキバキや、強押し、強モミは避けて下さいね 良い整体師に巡り逢えることを願っております チェーン店は避けて個人でやられているところはお勧め

また、整体は主にリラクゼーション系と治療系とに別れてますからホームページ等も参考に調べてくださいね では
986卵の名無しさん:2008/06/14(土) 22:38:42 ID:jaciBlvGO
984:06/14(土) 16:27 5G3g3g6B0


もう5年ほど前から、1年に何回か、左のおしりの真ん中あたりから左足(左足だけです)にかけて、
神経の痛みというか、筋が違うようなしびれを感じます。特に痛くて歩けないというわけではありません。
じっとしている(寝てい




これも整体の分野です
主に骨盤調整と股関節を調整すれば楽になりますよ 良い整体師に巡り逢えることを祈っています
987卵の名無しさん:2008/06/14(土) 23:16:19 ID:34hu/22T0
生態氏に質問するスレだったのねw
988卵の名無しさん:2008/06/14(土) 23:53:17 ID:4Hfzxhnt0
三重県が「谷本整形」に二度目の立ち入り…点滴作り置き調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080614-OYT1T00685.htm


989卵の名無しさん:2008/06/15(日) 00:55:05 ID:5MmadeHL0
>>986
ありがとうございます。整体ですか?

わたくし、行った事もなく、普通の総合病院とかでは何科に行けばいいのでしょうか?
整体院とかは、なんとなく怪しく怖いので・・・
990卵の名無しさん:2008/06/15(日) 06:00:44 ID:CP0Mov2YO
骨折のプレート除去手術後の質問です。
骨折の為2年間プレートを入れていたのですが、
骨はハンコン組織でプレートを取り囲むようになりますが
プレート除去後の骨の表面に残ったハンコン組織は無くなって来ますか?

また関節内の軟部組織周辺のハンコン組織ですが
プレートと言う異物が除去された事により無くなる方向に向かうでしょうか?
991卵の名無しさん:2008/06/15(日) 10:31:34 ID:GyzYZfJl0
>>990
骨が折れた,手術をした,という生体に対する侵襲の結果が瘢痕(はんこん)組織の形成なので
プレートを抜いても瘢痕組織がなくなることはありません.

プレートという物質が皮膚の下から無くなるだけです.
プレートが皮膚の下に触れて痛いとか,スクリューが関節内に飛び出しているとか(大変なことですが)
でないととる意味はあまり無いでしょう.

ただチタン製のプレートなら,2年たったら骨とガチガチにくっついて抜けないこともあります.
主治医と相談してみてください.
992卵の名無しさん:2008/06/15(日) 11:08:31 ID:HfUv/U9Q0
金属接触による異物反応の結果による肉芽組織形成もあるね
それはプレート除去と同時に不良肉芽組織も切除はできる
近年の生体親和性の高い合金製の骨接合材料は異物反応は少ない
抜くのも手術で、侵襲による新たな瘢痕形成も考えられるから
やっぱり主治医とよく相談してくださいねという結論か
993卵の名無しさん:2008/06/15(日) 15:52:06 ID:efPrU6oT0
>>991
たまに関節部で抜いたら可動域がよくなったということもある
994卵の名無しさん:2008/06/15(日) 18:45:40 ID:gb+l4zXhO
俺は整体師ですが以前肘にプレート入れて肘が曲がらなかった人がいた
15回解した時、肘周りの凝りも取れ筋肉は柔らかくなってきたのにプレート入れた部分だけは硬くなったまま

医者は肘が曲がらないのはプレートのせいではないと言ったらしいが
違う医者にいって取ってもらうことを薦めた

取ったら普通に戻りました いい加減な医者もいるものだな
995卵の名無しさん:2008/06/15(日) 19:15:18 ID:5b8eN9eT0
15回儲けただけでもよかったじゃんw
996卵の名無しさん:2008/06/15(日) 19:24:48 ID:vjLwlU0t0
怪我をしていつも通っている内科でレントゲン撮ってもらったら、
ヒ骨が割れてるだとか言われて紹介状を持って整形外科にいったんですが、
靭帯損傷と言われてシップとサポーターを出されました。

内科で撮ったレントゲン写真を自分で見て見たら、印が書いてあって素人目に見てこのスジみたいのかな?
という感じなのですが、もう一回別の整形外科に見てもらったほうがいいでしょうか?
997卵の名無しさん:2008/06/15(日) 21:17:16 ID:ALJ6rkti0
うめ
998卵の名無しさん:2008/06/15(日) 21:55:46 ID:01aVsnD/0
>>996
内科の医者が骨折というのなら、
たいてい骨折してそうなものだが、
否定されたということはその印の位置に圧痛がないとか
それなりの理由があると思われる。

心配なら整形外科をハシゴするのは自由ですが‥‥
999卵の名無しさん:2008/06/16(月) 00:41:51 ID:BSfunQMB0
>>996
内科の先生はとてもいい先生だと思います。レントゲンに印をつけて紹介状まで書いて下さっています。
靭帯が骨にくっついてる部分など整形の医師なら見誤ることはなく、おそらく骨折はないでしょう。
腓骨の端には成長線が閉じたあと、あるいは骨の小さな粒とか、はがれた骨折のように見えたり、
骨折と見間違える多様な「正常像」があります。normal variantなどと称します。反対側のケガしてない
ほうのレントゲンを撮ってみると同じような像が見られることもあります。

気になるなら捻挫にしても再診されるでしょうから、その時にもう一度整形外科の医師に尋ねればよいし、
内科の先生に返書の内容を尋ねてもいいと思います。
1000卵の名無しさん:2008/06/16(月) 00:46:13 ID:BSfunQMB0
1000  捻挫を軽くみてはいけませんよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。