大学病院は働きにくい・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほされたくはないが
某大学病院の医師ですが、大学に呼び戻され仕事と(外に比べて)安月給と雑用の日々。
大学の看護師はとにかく動かないし、雑用しません。今でも大学病院はどこも似たような状態ですか?
うちも研修医が全然いなくなってしまったし・・
2卵の名無しさん:2007/11/17(土) 23:10:08 ID:6eCOI0CE0
>>1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184203294/l50
大学病院から逃散しようぜ 2
3らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/17(土) 23:54:52 ID:p8cxpbLr0
大学よりすごいって言われているうちに来てみませんか!
何がすごいんだかわかんないんだけど、
聞きたくないから聞いてない(www
4卵の名無しさん:2007/11/18(日) 00:25:02 ID:oVEpGG/J0
>>1

玉音放送聞いてから帝国陸軍に志願するようなアホも存在するもんだな
5卵の名無しさん:2007/11/18(日) 01:04:11 ID:nQDYYHOc0
大学だけ看護師が異常に働かないのって何故なんだろう。
6卵の名無しさん:2007/11/18(日) 03:41:42 ID:eiAkb6r10
大学病院(笑)
今頃になって気付くとか10周遅れ
7<5:2007/11/18(日) 05:28:54 ID:b3GC9iNW0
昔に比べて、随分マシになってきたと思うけど。
最近検体運んでくれるし、薬も取って来てくれるようになったし。
8卵の名無しさん:2007/11/18(日) 10:34:59 ID:fvdnlRIT0
はるばる県外から鹿児島まで講師を招いて
鶴稜会館であった大学ナースの「研修会」はこんな感じ

「昔は『お医者様』でしたが今は違います。
ナースは立派な専門職です!
私達は医者の小間使いですか!」
(会場中のナースから盛大な拍手)



鹿児島大学病院は一流だ!
9卵の名無しさん:2007/11/18(日) 11:07:08 ID:Mt3VxyoDO
↑何かの宗教団体でつかw?
10卵の名無しさん:2007/11/18(日) 12:30:47 ID:SboKNDGZ0
じゃこれからは
「お看護師様」
とでも呼ぶか( ´,_ゝ`)プッ
11卵の名無しさん:2007/11/19(月) 13:07:37 ID:VBD4Rt+H0
やっぱり医局とのしがらみですか・・簡単に断れたらいいんでしょうけど、大変ですね。
大学の看護師は明らかにおかしいです。これからの研修医は雑用ばかりの大学では研修したくないに決まってます。
12東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/19(月) 13:54:11 ID:Cmu8RMt60
4を修正(アホレベルうP)
>>1

玉音放送聞いてから本土決戦と思い込み、帝国陸軍に再志願するようなアホも存在するもんだな
13東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/11/19(月) 13:59:50 ID:Cmu8RMt60
テンペレ(記憶違いあればスマソ)

30歳 男 上場企業 技術開発職
年収 980万か1000万(どっちか忘れた)
残業 月 20〜30時間
感想 平凡っす

これをみて、「所詮、リーマンだな」とヲモタ ⇒自由人です
      「裏山鹿」とヲモタ ⇒奴隷です。転職をお勧めします
という判定があった。やって味噌。
14卵の名無しさん:2007/11/19(月) 19:36:28 ID:o13jbl060
>>13
30歳 男 精神科医師
年収 1000万そこそこ
残業 なし、ただし当直が月に3-4回
感想 たまに命の危険を感じるっす

「リーマンもなかなかやるな」とヲモタ
15卵の名無しさん:2007/11/23(金) 11:35:15 ID:A46Hmvey0
>>3 ららさん、大学より凄いとこ
  ってどこですか?
16らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/23(金) 14:26:52 ID:S7gwX32L0
うちですうち。
でも良く聞いてみたら一部病棟だけみたい。
大学から来た師長さんの病棟らすいです(w

医者の仕事がやたらと多いんだ、その病棟。
これを書くのは医者の仕事(他病棟ではクラークw)
これをするのは医者の仕事(他病棟では茄子w)

そんな感じなので。チャンスがあるたびに
「それはどなたが書いてもかまいませんよ、クラークさんに
お願いしたらいかがですか?」「○○病棟では看護師さんが
やってくれるのに先生方も大変ですね」等病棟で
いぢわる言いまくってみてるけど、どうなのかねぇ・・・って感じ。
17卵の名無しさん:2007/11/23(金) 15:21:56 ID:AYveXMBq0
みなさんはどうやって大学辞めてますか?
蛇ミックとかで探されてるんですか?
18卵の名無しさん:2007/11/23(金) 15:36:33 ID:uT9I+YNz0
そして一部真面目な看護婦は、いじめに会うんだよね
友達のナースはまめに働こうとして婦長に目つけられ、さんざんいじめられて
ノイローゼになって大学病院を逃げてった
まあ、そういう風に追い出していくから、残るのは駄目茄子
19卵の名無しさん:2007/11/23(金) 15:58:35 ID:CewKUd1GO
研修医も集まらなくなってきてるし バカ茄子はガンだよな。茄子の代わりはいるが 今となってはなかなか医師の代わりはいない・・
20らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2007/11/23(金) 16:23:58 ID:S7gwX32L0
茄子ちゃんの確保にも悩んでいる
中小病院としては、
那須ちゃんに受けの悪い医者の方を
切る場合もあったりすゆ。
特に誰かしら連れてきたいとか
こそこそ陰謀のあった場合には。

ああヤダヤダ!
21卵の名無しさん:2007/11/26(月) 19:04:38 ID:JLgBmkNG0
大学の茄子一人一人はいい人かもしれんが、組織となったら最悪だ〜
もっと働けよな。
22卵の名無しさん:2007/11/26(月) 21:22:54 ID:jmmItJRC0
そのうちフィリピンや中国出身のナースが逸材となる時代もくるだろうね
23卵の名無しさん:2007/11/26(月) 21:30:17 ID:U+N3Bdy20
大学には大学院の間しかいなかったが人妻美人茄子とやったぞ。
24卵の名無しさん:2007/12/01(土) 23:42:48 ID:cZS7kydj0
大学病院石って茄子からもてるんですか?まぁどっちでもいいけど

大学茄子雑用しない→研修医は外に出て行く→中堅に雑用が回る→中堅石外病院就職or開業→大学石減少→大学茄子少しは雑用するようになる
って流れにしよう!大学の石はみんな外に逃げ出そーぜ!!
25卵の名無しさん:2007/12/02(日) 09:50:39 ID:qhXX/bqD0
     診療補助を無視する国立大学病院看護師

看護師の業務は、保助看法(保健師助産師看護師法)によって規定されている。
『看護師とは、(略) 療養上の世話、又は診療の補助を行うことを業とする者をいう。』 (「保助看法」第5条)。

国立大学附属病院看護師は、特殊な存在である。医師なら誰でも、
国立大学病院看護師が、補助看法に規定された看護師の本務たる
"医師の診療の補助"をサボタージュする存在であることを知っているが、
世間は、国立大学病院看護師を通常の看護師と同等かそれ以上と
勘違いしている点が特殊なのである。

これは、国立大学病院看護師が、看護協会の政治力と、労働組合の"労働運動"によって、
二重に守られていることに起因している。
地域の一般病院では、国立大学病院看護師経験者が、医師、事務、看護師いずれからも
『役に立たない』と敬遠されているのと対照的である。

以下に、国立大学病院を三施設廻った経験のある医師の嘆きを引用する。
26卵の名無しさん:2007/12/02(日) 09:52:45 ID:qhXX/bqD0
まず、看護師は、点滴、採血、検査、説明、処置、患者の搬送はもちろん、
それらの準備も手伝わないのが、普通なのです。

民間病院の看護師が天使に見えるほど、本当に何も致しません。
このあたりの、事情は20年以上変わってない、知る人ぞ知る悪弊
(看護師公務員天国)になっています。

国立大学病院では、あと、体温と血圧測定を医者がすれば、看護師は不要です。
その代わり、看護助手は大変で、研修医、医員、助手までが奴隷医状態です。

新臨床研修制度で、大学病院以外での研修経験をすることになった為、
研修医が大学病院の劣悪条件を知ってしまい、大学病院は研修医不足となりました。
(なんと30%の減少)

そこであわてた医学部長病院長会議は(H18/7/20)緊急声明を出し、
『奴隷医を返せ』とばかりに叫んだのも記憶に新しいところです。
27卵の名無しさん:2007/12/02(日) 10:19:10 ID:tLtW7GeuO
大学関連病院の間違いでは?
私の知ってる大学病院は研修医も多いし、看護師さんも、良く働くよ
むしろ、医師や研修医、茄子の確保がしんどいのは、僻地の大学関連病院の方だと思う
結果、僻地の大学関連病院には、医局から見て、他に行けないか、動かせない先生や看護師様が残ることになる
28卵の名無しさん:2007/12/02(日) 10:26:59 ID:tLtW7GeuO
大学関連病院から、大学附属病院に変わったけど、一部大学関連病院の実態
1、看護師さんが廊下を歩きながら、大声で患者の噂話
2、外来受付の事務が受付で、他の患者さんに他の患者さんの噂話
3、外来受付や、看護師が診察の判断や処方箋
4、NSで大声で笑いながら
「〇〇さん、そんなんしたら、傷、でこぼこになるやん!〇〇先生、大丈夫?」
「ムカツクから、注射、わざと失敗してやったら、痛がってたし」
と患者が不安になる会話を聞こえるように
大学関連病院で当たり前だった風景は、大学附属病院にはなかった
大学病院が医師を派遣したがらないのも、当然だと思った
29卵の名無しさん:2007/12/02(日) 10:39:55 ID:tLtW7GeuO
僻地の公立医大関連病院の看護師さんには、そういう方は、確かにおられますよ
NSで、真っ先にすっ飛んでくる
ポータブルトイレで、起き上がれなくなったおばあさん(パンツを脱いだ状態です)が起き上がれない
ポータブルトイレがいっぱいになっているから、捨ててください
→それは、助手さんの仕事だからと、拒否
→おばあちゃんが肺炎になってはいけないからと、再三再四NCをするが、助手さんの仕事の一点張り
たまりかねて、
「おばあちゃんが肺炎になったら、どうするの?」
といえば、看護記録に
「看護師の言動について、NSまで言いにくる。他の患者からも苦情」
やばいので、おばあちゃんのパンツだけ上げてあげました(暖房がキレる時間だったから)
たまたま、その看護師さんがいない(交代)の時に、ベテランの看護師さんがNCに出て、おばあちゃんは、ようやくポータブルトイレから、開放されました
患者が検査や薬について、先生に取り次いでほしい
→医師に取り次がないで、医師の代わりに、意味不明な判断で、とうとうと説明
どちらかというと、大学関連病院の方に、そういう傾向がありました
30卵の名無しさん:2007/12/02(日) 10:41:14 ID:tLtW7GeuO
訂正:NSで→NCでNSから
むしろ、僻地の大学関連病院のお話しだとおもいます
31卵の名無しさん:2007/12/02(日) 11:33:45 ID:a7XRjfuf0
大学病院も特区に指定しろ!
海外から優秀な茄子を入れて石の仕事を軽減させよう。
あるいは海外から石を大学に入れて、大学で働かせよう。日本人石は外で働いて、研究だけ大学ですればいいし。
すでに研修医から大学病院は既に教育機関として否定されている。
自分が研修医の時には将来研修医に雑用させないと誓っていたが、今ではやっぱり雑用は研修医にさせているし。
馬鹿茄子の意識や大学病院の上の連中は体制は変える気は全くないし。
大学病院こそ海外茄子・石導入の特区に指定すべきだな。
32ぼやき:2007/12/02(日) 22:41:58 ID:3nX62Dx00
大学の茄子全然使えん。
インフルエンザ予防接種も8年目の石にやらせるのが当たり前。
8年目「じゃあやっといて」→研修医A
研修するならやっぱ外に出とけばよかった・・給料も良いし、手技も出来ただろうし。
大学は雑用だけや・・
33老婆心ですが:2007/12/04(火) 00:09:29 ID:nrKcnTiw0
何を今さら、今頃になって気付くとか10周遅れ
実習の5年生も大学だけは辞めようって話。問題は外病院のどれにするか。大学は眼中になし。

大学でできるのは根性を養うだけ!絶対やめときな。
賢い(まともな?)連中はとっくに外に出てるよ。
34卵の名無しさん:2007/12/04(火) 00:22:50 ID:/9w//MpuO
大学で培ったフットワークの軽さというか、全部一人で準備して全部一人でやる事に慣れると外病院では仕事ができると評判になるぞ。外で研修すると至れり尽くせりで大学じゃ使い物にならんぞ!
大学に来なきゃいいだけだけどw
35卵の名無しさん:2007/12/04(火) 19:36:24 ID:hXUeyBou0
大学病院が選ばれない理由は雑用とその意識のない茄子。
働きやすい大学病院ってあんのか!?
大学でずっと働きたい医者って(教授以外)いるの?給料安いし、超働きにくいし。

フットワークって雑用して、それ茄子をますます甘やかして使えないようにしてるだけでしょ!?
もともと使えない茄子が、更に石が甘やかすと絶望的に動かない。
まともな研修医は既に大学を見捨ててるわけだし。大学って研究だけできたら良くね?
問題なのは大学の茄子の使えなさとそれを変えないこれまでの意識!
うちも研修医が外に逃げてまずい状況→どこか研修医の集まる大学病院ってあったら教えてください。
(大学を)どげんかせんといかん
36卵の名無しさん:2007/12/04(火) 19:40:09 ID:I3AALBzc0
てゆうか、大学病院はイランw
37卵の名無しさん:2007/12/04(火) 22:07:27 ID:PsNs8smP0
>>36
埼玉医大だけがいらん
38卵の名無しさん:2007/12/04(火) 22:08:34 ID:8W5kFWpD0
大学病院て患者をモルモットにしてるだけでしょ?
39卵の名無しさん:2007/12/05(水) 03:11:07 ID:kQxovMWA0
>>33
こうやって根性も養わないゆとり医師が増えると僻地の病院など3日も勤まらなく
なるんだろうな。医局制度を破壊した厚労省は万死に値するな。
40卵の名無しさん:2007/12/05(水) 03:57:07 ID:Kn3051dG0
僻地の病院の方が「医者の仕事をしてる」って気がするけど・・
給料もそれなりに貰えるし。看護師さんちゃんと動いてくれるし。
今も起こされたけど、大学よりは100倍良いよ。大学だと本当つまらんことで起こすしね。
大学も僻地も嫌なら蛇ミックに相談すれば?
41卵の名無しさん:2007/12/05(水) 04:20:42 ID:LQ6nWjZv0
>>39
お前が根性だして研修医10人分の雑用をこなせばいいだけだ。
文句言う前に体を動かせ!働け!
42卵の名無しさん:2007/12/05(水) 05:20:31 ID:lx65ohgiO
>>41
黙って働け
>>40
正論
43卵の名無しさん:2007/12/05(水) 09:50:28 ID:LFMrf8iVO
大学病院も基本は保険適用ですよ
私の主治医もまずは、保険適用の治療になりますって言ってるもん
検体検査をOKすることで、いろいろしてもらえることは増えるけど
それぐらいかな?
別に普通の病院と変わらない
保険適用の治療がだめな時に、まだ治験中の新しい治療も選択肢に加わるだけ
病理タイプの症例数が少ないものなら、大学病院のほうが、確実に知識あり
44卵の名無しさん:2007/12/05(水) 09:53:18 ID:Q+KdJoFh0
http://techtech.jp/jdl/weblog/blog/1743/23674
初診で1000円も(正確にはたったの810円)取られて高いという連中が
混合医療に賛成だとよw。
45卵の名無しさん:2007/12/05(水) 11:05:00 ID:pMZs8nA00
整形外科医になって早いもので18年が過ぎました。
女性にとって恥ずかしい診察といえば内科や婦人科が着目されますが、
私は、資格を得てから整形外科の道に進み、周囲には漏らせないのですが、
いやらしい心がなかなか払拭できずに今でも診察にあたっています。

病院の場所もあって、高校生の部活動での怪我等の診察がひじょうに多いです。
とはいえ、80%はお年寄りが多いのですが。

高校生の診断では、足首手首が圧倒的に多いです。
最近は制服のスカート丈が短いので、パンツはあたりまえのように拝見します。
乳房まで拝見できるのは、肩や腕、鎖骨のトラブルが多いですね。
腕の場合は、ブラジャーはずしなさいともいいずらいのですが、
肩や鎖骨の場合は、無条件にブラをはいで乳首を見せてもらうことを
楽しみにしています。

よく医者であると、パンツくらいでは反応しなくなると言うのですが、
私は今でもしっかり反応します。反応しないというのはうそだと思います。

あと最も嬉しいのは、最近増えたOLの坐骨神経痛や冷えによる痛みですね。
これも、ほんとうはパンツ着衣のままでいいのですが、
カーテンを閉めて、パンツをとってもらって、必ず拝ませてもらうように
しています。足を持ってひねったり開いたりしつつ、さわることはできなくとも
入口が開くようにして眺めることをいつもしています。
46卵の名無しさん:2007/12/06(木) 00:29:49 ID:xFnqu71k0
埼玉医大は○木理事長が一番、下っ端の人間は使い捨てる。
労組潰しも堂々と行う前時代的な経営体質!
47卵の名無しさん:2007/12/06(木) 00:37:33 ID:xFnqu71k0
埼玉医大は○木に服従の縁故者ばかり雇うから、労組の力が弱い!
48卵の名無しさん:2007/12/06(木) 17:32:41 ID:CLYg4ct/0
大学茄子は民間に変わっても使えん!
49卵の名無しさん:2007/12/06(木) 17:36:32 ID:xELVbyNi0
イランw
50卵の名無しさん:2007/12/07(金) 12:52:51 ID:2Ola1QBa0
大学病院の茄子は雑用をドクターにさせるなっ!
研修医も医者としてやりがい・意欲をなくしている!!
っても上の頭の固い連中は、全く危機感ナッシング。だめだこりゃ・・
51卵の名無しさん:2007/12/07(金) 12:55:47 ID:Q3A0XjX30
危機感はイランw
潰れ善しw
52卵の名無しさん:2007/12/08(土) 00:35:54 ID:so9jW4ORO
大学病院では
『ありがとう』と言う言葉が本当安っぽく使われているよね

アメリカは『thanks』の社会だけど、tipださなきゃまともに働かない輩をなだめすかすためのthanksの言葉は
働かない大学茄子の機嫌を逆なでしないための『ありがとう』と言う言葉によく似ている

点滴をする気のない泥棒茄子に対して

今日も安っぽく『ありがとう』、と一言
嘘なんだ。でもありがとう、って。。
53卵の名無しさん:2007/12/08(土) 10:08:13 ID:nBDy2fbL0
研修医の時、患者急変。茄子昼休みで労働組合強くて動かない。研修医三人で救急カート押して蘇生に努めた。けどステッタ。その間婦長以下詰所の奥で茶のみながら煎餅
食べとった。一生忘れん。
54卵の名無しさん:2007/12/08(土) 10:13:07 ID:UN3c/6QE0
蘇生に努めるなw

イランことはするなw

大学病院もDNRw
55東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/12/08(土) 12:13:10 ID:/0ug0GdS0
>53
蘇生の「真似事」で十分
どうせ、看護の「真似事」しかしない連中の職場だから。
下手にベジを作ったら、仕事が増えた腹いせにインシデントを書かされるぞ。
56卵の名無しさん:2007/12/08(土) 12:26:17 ID:UN3c/6QE0
「真似事」もイランw

イランことはするなw
57卵の名無しさん:2007/12/08(土) 12:43:36 ID:nBDy2fbL0
しかしあの時の婦長の言い草、忘れんぞ、行かんでええ、昼休みや。
58卵の名無しさん:2007/12/08(土) 12:55:46 ID:UN3c/6QE0
まさにその通りやがなw

pgrgrgr
59卵の名無しさん:2007/12/08(土) 12:57:50 ID:UN3c/6QE0
しかしまあ、お笑いも凍りつきそうな寒いネタですことw

grgr
60卵の名無しさん:2007/12/08(土) 13:23:38 ID:HjWVuLH50
ついにでた。忘年会、師長以下主任が堂々の「医師働け」宣言。
おまえら詩ね!全然仕事しないのはお前らだろ!
大学病院なんて早く辞めちまおうぜ。
外のよく働く茄子を飲みに連れて行ってあげよう!
61卵の名無しさん:2007/12/08(土) 16:07:51 ID:HjWVuLH50
大学病院は潰せ!
62卵の名無しさん:2007/12/08(土) 18:54:52 ID:MSJWRvjv0
>>60
ということは、まさかとは思いますが、先生ご自身、まさか大学勤務ではございませんでしょうな?
63卵の名無しさん:2007/12/08(土) 20:18:49 ID:so9jW4ORO
>>60
大学死長マジで殺そうよ

それと姦誤部にこびへつらう馬鹿狂授とな

本当こいつら殺さねえとヤバイよ
64卵の名無しさん:2007/12/09(日) 20:19:17 ID:S/G9gHkY0
ぱか姦娯部は言っても理解できません。逆に彼女たちのあぽな感情を逆撫でするだけです。
悪い慣習にどっぷり浸ってきてるから、変わらないでしょう。
賢い(まともな?)大学病院医師は早く大学から逃げることです。
65卵の名無しさん:2007/12/10(月) 01:03:06 ID:b8zSnizNO
最近

逃げるはおろか本気でぶっ潰そうと考えてます、大学を
66卵の名無しさん:2007/12/10(月) 01:51:34 ID:OGLpiLW00
34歳 内科医
年収 258万円 大学からの給料のみでバイトなし

世の中金じゃないと言われて重要な仕事を任されて
実力をつけようとがむばって来たが、生活があまりにわびしくて
もう限界だ。親に文句を言われながら親のすねをかじるのも嫌気がさしてきたし。

はあーもう辞めようか。
67卵の名無しさん:2007/12/10(月) 03:14:18 ID:uUpkuLSsO
バイトなしってどんだけ弱小大学だよw
68卵の名無しさん:2007/12/10(月) 06:30:22 ID:D8yTC57PO
66へ
重要な仕事ならそれに見あたった報酬が出る

おまいの仕事はその生活保護程度の価値しかないと評価されている。

つまりほとんど無価値だとな

早く目を覚ませ
69卵の名無しさん:2007/12/10(月) 08:37:07 ID:g6D0VZIz0
大学で働いていたら確定申告の時に金が返ってくる。去年行ったら、ほんまにお医者さんですか?先のお医者さん4500万申告していかはりましたで、言われた。撃沈。
70卵の名無しさん:2007/12/10(月) 18:03:16 ID:q1sLxcyb0
悪の元凶、大学病院をぶっつぶせ!!
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72卵の名無しさん:2007/12/10(月) 23:53:27 ID:q1sLxcyb0
研究で良い成果を出している医師以外、大学で働く医師は負け犬です。
給料も扱いも。大学を早く辞めて、茄子に現状を分からせるべきです。
同じ医局長で大学と外では雲泥の差。大学で奴隷のように働く医師は早く考え方を変えましょう。
それが医師全体の将来の為だと思います。
73卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:24:48 ID:wqDd0EerO
なんかのきっかけで
巨人戦の視聴率の凋落ぶりのように

大学病院に勤めることが陥落を意味する日が来るかも

大学に例えられて巨人は迷惑かも知れないけど
74卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:31:01 ID:kXb8pn7D0
>>72
研究でよい成果を出している医者は家畜身なのか?
75卵の名無しさん:2007/12/11(火) 00:35:43 ID:kXb8pn7D0
>>73
というか、大学での医者の待遇を上げないと
本格的に医者を確保できない時代が
7-8年後くらいにやってくるでしょう。
ネームバリューのない大学は医者の
給料を民間並みに上げないと、論文数やIFが
どうとかこうとか以前に医師を確保することも
できなくなるでしょう。
早めに手を打って医者の待遇を上げた大学だけが
何とか最低限の大学機能だけは細々と
維持できる、研究は宮廷などごく一部の大学と
センター研究機関でしかできなくなるんじゃないか。
76卵の名無しさん:2007/12/11(火) 09:15:58 ID:Z8rpxsHt0
>>73
巨人はプレーヤーに破格のゼニを出してくれる。
大学病院は単なる搾取機構だ、巨人とはまったく違う。
77卵の名無しさん:2007/12/11(火) 17:57:27 ID:C/93OgBg0
頼むから大学病院研修医は動かない茄子に言ってくれ!
「もっと雑用しろ!」って。
大学病院医師を応援しましょう。
じゃないと自分自身研修医や学生に教える余裕がありません
78卵の名無しさん:2007/12/12(水) 05:08:09 ID:NGEg5mIeO
どうせなら夏休みのバイトで医学生を茄子として働かせたらどうさ

給料もらえるし看護サイドのコミュニケーションもわかるしいかに非効率的に彼女らが仕事してるか把握できるし

大学は看護死足りないんだろ?

辞めた馬鹿茄子に電話かけて復職促してその気にさせないようにくれぐれも
79卵の名無しさん:2007/12/12(水) 08:02:39 ID:ZG0PHO3j0
トップから中堅にかけて(病棟医長)が師長にガツンと言わんとあかんよ。
結局、教授以外の勤務医の負担が重くなってるでしょ。
大学茄子は自分らがすごいと勘違いしとるし。
看護は「師」じゃなくて「士」とか「氏」で十分。
80卵の名無しさん:2007/12/12(水) 10:20:31 ID:bxjH3hTYO
香川医大病院に朝10時にスーツで入っていったわざとらしい咳する40-50代のhage親父死ね
81卵の名無しさん:2007/12/12(水) 10:23:11 ID:+XoqRMfi0
Apologize to the Giants!

名誉毀損に当たりますw
82卵の名無しさん:2007/12/13(木) 20:40:34 ID:Qxn2s3o20
埼玉医大は○木帝国、○木に絶対服従を誓わせられます。
○木のためなら死ぬ覚悟でどうぞw
83卵の名無しさん:2007/12/14(金) 01:42:39 ID:tGsMl16S0
医局から人はどんどん立ち去っているのに
上は自分の名誉の為にどんどん仕事をいれる。
どんどん新しいことに手をだし、下に振って終わる。
自分は何なんだ。
はっきり言って何時辞表を出そうかと悩んでいる状態で
上司の新しい企画なんかに乗れるわけないじゃん。

仕事することがバカバカしくなってきた。
出張病院はだれも行きたがらない僻地は市内の救急病院のみだし。
そのいずれにも私は勤務するつもりはない。

大学にいる意味があるのだろうか。
技術の習得という課題はあるがそんなに高度医療を習得しても後で使えないし
人が多いから自分が手を動かせるのか1/5程度。

入院患者の面倒を散々見させられた挙句に
美味しいところは上が取っていく。
おまけに給料も小遣いにしかならない。

バイトは遠い田舎の病院で遠いのに出し惜しみして激安で叩かれている
バカらしいので業者に頼んでバイトをさがしてもらった。
医局に就職お願いするより、医師派遣業者の方が希望に合った職場を探してくれるので
ずっと良い。

医局崩壊はこんなところから来ているんだな。
こんな医局制度なんて崩壊した方が良いと思う。
84卵の名無しさん:2007/12/14(金) 01:44:25 ID:tGsMl16S0
やる気が無いから朝は10時出勤
夕方5時帰り

でもだれも文句を言わない(言えない)
文句を言われたら即刻辞表をだすつもり。
85卵の名無しさん:2007/12/14(金) 07:07:35 ID:l206Ql840
個人病院も働きやすくはないがな by名前だけ部長of勤務医@個人病院
86東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/12/17(月) 15:13:22 ID:NNHboyU10
>84
正しい大学の勤め方でつね
87卵の名無しさん:2007/12/17(月) 15:21:01 ID:6PwBSEMH0
それでいいんだよw

みんなが勘違いしてるんだよww
88卵の名無しさん:2007/12/17(月) 23:51:46 ID:BKes2EF70
>>83
今の自分の気持ちとクリソツwwwww。まあ、自分は辞めますけど。

>>84
他の業種だったら叩かれない勤務時間ですよね。
自分は大学で新患外来やってて飛び込みで来る患者には喧嘩腰です。
教授も同じ日に外来出ていますが咎められたことはありません。
89卵の名無しさん:2007/12/17(月) 23:56:32 ID:Z5wEd92x0
大学茄子はなんであんなに病識がないんでしょうか?
自分達がとても使えない存在ということを知っているのでしょうか?
90卵の名無しさん:2007/12/18(火) 00:01:41 ID:eR/TIUSj0
>>89
大学から医者がいなくなったら考え直すんじゃない?
91卵の名無しさん:2007/12/18(火) 00:26:14 ID:FuDGk9+X0
>>90
いなくなった事に気がつかない
92卵の名無しさん:2007/12/18(火) 01:46:37 ID:2GXgNhk00
みんなで一斉にストライキをして
全国の大学病院から一定期間医師がいなくなればいい。
そこまでしないと今の医療制度は何も変わらない。
変わらないだけならいいが悪くなっていく。

政府は薬の処方を看護師に託すと言っているのだから
一斉に医師がいなくなっても看護師が処方をこなして
大学病院は困らないはず。

うじうじ悩んでいないでみんなで一時逃避しよう。
そうしなければ一生このまま飼い殺し。
93卵の名無しさん:2007/12/18(火) 12:17:23 ID:KF9op3Wu0
行きたい時に行くだけだからみんなの気持ちはわからない。
94卵の名無しさん:2007/12/18(火) 17:24:34 ID:CAx4Uh9b0
うちは研修医がどんどん辞めていって問題になっています。
教授は困っているとしか言わないし、病棟胃腸は師長と主任におべっか使うだけ。
もちろん大学茄子は自分達は無関係と言わんばかり。
新研修医制度が始まって、雑用多くてDrの仕事が出来ない病院は当然淘汰されるべきですが、
逆に一部の勝ち組の大学病院は何で研修医が集まるのですか?
ネームバリューか!?
95卵の名無しさん:2007/12/18(火) 19:06:55 ID:eR/TIUSj0
>>94
あんたもそこで研修受けたら?
負け組医局で教授になってもしょうがないでしょう。
96卵の名無しさん:2007/12/18(火) 22:40:09 ID:CAx4Uh9b0
>>95
危機意識のない医局は早めに辞めた方がいいってことですね。
灯台や兄弟は研修医の数は確保できてると聞きますが。
雑用はやっぱりさせますよね?ネームバリュー以外に教育面でも魅力的なんですか?

97卵の名無しさん:2007/12/19(水) 11:16:36 ID:5NYE9OPO0
医者やってて「馬鹿は死ぬまで治らない」ってことが実感できた
判らない奴に何をどう言ったところで時間の無駄
98卵の名無しさん:2007/12/19(水) 16:59:39 ID:8/WIOiPW0
そういや、大学病院はスタッフじゃないとボーナスなし。
退職金も少なくなるし、早く外に出よう。
こんな働きにくい所の病棟医長なんてやってられましぇん・・
99卵の名無しさん:2007/12/19(水) 17:02:57 ID:pKvqbQGV0
判らない奴に何をどう言ったところで時間の無駄
判らない奴に何をどう言ったところで時間の無駄
判らない奴に何をどう言ったところで時間の無駄w

御意w
100卵の名無しさん:2007/12/19(水) 17:26:15 ID:eLNZJgJd0
刺激の受容器官が無い場合は刺激を受け取れないんだよな?
それか閾値が極めて高いとかなのかな?
院に行くのが嫌で医局脱走した俺に教えてくれ。


101卵の名無しさん:2007/12/19(水) 20:44:34 ID:QstCyfrU0
医局なんてどうせ教授医局長がいいように下をこき使うようにする制度だからな。
最後には用済みとしてポイっと捨てられるだけ。
慈恵の内視鏡事故のとき医局や教授は彼らに何かしてくれたか?
最後に教授や医局はお前らを見捨てるんだよ。全部自己責任という理由にして。
まあおとなしい従順なやつらが多いから成り立ってるんだろうな。
102卵の名無しさん:2007/12/21(金) 21:03:19 ID:v03lxykM0
2年目研修医
「患者をMRIに連れて行って」
こんな師長・主任を黙らせる何か良い方法ないですか?
103卵の名無しさん:2007/12/22(土) 00:39:18 ID:1HamxiCe0
>>102
逃散というありきたりの方法があります。
104卵の名無しさん:2007/12/23(日) 19:56:10 ID:g3qVKlk40
病院は人件費を総支出の40%以下に抑えないと存続が難しい。
つまりつぶれる。

鹿児島の県病院(鹿屋、薩南、北薩、大島)は総支出の60%〜70%を
占める人件費に経営が圧迫され、苦しんでいる。

鹿児島大学病院はなんと人件費が総支出の80%だ。
普通の病院だったら、とっくにつぶれている。

独法化前は、国からの援助があったので、
それでもやってこれたが、独法化後、
国からの補助金が大幅に減額され、経営は火の車。
粉飾決済でだましだまし取り繕って来たが、限界だ。

論文捏造、患者データ紛失、国家試験ワースト5
不祥事続きの田舎大学に国からまともに援助が来るわけがない。

完全独立採算制、つまり国からの補助金がゼロになる
2年後にはにっちもさっちもいかなくなる。

黙祷
105卵の名無しさん:2007/12/23(日) 20:04:25 ID:g3qVKlk40
鹿児島大学病院は
やっと看護婦が採血と点滴をすることが決定したが、
その実態は

採血は指示が出ている朝の採血のみ。
それ以外は一切行わない。

注射は点滴のみ。
静注、筋注、皮下注、側管注は行わない。

採血も点滴も一回失敗したら、すみやかに医者を呼びつけて、やらせる。

医師の墓場、黒豚・焼酎大学
106卵の名無しさん:2007/12/23(日) 20:50:18 ID:hqpeB/TnO
鹿児島すごいな。看護婦って普段何してるん?
107卵の名無しさん:2007/12/23(日) 21:17:26 ID:Xh5RV+oL0
終わってる
108卵の名無しさん:2007/12/23(日) 22:00:58 ID:hunmNoLP0
過誤死魔堕医学
109卵の名無しさん:2007/12/24(月) 01:11:20 ID:Mx5pjMFF0
>>105
そんなにやってくれるのかorz

うちは採血しない、末梢とらない。
110卵の名無しさん:2007/12/24(月) 01:43:36 ID:RP3d9UdM0
>109
うち(地方国立大学)もそう。救命の那須、夜寝てる。
雑用に夜中起こされのは研修医。上はパカだから那須に何も言えない。
「僕たちもそうだったからね〜」「那須とはうまくやってかないとね〜」
で、朝6時採血。那須は寝てる。
それなのに利口ぶって一人前の口を聞いてくる。

こんな大学潰れてください。本当に。
111卵の名無しさん:2007/12/24(月) 05:07:38 ID:XRxHtw550
>>110
その大学で研修している自分を反省できないと一生奴隷のままですよ。
すべてはあなたの責任ですよ。
112卵の名無しさん:2007/12/24(月) 11:51:01 ID:gGHmS5ub0
>>110
ふーん、、、10年前と全く変わってないのな
時が止まってるのか?大学病院、、、
113卵の名無しさん:2007/12/24(月) 12:41:01 ID:aZDp58SU0
http://iryoukaikaku.blogspot.com/

これをみてください  私のすきなページです
114卵の名無しさん:2007/12/24(月) 15:04:39 ID:cEprOCtS0
俺の楽しみ。
大学病院とか都立病院から民間病院に月給額だけで引かれてながれてきた茄子を使えねぇ奴だと苛め倒すことだw
ボーナスがほとんど出ない民間病院だからな。だいたいさっさとやめていく
115卵の名無しさん:2007/12/24(月) 18:30:34 ID:Ct2x7MKA0
高卒事務員がやりそうな事ですな
116卵の名無しさん:2007/12/24(月) 20:47:12 ID:I3Fij1ywO
ゴミリサイクル法と同じで

大学病院はやめた茄子の再就職先にリサイクル料金支払うべきだな
117卵の名無しさん:2007/12/25(火) 19:20:09 ID:DzTgbDyG0
大学病院離れた先生の仕事・将来はどうですか?
不安?それとも楽?
大学にまた戻って働きたいと思いますか?
118卵の名無しさん:2007/12/25(火) 19:38:48 ID:o4+poKPd0
刑期を終えた感じ
119卵の名無しさん:2007/12/25(火) 20:05:11 ID:q/229Zxe0
大学は勉強するところで働くところじゃないな
もっとも居るだけで働かされるんだが
120卵の名無しさん:2007/12/25(火) 21:19:02 ID:r6LbXFtvO
地域や人種を越えて
大学病院には大多数の愚人と

張り付けに処されながらノアの箱舟に救われ去ってゆく一握りの賢者がいる
121卵の名無しさん:2007/12/26(水) 20:50:15 ID:98QPiqqi0
1年目外病院、2年目大学病院の研修医

大学での研修はどこがいいんですか?
手技はできず雑用ばっかりさせられてて、何にもためにならない気がします・・
大学の勤務医の方が研修医に教える気を感じませんが。
大学では特殊なケースと雑用を学んだらいいのでしょうか?


122卵の名無しさん:2007/12/26(水) 22:42:12 ID:Xfxwnm/H0
>121
忍耐力
雑用力

ひどい世界を知れば、他の世界が良く感じる
123卵の名無しさん:2007/12/27(木) 19:59:16 ID:B96dyB5F0
大学病院の茄子ってどういう人生キャリアを
たどるのが多いのかなあ?

病院も減っていくだろ、とくに国公立系。
大学病院茄子を迎える器がなくなるじゃん。
開業医とかだと、茄子雇う時に大学病院で働いていたとか
分かった瞬間に候補から落とすだろ。

これからどうする気だろう。
大学病院が消滅すれば、彼女らも消える。
ひょっとしたら大学茄子という経歴を消して、
いろいろな病院に潜り込むかもしれん。
潜り込んだら最後、オルグとして内部から破壊するだろうな。

誰かの書いたブラックユーモア短篇で
歯が、ある日突然身体に向かって

「私は身体の中で地味な存在だが、食物を噛みくだいたり立派な仕事をしている。私はみんなの小間使いじゃない!」

と自らの身体にガブリと噛み付き
歯は折れてしまったと言う話

大学茄子ってガン細胞みたいだな
宿主に巣くい宿主を滅ぼし、自分達も滅亡する。
大学病院なんか早く潰れてしまえ
124卵の名無しさん:2007/12/28(金) 00:50:39 ID:bArp57y7O
研修医は大学に対し訴訟を起こしてもいいんじゃね?

ちなみに自分は研修医じゃないが
125卵の名無しさん:2007/12/28(金) 01:17:57 ID:T9L8qY8k0
性マリはどうですか?茄子は働きませんか?
126卵の名無しさん:2007/12/28(金) 11:21:01 ID:CO8zyxCLO
【医薬】勤務医の9割、診療以外の事務が重荷・書類作成やデータ入力など…全社連調査 [07/12/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198765856/
127卵の名無しさん:2007/12/28(金) 12:24:40 ID:AGGDNjqC0
嫌なら辞めろ
自分で望んで勤務している事を忘れるな
誰も職場の強要はできない
好きで勤めているのならココで文句垂れ流してもいいけど
黙々と働け。
128卵の名無しさん:2007/12/28(金) 13:38:08 ID:1CeYlHUZ0
>>127
嫌だから辞める、というのは子供の論理ですね。
きっとあなたは周りから、「あいつは幼稚だ」と思われてるんじゃないでしょうか。
129卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:02:20 ID:1CqS1CyQ0
>>128
別に他人にそう思われても全然かまわないわけだが。
お前は一生教授とか茄子の機嫌取りでもしてろw
130卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:27:00 ID:J3ybdGF1O
イヤでも辞められないカワイソスな>>128
131インリン ◆tzNC/zuwzM :2007/12/28(金) 14:38:48 ID:nhxP3pCHO
うちのダァは一生ただのサラリーマン医でいいって言ってるちゃよo(^ヮ^)o
最近は急性期おりてリハビリセンターの方で楽しく患者さん達と団欒してるちゃ(*^^*)
132卵の名無しさん:2007/12/28(金) 14:44:51 ID:XnAV0yic0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 奴隷医!奴隷医!奴隷医!
 ⊂彡
133インリン ◆tzNC/zuwzM :2007/12/28(金) 14:44:55 ID:nhxP3pCHO
医局ドロドロ、上司はバカ(頭逝っちゃってる)、でも同期に恵まれてるから乗り切れるちゃo(^ヮ^)o
全く出世欲がないのに、いろいろ任されて可哀相だったちゃ(T◇T)
でもコツコツ地道にサラリーマン医やる姿に胸を打たれたちゃ)^o^(
ダァ大好きーε=ヾ(*^▽^)ノ
134インリン ◆tzNC/zuwzM :2007/12/28(金) 15:09:10 ID:nhxP3pCHO

人は大人になる度 弱くなるよね〜
ふっと自信をなくして迷ってしまう〜
だから友達以上の愛を探すの〜
今夜 私がそれになれればいいのに〜♪
135卵の名無しさん:2007/12/28(金) 15:10:37 ID:0PTRHhd20
イソリソのブグロを診た。
ACな家庭だのう、ヲイ。
136インリン ◆tzNC/zuwzM :2007/12/28(金) 15:15:12 ID:nhxP3pCHO
>>135
そうなんちゃよ(・ω・)っ゙
パパもママも子離れしてくれないちゃよ(。・_・。)
お兄ちゃんが嫌気がさしてトンズラするのも解るちゃ☆
今はパパが尿路(尿管?)結石でアウチ!アウチ!ってあたしにメール攻撃してきてヤんなっちゃうヽ(`Д´)ノ
137卵の名無しさん:2007/12/28(金) 15:16:11 ID:xyz7rJEt0
奴隷は心でw
138卵の名無しさん:2008/01/01(火) 11:01:21 ID:AXXXbaJN0
(田舎)国立の救命2年目研修医

研修医少なく元旦も勤務。というより、雑用。
これって労働基準法に反しているんじゃない?
139卵の名無しさん:2008/01/01(火) 11:02:47 ID:EaU86JyX0
全然
140卵の名無しさん:2008/01/01(火) 14:08:06 ID:AXXXbaJN0
>139
その根拠は?
「みんな今までそうしてきたから」当たり前ってやつですか!?
使えない茄子ばかりで、雑用は全部研修医にさせてたら
そのうち研修医は大学からいなくなるよな。
141 【ぴょん吉】 【429円】 :2008/01/01(火) 16:15:47 ID:KLPl1k3B0
そろそろ救急辞めたいんだが…
142 【大凶】 【1569円】 :2008/01/01(火) 16:18:55 ID:KLPl1k3B0
少しでも金貰っているのなら出来る仕事をやれ。
何も出来ない糞研が既得権の様な考えしか持てないのがうぜぇな。
143凶 時給250円:2008/01/02(水) 11:04:56 ID:KZk0/AgN0
そのうち大学から医者がいなくなれば、上の人間でもやっと気がつくんでしょうね!?
上のドクターは、もう思考がとまってるんじゃないのかな?
大学にずっといると麻痺しちゃって、今の状況に危機感も何もないんだろうな。
目先のことやってりゃ、自分たちは大丈夫みたいな。


だから大学から研修医はいなくなる。
144凶 時給250円:2008/01/02(水) 11:05:19 ID:KZk0/AgN0
そのうち大学から医者がいなくなれば、上の人間でもやっと気がつくんでしょうね!?
上のドクターは、もう思考がとまってるんじゃないのかな?
大学にずっといると麻痺しちゃって、今の状況に危機感も何もないんだろうな。
目先のことやってりゃ、自分たちは大丈夫みたいな。


だから大学から研修医はいなくなる。
145卵の名無しさん:2008/01/02(水) 11:12:59 ID:Xf3t/5Y50
あんさん、そりゃ金のこと考えたら大学になんかいられねえよ。
でもさ、飯より好きな研究するにはさ、公立・民間病院なんか論外なんだよ。
別に資産があって金のこと考えなくていい面々は大学でも全然OK。
貧乏人は去りなさああああい、って感じ?
研修医なんか不要。いるだけ邪魔だよね。
このご時世、外来とか病棟のdutyだって、強気で拒否すれば
教授様だって文句なんかいわんの。

じゃあ、研究室に戻るからさ、あんさんも元気でな!
146卵の名無しさん:2008/01/02(水) 11:43:17 ID:nvlKn4ijO
臨床やりながらオナニー研究ですか。ご苦労様です。
研修医がいなきゃ活気もないし後が続かない。有無も言わせない大成果を出せば人は集まるでしょうがまあその感じでは無理でしょうな。
147卵の名無しさん:2008/01/02(水) 11:51:03 ID:MxfrI9bY0
両方中途半端w

心でw
148卵の名無しさん:2008/01/02(水) 13:02:56 ID:6BB0jxte0
>>145
研究費が十分にある医局なんて少ないだろ。
それこそ試薬も買えないような医局は満足に研究もできずますます人が集まらない。
149卵の名無しさん:2008/01/02(水) 13:05:22 ID:MxfrI9bY0
くだらない研究なんか病めろw

意味も価値もないw
150卵の名無しさん:2008/01/02(水) 13:41:54 ID:xz2hnLlWO
>>21
わかる
151卵の名無しさん:2008/01/03(木) 00:24:07 ID:YYKDx5/H0
大学病院も本気で研修医ほしかったらもう少し環境考えたらいいのに・・・。
いつまでも昔のままじゃそら無理やって。
152卵の名無しさん:2008/01/04(金) 21:45:50 ID:icWyrxSV0
他スレでめっけた。
こんなこと書いている馬鹿大学茄子いるぞ。


365 :卵の名無しさん:2008/01/04(金) 20:16:14 ID:FKRGuW+6O
看護学を修めて学士や修士かや博士って学位持ってて、
優秀な教授や助教授のドクターとともの職場で働いて日々勉強してる大学看護師は勝ち組でしょ。
専門看護師だったらなおさら勝ち組と思う。専門看護師で大学病院病棟看護師ならなお良しかな。
学位持ちは保健師や助産師、看護の教員免許持ってたりして潰しもきくし。
忙しい市中の私立病院で埋没していく方が哀れに思うけど。
学位持ち大学看護師はスキルも知識もバランスよく持ち合わせてる。
市中の看護師はスキルだけでしょ。知識なし。スキルも看護師の範疇を越権してるだけのこと。
医学と看護学はそもそも違うことをわかってない人が多すぎる。それぞれの仕事をすればよいだけってことをわかってない。

ふー、スッキリした。ずっと言いたかったことを新年早々に書いてみました。
153卵の名無しさん:2008/01/04(金) 23:16:08 ID:YYDIYg6u0
雑用係でもいいけどよお、医者15年目にして未だに非常勤医師扱いってどういうことよ?
ボヌスをよこせ
154卵の名無しさん:2008/01/05(土) 16:12:01 ID:5trcb3CG0
もすぐ人事移動の季節。
だけど大学は廻ってくる研修医も少なく、勧誘困難。
今年1人でも入局するかは不明。
俺が大学から出られるのは何時の日か・・・
つーか、給料少ない。もっと給料増やして雑用減らさないと誰も入らないよな。
医局制度は早く潰れて欲しいが、それで厚労省の思惑にはまるのも嫌だ。
日本医師会が押す議員を国会に送り込むしかないんでしょうか?
155卵の名無しさん:2008/01/05(土) 16:14:34 ID:Tw8GMwDi0
助教授ってw
156卵の名無しさん:2008/01/05(土) 16:22:28 ID:q6MpH7ad0
>>140
労働基準法では
休日は週に1日あればよい

一週間に24時間連続して業務から開放される
・・・こう定義されているだけ

正月を休もうが働こうがきちんと休みが他にあれば違法性はない
157卵の名無しさん:2008/01/05(土) 17:18:24 ID:5+BdsU9JO
ハイッて言った回数とポストの上下の関係についての論文って面白そうだな
158卵の名無しさん:2008/01/06(日) 05:16:55 ID:Ul5SeCAB0
昔は、学位ほしさに、しがみついていた人多かったけど・・
159卵の名無しさん:2008/01/06(日) 12:14:17 ID:VD6NK4TT0
大学で医員奴隷をしてまつ。
内科基幹系の専門医は二つ持ってます。

これで月給が手取り28万でつ(本給+研修医指導手当て+月3〜4回の本院当直代)。
それと当直バイトで25万もらってまつ(月7回当直)。

合わせて月10回の当直でつが、手取り分は28+25万=53万でつ。
もちろん医員はパートだからボーナスも退職金もありません。

一年間の手取りは純粋に53万×12ヶ月=636万でつ(年収ベースだと700万弱でしょうか)。
さすがにほとんど寝当直とはいえ、3日に1回の当直はきついなってきました。

ふー、全てに疲れた・・・・。
160卵の名無しさん:2008/01/06(日) 13:58:19 ID:FYML9gGM0
>>159
お前こっちでも書いてるのか?フリータースレに来るな。
一応レスしておくからな。

泥の中をはいまわっているムツゴロウさんなんだから何を言っても無駄ww
こういうのに限って、同僚や部下が新天地に行こうとするのを邪魔するんだよな。
161卵の名無しさん:2008/01/06(日) 14:03:22 ID:R4cXj89hO
某大学附属に永くお世話になってる患者です(医療知識無し)。

高いレベルの教育に努力を経て医師になられ
更に研究をして戴かなければならない大抵の研修医や医師の顔色は毎日土気色。

対して、巧い具合に世渡り縁故な方々なんだろなと判る
いつも異質に元気な若手医師がいたり。
彼らは得てしてルートとる程度も破壊的に下手。
患者にある線を超えたタメ語はあたりまえ。

そして…
「あたしらは大学病院ナースよ!的プライド」
で武装してらっしゃる看護師さんらが多いですね。
医師にも医事にも助手にも技師にも他科にも患者にも
「丸投げ・投げやり・暴投(=暴言)」。

研究熱心な看護師さんもいたがそればっかりで動かない。
担当になられたら命落としそうな動かないレベルのDQNも。

上記看護師に伴い投遣り若手看護師も増殖。
対し損をするのは「ナイチンゲール」な若手〜中堅看護師さんら。
3交代のはずなのにいつもいつも会う…
本人の要領が悪いとかいったレベルではない。
見てたら「○○行っといて・しておいて」と高頻度コールで丸投げされてる。

医療従事者への畏敬・感謝の念がどんどん薄れていってます。
162卵の名無しさん:2008/01/06(日) 22:53:48 ID:EFT7KzioO
大学病院こそ赤福だよ
163卵の名無しさん:2008/01/06(日) 23:04:48 ID:OrJpMYmF0
賞味期限切れの行かず後家が多いもんな
164卵の名無しさん:2008/01/09(水) 13:44:07 ID:M3ptjf7h0
大学病院で働いてる医奴のみなさんへ贈ります。

    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
165卵の名無しさん:2008/01/10(木) 19:20:57 ID:trjTAhXZ0
>>163
オバンばかりだな。
166卵の名無しさん:2008/01/10(木) 19:25:00 ID:kPIiGf9b0
金の心配はありません。
そういう特権階級だけが、大学病院に居続ける資格を持つ医者なのです。

    ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
167卵の名無しさん:2008/01/10(木) 19:46:38 ID:xZW/1g7y0
>>166
同意。
168卵の名無しさん:2008/01/12(土) 17:43:40 ID:5TQlGzsl0
早く大学という刑期を終えてシャバ(民間病院)へ出たい・・
早く脱サラ?脱大学したいっす。
169卵の名無しさん:2008/01/15(火) 19:27:00 ID:ZpjgfTm+0
関東で研修しやすい大学病院はないですか?
170卵の名無しさん:2008/01/16(水) 10:40:43 ID:XSxKhHNT0
むしろ大学病院で研修をなどという発想が浮かぶ貴君の頭が一番の問題かと
171卵の名無しさん:2008/01/16(水) 18:56:26 ID:k+x8EVTO0
外から大学へ戻る時が一番憂鬱だ。
大学で「君クビです」って言われたら、どんなに嬉しいことか・・
即、民間に就職するんだけど。
そこは一般リーマンとは違うとこなんだろーなー。

あ〜大学に戻りたくね。
医学生諸君、スーパーローテーは外でやったほうが良いよ!
1,2年はしっかり外で研修して、その間に希望の科を探して見学。
3年目でそこに入局しなさい。

大学茄子は最低だから。研修医には雑用係りになってもらうだけです・・
172卵の名無しさん:2008/01/16(水) 19:46:40 ID:ovfJUENP0
>>171
3年目に入局したって結局同じだろ。
3年目なんて研修医に毛がはえたくらいだから結局雑用係。
俺が昔医局に居た頃は助手講師でさえ採血、患者搬送してたんだが。
173卵の名無しさん:2008/01/16(水) 19:49:39 ID:RzBGk7HeO
残念ですね。今は講師レベルまでやってます。
174卵の名無しさん:2008/01/16(水) 23:33:16 ID:k+x8EVTO0
これまでのシステムだと専門ばかりの知識でしたが、今の研修システムの良いところは、いろんな科のメリットを覚えてきてることだと思います。
確かにこれまでは救急などを回ってんだしょうけど、今の研修医は知識として遥かに優秀です。
ただし外病院で研修してきた、エコー(心・腹部)やガンツ、穿刺、縫合、読影などできる研修医で、大学回っている研修医はあまり理屈だけで(それもしばらくすると忘れてしまうような)使えません。
いや、採血・点滴はできるかなぁ。
175卵の名無しさん:2008/01/17(木) 00:52:30 ID:1hMYNb6U0
当直してる教授は、
どれくらいいる?
176卵の名無しさん:2008/01/17(木) 01:30:55 ID:Ar/GmbZi0
「医療費高騰を防ぐため」って政策を良く見かけるんだけど、どゆこと??
高齢者が増えれば、その治療費も自然増するに決まってるじゃない。

厚労省様「え?年寄りが2倍に増えた?じゃ、医療費半額にすれば解決じゃん」
って感じだね。

さらに、厚労省様曰く
「え?医療費下げても、質は上げてよ。ニュース見ろよ。医者逮捕されてるだろ?ああはなりたくないだろ?」

まさに恐怖政治。怖い。怖すぎる。
177176:2008/01/17(木) 01:31:56 ID:Ar/GmbZi0
スマソ。誤爆でした。
178卵の名無しさん:2008/01/17(木) 04:53:54 ID:vcnR37tRO
大学病院って十九世紀の港町のようなもんで

船しか交通手段がない昔にはそこに寄港せざるを得ないから栄えただけで

それにかこつけて冷や飯汲み取り便所のタコ部屋で医者を囲ってたら

みんな馬鹿じゃないからエアコン付き水洗便所の山手に住み始めただけ

寂れた港町の商店街のシャッターの奥には

時代を読めなかった裸の教授が学生相手に飲み会すればなんとかなると思ってるよ今でもマジで
179未情報:2008/01/17(木) 12:54:41 ID:A9255QI10
近畿大学付属病院について教えてください!
看護部に入職して3か月目なんですけど、看護部の管理職のレベルの低さに驚いています。田舎だから???
大学病院とは思えない状況です。また、管理職がイケてると思っていて、気づいていない。終わってる。
看護部で伝説の看護師がいることを聞きました。
新人殺しの森下って知ってますか???
うわさばかりききますが、本当はどんな人???
180卵の名無しさん:2008/01/17(木) 13:00:55 ID:lffdW+rOO
教授様には世の中が動きが全く見えてない。
うち駅弁なんで学生が口々に「将来は地元の研修病院に帰ると思います」って言うのが大半。
大学研修が絶対的な善で市中病院が悪だと言い始める。外の世界を知らない為感情論のみに終始する。
181卵の名無しさん:2008/01/17(木) 13:08:19 ID:0E5BEuGM0
近寄らない方がいいんジャマイカw
182卵の名無しさん :2008/01/17(木) 13:09:40 ID:FLed4yfW0
全国医師連盟

医師新組織準備委員会では、
■医師の労働環境改善のために、労働組合的手法と政治的手法を用いた活動を準備しています。
具体的には、 個人加盟制の本格的ネット上労働組合ドクターズユニオンの結成による労働条件・労働紛争闘争と、
病院管理者に対する公開質問状、協議申し入れや、公共団体首長に対する地方 議会を通じた労働実態糾弾等といった荒技も準備しております。 硬軟両様の活動を行います。
=====================
医師と医療の真の社会貢献のために!  勤務医、開業医、研究医、全ての医師の連帯を
■ 医師新組織準備委員会 ■
http://www.doctors21.jp
=====================

↑↑って、医師新組織準備委員会をいましきってる黒川とか三輪かが言ってたはず。
http://zainomusou.blogspot.com/2008/01/113.html
全国医師連盟 ってストライキやサポタージュねらってる労組だよ、労組。
確かにロクなもんじゃね〜よ。
183卵の名無しさん:2008/01/17(木) 13:13:21 ID:0E5BEuGM0
何かやってますっていうポ〜ズに過ぎんw

やるんなら命がけでやらないと大怪我するよ、なんて

他人事他人事w
184未情報:2008/01/17(木) 13:30:35 ID:A9255QI10
大学病院で、働こうと思っている人へ
近大だけは、後悔するから止めたほうがいい。
特に、中途採用だと、ショックは倍!
185卵の名無しさん:2008/01/17(木) 17:28:49 ID:5OXHrf+J0
大学病院なんぞで働こうなどと一瞬でも考えちゃう低脳にはちょうどいいんじゃない
186卵の名無しさん:2008/01/17(木) 20:58:34 ID:Mq+l9Hy+0
来年研修医(酷使に受かれば)
九州で働きやすい(為になる)大学病院教えてください。
雑用は適度で、いろいろ手技教えてもらえる所がいいです。
187卵の名無しさん:2008/01/17(木) 21:01:02 ID:Y133yuLy0
>>186
ない
188卵の名無しさん:2008/01/17(木) 21:08:08 ID:PmDVQsme0
>>186
大学病院(笑) と何度言えば(ry
189卵の名無しさん:2008/01/18(金) 13:37:02 ID:E18/La7D0
>雑用は適度で

ここが、笑うところ?
190卵の名無しさん:2008/01/18(金) 13:47:17 ID:vNWenzi30
雑用が適度(笑)な大学病院にお勤めのお医者様がご覧になっていましたら
>>186のお花畑アタマに大学名を注入してやって下さいまし。
191卵の名無しさん:2008/01/18(金) 14:49:47 ID:556v8ncUO
雑用が過度で手技を少々なら教えてやってもいい。
手技は医者の基本である末梢とり。俺の指導はちょっと厳しいよ。でもそのお陰で大体一週間もすれば一人前になり巣立っていける。
192卵の名無しさん:2008/01/20(日) 03:18:05 ID:7mxtEWteO
一週間もすれば巣立ち、そして10年間は医者として抹消取りが主な仕事
193桜島大学病院15年目:2008/01/20(日) 18:10:25 ID:/SCR17fM0
患者運搬もお忘れなく。

患者の食事介助もお仕事だよん。
194卵の名無しさん:2008/01/20(日) 18:29:23 ID:BxtY0HzNO
4月から大学に戻ることが決まったんだが、このスレを見てやる気がすでに失せている。
最近仕事が全くやる気がしない。
195卵の名無しさん:2008/01/20(日) 18:48:04 ID:wkqcjzxKO
厚生労働省が勤務医のことを考えてくれているんだろう
196卵の名無しさん:2008/01/20(日) 19:07:41 ID:nVeBA4Qw0
>>194
大学病院勤務を経てQOMLに目覚めた勇者も数多いからと自分を納得させてみては








けどさっさと逐電するのが賢いかな
197卵の名無しさん:2008/01/22(火) 22:38:52 ID:IG8GJqU+0
いまさらじゃないんですが・・

大学病院勤務の先生って何でずっと大学のしばりにあってるんですか?
給料も超安くて雑用も我慢して、頭抱えてストレス抱えて・・ドMなんですか?
自分なんかは医局を辞めて(適当に理由をつけて)さっさと民間で働こうと考えています。

例えば都会で待遇の良い民間病院に就職したり
夏は北海道、冬は沖縄みたいな働き方(これはさすがに無理ですね)とか

やっぱり教授とか医局との関係とかが怖いんですか?
(よっぽど近くにいない限りは)辞めてもあまり関係ないんじゃないかと思うんですが。
大学でずっと働くのは大学に適応していて、そういう大学病院向けの先生がいることは、ある意味いいことだとは思います。
ま〜でも大学茄子は大学病院が潰れるまで自分達の権利を主張して、雑用しないでしょうね。


198卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:30:06 ID:aVni1D4x0
なんでわざわざ大学で働くかね?
みんな疲れて思考が止まってるんです。
はやく待遇の良い所に移りましょう☆
大学病院が存続しないといけない理由なんて特にないんだから。
199卵の名無しさん:2008/01/23(水) 23:41:13 ID:sj5LoKNxO
大学が存続する理由はあるよ。
関連病院がメタメタなのにOPE希望みたいなのを送りつけてくる場として。
渋々やるけど当然レチッてグチャグチャ、生への飽くなき執念ゆえ最後までという人が蓄積していくのでこちらも何だか知らないが疲弊するが。
200卵の名無しさん:2008/01/25(金) 13:44:40 ID:b6Tk5yBf0
hoshu
201卵の名無しさん:2008/01/29(火) 11:23:32 ID:WeOWIMCD0
とりあず今はまだ大学に残るのがスタンダードだけど、
何年後か大学に残るのは、行く場所がない無能だけが残るのかな。

この数年で賢い奴はみんな民間とか外に出ていっちゃったなぁ。
外は年1500超えなのに大学は1000いかないし。
202卵の名無しさん:2008/01/29(火) 12:25:42 ID:DhD84zm5O
俺もあっちこっち行って千いかないね。知らない間に色々さっぴかれてるし。
203卵の名無しさん:2008/01/29(火) 14:09:41 ID:ex29r+eC0
スナネズミ いじって 殺して データー得て
徹夜して 出掛ける 今日もまた バイトー当直
 
じゃん!
死んだ!死んだ!〜 患者死んだ!死んだ!〜〜
死んだ!死んだ!〜 俺も死んだ!死んだ!〜〜

もしも僕がいつか当たーる DQNの患者と家族〜
そんなー時はーどうか何もー 起こーらー無いで下さい

死んだ!死んだ!〜 患者死んだ!死んだ!〜〜
死んだ!死んだ!〜 俺も死んだ!死んだ!〜〜

研修医みたいに 雑用のみの日々
助手なのに底辺 大学では当たり前〜

逃げろ 逃げろ〜 逃げろ 逃げろ 逃げろ〜
死ぬぞ 死ぬぞ〜 俺が死んでしまう〜う〜う〜

もしも僕がいつか辞めたら〜 二度と戻りはしな〜い〜
決して変わらないどこの大学も 人がいなくなり消える〜
愛はいらない 恋もいらない 休みと睡眠だけで〜
決して変わらない 大学病院を 僕は心から憎む

逃げろ 逃げろ〜 逃げろ 逃げろ 逃げろ〜
死ぬぞ 死ぬぞ〜 俺が死んでしまう〜う〜う〜
204卵の名無しさん:2008/01/29(火) 14:14:26 ID:6coYJpTO0
大学勤務と思考停止とw

時間は逆戻りしないのにねえw



なに、KCLで安楽死だw

何の問題もないはずだがw

え、おねずみさまに精神的苦痛を与えた?w

どうも申し訳ありませんでしたw

土下座して謝ります、申し訳ございませんでしたw
205卵の名無しさん:2008/01/29(火) 18:24:50 ID:WeOWIMCD0
つーか、うちの教授から医局長も処計してください。
茄子にペコペコ。シぬまで大学にいろっつーの。

おいどんはこんな大学さっさと辞めますバイ。
206卵の名無しさん:2008/01/29(火) 21:03:40 ID:EOl9AzdR0
まあ、大学病院潰されたら困るよ
病気が飛散するがな
病気は一箇所にしっかり隔離しておいてよ
207卵の名無しさん:2008/01/29(火) 22:12:59 ID:x8dcnPeHO
>>205
それ、うちの医局だw
208卵の名無しさん:2008/01/30(水) 17:54:20 ID:JU2W1UMM0
本当に教授から病棟医長まではしっかり茄子と戦ってほしい。
師長をびしっと叱って、その下の茄子も雑用させないと、大学病院はいつまでたっても変わらないよ。
本当教授には目を覚ましてほしいです。
石が患者の送り迎えさせるのが当たり前なんて、信じられません。
(給料も最低だし)
病棟医長も茄子に仕事させないと石が疲弊して辞めていくだけです。
209卵の名無しさん:2008/01/30(水) 20:22:42 ID:GyvLgNmI0
>>208
ふつうは辞めるでしょう。それで問題あるの?
210卵の名無しさん:2008/01/30(水) 20:36:03 ID:VxikE1fz0
>>209
208は現実検討能力のない、いわゆる一つの バカ だと思われ。
211卵の名無しさん:2008/01/30(水) 20:37:46 ID:GyvLgNmI0
>>210
了解。無視します。
212卵の名無しさん:2008/01/30(水) 20:55:54 ID:BfATZToaO
奴隷はまだまともな表現

二束三文の銭で本番中出し売春強要され
妊娠したらてめえのせい、いかせられなかったら客から金返せ、って恫喝される
てなもんだろ?
213卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:06:09 ID:VxikE1fz0
>>211
そんな・・・まじめにレスされるとおじさんは照れますw
214卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:07:10 ID:HO51kpHnO
手術中に、医療ミスしてくれませんか? つまり安楽○したいのですが。
215卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:08:27 ID:GyvLgNmI0
>>213
大丈夫。
俺も照れ屋の42歳だから。
216卵の名無しさん:2008/01/30(水) 21:22:03 ID:VxikE1fz0
>>215
208の正義感溢れる、現実性無視の迷文の名詞を中心に変えてみました。

本当に国会議員から役人まではしっかり医師と戦ってほしい。
院長をびしっと叱って、その下の医者も雑用させないと、大学病院はいつまでたっても変わらないよ。
本当政治家には目を覚ましてほしいです。
患者が医者の診察を待つのが当たり前なんて、信じられません。
(医療費も最高だし)
役所も医者に仕事させないと患者の堪忍袋の緒が切れて、医者辞めろコールが大きくなるだけです。
217卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:32:01 ID:JU2W1UMM0
難しいことは抜きにして、もうみんなで大学辞めちまおう!
218卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:36:27 ID:GyvLgNmI0
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     難しいことは抜きにして、もうみんなで大学辞めちまおう!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
219卵の名無しさん:2008/01/30(水) 22:40:46 ID:mmZ31pJp0
びっくりしたよ
ope中に直介の看護師の「5時なんで帰ります」には
220卵の名無しさん:2008/01/30(水) 23:33:58 ID:JU2W1UMM0
>>219 つーか、それうちも・・某地方国立大学病院(-_-)
221卵の名無しさん:2008/01/30(水) 23:55:57 ID:Nl90EIvPO
質問!よく大学病院の茄子は市中病院より働きが悪いと言われているのはなぜなんでしょか?
222卵の名無しさん:2008/01/31(木) 00:01:53 ID:aCvxV8kU0
>>221
文字通り其の通り
223卵の名無しさん:2008/01/31(木) 00:13:54 ID:pxrOh1If0
>>221
全く働かないから。ゼロとかNullとしか表現できないから。
224卵の名無しさん:2008/01/31(木) 00:33:21 ID:yLQA6Ywd0
>>219 うちは申し送りがあるので4時15分ですが 
4時過ぎると直介交代のために研修医が呼ばれます。 一度だれもいなくて
教授がきて直介してました。
225卵の名無しさん:2008/01/31(木) 01:21:43 ID:Q8uQ4FYn0
直介とうい言葉は知らんが、うちの大学も16時を過ぎるとCRに電話が来る。
「そろそろ手洗いに来て下さい。」
電話なのに自分の名前や所属先すら言わない時点で「あー看護婦か」とわかる。
たった一本の電話で家での躾がわかるのもある意味名物だがな。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228卵の名無しさん:2008/02/01(金) 06:44:02 ID:vKF5LksQ0
あーあ、やっちゃったねw晒しage
229卵の名無しさん:2008/02/02(土) 10:58:54 ID:cZnPn/w70
すみません。患者ですが質問させて下さい。
大学病院のお若い先生方は、御自分が執刀した患者で
3ヶ月ないし半年程度の検診が必要な患者を
引き続き御自分が診るのが当然、なるべく診たいと思われますか?
それとも、本来はほとんどこだわりが無いものでしょうか?
230らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2008/02/02(土) 11:10:28 ID:iY0KaFdg0
大学病院でお若い先生は外来をやってるんか?という素朴な疑問。
231卵の名無しさん:2008/02/02(土) 18:45:56 ID:cZnPn/w70
>>230
229です。ごめんなさい。病院にあまり行かない物知らずなのです。

では、「外来で診られるようになってから、まだ、それ程たっていない先生」
とすれば、良いでしょうか?
医局で、若手扱いを受けているとか・・・。
232卵の名無しさん:2008/02/03(日) 00:24:11 ID:gplf7aPZ0
大学で研修医が働くのは意味がある。
1 雑用ができる
2 忍耐力がつく
3 安月給で休みもないから遊ぶ必要がない
4 夜何度も起こされるのに慣れる(たまに不眠と疲労でうつになる可能性あり)
5 以上な理由で上の先生も助かる
(6 それで大学茄子も安泰、この秩序は守りたい)

そんな理由で研修医はみんな大学に残りましょう!
233卵の名無しさん:2008/02/04(月) 21:36:35 ID:RQe81a0g0
大学に研修医残ってくれないと上がしんじゃいまつ・・
234卵の名無しさん:2008/02/04(月) 21:51:23 ID:Wl1taZPNO
上=我慢大会で人格破綻
問題処理能力なし

すでに死人同様だが茄子を増長させている点では死刑級の犯罪者
235卵の名無しさん:2008/02/04(月) 22:00:20 ID:62wKg7sWO
>>229

ヒトそれぞれ。診たがる医者でも、別にアンタ個人に思い入れはない。

仕 事 は 責 任 を も っ て す る も の 。ただそれだけ。
236卵の名無しさん:2008/02/05(火) 08:18:01 ID:cT0Djr9C0
>>235さん
229です。レス有難うございました。

「続けて診てもらいたがる患者が少ないと評価が下がるから」
というわけじゃないようで、安心しました。

責任感、私も大切だと思います。
237卵の名無しさん:2008/02/05(火) 17:04:56 ID:MnvkOq9t0
抱え込みたがる医師も手放したがる医師もいるな
ま、自分じゃないと駄目な患者はなるべくみるが、ね…
238卵の名無しさん:2008/02/06(水) 22:41:28 ID:EBeagT+z0
まぁ確かに大学にいても、研修医にはあんまり教えられないよな。
大学にいると教えるのも何か変に厳しくなっちゃうし。
つーか、こいつらもすぐ居なくなるんだろうし。やる気も感じないし。
それよりか外病院で仕事終わって、居酒屋かどっか飲みに連れて行って楽しく話したほうがこっちも気分いいし。
大学にいると雑用で忙しくて、結局あまり教えられないしなぁ〜


でも大学に新入局員が入らねーと俺が外に出られないだろーが。
新入局員勧誘するには大学に研修医が回ってこないと勧誘もできねーじゃないか。
頼むから研修医は大学に残ってください。

あ〜マジ大学辞めたいっす。
239卵の名無しさん:2008/02/06(水) 22:50:46 ID:svI4v/Of0
>>238
くだらん
辞表の書き方(助手以上限定)もわからんのか
240卵の名無しさん:2008/02/07(木) 00:31:27 ID:3jY/PKtmO
器械出しがうまくなってしまう奴いるよね。あからさまに嫌な顔出来ない気の弱い性格だと。
そういう奴は本当に重宝されてしまう。
241卵の名無しさん:2008/02/07(木) 00:32:26 ID:S+XEQAoe0
>>237さん
236です。コメント有難うございます。

客観的にみれば、教授が定期的に診察される病院が私の家の近くにあるので
そちらに通う方が良いと思いましたが、
主観的にみれば、主治医の方が、他の先生方より同じ処置をしても痛くないし、
責任感も持ってくれていることが言動から感じられたので、
大学病院への往復だけで3時間掛かりますが、
これからも診て下さるようお願いしました。

先生は、比較的空いている診療時間帯を、すぐに教えて下さいましたし、
声のトーンからも嬉しそうでしたが、私の勘違いかも、と少し不安です。

それで、こちらで質問させて頂きました。

先生に負担にならない程度に、頼っていきたいと思っています。

242卵の名無しさん:2008/02/12(火) 17:36:42 ID:5+X9KYvM0
昔は大学に所属しないとアウトローとかエキセントリックと言われていたが、
これからは働きやすい病院で働くのが一般的となるだろうし、現在もその傾向にある。

昔は大学病院でないと良い勉強できないという幻想があったが、今は違う。
外でも優秀なオーベンがいれば大学より勉強になる。
博士号も今や実質的な意味は薄くなっているし。
これから数年のうちに、これまでのシステムからは随分変わっていくだろう。

研修医の考えも変わってきている。現在の風潮では自然な流れだ。
外なら楽に(大学に比べ)1500は稼げる。しかも医者として誇りをもって仕事できる。

数年後は大学病院も年間契約となり、嫌なら次の年は更新せず、もっと条件の良い病院へ移る。
大学も雇いたくなければ、1年で契約打ち切り。

そうすると大学も医師1人雇うのに1000以上は出さざるを得ないし、民間に近づくようになる。

まぁ自分が道を外れたから(?)こんなこと言うわけじゃないけど、大学に残らなくて本当正解です。

243卵の名無しさん:2008/02/13(水) 22:56:43 ID:upiIfBOr0
あ”〜もう大学嫌だぁ・・
茄子はもう少し働けぇ〜!!!
244卵の名無しさん:2008/02/13(水) 22:58:13 ID:VaMrMxdE0
>>243
>239

愚痴だけなら
チラシの裏にでもかいとけ
245卵の名無しさん:2008/02/15(金) 21:59:37 ID:QR+CeS0d0
それいいっすね。
裏に書いとこ。で、総スカンくらうと・・・
246大学辞めます!:2008/02/16(土) 21:07:07 ID:I+ZMSzon0
某地方大学勤務石
一部では石と看護士が地位が同じという意見もある。
一部では看護士の方が石より給料の高いところもある(石の生き血を吸ってるわけね)

大学で勤務する負け石は勤務続けるなり辞めるなり好きにしてください。
もう、おれは民間へ転職だ〜!!
247卵の名無しさん:2008/02/16(土) 23:59:20 ID:G7sX6npz0
来月から大学病院とおさらばです。
一年間勤めてみて、なるほど大学病院は屑ばかりだと確信いたしました。主にコメディカルとか事務とかがですね。
もう二度と大学病院で働くことはないでしょう。

さらばだ。
248卵の名無しさん:2008/02/18(月) 21:25:59 ID:OBOS59Uv0
>>247
米と事務はどこも一緒だよ。
249卵の名無しさん:2008/02/18(月) 21:52:13 ID:xg1/gCx60
>>248
一緒にすんな、ばか
250卵の名無しさん:2008/02/19(火) 19:03:40 ID:jUxTHccT0
>>248
大学の茄子、米、事務どれも最低だろ。
一番有害なのは、動かない大学茄子だが。

外に出たことあるの?
251卵の名無しさん:2008/02/19(火) 19:14:02 ID:F+Hz991EO
最近大学を出ることを真面目に考慮中。学位は足を突っ込んだので取るまでは大人しくして。
色々派閥抗争とか疲れました。
全国に視野を広げていい指導者のいる病院に後期研修でもいいんで医学を勉強したいです。今の研修医のFA制的な動きはすごく羨ましい。
252卵の名無しさん:2008/02/19(火) 21:33:03 ID:M0XnKeIw0
みんな3年目は入局するんだろうけど、俺はしないよ。
ほんともう2度と大学病院で働きたくない。それだけ。


>>250
事務は最悪だが、まあ私立と国立でもまた違うよ。
看護婦はほんとどこも糞。
253卵の名無しさん:2008/02/19(火) 23:13:53 ID:jUxTHccT0
国立でも私立でも働いたことがあるが、大学茄子はどこも最低だった。

強いて言えば、病院や科によって少し差があるのかもしれない。
でも大きな差はなく、雑用でいちいちくだらないことで呼ばれていた。

俺はもう2度と大学には戻らない。
254卵の名無しさん:2008/02/20(水) 15:15:10 ID:TgQIvQVD0
大学じゃ2度と働かないねぇ・・
1年間で1億なら考えてもいいかな。
アメリカなら医者は大リーガーと同じだし。選ばれた者しかなれない。

新研修医制度が施行されて、これまでボランティアで働いてたのとは時代が変わるな。
255卵の名無しさん:2008/02/20(水) 15:59:20 ID:YJlKbJaM0
大学病院、公立病院って

わがままな看護婦やパラメディカルの養成所

仕事そっちのけで組合活動

辛抱強い医者も育つけど、トラウマになる奴も多い

パラメディカルスタッフのことを考えれば、

国公立病院は廃止すべきだろう

256卵の名無しさん:2008/02/20(水) 21:42:47 ID:9OWP6fIvO
あげ
257卵の名無しさん:2008/02/20(水) 23:48:22 ID:vGkcM7kk0
私は某大学病院の手術室看護師ですが、大学病院の看護師は働かないのではなく、大学病院の看護部という組織の抑制が強いんです。 
私の病院は看護師がルートとる事すら完全にアウトです。医師は、それくらいやってよ!っていうのですが、私もルートくらい取りたいのですが、幹部の人間に余計なことをするなと言われ、板挟み状態です。
私の病院は手術が何時まで続こうが看護師がいなくなるなんてことは絶対にないし、医師のめちゃくちゃな器械オーダーにもはいずりまわって器械の洗浄や滅菌を行っています。
手術がうまくいかなかったり、予想以上に患者の状態が悪いと当たり散らされるのも我慢しています。うるさいとか、横で動くなといって申し送りすらさせてもらえないこともしばしばです。
私の病院では、どんなに理不尽なことを言われても、患者様のためと思って我慢しなさいと教育されます。
すべての医師がそんな人ばかりとはいいませんが、そんな医師もいれば、一生懸命板挟みの中で働いている看護師もいるということをわかってほしいです。
258卵の名無しさん:2008/02/21(木) 01:00:39 ID:WWYLIhCK0
んなら患者様のために、医者の仕事手伝ってくれよ。
組織の抑制があるおかげで、お前らの仕事が実際すげー楽になってるわけで。
実際お前らはちゃんと守られてるんだから文句言う資格なんて無し。

>一生懸命板挟みの中で働いている看護師もいるということをわかってほしいです

一生懸命やってないやつなんているの?看護婦の仕事に興味ないけど。
プロフェッショナルなんでしょ。一生懸命やるとか、当たり前なんだけど。

問題なのはあくまで構造で別に個々人の問題じゃないし
批判を看護婦個々人の人格に向けてるわけじゃない
259卵の名無しさん:2008/02/21(木) 01:02:48 ID:CekJDHK/0
>>257
リアルに良い看護師だということはよく分かる
しかし、それを2ちゃんに書き込んでも
みんな分かってるって
それでもいい加減なこと書く場所なんだから
マトモな人もいるし、変な人もいるのが職場
260卵の名無しさん:2008/02/21(木) 01:45:43 ID:yzXyU9tbO
>>257
大学やめたら?
261卵の名無しさん:2008/02/21(木) 18:59:31 ID:uGY9baJY0
わたしは辞める。
看護師じゃないけどね、イジメは放置。相談すれば退職したら?だもん。
管理能力のない上司がいるところなんてムリ。

医師からの依頼を出来るだけ受けようとしても余計なことはするな!といわれる始末。
医師のためにやってるわけじゃない、それが治療に必要だから受けようとするのに。
262卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:47:28 ID:ALu+ao1R0
お伺いさせてください。
私立大学病院の医師の方とおつきあいを考えています。
お給料が少ないとよく言っているのですが、
結婚してやっていけないくらい少ないのでしょうか?
聞こう聞こうと思いながらなかなか聞けずにいます。
263卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:50:20 ID:4vBQq56E0
>>258
そういうことを考え始めたら
とっくに辞め時を迎えていることをしれ

>>257
動かない=
そういう組織でOKと考える
結局口先だけで何もやってないのはどうやっても取り繕えないわな
264卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:51:46 ID:4vBQq56E0
>>262
金のことを聞いてから付き合うかどうか決めるのか(笑
正直ものだなぁ

普通は付き合い始めて
仲良くなってから(別に体云々関係なく)
相手がいっても良いとおもったら
普通に教えてくれることだろ

あれ?そんなまともな回答はいらんって?そりゃすまんな
265卵の名無しさん:2008/02/21(木) 21:52:30 ID:ijIw/iAJ0
>>262
はっきり申し上げて安いです。
あなたが得られる満足感は、医師彼がいるということだけだと思います。
ヴィトンのバッグが欲しいとかでしたら他業種の彼氏を捜すことを勧めます。
266卵の名無しさん:2008/02/21(木) 22:19:09 ID:5HnB/JLLO
>>257
ところでルートとれるの?
267卵の名無しさん:2008/02/21(木) 22:52:30 ID:kkFQgkX00
>>263
確かにそんな思いの中、大学にいる私はそういう風にとられるかもしれません。
私は今一年目の新米看護師です。大学がこんなところと知らずに就職しました。
大学の組織の強さに最初はすぐに辞めようと思いました。でも、大学にいてこの一年、たくさんの手術につきました。
大学病院以外に就職した同期の人たちの話を聞いて、ほんとに大学はいろいろなものを見て学べる場所だと思いました。
また私の病院では、ほかの病院の医師が見学させてくださいと来たり、新聞や医療雑誌に掲載されるような注目されている手術もあります。
そんな医師の手術を間近で見ることができるのは、私にとってとてもありがたいです。
世の中、不満のない職場を見つけることは難しいし、今、一年目だからこそいろんなことを学んで吸収したいと思うから、今も大学で働いています。
自分の知識や、最新の技術をのばしたい。そのかわりに許される範囲内でできるだけ医師に協力して働いているつもりです。
268卵の名無しさん:2008/02/21(木) 23:03:30 ID:uGY9baJY0
>>262
贅沢をしなきゃ普通に生活できるよ。
ただし、ほとんどダンナは家にいない。年始年末もね。
海外旅行なんて40歳超えなきゃそうそう行けないよ。
>>265に同意します

>>267
大学はいろいろなものを見て学べる場所。確かにそうですよね。
大学という機関は勉強するところですからね
269卵の名無しさん:2008/02/21(木) 23:07:12 ID:kkFQgkX00
>>266
ルートは・・・こっそり練習してます(@_@;)
ナース同士で採血のときとか・・・
看護師なのにルート採れないとか恥ずかしいですよね(;一_一)
でも採ることはできます!!ただ、患者さんにはしてないです。
だから、医師が何も言わなくてもなんでも先に準備できている状態になるよう考えながら仕事しています。
やっぱり、「気がきくね〜」って言われるとうれしいから(*^_^*)
次も頑張ろうって思えるし☆
270卵の名無しさん:2008/02/21(木) 23:39:52 ID:uGY9baJY0
ルート取るのはいいけどさ・・・。
点滴終わってるのにそのままだったり、血液逆流してる人が多いし、酸素切れボンベつけてる人多いし。
医師に気が利くねっていわれるより、患者に言われる方がいいと思うよ。
271卵の名無しさん:2008/02/21(木) 23:51:31 ID:4vBQq56E0
>>267
あなたはそれを見てどうするんだい?
おまいさんがその新奇で珍しい手術でもするのか?
するべきはきちんと手術の介助技術をみがいたり
きちんと看護をすることを学ぶことなんじゃないのか?

その貴重な時間を「学んだ気になり」漫然と浪費する
そりゃ素晴らしいねぇ
何もできなくても給料はもらえるもんな(笑
272卵の名無しさん:2008/02/21(木) 23:55:28 ID:kkFQgkX00
手術室では患者さん寝てますから(@_@;) 
というよりそんな状態は手術室では見かけない・・・病棟みたいに患者さんいっぱいいないから・・・

でもそんな状態の患者さん多いとか・・・よっぽどですね(;一_一)
273卵の名無しさん:2008/02/22(金) 00:30:30 ID:sC/gBp/d0
別にただ見て喜んでるわけじゃありません。見て学んでるからこそ、その手術につかしてもらえる(>_<)
学ばなければ降ろされる。医者からしたら、器械出しなんて資格がない一般人でもできるって思うかも知れないけど、
器械一つ出すのも全て自分で判断してる。医者に言われたものをだすなら確かに誰でもできるけど、そうじゃない。
医者が何も言わないでもほしいものが渡せるように勉強してます。そのために医師の手術手技も勉強しています。
医者だって同じじゃないですか?オペレーターが手術しやすいように視野とるのも、ただひっぱるだけじゃなく、考えて自分が手術するならこうしてほしい、とか学んでるからじゃないですか?
手術室の看護師にとって看護とは、医師のリズムを壊さず医師が完全に術野に集中できるように器械をだし、少しでも早く手術を終わらすことなんです。
274卵の名無しさん:2008/02/22(金) 00:46:27 ID:DSip6EW70
>>273
だからそれって「新奇な珍しい」手術じゃないと学べないのかって聞いている
そして本来の動きは『まともに動くスタッフのなかで生きた動きとして』
学ぶべきものじゃないのか?とも聞いているんだよ
一般市中ではそれができないって根拠は何(笑
どうせそこに居るバカモノどもに
大学(の環境は看護を学ぶのに)は素晴らしいって既に刷り込まれてるんだろ?ってことだよ

医者が大学にいて意味があるのは
「あそこよりはまだマシ」って最低ラインを見てくるためだ
人間地獄を見たらたいていのことは平気になるからな
ある意味研修医の時期と似たようなもんだ
経験の少ない看護婦があそこに居るのは
「まともな食事を食わずに育った子供」と同じだ
一生まともな料理の味なんてわからずに終わるだけだろ(ぷ
275卵の名無しさん:2008/02/22(金) 00:50:43 ID:DSip6EW70
>>273
もうひとつ付け加えておく

大学病院に居る医者は
看護婦になんの期待もしとらんよ
市中から戻ったばかりのやつなら知らんけどな
定時になったら器械だしほっぽって降りる看護婦に何を期待しろっつうんだ
そんな奴ら相手に「何も言わないで・・・」か・・・・ほんとわらかす
276卵の名無しさん:2008/02/22(金) 01:15:43 ID:6ccix8HRO
大学病院のお医者さんって患者を軽視しますよね
なんでかな?
実験動物と勘違いしてんのかな?
偉そうな事言うけど無責任な人が多い
責任を問われると逃げたりシドロモドロになったり
あんなの見たら「この人…」
277卵の名無しさん:2008/02/22(金) 01:28:10 ID:k5Ty/V710
>>276
×お医者さん
○看護負
間違えたら駄目ですよ。
278卵の名無しさん:2008/02/22(金) 01:33:20 ID:DSip6EW70
>>276
そもそもさ
大学病院の「医者」っつうけどさ
医者として雇われてるのってほとんど居ないってしってんのか おまえ
279卵の名無しさん:2008/02/22(金) 01:59:47 ID:/CJ7cy7g0
研修1年目に大学病院で働いた。外病院での研修終了時に、大学病院へ戻るのが嫌で嫌で脱走しました。
教授、ごめんなさい。大学院にも入学しないでごめんなさい。もう、同門会誌送ってこないで下さい。
医局旅行の申し込みはがきも要りません。名簿も要りません。あんたの近況なんて知りたくないです。
280卵の名無しさん:2008/02/22(金) 02:11:03 ID:gietKyOOO
>276
そりゃそうでしょ。
診察・検査・診断・治療などを考えなければいけないのに、仕事の量・時間は医療職の中ではダントツ(知能仕事・肉体労働)。なのに雑務も半端ないほど多い。当直明けで働くのが普通という異常感覚。家庭もあるのに…。
そんな中で、何かあると結局は何かしら責任をとらなくてはいけない立場。コメディカルがやめても患者も社会も納得しない。医師も人間ですよ、何かあったらうろたえるでしょ!?
マジレス…orz

281卵の名無しさん:2008/02/22(金) 02:11:31 ID:6ccix8HRO
(´・ω・`) 知らんがな
大学病院の助教授先生はお医者様でしょ?
282卵の名無しさん:2008/02/22(金) 02:11:34 ID:gietKyOOO
>276
そりゃそうでしょ。
診察・検査・診断・治療などを考えなければいけないのに、仕事の量・時間は医療職の中ではダントツ(知能仕事・肉体労働)。なのに雑務も半端ないほど多い。当直明けで働くのが普通という異常感覚。家庭もあるのに…。
そんな中で、何かあると結局は何かしら責任をとらなくてはいけない立場。コメディカルがやめても患者も社会も納得しない。医師も人間ですよ、何かあったらうろたえるでしょ!?
マジレス…orz

283卵の名無しさん:2008/02/22(金) 02:16:12 ID:gietKyOOO
間違えて2回も同じものが…。ごめんなさいm(_ _)m
284卵の名無しさん:2008/02/22(金) 02:42:28 ID:AERutLzl0
医者ってほんとワーキングプア過ぎだろ。
いつも他のコメディカル見てうらやましくなるのって俺だけかしらね

285卵の名無しさん:2008/02/22(金) 03:32:48 ID:HiYvalfWO
>>273
あんた典型的な大学看護婦に仕上がってきてるよ。
何もできないのに「市中病院の看護婦と違って常に考えながら働いてる」ってやつだろ?
286卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:53:26 ID:xk/Deocp0
大学石はボランティア活動やね。働けば働くほどワーキングプア。

これからは民間で働く時代でしょ!?
287卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:56:13 ID:z8MLAWJS0
大学病院なんか、やめりゃいいじゃん。なんの問題もなし。医者がいなくて
困り始めたらなんかやるだろ。まぁ手遅れかもしれないが、俺の知ったこと
ではない。
288卵の名無しさん:2008/02/22(金) 08:57:58 ID:z8MLAWJS0
>273 アホか。でもまぁええか。
289卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:26:19 ID:8d5NmCMl0
>>273
お前は、頭が悪すぎるから普通に簡単なことが難しく見えるだけだ。
お前は、人間性が悪すぎるから普通に日常的な業務に嫌悪感を感じているだけだ。

全てお前の頭と心の悪さからきている問題だ。
お前の様な悪質な人間は、一刻も早く医療業界から去れ。患者さんへの迷惑に他ならん。
人命を救う医療の世界に、お前の様な悪魔以下の鬼畜が参入するなど許されない。

お前がオペ場に来るなど、悪魔が聖書を読み耽る様なものだ。
290卵の名無しさん:2008/02/22(金) 11:37:33 ID:OmxtNlwT0
大学病院はイランw

税金の無駄w
291卵の名無しさん:2008/02/22(金) 13:34:29 ID:wTicw6Xu0
269 :卵の名無しさん:2008/02/21(木) 23:07:12 ID:kkFQgkX00
だから、医師が何も言わなくてもなんでも先に準備できている状態になるよう考えながら仕事しています。
やっぱり、「気がきくね〜」って言われるとうれしいから(*^_^*)


↑こういう思想の看護師が一番、医者の余計な仕事を増やしてくれている現状

しかも医者の高評価とることしか考えていないところが、ウンザリ

「自分は大学のope室で高度な医療しています」てか?
勘違いw
看護師の高度って何?しかも何をもって高度と思いこんでいるのか?
292卵の名無しさん:2008/02/22(金) 14:06:25 ID:jDjLVOEk0
しつこいくらいのガーゼカウント、針カウントを
高度医療と思ってるんじゃね?
293卵の名無しさん:2008/02/22(金) 16:29:10 ID:8d5NmCMl0
我々が操る医療技術など、どこも高度な所は無い。
相変わらず血管に針を刺し、口から薬剤を与え、メスを握って病巣を切る事などから、
一歩も進歩していない。

奇妙な装置に人間をしばらく括り付ければ、全て無痛のままに、
肝臓がピカピカになったり、一旦破れた血管が元以上に綺麗に修復されたり、
がん細胞がいきなり正常細胞に変化するなどの水準には全く達していないではないか。

だから、着実に真面目に逃げも隠れもせずに医療をやる以外に無い。
294卵の名無しさん:2008/02/23(土) 08:43:36 ID:1R4dGYmY0
まぁ大学は研究だけできたらいいのかな。
大学茄子はいらん。大学は基礎研究だけしとけばいいんじゃない?
臨床も治験も外病院で同意書とればできるんだし。

こういう意見もある↓

ドクターはまだまだ売り手市場。

基本的に大学病院は長くいるところじゃない。
みんな大学辞めたいとずっと感じてたところに、今回の新研修医制度が始まった。
これからは民間とか待遇の良いところで働く傾向になるだろう。
専門医あれば基本的にどこでも食ってけるし。
いまどきの教授がそれほど力を持ってるわけじゃないし。
ジ○ミ○クでいくらでも給料良い場所はあるわけだし。
5年もしたらまともなドクターは大学からいなくなるだろう。

どこにも入れないやつ(研修医も含めて)が大学に残るんだろうなぁ。
295卵の名無しさん:2008/02/23(土) 08:48:51 ID:noHq/k820
厚労省のafoども、よく読め、Yosyan先生のブログから引用だ。
uchitamauchitama 2008/02/22 21:23
先日の「ある大学病院救急のお話」の分析から小生も理解したのですが、要するに療養病床、老人病院が削減され、
溢れ出した高齢者を自宅やホームで介護し、重症化し病院へ入院する唯一の窓口が救急車なのですね。
国が療養病床を削減した余波、あるいは今後も削減し続ける限り救急医療は崩壊し続けるということですね。
厚労省も療養病床を削る前に、「畳の上で死にたい」というキャンペーンをやるべきだったのです。
最近は誰もが病院のベッドで死にたいと思っているのですから。
ちょっと皮肉っぽいですが自宅で看取った場合、家族と医療機関に報奨金を出すというのはどうでしょう?
296卵の名無しさん:2008/02/23(土) 09:40:23 ID:U/TIzEOeO
私も茄子なんだけどさ、>>273は書く度に燃料投下してるだけにしか見えないね
貴方の文章からは、大学病院でためになる毎日を大変さを乗り越えながら頑張ってるのがわかる。
でも貴方の書き込みをずっとみてると、医師の為とか自分自身の向学の為ってキレイな言葉が沢山出てくるけど、
 患 者 の 為 って気持ちが出ている部分が見当たらなかったw
…私がそう読み取ってないだけかな(汗)
297卵の名無しさん:2008/02/23(土) 10:46:17 ID:yrUceao30
>>296
出た〜、低能茄子の必殺技 患 者 の 為。
これ言えば何でも許されると思ってる勘違い茄子が多いよねw
別名バカの一つ覚えとも言うがw
298卵の名無しさん:2008/02/23(土) 11:18:01 ID:iKMRA4Va0
>>297
そうそう、「患者のため」とか言ってやる事なす事
全てが悉く見当違いなのが大学茄子。ある意味見事。
299卵の名無しさん:2008/02/23(土) 11:24:25 ID:cFT5JwzyO
医療の中心は患者です
300卵の名無しさん:2008/02/23(土) 11:25:00 ID:3+/WoOLU0
「患者のため」と言う題目での、看護プロジェクト
「患者のため」と言う題目で、看護学部で英文翻訳だけの
「お勉強」して資格ゲット。臨床講堂で、直訳の講演を医
者に行う。
最後に、「患者のため」の看護記録で「忙殺」されている
ので、ナースコールにそこの医者応対して・・・・蹴りい
れるぞ。こら!
301卵の名無しさん:2008/02/23(土) 15:42:43 ID:FSq1cSc+0
ガーゼ、針のカウントが始まったのは、誰のせい?あんたらが腹の中に忘れるからやろうが。
術野しか見てないくせに忘れもんすんな。
誰もあんな面倒なことしたないわ。
特に大学は、助手の医者いっぱいおんねんから、そいつらがちゃんと数えとけ。
茄子は役立たず?じゃ全部てめーらで準備しろ。
茄子は医者より給料低いし開業もできん。
どんだけ働いても給料変わらん。だから楽して何が悪い?
302卵の名無しさん:2008/02/23(土) 15:46:21 ID:+8UCHuGS0
>茄子は医者より給料低いし

ダウト
303卵の名無しさん:2008/02/23(土) 15:47:46 ID:dfrbew4L0
【履歴書の】大学病院看護師Part9【最大汚点】:過去ログまとめサイト
http://tv.cbx5.net/nurse/daigakuk09.html
304卵の名無しさん:2008/02/23(土) 15:51:21 ID:/VdsuL2F0
マゾじゃないなら、大学なんてやめてしまえ!

305卵の名無しさん:2008/02/23(土) 16:03:36 ID:/VdsuL2F0
自分の娘が働くならキャバクラ嬢と大学茄子では、どちらを勧めますか?
306卵の名無しさん:2008/02/23(土) 17:43:00 ID:W/lmyv9F0
もちろんキャバ嬢!
確かに現在の大学茄子は勝ち組だよね。
だけど、もう数年経てば大学ドクターも見限って、民間に移るでしょーよ。
その時初めて大学のスタッフは、自分たちの仕事が外病院の仕事とどれだけレベルが違うのか分かるだろう。

訴訟についてもドクターはリスキー。
厚労省が「外科医、産科医絶滅法案」を検討中。
「遺族の立場を代表する者(遺族を知る人に限らない)」が介入してくると、石は裁判対策で仕事ができなくなる。
ドクターはこれからは働きやすい場所で保守的にやってくのが安全でしょう。

既に大学病院も淘汰されるべき病院の中の1つ。いくつか医局崩壊してる所もあるけど。
うちの研修医は大学から姿を消した。
294のように、確かに5年6年すればドクターも大学からいなくなるだろう。
自分は早く大学辞めて正解。給料は大学時代の倍で、17時には仕事は終わる。
呼ばれても外の茄子はよく動いてくれる。
悪いことは言わないから、専門医取ったら「おふくろが死んだ」とか適当なこと言って、早く大学辞めたほうがいいですよ。
307卵の名無しさん:2008/02/23(土) 19:47:50 ID:gOGXoPzJO
大学病院勤務というより大学病院臭のする医者、スタッフはやだなー

市中病院でも民間病院でもいるけど

マジで関わりたくないのだが
そいつらにとって何故か自分は恰好のレッドフラッグみたいで
猪突猛進に突っ掛かってこられるのでいなすのが大変w
308卵の名無しさん:2008/02/23(土) 21:25:09 ID:tZAMPMXw0
>>296
ある意味一回のレスでこれだけの燃料を投下するおまえのほうがエライ
さすが年の功ってところか?
309卵の名無しさん:2008/02/23(土) 23:15:03 ID:L/7SOyUQ0
>>301
>茄子は医者より給料低いし開業もできん。
>どんだけ働いても給料変わらん。だから楽して何が悪い?

ほう、この目線の高さ・・・医学部受験生並みに勉強して、医学部並みの
難関を突破して医学生並みに一生懸命努力して、医者並みに知識を蓄
えた看護師さんのご登場ですな
310卵の名無しさん:2008/02/24(日) 00:23:05 ID:aWyqU2zfO
大学病院茄子の書き込みはまるで毒ギョーザ作った国のようなシラの切り方と逆批判
サッカーの国際試合でラフプレーして世界中の批判を浴びたどこかの国のような誤った思想に基づく異常行動
攻撃対象はどうやらまともな国、日本らしい
311卵の名無しさん:2008/02/24(日) 23:20:25 ID:z/E6H/zv0
ププッ 
大学に残っている辞典でほぼ負け組み決定。
専門医取ったらさっさと大学辞める。年収は倍に。仕事は半分に。これが正解。
スタッフは院長が仲介業者から引っ張ってくるから問題なし。
312卵の名無しさん:2008/02/25(月) 08:23:57 ID:zyWZKJwvO
 それは労働者として正しい態度に決まっている。
 終業5分前に来た奴に笑顔を振りまく医師は、終業30分後にきた患者にも愛想ふりまいて
診察しなければならんばくなるだろう?

 どうせ、どれだけやっても診療報酬が減らされていくのなら、働かないのが一番かしこい。
 どうしても働きたければ、病院の命令は全て無視して、徹頭徹尾自分のために働け。

 診療報酬が減らされると言うことは、医療の価値を認めないって事だから、がんばるのを
止めなければならない。
 診療報酬が下がるのに、がんばったら、、まだ下げられる余地があると計算するのが官僚。
 診療報酬が下がったら、仕事を怠けるのが正しいプロフェッショナル。

 仕事の報酬を値切る相手に、なにまじになって反論してるの?
 値切ったら仕事放り出したらいいんだよ。
313卵の名無しさん:2008/02/25(月) 08:39:26 ID:UP069RP80
>>312
まさにその通りなんだが、医奴の石頭ぶりは愚民の頭に似たところがあって、
同業者である医者から説明されても理解しようとしない、つまり啓蒙不能ということだ。
繰り返すが  啓   蒙   不   能   なんだよw
314卵の名無しさん:2008/02/25(月) 09:23:09 ID:WxnUdtul0
>>303
神降臨。
315卵の名無しさん:2008/02/25(月) 23:31:49 ID:IvGqk53L0
もう疲れました。
外科だけど、つまらんことで呼ぶのは大学だけ。
4月で大学辞めます。もう大学には十分搾取されました。
こんな所で二度と働いてやるか!
316卵の名無しさん:2008/02/26(火) 00:03:39 ID:mTTTKSHL0
いまさらじゃないけど、何で大学ってこんなに働きにくいんでしょうか?
給料の安さもあるけど、茄子、コメディの力が強いからでしょうか?
あいつら仕事しないから、夜間でも普通にこちらに全て雑用が回ってくる。
画像も技師は不在。茄子はしっかり仮眠。
こんな大学辞めてほっとしてます。
大学で頑張りたい石だけ残ればいいでしょう。大学の動かない米共を養ってあげてください。
317卵の名無しさん:2008/02/26(火) 00:07:14 ID:iBihl2jd0
>>303
3年前の自分が書いていることが
今と全く変わっていない件について・・・
318卵の名無しさん:2008/02/26(火) 19:15:49 ID:w06l/jb50
う〜ん、大学は給料安いっす・・
俺っちも一抜けしよ〜。教授勘弁なぁ〜。
っても、今じゃ教授にもあまりなりたくはないよなぁ〜。
319卵の名無しさん:2008/02/27(水) 15:51:43 ID:ZNjYBvwR0
これからは医者の大学病院離れも続くだろうね。
給料・働きやすさ・待遇・仕事の充実感・訴訟・ポストetc
結局、ドクターは働きやすい所(大学以外)に移るだろうね。

個人的には、目には目を歯には歯をじゃないけど、働かないコメディ共にこれまで大学石が味わった苦しみを1度味わうべきだ。
320卵の名無しさん:2008/02/29(金) 14:41:25 ID:O+odnrS70
>>279
俺も大学院入ってしばらくして逃げ出した
まあどこでも学徒動員くらいはまだされてたりするものなんだろうが
大学外を知ってる分、耐え難く、あのゴミクズどもに正に顎で使われるのはかなわんな
医局逃げ出してもまだ送られてくる同門会誌、あれは嫌がらせじゃないかと思う
321卵の名無しさん:2008/02/29(金) 14:57:43 ID:y5xt6Ob0O
変なプラィドがなければ、悪い連中ではないのだが
322卵の名無しさん:2008/02/29(金) 15:07:20 ID:b8WcVK5SO
まあ、その変なプライドと、医師への人権無視が、諸悪の根元なのだが。
323卵の名無しさん:2008/02/29(金) 16:26:17 ID:hn64gAgU0
大学で会った時と、外の病院で会ったときとで、別人のように人格が違う先生、
何人も見たなあ
大学じゃ取りつく島もない、つっけんどんで無愛想な人だったのに、外病院じゃ
ほんとにソフトで、冗談も言う人だったので、なかなか同一人物だという確信が
持てなかった。
324卵の名無しさん:2008/02/29(金) 22:37:50 ID:wYz3T1hH0
地方国立の救命
やっぱり大学って雑用が多いよね。
例えば学会の準備、論文の準備、学生の指導その他に医局費とか。
外だと住居手当てなんて普通だけど、大学はいろんなことで出費が多い。
仕事は言うに及ばず。
大学だと外に比べ、給料が極端に低く、仕事は倍以上。

大学から倒産して、今の医療を医師が一丸となって良くしていきましょう。
都会の大学救命も正直きついでしょう?医師が働きやすい大学救命ってありますか?
あんまり聞かないですが・・
325卵の名無しさん:2008/02/29(金) 23:23:45 ID:2LuelRe60
一体何がしたいのだ?
326卵の名無しさん:2008/03/01(土) 01:09:21 ID:J52/YiXJ0
大学で受け持ち患者が15人いたときは死にそうだった
外だとその二倍受け持ってもまだ余裕あるのに・・
あの違いはひとえに大学看g・・
327卵の名無しさん:2008/03/01(土) 01:21:02 ID:6WIza7aJ0
>>326
大学のときは手術前患者はなんだかんだ理由つけて手術延期
手術後患者はなんだかんだ理由つけて退院延期
そうやって時間稼ぎにまい進しておりましたら
病棟の半分自分の患者になって病棟医長にどやしつけられました

あっはっはっは
328卵の名無しさん:2008/03/01(土) 01:27:34 ID:vQkZ+x2wO
外来辛いなあ。
大学では何から何まで自分で器具を用意するし電話の応対から入院の部屋探しもやるから診るスピードも1/3位。疾患がヘビーな事もあるけど待ち時間長すぎで患者はふてくされてる。看護婦はカルテ運んでくるだけ。
329卵の名無しさん:2008/03/01(土) 02:06:06 ID:J52/YiXJ0
そういえばうちだけかどうかしらんが
大学でGFもBFも使用後に洗うのは施術者だな
その後クリーナーから出して格納するのも施術者
準備するのも施術者
よくぞあれほどまで無駄に時間を使わせてくれるもんだ
330卵の名無しさん:2008/03/01(土) 02:16:25 ID:hZNFuioY0
>>328
教授になれなかったら全くの無駄ですね。頑張ってね。
331卵の名無しさん:2008/03/01(土) 03:44:47 ID:G3oZFQNcO
教授になっても無駄だよ
332卵の名無しさん:2008/03/01(土) 04:00:33 ID:J52/YiXJ0
今の時代、教授って・・カワイソス
なってもいいこと特にないだろ
いつだったか、他科教授だが、教授が朝早くからベッド搬送してたのにはワロタよ
とうとう教授まで大学看護婦に顎で使われてるのか、と
333卵の名無しさん:2008/03/01(土) 08:57:27 ID:LFQDPSVH0
マスゴミってなんで大学茄子のことを取り上げないんだ?
334卵の名無しさん:2008/03/01(土) 09:12:58 ID:C8lH5Gvs0
>>333
つ看護協会の政治力
335卵の名無しさん:2008/03/01(土) 09:57:14 ID:rA9QsPK80
どのお客さんをどの部屋に入れるか(これが滅茶苦茶重要?w)
お客さんのプライバシーや、お客さんが言ったことのw記録と引き継ぎ、
食事の世話、ちょっとした案内と書類の整理、それら全てを笑顔で。
危険な医療行為は御法度・・・つまりホテルの従業員の業務とほぼ同じ?
ならプロのホテル従業員として教育された人にやってもらえば、もっと
皆が気持ちよく働けるのでは?
医療行為の補助は、もっときちんとしたプロを養成する必要あり?

看護婦も分割統治が必要。
336卵の名無しさん:2008/03/03(月) 22:47:50 ID:+plO4VM40
看護協会の政治力 恐るべし!

大学那須回避の医師逃走→医局崩壊→医療崩壊か?

これが医療崩壊の一番の原因だ。
337卵の名無しさん:2008/03/03(月) 23:27:03 ID:NEuKaUi30
医療崩壊の最大の原因は医師のモチベーションの低下なんだが
医療費削減する為の第一ステップとして医者は金儲け主義の悪得と性悪説をマスゴミを使って愚民を洗脳した結果、手術で失敗?したら逮捕、上手くいかなかったら訴訟、
奴隷から逃散させない為に開業医を追い詰めて開業の夢を奪う

そりゃ低下するワナ
338卵の名無しさん:2008/03/04(火) 00:39:05 ID:ba9N47KB0
なんでゴミはこの事実を書かんのだろうね。
339卵の名無しさん:2008/03/04(火) 08:12:53 ID:5XGubPYb0
>>338
ゴミだから。
340卵の名無しさん:2008/03/04(火) 08:56:15 ID:EL6rlqk00
看護学部教授をめざせ
341卵の名無しさん:2008/03/04(火) 11:49:51 ID:Hpg1QmzZ0
俺が大学に居たころ、携帯がないころ、ポケベルが流行り出す前だけど
夜中の3時にサーフロー漏れたけどって
ナスーから電話、家の家族は驚くはお袋は看護婦は何をしている!と
俺に怒る。
夜中出勤、持続入れて家に帰ったが、もう5時、1時間寝て朝飯食ってまた出勤した
342卵の名無しさん:2008/03/04(火) 12:35:18 ID:bnz76/mJ0
昔の黒電話って電話線抜くの大変だったんだよな・・・
ジャックになってからもそれならただの阿呆
343卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:27:12 ID:RoL8g1Nx0
夜11時から朝の5時の間は病棟コンピューターが停止するので、夜間
に臨時に処方した注射箋や処方せんは手書きとなる。しかし朝の5時に
なったら病棟看護婦から電話が鳴って「手書き処方せんをコンピュー
ターに打ち直してカルテに貼ってください」と言われる。今から思うと
嫌がらせだったんだろうと思う。
344卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:31:14 ID:pu9tzq220
イランことはするなw

イランことをせぬようにとの老婆心じゃw
345卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:32:00 ID:pu9tzq220
緩和治療とお看取りで善しw

イランことはするなw
346卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:44:12 ID:bnz76/mJ0
>>343
んなもんに応えるからいかんわ
二重処方箋は事故の元
処方時間が書き換えられるのはカルテの書き換えに同じ


今更だけど
わしゃ絶対に応じんかったけどな
でもなんか同門のにおいがするのは気のせいか
347卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:49:47 ID:3Ek+9uXhO
10年位前だけど
「患者さんが眠れないそうなので、不眠時の指示をください」と、
夜中の3時に、大学から電話がかかってきたことがある。

一瞬何のことか分からなかったけど、数秒考えて、
「指示簿に書いてあるはずで、処方もしていますが」と、返事した。

すると、「あ、あった」と、受話器の遠くで声がして、突然電話が切れた。

腹が立ったけど、当直翌日だったので、速やかに寝た。

あー。思い出したら、腹が立つ。
348卵の名無しさん:2008/03/04(火) 14:55:28 ID:pu9tzq220
そんなの日常茶飯事じゃんw

よく覚えているねw
349卵の名無しさん:2008/03/04(火) 15:02:19 ID:bnz76/mJ0
人間の記憶なんてそんなもんだ
でも刺激すると芋づる式に・・・・

>>347
あまり思い出すと
2chから出られなくなんゾ
350卵の名無しさん:2008/03/04(火) 17:18:00 ID:PTMJZwimO
パートのおばさんみたいw
351卵の名無しさん:2008/03/04(火) 17:24:51 ID:pNrLvSAA0
朝6時に電話で起こされた
「先生!今夜から切れる内服があります!」

病院の廊下で新人Nsに言われた
「山本さん胃が痛いって言ってるのでセルベックス処方してください」

大学を出て8年になるが絶対戻らないぞ

最近のスネーク情報では、詰め所で評判の悪いドクターがいて
Nsで散々悪態をついた後、師長が満を持して内線電話を握り
教授室に電話してその石の悪口を並べたってよ

駄目だな相変わらず
352卵の名無しさん:2008/03/04(火) 17:46:57 ID:iQrEtCMgO
>>341

それは流石にネタでわ?

院内の当直医でしょ。呼ばれるのはせいぜい。
(那須がやるべき仕事だと思うけど。)

それとも、医者になったつもりのイパーン人の妄想?
353卵の名無しさん:2008/03/04(火) 18:41:12 ID:9aKejDAJ0
ネタだと思いたいが大学じゃない公立基幹病院で似たような経験してるから否定できないなあ…
354卵の名無しさん:2008/03/04(火) 20:23:53 ID:kec2Vt+I0
>>352

ねたじゃねえ!、真実だ!飯台だよ名化の島時代のな〜

お前も壊れてる
院内の当直医を夜中に起こすのか?
点滴漏れぐらいナースで解決しろ!
思うじゃなく、行動しろ

だから医者はおちおち救急も出来ん!
君の年代を知らないのでなんともいえないが
当時、ナースは点滴ノータッチだった持続の差し替えはするとの事だった。
抗生剤はしない、刺さない、抜くことはする、採血もしないだった
血圧も測らされたし、熱形表も書かされたぞ〜
研修中じゃない、3年目の医員のときだよ。
昭和卒業の人間に聞きなよ〜

真実だ〜〜〜〜ぞ〜〜〜〜
今は知らね〜
355卵の名無しさん:2008/03/04(火) 20:28:48 ID:L0BOClCQ0
医者も一致団結の時が来た!

とりあえずタケミさんに1票入れるかな。別に政治家応援してる訳じゃないけど。
石の味方の人間を国会に送り込むしかないでしょう。
医者なんて全部でもせいぜい20万票くらいしかならんけど、看護はその何倍っていてあいつらは一致団結してるからね。
医者はみんなバラバラな印象・・・
356卵の名無しさん:2008/03/04(火) 20:29:31 ID:5XGubPYb0
>>354
先生、そう熱くなるなってw
今の崩壊は先生方の犠牲があってのことなんだからさ。
357卵の名無しさん:2008/03/04(火) 20:30:55 ID:bnz76/mJ0
崩壊が「遅れた」原因でもあるけどな >犠牲
358卵の名無しさん:2008/03/04(火) 23:13:27 ID:L0BOClCQ0
犠牲から全うな仕事人へ変わりたい。なんつーか、日本の医療はおかしい。
完全に大学勤務はボランティアだからな。
昔の人は研修も大事って言うけど、今は時代が本当違うんだよね〜。上の先生には言いいにくいけど。
早く医療崩壊して、全部自由診療にしてほしい・・
アメリカは医者は大リーガーと同じ。選ばれた人しかなれない。
給料も仕事量も日本人よりはるかに良い。じゃあアメリカに行けって?これから大学以外には流れていくだろうね。

今や「大学病院」がトップではなく、「国立病院の1級」と同格。
研修医は大学から国立へ。
とりあえず厚労省の思惑とおりにすすんでするわな。
359卵の名無しさん:2008/03/04(火) 23:26:28 ID:4yYDJsnI0
>>354
平成14年卒業だけども、大学の病棟では夜間にそういうことで起こされるのが普通でしたよ
基本的に持続の差し替えだけしかしてくれず、ワンショットも側管からすらしてくれなかったので
皆病棟医同士で指示の書き方を決めてたりしました

3°:○○ 1A+生食 20ml 側管 500ml/hr div

とかいうようなかんじで・・
いつだったか見てたけど、あいつら馬鹿だから、ホントにシリンジポンプでやってたし
360卵の名無しさん:2008/03/04(火) 23:47:08 ID:L3bu9o4B0
そういや俺もMIカテ後の患者さんに夜ラシックスIV指示出したらそのあとに
すごいたきってます〜〜とかって電話来たな。
カテコラミンと同じラインで静注するなってことくらい原理知らなくても
教育受けてるだろ

>>359
>いつだったか見てたけど、あいつら馬鹿だから、ホントにシリンジポンプでやってたし

爆笑
361卵の名無しさん:2008/03/04(火) 23:55:54 ID:+yMkTfD80
>>359
おれも平成15年卒だけどおなじだったな。懐かしい。。
うちの病院じゃヘパロックもへパリンOOml+生食50ml
全開で、とかしていた。
362卵の名無しさん:2008/03/05(水) 02:36:34 ID:jpYIleQx0
やめとけ。フリーランスが一番だ。
363卵の名無しさん:2008/03/05(水) 08:13:18 ID:xrZLeh1J0
フリーランスは教授選で苦労するぞ。
364卵の名無しさん:2008/03/05(水) 10:24:35 ID:/rb6HxDo0
>>359
やったやったw

当時何故かIVHのパック詰めまで研修医がするローカルルールがあった
いい加減腹立ったからメインルートで生のハイカリだけの持続にして
生食100+ビタミン剤その他24時間側管より持続って指示出してた
365卵の名無しさん:2008/03/05(水) 11:06:23 ID:Y7W7eB280
>>364

IVHのカクテルまでしてたらエキスパートナース認定!
366卵の名無しさん:2008/03/05(水) 13:51:40 ID:e5f6hc3k0
IVHの介助できませんと言われ1人IVH法をあみ出したオレ。
367卵の名無しさん:2008/03/05(水) 14:22:38 ID:72CqvEQS0
すげえ・・・!!
全国にはまだまだ俺の知らないつわものがいるようだな・・・
368卵の名無しさん:2008/03/05(水) 14:26:24 ID:VtlPXjf60
大学病院、国公立病院は自治労関係パラメの巣窟

早く気づけよ!

民営化しか処方箋はない!
369卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:00:48 ID:/rb6HxDo0
>>366
え?それは標準的なテクだろう?
イレウスチューブだろうが透視も全部一人でやったぞ?
370卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:09:23 ID:hUqo3MXH0
>366じゃないけど、やっぱり介助せずに一人で出来るってのは自慢出来ることでもないと思うぞ
何でも一人で出来るもん、ってのはまあ人手がない民間の病院なら仕方ないが
介助出来る人員が大学にはあるのに、それをしようとしないあの連中の頭がおかしい
371卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:13:39 ID:V58Y1z270
IVHをしない事こそ自慢すべき技術なのだが。
372卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:25:55 ID:hUqo3MXH0
artだな
373卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:57:05 ID:LlbYqMhd0
>>334
いくら看護協会の力が強くても、遠慮なくものを書けるのがマスゴミだろ?
どー考えても、医療崩壊の原因の1つは大学茄子なんだから。
マスゴミも自分たちの都合いいことしか書かないってことか!?
マスゴミが興味なければ意味がないのか!?事実は書かないのか?
マスゴミはやっぱクズだ。
374卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:59:01 ID:VtlPXjf60
ちなみに
45歳で2168万 50歳で2287万 55歳で2422万 60歳で2693万 で上がり
ちなみに上記の報酬は全部平社員の場合でですよ

役職に付いたら役職手当がドーンと付きます
あと
企業年金がべらぼうにいいですよフジテレビは
ビックリするかもしれませんが厚生年金と合算させると
月に100万円超えます

あと〜訴訟沙汰なんぞは、存在しません!
BPOに「今後に生かしていきます」       で終了

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204451103/l50

375卵の名無しさん:2008/03/05(水) 16:10:46 ID:bW3+1HnT0
>>366
固定するふりして抜かれるよりは
精神的にらく
376卵の名無しさん:2008/03/05(水) 17:31:58 ID:w+RYeV++0
>>373
「別冊宝島」とかが「大学医局とは」とか「大学病院の闇」とか
出したりしてくれないかな?
「病院の秘密」とかなんとかいうのは見たことあるのだが
377卵の名無しさん:2008/03/05(水) 22:17:57 ID:LlbYqMhd0
>>376
そーやね、今度お願いの手紙を出してみよう(^^)v
378卵の名無しさん:2008/03/06(木) 09:50:47 ID:1TvS6uIh0
「腐った医局(あるいは教授)」っていう設定は、
マンガやドラマで山ほどあるけど、
「腐った看護部(あるいは師長)」っていう設定のヤツ
きぼん。
379卵の名無しさん:2008/03/06(木) 10:26:02 ID:FpFAoaZf0
漫画やドラマの世界じゃ大学茄子ですら「白衣の天使」ですからw
一度でも患者に取材していればあり得ない話なんだけどなあ
380卵の名無しさん:2008/03/06(木) 10:53:48 ID:im7466F+0
>>378
「看護婦は石垣、看護婦は城・・・白い巨塔の真実、看護部が握る
真の利権」なんて如何w
381卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:13:10 ID:Q6j1cYIQ0
みなさん、4月から大学病院で働きませんか?
どうですか?お医者さんのみなさん??

大学病院には、お医者さまみなさまの力が必要です。ぜひ就職してください。
医者が勤めるべき、勤めたほうがお医者さまのためになる病院ばかりです。

医師には大学病院にどんどん就職してもらいましょう。
お医者さん本人のためだし。病院もよくなるし。経営改善もお医者さまの力なくしては難しいし。
ぜひおねがいします!
382卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:13:34 ID:Q6j1cYIQ0
大学病院に医師が増えてほしいなあ。
どうすればいいんでしょうか?

大学病院に医師が勤務すれば、本人も職員もみんなハッピーになれるのに。

2,3年前まではそうだっただろうけど、フリーター医師つぶしや開業医つぶし、
民間病院や私立慢性期病床群の大量倒産がすぐそこに来てるし。
今一番安全なのは、大学病院だよ。
大学教授が国の委員会などに入っているから政治力を行使して絶対に安全です。

これ常識。
383卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:14:57 ID:im7466F+0
>>382
やっぱり事務は暇なんだね
384卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:31:08 ID:LwYjdecK0
大学は研究メインの機関でいいよ
大学病院なんざ潰してしまえ
385卵の名無しさん:2008/03/06(木) 12:54:07 ID:im7466F+0
>>382
あんたが医者になって大学病院に勤めたら?w
386卵の名無しさん:2008/03/06(木) 13:02:26 ID:iSlEAHjVO
自分の意思に反して
自由を制限され、生活の恐怖に
おびえて生きていくのが奴隷

日本の医者がまさにそれ。
応召の義務(どんな患者も診ることが義務、クレーマーも、たとえ相手に罵倒されても、ツバをかけられても)
期待権侵害による訴訟の恐怖(患者診たんだから、助けろよボケ!って裁判所の判断)
転医義務違反による訴訟の恐怖(専門外だって?じやすぐに専門医にまわせボケ!って裁判所)
説明義務違反によろ訴訟の恐怖(お、合併だ?聞いてないぞ、なっとくせんぞ!換金ビジネス成立ぞ)
注意義務違反による訴訟、刑事訴追の恐怖(ミスだとお!業務上過失致死だ、犯罪者だぞ!、警察検察裁判官マスコミ入れ食い)
誤診による訴訟、刑事訴追の恐怖(おい過失だぞ!警察検察裁判官マスコミ入れ食い、法的需要億単位、逮捕で表彰、マスコミいしゃたたき)
.........
1万人に良い治療しても、一回でもこのクジ引けば終わり。


387卵の名無しさん:2008/03/06(木) 13:16:08 ID:+cNtQV1O0
371 :卵の名無しさん:2008/03/05(水) 15:13:39 ID:V58Y1z270
IVHをしない事こそ自慢すべき技術なのだが。

確かにw
388卵の名無しさん:2008/03/06(木) 19:41:27 ID:mqlPpHky0
そうなんだよねw

389卵の名無しさん:2008/03/07(金) 00:54:04 ID:CWOUm34R0
朝5時になったら電子カルテメンテ復旧するから
「手書き処方箋をPCに入力し直して下さい」とかたたき起こされそうなのに
喘息患者から電話がきやがった('A`)
今日も寝る時間なさそうだな
390卵の名無しさん:2008/03/07(金) 15:57:21 ID:WVj7OkTg0
北関東の某県の大学病院に勤めています。
セクハラが酷くて、悩んでいます。
裁判も起きたのですが、トップが替わっても
何も変わりません。
何かいい方法はありませんか?
391卵の名無しさん:2008/03/07(金) 16:05:19 ID:CBTGn2qq0
大学病院などに勤めている時点で手遅れです
392卵の名無しさん:2008/03/07(金) 16:43:47 ID:L/q8FK7/0
今大学にいる奴、完全逃げ遅れ認定!

せいぜい看護助手として奴隷してください。

ああ今笑ってる国公立病院の奴

お前もだぞ!
393卵の名無しさん:2008/03/07(金) 19:58:32 ID:jGFKdJaN0
>>371
>>372
すまなかった
医療はartだからな

でも、ひとりIVH法の詳細が知りたいオレ
生食と局麻の清潔でとる方法がどうしても分からない!!!!!!!!


そういや、腰椎穿刺を付いてくれる仲間が出払っていて、
詰所にいたいちばんいい(と思い込んでいた)茄子に
5分だけついてくれる?って付いてもらったらずっと嫌そうな
顔していたなぁ
This is 大学病院。
394卵の名無しさん:2008/03/07(金) 20:14:06 ID:vkPKUzkv0
>>393
ばかなやつw
395卵の名無しさん:2008/03/07(金) 20:32:37 ID:jGFKdJaN0
>>394
しまった
お前か・・・
396卵の名無しさん:2008/03/07(金) 20:52:01 ID:CWOUm34R0
>>393
研修医さんかね?まあIVHセット見てゆっくり考えなされ
そんなに難しいことでもないだろうから
397卵の名無しさん:2008/03/07(金) 21:38:04 ID:sotJQiL0O
本田宏 著 『誰が日本の医療を殺すのか』  より

私の勤務する済生会栗橋病院も、毎日1000人近い患者さんが外来を訪れ、
「三時間待ち三分診療」の苦情をしょっちゅういただいている。
しかし、それほど込んでいるのに、病院は赤字ぎりぎりなのである。
全国の病院の多くが同じような状況にあり、生き残りをかけて悪戦苦闘しているのだ。


5分まではタダになったら、多くの病院がつぶれるね♪
398卵の名無しさん:2008/03/07(金) 22:42:17 ID:jGFKdJaN0
>>396
いや、25年目です
付いてもらわなかったことが無いんで
399卵の名無しさん:2008/03/08(土) 00:45:46 ID:siIpzo2+0
>>398
大変失礼なことを申しますた('A`)

無駄な金はかかるが清潔手袋とかディスポ膿盆が惜しくないなら
Nsがやってしまう処置を生食とか膿盆に入れて代用
清潔エリア内に膿盆セット時だけ清潔手袋着用、処置時と合わせて二個使う
一旦繋がったらヘパ生フラッシュして三方活栓しめておけば
すぐに点滴つながなくてもいいし
夜間はポータブルxpも自前で撮影して現像して
それから刺入部固定してた
清潔手袋とか滅菌済み膿盆とか複数使わなくて済むならまだセット方法が甘いのかもしれん
400卵の名無しさん:2008/03/08(土) 00:50:43 ID:een3caF+0
うわぁ、つくづく奴隷だね。

日本は医者を無駄に働かせすぎだよ。

医者が医者でしかできない仕事に集中できないのは
資源の無駄なのにねぇ・・・。
401卵の名無しさん:2008/03/08(土) 01:00:42 ID:siIpzo2+0
言い忘れてたが、夜間このポータブル撮影して現像するとき
唯一患者から目が離れてしまうんだが
ここだけは大学Ns呼んで見張りさせてた
ただそのことで翌日指示簿表紙に看護部連盟で張り紙がされてたこともある
「無理な労働を看護師に追わせるのは医師として失格です」と
402卵の名無しさん:2008/03/08(土) 01:33:32 ID:bdFGrgXn0
>>401
お前らはすごいよ。1年でトンズラした俺には信じられないよ。
教授の顔に後ろ足で砂をかけるような真似はしたくなかったけど、それ以上に国立大学病院で働きたくなかった。
おまえらの忍耐力には、つくづく驚くわ。
403卵の名無しさん:2008/03/08(土) 02:05:49 ID:hUfhyiG20
医者患者関係が極めて重要なのは当たり前なんだけど、
正直な話、まともに接していればトラブルになることなんてなかったな。
俺は今まで患者とトラブルになったことはないし、そこまで患者の訴えにストレスを
感じたことはない。
むしろ看護婦からストレスを感じることのほうが何十倍も多いんだけど。
医者看護婦関係こそが大学病院敬遠の最大の理由。
有給枠増やしたってかわらねえだろ。
404卵の名無しさん:2008/03/08(土) 08:23:19 ID:EKNhprcJ0
大学病院は働きにくい!

今こそ全国の医師が立ち上がって、良い環境を作っていこう!!
405卵の名無しさん:2008/03/08(土) 09:56:25 ID:QSosRkBo0
うわっ、斜め読みしかしていないが最悪だな。

>>401「無理な労働を看護師に負わせるのは医師として失格です」と
「看護師」と「医師」を入れ替えた張り紙を貼ってくれる院長はどっかに存在するのかな。

>>393
大学ではなく自治体病院でもそんなことはある。
「食事に行ってるんで今は無理です。」と。
心で「ふざけんなこのやろう!!」と叫びながら、「そんなことないでしょ!すぐに呼んできて!」と強めに言う。
考えればひとりIVH法は色々と可能だが。無駄な時間遣うし、なによりも患者さんに負担。
だが彼女達に言わせれば、「私達Nsの体力は寝不足と日々のストレスでとっくに限界を超えているんです。それでも患者さんの笑顔のためにうんたらかんたら・・・。」だそうだ。


406卵の名無しさん:2008/03/08(土) 10:14:51 ID:8/lEsLd70
おまえらが全員辞めれば
そこにいるキチガイどもは仕事をなくすんだよ
そんなことくらいわからんのか
407卵の名無しさん:2008/03/08(土) 10:18:01 ID:xJFL84xZ0
逃散の3月
 春霞
  雲隠れw
408卵の名無しさん:2008/03/08(土) 13:30:04 ID:siIpzo2+0
>>402
まあ、かくいう俺もそれとそんな変わらんくらいでやめたよ
当時付いてたオーベンも奴らにアゴで使われてて物凄いカリカリしてたせいか
大したことでなくともとばっちりがこっちに来る、殴る蹴る当たり前
で、給料はバイト合わせてろくでもない金だろ?
どんなヤクザ金融に就職したかと思ったわ
今は民間でまったりしとります
409卵の名無しさん:2008/03/08(土) 13:40:57 ID:fefoGalo0
>>399
へー
ありがとう
勉強になるな
しかし金かかるしゴミだらけになるな
でも周りのやつが働かないんだから仕方ないよな
オレがいた某国立大学では一応ついてはくれた
いやそうな顔をされるのは前述の通り

消毒後、生食と局麻のアンプルをカットしておいてから
おもむろに清潔となり、18ゲージ針で吸うというのはどうだ?
念のため、18ゲージ針は不潔かもしれないから破棄

25年目はウソだ
ウソに決まっている
すまなかった、君をだまして
25年目で大学病院の病棟医ってことはないだろう
25年目で大学病院て言ったら教授か万年准教授かのどちらかだ
または、万年講師
410卵の名無しさん:2008/03/08(土) 13:53:32 ID:CCcW+wDs0
でもそれも味(哀しみ)があって良い
ほんとなら首つって氏ねって環境でもネットなら笑っていられる
411卵の名無しさん:2008/03/08(土) 14:58:26 ID:12ajrQR8O
>>409
25年目なんて誰も本気にしてないよ 無理がある

また考えればわかることをここで聞くのは単に遊んでるのでしょう
412卵の名無しさん:2008/03/08(土) 19:13:14 ID:cAKzcRLQ0
>>399
お前そんな無駄が許される環境なん?だから親方日の丸は…
もうちょっとよく考えれば普通と同じ道具出しで当たり前にやれる
つか手袋二つだのディスポ膿盆なんてありえねえよ…
413卵の名無しさん:2008/03/08(土) 19:23:12 ID:siIpzo2+0
それが大学病院ってもんだろう
414卵の名無しさん:2008/03/08(土) 20:13:38 ID:fefoGalo0
>>412
きちんと教えてもらったので擁護するけど、
道具なんていくらでも使えばいい
周りに働かんやつがいる環境では最善を尽くしているだろう
しかも、一人の病棟医では改善してもらう術がない

節約を自慢してるの?
この奴隷が!バーカ
お疲れ様
415卵の名無しさん:2008/03/08(土) 20:21:26 ID:8/lEsLd70
自分が奴隷だと
他人も奴隷と思う

奴隷の環境に乾杯
416卵の名無しさん:2008/03/08(土) 21:33:05 ID:fefoGalo0
そう
それが問題
奴隷時代は遠い思い出
417卵の名無しさん:2008/03/08(土) 22:43:19 ID:6SgWsEeq0
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、
肥え太った主人を 血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。

(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
418卵の名無しさん:2008/03/08(土) 22:46:48 ID:X91d5nOg0
>>404
辞めればいいじゃん
419卵の名無しさん:2008/03/08(土) 22:51:45 ID:fefoGalo0
>>418
あーーーっ
420ぐっちー:2008/03/09(日) 00:34:36 ID:uEH3teFf0
(1)地方大学外科系です。
ついに講座から20代の医師がいなくなりました。
5年間新入医局員なし。30代前半の専門医前が4人。
30代後半の医師は数人、専門医をとって最近辞めちゃいました。
40代の医師がぐちゃっといて(といっても数人 も!)、
50代後半の准教授が2人、教授も退官まであと1年。
じゃまされずに自分でできるのはマイナーサージャリーのみ。
といっても、なるべく、後輩に指導しながらやらせてます。
せめて、きれいなメジャーサージャリーを教授・准教授に
みせていただけるのかと思いきや、くちゃくちゃにするばっか。
反面教師も見飽きます。
421ぐっちー:2008/03/09(日) 00:35:51 ID:uEH3teFf0
(2)もう臨床は、なるべくやらないと決めてますが、当直および待機が増え、
救急部(今はやりのERドクター)がくだらん患者をどんどん集めて、
丸投げしてくるので、うんざりです。で、仕事内容はソーシャルワーカー。
病棟にもほんとにくだらない用事で夜中にたたき起こされます。たまーに、
教授、病棟師長、ERドクター、医事課長(代行?、補佐?係長? あいつらの
役職はようわからん)なんかをどなりつけるので、ほんのしばらくは
おとなしくしてくれますが、裏でまた変なルールを作られて、いやがらせされます。
人が減っているのに、くさった個人病院の外来やら、日当直は増える一方。
週に1回しか行かないのに、自分の名前が主治医としてベッドの名札に
かかっていたりします。問答無用(というか当たり前)で引き剥がしますが。
422ぐっちー:2008/03/09(日) 00:37:11 ID:uEH3teFf0
(3)研究はもう数人の後輩の学位研究の面倒を見終わりましたので、終了です。
どうせ世の中や医療を変えられるわけでもなし。海外留学もしちゃったし。
教育は元々いい加減。でも、講義やらチュートリアルやらOSCEやら業務は
増える一方。センター入試や二次試験の試験監督までやらされる。
あと、やたら会議、会議。医療安全の講習会。院内感染の講習会・・・。
ばっかじゃないの?
423ぐっちー:2008/03/09(日) 00:39:30 ID:uEH3teFf0
(4)40なかばにして、こんな状態。低収入も横ばい、税金だけが増えて
いき、子供たちにもお金がかかる。
ほんとに典型的な田舎大学DQNだよなあ。ポリクリの学生や研修医には、
こんなとこ残るな、大学には残るな、田舎には残るな って 毎週言ってます。
とにかく早く辞めたい。でも、田舎じゃいいとこあんまりないんだよなあ。
田舎モンだから都会は無理だなあ・・・。終
424卵の名無しさん:2008/03/09(日) 00:39:42 ID:FFu9UHoG0
>>420
完璧に負け犬ですね。
425卵の名無しさん:2008/03/09(日) 00:41:44 ID:bSc+g5HKO
教授はセクハラエロじじ、先輩はAV出の医局秘書とできこん、人間性疑う奴らの下でやってられるかよ
専門とって辞めてやる
426卵の名無しさん:2008/03/09(日) 00:44:55 ID:DQPzZvAC0
>>420
笑うしかないな

つかとっとと辞めろよ
別に田舎じゃなくたって良いだろうし
それこそ週3日仕事で4日家族サービスでいいじゃん
427卵の名無しさん:2008/03/09(日) 00:46:35 ID:goHKbHr00
>AV出の医局秘書

これに一番興味を抱いた。女優さんの名前を知りたいのですが。
428卵の名無しさん:2008/03/09(日) 01:09:06 ID:FFu9UHoG0
>>427
風祭ゆき
429卵の名無しさん:2008/03/09(日) 01:57:24 ID:X6IxvqqO0
420と425は別だよね?専門を今からとるって
430卵の名無しさん:2008/03/09(日) 08:59:09 ID:JkBV4HIl0
大学病院での研修医も避けた方がいいということでしょうか?

そのまま大学病院勤めの可能性が高くなるから?
431ぐっちー:2008/03/09(日) 08:59:31 ID:lfRU1s1p0
なつかしいなあ。
一人IVH。一人ルンバール。一人気切。一人アンギオ。
一人で血ガスとって、ラベル出して、検査部へ自分で持ってく。
ICUから、アンビュ押しながら、一人でCT出し。
究極の一人オペってのもあったなあ。超危険、馬鹿だ。
と思えば、茄子が糞なので、病棟で吸入、導尿、摘便まで
やったことがあったなあ。
さすがに今は、やんないけどね。
あ!、この前夜中にxxやらされた!!
やっぱり、早く辞めよう。馬鹿だ。ほんとに馬鹿だ。

30代の専門医前は、4人じゃなくて、もう3人だった。
あと、4月に30代の専門医が出て、帰ってくるのは、40代の専門医。
はあ〜・・・

432卵の名無しさん:2008/03/09(日) 09:11:51 ID:Hp1Zlp01O
開業すれば?
金は銀行が貸してくれる
一代で医抜きでうっぱらうか
息子に継がせるか
息子に女医と結婚させるかで
元は取れる
俺は三代続いた開業医の家系で
将来は親の医院を継がなければならん身だが
場所は選べない
機会も建物もオンボロ
患者は俺の幼少時代を知っているジジババばかり
一代で開業は
夢が有って羨ましい
433おまえらはアホ:2008/03/09(日) 12:38:37 ID:7P6umL0z0
若い外科医が海外に逃げていく--もう1つの医療崩壊
2008年、どうなる日本の医療【第1回】

報酬もはるかに高い。米ピッツバーグ大学の心臓外科の津久井宏行氏は、「個人的印象からすると、
米国の心臓外科医の労働時間は日本の2分の1から3分の2、年収は2〜3倍といった感じ。
単純に数字で評価すると、
心臓外科医としての充実度は日本と比較して3〜6倍」としている

必要なのは待遇改善と正当な評価
 医師はそもそも学力優秀な人々である。その中で外科医を志す人はとりわけ活動的で、チャレンジ精神旺盛な人が多い。
医局支配が事実上崩壊した今、自分がより活躍できる可能性がある場を海外に求める外科医が増えるのは、必然的な流れともいえる。
 イチローや松井が大リーグに行くのは野球ファンにとっては寂しいが、僕らはその雄姿を衛星放送を通じてリアルタイムで観ることはできる。
しかし医療はそうはいかない。
 今、国が歪んだ医療制度を正し勤務医の待遇を改善し、学会が旧弊を改めて外科医の技術も正当に評価しなければ、
「外科医療の空洞化」が、日本の医療の根幹を揺るがす大問題になりかねない。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080108/144396/?P=1

留学するなら必ずアメリカの医師免許を取れ!
語学が出来ればそう難しくないぞと弟は言っていた
臨床もせずに実験した振りして日本に帰ってくる奴は本物のアホ!
それでまだ留学自慢している奴は、最低のカス!
俺の弟もアメリカから帰ってこないと言っている
彼女も出来たし、帰る理由が見当たらないと結婚したいらしい
元々俺んちバイリンガル家族だから英語が普段の言葉なので
アメリカが有利なことは知っていた
語学力がこれからは物を言うぞ

434卵の名無しさん:2008/03/09(日) 12:41:56 ID:DygwMXmNO
>>425
語りつくされた大学病院だwww都内の・・・
君はそこの医局員なんだねw
435おまえらはアホ:2008/03/09(日) 12:45:28 ID:7P6umL0z0
>一人IVH。一人ルンバール。一人気切。一人アンギオ。
>一人で血ガスとって、ラベル出して、検査部へ自分で持ってく。
>ICUから、アンビュ押しながら、一人でCT出し。
>究極の一人オペってのもあったなあ。超危険、馬鹿だ。
>と思えば、茄子が糞なので、病棟で吸入、導尿、摘便まで


あほあほおあほあほあほあほあほあほおあほあほあほあほ
あほあほおあほあほあほあほあほあほおあほあほあほあほ
あほあほおあほあほあほあほあほあほおあほあほあほあほ
あほあほおあほあほあほあほあほあほおあほあほあほあほ
あほあほおあほあほあほあほあほあほおあほあほあほあほ
あほあほおあほあほあほあほあほあほおあほあほあほあほ
あほあほおあほあほあほあほあほあほおあほあほあほあほ
あほあほおあほあほあほあほあほあほおあほあほあほあほ
436おまえらはアホ:2008/03/09(日) 12:48:23 ID:7P6umL0z0
日本の大学看護婦と死ぬまでアホやってろ

アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
437卵の名無しさん:2008/03/09(日) 13:32:53 ID:MIxDz6FS0
>>420
>>431
アホだなーって思うけど、年齢も上だし、
尊敬はしてしまいますね
お疲れ様でした
いい職場を見つけて下さい
大学に残っていても、これから先も
いいことはないでしょう
そのつもりでついつい残ってしまうのが
大学人の悪いところなのでしょう
438卵の名無しさん:2008/03/09(日) 14:27:31 ID:yd0iCjoo0
>>431
あんたおわっとるな
何のために残っとるのかしらんけど
大学じゃ維持されるべき技術も維持されんだろうし
それならいっそのことやめちまう方がましだと思うんだが・・
今時教授になれても負け組な気がする
439卵の名無しさん:2008/03/09(日) 14:28:13 ID:UvvhiXo10
日本の保険診療は、強烈なダンピングです。
社会のためにたいへん役立ってきたのも確かですが、
このように民間の企業を潰すも生かすも匙加減一つとも言えます。
厚生省の思惑が上手くいって、こんなやり方で保険診療が守られた時は、
犠牲になった医療側の絶望感は激しく、
イギリス型の崩壊が待っているでしょう。
440ぐっちー:2008/03/09(日) 15:37:33 ID:fl3HZKO60
そーなんです。アホなんですよ。
みなさんが言われることがこの歳になって
ようやくほんとに分かってきたんですから。
どうしようもないアホですよねー。
維持されるべき技術って、
そんなもの全くありませんし。
教授になる気はさらさらないですね。
というかなれるわけもない。
就活に本腰を入れつつある今日この頃。
441卵の名無しさん:2008/03/09(日) 16:15:03 ID:/p1rTZzt0
442卵の名無しさん:2008/03/09(日) 17:18:48 ID:cspph5s60
医療とは
 技術ではない
  心かなw

未熟者
 己の技に
  使役されw
443卵の名無しさん:2008/03/09(日) 17:38:14 ID:rAotdYfd0
>>440
あのね
マズは辞める
明日からバイトでも生きていけるから
死ぬ前に逃げる これ道理
そのあと「しっかり就職活動」

奴隷の鎖そのままで逃げ道探すなんて
器用なことができるなら
今の場所にあんたはおらんて
444ぐっちー:2008/03/09(日) 18:17:29 ID:J79WwsJs0
なるほどー。そうだ、そうだ! 
ご助言感謝いたします。
あ、でも、さっき、カミさんと
ホワイトデー用のお返しを5つほど買ってきちゃったな。
それから考えよう。5日後だ(アホ丸出し)。
445卵の名無しさん:2008/03/09(日) 18:32:55 ID:rAotdYfd0
いいんじゃね?
辞める前にきちんと有給消化しとけ(だから早いうちに申し出)
ホワイトデーのお返しは
退職のお知らせ代わりにつかっとけ
446卵の名無しさん:2008/03/09(日) 20:27:01 ID:MIxDz6FS0
よく頑張られました
ぐっちーさん先生
先生が大学で頑張ってきたことを全て否定するつもりはありません
また、否定できるほどの業績がある人間はこんなところで
ウダウダ書かないでしょう
時代的な背景もあると思いますよ
ちゃねら医は恐らく先生よりは10以上下の世代
いい病院で活躍してください
それが世間のため患者さんのため
そして、自分のため自分の家族のため
447卵の名無しさん:2008/03/09(日) 21:18:24 ID:AkADBqaJ0
ぐっちー先生ご苦労様でした。
でも、ほんとに辞めれますか?
こんなクソ病院と思っても、大学に長くいるとなぜか辞めにくい
気持ちになりませんか?
ほんと不思議ですが。
448ぐっちー:2008/03/09(日) 21:45:12 ID:2EtTAAhb0
手酌で飲んでますー。
ふと何人も悪くした患者さんを思い出します・・・。

10何年前だったっけなあ。
術後、病棟で窒息して無酸素脳症、ベジになった60前の患者さん。
(なんで窒息したかはあえて言わない)
●●さんのひげ、伸び放題になってるよ。
ボケ茄子「私たち、挿管チューブに触れません!」
あっ、そう。と、俺は、その患者さんの挿管チューブのテープをはずし、
ひげを剃り、新しいテープで固定した。
当然、気切をしなければならないが、その患者さんの奥さんは承諾しなかった。
んで、毎日、俺は、その患者さんのひげを剃った。
449ぐっちー:2008/03/09(日) 21:46:11 ID:2EtTAAhb0
数日ほどしたある日。
確か2年目くらいの若いナースだったっけな。
「先生、私にさせてください。でも、・・・」
ん? 分かったよ。見てるから。(勇気あるなあ。上にいじめられるだろ?)
彼女は、その患者さんのひげをきれいに剃り、顔をふき、口腔内もきれいにしてくれた。
みんなが嫌がるその患者さんを彼女は、率先して受け持ってくれた。
(ん? なんか一歩間違えると文章が卑猥? いじられるな、きっと。ま、いいや)

また数日ほどしたある日。
その患者さんのひげ剃りをそのナースとしていたら
奥さんが「○○さんだと、ほんとにきれいにしてくれるわねえ。
やっぱり、先生、男手じゃだめねえ。」
いや、面目ない。
術後、奥さんがはじめて笑った。
「・・・先生、・・・気管切開お願いします。」
450ぐっちー:2008/03/09(日) 21:47:09 ID:2EtTAAhb0
数日ほどしたある日。
確か2年目くらいの若いナースだったっけな。
「先生、私にさせてください。でも、・・・」
ん? 分かったよ。見てるから。(勇気あるなあ。上にいじめられるだろ?)
彼女は、その患者さんのひげをきれいに剃り、顔をふき、口腔内もきれいにしてくれた。
みんなが嫌がるその患者さんを彼女は、率先して受け持ってくれた。
(ん? なんか一歩間違えると文章が卑猥? いじられるな、きっと。ま、いいや)
451ぐっちー:2008/03/09(日) 21:49:37 ID:2EtTAAhb0
あ ダブっちゃった。
酔っ払ったな。

2ヶ月ほどして、その患者さんは、亡くなられた。
お見送りのとき「手術をされた先生は、こんなになったら、全然診に来てくれなくて。
でも、先生と看護婦さんの○○さんには、本当によくしてもらいました。
ありがとうございました。訴えようかとも思いましたが、主人が帰ってくるわけでもなし。
やめときます。」奥さんは、深々とお辞儀をされた。

452ぐっちー:2008/03/09(日) 21:51:34 ID:2EtTAAhb0
患者さんが悪くなったときほど、患者さんの所へ行け。最低1日3回は行きなさい。
亡き前任教授の教えだった。実際、前任教授はそうされていた。そういう患者さんには、
自ら、ルートを入れ換え、気切をし、転院先の手配まで、自分でされていた。うがった見方をすれば、
訴訟防止策だったかもしれないが。あの前任教授の大きな背中にあこがれてこの外科の門をたたいた。
453ぐっちー:2008/03/09(日) 21:53:55 ID:2EtTAAhb0
翌日、現教授に、●●さんが亡くなられたことを報告した。
「で、ゼクは?」
ゼク〜! そんなのできるわけないじゃないですか?
訴えられなかっただけでもましですっ!
「そ、そうか・・・、そ、そうだな。」
(今だったら、逆に絶対ゼクしなければならないが)

あのナースは、今、どこにいるのかなあ?幸せになってるといいよなあ。
454卵の名無しさん:2008/03/09(日) 21:56:47 ID:W2+5JbgK0
俺もオーベンのDrに研修医の頃言われていたな。
もう死ぬだろうって思ったときこそ、一生懸命してるふりだけでもいいからしろと。
CVが入っているところの消毒とか、どうせしても無駄だろうって思うことでもしろと。
最後まで諦めてないぞって姿勢をみせることでいらぬトラブルが防げると。
455卵の名無しさん:2008/03/09(日) 22:06:22 ID:7P6umL0z0
若い外科医が海外に逃げていく--もう1つの医療崩壊
2008年、どうなる日本の医療【第1回】

報酬もはるかに高い。米ピッツバーグ大学の心臓外科の津久井宏行氏は、「個人的印象からすると、
米国の心臓外科医の労働時間は日本の2分の1から3分の2、年収は2〜3倍といった感じ。
単純に数字で評価すると、
心臓外科医としての充実度は日本と比較して3〜6倍」としている

必要なのは待遇改善と正当な評価
 医師はそもそも学力優秀な人々である。その中で外科医を志す人はとりわけ活動的で、チャレンジ精神旺盛な人が多い。
医局支配が事実上崩壊した今、自分がより活躍できる可能性がある場を海外に求める外科医が増えるのは、必然的な流れともいえる。
 イチローや松井が大リーグに行くのは野球ファンにとっては寂しいが、僕らはその雄姿を衛星放送を通じてリアルタイムで観ることはできる。
しかし医療はそうはいかない。
 今、国が歪んだ医療制度を正し勤務医の待遇を改善し、学会が旧弊を改めて外科医の技術も正当に評価しなければ、
「外科医療の空洞化」が、日本の医療の根幹を揺るがす大問題になりかねない。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080108/144396/?P=1
456卵の名無しさん:2008/03/09(日) 22:11:14 ID:rEWEzjOU0
sage
457卵の名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:46 ID:l1rAlHFLO
ぐっちー先生、貴重な体験談ありがとうございました。
でも世の中には教授自ら執刀したオペでやはり同様に術直後病棟で呼吸停止し、ベジになった患者を知っていますが

教授は完全シカト、変わり果てた患者の顔を一度も見ることなく、下っ端に丸投げして飲みに繰り出したりしてる人もいます。
そして自分のことはさておき相変わらず他人の失敗の粗探しをしてる毎日
心ある人ならば胸が痛みます。反省ない人間がどれだけ罪深いものか・・
458卵の名無しさん:2008/03/09(日) 23:01:28 ID:yd0iCjoo0
その前任教授いいな
まあ、実際俺もそんな人がいたから入ったりしたわけだが
内情は違ったりするのが大学病院の裏びれた所
民間に逃げ出た直後は気付かなかったが
1-2年して、このもやもやする重苦しかったものが奴隷の鎖であることに気付いた
459卵の名無しさん:2008/03/09(日) 23:07:29 ID:MIxDz6FS0
言いたいことはよく分かるがもうそれくらいで
大学で上になった人間からすれば負け犬根性で
こんなところに書くっていうのは、正に負け犬

気にせずに新しい場所で前向いて生きようよ
460ぐっちー:2008/03/09(日) 23:29:14 ID:2EtTAAhb0
うん、うん。そうですよねー。ありがとうございます。
まさに負け犬の遠吠え。
サイコパスじゃないと大学では上に行けない。
どっちが幸せかは分かりませんなー。
失礼いたしました〜m(_ _)m 
461卵の名無しさん:2008/03/10(月) 00:39:03 ID:zQ0pH70/0
ぐっちー先生の新しい就職先が
医者を大事にする病院でありますように。
462卵の名無しさん:2008/03/10(月) 07:17:36 ID:uEPNP48oO
●賃金不払い:有田の医療法人と理事長ら、容疑で書類送検−−労基署 /和歌山

御坊労働基準監督署は6日、有田市の医療法人信遥会たかみクリニックと関連の有田川町の五条メディカル、
同会理事長(44)を労働基準法違反(賃金不払い)容疑で、和歌山地検御坊支部に書類送検した。

調べでは、両施設は約10年前と2年前から一般診療や介護事業などをしているが、
昨年7〜9月、職員19人に賃金計約950万円を払わなかった疑い。

五条メディカルは昨年9月20日に閉鎖しているという。【山中尚登】


■毎日新聞
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080307ddlk30040671000c.html

医師の労働基準法違反は黙認しているのに。

463卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:25:57 ID:YIlRz1Y20
452 :ぐっちー:2008/03/09(日) 21:51:34 ID:2EtTAAhb0
患者さんが悪くなったときほど、患者さんの所へ行け。最低1日3回は行きなさい。
亡き前任教授の教えだった。実際、前任教授はそうされていた。そういう患者さんには、
自ら、ルートを入れ換え、気切をし、転院先の手配まで、自分でされていた。うがった見方をすれば、
訴訟防止策だったかもしれないが。あの前任教授の大きな背中にあこがれてこの外科の門をたたいた。




三回だけですか(驚)
464卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:29:45 ID:YIlRz1Y20
脳外科はどこでも人手不足なんだな
酒はひかえたほうが宜しいのでは…
465卵の名無しさん:2008/03/10(月) 10:38:35 ID:YIlRz1Y20
421 :ぐっちー:2008/03/09(日) 00:35:51 ID:uEH3teFf0
救急部(今はやりのERドクター)がくだらん患者をどんどん集めて、
丸投げしてくるので、うんざりです。


非常に同感です
だが仕方ないともいえる 士気の低下は懸念します
466卵の名無しさん:2008/03/10(月) 11:00:38 ID:NwB+AkfU0
>>463
大学で3回毎日いくのって正直拷問だろ
467卵の名無しさん:2008/03/10(月) 12:18:51 ID:O+27AphB0
>>463
文脈を読め
だからお前はダメなんだ
>>465
大学で救急はやらないでほしい。同感
468卵の名無しさん:2008/03/10(月) 15:45:25 ID:25IHH+Fv0
そもそも大学で救急は、というか
大学で病院をやらんでほしい
せいぜいなかったら修行の場がなくて困るであろう病理くらいでいいんじゃないかと思う
469卵の名無しさん:2008/03/10(月) 16:30:58 ID:LXcjPbMt0
正月に急患が来たら「まったくここは官公庁だというのが
分からないのかしら」と怒ってたあなたたち!元気ですね。
470卵の名無しさん:2008/03/10(月) 18:55:27 ID:UCyF10uz0
「み○○か○しお院長大先生」祭り

毎週○曜日○後、あししげく「鎌ちゃん病院」へ通って
いらっしゃる「み○○か○しお院長大先生」。
狙いはやっぱり「第2の鎌ちゃん」ですね!

「第2の鎌ちゃん」の座を手に入れれば、
講演会・テレビ・ラジオ出演に本の出版と、
オイシイ仕事がいっぱいですからね。
目のつけどころが違うね! 

大先生なら、決して二番煎じなどではなく
「大先生オリジナル」を発揮されることでしょう。

もちろん、芸能界デビューも視野に入れてのことですよネ。
ニクイよ、コノ〜。やっぱりあなた様は杏○大学卒史上、
最強の「大先生」だよ。

ブラボー・すばらしい!
さすが、「み○○か○しお院長大先生」
471卵の名無しさん:2008/03/10(月) 18:58:20 ID:IS3KqRBK0
もともと緊急の受診の必要性が無く、自己の都合による時間外受診は、
特定療養費として患者から実費を徴収することになっています。
したがって、これまでこういう患者の時間外加算を保険請求していたのは問題です。
472卵の名無しさん:2008/03/10(月) 19:31:35 ID:gqCHSePW0
当たり前のことばかりが書いてあるな
新鮮味のないスレだ
473卵の名無しさん:2008/03/10(月) 21:09:52 ID:LQvt6Iia0
20年前  大学病院:ステータス  外病院:アウトロー
現在 大学病院:逃げ遅れた負け組  外病院:勝ち組
474卵の名無しさん:2008/03/10(月) 21:57:00 ID:6T94DG6o0
>>473
禿げ上がる程に同意
475卵の名無しさん:2008/03/10(月) 23:11:30 ID:Lz15B87x0
私もあと一年で大学を去る決心を固めました。
色々事情があって、あと一年は大学病院にいなきゃいけない。
(ウチの大学はここで書かれている程劣悪な病院では無いので、まだ一年は我慢できる)

あとは、来年の人事希望聴取の時に教授に
「実家に帰ります」と言うだけ。
半年以上後だけど、なんだかワクワクしてきた。

変に引き止められないように今からやる気なしアピールしとかないとな。
476卵の名無しさん:2008/03/10(月) 23:24:07 ID:eh9TPXKf0
若い外科医が海外に逃げていく--もう1つの医療崩壊
2008年、どうなる日本の医療【第1回】

報酬もはるかに高い。米ピッツバーグ大学の心臓外科の津久井宏行氏は、「個人的印象からすると、
米国の心臓外科医の労働時間は日本の2分の1から3分の2、年収は2〜3倍といった感じ。
単純に数字で評価すると、
心臓外科医としての充実度は日本と比較して3〜6倍」としている

必要なのは待遇改善と正当な評価
 医師はそもそも学力優秀な人々である。その中で外科医を志す人はとりわけ活動的で、チャレンジ精神旺盛な人が多い。
医局支配が事実上崩壊した今、自分がより活躍できる可能性がある場を海外に求める外科医が増えるのは、必然的な流れともいえる。
 イチローや松井が大リーグに行くのは野球ファンにとっては寂しいが、僕らはその雄姿を衛星放送を通じてリアルタイムで観ることはできる。
しかし医療はそうはいかない。
 今、国が歪んだ医療制度を正し勤務医の待遇を改善し、学会が旧弊を改めて外科医の技術も正当に評価しなければ、
「外科医療の空洞化」が、日本の医療の根幹を揺るがす大問題になりかねない。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20080108/144396/?P=1

477卵の名無しさん:2008/03/10(月) 23:47:23 ID:4iMDS5j/0
もうすぐ大学病院から離れられる!
これを期に大学病院の現状をいくつかのマスコミに投書しようと思う。
看護師他コメディカルのあまりに働かない様を多くの人に知ってもらいたい。
匿名だと無視される可能性が高そうなんで実名じゃないと駄目かな?
全国でこの運動を展開したいんだがどなたか協力していただけないだろうか。

数が多ければマスコミも無視はできまい。
478卵の名無しさん:2008/03/11(火) 00:44:04 ID:hZmRCuB60
>>477
大学病院のコメだけど。
ほんとに仕事を嫌がる上司達。
積極的?に医師がやって欲しいってことをやろうとするとダメ!といわれる。
時間外だからとか、ここで特別扱いしたらそれが普通と思うからって。
言い分は分るが、患者のためだろ・・と思う。
医師に時間感覚(すぐ行きます=翌日みたいな)がないのはわかるが結局患者に跳ね返るんだよねぇ。

かと言って、もっと積極的に治療や診断に関わってもいい気がするけど今度は医師が、お前らの領分じゃないだろとか言ってくるんだろうね。
どこまで関わっていけばいいのか難しいよね。
中にはしがらみで動きたいけど動けない人もいるんだよ。
479卵の名無しさん:2008/03/11(火) 00:46:33 ID:hZmRCuB60
だから大学病院に就職したことを悔やんでいるよ。
脱大学病院画策中
480卵の名無しさん:2008/03/11(火) 01:00:13 ID:+V2+YrtJO
素晴らしいお方ですね。
ただし●護●会という
ヤクザモドキが恐い。
他はどうにかなっても、
●●●の塊は強大です。
教授達も手懐けられてる。

そこへ来年度から戻ります。
生活も苦しくなり今までの貯金もとんでいくでしょう。
私の体も朽ちるでしょう。
妻にも離婚されるかもしれません。

ここでだけ、ぼやかせてください。

必死で応援しています。
481卵の名無しさん:2008/03/11(火) 01:02:58 ID:+V2+YrtJO
>480は>477へのレスです。

482卵の名無しさん:2008/03/11(火) 01:07:36 ID:6SDgLLAJ0
>かと言って、もっと積極的に治療や診断に関わってもいい気がするけど
>今度は医師が、お前らの領分じゃないだろとか言ってくるんだろうね。

有り得もしないこと妄想しなくて良いよ〜
もし関わってきても皆大歓迎だと思うが
トンでも馬鹿なこと言や、それは黙ってろって事に
なるかもしれんが…
民間病院は大いにコメがいい意味で関わってくれる
大学ナースはその経験が無いから難しいのは当然
今までの怠慢で退化した能力がすぐに回復するわけが無い
いやむしろ、退化したものには更なる退化が発生する運命が待っている。
悪いが患者為を思うなら、
民間ナースを登用する方が早いし、確実、安全、安心。
大学ナースに今更期待する気持ちはないし、無理だと知っている。
483卵の名無しさん:2008/03/11(火) 01:09:18 ID:6SDgLLAJ0
>>478 に対するものが >>482です
484卵の名無しさん:2008/03/11(火) 01:22:12 ID:EJnY6guEO
今年民間やめて順天堂の高齢者病院に勤めたいんだけどどうかな 給料いいかな
485卵の名無しさん:2008/03/11(火) 08:01:12 ID:6SDgLLAJ0
白衣の天使とは大学では若い医師たちのことです

彼らの献身的な態度は神の域

一方、ナースは悪魔!

ことごとく意地悪をし、肉体的にも精神的にも悪意を持って

疲弊させるプロ集団

この事は世間にあまり知られていない

486卵の名無しさん:2008/03/11(火) 08:32:29 ID:+btaOKp50
何でもいいよ
日本医療は後数年で壊れる
後期高齢者医療制度のせいで今年かもしれない

電気・ガス・水道みたいなもんで
いつでも診てくれる病院は無くなった時にその大切さが分かるんだろ
しかも命・健康・痛み・苦しみが関わる

阿鼻叫喚の地獄絵図はもうすぐくる
487卵の名無しさん:2008/03/11(火) 11:59:50 ID:Rnj0Oxt+0
大学病院の研修医って給料どんくらい?
488卵の名無しさん:2008/03/11(火) 12:09:02 ID:DXnYPerl0
自分で調べろよ
489卵の名無しさん:2008/03/11(火) 12:14:02 ID:EYH1Xbms0
昔はピンはねされてたもんだよw

あ、これも違法行為なんだよねw

僻地ではいまだに何が悪いのって感じかw
490卵の名無しさん:2008/03/11(火) 17:35:56 ID:CsRZQBGx0
北九州の民間病院はとてもいい☆←ココに就職。
とても働きやすいし、茄子とも毎日楽しく仕事してる。
熊本県も多い☆☆博多にも近いし。
収入や募集病院数でいえば島根、山口、大分など田舎に多いがさすがに田舎すぎるな。

大学だけは最低。大学茄子をマスゴミ、雑誌に投書して現状を改善させよう!
大学茄子はドクターの仕事を増やすだけ。

諸先生方も大学に疲れたら、転職されては?
自分30前半1500マソ、前いたうちの大学の医局長30後半700〜800マソ。プッ
昔大学の救命にもおったが、雑用・安月給・長時間労働で死にそうやった・・
491477:2008/03/11(火) 20:54:20 ID:UfqBeAhG0
>>499 同士よ!どんどん投書しましょう。
私も3月31日にいろいろなエピソードを書いた投書をあちこちに送りますので。
492卵の名無しさん:2008/03/12(水) 11:07:09 ID:b9VN1ykt0
あのう〜

溜め込んだ有給休暇早い目に取られた方が良いですよ
なんやかんや言われて絶対消化できません
代わりがいないからという理由で休みをもらえませんでした
私は半分以上残してしまいました、お金に換えてもくれません
代わりがいないことは、百も承知の癖に!

辞める半年以上前から出来れば1年以上かけてばれないように
計画的に上手に取って下さい
大学で忙しかった分、家族みんなとゆっくりとされては〜
十分奉公したでしょう〜
もうバチは当たりませんよ!。
493卵の名無しさん:2008/03/12(水) 11:18:22 ID:dpXONwmk0
関東圏のマイナー外科だが、大学病院でなくとも有給休暇なんて一日も消化せぬまま、
大学に異動しますよ・・・
消化できないのは大学に限ったことじゃない
大学死ぬほど嫌だけどね

>>お金に換えてもくれません
>>代わりがいないことは、百も承知の癖に!

そこがむかつくよな
494卵の名無しさん:2008/03/12(水) 11:28:02 ID:JHpWgoxO0
最近公務員逃散組みが徐々に増えてきてるので民間ポストが減っている。
いい条件なら、年休など放棄してポストを確保せよ。
今回は逃げ遅れるとかなり痛すぎ。

答え:国公立病院は10年以内に自滅する
495卵の名無しさん:2008/03/12(水) 11:30:02 ID:plLZHsfJ0
自民・公明(福祉wと平和の党)構造改革の成果(歪)

1、官界、、、代表者;森屋防衛事務次官にみられる官僚汚職やり放題構造改革
2、株式市場、、、NKを7000台まで落とし完全に外資に乗っ取られ彼らの意のままに
3、医療界、、、老人弱者切捨て、外資保険業界の進出促進
4、世相、、、虐め構造改革で虐め、親殺し、子殺しの慢延
5、景気、、、雇用の構造改革でニート増産、パートで企業の人件費減で業績向上
496卵の名無しさん:2008/03/12(水) 15:09:28 ID:K0jWkR9u0
よ〜し、おいどんも大学茄子の仕事しなさをどんどん投書してやるばい!

で、あと2,3年で大学から退散だ!!医者もみんな仲良くやろうぜ。
497卵の名無しさん:2008/03/12(水) 15:26:49 ID:hJZ3z0AN0
>>493

うちの大学茄子は有給完全消化、生理休暇、育児休暇とにかく完全消化
498横浜市立も:2008/03/12(水) 15:53:04 ID:K0jWkR9u0
大学院生から謝礼もらって・・
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY200803120120.html
こりゃ大学の教官もやる気なくすよな。

私大ならもらってOK?
499卵の名無しさん:2008/03/12(水) 15:56:01 ID:vxycfcn20
むしろ、なんでこの人一人だけが
名前さらされたんだ?
500卵の名無しさん:2008/03/12(水) 18:15:13 ID:K0jWkR9u0
ん〜横市は何でかな?院生が密告したのかな?
全部の大学でやってるのにねぇ・・
うちの院長は松○御殿建てたのだが。
ま、これで全国的に放送してくれたら来年からの院生の謝礼は渡さなくて済むよな。


501卵の名無しさん:2008/03/12(水) 19:35:57 ID:Sllv7bwX0
いい報道でしょう
今月大学院卒業の俺にとっては最高のニュース
502卵の名無しさん:2008/03/12(水) 19:42:04 ID:LkP5H/mD0
今どき教授に謝礼なんて出してる医局がまだあるのか
503卵の名無しさん:2008/03/12(水) 20:47:17 ID:RpjiopCS0
普通に出してるようだぞ
504卵の名無しさん:2008/03/12(水) 20:49:09 ID:CpMV4fPt0
おっ、横市がNHKでやっているぞ。
505卵の名無しさん:2008/03/12(水) 21:02:57 ID:K0jWkR9u0
大学茄子の投書をしたいんだが、どこに投書したらいいかな?
あと、模範的な文面あったら教えてくれ。

それともこのサイトみてもらった方が早いかな!?
506卵の名無しさん:2008/03/12(水) 21:16:31 ID:WWFfENKb0
マスゴミが2chを知らんわけないがな
むしろ情報源として使ってるだろ
意図的にあいつらが推し進めてきた情報と違う情報を流すとしたら都合悪いだろ
単に情報隠ししてるだけとは思わんかね?
507卵の名無しさん:2008/03/12(水) 21:28:39 ID:K0jWkR9u0
マスゴミは何で大学茄子を取り上げないかな?
自分達に利益がないからか?
日本の医療(崩壊)にとってはとても大きい原因なのに・・
508卵の名無しさん:2008/03/12(水) 21:38:31 ID:VDaI4cVi0
>507
看護協会が怖いからでしょ。

獣性が叩かれないのと同じ
509卵の名無しさん:2008/03/12(水) 22:30:21 ID:K0jWkR9u0
なるほどね。
マスゴミ大学茄子叩けず+医師も大学茄子叩けず→大学医師外へ退散+研修医も退散→医療崩壊進行
ですか。
はやく大学潰れたらいいですね。
510卵の名無しさん:2008/03/12(水) 22:30:30 ID:jIXrCEgOO
政治家ならともかくマスゴミは怖くなかろうに。
ただ大学糞茄子の情報についてソースは限られていることは確か。
おまけにゴシップ性を持たせて低能層のマーケットを獲得し濡れ手に泡を掴むといったかつてのスキルさえ今のマスゴミにはない。

まあ営利の観点からも報道の正義というポリシーに基づいてもおいしい市場だと思うけどなあ、この問題
自分がその手の職についてれば。
511卵の名無しさん:2008/03/12(水) 22:37:07 ID:K0jWkR9u0
>510
本当そうやね。
日本のほとんどの医師は共感するし、今の医療制度もよくなっていく。
俺ならこの問題を扱うのはおいしいと思うけどなぁ・・
大学茄子を良いっていうドクターはおらんしね。外に比べて圧倒的に働きにくい。
大学にいると、あいつらどんどん仕事増やしてくる。それも超くだらないことでね。
昔、「この患者CTに連れてって」って普通に言われてたけど、今も大学は変わらないでしょ!?
大学の医局長も腑抜けだから、こっちが退散していくのが賢明。

医療制度改革はまず医師の労働の改善から!
512卵の名無しさん:2008/03/12(水) 22:38:48 ID:VF0nkrwCO
マスコミの見解では看護師は弱い立場の人間ということになっているから無理

弱い者を叩いても話題性に欠くと却下される
513卵の名無しさん:2008/03/12(水) 22:45:31 ID:K0jWkR9u0
>看護師は弱い立場の人間ということになっているから
なるほどねぇ。確かに512が正しいかも。
ただし例外は「大学」茄子。医療関係者なら誰でも知ってるんだが。
あいつら無敵だよ。発言の傍若無人ぶりはすごいだろ!?
何万人の大学医師を苦しめていることか。

まぁマスゴミには期待できないってことは確かやね。
514卵の名無しさん:2008/03/12(水) 22:47:35 ID:jIXrCEgOO
弱い立場かー

大学茄子はそれこそモンスターナースだけどね 笑
515卵の名無しさん:2008/03/12(水) 22:56:53 ID:K0jWkR9u0
大学いるとウツになるから早めに辞めます。
原因は@給料、A労働時間、B働きにくさ
大学茄子はAとBに大きく影響してよな。本当、モンスターって言葉がピッタリ合う。

つーか、俺もあと少しで民間に就職して働くよ。
516卵の名無しさん:2008/03/12(水) 23:05:31 ID:9KDOZZY+0
大学病院つぶせば、医師不足はいっきに解決すると思う。
517卵の名無しさん:2008/03/12(水) 23:14:51 ID:K0jWkR9u0
そうだね。
当直あけてまた日勤。大学茄子のあほな言葉にも表面的に対応しとく。
もう2ヶ月くらい休みなし。家には可愛い子供が寝てるのに。
本当医者やってるのが馬鹿らしくなりました。

「医師も有給をとることが当たり前」みたいになることが、大切なんではないでしょうか?
早く大学から消えて、人間らしく医者らしく生きたいですね。
518卵の名無しさん:2008/03/12(水) 23:18:36 ID:VF0nkrwCO
>513

おつかれさん

いっぽう大学戻るオレー
入れ替わりだW

>514

そういえばモンスターナースが患者さんをモンスターペイシェントと呼んでいた

患者さんのご家族が二年目看護婦の対等な口の聞き方所謂タメ口を注意したことが発端
逆怨みってやつだな

公立病院だがな


>516

宜しくお願いします
出来ることなら崩壊してほs
519卵の名無しさん:2008/03/12(水) 23:25:08 ID:VF0nkrwCO
>517

それはもしや朝の採決当番の大学ではないよな?
自分が戻る大学の話じゃあありませんように!
ご自愛ください
520卵の名無しさん:2008/03/12(水) 23:30:16 ID:k26rP7VX0
大学戻るって・・どんな自殺するよりきつそうだ
521卵の名無しさん:2008/03/12(水) 23:37:29 ID:VF0nkrwCO
変換間違えたW
×採決
○採血

522卵の名無しさん:2008/03/13(木) 00:13:11 ID:wp/z1Og20
>519
それは壱内? 御愁傷様です・・
まあ鬱にならないよう頑張ってください。
悪習が続く科は、あと10年以内には淘汰されるでしょう。

どうしてもきつい時、無理な時にはJAMICでもm3でも条件の良い所がいっぱいありますよ。


523卵の名無しさん:2008/03/13(木) 00:15:09 ID:vmduBU2r0
まさかM大学?
524卵の名無しさん:2008/03/13(木) 00:22:20 ID:wp/z1Og20
>523
ちがうな〜。
ってことは、どこも朝の採血当番があんのね・・がんばれ!
525卵の名無しさん:2008/03/13(木) 00:32:52 ID:bmuzM2fwO
Cじゃないですか?
つか、日本一、奴隷なのはどこなのか気になる

みんなガンガレW
526卵の名無しさん:2008/03/13(木) 00:37:43 ID:vmduBU2r0
O山大学でもK児島大学でも普通にありますぜ
多分どこでもあるんじゃないか?私立大学も市立大学もどうせ同じなんだろ?
527卵の名無しさん:2008/03/13(木) 00:50:08 ID:bmuzM2fwO
てっきり日本一かと思って春から再度はめる足の鎖の自慢をするところだったW

鹿児島、人が集まりにくいらしいね
知覧に旅行に行った際、鹿児島は穏やかで良い所だと思ったが
○山観光ホテルの朝のビュッフェが最高
528卵の名無しさん:2008/03/13(木) 21:36:31 ID:ynVUXWYi0
今日も若い主任が「先生の指示って分かりにくいのよね〜」的アホなことをほざいてた。
大学以外ならすぐ理解するんだよ。

なんで大学茄子ってつまらんことにこだわるんだろ?
もっとお医者様が働きやすいように気を配りなさい。

それが出来なくてはや10年。こりゃ研修医誰も残らんわ・・
それに対応策を取らない病院長、教授、医局長。すんませんが、来年辞めます。
529卵の名無しさん:2008/03/13(木) 21:41:36 ID:p1GnKkxp0
>>なんで大学茄子ってつまらんことにこだわるんだろ?

同じくそう思うw  ていうか、まだ改善されてないんだ?
530卵の名無しさん:2008/03/14(金) 00:58:03 ID:TBm3DLJ60
大学コメにいろいろ頼んでも
「そんなことぐらい先生でもできるでしょ?」と言われ続けて1年。
自分らはいったい何をしているというのだろう。
大学看護師の態度の酷さについて、ありのままを地元の新聞の投書欄に投書してみる。
あと1年いないといけないんで匿名で出そうと思うが、採用してもらえるかな?
531卵の名無しさん:2008/03/14(金) 01:34:09 ID:rtQbqD/i0
>530
俺も協力する。九州の国立大学勤務医。全部の新聞と雑誌に出してやる!
大学茄子はもうクビにしましょう。

大学茄子は日本の病院で1番最低です。
532卵の名無しさん:2008/03/14(金) 01:42:48 ID:eVH6+p3o0
>>530
そんなところで働くことにした己の愚かさを恨め。
投書してどうにかなると思ってる、自分のお目出度さを祝え。
533卵の名無しさん:2008/03/14(金) 07:20:29 ID:GGH+Gpbx0
自分で好きで選んだ職場なのにバカじゃねーの
いまどき学生でも大学病院は禁忌職場って常識
死ぬまで奴隷やってろサル
534卵の名無しさん:2008/03/14(金) 07:34:39 ID:hKRGWE8DO
茄子には天国。
医師には地獄。
昔は我慢して、
博士や専門医を取って外の病院に行けば、楽になったり、開業したら、少しは儲かったけど。
今は、外の病院でも奴隷。開業したら倒産だよ。
大学にいる間に茄子のように労働基準法を守ってもらえない弱虫集団は一生、奴隷だ。
535卵の名無しさん:2008/03/14(金) 11:50:29 ID:au4j4Esc0
国試の設問にも「働くのに適当な病院を選べ」とか作られて
「大学病院」が禁忌肢になるような設問が作られればいいんだよ
あと禁忌肢が
「大学茄子の助言(笑)をしっかり聞く」
「大学ではベッド移動も医師主導で行う」

三つ踏んだら不合格決定
536卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:02:20 ID:WplH0zDW0
俺も研修医の頃に茄子の助言を聞いて痛い目にあったなー。
膀胱カテーテルを生まれて初めて入れるときに、抵抗があって進まなくなった。
看護婦に訊いたら、「バルーンを膨らませればいいんですよ。」
で尿道損傷で出血w
あれ以来、絶対に教科書で予習をすることと看護婦の言うことを信用しないことを学んだ。
537卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:15:58 ID:RDO6CMMT0
>>536
それはちょwww
お前がバカすぎるだけだ
538卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:17:43 ID:ihfGPOcb0
働きにくいじゃなく
働いちゃダメなんだと思う >>536
539卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:17:45 ID:WplH0zDW0
>>537
純真だったんだよ。
現場で教えてもらうものと思っていたことを猛反省したね。
だってさ、その看護婦も実はバルーン挿入が初めてだったんだってさ。
どうして、あんなに自信満々に断言するんだろうね。
540卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:18:55 ID:ihfGPOcb0
>>539
その看護婦がバカなのはいいけど
尿道の中で膨らませたらどうなるか位は想像できるだろ
想像できない奴が医者やったらいかんと思う いやまじで
541卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:19:55 ID:WplH0zDW0
>>538
すごくいい教訓になったので、外病院周りを終えたら、大学院進学を振り切ってドロッポしました。
教授を怒らせたけど、大学病院で働くのはどうしても避けたかった。
542卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:19:59 ID:CbSrkAPg0
サルに謝れw

バカに謝れw
543卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:20:03 ID:RDO6CMMT0
>>540
俺もそう思う
いくらなんでもやりすぎだ、おまえ
544卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:21:34 ID:RDO6CMMT0
>>539
でもちょっとワロタ
ありがとう
でも自分がやられたら殴るかも
545卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:21:48 ID:WplH0zDW0
>>540
当時は前立腺で引っかかるなんて全く知らなかった。
なにしろ生まれて初めての経験で突然指示されたからね。

546卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:25:46 ID:WplH0zDW0
新年度早々に新人研修医と新人看護婦のペアで手技をやらせる大学病院のいい加減さに驚いたものです。
その後に、もっともっと驚く事件をたくさん見てきてドロッポを決意した次第です。
勿論、自分を守る術も身につけました。
547卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:25:56 ID:ihfGPOcb0
>>545

何事も経験だ(www
で済ませていいんだよな どうせ昔のことだ
548卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:27:38 ID:r+3Yiq2j0
昔は学位とるまでの辛抱と言われ皆耐えてきたが

今、何のために?
549卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:29:59 ID:WplH0zDW0
>>547
その程度のアクシデントで済んで良かったです。あの病院ならCV確保も新米コンビにやらせかねなかったw
当時はインシデントレポートやヒヤリハットレポートもなくてのんびりしていたとも言えますね。
550卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:31:12 ID:ihfGPOcb0
思い出しちゃった
80歳のババァに3L注ぎ込んで返りがありませんってコールしてきたバカのこと・・・
551卵の名無しさん:2008/03/14(金) 12:54:06 ID:f0d6eYtw0
>>536
それ以前になぜ【看護師】に訊くのかが疑問(苦笑
看護婦の脳内メーカーは↓が占めているのだから
【遊び】【嘘】【カンチガイ】【責任転嫁】【自信】
【金】【ブランド】【セックス】【男】【被害妄想】
>>548
専門医を取るまでは医局に属していた方が便利そうだから
552卵の名無しさん:2008/03/14(金) 16:14:09 ID:au4j4Esc0
>>536
吹いた
553卵の名無しさん:2008/03/14(金) 16:16:14 ID:r+3Yiq2j0
>>551
俺も専門医3っだけど大学は関係なかったが・・・?
むしろ大学の奴より早く無駄なく取れたんだが?

まあ科にもよるんだろうけど・・・
554卵の名無しさん:2008/03/14(金) 18:09:25 ID:i06pYcXn0
>>551
看護師さんの脳内はそんなんじゃない!謝れ!
http://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%B4%C7%B8%EE%BB%D5
555卵の名無しさん:2008/03/14(金) 19:36:53 ID:4crGNjHU0
556卵の名無しさん:2008/03/14(金) 19:37:54 ID:4crGNjHU0
557卵の名無しさん:2008/03/14(金) 19:39:20 ID:4crGNjHU0
558卵の名無しさん:2008/03/14(金) 21:04:28 ID:f0d6eYtw0
>>555>>556>>557
どれも素晴らしく当たっています
大学病院医師は服を買う金もままならないと(苦笑
おもしろい結果をありがとう
>>554
大学以外はこんなだろうね
559卵の名無しさん:2008/03/14(金) 21:08:43 ID:f0d6eYtw0
大学看護師
正直言うと仲間と見てて吹いた(笑
560卵の名無しさん:2008/03/14(金) 21:17:39 ID:f0d6eYtw0
561卵の名無しさん:2008/03/15(土) 09:44:06 ID:pv1r14GH0
ああ〜ここでで勘違いして欲しくないのは

大学看護婦、国公立看護婦、いわゆる巨大労働組合(=看護協会)



民間看護婦とは完全に区別しなければならない

この対立軸は悪魔と天使その物であり混同してはならない

後者は献身的に仕事を行い、患者、医師、地域を助ける

それを混同すると議論は無意味となる

例外は勿論在るが、それは個人の性格も関係している

とにかく議論においては注意して欲しい
562卵の名無しさん:2008/03/15(土) 12:12:05 ID:W6/D63Rw0
今後も国立の研修医は減り、民間での研修に流れて行く傾向でしょうか?
563卵の名無しさん:2008/03/15(土) 12:35:53 ID:FdUwI6hH0
>>561
え?天使か?そこまではいかんだろ
天使ー人間ー悪魔
まあ、真ん中だな
大学や国公立に比べれば、はるかにマシではある
564卵の名無しさん:2008/03/15(土) 12:40:10 ID:FCbSM1Ma0
マラソンのあとは水道水でも旨い
565卵の名無しさん:2008/03/15(土) 12:45:42 ID:FdUwI6hH0
あっ、そういうことかw
566卵の名無しさん:2008/03/15(土) 12:48:06 ID:FdUwI6hH0
つか水道水ってことは・・・それでも並以下じゃないかw
567卵の名無しさん:2008/03/15(土) 15:23:29 ID:KN114qkz0
まあ、それでも民間看護婦はまっとうだろう
その昔、大学入局当時オーベンが
「民間の看護婦さんの方がいいんだよね」とぶつぶつ言ってたけども
入局して半年程度、大学病院内しか知らなかった俺にはその意味が分からなかった
外に出た時、あれほど開放感を感じたことはなかったな

そもそも点滴を何時開始?だとか、点滴速度をいくらで?とか
もうね、おまいらアフォか、ってことばかりで・・
よほどのことがなければ通常速度とか思わんのかな、と
しかもやってることは側管ワンショットすら一切せず
持続点滴の交換しかやらんのに
568卵の名無しさん:2008/03/15(土) 15:24:04 ID:FCbSM1Ma0
>>566
日本の水道水をバカにするのは日本人だけ
569卵の名無しさん:2008/03/15(土) 15:28:12 ID:uyw/k0Af0
日本の水道水すごいよな
オペ前手洗いそのまま使って問題なし
570卵の名無しさん:2008/03/15(土) 15:53:39 ID:wFeCEPVk0
まともな民間茄子より働かない大学茄子、
自治体茄子の方が給料高いのが問題だろう。

大学病院や自治体病院に勤務する医師は、
結果的に働かない高給茄子を自己犠牲で養ってるんだよ。
571卵の名無しさん:2008/03/15(土) 16:11:01 ID:KN114qkz0
さっさと大学病院なぞ解体すべき
572卵の名無しさん:2008/03/15(土) 16:16:05 ID:0fM9kmeu0
大学病院や自治体病院に勤務する医師は、
結果的に働かない高給茄子を自己犠牲で養ってるんだよ。

自己犠牲とか、いいかげんなことをいうな!W

もとは国民の血税じゃね〜か!W
573卵の名無しさん:2008/03/15(土) 16:16:50 ID:0fM9kmeu0
あ、旧国公立大学病院ねw
574卵の名無しさん:2008/03/15(土) 16:19:14 ID:wFeCEPVk0
税金で賄われてるのは平日の9〜17時(休憩12〜13時)だけ。
土日や夜は自己犠牲だよ。
有給休暇とれないのも自己犠牲。

いいかげんなことをいうな!W>>572
575卵の名無しさん:2008/03/15(土) 20:55:06 ID:nBJolqqn0
>>572みたいなのがいるから公立病院を早く潰せって言っているんだよ
また、国民皆保険をやめろって言っているんだよ
誰が国民皆保険を維持しろって言っているんだ、医師会だけだろ
民衆は意味が分かっていないんだから、相手にするだけ無駄無駄www
>>574も相手にせずスルーしろ
しかし、最近民間人の混入が増えてきたな
576卵の名無しさん:2008/03/15(土) 21:06:24 ID:WyALWgv50
働いてる医師が不満タラタラでも維持する意義を見出せないような病院なんて潰せ!という意味。
勤務医を開業に追い込めば、たとえ保険診療が続いても自殺医師や破産医師もたくさん出て医療費は殆ど伸びなくなる。
577卵の名無しさん:2008/03/15(土) 21:52:12 ID:FdUwI6hH0
>>570
ま、そうだな
自治体病院で毎月云千万の赤字
そのため細々した物の節約を要求されている
ところがだ、看護師の給与が年々上がってる
生活するのに困るような給与じゃないのに、だ
どうも調べていると看護師は週2夜勤、週3日休ってな
勤務体系が多いらしい 
週5日連続日勤、週2日休となると、‘すごいきつい’と感じるらしい
給与は新卒で26万強、5年目で40万弱が相場(公務員看護師)
一方医師は表向きのはまあいい
だが月に当直5〜6回、C2〜3回、明けは当然連続日勤
実働(当直以外毎日17:15で帰っても)最低月248時間労働
これに時間外等、含めると果てしないな 300時間は余裕だな
なのに5年目で手取40〜60万 (控除で11〜16万さっ引かれる)
出費は教科書代、飲み会で看護師などのコメの分も半分出す代、
学会年会費、…いくら羽が生えて飛んでってんのやら

看護師にお金やるために働いてるようなもんだよ
総務、薬剤師、クラーク、看護助手も調べてみた
総務は四年制大学新卒で月18万だった 週5日勤務
薬剤師は新卒で月18万 週5日勤務に当直みたいなのもあるっぽい(夜勤ではなく)
クラークは派遣だと時給1000円〜1500円が相場、バイトだと時給800円〜 
看護助手は時給1000円が相場
技師も安かったな
578卵の名無しさん:2008/03/15(土) 21:55:25 ID:FdUwI6hH0
看護師にお金やるために働いてるようなもんだよ
総務、薬剤師、クラーク、看護助手も調べてみた
総務は四年制大学新卒で月18万だった 週5日勤務
薬剤師は新卒で月18万 週5日勤務に当直みたいなのもあるっぽい(夜勤ではなく)
クラークは派遣だと時給1000円〜1500円が相場、バイトだと時給800円〜 
看護助手は時給1000円が相場
技師も安かったな

579卵の名無しさん:2008/03/15(土) 21:58:31 ID:FdUwI6hH0
>>578 二重投稿(汗)
580卵の名無しさん:2008/03/15(土) 22:29:51 ID:QtsEyx430
そんな程度のミスで汗をかくようでは、大学茄子を安全に世間さまから
隔離しおおせると言う命がけの大事業を成し遂げる事はできんわw
581卵の名無しさん:2008/03/15(土) 22:44:43 ID:nBJolqqn0
>>576
このバカが書いている意味を誰か解説してくれ
頼む
582卵の名無しさん:2008/03/15(土) 22:47:21 ID:FdUwI6hH0
隔離ってなんだよwww
まるで The Lost World : Jurassic Park じゃないかw
583卵の名無しさん:2008/03/15(土) 22:48:43 ID:nBJolqqn0
懐かしい
584ぐっちー2:2008/03/15(土) 23:31:07 ID:UVXrLQiC0
ども、ども。
いくつかの病院(医局と関係ない所、個人病院から、3次救急やってる公立病院まで)
とコンタクトしました。なかなかいい感触です。(まだいるのか というお叱りを受けそう)
いやあ、空が青いです。
カンファ? そんなの知らない。役に立たないから。
教授回診? そんなの無視。意味ないから。
手術のムンテラ? そんなの実際切る人がして下さい。
論文査読? そんなの依頼受けた人がするべきでしょ?
論文執筆? だから、そんなのファーストか少なくともコレスポが書くべきでしょ?
科研の報告書? 動物実験の報告書? 中期計画?診療報酬増収案なんやらかんやらの書類? 院長のヒアリング?
だからあ、そんなの教授・科長がちゃんと自分でやるもんでしょ? 知らないです。
教授室に来て下さい? 用があるならそっちから来てよ。あ、めんどくさいな。今、手が離せないって
言っといて。
上からのメールは、迷惑メールボックスに振り分け設定 と。
定時にきちんと帰ります(残業してたら、その分早く)。息子とキャッチボールするんで。


585ぐっちー2:2008/03/15(土) 23:33:51 ID:UVXrLQiC0
<病院なんちゃら会議>
院長「・・・というわけで、勤務実態調査表の記入をお願いします。」
あのー、院長。
院長(またこいつか という渋い表情)「はい、ぐっちー先生」
(おっ、名前を覚えていただいていて光栄です)で、これは、とにかく、労働基準監督署にねじこまれないように、留意して記入しなさい ということですよね?
院長「・・・」
書記方の方を見つつ、あ、これ、オフレコで結構なんですけど(ま、俺の発言が、今まで、議事録に載ったことはないのだが)。
院長「まっ、その、そこは、裏当直表を作るなり(うわーっ)・・・ ですね、まっ、大人の対応ということでお願いいたします。」
あー、分かりました。医局にはそのように伝えますー。私も一応、大人ですからー。
586卵の名無しさん:2008/03/15(土) 23:38:06 ID:nBJolqqn0
グッチー先生久しぶりですね
息子と遊ばなきゃダメですよ
いいところを選んでください!
いままで散々人生を無駄にしてきたんですから
しかし、どうしても敬意を持ってしまいます
先生のされてきたことが完全に無駄ではなかったと思ってしまいます
先生の医局はちょっとひど過ぎませんか
カンファや回診が意味ないのはいいとして、
ムンテラは自分ですべきだし、査読は無理なら断ればいいだけなのに
執筆を何でファースト以外の人間がするんですか!?おかしいですよ。
本当にお疲れ様でした。先生ならいくらでもいい職場ありますよ。
ただ、次の職場では愚痴はほどほどに。
587ぐっちー2:2008/03/15(土) 23:39:14 ID:UVXrLQiC0
<病院なんちゃら会議2>
院長「・・・というわけで、春には、また新しい看護師さんたちがxx人ですねっ、
やってこられます。先生方っ、優しく接してあげてください。辞められちゃってですね、
7:1看護が維持できなったら困りますからねー」 後ろでおおきく頷く看護部長・副部長。
いつもの如く、オブザーバーと称して、看護部とか事務方とかの上層部連中が座っている。
あー、こいつらの首切ったら、何人の若い医師とナースが雇えるんだろう。それにもまして、
まずとにかく職場環境が良くなるんだろうなあ。あのー、院長。
院長(またこいつか という渋い表情)「はい、ぐっちー先生」
(おー、まだ名前を覚えていただいていて光栄です)書記方の方を見つつ、あ、これ、
オフレコで結構なんですけど(ま、俺の発言が、やっぱり、今まで、議事録に載ったことはないのだが)。
たしかに、大学の医師には変なのが多いです。でも、ナースが辞めるのは、医師のせいではないと思いますが。
最近、うちの病棟の若いナースが辞めたのも、上のxxxからのいじめが原因ときいてますが。ねっ、部長?
院長(ひきつる)看護部長(苦虫をかみつぶしたような表情とはこれかー)
すかさず、教育担当看護副部長「そこのところは、十分、私どもも留意して、やっていきたいと思います。」
院長「ということで、・・・。」(なにが ということで なのか?(笑) まっ、いいや)
588卵の名無しさん:2008/03/15(土) 23:40:44 ID:nBJolqqn0
ワロスwww
グッチー先生やりすぎです!
かっこええ〜
589ぐっちー2:2008/03/16(日) 00:23:40 ID:xizQ5BfN0
<とある朝、病棟にて(申し送りの時間を見計らって)>
で、婦長(わざと“師長”って言わない)、なんで、こんなことで夜中に
当直医(俺)を起こすんだ?
婦長「こんなことって・・・。xxxは医師がやるって決まってます。」
決まってますって。誰が決めたの?
婦長「病院です。」
病院って、教授会? 病院経営企画会議? 運営委員会? 病棟委員会? 
診療委員会?・・・(会議がたくさんあるのは、倒産する会社だって、
作家の城山三郎さんが言ってたなあ)
婦長「看護部です。」
はあ?(出た、あいつらの頭の中は、看護部=病院)日本語は正しく使おうね、婦長。
“看護部”だね。“病院”じゃないよね。じゃ、知らねー。で、夜中に呼んだのは、
わざとだよね、わ ざ と だよねー(あー、パフォーマンスとはいえ、
大学病院にいると、人間が悪くなるよなあ)。ふざけんなあー、ボコッ(と、ロッカーを殴った)。
婦長「・・・、そんなに怒らなくても・・・」
ま、とにかく、あんたと話してても、時間の無駄だし。あとは、病棟医長、よろしく〜。

すいません、時々、愚痴らせて下さいー 
今日はもうやめときますm(_ _)m
590卵の名無しさん:2008/03/16(日) 00:36:13 ID:K9lkTCM5O
先生に質問です。

愚問に近いですが…(._.) 患者様に好意(恋心)を抱かれた場合、迷惑なのか、有難いのか。その心は何でしょう?既婚、未婚は問いません。告られた経験のある方!もしくは、好かれてる?と思いがある先生方は、ご返答お願い申し上げますm(__)m
591卵の名無しさん:2008/03/16(日) 00:38:32 ID:/XCvTCs60
>>589
疲れてるときはやめればいいけど
とりあえず

     (続く)

って書いといてくれ
楽しみに待ってるから(笑
592卵の名無しさん:2008/03/16(日) 00:40:09 ID:g98ejU750
既婚ですが、独身の研修医の頃から一貫して
迷惑に決まっています
他の人を好きになってください
山のように好意を持たれたことはあります
診察中には、そういう意味で親切に接している訳ではないので、
本当に最悪です
僕の場合は、親切心を逆手に取られたような、
うんざりした気持ちにしかなったことがありません
593卵の名無しさん:2008/03/16(日) 01:17:39 ID:rxxNMWaG0
>>592
お前という人間に好意を持ったのではなくお前の肩書きに好意を持ったのだよ。
594卵の名無しさん:2008/03/16(日) 01:27:13 ID:vc+QSDyxO
>>ぐっちー2先生
ちょっとひどすぎますね。しかしよく共感できます。これからはご自分の人生を大切にされて下さい。


>>590
愚問ですね。
どんな職種でも、仕事中に言い寄られても迷惑なだけでしょう。
こちらは真剣に仕事をしているのに、はっきり言って失礼だと思います。
残念ですが勘違いされているだけだと思います。早く元気になられることが医者は一番嬉しいものです。
595卵の名無しさん:2008/03/16(日) 02:07:06 ID:uiXtgtOU0
医者は患者の状態に一喜一憂しちゃいけない。
患者と共に喜んだり、苦しんだりもちろんそれも大事だけど常に冷静じゃないといけない。

でもやっぱり患者がよくなるとすごい嬉しいし、悪くなると悲しい。

主治医は孤独なんですよ。
恋愛になる気分にはならない。仕事中はみんな必死。
596卵の名無しさん:2008/03/16(日) 18:37:16 ID:WBT1vskd0
不必要:大学看護婦、国公立看護婦、巨大労働組合(=看護協会)
必要:民間看護婦
に賛成。
まぁ手始めに大学茄子からクビにしましょう。
一昨日も大学茄子集まって勉強会しとった。枝葉末節、本人たちは真剣だが。
師長、主任ががんばっとった。頼むからアホなことはこれ以上やめてほしい。
ドクターの仕事を増やすだけ。本当馬鹿が勝手に違う道を突き進んでる。
患者様のためというが、つまらんことに数時間費やし、現場ではドクターが更に雑用が増える。
「ゴミ箱から出るのはゴミだけ」

大切なのはお医者様が働きやすい環境を作ることが大切なんです。
597卵の名無しさん:2008/03/16(日) 19:31:05 ID:0Yum9DdB0
あいつらには自分達のカンファ(笑)と医師が行うカンファは同じレベルの物と思ってるからな
598卵の名無しさん:2008/03/16(日) 19:44:15 ID:x5dJWTFs0
茄子のカンファは言っちゃなんだが、おままごとレベル(←謝れ!おままごとに謝れ!)
599卵の名無しさん:2008/03/16(日) 19:46:49 ID:Yl9nlI2k0
激ワロス
600卵の名無しさん:2008/03/16(日) 19:48:49 ID:mOg59U5q0
医者のカンファ>>>猫の集会>>>大学茄子の談合会
601卵の名無しさん:2008/03/16(日) 20:13:39 ID:ck7Bz23I0
大学茄子のカンファって勤務時間潰すためにやってるものじゃないの?
602卵の名無しさん:2008/03/16(日) 20:22:18 ID:x5dJWTFs0
>>600
謝れ!茄子談合ごときと比べられた猫に謝れ!
603卵の名無しさん:2008/03/16(日) 20:44:01 ID:SSYJ9/Rk0
>>600
ネコの集会は心和むものだ いいものだぞ
604卵の名無しさん:2008/03/16(日) 21:30:40 ID:WBT1vskd0
大学茄子は「これまでの権威」が「これからも続く」と信じている。

大学で働きたい(特に病棟)ドクターはほとんどいないのが分かっていないのか!?

これから「ドクターの大学離れが進んでいく」のに、全く危機意識がない。
まあ俺は早く辞めて正解だったけど。
大学離れて分かったが、本当大学茄子のアホさには、逆に哀れに感じる。
605卵の名無しさん:2008/03/16(日) 21:33:12 ID:SSYJ9/Rk0
>>604
むしろ驚嘆しろ
あれだけ中身がなくとも
給料をもらい職を失わないんだ

昔のロッテがぶっちぎりで優勝したら
哀れとは思わんだろ むしろ驚け
606卵の名無しさん:2008/03/16(日) 21:34:22 ID:vmGEDZGHO
かわいい仔猫が輪になって集会してる、か

ゴキブリや毛虫の集会とは違い、かわいいなあ

607ぐっちー2:2008/03/16(日) 21:40:49 ID:1RJfYKDn0
真剣であれば、知恵が出る。
中途半端であれば、愚痴が出る。
いい加減だと、言い訳ばかり。

と、言われたけれど、
いいじゃない、愚痴と言い訳オンリーで。
真剣すぎて、心も体も家庭もすべて
壊しちまったら、元も子もないっしょ?
608ぐっちー2:2008/03/16(日) 21:42:27 ID:1RJfYKDn0
<病院なんちゃら会議3>
(1)院長「・・・というわけで(でたーっ)、今日の予定の議題は
終わりです(ほっ)。 最後にですねっ(あ やっぱり)、
えー、GRMから先生方にですねっ、お知らせしたいことがあるそうです。
それでは、GRMの・・・」
出たっ、GRM。右手にオカレンスレポートの束、左手に医療安全管理マニュアル
(誰があんなもん読むんだよ)、密告、密告、と中国共産党も真っ青の密告礼賛。
病院史上、最強にして最悪。例えて言えば、初代ウルトラマンに出てくるゼットン、
え?、古すぎる、じゃ、ウルトラマンメビウスに出てくるインペライザーみたいな存在だ。
でも、見た目はダダ星人そっくり。
(続く)
609卵の名無しさん:2008/03/16(日) 21:42:34 ID:x5dJWTFs0
2ch医者板は、愚痴と言い訳の中に十分な知恵が隠されていると思うよw
610卵の名無しさん:2008/03/16(日) 21:43:42 ID:SSYJ9/Rk0
お後がよろしいようで
611ぐっちー2:2008/03/16(日) 21:43:55 ID:1RJfYKDn0
(2)GRMダダ「お忙しい先生方に、お時間をいただだきまして
(誰が、忙しくしてるんじゃー、このボケ茄子が)、ありがとうございます。
先日、インスリン投与中の患者様の術前に、絶飲食にもかかわらず、朝、
インスリンが投与され、低血糖に至ったというオカレンスが発生しました。
別に術前のインスリンの指示がなかったそうです。
(Drたち、失笑・・・、またどこのボケ茄子だよ?)。
おほんっ、そこでですね、インスリンのみならず、内服、注射薬を
問わずですね、術前のすべての薬剤の投与や中止指示をですね、麻酔科の先生方に
お願いすることになりました。」
(外科系Drs唖然・・・、内科系Drs 睡眠中zzz)
(続く)
612卵の名無しさん:2008/03/16(日) 21:45:44 ID:SSYJ9/Rk0
おわってねーじゃん
さっ続き読むか

          |
     ./ ̄ ̄ ̄ \
    /  ::\:::/:::: \
   /  <●>::::::<●>  \   
   |    (__人__)     |    
   \    ` ⌒´    /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
613ぐっちー2:2008/03/16(日) 21:46:30 ID:1RJfYKDn0
(3)ほんとにあいつらは、high-risk group based control 一辺倒。
(ま この場合、全然、high-riskでもないんだが)
頭の中じゃ1/10000 > 9999/10000 の数式が成り立ってて、
9999人の方に迷惑がかかるっていう考えが全くないからなあ。
ふと、“そんなの関係ねー”って ダダ星人が小島よしおのマネしたら面白いなー、
なんて思ってると、
「ちょっ、ちょっと待って下さい。そんなの僕たちきいてませんよー。」
と、うわずった声。
(続く)
614ぐっちー2:2008/03/16(日) 21:51:50 ID:1RJfYKDn0
(4)麻酔科の“ひんそー”だ。俺の大学時代の部活の後輩、麻酔管理やICU管理の腕は
いいんだが、どうも容姿が貧相なんだよな。すまんが、こう呼ばせてもらう。
甘いな“ひんそー”。あいつが何の根回しもなしに、こんなこと言い出すか?
GRMダダ「あら、先生? 先日のRM会議で決まりましてよ。麻酔科の
RMの先生にはご承諾いただきましたが。ふふん。」
勝ち誇ったようなダダ。息子の大好きなゲーム機“大怪獣バトル”で、ダダ星人が
勝利のダンスを踊ってるって感じだ。
(続く)
615ぐっちー2:2008/03/16(日) 21:55:31 ID:1RJfYKDn0
(5)麻酔科のRM、ああ、あの准教授。無理も無い、あいつはネズミの麻酔しか
しないからな。
ひんそー「と、とにかく、無理ですよ。長時間のオペの後で、前日のラウンドが、
夜の9時、10時ってこともあるんですよ。それからそんな指示出せるわけないでしょー?」
う、す、すまん。うちのバカ教授、ムチャ准教授、ボケ講師の無駄な長時間オペに
付き合わせちまって。援護してやるか。すると、そのとき、俺の隣のxx外科イケメンが。
(続く)
616ぐっちー2:2008/03/16(日) 21:58:29 ID:1RJfYKDn0
(6)イケメン「確かに、ひんそー先生の言われるとおり、あまり現実的な対応とは
思われないですね。各科特有の薬物投与ってのもありますし。それをすべて麻酔科の
先生方にっ ていうのは、ちょっと無理があると思います。」
いいぞ、さすが、イケメン。俺の同期。学生時代からモテモテ。今も自科はもちろん
俺んとこも含め、他の科、オペ場の若い茄子たちからもモテモテだ。ちょっと待て、
この事例、お前んとこの診療科じゃないかよー。
GRMダダ「で、でも、先生、RM会議で決まったことですし・・・。」
(院長 所在なさげ、内科系Drs 熟睡中zzz)
(続く)
617ぐっちー2:2008/03/16(日) 22:00:53 ID:1RJfYKDn0
(7)イケメン「ぐっちー、お前からもなんか言ってやれよ。」と俺をこづく。
あー、院長。
院長(またこいつか という渋い表情)「はい、ぐっちー先生」
(おー、まだまだ名前を覚えていただいていて光栄です)
あ、これは、オフレコじゃないですー(はじめて、議事録に載るかも)。
あのー、ま、ダダの言うとおりですねー、
インスリンは危ないですから、インスリンに限っては、術前に
当該診療科と麻酔科に確認の元、必ず指示を要すってことを
その、すんばらしい、医療安全マニュアルの次の改訂版に明記する
ってことで、勘弁していただけませんか。
(続く)
618ぐっちー2:2008/03/16(日) 22:05:11 ID:1RJfYKDn0
(8)(院長、看護部長、GRMの頭の中)
(ふむ、マニュアルにちゃんと明記すれば、それで、こんなことが
起こっても、マニュアルを遵守しなかった現場の下々が悪いってことで、
我々、管理部門の責任は問われないよねー。とにかく下っ端のせいだと。
厚労省、いや今後は、事故調に申し開きできるよなー。
とにかく、マニュアル、マニュアル、ガイドライン、ガイドラインだ!)
(内科系Drs爆睡中zzz)
(続く)
619卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:06:47 ID:SSYJ9/Rk0
(続く)

とかけとは確かに書いた
すまなかった
出来れば本日最終の投稿に「続く」ないしは「本日終了」と入れてくれ
アラームなりっぱなしのモニターみたいで突っ込む気が失せる
620ぐっちー2:2008/03/16(日) 22:09:44 ID:1RJfYKDn0
(9)院長 「ふむ、こういう意見があったということで、もう一度、
RM会議で検討していただきますか、ダダGRM。」
GRMダダ「わかりました、院長・・・。」
院長「それでは、みなさん、本日はご苦労様でした。」
やれやれ、今度の日曜は、息子と“大怪獣バトル”で、ダダ星人をたたきつぶしてやろうっと。
パパのお気に入りのエレキングで。あー、息子は改造ゴモラEXがお気に入りだったな。
よしっ、メインは改造ゴモラEX、応援怪獣はエレキングってことで。
(終)
621ぐっちー2:2008/03/16(日) 22:15:13 ID:1RJfYKDn0
スマソm(_ _)m
根はまじめなものでー。
別に突っ込んでくれなくても構いませんよ。
所詮、落書きですから。
「本日終了」(笑)
622卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:37:02 ID:FTI/0D7hO
あんたギネ?
623卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:54:46 ID:FTI/0D7hO
てかそうだよ
家族が一番大事だよ

アイヌの民話にも
「妻がお産しているあいだ、
夫は側で木を削りながら、我が子の誕生を待ち
無事に生まれて来た子の手に
自分で削って作ったおしゃぶりを握らせてやる。」
という話がありますね。
与える父の手
受け取る子の手
父と子が0歳から常に共に遊ぶことによってこそ
言葉等に頼らない本物のコミュニケーションが育つのです!
624卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:55:36 ID:g98ejU750
グッチー先生面白いなー
大病院のどこにでもある日常風景だ・・
4月からっていうと時間がないけど、
いい病院は見つかった?
625卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:03:55 ID:SSYJ9/Rk0
626卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:10:52 ID:mOg59U5q0
>>606
大学病院とはごきぶりホイホイと見つけたり。
大学医師とはごきぶりホイホイのエサ&粘着剤と見つけたり。
大学茄子はごきぶりと見つけたり。

と書くと、ゴキブリから怒られそうだなw俺達の方が大学茄子よりも、多少なりとも崇高だってw
627卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:16:08 ID:x5dJWTFs0
>>626
謝れ!3億年の歴史を持つゴキブリに謝れ!
628卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:22:49 ID:SSYJ9/Rk0
その生命力は確かに匹敵するな
629卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:24:33 ID:vmGEDZGHO
ゴキブリって生命力はすごいからなあ。
叩いても叩いても…
630卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:27:35 ID:x5dJWTFs0
だから、ゴキブリに対して失礼だろうにw
631卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:22:02 ID:gvrxXFx70
偶然気づいた 一匹のゴキブリ
一匹のゴキブリを見かけたら
その病院には何百何千という
ゴキブリが棲んでいるらしい
(病院なのにありえない)

ひとりの茄子が異なるスレで計6つのレスをした
そこから読み解く茄子の性質

2ちゃんで医者に対し‘看護婦とのエッチ’を勧める‘医者もどき’は、茄子である実証

※●看護婦と結婚する医者は人生の負犬●本スレ47匹
(医者狙いの茄子を軽蔑する真面目な茄子に扮して発言)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203472591/736
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203472591/738

(続く)
632卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:24:08 ID:gvrxXFx70
(続き)

※【甘党】医師のバレンタイン【迷惑】
(恋人のいる僕ちゃん医に対して(茄子であることはふせて)看護師と浮気するように挑発。)
(たぶん同業の医者のふりをしてる。医療行為はエロいと言う。看護師とエッチしたらと誘う。)
281 :卵の名無しさん:2008/03/16(日) 20:46:11 ID:FTI/0D7hO
気に入ったのがいれば誘ってエチーだけすれば?
既婚未婚限らず看護師はウエルカムだと思うよ
ちょっといいなーと思うドクターからの誘いは
絶対に断らないから
あっちも軽い気持ちで待ってるよ
楽しまなきゃ
292 :卵の名無しさん:2008/03/16(日) 23:21:16 ID:FTI/0D7hO
まあ医者は浮気してるのが多いから
どっちもどっち
奥さんとはレスなのにね
医療行為はなんだかんだいって「エロい」から
医者看護師は「溜まる」もんです
溜まったもんはださないと・・

(続く)
633卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:27:11 ID:gvrxXFx70
(続き)

※当スレ
(グッチー先生を「あんた」と呼んで問いかける。)
622 :卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:37:02 ID:FTI/0D7hO
あんたギネ?

623 :卵の名無しさん:2008/03/16(日) 22:54:46 ID:FTI/0D7hO
てかそうだよ
家族が一番大事だよ

アイヌの民話にも
「妻がお産しているあいだ、
夫は側で木を削りながら、我が子の誕生を待ち
無事に生まれて来た子の手に
自分で削って作ったおしゃぶりを握らせてやる。」
という話がありますね。
与える父の手
受け取る子の手
父と子が0歳から常に共に遊ぶことによってこそ
言葉等に頼らない本物のコミュニケーションが育つのです!

(続く)

634卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:28:14 ID:niPAsOjb0
日本にはいい言葉があります。
安かろう悪かろう。
635卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:32:44 ID:rjKsb98S0
安物買いの銭失い
636卵の名無しさん:2008/03/17(月) 11:48:46 ID:gvrxXFx70
(続き)

これらから学んだことは看護師は「自分は真面目でいい子」と思っている。
その裏腹、顔の見えない2ちゃんでは度々男の医者のふりをして次のようにレスをする。
「男は浮気するものだよ(既婚でも彼女持ちでもいいから看護師にてえ出してよ〜略奪してやるわ〜)」
「若くて色白でデカ目がいいよな(私がそれだからてえ出してよ〜)」
「中には純真で遊んでない看護師もいるよ(私がそれよ〜)」
「女医ってありえないよな(女医より私がいいわよ〜)」
等々。

看護師は男の医師が妻や恋人のことを大切にしていると気に入らないらしい。
看護師の自分に手を出して欲しいらしい。
一度目の飲みでは、エッチはせずに医者を「じらす」のが
医者に自分の真面目さをアピールしているつもりらしい。
医者の嫁や恋人をぶっつぶすのが趣味だが、子供は大切にしてほしいらしい。
「男はセックスで頭がいっぱい、誘えばセックスする」と思っている。



637卵の名無しさん:2008/03/17(月) 12:00:56 ID:gvrxXFx70
これが看護婦。
医療行為を エ ロ い と感じている
病院で毎日性的に興奮しながら医師とペアを組んでいるらしい。
638卵の名無しさん:2008/03/17(月) 12:02:39 ID:As35kXFW0
なんか必死の検証みたいで
そっちのほうがオモロイんだが・・・そういうのは言っちゃダメなのか
639卵の名無しさん:2008/03/17(月) 12:10:13 ID:gvrxXFx70
看護婦はいつも医者とのセックスで頭がいっぱいなんだ
と、目を向けたくない現実に気づいてしまった
だから仕事のことで何を注意しても頭に入らないのは仕方ないんだとオモタ
看護婦が馬鹿なことはもう、あきらめるしかない
640卵の名無しさん:2008/03/17(月) 12:20:12 ID:gvrxXFx70
>>638
必死にならなければ検証できないなんて。
ぼっと見ていて偶然気づく事はいくらでもある。
「医療はエロい」自称の医者がそういってるのは聞いたことある。
だが自分の周りには医療はエロいなんていう医者はいない。
ここのレスより「現実に自分の周りにいるかいないか」で判断する。
ここで「俺は医者だが現実に医療をエロいと言ってる医者もいるぞ。」と
看護婦や中学生が書き込むのは簡単なこと。
641卵の名無しさん:2008/03/17(月) 12:42:44 ID:As35kXFW0
>>640
必死なのは気がつくことではなく
それをコピペして貼り続けること(笑
642卵の名無しさん:2008/03/17(月) 12:44:46 ID:wsCSXsFK0
公立大学病院、公的大学病院は基本的にその先駆的役割を終えたw

高度医療は民間主導で発展していくことが望ましいw
643卵の名無しさん:2008/03/17(月) 17:10:44 ID:zT5x/HNX0
>640
それ気付かず、この女にレスしてたわオレ
ナスだったか、 ど〜りでw
ナスが医者と偽ってるレスは、医者との恋愛・SEX関連スレでおおいっしょw
医者を装ってナスを薦めるレスって、犯人が大学ナスだろなw
猿芝居で医者をどうこうする考えるより先に働いてほしいよなw
>641
オレはコピペされてなければスルーしてたろうから
コピペされていて、勉強になったがw
それによコピペのほうが単に貼れば済むだけで説明が
楽チンなんじゃね?
自分の口でだらだら打っても説得力ないが証拠の
コピペは強力だかんなw
>医療はエロい
このナスはエロじゃなく、クソだw
644卵の名無しさん:2008/03/17(月) 18:45:36 ID:EGBhnHpL0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
  創価学会 〜反日朝鮮宗教〜 [自衛隊]
鹿児島大学病院は一流だ4 [医歯薬看護]
645卵の名無しさん:2008/03/17(月) 20:31:06 ID:UWXasW850
K大学病院は一流だ、にワロタ
646卵の名無しさん:2008/03/17(月) 20:38:28 ID:0HbO+f+30
某大学病院勤務です。

親切で人のいいナースが今月末で辞めていく。

性格に難あり、患者さんへの対応にも難ありの
ナースは居続ける・・・。

困ったもんだ。
647卵の名無しさん:2008/03/17(月) 20:56:54 ID:NLe7HJxC0
そーだね。良い茄子は基本的に上にならない。
俺も早く大学辞めたいなぁ。
送別会で自分も早く出て行きたいよ。

大学の飲み会とかマジうぜぇーし。
648卵の名無しさん:2008/03/17(月) 22:26:39 ID:yiuvVxCd0
うちの送別会も超ウザい。

いちおー茄子におべっか使ってる。まあ大学何ざドクターはみんな辞めていくよ。
これからはそういう時代でしょ。大学茄子は「私達はそんなこと全く関係ない」って感じだけどね。
649卵の名無しさん:2008/03/17(月) 22:29:22 ID:A8XLTuoT0
会費:ドクター1万円、茄子3千円 (笑)
650卵の名無しさん:2008/03/17(月) 23:02:01 ID:CvAP0mSyO
>>649
全く同額なので驚きました。

651卵の名無しさん:2008/03/17(月) 23:06:02 ID:DlysRWjU0
>>650
全国的標準でしょう

しかし、ドクターとナースが同額という科もある
男、いやマジで漢だ・・・



それより、
大学病院ははたらきやすい・・・
っていうどう考えても無理なスレを立ててみないか
無理やり大学病院の働きやすさを挙げてみるというスレ
652卵の名無しさん:2008/03/17(月) 23:38:47 ID:cuxmp4130
>>651
教授ホイホイ、自演の嵐になる悪寒
653卵の名無しさん:2008/03/17(月) 23:47:15 ID:A8XLTuoT0
>>651
・救急診なくていい
・点滴がうまくなる
・一人での外来診療や病棟処置が多く開業のトレーニングになる
654卵の名無しさん:2008/03/17(月) 23:51:33 ID:ztFqG+AC0
夜中2時にやっと帰宅して寝てたら、夜中4時に携帯が鳴った。
「点滴が漏れたので、病院に来て刺しなおしてください」と言われた。
「当直医にお願いして」といったら、
「先生が直接頼んでください」と言われた。
今は民間病院でパラダイス。大学には二度と戻らん。
大学で奴隷してる医者、早く目を覚ませ。
655卵の名無しさん:2008/03/17(月) 23:54:47 ID:PQqiFf370
余計なお世話だ
656卵の名無しさん:2008/03/18(火) 00:06:31 ID:50OWo+t4O
大学病院は世評を推し量ることなく自分本位の医療を続けてきた結果、現在のように医療側が叩かれる礎を築いてきた


つまり大学病院は諸悪の根源という訳だ
ところが、大学病院できちんとしたトレーニングを受けてきたか?と未だにごたくを並べる素敵なステレオタイプ勘違い医師がいるのも確か。
大学病院は医師のメンタリティをも腐敗させる。
657卵の名無しさん:2008/03/18(火) 00:36:59 ID:wbr/Me9U0
大学を去りまする。看護師だけじゃないよ、他の職種の連中も人間的に腐ってる。
まともな真面目な人間は精神壊れる。
図太くしたたかな者だけが生き残れる世界なんだと痛感。
658卵の名無しさん:2008/03/18(火) 00:53:12 ID:54fRvHqs0
研修医は、言わば、新入社員と同じ。
新入社員が入りたがらない企業はどうなるか?潰れるに決まっている。

大学病院はこれまでの慣習と暗黙の強制力で保たれているが、もう限界。

蛇ミック、m3見たら誰でも大学病院は辞めたくなる。
専門医取得→大学退散→民間病院の良いポストから埋まっていく→大学にいるのはダメ医者ばかり
になるんじゃないのかな。

大学茄子には、もう何も言う気力がありません。彼女達には精神的にも勝てません。
659卵の名無しさん:2008/03/18(火) 07:30:41 ID:i3fIpOw/O
大学病院で奴隷をしている奴はアホですか?
660卵の名無しさん:2008/03/18(火) 07:44:40 ID:DhP/p7Vu0
ええ、間違いなくアホです
さらに言うならクズでバカでどこにも通用しない独善的な奴隷です

何を今さら・・・
661卵の名無しさん:2008/03/18(火) 09:50:51 ID:oZojcpcP0
なんとなく大学に残るようなやつより研修からなにから外の病院でいろいろやってたやつのほうが優秀?
662卵の名無しさん:2008/03/18(火) 12:34:49 ID:tRaXCxU80
愚問だろ
663卵の名無しさん:2008/03/18(火) 12:51:02 ID:UzBjA6aP0
学生さんだよ
664卵の名無しさん:2008/03/18(火) 18:45:24 ID:UxXp3FgQ0
>661
外でやってきた奴の方がはるかに優秀。
大学の病棟は超忙しいのに、ローテーの研修医にいちいち教える気があるわけないだろ。

丁寧に教えるのは自分の科を希望してる奴だけ。
大学研修医は雑用だよ。「悪いんだけど、あの患者の点滴しといて」みたいな。

悪いことは言わないから、外病院で2年間研修した方がいいよ。
665卵の名無しさん:2008/03/18(火) 19:48:22 ID:wJlHRxMw0
>>丁寧に教えるのは自分の科を希望してる奴だけ。

これは外病院でも言えることだよ
こんなこと言いたくないが研修医の中には飲み会のことしか考えてない馬鹿がいる
「外科の時は毎日飲みに行ってました、ここはそういうの無いんですか」
って訊ねてきたアホ女研修医がいた (万年睡眠不足でそんな気力あるかヴォケ!)
手洗いする時だけはどの研修医も積極的 他はどこで何してるか不明な事が多い
雑用には興味ないらしく(当然っちゃあ当然)ちょっと手伝ってくるだけ
夜も気づいたら帰ってる(午後七時にはもう姿がみえない) 


教える気も失せるよ  
666卵の名無しさん:2008/03/18(火) 21:14:56 ID:7Df1odG80
エロイムエッサイムエロイムエッサイム
我は求め訴えたり、我は求め訴えたり
呪いの闇に巣食う者よ、毒持てる蛇、禍々しき悪魔よ
今こそ来たりてその呪いの力を示せ、来たれ、姿を見せよ、
復讐するは我にあり、
エロイムエッサイムエロイムエッサイム
我は求め訴えたり、我は求め訴えたり
667卵の名無しさん:2008/03/18(火) 22:50:27 ID:UxXp3FgQ0
Q州 大学病院勤務医 3月のボヤキ

もう大学病院辞めたいです。マジで。
医局の人事に振り回されるのはもう嫌です。民間に就職させてください。
668卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:10:58 ID:zknQnmKY0
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ     
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当大学病院は誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |      研修医も医員も大学院生も助教も
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|      大学病院に就職して働いてください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
669卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:11:34 ID:zknQnmKY0
         , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \    ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  腹痛ではありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   腹部大動脈解離です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
670卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:12:36 ID:zknQnmKY0
   //   , -─;┬:─‐- 、        )
. //   /  ヽ  i  r'    \     (  腹痛全員に造影CTなんて…
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     )  そんなのとってられるか!?
     /    /      ヽ    .ヽ     (
      |{:    l           l     }|    ) ………
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ { 訴訟では必ず負ける… 
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) ワンミスでお終いだ…
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   (
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:    `フ'⌒`ー-‐
     |. }   { W::::::::::::::::::::W:::::}   { |::
     ヽ|.   |/:::::::::::::::::::::::::\|.   |ノ::://
.      |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::l   |//
      !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. //
      |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、      /
    /, r- ヽ::::: :::::::::::::::://  、、\  //
     !L{」_厂ゝ):  ::::::://:(.{⌒)_},},リ://
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
             ヽ     \    ヽ ̄
671卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:13:07 ID:zknQnmKY0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
    |    /`ー 、    /ヘ /    行くぞ・・・
    |  /::::ミ‐-、__` ー ' / ,ヘ
    |  \:::::. `ー ニ||  ||レ'  |    おまえは 地雷を踏んだ。
    | l「jl |┳━━━━━━━┓
    | l「jl |::|  ::iilllllll|━| ::illllllll|  最初に言ったはずだ・・・・
    |  ヽN:::\::iillllllll/ ::ト、:iillllllノ
  /|  /:|    ̄ 7  :l  ̄ 7    そういう行為は一切認めていないと・・・・!
/  | /::: :ヽ    (_ _:ノ   ,'
::::::::: |/:::   :ヽ  r――─┐ /     地下で仲間が待っている・・・・
::::::::: |\:   :ヽ   ̄ ̄ ̄ /
::::::::: |  \  :\    ̄  /\      
672卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:14:03 ID:zknQnmKY0
     /川彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ゝ
     l/~~〜〜~~~~~~~~~~ゝ三三三ミミゝ
   ∠_   ___   ::::::::::ミ三三三ミゝ   命は もっと・・・
  /二 ー二 ――――  ::::::::::::::ミミミミミミ|   粗末に扱うべきなのだっ・・・!
  /_  ̄―  ̄ ̄ _   ::::::::::::彡ミミミミミ|
  | ̄ ゙=   鏖 ==゙ ̄ ゙̄= :::::::::::|ミミミミミミ|   命は・・・ 生命は・・・丁寧に扱いすぎると
.  |ー__ニ_、  ::::―ニニー__ ::::::::::::|.l..|⌒l川川   澱み腐る・・・!
  |ニ__・/.: :::=ニ_・__ニ= ::::::::::::|..l.|⌒|川川   
   |ー/鏖:::::  ー==ニ  ::::::::::::|l..|〇|川川l    救急なんぞするからだ…
.   |/:::::::#:::  ヽ____  :::::::::::::|.l.|_ノ川川l|   
   (_;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽー――`、##:::::::::|川川川川ll
  <彡彡ミミミミミミミミ>::::::::::::ミミヾ川川川     その結果・・・
    |El王l王l王l王ヲ :::::::::::::ミミミ:::ヾ川川_   感謝も掴めず・・・
   /|   ≡    ...::::::::::::彡彡::::|:::::::ー いつかは地雷を踏む・・・
ー| ̄/川,,,     ....:::::::;;;;彡〃〃:|::::|::::::::  
::|:::| 川 川〃〃〃〃〃〃/ |::::|::::::::  日本に残る奴隷制度…
::|:::|\川 川〃〃〃〃゙ / /|::::|::::::::  他人が堕ちていくのをみるのは至福のひと時
::|:::|  ヾ川l l〃〃〃 / /  |::::|::::::::
::|:::|\  川 l〃〃./ /   |::::|::::::::
::|:::|  \ l| 〃/ /     |::::|::::::::
673卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:28:59 ID:i3fIpOw/O
医者も労働者だろ。
労働基準法きっちり守らせて、自分らの権利を守れよ。
愚民が信じられねえほど頑張ってる奴があたりまえになってるから、
国民にも役人にもなめられて、限界までこき使われてんだよ。

一般にはそういうのを「お人よしのアホ」という。
そういうパシリみたいな奴が文句たれても脅してもっとこき使うだろが、
もう進んで極限労働している時点で人権放棄してるんだよ。

674卵の名無しさん:2008/03/18(火) 23:40:39 ID:wbr/Me9U0
極限労働に「医者」という職業の実感を味わってるんだよ。
675ぐっちー2:2008/03/19(水) 00:20:39 ID:4gqmrkNf0
昔、民間病院に勤めて、間もないころ。
あー、疲れた、今日もよく働いたー。
帰宅する前に医局でちょっとぼーっとしていると、総務の女の子がやってきた。
ちょっとぽちゃっとしてるので、ぽちゃ子と呼ばせてもらう。
ぽちゃ子「お疲れ様ですー。先生、あのー、先週、学会行かれましたよね。」
え、は、はい。(あー、す、すいません。来た早々、外来を休診にして。申し訳ないです)
ぽちゃ子「で、あのー、学会の参会証を提出していただきたいんですけど」
え、あ、あの、ずる じゃないっすよ、ちゃんと学会に行ってましたよ。
たしかに、ちょっとはsight-seeingして、夜は、飲みに行って、それから・・・。
ぽちゃ子「いえ、そんなことではなくて、先生(笑)。参会証の下か裏に
参会費の領収書が付いていると思うんですけど、それをいただきたいんですよ。
先生の口座に振り込ませていただきたいので。」
えっ、えっー!払っていただけるのでつか?
ぽちゃ子「え、ええー(ちょっと驚いた感じ)。あと、交通費と宿泊費と
日当はもう計算してこのようになってますのでー。これでよろしいでしょうか、先生。」
え、えっー!全部払っていただけるのでつかー。しかも日当までっ!
ちらっと、ぽちゃ子のもってきた紙切れを見る。
あ、あのー、宿泊費も交通費も、こんなにかかってないっすよ。
ぽちゃ子「え、あ、あの(ちょっと困った感じ)、Drの宿泊はこのくらいのグレードで
考えさせていただいておりますし、交通費はグリーン料金で計算しておりますので、・・・。」
シンジラ レナーイ (ヒルマン元日本ハム監督風 (いまはロイヤルズの監督だっけ))。
大学では、全部、手弁当です。遠方の学会なんか行けません。なるべく近場の学会で細々と
専門医のクレジットを稼ぎます。いと悲し。

676卵の名無しさん:2008/03/19(水) 00:21:06 ID:7EmAh+6F0
そうだなー、来年あたり奴隷解放宣言するかぁ。

自由の国、日本バンザイ!
大学病院という奴隷制度から逃げてやる!!
677卵の名無しさん:2008/03/19(水) 00:37:40 ID:+ktpLvTpO
>675

日当も!?
シンジラレナーイ
グリーン車計算!?
シンジラレナーイ

仙台では松島観光
あぁ〜スーツで同じ
手提げ紙袋持った輩
がうじゃうじゃいる
よ〜学会まだ最中な
のに〜奥さん子連れ
も多いよ〜
みんなこのチャンス
利用するのね(笑

678卵の名無しさん:2008/03/19(水) 00:48:34 ID:2Xsxx42Q0
二年目ですけど、すごく考えたんですが三年目は
公立病院に就職してみました。
公立なのがネックだけど・・・。
まぁ大学病院よりはましでしょうか・・・。
679卵の名無しさん:2008/03/19(水) 12:25:59 ID:tgL8FmI80
大学って名状しがたきおぞましい生命体がいるとこだろ?
それと他を比べたら・・天と地の差だろ
680卵の名無しさん:2008/03/19(水) 12:40:55 ID:cziDb5at0
>>678
えー!!!こんな希少種がいるんだな。
これほど2ちゃんで警告の嵐だったのに。
もうアホとしか表現のしようがないね。
悪いけど、君はアホだ。
 最初の2年間大学 → 数年間公立病院
5、6年目まで奴隷生活へ突っ込んでいける
なんて・・・
自由なんかより犬の首輪がほしいんだね
681卵の名無しさん:2008/03/19(水) 14:18:47 ID:9UB75EQ90
医局は崩壊するのか?存続し続けるのか?
682卵の名無しさん:2008/03/19(水) 15:15:45 ID:wfQnVAj00
>661 勤務してはいけない病院を特別に教えてやるよ。
基本的に
1.大学病院
間があいて
2.国立病院
3.公立病院

中でも大学病院は桁違いの条件が悪いし、最近はトレーニングは大学以外でも可能。
大学は行事も多いから、時間と支出の無駄が多くなる。
これをよく理解していない奴に大学勤務させとけばいい。
周りの同期や他の医療系サイトも確認しとけ

研修医で今も大学に残ってる奴はどこか間抜けが多い。
彼らは情報がないか、情報くれる友達とか少なそう。変わり者が多い気がする。

奴隷研修医がいると雑用が減るから、いてくれないと困るけどな。

683卵の名無しさん:2008/03/19(水) 15:19:30 ID:EdYbU86a0
>>681

公務員主導の医局は急速に衰え

それと反比例し

民間病院、私学大学病院が勢い付くのでは

そうなれば、国の補助もその流れに従うだろう

即ち、公務員の立場で理想の医療はできなくなるだろう
684卵の名無しさん:2008/03/19(水) 17:47:59 ID:wfQnVAj00
>683 
民間病院、私学大学病院が勢い付くのでは ? はダウト
大学病院なら私大もダメ。私大の大学病院も研修医激減したでしょ。
大学病院茄子はどこも最低だよ。あいつら何も仕事しないから。
(正しくは、数名良い茄子がいたとしても、組織となれば大学茄子はゴミ)

民間の茄子は本当よくできている。
いろいろな病院を見ちゃうと、どうしても比較してしまうんだよね。
大学病院は既に勤める価値なし。
(正しくは、良い科は1つくらいあるかもしれないが、大学全体では働き難い)
685卵の名無しさん:2008/03/19(水) 18:17:08 ID:9s01g+dE0
結局患者を持つのは医者と看護婦だけだからな。
別に検査技師とか放技とか薬剤師がどうだろうとどうでもいい。
今の病院3年いるけど薬剤師なんて誰もしらねえし。

公立系病院の事務はほんと殴りたくなるやつばっか。全無視。

民間の茄子がよくできるとは言わないけど患者のために仕事をしているっていう
プライドはいい意味で高いと思う。午後5時15分の緊急入院とかでもすぐに人がわ〜と
集まってくるところとか。いつもぶっきらぼうにしてるけど、ほんとはすごく感謝してます。

大学看護婦はまじで産業廃棄物。
686卵の名無しさん:2008/03/19(水) 20:06:36 ID:wfQnVAj00
最近大学に残る大学研修医はレベルが低い。

あっちもやる気ないし、こっちも雑用ばっかさせてるから仕方ないけど。
やる気のある奴は真っ先に大学から出て行くんだろうな〜。

たまにいるアホな大学研修医
「大学のほうがよく教えてくると思います」
→大学の方がはるかに忙しいのに、いちいち教える余裕あるわけないだろ。
いつもの表面的なレクチャーをどの班にもやってるだけだよ。

分かってるんだろうけど、いい加減自分達のスキルアップも考えろよ。
大学で研修してるとお前ら2年後マジ使えねーぞ!

こんな奴もいた 「研修の修了報告を書くのが大変なんですよね〜」
今や大学研修医のほうがレベルが低い。と感じるのは自分だけでしょうか?
687卵の名無しさん:2008/03/19(水) 20:07:37 ID:s1K12HuK0
>>681
殻はのこるんじゃね?

セ(”)ミの抜け殻
688卵の名無しさん:2008/03/19(水) 20:29:09 ID:Sx3mcH7V0
>>686
多分それはほめるところがどこにもなかったからそう言っただけだと思うぞ
大学いたら表面的にいかに問題にならないよう回避するかばかり考えるようになるんじゃまいか
産業廃棄物がいるしな
689卵の名無しさん:2008/03/19(水) 21:19:01 ID:ilO3bByz0
大学病院で奴隷をしている奴はアホですか?
690卵の名無しさん:2008/03/19(水) 21:22:03 ID:Sx3mcH7V0
ば、ばかっ!そんなこと言っちゃダメだろ
あの人達は非常に重要な活動をされてらっしゃるんだ
あの方達が皆逃げ出したら一体誰があの口にするのもはばかられる存在のお相手をするというのだ!
691卵の名無しさん:2008/03/19(水) 21:39:52 ID:+ktpLvTpO
トム・リドルのこと?
692卵の名無しさん:2008/03/19(水) 21:44:26 ID:+ktpLvTpO
逆に改善された大学病院あればどこか教えて。
693卵の名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:54 ID:wfQnVAj00
>692
少なくとも、ローテー始まってからこの4年間で広島・島根・山口・九州(沖縄は知らない)の大学病院は何にも変わってないと思う。
良くなったって話を聞いたことがない。

教授から医局長・病棟医長に至るまで何も改善する気はないんでしょーよ。
早く大学から退散するのが賢いと思うよ。

各都道府県で実際はどーなんでしょ?
694卵の名無しさん:2008/03/19(水) 23:18:41 ID:Zhu3vOfe0
>>692
岡山大学はよくなったよ
695今、当直中:2008/03/20(木) 00:19:06 ID:d/uDfmMi0
なんだけど、大学いると働かない茄子に腹が立ち、理不尽な当直つーか労働条件に腹が立ち・・
何でこんなに給料が安いのかと悲しくなり・・被害妄想ですかね。
>694の岡山は何でよくなったの?何か理由があるんですか?特定の科だけ!?
696卵の名無しさん:2008/03/20(木) 00:41:31 ID:Cs+zALRX0
研修医が来ないのは茄子が採血しないからっていう卒業生のアンケート結果で
採血をさせることに成功した話は聞いたことがある。
697卵の名無しさん:2008/03/20(木) 01:03:45 ID:Qt8N2zia0
大学病院から民間病院に研修医が流れる傾向→今後国の金が民間病院に流れる。
この図式は間違い。
現在大学病院の医師数が減り→地方出張の医師が戻され→医師不足で地方病院倒産
が明るみになったため、
今後、民間病院への研修補助金は激減→研修できる人数は減る→大学病院に残らせる
故に、大学病院の医師数が増え→地方に医師を出せる
って図式になる
698今、当直中:2008/03/20(木) 01:24:15 ID:d/uDfmMi0
>697
なるほどね。でも、そんなアホらしい話を聞くドクターっているかな?
俺ならすぐ辞めるけど。
2年後専門医取ったら大学すぐ辞めるよ。

大学の力(権威)も昔ほどないでしょ?
699卵の名無しさん:2008/03/20(木) 01:33:57 ID:Qt8N2zia0
>>698
しかし、大学病院への補助金が上がるって噂はあるらしい。
さっさと大学病院辞めるのもありだけど、その後は都市の救患受け入れない楽な病院に行くでしょ
それじゃあ地方はまったく救われない。
地域医療格差が激しくなるし、都市でも救患を診れる病院がなくなる。
それを防ぐために、夜間救急やる病院や高度医療する病院への補助が上がる。
国は何とかして大学病院へ人が集まるように研修制度から調節している。
700卵の名無しさん:2008/03/20(木) 05:37:38 ID:DP8hPRon0
何が調整してるだか・・これだけぶっ壊しておいて・・
まあ、研修医だけでも労働市場の潮流がかわったのは全体としていいことだったな、結果として
ネット社会が発達したのもいいことだ
これだけ逃散したいと思っててもなかなか口に出せなかったことだしな
それに拍車をかけてくれた
強制労働省様々だ
701卵の名無しさん:2008/03/20(木) 06:25:55 ID:R9q3FYH7O
健康保険制度潰しにご協力頂きまして誠にありがとうございます。
今、国民の皆さんの医師憎しの要望にお応えする形でマスコミに医師叩きを奨励し、医師の既得権の健康保険制度を全力で破壊しております。もう少しです。後、ひとおしです。

702卵の名無しさん:2008/03/20(木) 06:40:15 ID:J0byt5k50
>>694
あまり派手な嘘は言わないように
703692:2008/03/20(木) 09:39:39 ID:hQqXvnAe0
>>693 >>694
レス有難うございます。
なるほどね。岡山大学以外は西はあまり良くない感じだね。
今の岡山大学に不満持つ人はいるかな。
>>696
そっか。それで改善されることもあるんだ。
でも馬の耳に念仏の看護部のほうが多いだろね。

東京湾に接する県の国立大学なんだけど
改善されたところ知ってる人いる?
採血は当然だけど。
「これから昼食だから器械出し、ドクターでお願いします。」
こんなOpe室は、西日本でも普通?特殊かな。夜もそうだけど。
あと午後五時頃過ぎたらすぐ横で電話鳴っていてもとらない日勤とか。
ずっと無視してるんだよね。
患者さんの状態が悪くなって医者だけで処置していて、
看護婦を呼ぼうとしたら、「今、申し送り中なのでいけません。」
看護婦腐るほどいるのに。
あーでもこれは大学だけじゃなく公務員看護師ならどこでもそうだな。
どこまでが酷く、どこまでが標準なのか、麻痺してる。

そうそう話が逸れるけど今、ホストクラブの様子がTVで流れてるんだが
看護婦がカラオケボックスでやるノリや相打ちって
まさにホストがホストクラブでやってるノリや相打ちなんだね。
最初、看護婦とカラオケ行った時って、「このノリはなんなのか」
「どこで習ったのか」不思議でならなかった。
あの異常を麻痺しそうな空間が嫌いなんだよな。
もう二度と行かないけど。
704692:2008/03/20(木) 10:06:47 ID:hQqXvnAe0
75 :名無しさん@おだいじに:2007/09/27(木) 17:35:35 ID:???
機械出しをドクターがやってる手術をこないだみたんだが、
オペ看のときとスピード違いすぎた

77 :名無しさん@おだいじに:2007/09/29(土) 01:52:36 ID:???
>上司に怒られて手術後へこんでいるのをみたことがある。
いるいる。

ドクターだけでやらせたら、器械台の上グッチャグチャだもんね。
自分でドコに何を置いたか全然把握してないから、
探すのに時間がかかるかかる。
使ってない器械まで血みどろにされるし。
後で片付けるこっちも大変。
Ns足りないからって先生だけでやってもらってても、
結局見かねて1人Ns捻出することになるパターン多々。

やっぱ手術するのと器械出しは、仕事の種類が違うもん。

日頃足蹴にされてる私たちのありがたみがわかったか!?
と、言いたい。



これ↑が春から戻る大学の看護婦だったら嫌だなあ・・・
705卵の名無しさん:2008/03/20(木) 10:31:31 ID:udGj4DPp0
>>703
結構いかれてるね
いいんじゃない
自分で大学に残りたくっているんだから
706卵の名無しさん:2008/03/20(木) 10:56:18 ID:jP3Iz0tU0
>>704
それは、大学院生のとき意識的にやってました。
後片付けが大変だったり、何かが汚れたり、
壊れそうになったりで文句が出れば、
次から頼まれにくくなりますから。
そして、器械出しは慣れている人にやってもらったほうがいいねと・・・

レントゲンも昔はレントゲン技師がしてくれなかったんだけど、
研修医が雑に機械を扱って、よくわからないままに電源切ったり、
入れたり、たたいたり、業者に電話したりしていたら、
レントゲンはレントゲン技師がやりますって、ルールが変わったよ。

なんでも、そつなくこなすと思われるから、頼まれるだけであって、
こいつに任せたらまずいかもって思われるくらいが、
大学病院ではちょうどよいんですよ。
じゃないと、雑用ばっかり得意になっちゃうからね。
707703:2008/03/20(木) 11:14:11 ID:hQqXvnAe0
そっか。全国の中でもいかれてるほうか。
薄々気づいてたけど・・・
実は公立の話も混ざってるんだよね。
県全体の公務員看護師がこんな状態。
採血と昼休憩の話は、大学だけ、だけど。
公務員看護師しか知らないからなあ。
民間は天国ってどれほど天国なんですか。
本来の標準はどれくらいなの。
面倒な飲み会も無い?
休日でも、そんなに余裕ができる?
一番の差はなにかな?看護師以外で。
708703:2008/03/20(木) 11:57:28 ID:hQqXvnAe0
>>706
大学看護師はそれに気づかないで思い上がって
医者を一点で馬鹿にするのが生き甲斐だろうね。
器械の名前言ってもわからない直介茄子いるよね。
これも普通なのかな。
泣き出したり蹲ったり二日酔いでオペ中でも手を下ろしたり。
おわってる気もするけど。
大学看護師の給与って手取いくらが適正だろう。
709卵の名無しさん:2008/03/20(木) 12:08:30 ID:uqs+aVzv0
>>708
すごいな
相当イカレてるよ
ちょっと真面目にやれよな
どうにもならないだろう
早く逃散しろよこの馬鹿野郎
710卵の名無しさん:2008/03/20(木) 12:18:10 ID:hQqXvnAe0
相当イカレてる大学だと>>709レスで確認とれたので
様子伺って逃散する予定に変更(笑)
711卵の名無しさん:2008/03/20(木) 12:21:05 ID:Ut8B/98pO
弁護士・棚瀬慎治氏に聞く
「医師を必ず起訴」という新ルートが誕生

改正検察審査会法が施行間近、“医療事故調”議論にも影響

――新たな仕組みでは、検察の判断によらず、「起訴」が可能になるわけですか。

 2004年5月28日に、「検察審査会法を改正する法律」が公布されました。この法律は、2009年
5月27日までに施行するよう定められています。

 現行と大きく異なるのは、検察審査会が第一段階と第二段階の二階建てになるという点です
(本文最後の図1)。(1)検察審査会が「起訴相当」とし、検察が「不起訴」などとした場合、
検察審査会の再度の審査に付され、(2)検察審査会が再度、「起訴相当」とした場合に、
検察に代わって「指定弁護士」が起訴する――という形になります。

 つまり、検察の判断にかかわらず、起訴が可能になる新たな仕組みが誕生するわけです。
患者遺族が捜査機関に告訴し、検察が「不起訴」としても、その後、検察審査会で再度「起訴相当」
とされれば、「必ず起訴」されるのです。
 
 ――検察官に代わって起訴を行う、「指定弁護士」とは何でしょうか。

 これは現行制度にはありません。裁判所が指定するもので、検察官の代替役を果たす弁護士です。
検察審査会が第二段階で「起訴相当」とした場合、起訴を行います。その後の刑事裁判でも、検察官の
代わりに指定弁護士が公判の維持に当たり、尋問などを行います。

 また、第二段階の検察審査会では、弁護士は法的助言を行う役割も果たします。

 つまり、新たな仕組みでは、検察審査会への不服申し立てから起訴に至るルートで、弁護士が関与する
機会が増えます。前述のように、医療事故を扱う弁護士はそう多くはありませんので、医療に精通していない
弁護士がかかわる可能性も十分に考えられます。しかも、検察審査会は国民で構成するため、どうしても
患者側の視点に立つ傾向にあります。
ttp://www.m3.com/tools/IryoIshin/080319_1.html?Mg=6c50470bbddf3ff23465c4347082faf7&Eml=fa41ca575b25d0e6bcb7e732d916dd05&F=h&portalId=mailmag
712卵の名無しさん:2008/03/20(木) 13:59:48 ID:tcpr20eu0
ウチの大学は演者なら病院から参加費、交通費、宿泊費が支給される
さすがにグリーン料金ではないけどね

そのせいか、上がなかなか下に発表させてくれなくて困る・・・
713卵の名無しさん:2008/03/20(木) 14:38:53 ID:j52Awmg/0
>>710
様子なんて伺っている暇があったら一秒でも早く逃散しるw
714卵の名無しさん:2008/03/20(木) 16:41:25 ID:1jA0R/nYO
てか茄子に迎合して人のあら捜しやチクりする医者いるんだけど。
完全に大学仕様の使えね医者にまっしぐら。ある意味大学茄子と同類。
715卵の名無しさん:2008/03/20(木) 18:06:58 ID:eN05/SgH0
>看護婦を呼ぼうとしたら、「今、申し送り中なのでいけません。」
大学病院に主にみられる現象。
716卵の名無しさん:2008/03/20(木) 18:09:43 ID:v70YUayk0
大学仕様はそれはそれで楽なんだよ
科によっちゃ雑用ばかりで責任負う仕事少ないだろ
クズには向いているんだよ
717ぐっちー2:2008/03/21(金) 00:18:40 ID:ltXhhGzp0
<病院なんちゃら会議4>
院長「・・・というわけで、昨年度のうちの手術件数はですねっ、xxxx件でして、
えーと、全国大学病院の中で 下から、1、・・・x番目ですね。しかしですねっ、
手術部の看護師一人あたりで、計算しますと、上からx番目と、トップクラスなんですねっ。
これもひとえに少ない人数にもかかわらず看護師さんたちが、がんばっているということなんですねっ。」
(外科系Drs失笑、内科系Drs熟睡中zzz)
院長「いやあー、すんばらしいですねっ・・・。」
うしろで大きく頷く看護部長・副部長。
(続く)
718ぐっちー2:2008/03/21(金) 00:20:03 ID:ltXhhGzp0
隣のイケメンが俺をこづく。
イケメン「いいのかよ、あんなこと言わせてー。いくら院長が内科だからってほんとになんにも知らないのかー?。」
「いいじゃないかー、ほめるとこないんだろー。みんな分かってることだし。いちいち言うのも時間の無駄だろ。
それに、敵もさるもの、“直介の付かない率全国大学病院ランキング”なんてのもちゃんと資料をつけてる。
ま、こんなもん、手術の中身とか、ちょっとでも付いたらそれはカウントされない なんてことで変わるけどな。」
イケメン「しかしなあー・・・。この前、xx外科の教授ですら、一人ぽっちにされてたぞ。」
「いいじゃないか。お前は相変わらずモテモテで、若茄子連中が必ずつくだろー。」
イケメン「そういや、お前にも不思議といつも直介がつくらしいなあ。」
「ま、熟茄子というか、オバ茄子ばっかりだけどな。」
(続く)
719ぐっちー2:2008/03/21(金) 00:22:10 ID:ltXhhGzp0
「それに、あんまりうるさく言って、病理解剖みたいに、感染の危険があるから、
器材の洗浄やら掃除まで、Drにっ なんてことになったら、どうすんだ?」
イケメン「いくらなんでも、そこまでは・・・」
「あまいな、イケメン。昔だけどな、手術室の掃除に、研修医を出せって、
まじに手術場の婦長に言われたことがあるぞ。」
イケメン「え、まじ?」
「ああ、まじ。ま、当然、はねつけたけどな。」
イケメン「そんな婦長って、いったい・・・?」
「ああ、今、上座におわします、副部長さまだー。」
イケメン「え、えっー! 確かあの副部長が入院したとき手術したのは、お前だろ?」
ニッ、ま、一応、大人だからな。
(続く)
720ぐっちー2:2008/03/21(金) 00:24:44 ID:ltXhhGzp0
そのとき、俺のピッチが鳴った。あー、ほんとにPHSって嫌だよなー。
うんこしてるときでも遠慮なく鳴るからなー。
はい、え、(マイクオン と)いま、け っ か ん を つ な い で る と こ。
うん、まさに、オ ペ の 佳 境 だ。で、直 介 が 時 間 だ か ら 降 り る。
ああ、わかった、わかった。人がいない。不肖、わ た く し が、直 介 を 
努 め さ せ て 頂 き ま ― す。
(外科系Drs爆笑、内科系Drs寝ぼけ顔、看護部長・副部長寝たふりz)
(終)
721卵の名無しさん:2008/03/21(金) 00:43:18 ID:+gb0hsY60
手術室の使用は、1時間あたりの手術室の使用コストを明確にしたほうがいい。
術者のコストはおいといて、
NSの人件費と手術室のセッティング料金。
基本料金+1時間あたりの延長料金で。
それで、予想される手術時間に応じた手術室使用料金が診療報酬を
上回っていたら、お客さんに、ごめんね。
ここの手術室を使うと、赤字になるから手術できませんって説明したらいい。
患者さんがもっとお金を払うようになれば、大学病院は人はたくさんいるから
いいところだとおもうよ。
人が多いから、人件費がかかるということで、お客さんからは、
人件費に応じた費用をいただくけどね。
722卵の名無しさん:2008/03/21(金) 18:59:53 ID:/Mnudcd40
最近変な患者が多い。理不尽な要求を一方的に主張する、いわゆるモンスターPtだ。
外病院なら「嫌なら他の病院を探されたらいかがですか?」と言えるけど、
大学だと本当アホなことでいちいち対応させられる。これじゃあ通常の業務ができない。
外ならコメディが防いでくれるのだが。大学だと「先生〜、○○さんが呼んでますよ〜」
大学にいるとうつになりそう。
早く自分は外に出て、変なPtは大学に紹介してやりたい。
723卵の名無しさん:2008/03/22(土) 18:12:48 ID:K8nJOwfU0
今日の大学茄子「先生私達はこう思うんですけど〜。米も入って検討したほうが方がいいんじゃないでしょうか?」
マジうぜぇ。おままごとの看護計画にでイチイチドクターを付き合わせるな!
お前自身のライフプラニングを考えろ!だからお前(中堅大学茄子)は結婚できないんだろ!?

大学茄子はもう少し民間茄子を見習ってほしいものです。

今日も中堅が下っ端茄子を茄子を叱ってたが、隣で聞いてて本当くだらん事だった・・
もっと大切なことがあると思うんだが。それは大学勤務医を働きやすくすること。
724卵の名無しさん:2008/03/22(土) 19:53:22 ID:DfQt6Y/k0
南渕明宏氏のコラムより

今の状況は幕末に似ている。

大学医局の支配は幕藩体制に似ていた。
藩士は医局員だ。情報を制限され、限られた地域で生活することを余儀なくされ、
医局を抜け出ることはキャリアの終焉を意味した。身分はなくなり、その日暮らしの
不安定な生活、二度と日の目を見ない裏街道を歩む生活が待っている。

医局を抜け出ることを周囲に相談すると「どうするんだ、これからの人生」などと 真顔で同情された。
教授様閣下からは「日本中の病院で二度と働けなくしてやるからな」と手厚いご指導を受けた。
脱藩は正気の沙汰ではなかった。

今は違う。藩の力は地に落ちた。人体実験手術、研究費のちょろまかし、卒業生は総すかん。
結果、本来の機能、人材派遣業も立ち行かなくなった。
市中病院の人事権を掌握できなくなった。

全国一様とみなされていた大学医局の実力に雲泥の差があることも衆目にさらされた。
脱藩者が続出している。
卒業して、初めから「仕官」しない医師も多い。
725地域医療崩壊と大学病院:2008/03/22(土) 22:23:44 ID:K8nJOwfU0
m3からのコピペですが・・
 崩壊とまで言われる地域医療を、開業医の立場から考えるシンポジウム
「STOP地域医療崩壊-いま開業医に何ができるか」(府保険医協会主催)が
20日、左京区の京都会館であった。現場の疲弊ぶりと、医療費抑制政策と
医師不足状態の転換を訴える切実な声に、医療関係者ら約320人が
聴き入った。
まず、本田宏・医療制度研究会副理事長が講演。「日本の1人当たり医療費は
先進国で最低なのに、患者の自己負担は最高。医療費が高いというのは、
抑制を狙う官僚が都合のいい数字だけを取り出したウソに過ぎない。
供医療レベルも低いまま」と強調した。また、日本の医師数(26万人)は
ECD(経済協力開発機構)諸国の人口比平均で14万人も不足している
数値を示し、「医師は偏在ではなく、絶対的に不足している」と説明。
「正しい情報なしでは医療崩壊は加速するばかり」と警告した。
討論会では、塩見芳朗・福知山医師会副会長が「府北部では、
医療崩壊はストップさせることを通り越し、ギブアップ状態」と報告。
福山哲郎・参院議員は「予算の配分を決める政治に対し、政策転換せ
ざるを得ないアクションを起こして欲しい」と求めた。尾崎望・同協会
理事は「勤務医も開業医も、低医療費政策で過酷な労働を強いられている。
そこを変えねば医療崩壊の解決はない」と訴えた。

726卵の名無しさん:2008/03/23(日) 12:42:17 ID:GcETRAt3O
前に公立系病院にいた時の話。
働くのは非常勤か新人。
病棟、外来で働かないのは就業制限がなぜかある勤続が長く勤続率が低い茄子。そういうのに限ってプライドが高く、使えねー。
727卵の名無しさん:2008/03/23(日) 12:46:48 ID:Bi68RVVw0
縊死は偏在ではなく、絶対的に不足しているw
縊死は偏在ではなく、絶対的に不足しているw
縊死は偏在ではなく、絶対的に不足しているw

縊死不足による希少価値で高い報酬を得ているだけの既得権益抵抗勢力が痛すぎw

縊死定年制を早期に法制化すべきであり、抵抗勢力の排除が必要w
728地域医療崩壊と大学病院:2008/03/23(日) 13:47:18 ID:/zhlwZUo0
>727 素朴な疑問
医師が不足してるのに、更に減らしたら益々希少価値があがるんじゃないの?
729卵の名無しさん:2008/03/23(日) 13:49:30 ID:tW1j0p440
そこで漏れが既得権益抵抗勢力になりさがって甘い汁をすうですよ〜w
730卵の名無しさん:2008/03/23(日) 14:15:15 ID:N9DJRwVp0
既得権益っていうくらいだから、今からお前が仲間入りできる訳ないんだよね

アホ
731卵の名無しさん:2008/03/23(日) 14:16:25 ID:/zhlwZUo0
>728なるほど。確かに、昔の考えの先生はさっさと辞めてほしいな。
独り言ですが
でも、この頃「良い医者、悪い医者」とか言われるけど、問題は患者さんとの
相性なのかな〜って思います。医療関係者から見てダメな先生でも患者さんから慕われてたり、
その逆もあったり。結局人間関係が大切だから、いろんな個性の先生がいてもいいと思うな。
おじいちゃん先生も味があっていいんじゃないかな。甘い汁ってのは収入ですか?
具体的に何でしょう?患者が来なければ収入なんてほとんど無いと思いますし。
今は医学部入学の女性が増える→結婚して辞める→あまり医師は増えない
「パートで働きたいわ」って女医が多いでしょ?(病院やスタッフの負担が増える)

で、ドクターショッピングする患者さんはその患者さんに問題があるだろうし。

最近いろいろ医者が叩かれることあり、現場がかなり萎縮してきてますよね。
以前のように積極的に頑張ろうって雰囲気もなくなり、最後は患者さんの為にならないんじゃ
かって気がします。自分自身ガイドライン通りにしかやらず、嫌なら他の病院に紹介状を書いて
受診してもらってます。訴えられたら馬鹿みたいだしね。でも、最終的に患者さんがわりくってるんじゃ
ないかな〜・・
 
大学病院の先生方は本当安月給の36時間労働もこなされ大変だと思います。
日本の医療を守るため、(基本的に権利を主張しない人が多いですし)過労死してください。
732卵の名無しさん:2008/03/23(日) 14:19:29 ID:/zhlwZUo0
追伸
731の女医の話は、「現場の医師が増えない原因」ってことを言いたっかのです。
医師不足はこれからも続くでしょう。
733卵の名無しさん:2008/03/23(日) 16:57:19 ID:N9DJRwVp0
医師不足はずっと同じレベルか今未満の充足率に落ちるらしい
現場にいるとリアルな実感だね
どうなるのかなあ
実情を理解してもらえるようになったらいいなぁ
その上でダメな点を指摘されるのは構わない
今の国民の理解だとマトモな議論になりそうな気配がない

勤務医としては開業医が何をやっているのか分からないの
だけど、マスコミその他の誘導で医者同士が疑心暗鬼になる
ように誘導されているようにも思う
(開業医の年収が勤務医の2〜3倍だと報道してみたり)
734卵の名無しさん:2008/03/23(日) 17:10:13 ID:sZmPuU3q0
ぶっちゃけ、一度くらいは奴隷経験しておいてもいいかな、
なんて思ってる。
そうじゃなきゃ、みんなが不満に思ったり、バカにしたり
してることに、共感できなくて、何か疎外感があるんだよね。
735ぐっちー2:2008/03/23(日) 17:49:27 ID:WINEgrml0
<病院なんちゃら会議5>
院長「・・・というわけで、えーっと、最後にですねっ、お知らせしたいことがありまして、あたりまえのことなんですがっ、
ご自分の診療に関係ない患者さんのですねっ、カルテは閲覧しないで下さいねっ。アクセスログはすべて残っていて、
医療情報部のほうで、すべて把握してますのでっ。えー、本日はご苦労様でした。」
あー、やれやれ、やっと下らん会議が終わった。会議、会議って、もう、いい加減にしてほしいよなー
(続)
736ぐっちー2:2008/03/23(日) 17:50:48 ID:WINEgrml0
すると、うしろから、「せんぱーい。」と、追っかける声。麻酔科のひんそーだ。
ひんそー「あのー、先輩、最後に院長が言ってたこと。あれ、なんです?」
「ああ、あれか。あんまり、Drには関係ないんだ。茄子とかJimのやつらがだな、
直接業務と関係なく、興味本位で、ある特定の入院患者のカルテを閲覧してたんだな。」
(続)
737ぐっちー2:2008/03/23(日) 17:57:57 ID:WINEgrml0
ひんそー「へー、そうなんですか?」
「ああ、たとえば、ちょっと前に、看護部長が入院したろ?
ま、たいしたことじゃなかったんだけど。そのカルテはアクセスランキング断然トップ(笑)
でもな、電カルのあるところを、右クリックすると、簡単に閲覧記録がみれるんだ。誰が、このカルテの、
どの部分を、何時何分から何時何分まで、みてたか、なんてことが分かるわけ。
ちゃんと、マニュアルに書いてあるんだけど、ほとんどの人は知らなかったみたい(笑)
で、それが、だーっと、ものすごい 一覧表になってたわけ(笑)それをたまたま知った看護部長が、
情報部にクレームつけたのさ。」
(続)
738ぐっちー2:2008/03/23(日) 17:59:07 ID:WINEgrml0
ひんそー「へー、そんなわけですか?」
「今頃、リスト上の茄子連中は、戦々恐々だろうな。おれだったら、他人のID使ってとか、閉じるの忘れている電カルでみるけどな(笑)
ま、あいつらみたいにそんな覗き見趣味はないし、暇じゃないから、そんなことする気おこんないけど。」
ひんそー「でしょうねえ。それにしても、いろんなこと知ってますねー。」
「ま、くだらんことだけな(苦笑)」
(続)
739ぐっちー2:2008/03/23(日) 18:04:22 ID:WINEgrml0
なんのことはない。たまに息子の幼稚園の送り迎えのときに一緒になる情報部の教官からきいたのだった。
しかし、そのときのメーンの話題は、炎神戦隊ゴーオンジャーに、昔めっちゃお世話になった(笑)、
及川奈央ちゃんが出ている(ケガレシアという敵役)ってこと。
くそー、あのミドリのやろー、奈央ちゃんをおばさんよばわりしやがって。
(終)
740卵の名無しさん:2008/03/23(日) 19:15:51 ID:r/jMBS3rO
ぐっちー先生に激しく共感できる。
うっちー?と訊ねたくなる。でもぐっちー先生だから別の大学だな。
741卵の名無しさん:2008/03/23(日) 19:24:52 ID:RcoMDQAY0
そういえばうちの大学の婦長も腹痛で入院させたらクラミジアだか何か性感染症だったな
あの時はアクセスログが凄かったな
常に誰かが見てた
電子カルテ内に全部書き込まれてて、担当Dr.ここぞとばかりに虫体の写真まで載せてたな
ちょっぷし大学看護婦に反撃出来た気がした
742卵の名無しさん:2008/03/23(日) 20:09:49 ID:z/w6tffl0
元気ありますねw

灰になるまで、ですかねww
743卵の名無しさん:2008/03/23(日) 20:37:04 ID:WGqEPHt/0
大学の医者は、好きでいるんだから文句言うな。
744卵の名無しさん:2008/03/23(日) 21:12:38 ID:N9DJRwVp0
>>741
クラミジアの虫体?
なんだそりゃ
745卵の名無しさん:2008/03/23(日) 23:46:28 ID:r/jMBS3rO
トリコモナスじゃまいか?
746卵の名無しさん:2008/03/24(月) 23:33:21 ID:gE2jbPhw0
師長がトリコモナスってwww
ヘコム
747卵の名無しさん:2008/03/25(火) 01:06:09 ID:UcnbooAS0
主治医が淋菌だったら・・・ひくなぁ
748卵の名無しさん:2008/03/25(火) 17:25:19 ID:O+yljHq10
外病院に出てるときが一番幸せ。

大学戻る前には全身倦怠感が起こってくる。
749卵の名無しさん:2008/03/25(火) 19:47:09 ID:1IVMHV+U0
奴隷を発見いたしました
750卵の名無しさん:2008/03/25(火) 20:34:18 ID:O+yljHq10
ん〜、医局の人事に逆らえないチキンな38歳男、雑費引いて年700。
同期はみんな自分の労働の半分、給料は倍。
タイミングが取れず辞められず。
「辞める」の一言が言えない自虐的チキンヤローです・・
751卵の名無しさん:2008/03/25(火) 20:58:30 ID:Kx0vbuAA0
大学病院って本当に給料安いんですね。
謙遜かと思ってましたが・・・
752卵の名無しさん:2008/03/25(火) 20:58:34 ID:BDfhx1sX0
自分が担当医じゃない患者さんの電子カルテを見るな、か…。

研修医の時は、他のドクターのカルテを見て書き方や使う薬を
「ほー、こうやるのか」という感じで見ていたのに。もう駄目なのか。

限られた研修期間なのだから、他の患者さんの検査データや画像データを見ておかないと、
内容の薄い研修医生活になりそう。

電子カルテといい、大学のシステムといい。ダメだこりゃ。
753卵の名無しさん:2008/03/25(火) 21:02:38 ID:naa4NETI0
>>747
そっちは多いぞ
効かないのにキノロン飲んでるバカもいるし いつの時代だっつうの
(淋菌じゃなくって淋病って書け、上のレスはトリコモナス(膣炎)であって
トリコモナス(原虫)ってわけじゃないと思うぞ)
754卵の名無しさん:2008/03/25(火) 22:09:10 ID:D/ueCzTO0
さっき本屋に行ったら、「大学病院の裏は墓場」なんていう新書が出てて
驚いた。2ちゃん見て書いたの?と思うような内容だった。
755卵の名無しさん:2008/03/25(火) 23:55:31 ID:1IVMHV+U0
2ちゃん見て書いたんだろう
そういう本もきっとたくさんある
756卵の名無しさん:2008/03/26(水) 00:08:42 ID:tNF0MYL10
大学病院の裏は墓場・・・どんな内容なのだろう
757卵の名無しさん:2008/03/26(水) 00:20:28 ID:h62hLrQxO
>>751
収入の大半はバイトです。
大学様からは雀の涙ほどしかいただけません。
我々は大学様から関連病院のバイト口を紹介していただいています。
所詮己の力がないとか自力でやってく根性のないチキン集団です。
人生一度きりだから来年こそは...
758卵の名無しさん:2008/03/26(水) 00:26:18 ID:ZWhRkjnfO
派遣業者があんじゃん。
759卵の名無しさん:2008/03/26(水) 00:39:22 ID:NvWiZqcn0
>>750ほどのカスはたぶん実在しない
こんなのが本当にいたら人間のクズ
誰にも役に立たない上に、役に立たない割には生活が成り立っている
今さら外に出ても役に立たんよ
何寝ぼけてんだ、バーカ
760卵の名無しさん:2008/03/26(水) 00:45:36 ID:DILvP5Gb0
スレズレで申し訳ありませんが、教えていただけませんか?
三年前に一度かかった病院があるのですがその病院で現在勤務している知人がいます。
当時のカルテをその人にはどうしても見られたくないのですがカルテは三年前のもの
でも自由に見れるのでしょうか?カルテだけで、暴行を受けたとわかってしまうでしょうか?
761卵の名無しさん:2008/03/26(水) 01:02:38 ID:tIiMHtdy0
>>760
職責上見ることが出来る立場なら見られます
診療状況は
見ればわかります
とくに受診原因がそれならね
762裏はカタカナでした、スマソ:2008/03/26(水) 01:47:11 ID:NSqyNvyM0
>>756ググってみたら
大学病院のウラは墓場―医学部が患者を殺す (幻冬舎新書) 久坂部 羊 (著)
という本ですた。amazonのレビューも結構たくさんついてるので
売れてるのかもしれません。

ついでに。「プレジデント」の4.14号が「わが町一番の病院・医者ガイドー
知らないと後悔する!頼れる医療入門」ってタイトルだったんでパラパラ
見てたら、「よい医者とよい研究者とは必ずしも同じではない」とか
「大病院の勤務医はコスト感覚ゼロ」とか「クレーマーの多数は
半端なインテリ」とか、そういったこともいろいろと書いてあった。
久しぶりに本屋で長居したが、、世の中もだんだん変わっていくもんだなあと
思った次第。
しかし「医師が選ぶ「あなたの町の名医」300人図鑑」・・・名鑑じゃなくて図鑑??
どうやって図解?
763卵の名無しさん:2008/03/26(水) 01:53:09 ID:tIiMHtdy0
羊の皮をかぶった ダニ
764卵の名無しさん:2008/03/26(水) 07:02:20 ID:Atag+Jzz0
大学は医局費やら送別会、歓迎会、後輩におごったり・・
子供3人もいたら大学じゃ食っていけない、けど辞められないチキンです。

たまに外に出させて稼がせていただいております。

もう大学は100000%辞めてやる!来年は必ず辞表を出します。
765卵の名無しさん:2008/03/26(水) 07:06:45 ID:Atag+Jzz0
そういや、
超くだらないことで起こされ続け、結局今夜は寝られなかった・・

将来有望な若いDrは大学は辞めたほうがいいですよ。
あと入るなら外科系、内科系、小児科、産婦人科もやめたほうがいい。
眼科・皮膚科・精神科に入れば良かった。
マイナーの方が給料よかったりするし、トホホ・・
今から1時間寝よ
766卵の名無しさん:2008/03/26(水) 09:47:39 ID:tIiMHtdy0
>>765
そんなアドバイスする前に自分が辞めろよ
人が良すぎると


   死   ぬ   ぞ
767卵の名無しさん:2008/03/26(水) 10:46:03 ID:NvWiZqcn0
全くだ

>やめた方がいいですよ
とか人にいえる立場じゃねえ
無自覚な人間というのはどうしようもないものだな
768卵の名無しさん:2008/03/26(水) 13:01:05 ID:GtEglQEc0
墓場かな
 大学病院
  墓場かなw
769卵の名無しさん:2008/03/26(水) 13:18:04 ID:jJkzvfjV0
謝れよ
 墓場にちゃんと
  謝れよw
770卵の名無しさん:2008/03/26(水) 13:23:56 ID:GtEglQEc0
謝るよ
 墓場にちゃんと
  謝るよw

やすらけき
 墓場と比べ
  すまなんだ
 大学病院
  テロの巣窟w
771卵の名無しさん:2008/03/26(水) 13:39:52 ID:uKvp2KyZO
研究しに来てんの?
772卵の名無しさん:2008/03/26(水) 15:16:22 ID:5JvZJM8Z0
大学当直明けは辛い・・

大学や
 ああ大学や
  大学や
773卵の名無しさん:2008/03/26(水) 15:27:22 ID:4sChD7gxO
もう医療は崩壊する事が決まっていますのでどうでもいいじゃないですか。
多少のお金を取って良くなると思います?
で、それさえも払いたくないと?
どちらでも結果は同じだから。
同じ結果なら早く終わらせた方が良いのじゃないの?

774卵の名無しさん:2008/03/26(水) 17:32:06 ID:5JvZJM8Z0
一人ぼやき
 厚労省は医師の労働時間を制限し、数字として表すべきだ。
当直明け日勤終わって帰ろうとして、もし急患にあたると40時間以上働いたりする。
 厚労省は医師の労働時間を制限し、数字として表すべきだ。
本州最南の国立大学茄子はオペ中でも5時になると「時間です」のでと帰ってしまう。
 厚労省は医師の労働時間を制限し、数字として表すべきだ。
775卵の名無しさん:2008/03/26(水) 22:30:22 ID:CBAc0APp0
この前、ひさびさに母校の部室に行った。
オペ着の上に白衣を着て外を歩いている先生達の顔が馬鹿面にしか見えなかった。アホとしか思えなかった。
学生の頃は憧れだったのに。。。。
776卵の名無しさん:2008/03/27(木) 00:14:26 ID:2XVJ0wXA0
>775
大学勤務医は「逃げ遅れた負け組み」なんだよ。
777卵の名無しさん:2008/03/27(木) 00:15:47 ID:jTiylQqy0
>>775
君も大人になったんだね〜♪
778卵の名無しさん:2008/03/27(木) 00:18:00 ID:qfUDFXNA0
>>777
ありがとう。
ドロッポして正解だったと実感できた、有益な母校参りでした。
779卵の名無しさん:2008/03/27(木) 01:13:16 ID:TN9kt3pe0
755>ん〜、医局の人事に逆らえないチキンな38歳男、雑費引いて年700。
755>同期はみんな自分の労働の半分、給料は倍。
755>タイミングが取れず辞められず。
755>「辞める」の一言が言えない自虐的チキンヤローです・

おおーここに同士が・・・
ほとんどスペックは同じくらいですな。

大学って、給料安いの割り切れば、精神的には楽なんだよね。
患者持っててもなんか基本的に責任薄いしさ。
わからんくなったら適当に他科紹介を繰り返してるだけ。
他人の論文に名前だけ入れてもらって、専門医や指導医申請時の経歴のこやしにしたり、
MR弁当喰いまくったり、説明会で喰いまくったり・・・。

という私も今年夏にはドロッポ予定。
780卵の名無しさん:2008/03/27(木) 01:18:01 ID:qfUDFXNA0
>>779
> MR弁当喰いまくったり、説明会で喰いまくったり・・・。

こんなことで喜ぶなよ。まったく、大学医者はこれだから。。。
MR喰ってるならまだましだけどさ。
781卵の名無しさん:2008/03/27(木) 11:19:47 ID:xvzPHxIo0
大学病院の人たちって、リーマンとあまり変わんないんすね。
782卵の名無しさん:2008/03/27(木) 17:43:44 ID:GsrwxPGS0
大学病院
茄子は一部良い子もいるが、トータルで評価したら、最低。
783卵の名無しさん:2008/03/27(木) 19:42:25 ID:MH2gUkp50
>>779
>大学って、給料安いの割り切れば、精神的には楽なんだよね。
それそれ。それなんだよね〜。
人が悪い地域で医者が少ない中頑張ることを考えたら、大学もまたよし。
奴隷医に戻ろうかなんて考えている今日この頃。
784卵の名無しさん:2008/03/27(木) 22:01:03 ID:JSH4Ap0s0
正気かおい
785卵の名無しさん:2008/03/27(木) 22:24:28 ID:MH2gUkp50
自由より犬の首輪がほしいんです
大学によっては、市中病院と同程度の働きをする病棟もある
786卵の名無しさん:2008/03/27(木) 22:27:59 ID:XAcggTV70
それはその大学(病棟)がすごいのではなく
市中のほうがおかしいんだと気がつけ
787卵の名無しさん:2008/03/27(木) 22:28:53 ID:MH2gUkp50
そうか・・・
もう俺はだめかも
っていうかダメだ
気付けねえ
788卵の名無しさん:2008/03/27(木) 22:35:58 ID:JSH4Ap0s0
人生やけになっちゃいかん、いかんぞ
あそこは魂の監獄なんだからな、早く鎖を断ち切りなさい
だが敢えて奴隷になりたいならもう何も言わん
皆のために人柱になってくれ
俺は今のまったり生活の日々の中、おまいのことはさくっと忘れるだろう
789卵の名無しさん:2008/03/27(木) 23:24:06 ID:MH2gUkp50
すまん
実は俺教授で、みんなに戻ってきてほしいから自演した
790卵の名無しさん:2008/03/27(木) 23:35:04 ID:XAcggTV70
享受が自演するくらい壊れてると
その教室は面白いから行きたいやつはいるかもな



   はい、大学と講座名をどうぞ
791卵の名無しさん:2008/03/28(金) 01:30:18 ID:QcNGnM920
どうも
ご紹介に預かりました
792卵の名無しさん:2008/03/28(金) 01:43:12 ID:lLRRmSoO0
壊れているというより、幼稚だ
ほんとに享受だったら、今の逆境を乗り切ることができるとは思えん

看護研究茄子とか、大学の秘密はわたしにきいての秘書さんとか、超大勢の事務とか、
そういった楽しい人たちと退職金貰うまで戯れてなされ
外さえ見なければ、世間の風にさえ当たらなければ、崩壊するまで楽しくやってられるよ
象の墓場の番人乙。
793卵の名無しさん:2008/03/28(金) 01:45:08 ID:QcNGnM920
どうも、象の墓場の番人です
794卵の名無しさん:2008/03/28(金) 10:30:54 ID:g9qPkMcd0
大学病院のいいところは人が多くて責任が分散するところ(ただし都市部に限る)。
ある程度上になれば、国際学会とか行き放題。朝7時出勤13時帰宅なんか可能。バイトも
教授の目を盗んで行き放題。これに慣れると市中病院には行けなくなる。

市中病院は給料が倍になるけど責任がもろふりかかるし、忙しいところだったら学会とかいけない。
国際学会なんか絶対に無理。早退なんかありえない。当直も誰も代わってくれない。
795卵の名無しさん:2008/03/28(金) 10:31:54 ID:JYi6NUUD0
なに、とすると大学病院最高ですね。
796卵の名無しさん:2008/03/28(金) 10:38:04 ID:5kRCBmOX0
大学病院は労働基準法を守り、請求された残業代をきちんと支払うことw

無断の遅刻早退に関してはこれを厳格に処分の対象とすることw

タイムカードによる管理が望ましいw

労働基準監督署は大学病院における勤務医の労働の実態をタイムカードを確認することで管理監督指導を行うことw
797卵の名無しさん:2008/03/28(金) 11:58:51 ID:lLRRmSoO0
>>794
でもそういう生活を望む人誰もが、そういう立場になれるわけじゃないし。
かなりのエゴイストじゃないと今の状況でそういうことムリ
大学は、エゴイストだけが勝ち上がり、周囲の人に配慮したり、皆のことを考えて動くような正直者は
馬鹿を見る組織だから問題なんじゃ?

>朝7時出勤13時帰宅なんか可能。バイトも教授の目を盗んで行き放題

こういうことは、平気で人に激務をなすりつけられる、相当神経が図太い人間以外
ムリだろ常考
798卵の名無しさん:2008/03/28(金) 13:40:24 ID:mOfCAQmN0
>>797
あなたかなりするどいですね。うちの医局なんかエゴイストだけが上層部にいて毎日教授へのオベッカ合戦。
教授の事しか頭に無いから部下は道具。時にはミスも押し付けてしらんぷり。そろそろ気がついて欲しい。
真面目に仕事できるやつは関連市中病院へ真っ先に行かされる。医局の空洞化(上層部と研修医クラスのみ)が
進行している。
 手術ミスも当たり前。でも馬鹿患者は大学病院だから最高の医療を受けたんだ、悪い結果でもしょうがないと
黙らせることが可能。それを間違っていると指摘すると君は市中病院で腕を発揮しなさいとポイ。
大学ってそういうところ。
799卵の名無しさん:2008/03/28(金) 13:58:54 ID:vIWAHXs80
この春で脱医局(大学)しました。
大学人は人格が崩壊している人が多いです。
大学>市中病院の意識がまだかなり強い。
裸の王様です。
800卵の名無しさん:2008/03/28(金) 15:08:09 ID:XdJTEpfaO
>>799
人格崩壊してる人多い
同意です
一番タチ悪くなると仲間を道連れにしようとする
甘いこと並べて、しつこく誘うんだよ
断ってもまた誘ってくる
801卵の名無しさん:2008/03/28(金) 15:10:57 ID:XdJTEpfaO
共犯者を増やす画策みたいなさ
802卵の名無しさん:2008/03/28(金) 15:35:43 ID:5kRCBmOX0
無視してればいいんですよw

徹底的に無視w
803卵の名無しさん:2008/03/28(金) 19:40:24 ID:QP5xrypZ0
大学病院はそれ全体で反社会人各障害者等を集めた閉鎖病棟ですよ
決して奴隷人格障害医、大学看誤婦等を外に出してはなりません
汚染されますよ
804卵の名無しさん:2008/03/28(金) 19:41:32 ID:lGqiEK3D0
うちの参フジンカはこんな時代でも、毎年新しい入局員が5人前後いる。
それはまじめな話、享受のおかげ。享受は若くて気さくで誰からも好かれる
様な性格の人。でも享受も心身ともにかなり辛いらしく、そんな性格故享受は
年々白髪が増えて、正直見ててつらい。
大学早く辞めたいけど、享受に言えない・・・  あ〜サンカがつらい。
ほんと疲れた。 嫌いじゃないから余計に言い出せない。どうしようw
あ〜〜〜〜〜w               byほ○かいどう
805卵の名無しさん:2008/03/28(金) 19:46:17 ID:lLRRmSoO0
>>804馬鹿だな。
ここにそんなこと書いたら、田舎の自治体から恐ろしいほど電話かかってきて
お前の大好きな享受さん、もっともっとぼろぼろにされてしまうぞ。医師以外の
面倒な素人が大勢この板閲覧していることくらい、他のスレ読んでいてわからんか?
もっと考えて書き込みしろよ
806卵の名無しさん:2008/03/28(金) 19:56:16 ID:v958gBIoO
>>805
大学人などかばうそなたも相当AFO
807卵の名無しさん:2008/03/28(金) 20:55:27 ID:BGauYi/q0
大学は散ってこその大学
大学教員は腐ってこその教員
それが養分となってクソコメの花が咲く
808卵の名無しさん:2008/03/29(土) 08:21:18 ID:4Z+4qsiG0
医局を出た人たちってどこの病院で働くの?
元いた大学の関連病院とかでははたらけないのでは?
809卵の名無しさん:2008/03/29(土) 08:40:44 ID:F3jVVSBu0
なにかしら元いた医局とのつながりというのはどこにいっても

あるものなんだけど、気にしなければそれまでw悩む必要がないんだなw

でも君には大学でもっともっと奴隷労働を続けてホスイw

漏れの幸せのためにw
810卵の名無しさん:2008/03/29(土) 09:10:19 ID:vBIHvgcu0
田舎の国立とかならそうだろうけど
都会ならいくらでもあるよ。
どこも引く手あまた
医局とかそんなこといってられんでfしょ
811卵の名無しさん:2008/03/29(土) 10:25:28 ID:F3jVVSBu0
てゆうか僻地では形のある医療は成り立たんw

ほれみてみい、銀行から崩壊していきよるわw

イランしねw
812卵の名無しさん:2008/03/29(土) 22:14:17 ID:N3DGVylh0
大学辞めます。

真面目に働いてきたけど、時代が時代、
現在の医者の仕事は真面目にやってもこちらが馬鹿をみるなだけ。
おかしな患者が増えてきた。
こちら側も良い患者だけ選んで診ていきます。

大学に残ってる医者はアホです。いや、マゾです。それもドMの連中です。
あと2年、専門医取ったらさっさと大学辞めます。
で、さっさと医療崩壊も起きて欲しい・・全部自由診療みたいな。
813卵の名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:07 ID:gPnWFp050
どこかのすもうべやでないけど
おまえもやってみろとか
としょかんとかでいわれた 
かなりくやしかったのでどこさげ
814卵の名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:49 ID:1CiL1FqVO
医療費の国際比較。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1900.html

日本の医療費はこんなに低コストなのに
なんでこれ以上切り捨てる必要があるんだ?
財政が危機に陥っているのはほかに理由があるだろ。

就業者の一割が土木・建設業だとか、
公共事業のGDP比が異常に高いとか、
そういうカラクリで広い意味での「失業対策」「福祉」に
金をばらまいているからで、医療費に無駄遣いがあるわけじゃない。
815卵の名無しさん:2008/03/29(土) 22:32:07 ID:1zOUxYCQ0
いまだ毎年医局から来るあの同門会招待状とかいう手紙
あれは嫌がらせかね
送るなっていっても送ってくる
816卵の名無しさん:2008/03/29(土) 22:43:53 ID:1CiL1FqVO
不況になると、国籍以外に拠り所が無い無職の若者たちは、自然とナチズムに傾倒するようになる。
その前段階なんだろうね、いわれ無き暴力事件の多発は。
そのうちスキンヘッドで詰襟を着た若者たちが、街を闊歩するようになる。
そして口々に、「団塊世代を処刑しろ!」と叫ぶだろう。

そんな妄想が浮かんできました...


817卵の名無しさん:2008/03/30(日) 10:08:36 ID:PkDuq6qd0
>>815秘書さんが機械的にやってるだけだろ

医局は看護部や事務の人たちが無事勤め上げて退職金を貰えるまで
身を挺して守り支える組織w

で医局の中心てのは秘書+事務米+享受の、大学から退職金を貰える
人々、それ以外の人間は彼らの生存を支えているだけの半ボランティアの
物好きな人々。
818卵の名無しさん:2008/03/31(月) 17:34:43 ID:q3C5GzfS0
医師の仕事を理解してもらう為に
マスゴミにはもっと勤務医の労働環境を報道して欲しい。
819卵の名無しさん:2008/03/31(月) 18:19:29 ID:lJuySoEr0
どうせ歪曲されるだけさ
820卵の名無しさん:2008/03/31(月) 18:45:50 ID:q3C5GzfS0
大学で働かされているのは
教授とコメディカルの退職金を稼いであげていると感じる今日この頃。
821卵の名無しさん:2008/03/31(月) 18:49:04 ID:lJuySoEr0
世の中の境界性人格障害ってもっと多いんじゃないかとさえ思える
大学病院の事務米を見てると
822卵の名無しさん:2008/03/31(月) 19:07:18 ID:PT+Kagbk0
退職金っていくらくらいなの??
823卵の名無しさん:2008/03/31(月) 20:40:53 ID:mA303ZZG0

大学茄子も人事移動の季節だが、相変わらず間抜けな挨拶をして行った。
「先生には私達の意見もたくさん聞いていただきましたが、今度はEBMをもっとたくさん勉強して〜・・」
やっぱりアホ。これでは研修医も「もう大学疲れました〜」って、次から完全に来なくなる。
大学茄子の師長達は早くクビ切って、民間茄子を導入すべし。

大学茄子にとって大切なことは「ドクターが働きやすい環境を提供すること」であり、
これから「大学病院が生き残る」ために必要なのです。

まぁアホ米には分からないだろうから、俺は大学辞めるけどね。
824卵の名無しさん:2008/03/31(月) 22:14:01 ID:5b0y5NX50
大学茄子をクビにすればするほど治癒率が上がる、
大学病院において確実に成立する重要なEBM。
825卵の名無しさん:2008/03/31(月) 22:17:54 ID:eUdScfAp0
>>824
禿同
826卵の名無しさん:2008/03/31(月) 22:19:17 ID:NkCgdRiT0
それって看護婦が治療に当たってるってことか(w

ジョークはさておき
斤量が少ないほど馬(医者)が走るのは当たり前か
827卵の名無しさん:2008/03/31(月) 22:23:52 ID:SRnieDBu0
>>826
感染が減る
トラブルが減る
患者の無用な心配が減る

治癒率も上がるだろw
828卵の名無しさん:2008/03/31(月) 22:25:11 ID:NkCgdRiT0
>>827
何気に1番目がすごいな
あいつら何やってんだ(w
829卵の名無しさん:2008/03/31(月) 22:34:50 ID:xUVF5kuUi
森本毅郎という人間|研修医の研修医による研修医のための
http://ameblo.jp/reservoir-dogs/entry-10078727506.html

(以下抜粋)

先日、噂の東京マガジンという番組のことを取り上げました
(略)
過酷な労働から逃げ出した勤務医が開業していることに触れられます。
すると、司会者は・・・
  それもどうなのかね 単なる医師不足じゃなくてお医者さんが
  まぁいってみればキツイから辞めるとか 儲からないから辞めるとか って
   去っちゃうってことでしょ。 お医者さんのモラルの問題もあるんだよ ねぇ 
でました、バカを象徴する発言。36時間連続でもかまわず
働き続けてください、それが医者のモラルです・・・
(略)
そして、この司会者のバカ発言を真に受けて、隣に座っている
小島奈津子という女が
  むしろコンビニ化してほしいですよね 
で、森本は
  なんでコンビニが受けるかっていえば、便利だから受けるんだよ。
だけど病院は昔っから変わらず昼間しかなくて、初診なんて午前中しか
受け付けないでしょ。こんなのに対応できる人間なんて限られてんだよ 

(参考)
■m3よりスポンサー
キリン、花王、NTT、資生堂、サッポロビール、アフラック、ポーラ、
アサヒビール、カネボウ、ブリジストン、ニッサン、サンキョー、ワコール、
KOSE、ハウス、レオパ レス、パナソニック、トヨタ、味の素
830卵の名無しさん:2008/03/31(月) 23:03:25 ID:kcofPBGf0
>>823
お疲れ様・・・
どうしようもない大学病院はまだたくさんあるんだね
早くドロポしないと、年老いてからではどうしようもない
831卵の名無しさん:2008/03/31(月) 23:04:18 ID:PT+Kagbk0
でも一理あると思う。

実際、具合が悪くなるのは想定できないしさ。

昼間は仕事してるし。

だから、夜間も昼間のような診療体勢とれるところを作って欲しいとおもうよ?自分も医療従事者だけど。

需要と供給がミスマッチなところが問題だよね?

医師をはじめとするスタッフを揃えるのが大変だけどどうにか遣り繰りできないかと思ったりもする。

例えば開業医が昼間じゃなくて夜間のみの営業とか・・・。で、手に負えない患者だったら大きいところへ搬送する。
もちろん夜間診療だから割増料金で。

コンビニ受診っていうのはちょっと言い方悪いけどさ。
832卵の名無しさん:2008/03/31(月) 23:05:51 ID:sSOEkvQ/0
夜間時間外は100倍の料金でいいでしょう。
833卵の名無しさん:2008/03/31(月) 23:55:06 ID:kcofPBGf0
>>831
俺も一理あると思う
だからお前が全部診ればいいと思うよ
解決じゃん
834卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:36:50 ID:kDMf6ete0
>831
お前病院は1つじゃないんだぞ!?いろいろ見て回ってるのか?
中にはかなりきつい所はたくさんある。
これらは医師の倫理観で持ってるんだぞ。
お前は36時間勤務どのくらいやってるんだ?(実際は慢性的に休日なく勤務が続く病院もある)
全体をよく見て物を言え。
お前みたいな視野の狭いやつが増えてるよ。どこかのアホニュースキャスターと同じレベルだ。

本当これじゃ、条件の悪い病院から撤退するわけだ。
特に大学病院は退散希望No1の病院だな。

835卵の名無しさん:2008/04/01(火) 00:51:14 ID:ttJGJp4z0
例えだって言ってるのに・・・。
836卵の名無しさん:2008/04/01(火) 10:38:38 ID:ZjOTN4VF0
大学病院はイランのじゃよw
837卵の名無しさん:2008/04/01(火) 11:43:23 ID:forjRQx20
>>835
その例えが現実離れしてるから叩かれてるって気がつけよ
おまえ、深夜働いて昼間と同じ給料で納得いくか?
その形態ならそうなるんだぞ
しかも夜来るのは真性DQNばかり
838卵の名無しさん:2008/04/01(火) 18:53:02 ID:ttJGJp4z0
>>837
そっか・・ありがと。叩かれた理由が分った。
839卵の名無しさん:2008/04/01(火) 21:31:25 ID:raIQ+4rm0
今最もマスゴミが取り上げるべき医療問題
1.勤務医の労働環境(給与・勤務時間・休日・訴訟etc)
2.大学病院茄子の動かなさ
3.自分の親・子供でも病院に丸投げしてくる家族の問題
(要求が通らないとモンスター化する家族)

1は現場をよく見て回ったり、スタッフの話を聞かないと理解するのが難しいと思われる。
思いつきでしゃべるアホキャスターがテレビで目立つのは、医療現場として非常に残念なことである。
まぁマスゴミには現場をしっかり見ていただいて、スタッフといろいろ意見を交わして欲しいと思う今日この頃。

840卵の名無しさん:2008/04/01(火) 21:49:27 ID:eBuqTlDI0
あいつら政府の記者クラブから動かないからな
情報収集力がないんだよ、根本的に
ゴミ売り新聞はじめ・・官報になりさがっとる
841卵の名無しさん:2008/04/01(火) 22:15:40 ID:RCo4SkJs0
金で働いてくれるなら....
842土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2008/04/01(火) 23:04:27 ID:vww9O29d0
現在の医療問題のほとんどは 金 で解決することだと思いますが何か
843卵の名無しさん:2008/04/02(水) 00:19:22 ID:/woFygwl0
>>839
いつも思うのだが、勤務医の労働環境については「機能評価対応」を含めるべきかと。
なぜか出向等で機能評価対策期間に行き当たる事が多いのだが、非常に負担だ。
844卵の名無しさん:2008/04/02(水) 00:23:01 ID:QXsxxcdK0
労働環境に文句あるなら医者になるなよ
先人はそれでもやってきたんだから出来ないことはない
845卵の名無しさん:2008/04/02(水) 07:56:48 ID:IJVNaOvx0
>844
昔は医師に診てもらうだけで感謝されていたが、時代が違う。
労働時間だけなら別に問題ないが、働き甲斐・訴訟等が明らかに変化している。
患者の意識・質が完全に変わった為でしょうか。
846卵の名無しさん:2008/04/02(水) 08:07:05 ID:83GtHU1CO
全ての週末にバイト当直を入れられ土日丸々つぶれるが、金はいい。
だが良いぶん、後で税金で半分近くもっていかれるだろう。
んで給料実質50万になる予定。休み無く働き続けるのに。あほくさ。
847土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2008/04/02(水) 14:02:02 ID:Ot3d/gDg0
>>844

癌になったから・結核になったから・インフルエンザになったから…
治せなんて言うなよ

先人は(ry
848卵の名無しさん:2008/04/02(水) 19:04:45 ID:IJVNaOvx0
>844
頭が固くて、視野が狭い、古き良き時代の老人医師には
現在の状況は理解困難。
849卵の名無しさん:2008/04/02(水) 20:08:16 ID:MJekJf2tO
>>844
実社会でも2ちゃんでも相手にされないのね
850844:2008/04/02(水) 20:49:59 ID:QXsxxcdK0
そうなのだ
851卵の名無しさん:2008/04/02(水) 23:40:37 ID:IJVNaOvx0
この4月1日より外病院から大学病院へ看護師が来た。
特別優秀というわけではないが、医師への配慮が良くきくので、働いてて
とても仕事しやすい。
逆に雑用押し付ける大学アホ茄子は、早く辞めてくれ。
辞めないなら俺が医局を辞めてやろう!

そういや、ローテーで回ってきてる研修医がうちの茄子を喰ってた。
大学茄子ってそんなに医師がいいのかね?いや茄子が研修医を喰ったのか?
852卵の名無しさん:2008/04/02(水) 23:57:57 ID:9AMUiwed0
>>851
食うか食われるかの修羅場ってことですね
853卵の名無しさん:2008/04/03(木) 00:28:34 ID:MlR5AD6C0
弱肉強食
854卵の名無しさん:2008/04/03(木) 01:02:45 ID:BLmHXQUO0
むしろ2匹の蛇がお互い尻尾を喰うようなもの
855卵の名無しさん:2008/04/03(木) 01:10:40 ID:BKBOSbAyO
>>851

千葉では病院の中庭みたいなとこで夜に、医者と痴話喧嘩してる看護師がいた。
856卵の名無しさん:2008/04/03(木) 07:55:56 ID:QnGShi6F0
大学茄子って石の関係っていろいろありそう・・

で、弄(もてあそ)ばれた茄子がドクターに雑用を押し付けるという形で
仕返しをしてるのかもしれない・・
857卵の名無しさん:2008/04/03(木) 08:01:56 ID:9OL19Vgc0
どうみても弄ばれそうもない茄子が大半なんだが
858卵の名無しさん:2008/04/03(木) 08:20:11 ID:Hk/tXYsZ0
役に立つのは下半身だけか。
859卵の名無しさん:2008/04/03(木) 08:28:30 ID:BKBOSbAyO
「悲しみ(STD)よこんにちは」
860卵の名無しさん:2008/04/03(木) 08:31:05 ID:BKBOSbAyO
咽頭からの検出件数について
861卵の名無しさん:2008/04/03(木) 08:31:40 ID:BKBOSbAyO
(女性の)
862卵の名無しさん:2008/04/03(木) 09:29:53 ID:BLmHXQUO0
一般的に
医者にもてあそばれるタイプって
医者にこびてるからな・・・・
お局までになるとそうかもしれないが
そうじゃない年の場合は

『相手にされない』あてつけかもよ
863卵の名無しさん:2008/04/04(金) 05:55:56 ID:ZqMrz3ThO
ねぇねぇ「大学病院の網」って医局の事なの?
近隣に網を張って獲物(患者)を捕まえるって

そうなの?
864卵の名無しさん:2008/04/04(金) 08:05:13 ID:T1Pj8fMHO
誰がそんなこと言ってたの?
網が大学の医局なら、網にかけられるのは医者じゃないかな。
最近は必死に破って逃げる獲物が多いし
網にかからない獲物もいるよ。
865卵の名無しさん:2008/04/04(金) 08:06:22 ID:T1Pj8fMHO
マジレスなら網とは関連病院のことじゃないかな。たぶんだけど。
866卵の名無しさん:2008/04/05(土) 12:08:46 ID:4p7Bx1WH0
>>863
こういう言い方はあれだが、マイナーな疾患を持つ患者を拾い上げるには(膠原病とか)、
1次2次病院まで手を広げて、とにかく数多い患者に触れて拾い上げるしかない。
そういう意味じゃ網を張らないとそういう希少な症例は集められないってこと。
867卵の名無しさん:2008/04/06(日) 10:38:14 ID:oJm/Di4p0
南淵先生のエッセイより

「金なし、将来性なし、患者なし、予算なし」大学病院死の四重唱

 大学病院が若い医師達から嫌われる理由はいろいろと想像できます。
 全部がそうだとは言いませんが、真実、良識、正義、美しさ、清潔さ、潔さ、お金、名声、に乏しいところだと私は思います。

 昨年のことですが、ある大学病院の研修医は「自分は上司の欲求不満のはけ口にされている」と理不尽な扱いに激怒していました。
 大学病院は若い医師にとってもぜんぜん魅力など感じないでしょうが、現在スタッフになっている中堅医師達にしても
 「金なし、将来性なし、患者なし、予算なし」の死に体です。

 「高血圧、肥満、高血糖、高脂血症」の死の四重唱の大学病院版です。

 大学病院を志望する若い医師達にとっても、ひとたび迷い込んだら
 カルト宗教のような「医者は論文や!論文を書かかなあかん!患者を診て何が面白いねん!」という教義を押し付けられ、
 生涯を棒に振ってしまう可能性があります。超世間知らずな先輩医師達に毎日毎日教義を押し付けられ、
「うちの大学病院の手術が人類最高!」と信じ込まされるのです。

 二三年もするともうまともには使い物にはならなくなります。
 一番恐ろしいのは、目の前の「現実」を客観的に見て評価する脳の機能が退化して、
 「自分たちは世界一」というプライドで凝り固まった自意識が織り成す幻想の世界に
 どっぷりはまり込んでしまうことです。これはもう病気です。
 
 大学病院は文化人類学的な研究対象としては隔絶された僻地の集落と同様、
 興味深いモデルだと思います。霊長類研究においても、サル山と同様に今後研究対象となるべきもので、
 人間の原始の感情や思考パターンを垣間見ることが出来る特殊な「真空地帯」ですが、
 自分で「うるるん」してみようなどと思う人は少ないことでしょう。
868卵の名無しさん:2008/04/07(月) 06:36:09 ID:+HooJQAu0
大学病院はイラン。
大学も民間経営しろ!
869卵の名無しさん:2008/04/07(月) 07:01:48 ID:9fjFc/NU0
>>867
あんたが言うな。
870卵の名無しさん:2008/04/07(月) 11:09:28 ID:8aVoSMdk0
こんな医者にはお世話になりたくないね。
871卵の名無しさん:2008/04/07(月) 21:36:21 ID:+HooJQAu0
大学勤務医って(外病院勤務医の目から見て)全員マゾなのか?

大学に残ってる医者のパターン
1.とりあえず教授が辞めるまで待ってみる
2.自分の出身大学以外の医局の状況が分からないので、そのまま大学に残留
→母校出た後、そのまま就職。愚痴はこぼすが辞められないパターン。
3.とりあえず大学にいたら安心(今のままで文句なし)→女医に多い印象
4.辞めると何となく後が怖い→「辞めます」が言えないチキンのパターン
5.教授コースを目指してるパターン

ってところかな。大学勤務医がまだ残っていることはとても大切なこと。
逃げ損ねた奴隷医のおかげで、まだまだ大学は存続できそうだし。
自分は民間に逃散します。美味しいポストは早い者勝ちでしょ!?

大学病院が好きって医者はいるんですかね?
教授になっても、昔ほど美味しい思いはもう出来なくなると思うし。
他にはどんなパターンがありますか?
872卵の名無しさん:2008/04/07(月) 22:50:12 ID:erXzoaLrO
ttp://www.wakayama-hosp.jp/mp/boshu_kan/gen/index.html
和歌山病院で、看護師の夜勤27000円で募集中

夜勤専従看護師(パート)・・3名程度
勤務時間 16:30〜翌日9:00
給  与 1回 27,000円
回  数 一ヶ月4回程度(相談に応じます)
交通費支給あり

ここが特別高い訳じゃないと思う
民間なら、経営を考えながら、看護師を養成したり、いろいろ努力するのに、
国立系は人知れず給与水準を引き上げる

研修医、レジデントなんかより、ずーっと稼いでるW
2足のわらじを履く看護師もいそうだ
873卵の名無しさん:2008/04/07(月) 23:29:05 ID:mxKkzoBU0
国公立の医科大学の職員の知り合いがいるんですが
年に3回くらいかなりの超過勤務があるみたいです。夜中も働くとか。
「ケンタイ」当番というやつらしいんですが、付属病院だと「献体」になるんですか?
「検体」になるのかな???
前者は提供された遺体のことですよね?後者は細胞系???
医学に全く精通していないので分かりませんが、、、
知り合いは事務職員みたいな感じだと思うんですが(多分設計とか建築系だと思う)
医学の知識ゼロでもこういう仕事ってあるんですか?
あまり深い関係でもないので、あまり突っ込んでは聞けませんでしたが・・・。
ある程度の役職になってかららしいですけど。
874卵の名無しさん:2008/04/08(火) 07:36:47 ID:d/jdJYo+0
「倦怠」に5000点
875卵の名無しさん:2008/04/08(火) 21:03:17 ID:+AJj2bnO0
大学病院の研修は役に立つって思ってる奴もまだいるから、
別にほっといたらいいんじゃない?
2年後に外で研修受けた奴とのレベルの違いがはっきり分かるでしょ。
876卵の名無しさん:2008/04/08(火) 21:16:07 ID:wWpzqDLM0
大学看護婦の基地外さわぎで働きやすいはずがないだろ!

おまえばかか?
877卵の名無しさん:2008/04/08(火) 22:02:42 ID:7Pgj+i5+O
[自己責任、受益者負担、市場原理でmatching]
「国民皆保険制度」という社会主義管理経済が崩壊しているんですね。
ソ連の末期の様態です。
---------------------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Aesclepius
878卵の名無しさん:2008/04/09(水) 19:19:09 ID:OKwuDyQs0
m3のコピペ
広島大病院が残業代不払い 管理職がデータ改ざんか 
約2100人分の実態調査へ

 広島大が大学病院(広島市)の職員の残業代を払っていないなどとして、
広島中央労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが4日、分かった。
退職者を含む約2100人の過去約2年分の勤務実態を調査中という。
看護師がパソコン入力した勤務時間のデータを、管理職が改ざんして
減らしている部署もあるといい、広島大は「早急に実態を調査し、
しかるべく対応したい」としている。
広島大は2004年にも残業代不払いで労基署から指導を受け、大学本部や
病院の職員らに計約3600万円を支払っている。
広島大などによると、労基署は昨年12月に病院を立ち入り調査。
契約職員やパートを含む職員に適正な残業代を支払っていないほか、
働基準法36条に基づく労使協定で、1カ月の残業時間の上限と定めた
80時間を超えて職員を勤務させているなどの実態が判明、今年2月に
是正勧告した。1カ月の残業が140時間に達した職員もいるという。
残業代不払いは、大学本部でも指導を受けた04年以降も続いている
いい、関係者は「上司に強要され、残業時間を少なく申告している職員がいる」
と話している。労基署は、残業代の適正支払いなどについて、大学全体で対応
するよう指導した。
広島大は「調査結果を基に、差額分を6月に支払う予定」としている。

つーか、お隣の山大附属病院でも、これまで残業代なんて1円ももらった
ことがない。早く山大にも査察が入ってくれ!
でも大学茄子は5時にはしっかり帰ってるんだよなぁ。
技師も夜は出てこないし。
馬鹿を見るのは医師だけ・・
879卵の名無しさん:2008/04/09(水) 19:41:57 ID:2SU0Bv7M0
自治労など賢い人間にたかる輩が根元

さっさと民営化民営化!
880卵の名無しさん:2008/04/10(木) 08:54:09 ID:5UrWykes0
外で待遇が良く給与が高い所のポストを早く押さえるのが勝ち組。
881卵の名無しさん:2008/04/10(木) 15:38:15 ID:a4LXcHap0
地域の公立病院から大学病院に来ましたが、大学病院の方が明るくて良い気がします。
882卵の名無しさん:2008/04/10(木) 15:50:07 ID:5UrWykes0
>881
どこの大学病院?
そんな大学なら行ってもいいかも。
883卵の名無しさん:2008/04/10(木) 15:50:58 ID:jf+sgqip0
>>881
蛍光灯の本数が多いのかも知れません。
884卵の名無しさん:2008/04/10(木) 15:51:30 ID:TZNOQHrv0
いやいや、地域の公立病院とやらが曲者なのじゃよw
885卵の名無しさん:2008/04/10(木) 15:53:44 ID:0vXnpA4R0
>>881先生、ぜひ大学でがんばってください。
886卵の名無しさん:2008/04/10(木) 15:54:20 ID:jf+sgqip0
大学病院の方が少しはいい香りのする糞かもしれんが、どちらも糞には変わりないということですねw
887卵の名無しさん:2008/04/10(木) 16:09:16 ID:a4LXcHap0
短時間に結構レスが付きましたね(苦笑)。
国立大学と私学ではやっぱり異なるのですか?
公立病院の時は、面倒な仕事をしたくない雰囲気がありありで、腐りそうだと思いました。
まあ、出身大学でもないし、来て10日くらいだからまだお客様扱いなのでしょうけど…
888卵の名無しさん:2008/04/10(木) 19:19:59 ID:IGZfwfFc0
まだ10日かよ
ホントに蛍光灯の数かぞえろよ
まあそのうち腐る
クソいっぱいの肥溜めにどっぷり浸かりたまえ>>887先生
889卵の名無しさん:2008/04/10(木) 19:49:11 ID:Aq5qv+87O
大学病院ってカルト教団みたいだね
不安を煽って不必要な治療を押し売りするし
そのうち壷でも売るんじゃないの?
890卵の名無しさん:2008/04/12(土) 00:59:04 ID:kdSeJTqV0
まあ大学に残りたいって人がいるのも大切なことやね。
本当、頑張ってください。
自分はさっさと退散させていただきます。。
891卵の名無しさん:2008/04/12(土) 02:05:10 ID:YSXf+SDK0
誰か教授の事すきだって人いない?私は教授が好きだから大学辞めないよ。
私と同じ人結構いるでしょ?
892卵の名無しさん:2008/04/12(土) 03:18:51 ID:Fvon22aIO
大学病院は墓場
研修医と患者にとっては地獄と同じ
あんなとこに居て喜んでいる様な奴は



ドM
893卵の名無しさん:2008/04/12(土) 05:01:50 ID:cf3KjzWL0
教授と研究と研究室の雰囲気はよくても
病棟はいかんだろ、あれはいかん、臭い物にはふたが必要
894卵の名無しさん:2008/04/12(土) 05:52:33 ID:renZWbLVO
今更だが大学の医療レベルが高いというのは神話

治せない病気はどこ行っても治せないし治せる病気はどこ行っても治せるよ
895卵の名無しさん:2008/04/12(土) 12:44:59 ID:kdSeJTqV0
教授は好きだが、教授と給料・家族へ接する時間・労働条件etcは別。
896卵の名無しさん:2008/04/12(土) 15:44:48 ID:Gx+SAgh80
複雑化、高度化しさえすればすべてが手放しでうまくいくという単純思考がいまだにはびこっている点についてw
897卵の名無しさん:2008/04/12(土) 18:18:05 ID:UmlZNnUk0
教授を好きなゲイボーイ?
898ここに偉人あり:2008/04/12(土) 20:10:31 ID:kzMIqnWX0
806 名前:中嶋照夫偉人伝[] 投稿日:2008/04/05(土) 01:19:36 ID:Pa+EbCRX0
医局員どうして結婚したら、仲人料が内科某教授の1/10。
しかもその殆どを引き出物にして両人に門出の祝いとしてやってしまう。

配下の者があるとき講演会を頼むと、安〜い講演料で引き受けて下さり、
しかもなお、「これは我々が育ててきた勉強会だから。」と、その講演料を
丸々その会に寄付してしまう。


808 名前:中嶋照夫偉人伝[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:19:05 ID:Pa+EbCRX0
研修医達がサマリーなどを書いて夜遅くまで残っていると、
連中が残っていても府の税金が無駄なだけだから早く返してしまえと、
そう仰ったのも、実はこの中嶋先生だ。

そして中嶋医院のHpを見ると、教授職という重責を担い、大きな仕事を成し遂げられた事が、
実にサラリとしか書いていない。大看板なのに、嫌味な宣伝臭が皆無なHpだな。
899卵の名無しさん:2008/04/12(土) 23:49:10 ID:UmlZNnUk0
講演料という名の税金対策を無駄にして。。

会に寄付だと?税金がかかるでないかい。
そういう金は謝礼という名目で、、、

900卵の名無しさん:2008/04/13(日) 00:21:12 ID:YPe7fd5b0
大学病院の医師ってボーナス無いってマジ?
901 ◆ura2eI8dGw :2008/04/13(日) 04:39:12 ID:Vf+I5Q0A0
 まじ
902土日当直常習者 ◆pVFvDNoTvQ :2008/04/13(日) 07:00:40 ID:k/vH/2Ub0
全員 無いってわけじゃない
903卵の名無しさん:2008/04/13(日) 07:04:38 ID:PiH/jhr50
ごく希にボーナスが出る医師もいる
904卵の名無しさん:2008/04/13(日) 07:33:46 ID:il1oL4g90
うちはボーナス出るよ
私立だから?
905卵の名無しさん:2008/04/13(日) 09:43:47 ID:5hcd3Lki0
山口大学はボーナス無い。
906卵の名無しさん:2008/04/13(日) 09:54:31 ID:krp9HCo5O
助手以上なら常勤扱だから出るんじゃないか?
ヒラは非常勤扱で、出ないだろう。
907卵の名無しさん:2008/04/13(日) 10:19:20 ID:VDOPBa1pO
助手でも講師でも基本給がものすごーく安いの
でも医師は、いろんな手当が(おばちゃんたちよりW)つくから月給額自体は高い人はいる
若い教授は勤続年数短いし講師とあまり変わらない
ボーナスは基本給で計算されるから、医師より多い職員がゴロゴロいる
退職金なんか勤続年数がからむから多くの医師は、古参※事務より2桁少なかったりまあ比較にならない
年金もそうだが、勤続年数のことはまあしかたないにしても、医師の基本給を低いままに放置する詐欺的手法はどうよ
手当て込みでもありえないほど安いけどさー
908卵の名無しさん:2008/04/13(日) 10:28:14 ID:LpsUYEWD0
地方国立大学医学部で講師までしましたが、手取りは最後まで30万行きませんでした。

バイトで土日、祭日、ゴールデン・ウイークつぶれました。

それでも年収600万円。

退職金は年数で割ると、一年当たり20万円。

一桁間違えているのかと思いました。

909卵の名無しさん:2008/04/13(日) 10:31:40 ID:LKyeZJca0
自分で好きで選んだ職場。条件なんか雇用前に確認する当たり前のこと。
嫌なら辞めろ。代わりはいくらでもいる。
910卵の名無しさん:2008/04/13(日) 11:55:31 ID:qpTKNVbM0
http://iryoukaikaku.blogspot.com/

おきに入りのページ 医療や医局について
911卵の名無しさん:2008/04/13(日) 12:56:40 ID:YPe7fd5b0
そんな裏事情があったんですか。
医師=高給取りだと思ってましたが・・・
拘束時間が長い分、ならしたら結構少なくなってしまうものなんですね。
912卵の名無しさん:2008/04/13(日) 12:59:29 ID:GFk2bD6I0
ならさなくても少ないぞ。
913卵の名無しさん:2008/04/13(日) 13:09:13 ID:krp9HCo5O
いえてますね
914卵の名無しさん:2008/04/13(日) 13:09:27 ID:uGc21BkG0
>>910
何年前の話だ?
国立大学医学部講師は3号俸で大体年収750万円
医学部卒だと調整給が月に3万円から4万円、で年収800万円。
よほどの変人で無い限り近場の良いところでバイト。
これが週1で年に400万円ほどか。その他100万円で
年収1300万程度。准教授も1400万程度。
教授様のことは良く知らん。
915卵の名無しさん:2008/04/13(日) 13:15:37 ID:2MdHKhta0
>>914

臨床はまだいいよな基礎はバイトもない
916卵の名無しさん:2008/04/13(日) 13:21:48 ID:uGc21BkG0
>>915
基礎でも研修を受けているヤシはそれなりにバイトしてるもんだけどね。
それにバイトも出来ない奴は基礎でも長続きしねえよ。
バイトしすごるような奴は論外だがMDであまりに貧乏な奴も考え物だね。
とにかく結果で勝負してんだからバイトしようがしまいが関係ないんだ。
917卵の名無しさん:2008/04/13(日) 13:31:50 ID:nngMUDnW0
>>915
免許あるなら普通にバイト行けよ
918卵の名無しさん:2008/04/13(日) 18:53:53 ID:W4NvL0PV0
大学の悪口ばっかり言ってるけど、今でも何かで医局の先生か教授に電話して
患者をおくったり相談する事ってあるでしょ?  
私は教授が好きだからずーと大学で働くよ!
919卵の名無しさん:2008/04/13(日) 19:38:21 ID:RCuqCMSc0
? 大学で働くには教授にならねばずっと奴隷ですよ。まあそれでもいいのなら
いいんですが。
920卵の名無しさん:2008/04/13(日) 21:54:26 ID:IeDVb9VC0
>>918
こういう異常人が大学を支えている
珍しくはない
希少価値はある 言えば珍獣か


>>914
とうとうとんでもない真実をあなたは語ってしまいましたね・・・
2ちゃんでこんなにクオリティ高い情報を出していいのか・・・
削除願います
921卵の名無しさん:2008/04/13(日) 22:20:40 ID:W4NvL0PV0
確かに自分でもちょっと異常かなと思いながら仕事してる。
普通の神経じゃないから。私のこと変わり者だと教授も思ってるはず。
まあそれでもいいのさ。 奴隷のようだと思う事もあるけどね。
強いて言えばやっぱり教授のためかな・・・・・
922卵の名無しさん:2008/04/13(日) 23:36:53 ID:IeDVb9VC0
「ちょっと異常かなと思いながら」の時点でかなり異常なんだけど、
大学外にいる正常な医師はそんなこと分かっているから大丈夫

世界にわずかにも影響を及ぼすことのない、捏造論文を垂れ流す地方大学でずっと教授を支え続けて下さい・・・
お疲れ様
923卵の名無しさん:2008/04/14(月) 00:16:12 ID:7q2HEV+i0
いつもそんなに冷静なの?  私みたいな理由で大学に残ってる人っていると
思うんだけどな。  私かなり異常か〜。ギネだから毎日忙しくて、年々
精神状態異常になったのかもしれない。
あなたは情緒安定してる?  
924卵の名無しさん:2008/04/14(月) 04:14:20 ID:Q2JHNaEH0
ひとつ言えることはうちの教授はカスだ
925卵の名無しさん:2008/04/14(月) 08:18:53 ID:wIgW3sRX0
大学病院の勤務医は多忙で頭がそこまで回らない!?
昔からの教育で「お金じゃない。患者さんのため」と習ってきたから?
今は収入に関してもきちんと要求するのが世界的な常識なのに・・
926卵の名無しさん:2008/04/14(月) 10:39:57 ID:iPCbIKRy0


>>910 バイト分が年600ってことでしょ。
退職金が年あたり20マンはそのとおりだね。
市長などが任期4年で4000万だからほんとかと思いましたが...
927卵の名無しさん:2008/04/14(月) 10:43:05 ID:to5deGF60
公務員には公徳心が欠落しているねw

一般市民の中に公という概念が欠落しているのが原因だねw

教育の敗北ともいえるねw
928卵の名無しさん:2008/04/14(月) 10:47:34 ID:yhbcvRT/0
>>923
献身的、自己犠牲的な自分に酔ってます?
それとも「滅びの美学」?
ひとつ言えることはwもし将来、大学医局の状況が好転するようなことがあれば、
「糟糠の妻」の如く苦しい時代を支えてくれた、態度のでかい扱いづらいオバサンを
教授はさくっと切って、使いやすい新人に乗り換えるだろうということだ
ありがちな話
自分の老後や家族のことまで面倒見てくれる教授なんて、一夫多妻制のイスラム教国
でもいないと思うよw
929卵の名無しさん:2008/04/14(月) 12:33:05 ID:70Xzis+00
そういう意味でもないんでしょ
純粋に教授を好きらしいから、そっとしておいてあげて
仕事も面白いらしいし
先のことなんて考えてないよ、多分
930卵の名無しさん:2008/04/14(月) 19:03:43 ID:7q2HEV+i0
その通り。 923です。 私は純粋に教授が好きです。
だから大学で頑張れるの。もし違う教授だったら、とっくに大学辞めてます。
先のことは、今は特に考えてないけど、なんとかなるでしょう。 たぶん
931卵の名無しさん:2008/04/14(月) 20:22:37 ID:W4huKJqM0
教授が2ちゃんねるやるとは思えないし。ギネの教授かな…。
932卵の名無しさん:2008/04/14(月) 21:31:30 ID:q7YxP0jT0
尊敬する人と一緒に仕事が出来るって、一番幸せじゃないですかい。
と、サラリーマンの俺が言ってみる。
933卵の名無しさん:2008/04/14(月) 21:34:40 ID:7q2HEV+i0
教授は今年47歳、心身共にかなり辛いらしく白髪が年々増えていく。
顔はわりとすてき。とにかく全てにおいて尊敬してる。
奥さんは元スッチー。  でも教授は私のことよく思ってないのが悲しいけど。
934卵の名無しさん:2008/04/14(月) 22:44:47 ID:z7vHJ2Io0
国立大学医学部の大学院生です。医師としては8年目となります。
 診療報酬の不正請求(名義貸し)の調査表が大学を通じてまわってきました。私の知る限り、私たちの医局ではそういった行為はこれまでになく、少なくとも組織的に行われているとは思えません。

 しかし、私たち大学院生は大学病院に籍を置くことなく、保険医としての名義を出すこともなく、大学病院の診療業務の一部を無給で行うことを余儀なくされています。それをご存じでしょうか。

http://iryogiren.net/iken/archives/55
935卵の名無しさん:2008/04/14(月) 23:36:10 ID:Q2JHNaEH0
コピペはダメだよ
936卵の名無しさん:2008/04/14(月) 23:48:00 ID:Sw1OH95y0
>>933
あまりに若すぎる。麻酔医か? >47歳 
ANAの国際線キャビンアテンダントいいね。 >元スッチー
尊敬なのか?恋なのか?
937卵の名無しさん:2008/04/14(月) 23:51:42 ID:8lpSSyGpO
大学病院なんかに勤めていると感覚がズレてくるから辞めた方がいい
そのうち患者とトラブルになって

あぼ〜ん
938卵の名無しさん:2008/04/15(火) 00:23:37 ID:9nq0wPWO0
今日も1日疲れた。
動かない大学茄子に安月給。
帰れば日付が変わっている。家では1歳の子供が寝ている。

嫌なのは毎日クレーマーのモンスターペイシェント。外なら簡単に切ってやるのに。
1日も早く大学辞めたいです。
穏便に、誰からも後ろ指指されず辞める良い方法ってないですか?
939卵の名無しさん:2008/04/15(火) 00:36:21 ID:zuRsoDkCO
こう言っちゃ何だが、君の代わりはいくらでもいるんだ。
実際上層部は大学の運営だけ考えればいいから、関連病院切って戻せばすむし、そいつが嫌になって辞める頃には新人が中堅くらいになって穴は埋まる。
君にしかできない技術があるなら別だが、単に辞めますで終わってしまうよ。
大学は大手企業だからそんなもんだ。一人でやれる自信があるなら試しに明日言ってみると良い。
940卵の名無しさん:2008/04/15(火) 00:41:03 ID:S0sgxUvx0
>>939
脳外はそうはいかない、まじで。現況では。
941卵の名無しさん:2008/04/15(火) 01:00:32 ID:GUTlzWW/0
>辞める頃には新人が中堅くらいになって穴は埋まる
>新人が中堅くらいになって
>新人
>新人
>大学は大手企業

www
942卵の名無しさん:2008/04/15(火) 01:19:55 ID:BO/vYH/5O
>>941
案外、実情を何も知らない大学の事務長様かもよ
医者より茄子をさらに優先して「改革」と銘打ってる
欠片も改革じゃねえ
943卵の名無しさん:2008/04/15(火) 01:22:27 ID:BO/vYH/5O
事務長ってマズゴミの手下かなあ
944卵の名無しさん:2008/04/15(火) 08:55:11 ID:ZiHm5lWX0
手下じゃないよ
病院にいてうまい汁を吸っているだけの人
945卵の名無しさん:2008/04/15(火) 09:50:22 ID:3QeU2r/z0
バイト先が今のところオアシス
946卵の名無しさん:2008/04/15(火) 09:52:42 ID:up2tz0S50
常勤先が地獄w
947卵の名無しさん:2008/04/15(火) 12:20:42 ID:zh+QsRpB0
馬鹿だなー
バイト先を常勤にして、常勤の大学を物見小屋にすればいいんだよ
あー、あそこのドクター、モンスターNsに使われてる、とか傍観
948卵の名無しさん:2008/04/15(火) 12:40:56 ID:0MCHCJbI0
外病院の良さを知ってるのに、大学を辞められないジレンマ。
自分はやっぱチキンです。
949卵の名無しさん:2008/04/15(火) 21:24:07 ID:Y7ckgMFR0
このままでは、クソナースを殺すか、自殺するしかないなと思い
とっとと ドロップしました。
おかげで お金とやりがいと平安がやってきました。
950卵の名無しさん:2008/04/15(火) 22:31:29 ID:2WTyb+gy0
大学辞めた人が羨ましいなぁ。
>934
私立の医学部も同じ。大学院生は無給で働いております。
自分は国立出身だけど、私立にも有名な先生がおられるので、今は院生として勉強しています。

しかし無給てのはどう考えてもおかしいですよね!?バイトで全て稼がないといけないのだから。
大学の茄子は全然使えないないし、タイミングを見て大学は早めに辞める予定。

そう言えば昔「大学病院の掟」なんて本があったなぁ・・
当時に比べて教授の力もほとんど無いし。これも厚労省の計算内でしょうか?
951卵の名無しさん:2008/04/16(水) 15:34:48 ID:mxzxlayj0
研修医逃げても大学は何の対策も取らず。
こんなことで良いのだろうか?
952卵の名無しさん:2008/04/16(水) 15:37:17 ID:X0VnxHBY0
>>951
対策をとってない訳じゃない。
その方向が間違ってるだけ。
953卵の名無しさん:2008/04/16(水) 17:58:09 ID:QaW/A6VT0
「研修医」という激安労働者層があるんだから、「研修看護士」っていう
激安ポストもあってしかるべきなんじゃないだろうか?「医師と看護師は対等
なプロフェッショナル」というのなら
954卵の名無しさん:2008/04/16(水) 18:37:16 ID:Vwja2C+f0
馬鹿家、看護大学院生も必要だろ
無給無休かつ授業料納付必須

当然平の看護婦は給料は上がらない年ごと首切りスタイルな
一定期間ごとに外に飛ばされる仕組み
955卵の名無しさん:2008/04/16(水) 18:59:46 ID:42u0FpQT0
>>953
俺も同じ事思っていたw
>>954
そうだよな、そうだよなw
プロというなら
自分の職業を医師の部下と銘打つなら
956卵の名無しさん:2008/04/16(水) 19:37:20 ID:URObAV4w0
>>950
のん気なこといっているね
厚労省は意地でも医局だけはぶっ壊すってぶっ壊したんだよ
教授連中が言うこときかないから
そして壊した後の荒れ地が今の状態

厚労省は質のいい医者を作りたくて臨床研修義務化したんじゃないよ
957卵の名無しさん:2008/04/16(水) 19:54:00 ID:mxzxlayj0
>956
厚労省には早く医局崩壊させてほしいね。大学から医師は全員逃散。
大学の馬鹿茄子は絶滅して、日本の医療水準が向上しそうだ。

で、次は国民皆保険も潰して
最後はアメリカみたいに全て自由診療。

割を喰うのは、結局、国民かな。まぁこれまで最高の医療を当たり前の
ように享受してきた酬いかも。水も治安も金次第。
金持ってる奴だけが良い医療が受けられる。
患者さん診る時も全て金次第かね。
あ〜何か悲しいなぁ・・(当直続きで少しお疲れ。妄想で適当に話してます)
958卵の名無しさん:2008/04/16(水) 21:48:01 ID:mS/bJaiV0
>>953
>>954
大学事務も、検査科も、薬剤部も、
大学院生、研究生、研修生を医者と同じ比率で
受け入れて「プロ」を養成、教育修練したらいいんじゃね?

3/31だけは書類上お休みで。
959卵の名無しさん:2008/04/16(水) 21:55:39 ID:URObAV4w0
>>957
まあね
大学の医局は都市部を除いてちゃんと崩壊しているでしょう
今の状況でなぜ田舎大学の数人しかいない医局に入るのか、
入るやつの意図が分からん

自由診療でしょう
同意だ
行き着く先はそれしかない
混合診療解禁って言ったんだから、まずは混合診療をどんどん進めてほしい
はやく外国の民間保険をガンガン導入してほしいね
960卵の名無しさん:2008/04/17(木) 00:08:19 ID:VXb+8MvB0
>>959
> 今の状況でなぜ田舎大学の数人しかいない医局に入るやつの意図・・・今底値買いしておけば
将来状況が変わったときに自分が「希少価値のある大学研究医」として高く売れるのではないか
という期待?w

だがなあ、、また再び、田舎の医学部で都会の医局と同じ水準で研究しようとして無駄な銅鉄実験を
体力勝負でやるとか、医学部だけに研究費を注ぎ込んでイマイチなオナニーペーパー&無意味な
医学博士を量産する、といった壮大なお遊びを、再び国中でやるには、、日本の国は衰退しすぎたよなあ

日本の勢いもどんどん落ちてきて、底辺の人間を食い物にしてかろうじて国力維持しているのに、、
こんな、、借金返せずに破産するかも知れないような国で、、大金出して田舎で二流三流の非生産的な
学者飼ってくれるとは思えんよなあ・・・自分が役人だったとしても、「研究は宮廷だけの方が効率いいや、
田舎は全部医学専門学校でおK」って思いそうだものな
お役人様は頭がいいから、もう今までみたいなナンセンスなこと許さないと思うんだよな
961卵の名無しさん:2008/04/17(木) 00:24:41 ID:qKJzZUKy0
地方は全然医者が足りていないから、価値はかなり高いと思うよ。
医学博士は昔の名残でしょう。
本質的な価値は無いと認知されてきているから、これからは廃れるでしょうね。
専門医だけで十分。

呼ばれたら辛いので、今から仮眠取ります・・

しかし茄子の「今から休憩入りま〜す」って一体何なんだ!?
医者にも休憩時間確保して欲しいよな。えっ?そのくらい自己管理しろって?
そーだーな、今晩の診察は断ろう。
962卵の名無しさん:2008/04/17(木) 07:38:57 ID:nG+VVkXkO
長生きは金持ちの特権
貧乏人は奴隷としての役目を果たせなくなったら死ね
まさに美しい国日本
963卵の名無しさん:2008/04/17(木) 08:06:08 ID:+4fPMSam0
先生方、今年の新人はやめておくのが無難。
さっき同じチームの看護師からメールが着ました。
今日医局主催の歓迎会があるんですよ。新卒の子達みーんな、
ロッカーの前で服装見せ合ってこれどうかな?朝から業務の事より夜のことで
おつむがいっぱいだって。ナチュラルメイクに気合い入って飲む気満々です。
今日歓迎会する医局の医師は、新卒の看護師には注意してくださいね。
私も去年同じ立場だったけれど歓迎会の服を気にする余裕なんてなかったわぁ。
今年の新卒さんって大丈夫かしら?
to新卒さん達
私の男には声かけないでね、秘密で付き合ってるんだから。
様子見で、新卒さんにはまだ教えていないけれど。
964卵の名無しさん:2008/04/17(木) 12:44:10 ID:SLksouRH0
>>960
レスサンクス
全く同意だ
本当はまだまだ体力ある国だと思うんだけどね

箱物作り(道路含む)でメシ食っている人達の政治に与える影響っていうか、すごいんだろうね
田舎に行ってごらんよ、誰も通らない山の中の道がすごいきれいに整備されているから
そんな田舎に何千万、何億って掛けていたら、医療にはお金は回らないでしょ

医者や学者なんて真面目にやっていれば認められるものだ、みたいなのん気な人達

地方大学で学位取るとかなくなっていくだろうし、なくなっていっても正しい道のような気もする
地方大学病院で臨床するヤツは、99%のアホと1%の優秀な人間だけかな
そのうちいいポストが回ってくると信じている人達だろう、確かに
965卵の名無しさん:2008/04/17(木) 12:48:10 ID:VEOErmE60
オナニーペーパーまんせーw
大学病院はすべて救急指定病院です。救急指定病院は民間病院であっても税金
から補助金をうけており医療機関は 受診を拒否する事はできません。
もし受診拒否された場合には、説明を求めて恫喝して下さい。脅迫にならないよう
言葉を選び、丁重に大声で説明を求めて下さい。
役所には当直者がいます。診療拒否はその場で当直者に電話して下さい。
税金の補助をうけている大学病院の救急医療が市民の受診を拒否している旨伝え、
その場ですませずに後日担当者から必ず説明の連絡をさせる約束を取り付けて下さい。
救急車を呼ぶと搬送受け入れを拒否するふざけた大学病院があります。
急を要しなければタクシーにて連絡無しで 直接患者をお連れして下さい。
その際待ち時間が長ければ遠慮なく丁重に大声で事務に説明を
求めて当直医を呼び出してください。あまりに待たせたり受診拒否をした場合には
遠慮なく大学病院に救急車を呼んで他の病院に搬送してもらってください。
その際はお手数ですがマスコミまでご一報願います。病人をほったらかして救急車を
呼ばれた珍大学病院として報道させていただきます。
大学病院に勤務する医師は、自ら望んでその病院に勤務しているのです。
やりたくてやっているのですから遠慮なく御都合のよい時間に受診して下さい。
967卵の名無しさん:2008/04/19(土) 17:12:42 ID:6szxqomE0
>地方大学で学位取るとかなくなっていくだろうし

昔から、理学部の数学科なんて「本気で学問できる所は東大と京大だけ。地方旧帝大でも『本気で学問したい人はこんな所じゃダメですよ』」の状態。
968卵の名無しさん:2008/04/19(土) 17:16:10 ID:4uj9k2M60
数学なんて紙とペンさえあればどこでもできるじゃん
969卵の名無しさん:2008/04/19(土) 18:17:56 ID:1Ob0DZIQ0
「税金なら私も多く払っている。それに公務員は国民全体の奉仕者であって一部便宜を図るために存在しているのではない!!」
と喧嘩腰の愚民に何度言ったことかなあ。頭が悪いから言われた意味が飲み込めずそのままになることが多かったね。
細民をまじめに相手をしないってこった。
970卵の名無しさん:2008/04/20(日) 09:23:51 ID:zyCSn69I0
そうだ、思い出した。
1番良い夜間の病院は大学病院。
大学病院の勤務医は(教授以外)みんな馬鹿だから、給料の安くても睡眠取らなくても
どんな受診でも診てくれます。

ちなみに教授は家で寝ている。
困ったら、夜はみんな大学病院を受診しよう。
大学勤務医はアホの集まりだから、いやドMの集まりだから、文句言いながらでも
診察してくれます。
971卵の名無しさん:2008/04/20(日) 11:15:48 ID:Jz8EMUUK0
地方の数学科は高校の数学の先生を育てるところだしな。
学問として成立してるのは、その2校だけでしょうな。
谷山豊とか志村五郎とか昔はよみふけったものだ

いまは疲れて、そんな余裕はない
972卵の名無しさん:2008/04/20(日) 21:05:35 ID:v0H1JsBz0
>966
その通り。大学病院は24時間コンビニ受診可能。
しかも最高の検査もできるから、国民は夜に大学病院を受診しよう!
大学病院勤務医をがんがん潰していこう!
そして国民の手で医療崩壊をなしとげよう!!
973卵の名無しさん:2008/04/20(日) 22:05:19 ID:0I7zLgaR0


      ■■大学病院は24時間営業です■■

ささいな症状や定期受診も、お好きな時間にお気軽にどうぞ^^。
皆様の御来院を心よりお待ちしております。
974卵の名無しさん:2008/04/20(日) 23:31:58 ID:mmeGTA3z0
>>972
9割がた国民の独力で崩壊させてますけどね
あと一息、あと一息で自分達の力でぶっ壊せますよ!

この国の国民が自分達の力で何かを成し遂げるってほとんどないからな〜
国民が一丸となって夜間の救急外来に殺到したっていうのは、外国にも誇れることじゃないかな
975卵の名無しさん:2008/04/20(日) 23:42:36 ID:KiSApqTGO
大学病院は大変ですよね
助教授が研究論文の為に患者を脅して手術の強要
自分が脅しといて後は部下に丸投げ
「手術しないならすぐに出て行って」
「おい、すぐに退院準備しろ」

あぁぁぁ・・・
976卵の名無しさん:2008/04/20(日) 23:48:11 ID:mmeGTA3z0
>>975
何度も同じこと貼るのはよくないよ
1箇所でやめて
嫌ならやめろよ
977卵の名無しさん:2008/04/20(日) 23:53:43 ID:4L4mpYU90
>>975

手術のために入院したなら、しない以上いても無意味では?
978卵の名無しさん:2008/04/21(月) 14:56:16 ID:Zap09Fm6O
まだ糸付いたままなのに今すぐに出て行ってだって
979卵の名無しさん:2008/04/21(月) 15:35:08 ID:dVaDFVY80
愚民マスコミのみなさまが絶賛するアメリカ医療は、帝切即日退院。(高額自費を払える大金持ちを除く)
980卵の名無しさん:2008/04/21(月) 15:56:05 ID:h6KLc1uI0
>>978
何の手術?
981卵の名無しさん:2008/04/21(月) 16:34:25 ID:crbp2sAH0
>>978

抜糸は外来で出来るんだろ
982卵の名無しさん:2008/04/21(月) 16:44:01 ID:VpxHZ2KfO
>>978
なんて事だ!毎日の消毒もガーゼ交換もしない大学病院なんて!
訴えた方がいいよ
983卵の名無しさん:2008/04/21(月) 17:41:09 ID:Rie2JWcL0
消毒もガーゼ交換も自分でできるでしょ
治療費も節約できてなにの文句が?
984卵の名無しさん:2008/04/21(月) 18:23:29 ID:/SZcrgFA0
結局愚痴だらけでもうすぐ1000が来る・・
985卵の名無しさん:2008/04/21(月) 19:31:29 ID:3HPiT+Zt0
何も進展がないのが2ちゃんの素晴らしいところ
986卵の名無しさん:2008/04/21(月) 20:34:05 ID:jbMGKZBO0
次スレのタイトルどうする

【汚物医】大学病院勤務は人生の無駄遣い【犯罪幇助】

【昆虫よりバカ】大学病院勤務医は医者の恥【赤貧奴隷】

あたりでいいか?
987卵の名無しさん:2008/04/21(月) 20:37:28 ID:1ta+7r8y0
シンプルに
【奴隷】【自慢】
【教授でも】【年収1千万w】
988卵の名無しさん:2008/04/21(月) 21:58:29 ID:/SZcrgFA0
自分なら
【大学】【やっぱり】【ダメ】
大学にいると慢性的に疲れて頭がボーッとしてくる。
989卵の名無しさん:2008/04/21(月) 22:03:42 ID:VzmxOn1g0
【教授でも】【車は軽】
990卵の名無しさん:2008/04/21(月) 22:18:14 ID:3HPiT+Zt0
悩むねえ
【カルト集団】【おれ達最高】
は?
991卵の名無しさん:2008/04/21(月) 22:36:47 ID:RINDOBJ70
大学は働く場ではない
修行する場だ
苦行を積むのだ
992卵の名無しさん:2008/04/21(月) 22:45:43 ID:Zap09Fm6O
お布施も忘れずに
993卵の名無しさん:2008/04/21(月) 23:31:34 ID:3HPiT+Zt0
まあこのスレはこれで終わりでもいいんじゃね
994卵の名無しさん:2008/04/22(火) 00:28:54 ID:EMhRISxH0
>>990
いい感じ。

でも下記に統合でもいいと思う。

大学病院から逃散しようぜ 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184203294/l50
995卵の名無しさん:2008/04/22(火) 00:30:25 ID:bGe0jS/j0
本質
【Drの仕事】大学病院看護師Part14【増やします】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1187793959/l50

これとなんらかわらん
996卵の名無しさん
それはちょっと違う