ドクターコールについてまじめに考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:24:15 ID:eNhEq2rv0


釣れないね
953卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:25:20 ID:BJ7BpvIP0
>>950
イタイ目ってどんな目?
ちなみに視神経が何番か答えてから(ID:rGbWLPQY0で)教えて下さいませww
954卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:27:33 ID:D/rtx24w0
>>952
そうなんだよw
ドクターコールに答えない組は極めて簡単な医学的質問すると急に来なくなるww
955卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:31:58 ID:4coTlZRj0
>>952はID:BJ7BpvIP0=ID:D/rtx24w0に言ってるんだろw

理解力が無い事は分かったw
956卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:33:45 ID:O24Ma6Ys0
ま、馬鹿が幾らわめいてもコールには応じん訳だがw
957卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:35:29 ID:eNhEq2rv0
常識的に考えて、応じる医師はバカだろ。
958卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:41:09 ID:D/rtx24w0
私はコールに応じるのが医師にとって常識だと思いますが
バカだから人の命を救いたいと思うのかもしれない。
959卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:43:48 ID:O24Ma6Ys0
そういう詰まらん常識は、医者になってから持つようになw
960947:2007/10/19(金) 01:49:17 ID:D/rtx24w0
>>959
連投するくらいだからまだ起きてるだろw
「クラビットの光学異性体は?」についてID:O24Ma6Ys0で答えてねww
他の人は不必要です
961卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:50:43 ID:O24Ma6Ys0
超リアルキティが来てるようだな。
パターンも一緒、wikiのコピペw猿以下www阿呆w
962卵の名無しさん:2007/10/19(金) 01:58:27 ID:4RQpUoR90
>>960
クラビットの光学異性体か・・・
研修医の頃にそんな話題があったなー。
タリビットだっけ?
そんなもの、まともな医者なら興味ない話題だぞ
963卵の名無しさん:2007/10/19(金) 02:00:27 ID:wYwGXKnu0
確かに医学的な質問すると来ませんなw
もしくは961のように負け犬の遠吠えになるかw
964卵の名無しさん:2007/10/19(金) 02:08:04 ID:D/rtx24w0

ここは機内でのドクターコールのスレだ。
国内航空会社のどこだったか忘れたが、HPでドクターズキットを公開しており
既スレで上の方にあったと思うが、スチに相談された時に
「研修医の頃にそんな話題があったな・・・」と答えるのかww
まあ、もっともお前はドクターコールに応じない負け組だから関係ないだろうけどww
965卵の名無しさん:2007/10/19(金) 09:19:30 ID:O24Ma6Ys0
真の犬畜生来るw自爆テロリストだな
966卵の名無しさん:2007/10/19(金) 09:40:25 ID:swZ4Uuy90
ネットやってない爺医ならわかるがこんなスレに書き込んでるって事は
それなりにネットできる医師なんだから今の医師が置かれている理不尽な
訴訟の恐怖を知らないはずがない

となるとわざわざコールに応じて火中の栗を拾うという選択肢はほぼないと思うんだがな
専門外を診て裁判で負けた判例も最近は多いしな
967卵の名無しさん:2007/10/19(金) 11:07:22 ID:m0SIVjuw0
訴訟を恐れていたら毎日の外来診療や、俺はマイナー系だけど外科系医師のはどうするんだ?
というか機内でのドクターコールに応じて訴訟のリスクより
俺にしてみれば「針刺し」の感染リスクの方がよほどこわい。
968卵の名無しさん:2007/10/19(金) 11:27:47 ID:swZ4Uuy90
普段の診療なら看護師や同僚もいるしそもそも専門外を診ること自体少ないだろう
専門外なら転送できるしw
外科ならope同意書も取っているし周囲のフォローもあるだろ
機内のドクターコールとは状況が違いすぎる

感染リスクと訴訟リスクは次元が違うだろ
同列で語る物じゃない
治療するに当たってどうしても避けられない不可避のリスクと一緒にするな
969卵の名無しさん:2007/10/19(金) 11:32:56 ID:r9y/gbGF0
避けられるリスクは避けるべし。
コールに応じるのは、火中に飛び込む蛾のようなもの。
970卵の名無しさん:2007/10/19(金) 11:41:16 ID:vfbtt6DS0
医師免許はマイクロチップにして体内埋め込みで。
スチュワーデスにそのチップのスキャナを持たせればOK。
971卵の名無しさん:2007/10/19(金) 11:51:32 ID:QXDgmMcb0
私たちが事故責任でコールに応じたいと言っているのが何故いけないのか。
航空会社の人は出てくるな、と言いたいのだろうけど良心に従って私は応じる
972卵の名無しさん:2007/10/19(金) 12:02:39 ID:D/rtx24w0
俺もどんくさい不器用医師だから「針刺し」で肝炎で苦しむ方がつらい。
この恐怖に比べればコールに応じる方が安全。
というか、外来や毎日の診療は仕事だし、法律でで断ることができない。
機内のドクターコールは自信があるときだけ応じればよいわけだから
けっして義務ではなく任意だから、俺のように応じたい人が応じればよい。
973卵の名無しさん:2007/10/19(金) 12:47:54 ID:vfbtt6DS0
まあ別に航空法で機医搭乗を義務づければいいだけだけどな。
974卵の名無しさん:2007/10/19(金) 13:29:00 ID:swZ4Uuy90
そうだな
せめて国際線には機医搭乗を義務づけるべきだな
975卵の名無しさん:2007/10/19(金) 13:40:58 ID:eNhEq2rv0
君子危うきに近寄らず
976卵の名無しさん:2007/10/19(金) 14:35:43 ID:gudqikFe0
自信のあるとだけ応じるって??

普通応じてから、どんな症例かわかるんじゃないのか
おまいは、応じたあと専門違いで自信なかったら
「やっぱ、やめときます」って言うんだな?w
977卵の名無しさん:2007/10/19(金) 14:36:30 ID:gudqikFe0

>>972 ね
978卵の名無しさん:2007/10/19(金) 14:39:52 ID:b2aJQjJA0
>機内のドクターコールは自信があるときだけ応じればよいわけだから

どんな状態かも知れないのにどうやって自信をもてるかどうか判断できるの???
979卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:02:36 ID:226H+8WH0
>>946
AMIか何かですかね?怖いですね。
980卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:22:04 ID:Zrc+7gPrO
救急は得意たが飛行機ではPCP。
コールに応じるやつは日頃そうした現場にいないやつでしょ。
折れからするとよくその程度の腕でしゃりしゃり出てくると思うよ。
981卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:31:04 ID:Zrc+7gPrO
ここにいる奴で心タンポをエコー無しで診断できる奴いるのか?
診断ついても心のう戦士できんのか?

Brugada症候群から来るVTがお前らに診断つくのか?折れは機内のモニターでは無理だよ。自分の技術知ってから手を出したければ出せよ
982卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:33:11 ID:226H+8WH0
できません。診断つけられません。
だからコールに応じられません。
983卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:33:54 ID:sVcKviDq0
次スレは、ドクターコールについてまじめに考える★2便です

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192775208/l50
984卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:36:53 ID:d88L1YSn0
飛行機の中は気圧も特殊だからね
聴診器があってもエンジン音で聞こえない
点滴刺すの失敗したら血が少しだけど吹き出る感じだよね
診断学の知識がとても大切になる環境ってのも機内くらいじゃないかな?
それがまた自分の技量を試すチャンスでもあるんだけど

「コールに応じるならその家族や患者がDQNじゃない事を祈る、
そういうリスクを負いたくないなら応じない」
でよろしんちゃうか?それ以外、何を議論するんだ?ここで。
985卵の名無しさん:2007/10/19(金) 15:41:37 ID:Zrc+7gPrO
上の書き込みは冗談じゃないよ。
確か循環器系医師じゃない医師が当直して心タンポ診断できなくて別の病院転送したのに訴訟されて負けたケースがあった。
詳しい記事忘れたけど。誰か知ってる?
機内でも同じ事。司法は医師がどんな専門だろうと一定の技術以上の診療できると妄想してるのを忘れんなよ
986卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:05:00 ID:r9y/gbGF0
「自分の技量を試すチャンスでもある」し、
「訴訟沙汰になるかならないかの運試し」でもあるわな。
987卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:15:04 ID:NhTEgDVY0
>>985
【救急一毛】救急車・急患の断り方5【公平無視】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1176602939/l50
の>1。裁判官は、のじぎく県の藤山こと橋詰均判事、ググってみ。
988卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:16:27 ID:d88L1YSn0
>>985
確か、当直医は脳外が専門の医師だったような気がする
で、判決では「たとえ専門外の分野でも救急を担当するなら診断・処置できて当然だろう」
という内容の判決文だったような気がしたぞ
989卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:17:38 ID:pj0t6K3/0
>>988
と、すると
「ドクターコールに応じるなら、飛行機の中でも診断できて当然」
とか言われる可能性は否定できないな。
990卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:23:12 ID:b2aJQjJA0
というか航空会社ははっきり「自信がないなら出てくるな」と言ってますが
つまり応じてしまった時点で何が来ても俺なら大丈夫と公言したも同じってことですよ
991卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:45:35 ID:0HJrrvhf0
>>984
>聴診器があってもエンジン音で聞こえない
先生、戦後のYSプロペラ機のこと言ってるの?
今の777や737は屁こいても周りに響き渡るほど静かですよ。


992卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:53:36 ID:d88L1YSn0
>>989
機内だからちょいと違うかもしれん
>>985の脳外科医による心タンポの件だけど
外傷だから救急ではFASTを頭にいれて診察するのは当然だし
心のう・モリソン・脾臓周囲・ダグラスの4箇所へエコー検査するのは当然
それに恐らくは血圧低下でショック状態だったんだろうから、プライマリーサーベイで
気道系・心タンポ・血気胸の存在は真っ先に疑って検索するべきだった
ようするにこの脳外科医は救急勤務するわりにはPTLSやJATECの考えが頭に無かっただけでしょ。
ただ、これは病院だからこういう判決がいえるわけで、機内ではここまで本格的な状態検索は無理でしょうな。

993卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:56:49 ID:d88L1YSn0
>>991
すまぬ
俺は大型機には乗ったコトないのよ、国際線経験も無い
うちんとこからの羽田便はすべてMDなので非常にやかましい
ぼそぼそ言うキャプテンアナウンスすら聞こえない機内
994卵の名無しさん:2007/10/19(金) 16:58:47 ID:Zrc+7gPrO
ということは折れは心臓エコーならできるが腹部より下はできない。
やはりPCPだな。ところであなたはできるのですか?
995卵の名無しさん:2007/10/19(金) 17:08:44 ID:d88L1YSn0
できるよ、救急やってたから
骨盤骨折の創外固定もできる
FASTによるエコーやらトロッカーやら心のう穿刺やら緊急気切なんて救急に研修に来れば10症例目くらいには自分で出来るようになるよ
1ヶ月も救急にいれば下大動脈クランプしての開胸心マなんて躊躇せずにやれる、それでダメならしょうがないって感じだ

まあ、でも救急だから各論的な治療になると専門科先生に「お願いします」だけどね
996卵の名無しさん:2007/10/19(金) 17:27:16 ID:KXyYu7wsO
茶化す訳ではないが裁判官の脳内は先生のようなかたが全ての救急している医者だと思い込みしている。勿論機内もね
997卵の名無しさん:2007/10/19(金) 17:56:45 ID:dYdxl5Th0
下大動脈ってどこよ?と釣られてみる。
998卵の名無しさん:2007/10/19(金) 19:34:22 ID:WZcsU2jF0
>>995
さすがにそれは嘘臭すぎる
どこのマガジン連載の輝先生だよ
999卵の名無しさん:2007/10/19(金) 23:11:19 ID:QxQwcFY/0
999(救急)GET
1000卵の名無しさん:2007/10/19(金) 23:13:01 ID:QxQwcFY/0
初めて1000を獲った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。