2 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 12:54:39 ID:9811KTaS0
3 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 12:56:05 ID:9811KTaS0
4 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 12:59:10 ID:9811KTaS0
5 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 19:23:23 ID:HcbPS/oOO
6 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:09:29 ID:zUr/KCXv0
救急受け入れ探し1時間半…妊婦搬送中に事故
08/29 16:27
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/80397/ 産科医療の不備が、また浮き彫りになった。大阪府高槻市の救急車の接触事故。
奈良県橿原市に住む妊娠3カ月の女性(36)は、搬送先が決まるまでの約1時間半、必死に腹痛に耐えながら救急車の中で待ち続けた。
消防の要請に対し、「医師が他の分娩(ぶんべん)にあたっている」「医師がおらず責任が持てない」と断る病院。昨年8月には、奈良県の妊婦、
高崎実香さん=当時(32)=が19カ所の病院に転送を断られて死亡したが、もろい医療体制は変わっていない。
「もう少しで見つかるから」「心配しないで」
奈良県の中和広域消防組合の救急隊員は29日未明、女性の搬送先が決まるまで、スーパー前の駐車場で励まし続けた。
40キロ離れた大阪府高槻市の高槻病院への受け入れがようやく決まったのは到着から1時間半後。隊員が「病院が手配できたので今から向かいます」と
女性に説明すると、女性は落ち着いた様子だったという。だが、流産だった。
同消防組合は計10病院に、延べ12回の照会をかけていた。橿原消防署警防課の担当者は「最初に連絡した県立医大病院に収容できれば、
一番よかった。大阪の病院まで運ぶのはどうかとも思うが、各病院の事情もあり、現状としてはやむを得ない」と話した。
7 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:10:03 ID:zUr/KCXv0
>>6 同消防組合の要請を断った病院のうち、千船病院(大阪市西淀川区)は29日午前2〜5時の間、帝王切開を含む分娩が4件あり、
うち1件は破水の処置に当たっていた。同病院は「とても責任をもって対応できる状況ではなく、お断りした」と話している。
また、愛染橋病院(同市浪速区)は「午前3時すぎに電話があったが、当直の医師が1人だったし、分娩が連続してあったので
受け入れは不可能だった」。藤本病院(大阪府寝屋川市)も当直の医師が1人だったといい、「午前2〜5時に入院患者の分娩があり、
医師が前もって『今日は救急受け入れは難しい』と伝えていたので断った」という。府立母子保健総合医療センター(和泉市)は
「当直の医師に確認したところ、そんな連絡はなかったが、受け付けの段階で断ったのかもしれない」。北摂総合病院(高槻市)は
「うちは救急搬送の指定を受けておらず、応じることはできない」と話した。
今回の件について高崎さんの義父、憲治さん(53)は「『二度と繰り返さないで』と何度も言ってきたのに。悔しくて仕方がない」と話した。
>医師がおらず責任が持てない
>医師がおらず責任が持てない
>医師がおらず責任が持てない
8 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:21:22 ID:eCRhtz3N0
>>1 乙
>>7 医師がおらずって産科医がいないと言うこと?
9 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:21:48 ID:9811KTaS0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188548588/19 19 名前:名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 17:34:27 ID:f90BLXmM0
http://www.naramed-u.ac.jp/~gyne/2007.08.28.html 964 :名無しさん@八周年:2007/08/31(金) 16:49:41 ID:3msFMdpv0
平成19年8月28日の当直日誌記録より(産婦人科当直者 2名)
時間 対応内容
8月28日(火)-29日(水)
19:06 妊娠36週 前回帝王切開の患者が出血のため来院、診察後に帰宅
19:45 妊娠32週 妊娠高血圧のため救急患者が搬送され入院、重症管理中
09:00~23:00 婦人科の癌の手術が終了したのが23:00、医師一人が術後の経過観察
23:30 妊娠高血圧患者が胎盤早期剥離となり緊急帝王切開にて手術室に入室
23:36~00:08 緊急帝王切開手術
00:32 手術から帰室、医師一人が術後の処置・経過観察をする。重症のためその対応に朝まで追われる。妊婦の対応にもその都度応援する。当直外の1名の医師も重症患者の処置にあたり2:30ごろ帰宅
02:54 妊娠39週 陣痛のため妊婦A入院、処置
02:55 救急隊から1回目の電話が入る(医大事務当直より連絡があり当直医一人が事務に返事) 「お産の診察中で後にしてほしい」、そのあと4時頃まで連絡なし
03:32 妊娠40週 破水のため妊婦B入院、処置 (これで産科病棟満床となる)
04:00 開業医から分娩後の大量出血の連絡があり、搬送依頼あるが部屋がないため他の病棟に交渉
04:00頃 この直後に救急隊から2回目の電話が入る 「今、当直医が急患を送る先生と話しをしているので後で電話してほしい」旨、
医大事務が説明したところ電話が切れた
05:30(病棟へ) 分娩後の大量出血患者を病棟に収容 (産科満床のため他の病棟で入院・処置)
05:55 妊婦Aの出産に立ち会う。その後も分娩後出血した患者の対応に追われる
08:30 当直者1名は外来など通常業務につく、もう1名は代務先の病院で24時間勤務につく
こんなに忙しかったのに休まずお仕事なんてひどすぎる
奈良県は早く何とかしてあげて!!!
10 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:23:23 ID:eCRhtz3N0
11 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:27:08 ID:SBKoQIp60
>>9 この情報の信憑性はわからんが
本当にこんなに忙しければ救急車の対応は不可能だし
これで叩かれるんじゃ逃散フラグ立つな
12 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:30:09 ID:zUr/KCXv0
受け入れを要請した病院
奈良県立医大 (1回目) 急患の診察中で対応できず
(当直医2人1人は帝切の術後管理中 もう1人は1分前に搬送された患者の診察中オペの可能性もあり)
植田産婦人科 要請の事実を否定
大阪府立母子保健総合医療センター 妊婦との説明もなかったし、
詳しい状況を教えてもらっていれば
受け入れを検討することもできた
千船病院 6人の分娩で手一杯 (当直医1人もう1人を慌てて呼び出し中患者の中には帝王切開もいた)
愛染橋病院 夜間の一般救急外来の受け入れ日ではなかった
大阪厚生年金 要請の事実を否定
奈良県立医大 (2度目) 大まかな様態しか伝えられておらず、緊急性がないと判断
(このときすでにもう1人別の患者を受け入れ?)
奈良県立医大 (3度目) 別の救急受け入れ準備中
(帝王切開後大量出血の患者を満床だけど受け入れることにした?)
藤本病院 医師が分娩に立ちあっており対応できない
北摂総合病院 産婦人科は救急対応していない
大阪市立総合医療センター 症状の説明が殆どなく、受け入れ可能の有無を聞かれただけ
13 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:32:10 ID:H23oiRMK0
14 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 20:48:41 ID:jQmX4Pf00
>>13 さすが売日
まともな論理なら、この不良糞妊婦(検診なし、男とスーパーで深夜2時にお買物)を排除して、
まともな患者2名を助けられて良かった。この不良糞妊婦のために、この患者二名が助けられなかったら、
えらいこった。良かった良かった。になるのにな。
15 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 21:02:35 ID:fEs14egL0
>9
これ、学生・研修医が読んだら「絶対産科なんか行くもんか」って
今更ながらに思うよな。
月25万のひも付き奨学金程度じゃ釣られない。
もう、崩壊は止まらない。 終わった。
16 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 21:06:08 ID:eCRhtz3N0
>>14 まったくそのとおり
死産児の年を数えてもはじまらないと言う言葉を教えたい
17 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 21:14:07 ID:zUr/KCXv0
>>9 すごいね、よく、そんな環境で働いているね。
何故、そこまでがんばる
もう、頑張らなくていいよ。
誰も君たちの努力を認めてないんだからさ。
そう、誰も君たちの努力を認めてないよ。
18 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:10:16 ID:ItneoaHt0
>13
だって他の二人の妊婦ってかかりつけだったひとと地元の
開業医からの正規ルートでの依頼でしょ!
何言ってんだ>毎日新聞
19 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:11:41 ID:CBiUNM9a0
頭部の手術後、後遺症 神戸大に5200万賠償命令
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000586129.shtml 神戸大学医学部付属病院での頭部の手術後、失語症などの後遺症が出た神戸市須磨区の女性(67)が、
慰謝料など約6200万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、神戸地裁であり、下野恭裕裁判長は
病院側に過失があったとして、神戸大に約5200万円の賠償を命じた。
判決によると、女性は1998年、頭痛やめまいの症状が出たため、同年5月に同病院を受診。
頭部に約6センチの腫瘍が見つかった。手術で9割以上が摘出されたが、一部の血管が腫瘍の中に埋まり、
出血などもあったため、残りの腫瘍の摘出は断念された。女性は手術の直後に脳梗塞となり、
半身不随や失語症などの後遺症が出た。
下野裁判長は、手術について「血管付近の腫瘍まで除去する必要はなかった。出血を考えて、
血行の状態を確認する検査も怠った」として、医師の過失を認定。「脳梗塞は手術中の出血が原因」として、
過失との因果関係を認めた。
春日雅人病院長は「判決内容を検討し、協議したうえで対応を決めたい」とコメントしている。
20 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:17:49 ID:D6a8kHYz0
脳外死亡フラグktkr
裁判所にどの程度腫瘍を除去するべきか確認していなかったんですか(^^;
21 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:27:53 ID:CBiUNM9a0
22 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:29:36 ID:CBiUNM9a0
医療事故で1902万円賠償 県が過失認める /宮崎
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=1505 昨年10月に県立延岡病院に入院した県北在住の男性患者に適切な処置を行わなかったため死亡したとして
県が過失を認め、男性の遺族に1902万円を支払うことで和解が成立したことが31日、分かった。
8日開会の9月定例県議会での承認を受け、遺族に支払われる。
県病院局経営管理課によると、男性は昨年10月2日、両足にしびれや脱力感を訴え同病院で受診し、
多発性神経炎と診断されて入院。翌日、検査中に呼吸不全となり気管内挿管で気道を確保するなどの処置を受けたが、
医師や看護師が病室を離れた数分の間に急激に容体が悪化して低酸素脳症に陥り、今年2月に死亡した。
同課は「多発性神経炎は呼吸不全に陥る事もあるため常時看護を行い、人工呼吸器を取り付けるなどの処置が必要だった」
と説明している。病院側は過失を認め、7月に和解交渉が成立した。
23 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:32:26 ID:CBiUNM9a0
24 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:36:42 ID:CBiUNM9a0
>>19の別ソース
医療過誤訴訟、大学に5300万円賠償命令 神戸地裁
神戸大医学部付属病院で脳腫瘍の切除手術を受けた際、病院側のミスで言語機能喪失や手足に後遺症が生じたとして、
神戸市須磨区の女性(67)が損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁は31日、神戸大に約5300万円の支払いを命じた。
下野恭裕裁判長は「医師は、操作を誤った場合の危険性が高いのにもかかわらず、頸動脈付近の部位まで腫瘍を切除しようとした」と、
病院側の過失を認定した。
判決によると、女性は平成10年5月、頭痛や目まいなどを訴えて同病院を受診した。医師は脳腫瘍と診断し同月、
切除手術をしたが、作業中に頸動脈から出血。脳梗塞を起こし、手足などに後遺症が出た。
25 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:40:19 ID:lJX/JOOh0
>>22 延岡来たな。諸県・臼杵らへんの崩壊は止まらんな。
26 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:40:25 ID:9811KTaS0
>>22 ?
>多発性神経炎は呼吸不全に陥る事もある
初耳だが?多発性硬化症とでも混同しているのか?
それともギランバレーの意訳か?
>検査中に呼吸不全
普通に考えればMRI中だがそれならますます多発神経炎が胡散臭い。
病院局の発表までこれじゃあなあ・・・
延岡病院というとつい最近いろいろと休診ニュースが出たところではないか。
27 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:56:31 ID:H23oiRMK0
2007/08/31-22:02 負傷女児、6医療機関断る=妊婦と同じ情報システム使用−救急搬送時・奈良
救急搬送先が決まらず奈良県橿原市の妊婦(38)が死産した問題で、18日にも頭をけがした女児(4)が
同県内の6カ所の医療機関に受け入れを断られていたことが31日、分かった。消防は、妊婦のケースでも
使われた県の「救急医療情報システム」で搬送先を探したが、受け入れ可能の表示がある病院にも「処置中」
などを理由に断られたという。
同システムは県内79の医療機関と消防をつなぐネットワークで、一般救急の搬送先照会に利用されている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007083101121
28 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 22:57:19 ID:zUr/KCXv0
負傷女児、6医療機関断る=妊婦と同じ情報システム使用−救急搬送時・奈良
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007083101121 救急搬送先が決まらず奈良県橿原市の妊婦(38)が死産した問題で、18日にも頭をけがした
女児(4)が同県内の6カ所の医療機関に受け入れを断られていたことが31日、分かった。消防は、
妊婦のケースでも使われた県の「救急医療情報システム」で搬送先を探したが、受け入れ可能の
表示がある病院にも「処置中」などを理由に断られたという。
同システムは県内79の医療機関と消防をつなぐネットワークで、一般救急の搬送先照会に
利用されている。
29 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 23:01:02 ID:5KDV6V+j0
30 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 23:09:34 ID:zUr/KCXv0
受け入れ拒否していない-県医大病院が主張
(2007.8.31 奈良新聞)
http://www.nara-np.co.jp/n_all/070831/all070831a.shtml 29日早朝、橿原市の妊婦(38)が11病院で受け入れ拒否され、県外の病院に搬送されるまで約3時間もかかり死産した問題で、初めに受け入れをしなかったとされる
橿原市の県立医大病院は当日朝に通常分娩(ぶんべん)を含む三人の患者を受け入れ、当初の受け入れを拒否していないと主張していることが30日、明らかとなった。
搬送中の救急隊員が断られたと思い違いをしたために搬送時間が長くなったという指摘もある。最も必要な救急時の同病院内部や同病院側と救急隊員との意思疎通が
図られていない点も浮き彫りになった。荒井正吾知事はこの日、緊急の記者会見を行って謝罪し、来週中にも今回の問題に対する検討会を立ち上げることを明らかにした…
31 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 23:10:34 ID:CBiUNM9a0
市長会 医師不足対策を要望 /長野
http://www.nhk.or.jp/nagano/lnews/07.html 長野県の市長会の総会が30日、駒ヶ根市で開かれ、深刻化している医師不足対策の充実や、市町村合併に対して
県に積極的な対応を求めるなどの要望を採択しました。
県市長会の総会が30日、駒ヶ根市で開かれ、県内19の市長らが出席しはじめに市長会の会長の長野市の
鷲澤正一市長が「地方の自立を確保する改革を実現していくためにも県や国に市長会として強く要望していく必要がある」
とあいさつしました。
会議では、医師不足が最も深刻な産科医を確保する対策として、助産師に妊婦の健康管理や、出産時のケアを任せるなどの
体制を充実させることや、小規模な町村の自立した財政運営は次第に困難になるとして、合併に対して県が積極的に
指導や支援を行う体制を整えることなど、17の要望事項を採択しました。
県の市長会はきょう採択した要望事項をさらに整理した上で、県や県議会、それに国に伝えていくことにしています。
32 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 23:40:31 ID:CBiUNM9a0
33 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 23:50:26 ID:zYIPpGeB0
34 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 23:50:31 ID:kjfwOcTz0
35 :
卵の名無しさん:2007/08/31(金) 23:51:27 ID:ufx4NS8W0
みえ医師バンク:実績上げるも、登録者少数 幅広い層に利用呼びかけ /三重
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/archive/news/2007/08/30/20070830ddlk24100244000c.html 県内で求職中の医師と求人中の病院に情報を登録・公開してもらい、
互いを結びつけて医師不足の解消を狙う「みえ医師バンク」が、
昨年秋の設立から順調に実績を伸ばしている。一方で、登録している
医師の数は常に足りず、バンクは医師に登録を呼びかけている。
バンクは、県や県内の病院、県医師会などが立ち上げ、地域医療の
充実に向けて活動するNPO法人「MMC卒後臨床研修センター」
(津市江戸橋の三重大付属病院内に設置)が設立。昨年11月、厚生労働省から
有料職業紹介事業として認可された。バンクによると、同種の有料紹介事業を
営む組織は全国に約200あるが、NPOとしては初めてだったという。
バンクは、地域別、男女別、診療科別の偏在解消を狙っているため、医師・病院とも
詳細な希望条件を書き込むのが特徴。医師は▽常勤▽非常勤▽パートタイム−−の
3種類に分けて登録でき、希望する▽勤務時間▽勤務場所▽報酬額−−なども書き込める。
病院側も同様の項目を登録。バンクが条件の合った医師と病院を引き合わせ、
両者が合意すれば契約となる。契約成立後、病院がバンクに手数料を支払う。
これまでに▽常勤1人▽非常勤7人▽パートタイム2人−−の医師が病院と契約を
交わした。
県も主に学生を対象にした奨学金制度などを作り、医師の確保に努めているが、
バンクは▽県外で勤務している▽結婚や出産で休職中▽病院などを既に定年
退職している−−など、幅広い層の医師を対象にしている。
8月29日現在、登録している医師が5人なのに対して、求人数は約130人と差は大きい。
バンクは「個々の事情にも対応するので幅広い層の医師に登録してほしい」と
呼びかけている。詳細はバンクのホームページ(
http://mie-ishibank.com/)。【山口知】
36 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 00:43:50 ID:1LomwMgK0
県立医大病院、救急隊とのやりとり公開 妊婦死産問題で苦情50件
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070831/jkn070831045.htm 奈良県橿原市の妊婦の搬送先が決まらず死産した問題を受け、計3回の受け入れ要請を断った
県立医大病院は31日、当直医の勤務状況や救急隊とのやりとりをまとめた調査結果を、病院の
ホームページ(HP)上で公開した。
30、31の両日に「妊婦を受け入れるべきだったのではないか」など計約50件の苦情が相次ぎ、
同病院は「事情を分かってもらうために積極的な広報が必要と判断した」と説明している。
榊寿右院長はHP上で「緊急患者を受け入れるためには患者の治療に対応できる医師の有無が
重要だが、当直医は過酷な勤務状況だった」と釈明した。
HPには、28日夜−29日朝の当直医の対応が時系列で記され、救急隊からの連絡を受けた事務員に、
当直医が「お産の診察中で、後にしてほしい」と答えたことなどが詳細に記載されている。
奈良県立医大病院ホームページ
http://www.naramed-u.ac.jp/~hp/
37 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 01:09:00 ID:PIcWAIeY0
病院維持四苦八苦 /茨城
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000708300004 筑西市は29日、筑西市民病院(173床)の常勤医が今年度中に半減する見通しであることを明らかにした。
大学病院や民間病院に打診しているが常勤医の補充は難航しており、特に来年から常勤医が1人となる内科は入院患者に
9月から転院や退院を勧めるという。同病院は単年度黒字を目指して経営改善中だが、医師を確保できなければ黒字達成は困難な見通しだ。(金森定博)
同病院には、今年4月には内科、外科など7つの診療科に常勤医が15人いたほか、脳神経外科では非常勤医師1人で、
小児科が2人で外来診療を行ってきた。
だが、5人いた内科は6月末に1人が派遣元の大学病院に戻ったほか年内には3人も戻り、常勤医は1人だけとなる。1人いる眼科も
9月末には個人的な事情で退職、1人いる泌尿器科、形成外科の常勤医と、整形外科は2人のうち1人の常勤医も今年度末には
個人的事情や大学病院に戻るなどして退職する予定という。
このため、4月時点で15人いた常勤医は、今年度末までに8人が辞めると、7人になる見通しとなった。
内科については、医師を派遣している日本医科大学から3月に「大学の医局が医師不足でなりたたない。6月いっぱいで4人を引き揚げたい」
と打診があった。交渉の結果、3人は12月末までとどまることになったという。
同病院は慢性的な赤字のため、昨年に今年度からの単年度黒字化を目指す経営改革案をまとめ、改革に乗り出していた。
常勤医の補充がなければ、改革への影響は避けられず市も黒字達成は困難としている。このため、同病院は市民千人を対象に
病院の存廃や今後の経営形態のアンケートを実施中で、病院の今後を考えるうえでの参考にしたいという。
8月末までに、来年度から非常勤医師は内科と形成外科が各1人確保の見通しがたち、眼科も1人と交渉中だ。冨山省三市長は
「今は一人でも多くの医師を確保するよう努力している。今後の経営形態はまだ白紙の状態」と話している。
38 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 01:09:43 ID:PIcWAIeY0
>>37続き
小美玉市は経営難に陥っている市立国保中央病院(80床)に、08年度から指定管理制度を導入し、
石岡市で病院を経営する医療法人幕内会に経営を委託することを決めた。委託期間は5年。
国保中央病院は48年に旧小川町の小川町地方病院として設立し、06年の合併で同市に引き継がれた。
ここ数年は医師不足などで経営が悪化し、06年度は病床利用率は約30%と低迷、約4億円の損失を計上している。
このため公設民営への切り替えを決め、6月に指定管理者を公募していた。
幕内会は総合診療科を設けたり日帰り手術の導入など、民間ノウハウをいかした合理化を図り、
2年目から単年度赤字の解消を目指すという。(伊藤悟)
39 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 01:16:15 ID:PIcWAIeY0
糸魚川総合病院 医療秘書配置へ /新潟
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000708310002 糸魚川市の糸魚川医療生活協同組合「姫川病院」の閉院により、同地域で救急医療を担う唯一の病院となった
県厚生農業協同組合連合会「糸魚川総合病院」の勤務医の負担を減らすため、県は30日までに、
同病院に医師の業務を手助けする3人の「メディカルクラーク」(医療秘書)の配置を決めた。
9月県議会に補正予算を計上する。
県医薬国保課によると、姫川病院の閉院後、糸魚川総合病院の新規外来患者が増え、勤務医の負担が増したという。
メディカルクラークは、勤務医の業務を手助けする。各種検査の手配や、入院・手術のスケジュール管理、資料の作成や整理などを担う。
配置期間は来年3月までで、県の補助金額は200万円程度になる見通し。糸魚川市も補助金の3分の1を負担する。
40 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 01:24:43 ID:zMNEvWzW0
41 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 01:41:10 ID:ptjMQA9R0
42 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 01:43:28 ID:3YVEKvVu0
>>36 >30、31の両日に「妊婦を受け入れるべきだったのではないか」など計約50件の苦情が相次ぎ、
>同病院は「事情を分かってもらうために積極的な広報が必要と判断した」と説明している。
>榊寿右院長はHP上で「緊急患者を受け入れるためには患者の治療に対応できる医師の有無が
>重要だが、当直医は過酷な勤務状況だった」と釈明した。
「釈明」ではなく、「説明」ね。
院長の判断は賢明だと思う。
激務のなか踏ん張っている医者を守る姿勢を見せなければ
失うものはとてつもなく大きくなるだろう。
43 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 01:58:08 ID:Eo7a10Of0
>>42 奈良医大に勤務したことある内科医だけど、あれ見て、産科の先生が必死になってることが良く分かった。
午前4時、当直勤務の精魂が尽き果てる時刻に、開業医からの依頼を受けて、他科ベッドを探してたあたりは、涙が出たね。
あの病院で、ヨソのベッドを借りることがどんなに大変か...。
自院の妊婦を診療し、高次医療機関として他院からの紹介を受ける。大学病院として、立派に使命を果たしてる。
妊娠7か月まで放ったらかしのDQNを診察しなかったからと言って、何の落ち度もないことは明白。
44 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 02:21:06 ID:PIcWAIeY0
医学部、5人増員受け入れよう /福島
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070830/ronsetu.html 全国で深刻化する医師不足に歯止めをかけるため政府は、来年4月から大学医学部の入学定員を各都府県で最大5人、
北海道で最大15人増やすことを認める方針を固めた。福島県では福島医大の入学定員を来春から10人増やして90人とすることを
既に発表しており、「さらに5人増員することができるといわれても」と戸惑いが広がっている。政府からの財政的支援の枠組みなど
が不明なうえ受け入れ態勢を整えるのが難しいためだ。しかし、医学部の定員増は県内の医師不足の解消につながる緊急対策の一環であり、
県と福島医大は前向きに取り組んでほしい。
政府の計画によると、増員分の学生には入学金や授業料の全額に加えて生活費の一部を奨学金として自治体が支給する。
政府は都道府県に地方交付税を増額する形で財政支援するという。
卒業生には、へき地などの病院や診療科を指定し9年間の勤務を義務付ける。医師不足が深刻な山間部などの医療圏や産科、小児科などでの
医師確保が狙いだ。期間は10年間で、1年に全国で最大245人の増員になる。在学中に授業料などが貸与され、卒業後はへき地などの
公的医療機関に勤務する自治医科大のシステムと極めて似ている。本県から自治医科大に入学する学生は毎年2人程度なので、
福島医大で最大5人増員を実現すれば、へき地医療の大きな戦力になるだろう。
45 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 02:21:48 ID:PIcWAIeY0
>>44続き
ただ、県と福島医大が最大5人増員に飛び付く状況にはない。今回の計画とは別に、来春以降の10年間で本県を含む10県の大学と
自治医科大の計11大学で年間最大10人ずつ増員する計画に基づき、福島医大は定員を90人に拡大したためだ。募集要項によると、
県内出身者を対象にした「地元枠」による推薦入学者を15人程度としたほか、新たに「県外枠」で5人程度入学させる。
「県外枠」で入学する場合は、県が貸与する修学資金を借りて卒業後は県が指定する医療機関で一定期間勤務することを求めている。
県によると、先に決まった10人増員でも大きな財政負担になっており、ここに5人増員を上乗せすれば財政負担はさらに膨らむことになる。
政府の財政支援がはっきりしない段階では手放しで喜ぶわけにはいかないのだろう。
福島医大でも今春まで80人を続けてきたため、一挙に定員が95人に増えた場合は留年した学生を含めると1学年当たり100人前後に
なる可能性がある。教職員、施設などの受け入れ態勢が不十分で、学生の教育で支障をきたす恐れがあるいう。
ただ、せっかくの5人増員計画をみすみす見送ることはもったいない。県内では、へき地のみならず町の中にある病院でも
医師不足が問題になっている。病院の医師が過剰な勤務時間に耐えられずに退職するケースが出ている。県内は医師の数が
全国平均を下回っており、絶対数の確保は至上命題といえる。
医療の充実には福島医大の卒業生や現職の医師をいかにして県内に定着させるかなど課題は多い。医師を確保するため最も頼れるのは、
やはり地元の福島医大である。県、福島医大とも、政府の5人増員計画を受け入れるよう最大限の努力をしてほしい。(佐藤 晴雄)
46 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 02:41:13 ID:9KOLeFUw0
福島でも開業医は過剰なわけだが。
最近は病院にしか論点がいかないね。
しかも急性期医療なんて医師をちょっとふやしたくらいで
なんとかなるものでもないだろうが。
47 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 07:35:25 ID:fuWWxmur0
>>40 奈良に来る前は出身の浜松とか、千葉とかに出馬してたから、それと混同してるのでは?
まあIF>300の男だから、さらなる高みを目指してもなんの不思議もないけど。
ベンチャーやってることを、馬鹿マスコミにつつかれなければよいが...
48 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 08:01:54 ID:/lJ5q0DD0
>40
教授が違うとこに出たら皆引っ張ってもらえるでしょ。
特に助教授は経歴見れば明らか。
49 :
H:2007/09/01(土) 08:22:43 ID:54oxhTbOO
ホンモノの医者って、
すごいなー
この国で、
システム作っても、
誰も自分の利益でしか動かないから、
うまく機能しなくて当然だと思う
医者としての使命感
すごいなー
50 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 08:28:10 ID:+lbhL4NB0
>49
バーカ
51 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 08:41:25 ID:Ud4S67bb0
>>40 戦況はきわめて不利。奈良医大学長は新臨床研修制度の生みの親の一人。
総員退却せよ。無駄に命を散らさぬように。
52 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 08:51:41 ID:qDEoPcLR0
>>51 >奈良医大学長は新臨床研修制度の生みの親の一人。
なるほど、奈良が聖地になるわけだw
53 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:04:42 ID:HQaoi0780
森先生、ますます御活躍のことwwwwwwww
447 :名無しさん@八周年:2007/09/01(土) 01:45:47 ID:NGnfw6IM0
ドクターハラスメント (ドクハラ)
医局は非常に閉鎖された社会ですから、一般常識や社会的倫理観を学ばないまま、
医者として独り立ちしてしまうケースが多々あります。
まだ、臨床経験も、医者としての技能もなくても、「研修医」として
患者と接する際に「先生」と呼ばれ、信頼と尊敬の態度をとられると、
たちまち勘違いする人も多いようです。
その様な医者は、例えば患者が、自分の症状を鑑みて「この病気だと思う」と、
自己診断を口にすると、突然逆上し、「なら、ここに来る必要はない」
「他の病院へ行け」などと暴言を吐いたりします。
まして、他の病院に移りたいと患者が言うと、「カルテや検査データは渡せない」
と言う医者もいます。
また性的犯罪で捕まる医者も多数いる。
治療巡るトラブル、7割強が実際に医療ミス
治療結果の説明を納得できないとする患者側と医療機関の間でトラブルに
なったケースのうち、7割以上で、実際に医師や看護師による医療ミスと
鑑定されたことが、ベテラン医師らでつくる「医療事故調査会」
(代表世話人=森功・医療法人医真会理事長)のまとめで分かった。
また表に出てこない、もみ消された医療ミスが無数にあります。
腹腔鏡手術、半数が不合格…一線の医師対象に初テスト
がんの手術などで、患者の体への負担が少ない腹腔(ふっくう)鏡手術の経験を
積んだ医師を対象に、日本内視鏡外科学会が初めて行った技術認定審査で、
消化器・一般外科領域の全体の合格率が53%にとどまり、
約半数が不合格になったことがわかった。
日本の医者の技術は極めて低い
54 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:04:48 ID:o3zchpgO0
なるほど。辻ーんや長勇が配属されたよーなモンだったのか。そら氏ぬ罠。
55 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:27:03 ID:PIcWAIeY0
術後措置不十分で死亡 留萌市立病院、遺族と示談成立
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/46769.html 昨年5月、留萌市立病院でくも膜下出血の手術を受けた留萌市内の女性=当時(61)=が、10日後に亡くなったのは
病院の肺塞栓症予防対策が十分でなかったためとして、同病院が2700万円の損害賠償金を夫ら4人の遺族に支払うことで
示談が成立したことが31日分かった。
同病院によると、女性は昨年5月29日に手術を受け、術後、意識は回復したが6月7日に容体が悪化、同8日に亡くなった。
病理解剖の結果、死因は血管内の血の塊が肺の中で詰まる肺塞栓症と分かった。
後日、遺族が診療情報の開示を求めたことから、病院側も第三者機関に診療内容の精査を依頼したところ、
肺塞栓症の予防対策が不十分と指摘された。
これを受け、病院と遺族とで示談交渉を続け、8月29日に示談が成立した。
病院側は「手術そのものに問題はなかったが、塞栓予防は十分だったとは言い難い」と話している。同病院は、
4日開会予定の定例市議会に関連議案を提出する。
56 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:30:31 ID:GQEXTjPQ0
てかsage進行にしたほうがいいと思う。
57 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:32:38 ID:5pJzodH7O
悪質極まりない統制報道が見事に炸裂したな。
朝から気分が悪いぜ……。
58 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:44:09 ID:hCcF2Cu+0
医師の名義貸し問題が叩かれたとき、
名義を借りていた病院には各社の記者が取材攻撃にやってきた。
ところが、読売は記者に本社から帰還命令がでて帰っていったとの事。
「その件はもう書くな。」と
その点、北海道では地方紙が一生懸命病院を叩いて、道民から「病院をつぶす気か?」
「道民の敵」と罵られた。
59 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:48:44 ID:LV2eYMRQ0
マスコミ全体が「医療をつぶす気か」「国民の敵」と罵られる日が早く来ますように。
その日まで、医療は崩壊し続けるでしょう。
60 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 09:56:34 ID:nwG25+CP0
知事明言も…奈良県、1年前の妊婦死亡で検証放置
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070901/jkn070901000.htm 奈良県橿原市の妊婦の転送先が決まらず死産した問題に絡み、昨年8月に同県の妊婦が転院を断られた後に
死亡したケースで、当時の柿本善也知事が県の周産期の搬送体制について「検討会議を立ち上げ検証する」と
会見で明言したものの、県は会議を開かなかったことが31日、分かった。
死亡した妊婦の遺族が担当医らに損害賠償を求めて提訴しており、県は「訴訟に影響を与える懸念もあった」
としている。具体的な検証のないまま、1年後に再び悲劇が起きた形で、県の取り組みが問題視されそうだ。
また、奈良県の周産期医療システムは救急搬送を想定しておらず、昭和60年の導入以来、一度も見直して
いなかったことも判明した。
昨年11月の記者会見で柿本前知事は、高崎実香さん=当時(32)=が大淀町立大淀病院で意識不明となり、
転院を断られ死亡したことに触れ、検討会議を立ち上げると発言。
県の担当者も「(搬送)体制が取れていなかった。(高崎さんが最終的に搬送された病院のある)大阪府
との連携に問題があれば、大阪と一緒に検証する」と説明した。
しかし、県によると、会議は立ち上げず、大阪府に連携強化を依頼し、近畿ブロック知事会議で連携を
確認するなどの対応を取っただけだった。
県担当者は「県内の搬送体制の見直しだけでは意味がないと思った。庁内で話し合い、大阪府に連携を
依頼するなど実質的な対応をした」と釈明している。
一方、奈良県の周産期医療システムは低体重児出生の増加などを受けてつくられ、重篤なケースで
かかりつけ医が大病院に治療などを依頼する仕組みだが、今回の妊婦はかかりつけ医がおらず、システムを
利用できなかった。
(2007/09/01 00:49)
61 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:07:59 ID:6gGusz0j0
皆さん落ち着いてください。
先ずは、現行医療体制が崩壊するまで、生暖かく見守ることです。
せっかく、マスコミがぶっ壊そうとしてくれているんですから。
壊れた後をどうするかが、問題なんです。
そのように、麻生さんも言ってますよ。
62 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:13:49 ID:kN8b/HlY0
63 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:17:58 ID:LV2eYMRQ0
ぶっ壊そうとしてるのはマスコミだけじゃないよ。
現政権も財界も同じ。
後は、国民が選べばよろしい。
なんていうと「国民投票」で「石拘束強制移住強制労働法」なんかできたりして。
64 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:24:38 ID:WTJ9dQrt0
さすがにこの糞DQN妊婦に接触する便汚しはいなかろうなあ。。。
とおもってたら、、、、、
「たらいまわし死産妊婦がナライダイを提訴、
慰謝料5000万円、
胎児は糾明できたはず「馬鹿崎さん語る 蜜柑の悲劇またか」
毎日捏造新聞 9月1日 奈良版
65 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:31:41 ID:MWRwY47m0
>63
さすがに、露骨な人権侵害は控えるんだろう。
それよか、「口だけ」で放置して、医療が崩壊し尽くすのが、やつらにはベスト。
総選挙もあるし、、、、
アマスゴだけは必死で、捏造、捏造、、、、だろう。
死ぬまでやっとれ、ボケ
10年後には、シナの植民地。
66 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:44:40 ID:Ss06LnHu0
Wikipedia調べたら、嫌なら辞めろ委員会の項が無かった。
過去ログがないから、詳しく調べられないんだよなぁ。
-------------------------
時期は2005年、逃散という言葉が2ch医師板に定着した後。
委員会発足前より、窮状を訴える医師に対して、一般人や洗脳された奴隷医からの
「嫌なら辞めろ」「代わりはいる」という煽りや釣りは、日常的であった。
ところが、地方公立病院で、いよいよ代わりがいない事態が報道されるようになる。
そこで満を持して東大寺問題児先生が、非抵抗不服従の奴隷医解放運動である
嫌なら辞めろ委員会として、「現在の10倍の速度での医師逃散の推進」を提唱。
奴隷医の洗脳を解く為のキャッチフレーズが「嫌なら辞めろ。代わりはいる」だった。
会の活動として、逃散後は人間的な生活を送り、その後の医療崩壊をなま暖かく
見守るとされていた。その後、順調に逃散が進み、多くの医師の洗脳が解除されるに
至り、発展的にその役目を終えた。
委員会の初期メンバーの多くは、現在で人間的な生活を謳歌していると
考えられている。
67 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:48:45 ID:hCcF2Cu+0
逃散宣言
我々医師は、患者さんに誠意をもって治療にあたりたいと願う。
しかし、医療とは不確実なものであり、期待通りの結果は保証できない。
健康とは本来、各個人が責任を持つべきものであり、医療はそのお手伝いを行うに過ぎないからだ。
我々が誠意をもって治療に当るべき患者さんとは、我々を信じてその説明を聞き、納得して
ともに御自分の健康を維持するために協力していただける人々のことである。
治療費を踏み倒していく人、
救急外来で医師や看護婦に暴力を振るう人、
最初から裁判での金の獲得を狙っている人、
子供に割り箸を咥えさせたまま遊ばせている人、
高熱を出している子供を遊園地で連れまわしている人、
妊娠6ヶ月でも検診さえ受けていない人
そういった人々に対して我々が責務を負うべきではない。
お金が無いのは政治や福祉の問題である。
自分が困っているからといって医療機関で暴れていいものではない。
社会常識がないのは社会の教育の問題である。
こういったことは不幸なことではあるが、我々が責任を転嫁されるべきものではありえない。
不幸にして現在、日本社会ではこれが理解されていない。
マスコミのバッシング、司法の横暴、行政の無策に対して我々ができることは無く、
その発言を受け入れてもらえる場さえない。
はなはだ遺憾ながら、我々はここに、唯一の対抗手段である
逃散 (ちょうさん) をもって答えるしかないと考える。
68 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:53:49 ID:kN8b/HlY0
>>67 嫌なら辞めろ委員会の宣言文も並べたいな。
69 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 10:55:18 ID:LV2eYMRQ0
名文です
70 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 11:27:53 ID:qn7WusNr0
>>935 医師以外の資格者は、責任を取りたくないから、医師に業務を押し付けようとしますが、何か?
71 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 11:54:01 ID:8pqA6orC0
>>19 これって・・・もし腫瘍を大きく残したとして、仮に腫瘍が原因で血管閉塞して脳梗塞が起こったら
「より腫瘍を大きく取り除くべきだった」 ということで賠償になったんじゃないのか?
裁判所は一体どういう治療をしろと言うのだろうか?
血管造影をしておけば免罪符になるのか?
日本じゃ脳腫瘍患者は治療してもらって、完治すればそれで良し、仮に合併症が出たり原疾患の悪化でも
補償してもらえるということになるということなのだろうか?
72 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 11:58:41 ID:tU39Mbhk0
診たら負け
放置したら近々死ぬ人間に手を出してはいけない
73 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 12:22:33 ID:xrZhFWmT0
>>71 どうせ放っとけば死ぬ患者。訴える資格はない。
74 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 12:28:23 ID:o3zchpgO0
おぐりんのご神託です。
la_causette
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/ > この程度の訴訟リスクしかないのに、医師にも「法の支配」が及ぶことを「医療崩壊」の原因にされてはたまったものではないというのが正直な感
>想です。昨日の日経新聞の朝刊に見開きで医師の側の意見広告が掲載されていましたが、責任ある立場の方々は、医療過誤訴訟が医療崩壊の
>原因だ等ということは仰られないのだなあということで、ひとまず安心はしました。
昨日の日経に意見広告出したのって誰?詳細きぼんぬ。
75 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 12:30:00 ID:PIcWAIeY0
医師不足:県、新たに5人を確保 益田圏域に3人など−−地域医療支援会議 /島根
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/news/20070831ddlk32100611000c.html 地域の医師確保などについて話し合う、県の地域医療支援会議が30日、松江市内であった。
県からは今年8月までの間、地域で勤務する5人の医師を新たに確保したことが報告された。
会議では、県医療対策課が医師確保の状況について報告。8月20日までに、県の「赤ひげバンク」登録者
28人と面会し、うち5人を新たに常勤・非常勤医師として確保したことを伝えた。5人の多くは県外在住者で、
益田圏域の病院にすでに3人を派遣。9月からは松江・大田圏域の病院に各1人を派遣する。
また、国が原則6カ月の間、地域で医師が不足する中核病院に緊急的に医師を派遣する事業
「緊急臨時的医師派遣」に対し、津和野共存病院と安来市立病院から計2人の医師派遣の要請が出された。
津和野では整形外科医1人が不足、安来では泌尿器科医が不足し、救急指定を取り下げるなど
地域医療体制の維持に困難な状況が出ている。
会議では、申請を承認。今後、国に対して要請を行う。【細川貴代】
76 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 12:55:26 ID:xrZhFWmT0
77 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 12:57:28 ID:xNL5Bmqd0
山陰地方にはマゾが多いのでは?
78 :
開業医:2007/09/01(土) 13:00:51 ID:KetmTDOOO
逃散戦術も開業医が飽和したところから不可能になるよ。
一生奴隷になれよ。
ふぁふぁっふぁ
79 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:00:56 ID:kN8b/HlY0
80 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:30:04 ID:hbsZZHDa0
みんな、逆に考えてみないか?
自分の権利を主張するには通常は団体交渉権(ストとかね)を使うしかないのだが
医師は通常幹部クラスに入るためこれは使いづらい。
それにどんなに奴隷労働だと思っていてもそこそこ給料がでる(単に労働時間が長すぎるため
ってのもあるが)限り生活して行けるし、なかなか思い切ったように動けないんだよ。
結論を言おう。医師側からこの状態の打開を図るのは困難だ。
患者側もDQNが増殖の一方である限り以前のような医師ー患者関係の回復は無理だろう。
(これはあらゆる業種でも起こっており医療だけが避けらる問題ではない)
後は外圧を頼むしかない。
そう、マスコミに一度つぶしてもらい、再生を期待するのだよ。
きっと彼らならやってくれるよ。
ただし教育のように中途半端なつぶし方をしてもらっちゃ困るため、むしろ
医師擁護をする新聞をたたかなきゃいけないと思けどね。
俺は現在臨床以外の道で食っていく方法を模索中。皆さんの御健闘を祈ります。
81 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:30:13 ID:fDU8ybmL0
>>75 不思議なんですよ。
なぜか知らないけど、島根のシステムがぼちぼち動いている。
ほかの県がやっていることと何が違うんだろう・・・?
82 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:31:29 ID:fDU8ybmL0
83 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:36:58 ID:G6K5r/gK0
>81
昔、島根にいた私が解説。
島根は県知事も含めて医療関係者に協力的。
地理や交通から見ても医療とか福祉で中央から金をとってきて雇用の場を増やすのが得策とわかっている。
仕事は患者数が少ないぶん比較的楽。
昼間から寝ていたり症例が少なくて腕が上がらないと学生に八つ当たりする外科医もいます。
かといって給料が抜群にいいわけではないけど。
84 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:39:27 ID:kN8b/HlY0
85 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:41:30 ID:hgbzr3/B0
逃散なんて責任の割には報酬、評価が低すぎることにつきるだろうね。
開業医は完全に飽和状態。
そんな安月給でなんでそんなに忙しいってことが原点だろう。
OECDの医師数なんて関係ないよ
徳島とかでも逃げているし、東北とかでも報酬が十分なところは
にげていない。ただそれだけのことがなぜわからないのか。
医者を増やしても奴隷化が促進されるだけ。
86 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:42:13 ID:fDU8ybmL0
>>83 症例が少なくて腕が上がらないのは考え物だなあ。
ただあそこの県知事は最近新しい人にかわったでしょう。
そのあたりはどうなんだろう。これからだめになるのかなw
87 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 13:48:59 ID:b6tsG1CA0
>>58 そんなことあったねえ。
それからマスゴミは愚民の洗脳に力を入れるようになったんだよね。
愚民が自分達に歯向かわないようにするため。
88 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:30:39 ID:+wFPPWKb0
「当直医、過酷な勤務」…県立医大、HPで経緯説明
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/tokusyu/toku1/mt20070901kk03.htm 奈良県橿原市の妊娠中の女性(38)が相次いで病院に受け入れを断られ、死産した問題で、
3度の受け入れ要請があった県立医大病院(橿原市)は31日、同病院のホームページ(HP)で
消防とのやりとりなどの経緯や当直医の勤務状況などを公表、院長名で「誠に遺憾」とした上で、
「当直医は過酷な勤務状況だった」とするコメントを掲載した。昨年8月、転院拒否のケースで
死亡した同県三郷町の高崎実香さん(当時32歳)の遺族は「この1年、何も進んでいない。
今後、どうするのかを真剣に考えてほしい」と訴えた。
HPには、当直日誌や当直医らから聞き取りした28日午後7時6分〜29日午前8時半の状況を
分単位で記載。最初の受け入れ要請があった時、当直医が「お産の診察中で、後にしてほしい」
と事務員に返答したことや、緊急入院の患者が相次いだ状況、当直医2人が一睡もせず引き続き
業務に就いたことを説明している。
同病院によると、30、31日の2日間で、「どうして受け入れを断ったのか」など約50件の苦情が
寄せられた。このため、病院管理課は「病院として見解を発表し、実態を分かってもらいたかった」
としている。
実香さんの義父、憲治さん(52)は「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。
言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」と話した。
(2007年9月1日 読売新聞)
ここまで働いて仮眠を取ることも許さない
仮眠したら告訴されます
そんな奈良医療事情…孤島にも勝る心の僻地ぶり
89 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:31:02 ID:PIcWAIeY0
90 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:34:40 ID:DHgK0LcQ0
>>89 ゴミウリより赤旗の方が正しい分析。
消費税アップにまで言及している意見も載せてるぞ。
日本オワタ
91 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:36:03 ID:hgbzr3/B0
>89
自らの病院のクソ待遇で医師が集まらないのを医師不足のせいにしているのは
僻地公立とあいつうづるものがある。
92 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:38:33 ID:DHgK0LcQ0
>>91 糞妊婦死産を、寝ずに働いている医師の責任感の欠如と報道しているサンケイはどう思いますか?
93 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:39:05 ID:kN8b/HlY0
94 :
H:2007/09/01(土) 14:42:33 ID:u3DBHIH10
にちゃんねる、やってて、楽しい ?
95 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:45:01 ID:kN8b/HlY0
96 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:47:54 ID:hgbzr3/B0
>92
ゴミだろ。新聞社社員など所詮私大ブン軽率のバカ
97 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:53:43 ID:o3zchpgO0
医師はこれからどんどんタイーフォだそうです(↓
la_causette
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/ > やはり、日本の医師は、アメリカの医師と比べて、訴訟リスクが桁違いに低いということが言えます(なお、前回のエントリーで引用した飯田英男
>「刑事司法と医療」によれば、「アメリカでも件数はそれほど多くはないものの、重過失を中心に刑事処罰は行われており、最近では処罰件数も増
>加しているといわれる」(64頁)とのことであり、他方、日本でも、平成11年から平成16年4月までの間に公判件数が20件しかない(1年平均で4
>件弱)わけで、医師の刑事裁判リスクが日本において際だって高いわけではなさそうです。)。
98 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 14:57:09 ID:tU39Mbhk0
今後一層、QOMLを犠牲にした医療をしなくて済むようになってうれしい
99 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 15:13:38 ID:N4wIs4cu0
>>97 ほうほう、産科医の保険料の年17万3000ドルの中で
アメリカの弁護士は商売してる訳で、それがうらやましくてしょうがないと。
日夜マスコミと患者の罵声に耐えつつ激務をこなしている奴隷勤務医の解放のためにも、
かくの如き法匪の方々には粛々と医療崩壊に向けて邁進してほしいものです。
100 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 15:30:19 ID:MWRwY47m0
便所士にも、業務上過失傷害を問わないとな〜。
「、、、あー、おいら、便所士のアホ攻撃でPTSD!!!!!」
おい警察、聞いてるのか!
101 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/01(土) 15:31:04 ID:2LEkwERv0
ったく医療崩壊最先進国のダメリカに学べとはまたまたありがたい便誤死さんだことで( ´,_ゝ`)プッ
Sickoの一万回くらい見てからコメント出せよ( ´,_ゝ`)プッ
102 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 15:33:24 ID:tU39Mbhk0
アメリカに学んで
貧乏人は門前払い
103 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 15:38:01 ID:9KOLeFUw0
>>84 隠岐の島は産婦人科医の離任時に手を振って見送りに出た"普通"の人々がいる所
少なくとも心の僻地ではない!
個人的に大事にしたい邦ではある
106 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 16:37:05 ID:9KOLeFUw0
107 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 16:38:10 ID:9KOLeFUw0
108 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 16:41:23 ID:c1VkSGUn0
>>106 100人中5人は申告所得がゼロ。 ワロタ
109 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 17:01:03 ID:MDgDxgHX0
俺今度ロースクール卒業するんだけど、卒業したら医療訴訟専門の弁護士になるよ
お前らを徹底的に糾弾してやるから覚悟しな!
110 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 17:02:19 ID:c1VkSGUn0
111 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 17:05:48 ID:UFLq25Bp0
すっげーDQNハケーン
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=548057868&owner_id=8483802 妊婦死産、前後に急患相次ぐ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=286348&media_id=4 これは言い訳なんだと思いますよ。
要は、医者や病院が、人命救助を拒み始めたと言うことですよね。
現象が様々な方向性で出ておりますが、ワシがコメントしているニュースの多くは、原因は一つではないか?と思える時があります。
イイですか?医者は、医者になった時点でほぼ勝ち組なんです。
そうなったときに、身の保全だけを考えるとどうなりますか?
そう。つまりは、リスクは冒さない。と言うことになりますよね。
勝ち組か負け組みか?が、評価の基準になる今の世の中では、これからもどんどんこう言う事は起こるでしょう。
医者である以上、医者らしい対価を得ていることは間違いありません。ですが、医者の仕事が重労働であることもなんとなくしか解りませんが、まぁ解ります。
しかしね、医者って地位を得ている以上は、医者の仕事をするべきでしょう?
死にそうな患者やリスクある患者だから、って医者の仕事を放棄するような医者は、辞めてしまえ。と言いたい。
医療ミスで没落する可能性だって当然有るのが医者の仕事でしょう。でも、それも医者の仕事です。それが嫌なら、ミスっても人が死なない程度の仕事にすればイイだけの話です。
だからと言って、リスクを避けて確実に稼げる患者だけを診るなどと言った医者は、どんどん辞めるべきだと思いますね。
112 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 17:06:58 ID:tU39Mbhk0
113 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 17:37:16 ID:KetmTDOOO
もう日本の都市部で開業医がたりないところあるか?
114 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 17:43:09 ID:UFLq25Bp0
>>110 合格するかどうかも怪しいぞあの調子じゃw
116 :
開業医:2007/09/01(土) 17:54:12 ID:KetmTDOOO
お前ら医師がさらに増えたら低賃金奴隷は確定だろうにな。
119 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 18:05:28 ID:KetmTDOOO
都会の低賃金奴隷が勤務医も増えればどうなるかを証明してるだろ。
医師を増やせはまさにカバ
120 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 18:15:02 ID:nwG25+CP0
妊婦死産問題で厚労相「ほかの省庁とも協力」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070831ic03.htm 奈良県橿原市の妊娠中の女性(38)が相次いで病院に受け入れを断られ、死産した問題で、舛添厚生労働相は31日、閣議後の記者会見で]
「ほかの省庁とも協力して、政府一体としてやれることはやる」と述べ、関係省庁と再発防止策を協議する方針を明らかにした。
(2007年8月31日13時20分 読売新聞)
>ほかの省庁とも協力して、政府一体としてやれることはやる
>ほかの省庁とも協力して、政府一体としてやれることはやる
>ほかの省庁とも協力して、政府一体としてやれることはやる
121 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 18:26:03 ID:c1VkSGUn0
>>120 舛添がんがれ。
検診も受けない、タバコ吸いまくり、不倫しほうだいの馬鹿妊婦を撲滅するんだろ。
122 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 18:31:37 ID:3MrtDPun0
桝添大臣が福島事件を裁判取り下げないかと心配で。
あれはもう一審判決出させた上で検察の控訴させ
ない必要があるだろ。
被告の完全勝訴前提の話な。
123 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 18:41:49 ID:/7ZBu+St0
124 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 18:44:53 ID:KetmTDOOO
いつもでてくるOECD医師を増やせ以外に
なんの現場改善がなされていない。
アクセス制限も、なにもかも全くなにもかも改善されていない。
125 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 18:46:24 ID:KetmTDOOO
舞鶴なんてもともと病床過剰。
医師を増やしても無意味
自称患者を減らす策を考えないと
127 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 18:59:28 ID:nwG25+CP0
「当直医、過酷な勤務」…県立医大、HPで経緯説明
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/tokusyu/toku1/mt20070901kk03.htm 奈良県橿原市の妊娠中の女性(38)が相次いで病院に受け入れを断られ、死産した問題で、3度の受け入れ要請があった県立医大病院(橿原市)は31日、
同病院のホームページ(HP)で消防とのやりとりなどの経緯や当直医の勤務状況などを公表、院長名で「誠に遺憾」とした上で、「当直医は過酷な勤務状況だった」
とするコメントを掲載した。昨年8月、転院拒否のケースで死亡した同県三郷町の高崎実香さん(当時32歳)の遺族は「この1年、何も進んでいない。
今後、どうするのかを真剣に考えてほしい」と訴えた。
HPには、当直日誌や当直医らから聞き取りした28日午後7時6分〜29日午前8時半の状況を分単位で記載。最初の受け入れ要請があった時、
当直医が「お産の診察中で、後にしてほしい」と事務員に返答したことや、緊急入院の患者が相次いだ状況、当直医2人が一睡もせず
引き続き業務に就いたことを説明している。
同病院によると、30、31日の2日間で、「どうして受け入れを断ったのか」など約50件の苦情が寄せられた。このため、病院管理課は
「病院として見解を発表し、実態を分かってもらいたかった」としている。
実香さんの義父、憲治さん(53)は「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」と話した。
>実香さんの義父、憲治さん(52)は「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。
>言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」と話した。
>実香さんの義父、憲治さん(52)は「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。
>言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」と話した。
>実香さんの義父、憲治さん(52)は「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。
>言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」と話した。
(2007年9月1日 読売新聞)
128 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 19:01:54 ID:KetmTDOOO
医師が増え開業医が増えさらに自称患者が増える。
そして保険点数が減る
129 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 19:03:46 ID:/7ZBu+St0
>>127 こういう事実検証によって、自分達が美香さんを健診にも行かせず妊娠中毒症のまま働かせたことがバレるのが怖いんだろうね
130 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 19:08:13 ID:L4B/xLYt0
>>127 バカ遺族に何言っても無駄。
頭の悪さをデ〜モンに利用されても自覚なし。
131 :
H:2007/09/01(土) 19:22:20 ID:u3DBHIH10
どこを、どう変えたら、よくなるのか
そう、考えろよ
矛先は、医者か ? 病院か ?
>>127 こんな事言われてもまだ働いている産科医って・・・・・
133 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 19:30:27 ID:nwG25+CP0
「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。 言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」
「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。 言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」
「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。 言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」
「こんな後ろ向きのことをして何になるのか。 言い逃れでしかない。これでは実香が報われない」
奈良県立医大の産婦人科の皆様。
もうアフォーの相手するのはやめましょう。
他の医者の迷惑になります。
奈良県の産科医療から、撤退してください。
産科がやりたければ、奈良以外にいけば、引く手あまたですよ。
>>133 新聞の恣意的な編集で、こういうコメントになったんだと思うけど、彼が本当のところはどう考えてるのか、知りたいなあ。
裁判をしてる手前、苦し紛れにこう言ったと信じたいんだが。
135 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 19:36:49 ID:KetmTDOOO
産科医も不妊治療でボロ儲け。それこそあらゆる科で一番儲かる。
だから馬鹿馬鹿しくて公立病院や大学などからはさっさと逃散
ただそれだけだよ。
時代の匂いを嗅ぐやつは産婦人科入ってるね。
>>41 ワロタ
報道による被害だとしたら本当に面白い
>>134 裁判自身が死体換金だという罠
137 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 20:24:44 ID:Jln0yaZ50
なんだ、奈良、もう詰んでるじゃん。
138 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 20:32:14 ID:oI1ZLX1/0
>>134 裁判で原告側は、脳出血をくも膜下出血か硬膜外血腫と混同してたらしいよ。
なんでこんな勝ち目のない病死が明らかな裁判してるのか不思議だったけど。
納得したよ。
病死体でも換金できると勘違いした に10000ガバス
そもそも「脳出血で除脳硬直」の意味がわかってないに1000ガバス
141 :
H:2007/09/01(土) 20:48:26 ID:54oxhTbOO
産科医
現代における奴隷
産婦人科にヘンなヤツが多いのは、
デタラメな労働環境による労災
144 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 21:08:14 ID:KetmTDOOO
産科はともかく小児科って足りないのか?
勤務医はともかく開業医は内科の
なんちゃって含め大過剰だと思うのですが。
145 :
H:2007/09/01(土) 21:10:28 ID:54oxhTbOO
日本の医者、
頭おかしい
ナメラレて、
喜んどる
>>144 開業小児科・内科も看板からどんどん小児科を消して内科だけにしてる
小児科はDQN親のクレーム率高いし患者が子供だから問診に時間がかかり、正確な現状も自分で言えない
診察時間がかかる割に注射にしろ薬にしろ色々と大変だから開業医からすれば利益率が低くリスクの高い嫌な客
そして夜間に押しかけてくる率も高い
そりゃ足りなくなるだろ
「それはさぞかしつらかったことでしょう。 心中お察しいたします。
あなたの無念を晴らすために、私は協力する準備があります。
裁判になればきっと勝てます。 そしてこの裁判に勝つことが
社会的にも大きな意義があるんです。 ぜひ私に協力させて下さい。 お願いします!」
で、着手金の件なんですけど、100万円でどうでしょう。
いや、本当は賠償請求額が億単位の訴訟なら1000万は頂くところなんですが、
社会的にも重要な意味のある裁判なので、まあほんとボランティア価格というか
お安くさせて頂こうと思うんですよ。 あっ、分割払いも出来るから、月々3万で3年払いでいいですよ!
思ったほどお金かからないでしょ?ね、だから今回の件、私たちにお任せ頂けますよね?
そうですか、有難うございます! よく決断されましたね。
今度のヤマがうまく行ったら、あなたが1億、私は成功報酬として5000万でいいですよ。 悪い話じゃないでしょ?
もう、あなたと私は同じ船に乗った運命共同体ですよ。 勝訴を勝ち取るまで一緒に頑張りましょう。
そうそう! それから、医者や看護婦の言動で納得のいかなかった事や不快に思ったことがあれば、
どんな些細なことでもいいから教えて下さい。うろ覚えでも構いませんよ。 マスコミへリークして世論を
味方につければ裁判を有利に進められるんですよ。 裁判官も人の子ですからねー
あと、判決が出るまでだんなさん、あなたも言動に注意する必要が有りますよ。
例えば、飲酒運転で捕まるなんてもってのほかです。
マスコミの取材では乱暴な言葉遣いは避けて、誠実な人柄を演出してください。
インタビューされても、直接医者個人を非難すると印象が悪くなります。
なるべく、「体制の不備を改善して、同じ悲しみを繰り返さないようにして欲しい・・・」などと答えるようにして下さい。
>>147 実話・・・じゃない・・・よね・・・・・・・真剣に悩んでしまいます・・
149 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 21:49:53 ID:/7ZBu+St0
>>148 むかーし某私立大で顎の形成手術中ワイヤが脳を刺した!とか騒ぎになった件があったが
その時関係者に聞いた話
遺族は全く訴訟する気も無かったそうだが、ある日突然「病院を訴えよう、絶対勝てる」と
医者(その形成外科でハブられた恨みからネタを提供した)と弁護士とゴミ売り記者がやってきて
遺族を炊きつけたそうだ
そしてめでたくゴミ売りは単独スクープ
ご遺族可哀想
150 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 21:52:36 ID:nwG25+CP0
周産期センター「しっかり整備」と厚労相 妊婦搬送問題
2007年08月31日 朝日新聞
http://www.asahi.com/health/news/TKY200708310175.html 奈良県の妊婦の救急搬送が多数の医療機関に拒まれ、死産した問題を受け、舛添厚生労働相は31日の閣議後の記者会見で
「総合的な周産期の医療センターが奈良など6県で完備していないので、(整備を)しっかり進めていく」と述べた。
妊婦の高度救急医療に対応できる施設として、厚労省が各都道府県に設置を求めている「総合周産期母子医療センター」の
全国整備を急ぐ考えを示したものだ。
同省によると、各都道府県に対して今年度末までにセンターを1カ所以上設置するよう求めてきたが、
奈良、山形、岐阜、佐賀、宮崎、鹿児島の6県でまだ設置されていないという。奈良は来春に開設予定だった。
また、舛添氏は「県境をまたぐ救急搬送の連絡体制など細かい問題を総ざらいする。妊婦にかかりつけ医がいなかったという報道もあり、
なぜなのか究明してみたい」と話した。
151 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 22:02:01 ID:KetmTDOOO
田舎はまだ内科小児科がたくさんあるし、そんなこといっても小児科なんて儲かる?
受療率考えても明らかにこれ以上増えたら経営が厳しい。
152 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 22:11:43 ID:o3zchpgO0
>>140 オカンが倒れたとき、これが出てたらアウツだったって言われてgkbrった記憶があるが。まさか今の今まで知らんかったとは…
換金業者って本当に換金の事しか考えてなかったんだなぁ
小児科医は平日昼間はいっぱいいるよ
夜間休日は激減するけど^^
155 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 22:59:15 ID:KetmTDOOO
医師が足りないのはある意味モラルのない
愚民とか病院経営者のせいである真の意味では医師の数などもう十分。
閑古鳥鳴いてる小児科を含めた開業医などたくさんあるし。
156 :
卵の名無しさん:2007/09/01(土) 23:14:48 ID:QrvevvN60
鹿の児島県大学小児科は昨年まで10人近い入局者があったが、
今年はいきなり二人。二人とも他大学出身者。学内からの入局ゼロ。
初期研修中に現場見て、ドン引きしたらしい。
鹿の児島県大学産婦人科は一昨年は10人近い入局者があったが、
昨年三人、今年は一人になった。
粗製濫造のロースクール出の馬鹿どもを食わせるために産科医なんて
続ける意味ないよな。
頭悪くて渉外できない弁護士は奈良へ逝け
>>148 最近分かってきた医療分野の司法ビジネス。 (コピペですまん)
・ミスであろうがミスでなかろうが高額の慰謝料を患者側の弁護士がふっかける。
例えば、70歳とかのもう役に立たない年寄りの患者で1億円とか。
→このときとにかく高額にふっかけることが大事。
・次に地方裁判所で裁判官が思いっきり患者寄りの判決を出す。賠償金額も
1億円ふっかけて7000万円くらい出す。判決理由は何でもよい。医学的に間違っていても平気。
→これで患者側の家族は大喜び。「さすが弁護士様!見たか腐れ医者!弁護士万歳!」
となり、まず患者側の弁護士が弁護士報酬をゲットする。ここで最初に高額の賠償金を
ふっかけたのが生きてくる。
・そして当然病院側が控訴する。今度は、病院側の弁護士も少し本気になり、裁判所の裁判官も
地方裁判所よりは少し本気で考える。医療者側が正しければ、患者側の逆転敗訴になり、
賠償金は大きく引き下げられる。
→病院側の弁護士は賠償金を引き下げることができれば、その引き下げた分の一定の
割合が報酬になる。これで今度は病院側の弁護士が報酬をゲット。ここでも最初に賠償金を
高くふっかけているのが生きている。つまり患者側の弁護士も病院側の弁護士もグルということ。
・これで最高裁判所まで争うなら争えばよし。ここはガチの裁判となる。ただし結果が出るまでに、
10年15年かかるので正直弁護士たちに儲けはない。面倒なだけ。名前を売りたい
弁護士たちが頑張るだけ。医者の世界でいう大きな学会発表みたいなもの。
・地方裁判所の裁判官は、患者寄りの判決を出し続けていればいずれは裁判官を辞めて
弁護士になったときに医療裁判で依頼人への受けがいいという形になる。
・よって、患者側の弁護士・病院側の弁護士・裁判官の法曹グループは裁判でみんな
おいしい思いをしているというのが、司法ビジネス。
なあ、弁護士から判事に付け届けがされてないか、
本気で調べる必要があるんじゃないか?
161 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 00:31:11 ID:xPwDwWK10
アメリカ司法型ビジネスモデルですな。
判事を辞めたあと弁護士になるひとが世界で一番多い日本では大成功でしょう
162 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 00:31:22 ID:04PM9o450
弁護士会に退職判事を幹部待遇でお待ちしているところがあるなんて口が裂けても言えません。
163 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 01:01:28 ID:4mNIKUBv0
お前ら医者よりも俺達弁護士のほうがアタマがイイってことだ
諦めて判決に従えよクソ医者どもwww
>>163 まあ、なんだその、なんといっていいやら
取り敢えずアタマ悪い文というのは分かったけど
165 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 01:09:54 ID:S2sr8u0q0
頭がよいのではなく、狡賢いというべきだろうw
誰でも判決には従わなければならない。
糞便所死を儲けさせないためにも今回のような救急は断り続けないといけないな。
>>137 必死だな。違った。必至だな。
そろそろ控室では検討打ち切りか。
将棋ネタ須磨疽
167 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 03:16:16 ID:GpVUdzRT0
『 今の医師不足って、正確には勤務医不足で、それも「中堅勤務医不足」なわけで、研修医が多少増えても戦力にならないし、むしろ、指導の仕事が増えるので、逃散がかえって増えるのでは?
地元医学部の入学枠をいじるなんてのは、話としてはわかりやすいが、実効性ははなはだ疑問です。
勤務医の待遇改善を放置して、効果のさだかでない対策に走る理由は理解できます。待遇改善をするには、ベッド数削減や、休日夜間診療の中止などにより、受診抑制をせざるをえないからですが、それは地域住民の不満を高めます。
保険診療では、利用者に余計にコストを払わせることができないのだから、アクセス制限しか残ってないと思うのですがねえ。』
『中堅勤務医』なんですけど。 そろそろ辞めちゃっていいですか?
俺たちに明日はない、よね。
どのぐらい勤務すれば中堅かな?
レジデント終われば即中堅?内科系なら専門医2つ3つ取れば中堅?学位とれば中堅?
170 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 05:18:45 ID:3i09pSoS0
>167
大平洋側の人々から徹底的に嫌われている県の中でもさらに僻地の病院で当直中。
朝の4時に診察を要求。昼間にも診察済みなのに。
最近の人間は甘やかされまくった環境で育っているから全然だめ。自分の要求は論破すればかなうと考えている。
医局も医師の士気ももはや元に戻らないのと同じで、患者の質も昔に戻らない。
こうなるとアクセス制限しか方法はない。
171 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 05:46:53 ID:M50igul20
>>170 「論破」 じゃねーだろwww
「ゴネれば」 の間違いだろwww
172 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 07:03:56 ID:67jwSjwq0
173 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 07:29:57 ID:3i09pSoS0
>172
もちろん、辞めるよ。
こんな「行けば深夜でも必ず診察してもらえる」なんて甘やかしには反感を持ってるから。
174 :
H:2007/09/02(日) 07:58:42 ID:Ytj2RQH2O
当直あけ、半日休み
とか、制度化すればいいだけなのに
当直あけ、通常業務
で、判断ミスしても、
司法は容赦ないよ
患者もね
当直あけ、
半日休み、もできない所が、
当直なんてやるなよ
175 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 09:13:14 ID:04PM9o450
『日経に載ってた、外資系大手製薬メーカーが協賛している外科学会幹部連の意見広告には、医療訴訟が医療崩壊の原因だとは書いてなかったし
外資系セレブ系ビジネス誌にも、アメリカの医師と日本の医師に年俸差があるとは書いてなかったし、日本の医賠責の保険料も微々たるものなので、
これからも、どしどし医師を訴えて逝きます』
by おぐりん
la_causette
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/
176 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 09:43:16 ID:9nWJ9clJ0
>>133 事情を説明すれば言い逃れと言われる。
話し合いの通用する相手ではない、単なるクレーマーだろこれは。
>>175 んな便所落書きにも劣るブログだかなんだかしらんがんなもん貼るな。
かまうからつけ上がるんだ。
178 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 09:54:21 ID:xPwDwWK10
奈良事件と流産の関係性どうこうを問題視する前に、受け入れなかった病院を問題視しやがれ。
責任ばっか気にしてたらそりゃいつになったって改善なんて全然されんわ!
病院も病院だ。手術中だっつっても全部の部屋使ってるわけじゃねーんだろ?どうせ。
夜中だろうが医師起こしてこさせろや。
何を目的に医者やナースになったんだこら。
不可能じゃねーんだよ、最大限努力して可能にしろよ。
それでダメだったらまた責任がどうこう言われるのが嫌だから
拒否ってんだろ?
この内容から汲み取れるのは、努力してるのは病院に連絡しつつ
妊婦かまいつつ救急車運転してる人達だけだろが。
そういう可能性があるの分かっててそれでも人を治したいとか
生命の
神秘がどうたらとかっ言って医者とかになりたかったんじゃねーのかよ。
って思わんの?
医者はある程度綺麗事言えない奴がならんと成り立たんね。
人材不足だからっつってどんな奴が医者になってもいいってもんでもないな。
産まれる前から入院してた方が確実で得だってことか?
結局病院は金と責任だけで動いてる感じか?
>>175 こいつ、日米の医療制度の違いを全然知らないんだなあ。
患者を選べりゃ、日本の医者だって苦労はせんよ。
オマエの世界で言えば、クライアントは時間に関係なくやってきて、依頼された案件はどんなアホなものでも全部受けねばならず、かつ、その報酬は国が決めた極めて不合理な一定額、しかも、敗訴すりゃ訴追されるかも知れん。---てな状況なんだが。
DQN妊婦・DQN家族の対応に、現役の産婦人科医があたってはいけない。
なぜなら、そのことでもっとも損害を受けるのは、他のまじめな産婦・
あるいはその家族だからだ。
自覚を持って結婚・出産をし、胎児のことを思い休職、検診を受け
それでも妊娠・分娩に関するリスクを引き受ける最後の砦が大学病院である。
この産院→大学病院への流れを破壊しようとする人間は、他の産婦に対する
脅威となるだろう。
今、大学病院で働く産婦人科医を支えているのは、給料ではない。
彼らの心を折り退職に追い込めば、奈良全域の妊婦が県外搬送されることになる。
搬送先には既に大阪市内に病院はなく、その周辺も危機的状況である。
近畿二府四県の妊婦とその家族は、DQN家族を徹底的に糾弾すべきだ。
181 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 10:07:46 ID:xPwDwWK10
なんだかなぁ、理屈こねて医者が無理だと言って正当化するのが一番嫌いなパターンだな。
こういう人間の職域団体が医師会だから納得といえば納得だがww
非常に喜ばしいのはある程度の年収のやつが労働時間規制を撤廃するって案。
金はやるから昼夜問わず働け、が現実的にOKになるのだから誠に喜ばしい。
金を貰うならそれだけ働け、は何も医者に限ったことではない。
報道の記者もいつ起きるかわからない事件・不祥事に備えなきゃいけないし、警察官だってそう。
>それで倒れたらますます診る人が減って、
>悪循環になるだけと思いませんか?
倒れるのがいやなら別の職場に行けばいい。
別に頼んではいないし、代わりはいくらでもいる。
途中まではなかなかだったが最後の一文でひねりが足りないのがばれたな
>175
医療市場を開放するつもりみたいだから、その方向性は正しいと思う。
崩壊させたことで、解決する問題が多いからね。
ようは、皆保険崩壊の責任は医者にある と言われるようにしなければ良いんじゃない?
184 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 10:14:49 ID:tR0rAP8a0
病院維持四苦八苦 /茨城
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000708300004 筑西市は29日、筑西市民病院(173床)の常勤医が今年度中に半減する見通しであることを明らかにした。
大学病院や民間病院に打診しているが常勤医の補充は難航しており、特に来年から常勤医が1人となる内科は入院患者に
9月から転院や退院を勧めるという。同病院は単年度黒字を目指して経営改善中だが、医師を確保できなければ黒字達成は困難な見通しだ。(金森定博)
同病院には、今年4月には内科、外科など7つの診療科に常勤医が15人いたほか、脳神経外科では非常勤医師1人で、
小児科が2人で外来診療を行ってきた。
だが、5人いた内科は6月末に1人が派遣元の大学病院に戻ったほか年内には3人も戻り、常勤医は1人だけとなる。1人いる眼科も
9月末には個人的な事情で退職、1人いる泌尿器科、形成外科の常勤医と、整形外科は2人のうち1人の常勤医も今年度末には
個人的事情や大学病院に戻るなどして退職する予定という。
このため、4月時点で15人いた常勤医は、今年度末までに8人が辞めると、7人になる見通しとなった。
内科については、医師を派遣している日本医科大学から3月に「大学の医局が医師不足でなりたたない。6月いっぱいで4人を引き揚げたい」
と打診があった。交渉の結果、3人は12月末までとどまることになったという。
同病院は慢性的な赤字のため、昨年に今年度からの単年度黒字化を目指す経営改革案をまとめ、改革に乗り出していた。
常勤医の補充がなければ、改革への影響は避けられず市も黒字達成は困難としている。このため、同病院は市民千人を対象に
病院の存廃や今後の経営形態のアンケートを実施中で、病院の今後を考えるうえでの参考にしたいという。
8月末までに、来年度から非常勤医師は内科と形成外科が各1人確保の見通しがたち、眼科も1人と交渉中だ。冨山省三市長は
「今は一人でも多くの医師を確保するよう努力している。今後の経営形態はまだ白紙の状態」と話している。
あと2,3年もすれば、2chに「医療崩壊」つー板ができるな、きっと。
186 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 10:30:22 ID:04PM9o450
>>181 ブン屋がウソ書いて、公共利益を害しても咎められることはないし、警察がストーカー事件をガン無視し、殺人事件に発展しても、その責任が認めら
れたこともない。そのうえ、ブン屋も警察も、そのケースにおいては、基本的に当事者というワケではない。
まあ、嫌なら辞めろ委員会に言ってもせんないことだが。
187 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 10:47:18 ID:c48RSPv40
>>186 まぁ、馬鹿だから呆けろ委員会に何言ってもしょうがないって。
188 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 10:54:05 ID:+VpXJIEU0
ロハス
>>S検事がやるなら、そんな変なことにならないのではという
>>傍聴席を包んでいた安心感は
>>次第にダークグレーに染まっていくのである。
やっぱ検察は検察だった様で。
190 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 12:19:58 ID:ARdH56/D0
医師は鴨。
弁護士の成功報酬は賠償額の10−15%が相場。産科訴訟、抗癌剤にからむ
訴訟はおいしい。
最近、弁護士は安い訴訟は受けないらしい。余計に産科が狙われている。
奈良の産科医の方々、国、県の制度不備の矛盾が集約化された奈良県での診療
は大変危険です。せめて他府県へ逃げましょう。生存権を犯されないために。
酸化訴訟の弁護士、(被告側か原告側かは知らん)から意見を求められた。
意見書を書いて欲しいといわれた。
やだ・・・。
192 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 13:05:30 ID:Bm0kRs/x0
逃げろ。何かあったときあの意見書を書いたのは○○と晒されるのがオチ
>>191 そういうのにのんきに答えてると最後は新潟大のT教授のように法廷に引きずり出されて
「あなたのご専門はふーん、婦人腫瘍学ですかあ。
周産期の権威はどなただと思いますか?
へー、(被告のボスの)佐藤章教授に(一応系列お仲間の)岡本教授ですか」
とか羞恥プレイされるぞ(w
岡本じゃなかった岡村先生でしたな。
196 :
H:2007/09/02(日) 13:58:48 ID:f6PqYjpU0
土日休みのヤツも、
平日夜七時にはお家でマターリなヤツも、
日本の庶民にはたくさんいるのに
産科医って、マジ奴隷だね
奴隷が奴隷を再生産する
そういうシステムなんだろ? 日本って?
そんな過剰労働しても、
社会の他人は、当たり前としかとらねーよ
最近、そんな感じの社会だし
日本の医者って、バカじゃねーの ?
197 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 13:59:02 ID:67jwSjwq0
マヅゴミは、産科医が不眠不休で働いても、責任感欠如とかぬかして厳しい。
検診受けていないで、深夜2時に男とスーパーに行っている妊婦を悲劇のヒーローにする。
不倫にも極めて寛大W。以下ゴミウリ。
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/danjo/20070901sy31.htm?from=yoltop 元夫の姉の夫と不倫
50歳代女性公務員。夫とは10年前に離婚し、現在音信がありません。
子ども2人はまじめに働いています。
元夫の実姉の夫との関係で悩んでいます。離婚後に付き合い始めました。
離婚で精神的にまいっていたころに「前から好きだった」と告げられ、深い関係になってしまいました。
その後、自分のしていることに罪悪感を覚えるようになりました。何度も別れたいと言いましたが、
電話がかかってくるとまた会ってしまいます。彼は「もうこうなってしまったのだから、
まわりに迷惑をかけずに二人だけで付き合ってゆこう」と言います。子どもたちも私たちの関係を知っているようです。
元夫の姉には、以前、嫌なことをたくさんされました。だから、彼女に悪いとは思っていません。
(後略)
あのー。解説の弁護士さん。元夫の姉は、この不倫女に損害賠償請求する権利があるんですが、
それにはスルーですか?
198 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 14:25:39 ID:p6lU94XKO
骨折箇所もわからないヤブな整形外科医
診療より患者への私情が優先する産婦人科医(時々病棟内or院内ストーカー)
病院名と医師名は下に
↓
あ、見てる!見てる!↓
自覚があるだけ、まだましか〜!
おまえは病識が無いなw
200 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 14:51:21 ID:BxCZs1T0O
本当に医師不足なのか?
ここは僻地10万人都市だが溢れんばかりに開業医がある。
開業医なんかいくらいてもいざというときには役に立たんということだ
勤務医の労働条件がもっと良ければ開業医になる必要はなかった先生も多い
勤務医師不足ではない。奴隷医不足。
医師が不足しているなら患者を減らせばいいじゃない
206 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 15:08:53 ID:BxCZs1T0O
過剰な眼科や皮膚科でも医師数が不足というより
1〜2年目の奴隷がごっそりいなくなった
ために医局から医師が派遣できないだけだろ?
なんにも医師総数の不足じゃないだろ。
>>205 だから奈良の妊婦は、患者になれませんでした。
>>206 総数は不足していない。
偏在してるだけ。
>>200 国民のニーズは、開業医より24時間専門的治療ができる病院にあるのは明白。
しかし、24時間の専門治療なんて、どえらいカネがかかる。そんなことしちゃ、いくらカネがあっても足りん。
だから、開業医に多少オイシイ思いをさせて、国民を開業医に誘導してるわけだ。
もうチョイ勤務医の待遇を上げれば、勤務医不足は一気に解消するだろう。
けど、医療費の上昇は、勤務医の増給分だけでは済まん。
医者が仕事をするということは、手術をしたり、投薬をしたりすることだ。当然、手術料の総額・薬剤費の総額が上がる。
そうなりゃ、財務省の役人が黙っちゃおらん。
そーゆーことなんだな。
厚労省が、医者の絶対数は不足しておらず、偏在が問題---と言ってるのはある意味、まったく正しい。
国民が医療システムを大切にすれば、今の医療費・今の医師数でじゅうぶん。
ところが、今回みたく、妊娠7か月までほっとらかして、いざとなって大騒ぎするような輩がいっぱいいるから、医療費も医者も足りない。
患者の偏在のせいだろ。
212 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 15:54:27 ID:jEDwgS/8O
医師不足ではなく医療費不足。
日本経済が衰退したのだから受けられる医療の質が低下するのも仕方がない。
213 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 16:13:01 ID:GpVUdzRT0
大体人口10万人当たり300人以上医師がいるところなど大学病院所在地。
奴隷がたっぷり無給に近い額でプールされている。
なんでもない奴隷もプールされていないところに人口10万人当たりOECD並みの300人などになれば
間違いなく倒産開業医多発だろう。
214 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 16:54:38 ID:xPwDwWK10
>>190 >弁護士の成功報酬は賠償額の10−15%が相場。産科訴訟、抗癌剤にからむ 訴訟はおいしい。
産科訴訟は正解がないからおいしいよね。
あと医療訴訟弁護士報酬は最近は40%が相場ですよ。
>>214 限られた医療費を薬剤師に取られて苦々しく思ってたら、今度は弁護士ですか。
米国だったら、弁護士費用が治療費に転嫁されて、医療費が膨らむ。
日本では、弁護士費用が治療費から差し引かれて、本当の治療に使えるカネが減る。
弁護士サンが奮闘されるのは構いませんが、このへんも考えてもらわんとなあ。
216 :
H:2007/09/02(日) 17:14:06 ID:f6PqYjpU0
医者も、成功報酬制(自由診療)、
に、したら、面白いのにー ?
>>214 成功報酬見込んでるわけ? 着手金その分安いとか?
218 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 17:21:38 ID:GpVUdzRT0
医療費が削減し続けるのに医師は増え続ける。
奴隷業務は一切このまま。しかも数年後には逃散したくてもできない
つまり開業医がつぶれる時代が。 あっこれは今もか。
こんな仕事さっさとやめたほうがいい。
219 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 17:25:48 ID:tR0rAP8a0
妊産婦の無料検診倍増へ・舛添厚労相表明、10回メド
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2007083109144h1 舛添要一厚生労働相は31日、母親や胎児の健康状況を診断する無料の
妊産婦検診について「何とか10回くらいまではできるようにしたい」と述べ、
現在の5回から10回程度まで増やす方針を表明した。少子化傾向に歯止め
をかけるため妊産婦への支援を強化する。同日、厚労省内で会談した公明党
の太田昭宏代表に語った。
現行制度では費用の全額を国が負担する無料検診は5回まで。通常は
1回5000―1万5000円程度かかり、出産までの検診回数は平均14回にのぼる。
出産世帯には重い負担になっている。厚労相は地方での助産師不足についても
「しっかり増やしたい」と述べ、対策を検討する考えを強調した。
[2007年9月1日/日本経済新聞 朝刊]
220 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 17:30:34 ID:tR0rAP8a0
都立荏原病院/東京
http://www.ebara-hp.ota.tokyo.jp/sanhujin.html 分娩の取扱中止について
平成19年10月以降、産婦人科の医師不足のため、分娩の取扱いを中止します。
新たな分娩予約は、お断りすることになります。また、既に予約を入れている妊婦さんにつきましては、
近隣の病院等を紹介いたします。
再開の見込みについては、現在のところ未定です。
なお、院内助産所での分娩を希望する方は、助産師外来にご相談ください。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
>再開の見込みについては、現在のところ未定です
>再開の見込みについては、現在のところ未定です
>再開の見込みについては、現在のところ未定です
今後一切ありません。
だろw
>220
臨床研修指定守れるの?
223 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 18:15:10 ID:A9ux0yfs0
十分な診療体勢取れないなら救急患者受け入れるなって大阪高裁の判決ってどこで確認出来ますか?
知っておられる方いらっしゃったら教えて下さい
224 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 18:19:05 ID:Kw5yoOQN0
>>224 その判決以後は十分な体制(すなわち専門医が当直している)以外は断ることがデフォにw
226 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 18:39:11 ID:ReL9Metq0
>>224 >医療における注意義務は、診療当時の臨床医学の実践における「医療水準」だと言われていますが
>(最高裁第三小法廷昭和57年3月30日判決)、救急医療においてもこの水準によるのが原則であり、
> 担 当 医 師 の 専 攻 科 目 に よ っ て 注 意 義 務 の 内 容 と 程 度 は 異 な る も の で は な い
>と解されるべきでありましょう。
>したがって、救急医療機関が、医療水準を満たすだけの経験・技術を持ち合わせていない医師に
>診療を任せているような場合には、 そ れ 自 体 病 院 側 の 診 療 契 約 上 の 不 履 行
>(不完全履行)となるものと考えられます
つまり余程実力と自信があって救急医療に精通していない限りは
救急指定病院での診療行為は違法だということですね
いい判決だよねぇ
気軽に急患を断れて仕事がラクになったよ
>>227 そうだね 自分の専門以外は堂々と断れるw
QQ隊は30-50病院も探すようで大変だw
俺たちはシランケンシュタイン
229 :
223:2007/09/02(日) 18:44:29 ID:A9ux0yfs0
ありがとうございます!
確か、最高裁H7年6月9日判決では、
「『医療水準』とは現に臨床音現場で行われている医療でなく、
患者が期待する『あるべき姿」としての医療を『医療水準』とする」だった筈。
つまり、数十年の研鑽を積んだ専門医が一流の施設で達成した水準を患者が求めて、
それを社会ないしは裁判所が妥当と認めたら、それが「医療水準」
>>230 その水準を満たせない病院はQQを受けてはイケナイ
>>232 それは病院にとって不利な解釈でしょ つまり期待される医療水準は司法的には高いわけだよね
「新生児センター」の看板を掲げていたんだから、それだけ期待される・・・
そういう話。
何とかセンターやら、二次救急やら、三次救命救急センターなんかやめて
「総合医しか居ませんが、何か??」ってね。
もう救命救急センター以外の救急はすべて廃止でいいよ
いや救命センター自体いらね
>>234 総合医だけなら医師会の夜間診療所レベルですねw
まあ1次だけでも押し寄せるDQNの始末は大変だが
受付する前に、文書で診療契約を結びましょう。
本日の診察医は総合医です。
このたびあなたが期待するのはどのレベルの診療ですか?
1.総合医
2.○○科標榜医
3.○○学会認定○○専門医
4.高次○○センター
1以外の場合、当院では対応できませんので他の医療機関を受診して下さい。
診察開始までどのくらいの時間を待つことが可能ですか?
5. 30分まで
6. 1時間まで
7. 3時間まで
8. 3時間以上待ってもよい
8以外の場合、当院では対応できませんので他の医療機関を受診して下さい。
受付の右横にインターネット端末を設置しております。
『○○県救急医療・広域災害情報システム』のサイトから
希望の医療機関を検索できますのでご利用下さい。
なお、受診前にあらかじめ電話で連絡されることをお勧めいたします。
238 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:45:35 ID:znh7WkOw0
総合病院って総合医だけの病院?
239 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 20:55:03 ID:04PM9o450
そう
そうそう
241 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 21:17:46 ID:BxCZs1T0O
もうダメだろ。医師の数が増え続けてる以上、アメリカの二の舞は明らか。
患者 「そう、合意」
>>219 だれもアホくさって思ってスルーしてるかもしれないけど、
現行で妊婦健診の受診補助の費用の「全額」を国が負担してるって?
まだうちの県内の弱小自治体には財政難から受診券は2回って所もあるんですけど(平成19年5月の話ですが)
これから医学生が年間300〜400人ぐらい増えるみたいだがそれで間に合うのか?
一町村一眼科医
一国一産科医
国民皆医制度だな
249 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 22:11:05 ID:04PM9o450
ちくしょう、目医者ばかりではないか!
250 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 22:20:28 ID:KMU9vrgHO
ニュー速愚民かw
252 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 22:30:49 ID:KMU9vrgHO
言うに事欠いて医者以外は愚民呼ばわりですか、そうですかw
救患は拒否する一方で趣味でオナニー反核運動とはお医者さんってたいそうなご身分なんですねw
253 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 22:34:11 ID:S2sr8u0q0
お前もこんなところでオナってないで、
医師が羨ましいなら、自分でなってみれば?
いやいや、たいした身分じゃないから、みんな逃散するわけで……。
>>251 愚民なんて失礼だろ、流行りの言葉だと難民か。
これも某業界から抗議がきたんだっけ
256 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 22:56:04 ID:KMU9vrgHO
>>253 医者が羨ましいってそんなわけねーだろwwww
まあなろうと思えばいくらでもなれただろうがね。
>>254 ハァ!?
患者を救うのがお前らの義務だろうが。
辞めて左翼運動なんてやってんじゃねーよ。
>>256 > 患者を救うのがお前らの義務だろうが。
違います。医療機関で勤務しているときのみ、自信が持てる医療行為を準委任
契約として結んで実行することは義務ですが、辞めた医師が何しようと勝手で
す。
258 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:00:45 ID:XSl3Hvas0
>>256 患者を救うのは阿弥陀の仕事です。
医者の仕事は逃散する事ですwww
259 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:05:21 ID:KMU9vrgHO
こんな無責任で身勝手なやつらが医者やってる(やってた)のかよ。
そりゃ医療も崩壊するわな。
まあ暇を楽しむのも構わんが、救患くらいはしっかり受け入れろ。
反日運動に勤しむのはそれからだ。
260 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:07:21 ID:g+jRXvUw0
救急かぁ…懐かしいなぁ
判例により、救急が事実上禁止されたから
ラクになったよw
261 :
H:2007/09/02(日) 23:08:03 ID:Ytj2RQH2O
医者と患者
社会と医療
どっちが卵で、
どっちがニワトリ?
262 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:10:32 ID:NeTQyoTG0
吼えてる、暇があったら、今からでも遅くない、勉強して、来年医学部に来い。
医学部6年、研修医2年。おわったら、しっかり、シゴイテ、一人前の救急医にしてやるから。
話は、それからだ。
263 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:12:00 ID:PwldsTuA0
今回のなんとか大学病院とかいうところの医者は
救急車断ったりして義務はたさないんだから
どういう処分が下るんだろう?まだくだらないの?
免許剥奪とかはないのか?
しばらく病院も営業停止とかしないのか?
厚生労働省は何やってるんだ?
>>197 スレ違いだkら本来ならスルーなんだけど
> また、妻と別れる気もなく、「まわりに迷惑をかけずに、二人だけで付き合ってゆこう」という彼の態
> 度は、あまりにも身勝手で、無責任です。あなた方の人の道に反する行為は、すでに彼の妻の立場
> を侵害し、まわりに迷惑をかけています。請求があれば、あなたは彼の妻に慰謝料を払う責任があ
> るのですよ。
って書いてあるように見える
265 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:18:33 ID:KMU9vrgHO
>>260 手前勝手な法解釈乙。
>>262 何故俺が医者なんぞにならんといかんのだ?
お前らは一億をも超える税金を国から投入されてやっと医者になったくせに、
患者を診るという最低限の仕事すら放棄して逃亡するという最低の人種。
人に医者になれなんて言う前に自分が果たすべき義務を考えろや。
あ、私立卒の医者だったら知らね。
>>259 > こんな無責任で身勝手なやつらが医者やってる(やってた)のかよ。
義務は遂行しますので、決して無責任ではないでしょう。
> まあ暇を楽しむのも構わんが、救患くらいはしっかり受け入れろ。
自信がある疾患であれば受け入れます。救患の疾患名は受入後しか分からない
ので、全科の勤務医が揃っていなければ、全科が揃っている高次の医療機関を
御紹介致しますのでご安心ください。もちろん県内になければ、県外まで、都
内になければ国外まで行って頂きます。すべては裁判所の御心のままです。
267 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:23:59 ID:liXNyUFz0
明日からまた9時5時労働に励みましょう
時間外は診ない、
専門外は診ない、
救急は判例の基準を満たす病院以外は断る
>>259 それは正確ではない。近年、大幅に士気が低下した。
原因は、医師の勤勉さも人としての限界に達したから。
分水嶺は越えたから、まだまだ士気は落ちる。
もう一度低下した士気が戻るには10年以上かかるだろうね。
英国に倣えば、そのツケは医療関係者に対して
現場でうける暴力という形で、国民には破産や
場合によっては自らの生命で払うことになる。
>>265 > お前らは一億をも超える税金を国から投入されてやっと医者になったくせに、
嘘はいけません。ソースを提示しなさい。
> 患者を診るという最低限の仕事すら放棄して逃亡するという最低の人種。
それは最低限の仕事でないと何度言ったら分かるのでしょうか?
企業で治験やってる医師などを愚弄する気ですか?
> 人に医者になれなんて言う前に自分が果たすべき義務を考えろや。
いつも考えていますよ。で、あなたは?
荒らしにエサをやらないで!
>>266-269 嫌悪感すら抱いてしまうね、最近のこういう医者どもの話を聞いてると。
なぜどいつもこいつも自分達が正しい、他のやつらは間違っているという認識か
らスタートするんだろうか。
やはりそういう結論ありきの話ばかりだから、いつまで経っても世間との溝が埋
められないんじゃないの? 権利を主張するのは医者の義務を果たしてからにし
ろや。
釣りですた
273 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:37:54 ID:GpVUdzRT0
好きな女の子が、
彼氏のちんぽを生で見ている、素手で触れている、しっかり握っている、
唇をそっと近づけている、口の中に入れている、しっかり咥え込んでいる、
しごきながら亀頭を舌で刺激している。
おっぱいを生で見られている、そっと触れられている、しっかり揉まれている、
舌先で乳首を転がされている、顔を両胸で挟ませている、乳首をかまれている、
乳首を亀頭でいじられてよがっている。
お尻を生で見られている、お尻をそっと触られている、料理中もちんこで尻なでられている、
四つん這いで尻の穴舐められている、開脚して尻の穴に舐めて濡らした指で刺激されている、
第一関節まで指入れられている、お尻の肉を鷲掴みにされて恥ずかしがっている。
まんこを生で見られている、まんこを指で触られている、クリトリスを歯で軽くつままれている、
クリトリスを舌先で舐め続けられている、ひだに触れられている、
大きく開いた股に顔をうずめられている、まんこに指を奥まで入れられている、
ちんこを奥まで入れられている。
激しく突かれ、揉まれ、音を立てて愛し合い、誰にも見せたことのない表情、声を上げて、
お互いの体は汗と体液が絡まり、舌は絡まり、むさぼるように互いの体におぼれ、
精液は彼女の顔、口の中、おっぱい、髪、膣、おへそのあたり、お尻、太もも、手のひらにほとばしり、
セックスを求めるために卑猥な言葉の限りを強要され、 でも好きって頬染めてる。
それが幸せだと感じている。
274 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:40:05 ID:Jat3ZNaV0
裁判所の言うことに従っていたら自然に医療の形が見える。
見えないやつは馬鹿。
勝手に裁判起こされて自滅してろ。
275 :
268:2007/09/02(日) 23:40:36 ID:GfkbE2Bu0
>>271 悪いがマゾではないので、現場で暴力受けて喜んだりはしない。
ネットができるなら、諸外国の医療事情を調べてみるといい。
英語が読めなくても大丈夫。
>>271 縦も横も「俺の言いたいこと」にするな。
277 :
卵の名無しさん:2007/09/02(日) 23:49:33 ID:GpVUdzRT0
お前が自分でチンポをしごいてる頃、あの子もチンポをしごいてる。
お前がエロビ見て女優がねっとり、あるいは激しくフェラしてる頃、あの子もフェラしてる。
ひっくり返って気絶したカエルの様な格好でチンポをズッポリ受け入れて喘いでる。
寝起きのネコがノビをする様な格好で後ろから激しく突かれて悶えてる。
男の上でまるでロデオでもやっている様に腰をくねらせて上下左右に暴れてる。
お前がだらしなく精液を撒き散らした頃、あの子の腹に、胸に、顔に、膣内に精液が撒き散らされてる。
お前がティッシュで後処理をして一人寂しく眠りにつく頃、あの子は男の腕枕で最高の幸せを感じて
>>271 でもね
はしもと弁護士だって、メディアに
逃げたんだから、医師が義務を果たさずに、他業界へ
散逸しても
しかた無いと思い
ます。
279 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 00:22:56 ID:XhkmKVEo0
とりあえず政府が今やるべきこと。
・救急車の有料化
・時間外診察の自己負担分値上げ
・公立病院の集約化
これらはそんなにコストはかからないとは思うが。
>>279 公立病院は集約化に加えて民営化し、人件費コストを見直すべきだな。
特に事務員、ナース。
281 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 00:33:33 ID:wu+CrQRS0
もう遅いだろ。ここまで、「わけわか刑事罰」と「とんでも高額賠償金」じゃ。
やばい科から、蒸発してるし。
集約しても、産科や小児科、外科、内科、どこも「さらに逃散進行」だろう。
東京、神奈川も崩壊激増だし。だれもやる気なくしてるし。
箱の問題じゃないし、集約すると、よけい激務、高リスクになるだろ?
282 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 00:35:30 ID:pHYV/2bY0
>>279 救急車をタクシー代わりに呼ぶバカや時間外受診頻回にする
プシ公はごく一部だし一般の人のコンセンサスは得られそうだと思うんだけどなぁ。
何が邪魔してんだろ?
284 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 01:33:52 ID:OYvklC0b0
>>278 建前だろ。
生保でアル中で糖尿病の症例で、かってに通院自己中断して救急車を呼んだとしても医療側に拒否権はないんだし。
そういう連中にこそ、なぜか市民団体は協力的だしな。
医者が、アル中でプシコなんで診療したくないです、といっても世間はわからないよw
>>283 > 何が邪魔してんだろ?
一部の極端な人権厨が人権人権人権人権言い出すのを、
マスゴミが現実を知りながらも視聴率稼ぎのために全面支持することで、
一部とは言い難いお馬鹿な大衆層から非難されるのが見えちゃってるんじゃない?
今の政治では現実的政策よりも大衆イメージの方が大切なようだし。
>>284 志村(ry
「医者がアル中でプシコなので、診療できません」なら世間はわかってくれそう。
| Hit!!
|
|
ぱくっ |
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゜Д゜)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
新城市民病院夜間診療12月から再開へ
>
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news006.htm 新城市は、医師不足で休日夜間の診療ができない同市民病院に、早ければ12月に夜間診療所を開設し、地元の医師会などに協力を求め、内科と小児科の診察を行うことを明らかにした。
診察時間は土日曜を含む毎日午後8〜11時。市内や隣接する豊川、豊橋市の医師会などに応援を求めて交代で診察にあたる。これに合わせて、同病院の1室を3000万円かけて改修する。この補正予算案を3日に開会する同市議会に提案する。
同市民病院は奥三河地域の基幹病院だが、昨年初めから医師不足が著しく、37人いた医師が21人に減少。外科の一部を除く休日夜間の救急医療ができない状態が続いている。
(2007年9月2日 読売新聞)
>>288 応援を求めって、相手からOKもらう前から改修するの?
>>289 勝手に改修始めて、協力断られたら
「どうしてくれるんですか!」
とか逆ギレしそうで嫌。
気の弱いお年寄りをカモる詐欺の手法みたい。
291 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 09:40:00 ID:Rcu7FcJ90
社説:妊婦死産 救急医療体制の穴をふさげ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070903k0000m070117000c.html 奈良県で腹痛を訴えた妊婦が、受け入れ病院探しに時間がかかった末、救急車内で死産した。
同県では1年前にも同じような 経緯で妊婦が出産後に死亡している。
行政も医療現場も、命を代償に得た教訓をどこまで真剣に受け止めたのか。批判は免れない。
国全体で、安全で安心して子供を産める体制づくりに取り組む時である。
国は都道府県に、リスクの大きい周産期の母体や胎児・新生児の高度医療を担う総合周産期
母子医療センターを、今年度中に 設置するよう求めている。センターは、受け入れ可能な医療
機関探しの中核にもなる。奈良県は昨年の事故後に設置を決めたが、開設は来年5月までずれ込む。
奈良県立医大付属病院など2病院が転送先を探す独自の周産期医療ネットワークはすでに
存在する。しかし、医療機関からの依頼が前提で、今回のように救急からの問い合わせは想定
していなかった。病院内の連絡が不十分だったため、受け入れ可能な 病院が断っていたケースもあった。
命を託す「119番」通報が役に立たないのではどうなるのか。こうしたシステムの不備や
体制作りの遅れが悲劇の再発を 招いたことを真摯(しんし)に受け止めるべきだ。
奈良県は毎年、産科の緊急患者の30〜40%を県外搬送し、特に隣接する大阪府に大きく依存
している。 だが、産科救急システムは連動していない。改めて、自治体と病院・救急が協力して
現行制度の欠陥を洗い出し、広域連携の強化や病院と救急の連絡方法の見直しを急がなければならない。
292 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 09:40:42 ID:Rcu7FcJ90
こういった危険な状況は奈良県だけの問題ではない。受け入れ先が見つからずに搬送が遅れるという事態は、大都市も含め全国で常態化している。背景にあるのが、深刻な医師不足だ。
産科医は全国で04年までの10年間に7%減少した。深夜の勤務や呼び出しが当たり前という
厳しい労働環境に加え、医療過誤で 訴えられるケースも多いのが大きな要因だ。これに伴い、
産科を廃止する病院が相次ぎ、高度医療が可能な中核病院で普通分娩 (ぶんべん)が増え、
緊急時の受け入れができないという悪循環が生じている。
国は、医学部定員の抑制策を見直すとともに、医師の待遇改善にも取り組むべきだ。医療事故が
起きた場合の補償について、医師や病院の負担軽減の手立てを考えることも必要である。
厚生労働省は来年度予算の概算要求で、勤務医の負担軽減など医師不足対策に、前年度比73%増の
160億円を計上した。 診療報酬の改定でも、勤務医の負担軽減や救急、産科、小児科への重点
配分をたたき台として示している。
ことは日本の将来にかかわる。社会保障費の抑制という財政再建策とは相反するが、十分に
議論を重ね、国民的合意のうえで実現させてほしい。
医療の安全・安心を確保するには、身近に「お医者さん」がいるという本来の姿を取り戻す
ことが一番望ましいのではないか。
毎日新聞 2007年9月3日 0時14分
293 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 09:50:06 ID:JyHljQ6B0
毎日新聞、お前が言うな!
>>292 国民皆保険以前の時代は身近に医者はいませんが何か?
医療の本来の姿って何さ?
自分らに都合のいいシステムを本来の姿とか言ってんじゃねぇ。
ほんと売日は自分の尺度でしか物事測れねぇな。
この記事も大淀以前ではありえない記事だしな。
>>292 あるぇ〜?大都市は偏在で医師過剰なんじゃなかったのかな〜?
さすがに根回ししてないとは思えんが。
>>294 庶民が医者にかかるのは死ぬ寸前という時代に戻るだけさ。
なあに、ほんの数十年前までの日本がそうだったのだから。
医療者の献身で成り立っていた皆保険制度を政府と受益者である国民が寄ってたかって
つぶしたのだからしかたがない。
298 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 11:16:08 ID:A5zOKwp/0
>>291 他力本願、何らプランを示さない侮日サイコー
299 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/03(月) 11:20:24 ID:A3/pZPth0
嘆くだけならガキでもできるわ( ´,_ゝ`)プッ
300 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 11:43:22 ID:k+AAKi980
>>288 これも箱もの行政。医師会が内諾なんてしてないでしょ。
改修を請け負う業者が身内なんだよ。
競争入札だと2000万程度なのに、適当に水増しして発注した役人、業者の懐に。
以前勤めてた公立病院で、総務課長が変わったとたん、院内PBやめてPHSにする
と言い出した。やって来た代理店はなんと総務課長の奥の経営。
当時はPHSは院内使用可というデータが無かったので、医局会で猛反対が起き、
結局その話は潰れたけど・・・・
ま、そんなところでしょ。
お看取りだけ出来れば石になれる時代はすぐそこだね!
それなら医師どんどん増やせるね。
302 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 12:33:27 ID:OyMptrMZ0
>>298 他力本願とは、当スレでも指示が多い阿弥陀先生が、
念仏を称える衆生を全て摂取するという誓い(本願)です。
当スレで誤った使用は止めて下さい。
303 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 13:04:39 ID:KFkmDm2j0
下野新聞 2007/8/31
過労自殺した医師の妻、現場の過酷さ訴え(8/31)
県内でも病院勤務医不足が地域医療に深刻な影を落とす中、県医師会勤務医部会は二十九日夜、壬生町の獨協医大で、過労自殺した都内の小児科医の妻中原のり子さんを招いた特別講演会「子どもの命 疲れ切った小児科医に任せますか」を開いた。
中原さんはその心中を吐露するとともに、医師を疲弊させる「当直」を「労働」と認めない労働行政の在り方に強い疑問を呈した。
勤務医の置かれた窮状は県内でも同様で、訪れた約百十人の医師や市民は熱心に耳を傾けた。
304 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 13:18:11 ID:A5zOKwp/0
>>303 こういうのこそ犬HKや、大手新聞は取り上げるべき。
305 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 13:23:57 ID:Iag3KGcY0
>291-292
二年前診療報酬下げのとき、マスコミ各社「下げたりない」と
声を大にしていたのではない?
いい加減、適当なことばかり言うのに辟易する。
医療関係の記事をど素人が書くな!!
医療事故撲滅キャンペーン
「検証ニッポンの医療」
>
http://www.fujitv.co.jp/index.html あなたは安心して病院に行っていますか?
手術ミス、点滴ミス、投薬ミス、患者取り違え…
相次ぐ医療事故のニュースに病院や医師への信頼がゆらいでいます。
医療の現場で、今、何が起こっているのか?
安全対策はどこまで進んでいるのか?
患者本位の医療のあり方に必要なものは?
「とくダネ!」は医療事故ゼロを目指します!
医療事故に関する情報をお寄せください。
事故を起こした医者や病院を追いつめて廃業させて事故0を目指す、
すばらしい!
例の弁護団への懲戒請求の件で、メディアに煽られた大衆からの総攻撃に弁護士や
ロースクール生が閉口しているようだ。
無責任なマスゴミに洗脳された素人から好き放題難癖つけられることの腹立たしさ
は我々も嫌というほど思い知らされている。
しかし何故だろう……これっぽっちも憐憫の情が湧いてこないのは……。
309 :
H:2007/09/03(月) 13:42:08 ID:F5Qrvsyw0
俺、最近の日本人が病気になっても、
安いカネ、で、苦労して、
別に命拾いたい、と、思わなくなった
だから、メジャーやめる
医者は、カネを稼ぐ手段であって、
患者という他人の命を拾うための手段ではもうない
>>308 弁護士もやっと大衆・マスコミのスクラムのウザさを実感するようになったのだね。
今まで自分たちが医者に対してどんなに酷いことをしてきたのか気づけばいいのだが。
311 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 13:51:40 ID:DcKqZCFT0
312 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 13:53:54 ID:Iag3KGcY0
>309
まあその風潮が広がったせいでどんどんカネにならない、忙しい
部分から医師がいなくなっているわけであるがw
※サービス業イコール召使ではないことに注意
そう。利益にならないヤツは客ではない、おことわり。
315 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 13:57:14 ID:DcKqZCFT0
>>313 当たり前だ。
風俗行って、規定のオプション料金払わなかったり、禁止行為やったりしたら、
怖いお兄さんに全裸で正座させられて恥ずかしい写真を待合に晒されるんだぞw
>>315 さては経験者かw
しかし、日本人(かどうかすら疑問だが)は、医者=召使と勘違いしている輩多すぎ。
>>306 また蛆テレビか。
>手術ミス、点滴ミス、投薬ミス、患者取り違え…
>相次ぐ医療事故のニュースに病院や医師への信頼がゆらいでいます。
何このステレオタイプかつ現状に則してない煽り文。
こういうののフリー素材集でもあるのか?
318 :
H:2007/09/03(月) 14:31:50 ID:F5Qrvsyw0
患者本位の医療のあり方に必要なもの
計画生産(少量生産)
マンパワー
いい労働環境
ゆとりある病床数
数こなさなくても、赤字にならない、単価 ?
精神論、しごきでない、まともな教育
患者本位の医療
患者自身で診察
患者自身で診断
患者自身で投薬
患者自身で治療
320 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 14:33:43 ID:mYUnCoMh0
我がままを言う馬鹿患者は地獄の業火に投げ込まれるべきである。
患者自身の責任
323 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 14:43:38 ID:UHTIZu620
>>319 天は自ら助くる者を助く。ありがたいお言葉です。
324 :
H:2007/09/03(月) 14:55:49 ID:F5Qrvsyw0
患者本位の医療のあり方に必要なもの
なにより、サービス業、なら、
ゆとり、が必要だと思う
いまの医療はサービス業ではなく慈善事業
よく言っても有償ボランティア
有償奴隷
327 :
H:2007/09/03(月) 15:24:39 ID:F5Qrvsyw0
日本人、アメリカ人みたいになっちゃった
単純バカ
社会が、変わったから
なんでも、コンビニみたいに、結果と結論が、
すぐ手に入って、当たり前、
の、思考回路、に、なってしまった
329 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 16:18:43 ID:mPuau0LI0
>>319 不足。
>患者本位の医療
患者自身で診察
患者自身で診断
患者自身で投薬
患者自身で治療
その結果不都合なことが起きたら、
患者自身で自分を訴えること。
330 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 16:19:21 ID:y+XoE1yo0
>327
おいらも、そう思う。黒白でしか反応できない。
「自分でなにもできないのに、他人に安いくて良い結果を求めて、
拒否されると、気が違う」。典型的なバーカが増殖しすぎ。
DQNな親も子もジジババも、いっぺん、市んでみろや。
331 :
H:2007/09/03(月) 16:29:02 ID:F5Qrvsyw0
社説
妊婦救急搬送 悲劇を繰り返さぬため(9月3日)
>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/47159.html 奈良県橿原市の妊婦(38)が救急搬送途中に救急車の中で死産した。十一カ所の病院で「処置中」などとして受け入れてもらえず、最後に大阪の病院に着いたのは119番通報から三時間後だった。
奈良県では一年前、出産途中に意識不明になった女性が十九カ所の病院に転送を断られ、八日後に死亡した。
県は再発防止のために医療体制の拡充を図ってきたが、「たらい回し」の末の悲劇が繰り返されたのは残念だ。
橿原市の女性は妊娠六カ月だったが産婦人科にかかっていなかった。
転送システムは今回のような患者は想定しておらず、せっかくの機能を生かせなかった。さまざまな患者に対応できるよう見直しが必要だろう。
医師不足による救急患者のたらい回しは全国どこでも起こり得る問題だ。
北海道は広く、地方では病院と病院の距離が離れている。受け入れ拒否がないよう、しっかり対応してほしい。
>>332 さまざまな患者に対応ねぇ
たとえばレストランは金持ってない客にも飯を食わせるような見直しが必要だし、
予約もせず、閉店時間ギリギリ、材料がなくなってから来た客に対して、お望みのメニューを食わせる見直しが必要だね。
食は生命に直結するもんね。
>>332 人も病院も全部札幌(圏)に集約するしかないな。
あとは広大な無人地帯として、世界遺産指定を目指す。
北海道新聞は医療に関して電波新聞
医療だけか??
337 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 18:22:35 ID:Hmxa9SLx0
http://blogs.yahoo.co.jp/misumi_kazuo/49146916.html 千葉西総合病院 院長 三角和雄のブログ
奈良県の妊婦たらい回しは全く許せませんね。
当院では、理由の如何を問わず救急を受け入れています。たとえベッドが満床だ
ろうが医師が手術中だろうが、関係ありません。ベッドが満床でも救急処置なら
できるはずです。また当直医師が手術中なら、自宅から他の医師を呼んで対応す
ればいいだけの事でしょう。働く気があれば、人を助ける気があれば、難しいこ
とではありません。要は親方日の丸で、”救急の患者を受入れても自分の収入や
評価が上がるわけでもないし、他の病院に行けばいいだろう。”と安易に考える
から、こんな事になるのです。自分がその患者様の立場だったらどうか、という
事を考えたら、受け入れ拒否はしなかったはずです、絶対に。
それにしても大阪には24時間救急受け入れの徳洲会病院がたくさんあるのに、な
ぜ救急車は行かなかったのでしょうか?不思議です。
338 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 18:29:17 ID:DcKqZCFT0
>>337 おまいが明日から奈良医大の救急センターに就職して働けばいいじゃなか>三角
なんでしないの?????
339 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 18:31:17 ID:NRgK1Bgb0
>>337 >千葉西総合病院 院長 三角和雄のブログ
>奈良県の妊婦たらい回しは全く許せませんね。
この評論家は誰を許せないと言いたいのか、意味不明だなww
340 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 18:31:23 ID:A5zOKwp/0
>>337 患者が徳洲会だけには搬送しないでと泣いて頼んだから。
いや、おらの地方だけの話かもしれないけどなw
あやまれ、電波新聞社にあやまれ(aa略
342 :
H:2007/09/03(月) 18:50:11 ID:F5Qrvsyw0
24時間救急受け入れ、(受け入れます)と、
24時間ちゃんとした救急対応ができる(救急に対応できます)、とは、
全くの別物
俺、徳、は、見学に行ったこと、昔ある
ノーコメント(昔だから)
学生で、見学に行ったら、戦)(’&&%$#””#$%’&&
本人が、夜間救急の対応、初期からやるわけでもないのに、
まして、産科医でもないのに、
カテ屋さん、が、
テキトーなこと、言わないほうがいいと思うよ
まぁ、我田引水、な、だけだよね ?
http://kanto.machibbs.net/matudo/1047962719.html 昔はいろいろ言われていたみたいだけど、
今は、変わったのかな?
343 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 19:06:21 ID:OEUy9Z+50
県民意識調査:南会津で医療不満6割 眼科診療不足が7割 /福島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20070903ddlk07040215000c.html 南会津地域で「医療施設は十分」「不便はない」と考えている住民は4割に満たないことが、
県の「保健医療に関する県民意識調査」で分かった。また同地域では眼科が不足していると
答えた割合が高く、県は深刻な医師不足と診療科偏在の解消を目指す。
調査は08年度から始まる「第五次県医療計画」の基礎資料作りが目的。
1436人から得た有効回答を県中、県北など7地域別などにまとめた。
調査によると、「医療施設はたくさんあるので十分」「医療施設はかなりあるので特に不便は
ない」が南会津以外の6地域で53〜78%を占めたが、同地域では38%にとどまった。同地域の
住民が不足していると答えた診療科は「眼科」が最も多く73%、次いで「耳鼻咽喉(いんこう)科」が
46%だった。眼科は内科などに比べ医師数が少ない上、同地域での勤務に踏み切る医師が
いないという。
県医療看護グループは「医師本人が(同地域での)勤務を希望しても、教育や買い物、
豪雪などの問題で家族が反対するケースが多い」と話している。【今村茜】
毎日新聞 2007年9月3日
344 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 19:08:20 ID:mYUnCoMh0
>眼科は内科などに比べ医師数が少ない上
嘘だ。
眼科医ですら寄り付かない最僻地、心の腐敗の極みの地、それが会津。
もう一度長州人に全て焼いてもらう他ない。
345 :
H:2007/09/03(月) 19:24:26 ID:F5Qrvsyw0
夜の七時に、
お家でノウノウと、団欒しているニンゲンなんて、
この世にいくらでもいるのに、
夜中も働いて、いいようにコキ使われて、たたかれてる、
産科医って、なに ?
バカ、みたい
346 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 19:32:39 ID:y+XoE1yo0
日本の人口の60%は都市部に住んでる。
眼科に逝きたけりゃ、都市部に出たら?
道路が欲しい、電気が欲しい、橋が欲しい、トンネルがほしい、、、、
全部、おまいらが引っ越せば、いらねーんだよ。
、、、医者は”おもちゃ”じゃねーんだ。
347 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 19:39:40 ID:skyNrYKV0
>>306 とくダネは放送事故が多いんだが…
アナウンサーの読み間違いは結構あるし
笠井がMLBのレッドソックス→レッドセックスと言い間違えた時は実況が祭りになっていた
348 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 19:39:45 ID:y+XoE1yo0
ふざけんな、この20年ろくに寝たこともない。食事もじっくりしたこともない。
いつもフラフラで頭痛はひっきりなし。
安月給で、生涯賃金は「銀行窓口ネーチャン」以下。
退職金は、400マソ。
朝から晩まで、どうでもいい「たわごと」きかされて、やってらんねーよ。
このうえ、「強制配置」だ、ボケ。
349 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 19:46:13 ID:+FMhNZVK0
【噂】奈良県内の病院について語れ【真実】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169191090/543 543 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 04:29:35 ID:XaurPhMw0
大淀病院の従業員です、去年の高崎さんの事件のほとぼりがやっと冷めてきたと思っ
たら、こんな事件が起きてまたまた脚光をあびて去年の夏を思い出しています。
事件直後、連日マスコミが押し寄せて根掘り葉掘り嗅ぎ回っているため、病院スタッ
フに厳戒令がしかれ、特に飲酒運転には気をつけるように言われました。
そんな中糖尿病チームの飲み会があって、糖尿病の権威で全国的にも名の通っている
あこがれの先生にしこたま呑まされました。
車で行っていた私は飲酒運転が恐いので代行を頼もうと席を立ったら川○先生が着い
てきて送ってくれとたのまれました。
随分悩んだんですがテレビに出ているような先生とドライブできるチャンスやし!
と思い、酔った勢いでOKしたら、そのまま郡山のセリーヌに誘われて・・・
その後も何回か○野の運転手と不倫相手をやらされてあげくには女子校の制服を着せ
られてパンスト破かれたり変態コスプレの毎日、最近やっと切れたけど、大淀病院に
就職希望してる看護師さん、変態ドクターにはくれぐれもお気を付けあそばせ。
350 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 19:50:11 ID:ag6+LrAv0
>>348 銀行窓口のオネーサンに謝れ!
銀行は徹底してミスをしないように努めている
お前ら医者はミスばっかりじゃないか
>>337 今時こういう人もいるんだね。この院長の下の先生たち、よく逃げないね。まあ時給は少なくても
法匪やDQNから守ってくれる管理者なのだろうか。
保身第一。
DQNをDQNらしく扱うと後日DQN宅まで謝罪に行かされる。
放屁沙汰は職員個人の責任。
353 :
H:2007/09/03(月) 20:14:38 ID:F5Qrvsyw0
日本は、まだまだ、その精神構造が、
原則、五人組、時代から、変わっていないんだよ
夜八時とかに、楽しく団欒している家族とか見てると、
夜遅くまで病院で働いている医者って、
なんなのかなー、って、思うよ
正直
こんなニンゲンの命、安いカネで苦労して、治す価値、ある ?
マジ、最近、わかんないよ
>>353 それは完璧なまでに間違ってる。
五人組=社会の側からの相互監視、そのものだ。
だから五人組内でDQNが出て医療機関と揉めると、「次は俺達が医者にかかれねーよ」
とDQNを攻撃、鎮静した構造があったんだよ。
それが破壊され、DQNが世間に躍り出てきたんだ。
>>343 南会津地域で「医療施設は十分」「不便はない」と考えている住民は4割に満たない by毎日新聞
「医療施設は十分で不便はない」と考えている住民はもっとたくさんいるべきだ by毎日新聞
「医療施設は便利だ」と多くの住民が考えるような世の中になるべきだ by毎日新聞
『医療施設はコンビニ』だよな? by毎日新聞
356 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 21:22:30 ID:XU5qT8ux0
投稿者: うそつきにせ医者 [0037] 07/09/03_0000676624
閲覧人数 0
推薦数 1
不適切数 0
医者が タクシ-運転手をやって かね稼ぐ時代が すぐそこにやって
きている。
東京の歯科医を見てください。歯科医のオンパレ−ドですよ。また
S区では 駅前など 何とかクリニックのオンパレ−ドになってきてます。
開業してもだめなら 病院に拾われて 安く叩かれる。
医者が足りないと言われているうちが 花 ですよ。
なぜ 医者を増やして 自分の首を絞めるのでしょうか。
歯科医が良い例ですよ。あすは わが身
357 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 21:24:25 ID:XU5qT8ux0
>>355 財政再建しろと言うわ、医療サービスを充実させろと言うわ、
日本の医療費が事実上先進国最低なのに、これ以上どうしろって言うんだ。
景気は良くならないだろうが土建屋に回す金の一部を医療費に回せば解決
360 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 21:28:27 ID:tRK/BHLr0
361 :
卵の名無しさん:2007/09/03(月) 21:32:10 ID:CyE9Ayam0
363 :
アホ:2007/09/03(月) 23:10:46 ID:1EKV13XrO
そうじゃない
医者の側の、
五人組意識
>>359 そーゆー意見は多いけど、現実には、僻地の経済は公共事業で持ってるようなもんだからな。
公共事業を減らすと、経済が立ち行かなくなって、僻地は生保ばっかりになる。そうなりゃ、医者なら誰でも知ってるパラダイスだよ。
けど、そんなのは完全なモラルハザードだろ。
たとえ熊しか通らない高速道路を作ることでも、額に汗して働いて得たお金で病院に行く。そのほうが100倍健全。
要するに、日本の公共事業ってのは、第二の社会保障なわけだよ。
>>364 逆転の発想で、医療に対して公共事業すればいいんじゃないかと。
看護師1人に対して雑用係1人、医師1人に対して交代制で口述士2人とか。
雇用も維持され医療水準も上昇。
看護師の指示による患者に触れない雑用なら1年も研修すれば十分、
医師の音声を書き留めるだけなら各科の用語を2年も研修すれば2ちゃんに書き込める程度の能力があれば可能。
366 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 01:15:28 ID:Rl9oQgil0
NHKスペシャル「人事も経理も中国へ」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html 製造業の分野では続々と生産拠点を中国へ移し、コストダウンを図ってきた日本企業。
そして今、人事や経理などホワイトカラーの仕事までもが次々に中国へ移っている。大連や上海などの都市では、日本語を話せる人材の育成を強化し、日本のサラリーマンの5分の1以下という人件費を武器に、日本企業の仕事を大量に請け負っているのだ。
中国にホワイトカラー業務を移した日本企業は2500社に上る。
血のにじむような効率化を重ねてきた製造現場に比べ、日本のホワイトカラー一人当たりの生産性は先進国で最低と言われている。
言葉の壁に守られてきた日本のホワイトカラーが中国との厳しい競争にさらされている。
番組では、ある大手通信販売会社が踏み切ったホワイトカラー部門の中国への業務移管に密着、グローバル化の荒波に突然飲み込まれた、サラリーマンたちの苦悩と再起への決意を描く。
病院の事務も中国に外注すれ! 再放送は9月26日。
穴掘って埋めるだけの土建行政よりは医療に人材資源まわしたほうがよっぽど健全だと思うね
>364
僻地の公共事業は、第二の社会保障とおっしゃるが、
借金を背負ってまで社会保障を行う必要があるのか?
まじめに働いて、余った分を働けない人に分けてあげる、
といったほうが考え方としては健全だと思うが。
ゆえに、借金をして公共事業を行う必要はないだろう。
>366
移民や派遣社員の問題は、これまで企業が負担してきた社会保障費を
行政に負担させるということだろ。健康保険もない、年金もない
生保にもなれない外国人労働者が増えたとき、結局は税金で面倒見なけりゃならん。
犯罪が増えても行政コストが増大する。
寄付3千万円で医師2人派遣、兵庫県が鳥取大医学部に依頼
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070904i201.htm 医師不足が深刻な兵庫県養父市の公立八鹿(ようか)病院(約420床)に、医師2人を派遣して
もらうため、兵庫県が鳥取大医学部(鳥取県米子市)に研究費名目で3000万円を寄付すること
がわかった。
総務省によると、長崎県などが地元の国立大に寄付して医師派遣を受けたケースはあるが、県
境を超えた派遣は異例という。兵庫県は「へき地の医師不足に悩む自治体のモデルケースになる」
としており、新たな医師確保策として注目されそうだ。
自治体が国立大学法人に寄付する場合、「地方財政再建促進特別措置法」で無駄な支出を防ぐ
ために、「住民の福祉を増進する研究」に対象を限定している。
総務省も当初、「医師派遣は県内の大学に協力してもらうべきだ」と難色を示したが、兵庫県は
「但馬地域と鳥取は同じ生活圏で、派遣医師には、八鹿病院を拠点にして肺がんについて研究し
てもらう」と説得。8月上旬になって総務省の了承が得られた。
総務省こんなのにOK出すなよ…
公立病院が国公立大学に金を渡すのは地方自治体法違反じゃなかったのか
371 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 05:06:12 ID:wT02YBAF0
医療事故:検事が現場学ぶ研修制度本格化
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070904k0000m040150000c.html 医療事故を巡る刑事事件の捜査や公判に役立てようと、検事が大学病院に出向いて医療現場を学ぶ研修制度が本格化している。
一昨年から始まった試みだが、今年は研修生を大幅に増員し、7月上旬、全国から検事20人が二つの大学病院での研修に参加した。
法務・検察幹部は「医療現場の感覚を取り入れて真相の解明に生かしたい」と期待を寄せる。【安高晋、田村彰子】
法務省刑事局などによると、検事の医療研修は05年6月に初めて東京医科歯科大であり、8人が参加。06年10月にも同大学で
2回目が実施され、10人が参加している。今年は順天堂大学が加わり、2大学で計20人が手術部や外来診療現場を見学、輸血業務や
薬剤業務の講義も受けた。医師らの症例検討会にも出席し、看護師、薬剤師も交えた座談会での意見交換会も行われた。
参加者からは「実際に医療現場を見て、医師や看護師の立場が実感できてよかった」「捜査や公判でも生きる有意義な研修になった」
との声が聞かれたという。一方、病院側も「捜査機関の医療への理解を深める機会」ととらえている。東京医科歯科大医学部付属病院の
坂本徹病院長は「医療にかかわる捜査が机上の空論にならないよう、現場を実際に見て知ってほしい」と来年以降も積極的に協力していく姿勢。
ある法務・検察幹部は「検察は、限られた時間と手段の中で取られた医療措置についてきちんと事件化にふさわしいかどうか
見極められるようにしなければならない。研修を通して、医療現場の実情を少しでも知るべきだ」と話しており、来年以降も引き続き
研修を実施するという。
372 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 05:07:15 ID:wT02YBAF0
>>371 続き
◇医療事故は増加傾向
元福岡高検検事長の飯田英男弁護士の調査によると、医療事故の刑事事件は99〜04年で79件。戦後、99年までの判明分は137件で、
近年増加傾向だ。だが専門性が高い医療事故の事件化は、医療関係者から疑問視する声が出たり、無罪判決が出る例もある。
99年に東京都内で男児が綿あめの割りばしをのどに突き刺して死亡した事故では、業務上過失致死罪に問われた医師が
「治療しても延命の可能性が極めて低かった」などとして06年3月に無罪判決を言い渡され、検察側が控訴している。
04年に福島県内の病院で産婦人科医が出産直後の女性から胎盤をはぎ取った際、大量出血で死亡させたとして同罪などで起訴された
事件では、日本産科婦人科学会などが「結果の重大性のみに基づいて刑事責任が問われるのであれば、必要な治療を回避する動きを
招きかねない」と問題提起している。
一方、厚生労働省は07年4月、医療行為中の患者の死亡の原因を調べ、再発防止に役立てようと専門的な調査組織の設立を目指し、
検討会を発足させている。
毎日新聞 2007年9月4日 3時00分
>>371 研修も学習もイランイラン。
キャパシティーを大幅に越えていることを背伸びして無理にやろうとせんでよろしい。
>>372 >医療事故は増加傾向
無謀な立件が増えてるだけ。
>胎盤をはぎ取った
印象操作に懸命だなw
ホンマや!はぎ取ったってw
死ねばいいのに。
>>371 そんなことより奈良県立医大の産科医に密着して
労基法違反の摘発と当直医療の見直しからやれよと思う。
>>364 僻地が公共事業で保っているのは事実。でも国にも金がない。今後は出稼ぎと集団就職の
時代に逆戻りする。もうばらまく金はないのだ。
380 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 08:27:24 ID:FlNcBk/H0
予言しておくと、脳外科がもっともピンチ。
まだマスコミが取り上げてないが、学生から毛嫌いされて入局者皆無。
多分、3年後に顕在化すると思う。脳外科医不在で○百キロ搬送なんてのが新聞の
見出しに登場するはず。
381 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 08:56:30 ID:7YFyDiZg0
>>380 手術件数からして脳外科医なんて多すぎるって学会自身が認めてます。
足りないのは、痴呆に赴任する手術しない(あるいはたまにする)
脳出血担当医だけ。
マヅゴミが、地方医療の危機!脳外科医不足!とか、3年後書くことには同意。
382 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 10:11:43 ID:u3cn9zyb0
医者には「予知して防げないのは、犯罪者だ」って騒ぐのに、
「自分たちが、一番、予知できないマスゴミ」
383 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 10:24:35 ID:qTI5cXC00
んでその時になったらマスゴミが「3年前から医者は知っていた、この事件は医者の「3年殺し」の秘技による殺人だ」と騒ぐ、ほうに40兆ガバス。
奈良「産科たらい回し」報道 マスコミの異常「医療バッシング」
>
http://www.j-cast.com/2007/09/03010907.html 奈良県で、38歳の妊婦が救急車で運ばれたが、受け入れる病院がなかなか見つからず「死産」となった事件で、マスコミはこぞって「たらい回し」「態勢の不備」と批判した。
一部では、「通報場所から近い病院に空きベッドがあったのに、受け入れを断っていた」との報道も飛び出し、「医療バッシング」の様相も呈してきている。
これを受けて、3度の受け入れ要請があった奈良県立医大病院は、2007年8月31日、経緯を説明する文書を発表した。分単位で当直者2名の行動が記されており、現場の過酷さと受け入れが困難な実態が伝わってくる内容だ。
385 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 10:43:03 ID:uD40SZhu0
脳外科医はイランのだが、
まじで産科医は足らないと思うなあw
てゆうか、産科やる勇気はないねw
尊敬すると同時に、離れて見守るだねw
こういうのを敬遠っていうんだろうけどもねw
386 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 10:45:41 ID:vgvOv9/U0
>>371 まあ、その姿勢は認めるが、地方公立病院で救急・当直(という名の夜勤)を含め1ヶ月位医師にべったりくっつかないと、
医療現場の本当の姿はわからんだろうな。
むしろ大学病院で医師でなく茄子に付いたりしたら、逆に「医療現場ってこんなに楽なんだ」と誤解されかねん。
387 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 10:54:09 ID:uD40SZhu0
精神科医の講義なんか聴いてても分からんじゃろw
精神科医が悪いわけじゃないんだろうけどもねw
講義じゃ分からんwちょと検察に期待wはあとw
388 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 11:36:45 ID:eu/VfpCL0
>369
何度言ったら判るんだ?
医者は大学の持ち物じゃない、バケツと一緒にするな!
妊婦の搬送 札幌でも受け入れ拒否 昨年5件、最多で11回
>
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/47331.html 奈良県の妊婦が医療機関から相次いで受け入れを拒否され、救急搬送中に死産した事件に関連し、札幌市内でも、二○○六年だけで救急搬送中の妊婦の受け入れ拒否が五件起きていたことが三日分かった。
受け入れを十一回拒否された妊婦もおり、札幌市消防局は「同様の事件は悪条件が重なれば道内でも起こりうる」と危機感を強めている。
札幌市消防局救急課によると、受け入れ拒否に遭ったのは、腹痛や不正出血を訴え、札幌市内で119番通報した五人。全員に産婦人科の受診歴が無く、かかりつけ医がいなかった。
390 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 11:43:45 ID:7/szyVbH0
>>389 >腹痛や不正出血を訴え、札幌市内で119番通報した五人。全員に産婦人科の受診歴が無く、かかりつけ医がいなかった。
>腹痛や不正出血を訴え、札幌市内で119番通報した五人。全員に産婦人科の受診歴が無く、かかりつけ医がいなかった。
>腹痛や不正出血を訴え、札幌市内で119番通報した五人。全員に産婦人科の受診歴が無く、かかりつけ医がいなかった。
↑
こういうやつを税金で救う必要はない。
391 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 11:59:16 ID:nxLBVOJ20
舛添厚労相、奈良県に産科の受け入れ体制整備を要請
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070903i115.htm 救急搬送された奈良県橿原市の妊娠中の女性が、9病院で受け入れを断られた後、死産した問題で、
舛添厚生労働相は3日、荒井正吾・同県知事と面会した。
舛添厚労相は、同県の産科の受け入れ体制整備と検証作業について、早急に対策をとるよう求める
とともに、国として支援策の拡充を約束した。その上で、厚生労働行政全般について、全国の知事と定期
的に協議する場を持つ意向を示した。
面会後、舛添厚労相は「今回のことをきっかけに、現場と首長、厚労省の連携がとれていないと感じた。
定期的な協議が必要だ」と述べ、今後、全国知事会に提案する考えを表明した。
奈良県の問題については、同県が今月、発足させる検証委員会に厚労省から担当者2人をオブザーバー
として派遣することを約束した。
◇
県は、昨夏、妊婦が19病院に受け入れを拒否されて亡くなった問題が発覚した後、検討委員会を設置し、
緊急搬送システムの問題点を検証するとしていた。しかし、これまで同委員会を設置しておらず、荒井知事が、
この日、舛添厚労相に説明した。
これに対し、舛添厚労相は、早急に対策をとるように求めたうえで、「あぜんとした。あれだけの事故があり
ながら、本当に問題だ」と話した。
(2007年9月4日1時58分 読売新聞)
392 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 12:02:19 ID:uD40SZhu0
県ごとおとりつぶしにする強い権限を
厚生労働大臣に委ねるw
393 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 12:04:03 ID:PyNmHmZR0
>>393 最新のコメントをすべて表示させるがよろし。
395 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 12:21:50 ID:nxLBVOJ20
>>393 三角
衆議院選挙に立候補したんじゃなかったっけ。落ちたけど。
みなさん、議員さんの言うこと信じますか?
三角も同じ。
ブログ、引っ込めちゃったの?
もう遅いけど。後ろから鉄砲で撃つ奴は許せん。
皆さん、千葉西にDQNを送りましょう。
396 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 12:22:05 ID:21Nabj/C0
>>391 言うだけなら猿でも出来るぞ、舛添さんよ。医療は国全体の問題だろう。
そうなった大元を無視して、末端に責任をなすりつけるなんざ下郎のする事よ。
>392のように奈良県はお取りつぶしして天領にして、責任ある対応をしろよ。
397 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 12:23:38 ID:nxLBVOJ20
市原の国保市民病院廃止へ 医師不足で
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000709040002 市原市は3日、市内唯一の市営病院である市国保市民病院=同市養老=を10月限りで廃止する
方針を明らかにした。常勤医師の確保のめどが立たず、「病院として継続することは困難」と判断
したためで、11月1日からはベッドのない診療所とする。市は、9月議会に関係条例の改正案を提出する。全国で広がる医師不足は、県内の医療現場にも深刻な影を落としている。
同病院は1955年に診療所として開設し、77年に現在の名称に変更された。内科、外科、小児科、
眼科があり、病床数は37床。06年度の入院患者数は6840人で、外来患者数は1万7400人だった。
これまで医師4人を含め、職員35人体制で運営していたが、昨年12月に外科医の院長が死去。
今年3月末には他の病院に外科医2人が移り、以降は入院患者の受け入れができない状態が続
いていた。
現在、常勤の内科医1人、非常勤の外科医2人を含め、職員18人体制で運営。市は常勤医師の
確保に取り組んできたが、今後もめどは立っていないという。このため「医療法に定める医師の配置
人員を満たさず、病院として継続することは困難」と判断し、同病院を廃止することにした。
診療所は、現在の敷地や建物などを使用し、これまでと診療科目は変わらない。だが、
職員は12人に縮小され、入院や人工透析などは行うことができないという。
市民病院が廃止されることについて、市保健福祉部は「診療所では入院ができないため、
他の病院と連携をとりながら、市民の方の不安がないようにしたい。医師の確保に引き続き
努力していく」としている。
398 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 12:24:22 ID:21Nabj/C0
あ、猿はさすがに言えんか・・・・スマソ。
399 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:49 ID:kD//JKh00
三 角 和 雄 の 人 気 に 嫉 妬
>
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1127976742/ 49 :卵の名無しさん:2005/12/31(土) 21:31:10 ID:ZGysPiJEO
三角先生の残業代は月170万円!職員のボーナスは大幅カットするのに本部からの自分の残業代返還要求には無視し続けてる。
しかも戦闘機も買える限度額無制限のブラックカード所有。
夜は業者を運転手がわりに使い、六本木、麻布で豪遊三昧。
トラオが死んだら千葉西は自分の病院になるそうです。
116 :卵の名無しさん:2006/03/21(火) 13:12:25 ID:GT8eIUtrO
トライアングルくんは飼い犬の餌まで経費として病院の金使ってまつ。
117 :卵の名無しさん:2006/03/21(火) 19:10:43 ID:0t7GfGds0
>>116 うそーそれって三角和雄院長先生!! 飼い犬のえさ代経費だったら・・
犯罪じゃないですか〜〜? あっでももっと悪い噂あるみたいね、医療品会社の人と仲いいみたいですけど。。
ほんとうなんですかね〜〜
401 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 13:09:07 ID:7KxR2omS0
>>371-372 何ら速報性のないニュースなのに、この時期にぶつけてくるあたりに
毎日新聞のある意図を感じさせる。
402 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 13:15:19 ID:qTI5cXC00
>>400 バミューダ三角先生とでも呼ぼうか。
でもネットには善のバミューダ先生もいるから区別するために
「魔のバミューダ三角」先生、がいいかもww
>>402 簡潔に「malignant三角」でいいじゃない
malignant triadでもいいかな。
405 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 14:06:28 ID:qTI5cXC00
三角大王せんせい、は?
406 :
H:2007/09/04(火) 14:17:34 ID:aWVcwbe00
407 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 14:42:52 ID:uD40SZhu0
う〜ん、人気集中w
まさに、時のひとだw
>
http://mtenten.blog18.fc2.com/blog-category-7.html お客様がTVに・・
10(火)、我輩のケイタイにサロンの留守録からの電話が・・。
ログインして録音を確認したところ、お客様の「三角さん」からの
留守録メッセージが…。
「今日、6Chで21:00〜オンエアがあるから観てね!」
なんと、本人からわざわざサロン宛てに留守録が!
早速、VTRに録画の予約!
番組名は「世界のスーパーDr…」
そう、彼は医者であり「千葉西総合病院」の院長でもあり
心臓外科医として、またカテーテルのプロ「神の手を持つ男」として有名なわけ!
>>365 イナカ病院の事務が異常に多いのは、貴殿の提案をすでに実行しているからなんだが。
>409
でも口述筆記の人は居ない
malignant△がいいな、語感的に
発 大阪産科防衛隊司令部
今回の事件により、奈良県DQN妊婦の大阪方面への侵攻が激しさを増すと予想される。
各員十分な警戒を怠らぬよう特に注意願いたい。
自県の産科を撲滅し、それではあきたりず、隣県産科をも殲滅せんとする奈良県人の
越境強産を阻止すべく、大阪産科防衛隊総司令部は以下の通り防衛線を設定する。
1)大阪府北部は、京阪交野線、片町線、 および外環状線を防衛ラインとする。
2)信貴生駒スカイラインを信貴生駒山脈の第一次防衛線。外環状線を第二次防衛線とする。
3)阪奈トンネルは爆破閉鎖。
阪神高速東大阪線は万が一の中心部への侵攻を防ぐため外環状以遠を爆破する。
4)西名阪国道は柏原IC部において分断閉鎖。 南阪奈道路は竹内トンネルを爆破閉鎖。
外環状線羽曳野IC前に二次防衛拠点を置く。
5)大和川経由の侵攻(DQN妊婦の水上バイクによる強行突破)を想定し国分国豊橋に
機雷、および対潜網を設置。
6)回転翼機等による 強産侵攻を阻止するため八尾飛行場に大阪産科防空戦闘機小隊を配置。
以上、大阪産科死守のため迅速に対応されたい。
413 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 16:00:46 ID:qTI5cXC00
とりあえず、千葉、奈良、福島で魔の三角地帯ということでいい?
>>409 そういえばそうでした。現状認識が甘すぎたようですね。
416 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 16:03:50 ID:7/szyVbH0
>>416 広域搬送網の強化って、つまり奈良産科を潰したDQN妊婦が狙ってるのは、大阪への越境強産だからなあ。
>大阪のきちんと産科でフォローしてもらってる妊婦さん。
貴重なあなたのための産科リソースを隣県のDQN妊婦が狙ってますよ。
あなたに陣痛がいよいよ来たとき、「すいません。今奈良県からの救急で担当の先生手が離せません」
なんて言われたら、どうします?
418 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 16:28:41 ID:u3cn9zyb0
この板に「強産」とか「道産子」という表現が、出現した頃は、
そんな事態は、もっとさき、と思ってたが、、、、、、
もう” 普 通 ”ですね。
百回終わってるな、この国。
419 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 16:32:59 ID:7/szyVbH0
少なくても自治体病院は越境出産禁止しろよ。
不平等だ。
>>418 同感です。私も、数年というスパンで考えていましたが、
1年程度で、「こういう時代」が来てしまいました。
時々書き込まれる「母」と「少女・道子」の会話がいたるところで
聞かれるようになるのも10年かそこらかもしれない。。。
テラオソロシを通り越しペタオソロシ
421 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 16:37:45 ID:vUIRIlsF0
千葉西総合病院では産科されていますから、どんどん紹介しましょう。
あそこは決して断ることは無いそうですから。
422 :
H:2007/09/04(火) 17:03:34 ID:aWVcwbe00
>>412 発 首都圏防衛隊 北関東分遣隊 参謀
宛 大阪産科防衛隊司令部
貴、司令部発令の本日の指令を受領せり。
貴司令部管内には、舞洲にも、回転翼機専用飛行場あり。
注意されたし。
貴隊の武運長久を祈る。
以上
424 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 17:15:39 ID:IjLc7Mhp0
>>412発 大阪産科防衛隊司令部
対奈良防衛線を主に東に設定しているが、、これはいい
しかし連中も必死だ
大台ケ原を越えて南下。勝浦から死二号線を北上ということもある
また、串本あたりから船で大阪湾に進入、木津川を北上して一気に本丸
つうのがもっとも怖いけどね 夜陰にじょうじて奇襲攻撃、これやられると
やばいなあ、、
連中は海軍はたいしたのもってないはずだが、、、
あるいは ヘリで空からつうのもあるが、こっちは
アパッチだからそれこそ飛んで火にいる、、だろうね
北上するパターンは京都守備隊ががっつり固めてるから
考えにくいな、、、
ま、DQN高崎山猿軍団だから、なにしでかすかわからん、つうのが
一番怖いか?
大阪だって、別に産科医があまってるわけじゃない。大阪府、各市の税金も使って
きちんと妊婦健診も分娩予約も早くしてる大阪の妊婦さんはどう思うのかねえ。
広域救急搬送で来た健診なしの押し込み強産婦の
方がリスクが高いからって担当医がかかりっきりになって、
まっとうに管理してきた妊婦さんの方は院内助産婦任せ、、、そんな事になりかねない訳だが・・・
426 :
H:2007/09/04(火) 17:50:03 ID:aWVcwbe00
そうだ、徳洲会、に送ろう
427 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 18:03:03 ID:ak1AKced0
徳州会はいつでもどんな救急でも受けてくれるんですね。
大阪で産科とNICUのある徳州会ってどこですか?
ああ、その上に脳出血のために脳外科も要るか。
大阪の徳州会の産婦人科は充実しているようです
弘生会 大阪府東大阪市長堂 3-7-8 06-6781-2791 〜産婦人科無し
野崎徳州会 大阪府大東市谷川2-10-50 072-874-1641 〜婦人科外来あり(常勤医なし)
松原徳洲会病院 大阪府松原市天美東 7-13-26 0723-34-3400 〜婦人科のみ
岸和田徳洲会病院 大阪府岸和田市加守町 4-27-1 072-445-9915 〜産婦人科あり(常勤は一人のようだが・・・)
八尾徳洲会総合病院 大阪府八尾市久宝寺 3-15-38 072-993-8501 〜婦人科外来あり(常勤医なし)
24時間受けつけています(Dr △)
http://shiroi-kyotou.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_7a6b.html 母親:「岸和田で、里帰り出産できるところがを探したけど、なかなか無いんよ。。(>_<)」
dora:「え?岸和田市民病院は?あそこは、かなり大きいでしょ?」
母親:「それが、今、産婦人科、休診中なのよ・・・(>_<)」
岸和田市民病院は
京大医局のはずですが、
どうも、
撤退した模様・・・(ーー;)
dora:「岸和田徳州会病院は?」
母親:「そこもダメみたい・・・・」
dora:「え?(@_@;)」
dora:「民間の産婦人科医院は?」
母親:「それが、調べると、○松医院と××医院の2軒くらいでしか、出産やってないみたいなのよ(>_<)」
dora:「それって、ひどいな・・・・・(ーー;)」
〜どうしたんだ徳州会、患者のために全て受け入れしないのか
それとも 飛び込みなら受けてくれるのか
430 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 18:22:46 ID:7/szyVbH0
>>428 それにしても大阪には24時間救急受け入れの徳洲会病院がたくさんあるのに、なぜ救急車は行かなかったのでしょうか?不思議です。
それにしても大阪には24時間救急受け入れの徳洲会病院がたくさんあるのに、なぜ救急車は行かなかったのでしょうか?不思議です。
それにしても大阪には24時間救急受け入れの徳洲会病院がたくさんあるのに、なぜ救急車は行かなかったのでしょうか?不思議です。
なんてぬけぬけと書けることが不思議ですね。 ヴァカか、さんかく。
431 :
H:2007/09/04(火) 18:32:03 ID:aWVcwbe00
カテーテル屋さん、って、
患者さんに喜んでもらえて、いいなぁー
(うまくいった場合のみ、だけれど)
432 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 18:36:26 ID:tYLNg6tC0
433 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 18:38:56 ID:ak1AKced0
おお、岸和田徳州会には産科があるじゃん。
連絡していたら当然受けてくれたはずなんだから
これは岸和田徳州会に連絡しなかった救急隊員のミスですな。
>>431 だって、CAG見せて、
『ほら、ここがこんなに狭くなってる。放っておくと、心臓発作を起こして死ぬ...』
っておまじないをしてからPCIやれば、誰でも感動するよ。
負荷ECGでSTがどーのこーの言っても素人にはわからん。
その点、CAGの所見はバカでもわかるもん。
こうやって、不必要なPCIをドンドンやって、カテXXX例なんて数字を叩き出すわけだが、たま〜に事故って、エライことになるんだよなあ。
435 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 18:42:40 ID:IooG/gws0
三角のプログ炎上中。
>>428 ここにリストされてる病院の産科医もいい迷惑だな。
件のブログには、担当医を呼び出せって書いてあるしな。
ちょおさんっ!ちょおさんっ!さっさと、ちょおさんっ!
(引越しおばさん風に)
437 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 18:47:31 ID:tYLNg6tC0
ちょおさんっ!ちょおさんっ!さっさと、ちょおさんっ!強産(うま)すぞっ!
438 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 19:16:00 ID:HeQWf8Ik0
>>420 もう、内科崩壊も珍しくなくなったからなぁ。
宮崎下級公務員が跋扈した麻酔科逃散が懐かしい・・・
439 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 19:20:25 ID:YRxYcHd50
カテ屋さんや心臓外科医に傲慢な人が多いような希ガス。
謙虚な循環器内科医や心臓外科医も多いと思うが・・・
そおいやあ、国循はその後どうなった?
441 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 19:27:47 ID:Y18req1R0
442 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 19:30:59 ID:+35Qhz6j0
>>438 あの時は、麻酔科医の1人として論戦を張ったが、
痴呆公務員だけでなく、外科医や内科医からも批判されたよ。
その内科もいよいよ崩壊確定的ですね。
443 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 19:31:29 ID:uD40SZhu0
できるひとは基本的に謙虚ですよw
いじめられすぎて、我をうしなってるひとも
いるんだけどもねw
444 :
H:2007/09/04(火) 19:33:44 ID:aWVcwbe00
7時とかに、お家でマターリ、
な、
人間なんて、いくらでもいるのに、
日本の医者、そんなに働くなよー
バっカじゃねーの ???
445 :
H:2007/09/04(火) 19:34:56 ID:aWVcwbe00
7時とかに、お家でマターリ、
な、
人間(庶民)なんて、いくらでもいるのに、
日本の医者、そんなに働くなよー
バっカじゃねーの ???
>>445 そのバカが、チョビットだけ賢くなって、
今、逃散が進んでいるわけですよ
>>432 それどこの病院?
適切な医療を行えば助かったはず
キノコ換金訴訟きぼんぬ
448 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 20:36:52 ID:viHuVEXz0
449 :
よよっ :2007/09/04(火) 21:21:32 ID:i7ermJt+0
おこんばんは。
医療業界おかしいぞ。
なぜ変わらない?
要領悪くね?
やっぱ上のものがりっぱじゃなくちゃなー。
人間的に。
△ブログでは、先日の奈良の飛び込み出産事件は、
奈良医大病院に断られて『流産』したことになっているらしいですね。
医療は結果が全てだそうです。
451 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 21:31:03 ID:viHuVEXz0
>>450 いいんじゃね、三角はただの卑怯者だもの。
452 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 21:33:17 ID:qTI5cXC00
>>449 おかしいのは医療業界じゃなくて医療行政じゃまいか?
454 :
よよっ :2007/09/04(火) 21:48:42 ID:i7ermJt+0
>>452 そうだな。
医療行政だろな。
マスゾエ厚労省どうだろ?
分かっている良き医者がなるべきだと思うが?
良き医者の割合が盲点なのだが。
>453
「医師とエムスリーは対立するものではなく、
よりよい医療環境を実現するためのパートナー
でありたいと願っております」とm3様は仰せじゃ。
456 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 21:57:42 ID:fPLO/8pG0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::| ちょおさんっ!ちょおさんっ!さっさと、ちょおさんっ!
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い 強産(うま)すぞっ!
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
457 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 22:05:29 ID:qC3B7KSJ0
医師不足解消策探る/東北医師連
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070903112228.asp 東北医師会連合会総会・学術大会が2日、青森市のホテル青森で開かれ、医療関係者約250人が臨床研修制度の在り方や
女性医師支援など、医師不足解消の方策を考えた。
シンポジウムで岩手県医師会の望月泉常任理事は、2004年度から始まった新臨床研修制度によって、研修医の大学離れや、
大都市志向が強まったことを指摘。研修病院の定員見直しや診療科に特化した研修カリキュラムの必要性を訴えた。
山形県立中央病院の後藤俊和・教育研修部担当副院長は、給料が高い病院に研修医が集まり、大学には人が残らなくなった現実を
問題提起。「10年−20年後の日本の医療レベルはどうなっているのか」と危機感を表した。
秋田県医師会の小笠原真澄理事や東北大学病院小児科の福與なおみ医師は、女性医師が就労する上で、託児所や育児休業など
ハード・ソフト面で課題があることを指摘。「体調や家庭環境により柔軟に勤務体系を決められるシステムが必要。
勤務緩和時や復職後の身分保障も求められる」と語った。
特別講演では、唐澤祥人・日本医師会長が、医療機関の倒産が過去最悪ペースであることや人手不足の医療現場の現状を紹介し
「これ以上の社会保険医療費の削減は生命の安全保障を崩壊させる」と強調した。
458 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 22:07:21 ID:qC3B7KSJ0
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::|
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l (産科医は)
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::| 引っ越し!引っ越し!さっさと(奈良から)引っ越し
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い 強産(うま)すぞっ!
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
産科を志望する奴に言っておくッ!
おれは今やつの訴訟をほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴の前でクーパーで癒着剥離をしていた、と・・
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか検事と弁護士が来て起訴されていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 誤認だとかいいがかりだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
お断り0の患者様にとってネ申な病院の尊師のお言葉
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
話は変わりますが、奈良県の妊婦たらい回しは全く許せませんね。
当院では、理由の如何を問わず救急を受け入れています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
たとえベッドが満床だろうが医師が手術中だろうが、関係ありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベッドが満床でも救急処置ならできるはずです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また当直医師が手術中なら、自宅から他の医師を呼んで対応すればいいだけの事でしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
働く気があれば、人を助ける気があれば、難しいことではありません。
要は親方日の丸で、”救急の患者を受入れても自分の収入や評価が上がるわけでもないし、
他の病院に行けばいいだろう。”
と安易に考えるから、こんな事になるのです。
自分がその患者様の立場だったらどうか、という事を考えたら、受け入れ拒否はしなかったはずです、
絶対に。
それにしても大阪には24時間救急受け入れの徳洲会病院がたくさんあるのに、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜ救急車は行かなかったのでしょう?
不思議です。
462 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 22:13:41 ID:sXhlW/hP0
463 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 22:17:09 ID:qC3B7KSJ0
【みちのく医療考】家庭を診る(上)現場こそ我が“教壇”
http://www.sankei.co.jp/chiho/tohoku/070904/thk070904000.htm 平成15年に起きた過疎地での医師不在問題を契機に、過疎地での医療対策に本格的に取り組み始めた福島県。
一つの方向性が、「家庭医」養成だった。福島県の一連の医師確保の動きを通し、医師不足を訴える地域に、
何が必要なのかを考える。(豊吉広英)
福島県立医科大学の葛西龍樹教授(50)は、大学で1コマも授業を持たず、大学病院でも外来を担当しない、極めて珍しい大学教授だ。
1週間で一日中大学にいるのは、会議がある水曜日のみ。学内にいても、ほとんど姿を見ることはできない。
では何をしているのか。
県内各地で地域医療の実習をしている研修医や学部生の指導を行うために、毎日病院を渡り歩いているというのだ。
ある週の葛西教授は、月、火、木曜に会津各地を、金曜は三春町にある町立三春病院を訪問。研修中の学生の様子をみて相談を受けたり、
研修医が現場で行っている医療の状況を見て、さまざまな角度からアドバイスを送っていたという。
北海道家庭医療学センターで地域医療に従事していた「家庭医療」の権威、葛西教授が県立医大に招聘されたのは平成18年4月のこと。
「これまでの(大学教育)システムだと、地域に出ている学生を指導して回るには、教授職を休職しなければならなかった。
そうではなく、大学の教授として地域を回り、診療し、学生を教えたかった」
そんなことを考えていた葛西教授と、地域医療のあり方を再考し、再構築しようとしていた福島県および県立医大の意図が合致した。
ここでの葛西教授の使命は、地域で活躍する「家庭医」を育成することだ。
464 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 22:18:28 ID:qC3B7KSJ0
>>463続き
「患者にとって二種類の医者がいればいい」と葛西教授は言う。「1000人の地域住民がいたら、1カ月で1回以上医者に受診するのは250人。
このうち、入院しなければならないのは9人で、大学病院に紹介する必要があるのは1人」
高度な医療を必要とする患者は、実は、それほどいるわけではない。「地域の医師は、体に不調を訴える人々のうち、8割を占める
『日常よく遭遇する状態』を適切にケアする必要がある」。そして、そういう医療を行うのが“家庭医”だと葛西教授は説明する。
この日、磐越西線に乗って葛西教授が訪れた県立宮下病院で落ち合ったのは、来春に医師国家試験を控える県立医大6年の安藤豪さん(24)だった。
同大では、国家試験受験を控えた6年生などを対象に2週間、地域住民の家でホームステイをしながら地域の診療所で研修を行う
「ホームステイ型医学教育研修プログラム」を行っている。「医療には特に不便を感じたことはなかった」という安藤さんがこのプログラムに
参加したのは「医師不足といわれているけど、本当にどれくらい足りないのか見てみたかったため」だという。
実際に地域医療を体験してみると、いろいろなことが分かったという。ホームステイ先にあいさつへ行く道中、安藤さんにいろいろ尋ねる葛西教授。
何気なく話した安藤さんのこの一言に、わが意を得たりと満足そうな笑顔を浮かべた。
「医師の仕事は命を助けること、と考えていたけど、地域の人たちの中には、静かに亡くなりたいという人も多いですよね。
こちらが良かれと思って医療をすることだけがいいことではないことが分かった気がします」
葛西教授は、安藤さんに、諭すようにこう話した。「地域医療で大事なのは、文化や背景を考慮して医療をやっていくことなんだよ。
何が患者の方々にとって大事なのかを、考えることなんだよ」(後略)
465 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 22:28:28 ID:wyJBbz960
要するに、1000人に一人の患者を切り捨てれば大学病院などは不要だと言う事だな。
1000人に10人を切り捨てれば高度な医療も不要
自費にするだけで大幅な医療費削減が可能
100人のうち99人は町医者で十分なんだね
http://blogs.yahoo.co.jp/misumi_kazuo/49146901.html#49236338 千葉西総合病院 院長 三角和雄のブログ
奈良県の妊婦たらい回しは全く許せませんね。
当院では、理由の如何を問わず救急を受け入れています。たとえベッドが満床だ
ろうが医師が手術中だろうが、関係ありません。ベッドが満床でも救急処置なら
できるはずです。また当直医師が手術中なら、自宅から他の医師を呼んで対応す
ればいいだけの事でしょう。働く気があれば、人を助ける気があれば、難しいこ
とではありません。要は親方日の丸で、”救急の患者を受入れても自分の収入や
評価が上がるわけでもないし、他の病院に行けばいいだろう。”と安易に考える
から、こんな事になるのです。自分がその患者様の立場だったらどうか、という
事を考えたら、受け入れ拒否はしなかったはずです、絶対に。
それにしても大阪には24時間救急受け入れの徳洲会病院がたくさんあるのに、な
ぜ救急車は行かなかったのでしょうか?不思議です。
469 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 23:40:47 ID:gYNTaBnD0
フジでこれから
LIVE2007ニュースJAPAN 追跡…小児医療最前線
470 :
卵の名無しさん:2007/09/04(火) 23:48:06 ID:IEQTaNOt0
FNN
前半。板橋の病院。
夜間の「軽症受診」が多い。小児科医が疲弊していく。 に触れたのは良い。
後半は静岡県立のPICUの話。 スタッフが多く、集約化しているとか、
全国的には小児科医集約化の流れになってる。
内容は悪くないが。なぜこういう事態に陥ったのかに触れていない。
471 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 00:07:22 ID:vJQKPScu0
472 :
470:2007/09/05(水) 00:17:27 ID:PiYtwK2b0
ちょっと追加。 傍らで仕事しながら視てたので、実際の放送内容との齟齬があるかもしれません。ご了承ください。
板橋の病院は、大学病院だった様な気がする。 日大?帝京?
小児科当直医は2人。病棟業務しながら、夜間外来やってる。
夜間外来の受診の多くは小児科領域(具体的数字の提示あり)
そのうち軽症受診が多い(数字は覚えていないが『約半数』だったかな?)
そこの医局長?「小児科医がどんどん疲弊していってる」みたいなコメント。
どこぞの親が「『救急外来』標榜している所はあるが、実働していなかったり、行っても『他の所に行ってくれ』言われる」とのコメント。
後半。静岡県立こども病院のPICUの話へ。
藤沢市民に勤めていた、30歳代中盤の男性小児科医が移籍。
『「前の病院は1次2次3次救急が明確でなかった(みたいな件)」 で「3次をやりたいから」みたいな理由で移籍した』 だったかな?
スタッフの人数紹介。 私が個人的に受けた印象としては充実してると感じた。
確か子ども病院の偉い人が「小児科医の集約化は避けられない」とのコメント
『あと、救急は「1次2次3次救急と分かれている」 PICUは3次に該当する』みたいなことを誰かが言ってた(松本さんかな?)
フジテレビというと「カスペ」やら「特ダネ」でしたっけ? 同じ放送局とは思えない、比較的まともな内容。
あえて言うなら
・医療経済からの考察が全くない。
・なぜ小児科医が減っているのかの考察がない。
・「コンビニ受診」という単語は残念ながら出てこず。
小児科医の勤務形態(とくに板橋の病院)に関してはいっさい触れず。きっと翌日も普通に働いていそう(T_T)
位でしょうか。
雑文乱文すみません。
所詮、マスコミですから。
今や、テレビ、新聞を信用しないのが普通になっている。
時代は変わりましたね。
>>412 妊婦の救急は徳洲会が一手に引き受けてくれるから大丈夫じゃない!?
475 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:10:49 ID:SSyv0Uw10
金沢市立病院で小児科が1年5カ月ぶり再開 /石川
http://www.hab.co.jp/headline/news0000061580.html 金沢市立病院の小児科は医師不足のため去年4月から休診していましたが9月3日、
およそ1年5ヵ月ぶりに診療を再開しました。金沢市立病院では退職した医師の後任を確保できず、
去年4月から小児科を休診していました。しかし、再開を望む声が多く、金沢大学医学部付属病院に
医師の派遣を依頼したところ35歳の男性医師が赴任し、およそ1年5ヵ月ぶりに診療を再開しました。
常勤医師が1人のため当面は夜間の救急や入院は受け付けず、平日昼の外来診療のみとなります。
しかし、全国的に小児科と産科の医師不足は深刻で、県医療対策課によると県内でもここ10年、
医師が減る傾向は続いています。金沢市立病院では産科も一昨年から休診しています。(16:26)
476 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:18:39 ID:SSyv0Uw10
地域医療の現場知って
京都府立医大、北部の4病院で初の実習
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007090300143&genre=O1&area=K00 京都府立医科大が3日、医学生と看護学生に府北部の4病院で地域医療の現場を学ばせる実習を始めた。
同大として初の試みで、医師や看護師ら多くの人の連携で成り立つ「チーム医療」の仕組みを学ぶほか、
地域に根差した病院で働く魅力を知ることで、地方の医師不足の解消にもつなげる狙い。学生は各病院で
7日までの5日間、救急医療や外来診療の見学などの現場実習に励む。
同大4年生の医学科50人と看護学科54人が参加。国立病院機構・舞鶴医療センター、福知山市民病院、綾部市立病院、
府立与謝の海病院に分かれ、各病院での実習に加え、開業医や高齢者福祉施設の訪問、住民との懇談会などの院外実習も数多く体験する。
舞鶴医療センターには26人が訪れた。平野伸二院長が「この研修で地域医療の重要性や楽しさを実感し、将来1人でも2人でも
舞鶴で働きたいという人が出て欲しい」とあいさつ。職員の案内で手術室や各科の病棟などを見て回り、夜には早速、
救急外来の現場に密着して搬送後から治療までの流れを学んだ。
これまで京都市近隣の病院での1日実習などはあったが、遠方の市に滞在して地域医療実習を行うのは初めて。
同大学生課は「最近の学生はイメージで都市部を勤務先に選ぶ傾向があり、実際に地方での経験を積ませることが
進路選択に役立つと考えた」としている。
病院スタッフの案内で、各病棟を見学して回る府立医科大の医学生(舞鶴市行永・舞鶴医療センター)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/09/03/P2007090300143.jpg
477 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:21:56 ID:SSyv0Uw10
市民病院が『診療所』に 医師不足“手当て”できず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007090402046209.html 千葉県市原市養老の同市国保市民病院(一般37床)が医師不足のため「病院」としての継続ができなくなり、「診療所」に
“格下げ”されることになった。今年4月から常勤医師が1人だけの状態が続いており、医療法で定める医師数を満たしていない
状態に陥ったための措置。同県医療整備課によると、民間病院では経営上の理由などで診療所に縮小される例はあるが、
「公立病院では聞いたことがない」という。地方の医師不足が公立病院の存続にまで影響を及ぼし始めた形だ。
同市が6日開会の市議会定例会に、同病院を廃止し、新たに「市原市国保診療所」を設立するための条例改正案を提出する。施行日は11月1日。
同病院にはもともと外科医3人、内科医1人の計4人の常勤医師がいたが、外科医の院長が昨年12月に急死。派遣元の千葉大医学部が
「医師不足のほかの地域に回す」として派遣していた外科医2人も引き揚げたため、常勤医師1人と非常勤医師4人で事実上診療所として運営している。
このため、4月以降は外科診療の一部や入院診療は休止しており、今回の病院廃止と診療所設立で不利益を受ける患者らはいないという。
医療法施行規則では病院には常勤医師3人を配置しなければならないため、病院を廃止し、医師数に規制がなく、入院のできない
無床診療所を設立することにした。一方、同市は「これまで通り常勤医師確保の努力は続ける」としている。
478 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:22:43 ID:SSyv0Uw10
>>477続き
新しい研修制度 追い打ち
医師不足の状態が解消できず、千葉県の市原市国保市民病院が「病院」から「診療所」に転じることになった問題について、
医療ジャーナリストの油井香代子さんは「医師の新しい研修制度の問題が典型的に表れた例。医師が大都市に一極集中し、
地方が手薄になっている」と問題の根幹を指摘する。
2004年に導入された臨床研修制度では医師免許取得者が研修先を自由に選べるため、大都市の病院に人材が集中。その結果、
地方の大学病院が人手不足に陥り、派遣先の地方の病院から医師を引き揚げる例が増えている。地方ではもともとの慢性的な
医者不足に悩まされていたが、新制度がさらに追い打ちをかけた格好だ。油井さんは「今は新制度の混乱期。大都市に医師が集中する
大きな流れは変えられないが、地方勤務医を優遇するなど多少の軌道修正をしなくてはいけない」と話す。
病院から診療所へ−という措置だけでなく、埼玉県春日部市の市立病院では医師不足から小児科を今月から休診する例などもある。
千葉県医療整備課によると、同県では研修費の貸し付けや、県内の市町村が県外から医者を招く場合の助成などで、
人材確保に努めているというが、今回の問題はその効果はまだまだ表れていない現状を浮き彫りにした。
(千葉支局・宮尾幹成、小林孝一郎)
診療所に“格下げ”されることになった市原市国保市民病院(同病院のホームページから)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2007090402146232_size0.jpg
479 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:27:49 ID:SSyv0Uw10
480 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:29:17 ID:SSyv0Uw10
総合医に診療報酬重点配分 厚労省、75歳以上の在宅医療推進
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/science/0000596984.shtml 厚生労働省は4日、75歳以上の在宅医療を推進するため、2008年度の改定で診療報酬を重点配分すべき対象をまとめ、
社会保障審議会の特別部会に示した。高齢の外来患者の生活能力などを主治医として総合的に診る開業医、
重複投薬を避ける薬剤師などを挙げた。
こうした開業医は「総合医」として、日常の生活能力のほか認知機能、意欲などについて評価し、
その結果を基に在宅療養や生活の指導をする。介護・福祉関係者とも情報を共有しつつ高齢者の生活を支え、
専門的な医療が必要な場合には、病院などの専門医に紹介、連携しながら治療に当たる。
このほか訪問看護で、24時間体制や終末期のみとり対応ができるところなども重点配分を検討する。
高齢者に多いとされる重複投薬の回避も検討項目。薬局で配布される「お薬手帳」のようなものを念頭に、
薬剤師以外にも医師や看護師らが患者のすべての処方薬を確認することを求め、無駄な医療費をなくし副作用の防止も図る。
481 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:42:27 ID:dSgiCWFK0
そんな事より毎日新聞よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の奈良県立医大産婦人科へ行ったんです。奈良県立医大。
そしたらなんか救急搬送がめちゃくちゃいっぱいで眠れてないんです。
で、よく見たらなんか医師は一睡もしないまま働いています、とかホームページに載ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、下腹部痛如きで普段来てない奈良県立医大に来てんじゃねーよ、ボケが。
下腹部痛だよ、下腹部痛。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で奈良県立医大か。おめでてーな。
よーしパパ午前2時にスーパーでお買い物しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コンドームからちゃんと避妊しろと。
奈良県立医大ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
いつ入院患者が早剥おこして緊急帝切とかいつCPDでもおかしくない、
死ぬとか、生きるかそんな雰囲気がいいんじゃねーか。ブン屋や検察はすっこんでろ。
で、やっと生まれたかと思ったら、隣の奴が、広域連携体制を、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、広域連携体制をなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、広域連携体制を、だ。
お前は本当に広域連携体制で産科医療を建て直したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、広域連携体制をって言いたいだけちゃうんかと。
産科崩壊通の俺から言わせてもらえば今、妊婦の間での最新流行はやっぱり、
検診を受ける、これだね。
望まれた妊娠、検診を受ける、体調の自己管理。これが通の頼み方。
検診を受けるってのは産婦人科医がかかりつけ医になってくれる。そん代わり自費診療。これ。
で、それに望まれた妊娠、体調の自己管理。これ最強。
しかしこれを頼むと次から助産婦にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、大阪府に越境出産でもしていなさいってこった。
482 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:49:15 ID:M0/FKB+z0
>>478 医師不足の状態が解消できず、千葉県の市原市国保市民病院が
「病院」から「診療所」に転じることになった問題
同病院にはもともと外科医3人、内科医1人の計4人の常勤医師がいたが、
外科医の院長が昨年12月に急死。
燃え尽きました〜。
483 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 01:52:15 ID:SSyv0Uw10
飯田市立病院、医療費未払い増加 01年度から累積3206万円 /長野
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20070905/CK2007090502046385.html 飯田市立病院の医療費未払いが2005年度は約1045万円に上り、04年度より200万円余増えていることが、
4日開会の市議会に提出された2006年度決算から明らかになった。01年度からの累積未収金は3206万円。
診療費未払いは全国的に増加傾向にあり、市立病院でも厳しい公立病院会計にあって
経費節減に懸命に取り組んでいる折、頭を悩ませている。
市立病院によると、未払いは外来、入院問わずあり、件数、金額ともに増えている。最も多いのは、
未払いのまま患者の行方が分からなくなり、請求すらできないケース。途中で生活保護対象となり、
対象となるまでの医療費を払えないまま死亡するケース、支払い能力がないケースも多いという。
未払いの患者には、文書や電話で督促し、支払いがない場合は、自宅を訪問する。
市立病院では専門の徴収員が徴収に努めるが、「毎月訪問している患者もいるが、なかなか支払ってもらえない。
怒鳴られたり、支払い義務はないと言われたり。常習的な患者もいるが、医療の提供を断ることはできず、
何ともならない」と困り顔だ。
未収金は経営を圧迫する一因でもあり、厚労省は本年度から「医療機関の未収金問題に関する検討会」を立ち上げ、
解決に向けた方策を検討している。
飯田市立病院の06年度決算によると、医業収益は前年度より9.4%増え、83億4700万円。医業損益は1億2300万円の損失、
経常損益は3億2500万円の損失で、5年連続の赤字ながら、前年度より3億6000万円の収支の改善がみられた。
お産件数は飯田下伊那地方のお産の核となる「セミオープンシステム」により1003件と81.7%増えた。 (石川才子)
484 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 02:10:29 ID:aPlfZVsW0
>>479 またひどく安いな。
静岡県と掛川市の奨学金は二重取りで40万/月確保できるというのに。
(もっとも1.5倍の拘束期間をかの病院で勤めるこのスレの読者は居るまい)
485 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 02:39:12 ID:SSyv0Uw10
藤枝市立総合病院の不適切請求:指定取り消しで、周辺3市「協力したい」 /静岡
◇市長と院長、患者受け入れなど要請
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/news/20070904ddlk22040127000c.html 藤枝市立総合病院(654床)が10月1日から保険医療機関の指定を取り消される問題で、松野輝洋市長と金丸仁院長は3日、
周辺の焼津、牧之原、島田の3市を訪れ、各市長に処分期間中の患者受け入れなどの協力を要請した。3市とも
「できる限り協力したい」と、受け入れる方針を示した。松野市長は「3市に感謝したい」と述べた。
処分期間は原則5年間だが、指導事項の是正など条件によっては1カ月で再指定されることもある。藤枝病院は10月以降は、
救急患者などを除いて新規の外来診察を原則として断り、他の医療機関での受診を呼びかける。また、平均458人(今年7月)いる
入院患者もできる限り近くの病院に転院してもらう方針のため、受け入れ先探しが課題になっている。
要請を受けた3市の市立病院の一般病棟の病床稼働率は焼津81.5%▽牧之原62.9%▽島田79.4%。数字の上ではやや余裕はあるものの、
6月に藤枝市側が3病院に受け入れ可能規模などを聞くアンケートを配布したところ、「患者数は常に変動する」として回答が得られなかったという。
金丸院長は「6月末には院長同士で話はまとまっていたが、実際にどのくらい受け入れられるかは分からない」としている。
藤枝病院の内部留保資金は昨年度末段階で78億円あるが、現金化できるのは10億円前後。毎月の損失は8〜9億円近くになるとみられ、
処分期間が長期化すれば経営そのものを見直さざるを得なくなる。【稲生陽】
毎日新聞 2007年9月4日
市長は協力したいと表明するだけだから楽なもんだ。
>>478 院長が過労死するような病院は廃院にしる
>>484 愛媛は研修医の回収率が高いのだそうだ。
>>484 それは大学ががんばってるの?それとも県内に心の僻地がすくないため?
490 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 08:35:58 ID:SSyv0Uw10
【みちのく医療考】家庭を診る(中)ゼネラリストを育てろ
http://www.sankei.co.jp/chiho/tohoku/070905/thk070905002.htm 平成14年春。福島県立医大の会議室に、菊地臣一・現同大付属病院長ら数人の大学幹部が集まった。これからの
県立医大のあり方を話し合い、学内改革さらには福島県の医療改革を検討するためだった。名付けられた名称は「将来構想委員会」。
「なにも、只見の件があったから改革を始めたわけじゃない」。こう振り返るのは同委員会の委員の一人だった棟方充同病院副院長(56)だ。
「只見の件」とは、15年11月、福島県只見町に唯一ある医療機関、国民健康保険朝日診療所で1人しかいない常勤医が過労で倒れ、
約7000人の町民が医療危機に見舞われたことを指す。豪雪地帯のため、冬季は陸の孤島と化す町の悲痛な叫びが全国に伝わった。
「只見の医療危機は話が大きくなったが、福島には同じような危機的状況がどこにでもあった。もちろん、全国に
こうした事例が伝わったことで、県全体が危機感を持ったことは間違いないが」と棟方副院長。委員会での話し合いを経て、
15年1月、「福島県立医科大学改革プラン」ができあがった。
県立医大が掲げた改革のポイントは大きく分けて2点。一つは現在、医師が足りないことに対応するという短期的問題。もう一つが、
「国立ではなく、公立の医大である福島県立医大が、どのように県の地域医療を担っていくか、という中長期的な対策」(棟方副院長)だ。
本来は専門性が高く、スペシャリストの集まりである医大。しかし、スペシャリストだけでは、地域医療を担うことはできない。
医師不足の中、必要とされるのは、プライマリケアがしっかりとできるゼネラリストだ。
同大では、他大学で行われている「総合診療」の現場を視察したが、そこには福島県が欲する地域医療につながるようなものはなかったという。
棟方副院長らはこう考えた。「大学内に総合診療科を置いたところで、結局、専門分野のどこにも当てはまらない患者を送り込む場所、
という形になってしまう。それでは、ゼネラリストは育たない」
491 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 08:36:52 ID:SSyv0Uw10
>>490続き
議論の結果、浮上してきたのが、地域家庭医療部の新設であり、日本でも数少ない家庭医療教育の専門家だった
葛西龍樹教授の招聘であり、「家庭医」の養成だった。
18年度から始まった県立医大の「家庭医療学専門医コース」。3年間の初期臨床研修を終えた、
いわゆる後期研修医を対象に、4年間で僻地医療の現場で独り立ちできる実力の養成を目標としている。
コースを通じて常に行われるのは、大学内での学問ではなく、地域の病院での実践だ。葛西教授は「10年後には、
後期研修医を含め計100人の家庭医を養成。さらには、県内の5カ所に教育拠点となる家庭医療学センターを、
10カ所に診療所を設置し、県内の家庭医療を担っていきたい」という。
ただ課題は多い。地域での医師不足が顕著ななか、これから地域医療を背負って立とうという学生を思惑通り集められるのだろうか。
地域医療振興協会の山田隆司・地域医療研究所長は「ポイントは医者のアイデンティティの確立」だという。「大学を離れ、
地域医療に従事していると、どうしても自分はこれでいいのだろうかという思いが生まれてくる。そこで、葛西教授のように、
地域医療における家庭医のありかたをしっかりと打ち出してくれると、若い医師たちも自信を持って活動できるはずだ」
棟方副院長は、「医者になろうという人は、多少なりとも、誰かのため、何かをしてあげたいという気持ちを持っている。
だからこそ我々は医学生の熱意を継続させる必要がある」。それが、大学側に課せられた使命だ。(豊吉広英)
◇
■短期的な課題は… では、根本的に医師が少ないという、福島県が抱える短期的な課題についての取り組みはどうなっているのだろうか。
県立医大では、県と共同で「福島県僻地医療対策アクションプログラム」を策定、地域医療支援担当教員として15人の教官を採用した。
平時は僻地医療拠点センターである県立会津総合病院に配置し、同病院にいる医師が僻地での診察が出来やすいような体制を作っているという。
(2007/09/05 03:53)
492 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 08:49:24 ID:SSyv0Uw10
開業医日直支援も 県の一般会計補正78億7000万円 /和歌山
http://www.sankei.co.jp/chiho/wakayama/070905/wky070905000.htm 県は4日、総額約78億7000万円の一般会計補正予算案などを発表した。11日開会の9月定例県議会に提案する。
補正予算案によると、厚生労働省の「地域医療確保支援モデル事業」に採択された開業医と勤務医の
連携事業に約173万円を計上した。新宮市立医療センターの休日の日直医2人のうち1人を、新宮市医師会と東牟婁郡医師会、
紀南医師会(三重県)の開業医10人がローテーションで担当する。対象となるのは一般救急で、産科は別体制。10月から運用する。
(後略)
493 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 08:51:36 ID:SSyv0Uw10
医師135人、看護職員333人 不足の実態、県医師会報告 /栃木
http://www.sankei.co.jp/chiho/tochigi/070904/tcg070904001.htm 県医師会の代表は3日、県議会地域医療対策特別委員会に出席し、県内の医療機関で医師135人、
看護職員333人が不足しているとした実態調査結果などを報告した。
県病院協会は2月、県内115(自治医大、独協医大を除く)病院を対象にアンケート調査を実施。
その結果、60病院から回答があり、医師や看護職員が不足している実態が分かった。
不足している医師を診療科目別でみると、最も多いのは内科27人、次いで整形外科18人、小児科12人−の順となった。
また、育児をする医師、看護師のために院内に保育施設を設置しているのは25病院
(公的病院8、私的病院17)あるが、24時間対応しているのは10病院しかないことも分かった。
医師会は「特に女性医師や看護師の就労を促すため、院内託児所、病児保育などの支援対策が必要である」と提言した。
494 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 08:54:05 ID:SSyv0Uw10
医療履歴を生涯管理 自宅で健康チェック 来年度からモデル事業
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070902/knk070902000.htm 厚生労働、経済産業、総務の3省は、個人の健康情報をデータベース化し、自宅のパソコンで閲覧が可能になる
モデル事業に乗り出すことを決めた。患者が自分の治療履歴や過去に家庭で行った血圧測定結果などの
健康データを地方自治体などのデータベースに保存、コンピューターネットワークでアクセスできるようにする。
平成20年度の概算要求で計約8億円を盛り込み、来年度から3年間実施する考えだ。
モデル事業は、医療機関数30程度のエリアを1カ所選び、1000人程度が参加。
具体的には、(1)データベースを医療機関、地方自治体、地区医師会のいずれかに設置
(2)地域内の医療機関などとネットワークを結び、生涯にわたってデータを蓄積
(3)データは医療機関からの診察情報および、家庭用のヘルス機器で測った血圧や心拍数などの健康情報−などを想定している。
利用者は、個別に割り振られるIDやパスワードを使って、自宅のパソコンからいつでもデータベースにアクセスできるようにし、
自分の健康状態の変化や、病状の推移を時系列で調べることができる。
こうした運用実績を踏まえ、情報管理など細かいルールづくりを進めることにしている。
医療機関での診療・検査結果や健康診断情報は電子化が進み、厚労省などは国民の健康作りに役立てる基盤の整備の検討を進めてきた。
ただ、こうした健康情報のネットワークでのやりとりには、情報漏れ、データ内容の改竄などの懸念があった。
また、利用者本人の確認手法などの課題も多い。
今回、モデル事業の実施に乗り出すことにしたのは、こうしたセキュリティー上の問題を技術的に克服できると判断したためだが、
データベース化や利用に参加するのは、希望者のみとする。
政府内では、個人の医療情報などを一括管理する社会保障カード導入の議論も行われている。今回のモデル事業は
同カードとは切り離して行われるものの、事業を通じて得られたノウハウ、問題点などは、カード導入方針が決まれば利用できる可能性はある。
> 厚生労働、経済産業、総務の3省は、個人の健康情報をデータベース化し、
>自宅のパソコンで閲覧が可能になるモデル事業に乗り出すことを決めた。
またまた電子ハコモノかよ。 また不治痛とか Zトト コミュニナントカですか?
496 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 10:12:47 ID:AB+T7JQM0
ったく銭は払わない、利己的な理由での休日時間外利用がこうもはびこっていて、何が医師不足だっての。
「自称患者」が異常増殖してるだけの話じゃん。
>>496 時間外診療所は初診料2倍にして前金またはカード払いでないと受け付けない事にすればいいいんじゃまいか
498 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 10:55:05 ID:MiA0cqr10
>>478 医療ジャーナリストの油井香代子さんは「医師の新しい研修制度の問題が典型的に表れた例。医師が大都市に一極集中し、
地方が手薄になっている」と問題の根幹を指摘する。
油井香代子さん…この業界では有名なあのお方ですね。
ご存知でない方はググッてみて下さい。香ばしい言葉が一杯出てきます。
新研修制度の問題と言っていますが、本当にこうした事態を引き起こす礎を築いたのは、他ならぬこの人たちではないでしょうか?
499 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 11:06:59 ID:ixm8PyMf0
日本大学と同じぐらいです
青学以上中央未満
医学部とは比べるべくもなし
502 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:06:33 ID:jf+HlLAS0
明治大学?
なにそれ?大学芋でもつくってる菓子屋か?
>>502 千葉の方の農場で芋かどうか知らんが農作物作ってるねw
504 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:31:09 ID:FHLmq/Bf0
県内の救急医療「パンク寸前」 目立つ軽症者受診 /富山
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070901/6915.html 奈良県の妊婦が29日に病院から受け入れを断られ死産した問題を契機に、救急医療体制の在り方が問い直されている。
県内では各医療機関を、軽症者を受け持つ初期救急、重症者を受け入れる2次、2.5次、3次救急に分けて指定し、
症状に合った診療ができるよう体制を整えている。だが、実際は、軽い風邪などの軽症患者の受診が8割を超える
2次救急病院も目立ち、医師は「重症者の処置の遅れにつながりかねない」と危ぐしている。
軽症の急患を受け持つ初期救急は、各地域の急患医療センターなどが担当。重症者を受け入れる2次救急には
20病院が指定され、休日や夜間は富山、高岡、新川、砺波の各地区の当番が対応する「輪番制度」を取っている。
24時間365日体制で、心筋梗塞など重篤な患者を受け持つ3次救急は、県立中央と厚生連高岡。砺波総合と黒部市民が2.5次救急となっている。
奈良県の妊婦の問題では、9つの医療機関に受け入れを断られ、最終的に大阪の病院で死産が確認された。
富山県内では、輪番の二次救急で手に負えないケースや、ほかの手術などで医師が足りない場合は
「最終的に3次救急で受け入れる」(県医務課)体制が整っている。
505 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:31:50 ID:FHLmq/Bf0
>>504続き
しかし、平成14年度から18年度までのまとめでは、黒部市民、かみいち総合、氷見市民、南砺市民など多くの2次、2.5次救急で、
夜間や休日に救急搬送されたり、自分で病院を訪れた患者のうち、緊急入院を要しない軽症者の割合が8割を超えた。
ある2次救急の医師は「軽症にも幅があるが、病院が混雑する日中を避けてあえて夜間に受診したり、風邪気味や軽いけがの人も多い」
と言う。別の病院の医師は「医師の数が限られる中、患者の受け入れはひっきりなしでパンク寸前。軽症でも診療拒否はできないため、
一刻を争う重症患者の受け入れや処置に影響が出かねない」と話す。
富山赤十字病院の小西孝司院長は「救急医療体制は整っているが、県民の大病院志向もあり、うまく機能していないのが実情」と指摘する。
4年前の県民意識調査では、初期から3次までの救急医療体制について「知らない」または「あまり知らない」と答えた人が8割近くに上った。
県医務課は「救急医療の仕組みを理解してもらい、医療機関の適切な受診に協力してほしい」と呼び掛けている。
「もっと早く上位の病院に転送していれば救命できた可能性があった」なんて
後出しジャンケン判決が出る限り、いくら分けても無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ〜〜〜!
507 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:38:40 ID:FHLmq/Bf0
みえ医師バンク:実績上げるも、登録者少数 幅広い層に利用呼びかけ /三重
◇「個々の事情に対応」
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/archive/news/2007/08/30/20070830ddlk24100244000c.html 県内で求職中の医師と求人中の病院に情報を登録・公開してもらい、互いを結びつけて医師不足の解消を狙う「みえ医師バンク」が、
昨年秋の設立から順調に実績を伸ばしている。一方で、登録している医師の数は常に足りず、バンクは医師に登録を呼びかけている。
バンクは、県や県内の病院、県医師会などが立ち上げ、地域医療の充実に向けて活動するNPO法人「MMC卒後臨床研修センター」
(津市江戸橋の三重大付属病院内に設置)が設立。昨年11月、厚生労働省から有料職業紹介事業として認可された。バンクによると、
同種の有料紹介事業を営む組織は全国に約200あるが、NPOとしては初めてだったという。
バンクは、地域別、男女別、診療科別の偏在解消を狙っているため、医師・病院とも詳細な希望条件を書き込むのが特徴。
医師は▽常勤▽非常勤▽パートタイム−−の3種類に分けて登録でき、希望する▽勤務時間▽勤務場所▽報酬額−−なども書き込める。
病院側も同様の項目を登録。バンクが条件の合った医師と病院を引き合わせ、両者が合意すれば契約となる。契約成立後、
病院がバンクに手数料を支払う。これまでに▽常勤1人▽非常勤7人▽パートタイム2人−−の医師が病院と契約を交わした。
県も主に学生を対象にした奨学金制度などを作り、医師の確保に努めているが、バンクは▽県外で勤務している
▽結婚や出産で休職中▽病院などを既に定年退職している−−など、幅広い層の医師を対象にしている。
8月29日現在、登録している医師が5人なのに対して、求人数は約130人と差は大きい。バンクは
「個々の事情にも対応するので幅広い層の医師に登録してほしい」と呼びかけている。詳細はバンクのホームページ(
http://mie-ishibank.com/)。
【山口知】〔三重版〕
毎日新聞 2007年8月30日
508 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:41:29 ID:FHLmq/Bf0
眼科が来年休診 県立千厩病院 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070901_10 一関市千厩町の県立千厩病院の眼科が来年1月から休診することが31日分かった。
両磐医療圏で眼科がある県立病院は千厩と磐井の2病院。磐井の眼科も6月から休診中だが、
10月から非常勤医が着任する予定で、同医療圏の県立病院の眼科は磐井病院に集約される。
眼科の休診は慢性的な医師不足が原因。県立千厩病院によると、現在は週4日、非常勤医2人体制だが、
10月から12月までは週2回、非常勤医1人になり、来年1月から休診となる。
影響が大きい入院は手術後数日間の短期が多く、月利用者数は130-140人。同病院は入院を要する患者らとの相談、
病院紹介状などの手続きを始めた。今後の対応も院内に掲示し、10月からホームページや市広報などで周知を図る。
一関医師会によると、人口14万数千人の両磐医療圏は、眼科がある医療機関が県立2病院のほか、
民間の1病院(一関)、5診療所(一関4、千厩1)。県は10月から県立磐井病院の眼科に週2回、
非常勤医師を派遣する方針だが、特に入院を要する患者には不便が続きそうだ。
県医師確保対策室は「大変迷惑を掛けるが、医師の絶対数が少なく、応援医師でしか対応できない状況」としている。
509 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:49:20 ID:FHLmq/Bf0
県内で小児科医の偏在が顕著に /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070902163655.asp 小児科医が常勤する病院や小児科をメーンとした診療所は、県内に75カ所あり、その約8割が青森、津軽、八戸の
三圏域に集中していることが県の医療機能調査で分かった。また15歳未満の人口1万人当たりの小児科医数は、
津軽圏域が11.1人に対し西北五圏域が3.5人と3倍近く差があり、県内で小児科医の偏在が顕著であることが明らかになった。
県が今年2月に行った医療機能調査によると、小児科常勤医がいる病院、小児科を主たる診療科とする診療所は
計75カ所(病院29九、診療所46)。このうち弘前市を中心とした津軽圏域が23カ所(病院8、診療所15)と最も多かった。
青森圏域は19カ所(病院7、診療所12)、八戸圏域は19カ所(病院6、診療所13)と、この3圏域で全体の81%を占めた。
また、15歳未満人口(06年3月末)1万人当たりの小児科医数(2004年時点)を試算したところ、津軽圏域が11.1人と突出。
弘前市の病院数、診療所数の多さを反映した。
次いで青森圏域が8.8人と多く、県全体の7.2人を上回ったのは2圏域だけ。八戸圏域6.8人、下北圏域4.1人、上十三圏域3.6人、
西北五圏域3.5人は県平均を下回り、圏域によって差が大きく開いた。
510 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:52:05 ID:FHLmq/Bf0
県民意識調査:南会津で医療不満6割 眼科診療不足が7割 /福島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20070903ddlk07040215000c.html 南会津地域で「医療施設は十分」「不便はない」と考えている住民は4割に満たないことが、
県の「保健医療に関する県民意識調査」で分かった。また同地域では眼科が不足していると答えた割合が高く、
県は深刻な医師不足と診療科偏在の解消を目指す。
調査は08年度から始まる「第五次県医療計画」の基礎資料作りが目的。1436人から得た有効回答を県中、
県北など7地域別などにまとめた。
調査によると、「医療施設はたくさんあるので十分」「医療施設はかなりあるので特に不便はない」が
南会津以外の6地域で53〜78%を占めたが、同地域では38%にとどまった。同地域の住民が
不足していると答えた診療科は「眼科」が最も多く73%、次いで「耳鼻咽喉科」が46%だった。
眼科は内科などに比べ医師数が少ない上、同地域での勤務に踏み切る医師がいないという。
県医療看護グループは「医師本人が(同地域での)勤務を希望しても、教育や買い物、豪雪などの問題で
家族が反対するケースが多い」と話している。【今村茜】
>>489 逆です。
静岡県が僻地なのに長年医師確保の努力を怠って、口をあけていれば自動的に大学派遣が
当然自動的にされるものだと思っていた。
さらにその中でも掛川が心の僻地だから。(刑事告訴の件はこのスレの住人なら知っているでしょ)
513 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:56:58 ID:FHLmq/Bf0
昨年の県内救急 出動最多10万4800件 /茨城
搬送、初の10万人突破
http://www.ibaraki-np.co.jp/47news/20070903_02.htm 2006年の県内の救急出動件数が10万4884件で前年を1240件上回り、過去最多を更新したことが2日までに、県のまとめで分かった。
搬送人員も10万77人と初めて10万人を突破した。救急車の要請から現場到着までの所要時間は前年と同じ平均6.7分だったが、
要請から医療機関に収容されるまでの時間は前年を3.1分上回り平均34.4分だった。奈良県では病院に受け入れを拒否された妊婦が
死亡したり死産になる事故が起きたが、本県でも医師不足などで年々苦しくなる病院の受け入れ態勢や、病院と消防の連携強化などが課題となっている。
医療機関到着時間延びる
県消防防災課によると、昨年は県民の約30人に1人が救急搬送され、1日平均で約287件(前年比3.4件増)。約5分に1回の出動があった計算になる。
医療機関到着までの時間は年々延びているが、受け入れ態勢の問題に加え、出動件数の増加が影響している。さらに近年、
軽症なのにタクシー代わりに救急車を呼ぶなど利用者のモラルの問題も浮上している。
搬送理由の内訳は「急病」が57.5%で最多。以下「交通事故」(17.9%)「一般負傷」(11.4%)などが続く。症状は52.2%が軽症、
重症は10.1%だった。年齢別では六十五歳以上の高齢者が全体の42.2%を占め年々増える傾向にある。
救急隊員による応急処置は、気道確保7092件、除細動293件、静脈路確保383件。04年から救急救命士による処置が認められた気管挿管は
121件、06年から認められた薬剤投与は10件あった。
514 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 12:57:39 ID:FHLmq/Bf0
>>513続き
県内の病院関係者によると、救急搬送をめぐっては、受け入れ先が見つからず十数件目でようやく収容されたり、
受け入れ先が見つかるまで2時間近くかかった例があるという。
奈良県では昨年8月、出産時に意識不明となった妊婦が二十近い病院に転送を断られ死亡する事故があり、
今年8月29日にも同県内の女性が病院に収容されるまで十カ所近く断られ、流産した。勤務医が不足し
リスクの高い産科や小児科の救急体制整備は全国的な課題となっている。
本県の場合、県内の3病院が「総合周産期母子医療センター」に指定されてハイリスク患者の受け皿となり、
「センターのない奈良県とは違う」(県医療対策課)。ただ、消防関係者は、奈良で流産した女性のように
かかりつけ医のない人や外国人、県境地域の住民の搬送などの課題を指摘している。
515 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 13:33:12 ID:r2w7ASzi0
妊産婦の無料検診倍増へ・舛添厚労相表明、10回メド
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2007083109144h1 日本経済新聞 2007年9月1日
舛添要一厚生労働相は31日、母親や胎児の健康状況を診断する無料の妊産婦検診について
「何とか10回くらいまではできるようにしたい」と述べ、現在の5回から10回程度まで増やす方針を表明した。
少子化傾向に歯止めをかけるため妊産婦への支援を強化する。同日、厚労省内で会談した公明党の太田昭宏代表に語った。
現行制度では費用の全額を国が負担する無料検診は5回まで。通常は1回5000―1万5000円程度かかり、
出産までの検診回数は平均14回にのぼる。出産世帯には重い負担になっている。厚労相は地方での助産師不足についても
「しっかり増やしたい」と述べ、対策を検討する考えを強調した。
また崩壊を促進するような愚策をw
妊婦健診補助って国が費用負担してたっけ?
誤報?
ヲイおまいら「しっこ」見ましたか
脚色されてるがアメリカの今の病状で日本の近未来の病状だぞ
520 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:09:52 ID:FHLmq/Bf0
日医ニュース
http://www.med.or.jp/nichinews/index.html (9月5日号より抜粋)
■第X次生命倫理懇談会が中間答申/「終末期医療のガイドライン」をまとめる
■中医協(8月8日)/診療報酬改定に向けた議論がスタート
■診療報酬改定に関する報道で厚生労働省等に抗議
■視点/政治の原点は何か―参議院選挙が終わって思う―
■日医定例記者会見/8月22日/がん対策推進委員会を会内に設置
■日医定例記者会見/8月22日/最近の医療費動向に見る問題点と提言
■日医定例記者会見/8月22日/診療所に関する緊急調査を実施
■日医定例記者会見/8月22日/日医との連携によりAMDAがペルー沖地震緊急医療活動を開始
■安倍改造内閣が発足/厚生労働大臣には舛添要一氏が就任
■第7回日本糖尿病対策推進会議幹事会/推進会議のよりいっそうの活用を
■武見フェロー(2006〜2007)帰国報告会/2名の研究者が研究成果を報告
■プリズム/ストレス障害
■「新しい医学の進歩」〜日本医学会分科会より〜41/失神の臨床診断〈日本自律神経学会〉
■会員の窓
■オピニオンNo.43/社会保障財源の安定的確保と財政健全化/土居丈朗(慶應義塾大学経済学部准教授・日医総研客員研究員)
http://www.med.or.jp/nichinews/n190905n.htm 会員の皆さまの強い要望により,投稿欄「会員の窓」を設けました.意見・提案などをご応募ください.
>>504 2次、3次医療機関への患者集中も、ある意味で放屁による不当攻撃の結果だね。
1次医療機関がリスクのある救急患者を診なくなったんで、こうしたところに軽症患者が集中してる面もあると思う。
これだけ医療費ケチったんだから、以前と同じ質の医療を提供するのは無理だよ。
弁護士さんがいくら『同じ過ちを繰り返さないために』(って建前)でがんばっても、それに要するコストは誰も工面してくれないもん。
もう、研修医+α程度のレベルの『救急ガイドライン』を作って、それに従う限りは、免責ってことにしないとしゃあないんじゃない?
522 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:22:34 ID:FHLmq/Bf0
>>369 3000万→1億3000万?
兵庫県、鳥大に寄付 異例の県外医師派遣依頼
http://www.nnn.co.jp/news/070905/20070905008.html 兵庫県は、医師不足が深刻化している地域医療への支援策として、鳥取大学医学部に対し
5年間で総額1億3800万円の寄付金を拠出し、公立八鹿病院(同県養父市)へ医師派遣を受ける。
同県が各大学に要請している寄付講座開設の一環。総務省は「県外の大学に寄付講座を設置するのは珍しいのではないか」としている。
養父市と香美町が運営する八鹿病院(病床数420床)は、但馬地域の医療を担う中核病院の一つ。
同地域は医師不足が深刻化しており、八鹿病院も2003年度末に51人だった医師数が45人にまで減少。
昨年は産科が存続の危機に陥った経緯もある。
医師不足が進む地域に対する支援策として兵庫県は、地域医療に関する研究活動を大学に要請し
医師派遣を受ける寄付講座を推進する方針を打ち出しており、関係医師が6割を占めるなど
八鹿病院とつながりの深い鳥取大学にも要請したという。兵庫県内では神戸大学などにも講座を開設し、
公立豊岡病院(豊岡市)が2人の医師派遣を受けている。
鳥取大学が今回開設する講座のテーマは主に肺がんなどに関する研究。兵庫県が支出した年間1800万−3000万円の寄付金を元に、
八鹿病院を拠点とした診療や研究活動に当たる。鳥取大学によると、四日午前の役員会で講座開設を承認し、今後2人の医師を派遣するという。
兵庫県医務課は「大学の支援で専門分野を各病院に創設し、今後の医師確保や研修体制強化につなげたい」としている。
523 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:27:19 ID:FHLmq/Bf0
http://www.shizushin.com/local_west/20070905000000000009.htm 袋井市民病院 純損失6億円余 外来患者21%減
掛川市立総合病院と統合に向けた協議を進めていくことが決まった袋井市民病院が平成18年度事業会計決算で
6億3900万円の純損失を計上していたことが4日分かった。13年ぶりに純損失を計上した平成17年度と比べ、6億円余りの増加。
医師不足に伴う病院経営の悪化に歯止めがかかっておらず、今後の統合協議にも影響を与えそうだ。
純損失の増加は、平成18度の診療報酬改定とともに、患者数の減少が響いた。外来患者数は17万3439人で前年度比21%減。
入院患者も前年度比17.8%の減少となった。平成17年度も外来で13.2%、入院で4.9%前年度に比べ減っており、
患者数の減少傾向がさらに強まっている現実が浮き彫りになった。
本年度に入っても4月から産婦人科の常勤医師が不在になった。同科の入院受け入れを停止するなど患者の減少傾向は続いており、
純損失はさらに膨らむ可能性もある。
市当局は「支出削減の努力はしたものの、患者数が激減し、昨年度を大幅に上回る赤字額になった。当面の経営改善策を
着実に実施するとともに早期に新病院の建設構想を確立し、市民の期待に応えたい」としている。
掛川市立病院との統合協議 袋井、議会が了承
袋井市議会は4日、全員協議会を開き、袋井市民病院と掛川市立総合病院の統合について掛川市に協議を申し入れるとした
原田英之市長の提案を了承した。これを受け、原田市長は近く、戸塚進也市長と統合協議に向けた会談を行う方針。
全員協議会は非公開。関係者の話によると、協議を進めることへの反対意見はなく、病院統合にあたって
医師確保の担保を求めるべきといった意見や、市民の声をよく聴く必要があるといった要望が寄せられた。
同市議会は31日に開いた市民病院問題特別委員会でも市長の提案を了承している。
全協終了後、杉井征夫議長は「高度医療を持つ拠点病院の必要性は時代の流れ。長い目で見れば、統合が最良の選択」と述べた。
両市は今後、統合協議を行う組織をどういったものにするか検討する準備会的組織の設置について意見を集約する。
524 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:28:38 ID:ixm8PyMf0
>>522 日本では合法的な人身売買が認められているのですか?
※そこは日本ではありません
527 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:39:06 ID:pL2U7IW70
官官接待、ヒドス。検察は、何してるわけ?
528 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:48:08 ID:MKBJgcs40
>>523 ここに限らず、逃げ出した医者が悪いんだから
赤字額を逃げた医者に負担させるべき
そうすれば、逃げ出そうとしなくなるから一石二鳥
>>524 国の許可は得てあります。
国はカネを出さずに済むから大目に見られてます。
530 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:55:12 ID:9GAIwWIh0
労働基準法に基づき正しく逃散してるわけだから
縊死にはそれ以上の責任はないw経営赤字は経営者の責任w
最終的には自治体首長が最高責任者であると考えられるw
病院の経営赤字は自治体首長に負担させるべきw
531 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:55:27 ID:pL2U7IW70
>528
働いたコトもないヤツに、言われたくない。
532 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 14:58:11 ID:cyBaZN9Q0
>>528 ここに限らず、残った医者が悪いんだから
赤字額を残った医者に負担させるべき
そうすれば、逃げ出す医者が増え、医療費も赤字も減って一石二鳥
533 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 15:05:18 ID:pL2U7IW70
>532
だったら、病人が病院にいかないで、自決するほうが早いよ。
>528、>532
赤字額を負担してまでも逃げ出したいです><
ってなるんじゃない?w
どっちにしても逃散するんじゃないかw
537 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 15:50:37 ID:59F3W6FP0
日医ニュース
診療報酬改定に関する報道で厚生労働省等に抗議
http://www.med.or.jp/nichinews/n190905c.html 8月8日付の一部日刊紙に,「産科・救急報酬引上げ検討─厚労省案医師不足解消を重視」という見出しで,
中医協で検討される平成二十年度診療報酬改定の主要項目が8月7日に明らかになったという内容の記事が掲載された.
同記事には,「病院での夜間診療を地域の開業医が交代で担う」「開業医の初診・再診料を引き下げる一方で,
時間外や訪問診療報酬を,これまでより高くすることも検討する」など,診療報酬改定に向けた方針が,
あたかも決定されたかのような内容で記載されている.
記事が掲載された8月8日には,確かに中医協総会が開催され,資料として提出された「平成20年度
診療報酬改定に向けた検討項目例(案)」を基に若干の議論が行われた.しかし,この資料は,
あくまでも議論のたたき台として示されたものであり,診療報酬改定に向けた本格的な議論は,
これから行われることになっている.
日医では,このような誤った記事が,中医協で議論される前にメディアで報道されたことを問題視.
同日中に,厚労省に対して事実確認を求めるとともに,今後,中医協を軽んじるような行動・言動のないよう,強く抗議を行った.
また,中医協の土田武史会長に対しても,遺憾の意を表明.再発防止に万全を期すよう申し入れた.
538 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 15:53:36 ID:59F3W6FP0
三戸中央病院が常勤外科医不在に /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070905125944.asp 三戸町の三戸中央病院の外科常勤医が8月末で退職し、外科の常勤医が不在になったことが5日までに分かった。
病院では既に、週3回の非常勤医による診察で対応している。
病院事務局によると、外科医師の事情により退職が決まった。医師は弘前大医学部からの派遣で、
同医学部が代わりの常勤医の派遣は難しい−としたことから、病院側は毎週月、水、金曜日に
弘前大医学部から派遣される非常勤医で対応することにした。
同病院では2005年6六月に外科常勤医1人が退職。同年7月から外科常勤医1人の態勢となって以来、
入院患者受け入れや手術が難しい状況となっている。06年度の外科の外来患者数は1日当たり22.6人。
539 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 15:55:21 ID:59F3W6FP0
秩父市、自前で医師養成 人材確保へ奨学金
http://www.saitama-np.co.jp/news09/05/01x.html 各地で公立病院の医師不足が深刻な中、秩父市は自前の医師を養成するため、医学生らを対象にした奨学金制度を創設する。
栗原稔市長が4日、記者会見で明らかにした。5日開会の同市議会9月定例会に条例案を提案する。市内の公立病院の医師を
確保するのが目的で、可決されれば4月にさかのぼって施行する。県内では初めての試み。同市は「即効的ではないが、
長い目で郷土愛と使命感に燃えた医師の確保をしたい」と期待している。
対象は医学部の大学生、大学院生、研修医。保護者が市内在住で、将来は秩父市立病院、市大滝国民健康保険診療所のどちらかで
医師として勤務することが条件だ。
奨学金の貸付限度額は大学入学時に入学金など1000万円以内、大学生、大学院生は月額40万円以内、研修医は月30万円以内。
医師研修の修了後、5年以内に医師として市立病院、大滝診療所で勤務し、貸付期間の2倍に相当する期間務めれば全額を免除する。
市立病院は7科(内、外、整形外、泌尿器、脳神経外、小児、麻酔科)があり、現在、院長を含め医師18人で対応している。
ここ数年、地域の救急医療から撤退する私立病院が相次いだ。秩父郡市に7病院あったが、現在は4病院(市内は2病院)に減った。
また、自治医大出身の県医師の派遣も年々少なくなっており、提携している私大からの派遣医師も1年未満で交代するケースがある。
同市では、救急医療などに対応するためにも「少なくともあと四人は必要」としている。
栗原市長は「1人でも2人でも秩父で頑張ってくれる医学生を支援し、尊い市民の命を守る自前の医師を確保したい」と話している。
540 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 15:57:57 ID:59F3W6FP0
大山診療所ピンチ 医師確保めど立たず /鳥取
http://www.nnn.co.jp/news/070905/20070905002.html 鳥取県大山町今在家にある町営の大山診療所は、医師不足の影響で来年4月から勤務する医師のめどが立っていない。
戦前から地元住民の健康を支えてきた診療所だが、このまま見つからなければ閉鎖される可能性もあり、
地域医療が危機的な状況に直面している。
同診療所は、町内にある4つの町営診療所の一つ。1941年に開設され、48年から町が運営している。
入院施設(一般病床10、介護型療養病床9)があり、現在、医師1人、看護師8人、介護士2人らが従事している。
診療所では、約30年間にわたり同じ医師が勤務していたが、昨年3月に定年退職。その後は鳥取大学医学部付属病院の
紹介で40代の医師が赴任し、診療に当たってきた。しかし、この医師も10月に米子市内で開業をすることになった。
当面来年3月までは、昨年退職した医師が臨時的に診察を引き受けしのぐことになったが、来年70歳と高齢のため、
長期間の診察は体力的に難しいという。
町は、県に自治医科大学卒業生の派遣を要請しているが、今のところ「期待には沿い難い」という返事しかない。
町のホームページでの募集も反応はなく、後任の医師との交代が半年後に迫る。
町国民保険診療所事務局の中田豊三事務局長は「今はいろいろな関係機関にお願いして一生懸命探しているところ。
今後の状況次第では先生に来ていただくための特典のようなものも考えないといけないかもしれない」と話す。
同診療所は、冬場の積雪が多い中山間地にあり、交通手段を持たない高齢者などには欠かせない。診察だけでなく入院患者も抱えている。
一週間に一度は診察してもらうという、同町佐摩の山中みよこさん(84)は「何か体調がおかしくなっても、
歩いてすぐ近くなので安心。もし診てもらえなくなれば、大山口や米子までバスで行くのはお金もかかるし大変」と、不安そうに話した。
541 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 16:00:27 ID:pL2U7IW70
>540
ほれみろ。公立の診療所なんて、だれもやらねーよ。
542 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 16:12:43 ID:9GAIwWIh0
緩和治療とお看取りで善しw
僻地自治体の診療所など、イラン事務公務員が
うまい汁を吸うためだけのイラン箱もの以外の
なにものでもないw可及的速やかに廃止すべきw
僻地医療は必要不可欠な社会のインフラではないw
ないならないで善しw何の問題もないw
コメント不可にしました 傑作(0)
2007/9/5(水) 午前 10:40診療日誌生活習慣病 千葉西総合病院医局秘書です。(院長は出張中です)
根拠のない中傷などが多発しましたので、コメント欄は閉じました。
医療相談の方は、千葉西総合病院のお問い合わせフォームをご利用ください。
その他の方でコメントされたい方は、ご自身のブログで発言なさってください。
2chサイトと当ブログは意味のことなるものです。これらを混同して、匿名で悪意のあるコメントを書き込まれた場合、あらゆる手段を講じて発信元調査致し通報致します。
>
http://blogs.yahoo.co.jp/misumi_kazuo/archive/2007/9/5?m=lc
545 :
ねこねこ:2007/09/05(水) 17:01:26 ID:YQg9Ra8G0
マスコミと▲の脳内
自分が攻撃する→「批判が集まっている」
自分が攻撃される→「誹謗中傷された」
546 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 17:01:58 ID:RH4ATmq60
千葉でも妊婦たらい回し 30代、16病院に断られ切迫流産
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007090502046613.html 千葉市で昨年、下腹部に異常を訴えた30代の妊婦の受け入れ先病院の交渉が難航し、結果的に切迫流産状態となったことが分かった。
同市消防局によると、妊婦は千葉市外に居住。夜間に119番したが、市内などにある16の病院で受け入れを断られて、
約1時間後に千葉大病院に搬送された。妊婦にはかかりつけの医者はいなかったらしい。
奈良県橿原市の妊婦が受け入れ先病院が決まらず死産となった問題がクローズアップされているが、政令指定都市の千葉市でも
妊婦の救急時の受け入れ態勢に不安があることが浮き彫りになった。
このほかにも千葉市では、今年に入って別の30代の妊婦が11回受け入れを断られ、約1時間にわたり
受け入れ先が決まらなかったケースも起きていた。
同市消防局は「切迫流産の詳しい経緯などは救急搬送後のことで分からない。妊婦の搬送の場合、受け入れを打診すると、
別患者の処置中で断られるケースが多い」としている。
549 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 17:45:37 ID:3+sKOTmS0
550 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 17:48:18 ID:E6VsWJYN0
>>543 反論できないとサッサと逃散して
捨て台詞ですよww
552 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 18:30:57 ID:ixm8PyMf0
>>543 あらゆる手段を講じて発信元調査致し通報致します。
あらゆる手段を講じて発信元調査致し通報致します。
あらゆる手段を講じて発信元調査致し通報致します。
極めて常識的なコメントしかなかったと思うが、△はケーサツにツーホーするつもりか。
無駄だ、卑怯者△阿呆△裸の王様w
553 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 18:31:23 ID:Wogh9Zsn0
554 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 18:33:25 ID:cyBaZN9Q0
>>553 またお前かw
無駄だw
医師に言わずに裁判所に言えw
>>553 体制も制度も法律も作るのは、医者でも看護師でもなくて行政府と立法府。
556 :
489:2007/09/05(水) 18:50:52 ID:YhE8a9Q+0
557 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 19:13:01 ID:TOLbu/Za0
>>522 寄付口座の開設、ということは、一人が教授になるのと引き替えに
二人が人柱になる、ということでしょうか?
まあ、通常の外来通院だけなら、保険なしで自費払った方が安いんだけどなw
もち保険料は払わずにね
>>558 つ
福島県、母体死亡の不具合受け産科医1匹をいけにえに
[福島 4日 福島民友] 福島県病院局はは4日、
保有する県立病院のうちの一カ所に技術的な不具合が出
たことを受け、愚民教の産科の神をなだめるため、
いけにえとして産科医1匹をささげたことを明らかにした。
>>559 救急車をタクシー代わりにする人はやっと非難されるようになったけど、救急車が運ぶ先の病院も同じ状況だということがなぜ想像できないんだろ。
>>562 3次病院をコンビニ同様に利用するDQN患者様ですねw
564 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 19:46:36 ID:a87qffZl0
医師の過労死裁判、控訴審始まる
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/11759.html 東京都内の病院に勤務していた小児科医・中原利郎さん(当時44歳)の過労自殺をめぐり、
勤務先だった病院を運営する立正佼成会を相手取って遺族らが損害賠償を求めた民事裁判の
第1回控訴審が9月5日、東京高裁であった。原告の妻のり子さんは、中原さんの業務の過重性と
病院側の安全配慮義務を問い、「夫が担った業務の実態をつぶさに検討いただくとともに、
善良でまじめな小児科医がどのような思いで日々診療に当たっているのかを思いをめぐらして
厳正な裁判をして欲しい」などと意見陳述した。(後略)
>>557のようだとすると、これを題材にして、ついに、新たな「白い巨塔」の
ドラマが書けるわけですね。
県の役人とつるんで寄附講座の擁立を図る教授たち、それにおもねって
あわよくば寄附講座の教授に納まろうとする者、捨て身で田舎の地域医療に
飛び込んでいく者・・・まさに白い巨塔(ちょっとしょぼい版)再び!
>>561 バージョン違い
奈良県医療局は4日、保有する県立病院に技術的な不具合が出たことを受け、
奈良仏教の空の神をなだめるため、いけにえとして老産科医1匹をささげたことを
明らかにした。
奈良県医療局は過去数年間、この不具合のために何百件かを大阪に
県外搬送にしなければならない状況だった。
当局者によると、産科医は2日、同県唯一の記者クラブである県庁のプレスルームで、
奈良仏教のしきたりにのっとって燻され、即身成仏にされた。
奈良県の幹部は「産科医療の不具合は直り、診療を再開した」と語った。
不具合の内容については説明しなかった。
567 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 21:29:00 ID:OhW8i+1o0
>>546 いや、よかったね。これから、搬送依頼受けた先生は、「うちはお受けでき
ませんが、千葉西病院は必ず受けてくれます」と言えば全て解決。
>>567 救急隊員は、高エネルギーだろうが、妊婦だろうが、
収容後、直ちに千葉西に急行せよ。
ただし、現場出場前に必ず、▼のブログのハードコピーを
装備していることを確認すること。
千葉西ネタをあちこちで展開して、荒らしまくってる奴がいるな。
誰なんだ?たかがブログネタで炎上を仕掛けようと必死になってる奴は?
>>568 ブログのハードコピーを忘れた場合には、本部に連絡せよ。
本部より、Faxを入れておく。
571 :
ワロタw:2007/09/05(水) 21:43:49 ID:wVXnTepk0
568 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 21:34:35 ID:2WZmtQLo0
>>567 救急隊員は、高エネルギーだろうが、妊婦だろうが、
収容後、直ちに千葉西に急行せよ。
ただし、現場出場前に必ず、▼のブログのハードコピーを
装備していることを確認すること。
569 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 21:35:12 ID:+PaoDugP0
千葉西ネタをあちこちで展開して、荒らしまくってる奴がいるな。
誰なんだ?たかがブログネタで炎上を仕掛けようと必死になってる奴は?
570 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 21:36:16 ID:2WZmtQLo0
>>568 ブログのハードコピーを忘れた場合には、本部に連絡せよ。
本部より、Faxを入れておく。
573 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 22:28:25 ID:a87qffZl0
>>539の別ソース
医師確保へ「高額」奨学金 埼玉県秩父市
http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070905/wdi070905004.htm 埼玉県秩父市は市立病院などの医師不足解消に向け、医学生と研修医に1人当たり最高で総額4600万円を支給する
奨学金制度を創設するための条例案を5日、市議会に提出した。
条例案は9月下旬に可決、成立の見通しで、本年度から運用される。医師の“卵”を対象とする奨学金制度は、
多くの地方自治体が運営しているが、文部科学省は「これほど高額な奨学金は珍しい」と話している。
市によると、支給条件は(1)将来、市立病院か診療所に支給期間の2倍の期間勤務(2)保護者が市内に在住−の2つ。
大学医学部の入学時に入学金などで1000万円以内、入学後は授業料や生活費として月額40万円以内をそれぞれ支給。
研修医にも月額30万円以内を支給する。
勤務期間の条件を満たせば、奨学金と利子の返還は全額免除されるが、途中で退職などすれば全額返還を求められる。
現在、市立病院には医師が18人いるが、救急医療に十分対応するためさらに4人必要という。
574 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 22:29:58 ID:6Qu/jwvI0
千葉県はいいな。千葉西があってw
576 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 22:54:45 ID:6Qu/jwvI0
>>575 千葉西に連絡を取らなかった救急隊のミスに間違いないw
577 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 23:09:55 ID:WBgBI5w40
橋下よく言った、批判されて逃げ回ってるどこぞの婆弁護士(自称)とは違うな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
橋下弁護士は、「信用の侵害」「品位を失うべき非行」に当たる理由として、概ねこう述べた。
「世間に晒されることがなかった弁護士」も、刑事裁判で被害者遺族の主張がマスメディアを通じて
様々に報じられるなかで、「説明責任」がある。それを怠って、被告人のためだけに活動すればいいんだ、
という弁護活動は「品位を失うべき非行」に僕は当たると思っている。
その一方で、「品位を失うべき非行」という規定についても「品位の中身を決めるのはできないし、
馬鹿げた規定で、弁護士会はバカ」とし、
「(弁護士は)免許業であるにもかかわらず国の監督権限を受けない。この言いわけのために
『懲戒請求』の制度がある。いわば『弁明の具』だった」
と持論を展開した。
http://www.j-cast.com/2007/09/05010979.html
578 :
卵の名無しさん:2007/09/05(水) 23:49:23 ID:neB4LtYx0
広報よっかいち《三重県四日市市広報》9月上旬号
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27434.jpg.html 市民約26人に1人が利用 「急病」「軽症」が増加(全文は画像ソースを確認願います)
平成18年の市消防本部の救急状況がまとまりました。救急出動件数は前年に比べ
ほぼ横ばいでしたが、入院の必要のない「軽症者」の割合が増えています。
一刻を争う重症の人の命を救うため、適正利用をお願いします。
出動件数 出動は微増、1日約35回
平成18年の救急車の出動件数は、前年を195件(1.5%)上回る12,800件でした。
人口1万人に占める救急要請の件数は386.3件で、市民約26人に1人が要請して
いることになります。1日当たりの出動件数は35.3回でした。
重症度別の傾向 約65%が「軽症」
救急搬送者は12,207人で、そのうち「軽症」は64.6%。昨年に比べ445人(6.0%)も増加しています。
グラフより抜粋
死 亡:初診時に死亡を確認 263
重 症:3週間以上の入院加療 841
中等症:入院を要するが重症に至らない 3,209
軽 症:入院加療を必要としない 7,886
計 12,207
救急車の利用は適切に
出動要請は緊急を要するものが主ですが、中には「かすり傷」程度のものもあります。
平成18年に「市制ごいけんばん」で「救急」に関する市民アンケートを実施したところ、
「救急車を呼ぶ判断基準」では、「生命に危険があると感じたとき」が98%を占めた半面、
「症状が重いか軽いか判断がつかないとき」が35%、「夜間、休日など診療時間外のとき」
が17%ありました。出動要請を受けると、要請先から近くにいる救急車が出動します。
しかし、救急車が出払っていると遠くから駆けつけることになり、重傷者を待たせる
ことになりかねません。一刻を要する人のためにも、救急車の利用は適切にしましょう。
広報よっかいち《三重県四日市市広報》9月上旬号
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up27434.jpg.html 市民約26人に1人が利用 「急病」「軽症」が増加(全文は画像ソースを確認願います)
平成18年の市消防本部の救急状況がまとまりました。救急出動件数は前年に比べ
ほぼ横ばいでしたが、入院の必要のない「軽症者」の割合が増えています。
一刻を争う重症の人の命を救うため、適正利用をお願いします。
出動件数 出動は微増、1日約35回
平成18年の救急車の出動件数は、前年を195件(1.5%)上回る12,800件でした。
人口1万人に占める救急要請の件数は386.3件で、市民約26人に1人が要請して
いることになります。1日当たりの出動件数は35.3回でした。
重症度別の傾向 約65%が「軽症」
救急搬送者は12,207人で、そのうち「軽症」は64.6%。昨年に比べ445人(6.0%)も増加しています。
グラフより抜粋
死 亡:初診時に死亡を確認 263
重 症:3週間以上の入院加療 841
中等症:入院を要するが重症に至らない 3,209
軽 症:入院加療を必要としない 7,886
計 12,207
救急車の利用は適切に
出動要請は緊急を要するものが主ですが、中には「かすり傷」程度のものもあります。
平成18年に「市制ごいけんばん」で「救急」に関する市民アンケートを実施したところ、
「救急車を呼ぶ判断基準」では、「生命に危険があると感じたとき」が98%を占めた半面、
「症状が重いか軽いか判断がつかないとき」が35%、「夜間、休日など診療時間外のとき」
が17%ありました。出動要請を受けると、要請先から近くにいる救急車が出動します。
しかし、救急車が出払っていると遠くから駆けつけることになり、重傷者を待たせる
ことになりかねません。一刻を要する人のためにも、救急車の利用は適切にしましょう。
579だが、通信状況が悪くてゴメン、だぶったorz
582 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 00:25:02 ID:2S6LRKPs0
死亡と軽傷は対象外だな。
583 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 00:41:44 ID:VFrSBNl70
妊婦の搬送 札幌でも受け入れ拒否 昨年5件、最多で11回
北海道新聞 2007年9月4日
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/47331.html 奈良県の妊婦が医療機関から相次いで受け入れを拒否され、救急搬送中に死産した事件に関連し、札幌市内でも、二○○六年だけで救急搬送中の妊婦の受け入れ拒否が
五件起きていたことが三日分かった。受け入れを十一回拒否された妊婦もおり、札幌市消防局は「同様の事件は悪条件が重なれば道内でも起こりうる」と危機感を強めている。
札幌市消防局救急課によると、受け入れ拒否に遭ったのは、腹痛や不正出血を訴え、札幌市内で119番通報した五人。全員に産婦人科の受診歴が無く、かかりつけ医がいなかった。
出動した救急隊員が、複数の病院に電話で連絡を取って搬送先を探したが、隊員が「かかりつけ医がいない」などと状況を伝えると、「医師が不在」「患者を処置中」などの理由で
相次いで受け入れを拒まれたという。
584 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 00:42:16 ID:VFrSBNl70
>>583 拒否された回数は、少ない妊婦で五回。最も多く受け入れを拒否された十代の妊婦は、受け入れを十一回断られた後、救急救命センターのある
札幌市中心部の総合病院に搬送された。この妊婦は、119番通報から搬送先が見つかるまでの所要時間が九十分と、札幌市内で119番通報から病院に到着するまでの平均所要時間の三倍を超えた。
札幌で受け入れ拒否が起きた原因について関係者は、産婦人科医の減少で救急患者を受け入れる病院が減ったことと並び、かかりつけ医の不在も影響したとみている。
市立札幌病院の晴山仁志産婦人科部長は「産婦人科の受診歴がないと、妊娠第何週なのか、早産など異常がないかなど、すべてが不明。出産に伴うリスクが高く、受け入れをためらう医療機関が出る」
と説明する。 札幌の五人には、搬送中の死産などの事故は起きていない。同市消防局救急課は「患者を待たせないよう、指令情報センターと救急隊全体で情報を共有するなど改善を進めているが、
課題は残る。奈良のような事件は、いつ起きてもおかしくない」と指摘。「万一に備えるためにも、妊婦さんは必ず産婦人科にかかってほしい」と話している。
奈良県では先月二十九日、救急搬送された三十八歳の妊婦が、同県や大阪府など計九病院から「医師が処置中」などの理由で受け入れを断られ、最後に運び込まれた病院で死産が確認された。
この女性は産婦人科医の受診歴が無かった。
>>583 もうすぐ、高齢者でも同じコトが起きるだろうね。
グループホームに棄てられた年寄りとか。
586 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 01:44:50 ID:atJw4SkI0
郡内の小児救急医療センター:小児科医の確保訴え 検討委が初会合 /山梨
◇来年度開設を確認
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20070905ddlk19040418000c.html 郡内地域の小児救急医療センター開設を協議する「富士・東部地域小児救急医療検討委員会」(会長、杉田完爾・山梨大医学部教授)が
3日発足し、昭和町で初会合を開いた。来年度の開設を目指すことを確認したが、杉田会長は取材に「現状では医師数がギリギリだ」と述べ、
さらなる小児科医確保の必要性を訴えた。
同センター開設は横内正明知事の公約の一つで、県政運営のスケジュールを明記する「行動計画」の暫定版にも来年度の開設が盛り込まれている。
県医務課によると、現在、甲府市に小児救急医療センターがあり、県内の小児科医100人のうち76人が勤務登録している。
同センターの06年度の利用実績は1万8293人にのぼるが、距離が離れている郡内地域からの利用は全体の0.9%にとどまっている。
郡内地域の小児科医は病院勤務医9人(富士吉田、都留の両市立病院各3人と富士河口湖町の山梨赤十字病院3人)と開業医6人
(富士吉田市2人、富士河口湖町2人、都留市1人、大月市1人)の計15人で国中地域に比べ大幅に少ない。委員会では、
県内の全小児科医に対し、郡内センターへの協力について意向を調べるアンケートを実施することにした。
センターの開設場所には富士吉田、都留の両市が候補に挙がったが「二次的な問題」(杉田会長)と議論は見送られた。
杉田会長は「初期救急で発覚した重症患者を受け入れる、2次救急を担う病院の勤務医がいないとシステムは成り立たない。
9人を維持しつつ、新しい小児科医を確保することが必要だ」と訴えた。【吉見裕都】
587 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 01:48:23 ID:atJw4SkI0
動画ニュース
小児科医不足が社会問題になる中、「最後のとりで」と称される「PICU」を取材しました。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00117595.html 小児科医の不足が大きな社会問題となっている中、「最後のとりで」とも称される、通称「PICU(小児集中治療センター)」の課題を追いました。
日本大学付属板橋病院は、深夜にもかかわらず、多くの患者であふれている。
子どもを連れて診察に来た父親は、「夜間救急とか近所でやっていても、実態としてはやっていなかったり、
『こっち(ほかの病院)に行ってください』とか、夜間救急の看板を掲げてても、実態としては機能してなかったり」と語った。
この病院には、小児科の当直医が2人いるが、病院には、常に診察が必要な新生児や入院中の子どもたちもおり、夜間の診察は、
それらの治療の合間を縫って行われる。
こうした救急センターを訪れる人のおよそ半分は小児患者で、大都市圏では、小児急患の3割が午後11時から午前8時までに集中している。
鮎沢 衛小児科医局長は「大学病院に限らず、地方の公立病院、それから市中病院でも、同じように小児科の当直医は、
夜にあまり寝られない状態で、翌日も勤務と」と語った。
さらに全体の来院者のおよそ6割は軽症患者で、その対応に忙殺されることが小児科医の大きな負担になっているという。
日本小児科学会の藤村正哲副会長は、「医療崩壊と。一部の地域では、確かに小児科の閉鎖、こういうのが起こっている」と語った。
こうした現状に危機感を抱いた日本小児科学会は、小児科の集約化・重点化を提唱する。
藤村副会長は「プライマリケア(軽症)の仕事を減らすだけで、病院・小児科の医師の負荷はかなり減ります。簡単に言うと、
そういう当直する場所は、集約化しようと」と話した。(後略)
588 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 06:46:10 ID:Wb7UbeZ90
行政・政治 : 辰野総合病院小児科医復帰を 住民が署名を町長に提出
更新:2007-9-6 6:00
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=8249 辰野町の「辰野総合病院に高木医師の復帰を求める会」(中山厚志代表)は5日、岡谷病院に異動した
辰野病院小児科の前任常勤医師、高木峰生氏(49)の辰野病院への常勤復帰を求める住民署名5155人分を
添えた要望書を矢ヶ崎克彦町長に渡し、医師派遣先の信州大学との交渉、要望実現の努力を求めた。
会は、同町中央保育園の保護者会長を務める中山さんの呼びかけに賛同した保護者有志が署名活動の
ために結成。今年6月から町内全園保護者会と一部小学校PTAの協力で署名を集めた。
高木医師は2000年から今年4月まで辰野病院に常勤。医師不足から岡谷病院に異動となり、辰野病院では
週1回診療にあたっている。同病院小児科では高木医師のほか信大、伊那中央、諏訪日赤からも非常勤医師を
迎え外来診療を維持している。
中山代表は「常勤医師がいなくなり、子供の夜間の発熱など診療がすぐ受けられず困ったり、町内で
出産したいという人も多い。高木先生は住民の信頼も厚い。医師不足とはいえ何か行動しなければ分かって
もらえないと思い取り組んだ。医師確保の活動にこの署名を利用して」とした。
矢ヶ崎町長は「さっそく信大に皆の気持ちを届け、引き続き医師確保に努める」とした。
高木医師が異動して喜んでいる可能性を考えていないのかな?
高木医師が拒否したら「高木医師の翻意を求める会」でも結成するのか?
590 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 07:06:45 ID:jb6QGsKi0
>>585 怖いこと言うなや。ここでの予言の的中確率は80パーセント以上あるからな。
591 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 08:13:22 ID:0MF9R2IW0
高木先生は東大医科研で活躍してた超優秀な医師だ。
そもそもそんな先生がつぶれかけの自治体病院に一時的とはいえ勤めてたこと自体が奇跡だったのに。
あそこの病院は小児科復帰どころかっ外科整形外科も消えるよ。
だいたい個人名をマスゴミにさらして動きをしばろうなんて卑怯すぎる。
592 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 08:31:09 ID:Z4q4zxwv0
結局署名か.....
医師の人権は完全無視だな。
593 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 08:49:04 ID:atJw4SkI0
市民に初の説明会 藤枝市立病院 /静岡
http://www.shizushin.com/local_social/20070906000000000011.htm 保険診療報酬の不正請求で、藤枝市立総合病院が10月から保険医療機関の指定を取り消される問題で、
市と病院は5日、市民会館ホールで、市民を対象にした初めての説明会を開いた。自治会関係者ら400人以上が詰め掛けた。
松野輝洋市長と金丸仁院長があらためて陳謝したうえで、問題の原因や経過、10月から診察費が
原則として患者の全額負担となることなどを説明した。そのうえで、救急患者や計画的な治療を継続中の患者は
従来通り3割負担とすることなど、取り消し期間中の患者の負担軽減策を解説し、理解を求めた。
市民からは「(病院職員12人を減給とした)懲戒処分が甘すぎるのでは」「市民にツケを回すな」
「一番の被害者は市民。この気持ちをどこにぶつけたらいいのか」といった怒りの声や、
「負担軽減策に該当しない患者はどうなるのか」といった不安の声が相次いだ。「(悪意はなかったという)市の説明と
社保庁の処分の重さにギャップがありすぎる」という戸惑いの声も。「病院の全職員一丸となって再生に努力してほしい」
という励ましの声も多かった。
松野市長は「1日も早く再指定を受けられるように全力で努力し、市民の不安を払しょくできるようにしたい」と繰り返した。
金丸院長は「早急に再指定を受け、病院を正常に戻すことが私の責任と考えている」と話した。※
広報紙でもおわび
藤枝市は5日発行の市広報紙で、市立総合病院の保険医療機関の指定取り消しについて、おわびと今後の対策の詳細を
2ページにわたって掲載した。市内全戸約4万6000世帯に配布する。
松野輝洋市長と金丸仁院長連名のおわびでは、「担当医師の認識の誤りに加え、その誤りを修正する機能がなかった
病院の管理システムに問題があった。市長及び病院長の責任は重大」と責任を認め、「病院全体の保険診療体制の改善努力を行い、
早期に保険医療機関の再指定の申請を行いたい」と記している。
594 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 08:53:15 ID:atJw4SkI0
595 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/06(木) 08:58:29 ID:rQZhG8GB0
>>588 夜間の発熱くらいで安易に救急外来に来るな〜
596 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 08:59:54 ID:Z4q4zxwv0
>>595 そういうことしていたから小児科医がいなくなったのがまだ分からないのか?
高木先生もとんだ奴らに関わりあっちまいましたな。
夜間の発熱も診てくれる高木医師ってか?
便利な奴隷なら、俺だって欲しいよ。でも、いなくても我慢するよ。
5155人分の署名じゃなくて1人1万円、5155万円の募金を集めて
高木先生に手渡したら戻ってきてくれる可能性は高いのにどうしてやらないんだろ
毎年5155万の募金+給与なら住民の熱意を感じて動かされて定住する可能性もあるのに
599 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/06(木) 09:31:38 ID:rQZhG8GB0
それにしても50にならんとする医師を、四六時中こき使いたいからと、 銭も出さずに
マスゴミに名前を晒して「署名運動」とは、ここの町民は鬼だね。
こういうことをすると、もう二度とこの病院には新たな医者は来ないぞ。
600 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:35:55 ID:Fm2oSZ+d0
>>559 「お医者狩り」
「医者はいねがー!」
怪奇小説のタイトルみたいだ・・・ orz
602 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:38:36 ID:Fm2oSZ+d0
三戸中央病院が常勤外科医不在に /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070905125944.asp 三戸町の三戸中央病院の外科常勤医が八月末で退職し、外科の常勤医が不在になったことが5日までに分かった。
病院では既に、週3回の非常勤医による診察で対応している。
病院事務局によると、外科医師の事情により退職が決まった。医師は弘前大医学部からの派遣で
、同医学部が代わりの常勤医の派遣は難しい−としたことから、病院側は毎週月、水、金曜日に弘前大医学部から
派遣される非常勤医で対応することにした。
同病院では2005年6月に外科常勤医1人が退職。同年7月から外科常勤医1人の態勢となって以来、
入院患者受け入れや手術が難しい状況となっている。06年度の外科の外来患者数は1日当たり22.6人。
603 :
601:2007/09/06(木) 09:39:30 ID:AHE7ms+G0
604 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:42:28 ID:Fm2oSZ+d0
十和田中央病院元患者 医療ミスで損賠請求 /青森
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/09/04/new0709040802.htm 青森県十和田市は3日、市立中央病院に入院していた患者が医療過誤で脳に障害を負ったとして、市と同病院の医師を相手に
約7000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしていることを明らかにした。
同病院の佐々木隆一郎事務局長が同日の市議会議員全員協議会に報告した。
裁判は、青森地裁八戸支部で係争中。訴状などによると、患者は東北町の農業男性(67)。慢性アルコール中毒の治療のため
同病院に入院中の2005年4月下旬、看護師の介助による食事でみそ汁を飲んでむせ、窒息して心停止状態になった。
男性医師が救命措置を施したが、低酸素脳症となり、単独歩行や筆記ができなくなる障害が残った。
男性側は、医師の救命措置と看護師の食事介助に注意義務違反があったなどと主張している。
佐々木事務局長は全員協で、外部の医師も含めた医療事故調査委員会などで原因を究明した結論として、
「介助の仕方や食事の与え方に過失はない」と説明した。
誤嚥の可能性を判定するマニュアルの不備に反省点があると指摘したが、一人一人の患者を判定するには時間がかかり、
現実的に適応は困難―とした。
慢性アルコール中毒・・・
>>604 これは是非、病院に支払い命令が出てほしいな。
アル中を断るいい口実になるでしょう。
607 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:47:02 ID:Fm2oSZ+d0
医師確保へ 修学資金13人に貸与 /和歌山
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news002.htm 県は5日、県内で地域医療にかかわる医師を確保するための修学資金制度で、初めて13人への貸与が決定したと発表した。
制度がスタートした昨年度は応募がゼロで、県が制度の周知を図っていた。県は「研修医の応募もあり、
即戦力が確保できた」と期待している。
同制度は、県内で特に医師不足が深刻な、小児科、産科、麻酔科のいずれかに勤務する意欲があり、
▽医学部生は県外の大学に在籍し、県内の高校出身か、親が県内在住▽大学院生と研修医については、
現在の所属、出身地ともに県内外を問わない――人が対象。月20万円を貸与する。貸与を受けた期間の1.5倍、
県が指定した和歌山市以外にある14の公的医療機関で、3診療科のいずれかに勤務すれば、返還は免除される。
初年度の応募ゼロを踏まえ、県医務課は、県立高校の協力で、医学部に進学した卒業生約470人に資料を送付。
制度の周知を図った。13人の内訳は近畿大や佐賀大などの学部生6人と県立医科大の大学院生1人、同大の研修医6人。
県内の2004年度の人口10万人当たりの医療施設従事医師数は、236.8人で、全国平均(201.0人)を上回っているものの、
54%が和歌山市内に集中、大半の地域では不足状態という。
(2007年9月6日 読売新聞)
609 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:50:19 ID:nfWbUxuB0
辰野病院への常勤復帰を求める住民署名5155人分
@糞 僻地度民が5155人???!!
そら帰りたくない罠
610 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:53:29 ID:Fm2oSZ+d0
救急搬送迅速化 条例策定前に 横浜市が意見募集
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news006.htm 横浜市は救急搬送の迅速化を図る「市救急条例」(仮称)の策定のため、6日から市民の意見を募集する。
意見を踏まえて条例案をまとめ、12月議会への提案を目指す。
救急条例は、119番通報の内容から緊急性や重症度を判定する「トリアージ」を全国で初めて導入する。
トリアージで救急隊の出動が必要かどうかや、急行させる救急隊員の人数を即座に判断する。救急の必要がない場合、
119番から医師や看護師につなぎ、症状の相談を受けて受診できる医療機関を紹介する。
救急車をタクシー代わりとするような非常識な通報は断る。虚偽の通報で搬送させるなどの悪質者に罰則も検討する。
市内の救急出動件数は、1995年の10万2900件から昨年は15万5317件と1.5倍に増加した。1日平均426件に上る。
全体の6割近い8万4270人が軽症だった。
また、119番通報に「子どもを病院に連れて行きたいが、夕食の準備が忙しい」「病院がこんでいるので、
別の病院に連れて行け」といったものもあった。
市はこうした状況が救急車の遅れや救命率の低下につながるとして、昨年11月から条例づくりの検討を始めていた。
意見は市安全管理局救急課へファクスか電子メールで。問い合わせは、同課へ。
(2007年9月6日 読売新聞)
>>607 苦界に身を沈める13人のアホ。
己の意志でたこ部屋に入る馬鹿が13人も!
612 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:55:14 ID:VFrSBNl70
「きちんと牢屋に入ってもらう」 年金横領で舛添厚労相
http://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY200709040422.html 2007年 09月05日 00時10分
「横領したような連中はきちんと牢屋(ろうや)に入ってもらいます。今からでも刑事告発してやろうかと思って」。
社会保険庁や市区町村の職員が過去に年金保険料や給付などを計3億4000万円着服していた問題で、舛添厚生労働相は4日の閣議後の
記者会見で怒りをぶちまけた。横領職員らの処分状況調査の徹底も指示した。
社保庁職員による横領が判明したのは50件、1億4000万円あまりに達したが、刑事告発したのは27件にとどまる。舛添氏によると、
処分の公表を始めた98年以降の20件はすべて刑事告発したが、それ以前は十分な資料も残っていないという。「ひどい話。めちゃくちゃなんです。
私がそのとき大臣だったら、もっと厳しく処分していただろう」と述べ、97年以前の処分状況の調査を指示した。
怒りの矛先は、社保庁を上回る2億円の横領が明らかになった市区町村にも。市区町村職員の処分や刑事告発の実態は分かっていない。
舛添氏は「いい加減にしか処分していないなら、話にならない。泥棒したやつがぬけぬけと役場で仕事をしていていいんですか」と話し、
増田総務相と6日会談し、首長に刑事告発を促すよう要請する。
613 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:57:37 ID:SG5NvKA+0
これで、思い出したんだが、15年くらい前、
某都立病院で、「ブシュン」の有名な(?)アル中記者が、
夜、救急を受診して、入院断られ(いつものヘベレケ)た。
数日後、自分のクルマのなかで、市んでるのを発見された。
こともあろうに、妻が「数日で市ぬような患者を入院させなかった」と訴えた。
ブシュンが、捏造、大騒ぎ、サポートに走ったのは、言うまでもない。
広尾は、6000マソ食らった。
614 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 09:58:10 ID:jb6QGsKi0
死体換金
胎児換金
アル中換金
きのこ換金
病院はいまやゴールドラッシュの様相を呈してまいりました。
615 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:00:22 ID:SG5NvKA+0
おまいら、アル中のマスゴミには要注意。
「家族呼び出し、会社に通報。”死ぬよ”と宣言して、記録をとっておこう」
、、、、ま、それでも、夢精司法には無力だが、、、、、、
逃げよ 逃げよ すべての臨床から逃げ出せ
617 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:04:29 ID:SG5NvKA+0
(後日談)まんまと、6000マソせしめた妻は、
「ある日、帰宅して、仕事の終わったアキスと、自宅玄関先でバッタリ。
ブッツリ○されて、果てました。搬送先は、広尾だったそうです。
救急のスタッフは、皆、大○ろこびだったそうです。
エーハナシヤナー(涙)
618 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:07:04 ID:SG5NvKA+0
>614
おにぎり換金
胃瘻換金
胃カテ換金
IVH換金
脳出血換金
、、、、きりがないな。
619 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:08:59 ID:hUqxvMpP0
>>618 入院を持ったら負け。漏れは逃散した。
今後もこの傾向がしばらくは続くので、
穴熊戦法をとる事にしてる。
在宅看取りなんかしないよ
620 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:14:47 ID:Fm2oSZ+d0
医師確保へ「越境」加速か 鳥大医学部
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000709050003 ◇知事「国は抜本的対策を」
鳥取大医学部は、医師不足に悩む兵庫県養父市八鹿町の公立八鹿病院に10月から研究拠点を置き、派遣する医師2人が
患者の診療も担当する。同大は研究費や人件費として同県から寄付を受けるが、医師不足は鳥取県内も同じで県も
今年6月に県外の医学生を対象にした奨学金制度を設けたばかり。県境を越えた医師確保の動きはさらに進みそうだ。
同病院は養父市と香美町が組織する同病院組合が運営する約420床の総合病院で但馬地方では中核病院の位置づけ。
医師の引き揚げや個人的な退職で、03年に55人いた医師は45人に減少。一方で05年に約40床を増床したため、入院者は増えており、
06年度の1日の平均入院者は378人。昨年は産婦人科の診療が滞りかけたこともあり、同病院事務部では
「24時間365日態勢の総合病院を維持するには、これ以上の医師不足は避けたい」と話している。
同病院は40年以上にわたって鳥取大と親交があり、現在も岩井宣健院長をはじめ約6割の医師が同大学医学部卒業生。このため、
兵庫県は今後も県境を越えて医師確保のルートを維持しようと昨年6月、同大に研究拠点(寄付講座)の開設を申し入れていた。
同大は今後5年間、年間3千万円(今年度は1806万円)の寄付を受けることになる。
新たに設けられる研究拠点では、過疎地である但馬地方の高齢患者を対象に肺がんの化学療法研究などを進める。
派遣された医師は、同病院で週3日ほどの診療も担当するという。
一方、県は6月、医師確保のため、鳥取大医学部在学生だけでなく、県出身で県外の大学で学ぶ医学生を対象にした
新しい奨学金制度を設け、奨学金希望者を募集している。県内の医療機関に一定期間勤めれば、奨学金の返済を免除される。
鳥取大の学生を含め、最大10人の医師を毎年、確保できることになる。
4日にあった記者会見で平井伸治知事は「(兵庫県の取り組みの)詳細は存じ上げないが、よその県からうちへの還流を促す
制度をつくった。各県それぞれが知恵を出し合って競い合う状況になってきた」とし、「本質的に国全体で医師が少ない。
国に根っこから対策を練っていただきたい」と話した。
621 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:18:51 ID:KhvH23wA0
人権屋擁護条例のある鳥取県などには決して参りません。
623 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:38:17 ID:hUqxvMpP0
天網恢々疏にして漏らさず
>>620-621 一月前だがこのスレでも取り上げられた↓
「人権保護条例」を謳っておきながらこれかよw
◎止まらぬ臨床研修医の県外流出 県が法改正要望
http://www.nnn.co.jp/news/070806/20070806001.html 医師不足が社会問題化して久しい。地域間格差の象徴でもある。原因の一つは研修医が都市部の大病院や著名な大
学病院に偏る現象だ。国による格差是正の論議を横目に、鳥取県 は医学生の卒業後の研修先を一定地域に限定する
法改正を厚労省に求めている。 強 引 に も 映 る 要 望 が、事態の深刻さを物語る。
(中略)
一方、鳥取県は法律に切り込んだ。医師法は研修先病院の選択について規制を設けていないが、県は関係する条文に
「 卒 業 し た 大 学 の 所 在 す る 地 域 ブ ロ ッ ク の 病 院 で 研 修 を 受 け な け れ ば な ら な い 」
と付け加えるよう厚労省に求めた。
例えば、鳥取大学の卒業生の研修先は中国地方の病院に限定する。県福祉保健部は「地域の病院に研修医を誘導で
きる」と効果を読む。国が審議会の答申を格差是正に生かすのな ら、県は法律をつくる国会議員と連携して解決を目指す。
(中略)
県の要望には「 我 田 引 水 」との見方や「就職選択の自由にかかわる」との指摘がある。法改正となれば、全国的なコン
センサスを得なければならず、ハードルは高い。
厚労省医師臨床研修室の宮嵜雅則室長は県の要望を「慎重に検討する必要がある」と受け止める。
これに対し、鳥取大学の井藤久雄副学長(医療担当)は「県の要望のような一歩踏み込んだ議論があってもいい。
プ ロ 野 球 選 手 だ っ て 必 ず し も 球 団 を 選 べ な い 。会社には地方への転勤もある」と一定程度の規制を望む。
(中略)
西田次長は「 鳥 取 の 売 り で あ る 地 域 医 療 を体験してもらい、県内の研修病院の選択につなげたい」と話す。
(以下略)
625 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:55:13 ID:SG5NvKA+0
>624
フグジマもすげーけど、トッタリもスゲーね。
626 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:57:44 ID:SG5NvKA+0
鳥取は、住民ごと、「北○鮮」に移住しなさい。
そのほうが、楽に、無理なく、暮らせると思うよ。マジで。
627 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 10:58:14 ID:Z4q4zxwv0
こんなこというようなところには、少なくとも誰も行かないな
♪街から僻地へ売り飛ばすの歌〜
♪あ〜あ〜 この取鳥裁く〜
629 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 11:01:27 ID:mC370T4C0
>>624 鳥取の売りである地域医療
鳥取の売りである地域医療
鳥取の売りである地域医療
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< ってなんじゃろか??
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
砂治療かなー?
632 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 11:25:32 ID:Fm2oSZ+d0
「心不全見逃し死亡」と遺族 病院を提訴
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000600811.shtml 西宮渡辺病院(西宮市)に入院中の同市内の男性=当時(75)=が死亡したのは、
病院が重い心不全を見逃し適切な治療を怠ったためとして、遺族2人が5日、
病院を経営する医療法人「高明会」(同市)を相手に、慰謝料など約4800万円の
損害賠償を求める訴えを神戸地裁に起こした。
訴状によると、男性は2004年2月10日、ぜんそくの症状が出て同病院に入院。
肺炎の合併症が認められたが、経過観察することになった。翌11日、男性は
集中治療室(ICU)に運ばれる途中で心肺停止となり、同日午後、急性呼吸不全で死亡した。
原告は「胸部レントゲン写真から明らかに重症の心不全だったが、担当医師は
肺炎の合併を認めただけで、心不全に対する治療の開始を怠った」などと主張している。
同病院の山岡泉事務部長は「訴状が届いておらず、コメントできない」としている。
633 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 11:29:23 ID:6Yl6b1gG0
>>624 職業選択の自由や居住地選択の自由以前に、
研修医だけ残して、指導医なしでどうするの?
心の僻地だけでなく、プラスうましかが加わってるねW
>>624 鳥取県だけでやってくれ。
医者がいなくなると思うがw
全国でやったら(激しく違憲だが)、医学生が医者以外の道に進むようになるだけだな。
635 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 11:31:30 ID:6Yl6b1gG0
>>631 アホか。
実情に合わせて、医師が労働基準法遵守しない病院に勤務していたから、
今頃やっと、崩壊が始まったのだろう。
おまいの論理なら、医師強制移住強制労働だな。
鳥取も兵庫県から3000万もらって医師派遣してる場合じゃなかろ
637 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 11:37:27 ID:VFrSBNl70
市立函館病院:医師確保困難で3専門外来閉鎖 /北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070905-00000033-mailo-hok 市立函館病院(834床)は、北大医学部から派遣されていた医師が引き揚げ、後任の医師を確保できないなどの理由で、
腎臓内科、糖尿病とリウマチ科の3専門外来を閉鎖すると発表した。中核病院である同病院で、専門医による高度な治療が
受けられなくなり、患者らへの影響が心配される。
同病院によると、慢性腎炎などを診察する腎臓内科には週1回、北大から医師が派遣されていた。新規患者の診察は8月末で終了。
再来患者のため来年3月まで月1〜2回の診療を続け、4月以降、完全に閉鎖する。
糖尿病とリウマチ科外来にはそれぞれ常勤医が1人いるが、開業などの理由で9月末で退職する。1日から新規患者の受け付けを
停止した糖尿病外来は21日で、リウマチ科は28日で診療を終了する。それぞれ1日30〜40人の患者が訪れていた。
木村純副院長は「患者に迷惑をかけ、非常に残念だ。医師を確保して復活させたい」とコメントした。【佐野優】
不治の病になった場合、平均余命までの年金と、かかる医療費の予想金額の半分くらいを
即、自決すれば、遺族に残すシステム作ったら、いいんじゃね。
たぶん日本人の人生観だと、結構、利用者多いと思う。
>>412 奈良の産科体制を崩壊させたのは大阪じゃん
641 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:04:42 ID:cQZptdQF0
>>593の関連ニュース
市民から不安・怒りの声 /静岡
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/05.html 藤枝市立総合病院が不正な保険請求をして来月から保険医療機関の指定を取り消される問題で、
5日、市民への説明会が開かれ、市長が改めて陳謝しました。
これに対し市民からは「病院の体制が甘くこうした事態を招き処分が関係者の減給だけでは納得がいかない」
といった怒りの声のほか「赤字が続く病院の経営がさらに深刻になるのではないか」とか
「今後医者が辞めるような事態が起こらないようにしてほしい」といった病院の今後への不安の声が相次いでいました。
642 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/06(木) 12:05:40 ID:rQZhG8GB0
「眠り邪魔した」日本刀を振り回す 香川の医師逮捕
高松東署は、自宅を訪れた清掃作業員に日本刀を振り回したとして、
暴力行為法違反の疑いで、香川県三木町池戸、医師、石崎豪洋容疑者(40)を逮捕した。
石崎容疑者は容疑を認め「眠っていたのに起こされ腹が立った」と供述しているという。
調べでは、石崎容疑者は5日午後3時半ごろ、
自宅を訪れた清掃会社の女性作業員2人に腹を立て、
日本刀(刃渡り約72センチ)を振り回して
「約束の日と違う。なんで起こすんや。謝れ」などと脅した疑い。
石崎容疑者は5日午前、同県丸亀市の病院で勤務を終え、午後から自宅で眠っていた。
清掃会社に自宅の清掃を依頼していたという。日本刀は登録され、所持が許可されていた。
産経新聞 (2007/09/06 09:42)
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070906/jkn070906006.htm まあ夜も寝ずにこき使われて気が立っていたんだろう・・・
拘置所が一番よく眠れるかもしれない。
643 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:06:50 ID:cQZptdQF0
奨学金貸与枠を2倍超に 京都府北部の医師不足対策で
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007090600038&genre=A2&area=K00 京都府は5日、北部の医師不足解消に向けて本年度新設した奨学金制度に、医学生や研修医からの応募が殺到したため、
急きょ貸与枠を拡大することを決めた。15人の予定を2倍超の35人に広げる。また、北部での産婦人科と心臓血管外科の
診療体制の強化に向け、府立医大の前病院長らを常勤派遣する。
同日の定例記者会見で、山田啓二知事が明らかにした。
奨学金は北部の地域医療を担う若手医師の育成を狙いに本年度設け、公募した。医学生や研修医を対象に月15-20万円を支給する。
貸与年数と同じ期間、北部に勤務すれば返済が免除される。新年度予算案では15人分の枠(3000万円)を用意したが、
府北部出身者をはじめ全国から35人の応募があった。すべての希望に応じるため、9月補正予算案で3700万円を上積みする方針。
山田知事は「たくさんの応募があり、心強い。(来年度以降の募集も含め)最終的には計40-50人になるのではないか」との見通しを示した。
また、府は、昨年3月までに産婦人科医がすべて退職したため産科を休止している舞鶴医療センター(舞鶴市)に、
今月にも府立医大前病院長の本庄英雄教授(産婦人科)を派遣してスタッフの確保など再開に向けての準備に入る。
府北部で高度な心臓血管外科手術を担ってきたが、今年5月までに同科医師3人が退職して休診していた舞鶴共済病院(同)には、
3日から府立医大の医師を派遣し、11月から手術を再開する予定。
644 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:08:31 ID:mC370T4C0
>>641 責任とって廃院
事務の退職金ナシ
が妥当だろうね
646 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:13:10 ID:cQZptdQF0
周辺開業医が休日協力 新宮市立医療センター /和歌山
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=131160 勤務医の負担を少しでも軽くしようと、県は、新宮市蜂伏の市立医療センターの救急医療体制に、地元開業医にも
休日の日直として協力を求める「地域医療連携モデル事業」に取り組む。三重県の開業医からも協力を得ることになっており、
県域を越えた広域の救急支援体制づくりに乗り出す。11日開会の県議会にモデル事業費173万円を提案する。
県によると、新宮市立医療センターの勤務医は44人。18の診療科があるほか、紀南地方の拠点病院の一つとして、
救急医療に日直2人、当直2人の体制をとっているが、医師不足が原因で勤務医の負担が大きくなっているという。
このため、センターは日曜休日の日直を受けてもらおうと、地元の開業医に呼び掛けたところ、新宮市や那智勝浦町、
太地町、串本町の開業医9人が了承。三重県熊野市の開業医1人も応じてくれた。
勤務医以外の開業医が一病院の救急医療体制に協力する事例は全国的にも珍しいという。県はセンターの取り組みを
財政面で支援するため、国庫補助のある国の「地域医療確保支援モデル事業」を申請している。
事業は10月から開始する予定で、基本的に休日ごとに勤務医と開業医が1人ずつ計2人で日直を担当する方針。
県医務課はこのモデル事業を契機に、ほかの医療圏でもこのような開業医の協力を得られるような取り組みを進めていきたいとしている。
新宮市立医療センターは2月時点で、10月からの分べんの休止を決定していたが、6月に国の「地域医療支援中央会議幹事会」で
センターへの医師派遣が決定し、9月1日に着任している。
647 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:14:32 ID:nfWbUxuB0
>>611 苦界に身を沈める13人のアホ。
@そうね、、、、親の事業失敗で背負った借金のかたに、、、、カワイソス
>>593 さすがは民度の高い静岡ですなあww
>>611 まあこれだけDQNが多ければ、そんなアホな金に吊られる奴もいる罠
で、後で後悔するとw
これだけ便所の落書きで実態知らせてやってるのにネw
>>620 これで更に”医師の賃金上昇!"というバカマスゴミ(売日新聞を中心に)が出てきそうやなw
理性無くモノ(失礼!)の取り合いをすれば、どうなるかぐらい餓鬼の頃に分かってるはずだが、人権侵害県の鳥取には分からんようだな(怒
>>644 総合内科も「大変だねw
大学でふんぞり返る総診の自称」大家とは違い、前線はね
649 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:27:50 ID:DG2Flt7E0
>>642 ポン刀振り回しはイカンが、気持ちはわかる(TT)
どうかゆっくり休んでくれ…
650 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:33:44 ID:SG5NvKA+0
>631
ドーイ。
官僚が、妄想から抜けられなくなってるんだよ。
「自分のカネと預かり金のくべつができない」
「自分のフトコロに関係ないことは放置」
「ありもしない妄想で法を作り、あとは知らん顔」
「ありえない解釈で、自分たちの敵(やつらの妄想上の)を攻撃」
覚○剤でも、城陽市とるんか?
651 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:37:38 ID:MOm8RuUI0
>>649 気持ちはよ〜くわかる。
当直明けにセールスの電話で起こされる時も殺意を覚えるよね。
653 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 12:43:14 ID:SG5NvKA+0
>642
疲れとストレス、不眠が続きすぎると、おいらも「危なく」なってる。
「ナンでもないことにムチャクチャ短絡的に腹が立つ」
自分で、「ヤバイヤバイ、、、、」と「いつでも」思う。
やっぱり、「いつでもブチコマレテおかしくない、不思議がない仕事」。
「いつでも、首吊りになる賠償金の恐怖」に晒されてると、もう限界と毎日思う。
ナンでもないことで、日常のことで、アリとあらゆるコトで、ありえない理由で、
「ぶち込まれたり、大金かすめ取られて、足蹴にされる恐怖」。
もっと、ヤクザ向きの性格に生まれればよかった、と思う。
たのむから、医学部の面接では、893性格を必須条件にしてくれ!
「この検査が必要」と思うより、
「この検査しとかなきゃ訴えられたら負ける」って発想で検査する事増えたなぁ。
>>653 そのうちにDQN妊婦に対してクーパー振り回す産科医が出現するという罠
>>633 同意。
腕のいい指導医のもとには、どんなとこでも研修医は来るって。
ところが、現実には、指導医が診療に追われて、若手を指導する余裕なんかないのが実態だよ。
いま、いちばん大切にしなきゃいかんのは、40代の指導医クラスの医者。
どーも、医者以外の奴が考えることは、常に1周回遅れ。
657 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 13:04:46 ID:Z6gQvfMp0
また、府は、昨年3月までに産婦人科医がすべて退職したため産科を休止している舞鶴医療センター(舞鶴市)に、
今月にも府立医大前病院長の本庄英雄教授(産婦人科)を派遣してスタッフの確保など再開に向けての準備に入る。
本庄先生、かわいそう。もうお年なのにね。
659 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 13:08:55 ID:6Yl6b1gG0
派遣って、視察程度のもんでしょう。役人のポーズ。
660 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 13:21:16 ID:w+81TZ9u0
いやいや、普通に前線勤務だろw
産婦人科はそんなに甘くない。
まさか退官教授に一般の婦人科診療させるわけないよね。
常勤医がいたら、必死でとめるだろうな
っ常勤医が逃散
663 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 13:32:29 ID:vKivO07Y0
聴診器振り回せば逮捕されなかったのにね。
664 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 13:34:54 ID:6Yl6b1gG0
>>660 この享受を知っていたら、絶対にそんなことはなくてポーズということが自明だよ。
今後、痴呆医大の真面目な教授が本当に、「大将自ら出陣」はあるだろうけど。
665 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 13:44:16 ID:cQZptdQF0
藤崎病院の職員、半数以上ときわ会へ 来年度から診療所化
http://www.mutusinpou.co.jp/news/07090603.html 藤崎町は4日、2008年度からの指定管理者制度導入に伴い、有床診療所化を目指す国保藤崎病院の医師を除く看護師など
医療系職員34人の導入後の処遇について公表した。指定管理者として話し合いを進める医療法人ときわ会が就職を希望者する職員を
全面的に受け入れる姿勢を示したこともあり、半数以上がときわ会へ再就職する。
町は06年8月から、指定管理者制度導入を含む民間移譲を視野に入れて検討。地元のときわ会と協議し、現在の900床から19床とする
有床診療所化することで合意。これまでに経営は独立採算制を基本とし施設備品などは町が無償貸与、診療科目は内科と外科(外科手術なし)、
医師は3人程度、救急医療は実施不可能といった運営形態が確認されている。
病院職員には、町がときわ会に正式な申し入れをした直後から定期的に説明会を開催。今年4月に第1回の職員意向調査を実施し、
半数以上が処遇を決めかねたため、人事調整上職員処遇決定日程を1カ月前倒し。7月に最終となる意向調査を実施して処遇を確定。
4日行われた町議会議員全員協議会で運営形態概要などとともに説明した。
この結果、ときわ会に就職する職員は19人、退職または他医療機関へ就職する職員は11人、一般行政職を希望した職員は4人となった。
一般行政職希望者は8月26日に試験を実施。結果はまだ出ていない。町によると、退職や他医療機関就職者は看護師が大多数という。
町職員組合と団体交渉も行い、了承を得ているという。
町は今後、12月の指定管理者決定と基本協定締結に向けて調整していく。
>>665 医師も看護士もどこに行こうが技術で食う職業だからいいけど
事務(行政職上がり下がり?)は大変ですねw
>>663 チェストピースに劣○ウ○ンを仕込んだ特殊聴診器@特殊医隊御用達をよろしく!
>>660 >スタッフの確保など再開に向けての準備に入る
だぜ。自分は外来なんかせんだろ。
退官後の小遣い稼ぎ兼ポーズじゃねーの
669 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 14:21:25 ID:IwwmvwuH0
>>657-664 教授=公務員なので、役人の命令を受けて僻地に飛ばされた。
医者は公務員になったらダメだね。
671 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 14:32:35 ID:JB2tSemj0
公務員縊死最低w
【財政がヤバい都道府県・政令指定都市ワースト10】 平成18年度 実質公債費比率
神戸市 24.10% ←政令市で最悪
横浜市 23.30%
千葉市 23.00%
福岡市 21.90%
広島市 21.70%
名古屋市 20.60%
長野県 20.20% ←都道府県で最悪
北海道 19.90%
兵庫県 19.60%
仙台市 19.10%
【財政がヤバい自治体ワースト12】 平成18年度 実質公債費比率
歌志内市(北海道) 40.6 ←市町村で最悪
上砂川町(北海道) 36.0
王滝村(長野県) 33.3
座間味村(沖縄県) 30.6
泉崎村(福島県) 30.1
新庄市(山形県) 29.9
香美町(兵庫県) 28.8
夕張市(北海道) 28.6 ←破綻
洞爺湖町(北海道) 28.2
泰阜村(長野県) 28.2
平成18年度 実質公債費比率の算定結果(都道府県及び政令指定都市分)(速報)
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060728_4.pdf
674 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 14:40:39 ID:vChTIP6A0
>>653 医師の世界には893がいないからなめられている希ガス。医療費が増えない
のもその為かと邪推。
金融、土建、政治家の後ろには893が控えております。
未集金問題も893がいればかなり解決できそうですしね
>>675 そもそも病院が舐められてるんだろな
病院は患者さまなら強くでてこないと思ってるから踏み倒せるんだろ
パチンコ屋(前払いだが・・)での踏み倒しや、負けたから賠償しろというのは
聞かないだろ(暴れる奴はいるが・・・)
消費者金融もしかりだ
ああいうダークなところは893がいるかもと思って警戒するんだろ
これから治療前に前金とったり、キャッシュ払い、消費者金融と契約というのも必要だな・・・
677 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 14:59:35 ID:oY2DGMmG0
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/ ワイド 次なる台風の目
たらい回しで「死産」奈良医大病院担当教授が京大に脱出!? p156−7
医療関係者は語る。
「小林教授は、浜松医大で博士号を取得後、ドイツへの留学を経て03年に
同大助教授に就任。奈良県立医大の吉田修学長に見込まれ、05年に産婦人科
教授として迎えられました。就任当初から県内の救急搬送システムの向上に
主導的役割を果たしています」
ところが、奈良県内のシステムの確立に取り組んでいるその小林教授が、
ひそかに今年7月に行われた京都大学医学部産婦人科の教授選に出馬していたのだ。
事情を知る関係者はいう。
「教授選は、選考委員会が医局の内外から候補者をノミネートし、
就任の意志の有無を確認する作業から始まります。数段階の選考過程で
ふるいにかけられ、最終的に教授会の投票で選ばれます。小林教授は最終選考に
残った3人の候補者のうちの一人でしたが、7月末の投票直前に小林教授から
辞退が伝えられたのです。京大病院の院長も務めた県立医大の吉田学長が、
『奈良の問題を解決しないまま京大に移るべきではない』と反対したと聞いています」
(後略)
678 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 15:03:19 ID:2opuGhu50
>>611 >>647 奨学金の「借りすぎに注意しましょう、ご利用ご返済は計画的に。」
皆さんおっしゃるとおり、サラ金地獄を連想させる展開になってきましたねぇ。
地方自治体=テレビの水戸黄門に出てくる悪徳「口入屋」?
無計画に借りた奨学金が返せなくて、最後は人足寄場へ送られるか。
>>657 〜
>>661 >本庄先生、かわいそう。もうお年なのにね。
本件に関しては西脇市立病院肛門様(M式艦載戦闘攻撃機)という
2ch的に燦然と輝く前例がある。
あなた(657氏)は1年後も、まだ「かわいそう」と言っていられるか…
679 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 15:20:53 ID:SG5NvKA+0
>676
私立で893資本てのは、たくさんある。
かげに893てのも、もっとたくさんある。
そういうとこには、支払い協会も「下手にでる」らしいよ。
株式会社を参入させると、その辺の駆け引きも、露骨になって
「おらー、払わないのは、人の道に反するだろう、オラ」とか
はじまるだろうね。
おいらが、バイトしてた病院も、選挙の時に
「ジミンに入れないのは、人の道に反する」とかいわれて、
「院長は893なんだ」って、気がついたことがある。
勿論、すぐ、やめた。 コワー。
680 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 15:37:57 ID:JB2tSemj0
それは公職選挙法に抵触する可能性が考えられるw
681 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 15:40:40 ID:A+JPOs660
>>644 オカネー顔だねw
剣道○段だったのかな
682 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 15:50:05 ID:WjVaB/rx0
>>677 どこで教授やってようが、転職の自由はあるし、医療システムの構築は行政府の仕事であって教授の仕事ではない。
何から何まで医者のせいにして責任をかぶいちまおうとはふざけるにもほどがある。
683 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 16:17:57 ID:JB2tSemj0
医療システムの構築は行政府の仕事w
行政府の責任者は県レベルにおいては県知事であるw
何度も何度も医療システムの問題点が指摘されているにもかかわらず、
なんら前向きで効果のある対策を取らず、放置してきた責任は重いw
>>683 システムと言っても医者いなけりゃ
県知事が出来るのはハコモノ作り位ジャマイカ
>>684 産科に直接関係しないかもしれんが
「小児医療費無料」の廃止とか
686 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 16:45:50 ID:DG2Flt7E0
687 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 16:49:45 ID:CMp938i70
688 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 16:57:05 ID:JB2tSemj0
凶獣の責任じゃあないだろうw
肩を持つわけじゃあないんだけどもねw
産科は絶滅すべくして絶滅するんだと、
何べん逝ったら。。w
>>683 禿げ上がるほど同意。
そしてシステムの構築/維持には金が掛かる。
人間自身がシステムの一部ならば、人間に対する経費も当然掛かる。
だが、鳥取はそれを忘れた。
>>624 これ、ハードコピーして入試会場玄関で配らなくちゃダメだな。
北海道夕張市の老朽化した救急車が、急病患者の搬送中に高速道路で動かなくなり、
他の自治体の救急車の助けを借りて急場をしのいでいたことが分かった。夕張市の救急車は
2台。いずれも札幌市などの基準では更新期を過ぎているが、財政破綻(はたん)した
夕張市は自力で新車を購入できない。「夕張市民に安心を」。藤倉肇市長が6日朝、
北海道庁を訪ね、「新車」の配備を陳情した。実現までは老朽車をだましだまし使っていくしか
ないという。
市消防本部自前の救急車がエンストしたのは、8月15日午前7時すぎ。急患の搬送は、
財政難のため、市の基幹病院だった市立総合病院(171床)から診療所(19床)に
衣替えした夕張医療センターからの要請で、苫小牧市立病院に向かっていた。それが、
道央自動車道の千歳インター付近で完全にエンジン停止してしまったという。
焦った救急隊員は近くの千歳市消防救急隊に応援要請。15分ほど現場で待っただけで
代替搬送してもらったため事なきを得た。
以下略
http://www.asahi.com/life/update/0906/TKY200709060297.html
総務省は
「金の切れ目が命の切れ目」
という現実を国民に突きつけているわけです。
夕張に救急車などイラン
安心、って要するに「主観」だろ。
「安心」の条件って何よ?
永遠に若さを保つ不死身の体が安心の条件なんじゃあるまいか?
696 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 17:58:27 ID:SMKu1S5l0
>>692 こいつらが、遊園地とかに金使ったからだろう。何を今更。
698 :
697:2007/09/06(木) 18:12:49 ID:U6bKP45X0
699 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 19:00:13 ID:Pr0DM6do0
>>631 むしろ偽装建築問題の本質は、小泉がアメリカの突きつけた
年次報告書にそって建築基準を大幅に甘くしたため。
官僚はそれを元に戻そうとしているだけだ。
医療問題と根本は同じで、原因はアメリカのごり押しのせい。
>>692 破綻してから何年たってっけ?十数年?数十年?
救急車に限らず車って、そう簡単にはエンジン停止なんてしないよね。
701 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 19:21:22 ID:IoI6nAmQ0
>>692 >「夕張市民に安心を」。藤倉肇市長が6日朝、 北海道庁を訪ね、「新車」の配備を陳情した。
市長の給料で買えよ!市長の年収で何台買えるんだよ!
イギリスじゃ市長が無給の市もあるし、
市が市長や市役所や市議会を持たず、公共サービスを国の管理にしてお金を浮かせて、サービスの予算を増やしている市もある。
702 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 19:26:56 ID:QaaU/ULi0
救急車って2500万ぐらいするぞ。
退職金チャラで買えるぐらいかw
そういえば俺が研修医のQQ研修の時、
「このQQ車にはセルシオと同じ4L V8エンジンがのってます」と
誇らしげに隊員が言っていたなあ。
705 :
sage:2007/09/06(木) 19:36:17 ID:b5qImH6n0
706 :
sage:2007/09/06(木) 19:37:51 ID:b5qImH6n0
>>703 絶滅危惧種の産科医の保全を図るのかとオモタヨ
産科医絶滅史w
救急車は酷使されるため、通常の車両より耐用年数が短いという話です。
リンク無いので一部打ちました 岩手日報 6日夕刊コラム 交差点
前半は科学や医学の進歩云々
<最後のパラグラフ>
同県(奈良:追記)では以前も分娩中の妊婦が意識不明となり、約二十ヶ所の病院に転院を断られ
1週間後に死亡している。これが医学の進歩といえるか。それ以前の問題だろうと言うなかれ。
最先端の医療技術も機器も、患者が受けられなかったら価値はない。
おそらく現代医療において「心」が欠乏していたのだろう。進歩とは「心」が付随して
初めて言えるのだと私は考える。
心があればお給料も休日もいらないのですね?岩手日報の(奈)さん?
もし必要なら記者は進歩が無いってことで確定でつよ
地道にこれはきてるよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000102-yom-soci 27人死傷のスキーバス事故、運転手に有罪判決…大阪地裁
9月6日12時44分配信 読売新聞
大阪府吹田市で2月、乗客ら27人が死傷した「あずみ野観光バス」(現・ダイヤモンドバス、長野県松川村)の
スキーバス事故で、業務上過失致死傷と道交法違反(過労運転)の罪に問われた運転手小池勇輝被告(22)
の判決が6日、大阪地裁であった。
笹野明義裁判官は「連続勤務で疲労が極限状態にあることを認識しながら、安易に運転を引き受けた過失は大きい」と
する一方、「会社が過重な乗務を強いた事情もある」として、懲役2年6月、執行猶予4年(求刑・懲役2年6月)を言い渡した。
------------------------------------
当直あけに手術とかしたら、間違いなく有罪です。
711 :
sage:2007/09/06(木) 21:07:41 ID:b5qImH6n0
当たり前だろ
睡眠不足で車を運転するのは飲酒運転と同じ
睡眠不足で医療やるのは泥酔して診察したりオペやるのと同じ
科学的に実証されてることなのに
無謀診療を繰り返す医者どもの無責任ぶりは目に余る
713 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 21:20:13 ID:4VSzkdBy0
715 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 21:32:41 ID:4VSzkdBy0
患者様へ。
現在、各地でたらい回しや夜間の受診拒否が起こっています。
これは患者が医療を安心して受ける機会を医療側が放棄している事と言われても
仕方がありません。 どうやったら夜間にでも安心して病院を受診できるでしょうか?
それは救急車を呼ぶ事ではありません。
直来(連絡無しに直に受診)をする事です。
病院事務は断るかもしれませんが
「ここは救急指定病院だろ?患者を診るのが仕事じゃねーのか?」 と思い切り怒鳴りつけてやる事です。
さらに「当直医を呼べ。当直医と直接話をさせろ」と言う事も必要です。
公立系であれば断った事務と当直医の名前を聞き出すことも重要です。
「県庁・都庁に電話してやるぞ。税金で食わしてもらっているのに、患者拒否とはどういう事だ!」
と怒鳴りまわせば受診できるでしょう。
最悪、数時間は待たされるかもしれませんが「いつまで待たせるつもりだ?」と
交渉するのも手かもしれません。
昼間に受診すると3-4時間待ちは当たり前。これは病院の怠慢としか考えられません。
夜間に直来をすれば昼間よりも早く受診出来る可能性が高いと思われます。
(下手に8時くらいに行くと朝まで待ってといわれるかもしれませんので、2時前くらいに行くのがベストでしょう。)
待ち時間以外にも直来のメリットはある。重症な患者の場合は救急車を呼ぶと
「うちでは診れません」と言う理由で断る病院もある。そのために自家用車またはタクシーで直に病院に駆け込む。
実際に、重症でその病院で対応不可能な場合も当直医がもっと大きな基幹
718 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 22:17:59 ID:Hg7ekF+50
>>716,717
まだまだこんなDQNが、どーしますかね、イギリスの様にティータイムでもしっかりとりますか?
自分の前に診察待ちの人が6人いれば、診察時間一人5分なら30分待ち。
一人あたりの診察時間が延びれば、それだけ長くなる。こんな単純な理屈もわからんのか?
所詮自分さえよければいいDQNの戯言なのかな?
719 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 22:20:55 ID:2S6LRKPs0
委員会活動ですw
720 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 23:31:11 ID:tnwrbHz40
>>709 つかさあ、福島とか、大淀とか、警察やマスコミが心を折ることを平気でやってるからだよ。
不利な条件で一生懸命仕事したって、結果が悪ければ、それでオシマイ。
早く気づけよなあ。ボンクラどもめ。
722 :
卵の名無しさん:2007/09/06(木) 23:58:30 ID:jb6QGsKi0
>>709 岩手日呆はカルト助産師とグルなので、問題外。
>>716 当直医はおりません、
宿直医のみです。
宿直医に夜勤の義務はありません。
公立病院ですので法規・通達を遵守した勤務になっております。
最近の「心の僻地化」は凄いね。
数年前と明らかに違ってきてる。
要求はえらく理不尽になってるし青天井だし。
社会的バッシングも激しい。
職場環境が「不満」じゃなくて「危険」のレベルになってるよ。マジで。
それでマスゴミも愚民も「医者いね〜」とか言ってるんだから
もう救いようがねえわ。
725 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 03:47:21 ID:7mESVut20
時間外診療:厚労省調査で医療現場混乱 回答拒否の医師も
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070907k0000m010170000c.html 08年度の診療報酬改定を見据え、厚生労働省が開業医を対象に実施中の、時間外診療実態調査が
医療現場の混乱を招いている。「夜間、休日の診療状況を調べ、時間外の報酬を検討する」というのが
厚労省の言い分。しかし、「時間外診療をしない開業医の収入を減らすのが目的」と受け止めて
回答を拒否する医師が相次ぎ、大阪府医師会が「非協力」を組織決定するという異例の事態になっている。
問題の調査は、夜間診療に積極的な愛知、京都、大阪と、そうでないとされる岩手、山口、熊本の
6府県の開業医が対象。日本医師会を通じ、7、8月の14日分について
(1)夜間、休日の受付患者数(2)時間外加算額(3)時間外往診件数−−などを回答するよう求めている。
普通のアンケートにみえるが、回答する側は「厚労省の本音が透けている」と警戒している。
厚労省は次期診療報酬改定で、開業医の時間外報酬を手厚くする代わりに初・再診料を引き下げ、夜間や
休日に診療をしない開業医の収入を抑える意向だ。同省の思惑を感じ取ったという大阪府医師会は、理事会で
「調査への非協力」を決定。茂松茂人理事は「厚労省調査では、昼間の努力が反映されない。
開業医が夜診に積極的でない印象を与え、報酬を減らす方へ誘導する狙いがうかがえる」と話す。
医師個人の拒否も増えている。熊本県の医師は「所得記載欄まである。夜診をしている医師の収入を
知りたいというが、余計なお世話だ」と話す。周囲でも回答していない医師が多いという。
厚労省は騒動に沈黙したままだが、大阪府医師会は昼間の往診件数なども独自に調べ、厚労省から
回答を求められれば、独自調査の結果を示すという。【吉田啓志】
毎日新聞 2007年9月7日 3時00分
>熊本県の医師は「所得記載欄まである。夜診をしている
医師の収入を知りたいというが、余計なお世話だ」と話す。
はは、俺とおんなじこと言ってるw
727 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 07:15:12 ID:4wGQ+fU10
粒医はみんな、即行でゴミ箱逝きにしとったろ。
728 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 07:41:22 ID:gtZFxhPc0
しりたけりゃ開設届けと納税記録をてめえで集計しろ>糞肛漏症
729 :
sage:2007/09/07(金) 07:45:57 ID:jCukSSvi0
レセプトオンラインにすればたちどころに分かってしまうと言う罠
730 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 07:54:50 ID:JH5hJZnU0
はははw
ふざけた話だなあw
>>725 変な記事だな。
別に医療現場は混乱なんかしてないぞ。
すぐにゴミ箱行きにしたんだから(ww
混乱というか、混沌としているのは厚労省の役人の頭の中
>>724 そんだけ医者が足りんのなら、外国から医者を連れてくる---って発想が出てきても良さそうなもんだが、そういう意見が出ないのは何故なんだろう。
735 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 08:54:06 ID:XELI8arD0
>>588 遅レスだけど、辰野病院って子鼠の秘書の○島秘書のおかげで新築の
予定があったんじゃなかったっけ。。それなら尚更崩壊してほしいんだけど。
736 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 08:54:18 ID:QutScy9w0
>>733 日本語なんていう使えないクソ言語をわざわざ勉強する外国人なんていないだろ。
常識的に考えて。
737 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 08:59:28 ID:xTpX7xKZ0
>>733 日本は中国・韓国よりも医療費は安いので、来ないよ。
738 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 08:59:36 ID:RLuAaCXC0
小さなクリで時間外診療なんか出来ると思ってるのかな?
茄子の人件費で潰れるし、クリのパート代で深夜やってくれる茄子いると思えない。
無理難題吹っかけて開業医つぶす作戦ですね・・・・・
まさか男医一人で女性の診察するわけにもいかないし。
739 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/07(金) 09:06:25 ID:DY06jUAB0
時間外、休日を算定すると基金が踏み倒してくるくせに何をほざく。
740 :
長野県民:2007/09/07(金) 09:14:13 ID:Gv7fCFCC0
>>735 医師不足のため、頓挫しますた。
よって病院経営継続の意思なしとみなされ、周辺病院から医師引き抜き工作盛んです。
高木先生を戻せより遥か以前の問題です。
レジ3台あるコンビニでも、夜勤が一人だけで勤務していたなら一つのレジで順番待ちしなければならない、
ということはみんなわかっているのに、
空きベッドがあっても医師が足りなかったら受け入れできない
ということを理解できない阿呆が多いのは何故ですか?
>>733 岩手が中国人医師を捕獲しようとしたんだけど
「またまたご冗談を」と言われてサクッと逃げられた
743 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/07(金) 10:23:28 ID:DY06jUAB0
日本は医者が求められることが多すぎるからな。無理難題でもなんでも解決すべきだと迫られる。
外国ではそんなことはない。夜泣きしたからと救急車で救急外来に来ることなんかあるわけがない。
その上に給金が安いんだから外国から医者がきたところであっという間に退散するに決まってる。
744 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 10:37:36 ID:xTpX7xKZ0
> 岩手が中国人医師を捕獲しようとしたんだけど
>「またまたご冗談を」と言われてサクッと逃げられた
日本の医師に対する国民・マスゴミの人権無視や労働基準法無視常態化している
現場や中国よりも安い待遇を知れば逃げるだろうね
746 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 10:45:33 ID:xTpX7xKZ0
> 時間外、休日を算定すると基金が踏み倒してくるくせに何をほざく。
全然この踏み倒しすら改善されない。
これも踏み倒された総額も不正請求としてマスゴミは発表するんだよな。
747 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 11:03:32 ID:sD1fU86Q0
小林教授は最終選考に
残った3人の候補者のうちの一人でしたが、7月末の投票直前に小林教授から
辞退が伝えられたのです。京大病院の院長も務めた県立医大の吉田学長が、
『奈良の問題を解決しないまま京大に移るべきではない』と反対したと聞いています」
(後略)
@局を脱するを許さず
逃げるものはこの吉田がたたき斬る!!!!!!!!!!!
さあ小林、どうする!!??
748 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 11:17:28 ID:5dQ9KMCA0
>>747 嫁が別れたがってるのに、夫が離婚届にハンコをつくのをこばんでる の構図だな
小林先生は、奈良が嫌いで仕方ないんだから、逃がしてやった方がいいと思うが、
学長は 奈良医大の後任教授になりたいなんて人材は全国どこにもいないという
ことを 読んでいるんだろうね
>>748 金沢の打田先生を教授に招聘すればいいのに。
>>740 田中教授を大野病院に産科医として
招聘要請の署名活動をしてほしいな。
帯広病院の残業代請求訴訟が和解
>
http://hokkaido.nikkansports.com/news/f-hn-tp6-20070905-251893.html 独立行政法人国立病院機構帯広病院に勤務していた医師(37)が、未払いの残業代約875万円の支払いを機構側に求めた訴訟は5日、札幌地裁(坂本宗一裁判官)で和解が成立した。機構側が解決金690万円を支払う。
和解調停書には、病院作成の残業簿の記載に、勤務実態と異なる部分があったことを機構が認める文言が盛り込まれる。
医師は、2003年4月−04年12月の残業代は約1225万円になるにもかかわらず、約350万円しか支払われなかったとして、約875万円の支払いを求めていた。
医師は残業簿の記載をめぐっては、虚偽公文書作成の疑いで病院幹部らを釧路地検帯広支部に告発したが、ことし3月に不起訴処分となり、帯広検察審査会に異議を申し立てている。
和解後、医師は「裁判所が勤務医の過酷な過重労働を理解してくれた結果で、事実上の勝利だ」とのコメントを発表した。
[2007年9月5日18時50分]
>>753 記事のコピーをこっそり病院内に撒いておこうかな
>>755 25m以上の泳力があれば身長制限はないんだろ?
25m以上泳げるか試験してただけじゃないか?
なんてね
757 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 13:28:04 ID:4wGQ+fU10
小学校高学年以上のガキを出入り禁止にすればいいだけだから無問題。
むろん、“子供の楽しみを奪うのか”というおセンチクレームが付くに1000プール。
758 :
それって行くなってことでしょ:2007/09/07(金) 13:36:11 ID:5dQ9KMCA0
週刊文春に 奈良の吉田学長が小林浩教授に言った言葉が 載って
たので引用するお
「小林君には(京大に)行くななどと言ったことはない。全て彼
の意思です。ただ、態度を保留しているというか『行けない』と
いう風なことを言っているままに教授選が進行すると具合が悪い。
『決まったのに行けなくなったら、あちこちに迷惑をかけますよ。
(産婦人科の医局員に)ボスがそんなにグラグラしてるなんてこ
とがわかってごらんなさい。だから意思をはっきりしておいた方
がいいですよ』とアドバイスはしました。」
週刊文春 2007年9月13日号 157頁 より
759 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 13:40:22 ID:gtZFxhPc0
760 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 13:41:51 ID:JH5hJZnU0
働きすぎに注意w
761 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 14:07:39 ID:4wGQ+fU10
病院の敷地内で白骨遺体見つかる 大阪・住吉
2007年09月07日
7日午前9時35分ごろ、大阪市住吉区万代(まんだい)東3丁目の大阪府立急性期・総合医療センターの敷地内の植え込みで、
一部が白骨化した人の遺体が見つかった。性別不明で、目立った外傷はないという。住吉署は身元の特定を進めている。
調べでは、遺体は身長約150センチ。顔が白骨化し、シャツとズボンを身につけていた。仰向けに倒れていたという。
遺体を見つけた男性によると、約1カ月前から、植え込み付近で異臭がしていたという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200709070040.html これもなんか叩かれそうな悪寒…
医師が遺体の息づかいを感じていれば救命できたはずだ、よって有罪
あれっ?
>>761 つい最近、尼崎かどっかの病院で、死体を置き去りにして逃げた奴がいたよな。
結局、捕まって起訴されたんだが、いちおー病院に運んだことで、殺意はなかったとみなされ、傷害致死なんだそうな。
全然看る気のない家族が年寄りを棄てていくのはよくあるけど、今後は死体の投棄も増えるかも知れん。
764 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 15:54:50 ID:gtZFxhPc0
>>763 その減刑は殺意の有無には本来無関係なんだがカシコイ裁判官には見えっこないかもw
765 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 16:00:01 ID:sD1fU86Q0
>>758 だから意思をはっきりしておいた方
がいいですよ』とアドバイスはしました。」
@意思? 立候補した時点ではっきりしてるじゃない
パワハラだろ こいつはほんまに糞やな
>>755 >50メートルプールの利用基準を「身長150センチ以上か
>25メートル以上の泳力
その基準変だな。 120cmの子が中央寄りのコースで25m泳いで力尽きたら
横に出ることもできないね。 50m競泳用なら水深は1.4〜1.6ぐらいあるだろうに。
50mプールで背の立たない子が泳ぐなら、100m以上の泳力がいるだろうに。
(水泳教室や親同伴なら別)
うちの子が小学生の時すでに100mメドレー泳いでたけど、身長120ちょっとだったので
競泳用プールは絶対に1人では入れなかったよ。要するに親がDQN。
スレ違いスマソ。
767 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/07(金) 16:31:21 ID:DY06jUAB0
↓これも心の僻地の最たるもんですなあ
★遺族が県を提訴 前橋のパトカー追跡死亡事故 3800万円の賠償請求
前橋市で昨年四月、パトカーに追跡された軽乗用車が川に転落し男性二人が死亡した事故を
めぐり、助手席の男性の遺族が「事故はパトカーによる違法な追跡のため」として、
県に約三千八百万円を求める国家賠償請求訴訟を前橋地裁に起こしたことが六日、分かった。
訴状などによると、軽乗用車は昨年四月十一日午後十時五十五分ごろ、同市上沖町の県道で、
追い越し禁止区間で前の車を追い越したのを前橋東署のパトカーに見つかり、停止を求められたが
逃走。約一分後、七百メートル南の川のフェンスを突き破り約三メートル下に転落、運転者と助手席の
男性計二人が全身打撲で間もなく死亡した。
原告側は「車が川に転落してしまう危険を十分に認識しながら追跡を継続した」などとし、
「交通秩序維持の名の下で個人の生命身体の安全が脅かされるのは、本末転倒」と主張。
慰謝料や逸失利益から保険金を差し引いた額を請求している。
東京新聞:群馬(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20070907/CK2007090702047092.html
768 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 16:37:40 ID:JH5hJZnU0
いいがかりだw
769 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 16:57:22 ID:ZvVdQDtr0
>>767 こういう愚民は憲兵隊に処分してもらうこと。
>>767 こういうのって、原告側弁護士は提訴前に門前払いしないのかな?
>>741 コンビニは1人しかいないことが見れば分かりますが
病院は空きベッド数も医師の人数も見えません
まずそこを改善しないと
772 :
お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/09/07(金) 17:06:22 ID:DY06jUAB0
>>770 訴えさえすれば着手金は手に入りますから〜
ええやんヘリで千葉西総合に運べば
夜間?徳ならダイジョウブ
>>771 こおいう言い掛かり訴訟を受ける弁護士を「懲戒処分」しないで、
国民の裁判を受ける権利とか自浄能力とか騒いでる弁護士会って、
ほんとクズの集まり。
775 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 17:54:57 ID:uV75XKBd0
>>767 >慰謝料や逸失利益から保険金を差し引いた額を請求している。
日本はDQNにやさしいね。本来なら保険金を没収して、フェンスの修理代などに回すべきだろう。
776 :
sage:2007/09/07(金) 18:01:50 ID:jCukSSvi0
さすがは群馬
酔っぱらい自爆の同乗死体を換金しようとする遺族w
777 :
sage:2007/09/07(金) 18:02:28 ID:jCukSSvi0
フェンスカワイソス
778 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 18:53:03 ID:vYVFHGTy0
妊婦救急受け入れ、大阪の19病院が「満床」理由に拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070907i307.htm >30代の妊婦が「満床」などを理由に19病院で受け入れを断られ、病院が見つからないまま自宅で出産していたことがわかった。
>かかりつけの産科医がいなかったため
30代のいい大人の妊婦が出産するまでかかりつけの産科医がいない???はぁ?????
30代のいい大人の妊婦が出産するまでかかりつけの産科医がいない???はぁ?????
30代のいい大人の妊婦が出産するまでかかりつけの産科医がいない???はぁ?????
30代のいい大人の妊婦が出産するまでかかりつけの産科医がいない???はぁ?????
30代のいい大人の妊婦が出産するまでかかりつけの産科医がいない???はぁ?????
30代のいい大人の妊婦が出産するまでかかりつけの産科医がいない???はぁ?????
いい加減にしろ、ごらぁ!!!!
779 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 19:01:51 ID:sD1fU86Q0
院が見つからないまま自宅で出産していたことがわかった
院が見つからないまま自宅で出産していたことがわかった
院が見つからないまま自宅で出産していたことがわかった
院が見つからないまま自宅で出産していたことがわかった
院が見つからないまま自宅で出産していたことがわかった
院が見つからないまま自宅で出産していたことがわかった
@やればできるじゃん!!!
780 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 19:12:58 ID:Lxdd1xXE0
>>778 相変わらずのあほなタイトル。かかりつけ医がなかったことを前面に出せよ。
意図的に日本の医療制度を崩壊させたい記者達。保険会社から金でももらって
るのか?
>>767 こんな自爆事故でも保険金が支払われるのか、、
782 :
sage:2007/09/07(金) 19:34:36 ID:jCukSSvi0
783 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 19:43:30 ID:gtZFxhPc0
784 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 19:59:02 ID:4wGQ+fU10
>>783 たぶん、1分で700メートルってのは、そんなにブッチ切ってたワケでもなさそうだし、3メートル下に転落したからといって氏ぬほどの全身打撲を負う
とは考えにくい。おそらく、氏んだのはシートベルトをしとらんかったハズのことだろうから、渋るんじゃまいか?
785 :
sage:2007/09/07(金) 20:10:11 ID:jCukSSvi0
>>784 酔っぱらいでシートベルトしないでパトカーから逃げたんでは自業自得だが同乗者は責任無いのかねえw
786 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 20:20:38 ID:vG9+GlwT0
「病院は、十分な診療体制の取れない患者を、受け入れてはならない」
と大阪高裁の判決が出てからな
787 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 20:46:43 ID:RcY1/f9p0
2007/09/07-18:55 前院長ら3人を略式起訴=医療過誤で診断書偽造−金沢区検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007090700912 石川県済生会金沢病院(金沢市)で患者が死亡する医療ミスがあったのに、医師らが
死亡診断書に「病死」と虚偽の記載をした問題で、金沢区検は7日までに、誤ってチューブを
気管に挿入した看護師(32)を業務上過失致死罪で、前院長(66)と主治医(34)を
医師法違反と虚偽死亡証書作成罪でそれぞれ略式起訴した。
起訴状によると、看護師は昨年7月11日、入院中の男性患者=当時(72)=に胃に挿入する
チューブを誤って気管に注入。栄養剤を流し込み患者を窒息死させた疑い。
前院長と主治医は同月12日、男性の死亡診断書に肝がんにより死亡したと虚偽記載。
24時間以内に所轄警察署に届け出なかった。
>>787 なんか、この手の事故多いねえ。
ワシは、チューブ入れたあとの聴診にちょっとでも自信がなきゃあ、必ずXP撮るか、入れなおしするんだけど。
信じられん。
789 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 22:04:16 ID:JH5hJZnU0
経鼻胃管による経腸栄養なんでしょうかw
管が胃ではなくて気管に入っていたのですねw
そうしますと、気管の中に栄養液が注入されたという
ことですかwそのために肺炎を起こし、死に至ったとw
気管内栄養液誤注入による肺炎、と記載すべきものを
あえて肝がんと虚偽記載を行ったwまさにこれは
医療機関における秘匿隠蔽体質を象徴する事件と
いわざるをえませんw何ものも恐れることなく反省と改善を
行う勇気を持たなければならないw命の責任者であるところの
縊死はまさにこの勇気をもたなければならないということでしょうw
失敗は起こりうることですwしかしながら、その失敗を乗り越え、
さらにすばらしい、よいものを提供していく義務があるはずですw
縊死はその義務をはたすべきですwそうでないなら、全員逝って善しw
790 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 22:11:50 ID:4wGQ+fU10
改善よりもお看取りの時代です。
791 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 22:14:07 ID:98DYASgF0
そもそも口から食事が取れない時点で逝ってよし。医療費の無駄
ただしクローンや短腸症候群は除く
792 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 22:18:48 ID:jCukSSvi0
年取って口から栄養を摂取できなくなった生き物はすべて死ぬ
ただそれだけ
>>788 これはついこないだニュースになったでそ。
「遺族の希望により」死因を肝癌と記載した件。
>>793 C肝で死んだら国から金もらえるんだっけ?
スキーバス事故 元運転手に猶予判決 大阪地裁「会社が過重な勤務」 9月6日 産経新聞
大阪府吹田市で今年2月、「あずみ野観光バス」(現ダイヤモンドバス、長野県松川村)の
スキーバスが高架支柱に衝突し、乗客ら27人が死傷した事故で、業務上過失致死傷などの
罪に問われた元運転手、小池勇輝被告(22)の判決公判が6日、大阪地裁で開かれた。
笹野明義裁判官は「身心の疲労が極限状態だと認識しながら、安易に運転を引き受けた過失は
大きい」として、懲役2年6月、執行猶予4年(求刑・懲役2年6月)を言い渡した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070906-00000107-san-soci
797 :
卵の名無しさん:2007/09/07(金) 23:57:27 ID:jwxF6fDB0
「地域医療の担い手として奈良県民の期待を一身に集める小林教授が
密かに京大への脱出を図っていたとすれば、県民はさぞがっかりする
だろう(中略)今回の件で、県立医大の当直医師は県の調査に『断る
つもりはなかった』と答えたというが、救急隊員の認識は『断られた』
だった。ボスのグラグラが伝播していたのだろうか。」
週刊文春 2007年9月13日号 157頁 より
798 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 01:00:12 ID:seHFeYFB0
妊婦の受け入れ8カ所の病院が拒否/川崎
神奈川新聞 2007/09/07
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijul0707706/ 川崎市で二〇〇六年、同市南部在住で妊娠中の三十代女性が陣痛を訴えて一一九番通報したが、救急隊の受け入れ要請を
八カ所の病院が拒否していたことが、六日までに分かった。受け入れ先となった東京都渋谷区内の病院に搬送したのは、
救急車が現場に到着してから、八十分後だったという。
川崎市消防局によると、かかりつけの病院の有無は記録上不明という。また同年には、同市南部で腹痛と吐き気を訴えた
別の妊娠中の三十代女性を搬送する際、七回にわたり医療機関に受け入れを拒否され、同市内の病院に到着するまで九十二分かかった。
さらに〇五年には、同市南部で頭痛と吐き気を訴えた妊娠中の二十代女性が七回拒否された末、百四十三分かかって横浜市旭区内の病院に
搬送されたケースがあった。
いずれも流産や死産に至ったケースはなかったが、拒否理由の記録はなく、個人が特定されるとして詳細を明らかにしていない。
〇六年の産婦人科搬送は九百三人で、五回断られたケースが四件。〇五年は同八百九十四人で、五〜六回断られたケースも計六件あった。
同局は、搬送先はかかりつけの病院、同市内の直近の病院の順で要請するが、隣接する東京都内や横浜市内の病院に打診することも、
日常的にあると説明している。
800 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 07:35:19 ID:oEa1dero0
来年も厳しい医療費抑制が愚民の圧倒的な支持を受けて行なわれる。
先ずは医療機関が淘汰され、次第に患者のアクセスが制限され、最後ほ
患者も淘汰される。愚民は医療費が削られると言うと医療機関が困ったり、
潰れたりして面白がっているが、やがて、天に吐いた唾は自分に落ちてくる。
国・マスゴミはこういうことは折り込み済みで愚民に医師叩きをさせて、
健康保険制度を国民の要望で壊すという姿勢を貫いている。
馬鹿はいつの世も救われない。
801 :
sage:2007/09/08(土) 07:45:25 ID:7Bn3KXCs0
>>800 縊死も保険医療以外で食っていくことを真剣に考えないといけないね
>>797 教授が地域医療の担い手???
しかし患者断ったことで事務方に調査されるなんてやってられんわな。
県立医大の先生ニツグ。速ヤカニく転進セヨ。
京都市北部及ビ北摂は比較的安全デアル。
803 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 08:00:47 ID:yLaviHLU0
愚民の一人ですが医療費抑制に圧倒的な支持など与えるつもりはありません。漸く喫煙をやめ少し運動を始める決心がつきました。
もう10年以上開業医の先生のところで、用が酸いんでいたので気がつきませんでしたが、先日友人の見舞いで大学病院に行きました。
オマイら本気で「患者様」なんてやっているんですね。やっていて愉し
いですか?誰が言い出したんですか?小夜臭くて気持ちが悪いです。何
か効果がありましたか?あれじゃア愚民が小馬鹿にしますよ。お医者さ
んはちょっと高飛車でなんかやな奴、って具合の方がありがたみがあっ
ていいのではありませんか?あんなことしてたら、プラシーボ(ってい
うんですか?)効果も吹っ飛んでしまうのではありませんか?
804 :
H:2007/09/08(土) 08:10:29 ID:nrDtaBQJ0
経鼻胃管、は、イカンぞう
805 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 08:11:29 ID:1qN3f1560
806 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 08:14:23 ID:1qN3f1560
あ、見まつがい。愚民さんだした。スマソorz
>>803 >あんなことしてたら、プラシーボ(ってい
>うんですか?)効果も吹っ飛んでしまうのではありませんか?
なかなか鋭い洞察。
もしかして、貴殿は医療関係者かい?
>>803 愚民さんにはそこまではいえない
賢民ですね
809 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 09:12:39 ID:1qN3f1560
>>805 百姓ではありません(キッパリ)。都市在住の給与生活者の一愚民です。
先生方が携われている医学は科学の一領域ですよね?
文学でも呪術でもありませんよね?
であれば因果関係が行動原理の基本となるのではありませんか?
で、「患者様」ゴッコの成果は上がっているのですか?
DQNが増えて、先生方のモチベーションが下がっただけであって、
医療サービスの質の向上に何か資するものはあったのですか?
学会でどなたかきちんと検証されてはいかがですか?
812 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 09:19:27 ID:1qN3f1560
大賢は大愚に似たり
813 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 09:41:56 ID:seHFeYFB0
75歳以上の医療費抑制、在宅医療に軸足・厚労省骨子案
日本経済新聞 2007年9月4日
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2007090407580h1 厚生労働省は4日、来春に始まる75歳以上の高齢者向け医療保険制度の診療報酬体系の骨子案をまとめた。
膨張する高齢者の医療費を抑えるため、長期入院を減らし在宅医療に軸足を移すよう報酬体系を見直す。
患者の病歴や服薬状況を一元的に管理する「かかりつけ医」的な役割を担う医師の報酬を優遇することで、
投薬や診療の重複を防ぐ。
過剰医療を減らし、効率化を進めることに重点を置く。
同省は骨子案を、4日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の「後期高齢者医療の在り方に関する特別部会」に提示した。
10月中にも中央社会保険医療協議会(中医協)に報告し、2008年度の診療報酬改定に反映する。
骨子案では外来、入院、在宅、終末期医療について、それぞれ医療機関に払う診療報酬で評価すべき事項を示した。
外来医療では、患者の病歴や他の医療機関での受診状況といった情報を一元管理する医師への評価を上げることなどを
盛り込んだ。
患者の情報を集約する「かかりつけ医」のような医師を増やし、患者に余計な診療を他の医療機関では受けさせないようにするなどして重複診療などを防ぐ。
>余計な診療を他の医療機関では受けさせないようにする
>余計な診療を他の医療機関では受けさせないようにする
>余計な診療を他の医療機関では受けさせないようにする
815 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 09:43:16 ID:J7wsCr380
英国の医療を崩壊させたNHSの日本版ktkr
老人以外にも拡大させる気満々だろ、これ<強制労働省
816 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 09:49:24 ID:kFMxhAQz0
>813
先生!
「存在自体が余計」と言った方が、政府の方針に合致するんですが。
そろそろ外国語を勉強して外国逃散準備しなくてはw
保険証電子化して一元化して主治医+紹介以外は保険適用外にすりゃいいんでしょ?
別に老人に限る必要もないし大して難しくもないのにどうしてさっさとやらない
>>810 愚民の条件
・自分の敵と味方を区別できず
・自分を助けようとする味方を攻撃し
・味方がいなくなり結果的に自らの首を絞める事になり
・それを去った味方の責任にしようとし
・自らが愚かである事に気付かない
820 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 10:02:06 ID:Mnmsb9Kg0
>先生方が携われている医学は科学の一領域ですよね?
文学でも呪術でもありませんよね?
であれば因果関係が行動原理の基本となるのではありませんか?
バーカ、何回、言ったら理解するのか。
「因果律がなりたつ」世界は、数学とか、古典物理の一部だけだ。
量子論だって、「因果律は成立しない」
不確定でも「因果関係が認められる」なんて、「誤った」議論をするのは、
「放屁」くらいだ。
821 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 10:07:02 ID:Mnmsb9Kg0
医療は、「バカ単純な因果律が、必ずしも成立しない」という面では、呪術だ。
現在、最先端の「物理学」でも、因果関係が不確定という面では、呪術だ。
パラレルワールドを、認める方がうまく議論できるくらいだからな。
生命科学は、古典的な科学よりも、呪術に近い。
白黒しか、議論できない愚民は、ドブで新でろ!
>>821 じゃあ、KCL静注で心停止も因果関係は成立しないの?
823 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 10:12:42 ID:xMAjUbEV0
>>820 数学の中でも成立しないよ。
参照: wikipedia ゲーデルの不完全性定理
824 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 10:13:49 ID:xMAjUbEV0
>>822 KCl 0.05mL と 10mL では意味合いが違う。
再現出来ない以上、「完全」な証明は不能。
>>823 わかった!ブルーバックス厨が湧いているんだね。
>>823
でも、あれって不完全であるってことは証明されてるんじゃなかったか?
どうでもいいが、「フェルマーの最終定理」が文庫本になってたが、結構おもしろかったよ。
因果関係の議論よりも
>「患者様」ゴッコの成果は上がっているのですか?
>DQNが増えて、先生方のモチベーションが下がっただけであって、
>医療サービスの質の向上に何か資するものはあったのですか?
>学会でどなたかきちんと検証されてはいかがですか?
これはポイントをついていると思います。
京都大学だったでしょうか?
患者様と呼ぶのをやめたように聞いています。
わたしは経済と経営を少しかじっただけなので、あまり高度な議論は
理解できません。わたしが想定する「因果関係」とは、
前の晩に嫁をいじると、翌朝機嫌がいい。
といった程度の関係です。たしかに嫁の機嫌が良いのは、その後韓流
スターの夢でもみたためかもしれません。しかし10回いじってほぼ
9回は機嫌がいつもよりよいのであれば、わたしのささやかな努力が
貢献していると考えてもよいのではないでしょうか?
おつとめから解放された夜と、戦場に赴く日という意味で、状況を
ある程度コントロールしていると考えるからです。
一方門外漢の浅読みながらあちこちのスレでの先生方の議論を見て
いますと、放屁は「相関関係」と「因果関係」を取り違えているように
思えてきます。
>>831 > 放屁は「相関関係」と「因果関係」を取り違えているように思えてきます。
いや、むしろそいつらと、時間的前後関係を取り違えている。
833 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 10:45:21 ID:J7wsCr380
時間の矢を超越する放屁たちw
アインシュタインもびっくり
どんだけー
法匪は医療に関して因果関係など議論できる能力はない
用語から理解していないので問題外
835 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 10:50:59 ID:Mnmsb9Kg0
>前の晩に嫁をいじると、翌朝機嫌がいい。
といった程度の関係です。たしかに嫁の機嫌が良いのは、その後韓流
スターの夢でもみたためかもしれません。しかし10回いじってほぼ
9回は機嫌がいつもよりよいのであれば、わたしのささやかな努力が
貢献していると考えてもよいのではないでしょうか?
すこし、勉強し直したほうがいいですよ。
因果関係は、下世話に表現すると、100%です。
放屁はこのへんすら、怪しくて、まったく「常人のレベル」に達してません。
>>835 こんなのが医者の一般的な意見だと思われたら迷惑だな。
>>830 わざわざそんな注釈をつける意味がわからん
労働基準法内で働いている医師がいるとしてもそれは法が適用されているからではなかろうに
放屁は確率1万分の1でも
”助かった可能性は否定できない”
として賠償命令w
839 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 11:20:25 ID:yFawTzvb0
>>827 この説明では、あたかも日本の薬剤費が高いように
見えるけど、実際には日本の医師の待遇が悪すぎる
から、みかけ上そう見えるだけだね。
医療費はふやさなければ。
あとは愚民をどう説得するかだけだ。
これは政治の怠慢。
怠慢と言うか、政治は社会保障コストをカットして経団連に回す気まんまん
「医師不足は楽な科に移る医師が問題。不足ではなく偏在」と伏線はってるじゃん
841 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 11:44:59 ID:QZ3Pm3Kq0
政権交代しかないな。
政権交代しても変わらんよ。
すべては財源不足からきてる話で、
支出を増やすことしか考えない(ようにみえる)医療界は政府から不信の目で見られている。
老人増えるだけじゃなく医療高度化や薬剤認定短縮など、
ヒューマニティ溢れる主張で医療費単価の上昇圧力も激しすぎるからな。
周産期死亡が減ったせいで、一人の命の維持費はどんどん上がってるし。
放漫財政で甘い汁を吸ってきた過去の政治家・官僚と
その恩恵にあずかってきた民衆、とくに僻地民や社会的弱者などのせいで
たまってきたツケを今払ってるのが実情。
▲blogはおなかいっぱい
>>843 学会三昧ですか。 結構なご身分ですね。
同業者を雑魚呼ばわりですか。 仰るとおり世の中全くせまいものですよ。
846 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 12:07:31 ID:aV7iddR/0
いーじゃん、救急は千葉近辺は全部千葉西にやってもらうということで
しかしそれにしてもすごいね、実名でこの書き込みもかなりのものだww
ただ救急受け入れ数は少ないじゃん!もっと受けろと思った
今後は千葉の先生方の絨毯爆撃に期待しよう。
848 :
H:2007/09/08(土) 12:22:39 ID:nrDtaBQJ0
放漫財政で甘い汁を吸ってきた過去
たまってきたツケ
だから、特別会計を&%%$#’%”’#’($)($&%#%”’’
849 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 12:27:01 ID:ez8+iY7K0
852 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 12:51:33 ID:zMC4xlBkO
△はホームラン級のバカだなw
火に油というか一類危険物注ぎまくり
全共闘時代の大将は怖いよw
それにしても奈良・大阪の住民はいいね〜救急で確実に受け入れてくれる病院がに見つかったし
小医は病気を治し
中医はひとを治し
大医は国を治す
△先生はまさに大医だ
ぜひ現役引退後は国政に進んで欲しい
>>852 いやいや、ヘタレな若手勤務医に決起を促すための愛の鞭かもしれんぞw
実際、この怒りをぶつけるにはテ○か○命しかないだろw
854 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 12:57:10 ID:Mnmsb9Kg0
日本中が、「理不尽な労働状態」なんだよね。
この理不尽を、司法と警察でようやく支えてる。
選挙で勝てるわけがないよね。
コネズミのしわざ。
855 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:00:10 ID:Mnmsb9Kg0
>852
この手のヤツって、口だけだろ?
自分にお鉢がまわれば、ウニャラムニャラ。
「他人に厳しく、自分はくちだけ」
トクには特に多いよ。
856 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:03:35 ID:7Bn3KXCs0
【社会】救急車、連絡ミスで別の場所へ 搬送遅れた88歳女性は死亡…秋田・由利本荘市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189222721/ 1 名前: ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 12:38:41 [昼] ID:???0 (PC)
★救急車、連絡ミスで別の場所へ…搬送遅れ?88歳女性死亡
秋田県由利本荘市岩谷町の「特別養護老人ホームおおうち」から119番通報を受けて出動した
市本荘消防署大内分署の救急車が2日未明、連絡ミスのため別の福祉施設に向かい、到着が
遅れていたことが8日、わかった。
病院に搬送された入所者の女性(88)は間もなく死亡した。
市消防本部などによると、通報は午前1時1分。本部の司令を受けた同分署員が救急隊員に
対し、向かう場所を、同市中田代にある「福祉施設『さつき苑』」と誤って伝達した。
「おおうち」の職員が、いったん近づいてきた救急車のサイレンが遠ざかるのに気付き再度119番
通報し、間違いが発覚した。引き返した救急車が到着したのは午前1時17分で、本来なら5分ほどで
到着できるところを、約10分遅れた。
女性は、通報時にすでに呼吸はなく、顔面蒼白、脈も測れないほど弱かったという。市消防本部
では、女性の死亡と救急車の遅れとの因果関係について「現段階ではわからない」としている。
同本部は「誠に遺憾。あってはならないことで再発防止に努める」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070908i204.htm
徳田トラヲと書くと「激情版新世紀ヱヴァンゲリヨン」に出てきそうで
かっこいい感じがします
859 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:12:24 ID:Mnmsb9Kg0
猫ヲ。
860 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:14:14 ID:ez8+iY7K0
>>857 QQ搬送の適応外、坊主に丸投げで問題なし。
861 :
sage:2007/09/08(土) 13:14:18 ID:7Bn3KXCs0
>>857 QQ車が早くついていれば助かっていたはずだと>>換金
>>861 QQ隊と老婆の息づかいを医者が気付いていたら(ry
第19回参議院議員選挙 2001年07月29日投票
熊本選挙区 【定数 : 1 / 立候補者 : 5 】有権者数 : 1475987 投票者数 : 918633人 投票率 : 62.24%
得票数 名前 年齢 性別 党派・会派等 備考
当477997 三浦 一水 47 男 自民 前 社会福祉法人愛隣園理事
300321 香山 真理子 47 女 民主 新 民主党熊本県総支部連合会副代表
46566 西川 悦子 47 女 共産 新 団体役員
21242 三角 和雄 43 男 自由連合 新 病院副院長
15677 石田 博文 60 男 新社会 新 自営業
第42回衆議院議員選挙 2000年06月25日投票
千葉7区 【定数 : 1 / 立候補者 : 5 】投票率 : 59.1%
名前 年齢 性別 党派・会派等 − 備考
当81252 松本 和那 61 自民 前
62292 内山 晃 46 民主 新
31930 妹尾 七重 57 共産 新
24432 北角 虎男 73 社民 新
9637 三角 和雄 42 自由連合 新
864 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:22:06 ID:movw93Zx0
88歳だから天寿をまっとうでしょ
>本来なら5分ほどで 到着できるところを、約10分
病院でもそんな微妙な状態では助けられないとおもう
865 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:24:15 ID:1meOHiRI0
866 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:38:06 ID:Mnmsb9Kg0
>842
ミンスが「伏魔殿=特別会計」に切り込むらしいよ。
ここつぶせれば、一挙に赤字体制からの脱却ができるよ。
一挙、円高シナリオ。、、、て、円キャリー始末しないと、、、、
867 :
sage:2007/09/08(土) 13:43:50 ID:7Bn3KXCs0
>>842 民主も危ないんじゃない?
特別会計の闇は深い。何人も消されてる。
868 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 13:47:41 ID:1meOHiRI0
バカの相手不要
乗り遅れ
曖昧な記憶でスマソだが、「患者様」を言い出しのは確か「病院を株式会社化しよう」と
ハイエナどもが言い出して、それにクレクレゴロツキ市民団体みたいなのが同調して
2000年頃に始まったと思った。
アメと経団連の犬の政府が主体に始めたモンで、医者から始めたモンじゃない。
株式会社化→患者は客→お客様なんだから“様”をつけろ
みたいな感じ。
でも実際は診療報酬がガンガン削られ、患者“様”は図に乗ってDQN化が著しくなり、
株式会社化自体も反対が大きく(名目上は医師会の反対のせいとされているが、
実際はハイエナどもが「割りに合わねえ」と判断して食い散らかすだけ食い散らかして
無責任に逃げ出した)、ポシャッてしまい。結局良いことなど何一つもなかった。
看護部では今でもそれなりに指導されてる(看護協会は政治との繋がりが強い)みたいだけど、
医者の中で「患者様」なんて言ってる奴はまずいない。「患者さん」とは言ってるけどね。
間違ってたら誰か修正してくれ。
>869
DQN臭のする患者を紹介する際には、敢えて「患者様」と書いている。
871 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 14:17:06 ID:1qN3f1560
>>870 ワロタwwそういやその使い方俺もしとるわw
20年近く内科医者やってるけど、ここ5年ほどで、患者への説明の時間と書類書きの時間が異常に増えた気がする。
患者への丁寧な説明、無論、必要なこととは思うが、患者への説明って、1対1の対応だからなあ。
企業の説明責任みたく、1対Nのものとはそれに要する手間が全然違う。
勝手な時間に来て、病状を知りたいって奴がいるかと思えば、治療方針を説明しようとすると、『土曜の夜9時なら行ける』ってぬかすのもいっぱいいるし。
診断書とか、申請書の類も、ホンマに医者が全部書かないといけないのかな。
オレの医師免、小泉純ぢゃんの署名あるけど、彼がワシの名前を自ら免許証に書いてくれたとは思えん。
873 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 14:24:29 ID:AE3Ca1cX0
>>869 >株式会社化→患者は客→お客様なんだから“様”をつけろ
なら、次は決まったね! (^o^)/
患者“様”「3日前に豆腐の角で頭をぶつけた、CTとってくれ。」
救急茄子「はい!喜んで!…」で当然、なかなか順番が回って
こないのは、どこかの居酒屋の料理が出てくるのが遅いのと同じ。
どうですか▲先生、得の救急でやってみては。けっこう良いかも。
874 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 14:28:54 ID:YlMdiygJ0
>>872 >『土曜の夜9時なら行ける』
その時間は当直医のお仕事。
もしおまえが勝手にその時間やってきて説明してたとしても、それはおまえが勝手に
やってることだから経営者としてはおまえに残業代は出せない。
おまえ自身の責任とサービス残業で一生やっとれw
875 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 14:37:11 ID:8N+tWs3M0
小泉元総理を誹謗中傷してるのは在日かチャンコロ
小泉先生こそ日本の希望であり、終身総理大臣でもおかしくないお方
真面目な話、俺は「患者を客扱いしてはいけない」と教育された。
なぜかというと、“患者”というのは不運にも病気を患ったか怪我を
してしまった人であり、その人がなりたくてなったものじゃないから。
だから、病気または怪我が治癒して“患者じゃなくなった”ときに、
「もう病気になったり怪我をしたりしないで下さいね」という願いをこめて
「お大事に」と言うのであって、「毎度ありがとうございます。またのご来店を
お待ちしております」なんて言うと「また俺が病気になるのを望んでいるのか!」
という印象を与え極めて失礼になってしまう。
ハイエナどもにはそれがわからん、というかそれよりも金が大事なのよ。
でもDQNに“様”をつけるのはいいかもしんないw
いろんな意味でw
>>837 そうですか?
法律が適用されているから
病院を代わるときに
有給休暇で3週間休めたぞ。
878 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 14:51:02 ID:rRfkQtyS0
>>869 オレ95年頃、ローゼン閣下の病院に勤めてたけどその頃から言い出してたよ。
>>876 仮に自由診療だとしたら、DQNをお客様呼ばわりして、がんがん儲けられるよなあ。
本当の金持ち(大金持ち)ってのは、本物を見抜く能力あるけど、そうでない金持ち(小金持ち)がいっぱいいる。
>>874 当院では
「病状説明は予約制です。
休日および突然の病状説明には応じられません。
必ず予約をおとりください」
とナースステーションの窓口に表示してる。
当然、病院機能評価不受審。
>>872 >オレの医師免、小泉純ぢゃんの署名あるけど、彼がワシの名前を自ら免許証に書いてくれたとは思えん。
書いてくれてるの知らなかったの?
土曜でも夜なべして、一枚一枚一生懸命署名してたよ
>>882 知らなかった。それは失礼。
外来終わって、身障書類2枚と介護保険5枚と入院証明2枚書くくらいで文句を言ってはいけませんね。
884 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 15:42:25 ID:0jKjUkef0
>>882 >
>>872 > >オレの医師免、小泉純ぢゃんの署名ある
俺は菅さん。なつかしいね。キカイダーの医師免も珍しくてよいな。
国際政治学者のサイン入りも悪くない、つーか何でも良いか。
885 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 15:47:59 ID:WkDvNyLE0
886 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 15:49:17 ID:V19rzV8F0
>>883 透析患者の障害者年金なんちゃらとか言う書類で吐きそうになった.
書く欄は異常に多いし20年前の初診の症状なんて俺が知るか.
顔もみたこと無いし主治医になった覚えもない.これもサービスか.
早く逃散したいが出来ない身分に付き死亡します.
887 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 16:36:57 ID:uhJor4uw0
>>843 三角和雄の秘書って、金の為とはいえ むなしくならないのかな?
当直医にマンションの電話かける不動産の営業みたいな 精神構造
のやつらなのかな?
888 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 16:45:50 ID:b3vqhMPA0
ブラックジャックの名言スレより
「ブラックジャックはお金を請求してるんじゃなくて、覚悟を請求してるんだな」
889 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 16:59:07 ID:1qN3f1560
>>872 小泉純ちゃんなんてメジャーで羨ましい
おれなんて海部だぞ
若い子なんてシラネーって言われる
宇野や羽田よりはマシだろうけど・・・
892 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 17:59:50 ID:NBJonvlH0
>>891 偽医者は無視しとけ。おいらは、自民党が野党の時で、大内啓伍。
麻酔標榜医は、純ちゃん。
893 :
sage:2007/09/08(土) 18:19:31 ID:7Bn3KXCs0
>>890 海部って厚生大臣したことないんジャマイカ
894 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:23:07 ID:seHFeYFB0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070908i104.htm 舛添厚労相、産科医不足問題で「報酬を引き上げたい」
舛添厚生労働相は8日、深刻化する病院の産科医不足について、
「勤務環境が非常に悪い。報酬面で見てあげないと、医者が不足し、なり手がいなくなるので、(待遇改善を)やりたい」と述べ、
産科医を診療報酬で優遇する考えを示した。都内で記者団に語った。
産科医は過酷な勤務体制や、医療事故の訴訟リスクが高いことなどから、減少が続いており、産科を閉鎖する病院も相次いでいる。
今後、厚労相の諮問機関である中央社会保険医療協議会に、産科に報酬を重点的に加算するよう諮問する予定だ。
(2007年 9月8日 11時47分 読売新聞)
> 医者が不足し、なり手がいなくなる
> 医者が不足し、なり手がいなくなる
> 医者が不足し、なり手がいなくなる
> 医者が不足し、なり手がいなくなる
> 医者が不足し、なり手がいなくなる
おいらは、坂口力(2002年第96回酷使) 医師免持ってる大臣から貰えたんだったな。
大学研修医奴隷解放夜明け前の時期だった。しかし6年でまさかここまで医療崩壊が進むとは思わなかった。
俺は本籍動かしたら免許再発行になって、あたらしくついてきた名前が小泉だわ
897 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:26:16 ID:PYMkuh/50
医療崩壊はこれからが本番w
>>894 マスゾエはそこそこ分かってるな。
だが、甘い。
今からはただ、スクラップアンドスクラップw
>>896 そっか、本籍変わったら、免許証も新しくなるんだ。
じゃあ、写真も撮りなおしだね。
ワシの免許証は、国試直前の不健康そうな写真がそのまま。
今より髪はフサフサだけど。
900 :
sage:2007/09/08(土) 18:45:54 ID:7Bn3KXCs0
偽医者乙
医師免許には写真は無いw
901 :
卵の名無しさん:2007/09/08(土) 18:48:24 ID:PYMkuh/50
理解はできたようだが、ダイナミクスが理解できていないw
最低でも給料3倍にすることが重要w税制の優遇も必要w
完全崩壊してから再建することは事実上不可能w
>>899 医師免って、ひょーしょーじょーみたいな感じの文書で、
写真の入るところはどこにもないがおまいはなんの
免許のことをゆーとるんだ?
ところで、政府はいつから、
「医師は充足している、偏在しているだけ」
から
「医師が不足している」
に見解を変えたのですか?
この見解を変えるにあたって、以前の見解を決定したものは
責任を取ったのでしょうか?
ちなみに免許を再発行してもらいに県庁にいったら、もっていったもとの免許を
「これもういりませんね」と、その場でさくっと折り目を入れて折られてけっこうびっくり。
再発行も、医師免の通常の発行にあわせてつくられるので随分待った。
本籍を移して再発行すると、新たに移籍登録番号が付いてくるらしいですね。
>>905 、、今みてみたがそんなもんないぞ。
医師免許証
自治体名
本人名
生年月日
***年施行第**回医師
国家試験に合格したことを認証し
医師法(昭和二十三年法律第二百一号)に
より医師の免許をあたえる
よってこの証を交付する
***年月日
厚生大臣 小泉純一郎
本免許は昭和**年*月*日
第*****号をもって医籍に登録
厚生省健康政策局長 *****
になってるぞ。それだけ。
ん?県庁ってネタじゃないんですか?
ネタにはネタで・・・
908 :
卵の名無しさん:
現人神であらせられる小泉純一郎閣下から免許を頂いている以上
一切の不平不満を言わないで誠心誠意、24時間頑張るべきだな!!!