公立病院の崩壊part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
のきなみ赤字続きの公立病院。
地方県、市も職員の給与やインフラ投資に頭をかかえている。
早く病院を切り離したい。
公務員だから将来も安定した生活がおくれると思うと大違い

もとスレ
公立病院の崩壊
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1170792726/
2卵の名無しさん:2007/04/06(金) 07:58:45 ID:meujg+yg0
今のままでは、確かに崩壊したほうがいい。
しかし、崩壊もできない、現状に苛立つ。             
愚痴もいっぱいこぼしてきた。真面目に現場も維持してきた。
厚労省他に対して、負け犬であることが、許せない。
今までの人生を無駄にしろとでも言うのか?
3卵の名無しさん:2007/04/06(金) 08:01:38 ID:IL55CCKZ0
次はここで続けるって前スレに書いてあったろう。どこ見てんだよ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1175315109/
4卵の名無しさん:2007/04/06(金) 09:36:47 ID:Ioy1JOqR0
>>1
同じようなスレ乱立させんな、ボケェ
どうせ燃料なんかマルチでコピペするんだからよ
5卵の名無しさん:2007/04/06(金) 10:01:43 ID:RuMAp3+l0
今月からうちに赴任してきた循環器内科医。
医局経由ではなく公募。

3月31日(土)引継ぎの約束があったが、当日になって来れないと電話で
       すませる
4月1日 (日)重症の上申で茄子が何度電話しても通じない。
4月2日 (月)連絡がつかなかったのが大問題になるが本人はヘラヘラしてる。
       携帯は嫌いなんですよ〜。って・・持ってないらしい。
4月3日 (火)時間外の患者が待っていても5時ピタで、お疲れ様でした〜って
       笑顔で帰っちゃった。
4月4日 (水)子供が熱出したと言って休んだ。
4月5日 (木)子供の風邪がうつったと言って休んだ。
4月6日 (金)インフルエンザだったと言ってしばらく休むと。

こいつ委員会が送り込んできた刺客かw
6卵の名無しさん:2007/04/06(金) 11:49:53 ID:YbB83wUI0
すごいな
今後もどうなったか教えてよろ
7卵の名無しさん:2007/04/06(金) 15:53:29 ID:Ioy1JOqR0
公募や困猿経由だとこういうの一定の確率でいるな
8卵の名無しさん:2007/04/06(金) 16:18:38 ID:bY2h/GU+0
>>5
労働者として正しい行為だと思うけどw
9卵の名無しさん:2007/04/06(金) 16:41:50 ID:EuRxRDnBO
マジで風邪とかインフルなら、患者にうつすよりいいかもね
10卵の名無しさん:2007/04/06(金) 16:53:52 ID:eLkqDb3x0
>>5
労働者として正しいんじゃないか?
引継ぎなんかカルテに書いときゃいいじゃん。わざわざ勤務開始日以前に来る必要なし。
待機手当ても貰ってないのに、時間外で私用電話に仕事の用件で電話される
筋合いなし。
病欠は労働者の権利。代役を探すのは管理者の義務。
11卵の名無しさん:2007/04/06(金) 17:25:23 ID:IL55CCKZ0
>>5
前のたった4レスも読まないのか アホ

とは言うもののいい話だから許すぞ。
10の言うことは全面的に正しい。
現代の医者は、高度成長期の社畜ではない。
何故医療崩壊を招いたか少し考えればわかるだろう。
12卵の名無しさん:2007/04/06(金) 17:33:59 ID:oyGVPEvQ0
>>5
労働者の鏡だ。勤務規定に24時間365日拘束するとでも書いてあったのか?
何もなければ、勤務時間外は責任なし。当然だね。
そんなことも解らない病院だから医師がみんな逃げたんだよ。
その医師を責める前に、その病院職員が勤務規程と労働基準法をよく勉強しろ。
13卵の名無しさん:2007/04/06(金) 17:37:00 ID:B5shud+cO
>>5
日曜日の入院患者さんの状態悪化は、当直が対応して当直医が対応しかねる時、当直医から主治医に連絡するという方法で問題ないのでは?
また携帯は私物なので所持義務付けるのはおかしい。どうしても拘束したいのならポケベルなり携帯なり支給すべき。
14卵の名無しさん:2007/04/06(金) 17:43:44 ID:IL55CCKZ0
>>5
5は事務か米だと認定。
もし万一医師だとしたら、愚民と同レベルであるからして
とっとと医師免を返上して愚民の仲間入りすることをすすめる。
愚民どもも仲間が増えて喜ぶはずだ。
15卵の名無しさん:2007/04/06(金) 19:10:22 ID:CaULoUpV0
ははんっ〜?
>>2のレスどう思う?                          
正直なところ・・・

16卵の名無しさん:2007/04/06(金) 19:35:46 ID:0JVq7fXz0
>>1
民間なら赤字で終わりだよ。それでもやっていけるのが公立病院の強み。
土地、設備、人件費も診療報酬とは関係ない。税金で支払われる。倒産も本体の自治体が
倒れない限りあり得ない。
大都市周辺の民間病院のマネをすれば、これだけのadvantageがあって負けるはずないじゃない。
17卵の名無しさん:2007/04/06(金) 19:42:23 ID:mwCvigjH0
他スレからの引用。
千葉県の県立病院の話らしい。

何年か前、県立病院に勤めていたときに、院長が救急は一切断るなという方針で、 何かあれば俺がすべての責任を取るとのことで、少人数で、時間外や救急患者を診ていました。
80半ばの女性が、重症で、近医より、運ばれてきました。治療をしても、食事を消化できないので、IVHを試みたときに、カテーテルが静脈を 貫い て、出血がコントロールできず亡くなられました。 事情をすべて遺族に話し、こういう結果になり申し訳ない旨を話すと
「年だから仕方ないよ、先生も、一生賢明やってくれたんだから。」
と、言ってくれました。
しかし、院長の報告したところ、遺族がすべてを知っているとのことで驚いて、私のインシデントレポートとともに、すべて警察の届け出ました。 そのために、被疑者となって、取り調べを受けることになりました。
その後書類送検となり、 聞の地方版にも事故のことが載りました(名前はのらなかった)。 その後、院長からは、
「辞めないなら、検事にはどうにでもいえるんだぞ」
言われ、退職しました。
そのような、書類送検、新聞記事、院長の脅迫と逆境のときに、もっともかばってくれたのが遺族で、 警察の事情聴集でも、
「先生は一生懸命やってくれたのです、どうしてそこまでする必要があるのですか」
といってくれ、調書でも
「一生懸命治療にあたってくれたし、すべてを正直に話してくれて感謝している」
といってくれました。
また、病院事務にも、遺族は、
「警察には届けて欲しくなかった」と言っていたのですが、
事務は、事故を警察に届けるのは規則ですので、御理解お願い申し上げますとのことでした。
県の病院局にも、これからも、警察に届けるのかを尋ねたところ、
「どんどん、届けなさい」
と、人ごとのようないいぶりでした。
その後、弁護士によると、1年は検察の取り調べは続くとのことでしたが、遺族の理解があり、1回の取り調べで不起訴になりました。
ただ、弁護士費用も、80万かかりすべて自腹でした。県によると刑事事件は個人の問題なので自分で負担してくださいとのことでした。
18卵の名無しさん:2007/04/06(金) 19:51:48 ID:KES43Mhx0
↑コピペだよ。
19卵の名無しさん:2007/04/07(土) 03:21:56 ID:J/koajwLO
公立病院は、なぜ儲からないの?
20卵の名無しさん:2007/04/07(土) 05:46:48 ID:1E4Pw5bP0
>>19
医者の給料は低く、コメの給料が異常に高いからです。
21東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/04/07(土) 05:52:43 ID:bg5asrCy0
さらに一般人向けに補足すると
医者の人数<<(10倍以上)<<コメ・事務の人数
22卵の名無しさん:2007/04/07(土) 05:57:22 ID:pOdbnoiK0
>>19
50億で建つ建物を100億で建てているからです。
2000万で買えるCTを5000万で買うからです。
100万できるヘリポートを8億かけてつくるからです。

公立病院というのは、医療を行う為にあるわけではありません。
いかに税金を合法的にばらまくか、ただそのためにある利権の塔です。
べつに病院じゃなくたって何でもいいのですが、病院の形をとると
住民の理解を得やすいので病院の形にしているだけです。
だから医者や看護師が足りなくてやっていけなくなろうが、本心は
どうでもいいのです。
23卵の名無しさん:2007/04/07(土) 12:04:06 ID:Lef7XOc90
>>22
的確だしわかりやすいし、いい!!
こういうレスこそあちこちにコピペすべきだ。
24卵の名無しさん:2007/04/08(日) 09:29:49 ID:jbozAB+90
八戸市民病院脚切断訴訟 二審不服で市上告
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/04/06/new0704061602.htm

 左脚を切断しなければならなくなったのは、青森県の八戸市民病院の医師が適切な診断と治療を行わなかったため―として、
同市の男性(63)が同病院を管理、運営する八戸市に約7000万円の損害賠償を求めていた医療訴訟で、市側は5日、
約3200万円の支払いを命じた先月28日の仙台高裁判決を不服とし、上告する方針を固めた。
 昨年10月の青森地裁八戸支部判決では、▽手術時に血栓形成の原因となりやすい太い縫合糸を使用した
▽血行障害の疑いを見落とし、検査を実施しなかった―の二点について同病院の注意義務違反を認めた一方、
左脚切断との因果関係は認めず市側に慰謝料330万円の支払いを命じた。
 しかし、二審の仙台高裁判決では、医師の注意義務違反と切断の因果関係を認め、一審判決の10倍の額となる
約3200万円の支払いを命じていた。このため、市が対応を検討していた。
25卵の名無しさん:2007/04/08(日) 10:21:25 ID:zvbe9hPP0
>>19 こんな回答例もありますた。
医者辞めたい委員会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169479399/33-34

33 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/02/10(土) 20:14:19 ID:3pxpKuDB0
「医師給与を削減して浮かした1000万円を元手に9割補助事業(道路やら学校校舎やら保健医療福祉施設やら)を
実施して1億円の箱物を作るほうが行政も議員も土建屋もうれしいぜ」理論

ってのがあるから。

じゃなくて病院増改築の方か・・その場合は

「社会保障なんてどうでもいいよ、それよりも箱じゃ箱。おっと、医者不足ならこれを利用して『安心して入院できる病院』
とかいって箱物つくることができるじゃねーか、MRIもキックバック狙って買っちゃえ」理論

ってのがあるからでつ。

・介護予防やろう→介護予防センター・デイサービスセンター
・健康に力入れるぞ→保健センター
・福祉に力入れるぞ→福祉センター、ふれあいセンター
・ITに取り組むぞ→マルチメディアセンター
・観光に取り組むぞ→観光体験センター
・ゴミ対策するぞ→リサイクルクリーンセンター

と、こころの僻地はどこからでも、「土建事業」に持っていかれます


34 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/02/10(土) 20:50:44 ID:r9PmSEqP0
>>33
不景気で失業率が増えちゃった→私のしごと館
http://damepo-tour.net/damepo/01-01.htm
も追加キボンヌ
26卵の名無しさん:2007/04/08(日) 10:25:56 ID:zvbe9hPP0
502 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2007/04/08(日) 09:49:13 ID:Y7THTiYf0
医師確保へ苦心の高給 自治体病院2倍の差 政投銀調べ

 自治体病院に勤める医師の給与は都道府県によって2倍の開きがあることが、日本政策投
資銀行の調べでわかった。
 常勤医の給与(時間外、期末手当などを含む)の全国平均は、年額換算で1598万円
(平均年齢42歳)。都道府県別では北海道の2301万円が最高で、最低は奈良県の
1132万円だった。
 全国でもっとも給与が高かった病院は、北海道北部の幌延町立病院(6科36床)の
4586万円。町内唯一の病院で、ただ1人の常勤医である院長が日中の勤務に加え、
平日は毎晩当直についているという。同病院は「町の財政は厳しいが、地域の医療を守る
ためにはこの待遇もやむをえない」と説明する。
 北海道内の自治体病院の求人活動をサポートしている道地域医療振興財団によると、
道内の過疎地ではいまや、求人時に最高3000万円台の年収を提示する病院も珍しくな
いという。
 だが、過疎地の医師不足に歯止めはかからず、給与による医師確保は必ずしも功を
奏しているとはいえない。たとえば三重県尾鷲市の市立尾鷲総合病院は、05年に
年収5520万円で産婦人科医を雇った。しかし医師は院内に寝泊まりしながら年に
数日しか休日がとれず、1年後に退職した。

 自治体の支援なしで黒字を確保した病院は全体の7%(04年度)。自治体の
支援総額は約7000億円(1病院あたり7億円)、病院を運営する公営企業の借金残高の
総額は、約4兆円に達する。赤字体質の要因は人件費比率の高さで、自治体からは
「もうこれ以上、人件費は増やせない」という悲鳴も上がっている。

http://www.asahi.com/life/update/0408/TKY200704070244.html → 一覧表つき

 奈良の県立病院に7年ちょい勤めましたが、ダントツビリとは知りませんでした。
 しかし、自治体病院の人件費比率の高さは、実は医師の給与が高いからではなく、茄子や
事務のそれが非常識に高いことにあるんだが、それが隠されてるのはいただけんなあ。
僻地医療の自爆燃料を語る58
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1175580866/502
27卵の名無しさん:2007/04/08(日) 11:03:48 ID:snSe3aes0
>26
おいらこんなにもらってないぞ
28卵の名無しさん:2007/04/08(日) 21:04:45 ID:m0xXkkphO
私も貰ってない。
29卵の名無しさん:2007/04/08(日) 21:56:40 ID:TAdwL9fvO
28》茄子?年令が上がるに連れて高くなる。ボーナスと退職金がいいから、国公立はおばさんが辞めない=年功序列
30卵の名無しさん:2007/04/08(日) 22:48:34 ID:hBI+c2uF0
公立病院の基本理念は「土建屋の土建屋による土建屋の為の病院」
医療崩壊しようがどうでもいいんです。医療が目的ではないので。
医者が足りなくなってもどうでもいいんです。
適当な肩書きを持った役立たずの暇な老人集めて会議でも繰り返して、
医者集めに頑張っている振りしていれば住民は納得します。
だからそんな病院で働く医者がどんな不満をぶちまけても首長は気にも
しません。公立病院の医者なんて自治体からみれば、病院をまわして
土建屋に利益供与する為においているだけです。何も期待してません。
そんな自治体病院というものをありがたがって取り合っていたのが医局。
今や汚物のように押し付けあっているけど。
若い医者に自治体病院への赴任を頼めば翌日には辞めてしまいます。
最近は医者茄子不足で規模縮小の自治体病院が増えてきたので、お得意の
箱物療法がつかいにくくなりました。
それでもどうにか土建屋に税金垂れ流そうと、8億で救急ヘリのヘリポート
つくったり、少子高齢化対策とかいって30億の保健センターつくった下衆
自治体もあります。
あの破綻した某市ですら莫大な公共事業を発注しています。
31卵の名無しさん:2007/04/09(月) 08:04:00 ID:aVYCIYfL0
医療ミス:患者体内にチューブ 新大病院、2月の事故公表 /新潟
4月7日15時1分配信 毎日新聞


 新潟大医歯学総合病院(新潟市中央区)は6日、肝臓疾患で今年2月に手術を受けた
患者の体内にゴム製チューブを置き忘れた医療ミスを公表した。チューブは約1カ月後に
摘出され、患者は先月退院。ミスによる健康への影響はないという。
 同病院によると、患者は新潟市の70歳代女性。肝臓を切除する手術を受けた際、血流
遮断するために使用するチューブ(長さ5センチ太さ6ミリ)を体内に置き忘れた。外科の執
刀医がチューブを短く切って使用したため、術後の本数確認でもミスに気づかなかった。
 また、異物確認のための腹部レントゲンでチューブを発見したが、担当者が別の手術で
留置したチューブと思い込み放置。二重チェックが機能しなかった。
 手術から3日後、女性が発熱したため行ったCT検査で置き忘れが発覚。先月、手術で
摘出した。発熱とミスの因果関係はないという。
 畠山勝義病院長は「患者に再手術という苦痛を与え、信頼を損ねる医療事故を起こし
たことを深く謝罪したい」と述べ、チューブなどの確認作業の徹底など再発防止策を挙げた

32卵の名無しさん:2007/04/09(月) 08:25:09 ID:tpiFQ3ul0
>>31
ハイ!!業務上過失傷害で送件、医師免許1ヶ月停止の行政性分になる悪寒
みなさん、何もやらないのが正解です。
33卵の名無しさん:2007/04/09(月) 21:42:29 ID:pUZXo3iKO
>>32
主治医・執刀医・部長達が1ヵ月停止なら、逆に堂々と休めて、リフレッシュできていいんじゃない?
34卵の名無しさん:2007/04/09(月) 21:50:48 ID:qH+Kq4470
のじぎく県二死沸き病院は170億で病院新築中。あと二年で医者は何人残るかな?。
新聖地誕生 マンセー
35卵の名無しさん:2007/04/09(月) 23:11:45 ID:ggB8GfiW0
途中経過はともかく、終末像は、明らかですな

何だかんだ言っても、医者が増えると、患者を人質にしてカネを要求するわな
歯科と違って、患者の命がかかっているからね
米、事務、薬屋、土建屋、政治屋がわらわらと便乗して、
もともとそんなに多くない医者の要求額が何百倍にもふくれあがる
厚労省、財務省の見通しは正しい、医者を増やしたら、国家破産、亡国だ

医師数抑制と併行して、国民皆保険のパイは、決して増やさない
同時に国民世論を注意深く見守っている
国民が、消費税を上げてもいい、自由診療、格差医療でもいい、と悲鳴をあげるまで、
国民皆保険のパイは減らしていく

数学的に考えて、カネの密度勾配は、消えない
つまり、医師数の絶対数が抑制されているので、人件費パイが小さくなっても、
その中で、医師が多く取る
人為的に密度勾配が平坦にされている公立病院から、医師が消える、消える、
公立病院は代替品があるものから潰れていく
人件費を抑え経営を保っている民間病院で、経営者>医師が高給>米、事務は低給
医師の所得がリーマンより低くなることはない、

医師コンプがいくらほえても、だめだ
公的病院が消えていくので、操作できない、純に市場原理に近づく
教師程度の年収との財務省指示、などはデマ、それは、給与が操作される
公立病院医師の話、民間医師は関係ない

医師の中での、格差は、生じるが・・

獲得した診療報酬に応じた、歩合制となるだろう
専門医、学位と言うよりも、カリスマ性など患者受けが大事だろう、
報酬獲得の効率を高めるように診療を組み立てる能力が大事だろう
36卵の名無しさん:2007/04/10(火) 07:09:11 ID:ZKYmgcDm0
ここ数年の診療報酬の削減はひどいものです。病院は経営改善といいますが
 結局人減らしに走っています。人を減らせば過重労働に加えて現場のリスクがあがります。
 も上がります。その結果医師、看護ともみな去っていきます。
  なんといっても病気を多く抱えている高齢者が今後増えていくなかで医療費が
 増えていくのはあたりまえです。それをパチンコ産業並みに抑えようという国と
 厚生労働省の役人たちがバカなんですね。
  さらにそんな劣悪な環境で働いていれば医療ミスもおきやすいのも当然だが
 マスコミはひたすら医者、医療を攻撃した。マスコミにあおられた国民は何か
 医療でエラーがあればすぐ訴訟だという認識となってしまった。
  
  はっきりいって国民に医療奉仕なんて無理なのよ。医者は辛い立場に追いやられた。
 でもそれは国もマスコミも国民も全部責任あるってことだね。
37卵の名無しさん:2007/04/11(水) 13:55:24 ID:hBw5IgO40
提訴:県立山田病院で受診後帰宅、男性急死 遺族が県に慰謝料請求  /岩手
4月11日12時0分配信 毎日新聞


 山田町の男性(当時34歳)が急性心筋梗塞(こうそく)で死亡したのは医師が適切な措置
を怠ったためだとして、遺族4人が10日までに、県立山田病院(及川修次院長)を管理する県
を相手に、慰謝料など8077万円を支払うよう求める訴訟を盛岡地裁に起こした。【山口圭一】
 訴状によると、男性は05年9月、胸が苦しく左手などにしびれを覚えたため、同病院で受診。
心電図検査などを受けた。「医師の確認を要す」などの異常所見が記録されていたが、診察
した内科長の医師は「異常はなかった」と説明し、帰宅させた。男性はその夜、就寝中に急性
心筋梗塞で死亡した。
 男性は同病院に受診前、循環器科のある県立宮古病院に電話で相談したが、「担当医がい
ない」と断られた。その後、循環器専門医がいる山田町内の民間病院を訪れたが、県立山
病院に往診中で不在だった。
 県医療局は「現在、訴状を検討しているので、詳しいコメントはできない」としている。
 ◇原告「医療過疎の問題提起」
 原告代理人の田岡直博弁護士によると、原告は「たらい回しにされず、循環器科の専門医
に受診すれば助かったかもしれない。医療過疎の沿岸部の現状に問題提起したい」と訴え
ているという。
 厚生労働省の調査によると、人口10万人当たりの医師数は全国平均211・7人。岩手県
は179・1人と少なく、都道府県別では全国39位。
 さらに県内格差も顕著だ。県医療国保課によると、大学病院や民間病院が集まる盛岡医
療圏(盛岡市周辺)は264人と、全国平均を上回る。
 しかし最も医師不足の久慈、二戸の両医療圏は114・9人。医師の偏在は明らかだ。
 沿岸部の宮古医療圏121・8人、釜石120・4人、気仙124人と並ぶ。県内陸部でも岩手
中央(花巻市など)で142人、胆江150人、両磐140・4人で、いずれも全国平均には満た
ない。
38卵の名無しさん:2007/04/11(水) 14:00:29 ID:xT8wsrNk0
県政へのご意見
佐賀県立病院好生館職員の勤務状態について
http://www.pref.saga.jp/kensei_goiken/entry.html?eid=407
===================
 研修医ではないのに、研修医扱いとして好生館に派遣されている医師の家族です。

 休みは一日たりともありません。これは職業柄仕方ないとは思えるのですが。一週間のうち家に帰ってこれるのが半分もあればいいほうです。毎晩泊り込んで、寝る暇もなく働きづめです。帰って来た日でも、病院からの電話が殺到し、夜もろくに眠れません。
 やつれた顔を見るたびにいたたまれない気持ちになります。
当直として働いている日以外は手当ても出ません。超過勤務手当ては皆無です。日々雇用職員としての扱いになっているからとは思いますが、ボーナスもなし、扶養手当もなし、住居手当すらありません。
 給料の収入は一ヶ月で手取り29から30万円くらいですが、実際に働いている時間を考えると、時給に直せば200円足らずです。
 事務員に、月から金曜日までの週5日間、8:30〜17:15の間のみ働いた形として、印鑑を打たされるそうです。
 実際はその何倍も働いているのに・・夜中の0時に呼び出され、朝方10時過ぎまで寝ずに働いても、ただ働きです。土日も終日(ひどいときは24時間)働いても、一円たりとももらえ
ないのです。
 この現状を県はご存知でしょうか?これだけ身を粉にして働いても、生活は苦しいもので共働きでも大変です。市県民税は高価、払っていくためにどれだけ家族が犠牲になっていると思い
ますか・・・
 こんな状況で「すべての人が輝き、活躍できる県」といえますか?給料のことは仕方ないとしても、好生館に勤める勤務医の雇用状態についてもっと考えてもらえないでしょうか?このままでは、過労死してしまいます。
 どうか、お願いいたします。
39卵の名無しさん:2007/04/11(水) 15:35:40 ID:ZqZ0QJ3N0
【関係課の回答】
 県政提案メールをいただきました。ありがとうございます。

 また、日頃から好生館の医療業務のためにご尽力をいただき、
まことにありがとうございます。

 好生館の職員の勤務については、やむを得ず長時間、深夜に及ぶことがあり、ご家族の皆様にも厚く感謝を申し上げます。

 給与の面や勤務時間の面について、できる限りの改善を図りたいと考えているところですが、公的な病院としての制約などがあり、必ずしも思うに任せない点があることも事実でございます。

 ご提案は改めて、県の関係部署にも伝えさせていただきます。

 一朝一夕に解決できる課題ではございませんが、優秀な医師の育成確保、そしてそのための勤務条件の改善は、最も重要な経営課題の1つと考えているところです。
 好生館を設置する県の方でも、現在経営の自由度を増す方策の
検討が進められているところですので、今後ともご理解とご協力をお願い申し上げます。

【関係課】
県立病院好生館
TEL:0952-28-1152

40卵の名無しさん:2007/04/12(木) 01:40:55 ID:J0HWxOcU0
医療訴訟、1億円余りで和解

 県立がんセンター新潟病院(新潟市)で手術を受けた同市の50代男性が敗血症で死亡したのは病院の過失だとして、遺族が県に1億2800万円の損害賠償を求めた訴訟は
10日、東京高裁(安倍嘉人裁判長)で、県側が1億1400万円を支払うことで和解が成立した。
男性は2001年8月に胃の手術で同病院に入院し、同年9月に死亡した。一審の新潟地裁は病院の過失を認定。県に1億2600万円の支払いを命じ、県側が控訴していた。
県病院局は「主張が認められず残念だが、総合的に判断し、和解した」としている。

新潟日報2007年4月10日
41卵の名無しさん:2007/04/12(木) 07:30:00 ID:ItBa5UDU0
<医師確保>「足りない」病院、90.5% 病院会調査
4月11日20時6分配信 毎日新聞


 日本病院会は11日、病院の医師確保状況に関する調査結果をまとめた。
06年4月の医師数が3年前より増えたか否かの質問には大半の診療科が「増えた」と
答えたものの、産科は「増えた」が14.4%、「減った」は21.7%。
全体でも「医師が足りない」との病院が90.5%に達し、医師不足の深刻な状況を裏付けた。

42卵の名無しさん:2007/04/12(木) 09:04:35 ID:4SU0SFB50
物言う日本医師会長、武見太郎氏が辞任してから社会保障費が削減された。
辞任時の厚生省保険局長が提唱した「医療費亡国論」は1983年からはじまった。
武見会長が辞任された翌年に発表されたのです。
「医療費亡国論」により、医療費増大は日本経済の足を引っ張るとされ、
医療費と医師養成の抑制策が断行され、この政策が現在まで続いている。
つまり現在の医療崩壊の流れが、武見会長辞任の翌年、1983年から始まっている。

削減された予算は、無駄な箱物、道路、橋などに使われ
人の命より金儲けの自民党、ゼネコン、役人に搾取されたのです。
43卵の名無しさん:2007/04/12(木) 09:10:37 ID:nfoj5ar20
官僚木っ端役人抹殺せよ
取り敢えずこいつら健保でみるなよ
日本中の病院医院よw
44卵の名無しさん:2007/04/12(木) 09:44:40 ID:Xd+m17680
>>39
未熟者のクセに何生意気言ってるんだ?
だったら開業してみろ。
勉強できているだけ幸せに思え。
本人が言っていないからいいが、この家族は医者なら
楽できると思った、大馬鹿者だな。
45卵の名無しさん:2007/04/12(木) 09:47:56 ID:KaawtZYxO
三重大レイプ主犯格多田圭太郎、岡山の病院(岡山中央病院)の産婦人科・小児科で働く医師に
4月2日からは、岡山大学医学部附属病院で研修中
ソースFRIDAY
http://bitway.cplaza.ne.jp/friday/
現在発売中のFRIDAYにも掲載中

三重大をレイプ事件で放学 その後は有名産科で研修!
さらに本誌はスーフリ幹部と比べものにならないほどの驚愕の事実を掴んだ。
集団レイプ事件の主犯格として大学を放学処分になった人間が、
産婦人科や小児科の研修をしているというのだ。
いまから遡(さかのぼ)ること8年、集団性的暴行を理由に、
三重大学医学部と慶応義塾大学医学部を退学処分になった面々だ。
前者の概要は、主犯格の太田次郎(仮名・当時大学4年生)ら13人の医学生が、
'99年4月から5月末にかけて、後輩の看護学生たちにセクハラ行為を
おこなったというもの。同大学は同年7月、“実行犯”の5人を放学、
4人を無期停学に処した。大学側は一連の事件をセクハラと表現、
『レイプとは相手の意に反してそういった行為に及ぶこと』で、
そのようなことはなかった」と釈明したが、
看護学生の服を脱がせ、胸を揉み、体を縛り・・・と、
「逮捕監禁罪になるようなことはあった」と、
当時の医学部長が認め
(つづく)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1136997845/778-1
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1086582412/
46卵の名無しさん:2007/04/12(木) 12:28:05 ID:ItBa5UDU0
公立病院の赤字が何が問題なのか。全く問題ないのでは。では、役所の受付窓口は採算取れているか。高い給料取っている
職員で膨大な人件費がかかっている。学校の運営は採算取れているか。生徒の納入金で高給料
の教師の人件費まかなえているか。人命に直結する医療費の赤字がなぜ問題なのかさっぱりわからない。
それこそ税金の有効活用だ。だいたい自治体は必要でもないところに支出するために医療費を削ろうとしている。
それも、マスコミ、検察権力、エセ評論家、医師叩きオタクなどを動員して。
医療費の赤字は全く理にかなった赤字である。ただし、医師の待遇を良くして、無駄な管理職員は削減し、患者のため
有効に医療費を使うべきだ。だいたい勤務医はおとなしすぎる。もっと真のエリート意識を持って責任の持てる医療を
施すため、この劣悪な待遇にいつまでも甘んじることなく堂々と権利を主張すべきである。待遇が改善されたならきっと、
日本の医療はよみがえるであろう。
47卵の名無しさん:2007/04/12(木) 12:55:41 ID:J0HWxOcU0
急患医療:“お気軽受診”の市外患者増え「診察を断る場合も」−−大崎市 /宮城
◇隣接6市町に申し入れ (毎日新聞 2007/04/12)

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20070412ddlk04100292000c.html

 大崎市は同市医師会に委託し平日夜間と土曜午後・夜間に行っている急患医療で、市外の患者が増えていることから、
栗原、美里、加美など隣接6市町に「医療機関の状況によっては診察を断ることもある」などと文書で申し入れた。
病院の適切な利用を住民に啓発するよう求めている。
 急患医療は旧古川市以来12年目。市の単独事業で年間1億円を負担し、古川地域の8病院が週1.5回の割合で担当。
隣接市町は無負担。制度が知れわたるとともに、ちょっとした風邪でも「夜間の方が空いている」といった
お気軽受診が市内外問わず増え、実質徹夜して翌日勤務に就く医療スタッフの心身を蝕んでいる。
 市はこのままでは制度が崩壊しかねないと、6市町に善処を求めた。05年度の同制度受診者9874人のうち
27%(2675人)が市外だった。市民へは啓発を繰り返しているが、エゴが目立ったりする場合は、
やはり診察を断ることもあり得るという。【小原博人】
48卵の名無しさん:2007/04/12(木) 14:06:29 ID:BuSy+etp0
>37
>男性は同病院に受診前、循環器科のある県立宮古病院に電話で相談したが、

すまんな。宮古の循環器は4月に撤退した。
これからは宮古や山田の「胸の苦しい患者様」は盛岡の病院を受診してください。
今後は山田病院もこういう不幸な患者様からの訴えはなくなる。
だって専門医が一人も居ないのだから大丈夫。
49卵の名無しさん:2007/04/12(木) 14:30:17 ID:BuSy+etp0
>47 様

 宮城県の地理は頭に入っているか?

>栗原、美里、加美など隣接6市町に

 この6市町には2チャンで一時期話題になったスレッドの「心が佐沼」で有名な佐沼が
含まれているのは知っていますか?
50卵の名無しさん:2007/04/13(金) 05:16:19 ID:GzAnpmi50
産婦人科小児科の入局ゼロ/弘大

弘前大学医学部の二〇〇七年度後期研修希望者(入局者)は二十五人で、前年度より
九人減ったことが分かった。全国的に医師不足が深刻な産科婦人科は前年度に続き入局
者ゼロ、小児科は初めて入局者がなかった。関係者は「若手医師が大学に残らないと地域
医療は崩壊してしまう」と危機感を強くしている。

 後期研修は、初期研修を終えた若手医師らが専門技術を身に付けるプログラム。研修先
の大学や、選択した診療科が、医師の将来の進路に大きく影響する。

 二〇〇七年度、弘前大での後期研修を希望したのは二十五人、前年度の三十四人に比
べ九人減となった。二月末の希望調査では三十二人が同大学を希望していたが、その後、
七人が他の病院などに変更した。


 新規入局者二十五人のうち、四月から実際に弘大医学部勤務となるのが十八人。他の
七人は、関連病院などに勤務する。

 診療科別では、第一外科、耳鼻咽喉(いんこう)科など十二診療科で入局者がいなかった。
産科婦人科は前年度に引き続き入局ゼロ。

 卒後臨床研修制度スタートに伴い全国的に入局者がいなかった二〇〇四−〇五年度を
含めると四年連続で入局者がなかった。小児科は初めて入局者なし。

 入局者が多かったのは、第二外科の六人。第一内科、第二内科、整形外科が各三人と
なったほかは、各科一−二人と軒並み苦戦している。県内で後期研修プログラムを持つ
十病院の中でも、指導体制、医療設備がそろっている弘大だけに、今回の結果について
関係者は深刻に受け止めている。
51卵の名無しさん:2007/04/13(金) 05:43:17 ID:v5y+sGha0
医療ミスが起これば医師を増やさなかった阿部首相、厚生労働省の責任。
52卵の名無しさん:2007/04/13(金) 09:32:19 ID:tCVdr4M30
>>47
危険な愚考だな。
急患とお気軽受診は区別できないよ。
大事にならないことを祈る。
救急を謳っている以上、受診した患者を
断るなんてことはできない。
電話での対応ならまだ分かるが。
53卵の名無しさん:2007/04/13(金) 11:36:10 ID:IzTv2aTI0
公立病院の赤字が何が問題なのか。全く問題ないのでは。では、役所の受付窓口は採算取れているか。高い給料取っている
職員で膨大な人件費がかかっている。学校の運営は採算取れているか。生徒の納入金で高給料
の教師の人件費まかなえているか。人命に直結する医療費の赤字がなぜ問題なのかさっぱりわからない。
それこそ税金の有効活用だ。だいたい自治体は必要でもないところに支出するために医療費を削ろうとしている。
それも、マスコミ、検察権力、エセ評論家、医師叩きオタクなどを動員して。
医療費の赤字は全く理にかなった赤字である。ただし、医師の待遇を良くして、無駄な管理職員は削減し、患者のため
有効に医療費を使うべきだ。だいたい勤務医はおとなしすぎる。もっと真のエリート意識を持って責任の持てる医療を
施すため、この劣悪な待遇にいつまでも甘んじることなく堂々と権利を主張すべきである。待遇が改善されたならきっと、
日本の医療はよみがえるであろう。
54卵の名無しさん:2007/04/13(金) 11:40:34 ID:LRSz2rPm0
毎日新聞より

豊橋医療センター:無断診療バイト医師を減給処分 

独立行政法人・国立病院機構(本部、東京都)は30日、豊橋医療センター(豊橋市)循環器科の
臨床研究部長を務める男性医師(50)が、無許可のうえ有償で民間病院で診療したなどとして、減給2カ月
(10分の1)の懲戒処分とした。また、同センター院長にも監督責任があるとして、懲戒戒告とした。
同機構によると、部長は04年4月〜06年5月、同機構の許可を得ずに二つの民間病院で約30回診療した
ほか、学会の資格審査員を務めて計約170万円の報酬を得た。
55卵の名無しさん:2007/04/13(金) 11:51:35 ID:MJR4yv3V0
>>54
何だこれは。何が悪いのかよくわからんけど。
給料がアホほど安い旧国立病院勤務医に、さらにバイト禁止なんかしたら
大量辞職が起こると思うのだが。
56卵の名無しさん:2007/04/13(金) 12:35:14 ID:l8LT3GRV0
>>53
公立病院の赤字が何が問題なのか。全く問題ないのでは。

大問題。大赤字の癖に世間様一般とかけ離れた人件費を支給している。
赤字のくせに年3回もボーナス支給する企業なんてこの世にないだろ?
産科の壊滅も異様に安い公立病院の出産費用が作りあげたもの。
いま、全国の公立病院は医師不足で患者を受け入れることができない。
仕事もない看護婦たちが高い給料を受け取りながらまったりと生活する地上の楽園と化している。
公立病院など絶対にこの世に不要。まったく必要ない。
57卵の名無しさん:2007/04/13(金) 13:48:29 ID:CtBdH/Go0
>>42

医療費適正化策、本格論戦スタート
厚労省がきょう基本方針案を提示、日医反発で決着は参院選後

厚生労働省は、きょう12日の社会保障審議会医療保険部会に08年度からスタートする5ヵ年計画の医療費適正化に関する基本方針案を示す。糖尿病などの患者・予備群の減少を狙う「生活習慣病対策」と、療養病床の削減といった
「平均在院日数の短縮」が医療費の伸びを抑える2本の柱。 療養病床削減では、都道府県ごとの病床数の10%程度を「参酌標準」(上限の目安)とすることや、それによる平均在院日数の短縮(中期目標は4.5日短縮)を盛り込む見込みだ。
しかし、受け皿施設の整備が進まず、「介護難民を生む」といった懸念から日本医師会は以前から強く反発している。参院選を控えて自民党内にも「これ以上、医療現場が混乱し、患者が路頭に迷うようなイメージを国民に与える提案をすべきでない」と
慎重論がくすぶる。これを受けて厚労省は今回、細かな数値を入れたこれまでより詳細な中身を示すものの、38万床の療養病床を15万床まで削減する計画を出した05年末のように、波紋の大きい提案は避け、参院選後に先送りするとみられる。
自民党の厚生労働族幹部も「本格的な議論は秋以降」と強調している。
一方で、財務省などの医療費削減圧力から、厚労省は「(反対があっても)厳しい目標を立てる、と意気込んでいる」(関係者)。
医療費適正化は、高齢者医療制度と並ぶ医療制度改革の柱で、都道府県が主体となって取り組むもの。平均在院日数の全国平均と最短の長野県の差を4.5日縮小することで4兆円、15年度までに糖尿病患者らの患者・予備群を25%減少させることで2兆円、
合わせて中長期的に6兆円の削減効果があるとしている。
医療保険部会では、各都道府県による医療費適正化計画「第1期(08〜12年度)」の基本方針案と全国レベルの計画案を示す。メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した新たな健診・保健指導の実施によって、該当者・予備群の減少率を08年度から
10%減らすための施策や、療養病床を20万床以上削減するための施策を明らかにする。こうした取り組みを踏まえ、5年後の医療費の将来見通しも算出する。
58卵の名無しさん:2007/04/13(金) 19:07:49 ID:qVQIDmbK0
ここ数年の診療報酬の削減はひどいものです。病院は経営改善といいますが
 結局人減らしに走っています。人を減らせば過重労働に加えて現場のリスクがあがります。
 も上がります。その結果医師、看護ともみな去っていきます。
  なんといっても病気を多く抱えている高齢者が今後増えていくなかで医療費が
 増えていくのはあたりまえです。それをパチンコ産業並みに抑えようという国と
 厚生労働省の役人たちがバカなんですね。
  さらにそんな劣悪な環境で働いていれば医療ミスもおきやすいのも当然だが
 マスコミはひたすら医者、医療を攻撃した。マスコミにあおられた国民は何か
 医療でエラーがあればすぐ訴訟だという認識となってしまった。
  
  はっきりいって国民に医療奉仕なんて無理なのよ。医者は辛い立場に追いやられた。
 でもそれは国もマスコミも国民も全部責任あるってことだね。
59卵の名無しさん:2007/04/13(金) 19:59:52 ID:/K5J0swoO
患者の少ない田舎の公立病院は事務や茄子にとってはおいしい職場でしょうな
60卵の名無しさん:2007/04/13(金) 20:00:20 ID:Dmr/61zO0
>>59

財政破綻の大きな原因ですな。
61卵の名無しさん:2007/04/13(金) 20:33:15 ID:KtGnATJc0
>>59
自民・公明の地方壊滅作戦。交付税や補助金の削減で9.8兆円もあるよ!!
62卵の名無しさん:2007/04/13(金) 22:41:31 ID:BdOv/nmt0
>>59
小泉改革によって患者の少ない田舎の公立病院は
縮小、廃院、民間に売却。
なので職員は首きりされている。
63卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:09:24 ID:SF0QhGWE0
>>62
切り売りというか、能力のある公務員事務や技師は民間に引き抜かれ、カスだけが残っている
64卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:58:48 ID:NkDQrvIvO
禿げド。
急患の診れない救急病院の存在自体に疑問を感じた
ごく一部のナースは、自ら他の病院に転勤している。

今どき残っているのは勤務条件の良さにしがみついているカスばかり。
看護の精神などどこへやら。
そこに僻地要員が飛ばされてくると…。


病院という名のラブホのできあがり。
65卵の名無しさん:2007/04/14(土) 13:13:56 ID:nBH/0T/z0
>>54
この「臨床研究部長を務める男性医師(50)」は確か今秋病院の目の前で
開業準備中のハズ。今まで見て見ぬふりをしておきながら離脱が明らかに
なったとたん掌を返したように見せしめ的にこの仕打ちか。 

国●病院からは一刻も早く離散したほうが…
66卵の名無しさん:2007/04/14(土) 15:13:58 ID:ZmuLU4Hd0
政策医療をしない公的病院など不要。
税金の無駄遣い。
>>62のようにはまだなっていない。米やら事務長やら大量に残って
「医者を集める」という名目で超高給で働き続けている。
政策医療だって、補助金出して民間委託すればすむこと。
67卵の名無しさん:2007/04/14(土) 18:24:04 ID:JJm2Hkp90
国民にとってはへき地で何かあっても興味ない(自分の身に降りかかるまでは全く無視してるし)、
救急現場で患者さんが死ぬと「病院で何やっとるンだ」
とお気楽に非難の声をあげるマスコミに同調する風潮がこのまま続く・・・
68卵の名無しさん:2007/04/14(土) 18:35:46 ID:dxLwI+qR0
つか、崩壊してもマッカッカでも、公費でまた立て直すんだろ?w

しぶとくスライムのようにねばねばと、のさばって世に悪をもたらす、
それが公立病院の定め。必要悪ってやつだね♪
米と事務を殺したくとも殺せない、これが悩ましいところ。
蔑んで心から軽蔑し、バーチャルでもリアルでもぶっ殺し殺戮し犯し
止めを刺すべきだ。
69厚生労働省:2007/04/14(土) 18:54:54 ID:3kXgmdiy0
へき地に病院などいらん
各自治体でヘリ用意しろ
自費で都市病院へ搬送してやれwww
70卵の名無しさん:2007/04/15(日) 06:21:15 ID:X6BT2vT10
あげ
71卵の名無しさん:2007/04/15(日) 06:34:47 ID:yb4WjyzU0
>>65

あー、ここの近隣の、同じ循環器系でも全国レベル(医療レベルもギャラのレベルもw)の
センセと仕事中の雑談でちょこっと聞いたけど、酷いらしいねー、国立はやっぱり待遇が。
72卵の名無しさん:2007/04/15(日) 11:12:40 ID:9D6tPnlJ0
TBSが行った不二家叩きの詳細です、皆さんも人事ではないと思いますが?
http://www31.atwiki.jp/tbs_compliance/pages/1.html
http://www.youtube.com/watch?v=SsRCo7E8UjM
2007年2月18日0804-0812(粉飾発言)
http://www.youtube.com/watch?v=TYI03ar8pMs
2007年1月19日0722(粉飾)
http://www.youtube.com/watch?v=kMb1owro7t8
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月15日0653-0726放送分
http://www.youtube.com/watch?v=QuQNG1sr1UY
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月17日0802-0807放送分
http://www.youtube.com/watch?v=6LA_vb6f0S0
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月17日0807-0811放送分
http://www.youtube.com/watch?v=QXnDL-VlFhY
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」2 007年1月19日0653-0658放送分
http://www.youtube.com/watch?v=59n1mSB_078
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月19日0816-0821放送分
http://www.youtube.com/watch?v=fz4otTKo4dk
東京放送「みのもんたのサタデーずばっと」2007年1月20日0559-0716放送分
http://www.youtube.com/watch?v=6XtBYlCClGY
東京放送「みのもんたのサンデーず ばっと」2007年1月20日0716-0723放送分
http://www.youtube.com/watch?v=hscdruGWMGs
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月26日0704-0707放送分
http://www.youtube.com/watch?v=ikW84wMwjdI
東京放送「みのもんたの朝ズバッ」 2007年1月16日0559-0607放送分
73卵の名無しさん:2007/04/15(日) 12:10:17 ID:xM1CvkQS0
田舎の人は不便を承知で住んでんだから、都会ほどの医療機関は必要でない。
不便と思うなら、都会に引っ越せばいい。
74卵の名無しさん:2007/04/15(日) 14:48:02 ID:A8tNMbdrO
救急病院の利用の仕方について。

救急の診察は、五割負担にしろ。
75卵の名無しさん:2007/04/15(日) 17:24:26 ID:y/3opwN70
医療費がさらに削られ、

現場の個人的な努力ばかりを要求され、

我々は、

仕事から、患者から、現場から、

本当に逃げるしかなくなっています。
76卵の名無しさん:2007/04/15(日) 17:30:14 ID:UaHBm0Ar0
>>74
踏み倒す人がふえるだけ。
77卵の名無しさん:2007/04/15(日) 17:32:00 ID:Ip6LhiRz0
全額負担にしろw例外なくw
78卵の名無しさん:2007/04/15(日) 23:10:23 ID:/xhC/CkH0
>>75
ameblo med の名文だったよね。あの人は文章がうまいと思う。
似たようなブログ見てるから別のところだったかも。
79卵の名無しさん:2007/04/16(月) 00:56:50 ID:xSv3nnm9O
O山市立病院、建て替え推進のために赤字だすまいと必死だ。
各医師の売り上げ額をグラフにして貼り出し、売り上げの少ない医師を運営委員会で叩きまくる。
そんな事に費やすより、未納金回収するとか、未納者の受診拒否するとか、やることあるだろ、バカ!
80卵の名無しさん:2007/04/16(月) 01:10:42 ID:qL8yl2LV0
>>79
辞めればいいだけのこと。
81卵の名無しさん:2007/04/16(月) 01:30:18 ID:xSv3nnm9O
現に売り上げ少ないマイナー科より父さん始まってる。
居座るつもりの部長や事務、ばばあ茄子は建て替え推進運動しているがね。
建て替えできても今の惨状ではね…
82卵の名無しさん:2007/04/16(月) 01:46:01 ID:eOvkQIUJ0
>>79
マスゴミに焚き付けてやれ

83卵の名無しさん:2007/04/16(月) 02:44:40 ID:ToY8yfEa0
>>79
今の時期に医師を責めるなんて病院は長くはないだろうな。
84卵の名無しさん:2007/04/16(月) 08:11:51 ID:EWLXzJzP0
公的医療機関がある程度の赤字を出すのは当たり前。
民間では採算がとれないような患者を診るにだから。
それなのに現在の公的機関は民間と同じ土俵で争っている。
職員数、給与体系から言っても絶対に無理なのに。
医療の集中化などといろいろもがいてはいるが公的医療機関が
全滅するのは、このままでは確実。
85卵の名無しさん:2007/04/16(月) 08:28:18 ID:kC1V8SiY0
>>79

ttp://www.higashinihon.ne.jp/about/jichitaibyouin/jichitaibyoin-10.html

がんばって黒字化しても吸収されちゃうこともあるそうな。

逃散して生暖かく見守るのが吉。
86卵の名無しさん:2007/04/16(月) 08:49:44 ID:ocZyhhl40
「ちょっとおかしいんじゃないの」(さあ 立ち上がろうー「美しい日本」
にふさわしい外科医とは)
http://blog.m3.com/Fight/20070409/2
は「研修医はおそらく年収300万円。そして彼らはどこの自治体病院でもこん
なもの。医員は年収200万円前後。自治体病院で税込み年収1200万もらったら
そこの病院はいい病院。ちなみに自治体病院には都立病院も入っているようだ
けど、外科医10年目の非常勤で大学から派遣されている人たちは、年収420万
円程度」と指摘する、記事にある東京都の平均1313万円は「常勤勤務医の平均
という線が、一番正しいのでは?病院長、外科部長、外科医長という一握りの
特殊な階級の平均だったら、納得いくけど」「一番、崩壊しそうなのは、この
下の人たちのモチベーションなんだけど……。ピラミッドの裾野が一番広くて、
そこが崩れたら本当におしまいだよ」と主張している。
87卵の名無しさん:2007/04/16(月) 11:49:57 ID:ANx0yDaU0
低医療費政策の本当の怖さは 「医は仁術」とか「ナイチンゲール精神」とか 
今時は はやらない医療従事者の精神が完璧に 破壊されてしまうこと。
もう一度 その精神を作ろうとしても 100年も200年もかかってしまう。
若い医師がその精神の崩壊過程に入っていることは 本当に恐ろしいことだ。
88卵の名無しさん:2007/04/16(月) 12:12:14 ID:DumbtjRU0
>>84
>公的医療機関がある程度の赤字を出すのは当たり前。
>民間では採算がとれないような患者を診るにだから。

いまどき、公的病院が採算の取れない患者を診ているわけじゃない。
むしろ、民間病院のほうが引き受けているケースが多い。
公的病院が赤字を出してよいなどという理由はない。
赤字の理由はボイラー焚きのおじさんや掃除のおばさんにびっくりするような高給を出しているため。
公的病院の存在意義などない。
89卵の名無しさん:2007/04/16(月) 12:20:18 ID:DumbtjRU0
>>84
>公的機関は民間と同じ土俵で争っている。

同じ土俵で争ってなどいない。設備投資、ただ。税金、免除。赤字を出しても繰り越さない。
医師の給与も民間では考えられないほど安い。
これで黒字にならないほうがおかしい。
どれだけ大赤字を出しても民間では考えられないほどの賞与を支給。
軽症の外来患者を地域開業医から根こそぎ簒奪。
おかげで民間は患者が来ないし、米の給料は値上がりをつづけている。
患者の公的病院信仰もものすごい。

何度でも繰り返す。公的病院はこの世に不要。
今すぐ解散して理不尽な民業圧迫をやめるべき。
90卵の名無しさん:2007/04/16(月) 12:21:46 ID:YIZrk4sU0
低医療費政策の本当の怖さは 「医は仁術」とか「ナイチンゲール精神」とか 
今時は はやらない医療従事者の精神が完璧に 破壊されてしまうこと。
もう一度 その精神を作ろうとしても 100年も200年もかかってしまう。
若い医師がその精神の崩壊過程に入っていることは 本当に恐ろしいことだ。
91卵の名無しさん:2007/04/16(月) 12:22:59 ID:1yLxxSkB0
> 軽症の外来患者を地域開業医から根こそぎ簒奪。

その通り。それでも赤字。
92卵の名無しさん:2007/04/17(火) 07:54:09 ID:y/OAEseD0
守られた灯 診療所に医師赴任(和歌山)
4月16日17時1分配信 紀伊民報
【住民から歓迎の花束を受ける中川武正医師(右)=白浜町市鹿野で】

 白浜町市鹿野の川添診療所に今月、川崎市の元聖マリアンナ医科大学教授中川武正
医師(60)が着任した。全国的に医師不足が深刻化する中、診療所の灯が守られ、住民の
喜びもひとしお。14日には市鹿野の川添山村活性化支援センターで住民らが歓迎会を開き、
拍手と花束で中川さんを迎えた。
 川添診療所は、県から自治医科大学卒業の医師の派遣を受け、町直営で運営していた。
4月から白浜医療福祉財団の「白浜はまゆう病院」が、町の指定管理者として同診療所の
運営を受託したが、県の人事異動で診療所の前任医師が転任するのに伴い、後任の派遣
が得られなくなった。
 山間地にとって診療所の存続は大きな問題。住民らが心配する中、「地域医療に携わり
たい」との希望を持っていた中川さんのことを知った県内の医師が仲介し、昨年秋に中川
さんの着任が決まった。
 歓迎式には地域の住民ら約100人が出席。花束を受けた中川さんは「医師としてのキャ
リアの締めくくりに地域医療を選択した。長いお付き合いをお願いします」と笑顔であいさつ
した。
 地元の岩本増雄区長は「後任の先生のことを心配していたが、昨年11月ごろ決まりそうだ
と聞いてほっとしていた。山深い地に来ていただき、本当にありがたい」とあらためてお礼を
述べた。
 診療所のある川添地区は人口約630人。高齢化率48%。診療所は約40年前に開設され、
本年度中に支援センター近くに移転新築される。
 中川さんは福岡県出身。小学校3年から高校卒業まで大阪府富田林市に在住。1973年に
東京大学医学部を卒業し、99年に聖マリアンナ医科大学呼吸器・感染症内科教授。呼吸器

疾患やアレルギーの専門医。
 昨年8月、妻と2人で初めて診療所を訪れ「緑深く、水清く、素晴らしい所。子どもからお
年寄りまで暮らし、医療が必要と思った」という。「地域医療はまだ『駆け出し』なので勉強
を重ね、周囲の方々の支援を得ながら地域の皆さんの健康維持に努めたい」と抱負を語った。
 中川医師は、毎週水曜の午前中、はまゆう病院で呼吸器の専門外来も担当している。
93卵の名無しさん:2007/04/17(火) 08:11:15 ID:bJjq2ova0
>>92
これからプライバシーも自分の時間もない生活が始まるw
その年齢ではきついぞw
94卵の名無しさん:2007/04/17(火) 22:55:25 ID:iitVYaIjO
元教授にできるのか?
95卵の名無しさん:2007/04/17(火) 23:48:43 ID:GbIvoDC30
これから、開業医の24時間往診で、入院以来が10倍に増える予定です。
当直医諸君よろしく。
96東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/04/18(水) 00:50:48 ID:66TyA9Z+0
>490
権利は自ら勝ち取るものでつ。(特に相手が官僚的な組織の場合)
スズメの涙以下の、クソな給料しか払わない大学病院なんかに忠誠や
義理を感じる必要は全くありません。というより、搾取されまくっていると
早く気付いてください。そして、募集要項・最初の契約時の条件に従い、
定時出勤・定時退社をします。残業は業務命令として文書で出された場合のみ、
可能であれば応じるといいでしょう。もし、暴力的に出る愚か者がいれば、
すぐ警察に(刑事告訴・傷害罪は親告罪なので、告訴取下げをエサに交渉と
いう選択肢もできる)。脅迫的な暴言等あれば、多くの証人を得た上で、
精神的外傷ということで精神科受診を。(あとで揉めた時、有利に。残業禁止など
の就労制限がつけば尚可)研修終了をネタに圧力をかけてくるかもしれませんが、
そんなのに騙されてはいけません。修了できずに居残られてこまるのは大学の
方ですから。ヤクザ大学相手にいい子で通そうとしても無駄です。こちらも
根性入れてケツをまくりましょう。すぐおさらばすべき相手ですから。
97東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/04/18(水) 00:52:13 ID:66TyA9Z+0
誤爆…  
98卵の名無しさん:2007/04/18(水) 05:05:46 ID:+XrpMbrQ0
北村山公立病院、争う構え−手術ミス損賠訴訟の口頭弁論

--------------------------------------------------------------------------------

2007年4月17日(火) 21:23
 骨折した左橈骨(とうこつ)の手術ミスによって、左腕がほぼ機能しなくなったとして、
尾花沢市内の男性(56)が、手術した東根市の北村山公立病院を相手に、慰謝料など
約3080万円を求めた損害賠償訴訟の第1回口頭弁論が17日、山形地裁であり、病院側
は公訴棄却を求める答弁書を提出し、争う構えをみせた。

 病院側は次回以降、具体的に反論する。

 訴状によると、大工だった男性は2002年7月、脚立から転落して左橈骨を骨折。
同病院に入院し、男性医師によって数回、手のひらを切開する方法で手術を受けた。
その後、癒着や神経圧迫、母指の腱(けん)断裂などの症状があったことから、翌年9
月から別の医師によって計8回の改善手術が施された。

 しかし、男性は現在、神経障害で手のまひや痛みがあるほか、左母指の機能を失っ
て大工作業ができなくなり、手のひらを切開した男性医師の手術に過失があったことが
原因−と主張している。
99卵の名無しさん:2007/04/18(水) 18:34:37 ID:xHzBjdzU0
>>93
まず、奥さんが真っ先に音を上げるだろうなぁ。
100卵の名無しさん:2007/04/19(木) 00:59:00 ID:0umIeUfe0
千葉・松戸市立病院で、1歳児への手術の際、間違って動脈を切断し、さらに動脈と静脈
をつなげるという二重のミスをしていたことが18日、わかった。

手術を受けたのは、東京都内に住む1歳の男児。松戸市立病院によると、男児は精巣が
腹の中にある症状を解消するため先月14日、手術を受けたが、その際、執刀した医師が
本来切るべき動脈とは別の動脈を切断し、さらに切断した動脈と静脈とをつなげるミスを
重ねていた。

手術した医師は51歳のベテランで、ミスを重ねた手術についても経験豊富だったという。
男児は現在、都内の自宅で療養中で、病院側はミスを認めて両親に謝罪した。

日テレニュース:http://www.news24.jp/82088.html

■男の子は3月に退院し、現在は、異常はないということですが、今後、走ったりした時に
足の血の流れが悪くなる可能性もあるということです。病院側は男の子の両親に謝罪する
とともに、慰謝料を払う方針です。
TBSニュース:http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3543010.html
101卵の名無しさん:2007/04/19(木) 05:22:46 ID:8naT4+1e0
初採用医師が白鷹町立病院に 山形県のドクターバンク事業

--------------------------------------------------------------------------------

2007年4月18日(水) 20:29
 山形県内の医師不足解消を目的に、勤務を希望する医師に医療機関を紹介する県の
「ドクターバンク事業」で初めて採用が決まった医師が、白鷹町立病院(高橋一二三院長)
に赴任した。同バンクは昨年11月に運用を開始している。医療機関の求人登録に比べて
医師側の登録が少ない中、第1号の成果となった。

 白鷹町立病院に赴任したのは、千葉県柏市で内科医院を開業していた芦沢公徳医師(70)。
完全リタイアする前に、以前から関心のあった地域医療に貢献したいと、勤務先を探していた
ところ、医療雑誌で本県のバンク事業の広告を見つけ、今年2月、バンクに登録した。
その後、同病院への勤務も決まり、3月末で千葉の医院を閉め、4月17日から
白鷹町立病院の常勤医として外来診療を受け持っている。

 同病院によると、常勤医は芦沢医師を含め6人体制となったが、このうち1人は、
4月末で県内の他病院への異動が決まっていた。同病院の場合、この体制が5人を
下回ると、国の医師配置基準により入院基本料などの診療報酬が大幅に削減される。
芦沢医師の赴任で、基準の医師数を保てたことになる
102卵の名無しさん:2007/04/19(木) 12:16:52 ID:F29JuDxK0
>>101
じいちゃんが来たら、さらに逃散が加速するような悪寒。
103卵の名無しさん:2007/04/20(金) 05:30:38 ID:aEXvlyFo0
「肺がん手術ミス」で死亡、遺族が中信松本病院提訴

4月19日(木)

 松本市寿豊丘の中信松本病院で2005年11月、塩尻市の男性=当時(72)=が肺がん
手術の後に死亡したのは、医師の手術方法が不適切だったからだ−として、遺族が、病院
を運営する国立病院機構(東京都目黒区)に総額約3500万円の損害賠償を求める訴えを
地裁松本支部に起こした。18日、第1回口頭弁論が同支部(峯俊之裁判長)であり、病院側
は争う姿勢を示した。


 訴状によると、男性は同年10月28日、肺がん治療のため同病院に入院。同年11月2日
に左肺を摘出する手術を受けた後、意識が戻らず同8日に脳こうそくで死亡した。

 遺族側は心臓部分にあったがんの腫瘍(しゅよう)の一部が手術によってはがれて血液中
に流れ出し、脳の血管に詰まったのが原因−と指摘。「脳こうそくを引き起こす可能性を認識
しながら、注意義務に反して腫瘍を流出させた」と主張している。

 また、放射線治療など別の治療方法について手術前に十分な説明がなく、外科手術の実施
自体も疑問だ−としている。

 病院側はこの日出廷せず、請求棄却を求める答弁書を提出した。同病院は、取材に対し
「過失はなかったと考えている。具体的な主張は今後の法廷で述べたい」(事務部管理課)
としている。
104卵の名無しさん:2007/04/20(金) 09:00:13 ID:byXVoJ5X0
>>93
医局員みたいに教授っていうだけで僻地民は言うことを聞く訳ではないからねw
105卵の名無しさん:2007/04/20(金) 09:34:56 ID:7windZk20
隣の内科医局で、4月1日から公立病院に赴任させた3年目と5年目の医者から
退職&退局願が出たらしく大騒ぎになっているw
今からそこの医局長&教授が仕事もほっぽりだして説得に出向くらしいw
106卵の名無しさん:2007/04/20(金) 09:37:40 ID:7windZk20
その医局が一昨年に切り捨てた民間病院に移ることが決まっているみたい。
破格の条件らしい。
切り捨てるなら、その民間病院じゃなくて公立のほうだったね。
107卵の名無しさん:2007/04/20(金) 11:57:22 ID:kycbYKCD0
聞いた話しだがいまどき日曜住民健診を
やってる市民病院があるらしい。
内科医は疲れきっているというのに。
108卵の名無しさん:2007/04/20(金) 12:00:10 ID:o8PQJS+R0
>>105
お二人の先生GJ!!
4月1日赴任したばかりというのがテラワロスだな
109東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/04/20(金) 12:09:42 ID:MFuwFcto0
>105,106
お二人の先生&民間病院GJ!!
まともな待遇であれば、医局に頼らずにやっていけるという見本ですね。
加えて、切り捨てた医局への最大級の報復攻撃、上手くいけば他の医局員も
ぞろぞろ…。(3年目と5年目がミソ、まずは隗よりはじめよという見本)
110卵の名無しさん:2007/04/20(金) 12:17:32 ID:JqNiy4IU0
最近の若者は教授様を屁とも思っていなくって・・・・・立派でつね。
111卵の名無しさん:2007/04/20(金) 13:30:35 ID:b5l4mX+BO
>>107
うちもやってますよ。
一度受け入れると議会でなかなか覆すのは難しいらしい。
今は住民票の発行の為に日曜日も役場を開けている状態ですからね。
パスポートの発行や免許の書き換えも日曜日にする時代ですし・・・
日曜日の免許の書き換えは軽度の違反までに限られているはずですから、健診も「昨年受けて異常なしと認定を受けている者」に限るとか受診抑制をして欲しい。
112卵の名無しさん:2007/04/20(金) 19:49:42 ID:iq7Ma2380
公立病院なんて辞めちぁえばいいじゃまいか
まにがよくてそんなとこ勤めてるんだか
あ、土日休み
昼寝付きで午後は仕事しないでぶーらぶらか
なくしていいんじゃないの
やめてもいいし
113卵の名無しさん:2007/04/20(金) 19:56:04 ID:mvWszdlq0
> 聞いた話しだがいまどき日曜住民健診を

労働基準法に基づいてちゃんと契約しているのか?
健診なら医師応召の義務にすら該当しないがw。
114事情通:2007/04/20(金) 20:42:43 ID:jqstKESy0
HG県の加佐井市民病院。(←当て字、音は正しい)
ものすごく良質なプロ集団が医療を行っている。
住民は田舎者。新米の医師との区別もつかん。
ベテランの医師の給与を下げることばかりをもくろんでいる。
そのうち 立ち去り型の崩壊につながるぞ。
115卵の名無しさん:2007/04/20(金) 20:50:46 ID:1vdLmc9t0
医 師 の 常 識 を 、 社 会 の 常 識 に ! !


オ ー ル カ ラ ー ・ イ グ ゼ ン プ シ ョ ン 万 歳 ! !


116卵の名無しさん:2007/04/20(金) 22:02:18 ID:sscjbilO0
医師     医師 
↓ 治療   ↓ 治療
患者     患者
↓ 投票   ↓ 視聴
議員     マスコミ
↓ 迫害   ↓ 怪電波
医師     医師
117卵の名無しさん:2007/04/20(金) 22:58:23 ID:lrWRoRNv0
当直中、いまちょっと一段落だあ
県立病院、医者の3倍もの人数の事務がいる
本庁では仕事にならないクズの流れ場所だよ
やつら自分の足跡を数えるような仕事をしているよ
118卵の名無しさん:2007/04/20(金) 23:12:34 ID:lrWRoRNv0
山のような診断書の患者名住所もなにもかも医者が記入する
羅気祖部論の滴数までオーダーで医者がうちこむ
免許とって20年年収1200マソ昼メシ食う時間もなし
もうすっかりやる気なくしているわ

119卵の名無しさん:2007/04/20(金) 23:13:22 ID:Nd6iwgqH0
>>117 高知県ですか?
120卵の名無しさん:2007/04/20(金) 23:19:01 ID:lrWRoRNv0
高知県ではないです
度六歩しないでふんばってます・
バカだね・
病棟よばれたのでいってきます
では


121卵の名無しさん:2007/04/20(金) 23:39:21 ID:0jb5i0/h0
銚子市立総合病院 医師不足 3科で入院不可
http://www.sankei.co.jp/chiho/chiba/070420/chb070420000.htm

 銚子市立総合病院は19日、医師不足により5月から内科、小児科、婦人科で新規入院患者の受け入れが不可能になると発表した。
外来診療や外科などの入院患者受け入れは従来通りだが、診療体制の大幅な縮小は市民への影響が懸念され、
今後の病院経営にも大きな打撃を与える可能性がある。
 同病院の医師不足は、日大医学部から派遣されている医師が、一斉に大学に引き揚げたことが大きな原因。
昨年秋から深刻化し、新たな医師の確保に向けて、募集や医大への医師派遣要請を行ってきたが
「なかなか応じてくれる医師がいない」(佐藤病院長)という状況だった。
 特に内科は昨年4月には11人だった常勤医が、現在は6人となり、さらに6月以降は3人にまで減る見込み。
小児科と婦人科の常勤医もそれぞれ1人しかいないため、24時間体制での診療が不可能になったという。
3科では今後、入院が必要な2次救急患者の受け入れもできなくなる。
 入院患者の受け入れ停止により、一般病棟は許可病床数の223床から110〜120床程度にまで縮小する見込み。
77月以降は、精神神経科の医師減少に伴い、同科病棟(2病棟107床)のうち1病棟54床の休止が決まっている。
 同病院事務局は「市民の間では『市立病院がなくなる』という風評が広まり、さらに患者が減るという悪循環になっている。
この流れを止めて前向きに立て直していきたい」とし、診療体制の見直しや病棟の再編によって収支の均衡を目指す。
佐藤病院長は「少しでも早く復元できるよう、医師の確保に努めたい」と話している。
122卵の名無しさん:2007/04/21(土) 00:28:22 ID:o+w+ziT50
>>120
心の底から、乙
123卵の名無しさん:2007/04/21(土) 14:54:38 ID:uH11VfQ60
121の書き込み見ると、自助努力のない公立美容院が
大学医局の人不足で簡単に崩れるのが手に取るようで寺ワロス
それだけ市立とかは糞だって言うこと
医者の医局離れが進むと言うことは、良いところには
いくらでも集まる
悪いところはすぐにでも崩れるということだな

まず、事務員は奴隷10号棒から始め、
看護婦は肉奴隷から始まり肉下僕、肉メイドとする。
124卵の名無しさん:2007/04/21(土) 15:55:22 ID:bFwgpSr50
医師派遣、4月末で打ち切り 市立舞鶴市民病院
4月20日22時29分配信 京都新聞


 医師不足と経営難が続く市立舞鶴市民病院に対し、昨年10月から続けられてきた兵庫県
の医療法人社団・愛明会からの医師派遣の支援が、4月末で打ち切られることになった。
同法人はこれまで「5月をめどに引き揚げたい」としていたが、時期を早めた。市が、20日
の市議会議員協議会で明らかにした。
 愛明会から派遣中の常勤医1人と非常勤医3人が去ることになるが、市民病院事務局は
「新たに内科と外科の非常勤医計2人の確保のめどがついている」としている。5月からは
常勤医4人(加佐診療所を除く)、非常勤医10人の体制になる見込み。
 愛明会は当初、支援の前提だった民間委託方針が2月の新市長誕生で白紙になったた
め、3月末での支援終了を希望。その後、市の要請を受け、交渉を進めていた新たな常
勤医の着任が見込まれる5月までの延長を決めた。しかし、その常勤医の確保が困難になり、
引き継ぎの必要がなくなったとして、16日に西垣秀尊理事長が市民病院を訪ね、4月末で
の打ち切りを伝えたという。
125卵の名無しさん:2007/04/21(土) 18:37:10 ID:83a6AOnr0
内科医2人退職へ 竹田医師会病院 当直に腐心 会員の負担増す /大分
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1177081200=117711987732315=1

 竹田市内唯一の緊急病院で市医師会が運営する竹田医師会病院の内科医4人のうち2人が5月末までに退職することが分かった。
現在は医師会員が夜間、休日の当直に加わるなどの対応をしているが、地方の医師不足が深刻化する中、将来的な不安は解消されていない。
 同医師会によると、医師は今月末に1人、5月末に1人が退職。いずれも大分大学医学部が派遣していたが、退職後は同学部に戻るなどする。
 医師臨床研修制度のスタート後、地方の大学が医師不足のために医師を引き揚げる事例は全国的にあり、
今回もこういった流れの中での動きととらえている。
 医師会は新たな医師の確保に努める一方、今月からは、医師会の会員が当直のローテーションに入って対応し、
当面は現在の医療体制を維持する方針を市に伝えている。しかし、医師不足の現状下で、残る医師や会員の負担が増すことが予想され、
5月にあらためて対応を協議する予定。
 高齢化が進む同市では、救急出動件数は年々、増加。中には安易に救急車や、夜間、休日に病院を利用している事例もみられ、
結果的には、医師ら病院側の負担を増しているという指摘もある。
 同会の伊藤恭副会長は「会員も病院スタッフも市内の中核病院ということを認識しており、現状を維持したい。
これから、住民や行政が一緒に地域医療の位置づけを考えなければ、今の質は守れなくなる」と話している。
126O山市民:2007/04/22(日) 00:40:40 ID:QryYBIVQO
今日は市議会議員選挙だ。
市民病院建て替え反対派の候補に投票しよう。
127卵の名無しさん:2007/04/22(日) 06:13:57 ID:2cJO4HU80
師不足:深刻さ浮き彫り 消防隊員らが窮状訴え−−旭で地域救急医療協議会 /千葉
4月21日17時1分配信 毎日新聞


 ◇搬送先の病院確保に苦労/夜間の受け入れ拒否増加−−6消防本部、隊員らが窮状
訴え
 「このままでは地域医療が崩壊する」――。深刻な医師不足に直面している東総地区の中
核病院「国保・旭中央病院」(旭市、吉田象二院長、986床)で19日、消防本部との「地域救
急医療協議会」が開かれた。旭市消防本部、今回初参加の鹿島南部地区消防組合(茨城県)
など6消防本部から約25人が出席。救急患者の搬送に当たる隊員らから「搬送先の病院
確保に苦労している」「祝祭日や夜間は(救急の受け入れを)断る病院が多くなった」などの
現状が明らかにされた。
 協議会では、同病院副院長で、救命救急センター長の伊良部徳治氏が「06年度の受診者
6万1590人は前年度比4・2%増で過去最高。救急患者数は5720人(同6%減)だが、
内科と小児科が急増している。地域別の受診者数は旭市が全体の34%で、香取地区16%、
鹿嶋・神栖12%、銚子、匝瑳、東金・山武の3地区がそれぞれ11%」などと現状を報告。
そのうえで「周辺病院の医師不足から救急患者だけでなく一般の受診・外来・入院患者も
急増。ベッドがなく、やむを得ずほかの医療機関へ転出搬送するケースが多くなっている」
などと説明した。
 隊員からは「病院選定回数は平均2回だが、(受け入れ先が決まるまで)10〜30分もか
かる5回以上が月15回もある」、「搬送者の約半分が管外の病院で、搬送時間がかかる。
収容病院決定までの時間もばかにならない」などの窮状が報告された。
 伊良部氏は「医師不足は県、国で緊急に解決すべき問題だ。地区内では公的病院や消防、
それに市民などが理解し、連携し合って地域医療を守るしかない」などと指摘した。
 同地区には2月、自治体病院を持つ銚子・旭・匝瑳3市と東庄町の首長、議会、病院、
医師会などをメンバーに医療体制確立のための「東総地域医療連携協議会」が設立された。
医師不足解消や医療機能の分担化による効率的な医療提供体制の構築に向けて協議
を続けている。【
128卵の名無しさん:2007/04/22(日) 07:34:17 ID:oRzlkL3T0
重症患者受け入れて
結果が悪けりゃ即裁判
診る医者いなきゃ事故も無し

搬送中に死ぬのは別に病院に責任ありませんから
129卵の名無しさん:2007/04/22(日) 21:17:05 ID:NEkalk+l0
そのうち救急隊も訴えられますよ
搬送先を探すのに10分もかかったってねw
130卵の名無しさん:2007/04/22(日) 21:33:46 ID:C74sR+wO0
吹田はねこれや

46 :卵の名無しさん :2007/04/19(木) 16:23:06 ID:a8+FapATO
マリグほったらかして
ナチュラルコースさして
ステる
プシコの医師の集まりが内科ですね
馬鹿ですな


47 :卵の名無しさん :2007/04/19(木) 21:55:03 ID:ZMXF+Epa0

>>46 



>吹田市民は三次搬送させまへんで〜ES(エンジェルセット死に化粧)
は看護師にさせてはい終わりでっせ〜

マリグは病状悪化ですな
ナチュラルコースは治療せずほったらかしですな
ステるは(ステルビン)死の事ですな

まさにこの病院の事でんなw

最後にESで死に化粧でっかw

舐めてまんな糞病院

131卵の名無しさん:2007/04/22(日) 21:34:18 ID:C74sR+wO0
ちなみに17時間不作為吹田ですから
132卵の名無しさん:2007/04/23(月) 14:10:35 ID:X08xNX8u0
勤務医アンケート:回答者の8割「厳しい環境」−−県保険医協会 /熊本
4月22日16時0分配信 毎日新聞


 ◇要望1位「医師の人員増」
 8割近くの勤務医が「今の職場環境は厳しい」と思っている――。県内の医師・歯科医師で
作る県保険医協会(熊本市・吉住眞会長)がこのほど実施した調査で、多くの勤務医が労働
条件などに不満を持っている実態が明らかになった。【高橋克哉】
 調査は協会加盟の医師のうち、病院勤務の医師1325人にアンケートを配布。約2割の26
3人から回答があった。
 このうち「勤務医のおかれている現状についての認識」という質問(選択式)では、202人(全
体の76・8%)が「体力的あるいは時間的に厳しい勤務環境」と回答。「適当な勤務環境」は5
7人(21・7%)▽「余裕のある勤務環境」はわずか4人(1・5%)だった。また「勤務で最もスト
レスを感じること」(複数選択式)では(1)時間外呼び出し(2)休暇が取れない(3)救急業務
――の順だった。「現状改善への方策」(同)では(1)医師の人員増(2)当直明けの確実な休
暇取得(3)給与改善――などが上位に挙がった。
 個別意見では「地域医療における開業医と勤務医の役割分担を義務化する必要がある。
一次救急は勤務医の仕事ではない」(30代)など、医療体制への注文が出されたほか「救急
外来がコンビニ化してきている。特に小児救急での母親の横柄な態度なども目立ち、以前と
比べて患者・家族の要求が高くなった」(30代・民間病院勤務医)▽「一般の人々が医療に過
剰な期待と不信を持つようになった。マスコミが『患者の立場に立って』医療事故を過大に報
道し続けたことが大きいと思う」(40代・公的病院勤務医)など、患者や報道に対する不満も
多くあった。
 同会は21日、熊本市内でシンポジウムを開いた。参加者からは「出産や育児などで現場
を離れた女性医師が復帰できるような環境整備が、医師不足解消と医療水準の向上につな
がる」という意見も出ていた。


133卵の名無しさん:2007/04/23(月) 17:28:27 ID:AmCbCJQJ0
>>126
結果はどうだい?
134126:2007/04/23(月) 19:21:22 ID:3W2RhgBKO
建て替え反対派の人は当選したよ。

ほとんどの人は市民病院建て替えには言及してないんだけど、一人だけ
「速やかに建て替えを」と主張している人がいて、
みごとに落選しててワロタ
135卵の名無しさん:2007/04/23(月) 19:27:18 ID:nBOGxfWe0
箱物はイランw
赤字行政の時代は終わったw
136卵の名無しさん:2007/04/24(火) 05:20:12 ID:YpSbv8BV0
[小児科医不足] 知恵絞り次世代支援の医療支えよう
( 4/20 付 )
 鹿児島県内の子供の入院施設を備えた病院で、小児科の休診が続いている。
今月からの霧島市立医師会医療センターに続き、7月からは県立薩南病院も休診
の見通しだ。

 大学の小児科医不足で、鹿児島大医学部が後任を派遣できなくなったためだ。
薩南病院などは医師を募集しているが、確保のめどは立っていない。今後も休診
する病院小児科が出る可能性がある。

 地方の拠点病院で診察できないと、救急患者などは周辺や鹿児島市の医療機関に
集中する恐れがある。現状が続くと、患者への影響や医師の負担がさらに増すだろう。
抜本的な対策を早急に講じなければ地域医療の崩壊を招きかねない。
137卵の名無しさん:2007/04/25(水) 02:02:01 ID:EMJ6cTt50
公立病院のトリアージタグの解説

黒(0)― 再建(救命)活動は無駄無駄。廃院(よくて診療所化or民間委譲)は避けられない。
    常勤医が院長のみ、またはなり手がなく「名誉」(爺)院長のみで、実質開店休業。
    地元看護師・准看護師・事務職には欠員がなく、年収の減額もなく満額支給状態。
赤(T)― 直ちに医師人員・労働時間適正化など、再建に向けて抜本的な対策を要する。
    複数のメジャー科が消滅。3〜7年目看護師に退職者発生。残った医師の負担はピーク。
    但し地元看護師・准看護師・事務職の消耗はなく、DQN活性(年収)6ミリオンオーバー。
    当該病院周辺のカヘキチン濃度が高く箱物療法は一見有効に見えるが、
    マスゴミン、DQファミリン存在下での同療法にて「存続を求める」トキシンを産生し、
    このトキシンの吸着(療法)は不可能、致命的である。
黄(U)― 医師給与・労働時間の適正化、当直体制の見直しが求められる。
    指導医が退職を検討中。下級医にも不満が蓄積。
    院長・事務長の締付療法は禁忌。容易にメジャー科逃散の転帰をとる。
緑(V)― 医師に疲労がみられるが、コメディカル・事務のサポートが良好。
    やりがいが疲労を上まり逃散の可能性は低い。予算増で回復可能な状態。
138卵の名無しさん:2007/04/26(木) 05:10:18 ID:TXzWPTTG0
市長が平川病院職員解雇方針撤回 /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070425112528.asp

 診療所化の方針が打ち出された国保平川病院の職員約55人の処遇について、平川市の外川三千雄市長は24日、
市職員労働組合との団体交渉で職員全員解雇の方針を撤回し、公務員の身分を保障して対応する意向を表明した。
労組側は、市長提案に一定の評価を示し、今後、条件面など細部の交渉を行う予定だ。
 市側は19日、病院職員全員に5月31日で退職してもらいたい−などの考え方を労組に提示。
これに反発した市職員労組は23日に市側の提示を拒否し、病院存続と分限解雇の取り消しを要求していた。
 外川市長は24日、診療所化の方針は変えなかったが、解雇方針を撤回した上で(1)診療所での雇用(2)配置換え
(3)希望退職受け付け(4)他の自治体病院への転職の斡旋−の4案を示した。
 同労組は提案を持ち帰ったが、前向きに対応するもよう。24日から3日間、病院職員40人とほかの自治体病院職員ら60人で、
市長室前で座り込みをする予定だったが、「診療所になれば雇用人数は限られ、条件面で課題は残るが、
提案は一定の評価はできる」として、座り込みは30分で切り上げた。25日以降の座り込みも取りやめた
139卵の名無しさん:2007/04/26(木) 05:13:00 ID:6cow9jz40
また医者のいない、能無しを雇い続けるための職安病院出現ですか。
140卵の名無しさん:2007/04/26(木) 08:54:56 ID:Kk5bYYbB0
 米の医療費、10年で倍増へ・政府予想

【ニューヨーク=中前博之】米国の年間医療費が2016年までの10年間に
ほぼ倍増し、約4.1兆ドル(約490兆円)に達する見通しであることが
21日、米厚生省・公的医療保険センター(CMS)の推計で分かった。
 06年の医療費は約2.1兆ドル。国民総生産(GNP)比では、日本の
ほぼ倍にあたる16%を占めた。CMSは医療費が年平均6.9%のペースで
増加し、16年にはGNPの約2割に達するとみている。

財政赤字の削減を目指し政策提言を行う民間団体コンコルド・
コアリションのロバート・ビクシバイ代表は、「将来の国家財政の
鍵を握る問題」と警告。「大幅な増税なしに医療費が高騰を続ければ、
政府のほかの優先課題の全てを押しのけてしまう」と語った。
141卵の名無しさん:2007/04/26(木) 09:01:53 ID:Kk5bYYbB0
ホームレス患者の放置禁止の法案を検討

米カリフォルニア州ロサンゼルス市で、病院に緊急入院していたホームレス
の人々を、病院側が処置に困り、路上に放り出すケースが目立っている。

 米国では健康保険を持っていなくても、またお金がなくても、緊急の場合
には病院は患者を受け入れる義務がある。しかし、ホームレスの人々は、
症状が回復しても戻る家もなければ、病院に払う金もない。これが病院側が
ホームレスの人々を路上に放り出す原因になっている。市では、これを防ぐ
ため患者の「路上放置」を禁止する法律の制定を目指している。

具体的には、患者の住居やほかの医療施設以外の場所に、患者の同意がない限り、病院が患者を運び、放置することを禁止している。これに違反すれば2年以下の拘置や罰金が科される。
142卵の名無しさん:2007/04/26(木) 10:17:52 ID:ElOXDBx40
>>141

せっかく医療訴訟賠償額上限設定で医療崩壊を食い止めていたCA州だけど、これで逃散が進んでしまうのかな。
143卵の名無しさん:2007/04/26(木) 11:22:41 ID:US89iE620
>>141
これはすごいね
つまり患者を断ることは出来ないし一度入院させれば一生居座ることも拒否出来ないと

あれ?どこかの国で似たような話がなかったっけか?
144卵の名無しさん:2007/04/26(木) 13:29:08 ID:N5S+0mgK0
医療施設なら問題ないということで
お互いに敷地内に放り出しあいっこすればいいんでね?
いなかの在郷軍人病院とか敷地のだだっぴろい病院なら
隅っこに放置してもみつからんだろうし
見つからんで死んじまっても無理は無かろうもん
145卵の名無しさん:2007/04/26(木) 14:02:55 ID:aEUWUGRH0
>>144
それ名案、敷地の広大な病院ならその端のほうにホームレス社会復帰支援施設とか銘打って
段ボールを山積みにしておけばいいんだ。残飯置き場をその近くに作っておけば寝食とも
まかなえるから何の問題もなし。

数年するとアメリカの最先端モデル事業として日本にも紹介され高齢化社会の医療費問題に
一筋の光明をもたらすこととなるであろう。
146卵の名無しさん:2007/04/26(木) 16:13:50 ID:49xw+T0L0
鹿児島・医療過誤損賠訴訟:病院側、全面的に争う構え /鹿児島

4月26日15時1分配信 毎日新聞

 ◇原告側は説明義務違反主張
 十分な説明のないまま合併症の危険性がある心臓カテーテル検査を受け、脳機能障害
を負って四肢まひになったとして、男性患者(73)と家族が、国立病院機構鹿児島医療セン
ター(鹿児島市)を相手取り約9400万円を求めた損害賠償請求訴訟の第1回口頭弁論が
25日、鹿児島地裁(小田幸生裁判長)であった。病院側は全面的に争う構え。
 訴状によると、患者は人間ドックで不整脈の疑いを指摘されたことから00年6月、同病院
で心臓カテーテル検査を受けたが、検査中に脳動脈閉そくによる脳こうそくになった。患者
は後遺症のため、四肢まひ、言語・視覚障害などが生じ、身体障害者1級の認定を受けた。
 原告側は、脳こうそくで障害が生じたのは検査中に動脈内に空気が混入したためだと主張。
病院側に対し、重い合併症を起こす危険性のある検査は慎重に行う注意義務があった
▽カテーテル検査という手段が適切ではなかった▽検査内容や危険性などの十分な説明
がなく、説明義務違反――と主張している。
 病院側は、適切なカテーテル操作を行った▽カテーテル検査の選択は不適切でない
▽患者に十分な説明を行った――と主張し、全面的に反論している。
147卵の名無しさん:2007/04/26(木) 16:16:22 ID:Ms3GXf7o0
心カテはイランとw
鹿児島地裁ねw
148卵の名無しさん:2007/04/26(木) 23:43:00 ID:1z9QB/Eu0
>>144
それもどこかの国で見たな。大阪民国は新今宮駅南の地域だっけ。
149卵の名無しさん:2007/04/27(金) 05:55:16 ID:dCVqoaAc0
医療訴訟、1億円余りで和解

 県立がんセンター新潟病院(新潟市)で手術を受けた同市の50代男性が敗血症で死亡したのは病院の過失だとして、遺族が県に1億2800万円の損害賠償を求めた訴訟は10日、東京高裁(安倍嘉人裁判長)で、
県側が1億1400万円を支払うことで和解が成立した。
 男性は2001年8月に早期の胃の手術で同病院に入院し、同年9月に死亡した。判決によると、男性は2001年7月、同病院で胃がんと診断され、翌8月に入院。間もなく手術を受けたが、その後体調が急変し、
9月4日、細菌の感染による敗血症で死亡した。
裁判長は「敗血症は汚染されたカテーテルによる感染が原因と考えるのが合理的」とし、病院が消毒などを徹底していれば発症を防げたと指摘。「発症後もカテーテルを除去し、適切な呼吸管理などを行っていれば
病死を防ぐことができた」と病院の過失を認め、県に1億2600万円の支払いを命じ、県側が控訴していた。
県病院局は「主張が認められず残念だが、総合的に判断し、和解した」としている。
     
新潟日報2007年4月10日
150卵の名無しさん:2007/04/27(金) 06:16:32 ID:FJqp0yCB0
>>146
空気じゃなくて血栓飛ばしたんじゃないの?俺も経験あるけど。
151卵の名無しさん:2007/04/27(金) 07:09:01 ID:/x9haaKP0
空気は入りにくいんだと思うけどねw
152卵の名無しさん:2007/04/27(金) 07:41:08 ID:FJqp0yCB0
>四肢まひ、言語・視覚障害などが
どこが閉塞すればこういう多彩な症状が出るの?
153卵の名無しさん:2007/04/28(土) 06:14:55 ID:wrNRu3ga0
<医師不足対策>自民が特命委発足 医師派遣制度など検討
4月27日19時43分配信 毎日新聞


 自民党は27日、医師不足対策を協議する特命委員会を発足させた。
拠点病院からの医師派遣を制度化し、医師不足を解消する案などを検討する見通し。
緊急対策案をまとめ、参院選マニフェストに盛り込む。公明党も同日、
同様の対策本部を設置しており、与党でこの問題に取り組む姿勢をアピールする
狙いもあるとみられる。
154卵の名無しさん:2007/04/28(土) 07:40:31 ID:TnNyrrl80
>>149
和解しないで、争えよ。
155卵の名無しさん:2007/04/29(日) 06:29:31 ID:gMqxQkmo0
閉院6件、民間移譲が17件 自治体病院の見直し加速
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007042801000477.html

 医師不足や赤字経営などから今年4月1日までの5年間で、全国に1000近くある自治体病院のうち
6病院が閉院、17病院が民間へ移譲されたことが28日、総務省や全国自治体病院協議会の調べで分かった。
計23件のうち7割に当たる16件が2005年以降の2年間余りに集中、経営の見直しが加速している。
これとは別に、民間事業者などへの運営委託も今年1月現在で43病院に上る。
 自治体病院は採算性が低い山間部や離島などのへき地医療や小児医療を担う一方、
民間の医療機関が充実している都市部では役割が低下。地方財政の圧迫要因にもなっており、
今後も病院経営から手を引く自治体は増えそうだ。
 過去5年間で閉院したのは北海道が2カ所、東京、大阪、京都、福岡の4都府県が各1カ所。
 このうち、大阪府忠岡町の公立忠岡病院は医師不足が患者の減少を招き、04年度以降、急激に収支が悪化。
今年3月末で閉院に追い込まれた。
 民間移譲は福岡県内の5病院が目立つが、残りは12道県で1カ所ずつとなっている。(共同)
156卵の名無しさん:2007/04/29(日) 06:35:28 ID:EJ5XSLKP0
和解すべきでないw
157研修医:2007/04/29(日) 07:45:04 ID:ZgwrO0XF0
>>105>>106を見てやっぱり医局に入らなくてもどうにかなるって気になった。
オーベンには「何だかんだ言って医局に入ってた方が得」と言われて心が揺らいでいたが。
俺にとっては  指導医の意見<2ちゃんの意見
158卵の名無しさん:2007/04/29(日) 08:21:06 ID:+jra/YRP0
賠償金てっ所得税もしくは相続税?かかるの?
159卵の名無しさん:2007/04/29(日) 12:22:04 ID:EJ5XSLKP0
医局の存在はもはや有名無実ですよw
160卵の名無しさん:2007/04/29(日) 12:45:35 ID:bZFmYYJA0
自治体病院の再建法

1 受付、事務、コメディカルを減らしレセプト入力員だけ残し人件費削減。
2 夜間軽症救急は交代制でつぶれかけクリニック開業医に応援してもらう。
3 勤務医の過労を防ぐため、紹介状なき患者は先に開業医に行ってもらい、採血、X線等簡便な検査は
開業医でしてもらわなければ受診できない院内律を作る。
4 自治体病院院長は非紹介例、夜間時間外、予約外患者は数千円単位で
値上げする。

それすら出来ないんだからね。役人、経営者は。だからみんな開業する。
搾取されていることに気づきだす40,50代。要するに、院長、役人、
事務、政治家、企業患者保険屋すべて会社によってたかって搾取しているのである。
161卵の名無しさん:2007/04/29(日) 13:01:59 ID:EJ5XSLKP0
廃止で善しw
イランことはするなw
162卵の名無しさん:2007/04/30(月) 05:24:42 ID:Vunm9Obn0
邑智病院が軽度な手術再開へ  /島根
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704300035.html

 島根県邑南町中野の公立邑智病院は、5月にかけて軽度な手術を再開するほか、痛みを取り除く専門外来を新設する。
同町矢上の矢上公民館で開かれた住民との懇談会で、病院側が明らかにした。手術は、前立腺肥大症やヘルニア、
脱腸、虫垂炎など危険度の低いものから順次、再開する。昨年度は外科医が1人になった影響で中止していたが、
麻酔科医師が今月就任したことや、診療科間の連携強化で可能になった。
163卵の名無しさん:2007/04/30(月) 05:44:06 ID:CxHdsSzOO
>>160
開業医が信用されていない場合、どんな制度にしても病院に行くのですよ。
田舎の公立病院指向は大きいですからね。
164卵の名無しさん:2007/04/30(月) 05:48:30 ID:7YSsv5MR0
俺の聞いた話では、ある病院では医師不足で紹介状ないと外来受診
不可、らしい。

厚生労働省が総合科の指針を打ち出したし。まあ、でも変わるのは
十数年後、田舎は二十年三十年同じかも。総合科作っても大病院
いくよなあ。やっぱり金取らないと駄目だと思う。
金のない人は開業爺医で診断つけてもらえ、と。w

読売より
受診、最初は「総合科」→専門医に橋渡し…医療効率化狙う
 厚生労働省は、専門分野に偏らない総合的な診療能力のある医師を
増やすため、新たな診療科として「総合科」を創設する方針を決めた。
165卵の名無しさん:2007/04/30(月) 05:48:32 ID:70qRygow0
自主財源でおk
166卵の名無しさん:2007/04/30(月) 08:03:25 ID:sd3jhqfv0
>専門分野に偏らない総合的な診療能力のある医師
いるの?こんな医者?
167卵の名無しさん:2007/04/30(月) 08:04:59 ID:IuQLHiW80
専門分野に偏らない総合的な診療能力のない医師

ならたくさんいるけど。
168卵の名無しさん:2007/04/30(月) 08:06:40 ID:IuQLHiW80
日本医学会の専門医は総合科を標榜できないのかもしれないな。
医師会認定のへんな標榜医をつくるらしいが。
169卵の名無しさん:2007/04/30(月) 08:12:24 ID:IuQLHiW80
こんな感じになるかもしれない(内科を例にとって)

       資格                  標榜可能診療科
認定内科医・認定内科専門医            内科
消化器学会専門医                  消化器科
日本医師会臨床内科専門医             家庭医学科
臨床総合医                       総合科
170卵の名無しさん:2007/04/30(月) 12:11:38 ID:uxbUzN1n0
「総合科」→何でも出来るんだろ
今不足している診療科は?

オレオレ詐欺みたいだな
流石 功労省の役人は頭良いねw

騙される医者居るんかね?
171卵の名無しさん:2007/04/30(月) 12:55:09 ID:R2iSp3k8O
吹田市民病院勤務しろ
部長クラス病棟当直だけ
夜間救急当直なし
オンコールなし
訴訟ばっかりだけど
172卵の名無しさん:2007/05/01(火) 05:52:27 ID:eQXgwoB30
県に賠償命令 大船渡の医療過誤訴訟
2007年04月29日

 県立大船渡病院(大船渡市)の女性看護師(51)が勤務中にけがをし、足に障害が残った
のは医師の診断が不適切だったとして、県を相手に約1億7千万円の損害賠償を求めた訴
訟の判決が27日、盛岡地裁であった。榎戸道也裁判長は、原告の訴えの一部を認め、
県に120万円の支払いを命じた。


 判決などによると、看護師は00年11月、勤務中に患者から暴行を受けて転倒した際、
左足靱帯(じん・たい)を損傷したが、医師にねんざと診断された。看護師はその後、反射
性交感神経性ジストロフィー(RSD)を発症し、車いす生活を送っている。


 県医療局は「今後どうするかは、判決をしっかり読んで決める」としている。
173卵の名無しさん:2007/05/01(火) 10:17:26 ID:Q6xrJUyI0
>172
全く働かずに給与だけを受け取り続けている有名ナース。
訴えたいのは医療局側さ。
整形的に言わせれば 靭帯損傷=ねんざ なのだが、
最初の整形外科医が 「ねんざ」 と書いたのが誤診だとして
1億7千万要求している。
大変有名な職員です。
174卵の名無しさん:2007/05/01(火) 10:23:22 ID:KkatVD9P0
いくら公務員でも限度があるんじゃないの?働かないで給料もらえるの。
2年間だったかな?
公務員天国なのか?51歳でもうまみの大きい職場なんだろうね。
175卵の名無しさん:2007/05/01(火) 10:58:14 ID:ZXgnUHY80
>>173
こういうナースいたいた。
どこにでもいるんだな。
176卵の名無しさん:2007/05/01(火) 11:02:52 ID:9Giqp3t50
>>148
そんなあ、大阪民国ではホームレスさまは神様ですよ。
誰が追い出したりするもんですか!
ホームレス様が春になったら旅立たれるだけですよ。
177卵の名無しさん:2007/05/01(火) 11:06:15 ID:Ud7x0K8G0
>>170
お産させられそう。クワバラくわばら。
178卵の名無しさん:2007/05/01(火) 13:42:29 ID:0IZC4KaZ0
若手医師育成、住民サポート…千葉・東金病院

説明のわかりやすさ5段階で評価
 千葉県立東金病院(東金市)は30日、若手医師による患者らへの説明能力を、住民有志に評価してもらうユニークな取り組みを始めた。

 医療現場で重要性が増すインフォームドコンセント(医師の十分な説明と患者の同意)の質を高めるため、地域に医師の育成を応援してもらう試みで、住民との交流を通じ、医師の定着も狙っている。

 対象は、初期の臨床研修(2年間)を修了した同病院の勤務医。地元のNPO「地域医療を育てる会」(藤本晴枝代表)の呼び掛けで登録した住民が「医師育成サポーター」となり、月1回の若手医師による講演会や討論会の場で、医師の話し方や説明のわかりやすさ、
相手の反応への対応など15項目を5段階で評価する。結果をもとに、指導医が専門用語の使い方などを若手に助言する。

 30日に同病院で行われた初めての会合には、サポーターの男女ら14人が参加。8年目の医師、阿部浩子さん(33)が「病院の上手な使い方」をテーマに話すと、サポーターは「診療時に医師に質問しにくい」などと指摘した。
阿部さんは「診察より緊張したが、患者の本音が分かり、丁寧な説明の必要性を実感した」と話していた。

 同病院には3年前に21人の医師がいたが、今年4月には13人に減少するなど医師不足が深刻。平井愛山(あいざん)・病院長は「住民の協力で学習し、育つことで、地域で働こうという医師の意欲につながる」と期待する。

 日本医学教育学会長の斎藤宣彦・聖マリアンナ医大名誉教授は「NPOと連携して、医師の評価につなげる試みは例がないと思う。地域医療の構築に市民の協力は不可欠。医師が地域に根付くことにも貢献できる」と話している。

(2007年5月1日 読売新聞)
179卵の名無しさん:2007/05/01(火) 21:45:00 ID:dtraMvG70
NPO「地域医療を育てる会」殿

患者、家族の教育の方もお願いします
180卵の名無しさん:2007/05/02(水) 00:41:25 ID:HSmYXMs80
>>178
患者はどんどんつけあがる
医者は余計な仕事が増えて迷惑

記事を詳しく読むと医師不足解消のための
試みらしいが、わけわからん
181卵の名無しさん:2007/05/02(水) 00:49:23 ID:YJ6wtBOt0
高い人件費やコスト削減の遅れなどから、自治体病院全体の累積赤字は
05年度に1兆7820億円と10年間で1.8倍に膨張。累積赤字を抱える病院は約8割に上る。

 厚生労働省は解決策として、公的医療の担い手を民間へ移そうと、「社会医療法人」制度を今年4月に創設。
小児救急やへき地医療などを義務付ける代わりに、医療以外の収益事業や個人でも買える公募債発行を認めるなどの優遇策を設け、
参入を促しているが、十分な医療提供態勢を確保できるかどうかが課題となりそうだ。

182卵の名無しさん:2007/05/02(水) 05:34:01 ID:Vz51tVa/0
東部3市:共通課題の3業務運営や建設共同で協議始める /山梨
5月1日12時1分配信 毎日新聞


 都留、大月、上野原の3市はこのほど、医師不足が深刻な「市立病院」や、施設老朽化
と多額の維持費が問題となっている「し尿処理」「ごみ処理」の、課題が共通する3業務に
ついて、運営や施設建設を共同で行うための協議を始めた。
 小林義光都留市長、西室覚大月市長、奈良明彦上野原市長の3人が、3月に共同声明
の形で協議開始を発表。1回目の協議には、3市の企画担当職員らが参加し、各市が抱え
る問題点を出し合った。
 医師不足は、大月、上野原市で深刻化している。上野原市立病院(同市上野原)では計
13科の診療科のうち11科で、大月市立中央病院(同市大月町花咲)では、計13科の
うち9科で常勤医がおらず非常勤医で対応している。また、病院建物の老朽化も激しく、
上野原市立病院は72年に、大月市立中央病院は64年に建てられたが、増改築を重ねて
使用している。
 し尿処理は、大月、都留市が共同で都留市田野倉の施設で行い、上野原市は同市
上野原で単独処理している。2市共同の施設は23年前に建てられ老朽化が進み、39年前
に建てられた上野原市の施設は修繕しながら延命措置を講じている。
 また、建設11年目の上野原市のごみ処理施設は、毎年約1億円の修繕費がかかってい
るという。【
183卵の名無しさん:2007/05/02(水) 08:44:53 ID:dEmOCMkD0
>>178
いかにも愛山らしい。
これで東金病院も逃散が進むでしょう。
184卵の名無しさん:2007/05/02(水) 09:05:45 ID:ZrsD7uHBO
患者が看護師にどういういきさつで暴行したのか、実際に暴行だったのか、事故だったのかが気になる
185卵の名無しさん:2007/05/02(水) 09:57:09 ID:lvfkwjXl0
>>181
はした金つければ医者は寄ってくると考える木っ端役人は史ね
186卵の名無しさん:2007/05/02(水) 10:00:33 ID:NicpLlW/0
>>185

医業以外(周辺産業でもいいか)で食っていく道はいくらでもあるからね。
187卵の名無しさん:2007/05/02(水) 10:47:34 ID:Spn+hApZ0
>>182
高齢化、医療受けられず、し尿処理自前で出来ず
「市」自身に対して、要介護認定が必要です
188卵の名無しさん:2007/05/02(水) 11:12:16 ID:9a61x17r0
京都国立がERなんとかを始めたけど、もう馬鹿かキチガイかと

奴隷医師ども、乙
189卵の名無しさん:2007/05/02(水) 12:43:39 ID:sx+1KWkl0
京都南部はいろいろと他にも医療機関が揃ってる&交通アクセスが良い。
徳だって宇治にある。
テキトーに分担できるんじゃないのか。
190卵の名無しさん:2007/05/03(木) 01:40:42 ID:aLaE82ao0
医療ミス:カテーテルで動脈損傷 群馬大医学部付属病院で
 
群馬大学医学部付属病院は2日、女性患者にカテーテルを挿入する際に動脈を損傷させ、大量出血により死亡させる医療ミスがあったと発表した。石川治院長が記者会見してミスを認め、「一人の命が奪われたことは残念で、
ご家族に深くおわびします」と謝罪した。

 病院などによると、死亡したのは群馬県桐生市の60代女性。入院後に摂食障害や意識障害が生じたため4月27日、栄養管理などのため主治医の30代の女性医師が直径2ミリの「中心静脈カテーテル」を右あごの静脈に挿入した。

 間もなく、肺からの出血で血を吐くなど容態が急変し、血圧低下で呼吸困難になり、約7時間半後に死亡した。病院は「動脈を損傷した可能性が高い」として同日中に前橋署に「異常死」として届け出た。遺族にも説明・謝罪した。
処置は「内科、外科問わず日常的な操作」だが、カテーテル挿入時、女性の意識がもうろうとし、体を動かすなどしたため、看護師ら3人も補助したという。

 石川院長は「動脈の位置を確認するのにエコー検査を用いるなど、より安全な方法を実施したい」と述べた。【鈴木敦子】

毎日新聞 2007年5月2日 21時31分
191卵の名無しさん:2007/05/03(木) 01:46:57 ID:rv0d0HH50
経営見直しの要因の1つである医師不足の背景には、04年度から始まった「臨床研修制度」がある。
新人医師が研修先を自由に選べるようになり、人手不足に陥った大学病院が派遣医を引き揚げる例が相次いでいる。

 さらに、高い人件費やコスト削減の遅れなどから、自治体病院全体の累積赤字は05年度に1兆7820億円と10年間で1.8倍に膨張。
累積赤字を抱える病院は約8割に上る。

 厚生労働省は解決策として、公的医療の担い手を民間へ移そうと、「社会医療法人」制度を今年4月に創設。
小児救急やへき地医療などを義務付ける代わりに、医療以外の収益事業や個人でも買える公募債発行を認めるなどの優遇策を設け、
参入を促しているが、十分な医療提供態勢を確保できるかどうかが課題となりそうだ。

▽自治体病院

 自治体病院 都道府県や市町村が開設する公立病院。総務省によると、2005年度時点で自治体の公営企業が
設置する病院は全国で982カ所あり、民間などを含めた全病院の約1割。閉院や民間移譲のほか、医師不足で産科
や小児科などの診療科を減らしたり、診療所へ縮小する例も相次いでいる。
06年4月に診療報酬が引き下げられた影響で、一層の経営悪化が懸念されている。

▽社会医療法人

 社会医療法人 地域医療の安定的な提供を目指し、医療制度改革の一環で4月から導入された新しい医療法人の形態。
へき地医療の実績など一定の条件を満たした医療法人が移行を認められる。実際に新法人が誕生するのは、
都道府県が認定を始める来年4月以降になる。
厚生労働省が秋ごろに詳しい認定基準を省令で定める予定。
通常の医療法人には認められていない収益事業や公募債の発行ができる点がメリットだが、
へき地で収益事業が成り立つのか、どの程度の金利で公募債を発行できるのか、といった疑問点も多い。



192卵の名無しさん:2007/05/03(木) 10:50:40 ID:vXT0I0M00
>190 Rt maxillary veinから入れられるならそれはそれで凄い。
193卵の名無しさん:2007/05/03(木) 18:12:33 ID:aLaE82ao0
津島市民病院 http://www.tsushimacity-hp.jp/  
緊急のお知らせ http://www.tsushimacity-hp.jp/kinkyu070427.pdf

 この数年、地方の公立病院の多くで医師不足という事態が起こっています。
このことは、という院にとりましても例外でなく平成19年5月から内科医師の減員により
下記のような診療体制を取らざるを得なくなりました。
 内科医師の確保に全力を尽くしてゆきますが、内科医師が充足するまでは住民の皆様
及び関連機関の皆様には大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。 
 ご理解とご協力をお願いいたします。
                   記
1 平成19年5月から神経内科は休止いたします。
2 内科の新患患者さまについては、5月から当面、毎週水曜日を紹介状のある新患患者
 様のみの診療とさせていただきます。
 将来的には原則、紹介状のある患者様のみとさせていただく予定です。
3 内科の救急患者様について
(1)平日時間内
 原則、当院内科に通院中の患者様及び紹介状のある患者様のみとさせていただきます。
(2)時間外(夜間・休日)
 原則、当院内科に通院中の患者様のみとさせていただきます。
 また、5月から当直に内科医師のいない日については、外科系医師による対応となります。
4 開業医さんへの紹介について
 当院内科で受診中の患者様で、症状が安定されており、薬物治療のみで十分なコントロールが
 可能な方については、近隣の開業医の先生方にご紹介をさせていただきます。
194卵の名無しさん:2007/05/03(木) 18:18:37 ID:ZAEJ3Xla0
公設民営化w
195卵の名無しさん:2007/05/04(金) 06:31:14 ID:Ir+vVQQP0
閉鎖病院の医療機器オークション 忠岡町
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news003.htm

 忠岡町は、町のホームページ(HP)などを通じて、経営難のため3月末に閉鎖した
公立忠岡病院の備品売却を始めた。
対象は検査・治療機器類やベッドなどで、提示価格の高い順に決定する。
HPを通じての申し込み締め切りは9日、運送費は購入者負担。
 病院事務局がなくなり、経理処理などを町企画財政課が引き継いでいるが、
HPを通じた購入申し出とは別に、民間病院などから複数の問い合わせが来ているという。
町は「できるだけ高く買ってもらい、病院の処理費用に充てたい」としている。
196卵の名無しさん:2007/05/04(金) 17:50:02 ID:m3LPrMj1O
>>195
隣の市立病院が買い取ったけど。

但し、元々レンタルなんだけどかなり古い機種。
なぜか正規に近い金額で回収させ、更にメンテナンスはレンタル業者に回す。
隣の市立病院は迷惑やろね。きな臭いな〜

嘘かもしれませんが・・・
197卵の名無しさん:2007/05/05(土) 02:44:29 ID:SpFy0heo0
11月めどに産科休止 登米・佐沼病院
>http://www.kahoku.co.jp/spe/osansos/20070502_02.htm

 登米市立佐沼病院(宮城県登米市迫町)の産婦人科が11月をめどに分娩(ぶんべん)
の受け入れを休止する見通しであることが1日、分かった。

産科の休止は、医療資源の集約化を進めて医師の負担が大きい一人診療を解消する
国や東北大の方針を受けた。「現時点で複数の産科医、小児科医を確保できる見通しが
立たない」(佐沼病院)と判断した。
198卵の名無しさん:2007/05/05(土) 14:14:42 ID:npmKM94x0
豊岡病院組合立5病院:「ヒヤリ・ハット」2672件−−06年度調査 /兵庫
5月5日13時1分配信 毎日新聞


 ◇転倒・転落トップ
 公立豊岡病院組合立の5病院で、患者に被害はないものの、医師や看護師が「ヒヤリ」と
したり「ハッ」とした事例(「ヒヤリ・ハット事例」)が06年度、2672件あったことが、病院組合
の調べで分かった。患者に障害が残る事故は報告されていないが、05年度は2300件で
増加している。組合は「職員が積極的に報告している証拠で、安全意識への向上の表れ」と
話している。
 対象は、豊岡、日高、出石、梁瀬、和田山の5病院。「ヒヤリ・ハット事例」は、医療事故が
発生する状況に事前に気付いたり、措置を誤ったものの患者に影響がなかった際に、医師、
看護師、薬剤師らが「注射」「輸血」など30種類以上の項目別にチェックして報告する。
 ベッドなどからの「転倒・転落」が最も多く579件▽点滴速度の誤調整などの「注射・点滴」
が414件▽薬の誤投与や飲み忘れ・飲み違いなどの「与薬」が373件▽チューブ類の
「外れ・閉そく」が256件――だった。
 職種別の報告は、患者と接することが多い看護部が最も多く2210件(対前年度比20%増)
だったのに対し、医局は48件(同33%減)にとどまった。
 病院別では、豊岡1395件(同4%増)▽日高626件(同33%増)▽出石58件(同60%増)
▽和田山287件(同55%増)▽梁瀬306件(同12%増)だった。
 同組合では豊岡病院で発生した2件の医療事故を巡り、神戸地裁で係争中
199卵の名無しさん:2007/05/05(土) 14:17:48 ID:zwiWhvtt0
No hospital, no accident.
200卵の名無しさん:2007/05/05(土) 15:52:14 ID:o26JMEdt0
集約化集約化w
201卵の名無しさん:2007/05/06(日) 03:10:33 ID:E3r7rEkU0
そして医療もグローバル化
202卵の名無しさん:2007/05/06(日) 04:04:29 ID:BldtKv8T0
効率病院ではないが・・・・ここもたいへんですな。

http://www.hoshigaoka-hp.com/


1 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2007/04/30(月) 18:00:22 ID:sdQ2awbs0
星が丘厚生年金病院陥落。
診療所として細々とやっていくそうな。
飯台関連って倒産しそうな病院が多いみたいね。
もっと情報待つ。


星が丘厚生年金病院陥落

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177923622/l50

枚方市星ヶ丘厚生年金病院

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156771580/l50
203卵の名無しさん:2007/05/06(日) 09:15:14 ID:CSxvZWfI0
お知らせ (2007.4.2)
◆医師募集◆ !!常勤医、非常勤医急募!!
○公立昭和病院では、診療体制充実のため、医師(常勤、非常勤)を募集します。
募集診療科等:麻酔科
          救急医学科
          循環器科
          小児科
          整形外科
          呼吸器科
          神経内科
*詳細は、公立昭和病院 総務課人事係までお問い合わせください。
204卵の名無しさん:2007/05/06(日) 18:23:51 ID:GxxZI2jV0
商いに忠実で冷静なだけだろw
205卵の名無しさん:2007/05/07(月) 05:11:56 ID:+kQLlHl70
医療事故の実態:
 医療事故や医事紛争の実数を正確に把握することは難しく、実数は不明である.
かろうじて新聞報道や裁判例のみが追跡可能で、それは氷山の一角である.裁判例は最近増加している(昭和45年は102件だったのが平成12年には767件,平成18年には1,000件を越えた).
その背景には患者の権利意識の高揚と医療訴訟に熱心な弁護士の増加がある.しかし、わが国での年間の医療過誤は2万件から3万件あると言われており、
実際に提訴される数は3?8%と少数である.また昔は医療裁判で患者側が勝訴することは少なかったが、最近の患者勝訴率は50%前後となり上昇傾向にある.診療科別の提訴数をみると平成10年度は産婦人科30%, 内科18%、整形外科14%、外科12%であったが、
平成12年は内科23%、外科23%、産婦人科15%、整形・形成外科14%となっている.米国では産婦人科の訴訟率が高く、医療過誤の保険料も高額なため産婦人科医の数が減少しているという.また、おおよその年間医療賠償額(試算)をみると、
日本の場合は100億円超であるが、訴訟先進国の米国では1.3兆円以上である.訴えられる対象職種は医師がもっとも多く、次いで看護師であるが、病理検査技師が訴えられた例もある.
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/molpath/opc/OPC/120206/MRM.htm
206卵の名無しさん:2007/05/07(月) 06:33:50 ID:b5dxjcqFO
>198
医局の事故48件って
なんだろう…
207東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/05/07(月) 07:31:41 ID:Kleme4lX0
医局の事故例 (想像でつ!)
1)先輩の出前を間違って食べてしまった
2)職場結婚した医局長が離婚し、元妻が二度と医局長の顔を見たくないと逃散した。
3)エスプレッソメーカーで火傷
4)当直日を間違えて帰宅
どれも重大事故ばかりだ…
208卵の名無しさん:2007/05/07(月) 07:42:56 ID:VFFu3Snv0
ウッ、4)の経験あり。
209卵の名無しさん:2007/05/08(火) 07:15:03 ID:0wNKRbvVO
書類にコーヒーをこぼしたとか
そんな感じ?

33%減って…
210卵の名無しさん:2007/05/08(火) 10:28:38 ID:5dUsuXj/0
新潟市民病院が医療ミスで和解
 
新潟市民病院は22日、2005年9月に市内の70代男性の膀胱(ぼうこう)の手術をした際、直腸を傷つける医療ミスがあったことを明らかにした。
昨年12月末に男性に示談金136万円を支払い、和解した。
後遺症はないという。

 同病院によると、膀胱を全摘出する際、男性の直腸を誤ってかん子でつまみ、穴を開けた。損傷が大きかったため、男性は術後1年間、人工こう門を付けざるをえなくなった。

 執刀医は40代のベテラン医師で、精子を運ぶ精のう腺を摘出する予定だったが、直腸を精のう腺と勘違いして傷つけたという。
同病院総務課は「手術には細心の注意を払うことを徹底させたい」と話している。
(新潟日報 2007年2月22日)

211卵の名無しさん:2007/05/08(火) 16:57:04 ID:XUp0MP9f0
> 公立病院が赤字なのは仕方がない?

いいえ、国は公立病院が赤字にならないように、診療報酬を調整すべきだろ。
国がお手本なんだから、これが赤字ということは自分の政策が悪いといっているに等しい。
くやしかったら、黒字にしてみろ。と言いたい。
212卵の名無しさん:2007/05/08(火) 17:28:27 ID:ROrIOwl60
エキスポランドも公的病院も天下りの事務長や理事がたくさん給料を持っていく。
213卵の名無しさん:2007/05/08(火) 17:52:54 ID:D625HnfP0
医療なんて採算追求するものでも好んで受けるものでもないし
究極の労働集約産業なのだから公設民営くらいでやっておくのが一番な気がする。
214卵の名無しさん:2007/05/08(火) 20:21:13 ID:gl0NrTX40
大阪阪南市民病院。内科医総辞職で6月末で入院取りやめ。
215卵の名無しさん:2007/05/08(火) 23:42:00 ID:Rf7BKUycO
豊中市民は阪大系列なの?豊中市民は夜間急患一日100人は診るらしく誰一人文句言わないと聞きましたが。
216卵の名無しさん:2007/05/08(火) 23:42:45 ID:Rf7BKUycO
豊中市民は阪大系列なの?豊中市民は夜間急患一日100人は診るらしく誰一人文句言わないで仕事をこなすと聞いたので。
217卵の名無しさん:2007/05/09(水) 05:07:49 ID:I7M+ePK80
西都救急病院:来月にも内科医ゼロに 知事に医師確保の協力要請 /宮崎
5月8日16時1分配信 毎日新聞


 西都市の中核病院・西都救急病院で、宮崎大医学部付属病院が内科医の派遣をやめ
るため、6月以降、内科常勤医がいなくなる。3年前には外科医がいなくなっており、西都
救急病院の相沢潔院長らが4月25日、東国原英夫知事に医師確保への協力を要請した。
 相沢院長は「内科医一人だけでも何とかならないか。一人いれば、周囲の開業医も協力
してくれるので何とか運営していける」と訴えた。現在、内科医1人のほか、脳神経外科医3人
が勤務するが、内科医がいなくなれば、救急病院の機能を果たせなくなるという。
 同席した橋田和実市長も「知事は地域医療充実を掲げている。県が主体となって医師を
確保してほしい」と要望。知事は「救急医療の重要さは理解しており、地元と連携したい」と
応じたが、「若い医師は設備の整った病院に行ってしまう」と厳しい見方を示した。
 3年前に施行された新臨床研修制度で自由に研修先を選べるようになった新人医師が、
設備や研究環境が整った大都市の病院に流れるようになった。このため、中小病院に医師
を派遣してきた地方の大学病院でも医師が不足し、派遣を引き揚げる例が相次いでいる。
 西都救急病院に内科医を派遣してきた宮崎大医学部付属病院でもここ数年、研修医が
減少している。研修制度施行前の03年度には44人を受け入れたが、06、07年度は半分
の25人前後だ。高崎真弓病院長は「ウチも若い医師が減り、余裕がない」と話している。【

218卵の名無しさん:2007/05/09(水) 05:49:50 ID:xKTjzYFw0
個人消費  の規制強化(消費税増税、総需要抑制政策、
経済の縮小均衡の税制改革により
旅行ができにくくなる
消費税5%の場合
年収200万円未満の若年、  老年等の世帯には、4%を超える負担(
年間約8万円)であるのに対して、 1500万円を超える階級では、
1.26%の負担(年間約18万9000円)であり、
割合にして3.24倍の負担率となっていおり、私みたいな負け組みはきつい
消費税5%の場合
年収200万円未満の若年、老年等の世帯には、4%を超える負担
(年間約8万円)であるのに対して、1500万円を超える階級では、
1.26%の負担(年間約18万9000円)であり、割合にして3.24倍の
負担率となっています。なお、この場合の所得は給与所得者の収入総額、
事業者は必要経費控除後の所得金額となっています。
日本の社会保障給付率は先進国の中でも最低ランクである上、
年金制度改悪はその給付率を更に下げるものです。こうした「全体」
構造の中で、消費税はこれらの低所得者世帯にも一律「公平」に課税
されることになります。
私みたいな貧乏老人は病院もいけなくなるのか
219卵の名無しさん:2007/05/09(水) 08:03:39 ID:n1jXlXN40
大阪・阪南市立病院 医師不足で内科の入院休止へ (動画あり)
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE070508110100014539.shtml

 全国的に地方病院で医師不足が問題となっていますが、大阪府阪南市の市立病院が内科医の退職により、
入院患者の受け入れを休止することにました。
 阪南市立病院には内科の常勤医師が5人いますが、6月末に一斉に退職することになり、4人いる非常勤医師だけでは
入院に対応できないと判断し、入院患者の受け入れ休止を決めました。
 常勤医師5人は和歌山県立医科大学から派遣されていましたが、和歌山も医師不足のため、
これ以上、医師の派遣が不可能だとして、全員引き揚げることにしました。
「いま私がかかっていた内科の先生も『今月いっぱいだから、他の医者に変わって下さい』と。…つぶれるんかね?」(患者)
 病院にはいまも34人が入院していますが、6月末までに退院できない患者が十数人いて、新たな受け入れ先を探しています。


阪南市立病院 内科入院の休止及び内科診療縮小のお知らせ
http://www.city.hannan.osaka.jp/inter/byouin-i/index.html

 阪南市立病院では、6月末日の常勤内科医師(派遣先:和歌山県立医科大学)5名全員の退職に伴い、5月7日以降、
内科的疾患での入院受け入れができなくなりましたのでお知らせします。
 外来診療につきましては、診察を継続していく予定ですが、診察日時については、お問い合わせ下さい。
 このたびは市民のみなさんには、大変なご迷惑をおかけすることとなりますが、ご賢察の上、ご理解をいただきますようお願いします。
 なお、現在、民間医療グループを含め、あらゆる可能性を駆使し、医師派遣等の確保に努めています。
220卵の名無しさん:2007/05/09(水) 08:13:31 ID:lFRSyJZy0
名前:卵の名無しさん :2007/05/08(火) 23:42:00 ID:Rf7BKUycO
豊中市民は阪大系列なの?豊中市民は夜間急患一日100人は診るらしく誰一人文句言わないと聞きましたが。
→だから飯台は発展しない。皆、従順なお利巧ちゃんばかり。
221卵の名無しさん:2007/05/09(水) 08:24:00 ID:MZ0INUFR0
延岡も夜間救急は多いよ。
222卵の名無しさん:2007/05/09(水) 17:10:06 ID:M0SsLyhpO
220》ありがとう。飯台は お利口ロボットなんですね。でも、寝ず当直だと労働基準法違反じゃないの?何処の市民系はそうなの?
223卵の名無しさん:2007/05/10(木) 05:07:42 ID:Eacxhw4d0
拠点病院から医師派遣、地方での不足解消…政府・与党方針
5月10日3時18分配信 読売新聞


 政府・与党は9日、地方の医師不足を解消するため、医師が集まる国公立病院など
地域の拠点となっている病院から、半年〜1年程度の期間を区切り、地方の病院・診療所
へ医師を派遣する新たな制度を整備する方針を固めた。

 医師派遣の主体を都道府県や病院関係者らで作る「医療対策協議会」とし、復帰後に
医師が人事で不利益を受けない仕組みを担保するほか、医師を放出する拠点病院への
補助金制度も導入する。厚生労働、文部科学など関係閣僚が参加する政府・与党協議
会で来週から詳細な検討に入り、今年度中の制度スタートを目指す。

 医師派遣は従来、大学病院の教授が若手の研修医の人事権を握り、派遣先を決定し
てきた。だが、2004年度から医師臨床研修制度が義務化されると、若手医師らは上下
関係が厳しい大学病院を敬遠して待遇のいい国公立病院などに殺到し、大学病院中心
の医師派遣は事実上、崩壊した。
224卵の名無しさん:2007/05/10(木) 05:27:14 ID:+jIYd3qf0
>>215
>>216
そりゃ隣の吹田市民は医療訴訟ばっかりで無知以外行かないもん
225卵の名無しさん:2007/05/10(木) 07:33:12 ID:yeeT8wlUO
既知害栄養士や淫行管理栄養士がいる
あんなのが病院の食事に関わっていると患者が知ったら

こうなるのもよくわかる
富山県公立某病院
226卵の名無しさん:2007/05/10(木) 07:56:47 ID:Tr5gLt7d0
公を軽んじて、
私欲を専らとするDQNには、
強い凶相が現れておるぞw
鏡見てみいww
公立病院は可及的速やかに民営化で善しw
227卵の名無しさん:2007/05/10(木) 07:59:58 ID:ln+PHqsV0
>>223
>医師が集まる国公立病院など地域の拠点となっている病院から

国公立病院+半公的病院?
社会保険、国家公務員共済、日赤、済生会、厚生連などか

>医師を放出する拠点病院への補助金制度も導入する

医師個人への経済的配慮が最優先だろ
228卵の名無しさん:2007/05/10(木) 09:02:38 ID:mAqdTLOC0
キチガイ厚生省が医師の派遣を勝手に決めるだとw

憲法違反だろが。金払え、天下り役人は全員自殺させろ
229卵の名無しさん:2007/05/10(木) 10:13:37 ID:qCtafSod0
役人「政治家に天下りを邪魔されてむしゃくしゃして医者に八つ当たりしてやった。今も反省していない。」
230卵の名無しさん:2007/05/10(木) 10:15:03 ID:x8HHHmOb0
放出される時点で辞表出されるとは思わんのかな
まやってみればいい話なんだけどね

wktk
231卵の名無しさん:2007/05/10(木) 10:18:01 ID:Tr5gLt7d0
シロアリ駆除w
232天皇:2007/05/10(木) 10:44:28 ID:Hw3BuTA80
医師徴兵令発動す
堪え難きを耐え、忍び難きを忍べ
奴隷ドモwww
【医療】医師不足解消へ「医師確保法」検討 政府、与党で対策会議[05/09]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1178685441/
233卵の名無しさん:2007/05/10(木) 11:14:16 ID:mAqdTLOC0
もう我慢の限界。はやくアメリカ型の馬鹿高い医療制度への脱皮を。貧乏人は死ね
234原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/05/10(木) 11:23:11 ID:csFZjT7x0
>>233
貧乏人のことも少しは考えてほしいです。
みんながみんな裕福な家庭ではございません!
君みたいな心も体も顔もイケメン君ならそれが分かるはず!!
235卵の名無しさん:2007/05/10(木) 11:30:06 ID:uSWyakNQ0
>>234
俺は病気で死ぬ覚悟が出来ている。
貧乏とはそういうものだ。
236卵の名無しさん:2007/05/10(木) 11:38:49 ID:FPo4TQFG0
>>234
貧乏人が助かるためにはもはや政○転○しかなぁい!
237卵の名無しさん:2007/05/10(木) 12:11:36 ID:+K9198LZO
豊中の夜間当直は6万程手当でるだろ
しかも朝6時か7時で終わり
帰宅して爆睡

一般企業毎日15時間拘束で出張もある会社なんぼでもある

お前ら甘えすぎや

産科と心外科 脳外科
リスクあるのは分かる
238卵の名無しさん:2007/05/10(木) 12:20:38 ID:FPo4TQFG0
>>237

医者と同程度のレベルの超一流企業リーマンと比較しなきゃあかんだろ・・・
239卵の名無しさん:2007/05/10(木) 12:43:31 ID:mAqdTLOC0
>>237
何それw

リーマンは金の為に働いてるんだろ。失敗しても金が入らないだけのこと。

医者は失敗したら命パー。わかっとんのか、池沼

医者が金だけで働いてるならなんも言わんが、もう疲れたんだよおまえらみたいな馬鹿のせいで
240卵の名無しさん:2007/05/10(木) 12:49:42 ID:FNxZRSJI0
>>237
お前も嫌なら今の会社を辞めろ、お前の変わりなど幾らでも会社に来る。
お前、自分は必要とされてると勘違いしてないか?
241卵の名無しさん:2007/05/10(木) 14:47:13 ID:+K9198LZO
失敗してもリピーター医師で勤務できる楽なもんだ
会社失敗したら路頭に迷う

免許更新制度ないし
楽なもんだわ
242卵の名無しさん:2007/05/10(木) 15:02:18 ID:FPo4TQFG0
医者になれるくらいの努力をすれば、あなたも公務員や優良企業社員になれたのにね(はぁと)
243卵の名無しさん:2007/05/10(木) 15:37:28 ID:MrzILlZC0
免許更新ってのが何をすることなのかがワカメなんだが、運転免許でのそれを考えて
るんなら全く無意味。
運転免許が一生涯無更新な国はザラにある。日本のはただの警察利権。
244卵の名無しさん:2007/05/10(木) 15:58:58 ID:FPo4TQFG0
医師免許更新制度とかしつこく言っているのも単なる厚労省利権だし。
245卵の名無しさん:2007/05/10(木) 18:08:01 ID:8KZ2R6IS0
>>241
> 免許更新制度ないし
> 楽なもんだわ

じゃあ医者になればいいじゃん。ラクなんでしょ?
なんでならないの?w
246卵の名無しさん:2007/05/10(木) 18:12:33 ID:FNxZRSJI0
>>241の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
247卵の名無しさん:2007/05/10(木) 20:49:17 ID:RGPZnKbu0
そもそも公立の事業で黒字の部門なんて、そんなにあるの?
図書館だって美術館だって、ほとんど赤字でしょ。
なぜ、病院だけ赤字だと責められるの?
本買うのやめて医師を雇ったらどうだ。
248卵の名無しさん:2007/05/10(木) 20:56:35 ID:+PeD9yid0
241は正しいぞ
一日中2ch書き込みまくり
でも日給20マソあって20時には帰宅できる
医者にはそんな仕事もあるのに
好き好んで大変な仕事を選んでるのが公立病院の医者だからな
あいつらの気が知れん
249卵の名無しさん:2007/05/10(木) 23:43:58 ID:iJnu/AB9O
>>237
朝9時〜通常勤務。
夕5時〜翌朝9時迄当直。
そのまま20時まで通常勤務。
連続35時間勤務する事がほとんど。
当直代安くても確実に翌朝に帰れる又は当直代いらないので当直無しのどちらか希望。
250卵の名無しさん:2007/05/11(金) 02:12:52 ID:nuSVRQDr0
>>247
赤字の消防署は全部廃止して民営化すればいいじゃんね!
251卵の名無しさん:2007/05/11(金) 02:24:39 ID:MMwDweIM0
>>250
いや
署員が火付けするような営業努力が必要だろ
252卵の名無しさん:2007/05/11(金) 03:40:13 ID:MeNQlvtlO
公立病院はいいけど、消防の悪口は辞め様よ。友達の父上は現場の子供助けるのに火の中に飛び込んで亡くなった。後関西の救急隊の退職金民間より少ない。悪いのは大した病気や怪我でないのに救急車使う患者じゃないの?
253卵の名無しさん:2007/05/11(金) 05:13:06 ID:kNVK7We10
>>249
薬剤師でもこなしてる条件だなあほ
254卵の名無しさん:2007/05/11(金) 07:15:31 ID:WhNMAGC00
三連泊+日勤後夕方から緊急カテしたことあり。連続84時間か。
255卵の名無しさん:2007/05/11(金) 07:27:57 ID:lscVEnLC0
その患者もかわいそうだよな
医者の疲労という名の危険に晒されている
256卵の名無しさん:2007/05/11(金) 07:54:49 ID:rItALMI30
公立病院は自傷他害の筋肉ばかを生み育てる温床w
廃止廃止w
257卵の名無しさん:2007/05/11(金) 11:41:29 ID:rPZ9PouL0
>>252
その論法出されると何も言えなくなるよ。政治・社会・経済・差別・人間関係など。
だから意味ない。
気持ちは分かるがね。
258卵の名無しさん:2007/05/11(金) 14:28:23 ID:wRs8dJI60
>>252
最近、嘘ではないけど、聞かない限り大事なことをワザと伝えずに、とにかくどこかの病院に
放り込めという救急隊が増えたから、とても腹が立っている。
259卵の名無しさん:2007/05/11(金) 14:29:35 ID:wRs8dJI60
>>253
薬剤師程度の仕事量と責任で済むならな。
260卵の名無しさん:2007/05/12(土) 08:38:34 ID:wiK/9jHK0
泉崎村立病院で医師1人が退職願 /福島
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200705119

泉崎村の村立病院で2人の常勤医のうちの1人が10日までに村に退職願を出した。
村は慰留したが、この医師の意思は固く6月末で退職する。
村は後任の常勤医の確保を急いでいるが、決まらない場合は、7月以降、
常勤医は嘱託の院長職務代理者のみになる。
村によると、外来患者は当面、新たに民間病院から非常勤医師の派遣を受けて
支障が出ないように対応する。
261卵の名無しさん:2007/05/12(土) 09:51:57 ID:h2KyFM+u0
経費削減とかで レセプトとか医療部門以外の給食とか施設とか
をどんどん入札にして外部委託にしているんだけど
いちばん削減した方がいいのは県の単事務屋の人間だと思うんだが
しかもその経費削減がどこに生かされているかまったく分からない
ろくな医者はこないし、そのくせ病院はどんどん建物新築しているし
262卵の名無しさん:2007/05/12(土) 10:08:17 ID:5+XUs6q20
てゆうか、傾き出した日本はDQNに食い尽くされて
沈むのだよwそのことわかってて食い物にしてるDQNと
しらないうちに日本(親)が消失してる愚民(子供)とw
263卵の名無しさん:2007/05/12(土) 12:57:16 ID:npHjZWXD0
>政府・与党は9日、地方の医師不足を解消するため、医師が集まる国公立病院など
>地域の拠点となっている病院から、半年〜1年程度の期間を区切り、地方の病院・診療所
>へ医師を派遣する新たな制度を整備する方針を固めた。

つか、熟練医があまってるとこなんてあんの?
264卵の名無しさん:2007/05/12(土) 13:24:02 ID:gaHrYBSqO
楽したければ阪大関連の市立 市民に入局しなさい
楽だから
265卵の名無しさん:2007/05/12(土) 13:27:57 ID:RT2klMHW0
2chで募集掛けるのって
醫亊新報に広告出すぐらい恥ずかしいと思う
266卵の名無しさん:2007/05/12(土) 13:30:32 ID:nOEn8ScG0
リン空は最高に楽で給料いいらしい。
2000万」/年はかたいらしい
267卵の名無しさん:2007/05/13(日) 11:26:15 ID:Btx7oEKy0
医学部に「へき地枠」
医師不足で政府、与党2007年05月12日 18:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051201000527.html

政府、与党は12日、深刻化する医師の不足や偏在を解消するため、すべての都道府県の国公立大学医学部に、
卒業後のへき地での勤務を義務付ける枠を設ける方向で調整に入った。定員100人当たり5人程度を「へき地枠」
として増員する案が上がっている。
医学部の定員をめぐっては、東北など10県の大学医学部で最大10人まで最長10年にわたり増員する措置の
さらなる拡充が政府、与党の検討項目に上がっており、「へき地枠」創設はそれを一段と進め全国に拡大する形だ。
与党幹部と厚生労働相ら関係閣僚で構成し、近く開かれる医療問題に関する政府与党協議会で検討し、6月に
策定する政府の「骨太の方針」に盛り込みたい考えだ。
これに関連して自民党の丹羽雄哉総務会長は12日、新潟市での講演で、卒業後にへき地などでの勤務を義務
付けている自治医科大の例を挙げ「これを47都道府県の国公立大に拡大したらどうか。実現すれば医師不足は
間違いなく解消する」と強調した。
268卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:37:07 ID:vSkT75LWO
>>266
たしか全国自治体病院内で下から数えて3番目に安い給料だから、一部の医師の脱走が始まってるのでは?
また、自治体病院で院長以外の役職でも2000マソはないやろ?あれば俺が行きたいわ。
269卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:50:48 ID:BqQK+k4C0
公立病院はイランだろw
民営化民営化w
270卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:26:54 ID:zHStUjBk0


今年も、公務員医師給与は下がるんだろうな。

例年に続き、どれだけ下げてくれるのか。

どれだけ「官民格差」を広げてくれるのか。

楽しみだな〜 

昔、国公立で虐げられた身としては。


271卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:30:40 ID:BqQK+k4C0
働かねば善しw
イランことはするなw
黙って看取れw
272卵の名無しさん:2007/05/13(日) 15:03:28 ID:jEIhMX700
>267
卒業後のへき地での勤務を義務付ける>若葉マーク医師ばっかり・・・・・・
何が起こるか? 想像出来るけどw オラ知らんぞ
273卵の名無しさん:2007/05/13(日) 16:57:42 ID:BqQK+k4C0
緩和治療のみの薄味医療で善しw抹消点滴と疼痛管理w
高度医療が必要なケースは集約化された基幹病院に
速やかに紹介しなさいw何の問題もないw
274あーあ:2007/05/13(日) 18:55:17 ID:R8/kGmbqO
w、のこいつ、
たぶん、
厚生省か財務省の、
犬じゃないか?

275卵の名無しさん:2007/05/14(月) 05:49:59 ID:PPqUZDBh0
議会通さず医師派遣委託契約 男鹿市 勤務わずか4日間
5月13日10時49分配信 河北新報


 医師不足に悩む秋田県男鹿市が、市立男鹿みなと市民病院(下間信彦院長)の医師を
確保するため、市議会の承認を得ずに、医療コンサルタント会社(東京)と医師派遣の委託
契約を結び、病院の事業会計から報酬など約700万円を同社に支払っていたことが12日、
分かった。同社から4月末に派遣された医師との雇用関係を、身分上の問題で既に打ち
切ったことも判明。市のずさんな対応に、市議会などから批判が出ている。

 男鹿市によると、コンサルタント会社との契約を締結したのは3月28日。佐藤文衛副市
長が、知人から同社を紹介され、契約を指示した。

 非常勤医師として派遣されたのは、東大付属病院で形成外科を研修中の防衛医大出身
の女性(30)で、1年間、隔週3日の月6日勤務するという契約だった。市は5月初めまでに、
4、5月のコンサルタント料計63万円と、成功報酬の630万円を、病院の事業会計から会
社に支払った。

 医師は4月23―25日と5月1日の計4日間、内科で勤務した。だが、非常勤医師として働く
ことが、「出身の防衛医大の規定に触れる恐れがある」(男鹿市)ことが分かり、市側が雇用
をやめた。佐藤副市長によると、コンサル会社との契約に、医師の氏名や出身校を明らかに
しないとの約束があったという。病院は事業会計とは別に、この医師に124万円の報酬を
払った。

 佐藤副市長は「新年度に持ち越したら医師を確保できないとの焦りがあった。いずれ補正
予算を組めばいいと思い、私の判断で議会の承認を得ずに契約を結んだ」と釈明。「派遣
医師への報酬は院長がポケットマネーで出した」と話している。
276卵の名無しさん:2007/05/14(月) 12:11:18 ID:o4Yi8aQM0
院長金持ってんな
勤務医にきちんと還元してれば逃げられなかったかもな
277卵の名無しさん:2007/05/14(月) 14:53:56 ID:MxxGCnVC0
>今年2月18日、大阪府吹田市の府道大阪中央環状線で、スキー客を乗せた
「あずみ野観光バス」(本社・長野県松川村)の大型観光バスが、
道路わきのコンクリート柱に衝突し、誘導員(16)が死亡した事故で、
大阪府警は14日、運転手の小池勇輝容疑者(22)を業務上過失致死傷容疑で逮捕した。
同社社長、下総建司(40)▽同社専務、下総美和子(44)の
両容疑者を道交法違反(過労運転下命)の疑いで逮捕した。

調べでは、事故は運転手の小池容疑者による居眠り運転が原因。
長野―大阪間を連日のようにスキー客を運んでおり、
疲労が蓄積していたという。事故当日も、
長野から運転手の交代要員なしに、
大阪まで1人でぶっ通し運転をしていた。
 これまでの調べでは、小池容疑者は疲労を蓄積していたのに今年2月17日、
長野発大阪行きのバスに乗務。吹田市の大阪中央環状線でバスを
大阪モノレールの橋脚に激突させ、乗務員が死亡、乗客25人にけがを負わせた疑い。
下総容疑者らは、小池容疑者が正常な運転ができない恐れがあることを知りながら、
代替要員を置かず、小池容疑者1人に運転させた疑い。

なぜ公立の病院長は逮捕されない?
278卵の名無しさん:2007/05/14(月) 17:07:39 ID:f2+JUBwU0
研修医の4割が「過労死ライン」の80時間を超す時間外労働
http://www.asahi.com/life/update/0514/TKY200705140035.html

 病院で働く研修医や非常勤医の時間外労働は月平均73時間にのぼり、「
過労死ライン」とされる月80時間を超す医師も4割以上いる――。病院勤務医の労働実態について、
日本医療労働組合連合会がこんな調査結果をまとめた。
 昨年11月〜今年3月、アンケート形式で前月の勤務について聞いた。
回答したのは33都道府県の約180病院に勤める常勤医1124人(推定平均年齢42歳)、
研修医130人(同27歳)、非常勤医91人(同32歳)。
 時間外労働は、常勤医の月平均60.4時間に対し、研修医73.3時間、非常勤医73.2時間。
月80時間を超す時間外労働も研修医の40.5%、非常勤医の48.5%にみられた。
 一方、研修医で時間外手当を請求しているのは16.2%に過ぎなかった。
「宿直は月4回以上」「当直明け後も勤務」とした研修医も、それぞれ7割を超えた。
 04年に始まった臨床研修制度では、新卒医師が自分で研修先を決められるようになり、
研修に専念するため一定額の収入を保証、アルバイト診療を禁じるなど、待遇改善が期待されている。
279卵の名無しさん:2007/05/14(月) 17:22:09 ID:eQQzVdwG0
>>277
ある意味、逮捕されたら楽しいことになると思うが。
僻地をさっさと更地にする意味でも、逮捕キボンヌ
280卵の名無しさん:2007/05/14(月) 17:38:10 ID:OS9UwKqX0
>>277
なんていうか
医療法にも医師法にも「過労診療下命」なるものが無いからな

でも旧労働省が労働基準法違反であげちまえばすむはなしなんだよね
281卵の名無しさん:2007/05/14(月) 17:51:52 ID:wspgARhu0
>>277
逮捕するなら院長ではなく病院の開設者を逮捕すべき。
すなわち公立病院なら都道府県知事、もしくは市町村長、
国立病院なら厚生労働大臣、その医者の採用辞令を発布した奴が責任者だ。
282卵の名無しさん:2007/05/14(月) 18:14:02 ID:O2YlyvG40
ほりえもんが逮捕されたんだから、
タイ〜ホだよね、やっぱww
法治主義法治主義ww
283卵の名無しさん:2007/05/14(月) 18:51:31 ID:m7okTWVe0
>>281
わかった。

厚労省が厚生大臣を逮捕するべきだ、ってんだな?
それはきっと、厚労省の連中は喜んでやりたいことだろうw
284卵の名無しさん:2007/05/15(火) 05:44:09 ID:Q48GzD0x0
入院費定額制、1000病院に
医療費抑制で厚労省 2007年05月14日 22:00 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007051401000817.html

厚生労働省は14日、病名や治療方法ごとに入院医療費が「定額制」の一般病床の対象病院数を、
現行の360病院から、2012年度までに1000病院に増やすことを決めた。
一般病床のある病院は現在、全国で約8000あり、全体の約13%で定額制となる。
柳沢伯夫厚生労働相が15日の経済財政諮問会議で示す。
これと併せ、割安な後発医薬品の普及促進策も検討し、医薬品全体に占める割合を数量ベースで
同年度までに現行の16・8%から30%以上に拡大。さらに診療報酬の不正行為の指導・監視を
強化するなど、医療費抑制につなげたい考えだ。
定額制は、公的医療保険から医師に支払う診療報酬を治療や検査などの診療ごとに積み上げる
「出来高払い」に対し、病名や治療方法ごとに1日当たりの入院医療費を定額化して支払う仕組み。
患者が支払う医療費の自己負担分も定額となる。
無駄を省き、入院期間を短くして医療費が抑制できると期待されている。
285卵の名無しさん:2007/05/15(火) 10:27:23 ID:qVa1/QjH0
  すべての公的な病院は、独立採算方式と補助金方式の2本立てから、脱皮して、人件費のみは、独立採算方式をとり、建物と、診断機器のみを補助金方式
にすることを決定した。
286卵の名無しさん:2007/05/15(火) 10:48:03 ID:QDefHyKp0
>今年2月18日、大阪府吹田市の府道大阪中央環状線で、スキー客を乗せた
「あずみ野観光バス」(本社・長野県松川村)の大型観光バスが、
道路わきのコンクリート柱に衝突し、誘導員(16)が死亡した事故で、
大阪府警は14日、運転手の小池勇輝容疑者(22)を業務上過失致死傷容疑で逮捕した。
同社社長、下総建司(40)▽同社専務、下総美和子(44)の
両容疑者を道交法違反(過労運転下命)の疑いで逮捕した。

調べでは、事故は運転手の小池容疑者による居眠り運転が原因。
長野―大阪間を連日のようにスキー客を運んでおり、
疲労が蓄積していたという。事故当日も、
長野から運転手の交代要員なしに、
大阪まで1人でぶっ通し運転をしていた。
 これまでの調べでは、小池容疑者は疲労を蓄積していたのに今年2月17日、
長野発大阪行きのバスに乗務。吹田市の大阪中央環状線でバスを
大阪モノレールの橋脚に激突させ、乗務員が死亡、乗客25人にけがを負わせた疑い。
下総容疑者らは、小池容疑者が正常な運転ができない恐れがあることを知りながら、
代替要員を置かず、小池容疑者1人に運転させた疑い。

なぜ公立の病院長は逮捕されない?
287卵の名無しさん:2007/05/15(火) 10:50:37 ID:fsnLj9pR0
だいたい、スタッフが全く働かないから赤字になるんだ
288卵の名無しさん:2007/05/15(火) 11:10:45 ID:mSPOssk40
>>283

役人が自分たちの気に入らない大臣を裏から手を回して更迭するなんてことは公然の秘密であって。
289卵の名無しさん:2007/05/15(火) 16:54:06 ID:OcpAj3ld0
医師不足など意見交換−知事と県内市町村長

--------------------------------------------------------------------------------

2007年5月14日(月) 22:55

県政の重要施策や課題などについて意見交換した県市町村長会議=山形市・ホテル
キャッスル

 本年度の市町村長会議が14日、山形市のホテルキャッスルで開かれ、県内の首長と
斎藤弘知事や県の各部局長らが、世界遺産登録や観光振興、医師不足、少子化など県
政が抱える問題について意見を交わした。

 斎藤知事はあいさつを兼ねた県と市町村の連携施策の説明で、「県民みんなで改革の
痛みを甘受することで、痛みの3倍の夢が実現できる」などとした上で、これまでの市町村
合併について「各地で話し合い検討した結果、庄内で3つの合併が成立した。その成果を
きちんと峻(しゅん)別していく」などと語った。

 意見交換で、世界遺産登録に向けた取り組みについての質問に対し、斎藤知事は「市
町村の協力を得ながら、県民運動として盛り上げていきたい」とし、「出羽三山と最上川が
織りなす文化的景観をテーマにしているが、出羽三山の信仰は現在進行形にあり、世界
遺産として、信仰をどう位置づけていくか、整理していかなければならない」との考えを示し
た。

 観光振興策については「県内だけでなく、隣接県との協力による広域連携が不可欠だ。
また、観光振興はまちづくりとも一体であり、いかに魅力ある地域をつくっていくかが大き
な課題になっている」と述べた。

 席上、大森彌東京大名誉教授が「第2期分権改革・道州制論と基礎自治体の再編」と題し、
講演した。

290卵の名無しさん:2007/05/15(火) 20:02:11 ID:QDefHyKp0
市立3病院追徴税1187万円、宿・日直手当分で告知…長崎税務署
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news006.htm

長崎市病院局は14日、市民病院、成人病センター、野母崎病院の市立3病院で、医師の
宿・日直手当など総額約3655万円について源泉徴収をせず、長崎税務署から
約1187万円の追加徴収の告知を受けた、と発表した。同局は同日付で納付した。

同局によると、国税庁の通達では、宿・日直勤務1回の手当のうち4000円は非課税となる。
しかし、勤務中に医療行為を行った場合は、宿・日直勤務とみなされず、通常勤務として
手当全額が課税対象となるが、同局は非課税扱いとしてきた。昨年8月以降、同税務署から
調査を受けていた。

調査の結果、2003年から4年間で、医師112人分、計約1059万円の徴収漏れが分かり、
延滞税などを加えた約1187万円の追加徴収を求められた。同局が立て替えて納付し、今後、
医師から個別に徴収するという。

同局企画総務課の片岡研之課長は「通達の解釈が間違っていた。今後、是正する」と述べた。

(2007年5月15日 読売新聞)
291卵の名無しさん:2007/05/15(火) 21:09:40 ID:7B1QTMui0
宿直・日直中に医療行為を行った場合は、通常勤務です。
by.国税庁


まともな考えなら医師に残業代をさらに出して、
そこから税金を払うのが筋だろう。
292卵の名無しさん:2007/05/16(水) 06:10:38 ID:qIEFeplN0
<母親殺害>「2ちゃんねる」に意味不明の書き込み
(毎日新聞 - 05月15日 12:07)
 14日午後9時ごろ、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「母親殺してき
た」というスレッドが立ち、このスレッドを立てた人物が同11時20分ごろまで
にかけて、意味不明の書き込みを10回以上繰り返していたことが分かった。書き
込みがあったのは2ちゃんねるの中のテレビ局を論評するサイト。この中に「母親
殺してきた」とするスレッドが立てられ、同じIDの人物が「『なんで…なんで
…』ってヒーヒー言ってたよ」と書き込んだ。書き込んだ人物が、福島県会津若松
市で起きた殺人事件で容疑に問われている少年かどうかは分からない。

母親殺してきた(´・ω・`)
1 :名無しステーション :2007/05/14(月) 21:02:49.99 ID:zTcKbhLt
「なんで・・・なんで・・・」ってヒーヒー言ってたよ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1179144169/


<母親殺害>高3男子が自首…切断頭部持ち 福島・会津若松 [ 05月15日 09時48分 ]
調べでは、少年はバッグを持って署に現れ、署員が中を確認したところ、頭部が
入っていた。少年は特に取り乱した様子ではなく、署員に「夜中に寝ている母親
を、1人で刃物で殺した」と話した。一方でつじつまの合わないことを話し、「誰
でも良かった」などとも述べているという。
293卵の名無しさん:2007/05/16(水) 07:42:52 ID:MrkKqK9z0
宿直・日直中に医療行為をするなw
イランw
294卵の名無しさん:2007/05/16(水) 10:28:56 ID:f8RncE8+0
公立病院の民営化推進、医療費効率化で大筋合意・諮問会議
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070515AT3S1502C15052007.html

 政府の経済財政諮問会議は15日、2012年度までの5年間の医療・介護分野の効率化計画で大筋合意した。
民営化などで公立病院の改革を進め、民間病院より非効率な経営構造を改めることなどを盛り込んだ。
焦点の医療費削減の数値目標は経済財政運営の基本指針(骨太方針2007)への明記は見送るが、
安倍晋三首相は改革の詳細設計にあわせ年末までに削減の道筋を示すよう柳沢伯夫厚生労働相に指示した。
 計画は医療・介護サービスをより効率よく提供するための20項目の対策を掲げた。6月にまとめる
骨太方針に盛り込む。柱となるのはIT(情報技術)の活用。医療機関が健康保険に出す医療費の請求書である
診療報酬明細書(レセプト)を紙からオンライン請求に切り替える改革を進める。10年4月までに8割を移行、
11年4月までに全面移行することを明記した。


企業投資のITX、病院の経営支援に参入
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20070516AT2E1402715052007.html

295卵の名無しさん:2007/05/16(水) 23:34:42 ID:TJpVmDE/0
ITで医療費削減になるのか?



296卵の名無しさん:2007/05/17(木) 06:05:33 ID:BEBLvR6p0
診療科を半分近くに再編 医師不足解消の思惑も 厚労省
http://www.asahi.com/health/news/TKY200705160211.html

 厚生労働省は、医療機関が名乗ることができる診療科を、現在の38科から20科程度に再編する方針を固めた。
細分化して患者にわかりにくくなっている診療科を廃止する一方で、幅広い病気を診断できる医師に公的資格を与え、
その医師がいる医療機関には「総合科」(仮称)を名乗ることを認めることなどが柱だ。
患者が医療機関を選びやすくするほか、医療機関ごとに初期診療と専門医療の役割分担を明確にし、
医師不足の一因とされる大病院への患者集中を緩和する狙いもある。
 厚労省は今月21日、医道審議会に診療科名について検討する専門部会を立ち上げ、再編案を決めていく。
08年度からの変更を目指す。診療科の見直しは96年以来。
 現在、医療機関が名乗れる診療科は医科33、歯科4のほか、一定の臨床経験を要件に国が許可する麻酔科がある。
学会の要望などで細分化が進んだが、患者からは「花粉症だが耳鼻科とアレルギー科のどちらを受診するか迷う」
「神経科と神経内科の違いが分かりにくい」などの声があった。
 見直しは、各学会による専門医の認定制度を調整している日本専門医認定制機構が定める18の基本診療科をもとにする。
内科、外科、小児科など20科程度に絞る方針だ。アレルギー科、神経内科など19科の廃止や、
「救急科」など4科の新設を検討する。「内科(呼吸器)」といった得意分野の併記は認める。
 現在は1人の医師がいくつでも診療科を名乗れるが、あまりに幅広すぎると批判があり、
医師が1人の診療所では名乗れる診療科を2科までに制限する方向だ。

297卵の名無しさん:2007/05/17(木) 07:00:16 ID:NPX7aK8t0
岩手医科大学:誤って気管に栄養剤注入、患者死亡

 岩手医科大学(盛岡市)は16日、同大付属循環器医療センターに入院して
いた70代の男性患者の胃に注入する栄養剤を誤って気管に入れ、死亡させる
医療ミスがあったと発表した。県警盛岡東署は業務上過失致死の疑いもあると
みて関係者から事情を聴いている。

 病院によると、男性は9日に大動脈弁の置換手術などを受けたが、術後に食
事や薬の摂取ができなかった。このため、栄養管理のため30代の男性医師が
12日、鼻から栄養チューブを挿入し、栄養剤を投与したところ男性が呼吸不
全となり、チューブが気管内にあることが分かった。チューブを抜いて液体の
吸引などをしたが、男性は15日午前6時半ごろ、多臓器不全で死亡した。記
者会見で鈴木一幸・同大付属病院長は「患者とご家族に心から深くおわびしま
す」と話した。【念佛明奈】
毎日新聞 2007年5月16日 18時45分 (最終更新時間 5月16日 22時06分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070517k0000m040032000c.html
298卵の名無しさん:2007/05/17(木) 07:57:50 ID:K0dBAQpZ0
大動脈弁置換をやって抜管まではいったのにw
それだけの技術力があって、なんで凡ミスを犯すかなw
組織全体の問題だねw責任者はただ謝るだけではなくて、
今後どのようにして組織のあり方を見直していくか、
そのことをわかりやすく訴えなければならないwそれが
できないのであれば、続けるべきでないw
299卵の名無しさん:2007/05/17(木) 08:00:26 ID:Kav8OujT0
単なる凡ミスだろ。いつでもどこでもありうる。
300卵の名無しさん:2007/05/17(木) 08:09:25 ID:UoMF656d0
結局、外国の看護師労働者を受け入れるのも自民の方針なんだよ。
    /:::::;;;ソ   売国命 ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  安倍君の尻の穴はなかなか締りが良かったよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 自民党に献金バラまいて売国、売国
      |      ノ   ヽ  |     .\ これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロの奴隷の時代だ
      ∧     ー‐=‐-  ./        俺らの売国連のために死ぬまで働け、過労死しても自己責任
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
 奥田 碩
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144931279/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長                        ←★いまココ
http://ime.st/www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
日本経団連の奥田会長など財界トップが年頭所感 企業献金の拡大を呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136088517/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
【赤旗】 ”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
301卵の名無しさん:2007/05/17(木) 08:47:55 ID:cwgSGdqk0
?宿直であれば外来受診を受ける必要はない、逆に受ける方が法的には問題となります。
?本来、通常業務は宿直中にしてはいけませんが、宿直中にした場合は堂々と時間外をつけましょう。
?「宿直医」なのか「夜間診医」であるのかを確認しましょう。
?宿直に入る直前、終了直前はたとえ本来の業務であっても受ける必要はありません。
?「夜間診」は残業に分類され、労働者の同意がない場合、正当な理由がなければ強制させることは出来ません。それにより、
労働者が懲罰など不利益を被ることは禁止されています。
302卵の名無しさん:2007/05/17(木) 09:16:57 ID:Kilr6z3O0
Q)夜間当直という実質“夜勤”を拒否したら、どうなるの
A)当直拒否は就業規則違反で処分されるでしょう。ただ当直時医師には外来患者を診療する
(病院に対する)義務はありませんので本当の緊急事態を除き当直時に診療拒否しても処分されることはないでしょう。
 病院が応召義務を盾に診療を強要してくる可能性もありますが、応召義務は患者に対する義務ですので
病院からとやかく
言われる筋合いではありません。しつこく強要してくるようでしたら、「それは業務命令ですか?
もしそうなら公式文書として院長名で作成した物をください」と言ってみてください。
 多分相手は引き下がるでしょう。なぜなら当直時の診療を医師に強要する事が違法行為だと彼らは
よく知っているからです。つまり彼らは医師の法律音痴につけ込んでいるだけなのです。
その彼らが不利な証拠を文書として残すことはありえません。ですから先生には当直拒否でなく
診療拒否を貫いていただきたい。』
303卵の名無しさん:2007/05/17(木) 10:22:45 ID:K0dBAQpZ0
単なる凡ミスはいつでもどこでも起こりうるw
その単なるミスが取り返しのつかない大きな損害に
結びつくのが高度医療の現場であるw凡ミスを減らす、
すなわちリスクを管理するにはどのようにしたらよいので
あろうかw責任の所在を明確にするとともに、職員全員が
ものがいえる雰囲気が職場にあることが重要であるw
そのために必要なのは、責任者のリーダーシップだw
強くて信頼に値するリーダーシップなのだww
304卵の名無しさん:2007/05/17(木) 11:34:33 ID:1wJHWjsG0
>>297

ホント、このような事故って、いつまで経ってもなくなりませんよね.
 去年もニュースになっていますが。
 田舎の病院の茄子は無用心なのでは?
 自分達は、訴えられないとおもっているのではないか?
 
     栄養チューブを肺に挿入、70歳女性患者死ぬ…新潟

新潟市立新潟市民病院(今井昭雄院長)で9月、同市在住の女性入院患者(70)が栄養剤を注入するチューブを誤って肺に挿入され、
肺炎を起こして死亡していたことが23日、わかった。
 病院は医療ミスを認めて遺族に謝罪し、新潟東署に事故を報告した。
 今井院長によると、患者は8月11日に熱中症などの症状で入院。意識がはっきりせず、食べられないために鼻から食道にチューブを入れて
胃に栄養剤を注入されていた。
 しかし、30歳代の女性看護師が9月14日午後、チューブを入れ替えた際に気管から右肺に挿入。同日夕に20歳代の女性看護師が栄養剤270ミリ・リットルを
注入した。同日夜、呼吸の異常で誤挿入が判明。患者は同21日に死亡した。
 同病院ではチューブを挿入した看護師が<1>55センチ以上入ったか<2>胃の音が聞こえるか<3>胃液が出てくるか――をチェックする。
 しかし、今回の事例では胃に挿入した場合と似た結果が得られ、誤挿入に気付かなかったという。今井院長は「3点のチェックだけでは不十分だった」として、手順を見直す方針を示した。

     (2006年9月23日19時50分 読売新聞)




ホント、このような事故って、いつまで経ってもなくなりませんよね
305天皇勅:2007/05/17(木) 11:40:22 ID:fi1nu0L20
奥田が医者を目の敵にしているのは医者があほ丸出しでベンツBM乗り回しているからだろ
アホ医者LEXUS乗りやがれ(怒
306卵の名無しさん:2007/05/17(木) 11:47:03 ID:jnZAki5PP
>>305

LEXUS には死んでも乗らん。

まあ、おれはキューブしか乗れないんだが...
307卵の名無しさん:2007/05/17(木) 11:48:52 ID:BscEuv3z0
LEXUS以外にいくらでもいい国産車があるからなあ。
308卵の名無しさん:2007/05/17(木) 12:11:49 ID:Fjc3Fd1J0
すまん、エスティマ買っちゃった。

      吊ってきます....
309卵の名無しさん:2007/05/17(木) 12:37:07 ID:BscEuv3z0
メーカーの利益の薄い(薄利多売)大衆車を12年間で乗り潰すのがいいでしょう。
310卵の名無しさん:2007/05/17(木) 14:49:13 ID:K0dBAQpZ0
エスチマといえば霊柩車w
お見送りの時、くさくないので善しw
311卵の名無しさん:2007/05/17(木) 14:50:56 ID:km5j7jeq0
病院をコンビニ扱いするDQNとか言うけど、その程度なら日本の医療者は耐えてしまったかもしれない。
深夜のコンビニで店員に(医者の場合ほぼ無給で代休等なく当直明けも市長が金の勘定しかしないところでは通常業務が続くけど)専門店の品揃えや
高級デパートのラッピングがない、と罵倒するレベルのDQN出現が常態化して(逃げたというより)お手上げ、
薄ぼんやりした医者もさすがに諦めた。不可能は不可能。
コンビニで鮃のエンガワ出せ、金は払わん、と言う人はそうはいないと思うから、医療の現実と限界についての啓蒙活動が全く無駄だとは思わないけどね…。
もームリ。
312卵の名無しさん:2007/05/17(木) 14:53:15 ID:jtUtbDpr0
講演に引っ張りだこの自治体病院医師が
講演料でレクサス買ったお
313経鼻胃管:2007/05/17(木) 15:34:58 ID:Ca2JiYlwO
経鼻胃管、の、確認方法、かえないとダメ

リスク管理には、
カネも時間も労力も、
従来比で、
すべて余計にかかることを、
経済諮問会議、
だかは、知らないと

314ヒトを殺しうる行為なのに:2007/05/17(木) 15:44:02 ID:Ca2JiYlwO
ヒトを殺しうる行為なのに、
うまくいって当たり前、という、
ヘンな意味での、
雑用扱い、
やっつけ仕事扱い、
おざなりの一通り以下レベル


当事者本人も、
批判するだけの外野も、
わかってない

315経営:2007/05/17(木) 15:58:58 ID:Ca2JiYlwO
企業の経営、と、
国の経営、
家庭の経営、は、
本来、別々のもののはず
国の経営に、
企業の経営を、
取り入れすぎてないか?
316よよっ:2007/05/17(木) 16:05:03 ID:tMqKF0fu0
>>298 >>299 >>303 >>313
リスク管理って
すべてW確認や証拠確認しか無くない?
チューブ類もなんでも二人以上の確認+レントゲンとか
他に確認方法あるのか?
リスクは自己責任。誰だってあり得るリスク。医療離れだな。                           
317リスク”管理”には:2007/05/17(木) 16:15:50 ID:Ca2JiYlwO
リスク管理には、
従来以上に、
余計な手間暇がかかる

すなわち、
時間もカネも労力もかかる、ってことだ

レントゲンで確認か?

どうやればいい?
どうやればうまくいく?
318卵の名無しさん:2007/05/17(木) 16:20:09 ID:c0mcq4U60
つ阿弥陀先生
319よよっ:2007/05/17(木) 16:36:55 ID:tMqKF0fu0
僕坊やだからよく分からないけど、
時間もカネも労力もかかるのは理解できる。                           
チューブにレントゲンに映る線があるからと思ったわけ。
>>304の3つのチェック以外に確認方法あるのか?
どうやればいい?医師も看護師さんも間違えることがあるのに。
こういう時に厚労省はすばやく的確に指示できるのか?
先生は確認方法案ありますか?
320卵の名無しさん:2007/05/17(木) 16:39:13 ID:+xTlCHVw0
んなもん入れるからだよ
何もしなければエラーもないよ
321よよっ:2007/05/17(木) 17:27:28 ID:tMqKF0fu0
どうすればいいのか?
いろいろな問題。
皆の先生で考えよう。
って答えがあれば
問題はおこらないのか。
322卵の名無しさん:2007/05/17(木) 22:02:12 ID:9tHZxwC70
1 :丑幕φ ★:2007/05/16(水) 07:41:28 ID:???0
★公立病院の民営化推進、医療費効率化で大筋合意・諮問会議

 政府の経済財政諮問会議は15日、2012年度までの5年間の医療・介護分野の
効率化計画で大筋合意した。民営化などで公立病院の改革を進め、民間病院より
非効率な経営構造を改めることなどを盛り込んだ。焦点の医療費削減の数値目標は
経済財政運営の基本指針(骨太方針2007)への明記は見送るが、安倍晋三首相は
改革の詳細設計にあわせ年末までに削減の道筋を示すよう柳沢伯夫厚生労働相に指示した。

 計画は医療・介護サービスをより効率よく提供するための20項目の対策を掲げた。
6月にまとめる骨太方針に盛り込む。柱となるのはIT(情報技術)の活用。
医療機関が健康保険に出す医療費の請求書である診療報酬明細書(レセプト)を
紙からオンライン請求に切り替える改革を進める。10年4月までに8割を移行、
11年4月までに全面移行することを明記した。(23:45)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070516AT3S1502C15052007.html

▽関連スレ
【医療】 医療費の請求書である診療報酬明細書(レセプト)、3年内に8割電子化…厚労省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178924508/
323卵の名無しさん:2007/05/18(金) 05:17:25 ID:/5jCz27s0
変死の解剖、わずか9%…犯罪・欠陥事故見逃しの恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070517it01.htm

 全国の警察が2005年に扱った変死体のうち、解剖されたのは全体の9%で、
13万4905遺体は外見と触診だけの検視で死因が判断されていたことが、関係省庁の内部資料などで分かった。
 わが国の解剖率は先進国中、最低レベルで殺人事件や多発死亡事故の見逃しにつながっている。
日本法医学会は、17日から秋田市で開かれる学会総会での議論などを踏まえ、死因究明制度見直しについて
国への要望活動を本格化させる。
 警察庁と厚生労働省のまとめによると、05年の交通事故関係を除く変死体数は14万8475体で全死者の14%にあたる。
変死体は、警察官らが検視し、犯罪性があると判断されれば、刑事訴訟法に基づいて司法解剖される。
ほかの死因不明遺体は、知事の判断による行政解剖や、遺族の了承を得ての承諾解剖が行える。
05年の司法解剖は4942体、行政・承諾解剖は8628体で総解剖数は1万3570体だった。
 北欧を含む先進国は日本と同じく検視を経て解剖し、解剖率は20〜100%と高い。わが国は地域格差も大きく、
神奈川県の解剖率は29.3%だが、鹿児島県は0.9%にとどまる。
 日本法医学会員らは、解剖率が低いと、〈1〉死因の判断ミスが増え、犯罪が見逃される〈2〉伝染病などが見逃されて
公衆衛生上の危険がある〈3〉死に至るメカニズムが解明されず、ガス器具による中毒事故の多発などが気づかれない――と指摘。
 実際に、茨城県で2000年に起きた保険金殺人事件では、強い酒を飲まされて殺されたとされる男性が解剖されないまま病死とされ、
被告の1人が上申書で告白するまで事件が発覚しなかった。
 解剖率の低さの背景には、行政解剖のできる監察医制度を持つのが、政令で東京23区と横浜、名古屋、大阪、神戸の
4市に限られていることがある。承諾解剖では、身内の遺体を傷つけることに遺族が拒否反応を示すことが多い。
費用面でも、国費で賄われる司法解剖に対し、行政・承諾解剖は都道府県か遺族の負担となり、
05年に10体以下しか行われなかったのは27道県に上る。
324卵の名無しさん:2007/05/18(金) 08:38:05 ID:mMkyMjcR0
県が医療改革推進本部設置へ /茨城
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/04.html

 医師不足など、医療をめぐる体制のあり方が全国的に大きな問題となっているなかで、茨城県は今月末に、
副知事をトップとする医療改革推進本部を設置し、県内の医療体制のあり方を検討していくことになりました。
 これは17日開かれた定例会見で橋本知事が明らかにしたものです。
 それによりますと、医療改革推進本部は川俣副知事を本部長とし、病院事業管理者や保健福祉部長、理事、
総務部長の4人を本部員とする組織で、専門的な立場からアドバイスする顧問には
筑波大学付属病院の前の病院長の山口巖さんが就任します。
 推進本部では、県全体の医療体制のあり方や、医療機関のネットワークづくりとその中での公益病院と
民間病院の役割分担、それに医師や看護師を確保するための対策などについて検討することにしていて、
今月30日に初会合を開いて、正式に発足する予定です。 また、17日の会見で橋本知事は、
国が、小児科と産科の医師不足への対策として、医師を公的な病院などに集める「集約化」を図るべきだと
都道府県に通知したことについて、「県北地域のように医師が少ないところは集約化せざるを得ないのではないか」
と述べたうえで、集約化を進める上での課題をいかに解決していくか検討する考えを示しました。

325卵の名無しさん:2007/05/18(金) 10:23:59 ID:dRkveLUz0
公立病院は民営化だw
濃厚治療はイランw
高度医療は集約化された施設でのみ行うw
看護体制は3対1だ〜ww
326卵の名無しさん:2007/05/18(金) 11:32:14 ID:p4ZmBb7h0
県立病院で労基法違反 「三六協定」締結せず /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23844-storytopic-1.html

 週40時間の法定労働時間を超える時間外勤務が恒常化している沖縄の県立病院は、
労働基準法により、時間外労働の限度などを定める労使協定(三六(さぶろく)協定)の締結と
労基署への協定届け出が必要な状態だが、労使間で同協定は結ばれておらず、労基法違反であることが分かった。
県病院事業局や各県立病院と、県職労病院労組は昨年4月以降、締結に向け団体交渉を続けているが、
過重労働解消の抜本策を見いだせずに苦慮、締結のめどは立っていない。一方、県立病院の過重労働を重く見た
沖縄労働局監督課担当者は17日、県病院事業局を訪れ、労基法順守を求めた。
 沖縄労働局が県病院事業局に法順守を要求するのは初めて。
 県内5つの県立総合病院の医師は時間外労働が週20時間を超える人が大半を占めるほか、
看護師も多くの時間外労働を強いられる環境に置かれている。ひと月で時間外勤務が100時間を超える医師も多い。
このため各県立病院と労組の間で協定締結が必要だが、締結に至っていない。
 各県立総合病院は、当直の月平均回数が各病院とも5-6回で全国平均のおよそ倍に上り、
連続32時間労働の当直明け勤務も常態化している。当直でも昼間と同じように働いているため勤務形態上は
時間外勤務とみなされ処理されている。これも時間外勤務の時間数を押し上げる大きな要因だ。
 こうした過重労働の実態が本紙で報道されたことを受け、那覇労基署は「全県的な問題」と深刻視して
上位組織の沖縄労働局に対処を移行。医師や看護師の過重労働の事態を重く見た同局の監督課担当者2人は17日、
県病院事業局を訪れ、実態を聞くとともに過重労働への対策と労基法の順守を要求した。
 県病院事業局は医師を増やすには定数の問題があることを示した上で、医師の確保などに全力を挙げる考えを示した。
 県立病院の労基法違反の状態を含めた問題への今後の対応について沖縄労働局監督課は「ある程度の実態は聞いたが、
十分に具体的詳細を把握していないのでコメントは差し控えたい」と話している。(新垣毅)
327卵の名無しさん:2007/05/18(金) 12:57:58 ID:dRkveLUz0
働けば働くほど貧しくなるw
な〜んでだww
328卵の名無しさん:2007/05/18(金) 14:59:15 ID:3ouovJE70
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / >>327
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   働いたら負けだから
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

元ネタ画像
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
329卵の名無しさん:2007/05/18(金) 17:10:44 ID:dRkveLUz0
働いたら負けw
自然崩壊を待つw
330卵の名無しさん:2007/05/18(金) 17:15:03 ID:U7iZLiB+0
県立病院で労基法違反 「三六協定」締結せず /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23844-storytopic-1.html

 週40時間の法定労働時間を超える時間外勤務が恒常化している沖縄の県立病院は、
労働基準法により、時間外労働の限度などを定める労使協定(三六(さぶろく)協定)の締結と
労基署への協定届け出が必要な状態だが、労使間で同協定は結ばれておらず、労基法違反であることが分かった。
県病院事業局や各県立病院と、県職労病院労組は昨年4月以降、締結に向け団体交渉を続けているが、
過重労働解消の抜本策を見いだせずに苦慮、締結のめどは立っていない。一方、県立病院の過重労働を重く見た
沖縄労働局監督課担当者は17日、県病院事業局を訪れ、労基法順守を求めた。
 沖縄労働局が県病院事業局に法順守を要求するのは初めて。
 県内5つの県立総合病院の医師は時間外労働が週20時間を超える人が大半を占めるほか、
看護師も多くの時間外労働を強いられる環境に置かれている。ひと月で時間外勤務が100時間を超える医師も多い。
このため各県立病院と労組の間で協定締結が必要だが、締結に至っていない。
 各県立総合病院は、当直の月平均回数が各病院とも5-6回で全国平均のおよそ倍に上り、
連続32時間労働の当直明け勤務も常態化している。当直でも昼間と同じように働いているため勤務形態上は
時間外勤務とみなされ処理されている。これも時間外勤務の時間数を押し上げる大きな要因だ。
 こうした過重労働の実態が本紙で報道されたことを受け、那覇労基署は「全県的な問題」と深刻視して
上位組織の沖縄労働局に対処を移行。医師や看護師の過重労働の事態を重く見た同局の監督課担当者2人は17日、
県病院事業局を訪れ、実態を聞くとともに過重労働への対策と労基法の順守を要求した。
 県病院事業局は医師を増やすには定数の問題があることを示した上で、医師の確保などに全力を挙げる考えを示した。
 県立病院の労基法違反の状態を含めた問題への今後の対応について沖縄労働局監督課は「ある程度の実態は聞いたが、
十分に具体的詳細を把握していないのでコメントは差し控えたい」と話している。(新垣毅)

あの奴隷労働を強いていると勤務医婦人が告発していたのに無視している
佐賀県に聞かせてあげたいね。
331卵の名無しさん:2007/05/18(金) 17:27:56 ID:LNd3cR7L0
名張市立病院の求人には、
堂々と以下のように書かれています。
夜間当直 有   月 3〜4 回  
 夜間当直料 1回当たり20,000円
 夜間当直料は年俸に含む
当直体制 内科系・外科系医師1名ずつの当直。365日実施。

でも その当直の実態はコンビニ外来及び24時間受入れの救急。

http://www.city.nabari.mie.jp/hospital/gairai/kyukyu.html
夜間・休日は次のような救急体制となります。

外科系医師1名と内科系医師1名の計2名と看護師3〜4名、放射線技師・臨床検査技師・薬剤師各1名が
常駐し、昼夜をとわず、市民の皆様に安心していただくように、救急患者さまのけがや病気に応じて、その診療に当たります。
    〜〜〜〜〜〜
募集条件は当直なのに勤務内容は夜勤ではないのか?
332卵の名無しさん:2007/05/18(金) 20:35:01 ID:pCo8MdFi0
というかさ、あなたも日本国民なら、いい加減気づきなよ。
自分がいかに貧弱な医療制度を強いられているか。

なんで自分が「過労死寸前の疲れ切ってミスを起こしかねない医師」にしか診てもらえないのか。

なんで日本には、先進国とは思えない(メキシコ並の)医師数しかいないのか。
なんで日本には、米国の1/5しか看護師の割り当てができないのか。

なんで国の医療費比率が先進国でダントツ最下位なのか。その上医療費を圧縮しているのか。
そんな中で公共事業には、他の先進国の総額よりも高額が費やされているのか。

そして、それらを強いているのは誰なのか。もちろん医師じゃないよ。
333卵の名無しさん:2007/05/18(金) 21:36:30 ID:dRkveLUz0
医療は必要最小限で善しw
緩和治療が中心w
薄味薄味w上善水の如しw
黙って看取れw
334卵の名無しさん:2007/05/18(金) 21:54:46 ID:LKllisOB0
>>331
どこでも同じようなものだよ。
335卵の名無しさん:2007/05/18(金) 23:24:47 ID:c8P/xt6j0
>>330

労働局、法令順守を要請/県立病院医師の過重労働
       (2007年5月18日 夕刊 沖縄タイムス)
 
  沖縄労働局監督課は十七日、医師や看護師の過重労働が指摘されている県立病院の勤務実態などについて、県病院事業局から事情を聴いた。
 同局監督課は「労働基準法などの法令違反がないようお願いした。
 病院事業局とは連絡を取っていきたい」と当面は事態の推移を見守る考えを示した。
 県病院事業局は「過重労働の解消については、数年前から労使交渉の場などで話し合いを持っている。
 しかし全国的な医師や看護師不足などが背景で、人員増も難しく抜本的な解決策が見いだせない」と
 対応に苦慮している状況を説明した。

>労働基準法などの法令違反がないようお願いした。
>労働基準法などの法令違反がないようお願いした。
>労働基準法などの法令違反がないようお願いした。

336卵の名無しさん:2007/05/19(土) 00:31:38 ID:CeyQIPB10
未だに土建屋連中は公共事業を要求している。
無駄な大小の公共事業の為に(現在も進行中)、国、自治体が財政難に陥りそのしわ寄せが医療介護に来ているのに。
自分たちの贅沢の為に公共事業を要求し、中には公共事業による積極財政こそ景気回復の近道である、
と主張する者もいる。
要するに、公共事業で自分たちが潤ってから、その後医療介護に金を回してやるから我慢して待ってろ、ということらしい。
貴方はこういう連中を患者として診たいか?



http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1178803915/l50

↑ここにそういう連中がいるみたい
337卵の名無しさん:2007/05/19(土) 13:35:32 ID:ooeC1saO0
医師不足:医師を県職員として採用「有給研修1年付きです」 /秋田
5月19日12時1分配信 毎日新聞


 県は医師不足対策として、医師を県職員として採用する「県地域医療従事医師」
の募集を21日から開始する。自治体病院などで3年間勤務すれば、1年間は有給で
国内外の病院で研修や研究できる特典付き。県は「地域医療や豊かな自然に魅力を
感じてもらえたら」と話し、県内外から広く応募を呼びかけている。
 県によると、医師は、県内12の自治体病院や日赤病院に派遣され、勤務先は相談
できる。有給研修では、研修先を希望でき、期間中は給与が満額支払われる。給与は、
秋田市の県立脳研センターなど県立の専門病院に勤務する医師と同レベル(44歳・
扶養家族1・6人で平均月収約80万円)を支払うという。
 対象はおおむね50歳以下で、医師免許を取得して2年以上経過した医師。臨床経験
や志望理由についての書類選考や個別面談を経て、毎年5人を採用する。受付期間は
8月31日まで。問い合わせは電話018・860・1411県医務薬事課
338卵の名無しさん:2007/05/19(土) 14:06:37 ID:qtXzJb0o0
9 名前: 卵の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 08:02:25 ID:1J+g2e+i0
http://www.hannan-seiji.jp/archives/50742373.html

10 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2007/05/18(金) 12:29:00 ID:tVTQdAsM0
阪南市議会議員 白石誠治のホームページ

泉佐野市民病院や貝塚市民病院も、医師不足による診療科目の閉鎖に追い込まれている
とか。少しでも想像力というものが備わっていれば、地域の人々が途方に暮れる姿が目
に浮かぶはず。にもかかわらず、医師を引き上げる医局や、業務量が増える、負担が増
えるという理由で退職する医者。まぁ、それぞれに言い分はあるのでしょうが、医者と
いう職業が高貴なものだと考えていた私には・・・信じられない、理解できない。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ほんとうに腹立つね。
こういうやつらに限って、いつもは「医者だからって偉そうにするな」とか
普段行っている癖して、こんなときに限って「医者は高貴な職業」なんていいやがって。

二枚舌はやめろ。おれらはすでに一労働者なんだよ。

「NOBLESSE OBLIGE」って言葉を知っているか?
本当に高貴な職業だと思うなら、普段から大切に扱え、アホ。
339卵の名無しさん:2007/05/19(土) 14:31:20 ID:x3T7xHBV0
市民病院はイランだろうw
いや、そのレベルは積極的に整理すべきなんだよw
全診療科がそろった500床以上の基幹病院に集約化すべきだw
有料老人ホームでいいじゃないかw
病院の名を語った無駄な公共事業はイランw
340卵の名無しさん:2007/05/19(土) 15:46:06 ID:rfCnhPpf0
>>337
現在勤務中の医師との待遇差はどうするんだろ?
小手先の策では、やればやるほど逃散が進みそうな気がする
341卵の名無しさん:2007/05/19(土) 16:03:52 ID:x3T7xHBV0
地方交付税交付金あてにしていらない公立病院を
維持する必要はないw働かない事務米のための
形ばかりの箱を放置するのはいけないことだw
まさに地方ばら撒き、いらない公共事業そのものだw
地域の自立を強力に促す必要があるw時間がないのだw
342卵の名無しさん:2007/05/19(土) 18:01:11 ID:7zAfQ9vu0
内部告発 もう病院は信じるな!崩壊する現場の断末魔の叫びを聞く
http://blog.m3.com/OB_Gyne/20070517/2

先週号のSPA!らしい。結構、わるくないね。
343卵の名無しさん:2007/05/19(土) 19:51:45 ID:RQOs5FQx0
来年、公立病院の医療収入に対する人件費率は、05年の54.5%から民間病院並みの52.1%に
引き下げることで1400億円削減できるとした。

344卵の名無しさん:2007/05/19(土) 20:33:29 ID:7p1JyrXz0
>>338
ここ、阪大系スレッドで、1−3月は地元民に「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」
「医者の給料が高すぎ」と医師が叩かれまくってたジャン。
やはり民度が・・・って、民国だった
345卵の名無しさん:2007/05/19(土) 21:55:14 ID:zCKOydlA0
貧乏人下層階級など診てやる必要なし
死ねw
346卵の名無しさん:2007/05/20(日) 05:30:43 ID:Tai9IrQY0
竹田医師会病院:救急指定、来月から取り下げ 医師不足が背景に /大分
5月19日15時0分配信 毎日新聞


 竹田市医師会(加藤一郎会長)が運営する竹田医師会病院(竹田市拝田原)が、6月1日
から救急告示医療機関(救急病院)の指定を取り下げることが分かった。常勤内科医の退職
で救急病院として対応できなくなるための措置。また、豊後大野市緒方町の公立おがた
総合病院でも内科医4人が8月末までに1人になる可能性があり、地方の医師不足が深刻
になっている状況が改めて浮き彫りになった。【大島祥平】
 救急病院は、申請を受けて知事が指定。竹田医師会病院は竹田市内唯一の救急病院と
して、基本的に救急患者を常時引き受けてきたが、今後は受け入れ可能な場合のみの対
応になる。
 同市などによると、内科医4人のうち、大分大医学部が派遣していた2人を含む3人が
4、5月で退職する。このため同市や同病院は大分大医学部に医師派遣継続を要請したが
「大学病院も人が足りないので派遣できない」と断られた。免許を取った医師が研修先を自
由に選べる新医師臨床研修制度(04年度導入)により、地方大学が医師不足になっている
ことも背景にあるとみられる。
 同市によると、同病院には昨年776人が救急搬送された。6月以降の救急患者はかかり
つけの開業医が対応するか、受け入れ先を指示。同病院が受け入れられない場合、
豊後大野市や大分市の病院に搬送する。
 同病院は「何とか早急に医師を確保して市民の皆様に迷惑をかけないよう元の状態に
戻したい」としている。
 公立おがた総合病院では、内科医4人のうち同大医学部から派遣されている
常勤医3人が8月末までに引き揚げる方針で話が進んでいる。
347卵の名無しさん:2007/05/20(日) 07:34:00 ID:6QH5/NBc0
勤務医が疲弊しているから労働環境を改善しなければと考えるのが普通の人間
しかし政府は開業医を締め付け勤務医レベルに近づける道を選択した

地方の医療が立ちゆかないから何とかしなければと考えるのは素人の考え
政府なら都市部の医療を崩壊させて足並みそろえばよしとするだろう
348卵の名無しさん:2007/05/20(日) 09:52:42 ID:Tai9IrQY0
地域医療シンポ:医師不足を考える−−20日、茂原 /千葉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20070519ddlk12040053000c.html

 地域医療問題を考えるシンポジウムが20日午後1時半から茂原市早野新田のプラザヘイアン茂原コンベンションホールで開かれる。
テーマは「自治体病院の危機=医師不足問題を考える」(茂原青年会議所、NPOふるさと未来ネットワーク共催。茂原市長生郡医師会後援)。
 住民公開討論会の形式で公立長生病院の課題、今後の方向性を住民に正確に伝えることで現状を把握し、課題解決の糸口を探るのが目的。
 一部は城西大学経営学部准教授の伊関友伸氏が「医師はなぜ、立ち去るのか・地域医療再生のために」と題して基調講演。
2部は地域医療の現状と今後について、医療関係者、有識者らが公開討論する。先着200人。入場無料。
問い合わせは茂原青年会議所事務局へ
349卵の名無しさん:2007/05/20(日) 09:57:53 ID:2UxUVUrs0
地方の医師不足対策、参院選公約の目玉に――政府・与党方針

政府・与党は地方の医師不足対策に関連し、全国の医学部生を対象に、
卒業後の地方勤務を条件とする方針を固めた。
また、同時に国公立病院など地域の拠点病院から、
研修医を医師の足りない地方に派遣する制度を創設する方針も固める。
大学医学部が医師を地方に割り振る機能を果たせなくなってきていると判断、
地域の拠点病院に担わせる方針に転換する。

 公明党の斉藤鉄夫政調会長は19日の名古屋市内での記者会見で、こうした対策を
参院選の公約に掲げると表明。医師不足対策を検討する政府・与党協議会でも論議し、
同協議会が6月上旬にまとめる具体案や、政府の骨太の方針にも盛り込まれる見通しだ。

 医師派遣を巡っては、かつては主に大学病院が機能を果たしてきたが、2004年度に導入された
新しい臨床研修制度では基本的に自分で研修先を選べるようになったため、研修医が都市部の一般病院など
を選ぶ傾向が強まっていた。

 このため、政府・与党は拠点病院を地方派遣の中核として活用する方針だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070520AT3S1900W19052007.html
350卵の名無しさん:2007/05/20(日) 10:34:36 ID:2UxUVUrs0
地域の拠点病院から、研修医を医師の足りない地方に派遣する制度を創設する。
地域の拠点病院に担わせる方針に転換する。

地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる
地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 
地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる
地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる
地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる
地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる
地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる
地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる
地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる 地域の拠点病院に担わせる
351卵の名無しさん:2007/05/20(日) 10:37:11 ID:zs4vt+er0
ちゅうことはあれだな、地域の拠点病院で研修したやつはこれからの僻地医療の
ソルジャーになるということだな。

新たな奴隷階級誕生に乾杯と祝福のあらんことを。
352卵の名無しさん:2007/05/20(日) 12:13:05 ID:2UxUVUrs0
209 :卵の名無しさん:2007/05/19(土) 17:57:25 ID:y20YPnWJ0

研修医、拠点病院に集約 修了後へき地に 政府与党検討
http://www.asahi.com/life/update/0518/TKY200705180326.html

政府・与党は18日、医師の不足や地域間の偏在を解消するため、大学卒業後の研修医の受け入れ先を
地域の拠点病院に限定し、拠点病院にへき地への若手医師派遣を義務づける方向で検討に入った。

このほか、長期的な対策として、一定規模以上の医療機関の院長(管理者)になる条件にへき地勤務の経験を盛り込む。
353卵の名無しさん:2007/05/20(日) 12:27:42 ID:zs4vt+er0
>>352
>このほか、長期的な対策として、一定規模以上の医療機関の院長(管理者)になる条件に
>へき地勤務の経験を盛り込む。

これって2年前ぐらいに、「開業するには・・・・」という文言で提案されて、3日ぐらいで撤回されたよね。
日本全国で勤務医がいっせいに駆け込み開業するのが目に見えてるからという理由だった。
一定規模の病院の院長と制限をかければ大丈夫と思ったんかね。

逆だな、すぐに開業の制限をかけてほしいと医師会から要求が出始めているんだろう。
あっというまに開業制限になるのは目に見えている。
さらに駆け込み開業が増えるだろうね。

今のうちにペーパー開業でもしておくかな。
354卵の名無しさん:2007/05/20(日) 15:48:35 ID:RGq2QH8Z0
大学から出たこともない下手教授がでかい病院の院長によく
天下ってるがそれはどうなるんだ?例外扱いになるのかね?

よくもまあこりもせず。
355卵の名無しさん:2007/05/20(日) 23:06:32 ID:DyepuIIS0
天下る前に僻地の院長に1年位なるとか。。。。
356卵の名無しさん:2007/05/21(月) 02:08:37 ID:w21KiNj60
>>353
ペーパー開業って簡単にできるものなんですか?
357卵の名無しさん:2007/05/21(月) 11:45:37 ID:LuN9Kgwn0
5月20日m3より

国立病院機構の矢崎義雄理事長は15日に本紙取材に応じ、昨年10月から
医師標欠病院に医師を派遣・支援する事業として展開してきた「緊急医師
派遣制度」を3月末で中止したことを明らかにした。機構の146病院のうち医
療法標準医師数を満たすことができない病院は、5月時点で約3分の1の
49病院に上るなど、1法人で医師派遣システムを推進していくことの難しさが
浮き彫りになった。
 矢崎理事長は、「現在、機構だけで医師派遣機能を担っていくことは困難だ」
との見解を表明した。今後、医師派遣制度については、地域医療支援中央会議
などで制度設計を議論し、都道府県とともに推進していくべきだとの考え方を示した。
  同機構では、昨年9月から診療報酬減算回避を目的に主に都市部の急性期
病院29病院を医師派遣基幹病院として指定し、それらの病院から医師確保が困
難な病院に対して緊急医師派遣を進めてきた。
  結果的に東北地域の旧療養所の八戸病院(138床)、釜石病院(180床)、米沢
病院(220床)の3病院に対しておおむね1週間交代で29病院から延べ108人の医
師が派遣された。
  しかし、派遣元病院では、派遣できる医師が限定され、日常診療に影響を来さ
ない院長など幹部クラスの派遣が常態化したほか、派遣期間も短期になってしま
うなど派遣元病院の負担が大きくなっていった。同機構は、この3月までの約半年
間で緊急医師派遣制度の中止に踏み切らざるを得ないと判断した。
  医師派遣で直面した問題について同理事長は、医師が地方病院への派遣に対
して拒否の意思表示が明確で、「業務命令ならば退職する」と病院幹部を悩ませた
ほか、医師派遣元である大学病院からも「地方への医師派遣を容認することはで
きない」とした医師引き揚げの動きへの対応などを挙げ、「マグネットホスピタルと
いっても基盤が脆弱で、大学からの医師派遣で支えられているのが現状だ」と指摘した。

358卵の名無しさん:2007/05/21(月) 11:56:08 ID:PydvMOb+0
大学医局→市中の拠点病院に変わるだけやん。これで外科系や産科、小児科
が増えるとも思われんし。内科系はともかくそれ以外は解決困難みたいね。
つーか、臨床研修導入した戦犯への処分はないのかねえ。
359卵の名無しさん:2007/05/21(月) 12:00:15 ID:jCQMOByO0
>>358

官僚はいくら失敗しても、出世、権力、天下りはきっちりいたします♪
360卵の名無しさん:2007/05/21(月) 13:29:43 ID:k0QThtVN0
>357
僻地派遣なんて、夢のまた夢じゃん。
矢崎って、医者なのか?
官僚あがりならteraWWWW
361卵の名無しさん:2007/05/21(月) 13:32:31 ID:fLK5qNcF0
公務員縊死は公務員w
公務員病は不治の病かw
362卵の名無しさん:2007/05/21(月) 13:35:19 ID:jCQMOByO0
>>360

研究畑の方かと。

HTTp://www.jc-angiology.org/japanese/member/yazaki.html
363卵の名無しさん:2007/05/21(月) 13:44:11 ID:xwaHGSsN0
矢崎は、NHOのトップとして、予防線を張るつもりで、記者呼んでわざわざ取材させたんだろ。
こんなの実施されたら、○○センター病院で研修する医者がいなくなってしまう。
旧療養所病院の標欠問題どころじゃなくなるからな。
364卵の名無しさん:2007/05/21(月) 14:23:55 ID:k0QThtVN0
>363
「道連れ心中の予防について」とか?
365卵の名無しさん:2007/05/21(月) 20:51:42 ID:natnSyBX0
>349
>政府・与党は地方の医師不足対策に関連し、全国の医学部生を対象に、
>卒業後の地方勤務を条件とする方針を固めた。

これ、本当にやったらどうなるんだろう?
俺の頭ではその先が想像できないのだが。

少なくとも、これで解決して丸く納まるはずがないという気がするけどね。
366卵の名無しさん:2007/05/21(月) 20:58:28 ID:/pM/ZHtf0
来年、公立病院の医療収入に対する人件費率は、05年の54.5%から民間病院並みの52.1%に
引き下げることで1400億円削減できるとした。

367卵の名無しさん:2007/05/21(月) 21:42:12 ID:H8jtNy520
事務の給料へらせよ
働かない地元のバカなんかやとってんじゃねーよ
368卵の名無しさん:2007/05/22(火) 05:27:03 ID:IJatZw8+0
「ポスト過疎法」制定働き掛けへ


中国地方知事会で発言する溝口善兵衛島根県知事(左)。右は平井伸治鳥取県知事=
岡山市内
 中国地方知事会が二十一日、岡山市内で五県知事が出席して開かれ、島根県が提案した
二〇〇九年度末に期限切れとなる「過疎地域自立促進特別措置法」に代わる新法制定に向
けて、国会議員や他の地方六団体に働き掛けをスタートさせることで合意した。全国知事会
に検討組織を設置することも求めていく。

 会議では、溝口善兵衛島根県知事が、過疎地域の現状について「人口減少、少子高齢化、
地域産業の衰退で、地域格差が拡大し、医師不足や限界集落の問題も起きている」と問題
提起。同措置法に代わる新法(ポスト過疎法)を制定し、総合的対策を推進する必要性を強
調した。

 同措置法は、過疎地域で実施する社会資本整備で、有利な財政支援が受けられるが、
〇九年度末に期限が切れを迎える。同知事会は今後、五県で連携して同法の課題の洗い
出し、新法で必要になる対策の方向性などを議論していくことを確認した。

 このほか、緊急アピールとして、第二次地方分権改革の推進と地方税財源の充実、高速
道路ネットワークの整備推進と道路財源の確保などを採択した。

 また、中国経済連合会(福田督会長)と共催で七月に広島市で、道州制に関するシンポ
ジウムを開催することを決めた。

369卵の名無しさん:2007/05/22(火) 11:27:49 ID:l4h3aE/Z0
地域医療を守る熊本のつどい:関係者ら200人参加 /熊本
5月21日14時0分配信 毎日新聞


 「地域医療を守る熊本のつどい」(県民主医療機関連合会主催)が20日、益城町のグラ
ンメッセ熊本であり、医療関係者など約200人が参加した。テレビなどで医療問題について
意見を発信している埼玉県済生会栗橋病院副院長の本田宏さんが「医師不足から始まる
日本の医療崩壊」と題して講演した。
 本田さんは「医師の数について、国は年間3000〜4000人増えていると強調して削減し
ようとしているが、30の先進国が加盟するOECD(経済協力開発機構)の平均医師数に
比べると12万人も不足している」と指摘。更に「当直勤務や時間外での呼び出しも多いうえ、
医師の仕事は膨大。忙しいから間違いが起きる。医療事故で医師の刑事責任を問う前に、
そうした状況を考えてほしい」などと訴えた。
370卵の名無しさん:2007/05/22(火) 11:30:27 ID:UMGtnHkO0
医師数は足りている。民意連のラジオCMによれば、

>一人の医師が1年間に診察する患者の数は. スウェーデンは900人、アメリカは2200人、日本の医師は8400人

だそうで、単に日本の医者が格安で多数の患者を診すぎなだけ。
だから過労状態になり、体感的には医師数が不足しているかのように思える。
本来の欧米並みの患者数にすれば、ただでさえポテンシャルの高い日本人医師なら、
今の医師数で十分過ぎると言える。
371卵の名無しさん:2007/05/22(火) 11:38:03 ID:nP6ShO1k0
診療人数を減らす=アクセシビリティの低下
治療単価を上げる=コストの上昇

潜在需要が大幅に上がって国全体としてはますます医師不足となる。
372卵の名無しさん:2007/05/22(火) 11:44:48 ID:7YGPuEhx0
厚生省と労働省が統合され,いまは,医療を管轄すべき省が,労働基準法の遵守を
監督・徹底すべき省にもなったのですが,医療と労働の両方の「本丸」となったというのに,
「当直時間は就労時間にカウントしない」という「トリック」を使うことで,日本中の医師が
労働基準法違反の過重労働を強いられている現実から目を逸らし続けているのです。

 厚労省が目を逸らしているのは過重労働の問題だけではありません。過重労働の根本原因である医師不足の問題に
ついても,「医師偏在の問題」と言い換えていることでもわかるように,不足がきわめて深刻な事態
にある事実そのものを認めようとはしていないのです(「偏在」というのは,余っている地域と足りない地域と
ばらつきがある状態を言うのだと思うのですが,日本のどこに行ったら,
産科・小児科の医師が余っているというのでしょうか?)
373卵の名無しさん:2007/05/22(火) 11:49:51 ID:A4YEYuIe0
公立病院の癌は組合にあることを世の中に知らしめるべきだ
それをしない限り、病院の再生はないよ
374卵の名無しさん:2007/05/22(火) 15:58:43 ID:CYlyEJtG0
え!?組合?

公立病院の従業員が、組合?

そんなのあり?
375卵の名無しさん:2007/05/22(火) 16:00:03 ID:mb3+V0St0
組合ねえ、すごかったなあw

玄関前やら詰め所やら占拠していきなり演説始めやがるのw
患者に「あれ何です?」って言われて説明するのに苦労したよ
376卵の名無しさん:2007/05/22(火) 16:01:05 ID:F3GqbodH0
その患者に「投書」してもらえ。
377卵の名無しさん:2007/05/22(火) 17:25:37 ID:hSliadff0
今病院から電話が来た。
担当の医者が退職することになったので
いなくなる前に一度診させて欲しいから予約を取り直したいんだと。
逃げるくせによく言うよ。

公立病院オワタ。
田舎に住んでる難病患者はどこ行きゃいいんだよ。
378卵の名無しさん:2007/05/22(火) 17:42:27 ID:K0n4FKg40
>>377 逃げない医者のところに行けよ。
  医者を選べるのに、逃げる医者を選んだおまえが悪い。
  選べるほど医者がいないなら、自分で医学を勉強して治せばいい。
  なんなら医学部に行って医者になって公立病院に勤めろよ。
379卵の名無しさん:2007/05/22(火) 17:56:28 ID:eWTQlAuq0
>>377
その医者について行けばいいじゃない
380卵の名無しさん:2007/05/22(火) 18:18:35 ID:SfKHGs1r0
>>377
都会

または

墓石の下
381卵の名無しさん:2007/05/22(火) 18:43:51 ID:0JmHFlLt0
>>377
ちゃんと連絡してくるなんていい先生じゃないか。
俺ならそんなことしないよ。
382卵の名無しさん:2007/05/22(火) 19:04:46 ID:fpRsLUJJ0
天使「なんて、いい先生なんだ」


悪魔「開業するのか?(客引き抜きとかんぐってしまう)」
383卵の名無しさん:2007/05/22(火) 22:09:18 ID:Xh6sun+2O
>>382
引き抜きに遭う患者は良い患者。
引き抜きに遭わない患者は病気が病院でしか管理できないか、DQN患者である。
384卵の名無しさん:2007/05/23(水) 01:40:14 ID:sfRB/1H50
いまどき公立野戦病院で働いている先生様は、みんな菩薩様です。ありがたやありがたや
385卵の名無しさん:2007/05/23(水) 01:41:52 ID:aMvuL1HT0
>>377
本当はお前から逃げたかったのかもよ。
386卵の名無しさん:2007/05/23(水) 05:33:23 ID:bCAm06wb0
市町村長会議:医師不足など県側に要請 /栃木
5月22日12時1分配信 毎日新聞


 県と県内31市町の首長が意見交換を行う「市町村長会議」が21日、宇都宮市の
県公館であった。
 この中で市長・町長側は▽地域中核病院の医師不足問題について国へのさらなる
働きかけ▽障害者や外国人児童・生徒への教育支援▽妊婦健康検診へ県の助成制
度の創設▽携帯電話不感地域、ブロードバンド未整備地域への支援――などを県側
に要請した。
 医師不足問題について意見を述べた岡部正英佐野市長は、「東京の病院に医師の
派遣を求めたが、すぐには応じられないと言われた。地方にも医師が集まる制度の確
立が必要」と訴えた。
 一方、県側は現在進めている取り組みとして、▽団塊世代の県内への呼び込みや再
就職支援▽交通事故対策や児童・生徒の通学路での安全対策――などでの市町側の
連携を求めた
387卵の名無しさん:2007/05/23(水) 06:50:09 ID:fNi7HjXd0
■ 奇跡の体制
過重労働で去る医師がいる一方で「県民の命を守る」との使命感で働いている平田一仁医師(49)は
「全ての患者を受け入れる救急医療は他にはない誇りだ」と話す。
 この体制を根底で支えているのが研修医制度。
山田慎さん(29)は研修医として支給されている給与を労働時間で割ってみると自給500円だった。
「でもすばらしい経験をしている。育った医師が県内に根付くここの研修医制度は奇跡に近い」と称賛する。
 研修医に望みを託しつつも過重労働が深刻化する県立病院。
「24時間平等医療」の存続には労働環境の改善が不可欠となっている。
388卵の名無しさん:2007/05/23(水) 08:58:56 ID:VmNqXM+t0
医者が指示したんだと思うけど、電話をかけてきたのは事務員

珍しい病気だから研究材料としては気になるんじゃないかな
何ヶ月も先の予定だった診察日を変更してまでってことは引き抜きなのかも
とはいえ、治療法がないから今までも検査しかできなかったし
遠くの病院へ通えるほどの財力も体力もない
もう少しこの世にいたかったけど諦める事にするよ
389卵の名無しさん:2007/05/23(水) 10:11:05 ID:CHCKaAfP0
>>388
>珍しい病気だから研究材料としては気になるんじゃないかな

いや、それはない。
症例としての興味は勤務医としてのキャリアになるから。
開業するのなら、お前は間違いなく金づると見られてる。
390卵の名無しさん:2007/05/23(水) 10:31:14 ID:wgl0hLQA0

入院費下落で経営圧迫 市立敦賀病院在り方検討委で指摘 /福井
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20070522/CK2007052202017881.html

 赤字経営が続く敦賀市立敦賀病院の今後の在り方を検討する委員会は21日、同病院で、2回目の会合を開いた。
専門家の委員から、経営を圧迫しているのは患者1人当たりの入院費が安いことで、
入院費の下落傾向は医師数の減少と関連している、との分析が示された。
 分析では、2005年度の入院収益は03年度に比べ19%減の25五億8600万円だった。06年6月のデータでは、
歯科や耳鼻咽喉科以外のほとんどの診療科が、同じ規模の一般病院に比べて入院診療収入が少なかった。
 医師数も05年度は33人で、02年度の45人から減少していた。また、医師の減少傾向は嶺南地域全体の問題ではなく、
敦賀病院特有の傾向であるとも指摘。「お金(給与)を積むだけではなく、医師が生きがいを感じる職場をつくって、
これ以上逃げないようにする必要がある」といった意見が出た。
 病院側は、20歳以上の男女市民千人を対象に、五月から六月にかけて実施予定のアンケートの素案を示した。
素案は全17問で、敦賀病院を診療先に選ばない理由や、敦賀病院に期待する役割などを選択式で回答する内容。
アンケートの依頼文には「医療ニーズに十分応えられない状況」「経営状況も非常に厳しい」と窮状を訴える文言を添えた。
次回の委員会はアンケート結果をもとに話し合う予定。

>「医師が これ以上逃げないようにする必要がある」といった意見が出た。
>「医師が これ以上逃げないようにする必要がある」といった意見が出た。
>「医師が これ以上逃げないようにする必要がある」といった意見が出た。
391卵の名無しさん:2007/05/23(水) 12:25:13 ID:EVgriGju0
>お金(給与)を積むだけではなく、
→お金を積むのではなく、と言いたいんだろうw

>医師が生きがいを感じる職場をつくって、
→医師がやりがい(=勉強になっても依然として過酷)を感じる職場、と言いたいんだろうw

>これ以上逃げないようにする必要がある
→逃亡の恐れがないように強要したいってことだろうw
392卵の名無しさん:2007/05/23(水) 18:05:02 ID:uqeEx3Al0
>>391
うまい!!医師不足でも絶対に待遇は改善しない。
奴隷そのもの。まるで捕虜生活。
393卵の名無しさん:2007/05/23(水) 18:32:58 ID:4EYbCd8a0
271 :これ以上自民党政権が続くと国民総破産!:2006/03/04(土) 02:11:51 ID:0eYyZH58
単純に自民党政権のどこが悪いのかを指摘すると
特別会計予算が日本国民を食い荒らしてるから
無駄遣いし過ぎ
これにメスを入れる改革は官僚が反対し
自民党議員も癒着しているから無理
特別会計400兆円の内200兆円は純額
この中からせめて毎年100兆円づつでも国債の償還をしてくれれば
財政赤字はあっというまになくなる
増税などありえない
政官が一体となり今の予算を自分達の為に流用する為に
論点をそらし続けて、国民を騙し続けているのが自民党政権
それを証拠に
特別会計は、会計検査院も国税庁もチェックできない!
何故?
そろそろそれにメスをいれて改革してもらいましょう
出来なければ、政権を下りてもらいましょう
はっきり言って金の問題が一番大事だからね

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
394卵の名無しさん:2007/05/23(水) 18:37:00 ID:xti5GsNg0
特別会計ねw
395卵の名無しさん:2007/05/23(水) 19:55:32 ID:RCMFAtS50
(承前)リストラや倒産を苦に自らの命を絶つサラリーマンも増えているのだ。
警察庁がまとめた昨年の自殺者3万2552人のうち、50歳以上は半分以上の1万8480人。
また自殺の理由が「経済・生活問題」「勤務問題」だったのは9563人いた。
経済的な理由で自殺する中高年が圧倒的に増えているのだ。…
働き盛りのお父さんが1万人近く亡くなっているということは、毎年、1万世帯の母子家庭が生まれているということ。
これって国家犯罪ではないのか。…
すべては小泉政権の悪政失政の結末である。
5年間の「構造改革」と称する規制緩和と市場原理主義の導入によって、企業はリストラと合併を強いられた。
米国流の成果主義が日本の安定雇用をぶっ壊し、弱者を切り捨てる格差社会を招いたのだ。
ポスト小泉を狙う安倍晋三は人気取りで「再チャレンジ支援」とか言っているがマヤカシだ。
抜本的な格差是正に取り組むには小泉路線からの脱却が必要不可欠で、小手先の雇用促進策なんて焼け石に水だ。
小泉も安倍も、サラリーマンがリストラされようが過労死しようが知ったことじゃない。…
しかも、サラリーマン受難の時代は今後さらに厳しさを増していく。
消費税は再来年には10%台に上げられる。
定率減税は全廃され、年収500万円のサラリーマン家庭で約4万円、700万円世帯は約8万円の負担増が家計を直撃する。
医療など社会保障費は増税&サービスカットの二重苦と、今以上に小泉失政のツケがのしかかってくるのだ。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=06gendainet02026675&cat=30
396卵の名無しさん:2007/05/23(水) 20:25:17 ID:gcLa31mD0
厚生省と労働省が統合され,いまは,医療を管轄すべき省が,労働基準法の遵守を
監督・徹底すべき省にもなったのですが,医療と労働の両方の「本丸」となったというのに,
「当直時間は就労時間にカウントしない」という「トリック」を使うことで,日本中の医師が
労働基準法違反の過重労働を強いられている現実から目を逸らし続けているのです。

 厚労省が目を逸らしているのは過重労働の問題だけではありません。過重労働の根本原因である医師不足の問題に
ついても,「医師偏在の問題」と言い換えていることでもわかるように,不足がきわめて深刻な事態
にある事実そのものを認めようとはしていないのです(「偏在」というのは,余っている地域と足りない地域と
ばらつきがある状態を言うのだと思うのですが,日本のどこに行ったら,
産科・小児科の医師が余っているというのでしょうか?)
397卵の名無しさん:2007/05/23(水) 20:33:52 ID:1RD3qcZL0
先日ある閉鎖した公立病院が 

 『住民の皆様へ。医師の確保が不可能になり閉院しました。』と広告をぶった。

398卵の名無しさん:2007/05/23(水) 20:36:38 ID:jFu0/3fI0
大学病院に残った奴の平均的人生

〜25歳 研修医 年収360万
〜28歳 無給医局員 年収ゼロ〜300万 バイト年収400万
〜32歳 大学院(学費は自費w) バイト年収400万
〜34歳 海外留学 グラント年収250万
35歳〜42歳 助手 年収600万 バイト禁止
43歳〜50歳 助教授or講師 年収800万 その他収入200万
51歳〜   教授になれずにドロッポ 年収1400万
もう海外に逃げるしかないな。
399卵の名無しさん:2007/05/23(水) 20:44:18 ID:1RD3qcZL0
ちっぽけな町にお城のような役場。
そしてぼろぞうきんのような病院。
400卵の名無しさん:2007/05/24(木) 05:14:29 ID:uLfeVsYP0
むつ医療過誤訴訟 遺族とセンター和解 解決金支払いへ
5月22日6時13分配信 河北新報


 青森県佐井村の女性=当時(62)=が呼吸不全などを併発して死亡したのは担当医が
適切な治療を怠ったためとして、夫ら遺族が一部事務組合下北医療センター(管理者・
杉山粛むつ市長)に約4900万円の損害賠償を求めた訴訟は21日、センターが解決金
1000万円を支払うことで仙台高裁で和解が成立した。

 青森地裁は昨年2月、センターの過失を認めず遺族の請求を棄却していた。遺族代理人
の弁護士は「和解は実質的な逆転勝訴と評価している」と話している。

 訴えによると、女性は1998年8月、佐井村の佐井診療所でへんとう炎と診断され、大間
町の大間病院に入院。激しい腹痛を訴えたが、担当医は「ほぼ正常」と判断した。その後の
再検査で腹膜炎と分かり、むつ市のむつ総合病院で手術を受けたが、同年10月14日に
死亡した。センターは佐井診療所、大間病院、むつ総合病院を運営している。

401卵の名無しさん:2007/05/24(木) 11:34:35 ID:bq/jem/+0

医師が全員退職、「眼科休診」で患者に影響 市立堺病院
2007年05月23日 朝日新聞

 堺市の市立堺病院は23日、眼科診療を6月末で休止すると発表した。個人医院の開業などを理由に4人の医師全員が退職し、最近の医師不足の中で後任が決まらないとしている。
 すでに患者約2700人が診療予約をしており、病院側は受診先の変更に伴う紹介状の発行などの対応に追われている。

 同病院によると、眼科部長が3月末、医院開業を理由に5月末の退職を申し出たが、派遣元の大学病院側の人事異動に間に合わず、後任が確保できなかった。部長は指導医の資格を持つことから、
残る3人の医師が「資格取得に向けた指導・研修が受けられなくなる」として一斉に辞めることを決めたという。

 同病院は診療予約をしている患者全員から希望を聴き、医療機関を変えるための手続きなどを進めている。同病院医療サポートセンターは「できるだけ早い時期に診療が再開できるよう努めたい」としている。
 問い合わせは同センター(072・221・1700)へ。
402卵の名無しさん:2007/05/24(木) 11:37:09 ID:DSqN4J/I0
近年の眼科人気、特に都市部、でも眼科医補充できないの?
403卵の名無しさん:2007/05/24(木) 11:40:01 ID:IlfDUAH90
つ「眼科いじめ点数」
404卵の名無しさん:2007/05/24(木) 17:43:22 ID:j/UfI1Gx0
>>360
臨床ではエレクトロ・カイモグラフィー(キモグラグラフィー)が専門ということに、、、
見たことある? でもなぜか、前回の改定で保険点数が付いたんだぜ。
405卵の名無しさん:2007/05/25(金) 05:39:42 ID:AR0HWsxY0
医療事故:いわき市立総合磐城共立病院、幼児3人に処方量10倍の解熱剤調剤 /福島
5月24日12時1分配信 毎日新聞


 いわき市は23日、市立総合磐城共立病院で幼児の患者3人に、必要な処方量の10倍
にあたる解熱鎮痛剤を調剤した、と発表した。
 同病院によると、19日午後6時過ぎ、夜勤で1人勤務だった30代の男性薬剤師が、
2家族3人の幼児に解熱鎮痛剤「アセトアミノフェン」を必要量の10倍渡した。3人目で
過剰調剤に気付き、連絡したところ、同市内に住む1家族2人の男子兄弟はすでに服用し、
市外から受診した別の幼児1人は、帰宅途中で服用前だったという。
 服薬した幼児2人は、同日午後9時50分に同病院に入院し、胃を洗浄して解毒剤を
投与した。低体温や副作用の症状は見られないものの、1週間ほど入院し経過を見守る
という。
 薬剤師の男性は幼児の体重に合わせ、既に薬が10倍に薄めてあると思い込んでい
たという。樋渡信夫院長は「あってはならない医療事故。夜間に薬剤師が1人になる
勤務体制を見直すとともに、安全確保のために職員研修を充実させ、信頼回復に努めたい」
と釈明した
406卵の名無しさん:2007/05/25(金) 05:55:17 ID:q87+vS5Q0
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/feature/20070327ik07.htm
その病院は、いつでもどんな症状でも診てもらえるという気安さから
1年ほど前まで「コンビニ病院」と呼ばれていた。

夜間などの時間外診療になると仕事を終えた人も訪れた。
時間外の外来患者数は1日平均24〜25人。
次から次へと外来が来て、当直はまさに戦場のような忙しさだった。
「8割が軽症者で本当に救急診療を必要とする人は少なかった」と
同医師。疲れた医師の軽症者への対応が粗略になることもある。
すると、対応が悪いなどとしてすぐに苦情が出る。
市の審議会でも「市立病院なのに医師の対応が悪い」と批判された。
407卵の名無しさん:2007/05/25(金) 07:35:42 ID:HIrQaV+d0
イラン受診が多過ぎw
見直しが必要w
408卵の名無しさん:2007/05/25(金) 08:47:01 ID:rcpDZhju0
つうか風邪引いたくらいで病院に来るなっちゅうに。熱出たくらいでは死なないって。
409卵の名無しさん:2007/05/25(金) 09:24:14 ID:t/BI9ZPnO
知らん振りしないで、ちゃんと謝って対応しただけ、この病院はえらいよ
患者の利益を優先している
安心してかかれる病院だと思う
410卵の名無しさん:2007/05/25(金) 12:40:47 ID:47kAGZhn0
(4)「過疎地で存続」運営者を変更
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/feature/20070525ik05.htm

新大江病院の無料送迎サービスは、高齢者にとって、病院と自宅を結ぶ生命線だ 
「歩ける距離ではないし、運転も出来ない。送迎は本当に助かります」

 京都府福知山市大江町の井上恭子さん(78)はそう言って夫の順さん(78)とともに
市立新大江病院(72床)の送迎ワゴン車に乗り込んだ。山間部にある大江町の人口は
病院が開設された1953年当時、1万2000人だったが、現在は5500人。過疎化が進む。
井上さんは、脳梗塞(こうそく)を患った夫の予後診療のため、約1キロ離れた自宅から
2週間に一度、2人で病院を訪れる。

 町立としてスタートしたこの病院は、大江町と福知山市の合併協議が始まった2003年4月、
存続の危機に立たされた。病院は過疎化の影響を受けて病床稼働率が下がり、経営は
悪化していた。福知山市は、町が年間2億円の繰入金で支える赤字を嫌い、診療所への
縮小を示唆した。

 72ある病床は、診療所となれば、医療法で19床以下になる。医師も減るため、外来診
療や入院治療を受けられない高齢者らが、10キロ離れた市街地の総合病院まで行かな
ければならなくなる。

 「自治体の直営ではなく医療法人なら存続を図れるのではないか」。大江町は有識者も
交えて議論を重ね、院長を中心とした医療法人を設立して運営を任せる「指定管理者制度」
での存続を決意した。
411卵の名無しさん:2007/05/26(土) 07:51:37 ID:fcFg3Fkh0
氷見市民病院、民営化案を答申
http://www2.knb.ne.jp/news/20070525_11488.htm

 氷見市民病院の経営改革委員会は25日、経営悪化の背景には病院の人件費の問題が背景にあり改善するには
民営化するのが望ましいとする改革案をまとめ、氷見市長に提出しました。
 具体的には指定管理者制度の導入を求めています。
 氷見市民病院で開かれた3回目の25日の委員会では、今後の病院経営改革をどうするか委員や病院幹部が意見を出し合いました。
 市が経営する氷見市民病院は医業収益に占める職員の総給与が55%を占め、公務員特有の給与体系のもと高い人件費となっている一方で、
6億円を超える医業損失や国の新しい臨床研修医制度の導入などで医師が病院から去って診療が滞っているほか、
昭和41年に建設された病院の老朽化などが課題となり、経営悪化に繋がっています。
 答申案は現状のままでは公設公営の経営状況の改善は困難と指摘した上で、民営化するのが望ましいとしています。
 具体的には指定管理者制度の導入が望ましいとし、委員会の長隆委員長は個人的見解として富山大学医学部との協力を密にし
「富山大学付属氷見市民病院」という位置付けがあってもいいと述べました。
 このほか、休日や夜間のいわゆる1次救急のサービスを氷見市内の診療所が担って市民病院の負担を減らすことが必要とし、
ベッド数は220床程度に縮小するのが望ましいとしています。
 破綻した北海道夕張市など全国各地の自治体病院の経営再建に携わってきた改革委員会の長隆委員長は、
「氷見市はただちに、遅くとも年内に病院改革に対する指針を定めて動かないと改革はできないだろう」と述べました。
 また、答申を受けた氷見市の堂故市長は「答申案を重く受け止め最大限尊重する方向で検討したい。
しかし議会や市民の理解が無いと成功しないことも事実で市としてしっかり説明責任を果たしたい」と述べました。
412卵の名無しさん:2007/05/26(土) 11:28:28 ID:spE1msSk0
小泉以来の莫迦の一つ覚え、、、、、、「民営化」
そりゃ、もうかりゃな。
ど田舎で通用する手法じゃない。

病院残すか?、「夕張」になるか?で衆議院解散せい。
413織原城二:2007/05/26(土) 11:30:58 ID:+QsvbKud0
ニュースは、毎日見といたほうがいいぞ。

【韓国】日本を仮想敵国と表現するよう米政府に要請←←←←←マジです。
【韓国】毎日10分に一回ずつ発生するレイプ犯罪を防げ!
【韓国】昼夜別なくソウル中心部で活動し増加する売春婦たち…中には70代女性や障害者の姿も
【日韓】安倍晋三の著書「美しい国へ」は、価値観を共有する「民主国家連帯」から、韓国を除外
【中国】薬物誤用で毎年20万人死亡〜「使用法に問題、有毒な材料が薬に含まれているためではない」
【芸能】井川遥、実は台湾系ではなく在日韓国人だった
【犯罪】ペッパーランチ強姦事件、店員は制服のままレイプしていた!ほかにも共犯者?
【犯罪】阪神・辻本投手の父親を逮捕 「神戸港に沈めたろか」と殴る蹴る
【光市・母子惨殺】 「被告は『死姦で蘇生』と認識。死姦は『救命行為』だった」と弁護側主張
【三重】「悪口いわれた」噂に立腹、高校生らが女性の小指を切断
【三重】池ポチャゴルフボールで生計15年、年収300万円…62歳逮捕

東アジアニュース速報…http://news21.2ch.net/news4plus/
ニュース速報…http://news22.2ch.net/newsplus/
414卵の名無しさん:2007/05/26(土) 19:10:35 ID:5wfs9bC10
伊那中央病院地域救急医療センター 専従医師4人減へ
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=7237

伊那中央病院(伊那市)の地域救急医療センターで、4月当初6人いた専従医師が大学病院などへの異動や退職に
より7月から2人となる見通しであることが24日、分かった。病院では医師の確保に努めるとともに、上伊那
医師会と対応策の協議を始めたが、救急患者の8─9割を占める比較的軽症な1次救急患者は「受け入れを制限
せざるを得ない」(小川秋実院長)といい、地域医療の在り方にも大きな影響を与えそうだ。
センターは2003年4月の病院新築移転に伴い新たに開設。医師が2人1組で、24時間態勢で勤務し、
緊急な治療や、入院の必要がある2次、3次救急に加え、入院を必要としない程度の1次患者も受け入れてきた。
しかし、全国的な医師不足の影響などで、医師が4月末と5月末に各1人大学病院などに異動。
6月末に1人が異動し、1人が退職予定。今のところ補充のめどが立たないという。
このため7月から昼間は救急部の医師1人、夜間は他の診療科医師の応援で2人体制とし、24時間の
救急態勢は堅持。その上で2次、3次救急を重点にする。
小川院長は医師会と1次救急の受け皿について折衝中で、「受け皿ができた時点で住民に周知したい」と話す。
管理者で伊那中央行政組合長の小坂樫男市長は24日の組合議会臨時会のあいさつで「24時間の救急態勢が
今後維持できるか危惧(きぐ)される。上伊那医療圏全体の課題として上伊那医師会と協議し抜本的対策を
取る必要がある」とした。当面の対応として「まずは医師の確保。(1次救急制限については)住民サービスを
落とさない方法を早急に考えたい」。
上伊那医師会の神山公秀会長は「医師不足は確実という見通しの下、中央病院と話し合いに入った。行政も交えて
具体策を詰めたい」としている。
同センターの昨年度の患者数は1万7464人、1日平均で47.84人。平日の夜と休日の患者で90.4%を占める。
入院患者は2229人で12.8%。
415卵の名無しさん:2007/05/26(土) 20:14:05 ID:0nYlZfPW0
民営化で善しw
何の問題もないw
形ばかりの高度医療、まねしてみますたw
後は知りませんってかwイランだろw
医療は集約化w病院は民営化w
地域の経済力に見合った医療w
地域が自主的に判断して行うべきものであろうw
医療福祉はw厚生労働省イランw
泥棒は財務省だけでたくさんw
416卵の名無しさん:2007/05/26(土) 21:39:47 ID:2fhvhP8u0
>>413
>【光市・母子惨殺】 「被告は『死姦で蘇生』と認識。死姦は『救命行為』だった」と弁護側主張
マジですか?
全国の救急外来でCPA症例には気管内挿管ではなく、○ンポ挿入が必要なんですか?
男性の場合はどうすればいいんでしょうか?

417卵の名無しさん:2007/05/26(土) 21:43:50 ID:VPLkOoRk0
ウフォ行為で蘇生する訳だなw
418卵の名無しさん:2007/05/26(土) 21:48:13 ID:9p2T9Zh50
研修医の定員を都市部を半分にして研修医を地方に誘導するそうだが
なんかくるってんのな。
419卵の名無しさん:2007/05/26(土) 22:10:12 ID:TO8qAMl80
>>416
気管内陰茎挿入術が必要です。
420卵の名無しさん:2007/05/26(土) 22:56:39 ID:jtyfR4Q10
弁護士は、前々から病院には自浄能力がないとか抜かしてるんだから、カルテの保全に来たりしたときには、みんなで首にヒモを蝶々結びにしてお出迎えし
なよ。
あと、陰茎挿入蘇生術(PIR=Penis Inserting Resuscitation)はJBMに含まれるのかどうかも聞いといたほうがいいかもね。
421卵の名無しさん:2007/05/27(日) 06:59:34 ID:W7NH0qv70
自浄作用がないのは司法の世界ぢゃないのかw
422卵の名無しさん:2007/05/28(月) 00:41:58 ID:MI+0Pjnu0
>>421
死姦が救命だ、なんて答弁を出して平気で居られる、その精神がね。
どんなに困っても、そんなこと思いつくような弁護士に弁護してもらいたかねーな。

それこそ死んだ方がマシだ。

と思えば、そんなあまりに突拍子も無いことを堂々と掲げて無罪だと主張するなんざ
いくらなんでも原告に失礼....を遥かに超えて、キズに塩塗るごとき行為だと気付かない
のが不思議だ。もはや人間性とか、道徳心とか、そういいうものすらも弁護士には不要
らしい。

弁護団全員直ちに死刑が相当だと思うね。
423卵の名無しさん:2007/05/28(月) 08:55:37 ID:SQhSnrgi0
男鹿市副市長が辞職へ 医師派遣委託問題で引責
5月28日6時12分配信 河北新報


 秋田県男鹿市の佐藤文衛副市長(59)は27日、佐藤一誠市長に辞職願を提出、受理
された。同市が、市立男鹿みなと病院(下間信彦院長)への医師確保を目的に、佐藤副市長
の知人を通じて医療コンサルタント会社(東京)と医師派遣の委託契約を結び、議会の承認
を得ずに成功報酬など約700万円を支払っていた問題の責任を取った。

 佐藤副市長は「やましいことは一切ないが、職を辞してお騒がせした責任を取りたいと考
えた」と話した。6月4日に辞職する。

 同副市長は2005年3月に男鹿市と合併した旧若美町長で、合併後に助役に就任。
副市長の任期は09年5月までだった。

 男鹿市は今年3月末、コンサルタント会社と契約を結び、非常勤医師として派遣された
女性医師が4月末から5月初めにかけて勤務した。ところが、この医師は防衛医官である
ことが判明。病院側は、兼業を禁じた規定に触れるとして雇用を打ち切った。

 市はコンサルタント会社に成功報酬と4、5月分の委託料合わせて693万円を議会の承
認なしに支払っており、現在、契約解除の交渉を進めている。

 雇用打ち切りの際、下間院長が給料として医師に支払った124万円は、既に返還され
たという。
424卵の名無しさん:2007/05/28(月) 11:03:54 ID:qTkGDk/O0
医者も逃散、それを雇った--といっても自腹で払うような良い雇用主も逃散。

残るのは糟ばかり。知ったことじゃないがね。
425卵の名無しさん:2007/05/28(月) 11:37:57 ID:emOUPOxv0
> 市はコンサルタント会社に成功報酬と4、5月分の委託料合わせて693万円を議会の承
認なしに支払っており、現在、契約解除の交渉を進めている。

コンサルの身元さらせや。
426卵の名無しさん:2007/05/28(月) 13:07:15 ID:SQhSnrgi0
次々と医師が流出!このままでは自治体病院が無くなる?
2007年5月27日放送
市町村などが運営する自治体病院で“医師不足”から各地で危機的状況に陥っていると
いうので清水國明が取材した。
栃木県南部の地域医療を担う佐野市民病院では、かつて29人いた常勤医が今年3月には
全員退職した。なんとか2人の医師を新たに確保できたのだが残りは非常勤の医師。診察
科目は大幅に縮小し、救急患者の受け入れも中止した。消防署の救急隊員は「救急患者を
乗せて佐野市民病院の前を通り過ぎることもある」と困惑の表情。脳梗塞の患者を受け入
れてくれる病院がなく隣の群馬県まで搬送したのだが手遅れで亡くなってしまったケースも
あったという。

千葉県銚子市立総合病院でも、この1年で35人の常勤医のうち13人が辞めた。そのため新規
入院の受け入れが不可能になったという。
このような医師不足の背景には医療費の抑制、医師を増やさないという国の方針があるのだ。

さらに研修医制度の変更で大学病院の医局の力が低下。大学病院に研修医など若手の
医師がいなくなり、他の病院に派遣していた医師を引き上げたのだ。大学の医局からの派
遣に頼っていた自治体病院はその補充に苦しんでいる。
医療の現場では医師不足で悲鳴を上げているのだが、国は「医師は毎年約4000人増えて
いる。不足ではなく『偏在』しているだけ」という。

埼玉県の済生会栗橋病院も深刻な医師不足に陥っている。若い外科医は32時間勤務の
あと手術室へ向かった。
小児科ではわずか2名の医師で当直など全ての勤務をやりくりしている。医師のひとりは「
お母さんが“救急”といえば断れないが全てを受け入れていたら崩壊する」という。
副院長は「とにかく医療費を抑えようという考えがおかしい。これから団塊の世代が年を取る
とますます病院や医師が必要になる時代になる。このままでは治療を受けられない医療難
民がでてしまう」と警鐘をならす。

427卵の名無しさん:2007/05/28(月) 13:18:27 ID:emOUPOxv0
対策はカンタンだよ。
「警察と司法が、医療から手を引くこと」
司法修習生を300人にへらすこと。
窓口負担を増やし、高額医療費の支給額を減らすこと。
医学部を半減して、医師は年間3000人の養成にとどめること。

これだけで、ムダとカネが省ける。
指導医クラスが復職するだろ。
痴呆病院はきれいさっぱりなくなるから、
僻地住民も腹をくくるだろう。

これだけで1兆6千億の予算が出来る。
428卵の名無しさん:2007/05/28(月) 15:14:21 ID:+5/gQ6OF0
緩和治療中心w
広く浅くw
薄味薄味w
何の問題もないw
火のないところに煙をたてるなw
イラン治療はするなw
医療は集約化、病院は民営化w
公立病院などイランw
429卵の名無しさん:2007/05/28(月) 19:43:31 ID:0QCbWc/q0
> (5月)27日、佐藤一誠市長に辞職願を提出、受理
> (中略)6月4日に辞職する。

なんだ、辞職願を出して8日で辞められるのねw
430卵の名無しさん:2007/05/28(月) 21:52:29 ID:+DBAAKHy0
議会からやめさせられる前に退職金持ってトンズラしたんだよ
431卵の名無しさん:2007/05/29(火) 05:13:31 ID:2tDMP6o80
医療過誤で2430万円支払う '07/5/29 広島県府中市

--------------------------------------------------------------------------------

 昨年10月、府中市上下町の市立府中北市民病院で手術を受けた男性が医療ミス
で死亡する事故が起きていたことが28日、分かった。市は遺族側に対し慰謝料など
2430万円を既に支払い、6月4日開会予定の市議会定例会で専決処分の承認を求める。
市によると、死亡したのは広島県神石高原町の会社員男性=当時(70)。胆石手術を
受けた際、酸素を吸入するための挿管作業に手間取るなどし、死亡したという。
432卵の名無しさん:2007/05/29(火) 07:30:51 ID:4KbVUVKn0
●女性労働者ランキング       単位:歳、千円
順位 職種名 平均年齢 年間収入
1  大学教授 55.8 12586
2  大学助教授 47.7 10213
3  高等学校教員 42.4 8347
4  記者 33.2 7790
5  医師 34.2 7679
6  航空機客室乗務員 32.9 6489
7  一級建築士 31.0 6236
8  臨床検査技師 36.8 5731
9  自然科学系研究者 34.8 5689
10  各種学校・専修学校教員 40.1 5288
433卵の名無しさん:2007/05/29(火) 09:07:15 ID:/I76PXUL0
8000万円支払い和解へ=市立病院医療事故で−東京都日野市
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052800708

 東京都日野市の日野市立病院で2003年、のどの痛みを訴えて緊急入院した男性=当時(53)=が死亡したのは、
適切な治療を怠ったのが原因として、妻ら遺族が担当医と同市を相手に約1億4000万円の損害賠償を求めた訴訟で、
同市は28日、東京高裁(富越和厚裁判長)の和解勧告を受け入れ、遺族に解決金8000万円を支払う方針だと発表した。
 市は和解に応じる方針について「1審判決と控訴審の鑑定結果を考慮し、結果的に遺族に精神的・経済的な負担を
負わせたことを重く受け止めた」と説明。解決金は6月中旬の市議会での議決後に支払われる。
434卵の名無しさん:2007/05/29(火) 14:27:53 ID:Z8VN23Wu0
公立病院、公的病院は民営化だw
医療は集約化だw
よりよい医療をより安く、しかもそれを安心して
受けたいという国民全体のニーズにこたえるべく、
積極的に努力するべきだw利権抵抗勢力は
可及的速やかに整理するべきだw
435卵の名無しさん:2007/05/30(水) 05:16:18 ID:Axum0wtz0
豊橋市民病院の医療ミス和解
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=19110&categoryid=1

豊橋市内に住む女性(当時38歳)が04年5月、豊橋市民病院で行った
左後腹膜腫瘍(しゅよう)の除去手術の際、合わせて大腿(たい)神経も
切除されてしまう医療ミスが起きた問題で、市がこの女性に対し、
2900万円を賠償することで和解が成立した。6月定例議会に議案上程する。

この女性は04年3月、左脚痛から豊橋市民病院の外来を受診。超音波検査
などにより左後腹膜腫瘍と診断され、5月に手術を受けたが、その際、腫瘍と
一体となっていた大腿神経4本のうち2本を切除されてしまった。

この女性は左下肢機能障害となり、05年2月に障害4級と認定された。
同年11月に市を相手取り4800万円の損害賠償訴訟を起こし、市は名地裁から
カルテに詳細な記述がないことなどを理由に説明不足を指摘され、3500万円の
和解勧告を受けていた。

双方代理人による協議を続けた結果、市は
@悪性の可能性が極めて高いと判断したが、良性の可能性も否定できなかった
A悪性、良性を問わずに神経を切除する可能性のある説明を欠いた
―の2点を挙げ、一定の過失を否定できないとして和解に応じることにした。

病院は「交渉の中で減額できたのは病院の主張が認められたものと判断する。
原告側も早期解決を望んでいることから応じた」と説明している。
436卵の名無しさん:2007/05/30(水) 10:19:25 ID:Fm0MzNPW0
備前・吉永病院の造影剤死亡:和解案、遺族と合意 過失認め、謝罪へ /岡山
5月29日16時1分配信 毎日新聞


 ◇過失認め賠償金3000万、謝罪へ 来月市議会提出
 備前市立吉永病院で05年12月、CT(コンピューター断層撮影)用のヨード造影剤を投与
された同市内の無職男性(当時84歳)がアレルギーショックにより死亡した医療事故で、同市
は28日、「3000万円の損害賠償と、病院側が正式な謝罪を行う内容の和解案で男性の遺
族と合意した」と発表した。同市は6月1日開会の市議会に和解案を提出する。
 事故は05年12月8日に発生。肺がんの疑いで来院した男性にCT検査を行うため、ヨード
造影剤90CCを静脈注射したところ男性はアレルギーショックを起こして心停止に陥った。
いったんは蘇生したが脳死状態となり、同11日に死亡した。
 市によると、男性のカルテに「ヨード過敏症」の記載があったが、張り紙で隠れていたのを
主治医が見落としたという。市は「注意義務を怠った過失責任がある」と認めて、損害賠償
と同病院長と主治医が「心から謝罪する」ことで和解案がまとまった。賠償金3000万円の
うち約1800万円は医療保険で補てんされるという。
 西岡憲康市長は、「(和解案が)議会で議決をいただき、正式に決まった後にコメントしたい」
と述べた。
437卵の名無しさん:2007/05/30(水) 10:20:43 ID:1c4FY31A0
>>436

大事なアレルギー情報の上に張り紙を張った者(茄子か事務?)の責任だろ、これ。
438卵の名無しさん:2007/05/30(水) 10:36:53 ID:h+ZXkBfs0
肺癌の検査を行う意味合いや価値は低いw
肺癌を指摘されたからといって、患者も社会も利益を受けないw
肺癌の治療は費用がかかる割りには、効果が低いw
治療のための治療はイランwましてや検査のための検査など、ありえんw
無症状の症例に対して、造影CTをやるだけの意味や価値はあるのかw
症状のある症例に対して、胸部レントゲン写真撮影、さらに単純胸部CTを
行うところまでは大目に見ることも不可能ではないw
しかしながら、無症状の患者にスクリーニングと称して造影CTを
行うなどやりすぎだろw
439卵の名無しさん:2007/05/30(水) 10:40:27 ID:l6DeYLBp0
>>436
同意書取らんかったのかな?
取ったんなら本人に「アレルギーの既往」を聞く欄もあるはずだが。
440卵の名無しさん:2007/05/30(水) 10:54:44 ID:z0hBdbA20
84歳で3000万の価値があるなんて人間国宝か何か?
441卵の名無しさん:2007/05/30(水) 10:59:47 ID:z0hBdbA20
84で医療費全部タダで治療してもらって賠償金だけは当たり前にもらうんだな。
何かおかしくないか?
442卵の名無しさん:2007/05/30(水) 13:46:26 ID:h+ZXkBfs0
このような形で和解というのは安易過ぎるw
443卵の名無しさん:2007/05/30(水) 13:52:21 ID:bT3co3A20
>>440
逸失利益は計算しない。遺族の精神的慰謝料が主だろう。過失は大きいしね。
444卵の名無しさん:2007/05/30(水) 14:35:23 ID:QJx3YZS10
最近の老人とか、寝たきりに対する賠償額が、急騰してるわけだが。
こういう司法からの、メッセージだと思う。
「おどれら、老人と障害者は面倒みきれんから、何もすんな。
みろ、仏心で治療した医者は、みな不幸になってるだろ。
だいたい、この手の連中の家族なんて、クレクレDQNで、カネの
ためなら何でもするし、「俺は弱者だ」というセリフを換金する連中なんだ」

ソラミミかな〜?
445卵の名無しさん:2007/05/30(水) 16:53:54 ID:h+ZXkBfs0
懲罰的賠償金で善しw

イランことをする椰子には
制裁w
446卵の名無しさん:2007/05/30(水) 20:20:41 ID:BwWNgh9d0
84歳にCT精査しようとしたことに3000マソ罰金ってことでFA?
447卵の名無しさん:2007/05/30(水) 20:21:39 ID:IjY8y1Of0
瀬戸内市民病院の前事務長の中島功は、悪どいことばかりして、職員からも市の幹部からも医師からも嫌われていた。
ヤツ当たりの矛先は、我ら事務職員であった。辞めていった事務職員、精神疾患に罹った事務職員がいる。現在奴は、
瀬戸内市営老人ホームで参与という役職を与えられている。そこには薬物を横領していた看護師も勤めており、似た者
同士また日々悪どいことをしている。今朝の新聞にヘルパーの求人が出ていたので中島参与にいじめられたに違いない。
448うつくしいくに:2007/05/30(水) 21:38:15 ID:UVfMiKgU0
最近郵政のバイクのおっちゃんたち夜8時以降によくみかけないか?

あれってライトも暗いから危ないよ

配達のひとの事故とか増えてないの?

小泉がぶっ壊すっつってぶっ壊したけど

安部の代になって自殺ばっかだし

ぶっ壊さずに

制度コロコロ変えずに自殺しなきゃなんないような悪いとこだけ直しときゃよかったんじゃないの?
449卵の名無しさん:2007/05/31(木) 10:03:44 ID:Gc/dKLub0
http://www.asahi.com/life/update/0531/TKY200705300423.html

昨秋スタートの国立病院間の医師派遣、半年で打ち切りに
2007年05月31日07時10分 朝日新聞
 
国立病院でも深刻化する医師不足に対処しようと、全国146病院を管轄する独立行政法人・国立病院機構が「緊急医師派遣制度」を昨秋導入したものの、半年で中止に追い込まれていたことがわかった。一方、31日に医師確保対策を決める政府・与党は、
「即効性のある対策」として、国立病院の医師らを地方の病院に派遣する制度を打ち出す。
同機構は「国立病院間でも難しかったことなのに」と困惑している。
政府与党の医師不足対策
 同機構は昨年9月、都市部などの国立病院から地方の国立病院に医師を派遣する制度を導入した。東北などの病院で、医療法で定められる標準医師数に届かずに、
病院収入となる診療報酬をカットされかねない恐れが出てきたためだ。
 派遣元となったのは、東京医療センター(東京都)など29病院。派遣医師に1万円の日当を上乗せするなどした。
 だが病院側からは、「医師が担当する患者のケアが途切れる」「チーム医療が維持できなくなる」などと断るケースが続出。それでも、応じた病院から、米沢(山形県)、
釜石(岩手県)、八戸(青森県)の3国立病院に派遣された。
 医師数は延べ108人に上った。派遣期間が数日〜2週間と短期にとどまったためだ。それでも派遣元からは「継続困難」との訴えが相次いだ。同機構は、今年3月末に制度自体を打ち切らざるをえなかった。
 政府・与党が描く確保対策は、都道府県の拠点病院が地域の自治体病院などに医師を派遣しても足りない場合に、国立病院機構などがプールした医師らを数カ月〜1年間派遣する。国立病院の医師らを登録して派遣医師をプールする計画。
さらに定年退職して間もない医師らも公募して登録してもらう。
 さらに医師への動機付けとして、派遣終了後のポスト確保や留学・研修といった「特典」も検討している。自民党幹部は、6月中にも最初の医師派遣をさせたい考えを示しているが、機構は「国立病院同士の調整すら難しい」としており、
必要な医師数を集められるかは不透明だ。
450卵の名無しさん:2007/05/31(木) 11:37:29 ID:eKFa5J1O0
>>449

僻地に1年間勤務したら(当然、労働基準法完全遵守、刑事民事完全免責)、
一生楽に暮らせる待遇を保証します。

これくらい言えんのかね。

本気で医師を探すつもりなしと見た。
451卵の名無しさん:2007/05/31(木) 11:57:48 ID:LejiIbJ60
>>450
>
>僻地に1年間勤務したら(当然、労働基準法完全遵守、刑事民事完全免責)、
>一生楽に暮らせる待遇を保証します。
>
>これくらい言えんのかね。

激しく同意。

待遇保証どころか、
オレなんか、1年勤めた僻地の病院を辞めるときに、
事務長から嫌みをさんざん言われたよ。

もう二度とあんなところ(僻地)には勤務しないと、
心に誓ったよ。
452塀の中の面々:2007/05/31(木) 13:07:05 ID:uYVlcpSv0
>>451
居住地と自由な外出は制限されるかもしれないが、
いまでも補償されているんじゃないか。
このメリットが適応される医師の数もふやそうと、
福島件を筆頭にがんばっているし。
453卵の名無しさん:2007/05/31(木) 13:25:36 ID:eKFa5J1O0
>>452

いくらなんでもブラックすぎ。
454卵の名無しさん:2007/06/01(金) 06:00:13 ID:NnHh3xzj0
危機を一番知る現場の医師の生の声 ↓

「妊娠したら健康な児が生まれて、なおかつ脳出血を生じた母体も助かって当然、
と思っているこの夫には、妻を妊娠させる資格はないッ!」

「おまえらが一生懸命勉強して医者になりお前らが主張する医療事故がない医療を行えばいい」
455卵の名無しさん:2007/06/01(金) 06:59:33 ID:IcWq79UQ0
医療は崩壊するからなんの問題もないw
日本が消滅するから再生の必要もないw
きれいさっぱりな、美しい国w
腐った司法検察はシロアリw
456卵の名無しさん:2007/06/01(金) 08:13:02 ID:W5EorDyO0
急患来ても、採血も全部自分たちの仕事だからな。
しかも手当てなし。
やってられない。
457卵の名無しさん:2007/06/01(金) 12:54:50 ID:K3OtkBj10
がん診療で後遺症、賠償請求 市が請求棄却求める静岡市立清水病院
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news003.htm

 口腔内のがんで右目を失うなど重大な後遺障害が残ったのは、静岡市立清水病院が適切な診療を怠ったためだとして、
同市の男性が市を相手取り、慰謝料など約9650万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が31日、
静岡地裁(川口代志子裁判長)で開かれ、市は請求棄却を求める答弁書を提出した。
 訴状によると、男性は2004年6月ごろから歯の痛みを覚え、7月には同病院で磁気共鳴画像(MRI)検査などを受診、
主治医からは「心配はない」と言われ、8、9月に受けた病理検査後も、異常は聞かされなかったという。
 男性は05年2月に受けた3回目の病理検査で、がんの一種である「悪性線維性組織球腫(MFH)」と診断され、
同3月に家族に告知された。原告側は「『悪性の腫瘍の可能性がある』と指摘する外部の医師もあり、
04年8〜9月には確定診断ができた。少なくとも5か月以上適切な処置を怠った」などと主張している。
 男性は05年4月、長泉町の県立静岡がんセンターで検査を受け、がん細胞が頭蓋骨まで及んでいることがわかり、
右目の摘出や頭部切開など24時間に及ぶ大手術を受けた。顔面の形成手術がうまくいかず、顔をガーゼで覆っているという。
 清水病院の米川甫・副院長は「適正な医療を行い問題はなかった」と話している。

458卵の名無しさん:2007/06/01(金) 12:58:45 ID:IcWq79UQ0
がんの治療は自由診療化w
くだらない訴訟が増え過ぎw
放射線治療で十分だろうw
イランことはするなww
459卵の名無しさん:2007/06/01(金) 13:20:01 ID:uXz5sOu0O
>>454
女性とセックルする時は、「この女性を死なせるかもしれない」と思いながらセックルしなければいけないの?
460卵の名無しさん:2007/06/01(金) 13:26:27 ID:LVxg0E3/0
>>459
当然でしょ
妊娠・出産のことを考えずにセックルするわけ?
461卵の名無しさん:2007/06/01(金) 13:32:38 ID:IcWq79UQ0
それでは事実上たたないw
ただですらたたないのにww
若い諸君の健闘に期待w
462卵の名無しさん:2007/06/01(金) 13:52:38 ID:jtt+Co9+0
セックル中の心不全や、後の脳出血すらよくあることなのに(性病は言わずもがな)
463卵の名無しさん:2007/06/01(金) 14:02:36 ID:rN4CflFp0
キチガイに賛同するキチガイwww

>>http://blog.goo.ne.jp/52224/e/276a3ebfe57e8e3b040b0a18b8c64527
464卵の名無しさん:2007/06/01(金) 14:03:02 ID:/ubOvv1a0
季ちがいじゃが、仕方がない。
465卵の名無しさん:2007/06/01(金) 14:11:37 ID:sN86j4Cw0
>>459
> >>454
> 女性とセックルする時は、「この女性を死なせるかもしれない」と思いながらセックルしなければいけないの?
そうかそれで先日、はめた女子大生は「死ぬ、死ぬ、死ぬぅ〜」て叫んでたんだな。
466卵の名無しさん:2007/06/01(金) 14:12:15 ID:LVxg0E3/0
逝かせてやれ
467卵の名無しさん:2007/06/01(金) 15:52:50 ID:ZWqkmWF00
>>464
横溝ミステリーの「獄門島」だったっけ
468卵の名無しさん:2007/06/02(土) 02:05:58 ID:P05+z+WE0
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007053101000187.html
医師の緊急派遣など対策決まる 政府与党協議会

 政府、与党は31日午前、地方を中心に深刻な医師の不足や偏在に関する協議会
を首相官邸で開き、国が主導して緊急に医師を派遣することを柱とした与党の緊急
医師確保対策を了承した。関係省庁が施策をまとめるための骨格で、政府の「骨太
の方針」に盛り込み2008年度予算に反映させる。

 協議会で安倍晋三首相は「できるだけ速やかに具体化を図り、国民が安心できる
よう全力で取り組んでいく」と表明。柳沢伯夫厚生労働相は、診療報酬改定での
配慮も必要になるとの認識を示した。
469卵の名無しさん:2007/06/03(日) 06:38:29 ID:rswPEuVv0
医師不足対策:31府県が奨学金タダ 医大生にUターン条件
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070602dde001010039000c.html

 地域の医師不足を解消しようと、地元で働くことを条件に医大生に奨学金を出す自治体が急増している。
04年度は5県だったが、今年度は31府県が導入。人口10万人当たりの医師数が150人で全国ワースト2位(04年12月末時点)の
茨城県では応募者が殺到し、急きょ補正予算を組む事態に。一方で希望者ゼロという県もあり明暗を分けているが、
地方の市なども独自で制度化に踏み切っており、今後もこうした動きが広がりそうだ。 月10万〜20万円程度を貸与し、
卒業後に指定する地域で一定期間勤務すれば返済を免除する制度が多い。免除になる期間は貸与年数と同じケースから
その2倍までとさまざま。入学金や授業料を負担する自治体や特定の診療科について額を加算する例もある。
 以前は離島などを抱える自治体だけだったが、3年前に国が医師免許取得後に臨床研修を義務づけ、
大学病院などが研修プログラムを公開。研修医は研修先を自由に選べることから、若い医師の大都市集中に拍車がかかり、
奨学金を出す自治体は05年度13県、06年度25県と増加。現在は東北6県、四国4県、島根、佐賀などが実施している。
 府県以外でも06年度以降、8市1町1広域事務組合が導入。人口8万9000人の宮城県登米市は今年度から「3人程度」に
月20万〜30万円を支給。今年度から月20万円の奨学金と入学金28万2000円の貸与を始める秋田県男鹿市の担当者は、
「市にとっては大きな額だがここで医師になってくれれば安い」と話す。
 茨城県は06年度、当初予算に600万円を計上し、県出身者で他都道府県で学ぶ医大生という条件で募集したところ、
定員5人に18人が応募。急きょ1560万円を追加した補正予算を組んで全員に貸与を決めた。今年度も新規12人枠に20人が応募。
県の担当者は「他県から医師を奪うみたいで恐縮だが、財政が許す限り貸与したい」と話す。
 一方、徳島県と和歌山県は06年度に導入したが、希望者はなかった。厚生労働省は「対策を早急に具体化したい」としている。【若井耕司】


470卵の名無しさん:2007/06/03(日) 17:52:36 ID:rswPEuVv0
全研修医をへき地派遣 神戸市立中央市民病院
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000364625.shtml

神戸市立中央市民病院(神戸市中央区)は2日までに、来年度からすべての研修医に
へき地での臨床研修を義務付けると決めた。内科や外科を区分しない総合診療など
地域特有の医療に触れ、幅広い視野を養うのが狙い。都市部の病院が希望者だけで
なく研修医全員を派遣するのは、兵庫県内でも珍しい。(松本寿美子)

二〇〇四年から国の新臨床研修制度で医師が自分で研修先を選べるようになり、
過疎地の医師不足が問題化。

中央市民病院は、これまで二年間の研修期間を設け同病院と市内保健所などで
実施しているが、研修医たちの希望もあり、へき地での研修を決定。
同病院の副院長だった立道清医師が現在所長を務める、宍粟市の国民健康保険
千種診療所に派遣することにした。

来年五-十二月、医科の研修医十六人を一人ずつ交代で各一週間派遣する予定。
外来診療や検査のほか訪問診療を体験し、都市部に比べマンパワーや設備が
限られた中での医療▽病院と診療所、訪問看護などとの連携▽多くの高齢者の
症例-などの地域医療を学ぶ。

研修医による人員増は一定期間に限られるが、診療所には二人しか医師がおらず、
立道所長は「医師不足が深刻な地域の現状を見て、将来この地域の医療に携わりたい
という熱意ある人が出てきてほしい」と期待している。
471卵の名無しさん:2007/06/03(日) 18:59:42 ID:6/vOIIxo0

田舎は嫌だなぁ。

その中でも、国公立は絶対に嫌!!
山手線の内側だとしても嫌なのに、田舎の国公立なんて有り得ないですからっ!!
472卵の名無しさん:2007/06/04(月) 05:24:09 ID:F0XPJKv70
医学部入学定員削減に関する経緯
[枠内は閣議決定等
昭和57年7月 臨時行政調査会「行政改革に関する第3次答申」
 ◎  医師については、過剰を招かないよう合理的な医師養成計画を樹立する。
昭和57年9月 「今後における行政改革の具体化方策について」閣議決定
 ◎  医師については、全体として過剰を招かないように配意し、適正な水準となるよう
合理的な養成計画の確立について政府部内において検討を進める。

昭和61年6月 厚生省「将来の医師需給に関する検討委員会」最終意見
 ◎  平成7年を目途として医師の新規参入を最小限10パーセント削減すべき。
昭和62年9月 文部省「医学教育の改善に関する調査研究協力者会議」最終まとめ
 ◎  新たに医師になる者を10パーセント程度抑制することを目標として、国公私立を通じ、入学者の削減等の措置を講ずべき
※  以降入学定員の削減を実施。平成18年度までに7.9パーセント削減をしている。


平成9年6月 「財政構造改革の推進について」閣議決定
 ◎  大学医学部の整理・合理化も視野に入れつつ引き続き医学部定員の削減に取り組む。
平成10年5月 厚生省「医師の需給に関する検討会」報告書公表
 ◎  当面、昭和62年に立てた削減目標の未達成部分の達成を目指す。

平成11年2月 文部省「21世紀医学・医療懇談会」第4次報告公表
 ◎  医学部の入学定員について、現状よりさらに削減することが必要であり、削減目標の達成を目指すことが適当。
 ◎  入学定員の削減は国公私立大学全体で対応すべき。
平成18年7月 厚生労働省「医師の需給に関する検討会」報告書公表
 ◎  医学部定員の増加は、中長期的には医師過剰をきたすが、人口に比して医学部定員が少ないために
未だ医師が不足している県の大学医学部に対して、さらに実効性のある地域定着策の実施を前提として
定員の暫定的な調整を検討する必要がある。

473卵の名無しさん:2007/06/04(月) 14:46:27 ID:tkazQJIK0
医師不足:市立根室病院の現状考えるシンポ 常勤医の確保訴え /北海道
6月4日11時0分配信 毎日新聞


 医師不足が深刻な根室市で2日夜、「市立根室病院の現状を考える」市民シンポジウム
(実行委員会主催)が開かれた。市民ら約120人が参加し、常勤医の減少で近隣市町の
病院まで緊急搬送や通院しなければならない根室の特殊性について理解を深めた。
 最初に同病院事務局の本田俊治管理課長が現状を報告した。本田課長によると、2年前

には17人いた常勤医が6月1日現在、7人まで減少し、1日平均の外来患者が約780人か
ら6割強の約480人まで減少。減少分の4割の患者は乗用車で1時間半〜2時間20分か
かる近隣市町への通院を余儀なくされるようになった。特に消化器内科の常勤医がゼロに
なった影響で、それまで脳疾患が7割を占めていた救急搬送の割合が、消化器系だけで
35%を占めるようになったという。
 救急搬送でも1時間〜1時間40分かかり、近隣に病院が多い都市部とは違った特殊事情
を強調。現在、救急車で搬送される急患のみに限られている日直、当直診療を正常化させ
るには、最低15人の医師の確保が必要で、ただでさえ激務の状態にある医師の負担を軽
減するため、「診療はできるだけ日中に」と市民の協力を訴えた。
 一方、金沢大の横山寿一教授(社会保障論)は「憲法25条で保障されている医療保障
の足もとが崩れている。国は医学部の定員を削減した予測の誤りを認め、医師を計画的
に増やしていく必要がある」と指摘した
474卵の名無しさん:2007/06/04(月) 15:05:39 ID:nmdBt/pr0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1166927274/l50
416 :公立病院職員の生活を守る会:2007/05/31(木) 10:51:56
医者におもねる大学講師伊関のブログより
http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-2114.html

>―夕張市立総合病院の病巣は何だったか。

>「『お役所仕事』 だ。 医師が減っているのに、 医師の仕事の厳しさや待遇の悪さを変えられなかった。
>役人は、 目の前の医師不足より、 役所内の調整に目がいく。 つまり、 条例を変えるには、 首長、人事担当、財政担当、 そして議会の了解が必要になる。 これら面倒くさいこと、 大変なことをやらない。
>40億円近い借金があり、 職員給与を抜本的に変えなければいけなかったのに、 しなかった。
>住民にも問題があった。 軽症で診療時間外に受診に訪れ、 コンビニのように使い、 医師のやる気を失わせる一因になった」

去年医療監視で行ったとある民間病院の給与。医師は160万、事務長35万、婦長34万、看護師平均23万、介護士平均18万、まさに医者の一人勝ちの世界だ。
伊関は、公務員の給与もこれにならうべきだと唱える。怒れる同志の皆さん、抗議の書き込みはバカ伊関のブログに!!
475卵の名無しさん:2007/06/05(火) 06:05:22 ID:038DftH20
外科医不足深刻、医療も介護もピンチ 集会で福知山医師会などが訴え
6月4日17時40分配信 両丹日日新聞


 「これからの医療・介護・福祉を守る府民集会」(府医療推進協議会主催)が2日、福知山市民会館
で開かれた。寸劇やパネルディスカッションを通じて医療を取り巻く厳しい現状などを紹介。会場を埋
め尽くした医療、福祉関係者や一般の人らが、安心できる医療について考えた。

 初めに福知山医師会の高尾嘉興会長が「北部では医療がピンチ、介護もピンチという厳しい状況。
安全安心なまちづくりとよく言われるが、医療がしっかりしていないとやり遂げられない。みなさんと
協力して地域医療をよくしたい」とあいさつ。

 劇団・ワンダリングパーティーによる寸劇に続いて、同医師会の冨士原正人副会長、患者代表の
立道正規さん、府介護支援専門員協議会理事の山下宣和さんがパネルディスカッションをした。

 懸念されている医師不足について、立道さんは「医師不足の余波を受けているのは過疎地。
地域住民は不安な毎日を送っている」とし、冨士原副会長は産婦人科医や小児科医と同じように
外科医が減っていることを訴えた。外科医不足について冨士原副会長は、「肉体的、精神的にス
トレスが多く、医療過誤訴訟などでリスクが高いから」と分析。「外科医が減れば救急医療が維持
できなくなる」と、今後の医療について危機感を示した。

 このあと「社会保障の後退に反対する」「平等で十分な医療・介護の提供できる政策の実現」
「自立支援法の是正と障害者施策の充実」を掲げた決議案を採択した。
476卵の名無しさん:2007/06/05(火) 07:52:36 ID:w/LTIllL0
医療は民営化、集約化、自由化w
安全管理の欠落した高度医療は危険w
有害無益w非文化的w人間のやることぢゃないw
477東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/06/05(火) 14:00:17 ID:noBMr6Lp0
 一方、金沢大の横山寿一教授(社会保障論)は「憲法25条で保障されている医療保障
の足もとが崩れている。国は医学部の定員を削減した予測の誤りを認め、医師を計画的
に増やしていく必要がある」と指摘した

打出君のお友達?
478卵の名無しさん:2007/06/05(火) 15:28:02 ID:w/LTIllL0
象牙の塔の中におったら、脳みそにカビでも生えるらしいw
のほほ〜ん、のほほ〜ん、やのw
479卵の名無しさん:2007/06/05(火) 15:48:17 ID:w3TgLaIS0
どっちにせよ、開業医が溢れることになるだろう。
どうやって食ってゆくか、真剣に考えなければ。
480卵の名無しさん:2007/06/05(火) 16:34:13 ID:w/LTIllL0
お看取りをしない開業医に存在価値はないw
481卵の名無しさん:2007/06/05(火) 18:19:53 ID:w3TgLaIS0
>>480
それは断るww
482卵の名無しさん:2007/06/06(水) 06:09:36 ID:Qgd1EQLS0
医師不足で診療減収 県立病院06年度決算 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070605_3

 県医療局(法貴敬局長)は4日、2006年度の県立病院等事業会計決算を発表した。2年ぶりに約9億7000万円の単年度赤字となり、
累積欠損金は過去最高の約127億5700万円に達した。医師不足で診療体制が弱体化したことにより入院、外来患者数とも減少。
累積欠損金は「県立病院改革実施計画」(04-08年度)の見込みを約2億円上回った。一方、職員の退職金を借金で賄う
「退職手当債」を初めて約15億円発行するなど、団塊世代の定年退職はピークを迎えており、経営状態は一層厳しさを増している。
 県立25病院2診療所(07年度から大迫、伊保内両病院の診療所化により23病院4診療所体制)の総収益は約934億9100万円
(前年度比3.5%減)。このうち約136億8900万円は県の一般会計からの繰入金。
 入院収益は約516億3000万円(同4.1%減)、外来収益は234億6700万円(同5.3%減)でいずれも落ち込んだ。
 年間患者数は入院が約166万2000人(同4.6%減)、外来は約288万7000人(同7.4%減)。7年連続で減少した。
 総費用は「県立病院改革実施計画」に基づく職員数見直しや患者数減少に伴う材料費の減少などで前年度比2.0%減の
約944億6100万円となった。
 病院別にみると、黒字(増益)となったのは中央、胆沢、釜石など7施設、赤字(減益)となったのは江刺、花巻厚生、遠野など20施設。
 赤字となった施設のうち、大船渡は呼吸器科、神経内科、千厩は整形外科の常勤医師が不在となったことが影響し、昨年度の黒字から赤字に転落した。
 「県立病院改革実施計画」で見込む06年度末の累積欠損金は125億3100万円。06年度決算では2億2600万円上回った。
 06年度の退職者数は160人。総退職金の約半分を「退職手当債」で賄ったという。県医療局は「大幅な退職者に対応するため、
負担の平準化を図った」と説明するが、収益が落ち込む中、今後の人件費削減は避けられない。
 法貴局長は「医師不足による厳しい状況を考慮した上で、効率的な運営に努め、安定化に結び付けたい」としている。
483卵の名無しさん:2007/06/06(水) 06:16:12 ID:NQrMiddE0
ほれ!

≪医師の紹介 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  JAMIC

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ(右翼系)・Mステージ

糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者や朝鮮系医師が経営
している会社です。


484卵の名無しさん:2007/06/06(水) 07:29:21 ID:qmodBVTY0
公立病院、公的病院は可及的速やかに民営化w
軽費の有料老人ホーム、老健などの施設に転換をはかるべきw
それをしないのは怠慢w怠慢自治体に住む地域住民の負担は
過重なものとなっていくであろうw夕張かw
485卵の名無しさん:2007/06/06(水) 07:49:40 ID:QuYYARBY0
製薬会社は儲かって儲かってしようがないみたいなんだけど。
開発費でも使い切れず
交際費でも使い切れず
税金を払っても使い切れず
配当しても使い切れず
内部留保しても使い切れず
自社株を株式を市場から買い取るまでしている。
486卵の名無しさん:2007/06/06(水) 07:56:29 ID:qmodBVTY0
国際競争力がないから時間の問題w
イランなあw
487卵の名無しさん:2007/06/06(水) 09:17:06 ID:akjAA9D90
国際競争力のない日本の企業ワースト3

マスコミ、製薬会社
488卵の名無しさん:2007/06/06(水) 10:29:13 ID:qmodBVTY0
国民皆保険制度の崩壊とともに
業界そのものが消失w
489卵の名無しさん:2007/06/06(水) 10:45:22 ID:akjAA9D90
皆保険崩壊と三角合併で日本の製薬会社は全部外資に呑まれるのは確定。
490卵の名無しさん:2007/06/06(水) 11:56:10 ID:qmodBVTY0
さっさと呑み込まれなさいw
その方が吉w
491卵の名無しさん:2007/06/06(水) 11:59:21 ID:uofSv1Jg0
コウロウの天下り先を、外資に叩きうるワケだwwww


492卵の名無しさん:2007/06/06(水) 12:04:29 ID:qmodBVTY0
ええこっちゃw
493【医療の場の自由主義化】:2007/06/06(水) 12:07:51 ID:vv4FaLp9O
国や地方自治体は借金まみれですので、
公立病院は速やかに売り飛ばすことが必要です。
医療の場に株式会社(主に外資)が参入します。
あとは市場原理でGO!
--------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Aesclepius
494卵の名無しさん:2007/06/06(水) 12:09:37 ID:L0bVjn810
>>493 いいねえ。大賛成。
495卵の名無しさん:2007/06/06(水) 12:48:14 ID:uofSv1Jg0
僻地公立病院じゃ、自由診療もなりたたないだろ?
公立病院、買って、パチンコ屋にしようや。それなら黒字だろう?
DQNって、食えなくても、パチンコだけには、カネ払うから。
496卵の名無しさん:2007/06/06(水) 12:51:03 ID:uofSv1Jg0
今度は、国債、地方債の不良債権問題が、ボッパツ。
ニッポン、沈没、カウントダウン。
497卵の名無しさん:2007/06/06(水) 12:53:52 ID:is+V/bVH0
3角合併でわざわざ日本の製薬会社買う馬鹿おらんだろ
498卵の名無しさん:2007/06/06(水) 12:58:00 ID:uofSv1Jg0
>497
ニホンの制約は、外資にとったら、「後家の商法=家賃収入」だよ。
悪くないよな。良くもないけど、、、
499卵の名無しさん:2007/06/06(水) 12:58:11 ID:qmodBVTY0
持参金つけるんぢゃろw
札刷ってww
500卵の名無しさん:2007/06/06(水) 13:00:07 ID:MpQsnc8p0
株式会社にとってみれば医者なんて駒の一つにすぎないわけで
常に矢面に立たせて、何かあればトカゲのしっぽを切るだけだ
法律上は医者が全責任を負うことになっているからね

医師数増やして、病院、開業医を減らさせる政策と相まって
今より悲惨になるかもね
501卵の名無しさん:2007/06/06(水) 13:01:49 ID:VjzdnDEE0
尻尾きりなんかしたら、内部告発の嵐だろうね。
医者は医者以外の経営者の言うことなど聞くつもりはないから。
502卵の名無しさん:2007/06/06(水) 13:01:56 ID:qmodBVTY0
薬なんてこの上なく利益率の高い業種で、
これほど国を引っ張る潜在力のある業種は
他に考えられないのにww
うま〜な汁ばかりすわせて、すっかりだめにしてしもうたんやw
裏金裏金裏金裏金ww
503卵の名無しさん:2007/06/06(水) 13:30:20 ID:is+V/bVH0
>>498
もう大手は十分なほどMR抱えてるし買う意味無いだろ
まあそこそこの所に買われる可能性はあるが、
買ってもペイしないよ。
504卵の名無しさん:2007/06/06(水) 14:42:59 ID:qmodBVTY0
はじめにリストラありきだろうなw
505卵の名無しさん:2007/06/07(木) 06:12:46 ID:UGGDLHl70
>>504
不必要にいる事務屋の一掃。
506卵の名無しさん:2007/06/07(木) 07:34:17 ID:uoLdbo7r0
公立病院、公的病院は民営化w
医療は集約化w
道州制導入w
自立した経済圏の育成w
医療福祉は上から押し付けられるべき性質の
ものではないw
おのおのの自立した経済圏において
自主的に判断して決めるべき事柄であるw
国の役割は必要最小限で善しw
外交、軍事だけで十分wリストラ、リストラww
507公立病院撲滅委員会:2007/06/07(木) 15:58:55 ID:HmL1552Y0
民営化では生ぬるい。
負債の全てを労組どもに払わせろ。
508卵の名無しさん:2007/06/07(木) 16:21:53 ID:nZeSweEh0
本土出産の宿泊施設を整備 '07/6/7

--------------------------------------------------------------------------------


 医師不足のため、島根県・隠岐諸島の大半の妊婦が島外で出産している問題を受け、
県と隠岐郡4町村でつくる隠岐広域連合は、妊婦や家族が本土出産に備えて生活できる
宿泊施設の整備に乗り出す。同連合が松江市で運営するホテルを改修し、出産前後に
家族で過ごせる空間を提供する。国の離島患者等宿泊整備事業を活用した全国初の
ケースとなる。県は一般会計補正予算案に、県分の事業費約1500万円を盛り込む。

【写真説明】隠岐諸島を離れて出産する妊婦たちのために専用室が整備されるホテル
(松江市)

509卵の名無しさん:2007/06/08(金) 06:16:14 ID:2GPpj5/j0
公立病院は不要、どころかむしろ公害。
医者も居ない無駄なハコと成り下がり、無用な経費ばかりがかかって、しかも民業圧迫。

これを公害と言わずして何ぞや?
510卵の名無しさん:2007/06/08(金) 12:40:01 ID:WHT2Y+B90
>>509
DQN患者様の収容先として利用されております。

もう辞めます。こんな病院…。
ジム・米・医局幹部は馬鹿ばっか。
511卵の名無しさん:2007/06/08(金) 21:30:25 ID:t+fLxYv00

      2005.05.24 Tuesday 静岡新聞

    富士市立中央病院の内科医が半分に

富士市立中央病院の内科医が、定数16人のところ9人に減ることが分かった。
 定数4の消化器内科が平成15年末に全員退職、同じく定数4の呼吸器内科は今年8月末に全員撤退し、
内科全体で定数十六のところ、9月以降は代謝一般内科の5人、腎内科の4人の9人となる。
このほか、定数二の精神神経科も7月末で2人とも撤退し、いずれも補充の見通しは立っていないという。
512卵の名無しさん:2007/06/08(金) 21:32:41 ID:t+fLxYv00

不起訴不当を議決 検察審査会 富士の患者死亡
http://www.shizuokaonline.com/local_social/20070608000000000016.htm

 富士市立中央病院で2004月1月、入院中の女性患者=当時(34)=が死亡したのは
担当医による重大な治療ミスが原因で、静岡地検が業務上過失致死罪で担当医を起訴しないのは
不当として、静岡検察審査会は7日までに、不起訴不当の議決をした。
 問題をめぐっては女性の夫(39)ら遺族3人が同年4月、地検に担当医と女性の死亡当日の当直医を
刑事告訴したが、地検は05年12月、嫌疑不十分としていずれも不起訴処分にしていた。これを受けて
遺族は昨年3月、病院を管理する市を相手に約7600万円の損害賠償を求める訴訟を静岡地裁に起こすとともに、
同年4月には検察審査会に審査を申し立てていた。議決を受けて同地検は今後、担当医を再捜査することになる。
 議決によると、女性は04年1月22日、腸閉塞によって引き起こされた「低アルカローシス」を原因とする
心不全で死亡。しかし、女性からは腹部のCTスキャンなどで小腸にガスがたまる腸閉塞の明らかな所見が
入院当初からみられたのに、担当医は完全絶食やガスを抜くための管(イレウス管)の挿入など適切な治療をしなかった。
 さらに、担当医は(1)原因究明のための迅速な検査をしなかった(2)検査時に投与された造影剤が
診療報酬明細書に記載された量と供述とで食い違う(3)栄養不十分な女性に安全性を考慮せずに向精神薬を投与した
―と認定。担当医は注意義務を怠ったとして不起訴処分の再考を促した。当直医は当時病状を知らなかったとして不起訴妥当とした。
 議決を受けて7日、県庁で会見した遺族の弁護士は「医師として考えられないミスなのに、
病院側から今も謝罪はない。誠意ある対応を求めたい」と話した。
 一方、同病院総務課は「現時点で情報が何も入っていないのでコメントできない」としている。
513卵の名無しさん:2007/06/08(金) 21:41:27 ID:zj8XgXS40
 素朴な疑問なんですが、低アルカローシスって何ですか?
514卵の名無しさん:2007/06/08(金) 21:47:41 ID:hpJaX9LU0
>512 死亡原因の「低アルカローシス」とは、いかなるものですか?
515卵の名無しさん:2007/06/08(金) 22:19:39 ID:YsK+cQs80
もう救急は完全に病院側と契約制にしないといけないな。
専門外は診ないという。
でないとやってられないだろ。専門外でキチガイに
クレームされたらホントキレルよ。
こちとら、やりたくてやっているんじゃないのに。
しかも報酬なしで拘束されているのに。

医者だから助けて当たり前という発想は、患者側の自己都合何者でもない。

お前らが医者に感謝するその気持ちを思い出すまで、俺は救急を
断り続ける。お前らの悪態のせいだ。
516卵の名無しさん:2007/06/08(金) 23:29:42 ID:t+fLxYv00
患者遺族に賠償方針

佐渡市 転院時期遅れ認める

佐渡市は4日までに、市立両津病院で転院時期の遅れにより
患者が死亡したとして、遺族に1300万円の賠償金を
支払う方針を固めた。6月定例市議会で関係議案を上程する。
市などによると、患者は市内の当時70歳代の女性。
昨年10月、両津病院で感染性腸炎と診断され入院したが、
転院先の県厚生連佐渡総合病院で手術後、敗血症のため死亡した。
両津病院には外科医が常勤していないため、遺族が
「外科医が常勤する佐渡総合病院に早く転院すれば助かった」と抗議。
市は転院時期の遅れを認め、賠償金を支払うことを決めた。

(新潟日報 2007年6月6日)
517卵の名無しさん:2007/06/08(金) 23:41:27 ID:fvoEUnSC0
しかし、最近特に訴訟が多くなってきた。
しかも、公立病院の訴訟が群を抜いている。
大方、事務長が己の責任にならないために、どんなささいなミスでも
公にしたくて報告するように言っているんだろう。
こないだ、公立病院の事務長とあってきたけど、医者を敵としか思っていない
態度。
確かに、食いっぱぐれのない医者を目の敵にしたい気持ちはわからない
でもないが、それはお前らが医者になりたくてもなれないからだろ。
その責任を医者になるりつけるのはいかがなものか。
教授を退官した院長が自分がしたミスでないのに、記者会見で頭を下げるのをみてそんなに楽しいか?
518卵の名無しさん:2007/06/09(土) 00:20:21 ID:fdCWuKWU0
虎の門病院の敗訴が確定 医療事故訴訟
6月8日8時1分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070608-00000024-san-soci


 寝たきり状態の70代女性が「虎の門病院」(港区)の医療事故で植物状態になったとして、家族らが病院を運営する国家公務員共済組合連合会に
約8900万円の損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)は7日、病院側の上告を棄却する決定をした。
約3800万円の支払いを命じた2審・東京高裁判決が確定した。

 病院側は「以前から重度の運動機能障害があり、慰謝料を減額すべきだ」などと主張していたが、1審・東京地裁、2審とも退けた。

最終更新:6月8日8時1分
519卵の名無しさん:2007/06/09(土) 02:19:13 ID:zr3PiD+w0
>>以前から重度の運動機能障害があり、慰謝料を減額すべきだ!

おいおい、なんで止めを刺さなかったんだよ。
中途半端なベジになったから介護費用こみだろ?

抹殺しとけば、もっと減額されてたぞ!!
520卵の名無しさん:2007/06/09(土) 02:52:02 ID:/48nRBes0
普通、70代の女性の訴訟で8000万近く請求するか?
死体換金ビジネスなんかするな!
521卵の名無しさん:2007/06/09(土) 07:43:05 ID:aZ0S7/sb0
入院をむやみに継続させている経営サイドに問題ありw
積極的医療を必要としなくなった段階で、すみやかに
退院を促すべきw
522卵の名無しさん:2007/06/09(土) 09:43:34 ID:fdCWuKWU0

若柳病院 麻酔科休止へ 大規模手術は他病院紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070609-00000001-khk-l04

 宮城県栗原市若柳病院が6月中にも、麻酔科を診療科目から外すことになった。
12日開会の6月定例市議会で条例改正案が可決され次第、実施する。
 麻酔科医が、昨年12月に県外の病院に移ったことを受けての措置。今後、全身麻酔を必要とするような
大規模な手術の際は、麻酔科医がいる栗原市中央病院など他病院に紹介することになる。
 若柳病院は在宅医療やリハビリ治療に力を入れており、術後ケアの充実で評価を得ている。
市医療局や若柳病院は「医師確保には今後も力を入れるが、市民の皆さんには、
市立3病院で役割分担をしていく必要性も理解してほしい」と話している。
523卵の名無しさん:2007/06/09(土) 09:51:12 ID:aZ0S7/sb0
縊死確保イランw
公立病院、公的病院は民営化w
有料老人ホームでは縊死の常駐はイランと思うがw
524卵の名無しさん:2007/06/09(土) 09:54:32 ID:vvDAM6cS0
>>518
寝たきりになる前に家に帰せよ。

525卵の名無しさん:2007/06/09(土) 09:58:04 ID:aZ0S7/sb0
在宅でお看取り開業医が看取れば善しw
イラン医療費を使うなw馬鹿者w
526卵の名無しさん:2007/06/09(土) 16:43:06 ID:Eqw6p6mR0
公立小浜病院:紹介外来制を導入−−医師不足、内科・循環器科で /福井
6月9日15時0分配信 毎日新聞


 若狭地区の地域医療の中核病院である公立小浜病院は11日から、内科・循環器科で、
外来診療は原則かかりつけ医からの紹介状のある患者のみを受け付けるよう、体制を変更する。
内科医の不足に伴う措置だが、県内の病院が一般外来の受付を停止するのは初めて。
 同病院では、研修医制度改革の影響で欠員補充が間に合わず、03年に9人いた内科の
常勤医が5人にまで減少。小浜医師会などに協力を要請し、かかりつけ医でまず受診し、精密な
検査や高度な医療が必要な場合のみ、診察を予約、紹介状の発行を受けるシステムへの変更
を決めた。
 8日会見した小西淳二院長は「住民に迷惑もおかけするが、地域医療を守るにはこれしかない
ことをご理解いただきたい」と話した。
 同病院はこれにより、外来負担を軽減して救急医療や高度医療に特化する。10月中には
救命救急センターを開設し、24時間体制での診療が可能になる他、高度医療に対応した
新病棟も年内にはオープンする。
527卵の名無しさん:2007/06/09(土) 17:07:09 ID:aZ0S7/sb0
公立病院はイランw
人件費の点からいって、
公立のままで維持することは
不可能w民営化しなさいw
救急、高度医療などもってのほかw
有料老人ホームで善しw
救急、高度医療は都会地に送りなさいw
528卵の名無しさん:2007/06/09(土) 23:48:58 ID:94v3OG8u0
>>522
いまどき麻酔科のいないところで外科手術やるなんて、爾来踏みに行くようなもの。
術後ケアの充実で評価を得ている、なんて書かれているが
術そのものが存在しなければ術後ケアも存在しなくなるのさ。
529卵の名無しさん:2007/06/10(日) 05:14:22 ID:vl5dWu3z0
春日部市立病院 小児科 閉鎖の危機/埼玉
2007年6月8日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news001.htm

2医師退職 市長「医師確保、全力」
 春日部市立病院(小谷昭夫院長)で小児科の医師が不足し、閉鎖の危機に直面している。
影響は産科にも及んでおり、病院設置者の石川良三市長は「小児科の閉鎖は絶対に回避したい」として、自ら医師確保に全力を挙げる方針を示した。

 病院事務部の小野沢清彦次長らによると、小児科の常勤医師は本来4人いたが、うち2人が「開業したい」として今年1〜3月に相次いで退職。
残る2人も、今年8月ごろに辞める予定という。小野沢次長は「なぜ辞めたいのか分からないが、開業医は当直がなく楽だからではないか」と話す。

 小児科の医師不足は、産科にも深刻な影響を及ぼしている。同院の産科では4月以降、母体と胎児に危険が及ぶような「ハイリスク分娩(ぶんべん)」を扱っていない。
従来、生まれたばかりの未熟児は小児科が24時間態勢で診てきたが、医師不足で対応できないためだ。春日部市内のハイリスク分娩の患者は現在、さいたま市岩槻区の県立小児医療センターに診てもらっている。

 小児科が閉鎖されれば、事態は一層深刻になる。小野沢次長は「赤ちゃんを診てくれる小児科医がいなければ、産科の医師も市民病院で診察できなくなるかもしれない」と心配する。
また同病院の小児科は1月まで、東部第2地区救急医療圏(春日部市、蓮田市、さいたま市岩槻区)の2次救急医療を週6日担ってきたが、医師が足りず、4月からは受け入れを中止した。
このため同医療圏の救急医療体制を調整する県春日部保健所は、暫定措置として県立小児医療センターで代わりに受け持つよう手配したという。小谷病院長は6月議会で
「小児科医師が8月にはゼロになる可能性がある」と発言したが、読売新聞の取材に対しては「まだ話す時期でない」としている。

 石川市長は「小児科を存続させるため、関係医療機関にお願いするなど、あらゆる手段を使って医師を確保したい。『子育て日本一の街づくり』を公約に掲げている以上、
春日部市の小児医療が停滞しないよう頑張る」と話している。
530卵の名無しさん:2007/06/10(日) 07:44:20 ID:zmSSDbQg0
>>527
公立病院の運営方式を人件費も含めて
民間と同じようにすればいいじゃない。
そうすれば一応公立病院として維持できる。
531卵の名無しさん:2007/06/11(月) 00:41:43 ID:YJqOuXz40
>>530
つ労組
532卵の名無しさん:2007/06/11(月) 07:56:35 ID:d7Tdahw30
公立病院、公的病院は民営化w
シロアリ公務員はイランw
533卵の名無しさん:2007/06/11(月) 08:34:04 ID:Z+WIzhtL0
宿直であれば外来受診を受ける必要はない、逆に受ける方が法的には問題となります。(過労死しても労災認定はおりません。
また、当直が時間外勤務と認定されますと税務署から加算税込みの追徴課税されます。)
本来、通常業務は宿直中にしてはいけませんが、宿直中にした場合は堂々と時間外をつけましょう。
「宿直医」なのか「夜間診医」であるのかを確認しましょう。
宿直に入る直前、終了直前はたとえ本来の業務であっても受ける必要はありません。
「夜間診」は残業に分類され、労働者の同意がない場合、正当な理由がなければ強制させることは出来ません。それにより、
労働者が懲罰など不利益を被ることは禁止されています。
534卵の名無しさん:2007/06/11(月) 10:44:52 ID:+oZnPxdT0
滝上国保病院に待望の院長〜札幌医大から桂巻正助教授
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/070610_4.htm

北海道民友新聞 07.6.10

 地域にとって医師確保が厳しい状況にあるなか滝上町国民健康保険病院には4月から桂巻正院長が着任。
医師としての豊富な経験と人間味あふれる人柄で、町民からは桂巻院長に対する期待と安心感が高まっている。
 現在、札幌医科大学医学部助教授で47歳。旭川生まれで、札幌医科大学・大学院を卒業。同大医学部第一外科から
熊石国保病院、赤平市立病院などに勤務した。平成6年にはアメリカに留学、ピッツバーグ大学移植外科で1年間学んだ。
帰国後、同大医学部第一外科の助手、講師、助教授を経て、平成16年に同大付属病院医療材料部副部長となった。
 肝臓移植に関する研究などにも熱心に取り組み、功績が認められて平成12年に日本消化器外科学会から国際交流奨励賞を受賞、
翌年には日本外科系連合学会から奨励賞を受賞するなど将来を嘱望され、有能な医師として評価は高い。
 平成17・18年度には科学研究費補助を受け「新しい線維化抑制剤発見による肝硬変および慢性肝炎の線維化抑制療法の開発」を研究。
この研究によって開発された線維化抑制剤で特許を取得している。
 10年ほど前から月に1週間ほど、滝上町に派遣され診療を担ってきただけに、町民との結びつきは強い。さらに釣り好きだけに
滝上町に対する愛着も大きい。家族は妻と子供3人。家族は札幌での生活で、滝上町は単身赴任となっている。
 横田晴實事務長は「こんな田舎にご立派な先生に来て頂けて本当に有難い」と大歓迎。赴任後も医師、
医学者として輝かしい経歴をもちながらも、患者にやさしく接している姿に評価も高く、町内の遠藤正さん(80)も
「気さくで、優しい先生。これで田舎に住んでいても安心して暮らせる」と嬉しそうに話していた。
535卵の名無しさん:2007/06/11(月) 11:10:17 ID:8KxQVTdJ0
 奈良の県立病院に7年ちょい勤めましたが、ダントツビリとは知りませんでした。
 しかし、自治体病院の人件費比率の高さは、実は医師の給与が高いからではなく、茄子や
事務のそれが非常識に高いことにあるんだが、それが隠されてるのはいただけんなあ。
僻地医療の自爆燃料を語る58
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1175580866/502
536卵の名無しさん:2007/06/11(月) 16:30:36 ID:xAJgW2ao0
>522
>今後、全身麻酔を必要とするような
>大規模な手術の際は、麻酔科医がいる栗原市中央病院など他病院に紹介

ええと、栗原中央って送還ミスでPtが意識不明になって刑事告訴されてるHp
じゃなかったっけ?
537徳島:2007/06/11(月) 16:42:43 ID:B2ZpFVX6O
富士2は一年前隠蔽をしている。四国、徳○市民病院の建て替え時に電子カルテを導入した。
つづ○電気SEが、過去10年分の徳○市民全体のカルテ情報を、持ち出した。
SEはロックもしていないチップを、カバンごと酔っ払っていて落としたか?無くした?と、上司に報告した。
だが、親切な女性が財布が落ちていたので現金ごと届けたという。だが、中のデータを保存していたものはは無かった。
「ここで注目。大体10年分のカルテ情報内容をなぜ持ち歩いていたのか?取られたか無くしたといっていた財布(現金も)はとられていないし、捨てられていた。偽装ではないだろうか?もう売られているのかも知れない。」
富士2は漏出を調べもせず、病院と相談し、病院側と共に、はじめから無くなってないということにし、隠蔽した。
病院の幹部達は自分の保身の為、ふじ2は、患者達への謝罪と指命停止が恐いから逃げた。罪にはならなくても、倫理上どうなんだろうか?
538卵の名無しさん:2007/06/11(月) 19:32:44 ID:9MmC9dZC0
宿直であれば外来受診を受ける必要はない、逆に受ける方が法的には問題となります。(過労死しても労災認定はおりません。
また、当直が時間外勤務と認定されますと税務署から加算税込みの追徴課税されます。)
本来、通常業務は宿直中にしてはいけませんが、宿直中にした場合は堂々と時間外をつけましょう。
「宿直医」なのか「夜間診医」であるのかを確認しましょう。
宿直に入る直前、終了直前はたとえ本来の業務であっても受ける必要はありません。
「夜間診」は残業に分類され、労働者の同意がない場合、正当な理由がなければ強制させることは出来ません。それにより、
労働者が懲罰など不利益を被ることは禁止されています。
539卵の名無しさん:2007/06/12(火) 05:27:49 ID:hdpe/aWn0
島根でも進む研修医の大学離れ

 研修先や勤務先に大学を選ぶ医師が減っている。二〇〇四年度から始まった新しい臨床研修制度
の影響で、都市部の市中病院に人気が集まり、島根大は制度前に比べてほぼ半減し、研修医の大学
離れが深刻化している。

 臨床研修制度は、医学生の研修先を、医学生と病院双方の希望に応じてコンピューターで決める
マッチング方式。従来の研修医は大学の医局に入局するのが一般的だったが、一般病院にも選択
肢が広がった。

 島根大は制度前、一学年九十五人のうち五十人近くが残って付属病院で研修したが、制度の初
年度は二十六人に急減し、定員五十一人に対するマッチング率は51%。〇五年度以降も十七人、
三十一人、二十七人で以前の半分の水準にとどまる。

 ただ、〇四年度以降に、島根県内では他の病院で毎年、二十数人が研修しているため、県内に
残る若手の研修医の人数そのものは、制度の導入前と大きく変わっていない計算になる。

 研修医の大学離れは全国的な課題。鳥取大医学部付属病院でも本年度、定員四十三人に対し
十六人だった。制度前の〇二年度の大学残留率と制度後の〇六年度の大学帰学者率を比べると、
中国地方の減少率は四割近い。

 新臨床研修制度が、地方の病院への医師供給源となっていた大学病院での人材不足を招いた
ことで、大学による病院派遣医の引き揚げに連動し、慢性的な医師不足に拍車をかけている構図だ。

540卵の名無しさん:2007/06/12(火) 07:42:08 ID:MdBT3jjM0
公立病院、公的病院は公害w
イランw
541卵の名無しさん:2007/06/12(火) 19:42:16 ID:hdpe/aWn0
病院統合:美唄の市立、労災2病院 厚労省と本格協議へ−−来年4月めど /北海道
6月12日11時0分配信 毎日新聞


 美唄市の桜井道夫市長は11日記者会見し、経営が悪化している「市立美唄病院」(209床)と
「美唄労災病院」(300床)が、来年4月をめどに統合されることを明らかにした。市が労災病院の
建物を引き継ぎ、新病院として運営する。市町村の公立病院と労災病院が統合されるのは、全国
で初めてという。近く、厚生労働省と本格的な協議に入る。
 市によると、市立病院は医師不足や医療制度改正などの影響で年々経営が悪化。06年度決算
は累積赤字が20億2800万円に達する見込みとなっている。このため、市内にあるもう一つの総
合病院である労災病院と統合し、地域医療を確保しようと今年1月から、労災病院を運営す
る独立行政法人「労働者健康福祉機構」と協議を続けてきた。
 その結果、今月6日(1)両病院を来年4月を目途に統合(2)新病院は労災病院の施設を利用し
て市が運営する(3)労災病院が行っている「せきつい損傷医療」を引き継ぐ――などの内容の
「中間とりまとめ」がまとまった。桜井市長は「同機構と連携して医師の確保に努めるとともに、
地域医療とせきつい損傷医療の存続を図りたい」と話した。
 市立病院は現在7科で常勤医が10人、労災病院は17科で常勤医は22人。新病院の診療科目、
ベッド数は今後協議する。桜井市長は「現在の労災病院の規模を保ちたい」と語った
542卵の名無しさん:2007/06/13(水) 03:24:54 ID:amZkKjTT0
亀岡市立病院 赤字2・5倍
医師辞職 入院患者の受け入れ停止響く
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007061200123&genre=A2&area=K40

京都府亀岡市立病院(同市篠町)の2006年度収支が、約1億2560万円の赤字になることが
12日、分かった。年度途中に常勤の整形外科医が相次いで辞職し、同科の入院患者の新規受け入れを
止めたことなどが収益悪化につながったといい、赤字額は前年度の2・5倍近くに上った。

この日開かれた6月定例市議会の一般質問(会派代表質問)で、並河昭数・病院事業管理者が
06年度決算見込みを明らかにした。

同病院によると、整形外科には2人の常勤医師がいたが、昨年9月と12月に相次いで退職。
外来患者については、非常勤の医師が診察したが、入院が必要な患者は「病院の診療に責任を持つ
常勤医師がいなくなった以上、受け入れは控えざるを得ない」(同病院管理部)として、
今年5月に常勤医師1人が着任するまで、新規の入院患者受け入れを取りやめた。

整形外科の新規入院を控えたことで、昨年12月以降の病床利用率は60%台に低迷。
開院3年目に入り、市の一般会計からの繰入金が減ったこともあるが、入院患者の減少が
赤字拡大の大きな要因になったという。

04年6月に開院した同病院の単年度赤字額は、初年度が3969万円、05年度は5029万円になり、
3年目で1億円を超えた。同病院管理部は「直近の実績では、病床利用率は8割を超しており、
昨年度の赤字拡大は特別の要因があったからだと考えている。
医師不足はどこも深刻だが、安定的に配置してもらえるよう、引き続き府や府立医大にお願いしていく」
としている。
543卵の名無しさん:2007/06/13(水) 07:45:27 ID:JJpjCbDc0
市立病院の赤字は市民税を増税することでまかなうべきだなw
544卵の名無しさん:2007/06/13(水) 08:08:49 ID:rItpkQ+u0
>>542
京都市への通勤圏でこの有様か。
545卵の名無しさん:2007/06/13(水) 12:45:36 ID:QbwBZL1fO
>>544
まあ犯罪犯すBを公務員にしてるような県だからねぇ
546卵の名無しさん:2007/06/13(水) 13:17:49 ID:3oFjCNqp0
>>545
県ではない、府である。いや、腐とすべきか。
547卵の名無しさん:2007/06/13(水) 13:29:01 ID:w+Vbg7oC0
京都府で今日豆腐を食べた・・・・・・・・・いやなんでもない。
548卵の名無しさん:2007/06/13(水) 14:07:05 ID:JJpjCbDc0
官主導で県ぐるみで悪を行う●●県にはかなうまいw
金正日など、善人だろw犯罪犯すBが公務員であることを
とがめることのできる倫理観がすがすがしいw
549卵の名無しさん:2007/06/13(水) 15:09:20 ID:3oFjCNqp0
俺は金正日を心から尊敬しているぞ。

考えても見ろ、この地上を汚す害虫・チョウセンヒトモドキを駆虫するに置いて、
いったいどなた様が最も多くこの害虫を駆虫してくださったか。
愚劣なる大日本帝国、それが無用な餌を撒いたおかげでこの害虫が極東にはびこったのだ。
増えすぎたチョウセンヒトモドキを、その高度に政治的・衛生的視点から年間何万と駆虫して下さっているのが、
我らが大英雄・キムジョンイル将軍その人ではないか。
お前も将軍を称えるのだ。
550卵の名無しさん:2007/06/13(水) 15:23:10 ID:uDRjmjLv0
色んな見方があるものだな
551卵の名無しさん:2007/06/13(水) 17:22:45 ID:JJpjCbDc0
安●総理は年間3万人も浄化して下さってまつw
環境にやさしい、美しい国の総理は将軍さまのお近づきに
ふさわしいようでつねw
552卵の名無しさん:2007/06/13(水) 17:35:08 ID:I48e00Rx0
ぞくぞく公立病院の巨大赤字決算報告が、来ますね。
だれか、「県別全国公立病院赤字」のマップ立ち上げてミロや。
スゲー図になるぞ。一説によると全国総額2兆円規模だそうだが、、、

「2007版不良債権、地方債パニック」のお出まし!!!
553卵の名無しさん:2007/06/13(水) 18:31:09 ID:3oFjCNqp0
>>551
まったくその通り。
壷屋も壷屋なら将軍も将軍。
554愛知:2007/06/13(水) 19:45:19 ID:L5krEp5j0
中日新聞2007年6月13日 朝刊
公・民2病院が統合検討 医師不足対策 愛知・東海市で協議会設立

全国的に医師不足で病院経営が圧迫される中、愛知県東海市と医療法人
「東海産業医療団」が、それぞれ経営する東海市民病院(百九十九床)
と中央病院(同市、三百五床)の統合を視野に入れた協議会の設立に
合意したことが十二日分かった。厚生労働省などによると公立病院と
民間病院の統合は珍しいという。
関係者によると、同医療団が両病院の再編・統合を含む連携を模索す
る協議を市に申し入れ、市が受諾した。協議会は七月をめどに設置。
市と医療団、医療団に出資する新日鉄がメンバーになる予定。県と市
の医師会や県、大学医局などにもアドバイザー的な立場でかかわって
もらう。順調なら来春にも新病院が発足する可能性がある。

常勤医師数は、東海市民病院がピークの二十五人から現在は二十人に、
中央病院は二十八人が十六人に減少している。
こうした医師不足の影響で、中央病院は整形外科が休診。産婦人科、
消化器科、小児科、耳鼻科は入院受け入れをやめた。
東海市民病院も産婦人科が診療対象を正常分娩(ぶんべん)に絞り、
呼吸器科は秋から入院を取りやめて、外来の受け入れ日を減らす予定。
医師の当直態勢も逼迫(ひっぱく)し、夜間寝ずに翌日の外来をこな
す過重労働が問題化している。
しかも、一方で累積赤字は約四十七億円に膨らんでいる。
市は、今回の動きと並行して隣の同県知多市民病院(三百床)との
連携も模索していくという。

555愛知:2007/06/13(水) 19:46:37 ID:L5krEp5j0
554のつづき中日新聞2007年6月13日 朝刊
公・民2病院が統合検討 医師不足対策 愛知・東海市で協議会設立

中央病院がなくなるのか。医者がいない病院なんて、だね。
医者のいない病院と赤字が47億円の病院がいっしょになって
よくなるのか疑問。野球では、近鉄とオリックスが合併したけど
弱いチームができただけ。

新日鉄の投資が中央病院にされていたようだが、新日鉄はグランドを
つぶしてアパート建てたり、社宅を全部投資会社に売ったりしたけど
今度は、投資資金の回収に走ったようですね。
東海市の税金で買収するんだろうけど、いいのかな。新日鉄は税金を
市に払って、市は病院の買収代金を支払って、後、赤字経営が続くこ
とは、いいのかな。
市の協議は、中央病院の買収になるんだろうな。市の財政は大丈夫なの?
いくらで買収するんだろう。医者のいない、新日鉄が手放す病院を。
今年、市民税の値上げをしたけど、それをあてにしてるのかな。
スーさん、私は心配です。
556卵の名無しさん:2007/06/13(水) 20:23:17 ID:I48e00Rx0
>555
これは、日本中で起こってることの、ほんの一例です。
赤字と赤字を統合しても赤字。

いよいよ、公立病院が一挙に、大掃除されます。
後れを取れば、自治体の命取りになります。

しかし、民間病院見境ないな、「自分の延命」しても赤字が増えるだけなのに、、、
557卵の名無しさん:2007/06/14(木) 02:38:00 ID:6Wj49xfH0
まあな、300-400床クラスの自治体病院で崩壊に過程に入ると、月に1億の赤字が出てる。
年間12億円。
中小の市だと、一気に財政が逼迫するレベル。
あっというまに市民病院を閉鎖するかなんかしないと、もたなくなる。

どうする気かねえ。
一度逃げた医者は、相当労働条件をよくしないと戻らないけど。
報酬を3倍出すか、当直明けは完全にOFFにするか。

今まで医者のボランティア精神に乗っかっていい気になってた医療行政がどうこの問題を
コントロールするのかお手並み拝見だな。
558卵の名無しさん:2007/06/14(木) 03:27:04 ID:Fh9PQeAP0
無くなるとわかれば引き上げは加速
さらにクビを絞めるだけとわからない自治体のバカどもほんとに低脳
559卵の名無しさん:2007/06/14(木) 03:47:32 ID:sS/7wUqG0
カス医療になるネ^^
560卵の名無しさん:2007/06/14(木) 03:50:50 ID:6Wj49xfH0
完全にババ抜き状態だな。
561卵の名無しさん:2007/06/14(木) 07:48:58 ID:f3gT5fdFO
今までみたいに医局に行け、と言われて行っていたが、これからは勤務条件をチェックして交渉なり断るなりする流れになれば、俺は言うことなし。
僻地の病院が潰れようが関係ない。
562無為自然 (I do nothing.):2007/06/14(木) 07:53:21 ID:YKxgY4MqO
医療契約を徒(いたずら)に結ばないこと。
その上で不必要な行為を何もしないこと。
このような医師を誰も非難できません。
(不作為是無罪。何もしないことは罪ならず。)
----------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Aesclepius
563卵の名無しさん:2007/06/14(木) 07:55:57 ID:sL5B1gaf0
公立病院、公的病院は民営化w
赤字病院の赤字は増税で地域住民が負担せよw
564卵の名無しさん:2007/06/14(木) 10:32:37 ID:GkJFqXLr0
>549
>俺は金正日を心から尊敬しているぞ。

こんな国に居る場合じゃないでしょう。
あなたのような忠義者は
有り金全部持って早く「北」へわたるべし。
565卵の名無しさん:2007/06/14(木) 10:58:55 ID:A6KxyYHE0
>>564

>>549の投稿文くらい読んでやれよw
566卵の名無しさん:2007/06/14(木) 12:30:37 ID:5hnT9Cmr0
宮古病院 循環器科来月にも休診/岩手
2007年6月14日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news002.htm
 宮古市崎鍬ヶ崎の県立宮古病院(菅野千治院長、病床数387床)の循環器科が7月以降、常勤医が不在となるため、休診となる見通しであることが13日わかった。
県医療局や同院によると、循環器科は4人の常勤医が東北大から派遣されていたが、2006年12月末と07年3月末に相次いで常勤医が病院を去り、
残る2人も東北大の医局人事で6月末でいなくなるという。
循環器科は、心臓病の発作で運ばれる患者など、緊急性の高い患者に高度な医療技術が求められるケースもあるため、市内の開業医では、初期診療ができても治療は難しいのが現状だ。

 同市の熊坂義裕市長は、同日開かれた市議会の一般質問で、同院循環器科の休診の見通しについて、「まだ医師確保のめどが立っていない」と現状を報告。
さらに、同院の内科医の活用や外部から応援医師を呼ぶなどして「なんとか7月以降継続できないか努力している」と語った。

 熊坂市長は「(循環器科が休診になると)もはや総合病院とは言えない」とし、医師確保に向けて市民への署名活動を呼びかけることも検討している。
567卵の名無しさん:2007/06/14(木) 12:37:08 ID:sL5B1gaf0
廃止が望ましいw
県立病院の赤字は県民が平等に負担して補填するのが筋だろうw
県庁職員が一軒一軒頭をさげて負担金を集めるのが当然だろうw
568卵の名無しさん:2007/06/14(木) 12:52:26 ID:6Wj49xfH0
>>566
>医師確保に向けて市民への署名活動を呼びかけることも検討している。

あんな紙切れに名前を書き連ねて医者が湧いて出てくると本気で思ってるのかねえ。
金積むか、待遇を改善するかどっちかだろうに。
どっちもやらないで医者が来ない来ないって、馬鹿じゃねえ?
569卵の名無しさん:2007/06/14(木) 13:25:26 ID:5H9sdpJb0
>>568
馬鹿なんだよ、心が僻地のやつはみんな。

金は出さんが、サービスしろとごねる馬鹿ばっかり。
570卵の名無しさん:2007/06/14(木) 14:12:34 ID:sL5B1gaf0
効果のある薬にしても治療にしても
必ず副作用なり、リスクなりがついてまわるw
縊死の仕事とはそのリスクなり副作用を最小限に抑え、
かつ最大限の治療効果を引き出すことにあるw
DQNは薬を使えば使うほどよいという単純な発想しかしかしないw
そしてその思いをごり押しするwそれじゃだめw
薬や医療が無秩序にばらまかれるだけでは、世の中そのものを
不幸にしてしまうw僻地液便垂れ流しはイランw教育だろ、教育w
医療など取り上げてしまえば善しwきれいさっぱりで善しw
何の問題もないw
571卵の名無しさん:2007/06/14(木) 14:29:53 ID:sL5B1gaf0
薬や医療がひとりあるきして
ひとや社会を救うんだったら
縊死はいりませんてw
同じ民族同士のこぜりあいで
なかまを撃ち殺しあうアフリカの土人からは
拳銃取り上げろw文明などイランw
572卵の名無しさん:2007/06/14(木) 14:56:15 ID:1IKP4zpx0
>>566
この市長,総合病院の定義も知らないのか?
よくこんな浅薄な奴を市長にしているな。
医師がやめるのも当然なような気がする。
573卵の名無しさん:2007/06/14(木) 15:09:14 ID:Cz9vVniW0
広義のどろっぽでしょう。
574卵の名無しさん:2007/06/14(木) 15:11:30 ID:60MDQmW40
>>572
その市長のプロフィールだよ
ttp://ww6.tiki.ne.jp/~kumachan-385/sub2.html
よく読んでね
575ねこねこ:2007/06/14(木) 15:14:21 ID:uSSHFwLJ0
治療費未集金問題解決の特効薬
未集金が一定の割合を超えると有無を言わさず閉院。
その利点、
1)職を失いたくない病院事務が本気になって回収する。
2)病院が潰れた時、自治体にインパクトを与える効果はあると思う。直接の原因となったDQNに
責任を自覚させるのは難しいだろうが、「あいつが原因でこうなった」と田舎が得意の噂や村八分にする効果はある。
576卵の名無しさん:2007/06/14(木) 16:44:47 ID:IE3CmVsN0
あちこちの自治体系病院の決算を見て歩いてるんだが、惨憺たるもんだな。
単年度で200億ちかいとことか、20億30億はザラ。
ことしの診療報酬ビックリカットと、消費税原爆炸裂のあと、ほんとマジで自治体債権が
ゴミになりそうだな。市長さんや町長さん県知事さん、どーするね?
自治体の公務員さん、退職金なくなるよ〜。早急に病院を売りに出しましょう。うれなかったら
捨てましょう。幽霊屋敷に、、、、

銀行さん、いまのうちに自治体債権処理!でないと、今度はシティーバンクに買われるよ。
577卵の名無しさん:2007/06/14(木) 16:51:22 ID:1ccK01Bb0
>>575

未払い患者の住所氏名を広報に載せる、というのは人権屋さんが許さんだろうしね。
578卵の名無しさん:2007/06/14(木) 17:04:00 ID:8gcj8b0w0
つうか、未集金が経営を圧迫するほど出るような地域の住民が、未払い患者のこと
を敢えて非難するほどの民度を持ってる道理もなかろうて。
そんなのがいたらハナっからハブるか、あるいは、そんなのが出ないように地域で醵金し
て、支払い困難な患者には保証するとかしてるだろ。
579卵の名無しさん:2007/06/14(木) 21:04:54 ID:eaAPG0sn0
石離散に医療法人特養経営OKの流れなら
地方公立病院は特養転換になるような希ガス。
石は契約診療所へ、事務米は介護職へ。
金持ちの健康な老人は施設入居へ。
580卵の名無しさん:2007/06/15(金) 10:14:20 ID:nosBbpok0
低医療費政策の本当の怖さは 「医は仁術」とか「ナイチンゲール精神」とか 
今時は はやらない医療従事者の精神が完璧に 破壊されてしまうこと。
もう一度 その精神を作ろうとしても 100年も200年もかかってしまう。
若い医師がその精神の崩壊過程に入っていることは 本当に恐ろしいことだ。
581卵の名無しさん:2007/06/15(金) 10:23:22 ID:xNsBR15T0
一番ぶち壊しとるのは愚かな国民w
誠意をもって仕事をしている人間を
逆恨みすること逆恨みすることw
医療従事者の問題ではないw
582卵の名無しさん:2007/06/15(金) 12:35:38 ID:SWnqmA6e0
助かって当たり前、治って当然、さらには安価が当然、
上記できなかったら高額賠償+医師を社会的に抹殺がデフォ

という風潮を作ってきたのはマスゴミ。
それをまったく停めようとしなかったのは社保庁とそのボス厚労省。

ま、医師会も無策だったと言える。

週刊誌もテレビも、スポンサーにはどんなに詐欺まがいの誇大広告でも
一切批判しないどころか持てはやすのが彼らの基本情動であり性癖。
そしてスポンサーに関わってない、おまけに社会的地位が高いとなったら
どんなにボロカスに腐しても良い、どころか面白おかしく怒りをぶつける
のには好適な対象だとすら思っている。奴らに多少とも投資(数パーセントでよい)
しておけば、こんな事態にはならなかっただろう。

出来れば各放送局の間接的な株主にでもなっておくべきだった。
BTKSがそうしているように。
583卵の名無しさん:2007/06/15(金) 13:20:59 ID:+lAp04TH0
地方交付税交付金を4兆円から3兆円に減額を認めた知事たち、賢い奴らはみんな
大学教授などに転職して、辞めている。賢い奴らは地方が切り捨てられることを
一番に知って逃げたってことだ。知事が逃げ、住民が逃げ、医師が逃げる。順番は
この順番だぞ。
584卵の名無しさん:2007/06/15(金) 13:54:53 ID:xNsBR15T0
地方交付税交付金は廃止が望ましいw
地域経済の自主自立w
585卵の名無しさん:2007/06/16(土) 01:06:01 ID:lEbEIRfg0
名張市立病院 医師22人に減少【三重】
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20070614/CK2007061402023875.html

名張市立病院の山本順仁事務局長は十三日の市議会定例会一般質問で、市立病院は近年、
医師数の減少が深刻で「一刻も早く医師数に見合った業務体制に見直さないと、二十四時間、
三百六十五日の救急存続は難しい」との認識を示した。
市立病院の医師数は最大二十八人いたが、大学病院の医師引き揚げなどでこの二、三年急減し、
現在二十二人まで減っている。特に内科はピーク時の十人から八人、脳神経外科は三人から
二人に減るなど深刻で、山本事務局長は「医師一人当たりの負担が増大している」と答弁した。
このため医師の負担軽減策として、伊賀市の岡波総合病院と上野総合市民病院との間で時間外
救急の輪番制を敷くことが検討されているが、山本事務局長は「今、調整中で詳細について
報告できる状況にはない」と、めどが立っていない現状を説明した。
また市立病院の家里英夫副院長からは、医師不足の影響を象徴する事例の報告があった。
昨年十二月十二日午後一時ごろ、市内の六十代の男性が頭痛で来院し、コンピューター断層撮影
(CT)検査で、くも膜下出血の疑いが確認されたが、二人だけの脳神経外科医がいずれも
手術中で対応できず、午後三時半前に奈良県天理市の天理よろず病院に転院搬送した。
男性は天理よろず病院に午後四時二十分ごろ到着し、その後手術を受けたが、十二月二十二日に
死亡した。
名張市立病院で早急に対応できなかったことと、亡くなったことが関係しているかは分かって
おらず、家里副院長は「市立病院としてはできる限り最速で的確な対応をしたと思っている」
と話している。
(伊東浩一)
586東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/06/16(土) 01:49:07 ID:+CWAxWP70
聖地三重にまだ22人も残っていることにびっくりといふニュースでつね
>577
郵便屋さんに期待
587卵の名無しさん:2007/06/16(土) 02:09:18 ID:w0nFB1O60
>582
がんばれ!
588卵の名無しさん:2007/06/16(土) 10:34:02 ID:v/nl1Sg10
手術を受けたら助かるというものではないw
手術を受けるのが早かったら助かるという
ものでもないw勘違いが甚だしいw
589卵の名無しさん:2007/06/16(土) 10:35:28 ID:v/nl1Sg10
市立病院はイランだろw
有料老人ホームにしなさいw
無駄な医療費の垂れ流しは醜悪w
590卵の名無しさん:2007/06/16(土) 10:53:05 ID:zTYUdXtZ0
最初からgrade悪かったんだろ。
gradeがよくて再破裂しなけりゃ
次の日の手術だってOKだ。
591卵の名無しさん:2007/06/16(土) 17:14:21 ID:L8EwVPSvO
>>588
手術を受けずに死んだら何もなし。
手術を受けて死んだら換金出来る。
592卵の名無しさん:2007/06/17(日) 00:42:13 ID:nOcMeeFG0
山陽市民病院:昨年度赤字8500万円 累積9億円に /山口
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/news/20070616ddlk35040548000c.html

 山陽市民病院が昨年度決算で約8500万円の赤字が見込まれることが分かった。累積赤字は約9億円に上る。
15日の同市議会で市側が明らかにした。
 市によると、医師不足や医療器具の老朽化などによる患者離れで約3億3000万円の経常損益を計上。
特別繰り入れや小野田市民病院からの拠出分などを差し引いても約8500万円の損失が出るとみられる。
 市の病院事業は05年度決算で小野田市民病院と合わせ累積赤字が約37億円に上り、昨年10月には、
地方公営企業法の「全部適用」を導入。再建に向け病院事業管理者を置くなどしていた。
 この日、事業管理者の河合伸也氏は「患者の激減で再建は難しい。経営は危機的状況で民営化なども含め協議したい」と述べた。【後藤俊介】
593卵の名無しさん:2007/06/17(日) 16:36:45 ID:nOcMeeFG0
大船渡病院18年度決算 10年ぶりに赤字計上 医師不足が減益招く
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws2623

 県立大船渡病院の平成18年度決算は5700万円余の減益となり、10年ぶりに赤字を計上した。呼吸器科と神経内科の常勤医が
不在となるなど診療体制が縮小したことによって患者数が減少し、収益が落ち込んだことが大きく影響した。同病院では今年度、
患者数の多い循環器科の常勤医が3人から1人に減少。入院や夜間、休日診療に対応できない現状にあり、病院経営を取り巻く環境は厳しさを増している。
 県医療局が発表した18年度県立病院等事業会計決算によると、大船渡病院の収支は収益80億58万1千円に対し、
費用が80億5790万8千円。費用は前年度比で5.5%(約4億6千万円)抑制されたものの、収益が8.0%(約7億円)減となったのが響き、
5732万7千円の赤字となった。
 同病院の決算は、9年度から9年連続で黒字を計上しており、赤字への転落は10年ぶり。17年度決算の黒字は1億7787万6千円で、
18年度の損益増減はマイナス2億3520万3千円となった。
 経営収支が赤字化した最大の要因として、病院関係者が指摘しているのは、医師不足による診療体制の縮小だ。
 同病院では昨年4月に呼吸器科、8月には神経内科と、比較的患者数が多い診療科の常勤医が相次いで不在となり、岩手医大から派遣された
非常勤医師、各病院からの応援医師らによる診療で対応。しかし、診察日や新規患者の受診が制限され、診療体制が大幅に縮小化した。

594卵の名無しさん:2007/06/17(日) 18:25:33 ID:5b7shqpF0
県立加茂病院の医師補充を要望  市民団体

県央地域の医療体制充実を目指す3市民団体が6日、県庁に
牧野病院局長を訪ね、常勤医の減少が続く県立加茂病院に早急に
医師を補充するよう求めた。同会は、同病院の常勤医が1998年の16人
から、今年は6人まで減ったとして、各医師の負担が増していると指摘。
「休止状態の産科を早く再開し、小児科や眼科の常勤医も配置してほしい」と
訴えた。牧野局長は「県内の医師不足が非常に厳しい状況だが、医師確保に
引き続き努力したい」などと答えた。3団体はこの後、県三条地域振興局を訪れ、
堀一好局長に、県央地域への救急救命センター設置などを要望した。

(新潟日報 2007年6月7日)
595卵の名無しさん:2007/06/18(月) 08:29:38 ID:Es/yGIHW0
医療ミス:県立吉田病院で女性死亡 栄養剤チューブ誤挿入 /新潟
6月16日13時2分配信 毎日新聞


 燕市吉田大保町の県立吉田病院(田宮洋一院長)は15日、新潟市の80代女性入院患者
の腹腔(ふっこう)に誤って栄養剤を送るチューブ(直径7ミリ)を挿入し、腹膜炎などで死なせ
る医療ミスがあったと発表した。田宮院長は「すきがあったと言われても仕方がない」と謝罪
した。
 同病院によると、女性は脳梗塞(こうそく)で意識障害があり、床ずれが悪化して昨年12月
に入院。今年3月、腹に穴を開けて胃にチューブを挿入し、栄養剤の注入を始めた。しかし、
主治医の40代男性内科医が先月14日、退院前に劣化したチューブを交換した際、先端を
腹腔に誤って挿入し、そのまま栄養剤を注入し続けた。女性は翌日退院したが、血圧低下
などで3時間後に再入院し、31日に亡くなった。
 同病院では、年間45回ほど胃のチューブ交換を行っており、通常は消化器内科の別の
専門医が担当。だが、内科医は過去の勤務先で経験があったことなどから自分で交換した
という。その際、適切に挿入したかどうかを確認しなかった。また、同病院はワイヤで誘導して
誤挿入を防ぐ最新型チューブを購入していたが、内科医は知らずに別のチューブを使って
いたという。
 田宮院長は会見で「これまで確認作業を義務付けていなかった。今後はマニュアルを
作成し、職員に周知徹底したい」と話した。病院側はすでに遺族に謝罪し、賠償についても
「誠意ある対応をしたい」としている
596卵の名無しさん:2007/06/18(月) 10:26:03 ID:NdNWZZza0
全国のあちこちで、奴隷に逃げ出されつつある、奴隷主が、舌打ちしている
チッ・・とかね。
どっかの国循幹部とか事務とか、どっかの公立病院院長とか事務とか
地元ナスとか、どっかの大学教授とか医局長とか・・


医師のまじめさ、使命感につけこんだ、心理的な鎖だもの。もろいわな。
腹いせに「卑怯だ」とか言って、退職した医師を苦しめようとする
とことん労働基準法も守らないでとことん腐った奴らだ、
か わ り に お 前 ら が や れ ば い い ん だ よ

患者は、そんなに迷惑してないから大丈夫だ
597卵の名無しさん:2007/06/18(月) 10:36:30 ID:bH3l6Ex30
医療事故(過誤ではない)が報道されるたびに、また逃散が進む
またよろこばしからずや。
598卵の名無しさん:2007/06/18(月) 14:58:38 ID:WI2WN0VA0
PEGのトラブルはPEGを取り付けた施設が
責任もって対処すべしw責任もって対処できないならば
最初からPEGなど取り付けるべきではないw
無責任ですw
599卵の名無しさん:2007/06/18(月) 16:42:42 ID:8r3mqzPg0
逃散の合言葉は

嫌 だ か ら や め る
か わ り に お ま え が や れ

「おまえ」とは院長のことな
600卵の名無しさん:2007/06/18(月) 16:49:57 ID:WI2WN0VA0
黙って看取れば何の問題もないw
つぶれることが分かっている自治体病院で
違法な連直やって4kも年収とるなw
人間のくずといわしてもらおうw
601卵の名無しさん:2007/06/19(火) 10:30:17 ID:teVCwHNI0
市立病院の医療事故などの件数を公表/厚木市

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiijun0706361/
社会 2007/06/16  厚木市は十五日、市立病院(同市水引)で二〇〇六年度に発生した
医療事故や、事故を未然に防いだ事案の件数を公表した。総件数は千百十二件で前年度
から百一件増加したものの、死亡や後遺症が出るなどの重大な医療事故は前年度に続き
一件もなかった。

 事案の報告は患者への影響の大きさに応じてレベル0から5まで六段階に分けられる。

 「調剤を間違えた薬を患者に渡す前に気付いた」など、患者に影響のないレベル0が前年度
に比べ三百十九件増え、四百六十五件になった。

 一方で、「患者が点滴を抜いた」「車いすから転倒した」などのレベル1〜3までの事故件数
は昨年比計二百十八件減り、六百四十七件に。

 後遺症が残るレベル4や、死亡するレベル5は皆無だった。

 病院では「医療安全に対する意識が向上し報告が積極的になった」と評価している。
602卵の名無しさん:2007/06/19(火) 10:45:30 ID:1XChLRFJ0
横須賀は24億円も赤字(実に昨年の6倍!)だって…すげーな。

ttp://www.hide-fujino.com/diary.htm ←ここの5月15日の日記
603卵の名無しさん:2007/06/19(火) 10:49:51 ID:Yp6AvvQx0
病院がなければ医療事故もないw
イランのだよw
医療をやるならちゃんとやるw
604卵の名無しさん:2007/06/19(火) 11:06:30 ID:34byyFadO
全ての公立病院に言えることではないでしょうが、どうして市立病院(公立病院)は医師の技量の低下、病院組織の衰退が、今こんなにも悪化しつづけているのでしょうか?
公立への信頼と安心を持っていた者として心底、悲しい…。
605卵の名無しさん:2007/06/19(火) 11:16:23 ID:SxWvftjB0
自民党・経団連・自治労

医療崩壊三悪
606卵の名無しさん:2007/06/19(火) 11:20:52 ID:yYw5ykRa0
>>604
  なあ、それを本気で言っているのか?

 高度なサービスを、ダンピング価格で提供し、しかも失敗すれば高額訴訟や実刑判決まで食らわせて人生を破壊するような危機があり
 そういう危機に対して組織が何も守ろうとせず、かえってバッシングに加わったとしたら?
 しかも給料も30年間据え置きで、労働ばかり強化されたら?

 給料安くて敬意をもって扱われず、守ってもくれず、権限も狭く、仕事は果てしなく増えていく。
 これで今まで保ってきた方が不思議だね。

 どうして公的病院がこんなにも悪化し続けているのか?

 決まっている。おまえをはじめとした日本国民がそれなりの扱いをしたから。
 この程度の国民にふさわしい医療に堕ちて行っているだけだから安心しろ。 今までが分不相応に過ぎたのだよ。
607卵の名無しさん:2007/06/19(火) 12:05:42 ID:2qsNAji+O
守秘義務もわからんあほな派遣のど素人のおばちゃんを交通費とか人件費の安さだけで入れている
きちんと教育されていない口の軽い無資格のヘルパーを入れている
この時点でだめでしょ
リアルで企業イメージを考える経営者
ー、近場で患者や看護師、医者の悪口や告げ口をいう職員はあまり他の職員や患者と接触しない部署に配置する
理由:こういう職員はたいてい病院の悪口や噂話を出入り業者や知人にしているもの
ひどいのになると、守秘義務を無視して知人や出入り業者に
まわりまわって言ったことが患者につつぬけ
言われる患者より、病院勤務のいろはもわかってない職員のほうが、かなりの低能
話に尾ひれはひれがついているなら、なおさら
頭の悪い判断力にかけた人間なら、そういう職員の話をまともに聞くだろうけど、まともな判断力のある人はそんな病院に足を向けないか、その職員を嫌うか軽蔑するか
問題があるのは、そういうことを信じる頭の悪い人は同じようにしゃべって噂を広げていくこと
→あほなおばちゃんたちの井戸端会議
近場のほうがダメージはでかいぞ
少しの人件費の節約と多くの企業イメージの悪化リスク
公立病院の経営不振は医者の給料より、口に戸を立てられないご縁故をやとってしまう経営センスのなさ
608卵の名無しさん:2007/06/19(火) 12:09:04 ID:o8ZXuhQt0
>>606
同意。いつまでも当直医に違法な労働=時間外の外来を住民が
押し付けたから、公的医療は世界最低でいいよ。
609卵の名無しさん:2007/06/19(火) 12:09:09 ID:2qsNAji+O
もし、優秀な医者の家が病院の近場なら、そういう噂が医者の耳に入ることもある
こんな口の軽い病院、あぶないわで近場じゃないところで、開業するか、医局に頼んで転院するか
教育されている職員は勤務先病院の名前すら言わないものさえいる
610卵の名無しさん:2007/06/19(火) 12:11:38 ID:2qsNAji+O
安い給料で病院職員が病院や患者の噂を垂れ流す地雷公立に滅私奉公したい医者なんていない
611卵の名無しさん:2007/06/19(火) 12:21:28 ID:2qsNAji+O
一番アホなのは、他でやとってもらえない無能な医者や看護師、事務の縁故採用を近場の病院に頼む議員や自治体の上
病院の受けるダメージ、公立なら赤字解消の税金補填で地方財政が受ける損失を考えてない
田舎感覚の経営センスのなさが今日も赤字を増やし、医者の退職を促進している〜
612卵の名無しさん:2007/06/19(火) 12:30:40 ID:2qsNAji+O
怖いのは患者より、アホな職員が流す地雷の噂
アホ地雷つながりでやぶと言われ、患者はどんどん去って行く
医者もどんどん去って行く
613卵の名無しさん:2007/06/19(火) 12:35:58 ID:2qsNAji+O
医者の給料だけが理由なら、公立より医者の給料がいい私立は全て倒産してるはずですから!
残念!
614卵の名無しさん:2007/06/19(火) 12:45:26 ID:2qsNAji+O
小さな節約
大きな損失

無能な縁故
逃散へのライン
615卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:00:07 ID:i2t5u3e+0
確かに
患者が病院の悪口を言う>聞く方も半信半疑
医者や看護師、事務員が病院の悪口をいう>本当にひどいんだ
医者や看護師、事務員が患者の悪口をいう>この病院、大丈夫?私も言われるかも、危ない、危ない
これが普通の感覚だわな
当然、患者も医者も離れていく
患者が離れていったら、収入も離れていく
病院にとって、一番危険な母集団だよね
616卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:16:54 ID:34byyFadO
公的医療機関の医師の質は私立に比べてどうなんですかね?
617卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:27:28 ID:SxWvftjB0
服のサイズはSよりもMが多いようです。
618卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:33:50 ID:i2t5u3e+0
国立、大学病院、民間病院にくらべてややおとるかもしれませんね
というより、見落としは多いかもしれません
激務で勉強できないのか、遊びに忙しいのか、新しいことをあまり勉強していませんね
新しい検査、新しい薬、新しい標準治療、新しい疾患にはかなり弱いかも?
実は、私自身がその口、
@大学>昔名門、今、底辺の外国語系で副専が臨床心理
A卒後、某有名病院の医学書を出しているある出版社へ
B離職後、ダブルスクールで薬学系へ[空白の時期/学士アルなので、在籍期間は短い]
親が働いていた病院なので、病院は@までしかしらない
臨床薬学の資料をだそうが、医学部との共通講座だったので、医学部の教科書をだそうが、
あんたは素人、歪んだ知識の一点張り
Aの頃、原稿をもらっていて先生とか、薬学の先生にカルテをみせて
「どう思う?」って聞いたら、苦笑されてました
年配の先生の中には、医学は日進月歩、患者対応も日進月歩なのに、浦島太郎のように自分が卒業したときのまま止まっている先生もおられますよね
質というか、時代に置き去りのされている先生の存在は否めないと思います

619卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:38:44 ID:i2t5u3e+0
原稿をもらっていた先生方と医学部や薬学部の先生との会話
「病院にいわれたことを送ったんですけどね」
「何て?」
「何か、そのままいわれたことを書いて、送りましたけど、歪んだ知識で間違いだそうです」
「教科書、送っとけ!」
その後
「小さな親切、大きなお世話だそうです」
「・・・・」

620卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:45:25 ID:34byyFadO
>>618
先ずは大変にありがとうございます。m(_ _)m

本文を拝見し地域住民の立場ではありますが同感することが多々あり驚いています。帰宅後(後程)もう一度、ゆっくり拝見致します。重ねてありがとうございます。
621東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2007/06/19(火) 13:47:04 ID:1WtupebA0
>619
マラリアショック療法が載っている教科書ならほしいかも。
片岡康夫の治療専用として
622卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:54:32 ID:i2t5u3e+0
薬学の先生との会話。
「カルボプラチンを腎機能調節とかβー2MGも計らないで初回計算投与って・・・」
「三倍×3で十倍やん・・・。肝臓とか腎臓、だいじょうぶなの?」
「いや、それで転院して、大学病院でちゃんとわかったから、大丈夫ですよ」
「転院してって?」
「いや、前の病院では、精神疾患とか、心因性とか・・・」
「腎臓が悪くなったら、不安とか錯乱だってあるよ・・。いらいらしたり頭痛だって起こるよ。
吐き気だってあるさ」
「いや、全部心因性とか。不定愁訴とか・・・。薬の量は標準治療とか・・・」
「転院してよかったなあ。オレでも転院するわ・・・。セやけど、まだシスプラチンとかでなくてよかったな。シスプラチンやったら、もっと腎毒性つよかったで」
「確かに。普通、カルボプラチンを使って、排尿障害が出たり、尿量が変わったり、口内炎がでたりしたら、腎炎とかの検査とか、尿に白血球が出てないかとか観るんだけどね」
「知らなかったみたいです」
「新しい薬だからね。年配の先生?」
「はい、50から60ぐらいでしょうか?」
「そうなんだあ」
623卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:59:12 ID:oFjKUpk20
http://www.u-gakugei.ac.jp/~oubei-se/hasan-italia.htm
<引用>
>第4章 医療・病院・役人
>イタリアの公立病院の荒廃は著しい。設備や機器の老朽化、衛生管理の不備、
>病院が大型化して職員管理が行き届かないことなどにより医療事故は後を絶たない。
>しかし政府はこの現状を深刻な事態とはとらえていない。病院は私腹を肥やすことに
>余念のない運営者に任されており、治療の改善に取り組む人材が運営に当たるような
>システムが生まれない限り現状は変わらない。
>「国立医療サービス」(1978年設立)は、行政が運営する医療サービスであり、
>自己負担額は所得や治療内容によって異なるが、緊急処置や一般診察は
>全て無料である。しかし上述のように、イタリアの病院の7割を占める公立病院では
>安心して治療を受けられないため、多くの人が高額を払ってでも民間での治療を望んでいる。
624卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:59:41 ID:SxWvftjB0
その知識レベルでケモをする老先生の度胸だけは買いましょう。
一緒に仕事はしたくありませんがw
625卵の名無しさん:2007/06/19(火) 14:04:48 ID:i2t5u3e+0
一応抗がん剤等の新しい知識がない先生のために
抗がん剤専門薬剤師のための抗がん剤治療ハンドブック(じほう)

こちらが、最新の専門薬剤師のための一番分かりやすい本です
がん治療についてはじほうの本は充実していて、国公立の大学でも、授業や生協で採用されていることが多いです
時間がない先生は名古屋大学医学部附属病院に腎臓内科のホームページをごらんください
カルバーと式やカルボプラチンンの取り扱いについて詳しい解説があります
国立がんセンターには、専門薬剤師による薬剤相談もあります
医者にどれだけ患者を大切に思う心があるか
それだけだと思います
その気持ちがある先生はちゃんと勉強するはずですから
626卵の名無しさん:2007/06/19(火) 14:35:57 ID:JwDxgd4s0
てにをはの崩壊のスレかと思った。
627卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:01:42 ID:34byyFadO
>>618以降のレス、真面目に勉強になりました!全ての公立が当てはまる訳ではないでしょうが、正直、自身や家族の身を都道府県・市区町村の公的医療機関に任せるのが不安になりました。やはり街のホームドクターを含めて国立/大学/民間を今後は考えます。
628卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:21:16 ID:2qsNAji+O
そういう意味じゃないと思うよ
同じ公立病院でも、
一、患者の話を聞いて、きちんと説明できる
二、検査数値をきちんと告知、説明できる
三、新しいことを勉強できる
こういう病院なら大丈夫だと思う
一つの基準はカルテ開示に積極的な病院や医師かだと思う
医師会の基準でも、理由が裁判等でも、カルテ開示による患者の不利益〔病気の未告知〕がある等、正当な理由がない限り、カルテの開示は拒否できないことになっている
629卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:21:42 ID:Qb+Zyxs50
国立=公立より給料安い=優秀な医者が集まるわけがない
大学=教授、准教授、講師+研修医で何ができるんだ?

630卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:26:29 ID:2qsNAji+O
あと、セカンドオピニオンを嫌わない先生
セカンドオピニオン医の指導に耳を傾ける余裕のある先生
抗がん剤は本当は投与量まできちんと患者に投与するお薬だからね
薬剤投与証明書や看護サマリー、生化学データを病院に開示してもらって、薬剤師の相談窓口や静岡がんセンター、大学病院のセカンドオピニオンをうまく使うといい
素人には文面を読んだりするだけでも、大変だからね
631卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:27:52 ID:oFjKUpk20
>>628
それに必要なゼニを払ってから言え。
632卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:29:27 ID:zHB5Fw3m0
※2qsNAji+Oにエサを与えないで下さい。
633卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:35:47 ID:2qsNAji+O
そうでしょうか
大学病院には、新しい医学知識と新しい治療、新しい薬学知識が溢れています
大学病院に知識がなければ、これから育ち、巣だっていく若き医者の卵たちもちゃんとした医者になれません
大学病院を否定することは、全ての大学の医学部を否定することです
CiNiiに収録されるような医学論文を書いた先生のほとんどは公立病院から大学病院に戻っておられます
公立のほうが給料が高く、優秀なら、彼らが関連の大学病院に帰るのはなぜでしょうか?
治療実績、手術件数、難治性疾患の治療、難しいケース、原因不明の疾患の紹介状を受ける件数
全て大学病院のほうが多いです
若い医者が大学病院で研修したがるのは、そういう理由です
634卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:43:39 ID:34byyFadO
>>628>>630
無知なもので誠に申し訳ありません。
よく理解できました。
真面目に友達だったら色々なことを教えてもらいたかったです。
また機会がありましたら宜しくお願い致します。自分自身でも医療に関して研鑽していきます!!
635卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:46:10 ID:2qsNAji+O
あと、一つ、大学病院の病床数なら、医療過誤等があった場合、全てを公開することが義務づけられています
つまり、公開されている情報の全てがその病院が過去に起こした医療過誤です
公立や民間なら、一定病床数以下の病院は医療過誤を公表する必要はありません
医療過誤があったかどうかは、裁判や訴訟でしか解決できない部分もあるわけです
その点から、情報がどれだけ開示されているかは、病院選びの大きなポイントだと思います
636卵の名無しさん:2007/06/19(火) 15:58:28 ID:2qsNAji+O
629
優秀な医者ほど大学病院に戻っていくのは、どうしてですか?
あなたの説が正論なら大学病院より、公立病院に残るはず
あなたも、自病院で治療が難しい患者を大学病院や大病院に紹介状を書いて送ったことがあるでしょう
公立にできない治療ができるのが、大学病院です
こういえば、わかりますね
637卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:00:15 ID:34byyFadO
>>653
上記に関連した質問になりますが、
仮に医療、医師に不安や不信感を持ったとき、医療機関より入手すべき物はどんなものとなりますか?
638卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:12:52 ID:Yp6AvvQx0
そそっとw
無駄な抵抗のスレw
639卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:21:34 ID:2qsNAji+O
カルテ
(全て。
特に投薬関係、検査関係、手術記録/画像は生化学および画像、病理検査資料)
看護サマリ
(改ざんの疑いがある場合は)
社会保険庁のレセプト
入院時、通院時の領収書は必ず保管すること
(レセプトの保険点数と領収書の保険点数が一致しない場合、カルテ改ざんを疑う証拠の一つになります)
あと、妊婦さんの場合は、毎月もらうエコー写真を日付けいりで保存
受付が病気や薬について説明することは、本人に手帳かノートに書いてもらう
(こういうお薬ですとか、こういうお注射ですとか、この理由で診察できませんとか)
受付が書かない場合は医事課に行って、
「こんな説明を受付の人からきいたんですけど、よくわからなくて。メモに書いてもらえなかったんで、教えてもらえますか?」
これでいいです。医事課は医師に確認を取るので、あなたが不利益を被るリスクは低くなります
(私は直接受付に苦情を言って、ひどい目にあいましたから)
少なくとも、そうすることで、治療延期や診察拒否による健康上の不利益はかなり回避できると思います
特に薬や注射の場所が離れている大きな公立病院の場合はね
640卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:26:15 ID:Z2PSkE7d0
往診を終えて相川病院へ戻る医師。人件費を抑えるため、医師は自ら車を運転し、海辺の集落を訪ねた=佐渡市で
連載【論点・争点参院選】(2)過疎地医療
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000706190004

↑ 医者1人で往診に行かせる病院なんかに医者が就職するはずがない。
  医者が血圧はかって、点滴して、処方書いて、床づれの処置して
  事務の運転手位つけてやれ。
  医者不足なんだから、もっと効率よく働かせてやれ。
641卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:27:33 ID:2qsNAji+O
受付の人が患者や看護師、医師のせいにする人なら、これは有効ですよ
入院の場合でも、受付の人が取次がないで、入院する必要がないと言ったりする場合には
「悪いけど、それ、書いてくれる?」
書かない場合は、前レス同様、すぐに医事課にご相談を
642卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:27:41 ID:R7cZKcY20
>>640

暇している役所の事務が送り迎えくらいしてやれよ。
643卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:36:31 ID:2qsNAji+O
640
事務の運転手より、看護師の運転手をつけないと
何かあった時、事務には医療行為はできません
(無資格ヘルパーが可能な介護業務を除いて)
ぶっちゃけ受付が薬や注射について勝手に質問したり、診察の問診をしているというのは、明らかな医師法違反ですから
本人が勝手に越権行為をしているだけ
もし、受付の人が注射や薬について伝票を切っていた、その後治療が遅れたなんてことがあったら、それは、本来保健所と治療を受けている病院に連絡すべきことなんですよ
何年前のことでもかまいません
受付に注射や薬についてきかれたり、伝票をきられた経験がおありなら、必ず、保健所と病院にご連絡を
644卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:40:25 ID:34byyFadO
ありがとうございます。只今、把握しました。
すごく医療に関して研鑽・体験をされているんですね。

尊敬をしています。
恐縮ですが自分も少しでも近づけるように励んでいきます。
ありがとうございます。
645卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:43:34 ID:Z2PSkE7d0
佐渡市、赤字補てんへ 厚生連羽茂病院
      2007年06月15日 朝日新聞

 佐渡市羽茂本郷の厚生連羽茂病院(松尾凡平院長)が06年度に4564万5千円の赤字に陥り、同市は12日開会の6月定例市議会に2282万3千円を補助することを提案した。
 同病院は05年度は黒字だったが、06年度の診療報酬改定が打撃となり、医師不足も重なり、赤字に転落した。
 同病院は1952年に旧羽茂村が建設し、厚生連に経営を委託した。合併前までは、同病院の赤字は旧羽茂町、旧赤泊村、旧小木町が4千万円を上限に補填(ほてん)してきた。こうした経緯を踏まえ、市が補助する方針を固めた。合併後の赤字補充は今回が初めて。
 合併後の05年度、同病院は約1800万円の黒字だった。06年度当初も約1200万円の黒字を見込んでいた。ベッドは45床で利用率は常に9割超。05年度は全ベッドが療養病床だった。1日の入院基本料は4通りで、最高で1万2090円、最低で1万800円。
 06年度もこの基本料をもとに黒字を見込んだ。
 ところが、06年度、介助と医療の必要度に応じて基本料は9通りに改定された。最高で1万7400円、最低で7640円。このために基本料収入が減ったという。
 同病院は06年12月に全ベッドを一般病床として届け出た。一般病床の入院基本料は、看護師数に応じて最高で1万5550円、最低で9540円の4通り。最低額が上がる分で増収を狙った。
  一般病床は高い医師充足率が求められる。当時は常勤医が4人おり、充足していたが、同月末に2人が退職。3カ月間、充足率を下回り、基本料は1割削られた。
  その結果、06年度の入院料収入は前年度より5558万9千円減った。入院料収入は医業収益の4割を占め、この減収分が響いて赤字に転落した。
646卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:51:50 ID:2qsNAji+O
特にご連絡をしていただきたいのは、抗がん剤の治療中に外来や病棟で注射を打っていた方です
理由は治療の機会を失った可能性があるからです
あの注射はGCSFと言って白血球を上げる注射です
抗がん剤治療には最低2000の白血球数が必要です。注射の量が足らない等で、白血球数の戻りが悪いと治療は延期になります。
延期程度ならいいのですが、問題は腫瘍マーカーが下がりきらないのに中断という場合です。
予後に大きな影響を与えます
妊婦さんの場合は、受付の方が勝手に伝票を切ったり、渡して薬がいつもと違う場合には必ず病院に連絡を
何度連絡しても、同じ受付の人が出る場合は
「医事課をお願いします」
それでも、だめなら、保健所に事情を伝えて、
「先生のお返事をいただけますか?」
これでいいですよ
理由は、切迫早産の薬と前置胎盤の薬を間違えて投与された場合、大出血や胎児の死産のリスクがあるからです(つづく)
647卵の名無しさん:2007/06/19(火) 16:59:53 ID:Qb+Zyxs50
>>633
大学病院で研修したがってる?
私が卒業したころはかなりというかほとんどが大学に所属したけど
今若い医者は大学病院なんかで研修したがってないよ。
大学は今は学位をとるところ。でも最近は学位なぞいらん。専門医資格の方がいいというのが増えていて、これは外病院のほうが経験できる症例の数も種類も多いから有利。
手術件数?
ちょっとした外病院の方がよほど手術件数は多い。
難しい病気?
必ずしも大学病院の医者が手術がうまいわけではない。少なくともうちの医局は手術については外の方が同等以上。
珍しい病気は確かに大学のほうがいいかも

648卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:12:36 ID:2qsNAji+O
他に医事課や保健所に必ず電話を入れる必要があるのは、薬についてきいた時、受付がきいただけで医師から直接、薬についての返事がなく、受付からの返事だけだった場合です
これは、医師法、薬事法違反です
こういうNETの世界と違い、病院という診療機関では、薬についての回答は医師か薬剤師以外、してはいけないことになっています
妊娠中に服用する薬剤やサプリメントの場合、染色体影響を与えて奇形発生の原因になるもの(一定週齢では特に)もあり、薬の回答を受付に任せる産婦人科医や薬剤師はほとんど皆無です
もし、遺伝要因がないにも関わらず(大学病院のゲノム制御部等で自費で可能です。研究に提供する場合なら、無料の所もあります)そういうケースがあり、薬やサプリメントの服用があった場合は、保健所やその病院に伝える必要があります
また、妊婦さんで出血や張りの強さがあるにも関わらず、受付で断られて医師から連絡のなかった場合にも、必ず保健所と医事課、できれば自治体の救急にも連絡を入れておいてください
あと、血液型が一致する何人かを確保しておくこと
前置胎盤なら切迫早流産や警告出血による大出血、張りの強い場合は切迫早流産のリスクがあります
自分で判断しない看護師さんや助産師さんたちは無知で頼りないわけではありません。リスクの大きさがわかるから、勝手に判断しないのです
むしろ、勝手に判断して対応する事務や看護師のほうが無知で、あなたの生命の危険、赤ちゃんの危険に無関心なのです
とにもかくにも受付に薬や注射、病気についてきかれたり、判断された方は保健所と病院医事課に必ず連絡を入れて置かれることです
649卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:17:32 ID:2qsNAji+O
あと、不幸な結果になった方で受付のそういう対応に心あたりがある方も必ず保健所と病院医事課に連絡を入れて置かれることをお勧めしておきます
650卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:22:19 ID:2qsNAji+O
がんや主な病気の手術件数は開示されているものを見るといいです
乳癌や婦人科癌の場合は温存件数と五年生存率も見比べないといけません
また、子宮筋腫なんかだと、全摘のみの病院のほうが手術件数が多くなる傾向にあり、こちらも温存件数等を比較することが大切です
651卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:24:13 ID:Qb+Zyxs50
>>636
大学病院へ紹介することあります。
自分で手を付けたくない(=下手人になりたくない)症例。
大学のブランドが好きな患者。

652卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:29:30 ID:2qsNAji+O
651
大学病院からあなたに他院から来た紹介患者を紹介した時、何人、診察、治療できますか?
大学病院や大病院があなたは優秀で全て一人でできるそうだから、あなたの紹介患者は受けませんと言ったとしても平気だという上での書き込みですか?
653卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:31:41 ID:yYw5ykRa0
>>647
  いいじゃないか。こういう奴らは大学病院に紹介してやれ。
 どうせ自分の見たいことしか見ないんだから。

  大学病院でcommon diseaseの診療を受けて、お客様なローテート研修医と何もできないローテート上がりの3年目と
疲れ切った大学院生の3人主治医に担当してもらって、医局の間をたらい回しになって、カンファレンスで変なつっこみされて、
過剰な検査を受けて働かない大学看護師にいじめてもらえばいいんだよ。

 ビバ、大学病院 ビバ 国立病院。  
654卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:34:46 ID:2qsNAji+O
患者の体調不良がわからなくて、見落とし等が他院で見つかった場合、
「ありがとうございました。今後、よろしくお願いします」
が、医師としての態度です。
執拗に大学病院の悪口ばかり書くあなたの真意を理解しかねます
病院うんぬんではなく、医師うんぬんです
医師うんぬんの判断基準は前レスの通りです
655卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:41:40 ID:2qsNAji+O
653
普通の病気で大学病院で治療するほどでもない場合は、元の病院が無理なら、系列病院やOB,OGの病院に紹介するのが大学病院です
大学病院で診る患者は大学病院で診る必要があると大学病院で承認された患者です
元の病院でわからなかった何かがあったということです
656卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:48:55 ID:2qsNAji+O
嘘だと思うなら、ただ患者を取られたと思って逆ギレしているのなら、大学病院のホールを歩いて掲示板を見てください
『症状が安定した患者さんには、近隣の病院を紹介させてもらうことがあります』
という案内が見つかるはずです
中程度リスク以上の患者さんを診るのが大学病院なんですよ
657卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:54:58 ID:2qsNAji+O
前の先生が軽度リスク、無リスクと思っていた患者が他科の合併症や病理タイプ、大学病院のさまざまな検査で中程度リスク以上(いわゆる見落とし)だったというケースは少なからずあると思いますよ
658卵の名無しさん:2007/06/19(火) 17:55:24 ID:yYw5ykRa0
>>653
  患者とられた? はぁ? 
 大学から紹介状持ってこられても、うっとおしい患者は、
「うちでは診られません」って笑顔でキラーパスするよ。

 そんな患者、来ていらないもの。
 大学病院って騒ぐ患者は地雷だから関わらない。
 ほんとに大学病院が必要な患者には、向こうの先生を拝み倒すよ。
 そういう人は帰ってくるし、大学病院とうちとを行き来してうまいこと出来るし。

 不良患者を取られて怒るかよ。どうぞどうぞどこでも行ってくれってもんだ。 
659卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:04:24 ID:2qsNAji+O
大学病院の患者を紹介されて、診察、治療をきちんとできる病院があるかどうか
関係病院である大学病院の患者を逆紹介されて診られるかどうか
そこを考えたらわかるでしょ
あと、おつむが弱い女の人は、医者と肉体関係を持ったとたん、セフレの先生が地球上で一番名医、
派遣事務だけど、先生並みの医学知識よ(皆無だけど)
看護師だけど、先生並みの医学知識だけど(基本的な知識ならあるかもしれないけど)になりがち
だけど、医学や薬学は科学です
客観的な資料やデータこそ、標準です
660卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:08:26 ID:2qsNAji+O
医者の愛人≠医者ということをわきまえないと、医者の愛人のミニドクター化で先生に迷惑をかけることもありますよ
661卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:08:49 ID:vB5CstTG0
>>655
家庭医学だの総合医学だのいう講座が、合併症なしの高脂血症や高血圧抱え込んでいるんだが。
662卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:11:32 ID:2qsNAji+O
あほ?
高脂血→肝臓
高血圧→脳出血
いずれも重度リスクを背負う可能性があるでしょ
663卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:13:04 ID:2qsNAji+O
発展的思考力がないのか?
ありふれた病気でも、検査数値で全然違うよ
664卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:18:13 ID:2qsNAji+O
上の先生がデータ見て安定→指導して任せる
だけど、いつ危険な状況になるか、高度医療が必要になるかわからない
→大学病院で経過監察
→当然、生活指導をリスク回避のためにいろいろ言う
あると思うよ
665卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:22:21 ID:2qsNAji+O
あと、高血圧な、循環器系の高血圧と腎性高血圧や腎血管性高血圧があるからね
高血圧=ありふれた病気とは限りませんからね
666卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:25:23 ID:2qsNAji+O
それよりも本日の前レスに
重要な
健康被害にあわないために
患者が身を守る方法
が書いてありますから
必ず確認してくださいね
667卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:31:25 ID:2qsNAji+O
行き来して
→当初の見落としがない医者にのみ許される言葉
行き来して→また、見落としました

病院の意味、ないやん!
668卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:38:58 ID:2qsNAji+O
腎性高血圧とか腎血管性でぐぐるとどんだけ合併症があるか?
研修医でも、場合わけ、症例わけできる医者のほうが十把一絡のはい、ありふれた高血圧です!より、安心だぞ
腎性と違い、腎血管性は血管影響や心臓影響(不整脈)で循環器で診ることも、あるからな
669卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:40:14 ID:WaiWvVvJ0
情報量の多い良スレだったのに、変な自演スレになってしまった
1980年代の人間か??誰一人友達がいない学生か?あまりに世間と
ずれすぎていて却って新鮮。
あ、あぼーんすればいいだけか。
670卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:42:28 ID:ma9sKQ8V0
>>640
一人で往診!!市立病院の体質が滲み出ているねw。
この待遇で医師不足と訴えているのもなぁ。
僻地のクオリティーがよく出ているねw。
671卵の名無しさん:2007/06/19(火) 18:49:26 ID:2qsNAji+O
痛いところをついてやっただけ
高血圧に循環器、腎性、腎血管性があり、症例により難しいこと
癌患者さんなら次回治療にも影響すること、
降圧剤はほとんど糸球体影響があり、本態性高血圧,腎性,腎血管性のいずれかをみた上で投与しないと患者の腎臓をより悪くすること
それをありふれた病気としかいえないのが、あなたの限界
あと、太っていると、浮腫んでいる、水分が排泄されていない等があって、太っている=脂肪過多じゃない場合もあるからね
672卵の名無しさん:2007/06/19(火) 19:02:35 ID:2qsNAji+O
651
=公立病院医師
=高血圧はありふれた病気です
=腎臓とか腎血管性は知りません

破れたり!
673卵の名無しさん:2007/06/19(火) 19:17:06 ID:Yp6AvvQx0
公立病院、公的病院はイランw
即廃止で善しw赤字を税金で補填するなど
あいならんw
674卵の名無しさん:2007/06/19(火) 19:51:58 ID:Yp6AvvQx0
くだらない癌の治療など、
公の施設で行うことは間違いw
実験は大学でやれw
自費でやりなさいw
恥ずかしいw
675卵の名無しさん:2007/06/19(火) 19:55:33 ID:Z2PSkE7d0
>>640それよりドクターヘリが登場すると佐渡の医師が逃げてしまうぞ。
人件費減らすために佐渡から医師1人でヘリ運転なんてことになるぞ。

ドクターヘリ:確保目指す特措法が成立
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070620k0000m010028000c.html

 救急医療専門医が同乗して患者を治療しながら搬送できる「ドクターヘリ」の確保を目指す特別措置法が
19日、衆院本会議で全会一致で可決され、成立した。同法は、ヘリコプターを配備する病院に対し
国や都道府県が補助金を支出できる規定を定めているほか、3年後をめどに健康保険の適用を検討するとしている。
ドクターヘリは、離島や山間部で患者が発生した場合の救命率向上に効果が期待されるが、財政難もあり、
配備は全国10道県11機にとどまっている。同法は参院本会議で4月27日に可決されていた。【坂口裕彦
676卵の名無しさん:2007/06/19(火) 20:03:52 ID:2qsNAji+O
ヘリ操縦できるなら、地方公立のお医者さんも、おもしろいかも?
677卵の名無しさん:2007/06/19(火) 20:16:16 ID:2qsNAji+O
本日、前レスに
患者の身の守り方
賢い患者になるために
この二つの情報がありますよ!
678卵の名無しさん:2007/06/19(火) 20:24:19 ID:TdVmWkek0
2qsNAji+Oさんを否定するわけじゃないんだが、なんかプシコっぽいな・・・
同じ板で5時間以上も自分の意見を延々と語り続けるってのはちょっと怖いぞ。
しかも連投し続けるし・・・

2qsNAji+Oさん、考えが次々と頭の中に浮かんで、自分ではまとめられない状態になっていませんか?
今日はゆっくり休んで、明日また自分の書き込みを読み返してみてはいかがでしょうか。
679卵の名無しさん:2007/06/19(火) 20:25:14 ID:Qb+Zyxs50
>>672
は勘違い
なんかいろいろ書き込みしてるけど
おれが書いたのは647と651で高血圧のことなんか書いてねーぞ。
680卵の名無しさん:2007/06/19(火) 20:34:28 ID:+wviuvcJ0
「誰一人友達がいない学生か?」より
調子に乗ってる研修医とみたが。
でも、簡潔明快な文を書けない点も腹立たしいが
それより一つのことに固執する性格は臨床の現場
では危険すぎるな。修正が出来にくいタイプと。
681卵の名無しさん:2007/06/19(火) 20:35:52 ID:34byyFadO
ありがとうございました。
今、「前レス」をピックアップしてメモをとっています。重要な部分ですね。
また宜しくお願いします。
682卵の名無しさん:2007/06/19(火) 23:16:38 ID:yRK1cl3N0
8時間で長文連投244レス360KBというのを見たことがあるので驚かない

まあその連投はすべてすばらしい考察だったんだが
683卵の名無しさん:2007/06/20(水) 05:11:39 ID:ZpkhUOhf0
賠償求め市民病院を提訴
http://www.nhk.or.jp/kumamoto/lnews/02.html

 5年前、今の天草市に住んでいた当時65歳の女性がくも膜下出血のために死亡したのは
最初に受け入れた牛深市民病院が適切な医療行為を怠ったためだとして女性の夫や子ども4人が
天草市に対しておよそ2千万円の損害賠償を求めて訴えを起こしました。
 訴状によりますと5年前の平成14年2月、今の天草市の旧牛深市に住んでいた当時65歳の女性が
頭痛などを訴えて牛深市民病院に運ばれ、この病院で「くも膜下出血」と診断されました。
 女性はその日のうちに別の病院に運ばれましたが次の日に容態が急変して10日後に死亡しました。
これについて女性の夫や子どもら遺族4人が「最初の市民病院で治療や手術が不可能だとわかった段階で
すぐにほかの病院に移するなどの適切な医療行為をする注意義務を怠った」などとして
牛深市民病院を運営する天草市に対しておよそ2千万円の損害賠償を求める訴えを熊本地方裁判所にきょうまでに起こしました。
 訴えについて天草市病院局は「訴状の内容を詳しく見た上で方針や対応を検討したい」とコメントしています。
684卵の名無しさん:2007/06/20(水) 07:33:31 ID:cyNJuBrOO
>>683 アホらしくなってくるな。なんでも金か
685卵の名無しさん:2007/06/20(水) 08:23:25 ID:TSfRU7jz0
>>683
こういうのみてると、病院も患者を選別する時代だなと思う。
CPAOAは断るとか。
686卵の名無しさん:2007/06/20(水) 08:45:01 ID:aqO4cyh10
流石、佐賀県w

http://www.pref.saga.lg.jp/sy-contents/kensei_goiken/entry.html?eid=159
休日時の救急病院についての苦情
 実は、先月娘が熱を出したときのことです。
 夜だったので、医大の救急を受診。気管支炎と診断。熱が続くようなら月曜日に受診してくださいとのこと。座薬とのみ薬で対応。
 翌日、座薬を使用しても全く下がらず、40.1℃まで上昇。仕方なく県立を受診。只の風邪とのこと。
 脱水症状を起こしているにもかかわらず、点滴と血液検査は血管が細すぎるためできません。どうしてもというなら、入るところにさしてしますけど、とのこと。
 医者らしからぬ返答に怒りは頂点に。
 もういいですとかえりました。
 月曜日、かかりつけの個人病院へ。血液検査をしてもらい,点滴は逆流してしまったので、
国立を紹介してもらいました。
 国立でやっと点滴をしてもらい、ホッとしていたところ、血液検査の結果で入院することに
なりました。エンショウハンノウ(crp)が7.35あるということでした。
 もっと早くに対応できたはずなのに、3日ものあいだ、娘は苦しい思いをしなければなりません
でした。これは、ちょっとした怠慢ではないでしょうか。こちらが、
一生懸命訴えても、聞き届けてもらえないとは呆れました。
687卵の名無しさん:2007/06/20(水) 10:49:06 ID:xzXy94E/0
>>686
ワロタ。医大→県立→開業医→国立。
688卵の名無しさん:2007/06/20(水) 10:56:10 ID:5im1S7Vv0
いまの親は自分の子供が助かれば医者なんて何人死のうが過労で倒れようが家庭崩壊しようが関係ないというスタンスだからな。
689卵の名無しさん:2007/06/20(水) 11:16:05 ID:NhOgRGlm0
それが美しい国日本の正体ですw
690卵の名無しさん:2007/06/20(水) 11:39:47 ID:e+YhARL/O
というより、気管支炎→肺炎→熱が下がらないなら→肺炎の可能性もあるから来い
ただの風邪の方が・・
691卵の名無しさん:2007/06/20(水) 11:43:50 ID:e+YhARL/O
最初の国立に電話したら良かったんと違うの?
県立で「医大で気管支炎と言われました」って医者に言ったら肺炎も考慮に入ったかも?
(ただの風邪、コワス)
国立→入院←肺炎
医大の診断はあってたんじゃないかな?
692卵の名無しさん:2007/06/20(水) 11:54:56 ID:i3QznkeO0
逃散w
693卵の名無しさん:2007/06/20(水) 14:03:22 ID:rOD5tUVm0
後医は名医

694【坐剤(Suppositories)を愚かにも座薬と書くバカ親】:2007/06/20(水) 14:13:28 ID:+SMlHhCIO
>『座』の本来の字義は『座る場所』であり、
>公式には座る動作を示す『坐』の文字を使う。
佐賀県のサイト>>685関連
695卵の名無しさん:2007/06/20(水) 15:25:19 ID:hmxePgYK0
なるほど、だから「坐薬」なんだね。
696卵の名無しさん:2007/06/20(水) 19:35:14 ID:b4YjwIXI0
>688
それで、病院がなくなるから、結局、自分の子供は路頭に迷う。
これをDQNの猿智慧という。

697卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:07:57 ID:R/l+lOLd0
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706200045.html
兵庫県養父市の公立八鹿病院の診療部幹部が出入り業者から金品を受け取っていたとされる事件で、
この幹部が病棟の新築工事に伴う新システムを落札した会社の下請け業者から現金300万円前後を
受領していたことが分かった。

どの記事探しても、容疑者の名前がない。
やっぱBか?こんな病院にいる医者は世間知らずか?
698卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:12:24 ID:i3QznkeO0
公立病院、公的病院の職員によって
行われた汚職については、きびしく
取り締まる必要があるw
699卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:19:23 ID:naSfFNLL0
つ渡辺和男(58歳) by アカヒ夕刊
700卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:23:04 ID:ixtuuuL30
700 GET
701卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:26:19 ID:R/l+lOLd0
>>699
スマソ。でもびびってんのか、名前ないネット記事が多い希ガス。
702卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:40:35 ID:na0Gdcqf0
医師、結核を「アレルギー性鼻炎」「風邪」と誤診 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0620/OSK200706200076.html

さっさと医師免許を剥奪汁!!
703卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:53:22 ID:VFPj4C8J0
> いまの親は自分の子供が助かれば医者なんて何人死のうが過労で倒れようが家庭崩壊しようが関係ないというスタンスだからな。

三重の志摩病院でも過労死が出ると代わりの特攻隊員を三重大に要請しただけだからね。
三重大はそれになけなしの戦力を割いたからすごいw。
過労死しても代わりがいるという雰囲気だw。
三重大もこれでは医者が集まらん罠。
704卵の名無しさん:2007/06/20(水) 21:08:56 ID:izd3EVss0
>>702 まったくだ
>早期にX線撮影などをしていれば感染拡大は防げた
などと、過剰検査を主張する検査漬け医師の医師免許を剥奪汁!!
705卵の名無しさん:2007/06/20(水) 23:39:47 ID:eMjhm+nY0
阪南市立病院の内科が7月から全面休診 医師確保できず /大阪
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706200096.html

 大阪府阪南市は20日、同市立病院(185床)の内科の診療を7月から全面休止することを明らかにした。
常勤5人と非常勤4人の医師が6月末で全員退職するためだ。医療収益の4割弱を占める内科が休診することで、
病院の存続が厳しくなる恐れも出てきた。岩室敏和市長は「求職中の内科医師の情報があればぜひ教えてほしい」と窮状を訴えている。
 同市立病院は、和歌山県立医科大から派遣されていた常勤医が、過重勤務や開業を理由に全員退職することが決まった
5月上旬から内科の入院受け入れを休止していた。
 市は外来診療のみ続ける方針だったが、近畿大から派遣されている非常勤医師も「常勤医がいなければ
救急診療に責任が持てない」と退職を申し出たという。市は他大学や民間医療グループに医師派遣を打診している。
 産科や小児科を中心に医師不足が深刻化しているが、内科の全面休診は異例だ。血圧が高い夫が同病院に通う女性は
「他の病院への紹介状は書いてもらったが、一番近い病院で診てもらえなくなるのは不安」と話した。(加戸靖史)
706卵の名無しさん:2007/06/21(木) 00:06:37 ID:e+YhARL/O
結核でしょ
レントゲンじゃなくても、喀痰検査とかでわかるんと違うの?
あと、一般血液検査で総蛋白とZTT、結核なら上がるんだよね
グロブリンの関係で
707卵の名無しさん:2007/06/21(木) 00:19:58 ID:Sa+/dSA2O
結核は
レントゲン空洞
→喀痰検査
の流れだよね
というより、麻疹も風邪と似た症状で、風邪と誤診されること、あるよね
麻疹流行ってんのに、何で麻疹とかも疑って血液検査をしなかったんだろう?
708卵の名無しさん:2007/06/21(木) 00:22:49 ID:Sa+/dSA2O
とりあえず、熱、咳きたら麻疹とレントゲンってことで
総蛋白とZTT高い時には結核の検査もちまちょうねで
709卵の名無しさん:2007/06/21(木) 00:24:29 ID:HMVarerE0
大阪では百日咳もはやっているんでしょ。
風邪にはたーくさん検査しないと!
710卵の名無しさん:2007/06/21(木) 00:31:46 ID:R4e13vyI0
あれで日本全国

風邪→胸部CT

がデフォになったよね。
711卵の名無しさん:2007/06/21(木) 00:32:48 ID:R4e13vyI0
総蛋白とZTT →感度・特異度ともに激低だろ????????
712卵の名無しさん:2007/06/21(木) 00:35:54 ID:vH0/xYXjO
肺結核の初期診断は結構難しい。
偽陰性も多いし。
ガフキーが出ないことは稀ではない。
713卵の名無しさん:2007/06/21(木) 02:57:35 ID:Sa+/dSA2O
711
結核抗体とグロブリン
肺癌とグロブリン
補体から仮説を立てるとどうなるかな?
714卵の名無しさん:2007/06/21(木) 09:41:55 ID:d4FMG/Ft0
医師4人退職へ 経営方針など院長と対立 白石
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000005-khk-l04

 宮城県白石市福岡蔵本の公立刈田総合病院で、岡崎肇院長(66)と一部の医師らが
経営方針などをめぐり対立していることが20日、分かった。院長に批判的な4人の常勤医師が、
今秋までに相次いで退職する見込み。病院側は、約300人の全職員に事態を説明、
非常勤医師を含めた対応で診療に支障が生じないようにするとともに、地域からの信頼に応えられるよう協力を呼び掛けた。
 白石市と蔵王、七ケ宿両町で構成し、病院を管理運営する白石市外2町組合などによると、
4人は副院長2人と診療部長2人。それぞれ内科、麻酔科、外科・救急、透析を担当している。
 4人からは5月21日付で勧奨退職の申し出があり、6月14日に受理。7月末から9月末にかけて退職する。
 副院長らが問題にしているのは、病院の経営方針や業者の選定方法など。65歳だった院長の定年を
延長した経緯などについても批判し、岡崎院長の「退陣」を求めていた。組合や病院側はこれらについて
「問題はなかった」と否定している。
 岡崎院長からも辞職願が提出されているが、組合は後任者選びなど運営に関しめどが立つまで在任を求める考え。
風間市長は「住民に不安を感じさせないよう一致団結して努力してほしい」と述べた。27日の組合議会で行政報告を行う。
 刈田総合病院は1872年に県立宮城病院白石分院として開院、2002年に市中心部から現在地に移転した。
18診療科目で医師は39人いる。308床。人工透析を受けている患者は約100人。
 岡崎院長は腎臓移植のスペシャリストで、01年に院長に就任。06年6月には仙台市を除く
県内の病院で初めて、生体腎移植を実施した。
715卵の名無しさん:2007/06/21(木) 11:43:06 ID:fJeWqbRZ0
阪南市立病院の内科が7月から全面休診 医師確保できず /大阪
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200706200096.html

 大阪府阪南市は20日、同市立病院(185床)の内科の診療を7月から全面休止することを明らかにした。
常勤5人と非常勤4人の医師が6月末で全員退職するためだ。医療収益の4割弱を占める内科が休診することで、
病院の存続が厳しくなる恐れも出てきた。岩室敏和市長は「求職中の内科医師の情報があればぜひ教えてほしい」と窮状を訴えている。
 同市立病院は、和歌山県立医科大から派遣されていた常勤医が、過重勤務や開業を理由に全員退職することが決まった
5月上旬から内科の入院受け入れを休止していた。
 市は外来診療のみ続ける方針だったが、近畿大から派遣されている非常勤医師も「常勤医がいなければ
救急診療に責任が持てない」と退職を申し出たという。市は他大学や民間医療グループに医師派遣を打診している。
 産科や小児科を中心に医師不足が深刻化しているが、内科の全面休診は異例だ。血圧が高い夫が同病院に通う女性は
「他の病院への紹介状は書いてもらったが、一番近い病院で診てもらえなくなるのは不安」と話した。(加戸靖史)
716卵の名無しさん:2007/06/21(木) 11:56:54 ID:Y1XjEMiP0
>風間市長は「住民に不安を感じさせないよう一致団結して努力してほしい」と述べた。

一致団結かよ。現実からほど遠いことを、、、、、
717【No CPRでGO!(不約、不為、不受)】:2007/06/21(木) 16:34:03 ID:VyHgQ8ZKO
患者と医療契約(Contract)を不用意に結ばない。
患者に不必要な医療行為をしない。(Performance)=無為自然
患者を不用意に受け入れない。(Receipt)
((非核三原則))
「DQN患者という核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」
-----------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=Aesclepius
718卵の名無しさん:2007/06/21(木) 20:01:15 ID:L1P2FsUV0
>>702

お前らはQFT検査を知らんのか?

発症してなくても感染がわかる凄い検査だぞ。
719卵の名無しさん:2007/06/21(木) 20:09:04 ID:vxTEnknP0
>>718
クォンティフェロンは時間がシビアだからねぇ。
720卵の名無しさん:2007/06/21(木) 20:31:57 ID:L1P2FsUV0
第3世代が開発中だから大丈夫!
721卵の名無しさん:2007/06/22(金) 05:22:41 ID:Iob/GmuG0
忠臣蔵が縁で2病院縁組 '07/6/21

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200706210417.html
--------------------------------------------------------------------------------

 忠臣蔵ゆかりの自治体として交流がある三次市の三次中央病院と兵庫県の赤穂市民病院が23日、
姉妹縁組を結ぶ。災害時に相互支援するほか、医師・看護師不足など共通課題について意見交換
する。両病院は病床数が同程度で、県境をまたぐなど医療圏の特徴が似ている。
昨夏、三次市で開かれた全国自治体病院協議会で、連携の話が進んだ。赤穂市民病院で23日に
ある病院祭で、両病院長が盟約書に調印する。

722卵の名無しさん:2007/06/22(金) 15:28:59 ID:ZpK+S7fF0
松江市立病院 健全化へ新経営計画 中長期策定 「包括評価」導入など
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news002.htm

 松江市立病院は、新病院建設事業の完了や診療報酬改定に伴い、2004年度に策定した経営戦略プランを見直し、
「長期経営計画」(収支計画、07〜16年度)と、数値目標を盛り込んだ「第1次中期経営計画」(07〜09年度)を策定した。
病院の財政健全化を目指したもので、「長期経営計画」実現のため、今後3年に1度の割合で中期経営計画を作成する。
 同病院は05年8月、同市灘町の旧病院から同市乃白町の新病院(27科、470床)に移転した。
現在、1日あたりの延べ外来患者数は900人程度、同入院患者数は430人程度で、病床利用率は91.5%。一方、
05年度は移転による入院患者数の減少などで6億4300万円の単年度赤字を計上し、累積赤字は33億5200万円に上った。
 新病院への総投資額は建物180億円、医療機器・電子カルテ関連41億円、用地取得費30億円の計251億円。
長期経営計画は、15年度までに新病院の投資前と同様の財政状態に戻すことを目指しており、第1次中期経営計画では
医療の充実、支出の削減、組織体制の整備を通して経営の健全化に取り組む。
 計画は、▽現在の「入院患者10人に看護師1人体制」を08年度から、昨年4月の診療報酬改定で導入された新基準
「入院患者7人に看護師1人体制」に移行する▽平均在院日数を18.5日から08年度には15.8日に短縮する
▽保険診療に対する報酬支払い方式は現行の出来高方式に代え、医療の質向上などが図れる包括評価方式を08年度から導入する
――などとしている。
723卵の名無しさん:2007/06/22(金) 16:03:26 ID:OfXeu2CX0
>>722
  松江、出雲圏内に医大、県中、松江市立、出雲市立・・・
  2つの市の人口足しても20万ちょっとだろ?
  人口減、土地柄企業誘致もできず、観光も下火、高齢化も顕著
 税収減は目に見えているのに・・・ 
724卵の名無しさん:2007/06/23(土) 00:38:05 ID:2ODnhp9H0
ついに詐欺師登場

《座標軸》異常契約まず医師確保  男鹿みなと市民病院 派遣巡る問題
読売新聞 平成19年6月3日
佐藤副市長は3月12日、都内のホテルで、知人から紹介されて、この男性と会い、「医師を派遣して欲しい」と頼んだ。
男性は3月27日、防衛医大卒の女性医師を連れて病院を訪れ、佐藤副市長らに契約書を示した。
医師には1年間、隔週で宿直を含めて週に3日勤務する報酬として、月100万円を支払い、男性には、この医師の紹介料630万円と、コンサルタント料月31万5000円を2年間支払う条件が記されていた。
翌28日、契約書を見た佐藤一誠市長は「契約内容がおかしいのではないか。弁護士に相談した方がいい」と助言した。しかし、佐藤副市長は「年度が替わったら、医師は条件のいい病院に逃げてしまう。確保が優先」と押し切った。
市は同日、男性と契約し、4月23日に医師が着任。市は5月までに、男性に医師の紹介料と2か月分のコンサルタント料として計693万円の報酬を支払った。

■落ち度 
自衛隊法は施行規則で、防衛医大の卒業者に、卒業後9年間は、自衛隊関連の医療施設で勤務するよう義務付け、無許可でアルバイトすることを禁じている。
この規則に抵触するのではないかと疑問を持った病院長は5月1日、女性医師に聞いたところ、医師は陸上自衛隊衛生学校に所属し、9年間の勤務義務を終えていない防衛医官であることを打ち明けた。
病院は医師を解雇した。
実は、これにさかのぼる3月、市が男性と契約した際、男性は契約内容を第三者に公開しないよう求め、
その理由について、「医師の出身校が公になると困る」と話していた。
しかし、市は、医師の規則違反に気付かなかったばかりか、メディカルマネジメント社の実態も把握していなかった。
市は問題発覚後の調査で、同社が法人登記していないことや、住所地の東京都中央区銀座のビル4階には私書箱サービス会社があり、
郵便物などは男性宅に転送されていたことがわかったという。
市は、顧問弁護士を通じ、男性との間で、契約の破棄と報酬の返還を求めて協議している。
応じない場合は、民事訴訟も検討する構えだ。
725卵の名無しさん:2007/06/24(日) 02:31:32 ID:CxLS0L1Y0
刈田総合病院の医師退職:白石市長が説明 /宮城
6月23日12時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070623-00000078-mailo-l04


 白石市の公立刈田総合病院(岡崎肇院長)で、2人の副院長を含む医師4人が9月末までに退職
することになった問題で、病院管理者の風間康静市長は22日、定例市議会終了後、議場で各議員
に説明を行った。
 この中で、風間市長は「私が報告を受けたのは4月初め。全国的な医師不足や社会的背景を考え
副管理者(蔵王・七ケ宿両町長)とも相談。4人の医師と解決への道を模索したが事態は好転せず、
5月21日付で勧奨退職に応ずるとの申し出がされ、7月末から9月末にかけて退職するという非常
に残念な状況になった」と経緯を説明した。
 今後の対応については「早急な医師の補充は極めて困難だが、嘱託医の確保や応援体制の整備
など影響を最小限に食い止め、院長とともに医師の確保に鋭意努力する。市民や患者に不安を与え
ることなく最大限の努力を続けたい」と語った
726卵の名無しさん:2007/06/24(日) 09:06:08 ID:e7aYOV5fO
先日、知人が住む東京(稲城)を訪れました。
公立が良くも悪くもマスコミなどでクローズアップされていますが外見的にはとても綺麗で素晴らしい稲城市立病院は医師などの質等を含めて優良な病院なのでしょうか?
727卵の名無しさん:2007/06/24(日) 09:11:08 ID:QYnwGgYp0
>>外見的にはとても綺麗で素晴らしい
これで、どこに金を使っているかわかるでしょ。
税金を土建屋に渡すための病院です。
728卵の名無しさん:2007/06/24(日) 09:38:38 ID:OkAL/AtC0
>>726
稲城市立病院のHPを見た範囲での判断ですが、
内科が午前5診制です。名前を見る限りは、常勤が10名前後でしょうか。
外科が1診制、他の科も1診制です。
病床数は290床だそうです。
稲城市の人口は8万人程度ですから、規模としては、ありがちなどこにでもある市民病院です。

日直・当直医の募集を行っていますから、ご他聞に漏れず医師は不足しているようです。
常勤医が内科で10人とすれば、実働する医師は7人程度でしょうから、当直は月に3-4回程度でしょう。
民間の医師転職サイトを見ましたが、募集は表向きなさそうですから、あるいは日直当直料は安いので
表に出せないのでしょうか。医師不足の危機感をあまり病院上層部はもってなさそうです。

救急外来の紹介をみると、耳鼻科が当直ローテに入っていないようです。
耳鼻科医師の中に声の大きい方がいるのかもしれません。

結論:
当直3-4回では中堅医師は見向きもしません。医師不足の危機感が薄そうです。
近隣に頼れるゴミ箱中核基幹病院があるのかもしれません。
建物がきれいなのは病院の経営がうまくいっているというよりは、単に箱物行政の産物でしょう。

こんなんが出ました。あくまで私見です。厳しいことも書きましたが、これは稲城市立病院への励ましです。
729卵の名無しさん:2007/06/24(日) 14:18:24 ID:CxLS0L1Y0
循環器科の全医師転出へ 焼津市立総合病院
http://www.shizushin.com/local_social/20070624000000000017.htm

 焼津市立総合病院が、心臓疾患などを診る循環器科医師の確保に頭を痛めている。現在5人いる同科医師は
派遣元大学の人事で、来年3月末までに全員退職する。深刻化する地方の医師不足の直撃を受けた形だ。
 焼津市立総合病院は新たな医師探しに懸命だが、5人の循環器科医をそろえるのは難しく、
来年度以降の同科の規模縮小は必至。「最悪の場合は科の診療休止もありうる」(同病院)とし、
患者を市内のほかの開業医に紹介するなどの対策を始めた。
 同病院によると、5人の医師のうち、まず科長が8月いっぱいで転出する。残る4医師も来年3月末で退職する。
後任について太田病院長は「複数の大学に派遣要請しているが、余裕がある大学はない。
科を存続しても5人態勢の維持は厳しい」と現況を説明する。
730卵の名無しさん:2007/06/24(日) 20:24:40 ID:Wxb/uTXP0

富士市立中央病院 医師不足で病棟の一部を休止

富士市立中央病院(山田治男院長)は16日、「医師不足により12月1日から病棟の一部を休止する」と発表した。
休止するのは、病床数596床(一般病床580床、結核病床10床、感染症病床6床)中、一般病床の111床で、一般病床全体の約2割にあたる。
休止期間を中央病院では「医師が充足するまで」としており、長期にわたる可能性もある。
全国的に地方の総合病院は、医師養成システム変更による中堅医師の大学・医局への引き揚げや、開業医志向の高まりなどから、ここ数年、医師不足が深刻化。
慈恵医大に医師の派遣を頼ってきた中央病院も医師不足を招き、派遣医大の複数化や公募などで医師確保にあたってきたが一向に改善されず、「充足数は86人」とされる中、現在の医師数は74人にとどまっている。
一般病床の約2割を休止するものの、中央病院では、「診療体制に変わりはなく、入院を必要とする患者のための病床数も十分に確保してある」としている。

[2006-11-17-00:48 富士ニュース]

http://www.fuji-news.net/report/society/00000000594.html

731卵の名無しさん:2007/06/25(月) 10:40:19 ID:51LPKv/C0
診療科閉鎖、にぎわっていますね。
多摩地区でも公立病院で入院に関し閉鎖するところが出てきました。
脳外科、循環器内科など
732卵の名無しさん:2007/06/25(月) 11:01:08 ID:EcwNCnBC0
>>724

地方役人はこんなのにひっかかっちゃうのか・・・・・
利用された女子医官カワイソス
733卵の名無しさん:2007/06/25(月) 11:41:18 ID:YqgbuIIWO
>>731
どこなんだろう?
多摩地域でも? マジですか?
多摩地域で奥多摩に近いとこでしょうけど!?
734卵の名無しさん:2007/06/25(月) 11:44:26 ID:YqgbuIIWO
>>731
どこなんだろう?
多摩地域でも?
マジですか?

多摩地域でも奥多摩に近いとこだろうけど!?
735卵の名無しさん:2007/06/25(月) 11:47:02 ID:YqgbuIIWO
誤り連投してしまった
736卵の名無しさん:2007/06/25(月) 13:22:04 ID:dCeZAUcw0
もちつけ。
737卵の名無しさん:2007/06/25(月) 17:56:24 ID:UJlJjo7I0
 医師不足で7月以降の市立病院の内科閉鎖が決まったことで、大阪府阪南市が財政再建団体に転落する
恐れが出ている。病院の収入が減るうえ、余剰人員が出て最大で約60人に退職金を払うことになって生じる
病院事業会計の赤字を補てんすると、市の一般会計の累積赤字が最悪で約20億円に膨らみ、
再建団体転落の危険ラインを突破するため。市は「このままでは第二の夕張になりかねない」
と医師探しに奔走している。

 同病院(185床)の内科は、和歌山県立医大から派遣されている5人の常勤医が全員、今月末で退職する
のに加え、同医大が「県内でも内科医が足りない」と補充を断ったため、非常勤の医師4人も「常勤医が
いないと緊急時の対応が不安」などとして同時に辞めることになり、閉鎖せざるを得なくなった。

 同病院の収入は昨年度の見込みで20億9300万円で、内科はうち37%の7億7400万円を占め、
閉鎖すると、大幅減収になるのは必至。一方、市の試算では、内科の閉鎖に伴って「余剰人員」になるため
に退職してもらう看護師や技師ら約60人の退職金が約6億9200万円にのぼり、病院事業会計は今年度
だけで10億4500万円の赤字になる見込みだという。

 このため、一般会計から同事業会計への繰り出し追加は最悪の場合、今年度から3年間で
総額14億3000万円に達し、一般会計の累積赤字が09年度決算で20億円前後になる見込み。
税収など市の経常的な財源を示す「標準財政規模」(06年度で96億800万円)の20%を超え、
財政再建団体転落が危ぶまれるという。

 岩室敏和市長も自ら民間病院などに医師派遣を求めているが、めどは立っておらず「医師確保
に努めるとともに職員一丸となって行財政改革を進め、何としても再建団体への転落を避けたい」
と話している。
(2007年6月25日 読売新聞)
738卵の名無しさん:2007/06/25(月) 18:02:42 ID:UJlJjo7I0
とうとう、阪南市アボーンです。
医者を虐待したタタリです。悔い改めて「住民総避難」してください。
われわれが、かねてより予言しつずけた通り、この国の大崩壊が
ヒタヒタと進んでゆきます。

マスゴミ警察司法行政がこの国を、根底から破壊しています。
犯人を見誤っては逝けません。やつらは売国の輩です。
739卵の名無しさん:2007/06/25(月) 18:26:01 ID:VJsxwrJk0
>  医師不足で7月以降の市立病院の内科閉鎖が決まったことで、大阪府阪南市が財政再建団体に転落する
ついに財政破綻まで医者のせいかw
740卵の名無しさん:2007/06/25(月) 18:30:08 ID:T88gQ2QNO
>>730 ここの呼吸器内科の責任者の資格が内科認定医になってたw舐めてんのか
741卵の名無しさん:2007/06/25(月) 18:31:35 ID:DFRrZQN70
>>737

おめでとう


進歩のない者は決して勝たない 負けて目覚める事が最上の道だ 日本は進歩という事を軽んじ過ぎた 
私的な潔癖や徳義に拘って、本当の進歩を忘れてきた 敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか
今目覚めずして救われるか 俺達はその先導になるのだ。 日本の新生に先駆けて散る。まさに本望じゃあないか
742卵の名無しさん:2007/06/25(月) 19:16:15 ID:dCeZAUcw0
『戦艦阪南の最期』ktkr。
743卵の名無しさん:2007/06/25(月) 19:18:41 ID:/WNPXpBt0
>看護師や技師ら約60人の退職金が約6億9200万円
どんな年齢構成か知らんが、さすが公立米の退職金だな。
辞めた医師の退職金と比べてもらいたいもんだ。
744卵の名無しさん:2007/06/25(月) 19:24:01 ID:DvQeYlP10
 大阪にいながら夕張を味わえる街 阪南市
745卵の名無しさん:2007/06/25(月) 20:15:24 ID:DFRrZQN70
>>744

終わりの始まり いずれは大阪市も 以下r
746卵の名無しさん:2007/06/26(火) 01:20:11 ID:Kg3GAH4A0
>>732
これから、崩壊寸前の公立病院をカモにした
医者派遣詐欺が横行しそうだな


747卵の名無しさん:2007/06/26(火) 02:15:17 ID:mgBkUhLo0
>>737
さあて、これで弱小自治体は公立病院を潰すに潰せなくなっちゃったね。
潰せば看護師やコメディカルの連中への退職金で自治体財政が破綻する。
医者を充分に採用するには医者への人件費を3倍に上げるぐらいの覚悟がいる。
上げても医者の数は緊急で増やしても7-8年はかかる。

どうする気かな?厚労省と財務省。
医者が必死で支えていた日本医療を小銭欲しさに医者の心をへし折ったということが
どれだけ莫大な予算を必要とする事態を招いちゃったか、しっかり覚悟しなよー。
748卵の名無しさん:2007/06/26(火) 02:18:16 ID:bQ9ETKANO
まったくだ
749卵の名無しさん:2007/06/26(火) 08:56:19 ID:mEAPsHOo0
弱小自治体立中小病院は身売りでしょ。もしくは独立行政法人化。
国立病院がやったように。
ま、どっちにしろ、「医師」と言う生物が沸いて出るわけではないので、どうにもならない。
財務省も厚労省も最初からつぶす気だったから、赤字病院の勤務者の退職金没収くらい
朝飯前だろう。何しろ全国民をペテンにかけて「年金」と言う言葉でマルチをやっていた国だから。
750卵の名無しさん:2007/06/26(火) 09:51:50 ID:LM/NqK3W0
>747
財務省も厚生労働省も、「医者は強欲でわがまま」と言う思い込みを強めるだけだよ。
このカシオミニを賭けても良い。
751卵の名無しさん:2007/06/26(火) 10:01:11 ID:N6JRqkq80
>>749

働かない田舎公務員付きの不良債権病院を買う民間はおらん。
独法化しかないけど、そこでまた無駄な税金が自治労組合員に投入されるわけだ。
752卵の名無しさん:2007/06/26(火) 11:19:51 ID:MVSGmOh10
地元銀行よ、地方債買いすぎるなよ。
痴呆版、不良債権800兆円、炸裂です。
753卵の名無しさん:2007/06/26(火) 11:32:50 ID:BSA9aIbn0
地方債って地元銀行以外に誰が買ってるんだろう?(預金者は間接的に買わされているわけだが)
754卵の名無しさん:2007/06/26(火) 14:38:22 ID:DeEb/a+eO
公立(市区町村立病院〜都道府県立病院)のなかで強いてあげるなら、なんとか優良を保っている病院はどこだと思いますか?
755卵の名無しさん:2007/06/26(火) 14:53:17 ID:+Wg38i5j0
答え:そんなところはない
756卵の名無しさん:2007/06/26(火) 16:12:10 ID:DeEb/a+eO
>>755
なるほど
やはりそうですか
予想の答えでした。
優良とまではいかずとも経営努力をし上方へと移行していると評価できるところはありますか? やはり…。
757卵の名無しさん:2007/06/26(火) 16:17:37 ID:WCdIqPri0
公立病院の経営評価は以下の3段階しかありません。

不良
著しく不良
ゾンビ
758卵の名無しさん:2007/06/26(火) 16:22:44 ID:+Rv91Q8a0
>>757
すべて砂上の楼閣?
759卵の名無しさん:2007/06/26(火) 23:22:57 ID:qemgK11c0
>>747
退職金もらえるうちに米大量退職。
どうころんでも公立病院崩壊⇒地方自治体倒産です。
長年ありがとうございました。
760卵の名無しさん:2007/06/27(水) 00:02:38 ID:+Rv91Q8a0
ここにきて日本中に高速道路を造る道を開いた田中角栄が
再評価されるべきなのかもしれんと感じる今日この頃
地方の高速道路は、今までは果てしなく無駄な存在であったが、これからは
地方の救急医療にとってなくてはならない存在になっていくわけだ
761卵の名無しさん:2007/06/27(水) 03:15:38 ID:R7RDABIC0
http://inoue0.exblog.jp/tags/%E5%8D%92%E5%BE%8C%E7%A0%94%E4%BF%AE/
>時間外手当ては出ません

> ある病院のホームページに「時間外・当直手当なし」とはっきり書いてあったので、まさか時間外労働がない
>ということもありえないし、だからといって、まったく払わなかったら違法だよな?と思って電話してみた。すると、フ
>ザけた答えが返ってきたので、記録しておこう。

>「単独での当直ではなくて、当直者のわきにつく副直という形になりますから、手当ては出ません」
>「正だろうが副だろうが、法律上は、雇用者の指揮監督下にある時間は、すべて労働時間と判定されるんで
>すけど」
>「その辺は私にはわかりかねますが、とにかく基本給以外は出ないんです」

http://business4.plala.or.jp/nhochiba/kyouiku/kenbos19.html
>平成20年度 臨床研修医募集要項
>プログラム責任者より一言
>ようこそ国立病院機構千葉医療センターへ

> 9.(参考)平成19年度の研修医の処遇について
>         5)時間外手当・当直手当:なし
762卵の名無しさん:2007/06/27(水) 05:44:38 ID:7mJDFUZR0
帝王切開遅れ後遺症、1億3千万円賠償命令…町田市民病院
 東京都町田市民病院で2003年、帝王切開が遅れたため重い後遺症が残ったとして、
横浜市内の男児(4)と両親が、町田市と担当医師に介護費用や慰謝料など約1億8000万円の

損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、横浜地裁であった。

 三代川俊一郎裁判長は「早く帝王切開していれば後遺症は回避できた」として、町田市に
約1億3840万円の支払いを命じた。

 判決によると、男児の母親(39)は03年6月7日、破水のため入院。胎児の心拍数に異常があった
ことから、病院は同日、吸引器具で胎児を引き出そうとしたが失敗した。その後、帝王切開が行われた
が、男児は仮死状態で生まれて低酸素脳症となり、肢体がマヒする重度の障害が残った。

 三代川裁判長は「吸引分娩を選んだ結果、出産が遅れた。適切な分娩方法を選択すべき注意義務
に違反した過失がある」と指摘した。

 町田市民病院は「判決文を見ていないのでコメントできない」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070626i216.htm
763卵の名無しさん:2007/06/27(水) 06:03:48 ID:AVPRTgOw0
>>761

何、このDQN病院?

>ようこそ国立病院機構千葉医療センターへ

9.(参考)平成19年度の研修医の処遇について
        1)身分:非常勤職員      →これはしょうがない
        2)給与:約30万円(月額)     →「約」って何だよw
        3)賞与:なし              →かわいそう
        4)休暇:当院規定による        →嘘でもいいから年5日とか書くだろ、普通
        5)時間外手当・当直手当:なし     →これは法律違反じゃ?
        6)健康保険・社会保険:有         
        7)住居:なし            →wwwww 官舎がなきゃ、斡旋しますとか書けw
        8)アルバイト:不可          →当たり前だ、書かなきゃならんことか?w
        9)勤務医賠償責任保険:全員自己負担で加入  →★★★★ おいっ!!!
        10)救急研修:1年次平均年30〜35回(当直医について研修をする場として
          設けたもので、平日夜間と土曜・日曜・祭日昼間)  → この程度ではあるまい。

感想:信じられん。研修制度を統括している厚労省に通報したろうか?騙される研修医がいるのか?
764卵の名無しさん:2007/06/27(水) 09:24:14 ID:bN/9POM40
大学病院の医員も同じようなもんじゃん。
30万もらえる研修医のほうが恵まれとる。
765卵の名無しさん:2007/06/27(水) 09:50:27 ID:+UrfLmw+0
公立病院の経営評価は以下の3段階しかありません。

不良
著しく不良
ゾンビ
766卵の名無しさん:2007/06/27(水) 10:02:36 ID:KidM8wqg0
多摩地区の公立病院、一部診療科に常勤不在で、その科は入院閉鎖。
脳外科、循環器内科とも多摩川沿いですが中央線よりは南側です。
さっさと虎ノ門が崩壊すればいいのに。
767卵の名無しさん:2007/06/27(水) 10:14:44 ID:bRaZVfeG0
危機感が足らんなw
768卵の名無しさん:2007/06/27(水) 10:32:42 ID:QKVZRgxV0
>>763
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=9yCAKJTEm9I.X4nH.LNhK53zNSlN2bVnfJdVLanLX0rTUhtR
医師地雷原情報マップに投稿しておきました。

皆様もご協力のほど、お願いいたします。
769卵の名無しさん:2007/06/27(水) 10:33:52 ID:bHOF+9pZ0
しかし、コネズミ使って、借金を痴呆自治体にオッカブセタ財務省も悪なら、
「どうせ使い捨て」とばかりに痴呆債乱発してる痴呆爺隊にもあきれる。
体力ないくせに、金食い虫の病院を抱え込みやがって。

病院は今後5年間で、診療報酬を1兆1千億削り込まれる。
介護費用も5千億削り込まれる。痴呆公立病院で介護ヤッテルトコ多いだろ。
今年、赤字2億くらってるとこは、来年は赤字倍増だろ。5年先は、繰り越し負債総額
のきなみ50億。日本中で5兆円の赤字が降るよ!

いまでも痴呆爺隊、負債総額900兆円。おまいら、死ねよ!
病院だ道路だと、バカやってんじゃねーぞ。

770卵の名無しさん:2007/06/27(水) 12:22:05 ID:bRaZVfeG0
さて、この借金をどう返すか、だなw
771卵の名無しさん:2007/06/27(水) 12:31:30 ID:MSQURH8V0
返さなきゃいいだけさW  政府のハラはそうだと思うよ。
772卵の名無しさん:2007/06/27(水) 12:38:26 ID:1+jDhNa80
単に先送りしているとかね
773卵の名無しさん:2007/06/27(水) 12:45:54 ID:4CEmrJbN0
>>761
堂々と法律違反の募集をしているね
774卵の名無しさん:2007/06/27(水) 12:49:30 ID:bRaZVfeG0
法律違反は告訴する必要があるねw
775卵の名無しさん:2007/06/27(水) 12:52:29 ID:xYAjzzC+0
>>750
君が負けたら犬買えよ
776卵の名無しさん:2007/06/27(水) 13:04:29 ID:bHOF+9pZ0
>771
地方債権が紙屑になった引き受け銀行が、またまた金融恐慌をきたすぞ。
米帝が、「税金投入しろ」って言い出すぞ。またまた、借り換え国債900兆か?

預金凍結はいつだ?
777卵の名無しさん:2007/06/27(水) 13:05:27 ID:bHOF+9pZ0
冗談じゃなく、いよいよ医療亡国論だなww
778卵の名無しさん:2007/06/27(水) 13:07:15 ID:MQAiqpZB0
借金返す頭なんかないよ。
なんでもいきなりは無理だね。。。

年金問題にしても誰も責任のカケラも何にも無いね。
公務員とはそういうものだね

40や50施設を抱えている痴呆爺隊の病院累積は驚くよ。

国レベルは900兆や1000兆だよ。

病気で言うなら間に合わない・・・もう手遅れだね。

個人なら自己破産だから、国が破産宣告すれば対応策が出てくる。
破産宣告までカウントダウンだね
もう少し。。。

ソ連だって韓国だってブラジル・・・たくさん崩壊しているんだ。。。
人間のやる事なんてそんなもんだし、また復活するのも人間だ。。
779卵の名無しさん:2007/06/27(水) 13:15:45 ID:bHOF+9pZ0
まだm3じゃ、医者ふやせ論だぜ。お花畑医者がさ。
「いま、忙しいのをなんとかしろ」だって、、、、、
もうじき、病院ごとなくなるのにね。
780卵の名無しさん:2007/06/27(水) 13:45:09 ID:bRaZVfeG0
あっさりいうじゃないか、778w
781卵の名無しさん:2007/06/28(木) 01:28:53 ID:E4qoAbJ00
国債日銀引き受けさせちまえよ。
目端の利くやつは財産を株不動産にでしておけば問題ない。
782卵の名無しさん:2007/06/28(木) 05:46:23 ID:/b+wnlgW0
損賠訴訟:女児手術ミスで後遺障害 両親、県と男性医師に賠償を求め提訴 /茨城
6月27日11時1分配信 毎日新聞


 県立こども病院(水戸市双葉台3)で心臓手術を受けた女児(7)が、手術中のミスなどで意識障害
と両足を切断する後遺障害を負ったとして、女児と両親が、県と男性医師に約1億9400万円の賠償
を求めた訴訟を水戸地裁に起こした。26日にあった第1回口頭弁論で、県側は「医療ミスは存在
しない」として請求棄却を求める答弁書を提出した。
 訴状によると、女児は心臓の左右の心房の間に穴が開く「心房中隔欠損症」で、05年10月18日
に入院。同20日に小児心臓外科医の執刀で手術を受けたが、大動脈の内膜が裂けて大動脈解離
が起こり、血液循環に障害が生じた。医師らは症状を見逃し、手術終了後約7時間半後に気付いて
再度手術をしたが意識は回復せず、翌月には血行障害になった両足を切断した。
 女児の父親(33)は「手術で両足を奪われた。重い障害を引き起こした事実を認めてほしい」
と訴えた。県病院局は「訴訟の最中でコメントできないが、誠意を持って早期解決に向けて対応
したい」と話した
783卵の名無しさん:2007/06/28(木) 06:27:51 ID:mWzIBJuA0
>>782
もう医療崩壊に関しては周知徹底されたとみていいでしょうから、この事故の責任は
執刀した心臓外科医とみていいのではないでしょうか?
自己責任ですね。

自業自得と言った方がいいかも。
784卵の名無しさん:2007/06/28(木) 07:29:20 ID:hrNR43rL0
「そうだ、このままでは医学界全体が”為さざるに如かず” の萎縮医療になる危険がある、最高裁へ上告だ」

財前五郎 続・白い巨塔(昭和44年11月)
785卵の名無しさん:2007/06/28(木) 07:30:50 ID:JDODl+WG0
五郎ちゃんステキ。。。
786卵の名無しさん:2007/06/28(木) 07:33:53 ID:yMbp2QRw0
草葉の陰から上告ねw
あの世でものほほんとたばこばっかすっとるのかねw
やるべきことはなんもせんと、イランことばっか
やっとったしねw
787卵の名無しさん:2007/06/28(木) 09:02:53 ID:B26jbrn80
御美鶏先生お早うございます。
788卵の名無しさん:2007/06/28(木) 09:24:49 ID:p4h/rq8V0

帝王切開遅れ後遺症、1億3千万円賠償命令…町田市民病院
読売新聞 2007年6月26日
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070626i216.htm?from=main2

 東京都町田市民病院で2003年、帝王切開が遅れたため重い後遺症が残ったとして、横浜市内の男児(4)と
両親が、町田市と担当医師に介護費用や慰謝料など約1億8000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、横浜地裁であった。
三代川俊一郎裁判長は「早く帝王切開していれば後遺症は回避できた」として、町田市に約1億3840万円の支払いを命じた。

 判決によると、男児の母親(39)は03年6月7日、破水のため入院。胎児の心拍数に異常があったことから、
病院は同日、吸引器具で胎児を引き出そうとしたが失敗した。
その後、帝王切開が行われたが、男児は仮死状態で生まれて低酸素脳症となり、肢体がマヒする重度の障害が残った。

 三代川裁判長は「吸引分娩を選んだ結果、出産が遅れた。適切な分娩方法を選択すべき注意義務に違反した過失がある」と指摘した。
町田市民病院は「判決文を見ていないのでコメントできない」としている。

789卵の名無しさん:2007/06/28(木) 10:17:02 ID:yMbp2QRw0
おはようございますw
本日も帝国崩壊をなまあたたかい眼で見守りたいと考えますw
よろしくお願い申し上げますw
790卵の名無しさん:2007/06/28(木) 15:04:16 ID:jBsoWKND0
マスゴミの洗脳がよく効いていて国民は医療機関苛めが好きだからなぁw。
自費診療になったら医療機関が沢山潰れることを楽しみにしているんだろうw。
(まあ、ある程度潰れるね)
その後の自分達が喜劇の主役を演じるストーリーが読めないんだろうねw。
791【応召義務は無効です。】:2007/06/28(木) 16:09:45 ID:NCLkObGuO
応召義務(医師法第19条第1項)は、
医師の基本的人権を侵害するゆえ無効です。
「すべて国民は、個人として尊重され」
(憲法【13条】、世界人権宣言第1条)、
「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、
その意に反する苦役に服させられない。」
(憲法【18条】、世界人権宣言第4条)
----------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=Aesclepius
792卵の名無しさん:2007/06/28(木) 16:10:04 ID:FTxFsumz0
経膣分娩こそが「良いお産」だとか言ってなかった?
だから序参院最高、とかさ。
793卵の名無しさん:2007/06/28(木) 19:29:02 ID:gHDzwfSPO
>>792
そういえばそうだね。
全くつしづま合わんな
794卵の名無しさん:2007/06/28(木) 19:49:36 ID:EP+QOW2b0
序参院ならばこんなことには奈良奈方と言うおつもりでは?
795卵の名無しさん:2007/06/29(金) 06:04:55 ID:T3vf9tk70
まちの行方:大月市長選/下 常勤医不足の慢性化 /山梨
◇危機的地域医療どう対応
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20070628ddlk19010468000c.html

 市街地が見渡せる緑豊かな小高い場所に立つ大月市立中央病院(243床)。市内に住む70代の男性は、
同市唯一の総合病院で診察を終えると、不安を口にした。「来るたびに診てくれる先生が変わる。
自分の体のことをよく分かる同じ先生に診てもらいたい」
 県東部の中核施設で知られる同病院の診療科13科のうち、常勤医がいるのは3科計6人(内科3人、外科2人、整形外科1人)だけ。
他の医療機関などに所属する医師67人が非常勤として診療しているため、常勤医に換算した医師の数は約16人で
国の基準を満たしているが、「患者本位」といえないのが実態だ。
 運営方針を巡って対立した派遣元の東京医大が04年9月までに、医師15人を一斉に引き揚げたのが事の発端。
他大学から新たに医師の派遣を受けたが、週6日の診療日数が小児科と産婦人科は3日、泌尿器科は2日、
皮膚科は1日と複数の科で縮小されたままだ。
 患者数も、医師の引き揚げ前(03年度)と後(06年度)で比較すると、入院患者は6万5185人から4万54人、
外来も13万3844人から8万2246人といずれも約4割減少した。
 「医師が足りているとは思わないが、この規模の病院で一定以上の医療レベルを保とうとしたら、
全科に常勤医を置くことは人件費の面でも無理。非常勤で対応するしかない」。新田澄郎院長は苦しい胸の内を明かす。
人件費の削減などで経営の立て直しを図るが、1964年の建設後、増改築でしのいできた病棟の建て替えや8億8400万円に上る
累積赤字の解消など、問題は山積している。
796卵の名無しさん:2007/06/29(金) 09:12:58 ID:WGexRNzM0
医者が圧倒的に足りない(というか国は医療に金を出す気はない)のだから、持病のある方は都会に移住しなさい、という政府のありがたいお達しです。
797卵の名無しさん:2007/06/29(金) 10:06:21 ID:uJxrk5t80
それが、コウロウのいう集約化、効率化なんだよね〜。
集約化:病院のそばに住め。僻地の病院はなくなるから、都市部に住め。
効率化:「チーム医療」って、くるくる医者も看護婦も変わる罠。

>。「来るたびに診てくれる先生が変わる。
自分の体のことをよく分かる同じ先生に診てもらいたい」

これは不安じゃなく、ワガママだ。自分で医者を10人くらい雇いなさいよ。
それから、おまえのワガママにいくらカネがかかるのか、教えてやろう。
798卵の名無しさん:2007/06/29(金) 12:39:14 ID:Cjzaih6P0
慢性疾患の通院管理なら開業医で充分な場合が殆どなんじゃないかと
799卵の名無しさん:2007/06/29(金) 21:13:33 ID:N/5+vfyQ0
「殆ど」で裁判所様や警察様が何かあったときに免責するとでも思うのか?
800卵の名無しさん:2007/07/01(日) 08:16:28 ID:/yY/10PD0
阪南市立病院で「医師不足」内科が閉鎖
http://www.ktv.co.jp/news/date/20070629.html#0260944

 大阪府南部の中核病院である阪南市立病院は今月末で、5人いた内科の常勤医師の1人が独立するために退職。
そのために、残る4人では「仕事が多すぎて責任が持てない」と全員が退職、非常勤の5人も
一緒に退職することになり、内科を一時閉鎖することになりました。公立病院は大学病院から派遣される
医師で成り立っていますが、全国的に医師の数が足りず、決して不便ではない阪南市ですら医師が確保できないのです。
阪南市立病院の内科は全収益の36%を上げていたため、閉鎖は病院の経営を危機的状況にします。
また、市立病院が大きな赤字は市の財政にも影響を及ぼします。市役所の玄関にも「医師募集」と大きく張り出され、
市の危機感がにじみます。内科の閉鎖にあわせて経営を縮小する場合、看護師の数を減らす必要があり、
退職金だけで7億近くがかかります。一般会計予算が約150億円の阪南市の規模からすればこれは大変な赤字額で、
財政再建団体への転落のきっかけになりかねない金額です。岩室市長は「公立病院をもっているところは
多かれ少なかれ科目は違ってもみんな医師不足になる。これは崩壊の始まりでして国が抜本的対策たてられないと
地域医療は一気に終焉する。」と話します。医療費を抑制する政府の政策は地域医療だけでなく
地方自治にまで深刻な影響を与えています。
801卵の名無しさん:2007/07/01(日) 12:11:26 ID:a1Bwr6P40
>>800
>市役所の玄関にも「医師募集」

神奈川県の某市立病院ではハローワークに出してましたね。50歩100歩
802卵の名無しさん:2007/07/01(日) 12:51:00 ID:uP9yFDl/0
>市役所の玄関にも「医師募集」
誰か悪趣味な人、画像ウップして。
803卵の名無しさん:2007/07/01(日) 13:01:14 ID:OAVPfdMQ0
804卵の名無しさん:2007/07/01(日) 14:51:51 ID:37tqqkeH0
地域医療は崩壊で何の問題もなしw
いったい何がいいたいのかねw
医療が必要なひとは受けにいけばいいじゃないかw
何をいっているんだww
805卵の名無しさん:2007/07/02(月) 12:16:35 ID:B3XpwYp50
医者を特別扱いしているのはやっかみDQNのほうでしょう。
医者は 「医師免許を持った普通の人」 ということを忘れています。
夜は寝ないと頭と体がもたないし、家族もありますし、子育てもしたいです。
救急当直を抜けられなくて、お子さんを喘息重積発作で亡くした先生もいます。

医師は1億3千万人に対し27万人(退職爺医、退職JOYを含む)しかいません。
これは医療費節約のための厚労省の方針で、これからは「医師過剰時代だ」と
マスゴミを使ってニセの情報を流して、年々医学部定員を減らしてきました。
医師の育成には10年以上かかるため、今その影響が医師不足として出ています。

それから、国公立大学、国公立病院の医師は全部「公務員」ですよ。

高○先生等は病院を起こして成功した経営者で会社経営者と比較するべきでしょう。
開業医は個人経営者であり、経費をかかえて運営しており個人事業主に相当します。
美容やレーシックなどの勤務医はリスクをかかえており、ちょっと特殊な分野です。
公務員のリーマンに相当するのが、国公立病院の勤務医(全員公務員)で、
民間会社のリーマンに相当するのが、民間病院の勤務医です。

医者は特別な人種ではなく、「医師免許を持った普通の人」です。
806卵の名無しさん:2007/07/02(月) 13:14:21 ID:H/JFM57K0
サービスを受けられるのはお金を払ってるからなんですw
お金に感謝しましょうww
807卵の名無しさん:2007/07/03(火) 00:54:35 ID:F9NBPlrH0
>>804
中小都市にとって市立病院の経営は、市が直接関与する事業でもっとも規模が大きなものだ。
これがコケルと、続けるのも赤字、潰すとその費用が大きすぎて大赤字となり財政再建団体の基準を満たしてしまう。
もはや、病院だけの問題ではなく、地域医療が崩壊すると、その町は第2の夕張になるという実例だ。
http://ime.nu/osaka.yomiuri.co.jp/news/20070625p102.htm
公立病院を潰した数だけ、市が消滅。

まあそれは、どこかが望んだとおりなのだが・・・・
808卵の名無しさん:2007/07/03(火) 05:50:24 ID:s/G6B5w00
初診受け付け、紹介患者に限定 舞鶴共済病院、内科医不足で
7月2日23時29分配信 京都新聞


 京都府舞鶴市の舞鶴共済病院は2日、7月から一般内科と消化器内科の診療体制を縮小し、
外来診療は原則としてかかりつけ医の紹介状を持つ患者のみ受け付けに変更した、と発表した。
内科医の不足に伴う措置で、「勤務医の負担が増えてきていることから、医療の質を保つために
やむをえない」としている。
 同病院は国家公務員共済組合連合会が運営。18の診療科があり、外来患者は1日平均約700人
という。そのうち約130人が訪れる一般内科と消化器内科は、常勤医師5人と非常勤医師5人で
担ってきたが、福井大から派遣されていた常勤の2人が6月末で退職。1日に新たに1人が着任し
たが、従来の診療体制の維持が難しい状況となった。
 紹介状を持たない初診患者が来院した場合、地域内の他の病院や診療所を案内する。入院患者
や継続治療の再診患者については今まで通り診療を行う。今後については「医師確保に努めて、
診療機能回復を目指す」としている。
 第2回の舞鶴地域医療あり方検討委員会(6月19日開催)では、開業医が外来を担う方向性で
一致していたが、今回の措置について舞鶴共済病院は、「機能分担はのぞましい形だといえるが、
今回は医師不足からやむをえず行った」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000067-kyt-l26
809卵の名無しさん:2007/07/03(火) 07:08:25 ID:17f57Eb70
地域医療などイランだろうw
緩和治療とお看取りで善しw
高度医療は都会で受けなさいで、
何の問題もないw
810卵の名無しさん:2007/07/03(火) 09:15:29 ID:mpaKDHmC0
>>807

公立病院を潰すときには、職員は退職金なしで免職、
病院関係以外の自治体職員も連帯責任で退職金なし、免職か給与10分の1のどちらかを選んでもらう。
共済年金も国民年金相当額まで減額する。

公務員の住宅ローン破産が相次いで、不動産価格暴落。

いいことだらけだ。
811卵の名無しさん:2007/07/03(火) 18:46:15 ID:QzU0X0Ol0
需要過剰なら価格が上昇して需要過剰は調整されるという、小学生でも分かる経
済知識すら持てないのがネットをやってるってのも、ある種のホラーだな。
規制されてるがこそ、市場法則の例外として、世界的にも破格の安価で治療が受
けられるっつうに。
規制の恩恵に与っているのは、医師ではなく自分達国民のほうだってことが分からな
いんだな。
812卵の名無しさん:2007/07/03(火) 23:13:23 ID:F9NBPlrH0
809,810
あんたたち幸せだね。
813卵の名無しさん:2007/07/04(水) 08:36:48 ID:jMP0gj2P0
今のままでは、確かに崩壊したほうがいい。
しかし、崩壊もできない、現状に苛立つ。             
愚痴もいっぱいこぼしてきた。真面目に現場も維持してきた。
厚労省他に対して、負け犬であることが、許せない。
今までの人生を無駄にしろとでも言うのか?
814卵の名無しさん:2007/07/04(水) 09:13:48 ID:PFPmpPk40
厚労省ではなく、諸悪の根源は財務省。
国民の健康を守る立場の厚労省もだらしないから、ほぼ同罪ですけど。
815卵の名無しさん:2007/07/04(水) 15:38:34 ID:6uJiWKP30
だーかーらー、地方は再建団体になるのね、全部。
都市部に一局集中で、やってくわけです。
それでも、地方が潰れる頃には、国800兆、地方1000兆円の赤字。
もう税金ではやってけませんし、預金の凍結=インフレ策でしょ。

金持ちは、いまのうちに日本から逃げ出さないと、手遅れだよ。
816卵の名無しさん:2007/07/04(水) 17:08:09 ID:u/T8uVkv0
国の財布を預かる財務省が値切るのは当然の仕事。

金を引き出す理由をしっかり説明して説得する仕事が
できない厚労省が諸悪の根源。
と、わたしは思うんですが。

政策決めたり実行したりするのと同じかそれ以上に、金を
同区面して、金握るところをどう説得するかってのは大事な仕事でしょ。
817卵の名無しさん:2007/07/04(水) 17:58:51 ID:AYR4NZe+0
厚労省官僚は天下り先の製薬会社だけ潤えばあとはどうでもいいんです。
818卵の名無しさん:2007/07/04(水) 23:29:09 ID:xK2r7I1v0
爆弾テロのニュ−スでイギリスの登録医は27万人で、その1/4が外国人て言ってたけど、
イギリスの人口は日本の半分もないのに、医師の数は同じだね。
819卵の名無しさん:2007/07/05(木) 00:01:35 ID:tGKqB1CS0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070703AT3S0300B03072007.html

地方公務員給与、見直し要請へ・総務相、民間の1.6―2.1倍

菅義偉総務相は3日の閣議後の記者会見で、民間水準と比べて高いバス運転手職などの地方公務員の給与について、全自治体に見直しを要請する方針を示した。
総務省はバス運転手や電話交換手など七職種の給与について、民間の類似業種との比較調査を実施。年収ベースの試算で地方公務員は民間より1.6倍から2.1倍高いことが判明したため、近く通知を出して見直しを促す。

総務省は7職種について、2006年4月の地方公務員の月額給与を基準に調査した。
民間との差が最も大きかったのは電話交換手で、年収ベースでみると2.1倍の約650万円。
校務員や守衛は民間の1.9倍、清掃職員(約730万円)は1.7倍、バス運転手(約730万円)は1.6倍だった。
バス運転手など「技能労務職員」と呼ばれる地方公務員は全国で約19万人。
820卵の名無しさん:2007/07/05(木) 06:19:43 ID:YwxXpgU00
つまり、イギリスでは医師の仕事量は、日本の医師の半分以下。でもこれ世界標準。
だから、外国人医師が集まる。
日本では、強制労働省により、日本では世界標準の2倍以上働かされている。
みんなでイギリスに行きましょう。「テロはしません」という念書ならいくらでも書いてやる。
821卵の名無しさん:2007/07/05(木) 06:24:10 ID:O0HbzNkj0

http://mytown.asahi.com/osaka/k_img_render.php?k_id=28000270706190001&o_id=1640&type=kiji
にある「おられましたら」って尊敬語+謙譲語で敬語の使い方として間違っているんじゃないのか?
富山弁では正解ですが。
822卵の名無しさん:2007/07/05(木) 07:48:51 ID:OrtNnook0
普通は“いらっしゃいましたら”だろうな。民国は違うのかは知らんが。
823卵の名無しさん:2007/07/05(木) 08:32:50 ID:Ieg+rh760
 慈善事業だって、リスクと稼ぎがつり合わないと成り立たないよ。
労働は奉仕であっても、かかるものはかかる。金なしで出来るのは
お祈りくらいだ。
824卵の名無しさん:2007/07/05(木) 11:45:02 ID:qR/KzfG60
>>820
ワーカホリックな日本人医師が行くこと自体が、向こうの医者達にとってはテロルに当たるのではないかなぁと。
825卵の名無しさん:2007/07/05(木) 13:25:21 ID:hpgI1QTS0
>816
のんきな話じゃないですよ。
国債の外国人所有率が3%から8%に上昇とか、日経が小さく書いてたが、大きき書けよ。
日系企業と違って、こいつら売ったり買ったりで、利益出すわけだから、
国債自体が暴落する引き金を引きかねんワケよ。

財務省は、こともあろうにロシアのオイルマネーに買わせてるザマでさ。

日系銀行なら、日銀と財務の恫喝で済むだろうが、、、、

インフレは着実に進行中。おまいらカネを現物にシフトしとけよ。
借金も固定金利で、シッカリやっとけ。

826卵の名無しさん:2007/07/05(木) 17:47:31 ID:mJRpuIcD0
財務省が卒先して国を売り飛ばすのは理解できるw
まあ、いずれ天誅が下るわけだから、何の問題もないw
命は金では買えないんだよねえw
それにしても情けない国民だなw
あおられて土地買うばかはいないだろうとおもうんだけどもねw
7月29日で暴落だろw
827 ◆wjqKwv286k :2007/07/05(木) 18:30:00 ID:aJrNLAxl0
>>825
いまドル建てで日本国債買うのは無茶無茶おいしいからね。
円安Max 実効為替レートも無茶無茶な状態。
すぐには益はでないにしても3年もてばウハウハなのは目に見えてるからね。
1$=100円の時代が3年もすれば来るよ。

別に外国人所有率が10%になろうが50%になろうが別にn.p.
金の動く方向にどんどん金が流れるだけ。

もう円建てでの資産形成は一つの時代が終わったね。
円安バブル崩壊までのカウントダウン開始。
しばらく死んだふり。
828卵の名無しさん:2007/07/06(金) 05:27:28 ID:L+6PwUKX0
医師不足歯止めかからず /青森
http://www.nhk.or.jp/aomori/lnews/05.html

 病院を経営している市町村のトップが運営状況などについて話し合う会議が5日青森市で開かれ、
不足している医師の数は去年よりさらに悪化して県内27の病院で合わせて145人に上り、
医師不足に歯止めがかかっていない状況が報告されました。
 青森市で開かれた会議には県内で病院を経営している市町村長など25人と、県の担当者が出席しました。
 はじめに自治体病院開設者協議会の会長をつとめる鶴田町の中野町長があいさつし「医師の開業医志向などで、
最近では郡部だけでなく、都市部の病院でも医師の確保が難しくなっておりまさに危機的状況だ」と述べました。
 会議では、自治体が経営する県内27の病院を対象に調査したところ、ことし5月現在、不足している医師の数は
去年よりさらに5人増え合わせて145人に上るという結果が報告され、医師の不足は歯止めがかからない状況が続いています。
 県健康福祉部の難波吉雄部長は「医師が勤務したいと思う環境作りを進める必要がある。
医師が病院ごとに分散している状況を変え、医師を集約することで、1人1人の負担を減らすことができる
病院の再編にスピードを上げて取り組みたい」と話し、市町村に協力を求めました。
829卵の名無しさん:2007/07/06(金) 12:38:45 ID:sV2u6uvG0
>>817
ということで、、、

強制労働省の官僚を全員
医療機関に天下りさせるような法律を作るべきだ

830卵の名無しさん:2007/07/06(金) 12:44:47 ID:hSP89wA40
>県健康福祉部の難波吉雄部長は「医師が勤務したいと思う環境作りを進める必要がある。
>医師が病院ごとに分散している状況を変え、医師を集約することで、1人1人の負担を減らすことができる
>病院の再編にスピードを上げて取り組みたい」と話し、市町村に協力を求めました。

なんか典型的な本土決戦思考なんですが・・・・・・・・・・・
ちっとも進化せんな、この国のお役人は。
831卵の名無しさん:2007/07/06(金) 12:50:43 ID:02D3PlzG0
昼寝昼寝z
832卵の名無しさん:2007/07/06(金) 13:38:54 ID:Yh94kewX0
>827
ん〜、円は公定歩合上げた位じゃ、大して上がらないよ。
失望売りのがこわい。へたすると、公定歩合上げたところで、いきなり円安かもな〜
833卵の名無しさん:2007/07/06(金) 15:21:04 ID:02D3PlzG0
中国経済の伸びが決定的に阻害される要因がなければ
円高材料は基本的にないwだから、ないw
てゆうか自衛隊はイランだろw防衛するだけ無駄w
丸裸で金だけを追いかけるwそれで帳尻があうかどうかw
21世紀的実験だなwホットドック早食い競争よりはおもしろいかもw
834卵の名無しさん:2007/07/06(金) 15:55:13 ID:+RQfzTc10
>>832
円の金利あがったら、キャリ−トレ−ドしている外人が円を買い戻すから、
円は上がるんじゃない?
835卵の名無しさん:2007/07/06(金) 16:26:30 ID:MTJBQBZN0
円の金利3%超えたら国債の利払いで
日本アポーン。。。
836卵の名無しさん:2007/07/07(土) 04:29:58 ID:+PwGfKxr0
松代病院「公設民営」要望 /新潟
http://www.nhk.or.jp/niigata/lnews/05.html

 新潟県が経営から撤退する案を示している十日町市の県立松代病院について3日、地元の市長や住民が県庁を訪れ、
病院の施設は県が設置・管理し、経営は民間が行う「公設民営」の方式で病院を維持してほしいという要望書を提出しました。
 県立松代病院を巡っては、新潟県が去年6月、県立十日町病院と機能を統合し、経営から撤退する方針を示して以降、
地元住民の間から不安の声が広がっています。
 これについて先月、市長と地元住民との意見交換会が開かれ、病院の施設は県が設置・管理し、経営は民間が行う、
「公設民営」の方式で病院を維持するよう、県と調整する方針がまとまっていたものです。これを受けて3日、
十日町市の田口直人市長をはじめ地元の住民など8人が県庁に牧野正博病院局長を訪ね要望書を手渡しました。
要望書では、▼松代病院を十日町病院と同じ、公設民営の方式で維持すること。▼松代病院を十日町病院の「分院」と位置づけ、
地域医療の拠点とすることを要望しています。要望書を受け取った牧野局長は、「誰が病院を管理するかを決める前に、
松代病院で何をするかという話しから進めていきたい」と話していました。また田口市長は、
「住民の皆さんが安心できる地域の病院にするには、公設民営が基本だと思う。早速、今後のスケジュールについて、
今月中旬には協議を進めたい」と話していました。一方、要望に訪れた住民の代表の佐藤定行さんは「何をやるかという
中身はこれからですが、今後話し合いが行われ、医療が少しでも充実し、手厚い医療が受けられるようにしてほしい」と話していました。



837卵の名無しさん:2007/07/07(土) 07:28:02 ID:3VIqnn+XO
>>834

キャリーの買い戻しが終わればあとは誰も円を買わないからあとは円安まっしぐら。そこでドル&ユーロ&スイスフランに全力投入でOK(・∀・)
838卵の名無しさん:2007/07/07(土) 07:40:05 ID:8bYSi5n50
>>835
あのなあ、利息が上がれば買いたい奴は増えるんだよ。預貯金や株価に影響は
あるかもしれんがな。国債はお役人様がうまいこと考えた金融商品だ。
839卵の名無しさん:2007/07/07(土) 07:42:48 ID:8bYSi5n50
>>837
ドルはイラン情勢を見てからの方がいい。イランを攻めるか、外交で屈服させられれば買いだ。
840卵の名無しさん:2007/07/07(土) 08:35:46 ID:0yIw2W8G0
 警察やQQ車は24時間対応の交代性勤務なのに、QQ病院の医師は連続勤務、
 しかも警察や消防は赤字なんていわれないのに、病院は赤字と大騒ぎ。
 QQ重視要求に、設備機械に金は出しても、公務員の総定員削減を主張して、勤務
 医、非常勤医数の増員どころか削減する。QQは戦場だ、兵力や弾薬をケチった
 結果の戦線崩壊は当然の帰結だ。
841卵の名無しさん:2007/07/07(土) 12:41:01 ID:8/zJGW+x0
QQ部門を病院から運営上切り離して
警察消防並みの公的機関にする。
当然法律の保護有り、3交替制有り。

QQ医は院内院外への搬送まで責任を負うが
院内の事には責任を負わない。人も出さない。
なんだ、これで救急医療解決。

産科医やOP室内もそれぞれ特化した
公的機関に移行すれば、少しはマシになるか。

あとは利用者に資格制度を導入してDQN、生保を排除。
資格が無ければ100km離れた従来の病院(数時間待ち)へGO.
842卵の名無しさん:2007/07/08(日) 10:44:36 ID:tvW4CUWW0
姫川病院 民事再生を断念 近く自己破産手続きへ
2007年7月8日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news002.htm
 
先月末に閉院した糸魚川市の糸魚川医療生活協同組合「姫川病院」(清水勇理事長)が、民事再生法による再建を断念したことが7日わかった。
事業を継続するために同法の適用申請を模索していたが、同生協の理事会が断念した。近く自己破産手続きに入るとみられる。

 同病院の今年3月期の負債総額は約22億6000万円にのぼり、先月4日の理事会で閉院が決定。新潟地裁高田支部に破産手続きを申し立てることになったが、
その後、清水理事長が同市に対し、民事再生を視野に入れて病院を継続する方法を模索していると伝えていた。

 このため、理事会の動向が注目されていたが、再建は困難と判断したとみられる。9日午後から清水理事長が病院で記者会見し、経緯を説明する。
同病院の医師や看護師など113人はすでに全員が解雇されている。

 姫川病院は1987年5月に開院。地域の総合病院としてピーク時の2000年3月期は20億円を超す収入があった。
しかし、04年から始まった医師臨床研修制度などの影響で大学病院からの派遣医師が次々と引き揚げられ、
ピーク時に14人いた常勤医師が今年度は6人までに減少。その影響で診療科が減り、
今年度は手術や入院が必要な2次救急病院からはずれるなど苦しい経営が続いていた。

 
843卵の名無しさん:2007/07/08(日) 10:55:54 ID:hXwOYwQh0
都立広尾は医師大量辞職で
夜間に死亡診断書も
書けない状況らしい。
844卵の名無しさん:2007/07/08(日) 16:22:13 ID:o7hNVX4A0
おいらの生まれた病院だ…
845卵の名無しさん:2007/07/08(日) 18:06:23 ID:z9rQrYfv0
大分を守る:参院選課題/1 医療 /大分
◇深刻さ増す地域の医師不足、根本的な解決策を
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/news/20070708ddlk44010349000c.html

 「漁は長袖で出んといかん。これ以上日焼けしたらだめよ」。津久見市街から船で25分、
四浦半島の先に浮かぶ津久見市保戸島の診療所。医師の内倉洋三さん(68)が、長年の漁で日焼けし
腕などに炎症を起こした高齢男性に語りかけると、男性は黙ってうなずいた。島民1266人のうち、
65歳以上の割合が約37%。高齢化の波が押し寄せる。
 保戸島では、05年5月まで島民の健康を一手に引き受けてきた医師が高齢のため引退。
週1〜2回の巡回診療のみの無医状態となった。そこへ、別府市の開業医だった内倉さんが
長男に病院を継がせて昨年4月に赴任。週4日の診療のうち2日は島に泊まり込む。
患者は1日平均約70人。内科や外科、往診までこなす。血圧が高くて診療所を訪れた女性(70)は
「具合が悪い時に船で津久見市中心部まで行くのは大変。夜もいてくれる時は本当に安心」と喜ぶ。
 だが「保戸島は医師確保がうまくいったまれなケース」(県医務課)だ。救急指定を取り下げている
竹田医師会病院や、内科医が8月末までに1人になるとみられる公立おがた総合病院、中津市民病院の
産婦人科休診など、地域医療を支える中核病院の医師不足は深刻さを増している。県の人口10万人当たりの
医師数は227人(04年12月末現在)で、全国平均の201人を上回る。しかし、6割以上が大分市と別府市周辺に集中。
半径4キロ以内に医療機関がない無医地区は14市町村38地区(昨年4月)に上る。

846卵の名無しさん:2007/07/08(日) 18:23:50 ID:Yz1hrkgi0
>>843
それはいい話だ。
うちの病院は家族ムンテラと申し送りさえしておけば当直医が看取ってくれるが死亡診断書は
主治医が書くことになってるから結局病院に行かなければいけない。

「夜間死亡時の死亡診断書は翌日発行」を病院の規約にしてくれれば助かるね。
847卵の名無しさん:2007/07/08(日) 20:57:32 ID:9En5HlVk0
てんぱったら、診断書をカルテの裏ポケットにはさんでる病院が多いのでは?
日付・時刻欄だけ当直バイト医が記入。
848卵の名無しさん:2007/07/09(月) 05:14:39 ID:lPC1jWLg0
救急センター利用は減少 1日3回の他病院搬送も/岩手
東海新報 2007年7月7日
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws2679

大船渡市が設置した県立大船渡病院医療体制充実対策協議会(会長・甘竹勝郎市長)の会合が五日夜、市役所で開かれた。
協議では救命救急センターの適切利用を目指したパンフレット配布や要望活動を議論。同センターは夜間・休日の利用は減少傾向にあるものの、
循環器科医師の減少に伴い、他病院への搬送が三カ月間で四十件を超え、一日に三回も行われた日があったことなども明らかになった。
 協議会には行政、地域団体、医師会、病院スタッフ関係者約二十人が出席。冒頭、甘竹市長は「医師不足の問題は極めて重大な案件であり、全力を傾けたい。
今後とも皆さんの協力を得ながら、安心してかかれる病院としたい」とあいさつした。
 報告では、五月に実施した県知事、県医療局長への要望活動や、六月に県地域医療対策協議会で国の緊急臨時的医師派遣システムを活用し、
大船渡病院に循環器科医師を派遣するよう厚生労働省に要請したことなどが説明された。
 同システムの活用によって、全国で初めてとなる医師派遣が決まり、大船渡病院には内科医一人が三カ月程度赴任する予定。
詳細について質問を受けた事務局は「県に問い合わせたが、どこの診療科医師でいつ来るのかといった具体的な内容は決まっていない、
とのことだった」と述べた。
 協議では医療体制充実に関する取り組みの一環として、今月中に配布される予定のパンフレットについて議論。
「重篤救急患者が安心して治療が受けられる救命救急センターとするために」「市民が安心して検査や入院できる大船渡病院にするために」として、
医療機関の適切な利用方法をPRする。
 現在、編集作業を進めているが、救急医療の現状に触れた上で、望ましい受診の流れや正しい救急車利用をアピールする予定。
大船渡市内の診療機関も一覧表にまとめ、午後五時以降や休日に開いている診療所も紹介する。事務局では今月中の市内全戸配布を目指している。
 
849卵の名無しさん:2007/07/09(月) 06:16:02 ID:9G1l/OHS0
>>847
おれは20年前からそうしてた。
常識だと思ってたが。
でも、お見送りには行ったよ。最後の挨拶だからね。
850卵の名無しさん:2007/07/09(月) 06:55:03 ID:n51unvGf0
>大船渡病院に循環器科医師を派遣するよう厚生労働省に要請したことなどが説明された。
>同システムの活用によって、全国で初めてとなる医師派遣が決まり、大船渡病院には
>内科医一人が三カ月程度赴任する予定。

やる気があるんだかないんだか。
851卵の名無しさん:2007/07/09(月) 10:00:51 ID:6GQw2SXN0
>>849
最後の挨拶などイランだろう。
死は患者本人と家族のモノだ。
他人の俺達医者ごときが首を突っ込む必要などない罠。
852卵の名無しさん:2007/07/09(月) 10:07:23 ID:uwxCs51N0
ある議会の議事録から。

(p)ttp://www.city.agano.niigata.jp/admireform/h_reform/051025.htm

>勤務医の実態についてもう少し具体的な話をすると、長岡の準公的病院では、
>外来が終わるのが午後の1時から2時くらい。昼食の時間もなく午後は検査が
>ある。30人前後の入院患者さんを受け持ち、病棟回診が夜の7時か8時。当直が
>月に10回くらいであり、3日に1回救急車を受ける日が当たり、全て受け入れる。
>ほとんど眠れない状態で翌朝を迎えるが、翌日医師は休めない。翌日も結局、
>夜中まで勤務をするような状態。それがいわゆる、病院の普段の仕事である。
>その上に、例えば人間ドック、予防注射、あるいは自治体から要請された住民
>健診などの執務もある。

まとめると、この辺りの準公的病院の勤務医の勤務状況は、
朝から外来、昼食を取る間もなく入院患者受け持ち、毎日の業務終了が早い日で夜10時か夜11時。
その他に3日に1回(週2,3回)は徹夜で勤務、徹夜明けもそのまま通常業務で終わるのが夜10時か11時。
これ以外に追加業務として、人間ドック・予防注射・健診などを行っている、ということ。
853卵の名無しさん:2007/07/09(月) 12:51:25 ID:eiZPsj0e0
>>852
つ〜ほ〜しましょう。
854卵の名無しさん:2007/07/09(月) 16:38:44 ID:fdLDTnkg0
広辞苑を出す岩波出版社のブログより。
ここは主として社会、科学、文化等の分野についての筆者の意見を紹介したブログです。
http://blog.goo.ne.jp/arts_and_science/e/bbeeb5d8e8a4336c0003dff206b06cba

医療費財源確保は医師報酬と医療費用の適切な評価によるべき (原文は既に削除されています)

 医学部の定員増など医師不足を解消するための政策が検討されている。主に深刻なのは小児
科や産婦人科で医師のなり手が不足して、それが現在の医師の業務負担に繋がっている。7月7
日の朝日新聞の広告で日本外科学界の会長が医師不足は小児科や産婦人科だけでなく、80年
代後半程度まで医療の花形とされていた外科でも同じだと主張し、外科医師不足改善と医療費向
上を訴えていた[1]。
 外科の平均労働時間は週に約68時間程度、病院勤務外科医で週の労働時間が40時間以下だ
というところは全体の数%にすぎないという。24時間いつ呼び出されるかわからないという激務や
努力しても報われないという考え方、医師の専門分野の多様化などで外科医の数が減っており、
現在でも限界に近い人数だという。
 この点に関して、医師の激務化の一番の原因は医師が少ない時間で多くの給与をもらえるという
欲深さであると考える。まず平均労働時間が68時間というが、確かに1日平均8時間の勤務を基準
とすれば週40時間程度が標準となるから、多いといえるかもしれない。しかし、勤務医師42歳の平
均年収は1590万円程度(外科を含む全部の診療科で)であり、3年目の新人ですら600〜700万円
程度もらっていることを考えれば週68時間という勤務時間は長いといえない[2]。なぜなら、そのくら
いの給与をもらってる職種の人はそれくらいの勤務時間が標準だからだ。むしろ短いという印象さ
えある。例えば金融関係の仕事で午前8時半に出社し、深夜12時を過ぎてから仕事を終えるなど
珍しい話ではない。

855卵の名無しさん:2007/07/09(月) 16:39:57 ID:fdLDTnkg0
第2に努力しても報われないという考え方があるというのは、外科学会の会長の主張では例えば
患者のために感染の危険性の少ない使い捨ての医療器具を使っても経費はかかるのに、報酬は
同じだという点が例として挙げられた。病院の経営という観点では報酬が少ないというのだ。そもそ
も42歳の平均年収1590万円というだけで破格の評価だと考える。外科ならばもっと高いだろう。一
般の40〜45歳で年収507万円というのが世の平均だ[3]。医師の平均給与はそれよりも1000万円
以上も高い。これなら破格の評価といっても過言ではないだろう。それだけの評価をされておきな
がら、それでも報酬が少なくて努力が報われていないと考えているのは、いくらなんでも傲慢では
ないか。
 第3に、医師の専門分野の多様化で専門分野に特化して技術を身につける医師が増え、幅広い
手術経験を持つなどの医師が少なくなった。雑誌などでアピールされているように高い専門技術を
もった医師に患者が殺到して、他の医師に患者がこないという弊害があるというのだ。トップの医療
ではなく標準的な医療を提供することに理解を示すべきだというのは、ある意味で正しい。しかし、
医師は高い技術を持つが故に、それほどの高い給与評価になっているのだから、ある意味高い技
術を持つのは当然である。問題なのは医師のいう標準というのが患者を救えるだけの十分な内容
を持っているかどうかということだ。そうでなければ意味はないし、高い評価にする必要はない。高
い評価をうけているのだから、現状で十分な医療を提供するのは当然であり、医療費の増加の必
要性とは関係ない。専門分野の多様化の問題は医師が現在の報酬を維持する若しくは下げること
を行い、専門分野に偏りがなくなる制度を実施して国民に理解を求めていくべきである。
 総じて、現在においても医師は十分に高い評価を受け、それに見合った報酬を受けている。外科
学会の会長が主張するような医師不足を解消するための医療費増加の必要性は全くないといって
よい。医師がよい評価を受けていないから、医師が不足してきたのではなく、医師の満足する評価
基準が通常の者よりも高すぎるという傲慢さが原因である。医師の方々の待遇をよくしてほしいと
いう主張には、必ずこう問い返そう。
856卵の名無しさん:2007/07/09(月) 16:40:52 ID:fdLDTnkg0
「他の職種であなたたちほどよい待遇をうけている職種がどれほどありますか?週70時間程度の
勤務だとしても、42歳の平均年収が一般人よりも1000万円以上も高く評価されている現状で、何
が不満なんですか?」
例えば、裁判官など人の人生や財産といったものを扱う重要な職責で医師以上に激務だが、医師
ほど評価はよくない。医師に限って待遇をよくする必要はない。それに加えて、医療費は無駄があ
るし、評価の基準がおかしいものも多い[4]。ちょうど現在の選挙戦で民主党が自民党を批判して
いる無駄な公共事業の例と一緒だ。”1種類しかない”錠剤なのに他の錠剤と飲み合わせを比較し
てお金をとったり、目薬にシールをはるだけの作業で調剤技術料を徴収するのは、ほとんど使われ
ない空港を地方に作って無駄に税金を費やすのと同じくらい無価値である。いや、医療の場合徴収
したお金を無駄にするのではなく自分たちの利益にするのだからもっと悪い。
 さらに眼鏡屋でサービスでやっているような視力検査と同じ内容で診察代780円と評価する例を
見ても、適切な評価をしていると思えない。医師の先生が行う診察が350円で、非専門家の職員が
眼鏡屋でサービスでやっているような視力検査をして、どうして780円と医師の診断よりも高く評価
されるのか。取り立てて高い専門性も要求されない立場の人間が、誰でもできる検査を行って治療
費が医師の診察より高いのはおかしい。それ以前に、他業者がサービスでやるような内容を780円
もとって行うのは行き過ぎた評価だ。例えるなら、100円のジュースを1000円で売りつけられている
ようなものである。
 総じて、医療費の増加は全く必要ない。医療費こそ無駄な医療コストの削減や他の業種にあわ
せた適切な報酬評価を行い現在の困難を打破すべきだろう。医療費は税金と同じく国民全体で負
担していることを忘れないでいただきたい。
857卵の名無しさん:2007/07/09(月) 16:42:13 ID:fdLDTnkg0
>コメントもありました。(この痛いコメントのせいで記事が削除されたのかも?)
>マスゴミの分際でw (宇宙) 2007-07-08 11:29:50

おまえらは、雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、警戒区域から
出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災時に建物の下敷きになって助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち被災者のそこ には無くなった方がいるので踏まないでください
との声を無視して「まるで温泉 地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、
あまつさえ、棺のふたを開けて中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、
おまけに救援 物資のパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、
すべて警察の所為。アレで、責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で人々を死地に送り込み、戦後は一転して共産主義におもねり文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、
マスゴミの人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、脱税はする、放火はする、詐欺はする、痴漢はする、泥棒はする、大麻は吸う。
捏造記事なんて星の数ほど。再販制度を批判するくせに自分達の再販制度はしっかり維持を主張する。
そういうクズどもの何が「医療」だ。

失せろウジ虫!
858卵の名無しさん:2007/07/09(月) 17:45:29 ID:DElSK62g0
>>857

マスコミは自分たちに対する非難は正当なものであっても即言論封殺するとんでもない連中ですから。
859卵の名無しさん:2007/07/09(月) 17:57:05 ID:DsjN++sJ0
>>855
妄想もいいところだね。プレジデントによると勤務医の平均年収は
1000万円で対する弁護士は2000万円だったのだが。
860卵の名無しさん:2007/07/10(火) 01:23:30 ID:KCY8zRty0
東奥日報  つなぎとめる命 本県医療は今
◆第2部 救急現場
 医師不足は深刻さを増し、それは救急医療現場で如実に表れている。第二部は弘前市の輪番制度、
救急告示を取り下げた金木病院のその後、本県の救急医療向上のため、奮闘している医師たちの姿をリポートする。(社会部・菊谷賢)

(1)弘前市の輪番制度(上)/担当医32時間“拘束”
http://www.toonippo.co.jp/l-rensai/inochi/20070702.html
(2)弘前市の輪番制度(下)/体制再整備 今こそ
http://www.toonippo.co.jp/l-rensai/inochi/20070703.html
(3)金木病院の“離脱”/地域の連携に波紋          ←>>253
http://www.toonippo.co.jp/l-rensai/inochi/20070704.html
(4)現代社会の縮図/患者の権利意識拡大
http://www.toonippo.co.jp/l-rensai/inochi/20070705.html
(5)八戸からの発信/体制強化、教育に力
http://www.toonippo.co.jp/l-rensai/inochi/20070706.html
(6完)雪崩の記憶/関係機関が一つに
http://www.toonippo.co.jp/l-rensai/inochi/20070707.html
861卵の名無しさん:2007/07/10(火) 05:15:23 ID:SYdTH0gC0
最近やたらとマスゴミの医療崩壊記事を目にするが、マスゴミが垂れ流した散々な医療ミスキャンペーンで
医者がバッシングされて今の医療崩壊を生じたと一文でも書いた記事がないね。

自分たちが潰しておいて、今更自分たちが医療崩壊を伝えていているというマスゴミの姿勢には腹が立つ。
862卵の名無しさん:2007/07/10(火) 07:52:09 ID:8BE6sHf30
ちがうんじゃない?
自分たちの業績を宣伝してるんです。
863卵の名無しさん:2007/07/10(火) 09:10:07 ID:6dUeDV4B0
>>例えば、裁判官など人の人生や財産といったものを扱う重要な職責で医師以上に激務だが、医師ほど評価はよくない。
裁判官や検事が過労死したという話は聞かないな。それに冤罪作って損害賠償請求されたという話も聞かない。
第1線の外科医より楽なんだよ。何といってもお手盛だからな。

864卵の名無しさん:2007/07/10(火) 09:19:24 ID:yo2+m/xH0
激務といっても、医師のように一刻一秒を争うといったものではなく、ただ闇雲に長っ
たらしい判決文等を書かなきゃならないことからくるもの。
865卵の名無しさん:2007/07/10(火) 09:51:22 ID:DgvfRWR90
裁判官も1分以内に判決を出さなければならなくて、ミスがなくても結果が悪ければ原告か被告に訴えられて
逮捕されるようになれば、医師と同じくらい激務と認めてあげます。
866卵の名無しさん:2007/07/10(火) 10:36:14 ID:aRtwYLk+0
だいたい、裁判なんてのは人殺し物取りに形式的にする処置。
「時代と国をどこへもってゆくか?」を司法に預けるのは、危険極まる。
ただの「どろ司法」へもどそうよ。こいつらに日本の未来は預けられない。
867卵の名無しさん:2007/07/10(火) 10:38:35 ID:sJaDGl6H0
>>855
妄想もいいところだね。プレジデントによると勤務医の平均年収は
1000万円で対する弁護士は2000万円だったのだが。
868卵の名無しさん:2007/07/10(火) 10:40:30 ID:uJKdY20t0
自立していない日本の司法に良心はないw
869卵の名無しさん:2007/07/10(火) 17:15:20 ID:jwG+bQKK0
http://homepage1.nifty.com/1010/newpagekakiko.htm
このページ面白いよ。
うちにも、医者のくせに日教組大好き医者がいるけど、患者に対する態度はこれそのものだな。
ん?スレ違い??  ごめーーん。
870卵の名無しさん:2007/07/10(火) 18:07:42 ID:04HrcubV0
公立病院の赤字が何が問題なのか。全く問題ないのでは。では、役所の受付窓口は採算取れているか。高い給料取っている
職員で膨大な人件費がかかっている。学校の運営は採算取れているか。生徒の納入金で高給料
の教師の人件費まかなえているか。人命に直結する医療費の赤字がなぜ問題なのかさっぱりわからない。
それこそ税金の有効活用だ。だいたい自治体は必要でもないところに支出するために医療費を削ろうとしている。
それも、マスゴミ、検察権力、エセクズ評論家、医師叩きクズオタクなどを動員して。
医療費の赤字は全く理にかなった赤字である。ただし、医師の待遇を良くして、無駄な管理職員は削減し、患者のため
有効に医療費を使うべきだ。だいたい勤務医はおとなしすぎる。もっと真のエリート意識を持って責任の持てる医療を
施すため、この劣悪な待遇にいつまでも甘んじることなく堂々と権利を主張すべきである。待遇が改善されたならきっと、
日本の医療はよみがえるであろう。
871卵の名無しさん:2007/07/10(火) 18:18:03 ID:JfajmwvF0
来年から痴呆自治体の会計報告の方法が変わって一般会計と特別会計が一緒になるから
病院の赤字で再建団体転落の恐れが増えるからではないのか>870
872卵の名無しさん:2007/07/10(火) 18:36:42 ID:SYdTH0gC0
今後、じゃあどういう病院が儲かるかというと、看護師とか事務とかの給料を極限まで切り詰めて
医者の給料は実力に応じて青天井な病院が流行るんかいなあ。
公立病院とは対極に位置する。
873卵の名無しさん:2007/07/10(火) 19:08:47 ID:p2gFRgxn0
>870
頭大丈夫か?
874卵の名無しさん:2007/07/10(火) 19:51:00 ID:h704e94u0
>>873
たぶん連直中のひとで睡眠時間が )ry
875卵の名無しさん:2007/07/10(火) 20:57:44 ID:mzLg2FW60
>>856
福利厚生や退職金についての考察が全くないね。
876卵の名無しさん:2007/07/11(水) 05:13:31 ID:CNAVa7Dg0
公立病院改革でガイドライン=プラン策定、自治体に要請へ−総務相
7月10日13時3分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070710-00000065-jij-pol

 菅義偉総務相は10日の閣議後記者会見で、経営や医師確保面で厳しさの増している
公立病院の改革を促すため、経営効率化や再編ネットワーク化、経営形態見直しに関する
ガイドラインを年内に示し、2008年度以降、各地方自治体に改革プランを策定するよう求める
方針を明らかにした。 
877卵の名無しさん:2007/07/11(水) 17:36:24 ID:dL2cgaIn0
公立病院の赤字は問題である。大きな問題である。
役所の受付窓口は採算取れているか。高い給料取っている
職員で膨大な人件費がかかっている。学校の運営は採算取れているか。
生徒の納入金で不毛な年功序列式公務員型高給料の教師の人件費が
まかなえているか。医療費がそのまま人命に直結するわけではない。
効果がないばかりではなく、安全面で問題のある医療、濃厚治療のあげく
苦しみと不安ばかりが膨らんでいく不毛な高度医療もどきのために
国民の医療費が食い物にされているのだ。赤字になるのも無理はない。
税金の有効活用という視点が重要だ。だいたい自治体は必要でもないところに
支出する。これはすなわち医療者の給与、待遇、労働環境の整備に
あてられるのではない。薬屋、器材屋、そしてそこからうまい汁を吸わされている
官僚、政治家、大学関係者という利権抵抗勢力の既得権益となっているのだ。
利権抵抗勢力は自らの既得権益を生得の権利であると勘違いをし、宿主で
あるところの国民が疲弊し、壊滅し、生き血を吸うことができなくなる
寸前まできているということに気付きながらも手をこまねいているのだ。
無駄な医療費は削らなければならない。医療は安全にしてかつ有効でなければ
ならない。医療費の赤字は全く理にかなわない赤字である。
医療は患者中心でなければならない。医療費は誰のものか。もともとは
国民が払った保険料である。それをなぜ官僚が私物化することがゆるされるのか。
自分のものは自分で管理するのが当然である。何ごとも自主自立。
ここまでやりたい放題にやられて、なぜ国民は黙っているのか。
くれくれいう奴隷は自分の財産も、生命もただ同然に投げ出しているのと
同じだ。そういうのはひととはいわない。
878卵の名無しさん:2007/07/11(水) 17:55:16 ID:Rv97tg/q0
自治体の身の丈にあった病院にせよとの、お国のありがたいお達しです。
下手すると夕張、阪南の二の舞ですから。
879卵の名無しさん:2007/07/11(水) 19:15:37 ID:4VwRB/xI0
公立病院への税金投入を止めるか、
公立病院の窓口負担は、私立病院の窓口負担との公平性確保のために
6割くらいにすれば良いと思います。
880卵の名無しさん:2007/07/11(水) 20:28:12 ID:T1UGBRVv0
>>879
住民全員が地元の公立病院に行くわけではないから受益者負担にするべきだよな。
881卵の名無しさん:2007/07/11(水) 21:05:45 ID:4VwRB/xI0
>>880
少なくとも、税金で賄われている応分の負担は、公立病院受診者が負担すべきだと思います。
882卵の名無しさん:2007/07/11(水) 21:17:12 ID:wF9C1GSc0
>>880

市町村立の火葬場の一体当たりのコストは約10万以上、
故人または喪主が当該自治体に住民票があれば、火葬代は1万円以下、
それ以外の場合は5万円以上とある程度受益者負担になっている。

国民皆保険が崩壊したら、公立病院も地元住民料金とそれ以外の者の
医療費を変えるべきではないか。
883卵の名無しさん:2007/07/11(水) 23:12:01 ID:YeyG7ihj0
>>856
>100円のジュースを1000円で売りつけられているようなものである。
100円のジュースの製造原価はどれくらいかご存知ですか?
そして、医療の原価を計算されたことがありますか?
医療が他の商品のように、原価に一般的に考えられる適正な利潤を加算して
値段をつけるとしたら、他の先進国と同様の価格になるかもしれません。

また、ほかで検査を受けたら安く受けれるという指摘は、
どこで商品を購入しようと、お客さんの自由ですので、
安いところで買えばいい。
他の店で安く売っているよと文句をいうのは勝手ですが、
値下げを強要したらいけませんよ。
884卵の名無しさん:2007/07/12(木) 05:26:05 ID:dOpMMYjs0
自治体病院 赤字に悩む 富山県
2007年07月10日

http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000707100003

合併後に再編、研修医にPR、診療所と連携
生き残りへ模索続く


 県内の自治体病院が赤字体質に悩んでいる。11ある市町立病院で05年度に黒字になった
のは黒部市民病院だけ。だが同病院も06年度は赤字になる見通しだ。救急、へき地医療など
経営的に「不採算」な部門を抱えて、経営は苦しく、医師・看護師も不足する。業務縮小をする
病院や、研修医集めに苦労する病院もあり、医療の地域間格差につながりかねない状況だ。(
885卵の名無しさん:2007/07/12(木) 07:17:15 ID:F7NXNQmr0
>>879
そもそも何故赤字なのにあんな金をかけて病院を作るのだ?
患者が特別な金も払ったわけでもないのにアメニティーというのか?
リッツ・カールトンや帝国ホテルではあるまいし・・。
大阪市立医療センターに見舞いに行って驚いた。
豪華過ぎる。税金だろう。一度も利用したことない市民から見れば、明らかに
おかしい。
だから、こんな贅沢なことができるのか(馬鹿は赤字なんて知らない)
と国民は思い、王様気分になったり、もっと医療費を下げろと怒る。
豪華な施設で赤字の所では別途、受益者から施設利用料を貰って赤字を埋めるべきだ。
886卵の名無しさん:2007/07/12(木) 07:43:45 ID:PJU4jTgK0
公立病院、公的病院は民営化だw
競争原理を適応することによってのみ
質の向上が図られるw公立病院、公的病院の
赤字は無視できないものとなっているw
赤字の自治体が公立病院を運営するなど、
あってはならないw経営能力のない自治体が
運営するから赤字垂れ流しになるのだw
また公立病院の赤字が赤字自治体の経営を
危うくするw病院経営を官がまるがかえすること、
いや地域住民が医療を官にまるなげすること、
これは地域住民が自らの財産と生命を官に
まるなげするのと同じことだwはっきりいって、
死にたいのか、ということだなwははははw
887卵の名無しさん:2007/07/12(木) 08:39:56 ID:/epcYK9N0
御美鶏先生お早うございます。
888卵の名無しさん:2007/07/12(木) 08:42:36 ID:R4eCSUGN0
>>885
箱が作りたいだけなんだよ行政は。
地域住民のためとか、市民の健康維持など
大義名分ができれば良いだけ。
実際はそんなこと考えてもないだろな。
今も昔も箱が作りたいだけ。理由?
そりゃわかるでしょ。
889卵の名無しさん:2007/07/12(木) 09:57:49 ID:GNxWuHqf0
箱を作る→談合で落札した地元土建屋に金が入る→地元議員(土建屋が多い)が票を取りまとめて楽々当選(以下無限ループ)
890卵の名無しさん:2007/07/12(木) 12:48:15 ID:+ozy3mtq0
行きがかり上、しかたなく勤めているだけの
公立病院勤務医にそのような言い方は失礼かも
しれませんけど、面と向かってはっきり言って
あげるほうが本人のためにはなりますw
安い給料、低い待遇、劣悪な職場環境、
人員器材の不足、メンテナンス不良、おまけに
すさまじい過重労働に不眠不休じゃ、まともな
仕事はできませんwできませんといわなきゃいけないんですw
それが縊死の仕事でしょwばかみたいに働き倒すのは無責任ですよw
縊死のやることじゃありませんw高卒程度の教養しかないんですよw
患者さまが自分と同じ人間にみえてないのかもしれませんねw
責任がある、責任者であるということがどういうことか、医学部じゃ
教えないんですねww教育の敗北ですw
891卵の名無しさん:2007/07/12(木) 13:03:16 ID:PJU4jTgK0
おはようございます。
いや、おはこんにちわ、ともいうべきでしょうか。
参院選も公示され、緊張感もたけなわな今日この頃、
皆さまはいかがおすごしでございましょうか。
日本と日本の医療を思い、夢見悪い毎日が続いております。
本日も引き続きなまあたたかい目で見守っていく所存であります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
892卵の名無しさん:2007/07/13(金) 05:11:57 ID:cjVTdoSR0
公立長生病院(千葉県)はとっくに消化器内科も崩壊しとりますが
外来表http://www.chouseihp.jp/SinryouAnnai/GairaiIshiTantou/gairaiishi.asp
求人http://www.chouseihp.jp/_Update/%88%E3%8Et%81E%90E%88%F5%95%E5%8FW%88%EA%97%97.htm
893卵の名無しさん:2007/07/13(金) 07:57:02 ID:CQ7hQu1W0
崩壊崩壊w
よろしいなあw
894卵の名無しさん:2007/07/13(金) 08:03:49 ID:3ytNYuby0
ほーかい。
895卵の名無しさん:2007/07/13(金) 19:18:27 ID:yvCrLITK0
金なし、医師なし、未来なし。
896卵の名無しさん:2007/07/13(金) 19:23:07 ID:Q0Klot7L0
>892
消化器内科の三浦先生と神経内科の古本先生以外に内科の常勤いるのか?
897卵の名無しさん:2007/07/13(金) 21:48:23 ID:M8mLzHsv0
>>895
日経メディカル 7月号でつね
898庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/07/14(土) 01:37:00 ID:Ls5EReSx0
>>896
知る限り消内の女医以外が研修医も含めて今年はじめに撤退したはず
神内は知らんけど
899卵の名無しさん:2007/07/14(土) 07:49:36 ID:TdEJnilM0
軽井沢病院の医療事故訴訟:和解へ 町が賠償金、公の謝罪は否定 /長野
7月13日12時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000059-mailo-l20

 軽井沢町議会は12日、臨時会を開き、町立軽井沢病院で03年10月、同町の女性(当時32歳)
が出産後に出血多量で死亡した医療事故訴訟に関し、賠償金など8600万円を支出する病院事業
会計補正予算案を可決した。
 佐藤雅義町長は冒頭、「亡くなった方のご冥福を祈ります。ご遺族には多大な精神的苦痛を与え
たことを心よりおわびします」と謝罪。1審判決を元に和解することを説明した。
 一方、遺族側が希望している公の場での謝罪については否定。東京高裁で13日に行われる和解
協議の中で、当時の担当医師と佐藤町長が遺族に謝罪するという。議会を傍聴した母親は「密室で
の謝罪では、これまで何で頑張ってきたか分からない」と話した。
 この医療事故で母親ら遺族は05年3月、「担当医は大量の出血に気づかず輸血などの措置を
取らなかった」などとして、担当医と町に1億8100万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴。
06年7月の判決で同地裁は医師と町に慰謝料など7250万円の支払いを命じたが、遺族側は
「医師、町から謝罪がない」として東京高裁に控訴していた。



900卵の名無しさん:2007/07/14(土) 09:10:16 ID:SVjRA1wr0
こんな雑用がなくなれば、もー少し仕事も楽になるんだけどなー、と思って立ててみました。

【無益な】拒否しよう!入院証明書【雑用】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184239143/l50
901卵の名無しさん:2007/07/14(土) 11:31:09 ID:2lzgiK4k0
>>897
これって、キックのぱくり?
902卵の名無しさん:2007/07/15(日) 01:24:35 ID:Jm4/9INl0
新患の出産受け入れ停止 近江八幡の医療センター 医師退職で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070714-00000031-kyt-l25

滋賀県近江八幡市土田町の市立総合医療センターで、産婦人科の常勤医師3人のうち2人が今月末までに
辞めることになり、先月下旬から新規患者の出産の受け入れを停止していることが、14日までに分かった。
整形外科でも9月末までに医師3人が辞める見通し。
 産婦人科の男性医師が15日付で、女性医師が31日付で辞表を提出した。この男性医師を12月まで非常勤
として雇うほか、新たに常勤1人と非常勤1人を確保した。ただ来年1月以降は宿直体制が組めないとして、
新たな患者の受け入れをしない。12月までの予約患者約260人については引き続き診療を続ける予定。
 整形外科では、6人いた医師のうち1人が6月末で辞め、残る5人のうち2人も9月末までに辞める意向という。
平野幸男事務長は辞任の理由について「給与などの待遇では問題ないと考えている。医局制度が崩れ、
都会の病院に希望が集中してきているのも原因ではないか」と話している。医療センターは、槙系院長らが
大阪市の大学病院などに出向き、医師確保に努めているという。

903卵の名無しさん:2007/07/15(日) 17:45:46 ID:qWggh4JX0

ごめんライダー 『今回のケースは吉村医院と吉村医師には刑事責任は無いのだろうか。
医療水準から見て著しい誤診や初歩的ミスが存在すると言えるのではないか。
結果も重大だ。
検察がしっかり動くべきだろう。』
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070707#c1184399906

JA50 『母親が居眠りしていたことによる事故というのがどうもひっかかります。
どなたかが指摘していましたが、異常死あるいは異状死の問題。
竹まつさんのお子さんの死は、竹まつさんご自身が嘘を言っているのでなければ、事故死です。これは警察に届けないと犯罪行為です。
竹まつさん、あるいは吉村医師は警察に届けたのでしょうか?
また、死亡診断書あるいは死体検案書(どっちにしたのだろう?)には、その「死亡の原因」や「死因の種類」はどうしたのだろう?』
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20070713#c1184462737
904卵の名無しさん:2007/07/15(日) 17:49:41 ID:wcwyp8zD0

来月末「ゼロ」? おがた総合病院の常勤内科医/大分
市長、知事に対策要望
大分合同新聞 2007年4月14日
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1184338800=118437619814169=1
 
豊後大野市緒方町の「公立おがた総合病院」(野田健治院長)が八月末で常勤内科医がゼロになる可能性があるため、芦刈幸雄市長らが十三日、県庁を訪れて、
広瀬勝貞知事に早急に医師確保に取り組むよう要望した。
  同病院は昨年度まで大分大学医学部などから常勤内科医四人の派遣を受けていた。しかし「新医師臨床研修制度」の影響を受けて全国の大学病院は医師不足に陥り、
派遣先の地域病院から医師を引き揚げているという現実があり、同病院も常勤医は二人に減少。八月末には二人とも大学に戻る予定になっている。大学が後任補充する見込みはなく、医師確保のめどは付いていない。
  さらに、隣接する竹田市の竹田医師会病院は内科医不足のため救急病院の指定を撤回している。現在、公立おがた総合病院は竹田市からの救急搬送を受け入れており、同病院も救急医療ができなくなれば、
豊肥地域全体の地域医療がさらに深刻な状態になる。
  芦刈市長のほか野田院長、若松成次市議会議長らが訪問した。芦刈市長は「常勤医不在になれば外来診療だけではなく、救急医療の維持も困難。医師確保は市独自の取り組みだけでは非常に難しい」と説明。
県の医師確保への配慮のほか、県独自の医師派遣制度創設、勤務医の過重労働軽減対策を要望した。
 同病院に三十一年間勤務する野田院長も「救急医療は地域に不可欠な機能だが、常勤内科医が不在ならばやっていけない。今回ほど地域医療に危機感を感じたことはない」。
若松議長も「命に格差があってはならない」と訴えた。
 広瀬知事は「(八月末まで)時間は限られており、力を入れて、あらゆる対策を図っていく」と述べた。
905卵の名無しさん:2007/07/16(月) 05:24:08 ID:Oembkslr0
自治体病院の末路
大阪中心部へ30分圏内にある公立忠岡病院が、今年3月廃止された。
医師不足で常勤医が激減。診療報酬引き下げの影響もあり医業収益は3年間で半減した。
頼みの忠岡町も小泉内閣の三位一体改革により交付税を約4億円減らされ、病院の赤字が
続けば、町自体が財政再建団体へと追い込まれる可能性さえあった。
これが、全国の自治体病院の悲しい縮図だ。未来には一条の光明もない。
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/info/mag/nm/
906卵の名無しさん:2007/07/16(月) 06:41:09 ID:mIY9KNYz0
>>905
なんでも小泉のせいにして、米や事務が働かないのに、
民間の2倍の給与水準である件は無視ですか?
そんなに自治労が怖いですか?
907卵の名無しさん:2007/07/16(月) 07:10:53 ID:Oembkslr0
>>906
労組には弱いのかも
908卵の名無しさん:2007/07/16(月) 07:53:48 ID:J6UZpbNb0
経営能力の劣る赤字自治体が公立病院、公的病院を運営するから
公立病院、公的病院の赤字が無制限に拡大するwまた逆にいえば、
公立病院、公的病院の慢性的赤字が赤字自治体の存続そのものを
危うくするwすなわち赤字自治体が公立病院の運営にあたるなど、
あってはならないことであるw公立病院、公的病院は民営化が望ましいw
その経営にはリスク管理という新しい経営概念をとりこんだ経営が
必要になるw表面的に赤字が減ればよいというものではないw銀行屋
が経営陣に名をつらねて病院内でタバコをすいながら無為徒食など、
いいかげんにしろやw
909泉州内科崩壊:2007/07/16(月) 09:42:18 ID:2AD8Ar6iO
大阪・泉佐野市立病院の救急搬送受け入れ中止。

隣の阪南市民病院内科閉鎖により、泉佐野市立病院内科の負担増大にて内科医がストライキ様になるもよう。
泉州地区では和泉市立病院内科、貝塚市立病院内科、阪南市民病院内科に続き泉佐野市立病院内科も消滅。残るは岸和田市立病院と徳洲会病院のみになるもよう。
910卵の名無しさん:2007/07/16(月) 10:25:18 ID:J6UZpbNb0
ストライキ乙w
911卵の名無しさん:2007/07/16(月) 10:55:40 ID:ZAjQtRFB0
御美鶏先生の有難い説法でも拝聴するがよろしい。
912卵の名無しさん:2007/07/16(月) 11:06:21 ID:mIY9KNYz0
>>909
公務員だからストは無理だろう。
順法闘争だけで十分効果を発揮するし、
実際どのような順法闘争か詳細キボンヌ
913卵の名無しさん:2007/07/16(月) 12:17:13 ID:5e1HVhfY0
なんかさ、僻地の自治体病院から、どんどん医者が逃げ出して、
都市部に流れ込んでるよね。やめちゃうやつ、引退しちゃうヤツもおおいけど。
どんどん、逃げちゃえばいい。

助産師だって、そのうちにゃ、刑事罰、賠償金で撃沈されるようになる。
914卵の名無しさん:2007/07/16(月) 12:22:50 ID:J6UZpbNb0
撃沈撃沈w
でもなんで撃沈されたり投獄されたりするのか
最期の最後まで気付かなかったりするほど
おめでたかったりなんかしてww
915卵の名無しさん:2007/07/16(月) 14:57:34 ID:vCv0+so70
医療費は日本よりもずっとずっと中国の方が高いね。
海外旅行のガイドブックにも書いてあるよ。日本と違って医療費は高いと。
というか日本だけが世界と違って格安。もっと下げろ!もっと働け!のマスコミの合唱は凄いけどw。
http://www.ncbank.co.jp/asia_information/chuzaiin_news/shanghai/200604_01.html
 最近、ハルピンのある医大付属病院で74歳の退職教師が67日間の入院医療費と
して550万人民元(約8,250万円)を病院に支払い、結局は亡くなってしまったという事件が話題になりました。
高額医療の押し付けや医療費の水増し請求が大きな問題となったのです。
916卵の名無しさん:2007/07/16(月) 14:59:35 ID:7HYWhrDK0
宿直であれば外来受診を受ける必要はない、逆に受ける方が法的には問題となります。(過労死しても労災認定はおりません。
また、当直が時間外勤務と認定されますと税務署から加算税込みの追徴課税されます。)
本来、通常業務は宿直中にしてはいけませんが、宿直中にした場合は堂々と時間外をつけましょう。
「宿直医」なのか「夜間診医」であるのかを確認しましょう。
宿直に入る直前、終了直前はたとえ本来の業務であっても受ける必要はありません。
「夜間診」は残業に分類され、労働者の同意がない場合、正当な理由がなければ強制させることは出来ません。それにより、
労働者が懲罰など不利益を被ることは禁止されています。
917卵の名無しさん:2007/07/16(月) 15:31:52 ID:2AD8Ar6iO
>>912
救急指定返上
918卵の名無しさん:2007/07/17(火) 06:36:43 ID:HevGCfYz0
廊下にベッド並べ応急処置 病院に負傷者続々搬送
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200707160347.html

 「けが人が多すぎて対応しきれない」。新潟県内の病院には16日、地震による負傷者が殺到し、医師や看護師らは
処置や入院患者の安全確保、問い合わせ対応などに追われた。
 200人以上のけが人であふれた柏崎市の刈羽郡総合病院。消防が玄関前にテントを設置して搬送された患者のけがの程度を判断し、
医師らが廊下にベッドを出して治療に当たった。地震直後から自家発電に切り替えたが、手術や電気を大量に使う治療はできず、
他の病院に転送される人も。透析患者57人は、17日朝に別の病院などに移すことを決めた。
 50人以上を受け入れた柏崎中央病院には「重傷者を優先させていただきます」の張り紙も。「植木の手入れ中に脚立から落ち、
救急車を呼んだが3時間過ぎても来ないので、自分で車を運転してきた」と話す男性は1人で歩くのもままならず、
待機していた消防隊員らに運ばれていった。
 病院1階の待合室では長いすの上に棚から崩れ落ちた無数のカルテが積まれ、約20人の被災者がテレビを食い入るように見ていた。
近くに住む吉田ヒサエさん(57)は「揺れもすごかったが、ゴーという地鳴りがとても怖かった。1人暮らしで助からないと思ったが、
近所の人に助けられた」と包帯を巻いた手足をさすりながら話した。
 上越市の上越総合病院でも地震発生直後、玄関ホールにベッドを出し、救急車で続々と搬送される負傷者の治療に当たった。
男性職員は「柏崎市の病院に収容できないけが人を多く受け入れているが、スペースも人出も足りない」と嘆いた。
 上越市の県立中央病院は、骨盤骨折のけが人など約20人を受け入れ。男性職員は「1カ月前に災害訓練をしていたので
入院患者約500人は落ち着いていた」と話した。

919卵の名無しさん:2007/07/17(火) 07:22:09 ID:jcfg6QG00
公立病院再編、交付税で支援・総務省検討
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070717AT3S1302016072007.html

 総務省は地方自治体が運営する公立病院の再編を地方交付税交付金で支援する検討に入った。
高度医療を手掛け地域医療の中核になる「基幹病院」に医師を重点的に配置し、
周辺の病院は医師が少なくてすむ診療所などに規模を縮小する。不足する医師を効率的に配置し、
病院の経営改革を進めるのがねらい。年内にもガイドラインを策定、来年度からの導入を目指す。
 総務省は月内に、公認会計士ら有識者による「公立病院改革懇談会」を立ち上げ、具体案をつめる。
920卵の名無しさん:2007/07/17(火) 07:32:05 ID:tGbuV6DTO
>>919 お役人の頭の中はからっぽだねえ。
921卵の名無しさん:2007/07/17(火) 07:40:47 ID:FDoVyJQQ0
シロアリ官僚はイランしねw
922卵の名無しさん:2007/07/17(火) 08:03:22 ID:hjGLk8120
>>918
俺がそこの勤務医なら間違いなく1週間は病欠するな。
923卵の名無しさん:2007/07/17(火) 09:45:23 ID:0xm3w+ik0
>>907

労組に弱い日経ワロタ

経済記事に弱いことについては定評があるようだが。
924卵の名無しさん:2007/07/17(火) 10:11:14 ID:FDoVyJQQ0
公立病院、公的病院は民営化だw
病院を官に丸投げするということは、
地域住民が自分の財産と生命を官に
丸投げすることと同じだwそこまでして
官に食い物にされたいのかw
925卵の名無しさん:2007/07/17(火) 10:52:44 ID:k4TRybSU0
>919
いよいよ公立病院の掃討作戦が発動されました。
各県一ヶ所の地獄公立病院が残るだけになります。
都立は2ヶ所です。
926あいあむあきゃっと:2007/07/17(火) 12:30:34 ID:298q9PZx0
日経、って、
三倍ハヤイ、
と、思う

927卵の名無しさん:2007/07/17(火) 12:37:26 ID:FDoVyJQQ0
集約化が足りないw
928卵の名無しさん:2007/07/17(火) 13:13:08 ID:wjtI3tPz0
集約化はどんどん進むね。
929卵の名無しさん:2007/07/17(火) 13:29:00 ID:/S+rgfB70
>>926

マル経ということですか?
930卵の名無しさん:2007/07/17(火) 23:25:46 ID:BTzspkhy0
ttp://www.jsgs.or.jp/jsgs62/pdf/program.pdf
明日、消化器外科学会で、「医療崩壊」の小松ドクターと、ロハスの川口氏が口演するんだけど
誰かレポートよろ。小松先生の方は特別講演(ソロ)だから内容は想定できるけど、川口氏の方は
シンポらしくてパネラーに参院偽淫とか、罪無証主計局の完了とか、ウジテレビの黒岩なんかが
出るんでおもしろいかも
931卵の名無しさん:2007/07/18(水) 06:27:04 ID:aDIy0wZ/0
ドクター中松がいいんじゃね。
932卵の名無しさん:2007/07/19(木) 05:40:21 ID:j5vTwwax0
医療事故目前の「ヒヤリ・ハット」、昨年19万件も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070718it13.htm

 国立病院や大学病院など主な247の医療機関で、医療事故につながりかねない「ヒヤリ・ハット」
の報告事例が、2006年の1年間に計19万5609件あったことが18日、財団法人「日本医療機能
評価機構」の調査でわかった。

 このうち、患者の命にかかわりうるケースが3155件あった。原因は「確認が不十分」が全体の
4分の1を占め、初歩的なミスが重大事故の危険性をはらむことをうかがわせている。

 調査は、国の医療事故報告制度の一環で、3回目。

 調査結果によると、原因で最多の「確認が不十分」は、12万4171件で、25・3%を占めた。
次いで、「観察が不十分」と、慌てていたり思いこみがあったりといった「心理的状況」が、各13・2%。
多忙や当直・夜勤明けなど「勤務状況」を原因に上げた報告も、9・1%あった。

 ヒヤリ・ハットの当事者を職種別に見ると、7割以上が看護師だった。経験年数が短いほど、
件数が多くなる傾向も見られた。
933卵の名無しさん:2007/07/19(木) 11:52:36 ID:+U8Me48L0
> ヒヤリ・ハットの当事者を職種別に見ると、7割以上が看護師だった。経験年数が短いほど、
>件数が多くなる傾向も見られた。

「経験年数が長いほど、報告を怠る傾向も見られた。」
じゃねえの?
934卵の名無しさん:2007/07/19(木) 12:27:24 ID:gXWL5Gbh0
経験を積むと、ヒヤリともハッともしなくなるだけ、ってことかw
935卵の名無しさん:2007/07/19(木) 12:35:15 ID:4qFd/NQP0
動じないオバサマが多いよな。
936卵の名無しさん:2007/07/19(木) 12:54:36 ID:n3/ENsvz0

氷見市民病院 今後3年で負債14億超
市行革推進市民懇、改めて「公設民営」方針
 
氷見市の氷見市民病院の民営化を話し合う市行政改革推進市民懇話会が18日、同市内で開かれた。
市側は、このまま公設公営を続けると今後3年間で不良債務が14億円以上になるとの試算を明らかにして、
指定管理者制度による公設民営化で新病院建設を進める方針を改めて示した。

 懇話会には、有識者ら26人が委員として出席し、市民約50人が傍聴した。
市は、庁内に設置した「市民病院経営改革推進プロジェクトチーム」の試算を報告。
2009年度末の累積不良債務は、医師・看護師数が現状維持できた場合、14億3000万円、
今より人手不足となると22億円で、市の財政支援の限界を超えると説明した。

 委員からは「地域医療を支える指定管理者が見つかるのか」の質問があり、堂故茂市長は、「条件さえしっかりしていれば、氷見への進出に前向きな方もいる」と話した。
また、病院建設については、「民営で建設費が抑えられるほか、指定管理者と建設費を折半し、市の負担も減る」と民営化に理解を求めた。

 市では来月下旬から市内6か所でタウンミーティングを開き、市民病院について市民の意見を聞く方針だ。

(2007年7月19日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news005.htm
937卵の名無しさん:2007/07/19(木) 15:33:35 ID:7BLmLZd40
廃院で終了w
938卵の名無しさん:2007/07/19(木) 15:42:56 ID:FXQ9M6X10
氷見市民病院は潰さないと夕張になるよ。
939卵の名無しさん:2007/07/20(金) 08:53:29 ID:Q0eLsWvx0
存続を検討 「医療の提供」「市民負担の抑制」2条件を検証 岡山市民病院

記事:毎日新聞社
提供:毎日新聞社

【2007年7月19日】
岡山市民病院:存続を検討 「医療の提供」「市民負担の抑制」2条件を検証 /岡山

 老朽化や経営健全化が課題になっている岡山市立市民病院の存続を検討する
「あり方検討専門会議」が18日、同市役所で開かれた。病院の累積赤字が58億円
(05年度末)あり、98-05年度に市の一般会計から各年度約12億円を負担した現状
などが報告されたほか、市内に7施設ある300床以上の病院から資料を集め、医療体制
の現状分析を進める方針を確認した。

 専門会議は今後、医療関係者らで作る「あり方検討委員会」
(委員長=千葉喬三・岡山大学長)が示した「公的な役割を果たすために必要とされる
医療の提供」「将来的にも市民負担を抑制できるか」の2条件を検証する。【
940卵の名無しさん:2007/07/20(金) 10:18:35 ID:bRPS8ERn0
公でなければならない理由がないw
941卵の名無しさん:2007/07/20(金) 10:30:51 ID:OQKvAHc/0
>939
即刻、廃院だろう?58年度末で累積赤字58億、穴埋めの12億。
つまり、70億だろ?

岡山市も「夕張」か?

総務省の「自治体病院”撲滅”懇談会」は、早速、戦果、上々ですな〜
942卵の名無しさん:2007/07/20(金) 11:42:48 ID:bRPS8ERn0
問題点が早く発見されたので良性w
根治の見込みがあるw
943卵の名無しさん:2007/07/20(金) 11:59:39 ID:Q0eLsWvx0
県立瀬戸田病院 売却先白紙に
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/03.html

 広島県が民間に売却して運営を任せる方針を決めている尾道市の県立瀬戸田病院は、公募に応じた医療法人が
今7月になって辞退したため運営先が決まらず、当面の間、広島県が運営を続けることになりました。
 広島県立瀬戸田病院は尾道市の生口島にある内科や外科などを備えた病院でベッド数は50あります。
 昭和23年に開設されましたがしまなみ海道の開通などで周辺の交通事情が良くなり、広島県は
病院を維持する意義が少なくなったとして、運営を民間に移す方針を決めています。
 去年10月から約1億9200万円で売却先を公募した結果、広島県東部の3つの医療法人が応じ、県は、
このうち1つの法人を候補に絞り込んでことし5月からさらに審査を進めていました。
 しかし7月9日になってこの医療法人が「採算の確保が難しい」として、応募を辞退したことを県に伝え
運営先は白紙に戻りました。広島県は当面の間、県立瀬戸田病院の運営を続けざるを得ないとしていますが
民間に売却して運営を任せる方針に変わりはなく「早急に尾道市や地元の医師会などとも協議して
運営先を確保したい」と話しています。
944卵の名無しさん:2007/07/20(金) 13:04:08 ID:bRPS8ERn0
廃止w
945卵の名無しさん:2007/07/20(金) 13:14:10 ID:OQKvAHc/0
「採算の確保が難しい」、、、、大笑いデス。
946卵の名無しさん:2007/07/20(金) 15:13:51 ID:AF3hBypn0
病院を維持する意義が無いんなら、あっさり廃止で良いんでは?
何で売るの?
947卵の名無しさん:2007/07/20(金) 15:22:25 ID:q/SvX9IS0
根治するには残らず病巣を摘除する必要があるね。
948卵の名無しさん:2007/07/20(金) 16:06:42 ID:bRPS8ERn0
摘除したら何も残りませんでした美しい国w
949卵の名無しさん:2007/07/21(土) 06:52:01 ID:S7/vu7Xl0
医療事故:藤沢市民病院で入院男性が意識不明に 神奈川
 
神奈川県の藤沢市民病院(同市藤沢2)は20日、農薬を誤飲して入院中の男性(77)が低血糖になったことに気づくのが遅れる医療事故があったと発表した。
男性は意識不明の状態。城戸泰洋院長は測定器の不具合や検査結果の報告システムの不備など「複合要因による事故」と説明している。

 同病院によると、男性は5月23日に農薬を薄めた液体を誤飲し、24日入院した。25日夜に意識不明となり、有機リン中毒の解毒剤と栄養剤の点滴を受け始めた。
毎朝の血液の抜き取り検査で27日から低血糖になっていたことが28日になって判明した。検査室からの報告に担当者が気づかなかった。
ただ、指の先に針を刺す血糖値測定器「アントセンス2」では低血糖が確認されなかった。

 アントセンス2は血液中の化学反応を測定し血糖値を表示する。解毒剤(プラリドキシムヨウ化メチル)が別の化学反応を引き起こし、高い値を示したとみられる。
製造元の堀場製作所(京都市)は今月4日付で注意を呼びかける文書を医療機関に出した。
【山田研】

毎日新聞 2007年7月20日 22時26分
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070721k0000m040119000c.html
950卵の名無しさん:2007/07/21(土) 09:39:59 ID:Yz231GCF0
脳薬など飲んだら死ぬが普通。
遺失利益ゼロだろ、残念ながら。
合掌。
951卵の名無しさん:2007/07/21(土) 09:59:18 ID:xwJY+VcT0
>>941

総務省、いやすべての官庁も即時解体して欲しいな。
美しい国には公務員などいらないのさ。
952卵の名無しさん:2007/07/21(土) 11:21:35 ID:Lz0aZR1+0
77才 有機リン だけでも救命はむずかしいが、
いちゃもん弁護士や うさんくさい親戚の知り合い登場で
葬式代程度は確保できる可能性があるのでは? 
953卵の名無しさん:2007/07/21(土) 11:53:44 ID:uJ+ZWJLc0
冗談は外務省と防衛省で十分w
あとはイランしねw
954卵の名無しさん:2007/07/22(日) 04:42:41 ID:csAK4KNx0
消化器の2医師確保、市立根室病院
http://www.news-kushiro.jp/news/20070721/200707214.html

 根室市の長谷川俊輔市長は20日、定例記者懇談会に出席し、市立根室病院の消化器内科専門医1人を8月1日付で、
消化器外科専門医1人を同月中旬に確保できることを明らかにした。 消化器内科専門医は、札幌医科大学
地域医療支援センター枠で派遣が決定した。派遣されるのは、同大学医学部放射線医学講座准教授の小井戸一光氏(56)。
小井戸氏は、札幌厚生病院消化器科医長を務めたベテラン医師で、ヒト胆管細胞癌に関する医学博士。特に、
消化器疾患の中でも、肝胆道膵の画像診断とIVR、超音波を用いた診断と治療を専攻分野にしている。
 消化器外科専門医は、札幌医科大学第一外科や札幌鉄道病院に勤務歴のある医師(42)。現在、
札幌近郊で勤務医(外科部長)をしている。 この消化器専門医2人の招へいが決定したことで、
市立病院の医師体制は常勤医10人、非常勤医11人の計21人体制となる。特に小井戸医師は、釧路市での医療勤務で、
根室市からの患者が多く訪れているのを見て、自ら根室勤務を志願したという。長谷川市長は「消化器で一度に
内科、外科の医師が2人そろうのは、市立病院の歴史でもかつてなかったこと。待望した医療分野であり、
相当な対応が期待できる」と話している。 

>内科、外科の医師が2人そろうのは、市立病院の歴史でもかつてなかった
>内科、外科の医師が2人そろうのは、市立病院の歴史でもかつてなかった
>内科、外科の医師が2人そろうのは、市立病院の歴史でもかつてなかった
>内科、外科の医師が2人そろうのは、市立病院の歴史でもかつてなかった

955卵の名無しさん:2007/07/22(日) 04:46:23 ID:wS/JiQcZ0
ロウソクの炎は、消える直前に輝くという・・・
956卵の名無しさん:2007/07/22(日) 05:26:15 ID:hMWe8Ds20
>>954 馬鹿な医者だ
957卵の名無しさん:2007/07/22(日) 15:16:35 ID:p0doKfmx0
市長満面の笑み。これで次の選挙も大勝利!!
958卵の名無しさん:2007/07/23(月) 01:48:41 ID:n/S8Nb8C0
>>949
屍体換金w
959卵の名無しさん:2007/07/23(月) 03:53:17 ID:rn2vhUoRO
看護師も逃げ始めている病院ってあるの?

まぁ医師薬剤師看護師は引く手あまたでつぶしがきくからいいが
他の医療職と事務屋は同条件に転職できるのか?

ホウギとかリハってきつくね?
960卵の名無しさん:2007/07/23(月) 07:27:43 ID:ufNJ6uVj0
>>958
確かに、完全な死体換金だな。
農薬誤飲ってある?自殺目的で故意の飲んだのを誤飲って表現するの?
961卵の名無しさん:2007/07/23(月) 07:30:31 ID:+nmdN6Xc0
自殺を救命しえなかった一例w
962卵の名無しさん:2007/07/23(月) 09:26:16 ID:XviXD5PL0
自殺は救命しちゃイカンだろ。
お見送りでOK。本人の希望をかなえるのも大切だぞ。
でも、手を貸したらダメだけど。
963yuu:2007/07/23(月) 09:34:01 ID:CZxfMJNkO
一年くらい前に静岡焼津市立の消化器科に入院したが、可愛い茄子がいていつまでもいたいと思った。(⌒〜⌒)
おそらく20代前半?の浜崎あゆみみたいな子。
知ってる人情報くれ!
964卵の名無しさん:2007/07/23(月) 20:02:25 ID:n/S8Nb8C0
医療現場 環境改善を 管内病院労組 連絡協が初総会 洞爺湖
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/39405.html

 自治体病院の赤字問題など、医療を取り巻く環境が悪化していることに関し、管内の公立、民間6病院の労働組合が
21日、洞爺湖温泉のホテルで「胆振地区連絡協議会」の第1回総会を開いた。各労組が横のつながりを強め、
労働環境の維持、改善の声をあげる狙いがある。
 「道医療等関連労働組合」の下部組織として2005年に発足したが、役員体制などはなく、実質的な活動は初めて。
室蘭、苫小牧の両市立病院、洞爺協会病院(洞爺湖町)などの労組代表ら25人が出席した。
 議長に選出された小山芳明・道社会事業協会病院労組洞爺支部委員長はあいさつで、6月に成立の自治体財政健全化法に触れ、
「今後は自治体病院の会計も一般会計との連結決算で評価される。(経費削減のための)さまざまな動きが出ると懸念される」と指摘した。
 政府の進める療養病床の大幅削減についても、「管内の療養病床は約3000床。6割の1800床をなくせば、約600人の職員が行き場を失う。
個々の病院だけの問題でない」と訴えた。
 同連絡協によると、室蘭、苫小牧両保健所管内には42の民間、自治体病院があるが、労組を組織しているのは「3分の1ほど」。
今後、労組結成や連絡協加盟を働きかけ、労働相談などを行う。


>6割の1800床をなくせば、約600人の職員が行き場を失う。個々の病院だけの問題でない」と訴えた。

労組のための病院ここにあり。
965卵の名無しさん:2007/07/23(月) 20:28:28 ID:+nmdN6Xc0
イタタタタタタw
966卵の名無しさん:2007/07/23(月) 21:48:13 ID:k44uxX/p0
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋
(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキーが行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、
政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?

http://blog.m3.com/invest/20070723/7
967卵の名無しさん:2007/07/24(火) 08:03:14 ID:Zlh0LWlR0
公立病院改革:懇談会が初会合 経営合理化などを検討
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20070724k0000m010029000c.html

 経営が悪化している公立病院の合理化やネットワーク化などを検討する「公立病院改革懇談会」
(座長=長隆・公認会計士)の初会合が23日、東京都内で開かれた。年内に策定するガイドラインについて
「離島や中山間地の病院は、民間並みの効率化は難しい」との意見や、へき地の病院についても
別途検討すべきだとの意見がそれぞれ大勢を占めた。
 県や市町村が運営する自治体病院は1060。全国の病院の約11.8%だが、病床数は全国の15%にのぼる。
このうち、へき地医療は自治体病院が約7割(174病院)を占め、多くの委員から「都会の自治体病院とは
仕分けすべきだ」との意見が出た。8月下旬に開く次回に全国自治体病院協議会の関係者などにヒアリングし、
ガイドライン策定に向けた具体的な論議に入る。
 懇談会は菅義偉総務相の指示で設置されたもので、経営効率化、再編・ネットワーク化、経営形態の見直し−−
の三つの視点から年内に数値目標を盛り込んだガイドラインを決定する。これを受け同省は全国の自治体に対し、
来年度中にこれに基づく改革プランを作成するよう求める。【七井辰男】
968卵の名無しさん:2007/07/24(火) 09:01:40 ID:skxHJ4Hc0
民主党マニュフェスト

■7つの提言
〈2〉〈医師不足を解消〉 医師・看護師等の配置を適正化する
   緊急行動計画を策定し、医師不足を解消する
969卵の名無しさん:2007/07/24(火) 09:05:55 ID:ScZ9YhCm0
>>968
民主党もどこもかしこも、現実が見えてないなぁ…orz

逃散逃散
970卵の名無しさん:2007/07/24(火) 10:32:11 ID:UdnilOrx0
崩壊促進を期待するならどこがいいかな
971卵の名無しさん:2007/07/24(火) 11:27:09 ID:uHmS5XS70
>>970
SM党
972卵の名無しさん:2007/07/24(火) 12:21:31 ID:Zlh0LWlR0
病院より診療所勤務-看護師の労働・健康実態調査
http://www.nara-np.co.jp/n_all/070723/all070723b.shtml

 県医療労働組合連合会などでつくる医師・看護師の増員を求める県実行委員会(上村啓子実行委員長)は22日までに、
看護職員の労働健康調査と同調査に関する分析を発表。県内の看護師の就労実態が厳しさを増す中、
ここ数年で病院より診療所に勤務する看護師が急速に増えてきている実態を明らかにした。
同委員会は「夜勤など厳しい労働条件の病院より診療所の方が働きやすいのだと思う。
看護師を増やすことが急務だということが分かった」と話している。
 同実行委は、県内の看護職員の実態を明らかにし、社会的にアピールしながら国や県などへの要請に生かすため、
調査を継続的に実施しており、今回は県医労連の組合がある医療職場(7病院・18診療所)と
組合のない11病院などから回収。916人の結果をまとめた …

〜この続きは本紙をご覧下さい〜
973卵の名無しさん:2007/07/24(火) 13:33:23 ID:GQlciwkr0
崩壊を決定付けてくれそうだねw
974卵の名無しさん:2007/07/24(火) 21:48:10 ID:L+uovArX0
975卵の名無しさん:2007/07/25(水) 08:56:12 ID:oEsp9Gzx0
市立岡谷病院で運営モニター会議の初会合
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=7841

 岡谷市の市立岡谷病院は24日、病院運営モニター会議の初会合を同病院講堂で開いた。市民7人をモニターに委嘱し、
病院運営について意見交換した。院外の声を病院運営に反映するのは、前身の平野製糸共同病院を開設した1910年以来、初めてという。
 モニター会議は、患者サービスの向上をはじめ、より良い病院運営の実現に向けて設置。患者やその家族、子育て中の母親など、
病院運営に関心のある30-60歳代の女性5人、男性2人を委嘱した。初会合にはモニターのほか、同病院の事務長、看護部長、
診療技術部長、総看護師長、業務課長たちも出席した。
 塚田院長は、医師・看護師不足など医療改革の中で自治体病院の経営が厳しさを増している現状や、健康保険岡谷塩嶺病院との
統合に伴う新病院建設構想に触れ、「親しまれ信頼されるより良い病院をつくりたい。積極的に意見や提言を寄せてください」とあいさつ。
 自己紹介に続いて、病院側からモニター制度や同病院の沿革、理念、診療科目(16科)、病床数(292床)、医師数(常勤27人)、
外来・入院患者数の動向などについて説明があった。
 モニターからは、医師数の妥当性を尋ねる質問や、新病院の診療科目が減ることを懸念する意見が出た。これに対し、
塚田院長は「医師は少ない。医師の確保が必要だが、確保できない状況」とし、診療科目については「必要な医療は
やっていくべきだと思う。ただやりたいけど赤字が出るものもある。市民のみなさんとどうするか考えていきたい」と述べた。
 モニター会議は7月と2月の年2回開く予定。モニターの任期は2年で、年間を通じて病院職員や施設設備に対する意見提言を提出する。(後略)
976卵の名無しさん:2007/07/25(水) 10:24:20 ID:WUbgk9mw0
ああ、イランなあw
公立病院、公的病院w
シロアリ公務員は他に仕事はないのかw
977卵の名無しさん:2007/07/25(水) 10:33:22 ID:t+XSc+1J0
>975
住民から意見きいても、「クレクレ」ばかりで、病院の赤字解消の妨げになるぞ。
くだらん時間を使わんと、病院を潰す算段をいそぐことだな。
978卵の名無しさん:2007/07/25(水) 10:42:47 ID:eJcYIkoS0
お看取りなら誰にでも安全にできます。
979卵の名無しさん:2007/07/25(水) 11:20:30 ID:b+AZlkqp0
> 住民から意見きいても、「クレクレ」ばかりで、病院の赤字解消の妨げになるぞ。
そうだね。話を聞けば聞くほど、アホな意見ばかり。
少ない医師で夜も全部の専門医で診てくれとか、赤字だと言っても
もっと医療費を下げろとか出鱈目。
あの外来に置いてある意見箱を見ると中身はゴミ意見の山。
馬鹿ばっかりw。
980卵の名無しさん:2007/07/26(木) 14:38:39 ID:g4/LXsT90
ああ、イランなあw
公立病院、公的病院w
シロアリ公務員は他に仕事はないのかw
981卵の名無しさん:2007/07/26(木) 14:45:56 ID:rHSppY2H0
お看取りは誰にでも安全にできるが、
やってくれるひとはなかなかいないw
世の中そんなもんだw
982卵の名無しさん:2007/07/26(木) 15:38:47 ID:tJQzcDNm0
>>981
お見送り1万点というのがいけないとおもうよ。
せめて5000点ならうまくいくのに。
開業医の先生も怖がってなかなか請求できないそうだ。
983卵の名無しさん:2007/07/26(木) 15:46:08 ID:78edyUU80
いっそのことお見送り1000万点にしたらどうだろうか?
984卵の名無しさん:2007/07/26(木) 18:08:21 ID:rHSppY2H0
政府のほうから、ひとは病院で死ぬのではなく、
自宅で死ぬ方がいいんです、看取ってくれる
先生を探しなさい、と国民のひとりひとりに
わかりやすく語りかけないからいけないんですよw
国民の側がすっかり迷子になっちゃってますww
985卵の名無しさん:2007/07/26(木) 18:10:44 ID:rHSppY2H0
てゆうか、来年から国民医療費360兆にしてもらいましょうよw
当然でしょw
986卵の名無しさん
アクセス・コスト・クオリティ