北海道僻地医療壊滅2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
 広大な大地に極小の医師人口、新研修医制度で大学医局入局者激減で
wktkな材料にこと書かない北海道の僻地医療を生暖かく見守るスレです。
最近は僻地より都市部の崩壊のニュースに事欠かない北海道医療について
語りましょう。

前スレ
北海道僻地医療壊滅
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1161907731/
2卵の名無しさん:2007/03/15(木) 10:30:46 ID:A1Xi8qtk0
>>1
乙です。ただ帝都壊滅しようかというときに北海道まで
手が回るかな〜
31:2007/03/15(木) 10:42:11 ID:BSPqxwJG0
前スレで話題になった主な都市、地域

根室市:旭川医大総引き上げ
夕張市:市立病院閉鎖、村上医師による公設民営診療所開設
上湧別町:厚生病院廃止の噂
釧路市:医師会病院から消化器内科総撤退、労災病院から産科小児科引き揚げ
    市内唯一の産科開業医がお産終了、市立病院産科引き揚げ?
小樽市:市立病院新築で大もめ
室蘭市:日鋼記念病院から脳外科医引き揚げ、市立病院から皮膚科医引き揚げ
    新日鐵室蘭病院で産科小児科縮小、皮膚科引き揚げ、
帯広市:協○病院廃止?
洞爺湖町:松井病院が自己破産
旭川市:赤十字病院から産科引き揚げ、小児科縮小
中標津町:内科医1名減少
羅臼町:1名しかいない外科医退職、看護師不足で救急告知返上
羽幌町:整形外科医退職
士幌町:常勤医4人中3人退職
紋別市:整形外科医が2名から1名へ
北見市:血液内科外来中止
富良野市:消化器内科総引き上げ

道立7病院総民営化?、道立診療所総閉鎖?
あとなんかあれば追加してください。


41:2007/03/15(木) 10:44:32 ID:BSPqxwJG0
>>2
 いや、あくまで資料保存ですからw
5卵の名無しさん:2007/03/15(木) 11:17:58 ID:LUN586Hj0
自治労天国だから、僻地医療崩壊は決定事項。
あとはいつ崩壊が完成するか、だけだろ。
6卵の名無しさん:2007/03/15(木) 11:19:26 ID:LUN586Hj0
>>3

別スレだけど、追加

江別市:夜間救急コンビニ外来で勤務医疲弊。内科総引き上げ。
7卵の名無しさん:2007/03/15(木) 14:38:33 ID:Tu4WERzY0
夜泣きが治まらないので診てくれと、夜中の一時に電話をかけてくる父親がいた。
様子を見るようにと言うと激昂して、長時間怒鳴り散らしていた。
8卵の名無しさん:2007/03/15(木) 15:26:19 ID:xI/eBA+U0
小児科に限らずほとんどの医師が超過労ですね。疲労するのは勤務時間だけでは
なく、いつでも呼び出しに応じれるように神経の緊張状態が続くことで、
これが体に極度に悪いらしい。眠っていても犬猫なみに緊張を保っている。
結局、平均寿命は医師はかなり短いですね。患者数に対する医師の配置数は
日本は欧米の約3分の一という統計ですが、日本の場合は一人の医者が
外来患者、入院患者、検査、手術、当直、夜間呼び出しと6役くらい
こなしているから、計算上は20倍くらいの仕事量になってしまいます。
保険点数は逆に20分の一くらいですから、病院の低収入と低人件費で
かろうじてバランスがとれている。
9卵の名無しさん:2007/03/15(木) 15:50:02 ID:M7H4vAxc0
「救急病院で働く小児科医は休む間もなく働くことになり、その結果小児科医の
過労死が起きています。これは明らかに違法就労です。もし小児科医が
この状況に反旗を翻し、権利主張する行動をとれば、労働基準法違反が
認められて小児救急医療担当病院も時間外診療運営が不可能なところまで
追い込まれる危険性がある.」
10卵の名無しさん:2007/03/15(木) 15:56:11 ID:9swQMVtf0
積極的に現場の苦境について証言を行い、
現場の労働条件の健全化を図るために
努力を行う必要がある。現在の状況を
看過、放置していくことは、問題を先送りし、
複雑化し、その解決をより困難にしてしまうことは
明らかである。必要なのは勇気である。
現状を打破していくのは、個人個人の勇気だww
11卵の名無しさん:2007/03/15(木) 16:02:43 ID:Lyn6uyyN0
江別市議会議員講演会

北海道に来ている。

午前中、江別市議会議員の皆さんを前に講演会をさせていただいた。

全国の自治体で江別市立病院のような医療崩壊が起きていること。
医師が働きがいのある職場でなければ医師は来ないこと
権利だけ主張して、自分が何をできるか考えない「市民」のいる自治体には医師が来ないこと。
議員の暴言が医師を退職に追い込んでいること。
12卵の名無しさん:2007/03/15(木) 16:06:56 ID:9swQMVtf0
国が自分に何をしてくれるのかが問題ではないw
自分が国に対して、あるいは地域社会に対して、
何ができるかが重要であるww
奴隷労働はいらないwww
13卵の名無しさん:2007/03/15(木) 19:43:59 ID:upBlZ4fB0
北海道は歴史的にもチョンの奴隷労働で開拓した大地であり、道新はかれらの
末裔なので、憲法違反とかもうへっちゃら。脳内妄想の捏造記事なんて楽勝です。
まじでやばいです。旭川医大も札幌医大も道新のいじめにまけずにガンバレ。
でも、最近の引き上げ報道とか見てると完全崩壊はもう目の前でしょうか。
14卵の名無しさん:2007/03/16(金) 04:19:52 ID:ceb7abSa0
前スレ>>1000、GJ!

1000 卵の名無しさん New! 2007/03/15(木) 23:58:35 ID:BSPqxwJG0
1000なら2年以内に北海道医療壊滅
15卵の名無しさん:2007/03/16(金) 08:36:34 ID:NRFmHWVh0
産婦人科、6病院に医師集約 過疎地派遣を支援 道が計画案
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070316&j=0045&k=200703162945

 産婦人科の医師不足が深刻化している問題で、道は15日までに、釧路赤十字病院や帯広厚生病院など6病院を「連携強化病院」として
6人以上の産婦人科医を配置し、近隣の医療過疎地に派遣することなどを柱とした集約化計画の骨子案をまとめた。今夏までに計画を策定する。
 6病院はほかに市立札幌病院、函館中央病院、旭川厚生病院、北見赤十字病院で、いずれも高度医療を行う「総合周産期母子医療センター」に
指定、認定されている。このうち、昨年12月現在で6人以上の産婦人科医が在籍しているのは3病院で、残る三病院は旭川や帯広など
都市部の病院から勤務医を集め、6人以上を確保する考えだ。
 これまで医療過疎地の医療機関には、医大から直接医師が長期間派遣されるケースが多かった。しかし、医師不足に伴う激務や、
民間病院での研修が可能となった臨床研修制度の導入で、医大が抱える医師が減少したため、派遣の引き揚げが相次いでおり、
産婦人科医についても同様の事態となっている。
 そのため、骨子案は連携強化病院に産婦人科医を集め、交代での医師派遣を目指す。この方式では医師の負担が緩和されるため
勤務医が確保しやすく、医療過疎地への派遣も容易になるという。
 また、骨子案では6病院に、MFICU(母体・胎児集中治療管理室)、NICU(新生児集中治療管理室)を備え、新生児治療のための小児科医も置く。
6病院のうち、4病院が国の基準を満たしたMFICUとNICUの双方を備えていないため、整備を依頼する。
 道は医大や関係病院などと協議し、計画策定を進めており、「(計画が実現すれば)根室など出産ができなくなった地域での
出産医療の再開が期待できる」(子ども未来推進局)としている。
 道内の産婦人科医は2002年に406人だったが、04年には362人に減少。出産可能な施設がある道内市町村は昨年12月現在で、
全体の2割の36市町となっている。
 また、小児科については、基本的には道内を21に分けた医療圏ごとに、入院、救急医療が可能な連携強化病院と、外来診療のみを行う
病院に分け、集約化を進めることを柱にした計画の策定を進めている。
16卵の名無しさん:2007/03/16(金) 08:46:29 ID:YxTyxO7X0
>>15
まさに最終決戦の様相ですな
343航空隊創設のようですが、ベテランパイロット召集できるかな
17卵の名無しさん:2007/03/16(金) 10:01:42 ID:h0abXH0Z0
>>16
> >>15
> まさに最終決戦の様相ですな
> 343航空隊創設のようですが、ベテランパイロット召集できるかな

ベテランはアリューシャン列島やミッドウェーにて玉砕・逮捕・逃散し
退役組み、及び使えない研修医しかいませぬ。
しかも、道新の波状攻撃にさらされ、生き残りも戦意喪失気味です、つーか
俺たちも玉砕寸前かwww

キスカ島からも早く撤退させろ。
18卵の名無しさん:2007/03/16(金) 10:07:32 ID:yOYzk+Fd0
>16
創設メンバーを見比べると、343空はベテラン率はむしろ低い。

「使い物になる水準に練成するまで出撃しない」と言う司令の主張が通った効果が大きい。

まぁ、道の集約案ではそれも出来ないが。
19卵の名無しさん:2007/03/16(金) 10:12:57 ID:dB/8Hi5+0
343航空隊・・、キスカ・・・・

まさに最終決戦直前!
20卵の名無しさん:2007/03/16(金) 11:18:28 ID:zZkOgCtY0
しばらく身を隠して、はやく公立を崩壊させよう
21卵の名無しさん:2007/03/16(金) 11:51:17 ID:R+ulH/Uz0
医師集約っていうけど、医師集約「かつ受診制限」が本当のところなんだから、
そこをきちんと記事に書かないと集約したからこれで安心だみたいに愚民が思いそう。
22卵の名無しさん:2007/03/16(金) 12:03:16 ID:wPXbHhCg0
救急車有料化w
23卵の名無しさん:2007/03/16(金) 12:09:52 ID:P0t6WQKi0
自爆スレにアップされていた道産子のニュース。
ネットアップされていないので手書きします。
【根室】医師不足で昨秋から分娩できなくなっている根室市で今年二月、破水し、
産婦人科がある病院では根室から最も近い町立別海病院(根室管内別海町)に
夫の運転する乗用車で向かっていた二十三歳の女性が、病院に着く前に車内で
出産していたことが分かった。幸い母子ともに無事だったが、赤ちゃんの体温は
一時、三四度台に低下した。女性は「何かあったら、誰が責任を取るのか。早く
医師不足を解消して欲しい」と訴えている。

通院に1時間
 女性と夫によると、女性は昨年六月、市立病院で妊娠が分かったが、根室では
産めないため町立別海病院に通院した。しかし五十五キロ離れており、車で
約一時間かかる。
 出産予定日を四日過ぎた今年二月十八日朝、陣痛が始まり病院に行った。だが、
子宮口や陣痛の状態から出産まで間があると判断され、根室に戻った。女性は
自宅で待機したが、車酔いのためか昼食を吐くなど体調が悪化。そのうちに
陣痛が激しくなり、同日夕方、トイレで破水した。
24卵の名無しさん:2007/03/16(金) 12:11:41 ID:bEaWSdU60
>23
まさに道産子。
25卵の名無しさん:2007/03/16(金) 12:18:11 ID:P0t6WQKi0
 夫は女性を車の後部座席に乗せ、再び病院に急いだ。三十キロあまり離れた
別海町との境界に差し掛かるころ、女性が「もう出そう」と叫んだ。運転席の
ミラーに、赤ちゃんの頭が見え始めていた。夫は携帯電話で病院に連絡。助産師
から「力まないで」と指示されたが無理だった。日が落ちて暗くなった車中に、
女の子の産声が響いた。

保育器で回復
 二人が喜びに浸る暇はなかった。へその緒がつながった状態では抱くことも出来ず、
女性は赤ちゃんが座席から落ちないように足で支え、夫は車を飛ばした。病院の
救急車と落ち合ったのは、病院の約三キロ手前。赤ちゃんの体温は三四度台に
なっていた。病院で保育器に入った赤ちゃんは幸い、すぐ体力を回復。母親も
無事だった。
 別海病院は「スタッフから当時の状況下で適切に対処したと聞いている。ただ
車中での出産は少なくとも近年は聞いたことがない」(事務局)と話している。
 今回の件で夫は「もっと早く病院に行けばよかった」と悔やむが、出産まで
の状況には個人差があり、判断は難しい。また、異常分娩でなければ救急搬送
されない。
 根室市に産婦人科医を求める会の内山利子代表は「出産をめぐる環境格差は
ひどい。命にかかわる問題に、国は早く対処して欲しい」と話す。
26卵の名無しさん:2007/03/16(金) 12:22:12 ID:ntvaQWtk0

これで母親や子供に何かあったら、お前ら医者に責任取ってもらうぞ。

 
27卵の名無しさん:2007/03/16(金) 12:23:43 ID:znQBeSHt0

正常産は助産師でしょ
2823:2007/03/16(金) 12:25:13 ID:P0t6WQKi0
自爆スレ×
絶滅史スレ○
でした。
29卵の名無しさん:2007/03/16(金) 12:58:25 ID:l8O/sHVF0
>>15
解釈の仕方によっては、北海道内で分娩するところは、
将来は6か所プラス大学病院になるともとれる。でも、
アメリカ式の発想だと、もう少し分娩する病院を減らさないと。
30卵の名無しさん:2007/03/16(金) 13:07:32 ID:aL2RKHzu0
根室は医師数が減少したにもかかわらず以前同様の医療水準を求めたため、残された医師には
ますます激務となり、それに耐えかねて医師が全員撤収する事態になった。結局住民が医療に
多くを要求しすぎた責任を取らされる結果になったに過ぎない。
31卵の名無しさん:2007/03/16(金) 14:27:54 ID:QVl3bQ1T0
>>26
責任は、患者自身とその家族がとると昔から決まっている。
32卵の名無しさん:2007/03/16(金) 14:33:10 ID:h0abXH0Z0
>>31
> >>26
> 責任は、患者自身とその家族がとると昔から決まっている。

26はDQN患者様のようですね。難民になっても、
自分の外来に来ませんように、来ませんように、来ませんように。

33卵の名無しさん:2007/03/16(金) 14:36:52 ID:QVl3bQ1T0
前スレより引用

980 :卵の名無しさん :2007/03/15(木) 14:00:50 ID:MIRed9w30
医師の偏在って、医師を「使い捨て」にしてきた結果だろ。
適正数の3分の1の人数の医師に、365日24時間拘束の主治医制、 
36時間連続勤務命令だしておいて、公務員・リーマンより低い生涯収入にしておいて、
医師が体力的に辛くなり、経済的に不安を覚えて、辞めていった結果が、現在の「医師の偏在・不足」。

僻地自治体病院の首長・院長・事務が「数年ごとに医者は入れ替わった方が、退職金払わなくてすんでいいやw」
と思って、最高裁判決違反、厚労省通達違反の労働条件で、酷使し、使い捨てにしてきた結果じゃないか。

その根本原因を改めないでおいて、知事に僻地(山間部・離島)病院・診療所の勤務命令権付与、
開業制限(僻地・小児科・産科の勤務経験)、現行の専門医制度の廃止、なんかのムチをいくら増やしても、問題は解決しないだろ。

住民が逃げていくような土地に、医療を充実してどうするんだ? と言いたいわけ。
医師の待遇をよくすることなんて、政府与党が考えるはずもない。だいたい政府与党が補助金や交付税
交付金を切って、捨てようとしている土地だよ。医師が偏在して当然。僻地を持つ知事が何を
言おうとしても、地域を活性化できない自分のふがいなさを棚に上げて何を言うのかと言いたい。
34卵の名無しさん:2007/03/16(金) 20:34:48 ID:xxn6CWNU0
http://zeniro.s57.xrea.com/houki/81kihatsu0319007.doc
一応、リンク書き込んでおくよ。当直中の救急処置をさせることは不法行為じゃないが、
労働実態を見てからだね。
35卵の名無しさん:2007/03/16(金) 22:49:45 ID:WXJZIyhz0
36卵の名無しさん:2007/03/16(金) 22:59:14 ID:WXJZIyhz0
>>29
フロリダは0だよ。暑い⇔寒いで気温だけは逆だぎゃ、
道も0でいいんでないかい?
37卵の名無しさん:2007/03/16(金) 23:29:42 ID:4QGUDEmO0
道東のとある僻地病院勤務なんだが、医療崩壊なんてもうどうでも
良くなってきた。数ヶ月のうちに、よその病院に移るか実家に帰るよ。

今の勤務先は看護婦が足りずに新規の入院患者受け入れや、夜間・休日の
時間外と救急車受け入れができなくなった。今後、看護婦の負担を減らす
ために現在入院中の患者(ほとんどが社会的入院なんだけど)も強制退院を
促す予定。
それは別にいいんだけど、外来やってると、ちょっと入院させて経過を
見たい老人って結構いるでしょ。専門病院に紹介して行ってもらうほど
ではないけど心配だからちょっと入院させて経過を見たい人。脱水の
ばあちゃんとか、ジギタリス中毒疑いとか、アシドーシスまでには至ってない
高血糖老人とか腎盂腎炎とか誤嚥性肺炎とか。そんな患者さんも外来で
引っ張るか、60km離れた他の病院に紹介して入院させてもらわないと
いけない。紹介先に電話しても当然良い返事はないし、「お宅の病院では
こんなんも診れないの?」と思われてプライド傷つくし、家に帰しても
患者が急変しないか心配で心配で・・・いつかトラブルになる。
これについては、私も、院長も同じ考え。
現に、院長が他院に入院手続きを行って自宅へ帰らせた腎盂炎患者が、
入院前日に自宅で急変して救急車で当院に搬送され、今3−300で
レスピレーターにつながっている。多分、心筋梗塞、低酸素脳症だろう。

新規入院受け入れ中止の恐さと、人手不足で入院がダメならせめて病院
という形をやめていっそ無床診療所化して入院の必要な患者を速やかに
近くの病院に紹介入院させやすいシステムを立ち上げないと危険だと、
うちの病院の事務に言った。病院管理者である町長にも言った。でも、
全然通じない。なぜ医者がこういう診療を恐れるか、彼らにはわからない。

病院の形態をとらないと、補助金が出ないからだと・・・
わりとこれまで医師のQOLは良かった病院だけに去るのは惜しい気もするが、
医師免許はまだ失いたくないし、刑務所に行くのも勘弁願いたい。
38卵の名無しさん:2007/03/16(金) 23:36:49 ID:4QGUDEmO0
でも、ここは究極の僻地。引っ越し屋さん探すのが大変だ。
39卵の名無しさん:2007/03/17(土) 01:59:31 ID:oZ2CwIVH0
道産科医会 来月から「退職医バンク」創設へ 登録求め、病院に紹介 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070317&j=0045&k=200703163159

 北海道産婦人科医会は4月から、定年退職するなどして一線を退いた医師を医療機関に紹介する「エルダードクター」事業を始める。
全道的に産婦人科医不足が深刻化する中、人材の有効活用を図る狙い。18日の代議員会で正式決定する。
産婦人科医に限った退職医師の人材バンクは全国的にも珍しいという。
 新事業は、病院や診療所から求人があれば、登録した医師の中から候補者を選んで医療機関に紹介。その後、
当事者間で勤務条件などを話し合い、契約する仕組み。
 同医会は2006年、会員のうち58歳以上の98人を対象に調査したところ、25人が登録の意向を示した。
医療機関への調査では、道内で産婦人科がある188施設のうち35施設がエルダードクターの就業を希望すると回答した。
3月中にあらためて会員に登録を要請し、4月に紹介を始める予定。
 道内の産婦人科医は減少傾向で、02年の406人から04年は362人になった。医師の人数を確保できず、分娩を休止する医療機関も出ている。
 同医会エルダードクター組織委員会の山本哲三委員長は「なり手を育てなければ医師不足は解消できないが、時間がかかる。
それまでの間、医療基盤を守るためにも役立てたい」と話している。
40卵の名無しさん:2007/03/17(土) 02:00:37 ID:uUiu+1d90
北海道・四国・九州は不要だな
41卵の名無しさん:2007/03/17(土) 06:34:08 ID:BmbRrp+y0
http://blogs.yahoo.co.jp/h_s_g1019/45616023.html


★国民にとっては、医療の地域格差を少しでも是正していくことにつながり、ありがたいことである。
この報告では、昨年度に厚労省が医師確保対策として、へき地などへの勤務を開業の条件にする案を審議会にはかったが、
当時は日医などから「やる気がない人が行っても根本的な解決にはならない」「強権的」などの反対が出て
実現しなかったとのこと・・。 この時は、とても残念に思った・・。

★しかし今回の日医の諮問委員会では、「義務化まで踏み込まなければ医師偏在は解決しない」との危機感の高まりを受け、
報告書をまとめたという・・。今まで私の知人の中には、日本医師会は欲張り村の村長の集まりだ。・・と指摘する者も多かったわけであるが、
今の国民の医療不信を解消していくために、今回の提案は大英断だと私は判断する。

★元来どこに住もうが、どの職種を選ぼうが、それは本人の自由であることは誰もが分かり切っている。
もちろん、医師たちからの異論もあるだろう・・。しかし国民ひとりひとりが平等であり、僻地の無医村に住んでいたとしても
国民の権利としては同じであるはずなのに、現状では医師の地域・診療科目の偏在により大きな地域格差となってしまっている・・。

それを今のように医師個人の自由意志のみに任せていては、とても担保できないという時代になってしまったのである。 
国民の健康を護る厚労省も日本医師会も是非、
このへき地勤務義務化制度を実現してほしいと多くの国民は願っていると思われる・・。
42卵の名無しさん:2007/03/17(土) 06:49:52 ID:IR+ofPkV0
医師も国民で、国民の権利を有するはずなのだが。
43卵の名無しさん:2007/03/17(土) 07:15:47 ID:mJ7Xk40x0
日本医師会がそんなこというなら、医師会の加入条件に、
僻地勤務を義務付ければ良い。
44卵の名無しさん:2007/03/17(土) 07:49:23 ID:Wrd1kUlt0
おまい頭いいなw
45卵の名無しさん:2007/03/17(土) 09:30:00 ID:cNuASY/g0
>>37
 いくら何でもそこまで書くとR町だと分かるぞw
46卵の名無しさん:2007/03/17(土) 10:41:33 ID:pUz7MEYu0
>>37
R町国保病院のひどいところは医師が足りなくなっても救急・入院を強行していたのに、
いざ看護婦が足りなくなるとさっさと休止してしまうところですかね?
47卵の名無しさん:2007/03/17(土) 10:46:12 ID:oZ2CwIVH0
患者の利便性を向上へ
http://www.news-kushiro.jp/news/20070317/200703177.html

【標茶】標茶町立病院(齋藤國雄院長)は4月から、院内の土足化や外来受付時間の延長など、
これまで以上に患者らの利便性が高まる取り組みを始める。同病院では「地元はもとより、
川上郡(標茶・弟子屈)内の唯一の産婦人科設置病院としても大いに利用してほしい」と呼び掛けている。

48卵の名無しさん:2007/03/17(土) 10:48:17 ID:oZ2CwIVH0
周産期センター医師退職で休止 日鋼記念病院 /北海道
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070317&j=0045&k=200703173247

 日鋼記念病院が4月以降、切迫早産など危険度の高い出産が可能な、西胆振唯一の「地域周産期母子医療センター」機能を
休止することが16日、分かった。1人しかいない産婦人科常勤医が、3月末で退職するため。
 同病院産婦人科は、旭川医大の医師引き揚げにより、四人いた常勤医が昨年4月に2人に減少。さらに昨年10月から1人態勢が続いていた。
 勝賀瀬院長は「高度な周産期医療を行える医師を確保できず、センター維持は難しい」と話した。
早急に新たな医師を確保し、正常分娩などに絞って産婦人科は継続する方針。
49卵の名無しさん:2007/03/17(土) 12:12:29 ID:A9ksUpwf0
>>43

医師会をつぶす気かw
50卵の名無しさん:2007/03/17(土) 12:31:23 ID:uUY0y8kx0
>>36
確かに、北海道内の産科病院の数は、先進国のなかでは大杉。
世界基準になるように、北海道もしっかりして!
51卵の名無しさん:2007/03/17(土) 12:38:56 ID:KrKo2VC40
道内全体でバランスのとれたフォーメーションを、
自主的に主体的に考えるw
52卵の名無しさん:2007/03/17(土) 23:58:37 ID:jqyOLfan0
道内3大学が足並み揃えないとね。でも、室蘭とか函館は弘前大の関連病院もあるからややこしい。
小樽の場合は今のぼろい病院に第二病院を統廃合しとけばいいんじゃない?
53卵の名無しさん:2007/03/18(日) 07:48:14 ID:z86sR/2a0
              キタ、
             自衛隊
             キ    キ
             タキ    タキタ
              タ      キタ
              キ        キタ
               タ         キタ     流氷
               キ           キタ、                キ
              タ             キタキ          クマー
              キ                タキタ       キ タ
              タ                  キヘ≡゚∀゚)キタ, キ
              キ       男山                   タ
             ,タ'                             キ
             キ                             タキλ
             タ                              タキタキタキタ
             キ                                キタ
      キタキ、    タ                            キタキタキタ自衛隊
      タ  タキ港                小豆      ,キタキタ_キタ
       キ    都市                  キタキタキタ
     タキタ                        タ
     キ    キタ     港タキタ          キ
    キタ   キタ'' キタ キタキ    キ       タ
   タキ   タ   キ鉄       タキ    キ
    タ    'キタ             キタ   タ
    キタ    キ             何も無い
      キ   タキ
     タ  イカ  タ
    キ   キ  タキ
    タキタキタ
54卵の名無しさん:2007/03/18(日) 14:43:54 ID:esm8e2Fq0
>>26
柳沢厚生労働大臣曰く「産科医が減少しているのはニーズが減少しているからです。」
産む機械である日本女性の分娩数が足りないから産科医が減少する理屈になります。
産科医が減少しないためには、産む機械である日本女性はもっと産めという理屈になります。

柳沢厚生労働大臣曰く「産科医療不足にはネットワーク化で対処するそうです。」
自動車で分娩しそうな時はまず厚生労働省に電話して、「今産まれそうなんですけど、産科のネットワークはどこにありますか?、どの様にしたら利用できますか?」と聞いて対処しろというこどだと思います。

しかしネットワークなど絵に描いた餅だ。拠点病院が崩壊消滅して、ネットワークなどどこにもないに等しい。
産科医療政策は国が行っていることです。国には医師は逆らえませんが、何か?
55卵の名無しさん:2007/03/18(日) 17:21:20 ID:pKQO5fXC0
地域に病院がなくなったら保険料払う気にならん
保険料返せ!
56卵の名無しさん:2007/03/18(日) 17:31:09 ID:z86sR/2a0
>>55
無医村の保険料割引案が政府から出されたよ。
57卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:55:59 ID:m0myvGy70
>>26
苦情は厚生労働省に伝えてね。苦情なければ絶対に動きません。
58卵の名無しさん:2007/03/19(月) 19:52:35 ID:kG3+/bNR0
奴隷は、奴隷だから奴隷なのではない、奴隷であることを拒否しようとしない
から奴隷なのだ。

立て、全国の勤務医たち!!

 現在では労働者を奴隷のように働かせるようなことは、少なくとも
先進国と言われる国々ではなくなっている。もちろんこの日本でも
労働者保護が法律上規定され、非人間的な過重労働や連続勤務を
させてはならないことになっている。決められた労働時間を超えて
働かせる場合には超過勤務手当を支払い、夜勤した場合には翌日に
きちんと休養をとらせることなどが当然とされている。
過労死というのがニュースになり、そういう劣悪な環境で労働者を
働かせているところは非難されて当然という意識が国民にもある。
 ところが、勤務医はここに言う労働者の範疇には含まれていない
ようです。サービス残業などは当然視され、36時間連続勤務など
さえざらに見られるように、明らかな違法労働行為が堂々と
この日本で行われている。
さらに、何か事故が起こると無限の責任をとらされ、医療被害者と
称する者に罵声を浴びせられたり土下座させられたりもする。
時には逮捕されたり、有罪となれば医師資格を剥奪されたりもする。
そしてそれを正義ずらしたマスコミはさらし者にする。
59卵の名無しさん:2007/03/19(月) 23:48:25 ID:ZOlUQVTE0
最近思うのは、医師が頑張っても何も変わらないということです。
例えば、医師が辞めて人数が減り、当直の負担が増えたときに、
それを頑張って乗り切ると、結局人数が少なくても出来るということになり、それが当たり前になる。
医療を崩壊させないように医師が頑張っても、医師の負担が増えるだけで、何もかわりません。
現在の医療は、一旦崩壊させて、困る人たちが出てきてからでないと、何も変わらないでしょう。
そういう意味では、勤務医がどんどん辞めて、地方の公的病院でも外来閉鎖が起きている現状は必然です。
もっと、大きな問題になって、根本的な改革をする状況に追い込まれることが必要であり、
結局はそれが正しい変革のきっかけになるでしょう。
現在の医療制度の崩壊の原因は、厚生省のバカな政策の結果であり、
その政策を批判することもなく、医師の批判ばかりし続けるマスコミには責任があっても、
医師側には責任はありません。よって、そのつけを医師が払う必要は全くないと思います。
60卵の名無しさん:2007/03/20(火) 08:25:06 ID:elSRh/V+0
道立病院 夜間・休日の医療費支払い「預かり金制」に 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070320&j=0045&k=200703203929

 道は4月から、道立病院で夜間、休日の外来診療を受けた患者の医療費の支払い方法に、診療直後に一定金額を支払う
「預かり金制度」を導入することを決めた。道立病院の累積赤字が約600億円に膨らんでおり、これ以上の医療費未納を防ぐためだ。
 夜間や休日に道立病院を受診した患者の支払いは現在、平日の日中に再度来院して支払う「後日払い」になっている。
夜間や休日は会計担当者が休んでいるためだが、日を改めて支払いに来ない患者もおり、医療費の未納額が2005年度末時点で
8300万円に膨れ上がる一因となっている。
 新制度は、患者が夜間や休日の時間外診療を受けた直後に、2千-5千円を病院に預け、後日、来院した際に医療費を差し引いた分を返還してもらう。
 新制度での各病院の預かり金額は、紋別や羽幌など四病院が5千円で、精神医療の向陽ケ丘(網走市)、緑ケ丘(十勝管内音更町)、
結核医療の苫小牧病院が2千円。
 道立病院管理室は「時間外利用者は1日平均10人程度のため、支払窓口を開けるとかえって人件費が負担となり非効率。
持ち合わせがない場合には後日払いにも対応する」としている。
 一方、道内の他の公立病院では、札幌、旭川の市立病院は夜間や休日でも会計担当者を置き、医療費を精算できる。
また、道外では山形県などで預かり金制度を導入しているが、香川県は逆に「一時的とは言え、もらい過ぎになる」(県立中央病院)ため、
今年1月から預かり金制度を後日払い制度に変更している。
 北海道生活と健康を守る会連合会(札幌市)の細川久美子副会長は「本来支払うべき医療費以上の現金を用意しなければならないため、
急病時にも来院をためらうことになり、病状を悪化させる」と批判している。
61卵の名無しさん:2007/03/20(火) 08:26:47 ID:elSRh/V+0
道厚生連が厚生病院再編、100床以下の8病院を診療所などに
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070319c3c1901319.html

 北海道厚生農業協同組合連合会(道厚生連)は、運営する厚生病院の再編に乗り出す。
病床数100床以下の中小病院を対象に、無床診療所や、自治体が所有し厚生連が運営する
指定管理者制度への移行を検討する。厚生病院は地域の中核病院を担ってきたが、
過疎化や診療報酬の改定などで中小病院では経営悪化が続いており、抜本的な見直しが必要と判断した。
 機能を見直すのは鵡川厚生病院(胆振管内むかわ町)など病床数100床以下の8病院。
合計の経常赤字(2005年度)は約3億9000万円。
 これまでは赤字分の3分の2を地元自治体、残りを道厚生連が負担してきた。今後の医療制度改革や
過疎化の進展で経営環境が厳しくなるとみて、厚生連は昨年以降、自治体に赤字分の全額負担を要請。
しかし自治体も財政難で負担増に応じられないため、機能再編を進める。
 4月から喜茂別厚生病院(後志管内喜茂別町)を無床診療所に切り替える。夜間と休日は診療できなくなるため、
地域の中核病院である倶知安厚生病院(同管内倶知安町)と救急体制などで連携する。
62卵の名無しさん:2007/03/20(火) 10:00:03 ID:Vcnu/OUd0
>>61
やっぱりそうなるよな。
漏れの病院の近くにも100床未満の厚生があるけど、昨年からそういう話があった。
集約される病院の勤務を考えると・・・・・

厚生連も崩壊か?
63卵の名無しさん:2007/03/20(火) 11:04:42 ID:xjRNYR/50
>>15
医師6人以上なんて言うけど、6人体制で外来や病棟、MFICUの当直に手術って無理だよね。
受診制限も難しそうな気がするし。特に旭川と釧路、函館は救命センターとは違う病院なので非効率な感じが
する。産婦人科単独ではなく小児科併設はわかるんだけど、麻酔科も大事でしょ。
同じ麻酔科でも救命医療に慣れてる麻酔科の方がいいと思うし。
ところで、北海道感染症情報センターのインフルエンザ統計ってあるけど、あれは定点(病院)での統計
だよね?。根室が極端に低く釧路が高いのが不思議だった。
これって、高熱出した根室市民が釧路の病院でインフルエンザと診断されてるって事?。
64卵の名無しさん:2007/03/20(火) 12:20:11 ID:AkPuhCFt0
>>北海道生活と健康を守る会連合会(札幌市)の細川久美子副会長
が、病院の赤字を負担してくれるのか。それは有り難い話だ。
65卵の名無しさん:2007/03/20(火) 13:13:35 ID:bBpOftcw0
>>64
>>細川久美子副会長

この人は助産師かな?
66公明党はカルト認定byフランス:2007/03/20(火) 13:15:54 ID:TbcbXheR0
>細川久美子談
なんで私達が負担しなけりゃならないのよ!
あんた達が負担すればいいでしょ!
こっちは(自称)かわいそうな人を救ってやる活動をしてるんだから、後の事ぐらい当事者のあんた達がやるのが当たり前でしょ!

となるのがオチです
いわゆる自称市民団体ですから、ましてや赤い北海道のw
67卵の名無しさん:2007/03/20(火) 13:46:21 ID:bBpOftcw0
面倒だから北海道は赤と白に分けてくれ。
68卵の名無しさん:2007/03/20(火) 15:06:45 ID:wYLQ9KbV0
>>65
強酸ですな
主に生保の口利きと引き換えに党員や票を増やす組織
http://www.dororen.gr.jp/101yobika.htm
69卵の名無しさん:2007/03/20(火) 15:49:44 ID:5K781sQ60
強産じゃしかたないな
70卵の名無しさん:2007/03/20(火) 16:15:22 ID:6ACc/zji0
季ちがいじゃが、仕方がない。
71卵の名無しさん:2007/03/20(火) 16:50:07 ID:wvwgj8ms0
住職、今なんとおっしゃいました?
72卵の名無しさん:2007/03/21(水) 11:25:31 ID:fl6wha4q0
>>67
道州制に先駆けて、北海道赤蝦県、北海道白蝦県とかにするのかw
73卵の名無しさん:2007/03/21(水) 11:26:12 ID:fl6wha4q0
赤夷県・白夷県のほうがよかったかな?
74卵の名無しさん:2007/03/21(水) 23:21:57 ID:sji+FKLw0
>>48
> 周産期センター医師退職で休止 日鋼記念病院 /北海道
> 休止することが16日、分かった。1人しかいない産婦人科常勤医が、3月末で退職

> 1人しかいない産婦人科常勤医
> 1人しかいない産婦人科常勤医
> 1人しかいない産婦人科常勤医

ひとりでされていたのですか・・・
お疲れ様でした、としかいいようがないです。



日光記念、大丈夫ですか?
75卵の名無しさん:2007/03/22(木) 01:53:06 ID:pWEHdGRw0
>>74

このセンセってもしかして、医局の引き上げ人事に逆らって居残ったセンセ?
76卵の名無しさん:2007/03/23(金) 08:51:56 ID:M4MNZsp6O
>>74
さすがに燃え尽きましたね
77卵の名無しさん:2007/03/23(金) 09:29:32 ID:QTBxwmJP0
地域医療の崩壊はすべてその地域の医者に責任がある。

なんでもかんでも、政府自民党と官僚の責任にするなよ!!
78卵の名無しさん:2007/03/23(金) 10:18:00 ID:uJPA+uX10
>>77
何奴だ!
79卵の名無しさん:2007/03/23(金) 10:21:24 ID:g47KL3sq0
>>77

それ、病院に投書するといいよ。医療難民になれるし、
病気になってもだれもおまえを診てくれないし、医者もおまえを
診なくていいと幸せだし、素晴らしい意見をありがとう。
80卵の名無しさん:2007/03/23(金) 10:50:21 ID:W6a9eOOw0
医者にデメリットを与える案、例えば「診療報酬をへらす」「僻地勤務などを何らかの強制、デメリットで
おこなう」などの案は、まちがいだよ。
 現在既に、医者の我慢の限界点に来ている。
 これ以上おこなうと、保険診療は崩壊し自由診療が大手をふってくる。
 今は横ならびでやりにくいだけだが、 現時点でも自信のある医者は自由診療を
 標榜する誘惑にかられつつある。
 保険診療が破綻する形で自由診療が標準化すると どういうことが起こるか。
 医療モラルの崩壊だよ。
 国家レベルで医療を管理していた統制がとれて、医者が自由勝手に治療するようになる。
 例えば、医師免許を標榜しながらオマジナイを行って大金をとる、に近いことも
 できるようになる。
 結局、国民に跳ね返ってくるんだよ。
81卵の名無しさん:2007/03/23(金) 11:17:48 ID:uJPA+uX10
>>80
禿同
82卵の名無しさん:2007/03/23(金) 11:21:45 ID:yh1P0Fui0
>>80
マルチ乙だが禿導。
83卵の名無しさん:2007/03/23(金) 15:02:24 ID:+Dl0/w5q0
そういえば、根室はどうなった?
最近さっぱり新聞に載ってないんだが、
ひょっとして廃院?
84卵の名無しさん:2007/03/23(金) 16:35:03 ID:zdBziVYN0
某ブログより
>『私の居住地は結構知られているようなので最近の発言は慎重なのですが、あえて。
>先日心カテの必要な患者さんを近隣の3次基幹病院に紹介しましたところ、
>「もう心カテやっていません。」ってお返事が......
>頭ではシミュレートしていましたが、実際に起こると動揺が隠し切れない。
>循環器医療は崩壊の危機に瀕している。後は他の病院の残存部隊の先生方の意欲が尽きたら
>一気にアウトでしょうね。どうしよう。ここから隣の医療圏まで120kmなんだけど。』

Kしろ おわた。
十勝農協病院はもちこたえられるのでしょうか?
85卵の名無しさん:2007/03/23(金) 19:18:34 ID:fs8a21D90
なんにせよ人間は旨味がなければ動かないのに、
いつまでも使命感にのみ訴えれば僻地医療問題は解決するとか思ってる行政と住民は死んだほうがいい
挙句にお偉い様が出した対案が僻地での一定期間勤務の義務化とか

使命感で縛れないなら強制だ!ってか
もう崩壊だ崩壊
盲腸になったら確実に死ぬ世界になっちまえ
86卵の名無しさん:2007/03/23(金) 19:41:36 ID:yaicx09H0
旭川医大卒業式、医局離れ進む  (動画あり)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070323184719/

きょうは、旭川医大でも卒業式があったんですが、卒業生の進路に異変が起きています。
何が起きているかーこちらのフリップをご覧下さい。
まずこれまでは医学部を卒業すると大半が自分の大学病院の医局に残っていました。
そして、医学病院から地方病院へ医師が派遣されるしくみです。
しかし、2004年から医局だけでなく民間病院などでも研修をうけることができるようになりました。このため、
旭川医大では3年前は27人が大学医局に残りましたが、今年はわずか2人だけになったのです。
旭川医大の今年の卒業生は95人ー。その中で、大学の医局に残るのはわずか2人です。旭川医大では、
3年前に新人医師の研修場所が自由選択になって以降、急速に「医局離れ」が進んでいます。
(卒業生)「旭川の市立病院で。その(研修の)後もできればそこで頑張っていきたい」「出身は旭川です。
沖縄の病院で(研修を)受けます」
新人医師は、研修先の病院にそのままそのまま残る可能性が高く、旭川医大でも卒業生の獲得が大きな課題になっています。
ことしは2人しか医局に残らない旭川医大ー。人手がなくなった医局が、ますます地方病院に医師を送り込めなくなりそうです。


87卵の名無しさん:2007/03/23(金) 20:21:22 ID:RBOUade70
88卵の名無しさん:2007/03/23(金) 20:26:48 ID:gIq2lWXk0
ま、ジョークで済むうちは良いんだけれど、どうするの北海道の医療・介護?

東低西高の医療費の中で唯一の例外が北海道であること。病院がシェルターに使われている
ことだよね。高齢者が本州に移住するようなら、青函トンネル、千歳空港便はチェックをかける
ようになるでしょう、いかなる難民は受け入れないのがこの国だからね。
阪神大震災の時に移送もされずにon siteで死んだ人間がどれだけいることか。
89卵の名無しさん:2007/03/23(金) 20:29:00 ID:HNFZJpSO0
なんと、おそろしいことに共産党小池議員は、キカイダーと
勤務医の労働環境について討論している。

小池議員 :医師の労働時間、特に当直あけ32時間勤務がある。

柳沢大臣:休憩時間、労働時間を入れると週平均63時間勤務と
      なるが、それらをのぞくと48時間程度。たしかに病院に
着いてから帰るまでの時間は長いかも知れないけど、その中には
待機してる時間や休憩時間、 自分の研究をしてる時間も含まれてるんだから、
本当の勤務時間である『患者を診察してる時間』だけを見たら、厚労省の調査では
別にたいしたことはない .

参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
ビデオライブラリ→会議検索→予算委員会
→3月6日審議情報 参照をクリック→小池晃(共産党)
開会日 : 2007年3月6日 (火)
会議名 : 予算委員会
質疑者:小池晃(共産)
22:30頃-
90卵の名無しさん:2007/03/24(土) 00:51:21 ID:Z2Jgr/pK0
ああ、とても辛い
91卵の名無しさん:2007/03/24(土) 01:39:15 ID:275VPLAL0
小樽病院問題で長氏が助言・協力を表明!
http://www.webotaru.jp/news/2007/03/0323-3.htm

 3月3日に「市立小樽病院はどうあるべきかよりよい選択を!長隆氏特別講演会」で、大きな反響を与えた長隆氏が、小樽の病院問題では、
市長選立候補者からの助言を求められれば喜んで協力をする、との意向をホームページ上で明らかにしている。
 3月23日、東日本税理士法人グループの医財通信で、『小樽市長選挙小樽市民病院新築問題 森井候補に協力しますが他の候補から
病院問題について助言を求められれば喜んで同様の協力をさせていただきます』(長 隆)と掲載された。
http://www.higashinihon-group.com/izai_topics/000043.html
 これは、立候補予定者の森井秀明氏が、長氏に助言の協力を求めたことに応じたことで、他の候補からも病院問題で助言を求められれば
喜んで協力する旨を明らかにしたもの。
 小樽の病院問題では、長氏の的確な指摘が市内の医療関係者などで高い評価がされていた。森井氏は、長氏を2つの市立病院への
案内役を務めたことで、長氏に今後の小樽の病院問題への協力を求めていた。
 長氏が、これに快く応じたことで、森井氏が3月22日に発表した『私の理念と政策』で、「今後も長氏の貴重なアドバイスを頂きながら
大胆に病院問題の改革に力を尽くします」と述べていることに対し、森井候補に協力をするが、他候補からも助言を求められれば
喜んで同様の協力をする旨を表明している。
 また、同じホームページの自治体病院の欄で、3月18日付で、『小樽市長の小児科医不在の認識は本質に触れていない』(長 隆)との指摘もされている。
 これは、3月10日付の山田市長のメッセージに反論したもので、小樽市民病院から小児科医が1人になってしまったことについて、
「新臨床研修制度の責任であり、市の力では小児科医を確保出来なかったとしている」ことに対し、「このままですと
協会病院に負荷がかかりすぎ、小樽市から小児科医不在もありうる厳しい状況になります」と警告している。
http://www.higashinihon-group.com/jichitai_topics/000024.html

92卵の名無しさん:2007/03/24(土) 03:15:03 ID:GkgAyJdK0
>>86
> 旭川医大卒業式、医局離れ進む  (動画あり)

っていうか、医局を破壊したのはお前らマスゴミだろ!
自業自得だ。今頃になって騒ぐのは、矛盾して無いか?
おまえらの希望通り、医局が崩壊して良かっただろ。
思い知ったかwww
もうすぐ、大学も無くなりそうだな。
93卵の名無しさん:2007/03/24(土) 04:15:22 ID:N9oaCPUR0
白い巨塔のリメイクが原因
94卵の名無しさん:2007/03/24(土) 08:49:01 ID:VzzqFy1o0
>■福島人
>
>福島在住の♀ママですこんにちは。
>例の事件ですっかり有名になった福島ですが^^;・・・・・あの事件・・・・賛否両論みたいです。
>娘を亡くした親御さんとしては、子宮摘出してもよかったから助けてほしかった。
>どうして手術用ハサミで切ってしまったのか。
>応援を呼ばなかったのか・・・。
>輸血も間に合わなかったと聞いてます。
>
>結局あの医師にそれだけの事態を判断する能力が足りなかったのではないか??という意見もかなり多いです。
>
>ぶっちゃけ、私達患者側としては病院がどんなに厳しい人件費でやっていようが、看護士が足りなくて超過酷な労働を
>強いられていようが、関係ないわけです。(アクまでぶっちゃけね)
>患者としては、この病院は十分なシステムの管理上にあるもんだと信じて受診しているわけですから。
>でも実際は超過酷勤務で寝る暇もなく、当然注意力散漫にもなるわけでして。。。
>そこのところが問題なんですよね。
>意見の食い違い。
>
>これは先進国である日本という国の医療のあまりの遅れが責任だと思ってなりません。
>ここいらで本格的になんとか改善しないと、怖くて第2子なんぞ産めません(´-ω-`)

つまり満足の行かない医療が提供されるのは医者と国のせいであって患者様は一切悪くないということですね♪
これぞ、心の僻地w
95卵の名無しさん:2007/03/24(土) 09:53:55 ID:CHkJKQU00
kしろならば、心カテやってませんというのは、まあ色々な意味があるんだ。
「市内には他に循環器のある病院が2〜3あります。そっちに行って下さいね」なんて公立病院は口が裂けても
言えないでしょ。それこそ別の公立病院を廃止した手前もあるし。選挙が近いわけだし。
今は高脂血症、高血圧の人とかを他院に紹介して、紹介状持参の人しか診ませんよという段階(外来を200→80にする)
図書館前病院はどのみち無くなる訳だし、茶色の病院は病院ごと吹っ飛ぶ可能性が高いと言われている。
この土地は北大・札医が多いけど、一番ヤバいのは旭医から派遣を受けてるK市とかお膝元の基幹病院。

ただ、道内の大学を卒業して市中病院の研修医になった人が(特に大都市では)放り出され、そいつらが
大学に戻ってくる現象が起きているから、医局と縁を切るのはやっぱり不可能。
外来削減で減収になるのに常勤医を公募していない病院は総撤退が最終決定されていないって事でもある。
今の研修医制度だってどうなるかわからん。
最も可哀想なのは患者じゃなくて、大学で初期研修を受けなかった人。戻ってきたって、ね。
96卵の名無しさん:2007/03/24(土) 11:03:20 ID:BA9oM+8F0
オレ、北海道の僻地で勤務してもいいかなあ・・・
なんて思ってたが、
ニュースで「北海道の農家に農業研修に行った独身女性が受け入れ農家の男性からセクハラを受けていた。性交渉を迫られ拒否すると出て行けと逆切れされた」というのを見て
一気に冷めた。
やはり僻地というのは滅ぶべくして滅んでいるんだな。
住みやすい所には人が流入して来るし、逆な場合にはいくら引き止めても人は出て行くだろう。
アメリカは犯罪が多くて格差があって住みにくい国なんて言っても
アメリカからインドやザンビアに移住するアメリカ人は皆無だが、
逆にインド、ザンビアからアメリカに移住する人間は圧倒的に多いってのと同じだね。
97卵の名無しさん:2007/03/24(土) 11:31:15 ID:qb0QIYKC0
98卵の名無しさん:2007/03/24(土) 11:46:50 ID:WyG987l/0
>>96

北海道の僻地(じゃなくても)は日本国憲法が通用しないのです。ご用心。
99卵の名無しさん:2007/03/24(土) 12:07:07 ID:4EITaKdF0
>>98
> >>96

もう憲法が通用しないとかそういうレベルじゃないです。
北海道の医者はチョンの強制労働者なみ(太平洋戦争中に、これでチョン
が大量に死んでます)。北海道でJRのトンネルを通るときは、チョンの幽霊
が窓の外に大量に見えるってしってますか?
もうすぐ、北海道の僻地では、医者の亡霊が沢山みれるようになるよwwwww
旭医も北医も大量の脱北者たちを輩出しておりまつ。

ほとんど北朝鮮と区別がつかない地域なんです。北海道は。



100卵の名無しさん:2007/03/24(土) 12:24:14 ID:WyG987l/0
実は「ほっかいどう」ではなく「プクヘド」

北大は「プクデ」
札医大は「チャルウィデ」
旭医大は「ウグィデ」
101卵の名無しさん:2007/03/24(土) 12:41:42 ID:L3RjW/I/O
病院をコンビニ扱いするDQNとか言うけど、その程度なら日本の医療者は耐えてしまったかもしれない。
深夜のコンビニで店員に(医者の場合ほぼ無給で代休等なく通常業務が続くけど)専門店の品揃えや高級デパートのラッピングがない、と罵倒するレベルのDQN出現が常態化して(逃げたというより)お手上げ、薄ぼんやりした医者もさすがに諦めた。不可能は不可能。
コンビニで鮃のエンガワ出せ、金は払わん、と言う人はそうはいないと思うから、医療の現実と限界についての啓蒙活動が全く無駄だとは思わないけどね…。
もームリ。
102卵の名無しさん:2007/03/24(土) 13:09:18 ID:pvenDGI50
>>96
道内でも僻地じゃなければ余所者に優しい所なんですけどね。
でもそのうち僻地だけになるんでしょうかね>北海道
103卵の名無しさん:2007/03/24(土) 15:05:35 ID:NTZXm6Hr0
旭川医大マジヤバソウだね。
2010年くらいには廃校かな?
104卵の名無しさん:2007/03/24(土) 15:10:53 ID:P/yzs6zQ0
>101
そのとおり。北海道のそんな住民のところでの地域貢献は必要なし。
昔は、石北峠を越える医者はいなかったと、大先輩から聞いたことがある。
105卵の名無しさん:2007/03/24(土) 16:54:26 ID:275VPLAL0
家庭医7人が誕生 4年間の研修終え室蘭で修了式
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/03/24/20070324m_04.html

 医療法人社団カレスアライアンスが全国に先駆けて立ち上げた「北海道家庭医療学センター」の
第5回家庭医療学専門医コース修了式と認証式が23日、日鋼記念病院で行われ、地域医療を支えるかかりつけ医7人が新たに誕生した。
 認証式では西村昭男理事長が「同センターは昨年10周年を経た。今後も地域医療への貢献を継続したい」とあいさつ。
同センターの研修先診療所(更別村)の安村豊治村長が来賓あいさつをした。
 修了医師は横浜市大、聖マリアンナ、琉球大など各地の大学を卒業後、4年間の研修プログラムを修了、認定試験をクリアした7人。
西村理事長が認定証を授与した。既にそれぞれの赴任病院は決まっている。
 家庭医は、診療科にこだわらずあらゆるプライマリケア(一次医療)の知識や技術を兼ね備え、専門医と連携を取りながら
患者や家族の健康問題全般に対応する医師。
 同センターは平成8年、家庭医療の実践とエキスパートとしての家庭医養成を狙い、全国初の研修プログラムをスタート。
日本家庭医療学会が近年着手した認定医制度のベースとなった。輩出した認定家庭医は今回で計22人。
106卵の名無しさん:2007/03/24(土) 17:24:02 ID:NTZXm6Hr0
GPなんてDQN僻地民からも勤務医からも嫌われそうな職業なのによくやる気になるな
107卵の名無しさん:2007/03/24(土) 20:43:23 ID:BA9oM+8F0
北海道には、明治時代とか大正時代とかって医者なんてほとんどいなかったでしょ。
その時代に戻ると考えればいいだけやん?
だめ?

108卵の名無しさん:2007/03/24(土) 22:02:04 ID:hZuD35Dj0
都会ですら勤務医が減少している状況で、北海道で勤務医を増やすことは100%無理。
待遇をよくする以外に方法はない。
なぜ、そんな簡単なことが行政はわからないのだろう?
私は医師ではありませんが、最近そう思うようになった。
109卵の名無しさん:2007/03/25(日) 04:47:08 ID:YtKJ+kVX0
企業の網走支店が維持できてるのは、人事権者が赴任を命令するからだよな。
医者も医局があった時代は、人事権者が(ry
110卵の名無しさん:2007/03/25(日) 05:15:22 ID:CjWCH4ZS0
名義貸しで医者叩きしてた勢いはどうしたのw?
後悔してるw?
自業自得w
乙w
111卵の名無しさん:2007/03/25(日) 05:53:36 ID:80RtXtOf0
名義貸しはイカンw
112卵の名無しさん:2007/03/25(日) 06:36:22 ID:ZMF07VRR0
http://haetarou.web.fc2.com/Name/HP1Title.html
名義貸しなどもってのほか。by 肛漏症
113卵の名無しさん:2007/03/25(日) 10:52:58 ID:R3eeXVDw0
>>109
最近は、多くの企業の網走支店、北見支店が在住を撤退し、出張がほとんどです。
そのため、これらの市には、ビジネスホテルが多くできてしまいました。
114卵の名無しさん:2007/03/25(日) 13:08:37 ID:ZwMOE7YoO
あぁ、疲れたよ、、、
115卵の名無しさん:2007/03/25(日) 14:11:32 ID:dKQ2w+F90
3時間待ちの3分診療とマスゴミは医師を批判しますが、はっきり言って

医療費をマスゴミの仰せの通り下げ過ぎた為、患者ひとりひとりにかける

時間が不足したため。

決してサボってお茶などすすっている訳ではなくw、結構忙しく働いています。それでもカルテが積みあがって行く時は、、、心臓に悪いですw。

あと、症状が変わりつつあるので問診で聞き出さないといけないのに聞いたことには答えず世間話などする患者さんは、、、辛いですw。(この話は別の機会にw)

というわけで、怒らないでください。

3時間待ちの3分診療がなくなるためには、まずアナタがその病院に行くのをやめる事。そうやって、病院に行く患者さんが少なくなればきっとその問題は解決に近づくでしょう。。。w
116卵の名無しさん:2007/03/25(日) 14:31:24 ID:eJ+oLKq40
>>106
> GPなんてDQN僻地民からも勤務医からも嫌われそうな職業なのによくやる気になるな


GP = we always Get (bad) throughPass from GPs.

GP からまともなパスが来ることなんてないからな。
新聞も、GPGPって騒いでいると、またロクでもない結果になるぞ。
道新の医局つぶしとか、毎日の視野狭窄報道とか、ひどい結果に
なっているではないか。目先の利益ばかり追求する報道ヤメレ。

117卵の名無しさん:2007/03/25(日) 14:58:22 ID:ShMxG4KK0
医師たちには、マスコミに不快感を持っている人の方がはるかに
多いと思います。医療関連の報道が、ややもすると厚生省の情報
そのものであったり、
厚生省と組んで情報操作しているとさえ感じる。
118卵の名無しさん:2007/03/25(日) 16:26:53 ID:C0kuUWkB0
【決まり手は】ああ播磨だな【ドミノ倒し】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1168999004/l50
の23, 32-35見てみろ。世の中これぐらい根性のあるマイナー医もいるんだよ。
しかもあの北播だ(5-9参照)。

とにかく当直に関する厚労省通達を見せること。まずこれをダウンロードして、関連
する、労働法規を熟読する事。なお、時間外勤務の事で解雇は違法だから、安心し
て喧嘩するべし。通達違反はたいーほってのは、堀病院で証明されたでしょ。起訴
猶予になったけど、無罪ってわけでもではないから、勲章もらえなくなるしね。
http://zeniro.s57.xrea.com/houki/82kihatsu1128001.doc
http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-128.html

小学校就学前の子供がいるなら、これも使える。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ikuji/houritu4.html

これで普通は大丈夫だが、駄目なら例の大阪高裁判例を見せればいい。救急業務
に従事する資格のある医師の条件を、裁判官が決めてくれている、ありがたい判決。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/5DC0E6DAEC784F5649256DD70029B153.pdf

それと、一人での交渉は止めといた方がいいよ。鬱にだけはならんようにな。
119卵の名無しさん:2007/03/26(月) 11:00:49 ID:W+UK77lS0
人員不足、時間不足と過労が人の心を蝕んでいって
いるわけで、現場が一番つらいよな。行政や役人、事務は何をしている
んだろうか。ぬくぬくと美味しい思いをする者がいる一方で、医師の
生活や家庭が崩壊していく。何も一生奉仕し続ける必要ないよ。
仕事だもん。感謝もされない奉仕に明け暮れて自己満足している人には
プロ意識を感じないな。
感情で長々と残ったり、仕事強要する上司の医師がいるところは
今後も医者は減り続け、悪評が立って潰れていくだろうな。
僻地病院の将来は暗い。
120卵の名無しさん:2007/03/26(月) 14:39:06 ID:oduNw0E0O
>>115

お疲れ様です。

確かに、トンチンカンな患者はいますね。

『熱・腹痛の他に、何か症状ありますか?』

と聞くと、

『えーと、昨日の夜くらいから、熱が出始めましてね、今朝には下がったかと思ったら、また上がり始めたんです。で、その内、お腹まで痛くなって…。』

↑ニホンゴ、ワカリマスカ?


忙しい時に、これをやられると腹立つ。
121卵の名無しさん:2007/03/26(月) 14:39:10 ID:i+O1YAsL0
来年度北大皮膚科11人脱局みたい
122卵の名無しさん:2007/03/26(月) 14:41:47 ID:eAaDpbD00
僻地の住民の心は暖かいって都市伝説なんだよなw
ドラマとは正反対w
もう絶対に行かないからw
民度の低さには呆れるw
123卵の名無しさん:2007/03/26(月) 15:04:22 ID:9iGvOL/K0
>>122
 民度も低いが要求も低い---なら、行ってもいいと思ってる。
 民度が低いが要求だけは都会並み---ってのが痛い。
124卵の名無しさん:2007/03/26(月) 16:07:57 ID:ooqLnNWf0
>>123
×都会なみ
○脳内都会なみ

都会ではどんな状態でも一発で治ると思ってますから・・・
125卵の名無しさん:2007/03/26(月) 16:20:21 ID:9iGvOL/K0
>>124
 テレビに出るのは、超人的なスーパードクターか、悪徳医者のどっちか。
 その間のマスの部分が欠落してる。
 普通の話はニュースにならんのかも知れんが、そもそも、一般の国民はごく普通の病院で行われているごく普通の医療がどんなものかよく分かってない。
 このへんを啓発してくれると有難いんだが、望んでもダメですよねえ。
126卵の名無しさん:2007/03/26(月) 16:33:22 ID:LecU7zjQ0
エリートや知識人を潰す赤い大地、北海道を今後ともよろしくお願いいたしますw
127卵の名無しさん:2007/03/26(月) 16:54:09 ID:s/8Cl/ER0
>>125
啓蒙啓発という考え方自体がむなしいと感じるが・・・・・
128卵の名無しさん:2007/03/26(月) 17:34:43 ID:LecU7zjQ0
>>127

そうですね啓蒙・啓発というのは、相手がそれによって改心することを期待しているわけで・・・
129卵の名無しさん:2007/03/26(月) 22:11:40 ID:BbJrUdDV0
>>120
質問には答えてないが、一応診察に関係ある話だからまだいい方だと思う。
130卵の名無しさん:2007/03/27(火) 10:09:44 ID:eWHW6oK+0
旭医大入試 勤務地限定の地域枠 08年度から 道北・道東出身5人
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070327&j=0046&k=200703275865

 旭川医大は26日、深刻化する地域医療機関の医師不足に対応するため、2008年度の入試から、医師不足が顕著な
道北や道東などの出身者を対象に地域枠推薦入学制度を設けると発表した。募集枠は医学部医学科(定員100人)の5人。
地域枠の入学者には卒業後、道北、道東の医療機関で研修、勤務してもらうことを条件とした道内初の制度で、
地域医療に貢献する趣旨の確約書を入学時に提出してもらう。
 道内では、札幌医大が道内高校出身者を対象に推薦入試による地域枠をすでに設けているが、卒業後の進路まで定めるのは旭川医大が初。
 出願できるのは、旭川市とその周辺八町を除く道北(上川、留萌、宗谷管内)と道東(十勝、網走、釧路、根室管内)、
深川市などの北空知、滝川市など中空知の出身者。本人が対象地区の小中学校などに通った経験がある−などが条件で、
旭川市などは他地域より比較的、医師数が確保されているため、対象から除外した。
 大学入試センター試験前の12月1日に小論文と面接の選抜試験を受け、さらにセンター試験で旭川医大合格者の最低ラインである
総合点の75%以上得点した受験者の成績を選抜試験の成績と合計して合格者とする。一般の二次試験にある筆記試験は免除される。
 地域枠の入学者は、卒業後2年間の臨床研修を、同大が指定する道北、道東などの病院で受け、その後の勤務先も同大が指定する。
 ただ、入学時に提出する確約書に強制力はなく、指定された病院での勤務期間も明示していない。
 旭川医大の吉田光男教務部長は「本学の教育理念は道北、道東の医療過疎の解消。この制度で医師の確保を図りたい」と狙いを話し、
確約書の効力については「受験時の本人の意思を信頼したい」としている。
 地域枠の出願期間は11月1日から7日までで、合格発表は来年2月13日。


131卵の名無しさん:2007/03/27(火) 10:10:23 ID:eWHW6oK+0
医師確保で地域枠推薦入学
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070327082332/

 医師不足の解消に向けて旭川医大は卒業後、道北や道東の医療機関で、新人研修を受けることを条件とする
地域枠推薦入学を実施すると発表しました。
旭川医大が新たに設ける「地域枠推薦入学」は、医師不足が深刻化する、道北や道東、中空知の出身者を優先する制度です。
2008年度からのスタートで、定員は5人です。もともと、道北・道東などの医療のためにできた旭川医大ですが、
地元に残る卒業生は減っていました。新しい推薦入学制度では、卒業後の「臨床研修」、つまり「新人研修」を
道北や道東、中空知で受けることが条件になっていて入学試験の時に「地域医療に貢献する」旨の確約書を提出することが必要となります。
132卵の名無しさん:2007/03/27(火) 13:57:50 ID:eWHW6oK+0
新日鉄室蘭総合病院が、最新の内視鏡5種を配備
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/03/27/20070327m_04.html

 新日鉄室蘭総合病院はこのほど、「がんの早期発見」と「患者にやさしい検査」を狙い、大学などでの試用以外では
道内初の導入となるAFI(蛍光観察)内視鏡や、患者の苦痛が少ない経鼻(細径)内視鏡など、最新の内視鏡5種を一挙に配備した。
昨年来、設備・機器の充実を進めており、今後はセンター化する予定。
 がんの早期発見を目的に今回新規導入した内視鏡システムの"目玉"は、オリンパスが今年2月に業界で初めて発売したAFI内視鏡。
通常の内視鏡検査では分かりづらい粘膜の微妙な違いを、微弱な蛍光を画像化して観察できる。
 ほか、光の波長をコントロールすることで見えにくい微細な病変を観察できるNBI(狭帯域光観察)内視鏡、
高精細な拡大内視画像が得られるハイビジョンズーム内視鏡も導入した。前田征洋・同院副院長は「3種はいずれも
食道や胃のごく初期のがんを発見することができる」と有用性を説明する。
 また、患者負担の軽減から、2種の新規内視鏡を導入した。1種は内視鏡経が従来の約半分の5.5ミリで、
操作性や画質も優れた経鼻内視鏡(3本)。「苦痛が少なく、経鼻であればモニターを見ながら会話できるほど気軽に検査を受けられる」(前田副院長)。
 もう1種は検査・処置時間の短縮を図るウオータージェット機能付き内視鏡(2本)。出血性潰瘍などの際に良好な視野を確保できる。
 同院は昨年9月に内視鏡室を拡張、今年に入り消化器の中でも検査が困難な部位とされている小腸の確定診断、治療が可能となる
ダブルバルーン式小腸処置用内視鏡を札幌以南では初めて導入するなど、内視鏡設備・機器の更新を進めている。
 将来は他医療機関からの検査依頼や24時間の検査体制、患者の手軽な予約システムの確立など、トータルな整備を図りセンター化する予定という。

133卵の名無しさん:2007/03/27(火) 15:01:48 ID:giIEXz9z0
北海道の石狩地方のISPがOCNの人が医者板関連で近々逮捕だとよ。
違法行為したやついたら先に謝罪しといたほうがいいぞ。
134卵の名無しさん:2007/03/27(火) 15:21:44 ID:lkUiWBfE0
個人情報でもさらしたのかな?
135卵の名無しさん:2007/03/27(火) 15:39:22 ID:/ShZQt7d0
>>133
以下のスレの件かな?最近あったのってこれくらいしか思いつかんな。

【ペンの暴力】小説家・加治将一【馬鹿丸出し】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1172723577/l50
136卵の名無しさん:2007/03/27(火) 17:07:45 ID:fiAvMbUH0
道内の救急医療体制の動向
>http://hisasi820jp.blog86.fc2.com/blog-entry-13.html

そこへ、旭川医大も大学を挙げて取り組みだした。
1次、2次、3次。場合によっては3次機関からの搬送も受け入れる。
同大は、救命救急センターでもなければ、HCUもない。
診療報酬のプラスがなくても取り組むんだ。
そういう意気込みで始めたという。

旭川医大から脱出して良かった。
本当に良かった。
137卵の名無しさん:2007/03/27(火) 19:21:28 ID:eWHW6oK+0
国際ロータリー2500地区、道東の産科医療を考える
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/070327_3.htm

 道東・道北をエリアとする国際ロータリー第2500地区は24日、紋別市文化会館で医療不足問題を考える市民フォーラム
「地域の産声を守ろう」を開いた。フォーラムには100人ほどが参加し、講演や討論会などが繰り広げられ今後の地域医療のあり方を探った。
 道東地区の産婦人科医師の不足の現状を考えるもの。日本産婦人科学会の丸山淳士理事と清水哲也・元旭川医科大学学長、
原量宏香川大学医学部産婦人科教授らによる基調講演のほか、北海道新聞社の上條憲一紋別支局長や女性の立場から小林美穂さん(釧路市)、
さらに小野ガバナーと丸山理事が加わっての討論会が行われた。
 講演で丸山理事は「国立大学や国立病院の独立行政法人化で経営のための患者の奪い合いが激化している」
「研修医制度の導入により医局に残る研修医がいなくなる」など制度移行期での問題が医師不足を招いている一方で
「少子化による産科病院の閉院と晩婚・晩産化によりハイリスク妊娠が多く敬遠されがち」などという産科独自の厳しい現実を示し
「患者が移動するのではなく、医師を派遣するシステムの構築」の必要性を訴えた。
 清水医師も旭川医大学長時代、眼科で試みられた遠隔地治療の実例などを紹介した。
 このあと討論会が行われ、それぞれの立場から医療の必要性と地域医療をどのように確保するかの意見交換が行われ、
会場からも意見が相次いでいた。
 最後に小野ガバナーは「医師派遣システムやIT技術による検診や治療への応用などをどう地域に導入できるか、
地域に住む私たちが行動する時期にきている。地元で独自の奨学制度を実施して医師の確保を自ら図ることも必要ではないか」などと話していた。
138卵の名無しさん:2007/03/27(火) 19:23:42 ID:eWHW6oK+0
江別市立病院の説明会 (動画あり)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070327185540/

12人の内科医師がやめた江別の市立病院。市長が、これまでの経緯と今後の方針を説明しましたが市民は厳しい反応でした。
市立病院がどうなるのか?市長からはじめての説明を聞くために会場は150人を超える市民で満員になりました。
江別市立病院は去年9月までに内科医12人全員がやめ内科機能がマヒしていました。派遣していた大学医局の教授は
「過酷な勤務に医師が耐えられなかった」と説明していました。前代未聞の事態。住民は市の説明を求めてきました。
(市長)「説明が遅くなりました。内科医9人確保することができました」
全道的な医師不足の中なぜ、江別で医師を確保できたのか。医師の派遣元だった北大と札幌医大だけに頼らず、
自治医大などほかのルートを作ったこと。また、救急患者を他の病院に振り分けるなど医師の負担を軽くしました。
(院長)「給料を上げれば医師がくるという問題ではないとお知りおきください」
市民は市の努力を評価する一方で医師がいなくなってから説明までに半年かかったことに不満が爆発しました。
(市民)「ますます不安になりました!」「ちゃんと説明してください」「市長は次の会議がありますので・・・」
(市民)「もうちょっと説明してほしいですね」
内科医全員退職という異常事態からは脱した江別市立病院。市民と病院の歩み寄りが今後の課題です。


139卵の名無しさん:2007/03/27(火) 21:27:47 ID:GI21tfvf0
>>133
漏れもあんまり思いつかないんだけど、石狩地方といっても範囲は広いね。
いずれにせよ穏やかじゃないなあ。
140卵の名無しさん:2007/03/28(水) 08:59:22 ID:i7u290qc0
道医療対策協 地域勤務条件に奨学金 08年度から 道内医大生が対象
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070328&j=0045&k=200703286193

 道や道内の3医大、市町村などでつくる道医療対策協議会医師養成検討分科会は27日、地域病院などの医師不足解消のため、
一定期間、地域で勤務することを条件に、道内の医大生に学費や生活費を貸与する奨学金制度を導入する方針を決めた。
医大に通う六年間で1人約1400万円程度を貸し付ける予定。早ければ2008年度にも始める。28日の道医療対策協議会で報告する。
 分科会のまとめた素案によると、奨学金制度は道内高校の卒業者で道内医大に進学する学生が対象。貸付金は、定められた期間、
地域の自治体病院や診療所、公的病院に勤務した場合、通常の給与を受け取った上で、貸付金の返還を免除される。
地域勤務をしなかった場合は、利子をつけて返還しなければならない。
 旭川医大では08年度入試から道北、道東での勤務を条件とする地域枠推薦入学制度を導入するが、地域勤務への強制力はない。
 奨学金制度の原資は道や市町村などが負担する。詳細についてはまだ決まっていないが、分科会は、今年夏にも
地域勤務の期間や対象人数などを決める方針だ。
141卵の名無しさん:2007/03/28(水) 09:00:41 ID:i7u290qc0
上湧別厚生病院 無床診療所に 道内2例目、来春移行
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070328&j=0045&k=200703286191

 北海道厚生農業協同組合連合会(道厚生連)と網走管内の上湧別、湧別両町は27日、
上湧別厚生病院(上湧別町、56床)を移転新築し、来年4月にも無床診療所に移行することで基本合意した。
道内の厚生病院の無床診療所化は、今年4月予定の喜茂別厚生病院(後志管内喜茂別町)に続き2例目。
 上湧別厚生病院の2006年度赤字額は1億2000万円の見込み。四月から、一般病床より安定した診療報酬を確保できる、
長期療養患者用の「療養病床」に転換するが、それでも9000万円ほどの赤字が予想されるため、無床化を決断した。
約40人の入院患者には近く計画を示し、転院などを勧める。
 道厚生連は、これまで道内に九つある中小厚生病院の赤字について、原則、全額を地元負担とするよう
各自治体に要請する一方、負担軽減策として、一部の病院について、無床診療所化などを提案している。
 病院の大幅赤字は、昨年の診療報酬の改定で病棟ごとに複数の夜勤の看護師を配置できない場合、
最低の収入しか得られない−など厳しい基準が設けられたのが要因。
142卵の名無しさん:2007/03/28(水) 09:01:50 ID:i7u290qc0
江別市立病院、5月までに内科医9人確保・総合診療内科を新設
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070327c3c2701027.html

 内科系常勤医12人が退職し、医師不足から経営が悪化していた江別市立病院は、5月までに内科医を9人に増やす。
現在の常勤医2人に4月から3人を加え、5月に社団法人地域医療振興協会(東京・千代田)から4人の派遣を受ける。
合わせて4月から内科を全般的に診察する「総合診療内科」を設けるなど医師の負担を軽減する。
 27日、同市内で開いた市民説明会で概要を示した。「総合診療内科」は4月から勤務する3人のうち2人が担当。
内科の初期診療を行い、高度な治療が必要な場合に専門医との窓口になる。初期診療の一元化で内科医の負担を減らす。
 過酷な勤務が大量退職の一因とされたことを受け、外来受付の医療事務補助員を病棟にも配置するほか、
院内への保育施設の設置も検討する。医師や看護師の事務作業の負担を減らし、女性医師らの確保を目指す。

143卵の名無しさん:2007/03/28(水) 09:21:58 ID:VLhepzuC0
>>140

結局、自治医大化しかないという結論か?
困窮家庭の授業料免除が年々厳しくなっていく中、
世帯収入の低い北海道では泣く泣くこの制度を利用せざるを得ない医学生も多いだろう。
しかし、この奨学金制度は看護学生お礼奉公と同じだと思うが、
マスコミはなぜ「医学生に対する人権侵害である」と騒ぎたてないのだろうか?
144卵の名無しさん:2007/03/28(水) 10:25:34 ID:MyAjgtI+0
>>139
そういえば、下のところでアップローダーリンクを
出したり引っ込めたり繰り返してたね。
h ttp://www.himitsuya.jp/MHBBS/smart/bbs.cgi
145卵の名無しさん:2007/03/28(水) 11:07:51 ID:jeinqozq0
>>144

なにそれ?
146卵の名無しさん:2007/03/28(水) 12:14:36 ID:F5Z8UNmM0
>>143
『確保』される存在なんだから、人間じゃない→人権侵害にならないンジャメナ
勤務形態考えても、そもそも人間の働く場所じゃない希ガス
147卵の名無しさん:2007/03/28(水) 12:34:24 ID:GSVmotfA0
>>143
受かるだけの学力があれば、
従来の奨学金制度とバイトで何とでも出来る。

わざわざ奴隷奨学金制度利用する必要はなし。
148卵の名無しさん:2007/03/28(水) 12:42:06 ID:xQFV+Svb0
>>144
漏れも意味がわからん。詳細きぼん。
149卵の名無しさん:2007/03/28(水) 14:00:59 ID:xQFV+Svb0
連続投稿スマソ。
インフルエンザ(B型)にかかってるせいか、身に覚えがなくても>>133のような書き込みには震えが来るね。
漏れは石狩地方じゃないしアップローダー云々の意味も全くわかんないんだけどさ。
なんかイヤな気分になってきたよ。
>>147
確かに医学部行く様な人は奨学金制度が利用できるよね。
内科医の負担を減らすという意味においては総合診療科(総合内科?)設置はそれなりに
意味があると思う。
150卵の名無しさん:2007/03/28(水) 14:21:17 ID:K5a0joqo0
>>150
>>133は医者の2ちゃん書き込み抑制による言論統制を目的に
ありもしないデマを吹聴した書き込みの可能性もあるがね。
ウソをウソと(ryってこったね。
151卵の名無しさん:2007/03/28(水) 15:20:55 ID:I3mW5G9E0
デマだったの?自分の書込に問題ないか、改めて
チェックしたよ。しかし、逮捕者がでたら、祭りだな。
152卵の名無しさん:2007/03/28(水) 15:59:06 ID:r7rzb5gG0
どうだろな。
153卵の名無しさん:2007/03/28(水) 15:59:16 ID:AHS4AIAp0
>>149
総合診療科からあらたなドミノが始まるだけのような・・・
154卵の名無しさん:2007/03/28(水) 17:12:56 ID:BkP5BlHE0
>>153
まぁ、そうならないように頑張るよ(苦笑)
155卵の名無しさん:2007/03/28(水) 17:15:45 ID:eBWPUzzY0
>140
他の県の例を見ると
ほとんど応募者無しの未来予想図が見える…
156卵の名無しさん:2007/03/28(水) 17:22:32 ID:QBymSrTN0
>>155
たった数百万円で僻地の廓に堕ちるのもなぁ。
157卵の名無しさん:2007/03/28(水) 17:44:36 ID:T3Vr91Ii0
http://www.tokyo-midtown.com/jp/facilities/index.html
ここにいよいよアメリカ式の将来的には自費主体となるクリニック群ができてきました。
2chの先生方の予想通りの展開。
マスゴミ(愚民を煽る)・財界・厚生労働省(医療費抑制)による保険医療潰し
  ↓
国民の不満の爆発・勤務医の疲弊
  ↓
自費主体のアメリカ資本の医療の登場
158卵の名無しさん:2007/03/28(水) 17:48:06 ID:qmV/tYs30
>>157
北海道にはいつまでたっても出来そうにありませんね。
159卵の名無しさん:2007/03/28(水) 21:48:26 ID:yhTytV6oO
本当にそこまで腹くくってるかな?
阿鼻叫喚の事態の想像力があると思う?現実を直視することに耐えられると思う?ましてや具体的方策をたてていると思う?
僻地医療・高齢者医療切捨は勿論、外資参入も当然想定しているだろうが、医療費削減しなきゃなぁ現場がどうにかするかなぁ、とある意味我々を信頼してそうでイヤ(マスコミや市民もどれだけ叩いても診てくれると思ってるしw)。悪の秘密結社的なものならまだ救われる?
官僚にとって保身についで大事な縄張り、少なくとも厚労省が保険診療のない体制をのぞむとは思えないがなあ。
160卵の名無しさん:2007/03/28(水) 23:10:43 ID:fe4JYzDY0
何時でも診てくれる
お代官さまみたいに偉そうにしない
かおいろを見ただけで100%診断がつけられる
とくに妊婦や小児の病気に詳しく
テレビによく出ている
その人徳は高く
前医の悪口も言わない
診療も丁寧
朝はやくから外来にいて
手いれのよい白衣を着て
やや前屈みの謙虚な姿勢

こんな医者もういないよね
161卵の名無しさん:2007/03/29(木) 01:35:49 ID:543VMDs70
>>159
官僚は利益供与と天下りの受け入れさえしてくれれば、
それが健保だろうと、民間保険だろうと関係ないと思われ。
162卵の名無しさん:2007/03/29(木) 09:00:36 ID:iDlfujC20
道内自治体病院から医対協の医師派遣要請40人に急増 25人調整つかず
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070329&j=0022&k=200703286414

 道内の市町村立病院が大学病院に医師派遣を断られ、道医療対策協議会(医対協)に調整を求めた派遣希望人数が、
新年度は過去最多の40人に上っていることが28日、分かった。このうち25人分の調整がついておらず、
加速する地域の医師不足に対応できない現状が浮き彫りとなった。今後、制度の見直しを検討する。
 医対協は道と道内3大学病院、市町村などの代表で構成。市町村立病院や診療所が大学病院に医師派遣を断られた場合、
2005年に始まった「新医師派遣システム」に基づき、別の大学病院への派遣打診などの調整を行う。05五年度に8人、
06年度に18人の依頼があり、医対協の調整で計23人の派遣が実現した。
 新年度に向けては大学病院から医師を引き揚げられた江別市立病院が13人、市立根室病院が12人の派遣を依頼するなど、
13病院で計40人の要請があった。
 医対協は道職員や地域医療振興財団の紹介、札幌医大からの派遣などで医師15人を確保、渡島管内松前町立松前病院や
留萌市立病院など7病院への派遣を取り持った。ただ希望医師数をすべて満たしたのは5病院にとどまった。
 04年度からの臨床研修制度で研修先が広がり、大学病院の所属医師が減少していることが、調整難航の原因とみられる。
 札幌医大付属病院の島本和明院長は「地域も大変だろうが、大学も自らの医師確保が難しくなっている。
今後、大学病院からの派遣はもっと厳しい状況になる」としている。


163卵の名無しさん:2007/03/29(木) 09:24:08 ID:x0G7NBp60
そおいや、昔、朝の3時にお越しになって、インオペの肺癌だとおっしゃって、
「お前も医者なら注射1本で治せ!」
とおっしゃった北海道僻地のあの方は今もお元気なのだろうか(遠い目
164卵の名無しさん:2007/03/29(木) 10:20:58 ID:Ur3ahVcH0
治すというか注射一本で病気の悩みから解消することは出来るかも
165卵の名無しさん:2007/03/29(木) 10:36:31 ID:TqgDp7kd0
>>164
それなんてKCL?
166卵の名無しさん:2007/03/29(木) 11:47:26 ID:iDlfujC20
室蘭・日鋼記念病院が、4月1日から産婦人科を休診に
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/03/29/20070329m_03.html

 室蘭市新富町の日鋼記念病院(勝賀瀬貴院長)は4月1日から、医師不足のために産婦人科を休診する。
同時に高度医療を提供する西胆振で唯一の地域周産期母子医療センターの機能も休止となる。
同じく医師確保に奔走していた脳神経外科は、新たな常勤医1人が4月2日から外来診療を開始するが、救急診療は休止する。
 同院は西胆振で唯一、新生児集中治療室(NICU、3床)を併設し、重症妊娠中毒症や早産などのハイリスク分べんを扱う
地域周産期母子医療センターの指定を受けている。
 昨年、大学の派遣産婦人科医引き揚げに伴い、常勤医4人が10月から1人となっていた。その後も同センター機能と
診療科は維持してきたが、全国的な医師不足から新たな医師確保が進まず、残る1人も退職。
「現時点で後任医師の見通しが立っていない」(勝賀瀬院長)と休診を決めた。
 NICU機能は他医療機関との連携を持ちながら小児科分野で活用するが、胆振管内で同センター認定を受けているのは
苫小牧の2院だけとなる。
 脳神経外科は大学派遣医師2人が3月までに引き揚げ、休診が危ぐされていたが、新たに常勤医1人を確保した。
4月2日から外来診療を開始するが、同じく確保のめどがついた常勤医1人の赴任時期が確定できないため、
当面手術や救急診療には対応しない。「着任は3カ月以内と考えている」(同)としている。
 同院は救命救急センターを擁し、西胆振で唯一の3次救急認定病院。同センター機能は維持するが当面、
脳神経外科医を必要とする脳卒中や交通事故など頭部外傷を扱う救急医療は、市立室蘭総合病院と大川原脳神経外科病院の2院となる。


167Dr、ましゅう:2007/03/29(木) 11:48:22 ID:G5SdVWhT0
でも、やっぱり僕ましゅう!よろしくね。
http://bioclinic.jp/
168卵の名無しさん:2007/03/29(木) 11:57:08 ID:yRUrPaPt0
>>162
 仲のいい奴が、そこに書いてある病院のどれかに行くんだが、話を聞くと
『都合の悪いことはイメージしない、行きたくなくなるから。』だそうだ。
まるで硫黄島に行くみたいな感じだ。
169卵の名無しさん:2007/03/29(木) 12:38:44 ID:iDlfujC20
>>162の別ソース

道医療対策協議会:13病院の医師40人派遣要請 16人しか確保出来ず /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/shakai/news/20070329ddlk01100031000c.html

 医師が不足している道内の13公立病院が来年度に計40人の医師を派遣するよう道医療対策協議会の
「医師派遣(紹介)連絡調整分科会」に要請したのに対し、28日現在で7病院16人の医師しか確保できていないことが分かった。
同日開かれた同協議会は、医師確保に向けて引き続き調整を続けていくことを確認した。
 同協議会は、道や道内3医大、市町村などで構成。市町村から医師派遣の要請を受けると、分科会が受け皿となり、
▽道職員医師の派遣▽地域医療振興財団による医師の紹介▽札幌医大、北大、旭川医大などと調整−−などの対応を取ることになっている。
 これまで医師が確保できたのは松前町立松前病院▽今金国保病院▽留萌市立病院▽士幌町国民健康保険病院
▽足寄町国民健康保険病院の5病院7人。内科の常勤医師全員が退職した江別市立病院は13人求めていたが6人にとどまり、
12人を要請していた根室市立病院も3人しか確保できていない。一方、一人も確保できていないのは市立赤平総合病院
▽天塩町立国民健康保険病院▽遠別町立国保病院▽枝幸町国民健康保険歌登病院▽斜里町国民健康保険病院▽町立厚岸病院の6病院8人。
この日の協議会では、医師派遣を行っている札幌医大から「地域も厳しいが大学(病院)の医師確保も難しい」、
道家庭医療学センターからは「若手医師が地域病院に出る場合には指導できる医師も必要」などの意見が出た。
1701:2007/03/29(木) 13:59:55 ID:81xijFi00
いかん、播磨に負けてるぞ。もっと良質の燃料希望>道新
171卵の名無しさん:2007/03/29(木) 14:13:46 ID:Q9LsFdeN0
燃料が薄味w
172卵の名無しさん:2007/03/29(木) 14:14:38 ID:P+aStX5h0
それにしても医局がダメなら医療対策協議会、結局は斡旋と仲介頼りの他力本願とは
知恵がなさすぎる上にことの本質を見誤っているとしかいえないな。

最近知ったのだが江別市立はお隣の市立札幌よりも給与体系が低いそうだ。もちろん
仕事は市立札幌よりはるかに激務、これでは医師を確保できなくて当たり前だ。なぜ
こんな単純なことがわからないのか。

医師を確保できない公立病院は給料公定で募集するのをやめ、お役所の得意とする
競争入札で医師を募集してみたらどうか。競争入札はもともと価格を抑えるための
手法だから住民への言い訳も立ちやすい。

「N市立病院、年3000万で内科専門医確保」とか「E市立病院部長のポストを2000万
で落札」とかが記事になるようになれば医師の適正報酬がわかろうというものだ。
173卵の名無しさん:2007/03/29(木) 14:25:20 ID:ht1PLbnO0
てか給料上げても使う暇がないw
から意味ねんだな
これがw
174卵の名無しさん:2007/03/29(木) 14:45:21 ID:wmr1w3nP0
>>172
競争入札は真面目に検討するべきでしょうね。
従来は医局の談合により不当にダンピングされてきたわけですから。
175卵の名無しさん:2007/03/29(木) 20:25:12 ID:eb07D7AO0
病院の全医者6人で二次救急やるってどういう自治体ですか?
176卵の名無しさん:2007/03/29(木) 20:34:23 ID:KMiFrNa10
選挙近いから、10人ってことになってるけどな
177卵の名無しさん:2007/03/29(木) 20:39:28 ID:eb07D7AO0
選挙近いから新聞記事にもならないんですね、納得。
178卵の名無しさん:2007/03/29(木) 21:22:19 ID:543VMDs70
>>175
医者を人だと思ってないんでしょうね。
179卵の名無しさん:2007/03/29(木) 21:26:39 ID:hRprMCIf0
N室の新聞情報はうそばかりらしい。
殺意循環器からの内科医も9月で居なくなる(医局を辞めとのこと)。
自治医大もふたりもまだひとりしかきまってない。
鶴居からくる老人医者は地元でも評判が悪く貧乏くじをひかされたようだ。
院長は不在にようである。
東京からくるといわれている外科、整形も全く現実でない。
新聞報道は完全に市長のかっこつけのようだ。
泌尿器科のいままでの医者もやめるとのうわさ。
まさに全国の慰留崩壊の聖地となる場所のようだ。(根室内部事情者)


4月からは実質6人でやるらしい。
180卵の名無しさん:2007/03/29(木) 21:35:57 ID:GBAudwKz0
N室のH新聞情報は正直嘘ばかり。
医者だけじゃなく、事務方もボロボロになる
らしい。
予兆は現在の市長になってから酷くなったみたいです。

救急外来も4月に閉鎖するらしいという話もある。
181卵の名無しさん:2007/03/29(木) 22:52:33 ID:/nnTptPb0
>>179>>180
>東京からくるといわれている外科、整形も全く現実でない。

かつてT医大総撤退したN室が東京から陸ルートできるわけねえよなw
182卵の名無しさん:2007/03/29(木) 23:20:03 ID:b1ACOiC90
N室市立によく出張行ってたけどT医大から来た内科の
当直医が当直中に小児科患者のDQN父に
「内科医のおまえが子供を診れるのか!」
と顔面蹴り上げられて陥没骨折してたことあったなw
民度が低い地域に安月給で行ける訳ないわな
183卵の名無しさん:2007/03/30(金) 06:45:39 ID:m/A1qgBO0
>>182

ほんとN室にしろE別にしろ、この民度で医者が来ないのは
当たり前だろ。どーしんも脳内捏造記事いい加減ヤメレ。
とーして北海道から医者がいなくなったのか分かてるのか?
184卵の名無しさん:2007/03/30(金) 07:31:57 ID:rxG0jS3C0
185卵の名無しさん:2007/03/30(金) 08:50:31 ID:0pBPQm100
>>182
>>当直医が当直中に小児科患者のDQN父に
>>「内科医のおまえが子供を診れるのか!」
>>と顔面蹴り上げられて陥没骨折してたことあったなw

本当なら、傷害罪で訴えないとだめだろ。
186卵の名無しさん:2007/03/30(金) 08:54:38 ID:rEy1JkX00
厚労相に抗議声明 勤務医の現状無視 広島県医師会

記事:毎日新聞社
【2007年3月29日】

広島県医師会:勤務医の現状無視 厚労相に抗議声明

 広島県医師会(碓井静照会長)は28日、医師不足に伴う病院勤務医の過重労働を巡る柳沢伯夫・
厚生労働相の国会答弁が、現状を無視しているとして、答弁の取り消しなどを求める抗議声明を
発表した。医師会が医療行政トップの資質を公然と批判するのは異例。

 声明は、柳沢厚労相が6日の参議院予算委員会で小池晃参院議員(共産党)の質問に、「勤務医の
労働時間には休憩や研究の時間が入っており実際の従業時間は平均週48時間」などと答弁した
ことを問題視。厳しい労働環境についての認識不足を指弾している。【宇城昇】
187卵の名無しさん:2007/03/30(金) 08:58:42 ID:0pBPQm100
>>186

GJ!全国の医師会はあとに続け。
188卵の名無しさん:2007/03/30(金) 09:40:19 ID:mL2/E/cV0
うちの医師会も続け!
189卵の名無しさん:2007/03/30(金) 09:44:40 ID:0pBPQm100
国会という公の場で厚生「労働」大臣が、労働者である勤務医の人権を無視するような
発言をすることは、他の先進国では絶対に許されないことだからね。
190卵の名無しさん:2007/03/30(金) 10:34:10 ID:tNnIQ7+l0
N室の医師団と現市長,事務長との会談は、
医師団の意見はまったく反映されない。

今日時点でもまだ医師を確保できるという幻想に
とらわれているらしい。

救急外来も月5,6回程度の宿直の確約が取れれば
閉鎖しないらしい。
どうもこの市は医師を駒としてしか考えていないら
しい。
191卵の名無しさん:2007/03/30(金) 11:39:10 ID:mL2/E/cV0
一度当直医と一緒に一晩過ごしてみろってんだ>ヘナギ
192卵の名無しさん:2007/03/30(金) 11:46:15 ID:9vNXaq/q0
>>190
このような場合医者が市長や事務長などと会談してもろくな結果にはならない。
彼らは「5人の医者にひとり月5回当直すれば月30日の当直をまかなえるはず」のような
小学生もだませないようなことを平気でのたまい、指摘されると「そこをなんとか…」と
お願いするだけだ。

一番の正解は逃散することだが、次善の策としてひとつ実効性のある方法を紹介しよう。
当直割り当ての係を事務屋にやらせることだ。当直割り当てを医者が担当していると埋め
られない穴には最後は割り当て係の医師が入るしかないので同僚医師も断りにくい。
これを当直のできない事務屋に当てておけば5人の医師がひとり月5回の勘定通り月5日の
穴ができる。その穴を埋めるのは月5回当直の激務を受け持つ医師の責任ではない。
193卵の名無しさん:2007/03/30(金) 12:13:48 ID:3I/FuLnmO
>>190
四月から根室に行く奴にこの板を教えてやった
そしたら、『四月の選挙終わらないと話にもならないだろ』
と、冷めてた。
194卵の名無しさん:2007/03/30(金) 12:21:35 ID:rxG0jS3C0
195卵の名無しさん:2007/03/30(金) 12:46:06 ID:QggheNtQ0
道東の国保病院勤務医だが、訪ねてきてくれたプロパーさんに「根室、
医者が決まって良かったね」と新聞で読んだことを告げたら、深刻な
顔で「いいえ、医者は全然いません。あそこはMR訪問はアポイント制
なので、いったいどの先生にアポのお願いをしたらいいのかすらわか
りません。」とのこと。看護婦の広域会議に出たうちの婦長も、根室
の内情について新聞はでたらめだと言ってた。
新聞って嘘ばっかり?それともきちんと裏を取らずに大本営発表を
書くだけかしら。

STVで今日の夕方うちの病院のこと(看護婦不足で入院中止)をやる
が、さてどうねじ曲げて報道することやら。
去年の僻地医療のスペシャル番組で医師に向かって「医者が医者が」と
言い立てたあの生意気アナウンサーが司会のニュースだ。僻地なんても
うどうにでもなれ。
196卵の名無しさん:2007/03/30(金) 12:56:41 ID:VLjzXnXh0
もう、勤務先ばればれです。
197俺を探せ:2007/03/30(金) 14:16:25 ID:kdczbHro0
dear 高卒準看馬鹿茄子

from 日昇国彩圏西部ライオンズ市 
   「吉川病院」幻帥 鶏 哲夫

いつも俺の心を満たしてくれてありがとう。
いつも俺を癒してくれてありがとう。
いつも俺のカレー臭を嗅いでくれてありがとう。
俺は君が好きなのだ。好きでたまらないのだ。
カレー臭のするこんな俺だけど・・・
小さいことにすぐにカッカッして鶏冠をたててしまうこんな俺だけど・・・
専門資格がないのに専門外来をやってばれそうになったから
あせって本物用意しちゃうかもしれないこんな俺だけど・・・
どんなときも[他力本願]な俺だけど・・・
警察に盗聴、テンペスト、デマ流し頼んじゃうこんな俺だけど・・・
イキガルけどビビリへたれなこんな俺だけど・・・
老いているわりに精神的に幼いお茶目なこんな俺だけど・・・
髪のボリュウムが少し気になるこんな俺だけど・・・
我が子と二十歳の約束果たせるかわからないこんな俺だけど・・・
ハイエナのように患者にこっそり不正請求するこんな俺だけど・・・
トラのサッチーに足元にも及ばないこんな俺だけど・・・

    君が好きなのだ!!!!!
   信じて愛して優しくしてほしい。
     心をこめて君におくる。
   この思いにはやくきずいてほしい・・・・


198卵の名無しさん:2007/03/30(金) 14:19:49 ID:m/A1qgBO0
北海道のマスコミもあるある並の捏造で頑張ってますな。
でも下手糞な編集やすぐばれるインチキ記事とか捏造の
レベルが低すぎだぞ。今日の番組も自分は見られないが、
捏造、インチキ部分含め、皆様のレポートをお願いします。

199卵の名無しさん:2007/03/30(金) 15:43:58 ID:liCPQ3d70
E別市立病院は集まったみたいですね。噂に聞くと年収2000万とか?
札幌市から通えてそれぐらいの年収がある自治体病院はありません。
救急も今はほととんど無いとか?こんな美味しい所無いですよね。
N室病院みたく強制しないと来ない病院とは違う。
200卵の名無しさん:2007/03/30(金) 16:23:30 ID:m9EL+byd0
勤務医および、当直に借り出されている開業医先生へ (やっとこの話題が出た)

 まず真っ先にすべきことだけ書いておきます。当直割り当て表を医師が決めている
病院が多いと思いますが、それを放棄してください。本来、業務は院長や事務長など、
病院責任者が業務として命じるものです。まずそれを放棄して、院長か事務長に
返還してください。拒否されたら業務命令がないものとして、当直する必要はあり
ません。そして労基法どおりに割り当ててもらい、足りないところはその責任者に
何とかさせてください。院内の医師がしなければならない義務はありません。また、
体調が悪くて当直できないときも、代わりの医師を探す義務は、病院責任者にあり
ます。(もちろんどんどん当直したい人は別ですよ)。

 業務命令を医師自ら決める義務はありません。彼らは責任を取るのを恐れて、
医師の無知と善意につけこんで、医師に押し付けているのです。そして医師どおし
を対立させて、自分たちに批判が来ないようにしているのです。

 医師が当直表を決めている場合、過労死等の責任は当直を決める医師に降り
かかってきます。今回の民事での敗訴はそういった事情があるのかもしれません。


 もう一度書きます。当直決定係は、今日中にでも病院責任者に返して下さい。
そして、当直の穴を埋める責任は医師ではなく、病院責任者であることを再認識して
ください。これも弁護士により異論はあるかもしれませんが、私の聞いた中での話です。
201卵の名無しさん:2007/03/30(金) 16:31:31 ID:0pBPQm100
>>199

ソース
202卵の名無しさん:2007/03/30(金) 17:31:47 ID:liCPQ3d70
>>201
E別市立病院に出張していたドクターの話を違うドクターから聞いた。
実際は条件の良い病院だよとの話でした。
203卵の名無しさん:2007/03/30(金) 18:34:30 ID:IYjXPvIX0
>>202
たぶん話が人伝いに回るうちに間で勘違いが入ったのか誇張が入ったのかのいずれかでしょう。
E市立病院10年め内科医の月給はほぼ2日に一度の深夜勤務手当を含め手取り70〜80ですよ。
賞与は基本給に対してしかつかないのでおそらく1500にも達しないと思います。
もしかして同じE市にある民間病院K会の間違いでは?(ここは高給だそうです)

ソースの内科医は…もちろん逃散しましたとさ。
204卵の名無しさん:2007/03/30(金) 18:37:35 ID:F9R3+IA/0
厚労相に抗議声明 勤務医の現状無視 広島県医師会

記事:毎日新聞社
【2007年3月29日】

広島県医師会:勤務医の現状無視 厚労相に抗議声明

 広島県医師会(碓井静照会長)は28日、医師不足に伴う病院勤務医の過重労働を巡る柳沢伯夫・
厚生労働相の国会答弁が、現状を無視しているとして、答弁の取り消しなどを求める抗議声明を
発表した。医師会が医療行政トップの資質を公然と批判するのは異例。

 声明は、柳沢厚労相が6日の参議院予算委員会で小池晃参院議員(共産党)の質問に、「勤務医の
労働時間には休憩や研究の時間が入っており実際の従業時間は平均週48時間」などと答弁した
ことを問題視。厳しい労働環境についての認識不足を指弾している。【宇城昇】
205卵の名無しさん:2007/03/30(金) 20:18:00 ID:+ELqOY3R0
>>183
同じ最果てなのに、N室とW内、格段の差があるよね
俺も前者には絶対行きたくない(かといって後者なら行くという話ではないが)
206卵の名無しさん:2007/03/30(金) 21:26:27 ID:Ff0ib7kT0
>>202
>実際は条件の良い病院だよとの話でした。

大切なもの忘れてない?






              民度
207卵の名無しさん:2007/03/30(金) 21:29:33 ID:5rSHc+5r0
N市とM市の決定的な違いって何?
208卵の名無しさん:2007/03/30(金) 21:32:00 ID:5rSHc+5r0
ゴメン、N市とW市だった…
209卵の名無しさん:2007/03/30(金) 21:34:54 ID:/PTcWha80
N市とW市のこと?
一番の違いはW内は飛行機やJRを使えば札幌に日帰りできるがN室は無理ということかな。
だからW内ではさほど深刻な医師不足にはなっていない。さらにN室は医師不足の呪縛で
土日も完全な自由にはなれないので着任したら最後その地に幽閉されてしまうんだな。
210卵の名無しさん:2007/03/30(金) 21:35:45 ID:0pBPQm100
>>着任したら最後その地に幽閉されてしまうんだな。

(((((;゚д゚)))))
211卵の名無しさん:2007/03/30(金) 21:45:40 ID:/PTcWha80
ついでに「幽閉」されるということではK路も五十歩百歩、一昨年K路に赴任した友人は
この2年間で家族で出かけた最も遠い旅行先は阿寒湖だと言っていた。(同じK市だ!)

今年も医局の事情で残留になったそうだが彼は「来年こそ本当にやめるぞ!」と言っていた。
(ちなみに去年も言っていたが…)

たしかにK市も飛行機の便が悪く札幌日帰りはかなり難しいし、医師も常時欠員が2、3人は
いるとのこと、ぼくはN室の次はK市が沈没すると想像している。
212卵の名無しさん:2007/03/30(金) 21:47:16 ID:5rSHc+5r0
N市もW市も札幌日帰りは難しいんじゃない?
中標津か釧路に朝行ければ可能な希ガス...
でも、N市は6人で外科・整形がいなけりゃ救急は不可能でしょ?
少し楽になるんじゃないの?
といいつつ、今日俺のいる病院から一人Dr.が根室へ旅立っていったw
213卵の名無しさん:2007/03/30(金) 21:56:48 ID:rbuWUmAR0
>>203
> >>202

想像ですけど、どっちの先生の言っていることも正しくて、
突然4月からE別市立の石の給与が倍になって、しかも仕事は
激楽に・・・ってことでは内科医?
そうだとすると、E別ってのは詐欺師集団同然という話に
なっちゃうので、どなたか詳細に調査してください。

214卵の名無しさん:2007/03/30(金) 22:01:28 ID:/PTcWha80
>>212

たしかに、W市も難しいですが、不可能ではなくぼくの友人は朝病棟を回診して11時の
飛行機で札幌に来て、夕方のJRで帰るということを実行していましたよ。ちなみにK市も
不可能ではないはずなんですが、なぜか札幌日帰りの話は聞きませんね。残念ながらN市
はほぼ不可能なようです。

外科が不在だろうと整形外科が不在だろうと市が救急の看板を下げてくれなければ楽には
なれないでしょう。このあたりにN市の狂奔がうかがわれますね。

もと御同僚の御多幸をお祈りします。
215コピペ推奨:2007/03/30(金) 23:12:32 ID:f/8uimfn0
Q)
うちは準公立病院で、「育児・介護休業法に基づく時間外労働の制限」は使えることに
なっています。ただし!!5人で当直を廻している職場で1人がこの制度の適応となった
場合、残りの4人で当直を廻さなくてはなりませんでした。

これでは自分の権利を守るために、同僚に「死ね」と言っているようなものです。結果
として、育児介護のための時間外労働の制限を希望する医師は退職をせざるを得ません
でした。ちゃんちゃん。

A)
>職場で1人がこの制度の適応となった場合、残りの4人で当直

 言葉はとっても悪いのですが、このようにお考えの時点で、既に経営陣に負けていま
す。例外規定はありますが、当直する回数については労基法と厚労省通達に明記されて
おり、それ以上当直させる事はできず、代わりの医師を探す責任は、現場の医師ではな
く、病院の責任者にあります(当直係を奉還した場合)。バイト当直医を雇うとか、常勤
を増やすとか、決めるのは病院責任者の義務であり、現場医師に押し付ける作戦にまん
まとはまっておられるわけです。法律違反の当直を拒否することも可能ですし、病院責
任者を刑事告発することも可能です。もういちど、もういちど、私のつたない文章です
が、労働者としての権利を再確認して下さい。私の文章ではいまいちという事でしたら、
お金はかかりますが、労使関係専攻の弁護士先生にご相談をお願いします。
216卵の名無しさん:2007/03/30(金) 23:29:53 ID:7iKXL7//0
Nは特攻船でロシアからカニ取ってくる奴らだからな。
217卵の名無しさん:2007/03/31(土) 00:24:18 ID:MXJmIJFF0
>>216

なんかカミカゼ特攻隊より強そうに見えて怖いぞ。
軟弱沿岸警備隊は大丈夫なのか?オレが大将なら
すぐに撤退命令を出してあげたいのだが。
218絶滅史スレよりコピペ:2007/03/31(土) 06:37:31 ID:p/50Mc7Z0
967 :卵の名無しさん :2007/03/30(金) 22:21:49 ID:rbuWUmAR0
>>952
> 旭川医大・産婦人科医局がピンチ (動画あり)
> http://www.stv.ne.jp/news/item/20070330185128/

旭川で妊娠したらどうしたら良いんだ?
まさか医大では産まないだろ、引き上げてどーする気だ。
札幌までは高速使って一時間以上はフツーにかかるんだが。
219卵の名無しさん:2007/03/31(土) 07:21:30 ID:GpcBayXI0
>>218
1時間あまりでお産ができる病院に行けるのは、北海道では恵まれているほうかと。
220卵の名無しさん:2007/03/31(土) 07:24:10 ID:3ZIJsePQ0
旭川は厚生にNICUがあって、あと市立とか開業医とかetc...
まだ産科はある。
221絶滅スレ967です:2007/03/31(土) 08:08:01 ID:OR5PV4QI0
>>220

ありがとう。37万都市(って今でも言うの?)
でもこの状態な訳ね。経過診させてもらいます。
222卵の名無しさん:2007/03/31(土) 08:24:41 ID:mJXqFBRA0
厚生病院、道北病院には脳外が無い。
223卵の名無しさん:2007/03/31(土) 09:12:48 ID:rQPUSbA+0
N室は北海道のどの市町村からみても民度が低い。

そんな中に来てくれる医師は本当に有難いと思うのは
ほんの一部。
市長自体も医師が来てくれるのは当たり前だという
感じです。

それに事務自体の連絡体制も形だけで、肝心なことは
当日まで連絡されない。
事務以下の部署も当日連絡で、知らなかったのは確認
しない方が悪いという扱いらしい。
※この情報は元委託職員だった人よりの情報

もし医師が来ても、根室の物価の高さにあきれるらしい。
家賃などは札幌と変わらないくらい高い・・・。
物価の高さを考えると、札幌圏で働く方がよいみたいです。
224卵の名無しさん:2007/03/31(土) 09:17:05 ID:kNyedx8y0
なんでそんなわけ分からん凍土に住むんだ?????
225卵の名無しさん:2007/03/31(土) 09:26:24 ID:y8qvNGWH0
>>224
毛蟹が美味いからだおっおっおっw
226卵の名無しさん:2007/03/31(土) 09:31:43 ID:W0tIjaEo0
>>214
K見市では札幌までの日帰りツアーは聞かなかった。K見市から女満別空港まで
結構時間がかかり札幌まで出たら泊まりでないとと言う感覚かな?
又W内市はほととんどが20歳台の若い医者だから日帰りみたい強行ツアーも
可能ではないのかな?
227卵の名無しさん:2007/03/31(土) 09:48:38 ID:rQPUSbA+0
N室は4月からの院長はまだ決定していないらしい。
打診する医師全てに断られているらしい。
それは当たり前です。

院長職と通常診療を兼務するという激務を誰が
受けると思うのか!

4月中旬あたりから、平日深夜の救急外来を閉鎖
するらしい。
ただ190が書いているとおりになったら、閉鎖しな
いとのこと・・・。

そんなオレはN室から脱出して別の民間病院へいける。
228卵の名無しさん:2007/03/31(土) 10:43:05 ID:p/50Mc7Z0
>>228
 小児科のO先生も受けなかったの?
229卵の名無しさん:2007/03/31(土) 16:43:39 ID:PsccivNq0
動画でニュース解説:北海道の小児科医の現状
http://www.news24.jp/80660.html

 産婦人科医と同様、不足が指摘される小児科医。厚労省の調査では、
数字上は小児科医の減少は見られず、むしろ増えている。
しかし、地方病院では小児科が相次いで休診に追い込まれているのが実情だ。
現場で何が起きているのか、STVが北海道大学の小児科医局を取材した。
230卵の名無しさん:2007/03/31(土) 19:28:52 ID:C+3eRs4z0
勤務医および、当直に借り出されている開業医先生へ (やっとこの話題が出た)

 まず真っ先にすべきことだけ書いておきます。当直割り当て表を医師が決めている
病院が多いと思いますが、それを放棄してください。本来、業務は院長や事務長など、
病院責任者が業務として命じるものです。まずそれを放棄して、院長か事務長に
返還してください。拒否されたら業務命令がないものとして、当直する必要はあり
ません。そして労基法どおりに割り当ててもらい、足りないところはその責任者に
何とかさせてください。院内の医師がしなければならない義務はありません。また、
体調が悪くて当直できないときも、代わりの医師を探す義務は、病院責任者にあり
ます。(もちろんどんどん当直したい人は別ですよ)。

 業務命令を医師自ら決める義務はありません。彼らは責任を取るのを恐れて、
医師の無知と善意につけこんで、医師に押し付けているのです。そして医師どおし
を対立させて、自分たちに批判が来ないようにしているのです。

 医師が当直表を決めている場合、過労死等の責任は当直を決める医師に降り
かかってきます。今回の民事での敗訴はそういった事情があるのかもしれません。


 もう一度書きます。当直決定係は、今日中にでも病院責任者に返して下さい。
そして、当直の穴を埋める責任は医師ではなく、病院責任者であることを再認識して
ください。これも弁護士により異論はあるかもしれませんが、私の聞いた中での話です。
231卵の名無しさん:2007/03/31(土) 19:31:42 ID:zTY6Sj6t0
“医療ミスで重い障害”提訴
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/31/k20070331000018.html

北海道大学病院で生後まもなく心臓の手術を受けた男の子が重い障害を負ったのは
医療ミスが原因だとして、男の子の両親が病院に6億3000万円余りの損害賠償
を求める訴えを札幌地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは、札幌市に住む3歳の男の子のいずれも42歳の両親です。
訴えによりますと、男の子は、先天性の心臓病のため、生後2か月のときに北海道大学
病院で手術を受けたあと、脳に障害が残り、寝たきりの状態になったということです。
これについて、両親は、手術中に血管を広げる薬を大量に投与されて男の子の血圧が
急激に下がったにもかかわらず、医師が適切な処置を怠ったため脳に血液が行かなくなり、
障害が残ったと主張しています。そのうえで、病院に対し、慰謝料など6億3000万円
余りの損害賠償を求めました。
この問題では、病院側が院内に調査委員会を作って調査しましたが、関係者によりますと
「原因はわからなかった」と結論づけたということです。
病院側は、その後、両親に3000万円で示談を申し入れたということですが、男の子側の
弁護士は「原因がわからないまま示談はできないので提訴した。裁判で真相が明らかになる
ことを望んでいる」と話しています。
一方、北大病院は「何も話すことはない」としています。
232卵の名無しさん:2007/04/01(日) 01:13:03 ID:1NeyrPG60
市立根室病院 常勤医当面5人減 外科、整形外科で不在に
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070401&j=0045&k=200703317372

 医師不足に伴い旭川医大から派遣医師の大幅引き揚げを通告されていた市立根室病院(199床)は、
2006年度末の31日になっても新年度の常勤医師体制が確定せず、当面は06年度比5人減の6人体制で診療することになった。
外科と整形外科で常勤医が不在となるため、手術や入院の新規受け入れができなくなるほか、救急医療への対応も難しくなる。
 根室市は、医師が引き揚げられる内科、外科、整形外科で、道や札幌医大、国などに医師派遣への協力を要請。
内科医は、札医大や自治医大出身者ら前年度より1人少ない3人を確保した。だが、それぞれ2人体制だった外科、整形外科では、
国に要請していた国立病院機構などとの調整がついていない。
 このため、旭川医大が緊急措置として非常勤医師を派遣するが、外来診療だけとなる。手術や入院が必要な患者のほか、
24時間体制の受け入れが難しくなる救急患者の多くは、120キロ離れた釧路市などの病院での受診を迫られる。
 外科、整形外科の常勤医不在が長引けば、北方四島のロシア人島民を対象にした医療支援にも影響が出そうだ。
 同病院は道の地域センター病院に指定されているが、05年度から06年度にかけても、内科、外科などで常勤医が6人減。
昨年9月からは、産婦人科の入院・分娩を休止している。
233卵の名無しさん:2007/04/01(日) 01:34:34 ID:Gkm8m1zq0
稚内から札幌日帰りって、何時間札幌に居られるんだよ。どう考えたって移動時間の方が多いじゃん。
田舎勤務なんだから大人しく稚内に居ろよ。無理して札幌に出てきたいなら最初から札幌で勤務しろよ。もっとも俺は東京の人間だから札幌でも田舎と感じるが。
234卵の名無しさん:2007/04/01(日) 01:44:17 ID:8GRuoWPq0
北海道って日本には必要ない。メリット全くない。お荷物。
韓国、北、ロシアに併合されては?
235卵の名無しさん:2007/04/01(日) 01:48:14 ID:ddvpoQgf0
>>233
誰一人、好んで稚内に勤務しているドクターはいません。
ほんの数時間でも文化の灯火を見れるだけで嬉しいのです。
236卵の名無しさん:2007/04/01(日) 07:01:14 ID:0gtP6C6fO
『何この騙し討ち?聞いてた話とちがう』
と医師に引き上げられても文句言えないな…
237卵の名無しさん:2007/04/01(日) 08:52:50 ID:oBB4H6EV0
心カテだけするつもりかなあ。
238卵の名無しさん:2007/04/01(日) 17:22:20 ID:5G1i4NIt0
>>231
この事件の弁護士いったいいくら金むしりとるつもりなんだろ。
成算あるのかなあ。おそろしや。
239卵の名無しさん:2007/04/01(日) 17:29:40 ID:X4GO2/sQ0
>>238
この弁護士、「勝算もないのに患者から多額の金を巻き上げている」
と弁護士会に懲戒請求したらどうだろうか?

http://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/tyoukai.html
弁護士等に対する懲戒の請求は、事件の依頼者や相手方などの関係者に限らず誰でもでき、
その弁護士等の所属弁護士会に請求します(同法58条)。

懲戒の請求があると、弁護士会は綱紀委員会に事案の調査をさせ、
綱紀委員会は前述の懲戒委員会に事案の審査を求めることが相当かどうかについて議決をします。
なお、弁護士会自らの判断で綱紀委員会に調査をさせることもできます(同法58条)。

弁護士会は、綱紀委員会の調査の結果、審査不相当と議決されれば、
その弁護士等を懲戒しない旨の決定をし、弁護士会での手続としては一応終了します。
(→不服があるときは → 日弁連での手続へ)

綱紀委員会の調査の結果、審査相当と議決されれば、弁護士会は、懲戒委員会に事案の審査を求めます。

懲戒委員会は、その弁護士等を懲戒することが相当かどうかについて審査をします。
審査の結果、懲戒相当と認められれば、処分の内容を明示して、その旨の議決をし、
弁護士会がその弁護士等を懲戒します。(→処分が不当に軽いと思うときは → 日弁連での手続へ)

懲戒不相当と議決されれば、弁護士会は、その弁護士等を懲戒しない旨の決定をします(同法58条)。
(→不服があるときは → 日弁連での手続へ)
240卵の名無しさん:2007/04/01(日) 23:21:08 ID:+9PAV61j0
>>239
トンデモ裁判関係の弁護士は例外なく綱紀委員会審査対象にすべし。

別に、懲戒を望んでる訳じゃないけど、
遺族焚き付けて、裁判官の無能さを利用して、
金ふんだくってるのは明らかだから、それくらい当然だろ?
241卵の名無しさん:2007/04/02(月) 12:46:55 ID:Lzu8u5UB0
釧路赤十字 医師不足で集約化 (動画あり)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070402115141/

 医師不足解消への試みとして、釧路赤十字病院の産婦人科で、北大の医師と旭川医大の医師が一緒に診療する
「集約化」がスタートしました。
 釧路赤十字病院産婦人科に加わったのは、3月まで釧路労災病院に旭川医大から派遣されていた玉手健一医師ら3人です。
 赤十字病院には、これまで北大から6人の産婦人科医が派遣されていましたが、医師不足解消の為に
北大と旭川医大が協議して、「集約化」に踏み切りました。
 医師の集約化は、国や北海道が進めていますが、2つの大学の医師が一緒に勤務するのは初めてのケースだということです。
242卵の名無しさん:2007/04/02(月) 12:48:38 ID:Lzu8u5UB0
深刻化する医師不足
http://www.news-kushiro.jp/news/20070402/200704021.html

 釧路市内での夜間・休日の救急医療体制が200年度は大幅に変わることになり、
釧路市ではこの周知を図るとともに「救急医療を継続していくための市民ルール」の順守を呼び掛けている。
深刻化する医師不足を反映している。夜間・休日の救急医療については釧路市医師会病院が中心となり、
年間を通じ24時間体制で当たってきた。しかし、04年度からの「新医師臨床制度」の導入などで、
地域医療に従事する医師の不足、それに診療科の偏在が進み、釧路市内の病院の診療体制に大きな影響を与えている。 

243卵の名無しさん:2007/04/02(月) 12:54:42 ID:Lzu8u5UB0
札幌医大:独立行政法人に移行 地域医療への貢献掲げ /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/shakai/news/20070402ddlk01010004000c.html

 札幌医大が1日、道立から地方独立行政法人へ移行した。今後は運営や予算、人事などを独自に行う大学に生まれ変わる。
道内の公立大では昨春の市立札幌大に続く2番目の法人化。北海道大など道内の旧国立7大学は04年度に移行している。
 札幌医大は法人化後の中期目標として、医師不足が深刻な地域医療への積極的な貢献を掲げる。
地方の公的医療機関への医師派遣件数の割合を現状の53%(05年度実績)から6年後には60%に引き上げる。
運営効率を見直し、外部資金の導入などで道の交付金への依存率を現在より5ポイント引き下げ、21%にすることなどを目標にしている。
 札幌市中央区の同大で1日あった法人設立セレモニーで、今井浩三・理事長兼学長と村井茂・副理事長兼事務局長が
「北海道公立大学法人 札幌医科大学」の看板を本部棟の正面玄関に設置した。続く役員会で今井理事長は
「地域医療への貢献や人材育成を進め、最高レベルの医科大学を目指したい。道民や医療人となる学生のために
皆で力を合わせたい」と抱負を語った。
244卵の名無しさん:2007/04/02(月) 17:09:52 ID:Lzu8u5UB0
札幌市東区の「北斗循環器病院」が破産
http://www.bnn-s.com/news/07/04/070402161913.html

 昨年9月、再生計画が認可されたが…
 医療法人「北斗循環器病院」は、4月2日、札幌地裁に破産手続きを申し立てた。信用調査会社の東京商工リサーチ北海道支社によると、
負債総額は約4億円。
 同法人は前理事長が1998年、北斗循環器内科・外科病院として創業。2000年3月に既存の医療法人を買収、
医療法人社団「三楡会北斗循環器病院」として法人化した循環器の専門病院。
 05年4月期には18億6,000億円の売上高をあげたが、前理事長の放漫経営と設備投資の負担が経営を圧迫、
06年3月10日に民事再生手続開始を申し立てた。その後は医療法人社団「北斗」(帯広市)がスポンサーとなり、
経営再建に着手、昨年9月に再生計画認可決定がなされた。
 しかし、再生計画の認可後も事業収支は改善されず、金融機関からの資金調達が難航、今回の事態に陥った。
今年2月、法人名を現在の名称に変更している。
245卵の名無しさん:2007/04/02(月) 17:11:55 ID:kUfcPVMUO
医局に掲示されているグラフ(診療科目・医師別)で、自分の売上高順位が気になりだした今日このごろ。
246卵の名無しさん:2007/04/02(月) 17:13:46 ID:yHPFrOW10
>>245

膿今日系病院ですか?
247卵の名無しさん:2007/04/02(月) 17:26:35 ID:kUfcPVMUO
>>246
当たり。抗生攣です。
248卵の名無しさん:2007/04/02(月) 17:29:41 ID:yHPFrOW10
ご愁傷さまですw
249卵の名無しさん:2007/04/02(月) 19:11:59 ID:GkYh0+fP0
道東のO広やA走やE軽などの抗生攣の医者の撤退って
あまり聞かないのは、どうして?
250卵の名無しさん:2007/04/02(月) 21:13:15 ID:UNeutx5eO
N室はどうなったべな?
251卵の名無しさん:2007/04/02(月) 22:31:04 ID:mfDzi/s80
医師別ってあるか?
オレも更正連だが科別しかしらないな。
更正連内の自分の科で医師別売上高順位あるんなら
ぜひ知りたいなー
多科と比較してもしょーがないけど同じ科内の比較なら病院
違ってても比較できると思われ。
事務方に訊けばわかるの?
252卵の名無しさん:2007/04/03(火) 16:22:39 ID:Memtd6so0
医師、看護師確保を 管内首長らが道に提言 /十勝
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0704/04_03.htm

 自治体病院を抱える管内8町の首長と十勝支庁は、「自治体病院の運営等に関する提言」をまとめた。道が今夏にも策定する
「自治体病院等広域化・連携構想」に、地域の実情を反映させるのが狙い。看護師の配置と確保などを求めている。
支庁単位で意見集約するのは道内初で、6日に道保健福祉部保健医療局長に提出する。
 昨年4月の診療報酬改定では、全国でも過去最大の減少幅となる前年度比3.16%減、管内は同10.9%減が見込まれている。
 特に、診療報酬算定基準の1つとなる標準医師数や看護職員の配置などでは、都市部の大規模病院と地方の小規模病院に
一律の基準が定められ、従来通りの入院基本料を維持するには人員確保が必要になる。
 このため、経営力のある大規模病院に人員が集中し、地方の小規模病院ではさらなる経営悪化が懸念されている。
 十勝支庁は1月、町立病院を持つ8町(士幌、鹿追、芽室、大樹、広尾、池田、本別、足寄)と、地域調整グループ、
十勝保健福祉事務所などで意見交換の場を設置。横田実副支庁長を座長にこれまで3回、課題や在り方について議論し、
その内容を提言としてまとめた。
 「病院の経営」や「医師の確保」、「地域の医療体制」など大きく4項目に分け、それぞれで具体的提案や、その背景、
管内のデータを明示。「病院の維持・運営を自治体だけで改善することは困難」と指摘している。
 意見交換を呼び掛けた横田副支庁長は「地域の声を反映させるため、より具体的な根拠を盛り込んだ」と話す。
 管内で唯一、道内の自治体病院開設者協議会の理事を務める士幌町の小林康雄町長は「地域医療は極めて厳しい実態。
道や国に現状を理解してもらい、早急に対策を講じてほしい」と話している。
253卵の名無しさん:2007/04/03(火) 16:26:31 ID:Memtd6so0
医師派遣は民間頼み 道内に19社 常勤希望は都市集中
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/18428.html

 大学病院に頼ってきた地域病院の医師確保策が、大学側の医師不足で限界を露呈する中、民間の医師紹介業が好調だ。
登録する医師の数は急増、業者を介して独自に医師を探す公的病院も増えている。ただ、圧倒的な売り手市場の医師は、
都市部志向も強く、「民間頼みでは、へき地に医師が集まらない」と嘆く声も聞こえてくる。(報道本部 内本智子)
 1999年に札幌で創業し、全国展開する大手医師紹介業、キャリアブレイン(東京)は2006年度、過疎地を含む道内の病院に対し、
医師32人の就職を仲介した。前年度実績を7人上回り、登録医師数は現在、全国で約4000人と、前年度より1000人も増えた。
 過去、医師派遣は大学病院の各診療科の教授を頂点とする医局が握ったが、04年度の臨床研修制度導入などで研修医らの医局離れが加速。
キャリアブレインの吉岡政晴社長は、「医師は医局へのしがらみがなくなり、インターネット上での転職先探しが一般的になった」と説明する。
 同社の場合、就職決定1件につき、その医師の年収の25%程度を報酬として病院から受け取るシステムだ。
それでも医師不足に悩む地方病院からの需要は多い。
 「民間医局」とも呼ばれる医師紹介業界は、新規参入も盛んだ。北海道労働局によると、06年度、新たに3社が加わり、
現在道内では19社がしのぎを削る。

254卵の名無しさん:2007/04/03(火) 16:27:11 ID:Memtd6so0
>>252続き

 これに対し、道と北大、札医大、旭医大の各大学病院などが、自治体病院への医師派遣を横断的に調整する道医療対策協議会(医対協)は、
07年度に向けた医師派遣要請40人のうち、15人しか対応できなかった。
 道などでつくる北海道地域医療振興財団の医師バンクも医師の登録数は減少。就職が決まった件数も05年度の31人から、
06年度(2月末現在)は20人に落ち込んだ。全国から登録医師を集める民間の医師紹介業者とは、人材情報に圧倒的な差がついている。
 こうした医師の労働市場の変化に、病院側も独自に動きだした。石狩市の民間病院・石狩病院は、5業者に登録し、
今年3月には道外から常勤医の採用にこぎ着けた。同財団の医師バンクからは、従来は1人も紹介されなかった。担当者は
「機動力のある民間業者は頼りになる」と断言する。
 医師の「超売り手市場」にあって、選ばれる立場の病院にも魅力向上の努力が求められる。石狩病院の担当者は、「2年前は
誰でもいいからと探したがうまくいかなかった。人工透析など重点分野を明確にし、アピールするようになって、採用に結びついた」と話す。
 ただ都市部から遠く、設備投資などに費用をかけられない地方病院は、民間業者を頼っても、医師確保が難しい状況に大きな変化はみられない。
道東の過疎地にある国民健康保険病院の担当者は、「民間の医師バンクで採用できるのは非常勤だけ。
常勤は都市部希望者ばかりで難しい」とため息をついている。
255卵の名無しさん:2007/04/03(火) 16:59:59 ID:euoTUKMg0
まだ「確保」などと言っているようでは、貴重な地元出身の医師すら逃げだすのではないか・・・?
256卵の名無しさん:2007/04/03(火) 17:00:21 ID:Memtd6so0
根室市役所の新年度スタート
http://www.news-kushiro.jp/news/20070403/200704035.html

 2007年度が始まり週明けとなった2日、根室市内の官公庁では新年度訓示や人事異動の辞令を交付した。
根室市役所では長谷川俊輔市長が「職員定数減機構改革などで職員1人の負担は増えることになるが、
新年度は市制施行50年の記念すべき年。職員一丸で根室再生を」と訓示した。
また病院問題で「予算上、常勤医12人を目指したが、外科医は5月に着任。整形外科医は東京近辺の付属病院から
2人派遣で調整中。産婦人科医を含め、年度内の常勤医13-14人の確保を目指したい」と述べた。

257卵の名無しさん:2007/04/03(火) 17:33:49 ID:euoTUKMg0
>>256

結局4月から常勤医何人なのか明言していないような気が。
258卵の名無しさん:2007/04/03(火) 18:14:50 ID:XqGWml0+O
>>257
知り合いの関係者によると、6人らしい。
259卵の名無しさん:2007/04/03(火) 19:01:11 ID:dIdpK08D0
いやあ、予算さえあれば12人そろったんだけどね。アハハハハ

と言っているのか(w
260193:2007/04/03(火) 20:28:21 ID:pSwAc1lf0
報告です。
知り合いからメールが来ました。
『根室に来て、引越し荷物の搬入前にメシ食いに行った店にあった新聞で
 外科・整形マジでいないことを初めて知った。』だってw
 あとは、書くのは自粛させていただきます。っつーか、書けませんw
261卵の名無しさん:2007/04/03(火) 20:42:34 ID:k+oBArdi0
>>258

うわ。
262卵の名無しさん:2007/04/03(火) 20:51:09 ID:8izy5l720
>>260
続き書いて書いて!
263公明党はカルト集団認定byフランス:2007/04/03(火) 22:44:26 ID:+V5XYubf0
>>260
無知は罪という言葉を思い知ったことでしょうねえ
264卵の名無しさん:2007/04/03(火) 22:49:22 ID:k+oBArdi0
逃散フラグたちまくりか。
265卵の名無しさん:2007/04/04(水) 07:20:43 ID:Hgh0Oanh0
>>256

4月8日までは「医師を『確保』出来る見込み」って言い続けるんだろうなあ。
選挙のために。

いや、永遠に「医師を『確保』出来る見込み」を続けるのかなあ。
266卵の名無しさん:2007/04/04(水) 09:00:44 ID:zwzlHYc50
「地域枠」で医師を確保 旭川医大が新推薦制度
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007040401000016.html

 北海道旭川市の旭川医科大学は2008年度入学試験で、医師不足が深刻な北海道北部や東部地域の出身者を対象にした
地域枠推薦制度を導入する。04年度から義務化された2年間の臨床研修を同地域の病院ですることが条件で、
定員は医学部医学科(定員100人)の5人。
 都市部に医師が集中する一方、大学病院が派遣先の地方の病院から医師を引き揚げており、
危機的状況になっている地域医療に貢献するのが狙い。
 文部科学省によると、卒業後の研修地を医師不足のエリアに限る地域枠の入試制度は極めて珍しいという。
 出願条件は、富良野市、帯広市などから北東の地域(旭川市と周辺8町を除く)にある小、中、高校のいずれかに通学し、
保護者が同地域に3年以上住んでいることなど。12月1日に小論文と面接試験を実施した後、
大学入試センター試験の得点が75%以上の受験者が選抜対象で、合格発表は2月13日。(共同)
267卵の名無しさん:2007/04/04(水) 09:03:49 ID:zwzlHYc50
>>266の別ソース

http://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070404/fks070404000.htm

(前略)
 出願の際、大学指定の病院で臨床研修を受け、将来、地域医療に貢献するという内容の確約書を提出させる。
研修後の勤務地は強制していないが、旭川医科大は「地域に愛着を持った人を選抜したい」としている。
 同大入試課によると、人口10万人当たりの北海道の医師数は16年度で約216人と、全国の約212人よりも上回っているが、
半数の約6100人が札幌市と周辺地域に集中している。
 一方、都市部の民間病院で臨床研修する医師が増えたため、人手不足となった大学病院も派遣先から
医師を引き揚げざるを得なくなり、休診や診療科目を縮小する地方病院が相次いでいる。
268卵の名無しさん:2007/04/04(水) 09:29:54 ID:Hgh0Oanh0
>>266 >>267

道内の医学部には以前暗黙の了解の「地域枠」が沢山あったのだが、それを潰したのは誰かなあ?

あんたらマスゴミじゃないか!それに対する見解は無いのか?
269卵の名無しさん:2007/04/04(水) 09:36:11 ID:RpaO2Xhh0
>>266

センター7割5分では、医学部のカリキュラムについていくのは大変そう・・・
国試も地域枠にするつもりだろうか?
270卵の名無しさん:2007/04/04(水) 10:41:52 ID:tqjnTaMt0
N室は今日記者会見だってさ・・・。
救急外来の閉鎖に関することみたいです。
271卵の名無しさん:2007/04/04(水) 12:41:37 ID:96G4r1Ui0
>>266-267
地域枠で、学生が増えても、
必ずしも卒業生や国試合格性が増える訳ではないよね。
272卵の名無しさん:2007/04/04(水) 12:44:58 ID:Hgh0Oanh0
根室に赴任した先生。
あなたのお子さんに もしものことがあったらどうしますか?
夜中釧路に行かなければいけませんよ。
273卵の名無しさん:2007/04/04(水) 13:32:36 ID:tRA3WWkG0
単身赴任では?
274卵の名無しさん:2007/04/04(水) 15:48:33 ID:iz50cTf80
>>266

しかし、センター試験8割も取れない香具師を医者にするのか・・・。

いや別に医者は、偏差値秀才である必要はないけど、センター8割も取れない人間は
実用上大いに問題があるだろ・・・。
275卵の名無しさん:2007/04/04(水) 15:59:52 ID:mUjiGtCx0
センター9割切ったら激しく落ち込むのが従来の医学部志望者だったんだが・・・
どうなることやら・・・
276卵の名無しさん:2007/04/04(水) 16:17:33 ID:nlosqyAe0
配点にもよるが俺らの頃は国公立なら8割5分から9割くらいがノルマだったがな
いわゆる底辺私大ってのはセンターどのくらい?
277卵の名無しさん:2007/04/04(水) 16:38:19 ID:mUjiGtCx0
上位国立なら二次配点に関係なく9割切ったらほぼアウトだね。
センター重視の底辺国立なら9割いけば安泰とも言える。
いずれにしても医学部を目指すならセンター9割以上が目標だな。
私立はよう知らんが、低偏差値で入学しても、卒業すらできないのでは?
278卵の名無しさん:2007/04/04(水) 16:39:21 ID:5+mDV/nw0
医者になるのに、東大や京大の二次試験の問題を解くような才能は必要ないけど
センター試験で、失点を10%〜15%くらいに押さえておくような、能力は、医者になるのに
必要不可欠だからなあ。
279卵の名無しさん:2007/04/04(水) 16:44:45 ID:n9fiR3Pe0
>>277
これだけ医師の待遇が悪いことが知れ渡ったので
灘高校などの有名神学校からの医学部進学は減ると思われる。
全体として質が墜ちるから大丈夫。

医師の多くが自分の師弟を医師にしないことも
大分知れ渡ってきてるし。

漏れの子は医師にはさせんぞ。
モルガン化GSに入ってearly retire をさせる。
280卵の名無しさん:2007/04/04(水) 17:01:21 ID:mUjiGtCx0
>>279
>>全体として質が墜ちるから大丈夫。

国家試験のレベルは下げないだろうから、合格率がせいぜい10%程度まで落ちて(新司法試験ですら40%)
医師国家試験が実際は難関試験であることが知れ渡っていい結果になるかな?
281卵の名無しさん:2007/04/04(水) 17:03:18 ID:qES8DERW0
道立紋別病院、阿部医師が退任、珍田医師が着任
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/070404_4.htm

 道立紋別病院(及川郁雄院長)の副院長で循環器科の阿部昌彦医師が3月末で退任し、4月1日から江別市立病院の副院長になった。
 道立紋別病院の循環器科の後任医師には、珍田(ちんだ)純子医師(31)が1日に着任している。循環器科には、
常勤医として高橋早織(さおり)医師(35)が勤務していて、珍田医師の着任により従来通り、常勤医の2人体制は維持され、
揃って女医というかたちになった。
 道立紋別病院の副院長はこれまで2人いたが、阿部副院長の退任で、当面は高坂一(はじめ)副院長(外科医)の1人体制になる。
 新任の珍田医師は、札幌市出身。自治医科大卒。名寄市立病院、利尻島国民健康保険病院組合などに勤務。前任地は道立羽幌病院。
 4月からの道立紋別病院の常勤医の体制は、従来より1人減の13人になった。
 1人の減は、整形外科の常勤医が2人体制から1人体制に変わったことによる。医師を派遣していた札幌医科大学が、
医師不足により、3月末で2人の常勤医を引き揚げ、4月から新たに1人の常勤医を派遣しているもので、
固定した1人の医師が常勤するのではなく、複数の医師が数カ月ごとに交代しながら、常勤の体制をつくるかたちになっている。
282卵の名無しさん:2007/04/04(水) 17:49:33 ID:4pwqYT0i0
> モルガン化GSに入ってearly retire をさせる。
医者には夢
だなぁ
283卵の名無しさん:2007/04/04(水) 20:37:09 ID:IgyZXFuY0
N室 外科医確保だってさ。
内地から来るらしいが、どんな手を使ったか知らんが人を騙すのはもう止めておけ。

284卵の名無しさん:2007/04/04(水) 20:54:20 ID:PjxpT4hJ0
>>283
ソースは?
270が事実なら少しはましだな。
193の知り合いも一安心だな

まあ、焼け石に…w
285卵の名無しさん:2007/04/04(水) 21:29:39 ID:IgyZXFuY0
>>284
中の人が今日 院長から聞いた話なのでソースはナシ。

自分の話だけど N室にいたからこそどこでも働ける自信が出来た。
193も知り合いも大変だと思うが 頑張らずに逃げろw
286卵の名無しさん:2007/04/04(水) 22:51:20 ID:77xtRVdoO
>>283
もし過労死しても、地域全域に死亡広告が配られるから安心してね。
287卵の名無しさん:2007/04/05(木) 01:30:20 ID:x1tONKO20
>>286

生きろ!
288卵の名無しさん:2007/04/05(木) 07:35:31 ID:oieGbg/y0
生きて都会の大多数の患者のためにこそ持てる力を発揮してください。
289卵の名無しさん:2007/04/05(木) 09:47:55 ID:Ik34N65F0
病院ファンド 今月中に設立 カレスグループと独証券
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/18740.html

 大手医療法人カレスグループ(札幌)関連の医療コンサルタント、スクウェア・ワン(同)とドイツ証券、伊藤忠商事は4日、
病院不動産ファンドの運用会社「日本ヘルスケア・アセット・アドバイザーズ」を四月中に設立すると正式発表した。
 病院不動産ファンドは、投資家から募った資金で病院から土地・建物を買い取り、賃料を基に投資家に配当する仕組み。
病院は、保有不動産を賃貸に切り替えることで、バランスシートを軽量化でき、資金調達の手段も広がるという利点がある。
 まずカレスグループの時計台記念病院(同)と稲積記念病院(同)を対象にファンドを組成する。新会社の資本金は3億円で、
ドイツ証券と伊藤忠が1億円ずつ出資。スクウェア・ワンなど数社が残りを出資する。全国規模で優良案件を発掘し、
資産規模を早期に300億円に拡大し、数年内に千億円規模を目指す。
 当初は私募ファンドとして運営するが、将来的に病院特化型の不動産投資信託(REIT)として上場し、幅広い投資を募る考え。
290卵の名無しさん:2007/04/05(木) 11:27:53 ID:quKTFJYI0
>>289

カレスってどうなの?

卒後5年目の若い医者を、へき地にトップで派遣してたり、ちょっと医者から見ると
相当怪しそうなことやってるんだけど。
291卵の名無しさん:2007/04/05(木) 11:50:46 ID:Y98udOEC0
>>290
ここの評判ワロスw
室蘭日○も札幌○仁会も結構怪しいよ。
オレの弟も以前アッペでプチ誤診された。オペはアッペ取って無事終わったけど、
万が一回盲部切除にでもなってたら院長と主治医に怒鳴り込むつもりだった。
292卵の名無しさん:2007/04/05(木) 12:36:25 ID:L9LNfaF/0
>>249
たまたま聞いてないだけ。
293卵の名無しさん:2007/04/05(木) 13:04:28 ID:Ik34N65F0
完成間近の市立総合病院を視察
http://www.news-kushiro.jp/news/20070405/200704054.html

 市立釧路総合病院の増改築工事は3月末時点で進ちょく率が79.7%に達し、来年3月21日の完成に向け、
順調に工事が進んでいる。6人部屋から4人部屋となる新病棟も5階までがすでに供用を開始しており、
工事も6〜8階部分と事務局などの移転、外構を残すのみ。4日は伊東良孝市長、松倉豊副市長らが
完成部分や工事の進ちょく状況を視察した。 

294卵の名無しさん:2007/04/05(木) 13:06:33 ID:/clVTtfI0
>>291kwsk
295卵の名無しさん:2007/04/05(木) 14:57:44 ID:Y98udOEC0
>>294
上腹部から移動する右下腹部痛で某院夜間救急外来受診。WBC=19000 CRPは忘れた。(たぶん高い)
俺は遠隔地勤務の消化器外科医。
弟から状況を聞いて、おそらくすぐ手術しないと面倒なことになるかも、と弟には伝えていた。
(電話の様子では腹膜刺激症状はある印象)
だが当番医はロキソニン(と経口の抗生剤?)だけ処方して弟を帰宅させようとしたようだ。
で、俺は納得でぎずに当番医に電話し、最低でも入院適応(本来は手術適応)で、万一帰宅させるにも
抗生剤の点滴のひとつもしないのはおかしいのでは、と一応丁寧に釘を差したのだが弟はそのまま
帰宅させられた。
翌日、症状がさらに悪化して手術に至るって感じ。
大事には至らなかったからいいものの、このご時世でリスクマネージメントできてねぇなぁと
あきれたわけですよ。

2人目のDrは的確な診断のできる医師だったようだけど、初診医はありえないと個人的には思っている。
上の主治医ってのは訂正で初診医でよろ。
296卵の名無しさん:2007/04/05(木) 15:01:02 ID:81nRQrGI0
>>289
REITって貸借銘柄になれるんだっけ。
できるんなら上場後に売り持ちすればおkだなw
297卵の名無しさん:2007/04/05(木) 15:01:08 ID:aw1lqBib0
マイナー医当直の悪寒。
298卵の名無しさん:2007/04/05(木) 15:28:37 ID:0kkvFGZ70
>>295、297
 ○鋼ってマイナー当直してないんじゃなかったっけ?
299卵の名無しさん:2007/04/05(木) 15:52:17 ID:0OGn1gN10
りすく管理できないとこはあぼ〜んして
金で買われるw収益優先経営の結果上がった収益が
出資者に配当されるわけかwでもりすく管理ができない
組織が収益上げて出資者の期待に応えるわけないもんねw
結局は出資者があぼ〜んするわけでつねww
300卵の名無しさん:2007/04/05(木) 16:00:26 ID:0kkvFGZ70
>>299
 日本語でおk
301卵の名無しさん:2007/04/05(木) 16:06:28 ID:81nRQrGI0
>>299
ね、空売りしてみたくなるでしょ?
乾いた雑巾を水に浸したスポンジだと偽って上場するんだろうからw
302卵の名無しさん:2007/04/05(木) 16:06:37 ID:g+l77bWq0
>>295
逆に初診医は内科とか外科とかの本職系ではないでしょうか。消化器外科の先生ならわかって
いることとは思いますが、その初診時の状況はまだ手術を決断すべき段階ではないですよね。
こんなときに懐を大きく構えて帰してしまったりするのは意外に専門家に多く、専門外の医者
が外科医の注進を無視して帰すとはちょっと考えにくいですね。
まあ翌日「切り頃」で再診してもらい手術、というのはとにかく在院日数短縮に血道を上げる
カレスの方針と合致しているともいえますが…

ただ翌日再診せずにパンペリに至るまで家でうなり続ける患者さんとかもいますから、
これを帰宅させるのはいい度胸とはいえますね。

医者が多い分いろんな医者がいるのは同意です。ただひとり問題のありそうな医師と遭遇した
からといってその病院の評判を悪いと断じたり怪しいと論ずるのは医師の意見として適切とは
思えませんね。
303291:2007/04/05(木) 16:16:50 ID:Y98udOEC0
弟が受診したのは後者。知り合いもそこに勤務してるが、自分が病気になったら
そこには絶対かかりたくないだと。俺は最近まであそこは診療レベル高いんだと思っていたが、
身内がそんな目にあったので今では懐疑的。まあ、トップの方は無問題なんだろうが。

前者は、美味しいとこだけ自分のとこで抱えて、旨味がない、あるいは面倒な患者は他の病院に押し付けてるのがみえみえで
近隣の病院の評判は芳しくない。
医師の待遇も最悪なんじゃないの?内科総撤退とかも、待遇の劣悪さに医師がぶち切れたのが実情なのかと思ってたのだが。
実際のところを知りたいものですな。

>>297、298
それが外科医だったらしいですよw 
腹の所見もろくにとれないなら、せめて他医の意見くらいは謙虚に受け止めろ、と
言ってやりたいです。
私もでかい口たたけるほど腕はありませんけどねorz 
304卵の名無しさん:2007/04/05(木) 16:23:18 ID:0OGn1gN10
専守防衛医療とはいえませんねw
305卵の名無しさん:2007/04/05(木) 16:29:22 ID:0OGn1gN10
なるほどねw
だめなものはだめなものなりに
利用価値があるわけでつかw
えろいねえww
306卵の名無しさん:2007/04/05(木) 16:58:13 ID:5PIWfX4U0
>>302-303
302先生の卓見に恐れ入る
その状態で返そうとしたのならむしろ腹部所見をきちんと見たからじゃないの
307291:2007/04/05(木) 17:09:20 ID:Y98udOEC0
>>302先生
私は弟から話を聞いて、触診していないので信頼性に欠けるものの、初診時が「切り時」なのでは、と考えたんですよ。
症状も強かったし、私ならすぐ緊急手術にもっていったと思います。もっとも、医師によって見解が多少異なることは
よくあるのでそこは飲み込みましょう。このご時世に脇が甘すぎるとは思いますけど。

医者が多い分いろんな医者がいるのは同意です。ただひとり問題のありそうな医師と遭遇した
からといってその病院の評判を悪いと断じたり怪しいと論ずるのは医師の意見として適切とは
思えませんね。>>

n=1でものを断ずるな、という点では全く同意です。申し訳ない。もっとも本当は身内だけでn=3なのですがww
あれだけの名声のある病院ですから、総合的に非常にレベルが高いと思っていたんですよ。いや、主力部隊は実際
精鋭揃いだと今でも信じています。だから弟にも某院を勧めたんですから。

まあ私の(弟の)話はそれとして、他の人からも話がききたいですね。




308卵の名無しさん:2007/04/05(木) 17:16:49 ID:Q3iIqmKd0
私先日北海道千歳市の某社の面接に行ってきました。その顛末です。
午前11時にJR千歳駅で待っていました。迎えの車が来たので会社に向かいました。
ちょうど面接が重なり、私は2番目でした。先に応接に入れられ、履歴書を渡しました。
10〜15分程待たされました。
手持ちぶたさでなにげに社内を見ていました。そこでこんな話が聞こえてきました。
「D新の企画で地元の公共交通機関の春ダイヤ時刻表を制作しています。社長が購読しておられますD新聞社の企画折込み時刻表です。
次回ダイヤ改正迄の契約で6万円です。社長安いものでしょう。何回も言わせないでくださいよ。」
(ゲッ。電話営業かよ。企画営業て聞いていたのに。しくったな。)と思った所に面接官が来ました。
背の小さな親父。「社長のNです。」
履歴書を見て幾つか質問あり。「営業の経験は?」とか。その後私からも質問。はっきり言って入社する気は無くなっていた。
「電話営業なんですね。」「17〜30万という給料の内訳を知りたい。」「試用期間中の各種保険について知りたい。」「雇用契約書の取り交わしはどうですか。」
社長顔を若干引きつらせながら「それらは入社が決まってからお話ししますよ。」(こっちの気持ちバレたかな)
そんなこんなで12時頃、社内から罵声が聞こえてきた。
「ふざけるな馬鹿やろう!こんなとこ辞めてやる!」「ふざけやがって。二度と来るか!」
私も思わず社長に聞いてしまった。「辞める人多いのですか?」
社長曰く「気にしないで。試用期間中の奴らだから。我慢が足りないんだよ。」
そこで私も履歴書を返してもらい、コピーされた履歴書も取り返して席を立ちました。「私も我慢出来ません。」
その後JR 千歳駅近くで食事をし、千歳のハロワに行き、窓口の担当にこの会社について問い合わせた。
「求人の受付禁止になっております。」
千歳迄の往復交通費1800円無駄にしました。千歳の某広告、印刷会社での面接の一部始終でした。
309291:2007/04/05(木) 17:32:24 ID:Y98udOEC0
>>306先生
入念に所見を取っての総合的判断なら、診立てが若干異なっても文句いいません。
私もそれなりにいろんな経験はありますし。ただ、電話で話を聞いたときの様子も「本当に外科医?」ってな
感じだったんで。お互いこれでメシ食べてれば共通言語ってのを感じるじゃないですか?普通。
それは全く感じませんでした。
もし研修医だったんなら、他の医者に変なこと言われてるんだから念のため先輩に確認くらいしとけよ、と。

いかん、身内のことなのでアツくなんえもうた。ごめんなさい。
310卵の名無しさん:2007/04/05(木) 17:35:47 ID:zO6tr+5g0
某院の夜間救急は去年まではマイナー医だったが、
3年目研修医と内科医のローテーションだったと記憶している。
上級医はレジデントの指導医が見ているはず。
各科のレベルは高いが、救急はいまいちの印象がある。
救命救急センターもスタッフが少ない。
内部の反対を押し切って救急をやってうまくいくのかな?
311卵の名無しさん:2007/04/05(木) 18:10:02 ID:rL0bV6EsO
研修医
医者である前に一般常識学べ
空気読めない研修医が多い
たぶん医療事故は増えるだろう
312卵の名無しさん:2007/04/06(金) 09:00:29 ID:m4yfobDE0
9日から夜間の外来休診…市立根室病院
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news003.htm
313卵の名無しさん:2007/04/06(金) 10:36:06 ID:qd9gD8gL0
根室市立病院、医師不足で入院も手術も出来ない
>>312 の別ソース
派遣医師の引き揚げで、医師不足となった市立根室病院は、入院や手術が出来なくなりました。
入院や手術が必要な患者は、120キロ先の病院に運ばれることになります。
 市立根室病院は相次ぐ派遣医師の引き揚げで、常勤の医師が去年から5人減って6人となりました。
外科と整形外科では常勤医が不在となり、手術や新たな入院の受け入れができず、
夜間の当直勤務も休止となりました。市立根室病院は道の地域センター病院に指定されていますが、
今後、手術や入院が必要な患者は120キロも離れた釧路の病院に運ばれます。
根室市は、国などに医師派遣への協力を要請していますが、いまのところ医師確保のメドは立っていません。
今回の問題については長谷川根室市長は「市民の皆さんには迷惑をおかけするが、
医師の過酷な勤務状況を軽減するため、緊急避難的な措置を取ることになった」と話しています。

http://www.htb.co.jp/news/index.html#02
314卵の名無しさん:2007/04/06(金) 11:19:22 ID:lAgbtJhE0
別ソース

市立根室病院9日から夜間救急外来を休診
http://www.news-kushiro.jp/news/20070406/200704064.html

 長谷川俊輔根室市長は5日、「市立根室病院(荒川政憲院長)の常勤医確保が困難で、日当直体制維持ができない」として、
週明けの9日から当分の間、夜間救急外来休診を決めた。同病院は新年度当初、常勤医6人
(内科3、小児科、泌尿器科、眼科各1)となり、基幹科目の外科、整形外科の常勤医確保ができなかった。
このため、4月中は旭川医大からの出張医による外来診療のみとなった。整形外科外来診療は16日以降、
完全予約制で週2回(木・金曜)となる。基幹2科について、現在、国が首都圏の医大附属病院などから人選に動いており、
外科は5月中をめどに2人を確保。整形外科も早急に医師を確保し、夜間救急外来を再開できる
最低ラインの常勤医10人体制を目指す。 

315卵の名無しさん:2007/04/06(金) 11:30:01 ID:lAgbtJhE0
医師不足:「医師数算定、緩和を」 十勝の8町長、きょう道に提言 /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/seikei/news/20070406ddlk01010097000c.html

 地方病院の医師や看護師の確保が危機的な状況を迎える中、十勝管内で病院運営にかかわる8町と十勝支庁は、
「地域の実態に応じて標準医師数の算定方法を緩和すべきだ」など6項目の提言をまとめた。6日、道に提出する。
自治体病院開設者協議会理事の小林康雄・士幌町長は「医師・看護師の確保は、市町村の努力だけでは限界。
地域に合った対策を講じてほしい」と話している。
 道の出先機関の支庁が管内町村と同調して道に対し提言するのは異例。提言は、道が今夏にもまとめる
「自治体病院等広域化・連携構想」に、先手を打って、地域の実情を反映させるのが狙い。
 8町は士幌、鹿追、芽室、大樹、広尾、池田、本別、足寄。要望はこのほか看護師について、
診療報酬改定で見直された夜勤時間の規定など、入院患者数や病床数に応じた配置基準にすべきだ−−などと求めた。
十勝管内では、06年4月の診療報酬改定で病院の収入となる診療報酬の減少幅が、全国平均(3.16%減)を大幅に上回る
10.9%減。8町が運営する8病院の医師数は医療法が定める標準医師数を下回り、これより緩く設定された
特例措置に照らしても目標を達成できない町があるという。

316卵の名無しさん:2007/04/06(金) 11:44:18 ID:RIvoc1Wz0
>>315
Canonの便所と一緒だな。「法律を守れないのは法律が悪いからだ。」ってかw

標準医師数でも過酷な勤務なのに、法律を変えてそれ以下の人員配置にしておいて
「基準は守られているからさっさと働け。文句言うな」ですかそうですか

十勝管内に医者は不要です。皆さん早く逃げて逃げて〜〜
317卵の名無しさん:2007/04/06(金) 13:43:03 ID:B47VDmVN0
>>304
だから夜間救急外来からは撤退ですよ。
318卵の名無しさん:2007/04/06(金) 14:14:55 ID:YbB83wUI0
↓こんな連中が患者なのか、、、、

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174666158
【社会】フリーペーパー「ぱど」に騙された?農業実習生怒りの告白【北海道】

319卵の名無しさん:2007/04/07(土) 09:51:06 ID:MUv5juon0
不良債務最多145億円、道内05年度 86%で累積赤字 自治体病院
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/19121.html

 道は6日、自治体病院を経営する道内84市町村(病院数97)の2005年度病院事業会計をまとめた。それによると、
20市町が「不良債務」を抱え、その総額は前年度比4.8%増の145億円と、記録のある1982年度以降で最多となった。
また、全体の86%に上る72市町が累積赤字を抱え、総額は1208億円に上った。市町村立病院の70%近くは過疎地にあり、
急速な人口減が病院会計悪化をもたらしている実態が浮かび上がった。
 不良債務は、預金や、一年以内に現金化できる手形、有価証券などの「流動資産」を返済に充てても、なお残る債務。
道によると、道内市町村の病院事業での不良債務は、96年度は79億円だったが、増加傾向が続き、05年度には1.8倍に膨らんだ。
 不良債務が最も多いのは、財政再建団体となった夕張市で、29億円。これに赤平市(21億円)、美唄市(18億円)、
留萌市(13億円)、函館市(11億円)、室蘭市(9億円)、深川市(6億円)と続く。
 不良債務が医業収益の10%を超えた場合、医療機器購入や病院建設の財源となる病院事業債の発行が制限される。
道内では、不良債務を抱える20市町のうち14市町が制限対象となった。
 累積赤字は96年度の520億円が、05年度、2.3倍になった。
 道は道内市町村の病院事業会計の悪化について、《1》市町村立病院の67%が採算のとれない過疎地にある上、高齢化が進んだ
《2》医師不足で診療体制の縮小を余儀なくされた−などのため、患者が減少し、収入減に結びついているのが原因とみている。
 一方、人口が集中する札幌や旭川など都市部では不良債務は生じていない。
 06年度は診療報酬改定により、赤字がさらに膨らんでいる病院が多く、財政状況の極端な悪化が予想されている。その上、
小樽市による病院事業会計の「赤字隠し」問題も表面化しており、不良債務額はさらに増加する見通しだ。
 道は「このままでは自治体病院が立ち行かなくなる」として、今夏までに自治体病院や民間病院を含めた集約化構想をまとめる考え。
これを受け、病院事業の悪化に危機感を強めている十勝管内8町と十勝支庁は6日、道に対し、集約化構想に地域の実情を正確に反映してほしいと要請した。

320卵の名無しさん:2007/04/07(土) 17:41:04 ID:5ehQvJ9P0
ほ〜、
株式会社の医療ビジネス参入かあw
全国のモデルケースになるかなww

経営は
りすくとの闘いと
こころえよw
321卵の名無しさん:2007/04/08(日) 14:10:13 ID:sc/f+PHJ0
>>303

303先生、大変でしたね。弟さんが無事で何よりです。
救急は若手が担当することが多いし、(多くは研修医)
経験も浅いために起こるトラブルが絶えないですよね。
カレスは1外が入っているからレベルは高いはずですが、
最近は他科のきな臭い話題ばっかり目立ってますよね。
まあ、電話で話を聞いた段階ですでにAppeくさいし、
普通なら入院させて経過を見るところでしょうね、
カレス以外なら。大丈夫なんでしょうか?
322卵の名無しさん:2007/04/08(日) 21:55:30 ID:qfVt6UFN0
はるみがまた知事になった
323卵の名無しさん:2007/04/08(日) 22:24:31 ID:MTO6dTOx0
誰でも変わらんて。
これ以上悪くなる事ないし、はるみだろうが誰だろうが、再生不可。
324卵の名無しさん:2007/04/09(月) 13:36:30 ID:tDjPlBq/0
北海道の医療は行政任せでは成り立たない。
なぜならそれは、医師を招聘と表現せず、確保と言っているからである。
基本帰れば解りそうなものを・・・・・
325卵の名無しさん:2007/04/09(月) 13:47:24 ID:1W7jKA5N0
>>324
さっさと、急速崩壊させようょ
326卵の名無しさん:2007/04/09(月) 15:49:39 ID:j/adTPkA0
脱北、脱北、さっさと脱北。

国公立医に入れるほどの頭脳があって、蝦夷地にとどまるなど、国家的損失だ。
327卵の名無しさん:2007/04/09(月) 19:06:19 ID:3da3YZrX0
士気さがりまくりの北海道。終わってますな。
知事が医師捕獲対策を練っているらしいが、やはり
拉致される前に脱北が基本ですかねぇ?
先進的な旭川医大では既に脱北者を多数排出して
いるようですね。皆さんの進路を教えてください。

328卵の名無しさん:2007/04/09(月) 19:23:14 ID:meYXlp3q0
> なぜならそれは、医師を招聘と表現せず、確保と言っているからである。

大阪の日本医学会総会でも病院会会長も医師の確保と言っていたがw
329卵の名無しさん:2007/04/09(月) 19:31:07 ID:1W7jKA5N0
病院会会長は、さすが、老害を撒き散らしてますね
330卵の名無しさん:2007/04/09(月) 19:43:20 ID:aXkxmNC10
>>329
南野元法務大臣の方が看護師・助産師の利益を絶対に守るという
強い意思を感じました。
医師会会長も医学会総会会長の高久総長も岸本元総長も
彼女に比べると単なる学者馬鹿と思う。
331卵の名無しさん:2007/04/09(月) 22:22:01 ID:o4c/TNvCO
根室が今日から救急車以外受け入れないって阿呆だよな。
あんな基地外だらけの土地でそんな事すれば
風邪や血圧上がったくらいで救急車呼ぶぞw
また根室から医者がいなくなる一歩を踏んだな。
332卵の名無しさん:2007/04/09(月) 23:27:00 ID:M/6WJU4d0
先進国(アメリカやカナダ等)の道東と同じようなところに
住んだことがある人なら、道東の病院数や産科病院数が非常に多いと
感じるハズ。北海道も先進国の仲間からはずされないように。
333卵の名無しさん:2007/04/10(火) 01:26:51 ID:Jm+h0hVB0
北海道は他力本願の文化の地

誰かがやってくれる、やってもらって当然。
334卵の名無しさん:2007/04/10(火) 07:11:24 ID:E4g+2lKa0
途中経過はともかく、終末像は、明らかですな

何だかんだ言っても、医者が増えると、患者を人質にしてカネを要求するわな
歯科と違って、患者の命がかかっているからね
米、事務、薬屋、土建屋、政治屋がわらわらと便乗して、
もともとそんなに多くない医者の要求額が何百倍にもふくれあがる
厚労省、財務省の見通しは正しい、医者を増やしたら、国家破産、亡国だ

医師数抑制と併行して、国民皆保険のパイは、決して増やさない
同時に国民世論を注意深く見守っている
国民が、消費税を上げてもいい、自由診療、格差医療でもいい、と悲鳴をあげるまで、
国民皆保険のパイは減らしていく

数学的に考えて、カネの密度勾配は、消えない
つまり、医師数の絶対数が抑制されているので、人件費パイが小さくなっても、
その中で、医師が多く取る
人為的に密度勾配が平坦にされている公立病院から、医師が消える、消える、
公立病院は代替品があるものから潰れていく
人件費を抑え経営を保っている民間病院で、経営者>医師が高給>米、事務は低給
医師の所得がリーマンより低くなることはない、

医師コンプがいくらほえても、だめだ
公的病院が消えていくので、操作できない、純に市場原理に近づく
教師程度の年収との財務省指示、などはデマ、それは、給与が操作される
公立病院医師の話、民間医師は関係ない

医師の中での、格差は、生じるが・・

獲得した診療報酬に応じた、歩合制となるだろう
専門医、学位と言うよりも、カリスマ性など患者受けが大事だろう、
報酬獲得の効率を高めるように診療を組み立てる能力が大事だろう
335卵の名無しさん:2007/04/10(火) 07:13:59 ID:9NPSVSro0
なんかのコピペ?
ツッコミどころ満載だけど
336卵の名無しさん:2007/04/10(火) 09:33:10 ID:47y/wXjE0
>>331

救急車の数は限られているんじゃないの?
337卵の名無しさん:2007/04/10(火) 12:25:26 ID:kNB85ija0
>>336
フル稼働するんだろう。
338卵の名無しさん:2007/04/10(火) 12:36:48 ID:IAcVyqxZ0
>>337
救急隊員が逃散しそう。
339卵の名無しさん:2007/04/10(火) 13:26:54 ID:36u0OZNr0
>336,337,338
救急車の数は限られていて、すべてで払っている
時はどうするのだろうか?

そもそも救急車でくる患者がすべて緊急患者という
わけでないのに・・・。
この市は外科,整形外科となくなっているのに交通
事故などの重症患者はどうするのかな?
340卵の名無しさん:2007/04/10(火) 13:30:35 ID:EEhgQi8b0
交通外傷専門の自費診療の病院ができればいいよねw
341卵の名無しさん:2007/04/10(火) 13:32:29 ID:ZILF8Sgz0
僻地には自費診療費を払える人間がおらんだろ、普通に考えて。
342卵の名無しさん:2007/04/10(火) 15:01:18 ID:BpC+ISle0
そうそう。自費診療費を払える人間は根室から逃散しているでしょ。
前の根室市長みたいに。
343卵の名無しさん:2007/04/10(火) 16:50:12 ID:1/QbRnwR0
>339
1年前まで根室にいたけど、消防の救急車2台と市立病院の救急車1台があった。
現在は、消防の古い救急車を更新して新しい救急車を買ったけど、古い救急車もあって合計4台ある。
病院の救急車は病院前の消防署にある。釧路には救急隊員ではなく消防隊員が運んでいっていた。
救急車が全て出払ったときは、赤いワゴン車がサイレン鳴らして運んできたことが数度ある。
344卵の名無しさん:2007/04/11(水) 13:01:04 ID:Bx6MR37N0
AERA 2007年4月16日号
http://www.aera-net.jp/aera/index.php

がんセンターが蹴った「中川昭一からの要請」

「無理難題」か「地域医療問題の縮図」か。最果て、北海道根室市の市民病院への医師派遣を巡り、東京で政官医トップのバトルが勃発した。

 [要約] 今年4/3に厚生労働省国立病院課の関山昌人課長が、土屋了介院長に国立がんセンターの外科医2名を、
北海道の根室市の市民病院に派遣して欲しい。と要請した時に「政権与党の政調会長(自民党の中川昭一政調会長)からの依頼もあった。
医政局長も了解していることです」
 などと、政治家の名前まで出して、国立がんセンター中央病院の院長に圧力をかけたそうです。がんセンター中央病院は
乳がんの手術は5週間待ち、前立腺がんの手術は2ヶ月待ち。決して医師に余裕のある病院ではない…。
 しかしこの問題について、中川政調会長は関与していないというが、まさに自分の父親の地元だけに全く関係がないとは言い切れない。
 厚生労働省の関山課長によれば「中川議員に限らず、民主党や共産党の議員の名前も出して、国会質問などで
市立根室病院の医師不足を何とかして欲しいと要望が出ている、という話をしました」とのこと。
 常勤医は2005年度17名、06年度11名。今年の四月以降はついに6名。市内唯一の産婦人科と脳神経外科に続き、
9日からは外科と整形外科が一部休診に追い込まれる。医師を派遣していた旭川医大は余裕がなく引き上げたことが原因だ…。
 ただ、医師不足は何も根室だけの問題ではない。同じように深刻な不足に悩む病院は全国に数多い。
 ちなみに憤慨した土屋院長は、中川氏とは因縁の関係の元自民党の実力者、あの鈴木宗男代議士に直訴した。
しかも、根室は「鈴木」の古くからの完全な地盤だ。
 地域医療問題の縮図から、別次元のバトルまで始まるかも知れない。


345卵の名無しさん:2007/04/11(水) 13:12:39 ID:F5yAEP1k0
参院選の争点にする気満々のようですね。
346卵の名無しさん:2007/04/11(水) 14:21:52 ID:me7mUPXS0
まあ、概ね事実かな

(元)中の人から
347卵の名無しさん:2007/04/11(水) 14:30:00 ID:GL+be5+/0
昔から政争の激しい地域だよね。
348卵の名無しさん:2007/04/11(水) 15:48:38 ID:FTYtWENP0
>>344

出典:ssd's Diary April 11, 2007
ttp://ssd.dyndns.info/Diary/archives/2007/04/post_208.html

>>344の続き
この件に関しては、こんな報道があった。

市立根室病院 常勤医当面5人減 外科、整形外科で不在に

根室市は、医師が引き揚げられる内科、外科、整形外科で、道や札幌医大、国などに医師派遣への協力を要請。
内科医は、札医大や自治医大出身者ら前年度より一人少ない三人を確保した。
だが、それぞれ二人体制だった外科、整形外科では、国に要請していた国立病院機構などとの調整がついていない。

まさか、こんな愚かなアプローチを実行する役人・政治家がいるとは北海道の蒙昧さは想像を絶する。
あ、厚労省本庁にもか(w。
こういうやりかたを「調整」というのか。やっぱり北海道の言語感覚は独特だ。
きっと北方領土が戻ってこないのも日露間の調整不足なんだろうな。
349卵の名無しさん:2007/04/11(水) 16:52:48 ID:Uk0iVlfj0
>>348

ごめんなさい。344から拾わせていただきました。
350卵の名無しさん:2007/04/11(水) 17:04:43 ID:8z8pWX+y0
T医大が短期でコンスタントに派遣していた頃はそれなりにうまくいっていたんじゃないの?
351卵の名無しさん:2007/04/11(水) 17:09:06 ID:YAw8KqQv0
>>350
 いや、あの頃もけっこうひどかったって話だよ。それに今ほど医師不足って
時代じゃなかったしね。T医大から派遣してても医師引き上げにはなってたんでないか?
352卵の名無しさん:2007/04/11(水) 17:11:12 ID:8z8pWX+y0
なるほどね・・・民度の問題なのね。
353卵の名無しさん:2007/04/11(水) 22:17:34 ID:XLsZ/2Iq0
>>344
> AERA 2007年4月16日号
> http://www.aera-net.jp/aera/index.php
>
> がんセンターが蹴った「中川昭一からの要請」

がんセンターGJ。というか、政治家が圧力かけるな。
医師のやる気が下がるだろ。っていうか、根室は既に下がりすぎか。
まあ、断られて当たり前だろ。大体、総長に圧力かけたって、
当の医師が行きたくないと言えば派遣はできないのだから無駄だろ。
354卵の名無しさん:2007/04/11(水) 23:13:22 ID:izTsX51s0
つうか今の病院事務のトップもどうしようもないから。

経営が健全化しかかった(した、ではない)矢先に
医者の給料下げたり。色々と。問題が。
355卵の名無しさん:2007/04/11(水) 23:31:25 ID:XLsZ/2Iq0
>>354

kwsk
この状況で、給料さがったの?やばくないか?
356卵の名無しさん:2007/04/11(水) 23:35:38 ID:izTsX51s0
いや、ちょっと前の話なんだけど。
そのせいで今の状況になったの。
357卵の名無しさん:2007/04/12(木) 06:38:38 ID:yN1qtDCb0
お金を払えないなら病院辞めりゃいいのに
358卵の名無しさん:2007/04/12(木) 22:01:27 ID:THH0DWAa0
そういえば、根室の内部情報で「東京から外科が来る」ってあったけど、
あれって実はこの国立がんセンターからの派遣のことを言っていたんじゃないの?

だとしたら、どうやら目論見が外れたね。
359卵の名無しさん:2007/04/12(木) 22:23:27 ID:Q4rBVS3n0
その通りです。

根室の医者、一刻も早く全員逃げろ!
いなくならないと解らないんだよ、根室の連中は!
360卵の名無しさん:2007/04/12(木) 22:40:36 ID:QQi4XruX0
>>358

そんな無理目の話を当てにしていたなんて・・・絶句。
361卵の名無しさん:2007/04/13(金) 08:24:17 ID:dRbrROJf0
「もう少ししたら応援が来るから、赴任してください。少しの辛抱で勤務が楽になるから」
って言って医師「確保」をしているんだろうか。

「今のところあなた一人しかいません。他の医師の確保にもめどが立っていません。
何とか頑張ってください」
なんて言われても誰も行かないよなあ。
362卵の名無しさん:2007/04/13(金) 14:08:23 ID:7xcChgQi0
>>331
その通りになっています
363卵の名無しさん:2007/04/13(金) 14:51:22 ID:dRbrROJf0
>>362

今度は救急隊が逃散するのかなあ。
364卵の名無しさん:2007/04/13(金) 17:01:09 ID:l9G/P2zzO
根室は、時間外だろうが何だろうが
受付で少し強く言えば医者呼んでもらえるところだと
数年前担当していた患者がそう話してた。
今になってもそうなんだ…
365卵の名無しさん:2007/04/13(金) 17:09:39 ID:Dmr/61zO0
>>364
みんな逃散するのも無理はないですね。
366卵の名無しさん:2007/04/13(金) 17:34:34 ID:v9KdPf190
根室の事務方は、サービスの意味を取り違えている。

患者が要求することすべてをやることがサービスではない
と思う。身の丈にあった範囲でできる限りのサービスをす
るのが本当のサービスではないだろうか?

一部の患者で苦情だけで、即改善させるという考えらしい。
喜ぶののは、苦情を言った患者だけでまわり(医師や看護師)
が迷惑することもあるらしいですよ。

そもそも毎日の診療受付開始時間が朝6時はおかしくないか??
367卵の名無しさん:2007/04/13(金) 17:47:11 ID:Dmr/61zO0
本当に日本の法律が適用されるのか不安になりますね。
368卵の名無しさん:2007/04/13(金) 22:09:05 ID:65Z52T3g0
北の「試される大地」では、平成19年度がスタートして2週間しか経っていないのに、
明日の土曜日、来年度(平成20年度)の研修医募集の説明会が開催されるらしい。
http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-tiryo/2007sapporo.htm

果たして、何人集まることやら。
369卵の名無しさん:2007/04/13(金) 22:14:12 ID:l9G/P2zzO
たくさん集まるだろ。
少なくとも○川医大以上に。
特に○川からの朝の特急は医大生ばかりだろ。
370卵の名無しさん:2007/04/14(土) 06:06:51 ID:uDJ/RXJd0
まちBの羅臼スレに書いていた、漁師の意見

> 看護婦の負担を減らすためになら、患者が死んでもかまわないって事かな?
>
> 俺の知り合いのディーラー整備士、ノルマと客の我が儘に応えて、
> 毎日朝の3時までサービス残業だが民間ならそんなの普通だよな。
>
> 漁師なんてそれ以上にきっついだろうに・・・

普通の会社で働く事もできないチンピラでもできる漁師より、医療従事者は楽な仕事なんだそうな。
こんな事を平気で思ってる連中なんて放って置けばいい。
371卵の名無しさん:2007/04/14(土) 07:04:12 ID:ZSqCVrvM0
楽してるくせに金はたくさん貰いやがってってことですかね
だったらテメーがなってみろよでございますよ

馬鹿につける薬はないとはよくいったものだ
372卵の名無しさん:2007/04/14(土) 07:43:09 ID:kXHEHTdo0
札幌医大に死亡フラグが又1本

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/20396.html
札医大 転院患者受け入れ拡大 中期計画発表 地域医療貢献が柱(04/13 22:56)
 札幌医大は十三日の道地方独立行政法人評価委員会で、道内の半数の病院から
重症患者の転院を受け入れるなど地域医療の支援策を盛り込んだ中期計画
(二○○七−一二年度)を示した。同委員会は原案通り同意し、道は早ければ
今月下旬にも計画を認可する見込み。

 中期計画は、札医大が四月に独立行政法人となったことに伴い、道が定めた
中期目標に基づいて同大が策定した。地域医療への貢献や財政改善が柱。

 地域医療の貢献では、転院患者の受け入れを拡大。昨年度は二百五十二病院
から患者を受け入れたのに対し、一二年度には約三百病院の利用を目指す。
また、札医大が道内外の病院に派遣している医師について、地域の公的病院に
充てる派遣総数をこれまでの五割から六割にする。

 ほかに、財政改善のため、平均入院日数を○五年度の十九日から十七日以内に
短縮。医薬材料比率を23・2%(○五年度)から22%に削減する。
また正規職員百人相当分の機械的業務などを外部委託し、効率化を図る。
373卵の名無しさん:2007/04/14(土) 08:17:28 ID:AEjnAEfw0
「北海道のホームページ」を見ていたらこんなものを発見。

北海道へき地保健医療計画(仮称)原案についての意見募集結果
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/9C016283-5FE4-4175-BCD0-1AA7A909DFBE/998985/ikengaiyou1.pdf

この中にこんな意見が。
医師が都市部に集中しており、過疎化している地方には科によっては行くのに何時間も
かかるという状態は異常という他ない。
それは医師の偏在という現状を自由市場の選択に任せているからで、国なり道なりが
行政指導という強権をもって医師の配置を平準化し適正化すべきである。
そうでないと同じ健康保険を払っている意味がない。
政治や行政の根幹は住民の身体及び財産の安全安心を確保することであるなら、この
医療の偏在を改善し、どこに住んでいても安心な医療体制を送球に確立すべきである。

だと。何なんだこいつは。
374卵の名無しさん:2007/04/14(土) 09:15:22 ID:F4clymL80
>>373

赤き大地にふさわしい文革万歳的意見だね。
375卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:05:51 ID:oGUfO2Az0
>>371
金の話じゃなく、休まず働けって事らしい。
人間扱いするつもりはないらしいよ。

ほんと、馬鹿につける薬はないよ。

376卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:14:38 ID:W/E0zfA00
育児・介護休業法に基づく時間外労働の制限について  厚生労働省・都道府県労働局

 小学校就学前の子の養育又は要介護状態の家族の介護を行う男女( ← 注目 )労働者
が請求したときは、事業主は、1か月について24時間、1年について150時間を超える時間
外労働をさせることはできません。(平成14年4月1日施行)

 このリーフレットは、時間外労働の制限の制度の運用に当たっての留意事項についてま
とめたものです。このリーフレットを活用し、育児や介護を行う労働者の適正な労働時間管
理を行ってください。

○御不明の点などにつきましては・・・
 ・時間外労働の制限の制度については、最寄りの都道府県労働局雇用均等室
 ・時間外労働協定を書く場合については、最寄りの労働基準監督署
までお問い合わせください。

時間外労働の制限の制度
 事業主は、労働基準法第36条の規定により労働時間を延長することができる場合において
小学校就学の始期に達するまでの子を養育する労働者又は要介護状態の対象家族の介護を
行う労働者が請求した(日々雇い入れられる者は請求できませんが、期間を定めて雇用される
者は請求できます。)場合においては、事業の正常な運営を妨げる場合を除き、1か月について
24時間、1年について150時間を超える時間外労働(法定時間外労働)をさせることはできません。

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ikuji/houritu4.html
377卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:21:14 ID:cOr6cYBk0
>>373
> 「北海道のホームページ」を見ていたらこんなものを発見。

北海道には既に死亡フラグが立ったということでしょ。
大体、医者が逃げ出して寄り付かなくなったのはその地域の責任だろ。
お前らが暴れればますます逃げ出すんだよ。どんどん暴れろ。
そしてその結果を自分の責任として受け止めろ。どーしんもな。

ざまあみろ、という言葉がおまえらにふさわしい気がする。
378卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:22:04 ID:CP+enfOT0
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイトワン

に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、ほとんどの店が遠隔等を行っているからです。
遠隔も違法ロムも、絶対やってないのは「エイトワン」だけです!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(1人あたりから)搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
379卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:18 ID:QFUjZl0U0
>370
特に北海道でも道東圏は、医者は高給取りだから
24時間働けという風潮が高い。

根室市も救急外来を閉鎖して、市民からは多くの
苦情があるらしいと話を聞く。
道東圏の人は、医者をコンビニと勘違いしている
のではないか??

どんな仕事でも長時間働けばミスが発生する。

医師の場合、そのミスが人命に関わることが
ある。そしてその後損害賠償が発生すること
がある。

病気自体あ、緊急性が高いものもあるが、
風邪や鼻血程度で夜間に病院を受診しようと
考える患者側の意識も改革しなければ、
道東圏の医療は完全に崩壊することとなるのでは??
380卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:43:06 ID:wkBRR0RM0
北海道に食べさせてもらってる都会人が何を言う。
381卵の名無しさん:2007/04/14(土) 10:56:30 ID:oGUfO2Az0
>>379
それが理解できないみたい。

極端な労働環境を持ち出し、お前らも働けなんて言ってたら誰も来なくなるよ。

自分で自分の首を絞めてるのに。
382卵の名無しさん:2007/04/14(土) 11:05:41 ID:452bLy7C0
羅臼は内科医一名も夏には辞める。来年には1外科からの1週間交替での外科医派遣がストップする。来年からは1人内科院長体制になる可能性大。それに平行して看護婦不足も甚大で崩壊一直線。
さらに、救急隊も人員不足気味で、救急車のやりくりが崩壊するのも時間の問題とか聞いた。

どこもそうだろうが、年寄の発熱や腰痛で救急要請されることが多いらしい。

いったい羅臼はどうなるんだろう。辞めるものとしては知ったこっちゃないけど。
383卵の名無しさん:2007/04/14(土) 11:54:39 ID:cOr6cYBk0
>>344
> AERA 2007年4月16日号
> http://www.aera-net.jp/aera/index.php
>
> がんセンターが蹴った「中川昭一からの要請」
> 「無理難題」

いま思い出したのだが、旭川が撤退して札医に代わる時に、
政治的な圧力があった、という書込みがあった気がするけど、
これも同じような状況だったんでしょうか?
がんセンターは拒否したが、札医は拒否できなかった、という
ことでOK?

はっきりいってこれは、国家による人権蹂躙だな。ここは北朝鮮か?
政治的圧力で行かされそうな人(行かされた人)っています?
どなたか政治に詳しいかたはいらっしゃるでしょうか?
384お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/04/14(土) 11:55:49 ID:2UA0NHfX0
にしても、人口から言えば3つも医大もありゃ余るはずなのになw
385卵の名無しさん:2007/04/14(土) 12:41:29 ID:SF0QhGWE0
>>380
逆だな。規制がなければ、東京はカナダやメキシコからもっと安い食材を手に入れられる。
386卵の名無しさん:2007/04/14(土) 13:00:58 ID:Ns9RBIoh0
国際感覚にすぐれており、
いつでも食料を援助してくれるような、
本当の仲間がいたならば、
規制を取り払い、国民中心の、
生活しやすい国にできたのにねえw
ああ残念だ、悲しくて美しい国ww
387卵の名無しさん:2007/04/14(土) 13:33:26 ID:cOr6cYBk0
>>380
> 北海道に食べさせてもらってる都会人が何を言う。

これって逆なのではないでしょうか?
ちょっと公共事業を減らされただけで財政破綻する町が続出、
ってことは、これまで北海道が食べさせて頂いていた、ということ。
夕張も小樽も歌志内も赤平も旭川も、北海道自身もヤバイんでしょ。

北海道にお恵み下さっている都会人が有難いお言葉をおっしゃっている、
というのが正確なところだと思いますが、いかがでしょう。
388卵の名無しさん:2007/04/14(土) 13:36:47 ID:Ns9RBIoh0
北海道こそが世界基準の農業ができる可能性を秘めているんじゃ
ないのかねw国際競争の中で成長していくように正しく働きかける
べきだと思う、おw
389卵の名無しさん:2007/04/14(土) 13:54:17 ID:oGUfO2Az0
>>380
僻地住民の勘違い振りが見事に凝縮されてる言葉だな。

390卵の名無しさん:2007/04/14(土) 15:02:04 ID:E9G/yx8v0
俺は医療関係者じゃないけど一言だけ書く。
食料自給率を下げてワーキングプアを作って輸出企業
を助けてるのが現状の政府だ。
つまり、国民の健康を売って自動車を売ってる。
医療を崩壊させてるのと同根なんだから
貧乏人どうしの博打みたいでみっともないからヤメれ。
391卵の名無しさん:2007/04/14(土) 15:09:11 ID:kXHEHTdo0
>>384
 問題は人口じゃなく面積なんだが・・・
392卵の名無しさん:2007/04/14(土) 16:19:56 ID:Ns9RBIoh0
イランだろw
393卵の名無しさん:2007/04/14(土) 18:31:27 ID:shNZob3x0
>>382
>>37の書き込みが羅臼スレに貼り付けてあったけど、
地元の人の反応は「どう見ても(我が町と)違うだろ」というものでした。
どうも危機意識が希薄なようで、後のことは憂いなくお辞めになれば良いのでは。
394卵の名無しさん:2007/04/14(土) 18:40:31 ID:ad8rFYVKO
根室にしろ羅臼にしろ医者の有り難みがわからない人達には
医療を施す必要ありません。親方日の丸だって、
あと十五年かけて病院数減らそうとしてるんですから。
未だに根室の役人さんは国にお願いすれば
医者が降ってくると思ってるみたい。馬鹿の一つ覚えだな。
395卵の名無しさん:2007/04/14(土) 18:59:14 ID:cOr6cYBk0
>>394

個人的には、N川ががんセンターに戦いを挑んで
打ちのめされた、っていう展開が痛快で注目してるんだが。
この首都決戦の行方も教えてくれ、AERA。厚労省も打消しに
必死だな。次に圧力をかけられる病院はどこだ?

396卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:08:09 ID:oWjciaF30
根本的に医者としての資質が無いな。根室からいなくなる奴らは。
室蘭日鋼記念の受療者の権利を読んで反省しろ、それでも
はいさよならと逃げるような医者は免許返上しろ。
地方をがいやだとか文句を言わず、高い理想と使命感をもつ者しか医者になるな。
ゴミが目に入ったくらいでもちょっと微熱が出たとかでもいつでも笑顔で
クスリを出すのが医者ってもんだ。



397卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:13:34 ID:uIqOkz3l0
目にごみが入ったらクスリ出すより洗い流した方がいい気がしないでもないが
北海道は目にごみでクスリ出すのか
398卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:16:36 ID:gks1QdBU0
法に準じた適切な人員配置で大半の病院が倒産するなら、収入である
保険点数が間違っているんだよ。
社会福祉費より公共事業費が多いような土建大国って世界に他にあるか?
公共事業王国のアメリカですらその費用は社会福祉費の半分以下。
途上国レベルの激安医療費に文句を言うような土民に奉仕する必要が
どこにある?
ローリスクの民間病院等で医療崩壊の様子を伺う医師は年々増えてきている。
3年前は求人サイトで自分の地域の常勤募集を検索すると、美味しい職場が
よりどりみどりだった。
今は自治体病院だの厚生連だの徳だのまるで地雷原のようだ。
椅子取りゲームの終盤に差し掛かっている事にすら気が付いていない盲目
医は死ぬまで奴隷か告訴されて晒されればよい。
いまどき医局に所属するような医者は昆虫よりヴァカ。おだいじに。
399卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:18:21 ID:oGUfO2Az0
> ゴミが目に入ったくらいでもちょっと微熱が出たとかで

この手の甘えが健保支出の増大を招いてるんだろ。
いい加減にしろよ。
400卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:21:39 ID:AoajCmCm0
>根本的に医者としての資質が無いな。根室からいなくなる奴らは。

根本的に住民としての資質が無いな。根室からいなくなる奴らは。

>ちょっと微熱が出たとかでもいつでも笑顔でクスリを出すのが医者ってもんだ。

ちょっとの微熱でも、いつでも(夜間でも休日でも)クスリを出すのが当然と思ってる甘やかされた環境で育った永遠の未成年。
そんな考え方では子供も死ぬまで未成年のままだね。

>北海道は目にごみでクスリ出すのか

ベノキシール点眼薬とタリビット軟膏とフラビタン軟膏を出してもらわないと気がすまないの?
401卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:22:26 ID:cOr6cYBk0
396が病院に現れませんように。たらい回しされますように。
402卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:24:35 ID:Ns9RBIoh0
釣りぢゃないのかw
403卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:28:23 ID:buWHsQ090
志村ーーーーーぁ
404卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:32:00 ID:oGUfO2Az0
>>393
あの書き込みに対して、↓これだもんねえ。

> 看護婦の負担を減らすためになら、患者が死んでもかまわないって事かな?
>
> 俺の知り合いのディーラー整備士、ノルマと客の我が儘に応えて、
> 毎日朝の3時までサービス残業だが民間ならそんなの普通だよな。
>
> 漁師なんてそれ以上にきっついだろうに・・・

医師も看護婦も逃げ出すよ。
405卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:40:44 ID:Cb+iwfVM0
>388
国際水準に成長したきゃ道民自身がすればよい。
別に成長せんでもこっちは全然かまわんよ。わざわざ働きかけんでも既に国際水準
の農業してる国々から規制ゆるめてもっと買ってくださいと言われてるし。

農産物輸入規制と公共事業で維持させてもらってる土民のくせに、都市部でも足りて
ない医者をふんだくろうとはふてぇ根性だ。獣医にでも診てもらえよ。
406卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:46:39 ID:Ns9RBIoh0
あ〜、やめたやめた、終了!
407卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:53:18 ID:0CdHbBLH0
皆、一年中ほぼ休みのない生活をして、医療に尽くしています。
これ以上、医療費を削るなら質を落とすしかありませんが、現実的に不可能です。
タクシーに乗っておいて、バスの料金で移動しろって言うのはヤクザの言い分じゃないですか?
高度な医療にはお金がかかるのは仕方のないことだと思います。
このままだと国民皆保険制度は崩壊しますよ。お金持ちは助かるけど、お金がないと助からない。そんなアメリカナイズされた競争社会をお望みならどんどん、医療不信を煽ればいいです。そうなれば病院に行くと症状を聞く前に聞かれます。「あなたの保険は何保険ですか?」
今、マスコミのいい加減な報道で医療は地方から徐々に崩壊を始めてます。
408卵の名無しさん:2007/04/14(土) 19:55:32 ID:c6sPw7mh0
>>405
国際基準に照らすと、道東のような地域には病院はほとんどいらない。
以前、アメリカの田舎に住んでいたが、分娩する病院までは車で約3時間。
日本人(特に道民)の医療を安くいつでも受けれるとの発想は、国際基準
からみると、到底受け入れられない。
409396:2007/04/14(土) 19:57:03 ID:oWjciaF30




410卵の名無しさん:2007/04/14(土) 20:23:36 ID:pbPJmeKq0
>>396





411卵の名無しさん:2007/04/14(土) 20:26:17 ID:QgonE+Gl0
インフォームドコンセントが求められる今日、医師は患者に十分な説明をしなければいけないという。
勢い、患者は医師に細かい説明を求め、医師は生命に係わらなくてもきちんと説明することになる。
一人の患者に割く時間を増やすということは一日に診察する患者数を減らすか、診療時間を
延長するか、どちらかである。診察する患者数を減らせば病院の収益が悪化する。
病院の収益が悪化すれば、医師や看護師の給料は上がらない。
診療時間を延長しても、従来と同じ患者数しか確保できないとすれば、
経営的には残業代は出せないことになる。
412卵の名無しさん:2007/04/14(土) 21:22:59 ID:shNZob3x0
>>404
どうも来年以降は診療所となって、手に負えないもの、時間外及び外科は
救急搬送となることが濃厚のようですね。
町長が北大へ挨拶に行っても無理、不要になる研究研修費及び顧問料を
積み立ててもう一台救急車を購入するくらいしか道は無いということか。

この町では病気にならないこと、事故にあわないようにしないとね。
人口流出に拍車がかかるだろう、もっとも漁関連は残るしかないが。

413卵の名無しさん:2007/04/14(土) 21:55:08 ID:vQl4xe2p0
根室行くのはいいけど、まともに働くなよ。

1時間に5人診れば良いんじゃない。

ゆっくりコーヒー飲みながら、夜の11時ぐらいまでかけて診察すればいい。



414卵の名無しさん:2007/04/14(土) 22:29:36 ID:6vuIim6M0
合同で「臨床研修」の説明会 /北海道 (動画あり)
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070414181101/

"医師不足"が深刻化する中、道内の病院が合同で、医学生を対象にした新人研修=「臨床研修」の説明会を開きました。
"医師不足"の原因を作ったとも言われる「臨床研修」は、大学を出た新人が2年間、希望する病院で勉強できる制度です。
札幌で開かれた合同説明会には、67の病院がブースを連ねました。中には「英語教育」をアピールする病院や、
「先輩の研修医」に体験話をさせる病院―。「茶菓子」を用意する病院などもありました。
「(Q.調子はいかがですか?)全然来ていませんね。一人も…」
大学医局の"医師引き上げ"が深刻化する中で、「新人の獲得」は重要で、各病院とも知恵を絞って、PRしていました。
415卵の名無しさん:2007/04/15(日) 04:29:03 ID:+sXxJQIj0
救急外来を夜間外来と勘違いしている人は確かに物凄く多い。特に小児科。
母親「あのー、うちの子供が熱出しちゃって」
受付「今日、うちは当番病院じゃないので当直医の対応になりますけど」
母親「当直医は何科の先生ですか?」
受付「整形外科の先生ですが」
母親「あのー、うちの子供、部長先生に診てもらってるんだけど。じゃあ部長先生で」
受付「だから、小児科の先生は当直じゃないですよ」
母親「主治医なんだから呼び出してよ!」
救急外来の看護師「こんな時間に先生の指名はできません。当直の先生が診ますからねー」
母親「アンタ、何様!。お客を何だと思ってるのよ!」
こんなやりとりは多いよな。漏れは医療関係者じゃないけど、こういうの聞くと鬱になる。
某僻地診療所長が書いたエッセイにも「救急以外の夜間患者が多い」みたいな記述ありましたね。
これじゃ医者も逃げるわけだよ。
416卵の名無しさん:2007/04/15(日) 07:23:38 ID:Ip6LhiRz0
415鬱w
417卵の名無しさん:2007/04/15(日) 07:35:00 ID:h+W8YPqi0
カルテを見てみたら部長先生に診てもらっているって、
おまえ、1回受診しただけでしかも1年半前だろ!ってのもよくある。

絶対にこいつらは医療崩壊の主犯に含まれると思う。主犯大杉w
418卵の名無しさん:2007/04/15(日) 07:40:14 ID:Ip6LhiRz0
417鬱wひとがいいのもほどほどにw
419卵の名無しさん:2007/04/15(日) 08:10:48 ID:cuKOfw1d0
多くのアンケート結果では国民の6割前後が「かかりつけ医がいる」と答えてるしw
あなたも知らないうちにかかりつけ医とみなされ、過剰な信頼を抱かれており、
治療に失敗したら「かかりつけなのに信頼を裏切った」ということで、損害賠償を請求されますw
420卵の名無しさん:2007/04/15(日) 08:17:24 ID:JMGh85Of0
釧路のドクターって年五千万位貰ってるのか?
だったら>>415見たいなのも相手してやれよ。

二千万位だったら即、逃走でOK!
421卵の名無しさん:2007/04/15(日) 08:53:04 ID:FUsDpLJ90
>>420

>二千万位だったら即、逃走でOK!
 大病院なら若い奴はその半分ももらってない罠。本州とさして変わらんよ。
 
422卵の名無しさん:2007/04/15(日) 10:54:12 ID:dPLF6PyC0
「医者の卵」争奪戦 臨床研修へ67病院が札幌で合同説明会
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/20588.html

 来春以降に卒業予定の医学部学生を対象にした臨床研修病院の合同説明会が14日、札幌市内のホテルで開かれた。
医師の道内定着を目的に道が主催し、今年で5回目。地域病院の医師不足が深刻化する中、各病院は
「医者の卵」を確保しようと懸命の勧誘に努めた。
 説明会には国の研修指定を受ける道内67病院が参加。希望に合う進路を探そうと訪れた北大や札医大、旭川医大などの
医学部の6年生を中心とした約150人を相手に、各病院ごとに設けられたブースで、研修内容や待遇を説明した。
 2004年度の臨床研修制度導入に伴い、国家試験に合格した医師は2年間の研修を義務付けられている。
研修医とはいえ、医師不足に悩む病院にとっては立派な戦力。市立稚内病院の河合哲事務局長は
「宗谷管内唯一の総合病院としてあらゆる症例に対応できる点をPRしたい」と話した。

将来の戦力を獲得しようと、医学生を対象に各病院が懸命なPR合戦を繰り広げた合同説明会
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/image/0920_1.jpg
423卵の名無しさん:2007/04/15(日) 17:25:01 ID:hCcwe7aj0
>>422の関連記事。Webにはなさげなので手入力。

学生「地方勤務、もちろん」「過重労働で医療ミス心配」

 大学病院による医師の引き揚げなどで深刻化する地方の医師不足。医師確保に
苦悩する最近の地方の現状を「医者の卵」たちはどう受け止めているのだろうか。
札幌市内で十四日に開かれた臨床研修病院の合同説明会に参加した医学部の学
生の声を聞くと、地方勤務そのものを嫌う人はほとんどいない一方で、過酷な労働
実態や不十分な医療体制に不安を抱いている姿が見えてくる。

高給よりも「学べるか」

 「人の命を救いたいというのが医師を志望した理由。自分が必要とされるところで
働きたい。地方に行けと言われればもちろん行きます」。来春、札医大を卒業し、
研修医になる予定の東出めぐみさん(二四)は、きっぱり。
 他の学生からも地方勤務自体を嫌がる声はあまり聞かれなかった。外科医を目
指し来春北大を卒業予定の小林健太郎さん(二三)も、「地方勤務は若いうちにやっ
ておきたいし、遠くへも行く」。ただ勤務先については「長く働き続けられる環境かど
うかが重要。過重労働で体を壊しては元も子もない」と条件を付けた。
 ほかにも、「医師不足でほとんど休みがないという話を聞くと、考えてしまう」「一
人の医師に労働が集中して医療過誤を起こしてしまったら」などと労働環境を心配
する声は多い。医師不足が、さらに若い医師に地方を敬遠させるという悪循環を生
む懸念もある。(続く)
424卵の名無しさん:2007/04/15(日) 17:27:29 ID:hCcwe7aj0
(続き)医師を確保するため、医師の給与を引き上げる病院は多いが、北大の川崎
浩一郎さん(二四)は「給与は一つの要素だが、それよりも新しい設備があるか、
知識を吸収できる病院かどうかが重要だ」と話した。
旭医大の宮川麻希さん(二四)は「将来的に家庭を持つことを考えると、院内保育所
など子供を育てながら働ける環境整備が地方でも必要」と、育児サポートの充実を
挙げた。

義務付ける制度は賛否

 病院側は、医大生らが卒業後の一定期間、地方に勤務することを義務付けるよう
国や道に求めているが、こうした強制的な制度には賛否が分かれた。
 内科医を目指す札医大の五十嵐哲祥さん(二三)は「地域に根差す医療に向かな
い人が行けば、来られた方も不幸。患者とコミュニケーションを取り、住民とも付
き合いができる人でなければ意味がない」と訴えた。
 これに対し、旭医大の松尾梨沙さん(二四)は「地域病院は地域の患者の受け皿。
医師がいないからといってなくすわけにはいかない」とし、現状では強制的な地方
勤務の制度も仕方ないとの意見だった。
425卵の名無しさん:2007/04/15(日) 17:28:44 ID:62D6hS470
「過労死するまで働くのが医師のあるべき姿」

という人がいて、




マスコミは適当に

その間を縫って

面白おかしく報道をして

「医療危機」をあおる…。
426卵の名無しさん:2007/04/15(日) 17:29:33 ID:ApZxAX4j0
396さん
日鋼記念病院の受療者の権利に関する6か条を読んでみました。
しかしこれは患者の権利であって、医者が僻地で医療すべきか
あるいは医者が如何にあるべきかなどとは全く記載されていません。
文献を引用するのであれば最低限正しく理解し引用しなければ
論議などはできません。
一時の感情の高ぶりだけで意見するのは、百害あって一利無しです。
427卵の名無しさん:2007/04/15(日) 17:33:59 ID:Ip6LhiRz0
縦読みw釣りw
428過疎医療大好き:2007/04/15(日) 17:59:51 ID:2g3hDc150
現在の医療過疎の一番の原因は、A川医大の出身者が地方医療に従事しない
ことでは?
A川医大は地方の医療を担うために設立された大学では?
A川医大の卒業生が医師免許だけ取得してさっさと東京に逃げて、北海道に
残ったH大医学部の卒業生が地方に行かされるなんていうのは矛盾してるよね?
医師を行政の力で強制的に移動させる前に、A川医大の卒業生を強制的に
再召集して地域医療をがんばってもらうのが一番理にかなっていると思う。
429卵の名無しさん:2007/04/15(日) 19:31:10 ID:Ip6LhiRz0
廃校にするのが一番利にかなっていると思う、おw
430卵の名無しさん:2007/04/15(日) 19:35:44 ID:eKF44o5H0
J治医大化しかないんじゃね?
431卵の名無しさん:2007/04/15(日) 20:33:17 ID:Ip6LhiRz0
労働力市場において不当にダンピング行為を
行う奴隷はイランのだがw
432卵の名無しさん:2007/04/15(日) 20:47:40 ID:eKF44o5H0
卒業後は地元にしばられる代わりに、年収1億円、労働基準法完全遵守、刑事民事完全免責、
10年働いたら退職金10億円、即年金支給開始(年額1億円(無税)、5代先まで同額支給)

これなら、希望者殺到だな。東大理三をはるかに凌駕する偏差値になると思うけどw
433卵の名無しさん:2007/04/15(日) 22:53:35 ID:FUsDpLJ90
>>432
 おぃおぃ・・・いくら何でも10年で退職は・・・。
使い物になるぎりぎりじゃん。っつうか、その条件で労基法完全遵守の奴を
誰が教えるんだよ。ネタにしてもディテールに問題がありすぎるぞ。
434卵の名無しさん:2007/04/16(月) 03:33:30 ID:CCzYp2nJ0
政府の目的は、医療を崩壊させて日本人を絶滅させることなんだから、それでいいんだよw
435卵の名無しさん:2007/04/16(月) 10:18:29 ID:bA2+W0RE0
正直、今の根室では医者が満足できる環境で仕事が
できていないと聞いています。

事務の対応,看護師のレベル,患者の態度等が平均
以下と思われます。

患者→事務→看護師≧医師→委託業者の順で、格付
けされているような感じみたいです。

救急外来も閉鎖してるみたいですが、どうもその際
の事務側の態度がすごいらしいとの話を聞きました。
※何かすごい断り方らしいですね。
436卵の名無しさん:2007/04/16(月) 10:42:28 ID:xxeCzPnL0
毎晩当直して週末にしか家に帰れない勤務なら、奴隷以下だと思う。かつて
の米国、アフリカ人奴隷にだって睡眠の自由はあったはずだ。
437卵の名無しさん:2007/04/16(月) 10:43:07 ID:CCzYp2nJ0
医者を悪者にする断り方だと想像しますが。
438卵の名無しさん:2007/04/16(月) 10:53:08 ID:aKU2ZaEk0
実際に悪いのは医者なんだから当然なのでは???
439卵の名無しさん:2007/04/16(月) 10:56:02 ID:FJX7euFx0
たしかになあ。こんな奴隷労働に甘んじてる医師が悪いよ
はっきりこんな重労働はむり、というべきなんだ
患者さんの安全のためにも
440卵の名無しさん:2007/04/16(月) 10:59:08 ID:CCzYp2nJ0
>>439

はげ同
441卵の名無しさん:2007/04/16(月) 11:37:44 ID:RSBM31l+0
最近の医療では不十分な体制で受け入れる事も非難される時代になっています。
義侠心を出して手薄な体制で引き受け、結果として不幸な転帰を取った時には
「引き受けた方が悪い」と非難の的になります。「なぜもっと万全の体制の医療機関に
送らなかったのか」の厳しい批判です。批判は単なる言葉だけの問題ではありません
。莫大な賠償金付きの訴訟が待っています。訴訟が起されればマスコミからのリンチのような
社会的制裁が待っています。そんなものを受ければ病院の存亡に関わる事態になりかねませんし、
担当した医師は医師生命を断たれてしまいます。

この十字架についてはネットに参加する医師の間では既に常識化しており、
「ロシアン・ルーレット」とか「ババ抜き」と表現されています。患者の為に医師の使命感に
燃え、無理を承知で引き受けたものが破滅する怖ろしいシステムです。
この十字架は都市伝説の類ではなく、立派に司法の場で繰り返し断罪され判例と
なっている事実なんです。
442卵の名無しさん:2007/04/16(月) 12:33:24 ID:i0rI2Qei0 BE:428522292-2BP(0)
そうだね
別に地方病院が悪いわけではない
地方病院の事務が悪い
そいつら根こそぎやめさせてくれるなら、赴任考えてもいいお
そいつらが、土下座して自分たちやめるからどうかきてください
お願いしますってやるならねw
443卵の名無しさん:2007/04/16(月) 15:34:49 ID:RjZUvoOu0
>>428
そもそもA川医大の建学の理念は道北、道東の地域医療の貢献だろう。
それが卒業生の殆どが札幌、東京の民間病院に流れている。
A川医大の卒業生で札幌の病院又は北大、札医に流れている野郎は絶対に
許しちゃだめだよ。税金泥棒どころか詐欺師だよね。
444卵の名無しさん:2007/04/16(月) 16:21:36 ID:kgPJvBJa0
>>428
度量が小さいというかなんというか、
いまどき室蘭工大でさえ6割が道外就職なのに。
A川なんてちんけな街から飛び出して是非全世界で活躍して欲しいですね。
445卵の名無しさん:2007/04/16(月) 16:24:51 ID:CCzYp2nJ0
国公立医に入れるような人材を蝦夷地に縛り付けるのは国家的損失。
446卵の名無しさん:2007/04/16(月) 17:51:53 ID:agg/kHmRO
>>435
救急車しか受け入れないようになったようですが、
聞いた話では、3、4日でシステムが崩れ落ちたとのこと。
トラブルになりたくないからと勝手に事務が受け付けて
呼び出したらしいです。
もう、来年潰れるの覚悟したのか、とことん働かせてやる魂胆らしい…
つける薬がない病だと聞きました。
447卵の名無しさん:2007/04/16(月) 17:52:07 ID:VlmXlXQr0
A医大誘致にはA市も土地の提供とか、結局は税金を投入していての事だ、
オレは443の意見に強く賛同。
 ま、そう言うことになれば職業選択の自由とか云う輩が出てくるだろうが、
448卵の名無しさん:2007/04/16(月) 18:04:49 ID:0xb2SezX0
国民が医療を安心して受けられない非常時なんだから
職業選択の自由とか居住の自由なんて言ってる場合じゃないっしょ。

医師とかに限って、そういう自由を制限するのもやむを得ないと思う人は
今や国民のかなりの数に上ると思う。

早く政府与党は強制的な医師派遣法案を策定するべきです
449卵の名無しさん:2007/04/16(月) 18:12:05 ID:HO97Y2Yo0
医師を僻地に派遣するのではなく、僻地の人間を大移動させたらいいのではないか。
もちろん希望者だけでかまわないけど。
「オレはこの土地に住みたい、でも不便なのは困る」なんて
単なるわがままにも聞こえる。

ちなみに私は医師ではありませんよ。千葉出身で現在田舎暮らしを
しているものです。
450卵の名無しさん:2007/04/16(月) 18:21:53 ID:LTTug2yB0
>>449
賛成。
大雪山より東は自然に帰してしまえばいいのに。
451卵の名無しさん:2007/04/16(月) 18:34:29 ID:OZm5vrOd0
>>449
プw
452卵の名無しさん:2007/04/16(月) 19:10:52 ID:uUKxhJa30
富山の姉妹都市から外科医が来るそうです<根室
453卵の名無しさん:2007/04/16(月) 19:16:43 ID:uUKxhJa30
ソースは夕方のニュースw
富山の黒部病院から交代で4人の外科医が派遣される(期間限定
外来と救急担当 手術はしないといってた気がする
454卵の名無しさん:2007/04/16(月) 20:02:19 ID:T2PWUqKTO
Libertarianって言葉あるよな。個人的にも経済的にも政府は介入してほしくないというやつ。
高学歴高収入wが属するらしいし医者はその代表的職種っていうから、本の一冊も読まずに、あーこれこれ、と勝手に思ってた。
ところが経済的自由のスコアリングしてみたら(社会保障制度等に対する立位置を問われる)大きな政府を否定できないのだ。
皆保険制度崩壊もやむなし、とか思っているつもりだったが、愕然。
もう首輪が食入っているのだろうか舐められるはずだゎとショボーン
日本人自体その傾向は強そうで根は深いが>>僻地医療w
455卵の名無しさん:2007/04/16(月) 20:09:12 ID:xTg7gDS20
456卵の名無しさん:2007/04/16(月) 20:15:01 ID:H7Qq/wuX0
>>453
学徒動員か?上とどういう密約があるのだw。
457卵の名無しさん:2007/04/16(月) 21:21:08 ID:CCzYp2nJ0
>>446

これが事実だとしても地元のマスコミは絶対報道しないだろうね。
458卵の名無しさん:2007/04/16(月) 21:23:33 ID:CCzYp2nJ0
医者の人権だけ制限せよ、というKittyGuyが沸いているようだけど、
そんな文革も真っ青な赤い人民が巣食う土地からは、僻地医療に尽くそうと考えている
医者すら逃げ出すだろうという想像力が働かないのかね・・・
459庶民の王はカルト認定byフランス:2007/04/16(月) 21:29:06 ID:IzE7ief10
いや、想像力があればそもそも赤くはならない
奴等は言葉では庶民・市民だが、実体は自分中心主義
だからこそのサヨクなのだがw
460卵の名無しさん:2007/04/16(月) 22:46:52 ID:KZU7+6920
>>457

事実です
461卵の名無しさん:2007/04/16(月) 22:54:52 ID:CCzYp2nJ0
>>460
自○労寄りのマスコミは黙殺なんだろうね。
462卵の名無しさん:2007/04/16(月) 22:56:07 ID:PnJKTyeL0
>>454
http://meinesache.seesaa.net/category/719933-1.html
世界一小さなクイズ

これのこと?

Right (Conservative)「右派(保守派)」と思っていた自分が、
Statist (Big Government)「統制主義派(大きな政府派)」
と判定された時は衝撃だった。
463卵の名無しさん:2007/04/16(月) 23:55:04 ID:T2PWUqKTO
>>462 今そのページ見えないんですが、その手のものです。
Liberalに分類されてしまって頭を抱えました。日本人でそこに分類される層は朝日の購読者層に重なると書いてあって泣きました。
お上意識、理想の社会主義国家、日本。
やはり日本では欧米福祉モデルは無効なんだろうなあ。そういえば財界すら保護主義的刷込みだか何だか、国内外ともにヘンなねじれをおこしている。ましてや僻地土民においておや。
ダメだ。
夜警国家は日本人のメンタリティーには難しいかもと思っていたが、自分自身がまだダメなんだなぁ、と。
464卵の名無しさん:2007/04/17(火) 10:11:55 ID:VVrCJRX20
道内公的病院 派遣医打ち切り加速 診療科閉鎖・休診相次ぐ 昨年度37カ所・26%(04/17 06:41)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/20939.html

道内の自治体病院を含む公的病院百四十カ所のうち、二○○六年度中に北大、札医大、旭医大の三大学を
中心とする大学医学部から医師派遣を中止、縮小された病院は、全体の約26%にあたる三十七病院に
上り、全道的な医師不足がより深刻化していることが北海道新聞社のアンケートで分かった。医師不足の
影響で診療科を閉鎖・休診したと回答した病院も八カ所あった。○六年度の診療報酬改定で75%の病院が
減収になっており、病院経営の一層の窮迫も浮き彫りとなった。
アンケートの対象は、市町村立九十六カ所、道立十カ所、北海道厚生農業協同組合連合会(道厚生連)、
日本赤十字、社会福祉法人などが運営する公的病院三十四カ所の計百四十病院。三月中旬に郵送し、
今月十六日までに、百三十九病院から回答を得た。
○四年度からの臨床研修制度をきっかけに、新人医師が有力民間病院や有名大学を研修先に選ぶ傾向が強まり、
地方の出身大学の病院に残る医師が減った。この結果、大学病院は地域の公的病院に医師を派遣する余裕が
なくなり、派遣打ち切りなどに結び付いている。
○六年度中に医師派遣の打ち切りがあったと回答した三十七病院の内訳は、市立十六、町村立五、道立四、
その他十二。打ち切り医師数は計八十七人で、最も多かったのは江別市立病院の十五人。これに市立小樽病院
十人、留萌市立病院、小樽協会病院の各五人などが続いた。
道内百六の自治体病院に限ると、昨年のアンケートで、○四−○五年度の二年間で派遣医師が減ったとした
病院は全体の25%にあたる二十六カ所だった。○六年度は一年間で二十五カ所に達し、打ち切りの動きは
加速している。
465卵の名無しさん:2007/04/17(火) 10:13:36 ID:VVrCJRX20
>>464続き
この結果、江別市立病院は昨年十月、神経内科を閉鎖したほか、昨年末からは産婦人科で出産を扱えなく
なっている。診療科を閉鎖・休診した八病院以外でも「常勤医が出張医に変わったため入院診療が不可能に
なった」(市立士別総合病院)ケースや、残った医師の過重労働など、大半の病院で悪影響が出ている。
○七年度以降も、四月から市立士別総合病院の小児科医三人、洞爺協会病院の整形外科医二人など、十六病院
で計二十一人の派遣打ち切りが予定されている。
医師不足解消策としては、34%の四十七病院が一定期間の地方勤務の義務付けを挙げたほか、14%の
二十病院が臨床研修制度の廃止や見直しを求めた。
一方、○六年度の診療報酬改定で、看護師の配置数が少ない病院への診療報酬が削減され、前年度に比べ
減収となった病院は百五カ所に上った。減収額は、三千万円以上−五千万円未満が二十五病院、
五千万円以上−一億円未満が二十二病院で、胆振管内白老町の町立病院や市立赤平総合病院など九病院では、
一億円以上の減収だった。
466卵の名無しさん:2007/04/17(火) 13:43:54 ID:TDlAEK1e0
>>462
これ見て思ったんだけどさぁ、
「政府が全てをカバー」=「生き方に一定の制限」
「個人主義を尊重」=「結果責任は自分で」って事だよな?

今の日本、
「個人主義を尊重」するのに、その結果を自分以外に求める人多杉。
DQN患者なんてその典型。
467卵の名無しさん:2007/04/17(火) 13:52:05 ID:VVrCJRX20
>>452
姉妹都市・根室の医師不足救え 黒部市が外科医派遣
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20070417/4227.html

黒部市民病院(新居隆院長)は十七日から五月六日までの二十日間、北海道根室市の
市立根室病院(荒川政憲院長)に、外科医四人を交代で派遣する。医師不足にあえぐ
根室病院のSOS≠ノ応えるためで、市民病院のスタッフは「こちらも医師不足に
変わりはないが、見過ごすわけにいかない。助け合いの精神を発揮したい」と話している。
根室病院は市内唯一の総合病院で、百九十九床を備える。三月末まで十一人の常勤医師が
いたが、新臨床研修制度の導入に伴う大学の医局による医師引き揚げの影響などで、
今月一日から五人減の六人体制となった。外科と整形外科の常勤医は不在となり、救急
医療への対応はもちろん、通常の診療や手術すらできない状態となっている。
新たな常勤医を確保できるのは、早くても大型連休明け以降になることから、同病院を
運営する根室市は今月上旬、姉妹都市提携を結ぶ黒部市を通じて、黒部市民病院に
医師の一時派遣を頼んだ。
市民病院側も、眼科など一部の診療科で欠員が生じるなど、医師確保に頭を痛めている。
要請に応えられる態勢ではないため、いったんは断った。しかし、黒部、根室両市は
北洋漁業の開拓を通じて古くからつながりが深く、姉妹都市提携を結んでから三十年
超の交流の歴史があることや、根室市民の窮状を考慮し、災害支援に準じる形で派遣
を決めた。
現地に赴くのは竹山茂副院長兼外科部長と三人の外科医。一人数日間ずつ交代で根室
病院に詰め、外来診療や救急医療に携わる。
根室病院のスタッフは「隣の釧路市の病院までは百二十キロ以上離れており、市民の
不安を解消する意味でも医師の派遣は本当に助かる」と感謝している。市民病院側は
「現地の深刻な医師不足の現状を身をもって知ることで、われわれの今後の対応策を
探ることにもつなげたい」としている。
468卵の名無しさん:2007/04/17(火) 13:58:48 ID:SN/zrhps0
>>467
> 「現地の深刻な医師不足の現状を身をもって知ることで、われわれの今後の対応策を
> 探ることにもつなげたい」としている。

逃散する決心がつくかも。w
469卵の名無しさん:2007/04/17(火) 14:12:01 ID:TDlAEK1e0
>>467
道東DQN患者の凄さを思い知るよ多分。

元道東基幹病院勤務医より。
470卵の名無しさん:2007/04/17(火) 15:53:47 ID:uZLyEsP50
富山じゃ、むやみに救急外来を濫用することなく、置き薬で対応してるんだろうか。
471卵の名無しさん:2007/04/17(火) 17:05:12 ID:pPzk4HCi0
置き薬などいらん
置き医師くれ、が民意です
472卵の名無しさん:2007/04/17(火) 17:40:47 ID:FzsIpoSM0
>>463
右派と自己規定しているけど実は左派、って人は結構多いと思うよ

朝日新聞やら社民党やらがアレなんで
今の日本では左派であることが恥ずべきことになっちゃってるけど

今は個人主義の時代だし、小さな政府志向の欠点
(医療崩壊とか格差問題とか)も出てきてるし

割と多くの日本人がリベラリズムを指向してるんじゃないかなぁ
473卵の名無しさん:2007/04/17(火) 18:12:59 ID:O00knBKt0
>>469
道東といっても根室支庁管内だけかと?
それに患者以上にDQNなのは一部の事務の人間
では?
根室は整形を完全予約制にするらしいが、新患と
再診患者の予約窓口を正反対において受付するら
しいよ。(なぜ別々????)
完全予約制にしたって、DQN患者には・・・。
474卵の名無しさん:2007/04/17(火) 18:14:11 ID:jGVd5YNyO
>>466 DQN=劣化ないし下流Liberalなんだと思う。
お伽話の王子でも食べらなかったアイスクリームを無頓着に食べる大衆、教養なきLiberalが大量発生した現代日本。野放図な自由と社会への依存、それがDQNなんだろう(定型的Liberal、教師なんかは知的DQNと言われているw)。
一億総Liberalとは言わないがネウヨも自称Libertarianもscoringしたら結構ガックリするぞw 日本社会のいきつく先がDQN、劣化Liberalというより本流・嫡子かもしれない。
左右の対立軸がなかろうが個人と国家/社会の問題は大きい。そして、DQNというモンスターw
475卵の名無しさん:2007/04/17(火) 18:29:34 ID:Qz/2HSu/0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
476卵の名無しさん:2007/04/17(火) 19:28:40 ID:jGVd5YNyO
>>472
何度scoringしてもリベラルの463です(泣
リベラルが善、みたいな時代の空気は去った気もしますが(外交政策やサンゴwのせいだけでなく)時代がリベラルの本質的危うさを感じとった面もあるような気がします。
劣化リベラルとしてDQNをとらえたときに、なぜリベラルな社会は腐るのかわかった気がして欝ですた‥。
自分および日本社会のアイデンティティーのひとつで逃げられない敵でもあるんだと思うと、DQNも近親憎悪だと思うと、…イヤー!!!!!
477卵の名無しさん:2007/04/17(火) 19:52:08 ID:wQ7oXlVA0
確か4月8日(日)の某全国紙(広島版)の一面に都道府県別では、
北海道の医者の給料が一番高く、平均2千万以上って掲載されていたと思う。
釧路とか根室のような北海道の僻地に勤務している医者の給料って
3千万以上なのか?数少ないと思うが、平均の倍以上なら全国公募すれば
行く奴いるかもよ?
478卵の名無しさん:2007/04/17(火) 19:57:14 ID:rZPYqxhs0
>>477
2000万円以上もらっている医者など身の回りにはいないけど、
いたとしても365日24時間監禁生活で過労死するだろ。
479卵の名無しさん:2007/04/17(火) 19:59:54 ID:o3VHKneO0
>>469
道東だけじゃないから安心しろ。
道立M病院は北海道出身の医師ですら耐えきれずに逃げた。

煽りを喰らった周辺都市の病院ではDQN患者の激増に耐えきれず看護師が大量退職している。
480卵の名無しさん:2007/04/17(火) 20:50:46 ID:jCnaaXA/0
旭川医大に「地域枠入試」、来年度から5人 北海道
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200704160226.html

 北海道内各地の病院で医師不足による休診などが相次ぐ中、旭川医大は来年度の入試から
道北、道東、北空知、中空知の出身者を対象にした地域枠推薦の入試を実施すると発表した。
募集するのは医学部医学科100人のうちの5人。卒業後は対象地域内での臨床研修を義務付ける。
 地域枠の対象は、比較的医師数が確保されている旭川市と周辺8町を除く上川、留萌、宗谷、十勝、網走、釧路、
根室支庁管内と北空知、中空知圏内の各市町村の出身者で、(1)卒業後は同医大が指定する研修指定病院で
臨床研修を受けることを確約する(2)将来、対象地域での医療に貢献する強い意思がある−などが条件。
 同医大は「地域推薦入試の導入で、地域医療を担う医師の確保をはかりたい」としている。
481卵の名無しさん:2007/04/17(火) 20:57:31 ID:dlOSXnLe0
>>480

まあな、将来食いっぱぐれはしないだろうけどな。。。。
でも、過労死する確率は十分ある罠
482卵の名無しさん:2007/04/17(火) 20:59:39 ID:hXHcTXvj0
「一般入試じゃ受かんない馬鹿です。」とおでこに焼印押されて
卒後も地元DQNに縛られるなんてキングカワイソース(AA略

あ、でも国試落ちれば逃げられるかwwww
483庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/04/17(火) 21:34:54 ID:kWAIAtXg0
>>472
その考えが普通だろ?常識的に
ましてや、医師は社会保障を担う役目を負ってるから中道なんてのは極普通
おかしいのは、捨民島やミンス党の元社会党ボケ野郎だけだよ
俺に言わせりゃ、弱者面すんじゃねえ!ってこった
アホウがリベラル騙ってんじゃねえよ!>元社会党のボケ
484卵の名無しさん:2007/04/17(火) 21:58:57 ID:rPSSfo/T0
>>452
> 富山の姉妹都市から外科医が来るそうです<根室

がんセンターにふられて、今度は富山ですか。
いきなりレベルを下げてきたな。政治家って頭いいな。
富山は圧力に屈したな。派遣外科医のコメントきぼんぬ。

485卵の名無しさん:2007/04/17(火) 22:18:00 ID:zz9mm2lr0
>>484
5月6日までのたった20日間だけって
知床観光のついでに、バイトもするって感じじゃね?
486卵の名無しさん:2007/04/17(火) 22:39:19 ID:qdGSKxGp0
富山って地震関係なかったっけ?
家建て直してる間だけの出稼ぎだったらワロス
487卵の名無しさん:2007/04/17(火) 22:55:47 ID:jCnaaXA/0
>>486
地震のあった能登は石川県
488卵の名無しさん:2007/04/17(火) 23:09:44 ID:jCnaaXA/0
>>480
富山のTV報道

黒部市民病院の医師を根室病院に派遣
http://www2.knb.ne.jp/news/20070417_11031.htm

 黒部市民病院は、医師不足で救急医療への対応ができない状態になっている北海道根室市の市立根室病院に、
外科医4人を1人ずつ交替で一時派遣することを決めました。
 市立根室病院は、根室市唯一の総合病院で、先月末までは11人の常勤医師がいましたが、平成16年に導入された
新臨床研修制度に伴う大学の医局による医師の引き揚げの影響などで、現在は6人体制となっています。
 このため、救急医療への対応などができない状態となっていて、根室市と姉妹都市提携関係にある
黒部市民病院に今月上旬、医師派遣の要請がありました。
 しかし黒部市民病院でも、一部で医師が不足していることなどから要請を一度は断りましたが、再度の要請に派遣を決めました。
 根室病院には、黒部市民病院の外科医4人が、1人数日間ずつ交代で入り、さっそく18日から、
常勤医師を確保できるとみられる来月5日まで外来診療や救急患者の対応にあたります。
 黒部市民病院では、「医師が不足しているのは同じだが、人道的にも見過ごすわけにいかず、助け合いたい」と話しています。
489卵の名無しさん:2007/04/17(火) 23:12:37 ID:rPSSfo/T0
>>488
> >>480

Thanks.
来月5日に「捕獲」される常勤外科医テラカワイソス。
490卵の名無しさん:2007/04/18(水) 00:07:16 ID:c89wnihX0
日高管内に住んでるもんです。
医者はセクハラでアル中、事務長は認知症でバカ同然、
そんなひどい病院ですが、街には病院がここしかなくて、他にかかれるところがありません。
どうしたらいいですか?
ちなみに、一番近い病院が60キロ離れた富良野市です。
491卵の名無しさん:2007/04/18(水) 00:11:51 ID:f/hIAwAR0
>>490
60キロ走ったら別の所があるんでそ?
そこへ逝けばいいんじゃね?
無問題。
492卵の名無しさん:2007/04/18(水) 00:31:04 ID:c89wnihX0
>>491
あなたがどこに住んでていってるのかわかりませんが、
夏はともかく、
冬は大変なんですよ
車で往復2時間、バスだとさらに1時間増し、
病院でまた2時間待ち、
診察わずか5分、
もうくたくたですよ。

493卵の名無しさん:2007/04/18(水) 00:33:05 ID:6r1Dus3Z0
>>492
引越し汁

道民だって田舎を捨てて札幌に出てきてる人たちがいるじゃない。
494卵の名無しさん:2007/04/18(水) 00:50:12 ID:gWaOBf9u0
>492
あなたがどこに住んでているのかわかりませんが、 居住地選択は自由なんですよ。

そのような医療過疎地に住んでいるのはあなたの意思です。
仕事の都合なのか(農業とか)、家族の都合なのかはたまた経済的事情なのか知
りませんが、それらの事情と不便さを天秤にかけてあなたはそこに住んでいるわけ
です。国や自治体、ましてや医療機関から強制されてそこに住んでるわけじゃあり
ませんよね?
495卵の名無しさん:2007/04/18(水) 02:40:18 ID:060jleTR0
>>492

自己責任って言葉知っています?
クレクレって天に吼えても駄目な時代なんです。嫌なら都会に行きましょう。
496卵の名無しさん:2007/04/18(水) 05:33:48 ID:VjvVT8ly0
>>490

 富良野から60キロってことは日高町だろ?いっそ夕張に行ったらどうだ?w
距離だけなら富良野より近いぞ。
497卵の名無しさん:2007/04/18(水) 06:47:26 ID:NUnP0uvm0
>>490
あなたが医者になってその村で開業しなさい。
498卵の名無しさん:2007/04/18(水) 08:46:26 ID:icFMoJn+0
姉妹都市が外科医派遣 市立根室病院
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/21157.html

 4月から外科の常勤医師が不在となっている市立根室病院(199床)に17日、根室市の姉妹都市・富山県黒部市立の
黒部市民病院(414床)から、外科医師1人が5月5日までの期限付きで派遣された。長年の友好関係による緊急措置で、
道内の自治体病院が姉妹都市から医師派遣を受けるのは珍しいという。
 黒部市民病院は現在、常勤医が74人。このうち外科医は6人で、根室には4人を交代で1人ずつ派遣し、外来、救急患者に対応する。
 市立病院の常勤医師は現在、前年度比5人減の6人。外科では旭川医大が3月末で2人を引き揚げ、手術や入院ができなくなった。
根室市は五月以降の外科医確保に向け国と調整しているが、それまでの空白期間について黒部市に医師派遣を要請。
同市は「根室は災害に準じた大変な状況」として協力を決めた。
 根室には明治初期、黒部出身者が多数訪れ、水産都市の基礎を築いた。両市は1976年に姉妹都市提携を結んでいる。

499卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:17:31 ID:wYVKa6dn0
>>498
根室は医師派遣の代わりに何かあげるんだろうか?
DQN土着民位しか思いつかないが。
食い物もらってもなぁ。
500卵の名無しさん:2007/04/18(水) 09:41:39 ID:YIej4asp0
夜間の救急のシステムが日本では存在しないのが問題だと思っております。
悪いのは国、厚生労働省、また不適切な救急外来を使用する一部の
(私の印象では多くの)日本国民だと思っております。何度も書きますが、
夜働いている医師は、労働基準法違反の行為をしているのです。
診察拒否と言いますが、本当はほとんど多くの救急外来で働いている医師は、
病院内に入院中の患者様にのみ診療責任を持っているはずです。国は土建屋箱物に
ばかりお金をかけて医療には金を全くかけていないのが現実です。世の中の医師達が
不法労働を訴えたら、
ただでさえ日本の夜間救急はpoorなのが、今度は崩壊します。
501卵の名無しさん:2007/04/18(水) 10:13:19 ID:MKKYdJuY0
>>499

ハナサキガニ
502卵の名無しさん:2007/04/18(水) 10:16:22 ID:MKKYdJuY0
>>479
一般的に
沿岸部は荒っぽいDQN
農村部は陰険なDQN
が多いような気がする。
いずれにしてもオhルけどね。
503卵の名無しさん:2007/04/18(水) 13:58:55 ID:icFMoJn+0
江別市/病院建て直し 与野党で一致
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000440704160008

 江別市長選には、前石狩支庁長の三好昇氏(58)以外に立候補の届け出がなく、無投票で初当選が決まった。
 新市長の最優先課題は、医師不足が続く市立病院の正常化。小川公人市長が年明けに引退表明すると、
小川市政を支えた民主系と市政野党の自民系の双方が、医療政策に強い三好氏の擁立で一致した。
 無投票当選について三好氏は、「市民は政争よりも病院の立て直しを一致して選んだ」と総括した。
504卵の名無しさん:2007/04/18(水) 14:01:14 ID:TyUtc6cp0
この前、近所のおじさんが言っていた台詞を聞いて嫌な気持ちになった。
「この前、飲み過ぎて具合が悪いから病院行って点滴して貰った。帰ってきてまた飲んだ」
多分、夜中に救急病院に行ったんだろう・・・つーか、これって健保適用になるのか?
505卵の名無しさん:2007/04/18(水) 14:36:28 ID:qDhr/4gY0
>>504

そんなDQN地区からは一刻も早く逃散することをおすすめいたします。
506卵の名無しさん:2007/04/18(水) 14:52:01 ID:icFMoJn+0
診療所に2人目の医師が着任 31歳、東京から応援
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/20909.html

 夕張市立総合病院から公設民営化された診療所「夕張医療センター」に16日、東京慈恵会医大病院から安江英晴さん(31)が
応援医師として着任した。6月末まで、歯科医を除き村上智彦医師(46)と2人態勢で常勤し、患者の診療に当たる。
 同センターは4月2日の診療開始以来、村上医師が1人で1日90人近くの患者に対応してきた。しかし、
それでは負担が重過ぎるため、同センターを運営する医療法人「夕張希望の杜(もり)」が、理事の1人の母校である
東京慈恵会医大に応援医派遣を要請した。
 安江医師は東京都出身で、2000年3月に同大を卒業後、同大病院や東京近郊の病院で外科医として勤めてきた。
同センターでは総合診療科に所属し、村上医師とともに内科系も含めて幅広い症状の患者に対応する。
 同日からさっそく心不全の救急患者などを診療した安江医師は「村上先生に習いながら、夕張の患者さんのために
ゼロから頑張ります」と意気込みを見せた。7月1日からは安江医師に替わり、東京都と和歌山県の医師2人が常勤する。

着任初日からさっそく外来患者を診療する安江医師
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/image/1348_1.jpg
507卵の名無しさん:2007/04/18(水) 14:52:15 ID:saS4Gks2P
リベラルのつもりだったのに
リバータリアンであった。
おれは 'liberal' の意味を知らなかったようだ。
508卵の名無しさん:2007/04/18(水) 16:08:23 ID:JRYv0gD50
>>503
病院建て直し
病院の立て直し

意味が随分違うんだが、本当に記事中、そうなってるんだなw。
いったいどっちやねん。
509卵の名無しさん:2007/04/18(水) 16:16:14 ID:1GvuIl360
いずれにしてもイランなあw
自腹切ってでも病院を維持するということではないだけにw
510卵の名無しさん:2007/04/18(水) 17:04:42 ID:OqVVf/QF0
>>506
国は夕張をスケープゴートにしたいだけだからな。
行っても無駄。
511卵の名無しさん:2007/04/18(水) 17:18:25 ID:wvhDuGuyO
究極の選択ではないが、根室か夕張に
行かなくてはならない事になれば…
やっぱり夕張だよな。
512卵の名無しさん:2007/04/18(水) 17:23:59 ID:1GvuIl360
自立w
513卵の名無しさん:2007/04/18(水) 18:36:08 ID:DmLShdpB0
>>511
自分のことは自分でするw  by 小泉
514卵の名無しさん:2007/04/18(水) 19:22:49 ID:xlKbgGyA0
強制労働省;世界に先駆けて労働省による強制労働基準法実施中
医師は夜も眠れない。黒人奴隷以下の待遇。
でもマスゴミも国民も裁判所も容赦しない。
もっと働け!!寝るな!!!もっと安くしろ!!ミスをすると逮捕だ!!!
過労死しても労災は医師には適応しない!!!
515卵の名無しさん:2007/04/18(水) 23:11:45 ID:XDUMDAw60
>>514

死ぬ前に、やめればいい。
命までかけてやる必要ないと思う。
516卵の名無しさん:2007/04/18(水) 23:47:39 ID:10O+fCq20
>>469
道東と北陸は住民の根っこが一緒だから案外耐性あるかも

ただ、道東でも根室はラスボス的存在だからなあ・・・
517卵の名無しさん:2007/04/19(木) 06:51:55 ID:j8xsXIg/0
>>516
住民の質の悪さは羅臼も甲乙付けがたいぞ。
518卵の名無しさん:2007/04/19(木) 08:24:04 ID:9+YaEf8v0
今日の夕方15:45からのイチオシ! で
その根室病院のことをやるみたいだよ。
519卵の名無しさん:2007/04/19(木) 08:24:25 ID:yOFq8WDF0
丙丁付けがたいのか。
520卵の名無しさん:2007/04/19(木) 08:54:52 ID:agbcIZIH0
俺は医学生・研修医時代、人のためになる仕事をすれば、人に感謝されると信じ切っていた。
そして、そのためには自分の身をすり減らしても構わない、とも思い込んでいた。

でも、気付いたんだ。
医療や福祉などの人を助ける領域で、本当に感謝されている人がどれだけいる?
感謝の言葉なんて上辺だけ。本当の気持ちは、真実の言葉は、不平や不満にこそ表れる。

人助けの報酬は、「信頼」や「感謝」なんかじゃない。
助けられる事を当たり前と思う人々の「怒り」と「不満」、その結果としての「迫害」こそが、
人助けがもたらす真実のもの、本当の結果だ。

人は助けを必要とすればするほど、人への要求は強まり、叶えられなければ不満に変わる。
精神的な欲求・金銭的な欲求・身体的な欲求。その全て、叶えられなければ、「人のせい」だ。

人は金や名誉や責任を持たなければ持たないほど、飛躍的に人への依存度は高まり、
同様に人への欲求(=叶えられない不満)の度合いも飛躍的に高まる。

つまり、医師を続け、困っている人を救うほど、自分の専門性を高めるほど、
人助けの量と質を上げれば上げるほど、リスクは飛躍的に上昇する。

不平・不満はやがて、苦情となり、苦情はやがて訴訟となる。
そして、時には訴訟を飛び越え、医師本人や家族への直接的な暴力被害につながる。

この流れには逆らえない。
時とともに、人々の要求度は更に増し、夜間救急などの医療従事者への精神的・肉体的迫害もさらに加速度的に増すだろう。
521卵の名無しさん:2007/04/19(木) 09:26:56 ID:sVYFxIou0
岩内協会病院 内科常勤医ゼロに 院長も今月末で退職
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/21343.html

 後志管内岩内町の岩内協会病院(240床)で奥山修兒院長(54)が4月末で退職し、同病院の内科の常勤医が
5月からゼロになることが18日、分かった。同病院では出張医の外来応援などで内科診療を続ける方針だが、
一部休診日も出る見込みだ。
 同病院は11科を持つ岩内地方の中核病院だが、2004年度の臨床研修制度導入に伴う医師の引き揚げなどが相次ぎ、
4人いた内科医は5月からは奥山院長1人になる予定だった。その奥山院長も「途中で倒れるのは目に見えている。
無念だが、いくら院長といえども耐えられない」と話している。
 同病院は4月、初期診断を行い専門医に紹介する「総合診療科」(総合内科)を新設。病院を経営する
北海道社会事業協会の加藤紘之理事長(札幌・斗南病院長)ら札幌や小樽などからの出張医の応援を得て、
外来患者に対応している。約40人の入院患者は、昼間は「総合診療科」で、夜間は常勤の外科医らが診る。
地元医師会の協力で維持している24時間の救急診療体制は当面、継続する方針。
522卵の名無しさん:2007/04/19(木) 10:16:13 ID:doOxu0YA0
>>521
おーい、道新や、蠅太郎先生も描かれているが
昔は名義貸しで叩いてたじゃない。
やめたのかい?

叩いて、岩内協会病院を潰したれ。
523卵の名無しさん:2007/04/19(木) 10:18:06 ID:dTlDAifB0
○電本社を泊村に、○新本社を岩内に移転してはどうか?
524卵の名無しさん:2007/04/19(木) 12:42:38 ID:j8xsXIg/0
おなじみ、羅臼町民の意見

> 139 名前: なまら名無し 投稿日: 2007/04/18(水) 22:44:26 ID:8Wets2IY IP: i60-35-33-163.s02.a001.ap.plala.or.jp
>
> 町立病院の医者の給料は、年収2000万前後から院長クラスになると、その倍位
> 貰っているらしい。
>
>
> 140 名前: なまら名無し 投稿日: 2007/04/19(木) 00:17:43 ID:yzkTbD02 IP: p1141-ipad210sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>
> 医者ならまず社会奉仕でしょ。金まみれの医者なんかいらない。あかひげキボンヌ。
>
> 医者の給料なんて漁師と同額でいいよ。
525卵の名無しさん:2007/04/19(木) 12:50:54 ID:fhZvogCd0
>>524
町民が書き込んでいるとしたら、危機感が無いというか・・・

526卵の名無しさん:2007/04/19(木) 12:51:24 ID:veilZ4Eh0
心の僻地にpgr
527卵の名無しさん:2007/04/19(木) 12:53:24 ID:WwoOwEYqO
>>518
飛行機で来て週2日外来やっていて、
美談のような話にするつもりかもしれないが、
事の本質はそんな所にはないから根本的な解決にはほど遠い。
〜元・勤務医〜
528卵の名無しさん:2007/04/19(木) 13:12:02 ID:sVYFxIou0
>>498の別ソース

姉妹都市から外科医派遣/市立根室病院
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000704190004

■富山から外科医派遣/医師不足 市立根室病院に
■姉妹都市・黒部市が支援/4人、来月5日まで交代で診療
■根室市「感謝にたえない」
 深刻な医師不足に悩む市立根室病院に、同市と姉妹都市を結んでいる富山県黒部市の黒部市民病院から外科医が派遣された。
「願ってもない支援」と根室市側は感謝している。
 派遣されたのは17日。市立根室病院は、旭川医大から派遣されていた外科医が17日で引き揚げとなった。このため同市は、
国や道に後任の派遣を再三要請してきたがめどが立たず、姉妹都市のつてを頼って黒部市に派遣を依頼していた。
 根室市と黒部市は76年に姉妹都市を締結している。北洋漁場の開拓のため根室には、明治のころ黒部から多くの移住者があり、
それが縁で双方の交流が盛んだった。
 派遣されるのは、黒部市民病院の竹山茂副院長ら外科医4人。18日から5月5日まで、交代で外来診療と救急患者の治療にあたる。
 今回の支援について、黒部市の堀内康男市長は「長年お付き合いをしている根室市民に出来る限りの協力をしたかった」と話す。
 これに対し、長谷川俊輔・根室市長は「窮状を察していただき感謝にたえない」と話していた。
 市立根室病院は、これまでの常勤医11人態勢が内科、外科、整形外科の引き揚げで今春から6人態勢になった。
黒部市からの派遣が切れる5月6日以降、外科医が補充される具体的なめどは立っていない。

529卵の名無しさん:2007/04/19(木) 13:15:18 ID:Gt9wSti40
>>528

富山から根室にどうやって行くのだろうか。
富山空港→羽田→釧路空港ってところかなあ。大変だなあ。
行くだけで一日がかりだよな。
530卵の名無しさん:2007/04/19(木) 13:22:09 ID:1l70P5cz0
飛行機を使ってもその日のうちには着けないような気がする。
531卵の名無しさん:2007/04/19(木) 13:24:02 ID:1l70P5cz0
すまん、その日のうちにつける便は2パターンあるみたいだね。
532卵の名無しさん:2007/04/19(木) 13:49:07 ID:9+YaEf8v0
>518,527
実際、TV放送でどれだけ真実を捻じ曲げているかでは?
マスコミの報道自体、医師が悪いの一点しかやっていないのが
現状です。
本当は、自治体の管理体制や医師の給与面、受診患者の問題等
がいろいろあると思われます。

>529
富山空港→羽田→中標津というルートも存在
している。
533卵の名無しさん:2007/04/19(木) 18:13:00 ID:WwoOwEYqO
そんな、夜中に軽症で押しかけてやってきて
自分の希望する医者じゃなければ暴れる・殴る
それで警察を呼ばない街・根室に医者が残るか
もう、潰れてください、でないと今いる医者が可愛そう、
534卵の名無しさん:2007/04/19(木) 18:45:34 ID:w0HByYFa0
イチオシ!視聴中。

ヒロ福地氏ね。
非常勤、救急外来には当然出ない。
それなら若い奴でも行く罠。

常勤で行けば、なし崩し的に再開された救急当直付き、
しかもひとり医長なら病棟患者のケアで365日根室から出れない。

正直、給料3割くらい上げて、きちんと救急閉めれば
病院が回る程度の医者は何とかなると思う。
救急でDQN患者の相手して、訴訟リスク高い診療しなきゃ
ならないから、誰も行きたがらない。
535卵の名無しさん:2007/04/19(木) 18:59:11 ID:Ho1GBFZp0
ギネ勤務医の皆様、今晩は集団逃散の打ち合わせですか?朗報待つ!
536卵の名無しさん:2007/04/19(木) 19:01:23 ID:sRGRFY/60
>>534
すまんおれの友達
そこの○科に一人医長半年今行ってる。

ちょっと、可愛そうだ。
特に今の放送見た後だと。
537卵の名無しさん:2007/04/19(木) 20:18:16 ID:zf3X2zu+O
>>534

我々若手にはとてもマネできませぬが、メイヨー院長の熱意には負けますた。
この上は週2日などとケチなことは言はず、是非是非あちらに常勤、いや、常駐して老骨の心意気を示して下され。
538卵の名無しさん:2007/04/19(木) 20:37:54 ID:w0HByYFa0
>>537
同意…、とはちょっと言えないなぁ。

俺も道東へ非常勤で外来をしに行っているが、
名誉院長の行動は尊敬に値するよ。
御年76歳で週1回の出張は辛かろう。くれぐれもお体をお大事に。

ムカつくのは、
「それに引き替え若い医者は」というコメントを吐くヒロ福地と、
そういう煽りを引き出す事を目的に特集を構成していたマスゴミ。
539卵の名無しさん:2007/04/19(木) 20:43:47 ID:w0HByYFa0
>>536
それはマジで可哀想だ。
はやく逃散する事を強くお勧めする…。

ってか、>>446が書いていたが、
○科(つーか眼科って書いちゃえw)でも救急当直やらされんの?
だったら尚更早く逃散しろ。
救急外来でDQNの相手をして過労死寸前になり、
外傷やら内科系疾患やら診せられてひとつ間違えようものなら
訴訟、下手するとタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホだぞ。
540536:2007/04/19(木) 21:08:46 ID:xFcq7bP70
>>539
たぶん奴は逃散しないっていうか性格的に無理w
基本的に御人好しですから。

救急当直も昨日した筈。
だから、今日はたぶん34時間勤務
下手したらこいつ週2でするんじゃね?
正直、頼むから偉い人誰かこいつ救ってやってw
541卵の名無しさん:2007/04/19(木) 21:38:51 ID:I+EdKG1G0
イチオシ見た感想

せっかく中標津空港にご到着なされた老医師をタクシーかよ。うちも道東の僻地だが、
せっかく来てくれたお医者さまはタクシーなんか使わせずに事務員か役場の人間
がすこし古い高級車でお出迎えに行ってるよ。来ていただいてありがとう、の意味を込めて。
中標津空港に着くと、事務員らしきオジサンが地方病院のネームプレートを掲げてエントランスで
乗客が出てくるのを待ってること多いよ。

この老医師も「昔は若い医者を簡単に派遣できていたが・・・」と言ってたが、こいつも
昔は手配師だったのかよ。今苦労するのも自業自得だよ。
542卵の名無しさん:2007/04/19(木) 21:40:52 ID:3Zhv7CFZ0
なんとかしてやりたいんですけどね
543卵の名無しさん:2007/04/19(木) 21:43:49 ID:pbVMA7J40
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
544卵の名無しさん:2007/04/19(木) 21:59:01 ID:svq/LUdg0
七 基本的人権
にんげんらしい生活には、必要なものがふたつあります。それは
「自由」と「平等」です。
 にんげんがこの世に生きてゆくからには、じぶんのすきな所に住み、
じぶんのすきな所に逝き、じぶんの思うことをいい、じぶんのすきな
教えにしたがってゆけることなどが必要です。これらのことが人間の
自由であって、この自由は、けっして奪われてはなりません。また、
国の力でこの自由を取りあげ、やたらに刑罰を加えたりしてはなりません。
そこで、憲法は、この自由は、けっして侵すことのできないものである
ことをきめているのです。(復刊 あたらしい憲法のはなし)


おまえら医者はサル以下か?これでも北海道へ行くのか?
545卵の名無しさん:2007/04/19(木) 22:41:41 ID:jQ7Pv2zo0
>>537
<それに引き替え若い医者は>

に該当する元下界現ドロッポ、今はマル療にてマターリしてます。
週2日位なら、外来だけ診に行ってもいいかな。夜間救急なし1日200kなら。
546卵の名無しさん:2007/04/20(金) 05:20:08 ID:ir2RiGZv0
N室住民の民度の低さは北海道内でも特筆すべきだと思うが、何が原因なんだろう?
547卵の名無しさん:2007/04/20(金) 07:52:21 ID:e5QJgeLu0
おなじみ、羅臼町民の釣りに見せた本音

> まだ二人医者が残ってる。きっと変人なのだと思う。
> よそで使い物にならないから、ここで雇ってやってるのだよ。
> もっと働け。患者様で勉強させていただけるだけで感謝しろ。
548卵の名無しさん:2007/04/20(金) 08:45:45 ID:6A3BdHmZ0
>546
数年N室住民と接してみて、私なりの見解ですが・・・。

N室住民の民度の低さのは、多分N室住民が何でも1番で
ありたいという虚栄心からきていると思う。
現市長の医師に関しての嘘だらけのコメントもここから
でているのではないでしょうか?

またN室住民は新しい物には敏感だけど、すぐに飽きると
いう性質もあります。それに勤勉さや向上心がない為、
現状を保持しようという性質もあります。
ただ出世欲はかなり高いという点もあります。

しかしN室住民が一度道外に出てるとそのギャップに
驚かされかなり改善されます。

これが『井の中の蛙、大海を知らず』ということな
のだと思います。
549卵の名無しさん:2007/04/20(金) 10:30:12 ID:IRg2KALc0
>548

やはり、陸の孤島、K路からでさえ120km離れているから仕方ないのかなあ。
550卵の名無しさん:2007/04/20(金) 13:34:06 ID:yRSioHz8O
>545
20は無理ですが、当直もして頂けるなら12に特製エスカロップも付いてきます。
551卵の名無しさん:2007/04/20(金) 13:40:00 ID:f3RJn3Sd0
平賀医師が根室病院に
http://www.news-kushiro.jp/news/20070420/200704206.html

 札幌鉄道病院名誉院長で、札幌根室会会長の平賀洋明医師(76)が、今月から毎週木・金曜の週2回、
市立根室病院の呼吸器科専門外来診療に従事している。平賀氏は「中学・高校時代を過ごした
根室の地域医療の窮状に手助けしたい」と、根室市の要請に応え、月―水曜に札幌鉄道病院で診療に当たり、
週後半の2日間、根室に入り、専門外来診療に当たる。診療は午前8時30分―午後0時30分。
木曜のみ午後1時30分―午後4時50分も担当。予約外来でぜんそく患者など1日約30人を診る。 

552卵の名無しさん:2007/04/20(金) 13:56:32 ID:X+SZuf000
>>550
俺、道東の基幹病院へ1日外来しに行ってそれくらい。

エスカロップは付いていないがw

つか当直付きじゃ誰も来ないだろ。
それなら札幌で寝当直+1日外来して充分貰える金額。
553卵の名無しさん:2007/04/20(金) 14:22:08 ID:CaaiHTTT0
>>548
 そう言えば元根室保健所長(故人)が「根室の人は根室が日本の中心
だと思っている」と言ってたよなぁ・・
554卵の名無しさん:2007/04/20(金) 16:19:33 ID:HN/jRfd30
羅臼の人はよその出身のひとのことを「地方の人」と表現します。

釧路でも帯広でも東京でも・・・羅臼にとっては地方人なんです。

555卵の名無しさん:2007/04/20(金) 16:50:24 ID:ir2RiGZv0
>>551

へえ、H賀先生ってN室出身だったんだ。
556卵の名無しさん:2007/04/20(金) 16:52:30 ID:ir2RiGZv0
>>549

道内にはもっと不便なところはいくらでもあるけど、N室よりは民度が高いと思うけどなあ。
何か知られていない要因があるかも知れん。
557卵の名無しさん:2007/04/20(金) 17:09:42 ID:ao+sGkYo0
昔は釧路より栄えていたっていうよく解らないプライドがあるらしい

そんなもん花咲ガニにでも食わせてしまえ
558卵の名無しさん:2007/04/20(金) 19:20:21 ID:T9Odxm+7O
DQNヲチャーとして、その地勢学に関心を寄せるものであるがw、国家が生存圏を獲得しようとするものであるように、生存圏ならびに総合地域として圧倒的に不充分な存在である地域は(内面的)武力行使も厭わないことがある。
とりわけ被害者意識・弱者意識の強い場合、病的依存の範疇をこえて、手段を選ばない収奪すら(復讐や補償のニュアンスを帯びて)正当な要求とされることがある。
領土とらりた権利奪わりた国は早く取返してくりーといった意識下無意識下の葛藤や怨念がその人格形成に何らの影響を及ぼす可能性は否定できない。ナンチテ
559卵の名無しさん:2007/04/20(金) 19:24:09 ID:0CS9Iz7f0
>http://www.hsp.city.nemuro.hokkaido.jp/keieih.html#aisatsu

この度、前任の羽根田前院長の辞職に伴い、市立根室病院の院長職を拝することとなりました。

 皆様ご承知の如く、我が市立根室病院は四発のエンジンの内三発が止まり、残りの一つのエンジンで辛うじて飛び続けている状態です。それも敢えて申し上げれば超低空飛行です。

しかもこれは我が市立根室病院だけの問題ではなく、北海道中の地方病院で同じ現象が多発しています。更に言えば、もはや全国的な現象と言えるでしょう。

 その大きな原因としては勿論、現在の研修医制度により大学を卒業した医師がより条件の良い都会の病院に流れ、本来彼らの実家であるべき大学が空っぽになってしまった現状にあります。

 しかし、原因は果たしてそれだけでしょうか。

市や市民、病院を挙げての医師招聘の努力不足や出足の遅さ、些細な事で深夜に病院を訪れ、数少ない当直医を更に疲労に追い込む住民事情(常勤医の夜間当直は、翌日も通常通りの診療が待っています。)など、

これを機会に市も病院も、そして住民も反省すべき点が多々あるように思います。
560卵の名無しさん:2007/04/20(金) 19:27:55 ID:ir2RiGZv0
>>557

カニ資源保護にご協力ください><
561卵の名無しさん:2007/04/20(金) 19:29:26 ID:ir2RiGZv0
>>559
新院長はげしくGJ!だけど、
心の僻地の攻撃にあわないか心配です。
勤務医は院長の味方ですよ、きっと。
562卵の名無しさん:2007/04/21(土) 02:55:33 ID:bNJK0FTGO
>>553
何方でしたか? <元根室保健所長(故人)

道東のドロッポ保健所長
563卵の名無しさん:2007/04/21(土) 09:10:04 ID:rG/Pjxc60
>>551
鉄道病院の院長を長くやってた呼吸器の有名Dr.だよね(確か20年以上?)
根室出身とは知らなかった。
564卵の名無しさん:2007/04/21(土) 10:48:39 ID:ttiF+Kf00
>http://iseki77.blog65.fc2.com/blog-entry-1642.html

北方ジャーナル平成19年5月号が、村上智彦医師にインタビューを行っている。

東日本税理士法人のHPに内容がアップされている。
http://www.higashinihon-group.com/data/data_y/j070419_1.pdf

インタビューで興味を引いたのは次の部分

************************

(引用開始)

−ここのドクターも頑張ってらしたわけですよね。
「『病院から診療所にダウンサイズか』って声もありますけど、考えてみてください。私がここ来た時、医者2人だったんですよ。170床に2人」

−標準数を相当に割り込んで。

「標準数どころか、すでに診療所じゃないですか。入院も20人ぐらいになってて、それで24時間救急受けて、透析やって、外来やって、

病棟も受けてた。これどう考えても労働基準法違反ですよ。敢えて言いますけど、2人で必死にやってた状況、市民の皆さんご存じだったわけですよね。その先生たちが辞める時、なんの声もなかった」

−寂しい話ですよね。花束のひとつもない。そういう仕事なんですかね。

「札幌や東京で仕事してた方が全然ラクじゃないですか」

(引用終了)
565卵の名無しさん:2007/04/21(土) 11:06:23 ID:zZWuz9Ov0
>>564

まだまだ喰いたりないところはあるが、
今までの医療記事に比べると格段にいいんじゃないの。
566卵の名無しさん:2007/04/21(土) 11:40:00 ID:8HO6WNcJ0
市民の厚顔無恥ぶりがわずかながらでも感じられる記事にはなっている
という点では画期的かもしれないねw
567卵の名無しさん:2007/04/21(土) 13:04:52 ID:kY/7OXoz0
夕張再建:夕張市の救急患者、週3回は市内受け入れ−−来月から1年間 /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/seikei/news/20070421ddlk01010144000c.html

 夕張市内の夜間や休日の救急患者を岩見沢など近隣4市町の公立病院で受け入れるかどうかを話し合う会議が19日夜、
岩見沢保健所であった。5月以降、毎週3回に限って夕張市内の医療機関が午後9時まで患者を受け入れることになった。
 残りの週4日と休日の救急患者は、重症患者の場合、従来通り岩見沢市立総合病院と岩見沢労災病院などで受け入れる。
 一方、軽症患者は現状と同じ態勢。夕張市内の医療機関が対応し、必要に応じて空知管内栗山、長沼、由仁町の公立病院や
札幌、恵庭市の病院に受け入れを依頼する。
 実施期間は今年5月から1年間。
568卵の名無しさん:2007/04/21(土) 13:06:49 ID:vL/7xfYM0
村:「あえて穿って言ってみますけど、メディアの皆さん,ひょっとして
  『医者連中、高いカネ貰って社会的地位も高いんだから、僻地医療ぐらいやれよ』
   って思ってません?」

−あるかもしれません。うん、あります。

------------------------
「そんな事ありません」って答えるよりましかな。
569卵の名無しさん:2007/04/21(土) 15:38:40 ID:HcvLvSBE0
根室に居た時期ほど医者やってるのが虚しい時期はなかった
570卵の名無しさん:2007/04/22(日) 01:28:14 ID:MfMlJFWr0
>>559
ちょっと泣いた。

>>567
終わっとる。

これ置いておく。
ttp://ssd.dyndns.info/Diary/archives/2007/01/post_125.html
571卵の名無しさん:2007/04/22(日) 06:54:37 ID:jTJfLvDR0
>>567
これ、まさか、M上先生を無視して役人どもが決めたわけではないよね?
だとしたら完全にフラグ立ったな。
572536:2007/04/22(日) 17:57:52 ID:SsGKSm/XO
〜先の友人よりメール〜
N室は波はあるが夜の患者は今までよりは少ないとの事。
(逃げるのも薦めたがw)
半年何とかするとの事
院長も内科ドクターもいい人なのと、
自分が辞めればK路に波及するからとの事。
とりあえず周りのドクターには恵まれてるって。
573卵の名無しさん:2007/04/22(日) 22:47:11 ID:jdUYlZWR0
>>572

今がN室の医療を守る最後の防波堤なんだろうなあ。
ここでDQN患者が病院にクレームをつけたり暴力を振るうようなことがあれば
終わりだね。
574卵の名無しさん:2007/04/23(月) 00:02:56 ID:fwo+aObd0
夕張に羽柴秀吉が出ていたのか。ワロタけど、かなり接戦で惜しいじゃん。
当選していたら祭りだろうな。けど、緊縮財政派が多い中で、積極財政論を
展開する勇気は買いだ(それだけだけど)。もちろん、きちんと行えば現状でも
積極財政も悪くないんだけど、羽柴秀吉じゃな。
575卵の名無しさん:2007/04/23(月) 00:36:51 ID:fglRCKIc0
僻地スレで羽柴秀吉祭の準備をしていたのか。私財を村上先生や特養に寄付したら、
夕張では神と崇められたかもしれん。残念。
576卵の名無しさん:2007/04/23(月) 00:39:41 ID:vmaV7rJk0
羽柴秀吉、金は持ってるからね。
法定得票数を上回ったのは初めてじゃないかw
577卵の名無しさん:2007/04/23(月) 12:47:25 ID:vUVR9qZL0
羽柴秀吉があんなに票を伸ばすなんて、やはり駄目な住民なんだな…。
578卵の名無しさん:2007/04/23(月) 12:56:29 ID:ayEqk47x0
駄目な住民ばっかだから町自体が駄目になったんでしょうね。
579卵の名無しさん:2007/04/23(月) 14:43:08 ID:SnuAJOus0
>>577
全く同じ事思ってたww
580卵の名無しさん:2007/04/23(月) 14:46:08 ID:Cd0da7CP0
いっそ当選していたら面白かったのに。
581卵の名無しさん:2007/04/23(月) 15:11:09 ID:byN1T9cf0
善戦むなし 羽柴さん涙 夕張市長選
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/22153.html?_nva=10

敗戦が決まり、選挙事務所で陣営幹部と握手を交わす羽柴さん(左)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/image/3025_1.jpg
582卵の名無しさん:2007/04/24(火) 19:10:37 ID:mZRhJWZ50
スレ下がってますが、北方警備、沿岸警備の皆様、
如何お過ごしでしょうか?
DQN様の肉弾攻撃に耐えて、生きてますか?
583卵の名無しさん:2007/04/24(火) 19:18:24 ID:VGjGqEiT0
584卵の名無しさん:2007/04/24(火) 21:26:22 ID:s235CM1UO
日曜日の夜、玄関先に3時間ほど置いておいたマウンテンバイクが消えますた(T_T)。市民ではなく口スケだと思いたいけど。
585卵の名無しさん:2007/04/25(水) 08:45:24 ID:/7UpfwbL0
「希望の杜」に1億円協調融資 政策銀、北洋銀、北海信金
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/22535.html

 日本政策投資銀行(政策銀)は北洋銀行、北海信金(後志管内余市町)とともに25日、夕張市立診療所の運営を請け負う
指定管理者の医療法人「夕張希望の杜」(村上智彦理事長)に対し、1億円の無担保協調融資を実行する。
自治体の財政難が深刻化する中、公営施設の民営化を支援する政策銀の低利制度融資を活用した。
 政策銀などは《1》公設民営で、貸し倒れリスクが低い《2》意欲のある医師が計3人確保される見通しにある
《3》経営規模が医師数に合っている−などを評価し、無担保でも十分に返済可能と判断した。
 融資を受けた夕張希望の杜は、当面の運転資金などに活用するという。
 政策銀は、道内の公立病院の多くが経営難に陥っているため、「この低利制度融資を
公立病院再生のモデルケースにしたい」としている。


医療法人「夕張希望の杜」、政投銀など3機関から1億円調達
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070424c3c2400w24.html

 夕張市立総合病院を継承して4月から市立診療所を運営している医療法人「夕張希望の杜」は25日、
日本政策投資銀行など3機関から計1億円の資金を調達する。事業立ち上げに伴う運転資金に充てる。
再出発直後とあって資金不足が課題だったが、これで運営が軌道に乗る見通しだ。
 融資するのは政投銀のほか、北洋銀行、北海信用金庫。政投銀は、民間ノウハウを活用して
行政を効率化する事業を対象にした官民パートナーシップ(PPP)融資制度を活用するが、
病院への適用は初めて。「公立病院のモデルケースと評価した」(北海道支店)と説明する。
 政投銀は最優遇金利を適用。一般には通常融資よりも金利が0.6%低くなるという。
融資額シェアは3機関ほぼ均等で、期間は5年前後のもよう。



586卵の名無しさん:2007/04/25(水) 08:48:44 ID:FYNy9U1G0
しばらくぶりに確認したら、スレが下位になっている。
4月も過ぎ、みんな落ち着いてしまったんだろうか?
テラカナシス
北海道医療はどこに向かうのか?
どこに向かってもいいか?
587卵の名無しさん:2007/04/25(水) 08:52:03 ID:aVny/78d0
4月から島に来ました.
僻地のスタッフの心の僻地度に驚きを隠せません.
588卵の名無しさん:2007/04/25(水) 08:53:10 ID:ehe1pO5V0
>>587
2chが出来るのに心の僻地への異動を断らなかった理由を教えてください。
あまりに珍しいので・・
589卵の名無しさん:2007/04/25(水) 08:54:15 ID:FYNy9U1G0
>>587
漏れも聞きたい。
590卵の名無しさん:2007/04/25(水) 09:33:40 ID:EMJ6cTt50
>>586
>しばらくぶりに確認したら、スレが下位になっている。
>4月も過ぎ、みんな落ち着いてしまったんだろうか?

人少な杉で、>>587 のようなレポーターがいないんだろうw
591卵の名無しさん:2007/04/25(水) 11:51:25 ID:/7UpfwbL0
新日鉄室蘭総合病院がフィルムレス化で新システム導入
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2007/04/25/20070425m_03.html

 新日鉄室蘭総合病院はこのほど、CTやMRIなどによる患者の検査結果の情報を統合し、フィルムレス化を図る画像情報システムを導入、
稼働させた。患者の待ち時間短縮や業務処理の効率化、医療の質向上へつなげる。室蘭では日鋼記念病院に次ぎ2例目の導入。
心臓の動画情報を得られるタイプは西胆振で初。
 同院は、昨年9月に導入した64列マルチスライスCT、1.5テスラMRI、心血管アンギオ装置など最先端の医療機器は、
膨大な量の医療画像を得られるため、これまでのフィルム読影から新医療機器の威力を発揮するIT化を進めた。
 システムは情報の入力部にあたる放射線情報システム(RIS)と、出力部にあたる医用画像ファイリングシステム(PACS)で構成。
放射線科内の業務処理の効率化を図り、画像とリポートをサーバーに蓄積する。
 PACSのデータは、すべての外来診察室と病棟など院内計70カ所に設置した端末で参照でき、フィルム運搬などによる時間ロスもなくなり、
患者の過去の検査履歴や進ちょく状況もすぐに確認できる。システムの効率的な運用のために放射線科に専門の医師1人も確保した。
 松木高雪副院長は「システムの導入でいつでも、どこでも患者の検査データが取り出せるようになり、
医師の情報共有や患者への説明に非常に有効。医療安全面でも高いチェック効果が期待できる」としている。


592卵の名無しさん:2007/04/25(水) 15:03:09 ID:q6ZjwuCv0
>>588-589
 北海道スレで島へ行く医者となると、ほぼ痔痴医大卒と考えて医院ジャマイカ?
593卵の名無しさん:2007/04/25(水) 15:15:05 ID:kek0EcrE0
昨日で病院退職しました。
激務のわりに安月給。
ちなみに医者ではありません。
すんなり辞めさせてくれてありがとうございました。
疲れたからしばらく寝かせていただきます。
594卵の名無しさん:2007/04/25(水) 15:43:47 ID:wRcmsShh0
地方勤務で10年を超えた。整形外科なので、一人で手術なども行ってきたが、そろそろ限界。
まだ40代(50手前)なので、体力的限界ではないが、モチベーションが維持できない。技術力の遅れも
痛感している。勉強する意志も維持するのが難しい。そして学会に顔を出さなくなって数年経った。
いつの間にか手術療法よりも保存両方を選択するようになり、以前なら一人でやっていた手術も
リスクの高いものは他の病院を紹介するようになってしまった。

鬱傾向とは違うと思うが、気持ちが消極的になってきたわけだ。

妻に相談したら、「あなたは今までよく頑張ったわ。でも、もう限界かもしれないわね。病院を変えるか、他の科へ
転向してはどう?」と言われた。

この年で他科への転向は難しいと思うが、可能だろうか?それとも、大学に戻って技術向上のため勉強し直すか、
整形外科が複数居る病院に転勤するか考えている。それとも1年ぐらい休養をとった方がいいのだろうか?
595卵の名無しさん:2007/04/25(水) 15:54:05 ID:0ggKAqPr0
リハビリ医へようこそ。
596卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:11:19 ID:wRcmsShh0
>595
サンクス。リハビリ医か。なるほど。
地方勤務が長くなり、技術力や意欲が低下した、私のような医師をリハビリするような方法はないものか?と思っている。
自分自身は後期研修からやり直したいぐらいだ。同期の医師達が出世している中、自分は遅れてしまっている。
が、それもやむを得ないと思っている。

僻地に固定になろうと考えている若い医師に言いたい。私も希望に燃えて、僻地に骨を埋める覚悟だった。
今はもう無理だと思っている。
597卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:12:32 ID:uidAH2eo0
老健なんてどうよ。
骨折の診断ができる人はそれだけで役に立つと思うよ。
598卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:22:46 ID:wRcmsShh0
>597
老健か。なるほど。ただ、基本的に内科医のような気がする。務まるのだろうか?
599卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:23:54 ID:CugsMAH70
医師免許もってればつとまる。
600卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:26:37 ID:uidAH2eo0
>>598
降圧薬を2,3種類知ってて、ラ音を聞き逃さない程度に
胸部の聴診ができれば何とかなるよ。
601庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/04/25(水) 16:28:46 ID:kAG+Lmu10
老犬の仕事:整形3割、皮膚3割、内科3割、その他
こんな感じかな?by療養勤務
602卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:35:15 ID:Pk1VHnRz0
老健って50代後半で第一線から引退した外科系の先生も結構いると思う。老健は提携している病院が
ある訳だから問題はないと思う。せん妄とかうつ、不安時に対応するため、精神科を少しだけかじって
おく手もあり。整形外科医ならリハビリに関連する知識もあるから老健、努まると思うよ。
ケアマネージャーの資格を取ればなお良いと思う。
生命保険会社の審査医という道もある。
無理しないでくださいね。
603卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:37:21 ID:RFj7HDn/0
老健で善しw
イランことはするなよw
紹介状でも書きよしww
604卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:39:05 ID:0ggKAqPr0
正直いってこれからの陋見はあまりお勧めできないでし。
605卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:40:14 ID:wRcmsShh0
>600
>降圧薬を2,3種類知ってて、ラ音を聞き逃さない程度に 胸部の聴診
サンクス。

今まで回診の時、あまり聴診器は使わなかったが、今度から聴診器を使うようにしてみる。

後は辞めるタイミングだな。病院の縮小と診療所化が検討されているので、ちょうど良いかもしれない。
606卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:44:45 ID:HbPd3sLo0
30代だが、もう老健でいいと思っている。
医者になった自分が間違っていた。
あとは適当に食って余生を過ごそう。
607卵の名無しさん:2007/04/25(水) 16:58:38 ID:IN9KeHVK0
人生是暇喰也
608卵の名無しさん:2007/04/25(水) 17:50:34 ID:wRcmsShh0
>604
これからの老健に何か問題あるのだろうか?気になる。
609卵の名無しさん:2007/04/25(水) 17:56:09 ID:RFj7HDn/0
施設を増やさない方向にいくというだけのことw
利益があがりにくくなるだろうねw
でも普通にやってたら黒にはなるw
ただ、これからつくって、借金返しきれるとは
限らないw赤字病院も適切に判断して、施設への
転換をはかるようにしないとw
ここで地域住民の民度が問われると思うなあw
610卵の名無しさん:2007/04/25(水) 18:40:46 ID:n3b4SziI0
昔の特例許可老人病院や、廃止が決定してる療養型病床の例があるから
老犬の今後も不透明だな。
堅実なの保健所勤務だと思うぞ。
行政職なら、いかなる判断ミス犯そうが個人の責任問われない。
611卵の名無しさん:2007/04/25(水) 18:51:10 ID:RFj7HDn/0
いや、それは甘いぞw
最終的には保健所長の責任なのだからなww
612卵の名無しさん:2007/04/25(水) 19:19:27 ID:wRcmsShh0
何でしょうかね。僻地に長期間居ると、モチベーションが落ちてくる。技術力の低下は仕方ないが、意欲も落ちてくる。
自信喪失状態なのかな。たまに、大学の若い先生を見ると、羨ましくなる。あんな時代もあったなと思ってしまう。

私のような医師をリハビリする方法はないのだろうか?
613卵の名無しさん:2007/04/26(木) 08:47:45 ID:X0LxyoGq0
>>601
>老犬の仕事:整形3割、皮膚3割、内科3割、その他
うーむ、まさしくその通りだと思う。

ただし個人的には利用者家族に頭を下げる(謝る)
仕事に重きを置いているので、それを含めると
それぞれの比率はもっと低下する。

きちんとした形で利用者家族に謝れば(要ネクタイ)
家族よりも職員がありがたがってくれるので
自分の仕事がやりやすくなる。
お医者様の中には、いばることが自分のステイタスを高めるという
勘違いをしている人が多すぎるように思う。
614卵の名無しさん:2007/04/26(木) 08:54:07 ID:+g91h9ek0
>>594
漏れの病院へ来い。
本当に楽できるぞ!
重病救急対応なし。
全90床療養型
内科、外科、整形外科、皮膚科標榜
年収2000万円up、土日だけ当番月1回
あとは自由。
平日は寝たきり老人の入院患者管理当番制度(ほぼ何も無い)
ここでもっと疲れたら陋見もあるし。1500マンエソ

by オホーツク海側民間病院
615卵の名無しさん:2007/04/26(木) 09:02:41 ID:sYvgANGPO
>>614
2000は札幌水準だろ。
オホーツクってだけで$100k乗せてもらわないと。
616卵の名無しさん:2007/04/26(木) 09:20:43 ID:G2ZJadOd0
道内の救急医療機関 過去20年で最少 ピーク時から2割減
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/22736.html

 道内の救急医療に対応する病院や診療所は、2006年度に292施設と五年連続で減少し、
過去20年間では最も少なくなったことが25日、道のまとめで分かった。民間医療機関が医師不足により
救急認定を返上するケースが目立つ。医療関係者は「道内では救急医療体制がすでに破たんしている地域もある」とし、
早急な対応の必要性を指摘している。
 救急車の搬送先となる救急医療機関は、基本的に24時間の医療体制と入院設備を持つ病院や診療所が道に申し出て、
知事に「救急告示医療機関」として認定される。
 道内の救急医療機関は、記録が残る1976年度以降増加傾向だったが、88年度の382施設をピークに、06年度は2割以上減少。
過去20年間では最も少なく、本年度もさらに減る見通しだ。
 特に、病床が19床以下の民間救急診療所が29施設と、ピーク時の4分の1以下に減った。
病床が20床以上の民間救急病院は微減。自治体病院や厚生連など公的施設は2割増となった。
 また、救急医療機関の地域偏在も目立つ。道内を21に分けた2次医療圏域(入院設備の整備が必要な地域)別にみると、
5施設以下の地域は7つ。富良野地域が最少の2施設で、北空知が3施設。最多は札幌で96施設。
旭川を含む上川中部は21施設など、都市部に集中している。
617卵の名無しさん:2007/04/26(木) 09:21:19 ID:G2ZJadOd0
>>616続き

 06年度に救急認定を返上した医療機関は、札幌市や富良野市、岩見沢市の民間病院など6施設で、
本年度もすでに、診療所に移行した夕張市立総合病院と、全床を療養病床に切り替えた上湧別厚生病院が返上を申し出た。
 3つの救急病院があった富良野地域(富良野市、上川管内上富良野町、中富良野町、南富良野町、占冠村)では、
唯一の脳神経外科だったふらの西病院(富良野市)が昨年4月に、医師不足から救急認定を返上。このため、
富良野地区消防組合消防本部は、交通事故などの急患を旭川市内の病院まで運ばざるを得ない事態が月に10件ほど発生し、
「患者が本格的な治療を受けられるまで一時間半ほどかかることもある」(同本部)という。
 北海道病院協会の徳田禎久理事長は「基本的に救急医療は病院にとって赤字。地方病院では通常勤務と並行しての対応になり、
医師の負担も非常に大きい」とし、「早急に道が医師や看護師を効率的に配置するなど集約化を図る必要がある」と指摘している。
618卵の名無しさん:2007/04/26(木) 09:49:22 ID:97U30DQl0

>594
少し、精神的にお疲れになったのなら、陋見はいい選択肢だと思います。次のことは、身体と心が復活したらゆっくり考えればいいことだと思います。
>骨折の診断ができる人はそれだけで役に立つと思うよ。
・・・老県内にx−pが取れる設備はないので(併設病院があれば別だが)怪しいと思えば送るだけ。
>降圧薬を2,3種類知ってて、ラ音を聞き逃さない程度に胸部の聴診ができれば何とかなるよ。
・・・基本的に陋見入所者は介護保険なので使える薬が限られる,
マルメなので(ぞ路が多いし、アリセプトなどは無理)陋見はcare施設なので、診れない状態だと判断したら、提携病院に任せる、その判断が出来ればいい
>老健は提携している病院がある訳だから問題はないと思う。
・・・・陋見も色々入職前によく調べること。僻地に行くと、老犬からの紹介も堂々と断る病院もあるので・・・
>せん妄とかうつ、不安時に対応するため、精神科を少しだけかじっておく手もあり。
・・・入職しても遅くないと思う、目の前に症例があるのだから・・・
>ケアマネージャーの資格を取ればなお良いと思う。
・・・これは不明。ケアマネの資格を医師が取っても収入面で変わる訳ではないから・・・介護や保険に興味があれば自己満足的にどうぞ
>ただし個人的には利用者家族に頭を下げる(謝る)
仕事に重きを置いているので、
・・・これは民度の低い地域で働かれているためか?
確かに、”陋見に入れているのになぜ肺炎を起こすのか?
とかなぜ転倒させて骨折させるのか?”とDQN家族から文句の出る施設を知っている。そういうところは避けましょう。
619卵の名無しさん:2007/04/26(木) 09:50:10 ID:97U30DQl0
618つづき

>きちんとした形で利用者家族に謝れば(要ネクタイ)家族よりも職員がありがたがってくれるので自分の仕事がやりやすくなる。
・・・ちなみに私はネクタイではない。一応白衣は着ているが、
”職員がありがたがるかどうか”は施設にもよると思う。
ちなみに収入は1000〜1200が妥当。
併設病院の当直をしてくれ、と言われればそれがプラスされる。
収入は10年前はもう200ー300高かった。今は無理。
入職をお考えになるなら(紹介会社を通すにしろ)
老婆心になるが雇用契約内容をきちんと確認しておくこと。
夜間のファーストコールも自分に来るとか、(そういうところもあった)
勤務時間外の携帯電話待機が嫌なら、それのないところ。
もしくは時間外給として配慮してくれるとか・・・
貴殿の体調、望む勤務条件に合わせて考えられたし・・・・

620卵の名無しさん:2007/04/26(木) 09:50:51 ID:+g91h9ek0
>>615
基本ベースの話で、土日や平日当番を入れると2300以上OK
仕事も外来は一日80人程度だし。
まあそんなんで経営できるのかという疑問はあるだろうけど。
コメや事務の人件費を抑えているからOK。
621卵の名無しさん:2007/04/26(木) 09:52:11 ID:+g91h9ek0
>>615
>仕事も外来は一日80人程度だし。
 病院全体の外来患者数でね


622卵の名無しさん:2007/04/26(木) 13:46:30 ID:FExkf6Su0
>http://www.google.com/reader/view/

  旭川医科大病院(北海道旭川市)救急部への救急車搬送患者数が急激に伸びている。2002年度には年間400人弱だった救急車搬送患者数が、
06年度には5倍の2077人へと急増。同大救急医学講座の郷一知教授は、「救急医療の1次、2次、3次の振り分けは医療サイドの発想。救急隊は近くの施設へ一刻も早く運びたい。
救急医療は1カ所で対応するのが理想だ」と述べ、今後も1次、2次、3次の救急患者を「すべて受け入れる」としている。


「研修医のためにも救急医療の多くの症例を扱う必要がある」として、1次から3次までのすべてを受け入れる方針を決めた。


 06年度の救急外来患者数は約7000人(02年度は約3800人)。その内、救急車搬送患者数は2077人で、02年度の400人弱の5倍に急増した。「心肺停止患者も、以前の2、3人から70人(06年度)に増えた」(郷教授)。

 郷教授は、「救急車搬送は患者の状況に合わせて得意分野の病院に搬送される傾向があるが、大学にはどの診療科にも医師が必ず居るので、どんな患者でも受け入れることができる。

いつでも、どんな患者でも受け入れるのが本来の救急医療であり、救急隊もそれを見て搬送するようになり、搬送患者数が増えるのは自然の流れ」と指摘する。
623卵の名無しさん:2007/04/26(木) 15:04:22 ID:3HIMHG9M0
>>617
 ふらの西病院が救急やめたのは医師不足じゃなく診療報酬改訂による看護師不足だろ。
ちゃんと調べろ>道新
624卵の名無しさん:2007/04/26(木) 16:03:11 ID:Ms3GXf7o0
おおっと、ふらぐたったねw
大学に直接救急搬送すれば善いというのが
トレンドになるねww
625卵の名無しさん:2007/04/26(木) 17:25:23 ID:XbPeUTfK0
>614
サンクス

594を書いたものです。報酬は十分です。ただ、麻酔科の確保と道具があれば、大腿骨頚部骨折の骨接合術や
人工骨頭置換はまだまだ一人で出来ます。もちろん骨折だけでなく一般外傷的な事も大丈夫です。骨折手術は
Kワイヤー、AOプレート、髄内釘、エンダー釘すべて自在に使え、上肢下肢両方出来ます。ただ、肩腱板修復手術は
出来ますが、肩関節鏡は出来ません。膝の半月板切除は関節鏡で出来ます。変性疾患の人工関節や前十字靭帯
再建手術(最新の術式では私は手術出来ない)や頸椎・腰椎などの手術は、リスクもあり一人では難しくなってきました。
マイクロに関しては、2mm程度の血管であれば、6針掛けられます。腱縫合も大丈夫です。デルマトームを使わなくとも、
フリーハンドナイフで採皮して皮膚移植も出来ます。

他にも出来る事があると思いますが、取りあえず書いてみました。当直は大丈夫です。
626卵の名無しさん:2007/04/26(木) 17:27:18 ID:9kakX9mO0
 大学は深刻な医局員不足なんだよ、緊急医療はやりたくても出来ない。
北海道だけじゃないが、
627卵の名無しさん:2007/04/26(木) 17:37:28 ID:+g91h9ek0
>>625
フリメを記載するので、詳細キボンヌ。
少しやり取りしたいですね。
[email protected]
628卵の名無しさん:2007/04/26(木) 17:42:52 ID:Ms3GXf7o0
人口骨頭、皮切から皮膚縫合終了まで30分ww
629卵の名無しさん:2007/04/26(木) 17:51:33 ID:q6nGCeEl0
>>623
道新の目的は医療破壊なので間違いじゃありません。
以前の名義貸しのときの話は蠅太郎画伯のflashをごらんあれ。
630卵の名無しさん:2007/04/26(木) 17:52:22 ID:MAskfPn90
631卵の名無しさん:2007/04/26(木) 18:13:47 ID:XbPeUTfK0
>628
人工骨頭置換を自分以外に看護婦の助手一人を直接介助につけて、機械出しの看護婦一人だけでやるなら、
皮膚縫合終了まで30分なら私より早いですね。私の所では、助手の看護婦が糸を縛れないので、私はたぶん45分くらい
だと思う。セメントレスを使って、ダイレクトアプローチ(後方進入はしない、股関節の脱臼は前方にする)で行うので
最少人数(医師一人、看護婦2人)で出来る。ハーディンアプローチと言うやつです。この方法ならもちろん術後脱臼も
起きない。
632卵の名無しさん:2007/04/26(木) 18:47:42 ID:Ms3GXf7o0
やりたい気持ちはわかるが、
潮時といえようw
もう少し、がんばりたいと
思うところでやめるのが吉w
633美容外科医:2007/04/26(木) 19:14:32 ID:EY+YadcM0
ウチに来るなら、転科して、都内に住めるょ
634卵の名無しさん:2007/04/26(木) 19:22:58 ID:3HIMHG9M0
>>625
 そもそも老健に準じた病院でそれだけの手術をやろうというのは
根本的に間違ってないか?
635卵の名無しさん:2007/04/26(木) 19:45:27 ID:XbPeUTfK0
>634
いや、今私が居る病院もちょっと前まで療養型病床だった。手術に入ったことのない看護婦を使って今までやってきた。
基本手術器械だけを用意をして、後は機械屋に貸してもらう。人工骨頭などはほとんどが機械の貸し出しをしてくれる。
また、すべての手術をやるわけでもないし、臨時で行うのはKワイヤーの手術か、アキレス腱断裂ぐらいにして、残りは、
待機手術にする。また、開放骨折やひどい外傷は、どうせ緊急の輸血や麻酔科が必要になるので、送ってしまう。

実際の所、老健でやるかどうかはその施設長の考え方だと思うが、別にやれなくとも文句はない。あくまで自分で出来ること
を列挙しただけだ。
636コピペ:2007/04/26(木) 20:23:11 ID:ViDFUAuQ0
何でみんな強制労働省相手に訴訟をおこさんのか.療養病床で経営に困った病院,
看護師の馬鹿げた配置計画で病棟閉鎖した病院,新臨床研修制度で石不足でつぶれ
(かけ)た自治体病院,違法勤務を大臣に否定された医師.みんなが強制労働省と,
その時の政策の担当課長に一斉に訴訟したら,500や600で済むまいぞ.負けても実
害少ないし,いっぺんに訴訟されたら,きゃつらも本来の仕事に支障でるからこれ
以上馬鹿な政策作ってるヒマなくなるかも.弁護士センセも医療訴訟しなくても食
ってけるからみんな平和だ.保険医総辞退より患者に迷惑かからんし.
637卵の名無しさん:2007/04/26(木) 21:11:58 ID:Ms3GXf7o0
ほんま、あほやなあw
逃散逃散w
638卵の名無しさん:2007/04/27(金) 01:30:32 ID:UpNgiAm20
北海道終わっている。もう、どーしんが記事なんか
書かなくても、坂道を転げ落ちるように崩壊が加速する
ほうに、1000リラ。
既にどうでもいいのだが、医局が崩壊して、ついでに
僻地医療が崩壊したのは、どーしんの責任だと思う。
639卵の名無しさん:2007/04/27(金) 08:19:33 ID:eFJLRUm60
道新もっとガンガレ! このままじゃ、播磨に追いつかれてしまうぞ。
640卵の名無しさん:2007/04/27(金) 08:34:06 ID:aYTthyMK0
道立病院 医療事故125件、死亡は1件 06年度下半期
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/22932.html

 道は26日、2006年度下半期(昨年10月−今年3月)に道内7カ所の道立病院で起きた医療事故と、
事故には至らなかった医療ミスが計1639件発生したと発表した。このうち、食事介助中に病院食が
患者の気管に入り込んで死亡した事例が1件あったが、道は「病院側の過失はなかった」と説明している。
このほか、実際の治療よりも高度な治療を要した医療過誤が1件あった、とした。
 医療事故は125件。うち1件は、患者が看護師に食事を食べさせてもらっている際、のみ込んだ食べ物が気管に入り、
呼吸できなくなって死亡した。
 死亡事故の場合、道は原則、病院名や性別、原因、改善策などを発表しているが、このケースについては
「遺族が公表に同意していないので明らかにできない」としている。
 また、高度な治療を必要とした事例は九件あった。そのうち、病院側の過失による医療過誤は1件で、
手術後に患者の腹部に挿していた管を抜く際、先端がちぎれ、体内に残ったため、後日再手術して取り除いた。
 道は昨年度から年2回の定期公表を開始し、今回が2回目。上半期(昨年4月−9月)を含めた
昨年度の事故やミスは3515件となった。

641卵の名無しさん:2007/04/27(金) 10:17:57 ID:HQgxiDfg0
N室は5/7以降の外科まだ決まっていないとの話を
聞きました。
どうやら未だに国から派遣されること信じている
らしい。

もうおれはN室に居ないから書くけど、
1人?で機械まわりを見ている人がいる。
(どうやら委託業者の人らしい)
おれら医者なみに1人で大変そうにみえた。
642卵の名無しさん:2007/04/27(金) 10:24:30 ID:VAKJR9RT0
>>630

100gでよくここまで切れられるな(www
643卵の名無しさん:2007/04/27(金) 11:13:29 ID:Wh/Oj0sO0
>>642
 だいたい、医療なんて、有効数値1桁の世界なんだから、5%なんて誤差範囲。

 つうか、ちっとも自己管理できてない(4Kg増)なのに、エラそうなことぬかすんじゃないよ。
644卵の名無しさん:2007/04/27(金) 11:52:00 ID:cPVlCL9c0
真面目に管理しても10年生きられないDM患者ってとこだな。
645卵の名無しさん:2007/04/27(金) 13:43:44 ID:O7XUBPB3O
こんなDQNが転院してくるとは、星野先生やスタッフは大災難だな。
646卵の名無しさん:2007/04/27(金) 13:58:45 ID:c4g2gEAb0
祭りの悪寒w
647卵の名無しさん:2007/04/27(金) 15:56:57 ID:y1FWV7sD0
>>642
同感。透析やってるとこあるだけで有難いのにな。
648卵の名無しさん:2007/04/27(金) 16:04:51 ID:ZXioSI9T0
>>630

主治医の先生も、来なくなってくれて本心では嬉しいんじゃないかなあ。
649卵の名無しさん:2007/04/27(金) 19:26:25 ID:akDt50tw0
内科の常勤医ゼロに
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070427185303/

地方での医師不足、やはり深刻です。後志の岩内町にあるマチで一番大きい岩内協会病院では、常勤の内科医が、
今月いっぱいでいなくなってしまいます。住民からは不安の声も聞かれています。
岩内協会病院です。11の科を持つこの地域の中核病院で、内科の医師は4人いました。しかし、
臨床研修制度がはじまったのをきっかけに派遣元の旭川医大が医師を引き揚げるなど、内科医が次々と病院を去りました。
そして、内科の医師としは残る1人となっていた院長も今月いっぱいで退職すると申し出ました。
(北海道社会事業協会・加藤絋之理事長)「臨床研修制度がはじまって内科医がいなくなり・・・
(院長が)1人で守ってきた。それで疲れてしまった」
現在、協会病院を経営する北海道社会事業協会の加藤理事長をはじめ小樽や余市から医師が応援に駆けつけ外来や
入院病棟の診察にあたっています。しかし、内科の専門的な治療が必要になる患者は小樽や札幌の病院に通うことになる可能性もあります。
(通院する人)「他の病院に変えようかという気持ちの不安になる(病状が)悪くなると・・・だいぶ歳なので」
(北海道社会事業協会・加藤絋之理事長)「(新しい)院長に来てもらう。その方策を練っている」
(山内記者)「内科医がいなくなる岩内協会病院ですが、地元の医師会が夜間の診療にあたるなど、新たな取り組みもはじまっています」


650卵の名無しさん:2007/04/27(金) 21:07:08 ID:jGrmFidu0
近在に小児科医がいないと言うことで私(内科医12年目)が子供の予防接種(医師は問診・聴診のみ。注射は看護婦がしてくれる)に駆り出されている。それは別にいいんだが、先日、幼児を連れた初老のご婦人から「先生の顔が怖いからこの子泣いたんや」と抗議された。

はいはい、どーせ怖い顔ですよ。

怖い顔の医師はいない方がよいでしょう。8月末の退職予定だったが、7月末の退職に変更してもらった。R町のみなさん、次のお医者さんがすぐに来てくれるといいですね。
651卵の名無しさん:2007/04/27(金) 21:14:40 ID:DAENfMKs0
>641
恐らく、外科医は自前では見つからないと思われます。
よって最悪、一旦救急返上になるのではないでしょうか?
(現場のドクターにとっては救いかもしれませんが)
ただ、7月に国から派遣の線は実際あるかもしれません。
理由はサミットが洞爺で行われるのが決定したのと同じ理由です。
A医大の新■長が前○▲長と仲が良いですから・・・
652卵の名無しさん:2007/04/27(金) 21:24:22 ID:EdL2xxih0
>>651

KWSK
マスゴミより2chの方が情報のレベルが高いな
653卵の名無しさん:2007/04/27(金) 22:15:59 ID:Akcy0ecb0
>>650
八月にそちらへ行くもので、お目にかかれないのが残念です。
ちなみに金魚はどうされるんですか?

私は医療関係者でも住民でもなく単なる旅行者ですが
R町スレを見ていて切実さを感じられないですね。
住民のことは心配なく、新天地でのご活躍をお祈りします。
654卵の名無しさん:2007/04/28(土) 03:29:34 ID:60BSzLoG0
吉田教授が次期学長に 旭医大(04/27 08:10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/22912.html?_n1040=4&_n1044=2&_n1045=3&_n1046=2&_n1047=2

【旭川】旭川医大の任期満了に伴う次期学長選考は二十六日、大学理事らでつくる学長選考
会議が同日実施した学内意向聴取による投票結果を踏まえ、同大眼科学講座教授の吉田晃敏
氏(55)に決まった。学長は吉田氏で七代目だが、同大出身者の就任は初。任期は七月一日
から四年間。
学内意向聴取は幹部級の教職員百八十二人を対象に行われ、候補者三人のうち、吉田氏は
八十五票を獲得した。
現学長の八竹直氏(68)は五十三票、副学長で同大病院長の石川睦男氏(64)は四十票。
このほか棄権は三票、白票一票だった。
決定後に学内で記者会見した吉田氏は、地域の医師不足解消策について、同大に医師派遣の
新組織をつくるため、道側と協議していく考えを示した。
吉田氏は札幌市出身。一九七九年に同大を第一期生として卒業し、八○年から三年間、
米ハーバード大に留学。釧路赤十字病院眼科部長、旭医大眼科学講座助教授を経て九二年
から教授。二○○一年から同大病院遠隔医療センター長も務める。
655卵の名無しさん:2007/04/28(土) 04:43:07 ID:4rj+AO0+O
>>651
参院選対策ならないと思うぞ。
もし、派遣なら別病院が先だと思う。
○立△別etc…オホーツク海側に先を越されるでしょうね。
656卵の名無しさん:2007/04/28(土) 21:36:24 ID:NqmQcXfu0
>>652
オホーツク海地方って、人もあまり住んでいなく、
さびしいところに病院は、いくつ必要なんだろか?

657卵の名無しさん:2007/04/28(土) 22:23:10 ID:2OcC3MuZ0
>>630

閉鎖したみたいよ
658卵の名無しさん:2007/04/28(土) 22:55:33 ID:mspNOLUY0
>>657

あんなに威勢の良いエントリ書いていたのにな。
病院の具体名まで出し、担当医も簡単に同定可能。
下手すると名誉毀損ものだから、かなり興味深くオチしていたのに。

打たれ弱すぎてつまらん。
659卵の名無しさん:2007/04/29(日) 01:53:34 ID:cd9i4OV+O
>658

男、星野とすぐにソリが合わなくなり再開予定。
660卵の名無しさん:2007/04/29(日) 04:00:28 ID:kj+WlTk40
名義貸しで医者叩たたきしてた頃の勢いはどうしたのw?
661卵の名無しさん:2007/04/29(日) 13:09:46 ID:NTsCcgVu0
昨年度道内 支援策が順調、移住273人 道、医師確保狙い拡充へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/23330.html

 道は、道内市町村と協力して昨年度実施した「移住促進事業」の実績報告をまとめた。道内生活を短期間経験してもらう
移住体験事業の利用者は417人、道や市町村の相談窓口を活用して実際に移住した人は273人に上り、道は
「予想を上回る成果だ」(知事政策部)と総括。本年度の事業継続を決めるとともに、移住促進に民間活力の導入を図ることで
内容を充実させ、深刻な医師不足解消にもつなげていく考えだ。
 報告によると、道の働きかけで100市町村が移住相談窓口を設け、うち37市町村が移住体験「ちょっと暮らし」制度を創設した。
これはマンションの空室などを利用して1週間から数カ月間だけ暮らしてもらう仕組みで、利用者は昨年度1年間で209組、417人。
滞在日数は延べ8471日、1人平均20日を超え、1組当たりの平均支出も約40万円に上った。
 相談窓口を利用し、最終的に移住に踏み切ったケースも、把握できただけで123組、273人に上った。首都圏からが95人と最も多く、
続いて大阪など関西圏が50人、中京圏が14人。移住先は函館市が25人で最多で、次いで釧路管内弟子屈町が20人、
石狩管内当別町、渡島管内八雲町、日高管内浦河町が各19人。
 制度整備やパンフレット作製などに要した道予算は約2千万円。道は「最小限の予算で、潜在ニーズを掘り起こすことができた」とし、
本年度以降は民間活力の導入にも積極的に取り組む考え。具体的には、道と道内大手企業十社でつくる任意団体
「住んでみたい北海道推進会議」を大幅に拡充し、観光、不動産関連などさまざまな企業の参加を募って新たな移住ビジネスの創出を目指す。
 また、高橋はるみ道政二期目の公約でもある医師不足解消に向けては、田舎暮らしを考えている団塊世代の医師らを対象に、
「ちょっと暮らし」の特別プログラムを新設。短期間の移住体験の中で、実際に地域の診療活動にも協力してもらい、
地域医療に取り組む「第二の人生」を検討してもらう考えだ。
 大山慎介・道知事政策部主幹は「夏だけの季節移住や二地域居住など、多様なニーズに応えていきたい」と話している。

662卵の名無しさん:2007/04/29(日) 13:16:16 ID:QqJgbDjM0
>>649
内科医がいなけりゃその病院には医者がいないってのと同じことだわ
 
                             マイナー外科医

>>650
泣き止まないってことは何か疾患が隠れているかもね→接種不可、お帰りいただけ

663卵の名無しさん:2007/04/29(日) 14:04:12 ID:EJ5XSLKP0
医療は集約化w
必要最小限で善しw
自主財源でおk
664卵の名無しさん:2007/04/30(月) 01:09:46 ID:GCN94CDt0
>>659

やっぱりな。
W先生も逃散するんじゃないの?
あの地域、他に透析する人いるの?
665卵の名無しさん:2007/04/30(月) 01:12:30 ID:+VF1oMzIO
>650

大変お疲れさまでした。

その予防接種の検診に、何年か前にバイトで呼ばれた事を思い出しました。
今は民間開業医は全く無くなってしまったのですね。
地下から關寛翁の嘆き声が聴こえてきそうです。
666卵の名無しさん:2007/04/30(月) 07:31:16 ID:70qRygow0
逃散逃散w
667卵の名無しさん:2007/04/30(月) 07:58:48 ID:IuQLHiW80
>>661

リタイヤした医師をまだこき使う気か<赤い大地
668卵の名無しさん:2007/04/30(月) 21:45:35 ID:WoJS5WJC0
>>661
> 昨年度道内 支援策が順調、移住273人 道、医師確保狙い拡充へ

何か、北朝鮮へのrepatriation program に似ているな。
一度送り込まれたら、待っているのは「地獄」だ。

1959年から1984年までの「帰還事業」の下で、93,340人
(1,800人の日本人妻を含む)が「地上の楽園」と宣伝された北朝鮮に渡った。
これらの人たちが帰還した場合には、北朝鮮に拉致されて帰国した日本人と
 同じ処遇をすべきだとの声もある。
 しかし、自分の意思で北朝鮮に渡った人と無理に連れ去られた人は
 区別しなければならない。

「北朝鮮」を「北海道」、「日本人」を「医者」と書き換えても成り立つ
気がするのは俺だけでしょうか?
669650:2007/05/01(火) 00:17:41 ID:OPx0lDWW0
>>665

R町と言っても關寛翁の陸○町ではありません。
世界遺産の方のR町です。
町民や病院事務の気質は根室や士幌に比べると良い方だけど、単身で僻地に
一年も住むと気がおかしくなりそうになる。おしゃべりな常勤外科医の先生
がいてくれた間はなんとかなったが彼は今年4月からよそへ異動となり、医局
にぽつねんと自分1人だと気が触れそうになる。1週ごとに来てくれる1外科
の先生もいるのだけど、いわゆる「奴隷洗脳」にかかってる若手なのでなんと
声をかけたものか苦慮中。

僻地に勤務するなら話しやすい同僚の存在と、家族の同居が不可欠だ。しかし
こどもの進学を考えるととてもこんな地の果てには連れてこれない。自分から
望んで来てみたが、選択は失敗だった。

もし、このR町国保病院勤務(8月以降)を考えている内科の先生がいらっしゃ
るのでしたら、孤独に耐えられる人が良いと思います。このHpの良いところ
は、学会に好きなだけ行かせてくれることです。もちろん旅費もその都度出ま
す。学会の開催場所や回数は制限されません。医師住宅前の歩道は温水処理さ
れているため、玄関前の雪かきの必要がありません。
670卵の名無しさん:2007/05/01(火) 05:32:03 ID:Dz9Q3D460
俺、実はR町国保病院に行きたいと以前思っていたけど、実際の状況を聞いたり、
R町周辺に何度か足を運んだ経験からは、絶対に行けない、と思った。

近くのNS津空港やNS町から1時間もかかるでしょ?NS町だって小さい町だし。

行ったら絶対に気が変になるだろうなあ、と思う。

当時、うちの妻が猛烈に反対したが、今冷静になって考えると分かるよ。
671卵の名無しさん:2007/05/01(火) 07:34:41 ID:dJkfR79N0
>>669

一人勤務でどうやって学会へいくのか疑問なんですが。(代診なんてこないでしょ)
672650:2007/05/01(火) 09:04:23 ID:OPx0lDWW0
>>670
うちの奥さんも、「私がうつ病になってもいいの?」と言いました。女性(の勘)はすごいですね。

>>671
院長がいますので、内科外来に支障を来すことはありません。私と院長とで午前と午後を交互に交替しながら外来をやり、空いた時間、つまり午前中が空いた日は胃カメラなどを、午後が空いた日はCFなどをやってます。
片方がいなくても午前か午後のどちらかには内科外来は必ずやってる状態で、内科医がいないとき(学会などで私か院長が不在の時)には外科の先生が内科患者を診てくれます。意外に医師のQOLは良い病院です。
673670:2007/05/01(火) 09:20:20 ID:omEvrDen0
>>672

うちの妻も全く同じ事を言っていました。
あそこで生まれ育った人間以外は住む事はできないと思います。
マックもモスもないし、外食もしにくいし(恐らく店に入ったら先生の顔を
知らない人はいないでしょう?)。
結構息苦しいだろうなあ。
674卵の名無しさん:2007/05/01(火) 10:46:21 ID:u9lBTtMh0
秋葉原電気街のないところには住めません。
675卵の名無しさん:2007/05/01(火) 13:44:51 ID:ZvLdHMLl0
>>673
よそ者は目立ちますね。娯楽も無いな。
セイコーマートが町内に三軒、そのうち病院の近くに一軒だけ。
モスは車で一時間の中標津に、マックは車で三時間の釧路にあります。
676卵の名無しさん:2007/05/01(火) 13:53:10 ID:1iBEUKhd0
道東には「ショッピングセンターまで110k」の看板がありますからね。
677卵の名無しさん:2007/05/01(火) 13:57:15 ID:YDZEPxYB0
678卵の名無しさん:2007/05/01(火) 16:47:03 ID:5LZHqQp80
>>650

あまりにも個人を完全露出しているので本当に本人か?
という気がしないでもないですが、本当なら乙です。

奴隷洗脳の彼・彼女らを知っていますが、
ちょっと飲みに誘ったりしてみてください。

人によりますが付き合いは悪くないと思いますよ。
他の医局の先生と交流するのも勉強です。
679卵の名無しさん:2007/05/01(火) 17:31:27 ID:2Fr2izQr0
同じ北海道といっても、道央・道南と道北・道東は国内と国外くらい違うからねえ。
680卵の名無しさん:2007/05/02(水) 09:07:46 ID:XJQ6PqH6O
道央:韓国
道南:台湾
道北:北朝鮮
道東:中国

くらい違うのジャマイカw
681卵の名無しさん:2007/05/02(水) 10:20:59 ID:Tip1MYNI0
道央は3種類ある。
札幌圏と旧産炭地圏、田んぼの平原。
道東も2種類ある。
畑&酪農圏と漁業圏
682卵の名無しさん:2007/05/02(水) 13:08:48 ID:kKK9JjfL0
さっき一年ぶりに来たDMの婆
なんでもかんでも医者のせいにしやがって
てめえの生活が自堕落だから
一年以上もHbA1cが10%以上なんだよ!

人の話はそっぽ向いて全く聴かないし
転院してくれよ!
683卵の名無しさん:2007/05/02(水) 13:18:24 ID:SK0+2azV0
>>682

医師の指導に従わず、医師の期待権を損ない、精神的苦痛を与えたということで、
婆を訴えるよろし。
684卵の名無しさん:2007/05/02(水) 14:09:40 ID:xLv1HzVj0
>>683
 保険診療では、理由なくして医師の療養上の指導を守らない場合、診療を拒否してもいいことになってるよ。
685卵の名無しさん:2007/05/02(水) 14:26:33 ID:SK0+2azV0
>>684

「理由なくして」が気になりますが、
患者が「面倒くさいから」というのは理由にならないですよね?
686卵の名無しさん:2007/05/02(水) 15:16:44 ID:cJVWLKzS0
道立紋別病因、6月1日から眼科の外来診療「週3.5日」に拡大
http://www.minyu.ne.jp/digitalnews/070502_3.htm

 北原秀一郎道議と自民党紋別支部の青田輝智支部長は1日、自民党紋別支部の事務所で記者会見し、
道立紋別病院の眼科の外来診療が現行の「週1.5日」から「週3.5日」に拡大することを明らかにした。
6月1日から実施する。北原道議、青田支部長らが1日、道立紋別病院に医師を派遣している旭川医大を訪れ、
吉田晃敏教授(眼科医)に道立紋別病院への医師派遣の強化を要請し、快諾を得た。
道立紋別病院(及川郁雄院長)側にも、この日結果を報告し、歓迎されたという。4月の道議選で
道立紋別病院の再生を公約に訴えて当選した北原道議だが、記者会見で「関係機関の皆さんの協力のおかげ。
公約実現に向けて一歩前進だと思う」と話した。
 現在、眼科の外来診療は「月曜の午前・午後」と「火曜日の午前」の週1.5日で、
旭川医大から派遣された非常勤医師が診察している。6月からは「月曜・火曜・木曜の午前・午後」と
「水曜の午前中」の週3.5日の診療になる。月〜水は旭川医大からの派遣医、木曜は札幌メモリアル病院からの派遣医が診察する。

687卵の名無しさん:2007/05/02(水) 16:16:53 ID:SyG2zqPQ0
>686
これを読むと医師不足なんて嘘ですね。眼科の「週1.5日」から「週3.5日」の外来とはすごい。後僅かで固定医が来た
のと同様の結果になる。医師の地方への再進出への動きがあると捕らえたいですね。道立紋別病院へ固定になり
たい医師は急いだほうが良い。空きがなくなるかも試練。このニュースは医師余り現象の始まりですね。
688卵の名無しさん:2007/05/02(水) 16:32:05 ID:HD5xDO320
>>687
なんだそりゃ。「捕らえたい」って単なる君自身の希望じゃんwww
いくら眼科医が増えたってメジャー科が増えないとお話にならないの。
689卵の名無しさん:2007/05/02(水) 16:35:05 ID:GRhJUnbq0
>>687

役人乙。
690卵の名無しさん:2007/05/02(水) 16:59:03 ID:eA2OZNGN0
>>687

今「医師を続ける人間たち」が向かっているのは、救急の無い病院です。
救急を続ける病院では相変わらず逃散が続いていますよ。

それに、叙位が増えて、メジャーが減って(若手が入らず、残存部隊は高齢化)、
どんどん地域医療崩壊は加速していますよ。大丈夫大丈夫。
今後どんどん崩壊するよ、政財界の思惑通りにね。
691卵の名無しさん:2007/05/02(水) 17:04:28 ID:44J5309e0
>>687

 っていうか、この記事見て「政策誘導」だと思えない君の感性を褒め称えたいね。
 どう考えても紋別に派遣が増えた分、他で減っているはず。というか、「道立紋別に
固定になりたい医師」というものが実在するかどうかについてよく考えてみろ。
692卵の名無しさん:2007/05/02(水) 17:06:13 ID:XJQ6PqH6O
道立紋別、市立根室、江別市立を巡回して管理職に昇進。
君もラインに乗れるw
693卵の名無しさん:2007/05/02(水) 17:26:29 ID:AvkFS1Nl0
×昇進
○昇天
694卵の名無しさん:2007/05/02(水) 18:39:53 ID:l7wOjyK30
>>687
>医師の地方への再進出への動きがあると捕らえたいですね。

重い幻覚妄想状態と診断いたしました。
要受診です、医療保護入院の適応になかも知れません。
適切な空調を備えた隔離個室の有無を確認してください。
北海道の冬は厳しいですよ、お大事に。
695卵の名無しさん:2007/05/02(水) 20:08:32 ID:hI7xa9fC0
みんな釣られ杉、>>686のソースって「北海民友新聞社」っていう紋別市に本社のある超ローカル
新聞だよ。ぼくも紋別市に住んでいたことがあるがこんな新聞があるとは知らなかった。
「上湧別町のチューリップ畑」がトップ記事になっているのを読むとほほえましく笑えてしまう。

どうせ釣られるなら…

きっと来年にはその新聞のトップに「道立紋別病院、来月から内科診療 週16.5日に拡大」
「5人の非常勤の延べ診療枠の合計は週16.5日分でありこれは常勤医3人分以上に相当し…」
と掲載されることだろうよ。

くらい返さなきゃ
696卵の名無しさん:2007/05/02(水) 20:45:57 ID:lI94vj2f0
正しい再建方法だな。紋別ぐらいの人口がいれば常勤医が4人いてもペイするだろう。

祝!初の道立眼科病院誕生!
697卵の名無しさん:2007/05/02(水) 21:35:54 ID:BzdqBANYO
GW終われば根室も助っ人いなくなるよな。
ホントの地獄が始まるのかね?
698卵の名無しさん:2007/05/02(水) 22:00:35 ID:MWjySbVv0
旭医は入局者のほとんどが眼科なんだっけ
699卵の名無しさん:2007/05/02(水) 23:16:53 ID:KoIcYowd0
>目のつけどころが違うから
700卵の名無し:2007/05/02(水) 23:33:33 ID:Rj1mV3f50
何が腹がたつって、札☆大のある女医が「仕事したくない」といううえに、
倍セクシャルでね。旦那いるのに、研修先で消火器内科とか外科とかで
ナースを食いまくり!
しかも、「医者やる自身ない…」と、検診医と当直で月100万以上
稼いでたってらしいぞ!
なにさまのつもりだ?!
幸喜研修は怖くて…と泣きついて、女医なのに茄子を食べては捨て、してる
らしいぜ
701卵の名無しさん:2007/05/03(木) 12:45:39 ID:MgdBMt2q0
>>699
誰が上手い事を言えと(ry
702卵の名無しさん:2007/05/03(木) 20:30:40 ID:ABwC5MJp0
名前:匿名[] 投稿日:07/05/03(木) 14:29 HOST:p4122-ipbf607sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1173921011/l50/700
削除理由・詳細・その他:
内容より、個人特定が可能なため(私の友人です)
彼女は現在、このことで精神的に周囲からいろいろと
いわれており、まいっているところなので、さらにこの事が
広まると、本人自身が傷つくのと職場関係が悪化するので、
削除を依頼いたします。
よろしくおねがいします。


昨日の書き込みで、もう噂になってるの?
それも名前が特定できるものがなにもないのに?ふーん
703卵の名無しさん:2007/05/03(木) 22:30:59 ID:ZwKQRBb40
それが真実で、あの文章だけで分かる程有名だって事だな。
704卵の名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:55 ID:NMIpu9gbO
めでたく離婚が成立しましたら、是非当地での好奇研修お待ち申し上げております。

心の広いオホーツク市民一同
705金魚飼育者:2007/05/04(金) 00:06:44 ID:5lC6pTF20
すみません。自然遺産のR町の次の内科医師をそろそろ募集(8月以降の勤務)
をかけるようです。
すでに常勤外科医の募集はe-doctorを介して探しているらしですが、芳しく
ない・・・といった感じです。問い合わせが外科医からあったそうですが条
件が合わず、面接すらできていなかったらしい。なんてもったいはなし。な
んとかお会いで来れば説得は可能でしょうに。

8
706金魚飼育者:2007/05/04(金) 00:08:14 ID:5lC6pTF20
連続投稿スマソ
8月から常勤内科医が院長のみになってしまうのでその補佐役的な内科医が
必要になります。
勤務内容はたとえば院長が午前外来やってる間は自分は胃カメラや腹部
エコーなどをやり、その午後は私が外来をやって、その間、院長はCF
をやり・・・という状態です。曜日によってそれを午前午後入れ替えて
行います、ですから、一変も院長と顔を合わせるようなことがあまりあり
ません。患者さんは慢性疾患、心療内科的疾患(グラマリールやパキシル
などでコントロール可能)が多く、難病と思えば近隣の内科の多い病院へ
回して良いようです。そのほか、子供の検診とか介護審査会出席などの
仕事もありますがたいしたことは内仕事です。1番恐いのが、たとえば
院長が手の離せない検査中に内科疾患患者が来た時のことです。1週間
交替で来てくれる若い外科の先生が見てくれれば良いけど、それが増えれ
ばどうなるんだろう。大量の内科疾患を押し付けられた外科の先生も頭に
来ないかな?
707金魚飼育者:2007/05/04(金) 00:10:35 ID:5lC6pTF20
連続投稿すんません

また、これが1番なのですが、本年3/10をもって、夜間の時間外診療(夕方3
時ー翌朝9時)が完全になくなり、かつ、その時時間帯の救急車搬入が中止さ
れました。これはR町勤務医師にとってほとんど当直業務がなくなったのと同
じことですので、負担はかなり減りました。無論、昼間の人手がある時間帯
には救急車は入りますし、夜間でも、羅臼ー中標津まで命が持ちそうにない
状態のPtは当院に搬送されますけどね。いわゆる蘇生術を行い、心拍が戻ればレスピレーターにつないで経過観察となります。その他の軽症症例は中標津に搬送されます。(搬送先もだいたい決まっていて、断られることはありません)

708金魚飼育者:2007/05/04(金) 00:12:32 ID:5lC6pTF20
これが最後の投稿スマソ

よってドクターの仕事は以前に比べて楽な勤務になってます。いかがです?医局
人事から
離れた精神力に自信がある内科の先生の当院への赴任の希望を望みます。

医師が3人いてくれれば、わりとQOLのよい病院が維持できます。なんとか私の
後任にどなかたいらっしゃればいいなあと思います。
前にも書いたように学会出席に制限はなく、出張費もそのつどでます。多少
の休診ももう1人の内科医の頑張りで何とかなります。また、医師の自分用
に処方する薬にはお金を請求されたことがありません。
スーパーまで1時間という場所の問題さえ克服できる強じんな精神力があれ
ば、勤務は可能に思います。
以上、マジレスです。だれか羅臼の年寄を助けてあげてください。
収入は月200以上です。

709卵の名無しさん:2007/05/04(金) 00:21:14 ID:bf1wvtn50
>>708
>医局人事から離れた
>精神力に自信がある内科の先生

上の行と下の行に極めて重大な矛盾を感じるのは俺だけ?
710金魚飼育者:2007/05/04(金) 00:40:31 ID:5lC6pTF20
くればわかると存じますが長期にいると。普通の医師ですと数ヶ月が限度と聞きます。
仕事のきつさというよりは、孤独に耐えられなくなり、医師の精神崩壊を招きます。

ここで知床開きなるお祭りが開かれますが、私はそれを見に行くことさえできませんでした。幸せそうな家族の姿を拝見するだけで気持ちがどーんと沈み込みますから。

医局人事から離れて「ある程度自分でなんでもできると自信ができた医師」でさえ。つらくなります。
医者としての精神力と言うよりは、人間としての精神力、とご解釈いただけたら幸いに存じます。
711卵の名無しさん:2007/05/04(金) 02:11:02 ID:mT5hiIzC0
>>706
>>夜間でも、・・・

あの・・・R町では・・・
712卵の名無しさん:2007/05/04(金) 08:17:57 ID:L2g1gxxM0
R町は町民が勘違いしてるからなあ
713卵の名無しさん:2007/05/04(金) 08:47:11 ID:Bh8TFv+00
>>708
ヴァーカ

なにを考え違いしてるんだ?
ここは壊滅を願うスレであって求人すれじゃねーぞ
それに救急搬送人員不足で普通に受けるようなところに誰がこのんで逝くんだよ
714卵の名無しさん:2007/05/04(金) 08:52:25 ID:p54YMqyJ0
あのねえ・・・
医者が増えれば、「医者が増えたんだから24時間働け!」
とDQN(全町民)が猛攻撃に出るんじゃないの?
715卵の名無しさん:2007/05/04(金) 09:04:56 ID:L2g1gxxM0
>>714
そうそう、給料高いんだから365日、24時間いつでも診察しろと平気で言う連中だし。
716卵の名無しさん:2007/05/04(金) 09:06:02 ID:OdOPU6nm0
>>708
医師が2名しかいない病院に昼間とはいえ重症患者が救急搬送されて来ることに
違和感を感じます。
その状態で「昼間の人手がある時間帯」の発言がでる所をみると、
あなたも相当疲れておられるのでは?
717卵の名無しさん:2007/05/04(金) 10:09:22 ID:aC9XMX640
>>708
貴方が耐えられなくて逃げ出す病院に他の人に奴隷に来てくれだなんて
かなりの違和感があるのだが・・・

>>687
出張医であることに替わりはないのだが。
でも周りの病院の眼科の状況を考えると固定を置くかもしれませんね。

(裏を返せば開業すればウハウハなのですが・・・)
718卵の名無しさん:2007/05/04(金) 10:38:57 ID:T6MvJlKe0
内視鏡などの検査なんてやめて、外来に専念すればいいのでは?
719金魚飼育者:2007/05/04(金) 11:14:44 ID:h1xkhpSY0
羅臼町の町民気質は意外におだやか。きちんと話すればいい人が多い。
ただし、日常診療では医師の言うことを聞かない人がほとんどだから、
彼らの言うことも聞いてあげてこちらも言うべきことをいう姿勢が必
要。
夜間休診とした件も、もしかしたら夜どうしても診るよう押しかけてき
て玄関でも壊すヤツがいるかもね、って思ってたが、そんな人はいな
い。夜にも救急車は鳴ってる(二日に一編ぐらい)が、中標津に搬送
されることの方がほとんど。

今は内科常勤医二人、外科の非常勤(1週間交替)1人、月に3−4回
も週末応援(北大や札医大、および釧路市立病院医師による)のおかげ
で週に1-2回ぐらいぐらいしか当直せずに済み、その当直もほとんど寝
当直+自宅ですから。

昼間手に負えない患者が搬送されてきた場合もほとんど手順決まってま
す。AMIが疑われたら医師会病院へ、脳疾患が疑われたら釧路脳外へ。
私も院長も消化器内科ですから吐血や急性胆のう炎程度ならこわくない
し。昼間の救急はそれほど苦ではありません。

私は個人的な理由(自分の実家の病院の医者が足りなくなったので家に
帰るだけ)から辞めるわけで、羅臼の仕事がきついわけではありませ
ん。ただ狭苦しい町の環境のため気分転換できないところが気がおかし
くなる可能性を秘めています。今年3月までお勤めでいらした外科の先
生は6年いたし、今の院長も3年目に突入しましたが元気です。ですか
ら、ストレスに強い人ならなんとかなりそうだな、と思いました。

勧誘的な書き込みとなってはいるが、どろっポするならこれほどおいし
いどろっポ先もないので、一応書き込みしました。年俸2500。
720卵の名無しさん:2007/05/04(金) 11:55:03 ID:hh/cFrq60
>>719
年限にもよると思いますがその条件で年2500なら後任の医者も見つかるかもしれませんね。
札幌市内の国公立病院は10年目で年1100〜1200くらいですからさほど仕事がきつくなくて
給料が倍になるならそれを魅力と感じる医者はいると思います。

ただ同じ札幌市内でも民間病院は1500〜1600、手取りとしての差分は600くらいですから
その「プラス600」のためにR町に赴任するかときかれれば難しいところです。またずっと
R町に住むつもりでなければ数年後に戻る先をうまく見つけられるかどうかの不安も大きく
そこでためらう医者も多いとは思います。

R町はもともと強い漁業権をもつ漁師が多いため実はN室よりも海産物がおいしく空港のある
N標津へも1時間以内とこれまたN室よりは恵まれているのでN室よりは後任が見つかりやすい
とは思います。
721卵の名無しさん:2007/05/04(金) 12:55:20 ID:cagKb1h/0
>どろっポするならこれほどおいし
いどろっポ先もない

さすが金魚
金魚鉢の中しかしらんのか
722卵の名無しさん:2007/05/04(金) 16:26:26 ID:09rfK34Q0
道内の病院、消化器で医局に入らず就職するならどこだろ?
まだ数年先のはなしだけど。
723卵の名無しさん:2007/05/04(金) 19:00:48 ID:Wq3yBYtY0
播磨で祭が始まるそうだ。北海道も負けちゃいられないぜ。
724金魚飼育者:2007/05/04(金) 19:04:26 ID:IkdYJFwl0
>>720 >>721

私の場合、北海道出身ではないので道内にしがらみがなく、元の本拠地(本州
の方ね)に再就職できる病院に二つ三つあてがあるので今は好きに動けるので
R町に来てみただけで、お金も儲かるかな?と思ったけど、思ったより貯まり
ませんでした。何年か勤めれば別なのでしょうけど。
事務が言ってましたが「給料は札幌などの都会と手取り額はそう変わらないは
ずです。昔は、高給にして税金をごまかしていたので実際の医者の取り分は多
かったはずですが、最近は税務署がうるさいので税金分を上乗せして給料を公
表しています。ですから見掛け上は高く見えますが、昔より僻地の医師の給料
は下がっています」だと・・・

将来、もし窮すれば再度北海道に来るかも知れませんが、二度と北海道の僻地
自治体病院に勤めることはないでしょう。僻地の先生方、騙されちゃいけませ
んよ。
725卵の名無しさん:2007/05/04(金) 19:22:47 ID:cagKb1h/0
>>722
二百三高地に出陣してで死なない確率の高いところは?と聞くようなものだろ
726卵の名無しさん:2007/05/04(金) 20:31:35 ID:QC/o3yA60
>>725
アッツとかキスカとか硫黄島で死なない確立は?の方が正確じゃね?
727卵の名無しさん:2007/05/04(金) 20:36:22 ID:riJ9hgJl0
あ、ども、某旧邸外科医でつ。

学生時代、ツーリングでいったですよ、R臼町。懐かしい…。
コンビニもあったし(コンビニで「トドの缶詰」とか売ってたけど)、少なくとも夏は良い季候
だったけどね。町内の電話番号が4桁(市内局番がない)なのはビックリしたけど…。
(「日本のチベット」と言われていた、うちの山奥のばーさんの所ですら、5桁だったから)
728720:2007/05/04(金) 20:59:11 ID:8dNaVQSz0
トドの缶詰!
ぼくも学生時代売店で見ましたよ。当時R町の市外局番が6桁で市内局番なし、これも思い出し
ました。あとはヒカリゴケの洞窟でしたっけ、雨模様の日だったためかどこからみても全く
光っていなかったのを覚えています。
民宿では両脚の端から端まで40cmくらいあるタラバのような花咲ガニをひとり一匹ずつ出され
カニだけでおなかが一杯になりました。懐かしかったのでつい釣られてみました。
729卵の名無しさん:2007/05/04(金) 21:57:43 ID:riJ9hgJl0
>>728

あー、民宿に泊まるとそんな特典が…(しまったねw)。
愛車でフェリーに乗り込んで、北海道一周したんだよ、夏に。夏だけならいいとこだった。
地元は連日30度以上の猛暑だったのに、R臼はむちゃくちゃ寒かった(風が強くてね)のを
覚えてる。なんか、丘の上のような(灯台かなんかだったかな?)に行って、写真を撮った
ですよ。ヒカリゴケの洞窟は…知りませんでした。

一番味わい深かったのは、コンビニ(セイコーマートだったのかしらん?)で、パックの
乳製品を買って製造地を見たら、北海道だと信じて買ったのに、なんと1000km以上離れた
実家の隣の市の工場で作られてたことw 日本の物流って凄いなあ、とオモタ。
730卵の名無しさん:2007/05/04(金) 23:23:40 ID:mDzBpSiD0
このスレ本当に為になる。

医者を「確保」って確かにおかしい。言われて初めて気づいた。
医者を人じゃなくてモノとして考えてるってことだよな。
何様のつもりなんだか。本当に困ってるのか?
医者が地方に行かない一番の理由はやっぱり
受け入れる側(つまり病院・住人)の 態 度 だろう。

人間扱いされないと判っているところに誰が赴任するというのか。
報酬とか、QOLとか、もうそれ以前の問題。
社会常識としておかしい。

これが考えられない、反省できない痴呆は滅びても自業自得だな。
731卵の名無しさん:2007/05/04(金) 23:33:57 ID:2NozMQZa0
>>726
それは問題なくキスカじゃろ。

アッツか硫黄島かガ島か、てか。
732卵の名無しさん:2007/05/04(金) 23:46:26 ID:p9uVQcRv0
ザーッと読ませていただきましたが、S医大は市立ですよね。市長は何を
しているのでしょうか。ここは強酸党出身の市長の出番じゃないでしょうか?
人道主義に基づき強権を発動して道民の医療に尽くすときではないでしょうか?
S医大の建学の精神は「医学・医療の攻究と地域医療への貢献」となっておりま
すが、如何か?イラク関連の問題の時は迅速でしたが、道民の健康には興味は
ないのでしょうか?
733卵の名無しさん:2007/05/04(金) 23:48:31 ID:6XIt4QX60
学生と卒業生が建学の精神に従わなければならぬという法的な強制力は無いよ
そもそも「建学の精神」って
「建学時の精神」であって「現在の学生の精神」じゃないってところ ヨロシコ
734卵の名無しさん:2007/05/05(土) 00:40:28 ID:etZyPHcC0
>>732

そもそも、今の大学医局にはそこまで道内各地に医師を派遣する余裕はないよ。
もうしたくても出来ないの。根室から散々要請されて2内から2名だけでしょ?
しかも、それも9月までの限定らしいし。まあ、根室も色々問題あるみたいだけど、
あんなところの市立病院の常勤医が6名で、今後さらに減少する可能性大、なんて
異常だよ。そんな状況でも派遣する余裕がなくなったの。

そこまで医局を弱体化させたのは他ならぬ北海道新聞だよ。文句は道新に言ってね。
735卵の名無しさん:2007/05/05(土) 01:44:06 ID:ndQ66nbZ0
>>732
S医大というのが某直木賞作家の母校のことなら市立じゃなく道立だよ。
736卵の名無しさん:2007/05/05(土) 02:03:20 ID:m34RTpGC0
そのS医大が札幌市立ならもっとお金持ちでうれしいよ
道は貧乏でダメだw
737卵の名無しさん:2007/05/05(土) 02:36:28 ID:AyirD7R90
不思議なことに標津の病院には久留米医大から滞りなく医師がはけんされており、根室や斜里、厚岸、羅臼は標津を見習必要がある。西日本には医者がわんさかいるに違いない、医者を欲しいだけ確保して町長が凱旋してくるのを待っているよ。
738:2007/05/05(土) 06:27:24 ID:XcouMXUE0
733へ
S医大orA医大の方は研究よりも地域医療に専念すべき。
H大が最先端の医療と研究を背負いまちゅ。

S医大とA医大の統合の話はどうなった?
739卵の名無しさん:2007/05/05(土) 08:09:12 ID:8a3GdHSf0
旭川と北大の合併ならかなり前から話は有った

でも新学長は絶対反対すると思う
740卵の名無しさん:2007/05/05(土) 08:13:41 ID:4L2L3oyO0
大学に出向いて「お願いしますよぅ」と頭を下げて返りにススキノで豪遊。
大学にも人がいないという事をわかろうともせず、村は町に、町は市にという順序で依存する体質(陳情しとけばOK、みたいな)
自分のとこに医者が来ない理由を「医者ってのは楽して高給取りたいもんだからなあ」と他者になすりつけ
運良く医者が着任すると「おまいには年1500万もの高給を支払ってやってるんだから年中無休で寝ないで働け」という。
住民は住民で午前3時に「あのー、最近眠りが浅くって。ストレスですかね?」とか言って当直医を起こすのが当然という意識。
普段は散々扱き使っておいて、「田舎に来る医者なんてロクなのがいない」とかいって大都市の病院に受診するし。
こんな町には永遠に誰も行かない。
741卵の名無しさん:2007/05/05(土) 08:24:48 ID:tVJ8XMcf0
>>740
>大学に出向いて「お願いしますよぅ」と頭を下げて返りにススキノで豪遊

もうこんな手なんて全く通じないのにね。
振りたくても振る袖が本当にないんだから。

それに、地方でそれなりにやっていける実力のある医者は大体地方勤務歴があるから
田舎の嫌らしさを思い知っている人が少なくない。
接待に力を入れるんじゃなくて、勤務環境をしっかりさせないと。

田舎者はもっと現実を見たほうがいい。
742卵の名無しさん:2007/05/06(日) 00:52:47 ID:V7LShebe0
>>697
> GW終われば根室も助っ人いなくなるよな。

こんな行き当たりばったりの人事がまかり通るってところが、
政治家の力の恐ろしいところだな。普通に考えてあり得ない。
助っ人の先生お疲れ様でした。
根室ってどんなところなのか、レポートよろしく。
(多分どーみんの大多数もしらないだろう)
743卵の名無しさん:2007/05/06(日) 06:31:38 ID:ztmdP6q50
連休で道東に行った。
朝イチから朝鮮玉入れ屋の駐車場が満車だったのにはワラタ
744卵の名無しさん:2007/05/06(日) 06:55:19 ID:n3v5A6D+0
>>742

行き当たりばったりだけど、外科医が全く居ない状況よりも、出張でも近くに
居てくれたほうが万倍マシ、と言うほど悲惨な状況って事でしょう。
猟師町だし外傷って結構あると思います。少なくとも、釧路に搬送すべきか
トリアージしてたり、簡単な外傷の処置をしてくれるだけでも有難いんじゃないの?
なにせ、次の外科医が居る病院まで結構時間かかるからなあ(しかも時間単位で)。

>>743

そうだよ、こっちは挑戦玉入れしか遊ぶところないからね。
あっ、あとWINSもあるんだった。
こんなことばかりしているから低収入に喘ぐんだよ、道東人は。
745卵の名無しさん:2007/05/06(日) 08:52:21 ID:pQFEdrhX0
道内の自治体病院 民営化進むか 新都市砂原病院 診療は充実、経営厳しく
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/24302.html

 自治体病院の赤字経営が深刻化する中、財政破たんした夕張市の市立総合病院が四月から民営化されるなど、
道内自治体でも病院民営化を探る動きが本格化してきた。ただ、経営効率化に期待が高まる一方、
利益優先によるサービス低下などを懸念する声も根強い。国は旗を振るが、どこまで進むかは未知数だ。
 駒ケ岳を望む渡島管内森町砂原にある新都市砂原病院。1998年に自治体病院を民営化した、
全国でも先駆けとなる病院だ。前身は人口約五千人の旧砂原町で唯一の医療施設だった町立国保病院(72床)。
不良債務が町の一般会計の1割近い3億円にまで膨らんだ病院を、函館市を拠点に
広域的な病院経営を目指していた医療法人「雄心会」が引き継いだ。
 町から病院の土地と建物の無償貸与を受けた雄心会は、内科に加え、新たに脳神経外科医と整形外科医を配置。
療養型病床を設け、運営する函館の病院から長期入院患者の受け入れも行った。入院患者は1年で2倍の1日60人以上になり、
現在ベッドの稼働率は90%を超える。清掃業務などはすべて外注化。「院長報酬も1千万円以上、下げた」といい、
町営時代には医業収益を上回ることもあった人件費の比率は60%以下に抑えている。
 病院維持のため、旧砂原町の負担は毎年数億円に達していたが、民営化後は救急医療に対する約2千万円の補助金のみに。
「町財政は破たんしかけていた。賛否の声はあったが、病院が残ったことが最大のメリットだと思う」と当時、
旧砂原町助役だった木村重信さんは振り返る。
746卵の名無しさん:2007/05/06(日) 08:53:11 ID:pQFEdrhX0
>>745続き

 道内で民営化した自治体病院は、まだ少ない。「利益優先の民間だと撤退やサービス低下を招きかねない」
(道南の自治体幹部)という懸念や合理化される職員の反発が強い上、採算面から民間の引き受け手が見つかりにくいからだ。
 新都市砂原病院も経営は「採算ラインぎりぎり」。2003年には病院を移転新築、05年には人工透析治療も始めたが、
外来患者が函館などの大病院に流れる傾向は続く。「住民の声を聞く協議会をつくるなど努力はしてきたつもりだが」
と雄心会の金子達也理事は肩を落とす。昨年4月の診療報酬改定に加え、自治体合併の影響で本年度から補助金も打ち切られ、
経営環境は厳しさを増している。
 02年に民営化された道立札幌北野病院は、思うように医師が確保できず今年3月で閉鎖を余儀なくされた。
規模が小さな診療所は病院より民営化が進んでいるが、渡島管内知内町診療所では、昨年11月に運営を引き受けた医師が
患者数の伸び悩みなどを理由に4月で撤退した。
 ただ、道内では、4月の網走管内斜里町長選で町立病院の公設民営化を掲げた候補が当選するなど、
民営化をタブー視する空気は徐々に変わりつつある。国も、へき地医療などを義務付ける一方で
医療以外の収益事業を認める「社会医療法人」を4月に創設。自治体病院の赤字削減の切り札として参入を促している。
 全日本病院協会の西沢寛俊会長(札幌)は「すべて黒字にはできなくても、民営化で無駄は減らせる。
『責任はすべて取れ』ではなく、行政も財政支援などをしながら、民間の力を活用していくべきだ」と訴えている。

747卵の名無しさん:2007/05/06(日) 12:24:37 ID:nv19UwIE0
道新 社説:危機の北海道医療*頼れる医師の育成急ごう
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/24328_all.html

 
748卵の名無しさん:2007/05/06(日) 13:28:55 ID:GxxZI2jV0
つ〜か、北海道そのものがいらなくねw
749卵の名無しさん:2007/05/06(日) 13:39:15 ID:WJURZ1Rg0
以前ほどダイレクトでなくなったとはいえ、相変わらず道珍は
「医者が悪い。もっと努力しろ」という基本的態度を変えてはいないな。
それが道内DQNを増長させて医療崩壊の大きな原因となったのに。

道珍はまず「医者を“確保”」という表現をやめろ。

それに公立病院が大赤字を出してたのは、権利意識ばかり強く
碌に働かない無能事務員が高給を貪っていたからだろう?
そのことまで医者のせいにするんじゃねえよ。

この調子だと道内の医療崩壊はまだまだ進むだろうね。
750卵の名無しさん:2007/05/06(日) 14:18:24 ID:CwJlDTcS0
>>749
いや、むしろ道新には、
 「医師捕獲」
まではっちゃけて貰いたい。
751卵の名無しさん:2007/05/06(日) 15:10:07 ID:OrVT4BpR0
そのうち本気で拉致始めるんじゃないか?
752卵の名無しさん:2007/05/07(月) 01:13:25 ID:4nDtn+j50
>>747
童心にメールした。
あまりに腹が立ったので。

以下、その内容。

札幌市内で内科医をしております。社説を拝読しましたが、貴紙では本当に「後期研修を自治体病院で行えば医師が集まる」とお考えなの
でしょうか?だとすれば、浅はか、としか言いようがありません。

各自治体が、どの程度後期研修医を募集しており、その充足率がいかほどのものか、一度お調べ頂いたほうがよろしいかと思いますし、それすらも調べず、あの社説を書いているのだとしたら、「当社は医療問題を本気で取材しておりません」と公言しているに等しいと思われます。

私に限らず、あの社説を読んだ道内ほとんどの医師が同様の感想を持つでしょうし、取材を行った上であの社説をお書きになったのであれば、地方基幹病院をある意味愚弄しているとしか思えません。

また、私自身、寿都診療所の中○医師と個人的にお付き合いがありますが、あの診療所の医師構成がなぜ3名なのか、一度良くお考えください。単純に「寿都町が努力したから2名が3名になった」訳ではな
い事を申し添えておきます。

最後にひとつ、「あの程度の社説であれば、多少文章が書ける高校生に現状を3日ほど勉強してもらえば、はるかに良いものが書けるだろう」との感想を持ちました。

今後猛省して頂き、社説のクオリティを上げる努力をして下さ
い。形はどうあれ、道内で発行部数1位の新聞が掲載する(しかも
普段2つのテーマを掲載する社説欄をあのテーマで全部使用して掲載した)社説としては、余りにpoorです。
753卵の名無しさん:2007/05/07(月) 01:15:36 ID:bUfAOcRw0
>>747
> 道新 社説:危機の北海道医療*頼れる医師の育成急ごう

こいつら全く懲りてないな。お前らドーシンが地方の医療を破壊
したってことをもう忘れたのか。短期記憶がかなり悪いみたいだな。
ひとつ教えてやろう。総合医ってのは、唾でもつけて家で寝てりゃ
治っちまう病気しか診れんのだ。後は他所へ送る。少しは勉強汁!

今回も万一おまいらの記事のように事が運んだら、地方はさらに
地獄になるな。せいぜい地方に総合医とやらを増やすことだなw

754卵の名無しさん:2007/05/07(月) 01:21:24 ID:bUfAOcRw0
>>752
> >>747
> 童心にメールした。

753です。752先生GJです。しかし、無理なさらないで下さい。
何を言っても無駄ではないかと思います。自分もとっても
腹が立っていますが、彼らがいい加減な記事を書くのは、もはや
体にしみこんだ体質みたいなもので、改善不能かと。

755752:2007/05/07(月) 01:34:54 ID:4nDtn+j50
>>754
うーーん。
そーなんですけどね。
ま、酒も飲んでたし、書いたのは酔った勢いっすかね。

本当は、
「あんな社説、書くだけ地域医療の毒です。
金輪際書かないで下さい」
と書いてやろうかと思ったんだけどね。
さすがにそれは思いとどまったww
756卵の名無しさん:2007/05/07(月) 06:27:03 ID:64I5jvNA0
北海道をまともにするためには、サヨクと公務員を追い出さなければだめ。
あ、ほとんど人がいなくなるかw
757卵の名無しさん:2007/05/07(月) 07:59:38 ID:Nc7TmXse0
>>752
投書より購読辞めるのが一番です。

名義貸しの阿呆記事連発して道新が道内の医療崩壊の引き金を引いた頃、
医者が一杯住んでいる地域wに住んでいたけど、俺も含めて購読を止めた
家庭が結構あったそうです。販売店の人によると、かなりの数だったとか。

朝から気分が悪くなるような文章を金払って読む必要なんかないですぜ。
758卵の名無しさん:2007/05/07(月) 17:28:58 ID:/6WqJbVN0
>>747
タイトルを意訳すると、
「奴隷の育成を急ごう」wwww
759卵の名無しさん:2007/05/08(火) 00:58:47 ID:tgikNKeJ0
>>694
半径120km以内に指定医がいないので入院適用できません ><




亀レス気味なのはご勘弁。
760卵の名無しさん:2007/05/08(火) 03:38:04 ID:OCdGoJou0
“医師確保と格差更正”強化
http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/04.html

道は「地域の医師確保」や「格差の是正」など、高橋知事が2期目の公約に掲げた
施策を進めるための組織を、6月の機構改正で新たに設けることになりました。

道内各地の病院では、医師不足のため診療科目の休止や廃止が相次いでおり、特に
勤務状況が厳しいとされる産科は医師が都市部に集中し、助産師もいないため
地元では子どもを産めない自治体も出てきました。
このため道は、保健福祉部に「地域医師確保推進室」を新設し、道内外から医師を
確保するための取り組みを強化することになりました。
具体的には、医師を道職員として採用し、医師不足が深刻な地方の病院に派遣する
ほか、地方勤務を希望する医大生向けに返済免除の奨学金制度を創設することに
しています。
また企画振興部には「地域づくり支援室」を設置して地域間格差の是正と地域の
活性化に向けた取り組みを推進するほか、財政再建団体になった夕張市など
市町村の厳しい財政を支援していくため「市町村財政健全化支援室」も設置します。
これらの組織改正は、6月1日付けで行われます。
761卵の名無しさん:2007/05/08(火) 07:52:56 ID:Llac/BRc0
>>760

3周遅れだな。手遅れ。
762卵の名無しさん:2007/05/08(火) 08:09:03 ID:5pmY+aQi0
たしかに手遅れ

「医師を道職員として採用」

こういう内容で、道職員として採用できるのか? 
懐かしい言い方だが、はるみちゃんを小一時間ほど問い詰めたい。
763卵の名無しさん:2007/05/08(火) 08:18:56 ID:dSpxZXIZ0
>>760

「うわー、洞職員として雇ってくれるの?なら収入は安定するし、職は確保できるから
うれしいなあ」
って医師が思うと勘違いしているんでしょ?

あほか、別に公務員になんかこだわっていないよ。むしろ最近では公務員は
忌み嫌われているよ。
764卵の名無しさん:2007/05/08(火) 09:29:04 ID:D95PvlB80
>>760
馬鹿行政オツ・・・・・
公務員でセッセとこき使われる意味がない。
ある種の釣りだった、共済年金も破綻を免れるため?っていうか隠蔽するために
、厚生年金にヨイショとオンブ。
だから公務員なんて意味が無い。
とある町立では、そうしたことを想定し、町職員として採用せずに嘱託的に採用し
年棒制と出来高を採用しているところがある。もちろん退職金も独自で制定している。

馬鹿な役人は目先を変えられず、旧態依然の制度でしか対応できないDON役人ばかり。
765卵の名無しさん:2007/05/08(火) 09:42:56 ID:hkvLoesZ0
>>763

一般人にとって 公務員=高給で責任もなく仕事も楽な羨望の職業
医師にとって   公務員=薄給で責任が重く激務な誰もが避ける職種

この違いを理解してもらえないのが歯がゆいですね。
ま、逃散するだけなんですけどね・・・
766卵の名無しさん:2007/05/08(火) 09:50:27 ID:Z/Vp4RZ/0
道(自治体)職員として採用するためには

・民間レベルの給与保証 退職金は卒直後からの採用者として計算
(ほかの病院からぶんどるんだから当然だよな?)
・勤務体制は労働基準法完全準拠
(公務員なんだから当然だよな?)
・民事賠償の責任からは完全解放すべて道が責任をもつ
刑事責任については弁護費用等の道負担および生涯年収の道による完全保証
(リスクの高い行為を要求するんだから当然だよな?)

その上で
DQN患者を追い出す警備員などの職場環境の充足など
付帯条件てんこ盛りってところだろうな
767卵の名無しさん:2007/05/08(火) 11:14:37 ID:ct/4jrqq0
>>766

それなら希望者もいるかも知れないけど、
道庁にそんなことを期待するのは_。
768卵の名無しさん:2007/05/08(火) 11:43:53 ID:Oy8uRBpp0
>>766
おらわくわくしてきたぞ
769卵の名無しさん:2007/05/08(火) 11:58:40 ID:I7JzgV4X0
医師「確保」などと医師を犯罪者並に扱う自治体なんか誰が行くもんか。
本来、確保と言う言葉は「人間」に使う言葉ではないのでは?
悪い待遇で誰にも見向きもされなくなって、挙句「確保」だと。馬鹿にするな。
医療にかける金=住民の命の値段
だと思うがね。何で住民は、俺たちの命を粗末にするなと行政に怒らないんだ。
770卵の名無しさん:2007/05/08(火) 12:12:35 ID:kaim1/+d0
医療問題緊急課題に、脇羅臼町長
http://www.news-kushiro.jp/news/20070508/200705083.html

 4月の羅臼町長選挙で無投票当選した脇紀美夫町長が7日、釧路新聞社を訪れ
「医療・福祉の問題に全力で取り組む」とし、羅臼町国民健康保険病院の改修に
着手する考えなどを改めて示した。 脇町長は2期目について「
『しっかり頑張れ』という町民のメッセージを感じている。厳しい時代を乗り切り、
プラスになる町政を築いていく」と抱負を語った。緊急のの課題に医療問題を挙げ
「看護師の増員や救急医療体制の確保、ドクターヘリの導入などをさまざまなアプローチで進めている」と述べた。

771卵の名無しさん:2007/05/08(火) 12:21:15 ID:LWs6QFon0
自治体トップにとって医療は政治の道具として重要なのに対し
大部分の一般人にとっては今、食っていけるかどうかのほうが重要な問題で
病気になってからのことなど考えている余裕はなく医療の優先順位は
ずっと下の方だという事実
772卵の名無しさん:2007/05/08(火) 12:28:51 ID:ct/4jrqq0
医者の奴隷労働に頼らないと医療サービスを維持できない自治体は、もう解散するのがよいでしょう。
773卵の名無しさん:2007/05/08(火) 12:34:20 ID:wzVtrmt40
>>772
自治体どころか、民間でも、
奴隷抜きで成り立つ所なんて無いだろ。
774卵の名無しさん:2007/05/08(火) 12:44:12 ID:uFa7rx2ZO
>766

> 民間レベルの給与保証 退職金は卒直後からの採用者として計算

そんなことになったら道職員である札医大教授達が黙ってはいない気がするが。

>770

羅臼町の財政レベルでどうやってドクターヘリの維持費を捻出する気だ?やっぱり道庁にタカるのか?搬送先は?釧路市にも泣き付くのか?ソレよりも毎回道新に頼んで札幌からヘリ回してもらったらどうだ?
775卵の名無しさん:2007/05/08(火) 12:51:03 ID:ct/4jrqq0
>>774

その待遇だったら、教授陣がまっさきに手を上げるだろうねw
776卵の名無しさん:2007/05/08(火) 12:55:08 ID:Z/Vp4RZ/0
>>774
彼らは教員だから(笑
手足頭を動かして患者を診るってんなら医者だろうけどな
777卵の名無しさん:2007/05/08(火) 18:20:20 ID:5GdjSeNs0
ロシア領に近い海岸線の田舎の他には、大波乱はないのか??
778卵の名無しさん:2007/05/08(火) 21:01:15 ID:UNisraQL0
羅臼にドクターヘリが来るなら、羅臼に病院いらんだろ。

国保病院の改修もいらない。

入院患者の強制退院も進んでいるのだから、「病院」である必要がない。
779卵の名無しさん:2007/05/08(火) 21:16:38 ID:DoFFhWEe0
そういえば、富山から来た外科医がいなくなった、GW明けのN室病院は今、どうなってるんだろ?
780卵の名無しさん:2007/05/09(水) 01:56:08 ID:8vy0De9B0
富山の先生、お疲れ様でした。北海道では、本人の意思に反した
雇用による強制労働が行われているようですね。自分だったら
絶対嫌ですが、断るための有効な手立てを今後は準備しておく
必要があるのだなあ、と思いました。
根室に拉致されそうになったら、例えば医者は一時やめる、とか
NOVOの駅前留学とか、裁判に訴える、とか色々あるでしょうけど、
押し売りを撃退するのとほとんど同じ労力がいるな。
781卵の名無しさん:2007/05/09(水) 08:24:41 ID:muKw/69LO
今の根室の状況は、このスレを
初めから読んでいけば、推して知るべしのようです。
外科が見つかるかどうか…
内科も実質2.5人らしいです。
殺意からの先生の奮闘でもってるとのこと。
782卵の名無しさん:2007/05/09(水) 08:43:25 ID:cF86YjcE0
>>781
奮闘もほどほどに> 札医の先生
後ろから撃たれることもありますよ。
783卵の名無しさん:2007/05/09(水) 08:46:11 ID:Y1sy2NmN0
お前ら地域の見知った先生だったら
「過労死警報マップ」でも作って危険度を客観的に教えてやれや



って北海道全部レッドゾーンか(笑
784卵の名無しさん:2007/05/09(水) 08:48:14 ID:woImcFAG0
>781
今のN室の状況を知っている人に確認してみました。
GW明けで富山の医師様は開放されたとのことです。
5/10より、また別のところより、医師が労働にくる
との話です。
でもこれも一時的な話で近い間に見限られるかもと
言っていました。

殺意からの先生も今回の外科の休診や体制変更の
連絡が遅かったことにかなり文句を言っているらしく
10月以降は・・・。
というところみたいですね・・。
785卵の名無しさん:2007/05/09(水) 09:48:30 ID:yy8etv1t0
「だめだこりゃ」
786卵の名無しさん:2007/05/09(水) 09:55:17 ID:V3hsN5g40
>>784

本当に危機的ですね、根室の医療は。
開業医だけでは持ちこたえられないだろうし。
まさに断崖絶壁に佇む状況だね。
787卵の名無しさん:2007/05/09(水) 14:49:42 ID:Kz7qM1SB0
医師不足解消へ新法も 政府与党、対策協議会を設置へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/24870.html

 自民、公明両党の幹事長、政調会長、国対委員長は9日、東京都内のホテルで会談し、
深刻化する医師不足の解消策を検討する政府・与党協議会を、来週にも設置することを決めた。
医師確保のための新法制定も視野に検討を進めるほか、両党の幹事長、政調会長は協議開始に向け、
近く現地視察を行って地方の実態を把握する。
 両党は夏の参院選に向け、マニフェスト(政権公約)に医師不足対策を盛り込む方針で、
すでに医師を必要とする地域への派遣制度などの検討に着手している。
 ただ、医師不足の問題は、医師の養成課程見直しなどにも波及することや、都市部でも産婦人科医や小児科医の
不足が問題になっていることから、柳沢伯夫厚生労働相や伊吹文明文部科学相を交えて対策を検討する必要があると判断した。
 公明党の北側一雄幹事長は会談後の記者会見で「医師確保の具体策を今国会中にまとめる」との考えを表明。
新法制定については「今国会は間に合わない」との見通しを示し、「必要であれば、次期国会に法案提出を考えてもいい」と述べた。
 医師不足については道内でも、医師が確保できないため救急医療に対応する医療機関が過去20年間で最も少なくなるなど、深刻化している。

788卵の名無しさん:2007/05/09(水) 16:45:18 ID:XzqFLYyt0
>>787
「とりあえず対策のポーズとってみますた」という程度の
なんの中身のない記事だな。
789卵の名無しさん:2007/05/09(水) 16:57:14 ID:cF86YjcE0
>>788
いやいや、法律が発効するまでに逃散しろというお告げでそ。
崩壊加速factor 注入。
790卵の名無しさん:2007/05/09(水) 17:27:44 ID:LDDTYne30
>>747
うーん、居酒屋でヨッパライが素人講釈
してるみたいな駄文だな。
791卵の名無しさん:2007/05/09(水) 19:23:51 ID:nqdmkkFd0
江戸は蝦夷のなまりであって、
縊死より患者が先に江戸へ逃散しそうな悪寒w
792卵の名無しさん:2007/05/09(水) 22:05:09 ID:gaKwWpY00
違和内協会病院は4月に内科医の最後の一人院長の○山先生が退職し
常勤内科医はゼロになりました。40数億をかけてつくられた病院に
内科医がゼロです。でも内科の入院患者はたくさんおります。
非常勤医しかいないのです。入院患者はこわい、こわいですよねー
793卵の名無しさん:2007/05/10(木) 01:57:52 ID:luK+XAHC0
>>789
> >>788
> いやいや、法律が発効するまでに逃散しろ

法律の施行までに、準備万端整えておく必要があるんですね。
しかし、こんな法律を通して、医者のやる気を奪ったら本当に
おしまいになるんでは。やつらの真の狙いは、医療崩壊を進める
ことであり、逃散希望者と実は利害関係が一致しているとか。

794卵の名無しさん:2007/05/11(金) 12:14:15 ID:QhWrH/eM0
釧路町初の小児科開設
http://www.news-kushiro.jp/news/20070511/200705111.html

 医療法人孝仁会は小児科専門医の新たな人材を確保し、釧路町新くしろ病院で14日から
同町初の小児科を開設すると10日発表した。同病院に勤務を決めた小児科専門医は
群馬県内の病院で約20年間、活躍してきた鈴木幸代さん(43)で、特にアレルギーを専門としている。
鈴木さんは1989年、群馬大学医学部を卒業し、同大学医学部小児科教室に入局。
群馬中央総合病院、群馬県立がんセンター・小児科(部長)などを歴任し、2004年から
渋川総合病院・小児科(課長補佐)に勤めていた。新くしろ病院の小児科を担うことについて
「期待の大きさが身にしみる思い。微力ながら小児科医療に貢献したい」と抱負を語った。 

795卵の名無しさん:2007/05/11(金) 12:32:48 ID:+/PHlAQs0
なんで好き好んで問題山積の渋川総合病院に勤めたり、その後くしろ病院に転籍したりするのかね?
辞め癖が付いた医師ということはないか?
796卵の名無しさん:2007/05/11(金) 12:34:43 ID:U5Py8ivh0
だれか給与をすっぱぬいたれや
797卵の名無しさん:2007/05/11(金) 12:45:08 ID:qWB6yBQS0
>>794-796

どうも、旦那が小児心臓外科で、釧路に赴任になったんだって。
それに奥さんが付いて来たらしい。
798卵の名無しさん:2007/05/11(金) 12:49:50 ID:oesk1dkC0
ふーん
799卵の名無しさん:2007/05/12(土) 02:34:41 ID:5ws8c+Kk0
今日聞いた話。

N室の病院現在6名の医師
Uro科 (院長) 確か去年都会から医局人事とは別に赴任(就職)
小児科
眼科
以上各1名

内科3名
 自治医
 殺意(9月、あるいはそれより早く開業?)
 70台後半の高齢の医師


以上。

5−6月からさらに殺意から1−2ヶ月交代でもう一人来るらしい。
外科に関してはもうすぐ他から1−2ヶ月おきに来てもらうらしいけど、
それもいつまで持つか分からないんだって。

不安定なのは変わりなし。
800卵の名無しさん:2007/05/12(土) 02:42:48 ID:4OKCqr1j0
>>799

殺意の循内って縁もゆかりもないN室に、なぜ
ここまで入れあげているの?そもそも医局に
こんなにソルジャーがおるのもすごいけどな。

しかし・・・爺医ひとり、心臓医者ひとり、自治医ひとりって、
もはや真っ当に機能する病院の体裁では無いような希ガス。
現地からのレポートよろ。

801卵の名無しさん:2007/05/12(土) 07:23:15 ID:5+XUs6q20
中途半端な医療機関を放置するなよw
積極的に整理すべきだろw
住めないところに無理やり住もうというのは
個人の自由w医療が受けにくくなるのは自然w
自己責任ww
802卵の名無しさん:2007/05/12(土) 09:07:11 ID:WxrwMb9e0
殺意は別に入れあげてる訳じゃないです
地域医療対策室にお願いして無理矢理出してもらった

むしろ根室の事務方の
「医者を出して当然。しかも二人出せ」
という態度に辟易して、欠員が出ても補充は出しません

803卵の名無しさん:2007/05/12(土) 09:30:18 ID:vYTcNUWj0
>>802

根室の事務方っていわゆるDQN系なの?
804卵の名無しさん:2007/05/12(土) 10:23:28 ID:+5X4Hguj0
>801
中途半端な医療機関のは、多分前市長が東京からの派遣医師
を変更してから悪化し始めたと思う。
それに私がいた10年前くらいは、それなりにまだ住めていた
所だと思っている。ただその後、確実に衰退しているというの
は聞いている。

>802
根室の事務方はDQN系ばかりですよ。
一部では立派な人がいますが、それでもDQN系が大半なの
で、大半の事務方は医師確保できない理由は、北海道新聞
の記事内容なことを考えているらしい。そして自分達で医
師を確保できないから、議員の力を借りようとしても駄目
だったのだが、実のところ、その事実を根室の事務方は認
めようとしていない。
(市長から議員の力を借りたことを認めていない)

それに常勤医師より、派遣医師の方がN室では融通が利く。
常勤になってしまうと、医師側の意見以上に事務方の意見が
強くて、やりたくないことでも強制でやることとなってしまう。

そもそもこの病院は、事務方の人事異動が多く、長年培った
意思疎通すらもあっさり壊すことができる病院だったりする。
805庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/05/12(土) 12:17:12 ID:kXTwk+nC0
>>804
内情詳しそうなので、地雷原マップにでもよろしく
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=9yCAKJTEm9I.X4nH.LNhK53zNSlN2bVnfJdVLanLX0rTUhtR
806卵の名無しさん:2007/05/12(土) 18:10:39 ID:TIYxb/jQ0
保全あげ
807卵の名無しさん:2007/05/12(土) 22:39:45 ID:9mcw39EZ0
>>805

横レスではあるが・・・、
私が釧路の病院に勤務していた頃、古参のMR氏にいろいろなことを
教わった。1996年頃の話である。当時、根室市立では東京医大から
医師の派遣を受けていた。昔は北大からの派遣が多かったらしい。
当時の大矢市長が病院事務長だった頃、医師の給与など待遇を
下げようとして派遣医局と揉め「医者なんか東京からいくらでも
つれてこられる」とばかりに縁を切ったそうである。その後の話を
聞くと、東京医大からのほうが高くついているように見えたが。


808卵の名無しさん:2007/05/12(土) 22:57:11 ID:uyLg9SiG0
>>807
東医撤退の経緯は?
809卵の名無しさん:2007/05/12(土) 23:15:09 ID:vYTcNUWj0
根室以外の沿岸警備兵の状況はどうなの?
みんな敵の艦砲射撃・クラスター爆弾に耐えている?
アッツ島・キスカ島は援軍こないので逃散が吉かと。
810卵の名無しさん:2007/05/13(日) 00:39:44 ID:kdvA60Sn0
>>807

東京医大の派遣医師の給与が高い(交通費込み)に閉口した当時の根室市長が
根室保健所長(旭川医大卒)を通じ学長に泣きついた。
 一方的縁切りに近い形で東京医大を切り、旭川医大からの派遣が決まった。
811庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/05/13(日) 00:47:44 ID:6D3qR/zN0
>>810
何やそれ?w
二度あることは三度・・・ってことにならないとは限らんわな
まあそれでどこも受けるとこが無くなるので、市長も余計な悩みもなくなるわなw
812卵の名無しさん:2007/05/13(日) 01:03:13 ID:MgZGr4He0
根室おわってるな。所詮はDQN自治体
813卵の名無しさん:2007/05/13(日) 01:17:39 ID:n9RRWnwC0
事情も分からない国民のために敢えて書く。
医師の研修制度など出来たら地域医療など崩壊すると全国の医学部長は厚生労働省の役人に警告した。
その警告を無視して厚生労働省はその制度を導入した。
だから僻地医療崩壊の責任は厚生労働省にある。
目的はズバリ、医師の人事権を大学病院から奪うため。
国会議員は裏の事情も知らないからその制度を承認したのだろ。官僚に騙され。
814卵の名無しさん:2007/05/13(日) 01:22:15 ID:SMkjsuHZ0
>>813

国の策略が成功したってことですね。でも、成功しすぎて
ちょっと慌てているようにも見えるが。北海道ではドーシンも
医局解体を叫びまくっていたよね。今度は地方に医者が足らんから
くれって、本当にバカではないのかと思う。
もう医者はいませんから、残念。
815卵の名無しさん:2007/05/13(日) 02:01:26 ID:hzPQAlDM0
年配の先生方には勘違いしないで頂きたいが、
医療崩壊の真因は臨床研修制度なんかではない。
たかだか2年医局員が入ってこなかっただけで崩壊するような
綱渡り状態の脆弱なシステムしか構築してこなかったことと
新米医師が逃げ出すような劣悪な待遇を押し付けてきたことが原因。
医局制度を快適なものとせず、幼稚な根性論で労働者としての権利を
放棄してきたことが今の医療崩壊の真因なんだ。
臨床研修制度に八つ当たりしてもしょうがない。
816卵の名無しさん:2007/05/13(日) 02:02:59 ID:RkuT6DXE0
臨床研修制度は引き金に過ぎないってのは
この板じゃ常識の範疇だと思うんだが
817卵の名無しさん:2007/05/13(日) 02:08:22 ID:hzPQAlDM0
>>816
若手の間では常識だが、漏れの周りの年寄り医者では
臨床研修制度のせいにしたがってる先生が多いぞ。
818卵の名無しさん:2007/05/13(日) 07:19:44 ID:5Hlv43Z70
そうそう、799だが、
厚岸の何とか診療所も8月に閉鎖だってさ。元々は3月に閉鎖予定だったけど、
町長の強い要望もあって継続していたけど、とうとう閉鎖せざるを得ないんだって。
徐々に釧路に崩壊の波が近づいているのでは?


それから、根室については、市立病院が存亡の危機にあるものだから
住民もかなり不安らしい。無理もないよね。まともな医療機関まで120km、
2時間なんて無茶苦茶な土地だもんね。
819卵の名無しさん:2007/05/13(日) 07:33:44 ID:5Hlv43Z70
臨床研修医制度なんて確かに崩壊の引き金を引いただけだよな。

医療費抑制政策、(恐らく政財界が操って繰り広げられた)マスゴミによる医者たたき、
それによる一億総DQN化、司法・警察の無謀な行動

こういった背景により医者のモチベーションが下がりきったのが今回の医療崩壊の
真の理由。臨床研修医制度により医者の目が覚め、
「別に医局に頼らなくてもやっていけるんだ。もうあほらしいから基幹病院を辞めるよ」
となって堰を切ったように中堅医師が基幹病院・大学病院から逃散した。

結局、医者のモチベーションをどうやって回復させるかが医療崩壊回避の最大のキモなわけだが、
相も変わらず行政・司法・マスゴミはモチベーションを下げる行為しかしていないわけ。また、行政は
モチベーションをあげようと思っていない節がある。

一度崩壊していたい思いをしないと分からないよ、国民は。
でも、気付いたときは後の祭り。モチベーションなんて簡単に上がる分けない。
私自身数年前に基幹病院を辞めて今はまったりしているけど、未だにモチベーション
下がりっぱなしだもん。イギリスだって医療費を1.5倍してもだめだったでしょ?
もうどうしようもないんじゃないの?
820卵の名無しさん:2007/05/13(日) 07:36:56 ID:5Hlv43Z70
それにしてもA企画の管理人さんも「臨床研修医制度を止めろ」と声高に叫んでいるけど、
そんなことしても無駄だよ。臨床研修医制度なんて崩壊の背中をほんの少し押しただけの存在なのだから。
その背景となるモチベーションをあげる行為をしない限りどうしようもない。
821卵の名無しさん:2007/05/13(日) 09:29:37 ID:SMkjsuHZ0
モチベーション低下の燃料なら、もうお腹イパーイに
いただきますた。ちょっと診療報酬があがった位では
このダメージは回復しませんし。
これで老人相手に24時間働けとか言われたら開業の先生
も怒るでしょうねえ。診療報酬もっと下がるし。
根室・道東くらいしか話題が無いなんて医療崩壊も
いよいよ最終段階まで来たな。

822卵の名無しさん:2007/05/13(日) 09:54:15 ID:NTmvxG270
道女性医師バンク 発足1年やっと再就職第1号 育児支援の充実課題
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/25637.html

 育児などで退職した女性医師の再就職を支援する、道地域医療振興財団などの「北海道女性医師バンク」による
就職第一号が4月に誕生した。既に制度発足からは一年以上が経過しており、関係者は「基本的な体制整備が遅れた。
これからが本格的なスタート」と意気込むが、育児支援を整えて女性を受け入れる医療機関が少なく、支援策の充実が課題となっている。
 同バンク制度は、医師不足解消策の一つとして財団と道、北海道医師会が昨年3月に発足させた。
育児中などの医師採用を希望する医療機関名や待遇、勤務体制を、財団のホームページ(HP)に掲載、
医師は財団を通じて医療機関と交渉するシステム。長期休職者には研修先も紹介する。
昨年12月に財団のHPを改善、育児支援体制に関する情報などを充実したところ、仲介を希望する医師が増え始めた。
 第一号は札幌市内の30代医師で、4月中旬に札幌市中央区の札幌南一条病院に再就職した。
 2人目の出産を控えた昨年3月に道北の病院を退職、8月に出産した。夫は単身赴任しており、当直や呼び出しのない職場を探したが、
「当直ができて当たり前の世界」のため難航。今年2月にバンクに登録し、南一条病院側が提示した「週5日勤務、うち2日は半日勤務」
という条件で合意した。半額負担で利用できる契約保育所があることも決め手となったという。
 この医師は「女だからと辞めるのはもったいない。育児と両立して働ける環境があると後輩たちに知ってほしい」と語る。
同病院の工藤靖夫院長は「女性医師ができる範囲で貢献してくれるのはありがたい。病院側が柔軟な勤務体制に変えていけば、
十分働いてもらえる」と話す。
 ただ、現場の女性医師からは「産休を取るなら退職しろと言われた」(旭川市内の20代)、
「育児休業を取った医師など見たことがない。産休だけで復職するか、辞めるかしかない」(札幌市内の30代)など、
育児支援体制の立ち遅れを指摘する声が相次いでいる。(後略)
8231:2007/05/13(日) 09:55:11 ID:kdvA60Sn0
次スレの季節が近づいてきましたけど、次スレではサブタイ付けます?

サブタイ付けるなら「北海道医療壊滅3〜○×△□・・・〜」
と言う具合に僻地を抜いた方が良いかなと思います
824卵の名無しさん:2007/05/13(日) 09:59:12 ID:Ta6KTu8K0
>>823
タイムリーなスレタイ希望。産科医絶滅スレみたいなのがいいな。
825卵の名無しさん:2007/05/13(日) 10:39:53 ID:4n5p4d0r0
826卵の名無しさん:2007/05/13(日) 11:41:11 ID:CkP5RZAU0
↑おもしろすぎ…
腹いてー
827卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:40:04 ID:sZi4Bsiw0
北海道の札幌・旭川・函館以外を、僻地と定義したら、
僻地の10万の市に大きな病院がひとつだけあれば、
医療経済的にも健全でないの?
先進国の国際水準はそんなもんだよ。

828卵の名無しさん:2007/05/13(日) 15:54:23 ID:5Hlv43Z70
>>826

私もそう思う。そうやって病院を集約化するのが経済的。恐らく政府も
それでいいと思って今回の諸制度を創設したんだろう。
問題はそれを住民が受け入れるか否か。特に北海道は人口密度が低いからね。
そうなったら今まで助かっていた急患が間違いなく死亡するだろう。


>>821

医療崩壊なんて今が入り口だよ。旭医に頼っている道東・道北なんて旭医に
見放されたら次に来てくれる所ないんだから。
特に基幹病院なんかどこも戦々恐々としているよ。
829卵の名無しさん:2007/05/13(日) 15:58:50 ID:5Hlv43Z70
ついでに、特に釧路なんて、周辺地域が崩壊して患者が釧路に殺到しているが、
一方受け入れている釧路の病院も医師が減少して個々の医師に対する負担が増えている。
どの医師に聞いても限界に近づいていると言うよ。手薄な体制で地域医療をぎりぎり支えている
と言うのが実情。そのうち、過労に耐えられなくなり徐々に辞めていくことになると思う。
830卵の名無しさん:2007/05/13(日) 16:01:07 ID:5Hlv43Z70
旭医なんて今年の入局10数名のうち半分がマイナーだっけ?
そんな状況で今後地域医療が支えられるわけないじゃん。
もちろんマイナーも大事だけど、肝心な内科・外科などへの入局がほとんどない現状では
数年後の惨状が目に浮かぶよ。
831卵の名無しさん:2007/05/13(日) 16:35:05 ID:BqQK+k4C0
それ以前に北海道は経済的に自立できるのかw
農業自由化、FTA加盟に関してもシロアリ政治屋の
見解は迷走しているようにしか思えないのだがw
ビジョンを語れるひとがいないではないかw
よ〜するに、イランw逃散w
832卵の名無しさん:2007/05/13(日) 21:20:25 ID:i8oNmx3U0
Saa  東京
Sa-  大阪
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  愛知・福岡
Aa-  神奈川・京都・兵庫
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城・静岡・沖縄
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・三重・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   福島・茨城・長野・岐阜・奈良
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  北海道
833卵の名無しさん:2007/05/13(日) 22:03:59 ID:DbrYgxKw0
都道府県別ではお話にならんでしょうが。北海道の札幌市のど真ん中と東京の離島ではどっちが僻地だよ。
834卵の名無しさん:2007/05/13(日) 22:31:45 ID:Xs9lnCf20
EからCへ転勤予定の私は完全な負け組かもね。
835卵の名無しさん:2007/05/13(日) 22:36:44 ID:ZeDjntp70
>>832
三重なんて伊勢神宮以外は存在価値無いぞ
836卵の名無しさん:2007/05/13(日) 22:37:53 ID:IaHIaGB/0
>>835
渡鹿野島もあるw
837卵の名無しさん:2007/05/13(日) 23:53:24 ID:DbrYgxKw0
Cに住んでるんだけど、一生絶対Sには住みたくないね。いや負け惜しみじゃなくて、心の底から。
838卵の名無しさん:2007/05/14(月) 00:42:15 ID:tKxwiT940
>>832
おおむね同意するが福島のCaaだけはありえんww
839卵の名無しさん:2007/05/14(月) 00:59:09 ID:56WEOZcB0
福島・兵庫・奈良・三重はEじゃないのか?
840卵の名無しさん:2007/05/14(月) 01:03:53 ID:2TdFDIET0
>>838-839
だから県別にするのが無理なんだろ。
841卵の名無しさん:2007/05/14(月) 01:10:46 ID:/ZvJhdgr0
福島県はソドムとゴモラの国と同格だろ。
北朝鮮以下だろ。
産科医を拉致監禁して、拷問にかける酷い県。産科医は畜生以下の扱い以下をする県だ。
そどむとゴモラで良い。
842卵の名無しさん:2007/05/14(月) 01:16:56 ID:R6KNnh250
あの福島と
あの奈良に
文明があるって???
843卵の名無しさん:2007/05/14(月) 01:42:00 ID:edO/0IP00
>>836
マテ
844卵の名無しさん:2007/05/14(月) 07:15:21 ID:vdVaGiL40
奈井江国保病院 小児科、来月新設 砂川市立から医師派遣
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/25768.html

奈井江、砂川】空知管内奈井江町の町立国保病院(小西裕彦院長、九十六床)は
六月七日から、砂川市立病院(小熊豊院長、五百十九床)から小児科医一人の
派遣を受け、小児科を新設する。診療は週一回だが、専門医の派遣で診療科を
新設するのは全道的に珍しいという。
両病院が二○○五年十月に結んだ、医師の相互派遣や検査機器の共同利用などに
関する医療連携協定に基づく措置。
砂川市立病院によると、同病院小児科を利用する外来患者約二万人のうち、
10−15%が奈井江町の子供たち。ぜんそくやてんかんなどの慢性疾患で、
奈井江から約八キロ離れた砂川まで定期的に通院している子供もいる。
竹内亮・砂川市立病院小児科医長は「サテライト的な診療科を設ければ、
投薬などのために通院する子供や家族の負担を減らせる」と話す。
奈井江町立国保病院での小児科診療は毎週木曜の午後二時から二時間で、
年間約二百五十人の診療を見込んでいる。
奈井江町の北良治町長は「医師不足に悩む地方の自治体病院の改善策の
一つとして注目されるのではないか。
将来は産婦人科や精神科などの開設も検討し、地域医療の発展につなげたい」
と話している
845卵の名無しさん:2007/05/14(月) 08:23:44 ID:+om211sv0
>>844

「サテライト的な診療科を設ければ、
投薬などのために通院する子供や家族の負担を減らせる」

しかし、他院に出張している間に所属病院の入院担当患者が急変した時どうするの?
それに、そんなことしたら小児科医の負担はむしろ増えるでしょ?
846卵の名無しさん:2007/05/14(月) 10:14:46 ID:O2YlyvG40
ふるさとなんとかってばらまきを参院選用に吹聴してる政権政党は
利権抵抗勢力そのもののような気がするのだがw
痛みを伴う改革、自主自立、国際競争力向上の旗印が見えないのだがw
対する野党も格差反対とか国際的世論の動向を無視したなんとも
間抜けでお粗末な妥協の産物を掲げているwイランなあw
マニフェストはどうしたwやる気がなくなったのかw
847卵の名無しさん:2007/05/14(月) 12:11:30 ID:DUuq9lcc0
北海道新聞 卓上四季
地域に満足?(5月14日)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/

先週、本州の猛暑のニュースが伝えられた。浜松市は何と33・6度。東京都心は30度こそ超えなかった
ものの、昨年より二十三日も早く光化学スモッグ注意報が発令された▼当日の札幌の最高気温は16・6度。
街路樹の若葉が輝きだし、風はさわやか。一年で最も快適と思える季節だ。テレビが映し出す五月上−中旬
とは思えない東京を見ながら「北海道に移っておいでよ」と思わずつぶやいた▼博報堂の生活総合研究所が
地域に対する住民の満足度を都道府県別に調査した。住民が地域に求めるものを生活費の安さ、便利、安心、
自然など八つの指標に分けて聞いている。その結果が描き出す、東京と北海道の対比が興味深い
▼今住む地域に満足だと答えた割合は意外なことに東京が89・4%で一位。理由は移動や遊び・外食が便利だから
というのが圧倒的だ。自然や物価などの満足度は最下位グループに属する▼道民の満足度は75・6%。
全国二十一位だが、八つの指標すべてにそこそこ満足しており東京のような偏りはない。研究所は「ほどよく
バランス型」と分類した▼調査は「可能なら住みたい地域はどこか」も聞いた。これは北海道を含む「ほどよく
バランス型」の支持が断然多い。暑さの中、街を行く東京の会社員のニュース映像が思い浮かぶ。「便利だから満足」
というのはやせ我慢ではないか。移っておいでと本気で思う。

…………………………………


道新の見解では、東京より北海道の方が圧倒的に住みやすいらしい。
848庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/05/14(月) 12:42:48 ID:qM9JnMy70
病人相手だとまた全然違う結果w

しかし北海道は頭の中が狂ってるの多いしなあ
身体が健康でも・・・
日本は貶すが北海道はすばらしいってか?
自慢する奴にろくな奴はいないってこと知らないのか?w
849卵の名無しさん:2007/05/14(月) 13:08:56 ID:eUFhoBaTO
>>844
そもそもわずか8kmしか
離れていないのにサテライトって…
850卵の名無しさん:2007/05/14(月) 13:12:47 ID:fdM6JndOO
少しでもDrの負担を軽いすべく努力しております。

http://www3.plala.or.jp/shindofuji
851卵の名無しさん:2007/05/14(月) 13:21:24 ID:O2YlyvG40
イラン公立病院を延命させるために
縊死がますますこきつかわれてる
だけぢゃな〜のww
852卵の名無しさん:2007/05/14(月) 14:50:13 ID:c4wrpimh0
>832
神奈川と兵庫を同じにしないでくれwww
853卵の名無しさん:2007/05/14(月) 15:07:10 ID:5QB9qQmH0
禿同。神奈川はSaaaランクだろ。
854卵の名無しさん:2007/05/14(月) 15:09:12 ID:5QB9qQmH0
てことで改訂版

Saaa 神奈川
Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  愛知・福岡
Aa-  大阪(在日部落除く)・京都・兵庫
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城・静岡・沖縄
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・三重・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   福島・茨城・長野・岐阜・奈良
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  北海道
855卵の名無しさん:2007/05/14(月) 15:13:04 ID:OS9UwKqX0
静岡 C
三重 D
沖縄 日本じゃないだろ(w C
鹿児島 C

この辺りは修正が必要だろう
856卵の名無しさん:2007/05/14(月) 15:34:40 ID:8JFwoSMa0


Saaa 神奈川
Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡・新潟
Aa-  京都
─────────────────────── 都会の壁
A--  静岡・山口
Baa  宮城・愛知
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  岡山・熊本・鹿児島
B--  大阪・石川
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   福島・茨城・長野・岐阜・埼玉
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・宮崎・栃木・三重・香川・愛媛
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・奈良・千葉・広島
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  北海道・沖縄
857卵の名無しさん:2007/05/14(月) 17:36:32 ID:DUuq9lcc0
有名な水原郷病院のある新潟のAaaはありえないと思うが。
858卵の名無しさん:2007/05/14(月) 17:47:29 ID:O2YlyvG40
神奈川、東京まではあってるなw
859卵の名無しさん:2007/05/14(月) 17:49:55 ID:OS9UwKqX0
>>857
「県」単位で考えてるからかなり誤差があるんじゃないかと
愛知も名古屋とそれ以外じゃ雲泥の差があるし
静岡なんかあの清水市民病院〜があるところだけどな(笑
860卵の名無しさん:2007/05/14(月) 18:08:20 ID:c4wrpimh0
オイラ的には、まあまあ満足w
861卵の名無しさん:2007/05/14(月) 18:46:08 ID:ElcLs5dV0
北海道は県というよりエリアだからなあ。
862卵の名無しさん:2007/05/14(月) 19:21:17 ID:P+XUe3bE0
新潟が都会とするセンスがしれません。
863卵の名無しさん:2007/05/14(月) 19:28:43 ID:J/33OMVg0
来年のサミットを盛り上げるために、
洞爺湖町特産の紫蘇の葉を練りこんだ

     「サミット饅頭」      新発売!!!


流石ですね北海道・・・
864卵の名無しさん:2007/05/14(月) 19:29:31 ID:42ymD7ZE0
都市部とそれ以外を分けたほうがいいんじゃね?

京都に関しては、市部(北はせいぜい南丹市南部、南は城陽まで)はまあ Aa- でも
かまわんけど、木津や京北町が Aa- とは到底思えんが。
南は奈良並み、北は北海道。


でもまあややこしくなりすぎるかな、、、、
各県でそれをつくったほうが実情に即すか。当然、絶対評価なw
865卵の名無しさん:2007/05/14(月) 20:47:47 ID:fdM6JndOO
各国首脳の顔を型取って作りました。













ってあれば完璧だったんだけどね。
866卵の名無しさん:2007/05/15(火) 12:09:36 ID:5DjL/lUo0
>>864
京都市F区なんてとんでもない心の僻地だぞ
867卵の名無しさん:2007/05/15(火) 13:50:50 ID:xCSir1Oh0
>>839
禿胴
なので医者板的な材料で修正してみた。

Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  愛知・福岡
Aa-  神奈川・京都市内・神戸市内
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城・静岡
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  北海道・福島・三重・奈良・京都(京都市以外)
868867:2007/05/15(火) 13:52:29 ID:xCSir1Oh0
すまん、超亀レスでスレ進行と乖離してしもた。
869卵の名無しさん:2007/05/15(火) 15:26:55 ID:aB57eMkc0
>>867
京都:市役所がシャヴ漬けだからもっと下げてもらいたい。
870卵の名無しさん:2007/05/15(火) 15:29:07 ID:VFKQaS8B0
>>868
北海道とスレの伸びを争ってる播磨や但馬、丹波がCってのも変だろ。
871卵の名無しさん:2007/05/15(火) 15:32:31 ID:aB57eMkc0
Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城・静岡
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  北海道・福島・三重・奈良・京都
872卵の名無しさん:2007/05/15(火) 15:37:40 ID:lCQ7brsQ0
清水みたいなプロ市民のすくつを抱えている静岡はもっと下じゃね?
873卵の名無しさん:2007/05/15(火) 15:48:55 ID:k25RdLeY0
Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄 ・静岡
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  北海道・福島・三重・奈良・京都





だんだん文明のあるところが無くなっていくなあ
874卵の名無しさん:2007/05/15(火) 15:51:25 ID:oX3rKizQ0
心の僻地、佐沼のある宮城も評価が高すぎるのでは?
875卵の名無しさん:2007/05/15(火) 15:53:26 ID:aB57eMkc0
佐沼はチェルノブイリみたいに隔離されてるから無問題。
876卵の名無しさん:2007/05/15(火) 16:03:09 ID:rZvA4Boe0
新潟大卒業生としては、新潟はCだと思うが。
地元に残ってる連中の扱われ方は奴隷以下ですよ
877卵の名無しさん:2007/05/15(火) 16:04:19 ID:rZvA4Boe0
なのでそこだけ改訂します

Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)・新潟
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄 ・静岡
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  北海道・福島・三重・奈良・京都
878卵の名無しさん:2007/05/15(火) 16:28:38 ID:wpq8TwTA0
少し煩雑なのは認めるけど、
政令都市は(所属)道府県と分けるべきでは?
あと、東京は23区と23区外もね
879卵の名無しさん:2007/05/15(火) 16:36:41 ID:o9vwRrCa0
北海道は道央がE--で、それ以外はF--だと思う。
880卵の名無しさん:2007/05/15(火) 16:40:23 ID:k25RdLeY0
Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・名古屋
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・岡山・熊本・鹿児島 ・尾張
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜 ・三河
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--   青森・山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)・新潟
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄 ・静岡
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  北海道・福島・三重・奈良・京都





試みに愛知を分解してみた
881卵の名無しさん:2007/05/15(火) 16:47:44 ID:2xtLoo7A0
>>880
愛知は4つ医学部があるからねぇ。供給力があるよ。
(名大、市立、愛知医大、藤田)
882卵の名無しさん:2007/05/15(火) 16:53:28 ID:aB57eMkc0
旧国や旧藩で分割すると、さらに面白そうだな。

Saa  江戸将軍家
─────────────────────── 大都会の壁
以下略w
883卵の名無しさん:2007/05/15(火) 17:00:13 ID:oX3rKizQ0
>>875
>佐沼はチェルノブイリみたいに隔離されてるから無問題。

そんな事はないぞ。宮城県の現状はこうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news001.htm
884卵の名無しさん:2007/05/15(火) 17:03:24 ID:GErtuz260
佐幕派か倒幕派かを分けてみてもオモシロイかも

E--北海道(蝦夷地・最後まで抵抗) 福島(会津藩・京都守護職) 三重(桑名藩・会津と行動を共に)

奈良と京都は不明だけどねw
885卵の名無しさん:2007/05/15(火) 18:08:19 ID:kpt7J7LK0
>A--  埼玉・千葉・広島

少なくとも広島がここにいるのはありえんw
886卵の名無しさん:2007/05/15(火) 18:18:05 ID:eb8mfh/h0
まあ、それを言ったら埼玉・千葉もw
887卵の名無しさん:2007/05/15(火) 18:23:41 ID:2/2NfDva0
あーもうマンドクサ これでイイだろ



Saaa 横浜
S   東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  
Aa-  
─────────────────────── 都会の壁
A--  
Baa  
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  
B--  
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa  
Ca-  
─────────────────────── ここまでが文明の存在する場所
C--  
D--  
─────────────────────── これ以下は北朝鮮

E--  北海道・福島・三重・奈良・京都・福岡(筑豊除く)・名古屋・神奈川(横浜除く)
     神戸市内(北区除く)・埼玉・千葉・広島・宮城・大阪・岡山・熊本・鹿児島 ・尾張
     栃木・石川・香川・愛媛・茨城・長野・岐阜 ・三河・群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
     青森・山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)・新潟・秋田・岩手・山梨・鳥取
     島根・徳島・佐賀・沖縄 ・静岡
888卵の名無しさん:2007/05/15(火) 18:43:18 ID:eLKw8Kxv0
>>887
横浜人乙w
889卵の名無しさん:2007/05/15(火) 23:34:02 ID:dgoKIEQk0
忘れられっぱなしの筑豊カワイソス

念のため説明しておくと、N室と同レベルね
890卵の名無しさん:2007/05/15(火) 23:36:18 ID:dgoKIEQk0
忘れられっぱなしの筑豊カワイソス

念のため説明しておくと、N室と同レベルね
891卵の名無しさん:2007/05/16(水) 03:52:34 ID:edJWyP0X0
> 178 名前: なまら名無し 投稿日: 2007/05/15(火) 22:35:04 ID:g9QsYU3w IP: ZQ070196.ppp.dion.ne.jp
>
> >>177 役場から出向している事務方が、ただ病院にいるだけで全く仕事もしないのに、年収2000万の医者の半分以上の年収なのが気に入らないんだろ。理解できるよ!
>
> 事務方の年収なんて、仕事量を考えたら200万くらいが妥当だと思うんだが、1000万以上持ってくらしい。
>
> 羅臼の民間リーマンなんて普通は300以下、良くて700くらいだろ。
>
> 公務員の給料はとても納得いく額じゃないよ・・・・・。

町BBSの羅臼板の書き込みだけど、やっぱここの町民は馬鹿だわ。
以前は医師・看護婦への給料に対する妬みで24時間働けと言ってたが、金魚氏の書き込みに呼応して、今度は事務方の給料叩き。
しかも根拠無し。
羅臼の医療会計の給料は医者・看護婦・事務他含めて平均給与が1000万なのに、事務方が1000万以上持って来るんだとさ。
結局、妬み。
いずれまたまた、医師・看護婦への給料に対する妬みが出るだけだな。
行くのは絶対止めたほうがいい。
892卵の名無しさん:2007/05/16(水) 07:49:15 ID:MrkKqK9z0
事務公務員の給与は高過ぎw
格差是正w
893卵の名無しさん:2007/05/16(水) 08:51:49 ID:pssgw8Gy0
道の小児救急電話相談 06年度受付件数5%増 4割以上が助言で解決
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/26014.html

 夜間、看護師らが電話で子供の急病やけがの相談に応じる道の「小児救急電話相談」の2006年度の受付件数がまとまった。
計2761件で前年度比5%増。開設日には、1日十数件の相談が舞い込む勘定だ。相談内容を見ると、症状が軽いケースが多く、
4割以上が電話での助言で済んだという。道保健福祉部は「救急病院に連れて行くと、かえって子供を疲弊させる場合もある。
受診前にぜひ相談して」と呼びかけている。
 電話相談は04年12月下旬にスタート。受付時間は月曜−金曜の午後7時から11時で、年間250日弱の開設。
小児科の勤務経験が五年以上あるベテラン看護師9人が交代で札幌市内で応じ、必要な場合は小児科医の電話に転送する。
受付件数は04年度は3カ月余で957件、05年度は計2633件だった。
 06年度の相談内容を見ると「発熱」が29%と最も多く、「外傷、やけど」(12%)、「嘔吐(おうと)」(10%)と続く。
また、看護師の助言で解決したものが43%、様子に変化があれば受診するよう指導したケースが18%、翌日の受診を指導したものが14%。
 医師への転送は1%で、救急車を呼ぶよう指導したケースは2件だった。子供の年齢は3歳未満が65%。地域別では札幌市内が57%を占めた。
相談員の一人は「育児に不慣れな母親からの相談が多く、『水分を取って安静に』などというアドバイスで
不安を解消してあげることができた」としている。
 利用者からは休日にも相談に応じてほしいという要望が寄せられているが、道は「現段階では具体的な検討はしていない」としている。
電話はプッシュ回線や携帯電話からは「#8000」。通話料は自己負担となる。

894卵の名無しさん:2007/05/16(水) 10:09:59 ID:MrkKqK9z0
病院は集約化w
基幹病院は紹介患者のみを診療対象とすべしw
895卵の名無しさん:2007/05/16(水) 11:19:05 ID:QtAIWjco0
>>889
 筑豊って、一番近い他の病院にかかるのに片道2時間かかるかい?
896卵の名無しさん:2007/05/16(水) 11:27:00 ID:7I53kdE30
花粉から“避難”ツアーいかが 夕張リゾート、医療センターが来春実施

>http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/26224.html

【夕張】財政再建団体となった夕張市の主要観光施設の運営を引き継いだ夕張リゾートは、市立病院から公設民営化された夕張医療センターとともに、
来春からスギ花粉症に悩む人が夕張に“避難”し、短期療養するツアーを実施する。腸内を活性化させる野菜食や自然散策を通じ、免疫力を高める内容。
「健康」をキーワードに、夕張観光を盛り上げ、従来の施設依存型からの脱却も目指す狙いだ。

 夕張リゾートによると、参加者はスギ花粉が大量に飛散する二−三月にスギの木がない夕張を訪れ、温泉付きホテルに三−四日間滞在。
夕張医療センター所長の村上智彦医師による問診や血液検査を受け、免疫学が専門の大学教授からも花粉症対策の講話を聞くなどする。
897卵の名無しさん:2007/05/16(水) 15:13:06 ID:9zgoZWhg0
>>896
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/feature/20070514ik04.htm
(ここではスルーされたけど)
やはりマスゴミと持ちつ持たれつか上手に丸め込まなければ良く書いてくれないんだね。
898卵の名無しさん:2007/05/16(水) 15:51:44 ID:DEttymAS0
マスゴミとは勘違いしたタカビー女と思えばよろしい。
扱い方は同じ。
899卵の名無しさん:2007/05/16(水) 16:38:46 ID:WNDMRExQ0
<<897

本当。夕張の先生のことを思うと本当にそう思うよ。マスゴミを懐柔したほうが
いいよ。

今までの医師会はなんで懐柔してこなかったんだろうかなあ。あほやなあ。
900卵の名無しさん:2007/05/16(水) 17:54:46 ID:EB5N6+Qm0
「月6回程度の当直」ですか

なんかもううんざりするな
901卵の名無しさん:2007/05/16(水) 19:49:39 ID:GCRZXAonO
明日から国家公務員。公務員天国へようこそw

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/123862/120312/8918610
902卵の名無しさん:2007/05/16(水) 21:24:19 ID:MrkKqK9z0
そうかwJOYと同様w
903卵の名無しさん:2007/05/17(木) 00:41:43 ID:GXTW0L3+0
ソドムとゴモラを入れよう。
青森の産科医が患者に一生恨みますと言われ産科廃業しましたから、次で良いだろう。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1178702287/312#tag312

Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城・静岡
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── 馬小屋や警察の便所が分娩所になりそう。
C--   山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
    北海道・三重・京都、 青森
─────────────────────── これ以下はソドムとゴモラ
E--  福島・奈良・京都
904卵の名無しさん:2007/05/17(木) 07:51:05 ID:uLiqKI6J0
市立3病院追徴税1187万円、宿・日直手当分で告知…長崎税務署
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news006.htm

長崎市病院局は14日、市民病院、成人病センター、野母崎病院の市立3病院で、医師の
宿・日直手当など総額約3655万円について源泉徴収をせず、長崎税務署から
約1187万円の追加徴収の告知を受けた、と発表した。同局は同日付で納付した。

同局によると、国税庁の通達では、宿・日直勤務1回の手当のうち4000円は非課税となる。
しかし、勤務中に医療行為を行った場合は、宿・日直勤務とみなされず、通常勤務として
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
手当全額が課税対象となるが、同局は非課税扱いとしてきた。昨年8月以降、同税務署から
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
調査を受けていた。

調査の結果、2003年から4年間で、医師112人分、計約1059万円の徴収漏れが分かり、
延滞税などを加えた約1187万円の追加徴収を求められた。同局が立て替えて納付し、今後、
医師から個別に徴収するという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
同局企画総務課の片岡研之課長は「通達の解釈が間違っていた。今後、是正する」と述べた。

(2007年5月15日 読売新聞)


厚労省が迷走している間に、財務省から国の公式見解がさっさと出ました。これで、堂々と
当直料を3倍に値上げ要求、払わなければ夜間外来は拒否できますね。というか、これ見て
当直やる気が一気に失せた。
905卵の名無しさん:2007/05/17(木) 07:53:32 ID:K0dBAQpZ0
脱税はいかんw
906卵の名無しさん:2007/05/17(木) 08:46:15 ID:DlK/fMTa0
睡眠時間は大臣答弁を引用して糊塗出来ても、この通達にあるように救急医療に
従事した時間に割増賃金を払わないと本来は通達違反になります。
しかしまともに時間外賃金を払えば、その頻度、金額により「稀」で
なければならないはずの救急診療の頻度がわかり、当直ではなく勤務であると
認定されてしまう可能性が高くなり、一切無かった事にしての不法な労働慣行が横行
していたと考えます。

今回の長崎の事件はそういう不法な労働慣行に大きな警鐘を鳴らしたものと考えます。
国税庁の調査権限は強大です。たとえ当直医に当直料しか払わず、救急医療等が
発生して厚生労働省通達で必要とされる時間外手当を払わず隠蔽しようとしても、
カルテを点検すればどれほどの時間外勤務が行われたかが暴露されると言う事です。
暴露した上で、国税庁通達に違反しているかどうかを認定するのは国税庁です。
そして行なった行為は脱税行為に等しいものとなります。

ここで問題なのは厚生労働省通達を守れば国税庁通達に違反しないかどうかですが、
行政府は法解釈の一元性を尊ぶのが原則とされています。ですから厚生労働省通達も
あれほど詳細を極めていると考えるのが妥当でしょう。これはあくまでも私の感触ですが、
長崎の事例と類似の運用の病院は全国に多数あると考えます。病院3つで1187万円ですから、
10ヶ所で3500万円、100ヶ所で3億5000万円。、1000ヶ所で35億円です。

病院経営者の皆様、今日にも国税庁の調査員が訪れるかもしれません。
国税庁にすれば宝の山を発見したと考えているかもしれませんからね。
907卵の名無しさん:2007/05/17(木) 09:25:57 ID:cYn0FP0Y0
Q)夜間当直という実質“夜勤”を拒否したら、どうなるの
A)当直拒否は就業規則違反で処分されるでしょう。ただ当直時医師には外来患者を診療する
(病院に対する)義務はありませんので本当の緊急事態を除き当直時に診療拒否しても処分されることはないでしょう。
 病院が応召義務を盾に診療を強要してくる可能性もありますが、応召義務は患者に対する義務ですので
病院からとやかく
言われる筋合いではありません。しつこく強要してくるようでしたら、「それは業務命令ですか?
もしそうなら公式文書として院長名で作成した物をください」と言ってみてください。
 多分相手は引き下がるでしょう。なぜなら当直時の診療を医師に強要する事が違法行為だと彼らは
よく知っているからです。つまり彼らは医師の法律音痴につけ込んでいるだけなのです。
その彼らが不利な証拠を文書として残すことはありえません。ですから先生には当直拒否でなく
診療拒否を貫いていただきたい。』
908卵の名無しさん:2007/05/17(木) 09:37:05 ID:/LVz8svL0
根室の外科に焼尻の若手医者(自治医?)が道から派遣されるらしいぞ。
焼尻の交代要員には道庁の技官が「志願」していくらしいが、
経歴見たらあまり使い物になりそうにない。焼尻だからまあいいか。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/26419.html?_n1040=4&_n1044=2&_n1045=3&_n1046=2&_n1047=2
909卵の名無しさん:2007/05/17(木) 09:41:28 ID:wtEm68YJ0
医師不足… 道保健福祉部技監が志願、焼尻へ 来月赴任
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/26419.html

 医師不足問題を担当している道保健福祉部技監の貞本晃一医師(54)が自ら志願し、6月1日付で
留萌管内羽幌町・焼尻島の道立焼尻診療所長に就任する。部次長職に相当する技監が、
下の課長職ポストの診療所長に就くのは極めて異例。貞本医師は16日、高橋はるみ知事の記者会見に同席し、
深刻化する医師不足への危機感から、「最後の手段として自分が行くしかないと思った。
高齢者が多い島民の命と健康を守りたい」と、意気込みを語った。
 志願のきっかけとなったのは市立根室病院の医師不足問題。貞本医師は「常勤の外科医が1人もおらず、
医師が1日おきに当直せざるを得ない状況。助けてほしいと何度も頼まれ、何とかしたいと思った」と話す。
 貞本医師ら道の担当部局は焼尻診療所に勤務する外科医(32)の派遣を検討。しかし、
同診療所は医師1人と看護師1人だけの体制で、後任医師が見つからないと島からは医師が1人もいなくなってしまう。
このため、貞本医師が自らの赴任を決断した。これにより、診療所の外科医を市立根室病院に6月1日付で派遣することも可能となった。
 貞本医師は内科医。1985年に道職員となり、浦河、帯広、稚内の各保健所長を経て、99年から
道保健福祉部などで医師不足解消策の策定や病院間の医師の調整役を果たしている。

910お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/05/17(木) 09:51:25 ID:csped1CP0
>>909
偉い!この際ぬくぬくと霞が関で踏んぞりかえるしか厚生技官にも天売島や利尻島、いや国後択捉にもいってもらおう。
911卵の名無しさん:2007/05/17(木) 09:53:58 ID:YrI2FBym0
研修医未満の臨床能力だから、さぞや面白いだろうなwww
912卵の名無しさん:2007/05/17(木) 10:13:12 ID:K0dBAQpZ0
くれぐれもイランことはするなよw
静かに看取れw範を示してみよw
913卵の名無しさん:2007/05/17(木) 10:27:13 ID:kgG3mV2e0
>>909
さて何日耐えられるかねぇ
914卵の名無しさん:2007/05/17(木) 10:50:47 ID:6jswIlSV0
>>895
あそこ、救急車どんどん受けてるどでかい病院があるよね。
915卵の名無しさん:2007/05/17(木) 11:44:31 ID:BscEuv3z0
>>914

メイデン閣下病院のことか?
916卵の名無しさん:2007/05/17(木) 12:49:34 ID:HFnyy//9O
技監や保健所長を次々に送り込む流れが出来ました。
これで北海道の僻地医療対策は万全です。

おかげで次の選挙もまたまた楽勝の流れが出来ちゃいました。
byはるみちゃん
917卵の名無しさん:2007/05/17(木) 12:58:51 ID:c0mcq4U60
ソドム/ゴモラの下に追加

Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城・静岡
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── 馬小屋や警察の便所が分娩所になりそう。
C--   山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
    北海道・三重・青森
─────────────────────── これ以下はソドムとゴモラ
E--  福島
───────────────────────
黒縄地獄 -- 奈良
───────────────────────
衆合地獄 -- 筑豊
叫喚地獄 --
大叫喚地獄 --
焦熱地獄 --
大焦熱地獄 --
阿鼻地獄=無間地獄 -- 京都
918卵の名無しさん:2007/05/17(木) 13:00:03 ID:c0mcq4U60
しまった、京都は八熱地獄よりも八寒地獄の方が良かったかな?
919卵の名無しさん:2007/05/17(木) 13:02:15 ID:Tlxlzcqu0
>>916
研修医以下の技官、技監が2週間もたないほうに1億ヘキチン。
920卵の名無しさん:2007/05/17(木) 13:02:30 ID:c0mcq4U60
Saa  東京
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉・広島
Baa  宮城・静岡
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── 馬小屋や警察の便所が分娩所になりそう。
C--   山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
    北海道・三重・青森
─────────────────────── これ以下はソドムとゴモラ
等活地獄 -- 福島
───────────────────────
黒縄地獄 -- 奈良
───────────────────────
衆合地獄 -- 筑豊
───────────────────────
叫喚地獄 -- 京都
───────────────────────
焦熱地獄 -- 播磨
───────────────────────
阿鼻地獄=無間地獄 -- 舞鶴、熊野、泉崎
921庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/05/17(木) 13:06:15 ID:ZdnBUthD0
>>909
この手段が今後の流れになれば、全国の医官どもの恨みを一身に買いそうやなw>貞本ちゃん
922卵の名無しさん:2007/05/17(木) 13:08:10 ID:6jswIlSV0
臨床から20年遠ざかってて仕事になるだろうか…
923卵の名無しさん:2007/05/17(木) 13:28:07 ID:BscEuv3z0
地方僻地は保健所などの行政機関が医療機関の代わりを担うというアイディアですか。
いいかもしれませんね。
924卵の名無しさん:2007/05/17(木) 13:59:19 ID:amrSdiES0
Saa  東京(23区内)
Sa-  東京(23区外・多摩地区除く)
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知・東京(多摩地区)
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉(房総半島除く)・広島
Baa  宮城・静岡・千葉(房総半島側)
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── 馬小屋や警察の便所が分娩所になりそう。
C--   山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
    三重・青森・北海道(札幌圏)
─────────────────────── これ以下はソドムとゴモラ
等活地獄 -- 福島
───────────────────────
黒縄地獄 -- 奈良
───────────────────────
衆合地獄 -- 筑豊
───────────────────────
叫喚地獄 -- 京都
───────────────────────
焦熱地獄 -- 播磨・北海道(札幌圏外)
───────────────────────
阿鼻地獄=無間地獄 -- 舞鶴、熊野、泉崎
925卵の名無しさん:2007/05/17(木) 14:23:29 ID:otQp5xmq0
>焦熱地獄 -- 播磨・北海道(札幌圏外)

北海道は焦熱地獄じゃないよ・・

暑くない。っていうかもう5月なのに寒い。
地元の人間が半そでで暮らしてるのが、本州から来た私には信じられない。

医療では地獄であることには同感です。
926卵の名無しさん:2007/05/17(木) 15:17:26 ID:BscEuv3z0
>>925

北海道から出たことないので、よくわからないけど、どういうところが一番地獄でしょうか?
自治体職員や地元DQNがどうしようもないのはよく分かっているのですが。
927京都もサムイ所だしな八寒地獄が良いな:2007/05/17(木) 15:28:42 ID:c0mcq4U60
Saa  東京(23区内)
Sa-  東京(23区外・多摩地区除く)
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知・東京(多摩地区)
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉(房総半島除く)・広島
Baa  宮城・静岡・千葉(房総半島側)
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── 馬小屋や警察の便所が分娩所になりそう。
C--   山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  三重・青森・北海道(札幌圏)
─────────────────────── これ以下はソドムとゴモラ
等活地獄 -- 福島
───────────────────────
黒縄地獄 -- 奈良
───────────────────────
衆合地獄 -- 筑豊
───────────────────────
青蓮地獄 -- 京都
───────────────────────
紅蓮地獄 -- 播磨・北海道(札幌圏外)
───────────────────────
阿鼻地獄=無間地獄 -- 舞鶴、熊野、泉崎
928卵の名無しさん:2007/05/17(木) 15:29:13 ID:wtEm68YJ0
>>909の別ソース

医師不足:窮余の策、焼尻島の診療所長に技監自ら赴任へ /北海道
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/shakai/news/20070517ddlk01100295000c.html

 地方の医師不足対策のピンチヒッターとして、道は6月1日付で道保健福祉部幹部の貞本晃一技監(54)=内科医=を
留萌管内羽幌町・焼尻島の道立焼尻診療所長とする人事を決めた。高橋はるみ知事が16日の会見で発表した。
後任の医師が決まるまで、医師1人、看護師1人の小規模施設で島民約330人の健康を預かる。
 同診療所に現在勤めている医師は、常勤外科医がいなくなった根室市立病院に派遣されることが内定していた。
ところが、この医師の後任が確保できず、窮余の策として貞本技監が自ら手を挙げた。
 技監は医療分野で部長を補佐する幹部で、現場の所長になるのは異例。貞本技監は
「他に人がおらず最後の手を使うしかなかった。1人でできることは限られるが、
島民の方々と健康管理に取り組みたい」と話した。【真野森作】


929卵の名無しさん:2007/05/17(木) 15:30:07 ID:c0mcq4U60
地獄には熱い地獄と寒い地獄があるらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E7%8D%84

青蓮、紅蓮、とかはどうやら寒い地獄らしいよ。
930卵の名無しさん:2007/05/17(木) 15:33:08 ID:c0mcq4U60
これら八大地獄の責め苦でも改心しない最悪の外道には、
最も恐ろしい地獄が待っている。
デーモン・ド・アケミや蚊田尾萱酢尾、亜沖恵美等が落ちる地獄さ。
それは

筑紫地獄、他事総論を24時間ずー〜と聞かされ続ける地獄だ。
931卵の名無しさん:2007/05/17(木) 15:40:31 ID:AceTSzUU0
おい、いいかげんにしろよ!神奈川というか横浜がそんなに低い訳ないだろ。低脳!



Saaa 横浜市
Saa  東京(23区内)
Sa-  東京(23区外・多摩地区除く)
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知・東京(多摩地区)
Aa-  神奈川(横浜市除く)・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉(房総半島除く)・広島
Baa  宮城・静岡・千葉(房総半島側)
─────────────────────── ここまでが日本

以下はどーでもいい。Topだけは間違えるなクソ野郎
932卵の名無しさん:2007/05/17(木) 16:02:36 ID:kgG3mV2e0
とりあえず
「─────────────」
をNGワードにしたらスッキリした。
933卵の名無しさん:2007/05/17(木) 16:07:35 ID:8HErT6vW0
>931
医療に関しては横浜・神奈川は僻地
出生にしめる開業助産師関与の割合が全国平均の二倍とトップクラス

医学より呪術を選択する心の僻地
934卵の名無しさん:2007/05/17(木) 16:23:44 ID:jtNkJzU50
>>933
お前神戸人だろ プwww
935卵の名無しさん:2007/05/17(木) 18:27:36 ID:D1FbWzMy0
札幌テレビ 動画ニュース

医療費削減に反対
http://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/item/20070517083212/index.html

「療養型病床の削減」などを進める政府に対して、北海道医師会などが緊急集会を開いて
医療費の削減をしないよう求めました。
緊急集会には、北海道医師会や看護協会など35の医療関係団体が集まりました。
挨拶に立った北海道医師会の長瀬清会長は、「6月の骨太の方針で、今後の医療の方向が決まる。
悪い流れを堰き止めなければならない」と述べました。
集会では、「医療従事者は、国が責任をもって確保すること。必要な財源を確保すること」
など求める決議案を採択し、政府にアピールする事にしています。
(2007年5月17日(木)「朝6生ワイド」)
936庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/05/17(木) 18:28:24 ID:ZdnBUthD0
夜姦地獄 大阪心斎橋

ってのを付け加えてくれw
937卵の名無しさん:2007/05/17(木) 21:34:18 ID:GXTW0L3+0
>>931
横浜横須賀小田原では産科難民発生しそうなのに,そんなに高い訳ないだろう。
かなり低いよ。
938卵の名無しさん:2007/05/17(木) 21:47:29 ID:/lhzcJ7M0
>>937
シッ! キチガイはスルーしないと
939卵の名無しさん:2007/05/17(木) 22:47:31 ID:c0mcq4U60
Saa  東京(23区内)
Sa-  東京(23区外・多摩地区除く)
─────────────────────── 大都会の壁
Aaa  福岡(筑豊除く)・愛知・東京(多摩地区)
Aa-  神奈川・神戸市内(北区除く)
─────────────────────── 都会の壁
A--  埼玉・千葉(房総半島除く)・広島
Baa  宮城・静岡・千葉(房総半島側)
─────────────────────── ここまでが日本
Ba-  大阪・新潟・岡山・熊本・鹿児島
B--  栃木・石川・香川・愛媛
─────────────────────── ここまでが人間の住める場所
Caa   茨城・長野・岐阜
Ca-   群馬・富山・滋賀・和歌山・大分・長崎
─────────────────────── 馬小屋や警察の便所が分娩所になりそう。
C--   山形・福井・高知・山口・宮崎・兵庫(神戸以外)
D--  秋田・岩手・山梨・鳥取・島根・徳島・佐賀・沖縄
─────────────────────── これ以下は北朝鮮
E--  三重・青森・北海道(札幌圏)
─────────────────────── これ以下はソドムとゴモラ
等活地獄 -- 福島
───────────────────────
黒縄地獄 -- 奈良
───────────────────────
衆合地獄 -- 筑豊
───────────────────────
青蓮地獄 -- 京都
───────────────────────
紅蓮地獄 -- 播磨・北海道(札幌圏外)、安部の選挙区
───────────────────────
阿鼻地獄=無間地獄 -- 舞鶴、熊野、泉崎、小泉の選挙区
940卵の名無しさん:2007/05/17(木) 22:51:39 ID:1Qx9QTxE0
道立紋別病院に眼科医派遣へ
http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/05.html

 深刻な医師不足に陥っている紋別市の道立紋別病院に、来月、新たに眼科の医師が派遣されることになり、
眼科の診療日がこれまでの週2日から4日に増えることになりました。
 道立紋別病院では、おととし4月に眼科の常勤医師がいなくなり、今は、非常勤の医師が
月曜日と火曜日にだけ来て外来の診療を行っています。
病院によりますと、来月から新たに派遣が決まったのは、旭川医科大学と札幌の民間病院の医師2人で、
これにより外来の診療が月曜日から木曜日までの週4日に増えるということです。
 紋別市には道立病院以外に眼科がなく、少ない診療日に患者が集中するほか、仕事や学校などの都合で
診療日に受診できない人は、車で1時間ほどかかる別の町の病院に通院するなど大きな負担を強いられていました。
 道立紋別病院の及川郁雄院長は、「これまでは、簡単な治療でも遠くの病院に行かざるをえない患者も多かったが、
新たな医師の派遣で少しは解消されるのではないかと思う」と話していました。
 道立紋別病院では、泌尿器科など他の診療科でも医師が足りない状態が続いていて、引き続き、
大学などに医師の派遣を働きかけていくことにしています。
941卵の名無しさん:2007/05/18(金) 11:31:03 ID:TKUUmFrL0
>>922
死亡診断書が書ければ問題なし。
942卵の名無しさん:2007/05/18(金) 11:34:58 ID:p4ZmBb7h0
県立病院で労基法違反 「三六協定」締結せず /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23844-storytopic-1.html

 週40時間の法定労働時間を超える時間外勤務が恒常化している沖縄の県立病院は、
労働基準法により、時間外労働の限度などを定める労使協定(三六(さぶろく)協定)の締結と
労基署への協定届け出が必要な状態だが、労使間で同協定は結ばれておらず、労基法違反であることが分かった。
県病院事業局や各県立病院と、県職労病院労組は昨年4月以降、締結に向け団体交渉を続けているが、
過重労働解消の抜本策を見いだせずに苦慮、締結のめどは立っていない。一方、県立病院の過重労働を重く見た
沖縄労働局監督課担当者は17日、県病院事業局を訪れ、労基法順守を求めた。
 沖縄労働局が県病院事業局に法順守を要求するのは初めて。
 県内5つの県立総合病院の医師は時間外労働が週20時間を超える人が大半を占めるほか、
看護師も多くの時間外労働を強いられる環境に置かれている。ひと月で時間外勤務が100時間を超える医師も多い。
このため各県立病院と労組の間で協定締結が必要だが、締結に至っていない。
 各県立総合病院は、当直の月平均回数が各病院とも5-6回で全国平均のおよそ倍に上り、
連続32時間労働の当直明け勤務も常態化している。当直でも昼間と同じように働いているため勤務形態上は
時間外勤務とみなされ処理されている。これも時間外勤務の時間数を押し上げる大きな要因だ。
 こうした過重労働の実態が本紙で報道されたことを受け、那覇労基署は「全県的な問題」と深刻視して
上位組織の沖縄労働局に対処を移行。医師や看護師の過重労働の事態を重く見た同局の監督課担当者2人は17日、
県病院事業局を訪れ、実態を聞くとともに過重労働への対策と労基法の順守を要求した。
 県病院事業局は医師を増やすには定数の問題があることを示した上で、医師の確保などに全力を挙げる考えを示した。
 県立病院の労基法違反の状態を含めた問題への今後の対応について沖縄労働局監督課は「ある程度の実態は聞いたが、
十分に具体的詳細を把握していないのでコメントは差し控えたい」と話している。(新垣毅)
943卵の名無しさん:2007/05/18(金) 11:36:35 ID:7y7+sdPD0
>>942

沖縄に負けちゃうな>北海道
944卵の名無しさん:2007/05/18(金) 13:00:42 ID:dRkveLUz0
療養病棟はイランだろw
閉鎖閉鎖w
北海道の医療は速やかに集約化w
945卵の名無しさん:2007/05/18(金) 14:42:14 ID:VOyyZxLB0
>>941
おお、そうだね。自然コースがあったね。
946卵の名無しさん:2007/05/18(金) 18:34:36 ID:jIVp81mW0
この1兆6千億削減は、薬価にはつけ回せない。
すべて、診療報酬から削減される。
するってーと、1兆円に満たない現在の診療報酬は
なくなってしまう。

「保険診療は、もうやらない」という経財省のメッセージだ。

結果、憲法違反ぎりぎりの無惨な「政策」が、選挙後に
炸裂するだろう。

手始めに、賃金カット->逃散加速->(税金でこさえた)病院倒産->
禿げたかファンドへの売り渡し(二束三文)->またも病院倒産
->少数の「官僚専用」病院をのこして国病、公立は消滅

これで、「自費診療」へマスゴミが誘導。さらに惨い攻撃で、
「消費税18%」へ。「年金と社会保障のため」とウソついて、
全額、公共事業につっこむ。これで、経財省の日本支配が
鉄壁になる。

こういうシナリオです。

医者は、毎年2000から3000人増え続ける、ハイエナクソ便の
餌食になる。ろくな収入がない医者は、どんどん疲弊して脱落。
こいつらを、ハイエナ資本が、債務奴隷にして、こきつかう。

こんな国に住みたいですか?
947卵の名無しさん:2007/05/18(金) 18:50:09 ID:c050rY+P0
親が政治家で暇潰しに医者やってる俺には関係無いなw
地盤継げばイイだけだし
948卵の名無しさん:2007/05/18(金) 19:55:24 ID:gOxp3+q90
もううんざり。
「奴隷を寄こせ」「奴隷はどこだ」の大合唱。
「こんなに待遇を改善しました!」という内容の記事は未だに見たことない。
949卵の名無しさん:2007/05/18(金) 20:14:18 ID:dRkveLUz0
ん、地方交付税交付金はイランだろw
地域の自主自立を妨げるw
950卵の名無しさん:2007/05/18(金) 20:51:50 ID:4M2WWSNv0
知り合いの業者さんから根室の外科医派遣の話の裏聞いちゃった♪
根室の先生方残念だったね。
いつの間にか派遣の先生が内科→外科に変わってたんだってね。
951卵の名無しさん:2007/05/18(金) 21:09:52 ID:bpXSbyLL0
ところで北海道に単身で僻地医療をやるのは禁忌なのかね?
952卵の名無しさん:2007/05/18(金) 21:43:30 ID:dRkveLUz0
イランことはするなw
953卵の名無しさん:2007/05/18(金) 23:50:39 ID:c8P/xt6j0
緊急医師派遣、わずか半年で中止 国立病院機構

日刊薬業2007/05/17

 独立行政法人国立病院機構(矢崎義雄理事長)が、標準医師数を下回る機構内の病院で診療報酬が減額されるのを避けるため、
昨年9月に開始した「緊急医師派遣制度」が約半年で中止を余儀なくされていたことが分かった。
派遣対象は東北地方の3病院のみだったが、医師が派遣されるのを拒み、調整がつかないケースなどが相次ぎ、継続は難しいと判断した。
政府・与党が検討している医師確保策の行方にも影響を与えそうだ。
 2006年度診療報酬改定では、医療法で定める標準人員に満たない医療機関の扱いが簡素化された。
看護師数が要件から除かれ、新たに医師数が70%を割ると入院基本料が10%(離島などの場合は2%)減額されるなどの仕組みに改められ、
昨年10月から適用されている。
これを踏まえ、機構は内部の病院の減額を回避するため緊急医師派遣を昨年9月に開始。
医師が充足している東京(東京都目黒区)、名古屋(名古屋市)、九州(福岡市)の各医療センターなどを基幹病院に指定し、
旧療養所で医師確保が難しい八戸(青森県八戸市)、釜石(岩手県釜石市)、米沢(山形県米沢市)の3病院に医師を派遣する仕組みを整えた。
しかし、基幹病院の医師に3病院に赴くよう求めても、診療目的の違いなどを理由に拒否されるケースが続出。
また、第一線の医師が抜けた分の外来をカバーできないなど派遣元の病院の負担が大きくなり、継続を断念した。
中止した今年3月末までの約半年間で、29の基幹病院から3病院に延べ108人を派遣したが、ほとんどが病院長や副院長など管理職だった。

>基幹病院の医師に3病院に赴くよう求めても、診療目的の違いなどを理由に拒否されるケースが続出。
>基幹病院の医師に3病院に赴くよう求めても、診療目的の違いなどを理由に拒否されるケースが続出。
>基幹病院の医師に3病院に赴くよう求めても、診療目的の違いなどを理由に拒否されるケースが続出。
954卵の名無しさん:2007/05/19(土) 01:06:51 ID:eybJCmzB0
産科を集約化した釧路日赤だが、産婦人科10人くらいの体制らしい。
案外余裕あるとのことだが・・・
955卵の名無しさん:2007/05/19(土) 03:07:50 ID:o3TOTwW1O
>>953
根室対策ですね。
根室脂肪確定です。
956卵の名無しさん:2007/05/19(土) 03:28:15 ID:ZkwRCsNR0
191 名前:なまら名無し 投稿日:2007/05/18(金) 13:37:05 ID:BBVOuvj. [p7188-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp]
命に関わる仕事と普通の仕事で何が違うのですか??
確かに救急隊員の仕事は命を救う大切な仕事ですけど。
職種に限らす仕事は仕事じゃないですか?むしろ漁師の方が
命はって仕事してると思いますけど?
普通の仕事と救急の仕事の徹夜は何が違うのかはっきり
言ってもらいたいです。職種限らず仕事には責任という言葉
がついてきますが、どんな職種でも同じなのでは??

>>190
そういう計算方法できめているのですか??ちょっと違うと思いますけど。
給料あげろっていうのも問題ないのでしょうか?
嫌々やっているのであれば不満もでてくるのでしょうが、
自分が人の命を救いたくて好きで付いた職場なのに
態勢かわっただけで給料あげろっていうのはおかしいと思います。
それでなくても1日徹夜すれば2日丸々休日ですら
普通ではないと思うのに・・。
それが休みも減り、勤務態勢も大幅に変わって肉体的・精神的に
変化がみられるのであればわかりますが。


以上は、まちBBSの羅臼町のスレでの羅臼町民の反応です。
医師の給料を叩くのに飽きたのか、今度は救急隊員の勤務体制を叩き始めました。救急隊員は地元民が多いので羅臼は完全に仲間割れ状態ですね。医者が1人もいなくなった時(おそらく来年4月か?)に町民がどう反応するのか楽しみ。
957卵の名無しさん:2007/05/19(土) 03:49:47 ID:ZUVJpNW30
>>956
救急隊員叩きに飽きたら、また医者や看護婦に戻ってきますよ。
所詮、自分より給料が良さそうとか、楽そうとか、相手の仕事の内容も理解せず、
勝手な思い込みと妬みで反応してるだけですから。
958卵の名無しさん:2007/05/19(土) 13:50:20 ID:cF268qbf0
道東は心の僻地ばかりだな。北海道でも特にひどいな。
あ、心が僻地じゃなくて、心”も”僻地でしたね。
959【崩壊した僻地には自由診療】:2007/05/19(土) 14:39:35 ID:WewPgwyeO
医療サービスの価格は医療側の言い値。
これって「いいねえ」。
----------------------------------------------------------------
「医療の場の自由主義化」 ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Aesclepius
960卵の名無しさん:2007/05/19(土) 18:09:04 ID:VzrShdGX0
国立機構内の事務、看護師が働かないなどの問題もあるが
1.劣悪な勤務医の問題を世論誘導して医師不足、医師が楽な開業へ逃げたなどと
すり替える功労賞の役人。
2.医療に過剰な期待をして人的エラーをすべて業務上過失致死で医療従事者を
逮捕してさらしものにする警察、マスゴミ、裁判官
など医師、看護師が団結して外敵と戦うのが先。
961卵の名無しさん:2007/05/19(土) 18:51:12 ID:WX4SDH7A0
話をぶった切ってスマソが次スレ&スレタイどうします?
962卵の名無しさん:2007/05/19(土) 21:07:33 ID:QdC4qBSA0
北海道の人口10万以上の市に病院は、まだしも。
それ以外の市町村は、有床も含めて診療所にしたら、
医師数や医療経済的にもまだ将来があるのではないか?

道民は、僻地医療(病院維持)がどれだけ経済的に大変なのかを
わかっているのかなあ?

963金魚の本音:2007/05/20(日) 03:21:08 ID:Kzgrji/M0
私、消化器内科医。もうすぐ道東のR病院を辞められる。正直家族の元
へ帰れるのは嬉しい。
できれば後任が決まってからの方が町民も不便せずにすむのでしょう
が、後任探すのは病院管理者(町長)の仕事なので、あとの医者不足
のことは私は知ったこっちゃない。
でも、このR臼病院に就職するのは辞めたほうが言い。
看護婦はおばさまばかりだが比較的医者に親切。しかし、看護婦も
地元の人間なので、決して医師や病院の味方ではない。診療上、
医師に不利なことも患者の家族に告げ口したりすることもよく聞く。
油断できない。でも、ここの看護婦たちは医師が何をやろうとしてい
るのか理解する能力が無いため、看護婦に「あ、失敗した」とか言わ
ない限り大丈夫。
事務も一見親切。しかし、事務は医師の仕事を理解しているとは言い
難い。
「今までの(内科の)お医者さんのなかには薬をただ出すだけの人も
いました。」と言われたことある。内科医は本来、どの薬を使うかで
頭を悩ます職種なんだよ。そりゃ、上下カメラもエコーも簡単な穿刺
ならなんでもやるよ。でも、基本は薬を出すことなのよね。医師の
頭数さえそろえばESDだってやるさ。でも、僻地でほとんど医師1
人診療と化してる小さな病院なら無理だろ、危なくて。(院長もいる
ので内科医は二人なのだが、外来業務などの仕事時間が完全にすれ違
い状態になっており、検査は1人でやらざるを得ない状態)。
964金魚の本音:2007/05/20(日) 03:22:46 ID:Kzgrji/M0
連投スマソ
救急隊も・・・きちんとした人も数人いるが、一部ひどいのもいる。
ひどいのはどこの地方の救急隊も同じだが、彼らに医学的知識はない。
ただの運び屋さんだ。首の固定だけはしっかりしてくるのには感心
するが、外す時がいつもずさん・・・羅臼らしく荒々しくお外しに
なる。
外科の先生もここは就職しないほうがいい。e-doctorに広告はでてい
るが、今年3月まで6年間勤務していた外科の先生もかなり苦労して
いた。
胸部打撲でレントゲンを撮り、ろっ骨には明らかな骨折線がなかった
から帰したところ、よその病院でレントゲンを撮り直したらしく、実
は折れていた、誤診だと怒鳴り込まれていた。その患者、どーも、
町長のところにも文句を言いに言ったらしく、外科の先生に向かって「お前のようなやぶ医者は町長に言って首にしてやる」とまで言った
そうだ。僻地ならありがち?

そもそも僻地の医師の給料が高いのも、税金分が最初から上乗せされ
ているので高給はまやかしにすぎない。調子に乗って使うと翌年の
町民税の高さにびっくりする。そして、税金を払い続けるために勤務
し続けなければならなくなるか、僻地であるため娯楽もプライバシー
もないので精神を病んでほうほうの体で羅臼を逃げ出すこととなる。
突然辞めてしまうわけだから、病院も医師に対して退職金を払わずに
済むからありがたい話。医者が足りなくても、押し寄せる外来患者は
院長に押し付けるだけ。それで院長が切れても、事務方は「患者がい
るので仕方ありません」というだけ。
このR病院への就職は内科外科とも避けたほうがよい。医者を使い捨
ての道具のように思ってるのだろう。現在勤務の私は精神状態は安定
したまま辞められてハッピーだが、残り続ける院長は気の毒・・・
そのうちe-doctorに内科医募集も乗ることになるが、内科医を「ただ
薬だけ出す医者」と軽くみる人が募集をかけるのだから、そのへんよ
く考えてね。羅臼という地に幻想を抱いているお医者様たち。
965金魚の本音:2007/05/20(日) 03:35:12 ID:Kzgrji/M0
僻地で高給取ろうが、東京や札幌で人並みに給料もらおうが、
手元にのこる金額はそれほど変わらない。
大都市で家族一緒に暮らしてまったり医師をやるほうが幸せだと痛感した。
二度と道東には勤めない。
966卵の名無しさん:2007/05/20(日) 06:47:33 ID:SvV2jQvy0
世界遺産になった半島は、まるごと自然に帰した方がよさそうだな。
967卵の名無しさん:2007/05/20(日) 07:20:21 ID:4Dx5u7oN0
========================
当直業務の申し合わせ事項
========================
当直医がいても、安全な就業のため、労働基準法を遵守する立場で論議すれば、夜勤医がいない現状では、時間外において、救急外来は勿論、病棟患者に関しても急変に対応できないことは明らかである(対応が一時的処置ですまない為)。

従って、夜間急変が多く、あるいは夜間の頻回指示を含めた診療作業が予測される職場においては、病院管理者に交代性勤務を保障していただくか、もしくは、患者家族に時間外は看護業務は可能だが、医師の診療体制は取れていないことを明示するべきである。

=============================
主治医という誤解用語について
=============================
基本的に医師は、労働時間を持った労働者であるから、個々の患者に
連続した主治医を付けることは不可能である。時間外は、
時間外担当医が担当することが道理であるし、対応内容が通常の
診療業務に相当する場合は、
これは当直医による業務の範疇を超えており、時間外勤務医
(夜勤医)が対応すべきである。

このように、時間外の通常診療を可能とする交代性勤務体制を
とっていないにもかかわらず、医師に時間外診療を強要する
病院管理者は、その程度により可罰的違法性を持っていることを
自覚すべきである。』
968卵の名無しさん:2007/05/20(日) 07:31:47 ID:TPDZiBS/0
>>963 乙
道東へは近づくな!!!
969卵の名無しさん:2007/05/20(日) 07:47:20 ID:ms4dbfBX0
とはいっても、税金は半額だから、半分は手元に残るでしょ?
全く同じではないですよ。

ただ、月収10万程度の人がさらに10万増えたらどえらいことだが、月収手取り90万の人が100万に
なってもあんまり増えたと思えない。そうなると、僻地勤務のメリットがあまり感じられないわけだ。

僻地に医師を呼びたいのなら本当に目が飛び出るほどの金額を提示しないと無駄。
都会より年収100万程度イロをつけてもだめ。

反対にそれが出来ない自治体病院は潰れるしかない。今年何とか持ちこたえた病院であっても
油断できない。今後少なくとも10年ぐらいは医師はどんどん減少してきて事態は悪化してくる。
970卵の名無しさん:2007/05/20(日) 07:52:08 ID:ms4dbfBX0
続き
金魚の本音様:
お勤めご苦労様でした。都会でのご活躍をお祈りします。
「R臼には近づくな」は肝に命じます。
(まあ、R臼だけじゃなく、僻地全般に言えることだけど)
僻地の人ってやってもらうことが当たり前だと思っているところが腹立たしい。
そんな態度ならどんどん退職するだけ。

ちなみに、先生が抜けると残った院長先生に多大な負担がかかるのですが、その院長先生は
辞めるなんて言っていないのですか?
971「かの地から医療崩壊の『白夜(びゃくや)は明ける』」:2007/05/20(日) 08:00:09 ID:RJR/ukJHO
>>963-965「独語では羅臼は「出て行く」べきと知り。」
ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/sanshushadj/
  raus(副詞) (口語) 外へ(=heraus, hinaus)

「知床旅情」森繁久弥作詞・作曲
〜別れの日は来た ラウスの村にも
君は出て行く 峠を越えて〜
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/shiretoko.html
972金魚の本音:2007/05/20(日) 09:57:13 ID:Kzgrji/M0
>>970さん

院長はかなりへこんでいます。かつて半年ほど院長(内科)と常勤外科医1人
でやっていた時期があったそうで、その際、たとえば午前に外来(40
ー50人)して、午後に消化管関連の検査を入れ、しかし、午後も内科患者
は押し寄せるものだから、午後に検査と外来を同時にやり、さらには病棟と
かなり忙しかったそうですが、事務方は何の対策もしてくれなかったそうです。
この忙しさに1週間で根を上げ、事務と大げんかになったようで、すこし
改善されたそうですが・・・

院長先生には、「僕の抜けた分の外来は全部休診にして外来受診制限をかけて
現在の負担で済むようにしたほうが長くいられる。」と話してあります。
高給をもらい、税金負担が発生するものだから、院長も辞めるに辞めにくい
状況のようですが・・・人の心の中のことなので詳しくはわかりません。
ここ羅臼で1人で医者をやると(週代わりで非常勤外科医が来てくれて
ますがお客さん状態ですし、無理をかけられないですから)精神崩壊を来します。

私も最初、田舎だから外来患者は少ないんじゃないかとお甘く考えていましたが、
結構多く、外来は大変です。
973金魚の本音:2007/05/20(日) 11:44:29 ID:ZbUiZ4GZ0
あと、冬の間、医師住宅前に周辺の住民は雪を捨てていきます。
医師住宅とわかっててやってるのはいかがなものかと。

そこまでコケにされても来たい医師っているのかしら。

974卵の名無しさん:2007/05/20(日) 12:15:10 ID:oQAnscI80
>>973
子供の通学路に重機で雪を積んで、子供達を車道に歩かせても平気な連中だからね。
あれだけのクズ町民はそうそう無いと思うよ。
975卵の名無しさん:2007/05/20(日) 13:14:27 ID:HDW0l1riO
羅臼のスレで書き込みづらくなったら
今度はこちらが愚痴のはけ口ですか?
長文ウザイ。
976庶民の王はカルト集団認定byフランス:2007/05/20(日) 13:48:01 ID:qIH+HZel0
金魚の愚痴先生
乙!

まあ絶対に行くことは無いけどw>羅臼
977卵の名無しさん:2007/05/20(日) 14:50:52 ID:RJPiPbKE0
もしかして、民度は

ラオス>羅臼

かも試練のう。
978卵の名無しさん:2007/05/20(日) 14:57:22 ID:DciGQm0l0
>>972
R臼はまだブロードバンドあるだけいい。
979卵の名無しさん:2007/05/20(日) 15:28:59 ID:ms4dbfBX0
>>975

いやいや、ウザくないですよ、このスレ的には。
一時期医者としてR臼に行こうかとも思っていましたけど、R臼の実情が良く分かり、
結局行かないことに心底決定しましたから。

非常に有難いです、はい。
980卵の名無しさん:2007/05/20(日) 15:33:03 ID:7bRbSOuV0
羅臼昆布記念ぱぴぽw
981卵の名無しさん:2007/05/20(日) 17:27:42 ID:liqlQUJ40
処方日数を2-3倍にすれば、患者は減りませんか?
982卵の名無しさん
>>981

出来る人はとっくの昔にしてるよ。