医療制度改革法が成立 年寄り撲滅by小泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
医療制度改革法が成立 高齢者の負担増、入院日数削減
http://www.asahi.com/life/update/0614/004.html
 高齢者を中心とする患者の窓口負担増や、新たな高齢者医療制度の創設を柱とする
医療制度改革関連法は、14日午前の参院本会議で自民、公明の与党などの賛成多数で可決、
成立した。患者負担引き上げに加え、長期入院患者の療養病床削減、生活習慣病予防など、
高齢化で増え続ける医療費の抑制を強く打ち出した内容で、今年10月から順次実施される。
 10月には患者の負担増が始まる。70歳以上で一定所得以上の人の窓口負担は現在の
2割から、働く世代と同じ3割に。療養病床に入院しているお年寄りの食費・居住費が全額
自己負担になるほか、70歳未満の人も含め医療費の自己負担の月額上限が引き上げられる。
 75歳以上の全員が加入する高齢者医療制度は08年4月スタート。これに合わせて一般的
な所得の70〜74歳の窓口負担が1割から2割に上がる。75歳以上は1割のままだが、
全国平均で月6200円程度と見込まれる新保険制度の保険料を払わなければならなくなる。

 現在、全国に約38万床ある療養病床は12年度初めまでに15万床に削減。減らす23万床分
は老人保健施設や有料老人ホーム、在宅療養などに移行させる。生活習慣病予防は中長期的な
抑制策の軸で、40歳以上の全員を対象にした健康診断・保健指導を健康保険組合などの保険者に義務づける。
厚生労働省はこれらの施策で2025年の医療給付費を、現行のままの場合の56兆円から48兆円程度に抑え
られるとしている。 (中略)
 国会審議では、野党側が患者負担増について「高齢者の家計は大きな打撃を受ける。行き過ぎた受診抑制を招く」
と批判。療養病床削減には与党からも、行き場のない高齢者が出かねないと心配する声があがった。
 このため参院厚生労働委員会での採決では、低所得者への配慮や、療養病床再編に対する支援策の充実などを
盛り込んだ付帯決議がつけられたが、どこまで実効性があるかは未知数だ。
2卵の名無しさん:2006/06/14(水) 13:28:48 ID:MSIqbUCv0
賛成?反対?
どっち↓?
3卵の名無しさん:2006/06/14(水) 13:38:26 ID:R4t1ov3w0
税金の控除も少なくなるし、結構、受診する高齢者減るかもね。
検査を嫌がる患者が増えて、いつ、統計的に有意ながん死亡が増えるのか、結局
何もかもが先送りの形で、問題を残していると思うなぁ。
4卵の名無しさん:2006/06/14(水) 13:42:49 ID:P3TGqtGk0
行き先の無くなった患者?さんは
老犬施設へ?それとも自宅へ?
5卵の名無しさん:2006/06/14(水) 13:44:16 ID:tIIZuFne0
国民はさっさと死ねと言うことだね。
6卵の名無しさん:2006/06/14(水) 13:45:20 ID:DCtmZ1zT0
3>> >何もかもが先送りの形で、問題を残していると思うなぁ。
先送りなんてそんな甘っちょろいもんじゃないっしょ。
タイトルどおり
自分で金の払えない年寄りには医療費はかけられんからさっさと市ね 
とお国はいっとるんですよ。


7卵の名無しさん:2006/06/14(水) 13:52:27 ID:zR9EyXCv0
>>6
しかし、最近、「格差社会」の一言で野党が攻撃しているように、「高齢者の貧困死」が
増えれば、政権与党の弱点になると思うがね。最後には、消費税率のアップも必要でしょ。
8卵の名無しさん:2006/06/14(水) 13:57:30 ID:hJACZSs80
とにかく今のままではヤバイことだけは確かだから、とりあえず制定して
経過を見つつ修正しようという感じじゃないか?
多少の犠牲は出るかもしれないが、何もしないよりは前向きな姿勢だと思うので
個人的には賛成するよ。
9卵の名無しさん:2006/06/14(水) 13:59:18 ID:tIIZuFne0
そして北朝鮮人権法案なんて作って脱北者を手厚く保護しようッてんだもんな。
国民は死んで良いから脱北者は豊かに生きてくださいってか?
この国の政治家は基地街ばかりか?
10卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:13:54 ID:X+zM9PBK0
>全国に約38万床ある療養病床は12年度初めまでに15万床に削減。
簡単に言っているけど医院長とかどうするの?
その他、看護師とかもリストラされる訳でしょ
小泉は働いている人の事を全然考えていない。
こんな急な削減はおかしい。
11卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:18:12 ID:hJACZSs80
>>10
お国は医療従事者のことを公金で食ってる公務員のように捉えているんだろうねぇ。
まあ多くの病院は急性期重視へと衣替えしている真っ最中だし、慢性期病棟で
働いていた人たちは老健など非医療系の施設にでも再就職することになるんでしょう。
12ゴミ開業医:2006/06/14(水) 14:25:44 ID:r3T5rYtX0
国民が望んでるならそれで良いんじゃないの。
俺たちは生暖かく見守ってあげたら。
13卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:29:58 ID:pHXofJm30
高齢者は金持ちが多いのか、自民党支持は多いなw
14卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:33:00 ID:hJACZSs80
団塊世代の貯蓄を吐き出させるための政策のひとつだから。
大局的に見れば間違ってはいない罠。
15卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:38:32 ID:rb/dOFxZ0
「お年寄りは病院に行きすぎる!」
こんな答弁をする総理が何故総理の座にいるのだ?
日本、社会を築いた、先輩に対する尊敬の気持ちがないのか?
我々現役世代の仕事は、お年寄りが安心して余生をすごせること。
子供たちをしっかり育てることだ。
ミンス、マスゴミは先の発言を何故糾弾しないんだ?
16卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:44:22 ID:EHFBw1zm0
国民の健康を犠牲にしてアメリカに貢いでいる小泉は、
日本国民の代表ではありませんよ。
17卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:46:58 ID:8YokXwbJ0
小泉は最高
このまま皆保険制度潰しに向かってレッツゴーでお願いね
医者を奴隷の地位から解放しようと
必死なんだから
応援しないと
アメリカ市場主義万歳
18卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:47:36 ID:+QMbqF8n0
言い方は遠回しなんだけれど、結局、この国が貧しくなったので、負担してください
ってことなんだろ。負けや失敗を認めたくない奴の言いそうなことだ。

それにしても、老人病院で十年一日のように暮らしていた、医療従事者はどうする
んだろうね?
19卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:50:20 ID:EHFBw1zm0
○ロでも起こすんじゃね?
20ゴミ開業医:2006/06/14(水) 14:53:03 ID:r3T5rYtX0
>>15
医師会の石原先生もおっしゃっていますよ。

月1回以上受診している高齢者は、日本が最多で60%。
諸外国の3倍から10倍も医者にかかっている国民。

http://www.hiroshima.med.or.jp/video/video24/slide.pdf
21卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:53:39 ID:JuLDG2Pi0
>>15

ゴミに糾弾する気も力もないワイ。現場知らずのお坊ちゃま
お嬢ちゃまばかり。イラクに飛び込む勇気もなければ北朝鮮に
取材する根性もない。もちろん本当の修羅場の医療現場なんて
知らんわな。

会社の中でぬくぬくとして、エアコンの利いた部屋でコーヒー飲んで
記事を書く。こんなゴミに誰がした。太平洋戦争のときも提灯記事
ばかり。

今は先の大戦のときの同じ。こんな大事な医療改悪法案問題についても
ほとんど無視。政府の提灯記事ばかりが先行する。

10年後の小泉政権に対する怨嗟の声が聞こえる。宮内オリックスはじめ
生命保険会社の高笑いが聞こえる。2006年医療崩壊元年。

他人は当てにせず、医師は自分の力で切り開くしかない。
地道に患者さんを味方にしてゆきたい。

22卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:55:27 ID:ZI46ibv60
>>19
公務員削減の中、警察力だけはテロに対する備えという口実で増やしている。
駐禁なんかは民間に委託しているから、人数が増えていなくても実働は増える。
どーも、国民が反抗しようとしても、それに対する備えは完璧、にしているの
だろう。
23卵の名無しさん:2006/06/14(水) 14:59:23 ID:ZI46ibv60
>>20
この先生の言っていること、矛盾だらけじゃない?
最後から2枚目の混乱した図が、そのことを物語っていると思うが。
24卵の名無しさん:2006/06/14(水) 15:01:01 ID:EHFBw1zm0
>>22

まあ、日本も非民主的な国民弾圧国家に堕してしまったようだな。
もとからそうだったという説もあるけど。
いよいよ革命が起こりそうな予感はする。
25卵の名無しさん:2006/06/14(水) 15:12:01 ID:LKynx1kX0
>>24
国民と利害が対立するようになると、どの政府も同じ行動をとるだろう。
イラクのテロだって、みんなが豊かなら起こるまいに。
26卵の名無しさん:2006/06/14(水) 15:15:27 ID:mmxb0wNM0
>>22
警察は権力者の大事な道具だからな。減らすわけにはいかんだろ。
まあ年寄りを十分に養う社会じゃなくて、平均寿命を下げる社会に誘
導するという荒業をやってのけたのは、自らの政権基盤を年寄りにも
つ自民党としては、英断かもしれんが。
27卵の名無しさん:2006/06/14(水) 15:32:22 ID:EHFBw1zm0
>>25

国民と利害が対立するような政府に存在意義を認めない。
反社会的な政府には速やかに退場を願うしかない。
28卵の名無しさん:2006/06/14(水) 17:52:56 ID:DyPjb/nd0
>国民と利害が対立するような政府に存在意義を認めない。

神代の昔から、対立しない、日本にそんなご立派な政府、あったかなあ?
29卵の名無しさん:2006/06/14(水) 18:13:05 ID:A9TlNWtH0
勤務医にとっては朗報!!!
まじ、年寄りにはウンザリしていた.
こちらが精神的にまいってしまうのだ
30卵の名無しさん:2006/06/14(水) 18:19:56 ID:G52MZ8bM0
改正法に、ナマポ退治、夜間救急の不届き受診者対策、救急車有料化などの問題については書いてないのか?
31卵の名無しさん:2006/06/14(水) 18:23:06 ID:f626Rb5D0
時間の問題でしょ

これが第一段階なんだし
32卵の名無しさん:2006/06/14(水) 18:25:59 ID:DCtmZ1zT0
>>29
甘いな!
それでも死にたくない老人たちは暇をもてあましてるから、
多少待たされることを我慢しても
診療所よりちょっとでも安く上がる病院に押しよせるぜ!
33卵の名無しさん:2006/06/14(水) 18:34:58 ID:rb/dOFxZ0
>>20  面倒だから途中で見るの止めた。この石原先生って
学者?臨床医?どっちよ?高齢者医療の現場の苦労を知ってるの?
データはバイアスいっぱいの、ご都合データに見えるが。
難しいことは解りませんが、アクセスの良さとハードルの低さが
日本の医療の長所のひとつとオレは思っていた。
34卵の名無しさん:2006/06/14(水) 18:55:48 ID:N7/UYOvZ0
医療制度改革法が成立
http://www.yakuji.co.jp/entry560.html
厚労委では両法案の採決に当たって、後期高齢者医療の診療報酬体系に関する基本的考え方を
今年度中に取りまとめるなど、21項目に及ぶ附帯決議も採択した。
35卵の名無しさん:2006/06/14(水) 19:46:19 ID:xYZGJzcx0
一定以上の所得者は3割ってのは気にいらないな。
3割なら全員3割負担。1割なら全員が1割負担。
‘金持ってる奴はたくさん出せよ、貧乏人は少しでいいや。でも扱いはいっしょ‘
ってのはただの社会主義的悪平等。小泉さんも日本は今まで悪平等社会だった。
これからは変えていかなければいけない。って発言したのになんでこういう法案通す??
36卵の名無しさん:2006/06/14(水) 19:50:18 ID:GLBXgBCW0
>>35
分からないじゃないが、そうなって低所得層が死滅したら、次に誰を低所得層にするかを
決めなければならない。仕事にあぶれた医師とか、一番、賛同を得やすいわな。
自分の階層が落ちていくことを考えない奴はそういう発想をするわけだ。
37卵の名無しさん:2006/06/14(水) 21:18:40 ID:xYZGJzcx0
>>36
別に貧乏人を死滅させろっていっているわけじゃない。
財布に10000円あったらは和牛ステーキを食べられるけど財布に500円しかなかったら
松屋の牛丼しか食べられない。しかし牛丼しか食べられない奴は餓死するわけじゃない。
財布に500円しか無い奴にステーキ食わせろってのは無茶な話で支払える対価によって
得られる物に差があるのが資本主義。
38卵の名無しさん:2006/06/14(水) 21:39:00 ID:WIjFR4Nq0
つうか、これは医者板じゃなくてニュー速+にスレ立てるべき問題かも。
安楽死が認められてない以上、寝たきり老人はこれからも増えることは確実。
夫婦共稼ぎの時代に自宅介護なんてできるわけなし。やれば収入は半減、
それにプラスしてハード面の介護費用も別途かかる。
廉価(=年金の範囲内)で年寄り預けられて、中で死亡しても誰も責任取ら
なくていいような施設が絶対に必要だよ。
39卵の名無しさん:2006/06/14(水) 21:42:13 ID:qWap5CUd0
>>35

お前は資本主義そのものと社会保障を混同しているただのバカ。
そういうアメリカかぶれしたのがこの鼠政権になってから爆発的に増えた。

じゃ、お金がないから手術を受けませんとでもなれというのか?
貧乏人は死ねと同じことだ。まあ今でもそういうお金がないから手術は受けません。
というご老人が外来にここ数年出てきたのは事実だが。

金儲けだけなら村上ファンドじゃないが、IPOとか倒産株に全額
ぶち込めよ。
40卵の名無しさん:2006/06/14(水) 21:48:10 ID:QQBM0eJG0
>>37
それはいいんだが、皆保険やめるなり混合診療はばひろく解禁するなりしなきゃ
医療供給側が終わってしまう。
その工程表を明確化してほしい、怖くて借り入れおこせないっす。
41卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:14:05 ID:pzHM2ed60
いいぞおー小泉いー
42卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:18:29 ID:Of002BjQ0
>>205
>>医師確保にはかなり時間がかかるが、
確保できれば受けることは可能」と口頭で回答

>>かなり時間がかかる
>>確保できれば … 可能

これはつまりプロポーズのお返事が
「いいお友達でいましょうね。」だったってことでわ?
43卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:20:31 ID:xYZGJzcx0
金が無い奴は医療受けれなくて当たり前。
医療は‘受ける権利‘でなく‘医療はサービス業であり受けられる特権‘
という認識の方が世界では標準。万人に平等に医療受けさせようと医療費を
不当に押さえつけたらイギリスみたいになるぞ。金持ちだって国内じゃまともな
医療受けられなくなって海外に行くしかなくなる。
いいかげん社会主義幻想から目覚めましょうよ。
弱者救済、低所得者に配慮、なんて耳障りのいいオブラートで
包んだって社会主義は社会主義。‘過度の福祉は国を滅ぼすという言葉知りませんか?
戦後の左翼思想教育を受けた団塊だってもう社会からリタイヤする時期でしょ
>>40
国民皆保険制度は給付範囲をどんどん狭めてそのうち廃止の方向では?
44卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:21:19 ID:xYZGJzcx0
命は金で買うもの:貧乏人は黙って死ね
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1090656988/
45卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:22:04 ID:dIRy9xHrO
>>35
じゃ政府は何もしなくていいじゃん。
金持ちなら社会保障がなくても、自分のことだけは何とかするだろうし。

お前が言ってるのは、そういうこと。
46卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:28:21 ID:nloqykuX0
>>35
若い人はみんな3割だよ。
金があっても、なくても。
老人優遇反対。
47卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:31:12 ID:qWap5CUd0
まあこの国自体が終わってきたということだな。

また戦争デモしたほうがいいかもしれない。
48卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:41:17 ID:tIIZuFne0
どっかの国と戦争始めたら、どさくさに紛れて議員連中相手に暴れたりして。
49卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:42:17 ID:xYZGJzcx0
>>45
だから小泉さんが言ってるじゃない。
‘小さな政府‘を目指すって。
金持ちが自分のことだけするんじゃなくて国民全員に‘自助努力、自己責任‘が必要なの。
政府が大きければ大きいほど国がすべて管理するようになって社会主義に
近づく。日本がソ連みたいになって欲しいの?
50卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:46:40 ID:WIjFR4Nq0
>>46
老人のほうが病気になりやすいし、いざ病気になったとき治療費が高額になりやすい。
全員同じ率でいいというのは金持ちでも貧乏人でも税率は同じにしろというのと
いっしょ。それは一見平等に見えてちっとも平等じゃない。
51卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:48:26 ID:klMEi+nL0
いいじゃないですか。
あの小泉を国民が支持しているのですから。
もう、患者のことを考えるのはやめましょう。
自分が儲かればいいのです。
まだ、都会でも仕事はあります。
国家が国民に対する責任を放棄した今、
私たち医師が、患者に対する責任を持ち続ける必要はありません。
52卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:52:54 ID:xYZGJzcx0
>>50
現在、税金だって累進課税弱めてフラット課税化してるじゃない。
それが多くの国民が‘平等‘と思ってるから。
金持ちからいっぱいとって貧乏人から取らないのが平等なのか、
消費税のように万人から同じ額を集めるのが平等なのか、それぞれの考えに
よるところでしょうが十分は後者の方が平等だと思いますよ。
前者は‘悪平等‘。
53卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:54:02 ID:xYZGJzcx0
十分>>X
自分
54卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:55:52 ID:tIIZuFne0
>>49
しかしこんな事も進んでいる。

労働法制見直し始動 一定年収で残業代無くす制度も提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150274117/l50

まさに努力してもなにも得るモノもない。
これは国が全てを管理してるうちに入らないのかい?
55卵の名無しさん:2006/06/14(水) 23:56:07 ID:pzHM2ed60
老人病院が淘汰されるのでしょう?
結構なことでないの?

おかげで地域もすっきりするだろう
56卵の名無しさん:2006/06/15(木) 00:28:20 ID:vGDjBfij0
救急医療費の自己負担額を増やす法律もお願い。自己負担5割りとか。
57卵の名無しさん:2006/06/15(木) 00:34:38 ID:87V+iTeg0
>>55
で、老人病院追い出された寝たきり老人はどこいくの?
58卵の名無しさん:2006/06/15(木) 00:35:10 ID:/Mk0j6+C0
あと生保の医療費もナントカしろ。
地域差多大じゃないか。
ウチ(東海地方)じゃ開業3年でカルテナンバー10000強の内、
生保患者は2人しかいないよ。
59卵の名無しさん:2006/06/15(木) 01:06:02 ID:6G2C6aY00
>>49
小さな政府の実験は19世紀の英国で既に社会実験済みなんだよ。レッセフェールの時代、ボーア
戦争に徴兵しようとしたら、集めた国民の3割は徴兵に耐えるだけの健康状態じゃなかった。自由
放任主義の結果は既に社会的に分かっているんだよ。

しかし、小さな政府と言いながら、強制徴収する30兆円規模の医療保険を止めることはしないんだろ。
どこまで行っても、米国と比べて大きな政府じゃないか。小さな政府で、この国土を全部統治できる
はずもない。

小泉首相はもう国会議論をしないようにするために会期を延長せず、議論を避けてしまった。
それは卑怯というもんだよ。
60卵の名無しさん:2006/06/15(木) 01:07:31 ID:6G2C6aY00
>>57
簡単な話、療養病床を介護施設にするだけ、つまり、看板を変えて、高齢者はそのまま。
困るのは、雇用されていた医療従事者だな。
61 :2006/06/15(木) 01:08:36 ID:o/gJrRGV0
>>57
>で、老人病院追い出された寝たきり老人はどこいくの?
 金なし寝たきり老人なんて社会の迷惑、早く逝け。
62卵の名無しさん:2006/06/15(木) 01:17:11 ID:gwkUucMZ0
自分が年取ることも想像できない人間はどうなんだろうね。
人間として、いや、もう人間ですらないのかもな。
そういう生物こそ社会迷惑だな。
63卵の名無しさん:2006/06/15(木) 01:49:19 ID:6G2C6aY00
>>62
医師こそ、医師年金が破綻して、場末の介護施設でゴミ扱いされる可能性が
高い人種であることを理解すべきだね。
64卵の名無しさん:2006/06/15(木) 01:50:39 ID:eL1acNov0
医師年金って何ですか?
65卵の名無しさん:2006/06/15(木) 01:54:20 ID:6G2C6aY00
「我が国は既に貧しいんです。僻地の医療もサポートできません。借金の返済に国家
予算の半分使わなければなりません。どーぞ、許してください。」

そう首相が謝るべきだ。
66卵の名無しさん:2006/06/15(木) 02:18:23 ID:L+oScxg50
医師年金ってなに? 
医師会年金なら知ってるけど・・
低利率だから泣かず飛ばずだが崩壊はしてない。
67卵の名無しさん:2006/06/15(木) 02:36:14 ID:4OnJebTq0

小泉総理のことを悪く言うな!!!

総理は1000年に一人の偉大な総理大臣様だぞ!
お前らDQN医者と比較にならない高所対極から判断されて
政策を決定なさってるのだ。

  
68卵の名無しさん:2006/06/15(木) 09:04:00 ID:4o9fY3B60
医療につられて社会が荒廃しきって

はじめて愚民は気づく。

あいつにさせていたのは、まずかった。と
69卵の名無しさん:2006/06/15(木) 09:16:39 ID:6NHoRcpb0
イギリスなんて‘ゆりかごから墓場まで‘って言って福祉国家にしたら
国が社会主義化してイギリス病になって国がボロボロになった・・。
その後サッチャーが福祉を切り捨てて国を再建したわけだが・・
今時、社会保障だのセイフティネットだの叫ぶ奴は左翼だけ。
70卵の名無しさん:2006/06/15(木) 09:35:23 ID:FxxqkDZ+0
この政策により介護老人が家庭に追い出されて、介護疲れによる殺人が急増することだけは間違いないな。
71卵の名無しさん:2006/06/15(木) 09:36:39 ID:C+POWskn0
老人がほとんどの急性期型病院に勤務している自分としては、
療養型が減ると、どう患者さまさまをさばくか困るわけだが。
無理に老健に返すのかな。すぐ戻ってきそうだけど。

マジレス希望
72卵の名無しさん:2006/06/15(木) 09:43:40 ID:FxxqkDZ+0
>>71

引き取り拒否の家族とのバトルに備えてください、としか言えない。
経営者はバカの一つ覚えで「在院日数へらせ」というだけだよ。
73卵の名無しさん:2006/06/15(木) 09:47:18 ID:4o9fY3B60
71>

地方はみんなそんな悩みを抱えている。
急性期たって、実態は老人というか、再起不能な障害者なんかで
病床は長々と占拠されているのが実態。

老犬よりも特ロウのほうが、かえってぎりぎりまで抱えてくれている
という印象あるが、なかなか空かないもんな。
管付きになれば延命できそうな療養型とのコネが大切だろう。

てか、急性期の痴呆公立は、潰れるんじゃないの、この先?
74卵の名無しさん:2006/06/15(木) 09:49:41 ID:q52lymyx0
>71
強制退院かもしくは、自治体病院に転送でしょう。
1ヶ月以上の入院は、病院の収益の悪化をもたらすでしょうから。
病名が変化しながら1ヶ月おきにクルクルと病院を回遊する老人...
シュールですね。
75お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/15(木) 10:55:42 ID:gKGlAbks0
今朝87歳爺さんを在宅で看取ってきた。支援診療所取ってないから1200点加算なのだが、とってたら10000点加算だね。
これだけ出してもまだ入院よりもぐーーんと安く上がるのは明白なんだけどね。
そのうちも嫁がずっと介護してた。医者に10万円よこすのも必要だけど、どうせなら自宅で看取った家にも10万位見舞い金を
保険から出すべきだな。
76卵の名無しさん:2006/06/15(木) 11:34:01 ID:q52lymyx0
>75
まず、お増健さんが支援診療所にする。
そこで追加された1万点を見舞い金として、家族にお渡しすれば良いのでは?
77卵の名無しさん:2006/06/15(木) 11:43:45 ID:HG6rBvJt0
>>75
どうして金の話ばっかりなんだ?

それならいっそ安楽死させてやれ。

お前たちに看取られるのは,死んでも死に切れない。
78卵の名無しさん:2006/06/15(木) 11:49:02 ID:KEQkhoT50
ならお前がタダで看取ってやれよ
79卵の名無しさん:2006/06/15(木) 11:51:28 ID:zkc8bKM90
>>75
今度の改正で葬祭費が10万から5万に減額されるんだな、これが。
80卵の名無しさん:2006/06/15(木) 11:51:28 ID:fxbIu8GG0
>>77
そうやって、厚労省のエサに従順に従っていくように洗脳されていくんだ...
81卵の名無しさん:2006/06/15(木) 11:52:39 ID:SKWO5K6i0
膨大な数の反対署名を集めたはずだが、政治家、マスコミは完全にスルーだな
82卵の名無しさん:2006/06/15(木) 11:54:35 ID:jn0jvIhY0
71

>>73 同意です。営業がてら挨拶に行こう。まじで。
83お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/15(木) 11:56:09 ID:gKGlAbks0

>>77
しょーがねーだろ、小泉が医療の内容はどうでもいいけど、医療費(つーか医療給付)、つまり銭を減らせってほざいてんだから。
それに愚民は銭でしか動かんしな。
ただ減らすだけじゃなくて、うまく使うことによって他への支出がもっと減れば万万歳だ。在宅で看取らせようとするならば
そういう誘導も必要だと言うことだ。
>>76
なんで俺が自腹で国の愚策に協力せなあかんのやw
84卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:01:55 ID:IOuuA2IL0
>>76
香典加算かよw
85卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:14:51 ID:q52lymyx0
>83
死んだら診療所跡地に銅像を建ててくれますよ、きっと。
後任を手配せず途中で辞めたら、悪魔呼ばわりでしょうけど...
「金に目がくらんで、弱者を切り捨てた鬼!」とかw
86卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:21:35 ID:fSc4skXE0
>>71
付属の老健を持て。それも大規模の。
で、患者はそこと急性期病棟でしょっちゅう入れ替えを行う。
当然、老健から急性期病棟にきたときは考えられる限りの濃厚治療を
短期間で行うべし。
87卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:35:39 ID:AInmxsY20
自由診療を混ぜてくれれば、退院させたい患者は自費にしてしまえば良い
療養型を追い出された老人は、自宅で見るか姥捨て山へ
社会資本を食いつぶすだけの非労働者(老人)は世の中から去る人達なのだ
従って制限の無い最高の医療を行う必要は無い
ましてや寝たきり意識無し老人の為に、国民の税金を浪費する事は許されない
88卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:41:33 ID:IOuuA2IL0
>>87
たぶんそれが国の本音だな。
末期患者のTPNを保険適用から外すだけでかなりの医療費が浮くだろう。
生きられなくなった人間を無理に生かす医療ほど無駄なものはない。
89卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:48:06 ID:4o9fY3B60
86>
今の時代、箱ものは禁物、致命傷だよ。
老犬作るのにどんだけかかると思ってるんだい?
高楼症の煽りにのってしまった開業医で、樹海
行き考えてる香具師は世の中いっぱいおるぞ。

ご近所と仲良く、お互い死なないように、
死んだふりでなんもせんのが一番だ。

と、いいつつ今日も90超した地方ばばに、アルブミン、ドーパミンを
垂れ流し、レスピをぱこぱこいわせてまふ。

生保は、何でもただだと思って、「やれるまでやってくらはい」
だとさ。ババのこ金は、家族が受け取ってるんだが。。
90卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:53:45 ID:2BLtbP5J0
>>89

入院中は生保の支給は止めるのが当然だと思う。
某宗教関係がうるさくてできないのかな?
91卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:58:26 ID:AInmxsY20
本当に生保が必要な人、特に治れば税金を払うかもしれない人はちゃんと治療していいよね。
でも、良い車のって医者よりも良い生活している様な生保(なまぽ)は殲滅すべきだね

まぁ、そう言う奴でも選挙権もっているからしょうがないんだろうな。
92卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:00:53 ID:SDP0TwVw0
そろそろ厚生労働省外郭団体ソイレントグリーン社設立どうですか。
初代理事長はもちろん小泉純一郎氏。
生活保護世帯は現金ではなくソイレントグリーンを
食料として現物支給。
93卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:03:09 ID:fMPT9U7+0
>>87
こういうのも混合治療解禁の問題点のひとつか。
94卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:08:39 ID:4o9fY3B60
ナマポほど、選挙中は燃えるがごとく熱かです。

うちの地区は、大作先生の直轄領です。もの凄い投票率。
95卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:08:57 ID:MXq3sns90
人間らしくやさしく接することが大切なのだよ。
お金はその次だな。虐待などはもっての他です。
96卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:16:21 ID:2BLtbP5J0
なまぽは公民権を停止される国が多いと思うが。
97卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:19:27 ID:MXq3sns90
選挙権についてはなくしてほしいんだが。
昔は税金を納めたひとだけが選挙権があったんだよね。
98卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:38:52 ID:IOuuA2IL0
>>90
生保止めたら医療費出ないしw
あと最近は食費など自己負担も多い。
入院中に貯金できちまうような状況だけなくなればいいんだけどね。
99卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:55:12 ID:6NHoRcpb0
いくら老人の自己負担金増やしたって生活保護の方を是正しない限り
無駄だと思うのは私だけですかね?
医療費払えなくなって生活保護に逃げ込まれたらそっちの方が金かかるでしょ。
やはりナマポは医療介護一切タダってのはやめないと年金生活者とのバランスが
とれてなさ杉。そりゃ年金踏み倒して生活保護受けた方が得って考える人間が
増えてもおかしくない。生活保護をなんとかしない限り年金未納率も絶対に下がらない。
100卵の名無しさん:2006/06/15(木) 13:59:25 ID:6NHoRcpb0
優雅な生活保護受給者【産経新聞】
http://www.sankei.co.jp/special/life/mini/060510_003.htm
101卵の名無しさん:2006/06/15(木) 14:11:58 ID:4o9fY3B60
生保は、おむつ代、雑費、食費、踏み倒しますけど。
102卵の名無しさん:2006/06/15(木) 14:21:10 ID:6NHoRcpb0
>>101
福祉事務所に相談すれば受給者本人に指導します。
それでも踏み倒すようでしたら給付金を何に使っているのかチェックが入り
悪質な場合は保護停止になります。保護停止になったら強制退院させればいいだけ。
103卵の名無しさん:2006/06/15(木) 14:31:39 ID:IOuuA2IL0
入院中の生保患者の通帳は病院管理にして、強制的に天引きできるようなシステムが必要だね。
だいたい私有財産そのものが認められない立場なんだからさ。
104卵の名無しさん:2006/06/15(木) 14:56:49 ID:MXq3sns90
財産私有禁止。納得。
105卵の名無しさん:2006/06/15(木) 15:03:48 ID:q52lymyx0
>103
それが認められれば、生保のみの入院専門病院が儲かりそうだな。
106卵の名無しさん:2006/06/15(木) 15:10:12 ID:NxahS5cC0
>>105

そうか・・・もな。
107卵の名無しさん:2006/06/15(木) 15:24:43 ID:IOuuA2IL0
>>105
精神科はわりとそれに近いかも。
108卵の名無しさん:2006/06/15(木) 16:02:28 ID:nrHi2ay70
>>103−107
普通にそれやってる精神病院知ってるけど、怖くて言えない・・・
109卵の名無しさん:2006/06/15(木) 16:05:09 ID:4o9fY3B60
障害年金、生保ピンハネ家族と戦って、患者本人に通帳作り直させますた。

大変でした。
110卵の名無しさん:2006/06/15(木) 16:07:44 ID:q52lymyx0
>108
まぁ、一般人が避ける所には、犯罪がはびこるものですよ。

....うまいことやりやがって、テラウラヤマシス
111卵の名無しさん:2006/06/15(木) 16:08:18 ID:oAIigX6r0
>>108
後見人制度が制度化されている以上、入所施設が勝手に管理すると、確実に
窃盗、詐欺で捕まるのは確実。
地方の県警に、どうして警察庁やら国家公安委員会が指示しないのか? 一罰
百戒でみんなやめるでしょ。
112お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/15(木) 16:18:41 ID:gKGlAbks0
小泉が脳卒中で入院すればおもろいがな。
勿論入院は3ヶ月で停止、リハビリも六ヶ月で打ち切りで。
113卵の名無しさん:2006/06/15(木) 16:22:19 ID:4o9fY3B60
現実として、生保の分際で後見人制度は無理じゃないか?

費用はどうするっぺ?
114卵の名無しさん:2006/06/15(木) 16:49:39 ID:9/wr22JE0
>>113
そうか、生保の財産処分は、福祉事務所の管轄下に入るわけだね。
福祉事務所の職員にどういう中央政府からの指示が出ているかに、
彼らの運命が決まっているわけだね。ドイツ国内の1930'sのユダヤ人
みたいなもんだ。

なあ、俺たちは2006年に住んでいるのか、1930年の不毛な時代に住んで
いるのか、教えてくれよ。
115お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/15(木) 16:51:09 ID:gKGlAbks0
>>114
1944年くらいじゃないか?w
116卵の名無しさん:2006/06/15(木) 17:00:26 ID:q52lymyx0
医者の財産権も、中央政府からの指示で変わるんですが...
生保と医者は、同じ階層なんですね。

なるほど、恨まれるはずだ。
117卵の名無しさん:2006/06/15(木) 17:26:38 ID:NxahS5cC0
生保は法律で守られるが、医者は守られないのが大きな違いだな。
118卵の名無しさん:2006/06/15(木) 17:36:02 ID:MXq3sns90
泣。
119卵の名無しさん:2006/06/15(木) 22:54:14 ID:lyQd4grO0
自殺対策法が成立
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060615/eve_____sei_____001.shtml
国や自治体の責務明記
 国や自治体に対する自殺対策実施の責務などを明記した自殺対策基本法案が15日、衆院で採決され、全会一致で可決、成立した。
 年間自殺者が1998年から8年連続で3万人を超えていることから、国を挙げた総合的な自殺対策の推進が目的。与野党国会議員の有志の会が結成され、超党派の議員立法となった。
 自殺対策基本法は、自殺は個人の問題だけではなく、背景にさまざまな要因があり「社会的な取り組みとして実施されなければならない」と指摘した。
 自治体や事業主に対しては、国などと連携して地域や職場の中で対策を推進するよう求めている。
 対策の柱として自殺対策基本法は(1)自殺防止の調査研究、分析(2)自殺問題の普及、啓発や人材の育成(3)医療体制の整備(4)自殺未遂者や自殺者の遺族、民間団体への支援−などを挙げた。

がん対策基本法 今国会で成立へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060608ik07.htm
与野党で法案一本化合意
 国にがん対策を推進する基本計画の策定を義務づけることなどを柱とするがん対策基本法案が、今国会で成立する見通しとなった。
 個別に法案を提出していた与党と民主党が7日、実務者による修正協議で、与党案を修正し、民主党案の一部を反映させて一本化することで合意したためだ。
 修正案は、〈1〉がん研究の推進〈2〉がん医療の質の向上〈3〉患者の居住地域にかかわらず適切な医療が受けられる体制の整備――などを基本理念として明記したうえで、それを実現するための
がん対策推進基本計画の策定を国に求める内容だ。

上:(3)医療体制の整備
下:〈3〉患者の居住地域にかかわらず適切な医療が受けられる体制の整備

一方でもう医療には金を出さねーよ、とほざいておきながら「医療体制の整備」だと???
医者に無償で働けといいたいようだな、このキティガイの国は。
120卵の名無しさん:2006/06/16(金) 00:53:09 ID:0yLfpSoa0
こういう矛盾に気が付かない訳がないと思うんだけどな。
完全にわざとやっているよな。

国は金がないから政治ができない、政策が実行できないと増税や医療費の削減をするわけだろ。
医療は金がなくても出来るものだと考えているのがすげぇよ。
121卵の名無しさん:2006/06/16(金) 08:06:54 ID:ZxO9y/JJ0
先進国一の土建の予算削減はせず、金をがんがんかけて道路だ箱物だ、
先進国再開の医療費はがんがん削減。箱だけはつくるぞ。
国全体の民度が低すぎる。
122卵の名無しさん:2006/06/16(金) 08:23:31 ID:uSzWXxGu0
>>121
公共事業費は最高値の4割にまで減っているぞ。
123卵の名無しさん:2006/06/16(金) 09:01:15 ID:f/WR2+CE0
医療費対GDP比は、先進国中最低だろ?
124卵の名無しさん:2006/06/16(金) 09:04:06 ID:FH17aX200
現役世代の不安を、「癌対策強化」というお題目で払拭するつもりでしょ。
医療費の自己負担率の増加に備えて貯蓄率が上がり、消費が落ち込む可能性を少しでも回避するためなのでは?
厚労省が最終的に70以上は適応外にするつもりなのも知らず...
政府のこの方針は、目先ではなく2〜30年先を見越してのこと。
余計悪質だと思うけどw

小泉政権の提唱する「平均寿命5年削減計画」の一環。
125卵の名無しさん:2006/06/16(金) 09:06:46 ID:i7TgbE9F0
>>123
GDPが人口に比して大きすぎる。
平均寿命も健康寿命世界一位、医療費を増やす必要もない。

と反論されたらどうする?
126卵の名無しさん:2006/06/16(金) 09:12:36 ID:M/r5APXJ0
>>124
OECDのレポートを読んでみると分かるが、日本は既に、国内の社会保障より
国際投資に資金を回すことを公約している。儲けた金を国内だけで使うなよ、
って感じかな。外務省が勝手に約束してきたんでしょ。

75才以上は新しい保険制度を作るから、ややこしくなるだろうなぁ。
127卵の名無しさん:2006/06/16(金) 09:30:31 ID:f/WR2+CE0
125>

忙しいのにググって見た。
http://www.study-mirai.org/works/realtime-retail-7-0510.htm

一人当たりGDPは日本とEUはほぼ一緒のレベル。
アメリカは対GDP更に大きい。

おもろいのは、USAの成長力の根源が、貧困層を合えて作っておくということ。
飢えた移民はよ〜〜はたらくわい。という構造。
何やら日本とにてきた。

最長寿は、アイスランドではなかったか?
それに医療だけの貢献で、長寿になるとはW  超短絡的w
128お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/16(金) 09:37:09 ID:aGTnBW3m0
>>127
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life01/life-3.html
平均寿命の国際比較

日本の方が氷島よりも長いです。
129卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:32:52 ID:yvrNCeZq0
税金、払えなくなったら氏んでください。

政府
130卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:35:22 ID:yvrNCeZq0
年金、払えなくなったら氏んで下さい。
年金は私達の私物です。
年を取っても受給しようなんて思うなよ、国民どもw

社会保険庁
131卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:38:57 ID:yvrNCeZq0
生命保険料、払えなくなったら氏んで下さい。
毎月毎月、私達のために振り込んでくれてありがとうございます、お客様。

保険会社
132卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:40:26 ID:yvrNCeZq0
健康保険料、払えない人は氏んで下さい。

厚生省
133卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:41:19 ID:oVZuzEPb0
>>128
サンマリノやアイスランドを持ち出してきて、日本と比較してもなぁ。
1億、2億人の平均寿命をどうするかって、大計画なんだから。
134卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:42:11 ID:wBxXMywlO
これからは国民も健康管理に気を使うようになるだろうし、削減賛成!老人も無駄な長生きはよくない。
これまでが異常だったんだよ。
135お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/16(金) 10:43:51 ID:aGTnBW3m0
>>133
だから小国の平均寿命を上げるよりも、人口の多い日本の全体の平均寿命を上げる方が遥かに難しいやろ。
136卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:44:03 ID:oVZuzEPb0
とにかく、健康かどうかとか、寿命がどうかとか、関係なし。
とにかく、財務省や厚労省が心配なのは、医療費が払えるかどうか、
それだけ。寝たきりが起きあがるとか、終末期医療をどうするかは、
どれだけ金が安上がりになるか、その観点だけだろ? 病院の事務長が
主治医の治療方針に口を出すのと同じ。
137卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:45:06 ID:yvrNCeZq0
お医者様へ

借金背負って、私達の奴隷になってください。
僻地に送ってあげます。
週一回、36時間連続労働させてあげます。
24時間365日休みはありません。

厚生労働省
138卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:47:27 ID:uqwEl+Lu0
もっと正直にさ、「老人税」を創設したほうがいいんじゃない。
65歳以上になったら税金徴収して、歳を取るにつれて税率がどんどん上がっていきます。
払えなくなった時点でその老人はジ・エンド、安楽死。
139卵の名無しさん:2006/06/16(金) 11:11:47 ID:FH17aX200
>138
そんなことしたら、富裕層は国外に脱出するでしょうね。
それこそ、政府が最も恐れる事態ですね。
国家予算を投じて形成した富裕層の貯蓄が、外国に流れるなんて...
政府の課題は、如何に気付かれないように平均寿命を削減するか だと思いますよ。
140お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/16(金) 11:14:19 ID:aGTnBW3m0
じゃあ死んだら遺産を全部取り上げるとかねww
141お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/16(金) 11:21:14 ID:aGTnBW3m0
こんなのもあるなー
厚労省が急ぐ 労働法制改悪
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-06-15/2006061501_01_0.html
>「週40時間」制を骨抜き
>「解雇の金銭解決」盛り込む
> 厚生労働省は労働法制の大改悪案のとりまとめを急ピッチですすめています。雇用のルールを定める労働契約法の制定と労働時間
>法制見直しの素案を十三日の労働政策審議会分科会に提示。来年度の法案提出に向けて七月中に中間とりまとめをおこなう方向です。
> 素案は、労働基準法にもとづく週四十時間の規制を外し、無制限に働かせる「自律的労働」制度を打ち出しました。日本経団連が
>求めているもので「使用者から具体的な労働時間の配分の指示がない」などが条件です。
> 一方、長時間労働是正を求める世論を反映して、現在最低25%の残業代の割増率を、月三十時間を超える場合は50%にするよ
>う求めています。
> 不当解雇でも金を払えば職場復帰させなくてもよい「解雇の金銭解決」を盛り込みました。
> 企業の就業規則で労働条件を切り下げる場合、過半数組合の合意や労使委員会の決議があれば個別労働者も同意したとみなしま
>す。個人の権利を侵害し、少数組合の団体交渉権を奪う内容です。
> パートなど有期労働者の契約更新を繰り返し、実質無期限に使われている問題も、「三回程度」までは認める方針です。
> 同日の分科会では、労働者代表が「労使の意見が違うのにまとめるのか」と強く反発。使用者代表は「労使自治で決めるべきだ」
>といっそうの規制緩和を求めました。

もちろん医者には一文も残業代は払わないってことになるだろうな。
でもここで医者と他の労働者との違いは、
> 不当解雇でも金を払えば職場復帰させなくてもよい「解雇の金銭解決」を盛り込みました。
これはほとんどの勤務医が賛成しちゃったりするんじゃないの( ^,_J^)プッ
142卵の名無しさん:2006/06/16(金) 11:21:41 ID:yvrNCeZq0
俺様たちに富を献上できなくなった奴隷は氏んで下さい

支配層
143卵の名無しさん:2006/06/16(金) 11:49:29 ID:f/WR2+CE0
奴隷が死んでしまったら元もこもない。

生かさず殺さずでふ。
医者は、奴隷の修理係。贅沢はさせんぞ!

トヨタ、キャノン、オリックスが高笑いの世界。
144卵の名無しさん:2006/06/16(金) 11:51:46 ID:FH17aX200
>143
奥田様、働けなくなった奴隷は、如何致しましょうか?
145http://www.kanpoulife.com:2006/06/16(金) 11:53:30 ID:mYsuPEx90
注文が簡単で、ご入金後当日発送となっております。
100%お届けできます。是非一度ご覧ください。ご利用ください
1>特典純漢方精力剤
威哥王(5箱:5580円 10箱:10000円 )
、蔵鞭王 、蟻力神、三體牛鞭......
http://www.kanpoulife.com/seikinou.htm
2>ダイエット薬
特典ダイエット曲美(1箱:5.680円 3箱:16.800円)
http://www.kanpoulife.com/diet.htm
3>女性用媚薬
http://www.kanpoulife.com/biyaku.htm
催淫剤「紅蜘蛛(液体)」
体液免疫を調整し、性機能改善、免疫力増進!
西班牙蒼蝿王(スペイン蒼蝿王)
今人気の昆虫系強力催淫媚薬の液体タイプd6
4>北京同仁堂/消渇丸糖尿病治療薬
http://www.kanpoulife.com/kanpou.htm
5>避妊薬,中絶薬
http://www.kanpoulife.com/piru.htm
低容量『避妊薬』マーベロン,緊急避妊<ユーティン>毓亭,膣内避妊具妻之友,長効『避妊薬』悦可
マーベロン Marvelon ,<ユーティン>毓亭 ,悦可亭 ,妻之友
6>消渇丸糖尿病治療薬
http://www.kanpoulife.com/xkw.htm
7>健康サプリ
http://www.kanpoulife.com/kenkou.htm
146卵の名無しさん:2006/06/16(金) 12:01:15 ID:91F9kt9i0
>>143
トヨタは北米でヒュンダイに負け、オリックスは宮内問題で表に出られない、
キヤノンもデジカメの分野で家電メーカーに追いつかれつつある。
勝ち続ける奴なんていないよ。
147卵の名無しさん:2006/06/16(金) 12:11:15 ID:FH17aX200
>146
あの統計は、レクサスをトヨタに計上してないと思ったが。
事実をわざと誤認して自説を証明するのは、医者の悪い癖だぞ。
148卵の名無しさん:2006/06/16(金) 12:36:43 ID:f/WR2+CE0
144>

働けなくなった奴隷は、その、あれは、なんだあ。。

そうだそうだ、解体パーツだな。
臓器移植なんて新たなビジネスモデルになるんじゃないか?

免疫抑制剤市場なんか、これからいいぞ。
もちろん私的保険の自由診療じゃよ。
149卵の名無しさん:2006/06/16(金) 13:10:28 ID:1/3KRTQ20
>>148
メンヘル板じゃ、患者側からもこんな提案がw

お邪魔します。メンヘル板で最近、このような議論がされているのですが
先生方はどうお考えですか?
賛同していただける方がいらっしゃれば、
是非精神障害者の安楽死法制化に向けてお力を貸してください。

以下、引用

(煽りだろうが)精神病は志ねって意見あるけど、
精神病者は結構死にたいと思っている人多いんじゃない?

私もそういうの見るたびに
「世間の人に『国の金使って働かない精神病患者は生息しているだけで迷惑だから市ね』なんて
言われるけど、自分が生きていることは誰よりも自分が一番迷惑だと思っているんだから
こっちだって死にたいよ〜」って思うよ。

全身麻酔の臓器提供で安楽死できたらどんなにいいか。
こっちだって死ねるし
自分みたいに精神病じゃない人が臓器を提供することによって
まともな人間として学校行ったり働いたりして生きてくれるんだから
一石二鳥じゃん。国も変な道徳観とか大事にしてないで
どんどん認めたらいいんだよ。身体の病で長生きできない才能ある人たちが
救われるんだしさ

『安楽死センター』を実現させよう!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1144897092/
150卵の名無しさん:2006/06/16(金) 13:28:32 ID:aYLOUjcA0
そう、139さんの言うように国が目指しているのはいかにうまく平均寿命を
下げるか。形を変えたアウシュビッツですな。
でもなんでそこまでして国民皆保険を継続させる必要があるのだ?
段階的に廃止しますよ、ってちゃんと国民にアナウンスすればいいのに。
騙し続けていきなりドカン!!じゃ卑怯だ。
151卵の名無しさん:2006/06/16(金) 14:19:34 ID:FH17aX200
>150
個人が各々医療保険に入るよりも、集団で医療保険に加入する方が有利ですよね。
折角集団ではいるのなら、職場でまとまって加入した方が何かと便利。
最終的に企業が職員の健康保険の面倒を見ざるを得なくなる。
したがって企業にとっては、現在の医療制度の方が有利。

無くなるわけないワナ>皆保険制度
152卵の名無しさん:2006/06/16(金) 14:26:30 ID:jTrQPFI80
世の中全て物々交換にして、国に金が流れないようにしてやりたい。
153卵の名無しさん:2006/06/16(金) 14:44:20 ID:0wMvIkCB0
>>150
卑怯だと言われようが、政治屋どもにとっては目の前の占拠のほうが重要。
段階的になんていったら票がどこかへながれちまう。
2chでしか文句を言わない世界を圧迫すりゃとりあえずおっけー。
実際は先延ばしして、あるとき一気にちょん。
>>151
んなことないさ。企業は社保負担へらしたいから、
皆保険やめて各個人ではいってちょ。のほうが都合いいっしょ。

ま、いずれにしても、各個人が払う医療費は増える結果に。
払えない奴は市ね。 

あれ、どっか、他のスレとおなじだな。
154卵の名無しさん:2006/06/16(金) 14:53:54 ID:FH17aX200
>153
GMが潰れかけた理由の一つでは?>企業の健康保険&年金
アメさんの立場から言うと、「日本政府は企業の肩代わりをしているから、フェアじゃない。」だったかと。
だから、企業にとって今の方式は悪くないと思うけど。
その上、週20時間未満のパートタイマーにしたら、実質払う必要無くなるし。
155卵の名無しさん:2006/06/16(金) 16:12:33 ID:0wMvIkCB0
>>154
でもそれは、巨大企業GMが職員を優遇せざるを得なかった
からでしょ。アメリカだと権利社会で組合強いから。
日本の某大企業はそれより全然少ない今の医療費負担を
もっと減らして個人負担させようとしてることを、
企業団体の親分が言葉の裏返しで公言してたじゃない。
156卵の名無しさん:2006/06/17(土) 10:24:31 ID:F+78Nod10
>155
ん〜、でも今の制度は企業にとっては有利なはずだけど...
人材を確保する上でも、医療保険については差を出す必要が無いし。
例えば、上級職員(医者&管理職)とそれ以外(パラ&事務)で医療保険に差をつけるわけにもいかんでしょう。
この問題も、人権屋さえ消えてしまえば収まるんですけどね。
157卵の名無しさん:2006/06/17(土) 10:27:58 ID:BXUMPaFo0
小泉国民抹殺内閣の次は、どんな内閣になるんだろうな?
いや、内閣自体が消滅するというどんでん返しか?
158卵の名無しさん:2006/06/17(土) 10:52:42 ID:jQFTddDq0
参院選の結果次第でしょう。
159卵の名無しさん:2006/06/17(土) 14:46:44 ID:F+78Nod10
>157
負け犬、ゾンビ化計画 かなw
160卵の名無しさん:2006/06/17(土) 14:47:55 ID:REBcaGCu0
おいおい、復活させてどうする。
肥料にして国土復活に役立てるんだよ 最後の最後までな。
161卵の名無しさん:2006/06/17(土) 15:01:33 ID:F+78Nod10
>160
ん、ゾンビはたいして飯も食わずに動いてたような気がするが...
知能も低いから、単純作業には持って来い。
162卵の名無しさん:2006/06/18(日) 11:58:33 ID:ywHyFeBI0
100歳には100万支給 東京・日の出町が“太っ腹”制度
http://www.sankei.co.jp/news/060615/sha053.htm
163卵の名無しさん:2006/06/18(日) 12:16:51 ID:peEQ3Td/0
最近思うけど、どうも天国の方から
「あんたはこっちに来てはダメ!」
って拒否されて生き恥さらして馬齢を重ねているのかなとしか
思えない年寄りが増えている。長生きは恥じだし罪だ。早く美しく潔く
死にましょう!って感覚に国民がなってくると、国が再生するかもね。
164卵の名無しさん:2006/06/19(月) 16:27:30 ID:EADMRQw60
戦争を生き抜き
高度成長を支えた
年寄りたちに、この仕打ちはどうなのかな?

右寄りの自分はそう思います。
165卵の名無しさん:2006/06/19(月) 16:29:26 ID:EoECi54P0
>>164

団塊の上の世代のご老人は大切にしなければ、バチがあたると思います。

団塊は(ry
166卵の名無しさん:2006/06/19(月) 16:36:01 ID:6ZSpYt/v0
業の深い人間は業の深い死に方ということで。
なるようになっとるんとちがうの?
問題なし。
167卵の名無しさん:2006/06/19(月) 17:10:42 ID:ggemlEvZ0
>164
戦争に行くほどの年でもなく、高度経済成長で資産は数十倍に。
まともに働いてたら、それなりの資産くらいあるだろう。

それなのに、年金減額・税控除廃止如きでがたがた言うな。

by 純一郎
168卵の名無しさん:2006/06/19(月) 17:13:40 ID:swa0hVcC0
>>164
戦前の日本は、国家カルトだった、という事実を忘れてどうする。国民がお互いを
監視するような今の北朝鮮のような国だったわけだ。
高度成長は、米国の冷戦戦略じゃないか、世界史を見間違えてはいけない。
169卵の名無しさん:2006/06/20(火) 08:41:33 ID:RwjzPlib0
164

むきになりますが...
国家カルトうんぬんは、国家レベルでのこと
個人や家族という単位で見ると、精一杯やってきたというのは、
認めてあげてよいと思うけど。

そういう自分も、お国の方針に従って、
お年寄りを末梢液のみにして、療養型に送り込んでいます。
予想余命は1ヶ月だろうな。自己嫌悪。
170卵の名無しさん:2006/06/20(火) 09:04:09 ID:8ZF35xFh0
>169
どの世代も、みんな精一杯頑張ってるよ。
なにかと比べたいのなら、アフリカの土人とでも比べてみたら。
そしたら気も晴れるでしょう。
171卵の名無しさん:2006/06/20(火) 09:25:42 ID:Hu1TgmFS0
インド並でよいのじゃよ。
上善水の如し。
濃厚治療など余計なお世話。
172卵の名無しさん:2006/06/20(火) 09:48:31 ID:rFNA0xSU0
財政も公共工事も公務員もインド並で。
173卵の名無しさん:2006/06/20(火) 10:20:45 ID:lbl7ja760
老人自己負担セロ割りがあまりに長過ぎた。

174お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/20(火) 10:36:10 ID:i/hXoqJo0
惨刑■【主張】医療制度改革 国民の自覚も求められる
ttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
 国の財政を圧迫している医療費の増加を抑える「医療制度改革関連法」が先週成立した。今後さまざまな施策が実施されていく。高齢化社会の進
行で、お年寄りにかかる医療費の伸びは避けられず、それを抑えるための改革により高齢者への負担が重くなる。
 厚生労働省の試算によれば、公的医療保険の保険給付費総額は改革を行わなかった場合、平成18年度の28兆円が、19年後には56兆円に倍
増する。改革を実行した場合には、これを49兆円に抑えることができる−とする。
 果たしてこの試算通りに医療費を抑え込むことができるかどうか。
 厚労省や地方自治体の行政努力はもちろんのこと、国民一人一人が、医療費の急増を招かぬよう、自分自身の健康維持を自覚しなければならな
い。一方で負担が増える分、高齢の低所得者への配慮も必要になる。
 改革の一つは、老人病院と呼ばれる38万床の「療養病床」を6年かけて15万床まで減らす施策だ。高齢者が長期間入院する療養病床には、医
療型(25万床)と介護型(13万床)がある。
 これを医療型一本にまとめ上げ、15万床にする。削減される23万床は、老人保健施設や有料老人ホームといった介護施設や在宅医療に移行させる。
 厚労省によれば、療養病床の削減で、6年後には給付費が介護保険で1000億円増えても、医療保険で4000億円抑えられるという。
 厚労省は、療養病床の入院患者の半数が入院治療は必要ないと判断している。だが、実際は高齢者がみなスムーズに新たな受け入れ先に移れると
はかぎらない。受け入れ先の見つからない“介護難民”をどう救済していくか。老人保健施設への適切な支援策などの制度づくりが今後、求められる。
 高齢者の窓口負担の増額、療養病床の入院費の全額自己負担、生活習慣病対策の充実…と改革は多岐にわたる。20年度からは現在の老人保健制
度も廃止され、75歳以上と65〜74歳との2段階の高齢者医療制度に再編される。
 国民皆保険制度の導入後、高度成長の波に乗り、高齢者の医療費を無料化したこともあった。
 しかし、いまは築き上げた医療の質を損なわず、医療費の膨張を抑えなくてはならない時代なのである。
175お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/20(火) 10:37:12 ID:i/hXoqJo0


これのどこが「主張」なんだかw、単に大本営発表を右から左に垂れ流しじゃないのw、惨刑は「ものを言う新聞」じゃねえのかい( ´,_ゝ`)プッ。
176卵の名無しさん:2006/06/20(火) 11:22:56 ID:lbl7ja760
BSEと一緒だよ。

アメリカ型の私的保険導入のためのプレリュード。

そのためには既存の保険制度を破壊せねばならんのだ。
177卵の名無しさん:2006/06/20(火) 12:04:29 ID:8ZF35xFh0
>176
希望的観測ですね。
現在の医療保険体制のまま、65才以上を切り捨てるとしか書いてませんが。
外資がいくら飢えてるといっても、65才以上限定の医療保険を行う保険会社があるとは思えない。
金も無く身よりも無い奴は、さっさと死ねって事ですかね〜
178卵の名無しさん:2006/06/20(火) 12:11:45 ID:Hu1TgmFS0
インド並でよい。
人間皆平等。
ぼけてから金いくらもってたって一緒。
若いうちにせえぜえ使っとくことだなw
179卵の名無しさん:2006/06/20(火) 20:19:58 ID:CovUhWmF0
いまんhk第一ラヂヲで落語家が面白いこと言ったぞ。

「三方一両損」小泉さんが言ったじゃないですか、みんな一両ずつ損で我慢しろ、でも小泉さんだけは我慢しないって。

爆笑してしまった。
180卵の名無しさん:2006/06/21(水) 20:19:17 ID:R2b59jW30
療養型の収益率8・3% 一般病院の6倍強
 長期療養向け患者が多く入院する療養型病院は収入に対する黒字の割合(収益率)が8・3%と、
一般の病院の1・3%の6倍強となっていることが21日、厚生労働省の2005年6月実施の医療経済実態調査で分かった。

 病院には急性期の医療を担う一般病床のほか、慢性病を抱えた患者などが入院する療養病床があるが、
今回新たに全病床のうち療養病床が6割以上を占める療養型病院の収支が判明し、初めて公表された。

 公的病院などを除く医療法人の収支を見ると、一般病院の場合、収入に対する費用の割合は給与費52・1%、
医薬品11・8%など全体で98・7%。この結果、収益率は1・3%となった。

(共同)
(2006年06月21日 19時46分)
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006062101002743.html
181お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/21(水) 20:24:31 ID:c2aEswQM0
>>180
なんだよその「六倍強」ってのはwたった8.3%しか黒字になってない、残りの92%近くが赤字ってことじゃないか。
一般病院の黒字率1.3%が異常すぎ。それを比較対照に持ち出してどうすんのよw
182お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/21(水) 20:25:50 ID:c2aEswQM0
おっと↑違った、スマソ
粗収入のうちの8.3%が黒字部分てことか。
それのどこが多すぎるんだよ。
183卵の名無しさん:2006/06/21(水) 20:34:02 ID:qz6/qRWZ0
>>181
それは、完全な官僚のPRなんだよ。お増健先生、医療行政ってのは、そんな単純な
仕掛けじゃないんだよ。どのレベルの医師会も、経営者の医師も、勤務医も、
厚労省が今の法律のルールで何をしようとしているか、考える必要がある。

自分の医療技術の向上を喜ぶのは20代で良いんじゃないのか? それ以上伸びる技術
なんてないだろ。残念ながら、米国ほど、医師は尊敬されていない。サッカー選手が
米国では意味のないのと同じだ。バカバカしいことだが、日本人医師は最高の努力を
しても、最低の待遇しか得られないってことだよ。


反論があるなら、言ってくれ...天才的技術を持つ多国籍な医師以外生き残れないのを
認めるのならそれでも良いがね...
184卵の名無しさん:2006/06/21(水) 20:42:56 ID:UH7qp34z0
> 粗収入のうちの8.3%が黒字部分てことか。

テルモや武田なんて黒が20〜30%でも問題視されないのに。
一般病院の1.3%の利益なら今回の改定のー3.16%でマイナスになるよ。
潰れてくれと言われているようなものだ。
185卵の名無しさん:2006/06/21(水) 21:50:30 ID:QXWFnT+Y0
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \       /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  `-|      /  ┃       |   \       /   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
    |      | _,__i )     .|     \   /    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/      ミミ彡゙ilil        ミミ彡彡
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /               ミミ彡゙ilil     _   ミミミ彡
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
_ ,――|  \       / /   \            ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   彡|     |       |ミ彡
/     |  \ _/    /    /          \  彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ その通りだ!
     |  /  入   /    /                ゞ|     、,!     |ソ
                                      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 言ってることがよくわからないけど
精神的、肉体的に不健康で価値のないもの            ,.|\、    ' /|   とにかく感動した!!
老人や障害者は社会のために抹殺されるべきである     | `\.`──'´/ |
186卵の名無しさん:2006/06/21(水) 22:58:23 ID:BeIaBNlH0
この間弁護士の先生が医者なんて馬鹿でもなれるのに給与が高すぎだ。
司法試験の合格率と医師国家試験の合格率なんか比べ物にならない。
医者なんか医学部出ればほぼ全員合格。
馬鹿がやってる職種に何千マンも与える必要ない。
医者の給与を年収500万くらいに抑えれば医療費なんか簡単に制御できる。
って言ってましたが。
187卵の名無しさん:2006/06/21(水) 23:02:55 ID:BTTYl46z0


7月から医療の必要度が低い患者の診療報酬が大幅に引き下げられることもあって、日本病院会などでつくる
4病院団体協議会も「このままでは各地で療養病床の閉鎖が起き、行き場のない高齢者が多数発生する」と訴えている。



188卵の名無しさん:2006/06/22(木) 02:23:57 ID:Gm6FVV190
>>186
釣りにしてもさんざんガイシュツの餌だからクイツキが悪そう
189卵の名無しさん:2006/06/22(木) 09:00:43 ID:VNHyxKXC0
184>
タケダは、トヨタと並んで日本を代表するブランドです。

儲けて当然です。
病院ごときと一緒にしないで下さい。
190卵の名無しさん:2006/06/22(木) 10:45:36 ID:KDM9IEm00
医師会会員の皆様へ

医療法人は公益性が強いため、利潤を上げてはなりません。
利益を国に還付するか、利潤が出ないように制度を変更する必要があります。
今回の法人制度改革で利益を吸い上げる予定でしたが、医療法人は対象外になってしまいました。
そのため、当面は保険点数の改正で対応することになります。
貯めこんだ法人の内部保留金は、そのうち吸い上げるつもりなので、ヨロシク。

厚労省外郭団体 日本医師会 より


191卵の名無しさん:2006/06/22(木) 11:46:18 ID:C4VZYxC80
というか明治生まれ&大正一桁生まれはもう死んでくれていいんじゃないか?
いつまでも生きていられても困るよ。
192卵の名無しさん:2006/06/22(木) 11:53:39 ID:C4VZYxC80
【歩き同士で93歳女性と27歳女性衝突→27歳女性に780万賠償命令】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060616k0000m040141000c.html
193卵の名無しさん:2006/06/22(木) 12:05:23 ID:VNHyxKXC0


いやいや、道も迂闊に歩けませんね。

ババと、餓鬼の周囲には寄り付かないことですね。
いい世の中になりました。
194卵の名無しさん:2006/06/22(木) 12:20:04 ID:C4VZYxC80
日本にはアメリカみたいに良きサマリヤ人法(善意で行った行為の結果は過失の責任は問わない)
がないから、これから日本も‘他人には関わらない‘という風潮がますます強まってくるのでは?
老人が道端に倒れていても‘訴えられたくないから関わらない‘という方が
増えるでしょう。
195卵の名無しさん:2006/06/23(金) 10:03:36 ID:fwXBLNAD0
医師が当然知っておくべきことに対して注意を怠った場合は、処罰されるのでしょうね。>サマリア人法
最低限のレベルをどこに置くかで、救助者が善になったり悪になったり。
結果は問わないが医師の資質が問われるのなら、結局同じでしょう。
名乗って救助を行わないのも問題だし、名乗らない場合卑怯者と自分を責めるだろうし...
ろくな商売でないことだけは確かですね。
196卵の名無しさん:2006/06/23(金) 11:39:58 ID:4qD7Ton00
>医師が当然知っておくべきことに対して注意を怠った場合は、

この辺が最近激しくぶれでしてるんだよね。

いつもEJMやランセットの最新号を読まないといけないのかい?
197卵の名無しさん:2006/06/23(金) 17:42:40 ID:fwXBLNAD0
>196
同じシチュエーションで救命できる処置が報告されていれば、それがスタンダード。
だから、インタクトで救命できない場合は、訴訟覚悟かな。
198卵の名無しさん:2006/06/23(金) 19:47:52 ID:zIzBn4dq0
>>197
森功名心?心筋炎を救命できないと訴訟?
199卵の名無しさん:2006/06/23(金) 21:50:38 ID:kTqDCbgO0
スレ違いだが、一つ考えがある。
老人保健で現役世代より有利な医療(1割負担で限度額3万)をうけるには
主治医(家庭医)の判断を通過させる様にしてはいかがか。
老人医療が効率的に運営できれば3割は安くなると思う。例えば長野程度には。
200卵の名無しさん:2006/06/24(土) 08:43:12 ID:WBvr6Px+0
各病院で治療後の5生率を算定し、点数に反映すれば良い。
で、癌センターは評価対象外とする。
自ずと重症例は、癌センターに集中するようになる。
成人病については、合併症の発症率かな。
そろそろ、医療費の一律配分に手が入るのでは?

今度の糖尿病の調査は、その魁かなっと思っていたりする。
201卵の名無しさん:2006/06/24(土) 09:03:58 ID:RJasxlolP
がんセンターは健康なガン患者しかみてくれないんじゃないの?
202卵の名無しさん:2006/06/24(土) 09:13:51 ID:8NKVd0Ow0
>>200
漏れ、5生率100%。in situのものしか治療しないから。あとは大学に送る。

つまり、こんなデータ出しても意味無いってこった。
203卵の名無しさん:2006/06/24(土) 14:50:00 ID:iobP5pSR0
>>200
俺は自分の居る精神科病院で、これからガン患者を診ることにしようかなw
204卵の名無しさん:2006/06/24(土) 15:51:28 ID:WBvr6Px+0
>203
薄氷踏む根性があれば、儲かるかもしれんぞ。
プシは何に出も手を出したがるから、止めん。
205卵の名無しさん:2006/06/25(日) 13:51:44 ID:HJ/XlNoG0
医師がみんな刑事告訴される日も近いですよ。 医療訴訟を刑事告訴で起こせば、
憎い医師に刑事罰が下る上、損害賠償金までもらえる訳ですから。医賠責も刑事
裁判には支払われず。


損害賠償、刑事訴訟で請求可能に・法務省方針

法務省は犯罪者を裁く刑事訴訟の法廷で被害者が被った損害の賠償に関する審理を
同時に進め、有罪の場合は同じ裁判官が賠償命令も出す「付帯私訴」制度を導入する
方針だ。刑事訴訟と別に被害者が損害賠償を求める民事訴訟を起こさなくてはならない
現行制度に比べ、迅速に結論が出るため、被害者救済に役立つと判断した。

 10月にも法制審議会(法相の諮問機関)に制度創設を諮問。付帯私訴導入を盛り込ん
だ刑事訴訟法改正案を早ければ来年1月召集の通常国会に提出する。



http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060625AT3S2302C24062006.html
206ななし:2006/06/27(火) 11:00:01 ID:bmcv8vlPO
誰も今の報酬では医療などしなくなるな。人はリスクと利益が見合った事しかしない。米国は医療訴訟も多いけどそれなりに報酬は貰っている。日本がそこだけ真似ても貧乏人が医療にかかれなくなるだけ。
207卵の名無しさん:2006/06/27(火) 17:18:10 ID:8l+WnYZ00
一度、米国の人口ピラミッドを見てごらん。
日本とは全然違う構成になっている。資本主義の基本である「労働力」という観点から、
日本の釣り鐘状の人口ピラミッドは、激化する世界統一市場での競争では不利だという
ことだ。
為政者が、消極的な非合法な方法でそれを是正しようと思うのは想像に難くないだろう。
208卵の名無しさん:2006/06/27(火) 17:22:08 ID:0S7GxWRf0
>207
白人の人口ピラミッドは、多分おんなじだと思うけど。
奴隷階級は、すぐ死ぬしよく生むから。
小泉政権が続けば、同じような人口構成になるんでしょうけど。
しかも、単一民族国家で。
209卵の名無しさん:2006/06/27(火) 18:06:47 ID:w+c1oJ6z0
>>207
 釣鐘型どころかこのままでは紡錘型になりますね。今度の法律で、人口ピラミッ
ドの上のほうが無理やり縮小して「少子・早死型」に変わるのでしょうけど。数年で
急激に。

 社会保険を扱う団体は、病気予防のために教育しなければならない、って事に
なったけど、「60近くなったら塩と油は十分とって、タバコは1日60本以上、日本酒
は5合以上、が健康に老後を過ごす秘訣です」、とでも教育するのかな、上記の目
的を達成するために。
210卵の名無しさん:2006/06/27(火) 18:45:30 ID:yL4ZQ2cO0
>>208
俺はいしゃじゃないから詳しいことはわからんが、それで国際競争力が保てるなら
いいことじゃないか。むしろ小泉首相にあと5年や10年は続けて欲しい。
うちの会社には、そういう連中がかなりいるけどね。

とにかく、医療費ばかりかかって有効な労働力にも生産性の向上にも寄与しない
年寄りとか病気持ちは早くいなくなるべき
211卵の名無しさん:2006/06/27(火) 19:38:52 ID:CqTVXNVK0
>>210
そうね。社会の経済的効率だけを考えるなら年寄りや病人や障害者
など社会の負担になる人間を削除していけばいいだけ。
それを唱えたのがヒトラーであり優生思想。彼は‘生きるに値する命‘
と‘生きるに値しない命‘とを選別して非生産人口を殺しまくった。
敗戦と共に彼の計画は終了したからあのまま続けていれば本当に社会は
発展したのかは謎・・・・
212卵の名無しさん:2006/06/27(火) 19:44:31 ID:rOL0Qzo20
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙   売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|     |       |ミ彡    / ただ反対だけしてればいい人は楽ですね。
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / 構造改革には痛みが伴うものなのです。
  ゞ|     、,!     |ソ  <    療養型という既得権益にあぐらをかいている、老人は
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ 抵抗勢力ですから、排除しないと
    ,.|\、    ' /|、       
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ ~\,,/~  /           
     \/▽\/      
213卵の名無しさん:2006/06/27(火) 19:47:11 ID:F7iMWNAs0
「家じゃ見れない」という理由で入院させてる脳梗塞後遺症の患者は全部社会的入院だからなー。

まあ小泉改革の成果だから、国民の皆さんがんばってよ。
214卵の名無しさん:2006/06/27(火) 20:22:01 ID:Y6mwScCU0
末期がんも?
215卵の名無しさん:2006/06/27(火) 20:29:37 ID:Moh6AXGS0
> 末期がんも?
いま一番のターゲットじゃん!
外資の保険に入っておかないと・・。

216卵の名無しさん:2006/06/27(火) 20:48:12 ID:qg7jrVe00
>>210
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \       /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  `-|      /  ┃       |   \       /   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
    |      | _,__i )     .|     \   /    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/      ミミ彡          ミミ彡彡
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /               ミミ彡       _   ミミミ彡
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
_ ,――|  \       / /   \            ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   彡|     |       |ミ彡
/     |  \ _/    /    /          \  彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ その通りだ!
     |  /  入   /    /                ゞ|     、,!     |ソ
                                      ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 言ってることがよくわからないけど
精神的、肉体的に不健康で価値のないもの            ,.|\、    ' /|   とにかく感動した!!
老人や障害者は社会のために抹殺されるべきである     | `\.`──'´/ |
217卵の名無しさん:2006/06/28(水) 09:01:22 ID:46VI/vXR0
>210
困ったことに、医師板住人の多くがそう思ってることなんだよ。
本当は、それこそが大きな問題だとは思わないかい?
218卵の名無しさん:2006/06/28(水) 09:37:55 ID:8YMxTuGz0
アメリカは移民をどんどん入れてるから、人口増えてる。
貧乏人、有色人種の子だくさんが。
だから活力がある。
医療にかかれなくてもあきらめる。

日本は、この先貧乏ばかりで、かつ人口へって
衰退する事はわかりきっている。

株価も外人売りが5月から6月まで連日だ。外人も見捨ててる。
実際どんどん下げてるし、また年末には7000円の世界に戻るよ。
219卵の名無しさん:2006/06/28(水) 09:45:41 ID:+JqwA9je0
>>217
何故それが困ったことなんだ?当然じゃないか。
俺達医者だって、厳しい競争があったからこそ、ここまでやってこれたのだろう。
(まあ、最近は厳しい競争に見合う職業ではないけど)
すべては遺伝子と生まれた環境で決まるのに、最初から競争に参加すらできない
劣悪な遺伝子の持ち主とか、他人に寄生して生きる寄生虫のような奴は
滅ぼされて当然じゃないか。

アンタみたいな偽善者が一番腹立たしいな
220219:2006/06/28(水) 09:55:54 ID:+JqwA9je0
補足:そういう意味では、治る見込みの無く社会に復帰できない病気とか
   先天異常とか障害者に関する医療は、すべて自費にしてやれと思う。
   あと、そういうフザケタ分野を専攻する医者には、年に3ヶ月程度
   僻地医療の場に強制参加させろよ。
221卵の名無しさん:2006/06/28(水) 10:20:07 ID:6NnlMnyf0
>>219

自民党の議員も大体そういう考え方だけど、公言はしない方がいいと思う。
222卵の名無しさん:2006/06/28(水) 10:58:57 ID:fOHj3zbZ0
てか、今時>>219と違った考えを持つ奴は少ないんじゃね?

自民党に限らず、国会議員でもビジネスマンでもそう思ってるし。
すべては自己責任の時代なのに、他人を当てにして
しかも正当な対価を払えないという時点で
もう社会には不要でしょ。

ゴミは死ねばいいんだよ。 >>老人・障害者・貧乏人
223卵の名無しさん:2006/06/28(水) 14:24:39 ID:dyC0Fwk80
>>222
自分がゴミになったとき、どうするんだ?
224卵の名無しさん:2006/06/28(水) 14:29:39 ID:8YMxTuGz0
潔く死ぬんだよ、きっと。
225卵の名無しさん:2006/06/28(水) 15:10:29 ID:DenUtJoL0
>>224
本人が死にたくないと言っても社会が見捨てれば餓死または病死する
弱肉強食・適者生存のジャングルかサバンナの掟だ、ケダモノの世界
しかし象の群れでは弱いモノを助けようとするそうだ
226卵の名無しさん:2006/06/28(水) 15:13:22 ID:8YMxTuGz0
222みたいなのは、だれも助けないだろうよ。
227卵の名無しさん:2006/06/28(水) 15:45:24 ID:+kwkPwCV0
>>225
医師だったら、人間がなかなか「潔く」死ねないことを知っていると思うがね。
それに、日本人の高齢者は栄養状態が良いから結構元気だ。老いること
だけは止められない。徐々に弱って、能力が落ちて、苦しくなってくる。
サバンナに行って、ライオンか何かの肉食獣に食われて死ぬのを好むのかねぇ?
228卵の名無しさん:2006/06/28(水) 16:08:32 ID:t8Bq0h4r0
いつまで経っても年寄りと現役の2元論でしか考えない政府の阿呆。
北風政策で年寄りだけ旨い具合に枯らそうと思っても
働き盛りの息子世代がいればそちらがしわ寄せを食うだけ。
現行の生活保護ある限りますます孤独組み有利か。
229卵の名無しさん:2006/06/28(水) 16:36:40 ID:X0IKhwLp0
僻地医療スレもあるけれど、社会的弱者を切り捨てるより、僻地を切り捨てた方が
確実に公的な資金の支出は減ると思うんだがね。命の切り捨てより、不便を甘受
する方が選択枝としては、人道的じゃない?
230卵の名無しさん:2006/06/28(水) 16:40:44 ID:FRv7368d0
潔く死ねないことを知っているから努力をする
死ぬ間際まで努力をするし家族を大事にする
そこまで努力した結果の不幸だと他人を思いやる気持ちも出てくるかもしれない

今のように何も努力せず
怠惰になればなるほど得をするというのは
根本から間違っていると思う
231sage:2006/06/28(水) 16:51:33 ID:rfwVb3dYO
年金払うより生活保護に逃げ込んだ方が得というのはおかしいな。開き直った怠け者が最強というのも本末転倒。
232卵の名無しさん:2006/06/28(水) 17:02:09 ID:8YMxTuGz0
ジジはよ死ねというなら、小泉により記者会見の時にしっかり
その旨しっかり下々まで伝わるように宣言してほしい。

代わりになんで医者がいわなくちゃならないんだ。
233卵の名無しさん:2006/06/28(水) 17:57:00 ID:oFvny+4W0
>>230
お前も80代になったら、自分のできる努力がどの程度のものか分かるだろうよ。
それより、道路に飛び込んで頸損にでもなったら、身の回りのことをすることが
努力と気がつくだろうに。
234卵の名無しさん:2006/06/28(水) 18:00:10 ID:oFvny+4W0
>>232
医療制度改革法で、早期高齢者2割負担と決めた段階で、国民に宣言している
と思うが? 医師がどうして2割になるのか、診察室で説明するとは思えないが。
235sage:2006/06/28(水) 18:09:27 ID:rfwVb3dYO
セイセイセイ!国が言っているのは(年寄りは死ね)ではなくて(貧乏な爺婆は死ね)でしょ。裕福層は自費でいくらでも高度医療や介護が受けられる。自己責任、自助努力。正しい資本主義。
236卵の名無しさん:2006/06/28(水) 18:14:06 ID:/b+0COzM0
>>235
富裕層だけのための医療か、じゃあ、今の1/10の3兆円ぐらいの医療費で十分だな。
ということで、医師もそれだけの金で生き残ってくれよな。
237卵の名無しさん:2006/06/28(水) 19:35:23 ID:KsXSv+WH0
>>236
医療は‘受ける権利‘でなく‘受けられる特権‘というのが
世界では主流ですが、何か?
患者も医者も平等に資本主義の自由競争に晒されるべき。
日本型社会主義はもう立ち行かないという事は明確ですが、何か?
238卵の名無しさん:2006/06/28(水) 19:39:47 ID:KsXSv+WH0
というか公的医療を縮小したら医療費が下がると思ってる人間が今だにいたのか?
医療に市場原理が入ってこれば逆に上がるという事はみんな承知だと思っていたが・・
239卵の名無しさん:2006/06/28(水) 19:44:21 ID:ycNYQ5ee0
>>238
それこそバカ野郎だな。お前、この10年の社会保障の実験的な変遷を知らないな。
英国、ニュージーランド、ドイツなど新自由主義政権から、社会民主主義に転換しても
全然、医療費の増額につながった国はない。
フランスのようにずーっと、官僚統制の社会民主主義の国に、英国から患者が逃げて
いるのを知らないだろう。

無知は、小泉や宮内に利するな。
240卵の名無しさん:2006/06/28(水) 19:52:06 ID:mL94/tKs0
241卵の名無しさん:2006/06/28(水) 19:52:37 ID://vWnlCS0
大丈夫、愚民どもはまだ気付いちゃおらんよ
今になって上がった住民税に文句言ってんだから哀れなもんだ
242卵の名無しさん:2006/06/28(水) 20:08:15 ID:KsXSv+WH0
>>239
馬鹿はお前だ。日本が目指してるのはアメリカ。
243卵の名無しさん:2006/06/28(水) 20:09:29 ID:KoU1DalS0
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉        ☆      ☆
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!       ☆       ☆              ☆
   | (     `ー─' |ー─'|                      ☆    ☆
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!                           ★
      |      ノ   ヽ  |     
      ∧     ー‐=‐-  ./  < 工員風情がw 
    /\ヽ         /      
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   
244卵の名無しさん:2006/06/28(水) 20:29:41 ID:KsXSv+WH0
                
  / ̄ ̄ ̄`⌒\       日本は社会主義。左巻き多すぎ。
 /          ヽ    
 |  _,___人_   .|     
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /    
  |  《・》 《・》  |      
 (6|   ,(、_,)、  |6)      
  ヽ  トェェェイ  /       
   ヽ ヽニソ /       
     `ー一'     
245卵の名無しさん:2006/06/28(水) 22:11:02 ID:NkWfgmv70
 *     +    巛 ヽ    アメリカ型資本主義最高ぅ!!!!
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
246卵の名無しさん:2006/06/29(木) 00:14:48 ID:VIL4A+aD0
早く混合診療になったら、俺は生活レベルの近いセレブ患者だけを診たいな。
低所得者は駅弁国立に、難病とか厄介な患者は旧帝へ紹介しよう。
もう低レベルな患者なんて、生きてる資格がないしw
247卵の名無しさん:2006/06/29(木) 09:11:33 ID:mRhgB0Y10
フランスは、ほとんど社会主義といってよい。
社会保障は分厚い。

が、それからも落ちこぼれるものが多し。
248卵の名無しさん:2006/06/29(木) 09:25:32 ID:5YZXoUUX0
>219
よく分からない反論だけど、私が言いたいのは、
「既に医者は、遺伝上の悪平等に嫌気がさしている。」
それを、一般人が気付いていないんじゃないかってこと。
彼等には、最後の砦が既に向こう側にあるってのは理解しがたいのかもしれない。
これらのことは、医者が患者を信頼できなくなった為起こった事なんだろうけど。

そろそろ患者サイドも、考え直した方がいいよ。ってアドバイス。
249ななし:2006/06/29(木) 10:54:41 ID:ZVmQYr/tO
英国なんか医療制度崩壊したからな。欧州でも社会民主主義から英米型自由競争社会に転換を計ってる。悪平等はどこでも上手くいかないって事だ。
250卵の名無しさん:2006/06/29(木) 14:24:00 ID:Rq73lyOb0
英国はサッチャーの自由化から医療崩壊が始まったんじゃねぇの?
251卵の名無しさん:2006/06/29(木) 16:04:16 ID:RgWPLTQD0
イギリスは公的医療費削減しようと無茶しまくった。
その結果医者は同じ英語圏のアメリカ、カナダ、オーストラリアなどに
バックレ。手術待ちの癌患者が番待ちの間に死ぬような状況になったよ。
今日本がやろうとしている事と同じだね。でも日本語が公用語の国は
日本しかないから日本の医者はどうするのだろう?
252卵の名無しさん:2006/06/29(木) 16:14:10 ID:5YZXoUUX0
一部の支配階級と奴隷に分化するんでしょうね。
それを嫌って開業しても、結局奴隷だしね。
253卵の名無しさん:2006/06/29(木) 17:06:42 ID:mRhgB0Y10
イギリスの家庭医、一般医はインド人やアフリカ系、
ナイジェリア人で資格を取ったとかが多い。
母国でやるよりは実入りが良い。
受診するのも貧困層。

地元のアングロはやらなくなった職業。賎業
254お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/29(木) 17:30:13 ID:3MeRWBp40
>>253
そしてそういう国から医者を強奪したといって非難を浴びている、と。
そんな国へ「悪の枢軸」キューバから医師が派遣されているのはすごい皮肉。
255卵の名無しさん:2006/06/29(木) 17:43:13 ID:NZjptYER0
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \       /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
  `-|      /  ┃       |   \       /   ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
    |      | _,__i )     .|     \   /    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/      ミミ彡゙         ミミ彡彡
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /               ミミ彡゙      _   ミミミ彡
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\              ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
_ ,――|  \       / /   \            ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   彡|     |       |ミ彡
/     |  \ _/    /    /          \  彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ その通りだ!
     |  /  入   /    /                ゞ|     、,!     |ソ
                                      ヽ´~==' '=='' `ノ / 既得権益を持った障害者は
  精神的、肉体的に不健康で価値のないもの          ,.|\`::===::"/|   抵抗勢力だ!感動した!!
  老人や障害者は社会のために抹殺されるべきである   | `\.`──'´/ |
256卵の名無しさん:2006/06/29(木) 18:29:29 ID:RgWPLTQD0
じゃあ日本も金持ちは日本人医師に診察してもらって
貧乏人は本当に医師の資格があるのか分からない怪しい朝鮮人医師やシナ人医師
に診てもらうと・・・。でも治安の悪化から考えると日本国政府が易々と
朝鮮人やシナ人を受け入れるとは考えにくい。
という事は貧乏人は医療受けずに死んでくれと。
257卵の名無しさん:2006/06/29(木) 19:10:04 ID:23K76fup0
>>256
当然じゃないかw もう金持ち以外は生きてゆく資格が無いのだよ
258卵の名無しさん:2006/06/29(木) 20:17:18 ID:fBKp4k3w0
>>251
シンガポールが外国人医者30人募集してたよ。医者になれるような人なら英語も
マスターできるだろ。今後は日本からも優秀な医者の海外からの引抜が本格化す
るかもしれん。途上国の医者が引き抜かれまくっているのと同様に。

日本球界がメジャーの下請け(マイナーリーグ化)してからの衰退ぶりは激しいが、
それと同じことになりかねん。
259卵の名無しさん:2006/06/30(金) 13:10:16 ID:No2lEBFh0
中産階級が消滅し、下流社会になれば
医療介護難民が土石流のように流れ出すんだな。

国を愛する気持ちが、靖国神社のきよらかな清水のごとく
湧いてくるというもんだ。

シンガポール以外に医師募集の国、ありませんかあ?
260お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/06/30(金) 18:18:25 ID:kG9jvE670
高齢者ら悲鳴…住民税、国保見直し
http://www.sankei.co.jp/news/060630/sha110.htm
 税制改正に伴う住民税の見直しが、高齢者を直撃している。65歳以上に適用されてきた控除が6月から縮小、廃止され、収入は増えていないのに、なか
には住民税が10倍前後に跳ね上がるケースも。大阪市では国民健康保険料の算定方法の見直しで、今年度から高齢者の支払額も増え、追い打ちをかける。
「何でこんなに上がるんや」「それにしても高すぎる」…。折り重なる負担増に、高齢者らは悲鳴を上げている。(田中伸治、河居貴司)

悲鳴だと?
小泉を選んだのはあんた達だろ。ちゃんと選挙前の政策にも負担増は掲げられてる。
甘ったれるんでないよ!
261卵の名無しさん:2006/07/01(土) 08:57:03 ID:2djpO+fa0
昨日のブッシュとの演じた小泉の狂態みたか?

村会議員レベルだな。田舎者丸出し。
日本に帰ってくるな、
262卵の名無しさん:2006/07/01(土) 09:06:08 ID:xf8KXh0U0
>260,261
医師会中央部がお墨付きを与えた革命の旗手ですから。
よもや、推薦に従わなかったのでは無いでしょうね。

そんな抵抗勢力には、爺医の嫌がる混合診を解禁しちゃうぞ!
263卵の名無しさん:2006/07/01(土) 09:06:22 ID:EtrBWisW0
オ○ックスの宮○がつまずいた今こそ反旗をあげるときだ!
264卵の名無しさん:2006/07/01(土) 09:09:52 ID:2djpO+fa0
勤務医として、共産党に投票しますた。
265卵の名無しさん:2006/07/01(土) 09:11:30 ID:EtrBWisW0
誰か勤務医党たちあげてよ。そしたら全国の勤務医とその一族郎党が味方するよ。
266卵の名無しさん:2006/07/01(土) 09:32:46 ID:xf8KXh0U0
>265
そろそろ、自分の立場に気付いても良い頃だと思うお。
奴隷に人権なんて...
267卵の名無しさん:2006/07/01(土) 09:33:50 ID:2djpO+fa0
いまだに小泉の支持率は50%なんだろう。

ますゴミとアメに担がれれば、馬鹿でも宰相が
勤まるというわけだ。
今の医者は,完全にますゴミ様、アメの保険会社に嫌われてるから
当分、どぶの中で死んだふりしかないよ。
268卵の名無しさん:2006/07/01(土) 10:06:48 ID:s0UY6zEQ0
>>266

別に表立って活動する必要はないわけで・・・
(例:長さん)
269卵の名無しさん:2006/07/01(土) 10:59:07 ID:ZRy8fbXN0
>>268

♪えんやーこらやっと!どっこいさんさこーらやっと!♪ 歯、磨いたかぁ〜?
270卵の名無しさん:2006/07/01(土) 11:37:11 ID:xf8KXh0U0
>268
長さん抜きで、再結成するらしいお。
271卵の名無しさん:2006/07/01(土) 12:25:34 ID:OUERCvG/0
>>264
共産党の応援をしたくなる時もあるが、親族に迷惑がかかるので止めている
272卵の名無しさん:2006/07/03(月) 10:35:48 ID:OjEmJZ0K0
江戸時代は四公六民、という風に成熟社会では年貢は高いものなのじゃ。
アメリカの言う「小さな政府」は日本から見たらはるかに大きな政府。
若い人が昔に比べかなり減ったのに、これだけ正規社員の求人が減った現実を直視すべき。
今の日本では民間部門はほとんど供給過剰ばっかりで値上げできず生活は苦しくなるばかり。
供給不足の分野はほとんど官の分野。
結局、増税して労働人口の1割を公の業務に割いて社会を安定させる必要があるじゃろ。
273卵の名無しさん:2006/07/03(月) 11:29:15 ID:P4XbnP4/0
>272
...累進課税が緩和された今ですら、五公五民+消費税なんですが。
江戸時代のほうが、年貢は少なかったのかもね。
累進性上げるのはまぁ良いとして、公務員増やすのはどうなんでしょうね。
苦労して福祉関係に手を入れたんだから、ぼろぼろになるまでは手を抜かないと思う。
あんなことは、小泉首相じゃないと出来ない荒業。
完全に毟り取った後で最低限を付け加えた方が、結局は有り難がられるでしょ。
途中でやめちゃったら、非難が増えるだけだし。

医療関係にお金は当分落ちてこないと思ったほうが良いですよ。
274卵の名無しさん:2006/07/03(月) 15:59:41 ID:OjEmJZ0K0
>273
ちなみに江戸時代はインフラ整備も医療も福祉も教育も幕府が殆ど仕事しなかった。
運河開削でさえ、商人に「やらせてやる」だったんだから。

>医療関係にお金は当分落ちてこないと思ったほうが良いですよ。
もちろんわかってますよ。
これからは長〜い冬の時代です。
財政破綻が始まったら医療も防衛も警察も何もかもできなくなるから仕方ないです。
目の前の役立たずの患者をたくさん助けるより、次世代に技術を伝承することが大事です。
275卵の名無しさん:2006/07/11(火) 00:05:17 ID:xiUyXg0g0
撲滅あげ
276猪口満子:2006/07/11(火) 01:22:11 ID:GgVX86wE0
 私は自己チュウな立場から、年寄りを切り捨てても少子化対策に邁進していく所存です!
277卵の名無しさん:2006/07/11(火) 22:38:15 ID:Oc7eUwZH0
欠陥放置して事故、トヨタの品質保証部長ら書類送検
 熊本県警は11日、トヨタ自動車(本社・愛知県豊田市)の乗用車「ハイラックス」の欠陥を知りながら、
約8年にわたってリコール(回収、無償交換)などの改善措置を取らず、
5人がけがをする事故を発生させたとして、同社お客様品質保証部長(55)(同市)ら
3人を業務上過失傷害容疑で熊本地検に書類送検した。
 ほかに送検されたのは、同社リコール監査室長(58)(愛知県三好町)
と別の自動車部品会社役員(62)(豊田市)。3人は1995年以降の歴代の品質保証部長で、
「重大事故が起きていなかったのでリコールを届けなかった」と供述しているという。
 調べによると、3人は96年以降、ハンドルの動きを前輪に伝える装置「リレーロッド」
(鉄製、長さ82センチ)に強度不足があるのを知りながら放置。
2004年8月12日、熊本県菊池市内の県道で、熊本市の公務員男性(23)運転の
「ハイラックスサーフワゴン」(93年11月製造)が、リレーロッドが折れてハンドル操作ができずに対向車線にはみ出し、
車と衝突して5人が重軽傷を負う事故を引き起こした疑い。
 事故車種は88年12月にモデルチェンジし、前輪にかかる荷重が95キロ増えたが、
従来のリレーロッドを使ったため、強度不足が生じたという。
 同社は92年以降、運転中にリレーロッドが折れるなどの苦情が29件寄せられたため調査を開始、
96年に強度不足が判明した。
 県警によると、同社はこの欠陥情報を3段階のうち危険度が最も高いAランクとしたが、
3人はリコールを届け出るかどうかの検討会議を開かず、県警は「強度不足を認識した時点で、事故の予見は可能だった」としている。
 同社は96年5月以降に販売した車には、強度を増した改良品のリレーロッドを使っていた。
04年の事故を受け、同年10月、欠陥部品を使っていた「ハイラックスサーフワゴン」「ハイラックス4WD」
「ハイラックスサーフ」(88〜96年製造)の3車種約33万台のリコールを国交省に届けた。
 トヨタ自動車は「3人の対応に落ち度はなかったと考えておりますが、今後も捜査に全面的に協力させていただきます」
とコメントした。
(2006年7月11日22時6分 読売新聞)
278子鼠不純医遅漏:2006/07/11(火) 23:23:30 ID:GgVX86wE0
 私が医療制度改悪法を成立させたのだから、
これでイイのダ!
279子鼠不純医遅漏:2006/07/11(火) 23:27:42 ID:GgVX86wE0
 「年寄りは、死んで下さい 国のため」
保団連にあった投稿より
280卵の名無しさん:2006/07/11(火) 23:41:21 ID:sAbj7R7T0


  小泉総理の批判はやめろ!!!今、国際情勢がどうなっているか知らないのか!!!!!

 
281子鼠不純医遅漏:2006/07/11(火) 23:51:36 ID:GgVX86wE0
知ってるヨ!
でもコレはやり方が間違っているのではないかい?
本来だったら国民の意見を聞いた上で、同意を得た上で実施するのが正論でしょう!
282卵の名無しさん:2006/07/12(水) 10:12:01 ID:FetY7bdbO
なんだか小泉批判しか能のない左巻きが登場したな。
283卵の名無しさん:2006/07/12(水) 10:37:11 ID:Yaavj7GA0
左巻きは死んで(・∀・)イイヨイイヨーwww

小泉総理がんがれ!ちょーがんがれ!!!!!
284卵の名無しさん:2006/07/12(水) 11:24:39 ID:gnaKluoN0
あのさぁ、先ほど知り合いから相談されたのだけど、認知症が入って
自分が誰か、家族が誰かも分からなくなり、グループホームに入所していた
92歳のお婆さんが一昨日転倒して大腿骨頚部骨折を起こし、近くの大病院に
救急車で搬送された。で、今日担当の整形外科医が、大腿骨頭置換の手術を
薦めてきた。で、知人は、「その手術は安全か?」と聞くから、92歳で
全身麻酔で手術すれば、ある一定の確率では術後に肺炎も起こすし、創治癒の
遷延もあるし、創感染も起こりうる。そもそももう寿命は尽きている上での
話だから、やるも地獄やらぬも地獄だわなと本音の話を伝えた。知人は
正直言って、もう今更というところもあり、できれば楽にあの世に逝かせたい
ところなのだろうが、ここで手術を拒否すれば、「それではもよりのどこか
病院でもお探しください。」という話になるだろうし、今時92歳の痴呆の
寝たきりの年寄りをのんびり入院させてくれる病院もなくなってきているし、
というわけで、おそらく手術をすることになるのだろう。そして術後は
急性期リハビリから回復期リハビリ、で在宅コースというベルトコンベアに
乗せられることになるだろうが、92歳の痴呆老人がそう思い通りにベルト
コンベアに乗るはずもない。
「うまくすれば、どこかで肺炎でも起こしてくれるから、その時は
延命治療は辞めてくださいと主治医にあらかじめきちんと伝えて置けよ!」
とのみ言って受話器を置いた。療養型を削減して、こんな話が日常化してきている。
285卵の名無しさん:2006/07/12(水) 11:38:25 ID:LA0RbTVl0
>>284

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 素晴らしい話だ!正直感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
286卵の名無しさん:2006/07/12(水) 11:38:30 ID:y+y3X/ta0
>284
最後のアドバイスは余計なんじゃないかな...
医師の発言としては不適切だから、訴えられたら負けるかもしれんね。
287卵の名無しさん:2006/07/12(水) 11:54:57 ID:ujam/5xu0
金のない寝たきり老人対策は老人病院のゲットー化しかないんだけど
人権をとやかく言う勢力が強いからそれも出来ない
その結果、家族に見放され療養病床の病院にも受け入れてもらえず介護も受け入れられず
家で(アパート)で孤独死という悲惨なケースが増えるだろうね
これが世界第二位のGDPを誇る我が国に老人対策の結果と考えると情けなくなるが
まあそういう政策を血も涙もなく断行する小鼠を支持してる愚民が多いんだから仕方ないか
金のない愚民どもも自分が年をとって初めて気がつくだろうけどその時は既に遅しw
288卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:00:01 ID:AroRYm+Q0
>>286
誰が訴えるの?
289卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:05:20 ID:Ym6tG/F40
>>287
しょうがないんだよ。ミンスなんかに政権取らせたら年寄りになるまで日本が持つ訳ないからな。
290卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:22:33 ID:+mGLdMEZ0
正直言って日本のために一番いいのは、小泉首相が続投してくれることだと思う今日此の頃
291卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:24:16 ID:XN7X53AL0
■06.7.13 週刊新潮 146P 変見自在 連載207 「似非日本人」

帝京大学教授 高山正之

帰化韓国人の織原城二がルーシーさんを殺害した事件で、NYタイムズが
「日本人は白人女性に変態的な欲望をもつ」と濡れ衣を着せてきたときもそうだ。

もっと問題なのは同紙東京特派員N・オオニシのようにマスコミ界にも帰化人がいて、日本人の名を使って日本を非難する。
こんな賢(さか)しい輩を排除するには米国と同じにその出自を明らかにし、発言させるべきではないか。
筑紫哲也氏もこの問題を多事争論でじっくり扱ってみたらどうだろう。

画像
http://v.isp.2ch.net/up/b4ac4fdc0a9b.jpg
画像予備(保存期間が長め)
http://upjo.com/up2/html/nyt_0713_sincho.html
292卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:24:42 ID:FetY7bdbO
左巻きの匂いが香ばしすぎるレスが続いてるけど国は老人病院潰しにかかってるでしょ。知人の老人病院も今度こそダメだ。未収金も多いし年内に赤字を何とかしなきゃ潰れるって。
293卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:31:12 ID:t/luJQU10
>>288

訴える相手は小泉自民党だろ。
294卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:40:12 ID:0yavyE6A0
今までのフランス.ドイツ的社会民主主義的
資本主義からイギリス、アメリカ的グローバリズムに
急旋回しつつある。

今後,少なくとも医療はめちゃくちゃに崩壊するが
国民は自分らの大好きな小泉ちゃんのせいだから
我慢しなさい。

活力維持のためアメリカを見習って、移民を受け入れるしかないが。
皆の大好きな,北の国から沢山やってくるかもしれません。

彼らに負けないように,日本人はしっかり働きなさい。
295卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:41:34 ID:gnaKluoN0
>>287
>金のない寝たきり老人対策は老人病院のゲットー化しかないんだけど

そうなんだと思うよ。で、これをシステムとするには、つらくて哀しいけれど、
どこかに非情の判断が伴うことになるだろう。
「人の命は地球より重い。」なんてのは幻想に過ぎないことを噛み締めた上で、
人権論者の罵声を浴びながらやってゆく仕事になるのかねえ。
296卵の名無しさん:2006/07/12(水) 12:56:58 ID:DXRjuZGN0
>>294
マスゴミのいう内閣支持率なんて捏造以外の何物でもないと思いません?
素データを公表できない統計なんて相手にできますか?
297卵の名無しさん:2006/07/12(水) 13:18:25 ID:0yavyE6A0
いいんだいいんだ、国民は何の疑念もなく,ミノモンタと
小泉のいうことは信じるのだから。

宗教と一緒だ。
298卵の名無しさん:2006/07/12(水) 13:28:45 ID:t/luJQU10
小泉真理教徒に負け組が多いのも、宗教だからなんだね。納得。
299卵の名無しさん:2006/07/12(水) 13:36:18 ID:qrC5e5XF0
小泉改革のために死んだら極楽、反対すれば地獄改革真理教だな

改革するぞ!改革するぞ!絶対に改革するぞ!!
300卵の名無しさん:2006/07/12(水) 13:40:53 ID:fYOnigXr0
>>291
内容はもっともな話だが

帝京大学教授←これですべて台無し
301卵の名無しさん:2006/07/12(水) 14:42:10 ID:LbiOFQks0
出身は都立大?
302卵の名無しさん:2006/07/12(水) 17:05:26 ID:lKY1uuAr0
慶応中退じゃね? コネズミと一緒w
303卵の名無しさん:2006/07/12(水) 17:07:58 ID:2n5ZAx2A0
今回の改訂の真の恐ろしさは、
単に療養病棟をケアハウス化し病院の看板を外させることだけではなく、
生き残った療養病棟に現在一般病棟に入院している除外規定患者を移動させる
ことにあると思います。
現在、日本の一般病棟の平均病床利用率は80%弱ですが、
除外規定患者が全部療養病棟に移ってしまえば70%弱に減少してしまいますよね?
病床利用率が60%を切り、病院倒産に追い込まれる所がかなり出そうですね!
304卵の名無しさん:2006/07/12(水) 17:10:32 ID:KEn+9fd70
除外規定患者の実態がわからんのでなんとも。
療養型の人員配置で急性期型と同じ治療ができるわけもないし。
305卵の名無しさん:2006/07/12(水) 17:15:20 ID:FP3Gf5380
なんで帝京大学で台無しなの?
306卵の名無しさん:2006/07/12(水) 17:15:42 ID:4LYg52910
>>303
そうかな? 病床利用率が低いのは、小規模の自治体病院だろ? 民間で病床利用率が
80%ではやって行けまい。自治体病院の生死は、政治的意向だけで決まるし、50%でも
存続しているところさえあるわけで、やっぱり、「医療と介護の分離」が目的だと思うがね。
307卵の名無しさん:2006/07/12(水) 17:25:45 ID:KEn+9fd70
急性期病床の削減も大前提になっているけど、次の改定でばっさりやるのかな。
308卵の名無しさん:2006/07/12(水) 17:55:01 ID:0yavyE6A0
公的病院が2、3カ所売りに出てるが,買い手付かないもんな。

赤字垂れ流して、どこかであぼーん
しかなかろう。
309卵の名無しさん:2006/07/12(水) 21:21:49 ID:HAnvPclW0
>>308
タダ+医療職以外の職員はあぼーん
じゃなきゃだれも引き受けない。
310卵の名無しさん:2006/07/13(木) 00:46:11 ID:C+mZMQk20
>>294
そのドイツ、フランスもやはり社会民主主義は上手くいかんから
英米型自由競争資本主義に転換してるぞ。
どこも社会主義は失敗するという事だろう。
311私が総理だ!:2006/07/13(木) 00:50:55 ID:qhiAqzrB0
>290
感動した!これで私は自信を持って医療改悪制度の継続に邁進する!
312卵の名無しさん:2006/07/13(木) 08:05:43 ID:CgqJpW5g0
>>311
いやマジで続投して欲しいよ。安倍ちゃんでも悪くないけど、押しが弱い。
313卵の名無しさん:2006/07/13(木) 09:08:41 ID:FOdOKulS0
参院選でぼろ負けで,退陣は自明。
314卵の名無しさん:2006/07/13(木) 17:27:23 ID:6e2YjQuD0
>313
北と中国がこのまま恫喝外交をしている限り、中道右派の自民が負けることは無かろう。
特亜に対する日本人の嫌悪感は、もう既に臨界を超えていると思う。
いつ朝鮮人排斥運動が起こって来ても、おかしくない状況だと思うよ。
315卵の名無しさん:2006/07/13(木) 18:32:46 ID:pHiGjdn20
朝鮮人は世界の嫌われ者というのは世界共通の認識
日本人は平和ボケと言うか寛容なんだよ
316卵の名無しさん:2006/07/14(金) 10:34:33 ID:COjCqVzgO
安部ちゃん、前はイケイケだったのに総理の座を意識しだしてからおとなしくなったな。麻生さんの方がいい。
317卵の名無しさん:2006/07/14(金) 10:36:13 ID:Hrfxvuit0
>15
ゆるぎない事実ですが・・・
318卵の名無しさん:2006/07/14(金) 10:38:06 ID:rBGjoc5Q0
痴呆は町村合併の煽りで
痴呆議員、議席失って不満の大合唱だよ〜ん。

自民、集票マシーン動かないてか、機能喪失。
勝てるわけないじゃん。
319卵の名無しさん:2006/07/14(金) 15:20:32 ID:3TycquO30
>318
ミサイル打たれてもなお、中国でおネ-チャン遊びしてる香具師の政党に投票するの?
今回のテポドンは、民主党を直撃したのさ。
特亜をかばう暇があったら、マトモナ政党になる努力を汁!
320卵の名無しさん:2006/07/14(金) 18:03:21 ID:rBGjoc5Q0
安倍も当てにしていたアメリカからは安保理でつれなくされ
はしご外されちまった。
葬祭になる前から大恥じかいてるじゃないか。

中国、ロシアの方が政治はずっと上手。
321卵の名無しさん:2006/07/14(金) 18:31:33 ID:KbznEg6M0
>>320
売国奴乙
322卵の名無しさん:2006/07/14(金) 23:57:14 ID:IuX+hXBl0
>>321
売壷奴乙
323私が総理だ!:2006/07/15(土) 00:34:23 ID:Rt9MGibj0
 そんな事より、G8でご主人様であるブッシュ大統領にプレスリーの歌が
もっと上手く歌えるようになった事を披露する事の方が私には重要なのだ!
324卵の名無しさん:2006/07/15(土) 07:38:51 ID:AHXEfrcj0
プレスリーをブルースリーと聞き間違って、仏手にけりを食らわす当直医。
325卵の名無しさん:2006/07/15(土) 08:17:45 ID:BKpYnbHo0
>>324 すれまちがってませんかー とまぢではんのうするすれちがいの当直医。
しかし、こねずみのおかげで、つぶくりの私も当直を増やさざるを得ない・・。
確実に栗の老人は来院する数が減って、年寄も粒栗も早期あぼーーんだ。
326卵の名無しさん:2006/07/15(土) 09:06:06 ID:4r8ZV9zv0


  小泉総理を批判する奴は北朝鮮の工作員です。気をつけましょう

 
327卵の名無しさん:2006/07/15(土) 09:08:07 ID:Q3HW/azp0
平壌に2回も逝って将軍様と仲良く
握手してたの誰だっけ?
328卵の名無しさん:2006/07/15(土) 11:14:36 ID:dQqL/UOw0
 親父が挑戦ブラク出身者だったことを、キムジョンイルに指摘言されたらしいぞ。
329卵の名無しさん:2006/07/15(土) 16:15:26 ID:dQqL/UOw0
 キムジョンイルは、真性朝鮮人。
 小泉は、ハーフ。
330卵の名無しさん:2006/07/15(土) 16:16:34 ID:dQqL/UOw0
 北朝鮮は、真性共産主義の末路。
331卵の名無しさん:2006/07/17(月) 19:24:33 ID:gNOSYb4P0
泥縄とはまさにこのこと

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060717AT3S3003F16072006.html
療養病床削減に2000億円・社会的入院解消へ重い先行費用
 先の通常国会で法律が成立した医療制度改革の柱である「社会的入院の解消」の実現へ向け、2000億円規模の公費支出が必要
になる見通しとなった。長期入院の高齢者が入る療養病床削減に伴い、家庭に戻れない高齢者の受け入れ先を確保するのが狙い。
病院を介護施設などの居住施設に転換することを公費で支援する。ただ、負担を求められる健康保険などが反発する可能性もある。
 医療制度改革は医療費抑制が大きな目的の一つだが、改革実現のために「先行費用」とも言える新たな公費が必要になることが
判明した格好。療養病床は医師や看護師の配置が一般の病床より少なくて済み、「これまでに多くの収益を上げてきた」との指摘
もあり、そうした病院への公費助成そのものに異論が出る可能性もある。 (07:01)
332卵の名無しさん:2006/07/17(月) 19:47:56 ID:U23KnoQO0
>>331

2000億円は土建屋に流れる金ですよ。
333卵の名無しさん:2006/07/17(月) 19:51:17 ID:lTL1BDQ80
あるとき、日本人を怒らそうとアメリカ人、北朝鮮人、韓国人、中国人が賭けをした。

まずは韓国人が海上に勝手にラインを引き、そこを越えた日本漁民を片っ端から拿捕して竹島を奪った。
どうだ!これなら怒るだろう!韓国人は期待した。しかし、日本人は怒らない。

次に、北朝鮮人が挑戦した。日本人を拉致し、麻薬、偽札などなど日本社会をひっかきまわした。 
さぁ、これにはいくらなんでも・・・みんな固唾をのんだ。 しかし、音なしの構えの日本人。

ならば俺だ!とばかりに中国人。ODAの調印式を欠席し回覧で調印するという挑発行為を手始めに、
原潜を潜らせたまま領海侵犯させるという、日本以外なら戦争にさえ発展しかねない行為をした。
さらに執拗に内政干渉。これは、中国人の勝ちだと誰もが思った。しかし、日本人は怒らない・・・

アメリカ人は唸った。「日本人は化け物か?」
アメリカ人は憲法を押しつけ、首都を制圧できるように軍を配置し
横田基地の日本人の利用を当初の民間機利用案から、自衛隊機だけ許可するようにねじこんだ。
依然、首都上空の管制を明渡さない。しかし、日本人は怒らない。
 
じっと様子を窺っていたロシア人が言った。
「もう、核しかないな。日本人を怒らすにゃ。」

アメリカ人がロシア人に言った。
「あ、もうそれやったw」
334卵の名無しさん:2006/07/17(月) 20:19:42 ID:AJwEQrnP0
中国  「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」
5カ国  「一体どうすれば‥」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、俺らの国の国民にビザ免除
      に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ‥」
北朝鮮 「よーし、パパテポドン撃っちゃうぞ!!」
   (誤射)
ロシア 「お前は俺を怒らせた」(^ω^#)ビキビキ
335卵の名無しさん:2006/07/17(月) 21:43:28 ID:lGuTIeWa0
アメリカ 「恫喝すれば3兆円ポンと出すんだから日本なんかチョロイものよ!」
336卵の名無しさん:2006/07/17(月) 22:00:54 ID:at2U54Gn0
チョンも、チャンコロも、ロスケも、ヤンキーモも、ジャップの大和魂
「世界人類が幸せでありますように」と言う日本教が、地上最強のカルト
である事に気が付かないのだ。
337卵の名無しさん:2006/07/18(火) 09:10:05 ID:LDIhR7G/0
今までは「金持ち喧嘩せず」を実践してきただけでしょ。
「もうそろそろ、いいかげんに汁!」って言われたので、腹をくくったのかな。
権利に付随する義務を如何に果たすかが、今後の課題なんでしょうね。

イニシャル”A”は、果たして安倍なのか麻生なのか...
ウリは、生太郎が好きです。
338卵の名無しさん:2006/07/18(火) 09:41:05 ID:DD6t9Rh00
欧米とちがい日本人は投票のときに金を寄付する習慣がない。
そのため、まともな日本人なら「こんなのやってられないよ」となって青木、福田といった朝鮮系を疑わせる名前の人間が地方にも増えてしまう。
339卵の名無しさん:2006/07/18(火) 10:03:01 ID:Th/z39aZ0
とにかく小泉が,医療を焼け野原の終戦直後に持っていって
くれるみたいだから、医師たるもの、みな1からがんばりましょう。
340卵の名無しさん:2006/07/18(火) 21:26:07 ID:w4WtGxjt0
333は面白いね
341卵の名無しさん:2006/07/20(木) 00:08:05 ID:FvnoAYNU0
医療費削減
とは
老人人口削減
と同じ、

って誰か、じいさん、ばあさんに教えてやれよ。
342卵の名無しさん:2006/07/20(木) 01:19:06 ID:zBsSLbJ+O
今の年寄りを減らしてもしかたないでしょ

むしろ団塊の世代が悪いんだから。
343卵の名無しさん:2006/07/20(木) 10:09:33 ID:fSEduW9m0
>342
団塊の実感がないうちに、搾れるだけ搾っておきたいんでしょ。
気付いたときには、干物になってるw
やっと、医師免許持ってて良かったって思える日が来るんでしょうね。
なんちゃって開業でも薬処方できるのは、結構有り難いかも。
344お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/07/20(木) 11:47:13 ID:ao27xIck0
故意炭がこれを聞いたら、医者に勲章を贈るんじゃないか?w

【海外/米国】カトリーナ被災で取り残された患者に致死量モルヒネ注射
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153293198/l50
1 名前:なべ式φ ★ メェル:sage 投稿日:2006/07/19(水) 16:13:18 ID:???0
米南部ルイジアナ州のフォティ司法長官は18日、昨夏の大型ハリケーン「カトリーナ」直撃で
大被害を受けたニューオーリンズの病院で、患者4人に致死量のモルヒネなどを注射して
死亡させたとして、医師1人と看護師2人を殺人容疑で逮捕したと発表した。捜査は継続中で、
さらに逮捕者が出る可能性もあるという。

事件が起きたのはメモリアル・メディカル・センター。同病院は昨年8月29日にニュー
オーリンズを襲ったカトリーナによる洪水で孤立化、停電した院内に多数の患者や医師らが
取り残された。3人の容疑者らは9月1日、同病院の長期収容患者4人に致死量のモルヒネや
ミダゾラムなどの鎮痛剤を注射し、死亡させた疑い。避難の見通しが立たず生存が難しいと
判断し、安楽死させたと見られている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060719k0000e030042000c.html
345卵の名無しさん:2006/07/21(金) 15:38:00 ID:X3Y7n5J70
年寄りは今までさんざん優遇されたろ。美濃部政権の頃とか。
いいかかげん死んでやれよ。
明治生まれとか大正一桁とかいつまで生きる気だ?おい、もういいだろ?
重負担かけられる若い世代がかわいそうだろ。
平成生まれなんか何の希望もないな・・・
346卵の名無しさん:2006/07/21(金) 17:39:52 ID:4RKehnFy0
寝たきり、意識なし、要介護なんかがいっぱいいるとこが
医療費膨張の諸悪の根源。
とっとと社会から抹殺されろや!w
347卵の名無しさん:2006/07/21(金) 19:37:15 ID:dBLMX5/N0
「なに...する...の。」
「はい、お爺ちゃん、楽になるからね。」
数十秒の苦しさ、光の消失、暗転、暗闇の世界...

>>346 君の将来だ。
348卵の名無しさん:2006/07/21(金) 19:40:14 ID:dBLMX5/N0
結局、米国のように教養の差が著しく、宗教が幅を利かせ、中流以下の
貧民が処分されるのが、日本の将来になってしまったわけだ。

介護保険を誰が必要としたと思う? 厚労省の普通の官僚が自分の将来を
心配して、1980'sに中産階級のためのシステムを作ったのが、事実なんだよ。
349卵の名無しさん:2006/07/21(金) 20:18:12 ID:X3Y7n5J70
ソイレントグリーン age
350卵の名無しさん:2006/07/21(金) 21:28:56 ID:Zr+PkezZ0
>348

社会保障と環境分野は、土建にかわって雇用の場を大量に提供できて需要の多い分野なのにITを推進した竹中と経団連は馬鹿すぎ。
今日の新聞でも「電機や自動車の労働者をさらに働かせ体調不良者も多数出ているのに、さっぱり売れず値段が下がる」。
ガラガラの新幹線や高速道路や橋なんか見てたら「自分の子供にもやって欲しい」なんて思わず不安になる。
ITも自動車も既に供給大過剰の状態で、その分野に関わる身内や同級生も「子供にやらせたくない」と言っている
雇用不安が出生率低下の原因であることを、マスコミ連中や政治家や官僚達はわかってるかな?


351卵の名無しさん:2006/07/21(金) 23:50:43 ID:9mU5Tcrp0
>>350
日本列島各地で長雨による水害が出ています。この国ではまだまだ公共事業こそ必要ですが?
352卵の名無しさん:2006/07/22(土) 00:50:59 ID:Xd/gwn3B0
人口も減少フェーズに入ったことですし、都会への人口集約が急務です。
都会では土地・不動産の私有権の制限も検討されています。
353卵の名無しさん:2006/07/22(土) 01:10:36 ID:OOAHbvGr0
>351

日本は地震や水害が多いので欧米に比べ多額の公共事業が必要ですが、今は機械化が進んで昔ほど人手を多く必要としません。
公共事業で雇用の場を大量につくるのはヒトラー達が活躍してた時代の名残です。
ちなみに日本の山手線はベルリンの環状鉄道を参考にしましたし、東海道山陽新幹線はドイツと占領下の東欧を結ぶための高速鉄道を参考にしたものです。
354卵の名無しさん:2006/07/22(土) 01:20:22 ID:OOAHbvGr0
>352
大都市圏周辺は、特に土地の私有権制限と日照権の廃止は必須でしょう。
百里基地や成田空港の拡張の障害になっているのですから。
355卵の名無しさん:2006/07/22(土) 22:08:12 ID:65uZlJ5h0
>>351
その通りです。

だからこそ、投下資本以上の利益の望めない地区には公共事業を
分配できませんね。
356卵の名無しさん:2006/07/22(土) 22:31:52 ID:3ysQ+G/50
>>351
「補助金を吸い取るだけで何ら生産も出来んヘキチ人共など、
濁水に消えて流されろ。」
と言うのが脱ダム宣言をした都会派知事の本音ですよ。
357卵の名無しさん:2006/07/23(日) 09:05:13 ID:+b+ocZE80
>356
濁流で亡くなられた方もいますので、程々に。
しかし、知事は自分の発言に対し、責任を取るべきだと思う。
358卵の名無しさん:2006/07/23(日) 11:52:25 ID:oh1rnuQY0
脱ダム宣言か・・・脱病院宣言してる厚労省も後で責任取れよ。
359卵の名無しさん:2006/07/23(日) 16:07:54 ID:+b+ocZE80
>358
厚労省のは、脱医師宣言だと思う。
彼等は保険病名の定義を変更できるので、医療についての行政責任は発生しないんじゃないかな。
医学と保険医療は別物だからね。
360卵の名無しさん:2006/07/23(日) 21:38:48 ID:lyAAB+CT0
ここで暴れてるクソ医者は、さっさとNHK特集でも見ろよ。
地方ばかりじゃない、世の中はこんなに厳しいんだ。

お前らも少しは痛みを分かち合え
361卵の名無しさん:2006/07/23(日) 21:52:31 ID:PMH3kRRK0
>>360

痛みを分かち合うべきなのは役人であることは言うまでもない。
362卵の名無しさん:2006/07/23(日) 23:08:40 ID:SV8aNvLt0
>>360
35歳雑誌を拾う路上生活者も、20歳の頃にはたとえ母子家庭でも仕事があったはず。
でもそのころは現実逃避して夢を追うふりをしていたんじゃないかな。
当時はいっぱいいたよ、自分にぴったりの仕事が見つかるまでフリーターするって言ってた香具師。
こうなるのは見えていたのに。

赤字の農家はイチゴ部門に限ると食っていけそう。次男が継ぐっていってたし。
赤字ったって、専従者給与など経費を落とした後の赤字じゃ内科医?
それならつぶ栗と一緒だよ。

仕立屋さんも逃散し他所に移ると、奥さんを奥さんの年金で面倒をみることが不可能になる。
退院させられるからね。だから辛抱しているのでは内科医?
すまぬが漏れはそうおもたよ。NHK、微妙にあまいなゃ。
363卵の名無しさん:2006/07/23(日) 23:16:56 ID:Qzo4eylA0
>>360
まあ悪いがぶっちゃけ、生きてる意味の無い人たちだと思ったよw
364卵の名無しさん:2006/07/23(日) 23:20:18 ID:gY2z/gzC0
都会人が勤労して得た金を、自分の所で浪費したいという下らないヘキチ人共には吐き気がする。
医者についてもコレと同じ。

都会で苦労して取得した専門の資格を、自分の村で浪費/酷使して当然とする下劣な根性のヘキチ人。
滅亡するが当然。
365卵の名無しさん:2006/07/23(日) 23:37:54 ID:+4a3UmIj0
一村一医大にせよと?w
366卵の名無しさん:2006/07/24(月) 08:49:21 ID:1VDopKZS0
>360,364
なんか香ばしい人が、紛れ込んでますね。
そろそろ、医者は楽して儲けてる という認識を改めて欲しいものです。
367卵の名無しさん:2006/07/24(月) 08:54:26 ID:a5ZK5tTO0
>>364
逆だよ、地方の医大で医師免取って、大都市で研修・就職がトレンド。
368卵の名無しさん:2006/07/24(月) 10:20:19 ID:Sr5aIz/F0
本当の僻地に医学部があるわけではないよ。
369卵の名無しさん:2006/07/24(月) 10:23:13 ID:yLIJqMpq0
食えない香具師は、地方には住むなよ。
お荷物になってるんだから。
金持ちだけが住めば良い。
都会のスラムで、奴隷として働けよ。
病気になった働けなくなったら、死ね。

と小ネズミがいってる。
善し悪しは別に
仕方ないんじゃないか。
後100年は資本主義まんせー、らしいし。
370卵の名無しさん:2006/07/24(月) 10:26:38 ID:BD4ootOm0


小泉総理を悪く言う奴=北朝鮮の手先で売国奴でFA

 
371卵の名無しさん:2006/07/24(月) 10:36:34 ID:ewtC/7w10
>>370
釣りだろうが、こういう単純な考えの奴が増えるのが困る。つい、数年前のことを忘れたか?
最初、小泉首相は北朝鮮との関係正常化で訪朝したのを忘れたのか? 拉致被害者が、
帰ってきたじゃないか。

すかさず、米国が核開発の事実を暴露し、くさびを打った。後は米国主導の北朝鮮外交だ。
小泉の独自外交は米国に否定され、日本を米国の属国として、9月に引退する。今は
お気楽な有給休暇だ。
372卵の名無しさん:2006/07/24(月) 10:39:37 ID:/R3gBBr70
>>369
地方に富裕層が残るか? 頑固な保守主義の株式も公開ししないような一族経営の
企業の経営者だけじゃないか。実際の本社は東京だがね。
373卵の名無しさん:2006/07/24(月) 11:06:52 ID:xysczR1d0
>>371
死ね
374卵の名無しさん:2006/07/24(月) 11:08:37 ID:yLIJqMpq0
小ネズミの功績は、竹中売国奴の意を入れ金融庁の権能を
巨大化させ、銀行を半国有化させ、国民の利益300兆円を
吸い上げ踏みつけつつ、かつ官僚の権益を維持させつつ、
上っ面の景気開腹を得たこと。
これは、過去にアメリカでやったのと同じ手法。

ところがメッキが剥げてみると
株価は年末には1万円割れを目指している原状。
後継の安倍は、不況の風にさらされ短命だよ。
火中に栗を拾わない福田が賢い。
375お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2006/07/24(月) 16:52:16 ID:TuTR+2Sh0
ヒマなんで「中央公論」を読んでるんだが、今月の特集は
「健康格差」が日本を蝕む
内容は
 所得格差がもたらす「健康の不平等」
 救急車が来ない島、診療科が消える町
「患者にさえなれない」
376卵の名無しさん:2006/07/24(月) 17:04:26 ID:r7Fp1z5o0
つまり貧乏人は人一倍健康だけには
気をつけて病気にならないでください
もしなっても国はしりませんよ
それは自己責任ですからね
って切り捨てたいわけさ
377卵の名無しさん:2006/07/24(月) 17:11:00 ID:kMU7P6Hf0
爺は医師会を脱退して民主党へ行け。
378卵の名無しさん:2006/07/24(月) 18:18:09 ID:yLIJqMpq0
小ネズミは、結局、特別会計には手をつけなかった。
ここに手を入れるとアメリカの逆鱗に触れる。

会計検査も入らない財務省の$買い付けというか、買い支え。
言い訳としては、トヤタなどの輸出企業を守るため、
公表すれば為替市場に思わぬ影響を与える、だから
公表しない、だそうな。

平成15年は単年だけで10兆円の含み損。
歴代内閣は、どれだけこれにつぎ込んだんだか、国民は誰も知らない。

医療費削減なんて、ほんと、むなしい。
379卵の名無しさん:2006/07/24(月) 22:10:55 ID:xNKIwqEp0
▼▼▼▼▼この一週間の小泉信者の言動の経過▼▼▼▼▼

1.分祀問題は「中国・韓国の陰謀」「チ◯ソ氏ね」
   ↓
(天皇が分祀を希望するメモの発覚)
   ↓
2.メモはねつ造だ
   ↓
(メモの信憑性が高まる)
   ↓
3.日本国憲法なんだから天皇に左右される必要は無い
   ↓
(「いつから護憲派になったんだ?」との突っ込みが入る)
   ↓
4.民主主義なんだから国民を尊重しろ
   ↓
(国民の過半数が分祀を希望しているとの世論調査が出る)
   ↓
5.崩御する直前のメモなんて意味が無い
   ↓
(「天皇陛下を侮辱するのか?」との突っ込みが入る)
   ↓
6.「小泉の心の問題だ」、「小泉は素晴らしいんだ」、「小泉の自由だ」
 「小泉がいいって言うんだからいいんだ」

(結論)小泉のやることなら何でも賛成!!!!
    小泉マンセー 小泉マンセー 小泉マンセーマンセー
    小泉マンセー 小泉マンセー 小泉マンセーマンセー

(今後の予想)
小泉が分祀と言えば、今度は「分祀マンセーマンセーマンセー」となるに100ペセタ
380私が総理だ!:2006/07/24(月) 23:22:28 ID:XobsqCQh0
<<360君
今頃分かったのかね?
私は就任した時に「三方一両損」というフレーズを使って愚民を騙して熱狂・扇動させた。
だが愚民は私の策略にまんまと乗ったのだ!
そして私は2002年の医療改悪の時に時限爆弾を仕掛けたのだ!
これが今回2006年の医療改悪で芽を咲かせ始めたのだ!
381私が総理だ!:2006/07/24(月) 23:55:05 ID:XobsqCQh0
私は知った事ではない!
確かに私は撒き餌をしたが、食いついてきたのは愚民だ!
382卵の名無しさん:2006/07/24(月) 23:55:30 ID:+oC/b1EQ0
         )      (
〜〜∞   (   ,,        )      )
            ゙ミ;;;;;,_           (
             ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
             i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
  〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
              .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
            /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
           ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
          /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 〜〜∞プーン
          ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、}
〜〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
         /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ    〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ:;゚o,,'.、):;:.;:;、}
         ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′
  〜〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ
           ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   〜〜∞プーン
           ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
           ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡  〜〜∞プーン
  〜〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡
           ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡
           ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡
            彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡     ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
  .. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;/|ミ|ミ 
             ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ  〜〜∞プーン
              ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
      〜〜∞プーン   \、..・;*;:/
                ~; ~| |::;; ~~
            【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
383私が総理だ!:2006/07/25(火) 00:21:33 ID:15YMBp/+0
愚民が死のうが、逝きようが、私の知った事ではない!
384卵の名無しさん:2006/07/25(火) 09:27:08 ID:Pieruo7k0
まぁ、医者も保険医療がどうなろうと知ったことではないって思ってますから。
医師会も出来る限り保険医療改革改悪に反対しましたしw
責任は、日本国民が取ることになるでしょう。
385卵の名無しさん:2006/07/25(火) 11:25:17 ID:cH5UqKS00
今のうちに、稼げるだけかせいで、後は
世情を静観がよさげ。
386私が総理だ!:2006/07/26(水) 23:16:11 ID:DNGnUyYG0
私が厚生大臣に就任した時に官僚に味わされた私的な屈辱を
今回総理になって医療改悪という手段を使って復讐できたことで
私は満足した。
愚民がどうなっても私が知った事ではない!
387松平健:2006/07/26(水) 23:24:27 ID:wLeKltKL0
お堅いはなしはやめて、神戸赤十字病院であそぼ。
最低最悪の病院だけれど医師には天国だよ。
不倫、おかま医師、変態ナース、なんでもござれだよ。
患者には悪いけどさ。
388卵の名無しさん:2006/07/27(木) 00:04:49 ID:lgJ6V+Uf0
おかま医師・・・というのは患者には悪いのですか?
389卵の名無しさん:2006/07/27(木) 08:40:46 ID:wPB/95H30
>388
女医の格好で診察されたら、かなり迷惑だと思うぞ。
変態ナースは、女性限定の迷惑行為かもしれん。
390卵の名無しさん:2006/07/27(木) 13:09:37 ID:uNMaq9uw0
どうぞおかま医なく。
391卵の名無しさん:2006/07/27(木) 21:51:54 ID:8oOwiSWl0
(6)健康保険会社が「家を売れ」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/karadaessay/20060526ik0c.htm
>米国は契約社会と言われますが、それには、ルールにのっとっている限りうまく立ち回った人が偉く、うっかりしていた者は愚かとされる面があります。
>この保険会社の社長の給与は8億円でしたが、その出所は、医療費なのです。


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1151638445/
16 :文責・名無しさん :2006/07/04(火) 05:20:09 ID:/9k8Riuv
>○○をいつまでも政府の要職に付かせていると、医療制度改悪もどんどん進められるぞ。
>混合診療とやらで国民健康保険が適応される病状はどんどん縮小されるだろう。
>メタボリックシンドローム保険とか、いろんな医療保険を今○○は準備してるかもな。
>また民間の医療保険を払えない日本人が増えたとしても医療費を払うためにサラ金に飛び付く日本人が増えればサラ金業者は儲かるもんな。
392卵の名無しさん:2006/07/29(土) 14:24:02 ID:P+oTmRSs0
今度の高齢者の自己負担制度、左巻きすぎないか?
金持ってるヤツは払えよ、ゴルァ〜!!3割ね。
あんた、金ないの?じゃあ1割でいいよ。

おいおいおいおいおい!! それじゃ共産主義だろ!!悪平等だろ!!
金持ってる香具師からはぶったくって貧乏人は免除だと??
393卵の名無しさん:2006/07/29(土) 17:50:01 ID:AiSHC90A0
>>392

団塊の世代限定でやるのなら悪くないと思う。
394卵の名無しさん:2006/07/31(月) 10:50:37 ID:L5JC6e400
>392
全額自費よりは良いんじゃね?
所得に占める医療費の割合を均等化したいって事でしょ。
まあ、累進性を高める替わり、食費・滞在費は自己負担になるようだし。
今後高度医療を自費負担とする方向を考えた上での対策だと思う。
現在の医療水準で保険医療は打ち止めにすると言う条件なら、応分負担も悪くは無いのでは。
395卵の名無しさん:2006/08/01(火) 15:00:23 ID:9eU3/Zx50
>>394
日本はすべてにおいて累進性が強すぎる気がします。
社会主義的悪平等が強すぎます。
高齢になっても経済力によって負担が重くなるなら
若い時にはやりたい放題金使って老後は国におんぶに抱っこの方が得、
という風潮が生まれかねないと思います。ただでさえ労働意欲の無い若者や
ニートなど問題になっているのに・・・。
これからはある程度の弱者切捨ては必要だと思いますが。
396卵の名無しさん:2006/08/01(火) 15:35:09 ID:QuXnSG6L0
そうだね。伸びるもの、生き残る可能性のあるもの
を生かしていくことが大切だね。このままじゃ全滅よ。
みんなお手てつないで地獄逝きがいいというひともいるね。
考え方だと思うんだけどね。宗教観の違いにもよるように
思うんだけどね。日本人の場合、義理と人情、本音と建前
とかいっちゃって、お上を心の底ではあざわらいつつ、
表面だけとりつくろって、はなれですき焼き食うとったわけやね。
どうせ権力者は自分のことしか考えられへんのやと。
貴人情けを知らずやと。徹底的な階級意識すら持っていた。
こころの底で権力者を殺しとったわけだ。キリスト教は契約の
宗教であり、導くものと導かれるものの間の契約、すなわち
導くものは身を投げ出して責任を全うする、一方で導かれる
ものは2度とキリストを十字架にかけないというお約束なのだ。
十字架がその契約書みたいなものだ。日本にアメリカイズムを形だけ
導入すれば、明らかに崩壊するわな。文化の根幹が欠落した
ままで文明だけ導入しとったら、武器持ったアフリカ土民と
同じことになるね。弱者の切捨てもいいが、その前にリーダー
がきちんとリーダーシップをとって、責任を全うすることが
重要やな。
397卵の名無しさん:2006/08/01(火) 15:44:09 ID:QuXnSG6L0
これまではアメリカと中国の両方に一度にけんか売って、
いまじゃ考えられへんことなんやけど、両方から警戒されて、
日本が鳴かんように飛ばんようにさせられとったんや。
しかし戦後60年、伸びるところはほんとうによく伸びて
成長し、リーダーシップをとることがむしろ求められてきたりする
ことすらあるようになった。野球なんかそうでしょう。
個人としても国としても自立して筋を通すことが求められとる
わけや。いままでみたいに弱者は甘えて責任者は責任とらん
ということではすまされない。結果出していくことが求められ
とるわけや。なあなあですまされるもんではなくなってしまった
わけやね。
398卵の名無しさん:2006/08/01(火) 15:54:47 ID:QuXnSG6L0
後ろからいつ鉄砲の弾が飛んでくるのか分からんのに、
前向いて結果出せといわれてもねえ。じゃああなたやってみますか?
いつでも病めます。逃散逃散。
399卵の名無しさん:2006/08/01(火) 15:56:01 ID:TqK6HKLy0
チョウサンチョウサンといっている奴に限ってリアルでは奴隷道まっしぐら。
400卵の名無しさん:2006/08/01(火) 16:53:07 ID:/9wF7j4q0
ほとんどは逃散済みのどろっぽが親切にアドバイスしてくれているんだと思うけどなあ。
本当の奴隷勤務医はここに書き込む気力も残ってないだろ。
401卵の名無しさん:2006/08/01(火) 17:34:46 ID:8jlL3HSp0
累進制の利点は、国の政策で利益の再配分を行うことが出来る点でしょう。
利益の再配分を行うことにより、安定した労働環境と消費活動を誘導することが出来ます。
それにより、治安が良く商品の多様性が生み出される環境が整います。
これは、高い累進課税を収める層にとっても望ましい現象でじょう。
しかし、現在、富の再配分機構として使われてきた公共事業・保険医療が崩壊しつつあります。
この先に待つ社会は、犯罪率が高い階層化・単純化された社会なんだと思います。

【世の中にはお金持ちと貧乏人がいる。世の中には支配する者と支配される者がいる。】

>これまでは日本的な共同体を維持してきた地方が都市を支えてきたのだが、
>地方と都市の対立が意図的に悪意をもって仕掛けられ、都市住民の不満が地方へ向けられ、
>日本的な共同体の最後の解体が進行しようとしている。
>都市住民のやり場のない不満や不安は「地方の切り捨て」という言葉に爽快感を感じるまでになったようだ。
>
>一部のエリートとその背後にいるエスタブリッシュメントは巧みな情報操作で搾取される大衆を階層化してお互いが反目し、
>結束しないように操作する。
>現代日本では有能なシナリオ作家の台本で、与えられる娯楽と暇つぶしの快楽の中で「自己ペット化」し、
>思考力と判断力を殺がれた大衆が見事に踊らされている。

http://blog.readymade.jp/tiao/archives/001005.html
402卵の名無しさん:2006/08/01(火) 17:41:19 ID:GqNsWOx00
>>401
そこって左巻きサイトみたいじゃん。左は嫌いだから消えろよ
403卵の名無しさん:2006/08/01(火) 17:56:33 ID:8jlL3HSp0
>402
このスレは、社会主義的保険医療の崩壊を嘆く所なのでは?
若しくは、社会主義の崩壊を生暖かく見守る。

私は痴呆開業医なので、左巻きの政府の方が有り難いんですよ。
やってることは、搾取なんですけどねw

そろそろ閉院の時間なので、失礼します。
404卵の名無しさん:2006/08/02(水) 02:04:58 ID:CLPG7Iwh0
>>402
北半球では台風は右巻きだが、南半球では左巻き?これいかに?
405卵の名無しさん:2006/08/02(水) 02:14:51 ID:aP3ph2zM0
コリオリの力

ってマジレスしたらだめ?
406卵の名無しさん:2006/08/02(水) 02:21:42 ID:umtzVxuF0
医者が悪者にされその煽りを老人が食っている、医者はエリートと勘違いされている、政府に反抗して、老人の医療費をただにしろ。
407卵の名無しさん:2006/08/02(水) 02:57:17 ID:umtzVxuF0
特に医者は老人差別に反対しろ、人権に敏感で有れ、分からぬやつは死死ね死ね死ね死んでやる。
408卵の名無しさん:2006/08/02(水) 09:32:51 ID:sSKw2UWJ0
1)皆保険制度で社会民主主義を支持するか、
2)自由診療の自由主義を支持するか、
のどっちかだろ。また、自民党という勢力はトップは2)だが、全体的には1)
だし、官僚は金集めのために1)だからね。いったい、どこを支持すべきやら...。
409卵の名無しさん:2006/08/02(水) 10:59:24 ID:I+FV8wo00
>408
自分の利益に忠実な判断をすれば?
自由診療なら、オリックスを。
皆保険なら、共産党をw
混合診療が良いのなら、現政権を。
410卵の名無しさん:2006/08/02(水) 17:05:12 ID:umtzVxuF0
医者の年収は1000万円、看護しの年収は200万円、職業に貴賎は無い、医者は今の5倍働け、小学生の計算だ。政府ご用達専門家委員の計算より信用が置ける。
411卵の名無しさん:2006/08/02(水) 17:14:54 ID:3Up40aVz0
医者の年収は1000万円、看護しの年収は200万円という仮定ですでに破綻してるだろうが、ヴォケ。
412卵の名無しさん:2006/08/02(水) 18:09:05 ID:umtzVxuF0
医療費50兆、医師一人当たり2億、何処に消えた、ボケ。
413卵の名無しさん:2006/08/02(水) 22:29:52 ID:umtzVxuF0
医療制度改革法は年寄り撲滅法だ、老人差別、人権蹂躙、憲法違反だ。健康保険直ちにを一元化しろ、介護保険を廃止しろ、医療行政の放漫は国民の怨嗟の的だ。
414卵の名無しさん:2006/08/02(水) 22:46:58 ID:+bkfK4Hi0
>412
薬剤会社と医療機器会社です。それでも公共投資費よりはるかに安い。
>413
それはみんなわかってますよ。あなたがなんとかして。
415分析・名無しさん:2006/08/03(木) 01:02:02 ID:zqSJvDOl0
>410
お前は小学生か?
416卵の名無しさん:2006/08/03(木) 09:09:29 ID:lLNehhpVP
>>413

いま介護保険廃止したら、それこそ年寄りは放り出されますよ。
417卵の名無しさん:2006/08/03(木) 09:17:55 ID:V/1CmNE40
>410
君は、人間に貴賎が有ると言ってるのかな?
平等なのに収入に差があるって言うのは、そういうことだよ。
クズ人間はいくら働いても金にならない事を、自分で認めてどうする。
418卵の名無しさん:2006/08/03(木) 09:38:49 ID:KlGki/qq0
保険料、税金とバラバラに徴収して、徴収のコスト自体で莫大だよ。その上、保険料と税金で両方議論
しなければならない。それこそ、税制に一元化して、徴収も一元化。税金は本来国家や自治体へのサービス
保険料だろうに。
419卵の名無しさん:2006/08/06(日) 10:55:57 ID:yWYv0R6m0
医者は27万人、一人1000万円の儲けで2兆7千億円、国の医療関係支出は30兆円、医者の儲けは医療費の1割に満たない。医療、介護の老人同志負担はまさしく年寄り撲滅だ。ついでに年金の同せたい負担は国民撲滅の詐欺だ。
420卵の名無しさん:2006/08/07(月) 09:32:17 ID:TCaL9HU70
>417
前提条件である「医師一人当たりの儲け」の設定に問題が有り過ぎる。
もう少しマシな内容キボンヌ。
421卵の名無しさん:2006/08/07(月) 22:13:43 ID:QuRkUtQt0
平均以下だ、必要経費は、病院への補助金は、開業医から見れば泥棒に追い銭だ、それに職員が多すぎる、税金、医師会費たっぷり取られている。医者は誰のために齷齪働きこんなに貧乏なのだ。
422卵の名無しさん:2006/08/09(水) 07:03:29 ID:30ru+VoT0
医療、介護、福祉制度改革って、結局、どう国民の経済的負担を増やすか?
ってことですよ。
公的医療保険は30兆円レベルに抑えて、足りない分は混合診療による
患者さんの自己負担(5兆円程度か?)。
抱き合わせで株式会社参入を認め、赤字公的病院の売却。
介護保険は障害者自立支援法(福祉)と一体化し、老人だけではなく
全ての障害者のための介護保険とし、大手を振って20才以上の全国民から
介護保険料を徴収、7兆円規模から10兆円規模に拡大。
税金を直接使う障害者福祉予算1兆円は99%介護保険に丸投げ。
御上は自分の腹を痛めずに医療、介護、福祉予算を38兆円規模から
45兆規模に拡大。
めでたし、めでたしってか?
423卵の名無しさん:2006/08/09(水) 08:34:42 ID:vi2md+MO0
>>422
7〜8兆円なら消費税2〜3%上昇ですむはずだが...
424卵の名無しさん:2006/08/09(水) 09:32:47 ID:vwGCPnG80
年寄りを悪者(スケープゴート)にして医者撲滅をたくらんでいる、年よりは医者の良いお客の筈だ、老人差別の負担金値上げ、介護保険は悪制だ、現場の医者は何を考えなにをしているのだ。
425卵の名無しさん:2006/08/09(水) 09:47:05 ID:7W82cTf90
>>424
全然、高齢者差別になっていないと思うが...まだ、年金は支払われているし、病気になれば入院は
自由にできる。透析なんてやっている80代の高齢者もいる。国際基準に比して、どこが高齢者差別
なんだ?
優遇しすぎていると思えるほどだ。既得権がいつまでも続くと思わない方が良い。
426卵の名無しさん:2006/08/09(水) 12:14:29 ID:vwGCPnG80
老人家族は年収106万以下、世間から差別されて誤解されている、医者なら分かってくれると思う。医者の大切な客と思ってくれ。
427卵の名無しさん:2006/08/09(水) 14:34:36 ID:30ru+VoT0
>>423
御上は消費税を上げたとしても医療、介護、福祉なんかには使いませんよ。
税金を自分の金だと勘違いしていますから、一銭たりとも国民全体の為には
使わず、己の利権を増やすためのみに使いますよ。
ガソリン税だの自動車重量税だのを目的税から外す論議を試みただけで
利権政治屋の猛反対でポシャッタでしょう?
428卵の名無しさん:2006/08/09(水) 22:56:33 ID:DjwZ5CGs0
悪徳政治家・官僚・財界人に天罰あれ!
429卵の名無しさん:2006/08/09(水) 23:44:25 ID:vwGCPnG80
昔の医者は大臣より金持ちで威厳があった、語学に優れ教養が高かった。今の医者は、どれも此れも情けない小物ばかりだ。
430卵の名無しさん:2006/08/09(水) 23:55:59 ID:vwGCPnG80
老人に幸有れ、皆病気になって医者にかかれ、老人は幸福、医者は裕福に成る。医療行政は当てが外れる。
431私が総理だ!:2006/08/10(木) 00:48:34 ID:ORPKlyV/0
国民の税金を貪る生保、ジジババ、クルクル、カタワは抹殺だ!
432卵の名無しさん:2006/08/10(木) 02:04:49 ID:pKKpUmW70
ttp://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2006/08/89_11f0.html
プロ市民のブログです。ミスリードしやがって(怒
433卵の名無しさん:2006/08/13(日) 12:17:12 ID:2/ntNcL10
国民の税金をむさぼるのは政治化と、官僚公務員だ。
434卵の名無しさん:2006/08/13(日) 14:40:23 ID:2/ntNcL10
病院や施設関係に、天下り、横滑り、縁故関係の職員が殆ど無制限に増えている、年より撲滅のみならず、日本の医療の全崩壊が起こりつつ有る。
435卵の名無しさん:2006/08/13(日) 14:49:25 ID:2/ntNcL10
年よりは大事にされる、良いお客さんだ、それより先に医者は皆ワーキングプアになる、目に見えている。
436卵の名無しさん:2006/08/16(水) 09:05:29 ID:t+EbnN3B0
本当に小泉は改革したの? 方向性間違ってないかな。
例えば、警察官の代わりに民間で駐禁取り締まって、警察官を減らせたわけ?
各郵便会社を作って、世界最大の各会社を作って、競争できなくなるんじゃ
ないの? どっちかと言うと、明治の殖産興業的改革じゃないのかなぁ。
437卵の名無しさん:2006/08/16(水) 09:10:58 ID:WI+X2JD20
>>436
マスコミ板か政治板逝って勉強して来い
438卵の名無しさん:2006/08/16(水) 10:21:08 ID:R+1i0VRx0
医療費負担増ならまだしも、年金しか貰ってない年寄り世帯の住民税が
場所によって10倍負担増のニュースにはタマげた。“小泉改革”って
ホントに単なる弱者イジメそのものだよな。
439卵の名無しさん:2006/08/16(水) 11:17:39 ID:ODtPEjNs0
老人ナマポの場合普通に医療費払うか年金全額出すかどっちか選べるようにしたりとか
440卵の名無しさん:2006/08/16(水) 20:17:13 ID:N8O/nKnY0
漏れの祖父は言った。
「若い頃からタバコすっておけば良かった」

祖父は、会社人間で、働きまくっった。煙草もやらず、女遊びもせず、
賭け事もせず。お酒はたしなむ程度。
家族のため、会社のために働き、社員を家族のように大事にし、
70過ぎまで社長として陣頭指揮をとった。
不器用な男で、資産活用や節税もせず。沢山の税金や年金を払ってきた。
今や、年金生活だが、もとの額が多いだけに、困ることは無い。
子供、孫、ひ孫に囲まれ楽しく過ごしていた。幾度かの大病も乗り越えた。
90歳を過ぎたあるとき、祖父が、新聞やニュースを見て言った。
「ワシみたいのが長生きするから、国が大変なんだよな。
健康に過ごしすぎた。煙草でもずっと吸って、肺癌にでもなって早く死んでいれば、
お金がかからなくて良かったんじゃあないか」
消防のとき、あんなに大きく見えた祖父のお腹が小さくみえた。

441卵の名無しさん:2006/08/18(金) 08:25:18 ID:A69BdREo0
>>440
そういう人は生き残って子孫に教育を施し、早く良き日本の道徳を取り戻さないといけない。
医療費を浪費して当たり前だと思ってる老害は早く消滅すべし。
442卵の名無しさん:2006/08/18(金) 15:06:49 ID:e0+xkrbV0
混合診療:制度改編で拡充へ 厚労省が検討
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060816k0000m010147000c.html

 厚生労働省は15日、混合診療を例外的に認めている特定療養費制度を廃止し、
「保険外併用療養費制度」に再編する案をまとめた。
10月から、混合診療対象の医療技術は、今後保険対象とするかを検討する「評価療養」と、
保険導入を前提としない「選定療養」に大別するが、治験中の未承認薬をさらに積極的に
評価療養へ編入することなどにより混合診療の拡充を図る方針だ。

 厚労省は規制緩和の要望を受け、治験中の抗がん剤などを順次、混合診療の対象にしてきた。
しかし、対象に未承認薬から差額ベッドまで性格の異なる雑多なものが混在しているため、
先に成立した医療制度改革関連法に特定療養費制度の再編を盛り込んでいた。
 厚労省は同法成立を受けて再編の具体案づくりに着手。混合診療対象を
(1)医療技術
(2)医薬品・医療機器
(3)快適・利便性
(4)医療機関の選択
(5)医療行為の選択−−の5分野に分け、
(1)(2)は評価療養に、(3)(4)(5)は選定療養とすることにした。
443卵の名無しさん:2006/08/26(土) 21:53:06 ID:O0PkSK090
制度は少しボケても分かるように簡単なのが良い、英語でTAXを納めたことがあるが簡単だった、最近の日本の制度は複雑で例外が多すぎる、特に老人に分かりやすくしろ、老人を迷子にするな。
444卵の名無しさん:2006/08/26(土) 23:32:25 ID:/5DzdF880
年寄りって国民総医療費の半分以上使っているのですね・・・。
世代間の不公平があまりに大きすぎる気がしますよ。
年寄りにももっと負担してもらわないと若い世代がかわいそう・・

ttp://www.sankei.co.jp/news/060825/sei110.htm

445卵の名無しさん:2006/08/27(日) 00:50:31 ID:VTPB+BKh0
尊厳死の規定が先送りされ、一方で痰づまりでも業務上過失致死で
医師が逮捕される。よって植物状態だろうが徹底的に医療をせざる
を得ない。100万毎月使っても年寄りだと高額医療で自己負担は
1万くらいだろ。植物状態なのに90万が毎月税金でまかなわれる。
446卵の名無しさん:2006/08/27(日) 00:54:30 ID:O3c0BgER0
痰詰まりで病院にたかってるDQN患者いるねえ。
もれはもうそういう患者どもも診なくて済むんだけどさ。
447卵の名無しさん:2006/08/28(月) 13:38:31 ID:QlEdiQcB0
>>444
若いときに病気になりたいってこと? 変な奴。医療費なんて使わず済むのが、
幸せなんだよ。
448卵の名無しさん:2006/08/28(月) 14:40:31 ID:oXegmcfS0
>447
出来高払いでの使いすぎを問題視しているんでしょ。
老人一人1年間に使える医療費を、一定額以内に丸めたいのでは?
そして、残高の50%を次年度に持ち越せることにすれば、受診抑制にもなるし。
マスコミが老人医療費の使いすぎを問題化して、それに躍らされてるだけだろうけど。
政府の御用聞きをしながら売国する、本当におかしな業種ですね。
449卵の名無しさん:2006/08/28(月) 15:20:13 ID:6DKab0cs0
>>448
さらに、厚労省は要介護状態にならないようにと、診療の必要のない人々まで特定高齢者と
して、デイケアに連れ出そうとしているわけだよ。

一度、生まれてから死ぬまで、厚労省が想定している人間の生病老死のポリシーを聞いてみたいよ。

前回の介護保険制度では、莫大な数の要支援者を作って、全然数が減らなかった。障害者
になると認定して、画期的な介護予防をすると当初からの計画だったのに、何の結果も出せ
なかった。何かあるたびに、ムダな資金を費やしているのは、医療機関も厚労省も同じ穴のムジナ
だよ。
450卵の名無しさん:2006/08/28(月) 20:14:18 ID:/f/DW5TO0
現与党政府が、平均寿命を落としても安楽な死を模索しているのなら許せるが
どうも、自由主義よろしく、のたれ死にのような、国家の無責任な死を要求している。
簡単なようで、これが一番苦しい。

小泉純也氏は、かなり問題のあった人物らしいが、どう死んだのかねぇ。
451卵の名無しさん:2006/09/02(土) 00:32:50 ID:sMls5bou0
さて皆さん
次期総理として、いよいよ安部さんが有力となって来ましたが、
医療業界としては皆様は彼にどのような事を望みますか?
452卵の名無しさん:2006/09/02(土) 00:36:02 ID:phtvGp6q0
とりあえず肉体改造してムキムキの体を見せて欲しい
453卵の名無しさん:2006/09/02(土) 00:36:27 ID:32kOWth+0
>>451

だめもとで、

・医療費大幅増
・医師の待遇改善
・正当な医療行為による不本意な結果に対する刑事免責
・国費による無過失保障保険の確立
454卵の名無しさん:2006/09/02(土) 15:22:50 ID:gHzeu+DJ0
>>450
国家が無責任というより自己責任&自助努力重視の小さな政府を目指してる
だけでしょ。今までがすべて国にオンブに抱っこの社会主義が強すぎただけ。
新自由主義乙。
455卵の名無しさん:2006/09/02(土) 19:28:47 ID:MJJ7L0S6O
税金引き上げようとする小さな政府なんてねーよ

いまだに竹中のデマを信じてるバカがいるとはな
456卵の名無しさん:2006/09/03(日) 00:10:55 ID:4aJLGsWU0
小泉政権は終わった、年寄りの反撃が始まる、負担金廃止、介護保険廃止だ。
457卵の名無しさん:2006/09/03(日) 20:58:26 ID:0SsjjL9B0
>>456
安部政権はもっとえぐいと思うぞ。
458卵の名無しさん:2006/09/03(日) 21:29:37 ID:w8lcpQ3x0
みずぽ政権なら?
459卵の名無しさん:2006/09/04(月) 19:11:21 ID:RR90jyRR0
              _人
           ノ⌒ 丿
        _/   ::(
       /     :::::::\
       (     :::::::;;;;;;;)
       \_―― ̄ ̄::::::::::\
       ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
      (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
    (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i             『美しいウンコがしたいんです・・・』
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I  U /│  │ヽ U  I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄
460卵の名無しさん:2006/09/04(月) 20:01:56 ID:5OYwq0xv0
461卵の名無しさん:2006/09/05(火) 17:40:55 ID:io4z4BEd0
>>458
福島政権はいいかもな〜。日本がどうなるか試してみたい・・。
462卵の名無しさん:2006/09/07(木) 21:08:50 ID:s3sS9dxm0
年寄りが医療費の大半を遣っていない、医療費の大半は若い医療介護従事者に職を齎しその給料となっている、誤解も甚だしい。
463卵の名無しさん:2006/09/07(木) 21:26:49 ID:C8y1cMgS0
日本という国がなくなるよ
464卵の名無しさん:2006/09/07(木) 21:44:38 ID:puAKvog9O
意外としぶといから大丈夫
465卵の名無しさん:2006/09/08(金) 08:44:09 ID:/w9cI5Te0
>462
雇用の創出は、政府の仕事の一つだからね。
医療を締め上げる前に、大赤字の実績を作る必要もあるし。
首切りをするのに、業績が黒字なのは不味いだろ。
踊る奴が悪いのか、躍らせる奴が悪いのか...
466卵の名無しさん:2006/09/08(金) 14:55:18 ID:/Mg/ogvr0
>>455
自由主義の国ほど、バカでかい中央政府が必要となる。米農務省、米商務省...なぜ
あんなに巨大な官僚システムと補助金ばらまきをやるのか?
467卵の名無しさん:2006/09/08(金) 15:25:11 ID:/w9cI5Te0
>466
にゃ?
468卵の名無しさん:2006/09/10(日) 02:36:27 ID:dN1N8cxM0
医療制度改革で年寄り票は自民党を離れている、参院選で自民の時代は終わり。老人パワーを思い知ることになる。
469卵の名無しさん:2006/09/10(日) 07:58:51 ID:1kMmhJHk0
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006090901005242

病状に応じて定額に 75歳以上の患者負担
 2008年4月導入の75歳以上を対象とした新高齢者医療制度で厚生労働省は9日、医師らに支払う診療報酬について、病気の種類や治療方法ごとに額を定める「包括払い」制度を導入する方針を固めた。これに伴い、患者の医療費の自己負担も各自の病状に応じて定額となる。
 検査や診療を重ねるたびに報酬が増える現行の出来高払い制度は、医療費の無駄遣いを招きやすいとされており、高齢化が一段と進む中、包括払い導入で増え続ける高齢者医療費を抑制し、併せて患者負担の軽減を図る狙い。
 早ければ来月にも社会保障審議会に特別部会を設け、専門家らによる議論を始めたい考え。ただ医師の収入も抑制されることになるため、日本医師会などの反対が予想され、結論が出るまでには曲折も予想される。
                                                            by共同通信
さて、混合診療解禁そして包括払い制度で高額医療をカットして
仕上げは、保険者免責で受診抑制を促進させ
皆保険終了ですか、そうですか、んー。
470卵の名無しさん:2006/09/10(日) 08:00:01 ID:J00KkOC20
次の参院選に勝つ気なしだな<自民党
471卵の名無しさん:2006/09/10(日) 15:04:17 ID:39SYveMc0
<薬価算定基準>毎年改定実施を 厚労省が論点提示

 厚生労働省は6日の中央社会保険医療協議会薬価専門部会で、現在2年に1度の薬価(医薬品の公定価格)改定に関し、「改定の頻度を含めた薬価算定基準の在り方について検討すべきだ」と記した論点ペーパーを提示した。
薬価を毎年改定し、より市場価格に近い値段に下げることで医療費抑制を目指す意向を正式に示したものだ。
 公定薬価は、保険から医療機関に支払われる医薬品の値段。05年の場合、医療機関の仕入れ値である市場価格より8%高かった。
 政府は2年に1度薬価を引き下げ、市場価格との差を2%にまで縮めている。しかし、2年に1度では「市場価格はメーカー間競争で大幅に下がっているのに公定価格は高止まりしたまま」というケースも多い。この薬価差を放置すれば保険財政を圧迫するため、
毎年格差を是正しようというのが厚労省の考えだ。
 同省は6日、より詳細な薬価調査の必要性も併せて示したが、医薬品メーカーなどは強く反発している。【吉田啓志】
(毎日新聞) - 9月6日18時9分更新
472卵の名無しさん:2006/09/10(日) 20:12:13 ID:dN1N8cxM0
医療崩壊をもくろむ官僚公務員が増えて、医者と国民、患者は蚊帳のそと。
473卵の名無しさん:2006/09/10(日) 20:35:13 ID:6SaxkHrK0
>>469
つーか、いまだに診療報酬=医者の収入と思ってるのか?
474卵の名無しさん:2006/09/11(月) 10:22:55 ID:3O/y2nCK0
>469,471
出来高制は、医療機関による無駄使いの温床ってスタンスですね。
それと、薬品における消費税の話が、意図的に削られている。
厚労省とマスコミは、今回も医療機関の職業倫理的な問題にするつもりなんでしょう。
彼等は、一般国民の医療国有化が目的なの?
「厚労省が認めないものは、受益者が保険外で負担せよ。」
というコンセンサスが、知らない間に築かれている。

糖尿病合併症が、保険病名から外れる日も近い。
475卵の名無しさん:2006/09/11(月) 20:20:42 ID:tdhXBR7E0
医者は年寄りを助け、政府は年寄り撲滅を謳っている。
476卵の名無しさん:2006/09/11(月) 21:39:48 ID:tdhXBR7E0
現行医療制度の悪いところを一つづつ上げて、老人にも分かるように、ゆっくり説明してくれ、医者の立場から。
477卵の名無しさん:2006/09/12(火) 10:40:16 ID:vDGQDrK80
>476
政府・マスコミ・国民はコストパフォーマンスを声高に訴えるくせに、患者・家族はコストパフォーマンスを無視するように迫る。
そして、その判断が医師の裁量として丸投げされている。
混合医療導入で解決する問題ではあるが、医療者側は倫理的に政府を信用できないのでいまいち賛成出来ない。
強硬な医師の反対を押し切り、国民&政府が強引に混合医療を導入する事態を、多くの医師は心待ちにしているw
478卵の名無しさん:2006/09/14(木) 21:27:08 ID:lmilcOLu0
医療を無料にしないから、制度を安易に弄るから、老人は政府に騙された思いだ、生命保険に手入れして、これから増える自殺を誤魔化すつもりとしか思えない。
479卵の名無しさん:2006/09/15(金) 09:14:53 ID:HOBPs5Ko0
>478
いや、残念ながら老人は政府に騙されたんだよ。
その証拠に、医師会は政府の改革案に対し全て反対している。
医者に対する不信感を煽り患者と医師間の対立構造を構築し、結局撃破されただけ。
敗北を悟った医療者側は、小泉政権の構築した新しい医療体制に順応し始めている。
要支援にたいするケアマネージャーの対応なんて、病院と比較にならないほど急激だ。
もう少し、本当の味方だった医師を支えるべきだったのにね。
患者に裏切られたと感じている医師は、既に匙を投げたよ。
480卵の名無しさん:2006/09/15(金) 09:28:25 ID:iPHOLAzQ0
>>475
年寄りは医師の金づるだからだろ。
>>479
介護保険で儲ければいいじゃないか。事業拡大に挑戦しない奴は、しぼむだけ。
481卵の名無しさん:2006/09/15(金) 09:43:47 ID:lJPzh+Sg0
どこらへんが金づるなのか
ボクちんにも分かるよう教えてちょ

介護保険で儲かる方法
おじさんにも分かるよう教えてちょ
482卵の名無しさん:2006/09/15(金) 11:18:41 ID:TZfHcIcY0
介護もだめだよ。
今の、それからこれからの政権は、ト与太、オリックスが仕切る
経済諮問会議が支配している。

介護も、障害者抱え込まされ、財源付けるつもり全くなし。
箱ものに下手に手を出すと樹海だよ。
所得、負担に応じた、それなりの医療、介護がスローガンになるだろう。
貧乏人、はよ逝けですよ、かれらの心中は。
483卵の名無しさん:2006/09/15(金) 14:16:04 ID:HOBPs5Ko0
>481
デイケアを作ってフィリピーナを介護士として雇い、夜間はピンサロとして営業。
484卵の名無しさん:2006/09/15(金) 14:27:27 ID:SILKS85P0
>482
というより今までが良すぎた。
日本以外の世界のどこも皆保険制度を導入できない理由を考えればいい。
江戸時代には既に、先物取引、為替、両替、複式簿記などを普及させていた日本がなぜ皆保険制度を導入できなかったのか?
他にソ連崩壊で見捨てられたキューバの医療崩壊を見てもわかる。
老人医療無料制度は美濃部元東京都知事の票目当てが最初。
それに今の年寄り世代は若いときに、かけ金を体育館や保養所につぎこんでしまい原資がなく若い世代に押し付けてるだけ。
医療崩壊は、おそらく歴史の必然だよ。
485卵の名無しさん:2006/09/15(金) 18:26:22 ID:XlqCLver0
もう直ぐ小泉も老人の仲間入りで撲滅される。
486卵の名無しさん:2006/09/15(金) 18:33:43 ID:44Uxsd4i0
>>485
まちがい!
彼は財をなしたから、自費で長生きを目論む。
487卵の名無しさん:2006/09/15(金) 19:05:07 ID:kkwliRFP0
小泉→安部しんぞーでさらに削られそうなんね医療費は。
488卵の名無しさん:2006/09/15(金) 19:24:09 ID:cS+R+h0c0
>>482
移民を入れたEU諸国を見ていて、そう簡単じゃないと思うけれどね。トヨタやオリックスの顧客が
富裕層を抱える中国人になるわけ? トヨタやオリックスの存在意義さえ否定されかねないよ。
489卵の名無しさん:2006/09/15(金) 22:22:42 ID:7jnhZRxa0
>>487
ウルトラマンガタロウが何とかしてくれる。
490卵の名無しさん:2006/09/16(土) 00:30:01 ID:55CyTa6B0
まー如何でも良い。如何にもならない。
491卵の名無しさん:2006/09/16(土) 08:56:02 ID:aRLLrqWz0
>489
ここまで壊れると、ローゼンでさえ立てなおすのは難しかろう。
一回壊して、建て直す方が安上がり。
492卵の名無しさん:2006/09/16(土) 09:33:00 ID:R58pMC5o0
竹ちゃんマンが今月中に議員辞職して逃げるみたいだね。
アメリカでポストが用意されてるのかな。
493卵の名無しさん:2006/09/16(土) 09:34:29 ID:UiNQMN+80
逃散、乙!
494卵の名無しさん:2006/09/16(土) 09:35:33 ID:R58pMC5o0
閣僚にも逃散される日本政府w
495卵の名無しさん:2006/09/16(土) 09:37:07 ID:05eJ1APF0
安倍は表面上は「韓国のゆすりに対しはっきりもの言う右翼」と見えるが、警戒するべき部分が多すぎ。
統一協会との関係、妻が韓国に利権所有、岸元首相は韓国から賄賂、韓国へのVISA解禁に反対せず、地元はチョンに乗っ取られ地元民はチョンにアレルギーなし(それどころか表面だけ見て「いい人」などと言う人多くて怖い)。
できれば、VISA解禁に反対した麻生に総理やって欲しいんだが。
496卵の名無しさん:2006/09/16(土) 10:04:26 ID:yqQM8qif0
岸の勧告がらみの資産、すごいんだろ。
497卵の名無しさん:2006/09/16(土) 12:30:13 ID:05eJ1APF0
>494
竹中は申告の季節が来る度に米国の住民票を移動させてる。
小泉は子供を米国の馬鹿大学に入学させてる。

彼らのニタニタした顔が物語ってる。
一番、悪いのは税金もろくに払わずにたかり続けた選挙民だから仕方ないけどね。
戦中、朝鮮半島仕込みの悪知恵を駆使した田中角栄を応援し続けた自業自得。
498卵の名無しさん:2006/09/16(土) 13:44:05 ID:/7SYyopf0
壷を倒して、ローゼンを首相にせねば。
http://www.geocities.jp/project_p_plus/
499卵の名無しさん:2006/09/16(土) 16:34:18 ID:yCh6vey30
>>484
日本は昔、世界一成功した社会主義国家と呼ばれましたからね。
ホントだわ。でももうダメ。
500卵の名無しさん:2006/09/16(土) 19:12:37 ID:05eJ1APF0
20年ぐらい前には国民1人あたりの借金が200万円ぐらいで、当時から何とかしてれば良かったものを、国際競争が激化し、少子高齢化がここまで深刻になってから実行に移すんだからアホ。
501卵の名無しさん:2006/09/17(日) 01:30:15 ID:LNpo/Da20
小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 悪徳代議士はさっさと辞めろ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157762270/4 より
●2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。女エコノミストの知られたくない過去の行状(色仕掛け&枕営業)がバレる。提訴せず。
●9月、当選直後に、岐阜市内の有権者宅を個別訪問した件で、市民団体に『公選法違反』を告発される。
●9月、審議中に居眠りするも、本人はメモを取っていたと否定。その後のおぎやはぎのテレビ番組でも否定。
●11月、「子育ては自助努力で行え」「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣にいた某女性政務官を呆れさせる。
●2006年4-5月、グレーゾーン金利などのサラ金問題処理、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演する『チワワ疑惑』発覚。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金屋とは仲が良いことがバレる。
●同、『サイタマの脱税学校法人ゆかり・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、法人と理事長が当局に脱税を指摘される直前に講演。議員がサイタマから出馬したがった動機や、学校教育に口を出したがる真相がバレる。
●5月、ゆかり組東京事務所に“人殺しの8”氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」のパクリ(盗作・盗用)を行い、更に「自身のアイデア」と同僚議員(某総裁候補・立候補辞退)に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。
●6月、同僚議員との『不倫デート』が発覚。同僚のセクハラだと言い逃れを行なうが、TVでおどおどしたうそ臭い様子が放送され、多数のブログで非難を受ける。
●6月、『審議中に写メール激写!』。「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言動。
●7月、岐阜で起こった『一億五千万円の出資詐欺』に(騙されて)加担していたことが週刊誌の報道で発覚。その詐欺師を宴会に呼んだことまでわかり、また男に騙されたと報道される。
●7月、長良川中曰花火大会・公選法違反疑惑発覚。某新聞社の花火大会の招待券を手に入れ、選挙区内の岐阜市内の支持者(医師)に譲渡した疑惑。削除依頼まで出ますた。
●7月、TB$番組「朝ズバ」の赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。歳費4000万も貰っておいてまだ不足かと反発され、以後番組から外される。
502卵の名無しさん:2006/09/17(日) 01:32:18 ID:OYIuxBPB0
DPCやばい
503卵の名無しさん:2006/09/17(日) 02:02:56 ID:C7RLUPLJ0
元来リーダーの素質が無いモンが6年も居座ったおかげで
医療も介護もぐちゃぐちゃなんだよ!
どうしてくれるんだ !
死ななくてもいい人もいっぱい殺しやがって!!

どうするa部次期首相さん、軌道修正任期内に出来るか??
(2〜4年?)

※もはや日本の医療、福祉状況=末期がんのように思うが。
504卵の名無しさん:2006/09/17(日) 02:06:56 ID:+PrWbhEi0
>>503
×a部次期首相
○A麻次期首相
505卵の名無しさん:2006/09/17(日) 09:20:46 ID:yh5iZwTQ0
>>503

>「死ななくてもいい人」もいっぱい殺しやがって!!

あなたがそう思っている人でも、この5年半実際の日本
の政治リーダーだった、あなた曰く「元来リーダーの素質が無い」
小泉純一郎氏は「死んでくれた方がいい」との政治理念を貫き、
その通り殺したのですよ。政治家は「国民や住民のため」なんて
頭は毛頭無く、己の政治信条(と利権確保)のほうに忠実な人種だからね。


そしてそんなリーダーをほんの一時期を除き、国民はずっと相対多数
が支持してきたんだから、国民も殺されても文句は言えないよね。
日本は北朝鮮や中国と違い、国民が選挙で政権交代可能な制度
を持っているのに、国民は制度を利用しての交代は「NO」という選択を
したんだからね。

506卵の名無しさん:2006/09/17(日) 09:53:42 ID:Nw4xnSy70
出鱈目宰相が結婚(再婚)するとかしないとか引責後に。
国民はこのことに最大関心?
の間に納税率はさらにup!
507卵の名無しさん:2006/09/19(火) 02:08:53 ID:nzb0yxay0
自己責任、自己防衛と言われているけれども、結局老人を救うことを出来るのは医者が一番だ、政府でも,ケアマネでも、看護師、介護師でもない。家族は特別で医者以上である。
508卵の名無しさん:2006/09/19(火) 10:47:18 ID:nbBKxLIS0
>507
医者は病人のために居るのであって、経年変化で劣化した場合は対象外です。
その上、75才以上の医療は今後の削減対象だから、病気はなるべく予防するように。
そして周りの人間の迷惑を考え、健康な体を維持することが老人の勤め。
家族に介護を頼む場合も、裏切られることを前提に。
フィリピン介護士を雇用が、一番満足いく結果を生むでしょう。

都市化した日本で、家族の幻影を見るのは空しすぎる。
509卵の名無しさん:2006/09/19(火) 11:22:51 ID:i0Ovpdzc0
赤ん坊の糞の処理をするのに実の親なら無料で可。
他人の赤ん坊の糞の処理は1回5000円くらいなら可

親の糞の処理をするのに,実の子なら無料で可。(いや1回500円くらいほすい)
他人の爺の糞の処理は1回5万円くらいなら可。

この,格差をつきつめると,家族制のあり方を考えなおした方が吉。
510卵の名無しさん:2006/09/19(火) 20:25:44 ID:nzb0yxay0
アメリカから牛肉を、フイりピンから看護師さんを、この年になって日本人が大嫌いになった。早くサンソマスクをはずしてくれ。
511卵の名無しさん:2006/09/19(火) 20:48:17 ID:IK0PXwwy0
>>510
「フィリピンから看護婦を」というのはFTAをめぐる駆け引きのポーズだよ。実際には
非関税障壁であって実現はしない。みんな日本なんかにこないでアメリカにいっちゃ
うからね。アメリカ茄子の給与>>日本の公立医師の給与なわけだし。性風俗で
日本に来るのだったら話は別だが。報酬が看護婦の10倍ぐらいあるからね。
512卵の名無しさん:2006/09/19(火) 21:27:08 ID:P/3TjepB0
医師会のジジイどもは何をやっている


同僚とケンカ フォークリフトでひく
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/news.cgi?mode=show&no=9055
2006年9月13日(水) 19:00
日産自動車九州工場で従業員が同僚をフォークリフトでひいて大怪我をさせ殺人未遂の容疑で逮捕されました。
逮捕されたのは日産自動車九州工場の従業員・福岡県苅田町の野上裕敏容疑者(56)です。
調べによりますと13日午前7時ごろ福岡県苅田町の日産自動車九州工場内で野上容疑者と同僚の男性従業員(41)が仕事上の段取りをめぐりもみ合いとなりました。
野上容疑者は男性従業員をフォークリフトで轢き殺人未遂の疑いです。
男性従業員は両足に大怪我をしました。
野上容疑者は被害者と以前からトラブルが続いていて「殺してやろう思った」などと供述しています。

キミたちの場合は何をやってもすぐにワイドショーねたになるのにな・・・

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html

もう少し賢くなれよ
http://critic2.exblog.jp/3221973/
513小鼠不純医遅漏:2006/09/20(水) 01:19:57 ID:tZoFvz2L0
<<1
一番良い方法は75歳以上はGPDを導入する事!
これで無駄な医療費を削減する事!
あと終末期医療、高度医療に総枠制をもうける事!
514卵の名無しさん:2006/09/20(水) 02:17:44 ID:SPCSJbvW0
郵政民営化して浮いた予算は社会保障になぜまわさぬか?
515卵の名無しさん:2006/09/20(水) 02:22:00 ID:W1CHqprI0
医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね
医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね
医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね医者死ね

ジェネリック使わずに糞高い先行品売りつけてワイロガッポガッポ
僻地は見捨てて医療欠落地域にしてあざ笑う
医療ミスは隠蔽、バレて起訴されたら不当だの医療のモチベーション下げるだの
いっちょまえの理屈捏ねて身内だけ擁護(そのくせ看護婦のミスとかは絶対擁護しないで放置(ワラ

おまえらキチガイだ頭おかしい
日本社会に悪意しかもってない朝鮮人か

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
516卵の名無しさん:2006/09/20(水) 21:26:26 ID:M9co1yko0
517卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:52:38 ID:tZoFvz2L0
<<515
簡単な話だ
この国はもう生産性のない人間は切り捨てる国家の方針に変わったのだ!
518卵の名無しさん:2006/09/21(木) 06:55:01 ID:q6ANdMbE0
狭くて、資源の無い国に、何の生産性も期待できない、軽四と、貧弱な食生活で、我慢の生活だ、年寄りがいなくなれば人倫もみだれる。
519卵の名無しさん:2006/09/21(木) 07:04:50 ID:q6ANdMbE0
安倍新総裁に何が期待できる? 官僚に弱そう。
520卵の名無しさん:2006/09/21(木) 09:52:41 ID:rGhRQPA+0
>>519
・憲法改正
・教育基本法の改正
・「主張する外交」
・「美しい国」

本人がそう言ってるし、自民党という議会で最大多数政党、
つまり国民の支持が一番ある党の総裁で、その人が政権
を担うのだから、是非実行しなければならないことだ。

医療をはじめとした社会保障は全般に全く不要、生産性の
ない人間ははよ氏ね、全て切捨てで。
521卵の名無しさん:2006/09/21(木) 10:01:48 ID:gaHqg8D10
国民皆保険がなくなって一番困るのは医者だったりしてw
522卵の名無しさん:2006/09/21(木) 11:10:00 ID:NzQ6Y6Xi0
>521
多くの開業医は、困る。
勤務医は、たぶん困らない。
極少数の医師は、高須クリニック並に笑いが止まらなくなる。
その代わり、年収3000万以下の国民は病気におびえる。
年収1000万以下の国民は、病気により破産する。

素敵な世界だ。


523卵の名無しさん:2006/09/21(木) 12:37:30 ID:szOhYmGG0
しかしね,今時,どんな下流のヤツラも車に数百万もポンと出すんだぜ,
大病して,高額の治療費が必要になったら,資産をはたいて治療費に充てるってのは
当然じゃないかい?

俺は皮肉でなく,すごく素敵な世界だと思う。
524卵の名無しさん:2006/09/21(木) 17:33:56 ID:q6ANdMbE0
はやらない医師、すなわち、生産性の無い医師は切り捨て。年寄りからもみはなされる。もはや打つ手無し、ご臨終です。
525卵の名無しさん:2006/09/21(木) 17:44:05 ID:q6ANdMbE0
安倍は、岸妖怪の孫だ、年寄りを大事にしろ、弄ぶと失敗する。気長に死ぬまで待て。
526卵の名無しさん:2006/09/21(木) 17:51:37 ID:j4sEvgG20
>523
パチンコ愛好者は年間平均144万円使う。
527卵の名無しさん:2006/09/21(木) 17:59:31 ID:Oxq102HF0
年寄りを大事にしろってことは、「安く丁寧に医療を提供しろ。」ってことだろ。
十分、医療費削減、医療機関の摘発・監督に力を入れるってことだよ。
安部首相なら言いかねない、

「タダで、高齢者を診てやれ、自分の祖父・祖母のように。それが愛国心であると。」

そう言いだしたら、いくら民主国家であろうと崩壊するだろうがね。
528卵の名無しさん:2006/09/21(木) 18:06:36 ID:96JwXxBi0
>>514
日本列島は奴隷牧場。
オーナーは国際金融資本。ガードマンは米軍。
雇われ管理人は半島人。日本政府は傀儡。総理は総督。
日本人は奴隷。過労死するまで働かせて、利益は支配者がいただきます。
社会保障?そんな無駄遣いしないよ。
政府の目標は歳出削減。
奴隷の皆さんは働けなくなったら氏んで下さい。
529卵の名無しさん:2006/09/21(木) 20:57:06 ID:1pOJ/33v0
>>523
ローンでね。しかも払えなくなって、簡易裁判所に駆け込んで安くしてもらう例があとを
絶たない。というか、簡易裁判所の一番多い仕事がサラ金、次にローン、次が自己破産。
って、簡易裁判所はそれが仕事だが。

ちなみにお年よりは、医療や介護の動向に非常に敏感で、例の75歳以上まるめの事な
んか、尾ひれがついて伝言ゲームみたいに伝わっている。次は自民党は勝てないよ。
530卵の名無しさん:2006/09/21(木) 22:28:18 ID:2QUUTJKH0
国旗や国歌に敬意「法律以前の問題」 判決で小泉首相
2006年09月21日20時29分
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY200609210382.html
531卵の名無しさん:2006/09/21(木) 23:03:32 ID:7A0XUl8H0
>>529
ブサヨ工作員乙w 自民党は勝つよ。ていうか勝たなければ日本が消滅する。
社会に不要な老人がいくら反対票を入れても、現役世代は圧倒的に自民党支持だよ

少しは世間のことを勉強しろよ、医学専門学校卒業生はw
532卵の名無しさん:2006/09/21(木) 23:10:44 ID:reZiP4ad0
>>531
ニート乙。消極的自民党支持なんだがね。おまけにニートを絶滅したいと思っている自民
党をニートが支持しているんだから、やはりニートは鹿馬だね。自民党は勝ちすぎたんだ
よ。少しは拮抗して議論が活発にならないと日本が滅ぶ。ニートは議論などした事もないか
ら、議論の必要性はわからんだろうがな。
533卵の名無しさん:2006/09/21(木) 23:24:34 ID:96JwXxBi0
外国勢力に乗っ取られていない政党・派閥ってあるの?

与党も野党もみんな半島人じゃん。
534卵の名無しさん:2006/09/21(木) 23:27:04 ID:reZiP4ad0
>>531
おい、反論はどうしたんだよ。
535卵の名無しさん:2006/09/22(金) 00:41:02 ID:95FrHVx50
【政治】 「支えてくれて ありがとう 激励 協力 只々感謝」「いつも何かに守られ、運がよかった」…小泉メルマガ最終号★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/09/21(木) 12:26:44 ID:???0
★「私は気の弱い常識人」 小泉首相、最後のメルマガ

・「ありがとう 支えてくれて ありがとう 激励 協力 只々(ただただ)感謝」
 小泉首相は21日に配信された「小泉内閣メールマガジン」最終号で、退任にあたっての
 心境をそんな短歌で表した。

 首相は5年余の在任期間について「重要な決断は一人でしなければならない。時には
 友情や好みを捨てて非情にならなければならないときもある」と振り返った。一方で、
 自分のことを「一人の平凡な人間」「気の弱い普通の常識人」とし、「いつも何かに守られて
 いる、運がいいなと思いながら、何とか頑張ってきた」とつづっている。
 政策面では「改革に取り組んだおかげで日本経済も回復軌道にのり人々は自信を
 取り戻しはじめた」と強調。
 小泉内閣メールマガジンは01年6月に配信をはじめ、今回で250号を数えた。
 http://www.asahi.com/politics/update/0921/004.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158793950/

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158809204/l50


536卵の名無しさん:2006/09/22(金) 00:46:15 ID:5p0qOe4C0
>>535
いずれまた総理をやってくれるといいな、とりあえずお疲れ様です小泉様
537卵の名無しさん:2006/09/22(金) 01:24:49 ID:95FrHVx50
>>536
ノータリンさんですね、おたくさんw
。ここのスレタイをまずはじっくり読みましょうレスする前にな !
このターコが ww
538卵の名無しさん:2006/09/22(金) 02:06:35 ID:FMevZxzP0
      _______
      \      /
       │    │
       │    │
       │    │
       │    │ 
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )  
  \ / ./● I  I ●\\/    
   /  // │ │ \_ゝヽ      
   /     /│  │ヽ    ヽ
  /    ノ (___) ヽ    |  貴方も壷を買わないと不幸になりますよ。
  │     I    I       |
  │     ├── ┤     |
  \    /   ̄  ヽ    /
    \______ '_/
539卵の名無しさん:2006/09/22(金) 02:16:02 ID:7LMv5cW80
自殺と安楽死を合法化してくれたほうがよっぽど医療費削減になるのに
540卵の名無しさん:2006/09/22(金) 08:49:26 ID:eZlLiNp60
>>528
日本人って、自分たちは国際(欧米)金融資本や
米軍に自分たちの汗水流して過労死してまで働いた
利益や大事な領土を乗っ取られているのに、全く気付かない
んだから、ホント欧米支配階級=世界の頂点からしたら理想的
奴隷だねぇ。「日本人というイエローモンキーは心底馬鹿だから
さぞ使い勝手がいい」んだろね。

>>529>>532
日本人ってほとんど愚民の集合。「郵政民営化」で公務員が大幅に
減って、財政再建に「大きく」貢献すると本気で思って、それだけで医療
とか他の事は全く考えず、結果その問題だけ争点で自民党約300議席。
こんな程度の国民、自民党に最後まで寄り掛かる事間違い無し。財政
赤字の累積で国家破産する時まで自民党は安泰。

541卵の名無しさん:2006/09/22(金) 08:52:54 ID:ylD9rQAm0
>540

他に選択枝がないのと小選挙区制度のせいだよ。
もともと小選挙区制度は角栄が推進。小泉は反対だった。
郵政民営化に賛成だからというより民主党などがどこかに乗っ取られた党だから任せられないという事情もあった。
542卵の名無しさん:2006/09/22(金) 09:06:30 ID:5zDPsCIw0
>539
安楽死の判断を医師の権限にするのは、正直キツイ。
自殺幇助についても、民事訴訟からも守られていなければ訴訟で負ける。
どちらかと言うと、絶対反対の立場に立った方が、安全。
自分の人生を賭けてまで、他人の人生の清算に付き合う必要は無いでしょ。
政府がそのうち良いようにやってくれますよ。
死亡前3ヶ月まで遡って免責とかw
543卵の名無しさん:2006/09/22(金) 10:44:14 ID:9xdiJDm30
とにかく安楽死は、政治家とか宗教屋、哲学屋
それと日本国最高権力意思決定機関、財政諮問会議とやらにやらせとけ。

医者は口出しするだけ、損。
544卵の名無しさん:2006/09/23(土) 18:31:22 ID:Mkgw4oMu0
す老人の反乱で、参院選で、自民党の大敗を、確実なものにしよう。青木は幾つだ、老人の敵か味方か?、参院を半数以下に縮小だろうが、顔色がよくないですよ。
545ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/25(月) 20:44:25 ID:D4Yae6ga0
小泉総理大臣は25日夕方、総理大臣官邸で、5年5か月にわたる在任期間を締め
くくる記者会見に臨み、「経済が回復し、『改革なくして成長なし』という結論が
出た」と述べ、みずからが進めた構造改革路線が景気回復につながったと成果を
強調しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    バブルで政官業トップは大儲けしたが不況で企業は経営不振。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 価格破壊で販促を試みたがアジア製の超低価格商品が押し寄せ
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 国産品は益々売れなくなったので今度はデフレ終焉を宣言した。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l で、スーパが値上げ中。これで他の安売り店が優勢に?(・∀・ )

06.9.25 NHK「小泉首相 改革の成果を強調」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/09/25/k20060925000135.html
546卵の名無しさん:2006/09/26(火) 16:06:25 ID:J93Me3ED0
とにかくさあ、社会貢献できない無駄な患者は医療の対象から外して
医者とか病院とかを削減すればいいんだよ。

労働生産性に寄与しない人間=人間のクズでFA
547名無し:2006/09/26(火) 16:38:01 ID:Fw0JifliO
若い世代が年収300万時代などと言われているこのご時世、95歳の寝たきり惚けジジイの延命に月100万近く使うのはどうなんだ? お年寄りは大切に、などという次元ではないぞ。
548卵の名無しさん:2006/09/26(火) 18:38:52 ID:9pFqR/pT0
厚生労働大臣が、柳沢か。金融のプロ中のプロが医療のトップか。終わった。
549卵の名無しさん:2006/09/27(水) 09:11:35 ID:8wBnIQfM0
>548
医療は、もう死んでいる。
誰が後任になろうと、生き返ることは無い。
今回の人事は、年金政策中心だと思う。
年金政策のための老人医療削減なら、土葬が火葬になるくらいの差。
550卵の名無しさん:2006/09/27(水) 09:20:05 ID:1FUZbVMh0
>>549
しかし、年金が破綻することぐらい国民は過半数考えているわけだし、現実的には医療やら福祉の
方が、今、生きるには必要な話だと思うがね。どうもメディアのレベルで、問題がすり替えられている
ような気がする。もちろん、総額としては年金の方が大きな穴だと思うが。
柳沢は消費税増税に言及しているし、結果、そういうことになるんだろう。
551卵の名無しさん:2006/09/27(水) 11:56:53 ID:8wBnIQfM0
医療と福祉の対象は、消費の主体者である勤労世代ではない。
しかし年金問題は、勤労世帯の将来設計の上で重要な位置を占める。
勤労世帯の消費を拡大するためには、安心できる年金制度が必要なのはそのため。
一方、彼等に病気になったときの話をしても、同じだけの安心感は得られない。
すなわち、医療福祉は年金政策に比べ経済波及効果が少ないと判断され、切り捨てられた。
今まで地方経済格差の是正方法として黙認されてきたが、格差は容認される方向になり後ろ盾を失った。
したがって年金の拡充方針は、医療・福祉費の削減とペアリングされている可能性が高い。
552卵の名無しさん:2006/09/27(水) 12:37:13 ID:C9Z5pnf80
超エリートである霞ヶ関&永田町の住人に、お前らバカ医者どもが逆らうなよ。
修理工は黙って修理してりゃいいんだよ!
553:2006/09/27(水) 13:08:42 ID:TZWVu1He0
なんという原始的な釣り針だ!
554卵の名無しさん:2006/09/27(水) 13:12:55 ID:Jhi/N4110
年寄りどもが、パチンコに1人年間140万円以上もつぎこむ金と時間があるなら、子供に竹トンボなどの工作の仕方や戦争の悲惨さを教えたり、山に入って森林管理などをしてもらったほうがいいのでは?
森林管理には40万人いればいいらしいから人件費だけで1兆円もあればいい。
財源は水道代と公共事業の節約でしょう。
談合やめさせるだけで10兆円節約できるんだろう。
555卵の名無しさん:2006/09/27(水) 13:23:41 ID:uxUXEMVX0
>>551
> しかし年金問題は、勤労世帯の将来設計の上で重要な位置を占める。

それにしては、未払い率が高いのはなぜだ? 年金保険料より国保保険料の方が
収納率が高いのはなぜだ?
556卵の名無しさん:2006/09/27(水) 15:52:40 ID:gT4LK9Yb0
>>555

年金制度が国家によるネズミ講(=詐欺)であることがばれているからだよ。
557卵の名無しさん:2006/09/27(水) 19:52:59 ID:TUzz9YgM0
>>550
>しかし、年金が破綻することぐらい国民は過半数考えているわけだし

もしそうだとしても「漠然」とだろうな。実際に破綻して、口座への自動
振込みが強制停止されて、ようやく大騒ぎするぐらいだろ。

>>555
収納率で国民年金保険料<国民健康保険料となるのは当たり前。
年金は遺族とか障害とか付随的なのを除けば、基本的には65歳から
の問題で現役、かつ若い人ほど実感が無い。そして未納でも、制度に
加入してさえいれば最低満額の1/3が保障される。それに対して病気
や怪我(つまり医療)は、若い人でも確率は低くても、いつ突然我が身
に起こるかの不安は拭えない。だから国民健康保険料の未納は低所得層
でも極力避ける(なにしろ医療費100%自己負担は痛いからな)。

>>556
年金制度の安定は、人口構成が基本的にピラミッド型を維持し続ける事が大前提。
その大前提が全く崩れてしまった今、確かに今や年金制度はそう呼ばれても
仕方ないな。制度がいずれ必ず破綻するのに「大丈夫」と喧伝して、国民から
強制徴収してるんだから。
558卵の名無しさん:2006/09/27(水) 20:27:14 ID:BOEJVALi0
年金返上者の表彰を検討・厚労省
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060927AT3S0101Y27092006.html

 厚生労働省は富裕層に年金の返上を促すため、年金の受給を自ら停止した人を表彰、希望者の氏名を公表するなど
新たな仕組みを導入する方向で検討に入った。来年4月から、高齢者の申し出で年金の支給を停止できるようになるのに
あわせ、本人に名誉を与えて年金給付を少しでも削減し、年金財政の悪化にブレーキをかけたい考えだ。

 厚労省と社会保険庁は今秋中に詳細を詰める。著名な政治家や企業経営者が返上したことがわかれば、追随する人が
増える可能性があるとみている。 (16:01)
559卵の名無しさん:2006/09/27(水) 20:39:41 ID:Jhi/N4110
年金をさっさと潰したほうがよかろう。
原因をつくった世代に責任をとってもらおう。
子供が親の面倒をみないのであれば、それは育て方が悪い、ということにしないと金と若者が持たない。
560卵の名無しさん:2006/09/27(水) 23:36:03 ID:5b9xDqFb0
過去に政治板でアクセス規制されたチームセコウの勇士たち


政治板・あらし報告・規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1079/10794/1079427629.html
「北海道旭川」catv082-244.lan-do.ne.jp
「愛知県」161.68.215.220.ap.yournet.ne.jp
「所在地不明」219-100-251-32.denkosekka.ne.jp
         219-100-250-43.denkosekka.ne.jp
「東京都」YahooBB219008078160.bbtec.net


【政治板専用】大量マルチコピペ荒らし報告スレ2
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1105/11055/1105504635.html
「東京都」pdf60fe.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
「千葉県」YahooBB219176134096.bbtec.net
「福岡県」YahooBB220058105101.bbtec.net
「福岡県」61-22-3-192.rev.home.ne.jp

561卵の名無しさん:2006/09/27(水) 23:54:51 ID:TUzz9YgM0
>>559
今年の敬老の日の報道で65歳以上の「老人」人口が、日本国民の
20%以上になったのは知ってるだろう?しかもこれからも増えていく。
で、世論調査で老後の生活費の中心に年金を考えている人が7〜8割。
このような状況で堂々と「年金廃止!」なんて唱える政治家は皆無。もし
いたらそいつは心底の馬鹿か、政治家としての生き残り方に無知な奴。
20歳になるまで参政権が無い未成年と違って、老人は死ぬまで有権者
で有り続けるんだぜ。政治家生命を自ら潰す議員がどこにいるよ。

上記の事は医療や福祉、介護といった分野にもあてはまる。果たして
政治家はどんな方法で、有権者に気付かれない巧妙な手段で生産性
の無い老人を手のかかる順に「間引き」していくのかな。今回の医療制度
改革や介護保険改革、また2年前から始まった年金改革程度では遠からず
また行き詰るのは明白だからな。
562卵の名無しさん:2006/09/28(木) 00:04:22 ID:eCFw6jSN0
>>1
小泉内閣総辞職「支援と協力に感謝」

・歴代3位となる約5年5か月の長期政権を担った小泉内閣の閣僚が26日午前、最後の
 閣議を行い、総辞職した。小泉純一郎首相は午前10時すぎ、スタッフら約150人が
 待ち構える中、大きな拍手で迎えられ官邸の玄関ホールに姿を見せ、女性職員から
 花束を受け取ると、満面の笑みを浮かべ「どうもありがとうございました」と、花束を
 掲げた。

 小泉首相は内閣総辞職を受け、「改革に終わりはない。これからも新首相とともに
 国民が力を合わせ改革を続けていくことを願う」との談話を発表。
 衆院本会議直後には、昨年の郵政民営化政局で、離党に追い込んだ元経済産業相
 平沼赳夫氏ら「造反組」の無所属議員の控室を訪れ、「みなさんのおかげで政治を
 面白くすることができました」と、しれっと退任のあいさつ。01年4月の首相就任時に
 離脱した自民党森派の事務所も訪れ、森元首相と会談した。
 会長辞任の意向を示している森氏が「このままずっといてはどうか」と派閥復帰と
 後継会長就任の誘いをかけたが、小泉氏は「いやいや」と苦笑いで受け流したという。
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060927-OHT1T00009.htm

※元ニューススレ
・【乙】 「ありがとうございました」 小泉前首相、安倍氏らに見送られながら笑顔で官邸を後に★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159277148/
・【政治】 小泉首相、最後の会見…「いつも緊張と重圧の中で」
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159181915/

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159320331/l50
563卵の名無しさん:2006/09/28(木) 09:52:14 ID:vNBNAvwe0
>>561
でもこれから増加し続ける老人が生活保護に逃げ込み始めたら
どうするんだ?現在の制度では年金より給付額は高いし医療介護は
一切無料だ。受けられる医療に制限はない。公的保険適用だったらどんな高額医療
だってすべて無料で受けられる。
はっきり言って年金や健康保険料を納めるよりずっと得だ。
掛け金払わなくて貰える生活保護のほうが40年間保険料を納めた年金より
高いというのは矛盾すぎるが共産党や創価学会の利権になっているから
政治家は何もできない。生活保護がある限り老人は安泰。
564卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:57:15 ID:Fgazyzpg0
>>563
生活保護の受給条件として、ミーンズテストの他に「3親等内の
親族から生活援助を受けられない」という条件がある。政府は
今後はこの条件をさらに活用し、生活保護受給状態に陥った
老人(世帯)へは、原則子、さらには孫世帯までも含めて親族内で
援助し合うようにとして、支給の超厳格化で対応することになるだろう。
それから生活保護の水準切り下げは、付加給付部分では母子加算廃止
等の措置が既に始まっているし、先日全国都道府県知事会&市長会が
本体水準自体の切り下げを提唱している。


個人的には老人(には限らんが)は国家破産する前、つまり日本が地獄
を見る以前にこの世からいなくなった方が楽だと思うけどね。中央地方
合わせて名目GDPの1.7〜1.8倍になった公債残高、いずれ公債の∞発散
必至。小泉は2010年代前半にプライマリーバランス黒字化とか言ってたが、
それなりに知識ある人間ならそれができると思ってる奴はいない。まぁこの
国の大半の無知な国民は、政府御用学者やマズゴミを信用して自分だけは
傷つかずに何とかなると思っている愚民だが。


565卵の名無しさん:2006/10/01(日) 01:52:08 ID:wACNDmPA0
改正介護保険法:施行から半年 政府の本音は給付費抑制
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061001k0000m010092000c.html


566卵の名無しさん:2006/10/01(日) 02:42:13 ID:Rx1i6qna0
きょうから高齢者医療の自己負担増
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060930it13.htm?from=top
567卵の名無しさん:2006/10/02(月) 17:35:18 ID:NBsCaSQO0
そうね。今日から金持ち老人3割負担。
朝から文句言われまくってますよ。でも決めたのは我々医療機関じゃないのよ。
でも気持ちは分かるね。保険料だってたくさん取られて、現在収入が高いのは
若い頃にそれなりに頑張ったり厚生年金の掛け金たくさん払ったから。
それなのに【お前らは金も持ってるんだから3倍払え】って言われるんだからたまらんだろ。
実際よく聞く愚痴は‘日本は社会主義的悪平等で貧乏人優遇だ!!‘って
言われるけど本当にそうだと思うよ。
【金持ってるヤツはいっぱいだせ、怠け者で貧乏ならほとんどタダでいいよ。
年金踏み倒して生活保護ならすべてタダだよ。】
なんてのはただの社会主義だよ。
努力した人間や正直者が馬鹿を見る世の中じゃいかん。
568卵の名無しさん:2006/10/02(月) 17:57:48 ID:+D54/AHv0
358 :朝まで名無しさん :2006/10/02(月) 17:06:50 ID:VrpZwHHY
小泉の秘書官だった飯島が検察右翼を動かしたり、警視庁の捜査
二課の若いのを動かして政敵を潰したり、政敵に脅しをかけて小泉
政権を動かし、また役人の人事もいじくって、少しでも異論を唱
える人を追い出し、やってきたわけですが、それももう神通力が
衰えていますね。
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2006/09/200626_3016.html
569卵の名無しさん:2006/10/02(月) 23:12:20 ID:543TzKNF0
病気を抱えたまま忙しくて医者に行けなかった俺は、こんど負担ましで医者にかかれなくなった。今まで払った保険料の行方を細かく情報公開してください。死んでも浮かばれない。
570:2006/10/02(月) 23:20:17 ID:GB19wYAU0
保団連の記事によると平成20年度の医療費改定では新たに設立される
年寄り保険制度では病名による包括制度の導入が検討されているそうだ
(病院、診療所に問わず)
571卵の名無しさん:2006/10/02(月) 23:37:48 ID:Nyl2j6BV0
>>570
長患いするくらいなら
早く死ねということですね?
572卵の名無しさん:2006/10/03(火) 00:03:09 ID:Ya06z/5B0
そういう事でしょう
保険料だけ払い込ませて無駄ズカイせずにサッサと死になさいという事が国の方針なんでしょう
573卵の名無しさん:2006/10/03(火) 00:09:09 ID:GB19wYAU0
それが嫌ならいま流行りの民間保険に加入しておきなさいという
事を暗に言っているのでしょう
まさしくそれは小鼠が始めた官から民へという流れでしょう!
574卵の名無しさん:2006/10/03(火) 00:11:06 ID:wUhrPJOq0
>>569
同意です、取るだけ取っておいて
575卵の名無しさん:2006/10/03(火) 00:36:04 ID:WUroxov60
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I / .(*) I  I (*)  i'i    美しい国になるためには無駄な人間には消えてもらいましょう
    I │  // │ │ \_ゝ │ I   それよりも皆さん、良いウンコしてますか?
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │   最近アナルの調子が気になる安倍晋三です。  あ・・・またウンコ漏れちゃう
     │    I    I     │
      i    ├(・*・)┤  │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
576卵の名無しさん:2006/10/03(火) 00:43:57 ID:wUhrPJOq0
小泉や安倍が「改革」って言葉を連発するけどおかしくないか?
自民党がずーと政権を取っているんだし、今までやってきた悪政は自民党が
やったことだし、「改革」じゃなくて「修正」ではないのか?
577卵の名無しさん:2006/10/03(火) 00:49:13 ID:MVCSorSp0
>>576
改革って言うと支持率が上がるからだろ。
愚民は劇薬を好むというし。
578卵の名無しさん:2006/10/03(火) 09:23:22 ID:1sFc2jiq0
>>570
さすがにそれをやったら国民皆保険制度はお終いでは?
高度医療なんかやればやるほど医療機関が赤字になるし。
国は混合診療の全面解禁という合わせ技といっしょに使って
アメリカ型医療にしようと企んでいるのでしょうか?
民間保険に加入するか自費で治療費支払える人間以外は医療受けれません。
貧乏人は死ね、というアメリカ社会に・・・・
579卵の名無しさん:2006/10/03(火) 10:24:38 ID:o4wgQXLQ0
>578
そんな企業の負担が増えるようなことはしないでしょ。
企業が雇用している間は公的保険、退職したら民間保険。
年金からも税金を取って、企業の負担分を補助金で還流。
子供が居て同居している世帯は、育児褒賞として子供の保険で7割は面倒を見る。
国としては企業と消費者の保護は必要だが、消費の少ない老人を保護する必要は無いと判断したんでしょうね。
580卵の名無しさん:2006/10/03(火) 11:09:38 ID:1sFc2jiq0
何せよ【貧乏老人は死ね】と安倍さんは言っているわけですな。
581卵の名無しさん:2006/10/03(火) 11:31:35 ID:3XfGNVxf0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I / .(*) I  I (*)  i'i    貧乏人や人より劣ってる人は、一回死んで
    I │  // │ │ \_ゝ │ I   生まれ変わって再チャレ〜〜ンジ!!
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │   あ・・・またウンコ漏れちゃう
     │    I    I     │
      i    ├(・*・)┤  │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
582卵の名無しさん:2006/10/03(火) 12:51:59 ID:zL4nZjpc0
美しい国にするためには醜い老人は不要だしな。
ホームレスもデブも徹底排除かな。

厚生労働省が定める範囲内で健康を維持できる
平均的な人間だけが生き延びられる国になるのさ。
583卵の名無しさん:2006/10/03(火) 14:19:04 ID:gxRDOSO70
>>570
それ平成18年から開始じゃなかった。既に専用スレもあるし。

新高齢者医療制度で診療報酬に「包括払い」導入方針
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157863824
584卵の名無しさん:2006/10/03(火) 21:21:29 ID:83DGYbew0
悪いことばかりじゃないよ。10月1日から、火葬代が大幅に下がったんだよ。
585卵の名無しさん:2006/10/03(火) 22:07:56 ID:uPMqGra1O
死んだ後は医療制度と関係ない。↑馬鹿たれが。
おまえは今のうちに内蔵売って市ね。
586卵の名無しさん:2006/10/03(火) 22:43:34 ID:luyRuEEs0
>>585
お前医者か? 本当はニートだろ。皮肉も分からん低能な住民も増えたものだ。
587卵の名無しさん:2006/10/04(水) 00:21:52 ID:RmpWi3ez0
>>583
まだ下々の泡沫医療機関では幸いな事にこの制度は始まっておりません
588卵の名無しさん:2006/10/04(水) 00:29:45 ID:RmpWi3ez0
それは高零者医療制度が開始される平成20年度から導入したいと
いう血も涙もない権力者、宦官の考えで津
589卵の名無しさん:2006/10/04(水) 01:51:00 ID:y3UYdkvL0
>>588
結局、この国の官僚の思考回路って
北朝鮮や中国のそれと大して変わんないんだね。
590卵の名無しさん:2006/10/04(水) 09:26:24 ID:rF4UPBuj0
>589
いや、韓国も同じようなもんだと思うぞ。
開始前から破綻している年金制度とか...
591卵の名無しさん:2006/10/05(木) 23:12:42 ID:o6JYQsDl0
年寄りの医療介護自己負担金あげて火葬代は下げるか・・
老いぼれはさっさっと死んでくれ、と国は言っているわけですね。
分かりやすすぎるな。
592卵の名無しさん:2006/10/05(木) 23:49:00 ID:Eo+S/+s+0
【社会】産婦人科が激減する本当の理由、知られざる助産師と医師の暗闘 医師のMLで厚労省の職員が脅迫“も…週刊文春
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160040172/
593卵の名無しさん:2006/10/06(金) 00:04:54 ID:lsQXE2nI0
>>591
いま日本は有事前提のまさに開戦前夜なんですよ!
つまり戦力にならない人間は、はっきりと邪魔なんですな。
改憲、徴兵、全面戦争ですぞ!
米国いるから大丈夫だ!!
594卵の名無しさん:2006/10/06(金) 22:47:31 ID:GeE95gmN0
>>593
実は既に開戦後で、年度は一緒で、平成を単純に昭和に置き換えると状況がほとんど一緒
というのが以前、僻地スレでありました。医療界の今は昭和18年。ニューギニアで陸海とも
に消耗戦を繰り返し、急速に戦力が枯渇していった時期ですね。けど大本営は撤退を転進と
言い換えるなど、国民をごまかしていたわけで。来年、マリアナ沖開戦が、そしてサイパン陥
落による本土猛爆撃と機雷封鎖が、昭和20年になると・・・
595卵の名無しさん:2006/10/07(土) 00:10:46 ID:FkHzMKtr0
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 大財閥 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡      小泉改悪自民党
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\

トヨタ専務がNHK理事に 視聴者の意向反映が目的

 NHKは25日、金田新・トヨタ自動車専務(58)が9月1日付で
NHK理事に就任すると発表した。金田氏のポストは視聴者総局副総局長で、
視聴者の意向を事業運営に反映させる役割を担う。任期は2年。
 金田氏は愛知県出身。名古屋大経済学部卒業後の1970年、
トヨタ自動車工業(現トヨタ自動車)に入社。広報部長、常務を歴任し、昨年6月から専務。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000108-kyodo-ent


596卵の名無しさん:2006/10/07(土) 10:08:19 ID:7r8/AKpKP
>>594

撤退 → 転進
医師不足 → 医師偏在

なるほど。
597卵の名無しさん:2006/10/09(月) 18:12:10 ID:JodjPNXd0
小泉前首相を顧問、シンクタンク設立へ 経団連企業など
2006年10月08日20時23分
http://www.asahi.com/business/update/1008/005.html
598卵の名無しさん:2006/10/12(木) 01:13:29 ID:SyS3F0RO0
老人撲滅の本音は医者撲滅だ、官僚が医療費の横取りを狙っているのだ、日本の医者は皆藪ばかりだ、早く辞めなさい。
599小沢民主党代表
だから自民党なんかに何時までも政権を任せてはいけないノダ!
来年の参議院選挙で自民党を惨敗に導いて、医療を初めとする
社会福祉予算を復活して国民の安心感を取り戻すのだ!