僻地医療の自爆燃料をかたる20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつもの奴
世の中、大型連休とか言ってるのに何が悲しくて
当直したり、回診したり、スレ立てしたりしてるんだか。。。

         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    ふざけんなぁぁぬあぁぁぁぁ!!!!!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

という訳で、新スレです。w

前スレ
僻地医療の自爆燃料を語る19
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1145468056/
それ以前
18 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144655910/
17 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143722066/
16 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143020475/
15 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142242902/
実質14 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141013528/
13 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1141000244/
12 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140269053/
11 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1139561771/
(過去スレ1〜10はスレ11の>>1を参照)

有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo
2卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:31:49 ID:vUQ1G+6G0

ズザーッ

3卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:34:18 ID:cR614oUB0
>>1
GW = Generally Working

何はともあれ、乙です
4卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:35:56 ID:yDZ8pO0H0
しまった、またスレタイに間違いが。・・

× かたる
○ 語る
検索キーワードがらみで無かったのが救い。 次スレ立てられる方、旧来の表記で宜しく。
5卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:37:01 ID:vUQ1G+6G0
「かたる」 = 「騙る」 では?
6卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:38:25 ID:okjn+97w0
僻地カタル
7卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:40:04 ID:cR614oUB0
>>6
既にカタラーリスの状態ってわけですかw

つか、とっくに穿孔してるとこが多いような・・・
8卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:40:48 ID:avjObcQY0
>>6

ま、まりぐなんと?
9卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:43:26 ID:7CmT7HLL0
逃散考えてる学生です。
眼科や精神科や皮膚科で、どれがQOLを確保しつつ将来性があるでしょうか?
10卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:43:31 ID:gU9bKLGR0
というよりターミナル
11卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:44:20 ID:830QHtJa0
>>9
再受験
12卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:44:25 ID:gU9bKLGR0
>>9
どの科目でもかまわないですよ
大事なのは考え方とその(将来)設計
確かに眼窩や皮膚科は設計がしやすいけどね
13卵の名無しさん:2006/05/02(火) 17:44:28 ID:okjn+97w0
悪性カタル熱(Malignant catarrhal fever)
ウシウマシカヘルペスウイルスにより掲示板で発症する。
14卵の名無しさん:2006/05/02(火) 18:04:49 ID:K39wesJx0
>>10
僻地はもう死んでまつ
15卵の名無しさん:2006/05/02(火) 18:40:20 ID:0CpoM96m0
>>9
器用なら眼科だろう?
不器用なら、皮膚科。
宗教に興味があればP科。
16卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:17:42 ID:IzYkAk900
医局の関連病院の地方病院に勤務している。
循環器内科も脳外も産婦人科もないのに、院長(医局の大先輩)は救急は
全て断るな、といっている。

そして院長は自分の専門の分野の患者しか診ない。

おれ、まじで
いつ訴えられるか、と心肺でこわい。


17卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:24:12 ID:7CmT7HLL0
>>15
あんまり差はないのですね。
眼科・精神科・皮膚科のうち一番すきそうなところに行きます。

>>16
断って首になったほうが良くありませんか?
18卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:26:39 ID:eUFsMkPy0
>9
Pに興味はないけどQOMLを考えてPというのはおすすめしない。
しがない指定医より
19卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:34:37 ID:cR614oUB0
QOML考えたら病理はどうなんだろう?

うちに(検査屋経由で)レポート書いてくる病理医はぜったい白黒はっきり書こうとはしない
ああいうレポートだけ書いて暮らしてれば、訴訟や逮捕は免れる気がするな
20卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:35:14 ID:yDZ8pO0H0
>>16
いまだにそんな馬鹿院長生き残ってましたか。

「ヤバイ救急を無理やり受けて訴訟沙汰になれば
担当医だけでなく、病院そのものが大損害を蒙るという
昨今の医療情勢が理解できてない馬鹿院長の所に
医局員を派遣するのは、医局にとって自殺行為と考えます。」と教授に言え。

それがわからんような教授なら、さっさと病院も医局もやめちまえ。
教授がアフォで潰れかけてる医局など、日本中にいくらでもあるぞ。

勤め先ならいくらでもあるんだから。

1)自分の命 2)家族 3)医師免 
要するに自分の人生を大切にしろってこったよ。>決意せよ! がんがれ!
21卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:47:14 ID:IzYkAk900
>20
その病院には
半年前に勤務開始になったので次の人事があるのは早くても今年の秋なので、
それまでは今のところに勤務しなければならない状態です。

訴訟のリスクも院長に説明したが、
大丈夫だ、ちゃんと患者にむきあえばそんなことはない、と。
実際に裁判になった例をあげて説明したが、
対応が悪かったから、訴えられたんだろ、と。

20年前の医者か、お前は、といいたい気分になったけそこらえた。


22卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:54:42 ID:VZVlNT1m0
>>16 >>21
さっさとその病院医局とも辞めた方がいい。今の時代医局に籍があってもいいことない。
まともな内科医で一定の領域ができれば雇ってくれる病院はいっぱいある。
23卵の名無しさん:2006/05/02(火) 19:59:42 ID:gU9bKLGR0
>>21
あくまでも医局にしがみつきたいのな
まぁソレも人生だからなぁ・・・・


大丈夫、骨は誰かが拾ってくれる
24卵の名無しさん:2006/05/02(火) 20:42:59 ID:C8nO+uD20
医局にしがみつきたいと思っている人がまだたくさんいるから、日本の医療が
なんとか持ちこたえられている。医局なんてものは一度離れてしまえばなんて
こともないものなのだが、中にいる間はそのことがわからない。
25卵の名無しさん:2006/05/02(火) 20:56:34 ID:gU9bKLGR0
飼いならされているというか
洗脳されているというか
医局の中が安全だと思うその思考こそがソレだと気がつかない
テレビ報道≒真実と疑ってやまない愚民と大差ないなぁ
26卵の名無しさん:2006/05/02(火) 21:22:12 ID:vUQ1G+6G0
今は医局が下手に見られているが、医療行政により、再び医局が再興する
日がやってくる。その時、ドロポさんたちは阿鼻叫喚の地獄に堕ちる。
27卵の名無しさん:2006/05/02(火) 21:23:20 ID:gU9bKLGR0
そっかぁ
それまで耐えるんだね
がんばれよ
医者は体力勝負だからな(笑
28卵の名無しさん:2006/05/02(火) 21:24:45 ID:3JsUiKlg0
まぁ2chで吼えるだけで実際にはこれと言った行動を何も起こさない医師の方もどうかと思うけどね。
例えば医師の刑事免訴や医療裁判所の設置とかは決して夢物語では無いと思うけど、
なぜかそういった声が医師から(ネット以外で)大になって聞こえてこないもん。
前にニュー速の医療事故のスレでそう指摘した時の反応には正直笑った。
「だって忙しいんだもん」
「どうせ世間からは反感を食らうに決まってる」
「逃散、逃散」
あのねぇ、決して間違いとは言わないけど、そういうもんじゃないんだよ。
たとえ反応が良くなかろうと、ちゃんと公の場で主張しとかなければ、世間って言うのは
振り向いてくれない物なんだよ。なのに全くそういう動きが医師側から興隆してこないって
のがどうしても理解できないね。

29卵の名無しさん:2006/05/02(火) 21:25:13 ID:9XVowQ8/0
>22
内科認定医とサブスペの専門医をもっている。
CVとか挿管はできる。
自分の分野の基本的なことはよほどマニアックにならないかぎりとりあえずはできる。

医局やめようか、とマジで思っている。
療養病院はやなので、そこそこ都会でそこそこ1.2次救急くらいまでやっていて、1500万くらいは欲しいな。
30卵の名無しさん:2006/05/02(火) 21:25:58 ID:gU9bKLGR0
>>28
「逃散、逃散」 は正しいよ
訴えるのにはそれなりのリスクがあるが
「逃散、逃散」 にはまったくリスクがない
個人の利益を考えた場合おのずと答えは決まっている
31卵の名無しさん:2006/05/02(火) 21:27:31 ID:gU9bKLGR0
>>29
救急やってるところはたいていバイトを募集してるから
(表で募集していなくても病院にアプローチすればいい答えが多い)
まずはバイトでいくつか試して
気に入ったところに就職したら?

1500って控えめな人だな(w
32卵の名無しさん:2006/05/02(火) 22:16:10 ID:zPP1GwFu0
>>28
FUCK YOU

ぶち殺すぞ・・ゴミめら・・・!
お前たちはみな 大きく見誤っている この世の実態が見えてない
まるで3才か4才の幼児のように この世を医者中心
求めれば法曹が右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・!
甘えを捨てろ
お前らの甘え・・・その最たるは 今2chにがなりたてた その書き込みだ
書き込めば法曹が対応するのが当たり前か? なぜそんな風に考える・・・?
バカがっ・・・!

医者のやるべきことは、国会議員らに現状を訴えることと、労働基準法違反に対して訴えることだ。
警察に行って告訴くらいしろ。被害届け出せ。ちゃんと弁護士もつけてな。

それをやって、はじめて、 我々はお前らを人間扱いする。諸々の権利も認めよう。
しかしそれには訴えねばダメだっ・・・!
お前らはこれまでの過重労働に負けに負けて今ここにいる。折り紙つきのクズだ。
訴えもせず生きようとする事が、そもそも論外なのだ。
・・・いくら書き込んでも状況は何も変わらない。今お前らが成すべきことは、ただ訴えること。 訴えることだ・・・・・・!
お前らは奴隷労働してばかりいるから訴えることの真の意味がわかってない。
誰かなんとかしてくれたらいいな・・・じゃない・・・おまいらが訴えなきゃダメなんだ・・・!

・・・お前らはもう20歳を過ぎて何年も経つのだからもう気が付かなきゃいけない。もう心に刻まなきゃいけない・・・・!訴えることが全てだと・・・告訴しなきゃゴミ・・・

告訴しなければ・・・・・ 告訴しなければ・・・・・ 告訴しなければ・・・・・!

ここでまた警察に訴えずにいる奴・・・・そんな奴の運命など俺はもう知らんよ
そんな奴はもう本当にどうしようもない・・・・
33卵の名無しさん:2006/05/02(火) 22:20:32 ID:ptY2Mjro0
前スレ埋めてください

僻地医療の自爆燃料を語る19
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1145468056/
34卵の名無しさん:2006/05/02(火) 22:26:15 ID:VZVlNT1m0
>>29
それくらいできれば普通の病院でバイトして雰囲気つかんでください。
医局とその地域の感じがよければ就職して将来の開業のエリア探したら、、、
でもその地域の同級生とか先輩の紹介があるともっと良いです。病院も一人の石でババ引くことあるから
採用は慎重だよ。
35卵の名無しさん:2006/05/02(火) 22:43:36 ID:ptY2Mjro0
36卵の名無しさん:2006/05/02(火) 23:33:48 ID:lINx9hAk0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1118312264/
落城間近のこの病院。
整形逃散の後、残していった患者の面倒を常勤麻酔科医が一手に面倒見るとのことですw

>渋川総合病院、整形外科の診療縮小
 渋川市が運営する渋川総合病院(渋川、横江隆夫院長)は今月初めから、
整形外科の二人の常勤医師が不在となっている。外来診療を週五日から、
非常勤医師一人による週二日に変更し、入院患者の受け入れも休止。
手術を要する交通事故などの救急患者の受け入れが事実上困難な状況だという。
同病院によると、整形外科は常勤医二人が、群馬大医学部から派遣を受けていたが、
大学側が三月末での引き揚げを決定。同病院は休診を避けるため、同大に代わりの
医師を求め、四月からは非常勤医師一人の派遣を受けている。
これにより、三月までは月曜日から金曜日まで、常勤医二人が午前中行っていた
外来の診療を、火曜日と木曜日の午前と午後に変更。
診療態勢の縮小に伴い、年間一万二千人程度に上った同科の患者の不便を緩和する
ため、従来整形外科が扱っていた慢性腰痛を、月、水、金曜日に開設している
痛みの外来で受け付けるように変更した。
37卵の名無しさん:2006/05/02(火) 23:46:12 ID:afBikLkF0
>36
整形的な腰痛を麻酔科医が診る、ということ?

やばくないか。
見落としして、半年以内に訴えられるだろう。
38卵の名無しさん:2006/05/02(火) 23:50:39 ID:lINx9hAk0
>>37
おっしゃる通りみたいです。
新手の自爆テロでしょうか?
39卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:17:11 ID:wbn8N80+0
まあ責任は市に帰属するというわけで、この地方自治体は大きな大きな
爆弾を抱えることになったわけだ。

あはははは〜
40卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:23:47 ID:HAtvIKZM0
おれの地域にも
・循環器内科がいないので、消化器内科が循環器をみる
・消化器内科がいないので、循環器内科が消化器をみる
・麻酔科がいないので、外科が麻酔をかける
をしている痴呆病院があるけど、これらも全て自爆テロだよな。
41卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:27:15 ID:wbn8N80+0
自分の医者人生をテロに賭けるなんて、凄い心がけだ。
真似できん…
42卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:31:27 ID:SV0/jWrh0
>>36
で、麻酔科医も逃散すると。
43卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:31:33 ID:edMcIYFI0
>>36
この病院は内科医全員逃亡した結果、乳腺外科の院長が一人で内科を診ているそうで・・
消化器内科→循環器内科、外科麻酔などというスケールの小さい爆弾どころでないようです。
44卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:35:36 ID:SV0/jWrh0
>>43
うわぁ。。。
よく今まで爆弾が破裂しなかったものだ・・・。
45卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:39:04 ID:Lz8y5Vyo0
僻地医療につとめる爺医大卒です。
度六歩したいけど、おつとめとしがらみがあって、なかなかムリポ。嫁さんの顔も見れません。

>>35
最後のリンクがすごくよかったです。
46卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:41:36 ID:HAtvIKZM0
>36
非常に壮大なスケールだね。
47卵の名無しさん:2006/05/03(水) 00:44:43 ID:edMcIYFI0
言葉の真の意味での代替医療かもしれませんね。
48卵の名無しさん:2006/05/03(水) 01:01:55 ID:ia7mnvLQ0
順繰りに仕事をする・・・・で

順職、で殉職(合掌)
49卵の名無しさん:2006/05/03(水) 01:59:56 ID:upG81oPy0
>>30
「逃散、逃散」といって、勝ち組になれたと思っていても
ある日突然CL医のように診療報酬を削減されて首をつる羽目になるかもしれない。
結局日本で医療活動をする以上、逃散だなんだといって逃げていても
その診療報酬を国の胸先三寸で決めることができる以上
国の手のひらの上で踊っているに過ぎないんだけどね。
50卵の名無しさん:2006/05/03(水) 02:14:30 ID:SVrUbY+V0
これからは産婦人科や小児科に春が来るかもしれない。

眼科や精神科は終わった。
51卵の名無しさん:2006/05/03(水) 02:21:06 ID:NFWp2SCj0
爺偉大は学費が安いが、東京都出身で難関で入れずやむなく私大卒となりました。
卒後、何年もして爺偉大卒はどうも国保病院などの公立病院勤務らしい事がわか
りましたが、このスレをみてこんな悲劇になっているとは。人間万事塞翁が馬と
思いました。
52卵の名無しさん:2006/05/03(水) 02:21:28 ID:m69QDFH20
春とは、雪が舞い人は凍え悲しみと暗さに凍える季節だったのか。
53卵の名無しさん:2006/05/03(水) 03:01:17 ID:EsoEOryY0
>>30
>「逃散、逃散」といって、勝ち組になれたと思っていても

逃散で勝ち組?

逃散という言葉の言い出しっぺ(の一人:舞鶴、泉崎スレあたりから、このスレ辺りが発祥)
として言わせてもらうが、 スト でも 闘争 でも 一揆でも無く、 なぜ「逃散」なのか、
その辺のニュアンスが全然わかっとらんようだな。

>>28
>なのに全くそういう動きが医師側から興隆してこないって
>のがどうしても理解できないね。

理解できないならだまってろ。w スレの空気ぐらい読んでからレスしろ。
54卵の名無しさん:2006/05/03(水) 06:10:41 ID:PvLHYH6h0
当直で呼ばれて、眠れないよ。
医局の関連病院で最も評判の悪いところで勤務しているけど、もう辞めたくなった。

逃散・逃散・逃散
55卵の名無しさん:2006/05/03(水) 08:44:12 ID:Rs1wyzLY0
>>16
救急車で来るような患者は、当然急変する可能性が高いと予想されるので、
急変したときにきちんと対応できるようにして悪い結果を回避する義務がある。

急変への対応が不十分な施設においてやみくもに患者を受け入れることは、
結果予見義務違反と結果回避義務違反となり、業務上過失致死傷罪になる。

逮捕間近ですな。
56卵の名無しさん:2006/05/03(水) 09:15:22 ID:nT8cN1GBO
>49
別に金儲けが目当てで逃散している訳じゃない。
寝る間もない労働状況と、皆保険制度による医療の歪みをモロに受け、社会的地位も地に落ち、人助けしているのに訴えられる。
そんな劣悪環境からの逃散。
57卵の名無しさん:2006/05/03(水) 09:33:59 ID:l/y7WyA50
>僻地医療の自爆燃料を語る19
>ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1145468056/
>964 名前:卵の名無しさん 投稿日:2006/05/02(火) 16:47:30 ID:8adrkBtU0
>あ、ども宮廷外科系開業医16年目、もう度六歩ならぬ引退考えてます。

亀ですまん.
1と3について,妥当な意見ですね.たぶん2chだけでなく,他の医者や医療政策を教えるような所でも同じような考えを導いていると思うよ.

>やまのい和則の「軽老の国」から「敬老の国」へ
>http://blog.mag2.com/m/log/0000027832/107206987?page=1#107206987

ねら〜と言われている民主党議員はこの人かい?
おそらく,まだ上っ面の知識しかないだろうから,
色んな人に聴きながら現状把握し,提案出来る力を身につけるといいね.

ま,このまま放置しておくと崩壊するだけだからねえ.

医者は今のところ,逃げ出してもまだ喰える状態なんだよ.
実は地方だけでなく都会でも医者不足だから.
(優秀だと海外に逝っちゃうてパターンもあるらしいけど)
その理由は色々あると思うが,ひとつ考えてみると,
国民皆保険では「市民の需要」を作り続けるだけなんだよ.
で,ある時点からその需要とやらに追いつかなくなった.
だからいつまでも医者は足りないなーって感じになるし,
普通の医者なら雇っておこうと病院も考えるんだと思う.
そりゃあ自治体病院ではなく,その他に流れるわな.

このスレ面白いね.時々読みに来るよ.
58卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:02:19 ID:ThL3bmH00
>>16
私も麻酔科、小児科のいなくなった公立病院で
いなくなる以前のように救急を受けるよう言われました。
辞めたら、芋づる式。
1人医長となりました。
 いいですか、訴えられたら人生終わりです
 前科者になります。
 辞めなさい!!!!!
ちなみに今は1人医長だから分娩は断っているそうです。
なんじゃそれ 
59卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:20:50 ID:+C3XTfFX0
>>57

>国民皆保険では「市民の需要」を作り続けるだけなんだよ.

極めて妥当な解釈だね。本来国会でこれを論議すべきなんだけど、票に繋がらないから
みんな無視している。そろそろ国民皆保険の限界について真面目に考慮しても良いと思うんだけどな。
60卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:25:18 ID:VjoUGM2K0
なるほど年寄り開業医が大勢辞めてるし、度六歩しても大丈夫な客観的状況が
あるわけだな。
61卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:27:28 ID:CYimN2UN0
逃散の歴史的意味を知らず、無教養をさらしている49がいるスレはここですか。
62卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:32:07 ID:CYimN2UN0
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-13331-storytopic-1.html
2人派遣で調整開始 県立2病院の医師を予定 八重山病院産婦人科

>5月末に九州大学からの派遣任期が切れる県立八重山病院の産婦人科医
>2人の後任について、県病院事業局は2日までに、県立中部病院と南部医療
>センター・こども医療センターからそれぞれ1人を当面、短期間のローテーション
>勤務で派遣する方向で調整を始めた。

さあ、面白くなってきました。
沖縄全土をまたにかけたドミノ化がwktk.
63卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:36:15 ID:CYimN2UN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060502-00000249-mailo-l34
医師不足:解消目指す県の奨学金応募、定員2人に対し県内外から3人 /広島

若さって・・・。
64卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:43:08 ID:vC9fCTOzO
僻地の事務屋です。
近々医局を抜ける予定という医師の方がコンタクトをとってきました。
せっかくのドロッポなのにどうしてわざわざ僻地に…
上の人達が大喜びで収入増の計算をしていますが、
どうにかして「来るな」と伝えたいものです…
こんな僻地来ちゃ駄目よー(´・ω・`)
65卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:45:56 ID:CYimN2UN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060502-00000291-mailo-l32
臨床研修医:出雲地域に希望集中 指定病院、浜田や益田などはゼロ /島根

>研修医の多くは症例数の多さや指導医の充実など研修体系の整備状況、
>給与、生活効率の良さなどを考慮して研修先を選ぶ傾向にあるという。

よくわからんのは、大学病院に残る人間が増えてることだな。
よほど先輩たちがロンダ先でひどい目にあったのかね。
66卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:47:01 ID:CYimN2UN0
>>64

へき地は地理的条件ではありません。

どうして来るなと言いたくなるようなところなんですか?
67卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:50:57 ID:VjoUGM2K0
>僻地の条件は地理的条件だけではない
まさにその通り。住民、自治体の首長、病院の院長、事務長などの善し悪しで
僻地度が極端に違うからなあ。

医者の後ろから鉄砲打つような院長のところでは働きたくない。
68卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:54:33 ID:F6uwcDHd0
>>37
禿げ導
 もれ整形専門医としては、たかが腰痛されど腰痛、ってわけで、、
まじ メタはともかくSAHまであるんだから、、、
 桝井さんにはかんべつできんでしょう、、でもって護身見逃し
訴訟、、、、の爾来踏むだろうね、、、
 桝井さん、自爆テロやるきか?去ひれ場いいだけのはなしだろ?
 桝井さんにやめられたら困るのは誰なんだ?食うき嫁!
69卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:59:21 ID:T9Y4a9yp0
 大学病院を僻地(舞鶴クラス)へ強制移転させれば?
高度な医療や実験台的治療の必要な患者(つまり本当に大学病院の適応ある人,症例)
はそれでも来るから,若い珍しい症例目当ての研修医や若手は集まる.
70卵の名無しさん:2006/05/03(水) 11:01:17 ID:VjoUGM2K0
僻地の大学自体も崩壊しかかってるからなあ
大学なら大丈夫、ではないだろ
71卵の名無しさん:2006/05/03(水) 11:38:25 ID:nT8cN1GBO
>62
大丈夫じゃないかな。
南部医療センターは紹介制にして外来の負担が減っただろうし、
中部は全国的な知名度とスタッフの自惚れほどは地域での人気はないから、
結構暇だろうからね。
まあ、南部医療センターなんて1日に150名急患が来ただけでスタッフが音をあげたらしいから、
八重山行っても役に立たないかもな。
72卵の名無しさん:2006/05/03(水) 13:26:59 ID:dlb4zwSi0
>69
弘前の脳外科や三重大の麻酔科ほかの惨状は?
73卵の名無しさん:2006/05/03(水) 13:50:09 ID:QmW5qbdX0
産科医減少、少子化に拍車 「日本の痛み」と米紙

記事:共同通信社

【2006年5月2日】


 【ワシントン1日共同】1日付の米紙ワシントン・ポストは一面で、
少子化が進む日本で産婦人科医が減少しており、高齢者医療への投資
増大も手伝って、少子化に拍車を掛けていると報道。女性が一生の間
に産む子どもの人数を示す「合計特殊出生率」が戦後最低の1.29を記
録した日本の「出生に伴う新たな痛み」を解説した。

 同紙特派員は島根県・隠岐島で、島内に産婦人科医がいないため、
島を離れて出産しなくてはならない妊婦らを取材。首都圏の神奈川県
でも産婦人科医院の閉鎖が相次ぎ、少なくとも1000人の妊婦が1時間
以上かけて東京の病院に通院しなくてはならないとも報じた。

元の記事
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/04/30/AR2006043000936_pf.html
74卵の名無しさん:2006/05/03(水) 14:00:05 ID:0AvuggGZ0
>64
単純にそうやって赴任する医師の心配をしてあげられる事務屋さんがいる病院だから来るのでは?
心の僻地病院では院長から給食のオバちゃんまで、医者を喰いものにしようとしか思っていません。
75卵の名無しさん:2006/05/03(水) 15:37:06 ID:+C3XTfFX0
>>75
 おれ、数年前に今の病院に赴任した当時はDQN院長(内科)、DQN副院長(内科)の下の3番目(外科)
だった。
院長は2年で退職だったからさほど気にしなかったが、退職後その副院長を次期院長に
しようと院長が画策していたため首をかけて反乱w(つか、辞めれたらラッキー
ぐらいに思ってた)。幸いにしてか、不幸にしてか院長人事は頭すげ替えで解決。

今の院長は医師としての実力も人格的にもすばらしい人なので助かっている。
闘争も時には大事だよ。
76卵の名無しさん:2006/05/03(水) 17:08:10 ID:cCxAdvb10
>>75
チラシの裏だからって、自分にレスは寂しすぎるぞ。
77卵の名無しさん:2006/05/03(水) 17:26:49 ID:ooTJz7mj0
>>73
アメ公には”関係ネえ〜”って話だろ。
「二本ってどこのクニ?」で終わり。

てか、”ザマーミロ的記事”?
78卵の名無しさん:2006/05/03(水) 17:30:07 ID:JG8n0Mw10
>>21
遅レススマソ
その院長、漏れんとこの医局長とそっくしですな。特に

>大丈夫だ、ちゃんと患者にむきあえばそんなことはない、と。

なとこがwもうバカかと。

漏れはそんな大バカの下では働けないと思って、研修時代にお世話になった病院の
だいぶえらいさんの部長から圧力かけて引き抜いてもらったよ。
まだスキルを上達させたいから症例が多い医局関連病院にいたいのよね。

センセもはやく脱出しなよ
79卵の名無しさん:2006/05/03(水) 18:33:03 ID:nT8cN1GBO
>78
患者は医者が診てくれるだけで有り難がるもんだ
という患者を小馬鹿にした医療姿勢は、
往々にして患者や米に見抜かれている。
だから本当に生きたい人はそんな病院に来ない。
医者からしたら緊張感がないから結構居心地いいんだよね。
まともに医学書を読まないオレでも十分やっていける。
80卵の名無しさん:2006/05/03(水) 18:50:47 ID:CYimN2UN0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000217-mailo-l32
隠岐病院分娩断念:7月上旬にも男性医師が赴任へ 出産再開へ期待 /島根

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200605030078.html
7月にも後任産科医 島根・隠岐

>島根大医学部産科婦人科の宮崎康二教授によると、男性医師は現在勤務する
>病院を6月末で辞職し、7月上旬から隠岐病院に赴任する。1日夜に本人から内諾を
>得たという。男性医師は1年間、隠岐病院での勤務経験もあり、赴任の動機を
>「地域医療のニーズの高さを感じた」などと話しているという。
>宮崎教授によると、県内の複数の産婦人科医から隠岐赴任の希望があったが、
>勤務先の病院周辺に他の産婦人科の開業医がいることなどから男性医師が適任として、
>強く要請をしていたという。
>男性医師は赴任に際し、産科医の2人体制を取ることや、手術の際の病院の支援体制を
>充実させることなどを条件としており、宮崎教授は「大学としても代替医師を派遣するなど
>全面的な支援をしたい」と話した。

このご時世にこんな教授権力があったとは・・・。

>一方、隠岐病院の笠木重人院長は「まだ状況が把握できていないが、より安全な医療を提供
>するため、1人の産婦人科医を支援する体制をどうするか、総合的に取り組まないといけない」と
>話し、木村清志・県医師確保対策室長も「これまで県外の医師数人と交渉を続けてきたが、
>もし赴任していただけるとすれば感謝したい。しかし、1人の産婦人科医で安全安心を確保する
>のは厳しく、今後どのような支援体制を築いていくかが焦点になる」と話した。

この騒動を見ていて思ったが、ここの役人は、比較的まともそうだね。
81卵の名無しさん:2006/05/03(水) 18:54:14 ID:CYimN2UN0
http://www.mapletown.ca/news_detail.mt?news_id=112450&category_id=10005
BC州政府、救急医療室改善に700万ドル拠出

カナダも相当な状態のようですね。

>先週、ニューウエストミンスター市にあるロイヤル・コロンビアン病院の医師が、
>長蛇の担架の列、待合室で長時間待たされる患者、治療の安全性等に関する
>救急室の悲惨な現状をメディアに訴えたもので、ナナイモ市の病院における、
>88歳の男性が治療開始の遅れにより、担架上で死亡する事故

こういう光景が、もう少しで日本でも普通に見られる時代になりそう。
82卵の名無しさん:2006/05/03(水) 18:57:57 ID:BiIDq2Ko0
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000003-mai-soci

北海道北斗市では中学生まで、医療費全額タダになるそうです。

市内に小児科医は何人いるのだろう?
また、1年後には何人に減っているのだろう?
83卵の名無しさん:2006/05/03(水) 19:30:25 ID:QlRr9YvU0
>>82
24時間いつでも無料ってのがポイントなんだよね。
9時から5時までは無料、ただしそれ以降は一切補助なしにすべきなのに。

親が子供を夜連れてく理由の一番は昼間働いてるからだと思う。母親の
1日分の給料より昼と夜とでの診療費の差額のほうを高くすれば自然と
仕事休んで昼間連れて来るようになるぞ。
84卵の名無しさん:2006/05/03(水) 19:30:44 ID:aitTk1I00
K村K志先生ってS根県中で地域医療科で仕事してなかったっけ??
いまはお役人なの??
85卵の名無しさん:2006/05/03(水) 19:43:16 ID:xu8HQree0
 厚労省が医師の集約化を打ち出していることだし、僻地医療とか
言ってないで、この際、ドラスティックに改革しないと駄目だろう。
 救急に対する対処、訴訟対策、当直を含む労働基準法の遵守、
さらに今後増加する女性医師の産休・育児休暇の必要性を考えれば、
病院設立条件を各標榜科(各臓器別内科を含む)6〜7人以上の医師が
常勤することとしなければ駄目なんじゃないか?
 この条件に合わない病院であれば大学病院であろうが何であろうが
廃院とする。もし、病院を存続させたいのであれば条件を満たすように
増員するか標榜科を絞る。
 それに加えて夜間受診に対し、1回2〜3万円程度の時間外診療費
(もちろん自費)を認め、受診を抑制する。
 ここまでやれば、少しはまともになるんじゃないの。

とにかく労働条件と責任の範囲をきちんと決められなければ
医療は崩壊するしかない。
86卵の名無しさん:2006/05/03(水) 19:47:00 ID:xM4N5w9k0
http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2006/04/post_346.html

白衣を着た黒と黒い制服の白との争いは、たぶん今が鍔際なのだと思う。
この争いに「黒」が勝つためには、「白」に負けること、蹂躙されること、
徹底的に打ちのめされることだ。

戦わないで守りに徹して、自分にできる範囲の仕事だけを粛々とこなす。
絶対に悪態なんかつかないで、正直に仕事を続ける。
患者さんををコケにするような発言は、一つの例外もなく止める。
お客様は神様という言葉は、理念ではなく真実だ。

こいつはあいかわらず、現状認識が甘いとしか言いようがないな。
昔はもう少し鋭い人かと思ったが…
87卵の名無しさん:2006/05/03(水) 20:23:14 ID:BiIDq2Ko0
>>83

百歩ゆずって

平日9-17時、タダ
平日17-21時、土日祝9-17時、保険請求の1割負担
平日21-9時、土日祝17-9時、保険請求の3割負担

とかね
88卵の名無しさん:2006/05/03(水) 20:26:27 ID:BiIDq2Ko0
でもって、負担金は職員の残業代&当直代にまわすんでどうよ
89卵の名無しさん:2006/05/03(水) 20:37:27 ID:n/JQ19SPO
職員ー?
事務米にこれ以上手当て払う必要無いだろう。
『医師に』とキッチリ書いてくれ。
90卵の名無しさん:2006/05/03(水) 20:43:07 ID:jZuWZZ0RO
医師に手当てを出すと、住民の反発が大きいのですよ。
事務米なら、公務員でない限り余り取り沙汰されることはありません。
91卵の名無しさん:2006/05/03(水) 20:44:12 ID:SV0/jWrh0
はあ?
医者に働かせてそのマージンは事務米が美味しく頂戴するってか?
92卵の名無しさん:2006/05/03(水) 20:51:26 ID:jZuWZZ0RO
救急をするような病院ならたいていは赤字ですよね。
その穴埋めに使うのが妥当かと。
負担金を取るようにしました→その取り分は誰々に行きます
ということが明らかになると、病院利用者も「こんな医者に金払う為に受診してるんじゃない」と思いがちですよね。
ただでさえ、診察料は全て医師の懐に入っていると思っている方は多いのですから。
93卵の名無しさん:2006/05/03(水) 20:52:16 ID:SV0/jWrh0
赤字の主たる原因は公務員米の給料だと思うけど。
94卵の名無しさん:2006/05/03(水) 21:02:05 ID:jZuWZZ0RO
赤字解消の為に最も住民の理解を得やすい手段はどれか?

@ベッドの廃止
A看護師の削減
B医師の給料の削減

現実的には@だが、住民の理解を得やすいのは明らかにB。
となると当直など外部から呼んでいた医師が来なくなる。
ベッドは存続するから当直は置かなければいけない。
常勤医が仕方なく交替で当直。
常勤医疲弊。
GW後の病院は想像するだけで恐ろしい・・・
とGW7日間のうち5日当直している石の戯言でした。
95卵の名無しさん:2006/05/03(水) 21:32:34 ID:CYimN2UN0
>>94

あなたの病院の場合、あなたが辞めて医者の給料を無くすのが一番かと。
96卵の名無しさん:2006/05/03(水) 21:51:01 ID:q+4Oup+K0
>>82
北斗市にはろくな基幹病院が無い。隣の函館におんぶに抱っこ。
救急は市立函館が3日に一度の二次と全日の三次を担っている。
市立函館は赤字だと言って数年毎の給料カットで医師の士気は
下がる一方。欠員科も複数。産婦人科は医師逃散に伴い休診。
小児科は日中の開業医の尻ぬぐいで疲労困憊。
タダになってもそのうち崩壊すると思われ。
97卵の名無しさん:2006/05/03(水) 21:55:55 ID:teNs/v4v0
北海道全域,救いようがないな
獣医の方が医者より多いんじゃね?
98卵の名無しさん:2006/05/03(水) 22:19:12 ID:5mebYb7n0
>>95
で残りの医者が忙しくなり辞めて医者不足に
99卵の名無しさん:2006/05/03(水) 22:19:42 ID:CYimN2UN0
100卵の名無しさん:2006/05/03(水) 22:36:44 ID:VjoUGM2K0
この先生の分析はあたってると思う。現実に日本の医療の一部は崩壊している。
具体的には僻地医療、産科、小児科でしょう。これに対して日本政府は、、、、
再建は未だ考えてもいない、という状態だ。
101卵の名無しさん:2006/05/03(水) 22:39:35 ID:jZuWZZ0RO
>>98
だから医者の削減と書かずに、医者の給料の削減と書いたのだが・・・
102卵の名無しさん:2006/05/03(水) 22:48:55 ID:VjoUGM2K0
まあ医者がやめるときに自分が辞めたあとのことを心配していたら
そのうち過労死するな
103卵の名無しさん:2006/05/03(水) 22:52:59 ID:jZuWZZ0RO
自分の元上司がそんな先生なんですよね。
会うといつも「あの患者さんはどうなった?」といつも気に掛けてる。
過労死しないか心配です。
104卵の名無しさん:2006/05/03(水) 23:02:57 ID:ia7mnvLQ0
農民は逃散したあと
年貢が軽減されると自然に戻ってくる(きた)んだよ
医者も一緒
疎開しないと爆撃されて死ぬぞ
105卵の名無しさん:2006/05/03(水) 23:10:23 ID:un39jaU30
>>94
病院の廃止
   ↓
「失って始めて分かるあり難さ」

コレによって「理解」を得るのだ。
106卵の名無しさん:2006/05/03(水) 23:20:48 ID:jZuWZZ0RO
医師達が自分の都合で逃げ出して病院が廃止に追い込まれた。
悪いのは医師だ。
ということになるのですよ。
107卵の名無しさん:2006/05/03(水) 23:21:41 ID:5RFfoMMq0
>>103
他に話すことがないからじゃないか?
108卵の名無しさん:2006/05/03(水) 23:30:26 ID:VjoUGM2K0
>>106
再建した病院にはよい医師に来てもらいましょうw
109卵の名無しさん:2006/05/03(水) 23:51:53 ID:zFo9ikAD0
「よい医師」をちゃんと定義しないとね。

僻地民の考える「よい医師」=24時間安い給料で働き続ける医師
110卵の名無しさん:2006/05/04(木) 00:17:09 ID:3iQSFe470
結局、「失って始めて分かるあり難さ」に行き着くわけだ。
しかも死人が出てれば、再赴任の敷居も一段と上がるぞ。
京都府立洛東病院の廃院も、それが遠因の一つだしな。
111卵の名無しさん:2006/05/04(木) 07:46:11 ID:8ygUnRZm0
偉業をなした人間は、混乱しているときは逃げている。
(例:レーニン、孫文)
頭の良い人間は、今、どうすべきかわかっているし、行動している。
112卵の名無しさん:2006/05/04(木) 08:48:29 ID:itHIvwjW0
燃料補給

2次救急体制、63病院が輪番制離脱
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060504-00000023-mai-soci
113燃料:2006/05/04(木) 08:48:56 ID:6BBs4Xpj0
ほい、ちっちゃな燃料投下
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060504k0000m040115000c.html
救急医療:2次救急体制、63病院が輪番制離脱 本社調査
 入院が必要な救急患者を交代で受け入れる「輪番制」に参加する2次救急病院のうち、医師不足などで輪番制から離脱した病院は昨年1月以降だけで24道府県の63病院に上ることが、毎日新聞の調査で分かった。
42都道府県は救急医確保の困難さを訴えており、自治体の財源難を理由に輪番制自体を中止した地域もある。
救急病院を初期から3次に区分する体制の中、重篤な患者以外の入院を受け入れる2次病院は救急医療の中核で、救急医療の根幹が揺らぎ始めている実情が浮かんだ。
114卵の名無しさん:2006/05/04(木) 08:49:44 ID:6BBs4Xpj0
ありゃ、かぶった
115卵の名無しさん:2006/05/04(木) 08:57:49 ID:UfBMP7nu0
>>112-113
燃料、dクスコ

救急という分野で、全国規模で崩壊していることが
明らかになったということですね。

ほんと、この国、終わったな。
116卵の名無しさん:2006/05/04(木) 09:17:14 ID:Rp2KeCAv0
聖地の医師がまた、すごいことをしてタイーホ。まあこれは自業自得だが
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/05/20060504t63026.htm
酒飲み運転、死亡ひき逃げ 容疑の医師逮捕 いわき

>山尾容疑者は1992年に医師免許取得。96年から同病院で循環器内科の
>中堅医師として働いていた。
>病院事務局によると、山尾容疑者は2日午後6時半ごろから午後10時ごろまで、
>市内の飲食店で医師や看護師ら同僚5人とビールや焼酎を飲み、うち1人を車で
>送った後に事故を起こした。

これがきっかけで循環器崩壊とか・・・。
たしか買春で捕まった循環器の先生がいなくなった救急ができなくなった病院もありましたね。
117卵の名無しさん:2006/05/04(木) 09:20:06 ID:Rp2KeCAv0
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060504p101.htm
市立芦屋病院内に民間診療所開業…不採算の2科

アメリカ風になっていくのかね。
耳鼻科が集まらなかったというのは謎だが。
118卵の名無しさん:2006/05/04(木) 09:25:23 ID:TcPOv4470
>>112-113
産科・小児科の次は救急対応のメジャーが崩壊するという2ちゃんの予言が
また当たったな。
119卵の名無しさん:2006/05/04(木) 09:56:19 ID:fce5xTDP0
>106
昨年4月に、栃木県の複数の基幹病院の崩壊が決定的になった後、がんばって残って地域医療のために尽くした医師にむかって住民が言った言葉。
「おまえら、そんなに金が欲しいか!」
120卵の名無しさん:2006/05/04(木) 09:58:23 ID:0KB/RFu/0
うっわー。
心が僻地。
121卵の名無しさん:2006/05/04(木) 09:59:35 ID:cXMZ/tlZ0
>>119
ありえねぇ・・・。栃木も立ち入り禁止区域になったな。
122卵の名無しさん:2006/05/04(木) 10:12:23 ID:6uDyXKV10
>>119
ひどいね
人間と思われていませんね。かわいそうに
辞めて良かったじゃない!私らが祝福してますよ!
どうか今後は人間らしい生活を送られて下さい。
123卵の名無しさん:2006/05/04(木) 10:19:05 ID:q93EqEpI0
>>86
言いたいことはわからないでもないが、自分の運命がわかってて
それでも捨石になろうっていう御仁はいまどきいないよ
別に医者に限った話じゃない
124卵の名無しさん:2006/05/04(木) 11:13:59 ID:8EjgNltE0
[解説]産科医減少 対策は
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060504ik03.htm
>年間の当直回数は平均123回に上った。
>当直明けに休みがとれる病院はゼロ。
>当直日の朝から翌日夕方まで連続30時間以上の勤務を3日ごとにこなさなければならない計算だ。
>土日・祝日の勤務も37回あった。

>全国の関連病院の4割は常勤の産科医が1人か2人で、夜間も当直をしているか自宅で待機していて、気の休まる時がない。
>欧米では緊急時に対応できるよう1病院あたり平均6、7人の産科医で診療しているのに比べ、極めて貧弱な体制だ。
125卵の名無しさん:2006/05/04(木) 11:53:36 ID:9FH0verQ0
>>117
こんなに好条件なのに耳鼻科が埋まらないのは
よく西日本は競争が激しく厳しいというが、芦屋はまだまだいけるのかな?
http://www.izai.net/asiya.html
その条件なら漏れもいきたい。
そういう漏れは無い下位orz
126卵の名無しさん:2006/05/04(木) 11:56:20 ID:itHIvwjW0
もう一個燃料補給

琉大医学部が離島専門医養成へ 全員に研修義務

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060504-00000014-ryu-oki
127卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:03:44 ID:WbwwLimr0
レーサー並みの腕で他院に搬送する運転のプロを養成する講座ですか?
128卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:05:19 ID:4PugStLi0
>>126
離島の医師不足が深刻化していることを受け、琉球大学医学部は6月から、離島で特に不足している
プライマリケア、産科、脳外科、麻酔科の4専門医を積極的に育成する「離島医療人養成教育プログラム
(RITOプロ)」を本格始動する。
1週間の離島医療研修2-4年次のいずれかで全員に義務付けるほか、研修後の4年次の終わりには、
4科を希望する学生の中から各1、2人を選抜。奨学金や授業料免除、卒業後の後期専門研修時の飛び級
などの制度を活用し、通常よりも早く医療現場に対応できる“エリート集団”を養成し、深刻化する離島医療への貢献を目指す。
本年度は6月の1週間、4年次の102人全員が宮古、八重山、久米島の計4病院で研修を行う。同プログラムを担当する
吉井與志彦教授は、離島医療を志す医学生を早い段階から支援する意義を強調し「意識が高い学生に、より実践に役立つ
特化教育を行うことで、地域医療に貢献できる専門医を早く養成できる」と期待を込める。
 同プログラムで選抜された学生は、5年次から卒業まで「RITOプロ」カリキュラムの下、専門実習などを行うほか、
卒後初期臨床研修や後期専門研修では、実際に離島で研修や医療支援を行う。また、離島で勤務する研修医や医員の
研究の機会を確保し、医療技術の向上を後押しするために、国内先進施設の見学制度や巡回指導医による支援を強化する。
 巡回指導医は、県内外から専門医を公募するほか、他大学の専門医と短期間の雇用契約を交わし、3カ月のローテーションで巡回する予定だ。

(RITOプロ)w
129卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:05:32 ID:FD0ohZcQ0
4年次って学生?
そんなに早く現場を知ると、臨床研修義務化で小児科、産科が壊滅したのと同じ結果になるのでは?
130卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:06:01 ID:FdDTJe+00
RIOTかと思った。
131卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:06:28 ID:7BAHy3gWO
スパロテで何も学ばなかったのかねえ。
現場を改善しないで僻地の現実を見せても敬遠するだけだろうに。
132卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:07:48 ID:itHIvwjW0
学生さんたちが一人前になって離島や僻地に赴く前に医療機関そのものがあぼーん
されてるでしょう。
133卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:11:05 ID:WbwwLimr0
4回生でそんな事をやると、医学部→工学部などに転部されるのでは?
134卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:13:30 ID:FdDTJe+00
間違って僻地医療を志してる勘違い学生に真実を見せるのが目的でしょ。
135卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:14:14 ID:+kiGus6w0
>>133

一生、勤務医やるよりは、工学部でて大企業のリーマンやった方がマシ
開業で成功できなくなって、医師のうまみはなくなった。
136卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:14:26 ID:4YadwVF80
>>117
入院をとらないといけないの? だったら耳鼻科開業のメリットがない。
137卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:15:58 ID:wx3MYYBZ0
>>130
ぴったりだな。。
138卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:22:30 ID:itHIvwjW0
>>136
外来診療だけでしょ
139卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:27:27 ID:0KB/RFu/0
>>131 >>133
いやー。一週間とびっきりのおもてなしをして、
勘違いさせてgetするつもりじゃ?w
140卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:28:27 ID:KoUZGxNI0
【リストラ】能力ない公務員は“クビ”? 各地で退職勧奨や分限免職を検討する動きが本格化★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146712336/

これで無能な事務米も少しは減るかな?
141卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:28:29 ID:itHIvwjW0
医局の学生勧誘の宴会みたいだなw
142卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:32:45 ID:+kiGus6w0
昨日TVで、世界遺産の小笠原諸島に空港を建設するべきか?という特集やってた。
…これは、自然保護優先だろ、いくらなんでも。
便利さを求めるなら、本土に住めよ>島民
143卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:39:16 ID:4Y76Yqxm0
救急医療:2次救急体制、63病院が輪番制離脱 本社調査
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060504k0000m040115000c.html

>輪番制から離脱する病院があると、他の病院の負担が増える。栃木県の芳賀地域では、
>芳賀赤十字病院(真岡市)が医師減のため昨年4月から、週6日だった当番日数を、
>少ない時で週1日まで減らした。その影響で、負担が重くなる他の病院が輪番を抜けた。

どうやら医療現場の負のスパイラルは医師単位だけでなく病院単位でも起こっているようですな。
144卵の名無しさん:2006/05/04(木) 13:03:13 ID:itHIvwjW0
>>119
やっぱり栃木はDQN県
145卵の名無しさん:2006/05/04(木) 13:04:58 ID:q93EqEpI0
>>138
オープン病院みたいな手続きで入院も診させられる、に3000モヘキチ
146卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:22:06 ID:lQ+ODcEqO
栃木は県南に二つも大学病院があるからまだ恵まれている方ですよ。
真岡からだと自治医大に行かれた方がいいのではないですかね。
147卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:29:39 ID:e5fi4OKD0
いま病棟で捨てる弁があって来たんだが、医者がいないと火葬もできないということに改めて気づいた。

聖地では、どうしているのでしょうか。
148卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:30:10 ID:j6qmxSZV0
>>146
まっすぐ通じてる道がないので意外と遠いんじゃ?
搬送元の市町村によるけど、茨城県側の下館とか西南医療センターの方が近いかも
149卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:32:22 ID:xCZT6x1A0
>>147
老健なんかでは、施設長がいないって理由だけで遺体を送りつけてきたりするな
まあそういうのは最近は断わってK冊行きにしてるけど
150卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:37:44 ID:itHIvwjW0
>>147
むかしといっても漏れの母の子供の時代、医者を呼ぶのは死んだ後だけだった
そうだよ。

これから僻地はそうなるんだよ。
151卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:41:28 ID:lQ+ODcEqO
施設長もGWずっと拘束されるのはかなわないでしょうからね。
152卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:43:28 ID:+kiGus6w0
MR(製薬会社の営業)なんか9連休
153卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:45:14 ID:lQ+ODcEqO
5/2にMR呼び付けてやれば良かったと思う今日この頃。
154卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:46:32 ID:v/B9R5GY0
>>153
そうだなぁ。別に俺は会いたくもないMRのアポ。
5/2にすりゃよかったなぁw
155卵の名無しさん:2006/05/04(木) 14:54:03 ID:lQ+ODcEqO
しかし、地域(僻地)医療をうたう自治医大から20`前後の地元で、医者不足が生じているのは問題ですね。
156卵の名無しさん:2006/05/04(木) 15:08:48 ID:e5fi4OKD0
うち、5月2日に説明会やった。
157卵の名無しさん:2006/05/04(木) 15:10:12 ID:v/B9R5GY0
>>156
GJ! ww
158卵の名無しさん:2006/05/04(木) 15:15:05 ID:4PugStLi0
心が僻地の一例
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143203428/
859可愛い奥様2006/05/04(木) 00:10:20
ついこの間、とある総合病院へ行きました。
産科、小児科もある、救急(2次まで?)受け入れ病院。

通常の外来でわめく男性が一人。何やら気に入らない事があった様子。
「何時まで待たせるんだ」「俺は何回もry」
丁度、用のある医師は不在だった模様で、事務員さんに文句。
事務員「申し訳ありませんが、本日だと随分お待ちいただく事に」
男性「随分って何時間待てばいいのか言えよ。俺は昼飯も食ってないんだ。
   飯ぐらい出したらどうか。もっと上の奴を出せhgふじこry」
怖いからトイレに行ってるうちに、いなくなっていました。

外来で待っている患者達はびくびくですが、事務員さんは慣れているのか
落ち着いて対応していました。慣れっこなんでしょうか。
男性は書類(処方箋?)が気に入らないご様子でしたが。
僻地でなくても慣れっこになるほどDQNが多い?
これじゃ産科で何かあったらどうなるか。医師が逃げるのも納得です。
159卵の名無しさん:2006/05/04(木) 15:16:10 ID:4Y76Yqxm0
救えた命:救急医療を問う 「当直医療、綱渡り」 医師不足、悪循環
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/medical/news/20060504ddm041100082000c.html
160卵の名無しさん:2006/05/04(木) 15:21:05 ID:4Y76Yqxm0
[解説]産科医減少 対策は
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060504ik03.htm
161卵の名無しさん:2006/05/04(木) 15:34:08 ID:FdDTJe+00
連休とれるMRはけしからん。わざと連休とれないように仕事いれてやろうって、

医者は金持ちだから市民のために休まず薄給で奴隷やって当然というのと変わらないぞ。
自分より快適な連中の足を引っ張るんじゃなくて、
自分がどうしたら快適になるかを考えないとダメなんじゃない?
162卵の名無しさん:2006/05/04(木) 15:37:12 ID:cXMZ/tlZ0
>>161

発言の矛盾(医者は金持ちだから薄給で)はともかく、言ってることは正論だな。
163卵の名無しさん:2006/05/04(木) 15:41:44 ID:FdDTJe+00
>>162
ホントだ。失礼。
「金持ち」は市民のイメージ、「薄給」は現実って事で。
164卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:01:25 ID:v/B9R5GY0
>>161
確かにそうだなぁ。良い天気を窓から眺めているだけだと
考え方まで卑屈になっちまうよ orz
165卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:04:57 ID:cCnwAHDC0
>>162

単にDQNの機能不全な思考様式を表現しただけじゃないのか?
166卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:07:23 ID:cCnwAHDC0
それはそうと、クマーなニュース。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060504-00000041-jij-soci
クマに襲われ男性重傷=山菜採り中、餌不足か−秋田
167卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:07:44 ID:oJ4SUTvx0
どうしたら快適になるかって
楽な科の医者に聞くか
連休をフルに休める開業医に聞くか

僻地医療、救急医療、一人医長は論外という結論でOK?
168卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:10:46 ID:cCnwAHDC0
>>128

しかし

>卒業後の後期専門研修時の飛び級

ってどういう意味?

早く専門医になれるわけないし、大学院とも無関係だろ。
早くから手技とかバンバンやらされるのはみちのくなんかじゃ普通だし。
169卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:15:23 ID:cXMZ/tlZ0
マルチスマソ
こっちでも燃料になるから貼っておく

「7月にも後任産科医 島根隠岐」

> 島根県隠岐の島町の隠岐病院が、常勤の産婦人科医師を確保できず院内
>出産への対応を断念した問題で、後任に、安来市内の公立病院に勤務する
>男性医師(62)を充てることで最終調整していることが二日、分かった。
>医師は早ければ七月上旬にも赴任し、再び島内で出産できる医療体制が
>再開する見通しとなった。(城戸収、松本大典)
> 同町や島根大医学部産婦人科の宮〓康二教授などによると、後任予定の
>医師は隠岐病院の勤務経験があり、四月中旬に同病院の産婦人科医が不在
>となる前から、着任を働き掛けていた。一日、同町の松田和久町長と本人、
>宮〓教授の三人で話し合い、本人が赴任を了承したという。同大側は三月末、
>派遣をいったん断った経緯がある。
> 隠岐病院でより安全に出産できるよう、バックアップ体制を構築する必要が
>あり、今後、県も交えて支援体制の在り方を検討するとみられる。隠岐の島町
>の松田和久町長は「正式に決定してから発表したい」と話している。
> 隠岐病院では四月十五日以降、県立中央病院(出雲市)からの派遣が週一日
>半に切り替わり、出産が不可能となった。十月末までに出産を予定していた約
>六十人が本土での出産を余儀なくされている。
> 【お断り】〓は「崎」の「大」の部分が「立」になる漢字ですが、JIS
>コードにないため表示できません。

ソースはこれね
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200605030078.html
170卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:17:16 ID:8VcRg3a80
>>167
ドロッポ組も、この時期だけは辛いね

小さな病院だと比較的楽だとはいえとんでもない回数の当直が襲ってくる
171卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:17:24 ID:ICe4MAtI0
しかし…
 うちじゃあ、MD-phDコース立ち上げたりしてるのに(医師免取る前にリサーチやってphD)、
琉球はなんというか…。
 いや、まてよ…。この RITOとやらで「僻地医学に関する研究拠点」のCOEでも狙ってるのかも
しれんな。
172卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:20:19 ID:cCnwAHDC0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/kikaku/060/7.htm
茨城>企画・連載 検証06 1兆円県政
 (7)医師確保 産科現場は危機感


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/kikaku/065/1.htm
群馬>企画・連載
点検 2006年度県予算 (1) 医師不足
173卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:35:12 ID:4Y76Yqxm0
>>172
>最近、若い夫婦が「ここで産めないのなら」と、夫の勤務先のある前橋市内に
>アパートを借りて移った。医師不足は、過疎地域の住民流出に拍車もかける。

これが正しい姿。僻地に医者が来い!ではなく不便な僻地から医者のいる都会に出てきなさい。
174卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:38:02 ID:itHIvwjW0
>>173
おお 美しい話ですね
今後は多くなりますね
175卵の名無しさん:2006/05/04(木) 16:44:04 ID:mqCzMoqD0
研修医が大学に残らないのは、僻地だけが原因じゃない。
事務が、看護師が、レントゲン技士が、検査技師が、薬剤師が、そしてスタッフドクターが、
本来自分たちのすべき仕事を研修医に押し付けてきたのが、大きな問題だ。
そこを改革しないで、ローテーションいじったり、学位で釣ったりしても
若い医者は大学を選ばない。
176卵の名無しさん:2006/05/04(木) 18:14:03 ID:WbwwLimr0
>>159
>救えた命:(ry.
それって、「日本人全員が食べ残しをやめれば、頭狂ドームN杯分のコメが余る」と言うのに似てないか?
177卵の名無しさん:2006/05/04(木) 18:19:38 ID:S+Xcn5bk0
簡単な話で、僻地で産科医や小児科医がいなくなるのは当然。
まず、散々こき使ってきた首長や住民たちが自分たちの行動を反省するのが先。

福島の産科医逮捕なんて言語道断。
まずは逮捕したやつをさらし首にして、産科医は不起訴にするのが先決。
これがなくして先にはすすまない。

今後、安心してお産が取れるようにするシステムの構築を急ぐべきですね。
178卵の名無しさん:2006/05/04(木) 18:43:47 ID:yeNgxasX0
>>172
もううんざり。
「奴隷を寄こせ」「奴隷はどこだ」の大合唱。
「こんなに待遇を改善しました!」という内容の記事は未だに見たことない。
179卵の名無しさん:2006/05/04(木) 18:44:56 ID:2oUvqGVh0
>>177
>まずは逮捕したやつをさらし首にして

何しろ県警本部長賞 表彰 (だったけ) だもんなぁ・・・
180卵の名無しさん:2006/05/04(木) 18:52:04 ID:lQ+ODcEqO
表彰するということは、他の警官も見習って、頑張っている医師をどんどん逮捕しましょう、という態度の現れだよね(´・ω・`)
181卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:05:44 ID:t0ZF0fxp0
>>178
確かにうんざりだよな。
医師の士気を低下させることしか能のないマスゴミには。
https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
にスイッチを見つけたのでちょっと押してみた。
アホな奴らはこんなスイッチを押しても黙らないとは思うが。
182卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:20:11 ID:lQ+ODcEqO
「こんなに待遇を良くしました」的な勧誘は医師にしかできない。
院長が勤務医への思いやりがある職場だとある程度はありうる。
183卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:21:37 ID:9k88rTTz0
救えた命ではなく、救えたかもしれない命だろうが
マスゴミといい判事といい
184卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:26:29 ID:oxxAQEr40
>169

安来市内の公立病院に勤務する男性医師(62)を充てることで…
                           ~~~~~
ほう、汁芭人材派遣っぽい
185卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:28:07 ID:Y2yEKZRN0
>>139
大陸みたいに、女抱かせて盗撮ぐらいはしかねんな
186卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:28:55 ID:vENAw+Wr0
>>182
>>院長が勤務医への思いやりがある職場
ま、国公立だと院長なんて実権ないから
何いっても無駄、と

国立病院機構だけど
超勤全額はらえ、オンコール待機は手当てつけろ、当直料20000円を世間なみに
の3点は顔見るたび言ってるので、最近院長は道で俺を避けるんだよ
187卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:30:52 ID:qThv+1RB0
>>186
君はどうして辞めないの?
188卵の名無しさん:2006/05/04(木) 19:32:08 ID:yeNgxasX0
>院長が勤務医への思いやりがある職場だとある程度はありうる。

こんな素敵な病院なら、そもそも医師不足にならないでしょ。
189卵の名無しさん:2006/05/04(木) 20:45:32 ID:6z7Lxu0n0
ロシア政治経済ジャーナル No.391 2006/5/1号
http://blog.mag2.com/m/log/0000012950/107224947?page=1#107224947

>欧州の中でも、大部分の人たちは貧しい生活を強いられていました。
>当時は、労働者の権利なんて保護されていません。
>で、資本家の鉄則は「最小限の投資で最大限の利益を」でしょう。
>「低賃金・長時間労働」はあたりまえ。女子供は安く雇える。
>だから、6歳くらいの子供を雇い15時間くらい働かせるなんてことがザラにあったのです。

>世界を見ると、欧米以外はほとんど植民地、で国内をみると一握りの資本家が
>過酷な労働を強いている。
190卵の名無しさん:2006/05/04(木) 20:47:54 ID:6z7Lxu0n0
勤務医の奴隷解放マダー?
191卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:18:08 ID:cCnwAHDC0
>>189

原始医療時代
庶民は医療にアクセスすることすらできず、医者は崇め奉られていた。

封建医療時代
国民皆保険によって、全国に国保病院が建てられ、医局・自治体の絶対権力の下
医奴たちは、不眠不休の強制労働に勤しんでいた。

資本医療時代
パターナリズムの崩壊、医療資源の奪い合い、により医局・自治体・勤務医・患者の
血で血を洗う階級闘争が勃発←今、ここ
初期研修義務化に伴って新設医大の入局者が激減し、旧帝大系にロンダ入局者が
集中する「帝国主義の勃興」も。

このあとどうなるのかは、ハリ・セルダンでもないとわかるまい(w
192卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:27:18 ID:dGat/qeEP
>>191

医療崩壊を予期してファウンデーションじゃなくて、ジェネラルホスピタルを、
ターミナスじゃなくて中央部に作ろうというお話ですかな?

そうすれば医療技術断絶の 50 年が 20 年ですむとか。
193卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:30:43 ID:M978s1gZ0
>>186
当直料20000円て世間並みじゃないの?
194卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:42:30 ID:S+Xcn5bk0
いや、3人で67.5万というところもあるらしい。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140887444/468
195卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:46:38 ID:cXMZ/tlZ0
>>193
 おまい、かんぜんに洗脳されてるな。
17時〜翌8時までの15時間労働で2万円だぞ。
外から出張に来る医者には8万円でも来てくれるかどうか分からないものを
2万円で内部の医者を使おうという病院事務のせこさが分かってないのか?
196卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:48:44 ID:RvYakp6W0
>>195

そもそも、当直=管理当直で、外来は一切診なくていいと、功労省様がおっしゃっているのだから、
それを遵守すればいいだけだ。
文句を言われたら、労基署にしつこく通報するんだ。
197195:2006/05/04(木) 21:50:36 ID:cXMZ/tlZ0
ちなみにこれが本来の意味の当直(病棟急変時の対処)というのであれば
納得できる。だが現実はどうだ?
15時間労働で2万円ならコンビニバイトするのと大差あるまいが。
198195:2006/05/04(木) 21:51:26 ID:cXMZ/tlZ0
>>196
おっと・・・、かぶった。
199卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:56:45 ID:lQ+ODcEqO
午前3時にPHSがプルルルル♪と鳴って、「はい」と取ったら、
「外来お願いします」と言われて、「え、聞いてないよ」と思いながら下りることなんていつものことですから・・・orz
断るとすれば、当直開始前に看護師に
「今日は絶対外来診ませんから、よそに行ってもらって下さいね」と言うしかない。
200卵の名無しさん:2006/05/04(木) 21:59:13 ID:D9X8DBhA0
>>195
だから、外来を診ちゃ逝けないって言うこと。当院も二次輪番からも離脱し、寝当直になりました。
2万や3万でもそれなら良いかなと。
その流れは当然、院長ら幹部は納得していなかったけれど、医局が団結して勝ち取った。その中で
は、院長にも当直させようとか、一つの科が引き上げるだのといった脅し(実際、脅しでなくなった
が)があり、たった数ヶ月で力関係が医局>>>>>管理者、院長サイドになってしもた。
なってみたらなったで、医師のアガリのポジションだったインチョが哀れに思えてきて、皆が
ドロポを考えだしたんだが。
201卵の名無しさん:2006/05/04(木) 22:02:15 ID:KE8tE1jC0
よい傾向だ。
202卵の名無しさん:2006/05/04(木) 22:04:15 ID:RvYakp6W0
>>200

激しくGJ!
203卵の名無しさん:2006/05/04(木) 22:05:53 ID:lQ+ODcEqO
うちもドロポが進んで医者が5人から3人になったから院長も当直してるよ。
さすがに2人で週3〜4当直はまずいと思ったのでしょう。
204卵の名無しさん:2006/05/04(木) 22:06:44 ID:6z7Lxu0n0
>>200

院長=奴隷頭って、医奴の兄貴の振りをしているけど、
実は、末端医奴を売っていたポジション。
205卵の名無しさん:2006/05/04(木) 22:09:25 ID:0FbHQTUn0
>>176
そんなに「命」って大事か?
206卵の名無しさん:2006/05/04(木) 22:53:25 ID:6z7Lxu0n0
検証 医師不足
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/kikaku2006/iryo/iryo_2_02.htm

>高度医療を担う同病院ではあるが、その多忙さが専門の医師の腕を磨く時間を奪っていく。
>「設備のそろった所で高度な専門医療の腕を磨けるのが公立病院、大病院だった。
>魅力が失われつつある」と澤副院長は言う。
>勤務医は電子カルテや入院承諾書の作成など、“ペーパーワーク”に膨大な時間を割いている。
207卵の名無しさん:2006/05/04(木) 22:57:38 ID:6z7Lxu0n0
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/kikaku2006/iryo/iryo_2_04.htm
>二〇〇四年度から必修化となった医師臨床研修制度。
>大学卒業後の新人医師に総合医療が可能な基本的診察能力を備えるため、研修病院で二年間の勤務を義務付けた。
>これにより医師は自由に勤務先を選択できるようなったが、病院間、地域間の“格差”が拡大。
>以前から問題視された「大学離れ」にも拍車が掛かった。

自由競争とは格差を生むもの
208卵の名無しさん:2006/05/04(木) 23:04:47 ID:6z7Lxu0n0
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/kikaku2006/iryo/iryo_2_07.htm
>「都市部で経験を積んで技量を高めたい」(高橋医師)という医師の都会志向などがあるといわれる。
>即効策はなかなか見つからないが、高橋医師は「研修制度の取り組みは十年先を見据えたもの。
>地方でも実力がつくと研修医に認めてもらえれば残ってもらえる」と力を込める。

そうかな?w
209卵の名無しさん:2006/05/04(木) 23:10:14 ID:6z7Lxu0n0
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/kikaku2006/iryo/iryo_2_08.htm

>激務が続き、働くには魅力を欠く環境。
>医師が根付く環境の整備がなされていない点に疑問を感じた。
>「地域の病院に出た医師には全責任がのし掛かり、支援体制が不十分だ。
>医師は勉強できず、レベルアップしたくてもできない」。

>「県は医師不足解消には取り組んでいるが、医師を確保したらそれっきり。
>フォローが良くない」。

>「お金で連れて来ても、右から左に医者が動くだけ。
>抜本的な解決にはならない。
>『働きがいのある』職場環境にしないと医師は根付かない」
210卵の名無しさん:2006/05/04(木) 23:18:04 ID:S+Xcn5bk0
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/kikaku2006/iryo/iryo_2_05.htm

>二〇〇四年末に福島県立大野病院で帝王切開を受けた女性が死亡し、
>先ごろ医師が業務上過失致死罪などで逮捕、
>起訴された医療事故は、関係者に大きな衝撃を与えた。
>日本産婦人科学会(武谷雄二理事長)は「医師個人が責任を問われたのは極めて遺憾」
>との声明を発表。この医師が年間約二百件の出産をほぼ一人でこなしていた実情を指摘し、
>「背景には全国的な産婦人科医不足がある」と訴えた。
>この問題は、十八日に弘前市で開かれた青森県産婦人科医会でも取り上げられ、
>水沼英樹弘前大医学部教授は「産婦人科医を希望する学生がますます減るのではないか」
>と懸念した。

まあ、こんなんで訴えられたら誰だってやんねえよ。
産婦人科医も若いやつは退散してやり直したほうが賢いよね。

211卵の名無しさん:2006/05/04(木) 23:33:38 ID:6z7Lxu0n0
医療費拡大に転じたイギリスの医療改革に学べ
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2587dir/n2587_03.htm#kondou

>医療荒廃の原因
>第1は,長期化した低医療費政策のつけである。
>看護師の給与は他業種の(同等の学歴の女性)給与と比べ約3分の2という低い水準だった
日本では医師の生涯収入は高卒事務系公務員より低いわけだが。

>第2の理由は,NHSの組織が巨大化・官僚化したことである。
>単一雇用者としては,ヨーロッパで最大の規模であり,職員数は,百万人弱。
「現場が作った国を文系が破壊する」ですね。


>第3に,繰り返される制度改革による混乱,paper workなど新たな負担の増大である。
>>206と一致)

>第4に,これらが相まって職員の士気の低下を招いていること
逃散

なんだ、イギリスと同じ道を日本は歩いているんだね。
212卵の名無しさん:2006/05/04(木) 23:41:46 ID:6z7Lxu0n0
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2588dir/n2588_03.htm
>深刻な人員不足
>イギリスでは,医師が1万人,看護師で2万人は不足しているという。
>医師不足の原因は,人口当たりの医師数が他のヨーロッパ諸国に比べ少ないのに加え,
>仕事の多さや給与の安さなど待遇の悪さから,養成しても医師・看護師が海外に流出していることにある。

>この医師・看護師不足への対処法は,日本では考えられない方法である。
>それは,医師・看護師の海外からの「輸入」である。
>世界中から,英語の試験をパスした医師・看護師が集められている。
>その規模は,看護師で年間5000人を超えるという。

>高い自殺率
>医療従事者の自殺率の高さが指摘されている。
>医師の自殺率は他の専門職の2倍に上り,看護師の自殺率は,他職種の女性の実に4倍であるという。
>さらに看護師の3人に2人は抑うつ状態という調査結果もある。
213卵の名無しさん:2006/05/04(木) 23:43:31 ID:d+Rlfl5w0
5月3日夜、救急外来当直やりました。
100人くらい受診して入院は3人でした。
私は外科系なので小児科はみなくてすみますが、
非常にくだらないことで受診する親が多くて、内科系の先生は気の毒です。
1日の間に2回受診するバカもいます。
患者側のモラルもマスコミは問題視すべきです。
うちの病院は僻地でもないのですが一晩2万円です。やっとれんな。
214卵の名無しさん:2006/05/04(木) 23:51:37 ID:6z7Lxu0n0
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2592dir/n2592_04.htm
>すでに病院を中心に医師不足が明らかとなっている。
>都市部でも小児科医・麻酔科医・産婦人科医などの定員割れが報じられている。
>当直を挟んだ32時間勤務が当たり前の過密労働による疲弊は,医療事故の多発と無縁とは言い難い。

>効率がよい所からさらに効率を上げるには慎重さが必要である。
>下手に費用を抑えると,効果(質)が落ちる。
>逆に高額の電子カルテシステムを導入して,効率を高めようとしても,
>膨らんだ費用に見合うほどには効率が高まらない可能性は高い。
215卵の名無しさん:2006/05/04(木) 23:57:24 ID:R9a4JgBV0

いままで奴隷のように医者をこき使ってきた国と国民のツケが出始めてるんだよ。
みんな、リスクの高い科なんか辞めて、QOML重視で都会でマターリしようぜ。
ゆるやかなストライキとして。
216pon:2006/05/05(金) 00:17:28 ID:RzyREcAR0
離島の医師不足が深刻化していることを受け、琉球大学医学部は6月から、離島で特に不足しているプライマリケア、産科、脳外科、麻酔科の4専門医を積極的に育成する「離島医療人養成教育プログラム(RITOプロ)」を本格始動する。
 
217pon:2006/05/05(金) 00:17:49 ID:RzyREcAR0
離島の医師不足が深刻化していることを受け、琉球大学医学部は6月から、離島で特に不足しているプライマリケア、産科、脳外科、麻酔科の4専門医を積極的に育成する「離島医療人養成教育プログラム(RITOプロ)」を本格始動する。
 
218卵の名無しさん:2006/05/05(金) 00:18:03 ID:QKxH1mZg0
>>215
開業医重視で勤務医を全く省みなかった日本医師会も猛省ね。
219pon:2006/05/05(金) 00:19:33 ID:RzyREcAR0
1週間の離島医療研修を2―4年次のいずれかで全員に義務付けるほか、
研修後の4年次の終わりには、4科を希望する学生の中から各1、2人を選抜。
奨学金や授業料免除、卒業後の後期専門研修時の飛び級などの制度を活用し、
通常よりも早く医療現場に対応できる“エリート集団”を養成し、
深刻化する離島医療への貢献を目指す。
220pon:2006/05/05(金) 00:20:09 ID:RzyREcAR0
本年度は6月の1週間、4年次の102人全員が宮古、八重山、久米島の
計4病院で研修を行う。同プログラムを担当する吉井與志彦教授は、
離島医療を志す医学生を早い段階から支援する意義を強調し
「意識が高い学生に、より実践に役立つ特化教育を行うことで、
地域医療に貢献できる専門医を早く養成できる」と期待を込める。
221卵の名無しさん:2006/05/05(金) 00:20:52 ID:Va0MlJM50
222pon:2006/05/05(金) 00:21:32 ID:RzyREcAR0
同プログラムで選抜された学生は、5年次から卒業まで
「RITOプロ」カリキュラムの下、専門実習などを行うほか、
卒後初期臨床研修や後期専門研修では、
実際に離島で研修や医療支援を行う。
また、離島で勤務する研修医や医員の研究の機会を確保し、
医療技術の向上を後押しするために、
国内先進施設の見学制度や巡回指導医による支援を強化する。
 巡回指導医は、県内外から専門医を公募するほか、
他大学の専門医と短期間の雇用契約を交わし、
3カ月のローテーションで巡回する予定だ。
(琉球新報) - 5月4日11時9分更新
223卵の名無しさん:2006/05/05(金) 00:23:15 ID:fM9mOiFy0
>126-128
ガイシュツだ、ウザいレスの増やし方すんなハゲ
224卵の名無しさん:2006/05/05(金) 00:32:13 ID:YUG7Wzoq0
年収で3000あればどんな僻地でも行きたいと思います。
どこか募集ありませんか?
225卵の名無しさん:2006/05/05(金) 00:32:33 ID:f/oQvVi00
医者を奴隷のように扱ってきた国と国民にツケを払わせようぜ。

医者を奴隷のように扱ってきた国と国民に奉仕するのを辞めようぜ。

皆で、都会のラクな科に転科し、QOML重視で行こう。

それが医者の静かなストライキ。

(日本の医者は本当のストライキしにくいもんね)
226EBE:2006/05/05(金) 00:32:51 ID:kDKTwk3m0
真面目に恋愛したい人へ良心的なHPを紹介します。http://hamq.jp/i.cfm?i=xebeです
227卵の名無しさん:2006/05/05(金) 00:36:32 ID:5B3++T6P0
>>224
福島県立医科大系列のジッツの病院など当たってみれば?

逮捕されないようにね
228卵の名無しさん:2006/05/05(金) 01:05:19 ID:RonVTFLm0
>>224
離島の病院の院長なら3000万のところはあるだろう。
2日に1回当直だろうけど。
229卵の名無しさん:2006/05/05(金) 02:51:35 ID:aGWPZnZZ0
>>228

365日、宅直がでふぉ。
230卵の名無しさん:2006/05/05(金) 08:13:03 ID:Ys/34lDn0
>>227
 それでも3000万なんか出さないのが福島クオリティ
231卵の名無しさん:2006/05/05(金) 08:28:16 ID:ot7tepzu0
陰謀工作進行中

医師がいなくなる → 日本人がいなくなる → 外国人が入り込む

 隠岐・・・・・地理的に重要

 沖縄・・・・・地理的に重要、米軍基地がある

 舞鶴市・・・自衛隊基地がある

 福島県・・・原発がある
232卵の名無しさん:2006/05/05(金) 08:42:13 ID:l8Y74p330
>>222同プログラムで選抜された学生は、5年次から卒業まで
「RITOプロ」カリキュラムの下、専門実習などを行うほか
R:離島に志願して
I:いじけたDQN住民を相手に診療したいというような
T:とんでもない
O:おめでたいやつを育成する
プログラム?  激藁

233卵の名無しさん:2006/05/05(金) 08:51:18 ID:EuitJNFb0
最近の求人広告見ると、首都圏の病院でも年俸2000万以上は普通だよな。
なにが悲しゅうて地元出身者ですら逃げ出す僻地に、それを大幅に下回る給金で行かなあかんのよ。
234卵の名無しさん:2006/05/05(金) 09:45:39 ID:z14MWHOP0
>>214
>逆に高額の電子カルテシステムを導入して,効率を高めようとしても,
>膨らんだ費用に見合うほどには効率が高まらない可能性は高い。

...って、そもそも効率高まるのか? 電子カルテ。
効率落ちる話しか聞かないんだが。
235卵の名無しさん:2006/05/05(金) 10:12:06 ID:ZrQxUdXE0
>>234
医事課が楽になってるでしょ

それ以上重要なことってあるのか?
236卵の名無しさん:2006/05/05(金) 10:34:09 ID:9LAMe5ta0
それ以上に重要なこと = キックバック
237卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:14:58 ID:2MPmjiXa0
ひき逃げ:78歳死なす 市立病院医師を逮捕−−いわき中央署 /福島

 いわき中央署は3日、同市中央台高久、同市立総合磐城共立病院医師、山尾秀二容疑者(39)を道交法違反(ひき逃げ)と業務上過失致死の疑いで逮捕した。
 調べによると、山尾容疑者は2日午後11時半ごろ、同市平の市道交差点で、近くの無職、鈴木正男さん(78)を乗用車ではね、逃走した疑い。鈴木さんは全身を強く打ち間もなく死亡した。
 逮捕を受け、樋渡信夫院長らが会見し「信用を失墜させる事故を起こし残念の極みだ」と謝罪した。市によると、山尾容疑者は2日午後6時半ごろから市内の飲食店で同僚と酒を飲んだ帰りだったという。【菊谷隆、田中英雄】

5月4日朝刊
(毎日新聞) - 5月4日11時3分更新
238卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:27:30 ID:COfbg5kO0
>>235
しかし医事課の職員数は減らず。
239卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:40:00 ID:KDeTdkwh0
産科アンケート 大野病院医師逮捕 8割「影響ある」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000006-khk-toh
240卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:46:25 ID:ZrQxUdXE0
>>238
医事課「職員減ったら、せっかく楽になったのが台無しでしょ」
241卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:49:44 ID:EFC5RGQa0
>233

今医者は売り手市場なのか??
242卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:51:18 ID:aGWPZnZZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000011-khk-toh
産科医1人が2割 東北の基幹病院 本社アンケート


>常勤医1人だけの病院は14カ所で、県別では青森、岩手、福島各3、
>宮城、山形各2、秋田1。うち2カ所は常勤医の休日などに限り、医師の
>派遣を受けている。
>1人体制の病院は、月平均で延べ入院298.6人、外来454.4人の
>患者を診察し、16.2件の分娩(ぶんべん)を手掛けている。1カ月に入院、
>外来合わせて1250人の患者を担当した上、20件の分娩をこなしている
>ケースもあった。

なんで、こいつら逃げ出さないのかなあ。
逃散しないことで、医療の安全を脅かしているという自覚がないんだろうな。
243卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:55:45 ID:aGWPZnZZ0
http://www.asahi.com/life/update/0505/002.html
地域の病院が分娩から撤退 産婦人科医10年で8%減

>国は、医師1人で昼夜問わないお産に対応するのは、医療安全や医師の
>労働環境のため良くないと集約化を促す。
>医師を派遣する大学にとっても、少ない医師をやりくりするには好都合だ。
>だが、地域住民にとっては、分娩できる病院が遠くなる。

国や大学医局のやっていることだから、批判ですね、ハイハイ。

244卵の名無しさん:2006/05/05(金) 12:01:00 ID:aGWPZnZZ0
ちょっと面白かった記事。

http://jp.chinabroadcast.cn/81/2006/05/04/[email protected]
ウィグル人医師、マイマイティ・ハスムさん

>「叔父は地元で有名なウィグル医師で、小学校時代、放課後よく叔父の
>診療所へ行って、叔父の問診や処方を見たり、薬剤の調合ことを手伝った
>りした。その時から、ウィグル医学に初歩的な知識があった。」
>高校卒業後、マイマイティ・ハスムさんは地元の医師になりました。

スーパードクターKかよ(w

ウィグルというと日本人は「獄長」としか思いつかないが、こういう文化があったのだね。
245卵の名無しさん:2006/05/05(金) 12:08:25 ID:aGWPZnZZ0
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060505/mng_____tokuho__000.shtml
異端の肖像2006 「怒り」なき時代に
秋田県元鷹巣町 長岩川 徹(57)

>築き上げるのは大変だが、壊すのは一瞬。でもそれでいいのだろうか。 

今まさに、医療の世界ではこれが起こっているのだが。
246卵の名無しさん:2006/05/05(金) 12:23:32 ID:/ZqN9Ig40
>> 245

高福祉だろうと、何だろうと、自治体独自で何をやっても結構だが、問題はカネだ。
クレクレで、都会からぼった食ったカネで、好き勝手な高福祉はできないだろう。
やりたきゃ、その町で、受益者負担でやれば良いだけのこと。
医療もさっさと、皆保険からおさらばしたいものだ。
247卵の名無しさん:2006/05/05(金) 12:24:35 ID:aGWPZnZZ0
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/060505/news_1.html
初期救急の整備加速 県内5医療圏で小児科など拡充

>県内では昨年春以降、拠点病院で深刻化する医師不足が相次ぎ表面化。
>一方、重症患者の手当てを担うべき拠点病院に軽症患者が押し寄せる傾向が
>続き、拠点病院の機能を果たせなくなる実態があった。初期救急体制充実は、
>こうした地域医療が破たんしかねない現実を受けての対応だ。
>芳賀赤十字病院の医師不足が極めて深刻だった芳賀地区は四月、救急医療
>センターを開設した。休日と平日夜間に内科と小児科の診療を始めた。十九日
>までの延べ受診患者は二百八十五人。

一日15人? で、

>今まで在宅当番医制度で対応していたが、運営主体の同地区広域行政事務
>組合は「センター受診患者が多いのか少ないのかの判断は難しいが、決まった
>場所で診療することで利便性は向上した」という。

このコメント・・・。


248卵の名無しさん:2006/05/05(金) 13:07:17 ID:xngDC0D00
>>241
はい、そうですよ。
それも、空前といっていいほどの。
あと、最低3年は売り手市場、続きます。
自分は5年は余裕と思っていますが、3年後の需給の変化を見届けたいと思っています。
僻地の役人には、医者が売り手市場なのが伝わらないようです。
どうやら、若い医者に、市長・町長より高給を払うのがいやだからというのがもっぱらのうわさです。
はっきりいって年収一千万台前半で働くのはアホです。
自分もアホぎりぎりですが。比較的のんびりと思っています。
でも、本物のドロッポさんから見れば奴隷みたいかもしれませんが。
ただし、老健はコンタクトみたいに数年後はしごをはずされる恐れがあり、要注意ですね。
249卵の名無しさん:2006/05/05(金) 13:11:20 ID:MlAhsW/C0
>>248
よく現状を分析してますね。概ね同意です。
老犬へドロップしていった友人たちが心配です。
250卵の名無しさん:2006/05/05(金) 13:13:20 ID:rxngfv150
>>241
医局をやめて数年たつやつにも
なんとか医局に戻ってこないか?部長職(ひとりじゃないよ)を用意するから・・・
って電話がかかってくるくらい人手不足
同期の(当時の)医局長にお茶ぶっ掛けて辞めた奴のところにも
教授からお願いの電話があったらしい
251卵の名無しさん:2006/05/05(金) 13:18:40 ID:2MPmjiXa0
田舎だけだろ。>>250
そんなんで戻ったら脚もとみられるよ。
252卵の名無しさん:2006/05/05(金) 13:38:47 ID:QKxH1mZg0
>>242
タイミングを図っているのでしょうね。
機が熟したら、一機に一揆が起きる気がします。
253卵の名無しさん:2006/05/05(金) 14:49:54 ID:rxngfv150
>>251
田舎・・・ のぞみが止まるところでも田舎か?
254卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:17:51 ID:xngDC0D00
>>253
心の僻地、というのが一番きいているかもしれません。
実際舞鶴は地方都市で、いわゆるほんとの田舎ではありませんしね。
神奈川もそうです。
いまなら、教授に頼むと、助教授まではいただけそうですよ。
今年から、医療崩壊のキーワードは、心の僻地、というのがいいかもしれません。
なにか、心のケア、とかぶっているようですが、それよりはいい言葉だと思います。
しかし、関係ないけど、心のケアって最近使う人いるけど、あれって使い方間違ってないのかなあ。
ケアには当然、精神的なものも含まれているはずなんですけどね。
255卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:19:09 ID:2fH4Jx/x0
>248
売り手市場というのは医局を離れて民間病院と交渉する範疇においてでしょうか??
医局人事でうごく医者もその流れにのれますか??

256卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:46:31 ID:Ly3K+UMr0
>>253
>>255
 
 一時期、のぞみが止まらずに飛ばされてた某・大都市の宮廷メジャー外科ですが、うちも
卒後10年程度の奴の人事は医局の思うがままには出来なくなってきてます…。
 不本意な人事(ちょうど子供が小さかったり、結婚したばかりの時期にあたる)だと、
「開業します」とか「医局を移ります(近くの私大は教授戦の対抗馬だったセンセが教授)」で
それは困るので医局長も考慮せざるを得ない…。

 まあ、小児科・ギネときて、外科系も医局の力が低下ですね。僻地や中小施設を切って、基幹
施設に戦力集中という見方をすれば、コンパクトで強い医局になった、とも言えるかもしれませんが。
257卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:21:02 ID:zka5bobZ0
琉大医学部が離島専門医養成へ 全員に研修義務
離島の医師不足が深刻化していることを受け、琉球大学医学部は6月から、
離島で特に不足しているプライマリケア、産科、脳外科、麻酔科の4専門医を
積極的に育成する「離島医療人養成教育プログラム(RITOプロ)」を
本格始動する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060504-00000014-ryu-oki
行く香具師ばか
258卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:24:29 ID:TkbVobtt0
琉球大学カク戦ヘリ
RITOプロニ対シ後世特別ノ御 高配ヲ賜ランコトヲ
259卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:28:20 ID:HVqZ8F3J0
 3年後に非入局で市中病院での後期研修組が行き場がなくなって
医局に入ることになるかのよって180度変わる.駅弁では従来
有名病院で研修して5年後に教授に頭下げて出戻りというのが相当
あった.虎ノ門などその典型だったはず.
260卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:30:26 ID:5kfRlUHX0
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/3964124.html
診療に関連した死亡事例をどう取り扱うかに関して

 法医学会総会で、学会の上層部の先生と話す機会があった。

 その先生に、厚生労働省の診療に関連した死亡事例に関するモデル事業について聞いてみた。
 
 その先生によれば、このモデル事業は動機が不純だったとのこと。

 厚生労働省としては、医療事故を内部処理したい(多くの医療過誤は医療行政の不備の結
果であることがばれてほしくないのだろう)がために始めたようで、また医師法が厚生労働
省管轄の法律ということで、簡単に医師法21条(異状死届出義務違反)改正ができると考え
ていたらしい(そこが、法律に疎い医学部出身の厚生役人の限界らしい)。

 そこで、その先生が、知り合いの警察庁の役人に問い合わせたところ、医師法21条改正が
現在の状況でできる筈もないと即座にいわれたそうだ。

 その先生としては、その段階で、このモデル事業が、東京都の行政解剖と同様、警察の下
請け事業になることが予見できていたらしい。

 確かに、その予想通り、今の段階では、モデル事業で調査された全ての事例が、何らかの
方法で警察に通報された上で調査されているのは事実だ。
 
 このことは、報道では明らかになっていないし、多くの臨床医には事実が知らされていな
い(特に東京が警察には届け出ていないとみせかけているようで酷いらしい)ようだ。

 そのなことで、この先、このモデル事業はどうなっていくんだろうか?
 なんとなくだが、東京〜小笠原のテクノスーパーライナー構想と同じような結末になって
いきそうな予感がする。
 既に、モデル事業に関与した当初の役人は全員交替したようだし、先行きはいかも役人主
導の事業らしい幕引きになるのかなあと予感する。
261卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:31:22 ID:5kfRlUHX0
>>260
 それにしても、このモデル事業、外科系の学会の異状死に関する声明が発端になった
のだろうが、外科学会の声明も問題があった。

 あの声明に従ってしまうと、医師が異状死届出義務違反で逮捕されてしまうのだ。

 むしろ、法医学会のガイドラインに従って、異状死届出をしておいた方が、逮捕・起訴は
抑止できると考えられる。

 その先生も、「臨床系の先生は、病院長レベルの年寄りが保身に走るのはいいけど、そ
のせいで若い先生が逮捕されてしまうことになんで気づけないのかな。

 若い臨床医にとって法医学は敵ではなく、敵はむしろ臨床医の身内にあるのに。」とこぼ
していた。
262卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:32:12 ID:5kfRlUHX0
>>261
 話は変わって、学会から帰ってきたところ、知り合いの弁護士から、あるシンポジウムで
話された内容を手紙でいただいた。

 シンポジウムのテーマは「医療事故を刑事手続きで調べることが妥当かどうか?」という
ものだったらしい。

 検事、裁判官、医療側・遺族側弁護士でシンポジウムをしたようだが、その結果、「今の段
階では、医療側の自浄能力には期待できないので、医療事故を刑事手続きから外す理由も
見当たらない。

 また、裁判の結果を見ても、医療側の刑事手続きに対する嫌悪感などは過剰反応に見える。」
といった方向でまとまったらしい。

 臨床医の先生はこの話をどう受け止めるのだろうか?

 医療側が訴える医師法21条改正や、医療過誤の業務上過失致死からの除外などは、こうし
た法律関係者の理解なしでは絶対に困難だ。

 こうしたシンポジウムは、法医学会、外科学会などでも開催され、法律関係者と医師がもっと
話し合うべきだと感じた。

産科・小児科医療崩壊は医療訴訟が原因Part2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1145928809/
263卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:36:04 ID:zDGR260W0
歩み寄る前にハイリスク分野から医者がいなくなるよ・・・
264卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:59:33 ID:aGWPZnZZ0
いつだったか話題のドクターヘリ

http://www.webotaru.jp/news/2006/05/0504-2.htm
雪解け増水の小樽勝納川に3歳児転落!
>発見現場はスーパーチェーンシガ奥沢店から約300m上流地点で、
>事故現場から約2キロも流された場所だった。心配停止状態で
>救助されたため、救急車で天神2の小樽市消防訓練所に向かい、
>待機していた手稲渓仁会のドクターヘリコプターで、搭乗した
>医師の判断で北大病院へ搬送された。現在、意識不明の
>重体で、転落原因は不明。

低体温だから、もしかしたらというのが期待できないでもないがカワイソス。
265卵の名無しさん:2006/05/05(金) 17:22:08 ID:aGWPZnZZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000007-mai-soci
<病児保育サポート事業>16府県メド立たず 先月開始予定

>◇医師との連携が課題
>子どもの場合、病状は急変しやすく、委託された各団体は独自に
>医師会や地域の小児科医と提携して非常事態に備える必要がある。
>こうした面などがネックになり、宮城、愛媛、宮崎など7県は委託が
>今年度中にずれ込み、岐阜、京都、福岡など16府県では、広範囲な
>サポートのネットワークを確保できなかったり、医師との調整不足など
>で、実施の見通しが立っていない。

>現在、病気の子どもを預かるサービスとしては、小児科医院などに
>併設された病児・病後児保育施設が全国に約500カ所あるが、定員が
>数人の場合が多く、インフルエンザの流行期などには利用者が殺到して
>十分に対応できない。

こんなの小児科医が絶対的に足りないのに「調整」なんかでどうにかなるわけないじゃん。
役人のやることと来たら・・・。
266卵の名無しさん:2006/05/05(金) 17:36:37 ID:COfbg5kO0
>>264
> >心配停止状態で
救助をやめたんじゃないのか。
267卵の名無しさん:2006/05/05(金) 17:42:10 ID:aGWPZnZZ0
>>266

幼児で、冷たい川に落ちた症例だから頑張ってるんだと思うよ。
(どっちも脳死判定の除外項目になるくらいだし)
まあ、助かっても低酸素脳症だと思うけど。
268卵の名無しさん:2006/05/05(金) 17:50:45 ID:COfbg5kO0
>>267
いやぁ、>>264のリンク先を見てみても、
「心配」停止なんて書いてあったから
心配するのを止めて・・・以下略
と、ちょっと茶化してみただけです。
不謹慎でしたね。すみませんでした。
269卵の名無しさん:2006/05/05(金) 17:59:11 ID:aGWPZnZZ0
うぉ、マジレス失礼(w
270卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:06:59 ID:7Bb9GpYU0
>>257
琉大の学生の離島医療研修は今のとこ旅費も滞在費も学生負担で考えているらしい。
そのくらいの金は島側が出せよ。

ところで学生の離島医療研修って何をするんだ。
271卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:11:04 ID:aGWPZnZZ0
>>270

アメリカで、志願兵が足りないらしいんだが、志願兵を増やすために高校生を
イラクの前線に一ヶ月送ろう。そうすれば志願兵が増えるはずだって
真顔で言ったら、ふつうどういう頭の持ち主なんだと思うよなあ。
272卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:14:34 ID:xngDC0D00
>>259
ある意味正解。3年後に大きい変動が来るでしょう。
ただし、昔とは状況が異なっている。
駅弁大学に戻ってくるのは臨床能力が低いほうから来るということ。(メジャーは特にそう)
大学に戻るのがステータスにつながらないこと。
教授がいいポストとは思えなくなってきたこと。
これから先、医局派遣に有名病院が除外され、僻地・給与激安病院派遣の割合が増えること。
都会の一般市中病院が5年経験のある医者を積極的に採りに行くこと。
それらから、予想されるよりは出戻りが少ないと考える。
3年後までに大学病院・医局がどのくらい改革しているかで未来は決まる。
採血や雑用を医者にさせ続ける大学病院は、淘汰される対象になると思う。

ただ、ひとつだけ予想できないのが、医者不足で地方自治体病院の規模縮小・廃止がいくつ出るかだね。
厚生労働省の病床削減政策にも一石二鳥になるので、国も崩壊を止めないかもしれないが。
予想以上に病院の集約化が進めば、僻地派遣はなくなるので、医局のメリットも出ると思う。
これは、1年2年実際経ってみないとわからないことではあるんだけどね。
273卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:28:11 ID:MU++5VYv0
>>270
それ、学生のうちから離島もう沢山、って思わせるためのカリキュラムなんじゃなか?( ´,_ゝ`)プッ
274卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:29:28 ID:PoLtuxTq0
>>273
正解!
275卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:33:18 ID:P/Eoiq3N0
>>272
医療の世界しか見ていないと笑えるけれど、3年後には僻地なんて、ネズミが沈む船から
逃げるように、住民が流出して逃げ出す地域になっている。
ちゃんと、自治体に確認して、地域の人口動態がどうなっているか確認しろよ。疫学は医療の
基本、だろ?
276卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:42:52 ID:PCadi6nq0
>>270
・・・なに?カリキュラムで強制しておいて、
自分で金払っていってこい?
本当に沖縄から医者をなくしたいんじゃないのか?

某痴呆医大卒業したけど、
そこじゃあ僻地医療の実習のときは、
宿代から食事代まですべて先方の町村が負担して、
行き来のガソリン代まで出してくれたところもあったそうだ。
帰る日なんかは、村で取れた山菜や米を持たせてくれたそうで・・・。
そこまで大事にしてくれれば、そりゃ行く気になる学生も出るだろうけどよ・・・。
277卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:47:42 ID:xngDC0D00
>>275
若者はどんどん逃げ出すが、医療需要は年配の方が多いからそうかわらないんですよ。
本来であればどんどん増えるところが、横ばいでとまる。
年配の方は、僻地から逃げ出す力もないわけだからね。
いい風にいうと地域への愛着というんだけど。
でも、最近だと車があるから、40−50年前の僻地の考えとはちがうけどね。
地元民(医者と同じくらいの年齢の人)が逃げ出すところに医者は定着するわけないだろうといわれると、それはごもっともな話。
278卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:50:02 ID:6FofBMoj0
産科アンケート 大野病院医師逮捕 8割「影響ある」

福島県立大野病院(大熊町)の医療事故に伴う産婦人科医逮捕をめぐり、
河北新報社の産科医療アンケートで8割の病院が「影響が出ている」と答え、
医療現場に波紋を広げていることが明らかになった。小規模病院が難しい
症例の患者受け入れをためらったり、医師派遣を中止したりする動きが出ているほか、
産科医志望者の減少傾向の拡大を懸念する声も上がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000006-khk-toh
279卵の名無しさん:2006/05/05(金) 18:57:04 ID:c/rl1xAO0
>>276
うちの県でも人口5万の市に毎年フルマッチの病院があります。

やはり学生実習に対して交通費、朝食、昼食、寝床の準備は
ちゃんとしてくれます。大学カリキュラム以外の
自主的な実習でもちゃんと用意してくれるので、大人気です。
280卵の名無しさん:2006/05/05(金) 19:11:31 ID:2xM4bURc0
>>279
逆の意味での「一事が万事」ですな。
たいしてお金をかけなくても、その辺の気持ちは伝わるもんです。

ま、一般的には普通の意味での「一事が万事」が
普く怠りなく行われているので今の日本の医療状況があるわけで...
いずれにせよ、非常に希な「地理的にのみ僻地」の症例報告ありがとうございました。
281卵の名無しさん:2006/05/05(金) 19:15:53 ID:aHxN6NZj0
中の人?

520 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2006/05/05(金) 19:03:50 ID: afBkoQ3H0
> とりあえずのところ成東病院院長のクビは安泰となっている。院長のクビをつないだのは千葉大某科の名誉教授。
>この人物は「地域医療に役立てたい」と述べて、千葉大某科からの大量のパート医派遣に尽力。その一方で自分が
>研究に関わった新しい装置を病院に購入させて、これまた千葉大某科の自分の召使い的な人をパート医として送り
>込みその研究をやらせているようだ。(この研究自体は地域医療にはまったく関与しない)
> そして自分も週1回外来をやっていて、院長のクビを守った返礼としてなのか破格の報酬(一説には時給なんと
>10万!)を獲得しているらしい。
> これでは常勤医なんてバカらしくてやっていられない。新臨床研修制度うんぬんを持ち出す以前の問題だ。病院
>の新管理者は院長他の責任問題の追及をはじめの仕事とすべきである。

【千葉】成東病院、内科医9人中7人が辞職
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140887444/
282卵の名無しさん:2006/05/05(金) 20:26:19 ID:3wR7okYn0
>>275
僻地は住民(若い人が逃げ出し年寄りは死ぬ)、産業(WTOで零細農業は存在できない)、お金(国から地方へのばらまきはいずれ
なくなる)みんななくなって死に絶えるよ。大体町役場が最大の事業所なんて下気藁。
いずれ僻地に病院なんて存在しなくなる。
283卵の名無しさん:2006/05/05(金) 20:36:25 ID:xngDC0D00
国の意向として、
1、道路を作る
2、病院をつぶす(高速道路があれば50kmなんて近距離)
3、団塊の世代が死に、僻地が滅びる。
この順番だろうな。
今すんでいる老人の方がなくなれば、そのままなくなる地域は多いから。
人口減少化社会にはふさわしい考え方だよ。
284卵の名無しさん:2006/05/05(金) 20:56:55 ID:aOio2nAW0
>>283
末梢の腐ったとこを切っていく(アンプタ)なんて
DM患者みたいだ。
不謹慎発言スマソ。
国はこのこと(弱者切捨て)についてわかりきってやってることなのかな?
285卵の名無しさん:2006/05/05(金) 20:59:39 ID:faOvwjwX0
つまり日本はDM患者みたいのものか
286卵の名無しさん:2006/05/05(金) 21:05:52 ID:3wR7okYn0
いや脳梗塞でしょう
287卵の名無しさん:2006/05/05(金) 21:06:37 ID:zDGR260W0
>>285

その見方は下手な経済学者の分析よりもはるかに正しい。
社会を人体になぞらえて分析する学問ってあってもいいと思う。
医師にしかできない分野だから。
288卵の名無しさん:2006/05/05(金) 21:06:55 ID:3wR7okYn0
ナマポの脳梗塞で体のあちこちに褥瘡ができて、、、
289卵の名無しさん:2006/05/05(金) 21:11:04 ID:PCadi6nq0
>>287
おもしろいな、それ。

ちなみに某アニメ種ガンのサイドストーリーには、
元外科医なんていうパイロットがいる。
敵の「病巣」をすばやく撃破し作戦を成功させる、
なんてキャラだと思ったが。
290287:2006/05/05(金) 21:14:50 ID:zDGR260W0
誰も出していないアイディアであれば、先導を取らせていただきたいと思います・・・
291卵の名無しさん:2006/05/05(金) 21:37:15 ID:J0lKhyRr0
医師じゃないんですけど、思わず反応してしまいます。
看護学を研究している者です。
先生方、陰ながら応援しております。
「社会を人体になぞらえて分析する」こと自体は、これまでもよく比喩としてありましたよね。
でも、もっぱら医療政策に関する現象を語るのであれば、それなりの独自性があると思います。
“ヘキチを抱えた日本社会は、まるで糖尿病患者みたいだ”というのは、とても面白いですね。
医師自身が語ることにも意味があると思うし。
かーなり興味を持ってロムさせていただきます。
292卵の名無しさん:2006/05/05(金) 21:37:15 ID:7at8gKAT0
【社会】「産科医療事故で産科医逮捕」が波紋広げる…8割の病院が「難しい症例の患者受け入れをためらう」など
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146825854/
293卵の名無しさん:2006/05/05(金) 22:10:27 ID:TkbVobtt0
社会問題を病気に喩えるのは人権団体の格好の餌食になるので
全くお勧めできない。2ちゃんなら匿名だからOKだけどw
294公明党はカルト集団認定byフランス:2006/05/05(金) 23:31:41 ID:IwQg+25a0
>>293
でも結構考えないか?

昔免疫学習ってるとき、社会免疫というのを考えた
まさに今の福島が、免疫異常疾患状態
295卵の名無しさん:2006/05/05(金) 23:33:58 ID:85ygQXnM0
>>284 >>285 >>287 >>289 >>291 >>293

日本をDM患者に例えるのは,
医療政策やっている人なら,もう例えで使っているよ.
「どーせ国民がDQNだから」と投げ出している傾向だけど.
投げ出して日本を離れられる人々は,いーなー...
296卵の名無しさん:2006/05/05(金) 23:37:18 ID:TkbVobtt0
いや、身内じゃ実際言いまくってるけどねw
外に向けては言わないってだけ。
297卵の名無しさん:2006/05/05(金) 23:57:59 ID:LF4Wg+Gi0
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/4041798.html
医療事故調査で改善すべきは?

 医療事故が発生し患者が死亡した場合、現行法では、第三者を会して事故調査をしてもらう方法は、
警察へ事故を届け出て、調査してもらう方法しかない。

 しかし、この方法には2点問題がある。

 ひとつは、医療事故の警察への届出率が世界的に低いという問題であり、もう一つは、この方法に
よると、調査された結果が犯罪捜査上の秘密ということで結果が開示されないという問題だ。

 この2つの問題をどう解決すべきなのかを今後考えていく必要がある。

 一つの方法としては、司法解剖の解剖率を改善し、その実施対象を広く非犯罪死まで広げて、しか
もその情報開示を進めるという方法がある。

 この方法はフィンランド型といえるものであるが、その利点は、現行法を大きく変更せず、司法解
剖の運営面の改善で変えられるということだろう。

 また、司法解剖の費用負担者も国であると規定されているので、その面でも利点がある。

 しかし、今現在、医療側が警察介入と司法解剖に極度の嫌悪感を抱いているので、この意識改革に
は時間を要するだろう。
298卵の名無しさん:2006/05/05(金) 23:58:32 ID:LF4Wg+Gi0
>>297
 ただ、これだと、医師法改正、経費負担者に関する新法律制定など、かなりラジカルな変革になっ
てしまうので、実際にそのような改革が可能なのか不安が付きまとい、議論の段階だけで終わってし
まう可能性すらある。

 また、現存の日本型監察医制度は、捜査権がないという欠陥があるが、正確な死因調査のためには、
死体の科学的検査だけではなく、状況の正確な調査・捜査が不可欠である以上、この部分も改善しな
ければならない。

 その点でも、今の日本には参考となる制度がなく、それも不安材料だ。

 結局、あらたな行政機関においては、現在の警察並みの強制捜査権も必要になってくるだろうから、
そのような機関を作ったとしても、司法解剖を新たな法医解剖、警察を新たな行政機関と名称を変え
ただけの話になるだけでもあり、なんとなく無駄も多そうな予感がする。

 いずれにせよ、医療事故の警察を含む第三者への届出率が改善しなくては、遺族の医療に対する不信
感は改善しないし、また医師の逮捕・起訴率も悪化する一方だろう。

 今後は届出率を改善するためにはどうしたらよいのかを考えていかなくてはならない。

 一方で、情報開示の問題は、届出率を改善するシステムは何かを考案した上で、その制度の上で考慮
されるべき問題であろう。
299卵の名無しさん:2006/05/06(土) 00:48:28 ID:Gk/b+Nz70
採血の後、手がしびれる。

こういうクレームの方が来ました。
看護師さんが採血できない!って言ったので私がとりました。
私が取ったときもなんかさっきの採血で手しびれてる〜〜〜〜と言ってたので、採血ってどうしても確率的にそういうことがあるんですよ〜と言ったらそうなんだ〜ってにこにこしていました。
そのときは大丈夫かなと思ってたのに・・・。

そして、「医療ミスだから金は払えない」と突然言い出しました。
え・・・ほとんど採血関係ないお金じゃん・・・。
http://m97qzat.blog55.fc2.com/
300卵の名無しさん:2006/05/06(土) 00:50:40 ID:Gk/b+Nz70
へき地医療は改善されていない!!
投稿者 福島県只見町

豪雪地帯で知られる只見町には、医師がいなくなりました。
12月から幸い、熱意のある北里大学からの医師3人から1週間交代で、
診察が開始されました。後任の医師も決まったのですが、
1名決定しただけで、このままだと、
せっかくいらした先生も倒れてしまうかも知れません。
この僻地に医師がいない、
高齢化率40%の町に医師がいない・・・・。
片道100kmの道を救急車がこの1ケ月で1日5回も往復しました。
町立の病院のことだから、町で何とかしたらいいじゃないかと、
某医科大学の中にはそういわれる先生もいらっしゃるし、
福島県からもそのような意見がありました。
しかし、僻地医療対策は、
各都道府県にその役割がゆだねられているという認識が、
あまりにもないことにショックを受けました。
どうか、医療を平等に受けられるシステムを作っていただきたい。
今の医療は高度なゆえに研究が必要なら、
僻地に勤務していてもいつでも研究して学べるシステムを作って欲しい。
命を助けて欲しい。助けて欲しい。
 >http://www.hekichi.net/Scripts/jkiphkkjbn_in1.asp?thema_cd=00&bbs_no=140&kaisou1_no=140
301卵の名無しさん:2006/05/06(土) 00:54:16 ID:Gk/b+Nz70
http://www.pref.fukushima.jp/cgi-bin
/fteian_list.cgi?allhits=34&idx=0+2+4+6+8+10+12+14+16+18+20+22+24+26+28+30+32&ff=18&utema=hoke
県立医科大学卒医師のへき地派遣について
(提案)

 ニュースで福島県のへき地診療の対策委員会が設置されたことを知りました。只見町では、医師不在のため東京の私立医大から医師が派遣されてると聞きました。
 どうして福島県立医大から医師を派遣しないのでしょうか?わざわざ高い給料を払って、東京から医師を呼ばないといけないのでしょうか?
 福島県立医大には他県からも医学部入学者がいます。入学の際に、卒後15年間、福島県内で安い給料で医療活動を行うことを義務化すべきです。
反した者は、数千万円の違約金を取るべきです。他県入学者が、国家試験に受かったとたんに地元に帰るのは、税金泥棒の何者でもないと思います。
 もし、福島県立医大卒の医師が他県に流出しなければ、僻地の医師不足はないと思います。

( 2004.1.30 30代 男性 )
302卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:05:38 ID:v57rUx4h0
>>301

どうみても「心が僻地」です。
本当にありがとうございました。
303卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:08:15 ID:41P/mWZZ0
>>301
どうせなら30年間の奴隷奉公って規定を作るといいと思う
たぶん今いる人員は全部消えると思うけど・・・・・

誰が教えるんだろうか
304卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:10:05 ID:vGqdsSHm0
京都府立医大などは、地元の人間は中々合格せず、
大阪や兵庫の人間が多く、連中の優秀なる頭脳を
京都府に集積してきた歴史があった。丁度福島の反対「だった」。

福島に魅力が無いと言うこと。
305卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:11:39 ID:41P/mWZZ0
>>304
>地元の人間は中々合格せず

ココまでは同じなのにな
306卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:15:49 ID:CLyQX7LC0
地獄の沙汰も金次第
307卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:21:15 ID:v57rUx4h0
^^\金があ〜っても 心の僻地〜
^^\どんな地獄より つらいよね
308卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:33:03 ID:Gk/b+Nz70
タイトル 緊急医療に対する住民の訴え
投稿者 斉藤直人

私のHP掲示板に、離島での緊急医療に対する訴えが出てきました。
診療所があり、常時医師がいることでおおよそカバーできているのだから、それでいいという考え方もあるでしょう。
でも時間外の急患への対応が評判の決め手になることもあります。
私としては島の暮らしにくさが露見していくこわさと、自由に責任ある発言が出来ることの間でとまどっている状態です。
全国の諸先生のご意見をいただけましたら幸いです。

尚以前からの経過としては、緊急時に直接医師や看護士の携帯に電話して指示をあおぐ体制でした。
当然わずかな兆候でも電話をされる方や酒座への誘いもあったようです。さらに医師に対するストーカー行為が発生したため、緊急電話は役場職員につながり、医師に伝言してもらう体制へと移行しました。

http://www.tarama.net/yuntakuya.cgi
309卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:35:58 ID:v57rUx4h0
>>308

かなりcriticalな状況ですね。撤退の条件を十分満たしているように思いますが・・・
310卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:40:48 ID:OQzz7Pb80
>>234
スレ違いだけど、
放射線科としては電子カルテありがたいよ。
カルテいちいち取り寄せなくても済むし。
検査後の経過や病理の結果を見るのもすぐできるし。
オーダーの字が読めなくて悩むこともないし。
311卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:41:22 ID:rYtpBhkG0
>>300

只見ってさ、数年前自治卒の先生が過労で倒れて、医師0になったところなんだよね。
で、その時にもネットで窮状を訴えるページを作ってたんだけど、ひどかったぜ〜。
ともかく「おらが町に医者が来てくれればそれで良い」
これしか発想がない。こんな町に医者が来ないのは当たり前だと思ったね。

 つか、これ、その時の話じゃないか?後任の医師が一人決まったというのはその
50代の外科の先生だろう。何年持つかね・・・、とその時思ったよ。
312311:2006/05/06(土) 01:59:26 ID:rYtpBhkG0
↑ソースを見てみたらやっぱりその時のだね。
いや〜、あのときの掲示板はひどかった。で、医者一人確保したらあっさり
そのHPは消えて無くなったけどね。

今全国で同じようなことが起こってるけど、要するに一番ひどいところから
医者が消えていったと言うことなんだな。おれもセミ僻地で医者やってるし、
もっとひどい僻地で仕事したこともあるけど、あそこよりひどい(医療じゃなくて住民が)
ところはほとんど聞いたことがないね。
313卵の名無しさん:2006/05/06(土) 02:11:42 ID:iBhyDFZE0
日本の産科崩壊にとどめを刺したのが福島県だったことも考えますと
もって瞑すべしですね。南無。
314卵の名無しさん:2006/05/06(土) 02:53:57 ID:yzi929IZ0
医師養成にかけた税金が問題なの?>福島県民
逮捕されるくらいだったら、よろこんで払うんじゃない?
そして県外にさようなら。
315卵の名無しさん:2006/05/06(土) 03:45:40 ID:svjAM9Vx0
さすが福島
僻地根性が炸裂中ですね。

こんな場所で1秒でも医師としてやりたくないですね。
316卵の名無しさん:2006/05/06(土) 05:19:21 ID:CYT712Vq0
>>301
(回答)

 福島県におきましては、市町村からの要請に応じ、へき地診療所等に対して自治医科大学卒業生医師を派遣するなどし、へき地医療の支援に努めてまいりました。しかし、派遣できる医師数にも限度があり、その要請に応えられない場合もありました。
 このため、平成15年12月に、「へき地医療対策アクションプログラム」を策定し、新たなへき地医療対策を進めていくこととしております。
 この中で、今後、保健福祉部及び県立医科大学にへき地医療を担う医師を確保し、へき地診療所に派遣するなどの対策を進めることにしています。
 また、県では平成16年度から、地域医療従事医師修学資金貸与制度を創設し、将来へき地診療所等で医師として勤務しようとする学生に対し、修学に必要な資金を貸与することにより、へき地に勤務する医師を確保してまいりたいと考えております。
 なお、県立医科大学では、平成15年11月より地域医療支援委員会を医師確保支援の窓口として取り組んでおります。
只見町国民健康保険朝日診療所の医師不在に対する只見町からの支援要請についても、この委員会で検討し、大学の博士研究員である適任の医師に対応をお願いしたところです。
 今後とも、大学の重要な使命の一つである地域医療に貢献する医療人の教育及び育成に取り組むとともに、卒業生の県内定着に向けて引き続き努力してまいりたいと考えております。

( 2004.2.23 県立医科大学
317卵の名無しさん:2006/05/06(土) 05:31:46 ID:CYT712Vq0
○福島県へき地医療医師確保修学資金貸与条例 平成十六年七月六日 福島県条例第五十九号
(目的)
第一条 この条例は、大学の医学を履修する課程に在学する者であって、将来県内のへき地診療所等に医師として勤務しようとするものに対し、修学に必要な資金を貸与することにより、医療に恵まれない地域の医師の確保を図ることを目的とする。
(略)
第三条 修学資金の額は、月額二十三万五千円とする。
(略)
第八条 被貸与者は、前二条の規定により返還債務の全部を免除される場合を除き、次の各号のいずれかに該当するに至ったときは、貸与を受けた修学資金の総額に利息を付した額を、当該事由が生じた日の属する月の翌月の末日までに一括して返還しなければならない。
ただし、知事は、特別の事情があると認めるときは、別に期限を定めて、又は分割して返還させることができる。
318卵の名無しさん:2006/05/06(土) 05:32:20 ID:CYT712Vq0
一 第五条第一項の規定により契約が解除されたとき。
二 医師となった後直ちに臨床研修に従事しなかったとき。
三 医師となった後直ちに臨床研修に従事した場合において、その後継続して対象医療機関の医師として勤務しなかったとき。
四 医師となった後直ちに臨床研修に従事し、その後継続して対象医療機関の医師として勤務した場合において、対象医療機関の医師として勤務しなくなったとき(次号及び第六号に掲げる場合を除く。)。
五 医師となった後直ちに臨床研修に従事し、その後継続して対象医療機関の医師として二年間勤務した場合において、引き続き対象医療機関勤務等のいずれかに従事しなかったとき(次号に掲げる場合を除く。)。
六 医師となった後直ちに臨床研修に従事し、その後継続して臨床研修に従事している場合又はその後継続して対象医療機関の医師として二年間勤務し、引き続き対象医療機関勤務等のいずれかに従事している場合において、
最初に臨床研修に従事した日から修学資金の貸与を受けた期間に相当する期間に二年を加えた期間を経過し、かつ、当該最初に臨床研修に従事した日から起算して十二年を経過する日までの期間を限度として知事が認める期間を経過したとき。
七 大学を卒業した後死亡したとき。
八 大学を卒業した後二年以内に医師とならなかったとき。
2 前項の利息の額は、当該修学資金の交付を受けた日から最後に修学資金の交付を受けた日の属する月の末日までの期間の日数に応じ、年十パーセントの割合で計算した額とする。
(以下略)
これで(身も心も)僻地に医者が来ると思っているようです。
319卵の名無しさん:2006/05/06(土) 06:57:42 ID:K+97lyYB0
>年十パーセントの割合で計算した額

新たな高利貸しだな。
320卵の名無しさん:2006/05/06(土) 07:12:17 ID:zAxGh+8T0
>>318
>七 大学を卒業した後死亡したとき。

子供あるいは一家の大黒柱を失って悲しんでる遺族に
「来月末までに耳そろえて返してもらいまひょか」
どう見てもヤクザの高利貸しだなw
321卵の名無しさん:2006/05/06(土) 07:22:58 ID:v57rUx4h0
>>320

いまどきヤクザでもそこまでやらんと思う。

これって、マスコミが問題化してつぶした看護婦のお礼奉公と全く同じなんだけど、
マスコミは医者が苦しむのだけはうれしいようで、まったくこの制度を批判しませんな。
322卵の名無しさん:2006/05/06(土) 08:28:07 ID:w9lb627c0
>>304

恐怖だって、崩壊してるでしょ。
防人が逃散といわないまでも、暖かい地方に逃げたり、舞鶴への赴任は拒否したり。
323卵の名無しさん:2006/05/06(土) 08:32:53 ID:w9lb627c0
>>320

ここまで、腐ったシステムだとは思わなかった。
こんな金を貰う医学生は、奴隷になって当然の低脳だね。
324卵の名無しさん:2006/05/06(土) 08:34:45 ID:7uVfDu7Z0
奨学金を株の種銭にして、卒業時には数倍にしてる香具師もいたりして。。
325卵の名無しさん:2006/05/06(土) 08:41:24 ID:Z8maPGbs0
>322
>恐怖だって、崩壊してるでしょ。

府立も防人デュティーに足を引っ張られて医局運営厳しいとこ
多い、っていうかだれが考えても京大に対して不利でしょw
今までは少なくとも京都市での臨床に関しては良い勝負して
来たけどねえ、これからどうなるか?
326卵の名無しさん:2006/05/06(土) 08:56:14 ID:jVOdklEa0
>>315
禿道
福島県の僻地率の高さがわかりますw
327卵の名無しさん:2006/05/06(土) 09:05:18 ID:TBVCGsyS0
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ(右翼系)・Mステージ
メディ・パワー・メディウェル・infodoctor
ドクタースタイル 



糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者、

Mコンシェルジュは朝鮮系医師などが経営しており
実態は右翼団体とつながっています。
328卵の名無しさん:2006/05/06(土) 09:09:08 ID:tMJxekN20
>>276
そこまで大事にしてくれれば、そりゃ行く気になる学生も出るだろうけどよ・
 @いや ならんねえ、、、、あんただったらいくかい? 
329卵の名無しさん:2006/05/06(土) 09:11:13 ID:zzoYmNJ30
>>328

っ釣った魚には餌やらず
330東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2006/05/06(土) 09:26:09 ID:ZarC0Ose0
>七 大学を卒業した後死亡したとき。
武○士ですら、(評判が悪くなるからと)死んだときはあきらめているのに…
331卵の名無しさん:2006/05/06(土) 09:35:42 ID:8nhRo6Yf0
医学生スレに貼ったらどうだい?

その バカ福島お礼奉公規定
332卵の名無しさん:2006/05/06(土) 09:35:43 ID:jVOdklEa0
>>330
年季中過労死させて金もふんだくるという非常に悪質な奴隷制度
333卵の名無しさん:2006/05/06(土) 09:50:25 ID:zzoYmNJ30
国際人権委員会にチクったら、
福島県は間違いなく人権侵害地域として国連に認定されるな。
334卵の名無しさん:2006/05/06(土) 09:56:55 ID:rSzWG+300
>>298
僻地にはここ1−2年で余程のロートル(70以上の開業医)以外はまあ、いなくなるわな。
医療を受けられなくなれば、遺族の不信感なども存在しなくなるから、僻地はどおでも良いんじゃない。
そもそも今後30年臨床勤務医は減少を続けるんだから、法医なんぞにこれ以上人をとられちゃ
たまらんて。
335卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:03:46 ID:rYtpBhkG0
>>334
 開業医は資本投下してるから40代ぐらいでもいなくはならんだろ。
336卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:07:09 ID:jVOdklEa0
>>335
僻地の開業医は資本投下するような椰子はこない。
通常地元出身の2代目3代目が多いので土地、家には抵当権などついてないでしょ。
いざとなったら逃げ出すでしょう。

337卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:10:05 ID:zzoYmNJ30
>>336

正解。
338卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:13:18 ID:QKYh+GaL0
>>334-335
いや、開業医は近くに患者を紹介できる病院があるからやっていけるのであって、そこがなくなればドミノ倒しでやめるところもありそうだ。
339卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:15:02 ID:zzoYmNJ30
>>338

それも正解。借金を返し終わって老後の資金をためた開業医はさっさと撤退するだろうね。
340卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:15:37 ID:rYtpBhkG0
いやいや、2代目3代目は私立に行かせる金の借金で抵当ついてるはずw。
341卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:17:52 ID:jVOdklEa0
>>340
凶淋に逝った息子の学費はらえん、、て。
342卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:25:16 ID:rYtpBhkG0
>>341
 おれ、開業医の息子の知り合いいるけど、どちらも
億近くかかってると聞いたがw
343卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:26:25 ID:jVOdklEa0
そーすると残るのは大量の借金抱えた私学卒だけということか
344卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:43:57 ID:sel0wX4P0
>>343
儲かってるウハクリなら、私学の金も簡単だろうし、粒栗なら
できの悪い息子をわざわざ私学に行かせる必要もないだろうから、
残るのは、よほど要領の悪い開業医の、さらにできの悪い息子、
ということになのか?
345343:2006/05/06(土) 10:50:08 ID:rYtpBhkG0
僻地で開業する奴の要領が良いと思うか?
息子の出来はそれぞれだからコメント不可だな
346卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:51:05 ID:rYtpBhkG0
↑ごめん、コテ間違った・・orz
347卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:52:54 ID:sel0wX4P0
>>345
できのいい息子は、金かからないだろう?
348卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:55:59 ID:rYtpBhkG0
そうそう。んだから、僻地の開業医の出来の悪い息子・・・だけでおk。
349卵の名無しさん:2006/05/06(土) 10:57:44 ID:4kQ551Zo0
ベストマッチングということで。
350卵の名無しさん:2006/05/06(土) 11:13:50 ID:oGa1VmgP0
貸した金額分だけ、基本給が少なくされる可能性を否定できない。
命令された病院に勤めなければならないが、そこでの給料が常勤
と同じとは書かれていないよね。
県としては、実質金銭負担なしで奴隷拘束だけできるウマーな制度かも試練。
351卵の名無しさん:2006/05/06(土) 11:15:15 ID:4kQ551Zo0
>>350

まさに現代の人買い。国際人権委員会に訴えるべし。
352卵の名無しさん:2006/05/06(土) 11:15:20 ID:mNgbzIoI0
>>317は奴隷契約だよな.
353卵の名無しさん:2006/05/06(土) 11:22:10 ID:yzi929IZ0
>>350
気が付かなかった。漏れならだまされてたかも。
でも今の学生は騙せるかな>福島県
354卵の名無しさん:2006/05/06(土) 13:20:29 ID:jVOdklEa0
みんな2ch見てるからむりぽ
355卵の名無しさん:2006/05/06(土) 14:16:25 ID:rzRBj8ow0
各都道府県の同様の条例を探してることだろうなw
356卵の名無しさん:2006/05/06(土) 14:20:55 ID:d5+QlI+s0
もうこんなところに、わざわざ出向く医師なんていないだろう。
357卵の名無しさん:2006/05/06(土) 14:22:37 ID:d5+QlI+s0
つーか、年10%の利息がつく月額23万の奨学金を6年もらったら、
月々の利息分だけでいくらになるんだ・・・?
358卵の名無しさん:2006/05/06(土) 14:37:34 ID:jVOdklEa0
県立医大に入学する田舎の純朴な学生をえさで釣って奴隷にしようと企む
福島県の役人!!!
359卵の名無しさん:2006/05/06(土) 15:11:55 ID:p+dFgl5y0
>>357
預金金利ほぼゼロの時代に、よくもまあ恥ずかしげもなく、こんな条件
つけるよな。

役人にはクズが多いが、福島はとびっきりだな。
360卵の名無しさん:2006/05/06(土) 15:57:15 ID:QrpLwYx40
奨学金って無利子がデフォだろ????
民間の学資ローンだって10%とらねーぞ。










福島もうだめぽ
361卵の名無しさん:2006/05/06(土) 16:00:28 ID:1v9Hj3qE0
>>359
作った人の最後の良心かもよ

「いいか、誰も借りるんじゃねーぞ!」っていうダイイングメッセージ
362卵の名無しさん:2006/05/06(土) 16:29:40 ID:ziNs38540
話の腰を折るようで悪いんですけど、僻地で困るのは
ぶっちゃけ耐え難い苦痛(痛み、呼吸苦など)が生じた際、
処置出来ない状況があったときで、、それさえ回避できれば
あとはよきサマリア人法でたとえ鎮静、または鎮痛かけて命落としても
不問になる状況さえ作り出せれば少しは違うんでないの?
それがいやなら都会行けばいいし、そもそも病院減らそうとしてるのだから
日本全国均一な医療が出来るようになるわけが無い。むしろ悪化するでしょう。

バカ役人はもう少し土台(法整備とか)整えてから話を進めろ。
363卵の名無しさん:2006/05/06(土) 16:43:32 ID:8nhRo6Yf0
サラ金の上限金利さえ年15%になろうかという時代なのに。。
いくらなんでも勤め上げたら返済免除なんでそ?

給与の安い公立病院(つーか給与は嘱託医扱いで県の言い値か?)しか選べないんだから、
私立病院との給与差で借金返済させているとも言える
364お増健さん:2006/05/06(土) 16:44:53 ID:ZJ3wfJjy0
こんなスレあったぞw
!!俺は福島県で医者になる!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1145274665/l50
365お増健さん:2006/05/06(土) 16:47:30 ID:ZJ3wfJjy0
↑のスレより
33 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2006/05/03(水) 01:39:05 ID:???
医者になるのやめて福島でクレーマーになって
慰謝料で稼ぎます。
警察にも表彰されちゃうかも!

これは鋭いなww
366卵の名無しさん:2006/05/06(土) 16:51:01 ID:8nhRo6Yf0
福島の件も富山の件も
国民が飽きたら その後についてどこも報道しないね。。。

先送りのお好きな国民のよーで
367公明党はカルト集団認定byフランス:2006/05/06(土) 16:54:37 ID:23pcbM2p0
>先送りのお好きな国民のよーで

実際は、マスゴミが 
だがな
368卵の名無しさん:2006/05/06(土) 16:59:41 ID:dqP3n1Yo0
いずれ現代社会史の教科書に載るからいいよ
「産婦人科消滅」って項目でね
369卵の名無しさん:2006/05/06(土) 16:59:43 ID:UeNw1rGJ0
実は、実質壊滅状態の健康保険も年金も、
ゼーンブ先送りしたんで、
北朝鮮も真っ青の暴挙に次ぐ暴挙という状態なんだが、、、

こんな国が戦争準備なんて、10億年、早いわな〜 wwww

370卵の名無しさん:2006/05/06(土) 19:34:40 ID:w9lb627c0
>>360

調べてみた

http://www.toyo.ac.jp/gakuseika/syougaku/s_kyouiku/

4%ねえぞ・・・。
371卵の名無しさん:2006/05/06(土) 19:42:37 ID:vGqdsSHm0
「死んだ人間の葬式に行けば、香典があるやろ。
それを持って帰って来れる人間になられへんと、
金貸しはでけへんのや。のう、萬田ハン」

                       by福島県庁役人
372卵の名無しさん:2006/05/06(土) 19:45:58 ID:vGqdsSHm0
「お医者ハンどすか?
県庁の萬田いうモンですわ。
お宅の息子ハン、県に金借りて、そのまま亡くなりハッた。
子ぉの借りた銭、親が返すんが当たり前やろ。
今すぐ、耳を揃えて払ろて貰いまひょか。」
373卵の名無しさん:2006/05/06(土) 19:49:24 ID:dv5Vxh/60
>>371
「スんだスとのソースギさいったら、香典つのあるべサ。
そいづば持ってケって来らいるヌんげんさならねばや、
金貸しだばでぎねのっスゃ、なあ、萬つぁん」
374卵の名無しさん:2006/05/06(土) 19:52:45 ID:dv5Vxh/60
>>372
「医者だいが?
県庁の萬田だべハ。
あんだの家督だば、県がら金っこ借りで、そのままスんですまった。
わらすの借りだゼヌっこ、親が返すのだばあだりめだすけや。
今すぐ、耳ば揃ぇで払ってくなせや。」
375卵の名無しさん:2006/05/06(土) 20:12:21 ID:BwbrO6580
>>373-374
ネイテブスピーカ?

そのまま某県庁債権回収応対マニュアルに収載できますなw
376卵の名無しさん:2006/05/06(土) 20:25:28 ID:rpJ6MH4Z0
亡くなったら全額一括返金って
まさか保証人でもつけるのか?

まだ遺産から返済を受けるって言うならわかるけど
377卵の名無しさん:2006/05/06(土) 20:35:16 ID:BwbrO6580
ちなみに卒業生が全員僻地に行く(予定の)ズツ医大の場合、年利15%。
でもスんでスまったらむにゃむにゃ...にしてくれまつ。
378卵の名無しさん:2006/05/06(土) 20:35:43 ID:SDyDPRTx0
>>376
氏んだ後で取り立てるって明言してるんだから、連帯保証人でしょうね
379卵の名無しさん:2006/05/06(土) 20:43:03 ID:fAAA7HD/0
>>361
いや、やはり福島クオリティとしては
「これだけ利子つけりゃ、やめるにやめられんだろ」
「お前マジ頭いいな」
というやり取りの末の内容かと。
380卵の名無しさん:2006/05/06(土) 20:55:56 ID:jVOdklEa0
積極的に過労死させれば福島県ウマー
381東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2006/05/06(土) 21:00:29 ID:ZarC0Ose0
しかも遺族からしっかり利息も取るしw
382卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:05:36 ID:1GO67jF00
>>119
お金なんか要らないんだよ。休暇と普通の暮らしが欲しいんだよ。

と、言う事で大叔父がドロっぽしました。∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
一緒に温泉行こうね、ハイキングしようね、と企んでおります。
383卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:11:53 ID:QuMcO4zn0
>>382
休暇なんて大それたことは言いません

4月29日から明日までの間に、せめて1回でいいから連休がほしかった

そもそも休日が暦どおりの曜日より少ないなんてありかよ
384卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:14:51 ID:w9lb627c0
連休中日当直一回。働き過ぎだよな俺
385卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:22:10 ID:zAxGh+8T0
どこの業界もこうなのか
http://jinnosuke.boo.jp/archives/2006/04/post_365.html
386卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:26:51 ID:YiWm3QPX0
連休は暦どおりやすみましたが、
予約して遊びにいくことがまだできません
度六歩して4年目です。
効率病院より給料と余暇が増えて、責任も減ったのに・・・

あと2、3年たったら
何とか、2,3ヶ月前に予約して
海外旅行へ行こうかと思います。
奴隷医からの洗脳からの回復がもう少しかかりそうです。
子供のためにもあと少し奴隷からの意識回復をめざします・・

387卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:41:30 ID:r4mcm/Cg0
○福島県へき地医療医師確保修学資金貸与条例施行規則

第三条 へき地医療医師確保修学資金(以下「修学資金」という。)の貸与を受けようとする者は、保証人二人を立てなければならない。
2 前項の保証人のうち、一人は修学資金の貸与を受けようとする者の親族(修学資金の貸与を受けようとする者が未成年者である場合にあっては、
親権者、未成年後見人又はこれに代わる者と知事が認めた者)とし、他の一人は成年者であって独立の生計を営み、かつ、修学資金の返還の責めを負うことができる程度の資力を有するものとする。


申請により修学資金の貸与を受けたときは、
本人と連帯してその債務を履行することを保証します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
388卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:45:57 ID:v57rUx4h0
ふぐしまの地は、いまだ明治維新前であります。
389卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:47:55 ID:WmI2iPNV0
>>385

これ、示唆に富んだブログだ。最近のクレーマー患者と通じるモノがある。

要するに、患者は患者様でも神様でも無く、全て不満があったら訴えるだろう対等?の人間として扱うと。

医者が使命を持って当たるべきものではなく、自分の医療技術という能力を買いたいだけの相手だと思えば、自分が死ぬほど頑張る必要も無く、訴訟を考えれば、最善の方法ではなく、こちらが最も安全と思われる方法とムンテラをかます。クレームには最大の防御で当たる。

分かってはいたが、再認識したな...。
390卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:48:25 ID:8Wbg4x/90
>>387
うわ、サラ金なみ
391卵の名無しさん:2006/05/06(土) 21:53:18 ID:v57rUx4h0
>>390

あやまれ!サラ金にあやまれ!
392卵の名無しさん:2006/05/06(土) 22:12:41 ID:JFOz9Gev0
いわゆるグレーゾーン金利ってやつ?
393卵の名無しさん:2006/05/06(土) 22:18:02 ID:CLyQX7LC0
>>370
乙&サンクスでした。フクスマは非道ですな。
394卵の名無しさん:2006/05/06(土) 22:19:15 ID:TNZ01zEX0
人ならぬものが住むところ 福島
395卵の名無しさん:2006/05/06(土) 22:24:11 ID:kfUSMVSw0
うわー自殺もできねーな
396卵の名無しさん:2006/05/06(土) 22:35:05 ID:jVOdklEa0
深きものどもの棲む化外の地ふぐすま
397卵の名無しさん:2006/05/06(土) 23:00:36 ID:v57rUx4h0
Ph'nglui mglw'nafh Cthulhu F'ksyma wgah'nagl fhtagn
398卵の名無しさん:2006/05/06(土) 23:06:44 ID:fXxuDlIh0
福島県立医大出の医者が福島県以外に出るのが許せん、って言うなら、
当然 福島以外の大学出の医者が福島に行く義理も無い罠。

何が10%じゃ。ヴォケ。 僻地人根性の奴らは勝手に自滅汁。
399卵の名無しさん:2006/05/06(土) 23:07:57 ID:TNZ01zEX0
>>398
>当然 福島以外の大学出の医者が福島に行く義理も無い罠

禿同
それを全ての職種に敷衍させるべし
そもそも福島が稼いだ金以外は使わせることもないわな
地方交付金は全部切れや
400卵の名無しさん:2006/05/06(土) 23:41:15 ID:Sr1k7k5N0
>>389

禿同。漏れもずっと前から同じこと考えているよ。
残念なのは、医療技術がいくら高度でも、市場原理では決まらず、
阿保くさい公定価格になっていることだ。
だから床屋より安い再診料で、術後の慢性期外来管理などバカバカしくてやれないわ。
ダボハゼのように、餌にくいつくつぶクリに、全部くれてやっている。
外来主治医など、さっさと放棄するのが、訴訟対策には第一だな。
401卵の名無しさん:2006/05/06(土) 23:57:52 ID:96DeCGM60
>>397
福島のプロ市民はdeep oneなんですね?
...って、ラヴクラフトとか好きな人には判らないネタだな。
402卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:01:24 ID:nemo3OHb0
福島の知り合いの先生の話。
その先生、とある国際学会の発表で何か賞をもらったらしい、賞金付きで。
でも、賞金は医局に取り上げられたって言ってた。賞状しかもらえなかったって。
旅費も参加費も自腹だったとの事。慣例でその先生の医局はずっとそうだって言ってた。

今時そんな事やってて大丈夫か?福島? どんどん若い医者が敬遠していきそうな悪寒。
403卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:04:20 ID:5tQgP0Go0
福島では医者をやるより、マグロ漁船に乗る方が、ええ暮らしが出来るって。
ホンマですか、兄貴?
404卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:04:24 ID:RvJ6jQDI0
>>401
ラヴクラフトファンって多いと思っていましたw

>>402
県ごと封印するしかないかも。
405卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:05:40 ID:4JVmVKSv0
>>402
え?
どこでもそれで普通じゃないの?
本来当直できない研修医に当直させるために、当直料
医局で一括管理して分配するとか。
本来もらえない人にも出張旅費だすためみんなで平等
に分けるとかそんな世界だよね。
406卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:06:54 ID:/Bj69UN30
そうですね。
今年は人が入ったけど、来年からは福島県立医大は新人医師は行かないほうがいいよ。
407卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:08:17 ID:/Bj69UN30
>>405
いまどき普通じゃねえよ。
そんな共産圏の国じゃないんだから、北の国と一緒だよ。
408卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:08:23 ID:mbju7Nxr0
今年行ったやつらはなに考えてるんだろう?
409卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:14:31 ID:EHKOxW/E0
>>405
>本来当直できない研修医に当直させるために、当直料
>医局で一括管理して分配するとか。

それじゃタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!された辻元清美のやったことと同じじゃないか( ´,_ゝ`)プッ
410卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:20:42 ID:c9Jdtv2m0
>>409
あったねぇ。スタッフの給料袋から秘書さんが当直料抜いて再分配w。

所得税とか計算目茶苦茶。当時再分配で貰う方だったけど、
暇つぶしに税務署に電話して、かくかくしかじかで源泉徴収に載ってない
収入があるんですが、書類とかどうしましょ?と聞いてみたけど、
理解して貰えなかったw
411卵の名無しさん:2006/05/07(日) 05:51:18 ID:odTWKurrO
>>383
暦通りの曜日で休みとは?
日曜日のみ・・・2日
土日のみ・・・4日
赤の日のみ・・・5日
土日祝・・・7日

漏れは3日休みでした。
二人で当直回す時は、出来るだけ連休連直になるように組みます。
確かに連休ないと休んだ気がしないですよね。(早朝から出掛けたりなど)
412卵の名無しさん:2006/05/07(日) 06:35:53 ID:nemo3OHb0
>>405

賞もらった当の本人が自腹ってのがなあ.......
413卵の名無しさん:2006/05/07(日) 07:52:31 ID:V7GenM+Z0
毎日より燃料
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20060507k0000m040108000c.html
救急医療:医師不足の2次病院、腹痛に胃薬…死産
岐阜県内の30歳代の女性は妊娠9カ月だった04年7月の未明、激しい腹痛で近くの2次救急病院を受診した。
胃薬をもらって帰宅した後、苦痛が続き、再度病院に連絡した。
だが看護師は「内科医しかいない」と朝の受診を勧めた。
女性は死産し、「当たり前の対応をしてほしかった」と訴える。
一方、院長は「産婦人科医は1人だけで、これ以上できない。
救急をやめたいくらいだが、使命感で続けている」と言う。
医師不足に苦しむ2次病院の実情が浮かぶ。
(中略)
女性は3度、病院と話し合い、「看護師が医師の指示も受けずに患者に指示しないでほしい」
「医師が足りなければ増やし、救急対応できる体制を整えて」と指摘した。
病院は「お気の毒だったとは思うが、限られた体制でベストを尽くした。
『体制を十分にして』といわれても、物理的にできない。
どれだけ大学に医師を送ってくれと言ったかわからない」などと窮状を訴えたという。
414卵の名無しさん:2006/05/07(日) 07:53:46 ID:RvJ6jQDI0
>>413

この病院はまちがいなく救急をやめるだろう。
415卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:03:06 ID:yD/4aMdT0
>>414
同意。
はやく止めてればこんなくだらないトラブルに巻き込まれずに済んだものを。
決断が遅いことがいかに危険か、よくわかる例ですね。
教科書に載せるべきですね。逃散概論各論救急編とか。
416卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:27:20 ID:WDazLlo10
病院の落ち度といえば、未だに二次救急を標榜していることだろう。
二次救急=なんでもできる、と世間が思い出した時点で、下ろさないと危ない。
417卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:29:27 ID:jixE/k/L0
産科がいないのに2時救急を標榜してはいけませんね
418卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:33:16 ID:yD/4aMdT0
>>「医師が足りなければ増やし、救急対応できる体制を整えて」と指摘した。

笑えますね。馬鹿ですね。阿呆ですね。
419卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:43:09 ID:jixE/k/L0
笑っててもしょうがない。だめだといった方がいい。
420卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:44:10 ID:pIn53ZWT0
≪医療業界 人材紹介会社 最終ランキング≫


業界最大手 キャリアブレイン

業界中位  メディカルプリンシプル  

業界下位  リンクスタッフ ← 日々減給 朝鮮系

おまけ   朝鮮系 糞業者
Mアソシア・Mコンシェルジュ(右翼系)・Mステージ
メディ・パワー・メディウェル・infodoctor
ドクタースタイル 



糞業者の特徴は、全て頭にメディカルがつき、
リンクスタッフをクビになった者、

Mコンシェルジュは朝鮮系医師などが経営しており
実態は右翼団体とつながっています。
421卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:53:19 ID:koGYokut0
>>413
この患者さんは「医師が足りなくて不十分な医療しか提供できないのなら、
救急を標榜するのは止めて」と訴えるべきですね。
422卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:58:46 ID:AO0xwulv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060507-00000011-khk-toh
過酷な現場産科、やまぬ悲鳴 本社・医療アンケート
423卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:02:00 ID:hn0aucGr0
死産になったのは医療者の責任と考えているようだが、時間外でも対応してくれる産婦人科のある病院に通院することが大事
と考える。子供を今後出産するのであればそれくらい調べておくべき。
自分の非常識のなさを棚に上げて、よくもこんなこというな。
取り上げる新聞社もレベルが低い。まさに報道事故だな。
424卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:05:01 ID:AO0xwulv0
http://www.tonichi.net/articledetail.php?artid=11910
新城市民病院の婦人科があすから診療

>診療時間は、月曜日から金曜日までの午前中のみ。

「のみ」ってどういう意味だよ・・・。

>このため、地元新城出身の出向医師に同級生らが呼びかけ
>たところ、友人らの熱意にこたえて出向医師がUターンを決意した。

友達は選んだ方がいいよな。
425卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:09:08 ID:AO0xwulv0
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws1445
供用開始後1年で750件〜大船渡病院へ患者搬送〜
救急車の緊急退出路利用
6割が陸前高田から

426卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:13:08 ID:mbju7Nxr0
>>423
> 自分の非常識のなさを棚に上げて、よくもこんなこというな。
非常識はあると思われ。
427卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:14:59 ID:AO0xwulv0
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/05/05/new06050501.htm
医師不足の自治体病院 診療報酬減額の危機(2006/05/05)

>病院関係者は「充足率の算定基準が全国一律では、地方の小さな病院は
>やっていけない」と悲鳴を上げる。

空気の読めない馬鹿公務員だね。明らかなメッセージなのに。

>公立野辺地病院の神雅彦病院長は「うちは周辺五町村をカバーする重要な
>病院。国には弱小病院には“つぶれなさい”と言っているように勘ぐりたくなる」と語気を強める。

さすがに医者だとわかっている模様。
428卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:19:31 ID:AO0xwulv0
>>423

早剥死産なら、たぶん産科医が最初に診ても死産だと思うがそれでも
妊婦が来て、産科医を呼ばない体制にはやっぱり問題があるな。
患者が押しかけて来たら産科医を呼んだのもお粗末といえる。
(それでも来なかったのなら一貫しているけど)

たぶん、裁判になったら奥義「期待権」で負けるね。
429卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:30:44 ID:RvJ6jQDI0
>>428

そしてまた一つ産科のある病院が消えると。
430卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:34:48 ID:V7GenM+Z0
>>429
一人医長だからねえ
もうなくなってるかもよ。
431卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:44:37 ID:a7W30YpI0
んhkの「日曜討論」でも「逃散現象」の言葉が出てきたぞ!!
このスレ凄いね。
432卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:48:39 ID:RvJ6jQDI0
>>431

マスコミがネットからネタを多数拾っているのは周知の事実。
医者版の住民にNHKから原稿料払ってもらわないとw
433卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:53:19 ID:H5VDIwoy0
>413
この病院の産科医とこの患者に最初に対応した奴、早めに辞職しといたほうがいいぞ。もうすぐつまらん訴訟に巻き込まれるかも。
434卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:57:55 ID:a7W30YpI0
与党議員は故鼠の代弁をするしかないから苦しい答弁に終始してるね。
医療者が一揆でも起こしてくれれば対処の仕様があるけど、逃げられてしまっては
なんの対策も打てないじゃないか!と野党議員は言っている。
共産党は嫌いだけど、いいこともいうね、政府のやってることは医療費削減じゃなくて、
給付費削減だけじゃねえか、って。まさにその通りだな。経団連の犬になって、
従業員の社会保険費負担の削減が最終目標ということだ。
435卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:05:54 ID:AO0xwulv0
>>430

一人科長だから最初の内科医も気を使ったんだろうが、
余計なお世話以外の何ものでもなかったな。

結局、産科医は初めて患者を診たときは胎児仮死でもう
後送するしかない状態。それでも一緒に訴えられる、と。
カワイソス。
436卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:10:19 ID:AO0xwulv0
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060507&j=0045&k=200605075605
物件買い取り後任に貸与 診療所継承を仲介 東京の会社 赤平で全国第1号

>同HDは医院を改装した上で留萌市立病院で勤務医をしていた斉藤哲也氏(37)に賃貸し、
>ひまわり内科循環器科クリニックとして四月中旬に開業した。斉藤新院長が診療報酬の中
>からアポロメディカルHDに医院の賃貸料と経営指導料を支払う仕組みだ。
>自治医大出身の斉藤院長は「かかりつけ医として開業して地域医療に貢献したいという夢を、
>小さな元手とリスクで実現できた」と話す。

斉藤先生騙されてない?
437卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:13:56 ID:a7W30YpI0
>>436
いや、赤平だろ?
すぐに逃げ出せる態勢で開業というのは正解かもしれない。
438卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:15:56 ID:dRp98A+A0
>>434
強酸は、小児医療費無料化とか言ってるし、医師の見方とは思えないよ。
単に、現政権の失政部分を騒いでいるに過ぎない。
439卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:23:29 ID:BuTgH/xX0
>>434
しかし与党側の議員も「このままでは急性期医療が消滅する可能性があると思ってる」とはっきり言ってましたな。
医者は大本営に見捨てられた戦場で、ひとりで補給も無く大勢の米兵相手に戦ってる様なもんか
制度を管理する側が明らかに崩壊させる意図を持ってやってるのに現場で不眠不休で必死でこらえる
なんて馬鹿馬鹿しいことこの上ないな。
ゲリラ戦が現代の戦争になったように、逃散こそが現代の一揆なんだがな。
440卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:24:57 ID:dRp98A+A0
>医者は大本営に見捨てられた戦場で、ひとりで補給も無く大勢の米兵相手に戦ってる様なもんか

ネラーで、まだ戦っている人はいるのでつか?
441卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:25:52 ID:/Bj69UN30
>>436
そうですね。
どこまで金を値切るかによるよね。
まあ、思いきっり安い金で勤務医以上に収入があればそれもありかな。
442卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:52:55 ID:7xeyxo990
>>436
>アポロメディカルHD
ふくすまで急成長している調剤はここでつか?
調剤ボロもうけだな。
443公明党はカルト集団認定byフランス:2006/05/07(日) 11:15:38 ID:Rf8w7iTc0
>>440
いない   はず

小野田さんなんて、現代日本ではシャレにもならん罠
444卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:16:34 ID:mWxN47zB0
>>439
> ゲリラ戦が現代の戦争になったように、逃散こそが現代の一揆なんだがな。

これ、名言
445卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:19:42 ID:7fD0d4+K0
>>440
大本営は「見捨てた」のではないよ。「補給」という概念がそもそも
なかった軍事組織なのよ。兵站は「信念が足らん」兵隊が要求するも
のと声高に述べられる恐ろしい軍隊なんだよ。
関東軍は自前で補給してたけれど、それでも誇大妄想は当然肥大化し
ていたので、ノモンハンをやっちゃったけど。
ま、逃散しても「軍事法廷で死刑」にはならんから早めに逃散行動を
して事態の回復を図るのは適切だな。医師として。
446卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:21:26 ID:RvJ6jQDI0
>>445

大日本帝国軍幹部の無知・無能ぶりは、
現在の官僚組織に通じるものがあります。
現場ができる最良の対策は「逃散」のみです。
447卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:25:19 ID:a7W30YpI0
そのうちに脱走兵(逃散医師)は死刑(とはいわぬまでも懲罰)だ!と言い出しかねない悪寒W
だけどまさに戦争に負けた腐った組織形態そのままだね。ゼロ戦の機体の脆弱性を指摘した専門家の意見を、
「大和魂で立ち向かうべき」というわけのわからん理屈で却下した海軍オエラガタとまったくかわらん。
銭も人も出さないけど医者は根性で僻地(だけではないけど)医療を完遂すべし、といってるのと同じだよな。
448卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:27:20 ID:5tQgP0Go0
>>445
検事:片岡康夫
裁判官:藤山雅行
だったらどうする?

どんな軍事法廷でも、ここまで恐ろしくは無いぞ。
449卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:31:56 ID:jwTg890Y0
>447
零戦に防弾装備をつけようと議論した時、流れを決めたのは源田実(広島県出身)。
彼はちゃっかり戦後も防衛庁で出世街道を上ったとさ。
広島の山間部で医師が急激にいなくなっているのも、源田流が生きているからか!
450卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:33:41 ID:sNv691Ux0
>>445
仲間に入れてくれ
つ 佐久間邦夫判事

4/1付で名古屋地裁→大阪高裁へ栄転
って漏れも射程内に入ったじゃん!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
451卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:35:06 ID:RvJ6jQDI0
>>450

逃散フラグたちまくり。
452卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:46:47 ID:epo3Fmv+0
大西瀧次郎に特攻作戦を焚き付けたのは実は源田。

大西は責任感じて割腹自殺したけど源田はのうのうと生き残って戦後も出世した。

幾多の前途ある若者が特攻で散華したのであろうか。

歴史は繰り返してはならない。
453卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:48:33 ID:jOzDPvHI0
>>450
基地外がどんどん高みに登っていくなぁ
わしは射程からはずれたようだが・・・
逃げた方がいいんじゃねーのか
454卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:06:14 ID:umWdss2D0
美容整形板では、患者が医者の説明の「隠し録音」について相談している。
医者と思われる椰子が「録音は承諾を取るように」いってもダメ。
美容ではここまでいってる。他の科も用心した方がよさそう。

メガクリニック part11 レス番 904 あたりから
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1142415759/904-

904 >もしも何かあった時の為にカウセの会話等、録音してる人居る〜?
   >録音ってやっぱした方がいいの?

909 >今度ここのカウンセリング行きます。私はカセットで録音させていただくつもりでいますよ

918 >長いテープ持っていかないと、途中で「カチャ」とかいったら気まずいよ。
   >待ち時間も結構長いし、名前呼ばれてから診察室に入る前に録音始めるかだね。
   >スティック型のレコーダーのほうが気が楽かもしれませんね。

922 >>隠し録りは信義に反します。
   >>「最初から信用していない」と明言するのと同じことになります。

   >私はそうは思わないけどなぁ。
   >世の中には良い医師もいれば悪徳もいる。最初から信用するのは危険です。
   >信用というのは、一つ一つの誠意ある事実が積み重なって築かれるものじゃないですか?

   >>もし隠して録音したことを知った場合、もし私なら
   >>「信頼関係が失われたので、治療できない」といって、以後の診療を拒否すると思います。

   >そんな医師は信用できないと思います。
   >常に裏表なく誠実に患者に接していれば、隠し録りされても構わないはず。
   >どんなに信頼できる先生でも人間だから100%とは言えません。
   >万一に備え、身を守るために隠し録りするのは仕方のない事だと思います。
   >患者の立場に立ってそういう事情を理解する度量も必要なのでは?
455卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:08:53 ID:RvJ6jQDI0
むしろ医療機関側が診察室に目立つようにビデオカメラを設置して、録画したいくらいだ。
何度説明しても理解できない患者さんが多すぎるから。
456454:2006/05/07(日) 12:12:19 ID:umWdss2D0
926 >923の言い分も分かるが、バレない様に隠し撮るのが(患者にとって)最善かと思われる。

930 >私は今月4件カウセ受けに行きますがここに限らずすべて録音させていただく
   >つもりでいます。理由はもちろん信頼できるように…というのもありますが
   >録音したあと家に帰ってどんなこと話したか
   >思い出すためにもう1度聞くためというのもあります。

   >100%信じるなんて無理です。
   >>>926さんのいうようなにかあったときのため…という考えがあるので。

931 >私もレコーダーを持って行きましたが、先生たら
   >とても小さな声で話されるので、レコーダーは無駄になりました・・・
   >使うなら、胸の内ポケット等とても近い場所におくなどしたほうがよいかと。

933 >私はでかめのかばんの口のほうに置いてかばんは膝の上に置いて録音
   >するつもりでいましたがそれでも声入りにくいのかな

   >了承を得れたとしてもお互い微妙な空気で話をしなきゃいけない気がするので。
   >知らぬがなんとかってことわざないですか。
934 >ひざの上ならなんとかいけるかも。
   >録音するしないは、患者の自由だと思う
   >これはどこでうけるにしても。
   >今は他の医療を受けるにも(オペ)録音しておいたほうがいいんじゃないかと思う
   >例えばガンのオペ等ね
   >大げさな話だけど
457卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:14:01 ID:i5SfpBvr0
うちの救外 「24時間録音中です」って貼り紙貼って
エンドレス録音開始するって言ってたぞ

県警OBを雇って、常時巡回させて
なんかあったら3分以内に駆けつけ→警察に引き渡しもするとのこと

最初からけんか腰の患者増えたモンねえ
458卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:14:46 ID:RvJ6jQDI0
役所や銀行の窓口でも録音するのかな?
消費者の権利を主張するなら、あらゆる場で録音しないとね。
459454:2006/05/07(日) 12:15:11 ID:umWdss2D0
936 >医師の意見としては正論だが、患者もその事を分かった上で
   >わざわざ隠し撮りをするんですよ。

936 >カウセで診察室に入るなり「カバンはそこのベッドの上にでも置いといて
   >下さい」と言われたんだけど、今思えば録音を警戒してたのかな・・?
   >小さいカバンだったし膝の上でも十分だと思うんだけど・・。カバンの中
   >に入れて録音しようと思っている人は、↑のようなことを先生に言われて
   >も、自分の手元に置いたりしたら怪しまれそな予感。

941 >コワ!マジですか…首からかけて服の中に入れるかな

どっちが コワ!マジですか… なんだよ
460卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:15:43 ID:RvJ6jQDI0
>>457

アメリカ並になりましたね。
小泉君のおかげかなw
461卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:19:30 ID:sNv691Ux0
>>455
禿同
同じDVDを2枚作って1枚患者側、2枚医者側保管にする

後で沸いてくる遠くから来たDQN親戚対策にも
「本家の息子さんに渡したDVD観て下さい」でおk

さらに弁護士提出用のDVDをもう1枚作っておくといいかも
462卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:27:32 ID:sx1HnhLC0
>>457
GJ!
患者側だけが録音、記録してたら、マスゴミみたいに、都合のいいところだけ
つなぎ合わせて編集されかれないからね。
463卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:42:41 ID:dMzVYSEN0
>>434
>医療者が一揆でも起こしてくれれば対処の仕様があるけど、逃げられてしまっては
>なんの対策も打てないじゃないか!と野党議員は言っている。

NHK討論ですか? そんなことを言っていたのですか。
共産党や民主党の得意な労働運動とは違いますからね。 >逃散

しかし勤務医が今、団結しても
ここぞとばかり厚労省に「じゃあ、僻地医療は任せたから」
と丸投げされるのは目に見えている。
やはり、ここは静かに逃散しかないのでは。
464卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:49:31 ID:i5SfpBvr0
ストは、「買い手市場」のときの戦法でそ
465卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:53:56 ID:umWdss2D0
小児科・産科の交代勤務を実現するには、診療報酬以外の予算措置が
必要なのではないか、と民主党の千石議員。
自民党も賛成していたね。
466卵の名無しさん:2006/05/07(日) 12:54:05 ID:AA1dtHC10
>>434
>>医療者が一揆でも起こしてくれれば対処の仕様があるけど、
>>逃げられてしまっては
>>なんの対策も打てないじゃないか!

逃散戦術は、正しかったんだな。

  勤務医組合なんかじゃ、トップが丸め込まれてしまえば、
 医師会と同じていたらくになったり、医師会と無駄に
 対立させられたりして、本願寺のような目に逢わされるわけだ。

  逃散することで、政治家に姑息な対策をさせずに
 じっくりと頭を使って考えてもらうのが一番だな。
467卵の名無しさん:2006/05/07(日) 13:13:12 ID:jOzDPvHI0
僻地で喜んで医療しているやつって
家族も趣味もない寂しい奴が多いのか?

そうじゃなきゃありえない選択だよな
468卵の名無しさん:2006/05/07(日) 13:19:39 ID:hicBo1rB0
医療改革法案 負担めぐり議論
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/07/d20060507000079.html
469東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2006/05/07(日) 13:31:09 ID:4l3jx4kt0
>>医療者が一揆でも起こしてくれれば対処の仕様があるけど、
>>逃げられてしまっては
>>なんの対策も打てないじゃないか!

個別にまともな条件を示せばいいだけのこと。 たしかに奴隷制維持の対策は
打てない罠。組合なんか作って集団交渉の場を与えるなんて愚の骨頂、第二の
植松が生まれるだけで、いつのまにか左巻きに乗っ取られるだけだからな。
470卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:13:43 ID:jixE/k/L0
政治家、役人は医者は国試合格者が多いから買い手市場だと誤認していたんじゃないかな。
大勢逃散されてただならぬ実態にやっと気がつき始めたというのが真相かも。
僻地や救急はnがおおいからまだ助けるすべがありそうだが産科は手遅れでしたね。産科医
絶対数の減少、女医の増大=奴隷労働不能、集約化でアボーンする地域が全国で発生し、道産子
死産、などが激増するだろうな。今後も子供はどんどん減りそう。
471卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:25:42 ID:sx1HnhLC0
一人っ子政策などとらなくても一人っ子政策並みの成果w
472卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:28:00 ID:jixE/k/L0
日本政府は子供を減らそうとしてるのか増やそうとしてるのかどっちでもいいのか
よくわからないね。
473卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:32:23 ID:tKDcFPZW0
増やしたいけどやる気は無い
474卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:33:09 ID:hicBo1rB0
>>471
かの国に教えてやりたいね
475卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:34:22 ID:epo3Fmv+0
>>472

中国人医師 看護師 移民・難民 大挙来襲 → 日本アボーン

これも国策です。
476卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:35:52 ID:6YWnBXD80
>>471
新幹線よりもこの「少子化政策」をビジネスモデルとしてどこぞの大国に売り込んだ方が
よっぽど感謝されて、ひいては安全保障にもつながるんじゃ真イカ?
477卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:36:21 ID:jOzDPvHI0
増やしたいと思っているように見せかけたいけど
実は減らしたい

が本当
478卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:42:47 ID:JVsXhIdt0
医者がいなくなったらやっぱり困るんですかね、日本国民の皆様は。
479卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:45:56 ID:6YWnBXD80
>>478
つ みの○んた
つ 電子治療
つ キノコ
つ イタコ
480卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:47:19 ID:jixE/k/L0
>>478
僻地でも
いまから50年くらいまえの昭和30年頃の医療に戻るだけでしょう。
481卵の名無しさん:2006/05/07(日) 14:52:51 ID:jOzDPvHI0
>>478
当り散らす相手がいなくなるから困るといえば困るだろう
基地外どもはゴキブリなみに丈夫だから実質問題ないだろ
かえって無駄な予算を減らせて万々歳じゃないのか
482卵の名無しさん:2006/05/07(日) 15:50:34 ID:Ax48vZlQ0
こちらはお前を疑ってかかる。
お前はそれでも100%誠意を持って、100%の結果を保証しろ。

こんなの、まともな人間だったらあまりに失礼だと思わんか?
あれか、医者は非人間だから、人間として尊重する必要はないってことか。
あほくさ。
483卵の名無しさん:2006/05/07(日) 16:37:27 ID:6YWnBXD80
ネタが古くて恐縮なんだけど、TV垢卑の前社長って
こんなこと言ってたのね

【マスコミ】消費者金融CM自粛は「経営への影響大」…TV朝日社長
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1046/10461/1046170260.html
484卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:00:09 ID:RvJ6jQDI0
>>483

こりゃ、ひどいですね。
こんな倫理観のかけらもない経営者に医師を批判する資格などないと思うわけですよ。
485卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:00:37 ID:xk1BW9ny0
>>450

お気の毒w
漏れは以前は名古屋地裁の隣の施設に勤めてたんで、超・近接射撃だったけど、
(あ、ちなみに反対側のお隣は県警本部w)
out of rangeになったようだな。
486卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:03:06 ID:Z8C9tdqf0
いっそのこと消費者金融に病院経営を認めればいい。取立てに関してはプロ中のプロ。
487卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:04:10 ID:6YWnBXD80
>>484
例の分析をすれば

・TV垢卑の42%はサラ金からの広告収入で出来ています...

とかガチで出てきそうだw
488卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:09:29 ID:aNp5v7+q0
>>486
逆に消費者金融をやりたいならは産婦人科を兼ねないと
認可しないようにすればいい
489450:2006/05/07(日) 17:12:11 ID:QFxSUeqo0
>>485
実はもうドロッポ済で臨床を離れてたりします
ただ、このごろ小遣い稼ぎに外来バイトでもしてみようかなどと
ようやく色気が出て来た矢先のことなので・・・orz

こうなったら死なばもろとも
早く最高裁へ昇進してもらうべくお祈りでも捧げるべwww

でも、リアルで最高裁第2小法廷「以外」の判事になったりしたら
それこそ悪夢だ・・・
490卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:13:05 ID:JAFHzA82O
急外に来る人の判断能力が老人夫婦だとなくて自分が安心するために来てる人が多い。朝4時の不眠の訴えには参ります。
491卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:21:24 ID:QFxSUeqo0
>>490
漏れじゃないけど、昔、朝6時の救急外来に
「4時から便秘」という爺が来て、何かが切れてしまった研修医がいたなぁw
492卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:36:21 ID:RVzFDV+70
そういうのは午前の通常の外来まで待たせる事にしています。
493450:2006/05/07(日) 18:01:36 ID:X9QYdIIx0
>>485&全てのセンセイ@近畿+東京

すみません。
私の勘違いでした。

724 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2006/05/07(日) 17:46:45 ID: m6cW8uE50
>>>686
>
>佐久間邦夫裁判官が任官されたのは東京地裁部総括判事のようです。
>
>ttp://www.e-hoki.com/legal/legal.php?act=personal_read&personal_id=249

>佐久間邦夫裁判官が任官されたのは東京地裁部総括判事のようです。
>佐久間邦夫裁判官が任官されたのは東京地裁部総括判事のようです。
>佐久間邦夫裁判官が任官されたのは東京地裁部総括判事のようです。
>佐久間邦夫裁判官が任官されたのは東京地裁部総括判事のようです。
494卵の名無しさん:2006/05/07(日) 18:12:02 ID:wdnXfyRF0
>>493
そうか、佐久間邦夫は大阪高裁へ行ったのか。

漏れは名古屋地裁のカバーエリアにいるのですが、最近のこいつの判決
(髄膜炎を川崎病と間違え1.8臆、採血で手がしびれて2500マソ)
をほかの判事が代読していてまさかとは思っていたのですよ。
これでこの地方は安泰か?
しかし、DQN判事は雨後のたけのこのように沸いて出るからなあ。
495卵の名無しさん:2006/05/07(日) 18:12:44 ID:d5BJqirO0
まあ、いつもの

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060507-00000070-kyodo-soci
子育て医師にネットで求人 小児科医確保で学会

せめて教師並みの労働環境を整えるだけでいいのにね。
女医だけ優遇しても結局、デススパイラルだよ。
496450:2006/05/07(日) 18:38:28 ID:X9QYdIIx0
>>494
だから、トーキョーですよ、トーキョー!

まだ地裁止まりなのがせめてもの慰めでつ
497卵の名無しさん:2006/05/07(日) 18:44:53 ID:d5BJqirO0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060507-00000081-mailo-l03
冊子:地域医療の課題と提言まとめ−−県医師会 /岩手

ワロス。
>岩手医大の入学定員増を国に要望する
498卵の名無しさん:2006/05/07(日) 18:45:32 ID:79K0rB4f0
>>496
消火活動、大変でつね。
乙です。
499卵の名無しさん:2006/05/07(日) 18:53:31 ID:Gl5a4ds20
>>497
「小児科医療センター(仮称)」の設立を提案。センターに有能な小児科医を全国から
集め、救急だけでなく、精神科や外科にも対応できる機能を持つ施設とする未来像を
描いている。


この人の脳はピンク色らしいな。全国じゃなくて大陸からだろ。
500卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:03:43 ID:9Kl/9z4d0
全国から来たくなるような待遇の施設作りを要求しているのならばおもろいけどな。
501卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:07:36 ID:jwTg890Y0
福島県警の関係者が我先にと来たくなるようなところになるんじゃないのか?
502卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:12:37 ID:opuZVQdr0
>>500
どうせ土建屋だけが儲かる箱物行政だろ。
作ったはいいが待遇悪すぎて結局皆兆散兆散。
残るは馬鹿高い税金投入した施設のみ・・・・・・・・・・・・
503卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:13:51 ID:d5BJqirO0
>>497
http://www.iwate.med.or.jp/oshirase/2006gd/2006gd.html
ここでpdf落とせる。

>また、現在の年齢階級別医師数を見れば、本県においても第2次
>大戦前後に卒業した70歳代の医師の占める割合が多い。(図1)こ
>の年齢層の医師が現在の岩手県の地域医療を支えていると言っても
>過言ではなく

グラフを見ると確かに・・・。

>岩手県と岩手医科大学は中国人医師を受け入れる方針を決めた。
>当面中国人医師の専門科目は産婦人科と小児科に限定され、平成17
>年度に受け入れを開始した。今後、中国人医師は岩手医大で研修を行
>うが、あくまで研修であり、指導医の負担も増えることから直ちに
>医師不足対策に結びつくものではない。しかし、海外との連携強化
>は、診療はもとより研究や教育の充実をもたらすものである。この
>新しい試みによる診療科の充実は魅力ある診療科の構築に力を
>発揮するものであり、将来の医師充足の大きな力となることが期待できる

岩手医大の中の先生は怒っていたけどな。
504卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:13:57 ID:m6cW8uE50
>>496

医師偏在化対策の一つと考えているのでしょうか?

東京の医療も襟を正してさらに萎縮しましょう。
505450:2006/05/07(日) 19:16:42 ID:X9QYdIIx0
>>504
>医師偏在化対策の一つと考えているのでしょうか?

だとすると国、カシコ過ぎ

>東京の医療も襟を正してさらに萎縮しましょう。

www
506卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:19:43 ID:d5BJqirO0
>助産師外来や院内助産所が妊産婦や地域社会の支持
>を得る事ができれば、今後は助産師がより主導的な役割を果たす分
>娩の可能性を検討し、妊婦の希望による在宅出産についても検討したい。

医者の考えることかね・・・。さすが70代の医者が主力の県医師会。
507卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:26:36 ID:d5BJqirO0
>女性医師の状況を同僚や先輩医師だけでなく患者を含めた社
>会全体が当然のこととして受けとめ、一時的な不便さを受け入れる
>ことが必要なのである。そのために県医師会の果たすべき役割は大
>きい。大学病院や臨床研修指定病院など、若い女性医師の多い病院
>の管理者の考えを変えなければならない。次に患者を含めた社会全
>体に対して、「女性医師が安心して妊娠・出産・育児を終えるため
>には、診療現場での一時的な診療体制の縮小も止むを得ない」とい
>うメッセージを発することにより、啓発に努めなければならない。

一見、先進的な意見のように見えるが近視眼的と言わざるを得ない。
勤務医師の過酷な労働環境を放置したまま、女性医師優遇策を
勧めれば、男性医師が岩手県からいなくなる。

勤務医師の常識的な労働環境を整えるために社会全体が一時的な
不便さを受け入れるようにならない限り、事態は改善しない。
女性医師の労働環境改善は、勤務医全体の労働環境の底上げとして
実現されなければ本物ではない。

が、「労働基準法を守っていたら、病院はやっていけない」などという
妄言をいうのが岩手県の勤務医の意識だからね(w
508卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:29:24 ID:d5BJqirO0
>救急専門医がいない病院ではどのような対策が必要であろう
>か。まず第一には、当直を担当する医師が日頃から救急に対す
>る意識を強く持ち、研修を十分に重ねることであろう。特に、
>臨時出張医に対しては、救急患者に対する対応法を十分に習得
>させ、責任感を強く持たせることが必要である。

ハイハイ、じゃあ、臨床を離れている大学院生の土日の当直バイトなんて
論外ですね。
大学に「もっとできるのをよこせ」とか言ってごらんなさい。
509卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:44:52 ID:m6cW8uE50
医療崩壊 「立ち去り型サボタージュ」とは / 小松 秀樹 著

前著 慈恵医大青戸病院事件 医療の構造と実践的倫理 も勉強になりました。
510卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:54:24 ID:jOzDPvHI0
>>497
定員増やしたら岩手に残る勝算があるのかねぇ
511卵の名無しさん:2006/05/07(日) 19:58:09 ID:JVsXhIdt0
>>510
首都を岩手か福島に移した方がいいんじゃない?
そのときは東大(あるいは首都大と合併した医科歯科大)も一緒に移転。
512卵の名無しさん:2006/05/07(日) 20:14:50 ID:koGYokut0
こんな状況になっても、いまだに救急や産科をやっている人がいるっていう
ことが不思議でならない。
513卵の名無しさん:2006/05/07(日) 20:59:24 ID:jixE/k/L0
>>507
女性医師と同等の労働基準法が順守されるような、労働条件が満たされない限り
男性医師も小児科や産科を志望する者は今後は現れないといえますが。
514卵の名無しさん:2006/05/07(日) 21:07:04 ID:/Bj69UN30
そうですね。
思い切って岩手県で労働基準法に会わないことを
すべての病院でやってみればいい。

そうすれば医師不足なんてすぐ解消しますよ。
当直医がいなければ休診とすればよい。
515卵の名無しさん:2006/05/07(日) 21:16:29 ID:wb+0NS0M0
>>507

女性医師だけ労働環境の改善ですか?
立派な差別ですね。
男性医師は逃げよ、というメッセージですかね?

516卵の名無しさん:2006/05/07(日) 21:54:16 ID:X9QYdIIx0
悲しいお知らせです。
3月から時間外救急を中止していた
のじぎく県北部の公立香住総合病院ですが
県派遣の内科医を1名拿捕したため
21時までの救急患者受け入れを再開した模様です。
ttp://www2.nkansai.ne.jp/org/kasumihp/osirase/osirase_3.htm

しかし、この期に及んで外来表のどこにも姿を見せない院長(迂路科)、
なかなかやるな、と感心しますたw
517卵の名無しさん:2006/05/07(日) 22:01:05 ID:iibV515d0
>>516
こういう病院といって良いのか、診療所みたいな所で受けられる患者は別に時間外に受診
する必要は無いよ。風邪ひきだの、下痢だの、翌日来てくださいで良いじゃないの。
518卵の名無しさん:2006/05/07(日) 22:15:19 ID:X9QYdIIx0
>>517
まぁまぁ、そう固いことをおっしゃらずに。
これでも2001年度までは医者が14人いた病院なんですから。
医療圏としては14000人ぐらいいるはずなので
開けていればそれなりにカテ適応のないAMIや、脳卒中等いらっしゃると思いますよ。

もちろん、だから救急を診るべきだ!とは言いませんがw
519卵の名無しさん:2006/05/07(日) 22:20:11 ID:XheTy88b0
>>516
三歩進んで二歩下がる
現状の医療は10歩進んで1歩下がる程度なんだからイラつくな
どうせまた逃げられておしまいだよ(禿藁
520卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:01:04 ID:d5BJqirO0
小ネタ

http://www.sankei.co.jp/news/060507/sha079.htm
「長かった」「疲れた」…大型連休、現実に戻る最終日

>東京駅で静岡県富士市へ帰宅途中という会社員の男性(44)は、夫婦で
>9日間のカナダ旅行から帰国したばかり。「カナダを満喫しました」と満足だが、
>早速、8日から出勤で家路を急いだ。

>連休最終日を近場の行楽地で楽しんだ人も。東京駅近くのデパートで開催中
>の恐竜博に家族4人で行った都内の医師、近津(ちかず)大地さん(40)は、
>ややぐったりした表情。連休中にも仕事が入っていたため、大きな旅行は
>できなかったといい、「3歳と1歳の子連れですからね。精神的に疲れました…」と
>大型連休を振り返った。

サラリーマンがカナダ旅行で、医者が恐竜博。


521卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:02:21 ID:d5BJqirO0
http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/060507-030.html
万引きの医師を中学生が捕まえる

orzという感じの脱力ニュース
522卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:04:35 ID:8XHCOFS80
>>520
逆ならまた叩かれる。
「やっぱりお医者様はお金持ちね〜〜。お暇もあっていいわね〜。」
523卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:06:36 ID:X9QYdIIx0
>>520、>>近津(ちかず)大地先生


片や「満喫しますた」
片や「精神的に疲れますた・・・」

そりゃこんなスレも立つわな
やっぱり医者て貧乏でセコイ【ほとんど負け組み】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1146988167/
524卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:07:35 ID:d5BJqirO0
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/iryousosyo10nende3bai.htm
医療訴訟、10年で3倍  まともな医療供給を阻害 

どうもこの新聞も2ちゃんでネタを拾っているようだ。
525卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:11:00 ID:d5BJqirO0
>>520

ググったら、東大歯科医師だった。そりゃ貧乏そうだな。
526卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:12:54 ID:hicBo1rB0
恐竜博にさえいけなかった同士がいっぱいいるさ…
527卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:13:15 ID:PbIMJvev0
>>524
そこのネタ元は多分、2chからではなく、自治労からだろう。
トップページが赤すぎる。
医者に逃散されて困窮している自治労職員の悲鳴が書かせた記事と思われ。
528卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:19:18 ID:d5BJqirO0
道路や建物だけでは飽きたらず、衛星を打ち上げろと言いかねないな。

http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/sya/20060507/mng_____sya_____001.shtml
衛星を初活用し遠隔診療実験
JSATと旭川医大
529卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:26:15 ID:d5BJqirO0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000019-mailo-l22
診療報酬改定:県立総合病院、人員不足に あわや2500万円減収 /静岡

>同病院の診療報酬は年間134億9000万円(04年度)だが、「2500万円は
>3〜4人分の人件費に相当し、かなりの痛手」(県病院管理室)だ。しかし、
>1人増員するには、(1)秋に増員要求(2)要求が認められ、4月から定数増
>(3)職員の募集――という手順を踏まなければならず、2年越しの「大事業」と
>なってしまう。

アホすぎ・・・。
530卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:27:51 ID:X9QYdIIx0
>>524>>527
ここの故主幹の全然「略」じゃない略歴からすると
赤旗なんぞ足元にも及ばぬ程の相当気合いの入った赤っぷりですな
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/newpage5.htm

ちらちら斜め読みして分かったことは、
やっぱり今の医師の勤務状況改善を求める運動も
こういう闘争路線ではイパーン人は間違いなく引く、ということでした。
531卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:28:32 ID:epo3Fmv+0
>>521

これも逆ならニュースにならず。

子供の人生を滅茶苦茶にしたと怒鳴り込まれるかも。
532卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:33:10 ID:d5BJqirO0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000110-mailo-l12
国保旭中央病院:米病院と姉妹提携 /千葉

>旭中央病院から研修医3年生が5月に1人、6月に2人を派遣、それぞれ
>1カ月間、診断方法などを学ぶ。ロサンゼルス側からは「技術の発達した
>旭中央病院の内視鏡について学ばせたい」と医師派遣希望が出ているという。

ほんとかね>ヤンキーの派遣希望
533卵の名無しさん:2006/05/07(日) 23:34:15 ID:Ax48vZlQ0
>>529
その非常勤職員に、
労働が長引いた分の給料払っているんだろうな・・・?
534卵の名無しさん:2006/05/08(月) 00:43:36 ID:ES3zafBI0
というか糞病院多すぎる。

医者が足りないというより病院が多すぎ。
コスト目当ての必要ない治療、通院が多すぎ。

岩手なんて県立病院何個あるか数えるだけでおかしいことがよくわかる。


さっさと全部つぶすなり民間に売るなりしたほうがいい。
535卵の名無しさん:2006/05/08(月) 00:48:53 ID:g7m2hiXmO
歯です。
医療告訴対策に診療室に防犯カメラを取り付けました。パソコンで、診療のすべてを録画して保存する予定です。
536卵の名無しさん:2006/05/08(月) 01:16:10 ID:ES3zafBI0
病院の集約化というより数の適正化ですよ。

だからもっともっと病院は減るべきです。
537卵の名無しさん:2006/05/08(月) 06:49:07 ID:KYkdEWxT0
不十分な体制では医療を行ってはいけない、と、お上が言っているのに、それにも
関わらず僻地で救急をやっている人はいったい何を考えているのだろう。
よっぽどの世間知らずか、それとも、我慢していればきっといつか良いことが
あると思い込んでいるのか・・・。
538卵の名無しさん:2006/05/08(月) 06:52:18 ID:80Bis23x0
>>537
ヒント:洗脳
539卵の名無しさん:2006/05/08(月) 07:26:08 ID:hkFeKCvq0
おい厚労省よ、少しは国交省を見習いなさい!

ttp://www.asahi.com/national/update/0507/TKY200605070169.html
国土交通省はトラック、バス、タクシーの運行会社が運転手の長時間勤務や
飲酒運転を放置するといった道路運送法などの悪質な違反に対し、
直ちに営業停止命令を出せるよう関係する処分基準を今夏から強化する。
規制緩和と競争激化に伴う労働環境の悪化や事故増加に歯止めをかけるのが狙い。
現在は死亡事故を起こすか、違反を重ねないと営業停止にならない。
新基準で数日から数週間までの営業停止という「一発処分」が可能になるため、
違反状態を放置しがちな経営者に意識改革を迫る効果も期待している。
540卵の名無しさん:2006/05/08(月) 07:36:08 ID:a7FcEJpK0
>> 539 続きもあるぞ。

>労働基準法に基づいて厚労省が定めた拘束時間(トラックで1カ月320時間)を超えて働く運転手や、
長時間勤務を黙認する業者も多い。
541卵の名無しさん:2006/05/08(月) 08:15:42 ID:VDPgsQtwO
トラックの運チャンは長時間労働させている罪滅ぼしとして会社側が飲酒運転を黙認してもらっている。
しかもそれで死亡事故を起こしても羨ましい程刑が軽い。
医師は自己犠牲で働いても社会は認めないし、
治療選択ミス(ミスとも言えないが)レベルの過失でタイーホされ、交通事故以上に賠償金を取られる。
542卵の名無しさん:2006/05/08(月) 09:39:45 ID:jNo9Bg+P0
お花畑だな>秋田の役人

http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20060508a
ドクターバンクを開設/医師不足解消に本腰

>県は「即効性を期待したい」としている。
>県医務薬事課によると、求職者として見込んでいるのは、県外で働く本県出身医師や
>本県での勤務経験のある県外出身医師、自治医科大卒の医師、秋田大医学部卒の医師
>ら。県内の病院や診療所から求人登録を受け付け、求人情報を県のホームページで公開。求職者があれば両者の希望条件などをすり合わせる。

私も働いた経験があるが「二度と近・寄・り・た・くもない」
543卵の名無しさん:2006/05/08(月) 09:43:45 ID:VOr2Mtj90
県の役人はまず、万が一自分が医学部を卒業したらその条件で働きたいかどうかを自問するべきだ。
544卵の名無しさん:2006/05/08(月) 09:45:24 ID:jNo9Bg+P0
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0508/nto0508_6.asp
青森県がフライトナース事業に着手

>医師が同乗するのが理想的だが、医師不足の本県では難しいため、県は、
>看護師が乗り込む方式を取り入れることにした。国内初の試みというが、
>米国などでは既に一般的だ。
>県は本年度予算に約一千二百万円を計上。今後二年間、県立中央病院、
>弘大病院、八戸市民病院、むつ総合病院の四病院で四人ずつ計十六人の
>フライトナースを養成し、事業を実際にスタートさせたい考え。

一人頭年35万円。何に使うんだろう。
545卵の名無しさん:2006/05/08(月) 09:54:43 ID:VOr2Mtj90
>>544

スチュワーデス(あえてCAとは言わない)の原点ですね。
546卵の名無しさん:2006/05/08(月) 09:55:23 ID:jNo9Bg+P0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/05/20060508t15004.htm
眼科外来連日OK 常勤医が着任 石巻・深谷病院

まあ、微妙な病院だが、採算が取れるなら、マイナー科は特化して存続。
メジャーは療養系のを細々とならありかなあ。
悪い病院ではなかったのだが、地理的条件や規模が中途半端な病院。
547卵の名無しさん:2006/05/08(月) 10:23:23 ID:HY2J6B540
>>442
アホメデイカル?
548卵の名無しさん:2006/05/08(月) 10:27:06 ID:HY2J6B540
>>452
げんだいのげんだはおやまだだあ!!!!!
549卵の名無しさん:2006/05/08(月) 10:34:41 ID:mCTG9/2p0
>>511
逆ですよ
岩手を北関東あたりにまるごと遷せばいい
550卵の名無しさん:2006/05/08(月) 10:46:22 ID:VOr2Mtj90

♪坂東あたりの街人が
♪岩手山に縄かけて
♪やっとなやっとなやっとこな
♪都は近くなりにけり
551卵の名無しさん:2006/05/08(月) 10:56:28 ID:Cog+idwS0
地方つぶしは、激しいぞ。
補助金なくして、福祉は完全消滅。
それでも
道路、箱モノは補助金付き。
苦し紛れに箱モノ、道路で自転車営業。

地方の医療は完全に消滅する。

老人移動の余波で、やがて東京の医療が壊滅する。


552卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:13:17 ID:Wfarg/Zm0
>>544
機内で患者が発生したら
ナースの嗅覚で客にまぎれこんでる医師を捜し当てるんだろw
553卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:16:19 ID:VOr2Mtj90
>>552

旅客機じゃなくて、フライトヘリのナース版だよ。
554卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:16:25 ID:c6jHGdsS0
>>542
すでに機能している民間企業があるのにボケナス地方役人がその劣化コピー作れば問題が解決するのか?
仲介業者がいないから医師不足じゃないのにな。本当にお花畑ですね。
それにしても日本全国で判で押したようにドクターバンク。馬鹿すぎます。無能すぎます。
555卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:17:15 ID:VOr2Mtj90
×フライトヘリ
○ドクターヘリ

フライトしないヘリってどんなだよ orz
556卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:31:47 ID:6tGNFctj0
ボケ茄子役人の給料泥棒場だお>ドクターバンク
開店休業だけど、給料出るからウマウマ‐w
557卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:34:22 ID:Wfarg/Zm0
>>555
失礼しました。ドクターヘリの代わりですか。
ドクターの人件費が高いアメリカにならって
ナース乗せて病院の医者に連絡しながら搬送したら
安上がりだと思ったのかな?
558卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:42:25 ID:jNo9Bg+P0
キタキタキター
http://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0508_03.html
医療改革法案
見解を述べる福島氏=7日 テレビ画面から撮影
今国会で成立を
高齢者の患者負担
現役とバランスも考慮
福島氏が強調
>公明党の福島豊社会保障制度調査会長(衆院議員)は7日午前、NHK番組
>「日曜討論」に与野党の社会保障政策担当者とともに出演し、今国会で審議中の
>医療制度改革関連法案について見解を述べた。

>臨床研修を修了した医師が地方に行くシステムづくり
>臨床研修を修了した医師が地方に行くシステムづくり
>臨床研修を修了した医師が地方に行くシステムづくり
>臨床研修を修了した医師が地方に行くシステムづくり
559卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:45:01 ID:c6jHGdsS0
3年目にやっと専門をやれると思った頃に地方で雑用部隊として働かされるのか・・・
悲惨のきわみだな。自由診療やった方が好きな仕事にまい進できるな。
560卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:47:25 ID:jNo9Bg+P0
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006050831662
新大で女性医パート勤務制度

>新潟大学医歯学総合病院は本年度、出産や育児などで現場をいったん離れた
>女性医師を対象にパート勤務制度を導入した。県内で深刻化する医師不足
>対策として女性医師の活用を図るのが狙い。既に同制度を使い、9人の
>医師が同病院に勤務している。国立の大学病院で女性医師のパート勤務制度は
>珍しいという。

えーと、毎日17:15に解雇される身分からパート医に優遇してくれるという
よいお話しなのでしょうか?
561卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:50:40 ID:6tGNFctj0
パートの時給は幾らなんだろ?
医員クラスの千数百円とかじゃないよね。
だとしたら、日雇い身分の先生方は、モチベーション下がるだろうな。
562卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:51:16 ID:Wfarg/Zm0
憲法に抵触するんじゃないのか・・・?
医者の士気に支えられてる日本の医療で
これ以上締めつけ厳しくしたら恐ろしいことになりそうだ。

医学部卒業しても医師免許取らずにMRとか
卒後に日本の医師免許とらずにUSMLE取得予備校に通うとかw
563卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:52:05 ID:ER/KGuHa0
>>558
ベテラン産科医を後ろから撃っておいて、
今度は学徒出陣ですかw
間抜けすぎる。
564卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:52:36 ID:c6jHGdsS0
>>560
大学病院だろう?パートだろうがお構い無しにナースからコールが来ると思いますが。。。
深夜3時に「いますぐ来てください!」。ばからしい。
565卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:55:23 ID:Wfarg/Zm0
>>563
一線をリタイアした爺医を担ぎ出すというアイデアも実現済みですしね。
まさに敗戦前夜のナチスドイツなみ。
566卵の名無しさん:2006/05/08(月) 11:56:31 ID:EuMdu6S90
>>558

民主党と共産党は勤務医寄りの発言をしてくれているのに、

公明党は勤務医の敵に回るのですね。

567卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:01:45 ID:5D2Gl4OA0
>>560
 パートにしてくれる方が給料上がるよな、一般医員。
 労働基準法違反の証拠も残せるし。
568卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:06:13 ID:5D2Gl4OA0
 つうか、医員の給料って時給千円そこそこでなかった(規定の労働時間で)?
数百円は無用と思われ。
 にしても、時給1000円で医者やるぐらいならスーパーのパートの方がましだと思う。
569卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:09:38 ID:c6jHGdsS0
よりによって大学病院でパートするなんてアホかいな。
安い時給、勤務時間無視、雑用ばかり。9人もアホがいるのか?
570卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:12:37 ID:6tGNFctj0
>>568
詳しいことは忘れたが1300円ぐらいだった>数年前 痴呆駅弁
571卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:16:04 ID:tnECe2Uz0
>>558

>臨床研修を修了した医師が地方に行くシステムづくり

僕達学生に死んでこいということですか・・・?
政府の失策の尻拭いを僕達にしてこいということですか・・・?
ただでさえスーパーローテートで興味のない科を回らなきゃいけないのに、
さらに無駄な時間を過ごさなきゃいけないのですか・・・?

使命感に燃えている友人達にも教えてやります。
「国はこれから医師を奴隷として扱う気なんだよ」って。

572卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:17:15 ID:c6jHGdsS0
>>571
保険診療しなければ大丈夫。大もうけしようと思わなければ美容と包茎でまったりすればいいのでは?
573卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:17:19 ID:6tGNFctj0
公明党だめぽ
574卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:28:33 ID:9moeyR6Z0
>>557
「世界最初の主チュワーですは白衣の天使だった」
http://blog.tabista.jp/airline/2005-09-29
575卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:34:03 ID:Wfarg/Zm0
隠岐でなにやら美談があったらしいので。
産科が復活したら血液輸送費がすごいことになりそう。

【海保】患者を救え!異例の空・海・陸 輸血用血液輸送リレー 病院側「「一切コメントしない」 島根・鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147058567/

七日午前、島根県の隠岐島で輸血が必要となった患者を救うために出動した第八管区海上保安
本部美保航空基地のヘリが、悪天候のためへリポートに着陸できず、同本部境海上保安部の巡
視船に洋上で血液を引き渡し、港で待つ病院職員に血液を届けるという異例の“空・海・陸”の連携
プレーを展開した。

同基地によると、同日午前九時半ごろ、島根県知夫村の男性(55)に出血性胃かいようによる重度の
出血があったとして、同県から同基地に輸血用血液の輸送要請があった。同基地はただちにヘリを
出動させ、松江市で県職員から血液を受け取り、西ノ島町のヘリポートに急行した。

ところが、雲が低く視界を遮ったため着陸できず、ヘリは近くの洋上を哨戒中の境海上保安部の巡視
船に、空中から血液をつり下げて引き渡し、巡視船は同町の浦郷港で病院職員に血液を手渡した。
血液は輸送要請から約二時間半後の同十一時五十五分ごろに病院に到着したという。

同基地は「ヘリと船で血液を運ぶのは異例。たまたま近くに船がいたので、一番早く運ぶ方法が取れた」
と胸をなでおろしていた。一方、男性の入院する隠岐島前病院は、男性の容態や今回の血液輸送について
「一切コメントしない」としている。

ソース
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/news/060508/20060508006.html
576卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:38:44 ID:jNo9Bg+P0
これ以上締め上げたら、国民皆保険が終わるのは分かり切っているのに確信犯だね。

英国やその植民地みたいに、公的保険はあるけれど、公的病院では医師不足で手術も半年待ち。
まともな医療を受けたかったら自費の私立病院にかかるしかない、という世界だな。

公明党は、創価学会員だけかかれる病院を作って・・・。
577卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:40:59 ID:Wfarg/Zm0
>>576
うわあ、低所得者層の信者激増じゃないですか。
賢すぎる。
578卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:41:15 ID:Uz41m0YK0
>>576

医師も弁護士も信者でまかなえるからな。
579卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:42:31 ID:7NKGrUXa0
医療ミスも「信心が足りない患者のせい」でチョンかw
580卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:43:20 ID:ER/KGuHa0
>>576
つ【犬作の次男が死んだ理由】
581卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:43:24 ID:jNo9Bg+P0
続報なんだけどさ
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/060503.html
7月にも後任産科医 隠岐病院、最終調整 島内出産再開へ

>同町や島根大医学部産婦人科の宮崎康二教授などによると、後任予定の
>医師は隠岐病院の勤務経験があり、四月中旬に同病院の産婦人科医が
>不在となる前から、着任を働き掛けていた。

これって、一度、僻地医療に携わったら、一生追っかけられるってことかね。
刻印のように経歴を汚すことになるのだね。
582卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:46:23 ID:6tGNFctj0
一度勤めたら、一生逃げられなくなる蟻地獄だよな。
583卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:47:03 ID:Uz41m0YK0
抜け忍の里のようだ。
584卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:47:27 ID:Wfarg/Zm0
>>581
琉球大学のRITOプロがまさにそれですね。
僻地スペシャリスト。

低報酬に耐え過酷な労働に耐えインフォームドコンセントが不可能な民度に耐え
結婚すらできない配偶者難に耐え子供の教育問題に耐え訴訟リスクにも耐える
神のような人材が量産される予定です。神だから人権はありません。
585卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:48:19 ID:jNo9Bg+P0
http://www.med.or.jp/nichinews/n180505a.html
唐澤新会長に聞く
地域の医療データをベースに国民の求める医療を実現する
日医と会員,さらに国民との距離を近づける努力を

>唐澤 厳しい医療財政削減の方向のなか,どう医療の質を担保していくかが
>迫られている状況で,医療機関の現況をしっかり把握する必要があります.
>それを短期間に把握していくためには,あらゆるタイプの医療機関の状況を
>把握し,それをデータベース化していく作業が大事ですので,早急にたくさんの
>地域医療の情報を集める作業を進めたいと考えています.
>また,どんなに効率の良い医療でも,国民にとって満足度の低いものであっては
>いけない.国民が,「ああ,良い医療だな」と思える医療の提供が第一です.
>それは各医療機関のさまざまな工夫によって成し遂げられると思います.
>数字だけのデータベースでは説得力が弱い.しかし,そこに国民の理解と支援が
>ある,そういうなかでデータベースをつくり上げていけば,国や行政官庁を
>含めた多くの方々に,必ずや理解していただけるだろうと思います.

なんか、こいつもダメクサ。
「ああ、医療があって良かったな」と国民に思わせる状況にするのがお前の
正しい仕事だろ。
586卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:51:01 ID:EuMdu6S90
>臨床研修を修了した医師が地方に行くシステムづくり

 プラス

>一度、僻地医療に携わったら、一生追っかけられるってことかね。

 イコール

今の研修医と医学生は一生地獄
587卵の名無しさん:2006/05/08(月) 12:52:08 ID:Uz41m0YK0
>>586

卒後に臨床医にならない学生がますます増えるな。
588卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:01:08 ID:6tGNFctj0
大体、医療に金、資材(人材)ケチりすぎるから駄目駄目になるんだよ。
第二次世界大戦末期の日本軍みたいじゃん>今の僻地医療
人材ないから強制的に学徒動員、資材ないから(金ケチってるだけだが)
医療費削減。
カミカゼなんか吹かねーんだよ。
589卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:09:58 ID:1o1jb6EG0
>>579
ある意味すごく合理的だと思うし
安く医療費を抑えるためには絶対的に必要な処置だよ
これが出来ないからこの国の保険診療は終焉を迎えようとしている
草果アンチだけれども
これをしっかり行ったら
国の統制力<<<<<爪下の統制力
の証明にも等しい
590卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:10:37 ID:1o1jb6EG0
最後が抜けた
・・・の証明にも等しいと評価する
591卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:27:49 ID:Uz41m0YK0
>>590

カルト国家最高!ということ。
592卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:31:37 ID:hCgXdn7d0
負担公平論はすり替え
NHK番組で小池氏 徹底審議を要求
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-08/2006050801_02_0.html

>日本共産党の小池晃政策委員長は七日のNHK「日曜討論」に出演し、
>法案が混合診療を拡大する条項を盛り込んでいることを指摘

>「今までの日本の医療は保険証一枚あれば診てもらえるという仕組みだったが、
>それが壊されていくきっかけになる」と反対しました。

混合診療解禁 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
593卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:53:56 ID:1o1jb6EG0
保険収載
入れたり外したり 値段をあげたり下げたり
繰り返した挙句、最終的には更新されなくなったソフトの如く
保険診療は朽ち果てていく運命なんだろうなぁ
594卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:57:13 ID:tnECe2Uz0
>>593
医者の頭を叩いてみれば
混合診療の音がする
595卵の名無しさん:2006/05/08(月) 13:59:55 ID:dpCAFp4E0
医者から見ると混合診療そのものは必ずしも不利だとはいえない。ある意味ビジネスのチャンスも増える。
歯科はそうなってるし。
貧乏人はかかりにくくなるのは真実だが。
596卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:10:55 ID:jNo9Bg+P0
医者の数を増やさないまま、混合診療を導入すれば、医者にとっては待遇改善の場合が
ほとんどだろう。

技術もないのにドロッポで稼いでいた奴らは、今まで、保険診療でまじめにやっていた
連中がなだれ込んでくれば淘汰されると思う。

まあ、一番、割りを食うのは、まじめに税金とか保険料を納めるような一般人だな。
どうせナマポ連中は制度がどうなろうと払わないで居直るに決まっている。
597卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:14:30 ID:Wfarg/Zm0
>>596
首都圏の大学出て研修やって
都会の混合診療でバリバリ儲けてる病院に就職できる医師が
一番の勝ち組ですね。

皆保険のほうは今よりさらに点数削られるだろうから
僻地医師の収入も士気も最低ランクになると。
598卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:17:49 ID:Uz41m0YK0
僻地医療は完全に終了するだろうな。
599卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:20:10 ID:dpCAFp4E0
僻地では混合診療存在できないから都市部との差がもっと拡大して老人が
都市部に移動する可能性が高いね。
600卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:22:21 ID:bQK0k4320
>>599
僻地では現物払いを認めればいい。
魚介類なり農産物なり
601卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:22:54 ID:Wfarg/Zm0
>>599
老人は移動しないしできないでしょ。
就労人口の若者が全部移動するだけと思われ。
602卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:23:08 ID:ER/KGuHa0
逆に言うと、この期に及んでも医療が充実してるところは
距離的に僻地でも真の僻地ではない可能性がある。
(住民の心が僻地でない等)
603卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:23:33 ID:Uz41m0YK0
混合診療移行後の動向

医師:都会でバリバリやっている若手医師
    ほどほどの都会で専門分野のある医師
    財産をため終わった医師
   ─────以上勝ち組──────
    専門性のない早期ドロッポ組→ただし、なりふりかまわなければ稼ぐ方法はいくらでもある

患者:スーパーリッチ→最高レベルの医療を最高の料金で
    上位1%の高所得者層→現在の保険診療レベルの医療を現在の5倍の料金で
    大多数の庶民層→昭和30年代レベルの医療を現在の2倍の料金で
    貧困層→特権階級(BKS893)以外は医療アクセス不可に


どうみても先進国ではありません。

  
604卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:26:13 ID:Wfarg/Zm0
>>603
どうみてもアメリカです。本当にありがとうございました。
605卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:28:48 ID:hCgXdn7d0
アメリカって、社会制度の面では、実は行進国なんだよね。
606卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:29:12 ID:dpCAFp4E0
今後は日本の医療もアメリカ並みになるってことでつね
607卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:29:37 ID:Uz41m0YK0
>>606

アメリカ様がそう厳命いたしました。
608卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:30:12 ID:jNo9Bg+P0
>>597

そのために、初期研修後の僻地勤務が義務化ですよ。
609卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:30:36 ID:dpCAFp4E0
さっさと医者やめてHMOの会長でもやろうかw
610卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:31:19 ID:Uz41m0YK0
>>608

そんなことをすると、臨床医になる奴が極限まで減るだろ。
611卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:36:09 ID:hCgXdn7d0
>>610

>>558みれ

てゆーか、初期研修って、そもそも
広く浅く見れる医者=初期診療担当者=僻地一人医長
の養成が目的だから、政府厚労省的には、初めから>>558とセットの構想だったんじゃないの?
612卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:36:50 ID:jNo9Bg+P0
http://gendai.net/?m=view&g=kenko&c=110&no=16293
医者が選ぶいい医者、いい病院の条件
20年以上医療現場を取材している吉原清児氏が明かす

>脳卒中の治療にしても、翌日にはほぼ完全回復できる新薬が登場している。

そんなすばらしい薬があるとは不勉強でした。
コンビニにその薬を置いておけば田舎に医者は不要ですね。
613卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:38:03 ID:Wfarg/Zm0
>>608
まあアメリカは4年生の大学出て医学部に入って厳しい競争して卒業して研修しても
十分元が取れるくらい儲かるという前提があるから医者が人気なわけで・・・

日本で初期研修2年やって僻地に仮に3年勤務が義務化されるとして、
それまでの学歴を全部ストレートにこなしたとしても専門分野に入局するのが
29歳。

超ボロ儲けが保証されなきゃ誰もやらない・・・・
614卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:38:18 ID:dpCAFp4E0



  .;;;
 ::;:;::;:;:;
 ::::';':::::;:; ''
 ;:':
 ;;'.:.:':'       ';;;;
        ;:':.:.::;;;:.:..;;
             ':;
             .:'       :;;;
          ,.:.:''      :;;;;;;;:;;;;:;;;;  ;; ;;
          ,、―-、    .;.';:;.:.:  ;; :.:.:.::;;
-、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:..;.;;                   ::;; ::;:;::;:;: ;'';
  `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:. .;;  .::.::.;;;;     :;;   ;;    :;; ::::';':::::;:; ''
      `-,ノ   つ; /                ;:':.:.::;;;:.:..    :;';   ;;
      (〇  〈-`'"               :;' ';. .;'  ':;   ::;; ::''';;''':
      (_,ゝ  ) `‐-、_              ':...';;'   .:'  ,.:.:':;;' '''''
        (__)     `'‐-、,_..          ,、―-、    .;.';:;.:.:
                     `‐-、     (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.
                      `'‐-、,_.. (  ・∀)f、 `''、:..:.:
                          `-,ノ   つ; /
                           (〇  〈-`'"
                           (_,ゝ  ) `‐-、_
                             (__)     `'‐-、,_..
                                          `‐-、._


615卵の名無しさん:2006/05/08(月) 14:58:14 ID:1o1jb6EG0
混合診療が高度な分野から導入されると信じてやまないバカが多数いるようだな
616卵の名無しさん:2006/05/08(月) 15:00:36 ID:bQK0k4320
ん?
上気道炎にPL保険で、マスクを自費で出すの?
617卵の名無しさん:2006/05/08(月) 15:00:46 ID:Uz41m0YK0
>>615
当然、軽医療は保険からはずされるでしょ。
でも、高度医療を保険だけでまかなうのは無理だよ。
際限なく保険から費用を出せば財政が破綻するし、
保険点数を絞ったら、高度医療の担い手である医師が自由診療
に行くでしょ。
618卵の名無しさん:2006/05/08(月) 15:02:12 ID:UFWP2wL20
>>603
G8でそうなってないのは日本だけ。つまり603の姿こそが先進国の医療。
最先端の医療でも最良の医療でもないが、紛れもなく603が先進国の医療。
619卵の名無しさん:2006/05/08(月) 15:02:31 ID:Wfarg/Zm0
>>615
高度医療だろうが軽度医療だろうが
医療に購買力が要求されるようになったら
低所得者ばっかりの僻地から医者が逃げ出して崩壊するにきまってるじゃん?
620卵の名無しさん:2006/05/08(月) 15:09:44 ID:1o1jb6EG0
混合診療を導入しようがしまいが
日本が欧米とは違った社会観念をもった「例外的な」国であるというのは多分変らんよ
これまでの日本は外国の制度の形は借りても魂は絶対にいれなかった
医者を儲けさせる様な変革なんぞまずない
ドロップアウト組が社会のニッチを埋める便利や稼業であるかぎりは
重宝がられることには変わりがないだろうし
医師の基本的な人権を無視する国である以上は
高度な技術を持っていてもそれを素直に出すにはリスキーな国であるのも変らんさ

その意味で>603の正しいのは
患者部分と
『財産を貯め終わった医者』ぶぶんだけ
621卵の名無しさん:2006/05/08(月) 15:10:57 ID:C8kg6R490
隠岐って、たかが血液緊急輸送するのに、
3軍が必須のトコでしか?

しらんかった〜〜〜〜!

ここでどうやって、産科ヤルでしか?
誰か教えてケロ
622卵の名無しさん:2006/05/08(月) 15:37:28 ID:ER/KGuHa0
>>621
三軍が補給してくれるので思いっきり餓島生活を送ってください。
つ【東京急行】
623卵の名無しさん:2006/05/08(月) 16:08:53 ID:Uz41m0YK0
隠岐がガ島にあたるのか。
624卵の名無しさん:2006/05/08(月) 16:10:54 ID:loWgmj+I0
駆逐艦による鼠輸送
625卵の名無しさん:2006/05/08(月) 16:24:35 ID:jNo9Bg+P0
>>624

潜水艦でなく?
626コピペ:2006/05/08(月) 16:30:39 ID:HcHwvAn90

                ア
            ヤ  カ
            ク  が
            ザ  書
         バ  が  き
         カ  売
         が  っ
         読  て
      圖  む


      Λ_Λ
     (-@∀@)   <だが、報道はちょっと待ってほしい。
   φ⊂     )
627卵の名無しさん:2006/05/08(月) 16:39:50 ID:xR/V4P0x0
ー- 、
;;;;;;;;;;;ヽ           ____
;;;;;;;;;;;;;;;|          /ヾ   ;; ::≡=-
;;;;;;;;;;;;;;;;|       /:::ヾ          \
;;;;;;;;;;;;;;;;;|      .|::::::|    キンマンコ  |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ    |  おらおら、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||   <   病気になっただぁ?病院で診てもらいたいだぁ?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ <     \_/  ヽ_/|      \   んなら入信しろ、とことん財務しろっつーたろ?んぁ〜?
;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ|       /(    )\ ヽ      \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;|      | (        ` ´  | |
;;;;;;;;;;;;;;;|.   '   |  ヽ  \_/\/ヽ/|
;;;;;;;;;;;;;;|     ∧ヽ  ヽ   \  ̄ ̄//        __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\  \    ̄ ̄/ヽ       /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ` ヾゝ ── '   ヽ     r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     |
628卵の名無しさん:2006/05/08(月) 16:47:07 ID:dpCAFp4E0
>>603
良くも悪くもそれが混合診療解禁後の自然な状態だな。いいかえれば資本主義国の
医療。今までは社会主義国の医療でかつ低コスト中パフォーマンスだったわけだ。
今後は高コスト中パフォーマンスになる?かどうかわからんが。
629卵の名無しさん:2006/05/08(月) 17:49:00 ID:HY2J6B540
>>581
同町や島根大医学部産婦人科の宮崎康二教授などによると、後任予定の
>医師は隠岐病院の勤務経験があり、四月中旬に同病院の産婦人科医が
>不在となる前から、着任を働き掛けていた。
医師は隠岐病院の勤務経験があり
医師は隠岐病院の勤務経験があり
医師は隠岐病院の勤務経験があり
医師は隠岐病院の勤務経験があり
   おいフクズマのこともうわすれたわけじゃないだろ?はやく断れ!!
手錠と留置場がまってるぞ!!!
@着任を働き掛けていた   
どんなはたらきかけだ?まさか脅迫されたんじゃないだろな?
 子供拉致されて、、、、 嗚呼!!!




630卵の名無しさん:2006/05/08(月) 17:54:29 ID:HY2J6B540
>>624
んんんと、軍オタらしいが、、
鼠輸送は潜水艦がやってたんじゃなかったか?
 魚雷八社間から物資つめて、発射!!ってね?駆逐艦もだったけ?
 だいぶ沈められたよねえ、、雨駆逐に。
631卵の名無しさん:2006/05/08(月) 18:21:41 ID:ATynCnfk0
山井委員 いや、ここが重要なところなんですが、要は、労基法違反になっているかどうかもチェックしないとわからないということなんですよね。
 私は、何もこの二十七拠点病院をやり玉に上げて批判しているわけじゃないんです。これは最初にも申し上げましたように、中小の救急をやっている病院よりはるかにいい病院なんですよ、
この二十七、国からの補助金が出ている拠点病院ですから。それですら、こういう平均八十時間、百時間を上回っているという状況があるわけなんです。
 まさにこれは、チェックしないとわからない。繰り返しになりますが、私はこの二十七が悪いから調査しろと言っているんじゃないんです。やはり、先ほどの水原郷病院においても、
あるいは産婦人科の問題においても、すべての医療の問題で、この勤務条件の過酷さが医療現場を崩壊させているという問題になっているんですから。
 大臣、この二十七病院が本当に労働基準法に合致しているかどうか、やはりこれは調べてみるべきじゃないでしょうか。そうしないと、労働大臣である川崎大臣もわからないと言ってしまったら、
まさに日本じゅうだれもわからないわけであって、では、だれが救急をやっているお医者さんの労働条件を守るのか。現場の方々は、本当にもう燃え尽きてしまったといってやめられる方が多くて、
御存じのように開業医ブームが起こっているわけなんですね。
 そこで、もし労働基準法はちゃんと守られているんだということを言うのであれば、やはり一度調査をして、ちゃんと守られていますということを公表すべきだと思いますが、大臣、いかがですか。
http://www.yamanoi.net/blog/archives/2006/05/post_103.html#more
632卵の名無しさん:2006/05/08(月) 18:32:17 ID:KiISNp4T0
>630

ルンガ沖夜戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%82%AC%E6%B2%96%E5%A4%9C%E6%88%A6
 第三次ソロモン海戦(1942年11月14日)後、ガダルカナル島周辺海域の制海権を失った日本海軍は、同島の日本陸軍への補給を闇夜に
 駆逐艦の高速に頼って行うしかなかった。
 この輸送は、自嘲的に鼠輸送(米軍側は「Tokyo Express(東京急行)」)と呼ばれた

ガダルカナル島の戦い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
 すでに、大型だが低速の輸送船はガダルカナルに近づくことができず、
 駆逐艦が夜陰に乗じて高速で島に接近し、細々と補給を行うことしか
 できない状況に陥っていたのである。
 この駆逐艦輸送を、米軍側は「東京急行」と呼び、
 日本側は半ば自嘲気味に「鼠輸送」と称した。

ttp://www2.netwave.or.jp/~kamasuda/hati04.html
 「鼠輸送」とは、敵の空中攻撃を避けるため、
 夜間に駆逐艦をもって人員・機材・弾薬・糧食等の軍需品を輸送した。
 この輸送を鼠が夜間に餌を巣に運ぶことに例えたものである。
 「蟻輸送」とは、多数の小舟艇をもって、沿岸入江、島陰などを利用し
 小刻みに少量ずつ連続不断に輸送した方法を云う。
633pink doctor:2006/05/08(月) 19:00:07 ID:VX25vsmd0
朝日新聞 5月8日 青森版

「臨床研修医アンケート 待遇面で高い満足 閉鎖的と不満も」より

一方、「これほど閉鎖的な土地に魅力があると思えない」
「何かにつけて『医局に入れ』『医局に入らないと医者として青森では
やっていけないことになる』と言われる。閉鎖的な体質が不満」との声もあった。

以上一部引用、コメント書く元気はない。
634卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:02:14 ID:4oitQQH00
青森で医者やるメリットなんてあるの?
635卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:13:18 ID:hkFeKCvq0
青森は自他共に認める僻地。
そのせいか教育に他県より力を入れているつもりらしい。
でも力の入れる方向がだいぶ違う…
妙に権利意識の強い香具師が多い希ガス
636卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:22:49 ID:HY2J6B540
>632
 了解 詳報多謝
637卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:33:30 ID:FcD4f4E/0
青森というか東北は自殺者多くて救急忙しそう。
638卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:38:13 ID:1o1jb6EG0
>>633
もう潰す相手がいないのにね>医局叩き・弘前大学
639卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:56:58 ID:igNdSpZu0
>>633
>医局に入らないと医者として青森では
>やっていけないことになる』と言われる。
テラワロス青森で医者やりたい椰子がいないからこうなってるのに。
640卵の名無しさん:2006/05/08(月) 20:01:15 ID:HcHwvAn90
>>633
>『医局に入れ』『医局に入らないと医者として青森では
>やっていけないことになる』

それ、なんてみかじめ料の請求?w
641卵の名無しさん:2006/05/08(月) 20:08:12 ID:1o1jb6EG0
朝日の記事をそのまま受け取るやつは知障
642卵の名無しさん:2006/05/08(月) 20:16:10 ID:hkFeKCvq0
>『医局に入れ』『医局に入らないと医者として青森ではやっていけないことになる』

「分かりました。青森から出て行きます。」で会話終了。
643東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2006/05/08(月) 20:44:22 ID:BheWnqsw0
 聖地より戦果報告… 僻地サラ金は失敗しつつあるみたいw
へき地医療:へき地勤務医を敬遠 県保健福祉部の奨学制度、3人枠に応募1人 /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060426-00000104-mailo-l07
 
へき地に勤務する医師を確保するため、県保健福祉部が全国の医学生を対象にした奨学生
募集で、今年度の応募者が締め切り直前になっても定員割れしている。全国平均より高額な
貸与額に加え、今年度から入学金100万円を貸与する制度を始めたにもかかわらず、反応
は芳しくない。県医療看護グループは、へき地勤務の「縛り」が敬遠されているとみている。
 同部の奨学金の締め切りは26日まで(郵送の場合、同日付の消印有効)。今年度の募集
枠は3人だが、申し込みがあったのは県外の大学に通う1人。制度は04年度からスタート
したが、定員割れの状態で締め切りを迎えれば初のケースだ。同グループは「へき地の『縛
り』がない県病院局や、待遇が良いJA福島厚生連の奨学金に医学生が流れている可能性も
ある」と分析する。
 同部の奨学金は、月額23万5000円で入学金も貸す。条件は県立病院がないへき地へ
の赴任だ。へき地での勤務をほごにした場合、10%の利子で一括返済を迫られる。(以下略)
644卵の名無しさん:2006/05/08(月) 21:15:35 ID:igNdSpZu0
>>642
みんなこうして青森からいなくなりましたとさ
645卵の名無しさん:2006/05/08(月) 22:14:11 ID:dnTlLiLn0
こんな はした金で 誰が行く?
奴隷への一歩だぞ。
646卵の名無しさん:2006/05/08(月) 22:40:00 ID:RyZzSJKC0
>>643
そうか、最初から利殖目的とは...
恐れ入りました>>福島県
647卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:32:26 ID:YtsMzIw50
福島はタダでは転ばんな
さすが僻地の中の僻地(身も心も純僻地)
648卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:37:44 ID:VHC1ONVB0

お前の労働力は俺様の物。
俺様が貸した金は俺様の物(利子も付けろやゴルァ)。

ジャイアン並みだな、富久縞。
649卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:49:45 ID:2vnfzWVw0
しかし、福島も特S級の僻地としての地位をみごとに確立したな。

暴走逮捕 + DQN表彰 + 高利貸 のトリプルコンボ。

定期的に絶妙のタイミングで供給される燃料で、みごと
永世僻地軌道に乗りましたね。
650卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:51:32 ID:TuiWeRcD0
ただ年利10%とは書いてないよね。 総額の10パーということじゃない?
それなら6年間初学金を受ければ年利換算3.3パーということになる。

株の種銭に借りて卒業時に2倍にすればウマー
651卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:52:22 ID:igNdSpZu0
さすがに僻地サラ金は実態が奴隷制度だとわかればだれもこなくなるわな
しかし福島ッて原発の放射能で脳がやられ、、、、w
652卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:54:00 ID:igNdSpZu0
>>650
ヲイヲイ普通10プロの利子って年利10%ダヨ
653卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:57:14 ID:f08kAY5p0
ところで、この「奨学金」って、
規定年限働いてチャラになるまで、
どんどん利子がついていくんだろうか?
654卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:59:56 ID:igNdSpZu0
詳しい契約内容はみせないんだろう
小さい字で書いてあって契約後に渡されるw
655卵の名無しさん:2006/05/09(火) 00:20:12 ID:vHLMGEBO0
>へき地での勤務をほごにした場合、10%の利子で一括返済を迫られる。
なんか迫力ある文言だな。w

「元本金利、耳を揃えてちゃっちゃとかえしたらんかい!ヴォケ!」とか

「この家の息子は奨学金ドロボウ」「金返せ!」の張り紙とかが眼に浮かんだよw
656卵の名無しさん:2006/05/09(火) 00:26:04 ID:rSyXo5TN0
>>655
当該事由が生じた日の属する月の翌月の末日までに一括して返還しなければならない

強気ですw
知ってたら多重債務者ぐらいしか借りないだろw
657卵の名無しさん:2006/05/09(火) 00:41:59 ID:GNqg2heY0
担保の滅失による期限の利益喪失ってやつだね。

サラ金なみの約款だというのは間違いない。
世間知らずの医学生が引っかかるといいですね(w
658卵の名無しさん:2006/05/09(火) 00:47:53 ID:GNqg2heY0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/column/syasetu/20060509/20060509_001.shtml
社説 地域が安心できる医療を 医師「偏在」

>とりわけ出産は帝王切開や急な出血など緊急事態に陥ることも少なくない。
>地域に専門医が不在では、大事になりかねない。

福島は?

>産婦人科医や小児科医は激務のうえに、高額な医療訴訟を起こされる恐れがあること
>などから年々志望者が減少している。人手不足が医療ミスにつながるとの指摘もある。
>勤務医の労働環境を抜本的に見直すことも必要だろう。

で、訴訟の件は?

なんか新人が30分で書いたような社説だな。
659卵の名無しさん:2006/05/09(火) 00:54:47 ID:7by7Xax70
当人が亡くなっても一括返済ってのがなあ
660卵の名無しさん:2006/05/09(火) 00:56:47 ID:2+n1Mz/Q0
>>658
訴訟の件も、勤務医の労働環境の劣悪さに含めて書いているのならば妥当だろう。

...まぁ、実のところそこまで考えていないと俺も思うが、各方面から突かれてもいいように
逃げ道を残しているあたり、新人ではなく老獪な奴が書いたのかもしれん。
661卵の名無しさん:2006/05/09(火) 01:03:02 ID:0BvIbTma0
福島県は愛Fullを越えた!!!!!
取立ては893なみ?
662卵の名無しさん:2006/05/09(火) 01:06:11 ID:s4o7RFa70
どうするフクシマ
663卵の名無しさん:2006/05/09(火) 01:07:20 ID:GNqg2heY0
http://www.izai.net/jitisyueki.html
医療法改正で問われる都道府県の県立病院の実質収益対経常費用比率

>外部監査が入らない県ほど 業績と改善度がすばらしい

なんか長先生はツンデレ系ですね。>監査なんかする県は駄目なヤツなんだからねっ!・・・。しょうがないわね、監査してあげる。
664東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2006/05/09(火) 01:17:53 ID:JwtjxkwP0
>350
ところが、武○士よりキツイふぐすま、アイ○ルよりエグイふぐすまは年10%
なんだよなあ、しかも勤務期間に応じた免除もないしね。こんなもの6年も借り
た日には…
>>317-318 より抜粋
2 前項の利息の額は、当該修学資金の交付を受けた日から最後に修学資金の交付を受けた日の属する月の末日までの期間の日数に応じ、年十パーセントの割合で計算した額とする。
(以下略)
665卵の名無しさん:2006/05/09(火) 01:41:54 ID:DX3Ca0xO0
>>652

約款を見たらやはり年利10%ですね。 失礼しました。 小生が甘かった。
666卵の名無しさん:2006/05/09(火) 01:44:16 ID:5maY1XKD0
>>643
死んでも返せということは、過労死した場合もか?
こんなの借りたら、とんでもない労働条件で働かされた挙句、過労死して、
そして、遺族には金返せというのだろうか。
667卵の名無しさん:2006/05/09(火) 01:46:59 ID:1zxPuJac0
過労死したら免除だが、例え常識的には過労死のケースでも
「同じ様な勤務状況の医師が死んでいない」というアホな理由で過労死認定されないのが医者。
668666:2006/05/09(火) 01:59:12 ID:5maY1XKD0
>>667
条例をちゃんと見ていませんでした。
確かに、「業務上の事由により死亡」した場合は、免除のようですね。
ということは、生かさぬように、殺さぬように、という感じかな。

でも、福島県のことだから、返還免除の1ヶ月前ぐらいに逮捕とか...
669卵の名無しさん:2006/05/09(火) 02:03:22 ID:jsYhFu3r0
サービス残業はそもそも業務として認められていないので
過労死なんて無かったことにされるだけだな
670卵の名無しさん:2006/05/09(火) 02:15:37 ID:qYplDvFQ0
ご奉公期間が終わる1日前に過労死したら、大学入学時からの奨学金に
年利10%で膨大に膨れ上がった金額が遺族に請求されるわけ?
ご奉公期間が終わる1日前に「患者が死んだぞ、ゴルァ」と逮捕されたら、大学入学時からの奨学金に
年利10%で膨大に膨れ上がった金額が残った家族に請求されるわけ?

県警とタッグを組んで、ご奉公終了前日にイチャモンつけてタイーホすれば
何年間か労働力も確保できて、お金も増えて帰ってきてふぐすま県ウマーな制度?
671卵の名無しさん:2006/05/09(火) 02:21:49 ID:qYplDvFQ0
大学医局員は毎年3月31日に一旦解雇され、4月1日に再雇用されます。
そうすることで非常勤扱いとなり、賃金を安く設定できます。

ふぐすま県奨学生は奉公終了年の3月31日に一旦逮捕され、4月1日に釈放されます。
そうすることで奉公年限を満了しなかったことになり、奨学金返還を要求できます。
しかもこの時代に珍しい年利10%物。

・・・おい、俺が年利9%で貸してやるよw
672卵の名無しさん:2006/05/09(火) 02:30:38 ID:qYplDvFQ0
なおタイーホは回診中に行われ、事前に呼んだマスゴミに記念撮影してもらえます。
3月31日が土日の場合は直前の金曜日にタイーホされます。
673卵の名無しさん:2006/05/09(火) 02:35:10 ID:qYplDvFQ0
ふぐすま県民1
「こんな医師が奨学金を受けていたなんて許せない」
ふぐすま県民2
「年利10%の利子をつけてきちんと県に奨学金を返してください」
ふぐすま県民3
「ちゃんと入院していたのに患者が死ぬなんておかしい」
ふぐすま県民4
「医者は給料もらいすぎ。年収300万円で十分」
674卵の名無しさん:2006/05/09(火) 03:07:43 ID:/UwDjqHK0
>>671

国立大医員は3/31は解雇されている。
3/30が最後の勤務日。4/1から再雇用。
毎年こんなことしていて何か意味があるのか非常に疑問に思う。

医員の給料を上げないためとはいえただの書類上のことだから
マスコミにでも訴えればいいと思うが。
675卵の名無しさん:2006/05/09(火) 06:07:22 ID:0S5SVsdw0
>>674
>何の意味があるか非常に疑問

1年更新することで、
昇給、ボーナスが不要になり、退職金も出さなくて済む。
676卵の名無しさん:2006/05/09(火) 06:31:29 ID:NbZSc7IN0
>>675 
だから、そんな契約は公序良俗に反しているので当然無効ということ
じゃないの?
それで非常勤医員が大学を訴えたら、当然勝つだろうから、
一斉に損害の報償を大学に求めたら済むことだよ思うよ。
過去何年間かの未払い賃金を一期に払うんだから大学も大変だ。
というか、そんな大学がまだあったんだ。
677卵の名無しさん:2006/05/09(火) 07:03:47 ID:vHLMGEBO0
>>674

それって、ガレー船並の労働者迫害だと思うぞ。

全ての公務員を同様にやったら日本の累積赤字なんかすぐ解決
するような希ガス。w
678卵の名無しさん:2006/05/09(火) 07:52:41 ID:76lVMEJf0
福島県の条件も最初からホゴにするつもりなら悪くないでしょ
私立の医学部へ行くよりはかなり安くつくと思うけどなあ
679卵の名無しさん:2006/05/09(火) 08:14:59 ID:Rn8vkCkP0
>>678
 この低金利時代に年利10%って言うこと自体、ふざけてると思わないか?
車のローンなら1.5%なんてところもあるし、かなりぼってるところでも5〜10%だぞ。
住宅金融公庫でも3〜4%だし。そもそも働けなくなったら一括返還ってのも
ふざけてるしな。
680卵の名無しさん:2006/05/09(火) 08:19:37 ID:HWw+Q8rQ0
>>668
勤務開始から2年以内だと、業務上の理由で死んでも取り立てられるぞ
681卵の名無しさん:2006/05/09(火) 08:24:55 ID:ZX2m9DZh0
進学ローンだって3、4%だ。
まあ返済免除を念頭にいれてるんだろうけど、
10%なら、返済免除の無い3,4%金利の方がいいよ。

複利だから、利率は=(1+金利)↑年数

だから、もし入学時から借りたとしたら入学から卒業まで、それだけで・・・
682卵の名無しさん:2006/05/09(火) 08:38:14 ID:ui8v79pt0
>>676
以前の国立大で医学部以外でもはよくあった話だね。
独立法人になって以降のことは知らないけど。

683卵の名無しさん:2006/05/09(火) 08:59:19 ID:GNqg2heY0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/05/20060509t61019.htm
産科医不足に議論集中 衆院厚労委、福島で公聴会

>福島県町村会長の菅野典雄・飯舘村長は、県内唯一の医大である県立医大の医学部
>定員が80人であることを挙げ、「都道府県別の人口当たり定員数は全国で下位。
>地域格差をなくす方向で医学部定員を増やしてほしい」と訴えた。

いくら増やしたって、残らなきゃ意味無いだろ(wwwww
民度をまずなんとかしろ。
684卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:01:09 ID:U/ZoPOXn0
>>672
タイホした警察は表彰されます
685卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:03:04 ID:GNqg2heY0
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20060509/lcl_____mie_____004.shtml
三重 産科医不足で休診の危機に 県立志摩病院

>県や三重大病院などの代表者で構成する県産婦人科医療再生検討委員会は
>今年二月、勤務医不足対策として、伊勢志摩地域を六人の医師でカバーすること
>を決定。三重大病院が志摩病院に派遣している二人をゼロにし、山田赤十字病院
>(伊勢市御薗町)を現在の四人から六人とする集約化を目指しているが、志摩
>病院などの反対があり結論には至っていない。

まあ、志摩病院の二人を救うためには妥当な判断だよな。

>三重大病院は同二十日付で回答。二〇〇四年に七十一人いた県内の産婦人科の
>勤務医が、今年四月には五十四人まで減少したことを挙げ、「大学や基幹病院
>の医師数を削減して地域に再配分するという対応策は限界に達している」
>「病院間の集約化を推進する以外に対応できない」と厳しい見方を示した。

今年は30人くらいになるかな。

686卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:10:18 ID:BUpOqAev0
>>685
>安心して子供を産める場所は守られるのか。
>田川院長は「この現状を地域の人たちにも知ってもらい、
>声を上げたり考えたりしてもらうことが必要だ」と話している。

医師が署名やデモ行進を薦めているぞ。なんとかならんか?
687卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:12:52 ID:GNqg2heY0
>>686

そりゃ、病院が統廃合されたら、院長職が危ないからな(www
688卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:27:05 ID:U/ZoPOXn0
4+2=6ならいいがこのままボーとしてると
そのうちに4+2=2+0になっちゃうぞw
689卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:29:16 ID:nYVnx7b50
福島永世名人マンセー
690卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:33:51 ID:0sNHTxzM0
>>661

福島県を無期限の業務停止処分とします。
691卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:34:33 ID:jwy7gGse0
トンデモダイエットの責任も医者がとれ!
だそうです。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060508-00000073-mai-soci

TBSは8日、6日に放送した健康番組「ぴーかんバディ!」で取り上げた
ダイエット方法を試した視聴者三十数人から、下痢やおう吐を訴える苦情が
寄せられたと発表した。TBSは、このダイエットを控えるか、
医師らの意見を求めたうえで慎重に対応するよう呼びかけている。

医 師 ら の 意 見 を 求 め た う え で

テレビ局の意見はないのでしょうか?
692卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:36:49 ID:0sNHTxzM0
>>691

マスコミの責任>>>健康食品業者の責任>>>(超えられない壁)>>>医師の責任(ゼロ)
693卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:39:13 ID:LsMNHcs60
まるちすまソ
 ところで、立ち去り型「サボタージュ」ってのは響きがきにくわんなあ。。。
 立ち去り型レジスタンス、てめいめいしたいんだが、、いかがかな?
694東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2006/05/09(火) 09:44:31 ID:JwtjxkwP0
「逃散」といふ素晴らしい日本語があるのに
なぜに横文字、しかもアカい「にほひ」付きを…
695卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:44:53 ID:DX3Ca0xO0
俺はガンジー主義で良いと思うけど。

別に抵抗するほどのものでなし。
696卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:45:15 ID:GT56LJvx0
>約3分間いった白インゲンの粉末をご飯にまぶして食べるというもの。
>「豆は生で食べると腹をこわす恐れがある」などと注意換気していた。

テラ馬鹿ス。
で、結局嘔吐下痢で痩せられたんだから、いいじゃない。w

意見はしてあげるよ。健康保険証と千円札一枚持って来なさい。
697卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:46:38 ID:GT56LJvx0
>>693
逃散 (@2ch/hosp ) で充分。
698お増健さん:2006/05/09(火) 09:56:30 ID:p+kXK6ZM0
サボタージュってのは雇用されたまま怠業することだろ?
辞めちゃうんだからサボタージュじゃないじゃんw
ったく言葉も正確に使えない馬鹿が評論するんじゃねえよっての。
699卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:59:40 ID:GNqg2heY0
>>694

Contrive escape Hospital of Out-country, Stressful And Nasty.

CHOSANだ!
700卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:00:21 ID:GNqg2heY0
fromが抜けたな(w
辞書を片手に一生懸命考えてたらうっかりした。
701卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:01:15 ID:0sNHTxzM0
>>696

マメ科の植物には有毒アルカロイドが多いことすら知らない馬鹿が一般人には多いということです。
昔の主婦は経験的に知っていたんだけどねえ。
702お増健さん:2006/05/09(火) 10:01:52 ID:p+kXK6ZM0
>>699
nastyちゅうと、一般的にあちらで使われる意味からすればちょっと・・・
703卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:09:04 ID:c3ttLexD0
>>631>>685-687

>川崎国務大臣 
>これは先ほどから申し上げているとおり、そうした認識のもとで集約化を図らなければならないと申し上げているんです。
>ただ、現実問題として、よく私の地域の問題を出しますけれども、
>県やまた三重医大の方から集約化を図れという御提案があっても、
>各市の市長さんや議会の方々は自分の市にどうしても小児医療はなきゃならないというお立場になって、
>残念ながら両方に分かれた形の中で集約化できないままある。
>したがって、それを説得していくという我々の努力、これは県が中心になりながら、努力があるんです。
>ですから、そういうものを踏まえながら、目指す方向は一緒でございますけれども、
>あした一挙にできるかと言われたら、それは少しずつ、一歩ずつ皆さん方を説得しながらやっていかなきゃならない。

私達は、中小病院の集約化、勤務医の集約化に反対します!!
勤務医は過労死してください!!

院長
開業医(丸投げできなくなるから)
職員(事務・茄子・米)
医療関連業界
土建屋
首長
議会
704卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:11:35 ID:qi5MDMYz0
>>702
You nasty boy (girl) !
705卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:13:39 ID:dtKvZX6W0
>>693は某宮廷出身外科系(整外)開業医さんだと思われますが
やっぱり団塊ですかね
706卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:42:23 ID:c3ttLexD0
厚生労働委員会議事録(医療制度改革)
164-衆-厚生労働委員会-15号 平成18年04月14日
http://www.yamanoi.net/blog/archives/2006/05/post_103.html#more

>川崎大臣は労働大臣でもありますから、この労安衛法の元締めであると思います。
>そして、その労安衛法では、百時間を超えるような時間外を一カ月にやると、
>脳と心臓疾患の発症の関連性が高いということで、過労死認定基準も月時間外八十時間以上、
>そういう意味では、過労死危険ラインということになっているわけであります。

>そこで、まず最初にお伺いをいたします。
>このような小児救急の現場においては、時間外月百時間以上を超えているお医者さんというのが非常に多いわけであります。
>このことに関しては、このような状況に置くということでは、
>病院の使用者は安全配慮義務違反に問われることになるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

使用者(事業者)が、労働者・産業医の訴えを無視して、労安法違反を改善しない場合、
労働者はその事業場を辞職するしかないことは産業医の講習会でも認めている。

「立ち去り型サボタージュ」という言葉には、
基幹病院の勤務条件が持続不可能なものであるという視点が抜けている。
707卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:06:18 ID:DX3Ca0xO0
逃げよ逃げよ全てのジュネーブから逃げ出せ

黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう

巨大な光と反対のものが全てを全滅させる

イエス・キリスト再臨の前に大いなる空は前兆を示すだろう
708卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:11:16 ID:c3ttLexD0
http://www.yamanoi.net/blog/archives/2006/05/post_103.html#more

>○山井委員 
>いや、ここが重要なところなんですが、要は、労基法違反になっているかどうかもチェックしないとわからないということなんですよね。

>やはり、先ほどの水原郷病院においても、あるいは産婦人科の問題においても、
>すべての医療の問題で、この勤務条件の過酷さが医療現場を崩壊させているという問題になっているんですから。

>大臣、この二十七病院が本当に労働基準法に合致しているかどうか、やはりこれは調べてみるべきじゃないでしょうか。
>そうしないと、労働大臣である川崎大臣もわからないと言ってしまったら、まさに日本じゅうだれもわからないわけであって、
>では、だれが救急をやっているお医者さんの労働条件を守るのか。
>現場の方々は、本当にもう燃え尽きてしまったといってやめられる方が多くて、御存じのように開業医ブームが起こっているわけなんですね。
>そこで、もし労働基準法はちゃんと守られているんだということを言うのであれば、
>やはり一度調査をして、ちゃんと守られていますということを公表すべきだと思いますが、大臣、いかがですか。

>○川崎国務大臣 
>今、知り得た情報を公表することは御勘弁願いたいと申し上げました。

>○山井委員 
>私がこだわりますのは、ここが今の医療崩壊の根幹の問題なんですよ、ここをきっちりしないと。
>若いお医者さんたちがなぜ産科や小児科を今敬遠しているかというのは、労働条件が悪い、
>それを、ふらふらになって、夜間でも子供や妊婦の方を診ねばならない。
>それで、もしちょっとでもミスがあったら、訴訟になったり、先ほどの話もあったように、逮捕されたりもしかねない。
>国が守ってくれないんだったら、もうやっていられないという状況になりつつあるわけです。
709卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:25:18 ID:GNqg2heY0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-09/2006050904_02_0.html
産科医の実態を質問 福島市の地方公聴会で高橋議員

>幡研一・福島県産婦人科医会会長は「県内の産婦人科医師は二百二十二名で、
>人口十万人対七・七人で全国三十三位だ。県内の医師は(一人当たり)年間
>百八十八人の分娩(ぶんべん)を扱っている。産婦人科がある病院は四十施設
>で、そのうち産婦人科一人勤務のところは二十四だ」と答えました。

まだ、そんな危機管理能力のない馬鹿が24人も残っているのか。
710卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:28:45 ID:GNqg2heY0
http://www.y-mainichi.co.jp/article.php?id=4719
八病院産婦人科3人体制になる恐れも/常駐医確保メドつかず

さあ、ドミノが倒れる音が聞こえて参りました。
>全国的に産婦人科医が不足している現状もあり、同局では「民間の産婦人科が
>ないという八重山の特殊な医療事情から、両病院の了解は得られている。
>短期派遣で当面は対応したい」という。

両病院の誰の了解を得たのかが問題だぜ。
711卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:30:49 ID:GNqg2heY0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-09/2006050901_01_0.html
医療改悪法案 町村会長・医師会長ら不安
住民の健康悪化 国の責任を転嫁 地方公聴会

あんまり面白い発言はない。
712卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:41:04 ID:qSECVFfd0
>>576
>>577
それはやらないのじゃないかしら?
低所得者の医療の原資をどうするかって問題がある
今の層化がそれをやれば、金出す側の信者がもたないと思う
現状でも散々金むしりとられていっぱいいっぱいですから
いくら何でも、国民皆保険やmedicareの二の舞をあえてやるとは・・・
713卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:42:04 ID:BUpOqAev0
赤旗の限界だね。
国の責任の追求は大好きだけど、
民度の低い地域についてのコメントはなし。
714卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:42:08 ID:VSlJi/y30
>>低所得者の医療の原資をどうするかって

税金
715卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:47:09 ID:qSECVFfd0
>>668
逮捕>有罪確定>石免剥奪>一括返済(処分発効から1ヶ月以内)

河豚須磨完全勝利確定

こんな出来レースに参戦するバカには、そもそも人の命を預かる資格なし
716卵の名無しさん:2006/05/09(火) 11:59:47 ID:GNqg2heY0
>>712

創価学会が、生活保護の費用負担をしているとでも?
717卵の名無しさん:2006/05/09(火) 12:06:06 ID:ui8v79pt0
産科医不足で休診の危機に 県立志摩病院
http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20060509/lcl_____mie_____004.shtml
「産婦人科をなくすことは、「志摩の人は子供を生まなくてもいい」と言うようなもの。
地域差別以外の何ものでもない」

と言ってもなー
718卵の名無しさん:2006/05/09(火) 12:12:43 ID:urC1JLkw0
>田川院長は「この現状を地域の人たちにも知ってもらい、
>声を上げたり考えたりしてもらうことが必要だ」と話している。

院長が先頭にたって署名&デモ行進でもするつもりか??
719お増健さん:2006/05/09(火) 12:15:44 ID:p+kXK6ZM0
>>717
産婦人科を継続することは「志摩の医者は過労死してもいい」と言うようなもの
職業差別以外の何ものでもない
720卵の名無しさん:2006/05/09(火) 12:23:15 ID:DX3Ca0xO0
>>717

院長が言っているのか。。どうしようもないねえ。

大学本丸が炎上中なのにこの人どーよ。  teraW
721卵の名無しさん:2006/05/09(火) 12:24:43 ID:Cm/I1v2V0
>720
院長はだだのパフォーマンスだろ。
自分に避難が集中するのがいやだから。
722卵の名無しさん:2006/05/09(火) 12:31:49 ID:/Dxhxhj30
>>720
未だに大学の奴隷遅れという頭しかないアフォー院長。
723卵の名無しさん:2006/05/09(火) 12:31:50 ID:DX3Ca0xO0
ただ 差別云々はあまりにもDQNだろ。
724卵の名無しさん:2006/05/09(火) 12:45:09 ID:lEczvfdR0
院長は医者なんだろ?365日24時間自分一人で産科対応すれば何の問題もないんじゃないか
725卵の名無しさん:2006/05/09(火) 12:51:57 ID:8nHvH36x0
>>724
そうだよな、麻酔科以外は標榜自由なんだから
726卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:20:06 ID:GNqg2heY0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news002.htm
産科・小児科不足訴え衆院公聴会 県内首長から不安の声

 地方の医療現場の声を聴く衆議院厚生労働委員会の地方公聴会が
8日、福島市内で開かれた。席上、意見陳述に立った県内の首長や
医療関係者らは、特に産婦人科医と小児科医の不足から、病院が
診療中止に追い込まれたり、激務による退職でさらに医師不足に
拍車がかかる実情を訴えた。
 国会に提案されている、高齢者医療費の窓口負担引き上げなどを
盛り込んだ医療制度改革関連法案の審議の参考にしようと開催された。
地方の医師不足が指摘される中、産婦人科医不足が背景にあると
された県立大野病院の医師逮捕事件が起こった福島県が、公聴会の
開催地に選ばれた。
 意見を述べたのは、首長のほか、県医師会や県産婦人科医会幹部、
東北大教授ら6人。このうち、公立病院を抱える国見町の佐藤力
町長は、町内に診療所が2施設しかないため、勤務医が激務に追われ、
病院を離れ開業するケースが増加している現状を挙げ、「地域住民に
大きな不安と動揺が広がっている」と述べた。
 また、医師不足から拠点施設への医師の集約化が検討されている
問題について、幡研一・県産婦人科医会会長は「過疎地では公的
支援がないと経営は困難で、現時点では都会では出来ても地方では
難しいのではないか」と訴えた。このほか、女性医師の待遇改善や、
単に財政問題だけでなく少子化対策の視点を取り入れた医療制度
改革の必要性を訴える意見も出された。
 公聴会後、団長を務める鴨下一郎衆議院議員(自民)は「地方
都市で特に産科、小児科の医師不足が浮き彫りになったと思う。
財源、人員の問題もあるが、なんとか前に進む審議をしたい」と語った。
727卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:23:26 ID:GNqg2heY0
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000605090005
産科医の実態次々と

>岡村教授は、東北地方の基幹病院の約2割は、産婦人科医が1人しかいないという
>現状を説明。勤務医は夜間や休日のお産や緊急手術にも対応し、実労時間は平均で
>週58時間、当直は月平均7.4日を数えるというデータも挙げた。

週58時間とはずいぶんと控えめな数字を出したもんだな。
728卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:25:52 ID:GNqg2heY0
http://www.minyu.co.jp/morning/morning.html#morning1
過重労働の改善訴え
>衆院厚生労働委員会は8日、75歳以上の後期高齢者の医療保険制度
>創設を含む健康保険法改正案や、小児科や産婦人科の医師不足を背景
>に良質な医療提供体制の確立を目指す法律案など委員会審議中の
>4法案に地方意見を反映させる公聴会を福島市で開催。本県や宮城県の
>医療関係者は、小児科医や産婦人科医が置かれた過重労働の実態を
>報告し、国が改善策として進める医師集約化に対して、交通や気象状況
>など地方の実情を考慮した医師配置の必要性を訴えた。また県立大野
>病院の産婦人科医逮捕・起訴を受け、無過失責任補償制度と医療事故を
>審査する第三者機関の設立を国が早期に進めるよう求めた。

ずいぶん手を抜いたべた記事だな。
729卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:28:05 ID:GNqg2heY0
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060509/kennai-20060509101135.html
医師不足実情訴え/医療、行政関係者が陳述/福島で衆院厚生労働委地方公聴会


>幡会長は産婦人科医の減少や高齢化、分娩(ぶんべん)をやめる医師の増加など
>現状を報告。当直や不規則な勤務が多い過酷な労働環境や医療訴訟の増加、スタッフ
>不足などが背景にあるとして「周産期医療提供体制の崩壊の危機が迫っている」と
>述べた。

おーい、「危機が迫っている」んじゃなくて、今まさに崩壊の最中なんだよ。
730卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:29:38 ID:U/ZoPOXn0
>>728
これでは福島の惨禍は改善しないね
731卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:31:13 ID:GNqg2heY0
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20060509ddlk07040126000c.html
大野病院医療ミス:産婦人科医の集約問題 幡・県会長、公的予算補助求める /福島
>公聴会終了後、出席委員の団長である鴨下一郎氏(自民)が、県立大野病院の事故が
>起きていることから「極めて象徴的な地域」と県内で開催した理由を明らかにした。
>さらに、鴨下氏は「産婦人科と小児科は医師集約化が重要」と指摘した。
>これに対し、仙谷由人氏(民主)は「医師の集約化が叫ばれてだいぶたつが、いまだ
>に予算がつかない。本腰を入れてやらないと、お題目だけで終わる」と政府を批判した。

仙石センセ頑張ってるのぅ。
732卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:36:14 ID:qSECVFfd0
>>716
あ、なるほど、みんなまとめてナマポにするのか

要は保険辞退して、自費とナマポだけ診る病院ってことね
733卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:38:50 ID:GNqg2heY0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000162-mailo-l16
富山大医学部:「地域枠推薦入試」来年度から導入 県内高校卒業者対象に /富山

>強制力はないものの卒業後、県内に定着して地域医療に従事してもらうのが狙い。

100%無駄。
734卵の名無しさん:2006/05/09(火) 13:38:54 ID:qSECVFfd0
>>727
当直・待機は労働とみなさないという原則をお忘れか?

週58時間+当直(週平均1.7日)と考えるのが妥当
735東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2006/05/09(火) 14:08:00 ID:JwtjxkwP0
>720
そんなにいうなら院長が産科に転科しる。
736卵の名無しさん:2006/05/09(火) 14:11:33 ID:Q4aN3KK50
>>732
保険医辞退してナマポを診ることは許されないのでは?
737卵の名無しさん:2006/05/09(火) 14:57:09 ID:H+lB10DD0
地域が安心できる医療を 医師「偏在」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/column/syasetu/20060509/20060509_001.shtml

西日本新聞の今日の社説。内容は凡庸だが
発行部数が多く、論調が朝日新聞と同じ西日本新聞がこの社説を載せたことは
医者叩きを多少控えると表明したことで意味があるだろう。
マスコミが自分の非を認めることは決してないが。

医者がいくら苦しんでも見殺しだが
逃散で読者が困るとやっとマスコミも動くということだ。
738卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:01:17 ID:8uk2Xbiy0
>>737
「家庭医」って言葉、久しぶりに見たなぁ。
どこに居るのかな。
小児科、産科より稀少じゃまいか。
739卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:15:20 ID:1FKV5KpG0
        ノ  ̄ `ー-、           僻地医療を救済するため
      /⌒       \         この奨学金を企画した
     /           `ヽ       福島が悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      福島は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      医師免許取得という
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     貸付金を年利一割で返すぐらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    一割は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的金利でございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
740卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:15:54 ID:3XfLFR8V0
>>738
たしかに自分の家庭に帰れる医者は少ないなぁ。
741卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:19:46 ID:4xTT1hQO0
医師免許のご利用は計画的に
742卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:25:03 ID:dtKvZX6W0
しかし、産科、小児科についてはほぼ完全に崩壊完了。
わずかに殿戦が各地でみられているだけでは?

今、まさに崩壊しているのはメジャー科なんだけど
マスゴミが気付くのはいつになることやら...
意図的にアイマスクと耳栓、鼻栓をして情報収集に出かけている斥候みたいだw
743卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:27:20 ID:dtKvZX6W0
産科、小児科もメジャー科ですた。
スマソ

>>742
>今、まさに崩壊しているのはメジャー科なんだけど

今、まさに崩壊しているのは内科、外科。
つまり産科、小児科以外のメジャー科なんだけど
744卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:47:01 ID:GNqg2heY0
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060509-29567.html

みのもんたや、健康番組作ったり、一面の下に広告載せてる新聞の編集者も
逮捕しろよ(w
745卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:49:41 ID:voqIiDqE0
内科は母数が大きいからあまり目立っていないけど、悪条件の病院からはいなくなりつつありますな。
1科まるごと引き上げが多いのも特徴。
746卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:53:43 ID:U/ZoPOXn0
内科は数が多いだけに時間がかかるとおもわれ
でも僻地はnがすくないからあっという間に絶滅だ
747卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:58:12 ID:ui8v79pt0
昨日の福島市での衆議院厚生労働委員会地方公聴会の報道

朝日福島 産科医の実態次々と
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000605090005

読売福島 産科・小児科不足訴え衆院公聴会 県内首長から不安の声
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news002.htm

毎日福島 大野病院医療ミス:産婦人科医の集約問題 幡・県会長、公的予算補助求める
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20060509ddlk07040126000c.html

毎日福島 大野病院医療ミス:「判断基準つくるべきだ」−−県医師会など、異状死で声明
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukushima/news/20060509ddlk07040127000c.html

福島民報 医師不足実情訴え/医療、行政関係者が陳述/福島で衆院厚生労働委地方公聴会
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060509/kennai-20060509101135.html

福島民友
http://www.minyu.co.jp/morning/morning.html#morning1
○過重労働の改善訴え

しんぶん赤旗 産科医の実態を質問 福島市の地方公聴会で
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-09/2006050904_02_0.html
748卵の名無しさん:2006/05/09(火) 15:58:45 ID:v14z/gDo0
内科医も激減してるよ。田舎駅弁では入局者いないし。
残るのは泌尿器科・耳鼻咽喉科・皮膚科・眼科のみ。
749卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:03:40 ID:+hM8eLdH0
西北但馬水雷戦隊、旗艦駆逐艦香住、駆逐艦浜坂においては
深夜・休日の航走不可なるためDQN信管付き救急車による攻撃を
水雷艇村岡が相当数引き受けざるを得ぬ模様。

水雷艇村岡の乗り組み士官は4名なれど艇長自ら望楼に立つこと最も多し。

おそらくは早晩奮闘虚しく触雷し海の藻屑と消えぬべき運命なるかな。嗚呼。
750卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:04:27 ID:Kii9SbSy0
静止摩擦係数と運動摩擦係数の違い
一度動き始めたらその流れは止められない

マスゴミ・愚民・行政のお偉方どもご苦労であった
その努力は確実に実を結んでいるぞ
751卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:12:05 ID:+hM8eLdH0
軍事用語的には

>全滅=損耗3割
>壊滅=損耗5割
>殲滅=損耗10割=玉砕

>つまり、戦闘によって3割の戦力を損耗してしまうとその部隊は機能を維持できなくなり、戦闘の続行が不可能になってしまいます。

出典:「全滅」の基準とは?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200501060000/

同URLに記載されてある一用法
> Re:「全滅」の基準とは?(01/06) ありゃ りゃんさん
>皇紀2665年早々の「落とし弾作戦」の遂行に伴い、財布が壊滅状態です!
>諭吉っ! 諭吉は居ないかっ!(涙(2005年01月06日 11時42分59秒)
752卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:12:43 ID:xIzGdcdl0
>>748
> 残るのは泌尿器科・耳鼻咽喉科・皮膚科・眼科のみ。
うちの大学、眼科入局者0なんですが・・・・
眼科常勤無い関連病院も多いし・・・・。
753卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:16:53 ID:H+lB10DD0
>>751
あー、だから軍事のプロのアメリカじゃ損害評価を的確に行って
良きサマリア人法ができたのに
日本じゃ足りぬ足りぬは工夫が足りぬだとか
玉砕命令を厚生労働省もマスコミも平気で主張するんだな。

・・・・もう一回アメリカに全面降伏するか?医療で。
754卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:22:27 ID:BUpOqAev0
>>753
全面降伏した方が、多くの医師にとって良いと思うよ。
ドロッポ済みのおいらには、マイナスの可能性もあるが、、、
755お増健さん:2006/05/09(火) 16:24:02 ID:p+kXK6ZM0
>>752
眼科はもう飽和だろ、という不確かな噂が広がったんじゃないか?
CLショックもあるしな。
756卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:24:52 ID:LsMNHcs60
>>709
二十四の「疲れきって澱んだ」瞳 、、、  か?
  お察しします、はやく長さんしなされ。。。
  
757卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:34:41 ID:Kii9SbSy0
降伏するのは
残った奴が全部玉砕してから  だろ
歴史は繰り返すわけだ
758卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:54:08 ID:SScVcpeo0
こういう状況を見るにつけ、この国が自立できる
のはいつのことなんだろうと思う。
759卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:59:00 ID:xIzGdcdl0
>>755
ttp://www.doctor-career.jp/search.php?k=19
全70件
コンタクト眼科の募集じゃないよ。

ttp://www.doctor-career.jp/search.php?k=25
全66件
産婦人科ね。
760卵の名無しさん:2006/05/09(火) 17:11:26 ID:U/ZoPOXn0
>>756
早く全員タイーホ汁
じゃなかった、退散汁
761卵の名無しさん:2006/05/09(火) 17:21:39 ID:iase/m1d0
>>726
地方の医療現場の声を聴く衆議院厚生労働委員会の地方公聴会が
8日、福島市内で開かれた。 地方の医師不足が指摘される中、産婦人科医不足が背景にあると
された県立大野病院の医師逮捕事件が起こった福島県が、公聴会の
開催地に選ばれた。

伏死魔険が正式に国からも「聖地・産婦人科医絶滅モデル地区」として認定されました。
場蚊知事・場蚊院長・場蚊次席検事様おめでとうございます。www
762卵の名無しさん:2006/05/09(火) 17:23:11 ID:U/ZoPOXn0
福島県も皇居で表彰しる
763卵の名無しさん:2006/05/09(火) 17:29:55 ID:8E6ozw1G0
>>738
昔、「家庭医養成コース」みたいなのをやってる病院で
一緒に研修(俺だけ家庭医コースじゃなかった)したことあるけど、
「どこそこのド田舎で若い医師が…」みたいな話が近所で出るたびに
聞いたことのある名前が登場するよ。
やはり相当な希少種の様子。


ここからは余談。
一緒に研修してた連中のうち、可愛らしい女医さんだなー、と思ってた人だけ
なぜか名前を全く聞かないので今調べてみたら、
その人もこないだまでド田舎で頑張ってたことが分かったと同時に、
大学在籍当時にサークル内で書いてたらしい、微妙に恥ずかしい設定の
青春リレー小説の彼女担当パートまで発見してしまったw
敢えて読まずに閉じたけど、俺も調べると色々変なの出てくるんだろうな…。
764卵の名無しさん:2006/05/09(火) 17:30:51 ID:iase/m1d0
>>762
危県は産科医絶滅に多大な貢献をされただけでなく、部下の県警から
表彰状を与えるという良質な燃料投下にも力を注がれました。
その功績を認め、永世医師不在県の栄誉を与えるものとします。
また副賞としてジェットヘリを寄贈いたしますが、受け入れ病院は
日本国内に存在しませんのであしからず。
765卵の名無しさん:2006/05/09(火) 17:42:29 ID:v14z/gDo0
福島地検の前に日本医療崩壊記念碑を建てよう。
766卵の名無しさん:2006/05/09(火) 18:08:08 ID:GNqg2heY0
>>763

家庭医で有名なカレスアライアンスの出身者は、卒後数年で独り立ちで、
診療所に指導医無しで出されている。現代日本版の「裸足の医者」。

http://www17.ocn.ne.jp/~suttu.mc/staff.htm

指導医は本州の福島県に行ってしまった。
767卵の名無しさん:2006/05/09(火) 18:11:10 ID:qi5MDMYz0
日鋼記念病院か、伯父ちゃんとばーちゃんお世話になったな。
768卵の名無しさん:2006/05/09(火) 19:11:02 ID:E6AfBT4C0
今まで何度もいわれたことかもしれないが、今医療界に起きていることは
90年代からの政策が小泉氏になって加速しただけのこと。
医療費を減らせば、つぶれるところも身売りをするところも出てくる。
アクセスは悪くなり、質も落ちる。質は落とさないというみせかけの芝居を
検察を使ってやっているだけだ。
とりあえず官僚は2ちゃんを見て、高笑いかも。
769卵の名無しさん:2006/05/09(火) 19:26:28 ID:PcD6oAbr0
ガイアの夜明け 病院が消える日 地域医療の未来を描け 

05/16(火) 22:00 〜 05/16(火) 22:54 テレビ東京
「S」「字」赤字経営の公立病院を救う病院改革請負人に密着ほか 
770卵の名無しさん:2006/05/09(火) 19:40:23 ID:6HN9AutjO
日本人は全員東京都、大阪府、愛知県の一部、札幌・仙台・広島・福岡北九州都市圏、もしくは県庁所在地のみにしか住まないようにすればよい。
771卵の名無しさん:2006/05/09(火) 20:45:02 ID:Kii9SbSy0
そのまえに人口減らさないとな
余分な診療は全部保険切って思いっきり減らさないと
772卵の名無しさん:2006/05/09(火) 20:47:56 ID:qi5MDMYz0
姥捨て政策ですか…
773卵の名無しさん:2006/05/09(火) 21:27:32 ID:s4o7RFa70
ほっといても人口は減る。子供は生まれないし、年寄りは死ぬ。
20年後は毎年200マソ人死ぬんだよ。
774卵の名無しさん:2006/05/09(火) 21:30:44 ID:WsOhJn+P0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1146558515/

752 卵の名無しさん sage New! 2006/05/09(火) 16:12:43 ID:xIzGdcdl0
>>748
> 残るのは泌尿器科・耳鼻咽喉科・皮膚科・眼科のみ。
うちの大学、眼科入局者0なんですが・・・・
眼科常勤無い関連病院も多いし・・・・。


ttp://www.doctor-career.jp/search.php?k=19
全70件
コンタクト眼科の募集じゃないよ。
775卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:02:51 ID:0phQWjL80
>>768
http://cc.msnscache.com/cache.aspx?q=2995319488022&lang=ja-JP&mkt=ja-JP&FORM=CVRE8
北斗循環器病院:民事再生を申請、負債19億円−−札幌・東区 /北海道
 民間信用調査会社の東京商工リサーチ北海道支社によると、札幌市東区の医療法人、
三楡(さんゆ)会北斗循環器病院が10日、札幌地裁に民事再生法の適用を申請した。
負債総額は19億円とみられる。診療は継続する。

 同法人は98年4月設立の循環器専門の中規模病院で、05年4月期の売上高は18億円。
03年に市内の内科病院を買収するなどして規模を拡大していたが、一昨年1月に移転した際に
過大な設備投資を行い、資金繰りが悪化していた。
帯広市の医療法人に経営支援を求めている。【昆野淳】

毎日新聞 2006年3月11日
776卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:27:15 ID:D+dNQsBC0
>>759
総合病院が常勤医募集って意味で投稿するとき
標榜科を全部書いてるだけのケースもあるしね
777卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:39:42 ID:B1GtCTZO0
眼科医募集!(東京) クリニックで各科医師募集!(東京) 整形外科 ...眼科医募集!(東京)
ttp://www.dr-agent.co.jp/fwhatsnew.html

2004.8.17 日経朝刊. 高齢者の増加で白内障患者も一段と増えるとみられて いるが、手術に対応できる眼科医が不足
ttp://dmd.nihs.go.jp/paper/200408.html

医師不足に関するアンケート結果(平成17年9月実施) 眼科医非常勤化
ttp://www.pref.aichi.jp/iryofukushi/ iryosingikai/giji_gaiyo/siryo2/siryou3-2.pdf

絶対的眼科医の数が不足しております。
ttp://shinshuigakukai.hp.infoseek.co.jp/VOL53-4.PDF

宮崎県においてはまだまだ眼科医は不足しており、大学にも常勤非常勤を問わず多くの 求人が殺到しております。このためアルバイトも有利な条件で行うことができ、他科の ように土日を当直アルバイトでつぶしてしまうこともありません。
ttp://www.miyazaki-med.ac.jp/ophtha/shitumonn.html

開業医訪問 ttp://www.jamic-net.co.jp/general/bn/0005/drvis.asp
生まれ育った地元で開業するか、都会で開業するかと悩んだ末、眼科医の不足するこの 地域で地元の人たちの役に立とうとこの ... 眼科医が不足しているという大船渡市の地域 性から、開院すれば多くの患者がやって来ることが容易に予想された

平成16年8月 日NTT長野病院、新町病院、大町総合病院、安曇総合病院、波田総合病院、豊科赤十字病院、 相澤病院、丸子中央病院、依田窪病院、辰野総合病院、伊那中央病院、昭和伊南病院は一 人常勤またはパートでしのがざるを得ない関連病院で、深刻な眼科医不足
ttp://wwwhp.md.shinshu-u.ac.jp/ sotsugorinsho/senmon_dept/15ganka.htm

QOLを考える上で、高齢者の良好な視力の維持は重要な課題で、高齢社会に向けて眼科医 の需要は益々増加しています。札幌においても眼科医はまだ不足
ttp://www.tonan.gr.jp/kensyui_files/kensyui_geka.html

市民の声として、専門医の不足が. 揚がっている。中でも眼科医の不足により、市民の 多くが市外へ通院しているttp://www.city.saikai.nagasaki.jp/policy/img/situmon_3.pdf 山 善 仁 議員 質問事項(1) 質問の要旨 質問事項(2) 質問の要旨
778768:2006/05/09(火) 22:41:02 ID:E3a8OduY0
>775
i同様の事態は全国的におきている可能性があります。
一医療者としては患者さんを第一に考えつつ、この冬の時代を
何とか生き延びることでしょうね。
779卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:52:29 ID:l5aGad4x0
来週のガイアの夜明けでは、町の病院が消える日、(地域医療崩壊)だそうだね。
780卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:52:43 ID:e7QPyh/60
福島県の年利10%の奨学資金、いい話だな。
これは使える。

「福島県の奨学資金でお苦しみの医者様。舞鶴に来ませんか。
舞鶴市が責任持って奨学金を一部、肩代わりいたします。
10年間舞鶴市でご勤務いただけた場合、全額市がご負担いたしますし、
中途で舞鶴を去られた場合でも、勤務年限に応じまして市がご負担いたします。」
781↑てな具合はどうだ?:2006/05/09(火) 22:53:45 ID:e7QPyh/60
しかも、ギネや小児科の先生はもっと優遇してさw
782卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:55:35 ID:WsOhJn+P0
>>777

水原郷病院常勤医師の半数近くが退職。救急・眼科休診
(2006.01)http://www.niigata-nippo.co.jp/news/namazu_i.asp?no=/2006/02/02/2006020230342.html
眼科外来、火曜日休診のお知らせ http://www.hbk.pref.osaka.jp/s_ganka/g_kyusin.html
眼科休診の御案内
http://www5.ocn.ne.jp/~tusima/gannkakyuusinn.html
眼科 休診案内:筑波総合クリニック http://www.tsukuba-kinen.or.jp/clinic/rest/ganka.shtml
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-584.html
美方郡香美町立香住総合病院も今年四月から、外科医がゼロに。同郡新温泉町立浜坂病院では産婦人科が廃止、小児科が休診に追い込まれた上、今年に入って眼科診療が週四日から月一日に
新温泉町|診療科並びに担当医師のお知らせ http://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/f4d18b65924b12aa244537f94d524d90.html
耳鼻咽喉科、眼科医師は非常勤体制となっています。公立浜坂病院は継続的な医師確保に努めていますが、いまだ医師を確保することができません。
三重県立総合医療センターのホームページ http://www.pref.mie.jp/SOGOHOS/HP/infomation/31.htm
眼科外来診療休止のお知らせ
http://72.14.203.104/search?q=cache:D356NOA1H04J:www.sannichi.co.jp/DAILY/news/2006/03/11/4.html+%E7%9C%BC%E7%A7%91%E3%80%80%E4%BC%91%E6%AD%A2&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news/2006/03/11/4.html
2006年03月11日(土) 上野原市立病院 小児と眼科常勤医ゼロに 診療体制を縮小
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/040313.html
さらに、過去に診療科を廃止・休止した病院を含めて二十病院が「医師の確保が困難な診療科がある」と回答。医師が不足しているのは眼科と小児科が各四科
783卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:55:38 ID:GBMIX+wZO
来週の5月16日の火曜日にテレビ東京のガイアの夜明けは地域の病院が消えるというテーマらしい。果たして、我々の問題をどの程度分かってくれるやら。
784卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:56:04 ID:WsOhJn+P0
>>777

北海道立江差病院  眼科の診療について
http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-eshos/ganka.htm
皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、眼科診療については実施時期が未定となっております。可能な限り早期の改善を図るよう努力しておりますのでご了承願います。

神奈川県相模原協同病院 info2 http://www.sagamiharahp.com/info2.htm
当院、眼科診療につきましては派遣元の大学の諸事情により平成18年1月31日を以って医師2名が当院を退職することになりました。

日本眼科学会:理事会から(109巻4号) http://www.nichigan.or.jp/member/rijikai/10904.jsp
勤務状況の過酷な大学病院、中小の病院や過疎地の病院からは医者離れが進み、慢性的なスタッフ不足に悩まされることになりかねません。以前は大学病院から無理をしてでも地方に医師を派遣していましたが、マンパワーが不足すると不可能です。

眼科、小児科閉鎖(医師不足) 沿革及び施設の歴史‖一宮市立木曽川市民病院
http://www.kisogawa-hospital.jp/shisetu/enkaku.html

自治体病院の再編・統合に悩む 石巻広域医療圏
http://www.higashinihon.ne.jp/mag/pdf/isinomaki0208.pdf
内科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科は不足

緑内障の関連>治療・生活 - 専門医不足
http://green.ap.teacup.com/hanzou/23.html
患者様も大変です。小児科医・産科医・外科医・眼科医が病院で最も不足している医師だそうです。

平成15年第3回串間市議会(6月定例会) 議案第19号平成18年度串間市民病院事業会計予算http://www.city.kushima.lg.jp/original/new_gikai/soumuiintyou-bassui.htm
現在、小児科医、眼科医が不足

国立大学の独立行政法人化や卒後臨床研修の必修化など,山大眼科でも人材の不足という 非常事態に直面してきました。
http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~eye/idxc_nl.html
785卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:02:19 ID:eMag7yRG0
眼科でも前線で戦う人員は、
圧倒的に足りてないってことか・・・。
これじゃあ、ますますリスクの高い科に行く人間は減るよなあ。
バリバリやりたいけどハイリスクはいやだって人間には、
手術とかできるのなら有力な選択肢になるだろうし。<眼科
786卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:13:09 ID:D+dNQsBC0
>>777
・一番目
内科・整形・精神科の方が求人多いですね
・二番目
白内障機器製造メーカーがMRの数を増やしたという記事
眼科医の求人が増えたという記事ではない
・三番目
医局人事の関係で眼科の常勤がいなくなり非常勤となったと言うだけ
臨床研修制度の問題と結論づけられている
・四番目
宮崎大学の眼科医局の勧誘文章
当然のことですが勧誘ですので甘い言葉でいっぱいです
・五番目
この人が開業したときはそうだったと言っているだけ
そもそもこの手のインタビューで悪いことなんて言うはずがない
・六番目
Not Found
・七番目
他の科の書き込みも似たり寄ったり
・八番目
西海市は眼科だけが不足しているんですか?
787卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:24:28 ID:bxJUmVkr0
朝日新聞社の新刊で
虎ノ門泌尿器科部長、小松秀樹とやら著の「医療崩壊」って出たらしいが
(ISBN:4-02-250183-9)内容知ってる?

「立ち去り型サボタージュ」とは何か?って副題だかコピーらしいんだが
この著者もねらー?
788ドキュソルビシン:2006/05/09(火) 23:27:22 ID:bTG77fVL0
小松氏は、日本中でただ一人慈恵青戸病院事件をあの段階で擁護した人物です。
当時はさすがにそれは強弁だろうと思ってましたが、最近読み直してみると的を射たことを言っている。

自分の目の曇りを恥じ入るばかりですな。
789卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:32:15 ID:D+dNQsBC0
>>782
・一番目
水原郷病院の話しらんのか?
何科のDrでも誰もそんな病院行かないよ
・二番目
常勤が二人いますが、手術日・研究日にしただけかもしれません
・三番目
離島の診療応援だろ。
雇う気はないけど週一で融通してるだけ
・四番目
日本弱視斜視学会に参加するために一日だけ休診するだけでしょ
・五番目
他の科も飛散してますね。まぁここは空いてますね
・六番目
Not Found
・七番目
>当センターは、がん診療や心疾患、脳卒中等の救急医療への特化を図りながら、地域の医療機関との機能分担を推進しているところです。
>そのような使命のもと、平成18年3月末日をもって「眼科」の外来診療を休止させていただくことになりました。
眼科いらねってことでしょ
・八番目・九番目
リクエストされた URL が見つかりませんでした。
・十番目
地方から飛散しているって記事でしょ
790卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:32:49 ID:RkpoXPup0
小鼠退陣。武仲退陣。竹部退陣。宮打、国会議員でもないのに政策つくるな。世故無、医療に入ってくるな。仏手退陣。
791卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:34:39 ID:s4o7RFa70
>>787
逃散のことですかね
792卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:42:02 ID:D+dNQsBC0
>>784
・一番目
足りないですね
・二番目
相模原協同病院スレへどうぞ
理事長がDQNすぎて派遣元が逃げただけ
・三番目
臨床研修制度の問題
こんな話はどこの科も一緒
・四番目
昭和四十九年の話
・五番目
足りないと書いてありますね
・六番目
記事でもないし、匿名で書かれた掲示板の書き込み
・七番目
足りないと書いてある
・八番目
臨床研修制度で二年間新人が入ってこなかったが今年は入ってくる(かもしれない)と書いてある
793678:2006/05/09(火) 23:42:35 ID:qOgbKdeH0
遅レスで申し訳ないが
福島の奨学金が月25万としても年に300万x6年で1800万
10%の利息として180万を余分に払うだけ
私立の大学に行くのに比べると入学金とか授業料を考えるとかなり格安かと思うが
開業医のドラ息子とかには勉強出来んでも公立の医学部に入れていい条件では?
794卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:59:58 ID:rSyXo5TN0
>>793
年利10%
795卵の名無しさん:2006/05/10(水) 00:02:26 ID:POg4L9yb0
>>755
ごく一部の有力な医局は十人とか十五人とか取っているところがある
それ以外のクズ医局は0に近い数字
ちなみにうちは1人しか入ってこなかったクズ医局

クズ医局が引き上げをやってるのは確か
クズ医局の派遣先に一人や二人でやってるところが多かったりすると
一人引き上げても眼科休診やら、非常勤扱いにならざるを得なかったりする

しかし
>>777みたいな不確かな情報を垂れ流されて、
>>785みたいに真に受ける奴がいる限り、眼科は世間一般的には今のまんまでしょ
796卵の名無しさん:2006/05/10(水) 00:04:34 ID:+hM8eLdH0
>>793
ttp://homepage2.nifty.com/urajijou/chokin/iroirohukuri2.html

借りる方(医学生)でなく貯める方(F島県)の表現になってますがw
797卵の名無しさん:2006/05/10(水) 00:06:58 ID:GJ+0UBLg0
>>793
10%の利息とは書いてあるが、年利とはどこにも書いてないところがミソ
798卵の名無しさん:2006/05/10(水) 00:08:29 ID:9kFpc+a50
>>86
いや、さ、一回実際に患者さんや家族の前で毒を吐いてみればいいのさ。
「政府の医療行政は間違っている」
「これから日本は高齢化が進みばたばたになる」
「そんな状況で爺を押しつけ退院を拒む家族のあなたは最低さ」
さ、あなたの評価は上がるかな?

別にあの人は捨て石になろうって言ってるわけじゃないよ、多分。
食うための手段
自分の専門性を生かすこと
医者の生きる喜びって、君にとって何なのさ。

とどのつまり、患者が来なくちゃどんな名医だってはじまんないしさ。

あくまで医師免許を保持したNEETになりたければ止めないけど。
799卵の名無しさん:2006/05/10(水) 00:31:12 ID:l70Gr/fw0
いつ辞めたっていいから、最近は毒でも無いが、面倒だからホントのことをいっているよ。

「医者不足だから待ち時間が増えてるんだ、しょうがないでしょう、嫌なら他へどうぞ』
『政策で在院日数を短くしないとやっていけないから、2週間たったから自分で探して
退院してくれ』
『一時間に15人も診るんだから、あまり話はできない』
『夜間、時間外などは私に連絡がつかない事は普通だ』
ここまで言っても患者は減らない。俺の評価を下げようと自分でしているが何故か患者が減らない。
他に逝く所が無いんだろうな。
800卵の名無しさん:2006/05/10(水) 00:40:28 ID:9kFpc+a50
>>799
分かってると思うが、患者は「君に」ではなくて
「君の病院」に来ているんだ。

話は変わるが、前いた病院に、外来患者がHbA1cが10%を越えていても、そんなにデブでなくても
尼リールすら出さない医者が居て、それでいて結構スタッフに評判がいいんだ。

結局はそういうことなんだ。
801卵の名無しさん:2006/05/10(水) 01:03:18 ID:qEUBcaHQ0
>800

慢性病はかなりいい加減な処方してても、クサレ縁が出来上がってる
からあんまし問題にならないよね。高血圧をいい加減に放置プレイ
してて脳出血とかなるケースとかね。
802卵の名無しさん:2006/05/10(水) 01:26:35 ID:v+JgLEyl0
俺も本当のことを言ってるな。
「4月からの医療費改定で、あなたにこれ以上リハビリができなくなった。
 国は医療費を削りたい一心で、今後はあなたのリハビリに対して
 一円たりとも医療費を出さないと言っている」
それでこの4月から何人か、外来リハビリ患者を断ったが、みんな真面目な顔で
聞いていたよ。怒り出す人はいなかった。
803卵の名無しさん:2006/05/10(水) 01:32:09 ID:EgFO4AFD0
>>798
患者さんに毒はいて何かお互いメリットあるの?

救急で攻撃的な患者に対して怒鳴ったり叱ったりしちゃう
血の気の多い医師を見るとちょっとすっきりするけど
どう考えてもエネルギーの消費量がムダに大きすぎるし
下手するとストーカーまがいに後々まで付けねらわれるし。

環境の悪い職場からは撤退、ではっきり意思を示せばいいんじゃないの。
今以上に環境の悪い職場しかなくなったら医師免許を眠らせる。
804卵の名無しさん:2006/05/10(水) 01:37:42 ID:9kFpc+a50
>>803
あんた読解力なさすぎ。

それはそうと、時間外に来る上気道炎の患者に愛想振りまくのもいまいちだな。
時間外の患者には、殺伐と対応するに限るな。
ただし苦情が来ない程度に。
要はやるべき事をやればいいんだよ。
自分の感情を押し殺してまですることはない。
805卵の名無しさん:2006/05/10(水) 01:39:53 ID:EgFO4AFD0
状況の説明はしてるよ。
療養型病棟への入院予約の時は
3ヶ月すぎたら家の事情がどうだろうと
次の行き先がみつからなくても原則退院してもらうこと、を
くどいほど説明しないと絶対トラブルになるし。
国の方針だから、ということで納得してもらっている。
806803:2006/05/10(水) 01:45:51 ID:EgFO4AFD0
あ、かみあってない話しちゃった。
ていうか>>798が結局何を言いたいのか分らないということなのですよ。
このスレのスタンスが気に入らないという雰囲気は伝わりますが。

>要はやるべきことを

そういう話にはみえなかった。
807卵の名無しさん:2006/05/10(水) 01:50:56 ID:gbi08sPY0
>>798は春のポエムだと思って読んでたんだが違うのか
暴言(というか現実認識の問題だな)吐いても患者は来ると証明された、
それで終了だろ。
808卵の名無しさん:2006/05/10(水) 02:00:41 ID:X1WFRSlt0
>>797
10日で10%でんがな。
809卵の名無しさん:2006/05/10(水) 02:02:10 ID:9kFpc+a50
>>807
それでいいよ。
要は美学の問題。
810卵の名無しさん:2006/05/10(水) 02:05:50 ID:gbi08sPY0
>>809
だよな。医師が自分の内なる職業意識にしたがって
病に苦しむ善良な患者の治療に全身全霊をかけ
間違っても結果論で裁判おこされたり
誤解で罵倒されたりしない世の中がくることをみんな願ってると思うよ。
811卵の名無しさん:2006/05/10(水) 03:13:16 ID:/pQVmahD0
「恨むのなら小泉を恨んでください。」
と言ったことがある。
812卵の名無しさん:2006/05/10(水) 07:29:35 ID:j9M8BKY30
流行語大賞のHPです
気になる言葉のところに入れましょう!
「 逃 散 」
http://www.jiyu.co.jp/singo/
--
813卵の名無しさん:2006/05/10(水) 08:59:38 ID:Sk7ieFGS0
>>788
kwsk
814卵の名無しさん:2006/05/10(水) 10:37:01 ID:a77tGeLY0
最近、くだらない長文を貼り付ける輩が増えてきたな。
自分が空気読めてないと分かってないようだ。

非医師向けのスレでも多いがうざいと気付け。
815卵の名無しさん:2006/05/10(水) 10:54:51 ID:tHetqwzO0
>>814
スルーできないおまいもうざい
816卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:23:05 ID:zf++SvXv0
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-13478-storytopic-1.html
離島、へき地医師確保へ 県、25日にも検討委発足 バンク制度など視野

離島やへき地の医師不足対策のため、県福祉保健部は25日にも「離島・へき地
医師確保対策検討委員会」を立ち上げる。奨学金制度など新たな医師確保策や
離島勤務を希望する医師の登録事業(ドクターバンク)などを調査、分析し、
離島の県立病院や診療所の医師確保策を総合的に検討する。委員会は自治医科
大学や琉球大学、県医師会など県内外の医療機関や離島振興協議会、県社会
福祉協議会、県など15人で構成する。
 離島勤務によって専門研究が不利にならず評価につながるような人事、
給与面の在り方についても検討し、離島へき地勤務の動機付けとなる条件を
探る予定だ。
 総事業費は2408万4千円(国庫1605万6千円、県費802万8千円)
で、2007年3月末までの単年度事業。ことし2月の県当初予算で調査費が
計上された。

給与面の在り方についても検討
給与面の在り方についても検討
給与面の在り方についても検討
ホントかねえ。
817卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:27:32 ID:UdzSfTgK0
検討だけなら、亀田にでもできる。
818卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:27:39 ID:gbi08sPY0
RITOプロからRITOプロフェッサーへの道が用意されたりして
819卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:29:28 ID:zf++SvXv0
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2006/05/10/new06051010.htm
佐井、風間浦診療所 医師引き揚げ08年度に

>「これまで以上に医療に恵まれない地域になる。今後は交通体制の構築を図りたい」と理解を求めた。
> 出席者からは「ますます過疎が進んでしまう感じがするが仕方ない」と住民に十分配慮するよう求める意見が上がった。

住民のコメントと記者の「意見」が食い違ってるところが面白い。
へき地のプロの青森県住民の民度>>地元マスコミ
ということか。

820卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:32:31 ID:FGlT1G9d0
>総事業費は2408万4千円で、2007年3月末までの単年度事業。
>ことし2月の県当初予算で調査費が計上された。

ここがポイントなんでしょうね。毎度の事ながら、調査やハコモノに
払う金はあっても、医師の待遇改善に回す金は無いと。

このスレを1から読めば医師不足の対策も条件もタダで
情報が入手できるのにね。

” バンク制度 ” ? 調査・分析? オメデテーなw
821卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:35:03 ID:gbi08sPY0
>>819
>津軽海峡交流館・アルサスで開いた住民説明会
>今後は交通体制の構築を図りたい

日本の医療費が土建屋に・・
822卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:36:16 ID:0zLsHWLX0
「恨むのなら小泉を恨んでください。」と言いたい。が、言えない。
823卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:37:15 ID:zf++SvXv0
志摩病院続報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000013-mailo-l24
三重大医学部:産科医「山田赤十字」に集約 県立志摩病院に打診 /三重


>三重大医学部から志摩病院に伝えられた案では、6月末までは現状のままで
>いくが、7〜10月は山田赤十字病院に6人の医師を集約し、うち2人を
>志摩病院に常勤で派遣する形に変更。さらに11月以降は、週2〜3回の派遣に
>減らし、婦人科の外来診療を行うという。野呂知事は「病院間で緊密な連携を
>とってもらい、住民への影響ができるだけ少なくなるよう努力してほしい。
>県としても今後、調整していく」と述べた。
>県病院事業庁は「あくまでも三重大医学部からの打診であり、決定ではない。
>地元の意見も聞きながら議論を重ねたい」と話している。【田中功一】

県病院事業庁のコメントの翻訳
「医師不足は大学が医者を引き上げるせいです。俺たちは悪くない」
824卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:40:20 ID:7rbJW8NQ0
>>823

どうみても国の政策と自治体の土建偏重行政のおかげです。
本当にありがとうございました。
825卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:45:31 ID:YjwwCJ650
>>822
なぜ言えない??
826751:2006/05/10(水) 11:45:33 ID:6E25czHB0
僻地で3人体制だった科が1名減員して2名体制なんてところは
○○内科や△△外科のsubspecialtyも含めればそれこそ星の数ほどあるはず。
これらは損耗率33%だから「全滅」。
従来の作戦行動は遂行不可能。

通常の軍事行動ならこれで作戦は終了になる。
なのに政府は攻撃の手を緩めない。
とすると国の目的はただ一つ ---------- 僻地医の殲滅

んじゃ、仕方ないので逃散兵のオイラもお国のために一肌脱ぐか。

”おーい、頑張ってないでさっさと投降汁!
おまいらは洗脳されてるだけだぞー!"
827卵の名無しさん:2006/05/10(水) 12:08:17 ID:p/A1jchc0
>>822 >>825
別に小泉のせいでも医者のせいでもない。
長年、補助金にどっぷり使って乞食体質が身についてしまったクレクレ田舎民のせい。


だいたいこの期に及んで医師確保より道路っていったい・・・。
自分たちで産業興すこともせず、数十年公共工事を唯一の産業にしてきたツケだわな。
補助金減っても地元民の失業者を大量に生む道路予算は削れない。
828卵の名無しさん:2006/05/10(水) 12:12:13 ID:X1WFRSlt0
>>823
三重大w。
入局者ゼロの三重大www
829卵の名無しさん:2006/05/10(水) 12:48:36 ID:U+oSDukj0
物質的に豊かな社会になると人々の「あきらめ力」が低下する。
例えば神経症。
頭の中で思い描く理想の自分と、現実の自分とのギャップを
うまくあきらめられない状態。
自分が持っていないもしくは失いつつあるその何かを、
自分の知る限りどの他人も持っていない場合、神経症は発症しない。
僕は不安神経症のことを不満神経症と呼んでいたけれど。

日本人もつい50年ぐらい前までは大いに「あきらめ力」を持っていた。
しかもそれは「やるだけのことをやってそれでもダメなら仕方がない」という
非常に質の高い「あきらめ力」だったので、今日この国がこれだけ繁栄するに至った。
「あきらめ力」と対をなすのが「あきらめさせ力」だが、
これもその時代までの日本には豊富に存在した。
神サマ・仏サマ、お国、ムラの長といった「抗えない権力」の存在を
信じる事が出来ていたし、2006年の現在と比べれば圧倒的にわずかな
しかも厳密に統制された情報の中で暮らしていた。
今でも隣の隣にはそういう国があるらしい。

思うに「心が僻地」とは住民の「あきらめ力」が極度に低質化、減少化した地域のことを
指すのではなかろうか。
これが10年ぐらい地理的な僻地を転々としての結論。

チラ裏ポエムスマソ
830卵の名無しさん:2006/05/10(水) 12:56:29 ID:YjwwCJ650
>>827
そうか?医者のせいでないことは確かだが、製薬会社代表&亜米利加代表の子鼠にはかなりの責任があると思うが。
クレクレ田舎民はいうに及ばずだが、さすがに面と向かっては言えないだろう。
831卵の名無しさん:2006/05/10(水) 13:05:43 ID:qvg38/cx0
こういうのも心の僻地でしょうかね。
輸血の準備は十分にしろといいながら。

献血敬遠「針が痛いから」 厚労省が初の若者意識調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000038-kyodo-soci
832卵の名無しさん:2006/05/10(水) 13:26:47 ID:y6UW0/pa0
>>827
同意
角栄の列島改造以来都市の税金を地方の土建屋につぎ込む政治と財政の手法に
あらたな産業も興さずばらまきと農業の保護政策にただおんぶしてきた僻地はもうダメポです。

今後は集団就職と出稼ぎの時代に戻るでしょう。あるいは「娘売ります」かもw
833卵の名無しさん:2006/05/10(水) 13:29:13 ID:zf++SvXv0
>>829
>今でも隣の隣にはそういう国があるらしい。

中国で大暴れしている若者は、国内の大卒だそうですね。
一人っ子政策で甘やかされて、大学まで出たインテリの筈なのに
コネがない限り、国内の大学を出ただけではろくな職には
ありつけず、不満を持って、日の丸を焼いたりする。
2ちゃんのネット右翼の中国版。

本当に搾取されている農村戸籍の若者は、そんな贅沢な
不満は持っていない。

本当のへき地の青森県人は
>「ますます過疎が進んでしまう感じがするが仕方ない」
とか
http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/kikaku2006/iryo/iryo_1_07.htm
>「もっと近ければいいんだけど…」。路線バスは一時間に一本。電車は
>通ってない。大間町に生まれ育った小沢さんは、「仕方がない」と割り切っている。
>自治体病院から産婦人科医がいなくなった十和田市や野辺地町の状況に
>ついて「他の病院との距離は近いし、交通網も発達している。下北と違って
>恵まれている」と、違う見方をする。

しょうもない馬鹿は
http://do-osan.socoda.net/
こういうところで、「望むような出産ができない」と文句を言う。
834卵の名無しさん:2006/05/10(水) 13:34:14 ID:zf++SvXv0
>>829
何百年とへき地だった青森県
>「ますます過疎が進んでしまう感じがするが仕方ない」

http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/kikaku2006/iryo/iryo_1_07.htm
>「もっと近ければいいんだけど…」。路線バスは一時間に一本。電車は通ってない。
>大間町に生まれ育った小沢さんは、「仕方がない」と割り切っている。
>自治体病院から産婦人科医がいなくなった十和田市や野辺地町の状況について
>「他の病院との距離は近いし、交通網も発達している。下北と違って恵まれている」
>と、違う見方をする。

>佐井村からむつ総合病院に通う妊娠十カ月の藤沢美紀さん(29)=仮名=の場合、
>やはり通院には一時間半かかる。雪が降ると路面は凍結し、車はスピードが出せ
>ない。冬場は二時間以上の長いドライブだが、「夫が運転してくれるのでちょっと安心」と
>笑顔をみせる。
>「最初からむつ市で産むのが当たり前だと思っていた」と藤沢さん。「早めの対応が
>この地域でお産するときの知恵なんでしょうね」と話す。

これに対して、
http://do-osan.socoda.net/?%BC%C1%CC%E4%A3%B1

いったいどちらが「へき地」なのだろう。
835卵の名無しさん:2006/05/10(水) 13:35:29 ID:y6UW0/pa0
心が僻地なのはどちらであるか明らかだな
836卵の名無しさん:2006/05/10(水) 13:36:40 ID:zf++SvXv0
ごめん、ブラウザ不調でかぶった。
837卵の名無しさん:2006/05/10(水) 13:37:25 ID:y6UW0/pa0
>>834
>希望の出産(アクティブバース、カンガルーケア、助産師との連携など)ができる施設が見つかりません。【横浜市/主婦】
テラワロス
838卵の名無しさん:2006/05/10(水) 13:40:27 ID:NaYKEMvc0
>>837
そんなDQNほど自民に投票するんだよな orz
839公明党はカルト集団認定byフランス:2006/05/10(水) 13:57:06 ID:1VXziz9x0
ん?
民主党支持者のほうがそういうDQN多いんとちゃうか?

イメージで売る、環境保護・動物保護、グリーンピース、革新団体
これらは裏でつながってると思うよ
で、イメージでたぶらかす→DQNが釣れる

自民系はどっちかというと”仕方なし”で投票って感じ
ベストが無いのでベターを入れざるを得ない
840卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:16:10 ID:4F4EKrUX0
>http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060422AT3S2102721042006.html
破綻法制や交付税改革を提言へ・総務相地方分権懇

 竹中平蔵総務相が主宰する「地方分権21世紀ビジョン懇談会」は、財政が悪化した地方自治体に適用する破綻法制の導入などを柱とする中間報告を月内にまとめる。
「10年後の地方分権のあり方」として、国から地方への権限や税源の移譲も提言する。財政運営に対する自治体の責任を明確にした上で、自由度も高めて地方経済の活性化につなげる狙いだ。

〜実際、同懇談会でも、地方自治体が債務不履行に陥ってしまった場合、最終責任は
自治体の意思決定に関わった全ての人に存するとし、状況発覚前4年間(選挙で当該
首長が選任されてからの期間)の自治体の管理職職員・議員・住民に債務返済を要求
すべき、との議論もなされています。

 つまり、破綻前に他の自治体に転出していた場合でも、破綻の原因となった地方債
を発行してから償還するまでの時期に居住していた地域住民に対しては、なんらかの
負担金を課すことまで想定されているようです。

>僻地が崩壊するとそこにすんでいただけで責任とらされます
841卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:26:58 ID:vQDjQIBB0
茄子のくせに医師妻狙い
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1147163816/l50

私は僻地スレ、福島スレの常連の者ですが、今日は気分転換に↑のスレに遊びに行きました。
そこで、>>qPZduf1n0という差別主義者と戦っています。
お暇な方、いらっしゃいましたら、加勢というか、勝敗判定をお願いします。
842卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:31:01 ID:BWHWG7q30
>>840
それをまさか遡及法として立法するとか・・・?

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

もう憲法も人権もなにもあったもんじゃないね
労基法とか憲法18条とかの次元じゃなくなるな
843卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:32:52 ID:U+oSDukj0
>>840
情報乙

万が一僻地へ赴任するような事態になっても
金輪際住民票を移してはいけない、ということですね
844卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:38:26 ID:zf++SvXv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000079-mailo-l03
看護師:9割が「ミス」「ニアミス」 原因1位「多忙」−−岩手医労連アンケ /岩手

医者もこれくらいやんなきゃだめだな。
845卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:38:28 ID:hchlCiKO0
>>834

地理的に僻地なのに、心の僻地ではない稀有な土地なんですね。
昔の日本人の民度の高さを残しているこういうところはなんとかしてあげたいものだが・・・
846卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:39:45 ID:zf++SvXv0
>>841

DQNの相手はリアルだけで十分です。
847卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:41:45 ID:y6UW0/pa0
>>840
僻地破産責任法w
まさか

そんな法律ができたらみんな僻地から逃げ出してしまう
まあ医者がいなくなる方が何年も早いだろうが
848卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:42:17 ID:U+oSDukj0
>>842
IDがスリーサイズw
849卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:43:22 ID:hchlCiKO0
「逃げ出せ 逃げ出せ すべての心の僻地からにげ出せ」
850卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:48:29 ID:U+oSDukj0
>>849
日本総ジュネーブ化w

心が僻地でなくとも地理的僻地でさえあれば、数年内におそらく「僻地破産責任法」の適用対象。
で、地理的僻地でないところも十二分に心が僻地(例:東京地裁に佐久間邦夫判事)。

さて、どうしましょう。
851卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:50:41 ID:hchlCiKO0
・海外脱出
・転業
・自らの心も僻地に

さて、どれだ?
852卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:57:12 ID:UXk3uXYY0
>>842
さすがに遡及はないだろう
お国が僻地民に対して直々に逃散を勧める法律、でしょ
853卵の名無しさん:2006/05/10(水) 14:59:12 ID:hchlCiKO0
>>852

おそらくそういうことでしょう。
戦略的に重要な僻地には自衛隊を駐留させて守ることになるかと。
854卵の名無しさん:2006/05/10(水) 15:03:17 ID:GB7KRVbj0
移植できるなら中国に行くほうが、僻地より何倍もまし。
855卵の名無しさん:2006/05/10(水) 15:10:02 ID:UdzSfTgK0
すげーな〜これ。
おもわず、脱力した。
4年以内か〜

土建屋や政治家のツケを住民にまわすのか〜?

さぞかし支持されるんでしょうね〜
856卵の名無しさん:2006/05/10(水) 15:20:57 ID:zf++SvXv0
朝日新聞に

>先日、年俸5520万円で産婦人科医を採用して産婦人科空白を解消した三重県
>尾鷲市が2人目の産婦人科医を引き続き募集している。これまでに全国から4人の
>応募があったが、年俸5000万円は特例で2人目には年俸5000万円も出せないと
>市が回答したところ3人がそれ以上の連絡をせず「そっぽを向いた」(もう1人は待遇面での交渉中)

という記事が載っていたらしい。
857卵の名無しさん:2006/05/10(水) 15:27:28 ID:y6UW0/pa0
>>856
ハゲワラ
僻地で惨禍する意味がある金額は5000マソくらいだというのがわからないらすい
858卵の名無しさん:2006/05/10(水) 15:43:02 ID:grgEOXvx0
いや、逆に言うと年俸5000万出せばどんな僻地でも医者は来るという証明になったじゃん
859卵の名無しさん:2006/05/10(水) 15:49:17 ID:hchlCiKO0
金額をリークされた時点でアウトでしょ。
860卵の名無しさん:2006/05/10(水) 16:13:46 ID:aWiTN/cH0
2人目も5,000万もらってるという目でみられるからね。
861卵の名無しさん:2006/05/10(水) 16:14:06 ID:tHetqwzO0
金額をリークするような心の僻地の最低額は5000万でしょう。
862卵の名無しさん:2006/05/10(水) 16:18:32 ID:bne9wOqc0
>840
今までの仕組みのままだと大赤字新幹線だろうが連絡架橋だろうが「国から金取ってきてさっさとインフラを造ったもの勝ち」になってしまう。
私はこの法律に賛成!
863卵の名無しさん:2006/05/10(水) 16:35:10 ID:zf++SvXv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000281-mailo-l33
クローズアップ岡山:岡山大大学院など、医師の研修支援でNPO /岡山

>◇へき地医療改善も期待
>岡山大大学院医歯薬学総合研究科などは近く、NPO法人「岡山医師研修支援機構」
>(理事長・荒田次郎岡山大名誉教授)を設立する。医師免許取得後の初期臨床研修
>(2年間)を終えた若手医師を対象に、学会認定の専門医資格の取得などに向けた
>任意の後期研修プログラムを紹介するのが狙い。副理事長を務める公文裕巳・
>同研究科長によると、後期研修を支援するNPOの設立は全国で初めて。

医局制度のごまかし方に必死だな。

>機構には岡山大病院の関連病院など、中四国地方を中心とした約260施設が加入する予定。

中国地方に、後期研修する意義のある病院が260もあるわけないだろ。
どんなのが加盟しているのかレベルが知れる。

>公文研究科長によると、短期間であればへき地勤務を希望する若手医師は少なくない。
>「都市部の研修情報が豊富に得られるのなら、一時的にでもへき地医療に挑戦する
>医師が増えるのではないか」と話し、各地の医師不足の改善にも期待する。

意味不明だな>研修情報

>同機構は医療機関の年会費などで運営し、医師の登録料は無料。
>へき地の診療所を含む全国の医療機関が加入でき、すべての医師が登録できる。

やっぱり・・・。

>荒田理事長らは「充実した後期研修を提供し、中四国地方から日本の医療レベルを上げたい」と
>意気込んでいる。

ワロス。
864卵の名無しさん:2006/05/10(水) 16:38:30 ID:p1uV7lS30
どうみても役人の天下りです。

本当にありがとうございました。
865卵の名無しさん:2006/05/10(水) 16:56:51 ID:BWHWG7q30
>>862
そうですね

それでもゴネとおすようなDQN議員は、選挙民を奪うという方法で封じ込め
確かに画期的な手法だと思う
866卵の名無しさん:2006/05/10(水) 17:18:47 ID:y6UW0/pa0
>>865
選挙区の人口がゼロになったらDQN議員はどうするんだろうww
867卵の名無しさん:2006/05/10(水) 17:57:30 ID:oXe+UIIQ0
>855
いや、住人には重大な責任あるだろ。
「民権神授説」なんてもう流行らない。

868卵の名無しさん:2006/05/10(水) 18:06:58 ID:zf++SvXv0
http://www.agara.co.jp/DAILY/20060511/20060511_002.html
県内の臨床研修医 徐々に増加傾向 病院間格差も開く

>新人医師に2年間義務付けられた臨床研修で、県内12の研修指定病院が
>2006年度、計59人を採用したことが県のまとめで分かった。前年度比では
>2人増だが、臨床研修が義務付けられた04年度と比べると11人増。県は
>「少しずつだが増加傾向にある。定着の可能性のある研修医を1人でも
>確保することで、県内の医師を増やしたい」と話している。

>研修医の希望者と研修先を組み合わせる「マッチングシステム」による応募者数を
>病院ごとに見ると、県内で最も多く採用(39人)した県立医大付属病院(和歌山市)
>には88人、定員の6人を採用した紀南病院(田辺市)は25人の応募があった。
> 一方で、採用がゼロだった計6病院のうち、新宮市立医療センター(新宮市)など
>マッチングシステムに参加している5病院にはほとんど応募がなく、病院間で格差が
>出ている状況。

なんで、そんなに和歌山県立医大の付属病院って人気なの?
869卵の名無しさん:2006/05/10(水) 19:42:15 ID:LPrejuhi0
>>839
ベターでもこの仕打ちだから。自民もクソ。

いっそのこと自由連合か共産に投票しようかしら
870卵の名無しさん:2006/05/10(水) 19:52:00 ID:jLcclVkt0
906卵の名無しさん2006/05/10(水) 19:34:05
隠岐病院赴任予定だった先生、行くのをやめられた模様<ローカルニュース
871卵の名無しさん:2006/05/10(水) 19:58:44 ID:L3Tt5Yh90
クローズアップ現代 NHK総合 19:30 BS2 23:00
5月11日(木)放送予定  
私の町に医師が来ない
〜空洞化する地域医療〜
872卵の名無しさん:2006/05/10(水) 20:17:32 ID:LPrejuhi0
お前の町に行ってられっかぼけ
〜心も僻地 私の町〜
873卵の名無しさん:2006/05/10(水) 20:24:00 ID:FbI6zSQb0
>>869
強酸も地域へのばらまき福祉に群がる既得権維持組なので期待できましぇーん。

>>870>>871
香ばしいです
874卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:10:54 ID:U+oSDukj0
都内でも心が僻地。

【社会】 「うるさい、早く病院へ行け」 暴力団幹部、救急隊員殴り大騒動…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147257176/

1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ Mail: [email protected] 投稿日: 2006/05/10(水) 19:32:56 ID: ???0
>★「うるさい!早く病院へ」と救急隊員殴った男を逮捕
>
>・胆石が痛み出し、自分で119番通報しておきながら、駆けつけた救急隊員を殴った
> として、暴力団幹部の男が警視庁に逮捕されました。
>
> 逮捕されたのは山口組系の暴力団幹部・加山真亀容疑者(43)で、今年1月、東京・
> 練馬区の自宅前に呼んだ救急車の中で、救急隊員2人を殴るなどした公務執行
> 妨害の疑いが持たれています。加山容疑者は胆石を患っていて、「腹が痛い」と
> 自分で119番に電話しました。救急隊員が加山容疑者を救急車に乗せ、症状を
> 確認していたところ、「うるさい、何でもいいから早く病院へ行け」と救急隊員らを
> 殴りつけたということです。
>
> 殴られた28歳の救急隊員は、その後の活動ができなくなり、加山容疑者を運ぶ
> ために2台目の救急車が、さらに、殴られた救急隊員を運ぶため、3台目の救急車が
> 駆けつける騒ぎになりました。警視庁の調べに対し、加山容疑者は「なかなか
> 出発しないので腹が立った」と容疑を認めているということです。
> http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060510/20060510-00000030-ann-soci.html
>
>※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060510-00000030-ann-soci-movie-001&media=wm300k

って、ちと違うかw
875卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:17:54 ID:DdyydWhx0
農民なら日陰でものを育てようとはしないと知っていて良かろうはずなのにね>僻地に政策
876卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:31:23 ID:Jnr1c85q0
公立病院の事務ってひどいなあ。

地方公務員として出向してきてるやつらのはなしね。
事務とはいっても受付なんか立たない。
レセプトの計算もしない。
みんな派遣のバイトまかせ。

してるのは給与計算

で、赤字累積で病院が閉鎖となると真っ先ににげだすのがやつら。
敗戦処理をバイトの医者、事務、パラが最後までのこってする、、。


877卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:38:33 ID:FbI6zSQb0
本庁ジムのごみ捨て場になる自治体病院ジム
878卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:41:20 ID:LPrejuhi0
飲み会だけは張り切るんだけどな>行政事務屋

一太郎で起案して回覧まわしていたりするし。文書作成できるなら業務でやってくれ。

ってか、一太郎うざすぎ。
「職員みんなワード使っていますから買うならワードにしてくださいね教えられません」って説明したのに
一太郎買ってきやがったw
案の定「これをこうしてこうしてこうしてこうしたいんだけどこうなるわけ」と意味不明な質問するし
879卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:53:13 ID:GJ+0UBLg0
まともな機能評価すればおのずと一太郎を選択するけどな
まぁそう言う奴はマニュアル読まなくても、wordも一太郎も使いこなしてるけど
880卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:56:06 ID:+frluF2k0
日本国民なら一太郎をつかうのが常識。
WORDなど使うのはアメリカの犬、非国民である。
881卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:58:53 ID:cTcyBaQX0
金がないのでOpenOffice.org
882卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:59:44 ID:qwBjGJ9C0
僻地病院事務のDQN度は別スレ立てて語り合いたい
話題が・・・
まずは、面とむかって
「事務員の給料は医師より安いから、医師が働くのは当たり前・・・」
と言われた・・・
883卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:01:58 ID:FbI6zSQb0
>>882
無問題。そーゆー病院は今後は医者がいなくなる。
884卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:02:58 ID:curd6ixJ0
Word勝手にインデントしたり、ごちゃごちゃウザイから嫌い。
NSアウトライナー と NotePad で充分。

NSアウトライナー いいぞぉ。 昔のMacで言えば、Acta。シンプルでサクサク動く。
885卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:06:40 ID:cTcyBaQX0
LATEXってのもあるな。
886卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:07:53 ID:aWiTN/cH0
古いねぇ
887卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:14:45 ID:L3Tt5Yh90
行政で使うワープロソフトは一太郎って決まってたはず。
今はワードでもよくなったかもしれんけどさ。
888卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:22:10 ID:HWLoqW470
>>840
情報乙です。
恐ろしい法案を作ろうとしていますね。
889卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:29:58 ID:uyrt/NzD0
>>884
一太郎と比べてどうですか。
最初ワードにしてたけど、今は一太郎。
一太郎イイネ。手放せない。
890卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:32:07 ID:L3Tt5Yh90
>>884
オートインデントの設定切ればいいと思いますよ。
891卵の名無しさん:2006/05/10(水) 23:04:35 ID:curd6ixJ0

  i´  ̄ `i
  |○ ̄/⌒゙ヽ
  l__ ((_)__,,( ・)  <そろそろワープロ談義から本論にもどろう。
  /))_;(∩) ⊃⊃
  し'   ∪  ヽ)
892卵の名無しさん:2006/05/10(水) 23:13:08 ID:oSBKbJCp0
>>891
タチコマかわいい。
893卵の名無しさん:2006/05/10(水) 23:21:30 ID:VcEZ0Tg80
>>892
フチコマかもしれん。
894卵の名無しさん:2006/05/10(水) 23:35:47 ID:VM3ALMio0
重思考戦車だろ。
895卵の名無しさん:2006/05/10(水) 23:59:12 ID:tWtmY2/10
>>840

無茶苦茶や…。
896卵の名無しさん:2006/05/11(木) 01:26:47 ID:qDYWfbGJ0
眼科医のソルジャー不足は、そもそも眼科に入局するような香具師は
能力も意欲も乏しいため、なかなか使い物になるまでに育たないということ、
また眼科手術は術野も狭く、意外と教えるには難儀するため、指導医もまじめに
教えない・教えられない場合も多く、使えるヤツがなかなか育たないということ
がある。ちょっと気に入らないと何も出来ないうちにコンサルに唆されて
雇われCL開業しちゃうのも結構多かったし。
でもCLショックでただでさえ潰しのきかない眼科のドロッポ先が壊滅状態。
これからはまじめにスキルを磨くのが増えると思われるので、コマ数は豊富な
眼科医不足は程なく解消するんでないかと思ってる。
897卵の名無しさん:2006/05/11(木) 04:21:44 ID:CxG/3Bng0
ガイシュツだったらスマソ

「来たか逃散待ってたホイ」
898卵の名無しさん:2006/05/11(木) 06:44:36 ID:aTUlW0dl0
>897
あ〜・・・!!
盲点だった。くやしいww
899卵の名無しさん:2006/05/11(木) 08:21:03 ID:5sp1BMmN0
>>898
君は人が悪いな。
何回見たかわからないくらいの定番フレーズじゃないか。
900卵の名無しさん:2006/05/11(木) 08:47:25 ID:Tj+MrTJu0
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20060510

いつもいい事いうよね
901卵の名無しさん:2006/05/11(木) 08:49:55 ID:Ue/YtOBg0
>>881
「org」と「orz」って似てるなと思った。
902卵の名無しさん:2006/05/11(木) 09:03:18 ID:IeRxnLME0
穀潰し公務員は税金を無駄遣いしなければならないという使命があるので、
まちがっても無料のLinux/UnixやOpenOffice.orgなんか使いません。
どんなに使いづらかろうが、有料のソフトでないとダメ.......だろ?
903卵の名無しさん:2006/05/11(木) 09:06:43 ID:HJjqXskW0
2006年度産婦人科新規入局者数一覧
■北海道4:北海道,札幌医,旭川医
■東北:弘前0,岩手医,秋田,東北0,山形,福島医3
■関東:群馬,独協医,自治医,筑波,埼玉医0,防衛医,千葉,医科歯科,北里0,杏林,慶應12,慈恵医,順天,昭和14,女子医,帝京,東海0,東京14,東京医,東邦,日本,日本医,聖マ医4,横浜市5
■中部:新潟9(女3),金沢,金沢医,富山医薬,福井,山梨,信州3,浜松医3(女3),岐阜,愛知医,名古屋,名古屋市医0,藤田,三重0
■近畿:滋賀医,京都9(女7),京都府0,奈良医1,大阪4(女4),大阪医,大阪市医,関西医2(女?),近畿医,神戸2,兵庫医0,和歌山医0
■中国:鳥取,岡山,川崎医2,島根0,広島,山口0
■四国:香川医0,徳島2(女2),愛媛,高知
■九州8・沖縄:九州,久留米,産業医,福岡,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎3,鹿児島,琉球0
904卵の名無しさん:2006/05/11(木) 09:23:03 ID:3TRsEqsk0
>>901

orzが妊娠するとorgに・・・
905卵の名無しさん:2006/05/11(木) 10:19:07 ID:FSKjMWUw0
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=652280006
山陰両県の県立4病院 治療費滞納が増加

>山陰両県の県立四病院で、患者から支払われない治療代の未収金が増加し、
>昨年三月末で計一億七千百万円に上っていたことが、十日までに分かった。
>医療費の自己負担引き上げや、不況による所得減少が背景にあるとみられ、
>徴収担当者を配置するなど両県とも対策に頭を悩ませている。

今までいなかったのかよ>徴収担当者
906卵の名無しさん:2006/05/11(木) 10:24:18 ID:xyZLHX3u0
>>905

そういう仕事は誰もやりたがらないので放置だよ。

今回配置される徴収担当者はそれ専任の臨時職員だろうな。
907卵の名無しさん:2006/05/11(木) 10:36:38 ID:RGE6BiwZ0
経営会議で、病院赤字の原因が売り上げ減少のせいだと医者が責められる。
そのくせ治療代の踏み倒しはスルーされている。
こんな自治体病院で自分の人生を犠牲にしてまで一生懸命働く人間が、
いまでも存在することが不思議でならない。
908卵の名無しさん:2006/05/11(木) 10:50:27 ID:BhqhJqzN0
>>907
おまいは、もう逃げたの?
909907:2006/05/11(木) 10:53:26 ID:RGE6BiwZ0
>>908
当然です。本当に人生の無駄遣いでした(まあ、人生勉強にはなりましたが)。
今は自分の労働が完全に自分の収益になっているので、しんどくても頑張れます。
910卵の名無しさん:2006/05/11(木) 10:54:38 ID:4Pin9TXp0
>>907
いつ気がついたの?
911卵の名無しさん:2006/05/11(木) 10:55:10 ID:e2RM+jQl0
隠岐の島への、新規の産婦人科医の赴任は、
産婦人科医本人が、保留したらしい。
中国新聞に出てる。WWWには、なぜかでていないが。
県知事、行政が、島根大産婦人科教授を責める。構図。
しかし、もう出せる産婦人科医局員がいないみたい。
無い物は出せない。当たり前の構造。
912卵の名無しさん:2006/05/11(木) 10:57:37 ID:FSKjMWUw0
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/05/20060511t11030.htm
志津川病院 医師確保、他病院と連携 「4科常勤」目指す
> 宮城県南三陸町は、公立志津川病院の今後10年間の運営指針とする「病院経営
> 基本計画」を策定した。地域医療の拠点病院と位置付け、慢性的な医師不足を踏
> まえた周辺自治体病院との連携の積極的推進や、業務の改革・改善などを基本方
> 針に盛り込んだ。
>  診療科は内科、外科、整形外科、歯科口腔(こうくう)外科を常勤体制、小児
> 科、循環器科、眼科、耳鼻科、皮膚科を非常勤体制とする。2000年から休診
> している産婦人科は、婦人科外来診療の可能性を探る。
>  昨年7月から常勤医の不在が続いている外科については、引き続き常勤医確保
> に努めながら、気仙沼市や登米市など周辺自治体の中核病院と連携。手術の必要
> な患者の中核病院への紹介、手術後の再受け入れなど、機能分担とネットワーク
> 化を図る。
>  既に気仙沼公立、登米市立佐沼病院などに計画を示し、協力を要請している。
>  病床のオープン利用、医療機器の共同利用など町内開業医との連携、分担も進
> める。入院患者の減少と国の医療制度改革による在院日数短縮の流れもあり、病
> 床規模は現行の140床から120床への縮小を検討する。運営手法の選択肢に
> は、地方公営企業法の全部適用移行や指定管理者制度導入の検討も盛り込んだ。
>  計画策定は、効率的な地域医療の提供と、経営改善を目的に、町民代表や開業
> 医、保健福祉関係者で構成する策定委員会が1月から協議を重ね、3月に佐藤仁
> 町長に報告。このほど、町の計画として正式に決定した。

就職情報
http://www008.upp.so-net.ne.jp/shizugawa-hp/syuusyoku.html

院長募集中らしい。
913卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:01:15 ID:jhVeTz1w0
>911県知事、行政が、島根大産婦人科教授を責める。構図
 「おらおら けちけちせんと はようだせやああああ、ごらあ!!」
 「すいません、もうないんですいい蟹が、、、
   とりすぎてすけのうなって、そのうえ海が汚れて蟹、どっか「逃散」しちゃった
んんですわ」
  @マイヅラに続いて、島根の石も松葉蟹認定
 
914841:2006/05/11(木) 11:02:45 ID:LQDPkdY80
おい、オマイラ、集約化って、オマイラが勝手にできるんじゃねーの?
医局も行政も無関係に実現できるんじゃねーか?

オマイラが10人くらい徒党を組んで、マシだと思う病院に集団就職すれば?
一つの科で10人いれば、勤務がだいぶ楽になると思うけど。
915卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:03:23 ID:BpubtBYJ0
http://bss.jp/scripts/vnews2.cgi?vew=3
安来市立病院の医師 隠岐への赴任見直したい
島根県隠岐の島町で常勤の産婦人科医師が不在となっている問題で、隠岐病院への赴任が有力視されていた安来市立病院の医師が
「赴任について考え直したい」と申し出ていることがわかりました。隠岐病院への赴任が有力視されていたのは安来市立病院の60歳代前半の男性医師です。
安来市の島田市長によりますと、この医師は隠岐病院へ赴任するため6月いっぱいで市立病院を辞職するとして、8日に辞職願を提出したということです。
しかし翌日になって、この医師が赴任したあとの大学や県立病院のバックアップ体制の詰め甘さを理由に考え直したいと申し出たことから、安来市立病院は
今のところ辞表を受理していないということです。島田市長は「この医師の気持ちが固まれば気持ちよく送り出したい」と話す一方で、「県の医療体制が
場当たり的で恥ずかしい」と島根県の対応を厳しく批判しました。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news002.htm
隠岐病院に赴任希望 産婦人科医の退職願保留 安来市
 公立隠岐病院(隠岐の島町、笠木重人院長)の常勤産婦人科医不在問題について、安来市の島田二郎市長は10日の記者会見で、
7月にも同病院へ赴任する意向を示している安来市立病院の60歳代の男性医師から出された退職願の扱いを保留にしていることを明らかにした。
男性医師は赴任にあたって、離島での出産に備えるため、島根大か県立中央病院から、もう一人産婦人科医を派遣してもらえるよう求めているという。
 男性医師は1日に隠岐病院への赴任を内諾していたが、島田市長によると、8日に永松力・市立病院長あてに6月末での退職願を提出したものの、
9日になって「もう少し考えさせてほしい」と申し出たという。
 島田市長は「県がもっと主導権を発揮し、自治体間や大学との調整にあたるべき」と、医師確保に向けた県の姿勢を批判。一方で、
「男性医師がいなくなれば安来市民にはマイナスだが、開業医や近くの松江市などに大病院がある。同じ公立の隠岐病院に協力したいと思っており、
本人の気持ちが固まれば、気持ちよく送り出したい」と述べた。
916907:2006/05/11(木) 11:03:55 ID:RGE6BiwZ0
>>910
つい最近です。
917卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:04:55 ID:FSKjMWUw0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-11/2006051101_02_0.html
医師の過重労働 深刻
衆院委で高橋議員 必要数確保求める

赤い人たち頑ばってるけど、民医連病院は守ってるのか>労働基準法

>松谷医政局長は「ご指摘のとおり。医師のライフスタイル、患者の受診率の
>動向を踏まえて、議論していく」

医者がいないのはライフスタイルのせいらしいですよ(www
918卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:06:21 ID:xFHSsTN10
いやぁ
面白すぎるストーリー展開ですな>隠岐
919卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:08:10 ID:P5A6w/Hq0
隠岐の先生、結局1日で翻意したというのがまたなんとも
だが市長は偉いね。
920卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:08:12 ID:FSKjMWUw0
こっちは人間革命なひと

http://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0511_06.html
臨床研修の見直しを
医師不足の解消へ へき地診療など提案 衆院厚労委で福島氏

>福島氏は「臨床研修制度の開始により、研修医が都市部の医療機関に集中し、
>地方の大学附属病院の医師不足、へき地からの医師引き上げにつながっている」
>と指摘し、臨床研修に、小児医療や、へき地診療などを組み込むなどの見直しを
>進め、医師の適正配置を促す仕組みの構築を提案した。

自公は、徴医法案を通す気満々でつね
921841:2006/05/11(木) 11:08:28 ID:LQDPkdY80
>>907

医業は公定価格。
赤字なのに値上げできない。
医者の責任じゃないよ。政府の責任だ。
922907:2006/05/11(木) 11:13:53 ID:RGE6BiwZ0
>>921
いや、もっと患者を増やせ、入院させろ、と言われますよ。
暗に医者の良心を捨てろ、ということを上に言われます。
そんなところで働いている医師は、自分の人生をどう思っているんでしょうね。
923841:2006/05/11(木) 11:19:11 ID:LQDPkdY80
>>922

914にも書いたけど、医者は10人単位でまとまって、
集団就職・集団退職ってしたらどうだろう。

922みたいなダメな上層部のいる病院からは、集団退職、ダメ病院アポーン。
10人集団就職した病院は一気に充実した病院になるw

逃散戦法が今は有効だけど、
集団就職・集団退職戦法も有効なんじゃないかなー?
924卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:19:57 ID:Tj+MrTJu0
厚生労働省って日本の医療を良くしようという気なんてさらさらなくて、
いかに医療費減らして下とか、天下りさき確保するかとか
しか考えてないんだろうな.

国民と医療者が対立してもなー.
925卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:24:40 ID:FSKjMWUw0
カナダも大変のようです。

http://www.mapletown.ca/news_detail.mt?news_id=112482&category_id=10005
全国の緊急医療室 混雑ぶり深刻

>オンタリオ州では治療を待ちきれずに帰宅してしまう患者も多い。

来るなよ、最初から(w
926卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:29:57 ID:Y/q/3wYu0
>>906
893の舎弟企業に債権回収させるのが吉
927卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:30:27 ID:BhqhJqzN0
>>922
921のような人じゃない。国が悪いので自治体は悪くない、とかの論法。
928925続き:2006/05/11(木) 11:31:09 ID:FSKjMWUw0
>またカナダの3分の1の病院では緊急医療室における患者の出入りの記録も取られて
>いないことも判明した。例外はカルガリー市で、患者の状態と待ち時間をモニターし、
>短時間で処置できるケースは効率的に処理し、空いたスタッフは重症患者に回す。
>この結果、従来4-5時間待たされた裂傷の縫合などの場合は、1-2時間のうちに
>帰宅できるまでに改善したという。

ナートを2時間待たせて、先進的な病院なんだから、いかに日本の救急のアクセスが
今まで恵まれていたかと言うことだ。
「集約化」を進めれば、こういう世界になっていくだろうね。
929卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:31:51 ID:jhVeTz1w0
>>915
島田市長は「男性医師がいなくなれば安来市民にはマイナスだが、
開業医や近くの松江市などに大病院がある。
 @いつまでもあるとおもってるところがすくいようがないバカ
本人の気持ちが固まれば、気持ちよく送り出したい」と述べた。
 @気持ちよく?っていいかたがなあ、、、、恩着せがましいというか、、
実はこいつ事情よくわかっててやけになってたりして。。。。
もうどうにでもなれや!!ってか?
  
   
930卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:32:51 ID:BpubtBYJ0
>>926
債権半額でもいいから、そういうところにまわして厳しく取り立ててほしい。
公立だと取り立てる側も公務員で、やる気ないから、患者側も付け上がる。
給食代払わないとゴネてる親と同じだよ。
931卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:32:54 ID:owUYlOeK0
>>920
これが通ったらますます学生の眼科志望や精神科志望が増える予感。
メジャー医は離島や糞田舎に1人で赴任ということもありうるがマイナー医なら田舎と
言っても下限はあるから。
932卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:35:35 ID:4sG0qyvh0
北海道新聞に新得町の小児科開業医が二軒無くなるので、地元の整形外科が変わりに小児科やるって載っていたけど大丈夫かな
933卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:37:06 ID:P5A6w/Hq0
>>929
それはテキストの読み方がおかしいだろ。
市長は自分とこの病院の産科医が減らないことが確定したから
自分の市の方が待遇はいいが
辞めたいならどうぞといって勝ち誇ってるんだよw

俺としては隠岐に行くよう手配したらしい大学教授のコメントが聞きたいところだが。

>>931
どうも臨床研修制度の1年延長で僻地ローテートという案あたりが出そうですね。
だがローテートしてる研修医が僻地に強制的に来たって何の問題解決にもならないと
思うんだが。
934卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:40:50 ID:eGyPnn6I0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000003-khk-toh
田舎暮らし格安でいかが 空き家情報HPで 秋田・美郷町
僻地クオリティ
935卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:45:21 ID:up+NKme/0
>>925
在住してまつ。
専門外来は半年待ちです。
救急外来は8時間待ちです。
MRIは3ヶ月待ちです。
PET? それ、何ですか? 動物のこと?
医療は無料ですが、薬代は100%自費です(民間の保険はある)。
でも、ココの人って、自国の医療制度には大満足で、
医師にも文句言わないんだよね。

どんなに忙しくても、どんなに患者があふれていても、医師は時間で帰ります。
一般的には一日に30人以上の患者は診ないし、それで生活が普通に成り立ちます。
こんなに恵まれているのに、
一日に40人以上の患者を診させられる日がちょっと続くと、
こんなに診たら誤診するし、体をこわすと、新聞に投書したり、
USに逃げたりします。Brain Drain だってさw。
936卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:47:09 ID:xFHSsTN10
いったもん勝ち
937卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:48:01 ID:XfJrgWtZ0
>>929
すばらしいお考えです!
今後のレスはぜひトリップを付けて下さい。
「名前#好きな文字列」を名前欄に入力してレスするだけで、
表示は「名前◆好きな文字列に対応した意味不明文字列」になる仕組みです。

そうすると貴公のなりすましが防げるばかりか、
貴公のレスが専用ブラウザでは特別色で表示され
スレが読みやすくなります。
おながいします!
938卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:48:58 ID:P5A6w/Hq0
>>935
情報ありがとうございます。
最近医師板で薦められてたので見た「大いなる休暇」という映画で
都会から離島に行った医師が島中の患者に押しかけられて
一日40人(だったかな?)も問診したとへとへとになって
それを知った村長が激怒するというシーンがあったので、
日本の医師はこの映画見ないほうがいいんじゃないかと思ってましたw
939卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:56:02 ID:BhqhJqzN0
医者来るが嘘だったり、情報管理できないから医者が逃げちゃったり、、、
舞鶴とかもそうだったけど、僻地のクオリティはすばらしいねW
940卵の名無しさん:2006/05/11(木) 11:59:01 ID:LQDPkdY80
市長にとって医師は家畜

市長「医のし師あげるよ」
島長「ありがと」
941卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:00:02 ID:9zRp/GJP0
逃げ出せ、逃げ出せ、すべての心の僻地から逃げ出せ
942卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:02:24 ID:7Z5yz68l0
>>897
そのフレーズは、2004年の 小児科医はいないよ スレ辺りから登場しています。
943卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:04:40 ID:dL2EgwgK0
>>933
>どうも臨床研修制度の1年延長で僻地ローテートという案あたりが出そうですね。
>だがローテートしてる研修医が僻地に強制的に来たって何の問題解決にもならないと
>思うんだが。

スーパーローテート延長して必修項目に僻地医療を追加する気なのだろうか。
それならそれで僻地に来た研修医を誰が指導するの???
指導医レベルから僻地は逃散が進んでるというのに。
944卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:06:50 ID:KJkCaY2F0
>>912
ありゃま、そこの院長は某大II毛のポストだったのに・・・
院長どころか常勤いないって、何かトラブルでもあったのかな?
945卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:09:43 ID:KJkCaY2F0
>>923
「集団就職」っていうと違うイメージが

専用列車仕立てて、金の卵たちが・・・って感じ

まあ、今だったら列車では行かれない場所が先だろうから、
専用ヘリかなんかで旅立っていくんだろうなw
946卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:10:08 ID:P5A6w/Hq0
>>943
そうそう、まさにその通り。でも>>920の文脈では>>933のようにしか読めません。

>臨床研修に、小児医療や、へき地診療などを組み込むなどの見直しを
>進め、医師の適正配置を促す仕組みの構築を提案した。
僻地でバリバリ働いてる医師に
お客さま(というか懲役だなもはや)気分のローテート医を押しつけて何をさせたいのか。
まじめに指導すれば僻地の医師の負担が増えるだけ
放置すれば双方にとって全く何の意味もなし。

加えて僻地に行かされた研修医が卒後に僻地病院に残るわけもないw

947卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:11:16 ID:KJkCaY2F0
>>929
俺も>>933さんの読み方に同意
それどころか、市長みずからが出向いて慰留くらいしてそう
948卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:25:56 ID:eGyPnn6I0
>>945
今後日本では国家的ばらまきで生き延びてきた土建屋など僻地の経済は存在できなくなって
集団就職と出稼ぎの時代に戻ります。本来の姿に戻っただけ。

当然そういう地域には病院などを維持する経済力は存在しませんw
949卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:41:46 ID:p4ikh88O0
>>935
すみませ〜ん。
そちらで雇っていただけますか?
950卵の名無しさん:2006/05/11(木) 12:55:29 ID:GcqGc22v0
次スレ立てました。
本スレ消費後に移行御願いします。

(いつレスが走り出すかわからんでねぇ・・w ) 備えあればウレシイナ

僻地医療の自爆燃料を語る21
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1147319487/
951卵の名無しさん:2006/05/11(木) 13:02:47 ID:eGyPnn6I0
>>950

「騙る」がなおりましたねw
952卵の名無しさん:2006/05/11(木) 13:19:48 ID:xyJ17lrHO
「あー辞めてやるよ、こんな島につきあってられるかよ。『なんで続かないのか』とか言っていたけど、答え教えてやるよ
おまえら首長はじめ職員がカスだからに決まっているだろ
本当に日本なの?この島?いまだに土建優先って、ここだけ70年代ニッポンなの?時空の歪みはどこにあるんですか?

ったく自己犠牲してまで貴様らに尽くしたくないので辞めます」

と言いかけたが言えなかったおれはチキン
953卵の名無しさん:2006/05/11(木) 13:23:37 ID:rqEHp3i10
言えなくても辞めたならGJ!
言えなくて辞められないならチキン
954卵の名無しさん:2006/05/11(木) 13:25:56 ID:qtjanwbQ0
>>935
診療科と報酬を教えてもらいたい。

メジャーなら夢見たいな生活だな。
955卵の名無しさん:2006/05/11(木) 13:34:15 ID:LQDPkdY80
>>948

日本の人口支持力(国内生産の農作物で養える人口≒江戸時代の人口)って、3000万人だったっけ?
今後日本は経済没落して、今までのようには、外国から食料を輸入できなくなりそうだから、人口は自然減でいいんジャマイか?
政府も少子化対策はポーズで、実は人口減を許容しているじゃないかな?
956卵の名無しさん:2006/05/11(木) 13:39:53 ID:eGyPnn6I0
>>955
今の技術ならもっと多くの人口が養えそうですが、いずれにしても日本に食糧
輸入してもらわないと行けない国もあるし5−6千万人で落ち着くのでは
漏れはそのころ(5ー60年後か)にはこの世にいないので関係ありましぇーん
957卵の名無しさん:2006/05/11(木) 14:36:36 ID:wiWmtC+H0
>>955
そう、過渡的に、如何に乗り切るか、という命題でしょうな。

だから、医療を削って、早く死ねと。
958935:2006/05/11(木) 14:41:01 ID:up+NKme/0
>>938
>>954

レジデントの報酬は安い(日本円で400〜500万円)ですが、魅惑の労働条件
(それでもこっちの医者は研修医の間は死ぬほど忙しかったという)。

1年目から6年目までの研修医の報酬リストと勤労条件はっときますねー。
ttp://www.carms.ca/jsp/main.jsp?path=../content/program/salary

研修医で毎年4週間のばけ〜しょんですよ。
ぷらす 土日とは限らないけど、週に二日は休みですよ。
自宅待機の時は、1call 75ドルですよ。

シニアの報酬ははっきりとはわかりません。。。。診療科ごとの報酬はもっとわかりません。
ごめんなさい。
が、おそらく日本円にして1千万〜1千5百万くらいです。
(そもそも専門医がすごくすくないです。半分は家庭医。)

そんなにたくさんでもないけど、比較的高級な住宅地にプール付き、バス/トイレ3つ付きの
まあまあ大きな家が4000万円くらいで買えることを考えれば、悪くないかと。

因に、救急車は乗ると300ドル(3万円くらい)取られるので、本当の重症しか乗りません。
自力で病院に来れる人は、8時間待たされてもじっとしてまつ。
傷口がぱっくりあいてれば3時間くらいですぴ〜でぃ〜〜〜に診てもらえまつけどねw。

病院まで車で2時間? しょうがないじゃん、そんなとこに住んでるからでしょ。
で、終わりです。だれも田舎に行かない医師を責めません。

研修の一環で北極圏にとばされることはありまつが、
年間百人単位で地域のお産に貢献した上に、
誰にもどうしようもない事例で逮捕なんてバカなことはおこりません。
959卵の名無しさん:2006/05/11(木) 15:02:50 ID:gAVyLKko0
>>944
IIじゃなくてIじゃなかったっけ。
960952:2006/05/11(木) 15:16:55 ID:xyJ17lrHO
僻地クオリティ
1.建物余っているのに、福祉センターとか言って新しいのをたてる
2.福祉センター名乗っているのにバリアフリーの概念なし
3.福祉センターなのに駐車場狭い
4.建物に金かけすぎたので冷暖房動かす金がない
961卵の名無しさん:2006/05/11(木) 15:38:06 ID:dckPyvme0
>>958
USMLEはカナダでも有効なんでしょうか?
もしそうなら、取って移民するかw
962935:2006/05/11(木) 15:48:41 ID:up+NKme/0
>>961

無効です。

でも、MCCEE→MCCQE Part1 +TOEFL (Speaking 含む)でMatching Programに参加できます。
国家試験試験自体は日本の国家試験の方が難しいですし、USMLE (Step2) 用の本で勉強すれば十分です。
(MCCEE/MCCQE用の本は市販されていません。)
MCCEEは東京でも受験可能です。
963卵の名無しさん:2006/05/11(木) 15:48:50 ID:eGyPnn6I0
>>960
僻地自身が消滅しつつあるのにねw
今日のアカヒ新聞の1面にしまなみ海道の島のことが載ってた。
年寄りは急速に都市部に流れていくね。
いずれ離島の住人は領土保全の自衛隊だけになる罠。
964卵の名無しさん:2006/05/11(木) 15:58:35 ID:dckPyvme0
>>962
マジレスありがとうございます。海外脱出は今のところは本気で考えては
ないのですが、日本の雲行きが怪しくなったら、カナダかオーストラリアへの
海外脱出も視野にいれようかとは思っていますw
ま、とりあえず英語頑張っておきます。こんな時間に書き込み出来るぐらいだから
暇はありますし。
965卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:00:06 ID:dckPyvme0
>>963
そそ、年取ると、家売り払って大きい町に移動する人が増えたよ>年寄り
団塊世代はあと10年したら、医療受けられない地域から撤退する人が
続出しそうな悪寒。
966卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:08:48 ID:eGyPnn6I0
最低でも各県庁所在地くらいしか今の水準の社会保障は受けられなくなりそう。
そもそもそういうところしか人が住まなくなりww
967卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:18:27 ID:dHIS37yU0
我が県東拠点の38万都市はダメかな?
周囲の市町村が崩壊してきてるからダメっぽい・・・
968卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:19:47 ID:xgP3PypZ0
>>967

政令指定都市の通勤圏ならなんとかなるかも。
969卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:31:40 ID:eGyPnn6I0
最低でもエリアの人口が50マソは必要とおもはれ
970卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:34:53 ID:KJkCaY2F0
>>959
Iだったかもしれません

外科が恐ろしくアクティブな病院で、昔は
「あそこに検診行くと、半分くらいの住民が胆嚢ないんだよな〜」
とか言われてたもんですが、今は昔・・・
971卵の名無しさん:2006/05/11(木) 16:40:02 ID:KSrbpVJD0
>>967
もしかして福山市民?
972卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:13:37 ID:xyJ17lrHO
僻地クオリティその2

・地域行事時に事務屋が職専免で休む、外から来た技術屋は「行事関係ないでしょ」らしく留守番役に
・事務連絡で「市町村民税を滞納している職員がいます。職員は率先して税金を納めましょう」と回覧が回ってくる
・飲み二ケーション
・二日酔いで休む職員がいる。そして誰も注意しない(注意するほどでもない)
・アポをとっていたのに二日酔いで休み、「来所されてます」と電話したら「適当に返して」とキレ気味に電話切られる
973卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:15:17 ID:ZTCfWrBK0
m3読める人はm3の掲示板で
「なさけない崩壊寸前Mえ大学卒開業医」さんの投稿読んでみて
Mえ大学もうだめぽ。
974卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:15:33 ID:YCjklRvF0
>>972

そんな事務員は全部クビだ。クビにできなければ、地域は生き残れないだろ。
975卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:23:19 ID:9nLSYV+r0
>>974
残念。
公務員はクビに出来ない。

仮にそのような職員をクビに出来るとしたら
首長から下っぱまでいったい何人残ると思う?
で、そこまでしてその地域を残す意義があるとしたら、
町が国境線を形成しているか、油がわきでているか、ぐらい。

マージンを確保して切除が相当。
976卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:27:02 ID:YCjklRvF0
>>マージンを確保して切除が相当。

malignant cellが遠隔転移を起こす前に。
977卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:33:41 ID:xHqr0cdQ0
次スレ立てました。
本スレ消費後に移行御願いします。

(いつレスが走り出すかわからんでねぇ・・w ) 備えあればウレシイナ

僻地医療の自爆燃料を語る21
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1147319487/
978公明党はカルト集団認定byフランス:2006/05/11(木) 17:35:09 ID:Z3gDxwQy0
じゃあ梅
979卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:38:59 ID:9nLSYV+r0
ますか
980卵の名無しさん:2006/05/11(木) 17:40:43 ID:YCjklRvF0
産めはさいたか サクラはまだかいな
981卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:04:10 ID:LQDPkdY80
仙石議員のHP>現場医療の実体(勤務医の声)
http://www.nmt.ne.jp/~sengoku/

>激務:1週間近く、病院に寝泊りしたこともあります。
>36時間勤務どころか72時間勤務もありました。
>それでも目の前に患者がいたので懸命に治療しました。
>みなぎりぎりで働いてました。
>このため、誰がかけても他の医師の負担にもなるため、
>祖母が亡くなったときに葬式にも行きませんでしたし、妹の結婚式にも行きませんでした。
>親には理解してもらえず、喧嘩にもなりました。
982卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:09:20 ID:LQDPkdY80
http://www.dpj-tokushima.jp/sengoku/index2.html

>日本の常識は非常識:アメリカで3ヶ月生活したことがありました。
>これが、決定的でした。先生はアメリカの医療を御存知でしょうか?
>日本では、アメリカの良い医療のことばかり放映されているように思います。
>アメリカでは、救急外来は6時間待ちです。
>初診外来は1ヶ月から2ヶ月待ちです。
>しかし、一般人は言います。
>医師はきちんと仕事をしている。 
>待つことは、仕方ない。医師は日々、勉強しなければならない。忙しい。
>だから、仕方ないと言います。 
>僕が日本で激務をこなしていることを伝えるとその返事は驚きでした。
><日本の医師が、そんな激務をこなしているのなら私は日本では医療は受けない。
>医師は寝なければならない。
>休憩をとらなければならない。
>医師は命に関わる仕事をしている。
>そんな眠たい中で、忙しい中で、まともな診断、治療をできるわけがない。
>正直、少し褒めてもらえるかと思っていた僕は、驚くとともに悲しくなりました。
983卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:11:45 ID:LQDPkdY80
>アメリカの医療がすべてすばらしいとは決して思いません。
>これまでの日本の医療レベルはアメリカと同等であったと思いますし、
>国民皆保険があるおかげで、世界最高の医療を安価に受けることができる国であったと思います。
>しかし、もう終わりです。
>アメリカの医師には、自分の生活を話すと、口をそろえて、crazyと言われました。
>日本の医療はcrazyな日本の医師、そして御理解のあった患者様たちが作り上げた遺産です。
>すばらしい遺産です。
>しかし、今、その遺産が進歩するどころか、あとかたもなく、消え去ろうとしています。 
>警察まで医師の人権を否定するようでは、もうとても誰も耐えられないでしょう。
>僕は地域医療から都会に脱出してきました。
>いまだに、後ろめたさを感じています。
>僕がいなくなってから、更に他の同僚もやめて、崩壊してしまったようです。
>一度、崩壊してしまえば、崩壊した病院に新たな医師は集まりません。

ここの住人か?
無断転載スマソ。
984卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:12:21 ID:Ue/YtOBg0
埋め立てだから何でも可
985卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:16:36 ID:RQkjjSK90
>>976
もう全国に転移してますがww
986卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:16:51 ID:LQDPkdY80
>先生、日本の医療をこれ以上、悪くしないで下さい。
>少なくても、福島の事件が表彰を受けているようでは、
>必ずや、僕と同じ行動をとる医師が増え、日本の地域医療は更に崩壊していくことでしょう。
>あまりの怒りで、支離滅裂になったことをお許し下さい。

オイラはこのメールの医師と同じ意見だよ。
987卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:21:14 ID:LQDPkdY80
http://www.dpj-tokushima.jp/sengoku/index2.html

>地方の自治体病院の勤務医の労働状況は過酷であり、みんな疲弊しており、
>燃えつきてやめてしまう人や病棟を持たない開業医になってしまうひとがあとをたちません。
>しかも最近の安全性を問われる医療裁判が拍車をかけています。
>安全性を確保したくてもできない状況で働いているのです。
>或る基準までは国策で地域の医師を確保する政策が必要と思います。
>医療は極端かもしれませんが防衛や警察と同様に安全、安心を市民に与える領域です。
>そもそも、他の先進国と比較しても日本の医師数はまだまだ不足していると思います。
>日本の医療のほとんどを支えていると言っても過言ではない名もない中堅、若手医師が長く持続して働ける政策を期待しています。
988卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:24:16 ID:LQDPkdY80
http://www.dpj-tokushima.jp/sengoku/index2.html

>政府は医師不足は統計上ないと答弁しましたが、それは開業医が増加しているためであり、勤務医は不足する一方です。
>勤務医は、入院、救急、高度医療のほとんどを担っているにもかかわらず、マンパワーが急速に減少しています。
>研修医制度の変更や勤務医がハイリスク・ローリターンであることだけが原因ではありません。
>世界最長寿の国の医療を、人口あたりの数が世界第63位の医師が必死になって支えている現状を理解もせず、
>先進国中最低であった医療費をさらに削減した罪は深いと思います。
>小泉内閣が崩壊させたのは、郵政ではなく医療ではないでしょうか。
989卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:24:43 ID:J274TakL0
>>986
漏れも。
ただ一点
一度完全に崩壊しないといけないと思っていることだけ違う
990卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:28:14 ID:FSKjMWUw0
近藤教授の指摘通り、「こころ」が壊れたら、再生には何十年もかかるね。
991卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:29:17 ID:UL2rJJc/0
昔は、このままでは医療は崩壊してしまうと危惧していた。
今は、産科、小児科、急性期医療がアボーンするたびにワクワク、ウキウキ。
なげやりな私。
992卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:29:26 ID:LQDPkdY80
http://www.dpj-tokushima.jp/sengoku/index2.html

>以前から少しづつ医療を取り巻く環境がおかしな方向に向いてきているのは、医者の間では話題になっておりました。
>これを身近に感じるているのは勤務医でありますが、頼みにすべき医師会は、悲しいことに開業医擁護団体なので、
>問題の切実さがわからないようで、勤務医の間ではあきらめが広がっております。
>この状態が続けばいずれ医療が崩壊することは確実ですが、世間にはわかってもらえておりません。
>一部には「崩壊してしまえばよい。誰のせいでそうなったかわからせればよい」とい強硬な意見もみられます。
>(私見では一部の劣悪な医師の存在もありますが、マスコミの医療悪役報道が大きいこと、
>さらに他国との比較をせずに医療費が増えていることで医療費削減を進める政治の責任だと思います)
>勤務医の業務は正直申してかなり過酷で、おかしな流れ(医療は悪、
>どんなに誠意を尽くしても結果が悪ければ医者が悪いといわれるような風潮)
>を皆で問題にしたくても精神的にも肉体的にも時間がなく、ずるずる時が過ぎておりましたが、
>福島事件をきっかけに全国の勤務医を中心にしたネットを通じた会が活動し始めました。
>いままでくすぶってきたマグマが爆発したようで、
>きっとこの動きは大きな大きな波になっていくことと信じています。
993卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:33:40 ID:LQDPkdY80
なにも民主党の応援だけを2chでしたい訳ではないので、
自民党の医療政策も知りたいが。
どこにあるんだろ?
994卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:34:17 ID:RQkjjSK90
>>990
心が佐沼
995卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:35:50 ID:RQkjjSK90
>>993
自民党に期待しても無駄、医系議員いてもなにもしない。
996卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:36:05 ID:BpubtBYJ0
佐沼拡大

阪大スレより
730 :一市民 :2006/05/11(木) 07:26:20
以前に身内の者が市民病院の都合でお産を断られた一市民です。
産婦人科は確かに大変な仕事だとは思いますが、
市民病院の医師という責任ある立場の方が、簡単に無責任に辞められては、
われわれ市民が困るという事を分かっておられるのでしょうか?
給与や待遇が悪いことや、大学医局との人間関係への腹いせなどが原因なのでしょうか?
病院医師の所得は一千万円以上あると聞いています。われわれ庶民から見れば高給です。
夜勤や当直が多いとのことですが、巷の仕事でもコンビニの店員さんや夜警さんなどは、
夜も寝ずに働いています。職場の人間関係のトラブルなどは、どこでもあることです。
よって、辞めていかれる産婦人科の医師たちは世間に甘えているだけで、
仕事への責任感が無さ過ぎるのではないでしょうか。
単にお金だけというのでは、医師という尊敬されるべき職業にとって、モチベーションが
低過ぎです。(えらそうな事を言ってすみません。一市民の苦言です。)


阪大って佐沼にあるんだっけ?
997卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:39:21 ID:RQkjjSK90
埋めよ殖やせよ
998卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:39:45 ID:LQDPkdY80
>>990

近藤教授「医療費拡大に転じたイギリスの医療改革に学べ」
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2587dir/n2587_03.htm#kondou
999卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:41:35 ID:RQkjjSK90
1000卵の名無しさん:2006/05/11(木) 18:42:25 ID:FSKjMWUw0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。