[個人]じゃないからな。
953 :
卵の名無しさん:05/03/18 18:52:42 ID:DrYNF7fe0
>> 948
そんなの門前の仕入れ動向で見当つけてんじゃねーの?
で,たまに「新規採用ありがとうございます!!」って,
誤爆するMRあり...
954 :
青ちゃん:05/03/18 22:36:48 ID:dCXrq6k30
今日も不良は呑んできた。
あたり〜門前で調べんです〜。それと クリニックが門前以外有効にしているとこを
調べてMRはそれを必死に 会社でオレの分がここに流れてと ややこしいとこは弁明しているみたい。
955 :
卵の名無しさん:05/03/18 23:59:11 ID:YeI9PY7e0
インフル迅速診断品キット薄だそうですね。
956 :
卵の名無しさん:05/03/19 00:48:20 ID:rKv00k/s0
>>955 そんなもの、もう不要。
インフルの患者、まったく居ない。
極ツブまっしぐら。樹海まっしぐら。
この連休、下見に行っておくか。
957 :
卵の名無しさん:05/03/19 00:54:15 ID:Kln7unMq0
下見に行く金があるなら運転資金にしれ!
958 :
卵の名無しさん:05/03/19 01:36:17 ID:LtANKjKn0
不正受給:
中垣脳神経外科病院の保険医療機関指定取り消し
厚生労働省道社会保険事務局は18日、旭川医大の医師の名義を借りて診療報酬を不正受給していたとして、
北海道滝川市西町1の医療法人幸陽会「中垣脳神経外科病院」(中垣陽一院長、132床)の保険医療機関の指定を取り消す方針を決めた。
同事務局によると、不正請求額は少なくとも1200万円に上り、今後の精査でさらに増える見通し。
また、実際にはしていない保険診療を付け増して診療報酬を不正受給していた函館市杉並町の西尾歯科医院(西尾信吾院長)の
保険医療機関の指定を取り消す方針を決めた。併せて西尾院長の保険医の登録も取り消す。
毎日新聞 2005年3月19日 0時22分
959 :
卵の名無しさん:05/03/19 10:27:09 ID:VAp1dJFB0
医療費 厚労省、泥縄の削減試算−−諮問会議の民間議員に対抗
20年後の医療費を7兆7000億円削減できるという厚生労働省の試算は、経済財政諮問会議の民間議員が掲げる社会保障費の
総額管理方式に対抗するために急きょはじき出したのが実態だ。
削減策の中心は平均入院日数を10日間程度減らし、全国最短の長野県並みにして4兆9000億円削るというものだ。
同県は多彩な健康対策や地域密着医療などが功を奏し、1人当たりの老人医療費も全国で最低。ただ、他県が即座にまねすることは難しい。
2兆8000億円が削減可能という糖尿病の発病抑制も、根拠があいまいだ。
むしろ厚労省が「無理をして」(幹部)試算したのは諮問会議対策だ。医療費は今後毎年3〜4%増え、経済成長率を大幅に上回る。
民間議員が医療、介護費の伸びを名目成長率の範囲内に抑える提案で同省を突き上げた。財務省は25年度の医療費について
23兆円の財源不足が生じると試算している。泥縄の試算を続けている限り、厚労省への医療費抑制圧力が弱まることはない。
毎日新聞 2005年3月19日 東京朝刊
960 :
自己負担7割に:05/03/19 12:12:36 ID:+eEvlOKw0
961 :
卵の名無しさん:05/03/19 12:17:03 ID:v2tzg5ZS0
>>959 これも、本四架橋や東京湾横断道路を架けたときに、試算した「自動車
通行量」と同じカラクリだね。まず、試算ありきだ、そうでないと、官僚の
存在意義を疑われる。
俺はこう思うね、「医療費の伸びに見合う経済成長率を確保することの方が
政治的に重要だ」とね。
962 :
卵の名無しさん:05/03/19 12:19:34 ID:v2tzg5ZS0
>>960 これは厚労省の「居直り」だろうな。「そんなことできますか、はぁ?!」
と言えないから、こう答えている。まあ、自己負担7割になれば保険じゃ
ないし、保険料を払う気にもならんだろうね。
>961後半
子供のいない国でそんなことできっこないじゃん。
最近、いろいろな企業がクレイマー対策として電話録音をしている。
当院も最近クレイマーが増えてきて困っている。どうすべきか?
965 :
卵の名無しさん:05/03/19 13:25:49 ID:fu1nu1qd0
>現行の三割から六−七割(七十歳以上の高齢者は原則一割負担が四−五割)の引き上げ
国民皆保険をやめると言う表現をなぜしない?
政治家も官僚も保険として集めたお金に魅力があるから保険制度はやめない
これはよくわかるがその政府の発表をそのまま流す新聞屋にとっては
どんな魅力があるのか?
966 :
卵の名無しさん:05/03/19 13:27:05 ID:fu1nu1qd0
967 :
卵の名無しさん:05/03/19 13:28:13 ID:1CYSjUBJ0
>>963 移民許可でも、社会階層の拡大でも、やれるよ。
968 :
卵の名無しさん:05/03/19 13:30:57 ID:1CYSjUBJ0
>>964 診察室や処置室、電話は、24時間録画・録音し続ける、というのも
いいかもしれないが、逆にその存在が知られた場合、何かの医療過誤
のあった場合に証拠提出を求められる可能性も大きい。隠せば証拠隠滅
と取られかねないしね。
969 :
卵の名無しさん:05/03/19 13:45:04 ID:0Weihf3O0
キター!花粉様!
グダグダ言ってる暇あったら土曜日も診療するとかちったあ
工夫しろよアホ。流行らない定食屋と同じだなおまえら。
971 :
卵の名無しさん:05/03/19 13:52:47 ID:MSkt+R4R0
花粉症バブルで午前中4TC、ふーーっ
オツカレ(^^)/
>>970 あなた様に言われなくても皆様分かっております。
ここにカキコしているほとんどはツブの振りをしたフツ〜ウハばかりです。
あなたもそんなカキコしているヒマがあったら
早く仕事を見つけなさいね。
973 :
卵の名無しさん:05/03/19 14:02:32 ID:jJQ+VhTb0
974 :
卵の名無しさん:05/03/19 14:12:42 ID:Nz4MWo050
近くの爺医撤退(昨年暮れにCVD)!
慢性疾患患者急増!
たのむ、紹介状を持ってきてくれ。今こんな薬をのんでるのって持ってこられても
わからん。特に粉薬
嫌われてもいやなので、適当に整腸剤をだしました。
本日よりマジヤバより昇格!一気にフツクリめざしたいが、、。
975 :
卵の名無しさん:05/03/19 14:13:03 ID:n5IKJjwG0
>>974 おめでとう
独自に「診療情報提供書」かいてジジクリに持ち込み
家族にお願いしてカルテから転記してきなはれ
患者の同意というてんで多少問題あるけどおそらくそれでいけちゃうから
977 :
卵の名無しさん:05/03/19 14:25:44 ID:zsLsr3/90
>財務省は25年度の医療費について
>23兆円の財源不足が生じると試算している
おいおい前の試算で生じるはずだった医療費の急騰は無かったんだが?
978 :
卵の名無しさん:05/03/19 14:26:21 ID:fmvqPZEE0
>>974 うらやましい。爺医ぐらい倒れそうで倒れん奴はおらんからなぁ。
天国の扉も地獄の釜も開かんのかねぇ、本当、10番ピンだよ(笑)。
979 :
975:05/03/19 14:34:50 ID:n5IKJjwG0
どうもすみません
980 :
卵の名無しさん:05/03/19 14:40:43 ID:UhsvFip60
新品のカメラ付き携帯を経費で買った。3年ぶりに新機種。
でも、在宅へ行って褥瘡の様子を見ても、旧友と久しぶりに
会った時も、自分がカメラを持っていることにまったく気が
ついておらず、帰ってから、「あ、写真取っておくんだった」
と思うばかり。ああ、時代から取り残されている...
MDウォークマンなんて買っちゃって、世代的にSonyと同じ運命
かと、思うことしきり。
981 :
卵の名無しさん:05/03/19 15:01:12 ID:rKv00k/s0
>>970 土曜の午後もやっているのに午後はまだ2人しか来ていないが、それがなにか?
982 :
卵の名無しさん:05/03/19 15:35:22 ID:y4J+j1DD0
従業員を身内でかためるとどうして楽なのさ?
983 :
卵の名無しさん:05/03/19 16:06:20 ID:Qnuvi6vz0
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 次スレまだ〜!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ
984 :
卵の名無しさん:05/03/19 16:09:04 ID:DBwIN+pS0
>>951 昨日も今日もスレたて出来ませんのでどなたか次スレ(68巻3号 No.95)お願いします
985 :
卵の名無しさん:05/03/19 16:27:25 ID:Kln7unMq0
このまま消え去るのもまたよし。
986 :
卵の名無しさん:05/03/19 16:35:17 ID:r4jkebZg0
>>985 確かにつぶクリスレ、昔ほどの勢いがないね。2週間でスレが終わって
いたのが、つい一年前。
987 :
卵の名無しさん:05/03/19 16:38:47 ID:Qnuvi6vz0
988 :
卵の名無しさん:05/03/19 17:45:44 ID:fwhktx810
>>976 もし断られたら、爺医の後釜に高値で売って継承させる計画が
進行中と思われ。
989 :
卵の名無しさん:05/03/19 17:55:03 ID:ENY3aEJS0
>>988 爺医の家族は、カルテ代と称して権利を高く、次の継承者に売りつけようとする。
まあ、今の相場では見合わないだろう。次の継承者は現れない、現れるべきでは
ない、たぶん失敗するだろうから、と思うな。
990 :
卵の名無しさん:05/03/19 18:03:21 ID:ZuQVNJW/0
継承スレが、一部のバカ世襲継承者のオフ会情報で、機能していないので
こっちへ書き込むが、一度継承すると、元の経営者ほど稼げない。これは
継承者の努力のなさではない。継承させた方は、そこに継承した方を釘付け
したいから、地域社会に働きかけて、収入を10−20%落とそうとする。
今は長期処方やら、検査を拒否することで、確実に落とすことができる。
そういう入れ知恵を地域の患者にするわけだ。
醜いアヒルの子は、白鳥になってはいけない、これが継承をさせる方の考
え方だね。
991 :
卵の名無しさん:05/03/19 18:11:18 ID:Qnuvi6vz0
992 :
卵の名無しさん:05/03/19 21:11:12 ID:rKv00k/s0
>>982 >従業員を身内でかためるとどうして楽なのさ?
従業員に払う給料が、自分の懐に舞い戻ってくるだけでも楽になる。
それに、時間外を払わなくても良い。文句もあまり言わないで働く。
993 :
卵の名無しさん:05/03/19 21:14:07 ID:WYRfVjq10
花粉バブルはいいけど。
単価やすいねえ。
マイナーの気持ちがわかる。
はたらけど・・はたらけど・・・
994 :
卵の名無しさん:05/03/19 21:41:46 ID:nbdCszA90
>>992 そうかな 以下図後家の姉が事務員として2人分の給料をぶんどっている医院
知ってるぜ。
それは相続税対策だ。
それに以下図苔だもんな、親が新だ後の生活の心配もしてるんだろよ。
996 :
974:05/03/19 22:10:26 ID:Nz4MWo050
すまん!
どうやら来月息子が帰ってくるらしい。(今日来た卸の話)
今月あと10日間だけ休診らしい。(代診のDrが見つからなかった模様)
それで紹介状がないんだ。(患者が勝手に来ただけか)
今日来た10人くらいの慢性疾患患者も帰っていくのかな。
身を切って爺医から来た患者を2ヶ月処方してみるかな。(その診療所は2週処方)危険かな〜。
997 :
卵の名無しさん:05/03/19 22:35:38 ID:KXUtYyOF0
そらそうだ、後継がいるのに右派栗をそのまま昇天させるなんてもったいないことするわけがないw
でも2ヶ月処方なんかしたらリスク大だし、へたすりゃ共倒れだぜw
せめて1ヶ月にしとけよ。
998 :
卵の名無しさん:05/03/19 22:40:03 ID:KXUtYyOF0
それに前院長になんとなく不満をもっていたけどなんとなく転医できなかった患者さんは必ずいるはず。
そういう人たちは少ないながらやってくるから変にリスキーなことをしなくても、損することは絶対にない。
つーかむしろこういうときこそ、あまり感心しないスタイルの変更は禁忌だと思うぞ。
999 :
卵の名無しさん:05/03/19 22:41:17 ID:KXUtYyOF0
ついでに999もいただくw
1000 :
卵の名無しさん:05/03/19 22:58:42 ID:/RIAf89L0
1000とれたら夢がかなう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。