日本医療のアメリカには負けてない所を探すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(*゚Д゚)さん
日本の医療のいいところを無理やり探すスレです
2卵の名無しさん:05/01/09 12:51:21 ID:zK01IUV2
バカみたいに安い値段
3卵の名無しさん:05/01/09 13:06:30 ID:V+3SOmNP
アメリカの医療が日本と比べて優れているところを
列記してくれれば自ずと明らかになる>>1

アメリカの医療が日本より優れている点を教えてくれ>>1
4卵の名無しさん:05/01/09 14:01:07 ID:ZRq+nyJ9
アメリカの医療が日本より優れている点

 お金を出せば(日本の20倍〜30倍)最高の医療が受けられる
 
 ただし、日本でもそのくらい出せば自由診療で好きなだけ最高の医療が受けられるが。
5卵の名無しさん:05/01/09 14:24:47 ID:rdlcUeZ/
日本語(標準語)で診療できることが負けていない。
6卵の名無しさん:05/01/09 14:37:40 ID:zK01IUV2
患者のたかり根性
7卵の名無しさん:05/01/09 14:41:15 ID:UfeSZIF5
人ひとりの命は地球より重たいという理念を実現するために
ジジィ、ババァでも延命する透析医療
8卵の名無しさん:05/01/09 14:46:43 ID:zK01IUV2
病院内の治安の悪さ
9卵の名無しさん:05/01/09 14:52:09 ID:rdlcUeZ/
>>7-8
どっちもメリケンの勝ちだろ。
訴訟と銃所持の天国だし
10卵の名無しさん:05/01/09 14:52:59 ID:rdlcUeZ/
上の>>7>>6のまちがい
11卵の名無しさん:05/01/09 15:10:00 ID:ywkML3Cg

マジレスするとWHO(世界保健機関)の指標で「世界一」と
評される日本の医療が、国民からは不信・不満の
大ブーイングを浴びているのは「外」からは高い評価を
受けるものの、内実は伴っていないため。
このズレを正すことが、医療改革の「本筋」。
その不信・不満の多くは「医療の質」に起因する。
たとえば名高い大病院での相次ぐ医療事故。
先端医療技術に医療スタッフの「技術連携」が
追いつかないケースが目立つ。
その原因究明段階で「カルテ改ざん」や責任回避が
くり返されるから、国民の怒りは沸騰点に達している。
12卵の名無しさん:05/01/09 15:21:46 ID:jV27+ye8
誰でも医療を受けられること
13卵の名無しさん:05/01/09 15:24:35 ID:7jQMsIwk
マスゴミがズレを煽っているからな

製薬からスポンサーだからかもしれんが

研究開発したけど社内でも国内でも評価されず
「ノーベル賞」もらった途端に
手のひら返してマスゴミも総動員して
祭り上げるのが日本
14卵の名無しさん:05/01/09 15:24:36 ID:mEn1NRIA
>>11
日本では医療事故が頻発してアメリカでは医療事故はほとんどない、ということ
ですか。エビデンスよろしく。
15卵の名無しさん:05/01/09 15:31:44 ID:zK01IUV2
>>9
統計がひっぱれるなら見せて欲しいもんだが
留学時などの個人経験から言えば
日本の医療機関の治安の悪さ(治安への意識の低さ)は特筆ものだよ
ためしに酔っ払いがわめきながらでも
院長室まで押し入れそうなのは日本くらいのもんだと思う
また窃盗他まで含めればもっと接近するんじゃないかね

爺の警備員(いるだけマシ?)をみて「日本が平和」だと思うか
「病院は危険」と思うかは感性の違いだな

あと不払いの多さはカード主体前払い主体(確認)のアメリカで比べるのもきついんじゃないの?
16卵の名無しさん:05/01/09 15:49:26 ID:7jQMsIwk
国立成育みたいに病棟はカード式にしたいな〜
家族もIDカード持ってないと
病棟に入れないの。
見舞い客は患者家族と一緒に入るか
事前に申請してカード入手

ってこんなシステムにしたら
「見舞いにきたのに入れない」とか
さわぐdqnが増えそう
17卵の名無しさん:05/01/09 16:01:43 ID:jV27+ye8
>>15
それだけ日本は治安がいいってことで、まだ。
18卵の名無しさん:05/01/09 18:46:55 ID:cFapmxtE
統計学ができないバカ、英語が読めないアフォでも医者で
いられること
19卵の名無しさん:05/01/10 01:38:53 ID:WCNv8BYt

        ___
     /´ ニ三ニ  ヽ\  
    //         l ヽ 
   l ,j          l  l   
   |' ,,iiiiiiiiii, 、iiiiiiiiiiii 、 ヽ ト、  早速ネタ切れかね?
  '~| { ィェュ、H ィェュ、 l─l、ノ    所詮その程度のスレだったということだよ
  ヽ|  ー一' ! `ー一'  lリ}   
    |ヽ  ,; ' ・ ・ 'ヽ、  ノ |'    
    l  r、_,、_,r、   l    
    ト、   ー-'' '   ノ   
     ノヽ、 __  ,,ィ'\    
   __/ l` -、__, - '    ' - 、_   
, - '    ヘ/ ヽ   
20卵の名無しさん:05/01/10 06:07:09 ID:i1sy+1cf
面倒みきれなくなった寝たきり透析ジジィでも病院に捨てられし、病院は断れないこと
21卵の名無しさん:05/01/10 06:46:05 ID:at9jC86k
>>14
1ベッドあたりの医師数はアメリカは日本の5倍、看護師も5倍いるからね。
そりゃー、エビデンス示さなくても医療事故は当然日本より少ないだろ。
22卵の名無しさん:05/01/10 07:29:01 ID:Ag0gqvxt
米軍はあんな武器やこんな資材もあるのに
自衛隊はしょぼい
空母ないし南米に展開できないし

って言ってるようなもん
予算も制度も異なるのにアメリカの医療は凄い!
日本はダメだなんて馬鹿ですか?
23卵の名無しさん:05/01/10 08:48:04 ID:l682Y2DR
アメリカの軍隊に頼って日本は軍事予算を削って発展してきた
のだという側面もある。アメリカの貧乏人を使った人体実験に
よって得られたデータが日本の貧乏人治療に生かされている
側面もある。
24卵の名無しさん:05/01/10 10:08:20 ID:C/IK/xGg
>>アメリカの貧乏人を使った人体実験に
>>よって得られたデータが日本の貧乏人治療に生かされている
>>側面もある。

改革会議の方々が、日本でもそれをできるようにするみたいですよ。
あの人たちは金持ちだから、治験には参加しないでしょうけど。
25卵の名無しさん:05/01/10 18:57:35 ID:FYFffaiM
消化器分野(特に胃)は間違いなく日本がトップ。
26卵の名無しさん:05/01/10 19:13:14 ID:gEjUhY7g

消化器分野医の勘違い度がトップ。
27卵の名無しさん:05/01/10 20:02:09 ID:Ag0gqvxt
安い値段で世界でも高水準のサービスを受けているのに
文句訴訟司法だい
28卵の名無しさん:05/01/10 21:09:34 ID:3E7RruU/
胃癌、食道癌の治療レベルは
確かにアメリカはとんでもなく低いな。
あそこで治療を受けるなんぞ悪夢以外の何ものでもない。
29卵の名無しさん:05/01/10 22:06:51 ID:Ffd2WW9F
米国に3年いた経験では、移植だけだろうな。日本が完全に負けているのは。
ただ、これは症例の差だと思う。(将来的には遺伝子治療も負けるだろうが)
以前は循環器系は負けていると思っていたが、最近ではいい勝負かな。
リサーチでは引き離されていると思うが、臨床は勝っていると思ったぞ。
30卵の名無しさん:05/01/10 22:29:29 ID:FYFffaiM
>>29
最近話題の心臓血管外科はどうでしょうか?
31卵の名無しさん:05/01/11 11:35:31 ID:EliXIvs+
↑ 日本はフィリピン・インドネシアにも負けてるってさ
32卵の名無しさん:05/01/11 11:41:13 ID:wXUeMgBV
>>29
じゃあ、医療系予算を削っても問題ないってことだね。
33名無し:05/01/11 11:47:40 ID:epPFq77n
保険制度の違いにつきる。アメリカでは誰でも日本みたいに最高の治療は受けられないですよ。日本の国民は皆保険制度に感謝すべき。
34卵の名無しさん:05/01/11 11:49:07 ID:wXUeMgBV
>>33
いや、保険制度はそのままにして、米国程度までレベルを落としてもいいって
ことじゃないの? 平等にレベルを落とす、世界一である必要はないだろ。
35卵の名無しさん:05/01/12 17:50:31 ID:1gMGYHM7
>>31
それは、平均レベルが、ってこと?
36卵の名無しさん:05/01/12 18:11:19 ID:x2hfo92u
今日のニューヨークタイムズにでていたな。
ニューヨーク州が最近はじめた病院のランク付けに関して心臓血管外科医にアンケートをとったら
「手術が明らかに患者にとって利益があるとわかっていても、失敗する可能性のある手術はしない」
と答えた医者が8割にもなった。
もちろん、ランクをあげるためだ。
どうしても手術してほしければ金を出すしかない。

日本のマスコミの「アメリカのよいところは日本に導入、悪いところは医者に責任」
というあおりのレベルの低さは特筆ものだが。
37卵の名無しさん:05/01/12 18:17:58 ID:1gMGYHM7
>>36
へぇ〜、8割ですか。もっと多いって思っていました。
残り2割はチャレンジするということか。
アメリカもまだまだ捨てたもんじゃないですねぇ〜。
38卵の名無しさん:05/01/12 20:18:29 ID:J2ZR4rn7
ちなみに日本の胃がんの成績の良さはどこから来るんですか?

数字のマジックなのかなー
39卵の名無しさん:05/01/12 20:51:13 ID:4vxMj0kY
>>38
36と同じ理由だろ。患者の為を思って手術しても、再発したら訴えられかねん。
結果、根治手術が望める症例でもケモ中心に・・・

あとは症例数の違いか。日本の胃癌罹患者数は推計10万/年だが、アメリカでは
2万強しかいない。
40卵の名無しさん:05/01/13 20:44:04 ID:mR8Qv6D2
 アメリカの研修医制度みよや、早朝6時,7時から回診始まって、モーニングカンファレンス出て、外来見て(手術して)、
午後のカンファレンスでて、診察・検査・手術して、合同カンファレンスでて、ドクターコールで急患診て、病棟診て、
いくら時間あっても足らんぞ、分刻みで働いており、文句言う暇なんかないわ。深夜まで頑張ってやっとその日の仕事が終わる。
疲れて自分の部屋に帰る気もなくなってそこらのソファで眠るか仮眠室で短時間の睡眠をむさぶるような生活が続く。
週80時間以上、奴隷のように(病院の貴重な実戦部隊で下士官扱いだが)皆が働いているだろう。評価される為に。
外科・内科・小児科・産婦人科・麻酔科・集中治療室・救急救命外来などと一通りまわる間に、各々日本の医局で4〜5年いた
程度の臨床経験・実力が付くくらいの症例数・手術数をこなすシステム(プログラム)になっているはずだ。
週40時間程度で弱音吐くな!
 ただ、教育システムも教育プログラムも確立されていなくて実際可愛そうではあるな。
ピラミッド状の人員構成、責任構成が確立されて教育システムとして機能するのは10年以上かかるだろう。
スタッフに研修経験者がいないのが最大の問題だ。アメリカみたいにうまく機能すれば
上になるほど責任は重いけれど時間的余裕は大幅にできてくる合理的能率的な教育システムなんだがな。
41卵の名無しさん:05/01/13 20:52:21 ID:alJyILAq
>>40
嘘ご苦労。
米は今では週80時間以上の研修医の労働は禁止している。
42卵の名無しさん:05/01/13 21:43:17 ID:o0iRfuUN
研究留学しているとき 暇があるときope室からERまでみてまわった。 
消化器専門医の胃カメラ見に行ったときのこと。
ルート留置してsadationかけていたが
一人目 咽頭反射が強いといって 胃カメラがはいらず中止
二人目 今度は入ったが、胃の中でろくに反転で胃角部もよく見ようともせず、送気も不十分
    2年目の日本の研修医よりひどい観察で検査は終った。。。
これが 全米ベスト10に入っている大学病院の検査かとあきれた。

まだまだ たくさんあるよ、、
心臓外科と移植外科以外は日本の方が上。
報道されないだけで、医療事故は日本と同程度か
それ以上あると確信した。
諸君!自信をもて。
日本のバカマスコミは何も知らないのだ!

 
43卵の名無しさん:05/01/14 00:46:01 ID:97JnXeFN
>>42
洋モノのPTCAのビデオ見たことあるけど、手技がかなり雑だった。
44卵の名無しさん:05/01/14 03:11:39 ID:ah6zcYQu
マスコミも売国政治家も日本が嫌いなので、日本人のすぐれた点を無視して
外国マンセー(アメリカとか中国とか)しているもんな。
やってらんね。
45卵の名無しさん:05/01/14 04:30:56 ID:BQBy41Ng
俺もメイヨークリニックを見て回ったが、医療技術のレベル自体は日本と同等か、むしろ日本の方が上。
ただ、教育体制だけは絶対的にアメリカの方が優れている。
46あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/14 04:34:17 ID:K0XmVuNV
技術は低いのに、
日本の医師の平均所得は米国の医師の平均所得を上回ってます。
47あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/14 04:42:47 ID:K0XmVuNV
さすが日本。 アメリカには負けてません!!
48卵の名無しさん:05/01/14 08:23:00 ID:CfATBo1G
>>1
医師も医師以外のスタッフもパラメディカルも含めて人件費が
非常に安いため公費をほとんど使わずに医療が保たれている点。
49卵の名無しさん:05/01/14 08:37:23 ID:3DDFbbSs
予約なしで大学病院で外来患者診てるところ。
50卵の名無しさん:05/01/14 10:19:26 ID:1zvpYkX8
少なくとも料理の腕はアメリカのどの先生にも負けてなかったと思う。
51卵の名無しさん:05/01/14 10:28:58 ID:pggR7/wV
>>45
なんで教育体制が良いのに、レベル低いって言えるの?
教育の結果が医療レベルだろうに。
52卵の名無しさん:05/01/14 10:55:49 ID:vQYEJDlS
>>51
教育体制=効率
努力=時間
と置き換えて思考すれば簡単
53卵の名無しさん:05/01/14 11:04:21 ID:w0Fuc8BJ
日本の某所で米と同じ問題を抜き打ちテストやったら、平均点はほぼ同じ
だった。言葉のハンディや勝手の違い等を考慮すれば同等以上ではないかな。
54卵の名無しさん:05/01/14 11:18:04 ID:bgbC2Cf2
医者以外は、みなアメリカの医療レベルが最高だと思っているんだよ。
マスゴミの煽り、外資の民間保険会社、製薬メーカーの開発問題が背景にある。
大衆は、アメリカの一泊30万、当たり前の病室代なんてなんもしらん。
保険を使えばただ同然で、臓器移植が受けられると思い込まされている。

日本の慰藉って、なんでこんなに
大衆からひがまれ(慰藉は皆お金持ち、社会の強者だと)
嫌われなきゃいけないんだ。
55卵の名無しさん:05/01/14 11:28:37 ID:kp8Irdg6
愚痴を言う回数は世界一だと思うが。
56卵の名無しさん:05/01/14 11:41:59 ID:unTGLkvE
専門医へのアクセスは日本のほうが優れているでしょ。
アメリカって要はだだっ広い田舎、小さな町ではロクな治療してもらえない。
しかも保険の種類によってかかれる医師が決まっている。
57卵の名無しさん:05/01/14 11:46:18 ID:dGb0o6/F
>>56
日本には地域格差がないように聞こえるが...
58卵の名無しさん:05/01/14 11:47:39 ID:vQYEJDlS
>>57
聞こえるだけでしょ
「優れる」
つまり比較論ですよ
59卵の名無しさん:05/01/14 11:55:01 ID:eGsBIaX5
安さのみしか優れた所はないだろ。
もっとも高さがアメリカの医療の諸悪の根源なのだが。
60卵の名無しさん:05/01/14 12:10:38 ID:lTfF7x+l
相次ぐ医療事故?表に出てきただけだが。

胃カメラ優れていると言われる所以は、開発が日本で消化器病、胃がんが
アメリカに比してかなり多いから。

優れていても劣らないように予算つけないとすぐレベルダウンするヨカーン
61卵の名無しさん:05/01/14 12:16:21 ID:PsU6nNPv
日本の医療世界最高
アメリカなんかカス
62卵の名無しさん:05/01/14 12:44:06 ID:4kviQ6jI
>>58
がんの治療成績を見ても、日本の治療成績には格差が大きい。カリフォルニア
州程度の大きさしかないのに、この格差は何なんだ?
63卵の名無しさん:05/01/14 12:46:12 ID:focuRo1E
>>46
しまったNGワードに入れるの忘れていた
64卵の名無しさん:05/01/14 12:46:35 ID:bXXYe20w
医師の献身は日本が上だね。

あんなに馬鹿みたいに過重労働してくれる民族、日本人くらいですよ。
ある意味世界の中の変人人種。
65卵の名無しさん:05/01/14 12:55:41 ID:bgbC2Cf2
WHOの外郭機関が、患者満足度調査の国際比較をしたら
日本は4位くらいだったかな。上位陣はアイスランド、スエーデンなど
北欧諸国が多かった。

かのUSAは、30位で、フィリピンと良い勝負。
アメリカが優れているのは、ど金持ちへの先端医療と受刑者、無保険者を
モルモットにした新薬、医薬品の開発。
貧乏人は、切り捨て御免だよ。
66卵の名無しさん:05/01/14 12:57:21 ID:vQYEJDlS
>>65
日本で金持ちと同じ医療が受けられるもんだから
バカな奴らはアメリカでも金持ちと同じ医療が受けられると誤解してんのよ
自分が貧乏人だとは全く気がついていない
67卵の名無しさん:05/01/14 14:05:10 ID:w0Fuc8BJ
日本が負けている点を探したほうが早いんじゃないか。
68卵の名無しさん:05/01/14 14:06:20 ID:FnlDks6n
3 :卵の名無しさん :05/01/09 13:06:30 ID:V+3SOmNP
アメリカの医療が日本と比べて優れているところを
列記してくれれば自ずと明らかになる>>1

アメリカの医療が日本より優れている点を教えてくれ>>1
69卵の名無しさん:05/01/14 14:07:15 ID:vQYEJDlS
>>67
殺すべき人間をきちんと殺せないところ
70卵の名無しさん:05/01/14 14:53:38 ID:/FXpDZXB
>>51-53
国家試験前の詰め込みは相当効果があると思われ。
大体、医学って語学と一緒で、「習うより慣れろ!」
71五郎台ファミリー:05/01/14 15:44:08 ID:JQ8Alfhw
アメリカのミシガン州立大学で勉強しなおして、家庭医になりましょう。
72卵の名無しさん:05/01/14 22:37:05 ID:r/0xWR30
>>67
うぬぼれの強いところ、事故を隠せるところ、訴訟に負けないこと...
たくさんあるじゃないか。
73卵の名無しさん:05/01/14 22:41:36 ID:qC0C3m48
アメリカの某州立大学病院の大腸癌術後再発率、ななんと40%
いまだに信じられない。
74卵の名無しさん:05/01/15 01:21:04 ID:+sboq66E
米医者はいい教育受けてすごい勉強してきてるのに、銭払えない患者にはオペも手を抜くってことになるな

それって医者としてフラストレーション溜まりそうだなぁ
75卵の名無しさん:05/01/15 01:34:13 ID:FxB3kbit
徹底的に合理化されてますからそんな考えないんじゃない?

グリーン車料金を払ってないやつに
「空いてますから」とグリーン車に座らせないレベル

でも、DQNは「帰省で子連れでクタクタなので
空いているグリーン車に座ったら車掌に追い出された
JRはタバコ税と言う国民の血税で
旧国鉄債務を云々なのに
その国民をないがしろにしている!
信じられない!親方日の丸国鉄意識が
強くてサービス精神がない」
と朝日に投稿掲載されるレベル
76卵の名無しさん:05/01/15 04:41:39 ID:xSeAz6WQ
精神病患者の収容率、良くも悪くもな。
77卵の名無しさん:05/01/15 09:34:29 ID:s8KGTO+i
>>74
それって医者としてとてもいいことだと思う。
日本ではDQNにも医療をしないといけないから非常にストレスたまる。

生保や未払い患者を診てやって、医療ミスあったとき
責任取らされるのは医者だぞ?
78卵の名無しさん:05/01/15 11:27:08 ID:z5qsRDPA
アメリカの精神医療が崩壊しているのは、周知の事実。
カンジャは病院から追放され、ホームレスで薬中で路上生活。
政府からの精神障害者保護の金(けっこう沢山、20万弱か)は、
ヤクザにすいとられている。
79卵の名無しさん:05/01/15 13:11:39 ID:Y0gktaZt
日本の精神科医療のように僻地に村を作って、病院から、援護寮から、
作業所から作って、院長の帝国を作るのが正しいのか? 地獄の黙示録
の大差そのものだぞ。その票で県議になる奴もいる。
80卵の名無しさん:05/01/15 16:04:12 ID:xSeAz6WQ
>>79
良くぞ言った!GJ。
81卵の名無しさん:05/01/15 18:46:53 ID:JYdCx3eH
>>73
それでいくら取るの?
82卵の名無しさん:05/01/15 22:40:56 ID:PKVBFB7q
>73
アメは「いいマクドナルドの店員」みたいな医者を作ってるわけで。
83あっくん ◆bBolJZZGWw :05/01/15 22:53:12 ID:WpL5Xh6h
>>79
>日本の精神科医療のように僻地に村を作って
それってドコの話し? 具体的に言えよ、具体的に。
84卵の名無しさん:05/01/16 01:18:27 ID:thoYBXug
>73
医者にかかりにくいから。
症状があっても専門医へ受診まで2ー3週間待ち。
手術もリンパ節隔清しないから当然。

術後再発。そこへ腫瘍内科医登場。いろいろ、結果に大して差が無いケモ(化学療法)を患者の支払能力と
加入民間保険をてらしあわせて、”ひろい選択の幅”から 患者に選ばせる。
保険会社もこれにそなえた保険で、儲かるようにできている。

医療が経済活性化の道具になり下っている。
85あっくソ ◆l/3DQ0EVaQ :05/01/16 01:57:57 ID:DAa6iys4
managed careを導入してようやく止まったかに見えた医療費が
一昨年くらいからまた上がり始めているらしい。

ヒラリーが大統領になったら日本の様な公的国民皆保険の導入を
本気で検討し始めるらしい。
86卵の名無しさん:05/01/16 06:20:11 ID:gqg0DdeS
アメリカじゃおちおち病気になんかかかってられないんだな・・・

それで健康志向が高まって禁煙とかできればいいんだが。でも肥満は相変わらず多そうだし
87卵の名無しさん:05/01/16 10:31:55 ID:fXOayM3q
>>84
これって東○医大の手術レベル以下じゃなくって?
88卵の名無しさん:05/01/16 18:08:38 ID:LWXKYXRe
大橋巨泉はわざわざ日本に帰ってきて手術を受けていた。
89卵の名無しさん:05/01/16 19:42:46 ID:NME6xoEU
私のところにはドイツからもブラジルからも韓国からも
中国からもシンガポールからも手術受けに来る。
まあ、知人からの口コミとかで知るんだろうが。
自費で10割払っても「信じられないぐらい安い!」
んだそうだ。手術料も入院費も一桁違うらしい。
90卵の名無しさん:05/01/16 21:45:21 ID:LWXKYXRe
>>89
海外の民間の保険、下りるのかな?
うまくいけば、外国人に対する産業として成立しそう。
91卵の名無しさん:05/01/16 21:50:17 ID:tRwor5/y
>>43
そりゃ、PTCAは日本のほうが遥かに上。EMRもまったく同じ。
ただ、膏蝋省が、禿げしく逝ってよしなので、何も新しい道具が使えない。
道具は個人輸入しても、漏れは、絶対にアメリカで受ける気はしない。
もっとも、日本でも術者はしっかり指名させてもらうが。
92卵の名無しさん:05/01/16 21:54:54 ID:LWXKYXRe
癌の化学療法はどうなの?
やっぱり、アメリカの方が上?
93卵の名無しさん:05/01/16 22:03:39 ID:LkKIUkvh
アメリカ人の体力の方が上なので成績は上だが、日本人が行って
同じ成績になる保証はない。ゲロ吐きまくっても入院を許されず
ホテルでころげまわるのが楽しいと思えるならアメリカ行ってみれば?
94卵の名無しさん:05/01/16 22:06:34 ID:T+OH/OUm
ケモのdoseもアメリカが上だよな。
メリケン人って薬でも食べ物でも何でも大盛りだよな。
95卵の名無しさん:05/01/16 22:09:35 ID:LWXKYXRe
>>93>>94
アメリカの方が、最新のケモが出来るのでは?
効果は高く、副作用は少なそう・・・
って一般人は思っているが。
96卵の名無しさん:05/01/16 22:21:09 ID:LkKIUkvh
新しいケモが本当に優れてるかどうかなんて10年経たないと
結論できないけど、まあなんかコペルニクス的展開でも起きて
奇跡が起きるかもしれないから、お金があるなら行ってみたら
いいと思う。パラメディカルの優しさなら日本より遙かに上だか
ら。それも料金のウチだけど。
97卵の名無しさん:05/01/16 22:21:20 ID:FAg6efhV
>>91
今時PTCAっていうのか。
きっと心肺停止が来るとDOAっていってんだろ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
98卵の名無しさん:05/01/16 23:31:48 ID:QXOSKOFu
>>97
医師一人あたりの担当患者数は日本の1/4
看護師は日本の1/5
日勤で2名だけ担当なら日本の看護師も
そうとう優しくなるはずだね
99卵の名無しさん:05/01/16 23:36:59 ID:LWXKYXRe
>>98
エコノミークラスとビジネスクラスのスッチーの対応の違いみたいだな。
100卵の名無しさん:05/01/17 00:02:44 ID:DyQZCEUB
で正規エコノミーですらなく
格安でエコノミーに乗っているのに
料理が安っぽい
シートが狭い!ロングフライト血栓症になったら責任とるのか!
ラウンジが使えない
ラゲージクレイムで待たされすぎ
と絡み付くのがジャポン

で、(Yでも無料だからと)アルコールを何回も頼んで
飲んで吐いて騒いで、訴えるのがなまぽ
101卵の名無しさん:05/01/17 09:27:11 ID:ruNtVjnK
>>97
じゃ、PTCAのことなんて言うんですか。
PCIは業界用語だと思うけど。
102卵の名無しさん:05/01/17 09:43:35 ID:a8CIX8v4
効かない薬を沢山処方するのは日本が上。
量で勝ってる。
103卵の名無しさん:05/01/17 09:47:44 ID:ruNtVjnK
量で勝ってるのはアメリカだろ。
馬か牛にでも食わせるのかと思うくらい、目いっぱいの量だすぞ。
104卵の名無しさん:05/01/17 10:12:42 ID:5cS1/6rG
やっぱ馬並みなのかな
105卵の名無しさん:05/01/17 11:00:10 ID:a46CiDLD
食事療法の遅れはアメリカに負けている。国家試験もアメリカ追随。
医学教育もアメリカの方が優れていそう。

でも技術や保険制度、地域医療やフリーアクセスは勝っているんだよね。
システムはまだまだよくなると思うが、人員の少なさ、教育の充実を
より強くし、さらにIT導入でフリーアクセスの利便性や僻地医療充実
が望ましい。アメリカじゃ難民や下層民は医療すら受けられないけどね。
平等性ナンバーワンは誇っても良い。医者の負担は凄いけどね、、、
一部市場導入で、郵政と役人のカネを医療と人材とITに注ぎ込んで欲しい。
使わない金が眠っていても仕方がないし、書類と事務のお役人がのさばって
も患者にはプラスじゃないし、ITなきゃうるさい事務仕事が増えるばかり
だから。勝っていても奢らない謙虚な姿勢こそ、医療改革、技術革新、業界
発展するのに必要だ。
106卵の名無しさん:05/01/17 11:12:35 ID:XGgkjrEH
日本の医療システムだと、
国民にとっては最高だが、医者にとっては地獄・・・・

しかし、政府は医療費亡国論をうたってるからな。
107卵の名無しさん:05/01/17 11:30:30 ID:dBt0i60l
当直室のカップラーメンの質は遥かに彼の国を凌駕しておるわ
108卵の名無しさん:05/01/17 21:56:47 ID:XGEza6rP0
そもそも、アメリカの医療が優れているということは、アメリカに
臨床研修に行き、ビザの関係で帰国せざる得なくなり、結局日本で満足
なポストにも就けなかった方々による、「都市伝説」では?
アメリカの優秀性はよく耳にはするが、どうも抽象的なことが多くてね。
109卵の名無しさん:05/01/17 22:10:47 ID:XGEza6rP0
<議論板での書き込みから>

3日ぐらい前テレビで見たんだけど
アメリカ留学した娘が意識不明になり、人工呼吸器をはずすよう医者に言われ
納得できない父親が日本に連れ帰り、2ヶ月後に意識を取り戻した
という話があったよ
元気な本人がでてた
父親があきらめてたら今ごろ骨だよ
そーゆー話を聞くとこえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
110卵の名無しさん:05/01/17 22:12:16 ID:RUjh726U0
個人的におつきあいするとアメリカ人の方が遙かに心が広くて
優しいな、と思っていた。後で聞いたらそういうのは全員ゲイだっ
た。
111卵の名無しさん:05/01/17 22:14:31 ID:JZVNFa0Z0
あるブス叙位は、「アメリカ人はみんな不親切だから嫌い!!!」と嘆いていた。

「いい感じになるとみんな実はホモだった」とも言っていた。
112卵の名無しさん:05/01/17 22:16:02 ID:pcRrIiRV0
日本には俺がいる。お前等もいる。

負ける要素がない。
113卵の名無しさん:05/01/18 05:36:00 ID:viPzw6SX0
>>112さん 素晴らしい
114卵の名無しさん:05/01/18 11:40:11 ID:q088qtO10
>個人的におつきあいするとアメリカ人の方が遙かに心が広くて
優しいな、と思っていた。後で聞いたらそういうのは全員ゲイだっ
た。

これは昔から良くきくことですよね。多分、真理なんでしょう。
アメリカの女は、みんながみんなとはいえズとも、人格むちゃくちゃでしょ。
幼児期からそれみてたら、芸になってしまう気持ちもわかるよ。
115卵の名無しさん:05/01/18 15:31:37 ID:G83e1x9y0
>>108
これは激しく同意。
116卵の名無しさん:05/01/18 15:52:46 ID:hRneOSIw0
雨医は一部を除き、働かない。
(粉メディカルがそれに協力していると言うのもあるが)
働いてないから、教育に時間をかけれる。
それから不器用なやつが多く、雑。
ごみの分別もできない国に負ける理由が見つからない。
やつらは平気で人体実験もできるし、
最低限の労働しかしないので、
いろいろstudyもできるのだ。
みんな言っている様に、
ほんとにメリケンに行ったことあるやつはわかるはずだ。
117卵の名無しさん:05/01/18 16:06:25 ID:ebaRi8Nx0
日本みたいに安く最高に近い医療を受けられる国ってそうそうないんじゃないの?
とくに休日・夜間に。
118卵の名無しさん:05/01/18 16:41:43 ID:HjpbWAh90
つまりコンビニが日本人をダメにしたと
119卵の名無しさん:05/01/18 17:39:51 ID:UuP4KBsc0
余分な検査しなけりゃもっと安くなるんだが。
120卵の名無しさん:05/01/18 17:45:29 ID:W0yuFfln0
検査が不十分だったと裁判官が言うのだが。
121卵の名無しさん:05/01/18 17:51:22 ID:Jnm1+Eaj0
>>119
日本の話だよね?
122卵の名無しさん:05/01/18 20:45:03 ID:1ttU4gLN0
いつも思うことなのだが、どうして外国の医療状況ってアメリカの情報
以外はこうも少ないんだろう?
ドイツは? イギリスは? フランスは? 北欧は? 韓国は?
これらの国々の情報も加味して、日本の医療レベルを語るべきでは?
123卵の名無しさん:05/01/18 20:46:15 ID:To5DtJgr0
アメリカの属国だからな・・・
知識も情報も入らんよ

124卵の名無しさん:05/01/19 13:08:50 ID:VcWd3N+X0
>>108
李登輝だって日本で治療を受けた訳だし。
125卵の名無しさん:05/01/19 17:44:47 ID:2PjxLm7M0
英米医療のページ
(Medical Care in the U.K. and U.S.A.)
http://www.asahi-net.or.jp/~rp8i-fkm/index.html
患者残酷物語米国版
(HMO Horror Stories)
http://www.asahi-net.or.jp/~rp8i-fkm/managedcare.html
外国の医療事情
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1000085010/
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1000085010/
米国マネジドケアの失敗から何を学ぶか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/998472421/
126卵の名無しさん:05/01/20 00:24:35 ID:1LhuI68G0
日本の医療は労働生産性が異様に高い。例えば……

もし日米の病院がそれぞれ「100人の村」だったら
日本の病院は、医者が8人、看護師が26人、その他の職員が16人、患者が60人
米国の病院は、医者が12人、看護師が32人、その他の職員が41人、患者が15人
という割合になる。(100床あたりのスタッフ数で換算)

わかりやすいよう患者数を揃えるなら、下を単純に4倍して、
患者が60人いる米国の病院は「400人の村」で
医者が48人、看護師が128人、その他の職員が164人働いている勘定になる。

米国で340人がかりでやっている医療を、日本では40人で何とかしているのだ。
127卵の名無しさん:05/01/20 02:31:44 ID:Lq9KBQjJ0
確かにドラマの『ER』とか見てても、あちこち医者だらけって感じがしますね。
それでもあんなに忙しそうに動いてるわけだから、日本の医者はそれ以上によく働いてるんだな〜
128卵の名無しさん:05/01/20 11:22:45 ID:1LhuI68G0
ドイツの経験ではマイナー科90床で医者18人、Ns60人ぐらいだった。
でも、事務やら秘書やら掃除のおばちゃんやら庭師やら洗濯屋やらカウンセラーやら
ソーシャルワーカーやら尼さんやら保育士やら、それ以外のスタッフがやたらに
多かった。
129卵の名無しさん:05/01/20 18:50:29 ID:gjjsgHkQ0
>>127
あちらは治安が悪いせいもあるんじゃないの?
130卵の名無しさん:05/01/20 18:53:24 ID:QJBMuOCF0
ドラマをそのまま信じるなんて石原慎太郎ですかw
131卵の名無しさん:05/01/20 19:56:36 ID:3AB4bhEr0
日本の医療制度はドイツを真似ているから、飴公より上。
欧州の制度でフランスのかかりつけ医など、良い面も導入していく
ともっとよくなる。

飴公は論文数と研究で技術が高いと勘違いされていると思う。

論文なんて、臨床が出来ない不器用な頭の賢いヤツだけがやること。
日本は臨床も出来て研究も出来る、仕事も出来て新しいことも開発できる
有能な人材の宝庫。さすがエリートで鍛えられただけはある。
奢りは禁物だがな。w
132卵の名無しさん:05/01/21 00:30:46 ID:sdbhF22z0
日本式教育も、実は、悪くないのでは?
133卵の名無しさん:05/01/21 02:25:31 ID:B+wbX1/9O
でも国民はWHOが評価している「日本式」は
気に入らないみたいなので
とことん改悪すればいいんでねーの?

で、医療費負担による自己破産が増え
アクセスは悪くなって
やっと気付くみたいな…
134卵の名無しさん:05/01/21 03:20:52 ID:vdjSvcac0
>>127
ちなみにあそこは最下層の病院で、低所得層の患者を全て押し付けられるから忙しい。
次に見るときは患者サマを注意してみるといい。
黒人、移民、犯罪者、そんな人々ばかりやってくるから。
一般的な米国の病院はのんびりとしたものですよ。
日本の病院はERほどではないしにろ相当忙しい。
135卵の名無しさん:05/01/21 03:38:04 ID:vdjSvcac0
日本の医師一人当りの仕事量はアメリカ医師を遥かに超える。
なのに事故数はアメリカ並。
まさにクレイジーな能力を誇る日本医師。
その戦闘力たるやかつてのゼロファイターを思わせる。
まあパイロットを犠牲にして持ちこたえさせてるところもゼロ戦並なのだけども…
136卵の名無しさん:05/01/21 07:44:52 ID:YRnUnD5t0
自爆するのも特攻するのも日本人ならでは。

そこまで奉仕しなくてもいいのにやっちゃうバカ。
でも仕事で過労死しても誰も喜ばない。

自己犠牲で他人を生かす生体移植。腎移植。
最近脳死はいまいちだね。臓器移植でも飴公に負けるなよ。
つまんねえ。w おまいら提供カード持って全部マルつけろ。
骨髄は医者は全員提供。献血半年に2回以上。角膜と腎臓は必ず提供。

それぐらいしないと誰も尊敬しないよ。っぷ
137卵の名無しさん:05/01/21 09:42:14 ID:HkVf4yha0
ドナー登録すると、ドナーとして呼ばれた場合、例え自分の受け持ち
患者が急変していても見捨てて行かなければなりません。
138卵の名無しさん:05/01/21 15:50:11 ID:sdbhF22z0
>>134
だから、医者がいないという理由で転院できず、グリーン先生がお産を
とりあげたりするわけ?
139Dr.グリーン:05/01/21 19:28:45 ID:VwApt8pF0
つい かっとなってやった。お産なら誰でもよかった。

今は反省している。。。_| ̄|○
140卵の名無しさん:05/01/22 01:18:13 ID:dI9OJq9j0
医者になって、改めてERをみると、少なくとも(それらの傾向が事実なら)
システム面では、明らかに日本が上だと思った。例えば、
ベントンが腹部大動脈瘤破裂を緊急手術するシーンはCTとらずに触診だけ
で診断。スタッフがいないため、結局一人で開腹。日本なら最低CTは撮る
だろうし、スタッフがいなければ、おそらく即転送となるはず。
カーターが初めて腰椎穿刺するシーンでは、意識障害の鑑別はしっかりやって
いたが(その鑑別は1〜2年研修医すれば思いつくレベルかな?)、やはりCT
は撮っていない。結局髄膜炎だった訳だが、日本なら脳炎との鑑別のために
その後MRIはチェックするだろうか。アメリカは画像検査の敷居が高そう。
グリーンが妊娠中毒症を誤診したケースは、妊婦なら日本ならば産科医が
followしていたケースのはず。また、産科医がおらず、グリーンが緊急で
帝王切開するなんて日本ではありえないと思う(医者が確保できない時点
で、日本なら即転送すればいい)
(ロスが骨肉腫を見落としたのが日本ではどうだったかは知りませんが。
やはり、一度は整形外科医の診察は受けていたケース?)
141卵の名無しさん:05/01/22 06:48:08 ID:vnzs71sJ0
>>132
いや実際教育はうらまやしーと感じることはあるよ。
レジデントとか、朝飯、昼飯食いながらカンファレンスや講義受けれるし、
Roundの前のカンファレンスもやっていた。
やる時間があればやったほうがいいと思う。
やつらはそれも仕事のうちだからね。

しかし今のわれわれにはそんな時間はない。
飯を食う時間もないこともしばしば。
市中病院に出れば即実働部隊としてすべて一人でやらなければならない。
当直だって1年目から1人で当直してたよ。
まあそれなりに力は付いたが。
142卵の名無しさん:05/01/22 22:01:32 ID:s2T51ege0
>>142
教えてもらえるかもしれんが、それがどこまで有意義なんだろう?
大学受験に関しても、前と比べれば、教える方のスキルはずいぶん
上のような気がするが、受験生の学力がその分ついているような
感じはしないが。
医学は語学と一緒で「習うより慣れろ」という側面も強いような気もするし。
143卵の名無しさん:05/01/22 22:06:57 ID:lO/a0YV90
力がついた、というより単に「慣れた」「諦めが肝心ということに気づいた」
「体が勝手に動くようになった」「ルチンの手技ができるようになった」
というだけで、よく考えると知識や応用技能はまったくついていないことに気づく。
特にあらためて成書を読み返したとき。
144卵の名無しさん:05/01/22 22:13:00 ID:s2T51ege0
>>143
でも、頭でっかちもイカンでしょう。
米国式の研修を終えたレジデントはその傾向が強いと聞くが。
>>よく考えると知識や応用技能はまったくついていないことに気づく
のは確かに勉強不足の面もあるかもしれないが。しかし、そこんとこは
自分で勉強したり、分からんことはオーベンに聞いたりする。
ただ、難しいことはオーベンも分からんから、結局自分で調べるハメになる。
そうやって、力をつけていってましたよね、先生?
145卵の名無しさん:05/01/22 22:24:23 ID:lO/a0YV90
いんや、忙しくて勉強する暇なかったよ
知識のないことにある日気づいて呆然とした
今も力のないことを、素直に認めるよ

市民の皆様ごめんなさい・・・
146卵の名無しさん:05/01/22 22:34:58 ID:s2T51ege0
>>145
えらそーなことは言えませんが、これからお互い頑張りましょう。
挽回です!!
147卵の名無しさん:05/01/23 17:13:02 ID:ZcxhE6460
なんだかんだ言っても「平均」すりゃ日本の方がうえ。
「平均」寿命は日本のほうが5年も長いんだもん。
148卵の名無しさん:05/01/23 18:53:00 ID:17bZBcXn0
あっちは食ってるものが酷すぎ。
マックは食わないほうが長生きできそうだ。
149卵の名無しさん:05/01/24 00:41:59 ID:hb5ZQ/bm0
アメリカ側の具体的な反論が異常に少なくない?
150卵の名無しさん:05/01/24 20:50:17 ID:kikLzNXC0
>>149
仕方ないんじゃないの?
151卵の名無しさん:05/01/25 20:28:34 ID:7IfweGeW0
>>150
おかしいなあ・・・
152卵の名無しさん:05/01/25 23:31:11 ID:oqNjK4K+0
ドラマはアメリカの方が面白いかな。
にほんにの救急ドラマ、糞だもん。
153卵の名無しさん:05/01/26 02:18:28 ID:LoAODvU20
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 全く江口洋介にはかないませんな・・・

          日本の医療はダメというバックグラウンドもあるから余計引き立つんだよなぁ
154卵の名無しさん:05/01/26 11:18:37 ID:4u2ADvsc0
ERの出演者が全員日本人だったら多分カッコ悪いと思っただろう
155卵の名無しさん:05/01/26 12:18:20 ID:QnhAmPaC0
病院も含めた医療の雰囲気は、
アメリカ>>>>>>>日本  かな?
156卵の名無しさん:05/01/26 12:29:13 ID:LQFD2R8P0
日本の歯科衛生士と遊んだら、
歯医者でステキな事させてくれたので、
日本の勝ち!!
157卵の名無しさん:05/01/26 12:44:48 ID:MyS/0e7a0
>>154
そっかあ?昔ERに出てきた、「神風」とか書いた鉢巻巻いた日本人脳外科医?とか天才っぽく
扱われててカッコよかったぜ。

ERの出演者は一人に複数の「今日の現場を知る(ここがポイント)」専門の医者が付いて、
専門用語のアクセントから医療機器の扱い方まで厳しく指導されるらしい。

日本のテレビ局はそんな金出さないから無理。
158卵の名無しさん:05/01/26 12:51:16 ID:UnoY1scc0
>>157
そんなニッポン人はアメリカ人の頭の中にしか現存しません。
159卵の名無しさん:05/01/26 13:54:38 ID:C5WRArLh0
あっちでポケモンとか遊戯王とか○○レンジャーとかみると
妙に声が大人っぽかったりしてきもちわるい…

たぶん向こうの人も同じようなことおもてるんだろうな orz
160卵の名無しさん:05/01/28 01:17:26 ID:JikPoxwb0
結局、基本的には、日本>アメリカでこのスレ終了しちゃったな。
161いのげ:05/01/28 02:14:04 ID:gK51mJHa0
銃創と中毒は逆立ちしても勝てんなぁ
162卵の名無しさん:05/01/28 03:31:41 ID:ejh4Vq3L0
細かいことだけどあっちは学生が見ることを承諾すると医療費が安くなるけど、
なかなか日本は採用しないですな。そういう患者の視点に立つ姿勢が欠けてるところで
日本医療はイメージ悪くしてると思う。
163卵の名無しさん:05/01/28 03:40:49 ID:YsieB0qx0
>>162
保険使えば日本じゃ中堅でも研修医でもどっちみち自己負担金では100円位の差しか出ない悪寒。
アメリカは無保険者が多く、彼らにとっては一回の受診で150ドル払うか、100ドルで済むか、
ってのは重要だけど、まともな保険に入ってる人はネットワーク内の医者なら自己負担金はどこでも
同じ。逆に言うとまともな患者でわざわざ学生に診て貰いに来る奴はいない。
164卵の名無しさん:05/01/28 03:44:21 ID:YsieB0qx0
悪かった、>>162はポリクリの話だね。
でもその場合も結局医師免を持つ上の人間が全責任を負っているわけだから、
そんなに大きな金額差は出せないだろ。
165卵の名無しさん:05/01/28 04:50:07 ID:UREnz3GBO
NVELI6Vx0、ヒッキー
166卵の名無しさん:05/01/28 08:46:28 ID:YsynUZrR0
昔は学用患者っていうのがあってのう…
167卵の名無しさん:05/01/28 09:08:22 ID:c6kBVQCR0
>>162
まあそういう部分もあるだろうけどね。
一応大学病院の入り口なんかには協力してもらいますって書いてあるし、
直接診察なんかは、いやだったら断れるよ。強制じゃないから。
結構断る人もいるし。
168卵の名無しさん:05/01/28 11:15:25 ID:oi3qqVRT0
>>162
>あっちは学生が見ることを承諾すると医療費が安くなるけど

もともとの医療費格差は完全無視か?しかも、向こうの医学生は指導者の下
かなりの医療行為を行なうことが許されている(実質日本の研修医と同等)が、
日本は法制上も患者感情もそれを許さない。
169卵の名無しさん:05/01/28 16:24:40 ID:JOHsF61J0
アメリカは囚人をモルモットにできるからいいなあ。

囚人も協力すると、御飯美味しくしてもらえるそうでつ。
170卵の名無しさん:05/01/28 17:26:01 ID:g2mYUhgh0
米国の教科書の訳本を後生大事にしているうちは、文化支配を受けた属国で
あることは間違いない。英語で論文書かないと認められない...それでも
日本は優秀なのか? 
171卵の名無しさん:05/01/28 17:55:28 ID:JOHsF61J0
Si vous le volez, l'ecrivez en francais.
172卵の名無しさん:05/01/28 20:21:36 ID:U91eCFF10
自国語の原著成書があまたある日本は立派な文化国家。
173卵の名無しさん:05/01/28 20:25:23 ID:2I4J1K9S0
>>172
翻訳するだけで、翻訳者の医学的地位が上がった発展途上国の医療
そのものだったからだろ? 新しい価値の発見ではなく翻訳だけで
教授になれるのなら、3流の科学立国じゃないか(笑)
174卵の名無しさん:05/01/28 20:28:13 ID:2I4J1K9S0
今の厚労省の研究所は、外国文献の翻訳で施政を立案している。
それで給料が支払われるのだから、楽なもんだ。米国の、Oregon
州の片田舎の大学の講師がやっているのと同じ事だ。情けないと
思わないこと自体が、哀れ〜。
175卵の名無しさん:05/01/29 00:02:54 ID:qrxzpnOP0
ERは製作総指揮のMichael CrichtonがHarvard medical school卒のM.D.だという
事も、演出に抜かりがない大きな理由であろう。
176卵の名無しさん:05/01/29 09:11:58 ID:3ziq13t00
医薬品、医療器会の開発は世界中でアメリカだんとつ。

無保険者相手に実験やりたい放題。
177卵の名無しさん:05/01/29 19:33:15 ID:aXgW7lKz0
鼻の高さは絶対米国の勝ち。
178卵の名無しさん:05/01/29 20:05:01 ID:zKED5lmA0
それは言えてる。<お鼻

日本医療のいいところは、日本文化をよく理解した日本人のお医者さんに
診て貰える事かな〜

あーでも最近は帰国子女が増えちゃったのかな。
179今さらだけど:05/01/29 20:40:06 ID:P1iatL3Y0
あっちの放射線科のangioもひどかったな

180卵の名無しさん:05/01/30 17:24:12 ID:EQ/0qvnA0
まぁ 手技に関して言えば日本にもピンからキリまでいるので、その点はあんまり変わらないでしょ
181卵の名無しさん:05/01/30 17:28:20 ID:FqanyUS00
手技に関しては向こうのピンはこっちのピンより上の事も多いが、
向こうの準ピンがこっちの並で、向こうの並がこっちのキリ
ってのが何となくの印象。
182卵の名無しさん:05/01/30 19:59:20 ID:yb5pvFQH0
なんだかんだ言っても日本人は器用だしな
183卵の名無しさん:05/01/30 21:04:27 ID:mXb3YYAj0
そりゃ、大橋巨泉もわざわざ日本に戻って手術を受ける訳だ。
ところで、一時はやった「ジョーブ博士」ってそんなにすげーのか?
184卵の名無しさん:05/01/31 21:43:25 ID:dTIqP+eo0
age
185卵の名無しさん:05/01/31 22:33:55 ID:D2Be6Qdo0
日本の病院のほうが圧倒的に日本人の医者が多いと思うね。
アメリカなんか比較の対象にならんぐらい。
186卵の名無しさん:05/01/31 22:35:03 ID:D2Be6Qdo0
看護婦だって断然日本語上手だし。
187卵の名無しさん:05/01/31 23:34:54 ID:Eyur3OinO
日本ほど安く歯科治療をうけられる国はナイ。
188卵の名無しさん:05/01/31 23:57:54 ID:Uo26n0a30
日本の方がゲイの医者が少ない
189卵の名無しさん:05/02/01 20:58:04 ID:pv9XzjDK0
>>183
大橋巨泉くらいだと医者の知り合いなんていくらでもいそうだから
腕のいい医者にやってもらえるでしょ
190卵の名無しさん:05/02/02 02:49:19 ID:Nr2k1QoZ0
>>187
安いと思ってる日本人いなそう。
なんだかんだで一回3000円くらいって結構痛い出費
191卵の名無しさん:05/02/02 07:11:54 ID:zr3eUL4D0
それを痛いと行ってる時点でもう・・・
ファミレスの飯と同じくらいの金で歯を治せる事自体が奇跡だというのに。
鍼やマッサージでももちっとかかるぞ
192卵の名無しさん:05/02/02 07:14:08 ID:O7A26FZG0
教授の頭の固さ、医局の弊害はアメリカより上。

研究レベルも知れている。

アフォ制度さっさと潰さないから活性化しない。

厚生労働省は早く気づくべき。
193卵の名無しさん:05/02/02 08:24:07 ID:cdqqo6fF0
医局の弊害って何ですか。
194卵の名無しさん:05/02/02 08:29:29 ID:P5SW9UTf0
アメリカの極端な成果主義を採用していないところが優れている(^^)
195卵の名無しさん:05/02/02 23:27:59 ID:aLluKU4d0
なんかね、今、TBSで「日本の医療のここを変えたい!」とか演ってるヨ♪
196卵の名無しさん:05/02/02 23:40:31 ID:aLluKU4d0
スマソ、終わってしまった。
197卵の名無しさん:05/02/03 03:24:00 ID:97VQE4Bb0
↑日本の天才外科医サンも出ていましたよ。
198卵の名無しさん:05/02/03 19:53:23 ID:k8mOVecv0
医局は少ない医者を効率よく分散させる機能を担っていたんだけどな(過去形)
199卵の名無しさん:05/02/04 13:16:32 ID:eGyPSwpy0
関東あたりでは医局なくてもいいでしょうけど、東北あたりだと
無医村がたくさんできるでしょうね。
200卵の名無しさん:05/02/04 19:04:00 ID:qau6QSnK0
その分散って世に言う飛ばしってやつ?
でも米にも権力争いくらいあるだろうな

ついでに200げと
201卵の名無しさん:05/02/05 18:11:56 ID:B2jbvTEt0
この間、アメリカ帰りの爺医の講演を聞かされた。
カルテ記載についての内容だったけど、理想論ばっか。
日本のここがいかんとか、アメリカのここがいいとか。
でも、日本のカルテ記載の方法ではアメリカでは保険が下りないなんて、
話はあったけど、そのカルテ記載がどう臨床に生きるか、についてのこと
は一切なし。何を言わんとしたかったのか?
理想論だけで中身のない講演、時間の無駄だった。
202卵の名無しさん:05/02/06 13:48:45 ID:PmRODx2G0
アメリカのどこがいいの?誰か具体的に教えて。
203卵の名無しさん:05/02/06 14:00:09 ID:eYEX7qG50
>>202
死ぬべきものをきちんと死なせるところ
いただくものをきちんと頂くところ
204卵の名無しさん:05/02/06 17:41:41 ID:d8qVRHFk0
---マスコミの労働環境を取材した感想として一番強く感じたことは?
「会ミ人間となる以外に選択の余地がないこと。異常に長い労働時間で生活が破壊され、その代償として
高い給与を得る。労働時間と給与を減らして生活を充実させる、という選択肢はない。世間の2倍以上の給与を
既に貰っているくせに、労組はまだ、給与を上げろ、とバカの一つ覚えのように言っている。給与を減らして
逆に休みを増やす選択肢を創れ、とは絶対にいわない。彼らは戦後の高度成長時代から全く変わっていない。
 これは規制に守られ競争がないために、働く側にとって魅力的な新参企業が参入できないのと、労組が御用労組
で本来の機能を果たしていないのが大きな原因。他業界ではNECや日本IBMなどWork-Lifeバランスを
重視する企業もあるが、マスコミでは皆無。あえていえば、本書で詳しく書いている通り、ベンチャー的な社風を
持つリクルートが異質である」

-------医者もおんなじだね-------
205卵の名無しさん:05/02/07 13:55:54 ID:z/C3aEXQ0
やっぱり、
日本>>>>>>>>>>アメリカ(その他は知らん)
で終わってしまった・・・
206卵の名無しさん:05/02/07 19:48:20 ID:toSfRYaB0
393 :卵の名無しさん :05/02/06 14:23:36 ID:SRAMZ5Yf0
同じじゃないよ。月給20万以下でボーナス退職金なし。
それで住み込みのように働いているレジデントとか修練医とか称する奴隷がたくさんいます。
マズゴミにはいない。
207卵の名無しさん:05/02/07 19:51:45 ID:Y8GF/+2S0
http://www.kissnet.ne.jp/fs/v740/bbs.cgi?room=0000
拳銃の所持で逮捕されたらしいぞ!
208卵の名無しさん:05/02/07 21:26:02 ID:0d+c6zK70
>>201
しかも、米の医師は自分でカルテを書いていないという罠
209卵の名無しさん:05/02/09 00:51:22 ID:STmY5P7IO
アメリカの医者は給料の3割が裁判の保険料w
WHOの格付では日本が一位、アメリカは37位
どこがいいんだよアメリカの!
医療費だって日本は格安だぞ?日本がダメ、アメリカの医療はイイなんて言う評論家は逝ってよし!
210卵の名無しさん:05/02/09 03:35:24 ID:SLbtHoSd0
>>WHOの格付では日本が一位、アメリカは37位

まじっすか?
211卵の名無しさん:05/02/09 16:35:36 ID:OcyX5Wem0
>>210
2ちゃんでは常識です。
212卵の名無しさん:05/02/09 18:49:24 ID:STmY5P7IO
>210本当だよ。
調べたらすぐ出て来る。
ちなみに日本の医療費は30兆、パチンコ産業30兆、銀行救済70兆、公共事業が85兆。
アメリカはニューヨークで盲腸手術入院が平均243万かかる
日本は平均約40万
格安です。
213卵の名無しさん:05/02/09 19:21:16 ID:teB4SY5i0
虫垂炎手術代ランキングが2chであったよね。
北京も日本より高いんだよね。
バンコクがおなじくらいかな。

顧客満足度調査ならWHOじゃなかったんじゃないかあな。
日本は1位じゃなくって4、5位で、アメリカは30ナンイで
フィリピンと並んでいたよ。

だれかコピぺ捜してみて。
214卵の名無しさん:05/02/09 23:37:40 ID:/gLwdphY0
日本の医師は医療バカ。米国の医師は、医療の話もするが、友人として
いろいろな話をするよ。日本の医師は医師の部分を除くと学生か子供
みたいな話しかしない奴も多い。
215卵の名無しさん:05/02/10 01:14:38 ID:BUYWKo7QO
>214
類は友をよぶww
216卵の名無しさん:05/02/10 09:21:27 ID:9bjdAj940
アメリカの低所得者用のナーシングホームの実態について
しってる人いませんか?
なんか暴露本が出てましたが。
217卵の名無しさん:05/02/10 11:50:11 ID:HMFrIVrF0
>>216
だいたい、最初はいいナーシングホームに入るんだ。ところが自分の資産が
減ってくると、だんだん、待遇の悪いところに移らざるを得ない。最終的に
medicareで支払えるところに移っていく。連邦政府も何回かてこ入れをした
が、改善は難しい。

劣悪なナーシングホームがあったので、ケアプランなるものが登場した。今
の介護保険の介護サービス計画はそれを模倣したもの。
218卵の名無しさん:05/02/10 17:52:57 ID:ki7HxRT70
病理標本を専門医にみてもらう場合、日本ではどんなに有名な先生でも依頼した病院
から支払うが、アメリカでは依頼した教授から直接患者に請求書が送られてくる。
その額は2万250円であった。日本では1,600円に過ぎない。
 日本ではCTやMRは同一日に撮影すると骨盤と胸部を撮っても同一部位とみなされ
る。アメリカでは2,850ドル(38万4,750円)もするが、日本では2万2,500円に過ぎ
ない。また、日本では部屋代・食事・看護料・ドクターフィを含めて最初の1週間は
1万8,000円で、手術室使用料・回復室代使用料・中央材料室サプライは算定できない。
219卵の名無しさん:05/02/10 17:53:53 ID:ki7HxRT70
入院中に気になるのは入院費であります。アメリカと比べ、日本の医療費が安いことはよく
耳にしていますが、私が九州中央病院で虫垂炎の手術を受け、2泊3日の入院で費用がいくら
かかったか大変興味がありました。
 福岡から東京に出張したら、飛行機代が5万円前後、ビジネスホテルに泊っても、食事なし
で1泊1万円程度、少しランクの高いホテルでは2万円から3万円が相場でしょう。食事代、
タクシー代などを入れると2泊3日で7〜8万円はかかるでしょう。病院では心・肝・腎など
の諸検査に加えて、CTの検査をしていただき、それから緊急手術を受け、術後には抗生物質な
どの点滴、投薬、処置、さらに、3度の食事と看護師の24時間監視付きです。私は病院の売り
上げに貢献出来たのではないかと思っていましたが、退院時の明細書では合計302,100円でし
た。院長だからといって特別に安くした訳では決してありませんが、その安さに驚きました。
 親友でアメリカ通の木村専太郎君に最近のアメリカに於ける虫垂切除で入院・手術した時の
費用を調べていただきました。アメリカでは通常の虫垂切除で2日の入院で病院への支払いは
約14,000ドルで、内視鏡を使用するとさらに5万円のアップだそうです。1ドル115円として
161万円になります。日本の30万円と比べると実に5倍強の開きがあります。日本では手術や
麻酔の技術料はどのように計算されているのでしょうか。手術には少なくとも外科医2人、麻
酔医1人、手洗い看護師1人、外回り看護師1人が直接関与し、手術室、手術機器などを使用
します。人件費、材料費、医療機器、薬代、食費などの諸経費はアメリカと殆ど同じですから、
日本の多くの病院が赤字に苦しめられているのも当然でありましょう。なぜ、日本の医療費は
このように安いのか、日本の医療費の算定根拠はどうなっているのでしょうか。
220卵の名無しさん:05/02/10 17:56:02 ID:ki7HxRT70
虫垂炎手術費用
1.ニューヨーク 243.9万円 1日入院
3.香港 152.6万円 1日入院
5.台北 64.2万円 5日入院
12.北京 44.8万円 4日入院
16.日本 37.8万円 7日入院
221卵の名無しさん:05/02/11 15:33:38 ID:E5AjIUuO0
>>219
材料費、医療機器、薬代、食費などの諸経費はアメリカと殆ど同じですから
これらについては日本の方がかなり割高です。
222卵の名無しさん:05/02/11 21:42:41 ID:zRbmi11n0
薬は日本の方が高い
人件費はアメリカの方が高い
223卵の名無しさん:05/02/12 01:32:48 ID:lXoNDFJr0
医薬分業もナンセンスなシステムだと思うんだが・・・
224卵の名無しさん:05/02/12 01:51:42 ID:3+LfxTZO0
日本が安いと言うけれど、米国の高さは異常だと思うが。
その評価は別にしても、米国の医療界がこの値段を維持できる理由は
何なのか? 競争社会なら、虫垂炎の手術なんて、初歩的な外科手術は
値段が年々下落してもおかしくないと思う。これを阻止して、価格の
下方硬直性を維持しているのは、何の力なのかな?
225卵の名無しさん:05/02/12 01:56:23 ID:OFzLjF3k0
日本の料金って北京よりもバンコクよりも安いんだけど
226卵の名無しさん:05/02/12 10:27:37 ID:uQnXv68+0
>>224
医者の技術と機械による工業生産と一緒にしないで下さいな。
227卵の名無しさん:05/02/12 12:08:05 ID:Hcto6NSX0
人間の身体を治すよりクルマを直す方が値段が高くて当たり前と
思われている我が国では、医者の技術など工業生産技術以下の
評価で当たり前です。ですから

自動車の価値>>>>>(超えられない壁)>>>>人間の命

であることは明白に結論づけられます。
228卵の名無しさん:05/02/12 12:32:46 ID:leuAWnJ00
しかも治療費より戒名料の方が高かったりする。
229卵の名無しさん:05/02/12 12:51:36 ID:fUWeHRAn0
細木くそばば先生の鑑定量はいくらぐらいかな?
ちなみにpの外来精神治療、指定医が30分以上かけて500点くらい。
230卵の名無しさん:05/02/12 18:47:22 ID:S0lmoM+U0
>>227 ID:Hcto6NSX0
> 自動車の価値>>>>>(超えられない壁)>>>>人間の命

さすが。NSX だけのことはあるな。
231卵の名無しさん:05/02/12 19:59:16 ID:YKLmfJ/V0
まあ6台のNSXより価値のある人間などほとんどいないからな
232卵の名無しさん:05/02/12 20:46:06 ID:49aIZUjX0
>>224
例えアッペでも腹痛で死にかけてる時に病院や医者を選ぶ余裕があるのかな?
そしてその場で値上げ交渉されたら時間がたつほど医療側に有利になる。
理論上無限に値上げできるしね。
何でもかんでも資本主義の原理原則に則って理論づけるのはやめた方がいい。
233卵の名無しさん:05/02/13 00:20:21 ID:G7XtP/d30
>例えアッペでも腹痛で死にかけてる時に病院や医者を選ぶ余裕があるのかな?

アメリカではたとえ死にかけている人でも支払い能力があることを明示でき
なければ病院側に治療するかしないかを選ぶ権利があります(^o^)
234卵の名無しさん:05/02/14 17:17:31 ID:h6zdD8eR0
>>175
ジュラシック・パーク等の著書で知られる
マイケソ・クライトソはERの製作総指揮ではなく、単なる原案者だと思われ。
自分の医学生経験をカーター医師の成長とダブらせたのでしょう。

ところでクライトソ原作の映画はジュラパ以外は糞が多いね。
235卵の名無しさん:05/02/14 17:39:07 ID:h6zdD8eR0
>>224
医療が医師(サービス提供者)−患者(市場)
の2者間で行われるものならば市場原理が働いたかもしれないが、

実際は保険会社−医師−患者の三すくみ構造だからなあ。
保険会社は金出したくないし国家政策としての医療費抑制も念頭にありながらも、
儲からにゃ意味がない。
頻度の高いurgent surgeryの価格を下げるのは商売として賢い選択ではない。


 
236卵の名無しさん:05/02/18 14:57:15 ID:gsWNR/Tk0
また日本人が米で臓器移植受けてきたな・・・

237卵の名無しさん:05/02/18 15:01:00 ID:r1JIbq3F0
保険診療外の治療を行った(海外での移植)あとの
免疫抑制治療が保険対象なのは何でだろう、何でだろう・・
238卵の名無しさん:05/02/19 11:31:58 ID:6Qwk+hqd0
日米混合診療は保険適用ってことか。その辺の法律がないんだろうなぁ
239卵の名無しさん:05/02/19 19:43:00 ID:5Uf2eV020
アメリカサイドの意見、ホントねえな。
240卵の名無しさん:05/02/19 23:49:38 ID:6rPrJcKh0
実際、医療後進国だしな
241卵の名無しさん:05/02/20 16:49:24 ID:1z5tIbiI0
今のアメリカの医療関係者の年収は?
http://www.kurashiki-med.or.jp/kojima/yamana989.html
242卵の名無しさん:05/02/21 01:06:13 ID:aCOvSzuR0
アメリカの年間医療費は約1兆ドル、 その内、 医師へ500億ドル・・・
243卵の名無しさん:05/02/21 06:00:47 ID:ASzR3Amv0
日本は7兆円か・・・
244卵の名無しさん:05/02/22 23:09:29 ID:HHZ4xhGl0
『介護地獄アメリカ 自己責任追及の果てに』大津和夫著(日本評論社;2005年1月20日発行)
そんなに医師は、医療過誤訴訟に恐れているのか。私は別の複数の医師や看護士に話を聞いてみた。
<内科医A>
Q:医療過誤の実情を聞かせてほしい。
A:何でもかんでも訴える患者がいる。「救急車の追っかけ野郎」(Ambulance Chaser)という言葉を
知っているか?患者を乗せた救急車を追いかける弁護士のことだ。けがや病気になったら、駆け
つけて「診療で何か不都合がないか?少しでもあるなら、いっしょに訴えましょう」と患者側をたきつ
けている。「成功報酬」だから、患者は簡単に訴訟をおこす。
Q:訴訟が保険料の値上がりに影響しているところもあるのか?
A:保険会社は、医療過誤保険料を値上げしている。州によっては、医療過誤保険に加入していない
と、開業できないところもある。医師としては、保険料の値上げは痛いところだが、保険に加入しなけれ
ば、訴訟のリスクにたえられない。訴訟の少ない州へ引っ越す人もいる。なかには廃業する人もいる。
Q:どの診療科が問題視されているのか?
A:産婦人科医が一番悲惨だ。例えば、子どもが脳性マヒで生まれた場合、70億円も請求された医師
もいた。弁護士が、特別な医療や教育を受けた場合などを積算したのだろう。だから、産婦人科の場合、
年間保険料は1000万円から2000万円と聞く。
Q:逆にリスクが少ないのは?
A:眼科。どの大学でも、優秀な学生は眼科医をめざす。外科医は、仕事がたいへんな割には医療過誤
で訴訟をおこされる可能性があるから、不人気。眼科の場合、レーザー治療など短時間で2000ドルも
医療費を取れる。生命を脅かす危険も少ない。訴えられるリスクが少ないのが魅力だね。眼科医に
なるのは大激戦だ。皮膚科も人気だね。
245卵の名無しさん:05/02/23 15:35:05 ID:F3aN4Fb90
一度大学を卒業してから医学部に入学するから、アメリカ人医師の方が日本人医師
よりも高尚な思想を持っている、といっても現実は>>244なのね。
眼科が高尚な思想を持つ人間が最も集まるとこなのね。
眼科ってほとんど人の生死にかかわることのない科なのにね。
246卵の名無しさん:05/02/23 21:40:47 ID:PqHccrAu0
あのな、アメリカの場合もも大学在学中にメディケイドというコースを選ばなくてはならないから、
18歳で人生決める事は変わりがないのだが・・・
247卵の名無しさん:05/02/24 00:01:50 ID:IBqjdEuO0
「メディケイド」=「医学部進学」?
248卵の名無しさん:05/02/26 01:54:42 ID:Av36phBQ0
そもそも、アメリカの医療がすばらしいって、誰が言い出したんだ?
だいたい、出所がはっきりしないことっって、ガセネタが多いんだが。
249卵の名無しさん:05/02/26 09:55:19 ID:W5R+7Z1u0
ERというドラマが素晴らしかっただけ
250卵の名無しさん:05/02/26 17:35:15 ID:a3CsOTwY0
やっぱ論文が米中心だからじゃないか?
251卵の名無しさん:05/02/27 17:35:29 ID:nvgc3Hmm0
医療保障?キューバに頼んでくれ。(Health Care? Ask Cuba)
by ニコラス・D・クリストフ:The New York Times, Published: January 12, 2005
http://www.nytimes.com/2005/01/12/opinion/12kris.html
 悲しい事実を伝えよう:もしもアメリカ合衆国の乳幼児死亡率がキューバ並であった
なら、我が国は一年で2,212人の子供を救うことが出来ただろう。
 そう、キューバと同じならば、である。国民は我が国の医療システムは世界一と思って
いるが、アメリカで新生児が生き残る確率は、貧困な独裁国家とされるキューバ以下で
ある。CIAの最新世界調査レポートによれば、キューバはアメリカよりも乳幼児死亡率が
低い41カ国のひとつなのである。
 さらに悪いことに、アメリカの乳幼児死亡率は近年悪化している。
252卵の名無しさん:05/02/27 17:52:38 ID:PXR/5PNa0
>>251
アメリカ的な考え方でいけば、その2212人は死ぬべくして死んだ・・・
253卵の名無しさん:05/02/27 18:16:24 ID:GBl7JbNH0
>>234
彼の一番の代表作は「アンドロメダ…」ですよ。
ちなみに医療サスペンスの原作を彼が監督した「コーマ」も、
解剖用遺体の扱いへのお国柄が見えたりして面白い。
254卵の名無しさん:05/02/27 23:45:53 ID:HhSeW6Fj0
コーマ(原作はロビンクック)は面白いよ
255卵の名無しさん:05/02/28 22:35:58 ID:ao22vRji0
>>246
Pre-medとMedicadeを混同するなんて・・・知ったかぶりにも程がある。
256アメリカ医師:05/03/07 00:04:18 ID:4Em+M7Uv0
日本の医療で、アメリカに負けてない所などない。
ランダマイザーションもできない。
できない医者ほど検査漬けで儲かるしくみ。
ひどいもんだ。
257卵の名無しさん:05/03/07 00:32:46 ID:GWjqgEJI0
釣りにしては不出来
258卵の名無しさん:05/03/07 00:34:45 ID:bZK6RJTs0
日本の方が、医者の能力がいろんなところに反映されない、多分。
259卵の名無しさん:05/03/07 07:11:01 ID:ZPuCLIXy0
アメリカの医療はすばらしい
だからもうすぐ日本もそうなるぞ
外科医、産婦人科医の皆さん、
今ならまだ間に合う
さっさと転科したほうがいいですよ
さっさと転科して産婦人科医が日本から消えれば
そのときはきっと産婦人科医が復活するときでしょう
260卵の名無しさん:05/03/07 07:19:16 ID:2GirzoAR0
衆 - 予算委員会 - 17号 平成17年02月22日
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm
政府参考人 (厚生労働省健康局長)  田中 慶司君

中津川委員 渡航歴、パスポート、入管記録なんかは調べたんですか。
 (プライバシーを楯に答えず、数度のやりとり後議長に促されて話す)

田中政府参考人 お答え申し上げます。
 患者さんの診断に必要な情報を集める立場にいる主治医が確認しまして、
専門家から構成されますサーベイランス委員会においてその情報を聴取した
上で、結果を厚生労働省に報告していただいたものでございます。その時点
では、少なくとも、入管記録あるいはパスポートについて直接調査したという
ことはございません。

中津川委員 有力だと。だから、イギリスで感染したんだ、マスコミに載ったじゃないですか。
 今まで国内では、十四頭の牛について肉骨粉を与えたという形跡はないとずっと
答えておりましたが、これは、我々民主党の調査では、非常に疑問がある。
いいですか。八八年、これはこの男性が英国滞在の前年、英国では肉骨粉使用
禁止になりました。それから八九年、同年には、その危険部、脊髄とか脳ですね、
それを国内で食材に使用しちゃいけないよということですが、しかし、危険部位
は肉骨粉に加工されてアメリカや我が日本にもどんどん来ているんです。しかも、
日本は、八〇年代、九〇年代は何一つ狂犬病対策はなかったんですよ。(発言する
者あり)狂牛病ですね。いや、皆さんたちの答弁が変だから、おかしくなってしまった。
 いいですか、これは大事な問題があるんです。変異型ヤコブ病の潜伏期間にいる
日本人がたくさんいるのではないかという不安が今あるんですよ。この不安をどう
やって解消しますか、厚生労働大臣。

 こういうアメリカの、注射をしてホルモンを挿入して、どんどん大きくしていって
、それでアメリカの男の子の乳腺、おっぱいが大きくなってきているとか、
異常な状態が今どんどん出ているという現状、これは御存じですか、農林水産大臣。
261卵の名無しさん:05/03/08 09:06:46 ID:X9FUQ3KP0
「良質な開業医」育てよう 家庭医療学会が認定制度
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY200503070590.html

日本の家庭医は欧米より診療レベルが低いんだとさ
262卵の名無しさん:05/03/08 10:02:45 ID:67R6ajaTO
日本は表面上、株式会社参入は認められていない。
アメリカでは株式会社運営の病院は利益に繋がらないから
利益にならない患者は切り捨てられる。
日本でも株式会社参入認められると同じことが起きる。
263卵の名無しさん:05/03/08 11:48:18 ID:SQdX8z6F0
>>261
よりによってGPを手本にするなんて・・・NHSの責任もあるが、イギリス人に自分等のGPに対する
満足度の調査でもしてみろ、と思う。

>>262
非営利団体の経営する病院でも(Saint ○○'s Hospitalなんてのはキリスト教会関連の非営利団体が多い)、
支払能力のない患者は緊急時以外は門前払いされるし、治療費の支払いが滞ると取立人が来る。
それでもだめなら次第に家や所有物を取り押さえられる。非営利でも団体の存続を脅かすような
大幅な赤字は作れないから、利益にならない患者はどっちみち切り捨てられる。
264卵の名無しさん:05/03/09 15:40:45 ID:1FUrSsqn0
>>263
済生会って一体・・・
265卵の名無しさん:05/03/09 17:51:42 ID:Fk6ijMMZ0
266卵の名無しさん:05/03/09 23:45:27 ID:zBeKL5rh0
帰国して1ヶ月。地域の小病院でバイトしている。
今日もインフルエンザや風邪が30人は診た。
つくづく日本のシステムは患者中心だとおもう。

米国では40℃くらいの熱だけでは、ERいっても、受付けで、帰って寝てろといわれ、門前払いだ。
普通のクリニックでは、予約が無ければ、受付けまでもいけない。
電話で予約をとっても1週間先なんてのは普通。

ちなみに、受付けは患者の症状を聞くところではなく、医療費の支払能力、保険適応の有無を確認するところだった。

267卵の名無しさん:05/03/10 11:57:03 ID:znDT9lpy0
アメリカは金持ちだけが素晴らしい医療を受けられる。
一般人は今ひとつ。どの医者にかかるのかもさえも選べない。
日本は基本的に皆、平等。質はそこそこ。

食い物で例えれば、王様、貴族だけがすごく上手い物を食っているのが、
アメリカ。でも、貧乏人は食べるのに困っている。
定食屋、ラーメン屋はどこにでもあって、いつでも、どこでも、誰でも
食べ物にありつけるのが日本。

おれ、今、アメリカ在住。絶対に医療制度は日本の方が良い。
268卵の名無しさん:05/03/10 12:14:54 ID:wrLS7Wpu0
>>267
自分もアメリカ在住だけどつくづくそう思う。特に重病や難病の人を見てるとね。
日本だと収入に釣りあわない膨大な医療費がかかりそうだとなると、健保や福祉関係の手助けを受けて
最初から自己負担が低くなるようにしてくれるよね。
アメリカでは医者にかかるとその費用の全額を払うのが患者の義務で、保険会社や福祉機関がそれを
部分的にでもカバーするかどうかは見当がつかない場合が多い。会社でグループ加入する保険でも、
掛け金が安いものはがんやアレルギー疾患はカバーしないとか、年間何千ドル、生涯で何万ドル、と
いったような細かい上限がある。
日本では乳がんや肺がんの治療費がかさんだために、家や車を差し押さえされて自己破産、なんて
まずありえないけど、アメリカじゃ全然珍しくない。中流家庭が母親の乳がんが原因で貧困生活に転落、
なんてのはよくある話。
269卵の名無しさん:05/03/10 19:24:06 ID:t5oLAWcw0
>>267-268 が米で仕事してるのは、やっぱり研究が進んでるから?
270卵の名無しさん:05/03/11 07:52:45 ID:EDzquQrs0
>269
267です。
最先端の医学、生物学の研究はアメリカの方がずっと進んでいる。
でも、その成果を実際に享受出来るのは一握りの金持ちだけ。
俺が「王様、貴族だけがすごく上手い物を食っている」と書いたのは
そういう理由。
医学が人類の幸福に貢献できるためには学問としての医学と
それを上手く配分する制度が必要。
アメリカは制度がはっきり言って、だめ。
俺はこちらでの仕事にめどがついたらすぐにでも日本へ帰りたいと思っている。
変な言い方だが、こっちにいたら、安心して病気にもなれない。
271卵の名無しさん:05/03/11 22:59:59 ID:azfIMGEb0
>>270
と、大橋巨泉が申しております。
272卵の名無しさん:05/03/12 03:29:45 ID:kp5q+w7W0
あれっ褥瘡のスレなくなったの。

米国発】ウジ療法が脚部創傷治療の主流に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110551452/l50


273卵の名無しさん:05/03/12 05:14:08 ID:7fNZHv840
あれ、大橋巨泉って、カナダに住んでるんじゃないの?
まあ、いい。カナダは医療改革でお金をケチったために
医者にかかるまですごく待つらしい。
レントゲン検査4ヶ月待ちとか。
274卵の名無しさん:05/03/12 06:04:36 ID:zZ8hq2WnO
ツクシテツヤの家族は米国在住らしいが
275卵の名無しさん:05/03/15 10:47:02 ID:5SPms9jE0
アメリカの自己破産の半数は医療費が払えないため。
ttp://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_3.html
276卵の名無しさん:05/03/15 11:04:56 ID:LFf0jBsm0
蔵王で遭難の韓国人一行、捜索費用の支払い拒む
山形市の蔵王温泉スキー場で韓国人客5人が遭難した事故をめぐり、
一行が捜索費用の支払いを拒否していることが14日、分かった。
一行は実名報道されたことを理由に、損害賠償を請求する姿勢もちらつかせている。
文化の違いが根本にある問題とも言えそうだが、外国人誘致に力を入れている
県や山形市を含め関係機関に波紋が広がっている。
山岳遭難の捜索費は、救助のため出動した警察や消防署員ら以外の民間人に支払われる日当。
今回のケースでは、同市山岳遭難対策委員会のメンバー6人が出動し、11万円かかった。
〜中略〜

一行はその後も、日韓両国の懸案でもある「竹島問題」を持ち出して、支払い拒否の姿勢を変えていない。

ソース山形新聞
http://yamagata-np.jp/kiji/200503/15/news00816.html
依頼http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109904906/666
関連【国内】スキー場で遭難した韓国人5人の無事を確認=山形県蔵王[050312]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1110588906/
277卵の名無しさん:05/03/15 13:50:26 ID:0ZaM1glw0
HMPSが第1に報告したのは,医療事故・過誤の頻度であった。入院患者の
カルテ3万あまりの検討で,1300例弱(3.7%)に医療事故が起き,そのう
ち300例あまり(27.6%)が過誤によるものであったとされた。特に,医療
事故の結果死亡に至った症例が13.6%,死亡例の約半数は過誤によるもので
あったとする報告は,全米医療界に大きな衝撃を与えた(ニュー・イングラ
ンド・ジャーナル・オブ・メディスン324巻370頁,1991年)。入院患者が
1000人いたとすると,40人が事故,10人が過誤に遭遇し,1000人のうち2人
が医療過誤の結果死亡しているというのだから,衝撃を与えないはずはなか
った。

以上、アメリカでの話。個人的には、日本より頻度は多いと思うのだが。
278卵の名無しさん:05/03/16 00:41:24 ID:uZHnY0sM0
アメリカの医療過誤は 日本のそれより頻度はすくなくないと、おれも思う。

留学中に知りえた事実=某米国有名大学病院の検体取り違え率、日本の某国立大学の10倍
(Strictly confidencial)
ソースをあかせないのが残念。
279卵の名無しさん:05/03/16 00:59:27 ID:7dRZKYoy0
アメリカの事情をよく知らない日本の医師はよくこの板でアメリカの制度は
最高といっている。

正に井の中の蛙。。。
280Tc:05/03/16 01:02:37 ID:lEPe20wm0
>>279
其の根拠は?この板の医師側の論調としては
病んだアメリカの医療制度と其のレベルを賞賛しているわけでもないし
むしろ、素人さんがアメリカにおける医療制度の一面を恣意的に取り揚げて
その優位性を主張する場合の方が多いのでは?
281卵の名無しさん:05/03/16 01:10:21 ID:Nec9aZwT0
「アメリカの制度が最高」と言っている医師は病院板にはほとんどいないぞ。
日本の待遇が最低だと言っているのは多いがね。
282卵の名無しさん:2005/03/21(月) 14:11:46 ID:odayjuSs0
研修医もこれからは給料もらえるようになったんだから
待遇も悪いとは言えないだろうな。
医学部はいる前にある程度はわかってることなんだし。
283卵の名無しさん:2005/03/21(月) 17:20:30 ID:4BeMWPpy0
誰かアメリカが優っているという書き込みをするヤツはいないのか?
284卵の名無しさん:2005/03/21(月) 19:23:24 ID:Y1kpadRB0
アメリカマンセーの電波書き込みがないところはさすが医者板。
マスゴミの洗脳も徐々に解けつつあるな
285卵の名無しさん:2005/03/31(木) 20:37:47 ID:LcVue/SW0
age
286卵の名無しさん:2005/03/31(木) 22:31:53 ID:JbGSvXBR0
>>284
解けつつあるのかなぁ・・・
287卵の名無しさん:2005/04/07(木) 23:39:04 ID:ZWHH3iel0
age
288卵の名無しさん:2005/04/13(水) 17:33:49 ID:9lYjIaOg0
どうして医者は妙にプライド高いんだろう?




猿脳のくせして。
289卵の名無しさん:2005/04/13(水) 18:07:41 ID:kUmpbrsW0
プライドの高い人間をおだてて上手く使う方法も会得できない人って、
たいがい社会の下積みで一生他人を恨みながら死んでいくものなん
ですってね。
290卵の名無しさん:2005/04/19(火) 10:51:26 ID:I9sbaLDS0
アメリカの医療も日本の医療も一長一短。
お金をだして最高の医療を受けるのも、みんなが安価で均一っぽい医療を
うけるのもその国の国民が選んだこと。
確実にいえるのはアメリカの医者の方が確実に収入、余暇で勝っている。
それ以外になにが知りたい?
291卵の名無しさん:2005/04/19(火) 17:26:00 ID:yFIFewDH0
これだけはいえる。

アメリカのマスコミ>>>超えられないジャーナリストの壁>>>日本のマスコミ
292卵の名無しさん:2005/04/19(火) 19:42:02 ID:F7fj9lr10
禿しすぎてSB社長っぽくなるほど同意
293卵の名無しさん:2005/04/19(火) 19:52:57 ID:69qtrFpB0
アメリカの自己破産の半数は医療費が払えないため。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_3.html
294卵の名無しさん:2005/04/20(水) 23:17:20 ID:jV9SW6b60
>>290
その手の本には、よく「アメリカのレジデントの過酷さ」みたいなのが書いて
あるけど、実際のところはどうなの?
295卵の名無しさん:2005/04/21(木) 10:19:49 ID:X5jaVq/40
確かにアメリカのレジデントは忙しい。でも、30時間(だったかな?)以上
の労働はしないほうがいいという論文が2〜3年前のNEJMにでていたと思う
(うろ覚えでスマソ。)
でも、アメリカのレジデントがそんなに頑張るのは、頑張った暁には専門医
がもらえ、高給が保障されているから。(専門医となったら40万ドル/年
はかたい)なぜ患者が少なくても儲かるかって?それは患者単価が
異常に高いからさ。胃カメラ17万円、CT20万円の世界だぜ。

日本では、専門医が検査・手術しても、1年目が検査・手術しても同じ報酬
で、しかも安い。
296卵の名無しさん:2005/04/21(木) 11:16:36 ID:QgxjanL40
最新米国医療関係者の平均年収

Surgeon        25th%ile Median 75th%ile
the United States $183,511 $222,778 $275,122

Physician - Internal Medicine
the United States $128,052 $143,426 $171,088

Dentist
the United States $96,905 $112,793 $136,205

Pharmacist
the United States $85,888 $91,560 $96,414

Research Veterinarian - Higher Ed.
the United States $65,712 $80,536 $86,001   

Staff Nurse - RN
the United States $50,623 $55,398 $59,575

Paramedic
the United States $27,626 $31,185 $35,238

ttp://swz.salary.com/salarywizard/layoutscripts/swzl_newsearch.asp
297卵の名無しさん:2005/04/21(木) 21:41:20 ID:KdqXRN5H0
>>295
アメリカのレジデントって、どう「忙しい」でしょうか?
おいら、大学病院の研修医のときなんか、これ以上働けるか!、ってくらい働いた。
今は外病院勤務。そこの仕事もヘビーだけど、研修医のときよりは随分マシ。
それでも、週1〜2回は寝れない当直をこなしているが。
298卵の名無しさん:2005/04/23(土) 17:10:52 ID:MwxwsNxc0
アメリカは雑用がないところ、教育システムが整っているところがgoodな所。
その反面、毎朝プレゼンカンファみたいなものがあり、その準備に忙しい。

日本の研修医の仕事の大部分は伝票整理、処方箋書き、当直といった、
多くは他の人でもできるような仕事(当直は違うが)でしょ。
技術は目で見て覚えろみたいな所もあるし。
299卵の名無しさん:2005/04/23(土) 20:33:34 ID:WnVcOFJh0
>>298
ワシらも毎日とは言わんが、2〜3日に何らしかのカンファがあった。
通常業務が終わってから、いつも夜中にその準備に勤しんだものだよ。
その上、当直もあったしな。そこでの急患に対処できるよう、救急処置
も自分で勉強して身につけたもん。
そもそも、土日に受け持ち患者が具合が悪くなったら、当然休み返上で
見に行ったし、当然オーベンはいないから、自分で調べたり、考えたり
して対処していた。
そうやって、日本の研修医は育っていくんだよ。
300卵の名無しさん:2005/04/23(土) 20:58:18 ID:M4dTWk5Z0
>>299
そうやって育つ ×
そうやって壊れていく ○
301卵の名無しさん:2005/04/23(土) 23:18:07 ID:WnVcOFJh0
>>300
>>299 はスパルタ教育ね、一種の。
302卵の名無しさん:2005/04/25(月) 12:55:00 ID:CGgdWjZ10
アメリカの研修医が「忙しいか?」と聞かれれば、それはまあ「忙しいのかな?」
と答えるしかない。どっちが「苦しいか?」と聞かれたら「日本!」となるわな。
やることは沢山あるけど、「雑用している」わけじゃなくて「教育されている」から
日本で研修した人間にとったら「楽しい」かも?そんなに教えてくれてありがとう!
といいたくなる。
「忙しい」研修を望んでいるなら日本にいたらいい。日本の大学病院なんて忙しいぞー。

逆にアメリカは「緊急時以外の採血を研修医がしなければならない病院は教育指定病院に
ならない。」というおそろしい建前が最近できたので、いったいここの国の医者達は
いつ採血を習うのだろうと思うが、まあ知ったこっちゃない。

頭でっかちで手の動かない医者も手ばかり動いて標準的治療を知らない医者もやばい。
研修医の教育は一朝一夕にならず。
あと何が知りたい?



303卵の名無しさん:2005/04/25(月) 14:38:28 ID:u6UsGo0z0
<フローチャート>
 1.国家予算赤字膨張
 2.国民に皺寄せ
 3.福利厚生費削減(公共事業費は削減せず)
 4.医療費も削減
 5.診療報酬削減
 6.各科で足の引っ張り合い(役人は高笑い)
 7.診療報酬削減加速
 8.倒産診療所続出
 9.医師は”混合診療も止むを得ず”と思い始める
10.混合診療解禁
11.保険屋ウハウハ
12.ドサクサに紛れて株式会社も参入
13.〇〇ッ〇〇ウハウハ
304卵の名無しさん:2005/04/26(火) 00:17:27 ID:YbbdspUc0
>>302
いや、どうもありがとうございます。アメリカの研修医って恵まれてるんですかね?
ただ、一つ疑問はあり。
その、「恵まれた教育」が果たして投資に見合う成果があるんでしょうか?
医療も、語学と一緒で、「習うより慣れろ」って側面が強いような気もしますし。
(知識だけなら国試直後の研修医なんて相当なもんでしょうし)
305卵の名無しさん:2005/04/26(火) 20:00:08 ID:D0hrChbR0
いまは8かな?
306卵の名無しさん:2005/04/27(水) 00:31:04 ID:7Osl02Js0
アメリカ:競争のある真のプロ集団
日本:護送船団方式のノンプロ集団
307卵の名無しさん:2005/04/27(水) 15:18:53 ID:0u76Ybys0
万が一それが本当なら、
なんで、ノンプロ集団の方が成績がいいんだろう?
308卵の名無しさん:2005/04/27(水) 16:15:29 ID:jdvBoQGn0
>>307
>>308 は「医療を受けられる患者の条件」を示していると思われ。
309卵の名無しさん:2005/05/01(日) 13:58:23 ID:EkhXKL7M0
研修医教育に関してはアメリカのほうが環境が確実に整っている。
1)教育する指導医が評価されて、評価が低いとアカデミックポジションで
上位にいけない。
2)教育する指導医には教育している時間に対して給料が支払われている。
3)「レジデント」を単なる安い労働力として考えている教育に不熱心な
レジデントプログラムは認可を取り消される。これはマジで厳しい。
ジョンズホプキンスの外科が取り消されそうになって慌てて改善していた。
4)日本の研修プログラムで米国の教育基準を満たしているのは、きっと
ものすごーく少ない。

さて、ご質問のそのととのった環境で出来上がる医者はどうか?ということだけども、
答えるのが難しい、、、。
普通以上でやる気のある研修医にとってはすごくいい環境だし、きっといい医者ができる。
本当にめちゃくちゃ優秀な人間にとってはどこでやっても一緒。
本当にやばい医者は、アメリカのシステムのほうが「間引き」しやすい。

日本人の医者はまじめで優秀で勤勉で低賃金にたえる(人が多い)
日本人の患者は「超でぶ」(BMI>40)がいなくて、
医者の言うことを聞いてくれて、お薬をちゃんと飲んで、病院にちゃんと来てくれる
人が多いからきっと臨床成績がいいのだと思われる。

日本の医療のいいところは、日本人の平均が優秀だということ。
あと何が知りたい?
310卵の名無しさん:2005/05/01(日) 14:47:07 ID:lPNL4gUC0
そろそろ、日本の医療保険システムを変えなきゃいけない時期かなあ?
2つか3つぐらいの階級は必要だろ?
311卵の名無しさん:2005/05/01(日) 16:42:11 ID:PfW5Iz1i0
>>309
・本当にやばい医者は、アメリカのシステムのほうが「間引き」しやすい。
・日本の医療のいいところは、日本人の平均が優秀だということ。
貴重な考察ありがとうございます。(日本のDQN開業医、どうにかしてくれ!)
が、
・その、「恵まれた教育」が果たして投資に見合う成果があるんでしょうか?
については???なんですが・・・
あと、
・日本人の患者は「超でぶ」(BMI>40)がいなくて、
・医者の言うことを聞いてくれて、お薬をちゃんと飲んで、病院にちゃんと来てくれる
は、やはり、医者も含めた今までの日本の医療の功績によるところが大きいような
気がしますが、いかがでしょうか?
312卵の名無しさん:2005/05/02(月) 12:20:52 ID:Pbh+/+ap0
日本で開発したはずのブロプレスの値段は
アメリカより高いぞ
313卵の名無しさん:2005/05/02(月) 12:26:50 ID:Pbh+/+ap0
ソース:
「カレント・メディカル 診断と治療」
「今日の治療薬2003」
カンデサルタンシレキセチル アメリカ 1.45ドル/16mg 日本205.7円/8mg

それにしても、日本じゃ極量12ミリ(8ミリと4ミリ規格あり)だが、
アメリカは規格16ミリしかない
314卵の名無しさん:2005/05/02(月) 12:31:18 ID:piFYs08x0
ブロプレスは淀川河畔の武田・十三研究所で開発
されたが、淀川にちなんで「ヨドプレス」という
名前も候補にあったらしい。
315卵の名無しさん:2005/05/02(月) 13:34:31 ID:M9zGG4l00
恵まれた教育が投資に見合う成果があるか?
これ、とても難しい質問です。
成果が「いい医者ができる」ということだとして、「いい医者」ってなんなんでしょう?
理想を言うと「やる気に満ち溢れた」いい人材が「恵まれた教育」をうけたら
「すばらしい」医者になるのでしょう。
ただ、すばらしい医者がいても、やばい医者が数倍いたらその国の医療はひどいことに
なります。
成果を「やばい医者をなくす」と考えれば、わびしくなりますが、
確かにしつこいくらいに監督し、教育する米国のやり方はエラーを少なくしていると
思います。

エラーで思いつきましたが、米国の研修システムではMortality and morbidity conferenceが
義務づけられています。これは月に一回「こんなことしちゃって患者さんが亡くなりました(mortality)もしくは
患者さんがICU送りになってしまいました(morbidity)」ということを当事者がその科の全員の
前で申し開きをする会です。個人攻撃に走りたがる医師もいますが、形上「人の失敗から学ぶ」
ということが前提なので、つるしたりさらしたりは極力しないようにしています。
まあ、こういうことを経て医師ができるので、「やばいことをしない」医者にはなっていると
思われます。

さあ、答えになってますかねえ。
316卵の名無しさん:2005/05/02(月) 19:10:30 ID:DhNk3QE/0
アメリカのレジデントの過酷さ
317卵の名無しさん:2005/05/02(月) 19:18:14 ID:piFYs08x0
アメリカ人は日本人と比べてとんでもないDQNも
多そうだからねえ。
日本人はそうそう無茶はしないでしょ。
318卵の名無しさん:2005/05/05(木) 09:09:36 ID:znz1Sm4f0
>>315
となると、大学受験、医師国家試験である程度セレクトされた日本の医師には
アメリカ的な「恵まれた教育」は必ずとも必要としない気もしますが。
(悪い医師を排除するという点では・・・)
ただ、エセ内科のDQN開業医が多いのは日本の悪い点という気はします。

あとMortality and morbidity conferenceといわゆるCPCはどう違うのでしょうか?
319卵の名無しさん:2005/05/06(金) 14:35:56 ID:cb4UZT9R0
そうですか?
大学受験と医師国家試験でセレクトされてますか?
そこからちゃんと教育しないからあぶない開業医さんが多いんだと思いますよ。
僕もアカデミズムにしがみつきたい石の一人としてよく陥りがちな錯覚ですが、
ある国の医療水準は開業医が決めていると思います。だって、それが一般の人達が
最初に「お医者さん」として認識する存在だからです。もちろんそこを大きな病院が
カバーしてなりたっていると思いますから、それがすべてだとは言いませんが、
指標にするべきものだと思います。
で、アメリカの開業医と日本の開業医を比べたらどうでしょうか?
やっぱわるいけど、アメリカの方がましだとおもうなあ。
320卵の名無しさん:2005/05/06(金) 14:53:51 ID:v+g6+jNh0
そうそうそれからmortality and morbidity conferenceとclinicopathological conference(CPC)
とはえらい差があります。CPCは患者さんが亡くなって、解剖に同意してくれて
診断困難だった症例を病理の力を借りて答えあわせをするカンファでなんというか
厳かというか、アカデミズム漂うカンファですよね。
一方M&M conferenceは、もっとどろくさーい、いやあなリアリズムあふれるカンファです。
「俺こんなことやっちゃったり、こんなことチェックしなくて患者さんが死んじゃった、とかICU送りになって
しまった。」「じゃあ、どうすれば防げたかみんなで考えよう。」「えっ、この心電図を
異常なしと読んじゃったのか?上の奴はなにしてた?」「そのときは他の患者が急変していて対応が
遅れました、、、。」「じゃあ、さらに上の奴はなにしてた?」「宅直でしたが、そのレジデントが
心電図異常なしといったのでわざわざ来ませんでした。」「そうか、それは仕方がなくはないけど、今度から胸痛の
患者で心電図を取ったときはかならず、2年目がチェックするようにルールを決めよう。」「で、
ところでみんなST上昇のときの対応は?」「カテ室をあけようでーす。」
とまあデフォルメするとこんな感じです。実際はもう少しつるし上げられます。
が、実際日本人のメンタリティから考えると「恥知らずが!」とどなりつけたくなるような
事例でもよくよく考えるとおきてしまったこととこれからの改善をそのレジデントの
評価と切り離して他のレジデントの教育につなげることは実は非常に重要なことです。
やっぱり、石の仕事で失敗から学ぶことは本当に多いから、M&Mは大切なのです。
どうでしょう?導入してみては?
321卵の名無しさん:2005/05/06(金) 20:26:21 ID:4fkEnbIU0
いつもすみません。

>>319
>>で、アメリカの開業医と日本の開業医を比べたらどうでしょうか?
>>やっぱわるいけど、アメリカの方がましだとおもうなあ。
は同意です。ただ原因は日本の卒後教育システム(ほとんど研修医教育と
イコールでしょうか?)に起因するというよりは、内科なんぞほとんど
やったことのない医師が「内科」で開業できてしまうような日本の制度の
不備のようが気がします。>>318はその点も踏まえてのこととして下さい。

>>320
自分は循環器医なので、「ある意味」、正直笑ってしまいました。
近い話は、研修医の間でよく話(無論ヒソヒソですが)はしてましたし、
「伝説的」な事件は代々受け継がれてました。ただ、日本の土壌を考えると
M&M conferenceは難しいかな。ただ、いわゆる症例検討会での修羅場は
多かったような気はします。そこんとこ、アメリカではいかがですか?
322卵の名無しさん:2005/05/07(土) 15:04:15 ID:npDWEdlV0
確か症例検討会って「難しい症例」を検討するんですよね?「先生、ESRは計ったの?えっ
計ってない?ESR計るのは基本だよ、一体誰が指導してる?」「はい私です。
すぐに柱たてて計ります。」なんて感じで、修羅場にしようと思えばできるし、
何事もなければスムーズに行くんでしたよね?私も日本で多少経験したことあります。
思うんですが、日本語でいじめられるとなんだかすごーく後腐れが残ります。
英語だどコテンパンにやられて、すごーく落ち込みます。どっちもどっちですね。

でもまあ、地方会独特の「意地悪な質問」ってのはアメリカにはないなあ。
「先生、この症例ではP-ANCAの測定が不可欠だとおもわれますが、C-ANCAしか
計られてませんよね。どうしてP-ANCAを測定されなかったのか、教えていただきたい。」
ってな感じのいやーーな質問はほんと殺意を覚えました。
いまでもそんなんですかね?
323卵の名無しさん:2005/05/08(日) 16:12:38 ID:byBABT1X0
>>322
確かに、そういった質問ばかりする人っていますね。
そういったことでも、日本の方が「教育的」ではない気がしますね。
ただ、「教育的」な方がいいか悪いかは、また別の論点かもしれませんが。
324卵の名無しさん:2005/05/08(日) 16:36:34 ID:PJN8huDJ0
>>322
あまりに杜撰な発表は相手にされないだけだと思う
325卵の名無しさん:2005/05/08(日) 17:43:43 ID:2HlcQP7P0
ANCA出すときは、PC両方出すな。
どうして片方しか出さないのか、教えていただきたい。
326卵の名無しさん:2005/05/11(水) 21:09:05 ID:qgRIc08T0
アメリカの医師って夏休みはどれくらいあるんですか?
327卵の名無しさん:2005/05/12(木) 08:43:58 ID:VL3HMfix0
夏休みというシステムがあるかどうか分からないが、
日本のように何日単位ではなく、何週単位だと思う。
328卵の名無しさん:2005/05/12(木) 13:54:06 ID:JT6Hi/KH0
ANCAを例に出したのはまずかったですね。たしかにPC両方だしてしまうことが多いですね。
まあ、それはさておき米国の医療界に夏休みというシステムはありません。まあ、
Private practice(アメリカの開業医)の医者なら子供の夏休みに合わせてとることは
できるでしょうけどねえ。知り合いのアメリカの開業医は2週間まとめてとってました。
さて、研修医ですが、年間4週間の有給休暇を認めているプログラムと3週間&4日間の宗教的
休日(大体週末と組み合わせるので1週間になる)のプログラムがあります。
まあ、結局年間4週間ですね。年間予定表を年度が始まる前に作るので夏だからとか
ではなく、予定されている休暇がくれば4月だろうと、真冬の忙しい時期だろうと
休みは休みになります。
この制度の利点は「なんとか」ラッシュに巻き込まれることなく旅行を楽しめること。
全員が同じように休暇をとるので休暇を取ったからといって白い目で見られないこと。
むしろ「いいなあ、俺のはあと1ヶ月先だ。でも俺の休暇はクルーズに行く予定だ。」
なんて会話になります。
この根底には「いい仕事」をするには「ちゃんと」休まないといけない、というアメリカ
社会を支える哲学があります。
年間予定表を作ってあらかじめ休暇を決めておくのはかなりメリットがあると思うのですが、やっぱり皆さん
盆と正月に休みたいですかねえ?こだわる医者とこだわらない医者でバランスがとれる
と思うのですが、、。
329卵の名無しさん:2005/05/12(木) 15:26:09 ID:5pRBjhaE0
>>328
>>この根底には「いい仕事」をするには「ちゃんと」休まないといけない、というアメリカ
>>社会を支える哲学があります。
>>年間予定表を作ってあらかじめ休暇を決めておくのはかなりメリットがあると思うのですが、

アメリカの勝ち!!!・・・かな?
330卵の名無しさん:2005/05/12(木) 20:03:57 ID:qYiuRFrc0
ドイツでは6週間の休暇が義務だった。
うち最低3週間は連続で取らなければならない。
331卵の名無しさん:2005/05/12(木) 23:59:07 ID:63g9WHID0
>326 年に2週間の休暇が3−4回ってところか。
(おれのいた米国大学の外科医例)
332卵の名無しさん:2005/05/13(金) 08:13:09 ID:9sZyRs1z0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1105858147/l50 のスレで、
医者の数を増やして、医者がローテーションで休めるようにする、その代わり
病院も休日診療をする、って意見が叩かれまくっていたな、そういえば。
333卵の名無しさん:2005/05/15(日) 18:13:13 ID:Xnajq7HU0
ブッシュの2006年度予算案:中産階級には増税
ブッシュの掲げる2006年度予算案は、
アメリカ国内の中産階級を本当に破滅させることになるかもしれない。
同予算案では、膨張する財政赤字削減のために、
国内プログラムのうち150件について減額、消滅が提案されているが、
削減対象となるプログラムは平均的な市民生活に関わるものばかり
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/

アメリカで3100万人飢餓で苦しんでいる。8人に一人だ。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/
http://www.freepress.org/columns.php?strFunc=display&strID=787&strYear=2003&strAuthor=2
TheFreePress2003/12/19の記事より。米国民の8人に1人、約3,460万人が貧困状態で、
その内1,300万人が子供。アメリカ合衆国は先進国としては最大の貧困児童数で、
寿命は最低という深刻な事態になっている。
しかも、約3,100万人のアメリカ国民が、次の食事を入手する手段を持たない
「飢餓状態」にあるという。

米国内で破産した人のおよそ半数が、医療費の高騰が原因で破産しており、
病気のために自己破産に陥った人々の大半は中産階級で医療保険加入者で
あることが調査で判明した
「研究結果は恐ろしいものでした。ビル・ゲイツでもない限り、
誰でも深刻な病気にかかったりしたら破産しかねない」
研究を指揮したハーバード・メディカル・スクールのデビッド・ヒメルスタイン医師は語る。
「医療費が原因で破産した人のほとんどは、たまたま病気になった平均的アメリカ人でした。
医療保険はほとんど役に立たなかったのです」
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2005/02/post_3.html

アメリカが現状こんなありさまなのにその後追いをしようとは日本政府は何を考えているのか・・・。
334卵の名無しさん:2005/05/15(日) 21:12:28 ID:P54eRmHw0
アメリカにいたとき 大学近くのスパーで買物して出てくると、よく黒人の中年女性が4−5歳の子どもの手を引いてやってきて、
”この子が食べるものが無いんです、なにかください。”
と言ってきたっけなー。

東南アジアやアフリカ難民とおなじだぜ。
335卵の名無しさん:2005/05/16(月) 22:09:51 ID:YnViajSC0
>>333
このまえCATVをぼーっと見ていたら、
保険に入って安心していたのに子供が心臓移植を要するとわかったら
「適応外です」とされたので切れた父親が病院に人質を取って立てこもった
なんて映画やってたな。病院職員・患者など人質は犯人の味方してた。
医療保険かなり憎まれているんだなあ。
336卵の名無しさん:2005/05/21(土) 23:45:50 ID:wDT+CJi20
金は出したがらないくせに、愚民の要求に表面上、迎合したい自治体・政治家。

日本って国は、医療費がGDPに占める割合はG7のうち最下位を争う。

それに対して、公共事業費が占める銭は

(日本単独)>>(G7の残り6カ国の合計)

つまるところ日本は、
「国民の健康」よりも『土建屋の利益!』を優先する国なのです。
337卵の名無しさん:2005/05/22(日) 19:38:40 ID:I0bFI0oU0
<アメリカが勝ってそうなもの>
・鑑別診断を組み立てていって診断する能力
・一人の患者に対する極め細やかさ
・心臓、脳外科手術
・スポーツ医学
・癌化学療法

<日本が勝ってそうなもの>
・画像診断を駆使して診断する能力
・医師にかかるまでのアクセスの良さ
・格安さ
・消化器外科手術
・老人医療

ってとこでしょうか?
338卵の名無しさん:2005/05/22(日) 21:23:31 ID:Vx49OSc70
ケミって負けてるのかな?門外漢ですまないけれど。
339卵の名無しさん:2005/05/22(日) 23:50:16 ID:IH9+mkPk0
三時間待ち三分診療と六ヶ月待ち30分診療
どっちが得かよーく考えてみよう
340卵の名無しさん:2005/05/23(月) 06:08:48 ID:9A7yl0N50
冷たい女医なん。
341卵の名無しさん:2005/05/24(火) 01:00:09 ID:LCcV7/cu0
病気というものは、大雑把に言って、
(a)医者になんか診せなくても治るもの・・・60%
(b)医者であれば誰が見ても治るもの・・・20%
(c)専門医であれば結果はそう変わらないもの・・・9%
(d)医者の実力によって大きく結果が変わるもの・・・0.1%
(e)誰が診ても治らない・死ぬもの・・・0.9%

といったとこでしょうか?
アメリカの優秀な医師(一応仮定)の方が良いケースというのは(d)だけでしょうね。
(a)〜(c)は日本の方がいろんな意味で有利ですから、多くの人にとっては
日本の医療の方が優秀ってことになりませんか?
(d)の例を持ち出して、アメリカの方が優れている、って言うのは、やはり一面的
ではないでしょうか?
342卵の名無しさん:2005/05/24(火) 01:05:52 ID:fr2ybnHn0
保険証片手に気楽に受診 あとで野菜を届けるからね。

はい!はい!はいはいはい!
343卵の名無しさん:2005/05/24(火) 01:28:37 ID:q3+lWMNV0
アメリカの場合(c)(d)は大多数の市民にはアクセス不能だから
比較する必要もないのです。>>341
344卵の名無しさん:2005/05/24(火) 01:30:00 ID:q3+lWMNV0
アメリカの一般市民にとって
(a)医者になんか診せなくても治るもの・・・60%
(b)医者であれば誰が見ても治るもの・・・20%
(c)アクセス不能の専門医なら治るもの・・・9%
(d)アクセス不能の医者実力ある医者なら治るもの・・・0.1%
(e)誰が診ても治らない・死ぬもの・・・0.9%
345卵の名無しさん:2005/05/24(火) 01:40:24 ID:fr2ybnHn0
>>341,344 あとの10%はなんなんだ。
こちとら閑でむしゃくしゃしているのにろくに足し算できないやつが語るなよ。
346卵の名無しさん:2005/05/24(火) 01:49:17 ID:q3+lWMNV0
>>345
死にも治りもしないモノだよ
347卵の名無しさん:2005/05/24(火) 02:04:22 ID:LCcV7/cu0
>>346
正解!
348卵の名無しさん:2005/05/24(火) 02:12:40 ID:fr2ybnHn0
うちは阪大みたいにブランド性がないからこれじゃアクセプトは無理じゃ。
「(f)足して来週までに校正しなおしてください。」とエロい教授に言われそうな悪寒。
図表や統計検定のあら捜しが得意。漏れは論文校正関連PTSDなんだ。たぶん。
349卵の名無しさん:2005/05/29(日) 14:11:18 ID:b3MLquaN0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1116640620/l50

「和歌山県新宮市の市立市民病院(現市立医療センター)で
女児=当時(5)=が死亡したのは病院が初期診断を誤ったため
などとして、両親が同市に約7500万円の損害賠償を求めた訴訟の
控訴審判決で、大阪高裁は28日、請求を棄却した1審和歌山地裁
判決を変更、市に約 5400万円の支払いを命じた。」

アメリカだったら、どうだった?
(1)救命できた可能性は?(高い・低い・ない)
(2)診断はできた可能性?(高い・低い・ない)
(3)地域格差は?(ある・ない)
350卵の名無しさん:2005/05/30(月) 01:22:14 ID:0MWC0Y+x0
そう言えば、読売新聞には、9月20日、10月6日、10月14日と、
癌の告知をされた患者が急に弱ってしまった、だから、癌の告知は慎重に
して欲しいとの家族からの投書が載っていましたが、この様な配慮要求も
贅沢です。 世の中全体がインフォームドコンセントを押し進め、パター
ナリズムを不当に迫害しようとしている中で、自分達だけを特別扱いして
欲しいと言っている事になります。 医師にとっては、インフォームドコ
ンセント方式の方が楽なのです。 パターナリズムを守って、患者に嘘を
つき続ける事の心理的負担には、かなりつらいものがあります。 

患者に真実を告げない事は、「私は癌でしょう?」「違います。良性腫瘍
ですが、出来た場所が悪くて手術出来ないんです。」「苦しい。もう死な
せて。」「...(首を横にふるだけ)」....こんな事の繰り返しな
のです。

皆さんが望んだインフォームドコンセントがもっと進むと、こうなります、
暫く前のイギリスの話だそうです。 癌患者が入院検査の結果末期と判明し、
医師が患者に病名病状を告げた後に続けて
「Sorry. We can do nothing for you. Please go home.」
と言ったそうです。 患者の「納得」は待っていません、そしてこれが普通
なのだそうです。
351卵の名無しさん:2005/05/30(月) 22:42:25 ID:2JLm5HNV0
>>349
アメリカ様なら、どうせ、
(1) 高い
(2) 高い
(3) ない
んだろ!
352卵の名無しさん:2005/05/31(火) 23:00:50 ID:9+cdw3Y10
「値段が」が抜けてますよ>>351
353卵の名無しさん:2005/06/02(木) 14:10:23 ID:5LwnieNz0
350さんへ
informed consentが医師にとって楽な道であることは確かです。
米国ではまず間違いなく告知します。検査データはすべて検査費用を払っている「患者の情報(持ち物)」
なわけですから、逆に医師が隠すなんてことはもってのほかです。まあ、文化的背景が違うせいもあるでしょうが、
いままで私は告知をして患者に恨まれたことはないです。皆さんはありますか?
ただ一つ例外は18歳の女の子がlymphoblastic leukemiaが再発した時に「もうこわい話は聞きたくない」
と告知されることを拒否したことがありました。これはwaiverといって「知らされない」権利として尊重されるべきものです。
たしかに、末期の患者さんに病名を告げるのは大変なことですが、末期だからといって
なにもできないというのは誤りだと思います。当然pain controlは必要ですし、それ以外のQOLの維持に医師の助けが必要に
なることは多いです。イギリスの話はかなり誇張が入っていると思います。入院だけが治療ではないという意味で「在宅」での
ケアに切り替えましょう、という意味ならば理解ができます。
どこの国にいても最後は人と人との付き合いですから、物には言い方があります。
354卵の名無しさん:2005/06/02(木) 15:44:32 ID:2EpVOZoH0
イギリスの話は保険診療なら普通です。
病院はベッドの空きを作るのに必死ですから、
改善の見込みのない患者を入院させておくようなことはしません。
入院患者でも、本人の希望で一時帰宅するとベッドを失い、
再入院まで6ヶ月待ちなどということになります。
355卵の名無しさん:2005/06/03(金) 19:14:24 ID:BJ7myF0S0
>>353
あんたズレてる
356卵の名無しさん:2005/06/03(金) 22:47:28 ID:gHo39a+D0
>>353
日本よりはずいぶん効率は良いかもね。
357卵の名無しさん:2005/06/04(土) 02:09:40 ID:zVWzw+hc0
>350,353
がんの告知は、私も一度大変な目にあいました。
肝全体にビッシリひろまった肝癌、患者は(オレは身内がいないから本当のことを
教えてくれ、余命どのくらいか)と
すでに時刻は午後1時すぎて、
受け持ちの胃がん患者が全身麻酔に入る時刻、
まだ待合室に3人診なければならない外来患者が待っている、、、

本当のことを言いました。余命3ヶ月かもしれないと。
そしたら 後日その家族から、説明が悪く患者が憔悴していると院長に苦情。

いわなければよかった、、、
358卵の名無しさん:2005/06/04(土) 13:59:34 ID:s+x+COKV0
ガン患者や家族は医療に不満と不信感を抱えている現実がある。
医師も含め、医療者や心理療法士などpsycho-oncologyの知識普及が急務。
359卵の名無しさん:2005/06/04(土) 15:53:37 ID:3LaU4S170
>>358
でも、今の日本にそんな予算なし。
360卵の名無しさん:2005/06/05(日) 08:14:10 ID:A8BLsIAa0
>>359
うちの病院は心療内科があるのでこのへん相談できる環境があるが、
無いところで改善するのは大変だろうな。
361卵の名無しさん:2005/06/06(月) 12:21:38 ID:hvhEfkEp0
心療内科はちょっと違わないか?
ズバリ精神科だろう
362卵の名無しさん:2005/06/08(水) 07:40:41 ID:Bsfd8BuT0
>>361
心療内科にも2通りあるでしょう。
まともな精神科専門医が、患者が来やすいように心療内科を名乗るケースと、
内科医などが自己流で心療内科を開設する場合と。
前者なら実質精神科。
363卵の名無しさん:2005/06/19(日) 16:21:03 ID:zeys3+BN0
age
364卵の名無しさん:2005/06/19(日) 17:10:07 ID:3XNrmKmd0
>>303
混合診療解禁

すまん、これって何が問題になるの?
わし、よく知らん。患者さんが沢山金払う必要が
でるってこと?
365卵の名無しさん:2005/06/19(日) 17:18:43 ID:zeys3+BN0
>>364
平等に医療が受けられるという「タテマエ」が崩れるからでしょ?
366卵の名無しさん:2005/06/19(日) 17:53:06 ID:WpYBHkH50
>>364
今は国内承認に時間がかかる抗癌剤とかだけを
例に上げて導入しようとしているが、
解禁となればとたんに全ての分野の保険承認が渋くなる。
メーカーとしてもユニークな薬剤なら保険でなくても使われるから
わざわざ面倒な保険申請をしなくなる。
367卵の名無しさん:2005/06/21(火) 01:02:30 ID:Mxgr6oCd0
そもそも、アメリカって国は、あと何年もつのだろうか?
368卵の名無しさん:2005/06/21(火) 17:21:02 ID:wiWcUmZt0
負けていない所=医療技術
負けている所=医療水準(精神科)
369卵の名無しさん:2005/06/22(水) 20:10:32 ID:8LoyXBqk0
実際にアメリカで長年生活してた私の患者としての立場から見た感想。

保険制度。
アメリカなんて保険入ってても支払い拒否する保険会社あるし、
(○○病院と□□病院でしか保険適応しないとか、単純に手術内容で拒否もあり)
日本は全国どこの病院もOKだし、一部の最新技術や非認可薬を除いては、
殆ど無条件で保険証提出するだけで保険適応になる。

看護婦の優しさ。
アメリカの看護婦は仕事そつなくこなすよ。
決して感じ悪いわけじゃないけど、患者の立場になると普通以上に優しくして欲しいとか、
思いやって欲しいっていうのが本音じゃん?
日本では看護婦を"白衣の天使"って呼ぶけど、本当、日本は天使だと思うよ。
ただ、アメリカの場合は医者が親身に優しくしてくれるからトータル的には良し悪しかな。

医療技術。
アメリカの方が優れてる。これはアメリカはミスった時の責任が全部自分にのしかかるから、
ミスを最小限にしたいという気持ちからプロが育つんだろうね。
あとはあれだけの大国だから、異常に手先が器用で手術が上手い医者とかかなりいるよ。
本当に技術のある医者しか出世出来ない(個人経営は別)世界だから皆がんばるしね。


医療破産が当たり前のアメリカの医療制度に比べたら日本はすばらしいと思うよ。
アメリカの現実を知ってか知らずか、まんま真似しようとしてる政府は何を考えてるんだか。
日本のいい所を維持したままアメリカのいい所だけを真似すれば、近い将来、日本の医療は
世界一にもなれると思うんだけどね。

あと日本の先生方、がんばってよね。
370卵の名無しさん:2005/06/22(水) 23:06:51 ID:Al3cKCtZ0
>>369
アメリカに外科で3年留学してたが、技術に関してアメリカが優れているのは本当にごく一部の医者。
彼らは話術には長けていたが、技術の平均的なレベルは決して高くなかった。

アメリカのいいところは金さえ持ってれば最高の医療が受けられるところ。
日本だとどれも標準化されちゃってるからね。
371卵の名無しさん:2005/06/23(木) 00:12:05 ID:Xlb9DOlG0
>>369>>370
医者一人当たりの患者数は日本の方が断然多いだろうから、日本の医者の
方が技術は高くならない?
(日本は専門化されていないところがデメリットかもしれないが)
もっとも、循環器系疾患みたいに、やたらアメリカ人の方が罹患し易い疾患
の場合は知らないけど。
372卵の名無しさん:2005/06/23(木) 06:37:04 ID:7s25cQuC0
>>369 日本のいい所を維持したままアメリカのいい所だけを真似すれば、

政府はこれをやっているつもりなんだろうが、
日本のいい所の多くは医師の奴隷労働によって成り立っていることを
わかっているやらいないやら・・・
373卵の名無しさん:2005/06/23(木) 11:19:21 ID:BL62uaL+0
>>372
だから、369の結びが↓なんでしょう。

>あと日本の先生方、がんばってよね。
374卵の名無しさん:2005/06/25(土) 00:58:20 ID:s7SEfeXv0
>>372
日本国の経済もワーカーの奴隷労働によって成り立っているわけで・・・
得するのは、老いぼれと官僚とナマポなわけで・・・
375卵の名無しさん:2005/06/25(土) 10:35:05 ID:ICTtJPD+0
>>373
この文脈からは(頑張ってない)日本の先生方、(ちょっとは)がんばってよね。
と、読めるんだが。
どっちにしろ>>369は、大事な部分をはずした論を展開している感がある。
376卵の名無しさん:2005/07/01(金) 00:29:59 ID:5cfTRmmX0
そんなにアメリカの医者って頑張っているの?
377卵の名無しさん:2005/07/01(金) 06:53:42 ID:mG1+ItTN0
日本の医者も一日8時間以上労働しない契約すればいいのでは?
378卵の名無しさん:2005/07/02(土) 00:06:34 ID:T9fOL1QT0
>>377
そんなことをしていたら、どこの国にも太刀打ちできない・・・







と言ってみる。
379卵の名無しさん:2005/07/02(土) 05:21:11 ID:CGh32UBM0
別に張り合わなくてもよろしい、と言ってみる。
380卵の名無しさん:2005/07/02(土) 15:49:05 ID:05Anajmu0
ほとんどすべて日本のほうがいいだろ。
留学したことある椰子はみんなわかると思うが。
381卵の名無しさん:2005/07/02(土) 19:53:44 ID:FVhpFVxw0
点滴は石がしてくれるところです。
尿道カテーテルは石が入れてくれるところです。
ヘパロックも石がしてくれるところです。

コンビニみたいに受診できるところです。
なまぽはただで受診できるところです。
老人ホームに入れるのが高いから、病院を老人ホーム代わりにできることです。
382卵の名無しさん:2005/07/03(日) 01:51:27 ID:H86/hM3U0
>>380
朝日新聞ワシントン支局の意見も聞いてみたいものです。
383卵の名無しさん:2005/07/03(日) 01:58:19 ID:Qa65wVR70
出産が30万円以下で出来ることです
384卵の名無しさん:2005/07/03(日) 02:17:06 ID:9kf4c86HO
結局はDQN患者が好き勝手できるところ(´・ω・`)
385卵の名無しさん:2005/07/09(土) 03:17:32 ID:yroS6H7J0
107 :可愛い奥様:2005/07/07(木) 17:14:44 ID:2ptsxvF9
アメリカ在住の私としては、日本の医療費激安って感じです。
出産も100万かるく越える。
かぜで熱があるくらいではすぐ見てくれないし。

ICUに入ろうものなら一泊50万〜80万円ですよ。しかも保険にはいっておらず、
金が払えそうにないとわかったら、そっこう一般病室へ。
病気になったときのことを考えたら日本は天国。

386卵の名無しさん:2005/07/09(土) 19:46:06 ID:GKZedLjq0
日本の調剤薬局はすべてとは言わないが、
真剣にやっているところはアメリカより優れてる。
387卵の名無しさん:2005/07/11(月) 23:38:21 ID:GPfPWIaZ0
アメリカ国民の皆さん!
あなた方の国の医療制度を日本式にかえてみませんか?
388卵の名無しさん:2005/07/12(火) 18:54:31 ID:hxkeclr/0
>>387
金が出せる層がつぶしそうだな。
389卵の名無しさん
西洋かぶれで健康マニア、かつ大金持ちの大橋巨泉も日本で胃癌の手術を受けたんだよね?