「医者は儲けてる」 牧島博子をかたるスレ・パート2
1 :
卵の名無しさん:
2
>日本の医療制度改革論議について李氏は、ビジネスチャンスの拡大、
公的医療費の抑制をめざす2つの勢力が、米国を真似て医療を市場原理に
委ねようとしているとし、「「こうした人は米国の現状を知らない」と切り捨てた。
>総合規制改革会議が求める株式会社による病院経営については、世界で
営利病院が大規模に展開しているのは米国だけと前置きしたうえで、
「営利病院が非営利病院よりコストが高く、質が劣る」という論文がほとんどだと述べた。
米国の実例を踏まえた営利病院の問題点として、(1)競争相手を買収して閉鎖するなど、
資金力にものをいわせた強引な手法による市場の寡占化
(2)ベテラン看護師の解雇や不採算部門の切り捨てなど、コストを抑えるための合理化
(3)非営利病院より高い患者への請求額(4)組織的な不正請求などの違法行為−を列挙した。
>李・元ハーバード大助教授 1月20日 メディファクス 4363号
世界の医療は「牧島のいうところの」社会主義経済が当たり前だし、
この人は社会主義と言う言葉の意味を理解していない。
>>1さん、乙〜!
偏向報道が一日も早く淘汰されることを祈ってるよ。
5 :
卵の名無しさん:04/01/21 19:46 ID:lqvhQVe+
6 :
卵の名無しさん:04/01/21 19:55 ID:qh/W+y4A
__
__ 、]l./⌒ヽ、 `ヽ、 ,r'7'"´Z__
`ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ `iーr=< ─フ
< /´ r'´ ` ` \ `| ノ ∠_
`ヽ、__// / |/| ヽ __\ \ヽ |く ___彡'′
``ー// |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|! | `ヽ=='´
l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ| | |
| || `Y ,r‐、 ヽl,_)ヽ ゙、_ | | |
キタ━━━━━━━ヽリ゙! | l::ー':| |:::::::} |. | / l|`! |i |━━━━━━!!!!
┌───‐┐j | l|.! l::::::ノ , ヽ-' '´ j/| l|/ | |リ
|ー───‐'| | l| { //` iー‐‐ 'i 〃/ j|| ||. |ノ
|. || l| ヽ ヽ / _,.ィ ノ/川l/
! | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″
| .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、
r|__ ト、,-<"´´ /ト、
| { r'´ `l l /|| ヽ
゙、 } } | _|___,,、-─‐'´ | ゙、
`‐r'___ヽ、__ノ/ | | |、__r'`゙′
| |/ i |
| | |
神様からの手紙が来たよ。
†††††
医者が忙しいのも増税も保険点数減少も
上が儲けるためです。
メジャーの人はそのためだけに
奴隷のような毎日をがんばってくださいね。
†††††
7 :
卵の名無しさん:04/01/22 05:15 ID:szxWwVPY
最近のマスは医者と患者じゃなくて医者の内部分裂を画策しているね。 (w
8 :
卵の名無しさん:04/01/22 05:21 ID:t6RP4idm
メジャーってあほだろ?
マスゴミに叩かれてるのによく年中無休で働くよ。
あほだなあ、ぷぷぷぷぷ
9 :
卵の名無しさん:04/01/22 05:22 ID:t6RP4idm
( ゚Д゚)そうだ・・・今日はお前らにお話をしてやろう・・・ (えらそうに)
「アリとキリギリス」だ。
( ゚Д゚)
毎日、アリは女王アリのためにせっせと働いてました。
そこに風来坊のキリギリスが来たのです。
「水をくれ。」
キリギリスはいいました。
「どうぞ、お飲み下さい。」
心やさしい女王アリはキリギリスをおもてなしました。
「ありがとう。さて・・・」
キリギリスは軽く会釈すると、手にしたナイフで女王を捕らえました。
「動くなアリども!!」
女王はキリギリスによって人質になってしまったのです。
「さあ、お前らは今日から俺のために働くんだ!!毎日
うまいものたんともってこいや!!」
こうして、アリ達は毎日毎日休むまもなく働かされました。
キリギリスは仲間キリギリスを連れてきて国を作りました。
アリは奴隷とされ過剰な労働で倒れていくものもありました。
また、仕事で重大なミスをしたアリは合法的に処刑されました。
一方キリギリス達はろくになにもせずこの世の快楽をすべて堪能し
幸せに暮らしましたとさ。
( ゚Д゚)
アリは医者ね・・・
恩を仇で返されるのですw
政治家や功労賞・マスコミがキリギリスで
医者はそいつらの奴隷ということです。
理解できましたか?
10 :
卵の名無しさん:04/01/22 05:53 ID:szxWwVPY
あー、「上」ってのはそういう意味ね、了解。
11 :
卵の名無しさん:04/01/22 06:53 ID:RHTyxH86
まー、確かに医者は「儲けている」などと言われると激しくやる気が失せる。
なんなら、本当に儲けに走ってやるか、いや、そうでなければ損だという
気にさせられるよ。モラルハザードの言い訳になるわけだな。
12 :
卵の名無しさん:04/01/22 09:26 ID:4TkH/sp8
医師会にも通報したか?おまえら?
意思会からもガンガン文句言ってもらえ
13 :
卵の名無しさん:04/01/22 09:36 ID:zR+Dfpws
こういった出鱈目を直すことのできないマスコミは
マジで脂肪すべし。
みんな、ちゃんと最近の文も読んでる?
俺は時間が取れたので、今読んだ。
「 WHOは昨年インフルエンザ対策を、各国の重要課題として取り組むよう求めています。
H5のワクチン開発にWHOの国際的な研究者のネットワークが乗り出していますが、製品
化するには相当時間がかかりそうです。ワクチンが間に合わないなら、抗インフルエンザ薬
の国家的備蓄が必要になるでしょう。
新型が発生した場合の人命の損失、経済的損失を考えると、薬の備蓄なんて安いものだ
と思います。」
だって。ちなみに、この文章が公開される1日前にはニュースとして「インフルエンザワクチンの
開発には米国を中心としたベンチャー企業に特許をバラバラに取られており、問題となっている」
といった内容が公開されている。指摘そのものは昨年からあったとの事。
参考
ttp://news.braina.com/2004/0119/move_20040119_001____.html 医者には金は払いたくないが、薬には幾ら払っても足りないらしい。
15 :
卵の名無しさん:04/01/22 23:49 ID:MKFnHT9s
馬鹿まるだしだな こんな学歴や実力しかもってない増すごみに日本を語らせて
いいのか?
16 :
卵の名無しさん:04/01/23 07:41 ID:Oj28ztfu
日本の総医療費30兆円に対する薬剤費は29.5%である。このアホはこのことを知っているのか。
17 :
卵の名無しさん:04/01/23 08:10 ID:Wsja7Y3K
教えてあげて(藁)
18 :
卵の名無しさん:04/01/23 11:13 ID:Oj28ztfu
『まず抗インフルエンザ薬の方ですが、「タミフル」、「リレンザ」などの薬はす
べてのA型、B型ウイルスに効果があるとされています。この薬を予防的に投与す
ることは効果があると思われます。』
このバカ、タミフル、リレンザをインフルエンザの予防に使うつもりか?世界中から
生産量の7割を日本で使っていると非難されているのに。
タミフルに耐性を持ったH5型の新型インフルエンザウィルスを発生させるのには
良い方法かもしれない。
20 :
卵の名無しさん:04/01/23 12:57 ID:CLtMAXTG
>>18 初期投与、ある意味予防効果も認められる。
が、そんなことを推奨する奴に儲けてるとか言われたくないな。
医療経済を理解してないな。 抗生剤王国 日本!
使いすぎで耐性菌うようよ
21 :
卵の名無しさん:04/01/23 14:04 ID:qrJxKsSd
予防で使えるのか?厚労省にちゃんと確認取れよな〜博子ちゃん
その詰まらんコラム読んで外来にDQNが来て偉い記者様の記事で予防に効果があると
書いてあったので処方してくれ!と言われたらどうするんだ!
レセプト病名は「インフルエンザ」になるんだよな?博子ちゃん
それとも自費で良いのかな?
22 :
卵の名無しさん:04/01/23 16:52 ID:RfJsIPSy
博子ちゃん博子ちゃん博子ちゃん
23 :
卵の名無しさん:04/01/23 23:00 ID:SCgHsVeo
森口博子ちゃん
24 :
卵の名無しさん:04/01/24 00:27 ID:EBc7n9a0
自費だろ
インフルエンザになりにくくなる壷とセットで売ればかなり儲かるよ
25 :
卵の名無しさん:04/01/24 00:57 ID:dVsao87w
博子ちゃん「インフルエンザになりそうなの薬おくれ。」
石「インフルエンザではないので保険適応にならないので自費です。」
博子ちゃん「私は金持ちなので余裕で払えますわ。」
26 :
卵の名無しさん:04/01/24 08:39 ID:EFAIhiAR
(・Θ・)
27 :
卵の名無しさん:04/01/25 00:02 ID:Cs+WcLDv
TBS晒しあげ
>>14、
>>18 まぁ予防的投与の是非はおいといてw
つーか、迷惑だと思うけど、まぁ、素人意見と思ってあげて、
>新型が発生した場合の人命の損失、経済的損失を考えると、薬の備蓄なんて安いものだ
と思います
つーのは正しい意見だと思うよ
インフルエンザに関してはね
29 :
卵の名無しさん:04/01/25 00:46 ID:Y4eEQj3K
>>28 新型のインフルエンザに必ず既存の薬が効くわけではない。
SARSの混乱を思い出してくれ。
薬の備蓄は結構な話だが、薬には有効期限があるし、コストもかかる。
国家的備蓄というには、末端の開業医レベルの備蓄も当然含めるべき、つーか、末端に備蓄することが初動には有効
で、そのコストはどーすんの TBS答えろや。
こいつの理論は無茶苦茶。
30 :
もうなまぽ!!:04/01/25 01:30 ID:qk4B24mM
全く阿呆阿呆だな。
世界のインフルエンザワクチンの7割が日本で消費されているとか,
世界の透析器の半分が日本にあるとかさ,
マスゴミが浅知恵働かせて,接種を勧めてみたり,
脳死は日本人の死生観に合わないとか,デムパを振りまくもんだから,
世界でも稀なる偏りを生じてしまう。
マスゴミの皆さん,バカでもいいから世界に通じる価値感を持って下さい。
世界の中に日本があるんじゃなくて日本の中に世界がある
のじゃないかしらん、彼らにとって。
医療のために社会があるわけでもないからな
マスコミの中に日本はある、らしい。事実上多くの日本人にとって。
社会を構成するヒトのために医療はあるけど、医療者もヒトですよん。
34 :
卵の名無しさん:04/01/25 08:26 ID:v+Q6+ppu
日本の常識世界の非常識
『まず抗インフルエンザ薬の方ですが、「タミフル」、「リレンザ」などの薬はす
べてのA型、B型ウイルスに効果があるとされています。この薬を予防的に投与す
ることは効果があると思われます。』
このバカ、タミフル、リレンザをインフルエンザの予防に使うつもりか?世界中から
生産量の7割を日本で使っていると非難されているのに。
本当、恥ずかしい人だな・・・。
ちゃんと現場で取材してから記事にしましょうね。さぼっちゃだめだよ。
36 :
卵の名無しさん:04/01/25 10:41 ID:O+4/nS8P
予防で使えるのか?厚労省にちゃんと確認取れよな〜博子ちゃん
その詰まらんコラム読んで外来にDQNが来て偉い記者様の記事で予防に効果があると
書いてあったので処方してくれ!と言われたらどうするんだ!
レセプト病名は「インフルエンザ」になるんだよな?博子ちゃん
それとも自費で良いのかな?
本人の回答を是非聞いてみたいものだね。
37 :
卵の名無しさん:04/01/25 10:49 ID:MfZbkory
ちゃんと医師会が
事実誤認と誹謗中傷にたいしては
訴訟をおこなって
報道者としての責任を裁判の上で決着すること。
そろそろ取材なしのいいたい放題では許してはいけないでしょう。
マスコミのかたは書き放題で爆弾でヒト殺ししても
お咎めなし。なのに他人の責任に対しては
取材のうらもなく非難ごうごうの特権階級ですな。
アフォらし。
>>35 コピペがちょっと恥ずかしいのでツッコミね。
その文脈の前に、予防投与した対象が今回の鳥インフルエンザの処理に当たる職員と書いて
あるのだよ…
まぁ、一般の人は「予防薬があるならクレ」ってなるだろうから、煽りにもなってるけど。
インフルエンザの感染拡大防止を呼びかけるのはいいことじゃないか。例え、安価に済む
手洗い・うがいを推奨してなくても。
大して頭も良くなくて
ろくに勉強もしてなくて
ペンという暴力を持たせると
ろくな事にはならないという見本。
40 :
卵の名無しさん:04/01/25 23:06 ID:vmRQV1MD
↑なにがあったかしらないが、ガンバレ。
42 :
卵の名無しさん:04/01/27 11:54 ID:BEkVQtpu
さっそく家族がインフルエンザだから予防したいんでタミフルよこせってのが来たよ。
希少な薬剤で発病した人優先にしないと、必要なときになくて死ぬ人も出る恐れがあるから
予防投与は認められていません、ときちんと説明した。
みんなもよろしく。
43 :
卵の名無しさん:04/01/27 12:04 ID:UVP/Svsq
44 :
卵の名無しさん:04/01/27 13:02 ID:M7OH+GOn
お〜書いたぞ!
45 :
卵の名無しさん:04/01/27 13:20 ID:NteHQdcx
2週間ほど前に抗議メール書いたけど
返事が無いよ〜ん。
46 :
卵の名無しさん:04/01/27 13:27 ID:mqx3ssG7
医者は儲けていたの誤りですから、訂正してください。牧島さん。
新規の開業医なんかほんとに大変ですよ。
ほとんどのところは院長の手取りはゼロから30万くらいだと思いますよ。
それでもがんばればいつか楽になれると思ってただ働きしているんですよ。
47 :
卵の名無しさん:04/01/27 15:52 ID:zzfbNasO
総理官邸なみの自動返信メールぐらいよこせばいいのに
48 :
卵の名無しさん:04/01/27 18:51 ID:NteHQdcx
|| |\, \, / |:::::::::::::::|
|| | |:\ \ /l二l |:::::::::::::::|
|| | | || \_______________________________, | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
|| | | || | | |:::| |:::::::::::::::|
 ̄ ̄  ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
(゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘) .::::::|
(y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
|_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ ::::::|
∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|
ただいまより、財前教授の総回診が始まります
直りたい人は1000万円だしなさい
49 :
卵の名無しさん:04/01/27 21:29 ID:lz6yGoG/
50 :
卵の名無しさん:04/01/27 22:11 ID:RfAKR/6r
あげです。みんなで「問題提起」しましょう。
>49
きっと知り合いの功労賞の糞役人に頼み込んで、一般人なら
とても利用できない制度でもしっかり利用しているに違いない。
52 :
卵の名無しさん:04/01/27 22:28 ID:UVP/Svsq
>>47 自動返信メールぐらいよこせよ!とTBSに抗議メールを送りますた。
TBSにメールするより、
インフルエンザが流行ると
ただでさえ品薄になりがちなタミフルの、
保険医療で認められていない予防投与を
TBSがWeb上で主張してると
厚労省にメールするほうがいいかもね。
54 :
卵の名無しさん:04/01/28 00:08 ID:5TWrIx+9
>>49 >利用できるものは利用しないと
こういう考えが社会保障費を押し上げていくんだよなぁ
55 :
卵の名無しさん:04/01/28 03:48 ID:syAV2XGb
記者はMaximumに儲けてる
56 :
卵の名無しさん:04/01/28 03:51 ID:syAV2XGb
記者は制度をmaximumに利用している。
「暮らしの窓」読んだけど、
健保連の下村(副会長・厚生省天下り)あたりが面白おかしく語ったのを真に受けて、
日本の医療界全体が分かったような気になって、鼻息も荒く一気に書きなぐったって感じだな。
下村(かどうかわからんけどさ、いずれ支払い側の誰か)に洗脳されたんじゃないの。
優等生は洗脳されやすからな。
それにしても雑な記事だな。
現場の医者、経営者、事務長にはまったく取材していない。これは断言できる。
記事書くなら利害対立する当事者すべて、とりあえず取材してから、自分の頭で判断してから書け。
バカ
58 :
卵の名無しさん:04/01/28 07:40 ID:nhn+o8gX
>ほとんどの診療が保険診療―公定価格で受けられ、医者の技術を評価するシステム
がない。いまどき、どの世界でも、こんなおかしな悪平等のシステムはありません。
↑これ明らかに間違いだよな。
↓訂正文
ほとんどの診療が先進国一安い保険診療―公定価格で受けられ、医者の技術を正当に
評価するシステムがない。いまどき、どの世界でも、医療従事者にとってこんなに
悪平等のシステムはありません。
いや、天下の記者の方が間違えるわけ無いでしょうw
ほら、最初の文でも実際はそういうことが言いたかったんですよ。
読解できない私たちが馬鹿なんですw
60 :
卵の名無しさん:04/01/28 15:26 ID:pas0QE6u
おお
61 :
卵の名無しさん:04/01/28 15:44 ID:/VP7zCY7
人は誰も自分の周りのことしか知ることができない
誰もが「世間知らず」といってもよい。
記者はその職務上、自分が「世間知らず」あること認識し
現場の声を謙虚に聞き、丁寧に取材しなければならない。
「医者は世間知らず。」
記者の素質はないのであろう。
62 :
卵の名無しさん:04/01/28 15:57 ID:YkMjp5db
yaya
63 :
卵の名無しさん:04/01/28 15:58 ID:t6fq7jZ9
「医者は世間知らず。」
64 :
卵の名無しさん:04/01/28 16:24 ID:YkMjp5db
世間ちゃ何ね?
65 :
卵の名無しさん:04/01/28 17:58 ID:bhHpsw5c
TBSの上司にきちんと取材しています。ベッドのなかで。
66 :
卵の名無しさん:04/01/28 17:59 ID:bhHpsw5c
TBSの上司にきちんと取材しています。ベッドのなかで。
67 :
卵の名無しさん:04/01/28 18:35 ID:nhn+o8gX
こいついくつだ、歯周病持ちみたいな低能顔してるぞ。
68 :
卵の名無しさん:04/01/28 19:16 ID:12dI87cz
タミフルには予防効果はないよ。
あれはインフルエンザウィルスのノイラミニダーゼという酵素を抑制するだけだから
単に「ウイルスを増殖させない」ッつーだけの薬。
ウィルスを殺す(そもそもウィルスは生命ですらないのだが)ような作用はない。
69 :
卵の名無しさん:04/01/28 19:22 ID:nhn+o8gX
医療行政や医療の知識が全く無いおばちゃんが、TBS報道局社会部の厚生労
働省の担当記者をやっていいものか、誰かTBSに聞いてくれ。
70 :
卵の名無しさん:04/01/28 20:28 ID:Jtv0oL/K
メルしても返事来ないから直接社長に会って言うしかないか?
71 :
卵の名無しさん:04/01/28 20:42 ID:z9bsTSOB
>>68 予防投薬には反対だが、予防作用はあるので、一応、コメントね
ウイルスが進入しても、増殖しなきゃ、発症しないでしょ?
よく考えましょうね?
論文にもなってます
72 :
卵の名無しさん:04/01/28 20:45 ID:6V5Uovwi
予防の為にシーズン中ずっと飲み続けるのか?
73 :
卵の名無しさん:04/01/28 20:51 ID:yT8+iagK
いいねそれ
74 :
卵の名無しさん:04/01/29 02:26 ID:BmlWx1cn
予防投与で副作用がでたら牧島の責任を糾弾できる。
76 :
卵の名無しさん:04/01/29 12:48 ID:3Si58/A5
これが本スレ?
77 :
卵の名無しさん:04/01/29 16:36 ID:ffsC/4G3
そうです
78 :
卵の名無しさん:04/01/29 18:09 ID:N7D8PydA
>>70 誰かメルして返事いただいた奴はいないのか?
79 :
卵の名無しさん:04/01/30 10:41 ID:TTVu5Vxi
80 :
卵の名無しさん:04/01/30 11:08 ID:NpEuDMJ7
81 :
卵の名無しさん:04/01/31 00:42 ID:C3hVBeLw
>>80 の文献だと予防効果は10日程度だが、
素人は12月に予防効果のあるタミフルのんだから4月まで大丈夫と思うんじゃなかろうか。
予防効果はかなり限定的であることも言わないと説明義務違反で一本とられるかも。
82 :
卵の名無しさん:04/01/31 08:01 ID:lHY6LtAA
(゜д゜) <ハッ
牧島博子のバカも12月に予防効果のあるタミフルのんだら4月まで大丈夫と思っている
じゃなかろうか。誰かメールして教えてあげないといかんよ。
83 :
卵の名無しさん:04/01/31 20:51 ID:glJA7AW1
ひろこた〜ん?サ
84 :
文責・名無しさん:04/01/31 22:19 ID:TCiEQnrZ
頑張ってるみんなにいい情報提供するよ。
苦情は手紙でスポンサーに出すのが一番効く
1,2通でもそうとうあせって局に電話してくる。
TBSに抗議したいなら、スポンサーにアタック!!
85 :
卵の名無しさん:04/01/31 23:07 ID:hZ4jNkwa
86 :
卵の名無しさん:04/02/01 00:49 ID:GhjwPbuJ
中外のライバル会社だな。タケダとかか。
虫害とTake田なんてライバルじゃねーよ。
MR捕まえて文句言えばいいだろうが、医局の前にずーーーーーーっと立ってるんだから。
88 :
卵の名無しさん:04/02/01 01:37 ID:7W7L0KF5
筑紫は医者を叩く前にJTがニュース23のスポンサーであることを恥じるべき。
89 :
卵の名無しさん:04/02/01 07:26 ID:fNCmFvF6
そうだな、薬品や医療機器がらみのスポンサーなら効きそうだな。
90 :
文責・名無しさん:04/02/01 11:39 ID:GPBHz2cK
>>88 N23のスポンサー・サトウ製薬の商品は買わない。
と、サトウ製薬にメールした。
91 :
新・日本の常識:04/02/01 11:41 ID:uBSqVaFa
ドキュソマスゴミへの苦情はスポンサーに対して逐一行うべし
92 :
卵の名無しさん:04/02/01 11:52 ID:fNCmFvF6
日本医師会の広報担当に対して、スポンサー経由でマスゴミをコントロール
するように要請したら?
93 :
卵の名無しさん:04/02/01 11:54 ID:hWlxnSoc
>>92 日本医師会は裏でマスゴミと繋がってると思うよ。
自分たちだけ助かるつもりだ。
94 :
卵の名無しさん:04/02/01 16:16 ID:fNCmFvF6
>>93 マスゴミの工作員でつか?やっぱりスポンサー経由のプレッシャーはつぼのようでつね。
日本医師会が裏でどうしてマスゴミとつながってると思えるんでつか?
日本医師会なんてマスゴミから常にめったうちにあってるじゃん。
そをかなるほどスポンサーに言うんか。
確かに番組に抗議しても無駄だもんな。
スポンサーなら風評は気にするだろうな。
96 :
文責・名無しさん:04/02/01 19:41 ID:GPBHz2cK
>>96 >■内容説明
>「News23」が放映を開始してから15年。報道の「真実」は記者の「主観」の中
>にこそ宿るという信念は理解できるが、主観報道にもマナーはあるはず。キャ
>スター筑紫哲也の発言から報道の作られ方を考える。
98 :
卵の名無しさん:04/02/02 10:54 ID:4zc/1l/T
>>96 いや別にそんなもの読まなくても番組見てるだけでも明らかにおかしいし
99 :
卵の名無しさん:04/02/02 12:47 ID:ReSaPUlo
各番組ごとにスポンサーがまとめられた表ってどっかにないかな?
100 :
卵の名無しさん:04/02/02 12:50 ID:OGDjOxft
100!
101 :
卵の名無しさん:04/02/02 21:23 ID:geRDdJm6
サ○デーモーニングのスポンサーにも製薬居たな〜
で、サ○デーモーニングは「医者叩き」
102 :
卵の名無しさん:04/02/02 22:39 ID:N1D13yn4
>>99 CM nowという雑誌の最後くらいに
各社の番組提供会社の一覧があるよ。
SPOTはわからないけど、提供しているほうが罪は重いだろうから
これでよいんでないかい?
104 :
卵の名無しさん:04/02/03 20:25 ID:N1dhJ8n7
105 :
卵の名無しさん:04/02/03 22:12 ID:c/8gX7VY
TBS晒しあげ
106 :
卵の名無しさん:04/02/04 14:34 ID:93hnO+/f
医療事故が止まらない とかいう本はどうですか?
毎日系の医療問題専門の記者が書いたみたいですが
107 :
卵の名無しさん:04/02/04 23:47 ID:b2X8ax6P
108 :
卵の名無しさん:04/02/04 23:55 ID:APRGLgr8
109 :
一本化も良いけど。:04/02/05 00:02 ID:W7WMRo1H
ああ、確かに二つ挙げたさ。それが何だ!
お前も子宮でものを考える派か?
表面的な体裁なんてどうでも結構。
両方書いてもTBSの影響力に比べればゴミみたいなもんだ。
ふざけんな!
110 :
卵の名無しさん:04/02/05 00:06 ID:At+jDacT
ひろこた〜ん が悪いんじゃない。
ひろこた〜ん を こんなところに T○Sが 悪いんだ。
取材能力なんてないんだから 香牢省の役人に 洗脳されて
ひろこた〜ん は 自分がやってること わからないんだ
ひろこた〜ん は 被害者なんだ。
誰か ひろこた〜ん を 悪の巣窟から 救ってあげて。
ひろこたんが悪いんじゃない
制度が悪いんだ
個人を責めても解決しない、だろ
おまいらの論理では
112 :
卵の名無しさん:04/02/05 01:00 ID:ow17cVe3
社会主義で労働者が搾取されているから誰でも比較的高水準の医療を受けることが
できているって面もあるのに・・・医療では民主主義マンセーですか?社会主義マンセー
共産主義マンセーのTBSが(w
まぁ、アメリカ型にすれば、医者以上に高給取りのマスゴミのみなさんは高水準の医療が
受けられるし、庶民の分も負担ってのがなくなるから最高なんでしょうな。
113 :
卵の名無しさん:04/02/05 07:45 ID:28nsE5Ji
おまぬー>111
114 :
卵の名無しさん:04/02/05 09:25 ID:A/oc8oJA
メールの返事もらった人いますか?
115 :
卵の名無しさん:04/02/05 11:13 ID:JBwC20D1
116 :
卵の名無しさん:04/02/05 14:00 ID:PxvvK2kc
途中まで読んで妙な記事だとオモタらやっぱりAERAですた 鬱
相変わらずふぇみーの願望が報道記事を装って載ってますです
118 :
卵の名無しさん:04/02/05 15:11 ID:OBf7TATK
女性医師の労働環境改善は重要だが、
それ以前に勤務医全体の労働環境がどうしようもなく酷いんだよねー。
根本から改善しなきゃ始まらんぞ!!
出てくる女医のコメントがいかにも記者が創作したっぽいのが藁
AERAの記事にしても出来が悪い
120 :
卵の名無しさん:04/02/06 13:41 ID:C4h0Z7bs
医者が肉体的にも精神的にもきつい仕事だと知ってて医学部に入ったんだよな?
121 :
卵の名無しさん:04/02/06 14:02 ID:UkUJO7Af
>>116 新聞社では育児休暇を取ったことのある男性社員はどれくらいいるんだろう?
自社ではこれくらい男性社員も育児休暇を取っているんですよ、
っていうことを並列にして書いてくれるとありがたいんだけど。
122 :
卵の名無しさん:04/02/06 17:54 ID:ZnK6ULqa
>>121 「XX県の部長職、女性は何%、スウェーデンでは半数が女性」
って批判しておきながら、自社の女性幹部職の割合は発表しない新聞に求めちゃいけないよ。
123 :
卵の名無しさん:04/02/06 22:42 ID:XSDml3MK
124 :
卵の名無しさん:04/02/07 13:24 ID:7XfPLUrC
血わき肉躍る
酒池肉林
125 :
卵の名無しさん:04/02/07 17:33 ID:tiwnT8hM
126 :
卵の名無しさん:04/02/08 00:16 ID:CIznEwNH
しかしかなりの数の抗議メールが来ているはずだがだんまりか・・・・。
おそらく牧島に抗議はいっていないと思われる。
同じようなことを病院がやれば”患者の気持ちを踏みにじった”
とか喜んで報道するのに、自分のところは黙りか・・・。
マスコミって本当にくだらないな。
ちなみに私は実名で抗議のメールを出しました。
127 :
卵の名無しさん:04/02/08 00:22 ID:mrpMk6Fi
医者の技術料が不当に安いことぐらい。彼女は知っているはずだよね。
すなわち、悪意をもって
>世論の全てを敵に回すような医師会の「値上げ主張」は、欲の皮が突っ張ってると
>言われようが、何と非難されようが構わないという居直りにも見えました。
なーんて書いているわけだ。呆れた。
訂正も謝罪もしないんだろうけど。
垂れ流しっぱなしで良いとは、気楽なお仕事でいいねえ。おうらやましい。
128 :
卵の名無しさん:04/02/08 00:25 ID:mrpMk6Fi
どうせなら「不当に高い薬価、医療機器代金」とかさ。
もっと他に突付くべきところがあるんじゃないのかな?
やっぱりあれですか、スポンサーの機嫌は損ねたくないと。
記者も記者なら会社も会社だね。
どうやったらこういう人たちを糾弾出来るんだろう。
129 :
卵の名無しさん:04/02/09 00:12 ID:7cr9Bhh3
不当に儲けているのは元同僚のあゆあゆですよ。
儲からない医者がいるからと言って、「医者は儲けてる」という命題が
ただちに否定されるわけではないな
儲けちゃいけないんですか?
病院が利益を出さないと、看護婦さんなどのスタッフに給料払えないし
設備投資もできないですよ。
赤字でやれと?
…と言ってやりたい
132 :
卵の名無しさん:04/02/09 02:00 ID:ehZEr878
医療=人助け=ボランティア=タダ
って発想が日本人の深層心理にあるんだよな。
だから、儲かってる医者=悪
なんだろうね。
133 :
卵の名無しさん:04/02/09 03:45 ID:iEYjYKNw
病院が多すぎるのは医師の責任ではなくて、行政の責任ですよね?
何で医師が悪く言われるのか訳分からない・・・・・。
多くの医師は別にそんなにポストにこだわっていないと思うけど・・・。
実際のところどうよ?結構タダの科長のポストにこだわる人っている?
病院早く減らして、医師の数を増やしておちついてゆっくり仕事をしたい。
給料がたとえ減ったとしても・・・。
最近は手当は削る、しかし救急サービスはもっと充実させろ、ICをもっとしっかりしろ、
平日は家族は忙しいから休日または夜にムンテラしろ、
医者は信用できない、医療事故を減らせ、
みんなで辞めたら患者不在で白い巨棟だ!
何か最近の世論(マスコミ)風潮にはうんざり。
>>133 > 病院が多すぎるのは医師の責任ではなくて、行政の責任ですよね?
はぁ? そもそも医者になりたがる人が多くて、都会で開業したがる人が多いからが原因の
一つなんだから「行政の責任ですよね?」なんて丸投げされても困るんですが何か?
それが問題なら憲法の「職業選択の自由」を削除させる運動を医師会にやらせたら如何で
すか?(w
> 何で医師が悪く言われるのか訳分からない・・・・・。
公務員板でも、第一線で普通に精励している「非」高級官僚の皆さんもそう思ってますよ。
つぶれそうな病院の維持に協力した上に不労所得を得ているのも医者だからな
136 :
ゴミ開業医:04/02/09 14:08 ID:F7Pl/5wb
>>134 病院とかベッドの数は行政が決めてるんだけど。
よほどの医療過疎地区でないと、病院の開設許可や増床許可は出ないよ。
>都会で開業したがる人が多いからが原因の一つ
意味不明だな。
マスゴミはno evidenceで嘘ばっか書くよな。
そのくせ医者のミスはここぞとばかりたたきまくるんだよな。
まあ所詮マスゴミは私立文系の方の砦でございますから、レベルは低(ry
138 :
花粉戦士ガンガル:04/02/09 17:05 ID:8afMyw3K
>130
「医師」に条件を付けていない以上その命題の
「医師」は全ての医師を指す、と解釈するのが当然では?
となれば儲けてない医師がいるのだからその命題は否定されますね。
そう解釈されるのに問題があるのならば「儲けている医師がいる」
にするべきでしょう。
139 :
卵の名無しさん:04/02/10 00:31 ID:3AKjJS0C
正し過ぎる
まぁ詭弁だからね、如何に自分の主張を多くの愚民に納得させるかってのは、
昔からの大事な心得だな。
あ、エリートのね。もう医者はエリートじゃない訳よ。まぁ偏差値50以下でも医者になるレ
時代があったのが拙かったね。馬鹿親が無理やり馬鹿息子&馬鹿娘を医者にしたからね。
そのために馬鹿私大増産したし…
140 :
卵の名無しさん:04/02/10 03:07 ID:t6ZSfRVC
医者は儲けている・・のは事実
>あ、エリートのね。もう医者はエリートじゃない訳よ。まぁ偏差値50以下でも医者になるレ
>時代があったのが拙かったね。馬鹿親が無理やり馬鹿息子&馬鹿娘を医者にしたからね。
原因を遡ると、医専出の町医者がウハウハの時代があったのが
マチガイの元だったわけだ
142 :
卵の名無しさん:04/02/10 12:51 ID:KeNlBjux
143 :
卵の名無しさん:04/02/10 14:53 ID:6cXRgMOC
144 :
卵の名無しさん:04/02/10 22:20 ID:gMkEirV5
煽ってぇ〜僕のレモンを〜
145 :
卵の名無しさん:04/02/11 18:01 ID:/f4XIpNe
だから〜牛丼で良いから〜
146 :
卵の名無しさん:04/02/13 21:29 ID:UolG+5Xv
>>143 今週は、インフルエンザワクチンの件でしたね。確かに無責任ですよね。
多美フルも備蓄しろ言うし。
147 :
卵の名無しさん:04/02/13 21:36 ID:g+rI/QIr
>> 東京・世田谷区の吉川内科小児科病院の吉川弘二副院長
だれかこの先生に牧嶋博子が書き散らかしたあの駄文を送ってみないか?
148 :
吉川内科小児科病院:04/02/13 21:43 ID:UolG+5Xv
149 :
卵の名無しさん:04/02/13 21:50 ID:UolG+5Xv
HP見たところ_| ̄|○ な病院の様な…
吉川三兄弟?がやってるんかな。参った。
医者、儲けてるだろ。
弁護士なんか独立開業しても所得3000万いきゃいい方。
医者ならもっと稼いでる。
勤務弁護士と勤務医なら勤務弁護士の方が待遇いいけど。
弁護士実勢調査(弁護士センサス)(2000.06 アンケート集計)
http://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/toukei/sensasu.html 問12-a申告した収入額は平均 31,634,530円
500万円以下 617 10.9%
501〜1000万円 663 11.7%
1001〜1500万円 596 10.5%
1501〜2000万円 533 9.4%
2001〜2500万円 464 8.2%
2501〜3000万円 509 9.0%
3001〜3500万円 309 5.5%
3501〜4000万円 334 5.9%
4001〜4500万円 226 4.0%
4501〜5000万円 260 4.6%
5001〜5500万円 106 1.9%
5501〜6000万円 158 2.8%
6001〜6500万円 65 1.1%
6501〜7000万円 83 1.5%
7001〜7500万円 46 0.8%
7501〜8000万円 71 1.3%
8001〜8500万円 36 0.6%
8501〜9000万円 40 0.7%
9001〜9500万円 21 0.4%
9501万円〜1億円未満 14 0.2%
1億円以上 205 3.6%
無回答 304 5.4%
開業医の「平均」は2724万円最頻値は1000万円台前半
>>152 ついでに言えば初期投資にともなう借金「平均」の残額も五千万ぐらい(有床、無床あわせて)
弁護士は一等地の事務所を借りても一式一千万もかければ上等だろう。
154 :
150:04/02/13 22:37 ID:3H54RDHV
そうか、開業医は弁護士より上と下の差が激しいんだね。
会う医者たちが金持ちだから開業医はええなぁと思ってた。
>>154 お抱え弁護士なんか雇えるような医者は金持ちだろ
というよりそういう目で損害賠償請求してたんかい(#_ _)
156 :
150:04/02/14 13:50 ID:SQcwqoNK
>>155 離婚訴訟とかで妻側についたりするとそういう目で見てますね、ぶっちゃけ。
関係ないけど、最近気になってることがあって、ヒヤリハットとか証拠保全で当然のように
出しちゃってるんだけど、これは提出義務はないと思うので、もしそういう
場面に遭遇したら、出す前に必ず弁護士に相談して下さい。出さなきゃいけない
とかなり多くの医療関係者の方は思われてるようですから。
まだ最高裁判例もないので、提出義務有り無しで対立している分野です。
157 :
卵の名無しさん:04/02/15 17:45 ID:apWBO/oX
あげとこ
158 :
卵の名無しさん:04/02/16 07:57 ID:SDmXHGER
159 :
卵の名無しさん:04/02/16 11:43 ID:klnfL9OT
なんでも一緒にするから、誤解が蔓延する。
儲けている医者もいれば、儲けていない医者もいる。
自営業者なんだから、上下の差があるのは当たり前だ。
記者はみんな不当に高給を
161 :
卵の名無しさん:04/02/17 23:49 ID:s+etG30/
CS出演中
162 :
卵の名無しさん:04/02/18 00:25 ID:f7sM2IpL
だれが?
163 :
ふぇにっくす!:04/02/18 03:11 ID:1Tqw0f2t
TBS不視聴運動実行中。だってデンパが入るんですもん
164 :
卵の名無しさん:04/02/18 08:20 ID:dwJXy7wS
165 :
卵の名無しさん:04/02/18 08:29 ID:xTQmT8Nm
ところで、吉川副院長に牧嶋博子が書き散らかしたあの駄文を誰かメールしてくれたんだろうか?
167 :
卵の名無しさん:04/02/18 08:35 ID:xTQmT8Nm
2003/12/23 医者の世界は‘社会主義経済’
↑
この駄文なんですが(;´Д`)
ああ、「吉川さんに向かってひろちゃんが書いた」じゃないのね。
誤読スマソ。
169 :
卵の名無しさん:04/02/18 16:31 ID:L3/HJqEk
いっそのこと開業記者っての始めて、駅前の地価の高い土地と
建物の記者院作って、GE製の輪転機を3000マソくらいで購入して、
記者クラブに入会するのに数百マソ出して、
全部で1億くらいの借金を抱えて開業してみ。
で、朝から晩まで、週休1日で爺婆相手に老人会報でも書いてみろや。
で、時々インク代待ってもらったり、輪転機が故障して
バカ高い修理費請求されたりして、ぐっと我慢し、
何とか借金が20年くらいで返せる収入がえられるとして、
“記者は儲けすぎている”って言われる時の感想をキボンヌ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1076885359/10 より、一文字改変
ワクチンのおかげで博子ちゃんの息子はインフルエンザで死ななくて済んだんだろ.
良かったじゃねーか.
171 :
卵の名無しさん:04/02/18 19:45 ID:xTQmT8Nm
>やっとの思いで2回接種を受けたら、結局、かかってしまった・・・という家庭が
、我が家だけでなく存在するのです。
ワクチン打ったのに発症したじゃないかって、おまえはDQNクレーマーか!
TBSの厚生労働省担当記者の肩書きが恥ずかしくないのか!
172 :
卵の名無しさん:04/02/18 19:50 ID:aJAURWET
>>164より
「インフルエンザワクチンを接種してもかかることがある」ということは知識では知っていました。
しかし、自分の息子が実際にそうなると、何だか騙されたような気分です。
国は、前回も書いた「ワクチン不足の実態」と、「今年のワクチンの効果」について、きちんと検証し、情報を提供すべきです。
厚生労働省の「インフルエンザワクチンを接種しましょう」というキャンペーンに忠実だった人ほど、振り回されたのですから。
173 :
172:04/02/18 19:51 ID:aJAURWET
横に長くなってしもた・・・スマソ。
174 :
卵の名無しさん:04/02/18 20:34 ID:zU5T02VR
このオバハン、そうとうなアホやな。
恥ずかしい、という概念がないんやな。
まっ どうしようもないわな。
175 :
卵の名無しさん:04/02/18 22:06 ID:9C3UPwg7
情痴ですからすいませんm(__)m
176 :
卵の名無しさん:04/02/18 22:21 ID:4AIuR5K6
記者ってのは知恵が足りなくてもなれるらしい。
177 :
ふぇにっくす!:04/02/18 22:33 ID:1Tqw0f2t
TBSテレビとTBSラジオは何の問題もなく不視聴可能である。
しかし何でだ!なぜ”暮らしの窓”を覗かずには居れないのだ!!
正しくマスゴミの恥部を観察しないと気が済まないのはなぜなんだ!
まさかっ!!
そうか意味が判った!あれはマスゴミではない!女の下半身を象徴して居たんだ!
つまりこうゆう事・・・
”お嬢さん、暮らしの窓が全開ですよ。”
どうであろうこれで牧島氏の提案が全てすんなりと理解できるのでは。
178 :
卵の名無しさん:04/02/19 00:49 ID:OwSKkKj4
それにしても、馬鹿な女だな。女医が率先して糾弾しないと女=馬鹿のステロタイプなイメージが拡大しますよ。
女の敵じゃないのかな。男からみてもそう思うよ。正確には人類の敵だがな。
>>178 つーかこのテのジャーナリストを糾弾するとなると、
刺し違える覚悟じゃないと出来ない罠。
女医であっても、男医であっても。
180 :
ふぇにっくす!:04/02/19 01:09 ID:rVtK/ISJ
>>179 それ何?脅しかなにか?
あはは、怖くないよ〜da!
ある特定集団に属する女性によく見受けられるような文体ですね。
182 :
卵の名無しさん:04/02/19 08:27 ID:nFAwMWbD
この人の文章はね、まっとうな人が読むと、激しく突っ込みたくなる文章
なんですよ(予防接種が効かなかったら騙された気分になったとか)。
やってることも破廉恥ですよね(不足が懸念される予防接種を大の息子に
2回受けさせたり、親に制度による恩恵をしゃぶりつくさせようとしたり)。
傍若無人、厚顔無恥…
そうした“臭み”がこの人の持ち味で、いわゆるチーズ、納豆、クサヤ系の
文章なんです。tbsとしては、大衆に“笑い”とか“悲しみ”とか
さまざまな感情を喚起させて視聴させることが目的ですから、
ここでは皆さんに“怒り”を爆発させていただこうというのが狙いです。
皆さんはこの“イヤ汁”の臭みに、嫌だと思いながらも惹きつけられてしまう、
“走化性”があるんですよ。
183 :
卵の名無しさん:04/02/19 08:29 ID:Pc/e/7cw
『この問題を取材していて、毎回思うことは医者の世界は浮世離れしているなあ、
ということです。開業医がどれほど儲けているかは、周知の事実です。去年確かに
診療報酬が下がりましたが、それでもこれまで十分儲けています。厚生労働省の局
長の何人かは、医者の息子だったり、奥さんが医者の娘だったりします。大きな声
では言いませんが「医者は儲けてる」と断言します。 』
>>181 このあたりが、デムパがかってまつね
184 :
卵の名無しさん:04/02/19 09:10 ID:2bIXUzMx
『この問題を取材していて、毎回思うことはマスコミの世界は浮世離れしているなあ、
ということです。記者がどれほど儲けているかは、周知の事実です。去年確かに
視聴率操作が問題になりましたが、それでもこれまで十分儲けています。外務省の局長の
何人かは、ニュースキャスターの息子だったり、奥さんが番記者の娘だったりします。大きな声
では言いませんが「マスコミは儲けてる」と断言します。 』
俺もデムパかかっちゃった。やっべ。
185 :
卵の名無しさん:04/02/19 09:21 ID:0gR9EZor
182 名前:卵の名無しさん :04/02/19 08:27 ID:nFAwMWbD
この人の文章はね、まっとうな人が読むと、激しく突っ込みたくなる文章
なんですよ(予防接種が効かなかったら騙された気分になったとか)。
やってることも破廉恥ですよね(不足が懸念される予防接種を大の息子に
2回受けさせたり、親に制度による恩恵をしゃぶりつくさせようとしたり)。
傍若無人、厚顔無恥…
騙したのは元先輩TBS記者だった、女医あゆみちゃんでしょうか?
186 :
卵の名無しさん:04/02/19 10:51 ID:lHR6yaiF
187 :
卵の名無しさん:04/02/19 19:24 ID:3DD96jsJ
まとめると、この方は、元々全国民分はないインフルエンザワクチンを
息子(だけではなく本人家族もか?)に2回ずつ接種して、
ワクチンが足りない足りないと騒いでいたということですか?
16才の息子に2回うつ必要が(以下ry
188 :
ケアマネ:04/02/19 19:33 ID:9aq0GNhy
189 :
卵の名無しさん:04/02/19 20:41 ID:mtJj893a
>>187 いえいえ、それだけではありません。ワクチン打ちたくても一回も打てない小さな
子供が沢山いたのに、自分の16歳の子供だけずうずうしく二回もワクチンうったうえ
に、そのワクチンが効果がなかったと堂々と文句を言っているのです、自分の知識の
なさを恥じることもなく。これが、TBSの厚生労働担当記者とは...
190 :
卵の名無しさん:04/02/19 21:00 ID:+q4RtVxT
お金持ちの記者様ですから貧乏人の気持ちは分かりません。
安いワクチン探す時間や電話代があればパートで働いてます。悔しい!
191 :
卵の名無しさん:04/02/19 21:01 ID:Fp2t6oxy
漏れ石じゃないけど、確かにこの牧嶋某の発言は幼稚園児並みでハラたつ。モノ書きの訓練のまったくできていないド素人。
ただしちゃんと名前も顔も出してこれだけのアフォ発言するのは勇気あると思うな。
192 :
卵の名無しさん:04/02/19 21:12 ID:mtJj893a
「厚顔」とはあつかましいこと、「無知」とは恥知らずなことだ。つまり厚かま
しくて恥知らずな人のことを「睾丸無恥」と言う。
どこの社会でも一人や二人はいそうである。厄介なのは本人がそれに気がつか
ないことである。気をつけたい。
バカ記者め。医者を叩いている暇があったらごく潰しの地方公務員を叩け。
194 :
卵の名無しさん:04/02/20 08:50 ID:/mvXpbd2
いや、国を崩壊へ導いている馬鹿官僚どもをね!
195 :
卵の名無しさん:04/02/20 23:09 ID:9Jbi4MxR
この人は感謝と言う言葉を知らないのであろうか?
傍若無人の振る舞いをした上で、いつも文句を言ってばかり。
周りの人の気分を害し、不幸にしてしまう人である。
196 :
卵の名無しさん:04/02/21 00:14 ID:6nPWhiDK
開業医の高収入を「儲けている」と表現する時点で短絡思考が丸出し。
年収がどのくらいだったらこのバカ女は溜飲を下げるのか?
このバカ女を放置するTBSにも責任有り。
プロ野球選手は儲けている
タレントは儲けている
弁護士は儲けている
なんで医者は儲けちゃいけないんだ!?
実際はぜんぜん儲けてないにもかかわらず
悪口だけ言われるのか?
198 :
卵の名無しさん:04/02/21 01:04 ID:y5zOrqhL
10年前、医者は儲かるという事を世間は知らなかった。
今、医者は儲からないという事を世間は知らない。
199 :
卵の名無しさん:04/02/21 07:05 ID:BqbeFL9A
医療はボランティアだからな。
早く国家公務員にしてくれないかなぁ〜
マジで。
借金も国庫負担で払ってくれないかなぁ〜
身分は即公務員で良いよ。ほんと。マジ。
200 :
卵の名無しさん:04/02/21 07:56 ID:owhDSad3
以下に示す「儲けているはずの著名人のご子息」は
どうして高倍率のマスコミ入社を希望し、入社できてしまうのだろう?
長嶋茂雄、みのもんた、高橋秀樹、田淵幸一etc.
親にしてみりゃ、実力社会で浮き沈みの激しい芸能界やスポーツ界より
安定高収入のマスコミ社員にでもなってくれた方が安心だもんね。
201 :
卵の名無しさん:04/02/21 08:06 ID:66uN3uo5
こういうマスコミの頭悪そうな♀を諌める奴は居ないからなあ
TBSがこんな奴を飼っているのは解かるが名
202 :
卵の名無しさん:04/02/21 08:32 ID:HeIzuzvb
貧乏な医者ってのはさ、ちんぽの小さい大男の気分だな。
プロ野球選手やタレントはごく一部を除いて儲けていないことを
みんな知っている
204 :
卵の名無しさん:04/02/21 08:48 ID:aYyMBDlW
>>203 医者もそうなんだけどね。
巨人の一軍登録選手の平均給与は他球団より高いが、実は突出したスター選手の給与
が高いだけで、それらのはずれ値を除くと一気に平均値が球界最安値となるのは有名。
未だに全ての医者が儲かると思っている阿呆が大杉。
サイエンスを志すには中途半端だし、臨床家を目指すには雑用も多く、環境も劣悪だ。
それで苦労して開業しても借金苦、患者第一主義医療をやって流行らせても、儲けて
いると逆に叩かれる。くそ、企業会計になったら財務の悪さにお前ら腰を抜かすなよ。
205 :
卵の名無しさん:04/02/21 10:20 ID:TcVXwoje
TBSから、返事がきませんなー。
都合の悪いことはやっぱ無視カヨ‐。
206 :
卵の名無しさん:04/02/21 10:42 ID:HNWV0V4J
TBSともあろう立派な組織が、一介の貧乏医者の抗議を相手にするわけは
ないでしょう。
207 :
卵の名無しさん:04/02/21 11:36 ID:NlY+/l4B
その一介の貧乏医者も含め十把一絡げで医者は儲けていると言ってるのがTBSなんだが。
>>203 そこんとこいくと、例外なく不当に儲けているのが公務員。
209 :
卵の名無しさん:04/02/21 20:39 ID:n/vyF78C
↑そだね、働いてないのにね。ヤレヤレ
210 :
卵の名無しさん:04/02/21 22:17 ID:3LkJqEwH
>プロ野球選手やタレントはごく一部を除いて儲けていないことを
みんな知っている
これがまた眉唾で、プロ野球選手は結構良い給料をもらっている。
ちょっと調べればわかる
まぁ、でもヤツラはある程度たったら引退だしな。しょうがない。
212 :
卵の名無しさん:04/02/22 00:21 ID:rkNQptzL
>>211 俺はその理論が判らない。
選手寿命が長かろうが短ろうがそんな事知った事ではない。
一つのスポーツで生きてゆこうとするのは本人の自由意思に基づいている。
安定を求めたければもっと他の事をすれば良い。
213 :
卵の名無しさん:04/02/22 00:34 ID:DdPmVD02
医者で生きていこうとするのは本人の自由意思に基づいている。
選手生命が短いのなら給料を上げなければなり手が居なくなる。
そうすると困るヤツラが金を出している。
こんだけのことかと
215 :
卵の名無しさん:04/02/22 06:59 ID:Zcdedqyx
市場原理が働いているならね。
216 :
卵の名無しさん:04/02/22 09:24 ID:/ZM2AD8B
>>212 給与額の決定って諸説あるけど、他の業種に人材を取られないためという戦略的
要素もあるからね。とりあえず大相撲より儲からないと日本では運動能力の高い
人をみんなかっさらわれちゃうからね、相撲に。
217 :
212:04/02/22 10:07 ID:rkNQptzL
>>211 >>216 いいかい。例えばプロのないスポーツがあるだろう,
あれは社会一般にとってあまり魅力が見えないし,
正直なくても構わないスポーツだって事だ。
医療過誤だなんだって散々いっておいて,給料も安ければ,それこそ
医者になるものは社会の2軍選手になってくる。
なり手がなくなる診療科もあるんだよ。
それでよければそうしなさい。
小児科や産婦人科はカバディやセパタクローじゃねぇっての!!
218 :
卵の名無しさん:04/02/22 10:35 ID:9xyA9CWJ
>小児科や産婦人科はカバディやセパタクローじゃねぇっての!!
純粋に藁たwww
気持ちはわかるが、スポーツと比べてどうこうってのは
建設的じゃないだろう。
220 :
卵の名無しさん:04/02/22 11:16 ID:/0ZYcRX+
禿外
222 :
卵の名無しさん:04/02/22 11:37 ID:DdPmVD02
財務状態のちがう世界と比べてもしょうがないな
プロ野球だって潰れそうになって税金投入とかなったら
高給は叩かれるだろう
そういや牛丼に税金投入されるとかどうとか。
もうね、そんなことする金があったらまわせと。
224 :
卵の名無しさん:04/02/22 11:47 ID:/0ZYcRX+
>>222 中国より低い代金で高給は無いだろう。医者なんか時給500円無いわけだし。
医者と同じだけの労働時間を送るフリーターは医者より高給取りだろうな
225 :
卵の名無しさん:04/02/22 12:13 ID:4+s+fgSG
別に民間病院の経営に税金投入されているわけでもないしな。
226 :
全てがそうとは言わないが概ね:04/02/22 13:13 ID:xikiWVcx
良い医療のできる上手い医者に沢山のお金を払って来てもらい、その給料以上の
収入を沢山の患者さんを集め、適切な環境を整えてさらにその能力を高め、安全
も高まり、ますます収入が増えて経営を安定させている事業体が、民間病院。
誰でもいいからとりあえず捕まえて年中当直と外来と病棟業務でおいたてて人格も
体力もボロボロにした末に医療過誤を起こさせて賠償金を払い、患者も逃げて収入
激減、経営不安定にして何ら顧みる事のない不思議な事業体が公立病院。
227 :
卵の名無しさん:04/02/22 13:14 ID:xUnMXWB5
228 :
卵の名無しさん:04/02/22 13:22 ID:VBh9EOJD
>>227 俺は盲腸の手術を日本の病院でやったが、CT検査も受けて退院時の明細書では
合計302,100円だったよ。37万8千円は高い!君、ぼったくられているよ。
でも、アメリカで受けたら200万近くかかるから文句はないよな。
229 :
卵の名無しさん:04/02/22 14:08 ID:CuJGD+Ti
>>228 3 割り負担なら、自己負担は9 〜10 万円ってこと?
でも、入院期間が同じ月にすべておさまっていたら、
高額医療でお金も返ってくるのか?
医療は日本でうけるにかぎるな。
230 :
卵の名無しさん:04/02/22 14:48 ID:xUnMXWB5
まあ、こういったことも知らずに医療費がどうこうとのたまう記者に
ろくな人はいないんだろうな、と我々は思うわけだ。
231 :
卵の名無しさん:04/02/22 15:58 ID:/0ZYcRX+
>>230 まぁ医者叩きやってるマスゴミの殆どは具体例を挙げてないからな。医療費が高い
と言うなら他の国と比べてどれだけ高いかとか、そういうもっと具体的な話をする
べきなんだよ。そうすれば日本の医療がどれだけ安いかが分かる。無論、賢い国民は
とっくにマスゴミがいい加減な事をやっているって見抜いてるから安心さ。問題
なのは、自分の頭の悪さに気付かずに、インターネットで医者は儲けすぎだとか
医療費が高すぎて国が潰れるだとか言ってるDQNだな。どうやらインターネット
はああいう奴らが自分の頭の悪さを力一杯表現する場を提供したようだ。
232 :
卵の名無しさん:04/02/22 16:00 ID:xUnMXWB5
情報を取捨選択する能力が問われるわけですね。日本人の苦手分野だな・・。
233 :
卵の名無しさん:04/02/22 16:05 ID:2X00Q92E
私立文系なんでしょ。分数計算もできないんでしょ。
234 :
卵の名無しさん:04/02/22 17:27 ID:VBh9EOJD
235 :
卵の名無しさん:04/02/22 17:30 ID:xUnMXWB5
>ご本人
きっちり反論してみせて下さい。どうせここ見てらっしゃるんでしょうから。
なんならここでの反論もいいかもしれません。
236 :
卵の名無しさん:04/02/22 21:32 ID:HrQYhk1Q
>>234 > 厚生労働省を長く担当する先輩記者がこんなことを言っていました。
> 「日本医師会が反対することは、良い政策だから、反対する問題に賛成していきましょう」。なるほど。
こんなこと書いている牧嶋さん、およびTBSの体質に鑑みるに、
リンク先が「三重県医師会」っていうだけで、「嘘だね」と思考停止するでしょう。
「医者が正しいこと言うわけない」。彼らはこれでOK。
現場を見ず、霞ヶ関をウロウロするだけで「取材」した気になっている。
制度と現実の齟齬なんか考えない。悩まない。長生きする連中でしょう。
新聞も相当ヒドイ記事書くけど、よく見てる記者もいる。
テレビでもNHKの「クローズアップ現代」では
医師の名義貸しの背景(地方の病院の経営状況や医師需給、診療報酬の問題点など)を
過不足なく取り上げて、一般の方々には見えにくい「構造的問題」を説明していた。
民放に対しては、カネもヒトも充てる気が無いんなら、報道やめろよ、って言いたいね。
「構造的問題」なんて「絵」にならない。白衣の医者が土下座する絵さえ撮れればいいのさ。あいつらは。
237 :
卵の名無しさん:04/02/22 21:33 ID:xUnMXWB5
> 厚生労働省を長く担当する先輩記者がこんなことを言っていました。
> 「日本医師会が反対することは、良い政策だから、反対する問題に賛成していきましょう」。なるほど。
うわ最悪。これでもジャーナリストを自称しているってんだから・・。
238 :
卵の名無しさん:04/02/22 21:49 ID:VBh9EOJD
>こんにちは。はじめまして。私はTBSの社会部で厚生労働省を担当している、牧嶋博子と申します。
えーと、TBS社員の給料はと、、、【従業員数(連結)】2,631人【平均年齢】42.5歳【平均年収】14,450千円
へー、勤務医の俺より随分と高級取りなんだね。バカなのにどーして?
239 :
卵の名無しさん:04/02/22 21:55 ID:xUnMXWB5
国民をミスリードして国をガタガタにし、自分達はぬくぬくと生活しているわけですな。
240 :
卵の名無しさん:04/02/22 22:13 ID:/0ZYcRX+
このバカ女の言ってるところにはかなりツッコミ所満載。とりあえず、部分的に面白くいじっていこう。
>この議論がとんでもなく面白いのです。今回、医師会側は「医療の安全のためには職員の増員
>などが必要」という主張を前面に出し約1兆2500億円、+4.2%の引き上げを要求しました。
面白い記事をありがとう。一応、中国より安い手術代
>>227や安すぎる医療費
>>234で死ぬ気で(死ぬヤツ
が実際いますが)頑張っているので、妥当な請求かと。ロクな調査もせず「面白い」記事を書いてくれて
ありがとう。
>支払い側は「政治決着でプラスになるなら、0がまし」と妥協。一方の医師会側も自分たちの主張が、
>あまりに世論とかけ離れているということを自覚していたのだと思います。
世論を間違った方向に導いてくれてありがとう、マスゴミ。おかげでずいぶん世論が変な方向に向いてしまって
世論にあわせると日本の医療は崩壊しちゃうんだよ。
>この問題を取材していて、毎回思うことは医者の世界は浮世離れしているなあ、ということです。
ロクな調査もしないでこんな記事を書くあなたの知能は人間離れしてます。
> 開業医がどれほど儲けているかは、周知の事実です。去年確かに診療報酬が下がりましたが、それでもこれまで十分儲けています。
マスゴミがどれだけ儲けているかも周知の事実です。ついでに、借金まみれの開業医も沢山います。
開業は実質事業主ですが、事業主としてみれば開業医の収入は比較的「安い」部類に入ります。
241 :
240:04/02/22 22:13 ID:/0ZYcRX+
>厚生労働省を長く担当する先輩記者がこんなことを言っていました。「日本医師会が反対す
>ることは、良い政策だから、反対する問題に賛成していきましょう」。なるほど。
ぶぁかですか?あなた方の仕事は、「世の中の出来事を世間の人々に広める事」ですよ?あなた方は
世間の出来事に対し常に深い洞察・理解をもって接していくことが大事なのです。医師会は悪者だから
言ってる事は100%悪い、というのは素人のやることなんですよ。「何処がどう悪いか?」もし日本医師会
が悪いのだとしても、あなた方はそれを洞察し理解しなければいけません。何を考えて記事の終わりにこんな
下らない文を書いたのですか?マスコミとして、プロとして、あまりに自覚が無さ過ぎるんじゃないのですか?
冗談でもこんな事を言うのは許されませんよ?ましてや多くの人が見る記事をこんな駄文で締めくくるなんて
下らないにも程がある。
結局、
>>234の医師会のHPは、様々な国際比較や具体的数値を元に日本の医療を見てきたが、この記事には具体的数値
等と言ったものは一切無く、ひたすらに記者の「噂話レベルの情報に基づく独断」(←「断言します」宣言より)とでは、
明らかに医師会側の方が日本の医療に分かりやすい光を当てている。医療を批判する前に自分自身を省みたほうがよろしい。
報道能力は医師会以下なんだから。
242 :
240:04/02/22 22:15 ID:/0ZYcRX+
>厚生労働省の局長の何人かは、医者の息子だったり、奥さんが医者の娘だったりします。大きな声
>では言いませんが「医者は儲けてる」と断言します。
噂話レベルの情報を堂々と報道に使ってくれて。てか、医者が儲かるんだったら私立医学部にでも
言って自分の子供も医者にしてるだろ。なんで厚生労働省に医者の息子、妻が奥さんの娘ってだけで医者が
金を儲けてるってことになるんだ。「断言します」って、お前なぁ、噂話レベルの情報を元に断言するなよ、
各国比較の医療費データを持ってくるなりなんなりしてくれ。お前の議論は街角の専業主婦井戸端会議レベル
なんだよ。もうマスゴミやめれ。たのむから家で大人しくしててくれ。それか「中年性痴呆症」(もう若くな
いから若年性って言うのやめるよ)を発症してるかも知れないから一度診察を受けてくれ。
>医者の世界の社会主義経済はもう限界なのではないでしょうか?
貴方の知能も一人の社会人として「限界」に達しつつあります。
>ほとんどの診療が保険診療―公定価格で受けられ、医者の技術を
>評価するシステムがない。
まぁ、中国より安いんだから勘弁してよ。それより、中年性痴呆症を発症してる
記者が記事書いてるマスゴミって・・・・それと、マスゴミを評価するシステム
ってあったっけ?
243 :
240:04/02/22 22:15 ID:/0ZYcRX+
244 :
240:04/02/22 22:29 ID:/0ZYcRX+
結局、こいつの言うとおりにすると日本の医療費って高騰する事間違いなしだよね。
中国より安いなんて・・・少なくとも市場原理が適用された日にはアメリカレベルと
まではいかないが、手術代とか今の5〜6倍になりそう。まぁ、医者は良いかも知れ
ない。ただ、患者はどうなるのだろう。患者はちゃんと医療を受ける事が出来るのだ
ろうか。
まぁ、それで良いのかも知れない。いまや大多数の国民は医者を敵視している。これでは
まともな医療など出来るわけも無い。医療とは、患者と医療スタッフが共に力をあわせて
患者の病に打ち勝つ事なのだから。いまや信頼関係は失われ、患者は医者を疑い、医者は
人間らしさ・人間性・感情の豊かさを極限まで削がれながら奴隷同然に働かされる。
政府、マスゴミ・・・医療の衰退は医師が自分を律して解決するような問題か?
245 :
卵の名無しさん:04/02/22 22:50 ID:xUnMXWB5
んーでも全部医者のせいにして乗り切るんじゃないの?
246 :
卵の名無しさん:04/02/22 23:02 ID:HrQYhk1Q
>>245 今の北朝鮮報道を見れば分かる。
1950〜60年代、地上の楽園と帰国を煽っていた張本人はマスコミだろ。
ところが今、マスコミが自己批判してるか?
2020年代か30年代か知らんけれども、
日本の医療が崩壊した暁には、マスコミ様は
自分たち以外、すなわち医者、厚労省、健保連を批判しまくるだろうよ。
「あの時、医療のあり方を見誤った」なんてね。
そして、牧嶋さまは豪華な有料老人ホームで放送作家の旦那ともども優雅な老後を過ごしてる。
ご子息はコネでTBS入社、と。
247 :
卵の名無しさん:04/02/22 23:11 ID:ro6o/GUn
自分は開業医の子供でした。
父が医者だったんだけど(他界したので)、ラクでなかったよ。
生まれてこのかた家族旅行なぞなかったし
日曜日は当番医もあったし、休日でも夜でも来る患者は
断りきれなかったのでみてたし。
学校の参観日にも親はめったに来た事無かったな。
母親も看護婦だったので手伝いやら
入院患者の食事作りで忙しそうだったし。
父親が死んで遺産どころか借金が残ってる始末。
どうも彼女の言うところの
>開業医がどれほど儲けているかは、周知の事実です。
>大きな声 では言いませんが「医者は儲けてる」と断言します。
なぞ、ちょっといただけない。
世間に与える影響が大きい職業なんだからもっと自覚持ってほしいです。
なんでも“ひとくくり”に話すのって無理だと思う。
で、今日も長時間労働に励まざるをえない医師に失礼だと思う。
所詮TBSだから…って言われたら寂しいでしょう、やっぱし。
248 :
卵の名無しさん:04/02/22 23:14 ID:xUnMXWB5
>>247読みましたか?しっかり反省なさい。>本人
249 :
卵の名無しさん:04/02/22 23:29 ID:4R0JebPE
でもやっぱり、所詮TBS
250 :
卵の名無しさん:04/02/22 23:49 ID:ro6o/GUn
そういえば、当直で診たインフルエンザA(+)の幼児とその母親に
今日、近くのスーパーで会ってね(地域密着型病院なのだ)、
“薬飲んで次の日には熱下がりましたよ、解熱剤も結局飲みませんでした。
ワクチンうってたからですかね、よかったわ”って言ってた。
同じ状況でもこんな感じで受け取る人もいるんですね。
3歳児なのに1回しかワクチン受けられなかったっていってたけど、
重症化しなくてよかったよかった。
251 :
卵の名無しさん:04/02/23 00:10 ID:1AlxUcrO
TBS = Tokyo Brainwashing Structure
252 :
卵の名無しさん:04/02/23 00:17 ID:WB1PvyiL
>>246 彼女は現在の社会主義的医療制度を否定しているからね。
北大好きなTBSの割には(w
貧乏庶民の分まで負担したくないんでしょうな。で、自分はお金があるから
現行よりもちょっといい水準の医療を10倍ぐらいの金を払ってもいいと
考えているんだろうね。
253 :
卵の名無しさん:04/02/23 00:50 ID:hHROfuZK
なんだあるじゃない。あげなきゃ。
254 :
卵の名無しさん:04/02/23 00:54 ID:AwrVOMok
>>247 > なんでも“ひとくくり”に話すのって無理だと思う。
> で、今日も長時間労働に励まざるをえない医師に失礼だと思う。
> 所詮TBSだから…って言われたら寂しいでしょう、やっぱし。
制作会社にバックリベート要求したり、
別会社つくって番組のキャラクターグッズの版権握ったり
タレント志望の若い女食ったり
そんなTBSプロデューサーと、同じTBS社員という括りで一緒にされたら、くやしいでしょう。牧嶋さん。
開業医、勤務医、病院経営者、都市部か地方か、どの診療科か、真面目な奴・ずるい奴……
医者といっても千差万別。
なのに「医者は儲けている」とバッサリ斬られる悔しさ。わかりますか?
255 :
卵の名無しさん:04/02/23 01:33 ID:MlwsdxBN
俺達に出来ることはこの「牧嶋博子」がいかに愚かで社会に害悪を垂れ流す存在であるのかを、世間、後輩、我が子に伝え続ける
ことだよ。書き散らかして終わりの新聞記事と違いネットに出たものは10年後、20年後も残るので資料には事欠かないよ。
256 :
卵の名無しさん:04/02/23 01:34 ID:hHROfuZK
俺達、語り部ですか(笑
歌とかにすれば語り継ぎやすそうだなw
牧島が医者じゃなくて公務員を叩いてるんなら応援してもいいんだが。
Total Botanic System
260 :
卵の名無しさん:04/02/23 14:49 ID:4HmQcTwn
茄子は医者の肉便器
違いまつか?
261 :
ふぇにっくす!:04/02/23 17:56 ID:xhZQohEs
流石にそろそろ謝罪記事が載るだろう・・・って思いながら
我慢して働いています。何時かこの屈辱を晴らせる日が来る事を信じて
自分だったら死んで詫びますよ。正直、こんなひどい事したのが解れば。
>>260 違い松。戦友でつ。
262 :
卵の名無しさん:04/02/23 23:23 ID:hq0vSQeE
今は昔、TBSというテレビ局が破防法適用で解体される前のお話。
そこには牧嶋という記者がおったそうな〜
それはそれはあまりにも凄い偏向で酷かったそうじゃ。
ではじまる感じですか?
263 :
卵の名無しさん:04/02/23 23:51 ID:Uy37aCSA
264 :
卵の名無しさん:04/02/24 08:33 ID:nWavukgz
今日はまだ更新されてないな。何時ごろ更新されるんだろう?
暮らしの窓
毎週火曜日が楽しみ(^.^)
265 :
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:04/02/24 12:01 ID:zq1c6fSr
>普段、私が仕事をしている世界は、「建前と正論」の世界です。社会部の記者は正
義の味方でなくてはなりません。犯罪は悪。正義は勝つ。
私が書いているこの「暮らしの窓」だって、いつも立派な「正論」です。
266 :
卵の名無しさん:04/02/24 12:54 ID:huvqHa4U
馬鹿息子たちが恥ずかしくて道を歩けないくらいのでたらめ記事を堂々と書いているな。
金原のオヤジの言葉をよ〜く噛みしめてくれ。
267 :
卵の名無しさん:04/02/24 12:56 ID:huvqHa4U
268 :
卵の名無しさん:04/02/24 13:00 ID:KIGCHTbr
ははは。たしかに、親戚が恥ずかしくて道を歩けないような
文章を書いているよな。わらった。
269 :
卵の名無しさん:04/02/24 13:06 ID:bIzSpeYE
>普段、私が仕事をしている世界は、「建前と正論」の世界です。社会部の記者は正義の味方でなくてはなりません。犯罪は悪。正義は勝つ。
>私が書いているこの「暮らしの窓」だって、いつも立派な「正論」です。
>でも人間の存在は、実はそんな簡単な勧善懲悪ではありません。黒も白も併せ持つ、不条理な存在です。不条理さに惹かれ、悪を愛することもあるのが、人間です。文学が描くのは、まさにその人間存在そのものです。
>勧善懲悪の建前を貫く社会部記者から見ると、文学には限りない多様性と可能性があるように見えます。
>さらに、私が仕事で書く放送用の原稿、この「暮らしの窓」、すべて事実に基づいたものでなくてはなりません。
そっか、医者の世界は勧善懲悪の悪の世界なのねw。
270 :
卵の名無しさん:04/02/24 13:22 ID:ps4shGph
まともに反論するのもアホらしいが、生涯賃金で考えるとかなり割が合わなくなってきているよ。
小学校時代から、塾に通い人の倍勉強し、青春を犠牲にして、医学部に入学。
ここからも、ものすごく大変。よく私立がアホというが、卒業するまでの勉強量がものすごく、
アホは脱落。国家試験も昔と比べ、はるかに厳しい。うまく浪人も留年も国試浪人もせず、
研修医になったとしても、24歳。その間無収入。高額な教科書代、授業料。
そして、研修医の給料なんて、ここに書くまでもないくらい低収入。おまけにバイト禁止になる。
研修医が終わっても、大学にいる限り、ベテラン看護婦よりはるかに低い給料。
大学院に行ったら、バイトで細々とくらしかない。保険もなし。名義貸しは、禁止。
30代後半で民間病院の部長ポストについて、やっとマスコミや銀行員並み。
勤務年数が少なく、退職金も少ない。そうかといっても、開業しても、粒栗まっしぐら。
白い巨塔の世界なんて、何十年も昔の話。教授がお抱え運転手つきで、豪邸に住んでるなんて
まずは、ありえない。
だれが、医者になるのか?結局、開業医の師弟かよほど裕福な家庭の子しかいないだろう。
そうやって、どんどん世襲化していったら、いいのかも。政治かも二世三世ごろごろいるし。
271 :
卵の名無しさん:04/02/24 13:30 ID:sD7VuNvu
テレビ見てても、寿司屋の修行が「皿洗い2年シャリ3年で10年かかってやっと一人前」で「おーっ」とか
声が上がるのに、医者の、義務教育終了後から数えても 高校3年大学6年研修2年+臨床10年のキャリアには
敬意を払うという感覚が無い。
20年やってる寿司屋の大将に、寿司の握り方やネタの講釈をたれる奴は怒鳴られて当たり前だというのが世の中の考えだが
20年以上やってる医者には 素人考えで薬や治療法に口出しできると思ってる奴が大半。
272 :
卵の名無しさん:04/02/24 13:47 ID:SQ2A1uLf
>>271 全くご説ごもっとも。まは〜m(_ _)m
コピペして取っておきます。
273 :
卵の名無しさん:04/02/24 13:51 ID:zq1c6fSr
『開業医がどれほど儲けているかは、周知の事実です。去年確かに診療報酬
が下がりましたが、それでもこれまで十分儲けています。厚生労働省の局長
の何人かは、医者の息子だったり、奥さんが医者の娘だったりします。大き
な声では言いませんが「医者は儲けてる」と断言します。』
こ れ が 正 論 か ?
274 :
卵の名無しさん:04/02/24 14:15 ID:ps4shGph
>>273 根拠も論理もない小学生のレベルというか、もはや「定説」か(w
275 :
卵の名無しさん:04/02/24 14:23 ID:tJKU9Bdt
アメリカの医者はプールつきの豪邸にすんでるんだけどな。ついでに言えば、
あいつら勤務時間外は絶対に患者診ないらしい。なんで俺たち自分や家族の
為の時間をつかって働いてるわけ?なんでこんなに働いてるのにマスゴミに
は叩かれ、国民から白い目で見られないといけないわけ?俺、多分このまま
だとマスゴミ関係者を大量虐殺しそう・・・・・・・・そんな事したらまた
医者が叩かれるだろうな・・・・・・・・そんな事する位ならもう死のうか
な・・・・・・・・・死ぬか・・・・・・・・・・死のう・・・・・・・・。
276 :
卵の名無しさん:04/02/24 14:33 ID:M0wE33Q0
19歳と20歳の芥川賞と厚労省担当記者の関係はどこにあるのでしょうか?
行き当たりばったりの感じです。
本当日本を読んで書いたいるのでしょうか?
暇ですな?
あれ自体が読まれて恥ずかしい小説だったんだよ…!
な、なんだtt
278 :
卵の名無しさん:04/02/24 15:26 ID:JsSP4CHJ
>わたしの家族や親戚が恥ずかしくて道を歩けないほどの物語を書いてみたいと思う
>ことがあります。
もうしてるやん。
280 :
卵の名無しさん:04/02/24 15:46 ID:A4DrRE9X
週刊誌ネタで申し訳ない。
高級官僚天下り天国では生涯年収が6億を越えるらしい。
われわれ勤務医の生涯年収ってどのくらいになりますかねえ。
282 :
卵の名無しさん:04/02/24 17:07 ID:M0wE33Q0
人生経験に基づいていると思われるこの作品は、
普通の大学生活を送った人には、生み出すことができない物語です。
→上智大学を出ているあなたには無理でしょう。
わたしの家族や親戚が恥ずかしくて道を歩けないほどの物語を書いてみたいと思うことがあります。
金原ひとみさんのお父さんの言葉は、何より私の励みです。
老後の楽しみができました。
→いるんですね、介護施設にも。手に負えないエロばあさんが。
283 :
卵の名無しさん:04/02/24 17:36 ID:5y4Mx3NE
坊主が儲けているのは、みんなちってるよ。ヒロポンの知り合いのお役人さんも
言ってたもん。まちがいないもん。坊主は、とにかくぜったい儲けずすぎなの。
284 :
卵の名無しさん:04/02/24 18:27 ID:8xm+NRSJ
てか、自分の著書の宣伝をしているところが貧乏臭いわな。
285 :
卵の名無しさん:04/02/24 22:01 ID:gwY8Xhkk
最新版、俺も読みました。
このヒト、精神年齢が高校生〜大学生あたりで止まっているなぁ。
細かい突っ込みは上でやっていただいてるので省きますが、一言だけ言いたい。
「ジャーナリストを自称するなら、もっと手応えのあるものやってみろ」
医者を叩いても、何の危険もありませんね。全然ツマンナ〜イ。
牧嶋さんや牧嶋さんの親族が病院になっても、
医者は誠意をもって診療に当たるでしょう(その結果、文句を百万語言われる可能性は大きいですが)。
国民の「医者憎し」の風潮の先頭に立って、気持ちいいぐらいでしょうね。
あぁ、でも自称・ジャーナリストの牧嶋さんには、ご本人のみならず災禍がご家族にも及ぶかもしれない、
日本の闇を取材して欲しいのです。
B問題。
コレですよ、コレ。あの筑紫哲也さんだって、テレビでの「屠殺場」の一言で吊るし上げくらったでしょう。
人格崩壊するぐらいの吊るし上げ…。
牧嶋さん。理不尽でしょう。こんな“弱者の権力”。追求してみませんか? 医者よりずっと手応え、ありますよ。
つーか、やれるならやってみろよ。糞女
>わたしの家族や親戚が恥ずかしくて道を歩けないほどの物語を書いてみたいと思うことがあります。
心配しなくても『暮らしの窓』というリッパな物語書いてるじゃないですか。
287 :
卵の名無しさん:04/02/24 22:15 ID:1RDJI9un
おや?お嬢さんっ今日も暮らしの窓が全開ですよ!
288 :
卵の名無しさん:04/02/24 22:18 ID:ZIfXkP11
うむ、小学生並の創作力は認める。
取材としては…伝聞推定多く主観的過ぎる。創作ならなぁ、良いけどさ。
289 :
卵の名無しさん:04/02/24 23:15 ID:kIEcpkpm
<普段、私が仕事をしている世界は、「建前と正論」の世界です。>
と、ことわった上で、
<社会部の記者は正義の味方でなくてはなりません。犯罪は悪。正義は勝つ。
私が書いているこの「暮らしの窓」だって、いつも立派な「正論」です。>
と、建前の話を書いている。
<事実や現象に触発されて、小説を書きたくなることは、
新聞記者や放送記者にはよくあることだと思います。>
と、小説・物語が書きたいのだと告白している。
今日の暮らしの窓は、実はこの欄で事実を元に創作した
自由気ままな小説を書いているのだよと告白したのではないでしょうか?
290 :
卵の名無しさん:04/02/25 00:28 ID:LlPtyR3Z
普通の人は社会の窓を開けっぱなしにしていれば恥ずかしい。
暮らしの窓を全開にしているこの人の精神構造やいかに?
ご自分の無知を晒しているだけですよ。
親戚、ご家族、友人に忠告する人は居ないのですか?
それともやっぱりそのような人と諦められているのでしょうか?
291 :
卵の名無しさん:04/02/25 00:43 ID:yyLsHj3C
博子ちゃんのことを馬鹿にしている人ほど大馬鹿な訳だと親戚友人一同思っているんでしょう。
だってじょわっち卒業なんですから。(藁)
ついでにむか〜し一流だった湘南高校も出てるとか?
292 :
卵の名無しさん:04/02/25 06:23 ID:+YC0Djio
>>291 そういう言い方はJ大に失礼だよ
J大出の、真っ当な社会人はいっぱいいいるとおもうよ
う〜ん。困ったなぁ。
社会部というところが、「事実に即して書け。正義を追っかけろ!!」みたいな人が多く、それに嫌気がさすこともあるんでしょうね。
そして物語を書きたい気持ちが大きくなってきてるのだと。
ただ牧島さん、それは逃げてるだけですよん。
圧倒的な事実を整理して、真実を浮かび上がらせるという手法もあるし、そっちのほうが報道やジャーナリズムの本道じゃないかな?
少なくともこの一連のコラムを見る限り、貴方はそのレベルには達していないと思う。
では小説家・物語書きとしてはどうか。
残念ながら、貴方の文章からは金原さんを突き動かしたであろうデモーニッシュなものは伝わってこない。
また次の一文だけとって見ても、人間理解の甘さ、文章のゆるさが出てると思う。
あこがれる気持ちはわからなくもないんですけどねぇ
「でも人間の存在は、実はそんな簡単な勧善懲悪ではありません。黒も白も併せ持つ、不条理な存在です。不条理さに惹かれ、悪を愛することもあるのが、人間です。文学が描くのは、まさにその人間存在そのものです。」
すまん。俺、湘南高校だ。母校の恥だ。
295 :
卵の名無しさん:04/02/25 08:49 ID:rxFR+vC4
名門湘南高校卒の医者はたくさんいるはずだ。
この馬鹿女に苦言を呈してあげるべきだね。
上智卒の医者がほとんどいないのが痛いな。
296 :
卵の名無しさん:04/02/25 09:32 ID:zsYvTwDI
正論なら、医師会の講演会で話をして欲しい。できなければ、うそつきだと思う。
297 :
卵の名無しさん:04/02/25 10:28 ID:6xZBP3JN
>>296 そそ、自分は安全な場所で言いたい放題を書いてるだけ
ジャーナリストの風上にもおけない
298 :
卵の名無しさん:04/02/25 11:25 ID:ejQgKu/8
たしかに儲からなくなった。
青色申告できたけど、
2年前までは1億前後だったのが、激減。今回は
ついに5000万切って、4800万ぐらいの申告所得だ。
継承開業以来、こんなに少ない年はない。それも断トツ、まぁええか どうでも、、、
あおんなあああ!
300 :
もうなまぽ!!:04/02/25 12:16 ID:Xv0iUViI
300get!!
杜撰ー!!
301 :
卵の名無しさん:04/02/25 12:42 ID:Ll81letM
>>298 なんだと〜〜〜
まきこより、お前を糾弾する〜〜〜
302 :
卵の名無しさん:04/02/25 13:05 ID:4lxKUvWT
法人化して長者番付に乗らないように汁
>>298 馬鹿だな
303 :
卵の名無しさん:04/02/25 20:37 ID:05SxGN29
医学系の学園祭で牧島を医療に関するねたで
シンポジストかパネリストで呼んでくれよ。
みんなでかけつけるからさぁ。
どれくらいで講演来てくれるかな。
20〜50万でよべる?
304 :
卵の名無しさん:04/02/25 21:12 ID:gq9oHNMd
むしろ公演イラネ(藁
306 :
卵の名無しさん:04/02/25 21:22 ID:Be+KYWV2
>私が仕事で書く放送用の原稿、この「暮らしの窓」、すべて事実に基づいたものでなくてはなりません。
???事実に基づいてた???
「なりません」って言うのはおそらく願望を示しているんだろう
308 :
卵の名無しさん:04/02/25 22:32 ID:BIyP4XNy
>>303 報道局で、労働省、文部省、厚生省と担当しているから
医学教育にも興味があるかもしれないよ。
わかい医学生に語り掛けたいことはたくさんあるかもしれないし
きっと来てくれるよ。
医学の世界にせまくおさまっている医学生に
報道機関で吸収した幅広く奥深い知識と事実にそくし正しい判断を
下せる知性をあたえてくれるかもしれないよ。
309 :
卵の名無しさん:04/02/25 23:01 ID:3zuuxCIK
このオバチャンも名門高校の中で落ちこぼれだったんだろうな。
同級生は医者が多いんだろうな。
息子も名門私立に入れてるらしいが医者にでもさせたいんだろうな。
息子の同級生の親など医者が多いと思うがみんな関わりたくないんだろうな。
310 :
卵の名無しさん:04/02/25 23:30 ID:J7LOrV7V
万一息子が医者にでもなったら、今度は「医者の給料が安すぎることは断言できます」
と書くのかもしれない。
311 :
卵の名無しさん:04/02/25 23:43 ID:lbCtDbB0
>>310 その息子が開業したら、「開業医の経営が大変なことは断言できます」
と書くかもしれない。
312 :
卵の名無しさん:04/02/26 01:17 ID:TL+nSH8o
hohoho
313 :
卵の名無しさん:04/02/26 08:38 ID:iIMeTatA
息子が茄子と結婚したら??
その前に、半狂乱になって止めるんだろうなあ
だんなが入院して何から何まで世話になる確率が高そうだな。
その時、自分が書いていたことの誤りに気付くだろうよ。
316 :
卵の名無しさん:04/02/26 09:27 ID:iIMeTatA
いえいえ
「日曜日のムンテラを希望したら断られた。働く女性の都合を考えていない」
「”癌かもしれない”といわれてポリープ切除の手術を受けたら、
2週間後に”癌ではなかった”といわれた。でも入院費は請求された。納得できない」
などと、吼えまくるとおもうよ
317 :
卵の名無しさん:04/02/26 10:01 ID:b13cZQOy
完全防衛医療しかない。すべてのごくわずかな合併症まで説明して、
できるだけ手術しないよう本人に決定させる。自業自得だ。
そうだね。手術の合併症に限らず、薬の副作用でも何でも徹底的に
微に入り細に入り、説明し、深刻な顔して苦渋の選択だと言おう。
で、私はこの病気はあまり得意でない(本当は十八番でも)と言い、
本人の意思で、他へ行ってもらうようにするよ。
> しばらくして「院長と相談した」と戻ってきた整形外科医は「私でよろしければ、手術をします」。
>私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか知らないが、
>その日の午後、手術することになった。
私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか知らないが、
私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか知らないが、
私が新聞社で医療を担当していると伝えたことが作用したのか知らないが、
321 :
卵の名無しさん:04/02/26 16:36 ID:A8iG8ul8
322 :
卵の名無しさん:04/02/26 17:36 ID:btIGHBZ2
323 :
卵の名無しさん:04/02/26 18:59 ID:4/e5R4/F
左様
>>315 こういう人が外来に来たら、シビアにシビアにムンテラしてよそに行ってもらうな。
絶対関わりたくない。
大体受傷原因からして、まともじゃない。
325 :
卵の名無しさん:04/02/27 01:04 ID:ASINpSgp
>>319 医療ルネサンスのなかにあるまともな記事を読めっていうのは
鳥取砂丘で砂金見つけろっていってるようなものだ。
326 :
卵の名無しさん:04/02/27 02:38 ID:vmW/564t
どうしてマスコミたちは専門家に意見を求めようとせず、
自分たちの足りない頭と不勉強な知識だけで記事を作れると
信じているのだろうか。
327 :
卵の名無しさん:04/02/27 02:51 ID:/b8OjAMm
言論の自由!(笑)
で、やぱ訴訟し捲らないと駄目なんじゃないか?
医師会でも保険医協会でも良いから不適当発言をするマスゴミには裁判を起こせ!!
328 :
卵の名無しさん:04/02/27 02:52 ID:/b8OjAMm
黙っていると、真実だから反論しないんだろって態度だな。
本当に嫌な国になったもんだ。
329 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :04/02/27 03:00 ID:h3Wq32Q8
330 :
卵の名無しさん:04/02/27 07:45 ID:/DY+2QyX
>>39 「病院の建築や改築、維持管理といった個々の投資的経費への対価」と書いてあるだろ。
カップラーメンを1日2杯ずつ食うと体に良くないらしいみたいな、
根拠は無いが、常識的に考えて体に悪いだろうとコンセンサスができている
ことすら、スポンサーがらみの業界から文句言われると
米つきバッタみたいに謝罪するマスコミが、
医者相手だと、こうも傲慢だと、あきれるね。
332 :
卵の名無しさん:04/02/27 09:09 ID:3wF4OxsH
河北はすべてノルマ制、石ノルマがある。
だからたくさん検査してたくさん物売って
患者から金絞れるだけやれる石がいいらしい。
どの科もいつも混んでいるし、石の数も多い。
周辺に競合病院が一切ないのでかなり儲かっているはず?
333 :
卵の名無しさん:04/02/27 09:36 ID:evPpm0Vm
近所では、通称「しに○○病院」と呼ばれています。
334 :
卵の名無しさん:04/02/27 09:39 ID:3wF4OxsH
やっぱそうだよね。みんな言ってるし・・・。
あそこの整形外科行こうと思ってたんだけど
怖いからやめておきます。
335 :
こいつの書きそうな記事:04/02/27 14:06 ID:UeiSZmop
主人は”癌かもしれない”といわれて大学病院でポリープ切除の手術を受けました。
しかし、2週間後に主治医から”癌ではなかった”といわれました。
誤診であると断言できます。しかし主治医は一向に謝罪する気配はありません。
慰謝料を支払うどころか入院費を請求してくる始末です。医者が儲けていることは周知の事実です。
336 :
卵の名無しさん:04/02/27 14:37 ID:YD9vByk+
「かもしれない」だろ?
病理検査の結果、良性だったんだろ?
(オレは医者じゃないから、分からんが・・)
それは誤診とはいわないんだよ。
入院したんなら、入院費請求は当たり前だろ。
世の中タダでする仕事はないんだよ。
慰謝料? はー・・世も末だね。
こーゆー奴の診察もしなきゃいけないから
医者も大変だね。
338 :
卵の名無しさん:04/02/27 14:42 ID:YD9vByk+
つられた・・・・
いや
勘違いだ・・・・
ハズカシー・・・
339 :
卵の名無しさん:04/02/27 14:52 ID:/DY+2QyX
ケケケッ。
340 :
卵の名無しさん:04/02/27 14:53 ID:fqFf5fB4
まぁ良し
342 :
卵の名無しさん:04/02/27 17:01 ID:dKw+nf1w
上智だのICUだのミッション系といわれるところを出た奴はろくなのがいねえな。
慶応も一緒だけどな。
宗教っていったいなんなの?なんとなく金持ちっぽいところがいいのかな。
それはさておき私立文系でアタマが悪いのだから国立理系の医者叩きは
やめてくれ。
343 :
卵の名無しさん:04/02/28 13:29 ID:scJ47gXs
344 :
卵の名無しさん:04/02/28 23:56 ID:CSOpwkde
マキシマ女史はNHK教育見ているのだろうか?
345 :
卵の名無しさん:04/02/29 08:46 ID:/YXhR6lu
どうして、こんな間違いだらけの記事が大手の報道機関から出るのだろう?
日本は腐ってる。絶望しかない。
346 :
卵の名無しさん:04/02/29 09:07 ID:D14jRS1+
真面目に働くのをやめよう。
347 :
卵の名無しさん:04/02/29 09:35 ID:0YL6uEBR
マスコミ関係者にはプライドがないんだろうか。
いいかげんな間違いだらけの記事を他人に見られるのは恥ずかしい、とか思わないんだろうか。
うちの新聞に恥ずかしい記事は載せられない、と考える編集者はいないのだろうか。
そういうことに無頓着な社員を戒めよう、という経営者はいないんだろうか。
348 :
卵の名無しさん:04/02/29 09:36 ID:ZAsUGfH/
儲けることが全てです。
元々品性のかけらもない連中です。
349 :
卵の名無しさん:04/02/29 09:40 ID:bjVVSVL0
恥の感覚があるならマスゴミは勤まらない。
考える能力があったらマスゴミ経営は無理。
とりあえず判断停止しないとマスゴミでは働けない。
オバサン思考は無敵のマスゴミ思想。
オームとマスゴミは一卵性双生児。
350 :
卵の名無しさん:04/02/29 12:47 ID:b+f2gDLn
毎日新聞てTBSの親だよね?
社長が拉致られたらしいじゃん?
報道されたの一月後だって?
やぱおかしんじゃないの?TBSってさ。
351 :
卵の名無しさん:04/02/29 14:08 ID:8rXxEG7w
>>350 もともと恥を知らない会社だし、70の爺さんの全裸写真を撮って脅しても・・・
352 :
卵の名無しさん:04/02/29 19:47 ID:90eWyLOb
全裸だけじゃなく貧相なチンポを犬にでも舐められている写真だったらなぁ
353 :
卵の名無しさん:04/02/29 21:28 ID:2jImWlT/
>>345 日本が腐ってるんじゃなくて、マスコミの頭が腐っているんだよ。腐っているというより
小学校3年生レベルなんだよ。大多数の国民も。
354 :
卵の名無しさん:04/02/29 23:01 ID:SDaV06H1
>>345 「TBSだから」「毎日だから」で納得しなきゃ。
スクープのためなら航空法無視(赤坂で低空飛行&フィルム缶投下)、大島噴火で
「報道陣以外にも頑張っている人がいた」ってナレーションで「マスコミの皆さん退避してください」
って怒鳴っていた警察官を紹介し、雲仙普賢岳の噴火で火砕流に巻き込まれた記者を絶賛した
番組を組み(おかげで避難できず巻き込みくらった消防団は無視)、宮内庁の通達は無視して
皇太子の映像を流し(しかも、正当化)、坂本弁護士殺害の原因であり(しかも、裁判に触れてなかったから
自分達のせいではないと筑紫が妄言)、アンマン国際空港で爆弾テロ。
(しかも、政府に援助資金を出させ「日本人は金で解決するのか!」と現地民の反日感情を煽る)
んで、社長が監禁され裸の写真を取られる。
間違いだらけで当然。
>>345 そんなこと言ったらまるで彼らが悪い事ばかりやってるように聞こえるじゃないですか
医療報道以外は少しはましなことだってやってるはずですよ、多分……
マスコミが良い悪いはどうなんだか知らないが
彼らが医療者に要求するような反省なり誠意なりを
自分たちは何度ミスしようと一度として示した試しがないんだよなあ
>>357 そう?
どう考えても無理な要求にはこたえるにこたえられないのは事実だが。
概ね善意をもって対応しているつもりです。
言いかえるならばマスコミ自身が考える誠意を持った対応なるものを
遙かに超える領域で対応するよう医療関係者には強要しようとしているわけか
医療とマスコミの間に存在する断絶は既に超えがたいものなのかも知れない。
そんなものが出来てしまったのは誰のせいなのかね。
医者のせいなのか?
いやー、マスコミ側の意図じゃないの?
そしてその根源は霞ヶ関あたりかも・・。
それで話ははじめに戻るんだけど
儲けてるはずの医者より給料高いマスコミ関係者について牧島女史はどうあれと思われるので?
ペン先一つで人の人生や命までも左右するような重大な仕事だから当然だろってことなのかね?
マスコミの皆さんは医者が嫌いなようだから新聞テレビでもはっきりそう言えばいいと思います
自民党対共産党みたいに不倶戴天の仇敵関係で別にいいんじゃないでしょうか
マスコミに嫌われようが自分は医療人として何一つ恥じるところはないのだと
そう胸を張って言える医者に私はなりたい
声の大きい方の意見がまかり通る世の中だ、というのが不都合ですが。
他ならぬ声の大きさにかけては何者にも劣るところのないからこそマスコミ
声の大きさで勝負するなら医者側にははなから勝ち目はないのだが……
367 :
卵の名無しさん:04/03/01 00:26 ID:lye7lJQA
>>363 嫌いだから叩いているわけじゃないよ。
金になるから叩いているだけ。
医者を叩くとどのように金になると?ネタにはなるかも知れんが……
昔受験生だった頃はA日新聞なんて言うと結構正義の味方みたいに見えて拍手喝采してたもんだが
医者になってから医療記事とか見るとあんまり突っ込み所多すぎてはあ〜と言いたくなるな
情報なんて巷間溢れてる今時ちょっと調べれば素人でもおかしいと思うことを平気で書いて全国にさらす
マスコミは勉強する意志がないのか意志はあっても能力がないのかわざとミスリードしてるのかどれなんだ?
>>369 そうそう、誰でもちょっと調べればわかるような間違いを垂れ流す。
きっと確信犯なんでしょう。
371 :
卵の名無しさん:04/03/01 01:05 ID:+E/CTzDt
>>368 現行の医療制度は製薬機器メーカー有利で病院と患者不利。
薬価は諸外国に比べ高く、ぼったくりに近いのに…診療報酬は台湾・韓国よりも安い。
厚労省幹部はメーカーに天下れるのでメーカーに有利な医療行政を、
マスゴミはスポンサー料が入ってくるのでメーカーに有利な医療報道。
その一貫としてマスゴミによる医者叩きが行われているって勘繰ってみただけ。
まぁ実際に「医師の収入3000万円(開業医の医院収入じゃん)」「医局が悪い」「大学病院が悪い」
とネガティブキャンペーン組んでいるし、バラエティーでは自称医者の嫁と言う女が小遣い100万円
だのワンちゃんに松坂牛だの、ランボルディーニに載ってるだので「庶民とかけ離れた大金持ち」って
認識を植えつているし。
まあそういうことなんでしょうね>371
>>368 あと、医者はスポンサーになれないが、製薬・機器は大スポンサー様だしね。
医療法第69条参照するよろし。
薬屋ってのは医者を叩くと何かいいことあるのか?
一つのパイをみんなで分けて食べているので、分け前が多くなるのはいいことだろう。
何か問題があった時、仲間内の誰かが犠牲になるとしたら、自分以外の誰かを差し出すかもしれないね。
なんだ、ただの利権争いか。。
377 :
卵の名無しさん:04/03/01 01:25 ID:+E/CTzDt
>>376 そう医療費というパイを一方的に奪ってるの。
っていうか製薬が儲けたいから(利潤追求が企業だし)、医者叩きまして
稼いでいるだけでしょ?この不況かで1000億円稼いだメーカーもあるし。
損をするのは病院と患者(国民)
うちら末端の医療従事者は厚労省・マスゴミ・メーカー・医師会のドロドロに巻き込まれているだけ。
378 :
卵の名無しさん:04/03/01 08:56 ID:ZO71bxKW
現行の医療制度は製薬機器メーカー有利で病院と患者不利。
薬価は諸外国に比べ高く、ぼったくりに近いのに…診療報酬は台湾・韓国よりも安い。
これ良いね。コピペさせてもらう。
379 :
卵の名無しさん:04/03/01 21:20 ID:G7c0TgeH
380 :
卵の名無しさん:04/03/01 21:33 ID:5FZnNFUn
>勧善懲悪の建前を貫く社会部記者から見ると、文学には限りない多様性と可能性があるように見えます。
>さらに、私が仕事で書く放送用の原稿、この「暮らしの窓」、すべて事実に基づいたものでなくてはなりません。
なんつーか、牧島って恥ずかしくないのかな?
アフォを散々曝け出して「勧善懲悪」だの「事実に基づいた」だの。
381 :
卵の名無しさん:04/03/01 22:19 ID:tn5cV71u
いいなぁ・・・こんなにもバカなのに良い給料がもらえて。
記者はバカがすぐばれるから辛いよね
医者なんて(ry
> わたしの家族や親戚が恥ずかしくて道を歩けないほどの物語を書いてみたいと思うことがあります。
もう十分に書いてるって。
384 :
卵の名無しさん:04/03/02 06:31 ID:6vTkeRus
>>382 PS2にPSX…かっこいいな。
>>383 彼ら閾値がものすごーーーーく高いから、気付かないのよ。
385 :
卵の名無しさん:04/03/02 12:29 ID:GArqOJeg
今日はまだ更新してないな…
どうしたんだろう?
先週暮らしと関係ないこと書いた反省かな?それともネタ切れ?
386 :
卵の名無しさん:04/03/02 12:30 ID:9ZIiXPGh
毎週火曜日のお楽しみ!
387 :
卵の名無しさん:04/03/02 13:05 ID:9AiqIVes
勤務医より数段高給取りなのに、医者叩きとは関心しませんな。
388 :
卵の名無しさん:04/03/02 13:28 ID:WHdjFAwF
まだ更新されてないのだ。鳥インフルエンザについてでも語るのかな?
389 :
卵の名無しさん:04/03/02 13:34 ID:xGt+YFe1
また年金じゃないのか?
390 :
卵の名無しさん:04/03/02 13:55 ID:9AiqIVes
博子さーん、みんなが首を長くして待ってますよ。
391 :
卵の名無しさん:04/03/02 14:52 ID:r7MlEoA2
インフルエンザワクチンが足りない
>東京・世田谷区の吉川内科小児科病院の吉川弘二副院長は
「ワクチンの需要予測を過小に見積もった厚生労働省のミス」と指摘します
直接インタビューしたのかな
マッキーのインタビューを承諾するなんてすごいな
>厚生労働省のミス
と言い切るなんてホント勇気あるドクターいるんだな
392 :
卵の名無しさん:04/03/02 14:57 ID:npMUWh8F
雑談のつもりでしゃべったら、勝手に実名入りで載っていまごろ焦ってるとか?
あるいは、まだ気づいていないとか??
「うちの教授も痴呆がはじまってるから、早く退職したほうがいいよ」と飲み屋で雑談したのが、
実名で医局長から報告されてあせっている椰子みたいなもんか
393 :
卵の名無しさん:04/03/02 14:57 ID:F/+HdEGU
>>391 いきなりレセプトの返礼の嵐になったりして。
394 :
卵の名無しさん:04/03/02 16:16 ID:IiHC4Jun
暮らしの窓更新されました。
今週のはいまいち・・・
395 :
卵の名無しさん:04/03/02 17:22 ID:fJOMCahG
>394
同感。つまらん記事だね。これは基本的には農水省の問題ではないでしょうか?
厚労省の記者として、前回の分も的外れですね。
396 :
卵の名無しさん:04/03/02 17:53 ID:6vTkeRus
>>388 トリインフルエンザも医者と行政のせいにしようとして頑張って文章考えているんだよ。
397 :
卵の名無しさん:04/03/02 17:58 ID:6vTkeRus
>日本側はアメリカに対し、「全頭検査並みの安全対策をとるよう」求め、現在この問題の
>交渉のボールはアメリカ側にあります。しかし、アメリカ側から聞こえてくるメッセージは、
>「BSEは家畜の病気でヒト感染はめったにしない」「アメリカで見つかった牛はカナダから
>の輸入牛で米国はBSE清浄国」「日本の全頭検査は非科学的」など、日本の国民にとっては
>理解に苦しむ主張ばかりです。
おたくらが異様に特集を組んだ吉野家の社長が言った「全頭検査という安心はいらない
安全だけ(アメリカの言ってる検査体制)で十分だ」って言う飲食業界ではありえない名言に触れろよ。
アメリカとスポンサー様が同じこと言ってるのにアメリカだけ批判か?
398 :
卵の名無しさん:04/03/02 19:23 ID:R0KllWHy
こんな記事中学生でも書けるな…鬱
これが後輩か(涙)
399 :
卵の名無しさん:04/03/02 22:21 ID:TbLH6264
みなさん儲けてますか?
私は牧島より儲けている自身ナッシング。
400 :
卵の名無しさん:04/03/02 22:21 ID:x4uG920z
400
>10頭目のBSEの牛が出ましたが、現在国民の反応は、極めて冷静です。牛肉の消費量がこのために落ち込んだという話は、出ていません。これは厚生労働省が行っている、「全頭検査」を国民が信頼するようになったからです。
むかーし、日本でAIDS患者の「一例目」が報告されたとき、風俗産業は一時的に閑古鳥が鳴いたなり。
今はそうでもないなり。これは、HIV検査が信頼されるようになったからですかね?
>>401 ドキュ先生!風俗感染の中年男性やら若者のfreshな
HIVがトレンドです。なま→淋病かかった〜→うろへ
→肝障害やらなんやら→伝染性単核球症→
HIVチェック→陽性。
ちょうどウィンドウピリオドが空けるころにやってきて
一発です。
403 :
卵の名無しさん:04/03/02 23:35 ID:ss4ljsk4
TBSも全頭検査をすべきだ。
404 :
卵の名無しさん:04/03/03 00:07 ID:Ld1GqYG8
>>403 脳のbiopsyでもすればいいか・・・
しんじゃうね。
オウムに坂本弁護士のビデオを見せた奴からやるか。
河野さんを犯人に仕立て上げた奴からやるか。
それぐらいやらんといかんね。
とてつもない被害を彼らはうけたが、被害をもたらしたマスコミは
責任をとったそぶりすらない・・・・・
>>404 > しんじゃうね。
しなないよ。試しにT○Sの社員一匹捕まえてきて試してごらん。
どこを取るかが問題だな。前頭連合あたり?
>>406 その辺には細胞なんかないんじゃないか?
>普段、私が仕事をしている世界は、「建前と正論」の世界です。社会部の記者は正義の味方でなくてはなりません。犯罪は悪。正義は勝つ。
>私が書いているこの「暮らしの窓」だって、いつも立派な「正論」です。
脳味噌オーバーホールに出せや、おばはん。
>>407 屁理屈くさくてなんだけど、グリア細胞位はあるよ…ね?ごめん、自信ない。
>>409 ごめん、その辺は俺がこないだスポンジェル詰めたとこなんだ。
>>410 そうか、それじゃしょうがない(´・ω・`)
412 :
卵の名無しさん:04/03/03 22:13 ID:fVV36juJ
>>408 脳味噌を味噌に換えても変わらないかも。
>412
脳味噌を 糠味噌に替えて そのあまり
重きに泣きて 三歩あゆまず
脳味噌を糠味噌に替えてみたところ
糠味噌のあまりの重さに三歩もあるけず泣き出してしまったことだなあ
414 :
卵の名無しさん:04/03/04 21:40 ID:B1/l5PfR
味噌の話は…
糞記者の話は?
415 :
卵の名無しさん:04/03/05 03:29 ID:1pbMfpjJ
>>413 あゆみというのはお茶の水のクリニックの先生にかけているのですか。
416 :
卵の名無しさん:04/03/05 03:38 ID:ZQuGNaqn
名言だよな〜ってか言質だよな
>勧善懲悪の建前を貫く社会部記者から見ると、
>さらに、私が仕事で書く放送用の原稿、この「暮らしの窓」、すべて事実に基づいたものでなくてはなりません。
417 :
卵の名無しさん:04/03/05 03:52 ID:kezIzK8b
>勧善懲悪の建前を貫く社会部記者
薄っぺらい勧善懲悪の裏をえぐるのが社会部記者じゃないのか?
418 :
卵の名無しさん:04/03/05 04:08 ID:7CRiWWFP
医者は悪、という建前を貫いていらっしゃいます
この人、戦中の日本に生まれていたら国防婦人会に入って「パーマネントはやめませう」なんて先頭に立って
叫んでいたと思う。文革期の中国だったら、間違いなく紅衛兵になって、プチブル開業医に三角帽子かぶせて
町中引き回して糾弾しただろうな。
要するに一つのドグマに染まりやすい、染めやすい人なんだろう。まぁ、ある意味純真なんだろうな(バカとも言うけど)。
先輩記者から「日本医師会が反対することは、良い政策」なんて言われて、「なるほど」と頷くところなんて、
批判精神のかけらもないねぇ。役人や財界人にとっても、これほど「使いやすい」記者もいないだろうな。
勧善懲悪なんて言ってるけど、世の中ではある側面では善になり、別の側面では悪になり、してるのにな。複雑なんだよ。
そういう局面に遭遇すると混乱してしまうから、勧善懲悪に逃げ込む。バカは無意識でずるいんだよね。
420 :
卵の名無しさん:04/03/05 07:16 ID:1oiUxW1g
>牛は大変大きな動物です。
医療費は、年間30兆円。
>牛1頭から取れる肉はおよそ300キロ。
一人当たりにするとおよそ30万円。
>1頭の検査費用が5000円だとしても、
安全確保のために1兆2500億円の経費が必要としても
>1キロ当たりの検査費用は、20円もかかりません。
一人当たり1日35円くらいしかかかりません。
>その費用は肉の値段に上乗せすればすむ話です。
その費用は医療を受けるときに上乗せすればよい話です。
>これで日本側が納得する安全が確保できるのに、
これで、医療に対する安全性が向上するのに
>なぜアメリカはこれを拒むのでしょうか?
なぜ、マスコミはこれを否定的に伝えたのでしょうか?
421 :
卵の名無しさん:04/03/05 07:20 ID:ZQuGNaqn
「私のいる部署は勧善懲悪」
「真実しかかかない」
「記者と医者という二つの天職」
「常に不正や不条理に対して正面から」
TBSにいると…なんつーか、「自分は正しいことをやっている」「自分は正義」みたいに
なるんですな〜。TBSよ、ブッシュ批判できねーぞ。発想が同じなの。
422 :
卵の名無しさん:04/03/05 07:22 ID:pP8iEACd
そうだな。こういう女はヤッパリ討論の場に引きずり出さなきゃなぁ。
今まで書きっぱなしで通用してきたから、書かせっぱなしを放置してきたから、こんなになっちゃったんだろうな。
中田氏のヤリ逃げ野郎と一緒だよ。
423 :
卵の名無しさん:04/03/05 07:31 ID:ZQuGNaqn
>>422 で、討論の場にでてくる医者代表があゆみちゃんなんですよ。
現TBS医療担当と元TBSで現医者の二人がお送りする医療問題検証討論番組。
観なくても内容が分かります。
424 :
卵の名無しさん:04/03/05 07:31 ID:1pbMfpjJ
フィードバックのないものは機械も人間も組織も暴走し崩壊する。
425 :
卵の名無しさん:04/03/05 14:24 ID:zNAMyCFR
>>423 林郁夫と松本地図ォが
討論するようなものでしゅな。
426 :
卵の名無しさん:04/03/05 23:00 ID:tH0x9k2K
次回の火曜日は当然「長嶋茂雄特集」ですよね。
これで牧島さんの実力を評価しましょう。
長嶋家から医者への謝礼がいくらかも必ず取材してください。
「医者は儲け過ぎている」にふさわしい問題だと思います。
427 :
卵の名無しさん:04/03/06 22:34 ID:I7D/5iip
265 : (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル :04/02/24 12:01 ID:zq1c6fSr
>普段、私が仕事をしている世界は、「建前と正論」の世界です。社会部の記者は正
義の味方でなくてはなりません。犯罪は悪。正義は勝つ。
私が書いているこの「暮らしの窓」だって、いつも立派な「正論」です。
404 :卵の名無しさん :04/03/03 00:07 ID:Ld1GqYG8
>>403 脳のbiopsyでもすればいいか・・・
しんじゃうね。
オウムに坂本弁護士のビデオを見せた奴からやるか。
河野さんを犯人に仕立て上げた奴からやるか。
それぐらいやらんといかんね。
とてつもない被害を彼らはうけたが、被害をもたらしたマスコミは
責任をとったそぶりすらない・
牧島さんも当然観たと思いますが、3月5日のTBSの「告白」の医者だった
林郁夫についての、ご感想をお聞きしたいです。林郁夫は儲け過ぎていましたか?
何故オウムの元患者の実名を報道しないのですか?
何故仮名を使っているのですか?
大変よく出来ていましたが「告白」はTBSの洗脳放送ではないのでしょうか?
428 :
卵の名無しさん:04/03/07 11:53 ID:XWoM1vph
通りすがりの大手予備校数学講師です。
そもそもマスコミ志望って論理的思考能力が著しく欠乏しています。
おそらく先天性でつ。
馬鹿をかまうのはやめましょう。
429 :
卵の名無しさん:04/03/07 11:58 ID:EofPBTHe
天然なんでしか、、、、
「法学部入試の数学点数配分枠を、50%にしよう。」
って運動しないとね。
フランスみたいにね、、、
430 :
卵の名無しさん:04/03/07 12:21 ID:h5ZmG48i
>>429 それナイス。
えらそうにしてる文系のやつらに片っ端から数学の試験課して
それでおいらは収入アップ。
本当にそうならないかなあ。
でもおいらは医学部志望コースばっかり。
若い先生ならだれだかわかるかも。
431 :
卵の名無しさん:04/03/07 12:24 ID:h5ZmG48i
連続カキコスマソ。
そういえば、おいらの師匠は、高校の数学教科書の内容決める会議で、
若手議員に、「数学なんてできなくても議員になれる」って
内容を縮小するように言われて、
「あなたがたは数学ができなくてもじゃなくって
できないから議員になったんでしょ」
ってやり返したそうな。溜飲を下げました。
そうだな、最近元気ない数学界をテコいれする
ためにも、法学卒のアホを矯正するためにも、
役立ちますね。
ここ見てるとマスコミ人ってものの考え方自体が普通とちょっと違うんじゃないかという気がしてきた
元々そんなのが集まるのか業界の色に染まっちゃってそうなるのか判らないけども
大学の後輩でマスコミにいったのが一人いたけどそんなにあれな奴じゃなかったんだけどなあ
そりゃちょっと変わり者で意固地で人の言う事聞かないで同期の中でも浮いてたけどさ……
434 :
再掲:04/03/07 12:53 ID:dQegu6GK
419 :卵の名無しさん :04/03/05 06:10 ID:IqzEN+GE
この人、戦中の日本に生まれていたら国防婦人会に入って「パーマネントはやめませう」なんて先頭に立って
叫んでいたと思う。文革期の中国だったら、間違いなく紅衛兵になって、プチブル開業医に三角帽子かぶせて
町中引き回して糾弾しただろうな。
要するに一つのドグマに染まりやすい、染めやすい人なんだろう。まぁ、ある意味純真なんだろうな(バカとも言うけど)。
先輩記者から「日本医師会が反対することは、良い政策」なんて言われて、「なるほど」と頷くところなんて、
批判精神のかけらもないねぇ。役人や財界人にとっても、これほど「使いやすい」記者もいないだろうな。
勧善懲悪なんて言ってるけど、世の中ではある側面では善になり、別の側面では悪になり、してるのにな。複雑なんだよ。
そういう局面に遭遇すると混乱してしまうから、勧善懲悪に逃げ込む。バカは無意識でずるいんだよね。
435 :
卵の名無しさん:04/03/07 12:53 ID:h2UpDftY
ジャーナリストって、永遠に「当事者」になれない半端もん。
深く追及しようが、表面をなぞるだけだろうが、結局は本質に到達できない人々。
いつでも、どこでも、傍観者。なのにぎゃあぎゃあ喚くことだけは一人前。
総会屋なんかと本質はそんなに変わらない。羽織ゴロ。
・・・
そういう自覚を持ったジャーナリストこそ一人前。
なのに牧嶋さんは、ジャーナリストは素晴らしい職業と勘違いしている。
痛すぎる。
436 :
卵の名無しさん:04/03/07 13:05 ID:HlDgtG4C
プロになればなるほど、他人や他業種の批判は
よっぽど勉強し、最大限に慎重にとりあつかっても
まだ不可能に近いことであることだなあとわかるのが大人。
そういう意味ではますゴミは永遠に幼稚な思考方法で
とどまっている寒い人種であろう。
医者も同じだな
438 :
卵の名無しさん:04/03/07 13:31 ID:dQegu6GK
>>436 そのとおり。多数の目に触れる場で発言するものならば尚更。
とはいえ、医師という職業で数学そのものが必要な場面って、
統計学とオツリの計算以外にどんくらいあるんだろう?
医学部入試で数学を外さないのは女子学生比率を抑えるためだそうだ
441 :
卵の名無しさん:04/03/07 16:54 ID:w72lo/S3
入試数学なんて暗記科目。入試英語はガリ勉タイプが高得点を取る。
論理的思考能力を見たいなら入試は国語だけでいい。
医者の適性を知りたいなら、それに生物と化学を追加すればすむ。
442 :
卵の名無しさん:04/03/07 17:14 ID:EofPBTHe
日本語は論理性が乏しい。
入試数学が暗記でパスできるような大学なんだ、おまえ。
論理性を理解するには、数学は不可欠。
生物なんて、半世紀前のあやしい記述がまかりとうる世界。
化学はほぼ時代遅れ。
両方、いらねー。
数学だけで、入試したほうがいい。
443 :
卵の名無しさん:04/03/07 17:18 ID:uywKg+9S
理科の成績と頭ってある程度相関するのでは。理科は必要でしょう。
あと英語も学力のバロメターでしょうな。
数学も必要。
国語はいらんでしょう。
444 :
卵の名無しさん:04/03/07 17:23 ID:EofPBTHe
理科は、物理残せばいい。
陳腐な生物学は、やめないと混乱の元。
化学はなにぶんに、寒い。有機化学だけなら賛成。
英語は重要ですね。
本筋と離れてきたね・・。
446 :
ワリィ:04/03/07 18:22 ID:xRKtmUIx
この雌豚
漏れ 好み
447 :
ワリィ:04/03/07 18:24 ID:xRKtmUIx
ニダ===
448 :
卵の名無しさん:04/03/07 18:33 ID:w72lo/S3
馬鹿にはちゃんとした日本語が書けないのは確かだと思います。
ねえ博子ちゃん。
449 :
卵の名無しさん:04/03/07 18:59 ID:gl84bpws
脳がTBSEに侵されますた!
450 :
卵の名無しさん:04/03/07 23:45 ID:xxcwhgkn
>>435 テロを訴えるために空港で爆弾テロ起こしたり、頭突きかましたり
オウムによる坂本弁護士の殺人を幇助で参加したりと最近は当事者になろうと
頑張っているみたいですよ。
数学は全くいらない。あんなどうでもいいものは数学科と工学部だけに
課せればいい。
そのかわり理科3科目と統計を英語で課せばよい。非常にハードな試験ですが。
そうすりゃ医学部も少しずつ変わりますよ、間違い無い。
452 :
卵の名無しさん:04/03/08 00:26 ID:7uwUjkAP
454 :
卵の名無しさん:04/03/08 03:26 ID:knNNWu8X
Natureに2報書いて某大学助教授として奉職している私から言わせてもらえば
国語数学英語理科社会ぜんぶ必要だと思う。
優先順位から言えば
数学 英語 物理 化学 国語 社会 生物
ではないだろうか。
最後はやはり論理的思考を要求され、数学、英語の若い頃の訓練が
聞いてくると思う。
ソルジャー医者だけでよければ
国語 生物 社会 数学 英語 化学 物理
この順がいちばんよろしかろうと、そう思うわけです。
455 :
卵の名無しさん:04/03/08 03:36 ID:QvjA7mSg
456 :
卵の名無しさん:04/03/08 04:48 ID:Y7vC+No3
>>454 >最後はやはり論理的思考を要求され、数学、英語の若い頃の訓練が
>聞いてくると思う。
×聞いてくる
○効いてくる
>ソルジャー医者だけでよければ
>国語 生物 社会 数学 英語 化学 物理
英語はいらない
457 :
卵の名無しさん:04/03/08 07:55 ID:S/SLUfre
統計学を知らないと、論文を本当に理解することはできないです。
マスコミの報道のウソが見破れるという副産物もあります。
数理論理を数学で鍛えておけば、
統計のアヤシサはすぐ理解できる。
鵜呑みにすることもなくなる。
マスゴミに数学の試験して点数公開させる!
これが、ほんとの情報公開!
460 :
卵の名無しさん:04/03/08 11:31 ID:ItBGObG4
>>459 わたし(数学講師)が荒らしてしまったようですね。
言いたかったことはまさにマスコミの論理的レベルの低さ
であって、医学部の入試に課す科目の是非ではありません。
荒らし申し訳ありませんでした。
もう去ります。
461 :
卵の名無しさん:04/03/08 12:53 ID:AaBJhkan
これだけの粘着力があるのに、どうして博子ちゃんは公務員を叩かないんだろう。
医者じゃなくて公務員を叩くのなら、明日からでもマンセーしてやるんだが。(w
462 :
卵の名無しさん:04/03/08 12:54 ID:jgA0bF4b
そうなん? ゲージ理論とか4次元位相幾何学とかも入試項目にある
なら俺でも東大理三行けたかなとは思ってるけど。ウェーブレット解析
も勉強しておいてよかったなって思ったけど(超音波検査を理解する
には必須です)。
463 :
卵の名無しさん:04/03/08 19:01 ID:0Ywi4SH8
明日は楽しい火曜日だな
464 :
卵の名無しさん:04/03/08 23:15 ID:5ZNq+rfz
>463
どうせこんなことの繰り返しです
先輩記者から聞いたことです。
「日本医師会が反。対することは、良い政策」なんて言われて、
「なるほど」と頷いて書いています。
465 :
卵の名無しさん:04/03/09 02:01 ID:NvBp5jSH
>浅田農産の会長夫妻が自殺してしまいました。これはトリインフルエンザに罹った
>鶏の症状を詳しく周知しない国立感染研究所の医師のせいではないのでしょうか?
とか、きぼんぬ。突っ込みどころ満載。
「asahiの主張と逆の政策をとるとうまくいく」
歴史が証明した真理。
467 :
キタ―――(゚∀゚)――――!!!!:04/03/09 11:52 ID:QhDXqNRS
・・・と思ったら3月2日分だった。スマソ。
469 :
卵の名無しさん:04/03/09 12:01 ID:V8VI/8R1
まあもちつけ。
470 :
キタ―――(゚∀゚)――――!!!!:04/03/09 16:58 ID:V8VI/8R1
>もう一つは、「医療不信」です。密室で行われる脳死判定。脳死提供を前提に医療
が行われ、「本人を助けるため」の医療が行われないのではないか、という医療に
対する不信が根強くあるように思います。
国民に医療不信を煽っているのは、マスコミ お ま え だろ。ごらぁ!
471 :
卵の名無しさん:04/03/09 17:09 ID:WbnIBK9P
>あなたの家族が脳死になったら、あなたはどうしますか?
当然、心臓死にならないかぎり医療を続けてもらいます。
>あなたの家族が移植医療でしか助からない病気になったら、あなたはどうしますか?
あきらめます。
脳死は人の死ではありません。
日本においては、法律上も心臓死が人の死です。
472 :
卵の名無しさん:04/03/09 17:22 ID:fJvynU0S
>>密室で行われる脳死判定。脳死提供を前提に
だからってマスコミが立ち入るのか?見ても何もわからないだろうし、プライバシー垂れ流しになるだけ。
前庭になんてできるのかよ?脳死移植の実施は28例に過ぎんだろうが
473 :
卵の名無しさん:04/03/09 17:50 ID:6y2YTRfM
アメリカなど外国で行う心臓移植のお値段は日本人の場合は特別高いそうです。
474 :
卵の名無しさん:04/03/09 17:57 ID:Hq210CWV
これで牧島自身がドナー登録してれば偉いもんだが。
475 :
474:04/03/09 17:59 ID:Hq210CWV
ごめん、登録じゃなくてカードを持ってればってこと。
476 :
474:04/03/09 18:15 ID:Hq210CWV
ついでに平美樹さんのHP(美樹さんを救う会)も読んできたけど、
「薬害性心筋症」ってのがあるの?
いや、「薬剤性心筋症」ならわかるんだけど。
薬害エイズと一緒にされてるようで嫌だなあと思って。
477 :
卵の名無しさん:04/03/09 20:04 ID:uMYcC15z
>>473 日本並みの医療レベルの治療ができる医者・病院は普通トップクラスだからね。
478 :
卵の名無しさん:04/03/09 20:49 ID:jr0mDjp3
タイの田舎だと、漢方薬とも言えないような山野草を煎じて治療するとか、ペルーだと
大工道具を消毒して外科手術に使うとか、安いのがいいならそういうオプションもあるぞ。
コノ デブ
スキダ。ウツ。
480 :
卵の名無しさん:04/03/09 21:05 ID:jr0mDjp3
牧島ってひそかに太ってるのか? (w
481 :
卵の名無しさん:04/03/09 22:39 ID:7jKX7N1s
兎に角相変わらず素晴らしい観点視点の多いことで日本の教育が如何に失敗したかの
良い見本だな。昭和30年代生まれからこうなのだから、もうその下の世代は…壊滅
>>439 高校数学までの数学は、論理的な考察を養うと言う名目です。
たとえ、一見正しそうな理論でも検証すると誤りと言うこと、それを見つけると言うことは
論理的な考察をする上で必要なことだよね。
特に、変数が分母に来る可能性がある公式で、その変数が0の場合を考察していないと言うのは
自分に都合のいい仮定しか考えていないわけで、そんな考え方をする人って文系に多い気が
するのは気の所為?
483 :
卵の名無しさん:04/03/10 00:30 ID:PXTy9Gk7
というか変数0のことしか考えないのが文系なんじゃないのか?
ステレオタイプの思い込みのみで融通利かないからな。
「常識」「一般的には」「駄目なものは駄目」「法律では」等の常套句好きだよな。
考える力がないから、上の様な表現で詭弁を弄そうとするんだな。
今回の議論は比較的ましかなぁ。高校生の論文だったらわりといい線いってるなり。
ただそれでも気になる点は多くてね。
特に、臓器提供が進まない原因のひとつとして、「崇高な行為とするキリスト教的思想・文化背景がないこと」を挙げていますが、
これなんか凄く怪しい。どのように臓器提供とキリスト教がむすびつくのか??
その他の宗教、例えば仏教においても「火に飛び込む兎の話」に見られるように自分の身を犠牲にして人を救う話は数多く見られるなり。
そのあたりに全く考察を加えず、単にムードだけで書いてる文章じゃないんかなぁ
もうひとつの原因。医療不信に関しても、医療不信を煽っているのはマスコミだろっといいたくなりますが。
それにしてもリンク先の美樹さん。再発したからといって、夜中に病院を抜け出し彼氏のとこに泊まるのは止めてほすぃ・・・
ついでにこのアドレス名もなんとかならんかね。
http://www.lovely-miki.jp/saihatsu.htm
>「崇高な行為とするキリスト教的思想・文化背景がないこと」
カトリックは教皇ヨハネ・パウロ二世の回勅『いのちの福音』で
「このような際立った機会のほかに、真正ないのちの文化を造り上げる
大小さまざまな分かち合いの意志から成る、
日常的に行われる英雄的な行為があります。
そのような意志の特別に称賛に値する事例は、
時に何の希望もない病人に健康を取り戻し、
場合によってはいのちを永らえる機会を与えようとして、
倫理的に認められる方法で実施される臓器の提供です。」
と臓器提供を公的に教義として賞賛しているので
宗教的な臓器提供の否定が(公式には)無いことを指しているのでは?
>>484 「捨身飼虎」は玉虫厨子にも描かれている有名な仏教説話ですが、
結局日本人には受け入れられなかった概念ですね。
大部分の日本人は、仏教徒でも神道信者でもなく「日本教」の信者である
とはよくいわれていますが。
と、こんなことを書いて、次回の牧島氏の文章に引用されたら笑っちゃいますけど(w
487 :
卵の名無しさん:04/03/10 18:27 ID:JaUNhpdR
日本で臓器移植が進まない理由は、私には2つあるように思います。
一つは日本国民の中には「臓器提供は崇高な行為」
とするキリスト教的思想・文化背景がないこと
キリスト教は世界で最も人殺しをおこなった宗教ですが・・・
>484
キリシタンにとって現世の肉体は神から借りたかりそめのモノだから
死んだ後他の人に使われるのは当然。
そういう考えもあるみたいですよ。
489 :
卵の名無しさん:04/03/10 20:30 ID:obRQ7nb1
情痴はキリスト教の学校でしたよね。
強烈な洗脳を受けていますね。
490 :
卵の名無しさん:04/03/10 20:40 ID:ZPMd3eRP
そういう見方もあるか。
そういや酒鬼薔薇問題は、どう考えるんだろうね、博子たん。
うむうむ。いろいろありがとございますなり。流石医者は色々考えていますよね。
ところがこの博子さんはそこまで考慮して書いているとは思えない。
例えば、ダビンチの時代には死体解剖はタブーだったとか、アンデスの聖餐事件がどうしてあれほど取り上げられたかとか、
30年位前まではカトリックは移植ドナーになるのを禁じていたとか、
キリスト教的価値観から必然的に導かれるものならば何故わざわざ法王庁が宣言する必要があるのかとか、
ほんとに宗教団体のトップがオッケーを出せば日本でもうまく行くのかとか、
他の地域、例えばイスラム教圏ではどうか、勇者の肉を食べることで力を取り入れる習慣が残っていた東南アジアの一部とかはどうなのか。
ちょっと考えただけでもいろいろな疑問が出てくるはず。
何も考えず「キリスト教文化が根付いていないのが原因」と単純に言ってるだけのような気がします。
492 :
卵の名無しさん:04/03/10 21:50 ID:uea9YQJP
キリスト教の一派のエホバの証人では移植どころか輸血も拒否している。
詰めが甘いね、博子さん。
上智=カトリックはエホバの証人をキリスト教と認めていないので無問題
494 :
卵の名無しさん:04/03/10 22:04 ID:YlUU7S1j
中国では「キリスト教文化が根付いていないのが原因」で、遺族の承諾なくても
どんどん臓器移植が行なわれています。救急車の中で臓器摘出してしまうことも
あるようです。チベット仏教では、肉体は魂の乗り物に過ぎないので、死んで魂が
離れたら、死体はただの肉塊です。だから鳥葬でハゲワシの餌にされます。
イスラムでは死体を豚の革袋に詰めたり、火葬にしたりすると最後の審判の時に
生き返れないそうなので、死体を損壊することも多分許されないと思います。
>>488 肉体は神からの借り物だから、人間の都合で勝手に(ry
という考え方もあります。これを極端にするとエホ(ryになるんだろうけど。
他の方々も書いておられるんですが、キリスト教云々の話ではないし、
そういう引き合いに出されるのは切支丹としては迷惑でしかないです。
どういった条件を満たせば脳死からの移植を認めてもいいのかを
逆にこういったマスコミ関係者に聞いてみたい。
すべての国民が納得できるような条件なんて出来ないよ。
そもそも、移植医療に否定的な人間もいるんだし。
つか、9000万円募金かぁ。
ここの国の人間の金銭感覚は理解に苦しむなぁ。
497 :
卵の名無しさん:04/03/10 22:16 ID:v8iFf4f+
やぱ階級制導入して。
マスゴミは最下層の人間に指定しよう。そうそう公務員もね。それでもやる香具師だけ
やれば良いんだよ。志のしっかりした香具師だけね。
498 :
卵の名無しさん:04/03/10 22:21 ID:yqG7YVMx
>マスゴミは最下層の人間
大正時代まではそうだったんだけどね。
旧制高校のエリートとかは新聞を読むのも禁止。
理由は扇動記事や嘘しか書かないから。
当時の子供は「新聞記者になりたい」なんて言ったら「そんなヤクザものになってはいけません」と親からひどく怒られたそうだ。
祖父ちゃんから聞いた話。
499 :
卵の名無しさん:04/03/10 22:26 ID:YWbdK/RA
TBSの体育王国の実況やっているうるさいヤツで現場から
中継させろってことじゃないの?
「脳死移植のメッカ東京J医大で脳死疑い例が発生しました。医局員を
引き連れて病室に向かう様子は、さながら現代版白い巨塔とでも申しましょうか。
おっと、ここで眼振だぁー!これは脳幹反射の一つなんでしょうか!」
って、ずっと実況するの。
500 :
卵の名無しさん:04/03/10 22:43 ID:uea9YQJP
で、博子は脳死に賛成なのか反対なのかはっきりしろよ。
逃げを打とうとする態度が汚いね。
マスコミのよく使う手ではあるが・・・
501 :
卵の名無しさん:04/03/10 23:04 ID:jmH4m+3p
>>500 はっきりしているよ。
賛成でも反対でもないのだよ。
つまり、どうでもいい。
読者の反応を見ながら、多くの人に共感してもらえるように書くだけ。
それで、自分はすごい知識を持っているかのような
錯覚に陥るのがたのしみなのです。
医療は、ネタのひとつでそれがどうなっても関係ないの。
医療を題材に人々の興味をひきつけることができる記事を欠けたらいいだけ。
502 :
卵の名無しさん:04/03/10 23:40 ID:v8iFf4f+
うひうひ、ずる賢さは情痴で習ったのか旦那から仕込まれたのか?
503 :
卵の名無しさん:04/03/11 04:11 ID:VlgZGQ/N
>>496
ホントホント
自国内で脳死下臓器摘出すると、立ち会った医師は殺人者よばわりされるが
他の国で、金で外国人の臓器を買うのは美談なんだから
ワカラン
504 :
卵の名無しさん:04/03/11 10:21 ID:PreX4Bl5
ていうかイスラム教もキリスト教もユダヤ教も、全部ルーツは同じじゃん。
505 :
卵の名無しさん:04/03/11 14:24 ID:592upqm+
自国内で最高の医療を受けれることが、保障されているというのに...
外国で臓器移植を受ける日本人がいて、それを応援する人がいるとはなー
海外でも臓器移植を受けれるのは、経済力のある人間だけということが
この日本人たちは分かっているんだろうか。
そんなに移植を普及させたいのなら、まず血液透析を自己負担にして
移植医療に要する費用に公費負担制度を作って、ひろめればいいじゃないか。
死体腎移植だろうけど、爆発的に増えるよ。
まず、突破口を作らなきゃだめだろ。マッキーも少しは頭を使えよ。
506 :
もうなまぽ!!:04/03/11 15:13 ID:A27mMT9i
>>505 そのとおり。テレビで10円で助かる命が・・・とか言ってる場合じゃないな。
どうせスポイルされ切ったDQN息子にインフルエンザワクチン打った、
正にその4000円でもっと前途のある子供たちが沢山救えるだろうよ。
牧島の常識は世界の常識とはかけ離れている。
そんな事、自分こそは正義と思っている牧島には一つも理解できんのだろうな。
507 :
卵の名無しさん:04/03/11 16:50 ID:JJiY/oys
てか、脳死の最終判定を医師以外に任せたらどうだろ?
裁判官が客観的に判断できる検査項目のみ医師に照会し、
医師は事実報告をする。
で、脳死判断は裁判官が下す。
これで脳死からの移植医療に対するマスコミの攻撃の矛先が
司法に向くんじゃない?
で、結局、誰が脳死判断を下してもマスコミは文句をたれることを
国民が理解してくれればラッキー。
508 :
卵の名無しさん:04/03/11 17:04 ID:9bXQtJ0S
情痴でどれだけ宗教教育を受けてか知りませんが、
臓器をほしいがためにマスゴミを使って宗教を押し売りしないでください。
こんなことをするのは、オウムと変わらないではありませんか。
(目的のためには手段を選ばず)
今までに殺した人間の数。
キリスト教>>>>>>オウム真理教
509 :
卵の名無しさん:04/03/11 23:13 ID:2NXkswLQ
情痴大学って入学金幾らでしょうか?
授業料は幾らでしょうか?
国立大学医学部とどちらが高いのでしょうか?
510 :
卵の名無しさん:04/03/12 00:00 ID:1lsv0Q1d
最近つくづく思う。馬鹿に何を言っても空しい。
私は馬鹿に対して(なにか考えを変えさせる/
考え直させる)何の力も持たない。
敬して遠ざけるべし。
513 :
卵の名無しさん:04/03/12 21:03 ID:08FzRdQn
だから、バカの壁の前には無力。
514 :
卵の名無しさん:04/03/16 14:53 ID:gU58Aegq
人工骨頭を入れた医者は儲けすぎと義父は感じたのでしょう。
515 :
卵の名無しさん:04/03/16 15:33 ID:Qnid+pZI
だったらミズホあたりの日本製のやっすいヤツ入れてあげたのに。
516 :
卵の名無しさん:04/03/16 16:29 ID:gU58Aegq
厚労省担当記者なのに、介護保険関係者が儲けすぎって知らなかったのですか?
コムスンを見れば判るでしょうに。
517 :
卵の名無しさん:04/03/16 18:34 ID:uwHzUkMi
491 :ドキュソルビシン :04/03/10 21:38 ID:6aiLbCHE
うむうむ。いろいろありがとございますなり。流石医者は色々考えていますよね。
ところがこの博子さんはそこまで考慮して書いているとは思えない。
例えば、ダビンチの時代には死体解剖はタブーだったとか、アンデスの聖餐事件がどうしてあれほど取り上げられたかとか、
30年位前まではカトリックは移植ドナーになるのを禁じていたとか、
キリスト教的価値観から必然的に導かれるものならば何故わざわざ法王庁が宣言する必要があるのかとか、
ほんとに宗教団体のトップがオッケーを出せば日本でもうまく行くのかとか、
他の地域、例えばイスラム教圏ではどうか、勇者の肉を食べることで力を取り入れる習慣が残っていた東南アジアの一部とかはどうなのか。
ちょっと考えただけでもいろいろな疑問が出てくるはず。
何も考えず「キリスト教文化が根付いていないのが原因」と単純に言ってるだけのような気がします。
518 :
卵の名無しさん:04/03/16 18:36 ID:uwHzUkMi
484 :ドキュソルビシン :04/03/10 11:53 ID:bL3xQkKx
今回の議論は比較的ましかなぁ。高校生の論文だったらわりといい線いってるなり。
ただそれでも気になる点は多くてね。
特に、臓器提供が進まない原因のひとつとして、「崇高な行為とするキリスト教的思想・文化背景がないこと」を挙げていますが、
これなんか凄く怪しい。どのように臓器提供とキリスト教がむすびつくのか??
その他の宗教、例えば仏教においても「火に飛び込む兎の話」に見られるように自分の身を犠牲にして人を救う話は数多く見られるなり。
そのあたりに全く考察を加えず、単にムードだけで書いてる文章じゃないんかなぁ
もうひとつの原因。医療不信に関しても、医療不信を煽っているのはマスコミだろっといいたくなりますが。
それにしてもリンク先の美樹さん。再発したからといって、夜中に病院を抜け出し彼氏のとこに泊まるのは止めてほすぃ・・・
ついでにこのアドレス名もなんとかならんかね。
http://www.lovely-miki.jp/saihatsu.htm
519 :
卵の名無しさん:04/03/16 23:39 ID:qQjNS3p8
特に、臓器提供が進まない原因のひとつとして、「崇高な行為とするキリスト教的思想・文化背景がないこと」を挙げていますが、
これなんか凄く怪しい。
約1年前のTBSの報道特集によるとイラクのアメリカ兵500人に一人の牧師が従軍しているようですが、
その牧師がこの戦争で敵を殺すのは神の意志にそっている述べていますが、牧島さん観てますよね。
牧島さんが信じておられるキリスト教の教えはオウム真理教のポアと同じ思想ではありませんか?
520 :
卵の名無しさん:04/03/16 23:54 ID:wGJs+vo5
ダイジョウブだよ、みんな。
心配するなよ。
牧島なんかの言うor書くことなんて
だれも信用していないって。
あのおばさんも、自分のサイトで持論を展開していればなんともなかったのに
TBSというマスゴミのサイトでへんてこりんな文章を書いちゃったモンだから
全世界に「私はアフォです」って
自ら宣言してるんですよ。マスゴミのサイトで。
こんなありがたいことは無いじゃないですか。
あんなハナシを信じるのは極一部の知障のみ。
放置してまったく問題ないです。
>>520 主婦層は100%そのまま鵜呑みにするだろうな。間違いない。
522 :
卵の名無しさん:04/03/17 00:12 ID:d7VyhabD
>>521 サラリーマンも騙されるだろうな。23の「筑紫黄門様の世直しの旅−年金編−」に登場
していたから。
523 :
卵の名無しさん:04/03/17 00:14 ID:bp3fTa4n
そんな知的障害を伴った主婦やリーマンが
貴兄のクリニックに来ても迷惑なだけですよ。
524 :
卵の名無しさん:04/03/17 07:04 ID:N1idJdzL
この馬鹿女は医者のなかではかなり有名なんだろうな。
DMかなんかの旦那の主治医に読ませたいな。
525 :
卵の名無しさん:04/03/17 10:45 ID:5YdZl23E
新着
打ち出の‘小杖’
526 :
卵の名無しさん:04/03/17 11:40 ID:7j3r0phP
レンタルCDだって原価は3000円で一回200円15回貸せば元とれるんだぜ.
販売CDだって原価なんか200円ぐらいのを3000円で売ってるんだぜ.
そういうもんだろ、福祉と医療だけ特別視して叩かないでください.
だいたい牧島さんは自分の義父母の事ネタにしていくらもらってるんだ.
原価はただだろうに.
527 :
卵の名無しさん:04/03/17 11:55 ID:btSV+BVQ
デパートでブランドもの買って、何十万円か払ったとしよう。
「百貨店の店員は儲けすぎ!」と騒ぐか?
病院で、大勢の医療関係者に至れり尽くせりのサービスをしてもらって、
なぜ「医者は儲けすぎ」なんだ?
医者の給料は、病院が正常に運営されるための必要経費なんだし、
普通の病院なら医療費(収入)に占める割合は1割ぐらいなんじゃないの?
528 :
卵の名無しさん:04/03/17 12:04 ID:gyiFt6GJ
TBSがやらかしたnaonao関連Winnyウィルスについて
総力取材を北島記者にお願いしたいのだが
高額テレビ局員がWinny+浮気三昧
医者たたきよりおもしろいとおもうのだが・・・
529 :
卵の名無しさん:04/03/17 12:08 ID:nwSSc6FR
>76歳の義母,自分の力で歩いて病院を出ました。
このままでは介護保険が破綻するのは目に見えている。
介護保険の適応は完全寝たきり老人か高度のボケ老人のみにするべきだ。
介護保険業者だけでなく老人も介護保険を食い物にしているんだよ。
530 :
卵の名無しさん:04/03/17 12:13 ID:gyiFt6GJ
話は横にそれますが・・・
厚労省は
>>529の予想通りのようです。
支援や介護Iをはずそうとしているのですから
でも、支援や介護Iをどうやって筋力トレーニングさせるのでしょう。
それで骨折させて寝たきりなんてことになりそうで怖いです
531 :
卵の名無しさん:04/03/17 13:00 ID:B/o91mVK
春の転勤(移動)はまだですか。
532 :
卵の名無しさん:04/03/17 13:39 ID:xH2Fh/if
保健福祉看護介護社会保障年金雇用イラク少子化臓器移植砂漠化
温暖化赤潮青潮過疎化難民問題・・・
ぜんぶ医者が悪いの
マッキーの理論によると。
533 :
牧嶋博子 :04/03/17 13:49 ID:nwSSc6FR
ということは、兎に角マスコミは医者叩きをしておけばいいんですね。
534 :
卵の名無しさん:04/03/17 21:09 ID:pEUccegy
>>532 本当は、全部公務員のせいなのに・・・・・。
535 :
卵の名無しさん:04/03/17 23:25 ID:9MRtjx8J
このような学問のないマスゴミは殲滅すべきであろう。
536 :
卵の名無しさん:04/03/17 23:29 ID:ZVcYGg8e
>介護保険の適応は完全寝たきり老人か高度のボケ老人のみにするべきだ。
今やってる業者はみんな手を引くよ
537 :
卵の名無しさん:04/03/17 23:45 ID:GRfNCnJZ
>介護保険認定までに2週間もあることを、私が事前に知っていたら、
>何が何でも止めたでしょう。
こういう人がいるから、急性期治療のいらない患者で
急性期病院のベッドが埋まってしまうんじゃないの?
酔っ払って病院に来ないで下さい…
まぁ、何だ。医療関連機器が高いのは医者が悪いんじゃないんだけどね。
医者も海外のsteshoscopeなんぞのカタログを眺めては欲しいなと思って海外のサイトを
みたりするけど、輸入して使用するにしても厚労省に申請しなくちゃイケないんだよねぇ。
これさえなければ、半額以下で買えるのになぁ。
今週のもできが悪いなぁ。今回は、介護用品店が暴利をむさぼっていると憤っている。
根拠は杖の販売価格が15000円であるのに対し、レンタルすると月1000円。レンタルが主であるのだからあっという間に元が取れて、あとは儲け放題。ということなり。
まず、本体価格とレンタル料だけでは利益は分からない。例えばこの杖、耐久期間が1年だとすると月1000円では業者は赤字!!。最低限、耐久期間は考慮に入れる必要がある。
さらにはこの耐久期間の何%借りて貰えているかも必要。
このあたりを考えて発言するのは最低限だと思う。
例えば、他のレンタル業界、マンションとパソコンを調べてみる。(ソースは略)
パソコン:定価9万のパソコンを月13000円で貸し出し。耐久期間はパソコンの新陳代謝を考えると1年くらい。
マンション:投資用だと5000万円のマンションを最低月30万円で貸し出し。耐久期間は47年。
介護用品:杖の耐久期間が分からなかったので,車椅子を調べた。定価10万円の車椅子を月5000円で貸し出し。耐久期間は4年。
以下の計算はおいらを信頼して貰うこととすると,
1)耐久期間の全期間貸し出せた場合の年の利益率はパソコン70%,介護用品35%,マンション5%。
2)耐久期間のうちどれだけの期間貸し出していないと元が取れないかは,パソコン60%,介護用品40%,マンション30%。
こうやって見ると,少なくとも介護用品のレンタルが暴利をむさぼっているという感じはしないなり。
いや、それでも介護レンタルはぼろ儲けだ,という意見もあるでしょう。
何せ上に書いたことは、素人がネットで調べた(調査時間合計25分+考察時間約15分)だけなので間違いやバイアスも多かろ。
ただ少なくともおいらなら、文章を書こうと思えばこの程度は考える。でもまあこの程度じゃ金はとれんですよね。
そして牧島さんはプロのジャーナリストなのでここから先を行かなきゃ。
つまり、レンタル商品の価格設定というのはどのようにして行うのか,その見地から見たときに杖はいくらくらいの価格設定が妥当なのか。
また実際に介護ビジネスは儲かっているのか。どのくらいの市場があり、参入した企業の収支はどうなのか。
こういったことを手際よく調べて、分かりやすく報道するのがお金を貰ってやる仕事だろ。
それを単に「15000円のものを月1000円も取ってる!!高いんじゃないか??」
これじゃただの主婦の疑問。素人の集まりである掲示板レベルにも達してないなりよ。
あとは人間性の問題を指摘しますなり。
この義母が急に退院したのは,酔っ払った父親が病院を訪ねて無理矢理早期退院させたからだとのこと。
これに対する牧島さんのコメントが以下のとおり。
「介護保険認定までに2週間もあることを、私が事前に知っていたら、何が何でも止めたでしょう。しかし、もう後の祭りです。退院してしまったものは仕方ありません。介護保険が下りるまでの、この2週間の生活を何とか維持する手立てを講じなくてなりません」
まて。
まずは先に考えることがあるだろ。父親の行為をどう思ってるのだ??病院に迷惑をかけたと思わないのかな??
同じような酔っ払いが自分の職場に無理難題を持ち込んできたらどう感じるなり??
かなりなんだかなー、でした。
以上職場からなので匿名なり。
庶民の視点と同じ高さに立った報道を心がけております
とういうか、DQNの視線と思われ。
544 :
卵の名無しさん:04/03/18 07:26 ID:HjnTKM+Y
根本的な思考力が欠けた女ですね。
欠落が多すぎて内容で議論するレベルに達してないんだよね。
こいつのまわりの奴らは気づいてないのか、分からないほど馬鹿なのか。
馬鹿の壁に360度取り囲まれてるのか?
545 :
卵の名無しさん:04/03/18 07:36 ID:DtCQy8MZ
だいたい介護認定が降りるまでに2週間かかるとしても、
さかのぼって申請した日から適用されるから、
本当にかなり介護が必要なくらいの患者なら、
ケアマネなら介護認定の予想が立つので、介護保険をすぐ使う。
その番組は、まともな取材をしてないみたいですね。
546 :
卵の名無しさん:04/03/18 08:06 ID:qS9XvQws
547 :
卵の名無しさん:04/03/18 10:39 ID:IjWqK0GZ
そもそも「介護認定が下りるまで入院させろ、ゴルァ」っていうのがまさに社会的適応入院。
これが医療費の高騰を引き起こしているのは明らか。
自ら、ごり押ししようとしているのだから、いただけない。
それに頚部骨折で2ヶ月半の入院もどう考えても長すぎ。
「こっちはマスゴミ様だぞ、元に戻るまで入院させないのか、ゴルァ」ってやったのも
明らか。
家族が酔っぱらって来院して強制退院なんて、そうそう聞く話でもない。
どれをとっても相当なDQNだろう。そういう自分たちがあたかも世間の代表の様な
つもりでいるのに虫酸が走る。
548 :
卵の名無しさん:04/03/18 10:42 ID:IjWqK0GZ
そもそも「介護認定が下りるまで入院させろ、ゴルァ」っていうのがまさに社会的適応入院。
これが医療費の高騰を引き起こしているのは明らか。
自ら、ごり押ししようとしているのだから、いただけない。
それに頚部骨折で2ヶ月半の入院もどう考えても長すぎ。
「こっちはマスゴミ様だぞ、元に戻るまで入院させないのか、ゴルァ」ってやったのも
明らか。
家族が酔っぱらって来院して強制退院なんて、そうそう聞く話でもない。
どれをとっても相当なDQNだろう。そういう自分たちがあたかも世間の代表の様な
つもりでいるのに虫酸が走る。
549 :
卵の名無しさん:04/03/18 11:32 ID:4dsOCExr
毎週、良質な燃料を投下してくれる牧島さんは神?
酔っぱらって病院に来て妻の退院を要求する義父はDQN!
550 :
卵の名無しさん:04/03/18 11:40 ID:IjWqK0GZ
そもそも「介護認定が下りるまで入院させろ、ゴルァ」っていうのがまさに社会的適応入院。
これが医療費の高騰を引き起こしているのは明らか。
自ら、ごり押ししようとしているのだから、いただけない。
それに頚部骨折で2ヶ月半の入院もどう考えても長すぎ。
「こっちはマスゴミ様だぞ、元に戻るまで入院させないのか、ゴルァ」ってやったのも
明らか。
家族が酔っぱらって来院して強制退院なんて、そうそう聞く話でもない。
どれをとっても相当なDQNだろう。そういう自分たちがあたかも世間の代表の様な
つもりでいるのに虫酸が走る。
551 :
卵の名無しさん:04/03/18 12:29 ID:qS9XvQws
今までマスコミは社会的適応入院で開業医が不当に儲けて医療費が高騰していると散々
非難しておきながら、自分の家族は社会的適応入院させろといっているんだな。
TBSの厚生労働省担当記者でありながら、厚顔無恥のバカ女!
552 :
卵の名無しさん:04/03/18 13:10 ID:1FUMWjog
>>551 おそらく牧島にはそこまで考える脳はないと思われ。
553 :
卵の名無しさん:04/03/18 14:48 ID:0T1ywaky
4月から臨床研修医が診ると入院初日のみ30点も高くなるそうです。
またまた、前嶋さんから文句言われそう。
554 :
卵の名無しさん:04/03/18 16:34 ID:qS9XvQws
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・なんだって300円も高くなる! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
555 :
卵の名無しさん:04/03/18 17:41 ID:SxIRy7Ko
551 :卵の名無しさん :04/03/18 12:29 ID:qS9XvQws
今までマスコミは社会的適応入院で開業医が不当に儲けて医療費が高騰していると散々
非難しておきながら、自分の家族は社会的適応入院させろといっているんだな。
TBSの厚生労働省担当記者でありながら、厚顔無恥のバカ女!
556 :
卵の名無しさん:04/03/18 17:43 ID:qS9XvQws
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> な・・・なんだっ! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∩___∩ ∩____∩
| ノ u ヽ / u u └| ∩____∩
/ ● ● | | ● ● ヽ/ u └|
| u ( _●_) ミ 彡 (_●_ ) u |● ● ヽ
彡、 |∪| 、`\ / |∪| 彡 (_●_) u |
/ __ ヽノ /´> ) ( く ヽ ノ / u |∪| ミ
(___) / (_/ \_ ) ( く ヽ ノ ヽ
557 :
卵の名無しさん:04/03/18 19:40 ID:oPFZeQWr
>>540 あれでも、TBSの厚生労働省担当記者ですよ。
TBSってバカでも昇進できるんだな(w
むしろ「叩きしかできない→スポンサーと社にとっては好都合♪」で選ばれたのか?
558 :
卵の名無しさん:04/03/18 19:46 ID:oPFZeQWr
つーか、「杖レンタルで年間1万2000円」の件はアフォとしかいいようがないな…
TBS厚生労働省担当記者なのに検証はもんた教のおばさんレベル
_| ̄|○ そんなやつに批判されるおれらって一体…何?
559 :
卵の名無しさん:04/03/18 19:50 ID:Pb1tvlG0
93歳で大腿骨頚部骨折で人工骨頭を入れたお婆ちゃんは6週間で退院し、
4点杖など使わず、元気に通ってこられていますが。
560 :
卵の名無しさん:04/03/18 20:07 ID:Pb1tvlG0
嫁姑の関係がよろしければ、
次回は是非、義母さんのヒッププロテクターの使用具合を報告してください。
561 :
卵の名無しさん:04/03/18 22:51 ID:fMW0N3Cr
>>557 > むしろ「叩きしかできない→スポンサーと社にとっては好都合♪」で選ばれたのか?
下手に製薬会社叩いたら、outだろうな。
きたねえ世界だな、と厨房みたいなことを言ってみる。
全国紙の一面広告って結構高いんだろうけど
全国の医師会員からちょっとづつ資金集めて毎月一回全面の啓蒙広告載せてはどうか
内容は「騙されるなみのもんた」とかw啓発的内容のがいいかな
一般人教育にもなるしスポンサーは叩きづらいの法則も発動しそうだし
そういう地道なところからやっていくしかないような気がしてきた
563 :
卵の名無しさん:04/03/18 23:03 ID:1q9zJYXf
世の中の馬鹿さ加減が身に滲みてない発言と
認定しました。
あんた臨床経験短いでしょ?
564 :
卵の名無しさん:04/03/18 23:36 ID:1FUMWjog
やっぱり受験時代に感じたように世の中はバカばかりだと
思って差し支えないと思う。
ちゃんとしたひとは1%くらいかな。
565 :
卵の名無しさん:04/03/18 23:45 ID:ngJ0CqPl
そう。その通り。
世の中の人間の大部分はアフォだ。
そういうアフォをうまーーく利用できるのが本当の賢い人間だ。
それは決して偏差値ではないが、しかし偏差値の高い人間が
その能力を「世の中にキチンと適応させて」使うなら
話は別だ。
そういう実例は、極めて少ないがネ
566 :
卵の名無しさん:04/03/18 23:53 ID:/sdRyQXs
567 :
卵の名無しさん:04/03/18 23:55 ID:oPFZeQWr
>>565 官僚制で実現済み。
まぁ超エリートを「あいつらはダメなんだよ、わかってない」って煽るのが
マスゴミで、乗っかるのが一般人。 官僚制マンセー
568 :
卵の名無しさん:04/03/18 23:57 ID:ngJ0CqPl
ああ、それは言えてるね。
でも、官僚はその能力を自らの報酬に換えてないからね。
月給制だし。
ボクらはさ、ちょっと考えるだけで衆愚を操って
自分の報酬に直結できるんだぜ。
569 :
卵の名無しさん:04/03/19 00:02 ID:ORh+HrL9
事務次官の年収1800万円って安いと思うし…
その何万人もの人が関連分野で働いている省庁のトップなのに1800万円…
TBSの社員は平均で1400万円…となると常務専務なんて何千万ももらっているだろうな。
それでも批判するからね〜高いって。
570 :
卵の名無しさん:04/03/19 00:02 ID:yGO1uKce
それが、官僚自身のつまずきの石。
「支配にこだわるあまり、クニの対外運営を誤る」
いまの不況は、過剰な内向きの結果。
571 :
卵の名無しさん:04/03/19 06:17 ID:tIahO/W3
>現在、介護保険制度は制度発足5年目の、見直しに入っています。最も大きなテー
マは障害者の支援と介護保険を統合するかどうかですが、運用上の細かい見直しも
必要です。
TBS厚生労働省担当記者、牧島博子が介護保険見直しの最も大きなテーマは「障害者の
支援と介護保険を統合するかどうかです」と「打ち出の小槌」に書いているが、
意味が良く分らないんで誰か教えて?
「国は金出さん」ということです。
報道というよりは広報
>>573 でも、ご本人は「報道です!」って気張ってるから、イタイし、はた迷惑。
575 :
卵の名無しさん:04/03/22 01:06 ID:ISAaVg+Z
576 :
卵の名無しさん:04/03/22 09:34 ID:vla1IUxn
こういうスレはすぐ飽きられるものだが
この人だけは自分でどんどんネタを出してくれるのがイイね
578 :
卵の名無しさん:04/03/23 08:10 ID:jEuHnkM4
中卒から大卒、男女全て全平均のデータですね。くだらんマスゴミの洗脳作戦みたいだな(w。
同じ
>>577のリンク中のデータより。
上場企業と思われる事業所規模 5000人以上の法人・男
◆平均年収 = 759万円 平均年齢 40.7歳
464万8千円は女性を含めた値。 (女性の平均は280万円)
579 :
卵の名無しさん:04/03/23 09:51 ID:5Q7Ngbqx
その年収にはボーナス、各種手当て、社内預金、社員持ち株、福利厚生などは含まれているんでしょうかね?
すべて含まれているのなら、医師の年収と比較できるけどね。
581 :
卵の名無しさん:04/03/23 11:43 ID:F/fdjrvg
テレビ局勤務平均年収1500万円ぐらいなんでしょ.儲けてるよなー.
582 :
卵の名無しさん:04/03/23 11:47 ID:F/fdjrvg
583 :
卵の名無しさん:04/03/23 11:48 ID:cZAALNbN
私、逆手にとってTBSの株で儲かりました。
584 :
卵の名無しさん:04/03/23 12:06 ID:e2fTvYE4
非理論的なことを糾弾し、
国民を洗脳し、
さらに日本の医療を崩壊に導き、
有能な医師の人生をめちゃめちゃにしたうえ、
年収1500万円以上とはめちゃくちゃおいしい商売ですな。
マスゴミ板、久しぶりに覗いたが、
ほんとロクでもないクズ業界だな。
こんなやつらに、医療を批判する資格ない。
586 :
卵の名無しさん:04/03/23 15:51 ID:PhrOJTLA
>>577 つまりTBS社員の平均年収の3割=全サラリーマンの平均年収って訳ね。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ