開業医の談話室 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
開業医のスレは多々ありますが、つぶクリ限定やウハクリ限定で誰でも気軽に書き込めません。
医学の話でも、経営の話でもはたまた愚痴でも結構です。
話し相手がいそうでいないのが開業医です、誰でも気軽に参加できるスレにしましょう。

荒らしや煽りは無視してマッタリと語りましょう。
2卵の名無しさん:03/12/23 02:29 ID:0tEqoQXa
2げと
3卵の名無しさん:03/12/23 12:23 ID:zO2Hehc/
いつもの一さん有難う・・・違った

>>1
ten ants
4卵の名無しさん:03/12/23 16:16 ID:rxS9eiUW
5卵の名無しさん:03/12/23 19:36 ID:pfz3+nYB
今日は休みのせいかさらにマターリ。
年賀状も書かなければならないのに、まだ一枚も書いていない。
6財前 小五郎:03/12/23 20:29 ID:GRwXy5cs
俺もまだ。
絶対送らないといけない頑固じじいどものは
もう投函したが。
7町医者:03/12/23 21:46 ID:hz0o0SMQ
>>5 おお!そうじゃった、年賀状を忘れていた。急に鬱になったぞ!
今週末はメンテの大掃除だからパソコン使えないし・・・困った。
筆王にしてからずいぶん楽になったけどね。皆さんどうしてる?
8卵の名無しさん:03/12/24 12:41 ID:f2NJDmqW
筆まめにしてまつw
9卵の名無しさん:03/12/24 13:12 ID:4Fh8Pubk
初心者のためのエクセルで住所録を作ってワードで宛名印刷する方法
http://www.01.246.ne.jp/~yo-fuse/it/nenga_hagaki/nenga_hagaki.html
10卵の名無しさん:03/12/24 14:36 ID:8RHOiNFn
筆グルメ使ってます。
でも、あんまし使いやすくない。
出来たら変えたいけど、
今まで覚えさせたのを
また入力するの面倒くさいので、
使い続けてまつw。
11卵の名無しさん:03/12/24 14:38 ID:mKfdG2NK
筆グルメはしらないけど, 筆王と筆まめは住所録が変換できますね。
12卵の名無しさん:03/12/25 13:22 ID:OElpqFbL
うちは宛名職人。使いやすいよ。
このスレみんな知らないのかなあ。かきこすくないので挙げとこ。
13卵の名無しさん:03/12/25 18:18 ID:l/pSamF2
東京都下で至急、派遣の看護師を必要としております。どなたか情報がありましたら教えて下さい。お願いします。
14卵の名無しさん:03/12/26 22:39 ID:WljvCX0S
age
15卵の名無しさん:03/12/27 11:09 ID:cHVODHsb
昨日インフルエンザ陽性者二名出現。
二人ともA型。
そろそろインフルエンザの季節到来かな。
16卵の名無しさん:03/12/27 12:44 ID:3w6KfGjo
>>15
どこ??
17卵の名無しさん:03/12/27 13:36 ID:FU1/OasC
>16
関東地方都内じゃないよ。
さらに、今日も一名民古。
また、A型だった。
18卵の名無しさん:03/12/27 13:51 ID:yCvPkS3u
http://www.melma.com/mag/47/m00105547/index_bn.html

歯科の開業医の人いたら、↑インチキかどうか教えてくらはい!
19卵の名無しさん:03/12/27 14:01 ID:3w6KfGjo
>>17
ちゃくちゃくと南下の模様・・・
正月明けブレイクだね、やっぱ
20卵の名無しさん:03/12/27 15:09 ID:pWvIGbYh
田舎の開業医にとってインフルエンザの流行はありがたくないんだよね〜
だって外来は行きずりのインフルエンザ患者であふれ、慢性疾患の上得意様からは
敬遠されるし。しかも亡くなったりして患者が減るんだよ。
今年の2月インフルエンザ流行期は外来患者激増、収入激減だった。
21卵の名無しさん:03/12/28 08:37 ID:KkgjsJat
儲かるスレが妄想スレ化してきた・・・

皆さんまじめな話はこちらで、
さて三割負担以後、慈悲分を分割?する委員も
覆いとか。皆さんは自己負担の通常の上限を
どのくらいにコントロールしていまつか?
22卵の名無しさん:03/12/28 09:55 ID:Bl78rx9C
>>18
何を聴きたいのかわかりません
23卵の名無しさん:03/12/28 16:19 ID:iuD/CG27
>21
マスコミの釣りネタですか。
自費分の部分免除は療担違反。
レセプトと領収書つきあわされたらすぐばれます。
24卵の名無しさん:03/12/28 19:48 ID:/4q68zjR
人生は色々と苦しいです。
今年も終わりになりそうです。
何とか終わってくれそうで、
何よりです。
25卵の名無しさん:03/12/29 17:11 ID:u7bQyFc0
今年はまだ後1日。
30日まで働いて、31日にレセだしと大掃除。
今日までにしとけばよかった・・・もう疲れた・・・。

ところで、前のスレで、レジのことをいろいろ教えていただいた者ですが、その
節はありがとうございました。
皆様の御親切に支えられ、新しく、安く、高性能なレジをみつけて買うことが
できました。
ホームセンターなんかに行ったらダメですね。
いい勉強になりました。
大手の文房具店がやっている通販のカタログに、たくさんレジが載っていまし
た。
パソコンから、文字入力できるものもあり、それが欲しかったのですが、カウ
ンターの中におさまらず、泣く泣くあきらめました。(シャープ製ですね)
カシオのものがカウンター内におさまり、将来、もし、領収書内容を書くという
ことが義務づけられたりしてもそれに応えられる内容で、購入して満足していま
す。
年内に買えたから、今年の経費で落とせるのも嬉しい。
本当にありがとうございました。
26卵の名無しさん:03/12/29 17:13 ID:LqCPB7m3
医療・福祉の仕事ならメディカル求人ネット

http://www.internext.ne.jp/medical/
27卵の名無しさん:03/12/31 16:29 ID:OEAl57JG
ああ疲れた。
30日夜まで診療して、31日は大掃除とレセ出し。
ようやく今年も終わった。
28雪国開業医 ◆JyIF4mrIt. :03/12/31 17:07 ID:0o8ZF6AQ
コテハンにして2年になりました。
今年は、開業以来初めての6連休です。
29卵の名無しさん:03/12/31 17:12 ID:H136X0EX
緊急報告、吉野家の牛丼でHIV感染
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
30卵の名無しさん:04/01/01 19:28 ID:CPBWEFIR
あけましておめでとうございます。
皆さん、ご家庭で、ご旅行でマターリですかね。
31卵の名無しさん:04/01/01 23:26 ID:F2EtgyEB
私はまだレセプトに目を通してないので、明日やろうと思っています。鬱です。
32卵の名無しさん:04/01/02 09:15 ID:+Es9GjrM
私も今日からレセプトです。
これ以外にも、P科なので、たまっている診断書を片付けなければ。
そして大物は、裁判の意見書。これが鬱の原因です。
33卵の名無しさん:04/01/02 15:19 ID:QjxSPPDx
やっと「綴じるだけ」の段階に届きました〜〜
一人でやるのはしんどいですぅ
34卵の名無しさん:04/01/02 20:16 ID:+Es9GjrM
えっひとりでやってるんですか。
すごいですね。
でも、どうして?
35卵の名無しさん:04/01/03 21:47 ID:vDBnBqrH
あー、やっとレセ点検し終わったー。
36卵の名無しさん:04/01/03 23:17 ID:d5PuN+1g
あけましておめでとうございます。

来年度から、医療機関も消費税を納めなきゃならなくなったよう
なんですが、なんだか納得いきません。診療報酬に消費税分上乗
せされるんならともかくそうでもないですし、患者さんから徴収
していいかというとそれも駄目。実質マイナス改訂なんでは?
37卵の名無しさん:04/01/03 23:19 ID:O9nmo0D/
自費分だけですよ>>36
38卵の名無しさん:04/01/03 23:22 ID:O9nmo0D/
改正消費税法のポイント
http://www.tamacci.or.jp/keiei/shohizei.html
39卵の名無しさん:04/01/04 02:23 ID:KE4lYdnK
自由診療は消費税とってるんだからいいんだけどさ、
保険診療分の薬剤費、材料費、機械代などの消費税をいいかげんどうにかして
欲しいよ。
功労賞は保険診療費でまかなわれているって説明らしいが、これだけ引き下げ
が続くと説得力ないなあ。
最終消費者でない我々中間消費者に負担を押し付けるのは、そもそも法的に
問題ないのか?輸出大企業には消費税返してるんだから、俺らにも返せよ。
この先、15%なんて消費税アップしたら大ごとになるよ。
しっかし、消費税法ってザル法だなあ。
40卵の名無しさん:04/01/04 21:19 ID:j1YKMQ1D
30代勤務医ですが、改行にはnegativeなイメージしかありません。
勤務医としてのレベルが保てない、横着でマイペース、協調性がなく同僚と折り合いが悪い、リストラetc
皆さん方はどうでした?
41卵の名無しさん:04/01/04 22:21 ID:sdw5jiob
>>40 意味不明 
?で終わる文は、何を尋ねたいかが相手に伝わるように
書かなくてはダメだよ厨房君。
42卵の名無しさん:04/01/04 22:37 ID:NjgvU3j7
>>40 は 開業医はみなそういうネガティブな理由で勤務医辞めたと思ってるんだね。
あながそう思ってるなら、それでいいんじゃないでつか?
開業医としてはそう思っていただいたほうが何かと都合が・・・。
43卵の名無しさん:04/01/04 22:40 ID:oAn6NWbD
>40=ガキだな
44甦り ◆7dYMNTuLw2 :04/01/04 22:42 ID:fAouRjks
>>40
俺も30代勤務医。しかし実家怪魚医。
自分の価値観は万国共通じゃないぞな。
実際自分で開業した友人は勤務医のほうが気楽で楽だと言っている。
   
45卵の名無しさん:04/01/05 07:40 ID:vrriZz1h
今から新規開業しても、ひもじい生活が待っているだけ。
よって、40の考えは正しい。
46卵の名無しさん:04/01/05 09:40 ID:5qjkn/wG
>>40
自分の好きなように出来るところは
開業医は良いよ。
47卵の名無しさん:04/01/05 10:24 ID:stHx/r5v
>>40
勤務医は15年やって秋田。
開業医は10年超えて秋田。

毎日毎日同じことをコツコツと・・・・・・

10年しかモチベーションは、田も天罠。

あ〜あ、借金なかったら、新しい仕事始めたい罠。
48卵の名無しさん:04/01/05 14:40 ID:KajxbLIn
>>47
10年やってもまだ借金まみれ?
49卵の名無しさん:04/01/05 14:55 ID:FhxVkXEV
>>40
まぁ、言いたいことは何となくわかるが・・・・

> 勤務医としてのレベルが保てない、
保とうと思えばある程度の設備投資は必要。あまり利益には繋がらない。
あとは病診連携さえしっかりできていれば何とかなる。

> 横着でマイペース、
> 協調性がなく同僚と折り合いが悪い、
> リストラetc
そりゃキャラしだいでしょ。

経営にこだわれば、医者の心が少しずつ薄れていくのはあるかもしれない。

50卵の名無しさん:04/01/05 17:26 ID:stHx/r5v
>>48
2奥の借金、あとちょっと。
51卵の名無しさん:04/01/05 20:24 ID:DDSsu8yh
膵Kターミナル、胸xp:胸水とcoin lesion,当然肺メタと思うもじつはtb、Gf3号
看護部から猛非難きて、そのDR改行しました。院長の首が飛ばなかったのが不思議なくらい
52卵の名無しさん:04/01/05 21:16 ID:yeMxSRHB
私は約10年前、埼玉で開業しましたが、そのときはやはり同僚たちから蔑まれましたね。
やはり、開業医になるのはレベルの低い医師だという風潮がありました。
でも、開業した時期と場所が良かったので、今は良い暮らしができています。
しかし、いまだにコンプレックスが残っており、車は何を乗ってるだとか、正月はどこどこへ
行ってきたとか、つい自慢話をしてしまい、人から嫌われてしまいます。
横着でマイペース、 協調性がなく同僚と折り合いが悪いというのは当てはまります。あと、短気かな。
単調で無意味な毎日の繰り返しですが、おととしぐらいから、2ちゃんにカキコするようになってから、
孤独感が癒され、充実した毎日であり、自分なりの幸せを感じる今日この頃です。
53雪国開業医 ◆JyIF4mrIt. :04/01/05 21:22 ID:0aVGXogn
>>52
でも今の時代、レベルの低い医者で開業して成功するのは稀でしょう。
先生は実力がおありだったのだと思いますよ。
能力があっても失敗するのが今の開業医ですからね。
54卵の名無しさん:04/01/05 21:57 ID:93MEP0WC
>>52
>おととしぐらいから、2ちゃんにカキコするようになってから、孤独感が癒され、
>充実した毎日であり、自分なりの幸せを感じる今日この頃です。

これは笑うところですか?
55卵の名無しさん:04/01/05 21:59 ID:lastnvTm
レセプト点検ちょーだりー
やってられません
やるけどさ
56卵の名無しさん:04/01/05 22:07 ID:KajxbLIn
うちは去年のうちに一瞬で終わってしまいました。寂しい・・・
57卵の名無しさん:04/01/05 22:15 ID:JgovmGzi
>>56
うちも同様です。ただし新年は明後日=1/7から。新学期直前まで子供たちが
帰ってこない、つまり開けているだけ人件費がかかるので休んでいるんです。
従業員を減量してでも診療したほうがいい気がしています。
58卵の名無しさん:04/01/05 22:19 ID:MAtsRA5G
>>52
超ウケル。いい味出してますねえ。
59ツブクリ7年:04/01/05 22:48 ID:GM1Nneew
>>52
いいときしたよね 私もぎりぎりだった
タイミングも運のうちだよね
60卵の名無しさん:04/01/06 00:31 ID:28qWd+rd
>>40
逆も言えると思う。勤務医なら協調性なくて仕事できなくて、
患者受け悪くても、うだつは上がらないにしろ、首は切られずにいられる。
開業医は個人事業主だから、経営能力はもちろん、従業員に気を使うは
患者に信頼されるためには勿論臨床能力も要求されるし、
果ては労務管理や経理に税務、業者との折衝など様々は能力を要求される。
そういう事をこなせる人間だけが生き残れるキビシーイ世界なんだな。

>>横着でマイペース、協調性がなく同僚と折り合いが悪い
人は開業医に向かないね。マイペースはネガではないかも知れない・・
61卵の名無しさん:04/01/06 08:32 ID:IuSv4Rew
いや、私の場合、開業して技術が上がったよ。
私のライフワークとしている手術の件数が飛躍的に増えたからね。
それと、開業に備えて周辺の知識も最新のを勉強しなおした。
私の場合、いわゆる落下傘開業だけど、私のやっている手術のレベルは
この県の大学病院に負けないと自負している。
開業医だからってぜんぜんコンプレックス無いな。むしろ見下ろしている。
借金はまだ1億近くて、それがストレスだけど。
62卵の名無しさん:04/01/06 08:44 ID:AcCozVT9
いや、俺も胃カメラの技術は随分と上がったな。こんなに胃カメラが楽なら「毎日」受け
てもいいですって、患者はよく言うよ。
開業医してコンプレックス感じたことは全く無いな。
63卵の名無しさん:04/01/06 13:01 ID:dkFwLb53
セディエーション無しでつか?
64卵の名無しさん:04/01/06 13:47 ID:qQgbG+am
そりゃあ、勿論ありでしょ?
65卵の名無しさん:04/01/06 13:54 ID:boQqvAXs
地雷ってのは自分が上手だと思うようになった時に踏むもんだ。心せよ!
6662:04/01/06 14:04 ID:AcCozVT9
>>65
卒後25年目の医者に向かって失礼なこと言うなよ。俺は胃カメラ中は殆ど
患者には声をかけないんだ。看護婦が患者の体をさすりながら指示をしている。
これが患者にとってはリラックスできて良いようだよ。
67卵の名無しさん:04/01/06 14:11 ID:T6uwWyOj
>>62>>66
話がかみ合っていないような気がするが。
奇のせいか。
68卵の名無しさん:04/01/06 19:01 ID:dkFwLb53
>>66 看護婦さんのムンテラテクニックが上がったのでは?
69卵の名無しさん:04/01/06 19:09 ID:DURUwpd3
開業医じゃなくても、毎日やってりゃ、うまくなると思われ
  ______
 |(。・。・。)| <>>1↓こんなサイトを見つけたわ!
 |\⌒⌒⌒\  http://my.post-pe.to/w1000yen/?id=mezase-kaigyoui
 \ |⌒⌒⌒~|  
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄ 
71あぼーん:04/01/06 22:41 ID:aUzI/GHu
あぼーん
72あぼーん:04/01/06 23:34 ID:5MJF/Pov
あぼーん
73町医者:04/01/07 21:09 ID:YBr7DPl5
ボケにくい人はオーケストラの指揮者、政治家、開業医だそうだ。よかったねー。
創造性のある思考をするからなんかなー。
大学教授はボケ易いそうだよ。俺の経験では学校の教師にもボケが多いけど創造性ないんだろな。
74町医者:04/01/07 21:17 ID:YBr7DPl5
現状での,(このままではどうにもならない)“停滞感”,
(いまのままでは解決できない)“行き詰まり感”,
(これまでのやり方ではこれ以上ムリ)“限界意識”,
(このままではまずいという)“危機感”等々,
今のままでは,今までのやり方では,過去の延長線上では,今すぐにはできない事態
を打開するために,「何とかする」こと(これが“発想”)が求められる。そこに,
創造性が必要になる。

なるほど、開業医は創造性に満たされた職業だな。
75卵の名無しさん:04/01/07 21:52 ID:9L+aD2RI
じゃあ、今後はますますぼけにくくなるな、開業医は。
尤もぼける前に樹海行きかもな。
76卵の名無しさん:04/01/07 21:53 ID:ekCULSkt
 医者の世界は‘社会主義経済’

毎回思うことは医者の世界は浮世離れしているなあ、という ことです。
開業医がどれほど儲けているかは、周知の事実です。去年確かに
診療報酬が下がりまし たが、それでもこれまで十分儲けています。
厚生労働省の局長の何人かは、医者の息子だったり、奥さんが医者
の娘だったりします。 大きな声では言いませんが「医者は儲けて
る」と断言します。
  医者の世界の社会主義経済はも
う限界なのではないでしょうか? ほとんどの診療が保険診療―公
定価格で受けられ、医者の技術を評価するシステムがな い。いま
どき、どの世界でも、こんなおかしな悪平等のシステムはありませ
ん。でも医師会 今のシステムを変更することに反対です。
  厚生労働省を長く担当する先輩記者がこんなことを言っていま
した。 「日本医師会が反対することは、良い政策だから、反対す
る問題に賛成していきましょ う」。なるほど。
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/kurashi/031223.html
77卵の名無しさん:04/01/07 22:17 ID:YBr7DPl5
>>76
医者が儲けることは悪ですか?
78卵の名無しさん:04/01/07 22:20 ID:7+/TibXw
確かに、今までは儲かっていたな。
でも、これからは初期投資を回収できるだけの儲けもでないな。

メディアがこれでは、医者も本当にもうお終い。
俺も早く引退を考えよう。

若い医者や、医学生は本当に可哀想だ。
79卵の名無しさん:04/01/07 22:38 ID:YBr7DPl5
>>76
<ほとんどの診療が保険診療―公定価格で受けられ、医者の技術を評価するシ
ステムがない。いまどき、どの世界でも、こんなおかしな悪平等のシステムはありませ
ん。

全くおっしゃるとおりです。医者にとっては世界一悪平等なシステムです。
80卵の名無しさん:04/01/08 00:44 ID:joF7yo2L
>>76
個人事業主が努力して馬車馬の様に働いて事業に成功して儲けるのが悪か?
人生の成功者として羨んで尊敬したらどうなんだ。
医者を評価するシステムは患者の目っていう怖ーいもんがちゃんとあるんだ。
なんで公定価格になってるのか知ってるのか?できたら無くして欲しいね。

いい加減な記事書いて、裏もとってなくて非難されても知らぬ存ぜぬの世界
とは全然厳しさが違うんだぞ。
マターリの開業医談話室にのこのこやって来て薪くべやがって
このマスゴミめ!・・あ、燃やされちゃったあ!いいストレス発散になったよ
81卵の名無しさん:04/01/08 05:23 ID:wGXffGKL
一昨日からフランスでもらってきたインフルエンザがツライ。
でも滅多に病院行かないのですが、個人の病院行くのと大学病院行くのと
どっちがいいんだろう。先生のカキコが多そうなので聞いてみますた。
82卵の名無しさん:04/01/08 07:21 ID:fIPVOqMW
もしそれが本当にインフルエンザなら、大学病院いったって、つぶクリいったって、
出るのはタミフルかリレンザでかわらんよ。
3時間待ちたいなら大学にいったら?
83卵の名無しさん:04/01/08 07:23 ID:eNmEGd54
SA(ry
84卵の名無しさん:04/01/08 09:11 ID:V5d87h5u
大学病院ならはやくいかないと3時間待ちののち、発症後48時間経過で
タミフル出してくれないかもよ。はやくいくべし。
8581:04/01/08 09:27 ID:wGXffGKL
>>82・84
サンクスだす。よかった。近所ならタクシー代もかかんないし。
お客さんで大好きな先生が開業医なんだけどそこにはいけない・・・。
こんなキタナイ身なりで・・・・゚・(ノД`)・゚・
ホステスのそんな姿、見たくないですよねw
86卵の名無しさん:04/01/08 09:34 ID:6oej0IMH
マジにインフルエンザごときで大学病院の外来行くのは止めり。
紹介が無きゃ高い初診料払って3時間待ってキットで判定してタミフル処方
という流れなんだから。
それに大学病院に正当に通っている患者は難しい病気が多いんだからさ、
デカイ手術を控えてるとか、抗がん剤使ってるとか、
そういう人にインフルエンザ撒き散らすって“犯罪”だよ。
87卵の名無しさん:04/01/08 09:34 ID:wLvUChzr
>そんな姿、見たくないですよね
どうでも良い

本当にインフルエンザなのかと…
まあ、来て熱があるなら迅速検査キットで調べます。
スレ違いだからこれにておしまい。
88卵の名無しさん:04/01/08 09:36 ID:wLvUChzr
どうか来ないでください、SARS患者サマ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1068603159/l50
89法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/01/08 19:07 ID:A77hfwEH
インフルエンザ増えてきましたね。

陽性だろうと思って検査すると殆どは引っかかります、検査も大事ですが患者観察が最も大切だと感じます。
むしろ症状からは確実なのに疑陰性の症例が出ると困ります、こういう時は患者に説明してシンメトレル・タミフル出すことが多いです。

結局インフルエンザの検査って意味がない感じです、患者を納得させる為だけのツールといった感じです。
B型が出てくると有用性が増えそうですが。
90卵の名無しさん:04/01/08 20:55 ID:PCtsiDET
>>89
私の周囲でも、インフルエンザっぽくても
迅速診断キットで妖精にでないこと多々あります。

私も多々経験あります。

ただ、私の周囲では、インフルエンザっぽい風邪や、風邪っぽいインフルエンザ
は以外にいるという県会の宣誓が多いです。

地域製の問題でしょうか?

偽陰性か、インフルエンザみたいな風邪かの鑑別はというのは、本当に難しい。


91卵の名無しさん:04/01/08 22:18 ID:BbDxfaXR
>>89
キットの有効な時期って、発症後24時間?時間の一日しかない。
と思い当たったことは無いのですか?
24時間以前はウィルス量が足りないために偽陰性となり、48時間以降は
タミフル・リレンザの適応外です。

>結局インフルエンザの検査って意味がない感じです
その通りです。
臨床診断がイチバン、キットは患者説明だけの道具に過ぎません。
92卵の名無しさん:04/01/08 22:20 ID:BbDxfaXR
文字化けしてます
「発症後24時間から48時間の一日しかない。」
です。
93卵の名無しさん:04/01/08 22:49 ID:0+pGnmde
>>91
なるほど。
今度そういう目でみてみます。
例外はあるでしょうが。
94卵の名無しさん:04/01/08 22:54 ID:era0GaO0
タミフルという薬の特性がそうさせているのであって
迅速検査キットによる検査にはいみがあるでしょう?
95卵の名無しさん:04/01/08 23:21 ID:dr+dBNWD
>>91
昨シーズンは、そのことでかなり混乱がみられましたね。本当に発症24時間以内の偽陰性が多かった。
それに懲りて今シーズンは、私の所でも「その24時間」の間しか検査をしません。
もちろんそのことについて説明はしますよ。

それ以外は、患者さんが希望した場合だけです。
余計な混乱と自己負担は避けています。
96卵の名無しさん:04/01/08 23:34 ID:PSuFb6P7
>>95
患者希望というか、インフルエンザであることを信じてくれない患者に
対して証拠として検査を行う。でも、陰性だと困っちゃうな。
97卵の名無しさん:04/01/08 23:51 ID:dr+dBNWD
>>96
本当に困っちゃいます。(笑)
結局は臨床診断ですよね。だんだん検査が億劫になっていく。

私の所では、インフルエンザと感冒との違いをコピーで説明します。
新聞などで時々でていますね。いくつか切り抜いておき、最も判りやすいのを使います。

「さあ、どうする?」って感じです。

タミフル、シンメトレルを投与した場合、48時間しても解熱しなければ
「もう一度、来院するように」 とMTします。
98卵の名無しさん:04/01/09 19:23 ID:UClg1Hw0
勤務医は面倒くさいでしょうが、開業医は検査しないと点数上がんないんでドンドンやってますが、何か?

99卵の名無しさん:04/01/09 19:45 ID:lXTkRtNx

うちも開業医なんですが3歳以下はマルメ採用なのに迅速診断をがんがんおこなって
タミフルDSも院内調剤でだしてます。きつい。評判を落とす訳にもいかないし。
100卵の名無しさん:04/01/09 20:26 ID:UClg1Hw0
>>99
へー、インフルもマルメでつか、この国はまともではないつね。
101法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/01/09 22:12 ID:Nqnh2G8l
>>99
小児のまるめは普段は美味しいですが、こういうときは辛いですね。
自分も点数を考えずにインフルエンザの検査はどんどんやってしまいます。

ここ2−3日は陽性例が本当に増えました、学校内で流行り始めたら大流行の予感です。
今後の気温、湿度次第でしょうね。
このまま乾燥した寒い日が続くと流行が早まりそうです。
102卵の名無しさん:04/01/09 22:14 ID:B23/cWd3
相手をみて行動する。
之が基本。
103卵の名無しさん:04/01/09 22:21 ID:c0xrsZEf
>>99 >>101
同意。
インフル検査は、まるめでは辛い。
でも、大人はやるけど、まるめ子どもにはやらない
というわけにはいかんけんね。
104法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/01/09 22:34 ID:Nqnh2G8l
今年の今までの印象ですが予防接種患者にも結構インフルエンザの発生がみられる気がします。
例年ほど予防接種の効果が現れていない気がします、皆さんは如何ですか?
105卵の名無しさん:04/01/10 10:14 ID:ktN3P2DF

>>101>>103

院内処方の場合、もっと痛いのはホクナリン・テープとオノンDSの登場。これで
収益予想が大きく崩れた。
106卵の名無しさん:04/01/10 12:57 ID:ICM4DuNS
>>104
小児は予防接種者の半分はインフルエンザにかかると言うことですよ。
107卵の名無しさん:04/01/10 15:08 ID:GHrQgk4k
>>106
>小児は予防接種者の半分はインフルエンザにかかると言うことですよ。

なんじゃそりゃ?
108卵の名無しさん:04/01/10 15:10 ID:AnRhJI8C
>>105
薬代もまるめなんですか?
109卵の名無しさん:04/01/10 15:21 ID:GHrQgk4k
105に代わっておこたえしやす。
小児外来診療料 処方箋無し(院内処方)の場合
初診 660点 再診 480点
のマルメとなっております。 
110卵の名無しさん:04/01/10 15:32 ID:jDf2Ylim
全てがFluで迅速キット+タミフルってわけじゃないじゃない。Totalに
コスト分析ができないようじゃあ、経営者じゃないな。流行が本格化す
れば、迅速キットを使う必要もないし。
111卵の名無しさん:04/01/10 18:06 ID:DLiIs0J4
>>109 だから子供をたくさん抱える耳鼻科や、小児科研修などやったことも
ないようなヤシが、金儲けのために小児科を標榜するんだな。
漏れなんか怖くて親父が出していた小児科標榜を取り下げたくらいなのに。
112卵の名無しさん:04/01/10 18:11 ID:ktN3P2DF

>>109

補足です。院外処方箋発行のマルメの場合は上記の点数から110点マイナス。要するに
院内の場合は¥1,100円以内でお薬をあげないと馬鹿なんです。当院の場合はオノンDS、
テオドールDS、ホクナリンテープ、さらには1日2回分のインタール吸入液を7〜10日分
院内で手渡すことざらなんです。皮膚炎が絡むとザジテンDSも・・・。1歳10キロの
子の場合はいくら薬代がかかると思いますか? 悲しすぎる。
113卵の名無しさん:04/01/11 11:41 ID:fDblU9Q8
>>112 医学生ですが、質問します。
オノン、テオドール、インタール液...は喘息薬ですが
インフルエンザの患者にも投与するんですか?
114卵の名無しさん:04/01/11 11:54 ID:uTNxyowu
>>113
InfluenzaもRSVによるacute bronchiolitisも区別できない奴もいるんだよ。
115卵の名無しさん:04/01/11 12:03 ID:/IKeKGxs
>>113
本当に医学生なんでつか?
俺も昔は知らなかったかもしれないから
何とも胃炎が。

喘息の患者もインフルエンザになることも
あるわけです。
喘息の患者は、ずっとテオドールなどを服用している
場合があり、それが、インフルになるということもある
わけです。


116卵の名無しさん:04/01/11 20:31 ID:ys4kv2pE
日本の場合、喘息の治療薬にはいろいろな選択子がありますが、
その治療中にインフルエンザになったとしたら、
テオドールをはじめとするテオフィリン剤は減量または中止ということになっています。
いわば代名詞のテオドールの日研は、
そのようなパンンフレットを配布して啓蒙活動していました、2シーズン。
で、昨年からは、そのような知識が普及したということで、
そのパンフレットくばりは中止されています。
インフルエンザの経過中の脳炎または脳症の要因には種々のことがらが考慮されますが、
厚生省の班会議の報告書のなかでも、
テオフィリン剤を服用していた場合は、
痙攣重積型として分類されています。
テオフィリン剤の影響は無視できないであろう、
との判断のようです。
117卵の名無しさん:04/01/11 20:45 ID:jl5nGvlk
>>116
教えて頂きたいのですが、
喘息のコントロールのpoorな患者で
ほとんどフルコースで薬がいっている場合でも
やはり減量しなければならないのですか?
118ワカゾウ ◆qDJMYBgIdM :04/01/11 22:05 ID:qfdy2mPB
テオフィリン製剤は、ニフェジピン製剤同様、
10年以内に,この国からなくなっていくものと考えています。
うちで処方することはありません。
119卵の名無しさん:04/01/12 10:03 ID:SeF293Gj
テオフィリンのエビデンスのなさはよく耳にしますが、
ニフェジピンもそうなのですか?
120卵の名無しさん:04/01/12 10:12 ID:WVJM9cc7

近隣の総合病院でもここ2年くらい前はテオフィリンを減量、あるいは中止する方向性があった
ようですが無理と判断したらしく、また大量長期投与が再開されてきました。入院をしたことが
1回しかないステップ1〜2の中間あたりの喘息児にも数年に渡る長期投与ですね。

リモデリングの件は重々承知しているのですが抗痙攣薬のごとく抗ロイコトリエン剤やテオフィリン
を一か月分処方。ころころ替わる担当医のためお薬も do.で誰も責任を持たず。

本当にこれでいいのかな?
121卵の名無しさん:04/01/12 10:15 ID:WVJM9cc7

>>113

コストのことで喘息に話が飛んだだけのことだよ。
122卵の名無しさん:04/01/12 20:45 ID:k0LYyEdC
>>120
誰もいいとは言いませんが、それが現実でしょう。
それでも患者は大病院志向です。
123116:ID:ys4kv2pE:04/01/12 20:54 ID:sZp5k/fo
小児に関しては大学志向はくずれていくと思います。
2時間3時間待ちは子ども連れでは難しいです。
看板は大病院でなくても、信頼できる小児科医であれば、開業医に行きます。
命題は、信頼されるはずの小児科医が、大学で働きつづけようとするか、開業するか、です。
日本での喘息小児のテオフィリンRTCは、そうやって崩壊することを期待します。
その前に、インタールベータ−の治療法が消え去ることが、先決ですが。
124卵の名無しさん:04/01/12 22:58 ID:XadCdeGX
喘息小児へのテオフィリン投与って日本だけの治療だよね。
白内障への目薬治療みたいにいまだに広く行われています。
そろそろ止めたらどうでしょうか。
125116:ID:ys4kv2pE:04/01/12 23:41 ID:sZp5k/fo
>124
116と123です。
私はテオフィリンをやめました。
インフルエンザの時に恐くて、というのも理由の一つです。
126卵の名無しさん:04/01/13 00:33 ID:lAahUWgZ
>>124
白内障の点眼治療は日本だけでなくフランス、ドイツやアジア諸国で行われて
います。例の読売の記事は裏とってないデマ。アメリカではやってないって
言いたかったみたいだけど。
確かに効果の程は?だけど、一応臨床試験再評価で有効とされているしねえ。
全員オペする訳にもいかないし、まだ使わせてくれ。プラセボ効果も捨てがたいし。
127117:04/01/13 08:58 ID:IzYn2opf
テオフィリンを併用しないと
コントロール出来ない症例が時々あります。
というか、それでも完全におさめることが出来ない。
これは治療法のどこかに誤まりがあるという事でしょうか?
128卵の名無しさん:04/01/13 09:03 ID:2fXivDb7
>117様
小児でですか。
>テオフィリンを併用しないとコントロール出来ない症例
抗炎症剤が十分でないということになると考えますが。
もしくは末梢気道がすでにつぶれてしまっている、
つまり成人の気管支喘息となんらかわならい、
つまりこの場合はテオフィリンを使わざるをえない、
しかし残念ながらコントロールには役にたつでしょうが
アウトグローは難しい、かと考える症例か、と。
129117:04/01/13 11:23 ID:56vNHumO
>>128
ありがとうございました。
130卵の名無しさん:04/01/13 12:55 ID:iFY9RR5f
個人的には小児にもテオフィリン使ってます。アレルギー学会の小児喘息の
GLどおりに。
なんでもかんでもGLどおりにすればいいというものでもないとは思うけど、
GLから外れた治療でトラブルになったときのリスク管理と考えると・・・
131卵の名無しさん:04/01/13 18:13 ID:24tH3IdU

>>128

アウトグロー目的の薬剤は何が有効なんですか? 吸入ステロイド、それとも抗LT剤など?

ステップ1〜2の中間あたりの喘息児にも吸入ステロイドをがんがんと使ってみたい
のですが躊躇してます。アウトグローの率が高ければ使えるんだが(数例の年長児の
使用経験ではその可能性は高いような気がする)。
132卵の名無しさん:04/01/13 18:20 ID:24tH3IdU

>>124

EBMはなくてもテオフィリンって喘息に効くことは明らかだと思う。効かないって言う
ネガティブ・データはあるのかな。もちろん副作用は問題ありと思うけどね(これも頻度
を考慮すると・・・)。
133卵の名無しさん:04/01/13 21:00 ID:HA2z2f2/
>>132
日本人は権威に弱いし、自分を持っていないから、何か言われるとすぐにそれに
靡いてしまう。虎の威を借る狐がそれを煽り立てる。折角誇るべき経験や実績が
あるにもかかわらずこの体たらく。抗生剤を使わずに悪化したカゼの患者を数多く
診てきながら、抗アレルギー剤の有効性を日々感じていながら、長年にわたり
気管支喘息をテオフィリンで治療してきながら、有識者といわれる連中が怪しげな
方法論で「効かない」と「実証」すると、一斉にその気になってしまう。
134卵の名無しさん:04/01/13 21:22 ID:24tH3IdU

>>133

反論してごめん。フクダ電子のLC-175CRPをうまく使えば抗生剤は20〜30%に
著減可能。抗アレルギー剤は吸入剤以外は喘息にはどうかな? 皮膚の掻痒には
かなり効く奴もあるのでアトピー性皮膚炎がらみの喘息にはまだ使用価値は高いよね。
135 :04/01/13 21:34 ID:RhaJPHOB
鼠径←なんて読むの?意味は?
136今日の出来事:04/01/13 21:40 ID:HhsoOdrV
HBV患者の血液の着いた注射針をうっかり刺してしまいました。
免疫グロブリンがなく診察終了後、総合病院に行ってきました。
3時間くらいだけれど大丈夫か心配・・・
137卵の名無しさん:04/01/13 22:02 ID:8plnVvgR
138116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:17 ID:fYQUun/F
116、123、125、128です。

ここは『開業医の談話室』ということで、
ご了解ください。
話は、開業医で気管支喘息で小児となります。
治療の結果として、
『clinically well-controlled』
であるのか、
『control inflamation』
であるのか、
二つあるとします。
長期的にはでなくて、
その時、その時で、です。

>132様
例えば、
テオフィリンを内服すると、普通は調子よくなります。

テオフィリンをある一定期間、たとえば4週間とか内服して、
止めてみると、
大丈夫という場合、
と、
また症状がでてくる場合、
があります。

前者の場合であればいいのですが、
後者の場合は
『clinically well-controlled』
にすぎない可能性があります、その時に、です。
139116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:18 ID:fYQUun/F
>132様
例えば、
テオフィリンを内服すると、普通は調子よくなります。

テオフィリンをある一定期間、たとえば4週間とか内服して、
止めてみると、
大丈夫という場合、
と、
また症状がでてくる場合、
があります。

前者の場合であればいいのですが、
後者の場合は
『clinically well-controlled』
にすぎない可能性があります、その時に、です。
140116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:18 ID:fYQUun/F
れでは、ということで、テオフィリンを再開します。
調子よくなります、やめてみます、また症状がでます、
それじゃ、ということで、ずっとテオフィリンを使います。
正確には、テオフィリンだけで治療するとします。
この場合には、その時、その時に、
『clinically well-controlled』
であるけれども、
実は気管支の状態はよくなっていない可能性があります。

私は開業医ですので炎症を自分の目では確認していません。

でもテオフィリンを止めると調子わるくなるので、それじゃずっとのみ続けなさい、
という治療は以前には、積極的にしていましたので、
実は気管支の状態はよくなっていない可能性がある、
ということは理解できます。
141卵の名無しさん:04/01/13 22:18 ID:HA2z2f2/
>>134
フクダ電子のLC-175CRPって何ですか?不勉強で申し訳けありません。
教えてください。
142116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:19 ID:fYQUun/F
その時、その時に、
気管支の状態はよくなっていない

つまり
気管支の状態が悪い、
ということが続くのは、
残念ながら、
長期的なアウトグロウにはつながっていかない可能性がある、
ということと思います。

気管支の状態がよいかどうかは、
気管支拡張作用のある薬剤をきってみるとわかる、
ということになります。
143116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:20 ID:fYQUun/F
>131様
>アウトグロー目的の薬剤は何が有効なんですか? 吸入ステロイド、それとも抗LT剤など?

どの薬剤を選択すればよいか、
ではなくて、
私としては
『clinically well-controlled』ではなく『control inflamation』を達成することが、
長期的なアウトグローにつながるように期待しますが、
そのような回答でいかがでしょうか。
144116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:21 ID:fYQUun/F
コントローラーは、ステロイドと非ステロイドにわけられます。
非ステロイドのコントローラーは、
ステロイドのコントローラに、『add on』する薬剤で、
テオフィリンや抗ロイコトリエン剤があります。

テオフィリン単独で治療を開始した場合、
例えば4週間で中止して再燃するようなら、
吸入ステロイド単独
または
テオフィリン剤に吸入ステロイド
ということになります。
そしてコントロールが達成できれば、
(この場合は、症状のコントロールでよいと考えます)
ステップダウンするということになります。
後者を選択していたら、先ずテオフィリンを切ります。
GINA2003は、だいだい以上のようになると思います。
145116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:21 ID:fYQUun/F
>130様
日本の小児の現状からは、
テオフィリンでいって
必要ならステップアップ
つまり吸入ステロイドを追加して
よくなったらステップダウン
でしょうが、
ステップダウンの時は、
必要なら、をどこで判断するか、
ステップダウンの時は、
テオフィリンをきって吸入ステロイドをのこせるか、
が問題なのですが、
あまり明確にはしていません、ね。
146116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:22 ID:fYQUun/F
話がもどりますが、治療薬剤の進歩により、
気管支喘息の小児のコントロールは容易になってきました。
ただ残念ながら完解率の上昇にはつながっていないようです。
専門家の先生によると、アウトグロウの年齢が上昇している、
との表現になるようです。

ここは『開業医の談話室』です。
気管支喘息の小児では、
病院小児科のアレルギー外来の専門の先生が、
長期的な治療計画を示してくれて、
開業医が
そのお子さんの日々の状態をみながら、
今は気管支拡張剤をつかおう、
今は気管支拡張剤はなしでいい、
といったことを判断できればいいのだと思います。
147116:ID:ys4kv2pE:04/01/13 22:22 ID:fYQUun/F
私は開業医です。小児科です。
5歳ぐらいですとスパイロがふけますので、
MEF50/MEF25までみて治療を決めています。
残念ながら小さい子は客観的指標がありませんので、
気管支拡張剤をきってどうか、で判断しています。
そして長期的な治療は、病院小児科の専門の先生に指示してもらっています。
うちでは主に急性気管支炎の治療をすることにしています。
主に、適時のベータ−気管支拡張剤をつかうことにしています。

追記
インタールベータ−は、以前はこれまた積極的にやっていました。
香川の西川清先生を尊敬しています。
ただ残念であったのは、無秩序にやってしまって、
本来は吸入ステロイドを使うべきお子さんにも
ベーターの長期使用になってしまったことでしょうか。
私もそうであった、と反省します。


『開業医の談話室』ですが、
気管支喘息の小児にのみ、
スペースをとってしまいました。
以上で終わりです。
148卵の名無しさん:04/01/13 22:32 ID:24tH3IdU

>>132

解説どうもありがとうございます。『clinically well-controlled』のために
テオフィリンも時には(今のわたしには多くの場合かな?)必要って書きたかった
んだ。

吸入ステロイドに少しづつ移行中なんだが何歳、どこまで(軽症)のレベルで使う
べきか悩んでます。吸入ステロイドが普及すると必要のない子がホクナリンテープ
のように。こんな状況が心配で。
149卵の名無しさん:04/01/13 22:43 ID:24tH3IdU

それともうひとつ。ステップ2以上なら話は簡単なんだけど開業医が診る小児喘息
患者さんってステップ1の間欠型で発作は軽いのが年に数えるほど。入院経験も
ほとんどなし。でも咳が数ヶ月単位で続く。この子達をどうするか。環境整備が
ファーストチョイスだろうがそれだけでは治まらず。

その次は鍛錬療法かな。<−ウソポーン!
150卵の名無しさん:04/01/13 22:50 ID:24tH3IdU

>>141

フクダ電子のLC-175CRPは血算・CRP測定器です。実売は300万くらいします。
月のリースで6万弱程度。試薬代もそれなりにかかりますが5分強で結果が
でるので抗生剤必要の有無をその場で推定できます。
151卵の名無しさん:04/01/13 22:54 ID:hVhPU/a1
116:ID:ys4kv2pEって例のヤツだろ。
152卵の名無しさん:04/01/13 23:57 ID:HA2z2f2/
>>150
有難うございました。導入を検討いたします。>>141でした。
153卵の名無しさん:04/01/14 00:00 ID:KgZQRlWd
・・
154:04/01/14 00:03 ID:KgZQRlWd
25歳。
二年前まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、買ったチップに応じてボーナスがもらえる。
そんで、ルーレットで赤か黒に、思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

http://f19.aaacafe.ne.jp/~capture/(情報サイト)

登録も簡単。ソフトをダウンロードして、IDとパス決めるだけ。
まじで、安心のカジノしか紹介していないから安心して。
155卵の名無しさん:04/01/14 09:29 ID:Do16vxT3

>>152

CRPだけなら日本光電からニコカードって器械があるよ。値段は十分の一以下。両者ともに
採血量は微々たるものなのでDMの採血のように指先パッチンでOK。
156卵の名無しさん:04/01/14 09:33 ID:z1ACp1GF
感染症の診断で血算、CRPを測定するとレセプトでCRPだけ返戻うけることが
繰り返しあります。開業前の勤務先の病院でも数ヶ月毎に査定されていました。
画一的な検査という指導内容だったと思うけど、自分では感染症の患者全員に
検査しているわけじゃないので少々納得いかないところです。
個人的にはCRPは診断に有用と思ってるけど。
測定器が診療所に有ればすっごくべんりですがそういうこともあるという報告でした。
157卵の名無しさん:04/01/14 16:34 ID:Do16vxT3

>>156

主に検査するのは乳幼児。うちはマルメ採用だから返戻はまったくなし。
158卵の名無しさん:04/01/14 16:38 ID:Do16vxT3

またかと思われる質問でごめん。医療法人にしたほうがいいかな?と
迷ってます。子どもがもし医者になって後を継いでくれるとしたら
80歳まで働かないといけない環境。

医療法人にして後悔した先生っている?
159卵の名無しさん:04/01/14 16:40 ID:2tj9Ysop
またか
160卵の名無しさん:04/01/14 16:41 ID:z1ACp1GF
個人年収が問題になると思いますが。
161卵の名無しさん:04/01/14 16:45 ID:2tj9Ysop
これを参考にしたら。
http://www.uedacpa.com/chiriyo.html
162卵の名無しさん:04/01/14 17:03 ID:Do16vxT3

どうも。大体は知っているつもりなんだけど。

後で本当に第三者へ承継する場合は高値で売れるのかな?と疑問。<-わたしなら買わない。
それと好調な時は法人が有利は間違いないと思うが「つぶクリ」になってきた時に法人が
重荷にならないかと心配で。

後悔している先生はいませんか? もし、そんな先生がいたら法人化は意味ないってことだよね。
163 :04/01/14 17:15 ID:RF3xOiVC
鼠径←なんて読むの?意味は?
164卵の名無しさん:04/01/14 18:09 ID:PdqTj8tW
>>163
そけい。再変換してみれば?
うちまたんとこ。ソケイヘルニアとか聞いたことね?
165卵の名無しさん:04/01/14 18:10 ID:PdqTj8tW
うちまたじゃねぇなー。
足の付け根んとこ。
166卵の名無しさん:04/01/14 18:25 ID:cH8nONia
医療法人は一時のブームでしょ・・・・
右肩上がりの時は良いが
墜ちることも考えないと。

それより株式会社経営がOKになりそうな勢いだから
自分で会社作っておいた方がいいような気もする。
薬・器械・その他全てその会社を通す。

どっちにしろ売り上げが沢山無いとメリットも無し。
167卵の名無しさん:04/01/14 18:49 ID:Ofx/kvFC
話が変わって申し訳ないんですけれど、
開業医の院長の方で、ここ2,3日で『オレオレ』詐欺っぽい
手紙が来た方っています?
女性遍歴とか把握しているらしくって、バラされたくなかったら、連絡しろみたいなことが
書いてあるんですけれど。。。
もちろん私には事実無根なことなんで、嘘なのはバレバレなんですが。
ちなみに連絡用アドレスはyahooのフリーアドレスでした。
○波個人○査事務所って書いてありました。
168163:04/01/14 21:00 ID:RF3xOiVC
ソケイヘルニアて脱腸ですね。
169たまには・・・:04/01/16 08:11 ID:3hiuZdvm
外来でここ5年くらい、毎年冬になると
ひどい咳が数ヶ月続く、XPで異常なし、30代、
血圧、心音呼吸音も異常なし、
さて病名は?
治療は?
もちろんaceiなども服用していません。
170117:04/01/16 08:44 ID:1zaWPpE9
CVAかアトピー咳嗽では?
副鼻腔炎気管支症候群?
171卵の名無しさん:04/01/16 09:05 ID:xcvyP9Gy
1)咳の日内変動や日間変動は?
2)喫煙歴は?
172卵の名無しさん:04/01/16 14:20 ID:vG+PwH+L
>>169
あれだよ
治療はそれだね

・・・
教えてあげない
企業秘密
まだ知らない医師が多いから飯の種だよーん
173卵の名無しさん:04/01/16 22:25 ID:dACpXeBV
がん発見遅れで差し戻し 「延命可能性」認め最高裁     1月15日
胃がんの発見が遅れ妻が死亡したとして、滋賀県彦根市に住む夫ら遺族三人が、同県近江八幡市の開業医に
損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第一小法廷は十五日、請求を退けた一、二審判決を破棄、審理を
大阪高裁に差し戻した。
 深沢武久(ふかざわ・たけひさ)裁判長は「開業医が適切な再検査を行っていれば胃がんの発見は十分可能で、
化学療法が直ちに実施され成功していれば延命の可能性があったことが明らか」と述べた。
 判決によると、女性は一九九九年六?七月、この医師の診断を受けたが慢性胃炎と診断された。
しかし、十月に別の病院を受診した際、胃がんと判明。既に骨に転移しており、翌年二月に死亡した。
174卵の名無しさん:04/01/16 22:31 ID:+Ah5L93O
内視鏡メインの開業医の先生方、
炎症と思っても明日からbiopsyとりまくりましょう。
点数向上、そして万が一の証拠保全のために。
175卵の名無しさん:04/01/16 23:39 ID:ChiiA0pj
そうだね、明日から全員バイオプシーすることに決めたよ。
176卵の名無しさん:04/01/16 23:51 ID:Rl27tgXd
職員が常勤 1名パートが2名急に 結婚 妊娠 だんなの引越しで
やめるそうな  3ヶ月まえにいうのがセオリーだぞ。最近の若いものは。 
 みんな看護助手で パートに
すれば安くあがるきがするのでラッキーか
177卵の名無しさん:04/01/17 08:29 ID:5aaH+wIm
急に職員が総入れ替えになると患者もビビル
良いことではない
178卵の名無しさん:04/01/17 13:32 ID:HVG/LOvQ
>>176
一度に大勢辞めると言い出した時は、こちら側の原因も考える必要あり。
イジメなかった?
あるいは職員に一人、やな奴がいるとか。
179卵の名無しさん:04/01/18 10:42 ID:4jtzfWCP
最近この種の本
・・・日本が財政的に破綻IMFの管理下におかれる云々・・・
が書店でもよく見かけます。
ワカゾウ先生も言及していましたが
ここ4-5年で何か起こりそうな・・・

http://khon.at.infoseek.co.jp/chosha/a004.html
180卵の名無しさん:04/01/18 10:44 ID:LldDD1DL
>>178 
あ、それいえてるな。
職場環境みなおされたし。
181卵の名無しさん:04/01/18 18:51 ID:5UiPbX7B
>>179
この人の書いた本は幾つか読んだけど、結局最後には、「どうすれば良いのか
知りたいなら、会費を払って会員になれば定期的に情報を送る」という
不安煽る→金儲け、のパターンの香具師だよ。初めは2003年に破滅って言って
たんだからね。外れたのにまだ出すとはいい根性だ。
経歴からして、早稲田政経中退→毎日新聞記者→独立、と非常に怪しい。
そんなにこいつが何でも予見できるなら、金融経済相でもやればいいんだ。
ただ、ハイパーインフレとか預金封鎖という事を知識として持っている
のは良いことだけど。
182卵の名無しさん:04/01/19 20:21 ID:3eajLNWZ
内視鏡やる開業医は、八卦見以下。
診療所の内視鏡検査なんてまったく無意味。
183卵の名無しさん:04/01/19 20:30 ID:w/f5PkXy
>>182
がんセンターの勤務医だってわからんよ、ボケ。
184卵の名無しさん:04/01/19 21:56 ID:SaYf/0G3
>>172
暮れ無事えら
185卵の名無しさん:04/01/19 23:16 ID:fcVzIJyN
リーマンの転勤の内示って、えらく直前なのが、普通のようだよ
ボーナスもらって、さようなら
従業員は、気軽でイイーネッ
186cough variant asthma:04/01/19 23:33 ID:CiFWr3mL
>>169
http://forum.nifty.com/fsky/fskya/lib/factadlt/fact_a02.htm
吸入ステロイド吸って3時間後にはなんともなくなる やめるとまた出てくる
187卵の名無しさん:04/01/20 21:41 ID:y6nL7Tlq
176です   職員募集でもなかなかいい感じのひとがみつからず
とくに常勤もしくは午後パート  に○い学監 日○医療事務センターなどからの
看護婦の派遣はいかが   自給は医療事務で1500ぐらいだから
2000ぐらいからか
188卵の名無しさん:04/01/20 21:53 ID:YVFCe0VB
>>169
沖縄に移住するように指導する。
189卵の名無しさん:04/01/20 21:55 ID:XDuAGGBu
>187
都会は職員給与高くて大変だね。
ウチでは(西日本片田舎)パートは茄子1000,事務750で文句も言わず働いてくれます。
生食の時給換算はもっと安い。
190卵の名無しさん:04/01/20 22:14 ID:DWCCxBdk
>>187
看護師の派遣は認められておりません。もし認められても、この売り手市場で
派遣に登録する茄子などいないでしょう。
>>189
187は派遣業者に支払う時給を言っているので、本人がもらうのは
その半分(あるいはそれ以下)です。
191卵の名無しさん:04/01/20 22:38 ID:5/5V/8Md
>190
うちにリンクスタッフが売り込みに来たが、派遣看護婦なんかいくらでもいるよ?
192卵の名無しさん:04/01/20 22:56 ID:p/wmW2fW
>190
191に同じ
派遣看護婦は実際に働いているが、違法なんですか?
193卵の名無しさん:04/01/20 23:29 ID:DWCCxBdk
>>191-192
正確に言うと、まだ認められていません。
3月1日より、予定紹介派遣:派遣期間終了後に正社員として雇用する、
に限って認められることになりました。
>>派遣看護婦は実際に働いているが、違法なんですか?
現時点でいるとすれば、それは福祉施設でしょう。
あるいは派遣ではなく「紹介により就職した人」ではないですか?
194派遣業主:04/01/20 23:31 ID:PH9UrUWm
看護婦は派遣OKですよ。問題ないです。

医者は今のところダメだけど
実質稼働してるし、近いうちに法的にも認められる見込みです。
195卵の名無しさん:04/01/21 00:06 ID:O1PO01PE
継承有床診だが、先代から続いていた給食と清掃職員(補助婦)を派遣にしたら
ホントに良くなった、派遣料は必要だが、賃金は減らせたし、なにより
文句が言いやすい、仕事が出来なかったり性格が悪いのは次々すげ替えられる。
 看護婦も派遣になったらどんなにストレスが減るだろう。多少出費が増えても
人事でイライラしなくてすむと思うと清々する。
196卵の名無しさん:04/01/21 00:30 ID:N8T6ROMF
友達のところで派遣のときはすごくよかったので 常勤にしたら
すごくずーずしくなり高くても派遣のままがよかったといっていた
ところで看護婦は準看のほうがつかいやすいなー 若干やすいし
197193:04/01/21 00:42 ID:H6FxMvLI
>>194
ん?では、昨年12月15日付けの

http://www.haken.or.jp/_contents/report/report48.html

の記事は何?看護師だけもっと早く認められたの?
ところで、192予定紹介派遣×→紹介予定派遣○
198零細開業医:04/01/21 00:55 ID:zfFq9xYN
派遣の難点はコストが高くつくことじゃないですか?
199卵の名無しさん:04/01/21 08:27 ID:TyWyJdFD
当然でございましょ、それでメシくってる人がいるんだから。
200卵の名無しさん:04/01/21 08:35 ID:kFJqqQ/f
こういう業種の存在が許せんね。ピンハネだろ、派遣業ってよ。
ネットで参加者が少しずつ出資して、中古車情報センターみたいな派遣ネットや、
プロ野球のドラフト会議みたいなのを常時ネットでやって
ピンハネ業を干しちまいたいね。
201卵の名無しさん:04/01/21 10:43 ID:wKEPQquS
>200
は、派遣の有効性を知らない香具師
派遣>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>常勤
は常識
202卵の名無しさん:04/01/21 10:48 ID:kFJqqQ/f
↑お前ピンハネ業者だろ。
203卵の名無しさん:04/01/21 10:51 ID:cLKhGxUr
派遣が常勤になると言うこと豹変はわかる!
派遣で最初から使えるレベルは高そう。
ごねられて時給あげないわけにはいかんので、安くて質の他界派遣を自主運営できたらいいなあ!
204卵の名無しさん:04/01/21 10:56 ID:kFJqqQ/f
派遣業に人材を派遣する派遣派遣業、さらにそこに人材を派遣する
派遣派遣派遣業…ってのを無限大に重ねていけば
全く存在価値が無い業種だってことの証明になるぜ。
205卵の名無しさん:04/01/21 10:58 ID:wKEPQquS
>202
おまえ社民党支持者だろ。

206卵の名無しさん:04/01/21 11:32 ID:kFJqqQ/f
なんで社民党?
人材を採用するのに派遣に頼るのは無能なヤツがやるんだよ。
派遣で常勤にすると豹変するようなアバズレばっかが派遣の本性だろ?
有能な人間はちゃんと本性を見抜いて性格の良い有能な常勤を
最初から採用するんだよ。
派遣よりピンハネ分コストが浮くしね。
当たり前だろーがよ。
207卵の名無しさん:04/01/21 11:49 ID:az1eyfr5

信州の田中知事じゃないが、薬屋の増収はおかしいんで
クスリは必要最小限だけだすように心がけましょう.
208卵の名無しさん:04/01/21 12:11 ID:cLKhGxUr
>>206
茄子の一匹一匹なんざ細かくみてる暇もったいないよ。
わしも最初はあなたみたいに思ってたんだけどね!
他スタッフよりずーっといい茄子の先導で全員条件向上の上げ嵐にあったね。
俺だけいつも患者さんに付きっきりだったよ。
面接や試用期間なんて全くあてにならんよ、茄子というモノは。
自分が全てを仕切ることにのみ動く人種を初めて知ったよ。
勤務時代には全く気が付かず、そういうのが気が利く親分肌と勘違いしてたがな。
若い頃は俺がなんでも神経質に自分でやってたから、下心も込みで便利がられてただけ。
財布の紐を持ったとなったら、いきなり敵扱いされた日々だったよ。
209卵の名無しさん:04/01/21 12:14 ID:cLKhGxUr
×ずーっといい茄子
〇ずーっといい条件なのに誰より働かない茄子
の書き間違いでござる
210卵の名無しさん:04/01/21 12:17 ID:kFJqqQ/f
おぬしには人脈というものが無いらしいね。
人脈ってのはこういう時に使うのが正しい使い方であるわけだが。
211卵の名無しさん:04/01/21 12:48 ID:cLKhGxUr
人脈関係は後発DQNに駆逐されますた。
もう人脈もやだね。
おれは誰から見てもいい人、優しい人タイプだから、誰とでも穏便に面倒をみると思われてきた。
経営者となればそうはいかないのだが、みんな困ったガキをまわしてくるような状態だ。
貫禄ない、馬鹿DQNが甘えたくなっちゃう損なばかおやじなんだよ、俺は!
(;´Д`)うわぁぁぁぁ!
212卵の名無しさん:04/01/21 12:50 ID:kFJqqQ/f
それは同情いたす。
213卵の名無しさん:04/01/21 14:12 ID:An09A8dh
>>211 泣くな
214卵の名無しさん:04/01/21 20:08 ID:fizBRBj9
>>211
イ`
215卵の名無しさん:04/01/21 21:13 ID:JV1m/CEh
究極の派遣業は大学医局だと思う。
216卵の名無しさん:04/01/21 22:29 ID:RkORF6NQ
民間業者と比べるとピンハネ率が非常に低い、商品の品質のコントロールが有る程度良い
217卵の名無しさん:04/01/21 22:36 ID:ea3zcR/A
かねてよりの疑問ですが、帰省中の子供が病気になって実家のそばでお世話に
なって自宅に帰る(例えば大阪から東京)時に紹介状を持たすことってありま
すよネ。その時点で東京でかかる医療機関が医院か病院かわからない場合、診
療情報提供書って何点にすればいいんですか?
218卵の名無しさん:04/01/22 00:12 ID:6CwSZ92J
私は相手がわからない場合は(A)の220点でとりますよ。
○○科、外来担当先生って書いて。相手が200床以上の病院かどうかなんて
その場ですぐには分かりませんもんね。患者もその場ではどこに行くか
決められないことも多いし。(A)なら許してくれるんじゃないかなあ。
219卵の名無しさん:04/01/22 11:00 ID:cAQdg1aG
私は相手が判らない時は、近くの大学病院または公的な総合病院の○○科担当医先生で紹介状を書く。
「大学病院よりこっちが良いって聞いたもんですから」と言って受診して貰う。
220218:04/01/22 16:43 ID:yr8MTG//
>>219
私が許してくれるんじゃないかと言ったのは、留意事項に書いてある
>>紹介に当たっては、事前に紹介先の機関と調整の上、・・・・
という文面のためです。実際には連絡などしないで送ることもあるわけですが、
それが、紹介先がどこかわからないとなると、どう判断されるかと。
もし、けずられたら安い方がいいかなと。老婆心ですかね。
221卵の名無しさん:04/01/22 19:02 ID:nzU6G/HQ
>>220
そんなこと言ってると、禿げるぞ
取り敢えず、クリニック宛てで、ぜんぜんいいじゃん
手紙を書いた時点で、仕事は終了だよ
別の所に行った場合は、噛んじゃ本人から、減点するしかないね
222219:04/01/22 19:11 ID:56wn0WgP
>218、220
○○科、外来担当先生で診療情報(A)書いた場合、
レセに記載する紹介先はどう記入していますか。
そのこともあって219の用にしています。

また、削られなければ安くない方がいいかなと。欲張りですかね。
223220:04/01/22 21:01 ID:6CwSZ92J
>>221そんなこと言ってると、禿げるぞ
げっ!なんでわかった?
>>219=222
うちの県ではレセに紹介先を記入しなくてもOKです。
でも、良く考えたら先生のように、架空でない実在の病院名を書く方が
何のお咎めも受ける根拠はないなあと思い始めました。明日からそうしよう。
700円うぷ。情報提供料(B)って結構おいしいですよね。
224222:04/01/22 22:07 ID:7MuMDg3g
>>223
という事で大団円。

ところで223氏の文体は昨年粒栗スレを賑わした、平仮名ま行某コテハン先生を彷彿とさせますネ。
225220:04/01/23 08:43 ID:LfkdzPoV
>>223
げっ!なんでわかった?
226消化器内科医:04/01/24 09:52 ID:5Uukr7dU
ちょっと、質問。
小型球形ウィルス(ノロウィルス)というのが冬になると出てきて、テレビでも新聞でも騒がれるが、
検査屋さんでは検査できませんと言われる。どこかに頼んだらできるのだろうか。知っている人は
教えて。
227卵の名無しさん:04/01/24 10:51 ID:gNAcS7Yy
ノロといえば、どっきりカメラ思い出します。
228卵の名無しさん:04/01/24 15:46 ID:fk34tlc3
衛生研究所とかに頼めば培養してくれるかも。
229卵の名無しさん:04/01/26 12:31 ID:cR4QCZNM
age
230卵の名無しさん:04/01/27 00:05 ID:eKAu7kCn
東京の開業医さん、嘘の診断書を書いていただけませんか?バイトを仮病で休んだら、提出を求められまして…。お願いします!お礼はします
231卵の名無しさん:04/01/27 14:15 ID:pXJE6IJu
3億円ぐらいならいいよ。
232卵の名無しさん:04/01/27 19:00 ID:PHjsRjWq
うちは一億でいいよ。
犯罪になるから、それなりの報酬をもらわないと。
233卵の名無しさん:04/01/27 19:58 ID:/3ikWoaS
>>232
安いな
234卵の名無しさん:04/01/27 23:00 ID:PHjsRjWq
>>233
人助けをするために医者になったからね。
半分はボランティア。
235卵の名無しさん:04/01/28 00:50 ID:m2nir72C
おれは5億円で書いてる。
やっぱそれなりのものはもらわないと。
236卵の名無しさん:04/02/01 10:34 ID:BwQLqM9Z
レセチェック1000枚
正直しんどい
来月はもっと怖い
237卵の名無しさん:04/02/01 15:42 ID:hcLSrH7c
うらやましい
238卵の名無しさん:04/02/01 23:42 ID:pV7jf6we
>>236
しんどかったら、ひとにやらせれば?
ニチイとかで1000枚なら4万くらいでやってくれる。
うちは事務3人に手当1万でやらせてるけど。
それとも、まさか1000枚じゃ少なくて経営がしんどいって事?
239法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/02/02 20:56 ID:s6KRWwOA
皆さんレセプトのチェックを自分でやってるんですか?
うちは全て事務任せ、そこで引っかかった危なそうなのにコメントをつけるのが自分の仕事です。

インターフェロン
リプル
頻回の点滴
アンプラークやプレタールの処方例
オパルモンの処方例
大きな外傷処置
重複検査(胃透視と胃カメラなど)
在宅の重症例で訪問回数が多かったもの

上記の症例は必ずコメントを書きます。
コメントを書いたレセプトを切られた事は今のところありません。
今日で社保は終り、明日国保を仕上げて完了です。
240卵の名無しさん:04/02/02 21:54 ID:pQcDwyEc
うちは土曜日の午後、日曜日は職員を働かすことはしません。
今日の午後、事務職員がレセ出しと、レセチェックしました。(国保分600枚)

夕診済んで、夕食食って、2ちゃんやって、

さあこれからレセのダブルチェック始めよう・・・・
明日で国保は終わる予定、明々後日社保を仕上げて完了です。
241卵の名無しさん:04/02/03 00:37 ID:eri4zgKw
レセプト点検だりー
やってらんねーよ
少ないよりは、いいけど(弱気
242卵の名無しさん:04/02/03 13:36 ID:E3VY0NJV
皆々様、レセチェックお疲れさまです。
レセ点検業者、通称「削り屋」どもを不採算にするためには
減点しようのない抜け目無いレセを作成するに限ります。
メンドクセーとかおっしゃらずに、目を皿のようにして
漏れ防止にご踏ん張りくださいませ。
243法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/02/03 13:44 ID:FBqhu8k2
削られる理由で一番多いのが病名のつけ忘れ。
院外処方なのでこれだけは事務の腕次第です。

PPIは逆食でも時々コメントを書いたほうが良いようです。
余程ひどいことをしない限り削られることはないと思いますがいかがでしょうか?
金額にしても多くても保険点数の0.2−0.3%程度です。
244卵の名無しさん:04/02/03 13:47 ID:ZO23g3o9
うちはほとんど削られませぬ。
半年で2,3枚ぐらいかな。
245法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/02/03 13:49 ID:FBqhu8k2
今日でレセプトは終了なので木曜の午後に提出予定です。
レセプトが重くて妻が肘を悪くしてからは提出は私の仕事になりました。
それでもレセプトは1ヶ月の努力の結晶ですから、いくら重くても自分には苦になりません。

最近はすべて白のA4用紙になったのでレセプトもだいぶ楽になりましたね。
246卵の名無しさん:04/02/03 13:58 ID:ZO23g3o9
245先生の所は電子媒体で提出した方がいいんじゃないですか?

私は、あの紙が、まるでお札を印刷している様に見えるので
嫌いじゃないですが
247卵の名無しさん:04/02/03 18:12 ID:ErG9l24a
私のところでは有価証券と呼ぶようにしています。
248卵の名無しさん:04/02/03 19:22 ID:odkd8geJ
私の妻もミカン箱3箱分の重いレセを持ち運びして、昨年は腰を痛めてしまいました。
今は宅配業者の人に頼んでるのですが、腰や膝や肘を痛めやしないか心配です。
249卵の名無しさん:04/02/03 19:57 ID:t/CgQssj
うちも、先月事務員が綴ったレセを床に落としてしまい、
床がボコッとへこんでしまい、修理代5万円かかってしまった。
みなさん、レセの取り扱いにはご注意を。
250卵の名無しさん:04/02/03 20:44 ID:8q/j/ND4
私の所では、女性に重いものを持たせません。
もともと私の仕事です。

スポーツで鍛えた身体です。いくら重くても苦になりません。
251法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/02/03 20:52 ID:FBqhu8k2
卸やMRにレセプトを運ばせている開業医がいるが自分は決して出来ないです。
レセプトを医師会に提出してやっと一月が終わったと感じます。

うちの親も多いときは1000枚以上あったようですが全て手書きでした、夜中2−3時までやっていたのを見て
大変だなと思ったものです。
それに較べると今は2000枚近くあっても3日で終わるんですからレセコン・レーザープリンタなしの状態は想像も出来ません。
3日で仕上がったレセプトの山を見てうちの両親はただただびっくりしています。

電子カルテはどうなるでしょうか?
現時点では導入の予定はありません、50−60歳になって目・手先が衰えても使えるのでしょうか?
デスクサイドに秘書がいないととてもではないが不可能と思います。
今の患者数、忙しさである限り導入は物理的に不可能と思っています。
252卵の名無しさん:04/02/03 22:07 ID:YhirpsMN
うちもレセの重さに耐えかねて、先月よりレセ運搬係を一人雇いました。(柔道三段
元力士です。)彼の給料が経費で落ちるか税理士さんと相談中。
また、床の補強も昨日完了しました。
253卵の名無しさん:04/02/03 22:25 ID:I02iEq8l
そういうホラ話はもうかるスレでやれ。
254卵の名無しさん:04/02/03 23:06 ID:G44Ra6Os
去年から卸はレセプトを運ばないような取り決めになったとか何とかで
今はカミサンと事務の二人で運んでいる。別に二人で運ばなければならない
ほど多い訳じゃないけど大切なお金と思っているのでね。
 以前は目を皿のようにしてレセチェックをやってたが、帰ってくるレセの
ほとんどは資格喪失後、記号等の誤りなど事務的な部分なので、めんどくさく
なって最近は軽く目を通すだけ。指導に備えて、病名整理くらいまでだな。
 最近のレセコンは病名チェックをやってくれるので楽になったよ。
255卵の名無しさん:04/02/03 23:17 ID:eri4zgKw
だりー
やってられんよ
病名チェックしてくれるレセコンって、どこのですか?
設定は自前でするの?
256卵の名無しさん:04/02/03 23:25 ID:evoZHNjc
国保のレセチェックただいま終了しました。
明日と明後日で社保のレセチェックです。

うちのレセコンは病名チェックやってくれません。

事務と私のダブルチェックで大変ですが、そのおかげで昨年は査定率0.05%未満でした。

さあ、風呂入って寝よう。
257新規レセコン導入:04/02/03 23:32 ID:7Mh1aGI2
これからはレセプトはフロッピィ等電子媒体で提出できるから、
軽々できるでしょ。
258卵の名無しさん:04/02/03 23:40 ID:eH11Q9T9
つか、電子媒体提出の穴を知らないわけだね。
259卵の名無しさん:04/02/03 23:59 ID:eri4zgKw
>258
そこまで言うなら、教えてくださいよ
260卵の名無しさん:04/02/04 01:10 ID:TTZzbORY
レセ2000枚弱ということは、内科系で1日150−200人くらいですね。
疲れませんか?
261卵の名無しさん:04/02/04 07:32 ID:Kfe2d3dY
レセが1万枚以上のところはダンボール箱に詰めるしかないですよね。
うちも毎月ダンボール5箱ぐらいなのですが、男性職員3人が
黒いスーツを来て白い手袋をはめて、バケツリレーのように
医院の裏口から軽トラックに運び入れるんですが、
近所の人がそれを見て、あそこの病院何かやらかしたんですかね?
とか言って集まってきたことがありました。
262卵の名無しさん:04/02/04 07:49 ID:qTQWJwtt
>259
フロッピーディスクの真ん中には穴が空いている
へぇ〜
263卵の名無しさん:04/02/04 10:57 ID:FN4AoFIP
>>260
心配はご無用です。

実際は、その半分も診療していませんから。
264卵の名無しさん:04/02/04 13:31 ID:84bNsg06
電子媒体かぁ.. たしかに節約になるなあ、うちはレセ印刷の時、トナー3本消費しちゃうから。
265卵の名無しさん254:04/02/04 17:24 ID:/tGBjoaz
>>255 病名チェックしてくれるレセコンは高価との悪名高いSです。
あまり書くと「業者必死だな」とかレスが出るので詳しくは書きませんが。
あらかじめ設定しておくと、診断名のない薬をチェックしてくれます。漏れは内科
なので、指導料のチェックも設定出来るよ。
 糖尿病の病名を忘れ、HbA1cやったり経口薬を処方して、数ヶ月遅れで
(社保は良くある)バッサリ査定されて凹むといった事は無くなった。いくら注意しても
レセ枚数が多くなるとどうしても見落としが出てくるから助かる。
266卵の名無しさん:04/02/04 17:34 ID:HP+NVriJ
S以外でも出来ます。S社では「病名チェック」と言ってオプションですね。
267卵の名無しさん254:04/02/04 17:39 ID:/tGBjoaz
「原則として」指導や病名の自動追加機能は業界の自主規制があるんだそうな。
手作り系のレセコンや電カルには標準装備(でないと売れない)メーカー版は
オプションで別のソフトウエア会社が作っているらしいね。
268卵の名無しさん:04/02/04 21:43 ID:C2A/V1oW
超だりー
レセプトぜんぜん終わんねーよ
やってらんねー
まあ、やるんだけど
269卵の名無しさん:04/02/04 22:29 ID:WVMMSmzr
うちはなんとかメドがついたよ
○百万円の札束と思わないとやってられないね
270卵の名無しさん:04/02/04 23:36 ID:0gTgwtME
やっとレセチェックが終わりました。
明日、事務が総括をして全て終了です。

1000枚しかないのに月曜日から木曜日まで4日間かかるな。
271卵の名無しさん:04/02/04 23:41 ID:neovxtpG
すぐにレセが終わってしまうって
ことはつぶクリ?
272卵の名無しさん:04/02/05 00:54 ID:wZ/pG7UF
1000枚で4日って、みんなそんなに慎重に見てるんですか?
うちなんて木曜午後の休診日に4人くらいで見て、2-3時間で終わるんですけど。
総括だってレセコンで一瞬にして印刷。後は紐で縛って終わり。
いいかげんなのかなあ?あまり返戻ないけど。
273卵の名無しさん:04/02/05 07:40 ID:28nsE5Ji
1000枚あった頃は自分では全然チェックしなかった。
20枚ぐらい戻ってきても平気だったし。内容で削られることもなかったし。
274卵の名無しさん:04/02/05 12:56 ID:HuXJK3g3
>>272
1000枚を2-3時間で終わるって、内科ですか?

うちは、2-3時間(3人) × 2日 は必要ですね。
巻紙作りも結構ありますし。

私は午前診と夕診の間は訪問診療なので夕食後にやります。
簡単な再チェックですが、 1.5時間 × 3日 必要です。

総括は、病名転帰などカルテ整理も同時にやっているようです。で、計4日です。

昨年査定されたのは、2件だけです。(院外処方の病名漏れ)
事務返戻は毎月数件ありますが。保険証チェック厳しくないもんで。(汗)
275卵の名無しさん:04/02/05 13:56 ID:p5irU9eg
その辺はほら、試験の答案を出すときに
見直しするヤツとしないヤツといるじゃん。
個々の性格で。
276卵の名無しさん:04/02/05 19:11 ID:9O8PBnMC

今、事務員が作成したレセプト絡みの書類を確認してみたら日付印と
請求月が記入されていないよ。もう、みんな帰ってる。300枚弱ほど・・・。

もう堪忍袋の緒が切れた。4月にはほぼ全員入替だ!
277卵の名無しさん:04/02/05 20:28 ID:dt0gbUwq
>>276
過激だなあw
278卵の名無しさん:04/02/05 21:41 ID:8rwSOXZE
レセプト点検、激しくだりー
バイトの医者がやった分が、より一層だりー

279卵の名無しさん:04/02/05 23:45 ID:AHkLG9qs
>>257,264
電子媒体でのレセ提出って、便利なのはいいけど、審査委員や保険
者がコンピュータ上フルロジックかけて、細かい事項まで見逃さず
に査定をかけて来ることができちゃうでしょ。怖い気がする。
紙で提出するからこそ見逃しも多いかも知れない。

電子媒体で出す以上は、提出する側も細大漏さぬ病名チェックかけ
てからでないと、彼らに太刀打できないんじゃない?

そうすると病名チェック機能のない電子カルテやレセコンはお話に
ならない。

‥と考えて某社の電子カルテを選びまつた。 しかもあえて紙で出
していまつ。
280卵の名無しさん:04/02/06 00:43 ID:crhBGsm+
開業の先生を好きになってしないました。
何回か食事などに行ったりしましたが
先生も私のこと好きなのかな・・
281ゴミ開業医:04/02/06 00:46 ID:3F+10wFW
>>280
別に好きじゃないよ。食事に誘うのはやらしてくれるかなあって思うから。
それと、睡眠薬はもう持っていけない。いろいろとやばそうだから。
282卵の名無しさん:04/02/06 00:51 ID:crhBGsm+
ゴミはもう寝ろ!!
283卵の名無しさん:04/02/06 00:55 ID:Vl5h7CK7
>>280
したいの、したくないの?するの、しないの?
答えは、しない。だって「好きになってしないました」
短い上げ足を取らせて頂きました。
284卵の名無しさん:04/02/06 01:07 ID:Ry9+YNnG
あるつや鳥がポイント注は生計の標榜必要??

神経ブロックは(正常神経説etc)は生計とか増井とかが必要らしいが・・・
285卵の名無しさん:04/02/06 07:33 ID:XSDml3MK
>>284
んなわけ、ねーだろ。
286卵の名無しさん:04/02/06 23:08 ID:sboPr3o+
開業10年目にして電子カルテを導入しようと思うのですが、途中から使い始めて
良かったか失敗したか、経験された先生方教えてください。
287卵の名無しさん:04/02/06 23:09 ID:cxDZ3ymA
凄く大変だよ????
288卵の名無しさん:04/02/06 23:16 ID:cxDZ3ymA
電子カルテ導入の前提条件
・過去のカルテをリセットしても良い状況であるか、または新規開業だ
・上記以外なら、過去の紙カルテを誰かが短期間に電子化してくれる
・患者の訴えの要約と所見の要約をブラインドタッチで入力できる
・過去に電子カルテを使ったことがある
・外来が立て込んでいるときにPCがフリーズしても5分以内に復旧できる
・新しいソフトの使い方を覚えるなんてわけないことだ
・紙カルテ以上に患者を捌く自信がある
・電子化のメリットをハッキリ認識している
・電子化のデメリットを即座に上げることが出来る

まだあるけど、もう寝るから。
289卵の名無しさん:04/02/06 23:24 ID:sboPr3o+
>>288
うっ、うわぁーっ!!
もう絶対無理だぁー!!!
290卵の名無しさん:04/02/07 00:03 ID:vjhyXUAr
>286
どんどん使ってください。今の電子カルテじゃ全く実用性なし。しかし将来は電子カルテになっていくでしょう。電子カルテの発展には貴重な人柱が必要です。われこそはと思わん人は後に続く皆のために犠牲になってください。きっとあなたの名前は後世に語り続かれるでしょう。
291卵の名無しさん:04/02/07 00:11 ID:vgH+EIZ0
現時点で将来も生き残るカルテを選択するのは難しい。
まだまだ淘汰が始まったばかり。
カンブリア期、生命の多様性が試されている時でして、脊椎動物は誕生してない。
292卵の名無しさん:04/02/07 00:41 ID:uTwdNqGS
さまざまなレスポンス有難うございました。でも私は>>288さんの「フリーズ」の一言で、
瞬時に撤退を決意しました。
293卵の名無しさん:04/02/08 23:29 ID:rhb/IsC4
>>288 うちはブラインドタッチ以外はすべてクリアしてるね。
開業時から電子カルテだと、紙カルテに比較してのデメリットはわかんないよね。
勤務医時代のオーダリングシステムと同じようなもんだからね。
どうせ趣味の世界と割りきってるし、人柱論は気にしてないよ。
人件費節約だけは明らかだけどね。
だけど途中から導入はどう考えても無理だろう。
病院でのオーダリング導入時の混乱を考えると
オーダリングの洗礼を受けてない世代には不可能だろうな。
294卵の名無しさん:04/02/12 12:25 ID:zYEWsQQr
ブラインドタッチ×→タッチタイピング○
一応差別用語ですので。
295卵の名無しさん:04/02/12 12:44 ID:KfNGG/+y
前に勤めていた病院が電子カルテだったんだけど、知らず知らずに医師がモニター画面に
釘づけになり患者から不評の嵐。
結局、シュライバーを雇うはめになった。
うちの近くの開業医も始めたらしいがMRによると、院長も後悔しているらしい。
まだ半年なので辞めるわけにもいかずとか。(そこはウハクリで、結局事務を一人院長の横に着かせたとか)
296卵の名無しさん:04/02/12 13:16 ID:zYEWsQQr
まあ、散々議論されていることだが、電子カルテ使うという事は、医師が
レセコンまで打っているのと同じ事。紙カルテと同じ患者数さばくためには
横に一人入力補助を行う人間を置かないといけない。
人件費削減のメリットは嘘。それより、フォルダいらない、カルテ棚スペース
いらないといったメリットの方が大きい。
297卵の名無しさん:04/02/12 13:17 ID:8oc/nY7h
>>294 ブラインドタッチは和製英語でガイジンに通じないからタッチタイプ
あるいはタッチメソッドと言おうと言うなら納得するが、ブラインド→盲→差別
用語という考え方は短絡的である

298卵の名無しさん:04/02/12 13:43 ID:zYEWsQQr
299卵の名無しさん:04/02/12 13:58 ID:okdXtTlf
差別の本質から目をそらさせる、意味のない言葉狩り .....
300卵の名無しさん:04/02/12 17:17 ID:fw4BYgRZ
>>298
あなたの認識が誤っている。「ブラインドタッチ」は差別用語だと一部の人間が
主張するので、本来差別の意味はないがいちいちつっこまれて煩わしいから避けて
おこうという判断がなされているのみ。日本人だけがブラインドという英単語を
差別だとしている。
301卵の名無しさん:04/02/12 22:54 ID:okdXtTlf
盲導犬も差別用語かな?
聴導犬と同じ様にして、視導犬ってどうかな?
302卵の名無しさん:04/02/12 23:50 ID:okdXtTlf
障害者は差別用語で、障碍者と書かなければならない。
視力障害者、視力障碍者、目の不自由な者、どれも差別用語になり得るな。

そのうち、障碍者も差別用語だ、などと言い出したら、
健常者じゃない者、と呼ばなければならないかな。
健常者じゃない者、非健常者、非視力正常者、これらも何となく差別的だな。

いっそのこと、日本語の上では障害者が当たり前で、健常者の方を差別して、
視力障害者は視力障害者と呼ばず、視力一般者、などとして、
視力の正常な者を非視力一般者と呼んで差別的に扱えばよいかな。

ブラインドタッチは当たり前のこととしてコモンタッチとでも呼び、
ブラインドタッチでないものをノットコモンタッチとでも呼ぶか。

日本の病院にはお笑い芸人がいっぱいいるから、それもよしか。
303卵の名無しさん:04/02/13 19:23 ID:1bXDJhRu
話題がずれているが…。
差別的かどうかは言われた側がどうとらえるか。
「ブラインドタッチ」と使われると傷つくからやめてくれ
と言われたら、素直に反省すればよし。
そうでないなら、変に憶測をするのは見当違いが多い。
304卵の名無しさん:04/02/13 22:15 ID:JJnkGxhP
反省はどうかな、ケースバイケースだろうけど。
そのうち他人をどう呼べばいいか、訳が分からなくなるだろうね。
305卵の名無しさん:04/02/14 16:00 ID:ATVwZMTj
いちいち反省するのか?(笑)
オイオイなんで日本人はみんな反省好きなんだ?
アホ政治家じゃあるまいし...

でもこの話題このスレに必要ないんじゃ...やめよー。
306卵の名無しさん:04/02/14 16:02 ID:TOehP8Hy
談話室なんだからいろいろ四方山話があってもいいじゃん
307卵の名無しさん:04/02/14 16:08 ID:ATVwZMTj
まあねー
308卵の名無しさん:04/02/14 16:22 ID:QOp5SUGe
>>303
が一番まともな意見かな

まともな意見が出て、めでたし
医療は思いやり。相手の気持ちで動く。たとえ、だまされても。

反省・・・は幼稚な意見。知性を感じない
309卵の名無しさん:04/02/14 18:09 ID:Wc7oPpJ/
これから「鉄あれい」は、
「鉄・口の不自由な人・れい」と呼ぶことになりました。
310卵の名無しさん:04/02/14 18:28 ID:hy60qvdn
>>309
つまらん

小学生並み
311小学生:04/02/15 00:13 ID:CSy5U6wu
>>310
その発言で、すごく傷つきました。
>>309
ガンガレ
312卵の名無しさん:04/02/20 19:59 ID:ACncd8UE
開業医はもういなくなったのか
313卵の名無しさん:04/02/20 20:51 ID:tfG3v6Mf
俺開業医だけど?
314卵の名無しさん:04/02/20 22:42 ID:AmqxmGWw
今月のレセプトが怖いよ。
スゲー枚数。
毎日あまりに押し寄せてくるので
今日の時点で概算出してみて驚いた。
315卵の名無しさん:04/02/20 23:05 ID:0CSt4FUl
ここはホラを吹きあうスレですか?
316卵の名無しさん:04/02/20 23:07 ID:J+hoGwRC
>>314

今月は1500枚ぐらいでしょうが、
過去最高は4000枚ぐらいありました。
病状詳記に1週間、病名チェックに1週間かかってました。
ずっとレセやってるようなもんです。
317卵の名無しさん:04/02/20 23:23 ID:HzYqVHEq
ウチは昔2tトラックで運んでました。
病名チェックは体育館借りて300人24時間体制で
5日はかかってました。

  今は・・・自転車でつ。
318卵の名無しさん:04/02/21 00:08 ID:YnUuv+zp
うちはレセプトの数が多すぎて大変なので、
半分は燃えるゴミの日に出しています。
残りは子供のお絵かきようです。
子供が使いきれなかった分をしかたないので
提出してます。
319卵の名無しさん:04/02/21 07:04 ID:ueKMMw26
うちは毎月レセ8000枚ぐらいなんですが、
先月は、症状詳記せよとの返戻が758枚もきてしまい、
毎日睡眠時間3時間でがんがってます。
来月の締め切りまで間に合いそうにない。審査医逝ってよし!
320卵の名無しさん:04/02/21 08:55 ID:Hhan0Gk4
優秀な事務に任せきりなんで...れせぷと?えっ?てかんじです。
ほんとわかんねえ。やばい?俺?
321卵の名無しさん:04/02/21 10:36 ID:cIhkPtsU
>>320
勤務医はスレ違いだぞ!!
322卵の名無しさん:04/02/21 10:59 ID:SlfKFVz2
1500枚だけど 全部職員がやってるよ

マイナーはこんなもんでしょ
323卵の名無しさん:04/02/21 13:10 ID:ilrKPgfe
8000枚ねえ。1件あたり日数1日としても一日400人。
内科の平均2回としたら、一日800人。
一体何人で診察してんの。総合病院でつか?
324卵の名無しさん:04/02/21 13:18 ID:+VfR3aR1
>>322
目医者は引っ込んで炉
325卵の名無しさん:04/02/21 13:31 ID:CA7TCZSU
>>322-323
ホラが通じない香具師はこのスレ来るな!
326卵の名無しさん:04/02/21 15:07 ID:Dluljaid
ほう。ここは法螺吹きスレなんだ。マイナーもダメと。
で、こんなに廃れてんだね。
327卵の名無しさん:04/02/21 17:21 ID:NhHUV1oG
今日び、開業医はホラでも吹かんと、やっていけんやろな。
328卵の名無しさん:04/02/22 18:06 ID:Z0/bBLDH
和やかにホラをふきあう。
これこそ望ましい談話。
ケンカしてるよりいいよ。
329卵の名無しさん:04/02/22 19:29 ID:9XEsLfaL
そういうのは儲かるスレでやって欲しいんだがなあ。
330卵の名無しさん:04/02/22 22:26 ID:Z0/bBLDH
ここはツブクリ限定でも、ウハクリ限定でもないよ。
331卵の名無しさん:04/02/22 23:02 ID:gydt8KBQ
疲れた、体ボロボロ。
2−3ヶ月ゆっくり湯治にでも行きたい。
かなわぬ夢だ。
332卵の名無しさん:04/02/23 21:34 ID:bLyupj9q
私はボロボロになるまで働きたい。しかし患者が来ないので暇ひま。かなわぬ夢だ。
世の中うまくいかないもんだ。
333卵の名無しさん:04/02/24 13:48 ID:SSMMHFdz
今日の午前は診察40人。
この辺が忙しくも無くヒマでもなく
それなりに実入りもあって丁度良い。
334卵の名無しさん:04/02/26 14:59 ID:8q6kaG/O
保守あげ
335卵の名無しさん:04/02/26 22:17 ID:+0qo355d
300ヘーベー以上の皆さん、火災報知機つけましたか? どのくらいかかりましたか?
うちはわずかに300ヘーベーオーバーでがっくしきました。
336卵の名無しさん:04/02/26 22:19 ID:2t5GrjNa
うちの管轄のDQN消防署はレントゲン室(組立て式のやつ)の中にも
火災報知器つけろとほざいた。
その後も鑑査とか言っていちゃもんつけに来るし。
337卵の名無しさん:04/02/26 23:14 ID:t4xw9TgI
うちは立てる段階で報知器もスプリンクラーも
付けるよう指導されたので今後何言われても無問題です。
338卵の名無しさん:04/02/26 23:41 ID:b1Yfu/u6
建築するとき、消防検査必要ないように300へーベーぎりぎり超えない大きさに
するのが基本かと。
339卵の名無しさん:04/03/01 21:16 ID:G7c0TgeH
>>338
それが、今度の法改正で変わったんだから大変なんだよ。
340ゴミ開業医:04/03/01 21:43 ID:mCf9Huhk
新築住宅に警報器義務づけ 東京消防庁が改正案提案へ
http://www.asahi.com/national/update/1203/010.html
当然医療機関の設備基準も厳しくなってくる。費用は株で稼ごう。

防災関連株
9735 セコム
6744 能美防災
6745 ホーチキ
6455 モリタ
1993 ニッタン
341卵の名無しさん:04/03/01 22:22 ID:7E5CeAv9
セコムの火災報知器はだめなんだよ。
はずして消防法に合致した、システムに付け替えるんだ。
ゴミ先生は入院もあるから済みだろうけど、
いきなり規制対象になった住宅併用医院は突然の大出費だよ。
342卵の名無しさん:04/03/02 01:18 ID:/bXy9GEL
>>339
どこをどう調べても火災報知器設置の義務は300平方米以上と書いてあるが
それがさらに変わったって事か?
消防検査は150平方米以上だった。うちは150以下なので建築確認だけ。
343卵の名無しさん:04/03/02 19:42 ID:3j6crnXV
以前は医院部分150平方米以上から設置義務ありだったけど
昨年10月からは建物全体で300以上に義務ありとなったから
既存の医院併用住宅のほとんどが対象になってるよ。
ビル診も対象じゃないのかな?
344卵の名無しさん:04/03/02 22:55 ID:/bXy9GEL
医院と自宅別にしててよかった。
ビル診の場合、設置義務は大家にあるんじゃない?
345卵の名無しさん:04/03/03 01:38 ID:qWE6SCER
>>343
いいことを聞きました。
自分も参考になりました。
ありがとうございます。
346卵の名無しさん:04/03/03 02:03 ID:bJozees7
つけました。200萬ちかくとられました、その上、毎年、保守点検のため、
参拾萬ちかく 要求してます。 講習を受けると点検は、自分でできるそうです。
たちしょんべんは 消防しょ の前 と決めました。。。。。。。
347卵の名無しさん:04/03/03 13:41 ID:1Btna3H1
私、防火管理者もってます。
348卵の名無しさん:04/03/04 08:33 ID:1vGi1KZj
おはようございます。今日は当地では珍しい霙です。本格的な雪になるのか?
いずれにしても今日もだめですね。
それにしても今月に入ってから本当に暇です。
特に午後は数人のために4時間もあけておくのがアホらしい・・・・・
349卵の名無しさん:04/03/04 21:49 ID:2qBm4vVX
さあ、明日は 新薬価が、公式に公開される日だ、
今のうちに購入する薬と、4月以降に購入する薬を
決めないといけない。
みんな どうしてる?
guest guest 
351卵の名無しさん:04/03/05 22:44 ID:Ad1hjta3
>>346
うちの地域の消防署は、○○防災なんて専門会社に頼むのもいいけど普通の電気工事会社でも資格者いるところあるから、そこなら安いかもって言って有資格会社のリストくれたよ。
防火管理責任者は女房に講習会行ってもらう予定。
352卵の名無しさん:04/03/07 16:35 ID:kUstZV6w
今日中にレセ終わるかどうか非常にヤバイ状況・・・・・・・・・
まだ国保が手つかずで残ってる・・・・・・・・・・・・・・・・
353卵の名無しさん:04/03/07 22:29 ID:0YHQPaGb
>>352
にちゃんやってないでレセに集中しなさい。  (母より
354卵の名無しさん:04/03/07 23:14 ID:iE/BKlAg
>352
そんなこといっぺん言ってみたいよ。
土曜の午前診中に全部終わっちまった。
ショボーンだよなあ。
355卵の名無しさん:04/03/09 13:43 ID:CqKcEA+B
今年はインフルほんとに少なかった。
356卵の名無しさん:04/03/12 01:42 ID:wcU3KQ9I
4月分のレセっていつやります?5月7日(金)が提出日ですよね。
やっぱり連休潰すんだよねえ。
早期提出とかってやめてほしい。10日でいいじゃん。
357卵の名無しさん:04/03/14 09:05 ID:ZKPUPTHD
ここはマターリしてて良い雰囲気だったんだけど
最近寂れてますね。やっぱ三月はみんな忙しいのかな?

連休といえば、連休の谷間は皆さん開けてますか、休んでますか。
私はカレンダーどおり開けてます。一見さんが増えます。
次には繋がりませんが。
358卵の名無しさん:04/03/14 23:39 ID:jK+ke3p6
確かに。。
うちは土曜の午後を開けているが、終わり間際に来るのは
テレホンサービスや医師会のホムペで見つけて遠方から来る
鬼気迫る親(元気イッパイな発熱児を連れてくる)
それも初診なのに電話をしてきて「ぎりぎり間に合わないかも」
とか平気で言ってくる。
自分達の仕事は5時前に帰り支度してる公務員だったりすると最悪。
359卵の名無しさん:04/03/14 23:54 ID:S+eo/Fvr
>>356
うちの地方も昔は5日が提出協力日だったけど今は10日ですが、
今は10日のところが多いんじゃないの?
360卵の名無しさん:04/03/15 12:59 ID:4hEmbA4K
>>359
うちのほうは、早期提出とかで毎月9日が提出日です。
ただでさえ余裕無いのに、5月のように9日が日曜日だと、土曜日もだめで
7日金曜日提出なんて事になってしまう。6日一日で印刷・チェック・送付
なんて絶対無理なので、やはり連休潰すしかない。休日出勤する職員も
可愛そうだし、休日手当出すこちらもつらい。
361卵の名無しさん:04/03/15 14:02 ID:fKP6hHvP
「ぎりぎり間に合わないかも」ってせりふ、
ウチも全く同じ事をよく言われるのでワロタ
362卵の名無しさん:04/03/16 13:01 ID:tm0lUM5v
ぎりぎりセーフとは言うが、ぎりぎりアウトとはいわんな、普通。
(間に合わないのだが)努力はしている意味で「ぎりぎり」の表現になるのだらう。
363卵の名無しさん:04/03/16 17:13 ID:AhC9bfca
子供連れてくる親や爺・婆が、子供を一人で診察室のイスに座らせるたびに、
2歳や3歳のガキは逃げる・暴れる・泣き叫ぶのは判っているんだから
自分が抱っこして診察受けさせろよ!と思いまふ。
まあ、○○チャンちゃんと診察受けなきゃだめよぉ〜という声を聞くたびに
ゴラァと思います。
スミマセン、独り言です。
364卵の名無しさん:04/03/16 18:53 ID:AY1i1VX3
>>363
そら看護師に ○○ちゃんお母さんにだっこして貰って診て貰おうね と言わせにゃいかんです。
365卵の名無しさん:04/03/16 22:58 ID:wGJs+vo5
363
それに怒っちゃいけないな。
ジジババは、自分が座って診察を受けるもの、と思っているからこそそうしているのであって
センセイなりカンゴフサンなりに
「だっこしてすわってくださいネ」って最初に言われれば
素直にそうするよ。

その辺がつぶ(ry
366363:04/03/17 09:00 ID:6g/h3dgO
もちろん、患者や家族には言いません。
何回も(人によっては十数回以上)ウチへ来院しているのに
いつも言うのに毎回子供一人イスの上をやられるのでなんだかなあと思うのです。
ハッ、舐められているのか。
367支援者です!:04/03/17 10:16 ID:jyePHYcl
小説よりも事実が面白いです

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
368卵の名無しさん:04/03/24 17:43 ID:ZvahXxvO
保守
369卵の名無しさん:04/03/25 06:33 ID:qWyb6PYV
婦人科のみで
アウスや美容でそこそこの、ウハの医院ですが
広告費月200万は 多すぎますか?(都会です)
皆さんは どれくらいの広告費を掛けていますか?
370卵の名無しさん:04/03/25 08:39 ID:k4mAFzTr
売り上げまたは利益を書かないと高いとも安いとも言えないと思うよ
371卵の名無しさん:04/03/25 12:16 ID:qWyb6PYV
>>370
新患がほとんど、35人から45人くらい来ます。
372卵の名無しさん:04/03/25 13:58 ID:uHypz72Z
美容が主軸なら広告は命だからね。
373卵の名無しさん:04/03/26 13:07 ID:1E40v2GJ
先日うちに来た患者なんだけど、高尿酸血症で近所の総合病院で6ヶ月分の処方もらていた。
そのうち12ヶ月分なんてのもでてくるかも。
6ヶ月処方なんてよいサービスとは言えないだろうが。
その病院は最低8週処方が院長命令だそうな。
374卵の名無しさん:04/03/26 21:29 ID:fu8GuX6D
>>373
長期処方を不安に思った患者さんたちがツブクリにやって来ますよ。
375卵の名無しさん:04/03/27 23:51 ID:3c5ZCE+n
特定機能中核病院で90日処方の高血圧・胃潰瘍ってー人来ました。
「胸苦しいんですが、胃潰瘍のせいですか?血圧のせいですか?」って。
心電図もレントゲンも胃カメラもずーーーっとしてないってさ。
自宅血圧は測ってないってさ。
90日(3ヶ月)ぶりに行っても1分診療だってさ。

「年に4回だけ血圧測って、適切な治療が出来ると思いますか?」
「自分の命が大切なら、紹介状を貰っておいで」

もちろん、やるべき事はやったけどね。

その病院は積極的に開業医への紹介をしてるんだけどね。
そんな治療してる担当医の方は怖く思わないのかね。
376卵の名無しさん:04/03/30 08:26 ID:7lDZ/gpH
紹介状書くよりdo処方書く方が手間が掛からないので、
大病院の90日処方はそうそう変わらないでしょうね。
受診間隔が長すぎるのを不安に思う患者がいるのもまた事実。
この人たちをクリニックに向かわせるムンテラの技量が問われる。
377卵の名無しさん:04/03/30 18:37 ID:za7Rnnqo
勤務医だって、ひょっとすると開業するかもしれんと思えばかかえようとするね。
かかえても無駄なんだけどね。
378卵の名無しさん:04/03/30 18:49 ID:T3aGLjlw
診療報酬点数を上げるために長期処方するなんて、
ほんとおかしいと思う。
379元勤務医:04/03/30 21:25 ID:Qpo4/k38
>>378
そうではなくて、患者を離さず外来を減らしたいから。
380卵の名無しさん:04/03/31 00:34 ID:qEvB6uMQ
紹介率を上げたいっていう場合もあるね。
381卵の名無しさん:04/03/31 14:12 ID:orsiULv7
長期処方で抱え込む病院には開業医は入院患者紹介しないから
やがて病院全体の売り上げが落ち込んでいくものだよ
地域に基幹病院が一カ所でもそこを避けてわざわざ50km離れた病院に紹介入院させるのは開業医の常識だよ。
382卵の名無しさん:04/04/02 22:10 ID:xh68FZdu
レセプト点検だりー
やってらんねーよ
やるけどさ
383卵の名無しさん:04/04/02 22:13 ID:XE8JVt5V
>381 アホか 潰れろ
384卵の名無しさん:04/04/02 22:19 ID:xh68FZdu
>383
釣られるなよ
385卵の名無しさん:04/04/02 22:27 ID:jkTHsT2s
病院では病院全体の紹介率上昇のために
小児科の急性疾患でも3か月は再診でとおすことがあるようです。
外来管理加算もとれない再診にして小児科の売上は下がりますが
病院全体で紹介率30%をクリアすれば病院全体の利益はあがるために、です。
これは振替請求には相当しないのでしょうか。
それと情報提供書をもっていると初診にして患者にとっては高く
情報提供書をもっていないと再診にして患者にとっては安くなるようですが、
これは厚生労働省の意図するものとは異なりますが
いいのでしょうか。
さらに紹介率に振り回され初診再診を操作し
初診の時には情報提供書をもっていないと
病院で決めた額の特定療養費が算定され
医療費が言い値になっているようなのですが
本当にこんなことでいいのでしょうか。
386卵の名無しさん:04/04/03 00:18 ID:kX8TrrnN
>>385
一物一価とか言って、一意に決まることになっているよね
ただ、制度が複雑過ぎて、正解がよくわかんない
この仕組みを勉強するための一年コースの学校もあるくらいだから、厚労省は罪作り
ニチ○ガッ館は笑いがとまらんのー
一ヶ月空けば初診かな?

387卵の名無しさん:04/04/03 03:18 ID:SXkHhLJz
近い将来開業を希望しています。
実家所有の土地を利用するかビルクリにするか迷っているのですが
先生方は開業前・開業後どちらに結婚されましたか。
開業後は意外と出会いがなさそうですね。
388卵の名無しさん:04/04/03 03:21 ID:SXkHhLJz
現在の勤務先(ナース・事務・秘書・女医)などから考えた
ほうが良いでしょうか?それとも開業後の出会いに期待すべき
か・・開業後は合コン・飲み等減りますか?
389卵の名無しさん:04/04/03 10:01 ID:sIQJEKzg
age
390卵の名無しさん:04/04/03 11:06 ID:5ZL4r8NI
age
391卵の名無しさん:04/04/04 11:09 ID:DEyParK0
>>387,388
くだらない事訊くからsagaっちゃたじゃないか!!
392卵の名無しさん:04/04/04 14:48 ID:kJxlQ+KW
>>385のやり方は単なる抱え込みにすぎないように思えるが、ほんとに紹介率アップになるんだろうか?
393卵の名無しさん:04/04/04 19:58 ID:EQqSFndm
>実家所有の土地を利用するかビルクリにするか迷っているのですが
>先生方は開業前・開業後どちらに結婚されましたか。
接続詞の前後の文に関連性がないようだが、合コンなどなくなるよ。
394卵の名無しさん:04/04/05 18:19 ID:LjzhJ/Un
皆さん聞いてくらはいな
クリニックを規模拡大のため移転しようとしてるんですが
移転先の近隣のジジイ先生が激しく抵抗してもうー鬱!
一応本人は地元の名士と勘違いしてて(先代の威光だけ)
医師会でも同門会でもうるさ方で有名なお爺さんです
80歳過ぎてまだ引退せずに診療してる(跡取りはいない)
本人曰く「継承の交渉するときの条件が悪くなる」そうな(藁
いつになったら医師会はまともな職能集団になれるのか?
勘違い老人にはやく引退勧告してほすい
395卵の名無しさん:04/04/05 18:59 ID:n7QO4wqt
開業を規制する法律は無い。第三者が調整するのも無理。
ジジイ先生がどうやって抵抗してるのか教えてほしい。
394が移転した隣へ落下傘開業する時の参考にしたい。
396卵の名無しさん:04/04/05 19:33 ID:BbyX7sFk
>>394

医師会に入らず 無視して開業すれば???
397394:04/04/05 20:09 ID:LjzhJ/Un
うちは現在既に開業医で医師会に入会させられて約10年になりまつ。
最初に開業する時も落下傘だったのでいろいろイジメにあいますた。
まずは保険関係の査定や監査でイジメますよねーもう慣れたけど(藁
地元の有力者の場合は不動産屋や地方議員やもうありとあらゆるコネ
を使ってきますよーまあ私の場合は既に経験済みですが。
もう既に会員なもので>>396のように入会しないという選択肢が選べない
のが悩みでつ。
398卵の名無しさん:04/04/05 22:54 ID:KEOFc5pc
スレ汚しすまそ
レセプト点検だりー
もう、一個もやりたくねー
399卵の名無しさん:04/04/05 22:55 ID:B41uctN6
解決方法はただ一つ。
そのジジイが死ぬのを待つ。
以上。
400卵の名無しさん:04/04/05 23:23 ID:pGTs+yDH
ところで、4月分のレセ、皆さんどうすんの?
5月7日(金)必着なんて、どおみても無理だよー
401卵の名無しさん:04/04/05 23:30 ID:KEOFc5pc
それは無理
七日は全国統一なのかな?
五月は点検できないですね

402卵の名無しさん:04/04/05 23:35 ID:8bKTm/YW
提出期限は5/10だろ
403卵の名無しさん:04/04/05 23:58 ID:KEOFc5pc
嫌々やってるから、レセ点検進まねー
結局2チャンばっかりやってたよ
昔受けた数学の試験前夜を思い出した
あんときは、落としたな
ショボーン
404400:04/04/06 00:03 ID:ARwA3u4W
こっちは9日必着で、9日が日曜日、8日も土曜日だからx
となると、7日必着だべよ。
405卵の名無しさん:04/04/06 00:40 ID:T9g978e8
5月5日に職員休日出勤させてやりまつ。休日手当+レセプト手当で出費大。
しかし、こんな月は特別に10日でいい事にしてくれよ。
まったく役人ときたら。
406卵の名無しさん:04/04/06 16:34 ID:ZBlNWd3M
5/1夜から旅行に出かけて5/6まで休診。7日に提出なので4/30夜中までにチェックする
様に事務の女の子に言われた。

「打ち出し、総括はひとりで5/1の夜にやっておきますから…」

と言われたので、素直に「ハイ」と返答したよ。
さ、何時までかかるかな、ビールでも飲みながらやるつもり。
407卵の名無しさん:04/04/06 16:42 ID:oJvuFErw
>>406
心配ご無用。当院はアッという間に終わりまつ。
408卵の名無しさん:04/04/06 16:45 ID:xZ8JYbGG
うちの地域は10日必着です。
粒にはレセ業務は1日あれば十分です。
409卵の名無しさん:04/04/06 16:48 ID:nvZr7LhA
ここいらも5/10(月)が受付締切日。
今月は4/10(土)。土曜は本来休所だが9-17時を開けて
レセ受付業務のみやっている。普通それくらいするだろ。
410 :04/04/06 16:48 ID:JOPBzDky
うちは保険診療はやめたので気楽。
411卵の名無しさん:04/04/09 23:03 ID:DbGye9JE
日本語も英語も話せない母親(eg.中国人)から日本人の夫に子供の病気(eg.
中耳炎)を説明したいので文書で書いてくれといわれたら、同意を得たうえで
病院に紹介してもいいでしょうか?
412卵の名無しさん:04/04/11 01:29 ID:m8xwtAOd
どこからともなく、ボンクラ私大の臭いがする
413卵の名無しさん:04/04/19 16:49 ID:Ls5jOqam
クンクン。なんか匂うかな。
414卵の名無しさん:04/04/21 13:15 ID:THozU8q0
ここは誰も来ませんねー。
フツクリの皆さんは粒クリスレに移動されたようですね。
皆さん自分は粒クリであると自覚されてるようで。
415卵の名無しさん:04/04/21 15:22 ID:TtXz/fE8
いや、どうもやっぱり株で儲かったとか新車が納車だとか言う話題は続かないからな。
ふ〜ん。
で終わりでしょ。
それに引き替えつぶ系のスレはジジババの病気自慢と一緒で延々続くからね。
416卵の名無しさん:04/04/27 21:49 ID:k6dQSrm9
ふつクリ院長の時給は5000円ぐらいか?
417卵の名無しさん:04/04/28 23:42 ID:GRBfUE3n
患者を紹介しても、返してこないし、紹介状に返事を書かない○○病院に佛罰があたりますように(はぁと
418卵の名無しさん:04/05/02 14:09 ID:q9+BXBgi
レセプトチェックまだ半分
419卵の名無しさん:04/05/07 21:46 ID:9bluuLmU
レセ点検ちょーだりー
十日までらしいが、内部事情で、明日までにあげないとイケナイ
うみゅう
420卵の名無しさん:04/05/08 00:02 ID:I0o7WNff
レセ終了
421卵の名無しさん:04/05/09 08:23 ID:4QO4ej6q
フツクリ、ウハクリはもう過去の話
これからはツブクリ、ヤバクリ、ゾビクリばかり。
あなたはどれに相当するのかな。
422新米開業医:04/05/10 13:04 ID:PWv9/LxJ
開業半年,やば〜つぶ.
423卵の名無しさん:04/05/19 19:57 ID:hwrb93/1
アレルギー性鼻炎で長期処方も長期処方加算ほしいな
424卵の名無しさん:04/05/25 23:30 ID:dn8/VuzX
だれもいないよー
425卵の名無しさん:04/05/29 11:08 ID:j0Bz3QdI
あげ
426卵の名無しさん:04/05/29 11:45 ID:aa2hUVyL
あげ
427卵の名無しさん:04/05/30 03:31 ID:qDRXTmhA
あっという間に、またレセプトの時期ジャン
やってらんねー
保険請求に必要な事務費も保険でみてほすい
428卵の名無しさん:04/06/02 15:21 ID:sQ7nCUhR
age
429卵の名無しさん:04/06/05 20:24 ID:Ys2Y1MKx
レセ点検終了
430卵の名無しさん:04/06/18 21:39 ID:FoBpJJD6
また給料払わなきゃ
ボーナスも。
431卵の名無しさん:04/06/25 08:38 ID:oajNDcz2
皆さんボーナスいくら出す?フツクリで景気悪いので、内は1.0です。
432卵の名無しさん:04/06/25 11:32 ID:QdcFUhO2
ボーナスは 基本給の1カ月分を予定しています。


1.0とか1.5とか2.0という話もありますが
総支給額の1.0ですか?基本給の1.0ですか?


もうぶっちゃけ 金額で話したほうが良いのでは???

うちは10万-15万を予定・・・・。13くらいにおちつくか??
433431:04/06/25 12:39 ID:B58A9xnv
>>432
基本給の1ヶ月分です。
金額はそちらとほとんど同じです。
434コグ:04/06/25 14:28 ID:uXrMAmWi
基本給の夏1.4、冬1.8として長年やってきました。
だんだん厳しいです。いつもスーナーからプラス5万上乗せ
を要求されて、ほんと、この不景気にとぐったりしてます。
435卵の名無しさん:04/06/25 15:22 ID:JDExWt8l
うちは昔から平均支給総額の1ヶ月分です。
436卵の名無しさん:04/06/25 18:13 ID:FTCIw4fS
近くのウハクリに、冬のボーナスを40−100出すという奴がいるよ。
内の従業員に知られたくない・・・・
437卵の名無しさん:04/07/01 23:02 ID:EWZqOoKr
レセ点検超だりい やってらんねー
438卵の名無しさん:04/07/02 22:13 ID:Q4L9Jlw4
レセだりい
439卵の名無しさん:04/07/03 08:46 ID:+Nm256YI
1200点以上のレセだけ点検してまつ。他は事務任せ。
そうすると3〜4時間で終了!
440卵の名無しさん:04/07/04 00:21 ID:LZuodfhT
レセだるい 439さんは、マイナーでしょ 平均点低いですね
441卵の名無しさん:04/07/04 02:15 ID:Gw/FOskm
>>440
1枚平均900点の院外生計です。国保審査員の先輩からは「平均900なら切りようがないな」と
言われてます。 でも実際は忘れたころにいろいろと減点されますよね。
442卵の名無しさん:04/07/04 02:17 ID:6og9/mU2
患者からお中元をもらったのですが
お返しをしていますか?
443卵の名無しさん:04/07/04 10:05 ID:3g1z80fT
フツクリですが、内科では大量のお中元・お歳暮をもらいます。
酒飲みの私でも飲みきれないほどのビールやお酒ももらいます。
食べ物はほとんど従業員に持って帰ってもらいます。
お返しはしませんが、全員に印刷ではなく自筆の礼状を書きます。
444卵の名無しさん:04/07/04 11:19 ID:9M9kjext
>>443
混じれ酢・・
445卵の名無しさん:04/07/05 02:05 ID:55bY/Hqk
>>443

なるほど そうですね それが妥当ですね
周辺の開業医とか 医師会長 副会長とかは 如何ですか?
内科会とか外科会のメンバーとかで いろいろ送ったりするんでしょうか?
446卵の名無しさん:04/07/05 09:53 ID:pVihGkVZ
>>441
市町村が委託している審査会社では、時間をかけて、歩合制で切ってくる
から、切れば切るほど儲かるね。それに対して再審査請求をしても、支払
側は知らん顔〜♪
447卵の名無しさん:04/07/05 22:14 ID:IupxDsbY
レセプトだりい 今月は9日まで
448卵の名無しさん:04/07/05 22:32 ID:Gahml5Xs
診療科別で診療所のレセプト単価を書いてあるホームページをご存知ありませんか?
集団だけど呼び出しがありますた。そんなにレセ単価高くないと思うんだけど。(北陸某都市)
449卵の名無しさん:04/07/06 09:10 ID:W7BYogW1
保険○協会様に、ついていけば、間違いない
450卵の名無しさん:04/07/06 19:38 ID:2pwTWDTi
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1034/10343/1034309403.html
654 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 02/10/19 14:11 ID:Ral4mHQ3
H県の場合,平成13年整形外科診療所の1件当たり平均1091点(全国平均1050点),
集団的個別指導の対象は,レセプトの1件当たり平均点数が,県の平均点数の
一定割合(病院以外では1.2倍)を越え,かつ,前年度および前々年度に集団的
個別指導又は個別指導を受けた保健医療機関を除き,類型区分ごとの保健医療機関の
総数の上位より概ね8%の範囲にある保健医療機関について実施する.
ただし本年は個別指導を優先して実施する,だとよ.
借金なしでやる気の無いジジイが平均点を押し下げてるのに,そいつらは必要な
検査を行わず見落とし多くてもお咎めなし.626も気をつけな
451卵の名無しさん:04/07/06 19:43 ID:2pwTWDTi
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1033/10333/1033385296.html
858 名前: 恒例の集団指導@某県 投稿日: 02/10/10 16:47 ID:EBRPtBXF
平均点数(点数超過1.1倍以上で、上位8%は個別指導対象に。8%とは12軒に1軒)
病院平均点数
一般病院29619   老人病院31306   精神病院30710   大学病院等51552
診療所平均点数
内科(人工透析)12571   内科(透析をのぞく)1029   精神科神経科1740
小児科843    外科1116    整形外科980    皮膚科608    泌尿器科1109
産婦人科1012    眼科693    耳鼻咽喉科760
452448:04/07/06 22:30 ID:EBriAuJQ
450さん THXです
453卵の名無しさん:04/07/06 23:03 ID:AMkooP3J
レセ2000弱の内科開業医です.うちの地区では,最大でしょう.
それでも2002年の改悪では1%減収の約束が,25%の減収させられて大打撃を受けました.
この2年余り,役員報酬5割カット,ボーナスカット,賃金の2割カット,リストラ.
塗炭の苦しみを味わってきました.しかしながら,経営はいまだ泥沼状態です.
それでも国民の医療の向上の為になったなら,まだ我慢ができます.
ところが現実はどうでしょう.
全医療費の2割しか占めない外来医療費の自己負担を上げ,
(入院医療費は高額医療費制度があるので2割でも3割でも実質負担率はあまり変わりません.)
外来へのアクセスを減少させたということは,
糖尿病患者に絞っても,将来,透析患者が爆発的に増大するとこを意味します.
皆さんお分かりのように,小泉がやったことは,
改革という名の下で保険制度を破壊するとんでもない改悪をやったということでしょう.
私が持っている?のは,たかだか1000票あまりですが,
全国区は西島氏に,地方区は民主党に入れてもらいます.
小泉自民にだけは絶対に勝たせたくありません.
454卵の名無しさん:04/07/06 23:48 ID:cZIT6Uvu
>>453
何やら医師会がマル秘の順位予想なるものを公然と大々的に配布しとりますね。(w

それによると、7月4日某報道機関調査で、比例13位だそうな。
自民48議席の予測でのボーダーぎりぎりだから、あと数万票は上乗せしとか
ないと、今回は無理っぽい。投票率上がりそうだから、さらにキビシイ。

元々、自見ちんとか合馬くんとかのお仲間だから、あまり期待してないのよ。
もう見捨てて、全国区も民主にするべよ。
455卵の名無しさん:04/07/21 11:03 ID:eietUmUz
さて、選挙も終わりましたが、H18年の改訂へ向けこの選挙結果はどう影響するでしょうか?
衰退したコネズミが生き残りをかけてどう出るか予測が困難になりました。
勝ってたらそれはもう悲惨な結果になったでしょうが・・・。
456卵の名無しさん:04/07/21 11:12 ID:tJEtT16d
郵政民営化の一点強行突破。

他は妥協汁と思われ。

若手特定郵便局長の中で心ある人間は民営化に賛同している由。
どこも、ジジイ達は「malignant tumor」
457卵の名無しさん:04/07/21 13:53 ID:dGKP0KRb
うわ! つぶクリスレで酷い事されている医院がある。
今時こんな御役所があるのか?
458卵の名無しさん:04/07/28 23:48 ID:BUYbdhpM
半分以上脚色じゃないか?
459卵の名無しさん:04/08/01 13:01 ID:r5MzDkUz
はっさく
460卵の名無しさん:04/08/02 21:00 ID:nlDx7Qtw
レセプト点検だりい
461卵の名無しさん:04/08/03 23:04 ID:JXT7qyBX
レセチェックだるい
462卵の名無しさん:04/08/03 23:14 ID:yRDQ3qF+
レセ点検終了。枚数少ないし、雑だし、2時間で終了・・・。
463卵の名無しさん:04/08/03 23:30 ID:JXT7qyBX
うらやましい
完璧に嫌気が、さしてます
2チャン見ながらなので、効率悪すぎ
昔、留年が決まった時の試験勉強を思い出します
464卵の名無しさん:04/08/03 23:46 ID:1v2yMKpN
昨日のうちにレセおわっちまった、鬱だ。
今日は綴じた。
465卵の名無しさん:04/08/04 11:01 ID:bI++6ruI
お疲れさまです。
466卵の名無しさん:04/08/04 18:58 ID:KSMs0Us5
日本医師連盟、献金は“青天井”…自民に6億円超も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040804i106.htm
467卵の名無しさん:04/08/07 18:25 ID:6KSNbAgQ
先月はあまりに受診患者が少ないんで、さぞレセ数も減ったと思ったが、調べてみると
あんまり変わらんかった。650枚くらいね。

レセチェックはそのくらいだとちゃちゃかやれば2時間もかからないな。
468卵の名無しさん:04/08/07 18:29 ID:X2aoOWZj
↑内もほとんど同じ程度。事務や看護婦さん達が十分チェックしてくれるので、
レセはあまり時間かからん。2時間位・・・。一度、レセ多すぎて大変だと
言ってみたいなー。
469卵の名無しさん:04/08/08 10:59 ID:EaAQihNZ
レセって何?
470卵の名無しさん:04/08/08 16:40 ID:RVpowpn5
>>469
診療報酬明細書=レセプト=レセ
471卵の名無しさん:04/08/08 16:43 ID:YNw4Tml6
開業医のスレでそんな質問をする人はスルーしましょう。
472卵の名無しさん:04/08/10 15:53 ID:lmwqdMSp
レセ点検
束の間の休息
レセ点検
束の間の休息
レセ点検
保険課の監査
レセ点検
生保の監査
レセ点検
473卵の名無しさん:04/08/10 22:10 ID:VkVGWpst
俺の一ヶ月は

レセ点検
つかの間の休息
請求書など支払いの振込
つかの間の休息
自賠責の書類書き
つかの間の休息
前月の領収書まとめ
つかの間の休息
従業員の給与計算
つかの間の休息
給与振込と家賃など月末の振込
つかの間の休息
レセ点検に戻る

毎月これの繰り返しだが、みんな一緒だよね。
474卵の名無しさん:04/08/14 01:06 ID:jLniSLQk
請求書のまとめと給料計算は、だれかに頼めばいいのでは?
経理事務所か元カノがいいかも
今は頑張っているけど、たぶん、そのうち、グチをこぼせる相手がほしくなるよ
すりきれないように、注意してね
475卵の名無しさん:04/08/14 09:44 ID:UyHsFZ14
内は振り込み関係は女房がやってくれるよ。給料計算は労務士に頼んでいる。
476卵の名無しさん:04/08/15 10:13 ID:iO2XVaYg
専従者に丸投げ。実態がどうであれ、その様に広言すべし。
477卵の名無しさん:04/08/16 20:01 ID:ZD/FeDNs
開業医の先生教えて下さい。
受付の面接にはどんな服装が無難ですか?実際感じがよかったな〜と思われた服装
とかありますか?やはりスーツで、指輪、ピアスは、なし、マニキュアもなしが
良いのでしょうか?(結婚指輪以外)それとも、スーツとかでなくワンピースなど
のほうが自然ですか?
478卵の名無しさん:04/08/16 22:52 ID:1037y7vb
田舎ではやはり地味系がいいでしょう。でも、内みたいな小さなとこでも
受付・事務の募集を出すと山ほど応募してきます。不況なのでしょうか。
企業などどこでもそーらしいが、ルックスが一番です。
あと、タバコは駄目ですねー。

479卵の名無しさん:04/08/16 23:09 ID:FaMWSm5+
>474
 給与の計算は自分でやった方が良いよ。
 超短期労働者の場合、いちいち頼んでいたのでは間に合わない。
 また、月5000円/人計算料とる所も有るとの話し。 まさに詐欺行為だ。
 月々の計算はとっても簡単。  年末調整のみ、ちょっと考えるかも。
480卵の名無しさん:04/08/16 23:46 ID:/B4zbMQ8
年末調整はせずに、自分で申告させればいいのでは。
481卵の名無しさん:04/08/17 17:41 ID:sUa3iUJD
478先生ありがとうございます。
たばこはすいません、ルックスですか・・・。
勇気をだして電話しましたら、面接を兼ねた説明会を行いますとのことでした、
年齢と住所、経験あるかだけしか聞かれませんでした。
診療科目が載ってなかったので聞いてみましたら、開業前なのでお答え出来ないと
のことです、ちょっと不安なのですが、普通ですか?よろしくお願いします。
482卵の名無しさん:04/08/17 17:47 ID:vDcy2LG6
>>481
開業前にはいろんな人から電話がかかってくるので警戒されているのだと思います。そのこと自体は普通です。
詳しいことは直接訪問して聞かれたが良いでしょう。
受付は病院の顔ですのでやはり地味だけではだめですね。
清潔感をもって自分をアピールして下さい。
483卵の名無しさん:04/08/17 17:50 ID:2yfEz6EV
>診療科目が載ってなかったので聞いてみましたら、開業前なのでお答え出来ないと

カナーリ異常 もうやめたがいい
484卵の名無しさん:04/08/17 17:51 ID:DpymDJab
旦那の実家は開業医。そろそろ勤務医から開業医へと考えて
ますが、アドバイスがありましたら、教えて下さい。
485卵の名無しさん:04/08/17 18:00 ID:sUa3iUJD
そうですか、ちょっと安心しました。
今まで求人広告をたびたびチェックしていましたら、新規開業のクリニックでも
詳しく科目や特徴が載っていたのでつい、気になってしまいました。広告になるのに
なんて思っていました。
経験はありません、前職は金融機関で働いていました。
清潔感と笑顔で面接に行ってみます、お早い回答ありがとうございます、
うれしくて、勇気がでました。先生もがんばってください。
486卵の名無しさん:04/08/17 19:58 ID:3ALHjS4n
>>482
標榜科目は開業計画の初期の段階で決まるもの。
従業員募集の段階で表明できないのは、かなり異常。
八百屋診療所だろうが、樹海決定だな。
487卵の名無しさん:04/08/17 20:13 ID:binhqteB
477さんに問うけど自分の売りは?
普通は即戦力つまりは医療事務経験者もしくは若い有資格者以外は不要デツ。
受けるだけムダでしょう。
488卵の名無しさん:04/08/17 20:53 ID:tw7oQWF4
>>484
ハイ、開業は止めときなさい。
489卵の名無しさん:04/08/17 23:00 ID:HFavqsAn
>前職は金融機関で働いていました。
まともに勤めて円満退社したのなら、これはポイント高い。
けど、新規開業する院長は知らないかもな。
医療事務経験者という人間のくずを採用しがち。
490卵の名無しさん:04/08/17 23:22 ID:sUa3iUJD
489>>
そうなのですか?
約9年勤務しまして、結婚退職しました。
でも、若くないですし、パソコンも会社独自のものでしたから、苦手です。
接客は、得意なほうです、窓口は当然いろんな方がいらっしゃいますから。
でも、何科かも教えていただけないのがまた、不安になってきてます。かなり異常という
書き込みが2つもありますし。気にしすぎでしょうか?

491ゴミ開業医:04/08/18 00:06 ID:5uwQn5aW
>>490
すまんけど、うちのクリニックなら書類審査で落とす。
医療事務の求人は買い手市場のので、いくら優秀な人だろうが、
これから妊娠、子育てするだろう人は雇わない。
492卵の名無しさん:04/08/18 00:10 ID:EhI5rTvZ
言えてるね
子供が中学生くらいの30代後半を取る
教育費かかるからまじめに働くしね
493卵の名無しさん:04/08/18 00:14 ID:EhI5rTvZ
ついでに言っとくとシンキ開業はやめとけ
経営辛いから待遇悪いぞ
494卵の名無しさん:04/08/18 00:14 ID:hz9LtLJ1
それだとうちでは院長より年上になってしまう。
やはり私より年上は使いにくい。
495卵の名無しさん:04/08/18 00:20 ID:plVyfWv0
そうか??
30代後半なんて、仕事は覚えないし体も動かないで、役立たずだゾ。
ただ妊娠、子育ては迷惑以外の何物でもないので、俺も雇わない。
子供2人、年齢は27以上、妥協しても32・33歳以下が限界だろう。
496ゴミ開業医:04/08/18 00:58 ID:5uwQn5aW
うちの採用基準

短大卒以上
未婚
25歳未満
497卵の名無しさん:04/08/18 10:13 ID:8TC40PtV
一番困る従業員
車の通勤を禁じているのに
車で来て我が駐車場に駐車するやつ。
498卵の名無しさん:04/08/18 10:41 ID:UVjZ59eg
>>490
>そうなのですか?
金融機関では零細個人事業主では出来ない身元調査もしっかりしてるからね。
>491-492 の意見はごもっともで、うちも子供がある程度大きくなった方を
選んできていた。今後はチーフ以外は若いパート従業員を消耗品的に使って
いくというのも有りかなと考えている。有能な看護師は見つけにくいが、」
事務はいくらでも応募がある買い手市場。
499卵の名無しさん:04/08/18 15:11 ID:g63grM1t
≫497
それは、舐められているのでは?
500卵の名無しさん:04/08/19 16:46 ID:Fin8HVZD
>>497
大きな病院の関係者ですよね? まさか小さな開業医さんではないですよね?
後者だとしたらよっぽど弱みがあるんですか?
501卵の名無しさん:04/08/19 23:10 ID:0fnP8Cjn
だから 舐められてるんだろw
502卵の名無しさん:04/08/20 09:19 ID:tsRZ5Hm1
>>497
注意できないの?ガツンといってやればー?
なんか弱み有るの?
503卵の名無しさん:04/08/20 17:41 ID:vxXxaanl
>>502
がつーんと言って、辞められたら困る。
また募集をかけるのは面倒。
504卵の名無しさん:04/08/20 17:45 ID:oAzdDWxZ
駐車スペースが足りないなんて贅沢な悩み、一度でいいから言ってみたい。
患者の車が同時に3台以上停まることなんてほとんどない。
505卵の名無しさん:04/08/20 23:48 ID:6brhd5h8
電車・バス代一番高い経路で請求してくるくせに、車通勤。
帰りに医院の電話で帰るコールする馬鹿。

お前ら俺がしらないと思ってるのか、ばか。
給料から、その分返してもらってるからな。
事務はせこい奴多い。
506卵の名無しさん:04/08/20 23:54 ID:yEAyXzGR
おまいも十分せこいよ
507卵の名無しさん:04/08/21 19:45 ID:0tlj9r20
≫505
もし、通勤途上に車で事故っても、労災事故扱いにならないことがあるらしいよ
出勤途中かどうか確認できないからね
車の場合はリッター10キロで計算して、実費を支給汁
508卵の名無しさん:04/08/22 11:18 ID:5fckh6w0
病院の備品って無くなりませんか(盗られるという意味)?
ウチは良く無くなります。
トイレットペーパーはマメに補充し余り予備を置かないので盗られることはほとんど無いのですが、
子供用のスリッパ(キャラクター付き)が30組以上あったのに気がついたら5組しかありませんでした。
子供用の本も30冊以上あったのに先日気がつくと12冊しかありませんでした。
大人用の雑誌も時々数が減っています。
病院の名前も表に書いてあるのに…

セコイ話でスミマセン。
509卵の名無しさん:04/08/22 13:35 ID:v2EetGLQ
そんなもんだよ(^^;)
コンビニなんかじゃ、毎月数十マソ、いかれているところもあるらしいよ
510卵の名無しさん:04/08/23 21:14 ID:jfaRcr/O
去年、ディズニーのキャラクター勢ぞろいのクリスマスツリー待合に置いたら
1週間でキャラクターの飾りほとんどなくなった。

あと、職員もせこい奴が、いろいろ(ティッシュとかお茶菓子とか)もって帰ってる。
特に、お菓子類やジュースはハイエナのごとく、ほぼ1日で控え室から消滅する。
家に持って帰ってる様子。
皆、おぞましいね。
511ゴミ開業医:04/08/23 22:44 ID:04869uc+
お前らホントにせこいなあ。
そんなことじゃあ、ストレスで早死にするよ。

従業員が車で来れるように従業員用の駐車場を用意したらいいのに。
医院の備品は盗られるもんだ。盗られても良い様なものしか置かない。
従業員の食い物は従業員の物で自分の食う物とは区別しておく。

さすがの俺も診察室のノートパソコンが無くなった時には悔しかったが、
次の日には新しいのが買えると思って喜んだね。
512卵の名無しさん:04/08/23 23:10 ID:+iBSiYMf
かなり無理してない?
513卵の名無しさん:04/08/24 00:56 ID:Tift4tph
>>511
さすがに下手人は患者ではないだろうから、従業員か出入りの業者か。
そんなことを平然とする人間がいたら、洩れはやっていけない。
職員の人選の時点で気を付けるべきだが、最近の椰子はなあ・・・
もしそういう事態が起きたら、一番の古株に探らせるかなあ。
いずれにせよ、少々事を荒立てるのは致し方あるまい。
514ゴミ開業医:04/08/24 14:17 ID:Ei2dVb0O
>>513
事を荒立てても解決しないだろうから、誰にも言わなかったよ。
従業員が犯人だといやだけど、早く忘れたほうが俺の精神衛生上良いから。

PCは付属品は別に保管していたし、BIOSでパスワードロックしてたので、普通の
人には起動さえできないはず。
盗った人間が使えずに苦労すると思うと、そんなに悔しくなかったし。。
515卵の名無しさん:04/08/24 15:41 ID:vDf99piF
本や縫いぐるみが取られたことはほとんどない、受付に最低2人いるせいだと思うけど。
>>505
事務の選考が拙い、良い子はいっぱいいるよ。
516卵の名無しさん:04/08/24 20:49 ID:sZrchpDN
自分の見る目がないのか、医療事務で普通と思う奴、今までいない。
全員DQN。
看護師は、ほぼ全員まとも。
517卵の名無しさん:04/08/24 20:50 ID:sZrchpDN
IDにDQNのうちDNがある。
感動。
518卵の名無しさん:04/08/25 09:46 ID:RySjR36Q
50歳の主婦看護婦を雇ったがトロイ、
30歳の子供が1-2歳の看護士を雇ったが子育てでヘロヘロ、

やはり20台で結婚してないか、結婚していても子供がいない人が良い?

事務員も同様、事務員は経験者に限るが・・・
519卵の名無しさん:04/08/25 12:28 ID:0CXMvNTF
ゴミ開業医先生

広島の郊外じゃありませんか?
520ゴミ開業医:04/08/25 19:25 ID:KE/WQEPJ
>>518
事務員一人とかだったら、経験者じゃないと大変だろうけど。
若い子は覚えも早いし、適応力もあるから未経験者でも年寄りより良いと思う。
大卒で雇った事務員3人がいつのまにか30前後で未婚。どうなるのかちょっと心配。

>>519
そりゃー、ちいと違わいやぁ。
521卵の名無しさん:04/08/25 22:23 ID:IV4dRNQa
>518
30代経験者子供小学校中学年以上が最強。
522卵の名無しさん:04/08/25 23:28 ID:3tUE8KDd
>>521
全くもってその通り。
自分のめぐり合わせが悪いのか准看護師は、今まで全部はずれ。
子どものバイタルとれない奴。
翼状針床に落ちたものを平気で使おうとする奴。(思わず怒鳴りつけてしまった。)
2日で、何の連絡もなく無断で来なくなった奴。
何もできないくせに、プライドだけ高く、馬鹿みたいな時給を要求してきた奴。
全て准看。
正看は、いままでほとんど全員あたり。皆、責任感強いし、向上心も高い。
准看護師は、医師会付属なんぞ卒業して、開業医しか働いたことないやつが多いので、
第一線でなにをやっているのかわからない馬鹿が多いのだろう。
523卵の名無しさん:04/08/26 22:38 ID:krOrCgZl
レントゲンのポジショニングを新しく雇った看護婦に
要求したらレントゲン技師を雇って欲しいといわれた・・・
まったくつぶ栗の何とかがわかっていない。。つぶつぶ。ぶつぶつ。
524卵の名無しさん:04/08/27 13:37 ID:71Ixxutp
>>523
まだお試し期間中なら正雇用しなくてもいいのではないのですか?
525卵の名無しさん:04/08/27 21:07 ID:x1IMdFqm
≫523
写真は自分で撮ってる?
そういうのを怒らすとたれ込まれて新聞に載るよ(・_・?)
526523:04/08/27 23:33 ID:99WF0t9z
もちろんボタンは私が押していますよ
527卵の名無しさん:04/08/28 12:12 ID:VjsYPfxL
口頭で、試用期間は2ヶ月とか言っても、意味ないらしい
有期の雇用契約書を作り、満期には、改めて話し合う旨を書いておくといいらしいでつ
528卵の名無しさん:04/08/31 22:53 ID:kktays18
またレセプトの時期がやってきました
がんばりましょー
529卵の名無しさん:04/09/01 15:23 ID:cDeruCQ4
>>523
内科? 外科? まさか整形外科じゃないよね? うちはつぶクリ(内科)だが
暗室使ったフィルム現像やフィルムカセッテ入れ以外は自分でやっているよ?
ウハなら忙しくできないだろうけど、ツブなら自分で出来るんじゃない?
530卵の名無しさん:04/09/01 22:38 ID:AtgZU7kH
下世話な質問なので、ここでお仲間にお聞きします(・_・?)
鼻アレルギーや高脂血症は、特定疾患指導とかとれないんですか
とれないときついですよね
531卵の名無しさん:04/09/01 23:02 ID:jjE6mg++
>>530
お前、開業医じゃないだろ
532卵の名無しさん:04/09/01 23:05 ID:An8TLF7q
石ではないなー。
533卵の名無しさん:04/09/01 23:16 ID:AtgZU7kH
開業医ですが、なにか(・_・?)
石でつ
なんかへんなとこ、ありますかね
534卵の名無しさん:04/09/02 00:40 ID:S2y91Aso
マスコミ取材、うざい・・・と脚韻踏んでみる
535卵の名無しさん:04/09/02 09:45 ID:xv8HJGRd
マスコミでなければ青本よめ。
基本でしょ。

もしかして漏れ釣られた?
536卵の名無しさん:04/09/02 22:01 ID:cj6rUPMg
レセプト点検だりー
やってらんねーよ
やるけどさ(-_-;)
537卵の名無しさん:04/09/03 00:31 ID:Ni4Idsfo
どうでもいいが、最近の2チャンネルは、どこも疲れるね。
もう、卒業かな。
538卵の名無しさん:04/09/03 00:36 ID:RfMnLjo+
ご卒業おめでとうございます。
二度と再び訪れないことを祈っております。
539卵の名無しさん:04/09/04 00:13 ID:U7vBZ4rH
レセだるい
540卵の名無しさん:04/09/04 15:34 ID:j5jZWBTw
でも出さないとオマンマが・・・・
541卵の名無しさん:04/09/04 18:50 ID:U7vBZ4rH
土曜でも レセプト点検 ごくろうさん
542卵の名無しさん:04/09/04 19:25 ID:U7vBZ4rH
これやこの いくもかえるも わかれては しるもしらぬも れせぷとの束
543卵の名無しさん:04/09/04 20:58 ID:EPSpNaZ2
9月になって患者激減してない?
544卵の名無しさん:04/09/04 22:10 ID:U7vBZ4rH
いつものことですから、ご心配なく
なんとかなってますよ
545卵の名無しさん:04/09/05 00:25 ID:rE2wdpc2
>>542
で意味は?
546卵の名無しさん:04/09/05 14:51 ID:dN1tFoFW
レセだりー
≫545
意味なし芳一
547卵の名無しさん:04/09/05 19:42 ID:rE2wdpc2
>>れせぷとの束>>
奈良良いじゃん。 ウチなんかレセプトのぺら。
548法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/09/05 21:59 ID:vKGONz6G
先月はレセプト枚数が少なかったのでうちは金曜日で終了、明日妻が提出予定です。
月初めが暇だったので、外来中に3人の事務のうち1人が総括して終わりました。
事務は、毎月こうだったら楽で良いねなんて言ってましたが暇なのは9月でお終いにしたいです。
暇でも体の疲れは変わりません、時間を持て余すほうが精神的に辛いです。
途切れなく働いている方がリズムにのって外来をこなせるので楽です。

もうすぐ法人の決算を迎えますが売り上げは前年度比で1%ほど減少、患者数も微減です。
自治体健診、乳児検診、予防接種は全て増えているので患者母体の数は減っていないと思います。
長期投与の増加、40−60歳代の患者の受診抑制が影響しているようです。

競合医院もこの2年で2軒出来ましたが影響はあまり無いようです。
あと数年で自宅の借金も終わるので現在の売り上げは何とが維持したいです。
他スレでありましたが、自分は借金は繰り上げ返済派です。
自分の体も含めて開業医は将来が読めないので、そこそこの生活レベルを維持できるなら借金は早くなくしたいです。
549卵の名無しさん:04/09/05 22:33 ID:wyFlK9pH
まともな文体のあとで、ちょっと、なんだけど
レセだりい、ほんとやりたくねーよ、やるけど
こんなんだから、売り上げは10%以上動かないと、気付かねー(W
550卵の名無しさん:04/09/05 22:44 ID:utuH6+Wn
開業10年内科だが、診療報酬は平成13年よりダウン。昨年と比較して
慢性疾患患者は微増だが、長期処方が増えており、急性疾患も減少。
早く借金を返し、子供たちが留年せずに大学を卒業するのが当面の希望。
551法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/09/05 22:45 ID:vKGONz6G
>>549
レセプトがだるいって何故?
総括まで事務がやってくれたら後は数件コメントを書くだけだと思うけど。
自分の場合はレセプトの実働は1時間程度です。
国保、社保も返戻はだいたい4−5件程度、金額にして数万円です。

日計表つけていると1ヶ月に数万の違いでも分かりませんか?
552法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/09/05 22:47 ID:vKGONz6G
>>550
同意。
老人まるめは良かったですね。
553卵の名無しさん:04/09/05 23:30 ID:wyFlK9pH
治癒や新しい病名をつけるのが大変です
毎月、1週間を無駄にします
ここにカキコをしてたけど、今月はついに俳句まで・・・
診察の都度、付けないのがだめだし、事務員教育がなってません
わかっちゃいるけど、このまんま
日計表はあるけど、みません
レセ紺の統計のたぐいも、まったく利用しません
554卵の名無しさん:04/09/09 19:26 ID:0WvOLez4
レセプト終了記念カキコ
555卵の名無しさん:04/09/09 23:09 ID:KGp0AyYV
>>548
>売り上げは前年度比で1%ほど減少
うちは長期処方のおかげ?で,患者単価は前年同月比で1割減.
外総診がなくなた時の2割減も回復していないので
患者数は5%ぐらい増えていても,いまだに売り上げは落ちている.
こんな状態なのに昨年末のように,
総理大臣が保険点数下げろなんて具体的指示出す国は普通じゃないね.
まあ彼はまともな死に方はできないだろうけど.
小泉という名前の患者をみるたびに不快な気分になる.
556卵の名無しさん:04/09/09 23:19 ID:Xc3+W1vE
まったくだ。樹海に行くくらいなら、首相官邸に自爆テロして欲しい。
そしたらつぶクリの英雄として後世に語り継がれるぞ。
557鬱出汁脳:04/09/10 00:04 ID:vxnjPqJt
レセプト提出終了。1270枚、65万点。
前年比数%減。9月に入ってからも全ーーーーン全患者ふえないよ
何かどこかで非常事態発生の情報キボンヌ!
558卵の名無しさん:04/09/10 00:11 ID:AAqzuJmy
ちょっとぉ、1270件で65万点って?整形か耳鼻科ですか?
あなた内科もやりなさいな?面倒臭いけどね。
1270件来れば確実に100万点逝きます。
559卵の名無しさん:04/09/10 18:42:34 ID:9nMr7y57
降圧剤処方してる整形外科医院には内科は決して紹介しないよ。
周辺の内科すべて敵に回す覚悟でどうぞ。
560ゴミ開業医:04/09/10 19:29:36 ID:k9PhuhAU
今日来た患者。
腰痛で整形外科に行ったら、血液検査で腎臓が悪いと言われて、点滴
に通えよ言われたらしい。。
おまけに、そこの茄子に健康食品勧められて、1ヶ月数万の健康食品を
購入したそうな。
開業医も潰れるくらいなら何でもする時代になったと実感した。
561ゴミ開業医:04/09/13 20:54:00 ID:SSsa87Ud
一日患者数1TC以上の開業医はこちらでどうぞ。

一日売り上げ1JU(100万円)以上の方は、下記のスレもよろしく。
手取り年収3000万以上の開業医だけ来い!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1082515873/
562卵の名無しさん:04/09/13 21:07:51 ID:MPwge/Db
月400枚60万点の院外粒ですがここに来てもいいでしょうか?
563卵の名無しさん:04/09/13 21:12:02 ID:C0XCNKK/
ゴミさん。
あなた、こんなところでのたくっていないで、
ご自分がお立てになった糞スレ、面倒見るなり、潰すなり、
なんとかしなさいよ。
564ゴミ開業医:04/09/13 21:58:20 ID:SSsa87Ud
>>563
今日はニュー速+の混合診療スレで忙しかったので、暇ができたら
また煽ってみるよ。
565卵の名無しさん:04/09/13 22:19:15 ID:C0XCNKK/
>>564
人間の悪意を引き出して、それが人間の本質さと嗤っているような趣味は
自分にはないがね。
あなたは「自分は、愚かしい大衆とは違う」と思っているかも知れないけれど、あなたこそ権威主義的性格の矮小な人のように思えてしまう。
それでいいのなら、別にかまやしないが、
一体どういうつもりなのか、少し興味があったんだよ。
566ゴミ開業医:04/09/13 22:27:39 ID:SSsa87Ud
>>565
申し訳ないけど、俺はあなたにもあなたの趣味にも興味が無い。
567卵の名無しさん:04/09/13 22:29:15 ID:R2Fk9pID
今まで,医師会候補に投票したことなかったが,
次からは,絶対民主党に投票してやる。
どちらかというと,民主党は福祉重視で、患者負担減らす(増やさない)
方向だろ?
568卵の名無しさん:04/09/13 22:32:58 ID:qFuK9ijj
>567
それは違うんじゃないですか?
民主党は医療にとても冷たい印象があるんですが。
少なくとも医師会の言う事には反対するでしょう。
医師会ってある程度は医療機関の利益守ろうとしてるけど。
569卵の名無しさん:04/09/13 22:39:14 ID:o6OW6Ymg
こと医療に関しては共産党だろ。自分とこでも病院経営してるから。
570ゴミ開業医:04/09/13 22:43:41 ID:SSsa87Ud
>>567
>福祉重視で、患者負担減らす(増やさない)

これって、絵に書いた餅、むしろ羊頭狗肉?
571卵の名無しさん:04/09/13 23:16:36 ID:gIEqsTdZ
民主党の議員と話をしていて一致したこと。

現在の、患者に説明しにくい医療制度を明細書の書ける制度に変えていく。

今後こいつに我家の数票を寄贈することに決めた。
572卵の名無しさん:04/09/14 16:14:45 ID:pwAa9GJg
今でも明細書けますがなにか?
573卵の名無しさん:04/09/14 16:46:37 ID:oiuVtJCy
>>571
一議員の思想にどの程度期待して良いのかな
石原都知事のように 頑固たる背骨があればよいが
一議員の思想なんて ポストなどでコロコロ言うことが変わるからねえ・・・
574卵の名無しさん:04/09/14 21:13:00 ID:GO/MZKUQ
一議員の信念だったら、民主党の小沢一郎でね?
あの世渡りで二世議員なんだから、むちゃくちゃ自分に正直な気がするけど
議員より官僚に対する吟味が必要だと思う
575卵の名無しさん:04/09/15 06:52:41 ID:H5JN+4aa
混合診療解禁のスレより引用させてください。

>>既存の保険制度のなかにある無駄を排除しよう、たとえば、報酬の出し方が基本的に出来高払いですが、症状別の標準方式、定額払いという方向にもっていきたい。
国民の医療費をGDPの七%に抑えるというのはとんでもない。一〇%でも何でもよいと思います。
国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、後は「自分でお払いください」というかたちです。
 金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、高度医療を受けたければ、家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
それを医師会が止めるというのはおかしいのです。医療サービス、病院経営には民間人の知恵を入れるべきでしょう。
企業が病院を経営してもよい。利潤動機の株式会社に、人の命を預かる医療を担わせるとは何事かと言われるわけですが(笑)。

はあ、ため息しかでません。政治家は誰がこの路線なんでしょうね。
5765ヶ月マイナー:04/09/18 08:28:36 ID:OUOqHAsx
すこし教えていただきたいのですが、つぶクリスレによく新規開業集団指導と書いてあります
社保がするんですよね?
返戻の連絡文書に「貴院につきましては、審委員会として面接懇談を考慮中であります」とある
社保に「これは新規開業後の集団指導のことか?」と聞いたら、そんなものはやらないって!?
ではいきなり個別指導か?ってきいたら違うと。今後レセ請求に間違いがないようにだって?
どういうことですかね?1回目で検査が10人まとめて切られただけなんだが・・・
開院当初は初診ばかりで平均点数が高かったけど、4ヶ月めより大体は他院と同じなのだが?
長文スマソ、社保に直接聞いても教えてくれなかったので
新規開院後集団指導って、いつごろどこがするのですか?
577卵の名無しさん:04/09/18 12:21:05 ID:MFSXmkyr
>>576
医師会がやってるやつじゃない?
半年くらいしてから呼び出しがきたよ。
578卵の名無しさん:04/09/18 13:09:34 ID:f+BxpR4/
>>576
1回目の切られた検査の内容点数が何だったかにもよるが、
傾向検査の警告でしょう。
5795ヶ月マイナー:04/09/18 13:21:45 ID:OUOqHAsx
>>577,578
ありがとうございます
医師会なんですか?新規開業の集団指導は・・・
社保の連絡文書に審査委員会として面接懇談ってあったので気になりまして
切られたのは、すべて血液検査です
以後は、その分はすべて当院の持ち出しでやっています
医師会にも聞いてみます
しかし、昨日・今日と連休前で多いな
580卵の名無しさん:04/09/18 17:01:44 ID:ycRaKtxe
どうしても開業したては、力が入っちゃうからね
検査を持ち出しでやるのも保険うえは、違反だよ
地元の保険医協会に聞くのが一番だと思います
へんなことになる前に、ちょっと呼んで教えてあげようっていう親切なんじゃ?
581理学サンクリ:04/09/19 23:23:18 ID:5Bw26ajL
理学の施設基準をとっているクリニックを対象に, 「講習会」が来月中旬の金曜日にあると通知が
社会保険事務局から通知がきました. これは絶対でないとのちのちまずいのでしょうか?
582卵の名無しさん:04/09/20 12:44:14 ID:J3oKp1lr
出たほうがいいよ
お代官様に逆らうべきでない
5835ヶ月マイナー:04/09/20 15:24:30 ID:l2Jm6g71
ありがとうございました
保険医協会に相談してみます
急に思い当たって子供を連れて温泉に行っていました
すこしリフレッシュしました
584卵の名無しさん:04/09/21 00:05:38 ID:9O5woTPN
585卵の名無しさん:04/09/23 19:32:39 ID:0Km28qY5
新規開業1年以内のものは かならず社会保険事務のおえらいかたが
よびだして 指定した数週間分(事前にはおしえてくれない)
のカルテを持参の上 レセプトと照らしあわし指導するようです。
県によってちがうようですが。点数がたかいとか返れいがおおいとか
関係なく。
586卵の名無しさん:04/09/23 21:02:17 ID:GOsFsq5E
>585
開業して2年半立つが、まだ1度もカルテチェックなど受けた事無し。
2TC弱の粒久里だからか。
587卵の名無しさん:04/09/23 22:38:47 ID:FBqPtS0T
当地では、開業1年以内に必ず指導がある。と言っても、県医師会の
保険担当の理事などが相手で、厳しいものはないな。中には、変わった
先生もいるようだが、俺の担当は紳士でとても優しかった。
588卵の名無しさん:04/09/24 18:27:12 ID:EoXKPr3F
会見は和やかなものでした。
カルテ記載が少ないのと、
特定疾患管理指導については
略号ではなく、ちゃんと記載するよう
指導されました。
589卵の名無しさん:04/09/24 18:36:28 ID:oWUMvMwC
俺はカルテが良く書いてあると褒めてもらった。
その上、レセ診査で切られないようなテクニックまで教わったよ。
590卵の名無しさん:04/09/24 18:41:30 ID:alSheEed
>567
民主党はかなり医療業界にかなり厳しいよ。

大病院の外来自己負担5割にしてくれないかな。


591卵の名無しさん:04/09/26 21:20:17 ID:a8S9TWXu
またレセじゃん(=_=)
592法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/09/26 21:45:00 ID:RaH9c9jS
本当に1ヶ月は早いですね。

今月は出だしは低調でしたが先週からかなり忙しくなってきました。
前年比でもほぼ同じになりそうです。
593卵の名無しさん:04/09/30 19:59:44 ID:1rkc+Uxu
レセなんて事務に任せればいいじゃん。
ここ数年まかせっきりだけど、問題ないよ。
594卵の名無しさん:04/10/01 21:45:35 ID:KPt0QUud
レセ点検だりー
事務に任せられない(>_<")
595卵の名無しさん:04/10/01 22:04:55 ID:YdpIUFN/
レセ見ようと思ったが, 酒飲みながらパソコンみてたらやる気なくした〜〜
土日にしよう!

先月は前年同月比 0%増でした。下がらなかっただけよしとします。当方6年目。
596卵の名無しさん:04/10/01 22:51:10 ID:KPt0QUud
今年の春先は、患者が少なく、2月は逃げるなあと思っていた。
8月になったら、なんと、禿げていた。
9月は、いったいどうなるのか?
正直、できあがってくる総括表が怖い
597卵の名無しさん:04/10/02 21:59:22 ID:xkISxpZ7
今日もレセがんばろー(・。・)
598596:04/10/02 23:03:30 ID:xkISxpZ7
9月には、手も足も動かせないし、喋れない
お人形さんのようになってしまった






♪人形のきゅうげつ♪
おだいじに
599卵の名無しさん:04/10/04 23:53:31 ID:Uu9whiYD
あげ
600卵の名無しさん:04/10/05 00:27:30 ID:pvd4OvOP
おまいら、ストレスたまってませんか?
たまには現実逃避したほうが(・>・)イイ!
601素朴な疑問(・_・?):04/10/05 21:59:10 ID:baccY+GA
治癒日って、受診した日じゃないと、まずいですか?
どなたか、わかる人、教えてください
602卵の名無しさん:04/10/06 00:18:20 ID:/0ujAbUD
>601
違っても、2日以上診ているんなら、分からないだろ。
でも、違ってもそれで問題にはならないよ。
603卵の名無しさん:04/10/10 11:32:10 ID:w0VZRZ6T
国保終了記念かきこ
604卵の名無しさん:04/10/14 15:33:24 ID:iKui9NxC
空揚げ
605卵の名無しさん:04/10/14 17:56:26 ID:LB7ztQAs
今月の振込みは8月分
どうやって支払い済まそう
606卵の名無しさん:04/10/15 15:08:14 ID:4K/Hq1hu
>>605
医師信は?
607卵の名無しさん:04/10/22 19:42:54 ID:hOS8wcx1
今月は風邪が多くたいへんじゃ
608法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/10/25 18:35:55 ID:6zLqcocq
風邪の患者は増加中です。
今日も午前は30分オーバー、午後も患者が切れず今やっと終わりました。
まだまだ10月なのにこれでは冬が思いやられます。
それでも毎年徐々に体が慣れてそれなりにこなしてしまいます、慣れは恐ろしいですね。

そろそろインフルエンザの予防接種も始まりますし本格的な冬モードに皆さん突入と思います。
体に気をつけて頑張りましょう。
609ヒロシ:04/10/30 23:32:47 ID:wUCH0CgH
まだ突入してません!
610開業12年目:04/10/31 09:55:38 ID:MdntFoem
皆さんインフルの価格いくら?内は、3000+消費税。
市内にも1000で客寄せ図るところ数軒。
自院通院中の人は安くするって所もある。
611卵の名無しさん:04/10/31 16:54:58 ID:dzzIGPJG
スレ違い失礼します。
ここは開業医の先生方がいらっしゃるので、質問です。

私は患者なのですが、真面目な事情があって、
「急ぎの時、連絡を取るにはどうしたらいいか?」
と開業石に聞かれました。
「メールがいいですね。電車でも読めるし。」
と私が言うと石が連絡先として、ケイタイのメアドを教えてくれました。

メールは世間話も入りますが、真面目で実務的な内容です。
私は実務的な用事がなくなっても、たまにメールしたいなあと思っています。
やはり、迷惑ですよね?
このスレの開業医の先生方は、真面目な事情でメアドを患者さんに
教えた場合、その用件が済んだらメールはしないですか?

その開業石は40代既婚で、私は20前半学生で独身です。 
先生方、回答お願いします。



612卵の名無しさん:04/10/31 16:59:52 ID:3JtbaB44
うちは、6000円です。
613卵の名無しさん:04/10/31 18:33:31 ID:Ejghm0Xj
おお!!
614卵の名無しさん:04/11/02 07:35:04 ID:8mp547bB
コピペだけど

2005年 某月 混合診療解禁
入院時一般検査、および、従来の抗がん剤は保険適応ですが、保険適応外の新しい抗がん剤も併用できます。
その代わり、解熱剤、内服抗生剤はすべて保険適応外自由販売なので、コンビにで自費で自己責任でお買い求めください。
腹腔鏡手術は先進医療なので今月から保険適応なくなりました。
○○生命の民間医療保険なら腹腔鏡手術もカバーされてますので、この際いかがでしょうか。
余裕の無い方は古典的開腹手術でどうぞ。
なんだ国営健康保険なんて意味ないじゃん、と、無保険契約社員増加。
企業の保険料負担激減
企業経営者にとってはいいことずくめ。
日本がこの先生き残るにはこれしかないか?

開業医はきのこれるか。

615卵の名無しさん:04/11/02 21:23:55 ID:0OW0+ibL
レセ点検ちょーだるい
やってらんねぇよ
616卵の名無しさん:04/11/02 21:28:45 ID:WTlza0Zm
>開業医はきのこれるか。
開業医はキノコ?
617卵の名無しさん:04/11/02 21:43:03 ID:fr1EN4sz
この先 生きのこるには
この先生 きのこるには 懐かしいネタスレ
618卵の名無しさん:04/11/04 01:03:44 ID:LPY490Wa
今月は、いい感じでレセ点検が進行ちう
苦労するのは、院長ばかり
619卵の名無しさん:04/11/06 14:04:16 ID:EOkdoszu
当地では風邪が爆発的に流行りだして
忙しくて死にそうです。
620ふつ:04/11/11 11:19:30 ID:J4TX9jPM
法人化されている方への質問なんですが、
当院は、法人の内部留保をせっせと貯め込み、医者を辞めるときに退職金として
がっぽりと頂き、引退後まったりと余生を送るつもりでした。
ところが、政府は退職金課税を強化(増税)しようと目論んでいます。
これじゃせっかく法人化して節税に励んだ意味がなくなる。
つまり、法人税を払って自分のものとした内部留保なのに、それを退職金として受け取る
時に再び莫大な所得税を取られる。税の二重取りをされることになりますね。
皆さんはどのような対策をしてますか?
うちは先月から役員報酬を分散しつつ月額100万アップして、法人所得を抑えることにしました。
621卵の名無しさん:04/11/11 14:42:12 ID:6Nz0PNes
>>620
死ぬまで働いてください。
622卵の名無しさん:04/11/11 14:56:43 ID:g61YN+Pw
>>620
わたしもおなじです。
一人医療法人という制度もいつまで続くかわかりませんねぇ
株式会社参入とかも有りそうですし、そうなると医療法人を
一般の法人化できる可能性もありそうだと思っております。
わたしも内部留保は減額するつもりです。
623卵の名無しさん:04/11/11 15:03:48 ID:XtKWhbFU
>ふつ先生御机下
DRをおやめなるとき退職金を受け取るより、現時点で受け取っておくのも
良い方法ですよ。詳細については、顧問の職業会計士にご相談下さい。
624卵の名無しさん:04/11/11 15:04:17 ID:XtKWhbFU
>ふつ先生御机下
DRをおやめなるとき退職金を受け取るより、現時点で受け取っておくのも
良い方法ですよ。詳細については、顧問の職業会計士にご相談下さい。
625粒内科:04/11/12 22:59:18 ID:grWllDE/
近くの他科有床診入院中の在宅酸素の患者。内科は当院で管理していた。
呼吸困難増悪あり、近くの総合病院へ紹介。
しかし、そのまま処方追加して帰された。
当院には寄らず、有床診に直帰。夕方6時過ぎに当院には家族から電話があった。
「なんで来たの?」っていうような扱いだったと。血ガスすらとらなかったらしい。
翌朝お亡くなりになった。(私はそれを風のうわさで聞いた)
開業医としては、バックアップ病院が頼りなのだが、なんともやるせない。
帰されたと知ったとき、別の病院にもう一度紹介すればよかったのだろうか?
すまん、愚痴ってしまった。
626卵の名無しさん:04/11/12 23:09:05 ID:v3Fyc04n
>>625
寿命だよ。気にすんな。
627卵の名無しさん:04/11/13 10:35:39 ID:c/9x3LsN
>>625
総合病院内部に協力者が必要ですね。
普段から病身連携で、科の先生とお友達に
なっておきましょう。
628卵の名無しさん:04/11/13 10:53:36 ID:fwlrurAo
>>625
なくなったのは気の毒だが、裁判になってもあんたは関係なさそうでよかったじゃないか。
保身第一、患者は二の次だよ。
629卵の名無しさん:04/11/13 11:51:02 ID:h2WHId9U
陳旧性心筋梗塞の患者(重度障害者)が、狭心症発作で総合病院へ運ばれ
心カテでDCMの所見ありとの診断。その後特定疾患に認定されて帰って
きました。当地区では10月から重度障害者が1割負担になり、自己負担金
が発生してます。
患者から特定疾患の場合、院外処方だと薬代の負担がゼロなので院外処方
にして欲しいと言われてます。当院はすべて院内なのでレセがとてもめんど
いので検討中と言っておりますが…似たような先生はいませんか?
630卵の名無しさん:04/11/13 13:51:50 ID:zVV+LOCv
>>620
先を見越せば、法人化しないほうがいいと思うね。何時でも逃げることが出来る
体制がいい。法人化してしまうと簡単には止めれない。財政破綻はまもなくだから、
取れるとこから出来るだけ取ろうとするだろう。
631卵の名無しさん:04/11/13 14:34:10 ID:68Jr9k5V
いま法人化手続きが進行中なんですが、、、
632卵の名無しさん:04/11/13 14:49:49 ID:DbaJ5s9G
日経メディカルに国保、厚生年金ともに納付期間が足りないとのことで
70才まで掛け金払い続けても年金もらえないかわいそうな法人理事長
先生の話が載ってましたが631先生は大丈夫ですか?
633卵の名無しさん:04/11/14 08:58:12 ID:GEmAVDv5
そんなに面倒じゃないよ
近くの薬局の経営者に聞けば、喜んで教えてくれるよ
634ふつ:04/11/15 17:06:35 ID:rGo+yFB/
ご意見ありがとうございました。
退職金課税の強化の件ですが、それをすれば一番不利益になる公務員、
とくに天下り渡り鳥官僚が自分の首を絞める制度に変更するとは思えません。
それとも、公務員特例でも作るつもりかな? そうなりゃもう暴動しかないよ。
635卵の名無しさん:04/11/16 09:17:19 ID:WhEw832+
公務員は闇退職金の予定あるんでは? あるいは公務員の税金だけ低くするとか。
公務員は今でも給料は現金支給、いくら支払われたかはわからない。
636卵の名無しさん:04/11/16 13:55:20 ID:SbpOpc/x
事業展開するために必要に迫られて法人化するならともかく
節税額が僅かなのにそれを目的に法人化するのは愚の骨頂
637卵の名無しさん:04/11/17 09:22:55 ID:yVYf9Vb0
愚の骨頂でもないよ。法人化のメリットはおいしい。一例だが、

  女房(資格は薬剤師)の専従者給与480万を、役員給与1500万に上げてウマー  
  実家も女房の家も貧乏なので、役員報酬という名の「仕送り」ができる
  法人化のタイミングが良かったのかもしれんが、開業10年税務調査なし
  (うちの決算書はつっこみどころ満載だからな<笑)
  そして何より、高額納税者として世間に晒されなくなったことが一番

法人化もやり方次第だ。
638卵の名無しさん:04/11/17 11:40:29 ID:jbK0M2Iv
>>632
>>国保、厚生年金ともに納付期間が足りない

どういう経歴の医者じゃ? まともな病院で働いていたら、ありえん話。
それとも、医療法人でありながら厚生年金加入をブッチしていたDQN医者?

漏れは、勤務医時代通算14年、法人化後7年でもう厚生年金21年間加入。
国民保険は青色時代5年で通算26年ある。
相方は、第三号被保険者の期間入れると無問題。(厚生年金加入期間、月単位で受給できる)

夫婦(生存中)でそれぞれ厚生年金受給できるから、国民年金受給と比べてみな。
掛け金、税額控除考慮すれば、美味しい制度だよ。
639卵の名無しさん:04/11/17 13:21:32 ID:NJdYxuD1
知り合いの開業医で、やはり年金もらえない人がいる。
開業する時に国民年金に入り損ない(忘れてたらしい)、
現在60歳。医師会や市役所などどこも教えてくれないから、
法人にしてなければ入り忘れは結構あるよ。
640卵の名無しさん:04/11/17 13:24:49 ID:Rmv4LdXQ
638っていい年して漏れとかいってんのか。
6412006恐怖改定:04/11/17 22:17:52 ID:qftpwlx2
1回3000円までの医療費は医療保険から外すので全額自費負担、
3000円超える分だけ保険で7割を支給するってことになるみたい。

強ミノ打ってる人は10割負担になるのね・・・

5000円の人は3000+(5000-3000)×0.3で3210円だね
3割負担から6割負担に

10000円の人は3000+7000×0.3で5100円
つまり5割負担。           最悪・・・・。

これって本当け
本当ならクリニックはすべて激やば樹海行きだな
642卵の名無しさん:04/11/17 22:37:50 ID:SSjsTmOA
>>641
いきなり3000円ではないだろうが、これは
混合の次のターゲットにされるのは間違いない。
500〜1000円から始めるんじゃないかと言われてまつ。
643卵の名無しさん:04/11/17 23:03:05 ID:aLNo1Vph
>>640
50歳で「漏れ」ではいかんかのう?
644卵の名無しさん:04/11/17 23:08:43 ID:fa+iCepJ
かまわんぞ。俺も50歳だ。
645卵の名無しさん:04/11/18 09:28:21 ID:1XNEZSNF
漏れは48歳だ
646卵の名無しさん:04/11/18 10:26:36 ID:YM6q4Ab1
ビル診、一代で終わりの開業医は法人化にしても意味なし。
退職金の非課税枠なんて、現状でも雀の涙。
税理士から、法人化をいつも薦められてるが、今は様子見たほうがいい。

一人医療法人は、税率高く、自由に金使えない。事業拡大や世襲させるつもりがなければ、やめておけ。
647卵の名無しさん:04/11/18 13:01:33 ID:M9W8k0DH
いま法人化手続きが進行中なんですが、、、
ビル診で、年に五百万ほど手取りが増えそうなんですが、、、

うちの子がやるかどうか、まだ全然わからんのですが、、、
648卵の名無しさん:04/11/18 14:05:28 ID:YM6q4Ab1
>>647
個人事業主→その500万円は最高で50%の税率(250万円が自分のものに)
医療法人→医療法人にいれるのに法人税約40%(法人に300万円入る)、
     但し、解散時にその300万円を自分のものにするとき、最高50%の所得税がかかり、150万円が自分のものに。

ようするに、最後に個人の所得にするつもりなら、最初から自分の懐に入れたほうか150万円もお得。     

649卵の名無しさん:04/11/18 14:06:51 ID:YM6q4Ab1
>ようするに、最後に個人の所得にするつもりなら、最初から自分の懐に入れたほうか150万円もお得。

すまん250−150で100万円お得でした。
650卵の名無しさん:04/11/18 14:18:50 ID:2N0ui82D
年間で100万なら10年で1000万の差か。

お国に貢献してるね。
651卵の名無しさん:04/11/18 20:03:05 ID:1XNEZSNF
一人医療法人なんかメリットなし
メリットは自宅開業で建物住居が一緒で、息子がクリ継ぐときだけ。
そんな先のことは誰にも分からない。
652卵の名無しさん:04/11/18 22:27:15 ID:Fjgnt46T
理事長報酬で給与所得控除
自動車は何台でも資産参入可(燃料・自動車保険・修理費、車検費用全額経費)
専従者給与600万が、理事報酬1,000万に
親族を非常勤理事に採用(年額60万×親族数)
生命保険全額経費参入可
厚生年金加入(掛け金全額控除)
解散時内部留保は退職金扱い(一時所得)、理事長は(最終月給×在職年数×4)・理事は(最終月給×在職年数)
その残りに所得税がかかる。

じっくり考えよう。
653ゴミ開業医:04/11/18 23:30:02 ID:4TeZrR1O
>>652
俺もある程度の收入があれば、法人がお得だと思うなあ。
年収5000万の個人事業者が年収5000万の給与所得者と利益ゼロの法人に
するだけで、かなり節税になるような気がするが。
654卵の名無しさん:04/11/18 23:41:01 ID:M9W8k0DH
>>653
おっしゃるとおりで、、、
でも2ちゃんではやめておけって方が多いようで、なんか変だなあと、、、
655卵の名無しさん:04/11/19 09:45:45 ID:t+RlAWfo
>夫婦(生存中)でそれぞれ厚生年金受給できるから、国民年金受給と比べてみな
年金は公務員等が使ってしまってありませんよ。年金はほとんど貰えないか廃止だろう。
656卵の名無しさん:04/11/19 10:57:18 ID:p0VqwcmA
>>655
ありえない話ではないが、その時は日本がアボーンしている時だろう。

一億総乞食だから、あんたも人並みの暮らしはあきらめろよ。

漏れは、その時のために田舎に自給自足用の農地を確保しているよ。
657卵の名無しさん:04/11/19 11:02:41 ID:xEv3V+7J
農地だけあっても、技術がないと作物は育たないぞ。
658卵の名無しさん:04/11/19 11:23:28 ID:t+RlAWfo
面倒なら、今のうちにゴールドか外貨、T/Cに換えといたらいい。
659卵の名無しさん:04/11/19 11:35:18 ID:wSvf3C4Z
>>652
年金は社会保障費は自分の分と法人の分で倍
660卵の名無しさん:04/11/19 12:05:50 ID:p0VqwcmA
>>657
小作人に貸してある。
その時には、共同で遣る罠。
661卵の名無しさん:04/11/19 12:08:06 ID:p0VqwcmA
>>658
日本がアボーンしたら、米国債大量放出で米国もアボーン必至。

ドルはやめれ。
662卵の名無しさん:04/11/21 13:35:14 ID:i58Yy6QK
アメリカが馬場をひくってことは、ないんじゃないかな
ルールを変えてまで、勝ちにいく予感
663卵の名無しさん:04/11/21 13:47:47 ID:SgPlJAiF
今度駅前で内科と皮膚科をやろうと思うが、お客や職員にどの程度やる気をみせとけば
いいんじゃ?経費を維持できれば、もうからんでいい。なんかパーフォーマンスの目安ありまっか?
664卵の名無しさん:04/11/21 16:41:35 ID:i58Yy6QK
やめろ、バーカ
ひね
665卵の名無しさん:04/11/21 21:46:32 ID:jLpzluyi
> なんかパーフォーマンスの目安ありまっか?
これからのパフォーマーは名古屋が主役!
ttp://seia318.hp.infoseek.co.jp/nagoya.htm
666卵の名無しさん:04/12/03 11:43:03 ID:W5nykosR
>>658
いつも思うんだがゴールドって信用できるの?
あんななんの役にも立ちそうもない金属。
一体誰が価値を保証してくれるのかな?
667卵の名無しさん:04/12/04 22:40:42 ID:cQilqtA8
≫オーメソさん
同意しますね
イラクとかの流浪の民用じゃないでしょうか
それにしても、レセ点検のだるさよ(´ω`)
668卵の名無しさん:04/12/05 18:23:01 ID:eGZNu6vI
レセ点検、チョーだりぃ
669卵の名無しさん:04/12/05 18:29:42 ID:ebU6PYyx
やっぱ今はユーロじゃない?
670卵の名無しさん:04/12/05 18:34:13 ID:f60pdn5N
ユーロ、ずいぶん円安になっているけどまだ買いでつか?
671卵の名無しさん:04/12/05 18:41:26 ID:ZEziGqzP
法人化してないんですけど、なにかいい節税対策ないでしょうか。
672卵の名無しさん:04/12/05 18:49:39 ID:ebU6PYyx
ユーロは割と安定してると思うんだけどダメかな?あと米が嫌いっていう個人的理由もあるかも
673卵の名無しさん:04/12/05 18:51:40 ID:eGZNu6vI
今は、節税対策といっても、うまい話はないよ
大阪あたりにマンションでも買って、レポートしてみてくれないか(´ω`)
674卵の名無しさん:04/12/05 18:59:57 ID:cT8w4g3F
なぜ?大阪。大阪なんて不況でむりぽ。
675卵の名無しさん:04/12/05 19:45:51 ID:eGZNu6vI
関空の近くに、いいマンションがあるんだよ
知らないの?
676法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/12/06 20:29:52 ID:myparb7I
やっとレセ終了しました、明日提出予定です。
風邪が流行ったのと慢性疾患が増えたため前年比10%以上の増加で久々の高点数でした。
長期投与が定着してきたので今後大きな売り上げ減少はなさそうです。
法改正の影響をやっと感じなくなりました、来年度に大きなマイナス改定がない事を祈ります。

今月も胃腸炎が多く予防接種と合わせ毎日時間超過しています。
インフルエンザはまだ経験していません、何例かテストしましたが陰性でした。
他の方は如何でしょうか?
677卵の名無しさん:04/12/06 20:59:00 ID:IzuDhRGf
>676
今日1人インフルエンザがきました。東京です。
確認できたのは3人目です。
すべてA型でした。
地域的に、小さな流行があるようです。
678卵の名無しさん:04/12/06 22:57:07 ID:UMXuHoKg
>>675
関空の近くって、バブルはじけて悲惨ジャン。
679卵の名無しさん:04/12/07 02:46:05 ID:ETbkGd25
>>678
そういうところだからこそ、勧誘電話がガンガン来るわけだね
680卵の名無しさん:04/12/07 17:55:51 ID:aaDI80T8
大和川から南なんてマンション買う奴いないだろ
681卵の名無しさん:04/12/08 00:28:06 ID:KCBY4Ndo
>676
>長期投与が定着してきたので今後大きな売り上げ減少はなさそうです。

法人理事長先生の医院では、慢性疾患は大部分が4週間処方なのでしょうか??
682卵の名無しさん:04/12/08 01:52:41 ID:WDfqgzM/
レセ終了
今月は、4日の損失で済みました
でも、1月のことを考えると、具合悪いっていうか、笑うしかない
683法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/12/08 08:02:24 ID:5vMLwL8g
老人以外は殆ど4週間処方です。
ただし家族が代理で薬のみを希望したときは病状の変化を聞いて2週間のみの処方にしています、
これは最初にはっきりとさせておく必要があると思います。

病院からの紹介患者は4−8週間投与で来るので2週間処方というわけにはいきません。
4週間処方にして外来の混雑が少し解消されました、待ち時間が減ったお陰で逆に病院からの転院を希望する患者が増えました(多少ですが)

4週間処方の患者の方が受診も検査も定期的にきちんと受けてくれる印象があります。
点数的にはきついですが風邪患者が多い待合室で1時間以上も待たせるのは月に一度にしてあげたいです。
点数改正で慢性疾患指導料が月一回受診をベースに決められればよいのですが現行の丸めは手間と患者負担の問題で採用していません。
せめて1回目:2回目が2:1位になれば良いのですが。
684卵の名無しさん:04/12/08 11:11:00 ID:OjwQjVJ4
レセ提出って6日じゃなかったっけ?
685卵の名無しさん:04/12/08 11:24:34 ID:/dnU42v5
>>684
大阪は10日です。
686卵の名無しさん:04/12/08 11:29:25 ID:OjwQjVJ4
>>684
兵庫は6日。
県によって違うのか。
687卵の名無しさん:04/12/08 11:45:51 ID:Q3us85JW
風邪と花粉症の鑑別診断結構難しくない?
688卵の名無しさん:04/12/08 11:51:26 ID:5oZE+/X8
ヒマがあるなら鼻汁染色して見る。無ければ勘とムンテラ次第。
689卵の名無しさん:04/12/08 12:13:16 ID:+bkDelNf
>687
どっちも抗ヒスタミン剤でいいんだよ。
耳鼻科であれば鼻の粘膜の状態でかなりわかるよ。
他科の医者であれば、
「花粉症なんですが」とくるのが花粉症で、
「風邪をひいたようです」とくるのが風邪でしょう。
間違いのことも多いが、患者は気づきません。
690卵の名無しさん:04/12/08 13:14:06 ID:/dnU42v5
鼻閉が強い患者はどうしてる?
691卵の名無しさん:04/12/08 13:18:21 ID:9Uxb1QQE
ドリル
692卵の名無しさん:04/12/08 19:47:27 ID:MPPYzDYB
>>671
>法人化してないんですけど、なにかいい節税対策ないでしょうか。

MS法人。MSゲームはだめよ。
693卵の名無しさん:04/12/08 20:29:39 ID:KCBY4Ndo
皆さんのアレルギー性鼻炎に対する得意の処方を教えてください。
694卵の名無しさん:04/12/08 23:44:11 ID:PwYY0Wzg
>>690
鼻閉には「棄て露井戸」が一番。
腕の見せ所なのだが、なんといっても「棄て露井戸」。
身内にしか使わん。

背レス他民の短期勝負。

鼻閉には抗秘座位も抗荒座位も効果なし。
天媚厄もちょっとね〜。
695卵の名無しさん:04/12/09 11:45:14 ID:VCsMJtMc
>>694
同じですね。ご教示ありがとうございます
やはりセレス多民が良いようですね。
696卵の名無しさん:04/12/09 11:48:40 ID:FUyGua5z
今時「ステロイドです」なんて言うと
患者怖がるぞ〜。
自分だけ飲みましょう。
697卵の名無しさん:04/12/09 11:52:11 ID:FUyGua5z
昔一休さんにありましたね。
「これは毒じゃからな、わしだけ飲んでいいんじゃ」
698開業医妻:04/12/09 17:07:22 ID:IxFThXXw
開業医の妻の独り言・喜怒哀楽を聞いて下さい。
ナースとして勤務していた病院で一風変わった馬鹿な外科医と知り合い出来ちゃった
結婚いたしました。
10歳の娘と5歳の息子がおります。
夫にばんばん稼いでもらってセレブな生活を目指してます。
開業医は稼いでなんぼのもの。早く借金減らしたいです。
http://plaza.rakuten.co.jp/reidy8739/

699卵の名無しさん:04/12/14 23:26:07 ID:QPa2uNhL
年末年始は皆さんの予定はどうなんでしょう?
当方、12月30日から1月4日まで休診で
東南アジアへ家族旅行予定です。
700卵の名無しさん:04/12/15 00:52:05 ID:hQx1aZOW
700
701卵の名無しさん:04/12/15 12:05:30 ID:6cesqccX
なんかさあ、欲しいもん買っちゃったりしているうちに
目標みたいなものがなくなっちゃったんですけど
どうしたらいいんでしょうか、っていうかどうにかする気も起きない。
カネばっかあってもしょうがないもんなあ。
強いて欲しいものといえば時間なんだけど。。
誰か雇うか。
702卵の名無しさん:04/12/18 00:26:51 ID:82H/2API
開業医の先生に質問です!
今は忘年会シーズン。もちろん、先生達は忘年会されていらっしゃると
思いますが、産婦人科の先生はいつ産まれるか分からない状態。
産婦人科、開業医の先生は忘年会されるんでしょうか?ちょっと疑問に
思いましたので質問してみました。
703卵の名無しさん:04/12/18 00:30:22 ID:N5NG640I
するよ、  分娩室で
704卵の名無しさん:04/12/18 00:39:46 ID:82H/2API
分娩室でですかぁ。驚き!
705あっくん ◆bBolJZZGWw :04/12/18 00:50:17 ID:F1XDSkvn
>産婦人科の先生はいつ産まれるか分からない状態。
そんなことないよ。
自分の都合に合わせて、薬を使って早く生まれるようにするんだよ。
だから、金曜日に生まれる子供が異常に多いのさ。
706卵の名無しさん:04/12/19 16:56:16 ID:BASxPHtg
診療時間の変更したいんだが、届けるのは保健所と社会保険事務所?
変更したことのある先生いますか?
用紙は何でもいいんでしょうか?
届けなきゃだめでしょうか?
707卵の名無しさん:04/12/19 20:33:16 ID:uZE3mzyS
みなさん、今年、忘年会は何回出席されましたか?
708卵の名無しさん:04/12/19 20:35:00 ID:uZE3mzyS
みなさん、今年の忘年会は何回出席されましたか?
709卵の名無しさん:04/12/19 20:37:42 ID:uZE3mzyS
みなさん、今年の忘年会は何回出席されましたか?
710>706:04/12/20 11:39:38 ID:ZdU1aVLZ
偽医者?
医師会出せばやったくれるよ
711卵の名無しさん:04/12/20 16:37:26 ID:RIB2CSG3
医師会なんて関係あるのか?
712卵の名無しさん:04/12/20 19:03:50 ID:iqJ3QTRN
706の通りじゃね?
時間外の算定に響くので、届けるのが吉
713>706:04/12/20 21:13:36 ID:7mHZTAiW
保健所で用紙くれるよ
714開業12年目:04/12/20 23:18:05 ID:5OmE4Cx0
内は木曜午後を休診にした。
まず、保健所に届けて、次に社会保険事務所に行く。
書式は決まったものがある。
715卵の名無しさん:04/12/20 23:42:43 ID:P3UTgdOV
会費払ってるなら医師会の事務員にやらせなキャもったいない
716法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :04/12/28 19:22:05 ID:HFByIJq+
本日で今年も終りました。
毎年年末は忙しくて大変ですね、皆さんは如何でしょうか?
胃腸炎以外目だった風邪もなかったのにこの状態では正月明けに風邪が流行ったら大忙しになりそうです。

今年の売り上げは昨年とほぼ同額でした。
長期処方がどんどん増えていますが、病院からの慢性疾患患者の紹介が増えているのでその分を補っているようです。
開業も10年近くなると売り上げもピークを打つようです、これ以上忙しいのも困るので現状維持が目標です。

次回の医療法改正も開業医にはマイナスになるんでしょうか?
やっと前回の改正の影響がなくなったのにまた直ぐに次の波がくるようだと正に開業医の受難の時代ですね。

明日からVacationです、皆さんも良いお正月をお迎えください。
717卵の名無しさん:04/12/28 19:43:30 ID:z3WLfKTS
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \______
  | | |
  (__)_)
718卵の名無しさん:04/12/28 20:04:35 ID:ccR6RNbb
>>716
当方は明日までやり、年末よりバリへ
しかし地震・津波が心配だ
719卵の名無しさん:04/12/28 20:15:53 ID:XKaEjIE0
ああ、うはクリが全員津波であぼーんしないかなあ。
720院外耳鼻科:04/12/28 23:05:50 ID:Jg8PuQ1D
今年の診療も本日で終了。
なんとか昨年の売上は確保できました。改定前の売上には程遠いですが。
明日から世界の中心へ行ってきます。皆様お疲れ様でした。良いお年を。

721卵の名無しさん:04/12/29 00:16:36 ID:RNvBj6ip
ねえねえ院外耳鼻科さん
ひとつ質問
今日初診の急性中耳炎の患者はどうしてんの?
普段は”毎日通いなさい!”なんてやってんでしょ。
”年末年始につき次は1月6日にいらっしゃい”ですか?
患者納得する?
休み中の処置は近隣医院へ依頼?まさかね。
毎日毎日子供やお年寄りを通わせている耳鼻科が
盆や正月に長期休暇とるのは如何なもんでしょう。
昔からの素朴な疑問です。
722卵の名無しさん:04/12/29 00:38:30 ID:apnaj3Ws
津波で東南アジア旅行中止です
723卵の名無しさん:04/12/29 00:38:44 ID:e7uCQapP
>>721
横から失礼 院外耳鼻科先生は 毎日通わしてないんじゃない
うちも今日が仕事納め 院外内科 農村部だが 60日処方ふえ
特定疾患指導料も 薬のみではとれなくなり(うちじゃないが 当地
で個別指導例あり)年間総売上1500万減でした 
借金内のが救いですが 
724卵の名無しさん:04/12/29 08:09:16 ID:NcZQgb5Y
>>723
>特定疾患指導料も 薬のみではとれなくなり
今までは堂々と違法行為してたんですか??
725卵の名無しさん:04/12/29 10:31:17 ID:zLrEHwgF
>>724
制限速度50km/hの道路を55km/hで走行しているようなもんですよ。

しかしこれからは、51km/h走行でも取り締まられる世の中になるでしょうね。
一般の世の中なら暴動が起きるだろうけど、諦めるのが医者のおとなしいところ。
726別の院外耳鼻科:04/12/29 10:46:43 ID:DKJ/p4LN
AOMごときで毎日通わしちゃったら、子供が気の毒だし
外来がパンクします。ていうか今時そんなことやってるとこあるの?
うちは服薬終了後受診だから長期休みでもOK。
727卵の名無しさん:04/12/29 11:03:49 ID:JgmY7Cug
無診察で指導料を取るのは、やめた方がイイと思うよ
チクられたら、最悪、保険医取り消し
架空請求25マソで、ところがあったよ
医者は、世間的に逆風だし、社会保険庁は業績を上げるのに、必死だから、気をつけましょう(ガクガクブルブル)
728727:04/12/29 11:13:13 ID:JgmY7Cug
本来なら、指導料は、診察料に含めるべきだよね
実体が診察と不可分だし、uncountable
時間をかけて診察しても、指導は、されてないから指導料は払わない、といいだすDQNが、発生しそう
729卵の名無しさん:04/12/29 11:30:33 ID:KVfsDU/p
特定疾患療養指導料2250円 
高血圧のような慢性の病気を定期的に管理する技術料。
昔、薬価差益が大幅にあった時に、
その差益を少なくするかわりに、作られたもの。
730卵の名無しさん:04/12/29 11:39:39 ID:DKJ/p4LN
内科はいいよね、そんな指導料とかあってさ。
731卵の名無しさん:04/12/29 11:57:44 ID:KVfsDU/p
医師会が昔から doctor fee を点数化するよう求めてきたが、
旧厚生省や保険者は、
薬価差益に doctor fee が含まれているという
理屈に合わない主張をして doctor fee の点数化を認めなかった。
732卵の名無しさん:04/12/29 11:59:28 ID:KVfsDU/p
ところが今度は薬価差があるのは、けしからんから薬価を下げるという。
処置等が少なく薬価差に経営を依存していた内科系の医院は猛反発した。
医師会の攻撃を受けた旧厚生省が薬価差の代わりに認めたのが「特定疾患療養指導料」だ。
本来なら、「診察料」としなければならないものなのに、
そうすると、薬価差がそれほどなかった他の科の点数もあげる事になり、まずいっていうんで
小役人が「特定疾患療養指導料」なんていう馬鹿な名目を机上で考え出したんだ。
733724:04/12/29 12:02:21 ID:omUSt4sA
>>725
ウチは1年前開業、
最初の集団指導で「無診察投薬」は違法だから絶対しないように、
と念を押されたため723を読むと、薬のみは当たり前と解釈され、
更に特定疾患指導料もとっているとのことで疑問に思い書き込みしました。

734卵の名無しさん:04/12/29 12:16:33 ID:KVfsDU/p
現代医事法学 第1版 平成5年  金原出版 金川啄雄 著 
1)「医師が治療前に診察し,これによって将来の病状を判断し一定期間連続して
数次にわたって一定の薬剤を授与し治療する計画を定めた場合は,前回の診察に基
づいて治療しても,診察しないで治療をしたものであるということはできない.」

2)「先に治療を施した当時に診察した医師が,その診察によって将来の病状を判
断することができる場合には,後に治療をする際に特に診察しなくとも,旧医師法
5条の違反にはならない」

3)「従前の診察の結果,患者の要望,看護婦の報告などに基づいて治療したとし
ても無診察治療の禁止に当たらない」
735733:04/12/29 12:55:49 ID:MfNMcYPC
>>734
この文がこの板のスレに時々出ていたのも承知していますが、
この内容は社会保険事務局側のコンセンサスが得られているんでしょうか?
単に金川啄雄先生独自の解釈ってことはないでしょうか?
実際734の通りなら社会保険事務局があそこまで「無診察投薬」を問題視しないと思うんですが...
736卵の名無しさん:04/12/29 13:21:57 ID:bizFuxSf
>>734 の考えが正しいとしても、制限速度5kmオーバーでの医療監査の違法性を証明するには、裁判おこさんといかんわけで面倒なように思う。
737卵の名無しさん:04/12/29 14:25:08 ID:JgmY7Cug

医療法上の違反には、ならないということ
診察料を請求してはいけないですね
担当規則にあるはず
ダブルバインドで、どうにもなりませんね(´ω`)
738卵の名無しさん:04/12/29 14:56:45 ID:bizFuxSf
医者の顔みないで薬もらったとチクラレ、医療監査やられた医院が近所にある。
739卵の名無しさん:04/12/29 16:14:18 ID:DKJ/p4LN
今後売り上げが落ちることを想定してシミュレーションしてみた。
26条がある間は、そこまで売り上げを落とした方がむしろ良いようだ。

法人化を考えていたが思いとどまることにした。
740卵の名無しさん:04/12/29 16:51:27 ID:7qy0aD7o
http://www.carenet.com/prevention/cases/087/index.aspx?SID=5797781858526115

病院側の指示に従わず狭心症発作で死亡した症例をめぐって、医師の責任が問われたケース
741卵の名無しさん:04/12/29 16:51:54 ID:7qy0aD7o
http://www.carenet.com/prevention/cases/087/index.aspx?SID=5797781858526115

病院側の指示に従わず狭心症発作で死亡した症例をめぐって、医師の責任が問われたケース
742卵の名無しさん:04/12/29 23:03:02 ID:e7uCQapP
最近開業した何人かの先生に聞いたが
薬だけでも 全員 とっているって
とらなくちゃやっていけないと 逆に怒られたよ
某半公立病院も やっているよ 
743卵の名無しさん:04/12/30 07:42:54 ID:9N5JiwC8
診察なしで処方箋発行は規則違反が支払い者側の見解
診察なしで再診料請求は明確に違法
再診料請求なしで処方箋発行は規則違反を認めることになる。
つまり、カウンター越しに患者の顔見ての診察がグレーゾーン。
うちの県では、医師が診察室で面談してしてない場合は診察と認めないとの支払い者側の公式見解らしい。
つまり患者、職員の内部告発あればいつでも監査に入れるぞ、と脅されてるようなもの。
744卵の名無しさん:04/12/30 07:49:46 ID:i5zkdJ9w
>743
カウンター越しに医師が患者と話して渡したらグレーじゃないだろ
診察室にいれないといけない根拠は?
745卵の名無しさん:04/12/30 08:15:36 ID:9N5JiwC8
根拠は支払い者側に聞いてくれ
カウンター越しに受付事務が患者の様子を医師に伝えて、その情報を元に医師が処方箋発行するのはグレーゾーンだろう。
大病院ではそのグレーゾーンすらしてなとこもあるようだが。
746卵の名無しさん:04/12/30 09:32:15 ID:rz2i4lxq
部屋の用途は、届けてあるので、届け出外の使用は違反になります
使わなくなった手術室を物置や乾燥室にするのさえ、違反
特定疾患指導は、指導の要点をカルテに記載することにも、なっているから、事務室じゃ無理でしょ
簡単に言うと、時代が変わったということだと思いますよ
ルールが厳格に適用されます
国技である大相撲の年寄り株や御祝儀にも、課税される時代ですからねー
医者の名義貸しだって、ある意味、既得権のようなものだったんですけど(笑)、時代の変化で処分されましたね
747卵の名無しさん:04/12/30 09:40:16 ID:d8ebwafe
>745
ちがうちがう。
>743で、カウンター越しに患者の顔みての診察がグレーといっているやんか
カウンター越しに、医師が患者と話したらグレーではないのでは。
診察室に入らないとダメってことはなく、医師がカウンターや
待合室に出て行けばいいのではないかと。
うちは、薬のみ希望の患者は、自分が出て行ってカウンターで
直接自分で薬を渡しているが。
>746
診察室に入らないといけないという根拠が分からん。
特定疾患指導は、薬だけでとったらこれはまずいでしょう。
748卵の名無しさん:04/12/30 10:19:46 ID:rz2i4lxq
御意
同業者として、感服しますし、無問題と考えます
しかし、残念ながら、これらの問題は、保険課の認定で決まりますから、我々は基本的には無力だと思います
何か問題が発覚した際には、サンドバックになり、いろいろ言われてしまいます
上で書いた、手術室を乾燥室にした違反は、最近、全国報道で知りました
ガクガクブルブル
749745:04/12/30 14:22:00 ID:9N5JiwC8
>>747  おっしゃるおっしゃる通りです。私も>>747先生と同じ考えで同じようにしています。
ただ当地の集団指導では、診察室で診察することを強調されます。
今年の集団指導では聴打診の結果の記載無いものは診察とは認めないと言われました。
それ以来患者さんが急いでいたため聴打診希望しなかったと記載しています。
実際に監査に入られた先生はカウンター越しに視診したと言い張って、その件についてはセーフだったそうです。
ただ監査時に患者さん宅に電話かけて、本当に医師の面談あったか確認とられたそうです。
750ワカゾウ ◆WakaZODXgo :04/12/30 23:21:15 ID:itMp790S
>>745
要するに、諸外国(発展途上国も含め)から比べて異常に安い診療報酬で
そこまでやるのは、普通の開業医じゃ、物理的に無理。
要するに、小泉は開業医をつぶしたいだけだろう。
保険制度が危ないからなんて理由は大嘘。
3割負担にして糖尿病の患者が治療しなくなって将来、
莫大な数の透析患者が増えるのは当然のこと、
一人の透析患者が使う医療費を考えればそれだけでも
小泉が保険制度を改善しようとしてやっていないことは明らか。
開業医の半分がなくなり、国立病院もセンター病院以外は廃院。
国保・社保の病院も廃院、県立病院、市町村病院も廃院。
要するに小泉は、国民に死ねといっているんだろう。
しかし、自分や自分の家族が病気になったときの事は考えないのかな。
俺の関連とこにきたら、これ異常ない位に丁重な姿勢で
最大限の診療をしてさしあがるつもりだが、
他の医者だって心の中ではそう思っているんじゃないか。
あいつの一族が日本で医療を受けられなくなったことだけは確か。
ところで最初の話だが、俺のとこは薬専門の医者を雇っている。
診察室のドアは開けっ放しで、患者を並ばせておく、
「変わりありませんな.○○には十分注意してください.」
処方は電子カルテだから、前回と同じ、一人10秒。
患者が何か言ってきたら初めて俺の診察室へ。
751ワカゾウ ◆WakaZODXgo :04/12/30 23:38:03 ID:itMp790S
これは、俺の独創でなくて、
某私立大学病院に監査が入って薬だけの患者を問題にされたんで、
廊下に、机をひとつ出して、薬専門の医者に「変わりありませんね」+doを
やらすようにしていると聞いたんで,200を越えたころから始めた。
おかげで、俺の診る患者は激減で楽になったが、
医者がやっても事務員がやっても同じ事だと思うと
本当にくだらない意味なし制度だと思うぜ。
患者が何か言ったら、そく俺の診察なんだから、
事務員がやったって、医者がやったって同じだろう。
752卵の名無しさん:04/12/31 01:57:31 ID:Jjd22WPw
診察室での診察についてですが、例えば、会社の医務室に出向き、保険診療するのはまずいです
ほかにも、出先で知り合いとお話し、薬を送って上げるなどを想定して、保険庁は、診察室で診察することと規定しているはずです
753745:04/12/31 09:23:07 ID:E49rY37T
前述の監査に入られた先生は、基本的に高単価、過剰検査を目につけられたようですが、表向きの理由は匿名で、医者の顔見ないで薬もらっているとのタレコミであったようです。
ワカゾウ先生の方法も昔から大手民間病院ではよくやられていた方法で、私も20年以上前処方箋当番散々しました。
それで処方覚えたというメリットもありますが、あほらしい作業でした。
754卵の名無しさん:04/12/31 10:20:03 ID:Lu8O60DY
うちも年明けからシステム変えよう。といっても、医者雇う余裕はないから、薬だけ希望は
順番飛ばして呼ぶ。診察室のドア開けて、患者(あるいは家族)が顔出した途端、
「変わりないですね、カロリーは1600kcalですよ」でおしまい。
なにか言い始めたら順番待ってもらうことにする。
って感じかな。
755卵の名無しさん:04/12/31 12:41:58 ID:vdRCKXuc
ワカゾウ ◆WakaZODXgo 先生お久しぶりです。

このかっこいいトリップはどうやって見つけたのですか?
756卵の名無しさん:04/12/31 18:07:57 ID:XXPYh42Z
「見知らぬ国のトリッパー」を使ってみましょ
757卵の名無しさん:05/01/02 19:29:39 ID:SL7LuerO
いつもならあっさり終わるレセプトが
大量返戻のおかげで腸まんどくさい。
オレの正月を返せ!って。
仕事始まったらバリバリ稼いでやる。
ルールに反してなきゃいいんだろ。変なルールだけど。

で、ワカゾウ先生、それ良いアイディアですね。
しかも昔からある手だとはまったく不勉強でした。
758ワカゾウ ◆WakaZODXgo :05/01/03 21:33:31 ID:AQNFKW6+
>>716 :法人理事長
俺のとこは小泉改悪に影響は減っていない。保険の売り上げは
2002年、売上前年比107%、患者数前年比125%、レセプト単価前年比85%。
2003年、売上前年比 96%、患者数前年比112%、レセプト単価前年比86%。
2004年、売上前年比 98%、患者数前年比104%、レセプト単価前年比64%。
2002と2003は,外総診廃止の影響、2004は長期処方の影響が大きい。

>今年の売り上げは昨年とほぼ同額でした。
理事長のとこは余裕の経営でうらやましいな。
759ワカゾウ ◆WakaZODXgo :05/01/03 21:35:32 ID:AQNFKW6+
2004年、レセプト単価前年比は、94%の間違い。
760卵の名無しさん:05/01/04 12:24:22 ID:05+RnXNt
ワカゾウ先生のところも大半は4週間処方ですか?
761卵の名無しさん:05/01/04 18:42:08 ID:ftv3oT9u
>>758
患者数とは、レセ枚数ですか?それとも一日平均患者数ですか?


長期処方導入で、その数字は???

うちは(院外内科)「レセ枚数変化なし」で、売り上げ、レセ単価とも20%ダウン。
これが長期処方導入の実態です。

2週間処方→4週間処方で、売り上げ、レセ単価とも半減ですからね・・・

例外は院内処方の検査漬け医療機関でしょう。
薬代・検査関連費に比べれば、再診療、指導料なんて、しれたものですから・・・
762法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :05/01/05 00:41:00 ID:kV/PyMUt
帰ってきました、日本は雪が降ったようですね。

ウチは数%ですが患者数減っています。
受診患者(レセプト枚数)は増えているけど延べの患者数は減少といったところです。
それでも売り上げが変わらないのは慢性疾患患者が増えているのと、元々子供が多いからだと思います。
子供の風邪の再診が減ったのが延べの患者数の減少の主因と思いますが、
初診扱いの患者が増えているので患者単価は上昇してしています。
つまらない再診を診なくて良いのである意味楽です。

慢性疾患ばかりを診ているクリニックは大変でしょうね。

血液検査は年2回、胸部Xp、心電図は年に1回で、DMでも2−3ヶ月に1回の採血ですからまだまだ増やす余地はあるのですが
看護婦サイドがパンクしそうなのでこのままにしています。
胃カメラももっと積極的にやれば数は増えると思うのですが今でも体力的にきついので現状維持が目標です。
763卵の名無しさん:05/01/05 18:58:58 ID:y+DnMUXr
そうそう、子供の再診って減りましたよね・・
マル乳なんだから親の財布の影響とも思えないし。
764卵の名無しさん:05/01/05 22:56:33 ID:DHCU0m+A
レセ点検だるいけど、頑張ります
長期処方は、体に悪い気がします
765法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :05/01/06 19:00:15 ID:ia8k6hh5
レセプト出してきました。

風邪は全く流行っていませんが年明けは昨年並みに混みました。
休み明けのなまった体にはつらいです。
あと2日でまた連休なので頑張りましょう。
胃腸炎は相変わらず多く、咽頭炎が増えている印象です。
インフルエンザはゼロ、ラピッドヴュー多めに仕入れたので困りました。
766ワカゾウ ◆WakaZODXgo :05/01/06 23:40:10 ID:vv8wgkak
>>760
もともと4週間処方が多かったが、公立病院が2ケ月、3ケ月処方をやっているので、
必要があって、2週間処方だった患者も患者の希望があった場合4週間処方にしている。
それ以上希望された場合には、うちでは責任持てないので他へ行ってほしいと告げると
たいていの患者は、納得して4週処方になっている。
もっとも癲癇の患者は、もともと3ケ月処方。

>>761
患者数はレセ枚数。

>>765
俺のとこは、4・5日は、予約患者が少なく普段の半数。
理事長のところと違って風邪は多い。インフル0は同じ。
インフルの予防接種が昨年の倍あったが、今年に入ってからの予約は少ない。
767卵の名無しさん:05/01/08 07:13:48 ID:gjxvNVGl
近所の特養の嘱託頼まれてやっていましたが、あまりにも大変なので2年でやめました。
私が担当していた時にも季節によっては感染性胃腸炎の散発はありましたが大量発生はありませんでした。
今回のニュース見ると、いくら近所のお付き合いでも嘱託は絶対受けないと改めて決意しました。
老犬と違い専任医師のいない特養の嘱託医は大変です。
今回の事件では特養嘱託医の責任は問われるのでしょうか?
768卵の名無しさん:05/01/08 21:53:05 ID:vZjmjwVk
もうだめぽ(>_<")
769法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :05/01/14 19:03:53 ID:SK7nrks3
風邪は流行っていないですね、子供の患者が非常に少ないです。
インフルエンザは依然なしです。
それでも患者数は昨年実績を僅かに上回る程度には推移しています、この位の状態だと楽でいいです。

昨年は次週あたりからインフルエンザが増えましたが今年はどうでしょうか。
このままの状態で続くと良いです、開業も長くなると患者数の増加より体に楽な方を望んでしまいます。
開業10年超の開業医の方々は如何ですか、どのようにしてモチベーションを高めているのでしょうか?
770卵の名無しさん:05/01/14 19:14:53 ID:PN9SX6MT
餅食いながらオナニー
771卵の名無しさん:05/01/14 23:59:20 ID:Ep2hxJ/h
法人理事長、ワカゾウ、ゴミ開業医などのうは?の先生方は
介護系へのシフトはされないのでしょうか?
近場の右派と思われる先生方は
デイケアー、老人施設etc
そつなくやっておられますが・・・
772ゴミ開業医:05/01/15 00:43:57 ID:8ezGhaJa
>>769
お久しぶり。年末年始はどこに行ってたの?アメリカ?土産話を聞かせてよ。
10年超えるとある意味開業医生活が体に染み付いて、苦痛とかモチベーション
とかが関係なくなってくるな。俺は別スレにも書いたけど、非常勤医の先生に
来てもらって、良い所は吸収し、弱点は補ってもらい、経験は伝えてという感じ
で毎日が過ぎていく。悪くは無い。
個人的には子供たちが結婚して孫の相手ができるようになるのを楽しみにしてる。

>>771
まだ医者として生きたいからでしょ。
773卵の名無しさん:05/01/17 11:13:35 ID:jgaB1FgV
開業した時点で、医者としての生命は終わったわ。
単なる医療コンサルタントにしかすぎない。

「開業は医者の墓場」と、つくづく思うわね。
開業医なんて馬鹿でなけりゃ充分やっていけるもんね。
774卵の名無しさん:05/01/17 18:36:37 ID:XCqW1SMg
本日2.5TCで終了、お疲れ!
775卵の名無しさん:05/01/17 19:44:21 ID:bEd3gbNM,
たった!
776卵の名無しさん:05/01/20 01:09:00 ID:5pb5/a7G0
皆さん、お元気ですか
777卵の名無しさん:05/01/20 02:11:56 ID:OiYNqssh0
サンヨーのレセコン使用している方、事務の評判はどうですか?
使い勝手や、フォロー体制など。
今度、レセコン買い換えようと思っているので教えてください。
あと、レセプト電算処理導入時の手続きは面倒ではないですか?
778卵の名無しさん:05/01/20 10:14:19 ID:qM0LCpUf0
>>777
サンヨーはレセコン揺籃期からの古手だけあって、
いろいろな機能が継ぎ足し上乗せされています。
従って、非常に複雑怪奇なシステムです。

ただ、日常使う機能なんてほんの一部だから問題ないでしょう。

レセプト電算は簡単にできます。
レセプト電算は楽ですよ〜。
779777:05/01/20 11:33:14 ID:OiYNqssh0
>>778
ありがとうございます。
レセプト電算の際、レセプトのチェツクは画面で見てやるのですか?
自分はやはり1枚1枚見てチエックしたいのですが。
780卵の名無しさん:05/01/20 18:32:30 ID:YtXneIln0
>779
うちは電カルだけど、レセプト時は一度プリントしてから、
チェックしている。むろん画面上でもできるけど、なんとなく
やりづらい。
781卵の名無しさん:05/01/20 19:32:13 ID:OiYNqssh0
ありがとうございます。
また、何か分からないことがあったら教えてください。
782778:05/01/22 15:40:07 ID:HNDt1aYw0
>>781
チェックプログラムがあります。
毎日チェックプログラムを走らせて、事務員に訂正させています。
月初めには何もする必要がありません。
783777:05/01/22 20:17:45 ID:8NpTF+ZI0
あと、どなた日立メディカルのレセコン使用している方がいたら、使い勝手教えてください。
他に、ここがお勧め等あれば、教えてください。
784卵の名無しさん:05/01/23 09:42:31 ID:3df8PS7/0
東芝を使っていますが使い勝手、メンテナンス等不自由はありません。

レセコンと連動してカード型診察券(テレホンカードタイプ)が作れるので重宝しています。
カード単価は高いですが患者へのアピール度は高いです。
785卵の名無しさん:05/01/23 11:00:52 ID:3a9BjFjK0
うちもようやっとレセチェックを自動化できるようになりました。
これで今月分の請求からラクラクですワ
うれしーー
786卵の名無しさん:05/01/23 17:44:38 ID:FlV7aEnc0
レセチェックですが、病名漏れもチェックできるのですか?
例えば採血でHbA1c を測定していてDMの病名漏れなど・・・
787卵の名無しさん:05/01/23 17:57:57 ID:E3rEq0Gx0
できる
788卵の名無しさん:05/01/23 19:51:44 ID:FlV7aEnc0
うちのレセコンではできないといわれた・・・
789卵の名無しさん:05/01/24 00:30:04 ID:nmtQNXpg0
はじめまして
九州地方のとある県の県庁所在地で開業したばかりです。
内科循環器科を標榜しております。
初日からの1週間の水揚げ平均は30k〜50k
主要幹線道路からは100m程度入りこんでいます。
先日看板屋の営業が数社訪れました。
A社はいわゆる消火栓看板
B社は全国チェーンの野立て看板
C社は消火栓看板を大きくしたような形の野立て看板
3社の中でC社の営業があまりごり押しもせず雰囲気が良かったので
3箇所ほど契約しようとしたのですが、税理士から「もうちょっと考えては?」とSTOP
幹線道路から離れて開業したばかりのクリニックにとって看板の必要性はいかがでしょうか?
選ぶとしたらポイントは?
また、どの程度の出費は許容範囲でしょうか?
790卵の名無しさん:05/01/24 00:35:42 ID:b+FsWyWN0
俺自身は医者を選んだりさがしたりするのにカンバンは使わない。
791卵の名無しさん:05/01/24 01:19:10 ID:+5EjK3Zx0
厚生労働省は診療にかかった費用を示す「診療報酬明細書(レセプト)」について、
医療機関が患者に開示するよう4月から義務づける。
患者は自らが加入する健康保険組合など公的医療保険を通じてレセプトを入手できる
ようになる。患者が診療費用を自ら把握して医療の内容へのチェック機能を高めるのが狙い。
年間30兆円を超える医療費の膨張を抑制する効果もありそうだ。


また無駄使いを・・・・・バカだなあ  お役人は
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050122AT1F2100O21012005.html
792卵の名無しさん:05/01/24 16:49:38 ID:X55O1Qqc0
>1週間の水揚げ平均は30k〜50k

自己負担分が???それとも総額???
平均の患者数どのくらいかな??
開業してすぐで一日20人以上来てるなら そういった無駄使いもいいんじゃないの?
793卵の名無しさん:05/01/24 16:53:52 ID:4xF3pS/i0
>791
いまだに領収書やレシートですら、だそうとしない診療所が
あるからねw
でもまさか病名は教えないよな。たとえば「○○癌」とか。
794卵の名無しさん:05/01/24 19:49:35 ID:GsATMSrS0
>>789
ちょっとズレてないかい。
普通は看板広告(タウンページ以外は)開業前に出して周辺住民に認知させるでしょ。
開業直後に789のクリニックにきた患者さんは何で789のクリニックを認知したのかな?
門前開業でもしたのか?
795卵の名無しさん:05/01/24 20:10:12 ID:ppTopMfQ0
おりこみチラシが良いよ
796789:05/01/25 01:26:18 ID:tIkLTjBQ0
レスどうもです
開業前は国立病院にいまして、その時の患者が来ています。
ただ、その患者たちから「場所がわかりにくい」と言われたので案内看板は
必要かな、と思ったのです。
折り込みチラシや新聞広告も打ちましたが結局患者が道が分からずに電話してきて
受付が電話で説明すると言う無駄が多くて・・・
主要幹線道路に出せば道案内だけでなく新規患者の獲得にも役立ちそうだと思うのですが・・・
いかがでしょうか
797卵の名無しさん:05/01/25 03:40:54 ID:SbR4BzuXO
極端で参考にならないが、知人のところは集中的な開業前ポスティングとホームページ、
無料の医療検索サイト、電話帳だけ年間二十マソ強のみでいけてる。
開業後一年たって門前にだした看板以外標識もだしていない。
かなり口コミに恵まれたと思われるケース。
798卵の名無しさん:05/01/25 05:46:13 ID:KdvndELg0
医薬看護板で、自称「病院勤務」の「カイロ医師」>>5が跋扈しています。

MRAによる白血病罹患説に始まり、
カイロによる白血病治療、
免疫能を高めるサプリによる自己免疫疾患の治療等の妄言を繰り返した挙句に
「開放的骨折は開放的な性格に多い」と放言し、ついに神認定を受けました。
あまりの常軌を逸した発言に、にわか信者も出る現状です。

先生方、一服の清涼剤にいかがでしょう?

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1106073301/l50
799卵の名無しさん:05/01/25 12:35:32 ID:IvhdCCUX0
>>796 うちは路地に隠れてていたから、開業半年後、大通りに6m×1mの看板だした。
患者は増えたけど開業半年間の利益は看板に消えた。
800卵の名無しさん:05/01/25 13:39:39 ID:ACHA7tnY0
電柱は効果ないね
801卵の名無しさん:05/01/25 13:55:21 ID:MbaRoaP90
>>796
なんでそんなところに開業するんだよ。
多くの人にとって一生に一回だけの自分で選べるチャンスなのに。
802卵の名無しさん:05/01/25 14:14:10 ID:sNhvR5TR0
そうそう、新規の頃は看板屋広告屋しょっちゅう来るよね。
うちも散々来たけど断った。看板がでかすぎたり多すぎたりするのは
一般人のイメージ良くないよ。今となってはやっぱり看板は出さなくて
充分だった。道案内がどうしても必要な立地ならポイントを押さえて
出さざるを得ないのかも知れないが、広告業者にとっては良いカモだね。
803卵の名無しさん:05/01/25 14:31:26 ID:Mqy88lWg0
看板屋広告屋にとっては開業医もパチンコ屋も同じ範疇とされちゃうからな。
開業医は表立って営業活動できないっつーのに。
804卵の名無しさん:05/01/25 14:38:23 ID:OI+UU8/90
若いと勢いだけでクリニックビルなんかと簡単に契約
しちゃうんだよね。
むかしの医師不足の時代なら、それでもなんとか食って
いけたんだけどねぇ。
805卵の名無しさん:05/01/25 16:37:52 ID:aHhNH9QQ0
例外はあるが、大病院の勤務医が開業の時に連れて行く患者数は実診療患者(薬だけとかは別)の
せいぜい30%程度、それもしだいに減少するのが通例。その間に新患をしっかり開発すべき。
開業数ヶ月はご祝儀で患者は来てくれるものさ。落下傘開業よりマシ程度。
 「患者を連れて行く」に頼ると後が苦しいぜ。開業半年でバイト生活の先輩を見ると涙・・・
806卵の名無しさん:05/01/25 16:47:43 ID:MOHP6waV0
今まで他スレで散々言われつくしたことだが、
患者は主治医についてるんじゃなく病院についてるわけ。
特に慢性疾患で受診する高齢者は他科も受診するから尚更。
いずれ病院に戻るよ。
(病院の方がイザとなったら入院できるからね)
807卵の名無しさん:05/01/25 17:23:30 ID:Do9rIkD70
はじめけっこう患者が来て、それに合わせてスタッフたくさん雇ってるとつらそうですね。
うちは落下傘で、1日3人とか5人とかから始めたので、最小のスタッフで回してます。
徐々に増患して逝けば、少ない人数でやりくりできるものです。
今、1.5〜2TC内科で、看護師1人、事務員2名。
事務員は1人+パートでも出来ると思うけど、雇っちゃったからね。
808卵の名無しさん:05/01/25 17:54:03 ID:DEsOh+RW0
落下傘で開業したら、始め数ヶ月は1日0〜4人。苦しかった。
809卵の名無しさん:05/01/25 17:57:11 ID:Do9rIkD70
>>808
今は何年目で、1日何人くらい来てますか?
810卵の名無しさん:05/01/25 20:11:31 ID:j46tQ1tN0
先祖代々今年で開業75周年、本日は4.5TCなり、でも20年前は10TC程度だったとか・・・
811卵の名無しさん:05/01/25 22:26:18 ID:aHhNH9QQ0
>>810 漏れと同じ境遇だすな。
もうすぐ百歳の爺ちゃん(石)から一日の外来数を尋ねられたとき。
ちょっと胸張って多いときで5TC、少ないときでも3TC位かな?って答えたら
あとで、孫が可愛そうで死んでも死に切れんと言ったそうな。40年前は
診療所の前に物売りが来ていたのを漏れも見たことがある。
・・・うたかたの夢でおじゃる丸・・・
812卵の名無しさん:05/01/26 11:10:03 ID:wy6g5Fge0
開業14年で借金が再来月で終わります。3月はお祝い。
貯金の方も5億近く出来たし、後はマッタリやっていきまっさ。
813789:05/01/26 12:57:43 ID:mRmbmTR70
>>801,804
この場所は元々父が開業してた所です・・・
父が他界したときには国立病院で局長職をやっていたし、科目も違ったのですぐに開業できなかったのです。
ようやく後進の目処もついて開業という運びになり、やはり地元でと思い買い戻した場所ですw
>>799
そのサイズでおいくらぐらいでしたか?
このスレ読んだ直後に電柱広告がきたのでソッコーで断りましたw
やっぱり新患の獲得の為にも案内は必要かと思うんですよね・・・
C社は「案内標識型であまり大きすぎないものがいいと思います」といってくれるんですよ。
その辺からもこの営業は信用していいかな、と思うんですけど・・・
814卵の名無しさん:05/01/26 13:01:23 ID:a4zcSH6w0
>>813
大きくて安いものがベスト!
815799:05/01/26 13:06:51 ID:lrToH4iA0
40万くらいかな?実は同規模の看板3箇所で130万。
維持管理契約は3箇所で年間5万だった。
地主さんへは一箇所年間5000円。
当地の相場は年間20万らしいが、先生にはお世話になるからタダでいいんだけどと言ってくれてる。
816高額?診療所:05/01/27 23:22:37 ID:67UVNI770
どうやらレセプト一件当たりの点数が他院さんより高目らしく、
先日、社会保険事務局の集団的個別指導に呼び出されてしまいました。
点数を下げない限り、2年後には個別指導をされるとのこと。
確かに私は積極的な治療をする傾向があるので、点数は高めになるの
かもしれませんし、未だに院内処方で頑張っているのも一因かもしれません。
個別指導を避けるために、萎縮医療をすべきでしょうか?
とりあえず、外来手術を止める、長期処方を止める、ジェネリックを今以上
に活用することによって、一件あたりの点数を下げようかな、と考えています。
真面目にやっていても、個別指導になれば、かなりの額の返還を要求される
のが通例のようなので、やはりそれ以前の防御が大切かな、と。
どなたか経験者で、アドヴァイスをいただければ嬉しいです。
817卵の名無しさん:05/01/28 14:03:13 ID:NMN4b7yA0
検査だろ。
818卵の名無しさん:05/01/28 17:49:20 ID:IZYWnbrx0
個別指導に呼び出された言うことは、平均より20%以上高いということだ。
現状より何が何でも2割削減せよ!
今は簡単に保険医を取り消されるよ〜。
819高額?診療所:05/01/28 21:52:17 ID:eAYS1KRB0
アドヴァイス、大変ありがとうございました。
>>817
検査は本当に必要な時以外はしていないつもりなのですが------
今後、定期的な検査を必要とするような薬は、極力使わないようにしようと
思います(しかし、とんでもない萎縮医療ですね、それじゃ)。
>>818
平均より20%高いということは確かだと思いますが、どうしてそうなる
のかが、自分でも不思議なんですよね。そう特殊な医療はしていない
つもりなんですが。院内の診療所は、不利になっているのでは、
と訝っています。
でも、まあ、そんなこと言ってても仕方ないですよね。
2割削減、頑張ってみます。
820卵の名無しさん:05/01/28 21:59:15 ID:Ug/uGLiW0
>819
院内と院外で点数が違うのはあたりまえ。
それぞれ別個に評価しているんだと思うよ。
院内の中で20%高いという意味でしょう。
821卵の名無しさん:05/01/28 22:08:49 ID:nOtHUufR0
前々から疑問に思っていたんですが、個別指導のレセ1件点数って、
社保国保ごちゃまぜの平均ですかね。
それとも社保、国保別々でだされた点数?
822卵の名無しさん:05/01/28 22:15:07 ID:s9rWxHj40
社保点数
823卵の名無しさん:05/01/28 22:22:05 ID:nOtHUufR0
ありがとうございます。
824高額?診療所:05/01/28 23:22:13 ID:eAYS1KRB0
>>82
調べた限りでは、県によって事情は違って、
1.一緒の基準で混ぜてやっているところと、
2.院内・院外それぞれ別個に評価しているところと、
3.混ぜてやってはいるけど院内には下駄をはかせて
 公正化をはかっているところとがあるようです。
うちの県は今年から、1から3にしたという説明がありましたが、
どの程度差をつけているのかについては答えてもらえませんでした。
ただ、会場で見かけた医師に院内でやっている人が多かったので、
十分考慮してもらってないのでは、という印象を受けたわけです。
825高額?診療所:05/01/28 23:32:10 ID:eAYS1KRB0
>>820でした。訂正します。
826卵の名無しさん:05/01/29 00:00:52 ID:eAYS1KRB0
>>822
なるほど、そうですね。
であれば理論上は、社保の患者さんには萎縮医療
を行い、国保の患者さんには今までどうりでいけば、
社会保険事務局からの指導には乗り切れそうですね。
827卵の名無しさん:05/01/29 02:07:55 ID:VxHpeWP40
夫が将来、麻酔科での開業を考えています(ペインクリニック)
私も自分のためと、将来の夫の開業に備えて勉強がてら資格をとろうと思っているのですが
あると便利または役に立つ資格はなんでしょうか?

私は自分が興味あるので鍼灸師の専門学校へいってペインクリニックで働きたいのですが
鍼灸師がいるペインクリニックというのは特徴になるでしょうか?
それとも税理士、社労士など(簡単にとれるとは思えませんが^^;)経営に関する資格のほうがいいでしょうか?

アドバイスをお願いします。
828卵の名無しさん:05/01/29 02:18:22 ID:yXMqgVmY0
>>816=826=高額?診療所
>確かに私は積極的な治療をする傾向があるので、
 ↑ 原因は、これだ!
   わかっているじゃん(笑
>社保の患者さんには萎縮医療を行い、
>国保の患者さんには今までどうりでいけば、
>社会保険事務局からの指導には乗り切れそうですね
情けないことを言うなよ
胸を張って、仕事してくれよ(爆

どうしても点数を下げたいなら、検査を省くより、
新発売の高薬価の薬をやめるべきだと思うよ
患者さんのためになるし、薬屋のために働くことない

第一選択の抗生剤は、ABPC
リポバ〇をやめて、プロブコール
プロブレ〇をやめて、ACEIのジェネリック
NSAIDなんかも、薬屋に踊らされて、新薬を使わないようにする

その分、エコーや内視鏡検査をした方が、ずっとイイ!
829卵の名無しさん:05/01/29 08:37:26 ID:FjUf63/N0
>>827
調理師免許

医院が失敗したら、翌日からレストランが出来る!
830卵の名無しさん:05/01/29 12:52:23 ID:MZSF+12Q0
>>826
個別指導のピックアップには社保を使うというだけです。

保険によって(負担率によって)、平均点が大きく異なる
医療機関は滅茶苦茶目をつけられますよ。
各々の平均点を大きく逸脱しないようにしましょう。

5年間の保険医停止はきついよ。
勤務医に戻ることもできません。
他県でという手もだめよ。

831卵の名無しさん:05/01/29 14:16:26 ID:dnzq/c3xO
保険医協会に相談汁
832卵の名無しさん:05/01/29 14:26:52 ID:yibatqZC0
慢性疾患の院内処方を極力ジェネリックに置き換える
「風邪」はPL。ムコダインとか追加したり抗生剤を処方したりしない。
指導料を毎回とらない
月イチの検査を、一年で12回から10回にする

そんなとこで2割ぐらい減るんじゃないの?
833高額?診療所:05/01/29 18:04:50 ID:/oBiw1je0
>>828
おっしゃるとおり。我ながら情けない。
今までは、誠意ある医療をしていると自負し、それなりに
胸を張ってやってきたのですが、指導を受けて、
結構混乱してます。
新発売の高薬価の薬は、現在でも代替手段がない場合を
除いては、ほとんど使ってないつもりなんですよ。
まあ、やろうと思えば削る余地はあるはずなので、頑張ってみます。
セ○ゾン、クラ○スのジェネリックが、そろそろ出るですね。
心待ちにしています。
834高額?診療所:05/01/29 18:13:03 ID:/oBiw1je0
>>830
教えていただいて、ありがとうございます。
あやうく、とんでもない手段に出るところでした。
>>831
確かに個別指導時には、随分助けになるようですね。
是非、検討させていただきます。
>>832
大体はやっているつもりなんですが、確かに
抗生剤を安易に使いすぎているかもしれません。
気をつけてみます。
指導料を毎回とらない、というのは、考えたことも
ありませんでしたが、ごもっともですね。
しかし------つらい------。
835卵の名無しさん:05/01/29 19:11:52 ID:dnzq/c3xO
指導料、判断料、内視鏡、エコーを大事にしよう
せふぞ○、くらり○は、だめだと思うよ
原価率を考えれば、すぐわかるでそ
836卵の名無しさん:05/01/29 19:14:23 ID:VSyF/kAU0
限られた点数、いかにピンハネされずに手元に残すかだね。
837卵の名無しさん:05/01/29 20:03:54 ID:Q6ijkB2b0
個別指導と集団的個別指導では雲泥の差ですよ。集団はよっぽどじゃない限り
個別指導されることはない。
東海○○県は新規以外はすべて個別指導、社保点数で科別で平均点数(院内・院外処方区別なし)
各医療機関の院外・院内別の処方率が把握できないのが理由らしい。(調べれば一目瞭然だと思うが)
各科平均点数の20%以上高い医療機関の上位15%が対象、あと査定が多いってのもあるね。
警告査定ってのがあって不条理な査定が増えると予告されてると思えばいい。
個別指導→監査や保険医取り消しは普通はない。再指導は年々増加傾向だが。
監査は悪質な不正・不当な行為がない限りない、社会保険事務局も裏ずけ調査も完了済みなので
ほとんど医業停止処分が科せられる。(犯罪でいうと容疑者・逮捕と同じ)
個別指導対象点数が国保の都道府県は2県だったと思う。老人在宅診療中心の医療機関は
国保中心なので点数高くなるので不利になるという理由らしい。


838高額?診療所:05/01/30 00:48:51 ID:J1cGa/w60
色々アドヴァイス頂きまして、大変ありがとうございました。
明日の日曜日は、点数削減マニュアルをじっくり作成してみよう
と思っています。しばらくは利益は度外視で、どのくらいレセプト
1件あたりの点数を下げることができるのか、研究してみるつもりです。
しかし836さんの
>限られた点数、いかにピンハネされずに手元に残すかだね。
というのは本当に名言ですね。そういう視点を持たずにきた私は、
甘ちゃんだったなあ、と実感しています。
839卵の名無しさん:05/01/30 15:42:37 ID:xLvCrrLt0
最近のニュースで、社保国保が1本化になるらしいじゃないですか。
私は医療法人にする時に、医師国保を抜けて社保に変わったんですが、
社保の方が年金支給額が大きいと思ったからでして、
それが同額になったら、現在、事業所負担分も自分で払わなくてはいけない社保の経営者は、
国保に比べて倍の掛け金となる。掛け金2倍で支給は同じとは、まったくバカバカしい。
医師国保に戻す方法はないもんでしょうか?
840卵の名無しさん:05/01/30 15:55:51 ID:1PtJywy40
>>839
都道府県によってまちまちと聞きましたが・・・
うちは, 医療法人ですが医師国保&厚生年金ですよ.
841卵の名無しさん:05/01/30 16:07:53 ID:xLvCrrLt0
あら? 健康保険が医師国保で年金が厚生年金という事ですか?
厚生年金は強制加入ですかねぇ。
842卵の名無しさん:05/01/30 16:09:46 ID:FqanyUS00
>最近のニュースで、社保国保が1本化になるらしいじゃないですか。
ソース希望。
そうなればいいと思うがあり得ないだろう。
843卵の名無しさん:05/01/30 16:11:01 ID:FqanyUS00
>戻す方法はないもんでしょうか?
入ったらアシ抜け出来ないやくざな制度(笑
医師国保でなく市町村国保に入っている経営者も多いですよ。
844卵の名無しさん:05/01/30 16:17:41 ID:xLvCrrLt0
>>842

国会で討議してたやつです。最高年支給額を国保にあわせて月7万というものです。

>>843

個人事業でも常勤4人以上は厚生年金が決まりでしょう。
845卵の名無しさん:05/01/30 16:36:09 ID:FqanyUS00
>>844
それじゃ社保国保の一本化でなくて
国民年金と厚生年金の一本化?
それもあり得ないだろうけど
846卵の名無しさん:05/01/30 16:38:08 ID:FqanyUS00
>>844
それじゃ社保国保の一本化でなくて
国民年金と厚生年金の一本化?
それもあり得ないだろうけど
>厚生年金が決まりでしょう。
従業員じゃなくて経営者だけですよ
847卵の名無しさん:05/02/02 10:01:59 ID:XNlZF1fz0
>>843
抜けられないと言えば、一人医療法人。

ある先生が、最近売り上げが落ちて従業員の社会保険や
厚生年金が負担になるので医療法人をやめたいと役所に言ったら、
医者が死なない限りだめと言われた。

そんなのは経営判断だろうと粘ったがだめだったとか。
848卵の名無しさん:05/02/02 10:14:57 ID:zG6hdPMb0
法人の解散は難しいって聞きますよね。
どなたかよい知恵ないですか。
849卵の名無しさん:05/02/02 11:04:02 ID:NXtG8bAn0
ここのスレはとても勉強になっています。ところで法人化を顧問会計事務所から
勧められているのですが、つぶなので来年の改定を過ぎてからのほうがいいかなと
思うのですがどなたかアドバイスをお願いします。
850卵の名無しさん:05/02/02 11:21:10 ID:yyQ7xXvb0
>法人の解散は難しい
一旦廃業ってのもダメなのかな。同じ場所で再び開業。

会計事務所にすすめられようが、判断するのは経営者。
うちは当分しないよ〜 だってこれから先右肩上がりってあり得ないと思うから。
851卵の名無しさん:05/02/02 11:22:41 ID:yyQ7xXvb0
あ〜、でもなんか、例えば二件目とかやるんだったら法人じゃないと出来ないけどね。
852卵の名無しさん:05/02/02 11:29:12 ID:XNlZF1fz0
>>850

>>法人の解散は難しい
>一旦廃業ってのもダメなのかな。同じ場所で再び開業。

同じ院長がすぐに開業はダメだと言われたそうな。
1年後ならいいかも。
853卵の名無しさん:05/02/02 11:53:33 ID:XNlZF1fz0
>>851
家賃さえ安ければ、サテライト診療を作って
月、水、金の午前診やって
本体で残り(日曜含む)をやれば一番効率的。

でも医師会はメチャいやがるから今医師会に入っている人は無理かも。
854卵の名無しさん:05/02/02 15:25:33 ID:yyQ7xXvb0
特措未満の診療所を数件もってるほうが良かったりして。
855卵の名無しさん:05/02/04 12:22:42 ID:eA76PTI20
2カ所管理は、今規制が厳しいだろw
856卵の名無しさん:05/02/04 20:11:11 ID:Ir/rHfFC0
厚生年金はいるのはバカ。ゴム印の奴隷になりますと言ってるようなもの。
857卵の名無しさん:05/02/04 23:05:18 ID:1OJUUadL0
>>850
法人を冬眠させて、個人立でやるてのはどうだろうか?
法人で脱税(国税庁査察)して、嫁さんが会計責任者ということですべて罪をかぶったが、
院長個人でやっている病院を知ってるが。
858卵の名無しさん:05/02/05 11:13:17 ID:1kPUR9NIO
今は、所得税が安いので、法人化のメリットは、乏しいらしいよ
859卵の名無しさん:05/02/05 14:30:08 ID:FII36Ny20
「らしい」ってなんだよw
所得税が安いってなんだよww
860卵の名無しさん:05/02/05 21:23:28 ID:1kPUR9NIO

例えば、おれの親父の頃は、一億の所得があっても、残るのは4分の1程度
4分の3は、所得税と地方税で消える訳だが、今の税制では、半分は残る
それだけ、法人と個人の税率に差がない
861卵の名無しさん:05/02/06 00:09:06 ID:HggrZCdv0
そういうことだ。
所得税が苛酷で働くのが嫌になる程だった当時は法人は大いに
意義あるものだった。しかし、法人税も個人税もあまり差のない今は
法人にする意味はほとんどない。
むしろ利益が上がらない現在2重に課税されることになり害が多い。
法人を休眠させたいと思うこの頃です。
862卵の名無しさん:05/02/06 07:07:18 ID:tS7vTjO00
年間売り上げが1億前後でで法人にした馬鹿は税理士に嵌められたってわけ
うちは3年前までは年間売り上げ約1億2千万、ここ数年で2〜3割減
来年の改悪でまたまたダウンさせられることを考えると
法人にしなくてよかったと思う今日この頃です。
863卵の名無しさん:05/02/06 08:54:27 ID:RfDcWiNe0
他の事業展開を考えるときは必要だ。
都内近辺では2件目3件眼といろいろ事業展開している先生も・・
歯科では以前から数件経営が常識w
864卵の名無しさん:05/02/06 10:18:10 ID:mDVp69TQ0
近所の歯科は、本体の法人とMS法人とコンサルティング会社を自前で持っている。
865卵の名無しさん:05/02/08 18:40:22 ID:/BFbCDWi0
>>857
社保、国保の保険医療機関登録がすんなり変更できるのだろうか?
もしこれが簡単に出来るなら、
半年ごとに法人と個人で交互に登録すれば両者とも5000万以内が可能だ。

かなり難しそうに思うが、、、、。
866卵の名無しさん:05/02/09 10:44:27 ID:UKKDGZzq0
誰もやってないってことは出来ないと思った方がよい。
867卵の名無しさん:05/02/09 18:27:33 ID:0TS2VNeU0
>866
多分名言。
868法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :05/02/12 15:21:03 ID:o8W/OMHs0
インフルエンザ流行っていますね、今日は半日なのに今終わりました。
12時に受付締め切って約3時間オーバー、一日分働きました。

典型的な臨床症状の患者が多くまさに流行の真っ最中といった感じです。
来週も忙しくなりそうで憂鬱です。
明日はゴルフにでも行って気晴らししてきます。

将来の事業展開を考えると法人成りは必要ではないでしょうか?
銀行からの融資もおりやすいです。
生命保険や理事の給与、退職金を考えるとそれなりのメリットはあると思いますし、税金もかなり減ります。
869卵の名無しさん:05/02/12 18:01:46 ID:rQLOJ0bJ0
インフルも胃腸炎も流行ってますね。
それに入院患者も2名肺炎に。
往診先でも1人年寄りが肺炎。本人が入院拒否して、往診で管理。
外来130−150。往診7−8/日、ベッド19。これを私と嫁とバイト医(半日)
でまわしてますが、疲れきってます。。。今週は130時間ぐらい仕事してそう。
870法人理事長 ◆FE6ba.Kntc :05/02/14 13:55:11 ID:TKocwt//0
まだまだインフルエンザ流行中です、やっと終了しました。
午後の診察券も早20枚以上入っています、このままだと今月5度目の200人超えは確実です。
疲れ果てました、風邪の診察は飽きました、どこか遠くに逃げたい気分です。
昨日のゴルフは調子が良かったので1.5R、1Rで止めておけば良かった。
871卵の名無しさん:05/02/14 13:58:39 ID:le9syzSb0
県社会保険事務局長から、「会計検査院による会計実施検査結果の指示伝達について(通知)」
ってのが届きました。
会計検査院第2局厚生労働検査第3課による医療・国保に対する実施検査の結果について、貴院に
対し会計検査院からの指示伝達を、○○県と共同により行ないますので保険請求事務担当責任者
のご出席をよろしくお願いします。

これって何なんでしょう?開業2年目でこういうの初めてなので恐ろしいのですが。
872卵の名無しさん:05/02/14 14:15:06 ID:9zX1q0lv0
振り込め詐欺とも思われないが? 初耳。
873871:05/02/14 14:17:45 ID:le9syzSb0
やっぱり聞いたことありませんか。
今、保険医協会にも問い合わせたのですが、やはりそんなもの見たことないとのことで、
調べてもらってます。
別にやましい行為はしてないと思うのですが・・・。
874卵の名無しさん:05/02/14 14:34:16 ID:saKZ/ba10
決算検査報告説明会
 会計検査院では、毎年、検査対象機関である、(1)各省庁の会計課長、監査課長等、
(2)出資法人の幹事、監査役などの監査機関を対象とした「決算検査報告説明会」を
開催しています。
 この説明会で、検査報告の指摘事項等を詳しく説明することにより、指摘内容の周知
及び理解とその再発防止に寄与しています。
875卵の名無しさん:05/02/14 14:35:26 ID:saKZ/ba10
こんなのに関してお知らせがあるのでしょう

医療費に係る国の負担が不当と認められるもの
http://report.jbaudit.go.jp/org/h14/2002-h14-0190-0.htm
国民健康保険の療養給付費負担金の交付が不当と認められるもの
http://report.jbaudit.go.jp/org/h14/2002-h14-0240-0.htm
876871:05/02/14 14:41:06 ID:le9syzSb0
情報ありがとうございます。
これから熟読してみます。
877871:05/02/14 14:58:58 ID:le9syzSb0
結局のところ、算定方法に問題があり、返還させられるということのようですね。(泣
878卵の名無しさん:05/02/14 21:28:52 ID:8oK5I4sIO
会計検査院が、各都道府県の保険課を調査して、レセプトのチェックミスを発見、指摘したってことです
本来、請求できないものを見過ごして、請求通りに支払っており、無駄な税金が使われたと言うわけです
各省庁が無駄にした額は、たまに、報道されますが、今回のことは、社会保険庁の失態に入るわけです
会計検査院には、すごく保険点数に詳しく、各地をチェックして回る人がいるそうです
879871:05/02/14 21:38:41 ID:le9syzSb0
その、すごく詳しい人が、詳細にうちのレセプトをチェックしたわけですね。
やだなあ。どんなところ切られるんだろう。
880卵の名無しさん:05/02/15 00:03:27 ID:D+QgkXmY0
>871
今回はオタクのを切られるのではなくって
不適切と思われる事例があるような感じだから
こういう点には気を付けて下さいね
という検査院からの指示を拝聴するだけでしょう
881卵の名無しさん:05/02/15 00:16:02 ID:WVrvM2aeO
↑ 残念!
返還はあるよ
ただ、診療傾向とか過剰診療の話にはなりません
純粋に、こういう場合には、この点数は算定できないでしょといった指摘です
悪意のあるごまかしがなければ、心配いりません
882卵の名無しさん:05/02/15 00:30:37 ID:D+QgkXmY0
本来ならレセを通した基金や国保連の責任だよね
883卵の名無しさん:05/02/15 13:44:25 ID:iINA4jmK0
詳しいねえ、凄いなあ。初めて知った。
884卵の名無しさん:05/02/15 15:41:21 ID:4uFutfoJ0
では、しかたがないので午後休診にして逝ってきます。
後日どんなだったかレポートいたしますです。
885卵の名無しさん:05/02/15 16:20:34 ID:ooT8cNu+0
僕は自分の請求ミスで、本来もらえる5点+3点を見逃してきた。

まあ医院の科目別の一件平均点数くらいはあったから、別に悔やんで
ないけどさw
886卵の名無しさん:05/02/16 08:50:15 ID:wDssCx4M0
領収書の再発行はどうされていますか?
当院は診察の度領収書渡しているのですが
なくしたので去年分全部再発行してほしいと
言ってくる人がいます。
300円の手数料もらって手書きで出していますが
みなさんどうされていますか?
887卵の名無しさん:05/02/16 09:16:15 ID:yAdc9cld0
[領収証]は無料で発行しなければ行けない。(けれど一度出したモノを再発行はできない・よね)
と説明した上で有料で年間領収額証明書と言った文書を発行することは違法ではない、と思う。

実際上年間まとめて書いてくれという人は多いし、そこで料金を取ることも出来にくい。
タダで書いてあげる。
888卵の名無しさん:05/02/16 09:48:54 ID:ISDX+P800
>>887
ただ、まとめて領収証を書くと3万円を越えることがある。
患者から印紙を貼ってくれと言われた事があった。

これは印紙不要の判例があったとのことで、
受診日を列記し印紙は貼っていません。
889卵の名無しさん :05/02/16 10:03:18 ID:gRwj+jm70
>888
昔々、日医と大蔵省との交渉で、医療機関の領収書には
保険診療分は印紙は不要ということで決着し、法令化されてます
(ただし、自費診療では3万円以上は印紙がいります)

なお、領収証の再発行の場合は、注釈に必ず再発行と書くこと
患者さんが医療費控除で正規領収書と再発行を合算して悪用した例があるばかりでなく
税務署が医療機関の収入隠しを疑った例があります

890886:05/02/16 12:02:16 ID:wDssCx4M0
いるいろご教授ありがとうございました。
参考になります。
891卵の名無しさん:05/02/16 12:10:48 ID:1qbFggPn0
医道審議会の報告が出ているけど、医療ミス、不正請求、不道徳行為、
こういうものは解るけれど、交差点で人をはねて怪我をさせて医業停止は
納得出来ないな。
892卵の名無しさん:05/02/16 12:57:38 ID:2GjBtES20
昨日(15日/火)の午前中は、確かに天気も暖かかったが、どうした訳か忙しかった。月曜日
が忙しいのは不思議でもないが、火曜日は普通暇だ。新品の万札を出す人が多く釣銭の千円札
が10万円分以上も必要だった。
よく考えてみると、昨日が年金の振込日だった。老人の医療費自己負担額は微々たるもの
だけれど、年金以外に自由になる金がない人々に取ってみればかなりの負担で大変なこと
なのだなあ....
来年、噂されている軽症診療の保険外し、一定金額分脚切保険外しの影響はわれわれ
開業医にとって想像以上の経営ダメージを受けそうだ。一層のリストラ、合理化考えねば
生き残れそうにない。それももはや限界に来ているが......
893卵の名無しさん:05/02/16 23:25:25 ID:dIbpZc+30
>891
ひき逃げじゃないの?
ひき逃げなら人道的に劣るので、医業停止も納得いく。
894卵の名無しさん:05/02/17 11:09:37 ID:11gzRcKS0
>>893
脱税くらいで医業停止はおかしい。
脱税と言っても税務署との見解の相違程度じゃないか!
895卵の名無しさん:05/02/17 13:02:25 ID:FshMhPNj0
申告漏れと脱税は区別するべきだよ
896卵の名無しさん:05/02/17 22:13:09 ID:IZsWnG9j0
>>895
どう区別するの?
ジャッジする側が、好意的か否かだけの差じゃないの?
897卵の名無しさん:05/02/17 22:19:35 ID:TH8fOIyG0
異議があるなら、不服申立、訴訟があるよ。
それもしないで、「見解の相違」で税務当局の行政判断に従って、
別の場で、どうこう言うのは筋違い。

念のため、脱税は立派な犯罪です。
少なくとも、紳士(医師も入っていると思うが。)がやって良いものではない、
という共通認識に立ちましょうや。
898卵の名無しさん:05/02/18 12:29:19 ID:+6K0oAzj0
「不服申し立て」は国税なら税務署長だし、市民税なら市長に対して
不服を申し立てるわけです。
しかしこれは、相反する2者の一方に判断をゆだねる訳だから不公平です。

独立した第三者機関に申し立てさせるべきですね。
899卵の名無しさん:05/02/18 12:34:17 ID:aijxW9Qp0
>891
出来高払いを勝手に都合よく解釈した『過剰請求』は
問題ありますか?
900卵の名無しさん:05/02/18 14:03:30 ID:fcV1uONH0
900
901卵の名無しさん:05/02/21 12:56:48 ID:xtZcJTYUO
899
それは詐欺
902卵の名無しさん:05/02/23 08:29:32 ID:z15uOdAQ0
来年の改定はどうなるのだろう。
免責・・実質的に負担割合を増やす
丸め・・
精神科でも・・今はある程度の診療時間がガ必要な
       精神科始動量?を時間にかかわらずとっているが
       また患者負担も増えそう
整形外科・接骨院もまたやられそう・・・
風邪がすべて慈悲になったらw
903卵の名無しさん:05/02/23 11:59:55 ID:2Xh6N4ro0
社会保障改悪阻止 2005 近畿総決起集会
守ろういのちとくらし、健康と平和は世界の願い
2005年2月26日(土) PM3:00-PM4:30(集会後デモ)
大阪・淀屋橋・中之島・中央公会堂
実行委:近畿各府県の保険医協会・民医連・社保協・労連

理不尽な社会保障大改悪に対する怒りを
2・26近畿総決起集会に結集しよう!
904871:05/02/23 21:03:25 ID:6/Yi4Ph70
指導逝ってきました。
にこやかに間違いを指摘され、にこやかに返還を要求され、にこやかに了承してきました。
確かにこちらのミスだったので・・・。
ついでにいろいろと教えてもらってきました。
905卵の名無しさん:05/02/23 22:11:18 ID:WC/aG1p90
>901
どのようなミスを指摘されたかご教授いただければ幸いです。
906卵の名無しさん:05/02/23 22:55:44 ID:fAgctij60
>>904
それと、いくらぐらい返還要求されるものなのですか?
是非是非ご教授を!
907871:05/02/23 23:09:06 ID:6/Yi4Ph70
返還額はケースバイケースかと。私は20万円以下で済みそうです。
私のところの内容は、純粋にこちらの医療事務が思い違いをして、とれない加算を
とってしまったことです。(在宅関係で、施設基準の届け出が必要な項目で、届け出て
いないものを請求)
雑談の中で聞いたのは、介護施設入所中の患者の診察では、いろいろとれない点数があるが、
それを算定しているところが多いとのことでした。
908905 多分906も:05/02/23 23:32:32 ID:WC/aG1p90
>907
ありがとうございました。
909卵の名無しさん:05/02/23 23:33:20 ID:fAgctij60
>>907
お疲れ様でした。軽症で済んでなによりです。
美味しいお酒でも飲んで、疲れを癒してくださいね。
910卵の名無しさん:05/02/23 23:39:23 ID:6/Yi4Ph70
ありがとうございます。
おいしい発泡酒いただきました。つぶクリなもんで。
911卵の名無しさん:05/02/24 00:37:35 ID:8hcbPpNO0
なるほど、ちゃんと正しいことを教えて下さる指導なら納得行きますよね。
事務の人はどんな対応してましたか?ウチのはそういうとき、「むき〜」と
悔しさ満面だったので、ああ、永くお付き合いしたいと思いました。
912卵の名無しさん:05/02/24 12:48:20 ID:oBSG+X5w0
うちのはぼーっとしてました。
913卵の名無しさん:05/02/24 13:37:41 ID:8hcbPpNO0
そりゃあかんやろ
914卵の名無しさん:05/02/24 14:07:03 ID:cywoIVqO0
>>884
レポートありがとうございました
915保険医協会:05/02/25 08:34:06 ID:jMd/a3PL0
会計検査院経由の「指導」は本来の個別指導とは異なります
本来の個別指導は強圧的で懲罰的で自主(強制)返還金も数百万円以上です

会計検査院から県社会保険事務局の領分を侵され、県社会保険事務局のミスも指摘され
不愉快ながらイヤイヤ「指導」してるだけであって、医師に同情的で返還金も少ないです
916卵の名無しさん:05/02/25 22:02:53 ID:GnT5DeWSO
勝手に保険医協会をかたっちゃ、だめだよ
怖いもの知らずだね
同情で返還金の額が変わる訳ないじゃん
917匿名希望:05/02/26 02:16:38 ID:iJsZGIaPO
江東区のS本整形外科クリニックのS院長さんは、事務員を強姦しました
918卵の名無しさん:05/02/26 08:30:21 ID:FfoMYtUpO
あなたは事務員?妻?
919917の母:05/02/26 12:30:15 ID:G0bOfLD30
>918

917の母でございます
このたびは息子がみなさまに(以下ry
920卵の名無しさん:05/02/27 03:12:13 ID:0AX+uImJO
916に追加
っていうか、訂正
今時、開業医に同情する奴なんて、いない
orn
921卵の名無しさん:05/02/28 12:44:37 ID:MpvUNgM60
療養補助金請求書って書かれたことある方
いらっしゃいませんか?
その際診断書料とられてますか?
922卵の名無しさん:05/03/08 17:20:31 ID:kJaAOUGc0
age
923卵の名無しさん:05/03/08 18:27:02 ID:ALwkhtT70
なんと営業電話の多いこと.
景気悪いんだねえ.
お互い様だがw
924卵の名無しさん:05/03/09 07:15:17 ID:K9IzmUfZ0
北方領土研究会?と名乗る会から参加しろ、寄付を出せ
との電話あり・・・のらりくらりとお答えしていたら
怒鳴りだした
「若い門を今送るからな!」
右翼さんも資金難
粒からいくら取れるって
若いもんの人件費もでないと思うw
警察に報告しておきましたww
925卵の名無しさん:05/03/15 19:08:54 ID:VBZA0Lve0
age
926卵の名無しさん:05/03/20 12:10:08 ID:LJ45ZXT30
従業員が朝の掃除時間の8時30分にほんの少し遅刻し始めています。
従業員の遅刻皆さんどうしています。
927卵の名無しさん:05/03/20 21:11:33 ID:X2TFMUo10
タイムカードはないの?
928卵の名無しさん:05/03/21 00:21:18 ID:o9NtJIT+O
一人、味方ができるといいよね
929卵の名無しさん:05/03/21 00:22:03 ID:o9NtJIT+O
一人、味方ができるといいよね
それか、家族が入って目を光らすとか
930卵の名無しさん:2005/03/21(月) 06:56:37 ID:KxiKrgFQ0
誰か愛人にしちゃえ。そしてスパイにする。
931卵の名無しさん:2005/03/21(月) 13:15:10 ID:yATdEojD0
どうしてタイムカードないの?
932卵の名無しさん:2005/03/21(月) 17:48:31 ID:FbJwFemnO
愛人なんか作ったらそいつが真っ先に規律をぶっこわすね。
みんなが軽蔑して指示をきかなくなり近所のうわさにもなってあぼんだね。
遅刻の回数と時間で給料から罰金ひいたり時給さげたり、
段階的ボーナスカットを明文化しる
933卵の名無しさん:2005/03/21(月) 21:15:26 ID:ARqRhqY90
警告3回その後は馘首。
934卵の名無しさん:2005/03/22(火) 18:20:29 ID:6ZJKIcBxO
その後、辞めさせた事務員が、監督署に訴える
その結果、慰謝料を払う羽目になる上、謝罪させられる
935卵の名無しさん:2005/03/25(金) 13:24:05 ID:bqB1d6zE0
>>934
保険医取り消し処分の大部分は内部告発。
辞めさせられた職員のたれ込みです。
首を切るときには十分注意して。
936934:2005/03/26(土) 21:25:31 ID:1Kfz5y1fO
≫926ではないです
私に、辞めさせる勢いはないでつ
遅刻は黙認状態ですorz
労組は弱体化していると思いますが、医労連が出てくることにも、注意が必要ですね
937卵の名無しさん:2005/03/26(土) 23:53:17 ID:/9UHBAY+0
>936
そんな弱腰では院長は務まりません。
馘首はともかく注意はしていかないと徐々に風紀が乱れてきますよ。
沈黙は了解と取られる。
938卵の名無しさん:2005/03/27(日) 09:56:32 ID:1eZJFRun0
患者数も減っており、また2006年度改正の低額医療保険外しなどの噂も
考えるとリストラ断行もやむを得んなと思う今日この頃でした。
折良く長年勤務してくれていた看護婦の一人が家庭の事情で通勤が難しくなった。
推薦状をもたせ退職金も精一杯はずんでやることにした。
よかった、よかった。円満退職が何よりありがたい。
首切りはよほど気をつけないと大きなトラブルを背負い込む羽目になる。
まだ職員余っている。バブル頃の人手不足が夢のように思えます。
それにしても結婚適齢期の女性従業員たち結婚しませんな。その気がない。
939卵の名無しさん:2005/03/28(月) 10:03:02 ID:Cbj6E3C6O
↓DQN石とメンヘル医療秘書(双方子持ち)のどろどろ不倫祭り会場。
写真もイパーイ公開中よ〜記念眞紀子よろしくね☆
病院/医者板私をもてあそんだ医者!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1109921557/
不倫晒しブログttp://blogs.yahoo.co.jp/rose0maria1105
940卵の名無しさん:2005/04/03(日) 18:40:59 ID:eZd69lZ10
医師を雇いたいがやはり大学に相談すべきか?
941卵の名無しさん:2005/04/03(日) 19:03:35 ID:d4W7FV1h0
非医師ですが失礼します。
ある先生が、とある大学の教授選について熱弁していました。
「選挙にでてくれって言われたけれども出なかった」
という言葉を聴き、
「この先生、教授になりたいのかな」と邪推してしまったのですが
先生方にとって教授になるのって魅力的なことですか?
942卵の名無しさん:2005/04/03(日) 20:32:13 ID:A7It3m/l0
ぜんぜん。
943卵の名無しさん:2005/04/03(日) 21:19:16 ID:3MqGqttx0
>941
自分が教授選にでれるほどの人間だって自慢したいだけだろ。
教授に固執する人もいるけど、あまり魅力を感じないという
ほうが多いね。
944卵の名無しさん:2005/04/03(日) 22:24:38 ID:d4W7FV1h0
>>943
謙虚な先生なのでびっくりしました
945卵の名無しさん:2005/04/07(木) 23:09:30 ID:wmQyvoOB0
複数の医院、病院を経営している先生方
効率はどうでしょう?
946卵の名無しさん:2005/04/09(土) 21:30:05 ID:Z/8O3F4i0
皆さんどんなMS法人作っていますか?
947耳鼻科スレより:2005/04/10(日) 16:55:21 ID:dedxwwQe0
上はきりがない
3月レセプト3000超で喜んでいたが、集会で知人に会い、破れた。
6000弱、4000超なんてのがいた。
948卵の名無しさん:2005/04/12(火) 13:27:08 ID:g0iGdcll0
本日午前3TC強で終了、午後に期待w
949マイナー:2005/04/12(火) 14:15:38 ID:+hTdprRw0
さすがにこの雨、風では駄目
950卵の名無しさん:2005/04/14(木) 10:35:59 ID:bkd4xIzi0
MS法人の場合、年間売り上げが1,000万を超えると、消費税を払わないといけません。
みなさん、どうされてますか?
951卵の名無しさん:2005/04/15(金) 00:47:37 ID:lwC+xuD/0
792 1 ◆yIimcLM/j2 New! 2005/04/15(金) 00:00:46 ID:2LVQDp4f0
>>783 マラソンマンさん
>別スレでも医師の給料から医院の売り上げ等見ていると通常サラリーの数倍です。

医師の収入の話はスレ違いなのですが、簡単にいうと、
国公立病院勤務医:中堅企業サラリーマン並み。 雑用多し。接待なし。
一般病院勤務医:一流企業サラリーマン並み。 キャリアになる施設ほど多忙で薄給。
老人病院勤務医:QOLは高いが勉強不足になりやすい。リストラの危険あり。
開業医:新規開業は借金多いと勤務医以下。借金なければ年収2000万越えることもあるが、
他の自営業者と比べ、自分が動かないと回らない。ソープランドのオーナーがソープ嬢を
兼ねているようなものだから、オーナー専業よりは多少はもらってもいいと思うけどね。(w

952開業医:2005/04/15(金) 10:31:41 ID:/cnaLI7u0
>>951
確かにそんなもんだが
もうちっと違う例えにして欲しいのでよろしく。

あ、それから今後の資金
(改築、機器の購入、職員の退職金の積立などなど)が
必要となるので2000万では苦しい。
953卵の名無しさん:2005/04/15(金) 10:46:30 ID:aHxgdRbs0
>>951
横レスすみませんが
ソープ嬢って多くが国民保険らしいんだけど(従業員ではなく個人事業主)、
税務署はソープ嬢の所得を正確に把握してるんだろうか?
954卵の名無しさん:2005/04/17(日) 13:19:31 ID:6RFYomiS0
把握してないどころか、ソープランド自体税金を払っていないことが多い。
風俗全体税金まともに払わないこと多いし、
また在日系が多いからいわゆる「五箇条の御誓文」で以前からまともに払っていない。
955卵の名無しさん:2005/04/17(日) 17:07:26 ID:TD0Uxb7t0
>五箇条の御誓文

宜しければ詳しく教えてください。
956卵の名無しさん:2005/04/17(日) 17:19:14 ID:7/xOtFxZ0
ソープ嬢にたとえるのは変だな。
ひとり親方の土建業の方が近いよ。
957卵の名無しさん:2005/04/17(日) 17:21:35 ID:7/xOtFxZ0
ひとり親方の自営なのに大型建設機械を自前でそろえてたりするところが
あるのがまたすごい。
958卵の名無しさん:2005/04/19(火) 13:52:41 ID:b+/JTvbU0
午前中3.55TC、これからお昼(^^)/
959