整形外科の先生に質問スレッド!part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
52卵の名無しさん
これってまじですか?
http://plaza.rakuten.co.jp/kenkoukairo/006010
んな馬鹿な…
5349:03/12/26 16:53 ID:A5IRbcPg
レスありがとうございます。
>>50
やはりバネ指でしょうか。WEB検索ではHITしたのですが、女性や親指に多い
との事で見逃し。良く調べたら男性小指、ゴルフも原因になり得るのですね
>>51
そうですね。検査診療が最善と思います。忙しさに紛れ…は禁句ですよねw
意外と怖い可能性もあるのですね。聞いてみるものだと思いました

しばらく練習は控えようと思います。(パター位ならイイかな?w)
54卵の名無しさん:03/12/26 17:09 ID:HBiXMfzE
最初にすべき事は整形外科にかかることです
55卵の名無しさん:03/12/26 17:10 ID:HBiXMfzE
>52
整形外科の不十分な点をあげつらってもカイロの有効性の証明には成らないのだが…
56卵の名無しさん:03/12/27 13:01 ID:k8ICQQSo
担当の整形外科の先生が気になって仕方が無いんですが
どうすれば気を引けますか?
57卵の名無しさん:03/12/27 13:05 ID:nS/3o6bz
食い逃げされるだけだから整形の医者はやめとけ
5856:03/12/27 14:27 ID:XhAwBkyk
>>57
そうなんですかっ!?
だてにイケ麺が多いわけじゃないんだ?
59卵の名無しさん:03/12/27 16:49 ID:mXwJ7do+
>>52,55
このオサーン、専門医っていっても整形外科医歴6年未満だし、カナーリ怪しいぞい。
無試験時代の産物だな。
60卵の名無しさん:03/12/27 20:32 ID:x/Y82yW7
カイロとかで盛り上がっているところすみません。

部活の関係でよく捻挫とかするのですが、先生(医院)によって
「温めちゃいけない、お風呂もダメ」って人と
「アイシングしてから、夜はちゃんとお風呂で温めて」という人がいます。
怪我の具合にもよるのかと思い、いつも言われたとおりにしてますが
どういうときは冷やしたほうが良くて、どうなったら温めたらダメなのでしょうか?
いつも混んでいてなかなか聞くのも悪いかと躊躇しちゃってますが、
どなたかお願いします。
61卵の名無しさん:03/12/27 21:17 ID:WJxIrUgP
あたためて気持ちいいときはあたためる
冷やして気持ちいいときは冷やす
それが最良の基準。
62卵の名無しさん:03/12/28 00:46 ID:lAt9wUSc
そう、理屈ではないのです

湿布や塗り薬を『どれが一番いいのでしょう?』と聞いてくる香具師には
『一番気持ちいいのにしましょう』と答えてます
63卵の名無しさん:03/12/28 11:14 ID:+C6Xnrwf
すみません、質問です。

人差し指を包丁でざっくり切り、爪まで一緒に八針縫いました。
今日の昼で丸二日たちますが、痛み止めを飲まないと
痛くていてもたってもいられません。
いつ頃から痛みは引いていくのでしょうか?
64卵の名無しさん:03/12/28 11:24 ID:Bl78rx9C
数日後も痛みや腫れが続く場合は創の感染が疑わしいので
明日は診察を受けましょう。
65卵の名無しさん:03/12/28 11:35 ID:+C6Xnrwf
>>64
レスありがとうござます。

痛み止めの効きがイマイチで、年末だというのに
家の事がろくに出来ないのが困ってます・・・。
明日29日は来るように言われていたのですが、
その後5日まで病院は休みのようです。
29日〜5日の間もずっと痛かった場合、
別の病院に行っても良いものでしょうか?
66卵の名無しさん:03/12/28 11:35 ID:CBu5MxeG
整形外科にあんまし関係ない質問だなあ・・・
67卵の名無しさん:03/12/28 11:38 ID:+C6Xnrwf
>>66
すみません・・・。
どのスレで聞けばいいか良く分からなかったので・・・。
6860:03/12/28 15:35 ID:7zG1UBz5
>>61,62まじっすか?なんか予想と違う答えですがわかりやすいですね。
ありがとうございました。
69卵の名無しさん:03/12/28 19:57 ID:I82bOrOP
>>65
明日行ったときに質問すればよいでしょう
ひどくいたんでこれはただごとではないと思う場合は
他の病院や救急外来に行っても良いでしょう
70卵の名無しさん:03/12/28 22:13 ID:JAlOyLJw
年明けに軟骨移植の手術を大学病院でするのですが、外来の担当医は病棟で回診はしないのでしょうか?
病棟には別の担当医がつくのでしょうか?
今まで長い事外来の担当医に診てもらっていたので知らないDr.になるのは少し不安なのですが。
71卵の名無しさん:03/12/28 22:16 ID:+C6Xnrwf
>>69
レスありがとうございます。
そのように致します。

   ∧_∧
  / ’ ⊇’)< 。。裸眼のティータイム邪魔しないで。。
...../____ノ 旦~
73卵の名無しさん:03/12/28 23:21 ID:lAt9wUSc
>>70
おそらく今の外来の主治医と、研修医の2人で担当する体制になる。
手術はもちろん主治医がメインで執刀してくれると思うが、
毎日のように回診してくれる、というのは期待しない方がいいと思う。
順調にいけば日々の相手は研修医。執刀医は週1回とかそんな感じ。
軟骨移植をしているうちの大学の場合だが‥‥
74卵の名無しさん:03/12/29 10:01 ID:4+SXsQH8
>73さん
丁寧なレスありがとうございます。
参考になりました。
75卵の名無しさん:03/12/30 23:19 ID:Yx7h+bGN
足関節の背屈って足首を伸ばす方?逆ですか?
76卵の名無しさん:03/12/30 23:28 ID:jmmw2vb/
逆です。
77卵の名無しさん:03/12/30 23:38 ID:0WJg9W+E
背屈=伸展(伸ばすと言う意味)。
伸ばす方ってドッチだと思いますか(笑い
足を足背(甲)の方に反らせる=ゆびの爪がすねの方に近づく向きが背屈=伸展です。

逆は底屈=屈曲(指紋のある方を床の方に曲げる、アキレス腱がゆるむ方向)
78卵の名無しさん:03/12/30 23:39 ID:0WJg9W+E
79卵の名無しさん:03/12/30 23:42 ID:dIV9CXJB
医療・福祉の仕事ならメディカル求人ネット

http://www.internext.ne.jp/medical/
80卵の名無しさん:03/12/30 23:45 ID:0WJg9W+E
単純撮影はXJBで撮影してるよ
81卵の名無しさん:03/12/30 23:51 ID:MdOGv7fz
>>75
77が丁寧に書いてくれているが、
足関節も伸展・屈曲で表現できるけど
『伸ばすってどっちやねん!』となるので、
背屈・底屈と表現する方が勘違いしにくい。

手関節も漏れは掌屈・背屈と書くな
82卵の名無しさん:03/12/31 09:42 ID:B3ERceM6
>77
ちゃいまっせ。なんで背屈=伸展かと小一時間。
屈は屈曲の屈。足背方向への屈曲が背屈、
足底方向への屈曲が底屈。
83卵の名無しさん:03/12/31 14:37 ID:8MCOIiPY
底屈と背屈わかりました。みなさんありがとうございます。
私は底屈できない>>15です。
その後、ギプス障害と言われますた。指の動きや感覚は正常です。
3回ほどリハビリに通い、自分でもコマメにやってます。
リハビリ直後は調子良いんですがしばらくするとまた元に戻ってしまいます。
あまり回復しないので治るのか心配になってきました。
自分でやる時は底屈方向へグイグイ引っ張るだけなんですが、
何か他に良い方法がありましたらよろしくお願いします。
84卵の名無しさん:03/12/31 14:37 ID:8MCOIiPY
85卵の名無しさん:03/12/31 16:40 ID:oTIOkr2f
>82
背屈=伸展 そういう定義なんだから仕方がない
86卵の名無しさん:03/12/31 17:21 ID:Px6G8e8D
元々屈曲、伸展という動きを足関節では背屈、底屈と表現し
手関節では掌屈、背屈と言っているだけだね。解剖学的には屈曲、伸展
が正しい。
87卵の名無しさん:04/01/04 18:16 ID:G0933nmI
ご意見をたまわりたく存じます。

初詣で階段を踏み外しそうになり、こらえたのですが
以来右膝が痛くて階段の上り下りが激しく苦痛です。
平地を歩くぶんには足を若干ひきずりますが、さして問題はありません。

近所には整形外科か接骨医しかないのですが
どちらへ行くべきでしょうか?
88:04/01/04 18:27 ID:kKS2rlCc
ここは整形外科スレですから(ry
89卵の名無しさん:04/01/04 18:44 ID:eU5G+UX7
>87 接骨医って、あなたはどこの国からカキコしているのですか?
90卵の名無しさん:04/01/04 18:48 ID:5/nmDlYk
>>87接骨医いってみろ!
91卵の名無しさん:04/01/04 18:48 ID:G0933nmI
とりあえず整形外科医は性格が悪いということは理解しました。
よそへ行きます。どーもでした。
92卵の名無しさん:04/01/04 19:41 ID:fZ2NejcD
>>87
整形外科医ではない医療者ですが。
整形外科なら必要に応じて、レントゲンや痛み止めの処方をしてもらえるので
明日、朝にでも整形外科のあるところへ行かれてみてはどうでしょうか。
もし、近所の整形外科が夜間対応しておらず、
あまり痛みや腫れが酷くなるようなら、
どこへ行って良いのか電話で紹介している自治体、
夜間休日診療センター(地域広報誌に掲載されているときがあり)ます。
または119でもどこへ行って良いのか教えてくれますので、
救急車を呼ぶ程ではないときはそのようにしてみて下さい。

その際は何が原因で、いつから、どのような症状で
痛み止めを使っているのかなど整理し、健康保険証が
いつでも出せる状態にしておいたら良いと思います。
整形の先生、不足がありましたらお願いします。
93卵の名無しさん:04/01/04 21:16 ID:suLdIT1L
opの数って今後減少するのですかね?
整形外科医はopができることが
必要であると思うが、どうなんでしょうか?
opしない医師はもはや外科医ではないような気が・・・
94卵の名無しさん:04/01/04 22:16 ID:MGMSjMrR
>>93
> opの数って今後減少するのですかね?

 そう思う根拠は?
95卵の名無しさん:04/01/04 22:44 ID:QNbMc77v
>>92
119にかけるのはマズくないですか?
96卵の名無しさん:04/01/04 23:52 ID:eU5G+UX7
現代日本で接骨医にみてもらおうとしてもですね、
どれだけ大金積んでもみてもらうことは無理ですね。
一生に一度でいいから接骨医にかかってみたいですね。

>87 さんへ、接骨医にみてもらうことはそれだけ大変なことなのですよ。
97卵の名無しさん:04/01/05 13:17 ID:6MwdUF86
整形外科スレに来て膝関節の相談をするのに
「整形外科か接骨医しか!ない」なんて書いたら叩かれて当たり前、
という一般常識も無いお方とお見受け致しました。
98卵の名無しさん:04/01/05 14:06 ID:gFIgwvfo
接骨院と接骨医をタイプミスしたくらいで
叩くなんて大人気ない人たちですねー。
都内では膝専門の医療機関もあるとか聞いたので
普通の整形外科と接骨しかないという意味で>87を書いたのですが。

>92
応答ありがとうございました。
会社そばの整形外科へ行って、骨には異常はないようなので
経皮鎮痛消炎剤をもらってきました。
99卵の名無しさん:04/01/05 15:47 ID:0gg/LSG2
>>98
整形外科スレへ来て、
『整形外科と接骨とどっちがいい?』と聞くから叩かれるんだよ
100卵の名無しさん:04/01/05 20:31 ID:0w45UG6d
>99
だって骨を折ったわけじゃないし。
整形外科=骨 接骨=筋 くらいの認識しかないもんで。
失礼しましたねヽ(`Д´)ノ
101卵の名無しさん:04/01/06 00:38 ID:Rl9Szfpy
>>100
君もなかなか大人気ないぞいw

まあ、2ちゃんで質問する前に
一度ググったほうがよろしいかと。
102卵の名無しさん:04/01/06 01:07 ID:yr4zCe+J
メニスカスはだいじょぶですか?
103卵の名無しさん:04/01/06 01:11 ID:HvvH6j8K
>>99
あのー、つかぬ事をお聞きしますが、
整形の先生と接骨院は仲良くないんですか?
104卵の名無しさん:04/01/06 08:55 ID:KnzClWAc
>だって骨を折ったわけじゃないし。
>整形外科=骨 接骨=筋 くらいの認識しかないもんで。

なぜ「接骨」と言う文字を見て「=筋」だと思うのかが不思議です。
105卵の名無しさん:04/01/06 14:14 ID:wL/Bs1TU
接骨だか整骨だか整体だが知らないが、それは偽医療行為なのです。
従って彼らは国家資格の医師免許を持つ医師ではありません。

ただ、わが国では古くから存在していたので、医療類似行為”として認められている
だけなのです。
106卵の名無しさん:04/01/06 18:00 ID:Xk9IMW/3
あんまはりきゅうマッサージは一応国家資格だけどね・・・
医者はレントゲンとれる、彼らはとれないという違いがまず大きいね・・・
107卵の名無しさん:04/01/06 18:28 ID:o2N2F+Pk
108卵の名無しさん:04/01/06 18:30 ID:o2N2F+Pk
整形外科と接骨院の違い
ttp://www.jcoa.gr.jp/siten/content/seikotu.html
109卵の名無しさん:04/01/06 19:16 ID:TRrbTmW5
>>106
医者は薬を処方できるが彼らは(ry というのもあるな

>>107-108
次スレいったらテンプレに入れますか
110卵の名無しさん:04/01/06 22:08 ID:93lmfzE/
>>109
そうですね。
入れておいたほうがいいと思います。
111卵の名無しさん:04/01/06 23:34 ID:9qkKK/LO
>105
>106

整体は民間資格だが、接骨、整骨はちゃんと国家資格ですよ。
接骨、整骨は昔はレントゲン撮れました。今は法律が変わってダメになったけど。
昔からやってる接骨院ならポータブルのレントゲンがあるかもね。
もちろん、撮っちゃダメだけど。
112巷の開業医:04/01/06 23:37 ID:Fmi1jduH
>>111
をいをい、いつの話だよ、柔がレ線撮っていいっていうのは(藁
113卵の名無しさん:04/01/06 23:37 ID:wVtuqFLb
>接骨、整骨はちゃんと国家資格ですよ。
そんな資格はない。柔道整復師だ。
>接骨、整骨は昔はレントゲン撮れました。
そんな時代は一度もなかった。
114卵の名無しさん:04/01/07 00:38 ID:EQCNbZqH
整骨院・接骨院業界には不思議なことがたくさんあります。

整骨院・接骨院の謎 Part12
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1073230313/l50

115卵の名無しさん:04/01/07 01:21 ID:F95NYW7R
実は・・・
3年近く接骨院に腱鞘炎だと思って通院してて
治りがおそいから、柔整師に整形外科を紹介されました。
レントゲン撮ったら内軟骨腫でした。
私は3年も腫瘍を育ててたんだ・・・と愕然としました。
私には病院は怖そうで敷居が高かったのですが、
今思えば、はじめに整形外科に行くべきでした。
レントゲンの情報量はすごいです。
116卵の名無しさん:04/01/07 01:23 ID:M8GkX9io
ちょっと不思議っていうかふに落ちなかった事のしつもん。
膝の痛みで整形外科にいったら特に変形性膝関節症とかはないと診断してくれました。
ホッと一安心。そして大腿四頭筋の筋力アップの運動を進められました。
私は31歳なのですが、結構歩く職業についているのですがそれでも加齢によって
の筋力低下は、関節炎を引き起こすほど凄いんでしょうか?
歩くことでは筋力アップには繋がらないのかどうかをお聞きしたいです。
私自身では歩いていたもので筋力低下してるとは思わなかったもので不思議な感じがしました。
117卵の名無しさん:04/01/07 01:33 ID:3YHC/MTn
>>111(フィーバーおめ)
だから接骨、整骨は医師ではないと言っているだろう。
118卵の名無しさん:04/01/07 09:16 ID:lKGJQMrG
>>116
若年者の膝痛は、腰痛体操した方がよくなると思うよ。
四頭筋の筋力トレーニングは??
119卵の名無しさん:04/01/07 10:04 ID:d3DU7dKD
そうそう、体の痛みの根源はすべて骨盤と脊椎の歪みにあるのだw
120116:04/01/07 13:56 ID:M8GkX9io
椅子にすわって負荷をかけないように曲げ伸ばしのリウマチ体操みたいなことを
教えてもらいました。でも上にも書いたように足の筋肉が弱っているのが???
と思ってしまったので・・。
腰痛体操ですか。ここしばらく腰に負担かけていたのでそれなら自分でも納得
してできそうです。

121卵の名無しさん:04/01/08 01:58 ID:CaKhY5NR
腓骨神経麻痺は治せますか。
122卵の名無しさん:04/01/08 09:07 ID:MMIjhdTl
case by case
123卵の名無しさん:04/01/08 16:09 ID:7SzfPT7I
恋の病は治せますか。
124卵の名無しさん:04/01/08 20:55 ID:vJDC8p9G
オスグットシュラッター病で変なテーピングしてヒンシュクを買っていませんか?
125卵の名無しさん:04/01/08 21:06 ID:GIcv7nP+
つまらない質問。
人工骨頭って、そんなに耐久年数長くなくてよいはずだから、もちょっと
安いの作れないの?
126卵の名無しさん:04/01/08 21:39 ID:ZSuPuSTW
>>125
若い人に人工骨頭することもある
というのはおいておいて、
高齢者の人工骨頭の手術代が材料費込みになれば、
みんな安いモノポーラを使うに決まってる
127卵の名無しさん:04/01/08 23:27 ID:34fNU4NN
80歳以上のジジババに高価なバイポーラー、しかもnon-cementの、アメリカ人さえ
滅多に使わない機種を使ってるヤシが大杉。米企業のいいカモ。
128卵の名無しさん:04/01/09 00:51 ID:aJzDA/hf
>127
たしかに医療費を考えたら年寄りには物ポーラーでいいんだろうけど、
「あんたんとこのばあちゃんは年だし、ボケも入ってるから安い人工関節いれとくね」
ってムンテラできる?
患者の負担は一緒でしょ?

それとも何入れるかはいわない?
129卵の名無しさん:04/01/09 09:39 ID:FQTcJGxs
で、127は整形外科医だとすると、人工骨頭は何使っているのかな?

今どき、モノポーラー入れた事ない整形外科医の方が多いだろ。
俺は、超高齢者には思い出したようにオースチンムーア使っていたけど、道具は
少ないし、手術時間は短いし、悪い印象はほとんど無かったな。
ただ、若い時分には人工関節置換のトレーニングにもなるので、側方アプローチ
でバイポーラー入れてたけどね。まあそれはそれで有意義。
後方アプローチに比べても、手術時間、出血量が大差なければ問題なし。
130卵の名無しさん:04/01/09 10:19 ID:UJYpB5Eo
日本で数十万円〜100万円のインプラントも本国では数万円で売られている。
しかしながら医療機関や医師への報酬はこの逆で米国では数百万円かかる所が
日本では手術代は数万円で入院トータルで数十万円。
131卵の名無しさん:04/01/09 10:41 ID:Z15JjvOU
消化器外科は材料費込みの値段なのに、整形外科が材料費込みでは
ないのは、器材屋の陰謀か?
132卵の名無しさん:04/01/09 11:32 ID:bMarZbNV
activityの低いジジババはやっぱりAustin-Mooreでしょ。
がりがり削ってコンと突っ込んで2,30分だもん。安いし。
133卵の名無しさん:04/01/09 15:19 ID:fiJlh9ds
足の付け根にしこりのような物ができました。
2ヶ月ほど前に気づいた時には5ミリぐらいの球形でしたが
今は幅1センチ長さ4センチぐらいです。
痛みはありません。
整形外科で診察を受ける症状でしょうか?
何科に行くのかわからないので教えて下さいませ。
134卵の名無しさん:04/01/09 15:59 ID:0GSqlS8T
>>133
整形外科か外科
135卵の名無しさん:04/01/09 16:21 ID:b9UbF+cJ
>133 または外来オペもやっている皮膚科
外科よりは整形のほうがいいとは思うが。
136133:04/01/09 16:57 ID:fiJlh9ds
整形外科に行ってみます。
どうもありがとうございました。
137卵の名無しさん:04/01/09 16:58 ID:IoigLtYD
>>133
悪性の軟部腫瘍を外科で生検されるのが
ありがちで困るパターンなので、整形外科にかかりましょう

鼠径部のリンパ節腫張や皮膚の腫瘍なら他科へ紹介しますし
138卵の名無しさん:04/01/09 20:43 ID:EyFEvH44
ちなみにCHSは安いんですか?
139卵の名無しさん:04/01/09 21:04 ID:MWN/j4Ax
高い
140卵の名無しさん:04/01/09 23:30 ID:ikoNVmUs
>>138
ステンレスの奴は安いが
チタン製は高かったような
141卵の名無しさん:04/01/10 09:50 ID:yhRBFidJ
先週髄内釘の金抜に三時間かかった。
横止めが完全に親和してしまっていた。
途中何度もやめようと思った。
抜く人にはチタンはやめてくれ
142卵の名無しさん:04/01/10 09:51 ID:K4y3EVoW
チタン抜くなら半年以内ですね
143卵の名無しさん:04/01/10 09:51 ID:X0wh10EO
ステンレスのねじだってずいぶんと高い値段です。
144卵の名無しさん:04/01/10 13:40 ID:46z6n83E
先日泌尿器科で手術をしたのですが、そのときに、安定剤と称して上腕部
に筋肉注射をされました。

手術は完了して、そろそろ二ヶ月になるのですが、注射をした部分が、腕
を伸ばす方向によって、つっぱる感じがあり、結構痛いです。

一ヶ月の時点で、医者に「こんなに長引くもんですか?」と聞いたところ、
「結構残るんですよね。痛かったらサロンパスでも張っておいてください」
と言われました。でももう二ヶ月です。これって心配は要らないでしょうか。

それと、安定剤としか言われなかったのですが、こういう場合、具体的に
はどういった薬を注射されたと考えられますでしょうか。

スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。

145卵の名無しさん:04/01/10 13:56 ID:xOq3ipjQ
なんでこのスレなのかわからんがw
たとえば手術でも神経障害は2、3ヶ月残るかもしれないと説明しますよ。
それ以上残るひとはまだ見たことないです。
あまり意識しないのも得策です。
146卵の名無しさん:04/01/10 13:57 ID:LkITGqYk
>>141エンダーですか。大変そうですね。
しかしなんでもそうだけど医療用ってつくといかにも特殊という
イメージがあるけど中にはホームセンターで売っているのとそうたいして変わらない
のに医療用ってつくと異常に高い感じがするんだよね。
大体、キャストカットなどに使うハサミなんてホームセンターで買ってるよ。
なんであんなのが材料屋から仕入れると何万になるんだ?
147卵の名無しさん:04/01/10 14:59 ID:45REsPtR
>>141
他院でやったやつですか?
他院ので特にチタン製の場合、(紹介状持たずに来た場合なおさら)
nailがトラブルを起こしそうでなければ
『このまま置いておいたら?』と勧めてしまう弱気な漏れ

>>146
チタン製のエンダーは無いと思います
148卵の名無しさん:04/01/10 20:46 ID:Mqt21f8M
>>147そりゃ抜くものにチタンはねえだろ。
149144:04/01/10 21:35 ID:46z6n83E
>>145
ありがとうございます。
とりあえずもう少し様子を見てみます。

このスレに書いたのは、筋肉を扱う科がよくわから
なかったもので。なんとなく外科かなぁと(^^;
150器械屋:04/01/10 22:20 ID:t2jtMN/e
>>148
ありますYO!
151卵の名無しさん:04/01/10 23:12 ID:QQg/c9+J
>>144
泌尿器科スレに行く?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1067649259/l50
麻酔科スレはこっち
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1055414388/l50

注射するのはアタラックスPとかこんな類がおおいけど
http://msanuki.com/memo/anes/premedi.htm
152卵の名無しさん:04/01/11 00:46 ID:ZCTfS6qI
>>150何のために?
 コストが高いものをどうして?
 使いまわしでもするんでつか?
153150:04/01/11 00:50 ID:SCAhTqIK
今や償還価格も下がり、ステンと同じ価格ですYO、センセ。
おかげでノルマ厳しくなったYO・・・。
154卵の名無しさん:04/01/11 01:11 ID:klM/duXg
チタン製の髄内釘とかはネイル径を細く、強度をあげることができるって機械屋さんがいってたよ。
でもた抜きにくいと思うんだけどねぇ。
遅くとも1年以内に抜かなきゃいかんように思うけど
155卵の名無しさん:04/01/11 15:39 ID:rmiCf9+q
エホバの証人きてますか?

80歳女性痴呆あり
息子と夫は信者だが本人は非信者
転倒し大腿骨テンシ間骨折受章
Hb9.2

先生ならCHSしますか?
156卵の名無しさん:04/01/11 15:41 ID:WOjBa27S
どういしょがあればね。
157卵の名無しさん:04/01/11 23:26 ID:ov0G2d6Q
足の爪が深爪になっていて、かつ親指が巻き爪気味で、
爪を短く切るのは良くないと聞いたので、伸ばすようにしていています。
巻き爪は改善しつつあるのですが、長い間爪を伸ばしているため、
不潔になっているんじゃないかと心配です。
深爪は二度と元には戻らないのですか?
爪と指の肉?がくっつくことはないのでしょうか?
こんなことを聞くためだけにお医者さんにも行くのは恥ずかしいので
どうかよろしくおねがいします。
158卵の名無しさん:04/01/11 23:59 ID:0+0jzmgP
器械屋さんチタンのエンダーって本当にあるんでつか?
確かに今は色々な分野で応用されていますがそんなにメリットがないんじゃないんですか?
バブリーな時代ならまだしも・・・
大変ですね。ただ使う側が使いにくかったらしょうがない。

159卵の名無しさん:04/01/12 11:26 ID:Rumq+GcC
指の形に合わせて丸く、ではなくて
爪が四角になるようスクエアに整えてください。
まず必要なのは普段履く靴を見直すことです。
湯船の中で爪が柔らかくなるので指をよく揉んであげましょう。
160卵の名無しさん:04/01/12 11:57 ID:M4LnV7xr
>>158
チタン製のキュンチャー(正確には違うと怒られそうだが)はたくさんあるが、
チタン製のエンダーはないだろう
金属の特性を考えるとあり得ないと思うが
161卵の名無しさん:04/01/12 16:10 ID:cQIWpeDz
>>141,146
横止めと書いてあるんだから、エンダーではないと思われ。
162卵の名無しさん:04/01/12 21:29 ID:JJju2AAQ
教えてください

椎間板ヘルニアで、痛風、軽い糖尿病です
週2〜3回の保存療法を受けています

就労不可の診断書を書いてもらえるでしょうか
163卵の名無しさん:04/01/12 21:35 ID:BcPnGM+p
>>162
なまぽ予備軍か(w
椎間板ヘルニアで就労不能かどうかは
整形外科の主治医が判断してくれるだろう
まぁ漏れ なら1-3ヶ月程度の療養と書くだろうが

痛風・糖尿病は合併症を生じない限り就労には影響しない
164卵の名無しさん:04/01/12 21:38 ID:3f+mf5qe
第37回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会

演題申し込みは15日までですよ
165卵の名無しさん:04/01/13 00:36 ID:eIU76r+0
>>163
ありがとうございます
166卵の名無しさん:04/01/13 11:05 ID:gcGhVM5b
不器用であほな石はope室への入室を禁止します。
167卵の名無しさん:04/01/13 23:16 ID:5LFScij+
>>166
すいません。。。

ってお前は誰なら?オペ場の看護婦か?
168卵の名無しさん:04/01/13 23:32 ID:u0IX2TMf
足首の骨の形が悪く軟骨が減ってるらしくて痛みが2年程続いてるんですが
近所の大学病院で「治らない」といわれました。
これを治す方法、治してくれる所はないでしょうか?
169卵の名無しさん:04/01/13 23:39 ID:Ag8EG9Pd
軟骨に再生しろと?
170卵の名無しさん:04/01/13 23:50 ID:3lDoHl3V
足関節のOA・・・
年齢にもよるんじゃないでしょうかー?
TKAならぬTAAしませう
171卵の名無しさん:04/01/13 23:52 ID:kHqy5GON
>168

大学病院で治らないって言われたんでしょ?
じゃあ、近所の整形外科では当然治らないよね。
残念ながら・・・
172168:04/01/13 23:59 ID:u0IX2TMf
>>169->>171
どうすればいいんですかねー。
173卵の名無しさん:04/01/14 00:02 ID:4vkrX+Tw
とりあえず体重減らせばどう?
174卵の名無しさん:04/01/14 00:03 ID:XxUFJtPY
>>168
あまり患側の足関節に負担かけないように・・・すればいいんじゃ
ないでしょか?アンクルの変形性関節症ってまためずらしい。
テーピングとかサポーターetc.で補強&鎮痛してみては?
175卵の名無しさん:04/01/14 00:08 ID:5R1b8kHs
整形外科医って、切るの好きなんですかね?
176168:04/01/14 00:12 ID:sysEoRa0
>>173
そうですね。太ってるので最近ダイエット始めました。
>>174
極力安静にはしてるんですが・・・
関節の可動範囲が狭く縮めるというか手前のほうに曲がりません。
テーピングとかサポーターetcは試してみたいと思います。
177卵の名無しさん:04/01/14 00:19 ID:5R1b8kHs
鎖骨折れたときに良く使う固定するやつありますよね?
あれって、使い方悪いと骨が動いちゃうんですか?
178卵の名無しさん:04/01/14 00:28 ID:Gv90wd+/
>>175
切るのは好きだが、
説明と準備と後の管理が正直マンドクセ

>>177
ちゃんと使わないと固定力が得られない
患者or家族なら、固定してもらったところで
付け方を習って下さい
179卵の名無しさん:04/01/14 00:44 ID:5R1b8kHs
>>178
鎖骨折れてそれ使ってたんですが、ある日腕が痛くなって
ちょいと緩めてもらったんですが、どうもそれだと骨が動いちゃって。
手術すると傷が残るし、このまま骨が出てこないと困るし、
どーしようかなと思ってて接骨院言って聞いてみたら、きちっと固定法教えてくれました。
で、やっと骨も出てきました。

お医者によっては、使い方知ってる人と知らない人がいるんですか?
180卵の名無しさん:04/01/14 09:14 ID:6jBM6S+w
>179
眼科医や内科医は知らないだろう。
なお今後問題が生じた場合その接骨院が責任を持ってくれるんでしょうか?
181卵の名無しさん:04/01/14 09:37 ID:kHEvQh2N
>>180

おいおい接骨院かよ!
接骨院は医者じゃないぞ。
さっさと整形外科に行きましょう。
182卵の名無しさん:04/01/14 10:41 ID:CD2AHzKt
あ、大丈夫です。 接骨院には意見を聞きに行っただけです。 病院にはきちんと行き続けてます。
183卵の名無しさん:04/01/14 12:51 ID:ifGgylk9
ここで合ってるのか分かりませんが・・

個人のHPで、8ヶ月の赤ちゃんにピアスを開けてる人が!!
大丈夫なものなんですか?
もし「開けてください」と来院した場合、一般的には受けますか?

ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1068461048/
184卵の名無しさん:04/01/14 13:06 ID:6jBM6S+w
>>183
外国で乳児にピアスを開ける人が多くいる国もある。
「一般的には受けますか」と聞かれても答えられない。
わたくし個人は断る。(成人にもほとんどしていないが)
知っている医師で乳幼児に行っている者はいない。
185卵の名無しさん:04/01/14 13:10 ID:6jBM6S+w
大手小町なんかお好きなんじゃないかな?
「ピアスの穴を開けた後」
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003053000012.htm
186卵の名無しさん:04/01/14 20:21 ID:8rMzOrC0
>>174田舎では意外と見かけるがな。
187卵の名無しさん:04/01/14 21:02 ID:2tj9Ysop
マッケンジーの腰痛体操ってどうでつか?
188卵の名無しさん:04/01/14 23:57 ID:aHyIXZ65
関節に注射する時、薬を入れるのと溜まった水を抜くのとどっちが痛いのだろう?
最近水が溜まってしまって抜くのが怖いです。
ヒアルロン酸の注射は何度かやっているので慣れてきた(?)のだけど、、
189卵の名無しさん:04/01/15 00:00 ID:qieYkcZM
たまってるのならドッチも痛くない。
その昔アルテパロンが漏れたら痛かった。
190卵の名無しさん:04/01/15 00:25 ID:cDUbbSDK
>183
宗教的な意味合いか?
DQNの再生産か?
191卵の名無しさん:04/01/15 09:38 ID:eFMdIm7r
>>188
たまった水を抜くのは18G、
薬入れるだけなら22Gor23G
太い針のほうが痛(ry
192卵の名無しさん:04/01/15 20:14 ID:CAobhBw5
>>191
そうですか、針が太いから痛いのですね。
ありがとうございます。
193卵の名無しさん:04/01/16 00:07 ID:1O+FpYUx
左足首を爪先立ちみたいな感じでグリってやってしまいました。
4、5日腫れ続け、医者へ行きました。
自分では足のコウの親指側が一番痛いと感じてました。
先生にそれを伝えたのですが返ってきた答えは
足首の靭帯が伸びているとのことでした。
 2ヶ月経ち、足首はもう平気なのですが、足のコウは未だに痛いです。
土踏まずの所の骨が痛いです。
 自宅の近くには評判のいい医者がいなくて困ってます。この場合
足に関して考えられる事はどんな事ですか?おねがいします。
194卵の名無しさん:04/01/16 00:20 ID:+CFMhjEy
>>193
まさか最初のところへ1回行ったきりということはないだろうな
195卵の名無しさん:04/01/16 00:25 ID:MEQGuV2O
レントゲンを見ないとなんともいえません。
土踏まずと足の甲では表と裏です。
196卵の名無しさん:04/01/16 00:40 ID:V5ykZwal
今度MRI撮るんですが撮る場所に入れ墨入ってるのですが
問題ありますか?
あと入れ墨は保険おりないって本当ですか?
197宇宙戦士ガンガル:04/01/16 00:48 ID:ghzVR744
>>196
青系統の染料だとそれが熱を持つことがある、とは
理論上ありえますが、実際にそれでやけどになった人は
寡聞にして知りません。

198196:04/01/16 00:53 ID:V5ykZwal
ありがとうございます。
おもいっきり青入ってますが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
腰に入れなきゃヨカター
199卵の名無しさん:04/01/16 01:07 ID:MEQGuV2O
刺青は皮膚の深部に傷をつけて埋め込むからね・・・
見ると痛々しくてね・・・
200卵の名無しさん:04/01/16 14:25 ID:puhqMWia
>>197
でも刺青は原則MRI駄目!と言われてない?
古い知識かと思ってググってみたけど駄目と書いている病院が目立つ
201卵の名無しさん:04/01/16 17:01 ID:cJoIlwFe
>>200それは技師が怖がるから?
それともその刺青に含まれる炭素が問題なの?
202卵の名無しさん:04/01/16 17:19 ID:ZHoARhKe
刺青の色素に磁性体の金属(たしかコバルト)が含まれているからだと聞いたが
203卵の名無しさん:04/01/16 19:03 ID:Rft5Ee6q
刺青はMRIよりも、手術の縫合に気を遣う。
立派な刺青、ちょっとでもずれたら、、、と思うと手が震えた。
204卵の名無しさん:04/01/16 20:59 ID:dCbTmWUy
>>203それ確か徳○会でそんな事がありましたよ。
もう20年以上前の事ですが・・・
抗争で切られたところを縫ったらしいんだが、その時医師に
「ちょっとでも曲がって縫っててみろ。どうなるかわかってるんだろうな?」
って脅してだなあ。
回診の時なんか廊下にズラっと黒服の男たちが並んでいて。
看護師も注射の時はビビリまくり。
205卵の名無しさん:04/01/16 21:28 ID:MHxUETAo
昔、ヤクザの椎間板ヘルニアを手術した。
背中一面に竜の彫り物あり。
竜が縦切りになったが、縫合のときは絵を合わせればいいので
かえってやりやすかった。
特に文句は言われなかった。
206卵の名無しさん:04/01/16 22:12 ID:705kwv/1
4週間ぐらい前に足の指を強く打って、その後病院に行って
ひびは入ってなくて打撲だと言われたですが、今も痛みがあります。
他の病院で診察してもらったほうがいいのでしょうか?
207卵の名無しさん:04/01/16 23:29 ID:cfZ/wNsk
>197
青色が危ないの?
赤色系が危ないって聞いたことがあるが。
去年入墨書きかけの人(青一色で色が入ってない人)のMRIでは
無事だった
208卵の名無しさん:04/01/17 01:08 ID:egWNh3sZ
>>206
疑問があればまずもう一度最初に診てもらった病院へ
足の指の骨折なんて、最初のレントゲンで分からないことはざら
209卵の名無しさん:04/01/17 12:02 ID:eDhOuh9t
>208
ほかの病院へは行かないでくらさい
必ず最初に行った病院へ。レントゲンの比較が大切。
210卵の名無しさん:04/01/17 17:53 ID:es9DS7DW
知り合いの80代の女性です。大腿骨の骨折で股関節のすぐしたの丸いとこの
下が折れました。はっきりずれてるのは素人目にもわかりました。
骨を金属でつなぐ手術をうけ、うまくいったと言われました。
レントゲンでもきれいに戻ってました。
1ヵ月後に骨がずれたから人工の骨を入れ替えると言われ手術をうけました。

看護婦さんの知り合いに後で聞いたら、「そこは骨がつかないところだから
最初から人工の骨をいれなきゃいけないのよ。」と言われました。

これは医療ミスなんでしょうか?
211卵の名無しさん:04/01/17 17:56 ID:SvvusQGT
今後は写真も経過も見ないで判断できるその神業の持ち主の看護師さんに何でも相談なさるがよろしいでしょう。
212卵の名無しさん:04/01/17 19:19 ID:Dk53T1UY
そして、知り合いのことは放っといてあげましょう。
いい迷惑です。
213卵の名無しさん:04/01/17 20:36 ID:nxBLb3ow
腰椎椎間板ヘルニアの手術をして今は定期的に通院しています。
先日先生にあとどのくらい通院すればいいのですかと聞いたところ、半永久的にです、と言われました。
手術前には退院後3回くらい通院したらお終いのような事を聞いたんですが、何か問題でもあるんでしょうか。
今は痛みも無いし順調ですよと言われていますが・・・。
214卵の名無しさん:04/01/17 21:06 ID:egWNh3sZ
>>210
> 看護婦さんの知り合いに後で聞いたら、「そこは骨がつかないところだから
> 最初から人工の骨をいれなきゃいけないのよ。」と言われました。

 確かに骨が付きにくい場所なのだが、絶対につかないということはない
 可能性を低めに見積もって五分五分と言うところ
 報告によってはもっと高い確率で骨がつくと言っている。

 看護婦らしい知識の底の浅さを露呈している
215卵の名無しさん:04/01/17 21:08 ID:egWNh3sZ
>>213
経過観察には定期的に来て欲しいということかな
症状が残っていても『手術はうまくいっている、もう来なくていい』
と言う脊椎外科医が多い中、丁寧な対応ではないかと
216213:04/01/17 21:49 ID:nxBLb3ow
>>215
一般的な経過観察って事なんですね。
3回くらいでお終いと自分の中で思っていたので「半永久的に」と言われてちょっとびっくりしちゃいました。
この先3ヶ月毎に通院、6ヶ月毎にMRIを撮ると言われたので何か問題があるのかと思っちゃいまして。

217卵の名無しさん:04/01/17 22:00 ID:egWNh3sZ
>>216
> 6ヶ月毎にMRIを撮る

それはちょっとやりすぎな希ガス
まぁ再発が1割ほどはあるわけだが
個人的には症状に変化があったときだけ撮るな
218卵の名無しさん:04/01/17 22:07 ID:OLOW8gqt
離断性骨軟骨炎で軟骨モザイク移植をします。
術後の経過は(軟骨再生が出来ているか)定期的に検査するのですか?
それともほとんどの場合再生するのでリハ終了後は診療は終わりなんですか?

219卵の名無しさん:04/01/17 22:47 ID:sJVNJBvv
>>218
あなた何度も質問されてますが、どうして主治医に聞かないんですか?
220卵の名無しさん:04/01/17 22:57 ID:OLOW8gqt
>>219
何度もしていませんが、、
主治医が言わなかったからです。
221卵の名無しさん:04/01/17 22:57 ID:sJVNJBvv
では、手術までに主治医に聞いてください。
222卵の名無しさん:04/01/17 22:59 ID:sJVNJBvv
この人とは別人かな
905 :卵の名無しさん :04/01/09 16:50 ID:rXeGBNzS
膝の軟骨移植の手術をします。
通常は腰椎下麻酔らしいんだけど、手術時間が4時間位かかるらしく、
手術中も痛いらしいので全身麻酔にしてもらおうかと思っているのですが、
それってどうですか?
麻酔の金額ってそんなに違うんですか?
お金の事もあるけど、意識はっきりしていて4時間もあの緊張のなかで耐えられるかわからないので・・
223卵の名無しさん:04/01/17 23:43 ID:egWNh3sZ
>>218
second lookと称して再び関節鏡検査が待っているに1票
224210:04/01/18 00:05 ID:Kq8fzLFL
>211
そういう神業をもった看護婦さんがいたら、紹介してください。

>214
先生なんでしょうか?
先生でしたら、そういう骨のつかない(つきにくいというべきなんでしょうか?)
ところの、骨折の患者さんがきたら、五分五分の確立で成功する(?)骨をつなぐ
手術をされますか?

素人なので失礼な質問かもしれませんが、よろしければ教えてください。
225214:04/01/18 00:46 ID:652ZiP8N
>>224
嫌味の理解できない人だね(w

漏れは高齢者でズレがあれば人工骨頭をすすめる
(そういう施設が多いと思う)
骨接合だと結果的に骨がつかないケースが多いことと、
人工骨頭のほうがリハビリが早くすすめられるから。
※ただ人工骨頭には耐久性など独特の問題がある

しかし、骨接合の結果が悪くないという結果や、
骨接合して早期に体重をかけてもいいという結果を示す施設もあり、
そういうところではズレがあっても骨接合を選択する可能性が高い。
まぁダメなら人工骨頭がある、という考え。

双方の手術法を示した上での選択なら、どちらか一方だけが
正解というものではない

#大腿骨頚部骨折をキーワードにして検索してくだされ
#主治医から治療法の説明をうける立場でないのなら、>212も書いているとおり
 本人と家族が決めたことに口をはさむのは余計なお世話
226卵の名無しさん:04/01/18 01:01 ID:O/8WKKV3
>>224
なんか本当に失礼な感じですね

> >211
> そういう神業をもった看護婦さんがいたら、紹介してください。
マジレスするとそんな看護婦、っていうか整形外科医もいるわけねぇ
空気よめ

> >214
> 先生なんでしょうか?
> 先生でしたら、そういう骨のつかない(つきにくいというべきなんでしょうか?)
> ところの、骨折の患者さんがきたら、五分五分の確立で成功する(?)骨をつなぐ
> 手術をされますか?
> 素人なので失礼な質問かもしれませんが、よろしければ教えてください。
自分の骨でくっつけばそれにこしたことはない。人工関節が入ることによるデメリットもたくさんある。
どちらにするかは基本的には説明を受けた患者が決めるべき。
80代でレントゲン上完全にずれているのならば、自分なら人工骨頭を勧めるが
患者がどうしても希望すれば骨接合もする。
再手術の可能性の説明を十分してから。

っていうか患者とその家族は説明を受けているはず。
他人のあなたが聞いていないだけ。



長文スマソ
227226:04/01/18 01:11 ID:O/8WKKV3
>>225
おお、なんかかぶっちまった
(ノ∀`)アチャー
228卵の名無しさん:04/01/18 06:42 ID:37Wu9lkT
足首関節をそらしたり、伸ばしたりする時に動く足の甲の付け根にある
骨か筋(親指から足首への延長線上の付け根の所ここの部分を痛めて
関節を動かすと激痛が走るんですが何と言う所痛めたんでしょうか?
また良い治療法などないでしょうか?
229卵の名無しさん:04/01/18 08:19 ID:lD70SKSn
おれは、こうゆうケースでは、人口骨董するようにしている。患者には
骨がつながる見込みはほとんどないといっている。
230卵の名無しさん:04/01/18 09:49 ID:xSx9UIlv
>228 その筋は前脛骨筋
231210:04/01/18 18:07 ID:Kq8fzLFL
>225,226
いろいろとありがとうございます。
確かに家族は聞いてるんですが、何がなんだかよくわからなかった。
(専門知識の無い人はほとんどこんなもんだと思います。)
それで、先生におまかせしますと言ったら、二度も手術されるはめに
なってしまった。それで、私だったら何かわかるんじゃないかって
相談されたんです。もちろん私も何もわかりませんが、近所付き合い
(田舎はけっこう強いんです。)してるんで、何かわかることがあればと
思い、知人にきいたり、ここで質問してるわけです。
先生方は人工骨頭というのを選択されるんですね。多分二回目に受けた手術です。
素人からすると何故最初にその手術をしてくれなかったのかなという気持ちで
いっぱいです。寝てる期間が長かったので、怪我をする前、歩いていたのに
全然歩けません。

大腿骨頚部骨折で検索してみます。

232卵の名無しさん:04/01/18 19:19 ID:vgqSxzYH
過去と現在だけが人生じゃないよ。
歩く訓練を怠らなければこれからだって歩けるひとも居る。
つかわかりもしないのに相談に乗るのは無責任。
家族や本人に無駄な不安を与えるだけ。
医療ミスでしょうかとここで聞いて誰かの「そうだ」というレスをみたら
訴えるよう促すのだろうか、恐ろしい・・・
233卵の名無しさん:04/01/18 23:21 ID:652ZiP8N
>>231
あーあ、今までのレス全く理解してないなぁ

はっきり言おう
家族でなくてしかも専門家でないあなたが、
『知り合いの看護婦』『インターネットの匿名掲示板』から得た情報をもとに
家族を扇動するのが一番困るんだよ
おそらく医療側のミスを指摘できるようなケースではないし

そんなに力になりたいなら、家族の同意を得て、
家族と同席して主治医から話を聞き、今後の治療方針の決定に関わりなさい。
そこまでする気がないのなら他人のうちのことはほっとけ

それと大腿骨頚部骨折は寝たきりの原因第2位ということを知っておいて欲しい
どんなにうまく治療しても歩けなくなるケースは出る
医療側のあら探しをするんじゃなくて、
今後のリハビリや介護の進め方について考える方が建設的というものだ

234卵の名無しさん:04/01/18 23:22 ID:652ZiP8N
また長文書いてしまった、スマソ
235卵の名無しさん:04/01/18 23:31 ID:4tHEjlu4
>>231僕は学生なので専門的なことは言えないですが、
医療ミスじゃないか!っていう先入観をなくして、
客観的に、皆さんのレスを読み直してみることを進めます。

おそらく部分的にしか読んでないような気がします。
どの先生もすごくいいマジレスしてますので。
236卵の名無しさん:04/01/18 23:41 ID:8ZN71Nsa
>>231
私は医者ではないが、この症例では人工骨董にするDrもいれば骨接合をする
者もいると思う。
Drも患者の年齢やOPE時間等などを考慮しズレが少なかったら骨董は残してあげ
て骨接合を選択するものもいるだろう・・・・
237卵の名無しさん:04/01/18 23:41 ID:1lPh185t
骨頭壊死で医療ミス扱いされるのはたまらんですね。
自分はムンテラは10分以内を目標にしてます。
ムンテラでは簡潔に「死ぬかもしれません」
「また手術になるかもしれません」
を特に強調してます。3回くらい言って脅かします。
だから患者が歩いて帰ったら家族に奇跡扱いされるのだろうか・・・
238卵の名無しさん:04/01/18 23:50 ID:lD70SKSn
あと、手術しないで、折れっぱなしでリハをやることもある。全身状態が
悪かったり、家族が手術を希望しないときなど。
239卵の名無しさん:04/01/19 00:10 ID:udB27Qvh
>>238
家族が手術を希望しなかった例、漏れもあるわ
呼吸機能が少し悪かったので、
念のためにその話をしていると『それなら手術はいいです』と
『ナヌ!』と思って事情を聞くと
徘徊に非常に苦労されていると。
結局車いすになったけど、退院後外来に連れてきた
息子さんが妙に落ち着いた顔だったのが印象的。
240卵の名無しさん:04/01/19 00:33 ID:FBJagTAN
>231
確かに家族は聞いてるんですが、何がなんだかよくわからなかった。
それで、先生におまかせしますと言ったら、二度も手術されるはめに
なってしまった。

よくわからんままにおまかせした人たちの責任は?
241卵の名無しさん:04/01/19 11:22 ID:xSXW870Z
まとめ:

1)骨接合(侵襲少ない)→骨くっつく→OK!
             
               →中にはくっつかないのもある→人工骨頭にする

2)最初から人工骨頭置換術(骨接合よりは侵襲ある)

3)全身状態や家庭の事情などを考えオペしない

どれも正解です。

医療ミス?なんて考える時点で間違ってますよ。
242卵の名無しさん:04/01/19 11:38 ID:xSXW870Z
↑追加

ちなみに知り合いの看護師さんは、
どの程度ずれている骨折だと骨接合でどれぐらいの確立で骨がくっつくか、とか
そういう専門的な知識は全くなく、表面的な経験則だけで語ってると思いますよ。
施設によっても治療方針違ったりするし(骨接合の成績がいい所だと結構ずれてても骨接合を第一選択にするところもある)。
医者でも整形外科医じゃなきゃそんな細かいデータは知らないよ。
243卵の名無しさん:04/01/19 15:45 ID:QGdzShlK
>>241
まとめ乙

(´-`).。oO(今夜も210は来るだろうか……)
244236:04/01/20 00:33 ID:xX9x1TIX
>>241
>>242
その様に語るのはいかがなものか???
共感することが殆どだが。。。
確かにファーストチョイスなど決定権はDrだと思うが整形外科医
だからといって骨接合でくっつく事がほぼ予測できるDrが全体の何割いるか・・・
Drでもあくまで予測の範囲内のことでDr、看護師の間に優位差はそれほど極端に
ないと思うが・・・

245卵の名無しさん:04/01/20 00:46 ID:0VnfNWMo
GardenW型
やっぱ人口骨頭かなぁ

246卵の名無しさん:04/01/20 01:27 ID:P0wLIAV6
>>244
そりゃ個別のケースで骨接合がうまくいくかどうかの判断は完璧にはできんわ
だから統計というものが必要になるんでは?

大腿骨頚部骨折で、
手術をしなかった場合寝たきり・車いすとなる確率はX%。
骨接合をしてもY%程度の確率で癒合不全や骨頭壊死を起こし、
結局人工骨頭か人工関節を要することになる。
しかし、骨癒合が得られた場合、自分の骨が残せるメリットは計り知れない。
人工骨頭はすぐにリハビリを開始できるが、
感染等の早期のトラブルがZ%で骨接合より若干多い。
また、10年もつ確率がA%、20年もつ確率がB%であり、
必ず一生使えるものではない。入れ替えの手術をすることもあるが、
一般に侵襲が初回手術より大きく、成績も初回手術より劣る
C歳以上の高齢者の場合、再置換のことを心配するより、
早期にリハビリを開始して歩行能力を回復することに重きを置きたい。
だから、最初から人工骨頭を選択しようと思う。

数字を正確に入れるのは難しいけど、整形外科医はこのようなロジックに
本人・家族の意向などを加味して治療法を決めている。
残念ながら>>210に出てくる看護婦や>>244はこの間の部分が抜けてて、
病名と治療法を単純に結びつけているだけ。
この差は大きいと思うのだが
247卵の名無しさん:04/01/20 08:39 ID:scw1ji0d
80代と言っても人によって差があるけれど、受傷前のアクティビティはどうだったんだろうか
248卵の名無しさん:04/01/20 10:34 ID:D/Rc8KNj
外科の先生に質問です
腕を粉砕骨折したらスポーツは出来るくらい回復するのでしょうか?
またいれたプレートは最後はどうなるのでしょうか?
よろしくお願いします
249卵の名無しさん:04/01/20 10:36 ID:0e9DTNx0
おーい、外科医、答えてやれよって、
聞く方が間違えてるね。
250卵の名無しさん:04/01/20 11:22 ID:Ivq5v7oq
>>249
まあまあ。
251卵の名無しさん:04/01/20 12:27 ID:D/Rc8KNj
すいません
骨折はどの科の先生なのでしょうか
ただの外科の先生なんでしょうか。無知ですいません
252卵の名無しさん:04/01/20 12:29 ID:QBfEXy5I
>>251
スレタイが読めないの?
253卵の名無しさん:04/01/20 12:35 ID:cj9J3PNG
>腕を粉砕骨折したらスポーツは出来るくらい回復するのでしょうか?
することもしないこともある。
>またいれたプレートは最後はどうなるのでしょうか?
多くの場合は骨が癒合した後に取り外す。
254卵の名無しさん:04/01/20 12:36 ID:cj9J3PNG
ちと訂正
手足がない人もスポーツをやってましたね。
255通りすがりの整形外科医:04/01/20 13:02 ID:SCJP1vlw
>242
>骨接合の成績がいい所だと結構ずれてても骨接合を第一選択にするところもある

これはGARDEN I,Uに限定ですか?それともV,Wも含むんですか?
よろしかったら、どの施設のどの論文なのか教えて下さい。 
256卵の名無しさん:04/01/20 13:27 ID:D/Rc8KNj
>>253ありがとうございました。
格闘技なんで無理でしょうね。
練習中にプレートがずれたと聞いたもので。粉砕骨折は完治しないと聞いたので心配になって書いてしまいました。
257卵の名無しさん:04/01/20 13:40 ID:7MnPozH+
>>251
マジレスすると
骨折は整形外科ですよ。

258卵の名無しさん:04/01/20 13:40 ID:xgzHX5wM
ノノピーは画殿4Kにも半損ピンとおっしゃっていまつ
259通りすがりの整形外科医:04/01/20 15:40 ID:SCJP1vlw
先ほどの質問の件で、患者さんの年齢をいれ忘れました。
70歳以上ということでお願いします。

>258
ノノビーってどこの方でしょうか?勉強不足でわかりませんので、教えて下さい。
ハンソンピンは高齢者ではGARDEN I,Uが適応ということになってると思いますが?
260卵の名無しさん:04/01/20 16:10 ID:pzZycC/n
質問です。 骨折して手術してプレート固定した場合、 料金はいかほどですか?
261卵の名無しさん:04/01/20 16:20 ID:1r55LJOQ
質問ですが、右足首が歩くと痛くて、内側のくるぶしの下あたり
を押すと非常に痛いです。捻挫した記憶はないので痛風?!と
思ったのですが・・・。何が考えられますか?真っ赤に腫れてる
わけではありません。6センチ位のヒールをはいた日には痛くて
歩けなくなるので、なるべくローヒールを履くようにしています。
ちなみに、骨盤がおかしいのか、右側の腰というかお尻あたりが
痛いです。首の骨が原因で右の背中が痛くて以前整形外科に通っていました
が、これらも関係していますか?
262卵の名無しさん:04/01/20 16:43 ID:Z9Hp+GYU
>>260
骨折の場所と使ったプレートの種類、骨移植をしたか否か
などによって変わるので回答は困難です。
内容によって入院期間も変わってくるだろうし。

>>261
足首が悪いのだろうとしか……
足の痛みのために腰まで痛くなることはある。
263卵の名無しさん:04/01/20 16:43 ID:Qq4is+HU
>>260
骨折の手術は部位によって点数が異なり、四肢では5610点-12800点。
プレートやスクリューの値段は使用する材料によって価格が異なります。
スクリューは5350円-140000円、プレートは5370-256000円。
264卵の名無しさん:04/01/20 16:44 ID:Qq4is+HU
>>261
もっとも関与している要因は靴と思われます。
265卵の名無しさん:04/01/20 17:00 ID:+GTOnXhM
利き手と逆の手首の内側にあるガングリオンがじゃまだったので病院行ったところ

“つぶしても再発を繰り返す確率高いし、処置痛いし…痛いのイヤでしょ?見苦しくなったらまたおいで”



そんな見た目とかの問題ですか?

ちなみに今も自然消滅しかけてはまた出てきてを繰り返し、完全に消滅したことはありません。

自然消滅はしにくいんでしょうか?

※手首の運動自体には支障はないのですが場所が場所なだけに突出してる時は無意味にぶつけます
(*_*)
266卵の名無しさん:04/01/20 17:19 ID:OaKsC+VO
あなたはどうしたいのかを言わなくちゃだめよ。
手術しろゴルアと言われれば、あーあまた再発するのに無駄だなと
思っても手術するでしょう。
スゴスゴ帰ってきてここで文句たれるくらいなら主治医にぶつけてw
10代で結構な大きさのあるガングリオン持ってた女の子が、20代になると
自然消滅してたこともある。もし摘出してたらそれが刺激になって
また再発していたかもしれん。あなたに一番いい解決策はあなたが
決めなくちゃ。ある程度のおとなでしょ。
267卵の名無しさん:04/01/20 17:38 ID:wyWEYP7t
>>256
某K-1選手のことですね?
プレート入れて半年でスパーリングなんてやったら
そら再骨折することもあろうて…
268卵の名無しさん:04/01/20 17:45 ID:+GTOnXhM
>266

Resアリガトウゴザイマス

10歳くらいから気付いたらあって、今22です

<もしかしたら今年は消滅するかも>と、希望が持てました
(*゚ー゚)


★ところで再発防止策などありますか?

269卵の名無しさん:04/01/20 17:53 ID:s+bLhMRM
>>259

一応マジレス。

ノノピーについて知りたければここ数年の骨折治療学会誌でも読んでください。
270卵の名無しさん:04/01/20 18:49 ID:Z9Hp+GYU
ガングリオンの患者って265=268みたいなのが多い
たまに痛みのある人があるけど、
痛くなくて機能障害もなければ、
『ほっといても吉、注射で抜くも吉、どうしても困ったら手術もあり』
と選択肢を提示するんだが困った顔をされる。

最初は手術についていろいろ説明したりしてたけど、
『次までに考えてきて』で済ますようになってしまった漏れ
271卵の名無しさん:04/01/20 20:16 ID:D/Rc8KNj
>>267
そうです。
昔私が骨折した時には足がひどく痩せたので、どうなるのか…
腕の筋肉だけつけるのは大変そうです。

他の先生もありがとうございました。
272卵の名無しさん:04/01/20 22:14 ID:O8NjwVb3
nonomiya guideのnonopyですよね。
一回使ってみたいなあ。
うちのHansson pinセットには入ってないので。
273卵の名無しさん:04/01/20 23:22 ID:s+bLhMRM
>>272

ノノピーを悪く言うつもりは全くないが、あのガイドはあんまり使えんよ。
というか、普通にフリーハンドで打ったほうが早い。
入局1年目とかじゃなければ普通一発でいい位置に入るだろ?

ちなみに経皮ガイドはすごく使える。
274卵の名無しさん:04/01/20 23:26 ID:O8NjwVb3
>273
そういう疑問はちょっとありました(w
経費ガイドは本当にいいですね。僕も愛用してます。
展開するより格段にやりやすいですね。
275卵の名無しさん:04/01/21 00:34 ID:OKJ6O2Dz
ここにいる先生方で1型2系意外に半損やったことあるひとってどのくらいいますか?
276卵の名無しさん:04/01/21 19:40 ID:607s+Ji1
Essex-Lopresti骨折 とはどのような骨折ですか?
277れみ:04/01/21 20:46 ID:LDDyDwF+
初めて相談します。うちには、2歳と4歳の女のこがいますが両方とも骨が良性腫瘍というんですか?
が、あります。下のコを市民病院に連れていきレントゲンをとったら良性だろうからほっときなさい。といわれました。
大きくなってから、とるか考えなさい。といわれました。レントゲンだけで、悪性、良性とか判断できるもんなんですか?
宜しくお願いします。もう一つ、同じところに父親もあり、親戚みんなあって、かなり遺伝だと思い、遺伝するんですね
と、言うと、遺伝しないといわれました。かなり疑問です。
278卵の名無しさん:04/01/21 21:01 ID:CksjF9qk
Essex-Lopresti fracture
comminuted fracture of radial head
dislocation of distal radio-ulnar joint

due to longitudinal compression force
279卵の名無しさん:04/01/21 21:02 ID:CksjF9qk
>レントゲンだけで、悪性、良性とか判断できるもんなんですか?
絶対ではないが判断できる。
280卵の名無しさん:04/01/21 21:19 ID:KZI9NK5w
>>277
ttp://www.med.umich.edu/rad/muscskel/mskus/images/174/174_1.jpg
ttp://www.accessexcellence.org/RC/VL/xrays/1knee/exostosis11.jpg
↑こんなやつか?
これがいろんな場所に出来る病気があって、
その場合は遺伝性とされている
一カ所だけ出来るのは遺伝しないらしい
281卵の名無しさん:04/01/21 22:16 ID:RkORF6NQ
外骨種はもうそれこそしょっちゅう見るポピュラーな物です
282れみ:04/01/21 22:34 ID:LDDyDwF+
そうです!そうです!280さんの言ってるやつです。いろんな所に出来てます。
一番ひどい所は、ぱっと見てもかなり目立つくらいです。
283れみ:04/01/21 22:39 ID:LDDyDwF+
いろんな所にあって大きいところしか見てもらってません。肋骨に小さいのがぽこぽこ6,7個あって最近
見つけました。一つだけ悪性ということはないんでしょうか?
284卵の名無しさん:04/01/21 23:02 ID:iF2/xipq
>>283
多発性外骨腫の場合、頻度は低いが、悪性化することがあるので
経過観察は必要とおもわれ。
あと、疼痛を伴う場合や、関節可動域制限が出るような場所にある場合
に手術が必要になることがあります。
285れみ:04/01/21 23:24 ID:LDDyDwF+
勉強になりました。有難うございました。あともう一点いいですか?
大きい病院で常時変化を見てもらっとくべきか、近所のレントゲンは置いてるけど小さい病院で
見てもらうべきか、悩んでます。教えてください。
286卵の名無しさん:04/01/21 23:36 ID:hL3VG1vi
外骨腫の悪性化を判断できる、あるいは早期に疑いの目で見ることができる
整形外科医のいるところへ行きなさい。
市民病院や県立病院にはそういう整形外科医がいるとは限らない。
個人の開業医でもそれを見分けられる整形外科医はいることはいる。

私が知っているだけでも、整形外科医でこういった腫瘍を専門にしていた
開業医は、日本全国に何人かいる。
私の知らないところでもっといるだろうから、
ひょっとしたら、>285の家の近くの開業医でも大丈夫かもしれない。

本来は専門の医療機関でフォローを受ける方がいいんだけど、
年に1〜2回とはいえ、小さい子供を連れて大学病院、子供病院やガンセンターに
行くのは結構しんどいだろうね。

大切なことだから、苦労してでも専門医を探し、長い待ち時間を待って
受診するのを厭わない方がよいのかもしれない。
287れみ:04/01/22 00:13 ID:QLH8JBo7
有難うございました。ついでに、大きいのが、何個もあるだんなも連れていってみます。
288れみ:04/01/22 00:18 ID:QLH8JBo7
専門の医療機関とはどういう所ですか?終わろうと思ったけど
やっぱり気になってしまって・・・病院は、近所で探そうと思います。
289280:04/01/22 00:30 ID:5fy6EZMd
>>288
やっぱり外骨腫でしたか。
上にも書いてあるけど、多発性外骨腫は遺伝するのと、
悪性化することがあるのとで、慎重に経過観察が必要です。

従って、外骨腫の写真を見て『遺伝しない』と言った
ところはちょっと力不足。悪性化の可能性をきちんと
説明してくれるところがいいでしょう
290卵の名無しさん:04/01/22 00:32 ID:yUJM5azE
>288
骨の腫瘍を専門にする医療機関。
日本全国のガンセンター、大学病院など。

そういう病院で専門的な骨腫瘍の医療の経験を積んだ後、
退職して、一般の病院に勤務している整形外科医や、
開業している整形外科医がいることはいる。
そんなに多くはないけど。

逆に都立や県立なんかの大病院の整形外科に、
骨腫瘍を専門とする整形外科医は意外といない。
291れみ:04/01/22 00:50 ID:QLH8JBo7
289さん、290さん有難うございました。
292卵の名無しさん:04/01/22 01:08 ID:42mcVKR9
すみません、質問させていただきます。
ちょっとまえから右の顎の間接がおかしくて、関節を少しずらさないと(?)
大きく口をあけることができません。もともと歯並びが悪いので、顎がおかしくなることは
多々あったのですが、ここまで治らないのは初めてなのでお医者さんに診ていただこうと思っています。
やはり整形外科でよいのでしょうか?何科へ行けばいいのかわからないので、どなたか教えて下さい。
293卵の名無しさん:04/01/22 01:10 ID:yUJM5azE
口腔外科
294卵の名無しさん:04/01/22 11:01 ID:dOfVJONT
鹿航空外科といわれるが、実際整形でも診てくれて、鹿航空外科を紹介される。
そして、マウスピースを作られることもあるが、あれは単に歯軋りで歯が磨り減ったり
するのを防ぐくらい。
しかし顎関節の手術の場合は整形とか、形成がやるんじゃないのかな?
顎関節症ですか?開口制限があるってことは。

実は私も顎関節症です。
295卵の名無しさん:04/01/22 11:40 ID:7TwYoNox
>>294

顎関節症の手術は整形ではやらないよ。基本的に口腔外科(形成でもやってるところはあるかもしれないが)です。

素人はいい加減な知識で答えないで下さい。質問者が混乱します。
296卵の名無しさん:04/01/22 11:57 ID:otL3POlD
顎関節症については、歯学部の付属病院とかに
研究してる先生いるって聞いたことあります。
とりあえず、大学病院あたりで診てもらったほうが良いかと。
297292:04/01/22 12:17 ID:IrTi4BhP
みなさんレスありがとうございます。最近ほんとに口が開かなくなってきたので
焦ってました・・。私もその顎関節症というやつかもしれませんね。口腔外科で
診ていただくことにします。ありがとうございました。
298卵の名無しさん:04/01/22 12:29 ID:TsRga00m
>>294
>鹿航空外科といわれるが、実際整形でも診てくれて、鹿航空外科を紹介される。

アフォな受付や茄子が整形に誘導するから仕方なく診るんだよ
まぁ話聞いて、希望があれば消炎鎮痛剤出して、
次は口腔外科へ行ってね♪でおしまいだから手間ではないが
299卵の名無しさん:04/01/22 13:06 ID:hg2+UVt+
>>296
「とりあえず、大学病院」というのはやめてください。
300卵の名無しさん:04/01/22 13:36 ID:aWYK2vHw
300
301卵の名無しさん:04/01/22 13:55 ID:x2ZLjfeT
その通り。
いきなり大学病院を受診しないで下さい。

大学病院とは、他の医療機関で大学での加療が必要と判断された場合に紹介のもと受診するべきところなのです。

本当は大学病院で診る必要が全くない人が自己判断で大学に来てしまうために、
本来時間をかけなければいけないような人に時間をかけられなくなり、「3時間待ち3分診療かよゴルァ!」となってしまうのです。
患者さん達ががお互いの首を絞めあってるのですよ。
302卵の名無しさん:04/01/22 15:47 ID:k2tKo27m
>>295何言ってんだよ喪まえは〜。
2ちゃんでマジレスかよ。(情
303卵の名無しさん:04/01/22 16:11 ID:7yW8NNcm
>>298そうじゃないよ。
都会はどうか知らないが、田舎の町医者、開業医はやはり診なければなりません。
ただ手におえる範囲での話しなので内科的なことも同じ。だから整形でも
内科の薬も処方されます。診療所としての役割があるので本来開業医はなんでも
診られないといけません。ただ専門医に診てもらう必要があるなら、紹介状を書きます。
あと、本人が希望して紹介する事もあります。私の場合は整形でX−Pをとって
から、「このくらいなら」といわれましたがもし望むなら歯科口腔外科を紹介するか?
といわれましたが、丁度歯科に通っていたのでそこで相談するとマウスピース(6千円位)
を作ってもらいましたが、結局意味は無く今も当然使っていません。整形の医師に聞くと
あれは歯ぎしりによって歯が削られるのを防ぐだけだと・・・
304卵の名無しさん:04/01/22 17:24 ID:D6OKotat
>302このスレは(全スレも)結構マジレス多いです
305卵の名無しさん:04/01/22 17:52 ID:TsRga00m
>>303
回ってきたら診るんだがな。
歯科口腔外科がある病院のほうが稀だし。
(茄子にはブツブツ言うが患者へは笑顔で)

レントゲン撮って明らかに変でないのを確認して
(顎関節の変形の評価は正直なところようしません)
『顎関節症のようです。よくある関節の病気ですが、
 実は整形外科は首から上の骨は専門でないのです』
『薬欲しいなら出します』
『専門的な治療を希望するなら口腔外科へ』
以上。

>整形の医師に聞くと
>あれは歯ぎしりによって歯が削られるのを防ぐだけだと・・・

なぜマウスピースの効用について整形外科医の意見のほうを
信じるのかが不思議
306303:04/01/22 20:26 ID:HGeBOC8A
>>305補足だが、これはその歯科医にも同じ事を言われたので間違いない。
何故ならこの歯科医も元はとある日赤病院で働いていたからだ。
307303:04/01/22 20:28 ID:HGeBOC8A
あ、ちなみにこの歯科医も整形外科医も私の友人だしな。
308なべちゃん ◆http//ARDE :04/01/22 23:35 ID:6o5Ak47r
質問です。 
他人にとっては小さい事ですが、私本人にとっては重要です。

右手人差し指の爪 なのですが、根元から割れて生えてきます。(厳密には縦スジがあるだけです)
物心付いた時からあるのですが、歳を取ると共に冬場に爪先がXの字に割れる様になりました。
普段生活には全く支障が無いのですが、仕事中、爪が引っ掛かり商品をキズ付けたり、爪が一瞬裏返えって地獄を見ます。
そして、爪と内の肉が剥がれて痛く、深爪へ・・・ そして泥沼化・゚・(ノД`)・゚・

そこで質問ですが、もし爪を根元から剥がした場合は、次は綺麗な割れてない爪は生えてくるものでせうか?
私は今30歳。 今後も仕事に支障が出るのなら、思い切って剥がしたいと思います。
以前、表層(字合ってるかな?)で爪中が膿んで剥がした事があり、そんな事を考えた次第です。
利き手の人差し指だけに使い難い・・・

って優香、爪は整形外科???  外科???
よろしくです。
309卵の名無しさん:04/01/22 23:41 ID:g61BhW0l
一応爪の病変を扱う専門科は皮膚科です。外傷や変形については形成外科、整形外科
でも扱います。物心ついたころからある爪の変形なら、爪の土台に問題がある場合が
あり、それは爪の硬い部分を剥いでも、きれいな爪の生える事は期待できません。
土台部分を形成することによってきれいな爪になるモノもあります。
310卵の名無しさん:04/01/22 23:42 ID:yUJM5azE
多くの場合は形成外科。皮膚科、整形外科のこともある。
311卵の名無しさん:04/01/23 00:04 ID:RCOF2FOg
とりあえずの処置としては日中、テーピングで固定することかと。
市販のカットバンをぐるっと巻いとくだけでも恐怖感はだいぶ違うはず。
足の指ならそういう症例来たことはあるが、やはり皮膚科に紹介しますた。
312卵の名無しさん:04/01/23 00:07 ID:TdOuxhW+
>>308それはよく患者さんが横爪とか言うやつだな。
先天的な要素がある場合はなんともいえませんが、多くはいわゆる癖なのです。
足の爪の場合は歩き癖などの要素で起こったりします。
爪をはがした場合下から組織が再生し生えてきますが、ちゃんとした爪になるかどうかは
わかりません。足の爪のように歩き癖から来る要素ならまた同じ事になることが考えられます。
指はそんなに酷く割れていない限り抜くことは好ましくありません。
表層は専門医にかかってしかるべき処置をして医師のいいつけを守っていれば大丈夫でしょう。
313なべちゃん ◆http//ARDE :04/01/23 00:32 ID:Ap1wWUoL
>>309
>>310
>>311
>>312
即レス感謝。 
微妙にスレ違いみたいですね。 し鴨、望み薄・・・
一応、皮膚科に逝ってきます。 ありがとうございました。
314yunyun:04/01/23 00:38 ID:WFqoM2w9
整外のDrって遊んでる人多いってホントですか??
315卵の名無しさん:04/01/23 00:45 ID:kh+/+F5e
整形外科は、いつになったら運動器科に名称変更されるんだ?
整形外科学会で名称変更の事案があがったと思うが・・・
また、整形外科では鍼灸を取り入れる必要性について教えてほしい。
できれば、鍼灸を導入しているDrに答えてほしい。
316卵の名無しさん:04/01/23 01:43 ID:bLjFJITg
運動できないひとにとって失礼だと思いませんか>運動器科
317卵の名無しさん:04/01/23 08:01 ID:i4Czv15R
>>313
皮膚科スレに行くんじゃない!
病院に行け。
>>316
心筋の運動も止めてしまえ。
318卵の名無しさん:04/01/23 08:13 ID:9iYaKQL7
>>317
イマイチ・・・
319卵の名無しさん:04/01/23 12:34 ID:KLzNFv99
まず、整形外科では鍼灸を取り入れる必要性について教えてほしい理由について教えてほしい。
320卵の名無しさん:04/01/23 13:19 ID:qeiohErA
一つ質問させてください。
父親が骨折して整形外科に入院中です。
何やら複雑な折れ方をしているらしくて
特殊な器具を使って固定する手術を受けたのですが、
ギブスで固めたあと出血、ギブスを取って診て貰うと膿んでいたようです。
原因菌は黄色ブドウ球菌との診察を受けました。
器具をボルト(?)で止めた辺りから出てきているようなのですが、
これは整形外科としては「よくある合併症」なのですか?
医師に質問したところそう言われたので…
321卵の名無しさん:04/01/23 13:46 ID:V1xuVMlA
>>320
バイクで交通事故、下腿開放骨折というパターンでしょうか?
感染の併発は合併症の一つです。
軽度であれば抗生剤の投与で良くなる場合もあるし
ひどい場合は固定したボルトを取ってしまわないと収まらない場合もあります。
322卵の名無しさん:04/01/23 13:47 ID:E4Fg/wVt
>>320
日常茶飯事ですね。
間違っても「訴えてやる!」と吠えないように。
世間樣から大笑いされますよ。
323卵の名無しさん:04/01/23 13:54 ID:kh+/+F5e
>>316さんへ
運動ではなく運動器ですけど・・・??なんかはき違えてませんか?
骨折した人は当然前より運動はできませんよね。そのような運動ができなくなった人は
どこで治療すればよいのでしょうか、”うんどうき”を扱っている専門の病院に行くこと
が必要なのでは?
324卵の名無しさん:04/01/23 13:54 ID:qeiohErA
レスどもです。
やはり運が無かったと諦めるしかないですか…治療費が痛い…(つД`)
ちなみにスキーで派手に転んd(略
325卵の名無しさん:04/01/23 14:07 ID:kh+/+F5e
よくある合併症ではないです。ですが、合併症の中ではよくみられることだと思います。
326卵の名無しさん:04/01/23 15:40 ID:pV0MmWxq
足首を捻挫し、ほぼ治ったのですが・・・
足首曲げ伸ばしするとあるところで動きが止まり
外側の踝が「ひきつる」ような「引っ張られる」ような変な感じ
無理やり伸ばそうとするとすこ〜し痛いです
くるぶしの「引っ張られる」ような感じってよくあることなのでしょうか?
327卵の名無しさん :04/01/23 15:42 ID:NtDuWyZF
>>316消化器、呼吸器と同様の名称さ。
328326:04/01/23 15:51 ID:pV0MmWxq
5行目訂正
足首捻挫の後、動かすと踝の引っ張れるような感じってよくあるのでしょうか?
329卵の名無しさん:04/01/23 15:58 ID:NtDuWyZF
>>326貴方がどのようにして受傷したか、また多分ギプス固定をしたのか、
あるいはテーピングか、それとも装具療法かはわからない。
経過期間もわからない。整形へ行った方が早いぞ。
330卵の名無しさん:04/01/23 16:21 ID:C50aXqAx
>>323 では、まず>>315
>整形外科は、いつになったら運動器科に名称変更されるんだ?
されません。運動器というのは身体活動を担う筋・骨格・神経系の総称です。
整形外科医は運動器を診ますが診療科としての呼称が運動器科に
変わることはありません。ご意見・苦情は厚労省にどうぞ。

>骨折した人は当然前より運動はできませんよね。
>そのような運動ができなくなった人はどこで治療すればよいのでしょうか
まず骨折しているかどうか、整形外科医の判断を仰ぐのが普通です。
骨折患者が100人居れば100人が整形外科にかかるべきでしょう。
運動器科という不可思議な診療科は存在しません。

>”うんどうき”を扱っている専門の病院に行くことが必要なのでは?
個々の自由です。
病院に行くなら整形外科医に自然に回されるでしょう。
たいていの整形外科医は運動器を専門的に扱っています。
整形外科が運動器科に名称を変える必要性はまったくありません。
331326:04/01/23 16:22 ID:pV0MmWxq
ありがとうございます
整形では特に問題ない?というような感じで
リハビリだけ通ってるんですがなかなか良くならなくて・・・
診察受けて聞いてみます
332卵の名無しさん:04/01/23 16:27 ID:NtDuWyZF
>>330そうですよねえ。
運動器科というと関連する要素がかなり出てくるしね。
そうするとPTなどのセラピストや関連職が職員として常駐しなきゃ
ならないとか、施設基準みたいのが出来そうだしねえ。
そんなこと医師会が許さないだろう。
333卵の名無しさん:04/01/23 17:18 ID:sUkxAqUG
>>326当たり前の事だが、その自分の症状、痛みとか、どういうときに痛いとか
その自分にしかわからない具体的な話をして医師によくわかってもらうことが大切。
そうして診てもらえば大抵は詳しく説明してくれる。それでもなお「特に問題はない」
というなら違うところで診て貰った方がいい。
334卵の名無しさん:04/01/23 21:42 ID:6U4yN3h4
質問です。
大腿骨内部の腫瘍の可能性という診断を受けたのですが
「大腿骨内部の腫瘍」というものに(当てはまる・考えられる)病名
というものがありますでしょうか?
調べてみようと思ったのですが、「大腿骨内部の腫瘍」で検索しても
いまいちはっきりとしたものが出てこないので。
判りづらい質問ですみません。
335卵の名無しさん:04/01/23 21:48 ID:JknF31Nx
336卵の名無しさん:04/01/23 21:49 ID:6U4yN3h4
>335
どうもありがとうございます。助かりました。
337卵の名無しさん:04/01/24 05:35 ID:hdgwi6ie
質問デス。事故に遭い、足に傷が残ってしまいました。
後遺症傷害として認められたら保険金がおりるみたいで
整形外来で傷を消す手術がしたいと考えています。
部位は足首に握りこぶしくらいの跡、ひざに目の大きさくらいの跡があります。
そこまで大きくないと思いますが、スカートやサンダルを履くのが恥ずかしいです。
全く無知識なもので、だいたい手術費用としましてどの位でしょうか?
また、手術時間や完治までの日数の目安なども教えて頂けたらと思います。
338あっくん ◆bBolJZZGWw :04/01/24 06:00 ID:VajrpAxr
問題は保険が使えるかどうかですね。
339卵の名無しさん:04/01/24 08:41 ID:VXa5Je80
>>337
整形外科でなくて形成外科ね

後遺症障害になるにはちょっと無理な気がする、に1000ウォン
340卵の名無しさん:04/01/24 08:52 ID:gNzjiBDE
>>337
傷跡による後遺障害は手のひら大以上ないと認められないので微妙

つーか、示談する前に、形成外科(整形外科や美容整形ではない)を
受診してもいいんじゃないかな。
最初に傷を診てもらったところ(整形外科か外科か?)で傷跡について相談して、
形成外科への紹介状を書いてもらうのが一番。
無理なら保険会社へ一言連絡した上で自分で形成外科へ行く
341卵の名無しさん:04/01/24 20:51 ID:4/Lngl2F
質問です。
両大腿骨頭壊死と診断されまして骨切り手術を進められました。
現在は経過を見ているところですがこのまま手術をせずにいる場合と
手術を受た場合とで障害認定に違いはあるのでしょうか?

342卵の名無しさん:04/01/24 21:35 ID:XWO9n6Zd
>>341
障害の程度は歩行能力、可動域、筋力等で判断するが
同じ程度の障害になったとすれば
骨切り手術をしていようがいまいが等級は一緒。

そんなに障害認定してもらいたければ、
両側とも人工関節にしてしまえ!
片側で4級、両側で3級。これは術後の成績と全く関係なく認定される

343卵の名無しさん:04/01/24 21:52 ID:6ps/jkSG
半年ほど前から腰痛で整形外科にかかっているのですが
そこの先生に「若い人には座薬はあまり効かない」といわれました。
どうしてなんですか??
344卵の名無しさん:04/01/24 23:52 ID:6nTSBDmd
>>343
んなこたーないだろうが、
そもそも慢性腰痛に坐薬が有効かどうかというのが怪しい
345卵の名無しさん:04/01/25 00:48 ID:70rsM2io
>>343判断の要素が不足です。
346卵の名無しさん:04/01/25 03:58 ID:JAWrb7fA
う〜ん、そうかあ。
腰から足にかけてのさすような痛みがあって外来行ったんですけど
MRIとかは問題なくて
ヘルニアとか脊柱管狭窄も指摘できないということでした。
347卵の名無しさん:04/01/25 08:23 ID:PR/Qq0lm
鎮痛剤のセレブレックスって効くんでしょうか?
348卵の名無しさん:04/01/25 13:15 ID:mJQzjBFr
手術日の朝はハイテンションなセンセーがいました。 みなさんそうでつか?
349卵の名無しさん:04/01/25 18:53 ID:9/yxMLBP
りじょーきんでしょうか?
350卵の名無しさん:04/01/25 20:16 ID:Wj03EHxO
5日前に風呂場で転びそうになり左手のひらをタイルの上に思いっきり
ついてしまいました。
腫れもないし、どうせその内治るだろうと思っていたのですが、
いまだに手に力が余り入らず、鈍痛もします。

ネットで打撲や捻挫系で調べると、あまり油断をせず早期処置をとのこと。

この程度でも整形外科の先生に診て頂いた方が宜しいでしょうか?
それとも自分で湿布やバンテリ○を塗っておけば10日ほどで治るでしょうか?

351卵の名無しさん:04/01/25 22:09 ID:WHECC1t5
>>350
舟状骨骨折 でググるべし
放置しない方が良いのが分かると思う
352卵の名無しさん:04/01/25 22:20 ID:RM6XGZVL
>>351
 整形の先生でもなかなか舟状骨骨折なんて考えません。
湿布で終わり。
 スポーツ外来にでもどうぞ。
353卵の名無しさん:04/01/25 22:51 ID:WHECC1t5
>>352
1行目と3行目が矛盾してない?
舟状骨骨折を疑う必要がないのなら、
近所の開業医とか薬局へ誘導するべきでは?
354卵の名無しさん:04/01/25 23:04 ID:nYewkVN5

K大I上 先生の文献をどうぞ
355卵の名無しさん:04/01/25 23:25 ID:g72OGt9W
グルコサミンとコンドロイチンの合剤がサプリとして市販されてますが、あれって本当に関節炎に効くor予防になるもんですか?
356卵の名無しさん:04/01/25 23:25 ID:ulOtTOAl
>整形の先生でもなかなか舟状骨骨折なんて考えません。
これは間違いだな。手首のけがで必ず考えるが、専門医でも見落としがある、
と言うのが正しい。
357卵の名無しさん:04/01/25 23:37 ID:1dUyH4nm
TFCCかもよ。
358351=353:04/01/25 23:48 ID:/VvbzAS8
>>352
さっきは勘違いしたかな
『一般の整形外科医だと舟状骨骨折見落としやすいから』
スポーツ外来へ、ということか。

漏れも見落としの経験はあるから偉そうなことは言えないな‥‥
359卵の名無しさん:04/01/25 23:52 ID:2Obi+sxU
>>355
効くという報告も効かないという報告もあるが、
医薬品にはなっていない。
アメリカでも機能性食品として売っている。
薬にすると儲からないのかも。

360卵の名無しさん:04/01/26 00:03 ID:aTXP2Kx4
整形のDrに質問です。
OPEの映像を音声含めて要求する事は可能なのでしょうか?
361卵の名無しさん:04/01/26 00:30 ID:Rw7oHyqS
>>360
大学病院とかだと術野が写る位置にビデオカメラが
設置してあることもある。それに音声が入るかは不明
そういう設備がないところ(のほうが多いと思うが)だと
三脚とビデオカメラを持ち込むことになるのかな?
少なくとも現時点でその要求に応じる義務はない罠

医療事故がらみで『ビデオ記録汁!』という声もあるみたいだけど
正直冗談でも言いながら手術できる環境のほうが
リラックスできてうまく行くような気がするのは漏れだけか
整形の手術はどこの病院いってもにぎやかでっせ
362卵の名無しさん:04/01/26 00:48 ID:aTXP2Kx4
>>361
器械メーカーも写ってるんですか????
363卵の名無しさん:04/01/26 01:01 ID:Rw7oHyqS
>>362
どこのメーカーのものを使ったかという質問なら
聞けば教えてくれるだろう
体内に入れる器具にメーカー名が大きく書いてあることは
滅多にないぞ
364卵の名無しさん:04/01/26 07:56 ID:7pPNJsn4
>>360
音声つきは無理と思われ
しかしそんなのが欲しい状況って?
医療ミスしねーかどーか?ってこと?

メーカーは聞いたら教えてくれると思う
抜釘とかも考えたらメーカー名を知らないと無理


つか自分がそんなことを言われたら
非常に身構えるぞ
「こいつぁ要注意や、、、」
しなくてすむものなら保存的にいく
365卵の名無しさん:04/01/26 10:28 ID:8YeaAI5Y
普通>360みたいな○○○はスルーだろ
366卵の名無しさん:04/01/26 16:18 ID:wtahs5Z9
>>360
美容整形?
367卵の名無しさん:04/01/26 16:36 ID:FL/TPvBJ
350です。
大分痛みが引き握り拳が出来るようになりました。
ただの軽い打撲(?)だったようです。

書き込んで下さった諸先生方有難うございました。


早急に開業医のところに駆け込まなくて良かったです。
(初診料出さずに済みました)
368卵の名無しさん:04/01/26 17:27 ID:p7RBZ/x0
>>367
氏ね
369卵の名無しさん:04/01/26 17:59 ID:wtahs5Z9
omaemona-
370卵の名無しさん:04/01/26 22:02 ID:T+qDm5yN
>>367
初診料をケチったために一生手関節が不自由になるかも。
371卵の名無しさん:04/01/27 00:05 ID:2SW5ACtp
日本整形外科学会ってありますよね? それに認めらてれる?『専門医』みたいなのになるとハクがつくんですか?
372卵の名無しさん:04/01/27 03:02 ID:A0j/5R31
>>370
あー、まさに私それで後悔してますー。
自転車でスリップしてコケた際に、利き手をブロック塀にぶつけてしまったんですね。
小指と薬指の関節あたりから出血。痛くて指が曲がらないのにもかかわらず、
あまりの仕事の忙しさに、病院へ行くタイミングを逃してしまって・・。
傷口がふさがっても暫く痛くて曲げられなかったのに、
そのうち直るだろうと思って早10年ちかく…
現在、小指が第2関節から外側に少し曲がり、グーをするとき関節がカクカク
いまでも小指から手首あたりまで、つったように痛くなることもしばしばあります。
しかし、今さらそんな古傷で病院へ行くのも恥ずかしくて…
でも、一度診てもらった方がイイのかどうか迷っています。
373卵の名無しさん:04/01/27 08:19 ID:a8m0e1Sf
>>352
え〜??
オレは第一に考えたよ、舟状骨骨折。
けっこう多いと思うが。
374卵の名無しさん:04/01/27 10:31 ID:7fiV0Beu
>>370
ただの軽い打撲で「一生手関節が不自由になるかも」って・・・???
>>371
ハクはつかないな
375卵の名無しさん:04/01/27 10:52 ID:7s+1Xg4L
>>373てか、ここのカキコ程度で判断するようじゃね・・・
所詮2ちゃんだし。
私なら自分が直接診た患者ではない人に言う立場にありませんってとこだな。
376卵の名無しさん:04/01/27 15:03 ID:qtZGynhJ
>>372
変形治癒か偽関節かわからんけど、
困っているなら診てもらうほうがいいと思う
診ないと治療可能かどうかもわからんし

>>375
まぁ『捻挫打撲と思ったら実は……』では多いパターンだから
受診を勧めるために一例としてあげるのはいいんじゃないかな
377卵の名無しさん:04/01/27 16:12 ID:zzfbNasO
>>374
>ただの軽い打撲で
その部分が本人の自己判断だからなー
378卵の名無しさん:04/01/27 17:24 ID:bwMOmOhV
>>377シッケー!
「早急に開業医のところ・・・」でない医師の診断かと
379卵の名無しさん:04/01/27 21:29 ID:BhXnqDKP
知人ですが、手足の痺れが出て、入院。
原因は頚椎の4、5番の骨の内側が狭くなってきて脊髄を圧迫している(レントゲンでぽこぽことなっている)
その後、肩、首、背中、坐骨、喉も痺れが出てきたが、医師から手術しても完全には良くならないかもしれないとのことで
そのまま良くなる事もあると、様子を見ている状態(約一ヶ月)なのですが、段々悪くなってきている
手術する場合は、骨の内側を削るらしいのですが、する、しないは本人の意思、
してもどうなるか分からないと言われ、迷っているようです。
今の症状から見て、手術で完全に回復する可能性はどの程度でしょうか?
また、後遺症が残るとすれば、どういったことが考えられますか?
380卵の名無しさん:04/01/27 22:08 ID:TJm3dI2I
>>379
匿名掲示板での知人=本人

良くなる可能性は主治医以外わからんよ
(画像所見や症状による)
後遺症は最悪四肢の麻痺とか、呼吸まで麻痺して(ry
381名無し:04/01/27 22:47 ID:2Cqy7CgL
まんさく、おめえいらねえよ。早くやめて出てけ
382卵の名無しさん:04/01/27 23:09 ID:lOOmjz5p
良くなる可能性は(画像所見や症状によるが)やって見なきゃ主治医にもわからんよ
後遺症は最悪四肢の麻痺とか、呼吸まで麻痺して(ry
383卵の名無しさん:04/01/27 23:37 ID:Tw+9rTIq
しったかで書くが
脊椎モノは「よくなる」ことを期待して
手術すると裏切られた気持ちになるよ
特にしびれはとれない
384卵の名無しさん:04/01/28 00:00 ID:v/ycrhV7
>>378開業医の整形でも十分。余程DQN石でない限り大丈夫。
385卵の名無しさん:04/01/28 00:20 ID:NpXuaD6R
>>384
『外科整形外科』というのが曲者という罠
386卵の名無しさん:04/01/28 01:33 ID:fUyAguOO
>>379

本来、整形外科が治さなくてはいけない分野ですが
手術しても治らないことが多いので代替医療に
すがる人が増えるのです。

レントゲン所見で異常があるとのことなので完治は
無理だとは思いますが痺れはとれる治療をしてくれる
代替医療はあるんじゃないかな?
387卵の名無しさん:04/01/28 08:07 ID:xfBjTTEM
>>386
カイロですか?
388卵の名無しさん:04/01/28 08:35 ID:dECrfU8n
カイロに行って四肢麻痺になっても知らんよ〜
彼らは画像を見てもいないわけだからね(見てもわからんと思うが)。
389卵の名無しさん:04/01/28 08:56 ID:AxEI/K7w
>386 のような意見を受け入れることはもっとも危険。
390卵の名無しさん:04/01/28 16:03 ID:fUyAguOO
カイロ(整体の学校を出たような)に行くのが危険だから
整形の先生がきちんと治して欲しいところです。

まあ、整形でもカイロでも指圧でも接骨でも腕の良い先生
の所だったら良くなるんじゃないですか?

カイロ全部がダメって事ではないです。
391卵の名無しさん:04/01/28 16:08 ID:NpXuaD6R
379がradiculopathyなら放置しておいても治る可能性があるが
(整形外科、獣性、回路etcどの介入が最も良いかはわからん)

myelopathyだと手術以外厳しいぞ
392卵の名無しさん:04/01/28 17:28 ID:zICf+vyq
>>379に提示されている情報を見た上で>>386を発言できる人間の
言うことを信用するのは危険です
393卵の名無しさん:04/01/28 17:38 ID:ZdBD/Hot
すいません、先生方教えてください。
私はスポーツをしているので度々足の捻挫や手首の捻挫などよく捻挫をします。
で、お医者さんにかかると「骨は大丈夫。靭帯が伸びて痛みがでてます」と説明を
うけます。しばらくして診察してもらうと「靭帯は回復してます。あとは大丈夫です」と
言われて治療はおわります。
でも、お医者さんにそういわれても中々痛みがとれないのはナゼなんでしょうか?
「靭帯が伸びて痛む」と初めに言われ、「靭帯は回復してる」のになぜ痛むのでしょう?
私が素人なんでお医者さんもかいつまんで説明してくださったのだと思うのですが・・
診察中の先生は忙しそうだし後ろに順番待ちの人が沢山いるのでどうも直接聞きにくいので
ここの先生方、どうか教えていただけませんでしょうか?

394卵の名無しさん:04/01/28 17:39 ID:zICf+vyq
整形外科医は靱帯が伸びるとは言わないと思う。
395卵の名無しさん:04/01/28 17:40 ID:hMIfa3g4
こんばんわあ。
396卵の名無しさん:04/01/28 18:08 ID:6eR5xy93
私は16歳の♀なのですが最近腰から下の太腿、膝、足首の痛みが続いていて治る気配がありません。
原因が全く分からず困っているのですが、上の場所だけで何か分かることを教えていただけないでしょうか?

ちなみに病院に行ったところ特に異常はないといわれ、成長痛ではないとも言われました。
湿布をもらってきたのでそれを貼ってるのですが、湿布を貼っていると少し痛くても歩くくらいは問題なく出来ます。

分かりづらいと思いますがよろしくお願いします。

ストレッチとかもしようかと考えています・・・。
397卵の名無しさん:04/01/28 20:00 ID:kx0VHyDP
>>394いいや言うよ。
しかしあくまで患者さんにわかりやすくという意味でそう言っているのだろう。

今は診断書でもわかりやすい日本語で書かなきゃクレームが来る。
ACL損傷は×前十字靱帯損傷と書かなければいけない品。
おかげで折れは書くのが面倒だよ。
反面もっと大雑把に膝内症とか膝関節症でもいいんだな。
398卵の名無しさん:04/01/28 21:06 ID:xYFAK9Of
膝内症ぢやなくて膝内障だよ。
399卵の名無しさん:04/01/28 22:15 ID:UtVhRp51
>>379です。
みなさん、どうもありがとうございました。
>>383 やはり、痺れは残ると言われているようですが、今より軽くなれば・・
>>391 調べてみました。radiculopathy=神経根障害、myelopathy=脊髄圧迫障害ですね?
痺れは両手足に出ていて、手は物が掴み難く、足は引きずるようにですが歩けます。
やはり、myelopathy=脊髄圧迫障害でしょうか?
>>380 こうなる事もあるから、はっきり手術を勧められないのか?と、恐れています。
ここまでならずとも、手術をして、今より悪くなる場合も本当に有り得ますか?

みなさんの回答から見ても、難しい手術なのですね・・
完全には治らなくても、一般的に今よりよくなる可能性の方が高ければ、いいのですが。
400卵の名無しさん:04/01/28 22:18 ID:nhn+o8gX
>>396
気にするな。
401卵の名無しさん:04/01/28 22:32 ID:ocoj5sZX
>>397
>反面もっと大雑把に膝内障とか膝関節症でもいいんだな。
レセプト上膝内障はオールマイティだが膝関節症はだめだ。
昔アルツ(の類)を査定されてしまった…文句を言っても復活しなかった
402卵の名無しさん:04/01/28 22:35 ID:s9Uygwi3
>>399
>完全には治らなくても、一般的に今よりよくなる可能性の方が高ければ、いいのですが。
>>383の意味するところは「良くなる可能性があるから手術するとは限らない」と言うことです。
手術しないとよりいっそう悪くなる可能性があるから、手術によってもっとひどい結果になるかも
知れないけれどもした方が良い場合もあると言うことです。
403卵の名無しさん:04/01/28 23:10 ID:AyctD1Mi
>>399

myelopathyなら絶対手術しないとだめ。四肢麻痺になるよ。ベテランがやれば成績はだいたい
安定している。
404卵の名無しさん:04/01/28 23:21 ID:r5H9IlZb
>>399
そりゃmyelopathyと考えていいでしょうな
一般的には手術を勧める状態じゃないかな。
『転倒したりして急に麻痺を生じることもある』と言われてない?

> ここまでならずとも、手術をして、今より悪くなる場合も本当に有り得ますか?

どんな手術でも(いや注射一本、薬一錠でも)『最悪死亡すること』はある
もともと神経を圧迫しているところに、
その骨を削って神経の圧迫をとってあげようというんだからな

たとえは難しいが、399が狭い土管にはまってしまって息も絶え絶えだとしよう
外から土管を削るなりかち割るなり、何らかの方法で399を救出せねば。
だが、399の体と土管の間は全く隙間がないから、
削り方を間違えれば399の体が切れてしまうし、
叩き具合が悪ければ骨折するかも。
ただ、ほっておけば確実に399は息が出来なくて死ぬわけだ
405卵の名無しさん:04/01/29 00:23 ID:QAwycism
お尻の骨で出てきたみたいなんだけど
俗に言う尾てい骨痛?

体育座りしてると、骨が床に当たって痛い
上向きで寝れない。

など。要手術ですかね?いくらぐらいかかるのかな
406卵の名無しさん:04/01/29 00:35 ID:OdHPmUgC
>>401レセプト上膝内障はオールマイティだが膝関節症はだめだ。
昔アルツ(の類)を査定されてしまった…文句を言っても復活しなかった

そうなのか。
ただ保険組合の担当によっても違う部分もあるよな。
407卵の名無しさん:04/01/29 07:14 ID:e6Ny7Sgy
>要手術ですかね?いくらぐらいかかるのかな
飛躍している。なんの手術?
408卵の名無しさん:04/01/29 09:39 ID:XD4gpQn5
整形医はICD10の存在も知らん輩が多い。
基本的には病名はICD10に則って付けるのが今後求められるのは間違いない。
アルツの添付文書に病名がないものは今後ばさばさ切られるだろうな。
409卵の名無しさん:04/01/29 11:13 ID:Yx4RHnsq
腱板断裂でも肩関節周囲炎と書いてますが、何か?
410卵の名無しさん:04/01/29 15:02 ID:9Rf1OWEz
病名をICD10通りにつけることと薬剤の適応症を守ることと
どういう関係があるんでつか?
411卵の名無しさん:04/01/29 15:33 ID:Y6rAyecr
お伺いします。
当方、27歳男性なんですが、膝を捻ってlateralメニスクスを
断裂してしまいました。そこで関節鏡視下にメニスクスの内側
を切除しました。残っているのは関節包付着部で、全体の3分
の1程です。
心配なのは将来的なO.A.への移行です。これはどれくらいの
可能性があるでしょうか?あまり心配することはないのでしょう
か?
教えてください。
412卵の名無しさん:04/01/29 15:50 ID:WJt5GXdN
OA CHANGE・・・なるだろうな・・・
X脚変形か・・・
まあその膝と仲良く余生を送ってください。
413卵の名無しさん:04/01/29 15:51 ID:Yx4RHnsq
プロなのか素人なのかはっきりしない文章だな
414卵の名無しさん:04/01/29 16:02 ID:QAwycism
>>407
何の手術って、出てきてる骨を削る手術ですよ
415412:04/01/29 16:28 ID:s4ThRZsb
おっ!>>413いい読み。何故なら私はなんちゃって整形外科医。
2ちゃんに欠かせないよっ!
416rimo:04/01/29 19:52 ID:1SirnGD5
ヘルニアで一度診てもらった整形外科の先生をすきになってしまいました〜
どうしましょう??
ちなみにその先生自身も腰が悪いとカミングアウトしてました。
417卵の名無しさん:04/01/29 20:29 ID:Hi5dTXvT
そんなあなたの愛をルートブロック
418卵の名無しさん:04/01/29 21:22 ID:Tkb0z8UO
幼児なのですが、ジャンプの着地に失敗してしまい
足の甲を捻挫しました。
腫れて熱をもっていて立てなかったので病院に行ってレントゲンを撮ったけど
以上無しでした。

本人も診察が終わると、痛がりながらも少し歩いていたので
「大丈夫だな」と安心してたのですが
家に帰るとまったく歩かず、なんとかつかまり立ちはするものの
痛めた方の足は絶対に地面につけません。
腫れも病院に行った時より酷くなったみたいで
足の甲だけだったのが、足の裏も腫れてるような感じがします。

このまま様子をみてて大丈夫でしょうか?
明日また診察してもらった方がいいですか?
419413:04/01/29 22:01 ID:jmmgqdyX
>>415
411へのレスのつもりだったが
思わぬ奴が釣れたな(w

>>416
その程度ではカミングアウトとは言わないでしょう
腰痛の有病率は非常に高いですから
420卵の名無しさん:04/01/29 22:02 ID:jmmgqdyX
>>418
明日もう一度受診。整形外科にね
子供の骨折は非常に分かりにくいことが多いです。
いいわけに聞こえますが……
421卵の名無しさん:04/01/29 22:29 ID:Tkb0z8UO
>>420
ありがとうございました。
骨折ですか??
今日行ったのは外科なのですが「普通に生活してもいい。風呂もいい」と言われたので
お風呂も入れました。
明日受診してみます。
422415:04/01/29 22:55 ID:NMpo4ts3
>>413何言ってんだよ?
>>411へのレスのつもりだったが
思わぬ奴が釣れたな(w

それは俺だよ。

423卵の名無しさん:04/01/29 22:55 ID:jmmgqdyX
>>421
アチャー
漏れなんか臆病なので、特に子供がケガしたところを
痛がってうまく使わないようだったら、レントゲン大丈夫でも
『折れてない』とはよう言いません

明日は必ず整形外科に行きましょう。
同じ病院で外科と整形外科があるのなら、整形の外来で最初に取った
写真を見直してもらえるので一番いいけど
そうでなければ別のところへ。
同じとこ逝っても結論は一緒でしょうから。

って、こんなこと書いてて明日の朝になったらけろっとしていることも
あるのが子供の恐ろしいところ……
424399:04/01/29 23:34 ID:KtDYFzs1
>>402 そうでしたか・・。
>>404 分かり易い説明です。手術して今より悪くなっても、
何もしなければ、先々それより悪くなっていく、と。

もう少し詳しく書くと、レントゲンではボコッボコッと玉が繋がったようになっていたと。
食べるにも、上手く喉を通らず、しゃべるにも苦しいそうで、
座っていると、お尻にくるらしく、長くは座っていられない状態です。

この先いつ手術を決意するのか分かりませんが、もうお見舞いには行けません・・。

425卵の名無しさん:04/01/30 01:55 ID:3JlNyW+k
そのうちデジタル請求になるだろうが、そのときにはICD10病名じゃないと
受け付けてくれなくなるだろと予想されている。
426卵の名無しさん:04/01/30 19:11 ID:kqwtRuXO
>そのうちデジタル請求になるだろうが

ほんとにそう思ってます?いまもってレセコンさえ入れてないとこもあるのに…
電子カルテの悲惨な普及率見れば(ry
427卵の名無しさん:04/01/30 21:51 ID:3JlNyW+k
電子請求は最初は加点されるでしょう。
ある時期からは紙請求が減点されるでしょう。

この流れは止められない。
428卵の名無しさん:04/01/30 22:11 ID:GBOJZLjB
整形外科の患者に格闘家やプロレスラーはいますか?
プロレスといえば、弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者になった
中邑真輔という選手を知ってますか?
その中邑に格闘技界で400戦無敗で最強と謳われるヒクソン。グレイシーとの
試合がファン投票の結果しでいで実現します。
ぜひ、投票してください。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
元WKネットワーク(和術慧舟会)所属、
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
429介護学生:04/01/30 23:26 ID:qCKjz6kN
リウマチのダックネック変形とZ変形って言うのは同じものでしょうか?
両方ともMP屈曲、IP過伸展でよろしいですか?
ググリまくっても答えが出ません。
どなたかお願いできませんでしょうか。
430卵の名無しさん:04/01/31 00:08 ID:nEJ9xQfh
>>429ブロイラーネック変形とも言います。
DIP屈曲PIP過伸展MP屈曲位。
ジャックナイフ変形と同じです。
431介護学生:04/01/31 00:21 ID:MkUFMl54
>>430
ありがとうございます。それはイコール、スワンネックということでしょうか。
すみません母指についてお伺いしたかったのですが書き忘れてしまいました。
申し訳ないですが母指についてはわかりませんでしょうか・・・
432卵の名無しさん:04/01/31 00:29 ID:8qS7K28Q
>>431
母指は関節の数が違うから
他の指と同じように命名されるかどうか
あまり意識したことがないのでうまく説明できないが
433卵の名無しさん:04/01/31 11:57 ID:a6VTscy1
母指は手の母指の指間関節(IP)と中手指間関節(MP)あと手根中手関節(CM関節)かな?

434卵の名無しさん:04/01/31 12:32 ID:iom7S1JM
コンドロイチンなんかのサプリメント、怪しい広告が多いけど、
昨日入ってた近所のドラッグストアの広告、

上はバリバリOAの写真
んで、⇒で結んで下に正常の膝関節
ありえねー。
もう一度見つけたらつーほーしようかな。

TVでも宣伝してる製薬会社のホームページをみると、
両者が並べてあって、よく分からない人がみたら誤解しそう。
OAが正常に戻るとはどこにも書いてないのは流石だ。
435卵の名無しさん:04/01/31 13:22 ID:iwmsYOWr
明記してあればこんな風に取り締まって貰えるのですが、イメージ写真ではダメでしょう
「身長伸びる」に根拠なし 公取委、業者に排除命令
「背はまだ伸びる。年齢、性別関係なし」などとうたった
通信教育講座の教材販売をめぐり、根拠のない実績や虚偽の
体験談を広告に掲載したとして、公正取引委員会は28日、
景品表示法違反(優良誤認)で通信販売業「日本通信教育連合会」
(東京)に排除命令を出した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040128-00000192-kyodo-soci
436卵の名無しさん:04/01/31 13:57 ID:qI5knJ97
>>434大体あんなもん効くわきゃない。
以前東京のT先生も発表したじゃん。
ダイエットと運動療法(主に大腿四頭筋訓練)、足底板療法、そしてそういう
類の薬を飲んだやつと。4つに分けて比べたらダイエットが一番効果があったってな。
しかし、リバウンドしてしまう可能性が高いので足底板療法が無難とか・・・
437卵の名無しさん:04/02/01 21:04 ID:M+oJJv8k
プロ野球選手などスポーツ選手がオフなんかに日本でヒジなど手術する場合は保険診療ですか?
さすがにアメリカでジョーブ博士なんかにしてもらったら違うとは思いますが。
ちなみにジョーブ博士はすごいんですか?また彼ほどのドクターは日本にいますか?
438卵の名無しさん:04/02/01 21:34 ID:dgxH6ygW
>437
日本中にたくさんいる。

ジョーブ医師の名前でやっているだけ。
同じ手術は日本で受けることは充分に可能。

同じ材質、同じ品質のかばんでも、
エルメスの名前がついているものの方が、ノーブランドのものより
よさげに見えるだろ。
439卵の名無しさん:04/02/01 21:37 ID:dgxH6ygW
健康保険診療を望めば、健康保険診療報酬点数表に収載されている
限りの方法の中で診療を受けることができる。
それ以上を望めば自費になる。

プロ野球選手は個人事業主として国民健康保険に入ってるのかな?
社会保険に入っていて被雇用労働者なら労災かな?
440卵の名無しさん:04/02/01 21:52 ID:dgxH6ygW
Dr. Frank JobeはM.D.だが、Ph.D.は持ってないのかな?
検索した限りではPh.D.を併記したものはなさそうだけど。
日本ではジョーブ「博士」って呼んでるけど、ジョーブ「医師」でいいのでは?
441337:04/02/01 22:23 ID:M+oJJv8k
>>440
Ph.Dって教授ってことですか?
一度慶応病院で古田さんを見たことがあるけど
スポーツ医学で有名な大学病院ってどこですか?
442卵の名無しさん:04/02/01 23:39 ID:8G/Cs385
>Ph.Dって教授ってことですか?
ちがう。
443卵の名無しさん:04/02/02 15:16 ID:u2ltKMHx
近大の整形の講師って強大からきたそうだけどどうかな
444卵の名無しさん:04/02/03 00:40 ID:t6FI4Kz7
研修医1年目ですが、いい手術手技書ってありますか?
445卵の名無しさん:04/02/03 00:59 ID:5dJbRfqV
>>444
まずは解剖を覚えよう
Surgical approachの本を買うのが先
446卵の名無しさん:04/02/03 01:20 ID:t6FI4Kz7
>>445
 解剖の本は2冊買ったんです。一冊は純粋な解剖の本で
 もう一冊が445さんの言う様なSurgicalApproachの本。
 でも、それらの本で手術の予習をしていてもわからない
 部分が結構多いのです。
 例えば、足関節の骨折が入院したので明日のオペはやってね

 ・・・って言われても(涙
447卵の名無しさん:04/02/03 01:22 ID:xNzJbK+p
>>444
Campbell's Operative Orthopaedicsとかは
どうかな?
448卵の名無しさん:04/02/03 01:52 ID:5dJbRfqV
>>446
447の本研修医の時に買わされたなぁ(たまに開くが)
今度最新版の日本語訳が出るが高杉
厄のチェックを少ししたのはナイショ

骨折の治療法(手術含む)ならRockwoodの
Fractures in Adults*2, Children*1 計3冊はどうよ

まぁ骨折の手術だったらアプローチはさほど問題にならない罠。
骨折型ごとに治療の原則を覚えることと、
後はピンニング、ワイヤリング、プレート等の基本を押さえる。

といっても最初はオーベンと相談して機械を用意するだろうから
その機械の手技書を見るのが一番手っ取り早いような気がする
特に髄内釘とか
449卵の名無しさん:04/02/03 02:12 ID:xNzJbK+p
>>448
確かにRockwoodもいいけれど
骨折以外にapproachを含めて
一応全ての手術に関して記載が
あるので自分は重宝してます

あとはOS NOWとかもたまに
買ってます
450卵の名無しさん:04/02/03 07:47 ID:rqpzmaG+
昨日の世界まる見えで
脚延長術やってましたね。
451りー:04/02/03 13:35 ID:MhIk/9Iv
椎間板ヘルニアで手術を考えています。
通常のLOVE法ではなく、内視鏡下又は顕微鏡下
を考えています。
但し、結構な大学病院でも未だに内視鏡や顕微鏡を
使っていないところが多いです。
これは、危険が大きいのでしょうか、それとも設備
を入れる費用の問題でしょうか。
452卵の名無しさん:04/02/03 14:06 ID:Wjdcpn2Q
>>451
risk&benefitのバランスが悪いからだろ内視鏡は。
鏡視下に関してはmeritを感じない医者が多いからだし。

まあ、信頼おける医者が勧める術式が一番よろしいかと。
453卵の名無しさん:04/02/03 14:47 ID:vkQBcnV1
438 439 440
巷ちゃんらしい書き方の為, チェ〜〜ク!
454卵の名無しさん:04/02/03 16:45 ID:AFnAYhx8

バーカちげーよ
455卵の名無しさん:04/02/03 17:27 ID:HxWTP4Wy
>>450
今日の外来に『新調伸ばしてくれ』という香具師が来ないかと
どきどきしながらみたよ
456卵の名無しさん:04/02/03 18:22 ID:hyo6B69U
>>455
そのうち、来るかもしれないですね。
457卵の名無しさん:04/02/03 18:29 ID:HxWTP4Wy
>>456
いや、今回のテレビとは関係ないけど1年ほど前に一人来たよ。
二十歳くらいの学生で、伸長170cm
なんか『背が伸びる』とか書いてある広告につられたみたい
電話したら『レントゲン撮ってこい』と言われたとか

んー、骨端線閉じてるから何しても無駄ポ ということで
無駄な金は使わないように説得して帰しました。
思いとどまらせるために骨延長の説明もしたら
かえって興味を持たれて逆効果だった印象あり
458卵の名無しさん:04/02/03 19:50 ID:VNyYIgSO
そおいやどっかの大学の医師がやったんだろう。
女の子の「新調伸ばし」ope
459卵の名無しさん:04/02/03 21:17 ID:0VXCUite
>>457
でも、ope適応だとしても
実際にやります?
460卵の名無しさん:04/02/03 21:21 ID:HxWTP4Wy
>>459
得意なところに紹介(w
461卵の名無しさん:04/02/03 21:29 ID:0VXCUite
>>460
日本で得意な所ってあるんですか?
462卵の名無しさん:04/02/03 21:43 ID:HxWTP4Wy
>>461
んー、どうだろう。
小児なら、イリザロフとか良くやってる施設が近くにあるんだけど、
成人の経験はそこでもほとんどないだろうなぁ
どうしてもと言われたら(若い人なら)
そこに電話して聞いてみるだろうけど……

あとは、断ってもらうつもりで近くの大学病院に紹介状角とか

今のところ自分でやるつもりは全くないです
463卵の名無しさん:04/02/03 21:45 ID:0VXCUite
>>462
まあ、普通はそうですよねー。
464卵の名無しさん:04/02/03 23:32 ID:vc5f0Bgb
下肢の骨延長術なら長野の信州大の石も昔やったっけな。
465卵の名無しさん:04/02/03 23:55 ID:uiYnftrK
先週喉に膿がたまってしまい6日間入院しました。その前に3日間40度くらいの
熱が続きました。退院して1週間になりますが、今朝4時頃背骨があまりにも
痛いので目をさましました。かがむと痛い、息を吸うと痛い状態、何をしても
痛いんですが我慢しきれないほどではありません。たまに胸も痛くなるのですが
これは熱の後遺症でしょうか?病院に行ったほうがいいですか?
466卵の名無しさん:04/02/03 23:57 ID:c/8gX7VY
化膿性脊椎炎
467卵の名無しさん:04/02/03 23:59 ID:c/8gX7VY
のどに膿がたまって整形に入院した?
そうでなかったら整形スレで聞くのは間違いだと思う。
468卵の名無しさん:04/02/03 23:59 ID:uiYnftrK
>>466ありがとうございます。
それは一時的なものでしょうか?病院に行ったほうがいいですか?
ロキソニンを退院時にもらったのですが飲んでもいいですか?
469卵の名無しさん:04/02/04 00:00 ID:gj5OnANJ
>>467
すみません。入院したのは耳鼻科です。でも骨が痛いので、
聞いてみました。ごめんなさい。もんもんと考えてしまって・・・
470卵の名無しさん:04/02/04 00:32 ID:yjgU4lL4
>>468
とりあえずロキソニン飲んで吉
動けないくらい辛かったらすぐに病院逝け
そうでなければ明日で良いが、内科と整形外科と
両方診てもらえるところがいいだろうな

リアルで化膿性脊椎炎なら入院でつ
471卵の名無しさん:04/02/04 00:53 ID:pjRiNLKg
熱があるかどうかが知りたいなあ。
熱がないなら化膿性脊椎炎の可能性はぐっと下がるでしょ。
472卵の名無しさん:04/02/04 08:16 ID:69gNGqqt
足首を捻挫して以来病院で治療してもだめで関節が硬くなったように
動かせないんですが整骨院とか治るでしょうか?
473卵の名無しさん:04/02/04 10:23 ID:2DMGLSYK
>>472
むり
474卵の名無しさん:04/02/04 14:08 ID:dU7SB2d2
>472

とりあえず、ここで聞くより行ってみた方が良い。
包帯や松葉杖などの患者さんが出入りしてる整骨院に行ってみてください。
475卵の名無しさん:04/02/04 16:18 ID:EMGEXhuk
それよりも前に他の病院の整形に行ってみたほうがいいんじゃない?
特に足関節外傷が得意な医者を調べておくとベター
476卵の名無しさん:04/02/04 16:59 ID:ufYA3q3s
膝をひねってしまったので病院に行こうと思っているんですが、ズボンと
スカートはどっちが診察しやすいですか?
477卵の名無しさん:04/02/04 17:20 ID:HP+NVriJ
膝の診察でズボンなら脱ぐことになります。
昔はやったたっぷりしたパンタロンならそのままかも。
478卵の名無しさん:04/02/04 17:22 ID:HP+NVriJ
ストッキングも脱がないといけないのでそのおつもりで
479卵の名無しさん:04/02/04 17:27 ID:t72YuSn8
ガーターベルト式のストッキングなら
だいじょうぶですね。
480卵の名無しさん:04/02/04 17:35 ID:HP+NVriJ
OAのお嬢様方は膝下ストッキングのかたが多いので大丈夫
481卵の名無しさん:04/02/04 17:40 ID:f0Z0s96X
>>480
お嬢様って4〜50年前のおじょうさまでつか?
482卵の名無しさん:04/02/04 17:52 ID:CP62m0iM
サイドにチャックが付いたズボンが最強と思います
483卵の名無しさん:04/02/04 21:06 ID:b2X8ax6P
俺が身長伸ばしてやっからちびは金持ってこい!。
ただし膝下で5から7cmまでだ。両側同時で1年近く掛かるぞ。
484卵の名無しさん:04/02/04 22:31 ID:Mrfa8ESQ
>>483
どこの病院?
485卵の名無しさん:04/02/04 23:07 ID:suZsoMLJ
>>482
激藁
486卵の名無しさん :04/02/04 23:16 ID:7Qi0UFUu
医師の皆さん低レベルな質問ですいません。

O脚って本当に徒手強制?とか装具で直るんですか?
手術しないと直らないという方もいますし・・
年齢とかも関係しますか?
ホントにくだらない質問ですいませんm(..)m

487卵の名無しさん:04/02/04 23:21 ID:uK1MA7BC
本当の成人のO脚というものは整体では治りません。
「一見O脚にみえる脚」は姿勢を変えるだけで良くなります。
多少O脚でも、歩けて走れて正座ができるのであれば何の問題もありません。 
見かけより機能を重視すべきです。
O脚にこだわるのは心の病です。
O脚矯正など、ほんの少し聞きかじっただけで何の資格もない人間が
素人相手に商売しているのが現状です。
だまされてカネと時間を浪費しないようにしましょう。
488卵の名無しさん:04/02/04 23:37 ID:7Qi0UFUu
有難うございます。

物分りが悪くてすいませんがもう一度お願いします。

@子供でも大人でも直らないって事ですか?
A締め付けるバンドや足の裏にしいて角度を変えるパットも意味ありませんか?
B筋肉を鍛えてもO脚は変わりませんか?

悲しいかな、見た目がすごい気になりますものでして
489卵の名無しさん:04/02/05 00:00 ID:36qoTBUD
こどもは装具、大人は手術で直ります。
490卵の名無しさん:04/02/05 00:03 ID:ypJY776q
>>488
1.成長期の子供だと骨の成長に応じて角度が変わる可能性がある
 もちろん良くなることも悪くなることも
 大人の骨格は基本的に変えようがない

2.それらの矯正用装具を付けてる間はいいかもしれないが
 外したら元に戻る

3.無理
 ただ、姿勢が悪い(猫背で膝を曲げて歩く等)で
 O脚に見えてることもあるから、まずは
 姿勢を正すのが大切
491卵の名無しさん:04/02/05 00:58 ID:MLhQKOYN
このスレでいいのかな・・・
車のドアに指を挟んでしまって、内出血したみたいで指と爪の内側が
紫色になってしまいました。
少しジンジンして痛いのですが、寝る時も冷やした方がいいかな
冷やす場合はシップとか冷えピタなのでいいでしょうか?
492卵の名無しさん:04/02/05 01:14 ID:dG/ir0aH
冷やすなら氷(水)で10〜20分くらい、長くやりすぎないこと。
時間を置いて日に3〜4回くらいまでかな、まぁやらなくても遅かれ治るだろうけど。

(冷)湿布は冷たい感じがしても実際に冷やしているわけではない。
でも消炎鎮痛作用はあるから張ったほうがいいと思う。
効果が6〜10時間くらい持続して、剥してからも数時間効き続ける。
敏感肌の場合などは、逆に貼り続けて被れることもあるので
寝ている間に貼って、起きてからは剥していいかも。
493卵の名無しさん:04/02/05 01:17 ID:ypJY776q
末節骨骨折じゃないの?
あす整形外科へ逝ってね
494卵の名無しさん:04/02/05 01:38 ID:MLhQKOYN
ありがとうございます。
様子を見て明日病院に行ってみまつ。
495472:04/02/05 06:57 ID:N5ypTIb1
>>473>>475
ありがとうございます。
近所で聞いたりして調べてみます。
496476:04/02/05 09:32 ID:uU4On67T
>>477>>482
ありがとうございます。
チャックつきズボンは持っていないので、スカート・靴下・ブーツで中に
見せパン穿いていく事にします。
497卵の名無しさん:04/02/05 09:40 ID:t3i9Lbw1
中学高校生は体育用の「ブルマー」をはいてきますよ。大腿半ばまでの
「いわゆるスパッツ」みたいなものを着用していったほうが、診察する
側が要らぬ気を遣う必要がないので良いと思います。
498卵の名無しさん:04/02/06 08:04 ID:uEYM1QOW
>>497
ブルマ見て興奮しませんか?
499卵の名無しさん:04/02/06 08:37 ID:JgBpATaX
>>498
相手と時と場合によります。
500卵の名無しさん:04/02/06 10:00 ID:8cwean9/
変な質問なんですが、
肋骨の一番下の骨って普通なだらかにカーブしてますよね?
そこが左だけ、でこぼこになってしまったんですが、
どうやったら治りますか?
ストレッチとかやってると、ときときそこが(骨がずれるのか?)ボキボキ音が
します。
ときどき左のわき腹が痛くなることがあります。
以前、整体にいっていました。
501卵の名無しさん:04/02/06 14:22 ID:Q8pEI2U2
ピアス穴は皮膚科じゃなくて
整形外科だと聞いたのですが
整形外科でいいんでしょうか?
502卵の名無しさん:04/02/06 14:25 ID:35g77bos
いいですよ、皮膚科に回してあげます。
503卵の名無しさん:04/02/06 14:32 ID:Q8pEI2U2
>>502
回答ありがとうございます。
と言うと皮膚科なんでしょうか?
504卵の名無しさん:04/02/06 14:35 ID:ZkvXVkIg
柔道整復師は好きですか?
505卵の名無しさん:04/02/06 15:53 ID:mfSDisC5
釣りは釣り堀でやって下さい
506卵の名無しさん:04/02/06 21:07 ID:+ljUJkwq
>>501あんなの整形の開業医でもやってる罠。
だって市販品とほとんど変わらないから、自分で器具だけ買ってきて
自分で開けてる茄子もいた。
507卵の名無しさん:04/02/06 21:20 ID:T9XUrsDk
出産したあと、腰痛があり整形にいくと脊椎分離症としんだんされ、リハビリに通っています。ひどくなると手術といわれてますが、どうなったら手術適応なのですか?
508卵の名無しさん:04/02/06 21:21 ID:T9XUrsDk
出産したあと、腰痛があり整形にいくと脊椎分離症としんだんされ、リハビリに通っています。ひどくなると手術といわれてますが、どうなったら手術適応なのですか?
509卵の名無しさん:04/02/06 22:41 ID:XSDml3MK
脊椎分離症、手術適応でぐぐってわからない点を質問したらどうだ。
510卵の名無しさん:04/02/06 22:52 ID:EW6du/Kn
主治医に聞くべき
511zena:04/02/06 23:28 ID:3Wt1WiNG
手首の橈尺関節不安定症と言われました、痛くて、力入らないので、手術かんがえてますが、
どこの病院がいいのか考えてしまいます。どこがいいですか?
512卵の名無しさん:04/02/06 23:39 ID:UGxHi8y8
>>511
手の外科の専門家としか

少なくとも地域が分からなければアドバイスのしようがないし、
病院紹介はこの板の目的じゃないし
513卵の名無しさん:04/02/07 00:45 ID:yrEhbrWi
>>511
まちBBSに答えがあるかも。
514卵の名無しさん:04/02/07 02:31 ID:WYxmmNzd
CHSは頚部中央に。
ガ○マは頚部下方に。
この心は??
515卵の名無しさん:04/02/07 10:07 ID:u+dYEoCw
>>514
>>514
CHSも下方じゃねーの?
516卵の名無しさん:04/02/07 17:16 ID:EODqyxzm
人工股関節を入れる手術をするのですがやはり病院によって
入れる素材は違うのでしょうか?
もし違うのであればどの素材がいいのでしょうか?

それとこの手術は整形では比較的簡単な手術と言われましたがそうなのでしょうか?
517卵の名無しさん:04/02/07 17:21 ID:9IvW6j+u
人工関節の長期成績は素材ではなく、術者の腕=どれだけ慣れた機種を使うかに
かかっているといっても過言ではない。
間違っても「先生はコバルトクロム製とチタン合金製のどちらをお使いですか、それぞれ
の特徴も説明してくれませんか。毒性なども数字をあげて説明してください」なんて言わ
ない方が身のため。


まあ、俺が手術するわけじゃねえからどうでもイイが、いずれはこんな患者もでて
来るんだろうな。  車のオプション選ぶのとは違うのよ〜
518卵の名無しさん:04/02/07 17:35 ID:EODqyxzm
>>517
今大学病院に行っているのですが担当医ではなくて教授に手術をしてもらいたいって
言うのはものすごい失礼になるのですか?
519卵の名無しさん:04/02/07 18:47 ID:WNT8/pld
>>518
教授の専門が違う部位だったらど〜すんの?
520卵の名無しさん:04/02/07 18:49 ID:kcnCJJfu
>>518
その大学の教授はopeが上手いのですか?
そうじゃないなら、講師とか助手のopeの上手い人に
やって貰ったほうがいいと思いますけどね。
521卵の名無しさん:04/02/07 18:52 ID:wJhTMXox
巷先生いますか?
522卵の名無しさん:04/02/07 20:01 ID:k8MX7LOC
質問ですが筋の断裂とか損傷ははレントゲンで写るんですか?
523卵の名無しさん:04/02/07 20:27 ID:KY6KgraK
>>522MRI撮ってもらえ。
524卵の名無しさん:04/02/07 21:48 ID:rMKRar1H
教授になんか手術してもらいたくねー。


40〜45位の医者が一番上手いよ、手術は。



ハズレもいるけどね(笑
525卵の名無しさん:04/02/07 23:18 ID:cJGWsZlB
>>517
おおむね同意だが、どう考えても???なデザインの
機種にこだわっておられる施設もあるしなー

漏れはCHSのムンテラしていて、(当然患者は80代)
家族から聞かれたことがある。チタン製だと答えると、
「セラミック製ではないんですか?」と非難がましく言われたことがある
セラミックが全ての点で優れているわけじゃないっつーの

まぁ>>516が金属各種やセラミックの物性の違いが理解できる
工学的な知識を持っているのでなければ、
気にするのは主治医や施設の手術症例数くらいにしておいたほうが
いいのでは?
後は合併症や術後の経過観察について詳しく説明してくれるとか
526卵の名無しさん :04/02/07 23:57 ID:IO1JZz2I
あとはスタッフの数がキチンといるところ
誰かに足持ちさせるのはアウト
てゆーか誰が一番始めたんだ。そういう慣例
527卵の名無しさん:04/02/07 23:57 ID:q5LEbzlx
>>525しかしCHSのムンテラでセラミックじゃないからどうこう言われたってなあ・・・
それは患者が人工股関節とCHSの違いをわかっていない部分もあるんじゃないか?
そりゃ、チタンにしろセラにしろ人工的なものを使うからには全く問題があるわけではないが。
まあ、それぞれの先生の好み的な(いろんないみだで)ものも大きいよな。
528卵の名無しさん:04/02/08 00:18 ID:CjvEpEGV
すみません…CHSって何の略ですか???
529卵の名無しさん:04/02/08 00:26 ID:ZC7y3UWV
>>528
それがわからん人はチタンとかセラミックスとか言う
議論には首を突っ込まないこと
530卵の名無しさん:04/02/08 01:16 ID:CjvEpEGV
すんません、学生でして、ちょっと興味あったのと調べても分からんかったのです_(_^_)_
531卵の名無しさん:04/02/08 01:18 ID:CjvEpEGV
あ、一応大腿骨頚部骨折の術式かなんかかなぁとは思ったのですが、
何の略なのかが、テキストにはchsすら載ってないし、
ググっても詳しくは載ってなかったもので…てな感じです。
532卵の名無しさん:04/02/08 01:27 ID:CjvEpEGV
compression hip screw
たびたびですが、自己解決しました、たくさん種類あって面白そうですね。
お騒がせしてすみませんでした、国試勉強に戻ります。
533卵の名無しさん:04/02/08 03:03 ID:W/DzpOr/
>>532
若人よ是非整形外科に入局し給え。
534卵の名無しさん:04/02/08 11:49 ID:jqg7C/az
それが無理なら大工さん。
535卵の名無しさん:04/02/08 13:59 ID:/efuSNOX
>>534
思わずワロてしまいました。
536卵の名無しさん:04/02/08 17:07 ID:IAsQv1BY
私の頸椎のMRI画像を見たお医者が「サンプルにしたいくらいキレイですね」と…。
そこで思ったのですが、サンプルにしたいと思われるような骨(場所問わず)の条件って何ですか?
537卵の名無しさん:04/02/08 17:15 ID:X+fHUfAo
>>536
あなたのMRIに異常所見がなかったことをあなたに最もわかりやすく
説明するためにドクターがそういったのだと思いますよ。
538卵の名無しさん:04/02/08 18:05 ID:kkd6r6Fd
>>532
国試勉強ガンガレ
スーパーローテでは半年整形まわれ
3年目に入局してCHSやらしてもらえ
(σ゚∀゚)σ
539卵の名無しさん:04/02/08 18:33 ID:zIW564uY
膝が痛くて病院行こうと思ってるんですが、
横浜で、港湾と市大どちらに行こうか迷っています。
バカな質問ですいませんがどちらがいいでしょうか?
540532:04/02/08 20:16 ID:CjvEpEGV
>>533,538そのつもりですが、そう言って頂けると嬉しいですね。CHSも頼んでみますw
>>534ガキの頃は大工になりたかったのでちょっと残念です。

>539一学生の意見ですが…近いほうとかでしょうか、
またはリハビリもできる近所の開業医とか?
541卵の名無しさん:04/02/08 21:58 ID:JKT5HNUU
>>539
肘が痛いくらいなら普通の開業医にしておけ。
センターも港湾も待たされるだけだぞ。
542卵の名無しさん:04/02/08 22:46 ID:ZC7y3UWV
>>540
529だけど、昨日は煽ってスマソ
入局希望の学生さんなら大歓迎です。
学生向けのテキストには整形外科の術式は詳しく載ってないし、
載ってても略号は避けてますよね。

まぁCHSなんて嫌でもしょっちゅうやることになりますわ
漏れは最初にやったときガイドピンで指をついた苦い思い出が(w
543卵の名無しさん:04/02/08 22:49 ID:w6JkJSPI
>541
539は膝が痛いと言っていますが?
こうゆう先生に当たると膝が痛いと言っているのに、
肘を治療されちゃうんでしょうね(藁)
544卵の名無しさん:04/02/08 22:57 ID:rmtIY3z2
>>542
あんた、実はいい人だね。
545卵の名無しさん:04/02/08 23:03 ID:7F41tUmx
そんなだから伏臥位で左右を間違えちゃうんだよ
546卵の名無しさん:04/02/08 23:42 ID:+k6kCP59
家の婆は大腿骨頸部骨折なのに、何故か整形の石は見抜けずに、たまってもいない
膝の水を抜いた。
怪しいので別の某国立病院に行ったらそこの医師はすぐに見抜いてX−P
そして骨折がわかり緊急入院、opeでCHSして治りました。
547卵の名無しさん:04/02/08 23:56 ID:ZC7y3UWV
>>546
外科整形外科という看板のところにかかりませんでしたか?
548卵の名無しさん:04/02/09 02:19 ID:31Wzj2KK
やたらと首が痛くて首を右や左にまわすとボキっっていう物凄い音がするんですが
どこか悪いんでしょうか?
ちなみに肩こりはまったくないです。
549卵の名無しさん:04/02/09 10:23 ID:0y7Ldwus
>>546
後医は名医という典型的な例と思われ
550卵の名無しさん:04/02/09 11:02 ID:LPFb0H31
>548
>どこか悪いんでしょうか?
音がすること自体は悪いとは限らない
痛いのはどこかわるいのだろう
551卵の名無しさん:04/02/09 18:26 ID:u9fy+HwM
すみません、質問です。

指先を包丁で怪我し、8針縫って10日後に抜糸。
それから20日後、表面の皮が一皮剥け、さあ治ったと思いきや
イマイチ完治しきれていません。(剥けてから今日で10日経過しています)
触ると痺れているというか、火傷した時に出来る水ぶくれのような感覚があり、
痛みのためマウスをクリックすることさえ出来ません。
また腫れは引いてるのですが、第一、第二間接とも中途半端にしか
曲がりません。(無理やり曲げると痛いです)
ほっておけばいずれ治るものなのでしょうか?
それとも再度診察をしてもらったほうが良いのでしょうか?
レスお願い致します。
552卵の名無しさん:04/02/09 18:36 ID:0y7Ldwus
>>551
> ほっておけばいずれ治るものなのでしょうか?

診ないと分かりません

> それとも再度診察をしてもらったほうが良いのでしょうか?

もちろん。
まずは抜糸まで処置してもらったところへ
553卵の名無しさん:04/02/09 20:38 ID:36RIeXvr
>>547
いいえちゃんとした整形外科医です。(某田舎大の石ですが)
ただ出張医でした。

>>549
その通り、そこはJ医大の先生で股関節では腕のいい評判もいい先生でした。
554卵の名無しさん:04/02/09 21:11 ID:vrtnU/ry
質問です。
整形外科で膝の捻挫という診断で、3ヵ月半ほどリハビリに通っていました。
低周波(?パットを貼り付けて、トントンと刺激がくるもの)を受けていたのですが、
いつまで経っても痛みがとれず、「なぜでしょう?」と聞くと、
「精神的なものでしょう」と言われたので、病院を変えました。
「それであれば精神科と連携した治療を受けたい」と申し出て、
総合病院で治療してもらえるよう紹介状を書いてもらいました。
新たに行った病院でレントゲンと触診を受け、「軟骨を痛めているのかも?」と言われました。
MRIの検査(予約しました)をして、その結果が出てからでないと確かではないけど・・・と
いう話ですが、家に帰ってきてからふと、前病院で受けていた「リハビリ」は、
かえって怪我を悪くしていたんじゃないかと思ったのですが?
こういう考え方は間違っていますか?
ちなみに、前病院でMRIの検査は受けていません。
555ななし:04/02/09 21:57 ID:SM7KFS7x
札幌市手稲区富○の岩崎生計外科はヤブ医者だ ヘルニアを筋肉痛と誤診され一ヶ月後には
他の病院で手術する羽目になった いまだに足が痛い 許さん!!
556ななし:04/02/09 21:59 ID:SM7KFS7x
札幌市岩崎整形外科はヤブ医者 
557ななし:04/02/09 22:00 ID:SM7KFS7x
札幌市岩崎整形外科はヤブ医師だ
558卵の名無しさん:04/02/09 22:06 ID:ojVg4KXz
ムチウチをやって街の整形外科に暫く通って、頸部の牽引やら低周波治療やらやっていたのですが、
一向に良くならず、大学病院に行ってMRI撮ってもらっても骨には異常はなしとの事。それで麻酔科
を紹介してもらい、神経星状節ブロックなる注射を打ちに1ヶ月程通ったもののほとんど効果なし。
受傷からもう2年ですが、首を曲げた時の痛みや違和感、肩凝りが残っています。
なにかいい治療法がありましたら是非ともご教授ください。
559卵の名無しさん:04/02/09 22:54 ID:Uu1BIHOg
ヘンな輩が来だしたな
560卵の名無しさん:04/02/09 22:55 ID:Uu1BIHOg
>>551
ゆびのどの部分かもう少し具体的に書けばましなレスが付くと思う
561卵の名無しさん:04/02/10 00:28 ID:I4nUWqMr
>>551
おみくじ診断
指神経損傷
562卵の名無しさん:04/02/10 00:29 ID:E7czyx3+
>>553
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgc1063/hitorigoto25.htm
http://www.geocities.jp/lee23/bou/bou032.html
このあたりを声に出して嫁

>>554
間違ってます

>>558
早く示談して医者・保険会社と縁を切れば楽になります
(結構マジ)
563卵の名無しさん:04/02/10 00:36 ID:qzLt3O1L
>>562ウソツキ。
氏んでください。ってか、逝ってください。
564卵の名無しさん:04/02/10 00:37 ID:qzLt3O1L
>>555=556=557は岩崎先生に恨みをもってるな?
565卵の名無しさん:04/02/10 00:57 ID:nIAJLQzd
>>563
いや、結構まともな解答だとおもうのだが
566卵の名無しさん:04/02/10 01:04 ID:E7czyx3+
>>560
どう書いてあればまともなレスが出来ると思う?

>>563
事故の後結構いろいろと愁訴が多かった人が、
示談が済むと憑き物が落ちたように
晴れやかになることってあるのよ
567卵の名無しさん:04/02/10 01:04 ID:I4nUWqMr
>>563
> >>562ウソツキ。
> 氏んでください。ってか、逝ってください。

562はそんなにウソつきって事はないと思われ。
568卵の名無しさん:04/02/10 01:05 ID:NSH3kSrs
>>560
どう書いてあればまともなレスが出来ると思う?

>>563
事故の後結構いろいろと愁訴が多かった人が、
示談が済むと憑き物が落ちたように
晴れやかになることってあるのよ
569551:04/02/10 04:23 ID:hhdELiGk
>>551です。

>>560さん
場所は人差し指の先っちょで、爪も含め鋭角に2センチ程切りました。
>>561
お医者さんは「神経は大丈夫だと 思 う。」と言っていました。

抜糸後は「あとはほっとけば腫れも引いて治る。」と言われていたのですが
なかなか痺れが取れないので・・・?って感じです。
見た目は肌色に戻り、治りかけてるように見えますが
神経が・・・ということもありえるのでしょうか?
再度レス、お願い致します。




570卵の名無しさん:04/02/10 05:11 ID:8hzS6mSf
機械屋です。なにかありますか。
571卵の名無しさん:04/02/10 07:01 ID:lMz/ma4M
>>566
ゆびのどの部分かもう少し具体的に書けばましなレスが付くと思う
>>569
そこならそのうち治るかも
572卵の名無しさん:04/02/10 08:07 ID:rupEf2Df
>>569
うん、なおるかも

かもね
573卵の名無しさん:04/02/10 09:18 ID:SN4A14GV
>>569
しびれが消えるのに1ヶ月近く掛かる事もあるけど
治る可能性はあるね。

>>554
低周波なんておいてあるってことは
基幹病院じゃなくて開業の先生のところだね?
整形とはいってもある程度膝に興味がある医師じゃないと
骨OK=様子みて放置
574卵の名無しさん:04/02/10 09:19 ID:0uEnTqEk
>>562

>早く示談して医者・保険会社と縁を切れば楽になります
>(結構マジ)

典型的なヤブ医者の言葉だな。
治せないと、適当な事言って患者を見放す・・・。

治せないなら「現代医学の限界です」と言ってやった方が患者はあきらめがつく。
575卵の名無しさん:04/02/10 09:50 ID:drkwIjrA
547みたいナノが俺達のやる気を無くすんだよな。
なにが「現代医学の限界」だよ。
そんなみみざわりのいい言葉はまやかしだって医者なら皆知ってるよ。
そのセリフで納得する患者なんてほとんどいないね。特に574みたいな粘着ヤローは
そんな事言おうもんなら「テメーの限界が低いだけだろ!」って食ってかかるのは明白。

せっかく562がマジレスしているのに、それを批判する547はDQNであることを告った
のも同然。         間違ってもうちには来ないでね。
576574:04/02/10 10:08 ID:0uEnTqEk
じゃ、>575なら>558に何て言うんだ?
「早く示談して医者・保険会社と縁を切れば楽になります」って本当に
言うのか?その方が、よっぽど患者は食ってかかると思うが。

漏れは558ではないが、そんなDQN医者の所には行きたくない。
間違って行かないようにどこの病院か言えw
577卵の名無しさん:04/02/10 10:13 ID:drkwIjrA
ホントに言うよ。
578574:04/02/10 10:38 ID:0uEnTqEk
示談して怪我が治るなら医者はいらん罠
579卵の名無しさん:04/02/10 10:45 ID:LIuHFM5e
wo、粘着君、ご苦労さん。

整形外科医の大半は半年以上通っている患者のほとんどは示談で治ると思っているよ。
やる事ないもん、そういう香具師らには。

だから俺は患者ではなく、保険会社に「早く示談にしろ」とプレッシャーかけて
ますが、なにか。

示談が終わってその後、他の疾患で通ってくる患者を何人も診ているが、俺のやり方
は間違っていないと確信しているよ。
580卵の名無しさん:04/02/10 11:24 ID:0uEnTqEk
何とか治してあげようという気持ちは微塵もないのか?
こんな医者ばかりじゃ医学の進歩は期待できんな。

示談が成立した後じゃ金がかかって通院しにくくなるのは当たり前。
決して治った訳ではなくあきらめただけ。
整形にしょっちゅう来るような老人連中と一緒にするな。
581卵の名無しさん:04/02/10 11:36 ID:uraUcu7B
だから書いてあるじゃん、治りたいなら示談しろって。

わからんのかね、粘着クン。
582551:04/02/10 12:47 ID:hhdELiGk
>>551です。

レス下さった方、本当にありがとうございました!
583卵の名無しさん:04/02/10 13:36 ID:l+wOiAYa
>>562=>>567ウソツキ(w
584卵の名無しさん:04/02/10 14:09 ID:vCJCBN4G
>579に禿同

それと交通事故でなくて自分の不注意で怪我した場合など、
たいした症状でもないはずなのに「あっちが痛い、こっちが痛い」と
一生懸命通院して来る人がいます。
で、6ヶ月くらい経つと突然、自分の掛けている傷害保険の診断書用紙を2,3枚持ってきて
「お陰様でもう治りましたから、これ書いてください。」
注意していないと外傷性の病名が付いていなかったりして焦ることがある。
585卵の名無しさん:04/02/10 14:53 ID:mlSoFwaj
554です

>>562さん
さくっとご回答ありがとうございます。
無駄な悩みが消えました。

>>573さん
開業の先生でした。
骨OK=様子みて放置(というか、リハビリにパス)でしたね。

今度行った病院で「MRIの検査結果を見ないと何とも言えないけれど、
ずっと痛いのは気の毒ですからお薬を出しておきましょうか?」って、
頓服として痛み止め(ロルカム)と
筋肉の緊張をとる効果もある安定剤(セルシン)を処方してもらいました。
先生のうしろに光が見えましたよ(笑)

前に診て貰っていた先生は「消えない痛みはない」「時間が解決する」
「痛み止めの薬は治療じゃない」って、財布にはやさしいお医者さんだったんですけど、
営業はヘタだったんじゃないかなー?とか思ってます。

100%相手側が悪い交通事故なんで、相手側の保険で治療を受けてたんですけど、
今度からは私の健康保険使って、私が支払った分を後で清算してもらうようにしました。
バイトをクビになっちゃったんで、後で返してもらうにしても
キツイっちゃあキツイんですけど、オンブにダッコで治療受けるより気楽かも・・・
586卵の名無しさん:04/02/10 15:45 ID:mlSoFwaj

オンブにダッコで治療受けるより気楽
っていうのは、
自分の財布からお金が出て行かないで、請求書も見ないで、
いくら治療費がかかってるか、わからないまんま他人に払わせながら
治療を受け続けるより・・・
って意味です。
言葉足らずでした。
587558:04/02/11 00:29 ID:WmOIK67k
>>558です。亀レスで申し訳ありません。

整形外科医が、保険金目当ての患者を鬱陶しく思っておられる事はよく分かりました。
しかし、私の場合は交通事故でも労災でもなく、スノボで転倒した時にムチウチ
になったものなので保険金はどこからも出ません。初めからずっと自費(もちろん
健康保険は使ってますが)で治療してました。それに傷害保険のたぐいは大抵
ムチウチなどの他覚症状のないものには支払いされないと思います。

時間が経てば良くなると信じでもう2年。結構辛いです。
何かいいアドバイスがあればと思っておりますが・・・。
588卵の名無しさん:04/02/11 01:19 ID:NzgnUbij
頚損にならなかっただけましと思うくらいしか

正直スノーボードの外傷大杉です
軒並みアホ面が大杉です
589卵の名無しさん:04/02/11 09:01 ID:X2iALKa5
>>588
ボード外傷では何が多い?
印象ではコーレスが最多
頸・頭は脳外にいってんのかな?
590卵の名無しさん:04/02/11 11:20 ID:NzgnUbij
>>589
同意
しかも粉砕や転位のきついやつね

このあいだは鎖骨だったなー
手術嫌、入院嫌、でも簡単な固定で早く治せ
(-_-)ウツダ こんなやりとりで30分も費やした
591卵の名無しさん:04/02/11 13:39 ID:HFKeRV1Q
そうだね。正直ボードやってる奴はかなりキてると思う。
だって、頚損位になっても「いつになったら元のように滑れますか?」
って絶対に聞いてくる。こういう奴はいっそ氏んでほしいね。

>>590肘の粉砕も嫌だね。
592卵の名無しさん:04/02/11 21:00 ID:T86OUejS
ボーダーではないが、私も鎖骨やって、手術は嫌、早く退院したいとダダこねたことある。

先生ごめん・..・(つД`).・:・..
593ご相談:04/02/11 21:33 ID:DmcSNm6n
人工関節メーカーの営業に転職しようかと思います。先生方から見て一番良い(商品、労働環境も含め)メーカーとはどちらのメーカーになると思われますか?
594卵の名無しさん:04/02/11 22:40 ID:R1G4IkXH
>>593
どこも今後危ないぜ。転職までしてなる仕事じゃない。

大手だと京セラ以外は外資だから吹けば飛ぶようなモンだよ。
595ご相談:04/02/11 23:16 ID:DmcSNm6n
その京00は誰に聞いても悪名高き会社で・・・逆に一番入社してはならない会社と聞いたのですが・・・経費削減と創業者の方針からくるずさんな商品管理体制と聞いたのですが・・・
596卵の名無しさん:04/02/12 00:01 ID:zXxiDYoA
>>592
別に手術しなくてもいいんだよ、
2-3ヶ月間バンドを付けた生活に耐えられるなら。
古典的には鎖骨骨折なんて手術しないでいい骨折の代表

手術のほうが固定期間が短くできたり、
整復が確実に出来て変形が残りにくかったりするから
勧めてるだけ
597卵の名無しさん:04/02/12 01:08 ID:QgkdBwmf
>>596しかしへたな開業医逝ってギプスされて、いたずらに長引かされて、
結局は総合病院にまわされて手術になった例もあったな。
598卵の名無しさん:04/02/12 02:05 ID:mMVmPPua
どうか相談にのってください。

3歳児がマンション階段から転落して額に創傷ができました。
救急車で大学病院に運ばれて5針縫合していただいたのですが
今後なるべく跡が残らないように願っています。

明日から脳外科へ伺うのですが、早めに形成外科に移った方が
良いでしょうか?
また検索してみると閉鎖療法という手法もあるようなのですが
このような手法を採っている医院へご相談すべきでしょうか。

自分で判断できる知識があまりにも乏しく情けない限りです。
よろしくお願いします。
599卵の名無しさん:04/02/12 02:24 ID:LGk9jcRU
>>598
脳外の先生にそのまま(傷跡が心配)相談したら、
形成外科にも紹介してくれるんじゃないかな〜。
明日、脳外に行くことは必要ですよ。頭部外傷なんだから。
600卵の名無しさん:04/02/12 02:25 ID:LGk9jcRU
あ、あとレスした後に気付いたんだけど。。。
ここ、形成外科のスレじゃなくて、整形外科のスレだよ。
この2つは別物ですからね。
(美容整形は形成の範疇)
601Tetraodon:04/02/12 02:29 ID:NLUtnKRe
形成外科医です。ここは質問用の板ではないのですが、一応基本的なことを書きます。
転落して額に傷を負い、縫合したということは、傷は少なくとも骨膜上まで達しています。
このような傷が閉鎖療法できれいに治るとは考えにくいです。また3歳児であれば
時間をかけて丁寧に真皮縫合をしたとしても、術後の長期のテーピングがきちんとできるとは
考えにくく、従って大人の傷に比べてきれいに治しにくいと思われます。このような
理由からわたしは通常、1)糸の跡が残らないように5日目ぐらいに抜糸をする。
2)抜糸後は3か月ぐらいテーピングを試みる。3)それでも傷はある程度残るので
小学校高学年ぐらいをめどに傷跡治しの手術をする、といった説明をしています。
602Tetraodon:04/02/12 02:33 ID:NLUtnKRe
>>601
言葉足らずでしたが、「形成外科の質問コーナーではない」との意味です。
>>600にもあるように「整形外科の質問コーナー」は形成外科とは別物です。
603卵の名無しさん:04/02/12 02:40 ID:neoPXtDp
傷をきれいにしたけりゃ形成に行くのがよろしいかと。
整形外科医は傷をきれいにすることを意識はしていても、その専門家ではありません。
閉鎖療法も、形成外科医がしているのをまねてすることはあっても一生懸命に
研究することもありません。なぜなら、そんなことに時間をかけても整形外科医としては
まったく(仲間内では)評価されないからです。(患者さんからは受けが良いだろうけど)

閉鎖療法についての質問は形成外科の先生にするのが正しいかと。
ちなみに、病院にいって
「その方法なら傷跡が残りませんか?」
と聞くのはやめましょう。
「怪我してきてるんだから、傷跡は消せないんだよ。ヴォケ」
と思われるだけです。

正しくは、
「できるだけ傷跡が目立たないようにしてあげたいんです。おながいします。」
ですな。これなら、もてる力のすべてを発揮してあげよう。と思えたりします。
604臆病者:04/02/12 02:51 ID:yAs2p66s
左手を、外に曲げた状態でつよく着いて、
その後側転など、手を外に曲げた状態で力をかけると痛い
一年続いてます。骨折ですか?
605卵の名無しさん:04/02/12 03:07 ID:mMVmPPua
>>599-603
598です。遅い時間にご回答いただいて本当にありがとうございます。
脳外科へは必ず伺います。
まずは明日診ていただいて担当になる先生に相談してみます。

閉鎖療法の件はただ検索したままを書いてしまいました。
素人の口出しのようで申し訳なく思っております。
Tetraodon先生の方針、よくわかりました。
なんの知識もなかったので、これから病院でいろいろな先生方の
治療方針を伺う上でとても心強い知識となります。

>>603さんの相談のしかたも参考にします。
確かに聞き方は重要ですよね。
しゃしゃりすぎない範囲で自分の希望を伝えて、
担当の先生の方針をよく聞いて参りたいと思います。

またスレ違いだったとのことで重ねてお詫びします。
次回から気をつけて書き込むようにします。
子供を傷つけてしまった悲しさと回答いただけたありがたさで
涙がとまりません。
親が転落してればこんなに悩まなくていいんですが。

とにかく本当にものすごく救われました。
ありがとうございます。
606卵の名無しさん:04/02/12 03:21 ID:LGk9jcRU
>>604
骨折つうよか、靭帯損傷の可能性あり、かなぁ?
ごめんねぇ。私整形じゃないからちゃんと答えられないや。
いずれにしても、リアル世界で整形外科にかかってください。

>>605
お子さんの傷跡、目立たなくなるといいですね。

でわでわ〜。
607田舎総合病院整形部長:04/02/12 04:49 ID:H2cfy1uW
>>595
その通り。整形外科領域でのKセラの杜撰さは目に余るものがありますた。
明日はない、ってか、今までのままでは、明日あらしめてはならない程かも。
>>593
SファモアやZンマーは頭打ち。
DピューやSトライカーもそれに近い上、大きな技術的問題が露見した過去あり、
一部の医者には嫌われているカモ。
MディMは事故原因を医者の手技などのせいにして
骨折治療学会で問題になったことが2度もあり。
ま、どこに行っても、医者とうまいことつきあって(ウソはつかず)
業績を上げれば、それなりにいいんでないですか?
それに、業績を上げてれば、外資系だと、ヘッドハントはしょっちゅうあるので
条件のいいところへステップアップしていけるカモ。
なので、今すぐ最後の勤め先を決める必要は必ずしもありますまい。
608卵の名無しさん:04/02/12 09:50 ID:aBiAD4/9
このスレは親切でカッコよいドクターが多いですね。
整形外科の気質なんですかね?
609卵の名無しさん:04/02/12 11:10 ID:8GZfTa4i
そうそう、ジョンジョンはいいかもよ。根拠ないけど。
今、どこの会社とくっついてるのかな?
Dピュー?
610卵の名無しさん:04/02/12 12:22 ID:TjHdOixG
国内では神戸成功も細々やってるが、どう?
611卵の名無しさん:04/02/12 12:39 ID:CtBJZKlW
JJですか・・・
その他国内はどうですかねえ?Aケアとか・・・
612卵の名無しさん :04/02/12 23:05 ID:maqrNrlP
父親(60前半)が大腿骨頚部骨折のGarden?Uと診断されて、明日入院するのですが、
注意する事や、やるべきことなど、何でも教えてください。
ちなみに、体型はかなりの痩せ型です。
613卵の名無しさん:04/02/12 23:13 ID:okdXtTlf
医師との信頼関係を築くこと
614卵の名無しさん:04/02/12 23:31 ID:zXxiDYoA
>>612
その年で大腿骨頚部骨折(しかも男性)は結構珍しいな
何か他に病気をお持ちですか?
615卵の名無しさん:04/02/13 00:12 ID:jsO78a2w
>>612
明日入院??
一刻でも早く手術してもらえ。
週明けまで待つのは痛いぞ
Garden IIなら三本螺子で十分だ
班村でもよし
間違っても人工骨頭には同意するなよ
若いからしばらく松葉杖をつくのをすすめる

禿同 >>613
616卵の名無しさん:04/02/13 10:12 ID:NNu/P5X5
>>615しばらく待たされるとの事。
鋼線牽引しています。痛そうでつ。
617卵の名無しさん:04/02/13 10:22 ID:DOptqWnu
入院せずに牽引?
618卵の名無しさん:04/02/13 13:27 ID:LH+jkx9A
朝入院してすぐに牽引しました。
なんかホームセンターで買ってきたようなドリルで膝上に穴を開けました。
腰麻なんで麻酔が効いていたうちは痛くないでしょうが、覚めました。
619医療関係者:04/02/13 18:37 ID:+7TfcTCe
大変、申し訳ないです。外旋と内旋のちがいを図で私のような素人にわかるように教えてください!
620卵の名無しさん:04/02/13 18:44 ID:F+gjhWkc
>>619
そんなAAみたことねぇ。
621卵の名無しさん:04/02/13 19:02 ID:RCk2aCE1
>>619 図でないとダメか?
1.椅子に腰掛けて右足のかかとを左膝の上に載せると、
 そのとき右の股関節は外旋している。
2.まえにならえ(肘を脇腹の前につけて、手を水平に前に伸ばす)をしてから
 手のひらを反対側の腹につけると、そのとき肩関節は内旋している。
622卵の名無しさん:04/02/13 19:06 ID:RCk2aCE1
623卵の名無しさん:04/02/13 19:07 ID:RCk2aCE1
621のまえにならえは「小さくまえにならえ」です
624卵の名無しさん:04/02/13 19:54 ID:jtHv804T
そうです。ちなみにその状態で手首を回す(ひねる動き返す動きというか・・・)
動作(回内、回外)が可能になります。
625卵の名無しさん:04/02/13 20:59 ID:MQ+0MwDh
神経根の圧迫で筋肉のピクツキは出ますか?
平山病と神経根圧迫の原因の違いを教えてください
626卵の名無しさん:04/02/13 22:44 ID:CF6XUHIx
554=585 です

今日MRIの検査してきました。
検査のとき、膝が動かないようにと、少し曲げた状態で
固定したのですが、固定する用具を少し絞めたときに
「かくん」って音がして、それから全然痛くなくなりました。
大学病院のMRIが予約がいっぱいで、検査だけ他の病院でしたので
MRIの結果は来週の水曜日、大学病院に行くまでわからないのですが、
何が起こっちゃったのでしょうか?
627卵の名無しさん:04/02/13 22:46 ID:2/HPDDrZ
ALS厨相変わらずだな
628卵の名無しさん:04/02/13 22:48 ID:2/HPDDrZ
>>626
傷の付いている半月板が本来の位置から少しずれて関節に噛み込んでたのがはずれた
629卵の名無しさん:04/02/14 12:51 ID:K31hL4es
>>611
md○です。何かあれば
630卵の名無しさん:04/02/14 13:08 ID:8VtWQ3IU
>626
MRI室内の強力な磁場により痛んでいた半月板が治ってしまった!
ほら、プロスポーツ選手がよく磁気ネックレスしてるだろ。あれだよ、あれ。
631卵の名無しさん:04/02/14 14:20 ID:Qx1B/xlp
一般人が、整形行こうか、形成行こうかと
迷ったときの判断基準はなんでしょう?
医者の評判とか別にして...
632卵の名無しさん:04/02/14 14:28 ID:+RhGVnl2
一般の人が自分で考えて行く場合の判断基準。
「いわゆる整形」の場合は形成外科に、
「骨接ぎ」と「外科」を考える場合は整形外科に行ってください。

整形外科は、筋肉骨格系と末梢神経の疾患、「内臓」に及ばない外傷
を扱います。顔面の骨折などの外傷は形成外科、頭蓋は脳神経外科が
扱います。
633卵の名無しさん:04/02/14 15:18 ID:loheQwsb
形成外科なんてそんじょそこらにあるもんじゃないから、外傷は全部整形でいいんだよ。
整形がみて「こりゃ、脳外だわ」とか「こりゃ形成!」って判断すりゃそれでよい。

あんまり考えすぎて専門家を煩らわせるくらいなら、みんな整形にきなしゃい。
634卵の名無しさん:04/02/14 15:27 ID:sjlRs0vs
「偽痛風」になりました。
どうしたら治りますか。原因は何ですか。
詳しい事を教えて下さい。
635卵の名無しさん:04/02/14 15:34 ID:QDtoGt/K
外傷で形成に行こうとおもう人はいないと思う。
>>634
人に聞く前に検索してみましょう
http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm120/kouza/gitsufu.html
636卵の名無しさん:04/02/14 16:24 ID:kwiqZiUL
>>634膝関節でつか?
よくOAと合併しているケースを見るな。
その場合は外側楔状の足底板療法で治ったな。
痛みが引くと本当にコロッと変わる。
637卵の名無しさん:04/02/14 16:37 ID:dhSmYKIV
>>634
原因はピロリン酸カルシウムの沈着でいいのかな?
動かさないとなりやすいみたい。(何かの手術後とかね)

ロキソニンとかハイペンとか適当なNSAIDs飲んでいれば良くなる。
でも、またなっちゃうかもね。
638卵の名無しさん:04/02/14 17:18 ID:0ku1FJDu
>>634
まずは関節液を穿刺してピロリン酸カルシウム結晶を確かめる
ほとんどの場合レントゲンでもカルシウム沈着があるから
それでもわかる

で、まずは一発ステロイドをorz
639卵の名無しさん:04/02/14 22:37 ID:rtrf7lLc
554=585=626 です

>>628 さん
素人考えでしたが、どうもそんな感じが・・・(汗
痛くなくなってみると、この数ヶ月右膝をかばって妙な歩き方になっていたこと、
筋肉が随分落ちてしまっていることがわかりました。
検査結果を担当の先生に見てもらうのは数日後のことなので、
今のところは大人しくしていようと思いますが・・・

>>630 さん
MRIって、検査機器じゃなくて、治療機器だったのかと・・・・クスクス
んじゃあ、湿布するよりマグネットシートを足に巻いてたほうが
肌荒れしなくてよかったんじゃないかと・・・クスクス
遊んでくれてありがとう
640卵の名無しさん:04/02/14 22:59 ID:kGjLd98u
手がしびれる、ヘルニアだ・・・と、最近整形外科ばかりにお世話になってます。
今30代半ばなんですが、このくらいの年齢で頻繁に整形にかかってる人って多いですか?
普段の生活に問題があるんでしょうか・・・
整形外科にお世話になりやすいタイプの人っていますか?
641卵の名無しさん:04/02/14 23:04 ID:du2jG7C9
>>640
> 今30代半ばなんですが、このくらいの年齢で頻繁に整形にかかってる人って多いですか?

 待合室の顔ぶれを見てわからんか?

 
642卵の名無しさん:04/02/14 23:42 ID:lCwvzdeW
整形の患者は若い人が多い
643卵の名無しさん:04/02/14 23:50 ID:rO0zOZ0f
>>642しかし病院のタイプにもよるな。スポーツDrだと学生中心の若年層が
多かったりするし、リュウマチ認定医だと年配の患者が多かったりする。
644卵の名無しさん:04/02/14 23:56 ID:a1dKAbWl
=612です。
>>613.614.615
れすありがとうございます。
結局来週の木曜日ピンを入れる手術をすることになりました。
これ以上ずれると人工骨頭置換術になって
もっと大変になると何度も繰り返し言われたみたいです。
今はスピードトラック牽引されてます。
まずは、手術が無事終わるといいです。
ちなみに、手術に影響しそうな糖尿や高血圧などはありません。
645卵の名無しさん:04/02/15 00:03 ID:zqxUW/5f
>>644
頚部骨折で翌日入院だったり、
手術に1週間以上待たされたり、
よほど病棟や手術室に余裕がない病院なのか‥‥

今週中くらいに手術できればそれに越したことは
なかったのだが‥‥

後は人工骨頭しないで済むように祈るのみですな
646卵の名無しさん:04/02/15 15:09 ID:njZG1vKT
>644はCHSですか。
647卵の名無しさん:04/02/15 15:47 ID:mM3XgC+H
>646
前に書き込んでた学生さんかな?
GardenU型の頚部骨折には
まずCHSはしないよ
CCHS 2−3本で固定だろうね
648卵の名無しさん:04/02/15 16:30 ID:YYsBjt4Y
>>647
Garden IIに好んでCHSを選択する術者を知ってる。
めずらしいの?
649卵の名無しさん:04/02/15 17:45 ID:5xeVHk6A
気がついたらだいぶスレ進行してますね、前回カキコの後チョット過激になってるし…
>>647
取り合えず646は僕じゃないです。
てか国試勉強でひぃひぃ言ってます、公衆衛生とかやってられないです。
650卵の名無しさん:04/02/15 18:32 ID:XSD5I5+y
確かに人工の物を使うのを嫌う医師もいる罠。
651卵の名無しさん:04/02/15 18:34 ID:Df3BiO0C
>>647
しないことはない。
年寄りの弱い骨の場合、CCHSの刺入点から骨折するリスクが大きくなり、折れたら悲惨。
年寄りには好んでCHSをする、というDrもいる。
まぁ60代男性ならやはりCCHS3本かハンソンピンのほうが良いかと。
652卵の名無しさん:04/02/15 23:12 ID:zqxUW/5f
>>650
CHSもCCHSもハンソンピンも人工物なわけだが
頚部骨折保存的にいくひとですか?

>>651
いっぺん折れた、CCHS刺入部‥‥
653卵の名無しさん:04/02/15 23:39 ID:lCvvNd0a
横止め2本のCHSがお手軽。
654卵の名無しさん:04/02/16 00:39 ID:TpnQhS3C
>>652いやそればかりの意味ではないが、未だに膝の骨切りをする医師もいるしね。
元々うちの教授がそういう方針だったから。
ただ保存的な意味ではない。
655644:04/02/16 01:01 ID:D+bJaPnT
>>645
市立病院です。
怪我した当日は祝日だったため、
翌日に近所のとこに行って、紹介状もらって別の病院に行って
入院手続きまでやった後に、やっぱりもう少し近いとこにしようとそこの医者に
紹介状頼んだら、ごねられ書いてもらえず、やっとの事で自宅に帰って翌日外来受診。
なので、こんなに時間があいているのです。
木曜日が手術日らしくって…。
656卵の名無しさん:04/02/16 02:23 ID:hO6G6gVN
>>655
入院手続きまでやってやっぱり別の病院にするという患者は
頭来るよ、実際。マジで。先にごねたのは医者じゃないと思うけど。
手間、わかってね。
657卵の名無しさん:04/02/16 07:32 ID:JYOntwc0
>>655
ちょとあなたおかしいよ
きまぐれでそんな病院かわっちゃいかんよ

病院スタッフからは要注意家族を思われてるよ

入院するのとホテルに泊まるのと同じと思ってんじゃない?
658卵の名無しさん:04/02/16 08:59 ID:ncN11QIO
今全然関係ない学部に通ってるけどスポーツドクターになりたいんですけど
どこか有名な大学ありますか?
医学部行った友人に聞いたら古い大学に行く方がいいと言われました。
教えてください。
659卵の名無しさん:04/02/16 10:27 ID:FQ/eYKsa
>>655
> 紹介状頼んだら、ごねられ書いてもらえず、

 『こんな状態で移送するなんて』という当たり前の判断と思われ
 最終的に行った市立病院が慢性疾患中心で、すぐに入院できないのを
知っていれば尚更当然の判断かと。
660卵の名無しさん:04/02/16 10:59 ID:okO7zo5h
これで655は袋だたきケテーイだな。もうだれもまともなアドバイスはしないだろうな。

ここ数年でこういうやる気を失わせるような香具師、華族が増えたね。

ま、そういう患者はせいぜい大病院の研修医の餌食になるということで罪を償ってもら
いましょう。
661655:04/02/16 13:55 ID:kXn2HGeO
そうかな?
そこの看護婦に知り合いがいて、
やめたほうがいいという事前情報もらったからそうしたんですが。
リウマチの患者を主に診てて、常勤医が3人しかいないって言う事ですし。

手間より、希望は優先してくれないのかな?
遠くのそういう態度しか取ってくれないところより、
近くの家族の行きやすいとこの方がいいと思うんですが。
1ヶ月以上も面会で通う事考えたら。
違いますか?
662卵の名無しさん:04/02/16 14:10 ID:okO7zo5h
>>661
違います。
663卵の名無しさん:04/02/16 14:42 ID:+y/G5Iq5
また看護婦のツマラン噂か……
リウマチというのが何を指すのかすら怪しいな。
転院の希望が父上本人の希望なのかと小一時間(ry

それはさておき、
整形外科の常勤3人なら特殊な手術以外十分対応可能
翌日入院で次の『手術日』まで手術できない市立病院より、
すぐ入院できて数日以内に手術できる病院のほうが
父上にとっては幸せではないかな。
(最初の病院が手術についてどのように言ったか分からずに書いてるが)

まあアレだ、655は父親を『市立病院に入れた』という時点で
満足しているだろうから何を言っても聞かないだろうな
664卵の名無しさん:04/02/16 17:15 ID:EPA1kh1x
>654
適応しだいだが、HTOはいい手術だと思うがな
665卵の名無しさん:04/02/16 19:14 ID:GztnLETD
副院長に略式命令 ヘルニア手術の医療過誤で 2月16日
茨城県玉里村の石岡脳神経外科病院で椎間板(ついかんばん)ヘルニアの手術を受けた同県麻生町の無職女性=当時(60)=が
動脈損傷で失血死した事故で、石岡区検は十三日までに、業務上過失致死罪で手術を執刀した副院長(65)を略式起訴、石岡簡裁は同日、
罰金五十万円の略式命令を出した。
起訴状によると、副院長は二〇〇〇年十一月十四日、女性にヘルニア摘出の手術をした際、鉗子(かんし)の挿入深度を調節せず、
椎間板の前面にある腹部大動脈を傷つけ、失血死させた。
666卵の名無しさん:04/02/16 19:31 ID:WGp+vJ8O
>665
で、、、ご質問をどうぞ。
667卵の名無しさん:04/02/16 19:48 ID:ry7bh4qp
>>665
脳外科の医療過誤のニュースを整形に質問の欄にコピペしてさらに質問も無しか・・・
665は逝ってください。
668卵の名無しさん:04/02/16 20:18 ID:P4Y0H27o
当院では、脳神経外科・心臓血管外科・循環器科の専門医を中心とした
約20名の医師により、日祭日を除く毎日、診療を行っております。
お気軽にご来院ください。
http://www1.odn.ne.jp/isinou/gairai/index.html
何でLWzBSHのオペをするんだ
669卵の名無しさん:04/02/16 20:40 ID:br/22eTr
>>655釣りじゃねえの?
670卵の名無しさん:04/02/16 20:53 ID:jkT4b0yk
車にはねられ骨盤骨折にあいましたが、医者見つけられずこちらも
診断に納得がいきませんでしたので、3件病院をかえました。
3件目のドクターが骨盤折れてるよ!痛いよねこれじゃぁ。。。と。
しかし2件目のドクターはほっとけば治るよ、打撲だけだから、
某総合病院の整形外科の外科部長でした。

病院は納得いくまで変えてみるのはひとつの 手です
671卵の名無しさん:04/02/16 20:55 ID:R6RG3el9
そうなのか、いろいろあるよね人生

http://www4.ocn.ne.jp/~h3m0lol/sindex.html
672卵の名無しさん:04/02/16 21:04 ID:kCiz4jWP
人工関節の手術で骨セメントの内側に水酸アパタイトを使って手術する方法はゆるみが出ても
その隙間が埋まると書かれているのですがこのような手術方法は一般の病院ではしていないのでしょうか?

673卵の名無しさん:04/02/16 22:13 ID:3S2S7+WO
>>670
3件目の医者が誤診していない保証はない。
試しに4件目に行ってみたら?

「これを骨盤骨折と診断するなんて。どこのヤブ医者だ!」

なんてね。  よくある話。
674卵の名無しさん:04/02/16 22:15 ID:LiKWBfW9
>672
健康保険では最先端の医療が何でもまかなわれるわけではありません
675卵の名無しさん:04/02/16 22:18 ID:hO6G6gVN
ウチのボス(市立病院の部長)も気に入らない患者だと
かなりそっけなくて隣で聞いててこっちが不安になる

>670
態度が気に食わんのはわかるが
折れてても、ほっとけば治るfxなのだと思う(恥坐骨の類)
つまり医者に求めているのは"納得感"なのだと思う

医者は誰でも見逃しの経験はあるはず
昨日の名医は今日の藪、逆もまた真なり

>672
初耳だが…現行のアパタイトで骨皮質の内壁を隙間なく
コーティングし、しかもセメンティング時のpressureでも
剥がれない製剤なんかあるのか?
知ってる人いたら教えて

676卵の名無しさん:04/02/16 22:59 ID:Tq6G4qMc
内反足について教えてください。程度にもよると思いますが、骨の成長が止まるまでは
定期的に医師に見てもらったほうがよいのでしょうか。今の主治医は「これから通院は
季節の変わり目ごと位でいいよ」と言うのですが、こちらの質問に納得のいく説明をして
もらえず、このままこの主治医でいいのかと、ちょっと心配です。
677卵の名無しさん:04/02/16 23:06 ID:Fpysi+bc
>>661
いわゆる頚部骨折(特に内側の骨接合術)ならば手術時期は早い方が良い。
もちろん全身状態が許せば、だが。
欧米ではこのタイプの骨折は緊急オペの対象(その日のうちに手術する)
となっています。
なかなか日本ではまだその日のうちに、というのは難しいのが現状ですが。

ただ通うのが近いから、ということで転院し手術時期を1週間以上遅らせてしまった、
ということは骨癒合にとって良いわけがない。


>>672
セメントレスのHAコーティングのことでは?
678卵の名無しさん:04/02/16 23:28 ID:wXATJuKc
メイフィールド固定って、何ですか??
知っている先生いたらお願いしますm(−−)m
679卵の名無しさん:04/02/16 23:44 ID:Ismgw24R
>>672

骨セメントの内側にハイドロキシアパタイト、といったら、大阪の某有名な先生ですな。
ニッセイ会だったか、人工関節学会だったかで「砂上の楼閣のような気がしますが・・・」
と質問があった奴のことかな。

大腿骨髄腔内にハイドロキシアパタイトを塗りこめ、そこにセメント固定を行うという、
例のあれだな。

これをほかの人がやらないのはなんとなく眉唾っぽい気がしてるから、
確かに、この先生はデーターを出してはいるんだが、どうも嘘っぽくてな・・・
いや、偉い先生なんだぜ、ほんとに。
おそらく技術も俺なんかの何倍も上だと思うし・・・

でも、なんかな〜〜〜〜って感じ。
技術的に難しいからほかの病院でやらないってわけではないと思うぞ。ウン。

680卵の名無しさん:04/02/16 23:51 ID:c2nfMwk8
>>679
良く書いた。感動した。
681卵の名無しさん:04/02/16 23:56 ID:c2nfMwk8
おそらく>>672が679の内容を理解できるとは思えないが、
漏れ的な>>672への答えは
『そんなことはない』だな
672の方法でゆるみが起こりにくくなることはあるかもしれないが、
明確に分かる程度のゆるみは確実に進行するよ

>>678
頚椎の手術の時などに使う、頭蓋骨にピンを入れて固定する器具
682卵の名無しさん:04/02/16 23:59 ID:Ismgw24R
>>680

お褒めに預かり、光栄です。
って、2ちゃんでなけりゃ、かけんわな、こんな恐ろしいこと。
ヒップグループって、みんな知り合いみたいなものジャン
683卵の名無しさん:04/02/17 00:10 ID:Hsil42wl
アパタイトを使う方法はまだ賛否両論があるってことですね。
684卵の名無しさん:04/02/17 00:50 ID:LON9QWL4
>>683
人工関節の骨と接する表面をアパタイトで覆って
骨と直接結合するようにする工夫は実用化されている
コーティングのデザインがちゃんとしていれば成績も悪くない

骨セメントにアパタイトなど骨と結合する材料を入れるのは
研究されているが非常にいいと言えるものはまだない

679の書いている方法はややeccentricか‥‥
イッチャッタヨ orz
685卵の名無しさん:04/02/17 00:56 ID:8HnOAb5c
んん???
なんやら部外者にはよくわからんが
それはHAコーティングのステムにセメント固定する様なものなんですか???
先生方回答お願いします
686685:04/02/17 00:58 ID:8HnOAb5c
あぁ逆なのかー。
納得しました。
687卵の名無しさん:04/02/17 03:50 ID:zyLkacED
どなたかよろしくおねがいします、
人差し指付け根部分の粉砕骨折(!)でオペ後、
先生がなにやらリハビリ用(関節を曲げ伸ばしできるようにするため)
の機械の購入を勧めました。
のでそのまま購入することになりましたが高いのです。
これって買っちゃっていいんでしょうか?
688卵の名無しさん:04/02/17 07:33 ID:ItwIFW6I
もちろん買うのも買わないのも自由です
689卵の名無しさん:04/02/17 11:18 ID:1sf0bw+1
>>687
医者の儲けになるかならんか心配しているなら、儲けにはならんと思う方に一票。

ペイバックはないよ、ほとんど。
690卵の名無しさん:04/02/17 13:56 ID:LVc9bZ8c
デグレトールって薬をもらったんですが手首の神経痛に効きますか?
ちなみに三叉神経痛はないです。
鬱病の薬だから止めとけって他の先生に言われたんですか。。。
691卵の名無しさん:04/02/17 14:39 ID:9KjpHpKS
>>676
医者が気に入らない・信用できないなら別の医者にかわればいいでしょう。
692卵の名無しさん:04/02/17 14:46 ID:ymK4lfz+
>>690
テグレトールを鬱病の薬というやつのほうが怪しいが……
693卵の名無しさん:04/02/17 14:47 ID:ymK4lfz+
ついでに手首の神経痛というのも怪しいな
腱鞘炎じゃないの?キーンベックだったりして

慢性痛を全て神経痛という奴が多くて困る
694卵の名無しさん:04/02/17 16:18 ID:JQ7wtV0t
テグレトールは刺されるような突発的な痛みに効く。手首の神経痛には効かないと思われ
695690:04/02/17 17:21 ID:LVc9bZ8c
交通事故による頚椎捻挫、その他色々病名と診断されました。
それで手首を外側にLのように曲げると刺すような痛みが走ると先生に説明するとテグレトールをくれました。
デグレトールは気分が悪くなったので途中で先生と相談して止めたのですが最近また飲むように言われました。
心配になって他の病院の整形外科の先生に相談したら鬱の薬だから止めたら?っと言われました。
現在すべて炎症が原因ということでムコスタ、ロキソニン、炎症止めの点滴を続けています。
696卵の名無しさん:04/02/17 17:23 ID:JQ7wtV0t
その整形の先生、どっちもどっちだ。
697卵の名無しさん:04/02/17 17:33 ID:D9xTkaOb
>695
ハンドル握りしめてたところへ追突されたんでしょうか?
手関節の尺屈で痛みがでるなら捻挫(TFCC損傷など)ぢゃないですかね。
テグレトールは撃つじゃなくて躁の薬ですね。痛みに対しては
漏れも時々使うけど694の言うように刺すような強い痛みに対して。
でも色々トラブル多し、です。
698690:04/02/17 17:48 ID:LVc9bZ8c
停車中だったので右手でハンドルを握り、左手を肘掛に乗せていました。
痛むのは左手の方です。
刺すような痛みは消えたのですが左肩、左肘、左手首にかなり違和感があります。
左肘の上側?(神経が露出しているって言われた所)を押すと右肘よりもかなり痛いです。
昔から胃炎や関節炎を時々起こすのですが、炎症を起こしやすい体質かどうかを調べる検査はあるのでしょうか?
699卵の名無しさん:04/02/17 18:58 ID:ymK4lfz+
>左肘の上側?(神経が露出しているって言われた所)

外上顆か内上顆の予感
そりゃ手首の痛いのも神経痛で済まされる罠
700690:04/02/17 19:18 ID:LVc9bZ8c
上腕骨外上顆炎の症状に似ていました。
病院に行って相談してきます。
炎症検査もあったので相談してきます。
ありがとうございましたm(_ _)m
701卵の名無しさん:04/02/17 19:31 ID:3EtnPbJ3
上腕骨外側上顆炎・・・テニス肘だったりして・・・
702卵の名無しさん:04/02/17 21:37 ID:pxQAZJ5d
テニス肘だったら、前医が見のがさないでしょ
703卵の名無しさん:04/02/17 22:15 ID:TNN74xiv
691
676です。今の主治医は整形外科では名の通った先生らしく、市内どこの病院に
行っても、当り障りのないことしか言ってくれません。今の主治医は、腕がよくても
納得のいく説明をしてくれないので、困っています。質問をしても「ふぅ〜ん・・・」
と子供の足を触りながら説明もなく、「じゃ、また2〜3ヶ月したらみせてください」
と帰されてしまいます。
内反足って、歩行に重大な支障がなければ、ほったらかしでもいいんですか?

704親指:04/02/17 22:24 ID:lil5iOX0
しょっちゅう左足の親指の第一関節がボキボキなるんですが(ならさずにはいられない)
軟骨とか減っちゃいますよね・・。
何か疾患が考えられるようでしたら、教えてください。
痛くはないので病院にいくほどでもないような気もするので・・。
705卵の名無しさん:04/02/17 22:55 ID:xx791P3s
教えて下さい。
慢性の肩、首懲りが、半年位前からひどくなり、頭痛も
出てきたのでMRIをとりました。
結果は首の若干逆カーブと一番下の骨が少し外にずれている
ので痛みがでると言う事で鎮痛剤をもらいましたが全然
効きません。喉がつっぱる感じもしてひどくなると異物感も
出ます。対処法は特に説明されなかったのですが、
整形外科では治療法ないのでしょうか?
それこそ整体、整骨?へ行ったほうが良いのでしょうか?
706卵の名無しさん:04/02/17 23:51 ID:LON9QWL4
>>703
ほったらかしでは変形が進行して困ることがあるから
『2-3ヶ月後に来い』なのでしょう
内反足なんて、慣れた先生以外よう診ませんって
漏れも小児整形のあるところへ送ってしまうぞ
707卵の名無しさん:04/02/17 23:51 ID:LON9QWL4
>>705
なぜMRIをとったところでその質問をしない?
708卵の名無しさん:04/02/18 00:11 ID:TucZoPfm
>>703小児整形でも多少の変形があっても特に問題がない場合は観察するもの。
で本人が困ることがなければ別にどうこうない。
逆にへたに手を出す方が問題が出る可能性があるからです。
ベテラン医師ほど観察を十二分にするもの。
709卵の名無しさん:04/02/18 00:15 ID:mIIWvIiV
676です。
「慣れた先生」を探して、あちこちと主治医には内緒で回ってみました。
が、「慣れた先生」は「うちで診ましょう」とは言ってくれないんですよね。
主治医を遠慮してか、質問にも明快な答えを出してはくれず。
某県立こども病院でもそうでした。
今の主治医がどれだけ名の通った人かはわかりませんが、必ず「以前の主治医は?」
と訊かれますし・・・。「慣れた先生」に、今の主治医を気にせず
診てもらいたいです。。。
「カカトが出っ張っている」のが気になるのですが、これも経過観察でいいのでしょうか?
どなたかわかるかた、いらっしゃいませんか?




710卵の名無しさん:04/02/18 01:02 ID:PmXcirOl
>>709
診ずに分かるわけがない。
が、一言。

親としてかかとの形が気になって
『なんとかしなければ』と思うのは理解できるけど、
診た医師がみな『この程度の出っ張りを手術する必要はない』と
判断していると考えられませんか?

子供の将来が心配なのは分かるけど、
現時点で機能的に問題がないのなら、
見た目の修正は成長が落ち着いてからの無難と思う
711sss:04/02/18 12:02 ID:3HQLmWFh
腰痛で整形かかってレントゲン撮ったら偶然二分脊椎がみつかりました。
腰痛と片足のしびれはすでに慢性化しつつありますが、
この症状と何か関係はあるんでしょうか??
ちなみにMRIは異常なし。ヘルニアは指摘できず、とのこと。
ロキソニンもらって飲んだりしてますけど、
肉体労働しているのでひどいときは地獄ですよ〜(泣
712卵の名無しさん:04/02/18 12:05 ID:OWTUf7tw
潜在性脊椎披裂は直接は数十人に一人ぐらいあり珍しくない
症状とは関係ないことが多い
713卵の名無しさん:04/02/18 12:14 ID:xTQmT8Nm
>>711
気にするな。
714卵の名無しさん:04/02/18 12:23 ID:OWTUf7tw
直接ってなんで入ったんだろ、飛ばしてよんでください
715卵の名無しさん :04/02/18 16:39 ID:ET1wnZR8
毎日物療に通っていてしかも診察室に入って血圧計っている患者
には消炎鎮痛取らずに、外来管理加算を毎回取ってもまったく問題ないでしょうか?
あと、消炎鎮痛と理学療法4の点数の取り方の使いわけについても
教えてください。
716卵の名無しさん:04/02/18 16:41 ID:h37z2KGZ
「整形美人。」実在しますか?
717卵の名無しさん:04/02/18 16:42 ID:RwBp+bTP
>715
それはルール違反
逆のパターンで、毎回血圧を測りに来てる患者が、ケガの消毒を
求めたときには外来管理加算がとれず低い点数になる
718卵の名無しさん:04/02/18 16:46 ID:RwBp+bTP
つか、ケガ(創傷処置1)42点、外来管理加算52点(老人57点)、消炎鎮痛
処置35点、、、耳処置なんかだとうーんと安くてかわいそうな25点。
719卵の名無しさん:04/02/18 17:12 ID:ET1wnZR8
>>717
高血圧や糖尿病の患者が消炎鎮痛をついでにしている場合、
外来管理加算とってもまったく問題ないような気がするんですが。
消炎鎮痛はサービスと考えて。
720卵の名無しさん:04/02/18 17:13 ID:9tN5/GZW
>>716
その整形はスレ違い
721卵の名無しさん:04/02/18 23:05 ID:Y7LMYNn9
>>719
それはルール違反なんだってば
722卵の名無しさん:04/02/19 10:02 ID:3Zt3hr9H
>>708全くその通りよく熟知されてる先生と見た。
もしか、小児専門とかそういう病院での経験が豊富じゃないですか?
723yyy:04/02/19 14:08 ID:UlxLWNyo
質問なんですが、人工関節のジンマーって良い機器なんでしょうか?
724卵の名無しさん:04/02/19 14:32 ID:m6fp35Hu
Zimmerは会社名だな

http://www.zimmer.co.jp/_zimmer.html
ここで調べて、『この機種か?』というのがあったら
また質問してくれ
725yyy:04/02/19 14:35 ID:UlxLWNyo
相対的に見てどうなんでしょう?
信用、信頼できる会社なのか?
品質のよい製品を有しているのか?
使う者の立場にたった製品が開発されているのか?
関係者が手術するとなれば気になります。。(機種は不明)
726卵の名無しさん:04/02/19 14:46 ID:kEyrH8Xx
トヨタやマツダやホンダやスズキの自動車と同じ
727yyy:04/02/19 14:56 ID:UlxLWNyo
大手である程度信用できるといったところでしょうか?
HP等情報ありがとうございました。
ちなみに、、業界内の位置づけとしてはトヨタクラスなんですか?
728卵の名無しさん:04/02/19 14:59 ID:1GH/fP7T
>>727
あんたは、人工骨頭や髄内釘のメーカーが気に入らなかったら
病院変えるのか?
729yyy:04/02/19 15:08 ID:UlxLWNyo
そうおっしゃられると、心理的に安心をしたいという部分だけに
なってしまうかもしれません。
730卵の名無しさん:04/02/19 16:38 ID:rvEDr3Ur
Zimmerの昔のキャストカッターは私的には気に入ってたな。
731卵の名無しさん:04/02/19 17:49 ID:iLXqcrte
ジンマーのおもちゃみたいなラジオルーセントドリルが
意外と好きです。いまはないのかな?
AOのよりでかいんだけど、イメージの性能が悪くても見易いのです
732卵の名無しさん:04/02/19 17:58 ID:wqkOp1Y8
ジェネリック医薬品使ったら藪医者よばわりされるのかな
733卵の名無しさん:04/02/19 18:11 ID:gPOBoExN
お尋ねしたいことがあります。

腰痛のため、近所の病院の整形外科でレントゲンとMRI撮ってもらったら
椎間板ヘルニアL4/L5膨隆と言われました。3ヵ月後、別の病院の整形外科で
レントゲンを撮り直したら腰椎4番を指して分離症と言われました。

最初の病院で分離症が見つからなかったのが納得できないのですが、
そもそもレントゲンで分離症がわからないことがあるのでしょうか?
MRIも撮っているのに、それでも見つからない位、分離症って見つけにくいもの
なのでしょうか?確かに素人目には一体どこが離れてるの?という感じではありましたが。

ヘルニアもショックですが分離症はさらにショックで混乱気味です。
2番目の病院でMRIを撮ったらホントのところがわかるでしょうか。

この3ヶ月の間に椎間板ヘルニアが引っ込んで、代わりに分裂症を発症したなんて
ことはないですよね。ちなみに当方、40歳です。
734卵の名無しさん:04/02/19 18:15 ID:x4nLm98J
生計は偽が多いし、オオバカ者が多いので、
はずれを引くとトンでもない。
まだ柔の方が優秀
735卵の名無しさん:04/02/19 19:06 ID:DqPviDKc
>>734
研修医が「教授よりオレの方が優秀」って言っているよりレベルが低い内容。
736卵の名無しさん:04/02/19 19:39 ID:SHNlQfMP
>>733

分離症の場合、レントゲンで腰椎の斜位像を撮らないと判らない事も多い。
単純に前からと横からの撮影だけだったりしたら、レントゲンでは判らない事も多いよ。
また、MRIは横からの断面と、輪切り像だけのことが多いから、分離症は判りづらい。
高価な検査が必ずしもすべての病態を映し出すとは限らないからね。
分離症には、腰椎斜位像が、安価でしかもよく判る。

ついでに言うと、腰椎分離は殆どが思春期の頃に発生している。
そして分離があるからといって必ずしも症状が出るとは限らない。
レントゲン上分離があるだけでまったく症状には関係ないことも多いぞ。
ちなみにプロのスポーツ選手の場合、無作為にレントゲンをとると3割が
分離を持っているというデーターもあるし、一般人でも1割はレントゲン上の
分離を持つというデーターもある。

どうしても分離部の痛みだと思うなら、整形外科で分離部のブロックでも
してもらうなどのことをしないとわからないと思うぞ。

日ごろ、分離を持っていて、ヘルニアも患っている人は多いが、
40くらいだと、ヘルニアの方の症状が主の人が多いな。
もちろん分離症もひどければ手術することもあるから、馬鹿にできないのだが。。。
ただ、本当に分離が症状を出しているかどうかはこの内容からだけでは判らんな。




737卵の名無しさん:04/02/19 19:45 ID:x4nLm98J
>>735
研修医が教授より優秀な事例はありうる。
特に○○大では・・・
738卵の名無しさん:04/02/19 19:52 ID:SHNlQfMP
> この3ヶ月の間に椎間板ヘルニアが引っ込んで、代わりに分裂症を発症したなんて
> ことはないですよね。ちなみに当方、40歳です。

ついでの補足だが、
脊椎の骨(脊体)では、椎間板は前の方にあって、分離部は後ろの方にある。
分離が発生すると、後ろの方の安定性が悪くなるから、前にある椎間板に
負担が掛かることがある。

そこでだ。

L4の分離があって、L4/5に椎間板の膨隆が有ったというのなら
思春期の頃に分離ができていて、その後特に症状は無かったのだが、
最近になって脊体前方に負担が掛かってきたために、椎間板の変性、膨隆が生じた
という可能性もあるな。でもって、椎間板変性が進行すれば、第四脊体は前方に滑って
行くことになる。それで後ろにある神経を圧迫するようになって下肢の麻痺でも起こって
くるようになればまぁ、手術だな。

前医のことをあからさまに悪く書くようなこんな患者はそうなってしまえば良いと
個人的には思うけどな。
739卵の名無しさん:04/02/19 19:54 ID:SHNlQfMP
脊体→椎体  の間違いね。
740卵の名無しさん:04/02/19 20:01 ID:0/mtlHEn
そそ、>>736のいうとおり。
わかりやすい説明を整形の医師に腰椎のモデル(製薬会社とかが持ってくるやつ)
で説明してもらえばよくわかるぞ。
741卵の名無しさん:04/02/20 00:08 ID:oNn4YVJn
最近
「これは見逃しなんじゃねーの?」とか
「治療方針間違ってんじゃねーの?」
って感じで不信感丸出しの書き込みが本当に多いね。

糞マスゴミが煽りすぎだよまったく。
こっちは患者のためを思って良かれと思ったことをやってるのに・・・
742卵の名無しさん:04/02/20 09:13 ID:k+5dKxA2
2004.2.9 【記者の目】
激変期にある腰痛・肩こり診療、医師は何をすべきか
日経メディカル3月号特集では、現在、一つの転換点を迎えている腰痛と肩こり治療
について、最新の知見を踏まえて取り上げる予定だ。腰痛や肩こりは、ごくありふれた
症状。しかし、現時点でもなお、その痛みの全容を解明できていない。代替医療も急速
に広がりつつあり、医師にとっての腰痛・肩こり診療はターニングポイントを迎えて
いる。
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/a005/289868
ご意見をどうぞ
74359歳主婦:04/02/20 11:09 ID:P0eEtjmU
先生にお尋ね致します。

59歳の主婦です。7年前程より左手人差指、中指、小指の第一間接、薬指の
第二間接、右手人差指、中指の第一間接が膨らみ痛みがあります。
手が物に触れるだけでも痛みが走ることがあります。
二ヶ所の病院で検査を受けましたが、いずれも「リウマチではない」との診断
がされ、痛み止めと塗り薬(ボルタレン ゲル25g)が処方されました。

どの様な病名なのか、治療法は有るのでしょうか?教えて頂きたくお願いします。
744卵の名無しさん:04/02/20 11:15 ID:eVbREFNF
745卵の名無しさん:04/02/20 11:18 ID:eVbREFNF
-1点は7年間持続している?と言う点です
74659歳主婦:04/02/20 11:22 ID:P0eEtjmU
検査結果報告書では、
 リウマチF定量 =8 (単位IU/ML)
 CRPリヨ =0.3
 カルシウム =9.0
 無機リン  =4.4
 尿素窒素  =15.0
 クレアチニン=0.59
 尿酸    =5.4
となっています。
747卵の名無しさん:04/02/20 14:06 ID:P0eEtjmU
748卵の名無しさん:04/02/20 15:37 ID:HVjPKhPk
屁婆ー臀ケツ説
749卵の名無しさん:04/02/20 17:26 ID:/KO4XgDZ
>>743で挙げた関節すべてが、7年間ずっと痛んでいたのではなく、
何となく順番に痛くなったり良くなったり、
でも腫れたような変形が徐々に進行しているのなら
ヘバーデン結節でしょうな。
7年経過した関節リウマチとはレントゲンで区別できるでしょう。

http://www.tahara-seikei.com/753.htm とか参考に
手の写真は http://www2.gol.com/users/lifetime/3.3.htm これなんかが
かなり強烈。
ハリ治療で治ったように書いてあるが、自然経過で症状が消えたのではないかと
小一時間(ry
750卵の名無しさん:04/02/21 00:03 ID:PE38FTZl
ヘバーデンやブシャー結節の痛みなら、固定しておけば(テーピングやプラトンで)
疼痛コントロールできると思うよ。程度にもよるけど。
751733:04/02/21 00:55 ID:m4Ku8ds8
>>736、737
>前医のことをあからさまに悪く書くようなこんな患者はそうなってしまえば良いと
>個人的には思うけどな。

きっとその望みは現実になるんでしょう。。。(亡

あからさまに悪く書こうという意識はなく、ヘルニアの次は分離症という現実を受け入れたくない
無知な患者の単なる悪あがき。配慮が足らずこのスレの先生方の感情を害してしまったこと、
お詫びします。

最初の医師はレントゲンを見てヘルニアと告げ、MRI見てみないと治療方針は決められないと言い、
MRIを見て曰く「ヘルニアは神経には触れていないから、もっと痛みがひどくなったら入院して牽引」。
2番目の医師はレントゲンを見て分離症と告げ、どの程度神経を圧迫しているかMRIで確認すると説明。

だから単純に、最初の医師は分離症を見つけられなかった、ヘルニアはこの3ヶ月で引っ込んだ、
と解釈した。(確かに文の書き方は悪かった。)
それと、3ヶ月前MRIでヘルニアと痛みの関係がハッキリわからなかったのと同様、
今回も分離症と痛みの関係はハッキリわからないだろうと諦めてもいる。

1つだけ。例え気持ちの上で即時に受け入れられなくても、本当の自分の身体の状態は正しく理解したい。
無知な患者としては、これから起こるであろうことを書いてくれた736、737には感謝。有難うございました。
752卵の名無しさん:04/02/21 11:20 ID:gfHQQv5+
整形で開業している方に質問。
うちは理学療法士なくリハビリ助手で消炎鎮痛のみ取っていますが逓減制もあり
全然点数あがりません。理学療法4で請求することは可能ですか?
またもっとも効率のいい請求の仕方教えてください。
753卵の名無しさん:04/02/21 11:30 ID:NlY+/l4B
>>752
青本を隅から隅まで自分で読んで調べろよ。
754卵の名無しさん:04/02/21 11:38 ID:MlPp90H0
100%事実ですが松嶋奈々子は鼻を2回以上整形しています。
しかし、最近のCMでは、子供をあやすとき「ブタ鼻」をやってます。

今の技術では可能なのですか?
当方従来の固いシリコンしか知りません。
これって注射器注入方式のプチ整形なのでしょうか?
よろしくです。
755卵の名無しさん:04/02/21 11:45 ID:NlY+/l4B
>>752
俺、外科なんだけど消炎鎮痛処置のマッサージで請求している。ちょっともめばいいだろ。
それか変形性脊椎症、肩関節周囲炎、膝関節症は開始、終了時間を記載して理4で
請求してるよ。どうだろ?
756卵の名無しさん:04/02/21 11:49 ID:eOZPZWRh
>>754美容整形スレ逝って下さい
757卵の名無しさん:04/02/21 12:00 ID:3Yzbzzrf
理学4で算定するなら、特にPTでなければならないという記載は無いが、指示せんに
開始終了時間、担当者、部位、内容の記載は必要。
特に内容だが理学療法は運動療法と物理療法を組み合わせたものが建前なので物理
療法のみでは算定できない。
75859歳主婦:04/02/21 12:40 ID:3pTaQ4g/
>>749
レス有難うございます。
両手は写真より酷くはありません。教えて頂いた資料を参考に
治療を相談して行きます。
759卵の名無しさん:04/02/21 12:50 ID:+8N/Xrjc
肩が「凝る」のと「張る」の違いは何ですか?
760卵の名無しさん:04/02/21 13:37 ID:t4sTTOFf
>>759
表現する人のボキャぶらりの違い、また表現する人がその言葉に対して持って
いるイメージの違い。人によって同じ単語を使っても意味していることは異なる。
761卵の名無しさん:04/02/21 14:22 ID:RQNnwRWN
ギターで早弾きが出来るようになる為には
どのようなウエイトトレーニングをすればよいですか?
762卵の名無しさん:04/02/21 14:28 ID:rg2PPKNk
変形性膝関節症について、柔道整復術との違いをお尋ねします。

下山時に膝が痛くなり、自転車をこぐと膝が「カクン」と音がする、はれる
次第に膝周辺が痛くなったので、柔道整復のもぐり治療(地域で隠れた名医)爺様に
膝の骨を「はめて」もらいました。ここ2年ばかりで、山で痛めて3度「はめて」貰う。
最近の3度目「治療」ではカチンと「はまった」感じが薄いです。

整形外科でも「骨のずれ・外れ」を物理的に「はめ直す」治療はされますか?
極初期のとき、スポーツ整形受診後、消炎塗り薬の投与と筋トレの助言を頂いたのみ。
その後、柔道爺様に「はめて」もらって効果がありお伺いするものです。
膝関節のずれを爺様の手技で修復していただくのにも、効果に限度が有るのか疑問です。
763卵の名無しさん:04/02/21 14:30 ID:t4sTTOFf
それ、たぶん診断というか状態の評価と病名、治療内容の説明が間違ってる。
764卵の名無しさん:04/02/21 14:32 ID:t4sTTOFf
>整形外科でも「骨のずれ・外れ」を物理的に「はめ直す」治療はされますか?
この部分について、字義通りのいみに従っての答は、YES。
765卵の名無しさん:04/02/21 14:48 ID:q4hNN/pJ
>>762は靱帯損傷(ACLかな?)か若しくはその後変形性膝関節症
になったとかなんだろうな。
766卵の名無しさん:04/02/21 15:01 ID:rg2PPKNk
>>763,4ご回答ありがとうございます。

それ、たぶん診断というか状態の評価と病名、治療内容の説明が間違ってる。
状態の評価が誤り・治療内容の説明間違い」との事。

整形外科では「変形性膝関節症」をメスを使った手術無しで、どのように
治療されますか?登山をできるだけ長く続けたく、心配しています。



767卵の名無しさん:04/02/21 15:02 ID:4frkyEHc
>>765

いや、むしろ半月板断裂のカントンを整復した物ではないかと、
もしそうなら、次第に断裂部は大きくなってくるから、
最初の頃と違って爺様の治療も効果がなくなってくるのは当たり前。

まあ一度関節鏡をしてみるのが良いかと、
縫合できる程度の半月板断裂なら良いが、
そうでなければ部分摘出か亜全的あたりだね。

ちなみに半月板断裂の場合、繰り返す膝の腫脹とカントン症状は
よく見られるし、素人の感覚としては良くなったり悪くなったりを繰り返すぞ。

768卵の名無しさん:04/02/21 15:21 ID:q4hNN/pJ
>>767それもあるな。
>>766整形も保存的療法はあるよ。

>「変形性膝関節症」をメスを使った手術無しで

しかしこの発言はまるで整形が「変形性膝関節症」の治療を全部手術で治す
ような勘違いしたような発言だな。

足底板療法だってあるし・・・
769卵の名無しさん:04/02/21 16:22 ID:82bQkxZX
MMのロッキングに1票
はやいとこscopyしたまえ君。

ACL+MM損傷で休みの都合でMMだけ先に処置した患者、
ACLやった3ヶ月後には結構な軟骨損傷が・・・
繰り返しロッキングの人も、鏡視時にbone exposedだったり・・・
こわーい
770卵の名無しさん:04/02/21 17:39 ID:4frkyEHc
>>769

よく似た経験あり。
MMだけを縫合したんだが、結局再断裂。
BTBでACL再建術って結果になっちゃったよ。

昔から言い古されてたことだったんだがね。
やっぱ、ACLあるのにMMだけ触っちゃいけない、って
思い知らされたね。
771卵の名無しさん:04/02/21 20:20 ID:H4Syw+e9
>>770大体十字靱帯は単独損傷自体珍しい品。
再建術はPatera Tendon使う?
772卵の名無しさん:04/02/21 21:11 ID:5iZT16Yr
>>762
半月板ロッキングだ。
早くMRI撮って貰え。
773762:04/02/21 22:47 ID:bi0QcbEb
>>772半月板ロッキング MRI撮れ

ご解答下さった皆様有り難うございます。
実は最初膝がぱんぱんに腫れた時に、MRIは撮って貰いました。
その時は内視鏡検査でないと詳しくは分からないと言われました。入院が必要と聞き
検査はせず、その後良くなり、また悪くなりと次第に悪いようです。

症状が初期の頃より進んだと言うことでしょうか。
筋トレなどの鍛錬と、CWXなどのサポートウエアなどで気を付ければ、症状悪化が
防げるかとも考えていました。しかし、厳しい山行に耐えられないのかと、無念です。
774卵の名無しさん:04/02/21 22:56 ID:3LkJqEwH
Patera?
775卵の名無しさん:04/02/21 22:57 ID:3LkJqEwH

軟骨が泣いています
776762:04/02/21 22:57 ID:bi0QcbEb
>>773ご解答  ×
   ご回答  ○
777卵の名無しさん:04/02/21 23:03 ID:DH45kdRf
>>773
山行かなくて、痛いときは休養を取れるのなら
別に手術なんて勧めないよ

今の状態が続くと山へ行くのが不安、というなら
関節鏡(検査と処置を兼ねられる)がいいんでは?

今の運動レベルを続けてなおかつ痛みが出ない方法を
あまりしつこく問うと(゚Д゚)ゴルァしたくなるかもしれません
778762:04/02/21 23:30 ID:bi0QcbEb
>>777今の運動レベルを続けてなおかつ痛みが出ない方法を
あまりしつこく問うと(゚Д゚)ゴルァしたくなるかもしれません

苦藁です。ありがとうございます。
痛みや腫れ等の症状は我慢します。痛みより、この先山に行けなくなることが辛いです。膝の中でどんな事が起きているのか、何となくイメージ出来ました。
どうやら自分の体と相談しながら、長くつき合って行くと言うことですね。
ゴルァとやられないよう患者道も研究して死ぬまで山いくぞ!です

779卵の名無しさん:04/02/21 23:34 ID:ZTIiUblc
>>774単純なミスタイプで釣られるなよ。
わざとに決まってるだろう。2ちゃんだし。
>>773Locked Kneedだと?
780卵の名無しさん:04/02/21 23:44 ID:wCL0vJkv
>>770
やばいんじゃないの。医療過誤だぞ。なに考えてんだ?もぐりか?素人が手を出すもんじゃないぜ。
781卵の名無しさん:04/02/21 23:44 ID:3LkJqEwH
lとrをミスタイプするかね
782卵の名無しさん:04/02/21 23:45 ID:3LkJqEwH
百歩譲ってpaterra
783卵の名無しさん:04/02/21 23:51 ID:ZTIiUblc
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |近頃は安い疑似餌でも釣れていいね。
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д` ; ) >>781,782みたいな偽しか釣れませんがね。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ..   \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

784卵の名無しさん:04/02/21 23:59 ID:UEbkxq8Y
恥の上塗りAA
785卵の名無しさん:04/02/22 00:38 ID:4tXrFWmR
>>778
>どうやら自分の体と相談しながら、長くつき合って行くと言うことですね。

関節鏡をする気が全くないのなら、そういう結論になりますね
それでも次に来たときに『良くならないんだが』と言われる
藻前の出した結論だろうがと小一時間(ry
786卵の名無しさん:04/02/22 14:17 ID:EVb3ZXMg
>>762そう怪我した時点でそれを覚悟する事でしょう。
大体メス入れたって全く怪我する以前の体に戻るわけがない。
往々にして元の体に完全に治るものだと思っているフシがある。
787卵の名無しさん:04/02/22 14:48 ID:EVb3ZXMg
>>784またさらにそれにレスする。恥の上塗りとはこれいかに。
788卵の名無しさん:04/02/22 18:37 ID:rcOz0ffe
おばさん(80歳)が大腿骨の骨頭を骨折しました。
私が事情があり、一緒に住んでおりますので、付き添って救急病院に行きました。
緊急で入院することになり、お医者さんも緊急で手術の必要があると言いました。
なのに二週間近くたった今も全く手術する気配がありません。
理由は熱があるから(37度前後)とのことです。
大腿骨はつきにくい場所なので緊急に手術の必要があると言われたにも関わらずなぜしないのだろうと不安です。
現在は牽引したりしているようです。
本人には歩けるようになって戻ってきてほしいと思っています。
歩けなくても本人が家に帰るのを望んでおりますので家で過ごさせたいと思っています。
これだけ時間があいて手術してもリハビリなどの努力で歩けるようになるでしょうか?
よろしくお願いします。
789卵の名無しさん:04/02/22 18:41 ID:PO9QxOg5
腰痛でクリニックへ通ってます。
初診以来Drの診察はなく、リハビリ室へ直行。
超音波、ローラー、PTにマッサージ(20分未満)してもらって終了。
毎回760円。
これって再診料はいってますよね?(ちなみに理学2の施設。)
Drの診察ないのに、1単位のリハビリしてないのに、変じゃありませんか?
790卵の名無しさん:04/02/22 19:25 ID:1XwKHUYT
レントゲンのことでおしえてください。

撮影の時にカメラみたいのが大きな円を描いて360度回りながら映すやつでレントゲンとっているのですが
これはなんて名前の機械なのですか?写り方にどのような違いがあるのでしょうか?

791卵の名無しさん:04/02/22 21:40 ID:zOOi0YQF
>>788
発熱していることが手術に差し支えると判断されているのでしょう
発熱の原因も書き込みだけでは分かりませんし、
なんとも答えようがないですが……

手術は早ければ早いほうがいいです。これは事実。
気になるなら、なぜ手術が出来ないのか
主治医にききましょう。

>>790
CT?
792卵の名無しさん:04/02/22 22:38 ID:uvDJFZ57
パノラマ写真?
793卵の名無しさん:04/02/22 22:42 ID:eal309iR
>>790
X線断層撮影だろう。いわゆる「トモ」ってやつだ。
まあ、CTのTもトモなわけだが、トモはコンピューターで構築しない。
うちの病院にはあるが、もう修理の部品がないらしく、
壊れたら修理がむづかしいらしいぞ。
794卵の名無しさん:04/02/22 22:59 ID:1XwKHUYT
CTでもMRIでもないのでその「とも」って名前なのかな?
はじめて撮ったときはいきなり大きな音を出しながらグルグル回ったのでビックリしてちょっと動いてしまった。
しかも時間がかかる。
795卵の名無しさん:04/02/22 23:04 ID:iy+84AI4
3D-CTが普及したら断層は使われなくなるだろうね。
796卵の名無しさん:04/02/22 23:11 ID:eal309iR
断層撮影 〈写真術〉 tomography

tomoとかtomってのは「切る」とか「割る」とかっていいう意味だ。
ちなみにatomは「割れない」っていう意味だな。

原理としては、ピントのあう場所だけを写し、それ以外をぼかすことによるらしいが、
詳しい仕組みは知らない。
797卵の名無しさん:04/02/22 23:12 ID:vIUQLAZ4
財前教授が検査を怠ったのがトモ
トモグラフィーの原理の一例
http://www.hitachi-medical.hbi.ne.jp/seihin/gijutushi/CT/shousai/1951.html
最新のトモ(断層撮影)の器械
http://www.med.shimadzu.co.jp/products/x-ray/12/
798卵の名無しさん:04/02/22 23:16 ID:P42gikVa
国家資格も何も取れない専門学校に行ってます。
メディカルトレーナーとして働けたらと思ってますが病院的には必要ですか?
PTの資格とかないと給与面なんか全然違いますか?
799卵の名無しさん:04/02/22 23:16 ID:vIUQLAZ4
なお、本来カメラ=cameraとは部屋の意味で、ひいては写真機の暗箱のこと。
X線写真においては通常線源の装置とフィルムのカセッテが空間内にむき出しで
あり、箱が存在しない。
800卵の名無しさん:04/02/22 23:19 ID:vIUQLAZ4
801卵の名無しさん:04/02/22 23:26 ID:iy+84AI4
>>798
病院にはメディカルトレーナーなどを雇う余裕はない。
病院で働きたければ国家資格を。
802卵の名無しさん:04/02/22 23:31 ID:vIUQLAZ4
メディカルトレーナーってなに?>>798
803卵の名無しさん:04/02/22 23:41 ID:4R0JebPE
>>796
原理を考えたのは日本人らしい。
レントゲンの照射装置とフィルムを反対方向に動かす事で中心部だけを鮮明にすることができる。
CTやMRIが普及する前は大変重宝なものだった。
804卵の名無しさん:04/02/22 23:57 ID:4tXrFWmR
トモかぁ。
最初に赴任した病院の部長が好きで、
関節内骨折なんかだと撮るように勧めてた。

放火で3D-CTをすぐやってくれるようになってからは
あまり言わなくなったが。

次に行った病院では機械はあるが何年も使ってないと
放射線技師が教えてくれた。

被曝量がCTと比較しても多いから、
今後は廃れていく検査でしょうな。
805卵の名無しさん:04/02/23 00:33 ID:bStQN/IH
>>789
なんというクリニックですか?
806卵の名無しさん:04/02/23 00:40 ID:qZV4JYop
>791
もちろん親切心で書いているのはわかっちゃいるが、
これって、相談者の医療機関から見たら迷惑しごくかもね。
大腿骨頚部骨折でもG2くらいまでなら少々おいといても
転移がひどくなってG3にならない限り手術が遅れても問題は無い。

ただ、長期間寝たきりだと全身状態が悪くなる可能性もあるが、
発熱してるんだし、元々手術に向かない状態なのかもよ。

実際、GardenUまでは、元気な人なら保存療法だってできる。

GardenWでも、昔ながらの名人の中には受傷後2週間以上経ってからでも
骨頭壊死やLSCの発生をそこそこに抑えている人もいるしな。

そういう現実を無視して自分の医療機関の周辺の常識だけを振りかざしてはいかんと
思うのだが。

まぁ、とりあえず、今年の骨折学会の主題は大腿骨頚部骨折の治療指針らしいから
何かの結論が出るかもな。

807卵の名無しさん:04/02/23 01:00 ID:N00yaLkZ
>>806
保存療法か手術かという議論は置いておいて、
(漏れは原則手術でいいと思っているが)
外傷の程度が同じとして、合併症で外傷の治療のスタートが2週間遅れた。
それでゴールが同じになると言える?
80歳の人だよ。

最初に『全身状態をみて手術も保存治療もある』と
言われていれば788のような不安は出てこないのでは?
というのが一番いいたいこと。
808卵の名無しさん:04/02/23 02:04 ID:x03hEb7Y
内反足の書き込みをした676です。
みなさまの書き込みを見て、安心、とまではいきませんが、今の主治医の気持ちが
なんとなくわかったような気がしました。要は、私が心配しているほど容態はひどくは
ない、ととればいいのかな、と思えるようになりました。
しばらくの間、主治医を換えずにこのまま様子を見ようと思います。
レスをつけてくれた方々、ありがとうございました。
809卵の名無しさん:04/02/23 07:58 ID:qZV4JYop
>>807

先生の言われていることは確かに正しい、間違ったことは書いておりません。
そして、私自身も実際はすぐに手術をするように努力しています。
と言うことを最初に断っておいてですが・・・・

この相談者が先生の書き込みを持って主治医の所にねじ込んだ場合を
考えてみてください。相談者の主治医は一番最初に早く手術した方が良い
と言っているのだから手術が早い方が良いと言うのは判っているわけです。

それで、あえて手術が遅れているのだからそこには当然それなりの理由が
あるわけです。それなのに、早く手術した方がいいから・・・、全くの門外漢
である医師が個々の事情を考慮することなく意見したら、どうなるか?
と思ったわけですね。

ちなみに、もし、相談者の主治医が先生の知り合いの信頼できる医師だった
として、後になって、「DQNな患者が変な知識を仕入れてきて文句言ってきたんだよ。
どうも2ちゃんで仕入れた知識らしい」とか言っているのを聞いたらどうします?

医療相談にネットで答える場合、答える内容によってはトラブルが生じるかも
しれないことを考えた方がいいと思います。すくなくとも相談者の主治医は先生に
反論したくても、先生が誰だかわからないのだから。

もう一度繰り返しますが、単に医学的な話であれば先生のおっしゃることは
全く正しいと思っています。
810卵の名無しさん:04/02/23 10:16 ID:/dSD+ZWv
(´-`).。oO(疑問があるなら主治医へ訊け、でいいではないか)
811卵の名無しさん:04/02/23 10:17 ID:/dSD+ZWv
(´-`).。oO(主治医へ訊く前に2chで質問してしまう788が問題だ)
812卵の名無しさん:04/02/24 01:38 ID:f9mgsSvz
埼玉県南部か東京23区内で、評判のよい
整形外科がありましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
813卵の名無しさん:04/02/24 02:22 ID:Zl8DalF7
なんか膝がはずれた感じによくなるんですとくに寝返りうつと(感覚的には関節技)膝がゴキッとにぶくなり激痛がはしり数秒でゴキッともどりますひねり癖が膝についたんですかね?とてもなると痛いので困ってます
814卵の名無しさん:04/02/24 07:09 ID:J9v3vush
>>812 なんの評判?
よい病院を2chで訊こうとする香具師はゴミクズ
人に悪口を言わせたいなら卑怯者
内部の人間で宣伝をしたいのならクソヴァカ
言いたいことがあるならはっきり言え。
聞きたいことがあるときは具体的に聞け。
売店の品揃えなのか
トイレットペーパーの質なのか
その病院の食事の味についてなのか、
看護婦の美醜についてなのか
建物のすばらしさなのか
交通の便なのか
ウォシュレットの有無なのか
清掃人の求人なのか
815卵の名無しさん:04/02/24 07:10 ID:J9v3vush
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です
ここで健康相談やよい病院選びの話題を求めて
返答に誠意がないなどと文句を言うのはお門違いです。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
◇地域の暮らし情報は「まちBBS」へどうぞ
http://www.machibbs.com/
816卵の名無しさん:04/02/24 14:06 ID:PngOy4Df
>>813ここで聞く前に整形外科池。
817813:04/02/24 14:59 ID:Zl8DalF7
医者にいけない理由がある
818卵の名無しさん:04/02/24 15:23 ID:5+1F+lV0
>>817
762とそれに関するレスを熟読汁
819817:04/02/24 16:09 ID:Zl8DalF7
軟骨増える食べ物は?
820卵の名無しさん:04/02/24 16:23 ID:MMSm8O18
質問させていただきます
小学3年生の子供が朝起きると足の甲やくるぶしあたりが痛いと言って
ビッコになります。何かの病気なのでしょうか?
それとも成長痛でしょうか?
821卵の名無しさん:04/02/24 17:46 ID:5+1F+lV0
>>819
ない

>>820
俗に成長痛という原因のはっきりしないものから、
骨端症という骨の病気、稀ではあるが腫瘍などもありうる。
放置せずに整形外科へ。
822卵の名無しさん:04/02/24 17:52 ID:+iP5Mcgt
>>820
整形外科を受診して下さい。
まず最初に足の甲やくるぶしが痛いのかそれ以外の場所が/も痛いのか診察されます。
823819:04/02/24 18:22 ID:Zl8DalF7
市販の関節痛の薬は聞くの?
824卵の名無しさん:04/02/24 19:34 ID:+JRPtOUP
効きますが、聞きません。
825卵の名無しさん:04/02/24 19:48 ID:gF+hpAUk
>824warata
826卵の名無しさん:04/02/24 20:46 ID:lUsuMVBS
大腿骨頚部骨折
内側骨折、外側いろいろある。
治療方針はこれだ!
人工骨頭置換術!
前例セメント。
外側にはドールマイズを使ってのリビジョン用の骨頭。
転子下はコッツだ!
男ならこれに限る。
827卵の名無しさん:04/02/24 22:18 ID:2RTe4gnd
よく言ったよ、漢だね
828 :04/02/24 22:53 ID:vzSN48QW
>>798
専門学校の宣伝文句にだまされて気の毒だが、しっかり勉強して理学療法士になれ。
国家資格のない人間は、医療機関では必要ないと思われている。
829親方 ◆TpifAK1n8E :04/02/25 14:26 ID://9fbPk2
質問です。
2週間くらい前から左臀部が痛みます。最初は寝起きに階段を下りると
軽い筋肉痛のような痛みがあるだけだったので、あまり気にしていませ
んでした。しかし最近は、前かがみになって身体を元に戻す時に「ズキン」と
結構な痛みがあり、歩いている時にも痛くなることがあります。
レントゲンを撮りましたが、これといって原因になるようなことは見つかり
ませんでした。(←ヘルニアなど)ベッドで仰向けになり、先生に片方ずつ
足を上げられましたが、その動作では痛みを感じません。
ズキンと痛む時に自分で臀部を触り、患部を探すのですが、ここだという場所は
見つけられません。臀部全体が痛い感じです。
でも前かがみになり、身体を戻した時に痛むということから、素人考えで
腰が原因なのか、ひょっとして腰が痛いのかとも思います。

どういった原因が考えられますでしょうか。また、これからどうすれば
どのような検査を受ければいいでしょうか。3月からフィットネスに
通おうと思っていましたが、運動は厳禁ですか?
ぜひ専門家の方の見解をお聞かせください。お願いします。
830親方 ◆TpifAK1n8E :04/02/25 14:39 ID://9fbPk2
追記です。
坐骨神経のスレでもカキコさせてもらっていましたが
お医者様の意見をお聞きしたいと思い
こちらにも書かせていただきました。すみません。
831卵の名無しさん:04/02/25 18:21 ID:8D1+pVdP
腰椎椎間関節由来の疼痛、もしかしたら股関節や仙腸関節由来の疼痛などでしょうか。
運動の可否は文面からは判断できず。
832卵の名無しさん:04/02/25 18:58 ID:QwwbYNmn
>>819
軟骨じゃない?軟骨なんじゃな〜い?
833親方 ◆TpifAK1n8E :04/02/25 22:54 ID:RNs1EeaE
>>831
それはどういう病気なのでしょうか。
原因などはありますか?
MRIをすればわかるものでしょうか。
ご教授いただけたら助かります。
834卵の名無しさん:04/02/26 00:02 ID:BDxQRkJq
ググれ
835卵の名無しさん:04/02/26 01:09 ID:9PTHete1
半月故障ってどんな治療するの?すぐ治る?
836卵の名無しさん:04/02/26 02:03 ID:c1MU0rLc
>>835
故障…
837卵の名無しさん:04/02/26 02:31 ID:9PTHete1
すみません半月障害の間違えかもしれません
膝です
838卵の名無しさん:04/02/26 05:43 ID:QwUB9IO9
こんにちは。
7年前くらいから左足(つま先)がしびれます。
当初は寝ている体制(リラックスしているとき)に顕著に感じましたが、
今は車の運転中も感じますし、左ひじもしこりを感じます。
脳外科いって脳のMRIや頭部レントゲン撮りましたが、問題なしと言われました。
後は背骨が怪しいと言われたのですが、どういった疾患が予想されますか?
839町医者:04/02/26 07:40 ID:eYLYP9KX
>>838
Entrapment Neuropathyと思うな。
http://jpc.vis.ne.jp/ORTHO/entrapment/entrapment.html
840親方 ◆TpifAK1n8E :04/02/26 11:18 ID:jZkWxwzC
仙腸関節、ググってみました。
なんだかそれっぽいです。でも、これってMRIやレントゲンでは
見つからないんですよね?
どうしたら発見されるものですか?
病院で「仙腸関節が怪しい」なん言っても、素人のクセに生意気
と思われるのがオチではないかと心配です。
完治するのでしょうか…。
841卵の名無しさん:04/02/26 11:46 ID:+lDLfL1h
整形外科医は仙腸関節由来の痛みを誘発する手技を知っていて、診察の時色々やられる
中に含まれています。そういうもので重大な疾患は案外少なくてこれはやらない人も
います。
>病院で「仙腸関節が怪しい」なん言っても、素人のクセに生意気
ものは言い様です。自分の症状について誰か(たとえば家族)から仙腸骨関節が悪いん
じゃないかと言われたけれど自分ではわからないんですが先生はどう思われますか?
などと言ってみればいかがでしょうか?普通は詳しく説明してくれるでしょう。医者
によってはどのようなアプローチの仕方でも患者からの発言はまず否定する人もいますが。
842卵の名無しさん:04/02/26 11:50 ID:bnEaQ9tf
21歳男性
右鎖骨を骨折しました。
医師は保存療法でいくといっているのですが
手術したほうがよいでしょうか?
843卵の名無しさん:04/02/26 11:53 ID:+lDLfL1h
>842
ケースによる。少なくとも主治医が承知しているのと同じだけの情報を
提示して頂かないと回答不能。
844卵の名無しさん:04/02/26 11:56 ID:7IQL89yZ
>>842
治療方針は、折れた部位、骨折の程度、仕事復帰までの期間、入院の可否、基礎疾患の有無、合併症の有無等々を総合的に勘案してインフォームドなんとかに基づいて決定されるものですので、ここで聞いても無責任な回答しかえられないでしょう。
845卵の名無しさん:04/02/26 12:00 ID:+lDLfL1h
X線写真アプすれば少しは参考意見が聞けるよ。
846卵の名無しさん:04/02/26 12:21 ID:gn9FeabD
>>842
主人がリストラされました。
主人は預金と失業保険で食いつなぎ再就職を目指すと言っていますが、
借金をしたほうがいいでしょうか?

というレベルの質問だと思うんだがなあ。
847卵の名無しさん:04/02/26 12:53 ID:9PTHete1
半月板がゆるいと言われたのですがケアの仕方が知りたいです
医者はなにも教えてくれませんでした
848親方 ◆TpifAK1n8E :04/02/26 13:09 ID:jZkWxwzC
>>841
ご親切にありがとうございます。
そうですね、物は言い様ですね。なるべくお医者様の
気分を害しないように、仙腸関節のことを伝えてみます。
昨夜は結構な痛みがあり、左のお尻を浮かしたり身体をひねったり
立ち上がろうとすると激痛が走りました。
安静にしていて、動こうとすると痛みが走る感じです。
歩いても痛かったのですが、歩き出すと痛みが治まってきて
不思議な感じです。仰向けになって足を曲げてみたら
股関節かお尻のほうから「ゴキっ」と曲げるたびに音が。
どうなってるんでしょうね、私の身体。
とにかく再度病院に行ってみます。
849卵の名無しさん:04/02/26 13:32 ID:Q+Jn/4jJ
>842
一般論ですが、鎖骨骨折に対して保存的療法を好む医師と観血的(手術)療法を好む医師と
わかれています。それぞれの治療法とも一長一短あり、学会でもどちらがいいのか結論は
でていません。(保存的派と手術派が相譲らないといった方が適切でしょうか。)
ですから、あなたも、かかった医師によって、保存的治療を勧められるか、手術的
な治療を勧められるかかわかれてくると思います。
ただ、あなたの骨折のことが一番よくわかっているのは、あなたを診察した医師だと
思います。その医師におまかせするのがいいのではないでしょうか?


850卵の名無しさん:04/02/26 13:54 ID:CPVfuK+z
>>842医学書院発行の標準整形外科学第8版には、
鎖骨骨折は保存的療法が原則であると書かれています。しかし最近は
僅かに残った変形、すなわち骨折端の盛り上がりを気にする患者さんも
いるようです。これを回避するために、手術を勧める場合もあるようです。
私の長い経験で金属アレルギーの症例はありませんでした。

ただ、貴方を直接見たわけではないのでなんともいえません。
851卵の名無しさん:04/02/26 14:22 ID:bnEaQ9tf
>843->850
ありがとうございました。
852卵の名無しさん :04/02/26 15:33 ID:F9/wLsZ2
>>847
半月板がゆるいって表現は聞いたことないぞ。
もっと違う表現だったんじゃないの。
853卵の名無しさん:04/02/26 15:34 ID:MzWDWtQo
ちょっと質問なんですが、
私、半月版損傷で、内視鏡で切ってもらったんですが、
一般的な半月版の内視鏡下手術で、輸血したりするもんですか?
おいらの時は血が出ないように太ももの所で縛ってたらしくて、
手術後に暫く痺れてた覚えがあります。
854卵の名無しさん:04/02/26 15:42 ID:PuseZYXJ
>>853関節内視鏡手術では輸血はしない。
ただ生塩は結構な勢いで流す。
ビデオ貰わなかったか?
855853:04/02/26 15:46 ID:MzWDWtQo
>>854
いえいえ。切ってもらった人なので。w
二年くらい前に献血行ったのですが、
今は輸血した事のある人は献血出来ないんですよね。
そいで、手術した覚えはあるんですが、輸血したかどうかは確信が無かったので、
献血せずに帰って来たんですよ。それで気になってたもので。
856847:04/02/26 16:39 ID:9PTHete1
たしかにゆるいと言われた
なんかうまく言われて帰されたってかんじだよ
これからをひざをどうしたらいいのか…
857卵の名無しさん:04/02/26 17:42 ID:qVMljzKq
>血が出ないように太ももの所で縛って
四肢の手術では、ターニケットTourniquet(駆血帯)を使って無血のフィールドで
手術をすることがあります。手術後のしびれは正座の後のしびれと同じような物
です。関節鏡では輸血を要する事は滅多なことではありません。
858卵の名無しさん:04/02/26 17:44 ID:Aw7Q0Fgl
>>856
半月板の断裂があってlockingがあるのか?
円板状半月でも指摘されたのか?

『半月板がゆるい』というのは漏れは使わない表現だな
859卵の名無しさん:04/02/26 19:07 ID:BgI5PVZr
>>853いや患者だって希望すれば自分の膝の手術シーンのビデオテープ貰えたぞ
かなり前からそういうのはやっていました。
860卵の名無しさん:04/02/26 20:23 ID:Cg9yK6xN
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
交通事故の相手が、1週間の加療を要する打撲傷という診断書を持ってきたのですが、
これを書かれた医師は、何の治療も投薬もしておられません。
相手の領収書からその事実がわかりました。レントゲンを撮っただけです。
普通、1週間の加療を要する打撲傷という多角症状を医師が認めた場合、
どんな治療を行うものですか。何もしないで患者を帰す事ってあるんでしょうか?
少し板違いのような気もするのですが、宜しければご回答お願い致します。
861856:04/02/26 20:30 ID:9PTHete1
すごい痛いろっきんぐがあります
医者はまぁ大丈夫だろで終わり
862卵の名無しさん:04/02/26 20:33 ID:iqfCuA+m
昨年末から肩こりがひどくてとうとう腕が上がらなくなり、
病院へ行ってレントゲンをとったけどどこも悪い所が見つからない。
痛くてたまらないのに医師は「40肩じゃない?骨も筋肉も腱も全部老化してんだよ!」
と写真の説明すらしてくれない。血液検査の異常もなく薬の処方もなく、「様子見てください」
でも痛いんです、すっごく。もう寝れなくて夜中に起きてしまうくらい
。3件病院まわったですが、どの先生もまともな診断してくれない。
右腕なんで字も書けず食事も取れません。どうしたらいんでしょうか?
何ヶ月もこの状態なので鬱で引きこもりのようになってしまいました。
863卵の名無しさん:04/02/26 20:39 ID:1Kvd6Wf4
>>860
『事故で怪我シマスタ』という証明のための診断書だから、
症状や診察所見があればその旨病名を付けて、
治療見込み期間を書かなきゃならん。
何らかの処置を要するかどうか、というのとは別次元の話。

打撲でちょっと赤くなってるだけ、という程度で、
『ほっとけば数日〜1週間で治る』という怪我なら
860も経験あるんじゃないかな。
そんな時どうした?まずは様子を見るだろ?
864卵の名無しさん:04/02/26 20:44 ID:1Kvd6Wf4
>>861
耐えがたい痛みなら、関節鏡が出来る病院へ。
まぁふつうに手術してる病院なら出来るが。
上の方に似たような香具師とのやりとりがあるわ

>>862
典型的な四十肩は血液検査してもレントゲン撮っても異常なしです。
まぁまともな整形外科医でなくても四十肩と思えば
痛み止めくらい出すものだが‥‥
引きこもってないでもう一度整形外科へgo!
865卵の名無しさん:04/02/26 20:55 ID:7IplMHQ5
>>852>>858
hypermobile meniscusって知らないの?研修医ですか?知らなきゃ診断のしようもないわな。
866860:04/02/26 20:59 ID:Cg9yK6xN
>>863
レスありがとうございました。
私が以前軽い打撲傷を負った時、湿布と痛み止めの薬を出されたので、
てっきり普通はそれらの加療をするものだと思っていました。
ほっとけば治るって様子見で、とりあえず患者を帰しちゃうこともあるのですね。
867卵の名無しさん:04/02/26 21:00 ID:iqfCuA+m
>864様
お返事ありがとうございます。又どこか病院探して行ってみます。
でも私まだ32になったばかりなのに「40肩」とか言われてショックでした。
あれって病名なのですね。
ところで「40肩」とはどのような治療をするのが普通なのでしょうか?
これ以上イタイのとかお金がすごくかかるのはなんか怖いです。

868卵の名無しさん:04/02/26 22:29 ID:XT6so3g0
>>866
頚椎捻挫の診断の患者の半分はそんなのばっかりです
追突された頚椎捻挫は数百人見たが
追突した頚椎捻挫は一度も診てない
学会報告ものかw
869卵の名無しさん:04/02/26 22:45 ID:6PC/f8Ke
>>868
そりゃ嘘。割合は低いが追突したむち打ちなんていくらでもおるで。
870卵の名無しさん:04/02/26 22:46 ID:Aw7Q0Fgl
>>868
いるよ。確かに少ないけど(w

追突した側のドライバーがそこそこ症状を訴えると、
相当辛いのかと同情しそうになるが、
そういうヤシに限って3ヶ月後くらいに
傷害保険の診断書が……_| ̄|○

>>867
『肩関節周囲炎』を代表とする肩が炎症を起こして痛む病気を
俗に四十肩、五十肩という。
その世代に多いからであろう。
871卵の名無しさん:04/02/26 23:08 ID:6eui/Nog
>>860
何らかの原因で生じた痛みや腫れがひくまでに一週間休ませる必要がある。
しかし内服薬やマッサージは治癒を促進する必要がないから処方しない。
このことは
一週間加療を要する診断となんら矛盾しない。
872卵の名無しさん:04/02/26 23:09 ID:6eui/Nog
促進するわけではないので、必要がないから
873卵の名無しさん:04/02/26 23:13 ID:bvX0WSxq
ちみちみ、肩関節周囲炎と40,50肩を一緒にしてはいけない。さては、学生・・・勉強した前by
62卒
874卵の名無しさん:04/02/26 23:22 ID:Aw7Q0Fgl
ではどのように>867に説明しましょ?
ちなみに私H7卒、一応金バッヂもらってます
875卵の名無しさん:04/02/27 00:20 ID:Fi9iePm8
>>868
加速度の向きが逆
追突する側は衝突を直前に予見していることが多い

この差は大きいはず。

突然背中を押されるのと、突然胸を突かれるのでは、
前者のほうが首は痛そうな気がする。
876867の卵の患者さん:04/02/27 02:32 ID:3wF4OxsH
続きですが、腕がまっすぐに伸ばせないので車の運転も出来ません。
ハンドルきる事も出来ないし・・・。本当に毎日悲しくて落ち込んでます。
それと水泳やピラーティスなどの運動も痛くてまったく出来なくなりました。
年老いた母と二人暮しなのですが、今まで好きだった料理も作れなくなり、
仕事は放送作家&脚本の仕事なので、どうにか直したくて病院を3軒も
まわって診察してもらったのですが、前に書いた通りで・・・・。
もう元通りの生活が出来なくなるのか?と不安でたまりません。
ここで書いてもまともな返事も頂けないのか、と落ち込んでます。
もし良心的なお医者様がいらっしゃるのなら治療の説明等教えて頂ければ、
と藁にもすがる気持ちです。早く普通に腕を動かしても痛みはなく、
日常の生活が出来ればと、とても悲しいです。今までこんな事一度もなかったのに。
よろしくお願い致します。
877卵の名無しさん:04/02/27 06:35 ID:JzJykco+
段差を下りたときに膝を痛めて水がたまって抜いたんですが
1ヶ月たった今も曲げた状態では痛くなくても真っ直ぐ
伸ばそうとすると痛くて伸ばせません。
角度が5〜7度くらいが限界です。
レントゲンとMRIも撮ったんですが医師は原因が何か言ってくれず
これからどうしたらいいか悩んでいます。
何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。
878860:04/02/27 07:14 ID:PoGHnnc8
レスをつけてくださった皆様、ありがとうございました。色々勉強になりました。
実は相手さん、私との事故の数ヶ月前に別の事故で身体に金具を入れており、
リハビリ中の人だったのですが、この診察日に、定期的リハビリを行っていたり、
数kmの距離がある警察まで自転車漕いでやってきたので、痛みがあってそれはどうよ?
って思っちゃったことから、懐疑的になりすぎてたのかもしれません。
内服薬は必要ない・・・私が以前処方されたのはなんだったんでしょう?気休めの偽薬!?
879卵の名無しさん:04/02/27 08:04 ID:SRqTc8ik
痛み止めや湿布が治癒までの期間を短縮するわけではないので
『気休め』というのは間違いではない

痛みという辛い症状を和らげる効果があるわけだから
『偽薬』というのは誤り
880卵の名無しさん:04/02/27 08:09 ID:SRqTc8ik
>>876
良心的な医師は、直接診ずに治療方針を答えることはありません。

>>877
『1ヶ月たつがまだ良くならない』と
最初に診てもらったところで正直に言いましょう。
『原因は何ですか?』と(ry
881卵の名無しさん:04/02/27 08:09 ID:cszx49ql
>>878
痛みが強かったら内服の鎮痛剤や外用剤も処方するが、治癒までに
かかる時間を短縮する効果を期待して処方するわけではない。
882卵の患者さん:04/02/27 08:34 ID:3wF4OxsH
あせってすみません。
とりあえず実家の米屋の手伝いが出来るようになればいいなぁ、と。
色々ありがとうございました。
同級生にも良い病院があるか聞いてみます。
もしお答えいただいた先生でしたら私のイニシャルはSです。どうぞよろしく。
883卵の名無しさん:04/02/27 09:08 ID:yowFj2Pa
>>874
10年の経験も無いくせに金バッジだなんて偉ぶるんじゃない。あんな物は永年勤続表彰みたいなもので、居眠りしてても貰える。
あなたのように根拠の無い自信を元に知ったかぶる中堅どころが一番危ないんだよな。調子こいてやってると痛い目にあうぞ。気をつけろよ、砂上の楼閣さん。
884卵の名無しさん:04/02/27 11:44 ID:yYysdv2o
スポーツ医学をしたいのですが、大学はどこが適しているのでしょうか?
一応どこの大学でもやっているとは聞いてますが・・・。
私立だと特に順天堂なんでしょうか?
日医とかってどうなんでしょうか?
全然スレの流れ無視ですみませんm(__)m
885卵の名無しさん:04/02/27 11:48 ID:AImq1fS5
4年前に登山の下山中に左足関節を内返し捻挫をしてしまいました。2日後に病院でギプス固定3週間を受けました。
その後特に大きな症状なく経過していましたが、4ヶ月前から特に誘因なく右足関節が体重かけたときに痛くなってきちゃいました。
痛い場所は内側だったり、外側だったり、足背部だったり様々です。ジョギングは痛くてできません。
これって4年前の後遺症でしょうか?
痛みをとる方法はあるのでしょうか?
886卵の名無しさん :04/02/27 11:56 ID:eJU4rfSg
>884
スポーツ医学って具体的にどういう事がしたいの?
公衆衛生学もスポーツ医学だし、リハビリテーション科だって
兼ねているし。
887卵の名無しさん:04/02/27 12:02 ID:0z99esH3
>>883
でもねえ、20年の経験に裏打ちされた、
どうしょうもないオヤジもけっこういるからなあ。
888卵の名無しさん:04/02/27 12:04 ID:vTVZuYvd
医者をやりながらスポーツを楽しみたいってんじゃないの?
889卵の名無しさん:04/02/27 12:10 ID:wv+EvMzQ
884です。
すみません。説明がたりませんでした。
スポーツドクターと言えばいいのでしょうか?
障害のケアや、怪我の予防などをしていきたいと思っています。

890卵の名無しさん:04/02/27 12:17 ID:X3ldOnLs
>>889
まずは勉強して大学に受かる事だ。
受からん事にはなんにもならん。受かったらその次は進級する事だ。進級しなけりゃ
なんにもならん。進級出来たらその次は卒業する事だ。卒業しなけりゃなんにもならん。
卒業出来たらその次は国試に受かる事だ。医師免許なければなんにもならん。医師免取れた
ら研修医をやることだ。これからは研修医にならんといかんらしい。

そして、スポーツの得意な医局に入局すべし!


と、長い経過のなかでは初志貫徹とはいかず、他のものに興味が向く事が往々にしてある。

とにかくまずは医学部に受かる事だ。
891884:04/02/27 12:34 ID:wv+EvMzQ
>>890
スポーツの得意な医局はどこが有力なんでしょうか?

(ちなみに、伏せておいたのですが、一昨日国立前期は終え、私立も日医を決めています。
順天のB方式を受けようか迷っているんです。)
892卵の名無しさん:04/02/27 13:00 ID:vTVZuYvd
医局対抗野球が強いのなら…
ゴルフが得意なのは…

今から入学なら、卒業して研修終わるまで8年もあるじゃないか。
医局の得意分野なんかトップと構成員によってがらっと変わってるさ。
893卵の名無しさん:04/02/27 13:08 ID:zjd/PHDc
んじゃあとは通学とか学費を考慮して・・・
894卵の名無しさん:04/02/27 13:30 ID:cyqTgDY3
くだらないことでスイマセン。
さっき、車のドアで足首の後ろの方を摺ってしまって、
見た目はかなり激しい靴擦れって感じなんですけど、なかなか血が止まりません。
この程度の事で外科を受診しても良いのでしょうか?
895卵の名無しさん :04/02/27 13:58 ID:eJU4rfSg
夜中、救急外来で来なければいいよ。
896卵の名無しさん:04/02/27 16:57 ID:X3ldOnLs
>>891
日医受かっているのにこれから順天を申し込むのは金の無駄。
プロスポーツはカネが絡むから、基本的には国公立より私立の方が強い。

ただね、どこの医局でもスポーツはマイナーだよ。チームドクターなんて響きは
いいけど、休日に薄給もしくはボランティアでチームに携行しなきゃなんないし、
平日もメディカルチェックやら、協会の会議やらで大変。
物好きか道楽じゃないと続けられない。
開業医の二世が道楽的に全日本クラスのチームドクターをやっているのを何人か
知っているけど、ほんと道楽息子ですな。

その位なもんです。
897卵の名無しさん:04/02/27 19:14 ID:qO0K5lAX
質問です。
「低脊髄圧症候群」ってのはちゃんとした病名なんですか?
898卵の名無しさん:04/02/27 19:19 ID:Rb314yD8
低髄液圧症候群って言ってるんじゃないかな
899卵の名無しさん:04/02/27 19:22 ID:qO0K5lAX
>>898
そうそう。そうですた。どの程度正式な病名として認知されているんですか?
例えば診断書にも「頚椎捻挫」じゃなくって「低髄液圧症候群」ってかかれることも
あるんですか?
900絶望患者:04/02/28 02:04 ID:g+0PPhck
本日、というか昨日病院に検査結果聞きにいきました。
若年性リウマチだそうで、SLEとか言われました。
「完治するとか期待しないで下さい」の冷たい一言に
絶句しました。とても不安です。ほんとにこわいです。

でもここで話しても仕方ないですね。

どうせ市ねとか言われるのでしょうから。
901卵の名無しさん:04/02/28 02:15 ID:OTuUvta5
若年製リウマチとSLEは膠原病だけど、同じ病気ではないと
思うのですが。
902絶望患者:04/02/28 02:29 ID:g+0PPhck
じゃああの先生の言った事はどうなっているのでしょうか?
本当によくわからないのですごく不安です。
ちなみに神奈川県のY厚生年金病院で今日言われたのですが。
他へも行ってみるほうがいいのか・・・。
叔母が膠原病とリウマチがあり、たまたま不安症の母のすすめで
検査を受けたのですが・・・。どうしたらいいのでしょうか:;

903卵の名無しさん:04/02/28 08:33 ID:JBl4++Fa
>じゃああの先生の言った事はどうなっているのでしょうか?
言った本人に聞いてください。
904卵の名無しさん:04/02/28 10:43 ID:0PmR8sQX
症状は無いわけ?
血液検査で抗核抗体やリウマチ因子が陽性に出ただけなのかな?これらの検査は擬陽性が20%前後あると言うから(特に若い女性)。
905卵の名無しさん:04/02/28 11:39 ID:idqtpxLQ
へなちょこ意志はOPE室に入らないでね。
おねがい。怖いから。
906卵の名無しさん:04/02/28 13:01 ID:W+faXGPz
>900
抗核抗体陽性の若年性関節リウマチではないのか?
関節リウマチでは40%くらい陽性に出るし、正常人でも陽性に出たりして
日本の基準値(40倍以上陽性)は駄目出しされてる。
907卵の名無しさん:04/02/28 14:01 ID:TziK4fOM
どっちにしろ「完治するとか期待」するのはバカ
908卵の名無しさん:04/02/28 17:34 ID:TBgfTSQ4
1月初旬にスキーで足をひねり、脛骨と腓骨がポッキリ折れました。
数日後に手術をし、プレートで接合。1週間程前に退院しました。

骨折した部位や、手術の傷口付近の痛みは手術後しばらくして
ほとんど気にならないレベルになったのですが、足首から先の
痛みが中々治まりません。
足の裏の辺りの筋肉に鈍痛がある感じで、痛みが酷くなると仕事も
集中できず、夜もあまり寝られません。

で、質問なのですが、下腿の骨折で足首から先に痛みが続くと
いうことはよくあるのでしょうか?また、その場合、時間と共に良く
なっていくものなのでしょうか?
自分でも調べてみようとしたのですが、縁の無い分野だったため、
さっぱり見当がつかない状態です……。
909卵の名無しさん:04/02/28 20:05 ID:NWG8+HJV
まだ2ヶ月そこらでしょう。
痛くて当たり前。
腫れて当たり前。
ある程度は改善するけど、
金抜するまで痛いかもよ
910亀仙人:04/02/28 21:50 ID:HzjO6JaG
皆さんにお聞きしたいことがあります。私は半年ほど前に手首
に三ヶ所ヒビが入りそれ以来今でも痛みが取れません。後で
知ったのですが、そのとき行った病院はかなり評判の悪いところ
らしいのです。関東近辺でどこか整形外科の名医がいる病院て
ないでしょうか?知ってたら是非教えてください。
911亀仙人さんへ:04/02/28 22:49 ID:Yt5yGcMJ
医者ではないけどよろしいでしょうか?
質問とは方向性が異なりますが・・・

いくつか、お伺いしたいのですが、
1.手術はしましたか?
2.固定期間はどれくらいでしたか?
3.リハビリはしましたか?

整形外科医の名医についてですが、リハビリ施設の充実している施設をお勧めします!
基本的には、レントゲン上で問題ないのであれば、手術はするわけないし、そうなると保存療法しか無いわけです・・・。
そうなったら、薬やリハビリしかないのでは?
基本的には、「ヒビ」といっても、骨折なわけですから、固定をしたと思います。
そうなった場合・・・自力で治すことは・・・ほぼ不可能です。
当然、何にも支障が無くなったと〜^^という人もいるはずですが・・・それは、あくまで素人レベルです。
みる人がみれば、骨折の既往は解るわけです。

亀仙人さんが、現在、どれほどの痛みを抱えているのか、どれくらい困っているのかにもよると思われますが、痛みをとりたく、保存療法が適応なのであれば、リハビリの充実している病院をお勧めします!
以上、勝手ではありますが・・・痛み、よくなるといいですね^^それでは!
912亀仙人:04/02/29 03:20 ID:J3t5RsX4
どうも有難うございます。前に行った病院では不安だったので一ヶ月ほど前
近所にある接骨院で診てもらったところ、骨が変な風にくっ付いているみた
でどうやら手首を切断してそこの骨を削り、腰の辺りの骨を移植しなければ
いけないみたいなことを言われました。
ただ接骨院では手術できないのでどこかほかの病院を探そうと思って
皆さんに聞いてみました。
でもできれば手術したくはないんで、とりあえずどこか有名な医師の方がいれば
相談してみようと思っています。
913卵の名無しさん:04/02/29 05:04 ID:2jImWlT/
>>912
治療経過が悪いと直ぐに藪医者のせいにしたがるな。それより、医師でもなく、
レントゲンもとらないで「骨が変な風にくっ付いているみたい」と言った接骨院
の戯言を信用するとは、君、相当なDQNだよ。
914卵の名無しさん:04/02/29 15:34 ID:n6tPmPlo
>>912
手術できない云々の前に、
まず骨折の変形治癒の診断が出来ないわけですが、
接骨院では。
915卵の名無しさん:04/02/29 17:16 ID:BVKcKz/Z
911で書き込みしたものですが・・・
皆さんのおっしゃるとおりだと思います。
接骨院=柔整ですから・・・2〜3年の養成校を卒業し、国家試験に合格するばなれる資格なので、医師とはあまりにもレベルが違います><また、レントゲン撮影をしたりしますが、撮影技術・読影技術は問題外と思われます><
加えて、触診でも変形具合はわかりますが、レントゲンを見て・・・触診をして・・・治療をして・・・などの過程の中で培われるもので、最初の出だしの技術が疑わしい人のいうことは、軽く流しておいたほうがよいでしょう。もちろん、立派な方もいますが・・・

それと、ヒビ・・・亀裂骨折ですよね?
なのに、「骨が変な風にくっつく?」なんてことはあるんですか?
固定が不十分だったら、ありそうですけど・・・

そのあたりのことを誰か教えていただきたいです。
よろしくお願いします^^
916卵の名無しさん:04/02/29 17:25 ID:XcSYESr5
つうか獣性がレントゲン撮ったりしてるのかいな?
917卵の名無しさん:04/02/29 17:30 ID:BVKcKz/Z
割と普通のことじゃないですか?>柔整による、レントゲン撮影
918卵の名無しさん:04/02/29 17:48 ID:XcSYESr5
それは知らなかった。
法的にOKなのか?
919卵の名無しさん:04/02/29 18:22 ID:yIvjYaCm
ちょっとひやかしにとられかねない質問なのですが、マジで聞いています。
整外的に、臀部をグーって押す触診て、なにを診てるのですか?
920卵の名無しさん:04/02/29 18:32 ID:2jImWlT/
>>917
そんなことはないだろ。医療において放射線を扱えるのは、医師、歯科医師と
診療放射線技師だけだからね。
921卵の名無しさん:04/02/29 18:38 ID:2jImWlT/
法律では、診療放射線技師も医師又は歯科医師の指示の下に行えるとなっているよ。
柔整が勝手にレントゲン撮影できるわけないだろ。
922卵の名無しさん:04/02/29 19:13 ID:BVKcKz/Z
法律的には当然駄目なのは知ってます^^
何でも医師の指示の下にって書いてあるもんね^^

でも、いろいろなことで現状は?
常識でしょ?
923卵の名無しさん:04/02/29 19:16 ID:5Ut9yEVd
>>912
整骨院では手術が必要か否かの判断は不可能です。

>>917
柔整師によるレントゲン撮影は違法です。
924卵の名無しさん:04/02/29 19:23 ID:2jImWlT/
柔整師によるレントゲン撮影は違法です。って整骨院にレントゲンが置いてあるのか?
925卵の名無しさん:04/02/29 19:33 ID:k9mGa+Kh
昔は有ったと・・・コワ・・・
926卵の名無しさん:04/02/29 20:19 ID:CZNNwSae
今でも隠し持っている所はある
927卵の名無しさん:04/02/29 21:12 ID:DBpqrYmO
近所の医院にとってもらってるんじゃないの?
928卵の名無しさん:04/02/29 21:38 ID:BVKcKz/Z
私の近くの整骨院では撮っている・・・と思う(昔行ったので覚えてない><)
929卵の名無しさん:04/02/29 21:43 ID:DBpqrYmO
>>928
ぜひツーホーしてください
930卵の名無しさん:04/02/29 21:54 ID:AMRBRVt7
サンフランシスコ行く人っている?
931卵の名無しさん:04/02/29 22:10 ID:EyMGGxtr
ORS?
932卵の名無しさん:04/03/01 08:07 ID:fGsswhJn
ちょっとひやかしにとられかねない質問なのですが、マジで聞いています。
整外的に、臀部をグーって押す触診て、なにを診てるのですか?
流れたのでもう一回書いてみました。しつこくてすみませんが。

933卵の名無しさん :04/03/01 09:16 ID:Zk3XN7JN
>>912
藪の医師の話はおかしいと思うのに、
医師の免許自体のない、柔道整復師の言うことは信じてしまう、
あなたにも問題ありですね。
有名な医師を捜しても手術しないとだめな時はだめでしょ。
まず、他の整形外科に行ってちゃんとレントゲンを撮ってもらいなよ。

>>932
uppper gluteal painをみている。
坐骨神経痛の診断法の一つ

934卵の名無しさん:04/03/01 18:48 ID:cfb/03Xf
ってか、高卒柔整で治せる痛みをなんでえらいえらい石が治せないか・・・それを自問してみよ。おいらも含めて
935卵の名無しさん:04/03/01 19:01 ID:fnHVwK0T
非骨傷性頚椎損傷ってどういうものなのでしょうか?
936卵の名無しさん:04/03/02 00:10 ID:BMrMl3JG
困っています、ここで相談させてもらいます。よろしくおねがいします。
足の指のつけね付近の甲の皮膚が日に日に赤くなって広がってきています。
特に原因になる様なことはありませんでした。気がつくと赤いのが広がっていました。
最近は歩くと痛く、気を使ってしまってゆっくりと歩いています。
指で押すととても痛いです。
今日、皮膚科で見てもらいましたが、原因がわからないと言われ、とりあえず
シップをもらいました。
どこで見てもらっていいかわからず、どうしていいかもわからず、困っています。
937卵の名無しさん:04/03/02 00:41 ID:ENy9CJru
>>935
非骨傷性頚髄損傷?
それならば骨折や脱臼を伴わない
頚髄レベルの麻痺と考えられるが。
(脊柱変形や靱帯骨化があると起こりやすい)
935に書いてるとおりだと骨折脱臼以外の
頚椎の怪我、となってあまりに漠然としすぎ。

>>936
このスレに書くくらいだし、
整形外科に逝け、って言って欲しいんでしょ(w
938卵の名無しさん:04/03/02 02:20 ID:pfv9lZzX
>>936皮膚科では塗り薬(非ステロイド性消炎チン中薬とか書いてあるようなの)はもらわなかった?
カキコからじゃよく分からんけど、どしても治らん買ったら膠原病内科でもかかって精査してもらったら?
939卵の名無しさん:04/03/02 06:43 ID:OmFE3V0g
>934

金にならないから。
たかだか消炎鎮痛処置に銃声みたいに一人の患者に30分かけてどうする?
時間せいぜい2000円とちょっとしか稼げません。
自分の給料はおろか看護婦の給料もだせません。
940卵の名無しさん:04/03/02 09:14 ID:BMrMl3JG
936です。マジで困ってるのになぁ・・・。
整形外科の範疇の病状で該当する病気があるかどうか教えて欲しかったんです。
>>938
塗り薬はもらいませんでした。シップがよく効いているのか、
赤みの面積が小さくなりました。右足だけなんです。
このまえの休みの日はちょっとだけむくんでちょっとだけ腫れてるかんじでした。
安静にしてましたら、ひきました。いまは皮膚が赤いだけです。
膠原病の精密検査って、ハッキリした症状が出てからでないとなかなかしてくれないと聞きます。
今現状では、そこまでひどくないので、ここで聞いてみたのです。
もうしばらく様子を見てみます。ありがとうございました。
941卵の名無しさん:04/03/02 09:57 ID:9AiqIVes
しもやけだろ。気にするな。
942卵の名無しさん:04/03/02 13:21 ID:7FCpCUCH
私は三日前に足の親指をぶつけて
じっとしていても内側から痛むし重心がかかると痛いので骨折を疑っているのですが、
お医者さんに見てもらうと
レントゲンにひびが入ってるか欠けているような写り方をしていますと言われたのに
骨に異常なしと言って固定なしで、打撲とも捻挫とも言われないで帰されました。
不安でたまりません。
前レスで足の指の骨折は最初のレントゲンで分からないことはざらとおっしゃっていますが、
次のレントゲンでは分かるのですか??
943卵の名無しさん:04/03/02 14:32 ID:BNO11z3w
1〜2週ほど時間がたってから、骨折線がハッキリしてくることはある。
944卵の名無しさん:04/03/02 20:55 ID:7FCpCUCH
>>943
ありがとうございます!それが理由で様子を見るみたいな形になったのかな。
ひびが入っていた場合ギプスってしないんですか?大体どのくらいで治りますか?
945卵の名無しさん:04/03/02 21:30 ID:zX1VLoV9
>>944
レントゲンではっきりしなくても骨折(ヒビを含む)が疑われれば
その旨を伝えてなるべく固定する
『もし数日で痛みが取れたら大袈裟だったと笑って下さい』と言いながら

内出血があるようだったり、どうしても体重をかけると痛いようなら
別の整形外科で診てもらったほうがいいのでは
946卵の名無しさん:04/03/02 22:40 ID:oGmUL2lE
足の指の骨折は大げさな固定が必要ない-どころか放って置いてよい事も-場合がある。
足の指の骨折でも直ちに大げさな処置が必要な場合もある。

上の二つとも正しい。
947卵の名無しさん:04/03/03 21:34 ID:ztciDr/7
右手親指第一関節が外側に向かってぼっこり腫れてる
るのってリウマチとか関係あります?

ほとんど痛み無しなのですが。
948卵の名無しさん:04/03/03 21:40 ID:GVBwIE5B
>>947
ヘバーデン結節でしょう。
リウマチとは関係ないとは思うが、実際に診察してみないとなんとも言えない。
心配だったら近所の整形にいってみたら。
949卵の名無しさん:04/03/03 21:43 ID:ztciDr/7
>>948
後ろに控えてる母に伝えます。病院にも行かせます。
ありがとうございます。

950卵の名無しさん:04/03/03 21:44 ID:GVBwIE5B
>>947
スマン、しっかり読んでなかった。
外骨腫かもしれないし…
いずれにせよ、気になるなら、近所の整形外科に行って
X-Pなど撮ってもらうといい。
951卵の名無しさん:04/03/03 21:55 ID:ztciDr/7
>>950
いえいえ、再度ありがとうございます。

どちらにしても病院に行かせます。
リウマチだったら私も今から気を付けないと・・・と
思っていたところでした。
952卵の名無しさん:04/03/03 23:15 ID:gSxbLcQO
リウマチの気(け)がある、といわれる女官
953卵の名無しさん:04/03/04 13:17 ID:v9JQb2f8
>>946私も足の親指を骨折しまして真っ黒になりつま先をつくと痛くて
かかとで歩いていました。しかし固定せずに直りました。
ちなみに私は建築資材の販売業で、足はフォークリフトのパレットという
持ち上げる台の下敷きになったのでした。
954卵の名無しさん:04/03/04 19:10 ID:CToDlzph
足が痛かったので整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったら
骨が割れていてもうくっつかないと言われました。
直す方法は手術するのが早いと言われました。
どういう状態かと言うと、左足の距骨の横に500円玉くらいの骨が別にあるそうです。
この場合手術にどのくらい時間がかかりますか?
また、リハビリは必要なのでしょうか?
955卵の名無しさん:04/03/04 20:27 ID:bew6zdDJ
疼痛性外脛骨かな?扁平足ない?足底板療法をうまくやれば大抵のものはよくなるよ。
外脛骨は日本人の3分の1にあるというから、上手く付き合っていく事だな。

的外れだったら御免ね。

956卵の名無しさん:04/03/05 01:05 ID:aRSvQ9++
外脛骨ってなんで痛いんかね?
957nasu:04/03/05 03:32 ID:8On9kSx4
こないだ整形のオペで(人工骨頭)、センセが展開してるときに
足が勝手にビクビク動いてたんだけど、これって医療ミス?
なわけ無いと思うけど、
「あ、坐骨神経がコレ・・・か?」
とかいってタンだけど・・・。患者のその後が心配です。
958卵の名無しさん:04/03/05 06:57 ID:dS5cihT5
膝が痛いので病院にいったらステロイドを膝に注射されました。
これはどんな効果があるんですか?
959卵の名無しさん:04/03/05 08:26 ID:iE3SvnmN
>957
神経にかなりひどいダメージを与えなければ、まず大丈夫でしょう。

あなたも医療人なら、一般の人が見ているところで、
ミスかどうかわからない状態で医療ミスという言葉を簡単に使うのは
やめましょう。
一般の人に誤解を受ける可能性があります。

明らかにミスだという状況で、使うのは構わないですが。
960卵の名無しさん:04/03/05 10:06 ID:bhgfBO/t
>958
炎症を鎮め、痛みも和らぐ。
961卵の名無しさん:04/03/05 11:21 ID:+P/r4ybu
大塚美容整形外科のCMのCG女が凄く気持悪いのですが
962ヤブ医者:04/03/05 14:40 ID:i7Wxn45r
形成の先生に聞いてみて下さい
963卵の名無しさん:04/03/05 17:21 ID:kKk5eQAR
>>958
ステロイドと知っていて質問するとは煽りですか?
ステロイドと聞いて何か分からなかったのなら、
注射『される』まえに担当医に聞いて下さい。

>>961
その整形はスレ違い……
964サリーちゃん:04/03/05 18:53 ID:Wvq7NRds
母の事で、お尋ね致します。
 
長年腰痛に苦しみ、おととしは転倒して腰の骨を折ってしまいました。
歩行も段々困難になりつつあった為、手術を受ける事を決意しました。
MRI等の検査をして頂いた所、腰椎ヘルニアが2箇所有るとの事。

ところが、手術前の検査入院の間、降圧剤と糖尿と血液が固まりにくい薬の
服用を中止され(5日前より)少しふらつき有り

手術当日、浣腸剤を入れられて、急いでトイレに行こうとしてフラつき転倒、
胸椎12を骨折してしまいました。当然手術は中止です。

降圧剤等は一度飲み始めると止めてはいけないと聞きますが、
手術の時は、そんなに長い間服用を中止しないといけないのですか?
今後、同じ医師に手術をお願いして良いものか検討中です。
宜しくお願い致します
965卵の名無しさん:04/03/05 19:50 ID:yQk330QM
えらく転びやすいお母さんですが、お幾つですか?
余病も多くて骨粗鬆症もかなり強そうですが。
高齢者の場合、ヘルニアよりもむしろ脊柱管狭窄症と言って
周囲の靱帯や骨棘の圧迫の場合が多くて、そちらだけ削って
ヘルニアは大きくなければ触らないこともあります。
で、血液を固まりにくくする薬は物によりますが、ある程度の
期間中止(wash-out)します。糖尿や血圧の薬はcase by case
ですが、続けることが多いかも。俺らはよくわからんので、
内科や麻酔科石に相談することが多いけど。
966卵の名無しさん:04/03/05 23:00 ID:g11AEXbB
当方四年目です。デカドロン、リンデロン、ケナコルト以外に
関注に混ぜるステロイドってありますか?
先輩方いいのがあったら教えてください。
967シビル:04/03/06 00:40 ID:4HjtGT8u
肘部管症候群を手術せずに快方へ向かわせる方法がありましたらお教え下さい。
968卵の名無しさん:04/03/06 00:54 ID:+xK3LnFi
>>966
ステロイドならなんでもいいんでないの?
なんとなく先輩から教えられたままに懸濁のやつを使ってますが。
でもなんかの雑誌で懸濁液は結晶性関節炎の原因となる、って読んだこともあって。

でもうちはデポメドロールまぜてます。w
969卵の名無しさん:04/03/06 02:00 ID:RJEW1fpg
TMS(緊張性筋炎症候群)の治療をしている先生いらっしゃいますか?
NY大病院で研修をしたのですが、まだ日本でこの分野の治療をされている先生がいらっしゃるのか?
970卵の名無しさん:04/03/06 02:30 ID:t25epo6H
素朴な質問ですが、肘を骨折した後になかなか動かないのはなぜでしょうか。

上腕骨下端粉砕骨折(?)でしたが、手術直後(もちろん私は麻酔で
意識なし)はちゃんとすかすか腕は曲げ伸ばしできたそうです。
術後一週間でリハビリを開始し、四週目で顔を洗えるまでになりました。
しばらく肘の曲げ伸ばしをしてほぐした後なら、左手で左の耳たぶに
触れます。(骨折したのは左腕)
日中はギブスをつけて会社に行っています。腫れはほとんどありません。

必死にがんばれば今すぐにでも元通り動くようになるのか、まずは
骨が完全にくっつかないことには動きの回復に限界があるのか。
また、曲げ伸ばしの練習をして大分動くようになった後、三十分くらい
動かさないでいるとまた強張ってすぐには動かなくなるのはなぜなのか
と大変不思議であり、不安でもあります。
971卵の名無しさん:04/03/06 03:04 ID:w00v7+mM
初カキコです。
足の大たい骨が脱臼しているとのことで人工関節をいれてます。
最近杖をついて歩いていると背中をつくような転び方をします、冷や汗もひどく
時には血がのぼったようにカァーっと頭が沸騰したようになります、
肩の背中あたりが痛く、家の人にもんでもらっても一向によくありません
町医者は更年期でしょう・・・と言うのですが、
時折尾骨から背中へかけて電気のようなものが走ります
これはなんなんでしょうかやばいんでしょうかCTもとったのですが異常はないと
いわれました。最近では腕が上がらないです。
どうしたことか右掌の親指がどんきでなぐられたようないたさがします
どこか病院をかえたほうがよいでしょうか、
足のこともあるので心配です。
972卵の名無しさん:04/03/06 03:16 ID:7ZheIbCu
>>944です
>>945-946さん、レスありがとうございます!
他の整形行ってきます。不安がだいぶ楽になりました。感謝です。
973サリーちゃん:04/03/06 10:37 ID:x+Rop/HT
965さん、レスありがとうございます。

母の年齢は74歳です。長年、日本舞踊等踊りをしていたせいか、
腰の不調は慢性化していました。

今の病院は整形外科とリハビリ科しかなく、内科疾患もあるので
そこで手術する事に不安があったのですが、母の意思(長年お世話に
なっているので)が堅く手術を決意しました。

今回、病院内で骨折した事で他の病院もと考えております。
やはり、手術をするのであれば、総合病院で高血圧、糖尿病等
診て頂きながらの方が良いのでしょうか?

それと、こういった質問にはお答え頂けないかもしれませんが、
京都市内であれば、母の様なケースの場合何処の病院が
良いとおもわれますか?
974卵の名無しさん:04/03/06 12:13 ID:U/bwrlRY
あのー右足を怪我して松葉杖を1本出された時は
どっちに持つんでしょうか?
「2本じゃかえって危ないでしょうから」
と言われて1本だけ出されました。
975卵の名無しさん:04/03/06 12:19 ID:f2Ttu4IT
976卵の名無しさん:04/03/06 12:21 ID:i+/xbfj5
>973

> やはり、手術をするのであれば、総合病院で高血圧、糖尿病等
> 診て頂きながらの方が良いのでしょうか?
診てもらうに越したことはない
しかしそれはあなたのお母さんの病気の程度によるところが大きいかと。
糖尿病にしても食事だけで血糖コントロールしている人から
インスリンという注射を使ってコントロールしている人までさまざまです。
また内科疾患の程度がひどければ整形外科主治医も総合病院に紹介すると思います


病院内での転倒・骨折であり病院側に不信感を覚えるのは無理もないかと思いますが
病院側に明らかな責任(管理ミス)があるのでしょうか?

高血圧の薬を休薬して血圧が高くなりふらつくか?
糖尿病の薬を休薬して血糖が高くなりふらつくか?
血液の流れを浴する薬(抗凝固薬といいます)をやめてふらつくか?
浣腸剤を入れられて(全身麻酔に必要な処置だったんだと思いますが)ふらつくか?

血圧・血糖が下がればふらつくこともあるかと思いますが
その反対でふらつくことはあまりでないように思います


> それと、こういった質問にはお答え頂けないかもしれませんが、
> 京都市内であれば、母の様なケースの場合何処の病院が
> 良いとおもわれますか?
こんなことを書くと特定されるよ w
977卵の名無しさん:04/03/06 12:24 ID:Kp3PXNUV
>>974
悪いほうの脚で片足立ちすると、
重心側(ヘソのあるほう、つまり、良いほうの脚の側)に倒れやすい。
だから、右脚が悪いなら左手に持つ。
978卵の名無しさん:04/03/06 15:22 ID:n3W8rocF
超音波骨折治療器http://www.teijin.co.jp/japanese/news/1998/JBD80513.htm
は有痛性膝蓋骨分裂症にも有効らしいですが、他に使い道はありますか?
979卵の名無しさん:04/03/06 16:43 ID:Y2vktIRV
>>967
自分の印象では、肘部管は保存療法無効なことが多い。
診断がはっきりしていれば手術が早いと思う。

>>971
クビが悪いんでないの?
980卵の名無しさん:04/03/06 16:46 ID:f2Ttu4IT
>>978
有痛性分裂膝蓋骨には保険適応はありませんが、なにか?


なにより自分が引用しているページを良く嫁!
981卵の名無しさん:04/03/06 16:51 ID:f2Ttu4IT
>>967
ちゃんとした肘部管症候群の診断なら放置か手術しかない。
漏れは尺骨神経が両側とも脱臼するので朝うつぶせで寝ていると神経が圧迫されて
毎日の様にしびれる。しゃーないと諦めているが、こういう肘部管症候群は放置。
ナにしてでもしびれるような香具師は手術がいいだろ。

最近は神経剥離だけで済ませる事が多いし、それならキズは5cm程度、固定も10
日位。手術時間も30分だ。
982シビル:04/03/06 18:03 ID:4HjtGT8u
>>979
>>981
有り難うございます。
初めて書き込んだ後、もっと大変な症状の方の書き込みを拝見して、意気地なしの自分を恥じていたところです。
お陰様で手術の必要性と詳しいことが分かって安心しました。
大切な腕をお大事になさって下さいませ。
983974です:04/03/06 18:32 ID:U/bwrlRY
有難うございました。
看護婦さんがあなたが持ちやすい方でいいです、と
言うので自分なりに試しましたが不安で質問させていただきました。
どうもすいませんでした。
984はなだ:04/03/07 01:25 ID:RuY2pvMp
お尋ねしたい事があるのですが宜しくお願いします。
昨年の8月頃サウナのマッサージを受けてる時に腕を引っぱられ
痛みを感じました。その後痛みは、感じ無かったのですが重い物を持った時、
痛みを感じ近くの整形で見てもらったら筋肉を痛めたんでしょうと言われました。
その後日によって痛みを感じたので今年に入り別の病院で診察を受け
MRIを取ってみたら別に異常が無くマッサージで腕を引っぱったときに抜けかけた
のでしょうと言われ重いものや激しい運動は、しない様に言われ二週間に一度診察
に行ってますが治療もせず直ってきてるように様には、おもいませんが治療の方法
は、ないのでしょうか。宜しくお願いします。
985卵の名無しさん:04/03/07 01:42 ID:iKv+qEyW
>>974
免荷なら「右手」, 右足をついていい状態なら「左手」だな。
986卵の名無しさん:04/03/07 01:49 ID:iKv+qEyW
>>969
TMS関連の本を読んだが(長谷川さんでしたか?)、非科学的で宗教じみていると思いました。
福島の菊地先生がおっしゃってますが、どんな治療(祈りとかでも)でも治る人がいるのは事実のようです。
987卵の名無しさん:04/03/07 17:22 ID:zWo2M8/k
免荷でも左手だろう
988卵の名無しさん:04/03/07 21:30 ID:Fuvv79rR
>>985
1本杖で完全免荷はできん罠
ケンケンみたいにしてやってる奴はいるけど
誉められる方法ではないと思うぞ
989卵の名無しさん:04/03/07 22:34 ID:/Y2kq9Ax
新スレです。
新しい話題はこちらへどうぞ

整形外科の先生に質問スレッド!part3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1078666410/l50
990ななし:04/03/08 12:04 ID:10U3P0AK
鞭打ちで長期通院する人の対処方法を教えて。それとこの人たちの保険会社への診断書のうまい書き方(症状固定など)あれば教えてください。
991卵の名無しさん:04/03/08 12:08 ID:M8J/Od6K
新しい話題はこちらへどうぞ

整形外科の先生に質問スレッド!part3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1078666410/l50
992卵の名無しさん:04/03/08 22:57 ID:+VapOleq
シスコから
難しい書き込みをするような
つわものは
いないものか

993卵の名無しさん:04/03/09 00:04 ID:zxKoE7Im
頑張ってバンフへ行こう
994埋め立て:04/03/09 12:43 ID:b849KpQo
埋め立て
995卵の名無しさん:04/03/09 17:37 ID:oCWPKZVb
995
996卵の名無しさん:04/03/09 17:38 ID:oCWPKZVb
次スレ
整形外科の先生に質問スレッド!part3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1078666410/l50
997卵の名無しさん:04/03/09 18:48 ID:b849KpQo
997
998ヤブ医者:04/03/09 20:18 ID:lz1U8ENW
SEX
999卵の名無しさん:04/03/09 20:18 ID:dFwyyU42
次スレ
整形外科の先生に質問スレッド!part3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1078666410/l50
1000ヤブ医者:04/03/09 20:19 ID:lz1U8ENW
したい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。