なんでまだMacにこだわるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
あの.......今時の医学生・若い医者はほとんどWindows使ってるんですけど、なんで
うちの教室はそんなに頑なにMacを使い続ける人が多いんですか?。

過去のデータ・ファイルがあるからなんでしょうけど、Powerpoint 使えばビミョーにずれるし、
SSPSも古いし、学会もPC発表のみになってWindowsフォーマットしか受け付けないところも
あるってのに、もういい加減徐々に移行したらどうですか?。
2卵の名無しさん:03/06/07 05:50 ID:E3oI0RXT
うちの医局はWindowsだよ。
教授が変わっていっきにMacからWindowsに移行。
Windowsのほうがソフトがいろいろあって便利だよん。
でもMacのほうがかっこいいかな。
3卵の名無しさん:03/06/07 06:10 ID:+djD6bK+
Macが使えるのを、自慢したいからさ。
10台以上乗り換えてきたMac使いが、いまさら真似っこWindowsなんて使えるかい。
4卵の名無しさん:03/06/07 08:29 ID:VK4Aky6u
>>1
あなたの医局が時代遅れなだけでわ?
51:03/06/07 08:49 ID:Mxzq05nW
>>4
ははは、そうなんでしょうね。

あと、訂正:SSPS→SPSS 
当直で起こされた頭でスレ立てたんで、失礼しました。
6卵の名無しさん:03/06/07 08:51 ID:IuDmxVPS
1の医局に改革ができるヤツがいないからだろ?
まずは、ソフトを統一して、フロッピーはDOSフォーマットにしる。
7卵の名無しさん:03/06/07 08:55 ID:0oQTn+pZ
マッキントッシュ大好き「日本3大ノータリン業界」
なんてったって「出版」「音楽」「デザイン」だからねえ……
 音楽とデザイン業界の人間に、知性が存在しないことは、すでにして厳然たる事実
として皆に認められている。そもそも、キホン的にはバッチ処理には向かない業種で
あるため、「おんなじことをなんべんでも繰り返す」なんて作業をヘーキで手作業でや
る。要するに、アッタマ悪いのである。そういう超ばかたれ人間に最も適切な機械を、
マッキントッシュと呼ぶ。賭けてもいいが、音楽・デザイン業界の人間で、AppleScript
を使って、作業の軽便化を図った者なんて、10%以上いたら奇跡である。確かに劣悪
なスクリプトらしいから(よくは知らない……知ってるけど)、何がなんでも使おうとする
のには無理があるが、「じゃ、何のためのコンピュータだよ」と言われても返事はある
まい。Photoshopで、同作業を繰り返すことにヘーキでいられるような低レベルの精神
構造しか持ちあわせない人間が、あれを支持するのである。死ね、ばーーか。それよ
り、プロスペックを謳う製品が無限UNDOもできないで、本気で製品だと思っているの
だろうか? あれで仕事をしているなんて人間は、もはや人間ではない。
8卵の名無しさん:03/06/07 08:57 ID:0oQTn+pZ
 繰り返し処理に劣る以上、マッキントッシュはすでにしてコンピュータでは
ない。あれは、Photoshop端末とか、PostScript端末、あるいはMIDI端末と
呼ばれてしかるべきモノである。まあ、じきにこの連中(音楽・デザイン業界
のカス)は、今まで言っていたことなんてさらっと忘れて、その生産性の低
さのあまり、マーケットから無視されるようなカスプロダクツを作り出し続
け、死滅することが確実であるから、しらん顔しててもいい。
 問題は、シュッパンと呼ばれるところの連中が、もうホントに救いがたい(だれも
救おうとは思わんが)アホタレばっかなことにある。
 だいたい、まともな頭のある人間が出版なんてものを志すはずがないこと
は、周知と思う。「アカ崩れの、民青モドキ私学文系ばかたれ」が、フツーの
企業に勤めることができなくて、出版業界とかマスコミとか呼ばれる掃き溜め
にいるのだ、と相場は決まってる。たとえそうではなくても、微積もできないよ
うな人間が(微積分ができないというのは「英和辞書がまともにひけない」というの
よりも、もっとレベルの低い、下のゲの能力のコト)、へーちゃらでまともな人間の
ふりして勤めているのが出版業界というものだ(断言してもいいよ)。そういうノータリンは、ものごと
の判断にあたって、「簡単そうだ」とか「わかりやすそう」とか、そういう理由で、選
択を行う。したがって、このノータリンは、「超グラフィック・ワープロ」マッキントッ
シュを選ぶ。「カッコいいから」なんて、理由で選んでいるのは、そいつの眼とセ
ンスが腐りきっている証拠だ(出版の人間って、いちど決めたらおんなじカッコしか
しないでしょ。そんな連中にセンスなんて言葉使ってほしくねえよなあ)。そんで、検
討も加えないで、それが唯一無二の方法論だと盲信する。ノータリンだから、マック
が好き。証明終わり。
9卵の名無しさん:03/06/07 08:57 ID:0oQTn+pZ
 指先は、脳のセンサーだとも呼ばれているが、中指もまともに使えないような人
間は、ノウミソが半分以上腐っているのに等しい。ノータリン人間を排出するシス
テムは、クズである。したがって、マッキントッシュ・システムは、くずである。証明
終わり。
 新宿地下街のホームレスと、共産党員と、マッキントッシュ・ユーザは、まとめ
て簀巻きにして、東京湾の埋め立てに利用することを心から強くオススメする。
10卵の名無しさん:03/06/07 09:01 ID:njkIr5tH
ひじょーに頭悪い文章でしたな。
11卵の名無しさん:03/06/07 09:11 ID:Feicg5zC
ウチは両方混在してるけど、問題にしていないよ。
ネットでファイルは行き交いしているし、サーバーにストアしておき、
近くにある端末で処理している。
当然、プリンタも共用だし。
プロジェクターもどちらからでもストレスなく使えるよ。
要はどれだけ詳しい人がいるかだけだろ。

ちなみにウチは少数ながら、warp や FreeBSD, Linux, Solalis(?),
OS X なども動いているね。

それよりも只だからと、Win に付属の IE や OE を使うのは止めてほすい。
使うのは勝手だが、感染するのはみんなの迷惑だから。
特に Win の初心者は改めようとしないね。
一度痛い目に遭わなければわからないのかな。

あと、Win の MSIME は腹が立って仕方ない。
よくこんな変換効率の悪い物を使えるなあと思う。
みんなが共有する物だと単語登録も憚られるし、素のままで
使うことが多いんだけど、仕事にならないよ。

今時 PowerPoint でワーワー言うのは時代遅れかな。
PDF にするとか、もっと信頼性の高いソフトを使えばいいのに。
12卵の名無しさん:03/06/07 09:21 ID:PhE9N0r4
>11に同意だな。Winだ Macだと騒いでる時点で痛い
どっちでもいいじゃんか。ちなみにdesktopはmacで学会には
Winのノートだけど何の不自由もないぞ。結局医局に使えない奴が多いだけだろう
>6 フロッピーなんかまだ使ってんのかよ
13卵の名無しさん:03/06/07 10:10 ID:bhMOlEk0
実は最も安全なメールソフトは、エロゲコーナーに売っている、
キャラ物な罠。
あんなもん穴だらけでも、穴に突っ込もうという奴が誰もいねぇ。
14卵の名無しさん:03/06/07 10:14 ID:n7DQWHfQ
>>12
個人や、部署単位では
MO、DVD 、メモリストレージが随分幅を利かせているが、
共有マシンレベルになると、まともに使えるのがFDのみというお寒い現実も結構多い。

>あと、Win の MSIME は腹が立って仕方ない。
>よくこんな変換効率の悪い物を使えるなあと思う。
間違っても「ことえり」を未だに使ってるバカはいないよね?
DOS時代から散々バカにされたものだが。
15卵の名無しさん:03/06/07 10:47 ID:APksq9fL
>>1
いまや英語が世界のデ・ファクト・スタンダードなのに
なんでまだ日本語使ってるの?
16卵の名無しさん:03/06/07 10:53 ID:c6MN4oGj
俺はOS/2だが、何か?
17卵の名無しさん:03/06/07 11:00 ID:Feicg5zC
まあ、はっきし言って、日本語ってコンピュータに向いてないよな。
でも >15 は寝言でも英語でしゃべってんの?
背伸びは止めな。
18卵の名無しさん:03/06/07 11:13 ID:8HYlSCdp
 大昔、日本の金のない研究室には、Workstationなんかが買えなかった時代が
あるんだよ。安価でMulti-window systemが使えるのはMacだったのね。今はど
ちらでもよし。でも、どっちもサーバーとしては今ひとつ。
19卵の名無しさん:03/06/07 11:18 ID:PXFyAAHl
うちじゃさ、アホが「マックサーバ」
って固執したんで、事態最悪。
2年たつのにろくに機能しません。
Macなやつは、脂んでください。
20卵の名無しさん:03/06/07 12:11 ID:Fe7afJ9U
osxでunixライクに使えばいいんじゃないの?

ま、いまどき、PCごときで差別発言するほど
あつくなるなんて病気
早く病院に行けよ          てね
21卵の名無しさん:03/06/07 12:19 ID:8HYlSCdp
>>20
 メーカー完全保証のServer machineか、サーバーオープンソースでない限り、
サーバーとしては危険。
 また、log管理をするadministratorがいないのは、一番最悪。log垂れ流し
だったりして。
22_:03/06/07 12:19 ID:4hUAogF3
23卵の名無しさん:03/06/07 12:21 ID:PXFyAAHl
osxのどこがUNIXなんだよ。
ろくにコマンドもそろわないできそこない。
おれは10年サーバに関わってるが
OSX最悪!
24卵の名無しさん:03/06/07 12:25 ID:3riQsUY0
おまいら板違いですよ
25卵の名無しさん:03/06/07 12:36 ID:PXFyAAHl
スマソ。sage
26卵の名無しさん:03/06/07 12:38 ID:uBKxkvsr
>>11-12で結論でてるね
NEWS-OS使っているヤシいないの?
27卵の名無しさん:03/06/07 12:50 ID:TQ0d0G3q
私はHOSですが、何か?
28卵の名無しさん:03/06/07 13:22 ID:XjpaO6Ea
 旧科技庁の研究で、電磁波が小児脳腫瘍と白血病の発症率を上げるそうだ。小児科
ではPC使用禁。
29卵の名無しさん:03/06/07 13:32 ID:nUV8wA+V
>>28
メディアの暴走だったって話もあるみたいよ。
30卵の名無しさん:03/06/07 13:34 ID:PGXtzBbK
>>29
 マジ? 使っていいの? それとも禁? 文部科学省のHPはプレス
リリースのところが見られない。
31卵の名無しさん:03/06/07 13:37 ID:nUV8wA+V
>>29
N速+をソースにするのも気が引けるけど、いちお、
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054911760
公式発表のソースが見つからないみたいよ。

明らかにスレ違いなのでsage
32卵の名無しさん:03/06/07 13:41 ID:Pjypo6iL
>>30
単なるケースコントロールスタディだから、
断定的なことは何も言えません。
なんもわかっとらん素人小役人どもがさえずっているだけでしょう。
33卵の名無しさん:03/06/07 13:49 ID:m0Q92H+w
>>32
> 国立環境研究所や東京女子医大などがまとめた。
疫学の専門家じゃない? それなりの意味はあると思うけれど。
34卵の名無しさん:03/06/07 13:57 ID:m0Q92H+w
>>31
MacとWin、どっちが電磁波を大量に出すかが問題だ。
35卵の名無しさん:03/06/07 13:58 ID:H8RR2e0G
 ああもっとなじって 庶民たちよ
 君たちには本質が見えないのだろう
 私はちーさまの声に音に凌辱され姦淫された奴隷なのだ
 苦しい,でも幸せ
 絶望だから快楽
 それが鬼ちーワールド
36卵の名無しさん:03/06/07 14:09 ID:m0Q92H+w
 Negative dataでも、予算は先にもらっているから、研究者としては
よかったはずだよ。衝撃的な事実は、最初、不確かな情報として流し、
その5年後ぐらいに真実を伝える。その間に、疑わしいからという理由
で対策を立てておく。中央官僚の日本的危機管理としては立派だ。
37卵の名無しさん:03/06/07 14:20 ID:Pjypo6iL
Macはファイルの名前が短すぎて不便。
右クリックがなくて不便。
使えない周辺機器が多くて不便。
フリーウェアが少なくて不便。
WinMXが使えない(致命的)
種類が少なく、新製品の発表が少なくておもしろくない。
CPUが遅い。
値段が高い。
何より信者がウザい。
38卵の名無しさん:03/06/07 14:21 ID:7C91etRy
ついでにマックは感染するウイルスも少ない。
39卵の名無しさん:03/06/07 14:29 ID:vE7x8s34
学会のコンピュータプレゼンで、ミラーリングによるチェックでは問題ないものの、
本番でプロジェクターから映像がでずに、発表がスタックするのは大半がMac。
医局や個人でどう使おうとそんなの自由だけれど、
コンピュータプレゼンでの使用は、早く、禁止にしてくれ。
40卵の名無しさん:03/06/07 14:31 ID:FwMoTAe8
>>39
すまんね、OS移行の過度期だからね
全員がOSX環境に完全移行すれば減ると思う
あと、半年か一年我慢してくれ
41卵の名無しさん:03/06/07 14:34 ID:bH/xovw7
Virtual PC 使おうYO !
42卵の名無しさん:03/06/07 16:33 ID:b7Ey5iVh
>>39
 言えてる。確かにそうだ。仕様がオープンじゃないから改良も遅い。
 で、電磁波問題はどうなってたの? breakaway?
43卵の名無しさん:03/06/07 16:45 ID:b7Ey5iVh
 いまさら、Macがstylishなんていうのものね。VAIOも結構いけてる。
AppleTalkなんていうProtocolも邪魔。
44卵の名無しさん:03/06/07 17:02 ID:4uBSlM6c
 Macまだ売っているんですか? どこに行けば買えるんですか?
45卵の名無しさん:03/06/07 17:06 ID:9Bz7epBx
論文書いて、グラフ書いて、学会でプレゼンして、時々統計計算やって
メール見て、Pubmed検索するのに
MacでもWinでも同じだろう、ファイルの互換性はあるし
何みんな騒いでるの?
46卵の名無しさん:03/06/07 17:08 ID:nUV8wA+V
>>45
>>1が異様にこだわってるからです(W

>>42
winのどこがオープンなのかと(ry
47卵の名無しさん:03/06/07 17:14 ID:QLBlF8un
>>42
 OSの仕様は秘密でもAT互換機として、ハードはオープン。それだけ、
不具合が少ないよ。
48卵の名無しさん:03/06/07 17:49 ID:0q7JOO3t
仕様がオープンなLinuxに変わってしまへ!
49卵の名無しさん:03/06/07 17:50 ID:UMQ2zxz8
>>48
 MacでもLinux動くんでしょ? OSを入れ替えるべきです。
50卵の名無しさん:03/06/07 18:04 ID:Feicg5zC
OS X は FreeBSD に乗っていますが、何か?
51卵の名無しさん:03/06/07 18:05 ID:2OH0Rpdr
>>50
 うっそお! じゃあ、FreeBSDそのままの方がいいじゃない。正統派の
OSですよね。
52卵の名無しさん:03/06/07 18:41 ID:cAag8sT5
>>51
 FreeBSDのPPC版ていうこと? そりゃあプロジェクト半ばだよな。
53卵の名無しさん:03/06/07 18:55 ID:uBKxkvsr
関連スレ
【どうする】StatViewが廃盤【乗り換え】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1042544515/l50
54卵の名無しさん:03/06/07 20:20 ID:wXxKgyxH
つか、マックってシェアがどんどん落ちていってるでしょ。
来年には残ってるのかどうか・・・。
55卵の名無しさん:03/06/07 20:28 ID:E309QpRB
Macはなくなりはしないよ
っていうか、少し巻き帰す気がするよ
下がるところまで下がったからね
56ひろ ◆.CsVixi5qM :03/06/07 20:41 ID:fVx6pHfT
てか、頭悪い発言と思われるんだろうけど、

最近のウィンドウズって固まらないんですか?
昔、win機使ってたとき、なんかのおりに
固まってたんですよね。

それでマックに乗り換えたんだけど、OSXに
なってから全然固まらなくて感激してるのだ・・

もしかして、超初心者級の発言しちゃったかな?m(__)m
57卵の名無しさん:03/06/07 20:43 ID:/einZ/sc
>52
Mac OS Xって、MachカーネルつかったFreeBSDっとことじゃないの?
X Windowものせられるらしいし。
58卵の名無しさん:03/06/07 20:48 ID:kQy3a6vo
開業したせいで、最近はあんまり大学に顔出さなくなってしまったけど、
医局の設備はMac、若手が持つPCはWindowsというように分離しちゃってた。

医師はブラックボックス的使い方しかしないので、かつてはMacOSが主流だったわけだが
(当時のWinはある程度コンピューターの知識が必要だった)、今後はWindowsの方が
よりブラックボックス的になり、医師・研究者には向いていると思う。今後のMacは、
逆にプログラミングマニア層にアピールしていくんじゃないかな(ニッチだけど)。

「出版」「デザイン」「音楽」の3バカMacトリオは仕方ないと思うよ。Webデザインは
すでにWindowsが主流だから、今は出版と音楽だけ。WindowsでDTPやってみれば
そのつらさがわかる。Winはフォントがホントにどうしようもない。WinXP/2000の
標準PostScriptドライバはCMYKカラーモデルを扱えない、等々。音楽はリアルタイム性
が重要だから、MacOS9までのノンプリエンプティブなOSの方が都合がよかった。
59102:03/06/07 20:49 ID:t7fNfcGt
マイクロソフトが Virtual PCを買ったよね。
おそらく何年かするとWinとMacの区別が意味なくなる予感
60卵の名無しさん:03/06/07 20:51 ID:H9eAm0JF
XP、2000もだけど、システムは強固ですよ
95 meは酷かったからね
今は大丈夫
OSXよりも安定していると思う

OSXは一つのguiの形として、uniX系の人にはわりと
支持されています
この夏、さらに新しいOsの改良バージョンが出ます
ここで重さと使い勝手がどうなるかで動向が決まるでしょう
復活するか、完全消滅するかです
61卵の名無しさん:03/06/07 20:52 ID:aAbgQlF1
>>56
WindowsXPは、アプリが固まることはほとんどありません。
OS自体が再起動することはよくあります。
その場合でも、たとえばWORDを使っていた場合は、WORD
というアプリ自体は動いたままです。

したがって、長い文章を入力していたのに
すべてパーになったなどという経験は皆無です私の場合。
62卵の名無しさん:03/06/07 20:53 ID:H9eAm0JF
>>61
おいおい
63卵の名無しさん:03/06/07 20:54 ID:kQy3a6vo
>>61
PCの動作原理を超越した凄い理論だな。
6461:03/06/07 20:59 ID:fC+kPqV+
>>62,>>63
XP使ったことある?
65卵の名無しさん:03/06/07 21:03 ID:9CztB2Pi
>>64
もちろん、どっちも持ってるよ
なんか勘違いしていないか、よく考えてみろ?
66卵の名無しさん:03/06/07 21:04 ID:nk4kZEoA
WINDOWSに乗り換えた時、面食らったのはシステムの再
インストール。
まさか全部バックアップ取る必要あるとは思わなかった
よ。
67卵の名無しさん:03/06/07 21:05 ID:nk4kZEoA
あ、そういやMacって未だにカレイドスコープとか
残ってるの?
68卵の名無しさん:03/06/07 21:06 ID:LRdpBuX5
Mac OS 9,Mac OS X,Windows 98,Windows 2000,Windows XPなど
すべてフル稼働中。安定性からいえばMac OS X,Windows 2000かな?
別に、どのOSでも使えこなせればそんなに違いはないと思うが、
Widowsマシンのウイルスだけはどうにかしてほしい。
OSにケチをつけるやつは、やはり「胃の中の買わずか?」。
69卵の名無しさん:03/06/07 21:06 ID:fC+kPqV+
>>65
エクスプローラが終了することないか?
まあエクスプローラ強制終了を再起動と表現するのは間違いかもしれないが。
70卵の名無しさん:03/06/07 21:08 ID:LRdpBuX5
>>66
Mac OS 9なら、約10分で再インストールが終わる。
71卵の名無しさん:03/06/07 21:24 ID:LRdpBuX5
>>57
Mac OS Xは、Open Sourceベースの基盤であるDarwinに、FreeBSD 4.4とGCC 3.1
の最新機能を組み込んでいる。
http://www.apple.co.jp/macosx/jaguar/unix.html
72卵の名無しさん:03/06/07 21:25 ID:kQy3a6vo
>>69
OS再起動と書いて、エクスプローラのことでした、じゃ
理解してもらえなくて当然。理解しろというのは傲慢。

エクスプローラ強制終了は2000よりもXPに多いね。Acrobat5.0が悪さを
している場合もある(Acrobat5.0とIE6は相性が悪いが、エクスプローラは
IEのコンポーネントを使うため)。もうすぐAcrobat6.0が出るから、
それにすれば多少はマシかもよ。あとWMP9はできれば入れない方がいい。
WindowsMedia DLLに依存したマルチメディアアプリが軒並み固まる。

Win2000の場合、Q329170は入れちゃだめだよ。下手すると終了時に
青画面になる(NT5ドメインに参加していないPCには無用のパッチ)。
73卵の名無しさん:03/06/07 21:31 ID:qxp5++TD
>>70
もう終わりのosの話はやめようぜ
DTPや音楽用途じゃないんだし
74卵の名無しさん:03/06/07 21:44 ID:z00hHJgC
単にめんどくさいからじゃない。
職場ではWinだけど、支障なく使えるし。
自宅ではMacだけど、買い換えるまで古くないし。
次買うときはどうしようかな。
でも最近は学会発表もしないから、買い換えも先かな。
職場の自分の机では、5500(Power PC602)だよ。
ゲーム専用だけど。
75卵の名無しさん:03/06/07 21:58 ID:T0u4j3rb
>>74 激同。もう新しいこと覚える気しないんだよな。
76卵の名無しさん:03/06/07 21:59 ID:QdAM8uF3
両方つかっているけど、
Winはシェアが高い分、ウイルス(ワームを含む)が多くて感染の危険が高い。
Macはシェアが低い分、ウイルスが少なくて、感染の危険が低い。

本当の感染症を常日頃気にしている本当の医師ならばコンピュータの感染症にも
気を使ってMacを使うのが良い。
77卵の名無しさん:03/06/07 22:13 ID:VBSQUr4l
今さら乗るが(笑
>>1の教室がDQNなだけだろ

(日) ハードウェアが多彩で、価格、目的毎に選べる
(月) ソフトが玉石混交だが多彩
(火) 使えるサービスが多い

 Wintel一本にすべきだという理由以外思い付かないな
78卵の名無しさん:03/06/07 22:18 ID:kQy3a6vo
Outlook / Outlook Expressを使わない、Wordを使わない、
外部との接続にはマイクロLinuxルータを介する、
アングラサイトを見て回らない、Warezは使わないなどすれば
Winでも、まずウィルスには感染せんでしょう。

ウチはメールソフトはJustsystem Shuriken、ワープロはAdobe FrameMaker、
外部からのパケットはROMベースのルータで遮断してる。

グローバルIPを持つマシンにIISやSQLserverを入れたら、確かに自殺行為。
いまだにCodeRedやNimda,Slammerアタックが数分に1回あるからねぇ。
79卵の名無しさん:03/06/07 22:22 ID:hYNei0t6
標準規格ならわかるが、1社の製品で全てを埋めるのはどうかと思う
Windowsは標準規格化扱いされているが、解放されていない
Macに限らず存在意義はあると思うな
80卵の名無しさん:03/06/07 22:24 ID:WPU/PWnk
入局した当初90年代初頭は、医局のマックの魚が泳いでいる
スクリーン・セーバーに感動した。先輩達は100まん円もするクアドラのセット
を買ってたなあ・・・
スライド作りはマックに限る・・・

遠い思い出。今の俺は10マン以下のSOTECだ。
81卵の名無しさん:03/06/07 22:33 ID:kQy3a6vo
あのころはAldus Persuationしかなかったからね<スライド

しかも90年代初頭といえば、バブルの余韻がまだまだ残っていた頃。
金もないのにベンツだBMWだと浮かれ騒いでいたのと同じレベルの話。

俺も医局にあったLaserWriterII-NTXJを超えたくて、
OKI Microline 801PSを買ったよ。
82卵の名無しさん:03/06/07 23:27 ID:4uBSlM6c
>>79
 もし、医療機関にLANがあって、診療録や診療報酬の計算用に使うのなら、
1種類のクライアントにして、管理者チームが一斉にソフトのアップデートを
行うべき。各種のクライアントが接続されて、個々のユーザーに管理を全部ま
かせたら、だいたいウイルスの餌食になるか、クラッシュ、データの漏洩につ
ながる。
83卵の名無しさん:03/06/07 23:32 ID:nUV8wA+V
>>82
普通、診療に関わる院内LANはそうなってるでしょ?
84卵の名無しさん:03/06/07 23:37 ID:MbYWVV9w
>>82
それはどれだけOsに入り込んだシステムを組むかで変わらない?
たぶん、FMや4D程度のマルチOsのDBにuniX機のメールサーバ程度なら
大きな障害にはならないと思うが、ダメか?
85卵の名無しさん:03/06/08 02:51 ID:WPXwD7n7
>>79
 規模によりますよね。DBは自分たちの被害だけで済みますが、メールサーバは
スパムの踏み台にされて他のサイトに被害を与えますよ。管理者がクライアント
を把握しておくべきでしょうね。
86卵の名無しさん:03/06/08 09:33 ID:k9yzgIuS
> FreeBSDのPPC版ていうこと?

最近の Mac で起動時に opt + D (だったかな) を押しながら
立ち上げてみなはい。
これだと起動は早いし、system check に最適。
きちんと shutdown してね。
87卵の名無しさん:03/06/08 09:40 ID:agVIgHwJ
 macの理由:apple scriptが有るからです。
88卵の名無しさん:03/06/08 10:15 ID:ZJ7Mm9vg
Osakaフォントは(・∀・)イイ
WinのMSゴシックとかMS Pゴシックなんか見にくくてしょうがない
89卵の名無しさん:03/06/08 10:28 ID:99xoClWz
>>1
Macなんてイマドキよほどのマックマニアかオタクしか使わないでしょ?
キ○ノン販売なんつーMacベンダーに金持っている(と思われた)医者が
いいように売り込み攻勢かけられただけの名残だろ。
90無料動画直リン:03/06/08 10:31 ID:lg2py69G
91卵の名無しさん:03/06/08 11:00 ID:8kzCphFs
>>88も言ってるけど、
Winのフォントはダサい。これに尽きる。

win用のosakaもあるけどね。
http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/
世界中のwintel機にこれが搭載されたら使ってやってもいい。
92卵の名無しさん:03/06/08 23:17 ID:iPv2V7BB
>>88
 慣れちゃうと逆なんだなあ。Macのフォントは見づらい。読み難い。
93卵の名無しさん:03/06/08 23:22 ID:I60QyYNX
>>92
知り合いに眼科はいないの?
94卵の名無しさん:03/06/08 23:26 ID:s8HqS2Pg
Osakaフォントダサい。
95卵の名無しさん:03/06/09 00:56 ID:Kf4QBEMc
>>93
 Macの日本語フォント見て、「手書きフォント?」とか思ったよ。
96卵の名無しさん:03/06/09 01:25 ID:oYBTuXVD
Win の font は駄目だろう。
全体が破綻しているよ。
数字やアルファベットがどうしようもなかったり、
漢字も拡大してみると整ってなかったり。
やっぱし、歴史が違うからな。
いい font は細明朝のように昔っから慣れ親しんでいるものだろ。
Win は無理して作ったから、全体的に首尾一貫性がないよ。
これで win が駄目と言う訳じゃないけどね。
97卵の名無しさん:03/06/09 01:35 ID:Kf4QBEMc
>>96
 フォントは気に入らなきゃ、いくらでも買い変えられるけれど。
98卵の名無しさん:03/06/09 01:41 ID:b0sfFkyr
つーかMacだと2ちゃんのAAがずれるだろ。
その時点でアウト。
99卵の名無しさん:03/06/09 04:17 ID:Lr5epNhj
Macintosh?????????????????98??????????????
???????????????????????????????????
???Virtual PC??????????????
???system???????????????????????????????
?
100卵の名無しさん:03/06/09 04:22 ID:vdkMa3KS
エロげーするのにMacintoshはいらん。
もう、windowSの時代。
101卵の名無しさん:03/06/09 04:45 ID:jJjRx+Gw
モリサワフォントも持ってないくせにWinのフォントはダメとかほざいてる
バカマッカーには笑える。ダサダサの平成書体使ってりゃ一緒だろうが。
102卵の名無しさん:03/06/09 07:49 ID:dycoxMwo
モリサワのOpenTypeフォントがすでにWin/Mac両用として出てる。
Win用CIDフォントがないからWinはDTPに不向きという現実は、
出力側の事情でまだ変わらないが、10年すれば変わるよ
(OCFからCIDへの移行に10年近くを要したのと同じ状況と思えばよい)。

OpenType完全対応ソフトは、いまのところInDesign2だけだが、今後徐々に
増えてくるだろう。今年夏のIllustrator11が次のフル対応ソフトだろうな
(Illustrator10は異体字が使えないし、欧文部分が固定ピッチのみになってしまう)。

現時点でOpenTypeを使うメリットはないので、出版系がWinに全面移行するのは
まだ先だね。またWINは画面解像度とカラーマッチングにまだまだ問題がある。
だが医学分野でMacを使い続ける意味もまた見いだせない。
103川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/06/09 09:38 ID:/txgGScZ
俺様は当然のようにマカーだが、
なぜMacにこだわるかって?
いや、正直MacでもWinでもいいよ。
俺らのレベルじゃ、できることはMacでもWinでも同じだしな。
ただ、俺はMacが好きなだけの話。
おまいら「なぜ陽子にこだわるの?」と言われたら、
そりゃ「陽子が好きだから」に決まってるだろ。

なんでそんな単純なことにこだわるかね?(w
104卵の名無しさん:03/06/09 10:24 ID:zDUCCUVS
>>103
同意。愛だね。
105卵の名無しさん:03/06/09 12:01 ID:5rVuq+Mp
マカーはホモばかりだから、エロゲーの需要がないんだよ。それだけのハナシ。
106卵の名無しさん:03/06/09 12:19 ID:X0lFQkDG
>77
なんかわざと機種依存文字(もどき)使ってないか?
107卵の名無しさん:03/06/09 20:24 ID:ilnqIpcU
>>106
 アリガト。やっと突っ込んでくれる人が現れた(涙
 マカーでし。
108卵の名無しさん:03/06/09 22:05 ID:ceQvLpn7
>>1
洩れさぁ 論文書くのに日本語Endnoteとアイディアストームが手放せないんで
Mac使ってるんだけどよう NT系にそんなのあったら今すぐにでも発注かけるよ
109106:03/06/09 22:59 ID:qf8b9Y0N
おお、同志よ(涙
OSは9.2.2でつ
110卵の名無しさん:03/06/11 12:02 ID:1wepXESc
>>108
日本語ってとこでワラタ
111卵の名無しさん:03/06/11 14:00 ID:n+X0b7Nb
そこに Mac があるから
112卵の名無しさん:03/06/11 14:10 ID:XCjaG3y1
Macは値上げするからもうくわねええ。
113卵の名無しさん:03/06/11 14:11 ID:DaULaMwD
日本人ならモス!
114卵の名無しさん:03/06/11 15:03 ID:GzvY65QR
Mac 鈴木は昨日好投した。Winは打たなかった。
115卵の名無しさん:03/06/11 15:09 ID:1wepXESc
昨日以外は?
116卵の名無しさん:03/06/11 15:25 ID:7/B8qo77
まぁ医学部では(特に臨床よりも研究畑寄りのところは)Macを使う
ことが一種の暗黙の条件というか、仲間入りのための割礼みたいな
ものなのよ。
別に使わなくても、医学生である以上、とりあえず1台は持って
おかなきゃ、格好がつかないってもんでね。
古参の研究員や教授なんかがMacでしか使えないデータディスクを
渡してくることもままあるし。
117卵の名無しさん:03/06/11 15:28 ID:Ccb38rF9
 データの共有や、化学式の描画のために、必要だった時期もあり
ますね。ソフトのコピーのため‥‥、という隠れた理由もあります
が。
118おおとりゲン:03/06/11 15:39 ID:Nyuf2DTx
全滅したのですが、いつ復活したんですか?セブンは無事ですか?
119梅田トオル:03/06/11 17:10 ID:Nyuf2DTx
マッキー1号は本部に装着。マッキー2号と3号はAとB、2機に分離する。マックロディーのベース車は三菱ジープ。マックカーのベース車はホンダシビックです。

120卵の名無しさん:03/06/12 02:10 ID:sSxkpekm
>>106
おお、同士よ、遅レスすまん(抱擁

我が家では、漢字Talk機も活きてますが何か?(笑
121川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/06/12 09:24 ID:sNgJP7dt
OS9でさえすでに旧石器時代の産物になりつつあるというのに、
か、患児トークかよ(w
先カンブリア時代の産物だな(w
122卵の名無しさん:03/06/12 10:45 ID:z2kYSINc
当時の環境でも簡単な紹介状や所見記入ぐらいならストレスなく動くけど。
やっぱ マックライトII が軽くて、使いやすかったなあ。
123卵の名無しさん:03/06/12 10:59 ID:z2kYSINc
連続カキコでスマソ。
2get というソフトをハケーン。
ttp://www.apple.co.jp/downloads/macosx/internet/2get.html

2ch 専用ソフトかと思ったよ。
124卵の名無しさん:03/06/12 12:05 ID:ffJxWqVq
>>122
マックライトIIは本当にいいソフト。
M$ wordなんて、重くて使う気にならないよ。。。

win機にもクラリスワークスいれてまつ。
125ダン:03/06/12 12:32 ID:OTBqoUIA
マックガンは本当にいい拳銃。トカレフなんて重たくて使い勝手わるいし。
126卵の名無しさん:03/06/12 12:42 ID:+QTfrly8
イマドキトカレフなんてボロ銃使う奴がいるかよ。マカロフだろ、普通。
127卵の名無しさん:03/06/12 12:59 ID:ABhdqXUV
真っ暗糸。
128卵の名無しさん:03/06/12 13:15 ID:8/9wGrt1
>>119
マッキー1号2号って、「すぐ怪獣にやられる→炎上→緊急脱出→ミニチ
ュアだって子供にもわかるくらいチャチなパラシュートで降下」なやつ
のことですか?
129ダン:03/06/12 21:46 ID:RLM2JY9K
≫126 だから俺は使い勝手が悪いと言った筈だが。
130卵の名無しさん:03/06/12 23:37 ID:nSGBKXZt
Mac嫌い。
Macフォーマットでしか使えないフロッピー渡してくるのやめろ。
131卵の名無しさん:03/06/12 23:55 ID:FEoALIO9
>>130
 どんな医療機関か知らないが、そろそろLANでつなげよ。
132卵の名無しさん:03/06/13 00:10 ID:pWDOa6kj
最近はフロッピーで渡されても迷惑です。
古いマシンを立ち上げて、Ether 経由で読んでます。
133北斗:03/06/13 08:09 ID:Pd67LFtZ
俺はTACの方がいいな。
134光太郎:03/06/13 09:48 ID:Pd67LFtZ
ZATはどうですか?
135卵の名無しさん:03/06/13 09:53 ID:fVLsTQpA
>>133,134
光の国へご招待
136卵の名無しさん:03/06/13 13:33 ID:9GeygBFk
>>116
既に過去の話。
137卵の名無しさん:03/06/13 13:56 ID:KXruKWCH
まあ、マック使ってる人間の方が神に近いのは確かだな。
138卵の名無しさん:03/06/13 14:29 ID:Zkjl49xl
Wozに言わせりゃ
「巷のコンピュータを見てみなよ。どれもこれもみんなMacみたいなもん
 じゃないか。」
ってことらしいしねえ。
139卵の名無しさん:03/06/13 15:39 ID:e5iVVIlh
>>137
 プログラムできるPCを使いこなせるのが神様に近いと思う。あの開発
環境で、満足しているのが神ではないと思うが。
140卵の名無しさん:03/06/13 15:42 ID:e5iVVIlh
>>138
 すべてのWindow systemの原点はXeroxのパロ・アルト研究所じゃ
ないか。Mr. MicrosoftもMr. Appleもそこでアイディアをいただい
ただけの話。
141卵の名無しさん:03/06/13 15:43 ID:y1H7k2T2
広大生計なんてコンピュータの事ろくにわかってないから
未だにマックがはびこってる。
142川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/06/13 20:17 ID:XUnDQlry
べつにいいじゃん。
好きだから使ってるんだろ。
143卵の名無しさん:03/06/13 20:23 ID:BSyNk91b
わかる必要もないわけだが。
144卵の名無しさん:03/06/13 20:52 ID:qhSTAEGI
おりは2ciってのを使っとります。
145卵の名無しさん:03/06/13 21:32 ID:Osl28rgO
おお〜、俺は2siだよ。
146卵の名無しさん:03/06/13 21:34 ID:qhSTAEGI
>>145
ま、負けた。
147毒キノコ(羊):03/06/13 21:35 ID:g94nfEf9
定期的に林檎ネタがあがりますな。。。。
148郷秀樹:03/06/13 21:38 ID:LLVZa2bA
俺はMATで働いていた。
149卵の名無しさん:03/06/13 21:39 ID:0kgv9W4W
ネットワークの設定を変えるたびに、再起動しないといけない糞OSは使いたくない。
でも、使わざるを得ないので、両方つかっているよ。
150卵の名無しさん:03/06/13 22:06 ID:+XpG6X47
>>132
 我が家にも、フロッピを読むためだけに存在してる奴があります。
 apple scriptに
on mountvolume とかなんとか、フロッピがマウントされる時のイベントを拾う方法があるのかないのか発見できていないので、
 あれやこれや変な方法で対処してます。

##フロッピサーバとか呼んでる。
151卵の名無しさん:03/06/13 22:27 ID:iQefeQz2
迷惑だけど、FDに代わる受け渡しメディアってないんだな
CDだと焼くのに時間がかかるし
152卵の名無しさん:03/06/13 22:35 ID:nXWssCXM
OHPなんてもんは使わないのか?
153卵の名無しさん:03/06/13 22:50 ID:b/adr9P8
それにしても、マックってどこで売っているのでしょうか?
先日、大型電気店に行ったら一台だけ液晶のマックがあってね、でも値段が付いて
いないんですよ。で、店員さんに聞いたら「それは売り物ではないんですよ」って。
あれは単に「ど〜だ」と見せびらかしたいだけみたいですね。

ところで、最近VAIO全然売れていないみたいですね。どうしてでしょう?
皆さんは次に購入するとしたら、何をお買いになりますか。
154梅田トオル:03/06/13 23:34 ID:Pd67LFtZ
そりゃあ宇宙ステーションが買えるわけないわなあ。
155卵の名無しさん:03/06/14 10:39 ID:1Qa2nYx2
アキバの旧オウム系の店で取り扱っております。大変おやすくなっております。
でもじゃぱねっとたかたでは買えません。金利を負担してくれないのです。
156卵の名無しさん:03/06/14 11:27 ID:0uqRcSXY
 最近のPower PCを積んだのはMacじゃねーな。
157卵の名無しさん:03/06/14 11:52 ID:2YDqJR5R
いまだにフロッピーでしかデータの渡しようがない
奴もいるんだなこれが。
158卵の名無しさん:03/06/14 13:38 ID:qYF1N5QO
>>153
デザインだけよくてもダメでしょ、、>バイオ
6月に出た新製品見てがっかりだったじょ。
HDD、ディッスプレイ、キーボード、全体のバランスと相性、どれをとってもよくない。
売りのデザインも前モデルの方がよっぽどよい。
ユーザーを舐めるのもそろそろいい加減ししておかないとdだしっぺ返しが来るぜYo!>SONY
159卵の名無しさん:03/06/14 13:40 ID:oqyy+Jjg
160卵の名無しさん:03/06/14 13:50 ID:TzFbWFdm
PanasonicのCD-R・RW、DVD−R内臓、標準バッテリーで7時間、
重量1200gはちょっと欲しいな。
だがDVD見たりCDRなんて焼いたらあっという間に消耗するんだろうな。
161卵の名無しさん:03/06/14 13:54 ID:8UUWUHjB
>>160
内臓だからPanasonicのは臭いんだろうな。
162卵の名無しさん:03/06/14 14:01 ID:KRFQro36
Mac版IEの開発中止が決まったし、
もう本当に終わりが見えてきたかも
163卵の名無しさん:03/06/14 14:51 ID:owNZ/Kkj
>>162
中止が決まっていたから safari を出したんだろ。
今までは M$ に気兼ねしてたからな。
わざわざブラクラを踏むような IE を使うやつなんか、周りにはいないよ。
164卵の名無しさん:03/06/14 15:04 ID:xmy0w8Ez
つかofficeですら、いらなくならんかと思ってるよ。
マックユーザは。
ファイナルをそのままpdfにしちまえばいいだけだし。
165卵の名無しさん:03/06/14 17:53 ID:owNZ/Kkj
Keynote もでたしね。
166川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/06/14 18:02 ID:JMTtLvxd
今どきIEなんざつかっとれっか!
Safari最強。
167卵の名無しさん:03/06/14 18:16 ID:WAPRf8hO
SAFAR無茶苦茶不安定。ベータだから仕方ないけど、速度速いし、IEに戻れない。
168川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/06/14 18:23 ID:JMTtLvxd
まじ?
一度も落ちたことないけどな。
文字化けはするけど、エンコードを手動で帰れば無問題。
169ゲン:03/06/14 18:31 ID:M2lSgptS
俺がMAC立て直しの為に復帰しないとダメかな。先ずは破壊された本部を新築だな。
170卵の名無しさん:03/06/14 18:36 ID:RvPzN6EV
ウルトラ……セブンだっけ?
171ゲン:03/06/14 18:40 ID:M2lSgptS
セブンは隊長だ。
172卵の名無しさん:03/06/14 19:47 ID:Yu9e7eGl
bookmarksの読み込みの遅さ
インポートした量が多すぎるんだろうけど、かなり遅い
第一の問題はここ
それにIEは標準だからね、見捨てられたとはいえ外せない
173卵の名無しさん:03/06/15 10:20 ID:QZ+fdBbc
AppleWorks から Word, Exel に書き出せたり、読み込めればいいね。
KeyNote からは PowerPoint に書き出せるし、IE がなくても Safari で
平気だし、Netscape や Opera もあるし、MS とデータが受け渡し
できれば MS 製品を使わなくてよくなるわな。
MS に金を渡すのは抵抗あるしね。
174家ではOSX, 医局では9.2.2:03/06/15 10:28 ID:TElqmHDl
ファイルの保存とか、削除とか、同じことをやるならmacの方が手数が少なくて済む気がする。
右クリックとホイールは便利だから、macでも使ってる。
でもOSXになって、何のファイルが何処にあるんだか分からなくなってしまって、昔のmacの気軽さは無くなってしまった・・・
かといって、使いにくいwindowsを所有したいとは思わないのだが・・・
お願いだから学会のコンピュータープレゼンでwindowsだけっていうのを改善してくれ!


175卵の名無しさん:03/06/15 14:03 ID:3ACkQLEy
でもね、今、公官庁(文部科学省、厚生労働省)のデータの受け渡しは
全部windows formatだからね。公共のものがマイクロソフトという1企業に
牛耳られているのはちょっと考えてみたっておかしなことだぜ。
早くlinuxベースの世界にならんかね。
176卵の名無しさん:03/06/16 10:54 ID:XOM4V6jf
11年前、初めて自分の金でパソコン買ったときはMacしか選択肢がなかった。
振り返って見ても当時はそれで正解だったと思う。
今ならどれでもイイんじゃない?それぞれ長所・短所を理解して使えばよろし。
携帯端末もあるしね。
というわけで、漏れは以下のように使い分けているわけだ。
Mac:プレゼン、文献管理等、仕事一切
Win:エロゲ、エムエークス
Linux:レセコン
TRON:出会い系
177卵の名無しさん:03/06/16 10:58 ID:NDFcRPZW
>>175
 同意。XMLベースかな。
178卵の名無しさん:03/06/16 11:01 ID:BDCkyCtd
俺は研究関連で10台以上自宅にあるが、
パンピー、世間にあわせるために、
Mac,Windowsは1台+@ずつは残しているが、
残りはPC-UNIX(LINUX,BSD)を便利に活用させてもらっている。
米国防省の役人が、日本の防衛庁とかで、windowsを
使っているのをみて、たまげたと本で読んだことがあるぞ。
179179:03/06/16 11:04 ID:BDCkyCtd
もまいら。openofficeというものを知っているヤシは
あんまりいないようだな。
180卵の名無しさん:03/06/16 11:13 ID:xN5Jl8/I
>>178
 だから、情報筒抜け?
>>179
 Openoffice on Windowsはやったことないなあ。MS Officeの最大の
利点は、VBAでどのソフトから、どのソフトも呼び出せて、DBまで共有
できる点だね。
181卵の名無しさん:03/06/16 11:19 ID:7Y7blfr6
>>178
そんな米国防総省も最近まではPowerMac G4をネット端末として
使っていたわけだが。
182卵の名無しさん:03/06/16 11:57 ID:RArULHD+
たかがブラウザ使うだけの脳死ユーザーなんてマックだろうがWindowsCEだろうが同じ
だろう?
183卵の名無しさん:03/06/16 12:10 ID:GPs09ZFm
>>179
Office2000はコピー簡単だから
Open Officeまでは要らないかな。
184卵の名無しさん:03/06/16 17:03 ID:OhGNgCqW
>>173
英語版の最新AppleWorksには互換機能があるようです
185卵の名無しさん:03/06/16 18:16 ID:zcF6xo/4
 ハードとOSを同一メーカーが作るべきか否かっていう、古い議論に
なりそう。
186卵の名無しさん:03/06/17 22:13 ID:s9U6sqBs
Windowsへの流れへは逆らえません。要はOSではなくアプリで決まる。
187卵の名無しさん:03/06/17 22:47 ID:9w6Ts3bT
PowerBookとiBookが最優秀「Linux」ハードウェアにノミネート

ttp://www.zdnet.co.jp/products/0306/13/ne00_linux.html
188卵の名無しさん:03/06/18 11:36 ID:Vku8z/Mw
結局UNIXにこびへつらうマカーって事ですか?
189卵の名無しさん:03/06/18 11:48 ID:fS3VFAFI
>>187
 あと、Silicon Graphics...って、何でもLinuxが動きますっていう
PRにしか過ぎないよなあ。
190卵の名無しさん:03/06/18 12:24 ID:npuQVS77
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

http://dokiri.net/open/




reqgregrgreqgreg
191ダイゴ:03/06/18 13:17 ID:qxcTGBHH
GUTSにもこだわってホスウイ・・
192卵の名無しさん:03/06/18 14:57 ID:Ru9HAyHF
>>191
TIGA面白かったし、吉本多香美萌え〜
でも、最初オープニングを見たとき「吉本」なんて苗字なもんで、お笑いかと
オモタゾ。
193:03/06/18 18:56 ID:qxcTGBHH
先輩をさしおいてからに。先ずはMATだろ!
194卵の名無しさん:03/06/19 00:12 ID:SMjY2jUb
もちろんヘタ字、ダサ字フォント入れてますがなにか?
195卵の名無しさん:03/06/19 00:15 ID:SMjY2jUb
196医療コミックス研究家:03/06/19 00:47 ID:LMp5mthC
なんせ強力な巨大宇宙船だってMacOSで動いているんですよ>「Independence Day」
いやぁ、侵入した小型宇宙艇のナビがPowerBookで母艦にアクセスしているのには笑った。
ここはうけるところだと劇場を見回したが、みんな真剣に観ているので呆れた。
197卵の名無しさん:03/06/19 02:49 ID:TtW8HjkV
うちも仕事の都合上ついにWindows機を買ったんだけど、
とにかくもぉ凄まじく使いづらいよ。
文字の入力モードの切り替えが最高にウザい。

そういう今もどこか変なキーを押したらしく、
標準が大文字・シフト+キー入力で小文字という
ヘンテコモードに入ってしまってる。
どーやったら直るんだろう、これ?

>>196
あれは往年の傑作SF「宇宙戦争(War of the Worlds)」の
「無敵の火星人がただの細菌であぼーん」が元ネタ。
オマージュを物語の整合性より重視するような監督なんだからしょうがない。
198卵の名無しさん:03/06/19 03:05 ID:83Z7LEjJ
MacintoshのIEが久々にマイナーチェンジしたぞ。
でも、version5,5以上ににならないと、みれないページが多いんだよね。
家でMacintosh、仕事場でWindows使ってるけど、使いかってはどっちもどっちかな。
XPの方がすぐfreezing気がするけど、再起動した後のsystemチェックが長くて嫌になる。
199卵の名無しさん:03/06/19 12:51 ID:K6yR16PW
>>197
取扱説明書も読めないバカがマカーである、と言いたいのですね?
200卵の名無しさん:03/06/19 12:52 ID:scJ5zr2w
200
201北斗:03/06/19 13:20 ID:foxnem42
TACにはこだわらねえのカイ?
202:03/06/19 13:24 ID:scJ5zr2w
MATには?
203卵の名無しさん:03/06/19 20:17 ID:yohNyWlS
ZATって知ってる?
204光太郎:03/06/20 09:21 ID:huLJXbLK
もちろん!!
205卵の名無しさん:03/06/20 09:45 ID:onL0s10T
>>197
 基本的には、ツールバーの入力モードを変えると変えられますが、
ツール → プロパティー → 一般 → 設定で、キーバインドを変え
ると、変換キーを押すだけで、IMEのOn/Offができると思います。
 
206卵の名無しさん:03/06/20 09:46 ID:onL0s10T
>>203
 ZATのお姉さんは、出番も少なく、地味だったけれど、好きだった
ね。
207卵の名無しさん:03/06/21 02:25 ID:+U+nhuY/
MacのOS Xの上でもQtが動かせるから、すべてのplatformでQt basedのC++言語
を走らせる記事が載ってたね。Multi-platformは、何で統一されるのやら。
208トオル:03/06/21 09:05 ID:EeKn16g0
MACの制服ってカッコイイよな!
209197:03/06/21 11:45 ID:mEGsv2w6
>>199
ごめーん、Macの標準操作にそんなご大層な説明書いらんし、
分厚すぎて邪魔だから持ち歩いてないんだわ。
まぁ、Macの説明書(?)の薄さもどうかとは思うけど。

>>205
ご親切にありがとうございます。
変換キーで切り替えというのは便利そうなので、早速やってみます。


このお二人を見ると、マカーだのドザだのと使用機器でユーザーを
カテゴリ分けして語ることの無意味さがよく分かります。
210卵の名無しさん:03/06/21 13:01 ID:zn1BzOGL
>>209
Windowsの操作にもべつにたいそうな説明書もいらないですよ。
Windows派にとってはMacOSって使いにくさの極致ですから
Macに詳しい説明書が無いのは困りものです。これでMacを買うことは永遠に
なくなりそうです。
211197:03/06/21 20:07 ID:mEGsv2w6
>>205
ご親切にありがとうございます。早速試してみます。

>>199
あんな分厚い説明書をいちいちノートPCと一緒に持ち歩くのか、キミは。
Macでは基本操作に説明書なんぞ要らんので、俺にはそういう習慣はない。
212卵の名無しさん:03/06/21 22:21 ID:2lzmDseV

そもそもの出だしは MacIntosh のまねだとはいえ
Windows も説明書など読まなくても使えるよ
213197:03/06/22 00:18 ID:c9OrcuJS
あ、送り損ねたと思ってたら送られてた。
変な二重投稿申し訳ないです。
214卵の名無しさん:03/06/22 01:15 ID:bN55UV1P
>>211
うまく行きましたか? 各IMEのバージョンで設定のタグの名前が違っていたり
するので、間違っていたら、多謝。でも何とか対処されるでしょう。

AMDが独自の64bit CPUをリリースするようなので、どうなるのか楽しみです。Linux
は動くのでしょうが、これ以上、CPU powerを上げて何の目的に使うのか、そちら
の方が疑問です。
215卵の名無しさん:03/06/22 01:19 ID:7wunWx5n
>これ以上、CPU powerを上げて何の目的に使うのか、そちら
>の方が疑問です。

 重いOSを売りつけたり、重いアプリを売りつけるため。
216卵の名無しさん:03/06/22 01:51 ID:bN55UV1P
>>215
確かに今までは無駄な機能をつけてっていう重いアプリを売って、早いハードを
売りつけるという手法もあったけれど、既に十分な機能を持っているハードとソ
フトがあって、最大のユーザーの企業もOSの更新を控えているのが現状。
これ以上早くなれば、明日の天気予報か、弾道ミサイルの計算ぐらいできるよう
になるよ。
217卵の名無しさん:03/06/22 02:31 ID:aT7Svexg
>>214,215

CPU powerは,まだまだ足りません.主要な計算モジュールをかなり最適化し
ても,計算にPetium4 2G程度で1週間かかる計算をさせることは日常茶飯事で
す.
by 医師免許あまり使ってない研究者
218卵の名無しさん:03/06/22 02:38 ID:ttQD8mk8
>>217
どういう計算なのか、ご参考までに、差し障りのない程度にご教授ください。
219卵の名無しさん:03/06/22 02:54 ID:425e5o4r
>>217
タンパク構造の立体解析とか、receptorとligandの相互作用とかその当たり
の多体系の計算かしら?
220卵の名無しさん:03/06/22 02:57 ID:/jxhUt2i
行列演算の類です.データはおおよそ 10^5x10^3 程度を複数扱うことが多い
と思います.計算としては GLM などを使ってモデルとの一種の correlation
coefficient を計算したり,random walk の simulation したりといったとこ
ろでしょうか.あちこちでやっている類のことですから,CPU power 足りない
と思っている人は多いと思いますよ.
221卵の名無しさん:03/06/22 03:07 ID:425e5o4r
>>220
統計関係の方ですか。数万人の数百項目の多変量解析とかかな? argolism
が最適化されているようなら、後はclusteringでしょうかね。これも釈迦に
説法かな。
222卵の名無しさん:03/06/22 07:08 ID:uS9FyE6t
>>214
64bitのOSでいったいどのようなデータを扱うのか、教えてください。
まさか64bitにすれば何でも速くなると思ってる●カじゃないでしょうね?
223卵の名無しさん:03/06/22 07:18 ID:Pgz+klT1
私の友人は大学のベクトル計算機を使っているからはかどってます。
変に CPU に頼るより、分散処理でしょう。
または抜け串の多段活用が肝要と思われ。
224卵の名無しさん:03/06/22 16:33 ID:R9Uvwf5Z
>>222
もちろん、最初はMulti-CPUでServer用でしょう。
225卵の名無しさん:03/06/22 16:38 ID:R9Uvwf5Z
>>223
 ハード系の専門家がいるところなら、clusteringでvector unit程度の
速度は出せると聞いてますよ。阪大かどっかで別の分野でやっていたと思
います。
226卵の名無しさん:03/06/22 20:14 ID:wvCndfoG
Dozのあの直線的で、人間工学無視のマウスポインタの動きだけで、
Dozは糞と分かるのに、なにをいつまでDozを使うんだ?
227ダン:03/06/22 21:16 ID:KWIWxCgh
空中はマッキー、地上はマックロディーで攻めるか・・
228卵の名無しさん:03/06/23 00:52 ID:VklyOoBf
>>226
ロジテックのマウスドライバ入れるて、設定をデフォルトにすると
マック的な使い心地になりますよ。みんな知ってますが、みんなマック
のマウスの動きが大嫌いなので、誰も使ってくれないんです…
229卵の名無しさん:03/06/23 02:15 ID:KKlpUewe
Macは止めました。修理が最悪です。
1年過ぎると、ほんのプラスチック
部分の修理でも2万5千円(+消費
税)取ります。部品をおろさないの
で秋葉原でも対応できません。
絶対、買ってはいけません。それで、
10年の付き合いを止め、Macから
Windowsにしました。

Macは絶対、買ってはいけません。
230卵の名無しさん:03/06/23 07:38 ID:aZ8lmopn
電気屋に知り合いがいると、余った不良品から部品取りしてくれるけどね。
つてがなければジャンクでも漁ってみれば?
231トオル:03/06/23 10:05 ID:Sf5AbIj5
MACにはこだわるよ。おおとりさんがいた所だし、メカもカッコイイからね☆
232卵の名無しさん:03/06/23 10:05 ID:HWBLIvGN
≪2003年≫「クーポン屋」について
http://www.c-gmf.com/index1.htm
《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
233卵の名無しさん:03/06/24 12:08 ID:82VFBhD7
> 米アップル、初の64ビットパソコン8月に販売
CPUは何なんだ?
234卵の名無しさん:03/06/24 13:22 ID:NfitWN+8
G5
235卵の名無しさん:03/06/24 14:10 ID:RZWN46m6
Dual Xeon 3GHzをぶっちぎりますた<G5
236卵の名無しさん:03/06/24 17:32 ID:t1KzpRmG
Xeonをぶった切るとG5になるの?
237卵の名無しさん:03/06/24 17:34 ID:QQdKPNv8
>>235
Xeonをターゲットにしているのはよく分かるよなあ。G5上のFreeBSDがあるって
ことかな。
238健一:03/06/24 17:54 ID:JnMd0PLr
ZATにもこだわってホスウイ・・
239卵の名無しさん:03/06/24 18:56 ID:1QsmJ8Zz
>>1
お前の所は、群馬大学第二内科か?
もしくは、本家、永井○三のところかw
240卵の名無しさん:03/06/24 19:27 ID:P+zPB/pV
FreeBSD/ppc プロジェクト、ってのがあるが、Appleは独自で移植したって
ことかな?
241卵の名無しさん:03/06/24 22:05 ID:pyZaAp78
242腸子:03/06/24 22:06 ID:v7NXhr7y
Macは噛み付かないってCMで精神科医が言ってたから。
243卵の名無しさん:03/06/24 22:10 ID:LbTlHBuE
244東野英心:03/06/24 23:47 ID:JnMd0PLr
ZATの隊長、名古屋章さんが亡くなりました。合掌。
245卵の名無しさん:03/06/25 00:30 ID:jaHD9sZL
>>241
なんだ、Single CPUなら、3GHzのPentium4といい勝負じゃない?
246卵の名無しさん:03/06/25 13:12 ID:XljWsfqG
とりあえずマカーは気持ち悪い、というのはこのスレでよくわかりました。
247卵の名無しさん:03/06/25 14:22 ID:yXOtK1zK
なんでよ
248卵の名無しさん:03/06/25 20:38 ID:yXOtK1zK
249卵の名無しさん:03/06/25 21:17 ID:MyHlvz6t
WindowsマンセーなんていっているのはWin98以後くらいに、ようやく
パソコンを少し触れることができたオコチャマなんだろう。
MS-DOS以前から使っていた自分からすると、WinはOSとしては完全に誤
った方向に突き進んでしまったとしか思えない。
まあ、だからといってMacOSも9.1以後、変容してしまっているし、ハー
ドウェア的にもいろいろ問題あるんだが、パソコンヲタ(自作を作ること
そのものが快感というような)は別として、それを道具として何かをする
(医療、音楽、デザイン、そして生活を楽しむ)には現状で一般が使用す
るパソコンではAppleの製品(例えばiMac+OSX)はベストチョイスだと
思うよ。
Linuxの利点もわかるが、まだまだインターフェース上も未成熟だから
コンシューマー向けとは言えない。
250パソオタ:03/06/25 21:22 ID:AaQ50YjJ
OS-Xになってどーなることかと思ってたけれど、それなりに充実ーって感じ。
XPも、持ってるけれどすぐ凍結しちゃうのよね。今は、メインMacintosh
でも、 ウィンmxが・・・・捨てられないのお。
251卵の名無しさん:03/06/25 21:26 ID:yXOtK1zK
http://homepage2.nifty.com/dvr2100/catalog/pasocom/1stmac/1stmac.htm
当時これに、あこがれてました。
252卵の名無しさん:03/06/25 21:26 ID:MyHlvz6t
>250
xNap
253卵の名無しさん:03/06/25 21:30 ID:GV2ty8Se
>>249
個人使用ではね。データベースには向かない。
254106:03/06/25 22:16 ID:hi9xHSto
MacはMacとしても使えるしパソコンとしてもある程度使える。
Windowsはパソコンとしてしか使えないじゃないか。
255卵の名無しさん:03/06/26 00:09 ID:bLZ1omis
256G5:03/06/26 03:55 ID:MdaXeax0
windowSは結局。Macintoshの物まねじゃん。
多数派がいいと思ってる連中は言語はヒンズー語
宗教はイスラム派
ってことですか。  
257卵の名無しさん:03/06/26 04:29 ID:IJE2SXSV
所詮は負け犬の遠吠え
258卵の名無しさん:03/06/26 04:43 ID:/6tr1cSL
だからさ、両方購入すればいいだけのことさ。
259卵の名無しさん:03/06/26 08:52 ID:+sT2jlXT
だいたいMacは文字の入力モードすら変えにくいんだよ。
すぐフリーズするし。
何でこんな不便なものがまかり通っているのか不思議。
260卵の名無しさん:03/06/26 09:59 ID:FM1kajRH
>>249
Windowsマンセーなんて思ってないけど、MacOSに乗り換える魅力な
んて無いっていう現実だけhちゃんと見つめようね、オタク坊や。
261卵の名無しさん:03/06/26 12:18 ID:/N9prwaU
>すぐフリーズする
>不便
>使いにくい

単なる慣れの問題だと思うけどね。
0S-Xにしてからフリーズしたことないし。

乗り換える魅力を感じなければ乗り換えなければいいんだけど、
それも個人の主観の問題だね。
VHSよりベータのほうが性能はよかったんだけど、結果は御覧の通り。

両方使いこなしている人もいる。
仕事で必要だからWindowsも使うというのが多い。

262卵の名無しさん:03/06/26 13:50 ID:4E9AW/5S
機能のことは置いとくとしても、WinのFinderのあの糞なフォントと、ケバ
い色調、センスのない動きには全く美を感じない。
少なくとも愛情を持って操作できる機械ではないな。
今のWinとMacの違いは、商用バンとライトウエイトスポーツカーの違いの
ようなもんだろ。WInがいいと言っているのは、車は走ればいいというのと
同じようなもんだね。
ウイナーは○○商店ロゴ入りの白バンでも乗ってな!!
263卵の名無しさん:03/06/26 15:35 ID:WCbMDMHg
やっぱ、持って自慢できるがMac
もって、ゲームできるのはWin
ソフトのまたがしならWin
264卵の名無しさん:03/06/26 15:38 ID:krq5g4/Y
ていうかパソコン好きの医者ってクズ野郎ばっかってイメージ
265たまご野なな氏産:03/06/26 17:19 ID:w+c2GVbG
やっぱ、あって自慢できるがMAC あって、戦争できるのはMAT セブンの股貸しならアンヌ
266卵の名無しさん:03/06/26 19:19 ID:R28KPtHt
MacはWindowsよりも優れた部分はたくさんあるけどさあ、
データベースとの相性が悪い過ぎるのよね。
よって今から新規購入しようとは思わない。
うちはWindows2000で押している。
267卵の名無しさん:03/06/26 19:36 ID:cUCl27f1
大阪ではマクドな。
268卵の名無しさん:03/06/26 20:11 ID:+DUZq6OC
徳島ではまっくん。
269ダン:03/06/26 21:19 ID:FcXbB0xd
[モンスターアタッククルー]通称マックです。
270卵の名無しさん:03/06/26 23:41 ID:KPwdzWVf
「MACへのこだわり」は宗教です。だから、傍目から見ると滑稽です。
271卵の名無しさん:03/06/27 00:29 ID:UGcRD0ih
アンチMacも宗教なわけだが。

ブリーフかトランクスかなんて個人の勝手だと思うが、
自分の好みに合わないものをこき下ろしたいのは、劣等感の表れか?
272卵の名無しさん:03/06/27 00:43 ID:v/kuZxIm
宗教のどこが滑稽だ。
273卵の名無しさん:03/06/27 01:41 ID:xI0bgDKf
精神病者のような人間の思想に染まってんのが滑稽なんだよ。
オームもライフスペースも滑稽どころか、それこそ、揶揄する言葉すら出てこない。
あんたも、そんなモン本当に信じてんのか。
Macintoshもwindowsもメインで使うのは別として、こだわりを持つのは趣味の世
界だろ。
車を買うのにも、こだわるのと同じ。熱くなんなよ。w
274卵の名無しさん:03/06/28 06:55 ID:Y9h2+p3G
トヨタ車を好むかどうか。
よらば GATES の陰。
275イン照る:03/06/28 09:49 ID:HxvZiuNu
両方持ってるんですけれど、職場でも自宅でもヲタク(実際、そうなんですが)扱いされて
悲しいです。どちらも、それなりの良さがありますし使い慣れている方で宜しいのではと。
でも、車の右ハンと左ハン程の差は無いと思いますけれど。
276光太郎:03/06/28 09:56 ID:V54eCmVP
やっぱり人気でいくとZATだな。



277卵の名無しさん:03/06/28 10:00 ID:yNQ6QKfy
個人で使うのはPCでもMACでもどっちでもいいけど、
学会発表に限ればWinじゃないと、今ではどうにもならないってことでしょ。

パホーマでパースエイジョンやデルタグラフ使ってスライドつくって
ブルースライドの奴から「すげー!」って言われてた時代は終わったってこと。
278卵の名無しさん:03/06/28 10:01 ID:AzTMUL1k
朝比奈隊長が死んじゃったからもうダメよ
279卵の名無しさん:03/06/28 10:18 ID:1AtL/X9H
既出? Macはウイルス被害が少ないもん。
280モロボシ:03/06/28 11:20 ID:ZiyP9iq9
≫278 私がやろうか?
281卵の名無しさん:03/06/28 11:24 ID:OdN5sqZd
あー AHAというアメリカ循環器の有名な学会ではMacでのプレゼンは禁止になってます。
時代の流れなんでしょうか。
元々マック使いでしたが、Paper仕上げに使い始めたThinkPadはものすごいちゃんとしたマシンですよ。
powerbookも今ひとつです。PowerbookG4 12inchかっても出番が少ない。。。。。。
282卵の名無しさん:03/06/27 20:46 ID:WaUpd9Uy
>>279
> 既出? Macはウイルス被害が少ないもん。
Human68kより少ないというなら証拠を見せてみろ!
283卵の名無しさん:03/06/27 20:59 ID:78ZNXeFN
Keynoteで学会発表はダメなんですか?
Powerpointよりいいと思うのに・・・
284卵の名無しさん:03/06/27 21:11 ID:ENckq+Pf
>>283
自前のマシン、オッケーな学会なら、Keynoteでいいのでは?
漏れはそうしてる。
Keynoteの方がフォント表示が美しいからね。
285卵の名無しさん:03/06/27 21:19 ID:/2VYQE8x
こないだ発表しましたよ。
iBook ですけど、Keynote はちゃんと動きました。
PPT でもよかったけど、スライドの切り替わりが格好良かったので
使ってみました。
PPT のバックをそのまま使うのは今となっては不細工。
そのうち Win でも出るんだろうけどね。
286卵の名無しさん:03/06/27 21:31 ID:78ZNXeFN
>>284,285
レスありがとうございますー。
自分はまだぺーぺーなんですが、
持ち込み不可な学会があるとは知りませんでした・・・
やっぱり視覚に訴えるプレゼンをしたいんですよね、
内容がしょぼいだけにw
287卵の名無しさん:03/06/27 22:10 ID:/2VYQE8x
事前に自分の PC を持ち込み、確認すればよろしいかと。
フォントや細かなずれは機種やバージョンが違っても起こるしね。

私は使いやすいワープロ、ドローソフト、ペイントソフトを使って
それをプレゼン直前に組み立ててる。
私の場合、マックライトII(最近は AppleWorks も)、キャンバス、
フォトショップで PPT だったけど、最近 Keynote に乗り換えた。
288卵の名無しさん:03/06/27 22:48 ID:78ZNXeFN
自分はイラストレーター&フォトショップを使って
パワーポイントに配置してましたー。
でもパワーポイントのレイアウト機能はダメダメでした・・・
289卵の名無しさん:03/06/28 12:36 ID:qoTtnRZ4
>Apple社より著作権侵害の警告を受けましたので、今後、Y'z Dockの開発、配布を永久に停止します。

配布サイトより引用 http://yz.designtechnika.com/
参考 http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/06/03/yzdock.html

これなかなか面白かったのに残念です。Aquaの一件を思い出します。
290卵の名無しさん:03/06/28 13:01 ID:67nMVrag
あぷる社ってアメリカネズミの会社みたいなイメージ?
291卵の名無しさん:03/06/28 16:26 ID:MBRmMCE7
G5 登場   記念 age

でも発熱が多そう。ノートには向かないね。
292たまご野なな氏産:03/06/28 17:06 ID:ATmWGrYu
セブン登場  記念ACE              でも発狂しそうなエースには向かないね。
293卵の名無しさん:03/06/29 12:06 ID:59jrj4dv
窓でいいのはアプリのコピーがしやすいことだけですね。
持っていて尊敬されるのはMac。
でも、結局みんな2台持ってるんだよね。
私もG4とVAIOだし。
294卵の名無しさん:03/06/29 12:27 ID:+SnAWKgS
2台持ってると、データの交換が面倒。
295卵の名無しさん:03/06/29 14:56 ID:59jrj4dv
LANで組んであるとそれ程でもないよ。
仕事のメインはG4ノートだけれどwinmxはVAIOと自作のPen4にやらせてる。
仕事でも、Mac使ってるけれど、職場もLANで繋がってるんで、不自由を感
じたことはあまり無いです。
でも、やはり何台も持っていること自体、無駄だとは思います。
296川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/06/30 05:15 ID:Sh2qsAx7
職場にマックが多いとなかなかソフトの関係でWin環境には移行しにくいよね。
マック使ってればソフト買わずにすむけど(オフレコ)、
ひとりだけWin使おうと思ったら全部自分でソフトを買わないと行けないし。
297卵の名無しさん:03/06/30 12:31 ID:bWnEVYqw
ピーコ野郎は死ねよ。今すぐにだ。
298ピーコ:03/06/30 13:13 ID:p5q7gqC2
同じかも知れないけど、ソフトが無くてもWinnyやWinmxあれば
何とかなるじゃない?

299卵の名無しさん:03/06/30 15:51 ID:r3AACNsp
BSD + X-window machineに成り下がったMACなんか、まどろっこしくない?
300卵の名無しさん:03/06/30 16:34 ID:p5q7gqC2
うにっXも結局、GUI路線じゃない。無理してX-windowのっけて喜んでるより
はじめっから、Mac使えば。家では、Macかウィンドウズ使ってるんでしょ。
301卵の名無しさん:03/06/30 16:54 ID:rcI062ie
OS X=BSD+X windowなんじゃないの?
302TRON:03/06/30 21:02 ID:pXpLLAec
XP=(Macintosh+Linux)/2
Lindowsなんてどーよ。
303卵の名無しさん:03/06/30 22:09 ID:qnDvx9FQ
FEPとかどうするの?
医学辞書とかも誰かが作ってくれないと、ワープロにすらなりませんがな。

一応、
ワープロ、表計算、データベース、プレゼンソフトがついていて、
メール、ネットができれば問題ないかと思うが、、。
304卵の名無しさん:03/06/30 22:23 ID:D7cJclF5
医学辞書なんてただのテキストファイルなんだから、それくらい
sedとはいわんがテキストエディタのマクロくらい使って自分のFEPの
形式に変換できない奴は何をやってもダメだと思う。

まー、何使っててもいいけど困るのはスライドライターだけだね。
Macにしかつなげてない病院は逝ってよし。
305毒キノコ(羊):03/06/30 22:32 ID:668aSE39
ピーコや割れは通報ですです。。。人生を棒に振らないように
306卵の名無しさん:03/06/30 23:26 ID:pR0oqWna
>>302
http://www.apple.co.jp/macosx/technologies/darwin.html
にあるように、4.4BSD-Lite2がMac OS Xのベースなのね。
307卵の名無しさん:03/06/30 23:59 ID:PW63tAcu
>>304
> まー、何使っててもいいけど困るのはスライドライターだけだね。
> Macにしかつなげてない病院は逝ってよし。
おい、前半で言ってることと、後半で言ってることが矛盾してるぞ。
スライドライターも自力で動かせ!
これだからマカーは...
308卵の名無しさん:03/07/01 00:05 ID:cA1YrhVp
>>307
つーか、304がマカーだと思うあなたのほうがおかしいのでは。
309卵の名無しさん:03/07/01 01:39 ID:08Jp0yQC
>>308
俺的辞書では「マ=馬」、「カ=鹿」以外のなにものでもないんだが?
コンセンサスが得られていないだと!だから俺的辞書なんだ!文句あるか?
310卵の名無しさん:03/07/01 04:37 ID:cA1YrhVp
304>Macにしかつなげてない病院は逝ってよし。

ここでマカーでないなとわかると思うのだが馬鹿は307=309と
俺的には思いますが何か?
311卵の名無しさん:03/07/01 05:18 ID:qIUaI5ME
>>303
5000年以上前からEGBRIDEというIMに医学辞書が標準でついてるよ。
OSXになってもそれはかわらない。
312卵の名無しさん:03/07/01 08:30 ID:M445MwNY
>>303
フロントエンドプロセッサなんて言うと年齢がばれますよ、おじちゃん
313卵の名無しさん:03/07/01 11:35 ID:j10sykz3
年齢が高いと何か問題があるのか? 
314卵の名無しさん:03/07/01 14:12 ID:7JG9i3h+
年齢には何も問題ないが、現在の日本語入力はFEP動作してる
訳ではないので、バカ丸出しって事でしょう?
315卵の名無しさん:03/07/01 15:19 ID:X0zZSqk5
慣用句と言う事で許してやってくだちい
316卵の名無しさん:03/07/01 15:25 ID:ccet/a5g
『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』




  あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード

☆★ アメリカ西海岸発 ☆★ 当然モザイクありません ☆★
 あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
 あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
 あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
 寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★もちろん、オナニー&バイブ好きの娘ばかり☆★
 あなたのチャットをお待ちしております!!
 日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
 チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます
 http://www.gals-cafe.com
317卵の名無しさん:03/07/01 20:36 ID:OS9BjqHP
IDが
OS9ですが
なにか?
318卵の名無しさん:03/07/02 00:41 ID:YF6exu39
>>311
変換 → 入力っていう作業がなかったら、日本のIT化はもっとすさまじかったと
思うけれど残念。どうせ英語圏には勝てません。
319卵の名無しさん:03/07/02 00:49 ID:nifQu/UT
清楚系・癒し系・お姉さん系・ロリ系と
素人の女の子がいろいろなことを・・・
のぞき部屋は無料で見れちゃいます。
http://61.115.1.12/index.html
320卵の名無しさん:03/07/02 23:22 ID:OnIva06a
G5、早く買いたいな。
321卵の名無しさん:03/07/02 23:27 ID:qE1C+TJm
G5上でFreeBSDとXが動くのなら欲しいな。OS Xの要らない部分は外して
くれ。Qtも残してくれ。
322卵の名無しさん:03/07/03 00:10 ID:7ltVpw9D
はずせばいいし、いれといてもそんなに大きくないよ。
起動時 opt+D だったかな、FreeBSD で立ち上がるよ。
323卵の名無しさん:03/07/03 12:46 ID:OaFCynGB
UNIXオタってマカー以上にキモいよね
324卵の名無しさん:03/07/03 13:54 ID:NAARXfPy
生産性が高いのはどれ?
うにくす、まく、ぃん、それいがい?
325卵の名無しさん:03/07/03 14:52 ID:b2Thi3qy
トロンがあるではないか。
超漢字、絶賛発売中。
326卵の名無しさん:03/07/03 14:55 ID:sTSS6MtV
>>324
今時、Multi-platformに対応していない生産性など信じられん。
327卵の名無しさん:03/07/03 15:01 ID:sTSS6MtV
>>323
MacがUNIXに擦り寄っていたように、いずれWinsもUNIXより路線を取らざる
を得ないよ。その方が生産性もいいしね。
328卵の名無しさん:03/07/03 17:29 ID:BM01VU6T
UNIXの商標はMicroSoftが持ってるんだからどうだっていいんじゃない? 
329卵の名無しさん:03/07/04 11:31 ID:Xkn36X8u
740 名前:卵の名無しさん :03/07/04 11:23 ID:SsY1yQ1x
>>732
OSX はFreeBSDがベースになってて、とーっても使いやすいGUIを
Appleが作ってくれたものと考えたらいいのでは?winとの接続も楽
だしイイヨー 

ただし、ハードは高いねー
330卵の名無しさん:03/07/04 12:30 ID:z4qbCugF
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
331PwrMacの独り言:03/07/04 13:03 ID:cjn+5+G5
これでようやく、痔の薬と間違われることもなくなったわけだが>G5登場
332PwrMacの独り言:03/07/04 13:04 ID:cjn+5+G5
おお、IDが「G5」
333卵の名無しさん:03/07/04 13:17 ID:iEvOq12s
>>332
しかもちょっとかっこいいぞ。
334PwrMacの独り言:03/07/04 14:23 ID:hexTHMFt
>>333
ありがとね。
でも、その後フリーズしてしまい、ID変わってしまいますた(泣
2ちゃんの合間に仕事をしていたら、罰かぶりますた。
335卵の名無しさん:03/07/04 14:42 ID:v/YRFohN
>>329
なるほどそういう考え方も。しかし、FreeBSDは影が薄くなり始めて、
メンテナンスを誰がやるのか、若干不安になっていたのだが、Apple
がしばらく使うのであれば、PPC versionだけでも安泰かもね。私と
してはLinuxよりFreeBSDの方が好きなのだが。
336卵の名無しさん:03/07/04 20:00 ID:cRjdQ/2/
サーバーとして使う場合、FreeBSDはイイよね。メモリを食わず、
軽さが断然違うし、起動スクリプトがわかりやすくて改造が楽。
その素性の良いFreeBSDに、他の追従を許さないセンスの良いGUIが乗り、
商用アプリがたくさんあるというMacOS-Xは、UNIXの救世主かも。

Linuxは複雑怪奇でワケワカメ。RedHat9は使ってるけど、好きにはなれんな。
Winに近づこうとするあまり、UNIXの良さを失ってる。
337卵の名無しさん:03/07/04 21:21 ID:fNM+VkQz
>>336
> サーバーとして使う場合、FreeBSDはイイよね。
> メモリを食わず、
これは kernel の話?同程度の機能を組み込んでそんなに違う?
最近のサーバー搭載メモリーの総量から言って,微々たる話では?

> 軽さが断然違うし、
何の軽さかわかんない.適当に例をあげると,
http://www.rainbow.com/isglabs/isglabs/shperformance/SHPerformance.html
「全てにおいて軽さが違う(FreeBSDが速いってことだよね?)」って言えるの?

> 起動スクリプトがわかりやすくて改造が楽。
起動スクリプトにおけるFreeBSDとLinuxの比較?多様性の是非についての議論にもなりそうだ.
起動スクリプトなんて使う個人がどれを良く知っているかだけだと思う.

> その素性の良いFreeBSDに、他の追従を許さないセンスの良いGUIが乗り、
> 商用アプリがたくさんあるというMacOS-Xは、UNIXの救世主かも。
どうでもいいことですが,OSXは好きです.

> Linuxは複雑怪奇でワケワカメ。RedHat9は使ってるけど、好きにはなれんな。
それは「知らない」「相性が悪い」「コードの汚さに耐えられない」などあるのでしょうが...
コード書いている本人は訳が分かってる.私は Linux の方が好き.(どうでもいいけど)

> Winに近づこうとするあまり、UNIXの良さを失ってる。
UNIXの良さって具体性に欠けると思うんだけど?
変な言い返し方をすると,Winの良さを素直に取り込んでいるとも言える.

ちょっと時間が経てばハードの処理速度が数倍になる時代だし,
OSに深い関係のない人は,自分が好きなものを使うのが一番というありがちな結論でいいんじゃない?
338卵の名無しさん:03/07/04 21:41 ID:GVmJJsMA
「あっ・・・Mac も対応してますよ・・・。」

バカタレ、「Mac が対応」してるんや。

「Macですかー。Excelみたいなソフトはあるんですか・・・。」

バカタレ、「Macの方が先にあるんや。 」
339卵の名無しさん:03/07/04 22:20 ID:1kMepmEt
そもそもの昔話を語ってもちと空しいな。
Mac user は多少溜飲を下げるかもしれないが。

G5 や OSX がもう少し早ければという話も聞くが、
それも後の祭り。

やぱり、すばらしいソフトに高い金払ってもかまわない限られた
user で細々と支えればいいとおもふ。
そのおこぼれを win が cheap な環境で機能限定の状態で使えば
いいんだよ。

そのためには、まず G5 の並列処理、そうだね 4ヶ並列ぐらいを
基本にしてさ、アルゴリズムを磨いて、とびきり上等なシステムを
作るんだ。

現実から遊離した幻かな。
錯話が出始めたので逝ってきまつ。
340卵の名無しさん:03/07/04 22:41 ID:2KNff+co
「フロッピー使えなくて、どうやって仕事するんですか?」
と真顔で言われた。
「1.4MBごときで、どうやって仕事するんだ?」
と言ってしまった私。
341卵の名無しさん:03/07/05 00:34 ID:lPiYfdPi
10年前は100Mのメモリーもハードディスクも手が出ませんでした。
今では・・・・
342卵の名無しさん:03/07/05 06:59 ID:DGG7xaA5
ウンチクはどうでもいい。

「マシン評価が宗教になったらオシマイよ」

闇雲なMac礼賛、Linux盲信は恥ずかしい。長所欠点はどんなシステムにもあり、
また他系統の技術をパクったり流用したりしているのが今の個人用コンピュータの現状。

狂信者につける薬なしだと思いますが、Psy科のセンセは何を処方されますか?
343卵の名無しさん:03/07/05 07:20 ID:UpjbrSyI
>狂信者につける薬なしだと思いますが、Psy科のセンセは何を処方されますか?

 “狂信者”になった背景に精神障害があったら、精神科の出番なんですが(苦笑
 そうですね、薬物療法よりも、

監禁して「ジェネリックの時代です」と一日18時間、3週間唱えるように強要しますね。
344卵の名無しさん:03/07/05 10:36 ID:sZmja5IN
自分の使い込んでるコンピューターが一番でないの?
土俵が違うものの優劣を批評しても永遠に結論は出ないのと違いますか?
345卵の名無しさん:03/07/05 11:54 ID:2hWfKiks
アップルはMicrosoftが独占禁止法にひっかからないように生かして
もらってるだけでしょう?
346卵の名無しさん:03/07/05 12:16 ID:PIV+/LQH
>>339
G5ってMulti-processorで並列処理できるの?
それとFreeBSDのカーネルって並列処理に対応済みかな?
347卵の名無しさん:03/07/05 12:49 ID:N2reuLA6
並列処理したら早くなるってもんでもないしなあ。
348卵の名無しさん:03/07/05 13:12 ID:/iIB3f65
特定のロジック回路では n個で並列処理したら 2^(n-1) 程度に早くなる
というペーパーを見たよ。
10数年前の記事だけど、すごすぎて心が躍った覚えがありまつ。

349卵の名無しさん:03/07/05 13:52 ID:Z4RMYCKF
しかし、個人所有のPCでそこまでやるだろうか? 動く3Dグラフィック
処理とか? 3Dが撮れるデジカメとか、ビデオカメラとかあれば面白いの
だが。
350卵の名無しさん:03/07/05 15:59 ID:DGG7xaA5
>>346
MacOS-XはマイクロカーネルMach3.0の上に、UNIXシステムコールを処理する
サブシステムとしてFreeBSD4.4が乗っていると言われているが、実際には両者は
密結合しており、伝統的なモノリシックカーネルとしての形態をとる。

FreeBSD4.4はLinuxと同じく暫定(非対称)のマルチプロセッササポートで、
プロセスレベルでのCPUリソース配分を行う(スレッドレベルではない)。
Mach3.0はプロセス間のメッセージパシング等をやるのみ。FreeBSD4.4部分が
リエントラントでなく、カーネルスレッドの細粒度が少ないので、
WindowsNT系システムに比較するとマルチプロセッサの効率は悪い。

時期MacOS-X, PantherになるとFreeBSD5.xカーネルを使う。これにより
カーネル細粒度がアップし、対称型マルチプロセッサを本格サポートし、
スレッドレベルのリソース配分ができるようになる。スケジューラも
改良されている。G5には関係ないが、HyperThreadingにも対応する。
FreeBSD5.xの長所がそのままもたらされると仮定すると、マルチプロセッサでは
ディスクI/Oパフォーマンスが向上するはずである。
351卵の名無しさん:03/07/05 16:59 ID:GgJ92bJc
★★★ 完全無修正のエロエロサイト ★★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやば! 早く見ないと消されちゃうかも・・・
352卵の名無しさん:03/07/05 17:09 ID:1e9a7x0C
>>350
Server用のOSとしてFreeBSDは高負荷でも落ちないことがウリだったのにね。
まだまだ5.0は不安定だとすると、Server用のOSとしてのOS Xはまだまだか
な。まあ、そんな用途に使う奴はいないかもしれないが‥‥。
しかし、MacもどうしてBSDに手を出したのだろうか? Network周りの強化
のためかな?
353卵の名無しさん:03/07/05 19:42 ID:JEfyeQ+b
Jobs が Newton に関わっていたからじゃないの?
354卵の名無しさん:03/07/06 19:46 ID:6KzmHbsc
>>352
ライセンスのため。BSDはBSDライセンスで提供される。フリーだが、
LinuxのようにGPL準拠でないので、メーカーは改変部分のソースコードを
公開する義務がない。商用OSに流用するには適したライセンスだ。

だからMicrosoftもBSDはあまり攻撃しないね。Hotmailサービスはしばらく
FreeBSDサーバーで運営されてたし(Win2000に移行した途端トラブル発生しまくった)。
355卵の名無しさん:03/07/06 20:18 ID:NpnL9o2t
356卵の名無しさん:03/07/06 20:55 ID:zO9IBDAo
UNIXオタに占拠された時点でMacの歴史は終了ってことでよいですか?
357卵の名無しさん:03/07/06 22:06 ID:WQadG2AL
いいと思います。
358卵の名無しさん:03/07/07 01:02 ID:V0kIM8/E
>>354
なるほど、情報ありがとうございます。Microsoftの敵になるほどの利用人口が
ないでしょうから、放置なんでしょう。
>>356
MacオタクもUNIXコマンドを覚えなきゃだめだよ。まだまだCUIの世界なんだ
から。
359卵の名無しさん:03/07/07 09:45 ID:yfxTT1sd
バークレイ版の著作権を所有しているのはMicrosoftですが、何か?
360卵の名無しさん:03/07/07 21:49 ID:4dZf3qy/
いい加減Macは諦めろよ
みんなに切り捨てられてるぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030707-00000007-cnet-sci
361卵の名無しさん:03/07/07 21:50 ID:P3bFsj3r
>>360
結構ショックなんですが
362卵の名無しさん:03/07/07 22:05 ID:5Nkv4Gtk
>>361
確かにショックだけど、当然の結果って気もする。
昔はサードパーティを(生かさず)殺さずに、
うまいことやってたのに。例えば昔のことえりがバカ
だったのは、他社のIMを売るためだって話は有名。

それに、OSやサービスが露骨に有料なのもイヤ。
あんなに大騒ぎしたジャガーだって、もう次の
噂が出始めて、時代遅れ??で、買わせるの?

サードパーティーもユーザーも、付いていくのに
疲れた・・・ってのが本音でしょう。
かくいう私は逆戻り派。Mac OS9で、存外幸せ。
363卵の名無しさん:03/07/07 22:48 ID:WqPt43V9
現在発売されているPowerMacG4が、OS9が起動できるデュアルブート
であることは大歓迎。
http://www.apple.co.jp/hardware/powermacg4/index.html
364卵の名無しさん:03/07/07 22:51 ID:WqPt43V9
「デュアルプロセッサは、Mac OS Xの対称型マルチプロセッシングの
機能により最大限のパフォーマンスを発揮します。しかしながら、
Mac OS 9の環境では、一般的にシングルプロセッサとデュアルプロ
セッサとでのパフォーマンスの差はほとんどありません。このため、
たとえばDTP業界で多用されているPhotoshop、Illustrator、Quark
XPressをMac OS 9環境でご使用されるケースでは、シングルプロ
セッサのパフォーマンスはデュアルプロセッサに迫るものになります。
コスト・パフォーマンスを考えると、断然シングルプロセッサモデル
のPower Mac G4がお薦めです。」
というコメント出すのはなぜ?
365卵の名無しさん:03/07/07 23:02 ID:5Nkv4Gtk
>>364
ようするに、OS Xはシングルでは重くて
使い物にならない、って事でしょ。
だからOS X相手の客には(不満が出るのが
分かり切っているので)売れない。
そこで、未だにMac OS 9を使ってる
「カモ」に売ろう!っていう考えかと。
366卵の名無しさん:03/07/07 23:05 ID:5Nkv4Gtk
>365の追加。
未だにMac OS 9を使ってるのは、
古くからのAppleの「信者」だからね。
カモり易いのさ。

あー、でもな。OS9が起動できる最後の
最強Macを買っておくべきの様な気もするな。
G5はOS Xのみだろうし。
367卵の名無しさん:03/07/07 23:21 ID:WqPt43V9
>>366
iMac(フラットパネル)を購入したとき、ある程度は予想していたが、
OS Xがあんなに重いとは思わなかった。
368卵の名無しさん:03/07/07 23:52 ID:IMvzMy4h
OS XなどVM wareと同じ、OS simulatorだよ。FreeBSDそのものを動かせば軽快
になる。
369バイ男:03/07/08 04:48 ID:KQN6hKha
OS-X+Virtual PCの世界に移行しつつあるんだよ。
G4 800MHzとMeなら結構いい線行ってるよ。
でも、ソフトの安さでWinかな。Macはステイタスでしょうね。
370卵の名無しさん:03/07/08 10:33 ID:mkGfKxM9
UNIXでコマンドラインとスクリプトを使いこなすとコンピュータを
使っているなって錯覚できて快感です。



でも、それでいったい何するの?
371卵の名無しさん:03/07/08 10:39 ID:20KlMJO4
>>370
コンピュータを使いこなすか、コンピュータに使われるかの差だね。できあ
いのソフトを変にカスタマイズするより、さっさとプログラム書いた方が、
少ない労力で済むことも多い。
372卵の名無しさん:03/07/08 11:11 ID:20KlMJO4
OS XでWide Studioを使われた人はいらっしゃいますか? フリーソフトで一応
Multi-platformを唱っていますが、実行速度は如何に?
373卵の名無しさん:03/07/08 15:28 ID:2jj5XWFf
>>367
iMac(フラットパネル)って
MacOS9で起動する?
374卵の名無しさん:03/07/08 16:01 ID:db8T8Lzs
>>366
Apple社は、nativeのMac OSを見捨てたと思われる。これからは、FreeBSDに乗った
OS Xを使わされるのがMac userだよ。UNIXの勉強をしなさい。ps axなんてコマンド
を知らないと何がdaemonとして走っているか、分からずに使うことになりまっせ。
375卵の名無しさん:03/07/08 16:20 ID:o/4Bx+Gq
結局、Macは消え、WinsとUNIXが残った形になったよな。
376卵の名無しさん:03/07/08 20:16 ID:HNNBaolx
十年来のユーザですがmacはもう駄目でしょう。

皆さんは早く逃げてください。
わたしは一緒に心中します。
G5はもう予約しました。
377卵の名無しさん:03/07/08 20:48 ID:dea57p+T
>>376
 あなたみたいなタイプ、意外と多いですよね(笑
 
 私も、新入医局員に勧めるならWintel (しかもVAIO(笑))
 ですが、
 自身は殉教者となっております(苦笑
378366:03/07/09 00:02 ID:bSEnehUB
>>374
OS Xの遅さを知っているのは、使ったことが有るからです。
Mac以外ではDebianもMLD(RedHat系)もWinも使ってます。

その上で、「UNIX」として使うなら、Debianの方が良いと
思っています。小数点以下の変更をメジャーアップグレード
と騒がれてはかなわん。Debianの慎重さを見習って欲しい。

それ抜きで、自分がどのOSを使うか?という話だったら、
迷わずMac OS 9。いや、漢字Talk7.5でもいい。
379元9801:03/07/09 00:14 ID:Nejf2aQZ
禿同。
他人には窓を勧めますが、次に買うのはG5です。
実は、電子カルテ化されて職場はWin2KとXPだらけなんですが、
何となく、惚れた女の娘みたいで。
380卵の名無しさん:03/07/09 00:21 ID:AuplvK6Q
今、学会発表でHyperCard使ったらダサかっこいいかも。
カラー写真表示するのにXcmd使わにゃいかんなあ。
381卵の名無しさん:03/07/09 01:12 ID:bSEnehUB
>>380
それもいいんじゃない?
「次のカードに行ってください」
って時に、visual effect付きで
「びろ〜〜ん」
って音を鳴らしたりして。

HyperCard全盛の頃は、学会発表はスライドだった。
だからパースエージョンとかのスライド出力ソフトを
使うしかなかった。
それが今はマシン直結で、プレゼンソフト使って、
アニメしながら説明してる。
でも、あれって結局、オーサリングツールそのものじゃん。
だとしたら、HyperCardこそ、その祖。簡単なHyperTalkで
思い通りにコントロールできる。それどころか、データベース
構築から解析、集計まで、全部1つのスタックで出来る。
ただのプレゼンソフトではそんなこと無理だもの。
将にHyperCard最強!
ただ難点はカラーが手軽には扱えないところか。
でもそれだって、正当な進化を続けていれば、克服されたはず。
誠にもったいないことです。
382卵の名無しさん:03/07/09 03:00 ID:1xevo983
>>378
Apple社だけが知っているSecurity holesがあるとしてもか?
383卵の名無しさん:03/07/09 03:08 ID:bSEnehUB
>>382
今時、旧Mac OSのSecurity Holeを突こうなんて、
思うクラッカーはいないよ。(w
手間が掛かる割に、ユーザーが少なすぎる。
384卵の名無しさん:03/07/09 03:13 ID:1xevo983
>>383
既にApple社がやって目的は果たしている。
385卵の名無しさん:03/07/09 04:32 ID:o4NEXhZO
>>370 Install して,IPTABLES,BIND,NTPD,HTTP,SSH,SMB の setup して
えぇとそれから,それから,,,あとは全部 Windows からできるので,何も
やることがなくなりました...AWK と SED と EXPR は偶に使います.でも
それも SSH で Windows からやります.X Window?んなもん,install さえ
してません.
386卵の名無しさん:03/07/09 07:46 ID:Alxqpyf3
クラッカーやウイルスにも相手にされないMac。
いいんだか悪いんだか...
387卵の名無しさん:03/07/09 07:48 ID:Uj+OBepU
ハイパーレモン……
388卵の名無しさん:03/07/09 08:02 ID:Uj+OBepU
はいぱあれもんだった……
389卵の名無しさん:03/07/09 11:23 ID:xfJE3rA7
ていうかOSマニアってきしょいよね。仕事しろよバカって言いたく
なるが、黙っていた方が医局のパソコンの世話とかしてくれて便利
だから何も言わないけど。
390卵の名無しさん:03/07/09 12:50 ID:bSEnehUB
比較もせずウィソ使うブゥワカよりはマシかと。
391卵の名無しさん:03/07/09 13:11 ID:bkNmbFul
LinuxマニアやBSDマニアは重症っていうか悪性だと思いまつ。
別に医局のサーバーをFreeBSDにしてsambaやNetatalk入れて
くれなんて誰も頼んでないでつ。
392卵の名無しさん:03/07/09 13:58 ID:CHj5aPKp
何回も言っているだろう? OS X自体がFreeBSDなんだって。
393卵の名無しさん:03/07/09 14:03 ID:CHj5aPKp
>>389
OSレベルでPCをいじれない奴は、結局、何の薬か分からずに飲まされている
馬鹿な患者レベル。うまく動かなくなったら、再インストールするのか?
394卵の名無しさん:03/07/09 15:35 ID:zeacSS2k
OSレベルでPCいじるって…
ソースコードレベルでいじってるのかなあ
所詮他人が作ったものインストールしてるだけじゃーん
ばかみたい
395卵の名無しさん:03/07/09 15:39 ID:wsG0mJV7
>>394
薬を原料から合成して処方する馬鹿がどこにいる?
scratchでsource codeを書く必要性がどこにある? sourceをいじって
解決することもあれば、起動スクリプトで解決することもある。sourceを
いじれずにオープンソースを利用する必要性はないだろう。
396卵の名無しさん:03/07/09 15:40 ID:wsG0mJV7
>>394
Kernelをre-compileするのは常識だ。
397卵の名無しさん:03/07/09 16:29 ID:bSEnehUB
>394はインスコ猿
398卵の名無しさん:03/07/09 16:35 ID:zeacSS2k
カーネルのコンパイルなんてどの雑誌にも載ってる事自慢して
どーすんのさー(ゲラ
399卵の名無しさん:03/07/09 19:26 ID:bSEnehUB
見るのとやるのは大違い。
zeacSS2kはmakeもできない童貞野郎。
400卵の名無しさん:03/07/09 20:08 ID:mTutXAbA
>>398
だから常識だと言っている。クソボケ。
401卵の名無しさん:03/07/09 20:25 ID:g1ZQi4+I
>>373
うちのは初期のiMac(flatpanel)だからOS9から起動できます。
402卵の名無しさん:03/07/09 20:51 ID:bSEnehUB
>>400
まあまあ。>398はどの雑誌にも載っているような
常識さえ出来ない知障なんだから。
403卵の名無しさん:03/07/09 22:13 ID:Z6jw2Xae
まあ、OS X使っている限りは、Kernelのre-compileもできないしね。
404卵の名無しさん:03/07/09 23:11 ID:TSmBD9tr
Macのマウスボタンはまだ1つなんですか?
405卵の名無しさん:03/07/09 23:38 ID:bSEnehUB
>>404
それくらい、自分で調べれ。
406卵の名無しさん:03/07/09 23:44 ID:z77zzwoF
G5 は 3ボタンで登場したりして。
407卵の名無しさん:03/07/10 00:47 ID:F16U9afv
>>385
iptables bind ntpd http ssh smb awk sed expr
全部小文字にするとも少しらしくなりまっせ!それと、
その context だと、http は httpd、最初の ssh は sshd だね。
408卵の名無しさん:03/07/10 04:51 ID:yLxtoWgC
G5とWIn64でたら買うんだろうな。
409卵の名無しさん:03/07/10 09:42 ID:ZSh8Am0K
イマドキmakeなんてインストーラーが勝手にやってくれるじゃん。
UNIXヲタってバカなの?
410卵の名無しさん:03/07/10 10:53 ID:4u0+3IeZ
未だにHypercard最強なんていってる奴
キモイ
411卵の名無しさん:03/07/10 15:06 ID:TY0GwHD3
>>407
結局、Server関係はUNIXに依存すると言うことね。
412卵の名無しさん:03/07/10 15:07 ID:TY0GwHD3
>>409
autoconfとか使えないんでしょ? かわいそう。
413卵の名無しさん:03/07/10 16:48 ID:4DmoxZTR
一般のユーザーが底まで知らないといけないのですか?
オフィスとファイルメーカーが使えればいいのでは無いですか。
414卵の名無しさん:03/07/10 16:59 ID:/PA5duxg
UNIXヲタはそれじゃ満足できないみたいです。今日も
resolvconf書き換えて悦に入ります。私たちが言いたいのは
「興味ないことで威張られてもちっとも感動できません。独りで
オナニーしてな」
ってことだけなんですが。
415卵の名無しさん:03/07/10 18:08 ID:guAC15ua
apt-get -upgradeだけで充分。
416卵の名無しさん:03/07/10 18:40 ID:zIG/4T7S
>>414
よほどその人のことが気になるんですね。
417卵の名無しさん:03/07/10 18:40 ID:KZ4v5srV
まじで、HyperCard以上の物って、何よ?
あるなら教えてちょ。
418卵の名無しさん:03/07/10 18:41 ID:zIG/4T7S
>>415
Debianさんですね。apt-get updateしてapt-get dist-upgradeでなか
ったかしら。
419卵の名無しさん:03/07/10 18:41 ID:n5JlMwi8
 ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
420卵の名無しさん:03/07/10 18:47 ID:zIG/4T7S
>>417
一般ユーザーさんは、便利なツールを探すのに必死じゃない? これも
傍目には笑えるんだけれど。
421卵の名無しさん:03/07/10 19:01 ID:KZ4v5srV
>>420
>410はHyperCardより強力なのを知ってるんだよ。
「キモイ」とまで言うんだから。

>>418
いきなりapt-get upgradeしないです。
apt-get -s upgradeで確認してから、
apt-get upgrade もしくは dist-upgradeです。
422卵の名無しさん:03/07/11 12:28 ID:/OjjxXkL
なんだディストリビューション追いかけてるだけじゃん。少しは
コーディングしろよ、UNIXヲタ。
423卵の名無しさん:03/07/11 12:53 ID:8cic5ulC
>>422
ここは「なんでまだMacにこだわるの?」のスレです。
スレ違い退場を勧告します。
424卵の名無しさん:03/07/11 13:13 ID:br/A2KLq
OS XからMac=UNIXですから、Macヲタ=UNIXヲタになるでしょう。
425卵の名無しさん:03/07/11 13:19 ID:h5Zqmcet

悪い悪い。
Macしか使えないんや。
ゲームはやらないし、
子供の教育ソフトは、Macもあるしな、、。
まあ、ええがね。
自己満足してるんやから。
426卵の名無しさん:03/07/11 13:22 ID:br/A2KLq
>>425
車と同じで楽しみ方は人それぞれですから、良いんじゃありませんか?
427卵の名無しさん:03/07/11 15:08 ID:GlBr3ANC
NHK教育テレビ見てましたけれど、今時の情報教育はすごいですね。
ネットワークの説明までやっている。
428卵の名無しさん:03/07/11 15:10 ID:GlBr3ANC
>>427
IPアドレスまで教えている!
429卵の名無しさん:03/07/11 15:46 ID:8cic5ulC
>>424
残念。OS Xは「BSD」です。

>>425,426
そうそう。ゲームなんてやらないし、
必要なものはある。
それに、どっかのOSみたいに、
簡単に踏み台にされることも無いしね。

ttp://www.asahi.com/national/update/0711/009.html
「緊急」だって。プ
430卵の名無しさん:03/07/11 16:58 ID:qb5K9PFa
>>429
BSDはUNIXじゃないんしょうか? BSDが何の略かご存知ですか?
431卵の名無しさん:03/07/11 17:01 ID:kG6BuiNj
Berkeley Software Distribution のうにくす「互換」OSでそ
432卵の名無しさん:03/07/11 18:08 ID:p3azg+HH
>>431
互換じゃなくて、UNIXの大きな2つの流れのうちの1つなのよね。
433卵の名無しさん:03/07/11 20:18 ID:8cic5ulC
434卵の名無しさん:03/07/11 22:48 ID:cJZfB1Vs
>>433
面白い議論ですが、最終的には、誰かがUNIXの歴史として、OS Xを一つのbranch
として記述して行くんじゃないでしょうかね?
GNU(GNU is Not Unix)みたいな摩訶不思議な名前になるのかもしれません。だい
たいATTが儲けのタネになるからと言って、独占し始めたところから話がおかしく
なるんだね。
435卵の名無しさん:03/07/12 02:15 ID:mECyphNY
>>411
Unix がいやなら別に Windows でも構わんのじゃない。漏れは Windows じゃいやだが。
個人の場合どっちにするかは、どちらかというと金に依存しているような・・・。

18年,UNIX に出会ったときは,そのうち、世の中の総ての computer は
UNIX で動くようになるだろうって本気で思ったものだった。
でも、>>434 の言う通りおかしくなっちゃって、再会したのは
去年、RedHat Linux を自分の古い PC に install したときだった。
18年前の知識だけで CGI を bsh(bash) で書いて見たら、ちゃんと動いた。
妙に感動してしまって、最近は自己流で hesse 行列使った簡単な推定 logic
作って悦に入ってる。

なんと言われようと、このオナニーは楽しいぞぉ!

しかし、Visual C++ を3日で挫折した漏れが言うのも何だが、
.NET C# は、なかなか優れもんだと思うぞ。Windows も捨てたもんじゃない。
(Academic 版なら \24,000- 也。これなら買ってもそう損は無いと思う…。)
436卵の名無しさん:03/07/12 02:27 ID:mECyphNY
>>433
三ツ矢サイダーの缶に “Coke Based” って書いて
販売したら、寧ろみっともなくないかな?
どうした?Apple!
437山崎 渉:03/07/12 11:18 ID:4lH3aQZ1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
438卵の名無しさん:03/07/12 11:33 ID:ZAuSxEN3
>>435
しかし、.NET Frameworkなんて本気で流行ると思うか?
439卵の名無しさん:03/07/12 11:42 ID:D3RraC9K
で、OSのインストールとデーモンの切り替え以外に何か興味あるんで
すか?
440卵の名無しさん:03/07/12 11:51 ID:WEZH9QZB
>>435
Javaに対抗して、.NETがMulti-platformの土台になるのであれば、可能性はある
と思う。ま、とにかく、BasicとC#で同じプログラムが同環境で動くのはadvantage.
しかしながら、本物のVC++はいつまで経っても、昔のまま、あれは.NETというより
Ver 7だね。
441卵の名無しさん:03/07/12 11:55 ID:WEZH9QZB
>>435
LinuxやFreeBSDやMac OS Xがあるから、まあ、UNIX文化は滲透するんじゃ
ないでしょうか?
Visual C++はDialog typeのプログラミングから始めるのが便利。他のVB,
VC#, Delphiなんかも、その延長上にありますからね。
フリーのWideStudioを手に入れたのですが、(完全C++互換でRAD tool)
忙しくてインストールする暇もありません。使った方いらっしゃったら、
感想をお願いします。
442卵の名無しさん:03/07/12 12:25 ID:W1EOWp/k
>>437は、いちいち、手で書きこんでいるんだろうか? だとしたらバカだな。
スクリプト書いて書き込んでいるんなら、中級のプログラマかな。
443卵の名無しさん:03/07/12 15:54 ID:iWXbGCHh
やっぱり、G5にはきたいしないほうがいいようですね。
444卵の名無しさん:03/07/12 17:21 ID:H0M2TXsr
>>443
何か情報が? Pentium4との比較はいろいろとあるようですが‥‥。
445卵の名無しさん:03/07/12 17:23 ID:H0M2TXsr
>>441
MS Flight Simulator 2002の完全制覇に忙しくって。737-400の実地飛行
試験に合格するぞ!
446卵の名無しさん:03/07/12 18:22 ID:i8kajMuN
>>444
まあ、すべてのアプリがBSD上のOS emulatorの上で動くのですから‥‥。
447卵の名無しさん:03/07/13 09:37 ID:rGkf3U02
Mac 好きの連中は Win を認めたくないばっかりに消去法で Linux, BSD などを
選択してる人が目につく。
頑張れ GATES 君の熱心な愛読者も多いしね。
かくいう私も、、、。
多少、少数派の自覚はあるが。

私の場合はトヨタ車も嫌いで、自民党が嫌い。
ただのへそ曲がりかもしれない。
448卵の名無しさん:03/07/13 10:06 ID:ApMkPagl
>>447
>Win を認めたくないばっかりに消去法で

そうかなぁ? 5年〜10年くらい前はそういう事もあったけど。
今はそうでもないよ。Winを使わざるを得ない場面も多いからね。
Mac好きでVAIO所有ってパターンは案外多いのではないだろうか。
449卵の名無しさん:03/07/14 00:29 ID:YElT7Lyk
メインはMac(のつもり)
でも、実際は、だんだん VAIOにふれる時間がおおくなっている。
政府で使用するOSをLINUXにするって新聞に書いてあったけれど
TRONは?
450卵の名無しさん:03/07/14 00:42 ID:s3mZSUwZ
TRONも組み込みではシェアが高いものの、通常のOSとしての用途は少ない
のではないか。Server用の実績も不明だし、最低限のツールがそろっている
か、世界標準じゃない、個人の影響力がMr. Torvaldsとは違って良い方向に
でていない、タダじゃないなど、問題多いんじゃない?
451卵の名無しさん:03/07/14 00:59 ID:j9kuLelg
食い物と水と、エネルギー
だけじゃなくて、
OSの国産化も急務だな
452卵の名無しさん:03/07/14 01:08 ID:YWjN1jKu
Linuxなんてファイルロッキングデーモンが欠如したOSをよく
サーバー用途になんかに使えるな。
453卵の名無しさん:03/07/14 01:18 ID:9CDAR+ID
>>452
rpc.lockdなんて、まだ要る?
454卵の名無しさん:03/07/14 01:30 ID://vjk+qv
>>452
おぃおぃ何でもおかぁさん(OS)にやってもらっちゃダメだよ。
455卵の名無しさん:03/07/14 07:40 ID:Art9f3S7
本家の Unix はパテントを巡ってひどいことになっているね。
Sun, IBM, SCO, Microsoft なんかがすごい額のやりとりをしているよ。
あんなパンチが当たったら小さな会社は吹っ飛ぶよ。

変な余波で Linux までとばっちりを喰らわなきゃいいけど。
456卵の名無しさん:03/07/14 08:12 ID:YFDtq1HK
>>449,450
TRONは一般PC用は超漢字しかないでしょ?
あれ、高いし、デザインださいし、
使ってみたいと思えない。まだ。
457卵の名無しさん:03/07/14 09:50 ID:qKhkZdTl
>>456
携帯電話なんかで普及しているところを見ると、政府の後押しがあるのだろう
か?
>>455
UNIXの商標問題ぐらいならいいのでしょうが、UNIX likeのOSに対して、似て
いる似ていないで、訴訟になると、BSD4.4のときのように面倒なことに。
今の社会、Linuxなしでは回らないでしょ。裁判所も妥当な判断をするのでは?
458卵の名無しさん:03/07/14 10:51 ID:YFDtq1HK
>>457
携帯電話の普及に関して、政府の後押しは一切無いはず。
その辺は、プロジェクトXとか、各種サイトを参照。
また、Linuxも調べて貰った方が正確だけど、自由に
使えるものを目指してフルスクラッチで書いたのが最初。
459卵の名無しさん:03/07/14 15:11 ID:8ByRxesg
超漢字も実はFreeBSDベースだけどね
460卵の名無しさん:03/07/14 15:44 ID:YFDtq1HK
>>459
そうなの?それは初耳。
ソース希望。
461卵の名無しさん:03/07/14 16:05 ID:ZWQe77E3
>>458
確かにfull scratchで書いたというのが伝説だが、ディレクトリ構造、X-window
など見た目が似ていると因縁つけられやすいのがソフト産業と思われる。
462卵の名無しさん:03/07/14 18:11 ID:aja49Htt
>>459
超漢字ってOSなの?
463卵の名無しさん:03/07/14 20:15 ID:T/VSmAC3
>>462
Minorityについては分かりませ〜ん。
464卵の名無しさん:03/07/14 20:16 ID:TcD1Qzf9
>>462
OS
465卵の名無しさん:03/07/14 20:18 ID:Ndn9WvHa
>>464
Windows versionとかMac version, TRON versionがあるのはなぜ?
466卵の名無しさん:03/07/14 20:56 ID:YFDtq1HK
>>461
>見た目が似ていると因縁つけられやすい
MacとWinの訴訟で、Look&Feelが似ている
程度は問題ないとの判例がある。

>>462,465
超漢字はOSです。DOS/V機でブートする。
Mac用はありません。Macの場合、VirtualPC
などのエミュでDOS/V環境を作って、その中で
超漢字をブートします。
>465の書くWinバージョンとTRONバージョンが
何を見て言ってるのか不明だが。
Winバージョンってのは、VitrualPC for Windowsを
使うものの事でしょう。

詳しくは、こっち嫁
ttp://www.chokanji.com/
467卵の名無しさん:03/07/14 21:25 ID:Ndn9WvHa
>>466
http://www.chokanji.com/ck4/webp/feature-vpc.html
別に知りたくねえな。使う予定もないし‥‥。
468卵の名無しさん:03/07/14 21:32 ID:YFDtq1HK
超漢字がダサイだけで、PC用のフリーのTRONがあれば、
使ってみたい気もする。
Macで言えば、OpenDockやCyberDog(だっけ?)と
同じ様な物らしいが、どちらもあまり便利ではなかった。
本家の実力はどうだろうね?
469卵の名無しさん:03/07/15 00:27 ID:GMZstg3y
結局、TRONって仕様だけなの? それとも実装がTRONなわけ? 仕様だけなら、
実体がないわけで、Linuxには勝てないわね。
470卵の名無しさん:03/07/15 03:04 ID:XzF6hLk9
>>469
そんな・・・大昔の議論を蒸し返すなや(w
これだけ上に「実体」が出てきてるのに。
煽りか?
471卵の名無しさん:03/07/15 11:11 ID:947rJY61
TRON使いなら、実身と仮身といえ、バカモノ。
472山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:xHejtHi2

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
473卵の名無しさん:03/07/15 11:59 ID:XzF6hLk9
実身と仮身という表現がダサい。
それって、TRONじゃなくて、
超漢字の言い方でしょ?
474卵の名無しさん:03/07/15 13:28 ID:oJe2tA09
漢方みたいな言い方だね
475卵の名無しさん:03/07/15 15:40 ID:GMZstg3y
>>470
TRONは一切使う気なし。
476卵の名無しさん:03/07/15 16:28 ID:GMZstg3y
それじゃあ、iTron準拠なんて実体があるのか、implementationなしのOSなど、
存在価値なし。
477卵の名無しさん:03/07/15 16:44 ID:XzF6hLk9
このスレ的には、
やっぱりMacだね。
478卵の名無しさん:03/07/16 05:21 ID:F9BWACG8
G5予約してしまいマスタ。
愛機のPen2.6Gとどうなるかな。たのしみです。
479卵の名無しさん:03/07/16 11:26 ID:js7wEVnv
また無駄遣いしちゃって
480卵の名無しさん:03/07/16 12:40 ID:NGLxGyh4
先発を使う方が無駄遣いだ。
481卵の名無しさん:03/07/16 15:15 ID:eOlbESsT
>>480
じゃあ、Athlonを使うか。
482卵の名無しさん:03/07/16 17:58 ID:zDNNy6dH
馬鹿麻加医者の典型。
http://www.teshima-hp.com/rezept%20c.html
おまけに
http://www.teshima-hp.com/ctsyouri.html
>そこからの紹介検査だったが、日本は保険医療を行っており「事件・事故」は保険適応外となる。
>眼科医からの紹介状では「外傷」とだけ記載されており電話で「保険適応外のうえ現在他院しかも総合病院の整形外科に受診しているが?」と聞くと 事件の場合は保険適応外と言う事さえ知らない。 
>大学からの派遣医がピント外れの応対をした。大学の勤務医は 斯様な基本的事項も知らないのが居るから困る。

健康保険の第三者行為の手続きをわかってない開業医二代目ボンボンの温さと
己の無知を臆面もなくHPでさらす厚顔無恥さが痛すぎ。
483http:// YahooBB218141050197.bbtec.net.2ch.net/:03/07/16 18:01 ID:agUhJ1Uh
guest guest
484卵の名無しさん:03/07/16 18:35 ID:3l0dUflI
noiseがまじっとるな。
485卵の名無しさん:03/07/16 20:25 ID:LORLo7w2
>>482
保険適応外は確かだがねぇ...
赤髭なら自分で代位請求権確保して診てやって…。
そすりゃ愚痴はでん筈だろって…。
486卵の名無しさん:03/07/16 20:39 ID:9jCFzPqa
>>482
Top page の message みました?
Windows にずいぶん酷い目にあったみたいですね・・・なんか、かわいそう。
何とかしてあげたいぐらいだ・・・でも向こうが寄るな触るなって
んじゃ、救いようがないっす…。哀れを催してしまいまった…。
487卵の名無しさん:03/07/16 20:47 ID:qJG+huVk
RF?
Line Feed のことなんだろなぁ・・・
それに、CR(0X0D) + LF(0X0A) の順だよなぁ?
488卵の名無しさん:03/07/16 22:46 ID:Jqu0DwxV
489卵の名無しさん:03/07/17 00:34 ID:qDpVNlOj
>>486
「保険診療の第三者行為」についてはここが詳しいですよ。
http://akm.jp/qa/hoken/3sha.html
ちゃんと理解していて、患者さんにきちんと説明できていれば

>なお この患者 窓口で保険適応外のため一時的にでも全額支払う必要があると伝えると 散々悪口雑言を並べ立て一銭も払わず出ていった。
なんてお馬鹿な事態はおきないわけで。

あと放射線科的なことを言えば、DICOMの世界なら、WindowsにすればeFilmとか
無料で優れたソフトがいろいろあるのにMacにこだわって廃なシステム組んでるのがなー。
G4 Dualにシネマディスプレイのお金で17"液晶×3なんて快適なシステムが組めるのに。
490卵の名無しさん:03/07/17 01:58 ID:gYmxpCVV
>>489
画像のなら、DICOMは避けて通れないが、eFilmってfreeだったけ?
491Lindows発売:03/07/17 07:03 ID:wYDHqvWa
Lindowsが発売になって、地方自治体もLinuxを採用するようになって
少しは、Wintelサイドの動きに変化があるか?
492卵の名無しさん:03/07/17 11:07 ID:y4gfycaI
金持ちの道楽にあれこれ口をはさまない方がいいと思いますよ。
493卵の名無しさん:03/07/17 11:59 ID:vBaHw1k3
>>490
以前はfureeだったが、今は有料。
494卵の名無しさん:03/07/17 12:14 ID:/zUqAl0O
>>492
医者って金持ちか?単に金の使い方がヘタなヲタじゃないのかな。
495卵の名無しさん:03/07/17 12:18 ID:ahfqVNRt
金持ちの医者の道楽なんだろ。多くは貧乏だから普及しない。
496卵の名無しさん:03/07/17 12:30 ID:hi/nF0UJ
4th Dimensionってまだある?
497卵の名無しさん:03/07/17 16:15 ID:gsvdtFNi
>>496
あるよ。出荷本数はWindows版の方が多いけど。
498卵の名無しさん:03/07/17 21:40 ID:JEwKDxGY
私の経験から言って”マカ”とは

・低学歴
・幼稚
・高給取りというよりも金の使い方を知らない貧乏人
・要領の悪い邪魔者
・外観ですぐに騙される馬鹿
・地球が自分中心に周っていると勘違いしているアフォ
・騙されいるのに騙されていないと言い張る見栄っ張り
・デブ
・オタク
・医者でも怪しい三流大学卒
・自分は人と違うんだと勘違いしているクズ
・ダサイのにセンスがいいと勘違いしているアフォ
・芸能人と同じと喜ぶ馬鹿の集まり
・チャチェー韓国製がセンスいいと喜ぶ勘違い野郎
・PCがどれだけ人々の生活に使われているか全然わかってないクズ

こんなところでしょうか?
499卵の名無しさん:03/07/17 23:00 ID:hi/nF0UJ
>>498
それは、あなたの経験不足です。
500卵の名無しさん:03/07/17 23:37 ID:gYmxpCVV
ORCAのUpdate中なんで、Debianから書き込んでいるのですが、Atok Xを積んで
いるとほとんど違和感ないですね。立ち読みしてMac OS Xの本をみましたが、
あれってほとんど、X windowそのものですね。Mac user用のUNIXコマンドの本
もあるのは驚きですね。
501卵の名無しさん:03/07/18 00:48 ID:wxL2wXVO
>>500
ねぇねぇ,素人のおせぇ〜て君でわりぃんだけど,
Mac は UNIX で動いてますってのは,samba とか apache とか,
install できちゃうってことなの?
502卵の名無しさん:03/07/18 06:05 ID:PUDxcyXF
>>501
できますが、何か?
というか、もう組み込まれているよ。
どのサービスを利用するか、チェックするだけで開始できる。
503卵の名無しさん:03/07/18 06:41 ID:wxL2wXVO
>>502
へ?フントなの?
じゃ,bshell も cshell も cc も gcc もあるわけ?
ほじゃ,何だってみんな Mac にしないの?知らないだけ?
大変だ!Mac 買わなきゃ!
504卵の名無しさん:03/07/18 06:43 ID:NTNZxqeU
やっぱり女房や愛人と同じで我が輩の場合は
妻   Mac
愛人  NEC Valuestar
愛人二号iMac(古いやつ。)
その他、友人つきあい  Win
実際、動かしていないパソコンもあるけれど
捨てられず溜まってしまった。こまった。
505卵の名無しさん:03/07/18 07:58 ID:PUDxcyXF
リサイクルできるウチに放出しましょう。
古くなると処理(手切れ)に金がかかるようになるよ。
506卵の名無しさん:03/07/18 08:01 ID:8x+n0Go/
>>503
まあ、one kind of UNIX machinesってこと。後は好きなのを選ぶという
ことで。
507卵の名無しさん:03/07/18 08:33 ID:wxL2wXVO
>>504
人間の方なら,“愛人”, “愛人二号”,は漏れがただで引き取ります!
処分なさる場合はご一報くだたい.(あんまり古いのはいやです.)

>>506
まぁともかく,ちょっと今日 shop に行って見てこようと思います,はい.
ありがとう.
508卵の名無しさん:03/07/18 10:43 ID:DJtS3kwN
>>507
UNIX入門機として、便利かも。ハードとの相性も機にしなくていいし。
その分、割高だけれども。
509卵の名無しさん:03/07/18 10:45 ID:b/zx3UAE
OSの分無駄
510卵の名無しさん:03/07/18 12:51 ID:IADT/CkM
逆に言うと、DebianならOS Xとほとんど同じ物を
無料で揃えられる、って事。無理なのはclassic
環境ぐらいなものか。68kMacならBasiで再現可能。

ただ、チェックするだけでsambaなどが使えるか(OS X)、
インスコして自分でごちゃごちゃ設定しないといけないかの
違いはある。

有料だが手間無しOS X、無料だが手間ありDebianの選択。
511卵の名無しさん:03/07/18 13:24 ID:rk9+X59S
UNIXの導入なんて、そんなくだらないことに時間かけるの嫌です
512卵の名無しさん:03/07/18 14:19 ID:WJ+wetHP
Macを使っていてsambaを使うだろうかという疑問はあるなあ。
513卵の名無しさん:03/07/18 16:38 ID:wxL2wXVO
>>512
Windows PC が繋がってるって,とても便利だと思うのですが...
まぁ,Mac Only で事足りてる方には何の意味もない罠.
514卵の名無しさん:03/07/18 20:11 ID:IADT/CkM
>>511
だったら、Mac OS X。
515卵の名無しさん:03/07/18 20:19 ID:slQm6qb5
>>514
世の中、UNIXかWin32になってきたね。
516卵の名無しさん:03/07/18 22:35 ID:IADT/CkM
>>515
それが不満なら、Mac OS 9。
(今でも現役)
517卵の名無しさん:03/07/19 02:30 ID:9SPuS3KO
いまさら Win もねえ。
今までのノウハウも無駄になるし、乗り換えにどれだけの金額がかかるか。
とにかく各種ソフトに金をかけすぎた。
揃わない物もあるようだし。
518卵の名無しさん:03/07/19 08:40 ID:/2iW/Ugy
>>517
MacOS9→OS Xでも、ノウハウは無駄になるし、
乗り換えに(それなりに)ソフトの買い換えが
必要になりまっせ。
519卵の名無しさん:03/07/19 12:52 ID:3dNYAVAG
ユーザーから金をむしり取る構造はWinもMacも同じ
でもUNIXなんて使わない
520卵の名無しさん:03/07/19 13:10 ID:C+F83iWc
classicで動作し、あまり作業に問題ないものは
特に買い換えなくても良いよ
521卵の名無しさん:03/07/19 13:21 ID:Mt2RZ3qo
ソフトはコピーすればよろし
522卵の名無しさん:03/07/19 14:23 ID:/2iW/Ugy
>>520
じゃあ、OS9でいいじゃん。

>>521
通報しますた
523卵の名無しさん:03/07/19 15:23 ID:9SPuS3KO
>>518
classic でも OSX でも動くソフトが多いのは嬉しい。
徐々に切り替えていけるし、バージョンアップで安く済むからね。
524卵の名無しさん:03/07/19 15:56 ID:O6TLZRks
>>522
そうでもないのよ
OSXでしか使えない安値のアプリも多いし、
なんといっても落ちないから
エディタ、DB、そしてclassicのDTP 使っていたとして
DTPが落ちても巻き添えがないからね、これは大きいよ
525卵の名無しさん:03/07/19 17:05 ID:/2iW/Ugy
Classic環境がまとめて落ちるのがイクナイ
個々のソフト毎に落ちるようにはならんかったのか。
うちはClassic環境で使う物が結構あるので、
結局巻き添えを食らう。
526卵の名無しさん:03/07/19 19:46 ID:uhu7jsRv
>>525
それができたら、Osを新しくする必要理由の半分はない
無理

どうしてもclassic は使わなければならないアプリだけにして
他をOSXに移行すべし
527卵の名無しさん:03/07/19 21:54 ID:/2iW/Ugy
>>526
もう一つ、OSXにいけない理由もあるのだ。
OSXだと、発熱が多く、消費電力が大きいようで、
バッテリーの持ちが悪いのだ。
いや、OS9でも、Carbonを使ってるソフトを
立ち上げると、覿面にバッテリー消費が早くなる。

そういうのって、他の人は感じない?
528卵の名無しさん:03/07/19 23:03 ID:92UXEVCt
>>527
>もう一つ、OSXにいけない理由もあるのだ。
>バッテリーの持ちが悪いのだ。
>覿面にバッテリー消費が早くなる。
これだけ言い切っておいて、
>他の人は感じない?
って、、、w
529卵の名無しさん:03/07/20 00:24 ID:YzNmLE6Y
>>528
だって、そういう不満を他の人から聞かないもんだから。
デスクトップ機のユーザーや、短時間しか持ち運ばない
人には関係ない問題だからね。気づいて無いんじゃないかと。
なんなら、試してごらんよ。
530不眠症の当直医師:03/07/20 02:38 ID:8D0jPekO
私のはPowerBookG4ですが、あんまり変わらないような気がします。
狂は、当直中なのでエロDVD回して試してみます。
ついでに、後輩のFMV(だと思いますが)違うソフトで朝まで起動さ
せ続けておきますね。でも、起こされるのは彼なのでばれるかも。
お休みなさい。
531卵の名無しさん:03/07/20 08:53 ID:YzNmLE6Y
cd, dvdをブンブン回す使い方だと、
もともと消費電力が大きいので、
OS9でもOSXでも差が出ないと思われ。

エディタで長時間ぽちぽち文章を打つとか、
だらだらブラウザを見る方が差が大きいと
思われた。それを、
・OS9でPPCのソフトを使う場合
・OS9でCarbonを使う場合
・OSXでcocoaを使う場合
・OSXでCarbonを使う場合
それぞれバッテリー持続時間を計れば完璧。

まあ、そこまでやる暇な人はいないか。(w
532卵の名無しさん:03/07/21 01:47 ID:mHWPXJW8
>>525
non-preemptiveなOSだからね。Win95の16bitアプリと同じレベルなんだよ。
2世代ぐらい古いOSなんだなあ、これが。
533卵の名無しさん:03/07/21 02:00 ID:XnaR0QrB
でた。がんばれゲイツ君の受け売り野郎。
534卵の名無しさん:03/07/21 02:03 ID:mHWPXJW8
>>533
でも、実際MacがPreemptiveになったのは、OS Xからだよ。タスク管理に
不安があったからBSDを流用せざるを得なかった、というより、OS全体の
設計に自信がなかったんじゃないのかね?
535卵の名無しさん:03/07/21 11:24 ID:JDV5V9/L
NeXT で BSD を使い慣れてたから。
aqua に精力をつぎ込めばよかった。free だし。
536卵の名無しさん:03/07/21 14:25 ID:KzsH/6+2
> Cocoa is the descendant of NeXTStep and has a rich design
> history reaching back to 1987. Cocoa is implemented in
> Objective-C, an ANSI C compatible language with dynamic
> object-oriented extensions modeled on Smalltalk.
Objective-Cですか、結構、クラシックな開発環境ですねえ。いっそ、
メインの開発ツールをEffelにしておけば受けたかもね。
537卵の名無しさん:03/07/21 17:29 ID:DHjNudw5
Cocoaは挫折しました。
HyperTalkが懐かしい。
古い人間ですまん。
538卵の名無しさん:03/07/21 18:15 ID:f1PYjQeb
漢字トークが懐かしい。
化石ですまん。
539卵の名無しさん:03/07/21 18:43 ID:Flu4FY6O
窓に乗り換えたさ。
まっく?
非定型抗酸菌かい。
540卵の名無しさん:03/07/21 21:06 ID:06C4umOs
171 名前:名称未設定[] 投稿日:2001/08/03(金) 12:38
WinとMac両方使っている医者です。
医者のコンピューター利用って、
プレゼンテーション・統計処理・ワープロ・データ管理あたりが主なところです。
内視鏡などの画像管理ソフトはほとんどWinです。
医療会計もほとんどWinかDOS。医療関係でもMacの必然性はないと思います。
541卵の名無しさん:03/07/21 21:06 ID:06C4umOs
172 名前:その2[] 投稿日:2001/08/03(金) 12:38
医学の世界でなぜ世間のシェアと乖離してMacが優勢なのか説明しましょう。
まず昔を振り返るとPC98+一太郎・松の文化に対してMac+PSプリンタによる
WYSIWYGの世界が大きなアドバンテージを持っていたことです。
昔は高価だったMacも可処分所得の多かった当時の医者になら買えましたし
高価なPSプリンタと出力用Macが医局と呼ばれる医者の共同生活の場に置かれると、
みんなMacを購入しました。
同様の構造は、スライド出力機です。昔は学会スライドなど薬屋のプロパー
さんに頼めば作ってくれたのですが、まかりならぬというお達しがあり、
自分でカラースライドを作れるように医局単位で100万円以上するスライド
出力機を購入しましたがほとんどの場合Macに付けられました。昔のふつうの
日本人がみんなPC98を買ったのと同じ理由で医者はMacを買うようになりました。
542卵の名無しさん:03/07/21 21:06 ID:06C4umOs
173 名前:その3[] 投稿日:2001/08/03(金) 12:39
もう一つの理由はパソコンを初めて買うシチュエーションにあります。
医学生は医師国家試験に合格して研修医となり、臨床実務のことはさっぱり
わからず指導医に言われるがままに右往左往しながら、「医者」になります。
その過程で通常、小さな学会発表をすることを義務付けられます。
いままでパソコンなど触ったことがなく、かつ病院にほとんど泊まりこみの
生活で小金を溜め込んだ彼らがパソコンを購入する場合、どういう行動を
取るかというと、簡単です。指導医と同じパソコン=Macを買います。
面倒見のいい指導医だとパソコンの使い方まで教えてくれたりします。
(ついでにソフトまでコピーしたりして)
こうして「医者ならMac」という常識が出来上がっていきました。しかし、
そこには少なくともWindows95以降では、「Macプラットフォームの優位性」は
介在していないのです。(bitmap font表示速度が実用上問題無くなってもPC98が
主流だったのと同じ)
543卵の名無しさん:03/07/21 21:07 ID:06C4umOs
174 名前:その4[] 投稿日:2001/08/03(金) 12:40
しかし、ここ数年はその「常識」も揺らいできています。
その理由は「Macである必要」が消失したからです。
まず最初にはWin95以降のパソコンブームで、
医者になってからパソコンを買うと
いう人はむしろ少数派になってきたことが挙げられるでしょう。
医学生は、たくさんの科を回りながら臨床実習レポートを仕上げることから、
軽量・小型のWindowsノートを好むようです。
また医者の世界ではPersuationのdiscon決定も衝撃でした。
Powerpointに移行したりしましたが、そうしてExcel以外にもMS Officeを使い始めると、
MS Officeを使うなら、Windows PCの方が快適なことにみんな気が付いてきました。
Photoshopは印刷デザイン業界の方々と違って、
医者の使い方などもともとPhotoDeluxですむ程度のものなので
Macから移行してもぜんぜん気にしません。
なぜか医者が大好きなFilemaker ProやSSPSやStatview等もWindows版で困りません。
544卵の名無しさん:03/07/21 21:07 ID:06C4umOs
175 名前:その5[] 投稿日:2001/08/03(金) 12:40
かつては医局にドンとMacと大きなレーザープリンタが置いてあったのが、
もはや数万円で机の片隅に自前の600dpiのが置けます。
LANを使って共有するのも流行です。
スライド出力の件も、MS Officeでの互換性が多少、マシになったことで、
大まかにPCで作ってMacで仕上げてスライド出力という技でしのげるようになりました。
Windows/MacをSCSI切り替え機で出力機を共有してくれるようになったので
もうそんな苦労も無くなりましたけどね。
留学前はMac派だった先生も帰ってきたら、あちらのラボ・学究生活での現実を見て、
Windows PC派に転向する方もいます。
545卵の名無しさん:03/07/21 21:07 ID:06C4umOs
176 名前:結論[] 投稿日:2001/08/03(金) 12:41
医者→ハイソ、医者がMac使う→Macは高級という短絡志向なのでしょうが、
現実はそんなものです。医者の世界もご多分に漏れず、インターネット志向ですから、
特殊だった医者の世界も、世の中のシェアとの均衡が取れてくることでしょう。
Macはどんどん医者の世界とは遠ざかっていくと思います。
546卵の名無しさん:03/07/21 23:53 ID:6BKbHgtk
ほぅ,,,で2年前と比べて現況はどうよ?
547卵の名無しさん:03/07/22 15:28 ID:93X0kOjm
SSPSって・・・、1=540-545なんじゃないか?
548卵の名無しさん:03/07/22 23:33 ID:FByD8teF
生まれてこれまで、Macは2回しか触ったことがありません。
549卵の名無しさん:03/07/22 23:43 ID:aL5LghkN
バッテリー持ちの悪いやつ
本当にバッテリー消費しないといけない環境か?
アダプタ付けても良い環境が多くないか?

無精はいかんぞ
550卵の名無しさん:03/07/23 04:19 ID:NDmdBMgL
「Pentium Mac」待望論
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0307/22/cead_coursey.html

この手の意見って、まだ繰り返されるんだね。
551卵の名無しさん:03/07/23 06:30 ID:t+ZeNYjQ
アスロン(オプテロン)Macってダメですか・
アーキテクチャーが似てるみたいだけど。
552卵の名無しさん:03/07/23 12:40 ID:mkCRNVgu
>>550
開発の効率性と、利益を何が生み出すかによって、Mac architectureにこだ
わる必要もないんじゃないの? 装飾した韓国製のPCの上でMac OSが動け
ば文句をいうMac userはないんじゃない
553卵の名無しさん:03/07/23 16:23 ID:NDmdBMgL
intelチップで動くOSXが出たら、
NeXTと同じ道を歩むとは思わぬか?
554卵の名無しさん:03/07/23 17:23 ID:k3UrfxaN
> Windowsのパスワードを僅か数秒で解読
Macは検討されたのだろうかね?
555卵の名無しさん:03/07/23 17:24 ID:k3UrfxaN
>>553
ジョブズは、毎回同じ道をたどっていると言うことだ。
それが合理的なのかもしれないが。
556卵の名無しさん:03/07/23 17:38 ID:quj53DIR
やっぱり、MacはMacらしくあって欲しいっす。
今までに、つぎ込んだお金が・・・・
557卵の名無しさん:03/07/23 19:25 ID:NDmdBMgL
同じ道を辿らないために、
intelチップに載せないのではないかと。
558卵の名無しさん:03/07/23 19:43 ID:zBYyGJEF
>>556
Mac userは何を求めているの? 
1)Macらしい、おしゃれなuser interface?
2)Macでしか走らないアプリ
3)HardwareとしてのMac
ジョブズは非常に経営者として合理的なんだと思う。だから、今の状況のMacは、
経営者としては非効率的だと思っているんだと思うな。だから彼は経営者として
有能なんだと思う。
559卵の名無しさん:03/07/24 00:27 ID:jGn6BUYG
Mac userとして求めている物。

「過去を踏まえた上での、未来」
560卵の名無しさん:03/07/24 02:19 ID:7vIQsxxF
>>557
漏れは未だにあの swap bites というのに馴染めん。Intel なんか嫌いだ。
けど、漏れの周りは殆ど intel だ...
561卵の名無しさん:03/07/24 08:12 ID:NhblTD4G
インテル、逝ってる、終わってる  おそまつ
562卵の名無しさん:03/07/24 08:26 ID:jGn6BUYG
WinがPowerPCで動くようにはしないんだろうか?
563卵の名無しさん:03/07/24 08:35 ID:NhblTD4G
できるが、やって何になる?
564卵の名無しさん:03/07/24 11:12 ID:AJ/0VBuN
>>560
それは、Classの中に閉じ込めて、分からなくする。オブジェクト指向の有利な
点だ。
565卵の名無しさん:03/07/24 11:13 ID:AJ/0VBuN
>>562
ハードとソフトが自由に組み合わせられるのなら、それなりに自由度が上がる。
意味はあるんじゃない?
566卵の名無しさん:03/07/24 11:31 ID:joE5rG8W
>>559
過去の遺産を継承して未来へも使えるという点では、今のMacの戦略は
いいんじゃないの? OS XはX-windowそのものだけれど。
567卵の名無しさん:03/07/24 12:44 ID:sDur4ee9
X-Windowそのもの? 本気で言ってるの? 何かの受け売り?
568卵の名無しさん:03/07/24 13:46 ID:XvH6DBqL
>>567
未公開のWindow serverが走っています。公開されているAPIはその上のレベルまで
のようです。見た目はXそのものですが‥‥。
569わんにゃん@名無しさん:03/07/24 15:36 ID:vEHkfaeB
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
570卵の名無しさん:03/07/24 17:47 ID:3K/HaJl4
Mac=UNIX machineであると、メーカーは誇らしげに言っているなあ。後は、User
がどう思うかだが。
571562:03/07/24 20:09 ID:jGn6BUYG
>>563
>565の言うとおり、ユーザーとしては選択の幅が
拡がって嬉しい。でも、ゲイツのメリットは・・・ないか。
バグの汚染が増えるだけか、結局。

>>566,567
X-windowそのもの、ってのは、用語の使い方の
間違いではないかと。だって、OS XにX-windowを
インストールする事ができるわけだし。(w

で、X-windowをインストールしたOS Xは、
それこそX-windowそのもの。GIMPなんぞを使っていると、
Macである必要性がどんどんなくなってくる。
572卵の名無しさん:03/07/24 20:17 ID:Pa6+LepI
>>571
そうか、KernelがBSDそのものなんだから、何とでもgraphic serverは入れ替えら
れるわね。Defaultでも、X-window+Gnomeみたいに見えるけれど。
573卵の名無しさん:03/07/24 20:19 ID:R3+EuWgg
Appleの元々の開発者達は全員解雇されたってことかな? ご愁傷様。
574卵の名無しさん:03/07/25 00:37 ID:3Kuq2KuA
ジョブズも何を作りたかったのか?
575卵の名無しさん:03/07/25 11:53 ID:ehs/MryA
>>564
確かに事実上は何も困ることはない.
でも od -x とかやって未だにギョッとしてる訳だ….
576卵の名無しさん:03/07/25 12:30 ID:pSvvZLNk
>>574
NeXT
577卵の名無しさん:03/07/25 12:53 ID:R0NkVnYW
>>576
第2のNeXT? だから、NeXTなんていう名前を付けると、後で後悔することに
なるんだろうな。
578_:03/07/25 12:55 ID:zlOXDSuS
579卵の名無しさん:03/07/25 15:55 ID:3VEwRRxt
PCも消耗品だから、ディスプレイとか、キーボードとか壊れるときある
でしょう。Mac userはやっぱり、純正品でそろえるわけ?
580卵の名無しさん:03/07/25 17:41 ID:Vejl/fql
仕方なく純正と言われるものを使ってますが、一応サードパーティー製の
ものもあるようですよ。
581卵の名無しさん:03/07/25 18:10 ID:WTVNrLkm
>>580
やっぱり、それはおしゃれじゃないのかな?
582卵の名無しさん:03/07/25 21:29 ID:EnlWRvJ3
宗教ですから。
純正品を買うのは信者の義務です。



isight買いましたが使い道がありません。
583卵の名無しさん:03/07/25 22:50 ID:AR3bSzoZ
Macの場合、デザインも意匠登録されているんでしょうね。
やっぱり、宗教かな(w
584卵の名無しさん:03/07/26 01:20 ID:zET28gPS
宗教こそはべれ。
改宗するには洗脳以上の努力を要すると聞く。
LC475から始まりPowerMacG4Dualまで買ってしまった。
窓に心を動かされる事も少なからずあるが
いかんいかん、まだ、煩悩が・・・・
585卵の名無しさん:03/07/26 01:30 ID:WKgINGLy
私はWindows派だが、OS Xだけには興味をそそられる。GCCでプログラミング
できるのなら、今までの知識も無駄にならないだろうし。
586卵の名無しさん:03/07/26 01:54 ID:bkqT5Qy2
>>585
うん!FreeBSD 4.4 って言ってるとこみると,普通に Unix に期待
できることは殆ど期待できるってことだよね…。ちょっといいかも….
587卵の名無しさん:03/07/26 13:06 ID:CJ4doBjT
>>585
gccで何作るんでつか?
588卵の名無しさん:03/07/26 13:20 ID:tJ4Aj1nM
おれもGCCだから勉強がいらないって不思議。ふつう今のプログラムって
APIの学習が9割だろうに。
589卵の名無しさん:03/07/26 13:32 ID:A6aytFT5
>>588
今や、オブジェクトを覚えるのだが、確かにGCC周りのツール群も強力で
不可欠。
しかし、PHPやPostgreSQLまで用意されているのは笑える。
590卵の名無しさん:03/07/26 14:26 ID:0vCq23xJ
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
591卵の名無しさん:03/07/26 14:28 ID:eTiAcOFF
Pen4/2.53GHz RAM 1Gb Radeon 9500買ったよ。
1.速いときもあるがあまり速くないときもある
2.起動・リスタート直後になぜかスリープに入っちゃう
3.フォントがださい。
4.静音化パーツをつかってみたが、まだ五月蠅い
5.コンテンツは多い。エンカルタ重宝。
なんだかんだで、それほどいうほどのものじゃないけどなぁ・・・Win

592卵の名無しさん:03/07/26 14:33 ID:CHNx/kpt
>>591
500円ぐらいのボールペンを買って、大したことないなというが如し。
2.おかしいぞ、プリイントールのPCか?
3.慣れれば、Macのフォントの方がおかしく見える。気に入らなければ、
いくらでもフォントは変えられる。
4.ケース自体を静音設計のものに代える。ケースもいくらでもお好きな
ものへ。
593卵の名無しさん:03/07/26 14:49 ID:CJ4doBjT
>>591
>それほどいうほどのものじゃないけどなぁ・・・Win
私は逆に、最近Winが不憫に思えてきた。
Winって見た目が変わっているだけで、旧態依然とした
NTベースでしょ。厚化粧の婆を相手のセックスみたいな
ものだもの。
それと比べると、Macは68k→PPC→BSDと劇的にOSの
中身を変化させていて、いわばそのつど処女気分を
味わえる、って事だ。なんか、わくわくするよね。
まあ、もちろん、処女なりの苦労はあるわけだが。
594卵の名無しさん:03/07/26 15:01 ID:WpIwL4In
>>593
Winsと、LinuxなりBSDをDual bootにするのは、簡単なことだが?
Macもできるんだろ?
595卵の名無しさん:03/07/26 17:59 ID:xPgHgeQb
>>591 静音化
ケースを取り外し水冷にでもすれば?
結構面白いよ。安全の保証はできないが。冷めればいいんでしょ。

>>594
OS X と OS9/8.6 の dual boot ならできますが。
596卵の名無しさん:03/07/26 19:25 ID:CJ4doBjT
>>594
やっぱりWinユーザーには理解できないだろうね。
dual bootの話なんかしてないっちゅーの。
597卵の名無しさん:03/07/26 21:03 ID:hDieqDrU
まさか、Macって、他のOSを立ち上げられないの?
598卵の名無しさん:03/07/26 21:05 ID:to/v3JDb
>>596
OSの中身を入れ替えるって話だろ? 2つ以上のOSを1台で運営すれば、
劇的に中身を入れ替えられるじゃないか?
599卵の名無しさん:03/07/26 22:50 ID:tJ4Aj1nM
BSDで新鮮って言われてもなあ・・・。単にモノを知らないだけだろう。
600卵の名無しさん:03/07/26 22:51 ID:+LC8x26j
600
601卵の名無しさん:03/07/26 23:22 ID:TSVa3nS8
Macのばかちょんマウスは素人には嬉しいだろうが兎に角作業性が悪い。
事務系のお仕事ならやっぱ左右ボタンマウスでないと夜が明けちまうぜ。
602卵の名無しさん:03/07/26 23:58 ID:qUDPZn5e
windowsみたいに使用中のウインドウは全部下に表示してくれれば
いいのになぁって思うよ。いっぱい、ウィンドウを開けるもんで・・・
だから、使用中の窓/アプリの認識力は圧倒的にwindowsの方が
俺の中で上かなぁ。エクスポゼってのもヴィジュアル的にはかっちょいい
けど、実用性は・・・
603卵の名無しさん:03/07/27 01:12 ID:CQgu4OBu
現行のOS-X10.2も捨てたものではない気がしますが。
604卵の名無しさん:03/07/27 01:24 ID:V+Q2/eKa
>>599
585 じゃないが,gcc でも cc でも,あれば結構つまらんことが
簡単にできて便利なんだよ.X application にはあまり興味が無い
んだ.c++ や c さえ知ってりゃ共通の世界ってのがある.(Windows
にさえ,ある程度ある.こっちも最近はただで手に入る.)

とりあえず UNIX without X 部分が欲しい.だってもともと,
少なくとも (MS)Windows があるんだもんね.X application にする
なら,Windows appli にした方が喜んでくれる人が多いってわけさ.

BSD が新鮮なんじゃなくて,あまり使ってない Mac と UNIX がくっつ
いてるとこが新鮮なんだとおもうんだが,Mac user としちゃどうよ?

>>596 確かに,dual boot の話なんかしてないって.でもそれ Win user
だから理解できない訳じゃないだろ.Mac だけ使ってる人にとっちゃ,
UNIX だからなに?って話なんでしょ?,大体が.

UNIX は UNIX さ.そして ある種の物にとっちゃ,Linux だろと FreeBSD
だろうと一向構わないんだね.
605卵の名無しさん:03/07/27 02:00 ID:P3CqOwZn
ある程度、Server machineとして使えないと、売れないんだろうね。
SOHOのServerとしては十分だし、その程度なら業務用に使える。
Unix + Mac wrapperって感じかな。
606卵の名無しさん:03/07/27 10:14 ID:SqGLz5HE
>>598
なんか、全然観点が違う。
>593の様なOS内部の劇的な変化にも関わらず、「Macという1つの系統
であり続けている」というのが凄いんじゃん。つまり、生まれ変わった
同じ女性と契りを破らず、処女気分でセックスしてるのだ。

dual bootなんて全く別人格、つまり浮気と同じ。

>>599
>604の後半の意見の通り。OS XはただのBSDじゃないだろ。BSDであり
ながら、(まだ不完全だけど)Macになっている。Macだったら
こう操作したら、こう反応する、ってのが継承されている。それでいて、
UNIXっぽい操作にも答えてくれる。一人の女性が生まれ変わって、
性感帯が増えたようなものだ。
それが分からないとしたら、BSDという字面しか見てない童貞坊や。
607卵の名無しさん:03/07/27 10:35 ID:SqGLz5HE
想像してみなよ。
なじみの彼女(もしくは妻)で、セックスがマンネリ化していて、
もちろんするんだけど、新鮮みが無く義務的というかお仕事っぽく
なっちゃってる。

そんな彼女が、ある日突然、「私、テクニックが増えたし、性感帯も
増えたの」とか言ったらどうするよ。なんかワクワクしねえ?
「今までの所も感じるんだけど、せっかくだから探してね♪」なんて
言われて、「そこはダメ。くすぐった〜い。違うわ」とか言われつつ
するセックスは、宝探しみたいで楽しいと思わないか?

一方Winは、出てくるニュースといえば、セキュリティの警告ばかり。
これっていわば、「ごめんね、また別のSTDに感染してるかもしれ
ないの」って彼女に言われているようなものだぞ。そんな彼女と
よろこんでセックスするか?私はイヤだ。
608卵の名無しさん:03/07/27 10:36 ID:M28GkPXc
>>606
性的コンプレックスをMacに投影しているな、フロイトにでも診てもらえよ。
609卵の名無しさん:03/07/27 10:56 ID:38FjoeAV
MACファンの方々は、今回G5を買うの?
高性能らしい。
結構高そうだけど、、。

 WINユーザーより
610卵の名無しさん:03/07/27 11:22 ID:UuRLIYYK
多分買うよ。
値段的には今までの faster, fastest と変わらないでしょ。
ただ結構熱そうだけど、、。

 WINユーザーへ
611卵の名無しさん:03/07/27 11:44 ID:ZD5irCzi
マック。響きが悪いので嫌いだった。
あのベータ「マック」スの二の舞になるのではと。
医学界の主流だったところも同じ。
後発品のVHSに追い上げられたところも同じ。
あわててグループ作ったところも同じ。
そのグループメーカーも離反していったところも同じ。
末路も同じになるだろうな。同じく製品終了になるだろう。
612卵の名無しさん:03/07/27 11:58 ID:zjd0V2Mq
昔、graphicsのきれいなworkstationが日本の研究者には手が出なくて、Macで
代用していた時代があるんだよなあ。DOS/Vじゃあうまく行かなかった。で、そ
のままになっているところが多いと思う。
613卵の名無しさん:03/07/28 00:48 ID:rSO1CIX5
>>611
Mac API付きのPreinstallのUNIX machineになるのかな。それとも第二のNeXT
ジョブズの夢再びかなあ。
614卵の名無しさん:03/07/28 02:27 ID:YE+VnWRI
>>611
ライセンス生産の事かな
あれは離れていったのではなくて、方針変更でAppleが切った
末路はなんともいえんね
なぜか、メディアがない、パソ自体がどうなるかわからない
615卵の名無しさん:03/07/28 02:31 ID:L3iGx874
デフォルトの使用感をいわれても困るのよ

Macユーザは慣れるとカスタマイズだから、個人個人にあった
環境を作って使う
2ボタンマウスも付ければフツーに動くし、
winライクなタスクバーもあった、Osxでは起動中のアプリだけドッグに入れればいい

なんでそこまで毛色の違うMacユーザを叩きたいのか知らないが、
自分の使っているものだけで物事を判断するのは非常に価値観が狭い
世界観が狭い
616卵の名無しさん:03/07/28 06:18 ID:5BDYB3Wa
>>607
すばらしいたとえですね。まさにその通り。よく解っていらっしゃる。
小生もG4と Pen4_2,4Gその他を持ってますがG4の方が何となく好きです。
G5+Pantherも買ってしまう予感がします。(浮気かな)
617卵の名無しさん:03/07/28 10:43 ID:9E25pU79
>>607>>616
マシンを擬人化してしまうのがMac user。
愛してやまない姿がドザーには目障りなのかもなーと思ったり。
そんな漏れもMac歴10年になりますた。
618卵の名無しさん:03/07/28 11:02 ID:XqA0xilp
>>617
今の彼女・奧さんとMacとどっちが愛しいの?
619卵の名無しさん:03/07/28 11:06 ID:Rsc328LX

自己陶酔型のアフォが多いのでビクーリ!

こんな自己中ドクタに診てもらいたくない。誤診汁。
620卵の名無しさん:03/07/28 11:45 ID:WO2IpI/1
Macを心底愛する貴兄に、自分のjoystickを差し込むタイプのSex simulatorは
いかがでしょうか。OS ごとに新しい感覚が得られます。
621卵の名無しさん:03/07/28 11:53 ID:etrWjbwr
>>620
今日読んだレスの中で一番つまらなかった大賞にノミネート
されました。おもしろいと思って書いてるんですか? あなた
のくだらない冗談につきあってくれるお友達を大切にされた
方がいいと思いますよ。
622卵の名無しさん:03/07/28 11:55 ID:eyYd/Tj/
くだらないとおもえば別れたほうがいいでしょう。
くだらないくだらないと思われるほうも迷惑です。
623卵の名無しさん:03/07/28 11:59 ID:eyYd/Tj/
くだらない冗談でも心底楽しめる友人も別にいますから。
624卵の名無しさん:03/07/28 12:03 ID:YDDyilWR
それも淋しい友人だな
625卵の名無しさん:03/07/28 12:08 ID:eyYd/Tj/
一緒に旅行に行ったり、いろいろ本を貸したりしてくれてますが???
楽しいですよ。サマーセーターサイズが合わないからといって
もらったり。○ちゃんに着せてみたかったの〜〜〜♪
と言う楽しい友人です。明るいし♪
くだらない友人が似合わない人はもっと高尚な人が似合うんでしょう。
くだらない友人に付き合ってると損をしますよ♪
626卵の名無しさん:03/07/28 12:22 ID:YDDyilWR
キモ杉
627卵の名無しさん:03/07/28 12:34 ID:eyYd/Tj/
二人でパソコンをいじるだけの関係よりきもくないですよ。
628卵の名無しさん:03/07/28 12:48 ID:B1uZmpoy
Mac userはMacとは純愛なのにね。肉体関係なんて不潔。
629卵の名無しさん:03/07/28 12:49 ID:B1uZmpoy
>>620
Macでエロゲーしている奴もいるしね。
630卵の名無しさん:03/07/28 12:54 ID:eyYd/Tj/
エロゲーってどんなの(´∀`)
631卵の名無しさん:03/07/28 12:57 ID:3VoX4LsE
MacはやっぱりMacです。
つい、キーボードを着せ替えたりしちゃってます。
632卵の名無しさん:03/07/28 13:01 ID:+wuUXA9l
ハ・ダ・カ・ジャ・イ〜ヤ♪
633卵の名無しさん:03/07/28 13:01 ID:mGZyvSJx
指先で触る,じっと見つめる,それだけ...
肉体関係以外の何者でもないじゃん.かなり perverted...
634卵の名無しさん:03/07/28 13:09 ID:+wuUXA9l
>>607も相当、来ていると思うが‥‥。
635卵の名無しさん:03/07/28 13:14 ID:i887rPiY
我が家の古いマクは筐体をはずし、内臓を晒したままで、動いてます。
手術が中途半端で縫合できなかった。
ドレインチューブならぬ、スカジケーブルを伸ばし胎外に HD を出したままです。
放熱に関してはバッチシです。
636卵の名無しさん:03/07/28 13:16 ID:P2qjdKaz
>>635
ケースを外した方が、ファンが効きにくいと思うんですけれど? 水冷?
637卵の名無しさん:03/07/28 13:25 ID:mGZyvSJx
>>636
なこたぁない…。
638卵の名無しさん:03/07/28 14:24 ID:TANzF4/5
ケースはファンで空気の流れを作るためにあるので、外すと、ファンが
効かなくなってCPU周りの温度は上がりますね。
639卵の名無しさん:03/07/28 18:26 ID:XFjosTJy
Macのスレと、ハレモニのスレと似てる‥‥。キモイ。
640卵の名無しさん:03/07/29 00:49 ID:JPIUXfYX
うちのG4も移植手術に失敗してハードディスクと
DVD−Rが外に飛び出てますが
よく動いてます。
周辺機器が高いのが難点ですね。
641卵の名無しさん:03/07/29 00:53 ID:s4RfMgTB
>>638
なこたぁない…。反証が1つありゃいんだったらここにあるし…。
まぁ正確にいうなら “そうとも限らん” なのかな。
642卵の名無しさん:03/07/29 07:48 ID:42KIQVB3
今度の G5 なんかはファンが5つもあるらしいから、空気の流れを作らないと
まずいかもね。
でも古い機種は主な発熱は CPU と電源だし、放熱フィンが外気に晒される
構造ならいけるんでしょう。
643卵の名無しさん:03/07/29 15:23 ID:K4L08m/a
>>641
AT互換機は自作機が可能だから、結構組み立て本に熱のことが書いてある。
まあ、CPU温度ぐらいはモニタできるでしょうから、測定してみてくださいな。
6441:03/07/29 16:12 ID:z8j1Nt6m
>>642
5つって、CPU、グラフィックボード、電源とケースに2つか、放熱設計ギリギリ
って感じね。
645卵の名無しさん:03/07/29 16:19 ID:Z4n7cafL
>>642
5つじゃなく、9つだね。
http://www.apple.co.jp/powermac/design.html
646卵の名無しさん:03/07/29 16:21 ID:Z4n7cafL
>>644
ちなみにファン数を増やしたのは、回転数を下げて
清音化を狙ったもの。PMG4はうるさかったからね。
647卵の名無しさん:03/07/29 16:25 ID:z8j1Nt6m
>>645
9つ? それで飛べるんじゃない(w
648卵の名無しさん:03/07/29 16:28 ID:z8j1Nt6m
>>645
なんじゃこりゃあ、こりゃケースは開けっ放しにはできないわね。
オペ場の層流換気みたい。
649卵の名無しさん:03/07/29 16:55 ID:exXIPj1d
>1
かわいいから!
…冗談はさておき、私は医局がMac派だったので必然的にMacに。
しかし元々パソを殆ど触っていない素人だったので問題無し。
ウイルスの心配も少ない。Macにしかない検定ソフトもあるらしい。
650卵の名無しさん:03/07/29 17:02 ID:0OmEg0iu
>>649
じゃあ、医局全体 OS X に移行するか、obsolete Macを継承するか、どち
らかだね。
651卵の名無しさん:03/07/29 19:21 ID:y5QFZUc2
652卵の名無しさん:03/07/29 19:48 ID:jfa/adYt
他人の褌
人の手に渡っている分の手数料が加わって高くなったのに、
MSの手が加わってグレードダウンしてる。
653卵の名無しさん:03/07/29 22:07 ID:JG/yWmrb
え?
すごい安くなってんだけど
654卵の名無しさん:03/07/29 22:23 ID:jfa/adYt
え?そう?(汗
前の価格は?
655卵の名無しさん:03/07/29 22:47 ID:y5QFZUc2
OSはオプション
OSバンドル版はそれなりの値段
656卵の名無しさん:03/07/29 22:51 ID:HsTkndkt
>>651
Kernelがオープンソースになったから、Darwinの上でやり放題だよなあ。
当然、MSがMac userを取りこもうとしているだけの話だよ。
657641:03/07/29 22:53 ID:s4RfMgTB
>>643
で,キミ自分でやってみたのかな?
勿論、私は自分でやってみた結果で、言ってるんだけどね….
658卵の名無しさん:03/07/29 22:53 ID:JG/yWmrb
半年ほど前にビックカメラでwin xp proのついてるやつを4万5千円位で買ったぞ
659卵の名無しさん:03/07/29 22:55 ID:y5QFZUc2
>>656
確かに。買っちゃったヤシはMSの思うつぼ。

>>654
やっぱ安くなってたみたい
http://www.connectix-japan.com/shop/pac_index.html
660卵の名無しさん:03/07/29 23:50 ID:jfa/adYt
なんでこんな事が起こるんだ?買収した製品だろ?
ってことは、
いかにWinが「原価がないか」って事だな。
661641:03/07/30 01:15 ID:ilbUtPdC
あ、言い忘れてたけと、second fan は全部止めたよもちろん。
とっても静かになった…。
662卵の名無しさん:03/07/30 02:24 ID:n7HfrquZ
MacにVPCがあるのにWinにも Virtul Macないのかな。
68Kエミュはあるらしいけれど。
何するかといわれると、
きつい。することがない。
663卵の名無しさん:03/07/30 08:59 ID:nm8NvKFT
>>662
無理してMac環境にしなくても、何でもできるからねえ。
664卵の名無しさん:03/07/30 11:51 ID:HrhG0u5I
WinXP Home付きで39800円のPCとか買った方が速いんじゃないの?
665卵の名無しさん:03/07/30 11:53 ID:5493T+wQ
Mac上でMS製PowerPoint使って、Mac userでございますといわれてもなあ。
666卵の名無しさん:03/07/30 12:05 ID:b63qBe9f
PowerPointの生い立ちも知らない奴がなんか言ってるなぁ。
667卵の名無しさん:03/07/30 12:09 ID:TZIqlvJk
>>666
MS優良納税者に変わりなし。
668卵の名無しさん:03/07/30 12:12 ID:b63qBe9f
ちなみにwordとexcelはMac用に開発されたアプリであることも
お忘れなく。
669卵の名無しさん:03/07/30 12:39 ID:0G8WpDya
MSって商社みたいなものだね
670卵の名無しさん:03/07/30 12:52 ID:fX1UQRGZ
モビルスーツが?
671卵の名無しさん:03/07/30 13:01 ID:Lys0jPfE
>>668
開発するためには、一般開発者より、内部情報を得たはず、それでWin
は発展した。軒を貸して母屋を取られるの典型例、とにかくMS優良
納税者であることには違いない。
672卵の名無しさん:03/07/30 13:03 ID:0G8WpDya
Winはいらんが、VPCは欲しい。
673卵の名無しさん:03/07/30 13:19 ID:o3V7qrrN
BSDの上で動くOSXの上で動くVPCの上でLinuxを動かしたいんですか?
674卵の名無しさん:03/07/30 13:22 ID:sDUnK86C
>>672
そのうち、PCが欲しくなる‥‥。
675672:03/07/30 18:44 ID:0G8WpDya
心配ご無用。PCは持ってる。
676卵の名無しさん:03/07/30 20:15 ID:b63qBe9f
>>671
ドザーは自分でアプリ、買わないからなぁ・・・。
677卵の名無しさん:03/07/30 20:37 ID:n7HfrquZ
確かに言われてみると、安いWin買ったほうが安上がりだけれど、
結局、VPC買ってしまうと思う。
G4オヤジ。
678卵の名無しさん:03/07/30 20:47 ID:7lLvHWtC
新・Poor Mac D3
高まった拡張性、機能。お求めやすくなりました。
http://www.ut-info.com/macin/npmd3/
679卵の名無しさん:03/07/30 20:48 ID:7lLvHWtC
Poor Mac D4 キューブ  
高拡張性、高機能。どこか懐かしい、心安らぐデザイン。
http://www.ut-info.com/macin/cube/
Power Mac G4 Cube
http://www.apple.co.jp/support/powermaccube/
680卵の名無しさん:03/07/31 10:08 ID:SMOWqzDQ
たしか、段ボールを利用したケースのキットが売られていたと、
PC Japanかな?掲載されてたぞ。
681卵の名無しさん:03/07/31 10:17 ID:OuTch2lp
682卵の名無しさん:03/07/31 11:26 ID:iiybZvmh
私のマクも相当改造してるけど負けました。

http://www.wired.com/news/images/0,2334,59764-8188,00.html

あの名機 G4 cube を twin 化し、水冷にしているようです。
でもあのキュートな筐体がなくなって、cube じゃない気もしますが。
683卵の名無しさん:03/08/01 02:45 ID:gYy1YUar
上には上がいるものだ。
前にold Macを水槽にして金魚かなんかを飼っている人が
いたけれど、もう少し、捻って初の水冷パソコン、アクアリウム
インストール済、にすれば売れたかも。(売れないか。)
684卵の名無しさん:03/08/01 09:03 ID:GBmUqvuO
しかし「ウィルスの心配が少ない」って言い訳はいくらなんでも・・・
685卵の名無しさん:03/08/01 09:17 ID:qO4jXxlN
ウィンドウズのオフィスのマクロウィルスは感染するって話を聞いたけれど
本当ですか?
UNIXではそれなりのウィルスがいてMacもOS-Xになると危険が危ない(笑)
って噂は本当ですか?
686卵の名無しさん:03/08/01 13:14 ID:kQzZyrYT
Linux, FreeBSD などもソースが公開されているから、その気になれば
作れるでしょう。ただ労力対効果から面白みが少ない。
一度広まれば、アナウンスは Win ほどされないから、気づくのが遅れる
可能性はある。特に OS X user は heavy user に比べて脇が甘いから、
油断してると深刻な事態も十分考えられる。
687卵の名無しさん:03/08/02 00:01 ID:EXSm9q+r
まあ被害はせいぜい2ちゃんのログが亡くなる程度だな。
688山崎 渉:03/08/02 01:09 ID:bwUdLuq+
(^^)
689卵の名無しさん:03/08/02 01:38 ID:C48bs4XP
このところ、ウィンドウズのセキュリティ情報のメールが頻繁に来ます。
いちいち、目を通してないけどオートアップロードされてんですよね?
690卵の名無しさん:03/08/02 07:54 ID:I83nKSah
tron使え
691卵の名無しさん:03/08/02 10:21 ID:dbhRjIUA
trフラグはoffの方が好きです
692卵の名無しさん:03/08/03 00:57 ID:dFiLNf6A
Macもやっぱり、使い込んでる内に、何故かフリーズも減り
何だか、愛着がわいてくる。
仕事のメインと、ゲームはPen4ウィンドウズだけどね。
693卵の名無しさん:03/08/03 03:42 ID:DcGVES4e
つぅかOSXならフリーズないんだが。
ハングアップはあるけどアプリの強制終了で済むし。
もう半年くらい起動しっぱなしorスリープだな。
694卵の名無しさん:03/08/04 02:25 ID:kVPmrwG8
VPCを走らせっ放しにしているのですが2〜3週に1回の割で
VPCがフリーズする。すると、再起動しか手が無くなります。
695卵の名無しさん:03/08/04 07:44 ID:j6G56LWI
>>694
Processをkillする方法はご存知なんでしょうか?
696卵の名無しさん:03/08/04 08:48 ID:Qvj2mJSq
8/4にPanther発売って本当?
697卵の名無しさん:03/08/04 09:13 ID:yQLoSv6d
>>694
VPCのバージョンは?
5の時は確かにシステムも巻き込んで、フリーズすることが
あったけど、6にしてからはめっきりなくなったよ。
698卵の名無しさん:03/08/04 16:26 ID:iOKVDftB
BSDのカーネルをダウンさせるなんて、相当なソフトだね。
699卵の名無しさん:03/08/05 17:41 ID:dSIXzKeG
だから MS が買い取ったのかな。
700卵の名無しさん:03/08/05 17:45 ID:aItOPWS2
>>698
普通、正しいお作法でprogramingすれば、Kernelを落とすのは難しいな。
そっちの技を教えて欲しい。
701卵の名無しさん:03/08/05 19:05 ID:bcPbpCWt
その昔は,

char *s;
s = (char *)0;
*s = 100;

ってやると A register に 100 を load できたそうなんですけどねぇ…
702卵の名無しさん:03/08/05 22:45 ID:BvQJxdag
>>701
忠実にコンパイラがこのとおりやれば、ローカル変数はスタックに積まれて、
そこに100がロードされるはずですが、コンパイラの最適化によって、accumulator
に100がロードされるのでしょうか。
最近は、どういう最適化がなされるか、前後の命令群によっても異なるし、
マルチスレッドになっているので分かりませんねえ。古き良き時代の話です
ね。
703卵の名無しさん:03/08/05 22:56 ID:haEek0T4
>過去のデータ・ファイルがあるからなんでしょうけど、

この一言でもうこのスレ終わってるような気が・・・
704卵の名無しさん:03/08/05 23:17 ID:sVDt51S8
Cはさっぱりわからん。
705卵の名無しさん:03/08/05 23:31 ID:vZL7Zlvr
なに、膣口に適当に勃起した陰茎押し付けてりゃなんとかなるよ。
あとはDNAに書いてある。
706卵の名無しさん:03/08/06 01:28 ID:Kgp9/tzo
>>702
ん?漏れの所じゃ memory fault で落ちるが…。
0 番地なんて addressing 許すのは誰?
707卵の名無しさん:03/08/06 02:25 ID:HBiPTXMz
まだ、VPC6.0の宣伝がMacの雑誌に出ているね。もうすぐ、もっと安い6.1が
発売されるのに。
G5予約しちゃったよ。
708文責・名無しさん:03/08/06 02:53 ID:iMUMXgzS
簡単なことだ、石とはヲタクの宝庫だろw
お前の周りの医者の顔を見てみろwwwwwwwwww
言葉遣いもキモイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709卵の名無しさん:03/08/06 08:27 ID:j+eqFys2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ↑
超笑わかしていただきました。コメディアンの才能が
あるんじゃないですか?
710卵の名無しさん:03/08/06 14:56 ID:S2fA8dcB
>>706
機種によって、どこからuserに解放しているか、システムが使っているか
分からないよ。もちろん、relocatableにlinkerがmoduleをくっつけるのが
今のOSだが。
711卵の名無しさん:03/08/06 15:10 ID:welU/pDJ
>>710
意味わかって文章書いてますか?
712卵の名無しさん:03/08/06 15:12 ID:1GAyEMTi
>>711
?
713卵の名無しさん:03/08/06 15:27 ID:eG4qxmU2
そんなに、詳しい事を知らないとMacは使えないのですか?
だとしたら、やっぱりウィンドウズに、軍配が上がりそうですが。
714卵の名無しさん:03/08/06 15:30 ID:Ava3aT9u
医者のいうことはつまらん。
715卵の名無しさん:03/08/06 15:33 ID:5b/7A+pa
>>713
いえいえ、昔の話です。hand assembleなんてできる人たちが昔は
いたのです。
今でもdebuggerを使えば、コンパイラがどんなコードをはくか、分
かりますよ。
716卵の名無しさん:03/08/06 15:46 ID:ubGxGx0v
アセンブラレベルの話はやめてくれ。
Macに限った話じゃないだろ。
というか、Macはpascalだ!!
717卵の名無しさん:03/08/06 16:21 ID:welU/pDJ
どういうコード吐いてるかわかっても、それが優れたコーディング
かどうかわからないんじゃタダのマシン語オタクだな。っていうか
日曜プログラマがそんなことわかるって信じ込んでる時点でお笑い
だとおもうけど。
718卵の名無しさん:03/08/06 17:04 ID:SCgmanqt
>>716
え、Macは既にGCCですよ。
719卵の名無しさん:03/08/06 17:06 ID:SCgmanqt
>>717
簡単なプログラム書いて、どんなコードを吐くかは、プロジェクトに
その開発ツールが使えるかどうかの重要なポイント。素人さんは適当
なスクリプトで十分でしょ? 
720卵の名無しさん:03/08/06 17:40 ID:ubGxGx0v
>>718
はぁ。だよな・・・
KylixかDelphiがMacに来ないかな・・・
721卵の名無しさん:03/08/06 17:57 ID:7+yqEunH
>>720
Kylix便利ですよ。Qtさえ動いていたら、動かせるのでは?
722卵の名無しさん:03/08/06 18:50 ID:ubGxGx0v
そうなのよー。Kylix面白いよ。
Object<b>Pascal</b>ってのがいいよね。
723卵の名無しさん:03/08/06 19:25 ID:0ggiO1WU
機械語オタのせいで余計初心者がひくって
一時はiMacのおかげで初心者のおねーちゃんが
みんなマックだったっていういい時代もあったのに
724卵の名無しさん:03/08/06 19:38 ID:FLNpPJI8
>>723
既存のアプリを使っている奴等は、所詮は機械の奴隷で、Apple社への優良納税者。
ちょっとは自分の頭を働かせて、機械を使いこなせればいいと思うけれどね。車も
同じ。
725卵の名無しさん:03/08/06 19:45 ID:bnM/geR0
>>723
iMacはどう見ても拡張性に乏しい。PC文化は米国人のDIY精神に支えられた
ところがあると思うな。Macが中心だったら、白物家電程度の繁栄だったと思う。
726卵の名無しさん:03/08/06 20:31 ID:Kgp9/tzo
>>702
symbol "s" の領域は確かに stack に積まれるっしょ。
だが,そこに load されるのは 0 だよ。
よく >>701 の souce code みてみそ。
727726:03/08/07 00:59 ID:z0Xkn5aO
>>726 r 抜けてる。結構みっともないな…
728卵の名無しさん:03/08/07 03:33 ID:BtZL48Zz
iMacはだめか。やはり、 Windowsに買い換えよう。
729卵の名無しさん:03/08/07 04:23 ID:wEvpeB3Z
既存のアプリを使っている奴等は、所詮は機械の奴隷で、Microsoft社への優良納税者。
730卵の名無しさん:03/08/07 04:26 ID:wEvpeB3Z
パソコンが白物家電のように繁栄するのはいつでしょうねぇ。
Macが中心だったら白物家電程度の繁栄してるだろうか。
731卵の名無しさん:03/08/07 09:20 ID:5drOs3zL
今回1.25dual買ったんですけど、ヘッドフォン使用時にノイズが
聞こえるんです。プルルルルルルルルルルルルルルルルルルルッて
なんか高速回転のプロペラの小さーいのが回ってるみたいな。

OS10.2.6の方で使ってるんですが何が原因か解る方おられますか?
まだほぼセットアップしたばかりの状態です。
関係ないかもしれませんがヘッドフォンは
PioneerのSTEREO HEADPHONES SE-E06とかいう製品です。

到着を待ってる方が多い中、自分だけ質問するのは気が引けるんですが・・・。
同様の症状の方とかおられませんか?
732卵の名無しさん:03/08/07 12:38 ID:2xCxFL2M
>>731
結構、パソコン周りのアナログラインって雑音を拾いませんかね? コードの種類や
位置関係で変わりませんかねえ?
733卵の名無しさん:03/08/07 13:58 ID:Fkesq5qR

MAC使えん、不安定な上、金かかってしかたねー
734卵の名無しさん:03/08/07 15:18 ID:wEvpeB3Z
>>733
そう思うのならば、どうぞLinuxをお使い下さい。
スキルがあればね。(w
スキルもないなら、Winへどうぞ。
735卵の名無しさん:03/08/07 22:22 ID:BtZL48Zz
やはり、スキルがないのでウィンドウズにながれます。
G5にも余り明るい未来はなさそうだし・・・・・
736卵の名無しさん:03/08/07 22:38 ID:2I1lpfaL
いつの話をしてんだよ(^_^;
737卵の名無しさん:03/08/07 22:56 ID:wEvpeB3Z
あ。ここだけ10年前のスレ・・・じゃなかったか。
738卵の名無しさん:03/08/07 23:00 ID:j0RBD0+P
Wins, Mac, UNIXの3極だったのが、Wins, UNIX(Macを含む)になった感じがする
な。
739卵の名無しさん:03/08/07 23:03 ID:wEvpeB3Z
というか、そろそろWinやばいだろ。
740卵の名無しさん:03/08/07 23:06 ID:j0RBD0+P
>>739
これ以上のVersion upに何の意味があるのかという気はするが‥‥。
Win2000で歴史は止まったな。
741卵の名無しさん:03/08/07 23:20 ID:SaPmD6er
MacOS10.3は14800円です。
742卵の名無しさん:03/08/08 00:31 ID:2GMiJaBv
あげ
743卵の名無しさん:03/08/08 01:14 ID:Mf7dT5Lt
マシンのパワーが上がって、それを有効に使い切るために
Macもウィンドウも次のVersion upで、ごてごてした、
視覚効果を重視したものになるのdすかね。
Pen4+Me使ってるけれど余り不便は感じていないよ。
744卵の名無しさん:03/08/08 01:37 ID:CYFWHcEy
User Interfaceなんかの、breakthroughがないと、大きな変化はないように
思いますけれどね。
745卵の名無しさん:03/08/08 02:24 ID:GnC7Echc
テレビの科学者のインタビューの背景って、最近は大体、コンピュータの画面。
で、何を使っているのかが気になるのだけれど、明らかにXと分かるワークステ
ーションを使っているのは、本当にコンピュータを仕事に使っている人。Wins
やMacだと、論文書きに使ったり、メール用に使ったりする人なんだなと分かっ
てします。
746卵の名無しさん:03/08/08 11:22 ID:n+OdXI3a
つまりXWindowは通常のアプリケーション使用に向かない、と結論
することができます。
747卵の名無しさん:03/08/08 11:50 ID:E8V2lxob
Linuxごときでスキルがあるなんて大ボケ言ってるVineユーザーの居る
スレはここでつか? こんなイタい事言って恥ずかしくならないのが特徴
でつね。
748卵の名無しさん:03/08/08 12:15 ID:+Imd4Hbc
Xが走っているからといって、Linuxとは限らないだろう?
スパコンかもしれないし。
749卵の名無しさん:03/08/08 13:59 ID:BUfG67fs
>>747
キミの「スキル」とやら見せてくりょ!
750卵の名無しさん:03/08/09 06:49 ID:3A3rS0bk
医者が、普通の仕事に、こんなに専門的な知識はイランでしょう?
MacでもWinでもいいじゃなすか。
もうちょっと、敷居の低い議論をして下さいよ。
インターネット閲覧できてメール送れればいいんです。
だめですか?これでは。職場は ウィンドウズで家ではMacです。
(45すぎて、Basicしか知らない窓際石)
751卵の名無しさん:03/08/09 07:01 ID:Z9ztGQPd
Internet は便利だ.医者には既に「必要」と言えるかもな.
未だなら早く 100M 光 fiber いれろ.世界変わるぞ.
光も ADSL もだめなとこに住んでるなら,
しかたないからせめて INS1500 いれろ.
752卵の名無しさん:03/08/09 11:10 ID:XvumMzcu
MXでエロ画像でも共有するんですか?
753卵の名無しさん:03/08/09 17:26 ID:VIevIVFx
ソフトも共有しているのでは?
捕まることがあるそうですよ。
でも、Macではできないでしょう。
結論
MX,WinnyできるWindowsが偉い。
754751:03/08/09 19:39 ID:Z9ztGQPd
何言ってんだか…圧倒的な情報量なんだってば.
単に internet 利用するだけでもその辺に臨界があると思う.爆発する.
(言うまでも無いが,少なくとも英語読む気の無い奴はお呼びでない.)
755卵の名無しさん:03/08/09 21:43 ID:CSD7bFOe
>>753
たまにはアプリ、買えよ。
756卵の名無しさん:03/08/10 15:54 ID:XLfA7EIk
osxのお布施の1.5弱なんて安いもんだよ
Officeや、たか〜いadobe製品をバージョンアップすることを考えればね
正規で買えばの話しだが

なお、ネット接続するパソだと、adobe系なんかは不正規ユーザーの情報
はバレバレで、個人ユーザ犯は遊ばせている状態
そのことをみんなわかっているのかな?
757卵の名無しさん:03/08/11 02:37 ID:gx7N1ALG
最近、子供の名義でアカデミックパックを買ってます。
安いですよ。
758卵の名無しさん:03/08/11 09:20 ID:BtUpfeHY
> アカデミックパック

子供は何歳から可能かな?
759卵の名無しさん:03/08/11 11:15 ID:T8ah4MJb
Micrsoft は大体が6歳からみたいだね。
VS.net なんてのまで6さいから…。
OfficeXP Pro. FrontPage 付き・・・4万円ぐらい
VS.NET              ・・・2万4千円ぐらい
WindowsXP Pro. は OEN 版で2万円ちょっとで手に入るようです。
最低でも8万5千円ぐらい・・・Microsoft の社員にしてもらいたくなるよな…
760卵の名無しさん:03/08/11 17:51 ID:mesn9yb4
>>756
それ都市伝説だよ。嘘だと思うならパケット監視してみな。
761卵の名無しさん:03/08/12 02:58 ID:gRDpRPyS
G5でVPC走らないらしい。
yoyakusityattayo.
762卵の名無しさん:03/08/12 03:00 ID:jnpKCyxJ
男は黙って、genuine Mac software
763卵の名無しさん:03/08/13 01:33 ID:JVVgJSSm
>>759
VPCのほうが本家のXP、2kPROよりも安いのはなぜ。
MSのMacつぶしかな。
764卵の名無しさん:03/08/13 14:27 ID:MjUGi6Go
>>763
アカデミックパックみたいなものかな。昔から乗り換えサービスとかあるね。
765卵の名無しさん:03/08/13 20:55 ID:vH26X7+v
>>756
ふぁいあーうぉーるとかいうものが最近あるそうですが
そのことをあなたはわかっているのかな
766卵の名無しさん:03/08/13 23:53 ID:Su56ofIe
>>765
その ふぁいあーうぉーるとか はアドビにアップデートを探しに行くとき、
シリアルなどの情報だけシャットアウトできるのかな。
767卵の名無しさん:03/08/14 00:21 ID:1DsRsqAx
>>766
それは>>765の脳内ファイアーウォールだと思われ。
768卵の名無しさん:03/08/14 19:27 ID:x9Itdww5
マックよりウェンディーズのほうが全然うまいだろ。
769卵の名無しさん:03/08/15 00:37 ID:xXlrXRW/
明日はウイルスに攻撃されてMS最後の日かな。
770卵の名無しさん:03/08/15 00:43 ID:PfSCjOp1
winnyでも蔓延してるね
771卵の名無しさん:03/08/15 02:21 ID:gbvk9ZVk
msblastとかいうのが危険らしいですね。8/12頃から危険度4/5だってメールが
マイクロソフトやプロバイダーから届いてますね。
772卵の名無しさん:03/08/15 11:22 ID:mOIwFC9l
なぜこんなに危ない OS を住基ネットなんかに使うのかな。
ちーともわかってないんだろうね。
そもそも住基ネットって、、、以下略
773卵の名無しさん:03/08/15 11:24 ID:etPn7poI
Macじゃ使える人間が限られちゃうでしょ。ヲタクばっかりじゃない
んだから。
774卵の名無しさん:03/08/15 11:36 ID:G3ObauAQ
>>772
Macのserverなんて、なかったんじゃないの?
何が起こってもMSを訴えればいいわけだし、メーカー保証ってのはそういう
意味だよ。
775山崎 渉:03/08/15 11:38 ID:XUGTB9g3
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
776卵の名無しさん:03/08/15 17:36 ID:mZK7ETRE
保守
777卵の名無しさん:03/08/15 20:41 ID:PL7AbsEp
>>774
OSX ServerってOSとXserveっていうハードがありますよ。
http://www.apple.co.jp/xserve/index.html
778卵の名無しさん:03/08/16 00:14 ID:wQXMm2U6
>>777
やっとできたってことでしょ。歴史的にはMSよりさらに新しい。
779卵の名無しさん:03/08/16 00:52 ID:JRs9NVHT
新しいからアドバンテージがあるという事にはなりませんか?
780卵の名無しさん:03/08/16 01:16 ID:lmzEDCQW
>>779
すごい論理ですね
781卵の名無しさん:03/08/16 07:42 ID:KwvDb5R2
>>777
もっと以前 OS7 の時代から server 機を販売していたよ。
売れてなさそうだったけど。
782卵の名無しさん:03/08/16 14:55 ID:g3LvmKdN
>>781
Non-preemptiveなOSをserverにして、落ちたら全滅だねえ。
783卵の名無しさん:03/08/16 20:57 ID:amIG6fSJ
あの頃は UNIX しかまともな OS がなかったもんな。
Win 95 なんか何もしなくても 1ヶ月電源入れっぱなしだと凍っていたよ。
お笑いだったね。
そんな時代で、仕方なく NetWare を使っていたよ。

今の Win User は updater をかますべきか、待つべきか
ロシアンルーレットのような楽しみがあるそうで。
up すれば凍ったり、元に戻せなかったり、ためらっていると
virus にぼろぼろにされたりで、大変そうだね。
784卵の名無しさん:03/08/17 12:56 ID:plOli/5r
>>783
Driver以外はほとんど問題ないね。
785卵の名無しさん:03/08/18 13:00 ID:OGOROVj2
UNIX使いの医者ってどうして根性捻じ曲がってるんですか?
なんで?
786卵の名無しさん:03/08/18 13:03 ID:wjbpjGmx
>>785
Macは既にUnixの一種なんだって。ジョブズに文句言いな。
787卵の名無しさん:03/08/18 15:03 ID:qpWeMhtn
>>785
そんな質問をする人の方が
根性ねじ曲がっていると思いまつ。
788卵の名無しさん:03/08/18 19:44 ID:fDyhWbHq
osXにしてみけど、なかなか凍らないよ。
Unixの改良版だから当然なのかも。
でも、いかんせんソフトが・・・・
VPCでウィンドウズに取り込まれちゃいそうです。
789卵の名無しさん:03/08/18 22:26 ID:4/FgXpYr
Mac用Officeの「プロ版」はVirtual PCバンドル

 米MicrosoftがMac版Officeの「Office v. X」を100ドル値下げして399ドル
とし、また同時に、499ドルのOffice v. Xプロフェッショナル版を発表した。
このプロフェッショナル版には同社がConnectix資産買収によって取得した
Windowsプログラム実行用ソフト「Virtual PC」と、必要なWindows XPのライ
センスがバンドルされる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030818-00000021-zdn-sci
790卵の名無しさん:03/08/18 22:37 ID:L2Y5lTqc
>>789
おいで、おいで、emulatorなんかいらないじゃないか、てか。
791卵の名無しさん:03/08/18 22:50 ID:wo4HtSJQ
>782
その筋の人に言わせると、Macのserverの方がwinのserverより
全然安定してるらしいです。
某量販店の法人事業部の人が言ってた話だから、まぁ、信憑性は、
多少はあるでしょ??
792卵の名無しさん:03/08/18 23:12 ID:Kl3aKcCb
アメリカの国防総省は度重なる Win server の hacking に業を煮やし、
全て Mac の system に変えたって聞いたが、それ以後どうなったのかな。
793卵の名無しさん:03/08/18 23:23 ID:wYKKGjhY
>>791-792
バカたれ。Macのserver=Unixのserverだからだよ。
794卵の名無しさん:03/08/18 23:25 ID:qpWeMhtn
MSのVPCは、OS9でも使えるのか?
795卵の名無しさん:03/08/19 10:11 ID:sR1ISdEF
UnixのサーバーよりOS/2Warpサーバーの方が断然安定してるよ。
796卵の名無しさん:03/08/19 13:56 ID:nrE6Stuc
> OS/2Warpサーバー

うちの先生は結構苦労しているよ。
なんせ update が、、、、以下略
797卵の名無しさん:03/08/19 14:04 ID:rVGqDaDY
>>796
OS/2まだご存命でしたか、南無〜。
798卵の名無しさん:03/08/19 16:58 ID:GDGZMQS1
>>797
Big Blueも、あのあたりで、businessの読みを間違ったんだよなあ。そんなもの
だよ。Gatesに追い付くには若すぎて、東洋の社会主義国に生まれちまったもんな。
799卵の名無しさん:03/08/19 17:31 ID:TOeO/xPF
>>793
米国防総省はOSX serverの出る前にMacを鯖として導入したんだよ。
UNIXだからじゃない。
800卵の名無しさん:03/08/19 18:00 ID:NRhlxgme
>>799
今も使ってる?
801卵の名無しさん:03/08/19 18:09 ID:AYYoKjsa
>>799
DODが自分のところの情報を流すときには、既に違うものを使っているよ。
802「 YahooBB219197176076.bbtec.netrlo:03/08/19 22:57 ID:vVpMzqu1
私は,仮想PCRソフトのamplifyを愛用しているためMACを止められないが,
これに代わるよいWINDOWSソフトがあったら是非教えてください.
803aum:03/08/19 23:15 ID:J9+zdzRn
甲)悪質なウイルスの攻撃が少ないから
乙)デザイナーや業界系のお姉タソとの話題作りに役立つから
丙)MSブラスターを流しても返り血を浴びないため
丁)未だにデザインがすきだから
804卵の名無しさん:03/08/20 00:41 ID:5Awye7jY
中国、自国政府の全コンピュータから外国産ソフトウェアを締め出しへ

 中国政府は、ソフトウェアの購入に関して新しい方針を打ち出し、次の更新期からは
各省庁が購入できるソフトウェアを国産のものに限定する。

 この動きは、米Microsoftがデスクトップコンピュータ向けソフトウェア市場を独占して
いる状況を打破することを狙ったもので、中国政府の使用する数十万台のコンピュータ
から、数年間でWindowsオペレーティングシステムとOfficeスイートを排除する。

 中央人民政府購買局のGao Zhigangがマスコミに語ったところによると、新政策は
年末までに発効するという。

 Gaoは、各省庁に対して、中国産のオフィス生産性向上スイート「WPS Office 2003」
へのアップグレードを推めるために開かれた特別国会で、政府は今後国産のオペレー
ティングシステムとアプリケーションがプレインストールされたハードウェアしか購入
しないことを伝えた。例外の認可を得るには、特別な申請を出す必要がある。
(以上、2003年8月19日のCNET Japanより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060445,00.htm
805卵の名無しさん:03/08/20 00:49 ID:17rLI8jz
海賊版かLinuxベースのものになるのだろうか?
Macは・・・・・
ダメだろうね。
806卵の名無しさん:03/08/20 02:55 ID:57S3T4Uw
中国に Mac は似合わない。
なくて正解。
807卵の名無しさん:03/08/20 05:50 ID:0x081Mb+
うちの医局、MacにしてからNature3連発。
やはりどざーでは論文かきにくいもんね。
808卵の名無しさん:03/08/20 08:43 ID:Hdad8S8X
今回のMSブラスター騒動のような大規模なウイルス汚染事件を目にするにつけ、つくづく
マカーでよかったと思う。
809卵の名無しさん:03/08/20 10:22 ID:WJF4OQC7
マカーってどうして根性捻じ曲がってるんですか? 何で?
810卵の名無しさん:03/08/20 12:59 ID:Ck0fhmW9
>>809
俺のまわりにはいないよ。
あんた自信が捻くれてるからじゃないの?
811卵の名無しさん:03/08/20 15:46 ID:dNwrwsdO
Winナーは自分が捻くれているのがわからんのです。
812卵の名無しさん:03/08/20 17:14 ID:vhfdAi8/
>>808
そりゃあ市場が狭いからねえ
813卵の名無しさん:03/08/20 17:18 ID:cxXcYz4d
でも、BSD系ってLinuxに比べてminorityだと思っていたから、安心
していた部分もあるんだけれど、Mac参入でBSD attackも増えるのか
もねえ。
814卵の名無しさん:03/08/20 18:15 ID:12GbEzUx
? ウニではバークレイの方が主流だろ?
815卵の名無しさん:03/08/20 18:27 ID:yxz2Pfjf
>>814
PC UNIXの世界では、Linux:BSD=8:2、米国じゃあ9:1ぐらいじゃない?
816川崎病患者A ◆N3i.Qu1SoY :03/08/21 13:50 ID:Kn/QfjGx
Blasterの一過も覚めやらぬうちにこのていたらく・・。
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/21/epn03.html

まぁおまいらウィナーの糞どもは
毎日セキュリティホールやウイルスにおびえて暮らして
せいぜい一生ゲイシのケツの穴でも舐めとけってこったwww

ホントどの神経がこの穴だらけの糞OSを使わせてるのか
一回脳生検して覘いてみたいよwwwwwwwwwww
817卵の名無しさん:03/08/21 16:16 ID:jmHeBFSS
>>816
脳生検で分かるんですか。今度研修に逝きたいので所属を教えて下さい。
818卵の名無しさん:03/08/21 16:19 ID:jmHeBFSS
>>783
NTに「起動から47日以上経つとハングアップするバグ」というのが発覚したとき、
そのバグに気づいた人はほとんどいなかったという実話か笑い話か分からんお話がある。
対策の必要もないだろうとも言われていたな(w
819特派員:03/08/21 16:20 ID:De4pbyDW
以前のわたしなら絶対に思いつかなかった
仮にそんなこと聞いても心動かなかったはずなのに
あの時、心にポッカリ空いた淋しさ
いつも誰かにそばにいてもらわないと
心の安定保てなくなっていたから
http://makiyumi.nonejunk.com/
820卵の名無しさん:03/08/22 15:15 ID:Q/xAVGrz
>>813
生検するとウインテル封入体細胞がうじゃうじゃいるんだよ。

進行すると中古部品のホコリの匂いが快感と感じるようになり、びおすかきかえ
とか、くろっくあっぷとか、すいれいしきーいやえきたいさんそしきれいきゃく
ーなどと意味不明な言葉を吐きながら半田やシリコングリースを指につけるよう
になって仕事にも出てこなくなる...予後不良だな
821卵の名無しさん:03/08/22 17:23 ID:Usl7MyAI
そういえばMSブラストを駆除してセキュリティホールを埋める
新型のウィルスが流行りだしましたね。
822卵の名無しさん:03/08/22 22:38 ID:Md+SmAEF
アメリカでは G5 が出荷されだしたね。
823卵の名無しさん:03/08/22 22:41 ID:prAXbTnU
>821
感染を広める新ワーム「Nachi」、日本語版Windowsでは脆弱性はそのまま放置
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/20/epn03.html
824川崎病患者A ◆N3i.Qu1SoY :03/08/23 01:04 ID:e9H9zX28
つぅかちゃっちゃかこのスレ使い果たして
次スレは

【ウイルス】なんでまだWinにこだわるの?【蔓延】

にしようぜ。
825川崎病患者A ◆N3i.Qu1SoY :03/08/23 01:07 ID:e9H9zX28
ホンマ、ウイルスだらけなWinの世界を歩きたがる香具師って、
わざわざ雨が降ってるところ選らんで傘さして歩いてる香具師だな。
俺なら雨降ってないアーケードを通るけどw

しかも傘はつぎつぎに新しく買い替えないと
新しい雨に対抗できないしw

バカなWinerはちゃっちゃか氏ね。
826卵の名無しさん:03/08/23 05:57 ID:fxcqHR3p
G5早いよ。
827卵の名無しさん:03/08/23 08:17 ID:0sJorouz
Win User は長靴はいて、水たまりを歩きたがるガキに似ている。
828卵の名無しさん:03/08/23 08:28 ID:Vdaanhzn
独自OSの開発あきらめて、厚化粧のBSDを「革新的OS」といって高い金取って
売りつけるなんてゲイツ以上の厚顔無恥だと思う。
829卵の名無しさん:03/08/23 09:38 ID:QGLD/2D3
>>826
G5みたいに速いCPUは早く出してもらわにゃー w
830卵の名無しさん:03/08/23 10:16 ID:EWx3d80d
マックユーザーってオシャレですよね。Windowsを口汚く罵る時に
本当にそう思います。
831卵の名無しさん:03/08/23 10:57 ID:13vdSymS
やっぱり(w

アップル、Power Mac G5の国内出荷時期を延期
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0822/apple.htm
832卵の名無しさん:03/08/23 13:19 ID:0sJorouz
ニューヨークの大停電の余波だったりして。
833813:03/08/23 17:00 ID:MpRsonmu
>>820
あー、漏れもうだめかも。かろうじて仕事はしているが。
MacもLinuxも使ってるし、過去にはCP/MもOS/2もTRONも使ったのに(だから病んでるのか)

しかし、
>進行すると中古部品のホコリの匂いが快感と感じるようになり、
この辺は昔はMac使いの特徴だったのだが。
(UpgradeろくにできないPC-9801が世の中の主流(除く医療界)だった時代)
CPUボードがなんたらかんたらと怪しく笑いあってたディープマカーの先輩達
当時貧乏学生の漏れはエプソン(NEC98互換機)を使ってたよ。
時代は変わったなあ。。。
834卵の名無しさん:03/08/23 17:24 ID:NlCdJ2hm
>>833
C bus SCSIボード、まだ生きてます。
835卵の名無しさん:03/08/23 23:26 ID:CoxECsxA
メール数が格段に多いと思ったら、全部wormにやられているんじゃない、やれやれ。
おまけにsenderがfakeのメールが流れるから、こっちまで感染していると疑われる
困っちまったぜ。
836卵の名無しさん:03/08/23 23:35 ID:Z0/q1Fso
>>833
なんかB級MAC医局員の名文句を作った九大の耳鼻科の先生みたいっすね
837836:03/08/24 22:49 ID:qUmCm9fv
う、833様、このタイミングで沈黙しないでくださいよー w
838卵の名無しさん:03/08/25 01:02 ID:257jwNBd
VPC6.1にアップデートしたら、Macの画面がかわるは、ATOK15が
使えなくなるは、しなければよかった。
MSの嫌がらせなのか。
839卵の名無しさん:03/08/25 01:54 ID:QEl7BZ5g
しかし、最近のウイルス騒動、マイクロソフトにとっては本気でヤバイ事態になって
るらしいぜ。

だいたい趣味人の集まりと考えられていたGNUをクラックするような奴が出るって
事は大きな変化だよ、うん。

マカーをターゲットにした強力なウイルスが出る可能性もあるからみんな警戒を!
840卵の名無しさん:03/08/25 07:30 ID:W9anGdCU
MS が、Win だけ標的になるのを嫌がり、変なグループをそそのかしてんじゃないかな。
Mac にウイルスが流行れば、かなりの人が無抵抗だし、あんまりソフトも
売ってないし。混乱するかもね。
Linux は power user の集まりだから、対処も早いし、逆に分析される可能性も
あるしね。
841卵の名無しさん:03/08/25 08:17 ID:4kjz7nrB
>MS が、Win だけ標的になるのを嫌がり、変なグループをそそのかしてんじゃないかな。

マカー特有の無茶苦茶な論理ですね。
842卵の名無しさん:03/08/25 10:11 ID:fIDXNomd
1週間に4つもwormが出てくるのは最悪な状況。
protectする側のoverworkを狙っているねえ。こうなると、一緒に休みを取る
のが危険になってくる。
843卵の名無しさん:03/08/25 12:41 ID:xv2tDRh6
NYタイムズ、マック除くPC一時停止 ウイルス障害
ttp://www.asahi.com/international/update/0823/010.html
844卵の名無しさん:03/08/25 13:48 ID:d4g/Y1u/
>protectする側のoverworkを狙っているねえ。

Windows Updateするのがそんなに大変なのか?
845卵の名無しさん:03/08/25 14:00 ID:SZ2qw5/x
うちでもさんざんMacを馬鹿にしていた研修医が回診前日に
病棟でウイルスに感染して動かなくなって青ざめてました。
免疫不全のコンピュータを使うリスクについて
よくわかりました。私は論文書くためにMAcを続けます。
846卵の名無しさん:03/08/25 14:24 ID:gIilhtCi
>>844
ウイルスを見つけ、対応策を考え、実際のprotectをするMSやvaccine
メーカーの開発力。
847卵の名無しさん:03/08/25 14:34 ID:3roNqv49
WINDOWS UPDATEしたら、なんか余計にPCが固まるんすけど。
なんか、最近やたらと新しい更新ってのが頻発してるんすけど。
新しい更新ってウイルスですか?
848卵の名無しさん:03/08/25 14:36 ID:asDZaHwZ
>>828
で、MS-DOSもWindowsもパクリOSなんだが。自分を知らないって寂しいね。スタートメニューの最初の項目がシステム終了な訳を説明してごらんよ(w

Macは幸か不幸か、マイノリティーという分はわきまえてる。無知の知くらいはあるな

>>844
Windows Updateをそんなに気軽にやってるのですか?単純なる無知って怖いでつね
849卵の名無しさん:03/08/25 14:39 ID:b9ykchZH
Win2kのSP4を送ってきていたが、Kernelに近いところのファイルまで、
入れ替えてあったなあ。
850卵の名無しさん:03/08/25 14:42 ID:b9ykchZH
最近、マウスがよく固まるなあと思っていたが、単純にマウスの
コードが根元で接触不良になっていた。ば〜ちゃんの腰痛みたい
な不具合は、一番困る。
851卵の名無しさん:03/08/25 14:42 ID:3roNqv49
さんざん言い尽くされたことだけど、
パソコン止めるのに何でまずスタートボタン押すん?
そのセンスが全く理解できまっしぇん。
852卵の名無しさん:03/08/25 15:23 ID:7gFzLzKm
>>851
? 普通に電源ボタンを押しますが‥‥?
853卵の名無しさん:03/08/25 17:38 ID:w8g/2VqY
>>851
startの意味を日本語でしか理解していない黄色い猿に説明するのは
とても難しいのですが













とネタにレスする思いやり
854卵の名無しさん:03/08/25 17:43 ID:aSUVQ8fs
>>851
スタートからしか切れないの? ACPIなしの機種ですか?
855卵の名無しさん:03/08/25 18:27 ID:KVM5uFVp
またキチガイマッカーのウソがバレたわけだが。本人の釈明を待つ。
856卵の名無しさん:03/08/25 19:23 ID:3roNqv49
>>853
でもね、この元ネタはアメリカのGMの社長が自社の製品(車)と
MSのウィンドウズを比較して皮肉った記事なんだぜ。
だから当然startの意味を英語で考えて言っているんだよ!!
黄色い猿なんて自分のことを卑下してカコワルイネ。
さぞかし君は出っ歯でちびで蒙古襞が発達しているんだろうね。
>>854
俺のウィンドウズはスタートクリックしてからしか切れんのじゃが、他にあるん?
コンセント引っこ抜くって荒業はよぉっく知ってるよ。
857卵の名無しさん:03/08/25 19:33 ID:V2DaRfXJ
>>856
古い機種ですね。mechanicalな電源ボタンでonしてoffする、それが人間に
とって自然じゃありませんか? ACPI機能付きのBIOSなら、それでOn-Off
してくれます。
858卵の名無しさん:03/08/25 19:48 ID:3roNqv49
>>857
ほんとだ。切れた。ありがとうね。これで便利になったわ。
859卵の名無しさん:03/08/26 10:28 ID:lbHbaAPt
Ctrl+F4
860卵の名無しさん:03/08/26 13:33 ID:G1u4YF19
>>857
Macはずっと前からキーボード上の電源ボタンでオンオフできました

余談
スタートメニューの最初の項目がシステム終了なのは、Macのパクリを姑息に隠すために無理矢理タスクバーを下に持っていったから。実際にタスクバーを上に持ってくるとスタートメニューの配列も自然になる
住めばナントやらで、今では下にあっても誰もなにもいわんが
861卵の名無しさん:03/08/26 15:59 ID:WkXUvNep
それが言い訳のつもりか?
862卵の名無しさん:03/08/26 16:06 ID:G1u4YF19
事実をいうと「言い訳」か。おおコワ

視野が狭いねぇ...
863卵の名無しさん:03/08/26 16:12 ID:WkXUvNep
851=862かな、よっぽど程度の低い人間だな
864833:03/08/26 16:27 ID:tZWz9mEx
>>837
うーん、その名文句って知らないんで・・・・その人って例の今日の必ずトクする一言な人ですか?
865卵の名無しさん:03/08/26 16:32 ID:tZWz9mEx
ディープマカーうちの先輩が、なんとかというデータベース(ファイルメーカーもない、エクセルが出るかでないかの頃)で
患者管理していて、2万人のデータソートもほっとけば昼飯食ってる間に勝手にやってくれるぞ(1時間で・・・)と自慢してた

価格1/4のうちのエプソン君でも10分でできるのに・・・と思った。まあGUIとCUI比べてもしょうがないけど。
866卵の名無しさん:03/08/26 16:34 ID:tZWz9mEx
>>860
PC系のメニューバーが下端なのはファンクションキー表示が画面下端にあったBASIC8bitマシン時代からの名残です。

というのは嘘だが、そういうのもあって違和感は当初から無い。
867卵の名無しさん:03/08/26 19:39 ID:K5nmMkeP
しかし、マカーの言うことは何年経っても変わらんなあ。
868卵の名無しさん:03/08/26 19:55 ID:RVX78gIX
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
869卵の名無しさん:03/08/26 20:30 ID:KUGIuGjU
>>863
851だが、程度の低い人間で悪うござんした。が、俺は862さんでないので
君の推論ってのは正直言って当てになりませんな。人を見る目が無いということで。
ま、コンピュータヲタクに何言われようと、所詮、道具フェチの抜かすことなど堪えません。
それに、俺はウィン95から始まって98、98SE、Me、2000、XPと
がちがちのウィナなんですが、何か?
マカーと誤解?俺はマックとは漢字トークの時代で縁を切っておりやす。
ま、95の時代から、スタートからコンピュータ切らねば、正しく終了されませんでしたので
などと抜かして、しばらくチェックしやがるんで、そういう方法で切る癖が残っておりました。
やっぱ、最初からメカニカルに電源切れるようにしてないところからしてMSはセンス無い。
というのが、オレの認識なんである。
870卵の名無しさん:03/08/26 20:57 ID:9AMwMW7l
IBM 汎用機,mecanical に電源落とせますが次回起動の際 CE 呼ばなきゃ
なりません….

ところで,menu bar は GNOME も KDE も下だぞ.あ,Solaris も下だったな.
上下左右真ん中,しか選択枝ないんだから上だ下だで喧嘩すんのも
あほらしくないかい?.でも真ん中って option はどこにも無いみたいだね….
871卵の名無しさん:03/08/27 00:24 ID:DnHRMSjA
>>870
UNIXのファイルシステム脆弱だし、他のユーザーが接続していることもあるし、
簡単には落とせないでしょう。1分後に落としますって予告しないと不親切。
barはデフォルトの位置で、どのOSでも、Window Managerでも位置変えられ
ます。右でも左でも。
872卵の名無しさん:03/08/27 01:14 ID:DLwJWFgc
> GNU プロジェクトのプライマリ FTP サーバである
> gnuftp.gnu.org が, 2003/03 から 2003/07 の最後の週までの
> 間, 第三者により root 権限を奪取され, トロイの木馬が仕込ま
> れていたことが分かりました. 当該期間中に FTP サーバ上で公
> 開されていたアーカイブについても, 攻撃者によって不正なコー
> ドを含むものに置き換えられていた可能性があります.

ということもあるしねえ。
873卵の名無しさん:03/08/27 01:37 ID:U3YkNWzR
>>871 わしゃな事知らん奴がおるって想像まではしなかったぞ…
UNIX の file system が脆弱って,そらぁ生の儘の file syste
使ってへっちゃらのタコ progarammer ばっかりになっちまった
からなこと言われてるんじゃないの.そもそも UNIX なんて programming
やらん奴の使う OS じゃ無かった訳で…
874卵の名無しさん:03/08/27 09:59 ID:TM0c1zW+
>>873
そりゃそうだ。UPSで守るべき、Server machineたるUNIX machineの電源を
一気に切ろうって奴も珍しい。信号が赤で車を止めるときに、キーを抜く
奴もいないだろうに。
875卵の名無しさん:03/08/27 10:33 ID:OSbePdwY
そうだね。特にLinux系のファイルシステムは仮想処理になってるから
停電には激ヨワなんでUPSは必須でしょー
876卵の名無しさん:03/08/27 13:17 ID:F2gte3lK
>>869
Win95から入ったんでは知らんだろうが、MicrosoftがPCの規格を
左右できるようになったのはAT互換機の歴史から言えば比較的最近になってから。
「最初っから」って最初はそんな支配力は持ってなかったんだよ。
877卵の名無しさん:03/08/27 15:44 ID:DcXqmitv
>>870
どこにあろうが関係ない

しかし上に持っていったときにはじめてスタートメニューの項目がしっくり来るようになっているのがパクリだって言ってるんだよ

信念を持って下に持っていったとしたら、「終了」はスタートから一番遠いところにあるのが自然

ま、こんなことはずっと昔から言われているんで、この事実すら認められないのは"自虐史観論"とさけんでいるバカどもと一緒だな

別にパクリはパクリと認めればいいだけの事。Macだってパクりはやっているんだから。パクりを認めて、さらに使い勝手がよくなるならそれはオマージュってヤツだ。しかしパクって質が悪くなる事が多いからMSは嫌われてるんだろうに。

マカーはウイナーが嫌いなんじゃなくてMSの体質が嫌いなだけだな。Win使っているヤツの事なんでどうとも思わん。しかしマカーと侮蔑する香具師らは「寄らば大樹の陰」しただけで自分が偉いと勘違いして他人をけなせると思い込んでいるからな。ホント寂しい人たちだな
878卵の名無しさん:03/08/27 15:54 ID:RSNeXkJr
>>877
どうせ、GUIなんて同じになるからね。ただ、訴訟したりするDQN
会社があるから問題なんだ。
879卵の名無しさん:03/08/27 16:09 ID:1RC+InwE
MacもUNIXになったんだから、ORCAをその上で動かせるようにすりゃあ、使う
やつも増えるんじゃないの?
880GUI:03/08/27 16:57 ID:ynSnZMWS
マイノリティ・リポート

GUI と現在呼ばれているものは一般に 2D である。Alto が切り開き、Lisa や
Star でいろいろ試され、現在のデスクトップメタファー はその後の Macintosh
がほぼ確立したように思う。これらは二次元表示の画面上を、マウスという二次元
平面を移動するポインティングデバイスで操作する。画面上のオブジェクトは、た
いてい実用的なサイズより画面のサイズの方が小さい(狭い)ので、ウィンドウと
いう「覗き窓」を使ってその一部を見る。

本作の GUI は 3D である。これは以前『JM』でも描かれたもので、『攻殻機動隊』
でも電脳世界にダイブするシーンが登場する。知人が何年か前にそうしたユーザイ
ンタフェイスを称して「盆踊りのよう」「そのうち手の返しに流派が生まれて、彼
は小笠原流」などというコメントを書いていた。まったく同意する。面白そうな未来像だ。

ヨタ話としてはともかく、現実には僕らはまだ三次元をうまく扱うためのユーザインタ
フェイスを確立できないでいる。この作品ではある程度うまく操作できているように描
かれるが、保証しても良い。これでは1時間と使っていられない。疲れる。
http://bakkers.gr.jp/cgi-bin/review-select.cgi/0372
881卵の名無しさん:03/08/27 17:04 ID:jtICK/u6
>>880
3D-GUIは便利そうだが、結局、どこに何が行ったか、訳が分からなく
なると思う。酔う奴も出てくるだろうしな。
882卵の名無しさん:03/08/27 17:58 ID:DcXqmitv
>>881
モニターという二次元のデバイスを通して操作するわけだから、3次元にするとどうしても無理が出るな

3D-GUIが必要で便利となるのは、ディスプレーが3D表示になってからだろう。多分方向音痴は操作できなくなるがな
883卵の名無しさん:03/08/27 18:02 ID:QcYwekaT
>>882
3Dディスプレイかあ、オフィスで吐く奴が増えるだろうなあ。
884卵の名無しさん:03/08/27 19:01 ID:IX0BT4Nw
>>869
つーか、OSメーカー≠PCメーカー≠MBメーカーで、しかも零細企業や自作野郎というPCメーカーがうじゃうじゃいる環境だから、
電源スイッチ切れば云々なんてコントロールできない。コントロールしたらウィンテルがどうこうと言われるしなあ。
衆愚政治がよいか独裁政権がよいかの問題にも似ている・・・
885卵の名無しさん:03/08/27 19:15 ID:IX0BT4Nw
>>882
窓がタイリングから離れた時点でちょっとだけ3Dしてるとは言えるんじゃないか?
Windows2.0なんて覚えてる?ASCIIが試用版を付録に付けてたな。
当然当時のマックユーザーはさんざんバカにしていたが。

>>881
使い手のセンスが現れるインタフェースになるかも。
積層書庫風の人から、机の上や床の上にごちゃっとファイルが積み重ねられるのを愛する人まで

>>880
攻殻機動隊か。あの世界がもしできたら面白い。
バーチャルリアリティが使い物になれば、千里眼のような検索機能と、瞬間移動のようなディレクトリ移動と
最後は本棚の間を歩き回るようにディレクトリ内ファイルの閲覧ができれば面白いだろうな。
今のディスプレイは人間の視覚(視線移動も含めた視野の広さ+中心視野の解像度の高さ)にほど遠いし
どこどこにいきたい!という要求を簡単に伝えるインタフェースなんてまだ影も形もないけど。
キーボードにしてもマウスにしても音声認識にしても。やっぱり人体の電脳化かいな?

攻殻機動隊見てたら、遠い将来は脳外科と精神科しか生き残れないかもなー、と思ったりする(^^;)
もしかしたら脳外科もいらなくなる?
886卵の名無しさん:03/08/27 22:53 ID:rRO7zInQ
>>885
それはまだ2Dだろう。視点が一方だけだからな
ここでいう3Dは、たとえばCTなら身体が立体的に見えるような、手術シミュレートが出来るような、そんな環境だ。

3DCTも仮想3Dだが、視点が一方からなのでインターフェースは自分の視点に固定の、つまり2Dが使いやすいってことだ。
想像してみ?視点の切り替えボタンやメニューバーが仮想3D空間のあちこちに置かれていたら、それは使いにくいだろう?

しかし3Dディスプレイが現実のものになれば、たとえば回転は立体の下、横、前にバーチャルにおいた「ホイール」を操作する(球でもいいが、点中心の動きしか出来ない)。
立体への、右からのアプローチは右にあるツールを、上からのアプローチは上にあるツールを、なんてのが「必要」で「感覚的で使いやすい」3D-GUIだとおもうぞ
887卵の名無しさん:03/08/27 23:20 ID:GTVqInHR
どうでもいいがもう既に医者いないだろ
カキコしてるのは房の罠。
888卵の名無しさん:03/08/28 00:02 ID:nExrEdC1
>>887 今更言わずもがなを言う、カコわるいヨ。
889卵の名無しさん:03/08/28 16:25 ID:wTwOkNDC
>>886
>視点の切り替えボタンやメニューバーが仮想3D空間のあちこちに置かれていたら、それは
そんなのが要らないのが前提だと思うが。
現実世界で眼筋動かしたり陰にある物を覗くのにボタンを押すような意識する必要はないし。

オーバーラップウィンドウ2Dに比べて3Dが有利だとすれば、重ね合わされた向こう側もちょっとした視点移動で見えること、
重ね合わせられているものが何層目にあるか直感で把握してつかみ取れることかな?と思う。
ぱらぱらとめくる動作、複数の書類をわたりあるく動作も2Dでできているようでできてないと思うのだが。
本をめくるような動作を今のエディタでは難しいでしょ。e-Bookなんか画面が広くなっても誰も読む気しない。
電子カルテなんかで頭抱えてる人も多いんじゃない?

たぶん今のPCが本や現実世界に勝てない部分があるとすれば、人間の目の特性である
局所にについては超高解像度で、それでいて低解像度ながら広い視野を持ち、さらにその視野の
移動が容易であることなんだろうと思う。索引もろくにない複数の本をとっかえひっかえぱらぱらめくって
目的の情報を探す操作なんて今のPCインタフェースでは逆立ちしてもできやしない。
高解像度ディスプレイで近づこうとしているのが今のPCだが、見る人間の意思と同期しない以上、
高解像度で膨大な画素数で対応せざるを得ない。
ここをどう突破できるかが見物だと思うんだけどどうだろうか?
890卵の名無しさん:03/08/28 16:29 ID:U537inhT
そこまでしてPC使わなきゃいけないとも思わないので、オタクの妄想は
現実を振り返った方が良いと思いました。
891卵の名無しさん:03/08/28 16:31 ID:wTwOkNDC
>>889
妄想話はおいといて、Macに話を戻すと、
PC(DOS/Windows)がエディタの延長で書類の部分さえ見えていればよい、閲覧したきゃ検索しろ
的な考えだったころにMacは現実に近い形で書類を見開きで扱えることを目指して実現したんだよな。
そのへんの発想の違いには正直感心したよ。高かったけどな・・・・
892卵の名無しさん:03/08/28 20:59 ID:fVsawW65
G5にVPCを、と考えてたのに・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030828-00000001-cnet-sci
893卵の名無しさん:03/08/28 22:13 ID:r+35p+t5
>>892
確かこの話はMcaPowerかなにかに既に掲載されていたけど。
894卵の名無しさん:03/08/28 23:10 ID:cvcz1nYg
>>893
いつも見てるけど気がつかなかったなあ。

買うのを楽しみにしてたけど、G5もあきらめて、いい加減PCにしたほうが賢いのかなあ。
895卵の名無しさん:03/08/28 23:13 ID:CJaKo+O5
>>894
結構、Winsでしか動かないソフトあるのよ。主治医意見書を書く医見書シス
テムとか、ICDで病名を探す病名くんとかね。しばらく両方使って、主力を
どちらにするか、考えたら?
896卵の名無しさん:03/08/28 23:22 ID:J9de6lDp
>>895
そのほうが良さそうですね。
て言うか、うちの医局は既にPCが導入されてます。
897卵の名無しさん:03/08/29 07:40 ID:T8fImfjD
>>895
主治医意見書は「医見書」というソフトで Mac 版があったとおもうが。
ICDで病名を探す これも FileMaker でいくつか見たけどね。
それぞれ使い勝手が違うので好き嫌いはあるかもしれないが十分使える。
898卵の名無しさん:03/09/04 08:22 ID:gX5BxHKu
リンドウズのエミュレータ、誰か作らないかな。
899卵の名無しさん:03/09/04 20:56 ID:38R6bOxh
>>898
BaseがLinuxだからね。ちょっと大変かも。
900卵の名無しさん:03/09/04 20:57 ID:38R6bOxh
何てことを考えると、MacもLinux-basedのOS Xにすればよかったと思う
のですけれどね。
901卵の名無しさん:03/09/04 22:44 ID:c4FWYQdr
Linux base にしていたら今頃 SCO から警告文と請求書が届いているよ。
902卵の名無しさん:03/09/05 23:45 ID:eJ9pd1ds
Macの上で動くWinsをMSが作れば丸く収まるかな。
903卵の名無しさん:03/09/06 00:22 ID:nQY7/OpY
Pen4 3.2Gに、浮気しました。G4は子供用にします。
でも、パワーポイント、エクセルも同じかな(感覚的に)
904そうあk:03/09/06 00:48 ID:QOtp8qmD
みんな巨人ファンでも面白くないだろう。みんなdocomoでもつまらないだろう。
みんなと同じ制服着ないとあんしんできないのか?
みんなカローラに乗りたいのか。
他の人と同じじゃないのがいいっていうのも、Mac使う理由だよ。
みんながMac使うなら(多分そんなことないだろうが)その時こそウインドウズを
使うよ。    結局人と何か違うレア物ずきなのさ。Macユーザーは。
905卵の名無しさん:03/09/06 01:18 ID:h7KE9cA6
>>904
周りみんな日本人だよなあ、レア物好きなら、奥さんは外国人か?
906卵の名無しさん:03/09/06 07:58 ID:a6Ah3uFy
>>905
日本人離れしていると時々言われますが。
907卵の名無しさん:03/09/06 11:37 ID:ws6oSXKr
>>906さんも外人離れしたお人ですね。
908卵の名無しさん:03/09/07 10:48 ID:fLS3SY68
独自OSである以上、競争になるほどは売れない。それが分かっていても、売りつ
づけるのかねえ。自分で足かせをはめているようなMacのCEOだが...
909卵の名無しさん:03/09/07 10:50 ID:zwI8RREa
windも広義では独自OSなんですが・・・
910卵の名無しさん:03/09/07 14:26 ID:4dONUXAE
>>909
Defacto stadard
911卵の名無しさん:03/09/07 14:46 ID:JPE7toxC
やはり、ソフトとハードの安さでウィンドウズでしょう。
少数派は自然淘汰されるのが世の習いでは。
G5ではヴァーチャルPCも走らないし。
マックはどうする気なのだろうか?
912卵の名無しさん:03/09/07 23:50 ID:Aaa30aCq
>>911
Virtualではなく、Real Winsが動くようにすればいいんじゃない。VAIOみたいな
存在になると思うけれど。
913卵の名無しさん:03/09/08 08:28 ID:MLBW4Zbi
>910
それ、使い方まちがっているよ
914卵の名無しさん:03/09/08 14:12 ID:BjFkbVRr
>>912
さんざんがいしゅつだが、Cubeのように小さくて静かでおまけに安くて性能の
良いPCをもう一台買ったほうがマシ。
915卵の名無しさん:03/09/09 15:41 ID:Nl8eIBk1
>>914
さんざんがいしゅつだが、Winの使い勝手の悪さがたまらんだけ
生活レベルをあげると二度と戻れないのと一緒だよ

ゲームをしだしたら逆にWinからもどれんだろうが
916卵の名無しさん:03/09/09 15:50 ID:qx2s9rKw
さんざんがいしゅつだが、これが典型的マカー

http://www.jpcub.com/profile/index.html

917卵の名無しさん:03/09/09 15:58 ID:pkK1aocB
ウイソは自作で自宅の机の引出しに実装した。

卓上には美しいG4。

これが男の道だろう。どうせ自作ウイソなんてプラモ感覚で6万か7万
出せばそこそこの奴を組めるしね、何万も出して遅いエミュレーター
買うよりこっちの方が現実的だろ。
918卵の名無しさん:03/09/09 17:15 ID:2FFcusHV
昔の亡霊、AppleII, Sharp MZ-80K, Motrolla 6809, 68010, 68020...
Amigaなんていうのもあったなあ。
919卵の名無しさん:03/09/09 17:16 ID:VjHkmQXP
PET, PETだよ!
920卵の名無しさん:03/09/09 18:16 ID:dyxNulbC
iMac が出たね。ついでに iPod もね。

だれか iBook はいつ頃、どうなりそうか情報キボンヌ。
921卵の名無しさん:03/09/09 21:53 ID:wilQO6rb
>>918
え、カセットテープにプログラムが保存できるの? いちいち入れ直さなくても
いいの? 感激!!
922卵の名無しさん:03/09/10 09:27 ID:iXrBe0TM
ノートパソコンについているタッチパネルは何指で操作するのが正しい(?)
のでしょうか?
923卵の名無しさん:03/09/10 10:25 ID:JnRfChY9
Macは初期にgraphicsはきれいだったが、非常に高価だったね。
そこに市場占有率の差が現れ始めた原因かもね。SonyがPS2を完全にLinux
マシンとして洗練させればいけるかもよ。そうかVAIOと競合するか...
924卵の名無しさん:03/09/10 11:31 ID:DqYjF2V6
マカーは勘違いしてます。僕らはAT互換機が好きなのであって、
Windowsが好きな訳ではありません。WindowsになれるとMacOS
が死ぬほど使いにくいっていうのも少しはありますけど。
925卵の名無しさん:03/09/10 11:43 ID:qZMFGPzU
>>922
人差し指と中指でしょうね。
大きく動かすときはこの2本をうまく使うと便利だよ。
926卵の名無しさん:03/09/10 12:02 ID:pfclEAL3
>>925
親指で使っちゃったりしていますが、邪道かな?
キーボードの真ん中に赤い短いスティックがついている機種もあります
が、個人的には、あれは使いにくいですね
927卵の名無しさん:03/09/10 18:15 ID:hwOnWQNN
>>926
タッチタイピングできないヤツはそう思う。
928卵の名無しさん:03/09/10 18:40 ID:uPhcaY6X
>>927
ブラインドで打てますけれど、あれは結構、力が要りますよ。
929あう使い:03/09/10 21:31 ID:/I2opIlf
         __ , -------- 、__
      , - '             \
     /                  \
    /                     丶
   /                       ヽ
   i゙ ,  ||  .ii    ||              ゙i
  i゙  i__| |___| |   | |     ||         |
 . i゙  i      ̄ ̄ '───' |______       |
  .|  |,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |      |
  |   | ,-----、    ~ニニ,,_`    |      |
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |__    /   なんで、Macにこだわるん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、__/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
930卵の名無しさん:03/09/11 00:21 ID:y6Cv9F5B
若者に今一番「クールで刺激的な」企業はアップル

2003年9月4日 2:00am PT サンフランシスコ発――今年の夏、米アップルコンピュータ社は
米国で一番クールな企業になった。少なくとも、10代の若者の好みを調査しているマーケティン
グの専門家たちはそう述べている。
 『iPod』や『iTunes(アイチューンズ)ミュージックストア』、『パワーマックG5』のおかげ
で、アップル社は若者の文化の中でもとりわけ刺激的な企業になったと、若者の購買傾向を追う
調査者たち――いわゆる「クールハンター」――は話す。
 ロサンゼルスの若者向けマーケティング・リサーチ企業、ルック・ルック社の共同社長を務め
るディーディー・ゴードン氏は、「アップル社はわれわれの調査に必ず登場してくる。若者の5
大ブランドの1つだ」と語る。ルック・ルック社は、世界中の13歳から35歳までのネットユーザ
ー2万人を対象にアンケート調査を行なっている。
 最近の調査では、(もし自分が有名人だったら)どの企業の広告に出たいかという質問に対し、
アップル社をあげた回答者が最も多く、次いで米コカ・コーラ社、米リーバイ・ストラウス社、
米ナイキ社と続いた。 (中略)
 ブルックス氏によると、流行発信者たちの間では、アップル社はフィンランドのノキア社、
スウェーデンのソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ社、ナイキ社と並ぶトップ
ブランドだという。Lスタイル・レポートはこれまでに第4号まで発行されているが、アップル社
製品はそのうち2回取り上げられており、「これは多いほうだ」とブルックス氏は言う。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030908102.html
931卵の名無しさん:03/09/11 00:58 ID:xZ8uXGDX
>>930
広告に出たり、情報発信としては、そうだろう。しかし、コカコーラ社に入って
仕事をしたいと思うだろうか?
932卵の名無しさん:03/09/11 10:41 ID:OGw13roc
まあマスゴミ主導の作られた低俗な文化ではそういうのが
あがめ奉られるだけって事でしょ。
933卵の名無しさん:03/09/11 12:09 ID:zBvTnM68
>>932
広告引き上げの圧力にて批判記事を封じ込めてるのは
「マスコミ主導の低俗な文化」ではないの?
934卵の名無しさん:03/09/13 03:24 ID:UZP+oH5w
OSで差別する糞共!
死んでこいよ!

Macはファイルの名前が短すぎて不便⇒どうにでもなる。お前が無知なだけ
右クリックがなくて不便。⇒昔からある。お前が無知なだけ
使えない周辺機器が多くて不便。⇒業種によるが逆もまた然り。お前が無知なだけ
フリーウェアが少なくて不便。⇒十分ある。お前が無知なだけ。検索の仕方から勉強しろ
WinMXが使えない(致命的)⇒Xnapやその他。お前が無知なだけ。
種類が少なく、新製品の発表が少なくておもしろくない。⇒最近では新製品は多すぎて困る。お前が無知なだけ。
CPUが遅い。⇒世界最速お前が無知なだけ。
値段が高い。⇒お前が貧乏なだけ
何より信者がウザい。⇒お前が一番ウザイ
ついでに>>8>>9
カス呼ばわりしてるお前はチンカスだな
カス以下。

結論は自分の使いやすい方を使えば良いのさ。
特に2chはOS差別が多いから腹が立つ。
935卵の名無しさん:03/09/13 10:23 ID:f0x4NZoL
あなたみたいなヘンな人がOS差別を助長していると考えます。
936卵の名無しさん:03/09/13 13:00 ID:jstLESjW
>>934
互いに共存すればいいだけの話し。
けなしたりののしったりするのは下等な人種。

ますますMacがばかにされるよ。

あんたのせいで。
937卵の名無しさん:03/09/13 16:51 ID:QGTnLaLK
>>934
いつか来た道。DOSはファイルの名前が短すぎて不便、なんてよく煽られたなあ。
938卵の名無しさん:03/09/13 20:22 ID:a/JiYxjp
米アップルを提訴=ビートルズのレコード会社

 【シリコンバレー12日時事】ビートルズが設立したレコード会社アップル・コープスが
「アップル」の名称利用をめぐり、米アップルコンピュータを相手取って、利用の差し止め
や損害賠償を求める訴えを7月に英高等法院(第1審)に起こしていたことが12日明らか
になった。
 アップル・コープスは、アップルコンピュータが4月下旬に開始した音楽のオンライン販
売事業で「アップル」の名称やロゴを使用していることに関して、音楽業界に参入しないこ
とを条件にアップルコンピュータに「アップル」の名称などの使用を認めた1991年の和
解合意に違反したとしている。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00000750-jij-bus_all
939卵の名無しさん:03/09/13 21:22 ID:e7c9Fao9
>>938
AppleからRingoに変更して嫌がらせをしてみると面白いかも。
940あう使い:03/09/13 22:46 ID:Fna/zvrK
>>934
おもしろいですね.
コピペですか?
941卵の名無しさん:03/09/13 23:07 ID:MCOyq83b
Macをウザがるのはわからない気がしないでもないが
根底には優勢側に付いた優越感とか安心感とかあるわけで、
そういう姿勢が人種差別と同じだということをわかってるのかな

使うOsが法律で定められてるわけでもないし、聖書に勧めが
あるわけでもない、道義的にも問題がない

恥ずかしくないのかな
942卵の名無しさん:03/09/13 23:19 ID:FgI5lg8O
両方共に利点欠点あるわけだし、一番いいのは
うだうだ言わずに両方のOSをきちんと使いこなすことでは??
他の人も言ってることなので、今更なのですが、書いてみた。

どう思います?
943卵の名無しさん:03/09/13 23:41 ID:Chgig8CA
>>934
必死だな。( ´,_ゝ`)プ
それだけ必死になるって事は、全部当たってるってことだろ。
944卵の名無しさん:03/09/14 00:08 ID:F/dm58O9
>>941
29:1くらいでMac優勢だった頃から煽っていましたが、何か?
Winが増え始めた今は何もいわねーよ。

Mac自体は悪くないんだけど、サードパーティ大事にしないAppleがすかん
・・・・・Gates好きかと言われるとそれも困るが。
945卵の名無しさん:03/09/14 00:10 ID:F/dm58O9
どうせなら超漢字(旧BTRON)でも使ってる神いない?DOS/Vマガジンに試用版がついてた。
946卵の名無しさん:03/09/14 22:21 ID:1Y+ggB9f
また出た。一体どこまで続くんだろうね。今度も緊急だって。
http://www.microsoft.com/japan/security/security_bulletins/MS03-039e.asp

Office にも出ていたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030904-00000002-cnet-sci

でも、そのパッチも当てにならないこともあるとか。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060815,00.htm

そして、見限られるに至った。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/02/17.html
947卵の名無しさん:03/09/15 02:55 ID:gUOW3Cht
型落ちの爺4にしなされ。VPCもXPつきで安いし。
ゲームは無理か。
948マカだけど:03/09/15 03:48 ID:meU3ff/J
>>946
そういう負のMAC擁護はやめておいた方がいいよ

MACだってシャアが増したり重要施設に採用されて
ターゲットになったら穴がいっぱい出てくるよ
949卵の名無しさん:03/09/15 11:19 ID:f75TB1lm
>>948
いや、それでもwinよりはましだとおもうぞ。Gさんのあの会社、なにかと無防備すぎるから。
950卵の名無しさん:03/09/15 11:25 ID:NaasxH04
G はあれだけセキュリティに傾注するといっておきながら、配置するのは
3流 SE ばっかりだから、まともなパッチすら当てられない。
Buffer over を対策するんだったら、他にどれだけあるか自分たちで
点検すればいいじゃないか。
言われてからしかできないなんて、ひどいとおもうが。
951卵の名無しさん:03/09/15 13:10 ID:f75TB1lm
>>950
だいたいweb経由でなんでもありの実行ファイルを送りつけて即実行する仕掛けを考えつくところだからねえ。
他にないならともかくJAVAもあったのに。危険性より性能や派手さを重視する会社であることは分かっておかないとな
という漏れはGさんとこのOS使ってますが(w
952卵の名無しさん:03/09/15 15:58 ID:sfL7Z0a4
>>948
>MACだってシャアが増したり重要施設に採用されて

やはり通常の3倍がよろしいようで
953卵の名無しさん:03/09/15 20:21 ID:xzP1ejJI
まー、現状ではOSX自体はそこそこ堅牢だと思うけど
最大の穴のweb共有とソフトウエアアップデート、Ether talkさえ
切ってあれば実用上はあまり問題はない。

ポートスキャン対策に市販のファイアウォールを入れて、アウトlookと
exploderを使わなければほぼ問題なかろう。ちなみにウチの会社はアウト
lookは使用禁止。
954卵の名無しさん:03/09/15 23:04 ID:CJOG9C2X
>>953
>アウトlookと exploderを使わなければほぼ問題なかろう。
結局MSがらみか。。。。

>>952
シャア専用ならイイが量産型にはるとだめってことか。
955卵の名無しさん:03/09/16 01:22 ID:AQnn2AxD
いいんだよ!マックはなくなれば!
くそどもが使わなけりゃいいんだから。
持ってる人間が優越感にひたれればいちばんだ。
わけ分からずマックが医療界ではやったときは最悪だった。
事務用PC使ってな! 
好きな人間にしか分からない世界だ。入ってくるな。
いくら言ってもわからんだろ。くそDOSの上であそんでな!
956卵の名無しさん:03/09/16 01:41 ID:S7FWkjXr
>>955
知性がマルでない。前頭葉に腫瘍がある可能性があります。
一度、脳の検査を受けた方がよいですよ。
言っても、理解不能だね。あんたの、脳では。(w
957卵の名無しさん:03/09/16 03:32 ID:CG6uTxHj
Macは綺麗だが夢がない。
Winは汚いが夢がある。
958卵の名無しさん:03/09/16 04:06 ID:lD6hXSOo
>>957
WinというかWinマシンはどこいくか分からない感じがいいよな。
OSもそれなりにマルチOS環境あるし、周辺ハードについてはG様やI様が完全コントロールできない
進化があるし。メインが糞OSでもWinというか昔AT互換機と呼ばれたものについていく理由は
そんなところかな。
959卵の名無しさん:03/09/16 10:54 ID:Gp9hvPKt
OS自体の問題か。
あけましておめでとうでにっこりだ。
つぎはぎだらけの貧乏PCはうんざりだ。
2年で捨てたくなる。うちのQ840AVはいまだにかわいい。
960卵の名無しさん:03/09/16 12:32 ID:xfi8VDQn
おれもいつまでMacにこだわってるんだってクチだが、最近のWinのセキュリティーホールの問題を見ているともう一度、見直すべきかも。
961卵の名無しさん:03/09/16 13:03 ID:EL0365W/
でもMacのOSは使いにくいからちょっとやだなあ。
962卵の名無しさん:03/09/16 13:15 ID:xNxgIy7w
>>957 >>958
あの、ちょっと無理な論理では?
夢とはなんでしょ

今のパソが3年後に窓際になって、5年後に廃棄になるのは同じでしょ
963卵の名無しさん:03/09/16 13:47 ID:lD6hXSOo
>>962
ちょっとパワフルでないかも知れないが美しく機能的で使える、でも閉じた世界=Mac
パワフルだけど混沌としててやくざなOSとCPUメーカーがメインだが、その親方の言うことも聞かず
勝手にペリフェラルやチップセットが進化する、互換性より性能競争が先行するぐちゃぐちゃな世界=Win

今のパソが3年後までつぎはぎだらけで生き続けて、5年後には気がついたら完全に
別物になり、摘出部品でサブマシンが増殖している。ただ朽ち果てるわけではない。
まあ、そのままおいといても美しいMacもいいよな。動かないSE/30とってあります(w

まっとうなメーカー製winマシンを使う人には関係ない、道を踏み外した人の夢ね。
964卵の名無しさん:03/09/16 14:02 ID:mJtw06f9
Macが美しいとかぬかす人ってどうみても独創性に欠落してるよね。
965卵の名無しさん:03/09/16 14:16 ID:Q1k2UV3T
独創性に欠落してる

独創性に欠ける
独創性が欠落している
966卵の名無しさん:03/09/16 15:13 ID:UAQipXE2
しかしユビキタスコンピューティングやインテリジェントハウスが普通になった時

ウイソだったらウイルスに感染したとたんに家の電気が明滅を繰り返すとか、いきなり
家の裏口がバタンと開くとかいうよう事になると困るなー。

結構真剣に怖いぞ。
967卵の名無しさん:03/09/16 15:17 ID:CUm070LH
普通になんかならねえから心配すんな、パソオタ。
968卵の名無しさん:03/09/16 15:22 ID:Gp9hvPKt
G5は壁を破って家にはいってくるぞ。TVでみたぞ。
そういう暗示だったのか。さすがアップル。ふかいぜ。
969卵の名無しさん:03/09/16 15:29 ID:UAQipXE2
>>967

そうも言ってられないんだよ、これが。↓
>マイクロソフトが、携帯電話やデジタル家電製品などに使われている
>組み込み型OS(基本ソフト)の市場で攻勢をかけている。
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200306/20/1.html
970卵の名無しさん:03/09/16 17:09 ID:tbJvWg2t
冗談じゃない
これ以上1社に独占されてはロボコップの世界になっちゃう

なんとか頑張れよ、トロン
971卵の名無しさん:03/09/16 22:50 ID:UNfsH4uU
>>966
んなこというたら攻殻(以下略
972卵の名無しさん:03/09/17 00:34 ID:9bSni0SM
OSX vs 64bitXPorLongHorn
どっちが凄いのかな。
973卵の名無しさん:03/09/17 01:04 ID:1qxhIOB/
G5はすでに64bitCPUなんだがな。
974卵の名無しさん:03/09/17 11:03 ID:tToQ41jM
64bitで何を演算するの? 無駄無駄無駄無駄
975卵の名無しさん:03/09/17 11:46 ID:1qxhIOB/
>>974
オマエはファミコンでもつかっとけ。
976卵の名無しさん:03/09/17 16:16 ID:CTJRaao1
んでは、64bit長で扱わなきゃいけないデータってのを教えてください、マカー
977卵の名無しさん:03/09/17 17:25 ID:R4JZsuOw
>>976
内部的にはいっぱいあると思うけど、そんなのはMMXがやってる予感。
978卵の名無しさん:03/09/17 23:15 ID:tTd4wV8U
Windowsは果たしてウィルスか?
これもよく知られたネタです。
「ウィルスに非常によく似ているが、
ウィルスにしてはバグが多すぎる」
というオチ
979卵の名無しさん:03/09/18 10:31 ID:W3leA9KQ
くだらねえイヤミ書き込んでないんで、64bit長で扱わなければ
いけないデータってのを教えろよ、マカー
980卵の名無しさん:03/09/18 10:58 ID:MjRV9ihG
つーかアドレッシングだろ、64bit CPUの意味って。
そいでもってそんだけのメモリを積むような用途にMacが使われた実績は
正直言ってなかったのは事実。
981卵の名無しさん:03/09/18 11:26 ID:seoGp3o7
3GHzで扱わなければいけないデータって何?
982卵の名無しさん:03/09/18 12:22 ID:UcirMxpz
メモリはすでに飽和に近づいてるんだけどなー。動画を扱う身としては。
なので、64bit化は歓迎。
ってか、Macだけじゃなく、winも64bit化してくでしょ。
983卵の名無しさん:03/09/18 12:23 ID:L4VK/KGY
X serve なんかの web server は 64bit あれば嬉しいね。
あと、何度も繰り返し処理を行うようなプログラムがあると高速キャッシュが
生きてくるだろうね。
体感速度はクロックアップ以上に上がると思う。
フロントサイドバスはかなり速そうだから、入出力に効くだろうね。
984卵の名無しさん:03/09/18 12:35 ID:+i9XmVkM
64bitものデータ幅って浮動小数点演算でも使い切れないし、サーバーで
いったい何を計算するの? それにXserverというWeb Serverって何?
わけわかんない。
985卵の名無しさん:03/09/18 13:25 ID:1xWKXpjI
64bitを本気で使うのは、動画を含めたreal timeのvector計算ぐらい。
専用のvector unitを使うか、並列処理を進めた方がperformanceがい
い。天気予報ぐらいできるんじゃないですか?
986卵の名無しさん:03/09/18 14:13 ID:kdE17gfj
>>980
32bitでアドレッシング4GBの壁が現実に迫りつつあるって事だろうな。
987卵の名無しさん:03/09/18 14:16 ID:kdE17gfj
データロガー自作したとき8bitのワンチップマイコンで64bit変数使いますた(C言語)
使わなくてもどうにかなるんだけど加減算だけでも使った方が簡単だったもので。
988卵の名無しさん:03/09/19 00:23 ID:yeo3FcVF
>>987
そこまで、AD-conv.の精度がいいということ?
989卵の名無しさん:03/09/19 01:29 ID:QcmWf5jP
わけわからんが、任天堂64に追いついたと言うことですか?
990卵の名無しさん:03/09/19 01:30 ID:I5KZpG6f
誰か次のスレタイを作るときには、もう少し、一般的なPCの話題を扱える
スレタイにして欲しいと希望します。
991次のスレタイを作る:03/09/19 01:33 ID:QcmWf5jP
992卵の名無しさん:03/09/19 01:43 ID:BOvLRlS8
なんだ、既に作っちゃったのか...
993卵の名無しさん:03/09/19 03:16 ID:e57kEVjG
>>986
なぜ、分散処理全盛の時代に、単体で処理しようと考えるかねえ??
994ここなんの板だっけ?:03/09/19 08:07 ID:SuZa6DRk
>>988
んなバカな(^^;)
dataはADCじゃないけど、16bit
ただ、毎秒10個やってくるそのデータを延々積算しなきゃいけない用途だったのだ。
だから64bitで足し算して、unionで上位16bitだけ取り出して利用してたわけ
当然64bit加算命令どころか16bitだって無い。言語のライブラリ利用。
995卵の名無しさん:03/09/19 10:10 ID:aR0jSEjY
>>994
32bit演算じゃ、足りないかな。どうせ、下捨てるんだったら。
100msごとなら、割り込み待ちしながら、メモリに落とせるんじゃない?
無理?
996卵の名無しさん:03/09/19 10:33 ID:BU/fu62l
●何でまだMacにこだわるの。rev.2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1063902738/l50
997卵の名無しさん:03/09/19 10:53 ID:PpqaAv9B
こっちのスレを店じまいさせますか。
998卵の名無しさん:03/09/19 10:55 ID:PpqaAv9B
Think weird!
999卵の名無しさん:03/09/19 10:56 ID:PpqaAv9B
Think eccentric!
1000卵の名無しさん:03/09/19 10:57 ID:PpqaAv9B
Think different!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。