当直で叩き起こされた時に上げるスレ 2晩め

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
当直勤務の先生方、お疲れ様です。
前スレも950を超えたので、第二段を立ち上げました。
コチラの方に、カキコをお願いします
前スレ
当直で叩き起こされた時に上げるスレ(事例報告も)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1034109122/l50
2卵の名無しさん:03/05/21 06:11 ID:TwkNjI26
2げと♪
3卵の名無しさん:03/05/21 18:31 ID:Wdm+IKqa
>>1
前スレにリンクぐらい貼れ。
4卵の名無しさん:03/05/21 18:44 ID:LRYae8Hi
>>3
え?前スレにリンクしてあるじゃん???
5ファンクラブ:03/05/21 18:58 ID:rgYlizyd
このスレ大好きです!
かなりリアルなんでROMり甲斐があります。

先生方毎夜お疲れさまです<(_ _)>
6卵の名無しさん:03/05/21 19:04 ID:XpBV+uS3
当直で起されたとき、

  1.まず使いパシリの後輩に電話してたたき起こす。
  2.呼び出して、患者を診させる
  3.また寝る

 大学病院および其の系列なら、当然かも。
 俺、若いときそうだったしな。
7卵の名無しさん:03/05/21 19:05 ID:XpBV+uS3
 今度から、
 3.2chに書き込みする。
 4.また寝る

 に変更しとくよ
8卵の名無しさん:03/05/21 19:32 ID:jUAyeiA8
前スレの1 は 午前5時半に 発熱の指示確認で起こされて このスレを作ったようだが、
起こされるのに最悪の時間は何時だろう?(何時までの仕事かによると思うけど)
漏れもやっぱり最悪は午前5時半かな。

中には「11時頃から調子が悪かったけど、夜中は悪いと思って朝まで辛抱してました。」
と午前5時半に来る人もいるもんね。・゚・(ノД`)・゚・。   みんなはどうよ?
9卵の名無しさん:03/05/21 19:40 ID:XpBV+uS3
 つーか、当直で一息つけるのが、だいたい3−4時ごろ

 だからそのあとすぐなら、何時でも最悪。5時半は確かにやだなあ
10卵の名無しさん:03/05/21 21:59 ID:c/EtiiTm
当直しつってどうなってるの?良く、当直室にエロ本が置いてあるって言うけど本当?ドクターがみてるのかな?当直の時ってドクターは何してるの?
11卵の名無しさん:03/05/21 22:22 ID:1NabznQy
>>10
キギョウヒミツですw
12卵の名無しさん:03/05/21 22:23 ID:ZbGLqcQf
何も起こらなければ寝だめ。
13卵の名無しさん:03/05/21 22:26 ID:c/EtiiTm
当直室でセックスってありますか?デリヘルとか呼んだ事ありますか??
14卵の名無しさん:03/05/21 23:09 ID:JmIyP8I7
>13 あります(デリヘルはない)。他スレでも頻出でしょ。
15卵の名無しさん:03/05/21 23:24 ID:IAhpUG7E
>14
現実は、ねーだろ?

そんな暇あったら、寝るな。
16卵の名無しさん:03/05/22 00:35 ID:7CJ99ChS
10年位前のことですケド、看護学生の頃、当直室のシーツ交換が私の仕事でした。
確かにH本はありました。ヌードカレンダーもありました。
部屋は散らかり放題でした。H本が散乱してた事もありました。
173:03/05/22 00:42 ID:RxhHraQi
>>4
>>1じゃなくて漏れが貼ったんだよ。ID見れ。
しつこいが、次スレ立てる相談もなくいきなり立てて放置は荒れるもとだぞ。
まあ漏れが荒らしといえなくもないが。
181:03/05/22 00:45 ID:i7y931j2
すみません、以後気をつけます
19卵の名無しさん:03/05/22 01:22 ID:43lc/DvF
>>13

別にデリヘル呼ぶ必要ないでしょ

 看護婦なり、女技師なりでいいじゃん。大学なら
 女学生だって呼べるし
20卵の名無しさん:03/05/22 01:33 ID:19xXbCeV
最近の子供って根性ないですよね。
私が子供の頃は日曜に脱臼しても中耳炎になっても月曜朝までは耐えたものでした。しかしひょうそを一ヶ月耐えたときは医師にしかられましたが。。
21卵の名無しさん:03/05/22 01:50 ID:0UIr3/iI
病棟から電話
病棟:「〜〜で入院中の○○歳の男性で、あーだらーうーだらあーだらうーだら」(約30秒)
私:「だからーどうしたの」
病棟:「あーだらうーだら」(約15秒)
私:「すまんが、それはすぐ行った方がいい話か?電話口で済む話か?」
病棟:「えーあーうーえーまぁ来てください」

言ってみたら、眼がいっちゃってる看護師がまだあーだらうーだら言ってて
要約すると、
「患者さんが眠剤飲んでも眠れてないが、どうしたらいい?」
だった。

患者さんの方がはっきりしてた(涙
22卵の名無しさん:03/05/22 01:53 ID:8f02JujP
怒りを通り越して哀しくなるな
23卵の名無しさん:03/05/22 02:07 ID:DJcQ+amN
眼がいっちゃってる看護師…
24卵の名無しさん:03/05/22 02:10 ID:8+Ht5JLc
>>21
まだ病名と年齢性別言えるだけましだよ
25山崎渉:03/05/22 02:36 ID:65hKVeYg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
26卵の名無しさん:03/05/22 04:42 ID:+wr3O8J8
すんごい寝入ってる先生の電話の声が かわいくて仕方ない。
顔に、シーツの後がビッシィーって付いたままやってくる先生は、ほんとかわいい。
かわいい先生の場合ね。

仕事もろくに出来ない、キモ悪先生には、
「何、マジ寝しとんねん!」って思っちゃうことも。

27卵の名無しさん:03/05/22 04:51 ID:jOsCIwF1
>>21
いやはや、ひどい看護婦だな。。
28卵の名無しさん:03/05/22 08:02 ID:twkmWF6f
入院患者に眠剤を出すのはなぜだ?
入院患者に明日の予定などないだろう。
夜起きていて、昼寝ても問題ないのに。
治療やリハの時は看護師が起こすだろう。
29卵の名無しさん:03/05/22 10:00 ID:jmJLoTK4
夜中に眠剤希望の訴えがあったら>28 をコールしますから、患者さんを説得してください。
30卵の名無しさん:03/05/22 10:27 ID:i7y931j2
>>21先生
目がいっちゃってるってこたぁ、薬でもしてたんですかね。ナース…
31卵の名無しさん:03/05/22 18:16 ID:kZJnqMjY
当直室で患者連れ込んでセックスした事ありますか?
32卵の名無しさん:03/05/22 18:19 ID:kZJnqMjY
当直室に好みの患者連れ込んでセックスした事ありますか?
33飲酒医療:03/05/22 18:26 ID:0DWgVLU2
 当直室の冷蔵庫に小さなビール缶があったぞ。理解ある病院じゃ。
34飲酒医療:03/05/22 18:27 ID:0DWgVLU2
>>32
 受け付けの医療事務のお姉ちゃんが来たことはあります。
35卵の名無しさん:03/05/22 18:27 ID:/P7T63F9
昨夜(本日未明)の午前3時に20代の女性。
風邪薬が欲しいと。
どうして今なのかと思ったら、先ほどまで
飲み屋で働いてて、これから寝ないで車で4時間も
かかる遠方に行くのだと。
風邪薬を処方して帰っていった。
僕は朝まで眠れなかった。
36飲酒医療:03/05/22 18:30 ID:0DWgVLU2
>>35
 いい事してあげたじゃない。Think positive! そうじゃないと、これから
医療業界で生きていけないぜ。
37卵の名無しさん:03/05/22 18:31 ID:/P7T63F9
ハァ
38卵の名無しさん:03/05/22 20:30 ID:AIHPGe9s

 2chやってる暇あったらちゃんと急患みな

 
 専門外だからどこ行け、診れねえとかほざくんじゃないよ、ぼけ医者

 
 救急車はなんでも受けて、誤診なく診なさい



ーーーーー くそスレにてこれにて一件落着、終了ーーーーーーーーーーーーーーー




ーーーーー くそスレにてこれにて一件落着、終了ーーーーーーーーーーーーーーー
39卵の名無しさん:03/05/22 22:04 ID:hM0qrpoT
ま、
前スレを埋めつつ、新スレに書き込むってのが宜しいかと。無理?
ファンも見てくれてることだし。
余計なこと言って  スマンが。
40卵の名無しさん:03/05/22 22:18 ID:FWGzT5kV
今晩は患者が来ませんように…。
41名無しさん:03/05/22 22:23 ID:Tgreak7O
>38
こんな奴等、診る救急は保険効かなくして10割自己負担に
  してやればいいんだよ!
  救急患者1人500万ぐらいの費用にすれば良いんじゃないかな?
  救急車をタクシーがわりにする不心得な香具師は減って、必要な患者のみ
  受診するようになるだろう! 
42卵の名無しさん:03/05/22 22:30 ID:R0seEKoo
>>35
風邪薬って眠くならないんだっけ? 仕事して風邪薬のんで夜中に運転?
すれ違いですかねえ? ?ばっかでごめん.
43卵の名無しさん:03/05/22 22:59 ID:eaQkKFn/
>>35,42
風邪薬だして、「眠気がくるから車の運転はしないように」と説明、カルテにもその旨記載。
ってのはどう?

>>38
専門外でもみて、救急車を全部うけて、誤診なく、的確な診断をつけることはできるかもしれないが、
専門外だったら診断はできても、治療はできないってことがあるけど、それでもいいの?

断るには一応ちゃんと理由があるんだよね。
病院の能力の問題とかねぇ。
精神論を持ち出されても困ります。
44JOY:03/05/22 23:44 ID:guZRn9xQ
先ほど病棟から電話。

私「当直です」
多分看護師「・・・なあんだ。女の先生か。ガシャンッ」

私、どういう行動に出たらいいんでしょうか・・・。
45卵の名無しさん:03/05/23 00:01 ID:fIbyIIdp
>>38 って消防署職員という感じがしましたね.根拠のないただの勘ですけど.

君達のお子さんが病気になったら、専門外の医師が注意して診ればいいですか?
たとえば眼科とか皮膚科の医師でも、、、うちの子だったらそんなのイヤだけど.
患者を病院に押し込めばいいって発想の仕事じゃマズイと思うよ.
46卵の名無しさん:03/05/23 00:13 ID:ILJ/3+7A

>救急車はなんでも受けて、誤診なく診なさい

なんでも受けて、誤診なく ですって・・・

神にでも言えば?
47卵の名無しさん:03/05/23 00:13 ID:kdQePOQ3
>>44
力仕事を頼みたかったんだょ。
48卵の名無しさん:03/05/23 00:17 ID:1sNovHL4
>>44
すぐにかけ直して、
「急患ではなかったのですか!?
 急患以外に何かあったのですか!?
 それともただのイタズラですか!?」
と問い詰めるべき。
49卵の名無しさん:03/05/23 00:17 ID:hu35pnG+
>>44
当直医の名前を見て、『男か女か』という賭けが成立したとか
50卵の名無しさん:03/05/23 08:17 ID:TizngdQ9
お疲れさまでーす
51卵の名無しさん:03/05/23 09:24 ID:9GcNhvlb
age
52卵の名無しさん:03/05/23 10:48 ID:5kNfgSpb
>44
男だったら空いている部屋でHな事を・・・
53卵の名無しさん:03/05/23 14:42 ID:SAKmg2N/
>>44
男だったら、男性患者にバルーン入れさせたかったのじゃないかな?
研修医のころ研修医当直というのをしていたら、呼ばれたことがあります。
54うわっ下品。:03/05/23 15:09 ID:vRMxJ6hP
* の好きな男性看護士か事務でしょう。
55卵の名無しさん:03/05/23 21:31 ID:h8PtjR63
患者が来ませんよーに…。
56卵の名無しさん:03/05/24 00:50 ID:r0opWz/g
>55
確かに。(藁

周辺地域の住民の皆様の健康を一番真剣に祈ってる奴 = 当直医。
57卵の名無しさん:03/05/24 16:05 ID:TYDjTdB6
>>56
そしてその当直医の恋人も。
いい加減、寝かせてあげてくれやヽ(`Д´)ノ ウワァァン
真夜中にドメスト一気飲みするなやヽ(`Д´)ノ ウワァァン
58卵の名無しさん:03/05/25 03:30 ID:VJ6T2WXV
だから
こんな時間に風邪でくるんじゃねぇー
59卵の名無しさん:03/05/25 04:36 ID:6dfnLjwH
当直帯じゃないけど
「一昨日から、右手が動かないし返事もない、ごはんはなんとか食べました」
と昼に救外受診したいと電話あり、すぐ救急車で来るように伝えた。

「すいませーん電話したものですぅ〜えへっ」と
自家用車で、夫婦がお婆ちゃんの両脇をひきづってやってきた。

お婆ちゃん、レベルV群だよ。

CT撮ったら脳梗塞。
もうね、アホかと小一時間(ry

60卵の名無しさん:03/05/25 12:42 ID:3v+5Kbrw
それは老人虐待でわ?
61都会ビル診:03/05/25 15:49 ID:QkjVzmXI
3時間(6時間とも)経ったら、あまり変わらんから
救急車を使わなかったのは良心的か?
「ですぅ〜えへっ」には愛情を感じないけどね。

tPAは未だ適応取れてない?

虐待されない幸せな老後を過ごせるかどうかは
自分の子供への教育の結果が反映されまつ
62このスレのファン(素人):03/05/25 16:24 ID:JT/WXshQ
>>59
レベルV群って何ですか?(・∀・)
63ただいま当直中:03/05/25 18:37 ID:SwEC7D7w
「おなかがにがる」とな。
うーん、ぼく都会っ子だから分かんな〜い。
64卵の名無しさん:03/05/25 20:54 ID:cJhxmWpP
美人OLさん
コーマスケールでつ。
後は勉強してね
65卵の名無しさん:03/05/25 21:07 ID:fky/S/9X
>>64
 でも、“レベル(企)群”に見えるんですが(笑
66卵の名無しさん:03/05/25 22:17 ID:T30YdqA+

2chやってる暇あったらちゃんと急患みな

 
 専門外だからどこ行け、診れねえとかほざくんじゃないよ、ぼけ医者

 
 救急車はなんでも受けて、誤診なく診なさい


おまえら、当直でよっぽど暇してんのか?


 それでカネもらってんのか、いい身分だな。 


 事務系や看護師のほうがおつかれさんって感じだな



ーーーーー くそスレにてこれにて一件落着、終了ーーーーーーーーーーーーーーー




ーーーーー くそスレにてこれにて一件落着、終了ーーーーーーーーーーーーーーー
67卵の名無しさん:03/05/25 22:22 ID:P9Szrpyi
↑何度も同じこと書くなよな。面白くないんだよ
68卵の名無しさん:03/05/25 22:34 ID:T30YdqA+


2chやってる暇あったらちゃんと急患みな

 
 専門外だからどこ行け、診れねえとかほざくんじゃないよ、ぼけ医者

 
 救急車はなんでも受けて、誤診なく診なさい


おまえら、当直でよっぽど暇してんのか?


 それでカネもらってんのか、いい身分だな。 


 事務系や看護師のほうがおつかれさんって感じだな



ーーーーー くそスレにてこれにて一件落着、終了ーーーーーーーーーーーーーーー




ーーーーー くそスレにてこれにて一件落着、終了ーーーーーーーーーーーーーーー
69卵の名無しさん:03/05/25 22:48 ID:vFhG6W18
患者さんのためでもありますから>専門科受診

誤解があるようなんだけど。
患者さんを診ていない間も医者は拘束されてるし精神的緊張状態なのだよね。
患者さんが来ていないからといって家でダラダラしているのと同じではないんだよ。
ああ、考えてみれば家でもポケベルが鳴るんだよな。。
でも家には夜中に直接患者(しかも三日前から風邪、とか)が来たりしないから幾分ましか。
70卵の名無しさん:03/05/25 23:20 ID:Lgp4toxM


2chやってる暇あったらちゃんと急患みな

 
 専門外だからどこ行け、診れねえとかほざくんじゃないよ、ぼけ医者

 
 救急車はなんでも受けて、誤診なく診なさい


おまえら、当直でよっぽど暇してんのか?


 それでカネもらってんのか、いい身分だな。 


 事務系や看護師のほうがおつかれさんって感じだな



ーーーーー くそスレにてこれにて一件落着、終了ーーーーーーーーーーーーーーー




ーーーーー くそスレにてこれにて一件落着、終了ーーーーーーーーーーーーーーー
71卵の名無しさん:03/05/26 00:13 ID:VDIEaliV
ほとんどの当直は本当は夜間外来当番じゃないんだよ。
70は専門外の医者に見てもらって不幸な転帰をとりなさい。
72卵の名無しさん:03/05/26 00:17 ID:1j4IGo1d
当直なんて制度意味ないからやめたいね。
救急病院つくってそこにみんないけばいいんだよ。
そしたらおれたちはみんな365日快眠だ。
73卵の名無しさん:03/05/26 00:25 ID:xEQSzkPV
70に仏罰が当たりますように(はあと
74卵の名無しさん:03/05/26 00:27 ID:rL/ORLbo
>>65
マカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!

ま、おいらもマカーでつが・・・
75うほっ!:03/05/26 01:04 ID:2CZSPHng
>>54
> * の好きな男性看護士か事務でしょう。
*がアヌスにしか見えないおれは逝ってよしですか?
76このスレのファン(素人):03/05/26 01:44 ID:xYk6tg6p
>>65&74
私もマカーですけど、ちゃんと「3」に見えます(´・ω・`)
でも最近、チルダの長いやつ(にょろっとしたやつ)を打つと「?」になってしまう。。

夜中でもお医者さんがいるって、安心です。(結構お世話になった)
いつも迷惑かけてごめんなさい。
ある日、夜中に辛かったけど我慢して次の日の昼間に病院へ行ったら
「なんでこんなになるまで放っておいたんだー夜中でもなんでも来やがれ!」
と怒られもしました。
怒られてしょぼんぼりとしながらとりあえず家へ帰ったのですが、
数時間後にその病院から電話がかかってきて(すぐ採血の検査?をしてくれたみたい)、
速攻入院させられてしまいました(´・ω・`)
我慢しすぎも良くないですね。
素人はどのレベルで夜中に病院へ行ったらいいのか判らないのでありましたっと。
77卵の名無しさん:03/05/26 03:29 ID:zJ6DVFxA
>素人はどのレベルで夜中に病院へ行ったらいいか判らないのでありましたっと。

そうだろう、とは思う。
ただ、数日前からうんぬん、とかの明らかに仕事や私事を優先しただろってのは
時間内に来るべきだと思うね。

1週間前から40度の熱発で、1年前に近医にもらった解熱座薬を使ってました。
って1歳になったばかりの赤ちゃんを連れてきた母親。<いちお時間内、直接救外受診

これも、時間内だったけど「なんとかなんなかったの?」って思う。
救急で診ずに、外来にまわってもらったけどね。
78卵の名無しさん:03/05/26 09:31 ID:By04Xram
>数時間後にその病院から電話がかかってきて(すぐ採血の検査?をしてくれた
夜中に行っても検査はできないところが多いから、前の晩に
受診していても結果は同じ時間になったかも。
79卵の名無しさん:03/05/26 11:23 ID:W1P/g5x1
ネタみたいな実話

午前4時頃に「今日は朝早くから釣り行くから診てくれ」
と直接来院した中年男性。
経過観察で定期的に通っている人なんだけど、
なにもこんな時間に来なくても・・・・
80卵の名無しさん:03/05/26 11:42 ID:u7D0Wh19
>75
大きな声では言えませんが、そのつもりで書きました。
)*( こう書く場合もありますね。
その方面に造詣の深い方でしたら 44の病院に代わりに当直に行って差し上げては
いかがでしょうか。
81ファン(素人):03/05/26 12:03 ID:Cwvrb+/n
>>77
>ただ、数日前からうんぬん、とかの明らかに仕事や私事を優先しただろってのは

私もそう思う。会社でさぁ、明らかに風邪で苦しんでる人とかいるわけ。
私たちにも移る可能性あるし「余計に心配かけるだけだし見てると目障りだから
病院行くなり家で寝てるなりしろ!」とか言っても「だって会社は休めないよ、
仕事いっぱいあるし」なんて意味不明なこと言うやつ多すぎ。
そのくせ具合悪いからちょっと休憩してくるとか言うし。
本当に仕事が大事なら初期でパっと治してすぐ復帰しやがれってんだ。
中途半端なんだよあいつら。いらいらしてきたw

>>78
がーん。がーん。この10年間、結構感動してたのに。
そういうことなんですねぇ。あー知らないって恥ずかしいぃ
>>78
82卵の名無しさん:03/05/26 12:33 ID:pBWB77my
病状を大げさに言っておけば、その後の経過がどう転んでも名医になれるから
「なんで、こんなになるまで放って置いたんだ」
以前、夜にきたら不機嫌そうだったので.
「あと1時間遅かったら大変な事になってた」
受付に来てから今の診察まで4時間待ってますが?
83卵の名無しさん:03/05/26 12:48 ID:jKGtbph/
>>80
やはりそうでしたか
おいらはホモッ気はないつもりでしたが
最近ウォシュレットの水流を最大にして直腸洗浄するのに
はまってます
やはりそちらに思い切っていくべきですかね
84卵の名無しさん:03/05/26 13:58 ID:Y/O5y0bA
いまだに常勤医が誰も来てくれないので、漏れ1人で外来と病棟逝ったり来たりしてます。早く帰りたいのですが。もうこんな病院二度ときたくありませんが、なにか?
85卵の名無しさん:03/05/26 19:21 ID:h5hWl/b/
長い地震だった。怖かった…。
86卵の名無しさん:03/05/26 20:04 ID:LZ80pMc4
アフォな急患相手してる暇あったらもっと2chに書き込んでください
当直は暇じゃないとやってられませんよね
寝転がって菓子ぼりぼり食いながらテレビ観て金貰って当然ですよ
事務や看護師も茶飲みながらおしゃべりしたり、オナーニに耽ってますよ
日勤帯は忙しくしてるんだから、当直の時くらい楽させろっつうの、ったく
ということで、

ДДДДДДДД再開ДДДДДДДДДДДДДД




ДДДДДДДД再開ДДДДДДДДДДДДДД
87卵の名無しさん:03/05/26 20:38 ID:7uEYX3qg
救急外来と当直は違うのですか?
救急外来の医師は寝ないのですか?
88卵の名無しさん:03/05/26 21:22 ID:o9wAgg3E
緊急オペの最中に地震!!!めちゃヤバカッタ。
89卵の名無しさん:03/05/26 21:35 ID:zJoC6LDC
オイラは心マやりつつQQ車の中に居たお陰で地震に気付かなかったヨ
90卵の名無しさん:03/05/26 22:12 ID:RSeE5eH2
>>88,89
大変でしたね〜
お疲れさまでした
91卵の名無しさん:03/05/26 22:20 ID:7k0TQpZj
おいらはラブホでベッド揺すってたから地震に気付かなかったヨ
92茄子の名無しさん:03/05/26 22:22 ID:3Wy2zjx2
私はいきそうな患者にDCかける解除をしてたからわからなかったよ
93茄子の名無しさん:03/05/26 22:22 ID:3Wy2zjx2
でも結局行ってしまった・・・・・
94うり坊:03/05/26 22:25 ID:aJNXygDz
当直のかたがたおつかれさまで〜す。

>88さん 何のオペかわかりませんが
     聞いただけでヒヤヒヤですね。
95卵の名無しさん:03/05/26 22:26 ID:7k0TQpZj
あの娘もイってしまった・・・・・
96マンデリン:03/05/26 22:29 ID:prsE+cMw
俺はお気に入りの珈琲豆を煎っていたよ。
97卵の名無しさん:03/05/27 02:34 ID:kdfVFt2i
なんとか蘇生
こっちが死ぬかと思った。
今日は寝れそうにないなぁ
。・゜・(ノД`)・゜・。
98卵の名無しさん:03/05/27 03:00 ID:vG6i3DW4
今日5回目のオナーニです。止まりませんがなにか?
99卵の名無しさん:03/05/27 23:13 ID:V7kdIYm1
糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞■■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■■■■■糞糞
糞糞■■糞糞糞糞糞■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞
糞■■糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞
糞糞■糞■■糞糞■■■糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞
糞糞糞■■糞糞■■糞■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞
糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞
糞糞■糞糞糞■糞糞糞■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞■■■■■■糞糞■■糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞■糞糞糞■■糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞糞■糞■糞■糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞糞■糞■糞■糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞■■糞■糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞■糞糞■糞糞糞糞■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞
100卵の名無しさん:03/05/27 23:13 ID:V7kdIYm1
糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞■■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■■■■■糞糞
糞糞■■糞糞糞糞糞■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞
糞■■糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞
糞糞■糞■■糞糞■■■糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞
糞糞糞■■糞糞■■糞■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞
糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞
糞糞■糞糞糞■糞糞糞■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞■■■■■■糞糞■■糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞■糞糞糞■■糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞糞■糞■糞■糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞糞■糞■糞■糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞■■糞■糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞■糞糞■糞糞糞糞■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞
101卵の名無しさん:03/05/27 23:14 ID:70tsg/WT
>>98
このサル!
102卵の名無しさん:03/05/27 23:23 ID:K3Kd8vH2
サル以上にカイてますが、なにか?
103卵の名無しさん:03/05/27 23:24 ID:70tsg/WT
別に
104卵の名無しさん:03/05/27 23:30 ID:K3Kd8vH2
んじゃぁ、今から6回目に突入しますが。
105卵の名無しさん:03/05/27 23:30 ID:70tsg/WT
どうぞ
106森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/05/27 23:32 ID:5XbWyasx
しだしたら確かにとまらんかも
107卵の名無しさん:03/05/27 23:32 ID:K3Kd8vH2
6回目終わりますたが、あにか?
108森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/05/27 23:36 ID:5XbWyasx
何回目までできたかかきこしてくんなまし
109卵の名無しさん:03/05/27 23:39 ID:I4uMtbb0
漏れは茄子のお口に発射して、恍惚状態で当直どころじゃありませんが、何か?
110卵の名無しさん:03/05/28 07:43 ID:6dGm18MG
疲れたので今からねます。
111卵の名無しさん:03/05/28 08:01 ID:DBshPN6Y
おつかれ♪
で、通常業務は? ・・・まぁ寝てください。

112卵の名無しさん:03/05/28 09:32 ID:Z0lZXp0y
>>38>>66>>68>>70>>99-100
おい、出来の悪い人工知能。オマイのスレはこっちだろうが。ガーベジ野郎。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1053184346/l50
ところで、2ch医師の出身大学って・・・
(人工知能による 「ガーベジ」の講釈も見られます)
113山崎渉:03/05/28 10:15 ID:72OV4RmV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
114卵の名無しさん:03/05/28 11:26 ID:xSuq6CnF
こっちはただのくそスレか?
115卵の名無しさん:03/05/29 00:16 ID:QDNKu1ca
こらー、起きろー
116卵の名無しさん:03/05/29 07:46 ID:evvDPsbn
おっはー
昨日は一睡もできず、ハイです。

久々にネコ考証みた。
トキソイドウッテ
更正剤は背不存だしたけどはれてきそー
117卵の名無しさん:03/05/29 09:32 ID:rmE346r6
>116
ケースによると思うけど、猫咬創ならセフェムよりマクロライド系を出すけどな、オラなら。
118ん?:03/05/29 13:15 ID:Q1fkVGxD
(=ΦωΦ=)ニャニ???
AMPC/CVAでしょ、firstは
CSD恐れてazithroなの?

おいらも昨日当直で、家族ごり押し酩酊入院にやられまくっただ
あんなやつら、いくら金をとってもいいだろ
119卵の名無しさん:03/05/29 21:07 ID:bbKXcHVN
    暇だからとりあえず射精しますた
   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
.  ≡(( ;´∀`))≡=      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
  ≡ノ人 Y //=   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
120卵の名無しさん:03/05/29 21:55 ID:Vy8Zt1AX
おいっ!おまいら!ジョイのオナニー診たことあるか?さっき医局に忘れ物取りに帰ったら、当直室でオナッってたよ。ビクーリしてそ〜っとでてきたよ。写めるすればよかった!
121卵の名無しさん:03/05/29 21:56 ID:DexdKSr7
すごいやん!!
どんな様子だったか、詳細キボンヌ
122卵の名無しさん:03/05/29 22:00 ID:8h2AzEh3
  
  女医のオナニー、きゅうり、ナマスなんでも

   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
.  ≡(( ;´∀`))≡=      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
  ≡ノ人 Y //=   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
123卵の名無しさん:03/05/29 22:02 ID:GXAvhfdH
>>120
ないです。
写メールはさすがにヤバイと思ふよ。
124120:03/05/29 22:10 ID:EiLw9QOs
今、駐車場の車の中から実況中継してます。
当直室の窓はここから見えます。電気はつい
てるけど、時々人影がちらちらするので、も
う終わったと思われます。さっき医局長に連
絡したら「写真撮っとけ」と命令されますた。
先ほどのオナニのことですが、ジョイは上下
グレーのジャージで、下半身に手を入れてい
たと思われます。とりあえず、もうしばらく
見張ってみることにします。
125卵の名無しさん:03/05/29 22:13 ID:DexdKSr7
なに?医局長になんて報告したん?
まさか「あのジョイがヲナニーしてますた!」ってか?
それってどないよ?
駐車場から何を見張るんだ?

あ、、、あんたまさか何かAVみたいな展開を期待してる?
126卵の名無しさん:03/05/29 22:14 ID:nKV8OCQV
自慰くらい、思う存分させてやれよ(苦笑
127120:03/05/29 22:18 ID:FQBmhHVJ
だめだ!くそ!ここからだとよく見えないので、病院の対面にあるマンソンの踊り場に移動します。あのジョイうちには当直だけ来てるんですよ。ゼターイ写真に収めねば、医局長にいじめられる・・・
128卵の名無しさん:03/05/29 22:20 ID:GXAvhfdH
医局長に何て報告したのですか?。
マジレスキボーンヌ。
129120:03/05/29 22:26 ID:lS/lDb86
いま覗き中なので詳しくは省くが、「○○先生が当直室でオナッてるのみてしまったのですが、先生も今すぐ来て下さい」と言ったら「そうか!写真頼んだぞ!うまく逝ったら漏れもすぐ逝く」と言われますた。それにしてもここは蚊が多いよ!
130卵の名無しさん:03/05/29 22:27 ID:GXAvhfdH
>>127
ヲイ!120医師よ!落ち着け!医局長にいじめられるよりも、盗撮する方がずっとヤバイって!
問題の医局長は一緒にマンソンの踊り場へ連れてってやりなよ。
131卵の名無しさん:03/05/29 22:28 ID:GXAvhfdH
ってゆうか、長いオナニーだな。♀だからか?。
132120:03/05/29 22:31 ID:2N78Izlj
患者のふりして病院に電話してみますた。
133卵の名無しさん:03/05/29 22:53 ID:GXAvhfdH
医局長、キター?
134卵の名無しさん:03/05/30 03:54 ID:OOFVaL6B
事務当直からTELあり
今から「風邪引いたので見てください」という女性が来る。
宇津田
135卵の名無しさん:03/05/30 05:16 ID:QyCKp8O5
風邪で夜中の3時に病院来るっつーのもすごいな。
136卵の名無しさん:03/05/30 06:12 ID:3j6O9w+F
>>134
一時間おきにそれをされますた。。。。
。・゚・(ノД`)・゚・。
ひょっとして漏れは大きな陰謀に巻き込まれているのではないかと思うわけだが。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
137卵の名無しさん:03/05/30 06:15 ID:TqUz7vX8

医師の方、私の話を聞いてください
138卵の名無しさん:03/05/30 06:22 ID:3j6O9w+F
拷問だ、これは、、、、、
139卵の名無しさん:03/05/30 06:24 ID:TqUz7vX8
>>138

医師の方ですか。 マジにお聴きしたいことあるんですが。

ダメですか ?
140卵の名無しさん:03/05/30 07:02 ID:8GNcjCvo
>>139

だーめん。
141卵の名無しさん:03/05/30 07:05 ID:orntDd6u
>>139
どうしました?
142卵の名無しさん:03/05/30 07:05 ID:TqUz7vX8
>>140

バカ ! 2ちゃん医師に聞くような事は何も無い。 殺されるだけだ。

143卵の名無しさん:03/05/30 07:28 ID:orntDd6u
ID:TqUz7vX8
暇な奴だな、朝から。。。

あっ、おいらもだ、あはははは!
144森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/05/30 07:35 ID:0WsdmWw8
きっと朝からDQN患者にたたき起こされて眠れなくなった医師と思われ
145卵の名無しさん:03/05/30 07:42 ID:TqUz7vX8

お医者様、数々のご無礼、お許しください。>140に切れまして。



三叉神経痛は、どの科を受診すれば良いのでっか ? レスください。
146卵の名無しさん:03/05/30 07:45 ID:BWCtjb85
内科、神経科、神経内科、脳外科 
にせ内科医だと知らないかもしれない.神経科が一番巧いかな.
147卵の名無しさん:03/05/30 07:51 ID:TqUz7vX8
>>146

サンクス。  右の「あごと唇」だけ感覚が無いんですが。

頬は正常なんです。

これは、三叉神経痛ですか ?  口腔外科はダメでっか ?
148卵の名無しさん:03/05/30 08:23 ID:ZjXztAds
ここはそもそもスレ違い。答えてもらっただけでも
有り難いと思って、今からでも
「ちょっとした質問」
スレへ逝って質問する様に。
149卵の名無しさん:03/05/30 09:19 ID:LiOVnHso
>口腔外科はダメでっか ?

( ゚д゚)ポカーン
150もう女捨ててるjoy:03/05/30 09:56 ID:tNSTmFdi
今朝5時半頃起こされて、ベッドから立ち上がったら立ちくらみ起こして
棚の角に思いっきり鼻をぶつけて鼻血ブー。とりあえず仕方ないので鼻に
ティッシュ詰めて状態で診察室行きますた。
151卵の名無しさん:03/05/30 10:10 ID:LiOVnHso
>>150
起こされていって見たら来た鼻血の患者さんだったりしたら最高!
152卵の名無しさん:03/05/30 10:21 ID:r6bP+au0
>>ワロタ
153卵の名無しさん:03/05/30 17:47 ID:81Lu80hI
今から当直逝ってきまつ
154卵の名無しさん:03/05/30 18:00 ID:RnsKkKSQ
>153
行ってらっしゃい。台風の日は、みんな外に出ないから、ゆっくり寝られるといいですね。
155卵の名無しさん:03/05/31 00:27 ID:ZFTbb7ra
元大学茄子ですが。古来より「当直はどぉしょぉも無くなった時に呼ぶ」とゆわれてきました。
そんなもんだと信じておりました。これは今いるマ-タリ病院のおはなし。
皆様、何故呼ぶ?ってナ事でがんがん呼んでおります。
こないだ起こすの気の毒な内容だったので、よーすみておきました。
翌日主治医はそれでイイよってゆったのに、主任にがっつり怒られました。。・゚・(ノД`)・゚
面識無いDrの疲労<<新職場でのあたしの立場 
ってなわけで これからはがんがん呼んじゃいます
156卵の名無しさん:03/05/31 03:57 ID:20l4D8nb
二回目の当直中。 何も出来ん。 
157卵の名無しさん:03/05/31 05:39 ID:R6/1Uf6H
オハヨー。この時間が眠い!
158卵の名無しさん:03/05/31 05:45 ID:jVW2BRZd
あのさー、ひたすら働いた当直の翌日は休みとれるようになったんじゃなかったっけ?
それぞれの病院・職場での問題になっちゃうわけだけど。

直明けが眠いのきついの、或いはドキュソ患者に起こされただの文句言ってる手間で
就労環境改善に動いたら道誉?
159卵の名無しさん:03/05/31 06:30 ID:WIKChqSa
>>158
そんな簡単に就労環境改善なんてできたらこの板のスレの80%は消える
でしょうね。
パイロットみたいに、当直が忙しくて疲労が激しく、患者の安全を保障
できないから、って翌日オンコールのバックアップの医者が代わりに
働いてくれたらいいけど。
160卵の名無しさん:03/05/31 08:45 ID:OjxUdpMb
>>158

そんな話は聞いたこともない。
だいたい夜勤明けに休んだら交代の医者がいない。
就労環境改善の第一歩はDQN患者の排除から始まる。
161卵の名無しさん:03/05/31 09:14 ID:XHv0VK2/
私は素人ですけれど、やっぱり夜間診療は社会保険利かなくすればいいのに。
それで後から高額医療費みたいに請求して、内容によっては差額も戻らないとか。
162卵の名無しさん:03/05/31 09:30 ID:BXzE386T
>161
夢みる乙女のような戯言を。。。
163卵の名無しさん:03/05/31 10:27 ID:mPtkYUuM
>161
あなたの言うことには医療従事者の99.999%は賛成しますが、一般人の99.999%は反対します。
で、医療従事者と一般人は、一般人のほうがはるかに多いので実現は無理なのです。
164リザーバーより動注:03/05/31 10:48 ID:ftafsc3j
おはようさんです。当直明けです。
昨日こそは論文のResult完成する予定だったにもかかわらず、寝られないくらい、
患者が来た。早く投稿しないと、インパクトファクター高い雑誌を狙えないよぅ。
でも、当直中に検査オーダーできたおかげで来週月曜日のColon Fiberは私の
分だけで5件入ってるぜ。これは嬉しい。でも、ほんとのところCFなんてどうでもいいや。
あんなもんGIF5000件やった私には頭使わないスポーツにしか思えない。
研究して論文を次々出す方が遙かに有意義。来年までに合計IF50点以上にしてみせるぜ。
165卵の名無しさん:03/05/31 10:54 ID:mPtkYUuM
アフォか、ヴァカかと… と言ってもらいたいのですか?
166卵の名無しさん:03/05/31 11:05 ID:BsHUDk5q
>164
がんばってますね。 当直医ハイ ですか?
ハイになりすぎた時は、頸動脈スパッといって急速脱血しちゃって下さい。(w
167卵の名無しさん:03/05/31 21:57 ID:xBsuAbKX
もうオナーニ8発目ですが、なにか?
168卵の名無しさん:03/05/31 22:43 ID:ytkMfQZq
>167
7発目と8発目の間がかなりあいてるように思うんですが違いますか?
新しい燃料でも仕入れてこられたのでしょうか?
169卵の名無しさん:03/06/01 04:04 ID:Zpc1DwcC
>>168
また今夜1発目からやってたんじゃないのW?
170卵の名無しさん:03/06/01 11:17 ID:v/9kRlml

ここの住人たちと同じ穴のムジナが、

東京の病院で、腸閉塞の5歳の子供を殺したわけだな。 納得 w

レス見ると ゾッとするよ。 こんなキチガイなヤブ医者どもが存在するとわな w

おまいら、仕事を変えて、ゴミ清掃員にでもなれよ w

その方が、世のため人の為になる。 「 ヤブ医者 = 殺人者 」だな w

おまいらに医療行為をさせるのは、キチガイに刃物を与えるようなもんだ w

171卵の名無しさん:03/06/01 12:31 ID:e8pjNSkh
>732
事故で顔面から突っ込んでアゴがぐしゃぐしゃになったら保険で治してもらえるかもね。
有名な rotten の motorcycle でも探して参照してくれや。為になる写真があるから。
172171:03/06/01 12:32 ID:e8pjNSkh
また誤爆してしまった。。。どもです。
173卵の名無しさん:03/06/01 12:41 ID:VrBLE8C4
当直中の2chとオナーニは楽しいな。
174卵の名無しさん:03/06/01 13:48 ID:6UyUgRvZ
>>170

どうして1行目には蝶が飛んでないの?
175卵の名無しさん:03/06/01 13:49 ID:x0TqHUeO
ここに書き込むDQN患者と同じ穴のムジナが、

日本の医療財源を食いつぶし、医療財政破綻の原因となっているわけだな。  納得 w

書き込み見ると、ゾッとするよ。こんなキチガイなDQN患者どもが存在するとわな w

おまいら、患者づらするならきちんと平日昼間の外来に来いよ w

その方が、世のため人のためになる。 「DQN患者 = ゴミ 」だな w

おまいらに医療保険使って治療するのは国を破滅に導いているようなもんだ w
176卵の名無しさん:03/06/01 14:04 ID:v/9kRlml
>>175

図星だな w

心配するなよ。 銀行の次は病院の淘汰だ。 ヤブ医者病院は容赦なく潰される。

今でもアップ.アップの状態だろ。  閑古鳥が鳴いてる病院もあるもんな。

病院に公的資金の投入はないから、経営破たんになれば、即廃院だ。

医者の浮浪者が出てくる。 おまえ、生活保護の申請はするなよ。

自治体や国を破滅に導くからな w  


177卵の名無しさん:03/06/01 14:09 ID:+/FOP00r
で、いい病院にまで、ヤブがまぎれこんでゆく、っと、、なっ
178卵の名無しさん:03/06/01 14:21 ID:ysLDfFBe
スタイル・内容とも煽りとしてはかなりつまらん。出直してきて。
179卵の名無しさん:03/06/01 14:22 ID:v/9kRlml

東京・東部地域病院で、5歳の子供を殺害した怠け者のヤブ医者みたいな輩は

本当に医療界から駆除して欲しい。 ヤプ医者ホイホイってのがあるといいんだがな w



180卵の名無しさん:03/06/01 15:28 ID:ELNoKFzY
昨日から寝て今起きますた。こんなに楽してお金もらえるなんてすばらしい当直です。ごめんね、日曜に必死に働いてる人たち。暇だからまた寝ます。
181卵の名無しさん:03/06/01 15:40 ID:bT1TTF/E
>180
義務と責任があって、身柄を拘束されているのですから、立派な仕事中です。
謝る必要はありません。 あなたは 昨日から「ずっと働いているのです。」
胸をはって、どうどうと寝て下さい。 やすらかにおやすみください。
182卵の名無しさん:03/06/01 15:49 ID:dQLAb4ZA
↑ありがとうございます。まさに、その通りですね。それでは遠慮なく休ませていただきます。
183都会ビル診:03/06/01 15:58 ID:6UyUgRvZ
>>180さんは、決して社会・患者に「ごめんね」と言ってるのではなく
同じくらいの当直料をもらって一睡も出来ない医者仲間に対して
ちゃっかりした顔をしながら「ゴメンネ〜(ワルイネェ)」ってな感じでは?

自分自身も同じ給与で何故に此れほどまで勤務待遇に差が有るのか?
と疑問に思うことも多かったでつ。
開業しちゃってからは当番医くらいで比較できませぬが

>>182さん、おやすみんこ。。○
184卵の名無しさん:03/06/01 17:03 ID:x0TqHUeO
DQN患者ホイホイを病院玄関前にきぼん。

本当の急患しか通れないウルトラクイズみたいなゲートもきぼん。
185卵の名無しさん:03/06/01 17:13 ID:x0TqHUeO
午後五時を回りましたので急患日直=ID:v/9kRlmlのいうゴミ清掃員のお仕事が終わりました。

今日のDQNは1割程度と少なかったでつ。
きちんと分別しておきました。


と釣られてみる・・・
186卵の名無しさん:03/06/01 19:52 ID:nGoGsH9+

どうして、ヤブ医者は知障なんだろう w

アホだからヤブ医者なのか ? ヤブ医師だからアホなのか ?

低賃金で喘ぐ、医局員は、豚と思うが、表面上は、まじめに見える w

他にいい職業があるんだがな。 

もともと知能の低い医者に言っても、糠に釘、暖簾に腕押し、

馬の耳に念仏だからな w 医者って、本当にアホですね w w w
187卵の名無しさん:03/06/01 20:19 ID:voV6aGRp
>>186
なれなかったひがみにしかきこえませんね。
しかし、よく続くよな。暇人だな、きっと。
188森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/06/01 20:32 ID:FhBRX7qo
延岡の無能下級公務員の成れの果てと思われ
189卵の名無しさん:03/06/01 20:41 ID:iE+PZa4T
医者は、過酷な受験戦争の勝者だから少しぐらい
優遇されてもしょうがないんじゃない

 日本だけじゃなくて、世界でそうなんだし。
190卵の名無しさん:03/06/01 21:02 ID:gYwTUtRo
なんでもいいけど、荒しさん、「儲かる〜」とかのスレへ逝っていただけませんか?

ここは賢くて儲けてる医者がゆっくり寝たりゴルフができるように
夜中に来るDQN患者の相手をしてるアフォで貧乏な医者のスレなので。
191卵の名無しさん:03/06/01 22:16 ID:ELNoKFzY
漏れはアフォだけど金は持ってるぞ。
192卵の名無しさん:03/06/01 22:17 ID:nrnovnIg

502 :卵の名無しさん :03/06/01 20:50 ID:nGoGsH9+
↑ こんな事、医療関係者じゃない、俺でも知ってるよ。
レセプトの審査を数年やってたからさ。
大繁盛の開業医しか、銭儲け出来んくらいのことは承知さ。
あんた、医者を辞めた方が、自分も患者も幸せだよ。
医者辞めろよ。 人殺しする前にね。
193卵の名無しさん:03/06/01 22:51 ID:nrnovnIg

559 :卵の名無しさん :03/06/01 22:06 ID:nGoGsH9+
在日の朝鮮人は、日本の一流企業には就職できない。
だから、医師になりたがるのだ。
朝鮮民族は国籍にかかわらず、医師国家試験の受験資格を剥奪するのが
わが国の国益になる。
朝鮮人は朝鮮半島に帰ってくれよ。
東京・東部地域病院 の殺人医師も、どうせ朝鮮人だろ w
憎たらしい朝鮮人め ! 帰れ ! 朝鮮半島に !
日本から朝鮮人は出てけ ! うっとうしい バカ民族め !
194森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/06/01 22:52 ID:mqesQvHD
私は確かにアフォでお金持っていないっす!


でも、私には愛してくれる人が・・・・・・やっぱり、いませんでした
195卵の名無しさん:03/06/01 23:16 ID:dFHvsFJV
>194
わたしがいるじゃぁないですかっ!!
196卵の名無しさん:03/06/01 23:37 ID:6UyUgRvZ
>>192
>>193
腸閉塞を放置、男児死亡 東京・東部地域病院
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1054407086/l50

『9+』をフィルターかCtrl Fで 糞DQNぶりがワラえるよ。
ほとんどの人はあぼ〜んして無視してるし。
197卵の名無しさん:03/06/02 01:38 ID:L2rpZyU8
腸重積の話だけど、
実際休日なんかのバイト当直をしてる身となってみれば、他人事では無いね。

重症を入院させた時など、日勤の担当医がいつ頃回診してくれるかが
非常に気になる。一応最悪担当医が出勤から外来に直行して
昼飯を食ってから病棟回診するペースでも、大きなトラブルは
起こらないように手配した上で月曜の朝バイト先を出るようにしてるけど、
そうも行かない位不安なケースもある。
そんな時は、担当看護婦にも「重症なので必ず外来等の前に診て置いてもらうように」
などと特に注意をして、その旨をカルテ、当直日誌に書いて、さらに
病院を離れてからも病棟に、常勤医の回診があったかどうか確認の電話を
入れるようにしている。

みなさん、他山の石、気をつけましょう。
198卵の名無しさん:03/06/02 08:41 ID:UfhaLf4p
>>197
これが本当の医師の姿でしょう。
人間の命を救う職業に就いたのですから。
199卵の名無しさん:03/06/02 08:45 ID:r6k0j4vf
>198
そういう問題じゃなくて保身のためだろ.あたりまえだよ.
200卵の名無しさん:03/06/02 09:04 ID:GiuFHNMY
>>199
こういう考えが医療ミスを犯す・・・



と、言ってみるテスト
201卵の名無しさん:03/06/02 09:12 ID:TzGTqCan

>>197

しかしそういう時に限って茄子は引き継ぎ忘れたりするんだよねー
202197:03/06/02 09:50 ID:vPb4Gud6
保身のためでもあり、患者の為でもある。
動機はどうあれ、結果として患者のためにもなれば、それでいいじゃない。


でも、そんなに詳しくは読んでないけど、レ線とって、診断付けて
日勤医に「重症がいる」と申し送ってるから、当直医に
そんなに非は無いように思うんだけどな。 
(確かに態度は悪かっただろうし、慎重さは欠いてただろうが)
報道では当直医と日勤医の責任分担の境界がはっきりしないね。
203卵の名無しさん:03/06/03 00:23 ID:Hc+jT+EL
非常に眠たいのだが・・・
204卵の名無しさん:03/06/03 00:46 ID:cLjAC8f6
久しぶりにER見た。
面白かった。
205卵の名無しさん:03/06/03 01:01 ID:rSb0vzHb
ベントン先生ともおさらばですたな。。。
206こっちのスレにもプレゼントね。:03/06/03 01:32 ID:W9sb93Ia

((;゚Д゚)ガクガクブルブル ーーー あなたは 大丈夫ですか?ーーーΣ(゚д゚lll)ガーン


   ||
 Λ||Λ 茄子の挑発にのって、、 救急隊の懇願に負けて、、
( / ⌒ヽ つい、うっかりと 仏心を出してしまって、、、  
 | |   | 
 ∪ 亅| つい受けた、たった一回の小児救急が、
  | | |  あなたと、あなたの家族の悲劇の始まりになるかもしれません。
  ∪∪
   :         診る勇気より、断る勇気。 
   :
        あの時無理して受けさえしなければ。。。そんなことの無いように。
 ‐ニ三ニ‐
207卵の名無しさん:03/06/03 05:28 ID:/3PzTwHQ
恐ろしい・・・

断れる環境にあればいいんだけど、ね

うちの病院は、とにかく搬送依頼は断るな!が鉄則。
小児科はさすがに担当医不在の言い訳があるけど
飛び込みで入ることも多くってね。
夜間診療してるの?ってくらい「行列のできる救外」だぜ?
貧乏人根性もいい加減にして欲しい<済○会よ
208卵の名無しさん:03/06/03 06:33 ID:RTchcC8l
>>207
まあ医療法人じゃなくて社会福祉法人だからな。
俺もとある済生会の病院で小児科医をしている。時間外にどんなに
急患を診ても給料は変わらんが、それでも続けるよ。
DQNな親のために子供をないがしろにはできんし、仕方がない。
内科とかだったら自業自得なケースだと割り切れそう(に見える)で
断りやすいかもしれんけどな。
そのかわり、忙しい中でも親への説教はやるようにしている。
いじわるで言うんじゃなくて、「世界で一番大切な宝物を守るために」
って感じでな。無茶苦茶疲れるけどな。
幸いなことに、田舎なんで変に権利意識が高くなくて聞き入れて貰える
ことが多い。だから続けられるのかもしれん・・・
209卵の名無しさん:03/06/03 08:04 ID:rHg84ypN
ご苦労様でつ。くれぐれもその高邁な思想がたった一人のDQN親で壊されることのないようお祈り(ry
210_:03/06/03 08:05 ID:zA/TdnG8
211_:03/06/03 09:39 ID:zA/TdnG8
212_:03/06/03 11:06 ID:zA/TdnG8
213_:03/06/03 14:13 ID:zA/TdnG8
214_:03/06/03 15:42 ID:zA/TdnG8
215_:03/06/03 17:14 ID:zA/TdnG8
216卵の名無しさん:03/06/03 17:27 ID:rSb0vzHb
ね〜む〜い〜
217卵の名無しさん:03/06/03 17:33 ID:pOk57MJ0
>216
呼ばれても、顔洗っていくなよ。  最近じゃ訴えられるらしいぞ。
218卵の名無しさん:03/06/03 17:59 ID:rSb0vzHb
恥ずかしい思い出があるですよ。
深夜呼び出されて慌てて顔洗ってタオルでゴシゴシ拭いて
鏡を見ずに行ったらですね、鼻クソが眉間と顎のあたりに付いてました。
きっとタオルでゴシゴシやった時に移動したと思われます。
気がついたのは一段落して、トイレに行って手を洗いながら鏡見た時。
乾いてパリパリしたやつがはりついてました、、、、。
だーーーーーれも教えてくれなかったです、はい。
後で笑われてんだろーなーと落ち込みました。
先生方、顔洗ったら鼻糞チェックも時間があればお忘れなく〜W。

219218:03/06/03 18:09 ID:rSb0vzHb
あ、ちなみに女です。。。。

220卵の名無しさん:03/06/03 22:43 ID:IllFETw2
>>219
むう・・・。
それは後から言われないならば、
気が付いていないか、黙ってくれていて良い人なのかも。
けど、はずかちぃね。
221都会ビル診:03/06/03 23:08 ID:XuwkJkwl
顔に黒子がイパーイ有ると、ばれません
222卵の名無しさん:03/06/04 15:20 ID:jQcito15

先週水曜日の午前2時
一週間まえから頭痛。今は痛くないけど...というのがきた。鬱の既往もち
ぶちきれました。...

S先生ごめんなさいでsage
223卵の名無しさん:03/06/04 21:23 ID:6Sl8Cl98


疲れました・・・・  _| ̄|○ |||


224卵の名無しさん:03/06/05 13:51 ID:V9h+k/rW
目が覚めたら、とっくに常勤医が来てますた!
225卵の名無しさん:03/06/05 14:30 ID:lVil+Fn0
>>224
みんなそういうことって結構あるの?
私の彼氏やその同僚もよく「寝坊した!」って言っている。
もしくは「常勤医が来ない!」って嘆いていたり。
朝、起こしてっていうから電話したりすることあるけど
気になって出勤時間にもかけてみると、余裕で寝てたりするし。
そういうのってありなの?っていうか暗黙の了解の部分もあり?
そんなことないですよねぇ?
ちょっと私の中の常識では未知の世界だったので。
たまに遅刻したことを怒ってしまうことがあるので、
仕方ない世界ならもう何も言うの辞めようと思ってるんですよね。
226卵の名無しさん:03/06/05 17:04 ID:5R4wPWGV
>>225
学生ですが、実習で見てる限り、寝坊で遅刻を三回したら見捨てられる感じです。
あのお方たちは、夜明けまで深酒しても朝7時には何事もなかったかのように
仕事を始めていらっしゃいます。
人間離れしています。
227都会ビル診:03/06/05 18:05 ID:tJPBPoDP
夜中の救急車に疲れて寝てたら

気が付いたら11時を過ぎていた事が有る。
当直室は医局とは別だったので、
漏れが死んでてもハケーンは翌日の当直が来た時。
228卵の名無しさん:03/06/05 18:15 ID:i6DZCSlo
実習は別だろ。
当直の時は、朝五時すぎに寝られると危険
229卵の名無しさん:03/06/05 19:09 ID:zUSqUSGA
一年に一度くらいすこーんと寝坊することがある。
みーんな一年に一度くらいやるので、あまり怒られないな。
230卵の名無しさん:03/06/05 19:39 ID:8LfUmAPw
224 の寝過ごしは、病院に長く居すぎた方の寝過ごしだから、
後に何か無ければご自由にどうぞ、の世界だよ。

当直してて一番困るのが引継のドクターで時間にルーズな奴。
こっちも次の用事があって、退出時間厳守の時なんかは激怒もんよ。
次のこっちの信用に関わるからね。
231窓際外科医:03/06/05 22:37 ID:z2KMMM4U
先日、隣の市の病院でバイト当直していたら、
急性胃腸炎(本人曰く、蛤を食べ過ぎたと)の方がやってきた。
問診しているうちに、噴水状の嘔吐が始まった。
吐物をよけてナースに「ガーグルベースを」と指示するのがやっとだった。

ガーグルベースを患者に手渡しながらナースがいった言葉が感動的だった。

「ごめんなさい、気づいてあげられなくて」。

心が洗われる言葉だった。
吐物から身を守ることを最優先した自分を恥じたね。

そのナースが点滴の準備をしているうちに、吐物で汚れた床の掃除をさせてもらったよ。
救急車6台もきて眠れない当直だったが、すがすがしい気持ちで当直明けを迎えられた。




232リザーバーより動注:03/06/05 23:22 ID:jIbcFzf1
釣り針が足の裏に刺さっただけで、救急車を呼んで、乗ってきた男がいた。
救急隊が僕らに上申してる表情はこわばってた...。
「ヴァイタル安定、呼吸音左右差なし、瞳孔反射左右対称、SpO2車内で100%。」
って、笑いも怒りもせずに真顔で報告してくれた。
救急隊の方々を尊敬した一日だった。
救急車はタクシーじゃねぇぜ!! そんなもん、歩いて来いよ!!
心の中で 僕は そう つぶやいた......。
当直は いろんなことが起こる。   ん〜〜〜〜、だから おもしろい。
233卵の名無しさん:03/06/05 23:26 ID:r6IdYFGm
>>230
激同!!
特に土曜日の当直してて、日曜の日直がなかなかやってこないとき。
234卵の名無しさん:03/06/05 23:28 ID:z2KMMM4U
そんな患者と自分の研究どちらが大事ですか?ねえせんせ。
235卵の名無しさん:03/06/05 23:34 ID:Oxzd2HoP
>>234
釣られてやるからありがたく思え。
基礎と臨床の差が分からないアホたれは引っ込んでろ。
236リザーバーより動注:03/06/05 23:38 ID:jIbcFzf1
>234さん
あいたたた〜〜〜〜。
それとこれとは、おもしろさの次元が違いますのです。
鋭い突っ込みだこと。まいりますた。
237225:03/06/05 23:39 ID:Wus64CWn
>>229
一年に1度くらいですか。。。
じゃああの人はダメだ。結構スコーンって寝ている。
当直は大丈夫みたいだけど、大学で普通に働く日なんて結構寝坊しまくっている。
研修医のクセに。クビになんないかな?心配。
238卵の名無しさん:03/06/06 00:05 ID:ysZllTOq
救急車じゃないが、釣り針が刺さってパトカーのお世話になったことがある

消防のころ、友人と魚釣りをしていて、すねに針がひっかかった漏れ
優しい友人が自転車の後ろに乗せてくれて家へ向かっていたのだが
通りかかったパトカーに2人乗りをとがめられてしまった

足を見て状況を察した警官に、パトカーに乗せられ帰宅。
病院へはうちの車で行ったけど、パトカーから降りてくる漏れを見て
親は卒倒しそうになったとか
239卵の名無しさん:03/06/06 00:43 ID:Om5L9IQv

>231「ごめんなさい、気づいてあげられなくて」。

心が洗われる言葉だった。

→すみません。どのへんが心洗われるって? いや純粋に疑問に思ったもんで。

240卵の名無しさん:03/06/06 00:49 ID:DmLCFmY5
そして、231はその看護婦とできちゃったの?
241ドキュソルビシン:03/06/06 00:57 ID:S/CXHmJW
あ、あっくんハケーン
242卵の名無しさん:03/06/06 00:58 ID:I2QqW8u7
顎がはずれた姉ちゃんがきた。見よう見まねでトライしたがはまらん。
整形のオンコールがこわい先生だったので口腔外科呼んでみた。
243卵の名無しさん:03/06/06 01:01 ID:qNcV+N2Q
>242
顎くらい整復してよ。特に姉ちゃんならね。
それくらいでオンコールされても行く気になれねえ
244卵の名無しさん:03/06/06 01:05 ID:WYgLH+ez
リザバ-<動注 先生。質問です。<先生の患者急変しました>と
<先生の実験data間違えて全部消えました>とどちらがshockですか?
それとこの間スマンクス6mgでDIC起して患者ステっちまいましたけど
先生も経験あります?
245卵の名無しさん:03/06/06 12:14 ID:KfzqzH0B
>244
「親が交通事故」と「恋人が交通事故」、あなたはどっちがショック?
246卵の名無しさん:03/06/06 14:57 ID:s5Qcw/QX
>>245
死亡保険金が高額ならどっちも心に傷は残らない。
更に加害者から賠償金を裁判で毟り取れればなおさらヨシ。
247卵の名無しさん:03/06/06 14:59 ID:laMVhiBH
サンタクロース

だったらショック
248卵の名無しさん:03/06/06 15:35 ID:UKe5V0Y2
>>244

6mgって多すぎないか?巨大な肝臓だったのかなぁ。
249窓際外科医 ◆qSD71o3dc6 :03/06/07 06:11 ID:NCt6zGqB
>>239
 床に嘔吐したのはガーグルベースを用意しなかった自分のせいだ
ということで
 人前で床に嘔吐したことで感じる患者の心の負担を軽減した言葉です。
 何人かの看護婦・同僚に「あなたなら何といってガーグルベースを渡しますか」と聞いたが
「この中に吐いてね」くらいしか言えないです。
「中出ししてね」という、えっちな答ももらいました(笑)。
 吐物がかからないように逃げるのを最優先した私自身の自己中心性を自覚して
心が洗われたのでした。


>240
 天使を淫らな行為に誘うと天罰が下ります。←相手にされませんでした、という意味です。



250卵の名無しさん:03/06/07 23:11 ID:gARw1/9b
あんまりスレが沈んでるから、上げます。
ただ今内科当直中。

 火山高+攻殻機動隊+隠し砦の三悪人+ミッションインポッシブル という豪華4本立て
 で頭がうにうにになりそうです。 では、小児科の先生、がんばって下さい。
251卵の名無しさん:03/06/08 23:05 ID:qNpUNxgv
>242
顎関節脱臼は比較的簡単です。
まず、患者さんを椅子にでも座らせます。
この時、逃げられないように?後ろは壁に頭をつけたほうが良いです。
壁が無ければ茄子にしっかり頭を押さえておいて貰いましょう。
術者は患者さんの前に立って両手の親指を口の中に入れて
残りの指で下顎をがしっと掴みます。
準備が出来たらまず下顎自体を親指で下に押し下げ、それから後方へ
戻します。口が閉まったら成功です。
咬筋は大きな筋肉なのでしっかり下に引っ張るのがコツです。
関節結節があるので、そのまま後方に押しても入りません。
252卵の名無しさん:03/06/08 23:20 ID:Smdag9wg
ソセ中 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お前らがソセアタ打つから召喚してるんじゃねえか!> 前回、前々回当直め!
今回は断固拒否。というか不要である事を十分に説明。(密かに録音)

>251
基本的には251氏の通りですが、私は患者を座らせてその後に立ち、
自分のお腹で後頭部を支えて両方の親指を下顎の臼歯あたりに添えて
押し下げる事も多いです。(体型上のメリットとでも申しましょうか。・・)
皆さん、手袋は当然ですが、指を噛まれないよう注意しましょうね。(藁
253卵の名無しさん:03/06/08 23:21 ID:Smdag9wg
ソセ中age
254卵の名無しさん:03/06/08 23:51 ID:ZmqTXp0g
sterbenお手あげ
255研修医:03/06/09 00:00 ID:aXKa7xzE
>>251 >>252
勉強にナター 覚えてるうちに顎、はずれた人こないかな
256卵の名無しさん:03/06/09 00:40 ID:/PxsP6On
>249 どうでもいいけど、ガーグルベイスンですぜ、先生。
ちなみに綴りが案外間違いやすいので、カルテ記載の際は
あきらめてカタカナで書いたほうがカコワルイくない。
257卵の名無しさん:03/06/09 01:48 ID:wvXS7EZR
>>256
ガーグルベースでよいと思います。
ググってみるべし。
258卯の名無しさん:03/06/09 01:53 ID:Xbxr6tRV
>>257

うん
ガーグルベイスン 6件
ガーグルベース 68件
259独逸語15点:03/06/09 05:24 ID:LoQPDh3X
ガーグルベースと ベイスン、
ぜんぜん根拠無いけど、英語と独逸語で、どっちも正解では?単なる想像だけど。
260卵の名無しさん:03/06/10 00:46 ID:znPDIY52
何で、医者って、当直のバイトしてるの??
261卵の名無しさん:03/06/10 01:09 ID:Ze5LVrzH
基本給が低いから。
262卵の名無しさん:03/06/10 01:12 ID:kVMx282v
基本給がゼロだから。
263卵の名無しさん:03/06/10 01:17 ID:cnZZKtut
あんまりスレが沈んでるから、上げます。
ただ今内科当直中。
 女教師の課外授業+団地妻の憂鬱+いかせてあげる+淫内感染 という豪華4本立て
 で頭がうにうにになりそうです。 では、小児科の先生、がんばって下さい。
264卵の名無しさん:03/06/10 01:18 ID:SfRSqDAP
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   ぽまい無給医かよ!
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     
  /          `ヽ、 `/        
      _,;:::::::::::;;_   ``\         / //           \i ヽ       
265卵の名無しさん:03/06/10 01:29 ID:RJMyGtTO
漏れはナンパものとレイープものを交互に見てしこってるけどな。逝く時は決まって騎乗位だ!
266卵の名無しさん:03/06/10 02:50 ID:oW7JnlRO
>>263,>>265の各先生方
エロビデオ見てて、ちょうどいいところで急患が来た時どうするの?
267卵の名無しさん:03/06/10 02:53 ID:CjY6Bw5r
とりあえず、シコるスピードアップして逝ってから、走って患者んとこ行く。
268卵の名無しさん:03/06/10 03:19 ID:oW7JnlRO
も一つ、質問。
見てるビデオは表?裏?
269卵の名無しさん:03/06/10 03:21 ID:XkH7Jdph
これからも僕を応援して下さいね(^^)。

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/

アンチ山崎渉(^^)板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6686/


270外科研修医:03/06/10 06:56 ID:UaxNnHPx
朝まで一度も呼ばれなかった。
271呆茄子どうにかして下さい:03/06/10 06:58 ID:sWyAellr
午前3時に病棟よりTELあり
「12時ごろ患者さんがベッドからずり落っこちてたんですが、バイタルも
 意識も変わり無いんで経過観察でいいですよね?」
「ってゆーかなぜ午前3時?(泣」
「今パトロールの時に起こして観察したからです」
「……あ、そ………」
怒る気にもなれませんですた。・゚・(ノД`)・゚・。
272卵の名無しさん:03/06/10 07:01 ID:ATWYcwuN
>>270
よかったね。
273卵の名無しさん:03/06/10 13:11 ID:kjhlLAf/
>>267
>> とりあえず、シコるスピードアップして逝ってから、走って患者んとこ行く。

フィニッシュまで18分かかったらどうしよう。。。腸閉塞かも。。。。。
274卵の名無しさん:03/06/10 23:05 ID:qKhn7DWr
>>251>>252
患者さんを寝かせて,ハズレているほうの下顎角の上縁(文字だと表現が難しいでつね)
に母指を押しあててもう一方の手でオトガイをもちあげると比較的簡単に整復できますよ。
女医さんなどあまり腕力のない人にはおすすめです(手も汚れないし)。
275卵の名無しさん:03/06/10 23:15 ID:znPDIY52
そんなに、基本給が安いの?
276卵の名無しさん:03/06/10 23:20 ID:jR37HXGn
>>275
なぜ当直の需要があるか考えたことがあるか?
需要があるのに医者が当直を全くやらなくなったらどうなると思う?
277卵の名無しさん:03/06/10 23:29 ID:moOupO9g
昨夜二時に起こされた。他科入院中の Septic shock だった。
血圧50なんだから、もっと慌ててホスィ…
278卵の名無しさん:03/06/11 01:18 ID:IibvjAOR
>>277
いまさらどうしろ、って感じでしょうか?ちなみに何科?
279卵の名無しさん:03/06/11 04:18 ID:DmosEzBb
ハブ咬傷と戦ってきました。
280卵の名無しさん:03/06/11 13:54 ID:+Df7Y+2s
一日かかってやっと射精しますた!
281卵の名無しさん:03/06/11 14:41 ID:rbBycrmd
>280
先生、昨日からお待ちの救急の方、治って帰られました。
282卵の名無しさん:03/06/11 20:00 ID:PyNcjuNl
>>281
優秀な医者じゃないか!
283卵の名無しさん:03/06/14 20:37 ID:XK9eTmXi
この前12時頃にマンション売りに起こされた・・・
周りが全部敵に見える。・゚・(ノД`)・゚・。
284卵の名無しさん:03/06/14 21:22 ID:jePdovqq
今から当直室にデリヘル呼ぶ予定ですがなにか?ブスが来たら余裕でチェンジするつもりですがなにか?
285卵の名無しさん:03/06/14 23:36 ID:X6mwfQh5
>283
私もそれやられたよ。
電話番から、「××大学から○○先生(私のこと)に電話です。」
って出てみたらマンション売りだった。
だいたい受付め、私の個人情報を電話の相手にぺらぺらしゃべるんじゃないっ
286小児科@当直あけ:03/06/15 14:19 ID:0vAL2ZY8
>叩き起こされた時に上げるスレ 

一秒も眠れなかったのでたたき起こされもしませんでしたがなにか?
ちなみにやっと帰れる。世間は日曜日のようだ。
287森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/06/15 23:35 ID:v/WIXC7A
>>286
イレウスの患者放置していませんよね・・・・
288卵の名無しさん:03/06/16 09:38 ID:yYglzHR4
>>287
わざわざ喧嘩売らんでも……(^ ^;)
289森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/06/17 21:10 ID:GM+v8CHp
喧嘩売る気でなかったのですまそ
290279:03/06/18 01:24 ID:8GQPuXHi
あまり反応ないな...
291卵の名無しさん:03/06/18 13:03 ID:C+ipI82K
>>290
理恵ちゃん旦那に噛まれたの?
292卵の名無しさん:03/06/18 18:03 ID:aPtn5NfE
>279
280 のネタがタイミング良く決まったのが敗因かと。
293279:03/06/19 00:29 ID:V5ucY85M
>>292

そうか...
もう少し修行してこよう。
294卵の名無しさん:03/06/20 02:33 ID:Bd7Roka2
よっぱらい、 〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、イッテヨシ...
295卵の名無しさん:03/06/20 02:36 ID:UnL8aOn3
服毒
ICUへ直行
あーいう薬薬局でほいほい売るんじゃねー
こいつ起きれるかな?
296森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/06/20 06:59 ID:Xu6cg/9n
暑さで叩き起こされてしまいまつた
297卵の名無しさん:03/06/20 07:16 ID:N8zA/Rxp
やっと寝つけたのが3時
今日も検査・外来があるので
寝なくてはまずいと思い必死で寝る

夢の中で
「レム睡眠の周期は1時間30分おきだから
 頑張って目を開けずに寝るのだと考え
 それから脳内時計(本当に針があった)を見ながら
 30分経過した、1時間経過した、、、」
と頑張って寝ている夢?をみた

夢の中で3時間が経過したところでやっと2周期分の睡眠が取れた
できればあと1周期分寝たい寝れれば・・と考えたところで
叩き起こされた
患者は早く目が醒め今日も仕事なので薬だけでも貰おうと思ってきたという
良くある勘違い患者 鬱鬱々・・・

こういう夢まで見てしまう俺って限界近いんではないでしょうか
ヽ(`Д´)ノウワーン
298卵の名無しさん:03/06/20 08:26 ID:NS+vHGbg
お疲れさまでつm(__)m
299_:03/06/20 08:28 ID:7WhZBrCU
3001:03/06/20 11:44 ID:RneCNiEg
300
301卵の名無しさん :03/06/22 22:11 ID:ePr4gNPV
 遅れずに仕事に行きたいから今から診てくれと午前6時に電話があったな。
電話をうけた看護師は憤慨していたが、

診察開始時間を午前5時(予約制)にしたら需要があるかな?
逆に時間外加算がとれなくて減収かな?
と考えてしまった。
302卵の名無しさん:03/06/23 01:49 ID:jQCNmbfm
>>285
うちの医局の電話番号は、外線からかかってくることは普段医局員かその家族くらい
からしかないのだが(呼び出し音で内線か外線かわかる)、どこから番号が漏れたのか
最近数回セールスの電話がかかってきた。この前外線からかかってきた時は自分が
電話を取ったのだが、「○○大学病院(うちの病院だっつーの)ですが△△□□さん
(助手の先生)いらっしゃいますか?」と女性の声。なんで院内から外線でかかって
くるんだよ?△△「先生」じゃないのはおかしいぞ?と不審に思い、部署を問い詰め
たら救急だった。△△先生の家族が搬送されていたのだが、こういうこともあるんだなあ。
303森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/06/24 21:48 ID:RW593xJi
もちろんまだ寝てないから起こされていないけど
3日前から風邪
今日は仕事休みで家にいた
今、風呂屋に行ってきた帰りで診てくれって
今日も疲れそう
304卵の名無しさん:03/06/26 21:11 ID:3/pfkASn
>>303
風呂屋の帰り・・。そのまま帰宅すればいいのにね。
305いのげ ◆9H58yMRzls :03/06/26 21:14 ID:7hBzjfok
悪質な患者は社会問題化するべきだな
そんなところで金使って
生死の¥かかった人に回らんようになりかねん
306卵の名無しさん:03/06/28 07:14 ID:592CIwx8
朝4時に寝られて、は6時前に胸部不快で救急外来に呼ばれた。
問診してたら、どっかの診療所で、
症状でたら、救急外来受信して心電図取って貰え
と言われていたとの事。昼間しかやってない開業医って
勝手だよなぁと思いながら話をしてたら
声が不機嫌だって、患者が怒りだすし
救急外来に、そこまで要求されても…
307卵の名無しさん:03/06/28 08:37 ID:ud9TZ9iw
当直室で、しこってる時にいきなり電話がかかってきたんで、びびってチャックでちんちんの余り皮はさんじゃったじゃないか!!!
308卵の名無しさん:03/06/28 10:10 ID:GMTmcwmR
>306
ヲイ、眠たいのはわかるが、胸部不快があるんだから心電図ぐらいは機嫌良くとってやれよ。
救急外来なんだし。(w
309卵の名無しさん:03/06/28 10:22 ID:QqWiyvSY
胸痛じゃなくて胸部不快だってのが微妙に腹が立つ所かな
310卵の名無しさん:03/06/28 10:23 ID:8pfmrjeS
>>308
不機嫌でもとってるんだから、ごちゃごちゃいうな。
311卵の名無しさん:03/06/28 11:14 ID:wjtZd75c
このスレに本物の医者がいるのでしょうか?
312卵の名無しさん:03/06/29 16:01 ID:DcrqKtLj
いません。
2ちゃんねらー脳内石です。
313卵の名無しさん:03/06/29 16:09 ID:ZGnRF/bn
>>さてと、2時救急のバイトに行くか。




314卵の名無しさん:03/06/29 19:03 ID:Zti9KgD+
>>313
ニ次救のバイトっていくらですか?
外科内科あわせて11万のところに行ってますが。
315卵の名無しさん:03/06/29 19:04 ID:Bv9dzfZk
☆こんな可愛い娘たちのHサイトはいかがですか?☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
316卵の名無しさん:03/06/29 19:04 ID:Zti9KgD+
>>306
看護婦に電話指示すればとってくれて、救急外来に行ったときには大抵、心電図できているけどな。
317卵の名無しさん:03/06/30 07:15 ID:4bKiC+I/
>>314
田舎のDQN病院なので、なんでも有りで、当直で五万です。
都会だと、もっとペイはよいのでしょう。

今朝は、6時に、温泉旅館の風呂で死んでいたおじいさんの検死で
たたき起こされますた。
318卵の名無しさん:03/06/30 08:28 ID:RIirZuZr
>>317
外科のみで5.5万
内科のみで5.5万
両方をひとりでやると11万
検死で大後頭穿刺をやらされたり、
留置場で被疑者が腹痛を訴えるとか、何でもあり。
賃金分だけは働かされる。

319卵の名無しさん:03/06/30 09:41 ID:896ZQpCs
ここの書き込みの多くは残酷だと思う。
DQNな急患の男女よりずっとずっと罪深い。
仮に患者に罪が有るとしても、些細なことに思う。
もしも神様がこの世にいるとしたら、許してくれることだと思います。
でも、ここに書き込みをしている人は許されないと思う。
それがわからないの?残酷な自分が平気なの?
320 ◆q1GORUAy/Y :03/06/30 10:40 ID:Yvk88lwN
>319  聞くがよい。 次のような話がある。


ある日神はその当直医に尋ねられました。
「DQN患者が99人続けて来たとして、100人目のDQN患者が来たらあなたはどうしますか?」

その医者は答えました。
「主よ。私は100人目も、101人目も同じように親切に丁寧に診るでしょう。」

神は大いに喜ばれ、その医者に100人の7倍の患者をお送りになりましたとさ。

                        めでたし、めでたし。 あっちょんぶりけのぱ。
321卵の名無しさん:03/06/30 11:49 ID:3S/7SyZo
>>319
あなたは当直や救急をやっている医師がどんな環境で働いているか知っているの?
知っていてその書きこみがあるのなら
あなたの当直医の苦しみがわからない神経を疑います
本当の急患が来たらここにいる医師の多くは必死になって救命するでしょう
けれどそのために温存したい体力すらDQN患者によって削られている現状をどう考えますか?
当直でしっかり休めることは明日の診療の充実につながりますし
(当直業務は法律上、基本的に病棟の見まわり程度の軽い労働とされていますが実情はこのスレが示すように違います)
DQN患者の減少は救命率の上昇につながると考えますが
(重症患者にしっかりと時間とマンパワーがかけられない現状)
その点はどうお考えですか?
忌憚ないご意見をお待ちしております
322卵の名無しさん:03/06/30 13:13 ID:vQo6jGDe
>>321
マルチニマジレスカッコワルイ
323卵の名無しさん:03/06/30 13:16 ID:9nZmFnsz
>>320 はカコ(・∀・)イイ!!
324卵の名無しさん:03/06/30 13:41 ID:RIirZuZr
>>321
手術の前日の当直で眠れないと、
集中力を欠いてよく手術器械を落としますね。
325卵の名無しさん:03/06/30 14:31 ID:2wvBqRMt
先生、お疲れ様でつ。・゚・(ノД`)・゚・。
手術の前日に当直だなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
お医者様は体力勝負でつね。・゚・(ノД`)・゚・。
326卵の名無しさん:03/06/30 14:34 ID:vVYt9lo5
どんなに医者が大変な職業か、なんて319なんかに判ってもらわなくていいと思う。
319は女で、彼氏が医者で尊敬に値するようなことを319に言い、
現状(DQN患者に困っている等)を伝えていないとか。
そんな気がした。
すまん。寝ぼけていて文章がまとまらない。

今朝早く、風邪を引いた患者サンが来ました。
そんなに症状は悪くなく、実際本人も元気そうでした。
じゃあなんでこんな時間に???
昼夜逆転していて、日中は寝ていて病院に来られないと(XoX)
コンビニじゃないんだよ。。
327卵の名無しさん:03/06/30 14:35 ID:sQ+wz1KJ
そもそも風邪引いたくらいで病院に気軽に来るなっちゅうの。
328卵の名無しさん:03/06/30 15:03 ID:TzyzUT1f
おまいら、釣られすぎ
329卵の名無しさん:03/06/30 15:06 ID:vVYt9lo5
>>327
それを言うとね、物申したがる人が多いんだよね。
でもほんと、風邪引いたくらいで、って思いますよね。
もちろん患者サンも必死だし、医者側の理由なんて考えることしないだろうし。
ましてや他にどんな患者サンが来ているのかなんて知る由もないだろうし。

警察がよく言う(つーか織田裕二だけ?)「事件に大きいも小さいもない!」っていうのに似ている気がする。
330卵の名無しさん:03/06/30 15:08 ID:vVYt9lo5
>>328
思い切り釣られました。逝ってきます。
331卵の名無しさん:03/06/30 15:40 ID:ptEPJWNo
>>319 のは どのスレにもあるいわゆる「テンプレ」状態
腸閉塞スレからコピペ
>372 :卵の名無しさん :03/06/30 09:48 ID:896ZQpCs
>ここの書き込みの多くは残酷だと思う。
>二人の医師よりずっとずっと罪深い。
>仮に二人に罪が有るとしても、些細なことに思う。
>もしも神様がこの世にいるとしたら、許してくれることだと思います。
>でも、ここに書き込みをしている人は許されないと思う。
>それがわからないの?残酷な自分が平気なの?
332卵の名無しさん:03/06/30 16:15 ID:RIirZuZr
>>327
> そもそも風邪引いたくらいで病院に気軽に来るなっちゅうの。

よく患者から「ただの風邪ですか」と聞かれるのだが、
判らないのので、肝炎の初期症状も風邪の症状に似ていることもあるし、
診たことないのだがマールブルグ病やエボラ出血熱も初期症状はインフルエンザに似ているとのことです、と答えている。
http://idsc.nih.go.jp/kansen/k00-g45/k00_33/k00_33.html

夜中にきても重大な病気かどうか判らないというニュアンスで答えている。
まぁ、昼間にきても判らないものは判らないが。
333卵の名無しさん:03/06/30 17:42 ID:YRA3yQ1Q
>>331
時間から見て東京医科大スレからのコピペじゃない?それ
334卵の名無しさん:03/06/30 18:11 ID:OZXfzUrl
ごちゃごちゃ言うな。愚痴垂れるな。仕事しろ。
文句があるならてめえのボスに直談判しろ。
仕事干されても知らんがな。
高負荷の仕事がイヤならリスク背負ってさっさと開業しやがれ。
チームプレイが出来ねえヤツは去れ。
スタンドプレイは必要ねえ。

10年未満のピヨピヨがでかい口叩くな、仕事を覚えろ。
335卵の名無しさん:03/06/30 18:40 ID:b4an+cS2
>334
あの、卒後20年の心臓外科医ですが、ここに書いちゃいけなかったですか?
あなたも 2ちゃんねるなんかやってないで、しっかり仕事して下さいね。(w
(オレモナーってか?)
336卵の名無しさん:03/07/01 01:56 ID:lbvTPRM1
何で明日も(ってゆうか今日も)何事もなかった様に
不眠不休で働かないかんのだ
人にやさしくできんだろ、普通
あ〜、むかつく
当直でしょ!?なんて顔しているNsども
人を呼ぶ時に態度がとても悪い
お前ら3抗体とは違うんだぞ、( ゚Д゚)ゴルァ!!
切れると評判悪くなるしなぁ、
あ〜イライラするぜ、
くそっ、また呼ばれた
337卵の名無しさん:03/07/01 02:08 ID:fzH9jrDM
>>320
激ワラです。
338卵の名無しさん:03/07/01 08:19 ID:8nx6k3ED
>>336
 私が当直バイトに行っている閑静な住宅街にある病院は看護婦の接遇がとてもいい。
 当直医を起こすときは「お休みのところ申し訳ありませんが」の枕詞がつく。
かわいい看護婦に深夜・早朝に呼ばれるのがうれしいぞ。眠そうな顔が色っぽい。
患者にもやさしく接してしまう。
差し入れをもって当直に行くし、出張先からもお土産を外来に送ったりしている。
(231で書いた病院の話)
339卵の名無しさん:03/07/01 08:29 ID:lLkoRLdm
>>338
。・゚・(ノД`)・゚・。ええ話や。
「お休みのところ申し訳ありませんが」のあるなしで気分とか違ってきますよね。
うち、旦那が他の業種なんだけど、夜中の2時とかに職場から呼び出しとかありますが、
「○○署の交通です。ご主人起きてますか?」なんていきなり言われても、
そんな時間に起きてるわけねぇだろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
でございます。
340mmorita4:03/07/01 20:13 ID:FlW05uSf
すごく勉強、参考になっています
私も今当直中、老人ホーム入所中の76歳の車椅子に乗れる程度の寝たきりの
年寄りが、車椅子で意識がなく、脈も呼吸も止まっていた、すぐ横にして点滴
して、サクションをしたら意識も戻り脈も呼吸も戻ったが心配でと来院、夕飯
まで普通に食べ(量もふつう)、風邪ひかず、熱もなかったと、ただ5日間便秘
血圧90台も意識はまだ本当でない、麻痺の増強はなし、胸部レントゲン上は
縦隔陰影増大な、又腹部は便・ガス多いが、ガスは出ていてデファンス無し、
どこまで調べようかと迷ってしまいます、結局CT、腹部単純等もとってしま
いました、検査は過剰な程それは見逃しはなくなりますが、必要最低限の検査で
一切見逃しをしないと言うことが肝要と思いますので、やはり対応が悪いと反省
しています。
341卵の名無しさん:03/07/01 21:12 ID:Kj9k0aTq
>340
あなた、ご自身が大丈夫ですか? ちゃんとご飯食べてますか?ちゃんと寝てますか? 
いきなりクビを吊ったりしないで下さいね。 文章を読んでて心配になってきました。
342mmorita4:03/07/01 23:49 ID:FlW05uSf
>341
見のがしによる急変がいやで評判悪くなるのが心配でいろいろな検査を調べま
した、結局アナムネからは便秘・また疥癬もあり疥癬による痒さによる不眠か
ら来る一過性の低血圧と思いますが、何かいけないでしょうか?過剰診療と言
われればそうだろうと思います。現在は治療で落ち着いています、一応感染等
が原因になっている心配がありますので、明日調べるつもりですが、何か問題
がありますか?
必要ならば研修医からやり直します、循環器内科二十年目、私の先輩は皆私の
ような生活で(まあ私は物覚えの悪い不器用な医者なものですから、先輩が一
目でわかることも時間がかかっていると思います、殴られながら必死で覚えま
した、だけれども高い志で先輩に追い付こうと一生懸命やって来ました)。
どやされながら仕事を覚え、現在誤診は皆無、又誤嚥や本当に具合悪い患者は
別として急変は皆無です。
私を嫌いなスタッフ、患者がいることは事実ですが、私が助けたケース、信頼
してくれるスタッフ、患者も一部ながらいます。
不眠不休で多くの患者を努力してみないと、教科書的な患者を診るだけでは、
臨床の力はつかないと思っています。鬱病ではなくて、むしろ目標や充実感を
持ってまたスタッフに気づかって(時には意見しますが)決して威張らないよ
うに努力していますが、気に触られたようならば二度と書き込みはいたしませ
ん。
いやな思いをさせてすみませんでした。また私の気付かなかった欠点を指摘し
て下さって有難うございました、おそらく私の周りのスタッフもあなたと同じ
ことを考えているでしょう、ただ私は高い志で、他人に迷惑をかけないように
、質の高い臨床をやりたいと思っているだけです。そのために他人に迷惑をか
けないようにと思っているので、あれこれくよくよするのですが...もう書き
込みはやめます、頼まれたって誰がするものか!!ふざけないで欲しい!!
343卵の名無しさん:03/07/01 23:52 ID:HLmofaTj
>>342
すごく一生懸命でまじめな人なのはわかるが・・。
ここは2ちゃんです。この程度で逆切れしてどーすんの。
344mmorita4:03/07/02 00:20 ID:/LQEE03N
臨床は結果がすべて、たった一つの見落とし、手順前後は許されない、真面目
なんて所詮自己満足の言い訳、先輩と言われるようになって、若手の手本にな
ろうとすれば、真面目になんて意識しなくとも、やはり患者やスタッフに間違
いは教えられないと思う。しょせんはそれだけの話である。もちろん後輩を
(私がされたごとく)殴ったり怒鳴ったりすることはないが....
建設的な意見や見解を砂漠で水を求めるがごとく渇望しているだけの話である
。なぜなら、結果を出せていないから...
345卵の名無しさん:03/07/02 00:23 ID:e5lz6+Bw
>>344
>>341にキレるというのは何かを反映しているような気がしてしまいます。
もっと心にゆとりを持って。自分を追い詰めすぎでは?
346卵の名無しさん:03/07/02 00:27 ID:yBkP6sv4
酔っぱらい
347primary ◆Dr...69fXM :03/07/02 00:46 ID:bdmpoN0C
>>341 はmmorita4先生を茶化しながらも心配しているんだと思うけど...

348343,345:03/07/02 01:05 ID:e5lz6+Bw
>>347
同感です。
349卵の名無しさん:03/07/02 01:47 ID:W3yITFfm
[email protected] で本人に届きそうな予感
350卵の名無しさん:03/07/02 14:20 ID:8LEKcRVH
>342
>どやされながら仕事を覚え、現在誤診は皆無、又誤嚥や本当に具合悪い患者は
>別として急変は皆無です。

本当にこう思っている本当の医師なら危険な香具師だな。
いくら研鑽を積んでも誤診が皆無と言うことはない、しかし大きな間違いを減らすことは可能だがな。
また、俺は間違いがないと思った時点で、危険。
351卵の名無しさん:03/07/02 14:32 ID:qm7yTnq9
>342
もう少し日本語の書き方を勉強して欲しい
352卵の名無しさん:03/07/02 15:49 ID:M5YFhKDe
当直中にシコリすぎて亀頭が痛いのだが、なにか?
353卵の名無しさん:03/07/02 22:47 ID:VdgpxW4n
>352
お元気ですね。おいくつ?
354mmorita4:03/07/02 23:08 ID:/LQEE03N
>350
すごく大事な御忠告、有難うございました、努力して間違いの無いようにやっ
て行きたいと思います。指示を出すたびにいつも間違いがないかどうか、びく
びくしているのがほんとうのところですが...
355mmorita4:03/07/03 00:23 ID:fv7GXj1f
>350
誤診を皆無にできないと書かれましたが、分からないところは他の医師に聞く
等と言うことは為さらないのですか?可及的に正しい判断処置をしてそれでも
分からない時には分からない時の処置法があるのではないでしょうか
誰もがやるべきことからずれた処置をしていて、それが当たり前だ等と言って
いれば、スタッフや患者から相手にされなくなると思うのですが?
それともここはそういう方たちの集まりなのでしょうか?
356卵の名無しさん:03/07/03 01:16 ID:YvjQfNdO
mmorita さん、 >341 で 茶化すような書き方をしましたが、
あなたの書き込みを見て、マジで心配になっているものです。

煽りでも、チャチャでも無く、大分お疲れになってるようなので、
一度精神神経科のドクターに相談なさってはいかがでしょうか?
大分ストレスがたまっとられるように思うのですが。
357mmorita4:03/07/03 01:38 ID:fv7GXj1f
>356
ありがとうございました、そういたします、すみませんでした
358卯の名無しさん:03/07/03 01:41 ID:WpETUChA
自信あり!!EBMにならない経験則
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1048057379/328
のmmorita4さんを見ると、心配は要らない気がしてきた。
そういう生真面目さが性分なんだなって。
その生き方がストレスにならないんだったら真似の出来ない長所だと思う。
359卵の名無しさん:03/07/03 02:10 ID:fdd3iA65
分からないとすら思わないときに誤診をするんだと思うんだけど

それはさて置き、一般人の皆さん!
mmorita4を見てやってくれ!殆どの医者は口には出さないまでも
多かれ少なかれこうやって真面目に鍛錬しつつ仕事に励んで居るのですよ!
ちょっとくらい口が悪くても
「しょーがねーヤツだな、ま、礼儀を教わってないんだから仕方ないか
 その代わり仕事は一生懸命やってるんだもんな」
と大目に見てください!








mmorita4氏が実はイパーン人なのをちょっと危惧しつつageてみるテスト。
360卵の名無しさん:03/07/03 02:59 ID:1YnS14ko
私の作ったサイト!アイデアも沢山♪
http://nuts.free-city.net/index.html
361mmorita4:03/07/03 07:36 ID:fv7GXj1f
私の非常識な言動は過って澄むと言うものではありません、
また誤診をしない等と大口をたたいていましたが、私も先輩も分からなかった
症例があります

53歳 女
原発性肺胞低換気症候群?慢性腎不全による透析
4年前の症例、未だに分かりません、痴呆もなく歩いて来た患者、慢性腎不全
で透析挿入中の患者、一過性心房細動のため入院中、ところが、ある日突然、
目の前で呼吸が見る見るうちに浅くなり、呼吸停止、挿管するとまもなく呼吸
も挿管チューブを入れたまま元に戻ります
こういうことを四回繰り返しました
透析中の水分バランス、体重も含め、心不全症状の有無も診ましたが、明らか
な肺うっ血・心不全はなし
いろいろな科に相談
脳外科:脳幹の一過性脳虚血発作?
A総合病院:心不全?
でもいくら水分バランスに注意して透析しても同じことを繰り返します
最後、重症筋無力症は(?)と考え、テンシロンテスト等異常はなかったので
すが、神経内科、これは一般病院と大学病院と、紹介しましたが、やはり原因
不明、風のたよりにはある日自宅で死んでいたとのこと、
でも原発性肺胞低換気症候群、大学で別なそういう病名の人を診ましたが、も
っと呼吸不全がゆったり来て、血ガスで異常値をみる余裕があったような、私
も、鬼の先輩も分からなかったと言う症例です、皆さんのお知恵を拝借できれ
ば.,..
だから、誤診ゼロと言うのは確かに言い過ぎで、もっと謙虚に、誤診ゼロに近
付ける努力は必要です、でもこれは一般の方も見ないとは限らない、その方の
前で、誤診があって仕方ないと言うべきではないのでしょうか?でもまた誤解
されたり揉めたりしたくないので、ごく控えめに私見を述べさせていただきま
362mmorita4:03/07/03 07:38 ID:fv7GXj1f
誤診ゼロと言うべきではないのではないでしょうか?...訂正させていただき
ます
363卵の名無しさん:03/07/03 09:21 ID:B8eN3Hjt
では、生真面目なmmorita先生。 ここは当直医がブツブツ言うスレですので
そろそろ症例検討、人生相談は余所に移っていただけませんでしょうか?
364卵の名無しさん :03/07/04 00:43 ID:Ckt7ZASB
 患者が希望した病院が救急対応できないことが判っていれも紹介するのは是か非か?
 放射線技師が常駐していない病院当直での話。
イレウスの患者を外来で補液・抗コリン剤の注射で経過みるも痛みが軽減せず。
本人は手術をうけた県のがんセンターに救急車で搬送を希望。
 そこの当直に連絡をとったら、レントゲンは取れないといわれたが、
「そちらで手術をうけた方なので診てほしいと患者が強く希望している」と伝えて無理矢理、押しつけた。

365卵の名無しさん:03/07/04 00:47 ID:MPxlt+zo
>>364
患者の状態にもよるが
仕方ないのでは@許されるのでは?

患者が希望した場合
手術を施行した病院の場合
366卵の名無しさん:03/07/04 08:19 ID:tEeNgrUo
>mmorita4
>いくら研鑽を積んでも誤診が皆無と言うことはない
これは、分からないところは他の医師に聞く等と言うことはしない、とは一言も書いてないぞ。
もう少し落ち着いて物事を考えろ。
どうも君はまじめ(そう)なんだが、少し視野が狭くなる傾向にないかい?
そういう香具師が結構危険だと、私の経験からすると、思えるが・・・。
当然、他人の意見を聞かない香具師は問題外だがな。
367卵の名無しさん:03/07/04 08:25 ID:KK7yvNhn
>>364
付け足すと、誤診が皆無ということは無いとは言ったが、
これは誤診しても仕方がない、
とは意味が違うぞ。
ところで話は変わるが、誤診の定義ってのは難しいな・・・。
368卵の名無しさん:03/07/04 09:00 ID:W/VA4+vA
>>364
基本的に、手術を受けたところに紹介するというので
いいんじゃないですか。
夜中に対応できないのなら手術するんじゃねーよ、って感じ。
がんせんたーが写真とれないわけないし。
369卵の名無しさん:03/07/04 10:20 ID:CD92Gcf8
ごめん、訂正。(366,367)
>364じゃなくて>342
誤診してしまった。
370卵の名無しさん:03/07/04 11:26 ID:7uV4XkZ+
>368 禿堂

>本人は手術をうけた県のがんセンターに救急車で搬送を希望。
>そこの当直に連絡をとったら、レントゲンは取れないといわれたが、

「当直医、いい加減な事言ってサボるんじゃねえぞ。ゴルア!」と紹介医は思っていたのでは。

また、それが本当で、夜間自分所でオペした患者のフォローの
レントゲンも撮れないような体制だったら、県立のガンセンターとしては、あかんのじゃない?
371mmorita4:03/07/05 15:55 ID:CSCNRcBF
>366
スレ違いなので、ごめんなさい、簡単に書きます。
指摘していただいて有り難うございます、このことがあって、ずっと悩みまし
た、未だに結論は出ていませんが。ただ今まで努力して来た臨床レベルを、ス
タッフや患者との関係や、また先生の御指摘の問題も含めいろいろすべての事
を考慮して考慮してやって行きたいと思います。
本当に>366先生、有難うございました、またいろいろすみませんでした
372卵の名無しさん :03/07/05 16:43 ID:s0RjqPFF
>>370
夜中に対応できないのなら手術するんじゃねーよ、と私も思うが、

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1054475962/257
ということらしい。
ひどいね。
373350,366-367:03/07/05 23:08 ID:nG1EcVEw
>366
いえいえ、もし本当に医師なら頑張ってください。
誰も信じないでしょうが、私は本当の医師です。
374卵の名無しさん:03/07/06 03:34 ID:sO73HbNo
今の電話
「3年前から気持ち悪いんですが、どうしたらいいですか〜〜?」
375卵の名無しさん:03/07/06 04:06 ID:wZ3VmQEi
電話相談も課金すべし。
376卵の名無しさん:03/07/06 05:28 ID:kVnvCnch
>>374
「まずは精神科へ。それで問題なければ、総合病院へ行ってください。」
377卵の名無しさん:03/07/07 04:03 ID:ICYXFHez
もう、プシは勘弁して欲しいよね。
理解してあげられない。
378卵の名無しさん:03/07/08 11:55 ID:BF89Os7g
当直時間帯の料金をもっと値上げして、それで来院しなくなったら
まだ判断能力の残っているぷし〜
379sage:03/07/08 19:27 ID:BNVX1xEL
結構、生保が多いからなあ。
380卵の名無しさん:03/07/08 19:38 ID:8R4/iw7A
漏れはP患者と午前2時から明け方まで延々電話で対応したことあるよ。こっちの気が狂いそうになりますた!
381卵の名無しさん:03/07/08 23:43 ID:+elpJcOe
茄子が当直室まで来て起こしに来たよ。一瞬夜這いかとおもった。
382mmorita4:03/07/09 18:07 ID:KJhJ6HuM
>350,366-367様
私はあなたから見れば近視眼的かも知れません、でも循環器の臨床の現場では
そうしなければ生きていけません。そうしなければ患者やスタッフがついてこ
ないのです。不悪。
383350:03/07/09 19:57 ID:IGh7RKzh
>382
えっ?
どの科でも、どの病院でも、原則は一緒ではありませんか
循環器だから近視眼的でなければなんて・・・・?それなに?
どういう意味か少しつかみにくいんですが、もしそれが本当なら
あなたの働いている職場には問題がありそうだねえ。
まあ、循環器の先生には威張っている人は多いが・・(笑
特に救急外来で循環器の先生をコールしたときは・・・・
ちなみに私の専門は新生児です。
循環器の先生には色々とお世話にはなっていますが・・・。
384mmorita4:03/07/09 20:06 ID:KJhJ6HuM
正しい診断治療を(先輩から叩き込まれた)、スタッフ患者に嫌われないよう
に配慮しながら行わなければならない。教授の教えです。
385mmorita4:03/07/10 00:49 ID:wh3vr/Ug
私達(私の周りでは)にとって誤診とは患者やスタッフへの重大な背信行為で
あり、たった一つでも誤診の埋め合わせには、つぐなえなければ病院を辞めな
ければならないほどのはかりしれない努力を必要としてきました。私達の扱う患者にとって、
誤診(をふくめあらゆる種類の誤り)は、イコール急変・死であり大事件なの
です。
もちろん現在の職場でスタッフの誤りはそんなに厳しくしません、私自身が誤
りを減らしてスタッフを少しづつ教育してレベルアップをしたいと言うこと
です
386卵の名無しさん:03/07/10 08:48 ID:ujs/0Fzl
ねえ、君さあ、循環器は特別と思っていない?
そういう香具師おおいよね・・・。
ということでさげ
387マジレスですよ。:03/07/10 10:10 ID:rjGj6Pen
>mmorita4 先生。 循環器の件は良くわかりましたから、先生も早々に精神科を受診して下さい。
ご自分ではわからないかもしれませんが、大分お疲れがたまってますよ。
388mmorita4:03/07/10 17:47 ID:wh3vr/Ug
どう言う精神疾患でしょうか?教えていただけますか?すみませんが
また何かお気を悪くさせたのでしょうか?こちらもマジレスです。
私がどう言う精神疾患なのか教えて下さい。本日も問題なく患者をき
ちんとケアしました。こういうことはお止めになっていただきたいのですが
389卵の名無しさん:03/07/10 17:51 ID:W3NCIWGO
ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ ヽ(´ー`)ノ
ワタクシはメンヘラ〜〜〜〜〜〜〜〜
「詩とメルヘン」に5作ほど投稿し
落ちた女〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自信作だったのに〜〜〜〜〜〜〜
390mmorita4:03/07/10 17:53 ID:wh3vr/Ug
精神科に行けと言うだけで、それ以上納得の行くような具体的なことを言えな
いのであれば、医者の書き込みとはみなしませんので、以後無視します。、
391卵の名無しさん:03/07/10 17:55 ID:W3NCIWGO
ワタクシは自分から精神科へ行くといった女〜〜〜〜
親が気が済むなら行けばと言われて
行ったら30分で分裂病と診断された女〜〜〜〜〜

親がびっくりして石とケンカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
392mmorita4:03/07/10 18:02 ID:wh3vr/Ug
私の父は精神科医なので、私と何度も会っており、私に精神疾患があれば診断
できるはずである。
とにかく、こういう症例があったと話したかっただけなのに、まあ2チャンだ
からしょうがないのか...
医師以外の人はここから出て行って欲しい。ここのスレの主旨に従って欲しい
393卵の名無しさん:03/07/10 18:08 ID:W3NCIWGO
その生真面目すぎる性格!!!!!
患者のブラジャーーーも取れないような
それであれこれ騒げないようなお前は何だ!!!!

人生はユーモアが大切だ!!!!!
精神科へ行け!!!!

ハイ、行かせていただきます(^。^)

ぐらい言えないのか!!!!
町沢チャンでさえ患者のヌーーードがああたら
この患者は私に転移したとか書くのに!!!!!
394mmorita4:03/07/10 18:15 ID:wh3vr/Ug
>393
よその板へ行って下さい、迷惑です。救急外来で一生懸命仕事をしている先生
方に対して

まあ、私も騒ぎを引き起こしたこと、皆さんに謝罪します。
後この板は一切見ませんので。
395卵の名無しさん:03/07/10 18:21 ID:W3NCIWGO
何で2ちゃんしてるんですか???
さっさと氏んでね!!!!!!!!

救急で2ちゃんしてるんですか???
顔も見えない相手に向かって!!!!!

馬鹿もほどほどに。
頭悪いんじゃないの????
396卵の名無しさん:03/07/10 20:00 ID:SahEpdoH
>>394 そうですね。大幅にスレ違いが続いているので、そうして頂けるならばありがたいです。
397卵の名無しさん:03/07/10 22:32 ID:ewOoXIQm
>>394
基地外は自分では気付きませんよ?
誰が見ても貴方は心が病んでます
398卵の名無しさん:03/07/11 00:00 ID:+x8tk2jZ
>>342
に貴方の次の記載が有ります。
『もう書き込みはやめます、頼まれたって誰がするものか!!ふざけないで欲しい!!』

mmorita4 さんが悪い人ではなさそうなのは皆が認めるでしょう
でも、でも、でもですよ、、、
399一度燃え尽きた事のある内科医:03/07/11 04:41 ID:a3MzDWH7
>>394 森田先生
本当は精神科受診し、インタビューの中で御自分で気付かれる事が先生にとって
よい事だ、と皆考えていたのであまり具体的な事は書かなかったのですよ。
いろんなIDの人が、あなたにageinstな意見を書いています。全面的に賛成して
くれる人は居ませんよね。

メランコリー親和的で強迫的なキャラクターは、「よい医者である」事には
適性があっても、「よい医者であり続ける」事にはあまり適性がないのかも
知れません。このスレを見ている我々にとって、あなたの文章はすでに客観性や
ゆとりを失っている、と感じられるのです。非常にバランスの悪い文章です。
このまま行けばどうなるか?
そうです。かなりの確率でburn outが待っています。
もしどうしても納得できないのならば、あなたが登場してから今までの内容を
プリントアウトし、御尊父に読んで頂いてみて下さい。その上で御尊父が何と
仰るか・・・・・・

沢山の人々があなたに気に食わないレスをつけるのは、茶化した文章ではありますが、
あなたの事が心配だからなのですよ。

なお、燃え尽きるのは止めた方がいいです。自尊心ずだぼろになりますから。
400399:03/07/11 04:53 ID:a3MzDWH7
ageinst → against でっしたあ!

恥ずかしい・・・ 逝ってきます
401卵の名無しさん:03/07/11 10:29 ID:4WRT7G3E
やっぱ ネットでもリアルでもプ師はウザイね。
人の迷惑や場の空気を読めない時点で、プ師だぜ。おっさん。
402卵の名無しさん:03/07/11 14:51 ID:JOD8EuMn
>>401
 難儀=プシ かよ(笑
 無知もいい加減にしろよ
403??意味不明ずら:03/07/11 17:38 ID:5W19FjBK
402 = 最近よく紛れ込んでくる、スレ全然読まないで原始反射でからむ奴と思われ。
404卵の名無しさん:03/07/12 09:24 ID:cB0K4Hju
ピンチヒッターで行ったバイト先、茄子たちと王様ゲームで一晩
盛り上がりました。キャバクラ行った気分。
仕事になると一瞬でピリッとなるところも楽しかった。
405山崎 渉:03/07/12 10:49 ID:4lH3aQZ1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
406mmorita4:03/07/12 20:54 ID:QpP9/vyH
>399
甘えなのですが、精神科のコンサルテーションを受けて本当の自分を見つめる
ことはいままで診療に頑張って来た自分を全面否定してしまい患者を一生懸命
診なくなってしまう、診療の質が今以上に落ちてしまう、と思うのです。これは
実感です。
407卵の名無しさん:03/07/12 22:00 ID:F022/Oz3
>>406
がーんばってもだーめなことって
いくらでもあるじゃーん。
頑張ってきた過去を否定したくないために
方向修正を拒んで
みすみす燃え尽きロードに驀進することないじゃなーい。
408卵の名無しさん:03/07/12 22:23 ID:DnhO7EYx
>>406

 ずっとROMしていた、P科医です。

 多くの先生方が、先生のことを心配してレスをつけていらっしゃるので
いまさら多くは語りませんが・・・。

 先生の様な慎重な姿勢は確かに我々医師には必要だと思います、
しかし399先生もおっしゃってますがこのままだと
確かに burn out は近いと思いますよ。
 
 先生の様な医師は、コメディカル・若手医師・何より患者さんのために
貴重な存在だと思います。しかしこのまま burn out してしまっては
何にもならないでしょう? 先生が長く臨床に携わっていくためにこの辺で、
きちんと自分を見直してみてはいかがでしょうか?別にP科を受診しろとは言いません
お父上に、雑談交じりにちょっと話をされてみては?

 別に、本当の自分を見つめることは自分を否定することでも何でもありません。
まあこのように言っている時点で多少なりともご自分の不自然さを感じているのでしょうし。

 少し息を抜いてみてはいかがですか?

とマジレスしましたが




所詮2ちゃんだから、あんたがどうなろうと知ったこっちゃないですがね。 
409卵の名無しさん:03/07/12 22:47 ID:KxXziOnl
>>408
どうして最後にそんな冷たい言葉で締め括るかなあ。
マジレスした意味なくなっちゃうじゃないですか。
410卵の名無しさん:03/07/12 22:57 ID:W9mhvUIv
>>409
前半も、最後の一行もどっちも本心なんだろ
411408:03/07/12 23:03 ID:DnhO7EYx
>>409

>冷たい言葉で締め括る

 私なりに406への深いメッセージのつもりだったのだがなあ・・・。

>>406

 最後の1行の意味をよ〜〜〜く考えてね(^^)!
412卵の名無しさん:03/07/12 23:28 ID:QssUml5a
2ちゃんごときでマジになるなよ、かな
413卵の名無しさん:03/07/14 20:23 ID:CftVj/A9
今から寝るので起こさないでくださいね。
414卵の名無しさん:03/07/14 20:43 ID:AGW+DEF9
(`o´ヾ) リョウカイシマシタ!
ゆっくりお休みください。
415卵の名無しさん:03/07/14 21:58 ID:PzB1E8dk

  (,,゚Д゚)†  安らかにおやすみ下さい。
        さあみなさま >413 の来世の安からんことを共に祈りましょう。
416卵の名無しさん:03/07/14 22:21 ID:u2n3XiAu
病棟からかと思ったら、自分の携帯だった。しかも彼女から「今なにしてんの?」だと。頼むから起こすなっつうの。。。
417卵の名無しさん:03/07/15 05:07 ID:BvsXlSTA
てめぇの彼氏の当直の日くらい覚えとけよ…>416先生の彼女
先生、院内では携帯の電源は切って下さい
418_:03/07/15 05:16 ID:be288vHu
419_:03/07/15 05:25 ID:be288vHu
420山崎 渉:03/07/15 11:46 ID:xHejtHi2

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
421卵の名無しさん:03/07/15 12:02 ID:XqJVlxWr
事後報告でつ。
昨晩の当直で2時頃、
50代のおばはんが腹痛で来院。
「一週間前から下腹部が痛い、昼間は寝ていたけど良くならないから来た」
おまけにアルコール臭ぷんぷんで、
カルテを見るとここ数年ずっと不定愁訴で通院している。
案の定、「看護婦さんの顔見たら、安心したわ」
と言って、けろっとして帰った。
もう、どーでもいいやと思った。
422卵の名無しさん:03/07/15 20:24 ID:VoiLENSD
くそっ!24時間寝っぱなしだったよ。おいっ、常勤医!漏れのこと起こせよ!
423卵の名無しさん:03/07/15 20:53 ID:moJTZN1J
>>422

ネタじゃなければ、翌日の仕事はどうした。

おれも一年に一度くらいは当直室で爆睡して外来間に合わないことはあるが。
424卵の名無しさん:03/07/16 01:16 ID:mGM8ZL6y
炉利に対する警察の監視が厳しくなっています。「山崎渉ドッと混む」へ逝こう

▽行きかた▽
「山崎渉ドッと混む」とサイトの名称を名前欄に入力する。
次に、アドレス通知のためにEメール欄に通知を希望するアドレスを入力する。
最後に、本文に接続場所の郵便番号7桁を入力して書き込みボタンを押す。
注:郵便番号はサイトへの不正アクセスを防ぐために利用するそうです。

☆お願い☆
このレスは絶対にコピペしないでください
2ちゃんねるばかりか山崎渉ドッと混むにも迷惑がかかり、最悪閉鎖されてしまいます

425卵の名無しさん:03/07/16 01:17 ID:b9lWehgI
最近画像機能追加して値段も安くなってるよヽ(´ー`)ノ

http://www.docomo-mcs.net/apuchiclub.cgi?120
426卵の名無しさん:03/07/16 22:03 ID:5KBqHW2a
昼間、「深夜に行って当直医たたき起こしてやる」という電話があったらしいが...
427卵の名無しさん:03/07/16 23:26 ID:T9USlmx6

え、恨まれてる?
たたき起こされない事を祈ります。・゚・(ノД`)・゚・。
428卵の名無しさん:03/07/17 01:46 ID:0sGr9DRe
深夜に当直室に呼んで 孕ませたナオンじゃなかんべ?
429卵の名無しさん:03/07/17 01:54 ID:RjfGrB2g
>、「深夜に行って当直医たたき起こしてやる」

((((((; ゚Д゚))))))ガクブル だけど、もしやこのスレ読んでる奴のセリフじゃ?

なんて言うか、足許の盲点を突かれたような決めぜりふだね。
430卵の名無しさん:03/07/17 02:39 ID:nFCx3D1L
1時間おきの波状攻撃だけはやめてぇ〜
431卵の名無しさん:03/07/17 10:36 ID:3c2X/ofd
>>426先生、電話の主に叩き起こされませんでした?
432森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/07/18 00:40 ID:K8PToXKG
病棟で2人同時にsterbenして呼ばれまつた。
体いくつあっても足りません。
433卵の名無しさん:03/07/18 03:11 ID:EG+XQ4EM
・・・・・
434卵の名無しさん:03/07/18 06:19 ID:BEu3m37j
死よりも恐ろしい燃え尽き症候群
435卵の名無しさん:03/07/18 11:25 ID:uspatrrx
mmorita4  消えちゃったねぇ
436mmorita4:03/07/18 16:23 ID:BEu3m37j
>>399, >>409
先生方、有難うございます、先生方の指摘されることは言われるまでもなく
20年以上前の学生の時から気になって解決のつかない問題です。身近に相談
できる医者は残念ながらいません。いろいろなことに配慮しながら仕事をして
行くしかないと思いますが、そういう私を認めがたい人がたくさんいるのだろ
うと思います。でもそうするしかないのが私の道だと思います。
とにかく貴重な御意見を頂き有難うございました
437卵の名無しさん:03/07/18 17:06 ID:9Slcywon
とりあえずこれでも読んどけ。
相田みつおは芸術だなあ。
頭が柔らかくなるよ。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1057406578/l50
438卵の名無しさん:03/07/18 17:08 ID:9Slcywon
間違い。コレダッタ(^/////^A

http://garbage.cside.com/mitsuo/works/top.html
439卵の名無しさん:03/07/18 17:26 ID:9Slcywon
とりあえずこの詩の解説も頼むよ。

165 :トゥルモギ :03/07/05 22:57 ID:Rbv3l3HJ
君は狂っているか?
君は狂っているか?
君は狂って海豚? 狂って入鹿? 御茶ノ水レイプ
ハドーッセラ ンコンゴーン イッイエー

僕の好きなものは
雨がやんだあとの清々しい空気
飲み終わるまでジョッキに残っているビールの泡
糊の利いたシャツ
薔薇の花に溜まった朝露
海から吹く潮風
あなたの長く伸ばした黒髪
きめ細かなせっけんの泡立ち
絞ったばかりのオリーブ油のにおい
地上20階のこのビルから眺める朝焼け
その朝焼けを見つめるあなたのその横顔

でも何よりも僕が好きなのは

膣! 膣! 女性の膣! 

ノッキャルギョヨー トッヘッセルヨー ムツァムツァ ツェーニィ〜
「今朝ヨセミテ国立公園で起きました大規模な山火事は・・・・」
トゼッヘルヨ!
440卵の名無しさん:03/07/18 18:04 ID:rICdOg0V
>435
ヽ(*`Д´)/ バカデスタイ!
441当直 渉:03/07/18 18:32 ID:dQzW/0l/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         当直医
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
442Ped:03/07/18 18:33 ID:db3O3xiO
NICUで1人当直していた時
12時に産まれ、やっと処置が終わったと思ったら
2時に産まれ、さらに4時に産まれました。

とどめは5時にもう一発産まれたのがダウンで鎖肛
(これは知らない間に産科が受けていた。)
部屋も無いし、あわてて小児外科に搬送。

これだけ働いて、当時の部長
「なんでこんなに受けたんだ!ばか者!」
と、バカ呼ばわり。

下っ端はつらいッス。
443卵の名無しさん:03/07/18 18:37 ID:n3b5xAee
>>436

>身近に相談できる医者は残念ながらいません。

おいおい
お父様は精神科医じゃなかったのかい??
444卵の名無しさん:03/07/18 19:27 ID:ZTDcmHKD
426です。
該当するような人は現れませんでした。
嬉しいようなガッカリしたような...
445卵の名無しさん:03/07/18 21:17 ID:thgYZykY
災害は忘れた頃にやってくるぅーーーーーーー
446卵の名無しさん:03/07/19 01:32 ID:+yaYPZu7
厚生労働省労働基準局は3月19日付局長通知を各都道府県に発出、「断続的労働」として労基監督署の許可を受けて
いる医療機関の宿日直勤務中に「救急医療等の通常の労働が頻繁に行われている」として、その適正化を図るよう指
導した。
 適正化策として、宿日直勤務にかかわる許可を取っている医療機関を対象とする休日・夜間勤務の労働実態把握に務め、
「断続的労働」である宿日直勤務として問題が認められる場合は許可基準の履行確保を図るか許可の取消を行うよう都道府県
労働局長に求めた。
 さらに同通知は、対象とならない医療機関であっても「労働基準法等関係法令上の問題が認められる場合には」適切に対処
することを求めるなど、夜間救急などに宿日直体制で臨む医師の勤務実態に対して、医療機関が労使協定の締結・届出などの
実施、割増賃金の支払い、交代制の導入など改善を図ることを求めている。
 厚労省労働基準局は通知内容の病院への浸透を図る一助として各病院団体に協力を要請しており、4月17日の四病協総合部会
にも担当官が出席、内容の説明を行った。
 通知は、具体策として宿日直勤務に係る許可を受けた全医療機関に「自主点検表」を提出させて実態把握を行うとともに許
可基準を満たしていない医療機関を特定。当該施設に対しては、許可基準の遵守や勤務体制の改善を求めた上で報告書の提出
を求めるほかの監督指導を実施。休日・夜間勤務の労働実態から、宿日直勤務で対応することが適切でないことが明らかにな
った場合は許可の取消を行う方向で、改善もしくは交代制の導入など抜本的な勤務体制の見直しを求めるとしている。
447mmorita4:03/07/19 11:33 ID:xLXvsn9/
>>443
父には何度も相談しました、精神科医にも何度も相談しました、でもマイペ
ースで仕事しろ、と言われるばかり、それではやっていけないのです、私が
納得の行くような返事が得られないだけなのです。
Burn-outがどうのこうの言われますが、実際は、臨床の場で無気力になるだ
け、そうなればスタッフの厳しい眼が待っています。Burn-outがどうのこう
の言ったって、実際にはスタッフの信用を失わないように現場で一生懸命努
力するしかないのではないでしょうか?違いますか?
スタッフや患者を含め、また皆さんを含めて厳しい眼があればこそ、
burn-outどころではなく一生懸命仕事をやらなければないと思います。
448卵の名無しさん:03/07/19 12:03 ID:pm67J9uV
メンヘラになりたくなかったら休め!!!!
か、女性と付き合う。
449卵の名無しさん:03/07/20 04:29 ID:+TlGkjkN
ってか、もういいよ。森田先生。スレ違いもほどほどにしてよ。
450卵の名無しさん:03/07/20 04:40 ID:Bx4c8vpe
森田ちゃんは激しくスルーしましょ。
451卵の名無しさん:03/07/20 05:23 ID:xogb885j
彼氏にふられた甲状腺機能亢進症の34歳女性。
飲酒後酩酊状態にて救急車搬送さる。
ていうか、タダノ酔っぱらい。
連れてくるなよ救急隊。
元彼氏の家の前で倒れていた模様。
元彼が、近所の人に救急車を呼んで貰ってと言われて、
近所の人がQQ要請した模様。
かわいそうだけどふられてもしょうがないような人のごとし。
駄文スマソ
452卵の名無しさん:03/07/20 05:27 ID:7satjSGc
ふがあぁ〜

>>451
たしかに迷惑だけど、なんか熱くて、ちょっとうらやますぃ
情熱かむぶぁ〜ック
453卵の名無しさん:03/07/20 05:28 ID:Bx4c8vpe
先生、お疲れ様でした。・゚・(ノД`)・゚・。
その女性、どうして「もっといい女になって見返してやるわ」って思えなかったんでつかね…
454卵の名無しさん:03/07/20 06:27 ID:jPV3Yy15
夫がスナックに通い自分がパートで稼いだ金を使うというので
大量服薬を繰り返している45歳女性。おめーの愚痴は聞き飽きた。
ガキが独立してるんだからとっとと別れろ。でなきゃ練炭炊いて師ね。
455卵の名無しさん:03/07/20 06:32 ID:Bx4c8vpe
何だかんだいって、旦那と別れられないんでしょ。
先生、P科ですか?たいへんでつね。・゚・(ノД`)・゚・。
456卵の名無しさん:03/07/20 08:53 ID:71Pe+Ksx
昨夜12時半、心療内科の先生が見ている患者(24歳女性、PTSD?)が大腿部をカッターで切りつけて傷が深いので診てくれというので起こされた。
合計30cmの浅い傷を縫合している間、ずっと旦那に「悪い人来ない?」だの「手首切っていないからいいでしょ」だの延々と・・・。
旦那さんお疲れさん。うつ病入っていると思われ、早めに精神科に連れて行ってください。
457卵の名無しさん:03/07/20 09:45 ID:xogb885j
>>456
先生お疲れさま。そして怖かったですね。
心療内科の守備範囲越えてませんか?
特に我ら外科系から見ると
心療内科と精神科の境界線て分かりづらい。
どなたか御教示を。

458卵の名無しさん:03/07/20 09:55 ID:J5Fu1QZk
クソ忙しい病院
心療内科→心身症のみ,精神科→心身症は診ない
(こうしないと診療内科に患者が殺到して診療内科医が
過労死する)

普通の病院
心療内科→心身症+軽い精神疾患(病院によっては
双極性障害や統合失調症も診ている)
精神科→心身症+精神疾患
(こういう病院では両科の診療領域がだぶっている)

クレバーな病院
心療内科→心身症+精神疾患(自傷する香具師お断り)
精神科→設置しない
(心療内科にすると精神病や人格障害の連中も
受診する.その中で,手首を切ったりして他科に負担をかける
香具師を他院に回し,素直でおとなしい香具師だけを
患者として残す.)

459457:03/07/20 10:01 ID:xogb885j
>>458
ウオー。よく解りましたでつ。
今後の参考にさせていただきまつ。
ありがとうございました。
460卵の名無しさん:03/07/20 10:16 ID:ogYoZFiv
当直で叩き起こされませんでした。
・・・大物の救急搬送多くて寝る暇なかったので、起こされることもなかった・・・・
461457:03/07/20 10:33 ID:xogb885j
>>460
おっつーです。
今日はもう帰れるのですか?
私は昨日、日当直後本日病棟回診してお役ご免ですが
病棟茄子が回診は10時半以降にしてくれと言われてて、
今朝8時半の当直明け後も医局でぼーっと2ch三昧です(w
462卵の名無しさん:03/07/21 23:14 ID:W1k6uL+M
>457
うちの病院は
心身症→内科
人格障害、適応障害、摂食障害→心療内科
統合失調症、双極性障害→精神科
うつ病→心療内科、精神科
こんな印象です。
小生は心療内科ですが
閉鎖病棟が欲しい!・・・と思ってしまう人を診ています。
他科の先生方ごめんなさい。
463内科医です:03/07/22 00:04 ID:N1a30oFY
昨晩2時半くらいだったんですけど、65才の時々不定愁訴でくるおやじが、「おしっこがまっすぐに飛ばない」
という、涙が出るような素晴らしい主訴で訪れてくれました。
尿失禁というわけでもなく、もちろん麻痺もなく... 「ちゃんと手を添えて、便器に向かってしてください」
とお話したら、妙に納得して帰っていきました。
464卵の名無しさん:03/07/22 00:13 ID:EA0mHxjL
>>463
翌日以降、どうにかする対策方法ってあるんでしょうかね。
「緊急性がないことでの夜間受診は止めて下さい」が通じる人なら来てないんでしょうし・・。
465卵の名無しさん:03/07/22 00:23 ID:AzEGiLXq
>>463
すごすぎ。
466卵の名無し:03/07/22 01:28 ID:ERtMjo7e
>>463
ゴメン、ワロタ
467卵の名無しさん:03/07/22 02:27 ID:VRhAbCYJ
同じくワロタ。>>463

でも、マジでそういうのが来るんだもんねw
おうちで見てると笑えるけど ねw
468卵の名無しさん:03/07/22 03:05 ID:d3esffe9
>>411
411が>>409の最後を冷たい言葉で締めくくったのは、
”しょせん、世間なんてそんなもの。だからこそ、自分を大事にしろよ。”
とのメッセージからと思いましたが?いかに?
469卵の名無しさん:03/07/22 03:46 ID:/ivt554q
言う方が何を意図しようと、誰がどう解釈しようと、
言われた当人の中に膨らむ意味にしか力はねーのよ。ね
470卵の名無しさん:03/07/22 05:19 ID:R2EXy4YW
...
医師って職業、余りに凄過ぎ。笑っちまうところも凄過ぎ。頭下がりますでつ。
でも人の話は聞けないってのは人並み。ほっとしました。
471卵の名無しさん:03/07/22 06:50 ID:MpjmuJCd
ただの一般市民ですがちょっとだけ。
mmorita4先生は直接命にかかわるお仕事をされていて
日々張り詰めた職場かもしれませんが、先生は他人の目を気にし過ぎて
いるのではないかと、書き込みを読んで思いました。スタッフや患者から
「自分はどう思われているか」ばかりを気にし、
「他人から悪く思われないような治療・対応」をする医師という印象を
受けます。真面目にやってる人を悪く言う人間はいませんが、
先生の場合は真面目さが別のところで空回りしているような気がして
なりません。
休日には動物園にでも行ってマターリしてみてください。
472409:03/07/22 10:01 ID:0j2J1SvV
>>468

bingo!!
473卵の名無しさん:03/07/22 10:07 ID:oLaAc3Za
471
あなた医者向いてると思います(特に内科
474卵の名無しさん:03/07/22 14:36 ID:Vd6QDsY0
動物園で
  各動物の動きの規則性を探り
    その混沌さに対応できなくなり

        発狂する
475卵の名無しさん:03/07/22 19:08 ID:PVd9GRGn
今からレソドルミソ服用して深い眠りにつきたいと思いますのであとはよろしく。
476468:03/07/22 19:20 ID:R4WwgE1A
>>472
わーい!当たりましたかぁ?

>>471
あなたは臨床心理士やカウンセラーが向いていらっしゃると思いまつ。
477卵の名無しさん:03/07/22 22:20 ID:/seXWcyM
なんか、ここ読んでたらいろ〜〜んな意味で泣けてきた・・・
皆さん頑張り過ぎ。
478卵の名無しさん:03/07/22 23:48 ID:8STzABVF
>>477
IDイヤラシ
479こんつ:03/07/23 01:18 ID:navAKaGE
2年目のP科医です。昨日は日勤当直(85000円)でした。
24時間中12時間は寝てました。
夜中に起こされたのは2回。
「リスカしたくなっちゃうんですー」と
毎晩言ってるボーダーのお嬢さん(結構可愛い、お気に入り)と
「チンポが痒いんだよー!医者なら治せよバカヤロー!」と全裸で大騒ぎの
シゾの男性でした。
二人とも、10分ほど話を聞いてあげたら落ち着きました。
仕事は実質これだけ・・
身体科の先生方、お疲れ様です。


480卵の名無しさん:03/07/23 02:01 ID:vW+DxsbL
>>479

「お気に入り」はクリック1発で呼び出して1発でつか?

「リスカよりリステリンだよ」って言ってF教えてあげると
彼女も貴方もご家族も対応する警察も、、、世界平和

    以上、冗談でつので起こらないで下さい白衣を脱いだ天子さま
481卵の名無しさん:03/07/23 03:58 ID:9DJug+6i
喧嘩した夏厨がきましたー。
はぁ。。。
482卵の名無しさん:03/07/23 04:31 ID:fFdRdl4W
>>481
お疲れ様です
483卵の名無しさん :03/07/23 08:19 ID:FBMPHajN
>>479
昨日は日当直で32万でした。
患者は84人(当然、9割以上が初診)でした。
救急車の中で暴れている精神科救急の依頼のみお断りしました。
484卵の名無しさん:03/07/23 08:24 ID:l+pK9Fjx
>>483
一睡もしていないのでつね。
まさか今日は午前外来かオペではないでしょうね。
485卵の名無しさん:03/07/23 13:44 ID:nmVtBwzj
>>483
ご苦労様ですた。
もしアックソがこのカキコみたら、バイト料高杉なんてほざくんだろうな。
486卵の名無しさん:03/07/23 17:37 ID:b7BIJ7fW
先日大腿部乱切で縫合した方、今日心療内科の先生受診してました。
さらに上腕部乱切のおまけつきでした。
担当医は今困り果てて他院に電話中です。
487卵の名無しさん :03/07/23 20:48 ID:K0nk1I26
>>484
日当直は連休2日めの海の日でした。
「昼食」をとったのが23時40分でした。
翌日は有給休暇をとって17時まで爆睡しました。
488卵の名無しさん:03/07/23 21:03 ID:oEvHUAJo
3年目のP科医です。昨日は日勤当直(40000円)でした。
24時間中5時間は寝れました。
不眠時指示、筋注、熱発の診察、転院1名、入院2名。躁や興奮状態の電話や来院などで
20人くらいの患者さんをみました。
日中は医局でネットみるひまもなかった。
489卵の名無しさん:03/07/24 01:33 ID:6ha819Q7
>>487
え゛!?お昼ごはんじゃなくって、晩御飯になってる。・゚・(ノД`)・゚・。
お疲れ様でした。
490卵の名無しさん:03/07/24 01:58 ID:Rj0p6urJ
当直の時、エロ本読んで、オナった事ありますか?当直室にエッチな本とかって置いてあるんですか?お医者様って読むのかしら?
491卵の名無しさん:03/07/24 02:32 ID:99F+SgZS
本よりビデオですね。。。
492卵の名無しさん:03/07/24 03:05 ID:um9I8+l0
7/22風邪・骨折70人くらい来た。日勤+当直で14万
つかれた。
493ばんこまいしん:03/07/24 03:43 ID:+zHq6i8j
7/24 2:30
腹切り・腕切り(乱切)・頚切り(二本スジ)
P科Pt来院。
糸の無駄とも思いつつ、お腹のみ縫合。
・・・目が覚めちゃった!
494卵の名無しさん:03/07/24 03:44 ID:x2qIJGNM
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
495卵の名無しさん:03/07/24 06:50 ID:nwY0pNaw
>糸の無駄とも思いつつ、

ワロタ
496ばんこまいしん:03/07/24 08:05 ID:+zHq6i8j
>>493
続きですが・・・
『縫ったところからの出血が止まりましぇん』と先程再来。
GM軟膏塗って、圧迫止血してます。
眠剤を多用されてるみたいで、気持ちよく寝ておられます。
←オレも、そんなに風にぐっすり寝たい!
497卵の名無しさん:03/07/24 09:24 ID:iQcdSnSz
>>496
バイポーラで出血点を焼いてやれば目が覚めると思うよ
498卵の名無しさん :03/07/24 10:14 ID:JeqLyLHO
>>493
当院にくるリストカッターは
いつも使用した刃物をもってご来院なさいます。
いつか自傷が他害に向かうのではと職員がおそれております。

いまのところは「傷が浅いからテープ固定にしましょう」
というと「縫えといったら縫えよ」と暴れて無影燈を足蹴にしたり、
「浅いから縫わないなら深く切ってやる」とかという反応で済んでおりますが。

措置入院の適応ではという意見もありましたが、逆恨みを恐れて放置状態。
499わんにゃん@名無しさん:03/07/24 15:46 ID:984LBoK8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
500卵の名無しさん:03/07/24 18:33 ID:ssyKzREI
なんなの?
501mmorita4:03/07/24 21:40 ID:CJOlgdQP
>>471
顔色を気にして患者を診てるわけで無く、「正しい診断治療」の意味なのです
が....そう誤解される書き方をしましたが。
502mmorita4:03/07/25 02:06 ID:jZ8Jq8e3
どうぞ私はスルーして下さい、救急病院であるにもかかわらず田舎の中小病院にて
、昨日もバンド仲間のレントゲン技師に、不要なイレウスチューブを時間外に入れる
なと恫喝されました。
わかっているのに医局で荒れて、それで今私の素行が問題になって現在院長や
当直看護婦が動いています。
75歳、痴呆、イレウス三回目、二回目のイレウス時のアンギオグラフィン造影で、
狭窄無し、少しづつ食べさせて、少し下剤を(多いと一日8回くらい下痢しまくり)
さぼるとこのざまです。
Where can I get Paraquat?
503mmorita4:03/07/25 02:10 ID:jZ8Jq8e3
>>471
スタッフに気を使っても、このようなことがあるのです。ましてや、眼には
眼をで恫喝したから私は今三番目の病院にいるのです。
保身医者より
504mmorita4:03/07/25 02:16 ID:jZ8Jq8e3
I should have to look for the fourth hospital for me. And I also have
the fourth can of beer tonight.
Dedicated to for all who hate me such as cockroach!! Ha, ha!!
505卵の名無しさん:03/07/25 03:26 ID:2d1SRVZq
491さんへ・・・・・当直室にAVビデオ、置いてあるんですか??
506卵の名無しさん:03/07/25 10:02 ID:FMJCjELg
>>mmorita4
はいはい、君はまじめな人だもんね。

>>All 
スルー、スルー
507卵の名無しさん:03/07/25 12:22 ID:T+422Alp
AVビデオは変だな
508卵の名無しさん:03/07/26 17:04 ID:+uCa4ckf
アダルトビデオビデオ
509卵の名無しさん:03/07/26 21:07 ID:eFzCYm7E
>>491
ちょっと質問。
アダルトビデオのことでつが、表でつか?それとも裏でつか?
510卵の名無しさん:03/07/27 09:37 ID:0MY6Up9q
>509
最近のトレンドは PS2持参で ゲーム、H DVD、映画DVD を楽しむ。コレ最強。
但し DVD−Rはきちんと読んでくれないので要注意。

ほんで、当直室に どんな本が置いてあるのか とか あんな事やこんな事を
知らない方 = 当直医でない人 、ネタ集め?は そろそろ御退出を。
当直室にあらまほしきビデオについては、過去スレがあったはずです。
511:03/07/27 15:12 ID:W4Gi6x+8
当直中起こされるとすげーもんもんするときある。
AVあったらすきっとして寝られるのに(藁。
512卵の名無しさん:03/07/28 11:14 ID:yQqEtgN1
最近、ビデオ時代の作品を3本位詰め込んだDVDが(メーカー品で)安く出てますよ。
最近のちょっと大型のノートパソコンなら大抵DVD見られるでしょ。どうです?
(よけい悶々としたりして。(w  )
513卵の名無しさん :03/07/28 11:31 ID:ah3EMmPK
朝起こされると、朝立ちのままで外来に行くことしばしば。
514:03/07/29 02:35 ID:s1zVcfpM
起こされたっていうか、ずっと寝てないんだけど、今日の救急は
psy率高く(50%超えてるかも)、非常にストレスフル。
救急車で寝られないっていって今さっきもきたし(鬱。
515_:03/07/29 02:36 ID:6Fr/Bjbm
516卵の名無しさん:03/07/30 05:33 ID:8DGWqtDO
デリヘルでも、呼んで、ぬいてもらいてい・・・・・・忙しくてこのごろぬいてませ〜ん。ただいま当直室でシコシコ
517卵の名無しさん:03/07/31 20:48 ID:GdGVllTl
400番以降レベルがた落ち
518山崎 渉:03/08/02 01:16 ID:bwUdLuq+
(^^)
519卵の名無しさん:03/08/02 10:02 ID:X/6syYzV
低レベル傷のなめ合いスレッドはここでしゅか?
520卵の名無しさん:03/08/02 10:15 ID:1OtUFCoI
よし。 この土日は我が輩が当直だから、この2日間でこのスレの品位を上げてやらう。
楽しみにまっておれ。
521卵の名無しさん:03/08/02 11:19 ID:R+hgEMQF
某公務員試験の体力試験なんですが↓
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken12.htm

>◎ 体力検査の内容  息こらえ(持久力)
>…… 一定時間その場駆足をした後、どれだけ長く息を止めていることができるか。

 何年前からやってるかしらんが 
無意味かつ危険な項目で合否分けるんじゃねぇよ ゥ゛ォケといいたい
今の時代、公務員になりたいあまり無茶する奴とか 多そうだし。
522卵の名無しさん:03/08/02 12:27 ID:X/6syYzV
お坊っちゃま達のための過保護スレ
お坊っちゃま、大変でちたね
523通りすがり:03/08/02 12:46 ID:1ZYJSQ54
咳が止まらない3歳女児。喘息と診断。
今までそう言われたことなし。
胸部にはホクナリンテープ貼付あり。直明けの外来で
吸入・内服処方し、アレルギー検査の為採血しようと
したら、
「子供が嫌がってるのに、なんて病院ですか!」
と激怒。内服も受け取らず帰り、訴える手続き中と。
名前と住所さらしてえーよ、このバカ親。
524520=522:03/08/02 15:28 ID:X/6syYzV
馬鹿な書き込みをしてしまいました。
仕事の事でむしゃくしゃしていてつい(と言っても言い訳にはなりませんが)
馬鹿なことを書いてしまいました。本当に済みませんでした。申し訳ありません
どうか、当直頑張って下さい、お願いいたします
525小児科医師9年目:03/08/02 18:53 ID:nfQZcEU4
523
アレルギー検査のための採決なら、
事前にしっかり両親の許可を取らなくてはだめだよ。
緊急でも原則はそうだが・・・。
523の文章を読む限りでは、あなたがDQN医師
526卵の名無しさん :03/08/03 15:50 ID:AulMi0Ew
朝からいい天気。
本当なら家の布団を干したかったところだが、当直なんで、
仕方なく当直ベッドの布団をこそこそと干していた。

ふかふか布団で寝られるといいなー今晩。
527卵の名無しさん:03/08/03 21:52 ID:FRxzOnzK
520 で要らんことを書いたら、240↑ のPSVT(多分ね。(藁 )が来ました。
QRSwideになってて、モニター見てもVTみたいです。
今、いろいろやって、詰め所で経過観察してます。
と、書いてる間にちょっと落ち着いてきたかな?

PS ジェウォーダンの獣、 なかなかのトンデモ映画でした。(w 
   レッドドラゴン、せっかく借りてきたのに見る暇がありません。
528527:03/08/03 22:06 ID:FRxzOnzK
場末の病院なんでムリしないで、ジギC点滴しながらお祈りしてたら、
sinusに戻りましたよん。   (ノ°▽°)ノ  マテバカイロノヒヨリアリ!
529卵の名無しさん:03/08/03 22:57 ID:W1vLwC+R
お祈りが効いたのでしょう オメ
530卵の名無しさん:03/08/04 00:56 ID:sy7pQWIe
82歳。左大腿骨頚部骨折。
直達入れた直後に本人より一言。「いったん家に帰りたいんだけど」と。
そりゃ無理だって。
531卵の名無しさん:03/08/04 01:56 ID:CbWWDFpv
>>530
そりは言っている方も解って言っているでしょ。(笑

532527:03/08/04 06:12 ID:ErpGTtJu
その後は無問題。 レッドドラゴン面白かったです。では。
533卵の名無しさん:03/08/07 03:22 ID:Vcsm1bE7
さあて、今夜もそろそろかなー
今夜はどこの病院の当直医を叩き起こそうかなーっと
うふふふふ
534上等兵:03/08/07 12:49 ID:Lcy8qz2i
↑頼むから死んで。

社会のゴミめ。
535卵の名無しさん:03/08/10 01:53 ID:KUW1Jg3v
保守age
536卵の名無しさん :03/08/10 13:54 ID:005ml53h
バイト先での話。当方、消化器外科医。
手足口病らしきの子供。確信がもてないので
「手足口病かもしれないが、私にはわからないので明日、小児科受診を」と話したら支払いを拒否して帰ったと言われた。
537卵の名無しさん:03/08/10 14:20 ID:lWL1RdAK
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富            
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
538卵の名無しさん:03/08/10 14:28 ID:fc41CfoO

阿呆、困った時のためのテンプレートを授けよう。

「典型的症状とはまだ言えず、今後症状が変化する事も考えられます」
「大事をとって明日は学校を休ませて小児科医を受診してください」
「まだ診断が不明確なので、弱いですが副作用の少ないお薬をさしあげます」

たぶん明日会社を休まなければいけないかどうかの瀬戸際だったんだろ。
子供が手足口病じゃ保育園や育成室には置いておけないし....

人の立場に立った口のききかたをこころがけようね。
539卵の名無しさん:03/08/10 14:29 ID:T9WA/l5c
>>536
「この宝くじ当たらなかったからお金返して」と同じ理屈だね。
540卵の名無しさん :03/08/10 16:48 ID:P45psMcz
>>538
「発疹があるということ以外に何も症状がなければ、幼稚園や学校を休む必要はありません。」と教わったのだが。
541卵の名無しさん:03/08/10 16:56 ID:T9WA/l5c
>>538
それと支払い拒否とは別問題のような。
542卵の名無しさん:03/08/10 17:20 ID:yJgZmQrd
>>538
その親は説明を納得したのでしょうか?
543卵の名無しさん :03/08/10 17:50 ID:P45psMcz
>>538
予想される対応

> 「典型的症状とはまだ言えず、今後症状が変化する事も考えられます」
「考えられるだ?要するにわからないということか?」

> 「大事をとって明日は学校を休ませて小児科医を受診してください」
「明日まで待てないから夜中に来たんだ、どういう病気かわからないのか?」

> 「まだ診断が不明確なので、弱いですが副作用の少ないお薬をさしあげます」
「診断もわからないのにくすりを出すだと?」

> 人の立場に立った口のききかたをこころがけようね。
オマエもなー、阿呆
544卵の名無しさん:03/08/10 17:59 ID:OBE9+mha
まあまあ、そう怒らずに。
538さん。
優秀な医者である538に皆DQN患者を紹介したいそうです。
紹介先を教えて下さい。
545卵の名無しさん:03/08/10 18:05 ID:8em60L4V
現在、日当直中・・・
休日受診の依頼あり、茄子に詳細聞いたが、病名、性別間違ってた。
その後も受診依頼あり、詳細聞くと「よくわかりません」ときたもんだ・・

適当なこと言う茄子、いてもいなくてもいい茄子はいらん!
これだから大学病院茄子は・・・
546卵の名無しさん:03/08/10 18:21 ID:ovBBlSS7
茄子ってどうも好きになれん。(恋愛感情の好きじゃないよ)
ヤツラもヤツラで必死なんだろうが、所詮、茄子止まりっていうのかな。
547卵の名無しさん:03/08/10 19:36 ID:vxaztCLp
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
548卵の名無しさん :03/08/10 21:53 ID:DfJCO5va
>>546
茄子にしておくのはもったいないなという人物にあったことない?
大学の先輩に看護婦あがりの女医がいます。
549卵の名無しさん:03/08/10 23:23 ID:gKASODwl
>>548
そんな人はさっさとやめるか、もっといい病院へ移るだろ。

茄子あがりの女医さんってすごいな。
550卵の名無しさん:03/08/10 23:59 ID:8em60L4V
>548
茄子にしておくのは・・とは思ったことないが、能力の有無は数年目で顕著に出る。
最低限の事しかできないやつと最大限の範囲で行動できるやつ。
いい茄子だなぁと思う人は、患者もよくわかってる。

まぁ茄子に限らず石も同じだがな。
551卵の名無しさん:03/08/11 07:01 ID:G4Ldn/wE
先ほど起こされました。
山あいの小さな病院に救急搬送。
87歳女








腹膜炎でした。
552卵の名無しさん:03/08/11 10:45 ID:NZMryM9D
働け
553卵の名無しさん:03/08/11 16:00 ID:hCC+EIOG
おとといの深夜2時に、打ち上げ花火を手に持って誤爆してヤケド。右手掌は全面水泡形成。
今日処置に来たが少し表皮が壊死してました。
酔った勢いで花火を手に持ってはいけません!!
(特に高く打ちあがるやつ)
554_:03/08/11 16:01 ID:o3b6qtF4
555卵の名無しさん:03/08/11 16:44 ID:ZNozhfxl
>>553
深夜2時に花火するなよ…。
556卵の名無しさん:03/08/11 17:32 ID:cmp1agw/
深夜2時にオナーニするなよ・・・。
557卵の名無しさん:03/08/11 17:35 ID:cVgs63Bd
>556
してますが、何か?
558卵の名無しさん:03/08/11 17:42 ID:sdhkp6k7
>>557
    漏れも射精しますたがなにか?
   =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
.  ≡(( ;´∀`))≡=      :,∴・゜・゜・:∴~・:,゜・∴~・:・∴・
  ≡ノ人 Y //=   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ :,∴,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.  =((_)_))=
559卵の名無しさん:03/08/11 17:59 ID:rkE1qLRq
>>558
なにやら花火のやうですね。
560卵の名無しさん:03/08/11 19:52 ID:R54OpAsk
>558
すげぇな。絵心に感心してしまった。
561卵の名無しさん:03/08/11 20:17 ID:eg/IbziF
>>552
働いてるよ!2chの合間に。
562卵の名無しさん:03/08/11 22:11 ID:rL8Kik9P
結論としては、当直中深夜2時にオナーニしても良いが、
後始末をちゃんとして手をきちんと洗って置くこと。 と。

558のごとく勢いが良すぎて部屋を汚したりするのは論外。(誰だ?天井にまで飛ばした漢は?)
563卵の名無しさん:03/08/11 23:14 ID:N/JEa+FG
当直室なまぐさいんですけど、、、栗の花のオイニイがします
564卵の名無しさん:03/08/12 00:07 ID:Nq4fS1qc
当直の先生マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
565卵の名無しさん:03/08/12 00:11 ID:980vUDzh
          ___
         /∵∴∵∴\
 ..      /∵∴∵∴∵∴\
       /∵∴∴,(・)(・)∴|
       |∵∵/   ○ \|
       |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
       |∵ |   __|__  | < もう少し待ってろ、まーら
   .     \|   \_/ /  \____
    .     \____/
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _   
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 銅 鑼 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
566卵の名無しさん:03/08/12 00:26 ID:Nq4fS1qc
|. ∧  ジ---
|ω・`)
| ⊂ノ
|-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
567卵の名無しさん:03/08/12 01:55 ID:RspK5clZ
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  あの・・・お茶ですけど
|夢| o o旦~
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  置いとくんで、飲んでね。
|儚| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~
""""""""""
568卵の名無しさん:03/08/12 02:23 ID:8KsMlJ5F
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶   
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶      
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶 
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
569卵の名無しさん:03/08/12 09:32 ID:kpupMK9V
こりゃまた太古のコピペを、、
570小病院当直中:03/08/15 02:05 ID:+S5OfeqC
雨だとDQN率が極端に下がりますね。
さて寝まつ。皆様おやすみなさい
571卵の名無しさん:03/08/15 03:09 ID:Z6hY4Pst
病棟ステルベンでおこされたよ。
それ以外は平穏。おやすみなさい。
572卵の名無しさん:03/08/15 03:49 ID:0/jAZna3
ええーーー??
ウチは雨でもDQN率変わらないよ。
なんでだ。。
573卵の名無しさん:03/08/15 04:05 ID:tc400GrU
がんばれ!!!!!!!!
夜中に働いてくれて、本当にありがとう!!!
死なずに済みましたm(. .)m

あなたたちの睡眠不足は私が変わりに補っておく!!安心しなさい!
な〜んて出来たらいいのにね。
574山崎 渉:03/08/15 12:01 ID:Qupem+Qz
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
575卵の名無しさん:03/08/16 01:03 ID:LMzXSZfz
問い合わせの電話。
「子供が熱を出して、おなかも痛がって」「おととい見てもらった病院がお盆休みで、
当直の先生が外科だから診れませんと言われました。診ていただけますか?」
40km離れた街から来ました。お疲れ様。たいしたことなさそうだから明日その病院に
かかってね。
ていうか、とりあえず外科医だから腹痛ぐらい診れや。小児科医も待機しているだろうに。
576卵の名無しさん:03/08/16 03:04 ID:BXo4J31G
12時前に入院患者が一度に3名急変。そのまますてる。
送り盆滑り込みセーフってか←嫌すぎ

待てどくらせど家族がコナーイ。もう寝る!

577卵の名無しさん:03/08/16 22:52 ID:/J525EQ4
落ちそうなので。
研修医時代にバイトで寝当直に行ったときの話。
茄子からコール「先生あごが外れました。」
これを3回やられた。しかも違う患者で。
びっくりした。
578卵の名無しさん:03/08/16 22:54 ID:wAVy04Y4
http://www.rantyan.net/akira/linkvp.html
◎満足しました!!(^0^最高です!!◎
579のの:03/08/16 23:35 ID:1rXFjpuH
がんばれがんばれがんばれよーーー。
580卵の名無しさん:03/08/18 01:11 ID:K1AyWWrK
>>577
リストカットが続けて二人来たが、二人目を呼ばれたときに一人目の再診ではないかとふと思ったが違った。
581卵の名無しさん:03/08/18 01:15 ID:0q1LTdf6
確かに今日は「いつもかかってる医者が盆休みで〜」
っていう患者多かった。
582卵の名無しさん:03/08/22 12:45 ID:mIkvHu7C
保守age
583卵の名無しさん:03/08/23 16:30 ID:4ElveXuA
全科当直の病院での話。当方は外科医。
感冒症状のない小児の発熱・痙攣(痙攣は来院時には消失)に、脳脊髄液検査もせずに、
抗生剤の点滴をしたら、小児科医に非常識と云われたが、まずかったかな?
化膿性髄膜炎は抗生剤の投与が数時間遅れただけで後遺症を残しうると教わった記憶があるもので。
ウイルス性髄膜炎も初期には好中球が出現するとかとも聞いたような覚えがある。
次回からは小児科医を御呼びすることにしましたけどね。
584卵の名無しさん:03/08/23 16:53 ID:vIyu7qCN
>>568

あのーー
>>568って目を細めても、離れて見ても
モナリザにも見えないし、何の絵が浮かぶのでしょうか?
585卵の名無しさん:03/08/23 16:54 ID:vIyu7qCN
岡本太郎かなぁ?
586卵の名無しさん:03/08/23 16:57 ID:P2K6Q+gM
太陽の塔
587卵の名無しさん:03/08/23 16:59 ID:UI+2+ozD
>>584
あれはたしか車の中を盗撮されてビックリしてる男の写真が元じゃないかな
588週末当直中:03/08/24 09:48 ID:IA50tyfh
救急隊様、おながいです。
満床だと届け出てある病院に、どう考えても入院適応な患者の救急要請の電話を
朝の4時に掛けてくるのはやめて下さい。掛かり付けでもないのに。・゚・(ノД`)・゚・。
589卵の名無しさん:03/08/24 11:01 ID:TTdAiW26
>>588
 診察はするが入院が必要そうなので転送先が見つかるまで待機してくれとの条件付きで受け入れてます。
連れてこないことの方が多いぞ。
590卵の名無しさん:03/08/24 11:06 ID:z5WCbZkw
ほー。

まあ、連絡してから来てるから
まだましじゃないっすか?
591卵の名無しさん:03/08/24 11:24 ID:TTdAiW26
>>590
公立病院では「救急車来ました」との電話で起されます。
翌日13時から休めるけど。
592588:03/08/24 14:30 ID:I1L8KeuV
>>589
いや、だから電話でそう言うと、「あ、じゃ他を当たりま〜す」っていうんだ。
なんか、あ〜やっぱりねって感じで。そう言われる事が分かっていてわざわざ
朝の4時に人を叩き起こすって悪意を感じるっす。・゚・(ノД`)・゚・。
593卵の名無しさん:03/08/24 14:57 ID:M1lhsjmn
>>592
じゃぁ、来て貰って、転送先探しを手伝ってもらえばいいじゃん。
594卵の名無しさん:03/08/24 19:11 ID:NHHif4N8
>>592
バイト先では満床時は事務当直が断ってくれてたな。
595卵の名無しさん:03/08/24 19:28 ID:v91yvyiv
>>583
ただの熱性痙攣ではないの?
596卵の名無しさん:03/08/24 20:59 ID:NHHif4N8
>>595
熱の原因は?
597ギネ:03/08/25 04:25 ID:T5JELUJx
1時半と4時に産まれた。
最悪や...
日中はなにも無かったのに、なんで夜中に2つもお産があるんや!
真剣に転科を考えよう(T.T)
598卵の名無しさん:03/08/25 17:25 ID:XaKkhAuU
土曜というか日曜の早朝
・午前3時
嘔吐、下痢、腹痛。
のどが渇くけど、飲んだらすぐはくから昨日からほとんど何も口にしてない。
・午前3時半
のどが痛い。
のどが痛くて、昨日から、水も飲んでないし、ご飯も食べてない。
口の中をみてみると、扁桃周囲膿瘍。顔面も少しはれてた。

どっちも、もっと早くこい!
いや、まあ本物だったからいいんだけどね。しかしそこまで我慢する理由がわかんね。
599卵の名無しさん:03/08/26 23:19 ID:6/pqT1WZ
>>583
リコール検査してもしなくてもとりあえず抗生剤は使うんだから
別に問題ないと思うが。
600卵の名無しさん:03/08/27 01:36 ID:ClYlo9Xg
以前夜中に家族が急変した時に診てくれた先生、最近見かけないや。
来月異動しちゃうのかな。
ほっしー、いなくなっちゃうと寂しい。
601卵の名無しさん:03/08/28 07:50 ID:uQI8ye2j
「当直医のつぶやき」
ttp://neben.hp.infoseek.co.jp/
602卵の名無しさん:03/09/02 20:12 ID:ZhjgND7N
なんか、601で止まってるんだけど。

しかも、そのURL見れないんだけど。

なんか、あった?
603卵の名無しさん:03/09/03 13:35 ID:BF2bkh1V
>>602
当直明けでみんな眠たいとか。

URL、見れるけど・・・
まさかとは思うけど、最初にhを補ってるよね?
604Q外茄子:03/09/05 01:26 ID:0hGEVP7T
最近は、「ムカデに刺された」と、真夜中に来る患者が多い・・・・・
605卵の名無しさん:03/09/05 01:50 ID:OAEwnO8n
>>604
ムカデも暑くて眠れずついふらふら出歩いてヒトに当たってしまうのでしょうかw
606卵の名無しさん:03/09/05 02:35 ID:3ZkR1fs0
同僚が当直の時「ネズミみ噛まれた」という人が来た事があったらしい。
よくよく聞いたらペットのハムスターでしたとさ。
607卵の名無しさん:03/09/05 05:42 ID:K69Y1hB5
>>606
それオレだ。すまん。
608おいのり:03/09/05 17:58 ID:fkx8kK6R
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

【明日から2連直に入ります。DQN患者が来ませんように。
 心正しき人々がみな健やかでありますように。 】
609卵の名無しさん:03/09/05 18:36 ID:KDC9XOeC
>>608
え…2連直…
DQNがこない事を祈ります
610卵の名無しさん:03/09/06 01:33 ID:3VgHmyeR
酔っぱらってどこぞのにーちゃんと喧嘩して腕を噛まれたってのもあったな〜。
HIVに感染してないか検査してくれー!とわめかれました。
611名無しさん@おだいじに:03/09/07 03:39 ID:JKKcGUbX
叩き起こされたというより意味不明の事柄で怒鳴り込まれた

2日ほど前に入院したばかりの患者の家族(娘)に軽くムンテラしたんだが
ついさっきその娘の兄に怒鳴り込まれて起こされた。
要旨は「よくもうちの妹を脅しやがったな!」というもの。
患者(親)に対するムンテラの中で
「エコーで腫留が見えています。悪性か良性か詳しく検査します」と俺が言った事につき
どういうわけか患者の娘は「あの医者に脅された!」と発言しているとか。
悪性かもしれない、というムンテラ部分を非常にショックに感じたようだが。。。
しかしだからと言って脅されたと思うのはいくらなんでも非常識じゃないのか。
被害妄想もはなはだしい。怒り心頭。以上。
612通りすがりのイパーン人:03/09/07 04:04 ID:TRsP5dqI
>>611
イヤだ、そんな冠者の家族…
普通、どの先生でも同じように説明しますってば。
うちの場合は、親の入院当日に先生からレントゲン写真を見せられて
「がんの疑いがあります。明日から検査をしますが、十中八九がんで間違いないと思います」
ってショックで頭真っ白。
脅されたともなんとも思いませんでしたけどね(ビンゴでしたが)。
検査や中心静脈カテーテルの説明の時にリスクとか詳しく説明を受けたけど、
逆に、リスクとかを説明されないほうが怖いです。
その馬鹿兄弟、検査や手術の説明を聞いただけで怒り狂いそう…
でも、夜中に怒鳴り込みにくるなんて非常識じゃないのか…
とんでもない患者の家族に当たってしまい、これから大変だと思いますが、
先生が早いところ奴らと縁が切れることを願っております。
613わらいねこ ◆JHeWONDERs :03/09/07 04:18 ID:uCXjFSdb
乳腺の腫瘤のPtでたまにそういことありますね。
「可能性はきちんとお話しないと。軽く考えて受診が遅れて
 手遅れになってもいけませんからね。」と言うと
「そこを上手になんとかするのが医者だろうがゴルァ!」
のように言われて、怒鳴り込んできた旦那の前で思わず笑ってしまいました。
614卵の名無しさん:03/09/07 05:18 ID:TRsP5dqI
>>613
先生は上手に何とかしてますよ。
可能性をきちんと話しているんですから。
説明しないでいたが、がんだとわかった場合、
「どうして何も言わなかったゴルァ!」ってなりますもん。
615卵の名無しさん:03/09/07 06:23 ID:eENEWyTl
土日連直中。
やっと寝られそう(奇跡の様に夕食時だけ30分空いた以外はずっと働き詰め)
でも病棟の超重症患者をf/uしないといけないから10時頃には起きないと……
いや、その前に急変して起こされる悪寒。・゚・(ノД`)・゚・。
月曜の朝は遙かに遠い……
616卵の名無しさん:03/09/07 09:55 ID:uYsk5k4Z
>>611
でも、一番のDQNは、そんなのを夜中に石につないだ病院の事務(茄子)かもしれない。
617612:03/09/07 12:06 ID:TRsP5dqI
>>616
いや、身の危険を感じたか、救急車がそろそろ来るのに、DQNに騒ぎを起こされたら
急患の診療に差しさわりがあるから担当石につないだかだと思う。
618卵の名無しさん:03/09/07 12:16 ID:6R5+C7tM
>>617
でも、急患の診療もその石がするだけ。DQNの相手をしていたら、それこそ急患の診療は出来ない。
身の危険を感じたから担当石につないだんなら、やっぱりその事務はDQN。
619卵の名無しさん:03/09/07 12:56 ID:YN2y/ln4
ある程度は止めるだろうけど、
事務方が止めることで、エスカレートするのが目に見える気がする。
昼間なら、担当者(トラブル処理係)がうまいこと対応するだろうけど
当直帯は、医者が再度説明したら丸く収まるかも?とも思うだろうし。
DQNの相手ってのは、ほんと疲れるね。
おつかれさま。
620卵の名無しさん:03/09/07 14:18 ID:mjwjcgjq
>>619
夜中なんだから、担当者がいない。翌日(週明け)に来いの一点張りでいいじゃない。
そこで、暴力沙汰を起こしたり、備品を破壊したりしたらケーサツに連絡。
ちなみに、夜中にそんなことで漏れが起こされたら、そのDQN兄には会わないし、DQN事務を怒鳴りつけるが。
621卵の名無しさん :03/09/07 17:01 ID:WlEeOMIe
>>606
プレーリードッグもいた。
今は輸入禁止になっている。
622卵の名無しさん:03/09/07 21:45 ID:YN2y/ln4
>>620
なるほどね。
DQNの対応は、毅然としてないといけないってのお手本だね。

でもどうしてこうもDQNな奴が後を絶たないのか。
診療拒否が許されないなんて、そのうえ、患者を患者様扱いしないといけなくなるなんて
なんて無情な世の中になんだろう・・・

どんな職種でも、DQNに遭遇するだろうけど
病院ほどDQN率が高いとこってあるのだろうか?
真性DQNも仮性DQNも大杉。
623卵の名無しさん:03/09/07 23:55 ID:QIVsiiDj
それはDQN石率も高いってことだろうか?
624卵の名無しさん:03/09/08 00:34 ID:WRDqmXXJ
ずーっとDQN患者と触れあっていれば、次第に医師もDQN臭くなる罠
625当直中:03/09/08 03:25 ID:XXRP/iMH
DQNが染み付くのは嫌でつ。・゚・(ノД`)・゚・。
626608:03/09/08 10:13 ID:vgKYcRmr
お祈りのかいあってか、とても平和な当直でした。

おかげでPS2のゲーム(凱歌の号砲:コーエイ 他)やりすぎて
肩こりから歯が痛くなりました。自業自得です。反省しました。

追伸:鳥人間コンテスト、感動しました。でももう琵琶湖でできないですね。
    どうするんでしょうか。
627卵の名無しさん:03/09/08 10:17 ID:zDWs5me6
日テレの負担で琵琶湖大橋をトンネルにすればいい。
628卵の名無しさん:03/09/08 13:41 ID:mW2wx4q6
橋の前でUターンして何往復できるかを競う、とか  sage
629卵の名無しさん:03/09/09 23:22 ID:f6NYK4AP
別スレからのリンクだが
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003090600039.htm
の感想求む。
630卵の名無しさん:03/09/09 23:43 ID:ZHz+xNLl
>>629
兄が必殺料理人なんだけどね、23時頃に、ミキサーにうっかり手を入れてしまい、
自分の肉もミンチにしてしまった大惨事があったの。
救急病院へ行こうとしてタクシー乗り場へ行ったらかなり並んでたんだけど
並んでる人がみんな、大事だと気づいて優先して先頭に並ばせてもらったくらい。
ま、それはいいとして、保険証を持ってきて欲しいと電話があり、
病院へ行ったのよ。某大学病院。
そしたら、元気そうなお客さんがうようようようよいっぱい!びっくり。
昼間かと思った。
んで、並んでるお客さんも石も兄の惨劇に気づき、最初に診察してもらったらしい。
おーーい、他のお客さん、あなたたちも急病なんじゃないのー?
診察後、「あら、あなた大丈夫だった?」なんて呑気に話しかけてたおばさん、
あなたは何しに来てたんだい?
指はちょんぎれたわけじゃなくて、骨までえぐれた程度だったみたい。
傷跡が残る程度で済んだらしい。

長文スマソ
631卵の名無しさん:03/09/10 02:56 ID:3nLM/SZy
>>630
こういう時はちゃんと救急車でどうぞ。
632卵の名無しさん:03/09/10 03:36 ID:j+hnAajR
>>631
救急車の使い方がイマイチわからない。
動けない人が乗る車だと思っているのだけど。。
この程度で救急車呼んでいいんだ。
633卵の名無しさん:03/09/10 11:07 ID:K0OSsUq+
>>632

あなたは正しいと思う。
自力で病院まで来れる人は救急車呼ぶ必要はないと思うぞ。
634卵の名無しさん:03/09/10 11:21 ID:JR9Q9qO3
そうか?
緊急性のある時は救急車で良いとおもうけどねぇ。
635卵の名無しさん:03/09/12 08:33 ID:9kb0JM5p
眠れない! と言って夜間に病院に来るのはやめて欲しい

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1063300210/l50
636えりな:03/09/14 01:42 ID:qH9w+Hdv
あの、ごめんなさい、質問してもよろしいですか?
夜間救急や救急車を呼ぶタイミング、って難しいのです。
先日、喘息の発作を起こし、いつもより酷かったのですが、
朝まで我慢しました。
気管支がキュって締まる感じで、座って壁に寄りかかれず、
四つんばい状態で、吐く息はどうにかは細ーく吐けるんですが、息がほとんど吸えなくて、全力でどうにか吸えるという状況でした。
以前、飲んでる時に、研修医の知り合いがたいしたことないのに来るな!と言っていたのがすごく印象に残ってて、
喘息は吐く方が苦しいのだから、まだ我慢した方がいいかと思っていました。
テオドールもメプチンも切らしていて、以前外出先で買った市販薬は全然効かず、頓服で以前出されたリンデロンを飲んだところ、
朝、かかりつけのクリニックに着くころようやく効き始めました。
先生からはそういう時は救急車呼びなさい!と言われましたが、
開業医の先生と実際、急患を見る先生だと違うんではないかなと思ったのですが、どうしょうか?
このケースで、明け方の3時4時に行っても嫌がられないでしょうか?
このスレッドに出てくる非常識な患者さんとは違うとは思うのですが。。。。。。
お医者さんのスレッドなのに申し訳ありませんが、
どうぞよろしくおねがいします。
637卵の名無しさん:03/09/14 01:51 ID:O1m1WDYq
>>636 イシャですが、同病の者として....
その状況では、酸素吸入が無駄ではありません。
QQ車、活用OKでしょう。

私の喘息発作も、イシャが眠い時間によく起きたので、本当にすまないと思って、今イシャしてます。役立たずですが.....
638卵の名無しさん:03/09/14 01:51 ID:IH8W3FuU
喘息発作は酷くすると窒息死します。
持たされている発作薬で落ち着かなければ救急外来受診は
何ら問題ないのでは。会話できないほど酷ければ救急車でも可。
639卵の名無しさん:03/09/14 02:10 ID:yU/ERyJH
>>638 に同意
3時だろうが4時だろうがかまいません。
安心して来て下さい。
640卵の名無しさん:03/09/14 02:21 ID:bjDiSqVG
>>636
皆さんの意見に同意ですが。ちょとだけ駄アドバイスを。
調子悪い時、吸入ステロイドの頻度をいつもより増やしてみてくだされ。
発作の程度にもよりますが、会話困難な状況でしたら、QQ車使って、来院してください。

あとは、普段から主治医とよく相談して下さいね。
あなたのことを一番わかっていると思いますから。
発作が無い時でも、普段の外来に定期的に受診してくださいね〜。
(その頻度は主治医の指示通り。)
641卵の名無しさん:03/09/14 02:28 ID:IH8W3FuU
>>640に補足。
>調子悪い時、吸入ステロイドの頻度をいつもより増やしてみてくだされ。
これは数十分とか言う短時間効果をねらったモノではないので、あしからず。
また、こういう普段と違ったことしたら、喘息日誌にでも書き込んでおいてくださいね。
642えりな:03/09/14 02:28 ID:ST/ZSkrx
さっそくお答え頂いてありがとうございます。
安心しました。
もし、また酷い発作が起きた時はお願いしてみます。
実はその発作の時、呼吸器科のある救急外来の病院に電話したのですが、「かかり付けで診てもらえないのか」と迷惑そうで、
「じゃあいらしてください」とは言って頂いたのですが、嫌々という雰囲気に気おされて、行けなかったのです。
しゃべるのも途切れ途切れで、状況を話せなかったからかもしれませんが、またそうなったら、どうしたらいいかわからなくなっていたのです。
どうもありがとうございました。
一人暮らしなのでちょっと心配で。。。。
643おしえてくらはい:03/09/14 02:37 ID:a482/XDX
どこにも病院にかかっていない70歳男性、朝起床時に6時に布団の中で死んでいるのを家人が発見(死後硬直もきてたらしい)。
そんな奴を何で救急車は病院に連れてくるんだ?
家人が警察に電話し、警察医と警察が事件性がないかしらべるんじゃなかったけ。(それとも、一旦医者が死亡確認してから警察を呼ぶんだったっけ?)
教えて。救急隊に文句言おうにも売るおぼえで文句言えず、検死まで付き合わされたよ。死人の後頭かに針を刺すのはいやだな。
644卵の名無しさん:03/09/14 02:42 ID:bjDiSqVG
>>641
おぉ。どなたかは存じませんが、補足、ありがとうございます〜。

>>642
ちょっとした言い方が不安な時は気になってしまいますね。
かかりつけ医がいるかどうか聞くのは常套文句と思ってくだされ。
かかりつけが夜間やっているのなら、そこにいったほうがいいからね。
かかりつけ医が一番キミの状況をよくわかってるでしょ。

あとね、キミは違うのだろうけど。
普段の日中の外来は全く通院せず、夜間発作時のみだけQQに駆け込む
イケナイ患者様が、実際いるのだよ〜。
そういうのはその場しのぎで、ちゃんとした治療ができないのだな。
だから、それを警戒されちゃったのかもかも。

普段のかかりつけ医が夜間やっていないのならば、夜間発作が出た時は、
どこそこの救急外来に掛かるって決めておいて、そこの施設宛てに一度
紹介状を書いてもらっておくと(←かかりつけ医に)、ありがたがられますぞ〜。

とにもかくにも、主治医とよく相談してね〜。
主治医がいないのであれば、どこか決めて定期的に通院してくださいね〜。
645卵の名無しさん:03/09/14 02:42 ID:IH8W3FuU
救急隊は呼ばれたら自分らで「死亡」と判断してはいけないので、
彼らを責めるのは酷。家人が警察を呼ぶべきだったので、
家人の対応を責めるのがスジ(まぁこれも気持ちを考えると酷かも)

ま、しかたないということで。
646えりな:03/09/14 02:43 ID:ST/ZSkrx
先生方、ほんとうにありがとうございます。
なんだかウルウルきて、涙でちゃってます。
喘息のスレッドで聞けばいいのかもしれませんが、
もしよろしければ、もう少しお聞きしてもよろしいですか?
647卵の名無しさん:03/09/14 02:45 ID:IH8W3FuU
F1予選放送終わるまでならつき合うよ。本来はスレ違いってわかっているようだしね。
648卵の名無しさん:03/09/14 02:50 ID:bjDiSqVG
>>645
同意。
>>643 
QQ隊の人責めちゃ、可哀想だよ。
もちろん掛かりつけ医がいるのに、そうでないキミのところに連れてきたんなら、ダメダメですが。

>>646
ココは私をはじめ、なんちゃって医師がイパーイです。
今発作が出てどうしようっていうなら別ですが、
なるたけ、リアル世界の医師に相談して下さいね〜。
喘息スレのほうが、込み入ったことは聞けるかもかもです。ハイ。
649卵の名無しさん:03/09/14 02:51 ID:IGzN1FNX
>>646
喘息はやっぱりこれまでの病歴と薬の処方歴が大事だからね。治療薬も
ステロイド、β刺激剤、テオフィリン製剤、抗アレルギー薬、山程あるから。
僕が当直してて喘息患者が来たとしても、やっぱりかかり付けの先生の情報を
何よりも知りたいなぁ。

とりあえず夜も診てくれる病院で(主治医がいなくてもあなたのカルテが出てくる
だけでかなりいい)えりなさんに合ったところが早く見つかるといいですね。

とにかく喘息は命取りにつながる恐い病気だから、今度発作がおこったら
救急車を呼んででもすぐ病院を受診して下さい。
650えりな:03/09/14 03:07 ID:ST/ZSkrx
すれ違いなのにありがとうございます。
喘息の方、ちょっと書きにくくて。。。。。

私は、調子の波がすごくあって、週にどれくらい、夜間発作はどれくらいっていうふうにはならないのです。
ちょっと調子が悪ければ、メプチンやでテオドールで収まるくらいの発作が一月くらい毎日出ていて、そのときは、毎日テオドールはのんでいます。
でも、普段はお薬はなにも飲んでいません。
それで収まる時もあるし、テオドールやメプチンが効かなくなると
点滴や頓服のリンデロンを飲みます。
最近は、こんな感じで緩やかに酷くなる事はないのですが、
この前の酷い発作の時のようにすぐにキュって締まる感じになる
けど、メプチンですぐ治まる程度の発作が続いていたのです。

前置きが長くなってしまってごめんなさい。
お聞きしたいのは、喘息のガイドラインで状態を区切られているのには当てはまらないのですが、自分はどの位の状態なのか知りたいのです。
普段は軽症たけど、この前のは中くらいとか。

F1中継終わってないといいけど^-^
651卵の名無しさん:03/09/14 03:17 ID:IH8W3FuU
まぁ、中になるんじゃなかろうかと。
程度の一番強い奴を取り上げてそれでランク付け(?)するので。

日本の喘息ガイドラインについては、患者と喘息の治療がよく
解らない医者の為のもの & いちおう共通認識の土台
みたいな感じです。実際に治療をしている内科医or呼吸器内科
にとっては、あんなもん何の役にも立ちません。
ランク付けは当たり前のことしか書いていないし、使う薬にいたっては
何も書いていないに等しい(あらゆる薬が書いてあって何でもあり状態)

すいません、後半はグチです。
652卵の名無しさん:03/09/14 03:19 ID:IGzN1FNX
>>650
厚生省の喘息症状の管理の分類からすると、普段の発作は軽度、この前の発作は
中等度という感じですかね。喘息患者全体からするとよくあるタイプだと思いますが。

ちなみに吸入薬(β刺激剤 or ステロイド)は使ってないんですか?
苦しくなった時に最も速効性があるのはβ刺激剤の吸入薬だと思いますが。

老婆心ですが、飲酒、喫煙はしてないでしょうね。両方とも喘息に非常に
悪いですから気を付けて下さいね。
653639@実は当直中:03/09/14 03:29 ID:yU/ERyJH
>>639 でえりなさんに「何時でもいい」と書き込んだ直後、喘息発作が開業医から
救急転送されて来てしまいますた(汗
入院指示を出して今当直室に戻ってきた。今から寝ます。

>えりなさん
老婆心ながら。もしまだなら吸入ステロイド剤を導入した方がいいのでは?
主治医に相談なさってみてはいかがでしょうか。
654卵の名無しさん:03/09/14 03:31 ID:s8MAkhUY
>>653
乙!
655卵の名無しさん:03/09/14 03:33 ID:IGzN1FNX
>>653
IDもERでカコイイ!
656卵の名無しさん:03/09/14 03:36 ID:IH8W3FuU
>>653
お疲れ〜。しかしタイミングの良いことで。話のネタになるね。
夢の中でも同じこと起こりそうなヨカ〜ン。
657えりな:03/09/14 03:36 ID:ST/ZSkrx
そうだったんですか。
なんだか大雑把過ぎて、自分は当てはまらないし、?だったのです。
ありがとうございました。

夜間受診できる病院を探してみます。
いまのかかりつけは小さなクリニックなので、紹介状、書いておいてもらおうかな。
もしだめでも、普段のお薬や酷い時の点滴やお薬は何使ってるか
書いておいてもらうだけでも、違うかもしれませんね。

吸入ステロイド、前にアルデシンを使っても効かなくて、使っていなかったのですが、一昨日の発作の後、パルミコートをすることに
なりました。
私のように発作がある時とないときの波がある人でも、発作がなくても毎日ずーっと続けなくちゃいけないのでしょうか?

スレ違いなのに長々とごめんなさい。
質問はこれでおしまいにしますので、どうぞよろしくお願いします。
658卵の名無しさん:03/09/14 03:41 ID:s8MAkhUY
>>657
一度、呼吸器またはアレルギー専門を標榜しているところに
紹介状を書いてもらって、受診すると良いかもしれませんね。
吸入ステロイドは、発作予防に良いのですよ。

えりなさんみたいな感じのいい患者さんばかりだったらいいな。

リアル世界でがんばって下さい。
659卵の名無しさん:03/09/14 03:41 ID:IH8W3FuU
発作を起こさないように、普段の状態を押さえ込むのが吸入ステロイド治療です。
体に合わない等がなければ、喘息の第一治療だと思ってください。発作がないからこそ続けること。
いつまで続けるかは医者の議論の分かれるところですが、発作がない状態が半年〜一年は
つづかないと、休薬の話は出てこないもんだと思ってください。

そもそも喘息は慢性の気道炎症がありまして、それを押さえ込むのがステロイド。
昔は内服治療しかなかったのですが、副作用を減らす為に開発されたのが吸入療法。
パルミコートはヨーロッパで1975年だったかもうちょっと後だったかに発売され
はじめたかと記憶があります(ちょっとうろ覚え)。

あなたを直接診察しているわけではないので、詳細な話は主治医や薬剤師に聞いてくださいね。
660えりな:03/09/14 03:43 ID:ST/ZSkrx
ほんとになっちゃうなんて!
びっくりしました。
お忙しいのにわざわざありがとうございました。

あ、ちなみに、β吸入は一応メプチンをつかってます。
661卵の名無しさん:03/09/14 03:45 ID:OlL2+mE1
へ〜、時には優しい医師がいることもあるんだね。
普段なら「スレ違い」だの「金払って診察してもらへ」だのブーブーうるさいのに。
662卵の名無しさん:03/09/14 03:45 ID:IH8W3FuU
>β吸入は一応メプチン
基本的には発作止めの薬ね。
長期コントロール目的にはこれ単独では使用されないことが多いようで。
663卵の名無しさん:03/09/14 03:45 ID:IGzN1FNX
>>657
まずはきちんとした呼吸器科医のいる夜間診療もしている病院を探して、
今かかってるクリニックの先生に紹介状を書いてもらったらいかがでしょう。

吸入ステロイド剤は発作を止める薬ではなく、発作をおこさなくする薬です
(速効性は乏しい)。これから吸入ステロイド剤を継続するかどうかは
主治医の先生の判断ですが、653先生がおっしゃるように、あなたは導入した
方がいいような気がします。
664卵の名無しさん:03/09/14 03:51 ID:s8MAkhUY
>>661
もちろんここでタダで健康相談する義務なんざぁさらさらないのだが、
えりなさんの聞き方が、とても礼儀にかなっていたからね。
とても好印象を受けました。

普段、患者様の対応で嫌な思いをしていた人にとっては
一服の清涼剤みたいな感じがしたんじゃない?
(ちなみに私は女なので、えりなさんが女の子だから優しくしたわけじゃ、ないよ。)
665えりな:03/09/14 04:00 ID:ST/ZSkrx
ほんとうに色々ありがとうございました。
診ていただいてる先生、かなりお忙しそうなので、聞きにくかったのですが、今度、ちゃんと相談してみます。

それから、たばこは吸わないからいいけど、当分お酒は、
止めておきます^^;
たまーに飲んでるとヒューヒューきてたので(メプチンで治まる程度)、調子悪い時期は飲んでなかったんですけど><
ちょっと残念ですけど、しょうがないかな。

それでは、本当にありがとうございました。
先生方も、お忙しそうですが、がんばってください!&少しはゆっくり出来るといいですね。
感謝を込めて。
えりな
666卵の名無しさん:03/09/14 04:04 ID:IGzN1FNX
>>665
夜間に発作が起こることが多いので、夜も診てくれる病院に紹介状を書いて
欲しいと言えば、そのクリニックの先生も気分を悪くされないでしょう。

僕の患者にもメプチンをつまみに酒を飲む人がいたけど、
ごるぁ、もう診てやらんぞ!って感じですね。

とりあえず、早く良くなって下さい。また何かあったらこのスレに来て下さい。
667639@目が冴えた。寝られん(汗:03/09/14 04:22 ID:yU/ERyJH
>>666
先生、4時4分のカキコで666ゲトとは怖杉。・゚・(ノД`)・゚・。
668卵の名無しさん:03/09/14 04:31 ID:IGzN1FNX
>>ER先生
変なとこ指摘しないでよ。教授回診の写真のプレゼンで全然ノーケアだった
陰影を「○○君、この影はなんなの?」って言われた気分(当然実話です)。

ところでさっきの喘息発作の患者さんどうなりました?
669えりな:03/09/14 04:40 ID:ST/ZSkrx
ありがとうございます^-^
また何かあったら、どうぞよろしくお願いします。
どうしていいかわからなくて、心細かったので、本当にたすかりました。

色々お尋ねしてしまって、他に読んでらっしゃる方でご気分を害した方がいらっしゃったら、申し訳有りませんでした。
670卵の名無しさん:03/09/14 04:42 ID:IGzN1FNX
>>669
いえいえ、ここの医師団もそれなりに楽しんだんじゃないでしょうか。
またいつでもこのスレに遊びにいらして下さい。
671卵の名無しさん:03/09/14 04:47 ID:yU/ERyJH
済まそ〜w
>実話
ひいぃ……

喘息患者さんは御陰様でSpO2 ↑、RR ↓、dyspnea ↓、wheeze ↓↓
このまま落ち着いてくれそうです。
672卵の名無しさん:03/09/14 04:51 ID:s8MAkhUY
>>671
乙!
患者さん落ち着いて、良かったね。

ところで余計なお世話なのだろうけど、
DQN患者のスレ、ふぉろーいれておかなくてよいのかい?
673卵の名無しさん:03/09/14 04:51 ID:UMP4j1H8
674えりな:03/09/14 04:53 ID:ST/ZSkrx
はい!また遊びにこさせてください。
よろしくお願いします。
それでは、そろそろオヤスミナサイ^-^
(お仕事中の先生方、ごめんなさい)
675卵の名無しさん:03/09/14 05:00 ID:IGzN1FNX
>>674
おだいじに〜、酒はやめろよ〜。
676卵の名無しさん:03/09/14 13:39 ID:7cwfYd5c
みんな、『渡る世間〜』のファンなんだね。
677卵の名無しさん:03/09/14 18:45 ID:DblOyenI
昨夜はほのぼのしてたんですな。
漏れもえりなさんのような患者様だったら、喜んで答えるよ。
2ちゃんでも。
678卵の名無しさん:03/09/14 19:42 ID:mh6PW7Cu
全国的に連休のようですが…。
今日、ちょっと病棟に顔を出したら当直医が泣いてました。
救急外来を休日外来と勘違いしてる方々がたくさんたくさん来てるようです。
しかも日中遊びに行って帰りに寄った、みたいな。
そもそも1週間前から風邪気味ってのに
子どもを遊園地に連れてくなんて…。

明日の当直が憂鬱。
本当の救急患者を診る前に疲れちゃいまする…(T_T)
679卵の名無しさん:03/09/14 20:02 ID:qStIrzq6
ほのぼのっていうより、ぶりっこな女なだけじゃん。
いいこぶっちゃって。
医者も患者によって差別すんだよね。
かわいいコとかさ。
ま、ここは病院じゃないけど。
このスレの住人が良いならいいけど、
喘息スレは書きにくいんなら、来るなって感じだよね。
ここで勝手に質問してろ!
救急車乗らずに逝け!
680卵の名無しさん:03/09/14 20:14 ID:qStIrzq6
酒飲んで発作起こしてろ!
このスレのおやさしい石が優しくしてくれるさ。
681卵の名無しさん:03/09/14 22:00 ID:7Ma+OitF
>このスレの住人が良いならいいけど、

その通りです。
掲示板では書いたモノがすべて。感じのイイカキコなら、ネカマでも何でもいいです。(w

>医者も患者によって差別すんだよね。
>かわいいコとかさ。

現実の診療ではあからさまに差別(区別!)出来ないからね。
せめてもの鬱憤晴らしぐらい許しなさい。
682卵の名無しさん:03/09/14 22:04 ID:aNZ7EzCa
ま、あれよ、石もおだてりゃ木に登るってことよ。
683卵の名無しさん:03/09/14 22:39 ID:7Ma+OitF
そうそう。お互い人間だからね。
684卵の名無しさん:03/09/14 22:59 ID:B7tPVJU/
禿同!
だがコレ見たら気にするよな、えりなさん。昨日のカキコ読んでると、そういう気がする。
685にる:03/09/14 23:10 ID:IYTmepb/
明日も休みだからって酒飲みすぎんな。明日意識が戻ったら、めっさおしおきだぞゴルア!

「貴院での内服ODしているようですが」
はあ、それだけ飲んでもシナネーよ! とおもいつつ受け取りました。
連休って何? よくわかんな〜い。
686卵の名無しさん:03/09/14 23:22 ID:B7tPVJU/
〉〉えりなさん
判っているかもしれないけど、ここは色んな人がいます。気にしないで、ここでも喘息スレでも書いて大丈夫ですよ。
昨日レスして下さった先生方も迷惑された様子はないですし。
気にせず書いて下さい。
687卵の名無しさん:03/09/15 01:01 ID:V1Kn9oGc
そうだね。
スレ違いになるから、本来の喘息スレのほうがいいかもね。
真似されて、ここで医療相談が増えてもちょっと困る。
688卵の名無しさん:03/09/15 01:13 ID:a6xUusOX
なんだ?教えてチャンが来てたのか?
689卵の名無しさん:03/09/15 01:39 ID:rBekTBuC
確かに教えてちゃんだけど、↑読むかぎり、わきまえてるし、許してあげようよ。
喘息スレで(ここにも来たが)叩いてる椰子がいるから。可哀相だよ。
俺は、一連のカキコみて、こういうコならスレ違いだけど、答えてあげたいと思ったね。
状態あんまり良くなさそうじゃない?カキコの時刻みると。
690卵の名無しさん:03/09/15 01:49 ID:rBekTBuC
まあ、最初は当直医叩き起こす側としての質問だから、まったくのスレ違いじゃないと思われ。
691卵の名無しさん:03/09/15 01:52 ID:0UPjUz5H
大学病院という領域だけでモノを言うな。
その他大勢の病院ではナースがお前ら医師より動いてる。
当直1回で7万貰うひょっ子の医師。。。こいつらは寝ててもも
給料貰える。
ナースは走り回って不眠不休でも1回の夜勤のバイトで2万円位。
3分の1以下の給料で働いてやってる。

692卵の名無しさん:03/09/15 01:54 ID:L6EIc3Xb
わわ…荒れるんかぁこのスレ…
693卵の名無しさん:03/09/15 02:10 ID:rBekTBuC
いや大丈夫。691はスルでいきましょう。
694卵の名無しさん:03/09/15 02:21 ID:i65HJSIN
今日は静かすぎる夜だ。
695卵の名無しさん:03/09/15 02:21 ID:i65HJSIN
今日は静かすぎる夜だ。
696卵の名無しさん:03/09/15 02:21 ID:8ayvovig
>>695
IDがシ〜ン。
697卵の名無しさん:03/09/15 02:39 ID:lNKVIg5L
じゃあ、礼儀をわきまえてさえいれば、ここで医療・病状に関する質問OKってことなんですね♪
698卵の名無しさん:03/09/15 02:41 ID:c2KAWxVk
699卵の名無しさん:03/09/15 02:44 ID:UY902Pqn
700卵の名無しさん:03/09/15 02:50 ID:i65HJSIN
質問つかれまふ。休ませてくれ
701卵の名無しさん:03/09/15 02:52 ID:c2KAWxVk
>>699
キモイヨ〜
大体だなー、ブリッコにひいきした連中がいくないんだぞ〜
ありゃー確かにブリッコだったよ。医者もブリッコにコロッといっちゃうんだなー。
702卵の名無しさん:03/09/15 02:57 ID:H4kRfNV1
てかさ、医者って世間を知らないからブリッ子に騙されちゃうんだよな
もしくはDQN患者ばっかりの病院にいるとか
とにかく癒された人もいるんだし、ここはひとつえりなタン待ちってことでw
703卵の名無しさん:03/09/15 02:59 ID:bhfby68K
>>701
あー、私は昨日リアルタイムに相手してた人間の一人ですが(女)、
一人何度も、”えりなさん、またこのスレに遊びに下さいね”つうーてた、
男医(他スレで同じIDが自分は男だと言っとった)がいたねぇ。。。
あんまり必死なんで、昨日は突っ込みませんでした。

ま、この話は、あくまで臨時ということで、終了。
704卵の名無しさん:03/09/15 03:02 ID:i65HJSIN
>>703最悪萎えるわ
705卵の名無しさん:03/09/15 03:04 ID:bhfby68K
>>704
そう言っていただけて幸いです。^-^

と、煽ってみるww
706卵の名無しさん:03/09/15 03:06 ID:i65HJSIN
うわぁ↓ ↓。勘弁してくれ。
707えなり:03/09/15 03:07 ID:8ayvovig
また来ちゃいました。とか(^^)
708卵の名無しさん:03/09/15 03:07 ID:bhfby68K
なんだ、もう終わり?
煽るまでもなかったな。つまらん。
709卵の名無しさん:03/09/15 03:09 ID:bhfby68K
>>707
えなりさん、ようこそ。^-^
あなたのそのセンスに、座布団5枚、差し上げますわ。
710卵の名無しさん:03/09/15 03:09 ID:i65HJSIN
つまらんおまえの話はつまらん。どうせきもブスだろ
711かずき:03/09/15 03:11 ID:8ayvovig
いやん。ネカマよん。
712卵の名無しさん:03/09/15 03:11 ID:bhfby68K
>>710
返す言葉が、ほんとセンスないなぁ。
ものすっごーい、ワンパターン。

ま、いっか。
713卵の名無しさん:03/09/15 03:12 ID:i65HJSIN
↑えりなのことだからね。
714卵の名無しさん:03/09/15 03:15 ID:bhfby68K
>>711
くすくすくす。(笑)

>>713

えりな?えなり?703に対して、激萎えなんじゃないの?
言っとくけど、703はえりなじゃないからね。
昨日リアルタイムにえりなを相手してた、って書いてあるっしょ?
715卵の名無しさん:03/09/15 03:15 ID:i65HJSIN
>>712ではセンスある発言の見本おねがいします師匠。勉強させていただきますわ
716卵の名無しさん:03/09/15 03:17 ID:bhfby68K
>>715
まず、毎週欠かさず”笑点”をチェックしなくては、なりませんわ。
717卵の名無しさん:03/09/15 03:19 ID:i65HJSIN
ここで実技指導をお願いします師匠。おもろいこと言ってみてください
718卵の名無しさん:03/09/15 03:20 ID:8ayvovig
まずはそういった発言をしないことから練習しましょう。
719卵の名無しさん:03/09/15 03:22 ID:bhfby68K
>>718
フォローしてくださって、ありがとう。
えなりかずきクン(はぁと
720卵の名無しさん:03/09/15 03:25 ID:i65HJSIN
ひとの文句はイッチョマエたいぷの師匠は弟子入り願い下げです。
721卵の名無しさん:03/09/15 03:32 ID:bhfby68K
>>720
師匠にも、弟子を選ぶ権利があるのよ?知ってた?
2ちゃんねるの真打目指してがんばってね?^-^

では寝落ちしま〜す。皆様、ごきげんよう。
722卵の名無しさん:03/09/15 03:38 ID:rBekTBuC
喘鳴でてんのにディズニーランドに行き、「メプが切れたんでぇ」とQQ車呼ぶんじゃねえ。おまけに、「吸入は誰が使ったかわかんないんでぇ気持ち悪いからいや」だと?点滴するまでもねえだろうが!ヴォケ!
愚痴スマソ
723卵の名無しさん:03/09/15 03:39 ID:8ayvovig
乙。尻拭いはいつだっていやだよねぇ
724卵の名無しさん:03/09/15 03:43 ID:bhfby68K
>>722
乙カレー。
ココはそういう愚痴いってスッキリするところだと思うから。。
イパーイ、言っちゃってください。

と、いいつつ私は寝落ちします。
お先に失礼。
725卵の名無しさん:03/09/15 03:55 ID:rBekTBuC
おっと、すごいねぇ。
書いたらすっきりしたんで、よく読んだら、かわいそうな展開だね。
ぶりっこっていわれれば確かにそう見えなくもない。
だがさっきのDQN患者に比べれば、マトモだよ。
少なくとも、最初の質問は俺ら当直医に気を使っての質問だし。QQ来なくて重責するのもマズイでしょ。
726卵の名無しさん:03/09/15 03:57 ID:8ayvovig
あぁ!今気づいた。F1本戦見逃した!!!
(と身分をばらした俺だった)
727卵の名無しさん:03/09/15 04:00 ID:S59HAVUL
>>722
救急車の方がどんな感染症をもった椰子が乗ったかどうかわからんぞぇ
728卵の名無しさん:03/09/15 04:01 ID:rBekTBuC
それに今見てたらかわいそうかなって気がする。さっきも書いたが調子あんまし良くないと思うしな。
729卵の名無しさん:03/09/15 04:13 ID:rBekTBuC
>>722
ありゃリアルタイムで相手されてた先生じゃないですか!
まぁ2ちゃんですからね。
ただお節介かもしれんし、俺がリアルタイムで癒されたいだけなのかもしれんが、正直心配なんだよな。
俺は起きて見てて落ちこんでんじゃないかと思うわけ。
730卵の名無しさん:03/09/15 04:16 ID:8ayvovig
どちらの肩を持つ気もないけど、スルーできる心の余裕を持つよう
2chで鍛えなさいってことかな。自戒を含めて。
731卵の名無しさん:03/09/15 04:31 ID:rBekTBuC
そうですか。
いや俺はなんか心配なんだよね。
彼女がこれ見て、折角の先生たちの有効なアドバイスも信じられなくなるんじゃないかと。
所詮2ちゃんだけどさ、ああいう子は心配になっちゃうんだよね。
一昨日あれだけ発作がきつくてさ、昨日の時刻からすると、まだ調子悪いんじゃないかなって思うわけ
煽りじゃなくさ、もし見てたら出てきてほしい。
甘ちゃんかもしれないが、俺はこうしかできんしな。
732卵の名無しさん:03/09/15 04:37 ID:8ayvovig
出てきたら出てきたで、今の住人状況なら叩かれるだけだって。
昨日は昨日。今日は今日。昨日済んでいる病気のアドバイスを
今日する状況でもないし、いくらなんでもスレ違い。あの子もそれは
解っていると思うがな。買いかぶりか?
733卵の名無しさん:03/09/15 04:44 ID:pmAhtRwm
「明日祝日で近所の病院休みだから・・・」と言われ叩き起こされました。
風邪で3日前から具合が悪いんだと、彼氏が彼女を連れてきたよ。
まー、大したことなかったから良かったけど。
大したことがないなら・・・・・・・・・・・
ま、何にせよ、みんなクーラーには気をつけようね。

寝ます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・zzZZZZZZZZZZZ
734卵の名無しさん:03/09/15 04:47 ID:rBekTBuC
確かにスレ違いだとおもうけどさ、安否確認したいんだよ。
2ちゃん慣れしてない感じだし、調子悪いわコテハン叩きされるわ、じゃ可哀相すぎるよ。やっと落ち着いてきたのに、こっちが気になって眠れなくなっちゃったんだよ。
735卵の名無しさん:03/09/15 04:50 ID:8ayvovig
実際に診療するのと混同しちゃまずいよ。好奇心おさえなきゃ。
昨日の相談のっていた香具師にも治療内容踏み込んでたけど、
実際に今までの経過を診ないとなぁ。
そこはそれ、担当医にお任せ。
736卵の名無しさん:03/09/15 05:05 ID:rBekTBuC
好奇心じゃないよ。心配してる俺がDQN医者かもしれんが、悪りぃ死んだ妹に似てんだ。交通事故だけどな。
やっぱ喘息でさ、似てんだよ、真面目で遠慮しちゃうとこがさ。
リアルじゃ勿論、私情は挟まない。
だけど、今は彼女が心配なだけだよ。
737卵の名無しさん:03/09/15 05:06 ID:NW4lMIPn
スレ違いは誘導しる。当直でウザイ患者診て、愚痴ろうとしてる時に
あんなヤツが来たらよけい腹立つぞ、叩かれて当然
738卵の名無しさん:03/09/15 05:17 ID:rBekTBuC
そりゃわかるよ。でもその言い方はないとおもうよ。俺は心配なだくなんだ。
739卵の名無しさん:03/09/15 05:25 ID:NW4lMIPn
俺は死んでても気にならないし、来たら迷惑だと思うんだよ
だいたいどこまで本当かわからんし、スレ違いの馬鹿召喚するなよ
はっきり言って迷惑だ
740卵の名無しさん:03/09/15 05:43 ID:NW4lMIPn
それに、診てもいないし、診ることもない自称病人に変なアドバイスするなよ
具体的な薬の使い方をぐちゃぐちゃ言うのは、あまりよく無いと思うぞ
緊急性が無い事は主治医なり当直医に聞けばいい事だ。
夜間に不安になるなら開業医にかかるなって言え。
当直で嫌になる事のひとつに、ネットだの知り合いの医者だのに
病院行って○○して貰った方がいいと言われたんでって、来るヤツ
診察するとぜんぜん見当違いだったりするのだが、納得させるのに苦労したりする。
741えりな:03/09/15 05:50 ID:YkaIzycN
ごめんなさい。
本当に書こうかどうしようか、迷ったのですけど、心配して下さってる先生に申し訳なくて、出てきました。

昨日はスレ違いの質問にお答えくださって、本当にありがたかったです。
今日きてびっくりしたのですけど、でも、元は私がスレ違いの質問をしてしまったのが、いけないのです。
いやな思いをされた先生方、本当に申し訳有りませんでした。
お答えくださっている先生以外に、見ていらっしゃる先生がいらっしゃる事も考えなきゃいけなかったと思います。
嫌な思いさせてしまって本当に申し訳有りませんでした。
ただ、今回、結果的に叩かれてしまいましたが、昨日のどうしようもなく不安だった私は、先生方の言葉にほんとうに救われました。
もちろん、同じ先生で昨日と今日は違うよ、という事もわかっています。
でも、それでも、先生方の貴重なアドバイスに感謝していることには変わりません。
そしてこうやって出てきてしまう事がいけないことも、わかっています。
732の先生、本当にごめんなさい。

738の先生、ご心配くださってありがとうございます。
でも、大丈夫です。
体調は、完全に治まってはいませんが、リンデロンを飲んでいるので、大丈夫です。
それに、叩かれたとしても、昨日教えていただいた事、あの状況では救急車や救急外来を受診してもいいんだ、という情報は、
私にとって貴重な情報だったのです。
この書き込みでまた叩かれるかもしれません。
でも、それは私が自分で、先生に気持ちをお伝えしたいと思って書いた事なので、気に病んだりなさらないで下さい。
私は大丈夫です。

先生方、本当に申し訳ありませんでした。
742卵の名無しさん:03/09/15 06:02 ID:NW4lMIPn
>>741
これを見ていて、本当に悪いと思うのなら、二度とココに書き込まないでくださいね
743えりな:03/09/15 06:09 ID:YkaIzycN
はい。742の先生、ごめんなさい。
本当に申し訳有りませんでした。
たとえ、どなたかが、このあと私に何かお書きいただいても、
お返事は絶対にしません。
ご迷惑お掛けして本当に申し訳有りませんでした。
744卵の名無しさん:03/09/15 06:14 ID:rBekTBuC
薬についてはわからんが、彼女が最初にした質問とレスは、スレ違いだがまったく無関係な事ではないと思う。
実際に診ることはないが、サイバーな空間であっても、チカラになれれば良いと思う。
悪い。俺の勝手な自己満足だが。
745卵の名無しさん:03/09/15 06:34 ID:rBekTBuC
ありがとう。嫌な思いするのを覚悟で書き込みしてくれて。
君が今回のことを冷静に考えていてくれているのが判って安心したよ。
今回のことで君が傷つかなかったとは、とても思えないけど、それでも感謝すると言ってくれて、正直ほっとしたよ。
昨日書いてくれた先生たちも、後味が悪くならないですんだと思う。ありがとう。
体調は、やはり思った通り良くないんだね。
ちゃんと通院して、主治医の先生に相談するんだよ。
もし質問があったら、質問スレにするといいと思う。喘息スレは書きにくいだろうから。
くれぐれも無理しないでお大事に!
746卵の名無しさん:03/09/15 06:37 ID:NW4lMIPn
>>745
だから、なんでここでやるんだよ?そんなにやりたいなら
そのためのスレや板があるんだからそこに誘導して
そこでやればいいだろ?
747卵の名無しさん:03/09/15 06:51 ID:rBekTBuC
悪い。もうヤメルよ。安心したし。誘導はしてるよ、質問は質問スレにって。
だけど、スレ違いのカキコは悪いかもしれんが、叩かれてもああゆう風に書けるってすごくいい子だし、健気だと思う。
ながながとすまん。
俺のほうが彼女より迷惑かけてるな。
748卵の名無しさん:03/09/15 08:28 ID:v8ch2c3m
みんな、良い意味でお坊ちゃまだね。
  でも将来痛い目にあって純粋で居られなくなる率が高いなぁ

官僚や金融マンや法曹界と違って、医者は節度有る博愛が必要だから
昨夜の流れはほほえましくも有り危なっかしくも有り、だな。
749あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 08:30 ID:ZB/qzacR
ID:rBekTBuC の話っぷりはテレビドラマの台本みたいなんだが。
750森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/09/15 08:38 ID:+0irjHuH
当直の時は、あっくそにだけは起こされたくない
751卵の名無しさん:03/09/15 10:44 ID:PNGeuf6r
ID:rBekTBuCは三流ドラマに出て来る医者って感じ。
自分の死んだ妹と重ね合わせて自己満足?陶酔?
あほくさ
752卵の名無しさん:03/09/15 10:52 ID:sjXQ5LeG
しょーもない医者と患者のヴァーチャル恋愛診察室を見てしもうたな。。。
753卵の名無しさん:03/09/15 11:11 ID:DBXIDfE3
迷惑な患者を増やさないでクレ
主治医の指示を聞かない患者って、こうしてできるという過程を見せられたようだ(;´Д`)
754卵の名無しさん:03/09/15 11:33 ID:rBekTBuC
主治医の指示聞かない患者っていうのは当てはまらないだろ。
755卵の名無しさん:03/09/15 11:41 ID:rBekTBuC
俺が悪いんだよ、俺が。熱くなりすぎたのは認めるが、そこまで言う必要ないだろ。
756卵の名無しさん:03/09/15 11:54 ID:v8ch2c3m
>>636の考察
>あの、ごめんなさい、質問してもよろしいですか?
  謙虚そうだな
>夜間救急や救急車を呼ぶタイミング、って難しいのです。
  しかしいきなり断定だな
>先日、喘息の発作を起こし、いつもより酷かったのですが、
>朝まで我慢しました。
>気管支がキュって締まる感じで、座って壁に寄りかかれず、
>四つんばい状態で、吐く息はどうにかは細ーく吐けるんですが、息がほとんど吸えなくて、全力でどうにか吸えるという状況でした。
  自分が大変だったっていう描写は上手いな
>以前、飲んでる時に、研修医の知り合いがたいしたことないのに来るな!と言っていたのがすごく印象に残ってて、
  おいおい、飲み友達の医者が居るってーのはタダのシロウトではないな
>喘息は吐く方が苦しいのだから、まだ我慢した方がいいかと思っていました。
  この表現は医者から診た診断上の特徴じゃないのか?本人は吸う方が苦しいだろ
>テオドールもメプチンも切らしていて、以前外出先で買った市販薬は全然効かず、頓服で以前出されたリンデロンを飲んだところ、
  そんな重症発作を起こしそうな香具師がどっちも「切らして」るのかよ
>朝、かかりつけのクリニックに着くころようやく効き始めました。
>先生からはそういう時は救急車呼びなさい!と言われましたが、
  その先生は「自己判断でいい加減な通院をしてると同じ事の繰り返しだよ」って付け加えなかった?
>開業医の先生と実際、急患を見る先生だと違うんではないかなと思ったのですが、どうしょうか?
>このケースで、明け方の3時4時に行っても嫌がられないでしょうか?
  診察時に重症なら、来院自体は嫌がられないよ
>このスレッドに出てくる非常識な患者さんとは違うとは思うのですが。。。。。。
  文章力は違うと思うよ
>お医者さんのスレッドなのに申し訳ありませんが、
>どうぞよろしくおねがいします。
  締めも上手いね
757卵の名無しさん:03/09/15 12:00 ID:rBekTBuC
何が言いたいんだよ。
758卵の名無しさん:03/09/15 12:07 ID:rBekTBuC
挙げ足とりたいだけだじゃねえか!
759卵の名無しさん:03/09/15 12:22 ID:JcFDOKwh
>ID:rBekTBuC

まずはもちつけ。
760卵の名無しさん:03/09/15 12:57 ID:rBekTBuC
俺だけ責めればいいだろ。
761卵の名無しさん:03/09/15 13:03 ID:dXuiaoPV
ID:rBekTBuCへ マジレス
きみがバーチャル恋愛してみたかった偽医者なら構わんが・・・。
リアル医者だったらまずいだろ?いろいろな意味で。
一歩ひいて、自分を冷静に観察してごらん。
762卵の名無しさん:03/09/15 13:03 ID:gdwKvF2M
>>758
随分カッカ来てるみたいだけど、
一昨日も昨夜もちょこちょことロムってただけだけど、
貴方が腹を立てるのもわかるわね。
ただ、貴方がそうなればなるほど、
彼女に対する風当たりはきつくなると思うわ。
冷静にいきましょう。
756石の考察もちょっと一方的ね。
彼女は741,743を見る限り書かない、もとい書けないだろうから、
758石の気持ちはわかるけど。
763卵の名無しさん:03/09/15 13:09 ID:gdwKvF2M
私は特にレスつけなかったけど、彼女には全然悪い印象は受けなかったわ。
どちらの言い分も、まあ、もっともなところはあるけれど、
もう書かないって言ってる人に対して、ちょっとひどいわね。
だから、756石の考察に反論させてもらうわ。
764卵の名無しさん:03/09/15 13:11 ID:8ayvovig
おはよう。なんだ、まだやってたんかい。
どんな結論が欲しいのかはしらんが、非建設的な論議をしているな。
765卵の名無しさん:03/09/15 13:17 ID:dXuiaoPV
>>764
乙カレー。
766卵の名無しさん:03/09/15 13:18 ID:gdwKvF2M
あら当事者石のご登場ね。
これで彼女が来ればオールスターキャスト登場といったところね。
767卵の名無しさん:03/09/15 13:19 ID:rBekTBuC
ああやってくれよ。俺も頭冷やすからさ。
768卵の名無しさん:03/09/15 13:20 ID:gdwKvF2M
失礼!煽りは禁物ね。
769卵の名無しさん:03/09/15 13:23 ID:dXuiaoPV
実は私も当事者石だが、
>>766-767
キミたち、何を期待しているの?

えりなさんに構ってほしいのは、キミたちのほうでしょ。
彼女はもう来ないでしょ。そこまでばかじゃないでしょ。

ID:rBekTBuC
忠告したのに、まだわかってないみたいだね。
いろいろの意味はあえて具体的に書かないから、自分で考えなさい、ね。
770卵の名無しさん:03/09/15 13:23 ID:d7/seuCy
>>766
女医の方でっか?普段もそういう話し方してるんでっか?
まるでオカマみたいでつね。

>>767
その執着ぶり、以前も誰かにやってなかったでっか?
すごくしつこかった人を覚えてるんすが…
771卵の名無しさん:03/09/15 13:27 ID:dXuiaoPV
>>770
リアル世界では、ふつーに女性として話してますよん。
ご希望であれば、ココでもそうしましょうか?
と、いいつつ、私はこのスレ、もう消えま〜す。
これ以上どうこう言っても仕方ないと思うので。
772卵の名無しさん:03/09/15 13:39 ID:d7/seuCy
何故か違う女医が答えたヨウダ。
773卵の名無しさん:03/09/15 13:41 ID:TIEE+8+t
>>772
?
いったん、回線きったら、ID変わるっしょ?

ま、いいか。
774卵の名無しさん:03/09/15 13:59 ID:TIEE+8+t
>>772
あー、カンチガイした、スマソ。
775卵の名無しさん:03/09/15 14:03 ID:gdwKvF2M
私は特にレスつけなかったけど、彼女には全然悪い印象は受けなかったわ。
どちらの言い分も、まあ、もっともなところはあるけれど、
もう書かないって言ってる人に対して、ちょっとひどいわね。
だから、756石の考察に反論させてもらうわ。
776ん?デジャビュか?:03/09/15 14:07 ID:8ayvovig
おはよう。なんだ、まだやってたんかい。
どんな結論が欲しいのかはしらんが、非建設的な論議をしているな。
777卵の名無しさん:03/09/15 14:16 ID:v8ch2c3m
>>763
>>775
双子でつか?
反論してみてよ。

喘息治療で一番大切なのは数十年後を見据えた治療、
つまり累積の発作回数(特に炎症の強い発作)を押さえる事。
コントロールをシカーリして、もし軽度の発作が始まったらその時点で
早期に収拾するのが大切だろ?

>>756 の論点は、喘息の人は日常の治療の目標を定めていないと
同じ事の繰り返し(救急に掛かる)で余命に響くと自覚して欲しい事と
その1晩の治療では終わらない事を、医者も認識するべきだという事。

読み取れんか?
778卵の名無しさん:03/09/15 14:18 ID:s7+m9JPa
>>776
ワラタ。
779卵の名無しさん:03/09/15 14:47 ID:v8ch2c3m
780卵の名無しさん:03/09/15 14:49 ID:8ayvovig
>>779
うん、ありがと。結果だけならあの時点でニュースサイト見てわかったんだけどね。
マラソンと同じで、ポイント競っている状況でのレースって面白いでしょ。しかもイタリアGPだった
やっぱり逝ってくる
781卵の名無しさん:03/09/15 14:59 ID:gdwKvF2M
あの、ごめんなさい、質問してもよろしいですか?
  謙虚そうだな
謙虚なのよ。読んでればわかるでしょ?

>夜間救急や救急車を呼ぶタイミング、って難しいのです。
  しかしいきなり断定だな
彼女は実際呼べなかったんだし、彼女にとっては難しかったのよ。

>先日、喘息の発作を起こし、いつもより酷かったのですが、
>朝まで我慢しました。
>気管支がキュって締まる感じで、座って壁に寄りかかれず、
>四つんばい状態で、吐く息はどうにかは細ーく吐けるんですが、息がほとんど吸えなくて、全力でどうにか吸えるという状況でした。
  自分が大変だったっていう描写は上手いな
ただの状況の羅列でしょ?使えない茄子よりきっちり状況説明できるだけ
ましなんじゃないの?

>以前、飲んでる時に、研修医の知り合いがたいしたことないのに来るな!と言っていたのがすごく印象に残ってて、
  おいおい、飲み友達の医者が居るってーのはタダのシロウトではないな
知り合いがいたからってただのシロウトじゃないとはね。
どう見てもあまり病識のない患者様でしょ、彼女は。
それに、あまりいい印象はもってないみたいだしその研修医に。
言っていいことと悪いことの区別のつかないそいつもDQNものだけどね。

>喘息は吐く方が苦しいのだから、まだ我慢した方がいいかと思っていました。
  この表現は医者から診た診断上の特徴じゃないのか?本人は吸う方が苦しいだろ
わかってないわね。中途半端な病識しかない患者様は、かってに思い込むのよ。
「喘息は吐くのが苦しい=吸うのが苦しいということはまだ吐くのが苦しくなる筈
だから、私はまだ大丈夫」ってね。
実際聞いたわよ、この言葉。
びっくりするけど、軽症でまだ自分の病気に無頓着な人って多いでしょ?

782卵の名無しさん:03/09/15 15:01 ID:BG8zJpDe
おはよう。まだ議論してんのかよ。

本当に辛いときは何も考えずに病院へ行けばいい。
石に迷惑だから・・・なんて考えるのはおかしい。
「研修医の知り合いがたいしたことないのに来るな!」と言う
たった一人の研修医の言葉に惑わされるな。

自分の体は自分で守ること。
783卵の名無しさん:03/09/15 15:03 ID:gdwKvF2M
>テオドールもメプチンも切らしていて、以前外出先で買った市販薬は全然効かず、頓服で以前出されたリンデロンを飲んだところ、
  そんな重症発作を起こしそうな香具師がどっちも「切らして」るのかよ
間欠型で軽症ではあるけれど、それまでに酷い発作があったら、
一応経口ステロイド出しとく場合もあるんじゃないかしら?
で、β刺激剤は中身見れないから、まだ大丈夫って思ってるうちに、
切れてあわてたとかあるでしょ?

>朝、かかりつけのクリニックに着くころようやく効き始めました。
>先生からはそういう時は救急車呼びなさい!と言われましたが、
  その先生は「自己判断でいい加減な通院をしてると同じ事の繰り返しだよ」って付け加えなかった?
そうね。これは貴方が正しいと思うわ。きちんと指導するべき。
アルデシンの吸入を止めてるのを知っていてきちんと指導しないのは
どうかと思うわ。
手間がかかるだろうけど、開業医の務めだと思うわ。救急に携わる身としては。

>開業医の先生と実際、急患を見る先生だと違うんではないかなと思ったのですが、どうしょうか?
>このケースで、明け方の3時4時に行っても嫌がられないでしょうか?
  診察時に重症なら、来院自体は嫌がられないよ
これも同感ね。レスした石も書いてあるけど。
結局彼女はこのことが心配で聞きたかっただけなんだから、
アゲアシはよくないと思うわ。

>このスレッドに出てくる非常識な患者さんとは違うとは思うのですが。。。。。。
  文章力は違うと思うよ
礼儀もわきまえない教えてチャンとは雲泥の差。文章にでるものじゃない?
お気軽に、教えてもらえりゃラッキー!っていう人とは違うでしょ。

>お医者さんのスレッドなのに申し訳ありませんが、
>どうぞよろしくおねがいします。
  締めも上手いね
上手い下手の問題ではなくて、ちゃんと常識のある子だと思うわ。
784卵の名無しさん:03/09/15 15:04 ID:v8ch2c3m
ちょっと苦しいな
785卵の名無しさん:03/09/15 15:05 ID:gdwKvF2M
ただぶりっ子とたたかれちゃったのは、「感謝を込めて えりな」
っていうとこだと思うけど、それが良くなかったと思うわ。
まあ相手にされない教えてチャンの神経をさかなでしたと。

まあ、読み返してもなんら問題はないんじゃないの?
彼女が本当に心配して不安そうだと思ったから、
何人もの石がレスしたんだし。
実際、発作の状況からすると、炎症そのものがすぐに消滅しないのは
わかってらっしゃるはずだから、あのような発作を起こしてて、
我慢したあげく重積状態で搬送される例も知ってるから、
一気にレスが付いたんじゃないかしら?
私も、もし、そうなったら可哀想だと思わせる、
生真面目ないい子だって感じを受けたわ。
ちゃんとスレ違いをわびた上で、聞き方も礼儀正しかったし。
もし見てていやな人がいたら、そのとき違うスレでやれって
言ってあげるべきだったと思うわ。

786卵の名無しさん:03/09/15 15:05 ID:mASN2PZI
いろいろと滑稽ですこと。
787卵の名無しさん:03/09/15 15:06 ID:gdwKvF2M
それに死んでたってかまわないって言ってのける石に、
ごめんなさい、自分が悪かったんです、って言える人がどれだけいるかしら?
悪かったって自覚してたって謝る事ができない人がいっぱいでしょ。
私も先生方も謝るな!は常識だけど。職業的にはね。
彼女がとても申し訳なく思っているのもわかったし、昨日の書き込みで。
彼女的にどうしようもなくて、再登場したけれど。
もうこれ以上責めるのは可哀想だと思わない?
喘息にも悪いわよ、ああいう、いろいろと気にするタイプは。
だからもう彼女を責めるのは、よしたほうがいいと思うわ。

長文失礼!

あ、オカマでもネカマでもないわ残念ながら。
オカマもドラァグクイーンもレズビアン(関係ないけど)も友達には
大勢いるけど、何か?

788えなりかずき:03/09/15 15:08 ID:8ayvovig
すいません、ネカマでつ。m(_ _)m
789卵の名無しさん:03/09/15 15:09 ID:BG8zJpDe
>787
だからなんだよ( ´,_ゝ`) プッ
790卵の名無しさん:03/09/15 15:18 ID:gdwKvF2M
788石はあれだけレスつけといて茶化すのはどうかしら?
本心からかどうか判断がつかないけど。
彼女に対してもう書かないと信用してらっしゃるようだし、
ほんとは嫌いではない、と思うのだけど。

777石の言いたいことはもちろんわかってるわ。
だから開業医の責任にも言及してるし。
彼女だって、病気に対して無知でいいとは思ってないんじゃない?
だからこんなトコまで来て質問してるんだし。
791卵の名無しさん:03/09/15 15:19 ID:v8ch2c3m
ちなみにメプチンエアーの使用上の注意に
   「容器をよく振ってから使用してください」
と有りますから、喘息の患者さんは中身が減って来ると気付きます。

自分の為にも(ついでに当直医の為にも)テオフィリン製剤と手持ちを
用意しておきましょう。
出来たらホクナリンテープも備えて家族に用途を伝えておきましょう。
792卵の名無しさん:03/09/15 15:27 ID:gdwKvF2M
そうね減っているのは気づくでしょう。
でも、あと少し大丈夫かなと思ってましたっていう患者様、いますからね。
で、昼間来ればいいのに、夜来て「メプチンエアください」っていうDQNも。
まあ、昼間ちゃんと通院すべきなのはわかってたから、そして行ってないのが悪いのも
わかってたんじゃない?
だから余計救急受診できなかったのかもしれないわね。
これは彼女のミスだし、自分の体に対して認識が甘かったということになると思うわ。
793卵の名無しさん:03/09/15 15:29 ID:QtVTKHuJ
うるさいですな、オカマジョイ。
794卵の名無しさん:03/09/15 15:41 ID:rBekTBuC
冷静に俺の言いたいこと、殆ど言ってくれたよ。
ありがとう。
やはり彼女にも患者として、君いう病識がたりない、自覚がたりないところもあったと思う。
だが、あんな風に叩かれてしまうのは可哀相だと思うんだ。
その責任は俺が熱くなりすぎたことにもあるし、それは反省してる。
この性格が医者としてのウィークポイントに成りかねないこともわかっているんだ。
騒ぎ大きくしてすまなかった。
795卵の名無しさん:03/09/15 15:45 ID:gdwKvF2M
わかって頂けたらいいと思うわ。自覚もあるようだし。
796卵の名無しさん:03/09/15 16:06 ID:NW4lMIPn
ネカマだか女医だか自作自演だかしらんが、
いつまでもひっぱって叩かれる原因をつくってるのは
おまいだろ?
797卵の名無しさん:03/09/15 16:08 ID:hFT+3sgW
夜中でもないのに盛況でつね。
漏れもえりなタンは、喘息患者タマとしての修行は足りないとオモウケド、
いい子だとおもいまつ。
キトこのレスの山を読んで、イパーイ修行に禿げみまつよ。
漏れも恩田医務で話してみたかったでつ。
チト残念ですた。
JOYタン、がんばってまつたね。
そのオカマっぽい、訳もなく偉そうなとこがウチのJOYタンとクリソツでつ。
ものホンうちのJOYタンだったら激藁でつが。
798卵の名無しさん:03/09/15 16:12 ID:hFT+3sgW
>796タン
みつのうちで一番オモチロイのは自作自演でつね。
ソチタラ主演女優症をあげまつよ。
799卵の名無しさん:03/09/15 16:18 ID:rBekTBuC
俺が言える立場じゃないが、悪い、もう止めてもらえないかな。
800卵の名無しさん:03/09/15 16:25 ID:hFT+3sgW
ナイト登場でつ!
ヅルイでつ、自分たちばかりタノシンダラもう落ちまいでつか。
でも、漏れもえりなタンは好きでつよ!
788タンもきっとそうでつ。
自作自演はないと思いまつ。ホントでつよ。
漏れも味方でつ、えりなタンの。
801卵の名無しさん:03/09/15 16:27 ID:rBekTBuC
味方ならもう止めて下さい。
802卵の名無しさん:03/09/15 16:29 ID:EKi+Rx5p
>>776
>>788
くすくすくす(笑 お上手。

>>799
わかった?わかればよし。

ということで、皆様この話題は。。。
 =============終 了==============
803卵の名無しさん:03/09/15 16:35 ID:hFT+3sgW
わかったよ。もうやめてやるよ。
ま、正直話してみたかったけどな。
カワイソウなのも事実だから、まあいいか。
結局は、ホントに自分の体は大事にしろ!ってことだね。
ID:rBekTBuCの改心とJOYタンのがんばりに免じて、
ゆるしてやるよ。
804卵の名無しさん:03/09/15 16:37 ID:Mx1jJ2I6
終了、終了、と何遍も書き込む人知ってます。
うぜーーーです。何遍も書くなら、最初から書くな。
805卵の名無しさん:03/09/15 16:47 ID:hFT+3sgW
おー最初に姫のお相手をされたJOYタン登場〜!
こうなったら、JOYタンと ID:8ayvovigタンの、
本心のえりなタン評が聞きたいね〜.
ID:rBekTBuC、残念ながら許すのはそれからだな藁
806卵の名無しさん:03/09/15 16:56 ID:hFT+3sgW
ID:8ayvovigタン、JOYタン登場願いマツ〜〜〜〜
807卵の名無しさん:03/09/15 17:01 ID:rBekTBuC
805先生、本当にお願いします。止めてください。
808卵の名無しさん:03/09/15 17:03 ID:hFT+3sgW
いやでつ。せっかくでつから聞きたいでつ。
それかえりなタン降臨なら、いいでつ。
うそでつ。そこまで鬼ではありませんでつ。
809卵の名無しさん:03/09/15 17:34 ID:rBekTBuC
お二人が本当はえりなさんが悪い、本当は嫌いだとでも言えば満足なんですか。
これ以上、彼女を晒して何が楽しいんですか。
俺も反省してるし、これ以上どうすればいいんですか。。。。。
彼女に謝らせれば気がすむんですか。。。。。
810卵の名無しさん:03/09/15 17:37 ID:8ayvovig
811あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 18:24 ID:ZB/qzacR
つか、ああゆう場持ちのいい女ってのは水商売だと思うけど。
別に場持ちのいい女が悪いと言うのではなく、
場持ちのいいだけの女に、さもお姫様のごとく持ち上げる医者がバカだっつーの。
812卵の名無しさん:03/09/15 18:28 ID:pbaSrK5/
>>811
あっくん、まともなこと書いてるじゃないか.糖尿病は良くなったか?
813卵の名無しさん:03/09/15 18:33 ID:Y1DGKl5z
おお、ついにあっくんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
終わったな、このスレも。
814卵の名無しさん:03/09/15 18:35 ID:NjObWgjZ
815卵の名無しさん:03/09/15 18:47 ID:Y1DGKl5z
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!


すでに来ていたのか……_| ̄|○川
816卵の名無しさん:03/09/15 18:51 ID:NW4lMIPn
あっくんひきこもりなのに、水商売の店行くの?
817あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 19:14 ID:ZB/qzacR
酒飲めないから、ちよこっとしか行ったことないけどね。
818卵の名無しさん:03/09/15 19:26 ID:LmcdmijC
えりなって実はアックソだったと言うオチなんじゃねーの?(w
ロムッてて思ったYO。
粘着っぽいし、文章が書きなれているんだよなー。
どこかで見たコテハンっぽい。
しかもジサクジエンっぽい。

>このスレッドに出てくる非常識な患者さんとは違うとは思うのですが。。。。。。
このえりなのカキコは鼻につくな。
私はDQNじゃないのよと自分で言うなよ。
この余計な一言で、えりなはジサクジエンじゃなくてもDQNケテーイ!
819卵の名無しさん:03/09/15 19:30 ID:HB5d7cfN
あっくんに質問。
他の人になりすましたことがありますか?
820卵の名無しさん:03/09/15 19:30 ID:BlSxlZHi
>>818
根拠はないけど、あっくんは名無しとか、ほかの人の名前
語ってカキコすることはないと思うんだけどな。
なんでもあっくんのせいにするのはどうかと・・・。

時々まともなこと言ってるよ。あっくんも。
821卵の名無しさん:03/09/15 19:39 ID:rBekTBuC
やめてくれ、たのむよ。
822卵の名無しさん:03/09/15 19:42 ID:rBekTBuC
そこまでする必要ないだろ。
823あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 19:47 ID:ZB/qzacR
>>818
>えりなって実はアックソだったと言うオチなんじゃねーの?(w

ちがう、そこまで器用じゃない。
つか、あれ見て、ああ書けば、レスが沢山もらえるのか、と、思いレスを保存しようと思ったぐらい、
しかし、他のパターンでの応用は無理だろうと思いやめた。

ひょっとしたらあの女、文章がうまいから、ネットお宅かもしれないな。
824あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 19:48 ID:ZB/qzacR
ひょっとして、 ID:rBekTBuC がえりなか?
825あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 19:49 ID:ZB/qzacR
>>819
>他の人になりすましたことがありますか?
ないよ、名無しになったことはあるけど。
826卵の名無しさん:03/09/15 19:52 ID:wIZ+49P9
言おう言おうと思ってたんだけど
>>821先生

IDが粒栗
827卵の名無しさん:03/09/15 20:02 ID:DZmlWbO9
今晩は関西の当直石は眠れないかも。
828卵の名無しさん:03/09/15 20:02 ID:rBekTBuC
あるわけねえだろ。いいかげんにしろ。
829卵の名無しさん:03/09/15 20:04 ID:HB5d7cfN
>>823
>つか、あれ見て、ああ書けば、レスが沢山もらえるのか、と、思いレスを保存しようと思ったぐらい、
ワラタ。

>>824
それもないよ、ID:rBekTBuCはスルーが苦手な2ちゃんに不向きな医師だよ。
きっとまた「やめてくれー」って思っているはず(w)勝手だよねぇ、あれだけ自分は好き勝手書いてたくせに。

>>825
やっぱそうだよね。
830あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 20:05 ID:ZB/qzacR
じゃ、この発言は何のつもりだ?  >>828

>>821 名前:卵の名無しさん :03/09/15 19:39 ID:rBekTBuC
>やめてくれ、たのむよ。
>>822 名前:卵の名無しさん :03/09/15 19:42 ID:rBekTBuC
>そこまでする必要ないだろ。
831あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 20:09 ID:ZB/qzacR
>>745
の発言からして、芝居っけがあるぞ。こいつは。  >> ID:rBekTBuC
832卵の名無しさん:03/09/15 20:11 ID:HB5d7cfN
あっくんも当たらない推量はやめましょう。
833あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 20:16 ID:ZB/qzacR
休日になったらこれをやろうと、たくらんでたんじゃないの?  わらい
834卵の名無しさん:03/09/15 20:17 ID:p0LxDvqg
あのさ、ここ愚痴っていいスレだよね?
発散できないじゃん。
なんでこんな荒れてんの?
835生暖かく見守るこのスレの石達:03/09/15 20:18 ID:iekyAtm/
                         
                            ジサクジエンか? 
                       ∧      ∧
                      / ヽ     ./ ヽ
              何だ    /   `、   /  `、    ああ
            ∧      ∧      ̄ ̄    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
   をいをい  /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、     ネタだな
    .∧   /  ∧.   ̄ ̄   ヽ::  \__/ /       ̄ ̄   ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ        l:::   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./       ̄ ̄    ヽ _/   |        ..|::::::    \__./     ̄ ̄     ヽ
 l:::::::::            l /   ノ         ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ                          ヽ    \/   ::::::::::ノ


836あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 20:18 ID:ZB/qzacR
はいはい、すみませんね。では愚痴をどおぞ。  >>834
837あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 20:22 ID:ZB/qzacR
月に1回ある休日を楽しくすごそうと思い、練りに練ったんじゃねーか? >> ID:rBekTBuC
838卵の名無しさん:03/09/15 20:23 ID:rBekTBuC
俺を笑って気がすむんなら、そうしてろ。
839卵の名無しさん:03/09/15 20:25 ID:p0LxDvqg
スマソ。スレ読むよ。
840あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/15 20:27 ID:ZB/qzacR
そうか、それはスマンかった。
841卵の名無しさん:03/09/15 20:32 ID:Xrsgbl1V
すごいね
842卵の名無しさん:03/09/15 22:22 ID:Fvl1/qZd
しつけーよ。>> ID:rBekTBuC
お前が消えろ!
843卵の名無しさん:03/09/16 02:05 ID:YgwXO0cI
阪神優勝関連レスはないなあ。
一応ageておきましょう。
844にる:03/09/16 03:09 ID:TN0G88JN
>あっくん
当直医を刺激すんな。
ま、あんたが同じ立場になったらわかるとおもうが。無理だからな。
845460:03/09/16 08:10 ID:lD6hXSOo
またまた当直で叩き起こされませんでした。
・・・小物の救急搬送多くて寝る暇なかったので、起こされることもなかった・・・・

大物は目が覚めるからイイが、小物は辛いよ・・・
846卵の名無しさん:03/09/16 23:57 ID:yX2JMCGm
今日は暇でつなぁ。
このまま暇だとウレシでつ。
茄子がこっそり手作りおやつをくれますた。
うまいけど怖いでつ。ブルブル
847卵の名無しさん:03/09/17 00:57 ID:owSh6Afo
ていのうの きゅうきゅうたいさんたちへ

ひとりぐらしの おとしよりを はんそうするときは
いまのんでいる おくすりを いっしょにもってきてね。
せんしゅうも おなじことを あんたにいったよ。
848卵の名無しさん:03/09/17 02:40 ID:b1/SKUOa
さっき女性が来たんだけどさぁ〜、教えてちゃんと言ってること同じだったんだよねぇ。。。
まさか、あれが・・・・・???

げえええええええええ!
849卵の名無しさん:03/09/17 17:52 ID:9krCCN4R
当直の時、事務の人は何時間ぐらい眠れるんですか?
850卵の名無しさん:03/09/17 19:11 ID:N4eKPAWZ
香具師ら、三交代もしくは夜勤明け帰宅だろ、当然。
851卵の名無しさん:03/09/17 20:27 ID:7Sh3H9aD
やはり、三交代もしくは夜勤明け帰宅が普通なんですかね。

今度、受けようと思っている国立病院の事務は、
夜勤明けも勤務みたいです。
つまり、週5勤務に加えて、当直が週に1回ぐらいあるみたいです。
例えば、月曜日の8時に出勤して、当直をやって、火曜日の夜に家に帰るようなことがあるようです。

当直って、寝れないものですかね〜。
この勤務シフトでは、寝不足になりますか?

852卵の名無しさん:03/09/17 20:32 ID:R4JZsuOw
>>851
例え急患数がすくなくて巡回も決まった時間で寝る暇があるとしても、
起こしてくれる人がいないから(患者がくるのを自らみて対応せにゃならんから)
仮眠は無理ですな。
853卵の名無しさん:03/09/17 20:35 ID:N4eKPAWZ
「呼び鈴を押してください」ってのを見たことある。
854卵の名無しさん:03/09/17 20:45 ID:R4JZsuOw
>>853
その手があったか。
うちのとこは呼び鈴付けたら鳴りっぱなしだろうから気づかなかったよ
855卵の名無しさん:03/09/17 21:49 ID:MEOeEs9b
>>852
やっぱ、寝るのは無理なんですね、
徹夜生活を続けてたら体を壊しそう。
そういうことに1番くわしいのが病院であり医師なはずなのに…。
856卵の名無しさん:03/09/17 21:59 ID:XbbweBi+
>>855
だって石からしてそーだもーん。
857卵の名無しさん:03/09/17 22:49 ID:N4eKPAWZ
つ〜か、医師のほうがひどいのが通常。
858卵の名無しさん:03/09/17 23:18 ID:bnQCT5Ol
チオビタ飲んで  は  た  ら  け  !
ブルーカラーの石達よ
859卵の名無しさん:03/09/17 23:25 ID:N4eKPAWZ
う〜ん、おいどんはイエローカラー。瞳はブラックカラー。
860卵の名無しさん:03/09/17 23:48 ID:hjnb3H/r
えりなタンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
さっきの患者様、絶対えりなタンでつ。
1、名前激似
2、経過、処方同じ
3、ちょっとカマかけたら(危なくない程度)、反応あり!
詳細キボンでつか?
861卵の名無しさん:03/09/17 23:59 ID:8HPMv/WC
きぼんでつよ
キボン!
862卵の名無しさん:03/09/18 00:00 ID:l77FRBzo
守秘義務にひっかからんようにな。
863えなり:03/09/18 00:02 ID:KdD3G+Je
名前檄似って俺みたいに?
864卵の名無しさん:03/09/18 00:13 ID:q9kzrnrl
いや、名前は一文字なしでつ。
どっちの名前かはナイショでつ。
今までの経過がここで語ってたのと激似。
顔はまあまあでつ。ちょとロリ系入ってまつ。
オパイは貧パイでつが。
そっち系の石には萌萌かもでつ。
でもーやはりぶりっこかもでつ。
ピンクハウスきてますた。

865卵の名無しさん:03/09/18 00:24 ID:q9kzrnrl
なぜかIDが変わりまつ。???
まあいいでつが。
「寝れないからってネットとかしちゃだめでつよ〜」
てな意味のことをいいますたら、
超ドギマギしてますた。
漏れはカクスィンすますた。
あれはえりなタンでつ。
866卵の名無しさん:03/09/18 00:25 ID:KhXERs/U
>>865
日付が変わったから。
867卵の名無しさん:03/09/18 00:27 ID:q9kzrnrl
うらやますぃでつか?
まあ、どうでもいいでつがね、漏れ的には。
くそ、またコールでつ。
戻ったらまた書くでつ。
868卵の名無しさん:03/09/18 00:32 ID:KdD3G+Je
>>860=えりなってオチじゃないだろうな(w
869卵の名無しさん:03/09/18 00:36 ID:zss1AnC1
えりなみたいな文章書く子、P科ならたくさんいるよ。
妙に薬剤に詳しくて、文章に変に色気があるの。
でも、答えはなんか誘導されてる感じ。
もちろんそうでない可能性あるけど、経験則。

オタク臭と共に他人を操作しようという意思が見え隠れするから、やっぱりこれは自作だろーな。
もちろん、目撃談もジエン。
ハイ、邪推でした。
870卵の名無しさん:03/09/18 00:38 ID:q9kzrnrl
ただのキレ痔でつた。しかもジジイでつ。
出血に驚いた模様でつ。
じゃますんな!でつ。

えりなタンのブラじゃは白でつた。
若いでつ。漏れは20代半ばとみていますたが、
前半でつた。
これは書いてもオツケイだったでつか?
871卵の名無しさん:03/09/18 00:40 ID:q9kzrnrl
ではもうおしえないでつ。
872卵の名無しさん:03/09/18 00:42 ID:q9kzrnrl
悔しいからでつね。
873卵の名無しさん:03/09/18 00:42 ID:zss1AnC1
>>868
でもたぶん、正解だろうね。
そんなウマい事、本人が来るかよ!しかも連日で。
まともな患者なら、昼のうちに病院行って処方出してもらうだろ。
そんな苦しかったはずなのに、喘息発作の不安をなめてQQ来るなら、それこそDQN決定だ。
874卵の名無しさん:03/09/18 00:46 ID:zss1AnC1
>>872
(='m') ウププ、ばれて悔しかった?w
875卵の名無しさん:03/09/18 00:59 ID:0jPe7fPI
えりなタン、何も自作自演しなくても。。

ところで、でつでつウルサイID:q9kzrnrlはピンクハウスなんてブランド知ってるんだー。
へー。
ピンクハウス着たP科の子なんだね、えりなタン。


876卵の名無しさん:03/09/18 04:37 ID:1TPeOaDb
自作自演なんてしていません。
せっかく教えてくださった先生に申し訳なくて涙がとまりません。
877卵の名無しさん :03/09/18 08:40 ID:PVAgdYkJ
>>851
土曜日休みなのだから、給料安くて当然。
878卵の名無しさん:03/09/19 01:17 ID:70QOHOD0
>876
えりなタン????
879卵の名無しさん:03/09/19 03:10 ID:nDLembF7
眠たい・眠たい・寝れば・寝られない・眠れない!
2ちゃん診てる酔うじゃどうでもいいか〜
880卵の名無しさん:03/09/19 17:27 ID:k8rk5+PF
ヒラヒラさん、と呼んでいいですか?
人を刺したりしないでね。
881卵の名無しさん:03/09/19 17:58 ID:6Tdt0OBs
しかしなんだな。ID:8ayvovigもえりなの相手しつつ、ウィットもなかなかいいな。
そういう香具師になりたいもんだ。
>>707 >>711 >>776
882卵の名無しさん:03/09/19 18:23 ID:2t/t/PxA
ああっ、また一人勘違いする人が…
883卵の名無しさん:03/09/19 18:57 ID:SpbiYGiH
ID:8ayvovigはイイよ?
最悪は>>860 ID:hjnb3H/r=>>872 ID:q9kzrnrl
最初のIDは喘息スレで書いてた香具師と同じ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1042560669/l50
732 ID:hjnb3H/r
あそこでもえりなの反応ないし、
今度はここで「それは私じゃありません」なんて
出てくるの期待してんだろう。
>>797 ID:hFT+3sgWも同じって気がするのは俺だけ?
でつでつが似てる・・・・・
884卵の名無しさん:03/09/19 22:47 ID:C3moFFKG
えりなか・・・
えなりかと思ってたYO(涙)
885卵の名無しさん:03/09/19 22:53 ID:ZPiPASLs
>>884
それはオンタイムで>>707が使用済み。
せめてそこで気が付こうよ。
886卵の名無しさん:03/09/20 00:04 ID:r8k/JsYh

結構良スレだったのに、、、 誰がこんな糞スレにしたとですか!ヽ(*`Д´)/
887卵の名無しさん:03/09/20 00:36 ID:U0Rm2uA9
こいつしかいねーだろ→ ID:rBekTBuC
888まりな:03/09/20 02:48 ID:4nhdZmDH
姉を悪くいわないでください。

889卵の名無しさん:03/09/20 09:07 ID:7jQLcNCZ
えりなネタはこの辺で終わりに死魔しょうぜ。

でわ、当直あけの私がひとつ・・
あれ、昨夜はなーんにもなかった。問い合わせ一つ無かった。
ありゃりゃ、ネタ梨です。

スマソ
890卵の名無しさん:03/09/20 10:07 ID:uKmoclfh
>>889
幸せジャンさ。
それが一番。
医者なんて活躍しないに越したこと無いからね。
891卵の名無しさん:03/09/20 13:18 ID:QQcW8HTh
>>890
まーDQNしか来ないのも皆が健康でよかったねと思えばいいのか。
892卵の名無しさん:03/09/20 15:52 ID:14tDJxWa
>>891
センセ、やさぐれ過ぎです。
あの頃の気持ちを思い出して!!

けど、そういう事になるしょうね。
まー、それも仕事のうちですよ。
893卵の名無しさん:03/09/22 23:14 ID:wkJNJyAQ
とりあえず、最近眠れない椰子がキマスタ。
夜に来るな!
うとうとしてたのに。
といいつつ2つ目のレス。
894卵の名無しさん:03/09/26 23:38 ID:gYhyxDLu
北海道の震災地の病院は大変でしたね。
大きく揺れたみたいですね。大丈夫でしたか?怪我しなかったですか?
どこに書こうか迷ったけどここにしてみました。
895卵の名無しさん:03/09/28 18:43 ID:zJiTz+Ec
便秘のオバンに摘便させられたぜぃ。
本人は感謝してたがな。
600円の稼ぎ。
896卵の名無しさん:03/09/28 20:16 ID:UUynMcms
どこかにマムコ丸出しで落ちてねえかな
897卵の名無しさん:03/09/28 20:18 ID:MVqkuOWn
>>896
こんげつは4コしか舐めてないな。
898卵の名無しさん:03/09/28 20:22 ID:GYRHx1xc
摘便なんて、わざわざ先生がするの?
看護婦にしてもらえばいいのに…
さては大学病院?
899卵の名無しさん:03/09/28 23:55 ID:B9VGr+OU
>>898
看護婦より私の方が指が長かったから。
900卵の名無しさん:03/09/28 23:57 ID:pL9+i247
めでたく900
901卵の名無しさん:03/09/28 23:59 ID:B9VGr+OU
いましがたやってきた、中年女性は浣腸のみですんでよかった。
みんな幸せになれました。
902卵の名無しさん:03/09/29 08:41 ID:GPvVWagb
散々外出なのだが、QQ車をタクシー代わりにつかう時ジーに朝4時に電話で起こされ、5時に来院しやがった。
主訴は肩の激痛。来たのを見てみると自分できちんと着替えをしており
きいてみれば4.5日前より同じように痛いと。
じじーは隣町で、QQ隊も近所に運びたかったようだが強硬に当院への搬送を主張した。
その真の理由は2週間前まで当院の他科に入院しており
本日がその再来日であるためとのこと。
QQ隊員は1時間かけて帰っていった。往復2時間。
隣町は小さな町でQQ車は1台しかいないと。
漏れはそのじじーに殺意を抱いたとしても、おかしくないよな?
903卵の名無しさん:03/09/29 08:50 ID:YG8V1RcT
>>902
なまぽDQNなら密かにポアしてもよし!
904卵の名無しさん:03/09/29 14:31 ID:VXmKbKco
>>903
通報・・・してもいいですか?
905卵の名無しさん:03/09/29 23:41 ID:afMDR8dd
>>902
俺ならアスピリンだけ出して5時5分にお帰りいただくが・・・
もちろん院内にはいさせない
906森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/09/29 23:48 ID:htZvKW+W
>>905
午前中に救急車で再来の予感
907卵の名無しさん:03/09/30 00:45 ID:bp/2HwR4
12歳女子。小指大の試験管で遊んでいる内に奥へ入り込んで取れなくなり、来院。
産婦人科がある大病院へ紹介しようとしたが、知り合いに顔を見られると嫌、とのことで拒否。
「大切なお子さんの膣を傷つけても責任は持てませんよ」と念を押してクスコで広げて鑷子で除去。
「初エッチの時、痛くて出来なかったら相手に悪いから、慣らすためにやった。
最初は細い試験管を使って、だんだん大きくしていく。小6にもなれば、3分の1くらいのコが
こういうことやっている」と、別に悪びれた様子もなし。
うちには小4の娘がいるが、とても不安・・・。
腟鏡、使ったことのない桜井式を出されて、ちょっととまどってしまった。
それにしても婦人科がない当院で、なんで腟鏡、置いてあるんだ?
908卵の名無しさん:03/09/30 01:22 ID:EqxDjd65
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

あ、でも渋谷の事件を思い出すと、なんら不思議ではない罠。
知らぬは親ばかり、、、かもよ。
909薮井竹庵:03/09/30 06:07 ID:VX1jkk8i
症例24歳、女性。
腹痛を主訴に受診。
婦人科にみてもらったら、外妊でした。
全く、セクースした覚えないとか言うんじゃねえよ。(いつものことだけど)
910卵の名無しさん:03/09/30 07:06 ID:PYR5sKfD
>>907
最初は小さいティムポをいれて
だんだんデカマラにしていくとか。
911あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/30 07:26 ID:hvYaL4qN
>>907
病院の場所はどの辺ですか?
912民間病院茄子:03/09/30 08:19 ID:WiUdX8bV
当直やって外来みてOPやって。
本当に大変だと思います。
夜中に、茄子側の管理ミスでIVH詰まらせちゃってすみません。
913卵の名無しさん:03/10/02 20:46 ID:7uFq0PEW
age

914卵の名無しさん:03/10/02 23:49 ID:iybCZP9l
>>912
おいっ!!
915卵の名無しさん:03/10/03 00:56 ID:8yCRbLMO
>912
そんなの日常茶飯事w
916卵の名無しさん:03/10/03 02:12 ID:0Kx7Pr+Z
>>911
あっくんが興味を示されましたキャ/ヽ
917卵の名無しさん:03/10/03 05:40 ID:yZhKVZ0C
>>914-915
そーなんだよ。人が急患診終わって、「あと3時間寝るぞ〜」と寝付いた瞬間に
病棟の茄子から電話で叩き起こされ、「あの〜IVH詰まっちゃったんですけど〜、
イノバンとか入ってるんで〜、末梢に変更のオーダー書いて下さ〜い」
詰まっちゃった、って藻前が詰めたんだろう!と小一時間問いつめたいのを
ぐっと押さえて無言でオーダーを書く明け方……

ちなみに今は酔っ払い女が胃が痛いとQQ車で来やがって起こされますた。
918卵の名無しさん:03/10/03 07:56 ID:ccEyz2YU
まだ、すみません、と言うのが民間のましなところかな。
大学なら、開き直り。
場合によっては気付かずに、カテコラミンが入っていないなんて、よくあるよ。
919卵の名無しさん:03/10/03 08:26 ID:Lxi1pCBM
>>918
寂しいが、全くそのとおりですな。
920912です。:03/10/03 13:23 ID:Z3O45bCD
本当に大学病院ってすごいところなんですね。
大学に戻っていったセンセー、かわいそう。
元気かな。
921卵の名無しさん:03/10/06 13:59 ID:OErRdBIh
26歳男性。本日AM1時受診。
職業:教員
主訴:両眼のしみる感じ
既往歴、家族歴:特記すべき事なし
現病歴:2ヶ月ほど前から運転時など、目がしみてその時流涙があった。
    今回症状に特に変化は無いのだが、心配になって当院救急外来受診す。

外科当直医がたまたま眼科医であった。
特に眼科的所見が無いためドライアイみたいなものですよと説明しお引取り願った。
当直医は、ハラワタが煮え繰り返っていたが、院長の
救急患者は大事なお客様だ、大事に扱え。との厳命を無視できずニコヤカに応対した。
勘弁して欲しいっす。
922卵の名無しさん:03/10/06 14:06 ID:ClmS2/rb
夜間受診患者にはペナルティーのような特別料金を課すべきだな。
923卵の名無しさん:03/10/06 17:29 ID:3v1a5Vkq
>921
職業:  やっぱりね。
924卵の名無しさん:03/10/06 21:52 ID:dl+/fbLk
>>923
先生と呼ばれる職業にろくなものはない。教員に政治家に・・・なんか忘れているようなきがするがまあいいか
925卵の名無しさん:03/10/07 00:32 ID:iyVFl3FW
>>921
夜中にわざわざ割り増し料金で来ているのだから、昼間より丁寧に診ろというお客さまもいらっしゃいましたよ。
926卵の名無しさん:03/10/07 00:37 ID:TvHUPK/P
>>925
いやだねぇ、そんなDQN
927卵の名無しさん:03/10/07 00:39 ID:lIlEpQao
何で時間外加算は自由に設定できないんだろうか?
928卵の名無しさん:03/10/07 00:50 ID:6F+XWuuD
>>922
現状はこうなってますが、少ないですね.
寝当直料の他に患者を診たら一人当たりこの点数分の現金を当直医に支払うのだといいかな?
いまの当直料は管理当直料として設定されたはずの額で、時間外救急をさせる対価じゃない.
厚生労働省もそのように認識していて公式通達を出してるから裁判が起きれば病院が負ける.

初診料 270点
初診 時間外加算 85点=850円
初診 深夜加算 480点
初診 休日加算 250点

再診料 73点
再診 時間外加算 65点
再診 深夜加算 420点
再診 休日加算 190点
929卵の名無しさん:03/10/07 00:50 ID:plXir2wl
じゃあ、11時を過ぎたら「深夜2割増」の緑色表示灯を救急入り口につけよう。
930卵の名無しさん:03/10/07 00:53 ID:6F+XWuuD
>>929
たしか夜10時から未明4時までは深夜加算が付きます.全国一律です.
>>927
保険診療であって自由診療ではありませんからねえ.
夜間だけ自由診療というのは病院の場合許されない.
931卵の名無しさん:03/10/07 00:59 ID:K51Tx6zr
>>925
せめて全額自費で払ってから言えよなぁ(プンプン
932卵の名無しさん:03/10/07 01:19 ID:lIlEpQao
>>930
でも初診時特定療養費の場合は自由に決定していいやん。

自由に決定されると料金が上がり結果として受診者数は減るとは思う。
しかし医療費が下がるかどうかは知らない。
しかし時間外加算は自己負担になるため、保険者側は支払額減るとは思うが。
933卵の名無しさん:03/10/07 02:05 ID:plXir2wl
じゃ受診者数抑制、医療費抑制でいいことだらけじゃんw
934卵の名無しさん:03/10/08 01:47 ID:qa958du4
まーた、どうにもならん話題で盛り上がってますなw
虚しくならない?
935卵の名無しさん:03/10/08 10:52 ID:7X0vfwFP
現実が虚しいから、しょうもない話題で発散してるんやないの。ほっといてんか。
936卵の名無しさん:03/10/08 22:18 ID:jGGWZvPA
理想ばっかり語ってると余計にストレスたまりまんがな
937卵の名無しさん:03/10/11 00:12 ID:neBG2IHh
で、900超えてるけど、次スレ立てた?
938卵の名無しさん:03/10/11 00:31 ID:/j3lMjWj
939卵の名無しさん:03/10/11 01:52 ID:xMk6vUgc
週1で当直に来てくれているDrを24時に熱発でたたき起こしてしまいました。
必要な事だからと開き直って上申したけど、なんだか申し訳ない気がして、平謝りでした。・゚・(ノД`)・゚・。
先生、ありがとうございました。
起こした側なのでsage
940卵の名無しさん:03/10/11 09:43 ID:+MiFM2jD
昨日は病棟の急変がほぼ同時に2件、入院患者も3名、その他外来患者多数(プシコ患者が多かった・・)
だったので一睡も出来んかった。おいらは40歳手前なので今日はもうダメポ・・・
941卵の名無しさん:03/10/11 23:45 ID:9aSvGHs4
>>940
漏れは44で14連続当直という記録があるぞ。
942卵の名無しさん:03/10/12 03:44 ID:EIViH87O
>>941
まさか14晩完徹当直した訳ではあるまい。
おれも40過ぎてから週末当直で最後の1時間仮眠できただけ、というのを
やったら、その朝大学への電車の中で強烈な全身違和感が出現し、このまま
大学へ逝って一日働いたら氏ぬに違いないと実感したので、帰宅して医局に
電話して仮病を使い、一日爆睡した経験がある。
943卵の名無しさん:03/10/12 03:53 ID:sM1qhpHP
>>942
そこまで疲れてたら仮病じゃないですよ・・・
その場で検査したら何かしらの異常値が出るはず。
944卵の名無しさん:03/10/12 09:28 ID:XWrhObGZ
本日午前1時に電話あり。
電話の向こうで「酒がやめたいから入院させろ。これからいく」と騒いでいる。
当方精神科なので一応そういう入院はあるのですが、
基本的には一晩酒を抜いて昼間にきてくださいというスタンス。

私「お酒は飲んでおられますか?」
患者「おお。焼酎を1升ほどな。もう1時間もたってるからだいぶ醒めてるぞ」
私「1日お酒をやめて昼間に来院していただけませんか?」
患者「そーんなことはできませ〜ん。絶対飲むから。絶対やめるからすぐ入院させろ」
私「・・・家にお酒はあるんですか?」
患者「おお。まだあるぞ」
私「家族の方に家にあるお酒を全部捨てていただいたらどうですか?」
患者「もったいねーじゃねーか!もういい!(がちゃ)」

むかついて眠れませんでした。
945卵の名無しさん:03/10/12 10:03 ID:Ql0HOroG
>>942
当直バイトにいったら夕飯食べたらにアモバンのんですぐに寝る。
テレビをみたり本を読んだりしない。2ちゃんやるのはもってのほか。
これから寝ます。おやすみない。
946卵の名無しさん:03/10/12 10:47 ID:ZvzAQTKU
947卵の名無しさん:03/10/12 11:48 ID:9A+qLRFQ
ジムだけど、このまえ当直帯(AM1:00すぎ)に
急性アル中で来たのが、某大都市の裁判所の
やつら、御一行様でした。
とにかく態度が横柄でめちゃめちゃむかついた。
948卵の名無しさん:03/10/12 14:47 ID:JVthtDkQ
>>946
早すぎ!
949卵の名無しさん:03/10/12 17:54 ID:f44l5aNf
>>944

で、今日の昼に来た?来るわけねか。
950当直じゃ無いけど:03/10/12 20:09 ID:y0Z+d9Gp
医師会の要請で休日診療所お勤め中。

体育大会や市民イベント、一旦寒くなってのちの 激しい高温多湿

キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!

 食中毒10人さまー  (でも来たのはお隣の小児科。 ご苦労様でございます)

皆様の所、大丈夫
951卵の名無しさん:03/10/12 20:26 ID:wP1hgIMS
>>950
起炎菌は何が想定されるのですか?
952卵の名無しさん:03/10/12 20:44 ID:y0Z+d9Gp
食後5時間位で激しい下痢嘔吐、どうも焼き物があやしい印象。生ものは無し。
潜伏期からすると感染型食中毒のような感じ。サルモネラとか?その辺?
953事情通:03/10/12 22:29 ID:wP1hgIMS
>>952
焼き物ならウェルシュ菌はどうよ?
954944:03/10/13 12:24 ID:CepnkR5W
残念ながら、昨日今日と日直ではないので今のところわかりませんが、
万が一明日来院してきたら、私が主治医になると思われ。

まあ、アルコール依存症は入院回数が増えるほど味がでるものです(^^!)
955卵の名無しさん:03/10/14 12:03 ID:e9rF9a3B
昨日はほんとうに一回も呼ばれなかった。
あそこの当直に月に2〜3回来てもう3年、重症はあまりこないけど、
ボツボツと患者が来て、いつもはほとんど眠れなかった。
昨日は雨だったからか? ライバル出現なのか? 悪評でもたったのか?
なんか、気持ち悪いよ。
956卵の名無しさん:03/10/14 14:58 ID:XBa+T+eT
>>955
そうそう。普段叩き起こされて当然の当直先で、朝までno callだと
なんか心配になりますよね。思わず茄子ステーションに内線掛けちゃったりw
957卵の名無しさん:03/10/14 17:37 ID:eywej0sk
>>956
茄子ステーションに内線でデリヘル頼んだらいいじゃん。
958卵の名無しさん:03/10/14 17:53 ID:OLsrkeik
バイト先の田舎の病院なんかに当直に行くと、おばさん茄子に混じって
妙にコケティッシュな茄子さんが一人ぐらいいたりする法則。
959卵の名無しさん:03/10/14 22:13 ID:/QHzEigS
>>958
それは准看の学生さんではなかろうか?
今日当直のここにもいる。
ただし、ここのはアホ面。
960卵の名無しさん:03/10/15 03:22 ID:Q24CAWod
暇な先生いいっすねー。漏れは大忙しっす。
まじ喘息だけで既に五人。喘息魔の刻突入で、朝までに二桁載りそうっす。激欝
ちなみに喘息スレ、患者様で賑わってますが、早いトコ健康スレにおひき取り願いたいっす。まじウザイ。患者様の愚痴は聞きたくないねー。石のレスが欲しいんだろうが、スレ違い。
おっと漏れもスレ汚しスマソ。
961卵の名無しさん:03/10/15 03:27 ID:Q24CAWod
↑健康スレじやなく健康板っす。
つまんないことでスレ汚しスマソ。
962TT:03/10/15 10:03 ID:F3AkdjAS
今後、独立行政法人化される大学病院では、今のままの当直体制だと労働基準法に抵触します。
当直は時間的には2日分の労働時間ですので、当然当直明けは2日は休む権利があると主張しましょう。
それでも改められないなら、労働基準監督署に訴えましょう。
963卵の名無しさん:03/10/16 08:26 ID:8Y2xpL/S
国立大学病院はすでに当直明けは休みにしようと動いてるよ。
あんたのような下々の者は知らないんだろうけどね プッ

964卵の名無しさん:03/10/16 09:20 ID:DtNnrPZA
いかにも頭悪そうな煽りはやめとけ。朝から鬱陶しいよ。
965卵の名無しさん:03/10/16 22:39 ID:juoAFRLb
>>963
動いているだけ、実現しない。
966森の熊さん ◆zwUF2502RI :03/10/16 23:08 ID:wzd2jHre
>>963
事務当直の人の話でつか?
967卵の名無しさん:03/10/16 23:11 ID:xYMIkgpj
大学病院をやめて診療所を開業し、もう当直とはおさらばと思っていたけど、
うちの地区は医師会の当直があったのだ。
医師会の休日夜間診療所が大体1回/月でまわってくる。
まあ、一次二次救急ではあるが、ここをかかりつけにしていて、分厚いカルテが出てくるおばさんもいる。
先ほど来たのがそのおばさんだが、毎回なんだかんだ言って、モーラスを一袋づつ持って行くのである。

DQN患者のスレに行くべきだったかも。
968卵の名無しさん:03/10/16 23:13 ID:xYMIkgpj
967 追伸:一人でやっている開業医は、とうぜん明日は普通に外来である。
969卵の名無しさん:03/10/17 00:01 ID:6KYmyF/p
そういえば先週当直の時に
朝4時にバルーン交換したら尿道口からうっすら血が出たと起こされた
バルーン交換した理由を聞いたら患者が下腹部不快感を訴えていたからと
ちなみに数日前かららしいですけど・・・。
さすがにきれてしまった

すると逆切れされてセクハラ委員会に狂言を言い対抗された
狂言癖を病院のみんな知っているから注意と謝罪で済んだけど
馬鹿茄子のお陰で冤罪だったかも

俺も星野監督みたいにやめるか

970卵の名無しさん:03/10/17 08:03 ID:FtFTOAeL
ご苦労様ですね
>医師会の休日夜間診療所が大体1回/月でまわってくる
・・・そんなんだから医師会なんか入らね、っていう若い衆が増えるわけだ。
まあ、納得のお手当がちゃんと支払われてるんならいいけど。
971卵の名無しさん:03/10/17 09:40 ID:eXiM+lZU
>>970
お手当ては、大学病院の当直から比べると信じられないほど良いです。
ただ、大体において医師の平均年齢も高いし、翌日勤務のこともあるし、
不満を封じるためにギリギリな額かも。
当地の医師会では特別の理由がなければ、60歳まで当直が来るそうです。
パンク状態だった市民病院の一次二次を分散して引き受けることで、市と交渉して
補助金をもらっているようです。
当直の日以外は開業医も安心できる、ある意味で、開業医-医師会-行政で
良い関係ができています。
もっとも、医師会に入っていない開業医も安心して眠れる地区ともいえるんだよな。
972卵の名無しさん:03/10/17 10:52 ID:an1c/zei
>大学病院の当直から比べると信じられないほど良いです

フレッシュな開業の先生ならではのお言葉ですね。(皮肉ではないです。)
それならみんな丸く収まってるわけで、善哉。
973卵の名無しさん:03/10/17 18:03 ID:eXiM+lZU
,
974卵の名無しさん:03/10/17 18:07 ID:eXiM+lZU
>>972
いやあ、大学の当直が安すぎたんじゃないかと改めて思いました。
若手の指導とか、病棟の急変でも呼ばれてましたからね。
975卵の名無しさん:03/10/17 23:19 ID:L0c7JTzH
>大学病院の当直から比べると信じられないほど良いです。
>ただ、大体において医師の平均年齢も高いし、翌日勤務のこともあるし、
>不満を封じるためにギリギリな額かも。

参考までにナンボか教えて
976974:03/10/18 14:53 ID:01H1Gybj
平日当直、休日当直、休日日勤でちょっとづつ違いますが、
一回に手取り100Kから出ます。
ほんと大学の一カ月分だよ。
ちなみに、ナースのお手当ても聞いたんだけど、大学の倍くらいだった。
これで維持費や経費を含めても、年間の終始決算ではちょうどくらいになっていた。
まあ、行政の補助もあるからだろうが、経営の儲けを考えずに分配するとこんなものなのかな。
977卵の名無しさん:03/10/19 11:02 ID:buOHDCvZ
978卵の名無しさん:03/10/19 20:56 ID:iTJHF2Mi
978
979卵の名無しさん:03/10/19 20:59 ID:iTJHF2Mi
>>967-976
「医師会での当直」という面白い話題もぜひパート3で続けて下さい。
980卵の名無しさん:03/10/19 21:00 ID:M6DwYmdR
あすはでかけんといかん。ちいってかんじだ。
まったくとうちょくってのも、くるひとこないひがあるからねえ。
くるなよ、くるなよっておもっていると、くる。。。
981卵の名無しさん:03/10/20 00:44 ID:xj4Iwucr
生理痛で来んなやボケ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
982卵の名無しさん:03/10/20 01:00 ID:+SUWWFtY
外妊、イレウス、喘息発作がほぼ同時に来てバタバタしてたら、
主訴便秘のばーちゃんが救急車でやってきた。
連絡受けたとき断ろうかとも思ったが、
長年うちで診てるひょろひょろの人なので断れず。ん〜。
983卵の名無しさん:03/10/20 01:02 ID:+SUWWFtY
3スレ目出来てんだね。
これ埋めたほうがよい?
984卵の名無しさん:03/10/20 22:00 ID:oaCQbahe
今日は夕方からさっきまで急性アル中が10人くらい来た。
近所のバカ大学で学園祭だとよ。
今日は前夜祭だそうだから、夜中にまた来るんだろうな。
「打ち上げの日の当直よりはいいかも」とナースに言われたが、気がおもい。
985卵の名無しさん:03/10/20 23:32 ID:/zUh1qWx
>984
学長宛に匿名でちくったれ。
986卵の名無しさん:03/10/21 18:46 ID:pNb5b7In
たたき起こされたわけではないけど
精神病院での当直。
若い女性の患者(男性恐怖症あり)がパニックになって、主治医の指示ではホリゾン1/2A。
1回やったけど、まだ不穏でNsが横についていないと暴れたりするから、もう1/2Aいいですか?
とコール。
男性恐怖症だし、わざわざ別の建物のその病棟には行かなかった。
翌朝、病棟まで来ていただかないと困ります!と。呼吸抑制が来たりしても困るし云々と。

こういう時って行かないといけないの?主治医の指示がしっかり出ているし、
呼吸抑制が怖いって言ってたら、ずっとそばにいないといけないことならないの?

Nsにずっと横につかせておけば良かった、と後悔したのだが、正解はないのかなぁ。
987卵の名無しさん:03/10/21 19:59 ID:9qwxW9Hp
>986
筋注なら呼吸抑制はそこまで気にしなくてもいいと思いますが、
静注ならね・・
ちなみに精神病院は一般病院に比べて看護師の数が少ない(看護基準がそうなっている)ため
Nsにずっとつけと言ってはいけません。その病院で今後も寝当直がしたければね。
988卵の名無しさん:03/10/21 23:47 ID:3AwGj6V1
>986
現実には必ずしも毎度行くとは限りませんが、もし看護婦が不安を感じてるようだったら
一回顔を見に行っとくのがいいと思います。
当直医としての責任という部分もありますが、それ以上に
看護婦の勘というのも結構当たる事が多いし、
(どっちかというとDQN茄子だったんだろうとは思いますが)
ぶっちゃけた話、万万万が一ヤヴァイ事が起こったときに
看護婦が敵に回ってしまうからです。
言葉は悪いですが、看護婦を味方にする(看護婦の味方になってやる)のが
安全で快適な当直ライフを送るためのキーポイントだと思います。
989卵の名無しさん:03/10/22 10:25 ID:2JzBhfko
990卵の名無しさん:03/10/22 11:21 ID:PjP1Mq28
夜11時ごろどう見ても中学生らしきカップルがやってきて
「間違って中で出しちゃったんですけど・・・どうしたらいいですか?」
救急がいなかったので看護婦に洗浄してゴーシゴシとヨード塗っとけと指示。
男には妊娠する可能性を脅しまくって泣かせてやった。けっ!


991卵の名無しさん:03/10/22 11:50 ID:TGzSdIrp
>990
当然保護者呼んで説明しましたよね。 医師の当然の職務として。
992卵の名無しさん:03/10/22 12:04 ID:zjOk0GWS
>>990
洗浄したってなんの意味もないでしょ?
アフターピルは出してやらなかったの?
993卵の名無しさん:03/10/22 12:10 ID:t6xcwmTO
処置してもらったのに妊娠した。
医療ミスだゴルァ!
と怒鳴り込んでくるかも・・・
994卵の名無しさん:03/10/22 13:21 ID:0d4Wm47L
>990は医師じゃないよね。
995卵の名無しさん:03/10/22 15:13 ID:aHoWKoyA
995!!
996卵の名無しさん:03/10/22 15:24 ID:9QL2/iSG
996
997卵の名無しさん:03/10/22 15:25 ID:9QL2/iSG
997
998卵の名無しさん:03/10/22 15:26 ID:9QL2/iSG
998
999卵の名無しさん:03/10/22 15:26 ID:9QL2/iSG
999
1000卵の名無しさん:03/10/22 15:27 ID:9QL2/iSG
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。