ちょっとした質問スレッドPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
909905:02/06/24 13:56 ID:mxd5ATX8
>>908

避妊の手段としてピルを選びたいんですよ。
ゴムは信用性がイマイチね・・・
910卵の名無しさん:02/06/24 14:00 ID:u9QghDVC
盛りのついた猿に何を言っても無駄か。。
911905:02/06/24 14:03 ID:mxd5ATX8
いや、そうじゃなくて。
なんでそうなるかなぁ?
避妊効果が1番高いのはピルだからだよ。
 
知らないの?
912卵の名無しさん:02/06/24 14:23 ID:ZrnRrWVx
>>905
ちゃんと婦人科で「避妊のために薬をくれ」と言って処方してもらいなさい
913卵の名無しさん:02/06/24 14:31 ID:u9QghDVC
避妊用のピル+近藤さんは
もっとも避妊効果が高い。
高校生以上なら常識。

糞薄薬でDQN量産だけはやめて下さい、社会へのテロ行為です。
914905:02/06/24 14:38 ID:mxd5ATX8
>>912
行ったのは市民病院でけっして小さくもない病院の産婦人科
だったのですが「避妊目的でのピルはだしてない」って
言われたんです。他の病院にいくことを検討します。
ありがとう。

915卵の名無しさん:02/06/24 14:43 ID:u9QghDVC
動物病院へ行ったほうがいいね。うん。
916卵の名無しさん:02/06/24 14:58 ID:IZD5jjE0
900です。
今、介護の仕事をしながら看護学校に行ってるんですけど、勤務している病院で診てもらっているせいか、先生ははっきり病名を教えてくれません。
上大静脈症候群を調べてみると、肺癌によく発症するって書いてあったのですが、私はやっぱり肺癌なんでしょうか。
917卵の名無しさん:02/06/24 15:06 ID:u9QghDVC
>>916
タバコは吸いますか?
ご家族は喫煙されますか?
918卵の名無しさん:02/06/24 15:18 ID:ienL8fDe
917様

煙草は2年前まで吸ってました。家族は喫煙していません。
919卵の名無しさん:02/06/24 15:45 ID:BLp2ud1Z
>>918
少なくとも肺がんではないと思われますよ。
今まで不整脈等の自覚症状はなかったでしょうか。
もし聞き辛いと思われるなら、どこか別の近い病院を
紹介してもらうのもいいかもしれないですね。
ストレスにきをつけて、エコーの結果また教えてくださいね。
920おこら(w:02/06/24 16:14 ID:NI626s1F
919 あやしいレスつけてんじゃねえよ。(藁
まあ、他院受診を勧めてるあたりがビミョーだけどな。

どこが、肺ガンでは無いとおもいますよ。なんだ?
上大静脈症候群は、(そりゃ右心房まで浸潤でもすりゃ、起こるかもしれんが)
不整脈とは、あんまり関係ないだろ。

 >>916 アヤシイ書き込みを信用するなよ。
 (919も、なかなか、ホンモノの慎重な書き方を良くなぞっていて、
  フェイクとしても上出来だけど)

>>916
まず、その医者が、本当の病名の診断が付いてて言わないのか、わからなくて言わないのか
を判別するのが第一かと。最近の医者なら、患者が「患者として、正確な病名の告知を希望します。」と
言えば、癌なら癌と説明するはず。それでもきちんと説明してくれないなら、
それこそ、他院受診だね。どっちにしても上大静脈症候群なんてえのは
そう簡単に起こったり治ったりするもんじゃないから、疑問があれば
セカンドオピニオンを。
921胸部は専門外:02/06/24 16:20 ID:Q6SdU0FV
いや、ほんとに、SVC syndrome、なのか???
922卵の名無しさん:02/06/24 16:28 ID:Gd+x6GzQ
>>916
本当に心配しているようだからマジレスするが、
ネットや本であやふやな知識をあさるんじゃなくて、
主治医とのコミュニケーションに全力を尽くせ。
『私は本当に心配しているんです』という気持ちを、主治医に伝えろ。
それが困難な医者だったら、転院か、セカンドオピニオンを考えろ。
923卵の名無しさん:02/06/24 16:29 ID:CRvd5luZ
医療訴訟って何年前の医療行為まで訴えられる可能性がありますか?
引退しても一生保険に入って無いといけないのでしょうか?
924919:02/06/24 16:38 ID:Giz8Kwz3
おこられちった、、、

つまり、>>900>>916>>781で23歳の女性ね?
>>781-820くらいでいろいろアドバイスもらってるようだけど
痰の検査とかはまだされてないですか?

上のレスちゃんと読んでなかったこともあって
的はずれになっちゃったみたいでごめんよぅ。。
925卵の名無しさん:02/06/24 18:36 ID:0EZs06Na
>>919
おお、そうだったのか。なかなか詳細にトレースしておるのう。 惚れたな。
926900です。:02/06/24 18:47 ID:IZD5jjE0
みなさん、いろいろと御返事頂きありがとうございます。心エコーの結果がでたら、また報告させていただきます。
927卵の名無しさん:02/06/24 18:50 ID:PnkrS1e5
>>916=>>900=>>781
左肺下葉の腫瘍で上大静脈症候群は起きません
年齢的にも経過からも肺癌の可能性は極めて低いと思います
>>853 を読んで驚いたんだけど、主治医は呼吸器内科ではないのですか?
専門外のくせに、半年間毎月CTを撮ってたのですか?
理解不能ですなぁ

ネタでないなら、専門医に紹介してもらいなさい
他に方法はないと思うが?
928無責任Resなんで916は読むな:02/06/24 19:43 ID:dxKX34RY
なんだっけ?SVCでなくて臥位になるとAzygosががばっと腫れるやつ?
あんなのがあるとか
929レスが混乱している理由の一つ:02/06/24 19:55 ID:0EZs06Na
>>916
なんとなく(話だけ聞くと)今の検査方針が場当たり的な気がする。
今の担当医の説明が、(わからないのならわからないなりに)すっきり
したもので無ければ、他医受診も悪くないのでは?
930900です。:02/06/24 20:45 ID:IZD5jjE0
みなさん、お答え本当にありがとうございます。
最近、主治医がかわり来月ごろには専門の先生に診てもらうことになりました。
今は、そのためにたんの検査や血液検査などを進めていくそうです。
静脈が腫れていると言われ、かなりパニックななりましたが、みなさんの御返事を見て少し気が楽になってきました。本当にありがとうございます。
ちなみに、主治医の先生はきちんと話を聞いてくれるいい先生です。
931マジレス希望:02/06/24 22:39 ID:7anj5jd9
閃光失明についてレスしてくれた皆様、感謝。

読んだ小説ってのは、ジョン・J・ナンスの「ブラックアウト」
旅客機の前で「何か」が爆発し、パイロットの一人が死亡して、もう一人が
生き残るものの、完全に目が見えなくなっている、という状況です。
居合わせた医師が、閃光失明だろう、と判断を下すんですが、その
閃光失明というのが、どういったものなのかの説明がないので。

単に強い光で失明した、というなら解るんだけど、その医師が、回復には
早くても2、3日かかる、と言っていたので永続的なものではなく、
時間の経過で直るものらしいので。

あ、他に、「パイロットを閃光失明させるとしたら核爆発しかない」という
下りと、「暗闇をバックにした燐光弾頭ミサイルの炸裂云々」というのが
あります。

とにかく「閃光失明」という言葉が当たり前の様に使われてるのに、
それに対する説明が全くと言っていい程ないので。
そういう症状があるのなら、どうしてそうなるのか、また回復するもの
なのか、どなたか知ってる人教えて下さいー。
932卵の名無しさん:02/06/24 23:17 ID:xbjdVXMz
デューク東郷がレーザーにやられて回復まで1ヶ月かかっていたような......
933読んでないけど、小説でしょ?:02/06/25 09:45 ID:ieHEaqQX
だったらその閃光だか爆発だかを起こした武器?は合理的説明
が付いてるんですか?ジョンJナンスドットコムでサマリー
とかレビュー見ても用語はわからなかったしちょっとモトの本
読んでみてなんと書かれていたか調べてわからなかった訳者に
聞いてみるのが良いんじゃないですか?
934卵の名無しさん:02/06/25 14:09 ID:P+j/Sor8
「歯槽膿漏の人は切迫早産の可能性が高い」というのはどうしてなのでしょうか?
935卵の名無しさん:02/06/25 14:50 ID:CF3nfz5D
>>934
それホント?
936卵の名無しさん:02/06/25 15:42 ID:J38/LijS
>>934
歯周病菌は心臓にも悪いです。
妊婦は早産しやすくなると言われています。
体中を駆け巡ります。
937卵の名無しさん:02/06/25 16:51 ID:L+YDPfbt
>>936
なぜにsage?
938卵の名無しさん:02/06/25 17:34 ID:2oQhXHLj
ネタダカラ
939卵の名無しさん:02/06/25 17:54 ID:Z3LTr+J9
ネタでもいいんだよ
940卵の名無しさん:02/06/25 22:02 ID:bRlDYbqt
腰が痛くて、医者に行ったらボルタリンという薬を貰いました。
1週間飲み続けているのですが、目眩や立ちくらみがかなりします。
あとなんだか気持ちダルいです。大学結構休んでしまいましたし。
ネットで調べたら、随分きつい薬みたいなんで、飲み続けていいか心配です。
飲んでる時は楽なんで、やめるかどうか悩んでいます。

この薬について詳しいことを知っている方、教えて下さい。
941卵の名無しさん:02/06/25 22:09 ID:SiiSOaFe
>>940
そりゃボルタレンだろー。(藁
942卵の名無しさん:02/06/25 22:22 ID:OrW70Rj7
>>940
鎮痛剤なんてイパーイあるから
別の薬に替えてもらいなさい
943940:02/06/25 22:28 ID:bRlDYbqt
>>941
あ、すいません。それです(w

>>942
やっぱ変えてもらったほうが良いですか?
944卵の名無しさん:02/06/25 22:36 ID:WvOmaUQs
かえてもらうべし
945整形某:02/06/26 00:09 ID:wgaxbAmc
いるいる、NSAID処方しようとすると、
「それ、きついんですか?」と聞く奴
946卵の名無しさん:02/06/26 00:27 ID:LxqzqBXF
結構まともそうなヒトでも、ネットに載ってる噂や嘘を
簡単に信じてしまうのはなんででしょね。

ま、めまいがするなら普通やめるでしょ。常識として。
947整形某:02/06/26 00:34 ID:wgaxbAmc
でも、何故か病院からだされた薬は「飲まなきゃいけない」と思って飲んでしまう罠

逆に、はなから飲まない奴もいる。
でそういう奴に限って、「まだ痛いんです」と平然と言うのよね
948卵の名無しさん:02/06/26 00:38 ID:LxqzqBXF
近頃いませんか、ネットで調べたらかれこれの病気にこの薬が効くって
書いてあったから出してくれ、てヒト。
DQNイシャが妄想で書いた記述に過ぎないのに、そのイシャに会ったこともないのに
盲信してる。
でもちゃんとした職業のちゃんとしたヒトだったりする。少なくとも一見したところは。
そういう患者。

活字になってると信じてしまうのね。シンブンの嘘が見破られにくいのと
一緒かな。
949卵の名無しさん:02/06/26 01:04 ID:eS7QAiAo
悩みが無いのが悩みなんですけど。
あーつまんない!!
なんでこんなに恵まれてるんですかね。
じゃ、寝よーっと。
950マジレス希望:02/06/26 01:25 ID:nVDf1Rnz
しつこくてすいません、閃光失明について。
とりあえず、小説の中の状況は一旦置いて、数日間、光刺激によって視力を失うという事はあるんでしょうか?
あるとしたら、目のどういった所にダメージがあるんでしょうか?
そして、それはどれ位の期間で直るものなんでしょうか?

しつこくてすいませんが、どなたか御存じでしたら御返答お願いします。
これで解らなかったら、もう医者に直接聞きに行こうと思います。
気になって堪りません、、、。
951卵の名無しさん:02/06/26 03:53 ID:VNFI09Ib
>>950
閃光失明って、単に『ブラックアウト』を翻訳した言葉じゃあないのか?
光の波長と、強さの関係で、網膜に与える障害は、
ほんの一時的なものから、永久失明に到るまで、いくらでも段階がありそうだが・・・。
わざわざ診断するほどのものなのか?
どのくらい続くかは、医者にもわからないのでは?
952卵の名無しさん:02/06/26 06:22 ID:Yxk78W+y
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1017669867/44-
>身体の内部にいくほどアルカリ性で、外に向かうほど酸性です。
>身体は、アルカリ性⇒酸性へむけて体内の毒素を出そうとする
>力が備わっているので、強酸性水などを外に、またアルカリ水を中に
>使うことで毒素排出する効果があります。

>ベルジュバンスっていう美容室の山崎伊久江氏の本に書いてありましたが?


なんて言ってますが…胡散臭くてかないません。ホントですか?
9531:02/06/26 07:06 ID:eVohWzEC
スレ立てすぎだって、、これが初めてだったのにな。(w
どなたかよろしくおながいすます。

テンプレ案
くだらねーことや質問はここに書け。
マジレスするとは限らない。レス内容の責任は一切とらない。
いちおー基本的には全部に答える予定(わら
代レス大歓迎。新スレ作成画面は板トップページの一番下のボタン。

前スレッド http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023372621/l50
前々スレッド http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1021885262/
前々々スレッド http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1020305179/
954新しいスレッドに移動しましょう:02/06/26 10:01 ID:36u8xxMA
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

次のスレッドはこちらです
ちょっとした質問スレッドPart14
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1025053208/l50
955卵の名無しさん:02/06/26 10:15 ID:wpHwxSEc
>>954さん
ありがとう! 乙彼様〜。
956卵の名無しさん:02/06/27 18:32 ID:fQ6qooca
957卵の名無しさん:02/06/29 14:47 ID:8NB8ZzKk
お礼は良い。
958卵の名無しさん
次のスレが立ってます。

ちょっとした質問スレッドPart14
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1025053208/l50