病院大削減時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勤務医
病院ベッド数、現行の半数程度に誘導・厚労省
 厚生労働省は今後10年程度で全国の病院の入院ベッド数を
半分程度の50万―60万床に絞る目標を固めた。患者が病院を
選ぶときの情報量を増やして病院同士を競わせ、質が高い医療
を提供する病院だけが生き残れるようにする。同時に一般病院
から高齢者介護を中心とする施設への転換を促す。医療費の増加
を抑制する効果も期待している。
 現在、全国には精神病院なども含めて約9000の病院があり、
ベッド数は160万床程度に達している。このうち病気やけがの
患者のための一般的なベッドはおよそ100万床。欧米各国では
人口1000人当たりの一般ベッド数が4-5床であることを基準に、
厚労省は将来の必要ベッド数を試算。2015年度の人口予測をもと
に同年度に50万―60万床が必要と判断した。

 厚労省がベッド数削減と同時に重視しているのは情報開示の拡充
による病院間の競争強化だ。医療機関が広告に掲載することができる
内容は現在、診療時間や医師名などに限っている。来春をめどに、
医師が「専門医」の資格を取得していればその旨を広告できるように
する方針だ。
-------------------------------------日経1.29

---------------------------------------------------------

いよいよですね。
2>1:02/01/29 09:48 ID:WKOJ8mpP
3卵の名無しさん:02/01/29 14:54 ID:WKOJ8mpP
このような重要な内容でありながら日経にしか出ていない。日経新聞は業界の意向や
政界の意向を問うアドバルーン記事が多い。経済界の大きなニュースも公式発表のもの
以外はたいていその後なしのつぶて。
4卵の名無しさん:02/01/30 00:03 ID:P8Ka4B/j
あげ
5卵の名無しさん:02/01/30 00:09 ID:EJSAKrN5
> このうち病気やけがの患者のための一般的なベッドはおよそ100万床。
 の部分は、その他一般病床として地域医療計画の中で区分されている病床を積算した
数を示していると思われ、この地域医療計画の病床区分が、平成14年度中に一般病床と
療養病床の二つに区分し直される。一般病床減床の部分にはこの療養病床になると宣言
した病床数を含むと考えられ、2割(約20万床)程度は現在の「その他一般病床」という
区分から「療養病床」へ区分変更するのではないか。残りは80万床、これを50万床に
減らすために、次回の保険制度改革では、病棟単位で老人保健施設への転換が可能な
ように規制を緩和するという話ではないか。
6またかよ:02/01/30 00:09 ID:aWgvzcY+
医者より先に困るのは患者
7卵の名無しさん:02/01/30 00:26 ID:3/cI+5OB
>2割(約20万床)程度は現在の「その他一般病床」という
区分から「療養病床」へ区分変更するのではないか。

この部分での医者のリストラが約1万人くらいか。
療養病床の医師必要数は極端に少ないからねえ。
8相互リンク:02/01/30 00:31 ID:EJSAKrN5
9卵の名無しさん:02/02/03 09:19 ID:+FihEeb5
とりあえず社会保険病院は半減されるけど、
次は日赤あたりかな?
国立病院はすでに半減が決まっているし。
自治体病院は大半が民営化。
10卵の名無しさん:02/02/03 16:05 ID:5/p1DZ8U
>>9
というか国公立病院は全部民営化して欲しい。
11卵の名無しさん:02/02/03 16:07 ID:Yn8ydOUs
>10
なんで?
貧乏人が入院できなくなるぜ?
12卵の名無しさん:02/02/03 16:30 ID:xJOEZZ/2
床が少ないのに、何故削減するのよ。
13卵の名無しさん:02/02/03 16:38 ID:1jcoBni2
>>11
国鉄を民営化してJRになったが貧乏人でも乗れるだべ。
電電公社を民営化してNTTになったが貧乏人でも電話かけれるべ。
14卵の名無しさん:02/02/03 16:49 ID:zYqPVv2e
国立病院の民営化で困るのは
働かん茄子や事務員達だろ
15卵の名無しさん:02/02/03 17:00 ID:WWTBupZ+
医者は国立だろうが
忙しいからねえ。
16卵の名無しさん:02/02/03 17:08 ID:nHyp1XCM
みんなの希望が国公立病院廃止ならば、
まあ、いちど民営化してみようよ。

そのかわり、不採算部門は バッサリ切り捨てね。
17BIGBASS:02/02/03 17:51 ID:qRpMtlWs
今後は病院に公共性など求めないで欲しいです。経営と両立しません。
18卵の名無しさん:02/02/03 17:54 ID:L3C4DlJp
私企業ですから、きれいごとだけではやっていけませんよねぇ。
19卵の名無しさん:02/02/03 17:55 ID:o5Z6NFu7
>不採算部門は バッサリ切り捨てね。
つまりは病院をやめるのが一番効率的。
20 :02/02/03 18:07 ID:IFAxaIKE
意味なく入院してる老人は病院ではなくて別のとこいけっつーことだろ?
21卵の名無しさん:02/02/03 18:25 ID:lSgWQlKa
そうですね。
そして寝たきり老人を抱えた家族がノイローゼになり
一家心中が続出したりして。
まるで「老人は死んでください」の人みたいな政策だ。
22卵の名無しさん:02/02/03 19:07 ID:GtGDooW0
>>21
それが政府の本音なんですよ。そんな政権を支持する国民って一体・・・
23卵の名無しさん:02/02/03 19:22 ID:BbKtccAn
>>21
良いんじゃないか?
大体、こんな資源もないチッポケな国が“長寿国世界一”というのが不自然だ。
「国家老人扶養能力」も国力の実態に合わせるべきだ。
24卵の名無しさん:02/02/03 19:44 ID:GtGDooW0
せめて自分と家族の命と生活だけは守らないとな・・・
それ以上は望まん。
25つぶ勤:02/02/03 20:16 ID:HWGtiC3K
国民は事の本質をわかってんのかね?自分達の未来に地獄がまちかまえてるってことが。
26卵の名無しさん:02/02/03 20:24 ID:GtGDooW0
>>25
わかってたら、こういう状況にはならんでしょう。
27卵の名無しさん:02/02/03 22:39 ID:Nabpf1xN
,
28卵の名無しさん:02/02/07 11:43 ID:EMnAM6Dc
    
29卵の名無しさん:02/02/09 01:40 ID:QHQNgNtZ
当直先で老人が亡くなる。

ところが日勤帯の常勤の先生は家族に何の話もしていない。
大腸原発の癌の全身転移があったが家族は一度も見舞いに
来ない...というかいるかどうかも不明。

どこかにいる家族が金目当ての"訴訟"を構えないかと不安に
なることしばし...。こういう人もそのうち入院すら不可能に
なるんだろうね。皆さん、子供はいっぱい生んでおきましょう。
30卵の名無しさん:02/02/09 12:10 ID:yVqXoJpt
>>29
いっぱい借金してマンションも買っておきましょう。終の住み処であり病室になるような。
31卵の名無しさん:02/02/09 12:51 ID:rT42LXZq
姥捨て山の復活だ
32デフレスパイラル:02/02/10 18:56 ID:0V0yjHXw
捨て子ならぬ捨て爺、捨て婆...

怖くて金なんか使う気にならないなぁ。
ずいぶん物価も安くなったのだが...
33卵の名無しさん:02/02/10 19:53 ID:H2uipPRX
>>25
国債という借金で無理を続けるよりはマシと思うが。
34卵の名無しさん:02/02/13 23:20 ID:XY2xT6jk
デフレスパイラルですな。
35卵の名無しさん:02/02/14 08:38 ID:TEYA5wXt
>>33
500年償還の国債を日銀に買ってもらえばよい。
36卵の名無しさん:02/02/14 21:59 ID:nz4yDyio
まず、労災関係の病院が潰される。
37卵の名無しさん:02/02/14 22:02 ID:Wd0r5aTh
次に国立病院が次々に淘汰される。
38卵の名無しさん:02/02/14 22:31 ID:k09A9O5u
その次に日赤・済世会あたりが民営化される。
39卵の名無しさん:02/02/15 07:53 ID:7M8iFNQE
40卵の名無しさん:02/02/15 09:21 ID:EcvCYNK7
国立病院はすでに統合廃止進められている。
そして残った施設はナショナルセンターのみが国立として存続、
国立病院は独立行政法人化します。
現在急性期入院期間の短縮が政策として進められている。
(重症でも3週間位で退院させろって事。)

医者に文句言ってる連中も自分が大病患った時に初めて、
医療改革の実体がわかるんだろうなあ。
41卵の名無しさん:02/02/15 09:25 ID:EcvCYNK7
労災病院はこれまではあった
消耗品への国からのお金が廃止。
ベッド数削減が検討されてるみたいです。

要するに改革って名の医療サービスの縮小ですな。
42卵の名無しさん:02/02/15 17:24 ID:BmCw0+hO
ってゆうか、日本は医療費安すぎ。
まず、そこが問題だ。救急車呼んでただっていうのはいかんだろ。
つまり、民営化ってのは患者から正当な料金を頂くことだと思われ。
43卵の名無しさん:02/02/15 18:00 ID:SCvUzPld
42が当たり前だがいいこといった。
44卵の名無しさん:02/02/16 16:17 ID:u/htrCBO

国立病院の統廃合
 ↓
 ↓     2003年8月の病床区分見直し(療養病床への転換)
 ↓            ↓
臨床医が働くベット数減少(療養病床化による医師必要数の極端な減少)
 ↓
よいポストに医師はしがみついて離れない。
 ↓
 ↓    毎年8000人の医師数増加
 ↓       ↓
医師の大量失業

45学閥は!?:02/02/16 16:58 ID:9Ty4GFIi
帝京沖永一族支配みたいに金の亡者ばかりの
旧ソビエト連邦の医療体制になるから民営化
止めてくれ。それとも文系でも医療行為できる
ように規制緩和してくれるかい!!!!!
46卵の名無しさん:02/02/16 17:09 ID:LMjH3BCR

× 毎年8000人の医師数増加
○ 毎年6000人の医師数増加
47:02/02/16 19:32 ID:cdA5tmZs
でも、何で最近大病院の建設ラッシュがあるの?
誰か、教えて。
48卵の名無しさん:02/02/16 19:34 ID:xP2KbK90
>>47
マスゴミのネタ集めは、見え見えのものもあれば、
このようにさりげなくレスに混じっているものもある。
49国民医療費の基礎知識:02/02/16 22:57 ID:HRncvWTK

医療費30兆円のうち、国庫支出分は約7.5兆円。地方が約2.5兆円で
公庫支出合計は約10兆円(30%)。保険料が約16兆円(54%)
患者負担が約4兆円(16%)。

医療費の対GDP比約8%はOECD加盟主要先進国中、19位と低いながら、
WHOの健康達成度評価では世界一位。しかも、高齢者割合が高い日本でこの数字。

国民一人当たりの年間医療費は、多い順に、スイス約45万円、アメリカ約42万円、
ドイツ約33万円、日本は7位で約28万円。
日本年齢別 0〜14歳 7万8千円
      15〜44歳 7万1千円
      45〜64歳 19万円
      65歳以上 56万円(70歳以上だと65万円)

諸外国に比べ、診療報酬(技術料)は安いが、薬価は数倍という歪んだ構造。
初診料    日本1950円、韓国4050円、アメリカ7864円
虫垂炎手術料 日本63000円、韓国125800円、アメリカ253511円(1995年)

公共投資と福祉・保健支出の対GDP(国際総生産)比(単位:%)1993年

     日 本   アメリカ  イギリス  西ドイツ  フランス
公共投資  7.9   1.7   2.1   2.3   3.4
福祉保健  1.1   1.5   7.5   7.8   4.5

この辺は、基礎知識として知ってからもの言うべきだろう。
医師会の功績
 日本から無医村が無くなり、公共事業一辺倒であった財政支出が社会保障に
 まわるようになり、病院へのフリーアクセスが確保され、日本の医療が豊か
 になったのには医師会の政治活動の 影響が少なからずある。歴史をしらな
 いひとがおおい。

日本の医療費への国庫の占める割合は先進国中かなり低い。また医療だけでなく
教育・研究への国庫支出も低レベル。そのくせ、公共事業への国庫支出は飛びぬけて
高いという異常さ。いかに日本が土建国家であるかがわかる。
予算の配分を土建業から社会保障にもうすこしまわしなさい、というのが医師会の主張。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/99/
http://www2.net-kochi.gr.jp/~ishikai/opinion/iryouhi.htm
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kanpo/3W/iryouhi.html
http://www.med.or.jp/
http://www.orth.or.jp/seisaku/syutyou/genzyou.html
http://www.jcp.or.jp/diet/souten/syakaihosyou/0531_koike02.html
http://www.geocities.com/Paris/9531/managedcare.html

50卵の名無しさん:02/02/17 08:14 ID:nYzr+BF1
医療の定額制がさらに医師過剰を促進することになる。
入院費が定額制になると、できるだけ入院を短くする治療が行われる。
入院日数が短縮されるとベットがあまってくることになる。
厚労省は、このようにして今ある170万のベットを将来110-120万くらいまで減らそうとしている。
51卵の名無しさん:02/02/17 08:49 ID:4EYmcmic
そして余った医者は開業するしかなく
みんなつぶクリになる。
52病院大削減時代とは言うが:02/02/17 10:39 ID:/c39IQ3d
残った病院は病床回転率アップで儲かってたまらんかも。
自宅での孤独な死も増えるであろうが...

難病にかかった方は募金を集めてアメリカでどうぞ...
53卵の名無しさん:02/02/17 15:21 ID:fUFbVcE6
こんなスレが出来てありがたがったほうが良いと思う。
現場では病床削減なんて話題はこれっぽっちもでないでしょ。
54卵の名無しさん:02/02/17 22:32 ID:2XcMLiu1

国立病院・療養所の統廃合計画(239施設 → 152施設)

・高度の研究機関を主体とする病院
              → 国立として存続

・国としてふさわしい医療機関を有する病院
              → 独立行政法人化

・自治体病院・民間病院と同様の機能を有する病院
              → 再編成による民営化、地方移管

http://www.hosp.go.jp/~tohkai/dokuritu.htm
55卵の名無しさん:02/02/18 09:24 ID:Ux7Zc/eN
56卵の名無しさん:02/02/18 22:25 ID:N/VvDogp
国鉄を民営化してJRになったが貧乏人でも乗れるだべ。
電電公社を民営化してNTTになったが貧乏人でも電話かけれるべ。
57そうね:02/02/18 22:37 ID:WkJ6PLHb
>>56
 病院をすべて民営化しても貧乏人でも受診できるところは
 あるでしょう。ただし採算がとれないような僻地の病院は
 なくなり都会の病院まで行かなくてはならないでしょうね。
58卵の名無しさん:02/02/19 00:17 ID:PZGFWCxF
とりあえず社会保険病院は半減されるけど、
次は日赤あたりかな?
国立病院はすでに半減が決まっているし。
自治体病院は大半が民営化。
59卵の名無しさん:02/02/19 21:03 ID:m6fJi7ZV
>>58
というか国公立病院は全部民営化して欲しい。
60卵の名無しさん:02/02/19 21:19 ID:p4kh8z/5
>国鉄を民営化してJRになったが貧乏人でも乗れるだべ。
廃線になっちゃったところも多いね。何とか存続しても
料金が高すぎて誰も乗らなくなったりね。
61:02/02/19 23:14 ID:0MG8y/gD
労災系列はどうかね?
62卵の名無しさん:02/02/20 08:10 ID:jCukmnn6
63卵の名無しさん:02/02/20 21:59 ID:idRdzwF7
病床削減で医者のリストラが約1万人くらいか。
療養病床の医師必要数は極端に少ないからねえ。
もうリストラ始まっているところの人は
情報くださいね。
64卵の名無しさん:02/02/20 22:04 ID:yerjzrdy
医者でリストラ食らった人は今なにやってるの?
けど、なかなかやめさせられないみたいだけど
うちでも日中ブラブラしてる先生、何人かいるけど
65卵の名無しさん:02/02/20 22:05 ID:fPrAabMA
うちはケアミックスで行くことになりました。
残りの病床で何とか急性期病院の指定を受け続けるために。
それでだめなら来年はない。
長期入院が特定療養費化されることで大打撃を受ける
老人病院は存亡の危機に立っているらしい。
66卵の名無しさん:02/02/21 00:21 ID:ZE0gMRGG
67卵の名無しさん:02/02/21 08:04 ID:h3s3nHz/
68もう:02/02/21 08:15 ID:ohxO8xg/
いっそのことアメリカ型にしたらどうだ。国保制度廃止、全部自由診療。国民もそうしないと今どれだけ恵まれてるかわかんないだろう。
69卵の名無しさん:02/02/21 08:28 ID:hHlkiESC
医者モナー
70卵の名無しさん:02/02/21 09:05 ID:AtE7+RUO
>>49
本当に日本の医療が豊かかどうかは疑問。

そもそも、フリーアクセスは国民皆保険あってこそ可能なもの。
なのに、武見太郎率いる医師会が、全国医師をストさせてまで
それに反対したのはなぜ?

結局はそのときに得た、プロフェッショナルフリーダムという、
診療内容には口を出さないと言う医師の側にとってのみのメリ
ットが、今、情報開示の意識の高まりの中で、医療訴訟と言う
形で問題化しているのでは?

今問題なのは社会的入院をどうするか。これは国の福祉政策の
軽視から産まれた歪み。確かに、それを病院が負担していると
は言える。でも、(今は違うが)出来高制を有効活用して、そ
ういった患者を検査漬け薬漬けにして利ざやを稼ぎ、搾り取れ
なくなったら他へ投げ捨て・・と言うことをしてきたのは、他
でもない医療の側だ。

既に、耳にタコが出来るぐらい経営効率だの、コスト意識だの
うるさく言われてるとは思うけど、今の病院にはそういう意識
は大切だと思うよ。やっぱ、非効率な部分が多すぎ。
71卵の名無しさん:02/02/21 23:17 ID:RNsTanQ+

大不況、マスゴミに拠る受診抑制の影響で −10〜15%
理学療法再診療減額、老人1割負担、205ルール廃止等で −15〜20%
全体で25〜35%減となる。
勤務医の場合はもっと悲惨な時代になるだろう。
国公立病院の統合、廃止、療養型移行等により大幅人員削減と
個人病院の倒産激増で一気に失業医者が溢れるだろう。
開業も難しいし・・・
いずれにしても医者の良き時代は完全に終った。
72卵の名無しさん:02/02/22 08:00 ID:QI041UUy
73卵の名無しさん:02/02/22 09:07 ID:IzGkiQQT
>>71 おまえうざい。しつこいよおまえ。おまえが何を目的に同じような
主張をあちこちにコピペしまくってるが知らんがせめて統一スレにしろよ。
基地外みたいにコピペしまくってるおまえをみるとアフォの垂れ流し妄想にしか
みえない。説得力を自分でなくしてるのが分からないのか?
74卵の名無しさん:02/02/22 18:07 ID:umXmc4Mg

>>71
「失業医者」なんてのが「溢れる」と、ほんとに思うのか?
なんか、そこここにコピペしてるようだが、・・・。
・・・医者の現状、おまえ知らないだろ。
医師の確保に苦労してる病院がたくさん、あるはずだが?

しかも、この数字はいったい全体、誰がどこから割り出した数字なんだ?
患者数も考えろよ。どこもほんとにベッドが足りないんだ、まったく。

だいたいにして、「大幅」「激増」「一気に」とか、
使ってる表現が、マスコミ洗脳の匂いがしすぎるよ。おまえ、あほか?
自分の頭で考えずに、伝聞を、おどしでも何でも真に受けるような奴は、
さっさと転職して結構だよ。そんな奴、いらねぇわ。

医療機関が減ったら、誰が患者診るよ?病気になってまず困るのは誰だ?
医者があぶれた国家なんか、人類史上ないぜ。びびってんじゃないよ、みっともねぇな。
しかも、他国に比べて日本の医師数は、正確には知らないが、
どうもおれには多いとは思えないね。

人口構成の今後の変化も考えて、医療が必要とされる状況をもう一度確認してみたら?
(失業の起きる状況)=「不況」に左右されにくい職業(=医師)だと思うが?
75毎度のことですが・・・:02/02/22 20:31 ID:zlC/YFVW

国立病院の統廃合 医局制度の崩壊 国民の声(優秀って誰よ?)
 ↓
 ↓     2003年8月の病床区分見直し(療養病床への転換)
 ↓            ↓
臨床医が働くベット数減少(療養病床化による医師必要数の極端な減少)
 ↓
よいポストに医師はしがみついて離れないがこれからの新米医師の実力有能主義社会の導入
 ↓
 ↓    毎年6000人の医師数増加・極端な少子化による人口減少 
 ↓       ↓
医師・病院の格付けまたは能力評価開始。研修の評価、研究者としての評価や臨床医としての経歴。
 ↓          ↓
医師の大量失業 優秀な医師の確保の確立→給料は減らないむしろ有能ならUP見込める。
 ↓                        ↓
負け組み                    勝ち組み 
(すでに研修時代からもしくは最初に進んだ道から
決まっている。5年ぐらいで気がつけばOK)
76卵の名無しさん:02/02/23 00:16 ID:qsW6Arvr

社会保険病院を3年以内に3割めどに縮減することが決まった。
これでどれだけの勤務医がリストラされるのか。

http://www.asahi.com/politics/update/0222/012.html
77卵の名無しさん:02/02/23 01:00 ID:YAOsdfTi
78:02/02/23 09:59 ID:T21kqVyu
横浜市の医療計画は、、、

北部 昭和大学
南部 済生会
西部 聖マリアンナ医科大
北東部 横浜労災
東部 ?
だけど。

それにしても横浜はデッカイ病院がおおいな。
もっと、埼玉や千葉にまわしてやればいいのに、、、
しかし、横浜市ってだけにこれらの病院は安泰か?
これからは大病院もバッタバッタつぶれていくと思われ。
79卵の名無しさん:02/02/23 18:56 ID:WPrBaTEZ
日本もアメリカのようにオープンシステムにしてほしいな。
限られた医師だけのものにするにはあまりにももったいないぜ。
それしか大学病院の臨床レベルをあげる方法はないじゃん。
80卵の名無しさん:02/02/24 08:54 ID:GQk8cLHo
平均在院日数や患者数を広告出来るようになるらしいですね。
81卵の名無しさん:02/02/24 09:13 ID:DrGWjdfI
>ID:GQk8cLHo
日曜朝から政治活動御苦労様です(w
と言いたいところだが、ここでは少々マトモなので許す(w

82卵の名無しさん:02/02/24 10:56 ID:cc+2/40k
経営に走りすぎて、検査のし過ぎ、薬の出しすぎ、
必要以上に通わせすぎの病院、医院が多すぎる。
83卵の名無しさん:02/02/24 11:08 ID:Ej/EG3GO
>ID:DrGWjdfI

いちいち人のカキコに反応ごくろうであるぞ(w
84へっぽこ医事課員(元):02/02/24 11:43 ID:OLiCvBpa
>>83さん
オマエモナーと言っていいですか?
85卵の名無しさん:02/02/24 12:44 ID:HotVYwVb
医者の数が増えれば
競争が始まって
医療費が安くなるかもと思う。
86卵の名無しさん:02/02/24 12:47 ID:t1ayK7eP
現在の医療費が既に先進国中で格段に低価格である
という事を無視して安くなる云々の話は空しい。
87卵の名無しさん:02/02/24 12:54 ID:HCw8Ely8
病院が次々に民営化されて利潤と経営者のピンハネで医者の
数は削減して失業医者があふれる一方、のこった医者は
何百人も外来させられたり激務で過労死。
先進国のアメリカでは考えられない。さすが滅亡目前の日本の
役人の考えそうなこと。
88卵の名無しさん:02/02/24 13:37 ID:OztXA4T5
役人には、経営センスのある人が必要。
役人=安定高給取りと言う図式を覆さねば、日本は良くならん。
やはり、実力主義や、リストラ、必要。
しかし、もともと安定を求めて役人になった人は、
制度や、世の中を変化させる能力なんてあるわけないが。
今まで、評論家、専門家と言われてきた人がいざ当事者になると何にもできない。
堺屋太一なんていい例だよね。あの能無しが。
89卵の名無しさん:02/02/24 16:57 ID:SBoqHlXZ
実力主義とか言ってるがおまえらわかってるのか。
努力した者が報われることは医者の世界ではないのさ。
教授にすかれるか嫌われるかそれだけだよ。
好かれれば、いい関連病院に出向できるし学位も早く取れるし
嫌われれば、症例0の病院に飛ばされるし、
好かれるにはどうしたらいいかみんなわかってるよね。
魚ごころあれば水ごころ。
90卵の名無しさん:02/02/24 17:02 ID:xH8jIO/L
薄給でがんばった社会保険病院の皆様、一部の労災病院の皆様、御愁傷様。

世の中は不公平に出来ている。みんな!争議権を今行使しないでいつ行使する?
91卵の名無しさん:02/02/24 18:34 ID:OUH/zidW
>>90
そろそろストが起きてもおかしくないよね。
92卵の名無しさん:02/02/24 22:22 ID:jRX1U9C4
9388:02/02/24 22:55 ID:mhHwNzHh
89さん、誤解を与えてしまったようですね。
私は厚生労働省の役人や、医療制度改革の当事者たちに言ってるのですが。
医師に対しての実力主義は、医師の行った処置等の内容、結果をすべて社会に開示すべき。
有無も言わさず。と思っております。患者にも現実ってものを教えなきゃねー。
94卵の名無しさん:02/02/25 07:58 ID:8qILOTds
95卵の名無しさん:02/02/25 10:33 ID:N275xGiG
>>93
開示されても患者が優越を判断できるとは思えない。
何らかの指標(目安)がそこに無いとどうしょうもない。

EBMが日本の医療の中できちんと確立されてからじゃないと難しいのでは?
9688:02/02/25 10:52 ID:sHbLWVhK
95さん、そうですね、一般者がわかりやすい目安が必要ですね。
95さんには医師の能力主義確立のお考えがありそうですね。
是非、教えてもらいたい。
97卵の名無しさん:02/02/25 21:31 ID:r1Kz6R4L
医者より先に困るのは患者
98卵の名無しさん:02/02/25 22:50 ID:SppP1Fs3
国立病院の民営化で困るのは
働かん茄子や事務員達だろ
99卵の名無しさん:02/02/25 23:06 ID:xv/Sn94Q
>>98
まあ、そうだな。組合がなければ、連中は悲惨なものだ。
100卵の名無しさん:02/02/26 07:55 ID:NlBPIUMw
ただ患者のサクリファイスもあるからね
オペ室で全身麻酔かかれば誰がオペしたのかわからんだろ、どうだ?
怖い話だよね
そういう意味ではつけとどけは重要かもね
でもオペする前だよ、前
なんども言うけど手術した後では間に合わないよ
10188:02/02/26 11:34 ID:2u+fuqA4
98さん、そのとーりだと思います。
10295:02/02/26 11:55 ID:rwY1MctC
>>98
厳しい意見ですが、おそらくそのとおりだと思います。
ヘタをすると経営者層以外は、外注(もしくは契約社員)
になってしまうかもしれません。
事務員の人たちは、漠然とそんな不安を持っていると思います

103卵の名無しさん:02/02/26 12:19 ID:VwGKWmja
>>102
勤務医とて例外ではありません。
経費削減の世の中
医師も含めてパートタイムという雇用形態が注目されています。
104卵の名無しさん:02/02/26 13:11 ID:nKTlizsB
>>103
パート医師は医療行為に対して一切免責というのならなり手も多いに違いない。
105卵の名無しさん:02/02/26 14:44 ID:9EOpz4og
>>103
どっかの悪徳斡旋業者で「非常勤も一杯あるよ」みたいな
広告出してるところがあったな。
あんた、あの会社の人間かい。
10688:02/02/26 16:39 ID:tErpu803
これからの常勤ナースは、派遣ナースをうまく使いこなさなければならない。
と、思う。リーダーシップが取れて、きちんと人件費と労働付加の計算ができなければいかんのでは?
107卵の名無しさん:02/02/26 23:45 ID:LvUBIqEc
108卵の名無しさん:02/02/27 21:03 ID:5U6Nkzef
国立病院は国策によって半減するし、
社会保険病院は3割減、
中小民間病院は今回の診療報酬改訂で廃院が続出する。
109卵の名無しさん:02/02/28 21:31 ID:hWcKVhjn
110卵の名無しさん:02/03/02 15:58 ID:wP0MZU8J
111卵の名無しさん:02/03/02 17:14 ID:17j47BYe
政治家や官僚の入院できるベッドからまず削減だ。
112卵の名無しさん:02/03/02 17:25 ID:PinXLlzk
政治家や官僚とその家族のリセプト公開
113卵の名無しさん:02/03/04 15:02 ID:AFIQmSZ0
114卵の名無しさん:02/03/05 08:17 ID:t1EPfxwI
特に2chなんか見てると日本の医者ってホントにレベル低いのが判る。
その低レベルの中でも最低なのが2chにやってくる。
まあ、医療界の膿のようなものだ。
こんな医者しか生産できない教育制度を変えるべき。
115卵の名無しさん:02/03/05 22:14 ID:6JK5707w
116卵の名無しさん:02/03/07 00:18 ID:3BDctfTg

              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..lllllll,/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ     < いたずらばかりしおって!
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/        \____________
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
117卵の名無しさん:02/03/11 00:03 ID:/6WGYt5f
というか国公立病院は全部民営化して欲しい。
118卵の名無しさん:02/03/11 11:42 ID:EBonQZi/
>>117
医者以外のスタッフが大幅削減されそう。
119卵の名無しさん:02/03/12 02:32 ID:Y1s56ji+
120卵の名無しさん:02/03/16 22:47 ID:AQZeLnoi
国立病院⇒半減
公立病院⇒民営化
民間病院⇒療養施設に転換
クリニック⇒つぶ
121卵の名無しさん:02/03/16 22:50 ID:i/Oxnmyq
国公立病院が削減・民営化されるということは
年収800万円以下のリーマンは今後まともな
医療が受けられなくなるという事だ。アメリカのように。
122卵の名無しさん:02/03/17 01:01 ID:hYY6QJx4
医療費下げて病院へらすのもいいけど、医療機材。。たとえばカテーテルや
人工骨頭など、1個うん十万も値段つけてる業者の規制もするべきでは?
じゃないとますます病院や民間人は苦しいのに、一部の業者はうはうは状態が
続くのでは。。。
123卵の名無しさん
でもカテなんてほとんど外国製だろ