お料理・クッキング 13皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
 一人暮らしの人達が食生活について語るスレです。
皆さんとレシピ情報を出し合い、互いの質問に答え答えられつつ、
料理の腕と知識を向上させましょう!

>>980 の人は次スレを立ててください。
立てられない時はすみやかに申告をし、代打の出現を待ちましょう。
その際はテンプレを作って貼っておくと、代打出現は早まります。
立てる場合は重複してないか、板をリロードして確認してから立てること。
では楽しく行きましょう〜クッキング♪

◆前スレ◆
お料理・クッキング 12皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1239437989/
2774号室の住人さん:2009/08/22(土) 12:43:05 ID:cwcGPdQR
過去スレ
1 一人暮らしのお料理クッキング
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1092739142/
お料理・クッキング 2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096459041/
お料理・クッキング 3皿目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1101287875/
お料理・クッキング 4皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1109584307/
お料理・クッキング 5皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1115033635/
お料理・クッキング 5皿目 (実質6皿目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1119960130/
お料理・クッキング 7皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1131188209/
お料理・クッキング 8皿目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1141404418/
お料理・クッキング 9皿目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1156963388/
お料理・クッキング 10皿目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1180960160/
お料理・クッキング 11皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1206433793/
お料理・クッキング 12皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1239437989/

3774号室の住人さん:2009/08/22(土) 13:43:48 ID:DHeGySKc
乙です
4774号室の住人さん:2009/08/22(土) 20:31:06 ID:2oWvQVhU
なんたらかんたら
5774号室の住人さん:2009/08/23(日) 00:39:46 ID:3LSxfdzM
◆参考スレ等◆(機能していないスレは取り替えて行きましょう)

【サイショハ】料理初心者を導くスレ【イチネン16】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1241146135/

一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 43日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1250683307/

冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ(9)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1236104303/

【過程】漢の手抜き料理 26品目【味噌】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1227796121/

今日の献立夕食レシピ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1231646807/

鳥はむの館(外部リンク)
ttp://toriham.at.infoseek.co.jp/#toriham
6774号室の住人さん:2009/08/23(日) 00:40:30 ID:3LSxfdzM
>>1乙!
7774号室の住人さん:2009/08/23(日) 07:48:56 ID:RIE3y2hz
>>1
乙とは言わないなんたら
今回は貸しにしとくぜかんたら
8774号室の住人さん:2009/08/23(日) 09:13:33 ID:qRY4RG7d
煮凝りに挑戦
9774号室の住人さん:2009/08/23(日) 09:28:22 ID:SgOhCgIV
>>1
ありがとう
お礼に朝食のおかず分けたい。



ジェノベーゼソースの作り置き便利。
バジル、炒った松の実、オリーブ油、粉チーズをミキサーにかけるだけ。
小分けに冷凍し、パスタ茹でている間にチン+トマト刻んでおく。10分で完了。
10774号室の住人さん:2009/08/23(日) 11:54:28 ID:QP1kQ3TJ
いちょつ!

今の季節は生ゴミ出したくないから料理も簡素になっちゃう
生ゴミ少ない料理教えろください
11774号室の住人さん:2009/08/23(日) 14:23:35 ID:JbGzke28
さっきジャガイモとワカメの味噌汁作ったお( ^ω^)
12774号室の住人さん:2009/08/23(日) 20:54:58 ID:KKSWEDXh
なめたけとかオクラとか納豆のヌメっとした味噌汁がすき
13774号室の住人さん:2009/08/23(日) 23:42:39 ID:o/fRML6O
>>10
袋入りのカット野菜
>>12
納豆昆布とかハマりそうな人だね
14774号室の住人さん:2009/08/24(月) 07:52:27 ID:1pnpXWrW
ルー使わずにシチュー作ってみた。
かつおだしだと給食みたいだし、コンソメだと一般のルーより好みの味付けになってよかった

カレーもルーなしでつくってみたいけど、スパイスとか多くて大変そうでなかなか思い立てないw
15774号室の住人さん:2009/08/24(月) 08:51:21 ID:JojqckaU
>>14
すでにスパイス調合されてるカレー粉使うといいよー
16774号室の住人さん:2009/08/24(月) 22:29:00 ID:qr5aVcLZ
初めて自炊するようになってまだ二週間も経っていないけど、毎日が創作料理だ。
ちゃんとレシピ通り作って、基本をしっかり覚えた方が良いんだろうな。
17774号室の住人さん:2009/08/24(月) 22:32:31 ID:BIYPyOMq
生ゴミはレジ袋にでも入れ圧縮し、冷凍保存で収集日までおいとくと清潔。
ひじき食いたいけど国産は高いのねー
18774号室の住人さん:2009/08/25(火) 11:22:59 ID:CyJrp8ez
トマト納豆という字面を目にして、ググったら山ほど誉めてる情報が出てきたw
てことは親戚みたいなケチャップ納豆も間違ってなかった……!
19774号室の住人さん:2009/08/25(火) 20:43:41 ID:dbdJ33Cg
納豆に砂糖入れても食べられる人か
20774号室の住人さん:2009/08/26(水) 04:22:58 ID:vtK/dHqg
塩は最高
21774号室の住人さん:2009/08/26(水) 06:20:38 ID:U1V6Ql4m
子供の頃、納豆は砂糖じょうゆで食べてた。
今はそんな食べ方はしないけど。
トマトには普通に砂糖かけて食べる。
22774号室の住人さん:2009/08/26(水) 12:06:01 ID:yzVSLNYq
>>19
甘い惣菜なんて存在自体を否定したいw
ケチャップ+納豆は、ソース+納豆に近い……?
23774号室の住人さん:2009/08/26(水) 17:48:26 ID:JcxlUcvd
なんかここ、銭形金太郎を思い出させるスレだよね?
24774号室の住人さん:2009/08/27(木) 00:08:19 ID:sDFdPhCO
番組の方が2chを参考にしてるかもしれない流れはありうる。
25774号室の住人さん:2009/08/27(木) 05:20:36 ID:aPn7WP2y
深夜放送時は面白かったなぁ。
26774号室の住人さん:2009/08/29(土) 20:29:19 ID:RkolKhoz
ゴールデンいって面白さ半減
27774号室の住人さん:2009/08/30(日) 20:34:00 ID:OFsH6Lad
食いすぎちまった
28774号室の住人さん:2009/08/30(日) 21:54:23 ID:WvaD4l3p
この時期は梨がうまい
29774号室の住人さん:2009/08/31(月) 09:47:12 ID:dlRLQ698
カウンターキッチンって使ってる人いる?
使いにくくね?
30774号室の住人さん:2009/08/31(月) 16:45:50 ID:hk43GQ1Y
カウンターキッチンは家族持ちのための設備
炊事中でもコミュニケーション(対話と団欒)が取れる事が主目的で使い勝手は二の次です
31774号室の住人さん:2009/09/01(火) 12:27:47 ID:0M6xUiKl
秋の味覚が待ち遠しい。
今や季節によらず、あらゆる物が年中手に入るけど季節感は大事だよね。
それに、ハウス栽培だの、低温保管だのより、旬の品のほうが旨い。
32774号室の住人さん:2009/09/01(火) 13:30:39 ID:kHqcUiCY
冬野菜は旬のとりたて新鮮な物よりも雪中保管して糖分が増えた方が美味いとか
33774号室の住人さん:2009/09/01(火) 14:18:48 ID:VlkwEQ9l
34774号室の住人さん:2009/09/01(火) 21:07:56 ID:paOySD7+
鉄鍋持ってるんですが錆びてきました
これで食べると危ないですか?
35774号室の住人さん:2009/09/01(火) 23:46:28 ID:ZetXOSZX
たまねぎは必要量だけ2〜3層タテに包丁を入れ、パカッと剥くと便利。
残りは丸ごとラップして冷蔵すると長持ち。使うたびどんどんミニたまねぎになる。
36774号室の住人さん:2009/09/01(火) 23:50:12 ID:ZetXOSZX
37774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:19:48 ID:mdnRl2BR
最近仕事終わるのが日付変わる直前とかで自炊する時間がないんだが、
手っ取り早く野菜取れる方法ない?
野菜ジュースは気を付けて取ってるんだが肌が段々荒れてきた
かといって炒め物する気力もないし、果物がいいのかな
38774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:36:34 ID:l8+ENKVh
野菜ジュースなんて所詮おいしい何か
果物>野菜。
湯を沸かして簡単な野菜湯がいてラーメンなりすればいいと思われ
39774号室の住人さん:2009/09/02(水) 00:39:14 ID:fCVmobrP
>>38
すっげ雑な日本語だな
お前に料理は向かない
40774号室の住人さん:2009/09/02(水) 01:01:14 ID:iSQ32813
コンソメで煮るだけの
41774号室の住人さん:2009/09/02(水) 01:02:28 ID:iSQ32813
途中送信すまん
キャベツ・ジャガイモ・人参・タマネギ等をコンソメで煮ただけの野菜スープでおいしく大量に取れるよな
42774号室の住人さん:2009/09/02(水) 01:30:22 ID:piK1VBqu
キャベツとモヤシだけのコンソメスープは安くて簡単だからよく食べる。
あと今の時期はカボチャも良いね。
薄く切ってマヨネーズとチーズをのせて、ラップしてレンジでチンするだけでも美味しい。
43774号室の住人さん:2009/09/02(水) 12:21:14 ID:RUJc+F3l
野菜レンジアップして、ドレッシングかマヨネーズで。
でなきゃ、ミキサーで自家製青汁。
44774号室の住人さん:2009/09/02(水) 16:57:19 ID:nJRskmzV
自炊はできないが、手っ取り早く野菜が食べたいのなら、
そういう人こそコンビニサラダを活用するのが良いんだろうな。
でなきゃ、スーパーでも売ってる千切りのカットサラダ。
45774号室の住人さん:2009/09/02(水) 19:34:19 ID:5RwgMb0z
相談させてください。

セブンイレブンの100円冷凍ラーメンがおいしいと聞きまして買ってきました。
麺とタレのみです。

ここで、
・野菜や肉を事前に茹でて冷凍しておく
・ラーメンを食べるときに少しずつ↑コレを使う
というのは問題ないんでしょうか?

具体的には
1.野菜や肉をごちゃっと冷凍してしまうという行為が問題ないのか
(問題ないなら)
2.どのくらいの期間もつのか。冷凍だから長期間余裕なのか

豚汁にワカメを入れるくらい料理の基本が分かっていないので、どなたか・・
46774号室の住人さん:2009/09/02(水) 21:19:04 ID:CoT0GKgT
茹でて冷凍しておいても解凍するときにまた茹でるんだったら二度手間だろ
野菜や肉を切るのが面倒なら切って別々に冷凍しておけばいい
冷凍すると風味は落ちるが、冷凍パックに入れておけば半永久的にもつ
3ヶ月くらいで使うなら肉はラップでもいい
47774号室の住人さん:2009/09/02(水) 23:24:49 ID:AtZIUzxe
野菜炒めにはオイスターソースというが、自分は牡蠣アレルギーで使えない。
いまは豆板醤や塩コショウで作っているけど、他に合いそうなソースなどがあったら教えてください。
48774号室の住人さん:2009/09/02(水) 23:34:25 ID:5RwgMb0z
>>46
ありがとうございます。
別々に切って冷凍、これでいきたいと思います。

自分的には解凍=冷蔵庫で温めてレンジでチンすればOK みたいなイメージが・・
49774号室の住人さん:2009/09/02(水) 23:37:14 ID:qRSw6Ckq
>>47
中華味の素とかウェイバーは?
50774号室の住人さん:2009/09/02(水) 23:42:42 ID:AtZIUzxe
>>49
ありがとうございます。
ウェイパーですね、探してみます。
51774号室の住人さん:2009/09/03(木) 02:13:00 ID:jF6MxDjv
>>47
焼き肉のたれもウマウマ
52774号室の住人さん:2009/09/03(木) 11:28:13 ID:OS2qmw0U
>>48
入れる野菜にもよるんじゃないの?
キャベツとかもやしは冷凍してもぐだぐだになってまずいような。
あとは冷凍しておけば確かに半永久ではあるけど、風味はがた落ち、
物によっては水臭くて食べられないものも。
だいたい冷凍庫でも1ヶ月が目安だと思うよ。

>>47
XO醤などもあるし、甜麺醤と豆板醤あわせて甘辛や、
醤油・酒・味醂・砂糖などで和風でもいいし
和風に更にそこに好みの味噌をいれてこってりと言うのもある。
甜麺醤と豆板醤みたいな感じで、味噌ととうがらしなど和風ですることもできるし
野菜炒めは結構色々できるけどね。
あとは>>51さんの親戚みたいなものかな、塩ダレ、市販の物でもいいし自分で作ってもいい。
焼きそばや野菜炒めに使うのは定番的な使用法であるよ。
53774号室の住人さん:2009/09/04(金) 19:27:40 ID:XIzOIMlt
ステーキうまー
やっぱ肉はうまい
ワインとも合うし
54774号室の住人さん:2009/09/05(土) 19:58:02 ID:CBqCtXzU
6切れ500円の、チリ産の安い塩鮭を買った。
焼いて食べたら嫌なしょっぱさだったので
塩抜きしようと水を張ったボールに入れてるんだけど
うまい脂分まで抜けちゃうのかな?
ちょっと心配。
55774号室の住人さん:2009/09/05(土) 20:25:38 ID:+jT0hljd
>>35
それ思いつかなかった。
次からやってみる。

鮭雑炊に使った鮭が半切れ残ったので、100均で豚汁の具(野菜だけ)を買ってきて、鮭と一緒に味噌煮にした。
すいとんも入れてウマー。
56774号室の住人さん:2009/09/05(土) 21:13:12 ID:djbIGWlH
美味しそうですね
57774号室の住人さん:2009/09/06(日) 00:30:16 ID:DC5LiKjM
>>54
ただの水じゃ悲しいことになると思うよ
1〜2%の食塩水ほか、真水以外でやったほうがいい
「塩抜き」でググると幸せになれる
58774号室の住人さん:2009/09/06(日) 02:46:33 ID:FMl10QvI
まあ、浸透圧なんて社会人になったら出てこない話題だもんなぁ。
59774号室の住人さん:2009/09/06(日) 11:53:18 ID:7nwguqWI
最近社内の浸透圧が悪いので何か企画をしてくれ
6055:2009/09/06(日) 12:15:57 ID:Ql5Opfpw
結局、2時間くらい真水に浸して
朝までざるの上に置いて水分をきった。
朝焼いたら塩分はほぼ抜けちゃって、もはや塩鮭とは言えない味だったけど
脂分は結構残ってたし、身もふわふわで結構美味しかった。
短時間で引き上げたからぎりぎりセーフ、って感じなのかなあ。

勉強になりました。ありがとう<(_ _)>
6160:2009/09/06(日) 12:18:38 ID:Ql5Opfpw
ごめん、俺は54だった。
スレ汚してスマン。
62774号室の住人さん:2009/09/06(日) 12:39:26 ID:tHpdgxpZ
料理とはいわないのかもしれないけど
水出しコーヒーっていうの作ってみた。
専用の器具なくても、家で美味しいアイスコーヒー飲めて満足できた。
63774号室の住人さん:2009/09/06(日) 14:02:05 ID:klTTnRg9
>>62
普通のコーヒーでもできる?
64774号室の住人さん:2009/09/06(日) 14:52:26 ID:tHpdgxpZ
>>63
深煎りの豆や、アイスコーヒー用の豆ならおk

コーヒー1に対して水は5の割合ぐらい。
10時間かけて冷蔵庫で抽出してからフィルターで濾すだけだから
簡単だったよ。
65774号室の住人さん:2009/09/07(月) 21:50:40 ID:G0TyhJu7
濾紙がないからろせないんだが、フィルターってその辺で売ってるのか?
KEYCOFFEEとかで売ってるのは見たことあるが
66774号室の住人さん:2009/09/07(月) 21:52:55 ID:T4nUTy4N
スーパーどころかコンビニでも売ってる
67774号室の住人さん:2009/09/07(月) 22:18:30 ID:mYNN6aqJ
ホームセンターにもある
濾紙だけだと安定しないのでコーヒーカップ型のドリッパーもあった方がいい
当たり前田のクラッカーだがそれぞれ大きさに種類があるので揃えるようにな
68774号室の住人さん:2009/09/07(月) 22:45:28 ID:HoxjwCBE
フィルターもドリッパーも100均で売ってるよね
69774号室の住人さん:2009/09/07(月) 22:48:12 ID:G0TyhJu7
ほう
みんな親切だな
70774号室の住人さん:2009/09/08(火) 12:49:30 ID:bI/LweSS
優しさ大好き
71774号室の住人さん:2009/09/08(火) 13:07:44 ID:4RYzILhJ
濾紙は使い捨てだし、長い目で見たら金属フィルターが安いかなと思って、金属フィルター使ってるよ
72774号室の住人さん:2009/09/08(火) 15:36:19 ID:cMNXwVMD
ろす?
73774号室の住人さん:2009/09/08(火) 19:40:21 ID:nVBI7KBl
今日は休日でしたが前日は酒飲みませんでした
起きて買っておいたシチュー用スジ肉をコトコト煮込み続けました
さき程カレールゥを投入しました、口の中で肉がほぐれる最高の肉質になってました
74774号室の住人さん:2009/09/09(水) 02:28:27 ID:9WcrThpF
素敵な三行日記だw
75774号室の住人さん:2009/09/09(水) 12:15:32 ID:+f/hgguf
>>72
こす
76774号室の住人さん:2009/09/09(水) 15:10:41 ID:/I2adaI6
おす
77774号室の住人さん:2009/09/09(水) 21:32:19 ID:YS4QyDVR
>>72
料理スレにいるならそれくらい読めるようになっとけ
再変換すれば分かるんだし
78774号室の住人さん:2009/09/09(水) 21:38:29 ID:AuU4vrWp
79774号室の住人さん:2009/09/09(水) 23:45:19 ID:l1jy3ge/
ろすを再変換してもロスにしかならないんだが
80774号室の住人さん:2009/09/10(木) 12:21:42 ID:GzDBJUu6
まさに時間の無駄だったな。
81774号室の住人さん:2009/09/10(木) 14:13:28 ID:fqPlWBPq
つこ座布団
82774号室の住人さん:2009/09/10(木) 22:04:42 ID:HiGMpS0e
酒のツマミがつい肉中心になってしまう……
野菜を使って少量作れるオツマミありませんか?
83774号室の住人さん:2009/09/10(木) 22:56:44 ID:+tkm7HR/
大根千切りにして梅肉と鰹節乗っける
火もいらない
84774号室の住人さん:2009/09/10(木) 23:28:46 ID:Uyf+N3HY
もやしレンチンしてポン酢ととろろこんぶまたは鰹節
85774号室の住人さん:2009/09/11(金) 00:27:21 ID:68ktYh0y
つか酒の種類書かずにレシピ作れるわきゃない
86774号室の住人さん:2009/09/11(金) 06:40:49 ID:lB3x0uyc
おろしワサビ
ワサビ菜の醤油漬け
ワサビ菜の粕漬け
87774号室の住人さん:2009/09/11(金) 21:09:32 ID:22Rs7lhP
じゃがいもでポテトフライ
88774号室の住人さん:2009/09/12(土) 00:08:27 ID:2fS1h2eR
>>72

濾ス・チャイルド

濾ス事件

ええ、確かに ろす で変換できました
89774号室の住人さん:2009/09/12(土) 01:16:43 ID:EknroThK
きゅうりの塩もみ
野菜スティックでディップ選び放題
タマネギの輪切りポン酢和え


つか鯛のアラ煮作った煮汁でこんにゃく煮込んだら美味すぎた
90774号室の住人さん:2009/09/12(土) 01:20:01 ID:bLiMhUpd
煮汁って日本文化だよな
栄養が流れ出てるし雑炊にしたら最高
91774号室の住人さん:2009/09/12(土) 08:25:26 ID:Bc9ktjec
521 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: sage 投稿日: 09/09/09(水) 22:10:42 ID: ZKmzD4HKi

昔マカロニをゆでているときに友人から電話があり、火を止めてしばらく喋った。
電話が終わり、鍋を覗いてみると、水気を吸いきったマカロニが鍋いっぱいに
きれいに直立して穴が全部こっちを見ていた。人生で初めて、一瞬だけど気を失いかけた。
それ以来マカロニが怖い。くだらなすぎて人には言えない。
92774号室の住人さん:2009/09/12(土) 08:39:06 ID:CMeTlMuh
蓮思い出した・・・・・
93774号室の住人さん:2009/09/12(土) 19:56:34 ID:bLiMhUpd
脂っこい牛乳のんで今気分悪い
ただの低脂肪なのにおかしいなと思ったら材料にバターとかもうね
94774号室の住人さん:2009/09/12(土) 20:05:17 ID:eMT6glWE
低脂肪乳のほとんどはバター入ってた気がする
風味不足を補うためだと思う
95774号室の住人さん:2009/09/12(土) 20:13:31 ID:tCCsRS6Y
>>90
鯖とかイワシのような青魚の煮汁はあまり摂らないほうがいいらしい
摂りすぎると将来痛風とかの原因になるらしいよ
96774号室の住人さん:2009/09/12(土) 20:34:21 ID:2fS1h2eR
プリン体ですか?
97774号室の住人さん:2009/09/12(土) 23:47:59 ID:1/GhNaU1
>>91
641 :可愛い奥様:2009/09/09(水) 12:12:45 ID:EH8GsVth0
    昔マカロニをゆでているときに友人から電話があり、火を止めてしばらく喋った。
    電話が終わり、鍋を覗いてみると、水気を吸いきったマカロニが鍋いっぱいに
    きれいに直立して穴が全部こっちを見ていた。人生で初めて、一瞬だけど気を失いかけた。
    それ以来マカロニが怖い。くだらなすぎて人には言えない。
98774号室の住人さん:2009/09/13(日) 02:03:54 ID:6l5I277y
99774号室の住人さん:2009/09/13(日) 22:11:53 ID:AYC6y+BC
しつこい
100774号室の住人さん:2009/09/17(木) 07:03:29 ID:5mw+vAif
栗御飯ウマー
101774号室の住人さん:2009/09/17(木) 16:21:50 ID:JPtYp56O
職場の人がいつもいろんな野菜くれるから助かる

なす、とまと、冬瓜、いんげん、おくら、ゲーヤー。
102774号室の住人さん:2009/09/17(木) 16:23:57 ID:kFPD9xV5
愛されてることは幸せなことだ
103774号室の住人さん:2009/09/17(木) 16:51:44 ID:nPGKiUGi
ねー
104774号室の住人さん:2009/09/17(木) 19:08:57 ID:ngKtQDUs
小麦粉に塩砂糖を少々加え、水で練って少量油を加え練り生地を伸ばす
小鍋に酒砂糖醤油を入れ軽く沸騰させタレを作る
タレと切った豚バラを合わせ、お好みの野菜と共に生地に乗せる
オーブン200℃で20分
照り焼きピザ(゜д゜)ウマー
105774号室の住人さん:2009/09/18(金) 02:59:22 ID:nPvZJb22
オクラが安かった
でもこいつ意外とすぐにカビるんだよね
半分くらい冷凍してみた

中華っぽい野菜炒め
オクラ・にんにくの芽・玉ねぎ・ニラをごま油で炒めて塩・しょうゆ・酢・酒・だしの素で味付け
なかなか中華風でご飯が進むウマー
ここに豚バラがあったらさぞ……(*´д`)ハァハァ
にんにくの芽って冷凍しても味はそんなに劣化しないようだ
106774号室の住人さん:2009/09/18(金) 20:21:04 ID:ac0w3aFb
飲みすぎで胃を悪くした
107774号室の住人さん:2009/09/18(金) 23:37:53 ID:7TWcFzu0
チンジャオロースが大好きだったが、牡蠣アレルギーになってしまい食べなくなって幾星霜。
オイスターの変わりはとんこつソースと片栗粉ですむだろうか
108774号室の住人さん:2009/09/18(金) 23:42:20 ID:7TWcFzu0
まちがえた、トンカツソース。
109774号室の住人さん:2009/09/18(金) 23:58:47 ID:zcMduG2G
wikipediaによると
>広東風のものは、オイスターソース(牡蠣油)、酒(紹興酒など)、砂糖などを使って甘辛く調味し、
>四川風のものは唐辛子味噌と醤油などを使って辛く仕上げる。
>ただし、中国での普通の青椒肉絲については、老酒と塩しか調味料として使用していない。
とのこと

しょうゆと砂糖・塩で味付けしてもいいと思う
とんかつソースはやめといたほうがいいかも
110774号室の住人さん:2009/09/19(土) 00:17:49 ID:F1WNRpVO
情報ありがとうございます。
チンジャオロースはオイスターとは限らないんだね。
111774号室の住人さん:2009/09/19(土) 01:45:10 ID:6Opl4vcL
そもそも自分用なんだから色々アレンジすればいいだけ
112774号室の住人さん:2009/09/19(土) 11:14:45 ID:SJ+9u58z
ピーマンと豚肉切って炒めて醤油だけでも充分おいしい俺は幸せ
113774号室の住人さん:2009/09/19(土) 11:21:03 ID:NVIcV8Y+
ピーマンだけ切って炒めて塩で味付けしても・・・おいしい・・・よ・・・
あれ・・・なんか汁が
114774号室の住人さん:2009/09/19(土) 12:28:52 ID:Hc+ShrYP
ナンデ泣くんだ?
ピーマンのみそ炒めはうちの定番だぞ
115774号室の住人さん:2009/09/19(土) 12:58:31 ID:z3/RQPRY
特売の豚鶏肉なんてピーマンより安いだろ
116774号室の住人さん:2009/09/19(土) 17:53:00 ID:3ohrckIu
ピーマンとナスを縦切りにして炒めて最後にみりんと味噌をからめれば十分な一品料理に
これだけで酒の肴にもなるし
117774号室の住人さん:2009/09/20(日) 00:16:59 ID:aF+6e33W
ピーマンの細切りは炒めて塩コショウが美味い
118774号室の住人さん:2009/09/20(日) 04:50:15 ID:JW1TjwiM
こないだチンジャーロース作ったらすげーうまくて保存用にと3人分作ったのに全部食べちまった。

レトルトの素かけるよりやさしい味でいい感じだった。
119774号室の住人さん:2009/09/20(日) 23:20:16 ID:aKYGNmpq
どこかのモデルさんが
ピーマンの千切りと佃煮昆布を混ぜたのがビールのつまみだと言ってた
120774号室の住人さん:2009/09/21(月) 16:13:19 ID:nDARI0MX
実家が青森だからスタミナ源たれっていう焼肉のタレを送ってもらえるんだけど
これが肉野菜問わず何にでも合うから重宝してる
121774号室の住人さん:2009/09/21(月) 20:21:47 ID:IV8BqrNO
焼肉のタレって万能だよな
122774号室の住人さん:2009/09/21(月) 22:48:31 ID:1k5azQyC
>>121
マジか!賞味期限切れた牛乳も復活する?
123774号室の住人さん:2009/09/21(月) 23:36:18 ID:fL4AoYmd
甘くてだめだ
124774号室の住人さん:2009/09/22(火) 20:57:13 ID:ENY+FsV+
>122
夏のあらし!ってアニメがあるから
まずはそれを見ようか
125774号室の住人さん:2009/09/22(火) 21:38:14 ID:+/gAdT8u
アニオタ自重しろ
126774号室の住人さん:2009/09/22(火) 21:53:19 ID:RO2JHWgO
焼肉のタレ+腐った牛乳…
127774号室の住人さん:2009/09/23(水) 04:31:12 ID:UTDJuTqx
チーズとか納豆もそういう経緯で発見されたのかもと思った
食べるものが腐った豆しかないよーみたいな…
128774号室の住人さん:2009/09/23(水) 05:12:14 ID:2hv28WTq
納豆発見の経緯は違うぞ
129774号室の住人さん:2009/09/23(水) 10:10:28 ID:eitj3gEV
チーズも納豆も、両方とも経緯が違うよ。
砂漠の水袋とか、囲炉裏の藁束とか、知らない人は意外多いと思うけど。
130774号室の住人さん:2009/09/23(水) 13:41:09 ID:7Hx8aS88
チーズが出来てから色々な種類のチーズが出てきて
その中には偶然のものは結構あるらしいね。
俺が知ってるのはロックフォールは洞窟だったかに置いたままで忘れてて、
放置してたチーズにアオカビが生えてしまったが勿体無いから食べてみたら美味しかったとか。

チーズじゃなくて似た経緯だと、カルピスとかリーアンドペリンのウスターソースとか。
131774号室の住人さん:2009/09/23(水) 13:47:16 ID:EhY5LW/M
まぁ調理方法はひらめきだから発明と同じで調理場で思いつくことは少ないだろうね
有名な話じゃポテトチップスの発祥もある客がシェフに「ポテトが薄すぎる」ってクレームつけて、
その度にシェフが少しづつ厚みを付けてったけど客が納得しないんで
「ふざけんな」ってじゃがいも丸々茹でて出したらうまかったという
132774号室の住人さん:2009/09/23(水) 16:01:16 ID:4JWcX9v1
茹でるのか
133774号室の住人さん:2009/09/23(水) 16:24:26 ID:CVYkFuMX
>>129
条件が整って偶然発見されたものだと思ってた…。
賞味期限切れの乳製品はやめておいたほうがいいよ。
オレンジ色の花が咲いたヨーグルトで死にかけました。
134774号室の住人さん:2009/09/23(水) 16:28:55 ID:CVYkFuMX
>>131
同じ話を聞いたことあるけど、逆じゃなかったか
それじゃ最後茹でポテトになってる気が
135774号室の住人さん:2009/09/23(水) 16:36:02 ID:FaktZrZu
反対だってばwww
136774号室の住人さん:2009/09/23(水) 17:01:39 ID:2T+1HGa8
いつからここはつまらない能書きや蘊蓄を垂れるスレになったんだ
137774号室の住人さん:2009/09/23(水) 19:47:44 ID:1bMdCFLj
一人暮らしなんだから自由にやろうぜ
138774号室の住人さん:2009/09/24(木) 21:04:05 ID:YZeTvyUV
>>136
スレ違い。
139774号室の住人さん:2009/09/24(木) 21:53:23 ID:Aj/8CbkC
>>138
スレタイ
140774号室の住人さん:2009/09/24(木) 23:10:07 ID:FufwVxnh
ビーフシチューうめえ
カレーみたいに材料に融通は利かない料理だが牛食いたいときはいいわ
141774号室の住人さん:2009/09/25(金) 04:04:28 ID:d217Hh6D
ビーフシチューおいしそう。食べたいけど、一人分作るのがなあ…
142774号室の住人さん:2009/09/25(金) 14:39:09 ID:1gwXX3Rc
カレー>ハヤシライス>ビーフシチュー>クリームシチュー>白いカレー
143774号室の住人さん:2009/09/25(金) 21:51:25 ID:qyYiMC4x
くだらない能書きを見て吐きそうになりました
144774号室の住人さん:2009/09/25(金) 23:50:19 ID:VX3kMRp5
気持ち悪ければガマンせずに吐いちゃった方が楽になるよ
145774号室の住人さん:2009/09/26(土) 04:57:37 ID:br1EkyBT
>>141
4人分くらい作って冷蔵冷凍しちゃいなよ
146774号室の住人さん:2009/09/28(月) 06:40:34 ID:0bxjhCiU
>>141
シチューとかカレーはたくさん作った方が美味いし、簡単で失敗も少ない
ただし、その前に焦げつかせない火加減やかき混ぜ方、保存法を覚えないと悲惨な事に

最初は強火、材料を入れて再沸騰したら火を弱める
ルーを入れてからは常に底から掻き回し続ける
温め返す時も同様
朝晩火を通せば、よほど蒸し暑い部屋でもなければ今の季節でも三日以上は保つ
食い続けるか冷凍するかは好みで
で、芋は冷凍に向かないという一般常識を覚えておけばOK
147774号室の住人さん:2009/09/29(火) 05:23:31 ID:3Lcvjwj0
少なくなったら水や調味料を継ぎ足して永久機関化するのが俺のジャスティス
148774号室の住人さん:2009/09/29(火) 18:29:15 ID:FUqsoT9m
そーすっと、カレーの中からエノキダケやら油揚げが出てきたりするんだよなw
149774号室の住人さん:2009/09/29(火) 19:04:37 ID:nk1zF8AU
鰻屋なんかで「40年間継ぎ足してきたタレ」とかあるよね
150774号室の住人さん:2009/09/29(火) 19:51:12 ID:5AA0tiqG
>>149
味方によっては不潔そうにも見れるよねw
151774号室の住人さん:2009/09/29(火) 19:53:19 ID:fblVYUno
調理場の床でビターンビターンとお肉を痛めつけました
おいしいですよ
152774号室の住人さん:2009/09/29(火) 21:17:16 ID:dL6gj7BX
ニダー
153774号室の住人さん:2009/09/30(水) 00:54:11 ID:ATf620Ay
アルー
154774号室の住人さん:2009/09/30(水) 15:16:56 ID:AePGqTNI
ザンス
155774号室の住人さん:2009/09/30(水) 19:51:37 ID:7IzVbhAN
ナリ
156774号室の住人さん:2009/09/30(水) 20:00:37 ID:x3cAUnqw
フンガー
157774号室の住人さん:2009/09/30(水) 23:24:56 ID:vxQHGpCb
ニンニク牛丼うめー
玉ねぎと青ネギと炒めると牛肉の甘味が凄いのなんのって
野菜の味があればみりんも砂糖もいらん
158774号室の住人さん:2009/10/02(金) 15:18:03 ID:akdR/b38
美味しそう
159774号室の住人さん:2009/10/03(土) 00:04:14 ID:F4vv40fH
本からだけど・・玉葱半分みじん切りにして鰯のカンズメとパン粉大匙3小麦粉大匙3あとあればチューブの生姜やニンニクを入れてこねる。薄く延ばしてフライパンに揚げられるくらいの油を張り揚げる。こんがり揚げると美味しいよ。
160774号室の住人さん:2009/10/03(土) 00:23:32 ID:U+7DmhWy
缶に詰めるからカンヅメ
161774号室の住人さん:2009/10/03(土) 01:38:59 ID:F4vv40fH
へい。
162774号室の住人さん:2009/10/03(土) 09:48:43 ID:lvIaoROu
鬼が握るからおにぎり
163774号室の住人さん:2009/10/03(土) 09:52:10 ID:njqwx9zx
握った人の手垢がこびりついたご飯の塊がおにぎり
164774号室の住人さん:2009/10/03(土) 20:58:39 ID:oevScHQU
じゃあ、うちはお結びにしよう。
165774号室の住人さん:2009/10/03(土) 21:19:36 ID:mu/rTs7X
東京のことはもう許してやれ
166774号室の住人さん:2009/10/04(日) 00:01:04 ID:DIqpK11A
おむすび山でおむすび作ったよ
鮭わかめと焼きたらこのブレンド(うまいのか?)
一個は常温で明日朝食べて、一個は試しに冷凍した
167774号室の住人さん:2009/10/04(日) 01:58:15 ID:STGxVbn/
おむすび山とか懐かしいな
168774号室の住人さん:2009/10/04(日) 11:49:17 ID:Z//znhDR
最近マヨネーズと醤油で炒める野菜炒め系にはまっている。
小さじ1くらいのマヨネーズをフライパンに落として、一口大に切った鶏肉炒める。
鶏肉に火が通ったら、食べやすい大きさに切ったキャベツを入れる。
冷蔵庫にジャガイモやタマネギがあったらそれも入れてもいい。
全体的に火が通ったら鍋肌に醤油大さじ1をまわしかけてなじませる。
お好みで塩コショウで味を調えたら出来上がり。

肉や野菜の種類変えても結構いけるよ。
169774号室の住人さん:2009/10/04(日) 19:04:42 ID:UJskzinw
マヨネーズで炒めるとクサイ
170774号室の住人さん:2009/10/04(日) 19:39:43 ID:pW9VGuhp
>>168
オカカも入れてみ
171774号室の住人さん:2009/10/04(日) 21:31:13 ID:NF4tXcKW
醤油マヨうまいよな、ポップコーンとか
172774号室の住人さん:2009/10/04(日) 21:35:06 ID:Rj2BxqxK
あぶったイカにもいいね
173774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:34:03 ID:TBDysCv6
質問させてください。
料理などした事が無い為、塩の計量が出来ません。
計量スプーンも無い為、ティースプーンで塩の計量をしたいのですが
ティースプーン1杯(すりきり?山盛り?)の塩のおおよその重さを教えて頂けませんでしょうか?
お願いします
174774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:35:49 ID:BkV8sYzZ
ティースプーンにもいろいろなサイズがあってな
175774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:37:59 ID:UJskzinw
計量スプーンですら統一されてないし
176774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:38:39 ID:TBDysCv6
すいません
それもそうですね
一般的なティースプーンです
スコップほど大きくはありません
177774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:42:35 ID:TBDysCv6
えっと料理じゃないんです
シーモンキーを孵化させたいのですが
塩入れるのを忘れててカルキ抜きした水にシーモンキー(アルテミア)の卵投入してしましました
このままじゃみんな死んじゃいます
孵化させるためには3パーセントの塩水を作らなければならないんです
助けて><
178774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:45:08 ID:TBDysCv6
250万匹のアルテミアの命が掛かってるんですよ?
179774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:46:55 ID:TBDysCv6
つか、女にメールして「ティースプーン1杯で塩何グラムよ?」って聞いたら速攻で
擦り切れ1杯6グラムって返ってきました
ティースプーンの大きさなんて聞かずに
大雑把な女です
殺したろうか
180774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:48:28 ID:AJfsWq15
>>178
何か重さ計るものくらいないのかいな。
状況分からないのにアドバイスのしようもないよ。

それとここ料理スレだから、そういう事情なら熱帯魚?とかなんかそういう板とかスレの方が
その3パーセントに拘らないこれくらいだよとか教えてもらえる可能性高くないかい?
181774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:49:36 ID:TTRBptIM
女よりシーモンキーを取る男
182774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:52:13 ID:TBDysCv6
>>180
それもそうですね
ありがとうございました

>>181
だって女はそうそう死にませんよ

183774号室の住人さん:2009/10/04(日) 22:54:22 ID:AJfsWq15
>>179
最後の肝心なところを書く前に送信してしまったので補足です。

漠然と一般的なティースプーン、テーブルスプーンを欧米でよく使われる基準で言えば5ml。
約4,75g。これが179さんのティースプーンかどうかは分からないけどね。

それと、179さんは彼女さんのことは言えませんよ。
お気をつけ下さいな。
184774号室の住人さん:2009/10/05(月) 01:52:14 ID:o1KdEH94
>>179
面白いやつやな

シーモンキー助けてやってな!
185774号室の住人さん:2009/10/05(月) 07:43:28 ID:r+pY/GOq
シーモンキー男は経過を報告すべき>孵化or全滅
どこの田舎モノかしらんけど、99かロー100もないのか
186774号室の住人さん:2009/10/05(月) 23:28:07 ID:HkqmnFJJ
知りたかねーよそんなこた
187774号室の住人さん:2009/10/06(火) 02:17:18 ID:OTWr+dWQ
>>183
ありがとうございます
スレ違いだった為敢えてお礼はしなかったのですが
昨夜そのレスを参考にし塩水を作らせて頂ました

>>184
お陰さまで嫌になるくらいのアルテミアが孵化しました
気持ち悪いです
つか、シーモンキー君たちはうちのディスカスの斉藤さんの稚魚の餌です
助かりませんよ多分

>>185
さすが、ソルトレイク産の最上級卵です
現在孵化率90パーセントくらいです
水温プラス2度あげてエアレーション追加でもう少し孵化率は上がりそうです

>>186
ですよね


ご指南していただきましたので報告でした
http://p.pita.st/?rci5xheo
2枚目の写真はグッピー稚魚水槽に孵化したアルテミアの約5分の1ほど投入した画像です
赤潮みたいです( `A')

ではノシ
188774号室の住人さん:2009/10/06(火) 03:50:20 ID:pJFgZhQh
なんでここで相談してんだよwww
189774号室の住人さん:2009/10/06(火) 11:29:04 ID:YgAbyZ4s
踊り食いでもするんだろ
190774号室の住人さん:2009/10/06(火) 11:52:22 ID:aEsj+IsG
カレー火入れ→冷蔵庫の繰り返しで何日くらい持ちますかね?
191774号室の住人さん:2009/10/06(火) 11:59:55 ID:K91NOs1r
3日ぐらい
192774号室の住人さん:2009/10/06(火) 12:29:41 ID:TDz3ivzt
スパイスの量(濃さ)によっても変わってくる
193774号室の住人さん:2009/10/06(火) 20:14:17 ID:BY4IZeBr
夏なら3日はいける。
冬なら7日はいける。
北海道なら5日はいける。
沖縄県なら3日はいける。
194774号室の住人さん:2009/10/06(火) 20:39:57 ID:jb8ltNMH
見て違和感&臭い嗅いで異常認めなければOK。
195774号室の住人さん:2009/10/06(火) 21:40:06 ID:TDz3ivzt
と思ってると痛い目に
腐敗菌と食中毒菌は別物
196774号室の住人さん:2009/10/07(水) 21:45:24 ID:7K9btjgE

一人暮らしの台所って料理する気がうせるんだが、
皆さん工夫してんのかな?
なんといっても狭すぎる。

・まな板を置くスペースなし
・洗った食器を置くスペースなし
・調理器具をひっかけるスペースなし

一口コンロでいいから、スペースなんとかならんのかね?
197774号室の住人さん:2009/10/07(水) 21:51:39 ID:RniT8U41
引っ掛けるフックなどは100均一などで買って設置
背後に腰の高さほどのメタルラックを置き調理スペース等確保
水切りバットなんかもそこに置き洗ったらそこに置く
198774号室の住人さん:2009/10/07(水) 22:12:36 ID:mbBzLlJj
まな板は通常の半分サイズしか乗らないので小さいの買った
壁に取り付ける板みたいなの買ってきて取り付けたので、
そこにボウル乗せて切った肉野菜を入れればそんなに狭いとは感じない
199774号室の住人さん:2009/10/07(水) 22:14:54 ID:uGorCbsa
水1カップにおつまみ用の味つきほたて貝ひもを5本もどしておき、フライパンに水ごと入れる。
一口大に切ったチンゲンサイ1把とえのきだけを加えふたをして蒸し焼きにする。
ごま油少々で香りづけ。貝ひもとえのきからダシがでるので味付けいらないかも?
200774号室の住人さん:2009/10/07(水) 22:49:45 ID:uGorCbsa
あ、リロードせず書き込んだら狭いキッチンの話題dぎってた。すまんかった

狭いシンクに、大きいまな板を橋渡し状態にして作業スペース確保してた知り合いがいたよ
201774号室の住人さん:2009/10/08(木) 00:49:06 ID:VIn40J8j
コロッケナリ
202774号室の住人さん:2009/10/08(木) 01:48:01 ID:EE7GrTq5
低めのタンスを横に置いてそこで材料刻んでた
どちらにせよ片付けは小まめにやらないとな
歩いてて足をぶつけて、よく切れる包丁がふっ飛んだときは血の気が引いた
203774号室の住人さん:2009/10/08(木) 12:25:21 ID:WzoX3Pj4
自分は百均で吸盤付きフックと金網、金網に取り付ける金属フック買ってきて
オタマとか菜箸など良く使う物は壁にかけてるね。
まな板も吸盤フック2個で壁にぶら下げてる。

たまに吸盤を剥がして吸い付け直さないと落ちるけどね。
204774号室の住人さん:2009/10/08(木) 20:44:39 ID:j0enByof
実家の吸盤は40年前俺が吸い付けたのが未だに落ちずに残ってる
205774号室の住人さん:2009/10/09(金) 00:21:54 ID:wFTRtSlJ
おまえがいない時にかーちゃんが貼り直してるんだよ
206774号室の住人さん:2009/10/09(金) 00:46:02 ID:7Y96WBR7
夜中に落ちてビックリすること幾度
207774号室の住人さん:2009/10/09(金) 00:50:53 ID:VyEI20t6
>>204
40年貼りっぱなしでいいなら
接着剤使えばいいのに
208774号室の住人さん:2009/10/09(金) 00:56:24 ID:YWOMexZc
安物は数分で何も加重なく落ちる
209774号室の住人さん:2009/10/09(金) 03:09:05 ID:NBmVXXeN
強く貼ると引っ越す時に剥がれなくて困る(*´д`*)
210774号室の住人さん:2009/10/09(金) 12:28:06 ID:koxkafvn
じゃあ何で、そんなに嬉しそうなんだ?w
211774号室の住人さん:2009/10/10(土) 06:00:57 ID:arRqnNTU
引越し作業が大変な方が楽しいんだろう
212774号室の住人さん:2009/10/10(土) 07:16:07 ID:h48oeTmK
それはどうして?
213774号室の住人さん:2009/10/11(日) 20:42:28 ID:ctfeHmF1
そんな話どうて゛もいいわ
214774号室の住人さん:2009/10/11(日) 21:17:05 ID:961qXpG4
みんなフライパン何使ってる?
215774号室の住人さん:2009/10/11(日) 22:28:42 ID:ClWAM+5d
スーパーで買った1000円ぐらいのマーブルコーティングの韓国製のやつ
煮物も炒め物もたいていこれで済むんで重宝してる
216774号室の住人さん:2009/10/12(月) 00:02:15 ID:W6CSppP/
日本製のフッ素加工の奴
硬派な鉄製は手入れが面倒くさいからね
2年半使って表面がはげてきたから、そろそろ買い替え
217774号室の住人さん:2009/10/12(月) 02:15:12 ID:wGLB0yCU
スーパーで買った498の26センチのフッ素樹脂加工フライパン
魚を焼いたりカレーや中華飯を作ったり結構フル活躍
約2年半経過で全然ハゲる予兆も無し
218774号室の住人さん:2009/10/12(月) 02:31:41 ID:F0Gk8TYk
俺はフライパンではなく
少し深い炒め鍋ってのを使ってる
219774号室の住人さん:2009/10/12(月) 06:52:27 ID:ElWrU/fw
1980円くらいのフッ素のやつ。
ちょっとでかめ。お湯もすぐ沸くしね。
インスタントラーメンとか作りたいときは鍋よりフライパン。
220774号室の住人さん:2009/10/12(月) 17:45:47 ID:e3cXcUHK
100円均一の21cmのやつ
こぼさないように炒める注意がいる
221774号室の住人さん:2009/10/12(月) 19:54:48 ID:CY3F1Ymc
16cmのミルクパンとセットになってた、27cmのフライパン。
ディスカウントストアで、セットで1980円。
12年ぐらい前に買ったやつだけど、まだまだ現役。
222774号室の住人さん:2009/10/13(火) 00:42:48 ID:Bk8HkwHw
取っ手の取れないティファール。近所のイオンがオープンしたとき千円だった。
223774号室の住人さん:2009/10/13(火) 07:01:46 ID:/MMOdlyC
マーブルコートの28cm炒め鍋使ってる。
煮炊き焼き全部これでやってますな。
224774号室の住人さん:2009/10/13(火) 08:52:37 ID:ji1USBZN
取っ手が取れるフライパンはだめだね。ぐらついて。使用してみた感想。
225214:2009/10/13(火) 09:13:35 ID:twjunZES
IHって火力強すぎない?
コーティングものだと中央部が半年くらいで傷む

中火くらいまでしか使えないから肉とかカリッと焼けない

ってことで今はステンレス(肉など)とマーブルコート(炒めもの)を使い分けてるんだけど
ステンレスはやはり扱いが難しい
226774号室の住人さん:2009/10/13(火) 09:29:01 ID:JO4oIf1O
IHがどうとかいう以前に樹脂コーティングした鍋全般が中火以下厳守だろ
227774号室の住人さん:2009/10/13(火) 18:42:47 ID:n4+PGjws
>>8
結果気になってしかたがないんだが
228774号室の住人さん:2009/10/14(水) 00:32:51 ID:zx4gwL6Y
鰤大根の残り汁冷蔵庫に入れて煮凝りにして、明日の酒の肴にするよ
229774号室の住人さん:2009/10/14(水) 08:59:46 ID:Gc7afbnh
もうこりごり
230774号室の住人さん:2009/10/14(水) 15:04:10 ID:f7nsV288
>>225
フッ素樹脂加工で3桁価格の安物でも、肉くらいは普通に焼けるよ
今は料理番組でもIHとコート鍋使うから、参考にしてみては
231774号室の住人さん:2009/10/15(木) 23:25:11 ID:g5q/51Wp
唐揚げうめー
232774号室の住人さん:2009/10/18(日) 12:42:29 ID:Cd4qE5hn
サンマもらったんだが、煮付けてそれを冷凍ってできる?
233774号室の住人さん:2009/10/18(日) 13:50:43 ID:yDA55dMq
>>228
青魚の煮汁はそれだけで食べるとかあまり多く摂らないほうがいいらしいよ
プリン体が多いので食べ続けると、歳とってから痛風になる危険性がある
234774号室の住人さん:2009/10/18(日) 14:09:27 ID:L0wzdheh
うちの息子はウニとか煮魚の目玉周りとか子供の頃から大好きで、
一人暮らし始めてから食いまくってたら42歳で痛風になった
235774号室の住人さん:2009/10/18(日) 14:15:16 ID:YH/6QlZ6
通風の症状一ヶ月ほど出てたけど、今は落ち着いている
医者にもとうとう行かなかったけど、通風になりそうなものを
一時的に食い過ぎたのがまずかったのかな
しいたけやら多用してたからな
236774号室の住人さん:2009/10/18(日) 14:21:47 ID:bqOp+RpK
>>234
お前今何歳?www
237774号室の住人さん:2009/10/18(日) 14:30:44 ID:FzX1X2KJ
将来スカイネットと戦う戦士を守るため未来から来たアンドロイドだろ
238774号室の住人さん:2009/10/18(日) 15:07:14 ID:m2JJxvGk
>>233
毎日常食するものじゃないし気にしなくていい
むしろ極端な納豆の常食なんかのほうが怖い
239774号室の住人さん:2009/10/18(日) 15:20:14 ID:wpj6F76g
食生活や生活習慣の乱れが一番の原因なんでない?
そっち見直さないでプリン体だけ制限しても無駄な気がする
240774号室の住人さん:2009/10/19(月) 02:48:37 ID:KERguWEs
毎日適度に日替わりで、アレコレ少しずつ食べるのが良いってこった。
241774号室の住人さん:2009/10/19(月) 21:09:18 ID:z4An1jYt
うんうん
242774号室の住人さん:2009/10/19(月) 22:06:12 ID:yj5tIpyu
スーパーで野菜を手にとって選んでいるフリをしてますが、実は全然分かっていません!
でも同じ畑で育ったのに、ちょっとキズがあったり発育が早かったり遅かったりで選ばれないのは
可愛そうなんで、手に取ったものは出来るだけ戻さないようにしています。
なんか自分に似ているようで…。

今日もお野菜おいしかったよ!
243774号室の住人さん:2009/10/19(月) 22:09:37 ID:f5ROB4hI
茎のしっかりしたやつだよ
244774号室の住人さん:2009/10/20(火) 13:18:33 ID:oHZAi81R
色ツヤが良く、張りのあるもの。萎れていないものを選べば取りあえずOKでしょ。
あとは野菜ごとの見分けは、ゆっくり覚えりゃいいさ。
245774号室の住人さん:2009/10/20(火) 19:45:00 ID:6YJlJAiK
袋入りパック詰めでも傷んでいることもあるよ、スーパーの野菜
ミニトマトとか割れてたり一個だけカビてたりとかをチェック
これからの季節なら葉物野菜は虫やそれに関連するモノがついてないかとか
246774号室の住人さん:2009/10/20(火) 21:07:07 ID:0Wn3KPE2
ニンジンって意外と日持ちしないんだね。この前使いかけのやつをラップでくるんでおいといたら、
腐って汁が出て大変だった。かといって密閉しないと水分が抜けてしなびて来るし。
だれかいい保存方法を知っていたら教えてください。
247774号室の住人さん:2009/10/20(火) 21:22:48 ID:vbXPqEDL
>>246
使いかけは水気を拭いて袋かラップにぴっちくるんで野菜室。
夏場はもちろん、冬場でも基本は常温は駄目だよ。
寒いところとか地域によって違うかもしれないが。

長持ちさせたいなら使う時の状態、乱切りとかカットして
茹でた後に冷凍。
使う時は冷凍のまま炒めたりする。炒めないで戻す時なら熱湯に潜らせれば戻るはず。
248774号室の住人さん:2009/10/20(火) 22:12:18 ID:lsMqpFNi
りんごで当たりを引くコツを誰か知りません?
ここのところ中がカビてたりハズレを引く確率が高い
249774号室の住人さん:2009/10/20(火) 22:13:27 ID:0Wn3KPE2
>>247
ありがとうございます。
250774号室の住人さん:2009/10/20(火) 23:09:08 ID:hplM19oM
キャベツの葉に黒ずんだ部分が出てくるんだけどこれって腐ってるんですか?
251774号室の住人さん:2009/10/21(水) 00:48:00 ID:5mZfPEB0
>>248
中がカビてる状態が想像できない
252774号室の住人さん:2009/10/21(水) 00:53:13 ID:z62NRuIw
当たってる状態じゃね
外傷の部分が当たりやすいから外観の綺麗なのを選べばよろし
253774号室の住人さん:2009/10/21(水) 12:34:05 ID:uS1eCl1u
傷のついたものって腐りやすいよね
実際わざわざ傷のついたものを選ぶのは物好き

>>246
使いかけで常温で保存することのある野菜って他にある?白菜とか芋とか?
常温保存の発想がなかったから、よかったら教えて
254774号室の住人さん:2009/10/21(水) 12:36:16 ID:JN12fccR
>>253
大根半分だけ使って残りを次の日に使うことはある
255774号室の住人さん:2009/10/21(水) 15:09:08 ID:y2dXLfdk
>>246
人参は芽が出ないよう太い方から使って、切り口にだけラップ。
ポリ袋に入れ、新聞紙で包んで野菜室へ。
人参が包装されていたポリ袋などを使い、密封はしない。
ピーマンもこれでけっこう持った。

>>253
山芋の使いかけも常温保存だな。
256774号室の住人さん:2009/10/21(水) 21:45:42 ID:vJpc4P2d
キャベツは半分使って2週間後にもう半分食べたけど余裕だった
257774号室の住人さん:2009/10/21(水) 23:22:19 ID:8CaZah/E
普段あまり料理しないから玉ねぎとか一ヶ月に一個使うかどうかなのに、
たまたまバラ売りしてなくて4個セット買ってしまった
まだ半分しか使ってないのに、あと3個半残ってるよ
どうすんだよこれ`,、('∀`) '`,、
258774号室の住人さん:2009/10/21(水) 23:43:55 ID:NCk2V5+v
>>236
口の訊き方がなってない、ゆとり世代乙。
259774号室の住人さん:2009/10/22(木) 00:09:24 ID:mQeqnSLR
>>257
肉と玉葱だけのカレー
肉は鶏よりも獣肉がオススメ
(ラム肉が特にウマイが人によって好き嫌いあるかも)
260774号室の住人さん:2009/10/22(木) 03:55:31 ID:Dq0QrJP4
>>257
丸ごと玉ねぎのスープは?
皮むいて頭とおしり落として、ひたひたの水と火にかける
沸いてきたらチキンコンソメの素を適量入れる
玉ねぎがやわらかくなったら塩胡椒で味調えてできあがり
261774号室の住人さん:2009/10/22(木) 05:48:54 ID:4MmwWxsy
>>257
皮を剥いただけの丸ごと一個をレンジでチン。
後は醤油なりケチャップなり、好きなもんかけて食え。
なーんも手間がかからんし、料理とも言えんが甘いぞ。
262257:2009/10/22(木) 08:08:54 ID:Cr62eeGS
皆、知恵をありがとう
詳しいな〜
参考にしてなんとか頑張って消費してみるわ…`,、('∀`) '`,、
263774号室の住人さん:2009/10/22(木) 08:14:13 ID:JY/ZeHfs
水溶き片栗粉が大量に余ったのだけどどうしたらいい?
264774号室の住人さん:2009/10/22(木) 09:11:57 ID:JDDGiBGH
鶏がらスープに野菜の切れ端とかちくわとか適当に入れて
味を見てお好みで塩コショウごま油少々
それを水溶き片栗粉でとろみをつけてご飯にかける
なんちゃって中華丼
265774号室の住人さん:2009/10/22(木) 12:16:44 ID:ZsA4oWkY
まず、水溶き片栗粉を大量に余らせる状況がよくわからん
266774号室の住人さん:2009/10/22(木) 13:01:06 ID:1Iegkm+T
レンジでチンは良いが何分やるんだよ・・
267774号室の住人さん:2009/10/22(木) 13:07:00 ID:4ZCMceYn
>>266
玉ねぎの大きさ、レンジの性能、好みの火の通り具合によるから一概には言えんだろ
268774号室の住人さん:2009/10/22(木) 13:31:09 ID:0UsiSTr3
>>266
火が通ったらOKってこった。
ジャガバタの玉ねぎ版、バターじゃなくチーズを乗せるなどもありますよ。
玉ねぎに切り目を入れてやるか、半分に切ってそこに乗せるか。
他には玉ねぎならチーズを挟んで揚げるってのもありですね。
269774号室の住人さん:2009/10/23(金) 17:56:45 ID:UlFPmoL6
>>268
衣は何か付けないの?
270774号室の住人さん:2009/10/23(金) 19:14:33 ID:K/t+XEhJ
玉ねぎって野菜の中でもめっちゃ消費しやすい部類だと思うが?
大抵の料理に加えても問題なさそう

焼き飯、シチュー、野菜炒め、牛丼or親子丼
餃子やシュウマイの上に炒めた玉ねぎ乗せるのもまた良し
271774号室の住人さん:2009/10/23(金) 19:30:08 ID:QG828sJA
今かやくごはんが炊けたんだよ
食べてみたらさ、味付け忘れてた…

どうにかなんないかな??
教えてエロいひと!
272774号室の住人さん:2009/10/23(金) 19:31:57 ID:iRgX25Xk
そういうご飯だと思って食べればよし
豆ご飯とか塩味ぐらしかつけないし
273774号室の住人さん:2009/10/23(金) 19:34:01 ID:QG828sJA
>>272
ありがとう!
けど4合炊いたんだぜ…

274774号室の住人さん:2009/10/23(金) 19:48:35 ID:xnDwrBcR
醤油やめんつゆを軽くふりかければ、俺はおいしく頂けるぞ
275774号室の住人さん:2009/10/23(金) 20:40:27 ID:XvEp7kzh
ゴマ塩なんかどお?
276774号室の住人さん:2009/10/23(金) 20:48:04 ID:l0LCesNl
>>273
焼き飯のようにそれでするか、めんつゆや醤油をふりかけてラップしてレンジでチンする方法も。
4合もあるなら少しずつ試せるし。
277774号室の住人さん:2009/10/23(金) 21:09:01 ID:QG828sJA
おぉ!みんなありがとう
しょうゆぶっかけでやってみるよ。

ただ、旦那が帰ってこないぜw
278774号室の住人さん:2009/10/23(金) 21:15:39 ID:ivHrT4XM
ここ一人暮らし板じゃなかったか?
279774号室の住人さん:2009/10/23(金) 21:19:45 ID:9ZI+Xuhg
察してやれよ

旦那→同性の愛人
280774号室の住人さん:2009/10/23(金) 22:38:33 ID:muuuiVo8
旦那→猫
281774号室の住人さん:2009/10/23(金) 23:52:34 ID:fR5hkDlD

 歳をとったせいか最近はスーパーの揚げ物を胃が
受け付けなくなってきた。
 仕方がないので調理済みの内臓と鱗をとった魚を
購入しフライパンで焼いたり煮たりしている。
 今日はイサキが安かった。

 気が付けばフライパンの魚の身をつつきつつ酒で
夕飯を済ませてしまい米も食わなくなってきた。
282774号室の住人さん:2009/10/24(土) 12:22:23 ID:Z5PxYZ56
旦那→脳内
283774号室の住人さん:2009/10/24(土) 13:44:37 ID:lddNg+k2
先日から、この板のあちこちに大量の主婦が涌いてはKYレスしてるから、その仲間では。
ひとり暮らし板に、何しに来てるんだろう。
余所の板に突撃かますVIPPERと同じことしてることに早く気付いて欲しいな。
284774号室の住人さん:2009/10/24(土) 14:13:02 ID:zUceZTbS
277→猫
旦那→人間
285774号室の住人さん:2009/10/24(土) 14:13:25 ID:AytSHIb2
鬼女かw
劣等感たっぷりな奴の書き込みはどうでもいいです
286774号室の住人さん:2009/10/24(土) 16:37:49 ID:Y0tT7OIo
http://cookpad.com/recipe/718583を参考に今作ってるけど
今一度目の炊飯終わったけど、肉がトロトロどころかゴムのように固くなりました・・
一体何がいけないのでしょうか?
なんかどうしたらいいのかわからない
287774号室の住人さん:2009/10/24(土) 16:52:55 ID:yl/GxjYM
>>286
もしかして水分全部なくなってないか?
288774号室の住人さん:2009/10/25(日) 04:58:01 ID:UsTFsMWi
あ…なくなってます。
そしてレシピどおり水分ないのに二回炊飯スイッチした。
肉高かったのにヒドス
289774号室の住人さん:2009/10/25(日) 06:08:22 ID:SYddlebi
初めて作るのは見切り半額品が有ったときにする
上手くいったら次からは食べたいときに作る
290774号室の住人さん:2009/10/25(日) 08:53:59 ID:e6a49xWt
炊飯器調理は、ホットケーキで懲りたからな・・・

そして煮込み様にはシャトルシェフお勧め
291774号室の住人さん:2009/10/25(日) 09:21:08 ID:abUN5sSt
>>288
水分ないのに炊き続ければそら固くなるよ。。。
>>286のページにもコツのところに注意書きあるのにちゃんと読まないとw
炊飯器で角煮は有名レシピだしちゃんとやったら美味しく簡単にできるよ。
292774号室の住人さん:2009/10/25(日) 12:38:25 ID:weCTu2Vi
>>288
レシピ通りじゃないじゃん。
注意項目を勝手に読み間違えて、自分で起こしたミスじゃん。
なのになんて居直り強盗。

ククパドは料理初心者に地雷だと言われる所以がこれだな……。
注意事項まで読まなくても、普通の人なら気付くのに。
293774号室の住人さん:2009/10/25(日) 16:56:27 ID:ejtTQDEL
>>292
そこまで言わなくていいと思うけど…

まぁでも最初に作るものはレシピ通りに作った方がいいよね。
初心者がよくやるのはレシピ適当にやって失敗ってやつ。
材料にしても調味料にしても近い数字で目分量でやったり。
料理に慣れてる人が自分のさじ加減を知ってやるのは当然それが料理と言えるけど
初心者はまだそういうのが分かってないから初心者なんだし。
レシピ通り作って物の加減とか、自分の好みの味をみつけてからだよなぁと。

と言うことでこのあいだ日曜の夕方やってる江角マキコとぐっさんのうちごはんでやってた
中華あんを作ってみた。
それでは風味がでるからってカニかまぼこを使ってたんだが
これが本当に結構良かった。カニカマってわりと凄いやつだったんだ…
294774号室の住人さん:2009/10/25(日) 18:50:13 ID:EsBr08z6
カニチャーハンもうまいよね
295774号室の住人さん:2009/10/25(日) 18:54:07 ID:V1fb1p9U
>>173すりきりで茶葉三グラムだよね
塩加減くらい経験積もうよ
296774号室の住人さん:2009/10/25(日) 20:59:46 ID:HQkI1b0u
>>295
そもそも料理に関する質問じゃないし
そんな昔のレスにいまさら…。
297774号室の住人さん:2009/10/25(日) 22:18:30 ID:95qLd98A
むっかし〜むっかし〜浦島は〜助けた人魚にさらわれて〜
298774号室の住人さん:2009/10/25(日) 22:22:34 ID:llWxu3Jm
砂漠の果てに〜聳え立つ〜鬼が島へと島流し〜
絶対切ってはならないと〜言われて切った柿の種
299774号室の住人さん:2009/10/26(月) 18:13:11 ID:SaIjoSXt
俺のID西城だぜ
300774号室の住人さん:2009/10/26(月) 20:37:50 ID:YNvziIvz
猿状?
301774号室の住人さん:2009/10/27(火) 04:45:07 ID:SXp0xiM8
炎上
302774号室の住人さん:2009/10/27(火) 05:47:34 ID:MmIpBWqv
>>299
猿城
303774号室の住人さん:2009/10/30(金) 16:11:58 ID:jYbSrMO2
お鍋の美味しい季節
304774号室の住人さん:2009/10/31(土) 19:26:26 ID:i3SYDqp8
一人鍋って育った環境で感情が違う
305774号室の住人さん:2009/10/31(土) 21:24:04 ID:J75zAFDN
育った環境が違うから、好き嫌いは否めないわけだな。
306774号室の住人さん:2009/11/01(日) 13:43:45 ID:943sLDDU
うーん
307774号室の住人さん:2009/11/01(日) 15:23:37 ID:rlmky42A
がんばってみてよ 少しだけ
308774号室の住人さん:2009/11/01(日) 19:39:33 ID:hOGAG9dO
家族が嫌いだから一人鍋がいい
309774号室の住人さん:2009/11/01(日) 21:53:54 ID:UtCJJYuY
今年の新米食べた。やっぱ新米はおいしい
310774号室の住人さん:2009/11/01(日) 21:55:10 ID:MbgFKCEy
調子にのっておでんを5g鍋一杯に作ってしまった
311774号室の住人さん:2009/11/01(日) 23:54:53 ID:ZdPjX299
ねこタンたちとおでん鍋
312774号室の住人さん:2009/11/02(月) 12:17:47 ID:aCEGBGMr
食事時の猫のプレッシャーは異常。
313774号室の住人さん:2009/11/02(月) 18:54:30 ID:VL2wZ14G
>>311
おでんは塩分濃度高いから猫にやるなよ。高血圧で早死にする。
314774号室の住人さん:2009/11/02(月) 20:57:31 ID:5eCMYRfH
飼主が食べてる物を欲しがるけど体に悪いから食べさせない
飼主が食べてる物を欲しがるから体に悪いけど食べさせる
種類によるけどさ、所詮エゴだし
一人っ子じゃ可哀相だからもう一人…
と同じレベル
315774号室の住人さん:2009/11/02(月) 21:18:33 ID:hLck2GTX
>>314

お料理・クッキング 13皿目
316774号室の住人さん:2009/11/02(月) 22:02:53 ID:6fpGqHsL
はらへった
317774号室の住人さん:2009/11/02(月) 23:46:20 ID:2XLKxdQR
優しい声よりイモがいい
318774号室の住人さん:2009/11/02(月) 23:56:04 ID:pqsOpSv4
ホタルイカのおき浸けの汁が大量にあるんだけど、なんか料理に使えんかな?
319774号室の住人さん:2009/11/03(火) 06:34:30 ID:5wvbzBGS
>>318
いかの切り身を漬ける。
320774号室の住人さん:2009/11/03(火) 11:10:59 ID:TneCYpY7
>>318
ゆで卵を浸ける。
321774号室の住人さん:2009/11/03(火) 12:27:53 ID:dSjw7irb
しょっつるナベみたいな感じになりそうだな
322774号室の住人さん:2009/11/03(火) 13:58:42 ID:yNfThKbn

セールの豚肉200g(280円)を買ってきて
豚丼つくりました。

豚丼のタレを絡めるだけ。
脂身たっぷりで、旨かった!

自炊だと店の半額くらいで作れるね。
2倍作っちゃうから、結局値段はあんまり
かわらないけど。w

323774号室の住人さん:2009/11/03(火) 14:16:46 ID:fYNTshSJ
昨日の晩ご飯。
どう?
http://imepita.jp/20091103/512750
324774号室の住人さん:2009/11/03(火) 15:22:39 ID:dQx2jQfT
「どう?」って何が?
野菜しか無いねとか、感想をクレクレという意味?
そういうスレは専用であるよ。
325774号室の住人さん:2009/11/03(火) 15:36:07 ID:iwtWo38d
それより周りや器が女っぽいのに箸が男物っぽいってのが気になる
326774号室の住人さん:2009/11/03(火) 15:40:21 ID:dSjw7irb
とりあえず10/14の夕方にSH903iで撮影したことだけは解ったw
327774号室の住人さん:2009/11/03(火) 15:40:53 ID:ltMYtYwv
ピエトロドレッシングは好きだ。
328774号室の住人さん:2009/11/03(火) 19:23:25 ID:ehsBtGP0
見にくいから画像寝かせるな
329774号室の住人さん:2009/11/03(火) 21:51:59 ID:R2n16b6w
携帯サイトなんか貼られてもな
330774号室の住人さん:2009/11/03(火) 22:06:16 ID:iwtWo38d
いつからイメピタは携帯サイトになったんだ
331774号室の住人さん:2009/11/03(火) 23:36:39 ID:2QC0d/M1
>>323
おかず二つも用意して、なかなか手間かかってそうだね。
332774号室の住人さん:2009/11/05(木) 19:18:14 ID:ebToGIFm
いつから画像検証スレになった。
333774号室の住人さん:2009/11/05(木) 21:55:19 ID:U1jYQDxC
298の商品
半額シールだったのにその上から「200円」ってシール貼ってたよ
334774号室の住人さん:2009/11/05(木) 22:33:15 ID:JCR+eSxT
今から豆腐ハンバーグを初めて作ろうと思う
なんかコツとかあったらおせーて
335774号室の住人さん:2009/11/05(木) 22:34:28 ID:XAJ+kyXk
今日はじめて鳥からあげ作ったわ 
から揚げ粉なんて使わないほうがおいしいな
336774号室の住人さん:2009/11/05(木) 22:41:42 ID:85N0tk3E
>>334
豆腐の水分はしっかり切ること、これにつきる
337774号室の住人さん:2009/11/05(木) 22:45:47 ID:JCR+eSxT
>>336
ありがとー!(・∀・)
的確だね
338774号室の住人さん:2009/11/07(土) 20:30:51 ID:Yoh2/JjV
油物で水切りって当然といえば当然だけど毎回面倒で・・・
339774号室の住人さん:2009/11/08(日) 10:40:22 ID:+8Pf8Xg1
脱水機使えばば一発だよ
340774号室の住人さん:2009/11/08(日) 13:05:59 ID:PZOJVFTw
>>339
うち全自動だから
341774号室の住人さん:2009/11/08(日) 19:40:12 ID:OUsm+Uko
半分凍らせて絞ればスポンジのように水分が出る
手にはぼろぼろの豆腐が残るのでちぎる手間もなくなる
342774号室の住人さん:2009/11/09(月) 00:57:16 ID:wWZYeULM
メモメモっと。
343774号室の住人さん:2009/11/09(月) 01:04:10 ID:XXAxj9SX
344774号室の住人さん:2009/11/09(月) 06:43:24 ID:f3ie/ED+
>>343グロ注意
345774号室の住人さん:2009/11/09(月) 07:43:37 ID:v9oXB2tj
豆腐の上に座れ。
でかいケツで
346774号室の住人さん:2009/11/09(月) 16:55:56 ID:T4OL9nvj
こわくて踏めない
347774号室の住人さん:2009/11/09(月) 19:50:31 ID:2bSfUKSX
豆腐が期限切れである
348774号室の住人さん:2009/11/09(月) 22:03:43 ID:NJ1EAn4Y
乳化について色々知りたいんですけど、詳しくかかれた本ありませんか?
349774号室の住人さん:2009/11/09(月) 22:05:36 ID:CmyJfjXZ
「乳化について詳しく書かれた本」は、間違いなく料理とは無関係
350774号室の住人さん:2009/11/09(月) 22:28:52 ID:89r7NsxJ
どっかで「乳化の定義」の論争に遭遇したとか、そんなのか?
351774号室の住人さん:2009/11/09(月) 23:04:15 ID:KJSJobmD
test
352774号室の住人さん:2009/11/10(火) 21:15:19 ID:s2Z36Vi0
携帯からなのか?
本が無ければググればいいのに
353348:2009/11/11(水) 14:39:55 ID:Dh1a0XbV
論争になったわけではなく、うまく乳化させる方法などを知って料理の幅や技術を上げたいのです。

携帯です。
ググってはみたのですが、これはっと思うものに当たりませんでした。調べ方が悪いのかもしれませんね。

またチャレンジしてみます。
354774号室の住人さん:2009/11/12(木) 21:33:12 ID:TplyaPPs
乳化させる?
355774号室の住人さん:2009/11/12(木) 23:08:34 ID:Q6vYSqkd
ここで調達するべしw
http://foodshop.shichihuku.com/
356774号室の住人さん:2009/11/13(金) 00:22:11 ID:DBdHQ+ap
暫くシチューだ
http://imepita.jp/20091112/816230
357774号室の住人さん:2009/11/13(金) 01:23:00 ID:WDXx5xr3
グロ注意
358774号室の住人さん:2009/11/13(金) 01:23:59 ID:7/qqYmTP
タジン鍋買わなくても、フライパンでいい。蒸ししゃぶさいこー
359774号室の住人さん:2009/11/13(金) 13:37:41 ID:c9fyC+vn
お鍋の美味しい季節
360774号室の住人さん:2009/11/13(金) 22:15:48 ID:jxsK12V/
はたはたってどう食べたらいい?簡単なもので
やっぱ鍋かフライ?
361774号室の住人さん:2009/11/13(金) 22:23:19 ID:M/37czxH
単純に塩で焼いてもいいし
味噌汁がわりに塩味の汁で豆腐とネギ入れる
あつあつの豆腐が体を温めます
個人的には単純でありながらもご飯が進む味です
362774号室の住人さん:2009/11/13(金) 22:51:56 ID:hJLCFUer
飯鮨(漢字ワカラン)くいてなぁ…旨いはたはたのいずし食いてぇ!
祖母→母、と受け継がれなかった味
血抜き失敗するとあたるとか言うし…
363774号室の住人さん:2009/11/14(土) 02:11:16 ID:swGrE69V
やっぱ和食が安くて簡単で美味くて健康的で飽きないな。
味噌汁、かぼちゃの煮物、白菜と厚揚げの煮物、ひじきの煮物とか作って
ラップして冷蔵庫に保存しておいて、飯食べるときは
ご飯だけ炊いて、おかずはパパパと冷蔵庫から出して
食ったらまた冷蔵庫で保存。
ほとんど食事を作る手間が掛からない。
和食は飽きないし健康にもいいし最高すぎる。
和食に目覚めて食生活が豊かになった!
364774号室の住人さん:2009/11/14(土) 04:31:56 ID:mrnpz+gt
惣菜を作り置きして長く楽しむって、和食ならではの特権だよなぁ。
中華だと作り置き目的なのは饅頭類ぐらいだし。携帯食て名目のが強いけど。
洋食でも大鍋に作ったスープ類かな。それでも作り置きってのとは違う。
365774号室の住人さん:2009/11/14(土) 05:27:36 ID:zB1Xm/UB
皆さんサラダ油を買う時って、どのサイズを買いますか?

近所のスーパーの日清キャノーラ油の価格
400g・・・228円
600g・・・238円
1000g・・・258円

根がケチなので、価格差がそんなに無いなら1000ml買っちゃえ、とも思うんですが、
古い油は身体に良く無いので、なるべく新しい状態で使う事を考える400mlの方が良いのかとも思いますし・・・

最近は安いフライパンでもテフロン加工がちゃんとしているので、油の使用量自体はあまり多く有りません。
鳥モモのソテーとか、豚の生姜焼きを炒める時は油を使いません。
(肉から脂が出るので)

ちなみに、ローソンストア100だと265gで105円みたいですが、モノはどうなんでしょうか?
366774号室の住人さん:2009/11/14(土) 05:40:17 ID:+FfJT7eD
>>360
煮つけ
367774号室の住人さん:2009/11/14(土) 05:44:40 ID:+FfJT7eD
>>365
1000g198円の時に買う
気にするほど傷まないし
368774号室の住人さん:2009/11/14(土) 08:10:31 ID:H9ACu3WG
>>365場所がないので必然的に小さいやつ
備え付けのミニ冷蔵庫に電源切って入れてる
369774号室の住人さん:2009/11/14(土) 10:44:16 ID:KmUVGAwu
>365
その中でなら、1000gのやつ。他にお買い得があったらそれにするけど。
ドレッシング容器?に少量ずつ移して使い、残りはシンク下の収納にしまってる。
370774号室の住人さん:2009/11/14(土) 12:31:29 ID:ExpGtBAX
>>365
そんなことを気にするほうが身体に悪いよ
371774号室の住人さん:2009/11/14(土) 12:40:11 ID:knNcdkdb
近頃は油あまり摂取しないようにしてるから大容量のものは買ってない
昔キャノーラ買ってたけど今はなたね油の匂いがあまり好きじゃなくて安いグレープシードを購入
においとかくせがほとんど無いから自分にはあって気がする
372774号室の住人さん:2009/11/14(土) 15:09:47 ID:rcOPKXeD
>>365
基本1リットルのキャノーラ油を俺も近所で198の時に2〜3本まとめて買う。
確かに古いと悪いらしいけど、どこまで悪いのか分からないし
一人暮らしだから半年〜1年持つんで別いいかなって感じで。
仕事上使ったり知り合いの家に行く時使ったりもするから減り方はまちまちだけど。
373まし:2009/11/14(土) 22:11:24 ID:DtlIFVX0
“天才クッキング”

(´・ω・`)ノ ≡“http://c.2ch.net/test/-/war/1225690216/75”〜"ガチ天才"〜
(みんな〜!!?)^>^
374365:2009/11/15(日) 00:27:44 ID:lcWPqd0X
レスありがとうございます。

量の多いやつを買われる方が多いみたいですね。
でも、揚げ物でもしない限り、1000gの油を使い切るには半年くらいかかってしまいそうで…
でも、逆に半年くらいなら、1000gでも問題無いのかな?
375774号室の住人さん:2009/11/15(日) 01:36:03 ID:BlqfsKoE
健康診断の血液検査でコレステロールや中性脂肪、カラダスキャンで体脂肪率に問題がなければ
賞味期限はあまり気にしなくてもいいって事じゃないかな。細かいことは気にしない

でも、いくら安いからといったって、まとめて2〜3本は買わないほうがいいと思うが
安売りなんか、1ヵ月後に又あるから

ついでに、1日の取るカロリーの20パーは脂質から取る必要があるということも忘れないで。
376774号室の住人さん:2009/11/15(日) 10:21:33 ID:N6vJ+Lpi
>>375
>1日の取るカロリーの20パーは脂質から取る必要がある

えー!そうなんだ?
根拠は?ソースもしくは合理的な説明求む。
377774号室の住人さん:2009/11/15(日) 13:10:40 ID:qbxiCReR
>>375
> 1日の取るカロリーの20パーは脂質から取る必要がある
どっからそんなこと思いついたんだよ...
378774号室の住人さん:2009/11/15(日) 14:07:39 ID:aoqEidW1
>>376-377
おまいらハナっから疑ってるし自分も初耳だったけど
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/shindan/08.html 一番下
ttp://dietrecipeguide.dtiblog.com/blog-entry-15.html
自分でチェックして違ってたら騒げよ せめて
379377:2009/11/15(日) 19:34:47 ID:qbxiCReR
>>378
知らなかった
正直、すまんかった>>375
380774号室の住人さん:2009/11/15(日) 19:58:54 ID:UKqkuztM
>>365
揚げ物しない、普段油少なめだったら、少ない量のがいいよ。油って節約してる意外と使わない。
うっかりでかいの買ってたら引っ越しの時に処分するのが大変だった…。
381376:2009/11/15(日) 20:01:24 ID:CuGFnrLl

>魚や肉などの素材から摂る脂質以外に、テフロン加工のフライパンを使って
>1日に1〜2品炒めものを作る程度の量の油を摂ればよい

そーかぁ。これで20パーなんだ。認識あらめた。
382774号室の住人さん:2009/11/15(日) 22:19:50 ID:kvVbYmAj
油なんか揚げ物しないならほんとに少量ずつしか減っていかないから
まとめ買いとかでかいタイプとか買ってもほとんど節約になってないよ。
俺も一人暮らし始めた時、いかに節約するかを必死に考えて
しょうゆ2Lを買ったり梅干壷買いしたけどほとんど腐らせて捨てた。
383375:2009/11/16(月) 00:53:24 ID:8seor2bz
市販されている食品成分表を見れば、エネルギーのうち
糖質(炭水化物)で60パー、蛋白質と脂質でそれぞれ20パーの計100パー。

もう1つ、炭水化物と蛋白質は1グラム4キロカロリーだけど、脂質は1グラム
9キロカロリー  
384774号室の住人さん:2009/11/16(月) 01:05:13 ID:5txz5BuT
くずきりウマー
385774号室の住人さん:2009/11/16(月) 01:10:12 ID:EQrPLgOO
お弁当に作るのが豚肉入れた野菜炒めばっかり
それもオイスターソースで炒めるだけ
野菜を取らないよりはいいよね
386774号室の住人さん:2009/11/16(月) 03:32:22 ID:Jsq/2pBj
なんでも少しずつ、ちょこちょこと摂ることが大事だもんな。
387774号室の住人さん:2009/11/16(月) 09:15:29 ID:7eIZWk3G
炒め物の油はトーストで使うマーガリンで代用できる。
388774号室の住人さん:2009/11/16(月) 10:31:34 ID:Fn94pmDH
は?
389774号室の住人さん:2009/11/16(月) 13:03:48 ID:rke39qyP
>>381
あくまでも普通の食生活している場合のことだからね!
390381:2009/11/16(月) 21:13:26 ID:DwBIfe6I
>>389
んぎゃ!フツーの?ふつー?
大福は?ポテチは?エーっと、おちゃけも飲むんてつが。。。

えーっと。普通の人は、ときにはスナック菓子を間食したり、
夜食にラーメンたべるよね?
391774号室の住人さん:2009/11/17(火) 12:17:37 ID:n09Bo/HF
夜食にラーメンはどうかと思う。
太らね?
392774号室の住人さん:2009/11/17(火) 12:42:44 ID:rkeNjQK/
人による
393774号室の住人さん:2009/11/17(火) 13:47:55 ID:SlQfGcIH
年齢による
394774号室の住人さん:2009/11/17(火) 20:09:08 ID:+GdvOJz+
炭水化物の採りすぎイクナイ
395774号室の住人さん:2009/11/17(火) 20:32:34 ID:HCH7IPHI
とりあえず夜は自重
396774号室の住人さん:2009/11/17(火) 22:33:35 ID:OlKV9Wz0
今を我慢して未来を良くするか
未来に我慢するつもりで今を良くするか
言うまでも無くね?今は今しかないんだわ
好きな物を食って好きな事をしろ
今を悔いなく生きろ
自分が一番やりたい事をしろ
ただ、リスクが頭をよぎる時、それは自分が一番やりたい事では無い
まず落ち着け
明日にしておけ
抜け
そのうち忘れるから
397774号室の住人さん:2009/11/17(火) 22:39:53 ID:sj9AoNGN
> 抜け
398774号室の住人さん:2009/11/18(水) 02:35:18 ID:XKdBkG8i
つうか悩むまでも無く今を楽しめばいいだろ
未来になってもその「今」を楽しんでるよ
399774号室の住人さん:2009/11/18(水) 20:22:22 ID:fkCHJ3i5
うんうん
400774号室の住人さん:2009/11/18(水) 20:44:31 ID:dOoN1uQT
合挽き肉をごま油で炒めて味付け
買ってきたナムルと卵を一緒にご飯に乗せてビビンバ
うまいなぁ
401774号室の住人さん:2009/11/18(水) 21:06:27 ID:ajNbrh79
炊飯器壊れて飯が炊けないんだが鍋で炊けるかな?
402774号室の住人さん:2009/11/18(水) 21:08:37 ID:HfksUsPU
やってる人いっぱいいるよ
403774号室の住人さん:2009/11/18(水) 21:16:53 ID:b+HTBHU3
マイコンジャーはまずい、早だきでやっとの味
404774号室の住人さん:2009/11/18(水) 22:10:08 ID:ajNbrh79
>>402
やり方おせえて
405774号室の住人さん:2009/11/18(水) 22:44:11 ID:zmjdm54f
>>404
蓋のある鍋を用意します。
米1に対して、水1.3くらいを鍋に入れて、火にかけます。
(柔らか目が好きなら1.5くらい)
蓋が軽いので、火は強火よりやや弱い目。
鍋から蒸気がしゅんしゅん出て来たら、一番弱い火で10分。
10分経ったら火を止めて15分放置。

いただきます。
406774号室の住人さん:2009/11/19(木) 16:24:57 ID:rdkVFuTP
炊飯器壊れてからは鍋で炊いてる。
3合炊いて、すぐ食べる分以外は全部冷凍。
今時の炊飯器って高いよね。。。
407774号室の住人さん:2009/11/19(木) 16:32:57 ID:KqR5bUx+
そうか?特売で1万円台でいいのが買えるぞ。単身用ならもっと安い。
そりゃ上見たらきりがないさ。普通の鍋だって何万もするのがあるが
数百円の鍋と何が違うんだって話だ。
408774号室の住人さん:2009/11/19(木) 17:09:42 ID:AwF0WhBI
5,000円ちょっとの安い5合炊きは早炊き機能がないから1時間掛かるぞ・・・
409774号室の住人さん:2009/11/19(木) 19:02:11 ID:FsATVLBM
今時の炊飯器はタイマーが内蔵されてっから、タイマーセットしてれば炊き時間は考えなくていい。
410774号室の住人さん:2009/11/19(木) 19:04:41 ID:FsATVLBM
ちなみに俺のはヤフオク。
3合炊きで2500円だったかな?
近所にリサイクルショップがあるのなら、そこでもいいと思う。
411774号室の住人さん:2009/11/19(木) 19:26:14 ID:u2UNBFND
早炊き・お粥・玄米・調理モード+5.5号炊きで4000円のがある
ちなみにパナだけど
近所に家電量販店がなくてもネット通販で買えるから、かまど炊きとか上を見なきゃ安く手に入るよ。
412774号室の住人さん:2009/11/19(木) 22:06:04 ID:5wdi/u8l
早炊きモードがなければかなりぬるいお湯を入れる
水を加熱する時間が少し短縮できる
(高機能炊飯器では誤動作するかもしれない)
413774号室の住人さん:2009/11/19(木) 22:31:44 ID:NFGC1SXr
>>411
価格比較サイトで見つからないね
414774号室の住人さん:2009/11/19(木) 23:46:33 ID:36FgiDE/
安い炊飯器は、米の味を活かし切れていない。
415774号室の住人さん:2009/11/19(木) 23:54:12 ID:eQ/x/8Sd
マイコン<<<<IH<<真空圧力ダイヤモンド土鍋なんちゃら
416774号室の住人さん:2009/11/20(金) 03:24:45 ID:jWviHWW5
>>413
ネット上の全商品を扱ってるわけじゃないんだから、見つからない商品があるのは当然だよ。
417774号室の住人さん:2009/11/20(金) 07:45:31 ID:I+tQmx/V
見つからない商品を人に勧めても意味無いんじゃない?
418774号室の住人さん:2009/11/20(金) 09:50:12 ID:Jgx+d9Br
タイマーが必要と言うのなら別だけど、ご飯炊くのは圧力鍋じゃだめなのかな。
俺はずっと圧力鍋だけど。
安売りの時含めれば3000〜4000円であって7合以上炊けるし、
他の料理にも使えるし。(炊飯器も使えるけど)
火にかけるところからなら、沸騰させるまで数分、そこから弱火で5分、
10分放置で炊き上がり。炊き上がったご飯も下手な炊飯器よりよっぽど美味しいかと。
カインズホームが近くにあればそこの圧力鍋なら5,3Lが普段でも3980円。
それの1サイズ下が2980円だったと思うな。最近圧力鍋も安くなってきた。
419774号室の住人さん:2009/11/20(金) 09:53:07 ID:/bd89WfJ
あんまり炊飯の話ばっかりしてると土鍋厨がくるからほどほどにね
土鍋以外を全否定するからたちが悪いよ
420774号室の住人さん:2009/11/20(金) 13:56:30 ID:1xltj94m
電気コンロは土鍋禁止なので炊飯器です
ぶっちゃけたとい土鍋が使えたとしても、一口ではフライパンと同時進行は無理だし
421774号室の住人さん:2009/11/20(金) 20:32:17 ID:5rGwFoQr
蒸らしてる間にササっと調理すればよろし
かなり保温きくよ
422774号室の住人さん:2009/11/20(金) 20:41:33 ID:KNCY+ibH
柿は加熱するとタンニンが活性化して渋味がでるのですが
たんぱく質を加えると甘いままになるそうです
柿で製菓したいなら生クリームや牛乳、卵などと一緒に加熱するといいかもね
423774号室の住人さん:2009/11/20(金) 20:43:12 ID:WHxgOQ+f
ガッテンガッテンガッテン!
424774号室の住人さん:2009/11/20(金) 20:55:05 ID:48FTfsUa
>>418
圧力鍋ほど便利なのにあまりメジャーじゃない器具も珍しいと思う
おでんやシチューの加熱時間が短時間で済むし
でもご飯みたいに粘り気が出るものは使ったことないや
425774号室の住人さん:2009/11/21(土) 03:59:28 ID:7aksyxr5
土鍋厨が去ると、圧力鍋厨が来るのもいつものパターン。
そのうち保温鍋厨がやって来ることだろう。
426774号室の住人さん:2009/11/21(土) 04:02:17 ID:QBG3VKOg
母ちゃんの夜鍋を推すぜ
427774号室の住人さん:2009/11/21(土) 06:44:05 ID:acoLGobw
何か書くたびに〜厨が来るとか書いてる したり顔厨が一番ウザ
428774号室の住人さん:2009/11/22(日) 02:02:57 ID:evZ4V0Cw
てす
429774号室の住人さん:2009/11/22(日) 11:13:24 ID:Ii6hv8yF
てす
430774号室の住人さん:2009/11/22(日) 11:50:14 ID:mAaanDDQ
炊飯器はマイコンでいいやと思っていたけど
圧力IHにしたら米の輝きが全然違った
実家ではIH使っていたけど、泊まりに来たカアチャンが
「同じ米なのに、釜でこんなに違うのか」と驚いてた
(米は実家で作ってるやつを送ってもらってる)

でも鍋で炊いたのが一番美味しいよね
431774号室の住人さん:2009/11/23(月) 07:04:01 ID:wT5zQ5wH
自分も、自分の部屋で炊いたやつはそんなにおいしくないのに、
実家のカーチャンのメシが美味いから、やっぱりカーチャンは
すげーやと言ったら
「うちのはIH、あんたのはマイコン。だから買うときあれほど
IHにしろっていったのに」
と言われた。
そうか、炊飯器の差か…。長年作りなれている人の絶妙な水加減
とかがあると思ったのに。
432774号室の住人さん:2009/11/23(月) 08:06:40 ID:B0w4DFRK
炊飯器を買う時、マイコンで安いやつを勧める親の反対を押し切って、やや高いIHを買ったお
ご飯大好きだから、本当はもっと高いの欲しかったけど

いつかお金を貯めて、実家にいい炊飯器でもプレゼントするかな
433774号室の住人さん:2009/11/23(月) 11:38:21 ID:u6gNYSDp
見てたらいい炊飯器が欲しくなってきた

いつもは内蓋洗うのがめんどくさくて、フライパンで炊いてる
434774号室の住人さん:2009/11/23(月) 12:09:17 ID:fO+O4s1X
貧乏舌で、米の違いや釜の違いがあまり感じられない
こんな自分には安物で十分でした
435774号室の住人さん:2009/11/23(月) 14:13:28 ID:OSwE9oei
つーか、ご飯は水加減で炊き上がりが全然、違うけどね。
436774号室の住人さん:2009/11/23(月) 18:57:23 ID:vTwsdOrg
高いのは10万するよね
要は一気に過熱することが秘訣だろ
フライパンに焼け石ぶっこんで蓋してもいいかもw
437774号室の住人さん:2009/11/23(月) 21:19:46 ID:zJPI2izx
沸騰しても加熱し続けられるか、も重要じゃない。
438774号室の住人さん:2009/11/23(月) 21:50:47 ID:a3rnoAv/
どうせ1合半くらい食べて残りの8合半は冷凍するからあまりこだわらない
439774号室の住人さん:2009/11/24(火) 03:47:58 ID:GlW5U9c3
>>433
無粋でスマンが、フライパンと蓋は洗わないん?
440774号室の住人さん:2009/11/24(火) 08:41:20 ID:+yvYpWRd
おでん美味しいです
441774号室の住人さん:2009/11/24(火) 08:54:52 ID:zdaJHgel
鍋とフライパンは洗いやすいけど
炊飯器の内釜ってなんか洗いにくい、、。自分だけかな。
442774号室の住人さん:2009/11/24(火) 08:59:55 ID:5OUmKsC5
内釜のほうが底が丸くなってて鍋より洗いやすいと思うぞ
443774号室の住人さん:2009/11/24(火) 09:22:40 ID:lMoNde7Y
内蓋がいつしか内釜にかわっている。
444774号室の住人さん:2009/11/24(火) 10:19:31 ID:5OUmKsC5
ワラタ
内蓋なんて炊飯器にもよるが片手で着脱できる
店頭でそういう機種を選んで買えばいい
445774号室の住人さん:2009/11/24(火) 13:15:50 ID:5uPTOYtD
深型の容器が洗いにくいと感じる人が居ても不思議ではない
446774号室の住人さん:2009/11/24(火) 20:03:19 ID:PltBAEwX
>>441
半日水に漬けてみそ
447774号室の住人さん:2009/11/24(火) 20:15:49 ID:znUmdBVb
夏はかりかりになる前だったら10分程度も結構いける
448774号室の住人さん:2009/11/25(水) 15:36:51 ID:GHXEoi8X
最近は、シンクに茶碗やらを漬け置きする、あのプラスティック製のたらいみたいなの、
置いてる人が減ってるみたいだね。
449774号室の住人さん:2009/11/25(水) 15:53:24 ID:ugnOeN8G
たらい、買ったけど邪魔なだけで使ってない。
一人分の食事作るくらいだと、食器と調理道具の比率で
道具の方が多くなることあるからかな。
食器の量が多いとあったほうがやりやすそうだけどね。
今は流しの排水溝にぴったりの栓がダイソーにあったので、
洗い物するときだけそれで貯めてる。
450774号室の住人さん:2009/11/25(水) 19:42:42 ID:A76J2M3g
寒くなってきたので、鍋焼きウドンうまー
451375:2009/11/26(木) 01:04:58 ID:4NJ3bRiK
たらいがあるなら、使ったほうが良い(水の節約になる)

一人暮らしだと、毎日食器洗いはしない
戸棚のきれいな食器がなくなったときに、まとめて洗う
3日に1回のペースかな。その時にその他プラも洗う
452774号室の住人さん:2009/11/26(木) 01:09:51 ID:N6Dg3Fkz
洗い桶
453774号室の住人さん:2009/11/26(木) 21:08:52 ID:ecV74iwD
俺は奮発して一生モノのステンレス製買ったw
454774号室の住人さん:2009/11/26(木) 21:38:47 ID:+ph4aT1F
プラの洗い桶の中で食器洗いするとシンクのキズ予防になるから使うようにしてる
綺麗にしておけば野菜を洗ったり水につけてシャッキリさせることもできるし
455774号室の住人さん:2009/11/26(木) 22:20:21 ID:37+szooA
プラ桶買ったけど使ってない
食器なんて数個だからそのまま洗う
456774号室の住人さん:2009/11/27(金) 00:56:07 ID:YNSHnzVN
ふきんの漂白とか、茶渋落としには使うかも
457774号室の住人さん:2009/11/28(土) 12:27:50 ID:vp/7Vo9h
ほうれん草を洗うときしか結局使わなくなった、プラ桶
458774号室の住人さん:2009/11/28(土) 20:33:58 ID:+cDoifv5

 カレーやシチューを8人前作ってタッパーで冷凍保存をしています。
 冷凍したものはどのくらい持つものなのでしょうか?

 自分の場合、作ったときに半分食べて、残りを2つに分けて
冷凍し2週間以内を目安に食べています。
459774号室の住人さん:2009/11/28(土) 20:37:34 ID:CvoqxbSc
>>458
ググったら半年後に食べたけど何ともなかったってのがあった
460774号室の住人さん:2009/11/29(日) 14:45:51 ID:+/daoytz
自家製の冷凍惣菜は、食べきる理想が1ヶ月以内。
でも実際は1年以内でも平気な惣菜もある。
461774号室の住人さん:2009/11/29(日) 18:29:22 ID:eCmXuiDA
100円店のタッパーはフタがすぐイカレる。使い捨てになるが、市販の保存用ビニール袋のほうが便利。
カレー、シチューの一回分づつ冷凍保存。浅漬けも。コツは脱気。なに、口を付けて吸いヒネッて結ぶだけだ。データも直に書ける。
462774号室の住人さん:2009/11/29(日) 18:54:57 ID:/nJgUUuH
鍋一杯が一回分です
463774号室の住人さん:2009/11/29(日) 20:42:38 ID:KlAZxxIP
土手鍋ウマー
464774号室の住人さん:2009/11/29(日) 20:50:08 ID:SmtnwNPa
>>455料理する時、食材や調味料をまとめて入れといてる
465774号室の住人さん:2009/11/29(日) 21:05:22 ID:M2kQLEz3
>>458
味、風味、食感なんかを考慮しないなら
何年でも大丈夫。
2、3ヶ月は全く平気。
466774号室の住人さん:2009/11/29(日) 22:14:30 ID:l6xUnmiv
三角コーナー用ネットや不織布は、野菜保存袋として使える。
常温で根菜を、冷蔵でトマトやブドウ(房やヘタは取ってて保存)など保存するのに便利。
スーパーの袋に入れっぱなしより通気がよくて長持ち。
467774号室の住人さん:2009/12/01(火) 15:46:57 ID:R5SIdKEM
ふとカレーが食べたくなって、調子乗って大鍋1つ分も作ってしまった
どうすんだよこれ、少なく見積もって15皿分は有るぞ・・・

一応冷凍する事は考えて芋抜きで作った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org413461.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org413463.jpg
468774号室の住人さん:2009/12/01(火) 18:23:35 ID:TE/goNHh
冷凍すりゃいいじゃない
469774号室の住人さん:2009/12/01(火) 18:50:29 ID:L2FEGio1
今日のうちに半分は冷凍しましょう
できればレトルレベルの小分けで
残りは冷蔵庫の食材とご相談
カレー続けなくても食っていけそうならさらにもう少し冷凍
明日の分ぐらいは鍋に残しておこう
気温結構高いので、冷蔵庫保存が吉
470774号室の住人さん:2009/12/01(火) 18:58:00 ID:TE/goNHh
腐敗しかけたのを冷凍すると、解凍したときは腐敗しかけという点に注意
なので冷凍するなら早めにどうぞ
471774号室の住人さん:2009/12/01(火) 20:18:41 ID:JjR6LblR
お隣さんにお裾分け。
472774号室の住人さん:2009/12/01(火) 20:25:01 ID:X6ZLfrPf
>>467
ウマーそうだな!
473774号室の住人さん:2009/12/01(火) 21:14:26 ID:gub3BDHS
15皿分って大箱のルー2箱だな
まぁネタにしては上出来
474774号室の住人さん:2009/12/01(火) 21:31:07 ID:EPv+70ri
キレンジャーさん?
475467:2009/12/01(火) 21:37:45 ID:x4SdMCzs
レスありがとうございます

今晩は久々のカレーだったので2皿食べ
明日朝晩、あさって朝の分だけ小鍋に移して
あとはお玉2杯分づつ冷凍バッグに入れて、一食分x9個の小分けカレーを作りました
もう当分カレーを作ることはなさそうです・・・
476774号室の住人さん:2009/12/01(火) 21:52:32 ID:rU0JkNtI
>>473
メタルインドカレーなら一箱でOK
477774号室の住人さん:2009/12/02(水) 01:39:12 ID:50vBE/eU
>>467
鍋とオタマのサイズを比較すると約8食分だな
478774号室の住人さん:2009/12/05(土) 12:23:13 ID:zIiNqvjd
一人暮らしで、おせち作る気合いの入った人とかいるの?
俺は作らない。断じて。
479774号室の住人さん:2009/12/05(土) 13:13:47 ID:3k46sKmj
よくチキンのてりやきを作ります。
酒、味醂、醤油で煮詰めていく、という簡単なものですが、今日はチキンがなく、トンカツ用の豚肉が2枚あります。
そこで質問なんですが、チキンのてりやきはよくレシピを見かけますが、
豚肉を使うというのはあまり見たことがないような気がします。
豚肉だと 肉が固くなるとか何かまずいことでもあるのでしようか?
どなたかお教えください。
480774号室の住人さん:2009/12/05(土) 14:51:29 ID:cc8BybmY
鶏肉のように水分の多い肉でなければ、
焼き続けると固くなる。
煮ること。
481774号室の住人さん:2009/12/05(土) 15:22:24 ID:3k46sKmj
レスありがとうございます。
やっぱり焼くと固くなるんですね。
最初に表面を軽く焼いて あとはソースを切らさず煮詰めていくので大丈夫だと思います。
482774号室の住人さん:2009/12/07(月) 07:03:47 ID:60gwYlMe
ミートボールにすればいいじゃないと思ったけど二日前のレスじゃ遅いよな
483774号室の住人さん:2009/12/07(月) 17:11:42 ID:ckQ74yev
初歩なことだろうが、小麦粉とベーキングパウダーと卵と砂糖でホットケーキが出来た。
感動した。
484774号室の住人さん:2009/12/08(火) 10:43:10 ID:R9qxjxGx
おーっ
485774号室の住人さん:2009/12/08(火) 22:20:57 ID:mjB3Aexz
豆腐のセロハンって絶対きれいに取れないよね
486774号室の住人さん:2009/12/08(火) 23:14:46 ID:Yocnm4uv
切るものだと思えばいいじゃん
487774号室の住人さん:2009/12/10(木) 21:35:19 ID:8fJSWXvf
今日チャーハン作って、なんか物足りないと思ったら
卵入れるの忘れてた
488774号室の住人さん:2009/12/10(木) 22:09:49 ID:mThfRi+4
油を熱してニンニク入れて香りが立ったら…ってやってると卵入れるタイミングなくすよね
489774号室の住人さん:2009/12/11(金) 00:01:55 ID:af0FYE9H
チャーハンがいつもべたっとして困る
冷やご飯使って、油もカロリーが気になりつつも多めにしてるのに
やっぱり家庭レベルの火力じゃ中華料理屋レベルのぱらぱら感は出せないのかな
490774号室の住人さん:2009/12/11(金) 00:18:17 ID:tfPvBg+z
ご飯に生卵を絡める→炒める→パラパラ炒飯ヽ(・∀・)ノ♪
491774号室の住人さん:2009/12/11(金) 00:25:27 ID:a9bWVc5G
>>489
ご飯は温かい方がいい
>>490
それ言うとチャーハン論争が始まるぞ
492774号室の住人さん:2009/12/11(金) 01:06:36 ID:K/56FiQU

 レンジでパスタを茹でることが出来るでかいタッパーのよう
な物を近所のホムセンで買ってみた、かなり便利。

 放置しておくと泡が吹きこぼれるので見ていないといけな
いのはあるが、100g茹でてレトルトの絡めるソースで10分
で作れるので先月の朝飯はずっとパスタ。

 1回の食材費が100円を切るのも良い。
 いままでコンビにでサンドイッチ+オニギリ+ジュースで
500円使っていたので節約になった。
493774号室の住人さん:2009/12/11(金) 01:18:47 ID:3E9hSk0e
>>492
それ、100円ショップで売ってるw

まさかフタしてレンジにかけてない?
フタは最後にお湯切りするときだけはめて、それ以外はかぶせないんだよ。
そうすれば吹きこぼれることはないから。
494離婚さんいらっしゃい:2009/12/11(金) 01:34:43 ID:meEAA6BT
>>485
俺はセロハンのふちを包丁でスーッと切ってるぞ。
豆腐が切れないように。
495492:2009/12/11(金) 01:35:30 ID:K/56FiQU

 >493
 調べたら 「フタをしないで電子レンジで加熱します」と
ちゃんと書いてありました。 orz
 一月以上間違った使い方をしていた。
 教えてくれてありがとうござます。

 100円ショップはmade in Chainaなので買う気がおきなくて・・
家で料理に使うものは国産品を探して買っています。
496774号室の住人さん:2009/12/11(金) 01:40:00 ID:sQkHqMTw
マジか
レンジにかける時フタして湯切りするときは外してた
497774号室の住人さん:2009/12/11(金) 01:53:45 ID:ImNWlkkB
なんとなく鍋物が食べたくなって肉団子、野菜を切って袋詰めにした物、竹の子水煮、人参、じゃが芋などを購入。
今煮込み中だけどレシピもなにもなし。めっちゃ適当。どんな物が出来上がる事やらorz
498774号室の住人さん:2009/12/11(金) 02:01:26 ID:l/8CVqLl
>>497
鶏がらスープ、コンソメ、めんつゆ
どれか入れときゃなんとかなる。
499774号室の住人さん:2009/12/11(金) 02:06:29 ID:3E9hSk0e
>>495
俺がダイソーで買ったのは日本製だよ。
サナダ精工って会社の。
500774号室の住人さん:2009/12/11(金) 02:11:57 ID:ImNWlkkB
>>498
一応市販の鍋用スープを入れて30分程煮てみたけど、こんにゃくなどの一部具材に味が付いてないw
煮込む時間が足りないのかスープが薄いのか具材の切り方が大きすぎるのか、さっぱり分からん。
もうめんどくさいんでもうこのまま食うorz
501774号室の住人さん:2009/12/11(金) 03:03:49 ID:GTtaqQHD
肉団子と白菜で美味しい鍋が出来上がる
502774号室の住人さん:2009/12/11(金) 08:30:23 ID:1IGzonzc
こんにゃくは下処理するとうまくなる。
503774号室の住人さん:2009/12/11(金) 08:44:52 ID:zpLlrJU1
不味くならないだけ
504774号室の住人さん:2009/12/11(金) 12:54:44 ID:1IGzonzc
このこんにゃく嫌いめ
505774号室の住人さん:2009/12/11(金) 16:47:53 ID:f49VN1eK
チャーハンは荒れるよねww
506774号室の住人さん:2009/12/11(金) 21:44:08 ID:zpLlrJU1
>>504
嫌いじゃないよ
下処理しないと不味くなる
下処理すれば不味くならない
それだけ
507774号室の住人さん:2009/12/11(金) 23:03:19 ID:shq/7wca
>>500
こんにゃくとか、おでんでも前日からガッツリ茹でないと味が付かないぞw
時間もスープも関係ない。
問題は具の違いを見分けてなかった点だな。
508774号室の住人さん:2009/12/11(金) 23:11:28 ID:AM5BV7vm
冷めるときに味がしみこむっていうから
温めなおしをしてみたらどうだろう
でももう食っちゃったかな
509774号室の住人さん:2009/12/11(金) 23:17:41 ID:TmVYPHKr
板コンと玉コンは味シミさせるのは大変かもな
糸コンだったらそれなりにいける
味しみが足りなくても汁が絡むからな
袋に入ってる糸こんはとても長いからな
適当に切るのだぞ
鍋の中で散らばるのが嫌なら数本束ねたもので結び目を作るとか
510774号室の住人さん:2009/12/11(金) 23:19:10 ID:2Vlc6GFk
味が染み込まないってこんにゃくを包丁で切ったってオチじゃありませんように
511774号室の住人さん:2009/12/12(土) 08:10:12 ID:+5BDl5G8
包丁で切ったこんにゃくは味がしみこみにくいので、隠し包丁というテクを使う。
網目状に浅く切れ込みをいれ、味をしみこみやすくするもの。
もしくは真ん中に1cmほど切れ目をいれ、くるっとねじり通すのもおしゃれ。
512774号室の住人さん:2009/12/12(土) 11:36:47 ID:b3Y/5cA3
>>511
ねじり通すのって親がよくやってた
自分は面倒なんで手でちぎるかスプーンでえぐって切り取るかだわ
513774号室の住人さん:2009/12/12(土) 21:09:59 ID:1xx/QXvX
鶏レバー鍋美味しいです
514774号室の住人さん:2009/12/12(土) 21:22:55 ID:dbVrz7EJ
>>495
俺がキャン☆ドゥで買ったのも日本製
515774号室の住人さん:2009/12/13(日) 13:50:24 ID:XalfyxDR
初めてホワイトソースを作った時は目から鱗だった
516774号室の住人さん:2009/12/13(日) 23:59:01 ID:1rGepFwO
手綱蒟蒻:たづなこんにゃく
たまにほどけて、なんかイケナイ事してる気持ち…
517774号室の住人さん:2009/12/14(月) 12:16:04 ID:csVgWVpJ
気にするな。
気にしたら負けだ。
518774号室の住人さん:2009/12/14(月) 19:46:46 ID:RLno6ehC
>>495
食材や電化製品なら分かるけど、食器や器具まで日本製ってお金かかりそう…

そんな自分は似た値段だったら日本産買うけど、安かったら中国産買っちゃう。日本=安全てわけでもないしね。
519774号室の住人さん:2009/12/15(火) 00:44:42 ID:+KbdrvHA
最近の100均は樹脂製の食品容器関係は日本製が多い
ホムセンに置いてある類似品と同じメーカー品だったりする

陶器関係は一部の茶碗くらいしか日本製は無いが
520774号室の住人さん:2009/12/15(火) 21:00:42 ID:CZj038J1
いつも蓮根をレンチンして食べてるんだけど今日のはレンチンしたら青っぽい黒に変色してた
灰汁がつよかっただけですかね?食べちゃったけど
521774号室の住人さん:2009/12/15(火) 21:41:52 ID:f9jvHEG+
蓮根は調味料とか温度とか管理状況で、簡単に色が変わるよ。
シロになったり黒になったりピンクになったり。
522774号室の住人さん:2009/12/15(火) 21:45:40 ID:XrhhjEpW
レンジでチンの野菜といえばブロッコリーとカリフラワー
マヨネーズ掛けるだけで一品出来上がり。
523774号室の住人さん:2009/12/16(水) 02:44:40 ID:GqsZqiT+
>>518>>519
あなたたちとは見ているものが違うと思うよ、かの人は。

使い方の説明書きも見ないで、勝手にいろいろやらかすタイプは
MADE IN の確認もしないで思い込みで決め付けるから
情弱というより注意力がないタイプ

ついでにいうとレトルトのパスタソースが平気なんだから
コンビニのサンドやおにぎり食べまくって、100均を嫌悪とかもうね
524774号室の住人さん:2009/12/16(水) 10:24:37 ID:9dbdi1ki
>>518
たしか中国製の土鍋に重金属が含まれてて…みたいな騒ぎなかった?
食器の中国製を避けるってのは普通の考えだと思うよ。
525774号室の住人さん:2009/12/16(水) 13:26:20 ID:tMp/rFDk
>>524
ニトリだかで売られてた2,000円くらいの奴のこと?
526774号室の住人さん:2009/12/16(水) 20:28:22 ID:P8I8qzmd
蒟蒻、隠し包丁なんかしていなかったなあ。
実家でやってたのは、揉む。
単純に、切る前、手で、グニグニと五分ばかり揉む。揉み終わると少し
ヘタれた感じで、凸凹ができて、てれんと伸びてる。

最近は一枚ずつパックになっているから、端を切って水を抜いて袋の上から
揉みまくってから、切って煮る。
527774号室の住人さん:2009/12/16(水) 20:47:46 ID:Td9+qpLp
別に隠し包丁を入れなくても、味がからめばいいだけだから千切るって方法もあるわけだし。
528774号室の住人さん:2009/12/16(水) 23:20:01 ID:2u6M+U8X
味が絡むのと染み込むのは全然違うぞ?
529774号室の住人さん:2009/12/17(木) 01:20:46 ID:t01QYIVe
絡むってのは液状にして混ぜること
530774号室の住人さん:2009/12/17(木) 06:59:06 ID:tWBy6JBp
別に液状とは限りませんがね
531774号室の住人さん:2009/12/17(木) 12:58:31 ID:C2s+vSVn
>>493
おまえもおめでたいやつだな。
「国産品」って書いてあればそれを信じるのかよwww
メイドインジャパンって書いてあるメイドインチャイナなんて腐るほどあるだろ。

残念なことにおれも含め我々一般消費者には調べるすべは
ないから信じるしかないけどな。

うなぎの件だってそうだしな。
532774号室の住人さん:2009/12/17(木) 12:59:21 ID:C2s+vSVn
まちがえた>>531>>495へのレスでした。
533774号室の住人さん:2009/12/17(木) 20:18:45 ID:pTKKStp9
どっちみち、とっくに終わったスレ違い話題を蒸し返す段階で(ry
534774号室の住人さん:2009/12/18(金) 14:42:33 ID:XBbNsqFy
今冬は、暖房控え目に御洒落に重ね着着こなす
通称「ドテラー」が急増中だそうです。
535774号室の住人さん:2009/12/18(金) 18:25:07 ID:0zl22xQb
重ね着しても空気が冷たいことにはかわりない。
意味ねぇよwww
536774号室の住人さん:2009/12/18(金) 18:57:02 ID:aSXWvlID
スレ違いだが、重ね着して、首下や足下など空気が通らないようにすれば、
例えば、靴下などに裾を入れ、マフラーやタオルを首に巻くなど。
そして厚着してれば体温で結構温かくなっていく。
これを薄着でするならヒートテックなどのシャツや、半纏とかは首下が開くので
フェイクダウンなど温かくて首下を締めるものにフリースなどで首を保護するものや、
マフラーなどを使うと本当に結構温かいよ。

そして鍋を食べ、熱いお茶を飲み、座ってる時などは充電式湯たんぽを使う。
暑いぞ。
537774号室の住人さん:2009/12/18(金) 20:44:02 ID:Tn/GxmJa
ホントだ、スレ違いだ
困ったもんだねこういうのも
538774号室の住人さん:2009/12/18(金) 21:54:21 ID:wUfh7qAa
辛いものって食べた直後は温まるけどその後冷える?
夏のカレーって汗で冷えるよね
539774号室の住人さん:2009/12/19(土) 02:05:30 ID:gSGODYAl
最近、野菜が安くなっているので生活費がかからないような気がする
540774号室の住人さん:2009/12/19(土) 12:27:56 ID:kbQYso3K
>>538
発汗作用のある食べ物より、血行促進作用のある食べ物を食べれば良いんじゃない?
生姜とか、生タマネギとか。
541774号室の住人さん:2009/12/19(土) 14:13:54 ID:7+oBfLQF
よし今日はカレーにしよう
542774号室の住人さん:2009/12/19(土) 14:15:21 ID:SFPG2sgd
iphoneアプリのクックパッドが意外と便利
543774号室の住人さん:2009/12/19(土) 19:25:08 ID:GQ2erGY0
クックパッド…だと?
544774号室の住人さん:2009/12/19(土) 19:26:11 ID:0OCzCfDi
水道水汲むだけのレシピとかあるあれか
545774号室の住人さん:2009/12/19(土) 20:24:04 ID:bDhknuut
輸入モノ安くなってる?
解凍肉とか
546774号室の住人さん:2009/12/19(土) 22:01:26 ID:MVxRIZKo
キッコーマンのサイトが便利
547774号室の住人さん:2009/12/26(土) 12:20:23 ID:HArvW7Jf
年末あげ
548774号室の住人さん:2009/12/26(土) 20:26:13 ID:f+lQmbm/
蒸し料理って炊ける寸前のご飯の上に乗せるだけでできるな
549774号室の住人さん:2009/12/26(土) 22:20:54 ID:7S/b4UzO
炊ける前にふた開けちゃって大丈夫なの?
550774号室の住人さん:2009/12/26(土) 22:55:41 ID:SVdkhV81
蒸し料理。タジン鍋結構使えるぞ。
551774号室の住人さん:2009/12/27(日) 02:56:43 ID:CLBENlEF
炊飯器の蒸気が出るところにのっけて
ゆで卵作るってのがあったな。
それつかえば、小さい蒸し料理つくれるんじゃないか?
552774号室の住人さん:2009/12/27(日) 19:09:18 ID:ZCOT1Hka
またピーラーで爪をざっくりやってしまった
ピーラーのほうが包丁よりよっぽど恐い
553774号室の住人さん:2009/12/27(日) 19:19:50 ID:cYXSJcku
歯の移動方向に指を置いちゃダメさ
それは包丁と同じ
ピーラーがつらい大きさになったら包丁に替えることも考えていいかも
554774号室の住人さん:2009/12/28(月) 09:02:47 ID:J/ecxUsS
ピーラーでざっくりって怖いね。
ちから入れすぎた?
555774号室の住人さん:2009/12/28(月) 12:23:18 ID:FW1SEzU0
人の血を求める妖ピーラーなんじゃね。
556774号室の住人さん:2009/12/28(月) 12:34:23 ID:0Y5zBYuU
妖ピーラー村雨
557774号室の住人さん:2009/12/28(月) 14:04:36 ID:mtKH4hu3
妖怪きんピーラーごぼう
558774号室の住人さん:2009/12/28(月) 15:22:47 ID:MDy1y06f
年末の休みを使って、今年はおせち作ってみようかな!
黒豆、田作り、なます、伊達巻、煮しめあたりなら作れそうだし
正月気分も味わえるし、毎日ちまちま食べれるから少しの間料理しなくて済むし。
あと実家から送られてきた大量のりんごを使って、りんごきんとんでも作ろう。

ひとりぼっちの年越し、ちょっと寂しいな・・・
559774号室の住人さん:2009/12/28(月) 22:19:31 ID:NGThFRRN
てst
560774号室の住人さん:2009/12/29(火) 08:20:56 ID:K65Mclj9
>>558
関係ないけど実況行ってると一人ぼっちなんて落ち込んでる暇なんかなくなるぞ
それにしてもおせち作ってみようって思うのってすごいね
561774号室の住人さん:2009/12/29(火) 13:18:27 ID:xicY+Yg7
>>560
わかる、あのスピードはすごいな。
ミヤネ屋とかスピード早い。
562774号室の住人さん:2009/12/30(水) 13:56:09 ID:Jc+qNtOe
ミヤネ屋の実況とか昼間働いてたら参加できねえw
563774号室の住人さん:2009/12/30(水) 18:51:43 ID:1Wj0FCR5
丸岡さんと一緒に料理したいです
564774号室の住人さん:2009/12/31(木) 20:18:04 ID:Tqwz98P2
森永卓郎乙
565774号室の住人さん:2010/01/01(金) 12:43:29 ID:oUkI5cWG
あけおめ〜!
雑煮ウマー(゚д゚)ー。
566 【中吉】 【1320円】 株価【40】 :2010/01/01(金) 12:55:40 ID:uMFIHuw2
うちも昼は雑煮にした
鶏肉と大根だけのシンプルなのだけど煮込んだ餅がウマー
567774号室の住人さん:2010/01/02(土) 11:01:38 ID:jluMYXgj
缶詰
568774号室の住人さん:2010/01/02(土) 15:31:30 ID:EYnPHyjK
一番だし二番だし取ってみたんだけど二番だしで何作るか迷ってます
何かおすすめ料理教えろ
569774号室の住人さん:2010/01/03(日) 00:41:24 ID:nF9IJBqT
牛肉汁にしてみた
出汁が効いててまじうめぇ
570774号室の住人さん:2010/01/05(火) 20:51:26 ID:Y8LHYnlG
ムネ肉じゃなくてささ身で唐揚げしてみたウマー
571774号室の住人さん:2010/01/06(水) 18:21:32 ID:lIQUMTRl
シチューのルーの箱には仕上げに牛乳を入れろと書いてあるが
牛乳入れないほうがうまい
572774号室の住人さん:2010/01/07(木) 22:58:15 ID:Rc9CtZ8r
まろやかになるけどね
573774号室の住人さん:2010/01/08(金) 00:21:15 ID:qKPjKNs7
カレーにチョコとかコーヒーとか
味が変わった気がしない
味覚音痴ですはい
574774号室の住人さん:2010/01/08(金) 00:23:32 ID:UytiOJIB
和風だし入れたら急激にカレーうどん用カレーに変わりやがった
575774号室の住人さん:2010/01/09(土) 13:11:08 ID:3yE9zvq6
ハラヘッタ
576774号室の住人さん:2010/01/09(土) 13:31:25 ID:Z2uWTa/1
>>573
チョコはまろやかなコクが出る。
珈琲はチョコに比べると少し尖ったコクが出る。
これは好みだけど、入れてないのと比較すると分るよ。
もちろん量にもよるけど。
577774号室の住人さん:2010/01/09(土) 13:34:57 ID:iTVG/Ppx
味オンチなので上司の邸宅でカレーごちそうになって「ほっほぅ。これはチョコがコーヒーが入ってますな?」と述べたら
「チョコですけど・・・」って返されたので気まずそうな顔でコーヒーカップを指差した俺
578774号室の住人さん:2010/01/09(土) 20:31:56 ID:MDg440xB
日本語もオンチなんじゃなかろうかと心配だ。
579774号室の住人さん:2010/01/09(土) 21:16:57 ID:OMP/C01Z
メーカ製ルーに何か加えるのは
ラーメン二郎でスープにナンプラーとか入れるようなもの
完成された味の破壊以外の何ものでもない
580774号室の住人さん:2010/01/09(土) 21:34:48 ID:fvKWvE6w
市販のカレールーに何か加えるというレスに狂ったように批判する人っているよね
なんだろ
581774号室の住人さん:2010/01/09(土) 21:46:54 ID:OMP/C01Z
>>580
間違った知識は是正する必要がある
確かに昔はメーカ製ルーの完成度が低くて
消費者側であれこれ手を加える余地があったが
今では完成度が高いので余計な手を加える必要がない
それに、本当に美味しくなるならメーカで初めから入れている
582774号室の住人さん:2010/01/09(土) 21:50:35 ID:CoXuv5C6
いやいやメーカー製カレーも美味いのや不味いのや色々な味があるんだから
それを更にアレンジして自分好みの味に近づけるというのは普通だろう
583774号室の住人さん:2010/01/09(土) 21:50:38 ID:7G6tSjYc
今日初めて餅入り巾着を自分で作ってみた。
出汁はおでんの素。
やっぱり一番難しいのは出汁だな
セブンイレブンの味にはなかなかならない
584774号室の住人さん:2010/01/09(土) 23:58:20 ID:YmlvRGt7
アレが基準かよ…
585774号室の住人さん:2010/01/10(日) 00:07:22 ID:M8OQ5Iy5
セブンイレブンは開業以来煮込み続けた出汁だからそうそう同じ味は作れない
創業数百年間、足し続けてきたうなぎのタレと同じ
586774号室の住人さん:2010/01/10(日) 07:14:12 ID:VWJmlD6m
化調の味
587774号室の住人さん:2010/01/10(日) 16:50:39 ID:Cj0N8ncj
課長の味
588774号室の住人さん:2010/01/10(日) 19:52:18 ID:p+psTPcu
花鳥の味
589774号室の住人さん:2010/01/10(日) 21:40:54 ID:jgd2pgEa
麦ご飯でカレーまず
590774号室の住人さん:2010/01/11(月) 01:28:49 ID:eDeuLj7o
>>589
そぅ?

今日はささっと、豚肉と適当な根菜でうま煮。
591774号室の住人さん:2010/01/11(月) 01:45:23 ID:GkJtoF3L
今日はほうれん草カレーココナッツ入りだおー
592774号室の住人さん:2010/01/11(月) 01:47:41 ID:aDH06vcT
美味い・早い(簡単)・栄養たっぷりな料理って何ですかね?
あと野菜が苦手な人でも食べ易い物だったら更に良いんですが・・・。
今は晩飯にグラタンを二ヶ月ぐらい続けてるんですが
そろそろ別の物を食べたいなーと思いまして。
593774号室の住人さん:2010/01/11(月) 01:51:08 ID:vgydFjK5
ごった煮系じゃないか
野菜ダメっていったら栄養豊富は無理になるな
594774号室の住人さん:2010/01/11(月) 01:56:04 ID:GkJtoF3L
一人鍋とかどうよ
味付けを毎日変えれば飽きないと思うぜ
595774号室の住人さん:2010/01/11(月) 01:57:11 ID:eDeuLj7o
苦手といっても、何が苦手かな?
食感とかにおいとか。
ソレがわかれば対策のしようがあるってものです。

筑前煮(ガメ煮)なんかがおいしいけどね。
まぁ今の時期てっとりばやくは 鍋かな。
野菜もお肉もたっぷり食べられるし、バリエーションも豊富だし。
596774号室の住人さん:2010/01/11(月) 02:09:49 ID:aDH06vcT
レスありがとうございます!!やっぱり煮物系か鍋ですかね。
野菜は火が通ってれば大体は食べれますけど
噛んだ時の野菜の青臭さ?みたいな物が苦手ですね。
葉っぱ系なんか特に生だと食欲が削がれるのでサラダとかは全く食べません。
何か凄い子供っぽくて恥ずかしいですがw

煮物とかになるとやっぱり青臭さが軽減されるので
グラタン以前もカレーや豚汁とかで過ごしてました。
597774号室の住人さん:2010/01/11(月) 02:28:14 ID:vgydFjK5
豚汁はいいね
根菜とか大量にいれると栄養満点で便通もよくなるよ
598774号室の住人さん:2010/01/11(月) 03:15:17 ID:eDeuLj7o
豚汁イイネ。
ソレが大丈夫なら根菜類をしっかり取ればダイジョブさ〜
葉っぱ類がなくても、大根とかニンジンとかゴボウとか
あとはもやしとかも良いんじゃないカナぁ。
599774号室の住人さん:2010/01/11(月) 09:50:45 ID:B1F0+nUJ
野菜嫌いは無理に直さないでいいと思うよ
俺も20いくつくらいまで野菜なんてまったく口にしなかったけど健康体だったし、
年を取るにつれて生野菜も(好きではないが)抵抗無くなって来た
人間の身体は必要なものを欲するはずなので、
食べたいときに食べたいものを食べたいだけ食べるのが俺の健康法
600774号室の住人さん:2010/01/11(月) 09:54:31 ID:a4oMqby6
友達で極端に野菜嫌いな奴が居て飯食いに行くのに選択肢が限られるのが辛い
601774号室の住人さん:2010/01/11(月) 10:18:20 ID:JXizOW6b
>>600
あんたが同じ物食べる必要ないでしょ
選択肢がないなら付き合ってやれ(それが友達ってもんだ)
毎日のことでないでしょ?
602774号室の住人さん:2010/01/11(月) 11:26:41 ID:M78GNhJa
>>599
そうやって100kg越えの肥満で病気予備軍や病気の人が増えるんだ。
その考え方が危険なのは医師なども言ってるよ。
幾つか分らないけど、若い時はそれでも基礎代謝も高く
元の体力があるからなんとかなるけど、年齢重ねるとそうはいかなくなるのに
脳はその状態をずっと保持し続けるわけです。

人間の身体はよく出来ている一方、都合よくいかないことも多くて
いわゆる満腹中枢が壊れたり麻痺することになるわけです。

健康な人は確かに言うように一定のところで食べたくなくなったり
物を欲することがあったり(典型的なのは糖分不足による甘いものを欲することなど)
するわけですが、これが除々に崩れて行く。

摂食障害などはこれらが問題となってくる。
今は子供の偏食による肥満や、成人病、その予備軍など日本でも多くなってきて
1つの問題となっています。健康であることと、病気になることは紙一重なので
気をつけてください。
603774号室の住人さん:2010/01/11(月) 12:12:24 ID:F4dlzz05
お米を保存するのに2Lのペットボトルを使用したいと思って用意して洗ったんですが、ペットボトルの中身にいつまでも水滴が残ってしまいます。
多少の水滴程度ならお米の品質には影響ないんでしょうか?2日置いといても乾かないから袋から移せなくて困ってます
604774号室の住人さん:2010/01/11(月) 12:24:12 ID:1wXwUbK2
お湯入れてすすぐか、ドライヤーで(ry

完全に乾燥させないと、腐るかカビるぜ。
てか、米びつぐらい買いなよ
605774号室の住人さん:2010/01/11(月) 12:37:31 ID:+kf2iDZT
>>603
ある程度乾いたら口を上にしておけばいいんじゃんね?
606774号室の住人さん:2010/01/11(月) 12:42:59 ID:4xGQzO/r
>>603
水のペットボトルだったら洗わなくていいんじゃね?(口つけなければ)
607774号室の住人さん:2010/01/11(月) 13:00:33 ID:mN8wjWhW
>>604
米びつより場所とらないし量りやすいよ!
密封しやすいから虫もつきにくいし。
お勧め!
608774号室の住人さん:2010/01/11(月) 14:44:10 ID:r4wL9BI3
この時期に2日かかってもなくならないとかありえん
キャップ閉めたままとかなんじゃないか?
609774号室の住人さん:2010/01/11(月) 15:53:36 ID:F4dlzz05
>>608
キャップは開けてます。ちなみに加湿器などは使ってないのに中に結露みたいになって水滴が残ったままです。
610774号室の住人さん:2010/01/11(月) 15:59:19 ID:5SeR6gsf
つ太陽
611774号室の住人さん:2010/01/11(月) 17:51:47 ID:vgydFjK5
ストローとかで息吹き込んでみれ。すぐ乾くから。
ドライヤーで変形しない程度にあたためるのもいい。
あと口は上を向けとけよ。
612774号室の住人さん:2010/01/11(月) 19:07:09 ID:F4dlzz05
駄目、乾きません エアコンを寝てる時も稼動させるしかないのかな
613774号室の住人さん:2010/01/11(月) 19:10:53 ID:6ne0Nb0p
どんな地方に住んでるのかオラ気になってきたぞ!
逆さまにしとけば乾くだろ
もちろん空気孔は塞がないよう、網とかの上に逆さまにな
614774号室の住人さん:2010/01/11(月) 19:13:45 ID:vgydFjK5
理科の時間に居眠りしてたような人だろうか
どんなレスも無駄みたいね
615774号室の住人さん:2010/01/11(月) 19:16:06 ID:5SeR6gsf
ドライヤーでできないってことは無いだろ
口から風入れるんじゃなくて外側をあぶるんだぞ?
616774号室の住人さん:2010/01/11(月) 19:30:16 ID:F4dlzz05
>>615
ドライヤーで温めると中が曇り、曇りが取れると薄く結露みたいになるんだよ〜
617774号室の住人さん:2010/01/11(月) 19:31:16 ID:93gukxTr
池の中にお住まいの方かもしれん
618774号室の住人さん:2010/01/11(月) 21:24:16 ID:0krhQ+D5
>616ストーブ近くとかかね
619774号室の住人さん:2010/01/11(月) 22:27:00 ID:eDeuLj7o
なんか水滴なんじゃなくて、温度差でできる結露の
すんごい細かい分じゃないのだろうか。
ペットボトルを暖めすぎじゃないの?
620774号室の住人さん:2010/01/11(月) 22:31:40 ID:1wXwUbK2
すでに100均行って米用のタッパーを買って鯉って気分になってきた
621774号室の住人さん:2010/01/11(月) 22:35:34 ID:JXizOW6b
>>607
ひとつ勘違いしているから教えておこう
米に湧く虫は外から来るんじゃなくて中に生み付けられてる卵が孵るの
622774号室の住人さん:2010/01/12(火) 00:42:15 ID:qFfowaLS
どうしても冷蔵庫にしまいたいなら、100均の一番でかいタッパーでいいじゃん
あれならきちんと洗えるし、米びつよりは一人暮らし向きかも
623774号室の住人さん:2010/01/12(火) 01:05:18 ID:PfwxdeVE
>>622
洗ったら乾かないんだよw
624774号室の住人さん:2010/01/12(火) 05:31:51 ID:CKJOJaTL
>>623
タッパー類は口が広いんだから中までしっかり拭き取ればいいじゃん
625774号室の住人さん:2010/01/12(火) 05:39:19 ID:G+LiZV14
米袋のまま野菜室で保管できる冷蔵庫ばんざい。
626774号室の住人さん:2010/01/12(火) 15:41:18 ID:ZHJJOYDd
5kg用の米びつがちょうど良い
大体ひと月で使い切れるから使い切ったら洗って乾燥してる
627774号室の住人さん:2010/01/13(水) 00:55:04 ID:UtrBMXcW
乾燥するまでの米の保管場所はどこに……?
628774号室の住人さん:2010/01/13(水) 00:57:00 ID:JSptE6zW
缶詰のサバの味噌煮をフライパンで熱してご飯に乗せたものは料理と呼んでいいんだろうか
629774号室の住人さん:2010/01/13(水) 01:03:47 ID:JSptE6zW
サンクス
近所の子供に教えたら「そんなの料理じゃないじゃん」ってバカにされてボロ泣きさせられて悔しかった
やっぱフライパンで熱しただけとはいえ手を加えた以上は立派な料理だよな
630774号室の住人さん:2010/01/13(水) 01:12:41 ID:hra0g8Pk
だ・・・誰かレスしたのかお・・・(;^ω^)
631774号室の住人さん:2010/01/13(水) 01:16:36 ID:swxjHzZF
(((((;´Д`)))))ガクブル
632774号室の住人さん:2010/01/13(水) 08:07:58 ID:xsVk5zxW
ゴクリ・・・・・
633774号室の住人さん:2010/01/13(水) 13:07:14 ID:LBDBBst5
缶詰をサンクスで買ってきたんだよ、きっと…
634774号室の住人さん:2010/01/13(水) 17:41:38 ID:L/VeSODL
宇宙と交信してるようだからそっとしとこうぜ…
635774号室の住人さん:2010/01/15(金) 15:15:36 ID:jO6ogw4E
そんなことよりまいんたん見ようぜ
636774号室の住人さん:2010/01/15(金) 15:57:49 ID:JFyD69RD
SHOW-YA
637774号室の住人さん:2010/01/15(金) 21:31:16 ID:LLjvuC0i
仕事が休みだったので〜

昼:鮭とキャベツのペペロンチーノ、ミネストローネ
夜:鮭のムニエル、スクランブルエッグ、玉葱と白菜のお味噌汁
  デザートにりんご一個

ウマー(*´д`*)
638774号室の住人さん:2010/01/16(土) 21:16:36 ID:8m08oIIu
今日麺しか食ってない
639774号室の住人さん:2010/01/17(日) 20:21:58 ID:uLq7QQHR
鳥のむね肉を美味しく食べる料理ないかな
ももにしてもむねにしても皮は脂肪だから取っているんだけど、
むね肉だとパサパサして美味しくない
640774号室の住人さん:2010/01/17(日) 20:24:51 ID:mRvKT+kr
定番だけど棒々鶏とかどう?
641774号室の住人さん:2010/01/17(日) 20:29:20 ID:26yaVKf2
鶏はむ、なんてのはどうだぜ?やったことは無いけど一世風靡したらしい。ググレばやりかたわかるぞ。
642774号室の住人さん:2010/01/17(日) 20:33:34 ID:V56Rk5Ow
重曹に漬けたり、片栗粉をまぶしたりは?
643774号室の住人さん:2010/01/17(日) 20:50:33 ID:P/WFe4s+
チキンカレーには鶏ムネに限る
644774号室の住人さん:2010/01/17(日) 21:15:42 ID:Wuw9kz8z
むね肉がパサパサになるのは火を通しすぎなんだと思う
ちょうどいい加減にすればジューシーに仕上がるよ
645774号室の住人さん:2010/01/17(日) 21:58:08 ID:yR31BxLX
646774号室の住人さん:2010/01/17(日) 22:03:06 ID:3UxjKLjh
>>643
それはない
647774号室の住人さん:2010/01/17(日) 23:55:14 ID:U5EWy8VE
唐揚げ
648774号室の住人さん:2010/01/18(月) 03:18:19 ID:HaUZSiTy
>>645
イイネこれ。
おもしろいし参考になるわ〜
649639:2010/01/18(月) 20:35:37 ID:TJwZHQ/J
ありがとう。勉強になった
まずは茹でて裂くとしよう
650774号室の住人さん:2010/01/19(火) 07:57:11 ID:mOJdlelu
電子レンジが簡単
651774号室の住人さん:2010/01/19(火) 20:10:25 ID:pdsN06SS
レンジで蒸すと栄養素も流れ難いらしいし良いらしいな。
レンジ用の容器で簡単にできるし、これを買ってからブロッコリーとか
蒸し野菜よく食べるようになった。
652774号室の住人さん:2010/01/19(火) 20:23:29 ID:NZYbutIA
鳥肉をレンズでチンすると表面にヌルヌルした液体が滲み出てきて嫌
水で洗えばいいけど、なら最初から茹でる
653774号室の住人さん:2010/01/19(火) 20:35:04 ID:yGyI3QKH
初めて永谷園の広東風かに玉作ったんだけど
かに玉の素とあんかけの素を逆に使ってしまった・・・。

まずいし、食べるまでのわくわく感と
たまご3つもどってきてほしい
654774号室の住人さん:2010/01/19(火) 20:36:29 ID:DsiQKYsa
三ヶ月前期限の真空パックって大丈夫だよな
655774号室の住人さん:2010/01/20(水) 17:18:34 ID:9HZ3jALD
物によるだろうな
656774号室の住人さん:2010/01/20(水) 18:32:43 ID:a9ruWxSV
大量に作った豚汁にすいとん足してみたらうめー
657774号室の住人さん:2010/01/20(水) 22:37:06 ID:mZwD8j+l
>>656
っ 大分郷土料理
658774号室の住人さん:2010/01/21(木) 00:20:54 ID:GRbX0zLo
おでんの大根が好きすぎて
大根のみを作りたいんですが
どなたか、料理ド素人なぼくに、良い味付けと料理方法を教えて下さい。
659774号室の住人さん:2010/01/21(木) 00:24:26 ID:NRKa+ltB
おでんのあの味は具から出た味もあるから、大根だけっていうと大変かも。
市販のおでんの汁なんかを使ってみたらいいかも。

あと、煮物は冷やすことで味が染みるから、とりあえず煮て、一旦火を止めて冷ますといい。
お昼過ぎに仕込んで晩御飯で食べると大根の煮物はおいしい。
660774号室の住人さん:2010/01/21(木) 00:31:29 ID:GRbX0zLo
>>659
レスありがとうございます。

忘れてたけど市販の物ありますね
明日探してみます。

料理方法も弱火でコトコト煮てればいいと思っていたから
とても参考になりました。
661774号室の住人さん:2010/01/21(木) 00:53:46 ID:PPk1OeWZ
>>660
より正確には、80度が一番味がしみるんだと。だからその温度を維持すればいい。
毛布とかバスタオルで鍋をくるむといいらしいぞ。
662774号室の住人さん:2010/01/21(木) 04:13:25 ID:eiPEiDqY
>>658
大根は一度下茹でしてから煮ろよ?
663774号室の住人さん:2010/01/21(木) 12:52:55 ID:eOIHD71r
下茹でには米のとぎ汁を使う(なければ米粒をひとつかみ)
大根が踊らない程度の沸騰を維持して竹串がすっと通るまで(目安は輪切りの場合1cm×5分)
下茹でが終わったら流水で表面のぬめりを洗い流す(「冷めるお?」なんて言わない!)
それから好きな出汁で温める(絶対に沸騰させないこと!)
時間は2時間以上(>>661の方法で一晩放置もよい)
大根だけだと味が淡泊過ぎて物足りなく感じるかもなのでタレを工夫するといいかも(味噌ダレとか)
あと、出汁に鶏ガラの素を使うとかすればいい感じのコクがでる

664774号室の住人さん:2010/01/21(木) 13:29:29 ID:ZYc8WT3t
>>658
昆布と鰹節でちゃんと出汁とるといいぜ
そこに薄口醤油垂らすだけで十分美味しい
665774号室の住人さん:2010/01/21(木) 19:03:42 ID:vsKLfXdS
ど素人だと言ってるのにおまいらはw
666774号室の住人さん:2010/01/21(木) 19:24:08 ID:oJDE41CL
>>658
おでんの大根のみは作れるのは作れるけど
多分だけど、>>658さんの好きな味にはならないと思うよ。
658さんの好きな大根って例えばおでん屋さんとか
まぁコンビニとかでレジ前で売ってるおでんの大根じゃないんかな?
あれって>>659さんも書いてるけど他の具の味も染みてあの味だから。
特に大根は出汁の味で左右されるから
好みだけど、牛すじと何か練り物系(はんぺんとか竹輪などなど)は入れた方が良い気がするな。
スーパーとかで安い具材でやってみるとか。
このスレ的、俺的に言うとおでんの具も自分で作ると楽しいんだけどな。
667774号室の住人さん:2010/01/22(金) 22:26:09 ID:dg6ooYgw
白菜1玉あるので、ツナ缶と煮ようと思っているのですが、
味付けって何が合いますか?
コンソメ、めんつゆ、醤油などどれが1番美味しいんですか?
圧力鍋で煮るので、途中の味見ができません。
668774号室の住人さん:2010/01/22(金) 22:28:00 ID:1qJJwtd7
コンソメがおいしそうだなぁ
669774号室の住人さん:2010/01/22(金) 22:33:56 ID:y03gIW0T
出来上がりにポン酢+マヨネーズでいただきたい気分なので
あっさりうす塩か醤油かなぁ
670774号室の住人さん:2010/01/22(金) 23:33:46 ID:KIoZ/V0y
コンソメで煮ておけば、出来た後クリームシチューともあわせやすいと思う。
671774号室の住人さん:2010/01/23(土) 00:50:55 ID:UzKo8ZSD
白菜の間に豚バラ肉を挟んで丸ごと蒸して
ポン酢で食べるとうまい
って昔のタモリ倶楽部でやってた
672774号室の住人さん:2010/01/23(土) 09:41:48 ID:K76S2E0X
>>671
それって今ではもうすっかり定番の料理だね。

白菜安いからピェンローてやつ作ってみようかな。
673774号室の住人さん:2010/01/23(土) 12:51:10 ID:8DUxT5oj
ぐぐぐってみたらとっても美味しそうですね。
私も挑戦してみます。
674774号室の住人さん:2010/01/23(土) 14:35:02 ID:Ehj0tie+
うちの近くの店は白菜1個400円くらいなんだけど
これって安いのかな
675774号室の住人さん:2010/01/23(土) 14:37:20 ID:UbO3CZU2
百円ローソンだと白菜は半分で105円だね。
676774号室の住人さん:2010/01/23(土) 14:42:58 ID:Ehj0tie+
>>675
半額近く安いね
遠くても安い店へ行くべきか…
でも最近寒いんだよな
車ないし
677774号室の住人さん:2010/01/23(土) 15:00:33 ID:5u4fCrA5
どんなサイズかわからんけど、白菜はマジ底値で一個100円
高くても200円ぐらいでは買いたいところ・・・かな。

スーパーは安い商品で釣って、高いもの買わせるから(カレールゥが安くて、食材が高いとか
出来れば毎日通いたいところだが、流石に寒いよな・・・。
678774号室の住人さん:2010/01/23(土) 15:09:44 ID:c8kVd9QL
安いときは特売で1個80円とかになることあるけど
今は200円台の高止まりで推移してるな
鍋には欠かせない野菜だからきびしい
679774号室の住人さん:2010/01/23(土) 17:28:21 ID:IGaU0Kmg
白菜が出来すぎらしく糞安いなw
680774号室の住人さん:2010/01/23(土) 17:32:25 ID:izafqDLB
お前等が白菜白菜言うから、妙に食べたくなってきた。

これから買いに行ってくるぜ
681774号室の住人さん:2010/01/24(日) 00:26:05 ID:bN9EWUiv
白菜は安くなったが、ネギが高いまま
白菜豚バラとくればネギは必須なのだが
682774号室の住人さん:2010/01/24(日) 01:38:35 ID:plzrQJaE
え?白菜安くなってるの?高かったのに。
安いなら明日、買いに行こうかなぁー
683774号室の住人さん:2010/01/24(日) 06:43:16 ID:O8rEtCGo
地域差があるのかな?
自分は一個80円だった
ラジオでも出来すぎて捨ててるって言ってた
ダンボール代が出せないからだそうです
684774号室の住人さん:2010/01/24(日) 07:28:45 ID:rKrpcUlf
店によっても結構差がある
近所のスーパーは白菜1/4個で98円だけど少し離れたスーパーは1個100円だし
でも全体的な商品の値付けは近くのスーパーの方が安いんだわ
685774号室の住人さん:2010/01/24(日) 17:27:20 ID:LZOc2pNo
サイズ的なものもあるだろうね
686774号室の住人さん:2010/01/24(日) 19:13:27 ID:plzrQJaE
白菜1玉158円だったから、キャベツ1玉99円を買ってきたよー
687774号室の住人さん:2010/01/24(日) 20:56:41 ID:Vll6NEml
だめじゃん
688774号室の住人さん:2010/01/24(日) 22:52:00 ID:gcNSRyYN
白菜は煮物、キャベツは焼き物、レタスは生物
689774号室の住人さん:2010/01/24(日) 22:58:36 ID:plzrQJaE
キャベツとトマト缶、豚肉を圧力鍋で煮るんだからー><
690774号室の住人さん:2010/01/25(月) 20:42:26 ID:TtgMFqcI
白菜の処分方法を考えた結果豚キムチ炒めになりました
安いからといって1人だと1個はきついな
大量に作ったからしばらく弁当のおかずだわ
691774号室の住人さん:2010/01/25(月) 21:03:01 ID:08SuvGp5
>>690
一度に食べきらないあなたは正しい
692774号室の住人さん:2010/01/25(月) 22:42:00 ID:Xq6gXM8A
お弁当にキムチ使ったものを詰めたら、あけた時周りに迷惑かからんか?
時間を見つけてロール白菜を作れば冷凍できるし各種スープにもあう。
693774号室の住人さん:2010/01/26(火) 21:42:06 ID:MTxEwlmQ
電話してたら煮物焦がした・・・鬱
694774号室の住人さん:2010/01/27(水) 01:57:20 ID:jFCZR15I
なんでも、タイマー
煮物、焼魚、米をといてから炊飯ジャーのスイッチを入れるのも、風呂沸かしも
タイマーをセットしてるよ
695774号室の住人さん:2010/01/27(水) 15:50:12 ID:0L8S2BUY
ちょwww携帯厨www
これwwww
http://files.uploadr.net/8a2ff21e52/index.html
696774号室の住人さん:2010/01/29(金) 17:57:23 ID:iQJPxTXI
一人鍋したいんだが分量が検討もつかん
697774号室の住人さん:2010/01/29(金) 18:06:06 ID:UAysxQsk
食いたいだけ入れればおk
698774号室の住人さん:2010/01/29(金) 20:15:02 ID:Ll8ZEoAW
作りすぎだろwと思ったけどうまくてほいほい食べてしまった
太りそうだから自重しよう・・・
699774号室の住人さん:2010/01/29(金) 21:32:09 ID:jRkjtIYH
野菜やキノコを多めにするなら翌日のトイレに注意
とくにキノコは危険
700774号室の住人さん:2010/01/29(金) 21:53:23 ID:kuJ3W59E
>>699
なんで?

>>696
だいたいお肉が100g
白菜は3−5枚
ニンジン数きれ
シイタケ一個
ネギ5cm2本ぐらい

こんなもんじゃない?
まぁ、足りないと思えば途中から足せばいい。
だって鍋だし。
701774号室の住人さん:2010/01/30(土) 00:29:44 ID:8FmRqaFv
トイレに注意は蒟蒻畑だったような
702774号室の住人さん:2010/01/30(土) 00:35:28 ID:XMNvs0Hl
>>700
拷問過ぎる
703774号室の住人さん:2010/01/30(土) 00:57:24 ID:pQr/auLY
ケーキ作ったぜ!
704774号室の住人さん:2010/01/30(土) 02:01:01 ID:ZtWBY8et
すいとん作りました(出来合いのやつ)
スープの具は鶏もも、人参、椎茸、かつお節に小松菜

久しぶりに椎茸食べた
うまかった
椎茸から出る旨味エキスは至高
705774号室の住人さん:2010/01/30(土) 06:42:41 ID:ZbFykGIG
あたしもすいとんつくりゅー
706774号室の住人さん:2010/01/30(土) 11:37:54 ID:8WIUl4Ak
拷問過ぎる
707774号室の住人さん:2010/02/01(月) 07:52:25 ID:59OdCjzj
エリンギ食わず嫌いだったけど意外と美味しいなぁ
708774号室の住人さん:2010/02/01(月) 08:18:52 ID:ihz9xryt
エリンギ食べると気持ち悪くなる
他のキノコはなんともないのに

1年前から舞茸がマイブーム
最近ちょっと高いけど
709774号室の住人さん:2010/02/01(月) 08:26:38 ID:VQ70mSUO
ザ・たっち?
710774号室の住人さん:2010/02/01(月) 11:40:23 ID:mvSGFjFP
エリギは煮ると苦みがでてまずい
そう感じるのは俺だけだと思うが
焼くとうまいんだがな
711774号室の住人さん:2010/02/01(月) 21:43:09 ID:KOBhGLxO
エリンギはホイル蒸しが一番好きだ
712774号室の住人さん:2010/02/01(月) 22:24:17 ID:CS+JHdjb
ロースハムを一塊貰ったんだけど、サンドイッチ・ハムステーキ・チャーハン
以外で気軽に作れる料理ないかな
713774号室の住人さん:2010/02/01(月) 22:32:08 ID:/2oykQh0
>>712
とりあえず冷凍しとけw
714774号室の住人さん:2010/02/01(月) 23:17:24 ID:647m3Cx+
>>712
ポトフ・ミネストローネ・目玉焼と一緒・サラダ。。。
715774号室の住人さん:2010/02/02(火) 00:00:43 ID:1OceB2DI
>>712
ピザにのせる(簡単)
あつあつのお茶漬け(寒い冬にぴったり)
水炊きとか鍋の具にする(ちょっともったいないかも)
716774号室の住人さん:2010/02/02(火) 02:03:50 ID:phduHbTM
>>712
ハムと胡瓜のサラダ。大根を加えてもいいよ。

全て同じくらいの太さに千切りにして
ドレッシングはめんつゆとマヨネーズを混ぜたものや
マヨネーズに酢、ごま油、<ねりからし・砂糖・醤油><>の中は少しづつ自分好みに加減。
とか色々。ハムと胡瓜、ドレッシングはマヨネーズ中心が合うように思う。
胡麻をふりかけても美味しいな。

ハムと玉ねぎのマリネ

玉ねぎはスライスして水に晒し、水気を切る。
ハムとレモンを大きさあわせてスライス。
フレンチドレッシングで和える。
パセリをレンジでチンしてパリパリとふりかけると彩りもよく香りも良いかな。

簡単と言うとこんな感じで。
717774号室の住人さん:2010/02/02(火) 04:56:16 ID:tSd/RDxI
>>712
金華ハムじゃないけどスープのだしとかならないかな
718774号室の住人さん:2010/02/02(火) 07:31:13 ID:r0z9qjPa
おにぎり。
・細かく刻んでご飯に混ぜる
・薄く1枚に切って海苔でご飯と包む
719774号室の住人さん:2010/02/02(火) 19:13:15 ID:fJAeixb1
天ぷらの生地が余った場合皆さんどうされてますか?
少量なら捨ててしまうのですが
今日大量に余ってしまいまして・・・
720774号室の住人さん:2010/02/02(火) 19:41:02 ID:EFe4jPQA
>>719
小麦粉+卵+水?
小麦粉と卵なら砂糖入れてドーナツみたいに揚げちゃうけど…
水が入ってても小麦粉で増やせば大丈夫なのかな
721774号室の住人さん:2010/02/02(火) 19:43:32 ID:fJAeixb1
>>720
今回卵使いました
だから多くなってしまったのですよね
ドーナツですか
足すとしたら強力粉の方がいいですかね?
722774号室の住人さん:2010/02/02(火) 19:49:04 ID:tSd/RDxI
すみません調べたら約半々でした
ちょっとやってみます
アイデアありがとうございました
723719:2010/02/02(火) 20:13:03 ID:tSd/RDxI
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp33359.jpg
どう見てもてんぷらです
ありがとうございました
724774号室の住人さん:2010/02/02(火) 20:36:25 ID:Fef0iqku
ゆるゆるだったか(笑)
どんまい♪
725774号室の住人さん:2010/02/02(火) 20:38:07 ID:LyyWocaH
>>723
ワロタw
面接落ちて落ち込んでたからちょっと元気になったw
726774号室の住人さん:2010/02/02(火) 20:40:20 ID:c5nYQXfJ
今日はアラが安かったのでぶり大根つくった。うめえ
だけど、さかなの骨だらけ油だらけw
骨が多い魚って食べるのに時間かかるから、満腹感を得られてヘルシーかも
727774号室の住人さん:2010/02/02(火) 22:34:51 ID:FBLOAK4H
>>719
揚げ玉作って冷凍しておく。
728774号室の住人さん:2010/02/02(火) 22:58:44 ID:xGPLOHn0
1人酒して、うぉぉお〆てぇぜって時に
ラーメン食べたら負け組じゃないですか。
代わりに食べてもカロリーオフな料理なんかないですかね?
ウェイパー汁にネギと千切りの大根入れてモリモリ
食べたりしてるんだけど飽きてきて。
729774号室の住人さん:2010/02/02(火) 23:17:12 ID:kWkyIp8X
こんにゃくとかトコロテンとか
730774号室の住人さん:2010/02/02(火) 23:55:57 ID:gER7N3wD
>>712
亀だけど
ハムしそ丼
薄切りハムと青紫蘇をごはんにのせる
醤油かマヨと一緒にご飯をくるむ感じで食べる
ワサビを少し添えてもおいしい
731774号室の住人さん:2010/02/04(木) 23:57:28 ID:o9eIOplJ
夜中に何を思ったか粉こねだしてパン焼いてしまった。
牛乳と食べる焼きたてアンパンとハムチーズ最高にうまい…
732774号室の住人さん:2010/02/05(金) 03:13:36 ID:mlRKWBh3
確かに焼きたてアンパンと牛乳の組み合わせは邂逅の部類なのだが、
時間が。。。
朝まで生地を寝かせておけ
733774号室の住人さん:2010/02/06(土) 01:02:54 ID:kNusdaeQ
冷凍保存してたピザ用チーズ!久々に食うぞ!!
食パンの上に山盛り!!でもこれこのまま焼くとパンが焦げてチーズがとろけてないとかなるだろ!
一旦電子レンジである程度溶かそう!皿に乗せてラップをせずにチン!
まわりめっちゃ溶けてる!でも真ん中あたりはちょっとチーズがまんま形が残ってる!
もーいーや、トーストしてしまえ!パンがふにゃふにゃになってるからヘラで移すぞ!
そんでもって普段通りにトースト!焼けた!表面がカリッとなってる!!かじれ!!ガブッ!!
カリカリに焼けたチーズの中からトロトロのチーズが出てきたあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
カリカリとトロトロが両方楽しめるうううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!
うんみゃああああああああああああああああああああああああああああああああおああああああ!!!!!!!!!!!!!
734774号室の住人さん:2010/02/06(土) 01:33:11 ID:2rUIFJFh
焼く前にスライスしたピーマンとサラミのせてトマトケチャップかけるとピザ風になるね。
どっちにしろ、んまそうだー
735774号室の住人さん:2010/02/06(土) 03:23:28 ID:38PegMPK
>>733
まぁおちつけw
736774号室の住人さん:2010/02/06(土) 20:28:44 ID:a9x53Q35
>>733
もちつけwww
737774号室の住人さん:2010/02/06(土) 20:41:44 ID:ZkwZot9S
火傷しないのか?
738774号室の住人さん:2010/02/06(土) 20:44:41 ID:xOoJ3OFh
チーズの「ズ」ってなんか美味しそうに聞こえないんだよな、第一印象だと
これからはチーズのことは「カトリーヌ」って呼ぼうぜ
739774号室の住人さん:2010/02/06(土) 20:47:27 ID:ZkwZot9S
>>738
チーヅでいいんじゃね?
740774号室の住人さん:2010/02/06(土) 20:50:56 ID:xOoJ3OFh
>>739
音にしたときの「ズ」って濁音がなんかダメなんだよ
「そば」とかも知らない日本人に聞かせたら美味しそうとは思わないだろ?
>>733なんかもカトリーヌにしとけばさらにおいしそうになるじゃん
741774号室の住人さん:2010/02/06(土) 20:57:58 ID:LeLQvAe8
「ヌ」は美味そうじゃない
742774号室の住人さん:2010/02/07(日) 02:34:51 ID:B4nSCLgB
「そば」を知らない日本国籍の…
ペドかょぅι゛ょくらいしか思いつかないな
743774号室の住人さん:2010/02/07(日) 21:15:53 ID:jkQIEMAk


<⌒/ヽ-、___ 
<_/____/
744774号室の住人さん:2010/02/07(日) 22:04:41 ID:cFWSKits
一回焼いてしまったステーキを冷蔵庫で保存してるんですが、
再加熱すると固くてまっずいのができますが、なんかおいしくする
再加熱方法ってありますかね?
745774号室の住人さん:2010/02/07(日) 22:10:56 ID:9vKV/FE3
>>744
汁物に入れる。
デミグラスソースとかカレーとか。
746774号室の住人さん:2010/02/08(月) 00:12:22 ID:33/XOGT8
蒸すってのはどうだろうか
水つけてラップしてレンジとか
747774号室の住人さん:2010/02/08(月) 00:15:28 ID:Lw6R0LM8
>>744
温度調整式のオーブンでゆっくり低温加熱
748774号室の住人さん:2010/02/08(月) 01:22:37 ID:WxClLRj7
>>744
ベーコンのように使っても良いかも知れない。
常温に戻した後サイコロ状に切って卵混ぜてオムレツの具材にとか。
749774号室の住人さん:2010/02/08(月) 01:54:43 ID:RuXO5VP1
なるほどいろいろありです。
ためしてみます
750774号室の住人さん:2010/02/08(月) 12:55:22 ID:KSrKIXHy
パン焼くって....おまい、オーブン機能付きもしくはオーブンを持ってるって
ことだよね
私もそうすればよかったよぉぉぉぉ
751774号室の住人さん:2010/02/08(月) 20:31:55 ID:g5L/mpIS
>>750
つダッジオーブン
752774号室の住人さん:2010/02/08(月) 22:45:12 ID:YttFH4Tl
>>750
フライパンでも炊飯器でも焼けるよ!
753774号室の住人さん:2010/02/10(水) 01:44:31 ID:DBfQ4uQR
ゆでたブロッコリがすぐだめになるので、水分が悪いのかなと思い
ゆで→冷水の後、水切りネットに入れてサラダスピナーで脱水した。
そしたら水分がぬけて割りと日持ちした。
754774号室の住人さん:2010/02/10(水) 07:46:09 ID:L1VTv0ww
無水鍋便利だなぁ
755774号室の住人さん:2010/02/10(水) 12:21:52 ID:kLiOHN9T
>>653
wwwwwwwwwww

>>753
いいこと聞いた。tu!!
756774号室の住人さん:2010/02/10(水) 20:16:44 ID:UZs00nx4
>>753
すぐってどれぐらいなの?
毎日出てくる水を捨てればいいと思うよ。
757774号室の住人さん:2010/02/11(木) 07:36:04 ID:boG3RMYP
大量で安く買えた野菜は早めに茹でて冷凍するんだが、
その時にキッチリ水分をとばす。でないと食感がおかしくなるから。
ブロッコリーも、茹でた後はキッチリ水切りするかな。
758774号室の住人さん:2010/02/11(木) 13:57:47 ID:ykZqewt1
えええーーー
野菜って冷凍できたのか
知らなかった
759774号室の住人さん:2010/02/11(木) 14:22:28 ID:qmcY7IGl
急速冷凍しないと野菜の細胞の組織が壊れて戻したときまずくなりそう
760774号室の住人さん:2010/02/11(木) 14:25:54 ID:F4RYwzOc
ちなみにきのこも冷凍できる
生のまま冷凍もできるし、調理済みでもいい
そのまま冷凍したものは、解凍せず凍ったまま調理すること
761774号室の住人さん:2010/02/11(木) 14:38:56 ID:Yf6/OUsm
ブッコロリーのおいしい食べ方教えて。
762774号室の住人さん:2010/02/11(木) 14:47:13 ID:SXsolW2V
>>759
それを逆手に取った調理効果がある場合もある
大根を凍らせば味が染みこみやすくなるとかね
763774号室の住人さん:2010/02/11(木) 15:05:28 ID:Qxw6YjiX
凍み大根は昔の人の智恵だけどあれも茹でてから凍らせるんだよね
764774号室の住人さん:2010/02/11(木) 16:40:44 ID:txgRd8Dm
>>761
ブロッコリーあんまり好きじゃないんだけど
から揚げ粉(水溶きのやつ)つけて揚げたら
普通に美味しかった。
765774号室の住人さん:2010/02/11(木) 18:51:36 ID:Yn6g9Tc3
>>761
・シチュー(ホワイトでもビーフでも)
・カレー(茹でor蒸し)ておいてトッピング
・大きめに切って野菜炒め
・少し小さく切って野菜餃子
766774号室の住人さん:2010/02/11(木) 19:39:59 ID:yl0dg40P
エビの背わた、皆取ってる?
面倒だから取らないんだけど。
767774号室の住人さん:2010/02/11(木) 20:12:00 ID:dv2uJx/X
暮れに奮発して大きい海老かっててんぷら作ったんだけど
背綿取るの知らなくて臭くて食えたもんじゃなかった
それから必ずとるようにしてる
768774号室の住人さん:2010/02/11(木) 20:15:31 ID:ykZqewt1
最近は中くらいの冷凍エビしか買ってないな
背ワタも取ってない
769774号室の住人さん:2010/02/11(木) 20:56:10 ID:moP72hW2
蒼天の拳の五万発出る台の挙動ってどんな感じですかね?
770774号室の住人さん:2010/02/11(木) 21:09:44 ID:jSB6wNCh
>>767
背わたのわたははらわたのわた。
771774号室の住人さん:2010/02/11(木) 21:40:02 ID:SXsolW2V
>>766
エビチリなんかに使う小エビは面倒だから洗うだけ
これでも意外に取れるし多少残ってても味に影響しない
中型のは竹串で引っかけて抜き取る
大きいやつはそれでは無理なので切開背わた除去手術になる
772774号室の住人さん:2010/02/11(木) 23:51:36 ID:JpFCR7nb
>>758-760
野菜は冷凍出来る物と出来ない物があるが
冷凍する時は固めに茹でて水気を切ったらそのまま冷凍。
解凍すると759さんが言うように細胞が壊れるので
そのまま全部食べるような使い方がベスト。
例えばほうれん草なんかは固めに茹でて、解凍で蒸し状態にして
そのまま和え物とか、ブロッコリーその他も煮物系にとはベストマッチ。
きのこは同じ理由で冷凍してから使った方が味が濃くなる。
特に炊き込みご飯や、お味噌汁に入れるなどしっかりした味が付くよ。
こういう場合は解凍しないで冷凍されたままを使う。
だからきのこ類を冷凍する時はほぐしてから冷凍した方が
その後の使い勝手が良い。761さんの言う通り。
パスタとかでもしっかりした味が付いて美味しくなるよ。
773774号室の住人さん:2010/02/11(木) 23:53:08 ID:JpFCR7nb
>>771
最近のブラックタイガーやバナメイの中くらいのって背わたないのが多くない?
774774号室の住人さん:2010/02/12(金) 00:08:28 ID:pvD6y8F7
>>773
しばらくエサ抜いてから出荷するらしい
背わたはあるが中は空
775774号室の住人さん:2010/02/12(金) 02:19:46 ID:b1zYvy96
背わたの中身はうんこの素。ケツから出てうんこになる。
だから取らないとうんこを食うことになる。
776774号室の住人さん:2010/02/12(金) 02:23:35 ID:b1zYvy96
>>761
茎の部分は千切りにして炒め物に入れるといいよ。
下茹でなどしないで生から一気に炒める。程よい歯応えでなかなかおいしい。
昔千切りにしてグラタンに入れて友人に振舞ったらアスパラガスと間違えてたw
777774号室の住人さん:2010/02/12(金) 03:45:48 ID:SqyvFuLK
>761
ごく少量のオイスターソースで中華風に炒めるのもいいよ
紹興酒を少し加えると本場っぽい風味に
先に軽く茹でとくと色も食感も良くなる
778774号室の住人さん:2010/02/12(金) 06:36:51 ID:r51vOuO6
吉野家の牛丼作りたい
779774号室の住人さん:2010/02/12(金) 08:46:27 ID:lcERrk9/
ムキエビ先輩…
780774号室の住人さん:2010/02/12(金) 13:25:12 ID:IT03kdPP
みんなありがとう。
ブッコロリー買ったらまた試してみる
781774号室の住人さん:2010/02/12(金) 16:59:23 ID:WprfFYXQ
餅を焼いて食う。
何かいいソースはないものか?
782774号室の住人さん:2010/02/12(金) 17:09:08 ID:2YioIEGi
ソイソース
783774号室の住人さん:2010/02/12(金) 17:34:21 ID:8lsivq/e
トマト系を使うパスタ用のソース(肉抜き)を作って、
そのソースにミソ・ソイソースを少量入れて焼くと良いかも。
好みでチーズも。
784774号室の住人さん:2010/02/12(金) 22:12:28 ID:m/y/yuSv
>>781
お菓子感覚でみたらしのようなタレもまた美味しい
785774号室の住人さん:2010/02/13(土) 00:49:42 ID:H+bLHzdv
>>781
タルタルソース
byお願いランキング
生ハムで巻くのも旨いらしい
786774号室の住人さん:2010/02/13(土) 00:53:53 ID:zJgBia/z
なんか「ありえない組み合わせに見えて意外と食える、けどうまいわけじゃない」ジャンルだな
787774号室の住人さん:2010/02/13(土) 01:00:23 ID:jHoddUK9
>>785
お願いイエローは俺の嫁
788774号室の住人さん:2010/02/13(土) 13:02:30 ID:CUcjLpGF
>>778
・鍋に水と牛カタ肉におろしショウガを多めに入れて弱火で2時間煮込む
・めんつゆ+ざく切りした玉ねぎ+おろしショウガ少々を足して沸騰させてから弱火で10分煮込んで出来上がり
吉野家の味かどうかはともかく牛丼屋の牛丼の味になるよ
789774号室の住人さん:2010/02/13(土) 17:09:19 ID:5EO1Jr2w
>>788
赤ワインが足りないよ
790774号室の住人さん:2010/02/13(土) 18:29:26 ID:SOEammTu
いつも60円位の豚肩しか買わないけど牛肩って安いの?
791774号室の住人さん:2010/02/13(土) 23:47:41 ID:lwi75b0z
>>780
ブッコロリー。

ブロッコリーね。笑
792774号室の住人さん:2010/02/13(土) 23:50:22 ID:WtMlQqSU
ブッコロリーw
気付かなかったww
793774号室の住人さん:2010/02/14(日) 00:13:56 ID:kjIMhNdP
ッの位置が違うだけでイメージがガラっと変わるな・・・
ブッコロリ、ブッコロス、コロリと逝ったやつにブッと屁をする

怖いなぁ((゚Д゚;‖)ガクガクブルブル
794774号室の住人さん:2010/02/14(日) 00:25:15 ID:cb9oL198
とうもころしー
795774号室の住人さん:2010/02/14(日) 00:38:40 ID:yzGoREYE
十も殺す!?((゚Д゚;‖)ガクガクブルブル
796774号室の住人さん:2010/02/14(日) 01:52:19 ID:uzHHMy/C
こんにちは 。 みなさん おげんき ですか?わたし は げんき です 。
この ぶんしょう は 、 いぎりす の けんぶりっじ だいがく の けんきゅう の けっか
にんげん は もじ を にんしき する とき 、 その さいしょ と さいご の もじ さえ あっ て いれ ば
じゅんばん は めちゃくちゃ でも ちゃんと よめる と いう けんきゅう に もとづい て
わざと もじ の じゅんばん を いれかえ て あり ます 。
どう です ? ちゃんと よめ ちゃう でしょ ? ちゃんと よめ たら はんのう よろしく 。
797774号室の住人さん:2010/02/14(日) 02:28:16 ID:esjxo2DZ
>>796
読めたけどそれ、順番入れ替わってないよな?
798774号室の住人さん:2010/02/14(日) 12:20:59 ID:9b/UwQbU
わざとなんだろうけど、一応貼っておく。
こっちが本物。

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
799774号室の住人さん:2010/02/14(日) 20:03:32 ID:/J+WEDnj
坦々鍋の素で坦々麺ウマ
800774号室の住人さん:2010/02/14(日) 22:29:48 ID:S8n9W8w6
最近だいこんが高くてテンション下がるわ
801774号室の住人さん:2010/02/15(月) 02:06:22 ID:E/QjMbML
最近太り気味なのに気付いたらカロリーが気になってしまい
依頼麺料理は春雨になった。それでもスープが美味けりゃ食える。
鶏がら出汁にレモンを絞ってささ身のチンした奴と青い野菜を加えてフォーみたいにしたり
茹でた奴を野菜とイカやエビとで炒めて醤油で味付けて焼そばっぽくしたり
それでもあの食感が好きだからおいしく食ってる。
802774号室の住人さん:2010/02/15(月) 07:32:10 ID:QMY+SGjP
クッキングパパにも出てたやつだな。
同じ春雨スープでも太平燕の方じゃなく、東南アジア風の方の。
803774号室の住人さん:2010/02/15(月) 15:23:39 ID:gI4O/a/g
>>793
違うのは「ロ」の位置です。
つーかブッコロリーは何かのバンドのCDタイトルだったり
何年か前の打ち間違いネタだったり。
804774号室の住人さん:2010/02/15(月) 16:02:45 ID:/vZtB4WQ
>>802
ああああさっき作った中華スープに
春雨入れようと思ったのに忘れてた!
残り飲む前に投入する。
805774号室の住人さん:2010/02/15(月) 16:50:38 ID:E/QjMbML
>>802
まじか!自分で考えてフォー風にオリジナル〜とか調子こいてたのに。
あのアゴでか親父め。
806774号室の住人さん:2010/02/15(月) 18:16:56 ID:Q3SDoIFn
>>801
どうでもいいことなんだが気になるから悪いけど書かせてくださいな。
太り気味だからカロリーが気になるのでは。。。
それとこれは単なる打ち間違えだろうけど依頼は以来だよね。
ごめんなさい。
807774号室の住人さん:2010/02/15(月) 18:34:24 ID:gI4O/a/g
>>806
お前2ちゃんは初めてか?
>>801は「太り気味なのに気付いたら」って書いてるよな?読解力ないのか?
つまらん打ち間違いをこれからもずっと逐一指摘していく気か?
どうでもいい事とわかってんなら書くなよ。気になったら何でもするのか?
道歩いてる時に通りすがりの男のちんこが気になったらしゃぶるのか?
ごめんなさいとでも書いて免罪符打っとけば何書いてもいいっつーなら
ごめんなさいお前うざ過ぎまんこ臭そうごめんなさい。
808774号室の住人さん:2010/02/15(月) 18:40:14 ID:Cxoi81VT
女の理想体型って男からしたら痩せ型だよね
809774号室の住人さん:2010/02/15(月) 18:40:17 ID:NqGlhZD2
                              / ̄ ̄ ヽ,
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)

810774号室の住人さん:2010/02/15(月) 19:43:27 ID:Q3SDoIFn
>>807
太り気味なのに気づいたらカロリーが気になってしまい

太り気味だからカロリーが気になってしまいそれ以来麺料理は春雨、ではないの?

太り気味なのに気づいたらカロリー過多の食事をしてしまい。
だったら分るんだけど。「なのに」に違和感があったので聞いたんだけどね。
どういう意味で書いてるのかもう少し教えてもらえるかな。
ちなみにどうでも良いと言うのはスレとは関係ないから、スレに沿った話ではないから。
ごめんなさいもそれに同じく。

2ちゃんねるは始まった当初からいるので初心者ではないと思うが
誤字の指摘はその時からしてるわけでは当然ありませんよ。
誤字文化もありますしね。依頼と以来の指摘をしたのはあくまでついでです。
こちらは打ち間違いだったようで、失礼しました。

ただ太り気味なのに気付いたらと確かに書いてます。>>806でもそれを分った上で書いてるんだけども。
太り気味だからこそカロリーが気になるんだと・・・思うんですよね。
それとも今の新しい言葉なんでしょうか?それが気になったんですよ。
811774号室の住人さん:2010/02/15(月) 19:50:17 ID:Cxoi81VT
「なのに」の意味か
太り気味のくせに、calが気になるようになってきた
太り気味になってるのに気づいたからcalが

当然後者だと思うが
812774号室の住人さん:2010/02/15(月) 20:04:58 ID:Q3SDoIFn
>>811
ですよね。

> 最近太り気味なのに気付いたらカロリーが気になってしまい

だからこの文章に違和感があったんですが、もしかしたら新しい言葉
もしくは2ちゃん語なのかなと思ったもので。
読解力がないと言われてしまったので、どういう意味かを再度聞かせてもらったんですが
かなり怒り心頭のようなので教えてもらえると良いんですが。
813774号室の住人さん:2010/02/15(月) 20:05:13 ID:jNhCqC5T
いいかげんにしろ
814774号室の住人さん:2010/02/15(月) 20:09:11 ID:Q3SDoIFn
すみません分りました。これは

「ここではきものを脱ぐ」

これと同じですね。読解力がないと言われた意味も理解できました。
失礼しました。昨晩見た時から気になってたんですが、スレ違いなのでその時は
書くのを止めたんですが、どうしても気になってしまいまして。
すみませんでした。
815774号室の住人さん:2010/02/15(月) 20:11:42 ID:rXO3zLPM
>>801
みんな根本的に間違ってると思う
まず>最近太り気味なのに
なんだけど「太り」は太(ふとし)、「気味」は君の間違いでは?
そうすると後ろの>気付いたらカロリーが気になってしまい
は気付いたら加りー(カレー)が気になってしまいになる
つまり、「最近太君なのにカリーが気になってしまい」となりませんかね
816774号室の住人さん:2010/02/15(月) 20:18:49 ID:Q3SDoIFn
>>815
あ、なるほど。
これは奥が深いな。しかしそうなると全体的にはカリーな麺料理が・・・
817774号室の住人さん:2010/02/15(月) 20:21:16 ID:Cxoi81VT
  太
  麺
818774号室の住人さん:2010/02/15(月) 20:50:36 ID:/FE732g1
「AなのにB」の意味じゃない。
太り気味、だけど気付いたらカロリーが…じゃなくって
太り気味なことに気付いた、そしたらカロリーが気になって…ってことでしょ。

太り気味なのに気付いた「ので」カロリーが…だったら分かったのかな。
819774号室の住人さん:2010/02/15(月) 20:51:45 ID:/FE732g1
すまん忘れてくれwww
820774号室の住人さん:2010/02/15(月) 22:13:16 ID:bZXz8ZH/
とりあえず 料理の話しようぜ。
821774号室の住人さん:2010/02/15(月) 22:21:19 ID:E/QjMbML
ただいま〜。このスレどうなってるかな〜?とか思いつつ開いたらどえらい事に…。
こんばんは。>>801です。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。えーと、言い直すと
「最近太り気味になってる事に気が付いたらカロリーを気にする様になってしまい」
って事です。>>811の後者の通りです。そして>>818の3行目の通りです。
>>801の文章だと別の意味で捉えられる可能性もありましたよね。
これからはわかりやすい文章を心がけます。お騒がせ致しました。
822774号室の住人さん:2010/02/15(月) 22:26:00 ID:SHxis00X
>>821
いくら本人でも蒸し返してどうするんだwww

1/4が68円、1/2が88円だったので白菜1/2買ってきた。
しかもずっしり重いやつ。
一人暮らしでこれは毎日鍋しても2週間近く持ちそうだ…毎日鍋も食べられないし。
とりあえず今日は餃子に投入して消費した。
焼きながら散々油をキッチンペーパーで吸収しながら焼いたからカロリーは少なめだと思うけど
一人で15個はちょっと食べ過ぎた。
823774号室の住人さん:2010/02/15(月) 23:38:28 ID:E/QjMbML
>>822
ごめんなさい。はっきりさせとこうと思って。
白菜は漬物にするのが好き。塩昆布と鷹の爪で。
824774号室の住人さん:2010/02/15(月) 23:54:36 ID:LE9YoMy6
水に醤油入れて
沸騰したらマロニー入れる。

これだけでも以外とうまい。
825774号室の住人さん:2010/02/16(火) 00:18:58 ID:/9Hynrnx
ID:Q3SDoIFn
826774号室の住人さん:2010/02/16(火) 00:22:49 ID:I2PJLqbn
>>824
茹でたうどんにめんつゆも美味いぞw
827774号室の住人さん:2010/02/16(火) 01:26:03 ID:WxTphiUL
>>826
それに生卵を割りいれて万能ネギ刻んだのかけるとうまいぞ
828774号室の住人さん:2010/02/16(火) 07:27:49 ID:FI2vM769
なんという釜たまウドンw
829774号室の住人さん:2010/02/16(火) 09:06:14 ID:hKUqrESf
釜玉すいとんもうまいぞ
830774号室の住人さん:2010/02/16(火) 14:18:42 ID:ZC3zEkBs
釜玉に明太子入れて混ぜた奴も美味い
831774号室の住人さん:2010/02/16(火) 22:01:40 ID:ZSp6DEMt
カレー常温放置してたら腐ってた

kjmsn
832774号室の住人さん:2010/02/16(火) 22:05:50 ID:DF5IxSuM
>>831
1日一回火通すのは基本ですよ?
833774号室の住人さん:2010/02/16(火) 23:04:25 ID:TaNnuduq
カレーの腐った感じってどんな?糸?
あとkjmsnって何の略?これ自慢じゃすまない?
834774号室の住人さん:2010/02/16(火) 23:45:14 ID:EqEqlowS
>>832
朝晩2回が基本だろ?
835774号室の住人さん:2010/02/16(火) 23:58:39 ID:rj3iuQMa
ジャムとかの空き瓶をやたらとって置くクセがついた
んで、保存食つくったら冷蔵用に使う。
836774号室の住人さん:2010/02/17(水) 08:08:52 ID:SgPYVyZo
>>835
夏場にイカが馬鹿安になった時、大量の塩辛を保存するのに助かるのなんのって。
自家製だからいくらでも長持ちするし、そのまま冷凍してもいいし。
837774号室の住人さん:2010/02/17(水) 18:40:41 ID:Duzrmeun
今1杯200円くらいだけど夏場はいくらになるのん?
838774号室の住人さん:2010/02/17(水) 21:36:21 ID:3HQkDi6W
78kana
839774号室の住人さん:2010/02/17(水) 21:52:10 ID:cctVMf/l
>>836
塩辛って自宅で簡単に作れるん?
市販のは塩分が多くて薄味のが欲しいんだよね
840774号室の住人さん:2010/02/17(水) 22:37:25 ID:XdzD9Uh4
>>839
基本的にはワタと塩とイカを混ぜるだけだよ。
ワタに塩を振って一晩置くとかゲソは入れないとか人によっていろいろあるけど、作り方自体はとっても簡単。
841774号室の住人さん:2010/02/17(水) 22:59:10 ID:geFDrKeA
低塩分で作ったやつは保存性がないから冷蔵数日以内に消費のこと
842774号室の住人さん:2010/02/17(水) 23:59:24 ID:TXhjFbWs
カレーは二日放置したら食べたらあかんよ。

たとえ火入れても大量の雑菌の巣になる。
今日、大学で習った。
ってか、電子顕微鏡でみた。
843774号室の住人さん:2010/02/18(木) 00:02:30 ID:yB0FRNmy
加熱すれば滅菌できるんじゃ?
844774号室の住人さん:2010/02/18(木) 00:09:42 ID:GhI3MlL1
>>843
と思うやろ?
炭化するくらいまでじゃないと完全に死滅しないねん。
だから、菌の死骸と生きてる菌がいっぱい。
だから、作ったら一日で食べ切る
無理なら冷凍する。
845774号室の住人さん:2010/02/18(木) 00:21:26 ID:3uiCUey7
>844
ほんまに?
グツグツ煮込んで100℃近くまでやっても?
846774号室の住人さん:2010/02/18(木) 00:31:50 ID:uVdhTZog
>>845
この世にゃ溶岩の中に住む菌かているんやで
どんな菌でも100度で死ぬ思たら甘い甘い
847774号室の住人さん:2010/02/18(木) 00:55:57 ID:0OISJG9s
ひぃぃぃいカレー怖い。
848774号室の住人さん:2010/02/18(木) 00:58:32 ID:qpb1xYnd
ちょっとくらい菌食っても大丈夫だ
むしろ免疫になる
849774号室の住人さん:2010/02/18(木) 01:16:13 ID:KApskdxd
炭化するまで過熱しないとダメならレトルトカレーは食品衛生法に引っかかりますね。
真空保存や冷凍しても休眠状態になる菌も沢山いて温めたら活動するのですが、
そこら辺は昨日、センセイやからおそわりませんでしたか?
850774号室の住人さん:2010/02/18(木) 01:35:02 ID:Ni/FQG5X
>>846
そういう菌は多くないから大丈夫

というか、そんな菌が多いとしたら調理する前から食材の中で繁殖して
調理しても死なないから、一日で食べきっても安全じゃない
851774号室の住人さん:2010/02/18(木) 01:35:14 ID:KApskdxd
あと、「危ない菌」と「影響しない菌」の事もきちんとセンセイに教えてもらっておきましょうね。
852774号室の住人さん:2010/02/18(木) 01:49:50 ID:Ni/FQG5X
そうだな

今日は納豆菌を大量に摂取したから俺はもうダメかもしれん…
853774号室の住人さん:2010/02/18(木) 04:55:14 ID:EfISL9Uo
経験則で何ともないんだから問題ない
854774号室の住人さん:2010/02/18(木) 08:09:46 ID:a1CgWbLj
>>844
よくかき混ぜないで温度にムラがあるんだろ
855774号室の住人さん:2010/02/18(木) 08:23:31 ID:5YBJg6eU
カレーは1日2日寝かせた方が美味しい。
是非は別として(非と言う人は少ないと思うが)
それで商売してる人もいるし、数え切れないくらいの人がそれを食べてるだろう。
ま、他の人も言ってるが菌が全部ダメなら日本の料理はかなり厳しいことになるわ。
納豆もだけど、基礎となる醤油、味噌が発酵食品なんだし。
856774号室の住人さん:2010/02/18(木) 09:25:54 ID:P7EF5IuG
単に学校で1例を教わって、それが世界の全てと思い込んだ学生がレスしただけだろ。
857774号室の住人さん:2010/02/18(木) 11:43:54 ID:uwV+ErE9
いや、少しは危機感持てよ。熱通せば大丈夫なんて軽く考えて
前日作ったカレーを店や子供会で出したら大量食中毒なんてのはよくある話で。
858774号室の住人さん:2010/02/18(木) 13:48:33 ID:JjMRlgBw
スーパーで買った牡蠣飯に中ったことあるけどハンパなかった
まず胃が活動停止して嘔吐
体が痛み出して寝込む
発熱
下痢
火通ってても駄目なのはあるんだなと実感
859774号室の住人さん:2010/02/18(木) 14:57:05 ID:dh8SFyUq
本当にマズイのは菌よりも、菌が出す毒素じゃね?
つっても俺が知ってるのは黄色ブドウ球菌がそうだ、っていうのだけなんだけど。
860774号室の住人さん:2010/02/18(木) 15:58:52 ID:EfISL9Uo
>>859
黄色ブドウ球菌は毒素型だね
傷口が膿んで黄色く固まる部分に生息してる菌
これが食品を汚染して増殖(加熱しても毒素は残る)すると食中毒を引き起こす
家庭内での食中毒はこれに起因してることが多かったりする
食べた後すぐに腹痛になり上に吐く場合は大抵これ
861774号室の住人さん:2010/02/18(木) 16:02:30 ID:EfISL9Uo
補足
だから、手に傷がある時の調理は気をつけましょう
862774号室の住人さん:2010/02/18(木) 16:34:18 ID:JjMRlgBw
すげー勉強になる
その黄色なんたらは毒素だして他のばい菌を退治・寄せ付けなくしてると言うことか?
863774号室の住人さん:2010/02/18(木) 16:35:02 ID:GhI3MlL1
>>848
餅のカビ食って、
ペニシリンは体に薬じゃ!

って抜かしなさるのと同レベルw
864774号室の住人さん:2010/02/18(木) 17:02:30 ID:GhI3MlL1
とりあえず

缶詰とかレトルトは
100℃以上の超高温殺菌してるから細菌はいないの。

なら、家で火入れたらOKじゃね?って言うけど

家とかで火を入れてもしょせん100℃くらいが限界
865774号室の住人さん:2010/02/18(木) 19:20:26 ID:Pnt4tyWk
缶詰とかレトルトは超高温で炭化しているわけですか。
家庭で100℃に出来るなら、100℃以上の範囲内だよ。
866774号室の住人さん:2010/02/18(木) 19:40:34 ID:uwV+ErE9
え、何を言っているの?
867774号室の住人さん:2010/02/18(木) 20:24:08 ID:lfjyrpyP
家庭でも圧力鍋とか使えば100度超えると思う
868774号室の住人さん:2010/02/18(木) 20:27:34 ID:cWgidse+
100℃で死なない菌ってそんなに居るの?
希少種じゃないの?
869774号室の住人さん:2010/02/18(木) 20:30:11 ID:lfjyrpyP
>>855
ちょっと話がずれるが
カレーは1日寝かせた方がおいしいというのはよく聞くが
この「寝かせる」というのは火にかけ続けるという意味?
それとも火を消してほっぽっとくということ?
870774号室の住人さん:2010/02/18(木) 20:36:32 ID:cWgidse+
火消してほっぽとくだね
よく倹約家が火消した後なべ新聞紙に来るんで放置するのあるけど
それとは違うよね
871774号室の住人さん:2010/02/18(木) 20:39:02 ID:7Q6gvic3
冷蔵庫内で寝かせる
872774号室の住人さん:2010/02/18(木) 23:12:36 ID:GhI3MlL1
>>865
120℃以上やけど4秒とか5秒やから炭化しないねん。
873774号室の住人さん:2010/02/19(金) 00:58:36 ID:6iENgMJk
あほか
30分でも炭化なんかしないわ
874774号室の住人さん:2010/02/19(金) 02:39:44 ID:Cl1VYv+u
きちんと下ごしらえ(ごま油、塩、こしょう、にんにくのすりおろし)して豚の生姜焼きならぬ
豚のガーリックソテーを作ったのよ。

ねえ、豚肉ってどうしてぷ〜んとウンコ臭いのかしら?
鶏肉もたま〜にウンコ臭いって思う時があるんだけど。
油をひいてこしょうすると、胡椒ってぷ〜んと変なにおいするわよね?
あたし、胡椒の実をがりがり削るやつ使ってんだけど、なんかぷーんと股座くさいというか
何?この卑猥なくせー臭いは?って思うのよ。
それプラス豚肉のウンコ臭ささでしょ?もったいないから食べたけど、なんか飲み込む瞬間、
あたし、ウンコ食ってんのかしら?って思っちゃったわ。
875774号室の住人さん:2010/02/19(金) 03:25:59 ID:A6Nl0bJM
>>872
炭化しないとダメだって言ってたよ?

844 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2010/02/18(木) 00:09:42 ID:GhI3MlL1
>>843
と思うやろ?
炭化するくらいまでじゃないと完全に死滅しないねん。
だから、菌の死骸と生きてる菌がいっぱい。
だから、作ったら一日で食べ切る
無理なら冷凍する。
876774号室の住人さん:2010/02/19(金) 03:29:24 ID:A6Nl0bJM
>>872
温度をセンセイに聞いて上方修正ですか。なるほど。


864 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2010/02/18(木) 17:02:30 ID:GhI3MlL1
とりあえず

缶詰とかレトルトは
100℃以上の超高温殺菌してるから細菌はいないの。

なら、家で火入れたらOKじゃね?って言うけど

家とかで火を入れてもしょせん100℃くらいが限界
877774号室の住人さん:2010/02/19(金) 03:36:09 ID:Hnii+ptU
>>865よ、よく考えなされ。
物が燃えると物体と空気中の酸素が結び付いて炭化する事は習ったよな?
でだ、レトルトや缶詰の中身は高温になっても外部が損傷しなければ酸素と結び付く余地は無いよな?
それにレトルトや缶詰の様に外部と遮断して菌の吸う空気が無くなれば
例え高温殺菌で生き残った菌が居たとしてもそいつの将来は知れてるよな?
これが鍋とレトルトや缶詰の違い。
878774号室の住人さん:2010/02/19(金) 03:38:44 ID:Hnii+ptU
>>874
酒使えよ。
879774号室の住人さん:2010/02/19(金) 03:55:29 ID:MxFitH3F
>>874はマルチだよー
さわっちゃらめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
880774号室の住人さん:2010/02/19(金) 04:34:35 ID:A6Nl0bJM
>>877
一回このスレの途中からの流れを、理解しながら読むことをお勧めします。
881774号室の住人さん:2010/02/19(金) 05:53:20 ID:PitQy5a4
いつまでカレーの話引きずっているんだ
なにごとも自己責任だろ
882774号室の住人さん:2010/02/19(金) 06:26:10 ID:6NPNTU7x
自分の経験より他人の知識を信用する、自分すら信じられない連中に言っても通じないよ。
883774号室の住人さん:2010/02/19(金) 06:41:33 ID:jyX+wFtN
周りに酸素があっても120度程度じゃ燃えないし炭化もしない

嫌気性細菌は酸素が無い方が活性化する

エロエロ
884774号室の住人さん:2010/02/19(金) 12:35:50 ID:fBLPKpgb
「菌が怖い、菌が怖い」って、お前らは無菌室育ちか
885774号室の住人さん:2010/02/19(金) 16:22:57 ID:nZYczxy0
無菌じゃないと食べられませんわ!
886774号室の住人さん:2010/02/19(金) 16:55:19 ID:U+dqHVHB
菌が怖くて刺身が食えるか!
食品衛生法で「10万個/g」までは認められとんじゃボケ
無菌の食い物があるのならそっちの方が怖いわ
887774号室の住人さん:2010/02/19(金) 23:50:39 ID:0ZPtTFBx
菌メダル
888774号室の住人さん:2010/02/20(土) 00:05:58 ID:0B8x0wKt
菌が怖くて呼吸も出来ませんw
889774号室の住人さん:2010/02/20(土) 00:12:57 ID:4c7SVHW1
一瞬にして多くの命を奪う細菌兵器
あれだって最初は名もない科学者の小さな夢からはじまってるのではないか

3.2.1.0!で打ち上げた夢は今どこらへんを飛んでんだろう?
あなたには見えるかい?

890774号室の住人さん:2010/02/20(土) 00:22:27 ID:Dvs6ub5i
なんか、ヤな人たちだね
891774号室の住人さん:2010/02/20(土) 01:52:25 ID:bOIIZ7SV
ヒント:食品添加物・レトルトや缶詰の作られる環境
892774号室の住人さん:2010/02/20(土) 02:11:50 ID:h0cJk12J
菌なんか飲ませやがって!



ヤクルト訴えてやる!
893774号室の住人さん:2010/02/20(土) 07:22:37 ID:wcPBfgCW
料理を顕微鏡で見て怖がる人達のことは置いといて。

魚が食べたい。
この時期だと何が美味いかな。
894774号室の住人さん:2010/02/20(土) 08:37:05 ID:1Ad65tSb
ふぐ
895774号室の住人さん:2010/02/20(土) 09:47:36 ID:OgjPUA2j
ブリ食べてブリブリ
896774号室の住人さん:2010/02/20(土) 11:03:34 ID:qqEjh+8H
鰤大根ウマー
897774号室の住人さん:2010/02/20(土) 12:31:09 ID:bAOuw2Bz
冬ならドンコの味噌汁(アラ汁?)だろ。
ヌメリをとって、ワタを抜いたドンコと白菜、ネギ、豆腐を鍋に入れて
最後に味噌を入れてから、すり鉢ですり潰したドンコのキモを入れて出来上がり。
898774号室の住人さん:2010/02/20(土) 16:18:20 ID:IGKHEAPF
しめさばうまかった
899774号室の住人さん:2010/02/20(土) 17:36:36 ID:6xrJFv+Q
>>897
干しシイタケ?
900774号室の住人さん:2010/02/20(土) 18:08:33 ID:+McCZ3Yr
>>897
あなたの言うドンコってどういう魚?
北海道だと、あんまり食べない魚なんだよね。
お腹に吸盤ついてて、ヌメヌメしたゼラチン質の魚なの。
901774号室の住人さん:2010/02/20(土) 18:18:31 ID:4c7SVHW1
鳥胸肉を柔らかくできないかしら?
902774号室の住人さん:2010/02/20(土) 18:36:48 ID:MjQ+jywJ
給料日(25)まで残り800円!
903774号室の住人さん:2010/02/20(土) 19:42:31 ID:1Ad65tSb
>>901
っ とりはむ

>>902
食材が何もないならちょっとつらいわねw
904774号室の住人さん:2010/02/20(土) 20:47:57 ID:q62xeh+y
鳥はむは柔らかくはないぞ
むね肉特有のモサモサ感がなくなるだけで弾力はある
ミンチにして鶏団子でも作ったらどうだ
905774号室の住人さん:2010/02/20(土) 21:32:10 ID:QEDULlsr
鶏胸はゆで鶏が簡単でウマイ
906774号室の住人さん:2010/02/20(土) 23:36:17 ID:4c7SVHW1
あのパサパサ感が消せないかなぁー
907774号室の住人さん:2010/02/20(土) 23:49:22 ID:q62xeh+y
それなら鳥はむで良い
908774号室の住人さん:2010/02/21(日) 11:07:27 ID://AB3vRs
鶏胸肉はチーズと相性いいんだな。
油分が少ないから他の油分と融合させる様な料理もいいんだな。
フォークで徹底的に突きまくった後酒を少々かけて擦り込む様に馴染ませる。
形を元に戻す感じで整えて一口分づつ断面がでかくなる様斜めに切って軽く塩胡椒る。
その切った隙間にとろけるチーズやスライスチーズ等を挟んでホイルの上に玉ねぎスライスを敷いてその上に置く。
上からもチーズを乗せてオーブンまたはグリル等で鶏に火が通るまで焼く。
フライパンでも焼けない事はないが下が焦げない様注意。
ホイルが苦手ならクッキングシートででもやりゃあいいじゃない。
909774号室の住人さん:2010/02/21(日) 11:40:45 ID:+cXTU26E
>>900
標準和名は「エゾイソアイナメ」って言うらしい。
自分の方(茨城南東)では鮮魚コーナーが充実したスーパーなんかに、売ってたりする。
冬のアイナメ釣りの外道魚で、小豆色した深海魚風な魚。
見た目で損をしてる代表例。
910774号室の住人さん:2010/02/21(日) 11:42:55 ID:4PoBz5VL
エゾってことは、北海道方面が原産地?
911774号室の住人さん:2010/02/21(日) 11:53:20 ID://AB3vRs
ラーメンにとろけるチーズ入れても美味い
912774号室の住人さん:2010/02/21(日) 12:01:16 ID:FJOmDopT
>>909
ごめん。
私が言ってるのは、そっちのドンコじゃなくて
たぶんエゾクサウオってやつだわ。
道北のほうだとドンコっていうの。
913774号室の住人さん:2010/02/21(日) 12:03:24 ID:FJOmDopT
名前欄書き忘れてた
>>912>>900です
914774号室の住人さん:2010/02/22(月) 00:24:53 ID:ycJ79kw4
>>911
拉麺昃的義汽w
乳固品拉麺合!!
915774号室の住人さん:2010/02/22(月) 01:58:49 ID:JRNIZ6Ix
え、何言ってんのこいつ
916774号室の住人さん:2010/02/22(月) 02:06:27 ID:HX4zbvrE
>>912
すまんが、道北でも海沿い限定としてくれ。
道北全部で双呼んでいると勘違いされる。
917774号室の住人さん:2010/02/22(月) 04:44:45 ID:ZUoif7kj
918774号室の住人さん:2010/02/22(月) 04:49:34 ID:ZUoif7kj
エゾクサウオって何?

【カサゴ目クサウオ科クサウオ属エゾクサウオ】

クサウオ属には吸盤があります。
エゾクサウオを知らない方はドンコと混同されていますが別魚です。

外道として扱われかわいそうな魚ですが、食べ方は一日干して煮付け・
鍋・味噌汁、すり身、などが皆さんの食べ方のようです。
919774号室の住人さん:2010/02/22(月) 09:55:38 ID:WYCT+rKY
一方、九州ではアラの名称について議論していた。
920774号室の住人さん:2010/02/22(月) 10:39:26 ID:k25brznn
あらあら
921774号室の住人さん:2010/02/22(月) 10:50:04 ID:hqJFSR5S
そして関東と関西ではハマチ論争が
日本全国ではずわい蟹論争が巻き起こって行く・・・
922774号室の住人さん:2010/02/22(月) 16:08:40 ID:92YXpKmG
ハマチの刺身食べたいなあ
早く給料日来い
923774号室の住人さん:2010/02/22(月) 19:02:39 ID:JRNIZ6Ix
刺身はスーパーの閉店間際に行くと半額になってたりする。
当日中に食わないと駄目なのばっかだけど。
924774号室の住人さん:2010/02/22(月) 20:43:55 ID:VBhfWao7
アラより アラカブの方がいっぱい呼び名があるね。
925774号室の住人さん:2010/02/22(月) 23:02:18 ID:92YXpKmG
目の前にあるスーパーはなかなか半額にしないんだよな
2割引はすぐするんだが
926774号室の住人さん:2010/02/23(火) 06:46:33 ID:A5qOedKy
ちょ。弁当用に冷凍ミニハンバーグ買ってきたんだけど
これマズイ。
どう処理したらいいだろう?いっぱいあるんだけど。。。
927774号室の住人さん:2010/02/23(火) 06:58:03 ID:U5wYfwun
>>926
つぶしてミートソースに転用。
トマトの酸味や塩コショウで味をごまかせ!w
928774号室の住人さん:2010/02/23(火) 14:47:01 ID:7EiuBaKt
ロールキャベツの種にして煮込む
929774号室の住人さん:2010/02/23(火) 14:49:31 ID:hHNb8VYe
>>926
どの程度のまずさなのかによるけど、煮込みハンバーグにするとか、カレーに入れるとか。
自分は焼肉のたれかけて食べると誤魔化せる事多いなw
930774号室の住人さん:2010/02/23(火) 20:28:57 ID:r+VeYZMq
魚を煮るとどうも臭みがでるのですが
臭みを消すいい方法はありますか?
しょうがのスライスは入れてます。
931774号室の住人さん:2010/02/23(火) 20:42:10 ID:A5qOedKy
どーやって煮てるの?
まず話はそれからd
932774号室の住人さん:2010/02/23(火) 20:48:34 ID:A5qOedKy
>>927-929
ありがとう。
たしかに、濃いめの味付けにして消費するかな。
933774号室の住人さん:2010/02/23(火) 20:55:26 ID:aWD1w6KJ
>>930
日本酒をケチらずにたっぷりと
934774号室の住人さん:2010/02/23(火) 20:58:25 ID:spDEs+PS
呑みます
935774号室の住人さん:2010/02/23(火) 21:03:23 ID:9xaIGKPW
>>930
魚を低い温度から煮る、下処理をしてない
これらが煮魚の臭みが出る大きな原因だけどね。
931さんの言うようにあなたのやり方を書いたほうがいいね。
936774号室の住人さん:2010/02/23(火) 21:13:30 ID:uLc8hdJh
低い温度から煮るのが正統な方法なんだけどね
937774号室の住人さん:2010/02/23(火) 21:22:07 ID:rntOVhOP
醤油1・味醂1・酒4・水4くらいの比率の煮汁で煮るのがよいみたい
酒をさじで1杯とか書いてる人もいるけれどそれじゃ魚臭さも消えないし
風味も付かない
938930:2010/02/23(火) 21:31:48 ID:r+VeYZMq
水にしょうがと調味料(しょうゆ、みりん、砂糖)を加えて
煮立ったら魚を入れて中火くらいで煮てました。
酒は加えてませんでしたし、低温から煮てませんでした・・・。
下処理はしてるつもりですが、蓋を開けると臭いのは下処理にも問題ありですかね^^;
939930:2010/02/23(火) 21:36:14 ID:r+VeYZMq
>>937
ありがとうございます。
次に調理するときに参考にさせていただきます。

他の皆さんもありがとうございます。
低温で酒たっぷりで煮てみます!
940774号室の住人さん:2010/02/23(火) 21:36:56 ID:9xaIGKPW
>>936
その場合は下処理、いわゆる霜降りをするね。
魚によっては粉を付けて焼く焼き霜など。
941774号室の住人さん:2010/02/23(火) 21:49:02 ID:OdoRjBtN
霜降りしてもしなくてもやる事は同じだよ。
942774号室の住人さん:2010/02/23(火) 21:57:04 ID:9xaIGKPW
>>941
良ければその方法を教えてください。
今後の参考にさせて頂きたいのですが。

低温からと言うか水や出汁から煮る場合
霜降りをしないとどうしても魚臭さが鼻につきます。
好みでしょうが、しない場合とした場合を比べればその臭み・匂いが強いのはしない方だと思います。
それがしない方法があるのでしょうか?それはとても興味深いです。
魚によっても煮汁の合わせ方、量が違ったりはしますが
白身魚と鰤などではどうでしょうか?
某料理学校やミシュランで☆を取った料理屋さんも高い温度からされていたんですが。
私も魚の煮付けはあまり上手ではなく、こうやってあちこちで教えて頂いてたもので
違う方法があるのならかなり興味がありまして。
943774号室の住人さん:2010/02/23(火) 21:59:39 ID:OBRg0doS
料理番組などで板前さんが煮るのをみていると、魚をそのまま鍋に並べて、
煮汁を入れてから火をつけるのが多いような気がする。
沢山の番組を見ているわけじゃ無いので、偏ってるかもしれないけど。
944774号室の住人さん:2010/02/23(火) 22:03:50 ID:BzwPG210
魚臭さを飛ばすために酒を使うんだろ?
アルコールが飛ぶ時に魚臭さも飛んでいく
だから酒をケチっちゃだめだ
安いのでいいから
945774号室の住人さん:2010/02/24(水) 01:04:31 ID:f1ZUNnkt
店にあるような火力の高いコンロと家庭のコンロを同じに考えちゃいけません。
料理番組ではカセットコンロを使っているものもありますが。

あと、板前さんってことは、寿司屋?
946774号室の住人さん:2010/02/24(水) 01:10:30 ID:vgfmfFbU
>>945
板前とは「まな板」を「前」に置いて調理する和食調理人のこと
947774号室の住人さん:2010/02/24(水) 01:14:38 ID:dIWoOWsK
あ、そうなんだ。ありがとう。
家庭の主婦も板前さんが多いんだね。
948774号室の住人さん:2010/02/24(水) 01:39:15 ID:eGbaZAEA
「おまえは何を言ってるんだ」AA略
949774号室の住人さん:2010/02/24(水) 01:57:51 ID:nhLx/zjh
>>945
中華の話をしてるんじゃありませんよ?
950774号室の住人さん:2010/02/24(水) 02:14:04 ID:ECOGzhFN
魚の臭みを取るには酒は先ずだが、他には生姜・白葱の青い部分・山椒・ニンニク等か。
煮魚なら生姜と酒で消せるかな。出汁とかえしを上手く使おう。
出汁はまあ昆布無難。魚を煮るんだから魚系の出汁はひかえとこう。
かえしは酒と醤油とミリンを1:1:1で混ぜて使う。臭みが気になるなら酒を増やしてもいいが
使うものはアルコール度数高めがいい。
そして魚を煮る時に生姜も一緒に入れて出汁で煮る。
かえしは沸騰した時と煮詰まってきた時の2弾攻撃にしてるがこれは醤油の匂い好きな俺仕様だからお好きに。
落とし蓋は必須。まあクッキングシートやアルミや耐熱皿とかでいいよ。
951774号室の住人さん:2010/02/24(水) 02:49:57 ID:BR0eEwqo
味噌味好きだから、その定番の醤油を米麹味噌にしてる
他は一緒だ
952774号室の住人さん:2010/02/24(水) 07:09:41 ID:3DtCCHW9
>>945
和食は中火から弱火で料理するのが基本だから普通のコンロで問題ないです。
953774号室の住人さん:2010/02/24(水) 09:53:11 ID:ZIpE3tL6
中華料理しか無い土地で育った人には、和食の火力を理解するのは難し(ry
954774号室の住人さん:2010/02/24(水) 10:52:49 ID:i4QfpXew
本格的をどう分類するのか別として
煮魚は煮汁が沸騰してから入れる、お湯をかけて霜降りにしたり
事前に魚の両面を焼いておくと言うのは臭みを取るための1つの常識になってますよ。
プロの料理人も多くの人がやってる方法ですがね。
955774号室の住人さん:2010/02/24(水) 10:56:33 ID:ceNZKF/x
常識は一つだけじゃないからね
956774号室の住人さん:2010/02/24(水) 11:13:27 ID:NcDOinhx
下処理すれば酒は必要ないかと言えばそんな事は全然無いわけで
957774号室の住人さん:2010/02/24(水) 12:36:03 ID:ECOGzhFN
もうお前ら煮魚は鼻つまんで食え
958774号室の住人さん:2010/02/24(水) 13:16:39 ID:DMI2wnkB
すみません>>942ですが、
低温から煮ても沸騰した高温と同等若しくはそれ以上に
魚の臭みが消える調理法は教えて頂けませんでしょうか。
942以降こうすると言うような物が無いように思うのですが。

煮汁で酒や生姜、葱を使うのはもちろん魚に合わせてですが
温度に関係なくこれらはすると思います。霜降りも同じく。

元の質問は魚の臭みが残るのでと言うようなものだったと思います。
そこへ低温(これは水、若しくは調味料を合わせた状態から?)からでも出来るし
それが本来とレスがされていたのですが、詳しい方法がなかったものですから。
959774号室の住人さん:2010/02/24(水) 15:03:22 ID:fEHTh9Jl
NHKの今日の料理
同じ料理人が魚を煮るのにその時々で煮汁を沸騰させてからだったり
冷たいままから煮始めたりと色々
別に霜降りしたりといった下処理はしていない

結局こうじゃなきゃ駄目という手順は無いんじゃないかなあ
960774号室の住人さん:2010/02/24(水) 17:42:24 ID:jP26yiGN
自分が臭いと思わないやり方でよし。人によって違うし
まあ取りあえずは酒。臭い魚は最初にさっとお湯かけれ
これで駄目なら本買ってきてそのまま作る
961774号室の住人さん:2010/02/24(水) 20:00:45 ID:ECOGzhFN
>>958
お前沸騰させてから魚入れるのがめんどうなだけだろ
962774号室の住人さん:2010/02/24(水) 20:11:45 ID:azcFh/VN
>>961
沸騰させてからでも、水からでも手間は同じだと思うのですが・・・。
面倒と言うのは当てはまらないのではないかと。
やり方があると仰るので、それを教えて頂きたいなと。
料理法は幾つでも覚えておいて損はないでしょう?
他の料理にも理論は使えるかもしれないですし。
963774号室の住人さん:2010/02/24(水) 21:22:56 ID:aDgwy/SI
沸騰させてから入れると火傷の危険性だけは少し増えるよね
964774号室の住人さん:2010/02/24(水) 23:14:35 ID:S5VAzqJ9
あのさ、プロのやってるとおりやればいいんじゃないんだよ。
技術が伴わないんだから。
霜降りでも、熱湯をザバッとかけっちゃったら皮がベロンとむけちゃったりするし。

955さんの言っているとおり常識は一つだけじゃないから、
身の丈に合った方法を見つけるべし。
965774号室の住人さん:2010/02/24(水) 23:25:55 ID:pzFnygBx
まあやってみて美味しければそれでおk 
色々な方法を身に付けられたらその方がいいんだろうけどね。
966774号室の住人さん:2010/02/24(水) 23:32:48 ID:azcFh/VN
結局教えて頂けないのでしょうか。
低温から煮ても沸騰してから入れるより、若しくは同じくらい臭みが取れると言う方法は。

>>964
霜降りですが、穴じゃくしに皮目を上にして魚を置いて
沸騰したお湯に入れた後、そのまま冷水へ。
こうすると皮が剥ける危険性をかなり回避できますよ。
967774号室の住人さん:2010/02/25(木) 00:51:32 ID:gHaQ0wR5
968774号室の住人さん:2010/02/25(木) 00:54:13 ID:0x2WKfCW
>>966
この人結局自分の言い分に賛同してくれる人が少ないから必死になって
結果スレ荒らしっぽくなっちゃってるんだよね
969774号室の住人さん:2010/02/25(木) 02:35:22 ID:/fZe/AS8
>>966
あーもーめんどくせーよこいつ。
教えてやらん!もー結論これでいいだろ!!
ググりもせずにgdgdいつまでもうぜーんだよ!!
とっとと消えろ!
970774号室の住人さん:2010/02/25(木) 02:59:57 ID:D8tUO6Os
>>968
荒らすつもりはありませんし、沸騰してから入れると言うのは
あなたが仰るように、私の他にも仰っている方はいらっしゃいますよ。
逆に低温からすると言う方も同じくらいではないでしょうか。
他の方は煮汁の割合や量の話で温度に関しては殆ど仰ってないかと思いますが。

>>967=>>937さんですか?
この方法で調味料を合わせて魚を入れ、火にかけると言う意味だったんですね。
単に煮汁の割合だと思っていたもので。ありがとうございました。

それから、どうしても気になったもので、知り合いのお店に何軒か行って聞いてみました。
沸騰させてから入れる方が、身を締める・旨みを閉じ込めるを同時に出来、
楽だからそれが広まったのではと言う意見でしたが

火を最初つけないで魚を入れる場合、ポイントは3つあるようです。

1つ目は臭みを取るのに重要だと皆さんが仰っていた酒です。
>>937さんの割合でも良いようですが。(すみません、私はこれでした時は魚臭いと思ったので)
水は0でその分も酒にする。もしくは水は1〜2。酒が多い方が良いようです。
ちなみに醤油と味醂は2づつでした(これはおそらく好みですね)

2つ目は強火で酒を沸騰させアルコールを飛ばすこと。
煮る時は中火ですが、最初から沸騰するまでは強火で行くと言うことです。

3つ目はやはり霜降りだそうです。これは旨みを閉じ込めて身を締める為です。
これはそのままでした。

と言うことでした。聞いたお店では魚によって変えると言うところもあり
別れていましたが、火をつけないでやる時はと言うと
だいたいこのようなポイントでした。
もし参考になれば。

それと教えて頂いた人、ありがとうございました。

(次スレ立ててきます)
971774号室の住人さん:2010/02/25(木) 03:09:16 ID:D8tUO6Os
>>969
不快にさせたようで申し訳ないですが、今回の話では
私がぐぐっても意味がないんですよ。
沸騰させてからの話に対になるように、水から(低温から)と言うお話だったので
おそらく両方やった上で水からの方が良いと判断されたのでしょう。
だからその方法が聞きたかったもので。失礼しました。

次スレです。

お料理・クッキング 13皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1250912535/
972774号室の住人さん:2010/02/25(木) 03:11:16 ID:Qit29UYj
>>971
少し落ち着けや
973774号室の住人さん:2010/02/25(木) 03:29:52 ID:RRqtr20W
次スレはこれ

お料理・クッキング 14皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1267034571/
974774号室の住人さん:2010/02/25(木) 06:16:54 ID:x3XUlVUP
どんな店でどう聞いたか分かりませんが、此処は一人で暮らしているスレですよ?
975774号室の住人さん:2010/02/25(木) 06:17:54 ID:x3XUlVUP
あ、板か
976774号室の住人さん:2010/02/25(木) 08:08:27 ID:rNnfSlto
やらなくても良いと言ってるのは「見たことある」ばかりで実践してないんだと思う
977774号室の住人さん:2010/02/25(木) 10:45:46 ID:pSbioNIh
知識を貯めても実際に自炊はしない人っぽいよね。
料理は実践しなきゃ何も身に付かないのに。
978774号室の住人さん:2010/02/25(木) 10:53:05 ID:67ZIg4lR
生姜醤油で煮つけても臭いと言うのはもともと魚が臭かったか魚の臭いに敏感か生姜が少ないかだろう
洗剤で洗ってみると良いかもしれない
979774号室の住人さん:2010/02/25(木) 13:11:42 ID:UgXx7qp9
なんか変なのが沸いてたんだね。
居合わせてなくてよかった。

めっちゃウゼー!w
980774号室の住人さん:2010/02/25(木) 15:29:32 ID:ZErgJPhC
今日は休みなのでこれからカレーを作ろうと思うけど、
カレールーでスープカレーというのを見かけたんだけど
おいしいかな?
食べたことある人いるかな。。
981774号室の住人さん:2010/02/25(木) 15:53:24 ID:/fZe/AS8
>>980
CoCo壱で食ったよ。いつもは普通のカレー食うんだがこの前試しに食った。
これはこれで美味い。ただこれはゴクゴク飲む様なスープでなくて
ナンやパン、ご飯等に浸透させて食べる感じのカレー。
ま−飲んでも美味いんだが、辛さはいつもより控え目にした方がいいのかな?
いつも普通のカレーを2辛で食うからこれも2辛で頼んだらやたら辛かった。
でも具の味は普通のカレー程ルーと融合してなくて、素材の味も楽しめる。
多分具は後乗せサクサクなんだろうな。辛味の中から顔を覗かせる野菜の甘味や肉汁の旨味。
なかなかいいもんだった。また食いたい。
982774号室の住人さん:2010/02/25(木) 17:54:45 ID:ZErgJPhC
>>981
おーなんかうまそう。
coco壱行ったことないけどなかなかうまそうだね。
確かにスープカレーって素材の味楽しめるよね。

買い物行ってきた。ハウス食品から出てたみたい。
「スープカリーの匠」
骨付き鶏肉とかナスとか買ったのでちょっと作ってみます。
983774号室の住人さん:2010/02/25(木) 22:28:29 ID:yprMr40Q
麻婆豆腐つくった
なんか一味足りないというか深みが無い感じ
味付けは
ごま油
豆板醤
鶏がらスープの素
しょうが
にんにく
塩コショウ
テンメンジャン
醤油
佐藤
でした
これ入れてみってのありますか?
984774号室の住人さん:2010/02/25(木) 22:39:04 ID:/fZe/AS8
>>983
…なんか人間っぽい物が入ってないか?

まあ他に入れるならウェイバー(変換出来ない)とか豚の脂とか?
唐辛子系とか山椒の粉とかは入れないのか?麻婆豆腐の麻婆ってのは
口の中が辛さで麻痺してしまうとかいう様な意味もあるんだぜ。
985774号室の住人さん:2010/02/25(木) 23:01:25 ID:yprMr40Q
>>984
ウェイバー高いからなかなか手が出ませんね
書き忘れましたがラー油と唐辛子も入れました
あと山椒とラードですか家には無いものばかりです
986774号室の住人さん:2010/02/26(金) 00:04:56 ID:5ALJCnwi
>>984
人間っぽいものと言うツッコミにワラタw
987774号室の住人さん:2010/02/26(金) 00:29:09 ID:+Ot8wkxh
ウェイバーってあれは何につかうの?
988774号室の住人さん:2010/02/26(金) 00:43:32 ID:U3K48ug5
めんつゆでなんでも和風になるみたいに、ウェイパーでなんでも中華風
989774号室の住人さん:2010/02/26(金) 00:45:29 ID:PeGHiMY7
お湯に溶かして中華スープにしたりチャーハンに入れたりお歳暮に送ったり指切った時に塗ったりいろいろ
990774号室の住人さん:2010/02/26(金) 01:12:51 ID:LyqmAQl7
ウェイパーはネ申なんだけど、近所のスーパーには一番大きいサイズしか置いてないんだよな。
いろんなスーパーを何軒見てみてもそのサイズしかない。
小さいサイズのがあったら欲しいんだけどな。
中華あじで我慢してる。
991774号室の住人さん:2010/02/26(金) 01:19:01 ID:rwLzNKxa
そんなにほしいのならネットショップで買えば良いじゃない
992774号室の住人さん:2010/02/26(金) 01:25:51 ID:U3K48ug5
>>990
香味や味玉を買えば?
993774号室の住人さん:2010/02/26(金) 03:03:19 ID:aLuVdgQR
味覇は買うときは高いけど
一年も使ってやっと底が見えたときには
スゴく安く感じる

>990
1kg?
994774号室の住人さん:2010/02/26(金) 06:35:01 ID:s4Y4EuU2
うちの近所のスーパーも一番でかいサイズのしか
置いてない。
一人暮らしなのに、そんなでかいの使い切れねぇw
だって開封したら、冷蔵庫入れても
そんなに持たんでしょ?
かといって、わざわざ送料かけてまで通販は…。
995774号室の住人さん:2010/02/26(金) 06:39:18 ID:lXbS8/bH
暇を見つけて近所じゃないスーパーに出かけてみれば?
996774号室の住人さん:2010/02/26(金) 07:10:44 ID:oLNQOFz1
魔法の調味料でないしさ
要するに、鶏ガラスープ+化学調味料+ラード
997774号室の住人さん:2010/02/26(金) 09:14:19 ID:OIVs57vI
和風ダシは簡単に取れるけど鶏がらはなかなか出来ないよな
998774号室の住人さん:2010/02/26(金) 09:19:56 ID:jyfIT/tG
鶏の残り骨をタダでもらったとしても、出汁取るのは手間かかるよねえ。
999774号室の住人さん:2010/02/26(金) 09:22:28 ID:oLNQOFz1
普通は顆粒になってる「素」を使う
1000774号室の住人さん:2010/02/26(金) 09:27:16 ID:ak5X/78w
>>994
腐らないよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。