1 :
774号室の住人さん:
2 :
他力本願の奴ばかりか:2009/04/07(火) 20:26:22 ID:Tmkp5fkz
1乙
そういや、今日さんまを1匹50円、豆腐を1丁38円で買ってきたわ。
けっこう安いと思う。買いだめできるようにデカい冷凍庫欲しい…。
ほうれん草のおひたしって厚揚げいれるだけで主食になるな。
それはない
8 :
774号室の住人さん:2009/04/08(水) 07:36:24 ID:NJ9JaCgj
厚揚げは焼くに限る
9 :
774号室の住人さん:2009/04/08(水) 08:13:28 ID:GDua0mYg
昨日スーパーで飛騨牛肩ロース130g1600円が半額だったからつい買ってしまった。
11 :
774号室の住人さん:2009/04/08(水) 13:11:47 ID:NJ9JaCgj
必須脂肪酸て何!(´・ω・`)
味噌とめんつゆをお湯で割ったつゆがなかなかウマい。あれば乾燥ワカメも入れるとヨシ。
熱いお湯で割れば薄めでもあんまり気にならないし、何よりあったかいつゆを飲むと心が満たされる気がする…
安上がりだしオススメ。
やっちまった、3.8合も食っちまった……。
明日のために炊いたご飯だけでなく、
多めに作ったおかずまで……。
>>13 ちょっと寒い時期はあたたかいの飲むとほっとするよな。
めんつゆ系だと以外なことにトップバリューの「6種のだしつゆ」がうまい、おすすめしておく。
>>14 やっちまったなぁ、今度は作った時に先にタッパーに分けておくといいよ。
さすがに洗い物増やしてまで食べようという気は起こらないはず(少なくとも俺は)。
炒め物たくさん作ったフライパン部屋に持ち込むとかが一番危険。
>>14 自分もやるなー
大量にご飯炊いてよし冷凍だと思ったら
炊きたてご飯の旨さにぺろりと3合・・・orz
最近やっと肉をまとめ買い→一回分に切って冷凍、の技を覚えた
買って使い切れず腐らせてた自分にサヨナラ
ご飯3合ってすごいね。
自分は多分思い切り食べたつもりの時でも1.5合くらいだ・・・
ちなみに不精だから、肉は何らかの鍋やチャーシューまがいにして
何度も火を通したり、冷蔵庫保管にしながら、数日食べ続けてることが多い。
牛スジ肉とかトロトロになって美味しいし、
鶏のモモとかムネの大きいのも切らずに投入して、
食べる時に必要量を切り出してる。
牛スジは美味いけどオージービーフよりも高いのが残念
一食で3合ってこと?マジ?
たま〜にドカ食いしたくなる人は、栄養バランス悪い可能性大です。
マルチビタミン、マルチミネラルのサプリメント用意しておいて
無性に食いたくなったときに飲むと、脳が満足するのでそんなに極端に食べたくはならないですよ
21 :
774号室の住人さん:2009/04/09(木) 15:25:23 ID:iK04Fe9e
骨の多い魚みたいに食いづらいものだと早めに満腹になる。
かきこんだり流し込んだりするものは無駄に多く食いがち。
>>20 うーん納得
実際単品料理だと物足りなくなることが多いね
サラダがあるだけでも満足感が違ってくる
面倒だからキャベツの千切りを添えるだけだけど
野菜の多い野菜炒めや、すき焼き風の味付けをした煮物だと、大量に野菜が取れるね。
案外、野菜って金がかかるけど。
24 :
774号室の住人さん:2009/04/09(木) 19:21:35 ID:qfKqLo6l
もやし食えもやし
少しだけ緑色のを混ぜてね
今は青物ちょっと高いからね、大根食っとけ
キャベツも緑色だよな?
野菜採らないと体調崩す、てことが段々分かって来た…
手始めにポテトサラダ作ろうと思うんだが、
これって小分けにして冷蔵庫で何日くらいもつんだろうか。
経験者だれか教えてpls
29 :
774号室の住人さん:2009/04/09(木) 20:12:47 ID:qfKqLo6l
>>28 > 野菜採らないと体調崩す、てことが段々分かって来た…
多分気のせいでは?
米(小麦類)、肉、魚は足りてますか?
> 手始めにポテトサラダ作ろうと思うんだが、
> これって小分けにして冷蔵庫で何日くらいもつんだろうか。
> 経験者だれか教えてpls
2日目までと考えておけばOK。
>>28 冷凍すれば2週間くらいは持つけど
芋は野菜というより米に近い
芋は割と足早い
そのくせ冷凍するとパッサパサになる
もちろんラップしたまま冷凍/解凍ね
具の風味は落ちるけど
>>30 気のせいではないと思うよ
繊維の多い野菜を食べないと多くの人は腸の動きが悪くなって色々な弊害が発生する
36 :
774号室の住人さん:2009/04/09(木) 22:37:26 ID:qfKqLo6l
弊害だけに屁が
ポテトサラダ、冷蔵庫保存で1週間くらい食べてたよ・・・
カレーも鍋ごと冷蔵庫保存で10日くらい食べてるけどマズイかな?
丈夫な身体に生まれて良かったな
ポテサラはともかく、カレー10日はあり得んw
3月上旬にカレーを冷蔵庫に入れずに1週間食べ続けた俺もありえないんだろうな
ご飯も炊飯器の中で丸2日までは大丈夫だった
それ以上は食べきってしまうので確認してないけど
2日目でパサパサご飯になるのでおすすめできない
俺、カレーを冷蔵庫に入れたことないな。
12時間ごとに加熱しているけど。
でも、ぼちぼちカレーの作り置きが危険な季節だね
クッキー自作してみたが、コストパフォーマンス的に微妙な気がしてきた
バターが結構高くつくから、100均でクッキー買った方が安上がりかも
なんか安上がりに作れるお菓子ってないもんかね?
いろいろある
ホットケーキ、どら焼き、回転焼き、おやき
焼いてばっかだけどなw
くず餅
ゼリーは?
・コーヒーゼリー
寒天と即席コーヒーの粉と砂糖でおk
あんこ入れたら羊羹になる
・ジャム
見切り品の果物をたくさん買ってきて砂糖入れて炊く
・冷凍プリン
4個100円くらいのプリンを買ってきて冷凍
洋菓子系はお手軽だけどバターとかの油脂類使うこと多くてコストパフォーマンス悪い。
和菓子系は手間掛かるものが多いが比較的安くできる。
どっちにしても砂糖をかなり使うから
1kg100円の時に大量に仕入れないと高くつくね。
そういえばどっかで炊飯器で作るチーズケーキを見たけどあれどうだろ。
そうそう、適当なジュースでゼリー作るのもけっこういけるよ。
>>35 老廃物などを排出しやすくする事で色んな病気を防ぐメリットはあります、たしかに。
でもそんなに目に見えて体調に影響するわけじゃないと思うけどなぁ。
それよりも、食物繊維を多く取ると、栄養の吸収を阻害する面もあるということを知ってる人は少ない。
あと取りすぎは逆に便秘になる。
>>41 簡単なところでホットケーキくらいが妥協点ではないかと。
小麦粉が大量に入るから、主食の代わりにもなるし、
シロップやジャム、カスタードクリームとかを自作すれば、バリエーションもある。
クッキーは、水分が少ないし(焼くとカサが減る)、
味の決め手をバターの香ばしさに頼ってるとこがあって(ケチるとマズイ)
コスパは悪い。
食パンを用意して、フレンチトーストやパンプリンにするのも良いです。
・卵、砂糖、牛乳でプリン液を作り、パンを浸して焼けばフレンチトースト、
・パンを小さくちぎって液に浸し、グラタン皿みたいなのに並べて
上から残りの液かけて固まるまでレンジ弱でチンすればパンプリン。
アツアツでも冷やしてもおいしい。
液そのものをレンジ弱でチンすれば普通のプリンになる。
沸騰させちゃうと気泡のぶつぶつが出来て最悪の食感+卵臭くなって茶碗蒸しみたい
になるので、難易度は少し高め。150ccで500wレンジ弱6〜7分かな。
>>45 > そういえばどっかで炊飯器で作るチーズケーキを見たけどあれどうだろ。
自分が過去にうpした記憶がある。
安いし、店で買うのに匹敵するくらいおいしいけど、
メレンゲという超難関が待ち受けているので、難易度は若干高く、ハンドミキサー無いと地獄です
50 :
774号室の住人さん:2009/04/10(金) 09:55:17 ID:Oida34wL
ぶっかけごはんはあきないね
塩辛や納豆はよくぶっかける
今月だけで飲み代20万いってるわwwww
今週だけで食費3000円いってるわ
お昼のお誘いが多くて困る
53 :
774号室の住人さん:2009/04/10(金) 11:53:08 ID:xu1bAz+H
今日、ハークスレイほっかほっか亭で唐揚弁当290円
地域限定みたいなので
事前に確認しやがれこの野郎。
スーパーとかで野菜を買うとビニール袋とかポリ袋に包装されてるのって無駄だと思わない?
すぐに破り捨ててそのまま「プラの資源ごみ」になるし。
あと、じゃがいもでも、ネギでも1個売り1把売りしてくれないかな。
日とか店によるけど、最近はスーパーでも1個売りするよ
あと、個人でやってる八百屋もチェックしてみたら?
野菜高くて買えねーよ;;。キャベツ1玉300円もしてた・・・
キャベツは高いね
もやしと、にらと、水菜と、ねぎが最近食ってる野菜
今日は、安い野菜だけ買ってきた。
緑豆もやし¥28
ホクトまいたけ¥59
えのき茸¥68
15を信じて『6種のだしつゆ』買ってきた。
醤油生活だった俺には味が淡いきもするがいろいろ試すとする。
60 :
774号室の住人さん:2009/04/10(金) 20:49:56 ID:fDvvavwD
61 :
774号室の住人さん:2009/04/10(金) 21:01:50 ID:r7TLf9Rj
62 :
774号室の住人さん:2009/04/10(金) 21:32:10 ID:fUvW3R9K
越谷の人が羨ましい。
あんな安い店がわるとわ。レシート見直して食品計算したらもう1万切っちゃたよ。お菓子とパンがマジで痛いなオレの場合。
>>49 もしかして、「炊飯器でチーズケーキを炊く。」って人?
>>63 検索したら一番上に出てきますね、そのページ。
あれは自分じゃないです。
材料が豪華すぎます。
フィラデルフィアクリームチーズ250g1箱で600円以上します。
炊飯器で炊くケーキなんてB級グルメなんだからスライスチーズで良いと思います。
65 :
774号室の住人さん:2009/04/10(金) 23:57:25 ID:fDvvavwD
ヨーグルトでカッテージチーズを作るの巻
栄養について長文を語るレス、文章が栄養栄養言ってた厨と同じ臭いがして、まんじりとできない。
値引きされた3つで¥68のニンニクの皮を剥いて冷凍庫に。おいしそう
>>61 1万スレ向きなやつを
スフレチーズケーキ
★材料
牛乳 150cc
マーガリン 20g(本当はバターが好ましい)
卵 2個(出来ればL)
砂糖 60g
小麦粉 60g
ベーキングパウダー 小さじ1
スライスチーズ 3枚(注)
釜に塗るマーガリン 適量
注:スライスチーズは普通の添加物の少ない物を使ってください。
(原材料にナチュラルチーズ、乳化材くらいしか書いてないやつは多分大丈夫)
とろけるチーズや、ピザ用チーズなどはきちんと溶けずボソボソになり失敗します。
経験上、原材料にホエイパウダーが入ってるものはうまく溶けず失敗してます。
★使う器具
泡だて器 はかり ボウル 炊飯器 しゃもじorゴムべら
★作り方
1、チーズを溶かす
牛乳とスライスチーズとマーガリンを鍋に入れ、火にかけ全て溶かす。
溶けたら火からおろして、冷ます。
(注)、ここでチーズがうまく溶けない場合、そのチーズは使えません。
2、メレンゲを作る
卵を卵黄と卵白にわけ、卵白を全てボウルに入れ泡立てる。
途中、砂糖を3回くらいにわけて加えながら、ツノが立つくらい泡立てる。
氷水の入った大きい入れ物に当てるなどして冷やしながらやると良い。
(注)、電動ミキサーがあると楽ですが、手動でやる場合筋肉痛になるかも。
3、チーズの液と、小麦粉と卵黄を混ぜる。
小麦粉とベーキングパウダーはあらかじめ混ぜておく。
あら熱の取れた1の液に卵黄を加えて混ぜる。
小麦粉も加えて滑らかになるまで泡だて器で混ぜる。
4、3に2を混ぜる。
3に2のメレンゲを入れたら、しゃもじかゴムべらを使って混ぜる。
底から持ち上げるようにして、全体が馴染んだらOK。
混ぜすぎると気泡が潰れて膨らまなくなります。
5、焼く
炊飯器の釜の内側に、マーガリンを薄く塗る。
4の生地をそーっと流し入れ、フタして炊飯ボタンを押す。普通の白米コースで。
炊き上がりのブザーが鳴ったら、ハシなどを刺して生っぽい生地が付いてこなければ焼き上がり。
(注)、50分くらいたってもブザーが鳴らない場合、途中で確認して中まで火が通ってればOKです。
中が生だったら、再度炊飯ボタンを押して様子を見てください。
あら熱が取れたら釜をひっくり返して出し、冷蔵庫で冷やして完成。
昔の画像UPしようとしたら、ローダーが固まった・・・後でやろう。
69 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 08:17:31 ID:WI7ANv4C
>>41 自分はサラダ油でクッキー作ってる。そりゃバターの方が旨いだろうけどサラダ油でもそこそこ旨いよ。
小麦粉:砂糖を2:1で合わせて、サラダ油を少しずつ加えて練る。
5oほどの薄さに成形してクッキングシートに並べてレンジで加熱。焦げやすいので気をつけて。目安は3分弱かな。
冷めたらサクサクになる。オーブンなくてもできるからよく作ってる。
肉って大体1、2日くらいしかもたないけどジップロックに入れて冷凍保存したら何日くらいもつ?
冷凍肉なら1ヶ月まで
生肉の再冷凍なら1週間程度
冷凍焼けを起こすと極端に味が落ちるので、充分空気を抜いて冷凍する事
>>71 了解&ありがとう
豚挽き肉が二日で腐ってしまったから困ってたんだ
73 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 12:28:46 ID:n8Zlhn9u
>>66 つ牛乳
おまいら青魚はたまに喰わないと死ぬぞ
>>47 月一万円の設定で食物繊維が取り過ぎになる程野菜が食えるわけ無いだろ
75 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 13:37:22 ID:n8Zlhn9u
77 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 14:35:43 ID:3errXhzA
みんないろいろやってるんだなぁ。すごい。
自分のおすすめ。
・個人商店と仲良しになり、今日安いものからメニューまですすめてもらう。
・痛みやすいものは下ごしらえしてから冷凍
・大量に作るものは冷凍してから残りを2次加工(炒飯、カレーパンなど)
・飽きたら料理板やレシピ板逝って変わった技法など活用
・当日中の料理にお勤め品を活用(店と鮮度は選びましょう)
・炭水化物、野菜、たんぱく質のものははずさない
サプリは自然のものから採るのが一番合理的のようでした。
百均の素麺買った
素麺うめー!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
ジャガイモ栽培で余裕
レトルトカレーを二食分に嵩増ししようとジャガイモの薄切り一個分足して煮たら味が薄々になって orz
ご飯のおかずがツマミってかんじに…酒飲まないのに。
81 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 17:06:30 ID:eyp5MLtS
>>80 レトルトじゃなくルーで作ったほうが安上がり
薄切り肉と野菜の薄切りを使えば調理時間も短縮できる
82 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 18:16:18 ID:3errXhzA
>>80 下ごしらえの時に小麦粉を肉にたくさんはたいて、サラダ油かバター適量と炒めたら
ルーの代用になるよー
>>80 腎臓疾患持ちのいる家庭で超薄味環境で育った自分は
レトルトカレーにジャガイモ、ニンジン、タマネギとさらに水1カップ足して三食分に嵩増ししても大丈夫
ルーで作る時でも規定量の三分の一以下で済む
味覚は幼少期に決まってしまうから今からそこまでは難しいかもしれないけど
慣れればジャガイモ1個くらいなら嵩増しいけるんじゃないかな
200g程度のレトルトに200g前後あるじゃがいも1個はキツイよ
85 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 19:30:17 ID:n8Zlhn9u
じゃがいもは煮るのではなくて刻んでチン
ルーは炒めた肉とみじん切りにしたタマネギと煮て芋にかけれ
それぢゃ激マズ
今からカレー作るのか
面倒だな
1月1万円以下ってすごいな・・・。
とても自分には無理な気がする・・・
89 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 20:40:14 ID:n8Zlhn9u
>>86 俺は煮くずれたジャガイモは嫌だからいいんだよおおおおお
91 :
80:2009/04/11(土) 21:15:25 ID:lN/uQIre
いろいろアドバイスありがと。
次のカレーに役立てます。
安いレトルトの具ってミックスベジタブル的だから
じゃがいも足したこと自体は悪くないと思うんだけど。
結構水も出たみたい。
92 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 22:02:36 ID:B0v3RgkP
ほうれん草美味い
なめこ買ったんだが
お湯注ぐだけの味噌汁に入れても食べられるかな?
ちゃんと火通さないとだめか?
中学生女子と高校生女子がきゃっきゃっ言いながら
うちの風呂に入ってるんだがそれなんてerg
ボイル済みのもあるが、一応火を通せ。
ところでちゃんとカメラ仕掛けた?
読むだけでたってきた。
95 :
774号室の住人さん:2009/04/11(土) 23:23:46 ID:n8Zlhn9u
96 :
774号室の住人さん:2009/04/12(日) 12:43:51 ID:gthLcnpr
生卵は栄養失調になるからやめとけ
97 :
774号室の住人さん:2009/04/12(日) 13:36:33 ID:6bd4thYL
野菜ジュ−スにしとけ
栄養とビタミンで一石二鳥だぞ。
栄養とビタミンってほとんど同義だろ
昔みたいにカロリー=栄養だと思ってんの?
貧乏生活をやっていると、とりあえず栄養=カロリーってならない?
十代のころは、飯食った直後から腹へって、猛烈な勢いで痩せていったなあ。
カロリーより糖分かな。
身体のエネルギーも大事だけど、それより先に脳のエネルギー補給優先したくなる。
>>100 カロリーと糖分はイコールだよ。
糖分にはカロリーがある。
それと脳へ栄養を運ぶ血管を作ってるのはたんぱく質なので、糖だけ取っても、、、わかりますよね。
102 :
774号室の住人さん:2009/04/12(日) 16:58:39 ID:MXsJJK/l
参考になるかわかりませんが・・・。
100円ショップで
@スパゲッティーミートソース 1袋・・・100円
Aスパゲッティー麺 1袋・・・100円
B即席味噌汁の素(具つき/わかめ、ねぎ等) 1袋・・・100円
C豆乳。スーパーで198円〜240円くらいの。・・・約200円
トータル400円。(夕食用と考えて)
スパゲッティーは多めに作っておき1食終えた後の間食用にとっておく。
(おそらく麺7・8割使えばミートソースの味が薄くなるが味付けにこしょうとケチャップで味は補えるし多すぎて残してしまうと思う。それで空腹用・間食用に買うお菓子などの出費を抑える。)
またスパゲッティーだけでは味に飽きてしまうのでスープをつける。
そこで味噌汁と豆乳。
熱した豆乳を即席味噌汁の素に入れ混ぜると味噌汁とは違うとろとろのスープになりスパゲティーとの相性がよくなりますよ。
豆乳を加えたことで栄養がとれると思われます。
豆乳も2・3杯分。味噌汁も1袋に3杯分入っているので3日分節約になると思います。
自分は100円が目安だ。
スパだったらペペロンチーノ。
100円麺から150cで35円くらい、ニンニク1片25円くらい、唐辛子使いまわし、オリーブオイル10円くらい
計70円。キャベツの千切りを合わせて総計100円くらい。
ミートソースならルーミック120円に豚ひき200c150円、玉ねぎ1個30円で計300円。
パッケージに4皿分と書いてあるから1皿分で75円。これに麺を合わせると総計110円。
>>101 イコールって言っちゃうのはちと乱暴だなぁ
カロリーは糖質、脂質、炭水化物にある熱量(エネルギー)
使われ方も、吸収され易さにも違いがある
105 :
774号室の住人さん:2009/04/12(日) 17:58:13 ID:LCtHZxjE
みなさん 疲れませんか?
尊敬します。
俺は四捨五入して1万を目指しているからね…
ブレンド米って美味しいですか?
クレイジーソルトって万能だよね。
パスタ、ト-スト、ピラフ、玉子焼き、チキン、
なんでもイケル!
チョット高いけど・・・
111 :
774号室の住人さん:2009/04/12(日) 23:42:58 ID:JGCJ9RNE
1万の食生活でも案外やせないな
米とかパンとか炭水化物がっつり食ってるから?かなあ…
みんなやせてる?
>>111 半年で8kg緩やかに落ちてるけど、1万円生活っていうより
仕事帰り1時間半歩くようになったからだろうな
もし痩せるのが目的なら食生活も大事だろうけど運動の方が手っ取り早いと思う
そーだよなあ
やっぱ体動かすって大事
>>112 ありがとう
114 :
774号室の住人さん:2009/04/13(月) 02:41:56 ID:+OBG2ITb
わざわざ上げてまで無駄な宣伝すんな
食事制限で痩せようとすると、体の防衛機能が働いて、
栄養を極力体に蓄えようとするようになるから、ある程度いくと減らなくなる。
で、普通の食事に戻すと今度はとたんに太る。
蓄える体質になっちゃってるからね。
これがリバウンドのメカニズム。
運動で燃やすか、ゾーンダイエットみたいな特別な食事プログラムで痩せるかしかないんじゃない?
昨年までコンビニ弁当生活してたけど、「太ったよね」と回りにかなり言われてた
でも最近になって1万円生活を始めたら、肌が綺麗になったとか痩せたとか言われるようになった
自分でも腹の肉が結構あったのに今は全くと言っていいほどない
運動するようになったわけでもないし… やっぱりコンビニ弁当生活は相当体に悪いことが改めてわかったよ
>>111 っ前菜
キャベツの千切り(サラダ/軽く卵や肉と炒める)
大根の煮付け(風呂吹き大根/おでん、2.3日持つ)を食前に
119 :
774号室の住人さん:2009/04/13(月) 23:33:06 ID:B7Ncg1GC
チープにすませつつ、普通言われているようなものをバランスよく食べ、
へんな時間に食べなければやせていく‥
自分の場合は+アルコール減らしたらすぐに。
たんぱく質は大豆系が安くてヘルシー。
調味料も地味に出費するから、好きなののミックスを活用すると安上がり。
>>119 詳しく教えてほしい。
主にどうやってどんな豆を食べてる?
夜ご飯抜きにしたり、果物だけにしたり、ビールだけにしたり(これはダメか)
してるけど全然体重が減らないんだ・・・orz
太ってた時の生活を基準にして、炭水化物を1/2、脂質を1/3にするつもりで食べたら
嫌でもやせるよ。
ついでに余分なものとりすぎないから健康的になる。
あと夕食を、ビールと枝豆それと玉子ご飯でも追加すればいいんじゃない?
122 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 00:57:16 ID:M5Lk2zFr
たん
ぱん
125 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 02:50:43 ID:ehOlD5mC
野菜の摂取ってどうしてますか?結局、炭水化物ばかり食べてしまう
もやしばっかり
サラダ(和え物)や野菜スープが無難かと
どんなものでも合うし、適当でも美味い。
もやしは腐るの早いから、自分は苦手
玉ねぎ、キャベツ、にんじん、ほうれん草、ミックスベジタブル
この辺があればかなり重宝するなぁ。
128 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 04:20:25 ID:nksagsN3
ミックスベジタブルをオムライス作るために買ったんだけど余っちゃって…
他にどんな料理に使いますか?
130 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 08:21:47 ID:lw6kUxXf
白菜、キャベツが高すぎて、もやしとたまねぎ、おからばかりで飽きてきた
ダイエットもしてるので、安くて腹が膨れるものってないかな
きゃべつ1玉300円とか高杉
もやし、玉ねぎ、おから料理を極める機会なのだよ…和え物、かき揚げ、おからクッキーが食べたい
133 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 09:34:43 ID:UqqxSSEf
sp99の
天丼(イカ&海老天)320円を買い
ごはんの部はおにぎり
天の部はそば汁で煮て、次の日のオカズ&つまみにすんだす
おいしいんよ
>>133 悪いとは言わんがこのスレ的には高価杉w
135 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 09:43:15 ID:TjcAlino
わかめと竹輪をからしマヨ、ごまや醤油、こんぶだしとかで和えたらうまかった
健康にもきっといいはずだ
もやしはさっと茹でてザーサイや沢庵などの漬物系と和えると生よりも日保ちするしおいしい
漬物の塩分だけで味付けしなくてもいいが好みでラー油やゴマ油、おろし生姜を加えてもいい
日持ちすると思い込んでるだけで痛んだものを食べてる
>>136 塩分のあるものと和える前に、しっかり茹でたモヤシの水分を絞ってるかい?
でないとあしは早いよ。
ってか今の漬け物自体が減塩過ぎて日持ちしないし
>>137は>>136につっこんでるの?
それとも多少の痛みなら、思い込みで食っちゃうぜってこと?
141 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 19:55:44 ID:3dox1hfd
まあ、食事中に水分飲まずに喰えば、胃酸で大概は殺菌されちゃうんだけどね
おいお前ら、牛肉を焼いて食うとうまいって知ってたか?
子供の頃は毎日のように食っていたから知ってる
牛肉といえども100g100円までなら、このスレ的にも使えなくもない。
が、同じ値段なら豚の方がずっと質の良い肉が手に入るしな
98円だけど美味かったぜ。
豚肉は何にでも使えるから料理の幅が広いしね。
ただ牛肉を食べたときの満足感はなかなか良いものだよ。
148 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 23:29:47 ID:3dox1hfd
米を洗って炊くのが面倒なので
米を洗う
↓
水にひたす
↓
そのまま冷凍保存
↓
レンジでチン
なんかクスクスみたいな食感になった…
お粥希望だったけんども
149 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 23:33:31 ID:3dox1hfd
>>147 焼き肉と言えば肉の種類でも値段でも焼き方でもなく
野外で家族みんなでバーベキュー、に勝るものはないよ
一万生活に一番足りないのはみんなでワイワイ食べるあの感覚なんだろなと最近しみじみ(´・ω・`)
>>148 (゚д゚)ポカーン
うっそう
…てか恥を忍んで質問。クスクスって何ですか?
151 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 23:38:17 ID:xkvaV8UI
152 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 23:50:58 ID:3dox1hfd
153 :
774号室の住人さん:2009/04/14(火) 23:53:54 ID:c1X8ek+4
2000円であと10日・・・!
余裕すぐる。
>>130 住んでる所によっては、山菜という手があるが、近くに八百屋は無い?
自分は土曜日に近所の八百屋を回って、特売品を集めてる。
23区内だけど、葉付きのかぶ1束100円とかキャベツ150円とか結構ある。
あと、近所の○トーヨーカ堂は青菜がよく半額になってるから、それも買う。
他には納豆や卵は満足感があるし、腹持ちがいいと思う。
それともしご飯党で早食い派なら、玄米や豆を混ぜるのも効くかもしれない。
よく噛んで食べるようにすると食べる量が減るし、日替わりにすると目先が変わって面白い。
155 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 00:27:16 ID:WCnGim7h
>>120 油揚げとか豆腐とかを和煮物や油少な目炒め物に。
ヘルシーもうそうだけどほら、30円とか50円で売ってるから‥
乾物や野菜との相性もいいしね。
ホール大豆は繊維も多くて、他のたんぱく質ものより食べごたえあるし。
薄味に慣れて3食摂れば、アンバランスよりいけるかも。
>>152 わざわざどうもありがとう
仕事忙しいみたいだからあまり無理しないで
>>141 細菌が死ぬと体内毒素が外に出てきてかえって危なかったりするんだけどね
酸に強いものもあるしね
やはり細菌数を増やさないのが第一だわ
鶏肉や豚肉は安くてよく食べられるんだが、このごろ魚があまり食べれない
大体1尾・1切100円以下のものしか買わないから、鯵・秋刀魚・鰆、鰤の切り身ぐらいしかないし
太刀魚とかイサキとかの塩焼きがめちゃくちゃ食べたい
太刀魚なんて釣ろうと思えばいくらでも釣れる
といってた鹿児島の漁港出身の後輩がうらやましかった。
160 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 01:13:32 ID:3XETKr5x
>>129 今日スープに使いました
ありがとうございました!
1年前に近所にイオンSCが出来て、バカでかいし高そうなイメージで敬遠してたが、
昨日スーツ買いにいったついでに食品売り場のぞいたら意外と安くてワロス
野菜も1個単位で買えるし、もっと早く行っとけばよかった。
米きれたから今晩買いに行かなきゃだ。
タイミング良く値引きシール貼られてんのがあればいいなぁ。
油そば風焼きラーメンマジデウマイ。
3玉100円のローソン100焼きそばで十分。最初にもやしとありあわせ野菜と肉・ハム・ウインナー炒める。
ヤキソバ麺はレンジで1分30秒チン。たまねぎとニンニクを刻んでおく。
麺をフライパンの野菜にささっと混ぜ、醤油スプーン3、酢1、みりん1投入。
味が絡まったら皿に盛り刻んだたまねぎニンニク載せ、唐辛子振りかけて出来上がり。
お好みで卵黄、マヨネーズ、鰹節・魚粉などを振りかけても良し。
>>133 それ買ってくるぐらいなら
飯炊いてテンプラはスーパーの期限切れ間近半額か
自分で揚げるのがこのスレ的には正解じゃね?
ま、自分で揚げるのは油がもったいないから結局NGだが
>>81 カレールウ最近高いよなあ。高すぎて買えない。
ドンキでも200gのが150円もするよ。
うちの近所だと徒歩40分のOKストアまで行って業務用1キロ600円前後がグラム単価だと最安
166 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 16:35:29 ID:dITVtqOP
>>165 今月いっぱい、神戸物産でヱスビーのとろけるカレー1キロが480円
>>166 サンクス
ぐぐったらうちから一番近いのは大久保店かな
ついでがあったら今度いってみます
みんなよく研究してるんだな
169 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 17:06:17 ID:dITVtqOP
>>167 東京の人?
だったら御徒町の多慶屋で常時530円だよ。
もちろん住んでる場所によっては交通費のほうが高くつきそうだけどw
あー御徒町はちと遠いかな。秋葉に用事があったらついでによるかも。
玉葱とジャガイモが余ってるがカレーにすべきか迷う肉無いし
玉葱とジャガイモがあるなら肉ジャガにすればいいよ
肉なしカレーでもいいじゃん
カレー食いたくなってきたが、週末引っ越しだからなー
全力で冷蔵庫の中身を空にしなきゃいかん時期じゃないかw
176 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 20:26:52 ID:3XETKr5x
普通なら引越し前日に冷蔵庫のコンセントを抜くから中の物が悪くなる
178 :
774号室の住人さん:2009/04/15(水) 21:41:15 ID:9sK9Zkz/
>>172 肉の代わりに牛脂もらってきてぶちこめばええ
少しは肉っぽくなるもんね。
十年ほど前、実家の近くでは鶏胸が30円ほどだったけどなあ…。
でさ、たまに揚げ物食いたくなるね。
カイワレ大根+醤油のコンボが強すぎて
お肉食べてないお・・・
冬場と言うか最高気温が10℃以下だったこの間まで夕飯は鍋が定番だったのに
急に生温かくなってきやがって何を食べたら良いのかわからなくなってきた
>>181 その思考がわからん。
何を食べたら良いかわからない、ってのは、お腹が空かないってこと??
お腹が空いたら普通に食べたい物が思い浮かぶと思うんだけどなぁ。
手が届くものかどうかは別としても、食べたいものが思い浮かばないってのはどういうこっちゃ。
安く終わらせる方法が思い浮かばないということではないだろうか
腹減ったけど特に食べたいモノもないな・・・
寝るか
ってなるな
>>182 せっかく献立を様式化したのに
暑くなって鍋物が食えなくなってきたから
また1から組み立てなきゃいけないってことじゃね?
なんとなくわかるわ。
キャベツが高くて買えない・・・
季節的なもんなのかな
レタスが安いのでキャベツの代わりに使う日々。
>>188 1玉の重量からすると、キャベツと比べて安いとは言えない
青魚が食べたくなって、解凍さんま(37円)買ってきた
帰ってくる時間が遅かったから、まだ調理してないんだけど久々の青物食べられると思うと嬉しい
191 :
774号室の住人さん:2009/04/16(木) 08:34:48 ID:bu+a1+eO
キャベツもレタスも高いよ。
ニンジンが糞高い
2本88円とは・・・以前は3本同額だったのに@世田谷区
にんじんは探せば安い店あると思うよ。
キャベツは今は高いね。春キャベツの出始めだからだろう
>>192 人参は安い時にまとめて購入して
ミックスベジタブルぐらいの粗めのみじん切り状態で冷凍保存して
おかずに野菜を加えたいって時にバラバラ入れている
195 :
774号室の住人さん:2009/04/16(木) 12:56:14 ID:la7ohndq
>>194 にんじん以外にそうやって冷凍できる野菜何がある?
196 :
774号室の住人さん:2009/04/16(木) 16:55:25 ID:Oakc2EQK
198 :
774号室の住人さん:2009/04/16(木) 20:06:39 ID:zT/Vtw8o
先輩方教えてください。
スーパーで半額弁当を買って、冷凍庫で保存してれば
けっこう持ちますか?
もし冷蔵なら何日くらい大丈夫でしょうか。
その際の注意点などありましたら是非教えてください。
冷凍は溶かすとぐじゅぐじゅになりそうだし、やめるほうが良さそう。
俺なら冷蔵で翌日の夜までかな。
200
よくやってたけど、あんま長く冷凍庫入れとくと容器の臭いが移っちゃった
3日くらいなら平気だったけどね
>>128 >>129に追加で
ミックスベジタブルをだし巻き卵に入れる
京都の錦市場で食べてウマウマでした(三つ葉も乗ってたけどね)
イメージだけでミックスベジタブルってまずいもんだと思ってたけど、味の素のやつだったからうまかった
おからを使った簡単な料理教えて下さい。
206 :
774号室の住人さん:2009/04/17(金) 00:31:27 ID:HN2slNWl
>>205 市販のすき焼きのたれと塩ふき昆布入れて適当に煮る
207 :
774号室の住人さん:2009/04/17(金) 00:59:36 ID:JSdPxz8E
100円で12個入った焼売がお気に入り
208 :
774号室の住人さん:2009/04/17(金) 01:12:58 ID:j21FI9I0
>>198 ものによる。。
自然解凍後、でんぷん系は一度加熱すること。
生野菜の付け合せはあきらめて。
そこまでして持たせるほどスーパーの弁当って美味しいか?
いくら安くても、もうちょっと出せば自分で作ってそれなりのもん食べられるから弁当買うのはないな
>>209 みんながみんな君みたいに暇人じゃないんだよ・・・
先日、御徒町でバリラのクラック品の5kgパスタが990円だった
あまり酷くなかったので買いたかったが既にいろいろ買い込んで
家まで持って帰る自信が無くて諦めた・・・未だに残念だよ
地域差はあるだろうが、最近はまたパスタが安くなってきている
1Kgが200円位の店が増えてきた
>>212 たまにあるね、俺は椎名町の輸入食材屋で買ってる
>>213 このスレの栄養厨がたてたスレですね、わかります。
>>215 触ったらアカンて、おかあちゃん何度も言うて教えたやないか!
217 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 00:01:45 ID:ALSbPtGP
簡単?おかゆ
@米を洗う
A小さめのタッパーに入れる
B米が浸る程度に水を入れる
Cそのまま冷凍保存
D凍った米を鍋に入れる
E水を多めに入れて蓋無しで煮る
F適当に煮てできあがり
米が冷凍→解凍で割れるので早く煮える
冷凍時に十分に吸水しているのでその時間もいらない
ちなみにタッパーのままレンジでチンすると噴火するからやめれ
簡単おかゆ
1.冷凍ご飯と多めの水を鍋に入れる
2.そのまま中火でコトコト煮る
219 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 01:07:25 ID:ALSbPtGP
炊飯器でおかゆコース
221 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 01:24:08 ID:ALSbPtGP
>>220 違う、違うんだ
残業後帰ってから米を洗う→炊飯→後片つけの手間自体が面倒なんだ
で、外食も増えちゃう
冷凍ご飯も一週間分を土日にまとめてやってたら一日終わっちゃうしタッパー洗うのもめんどい
邪道なのは理解してるお(´・ω・`)
米をとぐ、熱湯に1時間漬ける、炊く。
222
蕎麦がうまい
>>221 > タッパー洗うのもめんどい
おまいさんに必要なのは休養だということがよくわかったw
ゆっくり休め
仕事でストレス堪って気がつけば御菓子代で2000円・・・
どうすんだこれ・・・
227 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 04:56:22 ID:WqRV/rxj
>>226自分もお菓子代毎月ヤバいよ
食費の3分の1以上w
228 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 09:11:57 ID:giS0a3ka
月1で友達多数を呼んで、
貢物にお菓子を持ってくる事をルール化しているので
そこであまったお菓子でお菓子代はカバー。
こっちはお茶しか出さないが文句を言われた事はない。
目の前徒歩15秒でスーパーなので、半額お惣菜は毎日でも買えるんだけど
さすがに毎日行くのは恥ずかしいよね…
半額お惣菜派の人はどのくらいの品で行ってる?
>>221 一週間分を土日にまとめるから大変なんだよ
残業がないときにご飯を多めに炊いて
余ったのを一食分ずつラップで包んで冷凍すればタッパー不用
自分はハガキくらいの大きさで平らに包んでるから冷凍庫でもかさばらない
ご飯は一日一合炊いてるけど、あまったらラップに包んで冷凍。
で、冷凍したものは食べる時に、そのまま電子レンジでチン。
ご飯はほとんどシリアルかクッキーか芋だけど
飽きないもんだな
去年はにゅうめんばっかだったなぁ
ご飯は重たいのとおかずがめんどうで
避けてる
>>228 毎日が恥ずかしいなら
一回で多めに買えばいいのでは?
誰も気にしないよ
白菜と豚肉の重ね煮UMEEEEE!!!
>>221 一週間分の米炊いて冷凍するのに1日がかりってw
米洗って吸水させて炊いてタッパーに小分けして
粗熱とれたら冷凍庫に入れるのは3時間もあればできる
吸水や炊きや冷ましの時間は他のこともできるし
昔は毎日近くの井戸で水を汲んできて釜戸に火を熾して炊いてた
J( 'ー`)しの苦労に比べれば屁みたいなもんだ
235 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 13:05:03 ID:vb7ck6Eh
キャベツの代わりに新玉葱使ってお好み焼き作ったらうまい
たまねぎは大きめに切るのがオススメ
新たまあまーい
>>234 一回に三合×1時間それを5回
冷ましも吸水も時間がもったいないから無し
その間は一週間分の洗濯と掃除と買い物、あとは貴重な睡眠と休日出勤
昔のJ( 'ー`)しは朝5時出勤12時帰宅なんて生活してねーべ(´・ω・`)
今日は冷凍ブロッコリーチンしたら青虫がいてブルー
やっぱ一升炊き買おうかな(´・ω・`)
237 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 17:53:27 ID:Q1K0IpE8
近所のスーパーは夜9時以降総菜が半額だからそれまでガマン
その代わり500円でおなかいっぱいになる
>>236 三合釜が、そもそも自炊する人向けの、ひとり暮らし用な小振り釜じゃないかw
そこから買い換えないと、今の方が馬鹿みたいに時間喰ってることになるぞ。
毎日タイマー準備して炊くのと、時間的な圧迫感はたいして変わらん。
単に、毎日炊きたて飯を喰えるチャンスを逃してるだけだ。
大物に買い換えるんだー!
少し無理してIH炊飯器かったけど違いがあんまりワガンネェ。
まぁこんな貧乏舌だから真空圧力炊飯器に手をださなかっただけヨシとする。
241 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 20:17:11 ID:ALSbPtGP
>>239 俺、節約して金が貯まったら俺に一升釜をプレゼントするんだ(´・ω・`)
鍋の季節終わっちゃったけど鍋食いたい 野菜いっぱい食えそうだしいいな
でも鍋がないという… 高そうだけどいくらぐらいのがいいのかな
土鍋じゃなくてもできるんだぜ。
土鍋なら、小食なら小さいのが100円ショップにもあるよ。
店によっては500円ぐらいで結構でかいのがある。
うちは気に入ってた炊飯器が壊れた所だよ。
今は鍋で凌いでるけど、料理用のが一つ減ってしまうから非常に不便。
専用の土鍋を買うか、また炊飯器を買うかで迷ってる。
>>243 都内なら土鍋一つ譲りたい。
贈答品で増えてしまった。
一ヶ月一万円というのはコーヒーとかお茶も入れてって事?
それだと絶対に無理だな俺
コーヒーはフリーズドライのインスタントだし、お茶はお茶っ葉で淹れてるけど
そういや最近本当にキャベツが高い
もう当分焼きそばもお好み焼きも作れない
田舎の直売店で、キャベツが百円だった
米なんてすぐ炊き上がるのに
まとめ炊きする意味が見出せないわ。
249 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 22:46:21 ID:xNEUvnK6
>朝5時出勤12時帰宅
よほどその業種にこだわりがあるなら別だけど、
特になにもないなら、仕事変えるほうが良いんじゃないか?
251 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 22:52:11 ID:xNEUvnK6
個人的意見だが、健康を保とうとしたらやっぱ3万は必要かと思う
自分は食費月約2万だが、野菜ジュースと牛乳で+1万くらい
その+1万が無かったら吹き出物出たり便秘になったりするな
1万は狂気の沙汰だわなあ
民主党・鳩山幹事長「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」「日本は恥ずかしい国」★18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240060875/ 301 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:45:31.30 ID:WsCsrBRa
鳩山の家と財産を俺らに分けろよ。お前だけの所有物じゃないんだろ?
307 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:47:39.47 ID:WsCsrBRa
ええベベ着とんのやろ鳩山。それもお前だけのもんちゃうんやろ?
311 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:49:30.73 ID:WsCsrBRa
貯金通帳とカード、番号を公開してみんなに貸してくれるんやろ?
お前だけの財産ちゃうんやろうからなあ鳩山。
321 : チャボトウジュロ(長屋):2009/04/18(土) 21:55:12.73 ID:WsCsrBRa
鳩山サソだけの所有物じゃない鳩山御殿に居候するツアーを組もうぜ?
都内じゃねーよ田舎だよ… そんなに安く鍋手に入るなら来月にでも買おうかな
キムチ鍋が食いたくなった
野菜ジュースは健康のためにはならない件 むしろ糖分とりすぎで逆に良くないだろ
>>252 釣りかと思ったけど、マジなのか……
頭悪い…
>>246 どこかのスレでスーパーの人にうさぎに食べさせるからって言って売り物にならないキャベツの葉っぱをただで貰っている猛者がいたよ
いや、1万でも工夫すればそこそこの食事は出来る。
ただ、ここの人らは主婦が知恵しぼって楽しく1万生活ってノリじゃない。
何か訳あってやってるような軽い殺伐感がある。
それと手間を嫌う節がある。
それでは技術が向上しないし、安い食材で豊かな食生活は送れない。
時々ある栄養面での忠告とかも逆キレやスルーだし、ちょっとどうなのよという感じ。
257 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 23:13:57 ID:xNEUvnK6
>>253 何事も程々だ
実際月2万の食費じゃあ野菜なんてなかなか取れないしな
一人暮らしじゃ野菜買ったら使い切るがなかなか難しいしなあ
258 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 23:28:59 ID:ALSbPtGP
259 :
774号室の住人さん:2009/04/18(土) 23:44:43 ID:iAYAb0G4
基地外離婚女の管理栄養士が火病りそうなスレですね
262 :
774号室の住人さん:2009/04/19(日) 06:18:46 ID:326VQNiU
>>250 だって休憩や仮眠時間が10時間あるしぃ
>>257 は?
野菜安いだろ・・・
むしろ野菜しか食べないからたんぱく質が足りなくなるだろ。
正直月1万円で健康に暮らせるかは、
それぞれの地域の物価と、食べ物の消費量によると思うよ。
個人的には月1万円あれば旬の果物位まで食べられるから。
>>236 お疲れ。あと二時間余裕があればまだ料理を勧めるけど、
在宅時間5時間じゃ確かに炊飯器(大)で週末に常備菜を作り置くか
(一日一回火を入れて、具も追加していく)鍋コースだね。
言うだけ悲しくもあるけど、とりあえず出来るだけ健康には気をつけて。
家計簿見たら今日までの食費5600円www
肉は豚バラ1回買っただけだからなw
割引シール付商品を買ってれば1万行けそう
あと業務用スーパーを利用すればもっとお得になる
米一日分 120円
豆腐半額 30円
魚とか一切れ 120円
冷凍野菜各種一日分 30円
こんな感じで一日300円で生活できそう
お得用のひと口チョコがやめられない
298円で4〜5日はもつけど
268 :
774号室の住人さん:2009/04/19(日) 13:58:27 ID:su/B3ex2
野菜いため(ベーコン・ハム・ツナ入り)、
温野菜(レンジ)、ホットケーキ、チャーハン、
ヨーグルト、食パン、ロールパン
昼は冷凍弁当食材を使った弁当持参
毎日チョコ系のお菓子少々
今月から自炊してるんだけど
このレパートリーのみで1万ちょっとになりそうな感じ。
野菜だけは食べなきゃと思ってたけどバランス悪いかな?
魚とか小さい魚1切れ100円とかすごい高く感じてしまう…
ツナ食べてるなら大丈夫じゃない?
やっぱ一週間に一度は奮発して刺身の盛り合わせ590円とか
食べたいな〜
俺は今日までで6000円だ
あと約10日か・・・
今日のおかずはシャカシャカチキンです。
>>271 なあに。1万円前後に収まれば良いのさ。
1円すら超えるのを許容できないなんて、そんな拷問スレじゃなしw
てか、ここで1万円が無理だ無理だって言ってる人は、無理ならナゼ2万円スレに移動しないんだろう。
無理せずに1万円クリアしてる人が集まるスレなのに。
今日なんか暑かったな
こういう日が続くと食材腐らないように注意しないと
あとそろそろ麦茶作り置きしておけるように容器買わないとな
>>273 >無理せずに1万円クリアしてる人が集まるスレなのに。
スレタイ読めません?
ちょっとスーパーしりげや行ってくる
1年ぶりに業務用スーパー行ってきた
冷凍里芋(88円)で煮物ウマー
腐らないものならあそこで買うべきだなマジで。
ここかどこかで紹介された大久保の河内屋いったら
1キロのカレー粉と、真空パックの肉なんかも安くて笑った。
200グラム128円の業務用カレーというのがあって、
珍しかったのでそっちを買って夕べ食べたけど美味しかったよ。
なんか大久保近辺に引っ越したくなった。
みんな中国産でも平気で食べるのか?
特に意識して避けてるつもりはないけど
冷凍食品、調理済み食品、外食がほとんどないから
逆に中国産を口に入れる率は低いと思う
中国産は餡子とニンニクぐらいかなあ
国産ニンニクは高すぎるのでやむなく中国産使ってる
>>281 中国産の3個パック買っても使いきる前に腐ってしまうことが多いから
半額シールのついた国産にんにく使ってるよ
見切り品なのに中国産よりも日保ちするんだ
生産国を問わず冷凍里芋使って旨かったためしがない。
解凍や煮かたに特別なノウハウいる?
八百屋だと国産ニンニクも比較的安い。
近所の店だと100円〜200円くらい。
中国産が避けられないのは唐辛子くらいかな。
生で使う食材は中国産はやめてる
生姜って何百倍もの殺虫剤検出されたとかって
報道されてたし、それ以来日本
まーほんとかどうかわけわかんねーけどさ
まあ中国の野菜だけはやめとけ
中国人じたいが食べないし、食べるとしても専用の洗剤で洗って食べる
これはどうしようもない事実
国によって残留農薬やらの基準が違うからしょうがない
まあ、なんだ、その、食うな。
生姜は最近、中国産を見かけない
にんにくも生姜も国産のが長持ちするね
289 :
774号室の住人さん:2009/04/20(月) 19:40:04 ID:Iykh8zGU
290 :
774号室の住人さん:2009/04/20(月) 22:19:04 ID:/eRAjyWi
1コ37円の新たまねぎ食いまくりだよ。
薄切りに軽く塩ふって、レモン汁で和えれば酒のアテになるし
箸休めにも最適だな。
291 :
774号室の住人さん:2009/04/20(月) 22:24:32 ID:HiTl9Mg0
>>290 玉ねぎはホント使えるよね。味噌汁にしたり卵とだし汁だけの丼にしたり鰹節と和えても旨い。
血流もよくなるから安上がりでオススメだ。
中国産を使ってるのは蜂蜜くらいかな。
国産は高すぎだ
293 :
774号室の住人さん:2009/04/21(火) 01:35:06 ID:vJO030XZ
スーパー社員だったころは
>>293のうち氷結以外タダで食えたな
めっさ太ったけど
今のほうが健康体
>>293 そんなに買ってきても一人じゃ食べきれないし2割引や4割引でも安くない
だし巻玉子は自分で作れば20〜30円でできるよ
このスレ的には自作が正解だけど
時は金なりも事実だし
…まぁつまり荒れないでほしい。
米って洗わないとダメなの?
そうだよ
洗剤でな
>>298 え、そうなの?
俺は石鹸でゴシゴシ
つーかツマンネ
一回炊いたらわかるけど糠臭くなるよ。
食えるけど。
誰か、俺の見切り品の高菜(30円)を生かす道を教えてくれ。
炒めりゃいいの?混ぜご飯にできるの?塩で揉むの?
使ったことないからわからんw
味が付いてりゃ混ぜご飯(ピラフ)が妥当じゃね
あ、素の高菜ならそれこそ汁物でも混ぜごはんでも、卵と炒めても・・
味噌と和えて御飯に乗せて食え
近所に住んでたら最高の高菜チャーハンを作ってやんのに
そもそもチャーハンの素使わないでチャーハン作るのは
どうすりゃいいの?あの味出すのは
>>307 自分で研究するしかないだろ
俺は醤油好きなので、醤油+みりん+塩コショウを適当に配合している
醤油3みりん1が俺ごのみの味
あと、ヤキソバについてる粉ソースでも結構いける
>>307 無理。
しょせん米と少量の具材を炒めただけの料理なんで、
化調に頼らないとしっかりしたうまみなんて出ない。
中華は基本化調使うよ。
何かどこかでウェイバーっていうやつ使うと
チャーハンは勿論何でもうまくなるとか聞いたんだけど
食費を1万円に抑える趣旨としては高い調味料だよね
一回試しに買ってみようかなと思ってるんだけど
使った人います?
>>308 そのパターンで試しに作ってみる
>>305 サンキュ
だし醤油とごま油で炒めてしんなりさせて、高菜チャーハンにするよ。
しおれてなかったからつい無計画に買ってきたんだ。
>>310 ウェイパーは便利な調味料だよ、ラーメンや中華系のスープを作るのに使ってる。
あと動物系のダシがなんか足りない時に使ったりとか。
ただ、カレールーみたいな油脂系のかたまりなんでどうやってチャーハンに使うのかは不明。
先に入れると焦げそうだし、後から入れたらまんべんなく混ざりそうにないし。
固形のものは包丁で刻むというのはどう?
カレー粉は、刻むとすぐ混ざる。
半練りというかペーストじゃないの?
>>310 使ってます。
使うと、絶対「うわウマッ!」って驚くよ。 そのくらい味のレベルがあがる。
しょっぱいとか辛いとかの調味料じゃなくて、鶏とかの旨み成分が凝縮したダシだから、
うまさの底上げをする力は、塩コショウなんかの比じゃないわけです。
肉無しの野菜炒めがごちそうになる。 そのくらいパワーのあるダシだと思う。
炒め物でも、スープでも、少量のお湯で溶かしてチャーハンでも、何もかも超うまくなる。
香りやクセが弱いから、ぺペロンチーノとかシンプルなパスタの隠し味とかにもいける。
ただし、そればっかりになっちゃうと飽きるけどね。
>>312 チャーハンとか炒め物の場合、少量の熱湯で溶かして使う。
>>314 ウェイパーは、冷凍庫から出したばっかりのアイスクリームみたいな固さ。
もちろん常温の状態でね。
>>315 質問なんですけど、ウェイバーの賞味期限ってどのくらいですか?
そんなに短い期間じゃないですよね?
ちと高いけど、やっぱ買おうかな?
いや買います
>>317 1年以上持つんじゃないですかね?
いつ買ったか忘れたけど、なかなか減らないので割高感はないです。
中華スープが無性に飲みたくなるときがあって気になってたけどやっぱウェイパーって使えるんだなぁ
今度買ってみる
>>318 どもです
ある程度まとめ買いしないと送料かかるんでw
やっぱバッタ物とか嫌だし
>>307 自分は味覇(ウェイパー)が高すぎるんで
韓国食材店で売ってる牛肉出汁の『ダシダ』を使ってる
粉末で100g280円くらい
これを使うと普通の野菜炒めがすっごく美味しくなる
でも今度お金に余裕ができたら味覇を試してみようと思ってる
ちなみに自分の住んでるところはかなりな田舎なんだけど
味覇を売ってる店が何軒かあるから通販じゃなくても買えるんじゃない?
さすがに『ダシダ』は売ってないんで上京した時にまとめ買いしてるけど
オレなんか違うとは思っていたけど
今の今まで味覇と思って味王を使っていたorz
スープにしても旨くないとは思ってた
ダシ取らないといけないのか
チャーハンもそれほど旨くないなぁと思ってた
これってダマされたと逝っていいよな
味覇ってチャーハンぐらいしか使わなくないか? 近くのデパートで売ってたけど1000円ちょっとするし…
それだけの為に買うのは高い気がした
でも俺はガラスープ買っちゃったけどね 味の素の400円ぐらいのやつ
から揚げに混ぜると旨いし中華スープでもいける
味覇お湯で溶かして薄く切った葱入れて醤油たらして飲んでる
楽でいい
>>323 たけえ
普通にスープの元買ったほうが安いな
業務スーパー行ったらウェイパー1キロ1300円くらいで売ってたよ
野菜炒めとかにウェイパー入れるだけで美味しいから重宝してる
味覇は色んなのに使えて便利そうだな
興味半分でクレイジーソルト買ったら使い道なくて泣いた
クレイジーソルト…
確かに買った当初は色んな料理に使ってたけど、
最近とんと出番がない。隠し味程度にちょろっと使うのみ。
ウェイパーは500gと1kgの2種類の缶があるけど。
あれ、初めて中華街に行った時、思わぬ安さに1kgで買ってしまったよ。
普通のスーパーなんかでは定価1300円ぐらいだけど、
中華街だと789円で売ってて驚いた。500g缶の値段で1kg!
中華街に限らず、売ってる場所を選べばあれ系の調味料はバカ安になるよ。
>>330 中華街のどこの店?
横浜在住だから行ってみたい。
光熱費まで考えると、主食は「うどん」がいちばん安い
火を通すのは30秒〜1分でいいから
>>332 俺もうどんは多用してる
ただ困るのが、腹持ちが悪い(消化良すぎ)ってことかなw
そこなんだよな。うどんは食べても食べても、腹が減って仕方ない。
パスタの方がまだ腹持ちいいし蛋白質や食物繊維もずっと多いんだけど、調理に時間がかかる。
ラーメンはスープが付いてくるから気に入ってるけど、PB商品でもちと高い。
>>326 業務スーパーのガラスープは300g入りで安くていい
値段忘れたけどたぶん600円か700円くらい
味はまあそれなり
>>332-334 小麦粉からお好み焼つくれば良いじゃん
粉代だけなら1人前10円以内なのに
この間思い立って鶏ガラ買ってガラスープ作ってみたんだが
当然のごとく市販とは味が違うからいい発見だった。
途中で身をほぐしてガラめしにして食べたらこれまたンマイから
時間あるならいっぺん自前で作るのおすすめするよ。
キャベツっていつ頃から値段下がってくるんですかね?
ずっと高いままで買えないや・・・
近所に住んでたら最高のお好み焼きを食わせてやるんだがな
1玉\150とか高すぎる・・・orz
>>331 中華街だと、中華食材扱ってる店はどこでも軒並み安いよ。
3〜4軒ぐらい巡ってみたけど、789〜980円ぐらいの差があった。
安売りの中でも、価格競争してんだろうなぁ。
ただ一番安かった店の名前までは覚えてないんだ。飛び込みだから。スマソ。
何軒かブラブラと巡ってみるのをオススメしたい。
>>336 マジか!
ウェイパー初体験の人には、そのサイズから勧めると良さそうだ。
使い始めると1kgなんてすぐ消費し始めるんだけどさw
>>339 そろそろ下がってきてるな
その代わり確かににんじんが上がってる。
>>337 いつもお好み焼きミックスで作ってるんだけど
小麦粉だけでもそれなりに美味しく作れるんだろうか?
>>344 ぜんぜんOK
だしの素とか混ぜるとより旨い
>>342 色々探してみるよ。ありがとう。
>>344 山芋を加えるとか卵を多めに入れるとかすれば美味しくなるよ。
348 :
774号室の住人さん:2009/04/23(木) 23:23:18 ID:qJHfd0fH
酒は飲んでも脱ぎ出すな
くしゃなぎのことかぁぁぁあああああ
ひらきなおるのもだめだ。
オレも1回、自分で麺とか打ってみるかな
剣道ですね?
>>352 麺きり後の粉打ちを忘れるな。粉打ちが不十分だとせっかく切ってもすぐにくっついちゃうぞ。
ジャガイモ値段上がった?あんなに高かったっけ?
新じゃがだからじゃないか
野菜って出始めは高いよな。
季節外れると倉庫で保管した古いやつになるから安くなる
常温保存期間が長い野菜はそうだね。
逆に葉モノは、旬スタートの出始めからいきなり安くなる。
長持ちしないけど大量に出るから、早く売りたいってことなんだろうな。
路地物の野菜とか果物は2週間くらいで出荷が終了してしまう物も多いからな
うちの市は○○の特産地だなんて言ってても一年の内の殆どは他県産のものばかり売ってるし
今日スーパーでキューリ1本10円の特売やってたけど
キューリなんて食わないんだよな・・・
そういや以前試してガッテンで冷凍保存出来る野菜と出来ない野菜みたいな内容やってたけど
あれ覚えてる人います?
メモっときゃ良かったな
きゅうり食えよ
何かコオロギになったみたいで嫌なんだよなキューリ
大嫌いって訳でもないんだけど
>>360 ガッテンはNHKのまとめサイトがある
野菜は冷凍より浅漬けの方が使いやすいけどな
364 :
774号室の住人さん:2009/04/25(土) 00:46:45 ID:WBU7vOI2
キュウリには栄養が皆無
漬物にすれば日持ちするしいいんじゃね
>>365 平均すると96%が水分だから牛乳よりも水分が多いんだぜ
>>363 浅漬けはサラダと同じで日持ちしないんだぜ
漬け物だと思ってると某集団食中毒みたいな目に逢うんだぜ
そういえば実家のばあちゃんが作ってた漬物は、漬け過ぎなのかそういうのかわからんが
噛むとジュワっと炭酸が入ってるような感じがしてた ちょっと酸っぱい
きゅうりは食感を楽しむものだと思ってた
きゅうりはチクワに詰めるもの
きゅうりは河童が食うもの
374 :
774号室の住人さん:2009/04/25(土) 10:12:34 ID:JyoK1cNu
小麦粉の万能さは異常
鳥ももの挽き肉に牛脂混ぜてハンバーグ作ると美味いけど悲しくなる
牛肉偽装事件まんまの手法じゃないか
377 :
774号室の住人さん:2009/04/25(土) 14:21:45 ID:WBU7vOI2
きゅうりは独身女性が
いや何でもない
>>369 >>363 浅漬けってのは「味が薄い漬物」のことじゃないから
塩をまぶしたり酢に漬けて密閉すれば、冷蔵で1週間は軽く持つ
>>379 誰も味の薄い漬け物だなんて言ってないんだぜ
自分がやって大丈夫だったからって必ずそうとは限らないんだぜ
それとマズいのは腐敗菌じゃなくて食中毒菌の繁殖なんだぜ
それと一般的には酢に漬けるのは浅漬けとは言わないんだぜ
382 :
774号室の住人さん:2009/04/25(土) 16:06:28 ID:62sEgxMF
野菜なんて放って置いても1週間くらい楽勝なのにw
383 :
307:2009/04/25(土) 16:32:34 ID:0gt1LBH8
昨日ウェイパー買って来たんだけど
みりんと塩とこしょう買うの忘れた
具もウインナーくらいしかないんだけど
あとウェイパーとしょうゆとたまごだけで
美味いチャーハンになるだろうか・・・?
雨降ってて買い物行くの面倒臭いんだなw
もう少ししたら失敗覚悟でとりあえず作ってみるかな?
>>383 炒飯を作るためなら、調味料はウェイパーだけで間に合う。
塩胡椒とか醤油を追加投入すっと、塩辛くなるぞ。
そんぐらいウェイパーの味は確たるものだ。
でも具が寂しいなぁ。ウインナーを輪切りにして、卵炒飯の具にするぐらいがモアベターかと。
>>382 切り刻まなければそうだな
モヤシは無理だけど
>>383 ネギがあればベストだった。
でも、ウインナーと卵だけでもおいしいよ。
ウェイパーは固形のまま絶対入れちゃだめだよ。混ざらないから。
大さじ1くらいの水とウェイパー小さじ2分の1くらいをレンジでチンして溶かして仕上げに加えると良いです。
それと、しょう油や塩コショウを足すより、ウェイパーだけでしっかり味付けしたほうがはるかに完成度高いチャーハンができます。
今月は5000円くらいですみそう
出鱈目
チャーハンにウェイパーなんて使わないけどなw
つうか、ウェイパーってなんにゃねん
てか普通にチャーハンの素使ったほうが安くない?w
ウェイパーを湯で溶かすのにちょっと湯の量が多すぎて失敗した感じ
18時頃に作ったんで・・・
>>386くらいで良かったんだなすいません
でも結構それなりにチャーハンの味になってた
次はネギも使って万全の体制にして作りたいと思うけど
野菜炒めでもウェイパーのみの味付けでいいんでしょうか?
今まで野菜炒めは焼肉のたれをかけて食うパターンばっかで
初めて違うバリエーションにトライするんだけどw
394 :
774号室の住人さん:2009/04/26(日) 01:20:00 ID:6jcDBCwU
一万って無理だろwww
395 :
774号室の住人さん:2009/04/26(日) 01:38:14 ID:pH1Kiy+I
各所で評判のいいウェイパーを探してみたんだけど、ドカンとでかいものしかなかった(1000円)
ちっちゃいのはないのかな?
397 :
774号室の住人さん:2009/04/26(日) 01:59:54 ID:Lp+T7Vit
>>393 野菜炒めはウェイパーだけでオッケー
香り付けに醤油数滴もいいよ
>>396 幾つか大きさはあるけどどかんとデッカイ方が
お得だよ
中華系の調味料各種あると最強。
>>397 使い勝手よさそうだから、でかくても問題なさそうだね
ありがとう、買ってみる
ウェイパー愛用者です。
何にでも使えるし、便利でお手軽なんだけど・・・
チャーハン、野菜炒め、ラーメン等々・・・全て同じ味になる。
上にあったように、さらに醤油とかで味付けしたら、飽きないかな?
評判の悪いウェイパーってあるの?
つか、オイスターソースがあればなんにでも使えるんじゃないの?
オイスターソースは個性が強いからなんでもて訳にもなぁ
>>400 ウェイパーは良い意味で味が完成され過ぎてる中華風ダシなんだと思う。
色んな料理に使うということは、全て同じ味付けで食べるというのと同じ事になる。
同じ味になるのは当然、飽きも来るよ。
しょう油足したくらいじゃ変わらないと思う。
ウェイパー(中華風味)をベースに、味にバリエーション出すなら中華を学べばいいかと。
酢としょう油と砂糖で甘酢あんかけや酢豚風とか、
ケチャップと豆板醤でチリソースとか、
テンメンジャンと豆板醤少々でホイコーロー、
テンメンジャンと豆板醤同量ならマーボー、
オイスターソースがメインなら、チンジャオロース風になるし、幅は広がる。
それでも結局は飽きる。
ウェイパー多用するってのは毎日中華っていうのと同じわけだから。
ウェイパーって、クレイジーソルトの中華版みたいなもんなのか。
どっちかって言えばほんだしの中華版w
どっちも味オンチ向けだね
味塩こしょうみたいなもん
これから暑くなってくると、ざるそば連発になるのがいつものパターン
これまではコンビニとかで買ってたけど、今年は金無いから無理
で、自分で乾麺で作るとして、茹でて水で冷まして・・・
でこの状態で冷蔵庫に入れておいてもいわゆるのびた状態にはならないんですかね?
ある程度茹でた物を冷蔵庫に作り置きしておけたら便利なんだけど
あと麺つゆでお薦めのものあれば教えて下さい
>>404 素人が、安くお手軽に済ませるには、多少の我慢が必要ということですかね。
スレチになりますが、余裕のある時に色々試してみたいと思います。
レスありがとうございました。
>>409 無理です
ぐちゃぐちゃにのびます
手間とおいしさは比例するので
逆に横着すればするほど料理はまずくなります
412 :
774号室の住人さん:2009/04/26(日) 14:35:55 ID:xH9Fm4mu
>>390 カーチャンにウィスパーはよく
いなやんでもない
413 :
774号室の住人さん:2009/04/26(日) 15:21:58 ID:jLDU0+Bq
>>412 まだ上がってないのか。どんだけ若いカーチャ(ry
>>409 めんつゆは好みがあるけど
俺はカツオ味よりも「ヤマサの昆布つゆ」が好き。上品でやさしい味なので料理の素材の味を邪魔しない。
あれ1瓶あると何かと便利。醤油代わりに使える。
桃屋のめんつゆなんて見たことない
近所のスーパーのセールで手羽元が100g38円なんだが、普通はどれぐらいの値段するの?
地域によって価格は3倍くらいの開きがある
今月から一人暮らし始めたけど食費1万以内\(^o^)/
2週間に1回買い物行けば十分だし。
近くのスーパーで底値比較して底値のスーパーで買ったりしてたからかなwww
もやしって安いけど料理が単調になってしまい直ぐ飽きる。
422 :
774号室の住人さん:2009/04/26(日) 21:07:23 ID:xH9Fm4mu
>>420 気をつけないと数ヶ月後に体調が急に悪くなる
安物・残菜中心で食べてたら激ヤセしてきて怖くなってやめた
都会で姉と二人暮しの時は二人で一ヵ月の食費二万円で頑張ってたなぁ。
野菜中心の日々だったけど納豆・豆腐・牛乳で蛋白質をしっかり摂取するようにしてました。
あとお給料入ったらお肉デー!焼肉とかハンバーグとかトンカツを月イチで食べるのが楽しみだったわ…
(今は姉も嫁に行き、実家に戻って母と祖父と三人暮し・持ってる土地で野菜作りして食費節約の日々)
>>423 逆のケースもある。
なるべく節約しようとして安物買い・残り物を極力減らす生活してたら
1年で体重が3kg増えてしまった。
現代って「低カロリー」に抑えてる食品って割高なんだよね。
お菓子でも、サラダ油でも、「低カロリー」を売り物にしてる商品ってみんな高い。
低カロリーのものを求めなきゃいかんほど、カロリーの高いものを接種し過ぎるからだろw
普段から油ものを控えてれば、低カロリーだの標準だの関係ない。
428 :
774号室の住人さん:2009/04/27(月) 21:48:07 ID:uX05OKUA
>>427 日切れ商品=揚げ物や高カロリー高塩分総菜
低カロリーなのは日持ちしないから
最近1人暮らしはじめたんですが、毎日、朝豆腐、昼納豆、夜卵、適当にコンフレーク(牛乳かけて)、時々牛丼って生活してるんですけど、これってまずいですよね?安くて調理が簡単な野菜ないですか?
野菜ジュース
ナス
>>429 安く買える旬の野菜なら茹でて塩やマヨネーズかけただけでも旨いよ
今ならほうれん草、これからは人参やキュウリが安くなる
牛乳、米、卵、ミックスベジタブル食っとけば死なん
俺が実証済み
434 :
774号室の住人さん:2009/04/28(火) 01:22:10 ID:KyEvFLzA
>>429 玉ねぎ最強
安いしさ
生でよし、焼いてよし、煮てよし
昨日の夕食、白米1合・豆腐ステーキ3分の1丁だけだったけど
豆腐ってステーキにすると小麦粉・油を使うから、
結構食べた感がするね。大発見だ。
米と冷奴だけだと絶対物足りないと思うが。
豚インフルエンザが騒ぎになってるみたいだけど、これは豚が食えなくなるフラグなのかな?
調理すれば問題ない。
そもそも今回は人鳥豚ハイブリッドで
感染力強いから問題なだけ。
もともと普通の豚インフルはあった。
>>432 貧乏系スレではキュウリは無駄野菜だろ
多少余裕のある2万円スレとかなら無問題だが
>>439 同意。
野菜のCP&使い勝手&自分の好みランキングでは
玉葱>キャベツ>じゃがいも>白菜>ピーマン>エリンギ>かぼちゃ>ほうれん草>長ねぎ
という感じ。
きゅうりやレタス、トマト、アスパラあたりは贅沢野菜というイメージ。
>>440 あ、貧乏野菜キングのもやしを忘れてたw
玉葱の次の2位に入れて。
にんじんさんも入れてくれ…
キャベツは高い
玉葱、じゃが芋、人参は三種の神菜
もやしを入れて四天王
ピーマン、キャベツ、白菜で七福菜
意外に出ていないけどよく使うのがごぼう、大根、にんにく
うちは青ジソ〜。三日前やっと芽が出てきた。
今年も追われるように使うだろなぁきっと。でもいつもベランダにあると
便利だ
447 :
774号室の住人さん:2009/04/28(火) 10:59:44 ID:dxLO49N5
ピーマンってあんま食べないな。別に嫌いじゃないんだけど。
代わりに自分の場合はかぼちゃとサツマイモ(100円の時のみ)をよく買う。
野菜って基本的に年中手に入るものが安いよね。
ただ、この時期のキャベツは150〜200円と値段的にはいつもなら買う価格なんだけど、
他の季節のものに比べて小さいのが気に入らない。
だから最近はビタミンCはグレープフルーツジュースに頼ってる。
トマトに関しては一個70円を下回れば採算ラインだと思って買ってる。
レタスは一玉100円なら買うかな。
玉ねぎが美味すぎる。
安いし何にでも合うし最強。
異論は認めん。
葉付き大根はとてもお得
スーパーでも置いて欲しいな
野菜は主食じゃなく薬味としてつかうからあまり値段は気にならない
大根の葉¥30なら、もやしよりずっといいな。売ればいいのに
場所塞ぐのに買う人が少ないもの
近所のスーパーでたまに葉付き大根を特売するんだが
すぐ側にゴミ箱が置いてあってその場で葉っぱを捨てていく人が多い
さすがに拾えないけど モッタイナイ! と思ってしまう
453 :
774号室の住人さん:2009/04/28(火) 19:23:29 ID:kbb6qZBw
454 :
774号室の住人さん:2009/04/28(火) 20:20:44 ID:QikcCQEO
オレは小さい頃から好き嫌いがほとんど無い。
とは言え、全てのものを「これウメェー」と思うわけでは無い。
で、今日判明した事がある。
オレは子供の頃、鮭はあまり好きではなかった。
小さい頃北海道の海の近くに住んでたんで(今も北海道だが)、海産物は好物の一つだが、
鮭はいまいち美味いと思えなかった。
イクラや筋子は勿論別としてね。
でも今は、サーモン寿司を美味いと思うし、サーモンの刺身もよく酒の友になる。
焼いて食っても普通に美味い。
何故なのか?
今日初めて気付いた。
国産か外来かと言う事じゃなく、鮭とサーモンは全く別ものだからだ。
今日、普段は絶対買わない値段の高い時鮭を買ってみた。
まず生臭い。
身も焼くとなんだかボソボソした感じに。
途端に子供の頃の感覚を思い出した。
「これだ!これがいまいち好きじゃなかった原因だ!」
鮭はたいして美味く無い。
だからちゃんちゃん焼きとか、味噌の濃い味がうけたりするんだな。
値段が高いってのは希少価値的な要素が絡んだりするんで、
必ずしもイコール良いもの、美味いものでは無い。
今更ながら再認識した。
安くても実際は美味いものはたくさんあるよね。
>>454 脂の乗り具合が違うんだよね。
同じ理由で塩サバもノルウェー産のほうがうまい。
酒と菓子買ったら1万越えたー
仕方ないね
457 :
774号室の住人さん:2009/04/28(火) 23:11:26 ID:0iyp99m0
最近新玉ねぎが安いくていいよね。
>>456 それは食費ではないのでは?
458 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 00:16:46 ID:LL79zmpY
玉ねぎって殆ど使わないなあ。何に使うの?
自分的に好きで常備してるのはにんじんかな。
日持ちするし、温野菜にしても炒めても美味しいし、彩りが明るくて好き。
あと冷凍の小松菜かほうれん草、ブロッコリー。
○○のタレってあると便利だけど高いから自作してみた。
醤油、ミリン、砂糖を煮詰めて大量に作り空き瓶保存。
これに味噌足せば、味噌炒めのタレ。
鶏ガラスープの元を足せば中華炒め。
ダシで薄めりゃ煮物。
そのまま使えば照り焼きや焼き鳥が出来て便利!
安いキャベツも飽きなく食べれて助かってる。
ニンジンをすりおろして、ツナ缶と一緒に炊飯器にポイして、ピラフにすると美味しいよ〜
ツナ缶の油は?味付けは?
うまそうですね
野菜炒めを味覇でやっても塩コショウのみでやってもクレイジーソルト入れても微妙だったけど
黄金のたれ入れたらめっちゃ旨い というか俺の好みなんだけどね
肉はいってなくても焼肉やってる気分になれていいね
給料日もうすぐだし買う予定
>>458 横レス
体にいいし使い勝手がいいから、スライサーでチップして何にでも使ってる。
炒め物の油臭さや、化調の臭みが押さえられる。感じがする
465 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 02:44:09 ID:qmkLxVzb
>>444 貧乏人の味方
おから大魔王をお忘れになるとは
>>460 味付けとかワシも知りたい!にんじん二重に買物しちまったから早目に
作りたーい
467 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 04:05:56 ID:1znX+8DF
野菜傷めはふつうに醤油でうまい
>>461 貧乏系スレではコンニャクはキュウリ並に無駄食材だろ
多少余裕のある2万円スレとかなら無問題だが
469 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 05:17:56 ID:x2/XdKMH
>453
輪切りにして魚グリルで焼く
焼き肉のタレで食べるウマー
ネオソフト450g→400g→320g('A`)
5月から初めて上京することになったんだが
いままで実家で暮らしてて一人暮らしをしたことがない。
生活費もかなりギリギリなので、食事をキャベツの千切りのみで
乗り切ろうとおもうんだが可能だと思いますか?
栄養が足りなかったらおしえてください。
無理
足りないどころか皆無に等しい
>>471 キャベツだけは倒れるとオモ
昨日、パン3個もらった
(´∀`)
やっぱりだめかw
死ぬしかないorz
>>462>>466 味付けは、塩胡椒基本にめんつゆ足してみたり、カレー粉いれてみたり、好みでおk。
米の分量の水を減らして、ツナ缶の油もそのまま入れます。
炊き上がってからゴマやしらすを足すと、ますますウマーで体にいい感じ。
476 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 08:15:00 ID:AivPSSgC
一人暮らしを始めて1ヶ月半。
2週間くらい前から歯を磨くと、歯茎から血が出てくる。
寝てる間も出てるらしく、朝起きたら口の中血の味(-Д-;)
調べたらビタミンC?が足りない症状で、含まれているというお茶や果物も取ってるけど改善無し。
ちょっと前まで、毎日野菜ジュースを飲んでたんだけど、金無くてやめたのが原因かな…
まだ若いのに歯周病?
スレ違い、長文すみません。
>>474 キャベツだけ買うのと変わらない値段で色んなものを食べる知恵を
ここの人なら知っていると思う
ネットできるんなら安く食べる勉強をするのは死ぬより簡単だぞ
>>477 すまん。スレ頭から読むの省いた^^;
大人しく最初からスレ読んでみんなの技術学ぶわ
真剣みが足りなかったな
>>476 野菜ジュースにそこまでの効果はないと思うので、原因は違うんじゃない?
とりあえず病院へ行った方がいいよ。
白血病だろ
歯周病からくる歯肉炎とかじゃないの?
医者じゃないから断言できないけどさ
医者行く金ないんなら歯磨き粉かえるのもいいかも
482 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 10:00:10 ID:qmkLxVzb
>>471 なんでよりによってキャベツのみw
主食も何もなかったらあたりまえに死ぬわ
それだったらマヨネーズやチョコレートのほうがまだまし
つか実家へ帰れ
483 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 10:02:39 ID:FTh72cSG
1回カレーつくったら5日はもつよな
1000円かからんし
484 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 10:05:26 ID:qmkLxVzb
>>476 壊血病か?
船員じゃないんだから・・・
486 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 10:57:36 ID:TVOk+EAG
三日前に作ったカレーと、三日前に炊いて炊飯器に入れっぱなしのご飯でカレーライスをされてるのですか食べようかと思いますが、危険ですか?
487 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 11:04:15 ID:qmkLxVzb
>>485 酸化防止剤としてあらゆる食品に大量投入されている現在では
壊血病なんぞ起きないよ
一日の必須量に対して含有量は二桁違いの量だし
488 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 11:04:59 ID:qmkLxVzb
>>486 保存状態次第
味と臭いで判断して、自己責任でどうぞ
>>476 唯の歯周病だろ。その状態だと3年前くらいから歯周病になってる。
歯医者行ってフラップオペでもして貰え。
今、GWだから明けてからだろうけど・・・。
>>487 パスタまだ安かった頃
安ソース+安パスタで一食50円!月の食費5000円切った!とかやってた頃
それしか食って無かったら、壊血病になりかけたよ
>>475 おらんち今晩はもう作るもん決まってっから、明日にでもトライすっぞ。
まずはめんつゆで和風から行ってみよっか。レスありがとよ〜
493 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 14:28:51 ID:qmkLxVzb
カレーってカレー粉と小麦粉から作った方が安く上がるかな?
>>486 炊飯器の中入れっぱなし…そしてそれを食べる気でいる…
…うん…
ご飯固くなってるだろ
傷んでなくてもチャーハンとかにした方がよさげ
後はご飯以上にカレーが傷んでそう
497 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 15:29:27 ID:FTh72cSG
勿論カレーは冷蔵庫に入れておいたんだよな?
498 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 15:29:36 ID:qmkLxVzb
>>495 医者にかかる金+救急外来上乗せ費+薬代+仕事を休んだことによる収入源>>>>>>>危ない残り飯を捨てることによる経済的損失
499 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 15:32:45 ID:qmkLxVzb
>>495 実際に食あたりした身から言わせてもらえば
超劇下痢ゲロなめんな
救急外来の請求書なめんな
m9(`・ω・´)
俺みたいに医者にいくまでの道吐きながら歩いていくか?(´・ω・`)
500 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 17:28:31 ID:jYSkgkvY
肉買わないから5000円前後でおさまってる
欠かせないのは卵、玉葱、お魚ソーセージ、あとは小松菜やピーマン、ブロッコリーに人参等
お弁当用にひじきの煮物をまとめて作って冷凍してる
体調悪くなったりはまだないけど、やっぱバランス悪いかな…
自炊するようになった。新玉ねぎの素晴らしさを知った。ありがとう玉ねぎありがとう。
新タマネギは、外から見ては大丈夫だが
内部で腐るという反則技を使うので注意せよ注意せよ
504 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 18:21:21 ID:qmkLxVzb
ジャガイモやリンゴも中腐りがあるし
長いもは加熱するとはずれ表示でる場合がよくある
みそ汁作るぞ!って昆布、じゃこ、味噌買ったけど
卵スープ派になって全然つかってないなw
>>501 米込みならすごいですね。
鮭フレーク(みりん、油、調味料をあわせてチン)、ネギ(刻んで冷凍)が
あると便利です。大根の葉も美味い。
506 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 19:00:23 ID:fUJj9sVQ
白身フライの冷凍を油使わないで調理する方法ないですかね?
オーブンで焼けば食えるのかなぁ〜
507 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 19:01:47 ID:qaEGObEu
んー、前から思ってるんだけど、「食」って生きる上で大切なものなんだよね。
値段が高いからイイじゃ無いし、でも逆に必要以上に節約するのもどうだろ?
勿論それぞれ生活の中で食費にあてられる感覚は違うだろう。
けど、金に多少の余裕があっても、食べ盛りの年代は別として、
贅沢したつもりでも、そんなにバカみたいには金使って無いんでは?
総体的に見たら、たかがしれてるんだよね。
節約したい。
手っ取り早いのは食費。
けど見直せば、他で余計な金を無駄遣い。
何かに思考が偏ってしまうと、そこばかり気になってしまうからねー。
だったら自分が美味いと思うもんを
それなりに食った方がイイ。
全く一つの無駄も無く決まった額で、
全てをストイックに過ごしてるなら別だけど。
508 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 19:12:16 ID:qmkLxVzb
509 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 19:31:06 ID:qaEGObEu
ああ、思った事書いただけだから気にすんな。
まあ、軽い荒らし程度の扱いで頼むわぁ。
>>507 奇遇だ、俺も最近同じ結論にたどり着いたよ。
食費以外で余計な金を使えるほど余裕があったらここに来てねえよ
やっぱり少食は最強だわ。2合で4食分だもの。主食は4000円で収まるのにお菓子がなぁ…。
513 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 20:17:52 ID:qaEGObEu
ああ、お菓子ねぇ。
オレは子供の頃から間食ってほとんどしないからなー。
あれば食べない事も無いけど、お菓子を自ら買う事が滅多に無いし、
食べかけのまま存在忘れてて、捨てる事も多いし。
そういう違いもあるよね。
515 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 20:35:06 ID:roHI6OTH
それはお菓子で補完してるだけで、小食とは違うんじゃ・・・。
カレーを今日作ったんだけど、そのときなべではなくフライパンを使ってみた。
材料はカレールー1/4、たまねぎ1/4、ジャガイモ1/2、にんじん1/2、大豆少々、鶏肉70〜80g。
この材料でレトルトカレー2パック分くらいにはなった。
いつもは圧力なべでたくさん作って、暇になるとつまんでしまってすぐなくなってしまうんだけど、
少量しか作らないと他に食べるものないから間食しないですむんだな。
>>507 全てをストイックに・・・
過ごしてますとも・・・
>>506 多目のバターと油でフライパンでソテーすればいいよ
油少なめだと、パン粉が吸収して綺麗に焼けないから
518 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 21:02:29 ID:8uzMQtsR
一万あれば普通の食生活出来るけどね
都内とかの高いスーパーじゃできないだろうけど
あと外食はいれてない
519 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 21:03:21 ID:8uzMQtsR
あ、牛肉は食べれないかな
でも牛食べなくても栄養は偏らないから無問題
一万円以下で抑えるのは義務じゃなくて目標
無駄はなるべく無くして出費を抑えるが、無理して一万円以下に抑える事はしないで、多少オーバーしても無理なく生きるのがあるべき姿だと思うんよ
んで、食費で無駄をなくしてれば節約のコツが掴めるっしょ?
そのコツを他の出費にも適応していって全体的に節約していけばいいんよ
>>519 オージービーフなら豚肉と値段違わないから食べられるだろ
別に毎日食べる物でも無いし
自分にとって食費を抑えることはゲーム
いかに安く上げ栄養をとり満足のいく食生活にするか
524 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 09:07:08 ID:m/JOr2vo
>>519 >>521が言うように時々牛肉でも豚より安いときがある。100g98円とか88円という時を狙って買って
玉ねぎと一緒に煮込んで牛丼にしたり、カレーに入れたり肉じゃがに入れると(゚д゚)ウマー
我侭言うと、買い物は月に1回、料理は月2回のみ大量に作ってそれで終わりにしたいw
もちろん冷凍小分けフル活用で。
業務スーパーで、人参2kg348円、国産鳥肉2kgあたり700円 だったんだけど
こういうのも冷凍しちゃえば得なのか
人参は冷蔵で数週間もつだろ
528 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 12:15:24 ID:lXikMoUN
>>527 人参は冷蔵庫だとすぐに悪くなる
三、四日が限度
>>526 それなら業務用スーパーの格安を狙ってさとうのごはんと
冷凍食品買いだめする方が安くて楽
おからどうしよう
>>528 うちは2週間くらいなんともないけど?
もちろん調理したものではない
冷蔵庫のニンジンからわさわさ草が生えてる!
533 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 12:47:07 ID:lXikMoUN
>>531 土付き?
うちはすぐにしなびて真っ黒になる
固かったのが柔らかくなって…
先っちょの方から黒くなってきます><
数日でダメになるのは買った時点で傷んだり古いんじゃない?
新鮮なやつなら2週間くらい問題ないよ
>>533 普通に洗って3本とか規格外品を10本とかビニール袋に入れて売ってるやつだよ
黒くなるのは冬場に室温(10度以下の場所)に置いてる時と同じような状態だな
庫内温度が少し高いんじゃないか?
>>533 人参に土付きはないだろ
人参は出荷する時に薄皮をむいて出荷するだよ
露天の農家直売は知らんけど
にんじんは水気に弱いから、直接ビニールに入れておくと、自分から出た水蒸気で濡れたところから傷みやすくなる
普通薄皮は付いたままで売ってる
地元産も他県産も同じだ
条件が整えばヒゲ根も葉っぱも伸びて来る
>>538 普通に買ったままビニールに入れて2週間程度はもってる
ここ2年くらいはずっと同じ
ラーメン買い込んできた
インフルエンザが日本で広まるの時間の問題だと思う(学校も会社も休み)
>>539 別に知らなくてもいいけど人参の皮って白っぽいやつだよ
普通はついてないのよ
ウィキでも見て確認してみ
>>542 親戚んちの畑でも作ってるし産直の店でも売ってる
てかウィキって…
ID:1L+WV4dr
チャネラーだから思い込みが激しいのは分かるが
少しは自分で調べれば
>>547 だからwikiが情報源の人間にあれこれ言われたくないってば
古い機械で洗ってる選果場では土とヒゲ根が取れるくらいだし
新しい機械を使ってる所では更にブラシで磨いてるだけなんだ
直売所に出してる人は手洗いで土を落としてるだけだし
お前の普通は異常だ
普通とは大多数の意味意味だろ
普通の人が買う場所は何処ですか?
大根は葉っぱの方が美味しい
>>549 だから剥いてるんじゃなくて磨いてツヤをだしてるの
wikiなんて素人が適当に仕入れた知識で書いたり訂正したりの繰り返しなんだから
参考にするのはいいけど妄信しては駄目なんだってば
そんなの最早2chでも常識じゃないか
和風だし、マヨネーズ、めんつゆ、片栗粉、パン粉が切れそうだ…
たまに買えばいいものがいっぺんになくなると急な負担で調子狂うなぁ
肉、魚類て何日おきに食べればいいんだろう
一週間に一回くらいかな
毎日食べるとゲームオーバーだし
ホットケーキ食べてたら口の中に血豆ができた><
月一万円以内にするなら、やっぱりトマト買うのはキツイか
559 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 19:50:07 ID:fx9YvVVW
キャベツの千切りを中心にして、それに大根おろしやキュウリをトッピング。
俺は毎日キャベツの千切りを食べてるよw
ドレッシングに塩モミにマヨネーズ、味付けを変えれば飽きる事は無いしね!
2分の1カットのキャベツなら100円位で、3食分くらい。
560 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 19:56:34 ID:DT9Zr6Go
月一万円以内って本気なのかw?
本気ならもう四六時中、食事と金ばかり気にしてないと無理。
思考のほとんどをそこに費やせ。
一日300円ちょいだろ?
それで朝起きてから寝るまでをまかなうには、
相当な覚悟が必要。
そこに飲み物代なんか入れた日にゃー悶絶もんだわ。
例えば、単純に安売りカップ麺だけで一日全食過ごせばOK。
けど、違うもんも食いたい。
体だもおかしくなる。
なら、一日の大半の思考を常にそこに費やし、
バカじゃね?って位にそこにストイックに過ごすしか無い。
それよりは、そうならずに済む方法に、
一日の大半の思考を費やした方がイイだろwwwww
「それが出来るなら」ってのは、よっぽどの理由が無い限り、
ただの言い訳だわ。
561 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 20:09:25 ID:fx9YvVVW
>>560 カップ麺やパンとか、あーゆうのは、食べると余計に腹減るからダメダメだよw
キャベツの千切りなら、一日三食で100円位だよ。
つまり、1カ月約3千円くらい。
それに、ドレッシングなどの味付け代、
後はたまにスーパーの閉店間際の半額以下の刺身や肉をゲットすればオケーさw
562 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 20:11:05 ID:DT9Zr6Go
節約は大事。
今ある状況の中で、「とりあえず」ベストな方法を選ぶのは正解。
しかし、そこから脱する気も無く、
その範囲でしかモノを考えられなくなってはいけない。
貧乏当たり前は×。
「上を見たらキリが無い」=「下を見たらキリが無い」
普通に毎日好きなもの3食食べても、自然と安く1万や2万におさまってしまう人もいるんだけど、
そういう人はどうなの。
564 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 20:24:01 ID:DT9Zr6Go
全てを否定するつもりは無いんだよね。
どうしようも無い理由から、今はそこに甘んじてる人もいるだろうからね。
そういう中で、今を乗り切る為の知恵を出し合い、乗り切ろうぜー!っつうんなら、話しは解る。
脳天気に「キャベツ食ってりゃーイケる」って言ってんならアホかと。
565 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 20:27:19 ID:DT9Zr6Go
>>563 すげぇーな。
まあ、それならそれでイイ事だし、
そういう人はそれがあまりにも普通だから、
「こうすれば」とか考えないし、ここにすら来ないだろ。
構ってちゃんキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━
567 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 20:29:24 ID:DT9Zr6Go
568 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 20:33:59 ID:fx9YvVVW
>>564 おいおい(-ω-;)
アホは言い過ぎだろ(T"T;)
俺は、月手取り40万くらい、食費を抑えて、毎月23万円ずつ貯蓄してる。
残り17万円位で家賃に光熱費に雑費に食費に交遊費を賄ってる。
貯蓄かなりあるよwww 君がビックリする位に!!!
569 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 20:37:43 ID:DT9Zr6Go
>>564 それは凄いねw
なら、オレが言ってるタイプとは違うワケだから、イイんじゃない?
ああ、キャベツにひっかかったのか。スマンね。
あんた個人に言ったワケじゃ無く、
その辺りが結構キーワードだったもんでね。
570 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 20:40:12 ID:DT9Zr6Go
っつうか、逆にそれも引くが、
まあ、そこまでくると個人の勝手だから言う事は無いか。
いま肉じゃが煮込んでるが、材料費を適当に計算しながら
調理してたら、なんだかんだで500円ぐらい掛かってるもんな
この料だとせいぜい2食分・・・なかなか難しいわ
>>568 横スレだけど、あなたのカキコが事実なら俺でもアホだと思う。
貯金があるのは素晴らしいけど、何の為に貯めてるの?
食事をケチってまで20万貯める事になんの意味があるの?
貯金をする為に日々の食費削って貧乏ったらしい事して何が嬉しいの?
俺はあなたほど給料を貰って無いから、金が無いから
ここで皆の節約を見て参考にさせて貰ってるけど
何であなたみたいな方がこんな所に居るのかがわからない。
573 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 21:11:23 ID:lXikMoUN
喧嘩はやめて(´・ω・`)
574 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 21:20:03 ID:fx9YvVVW
>>572 食費が1番節約出来るとこでしょ?
俺さ、生まれが結構貧しいんだよね。 銭ゲバじゃないけどw
団地育ちだから一戸建て欲しいし、彼女ともいずれ結婚したいし、
金が無いと、何にも叶わないじゃん。
今、29歳で資産運用も上手く行ってて、もうちょいで億に手が届くよ!
キャベツの千切りをタッパに詰めて弁当にする、徹底的に食費を節約!
んでも交遊費、つまり毎週末のデートん時は、それなりに消費はするんだけどさw
それでもダラダラとした生活を送ってる奴よりハングリー精神が尊敬出来るって、
彼女は言ってくれる。
578 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 22:11:31 ID:KC86wTxM
億とか嘘っぽ
とりあえず100万なら貯まった
今はマックでバイトしながら更新中
節約精神がいきすぎて、ドケチレベルになっちゃってるのはどうかと思うけどさ。
色々工夫して節約するのが楽しい人もいるし、別のとこでお金使うから食費は
なるべく節約しするっていう人もいるし、人それぞれでいいじゃん〜。
ところで、キャベツが一個100円だったので、うっかり買ってしまったのだわ。
野菜炒めとお好み焼き以外で、手軽に美味しく作れるレシピはないものかなあ…。
>>580 刻んで塩で揉んで酢とマヨでコールスローとかどうだろ
人参とちくわのみじん切り混ぜても美味かったよ
キャベツカレー、マジお薦め
巣篭もり卵
584 :
774号室の住人さん:2009/04/30(木) 23:00:43 ID:lXikMoUN
夜中に食べるホットケーキがウマー
100円で8枚作れるんだぜ!
キャベツカレーはたくさんキャベツ食べられそうでいいですね
最近、妙にカレーが食べたい気分になっていたのは林さんニュースのせいなのか…
早速明日のおかずにつくってみるわー。
>>586 kwskも何も
ホットケーキミックス+卵+牛乳
で約100円ってこった
>>555 普通に毎日食べてるけど月一万円位におさまるよ。
特にトリ肉なんか100g50円以下であちこち手に入るし
小分け冷凍しておけば暫くもつ。
魚は主に旬の時期の特売や、魚屋のアラにお世話になってるかな。
>>580 自分はツナ缶とあえたサラダとか、
ベーコン入れたコンソメスープが好き。
でもその辺はあまり量は消費できないから、
残りの大半は保存のきくお好み焼きにして冷凍する。
590 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 02:36:48 ID:wFou4qC7
短パン
591 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 02:56:56 ID:WA6vEvjY
少し贅沢をして「キャベツのうまたれ」を買ってみた。
うまい。うますぎる。
青虫みたいにキャベツばっか食ってるww
593 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 07:28:15 ID:CblGFsAB
カレー作ってもレトルトのほうがやすいな、
そんな馬鹿な
595 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 08:20:16 ID:ZUZwvL1A
主食の米だけでも10キロ四千円する、ホットケーキは毎日食べれない。何を主食にして空腹を満たすかが鍵だろう。1万はかなり厳しいと思っている。
596 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 08:23:52 ID:pt8sSyyE
>>595 いい米食べてるんだな
10キロを1ヶ月で食べるのか?君は!
のりはどうかな?
598 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 09:10:57 ID:WA6vEvjY
貧乏でも、ちゃんとタンパク質はとった方がいい。
自分は会社の健康診断にひっかかったよ。
…コレステロールが低すぎてw
体力なくなったり、イライラしたり、そこから鬱発症
(セロトニンの原料となるトリプトファン=必須アミノ酸不足)
したりするらしいから気をつけて。
自分は卵と納豆は毎日食べるよう心がけてます。
99で8個入りのやつだけどねw
>>589そうか、冷凍すればしばらく持つもんね。パンも冷凍すればいいことに最近気づいた
>>593せっかくカレー粉買ってきたのに………orz
>>598 もう調べただろうけど、まず精密検査。そして運動がいいみたいだね。
●業務スーパー
エスビーとろけるカレー1kg(50皿分)\480
即席味噌汁12パック\88
米10kg\2780
●SHOP99
キャベツ半分\99
●ジャスコ(火曜市)
じゃかいも\20
ニンジン\20
玉ねぎ\20
国産豚肉ももかたまり100g\78→タイムセール半額\39
とりあえず50皿分作るとして
ルー\480
ニンジン4本=\80
じゃがいも10個=\200
玉ねぎ15個=\300
肉2000g=\780
480+80+200+300+780=\1840
÷50=\36.8
キャベツ1/8を千切りにしてサラダ\99÷4≒\25
味噌汁88÷12≒\7.3
ご飯一皿分\30
36.8+25+7.3+30=99.1
ちゃんと安い食材探して自炊すれば一食\100くらいでもちゃんと食べれるもんさ
602 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 10:56:31 ID:OhnlF59S
ホットケーキ食べたくなった
603 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 10:59:00 ID:ScldubCC
目の前が畑の俺勝ち組
>>595 10kg3,500〜4,000円くらいの米を特売で3,000円弱になる日を狙って買うのがいい
タイミングが悪いと1/3以上残ってる時に買うことになるが不味い米を食わずに
1,000円程浮かすことが出来る
誰の畑なのか判明してからにしろよw
大家の畑
>>580 キャベツは加熱すればすぐ消費できるし、一ヶ月くらい余裕で保つ。
俺は焼きそばとかスパゲティに入れてる他、2個百円の長崎皿うどんによく使ってる。
609 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 18:53:55 ID:xIRMz96H
どうやって保存すればキャベツが一月持つのですか?
濡らした新聞で包んでレジ袋に入れて口をしっかり閉めて冷蔵庫の野菜室に入れとけばおk
使う時は外葉から一枚ずつ剥いでな
白菜もこれで1ヶ月は大丈夫
芯の部分をくりぬいて濡らした紙を詰めとくのもいいらしいが試したことない
>608 キャベツに長崎皿うどん…いいですね。 情報ありがとうございます。
今後の益々のご活躍、及びレスをよろしくです〜。
>>580だけど、キャベツは少し太めの千切りにして全部炒めました。
保存分をよけてから、もやしを加えて炒めた後、作り置きのドライカレーの元と少量の酒を投入した。
軽く煮た後、ご飯にかけて食べた。
モヤシとキャベツのカレーウマー(*´∀`*)キャベツの甘みがひきたって凄く美味い。
ドライカレーの元は、みじんタマネギと人参とひき肉をよ〜く炒めた後、少量の酒とウスターソース、
カレールーを砕いて入れて、水分が少なくなるまで炒めたもの。
ご飯にかけて食べる以外にも、パンにのせたり、餃子の皮に包んで焼いたり、調味料みたいにも
使えるので便利ですよー。
便利
便利
大事なことだから2度言いましたww
616 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 20:25:56 ID:xIRMz96H
>>613 一人暮らし始めた頃はカット野菜使ってたけど、馬鹿馬鹿しくてすぐに普通のキャベツに切り替えたw
金がある時は肉とかネギとかシーフードとかキノコとか色々入れてるけど、キャベツだけでもけっこう美味い
>>617 肉野菜炒めを野菜炒めにしてもイケるのと同じ原理か。
おいしい焼肉のタレさえあれば肉なし野菜炒めも全然イケる
焼肉のタレご飯うめぇ
>>618 屋台の焼きそばはキャベツしか入ってないしな
皿うどんの付属のあんかけスープ、意外と美味いし
米牛肉が賞味期限前でかなり安売りしてた・・・
勿論、大量購入切り分けて冷凍庫で保存だぜ( `・ω・)b
624 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 23:30:59 ID:xIRMz96H
>>624 ・・・おま・・・俺も買ってから気付いたことをそうもあっさりと・・・・(・ω・` )
627 :
774号室の住人さん:2009/05/01(金) 23:42:39 ID:xIRMz96H
628 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 00:48:30 ID:ZEYiAqe7
鍋に水を入れる→水菜、豆腐、小松菜、あの白くて細長いキノコ、白滝、うどん、金あればウィンナーをいれて沸騰させるだけ、ポン酢でいたたぎましょう
こんな感じで野菜食べてるけど効率悪い?ちなみに400円以内にはおさまる
629 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 01:34:31 ID:aiZ3X7pv
>628 400円も量によりけりだが、分けても野菜が日持ちするの? ポンズも結構高いしね。
小松菜や水菜は菜っ葉の中では日持ちしない方だが、そのままでも三日は大丈夫だな
一度全体を水に漬けると、さらに二、三日保つ(これやると栄養抜けるという説もあるらしいが)
632 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 02:51:23 ID:aiZ3X7pv
>>631 葉物は下ゆでして冷凍したほうがよくね?
634 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 03:36:51 ID:gSxszQpO
私の結論としては
一万はむり
>>463 亀だけど、同意!ウェイパー大人気の中、同じ人がいて嬉しいな。
最近は私も1玉100円キャベツを仕入れて、ちぎって、
ごま油でにんにく・しょうがを炒めてからキャベツ投入、
大さじ1の片栗粉・ソース・みりん・酒と 適量の豆板醤・みそ・醤油で
味付け。市販の素より断然おいしかった。
>>614 おいしそう。ドライカレ-ってどのくらい保存出来ますか?
637 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 07:57:42 ID:aiZ3X7pv
タマネギのみじん切りができる人を尊敬する
なんで?
できないの?
639 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 08:17:37 ID:aiZ3X7pv
目にしみるから?
オイラ古くなった安いたまねぎしか使わないからなあ
641 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 10:48:38 ID:aiZ3X7pv
1,000円台で売ってるミニフードプロセッサーでも使えば?
もちろん3,000円以上で売ってるものの方がいいけど
>>630 百均で売ってるシマヤのぽん酢がなかなか美味しくて安くて良いよ〜
1万か・・・
偏った食事で1.5万が限界だわ。
お前ら朝昼晩で何食ってるの?
最近ので良いからメニュー教えてくれ。参考にする。
一食分いくらかも分かれば書いて欲しい。
本当に知りたいならまずスレを読むはず
646 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 14:07:59 ID:64hRCKzi
>>641 コツは、たまねぎの根元を切らない事だ。
根付きであれば玉ねぎがバラけることがない。
>>642 安物との違いは何?
一番の違いは大きさ(一度に入れられる量)
と言っても3,980円程度のものだって2流メーカー品の中でも安物なんだけど
>>644 朝:トーストにマーマレード、ゆで卵、チーズ、珈琲
昼:ご飯、たまねぎのオムレツ、キャベツの千切り、お茶
晩:スパゲッティー、野菜と鶏肉のスープ
晩が割高だがまぁ1日で300円もかかってない罠
俺の最近のはまりメニューは豆腐ステーキだな
それと米1合で満足じゃ
>>644 朝:ご飯、味噌汁、五目豆、納豆、目玉焼き
昼:おにぎり2個
夜:カレー、味噌汁、キンピラこぼう、ヨーグルト
味噌汁は2杯分作って夜・朝兼用
カレーはトッピングを変えて週に3食くらいは食べてる
651 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 17:21:21 ID:aiZ3X7pv
>>641 扇風機を玉ねぎに当てれば涙が出なくなるよ
653 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 18:49:52 ID:A5rK55sC
俺もキャベツの千切り生活スタートしますたw
タマネギは冷蔵庫で冷やせばいいのに
655 :
774号室の住人さん:2009/05/02(土) 19:12:57 ID:Pb8yRMc+
スパゲッティもいいがうどんのほうが安いみたいだ
あと、スパゲッティ茹でるとき沸騰してパスタいれて1分煮てから、火を止めて、蓋をしめて茹で上がる時間まで放置しとくといい
俺は土鍋でやったけど、普通の鍋でもできるんじゃないかな
>>655 スパゲティは値段上がったまま下がらないな
うどんも、今まで五食入り168円だった乾麺が20円ほど上がってた
その茹で方は伊東家でやってたけど、基本的にたいていの麺で使える
ただ、このスレで過去に紹介された時、「デロンデロンになって不味い」と文句をつける人が必ずいた
どうやったら千切りとかみじん切りが綺麗に早くできるの?
魚は丸からおろしたり短冊にしたりできるんだけど、野菜が全く切れない
もやしとちくわを炒めて、だしの素・鰹節・しょうゆ・しおで味付け
薬味ねぎを入れて、火を止める
卵を割りいれて、からめる(余熱でいい感じ)
これをごはんにのせて食べますた
けっこうおいしかった!もやし天才だ(o´Д`o)
>>657 魚がちゃんと切れる切れ味の包丁があるなら、持ち方とかだな。
材料をどう保持してるか、上手い人を参考にするといいよ。
>>657 俺は逆に、なんで包丁で何でもやらないといけないのかわからない。
千切りやみじん切りはフードプロセッサーやスライサー使えば良いと思う。
慣れたら包丁の方が早いからだよ
フードプロセッサー洗うなんて面倒くさい
洗う手間とか考えると包丁かな
いちいちフードプロセッサー使ってたら、面倒な上に水道代もかかりすぎる
チラ裏
1人暮らし2ヶ月になるけど給料日までまだ1400円は残ってる
食べてるつもりだけど5〜6000円位で間に合いそうでござるよ
>>657 綺麗に切る必要なんてないだろ。
真面目すぎるんじゃない?
小食な男と普通に食べる女だったら、無理しなくても1万ちょっとらしいな どっかに載ってた
今動き回るバイトしてるから普通以上に食べてしまって、何も考えずにやると2万いくわ…
難しい
>>662 たぶん水道代は100円くらいしか違わない
マクドナルド無料クーポンで、チキン&コーヒーが何回食べても0円wwww
669 :
774号室の住人さん:2009/05/03(日) 13:23:32 ID:6uTaR2rK
味噌汁にみりん入れるとうまくね?
うちは三温糖を一つまみ隠し味入れてる
671 :
774号室の住人さん:2009/05/03(日) 15:12:15 ID:kYXiFlpW
>>657 きれいに早くってイメージと、自分の手元のギャップがあるって感じじゃないかな?今の段階では
あんまむずかしく考えず
ゆっくりでいいから
基本形切って、それおぼえといたらあとは回数こなして慣れて自然と早くできるようになるかも
早さにとらわれて指きらないようにな
米酢も相性がいい
>>662 水道料金なんて基本料金の20?に行った試しないぞ
だいたい10以下 売れるモンならうりたいわw
基本料金の水量は自治体によって違うけどね
最近気付いた。
安い米って炊くとポロポロ・ポソポソしてるって。
モチモチツヤツヤしないのは炊飯器のせいではないよね?
>>675 はい
そのためにサラダ油とか味醂とか寒天とかモチ米とか色々な物を混ぜて炊く裏技が開発されているのです
マズい米はどんなに工夫しようとマズい
実家では新米の季節になると従兄のところから米をもらうんだが
これが新米とは思えないほどマズくてどうやっても食えた代物じゃない
美味い米に少し混ぜただけでも美味い米が台無しになるw
俺も安物の米だけど一旦冷凍したやつを解凍した方が
炊きたてより美味い感じなんだよな
やっぱお米でポンを入れないと駄目なのか
以前住んでた所の業務スーパーに久々に行ってきた。
テンメンジャン1s 1050円
トウバンジャン1kg 680円
ブラックペッパー(ホール) 500g880円
ハインツ ヴィシソワーズ (ジャガイモのスープ) 5個200円
スープは予定外だけど、あんまり安いのでついw
これで今月は1万きついけど、こういうの買っとくと後で助かる。
680 :
774号室の住人さん:2009/05/04(月) 00:36:28 ID:uB4/itMU
点面じゃんと豆板醤何に使うの?
マーボーとか、ホイコーローとかでしょう
ハインツのスープうらやましい…
>>663 上手に茹でれた?
1分煮たぐらいじゃ、パスタがダマになる気がするけど
>>683 別にならないよ。
それに時間は同じなんだから、別に一分きっかりで火を消す必要もない。
他の人が勧めてる方法の欠点を指摘するなら、せめて自分で一度くらい自分でやるべきだろう。
指摘に見えたんだ?
俺は失敗したくないから聞いてみただけ
誰もが経験したことがないことを試してみるなら、失敗も仕方がないが、
経験者がいるのだから、聞いてから実際にするかしないかを決めるのも、ありじゃないの?
君は他人に意見・経験を聞かないんだ?凄いね、立派だねw
>>685 ああ、ごめん。
この話は過去スレから複数の人が書き込んでいて、誰もダマになったなんて書いてなかったんでね。
俺は自分なりに考えながら失敗しないように試したよ。
687 :
774号室の住人さん:2009/05/04(月) 13:02:33 ID:uB4/itMU
牛の母乳飲め(´・ω・`)
今月は11000円だったよ。昼もあわせてこれなら上々かな
余った豆腐と食パンをつなぎにハンバーグ作ったら
フワフワでおいしく作れた。
1個50円だから嬉しいな。
今年の食費実績
1月 7736円
2月 8327円
3月 9551円
4月 8646円
まずまずかな。
素直にすげー…
米も込みでの食費?だよな
>>690はやせてる??
お菓子食う?
今年の食費実績
1月 6715円(2785円)
2月 8348円(1674円)
3月 9372円(1886円)
4月 4548円(630円)
()内は嗜好品と製菓材料に使った額
趣味はお菓子作り
BMI22で決して痩せ型ではない
一人暮らし始めて5年で20キロ痩せたけど
693 :
774号室の住人さん:2009/05/05(火) 01:14:43 ID:UHsGOvS6
マジかーいいねー
夕飯どんな感じ?一汁三菜とか。
知ってたらごめん
米3合に対してしらたきor糸こんにゃくをみじん切りして一緒に炊いたら
量増えるしヘルシーw
>>694 知ってる
冷凍解凍したら不思議な食感も楽しめる
なるべく安全な食材(安全だと主観的に俺が思う)を使ってると、どうしても3万は超える・・。
今年の昇給でサプライズがあったから、まだ暮らしていけるけど、このまま不況が続くようだと食費を抑えなきゃあかんと思うよね。
33♂ 都心勤務 千葉在住
【食費(昼食込み)】
2009/02 8,236
2009/03 12,834
2009/04 11,760
土日に近所の野菜即売所に買い出し
量の多い野菜(今なら1mくらいあるでかい葱がが5本で100円)を買い込む
肉・魚は仕事帰りにスーパーで国産を買う(目安0.8円/g以下)。安かったらたくさん買って小分けにして冷凍
豆腐など加工品は近所の店のが旨いから高いけどそっち、卵は地卵(350円/15個)
>>696 で、毎日安全だと思われる食生活ができてるよ。
油類・スパイス・コーヒー以外はほぼ国産
昨日は、鰤大根・大根の葉の味噌汁・ご飯(赤米入り)
小食なんだね
1円単位まで把握してるみんなは家計簿つけてるの?
700 :
774号室の住人さん:2009/05/05(火) 07:46:55 ID:jZjEdNC5
皆さん凄い。
やりくり上手、料理上手な人が多いんでしょう。
会社には、弁当持参しているのかな?
>>698 毎週500円くらい野菜買うから、冷蔵庫に収まりきらないくらい買って食べてるんだぜ
>>699 買い物用財布に1万円しか現金を入れてないって人もいると思うけど
自分は家計簿だけをつけている。webで無料のサービスがあるから便利だし
やっぱ小食なんだね
>>697 妙に生々しい毎月の金額が俺のと酷似しているw
>>683 少し火を通してから止めたら茹でられたけど冷や麦でそうやったら半生だったから今度又茹でてみる
705 :
774号室の住人さん:2009/05/05(火) 16:54:34 ID:1DiDqjt9
突然相談なのだが
今うちの冷蔵庫の中にある
卵、ステーキ用牛肉、たまねぎ、にんにく、ピーマソ
死に掛けのホウレン草、何故か凍ったきゅうり、コアラのマーチ。。。
調味料はある程度そろっている・・・( ーωー)
この材料で最高にうまい料理って作れないかな(`・ω・´)!?
オラにみんなの料理知識を分けてくれ\(`・ω・)/!!
肉野菜炒めにして
きゅうりは薄切りにしてマヨネーズか塩でもかける コアラは食後
>>706 せっかくのステーキ用牛肉があるんだったら、にんにくをすりこんで玉葱で
ソースを作ってステーキにするのが一番じゃないのか?
肉には一番おいしく食べられる用途がある。
いくら1万円スレだからってステーキ用肉をちまちま少しずつ使ってカレーやシチューや
野菜炒めなんかで数日持たせるなんて、もったいない。
ステーキ用肉は1食で最高に美味しく食べないとな。
>>707 肉野菜炒めか( ーωー)
確かに簡単に作れて味も保証されているな( `・ω・) きゅうりは塩もみにでもしてみるべきか・・・
>>708 ふむ・・・確かにそう言われるとステーキ用牛肉は豪快に使ってこそ!!という感じがあるな!!
おっし、サンクス!!決めた!!牛肉はにんにくすりこんで玉葱でソース作ってステーキだ!!
きゅうりは塩もみ!!
(`・ω・)b
コアラのマーチは食後!!
ピーマンは次回に持ち越しかなwww
肉を焼いた後のフライパンで
玉葱1/2とピーマン小1個のみじん切りを炒めて、
肉の上に乗せる。シャリアピンステーキという奴だな。
更に同じフライパンでウスターソースとケチャップでソースを作る。
赤ワインとかデミグラスソースがあれば尚良し。
練りカラシを溶かし込んでマスタードソースにするのもおすすめ。
ほうれんそうは軽く茹でてから、バターソテーして卵を絡めて食べたいな。
>>710 なんと・・・ステーキ焼いた後の料理!!
なるほど・・・ピーマンもそこで使えるわけか・・・(・ω・´)
残念ながら赤ワインとデミグラスはないけど、ウスターとケチャップはあるからソースもいけそうだ!!
そしてホウレン草も茹でて卵と絡めてみる!!
・・・これは豪勢な夕飯になるぞwwww
707&708&710
ありがとう!!助かった(^ω^ )!!
・・・米を炊き忘れてたorz
急いで米も炊かねば・・・・
白菜が丸々一つ残って腐りそうなんだがいい食べ方教えてくれ
>>711 焼いた後に炒めるのは、やめたほうが良いです。
よほど手際よくやってもステーキが冷めます。
冷めたステーキはとても残念です。
野菜はフライパンのすみでステーキと一緒に焼くか、先に焼いておいたほうが良いです。
>>715 ふぅ・・・米の炊き忘れのおかげでまだ肉焼き作業に手をつけていなくて助かったか・・・
確かに肉が冷えてしまうな・・・こりゃあ、コンロフル稼働でいくしかないか(`・ω・)!!
これから暑くなるよね。
体力へのダメージが大きくなる時期1万円食生活で無事に乗り越えられるだろうか。
自分は昨冬から始めたので不安。
暑くなると食欲が減退して食事量が減りそうな気がする。
自分はそんな時、梅干タレで味付けして食べているが。
ところで、一昨年から梅干を自作しているんだけど
その費用も食費からって事になるのかな?
そうなると7月辺りの食費が3,000円くらい跳ね上がるんだが。
>>718 俺なら食費に入れてその月は残念、てことにするな
その月はオーバーしても一年中食べられるものが手に入るんだから
年間で見たら益出てるんじゃないかねえ
720 :
774号室の住人さん:2009/05/05(火) 23:27:41 ID:LADCxJJy
来月から水道料が上がるヽ(゜▽、゜)ノ
夜ご飯は美味しかったかな?
食べ物を粗末にしないで済んで良かったね
亀レスでスマンが…
>>711 キュウリが凍っているのなら無理に生で食べるより
千切りにしてゴマ油で炒めて塩胡椒で味付けしてみそ
>>713 とりあえず千切りにする
1.茹でてお浸し
2.炒めてめんつゆで味付けて卵とじ
3.油揚げと一緒に炒めてめんつゆで味付け
4..豚肉やキムチと炒める
5.味噌汁の具
6.サラダ
7.浅漬け
…こんなところかな?
晩飯作るのにいつもよりちょっと時間をかけちゃったけど、おいしいのが作れたぜ!!
いやぁ・・・ステーキ美味かった・・・
次からはステーキソースの作り方も調べとかないとな( ーωー)
>>723 水に浸けて解凍して塩もみにしちゃった・・・(・ω・;)
しかし、実はきゅうりを生まれてこのかた生以外の食べ方で食べ方で食べたことがないんだよね・・・
きゅうりって焼いたり煮たりもできるのかぃ?
>>719 やっぱり食費になるか〜
うちの食材の在庫見たら、米も7月で尽きそうだからかなり痛い…
米は月ずらして買うかな。
726 :
774号室の住人さん:2009/05/06(水) 02:50:19 ID:4RmwGLdL
>>749 中華料理で炒めものにキュウリ入ってるのあるよ
あと、自分はラタトィーユ(トマトベースの野菜の煮込み)のとき
ズッキーニ高いから、代わりに入れちゃうw
727 :
774号室の住人さん:2009/05/06(水) 02:51:51 ID:4RmwGLdL
728 :
774号室の住人さん:2009/05/06(水) 03:10:43 ID:Dku1SD0l
週末断食してる?
729 :
774号室の住人さん:2009/05/06(水) 04:27:28 ID:5mp+iToT
>>728 そうか!!
胃腸がリセットされていいみたいだよね。
デトックスにもなるとか。
逆転の発想でやってみようかな。
>>724 うちのばーちゃんは夏バテ防止にって、きゅうりの味噌汁作ってたよ
>>691 米を買った月が9000円台の月。
肉は高いからあまり食べてない。引越し前は近所に安い肉屋があったんだが。
でも炭水化物をたくさん取るせいか、体重は標準体重ぐらいのまま。
間食は、100円に150g以上入っている駄菓子を2日で一袋と決めている。
せんべい、ビスケット、ウエハースをローテーションする感じ。
あとバナナが安ければ買う。
それとたまにもちが安ければ買って、1日2個ずつレンジでチンして
砂糖醤油かあんこをつけて食ってる。
>>718 梅干し代が高いなぁ。
良い梅を使ったりしてるんかな?
梅干しは熟れて黄色くなった梅が漬かりやすいんで、
シーズンが終わりそうな頃の1kg480〜680円なんかで買うと安上がりだし、早く漬かるよ。
昨年、さらに安い梅干し発見して3kgも漬けてしまった俺が言うんだから間違いな(ry
紫蘇込み3年分で2000円ぐらいだから、一ヶ月分なんてビビたるもんだw
熟れた梅の梅干しは不味過ぎる
俺も梅干は好きだけど、ジュクジュクのやらかい奴は苦手
実家でばーちゃんも作ってたけどジュクジュクのやつだった
カリカリのは家庭では作れない?
>>733 718じゃないけど、家の近くでは680円の梅は無いよ。
去年は八百屋で700円台後半、スーパーは980円だった。
田舎で庭や近所の木からの実で作ってた頃が懐かしい。
>>735 作れるよ。自分は青い小梅でカリカリ梅作ってる。
でもこうやって梅干にジャムに梅酒にと数種類作ってると
相当量の梅を買う羽目になるんだよね。
737 :
774号室の住人さん:2009/05/06(水) 18:28:25 ID:QBzKIWg/
毎日社食のご飯を特盛にしてもらって、あまったご飯を夜と朝の分
に振り分けるから、平均6000円前後です。
ちなみに社食(定食)は1食210円です。
基本、朝と夜はご飯+漬物と味噌汁ですorz
キャベツ高いわーー小さいのが1玉198円って
>>733>>736 安い梅を狙っているんだけど、それでも近所は1kg600円以上だわ。
5kgも漬けているのが悪いのか。
でも何だかんだで1年で使い切っちゃうよ。塩分取りすぎかな?
一日に食べる量は知れてるっしょ?
>738 > 基本、朝と夜はご飯+漬物と味噌汁ですorz
すごいですね。精神力で食欲を自制してるな。シンプルがベストだね。
>>737 うん。でも今後一年分の準備だから減らせないんだよね。
自分はこの時期は1万円/月に絶対おさまらない。
>>740 自分も一日一個で、一年で2.5kg近く梅干だけで消費する。
だからもう梅はオンラインで買ってるよ。
幸い1kg500円位で、好みのを売ってる所があったから
探してみるといいと思う。
種類違いやわけありとかならもっと安くあるし。
さて、今年も赤いのと白いのとカリカリその他作るぞ〜
ふむ・・・・きゅうりも生以外の食べ方があったのか〜(・ω・ )
あのしゃくしゃくな触感がどうなるのだろうか。気が向いたらきゅうり料理も作ってみるか〜。
みりん入れて、みそしるより少し甘辛めのキュウリの味噌汁作って
冷やしてから食べると美味しいよ。
私はダシとったカツブシもそのまま煮て作ってる。
キュウリの真ん中のタネは、スプーンで取ってね。
>>744 中華ではキュウリは熱を通すのが常識。もちろん煮るではなく炒める
味付けは忘れたけど炒り卵と合わせるとうまい
ゴーヤーみたいな扱いか
米10`3千円を払うか払わないかで微妙に月の食費変わるかと思ったけどそうでもなかった
米買わない月は果物や肉をつい贅沢してしまう
今まで卵6パックの買ってたけど、十個パックで茹で卵大量生産したら弁当づくり楽になった
醤油とみりんで味付けた卵うまー
>>748 生卵より茹で卵のほうが悪くなりやすいので気をつけてね
>>748 ゆでたら当日翌日(もちろん冷蔵保存)までだね。
卵の期限が切れる!と思って作ったゆで卵を1週間後くらいに食べた俺って・・・
ゆで卵冷蔵庫で2〜3日入れとく時が
たまにあるけど悪くなった事ないよ
殻を剥かずに保存なら2〜3日なら余裕で大丈夫
1週間が限界だな
754 :
774号室の住人さん:2009/05/07(木) 18:06:54 ID:nCxKcrKb
すぐに喰わないなら卵のピクルスにすりゃあええ
755 :
774号室の住人さん:2009/05/07(木) 19:38:24 ID:yVHWKdtH
味噌汁がうまい。安いしいろんな具に挑戦するのも楽しい。それに温かい汁物は満腹感得られる気がする。
>>752 腐るより前に食中毒菌が繁殖することもあるから気をつけてな
757 :
774号室の住人さん:2009/05/07(木) 21:30:34 ID:UPkO+5sJ
最近は期限が切れてても加熱すれば何でも食べれるだろと思えるようになれた
俺もたくましくなったもんだ
そんな皆さんに、賞味期限スレのテンプレをオススメしたい。
バカみたいな腐りかけじゃなく、当たり前に大丈夫な期間で参考になる資料がいっぱいだ。
べとべとのソーセージ食っちまったよ。
家族が泊まりに来たときに調理に使って残したものだと思い
水で洗って白くなってヌルヌルした部分を落としレンジで温めて食べた。
ちょっと酸っぱかったかなと思ったときにはもう腹の中。
幸い下すことはなかったけど数日体の調子がおかしくなった。
冷蔵庫保存でも安心できない季節になってきたね。
760 :
774号室の住人さん:2009/05/07(木) 22:07:15 ID:nCxKcrKb
>>760 べとべとのソーセージのヌルヌルだからな
10年物のウスターソース使ったけど、何とも無かった。
>>755 味噌は最強の発酵食品だから健康にも良いし、
冷凍室に入れても凍らないから扱いやすいし長期保存も効く
自炊には適してると思う
パスタを500g100円で60袋買った
あとはパスタソースなんだが、一食分50円くらいでなんとか作れないものだろうか
ここの住人の知恵を借りたい
・なめ茸
・シーチキン
・納豆
とかを単品でパスタに混ぜるだけで
766 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 10:11:53 ID:8pAafVxy
99のトマトジュースがしょっぱすぎたので
ベーコンとか人参タマネギ足して煮詰めて
パスタソースにしたことはある。
ミートソースもそんなに難しくないよ。
でも、レトルトの方が分量多くて味もまあ及第点だよね。
お茶漬けの素とかお吸い物の素、ニンニクでペペロンチーノも悪くないけど
栄養が偏りすぎる。
そういう日はせめて、ゆで卵やハム、ツナ缶入りのサラダなんかを
一緒に食べることを勧めるなあ。
食当たりで下痢しても
ただで胃腸の掃除ができて減量にもなると思えば平気。
胃腸のもの全部下した後、ニンニクで殺菌します。
>>766 ミートソースってレトルトだと肉少なくて不味いから
大抵自分で作るわ
ひき肉多めにたまねぎとニンニクを刻んで
ケチャップやソースで煮詰めてドライカレー風にするとゲキウマ。
友達から豆板醤もらったんだが、なんかいい使い道はないだろうか?
>>770 普通の野菜炒めに入れるとピリ辛野菜炒めになる
みそラーメンに入れても旨い
麻婆豆腐や家常豆腐も素なしで作れるよ
>>770 豆板醤と中華でぐぐれ
たくさんレシピ出てくるわ
>>768 ニンニクで胃腸の内壁をやられて更に悲惨な目にw
粘膜が荒れてる時に、ニンニクみたいな刺激物を食べたらアウトだよなあw
775 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 17:53:48 ID:Bo5M/68r
ニンニクは食べ過ぎると赤血球を破壊する
マジっすか!
個人差あるけど生はダメだな、眩暈がする。健康食品は要注意
しっかり熱を通せば大丈夫
今月入ってから肉を一口も食べてない・・・今気付いた( ^ω^)
今月入ってからほとんど晩飯がお好み焼きなんだけど
すぐ飽きるとおもったけど意外と飽きない ウマイ
780 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 21:21:31 ID:Bo5M/68r
781 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 21:54:21 ID:52vWlvQy
生卵は生卵のままなら賞味期限切れても冷蔵庫なら半年もつ
もちろん食べるときはしっかり加熱
782 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 22:42:52 ID:Bo5M/68r
京都の卵事件がそんな感じだったな
家庭用冷蔵庫レベルの話じゃないけど
今日賞味期限が5ヶ月切れたブルーチーズ食ったけど、普通に食べられたねw
カビ生えてたんじゃね?
カビ生えてたかな?食べちゃったよ(((( ;゚д゚)))
ブルーチーズって普通にカビ生えてないか?(^ω^;)
789 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 02:35:52 ID:o8lnLWgv
卵がこんなに新鮮なの手に入るのは、日本ならでは
ってカルフォルニアの友達が言ってた。
790 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 03:48:25 ID:2bF5tfH7
俺がこんなに強いのは、あた
791 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 03:56:54 ID:FgG9Fwmo
あたたたたたたたた!!
ひでぶっ!!
どんな卵食ってんだよ
>>789 抗生物質いっぱいの卵が手に入るのも日本ならではだったりして( ^ω^)
>793
細菌でいっぱいの玉子を手に入れたいなら日本以外でどうぞ。
日本の卵の消費期限は生で食べられる期間だから、加熱すんなら結構平気だよ
一ヶ月くらいなら加熱して食べたことあるけど半年はやったことないなー
一般的な家庭の冷蔵庫だと、半年は勝負に出ることになるだろうな。
それでも1〜2ヶ月は平気だ。
洗浄前の卵だと常温でもスゲー長時間放置できるけど。
売ってる時点で洗浄してあるし下手すると一度冷蔵されてたりするから
昔から言われてる常温保存でも大丈夫だとか冷蔵庫なら何週間ももつ
みたいなことが当てはまらない場合も有るんだよなぁ
799 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 16:47:03 ID:2bF5tfH7
だったら冷凍、してみたら悲惨なことに(´・ω・`)
801 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 17:48:49 ID:2bF5tfH7
>>800 ひび割れて中から白身がこんにちは
ゆでてみたらスカスカのマズゆで卵+白身が鍋肌にへばりついて洗うときに大変でした
業務用で中国産等の輸入物の冷凍卵ってのがあるけど
基本的に殻は割った後で冷凍されてるのはひび割れ対策なんだろうけれど
料理次第では冷凍した卵でも使えるのでは?
軽くこのスレを読みました。節約は大事だと思います。
でも健康を考えると食費を抑えるより、風俗や声優ライブ、同人誌購入などを抑えた方がよいと思います。
風俗を月4回から2回に減らすだけで5万は浮きます。
声優ライブの座席を最前列から15列目にするだけで、数万うきます。
声優ライブツアーなどで全国をまわるとき、北海道や博多などを削り、首都圏のみ参加することで数万うきます。
体が一番大切なので、あまり食費を必死に抑えるのはどうかと思いました。
804 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 18:06:36 ID:QIu29h4Q
ここで言う食費は酒・菓子抜きなの?
だとしたら楽勝だな 自炊オンリーなら1万で足りるだろう
>>801 冷凍卵を半分に切って、フライパンで焼いたらミニ目玉焼き〜
っていうのがあった。
806 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 19:00:18 ID:2bF5tfH7
>>805 ロシアのソルベとかいう卵の冷凍料理について昔見た記憶がぐぐっても見つからん
807 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 19:03:18 ID:GqjTb+ce
>>804 それは目標を設定する人、次第だと思うんだがね…。
酒・菓子をめったに食べない人でも、
外食をたまにする人なら1万円道はそれで過酷な道だ。
でも、1万円スレッドの住人は基本的に生活レベルが同じだろうから、話はあうと思う。
>>804 自分は(ほぼ0だけど)酒抜き、菓子は含む
楽勝だとしたらわかるように示して欲しい
811 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 20:58:29 ID:4IeFgQYU
誰か頼む!
パスタが食べたいんだけど
量が多くて安いと言えばどこになるの?
100均?それとも業務スーパー?
誰か詳しい人おしえてっ
このスレの人っておかずは何品作ってるの?
そのぐらいケチらずにスーパーで買えよ・・・
パスタはSALE品で500g100円で売ってるのをまとめ買いが安いでしょ。
普段買いだと、うちの近くだったらコープの1kg298円が安いような・・・
ほかのPBでも同じくらいで売ってるのでは? と、マジレス
パスタは500g100円で買う
じゃないとパスタ食で1ヶ月1万円生活はできない
816 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 21:26:40 ID:BEDx4B+j
こめ3合炊いたのに三食カレーで食っちまった。
バランス悪すぎ
パスタは業務用店で買えば安くなるよ
カレーは食べ過ぎるよね
カレーは食べ過ぎるよね
昼飯に80円のレトルトカレー食うぐらいだわ
自分で作れば1食50円くらいで作れそうなんだけど、作る気が起きない
819 :
811:2009/05/09(土) 22:00:30 ID:2F85D+aZ
業務用店なんて近所にない…
中村屋のレトルトカレーが2つほどあるがまだ開けてない
>>813 お前みたいな奴はこのスレに向いてないよ
どうせ1万で抑えられずに文句ばっか言ってんだろ?
お前みたいなクズは文句言う前に
買い物のときぐらいちゃんと計算して買え
カリカリする人もこのスレには長居できなそう。
けんかはやめて(´:ω;`)
食費切り詰めて生活すると、心の余裕なくなるよね(´・ω・`)
826 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 23:22:03 ID:2NZhFCuS
味噌を小さいタッパーにひとつもらったんだけど
あいにく味噌を普段全く使わないので使い方がわからない。
味噌を使った簡単な料理ってない?
827 :
774号室の住人さん:2009/05/09(土) 23:37:35 ID:Uq6T6+aQ
一ヶ月5000円もかかってない気がする
自炊してるからかな…
>>826 肉味噌
挽き肉と佐藤とみりんをぶちこむ
かるしうむん
831 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 00:07:08 ID:1Mtxtjww
野菜ってどんな感じでとってますか?
野菜とらない日が続いてしまう…
832 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 00:12:16 ID:Sja6glL5
>>831 見切り品。
今日は葉野菜、一袋、20円だった。
水菜もふだんは、見切り品で40円くらい。
味噌汁にしたり、ゆずドレッシングかけたりしている。
833 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 00:20:28 ID:Sja6glL5
834 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 00:20:35 ID:1Mtxtjww
青梗菜安くなってるな
塩胡椒だけで炒めても旨い
837 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 00:26:23 ID:Sja6glL5
>>834 どうも。
自分は、スーパーの見切り品を結構活用しています。
見切り品といっても、翌日まで持つから、2日で食べるとか。
あと、お勧めなのが、大麦若葉。
粉末で一箱、千円ちょっとだけど、野菜取れない日には飲んでます。
栄養補給にはgoodです。
>829
それ、うまそう。採用!
レス番号もやきにくだし。おめ
甘いもの好きなのでガッツリ佐藤をブチ込んでやるぜ。
味噌汁って出汁の元と味噌をテキトーにお湯に溶けばいいんだよね。
油揚げと小松菜の冷凍ものがあるから、具はそれでいいかな。
839 :
佐藤:2009/05/10(日) 01:03:59 ID:Rkhhp1tM
>>838 やさしくしてくれ
ネットで検索すれば作り方出てくるから調べてから作った方が吉
冷凍保存できるから小分けにすると便利だぞ
味噌買って作ったはいいが全然美味しくない件
先月勢いで赤味噌と合わせ味噌買ったけど、定食屋とかで飲むほっとするあの味が出せないから
某大型スーパーの200円で10食で我慢してる 安いし自分で作るよりは味噌汁の味がする
841 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 02:21:51 ID:Sja6glL5
普通に、だし入り味噌でいいんじゃないの?
842 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 02:26:12 ID:5ilkqgvc
安い味噌は早期熟成させてて旨くないよ
あと、化調に慣れてる人も物足りなく感じるかもな。
もう味噌買ったんなら、+ほんだし少々
じゃこ、昆布からだし取らないとなかなか美味くはならない
オレはくじけて卵スープの日々
あ゛ー味噌買うのわすれたー
折角きゅうり買ったのに
小さいだし入り味噌買わなきゃ。
845 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 06:29:03 ID:5G2uLXxk
味噌汁が旨くないってヤツは、一回カーチャンに作り方聞いてみるといいよ
自分の友達で料理好きのヤツがいて、もちろん味噌汁も作るんだが
ダシを鰹節にしてもいりこにしても、どうにもカーチャンの味にならないんで
実家に帰ったとき、カーチャンの味噌汁が飲みたいと言ったら
「しょうがないねえ」って棚からほんだし出てきて
本気でずっこけた、ってマジ話があるw
(´・ω・`)カーチャン..
>>845 出汁入りのマルコメみそよりはいいだろw
同じみそとほんだしを使っても、微妙に再現できないのが母ちゃんの味のすごいところ
ヒント
友人の家に行くと、独特の家の匂いってあるだろ?
849 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 11:05:49 ID:Rkhhp1tM
>>847 家出る時、まさにその出し入りマルコメをかーちゃんに持たされたぜ
使い勝手いいぜ
851 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 12:21:20 ID:7xNfn/Ki
焼き鳥のタレで漬け込んである生の鶏肉を
透明の袋に入れて冷凍してたのに気付いたんだけど食べれるかな?
ちなみに2年か3年ぐらい経過してると思う・・・
みんななら食う?
迷わず捨てるぜ・・・
くわね
さすがに2年以上はない(´・ω・`)
10日でも食わない
頭おかしいんじゃないか
856 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 12:55:46 ID:7xNfn/Ki
だよなぁ
おいしい肉だからもったいないことしたよ・・・
節約には食材捨てない(ようにする)のは重要だぜ
858 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 13:54:40 ID:5ilkqgvc
>858 興味深いです〜ありがとう。 しかし豆腐であたると恐いんですね。
860 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 16:37:01 ID:Rkhhp1tM
ちりとてちんは一口に限る
そうか豆腐は怖いのか・・・2日落ちの豆腐を今晩食べようと思ったが
どうしようかな?
>>861 充填豆腐ならまず大丈夫。
そうでない水に浮いている豆腐なら、すっぱい臭いがしたらアウト。
しなければ、口に入れてみて変な味がしなければ大丈夫。
ちゃんと冷蔵庫に入れていれば2日くらいは大丈夫だと思うけどね。
冷凍肉だったら、解凍して様子見ながらダメならやめればいいのに
無条件で廃棄とかありえないわ。もったいないお化けが出るよ((;゚Д゚)
>>863 解凍してみて、解凍したことを後悔することもたまに
ここは腐りかけ(というか俺の中では腐ってる)ものを食べるか相談するスレなのか?
冷蔵庫の中もちゃんと管理できないから食費に1万円しか使えないような職または状態なんじゃないの?
俺は単純に節約できるからこのスレいつも見てるんだけど
安くてうまいもののレシピとかもたまにあるし
>>865 話の流れ無視してきっちりかっちり本題に戻すタイプかい(´・ω・`)
暑くなったら冷たい飲み物に歯止めがきかなくなってきた。
胃腸にも家計にもよくないって分かってるけど飲まずには…。
冷麺、冷パスタ、サラダ(ピリ辛系)・・
レシピも衣替えの季節ですね
869 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 19:41:26 ID:Rkhhp1tM
8食250円のうどん最高や!
貧乏人が暑い日をしのぐにはもってこいやで!
1玉30円って安すぎね?
ディスカウントショップか?
872 :
774号室の住人さん::2009/05/10(日) 20:00:31 ID:Sja6glL5
>8食250円のうどん最高
メーカーどこ?ふつうは一袋3食なんだけど。
今度、探してみる。
>>871-872 近所のコープのNB品です。京都限定かもしれない
味はそこまで悪くないよ
非常に助かってる
ちなみに業務スーパーなら1玉19円
うどん、そば、中華そば、焼きそばがある
875 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 22:47:59 ID:iat5n429
>>874
おれ業務スーパーの1玉19円のうどんを1週間で5袋食べてるwww
安いしついつい買ってしまう
今度は焼きうどんでも作ってみようかな
でも業務スーパーオリジナルの激安納豆がかなり値上がりしてて萎えたわ・・・
お弁当食材と生ゴミで冷凍うどんを保存するスペースがない…
先月からスタートで、わりとあっさり1万円達成できてしまったので
今月は少し実家水準に戻してママレードとかお菓子とか嗜好品買ってたら
もう既に5000円超えた。やっぱ普通の生活しようとすると1万超えるな
>>851 昔々その昔
まかない部屋で、住み込みの上司に豚生姜をご馳走になった
なかなかうまいじゃねーか、と思いつつ完食後
約2年落ちの冷凍熟成豚使用と知るorz
でも一応腹壊さなかったよ…w
878 :
867:2009/05/10(日) 23:19:04 ID:ktTNzViQ
>>869 スーパーだと1リットルの紙パックに入った1リットルの物で100円以下のをローテーションですね。
コーヒー・紅茶・乳酸菌飲料・フルーツジュースetc
2リットルペットのほうが安いけど1リットルで飲みきることがストッパーになってるかな。
関係ないけどツルっと剥けない白身ごともげるゆで卵には殺意がわきます。
少ない蛋白源なのに。
879 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 23:26:12 ID:H8Gq9WDB
うどんはいい。
伊勢うどんのタレはお勧め。
うどん茹でてタレをぶっ掛けて食えば上手い。
余裕があれば卵入れたりネギ入れたり、タレが結構味が濃いので少量でいいから
一度買えば長く持つのも利点。
俺はお土産屋で購入したけどネットとか使えば、三重県民じゃなくても簡単に手に入るのではないかとおもう。
>>878 茹で卵は茹で上がってすぐに水で冷やすと
殻に白身がくっつきやすいって聞いたことがある
茹でてすぐに料理に使うのなら熱いのを我慢して殻を剥けって言われた
すぐに殻を剥かないのなら急激に冷やさないほうがいいらしい
長期保存の話が出てるけど基本的には新鮮なうち(賞味期限内)に食べてしまう量を買うのが基本。
わざわざ自分の家で見切り品にして食べるのはお金捨ててるのと同じじゃない?
それと、ずーっと見てたんだけど地域によって同じ1マンでも全然別物なのなw
他の地域の人が見たら「いいなこんちくしょう」みたいなとこってある?
もやし6円、豆腐29円、カレールー98、スパ700g88円、玉子98円、鶏もも肉2kg598円とか。
882 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 23:47:40 ID:5So7CpNw
>>878 茶とSドリンク以外で2Lってあるっけ?
コーヒーならデカペットはあんまり安くないし
特売紙パックジュースの方が安いはずなんだけど…
>>881 地域最安値@青山
もやし 58円
豆腐 88円
カレールー 238円
スパ500g 198円
卵L10個 158円
鶏モモ 108円/100g
885 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 00:05:19 ID:Sja6glL5
牛乳か、毎朝飲めばいいかな。
以前キャベツの千切り云々いってたやつだけど
もやしとたまねぎの炒めとたまごで1ヶ月乗り切ろうとおもってるんだ。
栄養足りなかったらおしえてくれ
卵の炒め物するなら、他にもいろいろ使える野菜はあるだろうに
なんでその2つに限定するのか判らないなぁ
今だったら葉もののほうが安くて美味しいじゃん
888 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 00:22:08 ID:x/SNJUfE
>>886 ビタミンとかミネラル絶対的に足りてないだろ
炒めには人参をプラス
即席味噌汁にワカメをプラス
ご飯にノリつけるとか、たまには納豆
体壊さない程度に、がんばって乗り切れ
889 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 00:24:23 ID:Vg0y2YGv
>>890 水のんでなさい
つーか茶は自分で入れた方が安いだろ
初めて近くの業務用スーパーに行った
今までの努力を無に帰すほど安かった
何店もまわって安い物探してた俺って一体…………
どうしてもジュース飲みたくなったときは、
水にポッカレモンを垂らして飲んでるんだぜw
>>878 新しい卵でつくるときれいに剥けないらしい
ゆで卵専門の業者は入荷した卵を数日寝かせてから使うんだそうな
どうしても飲みたい時くらい飲めばいいのに
899 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 01:03:07 ID:x/SNJUfE
今、小粒のイチゴが安く出回ってるから
自分は氷砂糖と酢でイチゴ酢作ってる。
これが、夏に水やソーダで割って飲むと旨いんだわww
漬けた後のイチゴはビニールに入れて水足して潰して
シャーベットにして食うw
ウォッカで漬けた奴もうまいんだぜ
これは女の子向きかもだがw
>>898 普通だよ。スポーツドリンクとかも2倍くらいに薄めると丁度なんだが
>>900 > 普通だよ。スポーツドリンクとかも2倍くらいに薄めると丁度なんだが
スポーツドリンクってのは渇きを癒す飲み物なんだから、
最初から甘過ぎない味付けになってるのに。
あんたの味覚は普通じゃないよ。
飲料は味はともかく金額的な後悔が大きい。
百円のジュースは一瞬で飲んじゃうけど
その百円を1食に上乗せしてればどんだけ充実したかと。
人の味覚にケチつけんでもよくね?
薄めたもの飲まれて困る造ってる側と売ってる側ならともかく。
スポーツドリンクを2倍に薄めないと丁度良くないっていう人が
自分の味覚は普通だって言ってるんだから、訂正してあげないとだめでしょう。
その味覚は別にそれで良いんだけど、ただ普通ではないんだよと。
905 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 01:35:21 ID:sttFgfRk
しつこい
暑いと食欲落ちて食費減るかな
>>904 そうかい?外食って大体満足感の関係で味付け濃いめでしょ?
スポーツドリンクを1/2で割るってのは割と常識だけどな。
ちなみにおっさん臭いアイソトニック飲料の場合は蜂蜜と梅を混ぜるらしいがな。
908 :
886:2009/05/11(月) 03:57:13 ID:9ALSs4Dp
そんなことより味に飽きたらまた考えるから
とりあえずこれ食っとけば大丈夫っていうローテーション教えてくれ><
来月の15日までたまねぎ6個とご飯+現金3kしかないんだorz
>>904 スポドを薄めない=普通だというのを科学的に説明してみろ
(´-`)
911 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 04:27:19 ID:imME6ibG
912 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 05:15:57 ID:imME6ibG
>>908 >>888じゃ不満か
まず押し麦買って米と半々で炊け
★400円くらいで売ってる
ビタミンB補給と嵩ましで腹持ち良くなるが
慣れないと異様に屁が出るw
栄養はサプリに頼るのもアリかと
ネイチャーメイドのマルチビタミン+ミネラル
★1000円くらい
タマネギと★人参と卵でチャーハン
★3パック入りの中華麺で焼きそば
★卵は99で8個入り売ってる、★納豆は4パックのがある
野菜はスーパーの見切り品の方が安いこともある
★トマト缶と★コンソメと野菜クズ、ほんとはベーコンがいいけど
★鳥胸(一枚250円くらい?)肉軽く塩漬けして、なんちゃってミネストローネ
汁多くして食いつなげ
もしくはたまには醤油とみりんでてりやき風、豪勢にいけ。
★99のサバやイワシ、サンマ缶で炊き込みご飯
上にタマネギスライス、目先変わってよし
タマネギスライスは水にさらすと栄養分溶け出しちゃうからしばらく放置がよい説もアリ
★乾燥ワカメで汁物
★即席味噌汁は99で8袋入りとか売ってんべ
★ホットケーキに★ツナ缶+タマネギマヨ
キャベツ今高いからな
これでサプリ入れなきゃ2000円くらいか?
まあ、こっちの人の方が丁寧かもな
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ43品目★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1241942697/
913 :
886:2009/05/11(月) 05:21:41 ID:FeP6XA88
>>912 ありがとう!
初めての1人暮らしで食事を甘くみていたよ。
色々参考にさせてもらいます!
>>908 どうやっても無理、死ぬぞ。
>>907 薄めて飲んでる奴、知り合いに一人もいないし、見たこともないし、
テレビやネットでも目にしたことがない。
それのどこが常識なんだ。
>>909 科学の問題じゃない。
それが普通なら俺は今までに何度も目にしてるはず。
考えてみればこのスレ自体非常識であることを忘れてた。
もう常識うんぬんを語るのはやめる。
917 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 06:26:16 ID:imME6ibG
おいどんはオレンジジュースを半分水で割るのが好きでごわす。
100%はかえってのど乾く。
>>907にはアサヒのH2Oってスポドリがおすすめですよ。
後味すっきりで濃い味苦手の自分にもゴクゴクいける。
>>915 スポーツドリンクは運動で失われたミネラルや栄養補給が目的
水代わりにがぶ飲みしてりゃオーバーカロリーになるぞ
>>918 運動中でなく普段の生活でスポーツドリンクの味の濃さに気がつかない奴は体調がおかしくなっているという話も
100%ジュースも水割りにしたほうが旨くなるという話もあるしな
みのもんたの昼間の健康番組でスポーツドリンク半分に薄めるのをすすめてたことあるよ。
スポーツドリンクは運動して足りなくなった水分・ミネラル等を補う目的もあるので
『普段から水分沢山摂る健康法』的な用途には濃すぎるって。
まぁTVの健康番組の情報が普遍的に正しかった例がどんだけあるかしらんけど。
>>878 茹でる時お湯が沸騰するまでに玉子を冷蔵庫から出してしまってない?
もしそうなら、沸騰してから出して鍋へ。急激に熱い中に入れる事で適度
にカラに隙間ができて
つるんとむけるらしい。実際うちはずっとソレで白身を持ってかれた事は
なくなったよ。以前伊東家でやってた。投入する時は穴あきオタマとかで
優しく入れてねん。茹でた直後は勿論普通に水で冷やして。
>>800 たぶん卵爆発
卵は、殻わって溶いた卵液なら冷凍できるよ。
あとは卵焼きとかに加工してから冷凍だね。
924 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 07:42:53 ID:RDZS25xB
なんか楽しそうなスレだな
俺もやってみる
>>908 刻みたまねぎでチャーハン
塩コショウ、醤油+みりん、ソース、ケチャップ、カレー粉などで味をローテーションする。
そういえば俺も味噌汁の素を2回に分けて使ってるな。
あれ一回で使いきるとしょっぱすぎるんだよな。
927 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 09:45:56 ID:GRokYlS/
>>908 1、日曜日等の休日にバイトを入れる
2、頭下げて友達に5千円借りる
3、覚悟決めて消費者金融から1万円借りる
40日3000円はさすがに難しい。
仕事何してるの?
もうまかないつき飲食店バイト以外、生き残る方法が考えられないレベルだな。
消金てなんだよ
サラ金だろ
932 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 15:39:08 ID:x/SNJUfE
消費者金融だろjk
933 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 17:00:45 ID:pe0g72qS
よくここで99のたまごの話題が出てくるけど
品質とかは普通で大丈夫だったりするの?
他だと値段が高くて買えないし問題ないなら買いたいんだけど
あとたまご以外でも99でお薦めの商品とかあったら教えて
母親が倹約家で幼少の頃も一人暮らしを始めてからも
この30年間ほぼ特売の100円以下の卵しか食べたことないが
今のところ健康被害はないよ
てか8個105円て別にそんなに安くないし。
値段相応に小玉だもんな。
>>933 回転率高い分ヘタなスーパーより安心
あと
>>935も書いてるけど別に特別安いわけじゃない。
確か今MSサイズだし。
一人暮らしの兄の話しだけど一ヶ月8700円で押さえたって
夜だけ賄いつきバイトだけど
>>937 まかない付きなら普通じゃないか?
むしろ高いかも。
それが痩せの大食いで、このプライスはスゴイんだよね
お弁当も手づくりして、おやつも作ってたまに分けてくれる兄
見習いたい・・・
940 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 19:30:24 ID:+5Vqrjy+
933だけどみんなレスどうも!
そうか卵のサイズが小さいから安いんだ・・・
う〜ん近所のスーパーでたまぁ〜に
500円以上お買い上げの方はたまご100円ですってのやってるけど
あれ何日にやるか決まってないからなかなか買えないんだよなぁ
玉子は一時期特売でも10個120円前後してたけど最近安くなったよね
特売の目玉商品ならMSは10個88円からある
毎週水曜日にLL(週によっては3L)が10個99円の店があるからそっちで買ってるけど
942 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 19:41:45 ID:+5Vqrjy+
卵はMSが美味い。これ常識な。
LとかLLはババ鶏が産んだ卵、MSは若鶏が産んだ卵。
ババ鶏ってwww
結局どっちが良いんだよwww
自分は業務スーパーで10個150円位のを買ってる。
常時売ってる卵では一番安い。
99のお得商品は小麦粉かな。
700グラム入り。
地域によっては特に安くない値段だろうけど
他じゃキロ170円くらいの自分の地域では安い。
俺の生命線である、coop小麦粉が商品入れ替えで以下のように・・・
北海道小麦→国産小麦
1000g→900g
168円→198円
朝毎日パンケーキ焼くのが楽しみなのに\(^o^)/
無料で牛脂もらったのでカレーに入れたらおいしかった
948 :
886:2009/05/11(月) 21:22:36 ID:sBDs04gx
みなさんありがとう。今日田舎にいる嫁のかーちゃんから1万円もらた^^
>>948 別居中の嫁の母からの援助?
手切れ金じゃないの?
上の方でスポーツドリンク薄めるとか出てたけど
ふだん薄味に慣れてるせいか、あれは直では滅多に飲めない
ってか買わない
砂糖の塊だよね、何を持ってスポーツドリンクなんだか
暖かいお茶が体には一番負担無い気がする
たまにスポーツドリンク買うにしても
粉を薄めて使った方がいいかもね
濃い味に慣れて糖尿になりたくないし
951 :
774号室の住人さん:2009/05/11(月) 23:26:24 ID:Vg0y2YGv
米を1合食べたときの満足感は異常
間食もいらなくなるしオヌヌメ
>>899のイチゴ酢が美味しそう。
氷砂糖、酢の比率は適当でもいけるのかな?
>>945 小麦粉は俺も99・ロー100だな。
昔(1キロ)より量減ったけど
それでも他店と比べると抜群に安い
>>954 イチゴに限らず果実酢だと
砂糖100g:酢200ml:果物100gでやってるかな。
酢100mlでもいいかもしれない。
958 :
774号室の住人さん:2009/05/12(火) 07:11:03 ID:JIXy4puu
>>974 酢メーカーのHPで見ると酢が多く
氷砂糖メーカーのHPで見ると氷砂糖が多いw
自分はいつもテキトーです。イチゴはいつも半分に割ってたけど
そのままでもいいらしい。
あんま甘くしたくないんだが、そうすると浸透圧が下がって
イチゴのエキスが出て来ません。
自分は1Lの小瓶にイチゴ1:氷砂糖0.6〜8:酢1くらいでしょうか。
酢はりんご酢がおすすめです。
959 :
774号室の住人さん:2009/05/12(火) 07:11:57 ID:JIXy4puu
間違えた
>>954 いちごウォッカもうまいよ!w
ありがとうございます。
企業によって分量がちがうのですね。上手く作れるといいな。
昨日寿司食い入って3万使ってやったぜwwww
貧乏人ざまあああああああwwww
ヨカッタネ。( ´∀`)σ)∀`)
このスレで水買ってる人いる?
炊飯、飲み水、鍋物、調理等用に
2リットル88-100円ぐらいのいつも買ってるんだけど
ここ10年間ほど・・
鍋用とかは最近もったいなく感じる
ちなみに福岡市です
水道水で十分だ
酒飲む用の氷(自動製氷)につかう水だけは買ってる
なんでか自分でも分からないw
初期投資はいるが、ブリタのポット
都内の水でも美味しく飲める
俺もブリタ
夏の水道水でも飲める
俺もブリタだわw
節約一人暮らしの必須アイテムだよな。
食費1万で水買うなんて考えられん
自分もブリタw
冷蔵庫で冷やせるので便利だし、飲み水や料理に使ってる
>>957果実酢っておいしそうだな
飲んだことないんだけど甘酸っぱいジュースみたいなものと考えていい?
ブリタ多すぎだろww
業者かって思うほど多いな
977 :
774号室の住人さん:2009/05/12(火) 22:03:34 ID:pJHFA/K8
coopでタダで汲んでくるお水が一番。
初期投資はペットボトル代だけだもの。
迷ってたがこのスレみて決めた
ブリタ買うわ
ただのプラシーボ効果だよ
トオレのトレビーノでいいじゃん?2000円ぐらいで売ってるだろ
ブリタもいいけど冷蔵庫の場所取るからね。
タダで汲めるのは重いし面倒
ちなみに俺はブリタでなくライカ
985 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 01:11:48 ID:S7SEd9G/
>>983 今はどうかしらんが昔国産品で痛い目に遭って以来ブリタだねぇ
たぶん今は国産も同等なんだろうけど
東京都内の水は高度浄水処理が導入されて今は国内でもトップレベルにおいしいはずだよ。
ただし、古いマンションとかで貯水タンクに水を貯めるタイプの家は、タンクが腐ってると水もクソまずくなる。
10年ちょっと前から、水道管から直接部屋に取り込む増圧ポンプ式が多くなったので、
そういうとこの水はマジでうまいはず。
あとブリタだけど、ポットじたいも高いし、交換用フィルターも高い。
200リットルが交換の目安といっても、何ヶ月も使っていたらフィルターに雑菌がわくはずだし、
いつまでもフィルターを交換せず使っていれば、ただのプラシーボでしかなくなる。
かといって短いサイクルで交換するには値段が高すぎる。
よってブリタイラネが俺の見解。
スパシーボ(・∀・)
988 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 01:31:11 ID:S7SEd9G/
>>986 今のブリタは有効期限が液晶で自動表示される
まあカートリッジは3つで2000だったっけか
白土三平のマンガみたく浄水器を自作すりゃ安上がり?
989 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 01:32:30 ID:S7SEd9G/
>>988 > 今のブリタは有効期限が液晶で自動表示される
期限8週間だとさ、2ヶ月おきに交換しろということだね。
> まあカートリッジは3つで2000だったっけか
最安値で送料込み2700円〜3000円
> 白土三平のマンガみたく浄水器を自作すりゃ安上がり?
あり得ん。
まあ2ヶ月1000円弱で浄化した水道水を200L買ってると考えれば安いけどね。
浄水器は一度使った事がある。
水道水がエビアンやヴォルビック並にうまくなると思ってたら、
あくまで無味無臭のキレイな水道水になるだけだとわかってがっかりしたのを思い出した。
991 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 01:56:00 ID:cthsoIX9
ブリタ,前にハンズで売ってるカルキ検出実験セットで検証してみたら,
本当にカルキが抜けてた.
まあ,ブリタでなくとも1日冷蔵庫に入れとけば抜けるんだが料理なんかで大量に水使うときすぐ欲しいしね
雑菌の話でてるけど何ヶ月ぐらいでカートリッジに雑菌ってわくもんだろう
こればっかりは顕微鏡とかないと分からないしな・・・
もし2ヶ月で雑菌わくなら
2ヶ月900-1000円
1ヶ月450-500円
つまり料理や飲み水等に2?水5本ぐらいで収まるなら
水買ったほうが安いってことだよな
本体価格0円としても・・
一人暮らし多そうだし料理や炊飯に使う水買ったとしても1ヶ月3,4本しか使わない奴も多そう
これから夏になるし雑菌とかちょっと気になるなぁ
気になるなら買うなって話だけど・・
一人暮らしなら水買ったほうが結局安いのかな
それとも雑菌ってそんなすぐには沸かないものかな
993 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 04:21:05 ID:XA+9mefh
そんなに水道水不味いかな。冷やせば充分うまいのに。
カルキ臭いのは煮沸したら無くなるし、面倒くさければ市販の
水用備長炭(200円前後で売ってる)買ってきて水入れた容器にいれておけばいい。
食費抑えるために他の支出増やしたら本末転倒じゃないか。
三重かどこかのイ○ンであんなことあったから、水道水怖くて
>>993 うがいしただけで喉がピリピリする
我慢して飲めないこともないけど
てか、次スレどなたかお願いしたい
自分電話なんですわ
マンションなんかで貯水してるとこなら怖いなそりゃ。
でもあそこは特殊な例だから必要以上に怖がることない。
あの事件から見回りも増えたことだし、むしろより安全になったと前向きになれ。
997 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 05:16:27 ID:M9TFWM/j
次スレつくりました
998 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 05:25:35 ID:+qErjO+R
>>997 乙です!
ご飯と梅干ししかないよー(´・ω・`)
お腹膨らませたいけど、お粥くらいしか作れないじゃないか・・・・
999 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 06:17:23 ID:P/yTsdPT
>249
電気代はともかく水道代は炊くときの水加減同じだと思うが
1000 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 06:36:01 ID:fxU085Jm
初見でせんげとー♪
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。