1 :
774号室の住人さん:
2 :
774号室の住人さん:2008/03/19(水) 15:58:40 ID:RpqgC7b/
>>1 *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*
明日は久しぶりの休みです。
1人で日本海へ行ってきます。
たまには海鮮丼でも食ってきます。
8 :
774号室の住人さん:2008/03/20(木) 11:41:40 ID:fKHmilGw
冬の日本海 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
春分の日です
>>6 なんかうまそうでいいなぁ。
俺なんか最近ボリュームのあるもの食べるとすぐ腹を壊すから
肉を食うにしても魚を食うにしても量は少なめで油分もあまり食べれないよ。
>>6 >>8 >>10 往復約400k掛けて行ってきました。
1500円の海鮮丼食ってきました。
でも・・感動しなかった。。。
おいしかったんだけど、『旨ーっ!』というのがなかった。。。
晩御飯は3日続いてるカレーです。
食費抑えなきゃ。
自炊してみたいけど、初めに調味料揃えなければならんのがネックだなー。
醤油で腹が膨れるわけじゃないって思うと、金を出す気がなくなる。
いや、一食当たりの調味料の値段は微々たるものなんだってのは分かるけど
ねw
>>12 たまーに金のある時に、ひとつの調味料を買ってストックする。
一種類しかなくても一食で消えるようなもんじゃないから、その次に余裕が出来たときに
さらに調味料を買い足す……のスパイラルで、気付いたら何種類も揃うんだぜ。
最初から一通りってのは、さすがに金がかかるから無理はしないこった。
優先ランキングTOP辺りは、塩、醤油、和風ダシ。
料理苦手なら、濃縮めんつゆが醤油とダシを兼ねてて便利。
そっからやっと、ゴマ油とか酢に手をのばす。
薬味系なニンニク、生姜、唐辛子は、後の方でも問題ナッシング。
そこで改めて、和食味に飽きたらコンソメとかマヨネーズとか買ってくる。
料理酒を買うと世界が広がる。
おまいらお萩自作しないの?( ^ω^)
17 :
774号室の住人さん:2008/03/20(木) 22:18:28 ID:BjjIErDW
>>12 俗に言う「さしすせそ」以外はなくてもなんとかなる。
が、それがないと微妙にキツイww
18 :
774号室の住人さん:2008/03/20(木) 22:44:25 ID:4SriN80j
ないと料理出来ないし、いずれは買うものだから私は最初に大体買った。
まぁその月の食費は1万に抑えるどころじゃなかったけど…
>>17 人によるけど、酢と味噌はなくてもなんとかなるな。
いまだに味噌は買ってない。
パスタ生活に入るならオリーブオイルとにんにくはほしいかな。
差し迫って必要なものは塩と油かな?
次点で醤油、胡椒、マヨ
酒は確かにあると世界変わる
個人的にはごま油最強w
洋食ならラーマソフトとかのマーガリンを油代わりに使えるけど
調味料は一つだけ、と限定されたら
自分はだし入り醤油だな。
次がマヨ、その次からは悩む。
料理によっては砂糖も必要
とは言ってもこの1年で使ったのは1kg袋の半分くらいだけだが(購入価格100円)
基本の調味料を揃えろなんて言うけど、さしすせそ揃えたって和食しか作れないじゃん。
和食なんて、一人暮らしで自炊してない奴からすれば、最も縁遠い食い物。
和食って、ぶっちゃけ煮物しかないでしょ(笑)
今の時代、和も洋も中華もイタリアンも色んな食い物があるから、どのジャンルから攻めるかで必要な調味料は違うよ。
中華なら、
鶏がらスープの素(orウェイパー)、塩、コショウ、しょう油、豆板醤、テンメンジャン、オイスターソース、
砂糖、片栗粉、ごま油、ケチャップ、ネギ、ニンニク、しょうが、など
さらにジーマージャンやXOジャンなんかもあればさらに広がる。 あと香味野菜も調味料みたいなもんだね。
中華は炒め物メインで、濃い味付けで野菜を大量に食うというイメージ。 とにかくご飯がすすむ。
マーボー系や、チリソース系、ホイコーロー系などのソースで色んなバリエーションが出来るのも良い。
個性的な調味料が多く、慣れれば簡単に店と同じ味が出せる。
イタリアンなら、
塩、コショウ、ニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、パセリ、バジル、パルミジャーノレッジャーノ、などなど
イタリアンはむずい。 基本のニンニク、鷹の爪、オリーブオイルは安いけど、
バジルとかのハーブ系や粉チーズをふんだんに使う料理が多く、それらはかなり高い。
パスタなど、オイルベースは安くすむが、トマトベース、クリームベースとなるにつれ高くなる。
味付けがシンプルなぶん素材の質がモロに味に出るのがイタリアン、ごまかしがきかない。
洋食は・・・ハンバーグやフライ系かな?? よくわからん
>>20 ごま油とオリーブオイルのどちらを先に、とかいわれると迷うかもね。
ご飯を炊くならまちがいなく前者なんだけど
間をとってサラダ油だな。
炒め物中心なら塩とコショウが合体しているヤツが便利だよ
27 :
774号室の住人さん:2008/03/21(金) 00:45:30 ID:O2bUccKa
自分はとりあえず
塩→醤油→マヨ→めんつゆ→ケチャップ→オリーブオイル→ごま油って順で今自炊一ヶ月目
とにかく役立ったのがめんつゆ!!
砂糖は蟻でたらやだからかわない…
あとはき焼きの素とかキムチ鍋の素とかスパソースとか買っちゃう
今日はお好み焼き用ソース買っちゃった…さすがに反省
ひとまず基本の調味料を必要に応じて揃えていって
それ以外は○○の素を使ってみて、自分で味を調えたくなったら
その都度買い足していけばいいんじゃないの
最初は割高になっちゃうけど、使わない調味料買っても無駄になっちゃうし
調味料揃えることより、自炊に慣れて好きになることが節約の第一歩では?
蒸し物や(茹でて)あえ物とかも
油を使う調理法があまり無かっただけで遣ってることは大して違わないんだけどな
調味料は無理にそろえる必要無いっしょ。自然に集まるよ。
俺は最初に3玉100円のうどんを喰う為に濃縮だしを買って、
そこから少しずつ自炊のメニューを増やしていったら自然と
一通りが揃った。
最初は結構金かかるけど、貯金だと思って割り切ればいい。
そのうち余り物と手持ちの調味料で一品作れるようになる。
これで酢豚が作れた時は、自分が一段高みに登れたと感じたw
取りあえず肉と野菜を取ればよすと思ってるんだが
時間がなくてどうしても肉野菜炒めにしかならないorz
肉と野菜があったらおまいらなら何を想像する?
肉野菜炒めだな。
肉野菜炒めに飽きたら次は発想の転換で野菜肉炒めだな
ご飯の上にのせて、肉野菜丼だな。
醤油味、ソース味、塩味、甘味噌味、中華風…味付けを変えればいいんじゃない
それに飽きたら野菜肉丼か。
>>31 なんか、その言い回しが気に入った。
「調味料は貯金」
そんな感じだとピンと来るな。コツコツ貯めて、少しずつ使って。
宴会とかする時に、ドカッと消費するw
>>32肉も野菜も湯通しして豚シャブ丼でどうよ?和風ドレッシングかけて。
40 :
32:2008/03/21(金) 12:24:29 ID:XjcywqHO
レスどうもでした
にわか自炊ヤーだから調味料なんぞ酒とめんつゆしかぶっこまないんで
単調さに飽きてきたところだったんだ。
ミソ味とかいいっすね、ぐぐってみよう。
>>39 豚シャブいいなぁ
なすとアスパラとピーマンたまねぎでも出来るかなぁwwwww
orz
なんか買ってきた野菜がアレなのかな、もしかして。
色が濃ければよかろう!とおもってたんだけど、やっぱ改良の余地ありまくりですね
野菜1品しかないって時に調味料が揃ってるとひとまず安心w
たしかに調味料は自然と集まっていった
食材が無くても調味料だけはキッチリ揃ってるわw
肉と野菜ならホイコーロー最強
八百屋で茶色くなったバナナが3本50円だった(*^^*)
安いのに中身は全然いたんでないし、甘〜くて立派なデザートになる。
前もこのレス読んだ気がする
バナナは安売り果物の代名詞だからな。
>>40オレはその組み合わせならナスとアスパラはレトルト麻婆に下茹で後投入して麻婆茄子。
で、ピーマンとタマネギと肉は普通に炒める。
んででかい皿に飯うすく盛って半々にそれぞれかけて“あしゅら男爵”丼にする。
か、なす・たまでみそしる&ピー・アス・にくに酒とめんつゆぶっかけて油多めに炒めて土方定食にするな。
>>40 なすとピーマンは砂糖+味噌+酒で炒り煮
アスパラと玉ネギと肉は中華スープ+塩+酒で炒め仕上げに片栗粉でとろみをつける
ベランダで栽培できる野菜があればなあ
パセリとかカイワレとかじゃなくてさ
>>46-47 なるほどなあ。
特にアスパラは滅多に買わないから、自分の場合、そのまま茹でてマヨネーズでもつけて食べるか
マーガリンで炒めて終わりだったな・・・。
個人的に重要な調味料は砂糖だな・・・昔親の家に行って、料理をしようと思ったら砂糖が無くて
考えていた料理が出来なかった思い出があるなあ。
ただでさえ甘党だから、デザートを作るのに数十グラム〜百グラムの単位でどんどん無くなっていく・・・。
料理酒使ってる人多いみたいだけど、肉や魚介の臭み消しと、若干コクが出るくらいでさほど使い道を感じないなぁ。
甘みや、コク、味をまろやかにするならみりんのほうが少量で効果が出るし、安くすませるなら少量の砂糖を加えてもじゅうぶんだと思う。
まあそれならそれで別にいいんじゃない?
自分は鶏ささみを良く買うから酒は必須。腐るもんでもないし。
ちなみに料理酒じゃなくて米100%の安い純米酒を買う。
鶏といえば、
遅ればせながら「鳥はむ」にチャレンジしてるよ。
明日ゆでる予定。うまく出来たらいいが。
自炊初めて1年。
必要になるたび調味料を買い足していったけど、
いまだに砂糖と塩が仲間に加わらない。
あれって菓子作る以外にどうするもんなんだ?
砂糖はコーヒー 煮物へ
塩は・・ゆで卵くらい
>>53 自分もそうだったw
塩はステーキ作るときに買ったよ
砂糖は秋に大学芋作るときだったかな?
寄せ鍋するときに砂糖入れると市販のつゆっぽくなる
>>53 塩は、しょっぱさが足りないときに。
砂糖はあらゆる料理に使える。
コクを出し味をまろやかにする働きが強い。
しょっぱさや、酢っぱさのカドを簡単にとれる。
極論言うと何に入れてもまずくはならない。
和食のさしすせそ全てと愛称が良いし、
中華でもマーボーソースや坦々麺のスープに砂糖はいれるし、
まあイタリアンにはいれないか。
とにかく 砂糖を入れればまろやかになるよ。
入れすぎれば甘くクドくなるけど。
>>53 砂糖は煮物で使う事が多いね。チキン南蛮・酢豚なんかの
酢を使う料理では結構使ってるような気がする。
あとそぼろ作ったりする時とか。
塩コショウは肉に振る事が結構あるけど、塩はあんまり無いな。
パスタ茹でる時に入れるぐらい。
塩コショウの類はコショウが多過ぎるから塩とコショウは別々に入れる
化学調味料がきついやつもあるしね
ミックスもやしと肉少々を沸騰したお湯に入れて20〜30秒かき混ぜてザルにあける。
フライパンを熱して、油をひき、ザルにあけたミックスもやしと肉を投入。
15〜20秒くらいザーッとかき混ぜて塩を少し振って食べる。
プレーンなうまさ、調味料に慣れた舌がリセットされるかんじ。
ゆでこぼすのは野菜の雑味をとるため。
53だが、ありがとう。ようやく分かった。
普通砂糖入れるようなものに全部味醂突っ込んでた。
で、大学芋は菓子だと思ってた。今度作ってみる。
やっぱ米は大事だなぁと思った
もうお金殆ど無いから給料入るまで買えないけど
おかずだけがあっても米無性に欲しくなるにすぐにお腹空くし…
反対に米だけならまだましwおかず無くてもまぁいいwもちろんおかずがあれば尚いいw
早く給料日恋〜
>>53 ていうかスパゲッティーとかゆでないの?
塩必須だろうに。砂糖はともかく。
63 :
774号室の住人さん:2008/03/22(土) 17:13:36 ID:GnAesuis
>>62 乾麺茹でるのに塩は必須ではない。
入れたほうがいい、というだけ。
食って食えねーことねーしw
>>63 > 食って食えねーことねーしw
おいおいw
今週はなんだかすごく体がだるくて何もやる気がせず
今日はとうとうスーパーで惣菜を買ってしまったよ
今まで買わずに作って頑張ってたのに
やっぱり高いなあ反省…
>>66 ああ、それは
>>63でわかったけど、最後の一行をいいだすと
ご飯に塩でもおk、ってなりそうだよなって思ったんよw
御飯に塩は結構おいしい。(味塩は止めたほうがいいが)
塩だけで握るおにぎりは素朴な味だがいける。
ぼへっとグーグルニュースを眺めていたらな
単身高齢者の生活保護を考えるとかいう記事があってな
毎月食費3万でとにかく惨め=もっと金クレクレだとさ
食費1万でやりくりしてる俺の血税がこんな奴に回されてるのかと思うと
今月まだ5千ちょいだし今日は酒呑んでいいかなって気分になった
>>69 え゛え゛え゛え゛え゛
みんなどんだけ食べてるんじゃ。
とり胸肉が冷凍してあるんですが、
なんかご飯に合うおかず教えてください。
1.鶏胸肉は両面に塩コショウを塗りつける
ぶ厚かったら火が通りにくいので開いて暑さを半分にする
2.フライパンで、オリーブオイルにニンニクを入れて弱火で香り出し
3.鶏胸肉を皮面を下にして焼く、皮がカリッとなったらひっくり返す
4.火が通ったらできあがり
これが一番かんたん。
玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジンなどがあれば一緒に焼いて食え
煮る余力があれば肉じゃがの要領で鶏ゴボウもうまい
>>69 前テレビでもそんなことやってたなぁ
彼らは食費を節約する方法がわからないのだよ・・・
人の年齢は70って決まってればいいのに オレだけ?
むしろここの住人が政治家として立候補して、生活保護費を削ります、とか言えばいいんじゃない?
一時期本気で市議会に立候補しようかと思ったけれど・・・落ちたときのリスクを考えたりすると
なかなか踏ん切りがつかなかった。
>>74 自炊せずに、出来合いのもので済ませることが多い印象。
スーパーのレジで、お年寄りの籠の中身は惣菜や菓子パンが多い。
火を使うのが面倒・危険とか、少量をいちいち作るが大変、とか
色々(本人なりの)理由はあるんだろうけど、
生保受給者に「月三万の食費で少ない」とか言われるとなんだかなぁ…。
>>69 スーパーで半値になったおにぎりや惣菜を買い溜めしている老人を見かける
大量に食うわけじゃなく自炊が全く出来ないんだろうな
2月から家計簿つけてる、
今の時点で食費が15442円 けっこうがんばってるよねオレ?
食費3万もあれば漏れは天国なのに
正直腹立つw
お腹空いたー
もう寝よう…
ほとんど自炊でそんなにいいものを食べてるつもりじゃないのに
今月すでに12,000円以上使ってる。
自分も食材の詳細を記録してみるわ。
戦争を経験してたり戦後生まれの人たちは買いだめするんじゃないかな
親戚のおばさん、一人暮らしなのに冷蔵庫、冷凍庫に入りきらないぐらい食材入れてる
肉は鶏豚牛そろってるし魚は切り身も干物も数種類
しかもかぶってたりするし
そんな感覚で3万円で足りないって言われてもな・・・・・
若い内は安いところをあちこち買い回ったりする体力もあるし、情報も色々収集できる。
年老うと身体や頭も言うこときかなくなって来て情報にも疎くなってくる。
病気で特定のものしかたべられなくなる人もいるだろう。
その上で3万で済むならいい方かもしれない。
はいはーいノシ
今月6399円。頑張った。
来週末にまた特売や野菜買うから8000円は超えると思う
自分も発泡酒(ビールじゃないのがorz)でも買ってグダ巻きたいわ
家計簿明細と献立票とレシピ送りつけてやろうか
>>83 出来合いのもの食べてたりするのかもね
>>77 実際に老人の炊事中の衣類への着火事故とか意外に多くて
親類や周りの人から火を使うことを止められている人も少なくないみたいだ
86 :
774号室の住人さん:2008/03/23(日) 09:31:23 ID:AfCcq7ia
ここの皆さん外食(交際費)はどれくらい?
たまにバッーとうまいもん食って金使うと(といってもたかがしれてるけど)
ストレス発散にはなるよね
私は実家に寄生だな
>>85あぁなるほどね
スーパーで働いてるんだが
やっぱり年配の方は出来合いの物を買う人多いわ
それか食材をかなり買い溜めしてる
しかし3万なんて贅沢な…って思ってしまうw
>>86たまに 無性にハンバーガー類を食いたくなるんで
利用する時もある
人付き合いはさすがにケチケチできないから少々高めでも仕方ない…w
お年寄りは「万が一」を考えていつも食品や食材を多めに買ってため込んでしまう。
そしてそれを忘れてまた買ってくる。そのうち腐ってしまって食べずに捨てることになる。
お年寄りって食べ物を無駄にしないってイメージがあるけど実際はこんなもん。
俺も買いだめしちゃうからお年寄りだな
自分は自炊と在庫管理できる年寄りをめざします。
>>84 モチベーションUPのために
家計簿明細と献立票うpしてください
年寄りは学校給食を食わしてやればいいんだよ・・・
菓子パンなんて贅沢は週一回
まあ、そういうのは自分の時に実践してくれ。
>>88あぁそれはある
よくおばーちゃんが
さっき買ったやつと同じ物買いに来たりするw
しかも大量にw
「それさっき買ったよ大丈夫?」って一応教える
>>86 外食じゃないけど
去年、友人4人集まって1kg@1.3万円の肉ですき焼きをした
日本酒も安くて美味しい雪中梅をもっていった
豆腐やネギ、シラタキ、白菜もたっぷりで最後はうどんでしめた
美味しいお肉はお腹いっぱいでも美味しいんだw
ほんと、どこまでも楽しくて美味しい一夜だったなー
ああいうのだったらたまに浪費しても惜しくない
>>95 \1300/100gかー。いいね。
外食で同じ金額を出すことを考えると、賢いお金の遣い方だと思うよ。
>>95 やってみたいなそれ。
定期的に一緒に飯を食いに行く友人がいるけれど、ちょっと提案してみよう。
ああ・・・今月も1万円オーバーしてしまった・・・orz
他の人と飯を作るために買い物に行くと、果物やら肉やらデザートやら買いあさって
結局一食1000円ぐらい負担する羽目になる・・・。
>>97 グループの中に買いたがりが一人いると一気に全体の額が上がるよね
しかもそうやって買うものに限って中途半端に余ったり
満腹なのに無理矢理食べたりすることになりがちじゃないかい?
頻繁な集まりほど安く済んだらみんなも嬉しいはずだし
安上がりにできるよう上手く誘導してみてはどうだろう?
グループの中でしっかりしたコと共謀して
バレないようにカゴの中身を売場に戻すのも一つの手w
買いたがりは勢いでカゴに入れてるから
無くなっても意外と気付かないもんだよ
戻したのがバレても「いつも食べ残すからダメw」
くらいで笑ってすむ関係なら一度お試しあれw
俺は今夜近所のスーパーで1`850円の豚肉買ってきた。
冷凍してちびちび食べて長く持たせるつもり。
>>99 何kg買ってきたかは知らんが、1kgを塩漬けで保存するのオススメ。
解凍の手間もないし、一週間くらいは余裕でもつ。
味ついてるからキャベツ玉ねぎでサッと炒めるだけで美味しい。
27歳ワープアからおまいらに質問
食費が1万円未満になりそうだった場合なにかちょっとした贅沢する?
例えばケーキ買うとかそんなの・・・
それとも他の生活費に回したり貯金したりする?
まず1万以下にならない
予算が余ったらちょっとお菓子を余計に買ったりするかも。
ハーゲンダッツ
自炊しようとスーパーでニンニク買いに行ったんだけど
中国産2コで78円、国産1コで298円だったよ
国産買ったけど、このスレタイを目指すにはというかこのスレ住民的には
中国産万歳なの?
106 :
774号室の住人さん:2008/03/24(月) 20:32:37 ID:RwNm+Xy2
>>105 うちのほうだと中国産は3個で98円、国産は1個198円だよ。
薬味として使うもので、そんなに大量消費しないから国産買ってる。
そんな極端に値段違う中国食品ないけどな
それ賞味期限間近なんじゃね?それか国産の良いやつと比較してんだろ
いや閉店間際に行ったせいかもしれんけど
ニンニクはその2種しかなかったんよ
賞味期限はしらない
駅にあるとはいえ、小さいスーパーだから
オリーブオイルは一種類しかなかったし
国産のはたくさん売れ残ってたのが印象的
小さいスーパーだからなんじゃね?
今うちにあるニンニクはアメリカ産の粉末。
>>100 1週間も日保ちする程の塩漬けだと辛過ぎるでしょ
>>105 ニンニクは冷凍できるよ。
一度に使いたいのは一切れくらいだから、国産を冷凍して
何度かに分けて使ってる。
国産のいいやつなら298円することもあるかもね。
田子産のとかだと、大きいから、使い出あるよ。
にんにくはかなり前に買ったやつが冷蔵庫の中で増殖してるがな
あっ、そういえば、にんにくは芽の出たやつ(一片で良い)を
植えると、増やせるんだっけ?
116 :
774号室の住人さん:2008/03/24(月) 23:31:19 ID:RwNm+Xy2
ニンニクやショウガは焼酎に漬けておくと長持ちするよ。
>>101 次の給料日にハンバーグか焼肉食べに行く
月1回こっきりで。
たまにガス抜きしとかないとリバウンドするな私は
ふぅ給料が入って一安心wまた1ヶ月がんかるか!
質問ですが、家計簿つけてる人はちゃんとした家計簿帳を使ってる?
それともメモ帳やノートに自分なりにつけてる?
>>118 自分はExcel使ってる。好きなようにアレンジできるからいいと思う。
グラフなんかを使えば、視覚的にもおもしろいしね。
可能な限り、レシートは貰ってる。
家に帰ってレシートを見ると無駄な買い物をしてると気が付く事がある。
>>119 >>120レスありがと。
実はまだ家計簿つけた事無いから参考に聞きますた
>>120あるねw
これ買わなくてよかったーとか
また菓子買ってしまった…とか
123 :
774号室の住人さん:2008/03/25(火) 23:57:36 ID:XLq3FUzk
前に、朝ダイエットドリンク、昼夜スープのみって言ってたが…
今朝いきなり体が動かなくなった
バナナの幻覚を見た(笑)
良く考えたら実家にいた頃は夕飯の残りを集めて適当に朝飯にして食ってた。
昼夜は同じだが…
とりあえず給料入ったからカセットコンロと野菜やらきのこやら買った。
無茶なダイエットと節約はいかん…
>>123 前スレでさんざ危ない食生活だと言われてた852だよね?
ダイエットにしても、一日2食市販スープじゃ、
痩せられないダメダメダイエットだと思われ。
ある程度炭水化物も取らないとやせられない(脂質を燃やすのに必要)し、
たんぱく質を取らないと、どんどん弱る。)
もう少しで病院送りだったと思うよ。
鍋するなら、何かたんぱく質(豆腐とか鶏肉とか)や、しめにご飯かうどんでも入れてね。
明日にでも、「FYTTE」という雑誌(ダイエット誌)立ち読みしておいで。
ダイエットするには「とにかく食べない」はNGだと納得できる。
節約にしても、ダイエットドリンクやスープを買うお金で、
納豆とかバナナとか安い豆腐とか買える。
おばか・・・大事に至ってないみたいで何よりだけど
鍋作れ鍋
自分は夏でもつっこみ鍋ですYO
バナナも栄養としては悪くない
タンパク質とらないと、脳みそスカスカになっちゃうぞ♪
>>123 すまん、前スレ851だったね。
ぶっちゃけ、ダイエットなら、
夜:鍋(スーパーで安い野菜と肉or魚or豆腐を入れる)
しめにうどん
朝:夕べの残りの鍋にご飯と玉子を投入、雑炊に
昼:バナナ。出来れば牛乳か豆乳を添えて。
おにぎりを家から持っていっても良い。
これを繰り返すだけでも今よりやせると思う。
128 :
123:2008/03/26(水) 02:15:25 ID:5HX4AvKc
覚えてくれてただけで有り難い(笑)
一人暮らし始めてまだ二週間だが、二週間でダウンするとは思わなかった…
はいつくばって栄養ドリンク飲んで会社帰りに色々買ったよ…
初めての料理は野菜スティック(笑)
これだけでも美味いと思った。
帰宅時間がこんなんなITドカタだから昼夕は自炊難しいが…朝だけでも大分違うもんだね。
明日朝になったら野菜スープ作るよ〜
きゅうり美味え〜
>>128 きゅうり食ってないで少しはカロリーのあるもの食えよ・・・
ダイエットてことは
けっこうぽっちゃりさん?
いつか123がベッドから起き上がれなくなりそうww
>>128 ばかー!
IT土方で自炊するヒマも無いぐらい忙しいなら
せめてご飯だけでも美味しいものたべろ!ばか!死ぬぞ本気で!
体がやせる前に心が痩せるっつーの!
今日はコンビニメシでいいから帰りにハンバーグ弁当とサラダかってこい!
そんでがっつり食え!そんで「あーおいしかった!」つってそっこー寝ろ!
別にハンバーグじゃなくてもいーからとにかく栄養あってお前が好きなもん買って来い!
ダイエットも節約も丈夫な体と心がないと何にもなんないの!わかったか!!
*
キュウリて
世界一栄養が無い野菜らしいよ。
越前クラゲとどっこいどっこいの含水率だもんな
>>128 このスレで過去に見た猛者たちもさすがに断食まがいの事はしてなかった。
朝だけ納豆たまごかけご飯で、昼夜スープなら半年〜1年はもつと思う。うまくいけば数年もつ。
いずれにしても最後は倒れるだろうけど。
ほうれん草とかなら大丈夫かもな
>>123は、前の書き込みの時も心配した人がレスしてたのに、
ちっとも身になってないみたいだし、ただの不健康自慢じゃないか?
朝に料理できないし、パンは腹持ち悪いんで、おにぎりにしてみたら、いい感じだ。
ご飯をあらかじめ、おにぎり1回分ずつに分けてラップに包んで冷凍。
朝、チンしたら、具を入れてからラップの上からご飯を握る。
完成したおにぎりに、味付け海苔を巻いて食べる。
味付け海苔だと塩もしなくていいし、手も汚れなくてすごい楽だ。
時間がない時は、ラップにくるんだまま持って出かけるw
安かったから卵買ったら冷蔵庫にまだww
キャベツと卵でなんかできないかな〜
じゃがいもも邪魔w
>>143 キャベツの炒飯は?
後じゃがいものスープとかは?
そのままいれるんじゃなくてすりおろして入れる
うまいよ
コンソメ入れてキャベツ&ジャガイモ投入してポトフだ!
ポーチドエッグ落としたら、オレん中じゃごちそうだよ...
>>143 キャベツを炒めて塩コショウとかで味付けて溶き卵でとじる
ハムとかベーコンとかを少し入れると何倍も美味くなるんだけどねえ
魚肉ソーセージとかカニカマでもいいし
>>143 スパニッシュオムレツ
スライスしたジャガイモと刻んだキャベツ入れて。
いためたジャガイモの上に割った玉子を注いで焼く。
玉子を多めに入れて、厚くホットケーキみたいに焼くと豪華だよ〜
ここの住民はみんな料理の腕がよさそうだな(ノ´∀`*)うらやましい
はなまるうどんでうどん定期券発売、毎日1回105円引きになるから
実質かけ小は500円/月で毎日1食食べられるらしい
毎日行くのってやじゃね?
151 :
774号室の住人さん:2008/03/27(木) 00:29:18 ID:+/kg28la
自分光熱費を抜かせば素材だけの値段1か月6千円くらいだよ
153 :
774号室の住人さん:2008/03/27(木) 01:07:37 ID:wnB+rInO
月曜日に一週間分の買い出しをする
持って行くお金は2000円
何を作ろうとかは何も考えない
とりあえず水など最低限必要な物をカゴにいれる
安い野菜や肉をカゴに入れる
このとき携帯の電卓を使いながらカゴに入れたものの値段を足していく
2000円近くになったら精算
毎日のメニューは冷蔵庫の食材と相談しながら決める
俺は米送られてくるから米代はかからないがこの方法で食費は月6000円程度
水…?
東京だと水購入は変でないべ
オレはカレーをボルビックで作ってます(マジで)
157 :
774号室の住人さん:2008/03/27(木) 01:22:39 ID:G7FDLkmv
みんな上級者だなあ…
しばらくはとにかく失敗してもいいから自炊する習慣つけよう。
米の仕送り羨ましい
新潟田舎出身で買わずとも実家の魚沼産コシヒカリが送られてくる俺は勝ち組
コシヒカリを送ってもらってるオレ勝ち組 ありがたい
なんでオレだけに言うんだYO
水買うのって結構馬鹿になんないよな〜
米炊くのにミネラル水使ってるよ。
ブリタ買おうか迷う。
以下同
普通に東レの浄水器つけてるよ。東京だけど。
そのまま飲むときはミネラルウォータ、
調理やお茶沸かすときは浄水器通した水、と使い分け。
ブリタ使ってるけどカートリッジ高いし
替え時がわかりにくいのが難点
結構前のモデルだから、それに付属してた替えた日に合わせとく
ダイヤルみたいなのがかなり使いにくくて捨てたせいでもあるが
日をあわせようとすると月もうごくんだよイラつく
新しいのは知らん
>>166 浄水器もカートリッジ交換とかするんだよね?
維持費と初期費用教えて
高度浄水処理水でも、配管を通るうちに汚れていくんだよな
まあ俺は沸騰させたお湯で十分だわ
みんな神経質だな。
毎日もやしラーメン、たまにスパゲッティの一日二食を
一年以上続けてきたけど今のところ体に異変はない
粗食に慣れると得だよね
親からもらった健康の貯金を食いつぶしてるんだけどな...
>>171 それはさすがにヤバイだろう。
全食それだったらすぐに改善したほうがいいよ。
俺、昔、若い頃にインスタントラーメン(具なし)とスポーツドリンクだけで
すごしたことあったけど一ヶ月続けたら常に貧血状態になった。
病院には行かなかったけどいつもだるくて立ち上がるとふらつくこともある状態。
その時は実家に戻って回復はしたけど、一人暮らしだと気づいた時には手遅れになりかねないよ。
オレカップヌードル1ケース買ったことあるけど半分食わないうちに食い飽きて気持ち悪くなった
4日目あたりからマヨネーズやら色々味変えて試したけど無理
>>171は味覚がどっかいかれたんじゃないか?
>>174 カップヌードルは味がくど過ぎだろ
飽きて当たり前だわ
市販の玉子スープをベースにして雑炊作った
水は規定分量の倍入れ、味付けは塩、胡椒、醤油、中華だし、みりんをお好みで
最後にとき玉子いれてグツグツ。チンゲンサイや韮なんか入れてもおいしいかも。
安上がり&腹膨れて(゚д゚)ウマー
アメリカかどっかに
ジャムサンドだけを食べ続けてきた男の人がいるじゃん。
楽そうでうらやましいわ。
たまにはちみつとお茶だけっていう奴もいたじゃん、
>>173自分も食生活悪くて貧血っぽくなったことある。
今でも貧血は無いが血圧低いから気を付けなくては…。
水買わないなぁ
水道代の請求書に書いてある「水道水は安全でそのままお飲みいただけます」
を信じてるからw
水道水は部活のときに飲みまくりんぐだったな。
>>176 お茶漬けの素と納豆でもおいしい雑炊ができるよ
2カップの水にお茶漬けの素と納豆とご飯を入れてグツグツ
味付けは納豆についてるタレと醤油少々
お好みでとき玉子を入れてもいい
納豆の匂いが平気なら試してみて
>>145 作りすぎたorz
味変えるにはケチャップ??
>>177 一種類じゃなくてもっとあっさりした色々な味の奴を組み合わせればいいじゃないか
>>183味噌を入れる(オレ的には赤)→ゆでうどん投入(オレryきしめん)→レトルトカレー瀑布(オレryオリエンタル生乃カレー)!
ホールトマト缶詰とかもいいし...なんにせよ食いつきをよくするためにはベーコンとかウインナーとかのエサを間断なくするんだぞ!
あと合い言葉は『オレはブタだ、豚になるんだブヒョ〜♪』と鼓舞すること、急激に春めいてきたので2日以上は危険だからな。
ベーコンとかウインナーとかのエサ(オレry鎌倉ハムKウインナー)を間断なくブチ込むんだぞ、です。
>>183 鍋全体にケチャップ入れると今度はその味に飽きるかもしれないから、
いきなり全部ケチャップ味にしないようにな。何食分あるか知らないが。
(トマト缶なら全部投入でも大丈夫そう)
自分は大量に作った時は、皿に持ってから、一味・粉チーズなど
その都度味換えしてる。しょうゆで和風もいい。
それでも飽きたら肉系のもの(ベーコンやソーセージ、鶏肉など)を少し入れる。
毎日鍋ごと火を通して、冷蔵庫にしまえば、5日ぐらいはもつよ。
みんな優しいなo(;△;)o
ありがとうw
キャベツの味噌汁が美味い
キャベツのスープも美味い
キャベツは安いし日持ちするし色々なものに使えるし便利ですわ。
今日は酢豚を作ったが、片栗粉を入れすぎた。
鍋の中身全部固まっちまったw
昨日カルビを食べたくなって500g500円を買って来た
こういう衝動買い自重しないと…
>>193 息抜きもしないと節制は続かない。
たまの衝動買いも必要経費と割り切るべし。
週に1度くらい好きなものを食う日を作るといいんじゃない?
>>193 グラム100円ならたいした散財じゃないと思った俺はこのスレ失格か?
実はグラム500円の間違いだったとかじゃないよね?
196 :
774号室の住人さん:2008/03/28(金) 14:47:11 ID:ORRiy6em
量買い過ぎたってことじゃなくて?
一度に食ったってことじゃなくて?
一人暮らしなら500gで2〜3食分か。一回で食うのは贅沢っちゃあ贅沢。
198 :
774号室の住人さん:2008/03/28(金) 16:01:56 ID:HLbOgMXY
ハムかベーコンフライパンに入れて
小麦粉と水1対1で薄く流し込んで
裏返してチーズ乗せて
半分に折ればちょー簡単ブリトー!
100g100円のカルビって言ったら激安の部類だろ。
4月は
獣の肉は食べない食生活をしてみようと思う。
201 :
774号室の住人さん:2008/03/28(金) 17:28:33 ID:NZAgtn/c
食費1万とか凄いな…
まじで尊敬する。
俺の場合、食後数時間は満腹感がないと何もする気力が出ないのだが
このスレの住人ってガリの人多いの?
202 :
774号室の住人さん:2008/03/28(金) 18:12:15 ID:zCzu/pOh
自分も食費1万とかやりたいけどできない。
みなさん外食費は抜いて1万って事?外食費込み1万?
203 :
774号室の住人さん:2008/03/28(金) 18:27:52 ID:NZAgtn/c
月1万って事は、1日333円、1食111円か…
考えられん。
拘置所や刑務所の食事を贅沢だと言ってしまうスレだから。
wwwwwwwwwww
>>203 例えば、俺が今日作った野菜スープが、
じゃがいも:2個 79円
にんじん:1本 66円
たまねぎ:1/2個 33円
トマト缶詰:1缶 100円
+コンソメ・コショウ・塩
で、3食分ぐらいできた(価格は適当。安いときに買えばもっと安い)。
これにご飯(150g)/パン(1枚)つけると、だいたい125円ぐらい。朝飯ならこれで十分。
ここからジャガイモを一つ減らすなりすれば、ごはん/パンと合わせても100円ぐらいになるから、
すこし我慢すればできないことはない
>>202 当然、自主的に食べにいくのは食費扱い
拉致されてのラーメン1000円や飲み会3000円とかは交際費
それほど貧相な食事してるとも思ってないが
カップラーメンはここ一番の贅沢品。
どうにも気合が入らないときのために2〜3個常備してる。
私は自己ルールで夕飯のみで一万円とさせてもらってる
3万スレでもいいんだが、モチベーションが違うんだよね
>>206 標準的な日常生活を送る男にご飯150gじゃ少な過ぎる
もっと食えばいいのに
米+5s買ったとしても、一ヶ月1500円オーバーとかですむでしょ
そうだよ
米を1ヶ月10kg食べても3000円前後で済む
腹も膨れるし腹持ちもいい
主食でカロリーとれるから副食類は量も要らないし
あっさりしたものでも大丈夫
米に五穀混ぜたりして栄養高めたりしてます?
雑穀ってほとんど米より高いからなー
押し麦キロ250円のを2割くらい混ぜてるよ
214 :
774号室の住人さん:2008/03/28(金) 21:15:15 ID:XXT2szkY
>>213 安いなぁ。
こっちじゃジャスコのプライベートブランド品でも288円するよ(´Д⊂
うちは玄米に穀物とかを混ぜて食ってるよ。
玄米も白米も穀物です。
亀レスだけど
>>195 100gで100円です。
けど自分の牛カルビの底値は100g49円なんで…
自分としては贅沢してしまった…
>>196 それもあります
>>197 流石に一度に食べません。
来月の半ばくらいまでちびちび食べていくつもりです
グラム49円!?安すぎる
そこまで安いならもっと肉を食えるんだがなぁ
久しぶりにコーンフレークが食いたい・・・
>>218 大セール時だけどね…
それにやっぱ東京物価高い
一番安いもやしが49円だもんな
222 :
774号室の住人さん:2008/03/29(土) 01:54:15 ID:AEhEXWwo
自炊したことない社会人だけど実家から米が送られてくれば月一万って可能だろうか
223 :
774号室の住人さん:2008/03/29(土) 02:17:35 ID:JDU1tCRN
つかうどん39円とポン酢で1週間OKなんだがwwwwww
224 :
774号室の住人さん:2008/03/29(土) 03:16:10 ID:9TZsqKjR
>>224 スレ違いにあえてレス。
死体見たら食道がめくれ上がる感じで気持ち悪くなった。
人間を解剖したことない人はよく考えてから見て。
これらの企業製品をボイコットして生きるのは不可能に近いな。
ドコモユーザーだし、VISAカードいっぱい持っているし、
パナも持っているし。今日から消費を考えるくらいかね。
でもさ、中国製品に囲まれて生きている以上、難しいね。
オリンピックスポンサー企業だけじゃないでしょ。
>>222 もう一度>1を読んで
でも親御さんの気持をむだにするのもなんだから、1kg400\で計算して1万円が目標かな
失礼、1kgあたり400円です。
いきなり1万以内は難しいだろう。
自炊したことない人が、初めて一人暮らしするんだから他に家事もあって
ほぼ毎日お弁当作って自炊なんてできるとは思えない。
中食と組み合わせて、まずはお米入れずに2万前後からだと思うよ。
でもこのスレは大いに参考になる。
1万以内っていっても、1.5万とかもいるし、2万近くなる人もいるよ。
すまん、初めて一人暮らしかどうかは書いていないね。
3万からスタートして減らしていくのがいい。
初めての場合、無駄な支出に気づけないし、ストレスたまって外食!とかなりそう。
まずは保存、加工の修行でしょw
ろくに家の手伝いもせず、いきなりの一人暮らしで最初の月の食費が8000円程度だった。
もちろん弁当作って三食自炊。1日の食費予算250円のつもりで買い物。
久々に実家帰ったらオカンに「親のありがたみが分かっt(ry」言われたが、
正直、オカンは専業なんだからもうちょいなんとかならんのかと。
最近は家電が優秀だからやろうと思えばなんとでもなるよ。
詳細を
忙しくて毎日コンビニと外食でつき6万程度
1万円生活してみてぇ
最近になって自炊しはじめたのですが、
作った料理の保存期限はどうやってはんだんすればいいのでしょうか?
麻婆豆腐を作って冷蔵庫で保存しているのですが、
保存期限が残り5日の豆腐を使っているので、この場合麻婆豆腐の保存期限は5日と考えるべきなのでしょうか?
>>保存期限
>>230 うんうん、3万は多目、2万は普通、1万はちょっと厳しい
ぐらいの気持で徐々にいくのが良いかと
>>235 実行は自己責任でね...
毎日、一口食べてみてダメだと思う直前が保存期限w
>>235 いあ調理後は消費期限は別だよ。
俺は冷蔵庫で2〜3日、冷蔵庫外で1日って考えてる。
夏はできるだけ早めに食べたほうがいいね。
>>235 豆腐に限らずパッケージを開けた時点で残存する保存期限は無いものと考えましょう。
めんどくさいけど今から料理する。
242 :
774号室の住人さん:2008/03/29(土) 17:48:50 ID:FZSFPR7B
4月から独り暮らしなんだけど
毎日ホットプレートでお好み焼きかたこ焼きか焼きそばに
しようと思ってるけど、やっぱ無理か_| ̄|○
粉もんは安く上がるんだけどなぁ
>>242 飽きるでしょ。
粉もんなら、お好み焼きと同じ具材ですいとんはどうかな。
>>242 ホットプレートで野菜炒めやもやし炒めだってできるじゃないか
味付けをいろいろ変えばいい
たまには肉や玉子を加えてみたり…
今月は食費をノートにつけるの怠ったら途端に無駄買いが増えた。
ダメだねやっぱりちゃんと家計簿つけないと。
今日は久しぶりに自炊がめんどくさくてスーパーで
惣菜をいくつか買ってしまったんだけど、味がすごく濃くて
いかにも体に悪そうに思えたので明日からまた自炊がんばろうと
心に誓いました。
248 :
774号室の住人さん:2008/03/29(土) 19:16:15 ID:DCJA3OuS
今日試しにハンバーグを作ってみた。
めっちゃ生焼けだった。でも意外と大丈夫なもんだね。
消費期限過ぎてたのに
>>219 業務スーパーで1kg780円のコーンフレークがあったけど、これって安い?
>>248 …念のために聞くが、そのハンバーグ食ってどのくらいたつ?
挽肉は逝くのが早いから期限切れの場合は
特に念入りに焼いたほうがいいと思うよ。
このスレって食中毒にあったことある人多い?
後学のため、今まであたったモノ教えて。
炊飯器ホットケーキで腹がくだったぐらいかな
254 :
774号室の住人さん:2008/03/29(土) 21:34:31 ID:EjCAoP0u
ひき肉安くて豆腐ハンバーグ作って冷凍した\(^O^)/
いくつかは丸くして冷凍してミートボールあんかけとロールキャベツにするー
>>252 たきこみごはんをうきうき弁当に詰めていって、あたった
白いご飯に比べていたむのが早いから…
それからは、特に弁当を食べる前にはいたんでないか
しっかりチェックするようになった。(以降はあたってない)
そういえば、皆で同じもの食べても
自分ひとりがお腹を壊したことが何回かあるな。
お腹弱いのかな。
なのに、冷蔵庫の中に、
明日食べる予定で今日で消費期限切れになる厚揚げがある…。
>>257 厚揚げを今までどう保存してたかにもよるとは思うけど
推奨される保存方法だったなら、加熱すれば大丈夫じゃない?
もちろん、粘り気が出てないかとかチェック必須ね
>>252 俺は食中毒は無いな。
腹冷やした以外ではほとんど腹も壊さない。
昔は時々食材駄目にして捨ててたけど。
小麦粉料理を作ると毎回下すおいらが来ましたよ。
ちゃんとダマの処理してないからだろうけど。
もちろん売ってるお好み焼きとかは普通に食える。
へ〜 食中毒の話いろいろありがとう。
ダマって下すんだ? 知らなかった。これから気をつけようっと。
もともと便通がいいのであたっても1〜2回下して終わり
食中毒って体内に毒素を溜め込むとヤバイらしいけどいつもスルーっつうか直通w
ボツリヌス菌やO-157やサルモネラは、命に関わる事もあるので、
「危ないかも」と思ったら、食べない方がいいよ。
このスレの住人はもったいかなー、と食べちゃう可能性あるからw
(俺も昔、弁当で当たった…自作なので誰のせいにも出来ないけど)
賞味期限に神経質になる必要はないが、におい・見た目・粘り気など、
グレーゾーンの物は出来るだけ避け、古い物は極力しっかり火を通す。
特に今からの季節。
弁当は、前夜の残りものを詰めたのが、嘔吐&下痢の原因だったと思う。
どの食材が犯人と断言できないが、朝に電子レンジでもう一回火を通せばよかった…
卵ってどれくらいもつんだ?
加熱処理すればしばらく大丈夫とはいうけど、どのくらい熱すればいいんだろう
普通は消費期限までだな。たいていパックに書いてあるよ。
個人的には消費期限から1・2日まで。
半熟卵とかトロトロオムレツとかは駄目
というか卵関係は調理したら即食った方が良い。
これから暖かくなるわけだし。
殻に入った生卵はホントに長持ちするよね
いつ買ったか覚えてないようなのでも喰えるしw
卵のパックに書いてある消費期限はあくまでも生で食べられる目安。
加熱するなら期限切れても1ヶ月くらいは大丈夫。
殻割れてたりするのは期限内でも注意した方がいい。
でもまあ、なんでも早めに食い切るにこしたことはないわな。
>>269 × 加熱するなら期限切れても1ヶ月くらいは大丈夫。
○ 加熱するなら期限切れても1ヶ月くらいは大丈夫な場合も多い。
271 :
774号室の住人さん:2008/03/30(日) 19:01:14 ID:HWh55Tor
ただし生より加熱後の方がいたみが速いので、加熱後は速やかに食べてね
272 :
774号室の住人さん:2008/03/30(日) 19:22:00 ID:AeHd9Tsu
この前ほぼ生なハンバーグ作って食べちゃった者だけど。
丸一日経っても体調に異常無しです
愛用していた炊飯器がついに寿命を迎えたorz
新しい炊飯器を求めて行ったら予想より高くて買わずに帰宅。(今までのはもらいものだった)
鍋で炊いてみたけど結構簡単でおいしいんだね。
格安のものが見つかるまでしばらくこれでなんとかなりそう。
うちは炊飯器あるけど、最近は圧力鍋でばかり炊いている。
電気よりガスがずっと美味しい。
そのまま新しいの買わなくてもいいんじゃない?
>>269 かなり前に週刊誌だったと思うが生卵は常温でも(というかむしろ常温で)
3か月だか半年だかは腐敗しないというどこかの研究所の研究結果が載っていたような…
自分の体で実証する勇気はないけどね
卵の場合腐敗よりもサルモネラ菌とかの方が怖い印象があるんだけどどうなのかね
明日からいろいろな食材が値上がりするわけだが、みんな買い貯めしたかーい?
醤油は10lも上がるんだぜ
それマ ジ で ! ?
最悪だなぁ・・・・
他にも、牛乳、バター、油が値上がりするとか。
数十円だけど、積み重なれば痛いな。
値上がりとか全部中国のせいな気がする
しょうゆだけで39円の値上げか
>>282 ・大豆・サトウキビ・コーヒー豆・とうもろこしなどの畑が
今までの作物を作らず、バイオ燃料の為の原料を作るようになって品薄
・石油値上げの為、とにかくなんでも値上げ
小麦も値上がりするから、パン・麺・小麦粉・パスタもまた上がるよ
>>281 バターただでさえ高いのにこれ以上上がったらorz
バターなんかただでさえ贅沢品ではないか。
287 :
774号室の住人さん:2008/04/01(火) 00:47:32 ID:eeSlb8bp
ご飯が一度に一合食べきれないのですが
残りは保温するよりタッパに入れて
レンジで暖めたほうが電気代はお得でしょうか?
ちなみに今はレンジないので
おにぎりにして会社に持って行ってます。
ラップで小分けにして冷凍保存してる
物価上がる前にこれだけは買っとけ適な物ある?
嫁さん
291 :
774号室の住人さん:2008/04/01(火) 05:13:35 ID:vZQQCcx4
ゴマ油と油と調味料
食費を抑えるスレなのに値上げを知らない人大杉ではないか
みんなニュースとか見ないのかしらね
大杉とはだれとだれとだれとだれですか。
少なくともここに一人
なんかスーパー混んでるなぁと思ったんだ…
レジ混んでるから明日にしようーとか思った自分今涙目
セール品を買ってきたぜ
卵L108
納豆58、豆腐58。二つとも三個いり
今月こそ1万きってやる
296 :
774号室の住人さん:2008/04/01(火) 12:58:39 ID:p9j8UeRY
値上げすっかり忘れてて今日醤油酒油卵牛乳が切れた私涙目orz
いやまだ望みはあるよ。
値上がりするのは今日のメーカー出荷からだが、昨日までの流通在庫は
値上げ前の価格で販売されるからね。
それに店舗では客を逃がさないためにすぐに値上げはせず、逆に安売りすることも
ある。近所のスーパーの価格をよぅくチェックしてみるべし。
>>294 値上げのこと何も知らずに「今日は買い物しない!」と決め込んでた俺もっと涙目
値上げしたから食べる量少し減らす
むしろ安くすむし痩せる
今の所、近所のスーパーに変化は見られなかった。
301 :
774号室の住人さん:2008/04/01(火) 17:12:39 ID:hzFmV3h9
やきそばが通常1袋20円が39円になってたぞ
ほぼ二倍か。それは痛いな。
うちの近所はモヤシが10円上がってた。もやし…?
近所のスーパーのもやしは何ヶ月か前から49円だけど上がったのかな
最近サラダうどんばっかだ
もやし 40円以上のときがあれば30円くらいの時もあるけど
近所はずっと19円だよ
307 :
774号室の住人さん:2008/04/01(火) 20:49:52 ID:iYaIhhJX
納豆3パック98円が普通になってきた。
その隣は普通の納豆のくせに138円か、たけーよ。
安くなったのはガソリンぐらいか・・・。
昨日色々買おうと思ってスーパーに行ったら欲しいものがことごとく売り切れていた・・・。
とりあえず味噌だけ買っておいた。
一ヶ月1万円がかなりきつくなるなあ。
309 :
774号室の住人さん:2008/04/01(火) 21:35:06 ID:jGO/a8er
誤爆スマン
2月までは毎週木曜日の夕方セールでもやし15円だったスーパーが
経営者が変わったためいつ行っても37円だよ
このスレ見てバターを買っておこうとしたら安いヤツは品切れだった…orz
もやし年中40円以上のスーパーしかない
マックスバリューがお上に日よった件
もやし一袋て、一度に食べてる?それとも分ける?
分けるとしたらどうやって保存してる?
もやし(裏声)
米産だが業務スーパーで納豆3パックが57円だった
おれんとこ39円
すげー嬉しい
でも今月になってからは知らん
>>314 俺はカレー作る時に鍋に一袋まとめて入れてる。カレー食べるのは2日かかるけど
みんなのメインディッシュって毎日どんな感じ?
いつも安い豚とか鯖とか買うんだけど、
どうしてもしょうが焼きとか焼き魚とかマンネリ化してしまう
スキルが足りないせいだろうか
>>319 今日のメインディッシュは味噌汁と鮭フレーク
料理サイト見ればいいじゃん。
あと、書店で初心者料理とか百円料理とか立ち読みするのも参考になる。
>>319 ほらよ。
つ
http://cookpad.com/ 自分で作って自分で食べるんだから、不満がなきゃマンネリでもいいと思うけれど、
そういう疑問を持ったなら、レパートリーを広げるチャンスかもしれんね。
・同じようなものばかり食べるのは身体によくないんで、
買い物の幅を広げる(豚や鯖→鶏・ひき肉・鮭・いわし・あじ・干物etc)
・調理法を変える
(豚→野菜や豆腐と鍋・もやしやきのこなどに巻いて焼く・肉じゃがなど煮物
魚→煮魚はレンジでも出来るし、2回分くらい作って中一日で食べるとか…
焼き魚に変化をつけるなら、ムニエル、またはフライパンでバターかマーガリンで
焼くだけでもイメージ変わるかと。)
ちなみに今日のメインディッシュは豚肉と野菜と豆腐の鍋w
323 :
774号室の住人さん:2008/04/03(木) 03:31:19 ID:ozvAGryt
カレーにもやし入れるの初めて聞きました
おれもおれも
カレーにもやしは、もやしの味は別にしないし体積増えるからいいっちゃいいけど俺はやっぱカレーの野菜は芋人参玉ねぎだな
俺はカレーには人参、たまねぎがベースだな
冷凍重視だから芋はいれない
327 :
774号室の住人さん:2008/04/03(木) 10:42:42 ID:zZRgG2Dy
もはやカレーはレトルトおんりー
米代含めて1ヶ月10500円
米代1ヶ月1500円、おかず代1日300円。
結構豪勢な食事できるよ
俺も米が足りないな。
スポーツやってると不利だな。どうしても米をガンガン食っちまう。
一日何合炊いてる?
俺は2、5合。
一万円には収まってない。
去年の今ごろ決意して、1日2合から1合に減らしたけど結構なんとかなる。
ただ、コメ食わない晩酌のサケ・つまみの量が増えた気がするけど。
それって本末転倒じゃないの・・・
くいてえもんをくいてえだけすきにくえや
今夜は高級かるびと豚キムチで生ビールとコロッケと春巻で閉めは生ラーメンの野菜・チャーシュー入り
337 :
774号室の住人さん:2008/04/04(金) 05:11:36 ID:6Az1O3nX
カップ麺に卵は必須だな。
しょうゆ味とか特にツンツン刺戟があって妙な薬品臭とかする場合があるけど、生卵を入れると味がまろやかになって美味い。
しかも栄養バランスもとれるし。卵白は入れなくてもいいけど。
栄養バランスとれるかなあ・・・
ぐはっ‥
今日の夕食は誘惑に負けてSHOP99で(税込み\104)
餃子12コ入り12コ
さんま蒲焼き缶詰
生ハム5枚?入りのうち2枚
たこわさび
☆ご飯
☆牛乳
を(\353,6)【☆は除く】食べてしまった‥。
といつも朝と晩が一食当たり\100以内で自炊のオレが後悔中‥。
今月は肉を断とうと思ってたのに
安売りにつられて豚肉買ってもうた。
アカン。
将来の健康を考えると肉もある程度絶対必要だよ。
将来的に医療費かかったら節約してる意味がないじゃん。
食と健康について調べてみ。
>>341 ここでそれを言うのは野暮ってもんだよ。
食事代ケチって将来の医療費にまわして
総額はむしろちゃんと食ったときより増えるのか・・・
行くも戻るも地獄。針のむしろ。
節約してなかった頃よりよっぽど健康的な食生活してるけどな。
青魚・肉少量・旬の野菜orもやし・間食や酒類は無し。
>>341 たんぱく質は、他のものでちゃんと摂るつもりだったんだよ。
まずは獣肉をやめて、徐々に菜食に近付きたいなと。
ほんと業務スーパー安いなwww
春だからか?
数ヶ月前までは野菜高いと思ってたんだけど
毎日、人参、ジャガイモ、キャベツ、白菜とか安いよね
たまらんわぁ業務スーパーに助けられてるw
あの納豆の安さは異常
中国製
>>345 ええと、本の受け売りで偉そうに言ってすまないんだけど、
必須アミノ酸類は8種類全部を食べなくちゃいけなくて、
一種類でも欠けるとせっかく食べた他の必須アミノ酸がパーになるそうです。
動物性のものも食べないと必須アミノ酸類どうしの量のバランスがとりにくくなり、
結局のところ、せっかく食べた植物性たんぱく質の多くがムダとなるそうです。
すると病気になりやすいそうですよ。
349 :
774号室の住人さん:2008/04/05(土) 03:10:33 ID:5qe+EALc
350 :
774号室の住人さん:2008/04/05(土) 03:21:17 ID:714Kzx64
先月1万円目指して頑張ったけど1万5千円だった
成功してる人すごいなぁ
全日本豆萌工業組会(全萌連)
業務スーパーは産地表示ないの?
┌┬┐ きっと仕事忙しいんだろうけど
├┼┤ ゴールデンウィークになったら帰っておいで
J( 'ー`)し └┴┘
/っ日o-_。_-.、 母さん 待ってるからね
(´ c(_ア ) おまえの好きなカレーと唐揚げ作って
[i=======i] 待ってるからね
いつでも待ってるからね
泣いたお
358 :
774号室の住人さん:2008/04/05(土) 13:37:02 ID:KAY90E9Y
最近一人暮らし始めた
前からこのスレ見てて真似したいと思ってたけど、いざ実践してみるとその大変さが分かるな
今日なんか昼飯に学食食って400円とか普通にいくし。
とりあえずここ参考に自炊頑張ります
ゲームのやりこみは良くやったけど
一人暮らしは人生のやりこみだから難易度がまるで違う。
ミスってもセーブ&ロードは使えないしな。
最近は野菜食ってないな。米と卵ばかり消費する。
体に悪いのはわかるが野菜って高くね?
>>361 野菜と肉の量を比べてみると野菜はすごい安いんじゃないかと思う。
米と卵ばかり消費するのは卵かけご飯ばかり食べてるからだと思われ・・・
卵は肉、野菜と比べてコストパフォーマンスは結構高いからお得なのかも。
>>361 野菜高いよなー
見切りの半額品や特売品利用して
少しでも食べるように気をつけてはいるが
値段のこと抜きでも
肉なら塩コショウで焼くだけでおかずになるけど
野菜単品じゃおかずにならないものが多いのがネックになってる
野菜安いじゃん。
肉や卵に野菜を加えてカサを増やすんだ。
もやし様にはお世話になってる
なすとジャガイモが99円だったから買ってみた。
ん〜やっぱり人参と玉ねぎも買わなきゃだめだったか・・
やっぱ野菜高い!
パスタを油と塩と醤油だけで美味しく食べる方法を教えて欲しい
(´・ω・)つ
茹でたパスタの水を切りバターと醤油を加え炒める。
【終】
結構しつこいから茶碗2杯分以上は食べない方が良いよ。
それと3日に一回くらいにした方が良いかも‥。
(´・ω・)つ
追加
バターの代わりに油を使うとどうなるかは不明です。
(´・ω・)つ
独り言
洗った(水に通した)キャベツを刻んで(細かいと良いかも)塩胡椒とマヨネーズで和えてボールに入れて冷蔵庫に入れておくと、次の朝は食パン1枚にこれをのせ再度マヨネーズを軽くかけ半分におって食べれば楽だし安い。牛乳とセットならなお贅沢。
二日分ずつ作れば腐らないし‥。安くて簡単に野菜もとれる。
【追加】
キャベツは4分の1に切られていて半額になっているのを購入しています。
キャベツを刻むとき芯は細かくすれば食べられ美味しいし甘いですので食べた方が良いかも。
>>365 もやし様は偉大だよな。
実家にいたときは見向きもしなかったのにもやし様ごめんなさい
あとは薄力粉と強力粉に比べて異常に安い中力粉様も。なかなか見ないけど
>>372 わたしはそれにツナを混ぜている。
さらにチーズを乗せて焼く。
確かに大葉とか高いものはあるけれど、
重さ単位で考えたら明らかに肉や魚より安いと思うけれどな・・・。
1万円生活をクリアするには、野菜を使いこなすのが必要だと思う。
最近だとほうれん草が安いかな。
といっても最近は味噌汁の具か野菜炒めばかりだけどね。
>>375 とても美味しそうですね。
今度、試してみます。
>>360 学食か相当安い社員食堂でも無い限り昼食で半分くらい逝ってしまうぞマジで
>>378 お前どんだけ食うんだよwww
いまどきコンビニでも500円あれば昼飯ぐらい何とかなるぞw
380 :
774号室の住人さん:2008/04/06(日) 00:59:59 ID:Uh9vEU4b
昼飯は会社のそばで食べると
毎食1000円以上する
部下や上司と食べるから
交際費扱いにするかな
だったら、朝は喰わないし
夜は300円くらいで自炊生活だから
1万円以内だな
ネタつくちゃったか〜。
テラ豚よりはましだけどw
>>379 毎日コンビニ飯というわけにもいかないだろうし今時ラーメン一杯でも500円は超えることが多いがな
やっぱ、乾麺と卵が最強だな。
386 :
774号室の住人さん:2008/04/06(日) 08:02:15 ID:Rrd+pL34
ニワトリ飼うか…
最近、一人暮らしをはじめた者なんですが、教えて下さい。
昨日、レタスを98円で一個買ってしまったのですが、なかなか消費しきれなくて、このままじゃレタスをダメにしちゃいそうなんで、何かいい保存方法とかあったら教えて下さい。お願いします(´・ω・`)
発泡スチロールの大きな箱、スーパーとか捨ててあったりするからそれを拾う。
スーパーの持ち帰り自由の氷を備え付けのビニール袋数個分、貰ってくる。
んで、発泡スチロールの箱に入れて、簡易冷蔵庫として使う。便利ジャン。
>>387 レタスはいたみやすいよね…
ビニール袋にきちんと入れて冷蔵庫にしまう、
外葉からむいて使う(キャベツもそうだけど、半分に切ったりしない)のを
こころがけているけど、買ったらチャーハンやラーメンに入れて
早めに使い切るようにしている。
キャベツと同じく、最初に芯をくりぬいて、ぬれティッシュなどを詰めると
長持ちするという話もあるらしい。やったことないけど。
(くりぬく場合は、レタスは刃物を当てた所から傷むので、手でやるといいらしい)
>>387 葉物は痛みやすいけど結構何にでも入れられるから痛む前に消費するのが基本。
レタスならキャベツ代わりにロールレタスとか野菜スープとか餃子とかで大量消費がお勧め。
392 :
774号室の住人さん:2008/04/06(日) 12:21:45 ID:LtvZz+w/
>>367 だったらオリーブ油とたかのつめと乾燥にんにく常備でペペロンチーノ、
初期投資500円ぐらいで20回ぐらい食えるんじゃね。
リンゴ7個も買ってしまったw
2個は丸かじりで消費したが残り5個をどうするか…助けてくれw
そう簡単に痛む物ではないから、1日いっこずつ位食べて行けばいいんじゃない?
もしくはすりおろしてジュースにするとか、砂糖で煮てアップルパイを作るとか。
395 :
387:2008/04/06(日) 12:50:17 ID:NZpAaXYo
教えて下さった皆さん、本当にありがとうございます!
さっそく、試してみようと思います!
これから自炊生活がんばるぞぉ!(`・ω・´)
電気代かなり上がる予感
リンゴは砂糖加えてころころ焼いてパンの上にのせて食べるとうまい。
横半分に切って種くり抜いて、そこにバターつめて、シナモンを切り口に振りかける。
アルミホイルでくるんでオーブン。焼きりんご。
切り目入れとくと食べやすい。アイスのっけてもいい。
>>393 りんごのコンポート
多目の水に切り分けたりんごをいれて煮る
砂糖を適量入れる(甘いりんごならいらない)
りんごがやわらかくなったら火をとめる
後は粗熱をとってから冷蔵庫にいれとく
りんごは勿論汁もうまい
風邪の時とかにも良い
てか東京の林檎高すぎ
一個百円とかぼったくりもいいとこ
>>387 レタスが余りそうなときはさっと茹でてお浸しにしたり炒め物にして消費する
>>393 >>399のリンゴのコンポートを冷凍するとシャーベットみたいでうまいよ
これからの季節に最高
そのコンポートって皮はむくの?
スライスにするの?
見てたら作って食べてみたくなったw
煮るだけで調味料もいらないなんて素敵w
ホロも喜ぶ。
>>402 皮は剥いて適当な大きさにカットする
薄くスライスした方が火の通りが早いので光熱費の節約にもなる
自分の場合はいつもシャーベットにするのでかなり小さく切ってるよ
404 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 02:59:21 ID:cg5p7Z+K
コンポートは強火〜中火で沸騰するまで煮てそれから5分弱火
405 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 03:37:17 ID:2Ujzs6JJ
とりムネ肉安いな、肉はもっぱらこれだよ
カレーもお好み焼きも野菜炒めも全部これ
お前らの周辺では最安値どれくらいなの?
うちは100g39円だった
ムネ肉は焼くより煮込む派
407 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 06:40:32 ID:GQVfYPqt
ささみは?
ささみのパサパサ感が好きなんだ
変かな
胸肉もササミも塩振って焼くだけで食ってるけど美味い
>>405 いいなあ
引越ししてきたばっかだけど、近所のスーパーを見た限りでは48円が最安
410 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 10:05:16 ID:GQVfYPqt
411 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 11:42:32 ID:fPvWVsFg
先週の食費毎日3食取って525円だった。
頑張ったな俺…
食品業界務め万歳
412 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 14:17:04 ID:cg4S1EVq
自炊してると勿体なくて肉や菓子とか買わなくなって野菜ばっか喰うからどんどん痩せるな
ピザほど自炊するべきだな
414 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 14:36:15 ID:sLw0CARJ
業務スーパーって中国産の野菜使ってるの?
99よりは安心だと思ってたんだけどどうなの?
でももしそうなら安い野菜は全部中国産ってことになるよね?
あまり気にしてても仕方ないかな・・・
415 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 16:07:34 ID:m9FX9Lpi
でも一日二食で十分な気がする。深夜は酒飲みながらつまみ食うし。
>>414 産地はちゃんと書いてあるだろ、見ないのか?
417 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 17:04:17 ID:cg4S1EVq
なんつーかおまえら、
主婦だな
神戸物産系列の業務スーパーは生鮮は国産で行くって新聞記事がひと月位前にあった気がする。
>>412 私その反動で今お菓子食いまくってる。
今じゃお菓子に月2000円弱かけてるよorz
2000円なら世間一般的に少ないんだろうがこの板では異常者だな
確かにお菓子は一人のときは買わなくなった。
肉を買うとき、250円の選ぶか280円の選ぶかで迷ってるのに、お菓子に300円ってのも馬鹿らしい。
ファミリーマートの100円薄塩ポテチは食っちゃうな
でも100円でじゃが芋買ってじゃがバタ作ったのが贅沢で腹も膨れるんだよな
>>405 ムネなら2kgで440が最安値
滅多に無いけど
424 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 23:07:15 ID:Sj7UDznV
業務スーパー安いのはいいけど
100円のキャベツはレタスに似てるし密度がちょっと少ない
春キャベツは高いけどしっかりしてそう
白菜買ってきて半分に切ったら断面が変な白さだった・・・
日本で作ってるのなら安心だけど違うとしたら心配だわね・・・
425 :
774号室の住人さん:2008/04/07(月) 23:25:50 ID:gfJCjoH3
>>412 確かに
お菓子食べないだけで結構ダイエットできるんだな
一人暮らし半年で4キロくらい痩せたよ
業務用スーパーってどんなのだ?
うちの近くのスーパーは鳥ムネ最安値でも100g90円代だ…
>>419 同じく
お菓子間食してるほうが多いかもしれない・・
429 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 02:48:01 ID:IQFQIMmS
最近自炊が板に付いてしまって
んで、久々にお手軽代表インスタントラーメン作ったのよ
味は塩
そしたらさ、な〜んか薬品の味がするんだよ
のどごし後味といい、薬っぽい…
こういうのってオレだけかな?
ついでに言うとラーメンてスープ込みで間食すると
腹一杯になり過ぎて苦しくなっちまう、と最近思った
430 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 02:53:42 ID:HV8TWdH3
一人暮らし始めてから
肉なしでどれだけいけるか挑戦中
体から油ぬけそうだw
同じことやってる人いる?
431 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 02:58:01 ID:/jIziS6V
肉なんて贅沢品ここ暫く食べてない
432 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 03:30:15 ID:hapDb/Ij
この前実家帰ったときお肉食べた
普段は野菜と玉子で満足している
433 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 03:34:42 ID:/jIziS6V
卵って高くね?
434 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 05:18:39 ID:Msoy9G99
>>430 魚は食べたほうがいいと思うよ。
ここ2ヶ月ほど肉を控えてる。汗かいても臭わなくなったw
>>429 舌がピリピリするね。
食べたら気分悪くなるし。
でもたまに食べたくなるw
肉は食わないと行動力が落ちない?
食事を野菜中心にしたことあるけど貧血とまではいかないけど体がだるくなったよ。
437 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 07:43:40 ID:IQFQIMmS
生きてく為にはタンパク質も必要だからね
品数によっては栄養失調も免れない
438 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 07:59:02 ID:vGsGY5cE
>>429 ゆでるのとスープの水別にしてるかい?
スープが澄むし味もあがる 少しだけ
タンパク質とらないと脳みそスカスカになっちゃうぜ!!
まぁ植物性でもいいだろうけど
肉系は適度に取らないと筋肉細くなっちまうぞ?
逆に脂肪は残りやすく、いわゆる餓鬼体系になりやすいそうな。
441 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 08:46:41 ID:Aq3n872e
学生だから1日300円なんて難しい。
まあ3食100円マックなら行けると思うが……
442 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 09:43:31 ID:oTUYyGxx
それじゃ体に悪いよ
>3食マック
427の動画すごいね!
いつも蒸し鳥ばかりだったから今度それみてがんばるわ
444 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 11:38:08 ID:Dtv2WGok
昨日カレーを作って余ったのをタッパに移して冷蔵庫に入れておいたんだけど
冷蔵庫に入れておいても火を通さないとダメかなぁ;;
うどん茹でて投入すれば熱が伝播していんじゃね?
>>444 沢山作ったのなら冷蔵より冷凍のがいいよ。冷蔵だと傷むかもしれない。
ジップロックとかに入れて、食べるときはレンジでチン。
>>444 冷蔵庫も1度くらいだと結構持つけど電気の節約とか言って10度とか高めだと想像以上に早く傷むよ
まあ一日くらいなら問題ないけど
>>427の人の動画はどれも非常に役立つからオススメ。
塩豚(゚д゚)ウマー
>>448 なんか
>>427がその動画作ったように読めるな( ゚Д゚)y─┛~~
俺も豚バラブロック、カナダ産100g88円、650gで塩豚作ったぜ!
(゚д゚)ウマー
レッツ1万円!!
最近おコメを洗う意味が感じられない
無線マイじゃないがなんで洗うの?
洗わないとどうなるのかえ?
451 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 19:43:06 ID:PoNaKwqg
適当にブロッコリーとキャベツと鶏肉を鍋にぶち込んでコンソメで似たらど偉くまずかったorz
452 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 19:53:09 ID:R1AUCSh7
蜂蜜を一本買っておくと便利だぞ
調味料としてはもちろん
甘いもんが食いたくなったときジャム代わりに使うとかなり旨い
おまけに栄養価は抜群に高いのだ
先月の30日から一人暮らしなのに炊飯器がもうイカれた。
食費と光熱費のバランスを考えると鍋で米炊くのと
主食パスタにするのってどっちがいいかな?
鳥胸肉なら粉付けて焼いて、刻みネギ・酢・醤油・佐藤・酒のタレをかけるのが好き。
安いブロイラーなら、皮目がパリパリになるまでじっくり焼いても、肉は硬くなりにくい。
>>438 貴様、生緬とは贅沢だ!
>>450 最近のお米は精白度合いが上がってるとはいえ、一応は洗った方がおいしいと思う。
うっかり研ぎ忘れると、炊き上がって炊飯器を空けた瞬間に、懐かしいような甘ったるい臭い匂いがする。
>>451 ブロッコリーは先に下茹でしておいた方が良いと思う。電子レンジでやると手軽。
キャベツと鶏肉とコンソメだけで煮て、仕上がる直前にブロッコリーも投入すると、
スープが青臭くならないし、ブロッコリーの風味・歯ごたえも失われない。
>>454 食費と光熱費だけで考えるとパスタの方が安いけど
2ch見てるとパスタばかり食ってる奴は変な奴が多い
元からなのかパスタが原因か分からないけど
別にパスタばっかり食ったからって変にはならんだろうが、バランス良くやったらいいんじゃね。
手間かからん方をメインにたまに違うもの。
俺はご飯ご飯ご飯パスタくらいの割合になってる。
>>444 冷たくて固まったままの奴を小さいスプーンですくって、
お茶碗によそった熱いご飯に載せて食べるのが好き。ソースをたらすと体に悪い感じで美味い。
なお、プラのタッパーにカレーを入れると、洗ってもなかなか匂いがとれないよ。
タッパーの匂いおかずに白いご飯がわしわし食えるよ。
>>454 炊飯器は中古なの?
新品で買ってすぐ壊れたんなら、保証期間内だと思うので修理すべき。
保証書が無くとも、結構なんとかしてくれることがある。
カレーを冷えたまま食う奴もめずらしいな
10kg2380円の米に挑戦してみたが、恐れていたほどまずくなくてよかった。
米粒を見ると、明らかに質が悪いけれど、無事に消化できそうだ。
>>456-457 変かどうかはさておきパスタのが安いならパスタを
メインに据えようかと思う。
>>458 新品なんだ。 今買ったところにいないから
販売店の保証はどうなるんだろ?
同じ系列の店にもってきゃいいのかな
メーカーに問い合わせても繋がらないし
パスタだと安いし手軽だからじゃない
463 :
774号室の住人さん:2008/04/08(火) 23:16:57 ID:yzuDjJ+U
一人暮らし四日目、今まで料理したことないから何も作れないよ(´;ω;`)
でも貧乏学生で食費には一万くらいしかまわせないからこのスレ見て頑張ります!
お米よりパスタの方が安上がりみたいだけど、値段の相場がわからない…
パスタは300gいくらだと安いんですか?
198円で買ったけど高かったかなぁ
まあ100均2〜3軒覗けば、300g100円商品見つかる。
キャンドゥの乾麺・缶詰が安い印象。
4月以降の相場がピンと来てないんでそれ以前の感覚なんだけど
500g100円なら普通、パスタ食べたいときに探せば出てくる価格帯、
700gなら買いおきしておくってレベル。
まあ1食100g〜150gとしても、じゅうぶん安いとは思うんだけど。
これに既存パスタソース100円前後を追加すると1食として高い食事になると思う。
1kg198円なら安いと思う
パスタソースが微妙に値上がりしてるのが痛いね
>>463 ガンガレ
例えば生パスタは卵1個に小麦粉100gの割合で作るよ
小麦1kg200円卵10個200円としても1.5kg分は作れる。
安売りのパスタはそんなに変わらない値段で売っているから無理して手作りする事もないけど
ゆっくり経験を積んでいくんだ。
>>461 調理前のgあたりはパスタの方が安いね、カロリーはそんなに違わない
電気代も、魔法瓶みたいので作るヤツを使えば全然安いね。
でも、パスタは気をつけないと他のおかずを無しで済ますのでバランスが悪くなるよ。
麺類はそれだけで満足しやすいから。
468 :
774号室の住人さん:2008/04/09(水) 00:21:53 ID:eVtMfbk5
>>464-466 ありがとう!!
やっぱり300gで198円は高いのか…
キャンドゥとか食品の売ってる100均一が近所にないのが痛いな
学校までの道のりで探してみる!
>>466 パスタなんて買うのが当たり前みたいに思ってしまってた…
余裕が出来たら挑戦してみます(・ω・´)
>>464 材料を買ってソースを自分で作れる人なら、安上がりなんだろうけど・・・。
カップ麺とインスタント麺の方がまだ安いが、連続だと胃が痛くなる。
安いパスタってラーメンの麺みたいな感じだから嫌いなんだよな
>>459 炊きたての御飯に前の日の残りの冷たいカレーをかけて食べるのが好きな人は時々いるよ
わりと年配の人が多いけどね
昔結構メジャーな芸能人もそうだって言ってたな
聞いたことないけどな
人付き合いが少ないからだろ
Googleで「冷たいカレー&暖かいご飯」を検索
>>451鶏肉を油でいためてコショウした?あとコンソメのみだと味がうすいときは塩を加えたりしような。煮すぎもマズくなるよ!
476 :
774号室の住人さん:2008/04/09(水) 10:59:29 ID:slpo4vGe
近所のスーパーでイワシすりみ1kgが198円だった
昆布つゆで煮て食ったらウマー
肉みたいな味して最高の贅沢でした
まだ600g程度あるぜ
>>476 > イワシすりみ1kgが198円
> イワシすりみ1kgが198円
> イワシすりみ1kgが198円
> イワシすりみ1kgが198円
> イワシすりみ1kgが198円
店頭でコレを見て危ないと思うかやった!と思うかで(略
日本語おk?
480 :
774号室の住人さん:2008/04/09(水) 12:04:23 ID:v+MWewkd
読み方によっては関西弁に見えなくもない
安すぎるものには裏があるってことがいいたいんじゃね
鳥胸だってそんなに安いのみたことない
すり身だけに何入ってるかわからん
すり身になってるってことは買われずに古くなったお魚を処理したと思われる
だからいくら安くても古いのが気になる人は気になる
気にならない人は気にならない
って言いたかったんじゃないかな
>>477は
>>477の意味は普通に分かったが、句読点がないのと、(略なんか使ったせいで分かりづらくなったな。
店頭でコレを見て、危ないと思うか、(もしくは)やった!と思うかで(略
こんな格安な食材を店頭で発見して、こりゃヤバイんじゃないか内容的にって思う人もいれば
やった!これで節約できるし腹いっぱい食えるぜって思う人も居る。これが格差社会ってことだよね。
と
>>477は言いたかったんじゃないかな。
ま、本人が言ってるんだから多分間違いないと思うが。
>>488 おまえかあああああああああ
まぁあの略文でも言いたい事は雰囲気で大体わかるw
自分はちょっと間違ってたけどw
大体同じだろ、大体
490 :
774号室の住人さん:2008/04/09(水) 18:00:30 ID:yhzXtXuZ
句読点くらい打とうぜ。タダだし。
フライパンも鍋も不要、電子レンジで簡単サラダパスタ食ってる。
パスタ100g・・・・・・(約)40円
中じゃがいも1/2個・・・・・30円
中にんじん1/2個・・・・・・30円
中たまねぎ1/2個・・・・・・40円
を水を張ったタッパに入れ、レンジで10分。
お湯を切り、味付け(塩&ドレッシングorマヨネーズ)をし、
中レタス1/4個・・・40円
を乗せて完成。バリバリ食う。
夕食は相当な量を食べる方だけど、これはかなり腹持ちが良い。
計約180円。
栄養面の偏りを教えてくれエロい人m(-_-)m
ここ栄養はスレ違いか・・・
3食100均のサバみそ缶食って、バイト先で倒れた不健康学生はROMってなさいと
野菜取れるし鍋やってこうと思うんだけど
味付けはどんなのがいいだろう?
ボトルの味噌鍋の元とかでいいんかな・・
1週間お茶だけで過ごしてたら本気で顔がナスビ色になって、
さすがに何か固形物食べないとヤバイなと思った大学時代の思い出。
腕に浮いた静脈ぐらいに、顔全体がマンガみたいにやばい青紫。
ここまでなるんだって自分でも感動するぐらい。
「その顔で牛丼屋に行ったのか」と、友人に指摘されて冷静に恥ずかしくなった。
>>491 3大栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質)のうち、炭水化物しかとれてません。
長生きなんてクソくらえって感じですか?
496 :
774号室の住人さん:2008/04/09(水) 21:21:55 ID:ly6xhDLg
1日2食で毎日同じメニューでいいから
栄養満点レシピを考えて欲しい
>>493 ちょっと気になったんで
味噌鍋の元+味噌でおk。豚汁風になるのかな?
おれの実家では
味の素で材料を煮込み、
皿に用意した味ぽん(orしょう油+ポン酢)につけて食べてた。
味の素はいろいろ使えるよ。
>>495 dクス
肉も魚も卵もスイーツ(笑)も大好きだし、しょっちゅう学食も利用する(あんま節約はできないが)から
家では野菜根菜と炭水化物が食いたいんだ。
じゃがいもを卵にすればバランスいいのかな
毎日2食、シリアルと少量のドライフルーツで80歳まで生きたイギリスの牧師さんがいたことを思い出した。
しかし生きるための3大欲求のひとつ、食の楽しみをそうやって捨てるのはどうかと思うが。
パンのみみを貰ってくる。
多分味の素のかつおだし、とかだよね?
>>498 英国人の考えでは食事は楽しむものじゃないからね
最近は多少変わってきたらしいが
あまり身体を動かさない暮らしだからな・・・
安かったから小麦粉買ったんだけど…どうしたらいいか…
簡単な料理ある?
>>504 いるなあ あなたみたいな人
食材からメニューを考えるのは割と上級テクだよ
まずは何を食べたいか考えてから安く作れるものにトライしてみては?
お好み焼きとかホットケーキとか
506 :
774号室の住人さん:2008/04/10(木) 10:44:55 ID:Ro5mfA6/
オレもいつもより安いなと思ったら買う予定無くても買っちまう時ある
肉断食の者だが
それによって失われてるたんぱく質?をなにで補えばいいのだろうか
なるべく安いもので誰か教えれ
アボガドとか?
豆腐
納豆とかだな
まぁ大豆製品は軒並み良質なたんぱく質なんじゃなかろうか
なるほど大豆製品か
納豆安いから食いまくってるよ、3パック49円だ
ふかひれは高すぎだろ・・・w
ちゃんと米カナダ産か中国産かを見極めて買えよ
国産ならそれに越した事は無い
たまたま週5000円で月2万の食生活に1ヶ月だけしてみた
もうなんか別世界でしたね
>>514 うん。1万円生活では絶対に買わないようなイタリアンに使うモッツァレラチーズや
ちょっと高めのオサレな食材を買うので量的には同じくらいで無駄になりません。
ちょっとリッチな感じが味わえるので、たまには2万円生活もいいかもと思う。
ボールに豆腐一丁と卵4つを割りいれてあわ立て器みたいなのでざくざくと潰して油をひいたフライパンで炒める。
味付けは醤油。油はごま油がオススメ。
5分以内に出来る料理としては簡単で健康的で低カロリーでタンパク質中心だから低炭水化物ダイエット的にも有利。
>>515 なんかそういう「オサレな食材」から遠ざかった生活してるから
そういう高い食材を買うというイメージがなかったw
食費が高くなる=食材をいっぱい買う、ぐらいしか思い浮かばないとかwwwどんだけwww自分www
orz
たまにはそういう贅沢もいいな。
ご贔屓のスーパーにはおいてなさそうだなぁ・・・<オサレなモッツァレラ
それにしても最近よく鬱モードに入るようになってきた。
病院行くようなアレじゃないけどネガティブ思考っていうか。何か栄養足りないのかな。
519 :
774号室の住人さん:2008/04/10(木) 15:22:16 ID:d1F/aAo2
鬱な気分の時はためらわず神経科もしくは精神科を訪ねて処方してもらったほうがよい。
ただし健保を使うと通院歴が残るため、精神科への通院歴のせいで後々困る可能性がある。
よって精神科にいく場合は健保を使わないのがよい社会生活を送る上でのコツ。
>>511 動物性たんばく質は動物に由来するものからしか取れない
大豆などの植物性たんばくも、肉や乳製品などの動物性たんばくも
体のためには両方必要
完全菜食主義者は短命だよ
比較的大食いだと一万円きつくね?
一食で焼きそば3食入りの全部くっちまった。ちなみに90円
このスレで割と大食いで1万円挑戦してる人いる?
大食いなのに食費1万とか矛盾してる
>>522 大食いチャレンジ店で勝利できれば逆にお金がもらえる。
>>521 先月は外食(1000円の食べ放題)除けば6000円位で済んだと思う。米10kg3000円と
残りの3000円で野菜やらカレー粉1kg600円とかパスタ1kg250円とか買ってやりくりしてました。
ちなみに現在失業中なので仕事で体力使わないし、1日2食で生活してます。
週に1回の食べ放題含めても月の食費1万円以内で収まってます。
525 :
774号室の住人さん:2008/04/10(木) 22:22:00 ID:zmyxTdop
526 :
774号室の住人さん:2008/04/10(木) 22:51:24 ID:CWM6c0cr
毎日昼に学食で199円のうどん食ってるが月一万で収まるよ!
米は5kg1500円だし、毎食満腹。
水道水をそのまま飲めるようになったら貧乏食道上級者。
わりと意味のない抵抗感があるけど、エビアンのペットボトルとかに詰めるだけで塩素臭い水が普通に飲める。
職場に飲用給水施設ないんで、水道水ペットボトル平気な顔して持っていってる。
騙されやすそうな奴だ、詐欺とかマルチ商法に気をつけろ
529 :
774号室の住人さん:2008/04/10(木) 23:28:49 ID:TRbQKpHi
スパゲティのミートソースをうどんにかけたらどうかな?
とりあえずやってみろ。
>>527 自分も一時期水道水をそのまま飲んでいたなあ。
日本の水道水は世界一安全!とか思いながら飲んでいた。
最近は少し落ち着いたから、麦茶を作って飲んでいる。
でも、原産国がどこにも書いていないんだよな・・・。54パック200円ぐらいのやつだけどね。
昔中国産の麦茶を買っていれてみたら、茶葉が沈んで底のほうに茶の成分が溜まった。
532 :
774号室の住人さん:2008/04/10(木) 23:47:48 ID:xcQzAEo2
タマゴって高くなったな
安くて120円くらいか
お前らの地域の底値どれくらい?
もちろん10コ入りで
一番安いので128円が最低だったかな。Lサイズで。
だが、最近は最低でも140ぐらいになっちまった。大勢には影響ないんだが、何か悔しい。
日替わり特売で100円くらいであるよ
最近思うんだけどさぁ・・・
コンビニ弁当やめて自炊すれば食費かなり浮くけど
結局その時使う電気(炊飯器など)・ガス(コンロ)・水道(食器洗い)料金で+−ゼロになるんじゃね?
それはない絶対に
538 :
◆Ca4hxpwhC6 :2008/04/11(金) 00:02:19 ID:Oaklc5uL
>>536 そこまで高い食材を買わなければ、自炊のほうがやっぱ安いと思う。
1人よりも2人とかのほうが安くつくよねー。
>>536 そこまで光熱費かからんだろ。
基本的に余程の無駄遣いさえしなければ、自炊時の光熱費は無視できると思ってる。
コンビに弁当で節約できるのは時間だな
>>533 毎週定例日替わり特売で店により88円98円108円だなあ
週の内4日は何処かで特売やってる
やはり微妙な差だけど安いほど美味くなくなるな
543 :
774号室の住人さん:2008/04/11(金) 01:00:22 ID:4UEF8IgL
>>536 自炊始めたらガス代が月に1500円以上アップした
一人分だと高く付くかもしれん
544 :
774号室の住人さん:2008/04/11(金) 01:13:38 ID:fvlEpbar
ガスコンロと電気コンロどっちが安いんだ?
545 :
774号室の住人さん:2008/04/11(金) 01:19:17 ID:yvvp1fAJ
>>543 俺なんて自炊なしの時はガス代が2500円くらいだったのに
毎晩自炊に変えたら4800円になったぞ
>>545 それでもコンビニ弁当5個分くらいじゃね?
自炊してるけど凝った物作らない=時間かけない
からそんなに電気代上がらないよ
ずっとIHの一口コンロだけど電気代三千円いかない
ガスはプロパンだからガスで料理したら絶対ヤバい
作る時間を惜しんで、三玉百円の冷凍うどんに不足しがちな野菜をぶちこんで煮てるから五分以内に終わる。
うどんはいいぞぉ、朝起きたときに消化完了しててからっぽで気持ちいい
朝=お茶漬け
昼=納豆ごはん
夜=納豆ご飯、卵ご飯、ダイソーサプリ
夜食=ロールパン
計200円程度
コンビニ弁当一食約500円
500円あれば二日6食分つくれるな。
自炊ほど安いものは無い。昔食費月5000円で挑戦して成功したことある。
キーとなる食料は、米(複合米)、卵、味噌、豆腐、納豆、もやしだな。
飽きたらたまに焼きそばとかうどんもありだな。でも不思議と上記の
食材は毎日食ってもあきないんだよな。
納豆はいいよな。
安い、栄養価抜群、それなりに日持ちする、白飯に合う、と一人暮らしする上ではかなり助かる。
納豆って賞味期限切れても冷凍しとけば大丈夫かな?
>>525 飲み物はあまり飲まないが、業務スーパーで1.5リットル150円の飲み物買うとかカップに水入れて
電子レンジで温めて飲むとかしてました。味噌汁は飲み物に入りますかね?
>>533 卵はLサイズ10個入りが128円が一番安いかな。この前LLサイズ(1個70g)20個入り338円てのがあったので
それ買って玉子焼きにして食べましたよ。
>>551 それなりにっていうか、
水分飛んでくるけど3ヶ月過ぎても納豆は平気だよ。
卵は1パック55円(MS)、88円(サイズバラバラ)が底値@千葉かな
一応それなりに名の知れた製品・スーパーだと思うけど
557 :
( ^ω^):2008/04/11(金) 19:09:16 ID:NzSKJHx1
卵の底値は1パック39円だお。
火曜限定、1000円以上買った人のみだけど
パン屋のパンの耳と卵と豆腐は最強コンビです。
55円だの39円だのありえねえ
本当にそんなの存在するの?
牧場が近いとか中国製とかそんなの?
55円だの39円だのありえねえ
本当にそんなの存在するの?
牧場が近いとか中国製とかそんなの?
561 :
774号室の住人さん:2008/04/11(金) 20:58:50 ID:QmpWO9Iu
なんで二度言うw
大事なことなので2回言いました
563 :
774号室の住人さん:2008/04/11(金) 21:19:15 ID:MpEYtZk+
ビタミン類は気を使うよな
野菜ではたまねぎが安くていろんな料理に使えるから
重宝してたんだけど、たまねぎにはビタミンCがあまり入ってないってことを
知って、たまねぎ以外にも野菜取らないといけないなぁと思ってる
ビタミンCが豊富で安い野菜ってなんか無い?
できれば葉物野菜以外で・・・
564 :
774号室の住人さん:2008/04/11(金) 21:21:28 ID:K5EUt7zY
ねぎ・ニラ
じゃがいも
葉物アリならキャベツ
あああ、キャベツ買うの忘れてた…orz
レタス買ったら大部分腐ってた
今度から半分にカットされてるのだけ買おう
568 :
774号室の住人さん:2008/04/11(金) 21:47:58 ID:gf3o68uf
玉ねぎ大嫌い
>>533 底値98円かな
昔はもっと安かったよLサイズ10パック30円とかだった
あれは他店との競争でそうなってたんだけど
571 :
774号室の住人さん:2008/04/11(金) 22:28:23 ID:vYTePWhe
うどんとかで済ましたい時もあるわけだが
みんなうどんやそばのだしはどうしてる?粉末うどんスープとか?めんつゆとかあったらいろいろ便利だけど、冷蔵庫がせますぎて入らない
>>571 醤油やかつおだしを混ぜてその場で作ることが多いな。
安ければめんつゆも買う。和食に応用が利くからね。
粉末つかってる
うちの近所のちっこいスーパーは商売っ気がないのかなぜか日曜が定休日で
土曜にできるだけ生鮮品売らなきゃいけないせいか
土曜の15時以降1000円以上お買い上げでMSサイズの玉子1パック10個入り10円だよ
だけど1000円も買うものないからスルーしてる
>571
めんつゆ常備。
うどんもそばもサラダも豆腐も野菜炒めも、基本全部それで済ましてる。
食費的にはどうなんかなー
俺はポン酢派だわ
>>571 長芋すりおろして卵と醤油つっこむ。
とろろうどんウマー。
578 :
774号室の住人さん:2008/04/12(土) 04:20:07 ID:lR5AGdQw
>>507 私は魚と豆製品(納豆・豆乳)で蛋白質摂ってる。
>>571 俺も
>>572と同じで自分で作る。
うちでは醤油:かつおだし:みりんを2:1:1ぐらいの割合で入れて煮てる。
卵の底値は6円
年に一度のセールのみだけど
昨日昼を友人と食べたから550円…
きつすぎ…今度から弁当持ってきてるって断らないと…
麺つゆは3倍濃縮のものが1L300円切ったら買い込んでる。
冷暗場所においておけば腐るものでもない
けど今見たら8本もあった..買い過ぎだ orz
涙ぐましい努力してるのね、みんな…
>>581 味は気にならないの?ていうかたまたま好みの味なのかな。
いくら節約して粗食で生きるためだからといって、好きでもないものを毎日食べ続けると人生が暗くなる。
安くて美味いものを食って、人生に大勝利したいですよね。
584 :
774号室の住人さん:2008/04/12(土) 13:53:34 ID:143xTc3T
スーパーの特売で買った餃子(ちゃんと国産)48円とうどん18円を一緒にゆでて納豆16円(3パック48円)をからめたら簡単うまーなお昼ごはんできた(´∀`)
>>583 味は食材でかわりますよ?
煮付けとか、天つゆとかおでんとかね、お酢とごま油と麺つゆで和風ドレッシングにしたり
ハリハリ鍋にも使うかな。
でも8本は多いよね、3年持つかな
パスタの破片どうしてます?
>>586 破片は専用のビニール袋に入れて集めておいて、有る程度集まったら茹でてパスタサラダ用にする。
これで大勝利です。
なるほどなるほど
>>583 大勝利って‥
まさか‥
あっ誰かきた‥
うわっやめろ何を(ry
>>583 麺つゆってものによって全然味が違うから安いのを順に買って好みの味を見つければいいだけ。
自分は今は4倍濃縮タイプを3倍程度に薄めて使ってる。
上のほうにりんごのコンポートってあったけど、
煮汁につけたままひやしてもいいの?
>>591 つけたまま冷やして味をしみ込ませるんだよ
と言うか、味がしみ込むのは温度が下がってくときらしい。
>>592,593
そっかありがとう
もったいないからそのまま冷やして正解だった\(^o^)/
595 :
774号室の住人さん:2008/04/12(土) 18:57:54 ID:JS4aGMm4
↓の食材で手軽に作れるウマーな料理ないですか?
カレー以外でよろ
玉子
春キャベツ
にんじん
玉ねぎ
じゃがいも
マッシュルーム
ピーマン
しめじ
鶏肉
米
ここじゃなくてクックパッド逝け。
しかもこんだけあるなら一回じゃなくて何日かに分けていろいろ作れるでしょ。
>>595 卵と米以外の材料を細かく切って(できればバターで)炒めてからコンソメ入れてスープにして
最後のほうに牛乳を入れるとかでいいんじゃない。
牛乳入りスープに細かいピーマン入ってるとすごくおいしいよ。
牛乳嫌いだったらピーマン無しで炊いたご飯と卵も入れて洋風おじやにしたら。
え、1万って。。お釣りめちゃ来るやん
あ、釣りスレか
なんつって
つーか、バターがどこも品切れ・・・orz
以前に伊藤家で
ペットボトルに水とガムシロップとドライアイスを入れればソーダになる!
ってのがあったがあれってどうなんだろう
ジュース好きだから節約になるならやってみたいが
松のサイダーを作って飲みなさい
ソーダなんて贅沢品
もう4ヶ月は飲んでないわ
603 :
774号室の住人さん:2008/04/12(土) 22:36:58 ID:2u7pIztk
>>599四月一日から待って、安くはないがやっとバターが手に入ったよ。今までYUKI印しか店頭に並んでいなかったんだよな…。
>>603 雪は例の不祥事以降一回も買っていない・・・
中国産も出来るだけ回避しているが、たまに敗北するときもある。
朝食:ご飯1合、味噌汁、おひたし、納豆、卵焼き→約150円
昼食:そば2人前→約40円
夕食:もやし2袋、その他→約100円
夕食のもやしは空腹しのぎで食の幸福は朝食に集中。
昼食のそばも毎日食べてて飽きないくらい好き。
たまに野菜ジュース飲んでるけど栄養は大丈夫なのだろうか?
ポン酢と胡麻油って便利ですよね。
これさえあれば大体のものを簡単に調理しただけで食える。
>>605 大丈夫なわけないじゃん。
でも別に死ぬわけじゃないし、歳とってから体壊すかどうかも運だし、別に良いんじゃん?
>>605 必要量の半分くらいしか摂取できてないんじゃね?
みなさん、100均行ったら必ず買う物ってあります?
スーパーで買うか100均で買うかでどっちのほうが安いか迷います。
ツナは100きんのほうが安い気が・・・
このスレの人達って、参考にしてる本とかある?
>>609 うちの射程距離内で100均の方が安かったものはいっぱいあるよ
えのき、チンゲン菜、キャベツ、長ネギ、ほうれん草など
特にキャベツは100円で1玉買えるのがうれしい
スーパーだと1玉200円近かった
安い八百屋なら日によってはかなりお得なんだけどちょっと遠いんだよね
>>599 ノンホモ牛乳を死ぬ気で振るんだww
でも値段的には割が合わないんだよね
バターが品切れで帰ってきたが、冷蔵庫の奥からいつのものとも知れないバター発見(開封済み)。
半分ぐらい残ってるが、どうしたものか…。賞味期限はまだ大丈夫。
自分なら気にしない、加熱料理に使うならね。
酸化して味が変わってるかもしれないけど
まぁ実行は自己責任で・・・・・
>>609 GW直前になったら行楽弁当の材料で特売するスーパー多くない?
ツナ缶はそういう時に4缶298円とかで買うから
100均では買ったことないなー
100均で買うのはS&Bのわさび・からしなどのチューブ調味料と
小瓶に入ったスパイス類が多いかな
干物を初めて買った。
サンマ120円、で、網で焼くだけでおいしかった!
ただ物足りなくてトースト1枚で1食。合計150円くらいかな?
毎日は飽きるだろうけど、簡単だしおいしい。
知ってよかった。
このスレだとツナ4巻298円でもぜいたく品に思える
たまごと混ぜて塩コショウ多めにいれて半熟ぎみに焼くんだ
やばいくらいうまいぜ
納豆が40円だったから6つほど購入
賞味期限は3日後だが1週間くらいならオーバーしても問題無いだろう
納豆は冷凍庫突っ込んでおけばおけ。
食べる日の前の夜に冷蔵庫に移し変えとくと丁度良いよ
納豆は腐らない限り古いほど栄養的にはいいんだよ。
いわゆる納豆菌が増えるからね。でも余り古いと雑菌が増えて腐るわけだが。
一方、ヤクルトなどの乳酸菌飲料は賞味期限が新しいほど菌が多い。
嘘を言っちゃあいけない
分解された分だけ栄養は減る
結局寝れんかったー。
コンビニにジャンプ読みにいってくるノシ
おお、誤爆
シーチ金玉
最近食費一万円生活目指し始めたんだけど、
金って意識しないと気づかないうちにどんどん減っていくんだね・・・
出費簿付けて無駄なものは一切買わないように気をつけることにしたよ。
今までは数千円の買い物はそれほど躊躇しなかったけど
3000円あれば米10キロ買えるもんな。
今までどんだけ無駄遣いしてたんだろう俺。
626 :
774号室の住人さん:2008/04/14(月) 13:39:51 ID:qfv9+wWu
麦ご飯ってどうやって炊くの?
627 :
774号室の住人さん:2008/04/14(月) 13:49:51 ID:Ifrw5DGh
>>625 そう、食費1万円生活すると
その他の日用品とかまでなんて、無駄なものを買ってたんだw
って気づくこと多いよね。
なるべくものを買わないようにしたら部屋もキレイが保たれるし
一石二鳥
食材の値上げ!家庭を直撃!!
て企画を今テレビで見てるけど
一般家庭(家族4人)は食費2万が相場らしい
629 :
774号室の住人さん:2008/04/14(月) 15:27:47 ID:qfv9+wWu
ねえ、麦ご飯てどう炊くの?
>>628 たぶん昼食代(給食と旦那の昼食)は別勘定だから
>>628 主婦のお友達とランチ(笑)も別勘定だから
今日チロルチョコ10円買っちったorz....
二日間うどんで凌ごう
おかずって毎日一品??
それじゃないと1万無理だ〜
636 :
774号室の住人さん:2008/04/14(月) 22:27:51 ID:vF/o7ODP
危うくふむところだった
スクリプトのくせにタイムリーなレスしてんじゃねえw
639 :
774号室の住人さん:2008/04/14(月) 23:21:48 ID:aBNo7/tY
みんな栄養価気にして食べてる?
それとも野菜食ってりゃ大丈夫派?
>>634 自分も買ってきたけれど、特に何も考えずに米の代わりに入れても大丈夫だよね。
半分押し麦にして、米と同じように水を入れて炊いたら、きれいに炊けた。
ただ、粒どうしが付かないから、箸では食べにくかった・・・。
641 :
774号室の住人さん:2008/04/14(月) 23:40:28 ID:K9liK+mM
だからとろろをかける
簡単でおいしい栄養あるものをとらないとね
自炊は面倒くさいけど美味しいものは食べたいし…
今日はあまりに疲れてごはんに醤油とマヨで味付けしたツナ缶を
かけて食べただけ。
ダメだわー
野菜ってついつい日持ちして値段も安いジャガイモ・人参・玉ねぎ・キャベツ・しめじの
ローテになっちゃう・・・。たまに水菜、ほうれん草、ブロッコリー買うくらいかな。
醤油、みりん、酒、砂糖、粉末だし だけの味付けに飽きた・・・
でも他にレパートリーない。
マヨネーズは高いしコレステロール気になるから買わない。
ケチャップごはんは年に1回でおなかいっぱい。
ソースごはんも1か月に1回で充分。
これじゃお嫁にいけないわw
>>625 でも逆に高価な物を買うと、物持ちがよくなるといういい影響がある。
金があり余ってる人じゃないなら、高いと物を大事に使おうとするもんだから。
>>644 余裕のある時に世界の調味料を買ってみるといいよ
ナンプラー、チリソース、カレー粉、岩塩、ごま油、テンメンジャン、豆板醤、XOジャンなど
みんな外で和食なんかめったに食べないくせに
自炊となると和の調味料から揃えたがるのね
不思議
>>648 外食の和食ってまずいんだもん。
自炊の和食はカーチャン直伝の味。
650 :
774号室の住人さん:2008/04/15(火) 08:53:08 ID:UoJfdreg
白米にハーブソルトをかけると意外に美味しいと分かった。既出?
でも栄養価は……
ツナ缶が大量にあったので千切りキャベツとマヨネーズでツナマヨサラダ作ったけどかなり美味かった。
ここに大根あたりを入れると更に美味いんだけど金が…
652 :
774号室の住人さん:2008/04/15(火) 10:58:06 ID:GYPS19Sl
給料日まであと10日。
冷蔵庫にはベーコンと冷凍豚肉しかないのにあと1000円しかないorz
米はあるからしばらくは具なしチャーハンやら雑炊でのりきるしかないか…
653 :
774号室の住人さん:2008/04/15(火) 11:05:42 ID:IHCqzL6w
初任給っていくらぐらい?10日ぐらいで夜勤とか残業もしたけど
654 :
774号室の住人さん:2008/04/15(火) 12:47:03 ID:NLmoxu85
そろそろ魚とか食いたいんだが安い日に大量に買って
冷凍保存しようと思うんだけどどのくらいもつもんなのか教えてくれ
魚は鮮度が命だからね
肉はある程度日持ちするけど
業務用の強力な冷凍庫がないのであれば
新鮮なうちに食ったほうがいいよ
魚の油は酸化しやすい
こまめに買うべし
>>655 肉はいいのかじゃあ肉買おっと
ありがとう
657 :
774号室の住人さん:2008/04/15(火) 14:05:31 ID:kqJtXBpD
>>654 酢で〆たり醤油に漬けたりすれば生でも日持ちするよ
>>644 炒め物にウスターソースは2ちゃんのどっかで見たんだけど、
やってみると病みつきになるほど旨い。目から鱗とはこのこと。
それと、豆腐にごま油と塩ってのも2ちゃんで見た。
今、料理関係のスレッドしか見てねーや。俺。
659 :
774号室の住人さん:2008/04/15(火) 20:00:22 ID:tFgv0KMz
25日まで食費6000円で過ごさなきゃならない(:_;)ひもじい
>>654 冷凍するなら干物にすれば日持ちする。
サンマの開き、干物の作り方でググてみればいろいろ出てくるよ。
661 :
774号室の住人さん:2008/04/15(火) 20:21:40 ID:EkIFqkPW
シーチキンツナは、砂糖と醤油を加えて加熱して、汁が垂れて来なくなるよう炒める
卵に砂糖を混ぜてスクランブルエッグ状に
2色そぼろご飯完成
4月の「きょうの料理」は1人分100円前後で作れる節約食材特集だが、
一番安かったのが1人分約40円の「もやしの油揚げ巻き」。
レシピは4人分だけど、2日に分けて付けるものを変えて食べられる。
「もやしと豚バラ肉のピリ辛あえ」は、ご飯だけじゃなくラーメンの
具にしても良さそう。既出だったらスンマソ。
米代は食費一万とは別に用意している
甘えかな?
>>665 このスレとしては米代は1万円に入るけれど
他の人の金で買うわけじゃないからいいんじゃないの?
668 :
774号室の住人さん:2008/04/16(水) 00:06:07 ID:v3lHzNRu
>>659 毎日たっぷり飯食って酒のんで余裕で暮らせるじゃん。
>>669 そうそうw
余裕があるとたまに好きなモン買って食べる。ウマー
貯金もいいけど生きることの意味を考えるとムダ使いとは思わん。
671 :
774号室の住人さん:2008/04/17(木) 10:42:57 ID:IQfqRQSM
恵比寿買うに決まってんだろボケ
俺の近所のスーパーはうどん、中華そば、そばの袋入りが一個18円。
今引きこもりニート1人暮らしで貯金崩して生活しているから、
食費は一日飲み物入れて150円位かな・・・。
なんとなく、マンションの水道水に抵抗があって飲み物だけはペットボトルかパックのを買ってる。
早くこの生活から抜け出さないと、たまに脳裏に死がよぎる。
栄養面はマルチビタミンミネラルで補ってます。
>>672 私と同じだ…
仕事の研修中(報酬ナシ)だからニートじゃないけど、もう半年無職。
月末までに就職しないと、来月には貯金が底を突きます
近所の安いスーパーで豆腐29円、エリンギ79円、白菜半分とか買って
鍋ばっかしてるよ。
>>673 そこまで金がないんならエリンギなんて食ってないでもっと栄養の有るものを食えよ・・・
キャベツや玉葱も買ってるよ!
でもちょっとずつしか食べてないから栄養になってないかも…
安くて少しでも栄養あるものってなにかな…
卵が最近高くなって手が出なくなってきた
明日やっと給料日だから、世界の調味料物色して買ってこよ。
勧めてくれた方、ありがとう。
ナンプラーとか、変わったコショウとか、アジア系の好きだし、
ちょっと奮発して高い塩とか・・・
楽しみだ!
ところで、粗食ばっかりだと時々ジャンクフード食べたくなりませんか?
ヤマザキの菓子パンのナイススティックなんて、80円くらいで安売りしてるから
不健康だと分かっていても買ってしまう… しかも500`i。
>>677 食べたくなる・・・でも、そこはこらえている。
食パンをシュガートーストにして食べたりしている。
食事で気にしてるのはタンパク質を何かしら減らさない事くらいかな。
肉高いから玉子は何かと入れて料理してます。
野菜は・・・通販でアメリカのマルチビタミンミネラルで代用してます。
月1万円で、野菜や果物で一日の必須ビタミン量、ミネラル量を満たすのは
かなり難易度上がるね。
難しいけどそれをクリアできたらいいな〜。
つーか、そんなの考えたことない・・・だって面倒なんだものw
野菜食べなきゃ。までです。
ビタミンくらいなら理解できるが、1日の必須ミネラル量とまで言われると宇宙語ですw
モツ系好んで利用してるんだけど。ガツとかミミとかアホみたいな値段で投げ売られてる。
安いしうまいしたんぱく源にもなるし最強じゃね?
>>675 79円のエリンギ買う金で特売卵なら8個くらい買えるんだな
きのこ類は美味いんだけど栄養的には食べた意味がほとんど無いんだよな
もっと余裕の有る設定金額スレなら全然気にしなくて良いんだけど
>679さん ストレスたまりやすい性格じゃないですか?
神経質にならずに、少し大雑把になってもいいと思う。
>>683 >>679じゃないけどそれが難しいんだぜ・・・
自分もストレス作りやすい神経質な性格だってわかってるけど
食事も計画通りに進まなきゃダメだって根っこで思ってる。中々変えられない。
たまに寝坊してお弁当つくる時間がなくなると、会社で昼食に出前取るのに
物凄い罪悪感を感じる・・・w
>>677 調味料買い加えるなら柚子コショウおすすめ
ただの炒め物がちょっとリッチな香りになる
>>677 ちょっと奮発する前に100均もチェックしたほうがいいよ
スパイス類が充実している店もあるし
>>677おすすめの柚子こしょうがあったりするよ
687 :
774号室の住人さん:2008/04/18(金) 17:48:33 ID:/cRsoMms
柚こしょうはうまい。
ゆでたパスタにポン酢が意外とうまかた。
玉木宏がCMやってる永谷園お吸物のスパゲッティ
あれまじうまい
>月1万円で、野菜や果物で一日の必須ビタミン量、ミネラル量を満たすのは
>かなり難易度上がるね
自炊の栄養価に「難易度」… きっと学校で優等生だったんだろうな。
いいなあ。私なんて自炊にそんな固い単語使ったら笑われる。
どーせおさんどんだろと。
690 :
774号室の住人さん:2008/04/19(土) 05:35:28 ID:Z0PgCfjU
弁当テク、昔のズボラースレで見た。
休みの日に一週間分まとめて作って弁当箱に詰めて冷凍。
起きたらレンジでチンして出勤。
弁当箱5、6個分の初期費用がかかるけど、その人は百均で買ったそうだ。
ズボスレの伝説の人か。金貯めて世界一周旅行行ったとかいうw
初期費用として、レンジと5・6個分が入る冷凍庫も必要だね。
あれっ?みんな会社にレンジないの?
うちはガス使えるから昼は毎日うどん半玉茹でてるよ。
お弁当は会社で食べる場所がないから外食せざるを得ないけど、
ファーストフードを避けるとどうしても平均500円位かかって、お昼代だけで
1万円逝っちゃうんだよね・・
うぅ、肉が食べたいよ。休みだってのに、もやし炒めと納豆ごはんではつらすぎる。メタボとかで悩んでいる奴に殺意を覚えるわ。
もやし炒めと納豆ごはんで、はつらつとしてるに見えた。
今度の給料日には
>>694の近くの店が鳥胸肉のセールをやってくれますように。
キャベツが安くなってきたから
鳥ミンチのロールキャベツがいいな
>>694 休みの時だけでも肉食べればいいじゃん
週に一度100円/g以下の肉を100〜150g程食べても一ヶ月500円程度で済むんだから
本日は98円/gの牛肉と25円/個の玉葱で牛丼作って食べました
(運がよければ牛肉も66円/g位で買えるんだけど・・・)
キャベツ安くなってきたって季節だからとかそういうことなのか?
アホな質問で悪いけど4月から自炊デビューしたんだ
今日やたらとキャベツ安かったがそういうことだったのか
野菜の金額はよく変動するよ。キャベツは冬キャベツと春キャベツがあって
今は春キャベツの時期。
日曜に一気に買い出し
人参、ほうれん草、いも、玉葱、卵を必要なだけ、八枚切りの食パンと牛乳を買う
これで大体千円
これだけでも夕食はカレー、シチュー、オムライス、炊き込みご飯など色々作れるので
夕食一週間は持つ
どうしても肉が食いたくなったら挽き肉買ってきてハンバーグなど
昼は学食で200円のうどん、毎日は食わない朝は納豆ごはん
米やパスタ、チーズ補充など合わせてこれで大体月一万くらい
たまごの賞味期限が4/12で4個あまっているのですが食べないほうがいいですよね?
ゆでたまごで明日昼までいんじゃね?
いけるいける!
たまごの期限って生食の期限じゃね?
過ぎても生で食っちゃうけどね。
2月が賞味期限のたまごを今日ラーメンに入れて食べたけど?
>>703-706 ありがとうございます。
試しに割ってみて大丈夫そうだったのでオムライスで頂きました。今週までには消費しよう
近所じゃひき肉が安いことが多いけど、それを使って手間のかからない
安くておいしい料理があればレシピ教えてくれ。
俺の8bitの脳みそじゃ、もやしと松屋の焼肉のたれ?で炒めるくらいしか思いつかん。
709 :
774号室の住人さん:2008/04/20(日) 21:45:36 ID:RW+Qlb9D
ハンバーグは?
微塵切りにした玉葱、卵、ちぎったパンとこねて焼くだけだよ
1パックの挽き肉なら大きいのでも4つは作れるから、冷凍して保存もできる
中にチーズ入れると旨い
あとパスタに絡めたり、スクランブルエッグとあえてご飯にかけても旨い
ジャージャーめんは?
あとべただけど麻婆豆腐
レシピいるなら書くよ
ジップロックってどのくらいで捨てます?
安くないし、丈夫そうだから、一度茄子とか野菜入れて、全部使ったら
軽く洗って乾いたらまた野菜入れてるけど、セコイですか。
ジャージャー麺作りたいです。レシピ宜しくです。
>>711 普通
お好み焼きに卵入れるとどうかわるの?
最近高いから入れたことないんだが
>>708 ハンバーグ
坦々麺
マーボー豆腐(マーボー茄子も)
ギョウザ
肉まん
ジャージャー麺や坦々麺、マーボー系は、ひき肉をたっぷり入れないとおいしくないので、コスト面で割高。
ハンバーグは豆腐を入れて、山芋や片栗粉をつなぎにすれば、安く作る事は可能(肉料理という感じではなくなるが)
ギョウザや肉まんは肉汁が中に閉じ込められるので、少量のひき肉でおいしく感じられる料理かもしれない。
混ぜ込んだ野菜にいい具合に肉汁がまわるので、ジューシー感がある。
>>712 ちょっとたんぱく質的な満足感が増す。
粉溶いて刻んだキャベツともやしを混ぜて鉄板で焼き、裏返す前に上に卵を割り落とす。
そのまま上手くポンと裏返して卵の乗ってる面も焼く。もう一度ひっくり返し、
その卵の面ににソースを塗って食す。まぁ肉の代用的な物として扱うかな。
ひっくり返す時に黄身が飛んでいかないよう注意な。黄身を軽く割ってから返してもいい。
>>714 なるほど
ってあれ!?
卵そう使うの?
てっきり小麦粉とかに割って混ぜいれるもんだと思ってた・・・
>>712 確かに何が変わるの?と聞かれると難しいね。
卵入れたほうが確実においしいんだけど、何がどう作用してるのかは言葉にしづらい。
卵は、それじたいの味は淡白なんだけど、小麦粉だけじゃ出せない卵のコクみたいなものを加味してくれてると思う。
卵無しのホットケーキは味気ないしね。
>>714 広島風というか、新しい焼き方だな。
>>715 生地に混ぜ込むのが普通だよ。
卵入れて生地をよく混ぜたら、野菜を加えるんだけど、
野菜を入れたら混ぜ過ぎないほうが良い。
サックリ生地とあえる程度で焼いたほうがふんわり仕上がる。
プロの中には徹底的に混ぜ込んで空気を加えるやり方もあるみたいなんだけど、成功したためしがない。
718 :
708:2008/04/20(日) 22:50:30 ID:Vm+bIrjs
おお、少し見ない間にいろいろとレスが・・・
ありがとうございます。
今月は、14日の時点で所持金10000円しかなくて、どうしようと思っていたんだが、
このスレのおかげでなんとか乗り切れそうです。激安料理のレシピをもっと学ばねば。
(ちなみに給料日は月末で、会社ではいつも500円の弁当食べてた)
>>717 大阪では昔からある焼き方ですよ。確か一銭洋食の流れだったと思う。
生地に混ぜ込む時も、卵は15秒以上混ぜてはいけないらしいw
tp://www.eonet.ne.jp/~taronaniwa/buta.html
720 :
774号室の住人さん:2008/04/21(月) 05:42:07 ID:pBQPn+CF
パスタが余りすぎてる。
パスタってソースにいつも困るんだよ。
100均でソース買えば良いんだろうけど・・・。
皆の安いソースの作り方あったら教えて下さい。
721 :
774号室の住人さん:2008/04/21(月) 05:45:45 ID:+2ORsCZn
納豆にめんつゆ
納豆ツナ
ケチャップ
>>720 ソースじゃなく塩胡椒とか大蒜油で良いじゃない
カレーかけろよ、常考...
給料日まで、納豆と卵かけご飯てどっちが体にいいんだろう。
卵買うか、納豆買うかで迷う。
>>726 どっちを買うにしても、25日までずっとそれ食うつもりかwww
>>726 炒り玉子+醤油+ご飯で炒飯
溶き玉子+だし汁+醤油+ご飯でおじや
半熟玉子+マヨネーズ+パスタでカルボナーラもどき
玉子の方がいろいろな使い道があると思う
佃煮や漬物、ふりかけなどがあれば炒飯やおじやに入れると味の変化がつけられる
あと玉ネギのひとつくらいほしいところだが…
>>728 ベーコンバターパルミジャーノ抜きでカルボナーラとはいくらなんでも…
いいじゃん、もどきなんだから
サンクス。
卵にした。おじやとかできるのわ気づかなかったw
俺の給料日は月末ww
それまで10個入りの卵1パックと米でしのぐw
お菓子を衝動買いしてもうた
生クリームの値段を初めて見たが高かった・・・OTL
>>728 カルボの場合は卵は黄身と白身に分けて、白身は炒めてる最中に、黄身は炒め終わって火を止めたあとに掛けると
丁度良い熱のとおり具合となる。
失敗するとスクランブルエッグパスタになるね
736 :
774号室の住人さん:2008/04/22(火) 03:22:04 ID:A6yuQUFK
>>734 黄身だけを使うほうが失敗しにくいし、なおかつ旨いよな。
白身もったいないんで俺は入れるが。
738 :
774号室の住人さん:2008/04/22(火) 05:40:49 ID:cL4ab1uU
俺一か月6500園
739 :
774号室の住人さん:2008/04/22(火) 13:30:43 ID:MrO/STOn
米が5k1500円って安いの?
740 :
774号室の住人さん:2008/04/22(火) 14:34:14 ID:efan4+4t
当然ながら銘柄による
742 :
774号室の住人さん:2008/04/22(火) 18:25:19 ID:YEyVE3sa
余った白身はメレンゲにすればよかっ!
やっぱパスタだよな
スパゲティ→マカロニ→スパゲティ→マカロニ→ のループが出来るから飽きもきっと来ない
安売りくずベーコンと、とろけるチーズで作るカルボナーラが最高の贅沢。
> 734
これは賛成
黄味は妙に熱がとおりやすいんだよなだから直ぐポロポロのそぼろみたいになっちゃう
パスタをつくりおえたあとに黄味を溶かしかければちょうどいいぐあいだしおいしい
>>734,745=ID:1f4krjoj
自演乙w
747 :
774号室の住人さん:2008/04/22(火) 23:15:41 ID:BX2ZDSol
たまには肉を食べたいって時はしょうが焼きがいい。豚小間は安いし玉葱も安い。あとはチューブのしょうが(100円)と醤油と砂糖だけ。
一食200円以下で大盛りのしょうが焼き丼が食べれる。スライスした玉葱だけ用意して炒めるだけだから手間も全然かからん。
更にこれにすき焼きみたく玉子を溶いた奴につけて食べると旨い。
748 :
774号室の住人さん:2008/04/22(火) 23:23:47 ID:MrO/STOn
>740
福島産こしひかり
無洗米10k 2680円にしちゃった。既にイチマンエンオーバー
久々に見事な自演を見たw
でも美味いよなカルボナーラ
たまには肉を食べたいって時はニューコーンミート(100g缶)がいい。
ただ缶を開けてかぶりつくだけ。調理の手間もいらない。
消費期限に気をつかう必要もないし見た目と違って実際は脂肪分も少ない。
ただ最近は100円以下で買えることが少なくなったのが残念。
キムチが余ってるんだけど、いい料理ない?
スープ作ってたけど、あきちゃった
今ある食材は
ツナ缶、キャベツ、ピーマン、ちんげんさい、とろけるチーズ、各種麺類
>>752 俺がいつもやるのは豚キムチとキムチ炒飯。
何のひねりもないが、美味いよ。
>>752 炊きたての白御飯とキムチだけでOK
御飯三杯はいける
キムチなぁ、飽きるよなぁ。
たまに安売りするから買っちゃうけど一人だと2週間以上持っちゃって
正直扱いに困る。小さいのは安売りしてくんないし。
そのまま食べて鍋に入れて納豆に入れて豆腐に乗っけて
肉と炒めて、さすがにあの味に飽きた。
もうキムチは買わん。
しかし酸っぱくなったキムチは不味い。
キムチの味に飽きはじめたら
生姜とか大葉をいれて食べてる
完全に飽きたら冷凍する
今月の食費は9800円でスパゲッティと食パン、野菜、ひき肉が冷蔵庫にまだある
これで今月は一万円以内に押さえれるの確実なんだが炊きたての米が食いてえ
でも米買ったら1万越えると思うと悔しくて変えない…
>>761 まだ200円余ってるんだから少し贅沢をしてホカ弁でご飯だけ買う
>>761 200gのパック御飯を買ってレンジでチン
業務用スーパーで80円くらい
100均なら105円
一般スーパーなら???
765 :
774号室の住人さん:2008/04/23(水) 12:44:52 ID:yxZ6BHuo
>761
ヤフオクの米のカテゴリを『試食』で検索すると、コシヒカリ2合送料込200円とかで出てるよ。
>>752 俺辛いものNGだから朝鮮漬けは要らない
>>766 俺酸っぱいの苦手だからキムチとかタバスコとかだめ
768 :
774号室の住人さん:2008/04/23(水) 17:24:34 ID:d2h7gex2
>>761 米は来月の楽しみにとっておくよろし。
友達に1合もらうというのはどうか。
最近ご飯+カレーか漬物ばっかりだ
栄養偏りすぎだ
具だくさんにすれば大丈夫ですよ。とにかくなんでも入れてしまえば?
胃を悪くしたので、弁当も含め三食お粥生活。
朝食と夕食に野菜煮込みのスープやヨーグルト、プリンがつく。
否応なしに食費は月5,000円を切ったよ。
その分だけ医療費で泣きを見るけど…
もうカレーもラーメンも食べられないけど…
773 :
774号室の住人さん:2008/04/23(水) 20:33:06 ID:eimB086i
給料日月末なのに命綱の米が切れた…orz
冷蔵庫には納豆と韓国のりしかないってやばくね?
>>762-765,768
dクス
今回はパックご飯買ってくることにした
それにしてもヤフオクはなんでもあるなぁ
金は手元にあまり無いけれど、どうしても米が食べたいとき、
たまにダイソーの米を買ってくることがあるなあ。
もち米も売っているけれど、餅を買うより安上がりだからたまに利用している。
>>753 適当な野菜(ちんげんさいが好き)+ツナ+コンソメ+キムチで煮込む。
煮立ったら、牛乳をいれる。
うまー
これにハマってキムチたくさん買ったんだけど飽きちゃって困ったもんだ
>>755 チャーハンって作るのめんどい気がして…
豚キムチ最強だな
ラー油でチャーハン作るとうまいよ
キムチみたいに下品じゃない
>>779 ラララ…白いお米が恋しいよー・゚・(つД`)・゚・
最近悟った
お好み焼きはソースマヨで食うもんだな
いやただかけるのがそれって意味じゃなく
ソースマヨのがむしろ主力
>>773 韓国のり食ってる時点でヤバ過ぎ
のりも油も品質悪いの多いよ
784 :
774号室の住人さん:2008/04/24(木) 07:38:59 ID:+JpD0xX4
>>771 うどんとか雑炊でも大丈夫だお。刺激物入れなきゃ。
あと牛乳か
>>773 主食がないよ主食がw
食パン買ってくれば?せいぜい150円ぐらいで買えるだろ
天ぷら最高(^ω^)だぉ
ネタは安いもんで十分だし。
お勧めは玉ねぎ、ピーマン、アスパラ、茄子、ブロッコリー、ちくわ等。
野菜がいっぱいで栄養面もばっちり(^ω^)だぉ
俺しょっちゅう食ってる。
789 :
774号室の住人さん:2008/04/24(木) 15:51:28 ID:ktnsIdhO
>>788 旨いよなぁ。野菜も魚介類もたくさん食べれる。
なにより豪華だよね、精神的にも満腹っつーか。
問題は、揚げ油の処理だ。
790 :
774号室の住人さん:2008/04/24(木) 16:46:02 ID:phI9DvKz
>>780 俺も給料月末日なんだが米しかないぞ。
米だけってのもツラいorz
792 :
774号室の住人さん:2008/04/24(木) 22:08:42 ID:UxjdjEoD
793 :
774号室の住人さん:2008/04/24(木) 22:10:20 ID:h8jHc6KO
あと一週間米だけってのは辛いな
せめて缶詰とかないの?
レトルトカレーとか
773と790が結婚すればいいんじゃないか?
>>794 新婚生活が米と納豆と韓国海苔だけかよw
ふいたwww
餅米やタイ米とか買えばOK
773 774号室の住人さん 2008/04/23(水) 20:33:06 ID:eimB086i
給料日月末なのに命綱の米が切れた…orz
冷蔵庫には納豆と韓国のりしかないってやばくね?
780 774号室の住人さん sage 2008/04/24(木) 00:43:17 ID:kHiz5u9R
>>779 ラララ…白いお米が恋しいよー・゚・(つД`)・゚・
790 774号室の住人さん 2008/04/24(木) 16:46:02 ID:phI9DvKz
>>780 俺も給料月末日なんだが米しかないぞ。
米だけってのもツラいorz
794 774号室の住人さん sage 2008/04/24(木) 22:40:59 ID:cP99F8Lj
773と790が結婚すればいいんじゃないか?
795 774号室の住人さん sage 2008/04/25(金) 00:03:38 ID:X7sfKHDN
>>794 新婚生活が米と納豆と韓国海苔だけかよw
吹いたwwwwwww
>>789 揚げ油の処理だけど、俺はフタの出来る小さな天ぷら鍋に油入れたまま保管してる。
何度か使って油が汚れてきたらオイルポットでこして、また天ぷら鍋にもどしてる。
油が臭くなってきたら、固めるテンプル的なやつで油を固めて捨ててる。
トイレットペーパーとかに油を吸わせる方法も試したけど思ったより全然吸わないので効率悪くてやめた。
ふんぱつして、そのまま油を保存出来る電気フライヤー買うのも手だね、
調理家電は最初高いけど、安い食材をおいしい食べ物に変える素晴らしい器具だと思う。
フードプロセッサーとかホームベーカリーとか、オーブンレンジとかあると素晴らしい自炊生活送れる。
クズ野菜と脂身と小麦粉で店で食うのと変わらないおいしい肉まん出来るし、
毎日、数十円のコストで焼きたての食パンが1斤食えるし、お菓子作りも楽々だ。
ツナ缶の切った油でいためものってあり?
>>799 オーブンレジあるけど、電子レンジとしてしか使わない。
パン焼く時もガスのグリルのところで焼いた方が早いし。
オーブン料理ってなんか金かかりそうで。
>>801 発酵はどうしてんの??
オーブンレンジの発酵機能使ったほうが絶対楽だと思うんだけど。
ピザをグリルでってのは高温で焼くためによく使われるけど、
パンはあまり聞かないっすね。
>>803 あ、絶対そうだわ。 トーストの意味だ。
おれ、発酵後の焼き上げのこと言ってんのかと思った。
オーブンがあると料理の幅が広がると思った。
一人暮らしなのにヘルシオとガラストップガスコンロを使ってる。
オーバースペックだけどかなり便利。
ヘルシオとか言ってる金持ちは出てけ
>>800 魚の出汁も含まれるから料理によってくるかな。
そのままツナと何かを炒めるならありかもだが、全然関係ない食材を炒めると違和感あるかも。
それから、始めにも書いたがあれは油だけでなく魚の出汁も含まれるので、
熱々のフライパンにそのまま注いだらかなりの確立で油が跳ねると思う。やった事ないけど。
からあげをレンジやオーブンで作るってあったな
それを応用すればてんぷらもできないかな?
八百屋さんでみつばをたくさんもらったんだけど、
せっかくだからメインのおかず作りたいけどさすがに無理だろうか。
>>809 【みつばの卵とじ】
だし汁と砂糖醤油を煮立たせた中にみつばを入れて溶き卵でとじる
>>808 衣がドロドロだから無理、普通に作ったほうが良いと思う。
揚げない揚げ物料理にこだわってもしょうがないでしょ。
>>809 三つ葉と玉ねぎのかき揚げ丼 なんか作ったらご飯進むかと。
三つ葉と椎茸、三つ葉と山芋、なんかでもいける。
最も安いごちそうは天ぷらで間違いない。
>>808 フライならできる。機種によってはオートメニューに入ってる。
よって天ぷらも衣薄くすればできそうな気がせんでもない。
揚げるのめんどくさくね?
三つ葉一杯あるならとりわさはどう?
湯で汁は鶏かゆにも使えるし
>>812 フライはいけるね。
具に小麦粉→卵→パン粉とつけて、
クッキングシート的なものに並べて、
上から霧吹き等で油を吹きかけて焼けばフライっぽくなる。
揚げ物という感じとは少し違うんだけど、フライの食感にはなる。
ただ天ぷらはどうだろう。
ドロッドロの生地に具をくぐらせて、サッと油に放ち、あっという間に取り出すイメージだから、
それをオーブンで再現できるもんなんだろうか。
>>813 専用の天ぷら鍋を用意しないと、使った油を処理するのに大変だと思う。
ただ、どうでもいい野菜が死ぬほどうまくなるからやめられない。
とりわさを知らかったみつばの持ち主ですみなさんありがとう。頑張ります。
あと1000円しかないけど…
今月14日の時点で10kしかなくて米も無い状況で耐えてきたが、
今日、母上様から食料の調達があった。これで耐え切れる。
親父殿と離婚してもう10年以上あっていなかったが、どうやら妹がコンタクトを
取ったらしく、久々に電話で声を聞いた。泣いた。
中を見てみると、俺の好きなものが入っていた。
母様の中で俺のイメージは中学・高校時代で止まっているのがひしひしと伝わった。
今度給料が入ったら、何かプレゼントを買って送らねば。
しかし、無駄遣いしないように家計簿をつけ始めたが、つけていないとかなり
無駄遣いしていたのがわかる。つけている今でさえ、これは無駄だったか!?と
思える状況だからな。長文スマソ。
817 :
773:2008/04/26(土) 22:05:54 ID:9sfWe0ap
押入れ整理してたら5袋パックのインスタントラーメンの袋がでてきた(賞味期限は1年くらい前)
勝った!今月の食費戦争に勝ったぁー\(^o^)/!!!
ってことで給料日まで主食なしの生活を過ごさずにすみそうです。
お騒がせしました。。。
>>790 別に君のことが嫌いになったわけじゃないんだ
でももう君とは結婚できないよ・・・
>>817 やめたほうがいいよ。
普通のインスタントラーメンは植物油で揚げてるから、
油が悪くなってたら体壊すよ。
820 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 00:45:46 ID:4fLVoYwe
>>817 俺賞味期限が9ヶ月過ぎてた袋ラーメン食った事あるけど味が明らかに違う上に腹下したよ(ちなみにうまいっしょの塩バター味だった)
味に異変を感じたら食わない方が良い
823 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 09:32:30 ID:ZVpX9LDr
乾麺ならいける
824 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 10:53:22 ID:BU5pxXwF
826 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 11:40:12 ID:RuV+DoK7
来月から1万円生活参加する
今まで毎日外食で5〜6万使ってたからドキドキ。
>>826 最初っからハードルを高くすると、挫折しやすいし立ち直れないよ。
>>827の言うとおりくらいにして、少しずつ下げていった方がいい。
じゃあ俺は2万円生活する。
弁当を作れば、金がかなり節約できるし。
>>828のIDがいい感じだ
米、味噌汁、納豆、卵、あと野菜の何か、ぐらいを一食とすれば
普通に一万切らないか?
>>830 やり方だとは思うけどどうだろう。
甘いんじゃないだろうか。
いくらで買うかだな。
こちらだと納豆3パック82円、1パック27円
卵10個で180円1個18円
あと、米とみそ汁と野菜で50円でおさえれば1食100円以内。
1日3食で300円。
月に9000円。
味噌汁を自分で作るのは大変という人が、インスタント味噌汁を使うと、
10食パックで300円とすると、一食あたり30円となる。
米は5キロ2000円くらいで、1日2食ごはんで200g(1合半弱)とすると一食40円。
朝ご飯は食パンとして、6枚切り120円を1枚だとすると、一食20円。
以上からすると、1日の基本出費が160円。
これに、おかず。納豆を毎日1パック、卵を一個として、27円+18円
残りのおかずに使えるのが、一日あたり95円となる。
・鮭切り身を焼くと1切れで95円か。
・鳥胸肉ソテーとすると、100g80円なら、鶏肉100gに付け合せレタス少し。
・カボチャ煮物を作ると、1/4個で120円として1週間分なら、一食20円くらい。
・惣菜のひじき煮1パック198円なら、2日に分けて食べるくらい。
>>830 お菓子、肉、魚、嗜好品、をずーっと食べずに、
なおかつ仕事と両立させて3食自炊しつつ、
とうぜん、収入自体を増やすためのスキルアップ(これが一番大事な気がする)も頑張らないといけない。
俺には無理じゃぁぁ
>>834 人生という名のゲームを一生やりこむのじゃ。
GW中ってスーパーの価格に影響あるんだろうか。
ハナマサの肉の値段が上がってる気がする。
1万円で生活しようとしてる俺らは、
布の服と、ひのきのぼうで勇敢に戦う勇者だな。
一向にレベルは上がらないし、強いボスも倒せそうにないが・・・。
うまい!つ金貨一枚
6000円とか言っている人たちに比べればまだ余裕じゃん?
10000÷30≒330円
安い米と安い食材をつかってずっと自炊すれば月1万を切るのはそんなに難しくないかも。
でもちょっとでも外食すればアウトやね。
リーマンはどうしても昼飯は外食になるからほぼ不可能か?
>>837 敵が倒せないから宿屋代も出なくてジリ貧。
843 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 18:07:30 ID:bxLiBBlW
>>837 そんな事は無いと思う。
経験値積めば冷凍保存とかの特技覚えるぞ!
さらにレベルアップすれば新しい調理方法とか…。
>>843 レベルはずーっと1(万)のままでしょ。
レベル1でいかに強い敵を倒すか、いかに楽しいイベントに出会えるかみたいなとこなんじゃないかね。
846 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 19:32:37 ID:bxLiBBlW
>>844 レベルは上がらないのか…。
せめて熟練度だけでもダメだろうか?(´・ω・`)
楽しいイベントっていったら食材を貰えた&激安で買えた!とか
新しい激安スーパーを見つけたとか?
>>846 ダンジョンで宝箱を見つけてwktkして開けたら薬草だったのと同じ。
貧血対策に牛乳って有効?
肉は二、三切れあればご飯どんぶり一杯食えるから今以上に肉を盛り込む
つもりもないんだ。
849 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 20:15:02 ID:0yiK/XtD
1ヶ月雑炊生活して米とちょっとぞうすい買いためれば生き延びれるんじゃね?
太りそうだが
>>816 久しぶりの家族との再会か・・・。
10年会っていないとなると、もう互いに雰囲気が変わっているだろうね。
母の日あたりにプレゼントが出来るといいね。
直接会えればいいけれど、会えなければ写真とかを入れておくといいんじゃない?
家計簿をつけると、無駄が見えてくるよなあ。
でも、いつの間にか金がなくなった、というのは防げるなと思った。
851 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 21:04:58 ID:84Pntv+N
2k199円のパスタが一週間で299円になってたもうダメだ・・
>>851 そういうのって何処に売っているんだ?
最近節約生活始めたから、そういう情報が欲しい。
2k?
1kの間違いだよな?
2kで299円ならまとめ買いするぞ
854 :
774号室の住人さん:2008/04/27(日) 23:20:25 ID:84Pntv+N
1kだったw
俺も書いてから変だなって思ったんだ
食費一万円生活に慣れてから、飲み会が嫌いになった。
参加費5,000円? 何その食費半月分。
仕事辞めてから毎日自炊するようにしたら月一万は余裕だな。
仕事しながら1万以内に抑えてる人達は尊敬するよ。
俺の場合は働いてたときは最低でも月5万は使ってたから恐ろしい・・・
しかし酒代が2万くらいかかってるのがつらい。
毎日暇だし夕方から飲んじゃうんだよなぁ。
>>848 貧乳対策に牛乳というのならよく聞く。よく聞くかは知らん。牛乳に装弾だ。
スーパーのまぐろの血合いやアラ(加熱用)は
たっぷり入って100~200円。
味濃く煮込んだり、焼き魚にしたり。ば鉄分多くて良いぞ〜
1万円生活に中華鍋は必需品だよな?
>>861 強火で何かを炒める以外はたいして使い道ないよ。
野菜炒めとチャーハンが大好きなら中華なべおすすめできるけど、
メンテも大変で、ちゃんと洗わないと1日で錆びるし、きちんとやるなら毎回油慣らしが必要で、
ものぐさの俺には向いてない。
やっぱマーブルコートのフライパン最強。
お好み焼きもホットケーキも餃子も、フライパンの上をツルツル滑る。
ここまでこびりつかないフライパンはじめて。
863 :
774号室の住人さん:2008/04/28(月) 14:58:48 ID:cj1NO6M5
>>827、828
そっかあ。でもがんばるよ。
来月から生活費がダウンで、やらなきゃいけない
昼は高級ランチ、夜は食べ放題ばかりだったから
前自炊してた時は1万ぐらいだったしたぶん大丈夫。
864 :
774号室の住人さん:2008/04/28(月) 15:56:55 ID:weCObOaN
最近ダイエットを兼ねて、大豆を買ってきて、自分で煮て食うようになった。
水につけおいたり、下処理はめんどうだけど、
一度水煮にすれば日持ちするし、腹持ちいいし、カレーやグラタン、サラダにいれてもうまい。
もちろん煮豆にしてもいい。コストパフォーマンスがかなりいいのでおすすめする
ハナマサが生きのこった地域の人はいいなぁ
4000円弱の包丁&砥石セットを購入したが、水分の拭き取りが不十分だったせいか、
柄の部分が微妙に錆びてしまった。
100均のやつより明らかに切れ味はいいけど、手入れはしっかりしないとな。
ハナマサちょっと遠いとこにあるんだがそんな安いの?
おれのヒーロー鶏胸肉だと100gどんくらいよ?
868 :
774号室の住人さん:2008/04/28(月) 17:46:59 ID:weCObOaN
うちの近所のハナマサブラジル産トリニクしかないよ…
つか、国産肉皆無
869 :
774号室の住人さん:2008/04/28(月) 17:50:12 ID:YxyZPJkd
超簡単なレシピ
タマネギ切る
↓
器に移す
↓
タマネギが浸かるくらいに水を入れる
↓
白だしを入れる
↓
ラップしてレンジで五分チン
↓
お酢を適量入れればサッパリと甘くておいしいオニオンスープの出来上がり
ハナマサのミューズリーが半主食だった自分にはハナマサ撤退はキビシー
871 :
774号室の住人さん:2008/04/28(月) 18:21:29 ID:M/H5+uhW
出来るか。
この大量消費社会の中で誘惑に負けずたった一万円の食費で
生活できる訳がない。
一日330円になる訳でしょ。お米代も入れて。
無理無理。
ま、畑を持っていて半自給自足の生活を送るのなら出来なくもないが・・・。
それでも肉や魚などは殆ど食べれないよ。
それで栄養満点で偏らない食事を摂りたいなんて無理だよ。
>>871 ずっと自炊ならできなくもない。
肉も魚もけっこう食える。
ただし外食の多いリーマンは無理。
最近、地元の生協で鶏胸肉100g39円2kgで780円を数回見た。
そんなに量があっても自分の腕じゃ半分腐らせるのがオチだしな…
自分の料理の腕の無さを呪うね。
最近鶏胸食って高いんだな。
漏れが一ヵ月一万円をリアルにやってた6〜7年前は、
普通にどのスーパーでもデフォルトで100g50円以下だったのにな。
もちろん国産だよ。
>>873 冷凍しろ。それに胸肉に腕は要らん。
これからの季節なら器に入れて酒かけてラップしてレンジでチン。
中まで日が通ったら取り出して適当な幅に切って上からキュウリの千切りとゴマかけて
上から好きなソースかけろ。味ぽんもいいがごまだれも美味い。
ドレッシングかけるのもこれまた美味い。
>>873 ニコニコが見えるなら
>>427は一度見ておいた方が良いよ
長期保存になりそうな場合は鳥ハム風にして冷凍するとかね
>>877 >>427を見てたから胸肉に注目してたのよ。
元々、料理が苦手ですぐ包丁で指切るくらい不器用だから
手にとったまではいいものの躊躇して棚に戻した。
今度見つけたら、清水の舞台から飛び降りるつもりで買ってみる。
>>861-862 うちでは中華料理ならば何にでも使えるから、
鉄製中華なべをよく利用しているよ。
丸1日放置していてもさびていないし、
洗剤を使って洗っているけれど問題ない。
ただ、すぐに火にかけて水分は飛ばすけれどね。
>>878 包丁ちゃんと研いだ方がいいよ。
良く切れる包丁の方が怪我しにくい。
両刃の安物包丁なら京セラのロールシャープナーがおすすめ。
>>855 そうだなぁ
俺も来月新人歓迎会で6000円飛ぶ…
まぁ俺もやって頂いた事だから仕方無いな
>>880 「両刃の安物包丁」でミネの部分も刃になってるのを一瞬想像した
883 :
774号室の住人さん:2008/04/28(月) 23:04:41 ID:ynV2iVRn
>>848 牛乳には鉄分少ない。鉄分添加してある調整乳は好みだしね。
>>427は入門編としては素晴らしい動画だと思う。
中級、上級編の動画だれか作ってくんないかな。
前にこの板で、会社にお茶持ってく人がいた気がしたんだが、
お茶って作って冷蔵庫保存でどれくらい持つんですか?
シチューリゾットがうますぎる
ルー10分の2ブロックしか使わないし
うますぎてもうシチューで全部一気に使うとか贅沢できない
>>885 お茶にもよってくる。緑茶系は結構持つような気がするんだが。
>>878 指切るからって躊躇してたらいつまでも料理出来ないぞ。
>>875や
>>876の方法は包丁使わずに冷めた後に手で裂くという方法でもいける。
皮は裂く前に剥がしてハサミで千切りにしてもいい。油で手が滑るかもだけど。
それにその胸肉をまるまま一枚フライパンに放り込んで焼いて
>>875の味付けしてもいい。フォークとナイフで食うのだ。
>>885 会社にはMyお茶をペットボトルに詰めて持って行ってるよ
一回に2Lくらい作るけど、大体一日で無くなるから、何日持つかはよく分からない・・・
自分はウーロン茶が多いけど、3−4日は大丈夫だった(冷蔵庫保存)
試したことないけど、もっと持つと思う
大好きなアボカドが熟れるのを待っていたらひどいことになった
頑張って食べてみたけど無理。
軽くトラウマになった(´・ω・`)
納豆が安かったんで買いダメしてしまったが、消費期限を数日延ばして考えても
1日に2パックがノルマ・・・
チャーハンでしょうゆ多めにして炒める、トーストにのせる以外の
アレンジはないものかorz 助けてー
ちなみに手持ちの野菜はもう・・・ コメはあるの。調味料はケチャップと
基本のお醤油とか。ツナ缶とはちみつもあるの。
892 :
774号室の住人さん:2008/04/29(火) 15:36:44 ID:Hv23b9S1
>>890 どのくらい放置したの?
>>891 ツナマヨ納豆
納豆味噌汁
納豆オムレツ
納豆スパゲティ
納豆巻き
納豆の天ぷら
>>878 877です。自分の包丁使いもほめられた物じゃないけど、人に見せる訳じゃなければ気にしないことが大事
自分の良く作る手抜き料理は、鳥胸肉を包丁でぷすぷす刺して、切れ目に乾燥ニンニクを差し込んで塩コショウしてフライパンでじっくり焼くだけ
それにカップスープを濃いめに溶いた物をかけて終わり、ほんとならちゃんとしたソースを作るんだろうけどね。
あと、ピーマンとかニラとか香りの強い野菜を焼く途中で入れると味が引き立つ
だいたいー、包丁なんて怪我しないで切れれば十分よ
桂むきなんて、板前じゃないんだから必要ない!
大根もジャガイモも人参も鉛筆と同じむき方で何が悪いw
>>891 納豆は冷凍おk
食べる前日の夜にでも冷蔵庫に移しておけば
翌日に食える
納豆カレーって意外と美味いよ
余分な部位を切り落としたり、ざっと切り分けたり、乱切りにするのは包丁。
皮むき、薄切り、みじん切り、は包丁使わない。 専用の器具使ったほうが早い。
頻繁に料理してるけど、年々包丁使いがヘタになっていってる。
こんなの俺だけだろうな。
今日ハナマサで国産鳥胸肉2kを890円で買ったんだが、
間違ってないよな!お買い得だよな!?
>>892 熟れすぎたのか変色してきてた
味も全く変わってしまうのだなぁ
>>893 常温で1週間くらいかな
固いやつ選んだつもりだったけど・・・しばらく料理する気がしないぜ
900 :
774号室の住人さん:2008/04/29(火) 19:15:18 ID:IFBq+qxY
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / よっしゃああああああああああああ!!!!!!!!
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
>>899 最初に買った時、緑色のカチカチ状態だった?
茶色くなって、押した時に弾力のある感じになったらすぐ食わないとやばいよ。
飲み会の分を除いた食費10083円・・・無念。
野菜の皮むきにはピーラーを使ってる。
ごめん既出も甚だしかったよ
907 :
774号室の住人さん:2008/04/29(火) 22:55:27 ID:FI3K7kjn
>>902 もう弾力ってレベルじゃなかったな・・・
皮向けそうなくらい柔らかいorz
>>907 冷蔵庫内でゆっくり熟成させても良かったかもね。
ふだんアボカドは、どんな風に食べてんの?
909 :
774号室の住人さん:2008/04/29(火) 23:21:26 ID:Hv23b9S1
>>899 ペースト状にしてソース作れば良かったのに
なんとか今日を凌げば…
911 :
774号室の住人さん:2008/04/30(水) 02:22:02 ID:eVwPeA/X
ふぅ…ようやく給料日だ。
米だけの生活から抜け出せるよ。
>>773 生きてるか?やっと米食えるな
返事が無い。ただのしか(ry
>>908 豆腐やらなんやらと混ぜてチーズのっけて焼いたりしてる
しばらくアボカドは買わないな(´・ω・`)
>>909 ペーストにしてパスタに和えようと思ったんだが、味がもうアボカドじゃなかったんだぜ
今月は引越し後準備とか調味料揃えとかで忙しくて計算できなかったが
明日から財布別にしてやってみようと思う
915 :
774号室の住人さん:2008/04/30(水) 20:13:00 ID:9W61wLWJ
先週深夜に小腹がすいたな〜そうだキャベツがあったな〜と思って
キャベツにマヨかけて食べた時は
お前ほんとに女子大生か?と思ったなぁ
>>915 ちゃんと洗って適当な大きさに切って食べればそれでおk。
丸ごとキャベツにマヨかけて食べたのならちょっと引く。
そうかw
洗ってちゃんと切ったさ。千切り上手くないから細切りっていうのかな。
きゅうりがあったら最高だったんだがちょうど切らしてて
キャベツだけ食べた。
きれいに千切りされたキャベツときゅうりにマヨかけただけなのにうまい
おかんの一品が恋しくなった夜でした
キャベツにマヨネーズなら、サラダとして十分いけると思う。
自分も、自作ドレッシングで時々食べるなあ。
キャベツはエレックしてから、巻物みたいに巻いて、
食べやすい長さに切って、酢醤油で食べるのがすき。
胡麻を振ったり、豆板醤や鷹の爪輪切りを入れてもうまい。
すまん誤爆
春キャベツは甘味が多くておいしいよね♪
キャベツ1玉をマヨネーズとソースで一気食いして、数日間吐き気が収まらなかった俺が来ましたよ。
春キャベツを手でぶちぎって塩かけて食べた私が通りますよ・・・
>922甘くて美味しいね。
でも春キャベツ高くない?
なんだか買えない俺がいる。
エレックとはなんぞと思ったら、レンジでチンのことね
以前キャベツ食べ過ぎたからなぁ。
別に嫌いじゃないが、自炊で使う気にならんくなってショボーン
今日はダイエー系列1の市で、キャベツ一玉98円。
ベーコン1枚、あるいはツナ巻半分と、ザク切り
(手でちぎっても)キャベツを、少量の水と酒で蒸し煮にするのが
好き。小さいキャベツなら一玉いけちゃう。
ダイエーのバターが売り切れてた
一昨日買い忘れなければ...orz
この前刑務所見学言ってきたんだが
1食の食費が500円くらいとか言ってた
そんなことだから日本の借金は・・・
食べ物が大きな楽しみになるだろうし
食べ物を通して潤滑な更正とその促進を図ろうという意味もあるからね
嘘です。テキトーに理屈付けてみた。
食事の横取りが横行して餓死者が出たりしない為だったり
でも更正の意味はあるだろう、衣食住足りて礼節を知るっていう
936 :
774号室の住人さん:2008/05/01(木) 20:45:55 ID:4mXG/7uQ
鳥胸肉って何日くらいほぞんできるの?めっちゃかいこんで
消費期限きれてものこっちゃってたべづらくなるのはいやだ・・・
お醤油チャーハン、塩チャーハンだけじゃ倒れてしまう、と
500円以下で買えるだけ野菜を買おうと思ったら…
大好物の大判焼きを買ってしまいました。
どうすればいいですか。あと300円くらいなら何とかなります。
どうしても1種類野菜を買うとしたら、何がいいでしょうか。
>>937 300円もあるなら何種類か買えるんじゃないか?
ていうか「買えるだけ買おう」じゃなくて、一度に全部より
150円X2回とかに分けたほうがよくね?
見切り品コーナーで色の濃い野菜1種と、もやしでも買っておいで。
あと、ご飯だけのチャーハンしか食べてないなら、たんぱく質の不足も気になる。
納豆とか玉子とか、たんぱく質の物と、野菜1〜2種とか。
>>936 鳥はむにすると、結構長期に使い延ばせる。
塩漬け期間が1週間あるので。
加熱後、賞味期間がさらに1週間くらいか。
>939 d! 色の濃い野菜に納豆ですね。
タンパク質云々は良く分からないけど、ご飯にはないと。
>>937 にんじんチャーハンだと色合いもいい。でも300円なら卵とセットだな。
いつまでで300円なんよ?因みに牛肉コーナーに牛脂の固まりみたいなのがある。
ホントはステーキ等を焼く用なんだけど、そいつも買って(10円とか20円とか。タダな所もある。)、
それ使ってチャーハンってのもありだな。
明日から休みに入るので、ネットで見られるチラシと会社で見られるチラシ(大手スーパー)で、
安売りを把握した。
たいてい日曜の午前中は特売があるので、早起きするぜ。
午前中いくと、野菜の「見切り品」が充実しているのでうれしい。
>>941 栄養計算にこだわる気はないが、
・炭水化物(米・パン・麺・小麦製品・大判焼きw)
・たんぱく質(肉・魚・豆腐や納豆など豆類・玉子)
・野菜(色の濃い野菜=主にビタミンA、色の薄めの野菜=主にビタミンC)
の三種類は、出来るだけ取る様にしろよ。
「これだけ食えば良い」という食品はないので、同じカテゴリの中から
出来るだけ、ばらして食べるのがコツ。(その時安い物でよい)
>>14-19 うちにはしょうゆすらない。
みそと塩しかない。あと砂糖もある。
これで何とかなってる
おなか〜すいた〜
>>946 それはテンプレにいれてもいいかもしれんね。
>>946 すごい。
長い動画って苦手でほとんど見ないのに、
これはテンポ良くて、最後まで見入ってしまった。
楽しかった!
漏れは肉といったら胸肉しか買ってないwww
100g78円くらいで、安売りだと45円とかなるからね
から揚げ、味噌漬け、照り焼きくらいしかできなかったけどこの動画見て俄然やる気が出てきた
以前ロールチキンを作ったことが1度だけあるっけ
>>939 自分ならキャベツ、にんじん、たまねぎ、もやしを買うだろうな。
キャベツはボリュームもあって安上がり。
もやしはいいよね。
おいしい上に安価で歯ごたえあるし。
問題は国産もやしですら種は中国産だということだな
人間て飽きる生き物だから、単品の価格より
自炊でいかにバリエーションをだせるかが大事だと
節約生活のススメを読んで思った。
しかしいまふと検索かけたら、この本の著者、逮捕されとった。
自分も胸肉をよく買う。
玉ねぎともやしをいっしょにめんつゆで煮て、卵で閉じてウマー。
鍋に水を入れ塩と酒を適量ぶっこみ沸騰させる
沸騰したら鶏胸肉丸ごと投入。30秒たったら火を最弱にして10〜15分。
その後火を止め40分程度放置
失敗すると硬くなるが成功すると柔らかくて本当に美味しい
普段胸肉でも贅沢品だが実家に帰るとスゲー高い肉食ってて愕然とする
月額1万円だと甘いもの食べたくなった時どうしてる?
たまに安売りカップアイス80円とか30円位のチョコ買ったりして凌いでるんだけど
クリーム系の甘さが欲しい時にどうすれば良いか何時も迷う
コンビ二デザートとか美味しそうだけど高いし,生クリーム買ってきても何に付けるか迷うんだよネェ
そのまま
カスタードクリーム作れば良いじゃん。
ぐぐればカスタードクリームがいかに単純なものかわかるよ。
クリーム系じゃないけど
さつまいものスライスをカリカリに炒めて砂糖か蜜をまぶしたのとか作ってる。
中国産怖くて買えないな、安いから重宝してたのにリスクは犯せない
具合悪くなった
飲み物や果物しか食えずそれ以外は吐いて腹が下る…
果物代と飲み物代で結構かかる…
>>960 カップアイス80円は高いんとちゃう?
業務用スーパーとかだと60円くらいだし
普通のスーパーでも何日かに一度は65円くらいで売ってることが多い
>>965 あー二ヶ月前の私がいる。
諦めて病院に行って胃カメラ飲もうぜ、同士…
こっちはようやくお粥からうどん食べれるくらいに回復したよ。
>>968 早めにいったほうがいいよね…
休日でもやってる所少なすぎ、わらた
診察代が鬱過ぎる…休日でもやってる所あるからいくしかないか…
>>960 40個くらい入って198円の一口チョコみたいな奴買って食べてる
3〜4個食べるとなんとなく満足出来るから1日20円くらいで済む(4個以上は絶対に食べない))
あとスイスロールの類が100円以下になってる時に買って1個丸ごと一気に食べる
すると等分食べたいと思わなくなる(最近ちょっと小さくなったから微妙だが)
971 :
774号室の住人さん:2008/05/03(土) 13:50:32 ID:1MHDFc82
な〜〜んも一人前に出来ねえんだな
具合悪くなるのは能無しだからだ
これが2万でも結局馬鹿は栄養価を計算出来ないから一緒
>>968 飲み物と果物しか無理って、なんていう病気だったの?
栄養しっかり取ってても具合悪くなったりするよ
人間ってめっちゃコンプレックスな生物なんだし
975 :
968:2008/05/03(土) 18:44:44 ID:PM1nhhp5
>>973 私の場合は特殊な胃炎かつピロリ菌がわんさかと。
放置しておいたら胃癌になるとこだった、
早めに診察に来て良かったと言われたよ。
>>960 俺は2リットル500円台(近所のスーパーで4割引セール)のアイスを買って冷凍庫に入れてる
流石に一度には食えないし、3月に買ってまだ半分も消費してない。
>>965 最近まわりで感染性の腸炎が流行ってるよ。
早く病院行きなよー。
>>960 自分の場合は自分でデザートを作るかな。
生クリームを買ってきて、家にある砂糖、卵、小麦粉、マーガリンでショートケーキを作ったり。
面倒なときは食パンに生クリームを塗って食べる。
滅多に買うもんじゃないしと割り切って、普通にその時食べたい甘味買う。
同じく
>>960 トーストに安売りで買ったメープルシロップかけて食ってる
食パン1枚20円(108円/5枚)
マーガリン400g168円は他の料理に使うし
シロップ200g198円・・・だったかは半年に1回買うか買わんか
そんなに悪くないかな?牛乳があればなお良し
たまにオカンがホットケーキミックス送ってくれるのであればそれで
夏になれば1袋100円のチューペット袋!
>>960 コンビニのパンコーナーで安いシュークリーム買ったり、
安い菓子パン買ってるよー
皆、マーガリン買ってるの・・・?
米国では危ないから禁止になったというトランス脂肪酸とか、コワいから買わなくなってバターにした。
でも最近のバター切れで仕方なく1年に1回くらいいいかと思って
マーガリンに手を出したらおなか壊したよママン…
やっぱりバターに比べるとおいしくないし。
マーガリン食べてないな。
まぁ今更トランスだのなんだのいっても、騒がれるまでは散々食べてたからな・・
バターも高いし品薄だからたまにたべるくらい。
今まで30年以上ずっとマーガリン食べてきたからなぁ。ほんと今更な感じ
暴騰したり店から消えたら食べなくなると思うけど・・・
バターは高いし、何より事前に出しとかないとトーストに塗りにくい
自分の腹に聞くのが一番なのは確かと思う
近所の中華屋にレタス炒めという一品メニューがあった。
単純にレタスを炒めて味付けしてあるだけなのに、なぜかやたらうまい。
早速家で作ってみた。
レタスを適当に刻んで(5cm角くらい)、
フライパンに油を多めに入れて熱したらレタス投入、
フライパンを数回振って油が全体に絡んだら、ガラスープの素を少しふって完成。
炒めはレタス投入から10秒くらい。 しゃきしゃき感が命。
ほとんど店と同じ味。やっぱウマイ。
油で炒めたコクと、レタスのしゃきしゃきしたみずみずしさがやたら合う。
レタスって油で炒めるとウマイんだね。
他の野菜じゃこうはならない。
だまされたと思ってぜひやってみて
一食333円なら結構色々料理出来るよね。
俺はまな板使わないようにしてるから野菜とかは手でちぎってる。
一食333円じゃ月3万になっちまうぞ
朝:無し
昼:会社の近くでランチ、それか会社の近くでほか弁
夜:自炊、それか近所の松屋かラーメン屋か定食屋
だから朝と昼は考えてない、夜だけで月10,000円って考えてこのスレ見てる。
>>990 俺と一緒だ
リーマンだと昼は1000円以内で外食が多いんじゃね?
そうだね、昼は400(ほか弁)〜800円(店)かな。
同じく昼は食費に含んでない。
会社から一部補助出てるから、計算わからんからな
それだと仕送りしてもらってんのと一緒じゃん。昼は計算外とかもご都合主義だろ
マヨネーズ500g1本を138円でゲットーーーー!
レタス炒めは今度試してみよう
ゴマ油あるからこれでやったらどんな感じになっかなー
>>997 粉末のガラスープは塩分強いから、塩を振るような感覚で、薄味めに。
ほんの少しふって薄かったら後で足してもいいし。
最初から粉末のやつを使わないとだめよ。
固形のスープを水に溶かして加えると、入れた瞬間茹でレタスになっちゃうから。
999
>>998 練りタイプと粉末タイプと迷ったけど、安い粉末にしといて良かった。
で、1000、と。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。