昭和57年・1982年生まれの24/25歳 その(9)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
昭和57年・1982年生まれの24/25歳 その(9)
1982(昭和57)年4月2日〜1983(昭和58)年4月1日生まれの人が
ココに集合し、語り合い、笑いあい、時には傷を舐めあうスレです。
9スレ目ですよ〜。

◆過去ログ
昭和57年・1982年生まれの22歳
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1109696418/
昭和57年・1982年生まれの22/23歳
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1122614833/
昭和57年・1982年生まれの22/23歳 その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1132881564/
昭和57年・1982年生まれの22/23歳 その4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1140596083/
昭和57年・1982年生まれの23/24歳 その5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1152901133/
昭和57年・1982年生まれの23/24歳 その6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1167142475/

前スレ(番号無しだけど7スレ目です)
昭和57年・1982年生まれの24/25歳 その7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1179456373/

昭和57年・1982年生まれの24/25歳の秋〜冬編だな


2774号室の住人さん:2007/09/07(金) 00:58:47 ID:VHlgSPWt
いちおつ
3774号室の住人さん:2007/09/07(金) 00:59:12 ID:KWlZV7ub
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1184960514/l50
昭和57年・1982年生まれの23/24歳 その8
4774号室の住人さん:2007/09/07(金) 05:44:28 ID:VG9LGAfu
俺ら世代って仮面ライダーはRXだよな?南こうたろうの。
ブラックは見てたのか見てないのかはっきり記憶に残ってないがRXは完璧覚えてる
ロボライダーもバイオライダーも。
俺はRX以外はほとんどまともに見たこともないや
俺ら世代ってRXしか仮面ライダーみてない人多くない??
今みたく毎年やってないし、RXの後しばらく仮面ライダーなかったし
5774号室の住人さん:2007/09/07(金) 10:01:08 ID:xRomuv8K
>>4

RX懐かしいな〜
怒りと悲しみの力で2段変身するんだよな、確か。
俺としては、変身ヒーローモノと言えば、マスクマンだな〜。
主題歌が頭にこびりついてるわ。
6774号室の住人さん:2007/09/07(金) 12:48:38 ID:t0RuZhHF
>>1 乙
7774号室の住人さん:2007/09/07(金) 14:36:17 ID:0mj2CMve
ちょw女の話から仮面ライダーってwガキかよ

それより前スレ誰か埋めてこいな
8774号室の住人さん:2007/09/07(金) 17:46:55 ID:HHO55Vcz
>>4
オレはRXの前のブラックも好きだった。
ブラックとブラックRXは名作。
9774号室の住人さん:2007/09/07(金) 20:01:08 ID:aOvkFytx
初めて買ったファミコンソフトはマリオ3だった
10774号室の住人さん:2007/09/07(金) 20:04:31 ID:D74JcW3H
俺は西遊記ってやつ

牛魔王倒してエンド
11774号室の住人さん:2007/09/07(金) 20:19:36 ID:KWlZV7ub
なんだいきなり25歳の女の子の話しから5歳ぐらいの会話になってる
12774号室の住人さん:2007/09/07(金) 20:29:48 ID:k1yzSgoN
バトルホッパーカッコヨス
13774号室の住人さん:2007/09/07(金) 20:43:09 ID:wUsVP7MC
小〜中学でスラムダンク全盛期だったから、バスケ部多かった。

記憶に残ってる戦隊物はフラッシュマンかなあ。スワンだかが白かった。
面白かったのはカクレンジャー、ジュウレンジャー。
14774号室の住人さん:2007/09/07(金) 20:49:24 ID:fJJzApLR
時代錯誤な女性蔑視書き込みよりよっぽど健全だぜ。

そういえば、ミニ四駆とか凄ぇ懐かしいな。(あれはグラスホッパーか・・・)
当時、ミニ四駆はアイスホッケーのラケットみたいなヤツで操れるんだと思ってたな。
今考えれば、人間の足でついて行くのなんて不可能としか思えないわ。
15774号室の住人さん:2007/09/07(金) 20:55:06 ID:gduhyjHn
俺達のホライゾォン〜♪
16774号室の住人さん:2007/09/07(金) 21:32:59 ID:EeuXIJm1
ミニ四駆キター。
トライダガーX最強。
意思を持ってるかのように自由自在に動き回るミニ四駆キモス。兄弟のマシンは何とかマグナムにスーパーソニックだっけ?
17774号室の住人さん:2007/09/07(金) 21:34:55 ID:0mj2CMve
同年代だけどミニ四区とか詳しくない。
小学校低学年で流行終わらなかった?
18774号室の住人さん:2007/09/07(金) 21:38:43 ID:kEPCm1zt
一番最初に作ったエンペラーが動かなかったのもいい思い出
19774号室の住人さん:2007/09/07(金) 22:28:11 ID:2PduERg0
>>14
あ!確かに!言われるまで気づかなかった
俺のヒーローは仮面ライダーRXとチェンジマンだな
20774号室の住人さん:2007/09/07(金) 23:48:27 ID:EeuXIJm1
エンペラー?

自由皇帝と書いて、リ バ テ ィ エ ン ペ ラ ー ?
21774号室の住人さん:2007/09/08(土) 00:34:29 ID:3xYbc3w6
くだらん会話しやがって。
お前らみたいな奴等は
ダッシュ四駆朗でも見て盛り上がってろ!!
22774号室の住人さん:2007/09/08(土) 01:14:34 ID:u4RaPIRx
今エヴァの新劇場版やってるけど、オレらがエヴァ見てたのもう10年前だぜ・・・
そう思うと老けたな
23774号室の住人さん:2007/09/08(土) 02:07:03 ID:SesMXueh
ボルトマンっていう今で言う食玩のCMの歌は今でも覚えてる。

初めて買ったファミコンは忍者じゃじゃ丸くんだったのも覚えてる。

横浜ベイスターズの前身、大洋ホエールズ時代の屋敷の足の速さも覚えてる。

年とったもんだ・・・
24774号室の住人さん:2007/09/08(土) 02:30:13 ID:zV/7Poxe
>>23
ボルトマン覚えてる
鬼太郎の合間にやってたな
25774号室の住人さん:2007/09/08(土) 04:26:49 ID:OGn2FlTo
足の速さといえば、ファミスタのバッターが打って、一塁まで駆けろうとして間に合わずにアウトになったあとの自軍に戻ろうとする時の速さ!なめとんのか。
最  初  か  ら  そ  の  速  さ  で  走  れ  。
26774号室の住人さん:2007/09/08(土) 08:33:34 ID:VdJ3r+X7
10年前かー
中3だっけ?

あの頃に戻りたいなー

27774号室の住人さん:2007/09/08(土) 08:42:15 ID:Gy1b21KL
小学高学年の時、男女問わずサッカーブーム来なかった?
ヴェルディ川崎が人気だったよ、キャラがかっこいいって。
で、サッカー部の男の子はモテまくりだったなぁ…
28774号室の住人さん:2007/09/08(土) 08:45:47 ID:NKP2z/fr
みんな一斉にJリーグの帽子かぶりだしてわらた
ヴェルディが人気だったかな…

そんな俺は近鉄のキャップをかぶってました。
29774号室の住人さん:2007/09/08(土) 08:56:56 ID:4M/ig7gk
>>26
俺は学生時代に戻りたいとは思わない
家庭が貧しかったから早く働きたかったな
10年後くらいには親に仕送りしてやりたいよ
30774号室の住人さん:2007/09/08(土) 09:57:48 ID:AO7k03/x
>>27
Jリーグが開幕したからじゃなかったっけ?浦和レッズ、鹿島アントラーズもなかなかの人気だった。
31774号室の住人さん:2007/09/08(土) 10:13:57 ID:nHRb52vM
Jリーグ開幕年だったからね
俺なんてJリーグチップス買い漁って
カード集めてたよw

しかもカズ、武田、北澤、ラモスの黄金時代だったしね。
懐かしいなぁ…俺は小学校入学時に戻りたい。
32774号室の住人さん:2007/09/08(土) 11:16:57 ID:VdJ3r+X7
とにかくだ
>>31
おれのダチに小学生入学するガキもいる年頃って事だ
今の小学生は、男は、黒
女は、赤じゃないんだな

33774号室の住人さん:2007/09/08(土) 12:24:42 ID:Q81GqjAB
>>32

そんなばかな?
小学生のころ、のび太のランドセルの色に違和感を覚えたな〜
なんで茶っぽい赤だったんだろう?
34774号室の住人さん:2007/09/08(土) 13:16:37 ID:u4RaPIRx
>>31
確かに黄金時代だったなぁ。。。
開幕当初は木村和司もいたし。

あのときのJリーグチップスカードをタイムカプセルにいれたのもいい思い出。
タイムカプセルを10年たったら掘り起こすという話だったがオレに連絡がきていないのはなぜだwwww
35774号室の住人さん:2007/09/08(土) 14:40:30 ID:5tRkvUG8
柱谷、ビスマルク、ペレイラ・・・懐かしい

レッズが超弱い時代で、レッズファンはいじめられたもんだ
36774号室の住人さん:2007/09/08(土) 15:16:01 ID:0H3lLe/g
ヴェルディの帽子とペンケース持ってるけど
今思えば高かったなぁ。
37774号室の住人さん:2007/09/08(土) 17:54:37 ID:yFRpElrI
アルシンドって禿頭が一時期ネタになってたな
久しぶりに思い出した
懐かしい
練り消し紙石鹸なんてしょうもない文具小物今でも小学生好きなのかな
38774号室の住人さん:2007/09/08(土) 18:39:09 ID:fkodxWok
子供の時定規戦とかってはやってなかった?
机の上で定規はじいて落としあうやつ。あと10円玉使ったサッカーとかバスケットとか。

確かに、俺たちが子供の頃にはまった物を、今の子供達はどう思うのかちょっと気になるな。

39774号室の住人さん:2007/09/08(土) 20:23:47 ID:a0EJSW8+
>>38
小さい頃はビックリマンシールとか、腕とかにペチッてやって巻きつける玩具やってたよ
小学生のころ俺はドラクエ3とかしてたけど、今の小学生はドラクエしたりするのかな

中3の頃は同年の酒鬼薔薇に衝撃を受けたし
卒業式でのスピードのマイグラジュエーションが思い出に残ってる
高校の頃はCDバブル、毎週ランキング見てたなぁ。
初動30万枚とかも普通だったし。浜崎より鈴木あみ派だった
今はCDとかどうでもいいなぁ
40774号室の住人さん:2007/09/08(土) 22:03:15 ID:6fuZEdbb
>>39
あーわかるわぁ、CDバブル。JPOPなんかはうちらが中高のころが一番盛り上がってた(ヒットらしいヒットがあった)
今はヒットしても興味が分散化してるから初動30万枚なんてありえない
41774号室の住人さん:2007/09/08(土) 22:42:36 ID:AO7k03/x
今はCD買わなくても音楽聴ける時代だからね。
自分は携帯やPCの音質が嫌だから、なるべくCD買うようにしてる。

>>37
紙石鹸?
42774号室の住人さん:2007/09/08(土) 23:01:47 ID:jBgLXb1/
紙石鹸ってたまに懐かし系の話題のときに出るけど分からん
調べればどういう物かは分かるけど誰がどう使ってどう流行ってたのか分からん
43774号室の住人さん:2007/09/09(日) 00:08:56 ID:ztsw04H5
練り消しは店で売ってるやつと
まとまるくんとかの消しゴムカス集めて自分で手作りするやつがあったな(何故かあれも「練り消し」って呼んでたような)
紙石鹸はにおい玉みたいなものでどっちかって言うと女子向きだな
厳密に言うと紙じゃないけど
色と香り付きのペラペラの半透明な石鹸で実際に水に溶けて弱弱しく泡立つ
ミニサイズの朱肉入れみたいなプラスチックの容器に数十枚が重なって入ってた
その中から一枚人にあげるのはなかなか太っ腹行為だった記憶がある
今でも文房具コーナーにあった気がする
基本的にガキはああいう小物好きなんだよね

あとコックリさんや学校の怪談とか心霊写真の本みんな好きだったな
花子さんや口裂け女はマジで怖かった
44774号室の住人さん:2007/09/09(日) 00:16:54 ID:kZUtpUEU
やっぱこっくりさんって誰かが動かしてたんだよな・・・w
45774号室の住人さん:2007/09/09(日) 00:17:10 ID:Xf7B6Q/2
小学生の頃か…
土曜日は昼まで学校だったよな
授業終わって帰ったら昼ご飯用意してあって(夏はそうめんばっかだったな)
昼ご飯食べたらすぐ遊びに出て夕方帰ったらカレーライスとか
母さんが用意して待っててくれてた…
明日は誰と何して遊ぼうかしか考えてなかった
土曜日が1番最高だった

今は土日関係なく仕事して帰っても何もないからスーパーの
半額シールが貼ってある惣菜買ってビールで流し込む毎日

疲れた
46774号室の住人さん:2007/09/09(日) 00:42:37 ID:c2+KTIVI
>今は土日関係なく仕事して帰っても何もないからスーパーの
>半額シールが貼ってある惣菜買ってビールで流し込む毎日

お前は俺かw

仕事は辛いが、頑張ろうぜ
47774号室の住人さん:2007/09/09(日) 00:49:03 ID:dxd7rX1O
やっぱ土曜のわくわく感といったらなかったよね
48774号室の住人さん:2007/09/09(日) 00:50:00 ID:rWTcHaiU
49774号室の住人さん:2007/09/09(日) 01:43:19 ID:Q70Pyk9Z
お前ら童貞は知らないから教えてやるけど
女ってイクときに光るんだぜ
50774号室の住人さん:2007/09/09(日) 02:40:43 ID:dxd7rX1O
そのくらい誰だって知ってるよ
男だってイクとき手足が光るだろ
51774号室の住人さん:2007/09/09(日) 09:09:11 ID:zBv60Ftf
>>45
土曜日の午後は、なんかよかったなー
飯食って友達と午後から遊び放題
今のガキ達は、週休2日だからなー
割烹着は、土曜日に持って帰る派と金曜日に持って帰る派に分かれてたなー
忘れると2週連続給食当番だ
52774号室の住人さん:2007/09/09(日) 09:21:08 ID:IyXjPrDA
>>43
へー。そんなのあったんだ。

ところで、鬼太郎ってこんなにシュールだったっけ?
53774号室の住人さん:2007/09/09(日) 12:27:16 ID:zBv60Ftf
>>52
ウエンツが鬼太郎やってるからだろ?
54774号室の住人さん:2007/09/09(日) 21:54:32 ID:/aLfW1DA
土曜日の午後に、スピードメーターとクワガタみてーなハンドル取り付けたマウンテンバイクでグラウンド集合して、
アクエリアスNEOとかイオシス2?の買ってきて、がぶ飲みしながら日が暮れるまでサッカーしてたなあ。

「またな明日な」って言葉が一番希望に満ちてたときだわ。
55774号室の住人さん:2007/09/09(日) 22:25:10 ID:dxd7rX1O
あの頃は本当に何の不安もなかった
56774号室の住人さん:2007/09/09(日) 23:08:31 ID:TRzKiXWT
うるせーぞ・・・・・(´;ω;`)ブワッ
57774号室の住人さん:2007/09/10(月) 00:28:06 ID:JUSebgra
30代板で見付けた…
歳は違えど同じような事考えてんだな

70:大人の名無しさん :2007/05/06(日) 15:29:33 ID:rL4QKp9K [sage]

俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
58774号室の住人さん:2007/09/10(月) 00:39:20 ID:B99CoPqC
なんか切なくなるな・・
59774号室の住人さん:2007/09/10(月) 02:07:11 ID:7I6foJxY
平凡で幸せな子供時代だったんだね
60774号室の住人さん:2007/09/10(月) 07:28:01 ID:4xSrNvn7
懐かしいなーセピア板みたいになってる

おれは、ライフガード買って土曜日の午後は、野球そして駄菓子屋でおやつ買ってた
あとエアガンでサバイバルゲームだな
大塚愛が昨日誕生日だったんだな
同じ年だったんだな
あーたしゃサクランボーが懐かしいね
61774号室の住人さん:2007/09/10(月) 13:45:29 ID:kzCBGU7z
土曜日が楽しかった頃の自分が夢見てた「大人」になれなかったわ。
ごめんな、自分。
62774号室の住人さん:2007/09/10(月) 18:49:34 ID:JA84co3Q
>>61

まだ25じゃないか。
もう諦めてどうする?
63774号室の住人さん:2007/09/10(月) 18:56:38 ID:4xSrNvn7
>>61
俺たちの小学校の頃の漫画で名シーンがあるだろう?
「諦めたらそこで試合終了ですよフッホホホホ」

とりあえず自分に許してもらえ

64774号室の住人さん:2007/09/10(月) 19:07:32 ID:B99CoPqC
過去は変えられないからな
65774号室の住人さん:2007/09/10(月) 19:14:03 ID:4xSrNvn7
未来は変えられるからな
66774号室の住人さん:2007/09/10(月) 19:19:05 ID:B99CoPqC
オレの性癖は変えられるかな?
67774号室の住人さん:2007/09/10(月) 19:23:56 ID:4xSrNvn7
>>66
kwsk
68774号室の住人さん:2007/09/10(月) 19:26:54 ID:B99CoPqC
えっ?言うの?恥ずかしいなエロゲ
69774号室の住人さん:2007/09/10(月) 20:30:33 ID:mXmjqD4v
>>49
>>50

ええマジ一つ勉強になった!!
70774号室の住人さん:2007/09/10(月) 21:27:43 ID:YXKKnoVK
>>57
普通に感動した
71774号室の住人さん:2007/09/10(月) 21:31:06 ID:UdTXSeAu
>>63
安西先生…!

初めてタバコを吸ってみたよ!
むせなかったし眠気覚ましにもなったけど
吸った後口の中がイガイガした。
72774号室の住人さん:2007/09/10(月) 22:49:03 ID:bZxVSp5p
私もこの間飲み会の際すってみたのですが
次の日のどがいたいくなりました

でも喫煙って24・5で初体験するよーなもんじゃないですねw
73774号室の住人さん:2007/09/10(月) 23:11:45 ID:B99CoPqC
ってか吸わないほうがいいよ、完璧にやめよーと思ってても強い意志がないと無理
1ヶ月くらいでふとしたときに吸っちゃう
74774号室の住人さん:2007/09/11(火) 01:48:47 ID:MZbGhxZ4
俺も18歳くらいん時、吸ってみたいなと思って
吸ってる友達に貰って吸ってみたりしてたんだけど、無理だったなぁ。
むせちゃって。すごい気持ち悪くなる。
でもそれに懲りずに何回も挑戦してたりしてた。でもやっぱ無理だった。
今になってみると、俺の体に合わなかった事にまじ感謝。
今じゃ全く吸う気にもならん。
75774号室の住人さん:2007/09/11(火) 05:03:01 ID:f8QIaamq
受動喫煙とかあんまり気にしないが、タバコ吸い続けるのも一種の才能だなあと思ってみたり。金かかるし、カラダ悪くなるし。なのに吸い続ける奴に感心する部分もある。
変な話、喫煙者とキスしたことないけど、した時にやっぱり口内が匂ったりするのかね。
76774号室の住人さん:2007/09/11(火) 07:26:08 ID:z35oX19r
たばこやめたいねー
おれが加護ちゃんだったら、たばこ吸いながら謝罪会見開いてるよ
たばこやめたいねー
って今たばこ吸いながら書いてるよ
77774号室の住人さん:2007/09/11(火) 13:50:57 ID:u+TWSW4D
>>75
中毒だから、自分の意思で吸ってるわけじゃないからなー

俺、喫煙者の親戚三人ガンで亡くしてるから
ヘビースモーカーを見るとああ、この人も早くに死んじゃうんだろうな
ってちょっと悲しくなるw
受動喫煙で奥さん亡くした人もいるし、タバコこえー
78774号室の住人さん:2007/09/11(火) 14:14:39 ID:O4Nw0xZH
いいことないのになんで売ってるんだろうね?
国もなんで許可してんだろうね?吸ってる人が多いからとか
が理由でもfじゃjごぱjk:おg、お
79774号室の住人さん:2007/09/11(火) 14:23:44 ID:EMgTcqja
嗜好品だからだよ
80774号室の住人さん:2007/09/11(火) 20:58:06 ID:8LUpEjTq
税金取れるしな。

タバコに目くじら立てることは無いなあ。パチンコ等ギャンブルは真逆だが。
税金取るならパチ屋から吸い上げろよ。
81774号室の住人さん:2007/09/11(火) 20:59:37 ID:iDsLVK7t
ヘビースモーカーの彼と付き合ってかれこれ5年。
2年前位から呼吸がとてもしづらくなってきた。
肺ガンとかで死んじゃうのかな・・・
82774号室の住人さん:2007/09/11(火) 21:25:45 ID:j7EMH0Y8
>>81
室内で吸ってるならヤバイかも、COPDじゃない?
ここが参考になると思う
http://www.copd-info.net/copd/copd_person.html

家の母親、父親の受動喫煙でこれになったよ
俺が中学生時代、父親と大喧嘩して何回も説得して
一年かけてやっと外で吸う様になった
母親が呼吸困難で倒れて死にそうに苦しんでた姿を見てるのに、
なにも変えようとしない父親を、それから人間とは思えなくなった
受動喫煙について、あんまりにも世間の意識が低くて嫌になるよ
83774号室の住人さん:2007/09/11(火) 21:43:40 ID:f8QIaamq
そして喫煙者いじめの流れになっていきます。
84774号室の住人さん:2007/09/11(火) 22:04:52 ID:O4Nw0xZH
実は吸ってるけど批判派
85774号室の住人さん:2007/09/11(火) 22:11:53 ID:j7EMH0Y8
>>83
いじめてる方は自覚ないんだよなー
って事で、いじめっ子は昔の感覚の喫煙者

ちゃんとリスクを分かってて、
他人に気を使ってる人は非難しないよ
86774号室の住人さん:2007/09/11(火) 22:24:43 ID:Dlpwp7Uc
完全同意
87774号室の住人さん:2007/09/11(火) 23:18:38 ID:ITsUJpMA
ニコチンの支配から卒業

…いや、僕もハタチで煙草はやめましたよ。

渋谷も歩き煙草は禁止したらいいのにな…
子供歩いてんのにあぶねーだろがっ!
88774号室の住人さん:2007/09/11(火) 23:36:01 ID:02mo/tUJ
他人に気を使うって事しないよな喫煙者って
俺がいいんだからいいじゃんwみたいなノリの奴なのな
臭いを嫌がったり癌恐れてる他人がいる前で平気でスパスパなんてできません><
89774号室の住人さん:2007/09/11(火) 23:47:58 ID:oq0yoMmJ
そういえば最近は煙の害まったく受けてないなー。会社で吸う人1割くらいだし

休日もない。でも煙の害受けたら気分害す
90774号室の住人さん:2007/09/12(水) 02:08:27 ID:7jRxYpo0
でもさ、服とかについた微かな煙草の匂いって結構よくない?
たまにスゴいクるんだけど・・・
変かな?
91774号室の住人さん:2007/09/12(水) 02:26:38 ID:RajydNmK
喫煙者だけどタバコの臭いは嫌い。他人のタバコの煙も嫌い。生のキュウリも嫌い。お菓子は好き
92774号室の住人さん:2007/09/12(水) 02:30:28 ID:G3T60Xxh
別に人それぞれじゃね?
93774号室の住人さん:2007/09/12(水) 02:46:55 ID:XJq4JK/R
この歳で童貞って変だとね
恋人も居たこと無い
94774号室の住人さん:2007/09/12(水) 02:57:17 ID:G3T60Xxh
大丈夫弟がまだ童貞くさい
95774号室の住人さん:2007/09/12(水) 03:02:46 ID:X4YNjvuz
大丈夫。
俺の周りでも、知ってる限りで4人は童貞が居る
96774号室の住人さん:2007/09/12(水) 03:43:29 ID:lZl1SY/c
その中の一人はお前である。
97774号室の住人さん:2007/09/12(水) 03:52:49 ID:XJq4JK/R
あんがと
98774号室の住人さん:2007/09/12(水) 07:27:01 ID:BuP0KPd+
雨だね〜
こやって1日1日秋に近づいていくんだね
おれ結局7月の頭から休みなしだ
1年で1番いい時期休みなしだ
たばこの本数も増えた
99774号室の住人さん:2007/09/12(水) 09:38:24 ID:7hRlhr/O
>>98
がんばってるんだね
身体酷使して、頑張りすぎたって
誰も助けてくれない
だからタバコに安らぎ求めないで
キレイ事だって思うかもしんないけど本当だよ

急性胃炎を数回やって
初めて血をはいて仕事かえた同い年の私からでした
100774号室の住人さん:2007/09/12(水) 12:09:01 ID:oUPWXSGg
>>98
俺は盆明けから休み無しなんだけど上には上が居るんだな
お互い休み取れるまでぼちぼちやってこーぜ
101774号室の住人さん:2007/09/12(水) 15:14:32 ID:BuP0KPd+
>>99
>>100
サンクス
今月で今やってる仕事が終るからそしたら遅い夏休み取るよ。
もうランナーズハイみたいになってるから慣れたね
102774号室の住人さん:2007/09/12(水) 19:56:58 ID:S9vjlyHM
それに入れ代わりで私は年末まで忙しくなる予定
バトンタッチまでがんばれよー
103774号室の住人さん:2007/09/12(水) 22:09:01 ID:BuP0KPd+
>>102
早くこのバトン渡したいねー
この仕事やめたいって思った事は、何度もあるがやめようって思った事は、1度
もないね

まだ仕事してる?
おれは、とりあえず12時ぐらいまでやって仮眠とってがんばるわー
104774号室の住人さん:2007/09/12(水) 22:53:25 ID:oUPWXSGg
仕事乙。
今帰って来た。
ランナーズハイか…俺はもうヘトヘトで死んだ魚の目だよw
寝ても覚めても疲れが取れない。

>>102
俺が先にバトン渡せそう。
>>103には悪いけど今週末は3連休を頂きます。
105774号室の住人さん:2007/09/12(水) 22:55:15 ID:G3T60Xxh
2ちゃんにニコニコ・・今更だけどひろゆき勝ち組だよな
106774号室の住人さん:2007/09/13(木) 09:37:44 ID:WjxWFQM8
おまえだってかちぐみさ
107774号室の住人さん:2007/09/13(木) 13:22:39 ID:kjc39gGT
本当の勝ち組は勝ち組だの負け組だのなんてものに拘らない。
108774号室の住人さん:2007/09/13(木) 13:25:42 ID:bBQyhRw7
それはどーだろ
109774号室の住人さん:2007/09/13(木) 13:47:50 ID:6VQXEgSy
8月1か月休みとったんだけど、することしたいこといっぱいあったのに結局ダラダラ過ごしてしまった。
無駄に時間あってもダラダラするだけで、意外と何もしない怠け者な自分。情けない。
9月からまた頑張って働こうかな
時間ってなきゃないでうまく時間使ってやりくりするし、あったらあったで無駄に過ごしてる時間が多くなる

俺たちは一番輝ける15〜25歳という年齢を使ってしまったし
あとは25〜35をいかに有効に使えるかだと思う
35〜はもうオッサンもいいとこだし。
35なんて金があってようやく楽しくなれる歳じゃないかな?若さはもうないし
35で金あるなら妻子持ちでも独身でも楽しいそうだし
金ないなら妻子持ちでも独身でもつまらない感じする。
とにかく今を大切に生きていきたい
110774号室の住人さん:2007/09/13(木) 14:32:36 ID:X11HESVL
恋愛がしたかった青春がしたかった
あと一歩踏み出していけば
何度拒まれても新しい世界に飛込んでいけばよかった
わあああ死にたい
111774号室の住人さん:2007/09/13(木) 15:04:23 ID:JJZYC5Nn
とにかくだ休みがほしい
もう誰とも話したくない
もう誰とも会いたくない
もう誰の声も聞きたくない
とにかくテレビの声も聞きたくない
1週間ぐらい貝になりたい

なりたい
112774号室の住人さん:2007/09/13(木) 15:22:12 ID:kyVna362
僕はとにかく仕事が欲しい
113774号室の住人さん:2007/09/13(木) 15:31:24 ID:bBQyhRw7
オレに合う仕事がほしい
114774号室の住人さん:2007/09/13(木) 16:55:24 ID:JJZYC5Nn
明日は、マジに17時には、帰れると思ったが明日も泊りくさくなってきた
115774号室の住人さん:2007/09/13(木) 19:09:56 ID:bBQyhRw7
それはつれーな、なんの仕事さ?
116774号室の住人さん:2007/09/13(木) 19:16:10 ID:6N5lAqi2
>>114
そんな事ばっかり書いてるけど、
結局どうしたいの?
117774号室の住人さん:2007/09/13(木) 21:11:35 ID:OvbhTO4c
3連休が無くなりそうだ…
俺の人生ってなんなんだろ
118774号室の住人さん:2007/09/13(木) 22:18:07 ID:mx4B0ZzM
そんな仕事やめちまえよ
119774号室の住人さん:2007/09/13(木) 22:19:17 ID:bBQyhRw7
オレ今190連休中
120774号室の住人さん:2007/09/13(木) 22:34:54 ID:OvbhTO4c
>>118
軽く言うなよ…
121774号室の住人さん:2007/09/14(金) 04:35:23 ID:nr5Mc/FG
>>119
服役囚乙です。
122774号室の住人さん:2007/09/14(金) 10:18:18 ID:YIzJ/okb
寝坊しちまった。
結局休みたい

123774号室の住人さん:2007/09/14(金) 12:42:30 ID:B1xXPSA/
出勤中。生理で半休もらたよ
吐き気と頭痛はおさまったけど、腹痛が残ってる
鈍痛に薬効かず、波がきたら身体フリーズする…
124774号室の住人さん:2007/09/14(金) 15:20:26 ID:Gc4FuoSk
現在無職。辛ラーメンウマー
125774号室の住人さん:2007/09/14(金) 16:11:45 ID:RAL7lJcv
「20代なら大丈夫」とかよく言われるけど
実際無理だろ

もう人生諦めた奴も居るだろ?(俺は中学生の時に諦めたがw)
126774号室の住人さん:2007/09/14(金) 20:27:10 ID:K5FJoPcH
昨日から彼女が冷たいぜ…メールの返事もなかった。
まぁ仕事見つからない俺がいけないんだけど。

ふぅ…
127774号室の住人さん:2007/09/14(金) 21:14:24 ID:GsyuIeAe
>>126
カウントダウン入ったな…
128774号室の住人さん:2007/09/14(金) 21:53:22 ID:N7QprTpH
オレ毎日彼女にいびられてるぜ 
129774号室の住人さん:2007/09/14(金) 22:07:47 ID:kqh65oVW
返信来ないだけでそんなにしょげるもんかね。
うちらは2、3週間連絡無くても平気だが。遠距離だから会うのも年に2回程度。
130774号室の住人さん:2007/09/14(金) 22:13:34 ID:YIzJ/okb
>>126
電話すればいいだろう?
おれなんか、メールしないぜ
電話だけだよ
メール機能いらないから安くしろ
131774号室の住人さん:2007/09/14(金) 22:14:55 ID:N7QprTpH
オレ電話もメールも嫌いだから会ったときと別人みたいって言われる
132126:2007/09/14(金) 22:35:13 ID:K5FJoPcH
みんなありがとう。
まぁ確かにたかが1日だけなんだけど…
なかなか仕事見つかんなくて内心かなりまいってるのに
彼女に冷たくされたから余計に傷ついてるんかな〜

電話か…めんどくせぇw実はメールも面倒だからアドレス教えてないんだよねw彼女のも知らないし…
だからメールのやりとりもCメールw

こんなんでいいのか?もうじき7年5ヶ月…
133774号室の住人さん:2007/09/14(金) 22:49:00 ID:YIzJ/okb
7年も付き合ってんのかー?
その辺の新婚さんより長いなー

さて仕事が終ったから帰るかな
134774号室の住人さん:2007/09/15(土) 01:02:47 ID:kTIACWol
お互いアドレス知らないって、どんだけだよ。
それ彼女だと勝手に自分で思ってるだけで、あっちは全然そんな事思ってなかったりして
135774号室の住人さん:2007/09/15(土) 06:59:08 ID:m2g2wdzt
今日は、電車すいてるなーって思ったてら土曜日だった
みんな3連休?

136774号室の住人さん:2007/09/15(土) 10:28:52 ID:RkU73MwN
>>132
その状況で彼女がまだ耐えてくれてるだけいいと思うよ。
彼女は同い年か?
25の女はそろそろ男を見る基準が変わってくる頃だから
今が正念場だろうね。
137774号室の住人さん:2007/09/15(土) 11:23:16 ID:jYvZWYjg
>>132
それ以前に>>132はその人のこと好きなのか文章からは全然わかんないんだけど.
しかも仕事見つからないのに恋愛してる余裕があるってどういうこと??
138774号室の住人さん:2007/09/15(土) 12:04:46 ID:m2g2wdzt
>>137
別にいいじゃん
無職だろうといいじゃん
おれなんか仕事ばっかでぜんぜんかまってあげれてないし
139774号室の住人さん:2007/09/15(土) 12:13:57 ID:fYDxrMg5
>>134
はっ(((゜д゜;)))

>>136
タメだよ〜今が正念場か…そうだよね。

>>137
彼女のことは好きだよ!でも年も年だしやっぱり結婚の話が出てくるわけで…
彼女の親とか友達(友達はみんな結婚してる)からのプレッシャーがすごいのさ。
俺も結婚したくないわけじゃないけど結婚するからにはやっぱりちゃんと仕事について
落ち着いてから結婚したいじゃん。
で仕事がんばって探す→全然見つからない→プレッシャー凄い→もう何でもいいから仕事につく→
超超ブラックですぐやめる→まともなとこにいこうとまた就活(現在)
って感じ。
だから精神的にかなりまいってるのさ…
いちおう今まで仕事できなかったのにはちゃんとした理由があるのよ。

ちなみに俺はそのプレッシャーもやだったし、彼女と距離置こうとしたのよ、仕事みつかるまで。
でも彼女の猛反対で却下された…orz
言い方悪いかもしれないけど、俺も今好きで恋愛してるんじゃないのよ…
140774号室の住人さん:2007/09/15(土) 12:15:45 ID:iGHQuYJB
俺は今年の1月に仕事やめてずっとニートだよ。
141774号室の住人さん:2007/09/15(土) 12:40:04 ID:jYvZWYjg
>>139
そうか…ごめんなさい
早くいい仕事見つかるといいね
142774号室の住人さん:2007/09/15(土) 13:02:07 ID:m2g2wdzt
>>139
次の仕事見つけてからやめればいいのに
パンの耳を切ってるおれの友達は、がんばってるぞ
143774号室の住人さん:2007/09/15(土) 13:19:07 ID:BHWRSEdJ
涙もろくなってきた。お腹も出てきた。鼻毛もよく伸びるようになってきた。押し入れ整理したら恐竜チップスのカードがでてきた。
144774号室の住人さん:2007/09/15(土) 13:20:26 ID:hPtISHI7
>>139
そんなことでプレッシャーを感じてしまうなら結婚は無理だろ。
145774号室の住人さん:2007/09/15(土) 13:42:32 ID:ggT0v5i5
今の日本で結婚するのはかなりの馬鹿としか思えない
せいぜい一部の勝ち組くらいだな
146774号室の住人さん:2007/09/15(土) 13:45:10 ID:kc7XcFIw
>>140オレ2月からw
147774号室の住人さん:2007/09/15(土) 14:56:59 ID:hPtISHI7
おれ去年の10月からw
148774号室の住人さん:2007/09/15(土) 15:44:44 ID:msd8m4pp
俺なんか大学卒業してからフリーターだよ。新卒つかわんかった大馬鹿だ!
149774号室の住人さん:2007/09/15(土) 15:53:43 ID:m2g2wdzt
プレッシャー世代だからな
がんばろうぜよ
150774号室の住人さん:2007/09/15(土) 19:48:58 ID:tEjW6TIX
>>147
俺も俺も
151774号室の住人さん:2007/09/15(土) 19:57:33 ID:hPtISHI7
>>150
バカ働けよ
152774号室の住人さん:2007/09/16(日) 00:35:18 ID:LRnA4l4m
365日働いてるオレが通りますよ
153774号室の住人さん:2007/09/16(日) 01:13:06 ID:wi9VjHpZ
俺達の年齢では無職はただのわがままだろ
完全週休2日希望とか残業嫌だとか


お前らはそんなに優秀な奴なのか?違うだろ
底辺には底辺の仕事しかないんだから
文句言わずに働け(俺も底辺だ)
154774号室の住人さん:2007/09/16(日) 01:20:29 ID:93WEpLf/
まあ底辺でも週休2日とかいくらでもあるしな。
俺も底辺の倉庫業だが、土日週休2日だし、普段もそんな忙しくない。
まあその分給料は安いけどな。
金か時間かどっちを取るかの問題だな
155774号室の住人さん:2007/09/16(日) 01:41:26 ID:BQnzvW09
フリーターで底辺過ぎてコマッタ。
給料入るし、今度スーツ買お・・・この年齢にして初のスーツ購入。
156774号室の住人さん:2007/09/16(日) 01:45:20 ID:0+t0X8Kv
成人式はどうしたの
157774号室の住人さん:2007/09/16(日) 02:11:30 ID:BQnzvW09
家にあったものを着た。
自分で購入したスーツじゃないから。スーツ購入するとなると、靴にシャツにネクタイもいるよな。
158774号室の住人さん:2007/09/16(日) 02:12:51 ID:0+t0X8Kv
あと靴下やハンカチ等の小物
靴下は綿でなくナイロンね
159774号室の住人さん:2007/09/16(日) 02:13:44 ID:LRnA4l4m
いらなくなったスーツ売ろうか?
160774号室の住人さん:2007/09/16(日) 02:44:55 ID:BQnzvW09
>>158
勉強になるな。マジでメモしとこ。

>>159
俺は一般的に言う、チビの部類だからどうだろうか。背丈が合うようなら考えない事もない。
筋トレ大好き男だから多少は何とかなるような、ならないような。

体脂肪率一桁目指せ〜〜〜
161774号室の住人さん:2007/09/16(日) 03:04:13 ID:LRnA4l4m
>>160 身長180くらいある
162774号室の住人さん:2007/09/16(日) 03:29:09 ID:ZPuJMvIE
この年齢でみんな悩むのは仕事だよなぁ。
格差社会が進んでるっていうけど、景気がいいせいか、ウチの会社は社員が足らなくてマジで困っている。
今年初めて新卒も採ったし、学歴不問で中途募集しても足りない。
格差社会が本当に進んでる気もするけど、がんばればなんとかなる事も割りとある気もする。
163774号室の住人さん:2007/09/16(日) 03:31:12 ID:dUOh5vvK
何とかなるもんだってスタンスだと不思議と本当に何とかなるんだよな
164774号室の住人さん:2007/09/16(日) 04:04:54 ID:BQnzvW09
>>161
ok
スーツよりその身長を10cmほど頂く。
となると、俺は175cmだな。
雄野郎はこれぐらいが一番いいんじゃないかな。理想的というか。
165774号室の住人さん:2007/09/16(日) 04:22:08 ID:nOfOUwXv
新入社員入ってきてもすぐ辞める。私は工場のリーダー兼教育係やってるんだけど、
1ヶ月の研修期間を終えようとしてた頃、辞めたいとカミングアウト…ショック(ノ_-;)
同い年なのに、何ともやる気のないこと…。
他にも、職場に来たらいきなり『辞めます』と言って帰った人もいる。起きれないって理由だけで。
自分に合う仕事なんて、滅多にない。働かざる者食うべからずってゆうでしょ。
合わない仕事だなーと思っても、ガムシャラに頑張って働いていって、やがて自分のモノにしていけばいいんじゃない?
世の中甘くないよ、イヤでも働かなきゃいけない時は来るんだよ。若い内に手に職をつけなきゃ。と諭しても効果なし。
どーすりゃいいのさ。
166774号室の住人さん:2007/09/16(日) 05:16:50 ID:EffC8FM7
工場は勘弁だ
167774号室の住人さん:2007/09/16(日) 09:20:54 ID:93WEpLf/
工場以外の仕事出来るスキルとかあればいいけどね
168774号室の住人さん:2007/09/16(日) 11:14:02 ID:HAogOQN5
うつ症状が出て、年初に転職した。
まあ、転職先も同じようなソフトウェア開発部なんだけど。

最近、前の会社の同期と会う機会があって、話をすることができた。
そいつも今年の夏前には転職していた。やっぱり心療内科に世話になっていた。

前の会社は負債がひどくなり、あと数年で融資もとまるんじゃないかって上に言われていたらしい。
知らないで会社を辞めたけど、いろんなことに巻き込まれる前でよかったと思った。
169774号室の住人さん:2007/09/16(日) 11:45:37 ID:nhaljG6N
工場って手に職か?
俺工場で働いた事あるけど
人間扱いされないからなぁ。
皆機械みたいだったぞ。しかも覇気の無い人ばっかり。
唯一元気あったのは
朝から夕方までで定時でキッチリ帰れるパートのおばはんくらい。
まぁ製造しているモノにもよるだろうが
もうちょっと人間らしく扱ったら
辞める人も少ないと思うが。
工場と日雇いしか雇ってくれる先が無くなったら
俺は間違いなく自殺するね。
170774号室の住人さん:2007/09/16(日) 18:04:03 ID:EffC8FM7
工場で働くなんて嫌
171774号室の住人さん:2007/09/16(日) 19:41:59 ID:uFgrVwXn
久しぶりにご飯食べようと米びつ開けたら小虫が出てきた件
172774号室の住人さん:2007/09/16(日) 20:33:36 ID:E8n+Na22
>>171
米びつ先生or唐辛子ぶち込み推進
173774号室の住人さん:2007/09/16(日) 20:53:36 ID:ijzYj7qY
工場止まると自給自足の生活になるだろうけどな。
ダッシュ村のように。

自動車関係は期間工だしな。稼ぐためだからやりがいなんて必要ない。
でも、やりたいことがあって稼ぐんだから頑張ってると思うよ。
174774号室の住人さん:2007/09/16(日) 21:36:58 ID:U4HxUKsS
手に職って言うのは,医師看護士薬剤師など業務独占系の資格を取得することを言うんだけど…?
175774号室の住人さん:2007/09/16(日) 21:38:01 ID:DfOmEdqi
>>173
お前期間工行った事ないだろ?
やりたい事があって頑張ってる人間なんて一握りだぞ
ほとんどの人間は
仕事が無くて生きる為に仕方なく期間工で働いてる
176774号室の住人さん:2007/09/16(日) 22:14:54 ID:ijzYj7qY
>>175
うん、ない。
期間工が沢山いる工場に出入りしてたことはあるけど。
177774号室の住人さん:2007/09/17(月) 00:00:04 ID:0pRsHv0l
20歳ではじめて、ずっと一人でダラダラと弾き続けて来たギターだが、
今日ついにバンドに加入する事になった!
さて、これから忙しくなりそうだ。とりあえず練習しなきゃならん曲が山積み。
何も無かった俺の人生に、彩りが出てきたぞ!
178774号室の住人さん:2007/09/17(月) 00:25:06 ID:5h3jlfJg
青春いいですね
179774号室の住人さん:2007/09/17(月) 00:48:24 ID:MBUGTRb4
オレまだ青春してる
180774号室の住人さん:2007/09/17(月) 00:57:15 ID:7LWNxWVv
工場杯屋ですね
181774号室の住人さん:2007/09/17(月) 02:20:14 ID:y+Hy6JXL
また1人ぼっちの誕生日を迎えました
本気で彼女欲しい
182774号室の住人さん:2007/09/17(月) 03:48:55 ID:eqUVd8bq
25歳ならダイターン3とか超電磁ロボとかはスーパーロボット対戦で知ったよな?
初めて買ったCDとかはチャゲアス ビーズ ワンズ ドリカムあたりじゃないか?
車の サニーと マーク2 は見分けつかなかったよな?
183774号室の住人さん:2007/09/17(月) 04:13:42 ID:JXnIT9vt
初購入CDはワンズの世界が終わるまでは・・・・とFF5のBGMアルバムだったなぁ。聞きまくった。CDコンポに耳あてて。
今でも世界が終わるまでは・・・・は好きだがな。名曲。
184774号室の住人さん:2007/09/17(月) 04:59:51 ID:tIvkdmIw
うちの妹25歳だが、働き出してやっと三週間目だよ。
その前は一日だけで辞めた。
ちなみに両方ともラブホのルームメイク。
9時〜18時で週6日勤務。
時給850円。

まあ最後に働いたのが22歳だからなぁ…

喧嘩して半年口聞いてないけど、働いてくれて一安心。
給料の少しは家に入れてほしいがどうなんだか…
働く動機は『CDプレーヤー(ラジオ付)が壊れたから新しいのが欲しい』だしなあ。
185774号室の住人さん:2007/09/17(月) 05:24:27 ID:JXnIT9vt
可愛い理由ではある。
きっと妹さんも可愛いんだろうな。よし、これからお兄さんと呼ばせてもらうとするか。
186774号室の住人さん:2007/09/17(月) 06:16:37 ID:aZdHbAdP
>>181
おー、同じ日。私も今日だ。
187774号室の住人さん:2007/09/17(月) 09:30:50 ID:5h3jlfJg
>>181>>186

  _、_
( , ノ` )      >>181>>186が誕生日・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 25歳の誕生日おめでとう

188774号室の住人さん:2007/09/17(月) 10:01:50 ID:32DT+fAO
>>181>>186

誕生日おめでとう〜

あと、健在だったら祖父母にでも電話するんだぜ〜
189774号室の住人さん:2007/09/17(月) 11:01:16 ID:qsqrzs9r
小中学校の時いじめられてた夢をみた。

忘れたつもりだったけど、やっぱり記憶の奥底には残ってるもんなんだなー

と、泣きながら起きて冷静に思った。
190774号室の住人さん:2007/09/17(月) 13:14:46 ID:MXxI5yCs
覚えてることと覚えてないことの違いってなんなんだろうな?
(短期記憶だ長期記憶だとか言うんだっけ?)
日々のささいな事なんてすぐ忘れるのに、ヤなことばっか覚えてるんだよな〜
191774号室の住人さん:2007/09/17(月) 13:45:43 ID:PrWr4JTS
一応、脳の細胞が死なない限り、データとしては残ってるって昔習った気がするなぁ

でも、そのデータの伝達路は使われないとどんどん劣化していって思い出せなくなるってやつ


ニューロンとシナプスだっけか
192774号室の住人さん:2007/09/17(月) 18:29:06 ID:WB+WyWc+
嫌な事の方が印象に残りやすいからね。

今まで遭った出来事は脳は全部記憶してるらしいね。
キッカケがないから思い出せないってだけで。

ホント脳味噌と検索エンジンって似てるなって思うよ。
193774号室の住人さん:2007/09/17(月) 18:41:38 ID:GRHXcBVP
その検索エンジンはなんで唐突に嫌な事思い出させて私を
「あヴぁー」ってさせるのに
いい事思い出させて幸せにしてはくれないのか…
194774号室の住人さん:2007/09/17(月) 18:48:31 ID:AzkGq8eW
マジで最近仕事辞めたいんだが…
195774号室の住人さん:2007/09/17(月) 19:16:59 ID:dYTbMDvc
自分も仕事辞めたくて、最近ハローワークに行って面接受けたけど今のとこより給料がかなり安かった…orz
今の仕事場の方がマシってことがある意味ショックだった。
196774号室の住人さん:2007/09/17(月) 19:48:58 ID:NAm/K4Vy
>>194
同意だ…
197774号室の住人さん:2007/09/17(月) 20:46:13 ID:X3SLTlKO
首都圏ならハローワークより就職コンサルタントがいる就職サイト使ったほうが良いよ
198774号室の住人さん:2007/09/17(月) 21:37:54 ID:tIvkdmIw
184ですが>>185
自分、姉なんですw

そのCDプレーヤーは母親の誕プレに買ったモノで…
いつの間にやら妹が奪いとって使ってました…
(ノд;)

母がCD聴くことすら出来なかった位あっとゆー間に奪われ…

母におにぎり作らせ朝と夕飯作らせてますよ…
可愛い…いや憎たらしいですw
姉の目から見ての言い分ですが…
体型→宇多田ヒカルと絢香位
顔→似てる芸能人はいないかも?
あ、中川家の弟みたいな感じ…

性格→女王様系
アタシが一番エラいんだ!言う事聞けないのか!って感じ…


ま、来月末から私は関わりないのでw
母が可哀相だけど甘やかしてきたのだから仕方あるまい。
199774号室の住人さん:2007/09/17(月) 22:25:23 ID:ORWNR+Fm
>>198
で、アンタは双子でもなければ昭和57年生まれじゃないだろ。
25歳の妹だって実家暮らしだったら板違いだよ。
200774号室の住人さん:2007/09/17(月) 22:29:54 ID:ez2AaI9G
義姉さんになんてこと言うんだ
201774号室の住人さん:2007/09/17(月) 22:42:22 ID:MBUGTRb4
スレチはうざいの何者でもない
202774号室の住人さん:2007/09/17(月) 23:06:36 ID:32DT+fAO
ココロセマイ
203774号室の住人さん:2007/09/17(月) 23:40:35 ID:H+3ODrg+
まあうざいは言いすぎかもしれんが、一応ルールだしな。
204774号室の住人さん:2007/09/17(月) 23:41:16 ID:ld13S3bf
まぁ確かに
なぜお姉さんがこのスレに来てまで
妹の話をしているのかは理解に苦しむな
205774号室の住人さん:2007/09/18(火) 02:54:51 ID:0sXnZJcK
>>202スレタイ嫁
206774号室の住人さん:2007/09/18(火) 05:13:32 ID:/oCmlsMA
25歳で 職歴はほとんど無し 学歴四角無し  
松純のばんびーの みてたら働けなくなった  一人暮らしなのにやばい
207774号室の住人さん:2007/09/18(火) 05:21:13 ID:N8ejMl94
妹思いなのか、カーチャン思いなのかわからんけど、思いやるのは素晴らしい事だわ。
うちは俺入れて5人家族だが、弟二人とも母とも4年ぐらい会ってねーなー。
なのに、会いたいとも思わないのは何故か。

秋は何故か心寂しくなるぜ。
208774号室の住人さん:2007/09/18(火) 08:20:22 ID:4pIDo9AO
人間のゴミビンゴ(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @ 無職   A 童貞          B 2323
 C ブサイク  D 肥満          E 毎日オナニー
 F 低学歴  G 30歳以上で独身  H 貯金100万未満
209774号室の住人さん:2007/09/18(火) 12:22:45 ID:0sXnZJcK
1以外当てはまんないな
210774号室の住人さん:2007/09/18(火) 12:33:57 ID:jlHvrjhG
もうこの日本は、ダメかも知れん
建築業界は、特に業界の先輩方が適当な事ばっかやってその尻拭きは、若者かー
ところで、友達の結婚式があるが3万ぐらいでいいよな?
出産祝いとセットでいいよな
そいつ無職だがよく結婚する気になったなーって思った
ブーケ取ってくるぜ
211774号室の住人さん:2007/09/18(火) 14:27:09 ID:8yGU+e1j
>>210
え?男が無職ってこと?
赤ちゃんいるのに?
私なら絶対嫌なんだけど。
実家帰ってシングルマザーになるほうが良いかもって思っちゃうよ。
212774号室の住人さん:2007/09/18(火) 15:33:12 ID:ucwT7njX
>>210
ブーケは女の人に譲りなさいw
213774号室の住人さん:2007/09/18(火) 16:41:55 ID:bb2PGdLA
無職でも結婚はできるけど、式挙げるってのが凄いなー。
挙式費用は旦那側か?
奥さん側が出すなら、旦那側は気まずさ一杯だ。
人んちの娘さん孕ました上に、挙式費用まで出してもらうなんて。
214774号室の住人さん:2007/09/18(火) 16:57:11 ID:jlHvrjhG
なんか仕事やめたあとに妊娠発覚で結婚らしいよ

結婚式費用は、どうなのかちょっと聞いてみるわー
給料3ヶ月分の指輪あげたのか?聞いて見るわ
まーゼロ円だからかける3ヶ月でもゼロ円だからなー

215774号室の住人さん:2007/09/18(火) 16:59:41 ID:kSc+amsK
仕事していた人なら退職金があるから大丈夫だろう
216774号室の住人さん:2007/09/18(火) 17:04:33 ID:jlHvrjhG
>>215
俺たちの年代え退職金なんてたかがしれてるような気がする
おしめ代ぐらいにしかならないような気がする

おれの憶測なんだが祝い金でがっぽり儲けるパターンかも
ここだけの話しでね
217774号室の住人さん:2007/09/18(火) 17:14:15 ID:zqZYMJzY
祝儀は3万でおk
まぁまぁ、色んな価値観持ってる人間がいていいじゃんよ

「できちゃった結婚」も悪いとは思わんが
「ちゃった」っての、どうにかならんもんかねぇ。
作るつもりがないのにできちゃいましたー^^みたいな。
あなたは本当は必要なかったんですって言ってる様な感じだよなぁ。
218774号室の住人さん:2007/09/18(火) 18:05:13 ID:jlHvrjhG
おれなんか猫も満足に飼えそうにないの赤ちゃんなんていたらニュースに出そう
だよ

219774号室の住人さん:2007/09/18(火) 18:10:22 ID:Uayu2cRb
実際みんな給料いくらくらいもらってんの?
労働時間と給料おしえてほしい。
ちなみに俺は1日10時間で隔週土曜休みで
総支給15万だった。
今は辞めた。
220774号室の住人さん:2007/09/18(火) 18:27:43 ID:0sXnZJcK
なんか毎回既出だよな、そーゆうの
221774号室の住人さん:2007/09/18(火) 19:05:08 ID:bb2PGdLA
やれば出来る可能性はいくらでもあるんだからさー。
その辺は覚悟がなきゃねー。
222774号室の住人さん:2007/09/18(火) 22:19:59 ID:Zpo9dCG/
今は授かり婚とかおめでた婚ていうしな〜
223774号室の住人さん:2007/09/19(水) 07:29:51 ID:riAA1mn3
>>211
女は専業主婦やパートでいいが、男は外に出て働き沢山稼がなければならない
そんな性別役割分担思想が男にどれほどのプレッシャーを与えているか
224774号室の住人さん:2007/09/19(水) 07:31:02 ID:pwS9s50+
25になるとバイトもやりずらいからなかなか応募の電話ができない。もう派遣のバイトでもやるかと思う。やはりこういう結末になるんだなとおもた。
225774号室の住人さん:2007/09/19(水) 07:49:48 ID:/+UUVja0
いとこのお下がりが家に来たその日に父の荷物置き場になった
学習机は一度も使ったこと無い
226774号室の住人さん:2007/09/19(水) 07:50:32 ID:/+UUVja0
誤爆スマソ
227774号室の住人さん:2007/09/19(水) 08:25:13 ID:HpHuIeYt
>>224 それって女の人でもかな? 私25歳なんだけど20歳から夜の仕事ばっかりやってた・・
普通のバイトの面接とか受かるのかな・・・怖い
228774号室の住人さん:2007/09/19(水) 08:25:52 ID:vHS/TFr9
しかしようやく涼しくなってきたなー
女の心と秋の空だな
なんか知らんが彼女怒ってるなー
面倒クセーからほっとこ
229774号室の住人さん:2007/09/19(水) 08:34:33 ID:vHS/TFr9
>>227

そろそろカントダウンだな
230774号室の住人さん:2007/09/19(水) 09:49:29 ID:0+f0xdR9
涼しいか?
俺関西だけどまだまだ暑いぞ。
もう9月中旬だしいい加減暑いの勘弁してほしい。
こう暑いとこれから涼しくなるのか?と毎年疑問を感じてしまうよ。
まぁ結局涼しくなるんだけど。
でもなんか最近涼しくなったと思ったら寒くなるんだよな。
231774号室の住人さん:2007/09/19(水) 09:57:08 ID:vHS/TFr9
>>230
ごめーん
都内だが暑くなってきた
通勤時に小学生が運動会の練習してたなー
フレーフレーって言ってたなー
ちょっとエールが送られた気分だった。
232774号室の住人さん:2007/09/19(水) 10:59:39 ID:qGPeLpXq
おはよう働く貧困層共
233774号室の住人さん:2007/09/19(水) 12:38:38 ID:vHS/TFr9
イチローも働いてるがその辺どうなんだ

234774号室の住人さん:2007/09/19(水) 15:59:10 ID:reQhc7qm
>>232
おはようさん死ね。
235774号室の住人さん:2007/09/19(水) 16:31:38 ID:vfbTzOox
つか、何の為にみんなは働いてるの??
仕事が好きだから?楽しいから?小さい頃から憧れてたなりたかった職業だから?
それとも特にやりたくもない仕事だけど、金の為??金が欲しいから?
236774号室の住人さん:2007/09/19(水) 16:33:43 ID:EdehKVFn
ニートだと変な目で見られるから

かくゆう私はニートですが
237774号室の住人さん:2007/09/19(水) 16:35:41 ID:Faro32nc
自分で選んで面接に行って、自分で選んだ会社だから
自分の責任で働いているよ
好きな仕事ではない
むしろ嫌い
汚いことをやらされているからね
どの会社も法律スレスレのところまで来ている
俺はその部分を担当しているからハートが痛む
238774号室の住人さん:2007/09/19(水) 17:42:15 ID:SVdlEX0w
>>235
生きるため
239774号室の住人さん:2007/09/19(水) 19:37:26 ID:/lVn/S1O
>>227
お仲間だ……。
これからどーしよー。
結婚すればとはよく言われるけれど、そんな生き方で良いのだろうかとか悩んでしまう。
でもとりあえず頑張って昼間の面接を受けには行くつもり。
240774号室の住人さん:2007/09/19(水) 19:58:44 ID:uVD/nBSN
仕事しないと生活できないしね。


モテミングやってみたら
19歳、26歳、50歳って出てきた。
来年モテるかなー。結婚したいなー
241774号室の住人さん:2007/09/19(水) 20:26:10 ID:2DcjrHBd
今月から新しい職場
最初の3ヶ月は社保無しで
更には外国人も働いてる工場w

完全にブラックだろうけど仕事の内容は自分に向いてる感じ
転職しようか迷ってはいる
いくら高卒とはいえもう少しマシな職場はありそうだし………
242774号室の住人さん:2007/09/19(水) 21:18:38 ID:riAA1mn3
死にたいから働かない
243774号室の住人さん:2007/09/20(木) 05:46:46 ID:H07siS5t
25歳でコスプレして某古本屋で働きたいとか思ってる私は死んだほうがいいな
244774号室の住人さん:2007/09/20(木) 05:54:21 ID:nPWJB/Zn
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (●)  (●) \   
    /   ///(__人__)/// \  ぜひやってくれ!!!!!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |
245774号室の住人さん:2007/09/20(木) 06:39:34 ID:u7Dbz2ph
なんか楽して金稼げる方法ないかね?

パンツいっちょでそんなの関係ね〜
        そんなの関係ね〜

って叫んで金もらえるバイトないかね〜
246774号室の住人さん:2007/09/20(木) 06:43:35 ID:H07siS5t
楽な仕事などこの世にない
247774号室の住人さん:2007/09/20(木) 07:26:03 ID:u7Dbz2ph
>>246
お、お前・・・・

コスプレがどうこうって言っておいてなんだよ
248774号室の住人さん:2007/09/20(木) 08:38:02 ID:Wef/6P98
天の邪鬼な>>246は犯してしまえ。おらおら〜。




(その後)

逮捕されてしまったのであとは頼む。
249774号室の住人さん:2007/09/21(金) 00:11:26 ID:YaOzznad
食パン買ったんだけどさ…みんなどーやって食べてる?そのまま?
250774号室の住人さん:2007/09/21(金) 00:17:02 ID:/ZPrJ017
焼いてマーガリンかな
251774号室の住人さん:2007/09/21(金) 00:19:06 ID:+dyYstuO
なんでそんなくだらないこと聞くのかがわからない、
オレは焼いたハムと目玉焼きのせる
252774号室の住人さん:2007/09/21(金) 00:50:20 ID:AQ/8kyes
ハム+チーズ乗せてオーブンへ
253774号室の住人さん:2007/09/21(金) 01:15:15 ID:QOrDLcRI
トーストしてジャムかマーガリン。ベストはチーズ。
たまにサンドイッチにして弁当に持ってく。
254774号室の住人さん:2007/09/21(金) 04:18:46 ID:YcxfFxbu
さあ寝るかな。明日はホームランだ。
255774号室の住人さん:2007/09/21(金) 08:32:57 ID:y1zpuYkf
HRってなんだ?

お・お前西武の中島か?片岡か?
応援してるぜ
清原の背番号3番と松井稼の背番号7番



256774号室の住人さん:2007/09/21(金) 09:01:28 ID:y1zpuYkf
お前ら、明日から3連休かー?

やべっっ

鼻くそほじりながらパソコン打ってたらエンターボタンに鼻くそ付いてしまった
257774号室の住人さん:2007/09/21(金) 09:01:46 ID:iHXMUwoR
吉牛より、すきや。
258774号室の住人さん:2007/09/21(金) 11:15:37 ID:Kk7Nmit5
うちはカレンダー通りじゃないから今日休んで明日と月曜出勤だな

残暑厳しい
エアコン無いから休日に暑いと一気にやる気が失せるわ
259774号室の住人さん:2007/09/21(金) 13:58:20 ID:BvPJqh/C
結婚式の祝儀ってやっぱ3万くらいか・・・
来月友人、11月にいとこ・友人の式がある
出費9万・・・orz
260774号室の住人さん:2007/09/21(金) 23:22:37 ID:DuRtp8Dh
いとこは身内だから多少は目ぇつぶって… もらえんもんかな?

もし俺が同じ立場やったら、貯金に手ぇださなあかんくなるなぁ
261774号室の住人さん:2007/09/21(金) 23:34:22 ID:x2vHnibb
ちょっとまて
3万は多くないか?
何処の大手幹部だよ。
親戚、友人は2万で充分だと思うけどな。

それなりの地位と経済力あれば3〜5万だと思うけどな。
社長クラスだと10〜20万くらいか?
262774号室の住人さん:2007/09/21(金) 23:40:56 ID:HHTuBQZH
あほ。3万だ。
2万が平均とされてるらしいが少ないよ実際は。
料理と引き出物で2万くらいかかってるらしいからな。
2万にしたら後悔するぞ。
263774号室の住人さん:2007/09/21(金) 23:50:55 ID:aWt8vkA3
就活しんとならんがめんどくさいからフリーターしてる俺
すごいだろ?
264774号室の住人さん:2007/09/22(土) 00:08:21 ID:PF2oZtJz
そんな奴はゴロゴロ居るだろ。
お前もそれをわかってて、
少しでも不安を和らげる為に同士を探しにきたんだろ?
265774号室の住人さん:2007/09/22(土) 01:10:45 ID:STkjzFMK
まぁ自分で納得した上で「すごいだろ」っつってんなら
特に言うことは何もない。
あとで後悔するのも自分だし。

かくいう俺もおもろい仕事が向こうから転がり込んでくる、と
思っていた時期がありました。えぇ、へのつっぱりはいらんのですよ
266774号室の住人さん:2007/09/22(土) 01:14:29 ID:ko7yeWSL
>>262フリーター!?wwwだせぇwwwこの年でぇ??ww                ('A`)人('A`)ナカーマ
267774号室の住人さん:2007/09/22(土) 01:32:45 ID:6JXdZ8MA
は? 私もフリーターですけど喧嘩うってるの?





                   ('A`)人('A`)人(*´-ω・)
268774号室の住人さん:2007/09/22(土) 03:54:32 ID:wrleSBwc
ウホッ、いい仲間達。



俺も旅人。
今月、始めて社会保険に入り、厚生年金やら雇用保険やらで色々引かれて2万も取られた(´A`)
イキテイクノハタイヘンダ・・・。
269774号室の住人さん:2007/09/22(土) 07:42:44 ID:k1hMiWa0
結婚式で2万って縁起よくない数字だぞ

別れるって意味で偶数数字は、普通包まんよ常識がある人はね
お金がなかったら1万だよ
おれは、3万包むけどね
270774号室の住人さん:2007/09/22(土) 09:07:51 ID:6JXdZ8MA
国民年金とか厚生年金もらえるのって65歳からだったけど
たぶん漏れたちが65歳になってももらえないと思う 
制度がかわって70歳くらいかまたはそれ以上の年齢からじゃないともらえないんじゃないかな?
それにそのころの日本の人口っていまよりもっと逆ピラミッド化が進んでると思うんだけど
271774号室の住人さん:2007/09/22(土) 10:14:01 ID:uFN6RhMD
>>269
確かに偶数は良くないとされているが
2万はペアという意味合いもあり良しとされている。

ただ割り切れてしまう数字なので
1万円+5千円札2枚でおk。

1万なんか論外だぞ。

ただ、祝うお金なんだから多少無理してでも祝うのが人間ってものだよな。
だから3万が妥当。
そういう無理はいずれ自分にいい形で返ってくるものだし。
272774号室の住人さん:2007/09/22(土) 10:32:19 ID:H5oL8t4l
結婚出来ればな



俺には縁がない話、2万円バラ撒いてるぜ('A`)
273774号室の住人さん:2007/09/22(土) 10:43:03 ID:ko7yeWSL
結婚式呼ばれたことありませんがなにか?
274774号室の住人さん:2007/09/22(土) 10:58:35 ID:k1hMiWa0
>>271
確かに多少見栄っていうか無難な金額は、3万だよな

あとで、こいつ1万かぁーなんて言われたくないしね
275774号室の住人さん:2007/09/22(土) 16:34:22 ID:COiMhwRJ
近しい関係の人には3万が常識では
というか3万くらいケチるなよ
結婚式呼んでもらっただけありがたく思え
俺なんて誰からも呼ばれなjさいfじょzfさおい
276774号室の住人さん:2007/09/22(土) 18:41:29 ID:GSeQ3mEx
結婚式に呼ばれるだけ嬉しいことと思えばまぁ我慢できるかもな・・・。

うちの会社、30代の課長のうち未婚が約2/3。
結婚できるのかオレ・・・。
277774号室の住人さん:2007/09/22(土) 19:29:51 ID:k1hMiWa0
呼ばれるだろう?

同級生とかにおれは、タイミングが合えば行くが地元に帰るのが大変だから
2回キャンセルしたなー
お祝いの電報渡して終わりだった
まー結婚の9割がデキ婚だった
278774号室の住人さん:2007/09/22(土) 19:34:47 ID:py5gwgyx
俺友達いないし呼ばれたこと無いわ
279774号室の住人さん:2007/09/22(土) 19:38:40 ID:7TGTeq1c
できちゃった婚じゃなく授かった婚と呼ぼうぜ
280774号室の住人さん:2007/09/22(土) 20:39:53 ID:Pmpyr82q
ズッコンバッ婚で十分
281774号室の住人さん:2007/09/22(土) 21:29:00 ID:HYONFiKQ
>>277
この人気者め><

>>273
>>278
仲間がいて嬉しいぜ^^
呼ばれても場違いで浮くし服ないし金ないし気疲れするし
って思う底辺ですwこれからも呼ばれないと(ry
282774号室の住人さん:2007/09/22(土) 22:14:35 ID:spZH0PBX
来年1月と4月に友達が結婚式を挙げる予定で、
多分呼ばれるんだろうが、正直めんどくせぇ。
283774号室の住人さん:2007/09/23(日) 05:23:42 ID:YSNvYK67
結婚式話に便乗して
会社の同僚に二次会だけ呼ばれた時はいくらぐらい包むもんなの?
284774号室の住人さん:2007/09/23(日) 09:47:21 ID:aVGIb3OB
>>280
の言う通りだな

>>282の言う通り面倒くせーよ
人の幸せ見ても、面白くもないし
まー結婚したいとも思わんがね
何回か行ってると無意識に前の結婚式と比べてしまうよな
あと嫁さんの顔
285774号室の住人さん:2007/09/23(日) 12:01:41 ID:JrTwRCGf
2次会はその主催者が言う費用払えばいいとおも
286774号室の住人さん:2007/09/23(日) 13:21:55 ID:mqN417wL
>>284
もう少し心に余裕を持て
悩み事があったら相談に乗るぞ
287774号室の住人さん:2007/09/23(日) 13:53:25 ID:ruV4/Rq5
俺が出席した結婚式は嫁さん全員不細工だった
ある意味めんどくさかったな
288774号室の住人さん:2007/09/23(日) 14:02:34 ID:So6JGsBb
結婚の話しはやはりよく出てるね、このスレ。
まあもう25歳だしなぁ。
そういえば、幼なじみで高校くらいまで物凄く仲良くて、よく遊んだりしてた友人がいつの間にか結婚してた。
式にも呼ばれず、連絡すらも無かった俺…。
高校卒業してからはお互い違う県行ったから会う機会は減ったが、何の音沙汰も無しにってのはやはり悲しかったなぁ。
289774号室の住人さん:2007/09/23(日) 14:23:50 ID:VtHCO7T1
結婚するなら何があっても絶対行くよ、って友達が数人いるけど
そういう人以外に呼ばれるときついかも。
特にこの年齢だとかぶってくるしね。
春に2つありそうなんだけど、同じ服で出させてもらいます。ごめんよ…
290774号室の住人さん:2007/09/23(日) 14:26:01 ID:mqN417wL
俺もそれが怖い
仲がよかったと思ってた友達から呼ばれないってのは落ち込むだろうな
291774号室の住人さん:2007/09/23(日) 15:00:51 ID:aVGIb3OB
>>287

それもキツイなー

おれは、最初すっげー美人な人もらったなーとか思ってたら
2次会で誰?
って聞いてしまうぐらいブスだった
なんていうか化粧とスポットライトにやられた。
今だにあいつの嫁は、失敗作だーって酒のつまみにされてる
正直いけない事とわかってるんだが・・・ごめん

ゴリラそっくりのおれの友達がまたすっげー太った嫁さんもらって子供が女の子
が生まれたんだが、どうしてもかわいいって言えなかった・・・

ある友達は、デビルベイビーだって言ってたのを、思い出した
292774号室の住人さん:2007/09/23(日) 16:59:22 ID:G6YqnGhO
はぁ、告白もしないうちにふられたよ。
俺、8月に静岡に転勤になった。
それで、東京で事務職やってる同期の女が10月に静岡に遊びに行くと自ら伝えてきた。
それも俺の家に泊まるという。
ずっと好きだった女だったから、来た時に告白(&セックス)しようと思ってた。
先日メールが来た。
やっぱり行けない。私、今好きな人ができてその人に嫌われたくないから。だって。
はぁorz
293774号室の住人さん:2007/09/23(日) 18:15:04 ID:1PQZtsB5
>>292

  _、_
( , ノ` )      もうちょいでセクロスできたがオジャンか・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ ドンマイ

294774号室の住人さん:2007/09/23(日) 19:20:58 ID:cZjVSySq
この世代って結婚率どれくらいだろう

295774号室の住人さん:2007/09/23(日) 19:27:35 ID:ruV4/Rq5
>>291
>ゴリラそっくりのおれの友達がまたすっげー太った嫁さんもらって子供が女の子
が生まれたんだが、どうしてもかわいいって言えなかった・・・


わろたw
俺の友達は西郷隆盛みたいな奴で嫁はピンクの電話の太ってる方に似てる
確かにそいつらには悪いが子供が可哀相な気がする
遺伝子覆して器量よく育ってくれればいいんだがな。

とか言ってますが、人の子供心配するより自分の心配をしろと言う事です。
296774号室の住人さん:2007/09/23(日) 19:33:57 ID:1PQZtsB5
>>294
ちょっとわかりにくい図だが
ttp://www.misc.gr.jp/publicity/data_1.html
297774号室の住人さん:2007/09/23(日) 20:10:53 ID:DFb298ZP
つーか新婦さんの悪口とかよく言えるよな

それは全く問題じゃないだろ
言うべきは
二次会での新婦さんの友人の不細工具合だろが
298774号室の住人さん:2007/09/23(日) 20:19:53 ID:y/O2wBhD
>>296
自分を20〜24に含めるか、25〜30に含めるかで大きく見方が変わってしまうね。
やっぱりちょうどハザマの世代なのかな。
これからどんどん友人は結婚していくんだろうね。
299774号室の住人さん:2007/09/23(日) 20:30:37 ID:nntk1yUe
今の時代結婚するのなんて10%の勝ち組と
90%の考え無しの負け組の馬鹿夫婦だけだろ


最低限で夫の年収500万は必要
それ未満の夫婦は子供を産むべきではない
子供が可哀想だ
300774号室の住人さん:2007/09/23(日) 20:34:25 ID:9eViIByD
専業主婦とかニート飼うのと同じだしな
301774号室の住人さん:2007/09/24(月) 00:06:55 ID:nRx2zUQm
子供が0〜5歳までは専業主婦させてくれる人が良いな。
子供がいない間とそれなりに大きくなってからは働きたいって思うけど。
302774号室の住人さん:2007/09/24(月) 00:28:29 ID:Fs//+Fit
>>301
それぐらいが理想かもね
でも安定した収入を得るとなると難しいのかな
嫁さんが資格持ちか専門職だと有利か?
303774号室の住人さん:2007/09/24(月) 00:33:22 ID:EfUnuwfn
>>302
金だけで考えると、そうなんだけど
いざ女が自分の腕で収入を得るようになると夫婦仲に亀裂が走ると思うんだよね
304774号室の住人さん:2007/09/24(月) 00:56:38 ID:Fs//+Fit
>>303
そういう事もあるか〜
まあ、自分は子供二人欲しくなったら共働きじゃないと怖い
305774号室の住人さん:2007/09/24(月) 02:37:33 ID:MEZ3MVWu
結婚の予定もない奴に限って超現実的に物事考えるよね。私もそうだ。
306774号室の住人さん:2007/09/24(月) 06:54:33 ID:LCepV6K8
年収350万しかなくても比較的新しい家があったらなんとかなるんじゃないかな?
結婚してからも賃貸とかだと先々のことを考えるとちょっとしんどい
307774号室の住人さん:2007/09/24(月) 11:00:38 ID:doWQxUX7
生活が安定してないのに結婚なんかできるわけがないだろ。
308774号室の住人さん:2007/09/24(月) 11:13:47 ID:kwgVqYbJ
>>306
子供が可哀想だろ
350万だと私立なんて無理じゃん
309774号室の住人さん:2007/09/24(月) 12:26:56 ID:LCepV6K8
高卒で十分ではないか 
310774号室の住人さん:2007/09/24(月) 12:44:01 ID:doWQxUX7
先をみないで結婚するから離婚やら身内殺人がよく起こるんだよ。
311774号室の住人さん:2007/09/24(月) 13:44:23 ID:YyvItNcV
そもそも相手が居ないオレ、乙
312774号室の住人さん:2007/09/24(月) 13:53:05 ID:h8DZ8OPk
よっぽど結婚したいと思うような相手がいないと結婚はしないだろうな

俺らが30代になったらその考えが普通荷なる。経済的に
313774号室の住人さん:2007/09/24(月) 14:56:31 ID:1qXN4YuU
20歳ぐらいで結婚ってけっこうカワイソウだよな
これから給料もよくなっていくし仕事も慣れてきて遊べる感じになってきてるのに
結婚で酒代がミルク代ってなんかやだなー

理想は、中井君みたいに35歳で25の彼女だな
314774号室の住人さん:2007/09/24(月) 17:34:42 ID:kwgVqYbJ
>>309
お前馬鹿か?
高卒と大卒の生涯年収の差は知ってるか?
もちろんすべての大卒が年収が良いわけではないけどさ
俺達の時代でこの状態


俺達の子供が成人する20年後にはこの差は更に広がってるだろう
315774号室の住人さん:2007/09/24(月) 17:37:48 ID:OEyap4pl
35で25の彼女って性的な魅力以外無いだろ
周りからは影でロリコン扱いされるの必死だぞ
316774号室の住人さん:2007/09/24(月) 18:11:13 ID:GGdNv/IJ
ロリコン扱いはされないだろ
317774号室の住人さん:2007/09/24(月) 18:40:40 ID:LCepV6K8
25だけど20代の彼氏はちょっと・・・・35歳くらいがちょうどいいよ私の場合
男は実年齢よりも見た目年齢のほうを重視するでしょ  20でブサと30で美人なら後者とるでしょ
318774号室の住人さん:2007/09/24(月) 18:46:06 ID:dzycp64r
>>308
公立で十分。
319774号室の住人さん:2007/09/24(月) 19:06:03 ID:m6FQa2qK
俺のような月1万円しか食費捻出できないような高卒フリーターになったらどうすんだ
320774号室の住人さん:2007/09/24(月) 20:13:02 ID:EfUnuwfn
>>304
共働きが悪いと言っているんではないんだけど
男は60歳まで働くから、ぶっちゃけ嫌な仕事でも我慢して生きていく人生だろ?
でも資格を持った女が主婦業片手間に仕事を再開って結構楽しみながら働くことが多いんだよね
その点で夫婦仲に亀裂が生じるのではないかと思ったんで。
321774号室の住人さん:2007/09/24(月) 20:14:29 ID:pCmNqaNw
>>318
まともな地域なら公立で十分
しかしうかつにDQN親のはびこる地域に住んでしまったら
就学前に引っ越すか私立に入れるしかない
私立よりは安上がりだしね
出産退職した先輩は、今の住居は公団が近くて環境が悪いから
幼稚園までに引越ししたいらしい
322774号室の住人さん:2007/09/24(月) 20:26:26 ID:/K8A8/3B
てかこれからの時代、学歴より資格とか技術とかの手に職のが大事じゃね?
子供も少なくなってるから大学は入りやすくなるらしいしさ
323774号室の住人さん:2007/09/24(月) 20:54:18 ID:2IklXOUc
>>322
一番いいのは学歴あって資格や技術と人脈や人付き合い
が出来る人だな。
これからの時代といっても、20年前の人が今の時代を予測
出来なかったように、これから先20年後は全く判らない。
324774号室の住人さん:2007/09/24(月) 21:53:28 ID:ABZ2ND2Y
初めてここにきた1982年4月生まれの俺
結婚の話とかなんかOTL
去年までNEETを2年ほどやって、立ち直って就職して一人暮らししてる俺にはきつすぎるw
周りと比べても年収低いし、結婚なんて考えることもできないorz
325774号室の住人さん:2007/09/24(月) 22:10:29 ID:2IklXOUc
>>324
大丈夫みんな(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
326774号室の住人さん:2007/09/24(月) 22:12:27 ID:dzycp64r
先日、付き合っている人がいることを初めて親に伝えたが
かなりショックを受けてた。
まあ、相手39だしな。高校の同級同士の親としては、この年の差はかなりキツかろう。
327774号室の住人さん:2007/09/24(月) 22:27:25 ID:yHczth3I
なんか最近スレの伸びがいいな、いいことだ
328774号室の住人さん:2007/09/24(月) 23:32:36 ID:gKgl5fF7
>>324
なかーま('A`)人('A`)
俺は高卒年収300万のDQNさ♪
仲良くしようぜ!

>>326
この前似た話を友達がしてたな
そいつの相手も39、バツイチ。
しかもイギリス人でやっぱり親からは猛反対で
結局別れたみたいだけど
329774号室の住人さん:2007/09/24(月) 23:45:33 ID:hraZAy2S
39の熟女か。まあお前が良ければok
330774号室の住人さん:2007/09/24(月) 23:47:03 ID:2IklXOUc
>>328
かわいそうに
331774号室の住人さん:2007/09/25(火) 00:37:29 ID:hlYutuYf
いや、マジな話10歳以上若い女と付き合う男は
若い体目的が半分以上だと思うぞ
口では絶対言わないけどさ
332774号室の住人さん:2007/09/25(火) 00:41:19 ID:/odR0DSL
15歳と付き合うのは気がひけるな、16歳からおkだけど
333774号室の住人さん:2007/09/25(火) 02:04:53 ID:yHywz7HM
>>324

ちゃんと就職して一人暮ししてるのなら偉いじゃん。
まだ俺ら25だよ?全然これからだよ。
334774号室の住人さん:2007/09/25(火) 09:42:26 ID:pyLS60wi
しかしもう就職できる気がしない
335774号室の住人さん:2007/09/25(火) 10:01:20 ID:6ffQ15vP
高額収入ねらわずに地味だけど需要が消えない職種を狙ったらいいんじゃないかな?
336774号室の住人さん:2007/09/25(火) 10:02:26 ID:relwUJP8
>>335
たとえばどんなのが?
出来たら技術系で
337774号室の住人さん:2007/09/25(火) 10:33:31 ID:re6YZBLg
建築系は、やめとけ

3Kだな
あと1週間で終わりだ〜
来月から1週間休みだ〜
338774号室の住人さん:2007/09/25(火) 10:35:24 ID:WFfZFdFT
じゃあ、1Kか2K狙いになるね
でも0Kと1Kは新卒じゃないと難しいから、流れ的に2Kに絞ったほうが良さそう

2Kの業種&職種を皆で出し合おう!
339774号室の住人さん:2007/09/25(火) 11:35:47 ID:DqasixGM
つかさ、年収300万って人はボーナスありで?
俺ボーナス年に20万あったけど年収200万いかなかったぞ。
月15万だったし。
年収300ってのは月給20はあるだろうからこの世代ではかなりリッチなんじゃないか?
2ちゃんみてると初任給15万くらいって人が多いけど。
実際どうやって給料月20万いかせるんだよ、教えてくれよ!
340774号室の住人さん:2007/09/25(火) 11:48:45 ID:WFfZFdFT
どうだろうねぇ
高卒でも初任給16万くらいだから、1年で月収が8000円上がるとして
24〜25才までに6年間で4.8万上がる
ということは高卒でも普通に就職していれば月に20.8万はもらえる
残業代が30時間までしか付かないとしても、+3万で23.8万だ
年にボーナスが3ヶ月分あるとして
23.8万×(12ヶ月+ボーナス3ヶ月)=357万
交通費が年に10万
結婚している奴は家族&住宅手当てが年に30万
合計すれば400万弱に達している奴が多いと思う
341774号室の住人さん:2007/09/25(火) 12:33:16 ID:6ffQ15vP
どうせ結婚なんてしないから年収350万でいいわ
342774号室の住人さん:2007/09/25(火) 12:40:55 ID:VhiVrfXV
どうせシヌからどうでもいいわ
343774号室の住人さん:2007/09/25(火) 14:22:15 ID:re6YZBLg
がきの頃は、マイホーム+美人な嫁とかわいい子供が大人になったらできてる
と思ったが、
今は、結婚する気も起きんしマイホームなんて買えないなー
たぶん
344774号室の住人さん:2007/09/25(火) 14:31:42 ID:/odR0DSL
なんでオヤジ達の年齢の奴のほとんどは家買えてるんだろう
345774号室の住人さん:2007/09/25(火) 14:51:25 ID:6ffQ15vP
たとえ古くても実家があるならマイホームとかいわずそこに住み続けるほうが無難じゃないの?
346774号室の住人さん:2007/09/25(火) 15:26:07 ID:/odR0DSL
赤坂邸をオレにくれないかな
347774号室の住人さん:2007/09/25(火) 16:54:38 ID:WFfZFdFT
>>344
オヤジさんと、同じ穴のムジナの人間しかみていないからだろう
もっと世の中を見たほうが良い
348774号室の住人さん:2007/09/25(火) 18:05:29 ID:re6YZBLg
>>317

当たり前だ
若ければいいんじゃなく
きれいであればいいんだよ

ハリセンボンの失敗作より
伊東美咲の方が、いいに決まってる。
50人の25歳の男のうち47人は、伊東美咲を選ぶ
2対1でも伊東美咲を選ぶ

349774号室の住人さん:2007/09/25(火) 18:36:11 ID:tALnS5pU
何だかんだいったって見た目重要だよな。
第一印象で不細工だと思われたら、性格が良くても付き合うまで持っていくって相当難しいよね。
だから見た目があれな人は整形だってアリだと思う。
でも整形美人は嫌がる人多いよね。
350774号室の住人さん:2007/09/25(火) 18:40:35 ID:re6YZBLg
おれは、別に整形でもかまわないなー

第一印象で不細工だとテンションが下がるし下半身も下がる
性格なんてよっぽどじゃない限り大丈夫だ
ノー天気なO型だからな
けどゲットしたあとあんまエサあげないごめん
351774号室の住人さん:2007/09/25(火) 19:14:56 ID:4Q553FzQ
俺も整形でも構わないな
俺も包茎手術したし(マジ)
352774号室の住人さん:2007/09/25(火) 19:45:32 ID:BOUwabXb
いくら掛かったんだ?高いんだろ。
353324:2007/09/25(火) 19:46:37 ID:wsyi3fMA
話し相手がいないところにレスがついてちょいうれしかったりする・・・・
年収200万とかなんだがOTL
現場系のきっつい作業だし、遠く引っ越して友達いねーし、職場に同じくらいの年齢のやついないし
久しぶりに声かけてもらってうれしかったよ
このうれしさを胸に、今日も酒飲んで寝る(´・ω・`)ノシ
354774号室の住人さん:2007/09/25(火) 19:55:04 ID:re6YZBLg
保険って利くのかな?

んーホーケーねー
355774号室の住人さん:2007/09/25(火) 20:45:15 ID:5I7DVNE/
年収て税込みってみんなわかってるよな?初任給15万て、それ手取りの話じゃないの?
税込みで月20万でも年収240万は行くぞ。
356774号室の住人さん:2007/09/25(火) 20:49:09 ID:re6YZBLg
>>355
わかってると思うぞよ
人によって保険も違うからな
総支給額500万でも手取りは、個人差あるからな

それよりホーケーはホーケーン使えるのか?
357774号室の住人さん:2007/09/25(火) 21:36:50 ID:4Q553FzQ
包茎手術はそこまで高くはないよ
確か8万くらいだったかな
さすがに仮性だったら手術はしなかっただろうなぁ………


手術当日に帰れるから入院も無い
風呂も入れる
手術糸を抜くまで1週間は毎日通院だし
オナニーは禁止なのがキツかったな
手術してからオナニーが快適だぜw
358774号室の住人さん:2007/09/25(火) 22:12:43 ID:pzRZFGFa
はじめまして。最初からみてきました。10月6日誕生日で25になるよ。 最初のうちはミニ四駆やら出てきたのにいまはなんか主旨が変わったね。。
ちなみに俺は月給27〜31万ボーナスは今年は6万orz・・・・・
年収はだいたい340マソ前後。職人を20歳の時からやってるよ。マジで辛いけどね。いじめ、いやがらせ、暴力は当たり前だった。。。でも高卒だし殺したい気持を仕事に向けたよ。独り暮らしで車のローンはなし。大型バイク所持。
金かかるから彼女は作らなかったけど去年のクリスマスにできた。やっぱりおんなはわがままだし。


359774号室の住人さん:2007/09/25(火) 22:14:25 ID:WFfZFdFT
>>357
手術したら亀頭は下着に擦れるのは気にならなかった?
360774号室の住人さん:2007/09/25(火) 22:17:21 ID:pzRZFGFa
バイクやら車いじってた方がいいや。
彼女もつくらずに買った物沢山あるけど彼女いたら買えなかった。
年収が少ないやつが気を付けるべきとこは 女 だね。
一番金がかかる。
361774号室の住人さん:2007/09/25(火) 22:19:04 ID:pzRZFGFa
俺も人のこと言えないが。体がもつまでがんばるよ。
362774号室の住人さん:2007/09/25(火) 22:25:54 ID:re6YZBLg
まー女のわがままは、顔に見合ったレベルなら納得というか許せるが

お、お前その顔で言うかー見たいなのは、勘弁だ
まー25ぐらいになると男も女も自分のレベルがわかってくるよな
おれなんかあんまりかわいい子とかだったら年下でも敬語になってしまうね〜
363774号室の住人さん:2007/09/25(火) 23:52:31 ID:5I7DVNE/
最近バンドやりでしてから(前にバンド始めたってここに書いた者です)、
曲作ったり練習とかで忙しいからか、
前は無茶苦茶あった彼女作りたいって欲求がほとんど無くなったな。
やっぱ女居ると色々金かかるし。
バンドやってるとスタジオ代とか結構馬鹿にならないしな。
まあでも彼女は欲しくはなくなったけど、相変わらずSEXはしたいけどな
364774号室の住人さん:2007/09/25(火) 23:55:15 ID:/odR0DSL
女ってブサイクだと大手勤めてても負け組みだよな
365774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:15:29 ID:ffLaliH1
就職できたら勝ち組だろ…
常識的に考えて…
366774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:18:11 ID:HNE9QYQV
最近男でよかったなと思うのは、外見の重要度って男よりダントツに女のほうが高いって点。
オレはお世辞にもイケメンと言われる外見ではないけど、それでもこの外見が好みと言ってくる女がいて驚いた。
女のカワイイ、キレイ、というのはある程度絶対的な評価軸ができちゃうけど、
男の外見のかっこよさが相対的なものでよかったとつくづく思う。
女性で本当にブサイクな子はかわいそうだよな・・・。
367774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:19:08 ID:9qwlsQjS
>>365

就職でたら勝じゃないと思うよ
就職したらバトルのリングに立った感じだよ
大手であればあるほど勝ちやすいと考えていいだろう
368774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:23:14 ID:UA0HaVx1
男も女も変わらんだろ。
男のカッコイイとかも絶対的な評価軸はあるだろうし、
男も女もよっぽどのブサイクじゃない限りあとは好みの問題。
まあ男のが見た目はそんな気にされないとは俺も思うけどね
369774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:24:54 ID:9qwlsQjS
>>366

確かにだ

ただおもしろい女の子は、たまーに需要がある

近年のお笑いブームで飲み会でのお笑いのレベルが上がってきてるね
ヘタな男よりウケとる子とかもいる。
370774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:31:52 ID:wWppMVhW
極端なブサイクじゃなきゃおkだわ
経験少ないからちょっとお話しするとすぐ好きになっちゃうぜ
371774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:34:04 ID:HNE9QYQV
>>368
そりゃあ男もある程度評価軸あるだろうけど、芸能人にたとえていうと、

フットボールアワーの岩尾みたいな男性より、森三中みたいな女性のほうが圧倒的に数多いだろ。
男で心底ブサイク、みたいな人ってなかなかいないぞ。

>>369
確かに。最近面白い女の子多いなぁ。
相対的に男のほうが面白くなってないかも。

妹(20) が言うには、
「外見がカッコイイ男は、普通にしてるだけでモテるから面白くない。
 あたしは面白い男の方が好きだからカッコイイ男とは付き合わない」
372774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:38:55 ID:9qwlsQjS
>>371
男は、その言葉になんど救われた事か〜

そしてなんど裏切られた事か〜
373774号室の住人さん:2007/09/26(水) 00:45:31 ID:UA0HaVx1
森三中は大島以外全然ありだな俺。黒澤なんて普通に結構好みなわけだが。
そんな俺としては、男も女も「ホント人間かこいつ?」って極端な奴以外、
見た目はそんな気にせんなぁ。
374774号室の住人さん:2007/09/26(水) 01:20:16 ID:9qwlsQjS
>>373

お前のその感性がうらやましい半分かわいそう半分だ
キミみたいな男がいるから、不幸な女の子が生まれてしまうのかもしれん
375774号室の住人さん:2007/09/26(水) 01:34:26 ID:NeCGhRsB
近年かっこよくて面白い男が増えている・・
376774号室の住人さん:2007/09/26(水) 01:34:40 ID:jCzl03Ol
>>355
普通に初任給そう支給15万なんて腐るほどあるよ。
君はどこのいい大学でてどんな優良企業に入ったの?
377774号室の住人さん:2007/09/26(水) 01:43:13 ID:51/cD7GW
突然だが金たまってきた。バイトだけど……
この金で自転車で日本一週したい。
378774号室の住人さん:2007/09/26(水) 01:55:52 ID:+Gto/VmT
>>371
男で心底不細工なのがいないわけじゃなくて、
閾値が低いだけだろうに。
森三中だって女としてはアレなだけで
男のかまわないのに比べればきれいだといえる。
379774号室の住人さん:2007/09/26(水) 01:56:11 ID:YBqlpUd3
彼女ってそんなに金かかるのか?
380774号室の住人さん:2007/09/26(水) 02:59:53 ID:G635Hfjv
25歳とは思えないレベルの低い会話
381774号室の住人さん:2007/09/26(水) 03:08:26 ID:NeCGhRsB
それじゃあそろそろ地球温暖化と少子高齢化について話そうか
382774号室の住人さん:2007/09/26(水) 03:13:56 ID:3MbvlA5+
彼女の性格次第じゃないの?
私は同年代と付き合うときはご飯代もガソリン代も基本的に割り勘だったよ。
お金のかかるレジャー施設だってそんなしょっちゅう行かないし。
クリスマスやチョコ・飴の日や誕生日にはお互いそこそこのもの買ってたけど。年に3回だし。



ちなみに今は10歳離れてるので8割くらいあちらもちです。
本当はもっと出したほうがいいのか、年上だから立てる意味でも頼ったほうがいいのか悩んでるんだけど。
383774号室の住人さん:2007/09/26(水) 03:14:01 ID:51/cD7GW
>>381
それもレベル高くなくね?w
384774号室の住人さん:2007/09/26(水) 03:23:38 ID:UKoU9AzL
少子化って言われても親になるって覚悟ができない。
お父さんお母さんになるってことだよな。
何だか怖いよ。



どうでもいいけど夜行性の人って意外といるんだね。
385774号室の住人さん:2007/09/26(水) 03:54:44 ID:NeCGhRsB
冷房をガンガンにかければ地球温暖化は防げると思うんだ
少子化は女が整形すれば大丈夫だと思うぜ
高齢化はさっさと逝けばおk
386774号室の住人さん:2007/09/26(水) 04:14:25 ID:GVNAao3Z
ファミコンは何故、カセット差し込み口に向かって勢いよく息を吹いてからカセットを差すと、より映りやすくなるのかについての議論はイカガデスカ。
387774号室の住人さん:2007/09/26(水) 05:53:43 ID:9qwlsQjS
そんなももん今更議論して答えが出たところで絶滅したゲーム機なんか
いいだろうに
388774号室の住人さん:2007/09/26(水) 07:01:19 ID:9qwlsQjS
>>379

打って守って走れる選手だって年俸高いだろ?
打って(顔)守って(性格)走れる(胸)な選手(女の子)だってライバル球団(男の子)
が、年俸吊り上げてるんだから
仕方ない俺たちみたいな弱小球団は、守備重視か打撃重視かスピード重視かじゃなきゃ
だめだ
イチロー(三拍子そらった)みたいな子は、金がかかるんだよ。
389774号室の住人さん:2007/09/26(水) 07:52:23 ID:UA0HaVx1
彼女居ないで家で引きこもってるより、
そりゃあどんな女でも居たら多少は出かけたりするだろうし、
居ないよりは居るほうが確実に金は使うだろ
390774号室の住人さん:2007/09/26(水) 09:33:23 ID:QXP3iYaW
>>377
なんならお供するぞw
391774号室の住人さん:2007/09/26(水) 10:13:38 ID:HNE9QYQV
おまいら、とりあえず地球温暖化っていうのは嘘だぞ。

というか、二酸化炭素の排出量が直接原因している、というのは嘘。
ちょっと科学的な知識があれば、二酸化炭素の排出量なんていう些細な要素だけで
地球の温度変化なんていう複雑なものが決定されるわけがないとすぐわかる。

ちなみに南極の氷は厚くなってるぞ。
392774号室の住人さん:2007/09/26(水) 10:28:40 ID:gFU5a55N
恋人いない歴=年齢
の人は挙手(`・ω・´)ノ
393774号室の住人さん:2007/09/26(水) 10:39:14 ID:NeCGhRsB
童貞&処女挙手ノ のほうが食いつきいいぞ
394774号室の住人さん:2007/09/26(水) 11:18:02 ID:QXP3iYaW
そーいえば高2から今まで彼女がいなかったことないな〜
395774号室の住人さん:2007/09/26(水) 15:06:28 ID:El4tJtAF
仕事辞めて車中泊しながら日本全国旅したい
396774号室の住人さん:2007/09/26(水) 15:40:50 ID:TMk0svOV
>>391
むしろ情報に踊らされてるのはあんたの方かと。
そもそも誰もCO2だけが温暖化の要因だなんて言ってないし
平均気温が上がってるのに地球温暖化は嘘だなんて「科学的に」よく言えたもんですね。
最近流行の「環境問題は嘘だ」という聞こえのいいコピーにまんまと食いついたわけだ。
本当の意味で科学的な知識、あるいは考え方のある人ならば
環境問題を批判的に検証すると同時に環境問題を嘘とする意見も批判的に検証しないと。
397774号室の住人さん:2007/09/26(水) 15:52:51 ID:HNE9QYQV
>>396

ちょっと端折って書いたから誤解を与えたかもしれないけど、
少なくともCO2の排出問題を第一にする風潮が広まってるのは間違いだろう。
一般人は温室効果ガス=CO2 くらいしか捕らえてないでしょ。
CO2や温室効果ガス意外の原因を挙げられる一般人はそういないって。

平均気温は上がってるけど、これが長い目で見て「温暖化」と言えるかどうかが問題だろ。
そりゃ気温が上がってるから、寒くなってるとは言わないけどさ。
398774号室の住人さん:2007/09/26(水) 16:59:11 ID:uK45V67Q
25歳かぁ・・・見た目的にはあまり変わらなくても精神的には確実に衰えていってるのがわかる

とくに焦燥感がかなり増してきている  YABEEEEEEE 仕事も恋愛もなんもできてねー
399774号室の住人さん:2007/09/26(水) 18:34:42 ID:YBqlpUd3
今から劇場版エヴァ観てくるぜぇ。
400774号室の住人さん:2007/09/26(水) 18:43:49 ID:9qwlsQjS
しかしだいぶ涼しくなってきたな〜

そろそろ秋服買いにいこうかな〜
401774号室の住人さん:2007/09/26(水) 19:51:12 ID:504dgFE9
ここ3年服買ってないなあ
402774号室の住人さん:2007/09/26(水) 19:55:40 ID:NeCGhRsB
今年入ってから買ってない
403774号室の住人さん:2007/09/26(水) 20:06:44 ID:GVNAao3Z
服なんぞ着ない。
404774号室の住人さん:2007/09/26(水) 20:46:31 ID:9kjicJS9
北京原人 乙。
405774号室の住人さん:2007/09/26(水) 21:55:03 ID:El4tJtAF
先週日曜日秋服ドカ買いしてきた
この服見せる人居ないけど
406774号室の住人さん:2007/09/26(水) 22:02:55 ID:z8suPQQ5
4千円で買ったコートをもう2年くらい着てる。
安いけど結構お気に入り。今年ももちろん着る。
一番高い服が1万円とか。服に高い金使う気にならん。
407774号室の住人さん:2007/09/26(水) 22:06:44 ID:YBqlpUd3
ポンチョが欲しい。
作ろうと思えば作れるけど、生地代もバカにならん。
和服の羽織を上手くカジュアルと組み合わせてみたいなあ…。
408774号室の住人さん:2007/09/26(水) 22:20:11 ID:uK45V67Q
服を自作できる人ってすごいと思うけど失敗したら時間も生地だいもすべて水の泡
409774号室の住人さん:2007/09/26(水) 22:20:31 ID:Oc6Vvssu
やべー 退職したら財形が意外にたまっててびびった。

このまま再就職先が決まらんと間違いなくニートになっちゃうんだぜ
410774号室の住人さん:2007/09/26(水) 22:28:07 ID:Oc6Vvssu
ん?空気よまなすぎた?

ポンチョとかならひと手間かければできるけど、
パターンから本格的にやるんであれば大変だぜ。
でも寸法どりから地道にやってけば、着れなくなるほどの失敗はないと思うよ
411774号室の住人さん:2007/09/26(水) 22:29:23 ID:NeCGhRsB
>>410いくら貯まってたの?
412774号室の住人さん:2007/09/26(水) 22:40:32 ID:Oc6Vvssu
>>411
財形だけで300万ちょっと
自分で貯めてたのと合わせると結構な額になるんだぜ。

まぁ車持ってないし、普通っつえば普通だが。
1年くらいなら一人でもなんとか生きていけそうだよ。
413774号室の住人さん:2007/09/26(水) 22:48:21 ID:OjIvzubU
>>412
普通だ
株で3000万くらい手にした友達が2人いる
正直、羨ましい
でも羨ましそうな態度は取りたくない
一応俺にもプライドがあるからね
414774号室の住人さん:2007/09/26(水) 23:33:23 ID:NeCGhRsB
株で20万を10万にして心が折れた
415774号室の住人さん:2007/09/26(水) 23:39:40 ID:gFU5a55N
俺その20倍で同じ事した
416774号室の住人さん:2007/09/27(木) 00:44:27 ID:rqetP6eL
株って簡単にできるモンなのか?
俺もやってみようかな。元手はいくらあれば妥当だろう。
そもそも3000万ってどんなやり方なんだよ。


それにしても>>399みたいなレスってすげー和むな。
人生楽しんでるって感じするw
417774号室の住人さん:2007/09/27(木) 00:59:29 ID:AXXY4A1X
甘い誘いには乗るな
偶然うまくいった人間は皆口をそろえて実力で勝ち取ったと言うもんだ
418774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:11:36 ID:E34lVWG3
すこし話を聞いてくれ。

高校を中退してフリーターまっしぐら。
二十歳で家を出てフリーターながら自立を試みる。
それから4年の月日が流れ年男ということもあり、就職を考える。
バイトを辞めて知り合いのつてで8月の末に会社員となる。
翌9月に母が心筋梗塞で倒れる。
一命は取り留めたが脳に障害が残り一生寝たきりで意識もはっきりしない。
母子家庭だった…。
保険金が下りたので当面の医療費(介護費)はなんとかなる。
現在は月14万ちょっとの月給で自分の生活だけで手一杯。
正直しんどい…これからどうしたらいいもんか。
419774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:19:26 ID:zDxdsvcd
生活保険とか出んじゃないの?
介護に徹して社会保障とか、なんかそんなんあるんじゃね?
420774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:21:02 ID:zDxdsvcd
ごめん、生活保護だな。とにかく、公的機関に行け。
421774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:30:26 ID:E34lVWG3
脳に障害があって右手と頭以外は硬直してるんや。
食事も腹に穴をあけて点滴のように入れている状態。
だから介護施設じゃ手におえず、病院に入院してる。
それでも3級の障害しか出ず、免除額も少ない。
医療免除については最大限受けているはず。
生活保護というのは別であるのかな?また役所で聞いてみるよ。
422774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:39:44 ID:xQK3jFgD
その母が医療費払えなくなるまで生活保護は申請通らないかもしれない・・
もし自分が母の立場だったら障害じゃなくていっそのこと死んだほうがよかったって思うわ
そのほうがあなたもこれからの人生順調に生きれると思う
423774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:44:23 ID:AXXY4A1X
ちなみに母親の親、つまり祖父母はどうしてんの?
424774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:51:12 ID:5ucOoxEV
国は腐ってるから信用できないしな、オレが親の立場ならいっそ楽にしてもらいたい
子供に面倒かけたくないからな。
425774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:54:30 ID:E34lVWG3
>>422
最初は生きててくれた事に感謝した。
今は俺が行っても息子と認識しないし、寝てるだけの人生なんて可愛そうだと思う。
いっそ楽に…って思うこともあるけど、やっぱりそれは避けたい所。

>>423
おじいちゃんは離婚していて居ない。
おばあちゃんはパーキンソンになったこともありボケてはないが体の自由がきかない。
原爆被爆者+障害者+高齢。生活保障だけで生活してはるわ。
426774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:56:33 ID:G59vWfYr
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
427774号室の住人さん:2007/09/27(木) 01:59:36 ID:uhkJ1BFv
>>416
ファンだったころの熱が蘇ったね。
映画館にプラモ売ってたら即買いしてたよ。

>>421
福祉事務所にも行ってみそ。アドバイスや利用可能な制度、施設、団体は教えてくれるかも。
生活保護は、>>421が働ける以上期待するようにはいかんかもしれん。
可能ならば親戚も頼ってみる。一人でやろうとすると、共倒れの危険も。
428774号室の住人さん:2007/09/27(木) 03:57:00 ID:5ucOoxEV
>>426最近知ったの?高校の頃にあったじゃんそれ
429774号室の住人さん:2007/09/27(木) 08:53:02 ID:AXXY4A1X
>>426
コピペなんだろうが3行にめとめてくれ
430774号室の住人さん:2007/09/27(木) 11:14:30 ID:rqetP6eL
>>422,>>424
お前ら>>418を前にしてよくそんなこと言えるな。
本人の気持ち考えろよ!
何も前に進まないネガティブな自分の思考なんかいう必要はない。
431774号室の住人さん:2007/09/27(木) 11:28:06 ID:5ucOoxEV
お前の意見を聞こうか
432774号室の住人さん:2007/09/27(木) 12:49:52 ID:pm04mO95
まぁなるようにしかならんってことで
433774号室の住人さん:2007/09/27(木) 13:14:27 ID:wlntfg7m
>>430

まーおれもどっちかというと>>422,>>424の考えだな
子供のためにもそう考えるな

やっと明日で今やってる仕事が終るながかったな〜
29日にちょこっと図面書いて、あとは、休みだ〜
とりあえず>>102にバトン渡して1週間ぐらい休もう
なんか偏頭痛は、するしもうバファリンのやさしさだけじゃきつくなってきた
けど休みがあっても友達は、仕事中だから誰も相手してくれねーしなー
とりあえず自分探しの旅に出ようかなハローワークに

434774号室の住人さん:2007/09/27(木) 13:41:13 ID:rqetP6eL
親の立場じゃなくて>>418の気持ちで話すべきだろ。
なんで自分が親だったら・・・ってなるんだ?
何の解決にも相談にもなってない。
>>418の気持ちを考えろよ
435774号室の住人さん:2007/09/27(木) 14:03:58 ID:5ucOoxEV
ごめんねお前達がそーゆう関係だって知らなくて・・
436774号室の住人さん:2007/09/27(木) 14:05:55 ID:Usb6btFp
親孝行を何にもしてない俺にとっちゃどんな迷惑かけられてもいいから生きといてもらわにゃ困る
437774号室の住人さん:2007/09/27(木) 14:07:54 ID:9Hv3kWO0
アッー! つーかもっと明るい話しはないわけ?
438774号室の住人さん:2007/09/27(木) 15:32:42 ID:fE9GtW9W
>>433
バトン受け取るぜ
早速お客さんに「正月なくなりそうですね。アハハ」といわれたさ
439774号室の住人さん:2007/09/27(木) 15:46:26 ID:wlntfg7m
>>438

まーバトンと言うよりタスキだな
10月からかなり暇になるから助かった〜
440774号室の住人さん:2007/09/27(木) 18:51:15 ID:5ucOoxEV
  ____ ___
  |┌――┐||f==i|
  | | ゚Д゚ | || i=i |  < いつもオレの前でオナニーしやがって
  | i―――i ||` ̄|     気持ち悪いんだよ変態野郎!!
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
441774号室の住人さん:2007/09/27(木) 18:54:40 ID:yOy5k85B
>>440
サーセンwwww
442774号室の住人さん:2007/09/27(木) 21:31:37 ID:E34lVWG3
>>418です。
色々書き込みありがとう。
親が倒れたのなんて1年以上前なんで、今は>>432みたいに考えてる。
昨日は疲れてて、バカな書き込みしちゃったと反省してるよ。

ってわけで、一人暮には必需品のゲームでもしてくる。
オブリビオンかってん。
443774号室の住人さん:2007/09/27(木) 21:43:42 ID:wlntfg7m
>>442

まーがんばれやー
しかし肩こりがすごい

佐藤藍子が結婚したんだなー
けっこう好みの顔立だったからタイプだったな〜
444774号室の住人さん:2007/09/27(木) 21:54:28 ID:2qQsn1+v
時代は相武紗季と綾瀬はるか。
ヤらせろ。
445774号室の住人さん:2007/09/27(木) 22:55:06 ID:wlntfg7m
綾瀬はるかめっちゃかわいいな〜

さて仕事も終ったし終電間に合いそうだから帰ろうっと
ここ2日間遅刻だったしな
もう気が抜けてるな〜
446774号室の住人さん:2007/09/28(金) 00:10:26 ID:1Fqhdsgm
2年前、綾瀬はるか似の彼女と付き合ってた
あの頃が1番輝いていた
447774号室の住人さん:2007/09/28(金) 00:44:40 ID:ZTgUrLpM
その子なら今俺の隣で寝てるよ
448774号室の住人さん:2007/09/28(金) 01:09:29 ID:1Fqhdsgm
そうか分かった今からしぬわ('A`)

おやすみない。
449774号室の住人さん:2007/09/28(金) 01:13:37 ID:x/ZqgCn5
>>448
生`
450774号室の住人さん:2007/09/28(金) 02:07:32 ID:l64C7gIB
なんかソウのパクリ映画がやってる
451774号室の住人さん:2007/09/28(金) 02:21:52 ID:8dMsAMLv
>>418
障害福祉サービスの申請をお勧めする。
満足にとはいえないかもしれないが寝たきりならそれなりに量は出せるはず。
あとは短期入所を組み合わせて時々は休むとか。
訪問看護は医療でしか入れないが。
あとは療護施設の入所待機かけるか。
452774号室の住人さん:2007/09/28(金) 03:39:51 ID:J3AAPJDX
俺はいまラルクにハマっている
453774号室の住人さん:2007/09/28(金) 04:11:11 ID:k3x+QUST
>>452
アルバム楽しみだね。

最近カラオケに週に2回は行っている。
長いときは2人で5時間とか歌ってる。




いま聞いてるのは不安解消効果があるというサブリミナルCDだけど。
確かに落ち着く気がする。
さぁ寝よ。
454774号室の住人さん:2007/09/28(金) 06:56:14 ID:cTGCCBAJ
グッドモーニングハイドは俺がうたうからな!
455774号室の住人さん:2007/09/28(金) 09:44:18 ID:o7AfPcHw
フラワーを聴いたら
当時の淡い思い出たフラッシュバックする…
456774号室の住人さん:2007/09/28(金) 10:02:40 ID:rIOK4S0L
そういえば細菌カラオケ行ってないな
今って料金はどれくらいなの?
457774号室の住人さん:2007/09/28(金) 11:10:52 ID:SA2OJQuI
>>418
まだ見てたら、親戚をあたってみるというのもやってみる方がいいと思う。
たとえダメ元でも。
生活が非常に苦しい、とストレートにお願いしてみな。
458774号室の住人さん:2007/09/28(金) 12:17:22 ID:wLHE5zG6
>>455
おれネオンユニバーサス

当時付き合ってた彼女を思い出す。
風のように自由で〜鳥のようにやさしく
実際は、風のように自由に浮気されてた
鳥のようにやさしくなかったけど・・・
459774号室の住人さん:2007/09/28(金) 12:43:42 ID:VlAqmOAd
俺はフィナーレ
今でも忘れられない当時。一つ上の彼女と手を繋ぎながら映画を見てた。
460774号室の住人さん:2007/09/28(金) 12:54:53 ID:wLHE5zG6
>>459

言わせてくれ
いつフィナーレ迎えたんだ?
461774号室の住人さん:2007/09/28(金) 13:45:03 ID:TO8SNbZ/
アルバムの最後の曲でディアレストラブとかいうのがよかった
462774号室の住人さん:2007/09/28(金) 13:52:32 ID:TO8SNbZ/
>>396
ヒント トヨタ

マスコミは「車を使わないように」とは言えない

だから回りくどい言い方してそれを気付かせようとしている

マスコミ界においてトヨタと創価はタブー
463774号室の住人さん:2007/09/28(金) 18:19:04 ID:wLHE5zG6
ちょっと
グチっていうか
聞いてくれ
今日竣工したマンションの書類を施主に見せてたんだわさ
ちょっとした手違いでもう脇に汗かく始末なわけで頭の中真っ白になってたんですわ
そこにちょうど1つ下の女の子がいるんだけど書類みて俺の顔みてため息つくんだわさ
もう何やってんのー年上の男のくせにばりにー
へこんだね〜
人をチンカスを見るような目で見てたね〜

最後施主に謝ろうとしたら先に謝ってたね〜
それでおれの顔見てため息ついてたね〜

言い訳だけどよ〜
毎日10時過ぎまで仕事してよ〜
チェックも甘くなるっちゅーねん
自分は、定時に上がってよー

ごめん言い訳だった
世の中結果がすべてだよな〜
464774号室の住人さん:2007/09/28(金) 18:25:43 ID:l64C7gIB
その女むかつくな、まーなんだ気にするな兄弟 
仕事は8割辛くて2割楽しいものだ
465774号室の住人さん:2007/09/28(金) 18:32:35 ID:wLHE5zG6
たぶん無意識にため息すんだろうけど

あれがまたストレートのように効いたね〜
KO寸前で失敗に失敗を繰り返してたね〜
頭の中マジ真っ白になった

そこに上司のブローのような怒った口調だな〜
ちょっとしたミスだったんだが〜
重罪ばりに言われたね〜

言い訳だけどよ〜
こっちとら3ヶ月も休んでないしよ〜
くやしいから風俗行って女の子真っ白にしてこようかな?
466774号室の住人さん:2007/09/28(金) 18:44:27 ID:/HxdtmXi
その女も仕事では不満がおおかったり私生活では最悪な状態なのかもしれん
仕事なんてストレスのぶつけ合いみたいなところあるからしかたないさ 
25ならもう大人になれ   ←と自分に言い聞かせた
467774号室の住人さん:2007/09/28(金) 18:49:49 ID:wLHE5zG6
O型なおれは、たぶん寝たら忘れるだろうな〜
この気持ち

とりあえず来月から1週間休みだからどっか旅行行こうっと
一人で行くよー
貯まってしまった貯金で
車のバッテリーが、貯まってる所かきれてたな〜
車検も切れてたな〜
彼女も相手してないからキレてたな〜
おれの仕事は、切れてなかったな〜
468774号室の住人さん:2007/09/28(金) 18:51:28 ID:0gr1POQK
そのちょっとしたミスによるな
施主が木造で、と言ったのにRCで建てちゃったとか
ちょっとしたミスではあるがため息ものだぞ
469774号室の住人さん:2007/09/28(金) 18:54:54 ID:wLHE5zG6
>>468
ワラタ〜

ファイルに入れる書類を1枚入れ忘れただけだ
目次通り入れたつもりだったんだが、たいした事ないよ
けどあの重苦しい空気の中では、ちょっとしたミスが重罪になる
しかもテンパッテコップを、こぼしてしまった
コントばりな事をしてしまった。
470774号室の住人さん:2007/09/28(金) 20:02:44 ID:/pRVYev6
小5くらいに戻りたい。人生やり直したい
471774号室の住人さん:2007/09/28(金) 20:08:35 ID:l64C7gIB
オレこの頭脳で小学生になっても馴染める自信あるぞ
472774号室の住人さん:2007/09/28(金) 20:24:44 ID:cTGCCBAJ
俺もちょっと物知りな小学生でいける
473774号室の住人さん:2007/09/28(金) 20:26:06 ID:aUPV8hmx
【2ちゃん爆破予告 25歳男逮捕】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000925-san-soci

(ノ∀`)アイター
474774号室の住人さん:2007/09/28(金) 20:33:54 ID:l64C7gIB
まあ懲役はないにしろ罰金だよな、痛い奴だ。
オレもマンションで火着けてラーメン作ってUBを大洪水にして飛び込んで寝るかな
475774号室の住人さん:2007/09/28(金) 21:11:44 ID:G0SzLSb3
>>473
同じ歳か・・・執行猶予かな?
476774号室の住人さん:2007/09/28(金) 22:24:06 ID:HNqOIPGS
おれこの前出張先ですげーこと教わった

youメッセージじゃあ人は想像力や創造的な思考がしにくくなるんだと。

Iメッセージでしゃべれだと。

あと感情は「出さず」に「語る」んだと。

いや、これはすげーよ。ちったぁ俺の生活も変わりそうだよ
477774号室の住人さん:2007/09/28(金) 23:14:23 ID:VlAqmOAd
どういう事か解らない俺は負け。
478774号室の住人さん:2007/09/28(金) 23:15:27 ID:q3ErKGcB
よかったなこのバカw
479774号室の住人さん:2007/09/28(金) 23:18:20 ID:1Fqhdsgm
わたくし、ウマシカにも分かりません。
480774号室の住人さん:2007/09/28(金) 23:32:58 ID:HNqOIPGS
ん? 俺日本語おかしーな。

まぁあれだ、とにかく人に動いてほしいときに
「やれ」とか「やめろ」とかって言い方をするのでは、
反発を招いたり解決しないことが多々あったり、まぁ弊害が多いと。


相手を動かそうとするのではなく、
自分の置かれている立場や状況、偽らざる気持ちを
相手に素直に説明すると、相手の自発的な行動を促せるんだよ、ってお話でした。
481774号室の住人さん:2007/09/28(金) 23:33:55 ID:Chl7z40S
女子大生のムレムレのブーツの匂いをかぎたい
482774号室の住人さん:2007/09/28(金) 23:43:16 ID:1Fqhdsgm
>>480
わたくし、ウマシカにも良く分かりましたありがとう。

てか行動に移すのはなかなか難しいなんだぜ?
483774号室の住人さん:2007/09/28(金) 23:58:25 ID:HNqOIPGS
そこなんだよね
実際、今社会のメカニズム(学校とか企業とか)がそういう形になっているし、
みんなそういうのに慣れてしまっているからいかんともしがたいと。

ただ、今、短絡的でキレやすいガキが多いだとか、
すぐ自殺しちゃうだとか、感情的で自制心が育っていない子供が多いのは
とーちゃんかーちゃん先生が「あれやれ これやれ それはダメ」って言い方を
する所にも原因があると。

なぜそれがだめなのか、意図や背景を説明しなかったり、
自分の価値観だけでものをいって、
子供の考え方をちゃんと聞いてあげたり尊重しない。
それがいかんらしい。

まぁ普段生活してて、必ずしもできる場面ばかりではないけど、
俺はこれからやったるで〜
484774号室の住人さん:2007/09/29(土) 00:12:03 ID:uTplZ3pE
ここを見つけて読んでたらなんか懐かしくなって、切なくなった。
子供のころ思ってた人生とはまったく別の人生歩いてるよ。
友達は結婚していくけど、自分は全くする気にはならないんだよね。
友達には若いって言われるけど、きっとガキなだけなんだろうな。
これからどうしよう
485774号室の住人さん:2007/09/29(土) 00:20:01 ID:+BsrisNr
若くていいんだよ
たとえ精神的あるいは社会的に幼いという意味だとしても
そのうちみんな必死で若作りする歳になるんだからその時が来たらお前の勝ちだ
今の年頃、自分の人生は正しい、自分は精神的に大人だ、と信じ込みたい奴同士の見得の張り合いが横行するんだから
486774号室の住人さん:2007/09/29(土) 00:21:20 ID:CWSQkzbd
女子高生の脱ぎ立てのパンティーが欲しい
匂いをかいでオナニーしたい
女子高生に俺のオナニーを見て欲しい
487774号室の住人さん:2007/09/29(土) 00:23:05 ID:1r3zpyZb
>>480 それができる人って女にもモテルよなw
488774号室の住人さん:2007/09/29(土) 00:33:05 ID:uTplZ3pE
見た目も精神も若いよ。
マジで未成年に見られることが多すぎる。
正社員で仕事してるけど、お客さんにもバイトの学生だとずっと思われてた。
つーか、みんなはちゃんと自立できてるっぽいね。おれは金も貯まらないし、なんとなく生活してる感じ。
どうやったら金貯まるかな?
489774号室の住人さん:2007/09/29(土) 00:44:34 ID:2qk9HGTY
>>487
YES

「やれ」「してください」ってのはディレクティブメッセージっていうんだけど、
ようは指示・命令形なのね。
この言い方の場合、リアクションとしては YES か NO しかない。
これが結果的に「上下・主従関係」「対立・敵対関係」しか生み出さないのに対して、

後者の場合、相手の立場や考え方を尊重しつつ、
自分のことを相手につたえることで、
対等な立場やパートナーシップが築けるわけで。
そういう関係になるとよりクリエイティブな生活ができるわけですよ、先輩。

そりゃあもうどっちか異性に好かれるかは一目瞭然ですよ。

>>488
自分の収入と相談しつつまずは目標を設定しなされ。
あとは家計簿つけて省けるところはないか、とか
感情や欲望の赴くままに金を使ってないかとか見直すのもいいよ。
490774号室の住人さん:2007/09/29(土) 00:45:38 ID:j97aW9KG
>>476が俺の同期のような気がする件について
491774号室の住人さん:2007/09/29(土) 00:52:33 ID:+BsrisNr
>>481>>486はIメッセージなのに異性に好かれないであろう理由を説明してくれ
492774号室の住人さん:2007/09/29(土) 01:03:29 ID:1r3zpyZb
>>488 そういう子私の知り合いにもいるよ 30超えてるけど小学生みたいにしか見えない子
大人っぽいワンピとか絶対きれそうもない・・かわいいけどかわいそう
493774号室の住人さん:2007/09/29(土) 01:16:52 ID:lESNRIje
>>491いちいちレスつけるお前も荒らしだな
494774号室の住人さん:2007/09/29(土) 01:20:05 ID:1OV1DDc9
遺伝的にどうしようもなくそういう見た目の人もいるけど、
やっぱり人生経験が少なかったり考え方が幼いと
どうしても見た感じも幼い印象になることが多いな
そういうのって雰囲気とか振るまいによる部分が大きいように思う
495774号室の住人さん:2007/09/29(土) 01:42:02 ID:+BsrisNr
こんなんで荒らしとか
びっくりした
496774号室の住人さん:2007/09/29(土) 01:52:21 ID:ctNveMKZ
まぁ荒らしに反応する奴も荒らしって掲示板に書いてあるしな、きにすんな 気おつければいい
497774号室の住人さん:2007/09/29(土) 01:56:54 ID:+BsrisNr
いや、それ以前にそもそも>>481とか荒らしのうちに入らないだろ、と思ってさ
498774号室の住人さん:2007/09/29(土) 02:27:44 ID:q21A2e+S
上で見た目が若い人の話出てるけど、オレは真逆で超ふけてる。
見た目は余裕で30過ぎにみられるな・・・。
でも、社会人になってから老けてるほうが何かと得なことに気づいた。
同じこと言っても同年齢の見た目若い人より、なんとなく説得力あるように見られるしね。

彼女の兄さんが30で結構仕事できる人なんだけど、超童顔。見た目は余裕で大学生。
仕事できるから昇進も早いらしく、支店長になるらしんだけど、童顔すぎて客になめられまくりで困るって悩んでたわ・・・。
499774号室の住人さん:2007/09/29(土) 03:31:46 ID:f9IIketn
舐められたら余裕で闇討ちかますとか
その場でボコすだろ
童顔でもケンカが強ければ無問題
500774号室の住人さん:2007/09/29(土) 03:35:15 ID:E/uouj+R
君達ベランダに隣人の女の人のパンツが落ちていたら
返さないでコッソリパクって匂いかいでオナニーのオカズに使いますよね?
501774号室の住人さん:2007/09/29(土) 03:36:31 ID:GopQF341
ケンカは金にならんよ
502774号室の住人さん:2007/09/29(土) 04:10:21 ID:lESNRIje
つーか、また精神年齢低い低脳が沸いてきたな
503774号室の住人さん:2007/09/29(土) 04:21:10 ID:Vu5BnQmB
そういう時期さってか4時ジャン
504774号室の住人さん:2007/09/29(土) 04:32:32 ID:YkTLNOhq
ヤンキー風の女子中学生にカツアゲされてフルボッコにされたい
全裸にされてオナニーをさせられたい
505774号室の住人さん:2007/09/29(土) 04:59:47 ID:E9q2p2fP
今度知り合いの女子高生に制服姿で踏んづけてもらえて
足も舐めさせてもらえて電気按摩してもらえる俺は勝ち組のようですねw
506774号室の住人さん:2007/09/29(土) 05:23:22 ID:iB0VzEGA
25歳の女から見た、このスレの男に対しての意見↓
507774号室の住人さん:2007/09/29(土) 05:57:52 ID:Vu5BnQmB
同じ男から見ても本当にどうしょもな

508774号室の住人さん:2007/09/29(土) 06:10:23 ID:dL/d6VaG
間違ってましたよ
509774号室の住人さん:2007/09/29(土) 09:15:54 ID:KUu13cti
一人暮らし板を卒業して彼女と来月ケコーンします。
色々楽しかったけどもう遊びにこないよ
510774号室の住人さん:2007/09/29(土) 09:21:59 ID:Vu5BnQmB
>>509
バーカもう来るな!!
嫁さんをずっと大切にして二度と来るな!!

∧,,,,,,∧ ガオォー!!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ

511774号室の住人さん:2007/09/29(土) 11:03:16 ID:L67pjA86
>>509
おめ
512774号室の住人さん:2007/09/29(土) 13:40:58 ID:x0yReXBr
>>509
とっとと離婚しろよw
513774号室の住人さん:2007/09/29(土) 13:53:16 ID:qi81VkXC
>>509

ズッコンバッ婚?
>468だが昨日風俗行こうか悩んだが風俗嬢にも、ため息つかれたらどうしよう?
って思って行かなかった。
結局一人でラーメン屋で餃子とタンタンメンとビール2杯で終了だった。
514774号室の住人さん:2007/09/29(土) 13:57:35 ID:qi81VkXC
まちがえた
>>463だった

ため息つくなよー
515774号室の住人さん:2007/09/29(土) 16:14:46 ID:kHjpwbQq
のろけてすまんが聞いてくれ。

彼氏の誕生日だった。
演劇を見にいった。
ケーキを作った。
プレゼントあげた。
ハンバーグを作った。

うれしかったようで、泣いてしまった。
嬉し泣きにもらい泣きした。
仲良くやっていきたいもんだよ。
516774号室の住人さん:2007/09/29(土) 17:24:18 ID:iB0VzEGA
実は目薬差してただけなんだけど。





俺にもこんな彼女ホスィ・・・・・。
517774号室の住人さん:2007/09/29(土) 19:20:45 ID:BZ5uKN8K
いいなぁー
いいなぁー
518774号室の住人さん:2007/09/29(土) 19:53:03 ID:C+D4+d8B
みんな幸せになってくれー


自分もがんばるぞー
519774号室の住人さん:2007/09/29(土) 23:09:01 ID:lESNRIje
>>514今日いくんか?
520774号室の住人さん:2007/09/30(日) 02:21:03 ID:aCV+eYtM
この年で童貞って何パーセントぐらいいんのかな・・・
俺は彼女もいたことないんだけど。
親が最近心配し始めてるよ。

一応周りの人間には高校で初体験したってことにしてる。
521774号室の住人さん:2007/09/30(日) 06:31:24 ID:LVi4Zjmw
4つ上の女性に軽くターゲットにされている。
気軽に遊んだりするんだが、もし一線を踏み越えて付き合うようになって
しまったら、すぐに結婚ってな話がでてきそうでビビってる。

オマイらの中で4つ上ぐらいの人と付き合ってる奴いるかい?
522774号室の住人さん:2007/09/30(日) 10:06:35 ID:Ou7Y6Em/
もう25歳だけど今日大阪のコスプレイベントいってきますw
この年でメイド着て楽しい〜☆とか思ってる私は死んだほうがいいな
523774号室の住人さん:2007/09/30(日) 10:13:11 ID:ExSvglWv
>>521
彼女が3つ上。
お互い結婚する気がないので問題ないな・・・。
結婚の話が出たら別れるわ・・・。
524774号室の住人さん:2007/09/30(日) 10:21:13 ID:Qw7FlY5L
別れ話切り出すのって勇気いるよな
525774号室の住人さん:2007/09/30(日) 13:15:24 ID:FivaMsiR
>>520
このスレの彼女彼氏の話のは全部ネタだから安心しろ
526774号室の住人さん:2007/09/30(日) 14:12:08 ID:QO652XIG
むしろセックスなんて都市伝説だよな
527774号室の住人さん:2007/09/30(日) 17:51:52 ID:jjOWCz0e
なんだよ都市伝説って
セックスなんて神話だろ
528774号室の住人さん:2007/09/30(日) 18:31:18 ID:5QA0RAIp
>>526
カプル板コピペ鬱スレの住人 乙。



('A`)
529774号室の住人さん:2007/09/30(日) 20:44:42 ID:on6TItXM
(σ・∀・)σ最近になって兄27才に初めて彼女ができたから
今悩まなくてもいいと思うよ
530774号室の住人さん:2007/09/30(日) 21:13:00 ID:jjOWCz0e
年上の女の人はたとえ否定しても内心は結婚を意識してると思う。
もし結婚する気ないのならそのことをきちんと言ってあげないと
その人を不幸にするかもよ。
もう25歳なんだし男としても責任持たないと。
531774号室の住人さん:2007/10/01(月) 06:01:21 ID:iL5bSWKP
>>529
それ本当に彼女かなぁ、とか思う俺の24年間は汚れちまっているのか。
532774号室の住人さん:2007/10/01(月) 08:41:42 ID:07W+k4bJ
(σ・∀・)σ実際に会って査定してきましたので心配してませんよ
伊達に女やってませんよ
女は心汚れちまってるぜよ


でもいざセクスになったらわからんよね
533774号室の住人さん:2007/10/01(月) 08:51:18 ID:Gfb9l6En
>>532

そんなもんか・・・てか、そういうもんなのか?

オレなんて異性を意識するようになってからこの方、手すら繋いだこと無いぜ〜
あまりのスキンシップ無さのせいで、迫られたら男でもホイホイついて行きそうだぜ〜
534774号室の住人さん:2007/10/01(月) 09:03:13 ID:BK0MyZIK
結婚をあきらめたら精神的に楽になったよ、次は年金受給でもあきらめるか…
535774号室の住人さん:2007/10/01(月) 11:51:29 ID:IJFbsaZy
>>534
まだ諦めてなかったのか………
俺は仕事と貯金が無くなったら素直に飛び降りるわ
536774号室の住人さん:2007/10/01(月) 11:58:24 ID:zX04u++k
早く就職しないと今年が・・・
537774号室の住人さん:2007/10/01(月) 14:27:14 ID:Yg/HbKuU
女子高生と援助交際したい
538774号室の住人さん:2007/10/01(月) 20:21:18 ID:doAa3KB1
なんでみんなそんなに自信ないの?
539774号室の住人さん:2007/10/01(月) 20:41:33 ID:zhDy8noY
確かにウチらぐらいの世代はそういう傾向あるよな。
プレッシャー世代たる所以なんかな?

かくいうオレも同期の事務職の娘が気になってしょうがないんだが、
一歩も踏み出せないでいるチンカスです。
540774号室の住人さん:2007/10/01(月) 21:21:21 ID:fxvJmRgu
俺らってむしろプレッシャーに弱い年代だと思わないか
541774号室の住人さん:2007/10/01(月) 21:23:13 ID:zX04u++k
人によると思いますが、
542774号室の住人さん:2007/10/01(月) 21:28:07 ID:9MA0e+sh
プレッシャー世代って、「プレッシャーに弱い」じゃなくて「プレッシャーに強い」だったのか〜
そうなのか〜?
543774号室の住人さん:2007/10/01(月) 21:34:51 ID:cD3wd30W
全くですな。
気になる16歳オンニャノコと一度喧嘩(原因は双方に有)してから歯車狂いっぱなし。あの喧嘩さえなければもっと仲良くなれた。
凄い勿体無い、後悔している。俺はああいう、気軽にふざけあったり、時にはマジメな話が出来る子と付き合いたかったんだよ・・・・・・

もうダメかもわからんね\(^ο^)/
544774号室の住人さん:2007/10/01(月) 22:36:55 ID:fxvJmRgu
25歳にもなって本気で16歳狙ってたなんてわきまえなさい
545774号室の住人さん:2007/10/01(月) 22:56:33 ID:xsf652AI
俺は25にもなって就職してないから
彼女なんて要らない
つーか6月に別れたし。
彼女の事考えたらそれで良かったと思う。

んで、就職するまで女とかうつつを抜かさないと決めてはいたが
やはり欲求不満になるのでたまに女口説いてるよ
付き合うとなると流石に気が引けるからその日だけ。
空しいけど相手にされてるだけマシだよね
早く就職したい…

あ、ネタだと思われても結構です。
546774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:07:56 ID:zX04u++k
わかるぞ 同じような感じだ
547774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:20:51 ID:1JwMUsap
いまWBSで新卒者の超売り手市場っていわれてるらしい・・

25歳で中途半端な漏れ達にも少しは救いの手があるかな? 

そろそろ本気で就職しないとずるずるいっちゃいそうだ・・・
548774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:22:28 ID:i8I18DmD
就職して出会いがねぇよ
金だけが無常にたまっていくんだが

彼女いない暦2年になっちまったww
549774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:24:50 ID:0ZeaejtX
正社員で就職した。
一人暮らしも始めた。
だが肝心の彼女が居ない。
一緒に寝てくれる女もいない。
毎日毎日上司から馬鹿にされ、帰ったら一人でビールと冷めた惣菜
地元から離れ、彼女と別れて今まで頑張って来たと言うのになんなんだこれは
毎日楽しかった昔に戻りたい
550774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:30:57 ID:+hP0C4G/
彼女が欲しくなるときもあるけど
やっぱり金と時間がないから一人でいいやと思ってしまう。
少ない給料で毎月ほとんど残らない生活
深海魚のような目をして、ただ息してるだけの日々だ。
551774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:33:23 ID:El0L5jHc
社会人になると出会いがないって言うけど、学生のころよりずっと色んな人との出会いがある俺は理系・・・
552774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:53:15 ID:xsf652AI
>>547
新卒者だろ?
俺なんて高卒だっつーのよ
正直就職できる気が全くしない
新卒のガキよりは使える自信有るけど
そんなトコなんて見てもらえる筈もないしな
去年からWEBデザイン(笑)とかスクール通って勉強し始めてるけど
向いてる気がしないし
日々進化するから勉強勉強で全くついて行けない
もうね、どうしろと。
工場で機械の様に働くしか道は無いのかと悩みまくる今日この頃
553774号室の住人さん:2007/10/01(月) 23:55:44 ID:cEB/I0X2
>>550
すげーわかる。
なんか徐々にいろんなことがどうでもよくなってきてる。
554774号室の住人さん:2007/10/02(火) 00:14:55 ID:ihTQNJ7M
遠ざかる溢れた夢
帰れない人波に
本当の幸せ教えてよ
壊れかけのRadio
555774号室の住人さん:2007/10/02(火) 00:27:47 ID:TIFrGPdp
>>552
工場で機械の様に働くしかないんじゃね?自分でもよくわかってるんじゃない?
学歴もなきゃなにか技術があるわけでもないんだし。
ただでさえもう25歳というギリギリの年齢なのに、これからどんどん就職しづらくなるぞ。
556774号室の住人さん:2007/10/02(火) 00:40:31 ID:+1ndPr4N
>>521
あーそりゃロックオンだねー。
557774号室の住人さん:2007/10/02(火) 01:19:09 ID:eHgQ6Q44
いやぁリクスー姿の女子大生はたまんないなぁ
ピチピチしていて若いし
おじさん女子大生のケツに顔を押し付けたいなぁ
558774号室の住人さん:2007/10/02(火) 02:27:26 ID:Onz7y+Ae
高卒の私には面接の時しかスーツ着ないんだよなぁ
559774号室の住人さん:2007/10/02(火) 02:37:24 ID:ma71s8zI
えらばなければ就職なんかいくらでも出来るだろ。
俺はしないけど。
560774号室の住人さん:2007/10/02(火) 02:46:23 ID:hw/fsUy4
>>552
WEBデザイン(笑)とかスクールの内容とか雰囲気とか
もっと詳しく聞きたいな
俺もそういうの行こうかなぁーって安易に思ってたからw
561774号室の住人さん:2007/10/02(火) 09:44:56 ID:q/8p5E1r
>>560
お前フリーターか?
562774号室の住人さん:2007/10/02(火) 12:32:04 ID:9MJkNFS4
>>557
すげー分かる
あのフンワリしたお尻に俺も顔を埋めたい…ハァハァ
563774号室の住人さん:2007/10/02(火) 15:26:57 ID:V8K5f29h
(ノ∀`)今日会社休んだ
暇だから上司にOKもらったんだ
洗濯おわったし、勉強でもするっす
564774号室の住人さん:2007/10/02(火) 15:34:27 ID:gtW2jEoU
最近のこのスレの傾向はー

高卒だから正社員になれるわけがないとか
気になる子がいても行動を起こせないとか
いいわけばっかりだね。
そりゃそうか。2ちゃん見てる暇があるような人間の集まりだもんなー。
私も含め。
565774号室の住人さん:2007/10/02(火) 15:40:34 ID:+XTNKL0l
ざっとここ見たけどこれが世間の25歳の姿か
これで自分の感覚が異常だって悟った
口うるさくて古臭いと思ってる親は正しかったんだな

正直恋愛も将来もどうでもいい
全くとは言わないがほとんど寂しさも感じませんな
努力したくないね
最低限食えれば
566774号室の住人さん:2007/10/02(火) 17:20:01 ID:q/8p5E1r
>>565
ん?あまり文章理解できなかったが
自分を卑下してるのか。

25歳なんて全然青二才だと思うけどな
567774号室の住人さん:2007/10/02(火) 17:37:46 ID:ma71s8zI
>>565
そうそう。

いつ死んでもいいよな。
568774号室の住人さん:2007/10/02(火) 18:35:26 ID:C5cFultb
っていうか高卒なんてトラック運転手や工場作業員くらいだろ


文句言うなよ、俺だって同族零細で
しかも日本語スキル少しの外国人が居るような
社員数30人の工場で働いてるんだからさ
569774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:08:28 ID:W3w5D0ut
実際どうなんでしょうね。
> っていうか高卒なんてトラック運転手や工場作業員くらいだろ

コネとか持ち合わせてない高卒で、大企業に入社した奴いるのだろうか。
570774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:11:14 ID:yg0s2xKj
高卒の時点で高望みしちゃいかんよな。
俺も同族零細企業の倉庫で働いてる。
給料安いし毎日同じ事のくり返しでくだらないけど、仕事自体は楽だし、
保険とかは一応ちゃんとしてるから、フリーターよりはいいかなって感じで働いてるよ
571774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:20:23 ID:OXg9rWOJ
>>570
福利厚生がちゃんとしてるならいいね
572774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:23:50 ID:DSgySlJH
専門学校卒はどうなの?
573774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:23:58 ID:TI0cDGI4
てか高卒って生きてる価値あるのか?って流れだな
574774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:24:12 ID:EKXTlmjA
>>564
お前は中でも最低だよ
575774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:29:06 ID:TI0cDGI4
オレIDがDGだかっけーべ?
576774号室の住人さん:2007/10/02(火) 19:29:17 ID:yg0s2xKj
福利厚生がちゃんとってのは具体的にどういうことなんだろ?逆に質問ですまんが。
とりあえず厚生年金、厚生基金、雇用保険、健康保険が毎月引かれているが。
いまいち厚生基金あたりが何を示すのかようわからんし、だいたい普通払うのはこんなもん?
577552:2007/10/02(火) 23:16:48 ID:BRTFVVVT
高卒はトラック運ちゃんや工場しかないだと?
お前らの狭い世界でわかった気になってんじゃねぇよ。
俺は高卒だけどWEBデザインの世界に飛び込むよ。
その為に毎日勉強してるし、もうそれしかないし。
工場の仕事なんてのは30越えてからでも出来るわ。
まぁ30で採ってもらえるわけないかもしれんけどねw
でもそれはそれでいい。俺はもう決めたから。

1度の人生悔い残してたまるか。足掻ききってから死んでやる。
578774号室の住人さん:2007/10/02(火) 23:31:48 ID:lKKiKYrr
まぁベンチャーなら、働き口結構あるしな。
デザインとかなら、スキルさえ覚えちまえば
あとは発想とセンス次第だしな。

俺のばーちゃんがよくいうんだが、他人と比べるところから
579774号室の住人さん:2007/10/02(火) 23:33:12 ID:1JsboSyF
寝るな
580774号室の住人さん:2007/10/02(火) 23:38:01 ID:lKKiKYrr
うを、円ターおしちった

ばーちゃんがいうには、
他人と比べるところから不幸は始まるんだそうだ。
581774号室の住人さん:2007/10/02(火) 23:41:54 ID:TI0cDGI4
寝てたんだろ?
582774号室の住人さん:2007/10/03(水) 00:00:38 ID:lKKiKYrr
すみません 寝ました
ポートガス・D・エースばりに寝ました。
583774号室の住人さん:2007/10/03(水) 00:02:47 ID:WrtYtbx2
俺も高卒だが
もう工場で働くしかないと諦めてCADCAM勉強した。
今は見習い新人だけど、この技術なら少しは給料いいらしい。
それにデスクワークだし力使わずに済むしな。
しかし、上司が典型的なDQNで毎日鬱だ…
やっぱり零細工場にはこんなのしかいないのか
584774号室の住人さん:2007/10/03(水) 01:50:39 ID:hUbvNVmI
一人暮らしで実家や家族もないけど引き篭もりになってしまった私はもうすぐ死ぬかもしれない
585774号室の住人さん:2007/10/03(水) 02:49:33 ID:7DTS07JO
>>584
よう、ネットカフェ難民。
追い出されないうちに定職つけよ。
586774号室の住人さん:2007/10/03(水) 02:52:15 ID:3jGa2f6B
高卒で県庁職員やってる人を知っている。もちろんコネ無し。
自分は大卒アルバイトだが、やりたい仕事のアルバイトが出来て良かったと思っているよ。
正社の妹に負い目を感じることはあるがな。

終電間際で帰ってきて明日も早いのに、ネウロやってっから寝れねー。
587774号室の住人さん:2007/10/03(水) 04:05:52 ID:HF6zVDxW
>>574
本当の事言われたからって切れるなよ
588774号室の住人さん:2007/10/03(水) 08:58:23 ID:Ezw+Ez5A
自分は大卒でプーです。
一応収入あるけど履歴書には書けないお仕事です。
社会的にはフリーター以下の存在です。




学歴なんか関係なくマトモに働いてる人たちはみんな偉く見えるよ。
589774号室の住人さん:2007/10/03(水) 09:09:52 ID:yTbp6fFH
と、あくせく働く高卒以下を見下しながらニヤつく高収入大卒であった
590774号室の住人さん:2007/10/03(水) 09:40:25 ID:xycUDsJh
>>587
本当の事言われたからって切れるなよ
591774号室の住人さん:2007/10/03(水) 11:08:40 ID:hUbvNVmI
まじめに働いてる人たちがまぶしくてしかたない
592774号室の住人さん:2007/10/03(水) 11:09:08 ID:hqVxIq5R
つまり、>>589は性格は悪いっていう話だな。ご苦労。
593774号室の住人さん:2007/10/03(水) 13:27:37 ID:2Ts5zYMw
俺っちは25でつおの日記だおw
http://plaza.rakuten.co.jp/dekisugi3/

最初の方に同居生活の事が書いてありましたおwww
594774号室の住人さん:2007/10/03(水) 13:47:09 ID:DVFw/hZv
>>593
なにお前
595774号室の住人さん:2007/10/03(水) 14:53:48 ID:vKNlxUkU
学歴気にしてどうすんだ
俺らはそれ以前にコミュ能力無いから駄目なんだろうが
コミュ能力ない奴はどこにも居場所作れず精神病んで人生オワリ
596774号室の住人さん:2007/10/03(水) 15:10:19 ID:ASHg8Dht
おめーら安心しろ、日本は学歴社会っていっても、本当の意味で学歴社会じゃない。
欧米の学歴社会はすごいぞ。
学士なんか高卒みたいなもん。
修士や博士出てないと門前払いの会社なんてザラだ。
もちろんその上で実力も要求される。

ある程度実力やスキルがあれば中卒でも金がかせげる日本は楽だぞ
597774号室の住人さん:2007/10/03(水) 16:35:08 ID:xycUDsJh
だが日本の修士は学歴ロンダリング、博士は需要無しというのが現実
598774号室の住人さん:2007/10/03(水) 16:43:57 ID:bnpoEmte
ちょっと現実に戻してあげようか・・つヒント:2ちゃんねるから離れてみてはいかが?
599774号室の住人さん:2007/10/03(水) 18:14:41 ID:D9OBUCE6
高卒で入社出来る大企業

セコム
アルソック
佐川
ヤマト
他にもたくさんあるが

大企業とはいえ高卒では結局ブラックであることに変わりはない
600774号室の住人さん:2007/10/03(水) 18:34:48 ID:ASHg8Dht
っていうか、高卒で大企業に入ろうとするのが間違いだろ。
大企業がそんなにいいか?大企業に求めるものって金と安定か?
金だったら高卒の時点で大企業はアウトだろ。
安定の点も、その会社は潰れないかもしれないけど、周囲が大卒の人間であふれてる中でクビにならない保障なんてあるのか?
601774号室の住人さん:2007/10/03(水) 18:53:17 ID:P9SVKgho
水曜日お疲れさまー
人の価値観はそれぞれで 
今日はカップラーメンが食べたいんだ
602774号室の住人さん:2007/10/03(水) 20:03:45 ID:Is/DZ64s
たまに食べると美味しいよね
603774号室の住人さん:2007/10/03(水) 22:12:35 ID:ogAy1nWS
つーかここの高卒の奴が
一言も大企業に入りたいとは発言してないだろ
604774号室の住人さん:2007/10/03(水) 22:13:28 ID:Ga2+vh2a
週末の暴飲暴食のせいか、胃がキリキリ痛む。
病気じゃなきゃいいのだが・・・
605774号室の住人さん:2007/10/03(水) 22:27:55 ID:bnpoEmte
いい加減学歴ネタは荒れるから辞めろよF大卒共
606774号室の住人さん:2007/10/03(水) 23:06:12 ID:hUbvNVmI
年収300〜400でも実家暮らしなら日本なら割といい生活ができるんじゃないか?
607774号室の住人さん:2007/10/03(水) 23:07:25 ID:YMb5DQxp
25歳って微妙な歳だな。
もう結婚してもおかしくないし、かといって
俺みたいに彼女もいず結婚は30過ぎになるかもと
焦る(別に焦る必要もないかもしれんが)歳でもあるといえる。

あれ、俺何がいいたいんだろ
608774号室の住人さん:2007/10/03(水) 23:08:00 ID:UIwH39JR
彼女ほしいっていいたいんだろ””!!!!!!!


俺はそうだ
609774号室の住人さん:2007/10/03(水) 23:37:13 ID:g3zDYwi8
ドッジ弾平、カッコヨス
610774号室の住人さん:2007/10/04(木) 00:00:55 ID:gz/E9uhO
ゴーファイ、ゴ、ゴファイ
スーパードーッジ!
611774号室の住人さん:2007/10/04(木) 00:20:00 ID:TauI7d+m
ここにきてループか?
612774号室の住人さん:2007/10/04(木) 00:57:58 ID:B5BKtLkv
中当てとかおもしろかったなー
613774号室の住人さん:2007/10/04(木) 03:04:40 ID:NC/1pPrt
>>606
お前どんな生活してんだよw
俺は400万あれば3年近く暮らせるわ。

みんな何に金使ってんの?
俺、ホント毎日使うのって言えばデカビタCくらいしかない。
614774号室の住人さん:2007/10/04(木) 03:27:07 ID:ys6mvU/e
お前がどんな生活してるのか知りたいw
615774号室の住人さん:2007/10/04(木) 03:30:42 ID:YnI4J1nm
>>613
未来人乙。

デカビタC自体は嫌いじゃないが、毎日つぎ込むようなものじゃねーだろ。
職業と生活はどのようにしてるか晒してみてくれ。
616774号室の住人さん:2007/10/04(木) 04:21:58 ID:NC/1pPrt
飯は食えればなんでもいいし、趣味はパソコン触ってるくらい。
後たまに買うゲームくらい。あー、古本屋で漫画と小説とかも買うかも。
学生の一人暮らしみたいなもん。学生の時も一人暮らしだったけど
出費全然かわらねww自分で美味しいスープを作ってラーメンとか食う。美味い。

仕事は塾講師。塾の前にある自動販売機でデカビタを買う
デカビタ うまい ちょーうまい 未来人 ちがう
他に お金使わない たまるだけ 
617774号室の住人さん:2007/10/04(木) 06:45:54 ID:wn7ZA3K6
失礼だが塾講師の将来性はあるのかな?
618774号室の住人さん:2007/10/04(木) 06:54:18 ID:xpk+7lCS
大学のとき塾講師バイトやってたんだけど
室長に
「先生(私)は塾講師として就職してもやっていけると思いますよ。でもこの職業は長年するものじゃないです」
って言われたことを思い出した。
室長(当時34才)自身も転職を考えてたみたいだし。

大手で、売り上げなんかで表彰された教室だったけど、その本当の理由は知らない。
619774号室の住人さん:2007/10/04(木) 16:40:36 ID:AMjCPM+c
自分が通った塾の今までの感じでは
塾長なんかと折が合わなくなって途中でやめてく講師がいたな
給料面や人間関係とかべただけどそういうのが原因じゃないかな
人間本来は>>616みたいな生活で案外やっていけるんだよ
高い収入得てもその分出費が増える生活送ってたら消費社会のいい歯車だよ
団塊をカモにしたボッタクリ商売が堂々と横行してるのもいい例だ
620774号室の住人さん:2007/10/04(木) 16:41:53 ID:B5BKtLkv
ホント裕福層ターゲットの物多いよな、貧乏人は氏ねって?
621774号室の住人さん:2007/10/04(木) 22:42:11 ID:AMjCPM+c
冨樫も重い腰を上げて頑張るみたいだし
俺たちも頑張らないとな
622774号室の住人さん:2007/10/04(木) 22:43:55 ID:uZ0ZgAM1
いいよ、ひっそり生きるよ

今日の夕飯はサイ○リヤのミラノ風ドリアだよ
半熟卵のせでちょっぴり贅沢気分だよ
623774号室の住人さん:2007/10/04(木) 22:44:38 ID:B5BKtLkv
冨樫って誰よ
624774号室の住人さん:2007/10/04(木) 22:47:36 ID:AMjCPM+c
冨樫だよ
レベルEで有名なあの冨樫だよ
625774号室の住人さん:2007/10/04(木) 22:50:53 ID:B5BKtLkv
?ニュースは毎日見てるけどわかんねーな・・
626774号室の住人さん:2007/10/04(木) 22:51:57 ID:tlgw9+hd
違うだろ、幽遊白書だろ。
何で代表作がレベルE・・・

たった今携帯投げたら壊れた。画面がブラックで光が照らすだけ。
めんどくせええええええええええええええええ。明日朝一で修理出すか。
最近の携帯ヤワすぎんだよ。耐久性つけろよ。
627774号室の住人さん:2007/10/04(木) 22:53:29 ID:AMjCPM+c
ココだけの話液晶の故障は保証対象外じゃなかったっけ
来週のジャンプは売り上げ1.5倍は期待できるぞ
628774号室の住人さん:2007/10/04(木) 22:57:15 ID:tlgw9+hd
そう、保障対象Guy! 壊れる携帯が悪いんだよチクショー。
携帯で某芸能スクープサイト見てたら頭に血が上ってしまいました。

ちなみにジャンプは、来週月曜休みだから今週の土曜日発売だな。俺はプレイボーイのマキバオー読むが。
629774号室の住人さん:2007/10/04(木) 23:34:25 ID:pzy5u3mo
レベルEの方がおもしろい
630774号室の住人さん:2007/10/04(木) 23:39:05 ID:rH0H+Jrn
今日ちょうど夕飯も作らずレベルE読みふけっちゃったよ。
超タイムリーだなw
631774号室の住人さん:2007/10/04(木) 23:56:59 ID:AMjCPM+c
なにせお前の部屋のぞかれてるしな
632774号室の住人さん:2007/10/04(木) 23:59:32 ID:rH0H+Jrn
怖いこと言うなよ…
じゃあ俺のオナニーとかも全部見られてんだな
633774号室の住人さん:2007/10/05(金) 00:31:56 ID:yhrTYfDg
富樫復活するの?
634774号室の住人さん:2007/10/05(金) 01:16:41 ID:sP9vMzcN
っていうか死んだから。


おすすめ2ちゃんねるの身長160前後の人が40キロ前後を維持するスレ というのが面白そうだ。
635774号室の住人さん:2007/10/05(金) 11:13:37 ID:SfGogE9u
こんな話する方が有意義なのか…
636774号室の住人さん:2007/10/05(金) 13:45:12 ID:Xe4oEzWc
ども、仕事中にサボって(ry
よろしくお願いします。
637774号室の住人さん:2007/10/05(金) 16:12:00 ID:K8cq3ECs
たまに会社で仕事中に堂々と2ch見てるやついるよな
まぁ俺もそうなんだけど
638774号室の住人さん:2007/10/05(金) 16:56:46 ID:2Ky5Yips
前職の上司が他の人のパソコンで2ちゃんねるやってたぜ(監視システム入ってるっぽいから)
しかも履歴見たらキャバクラ板、まじで自分のPCでやれよって思う
639774号室の住人さん:2007/10/05(金) 19:34:38 ID:kCLC94fu
さすがに職場のPCから2chはヤバイだろ、と思ったので、会社のUNIX経由で自宅のPCを操作して2chを見てる。
IT系の職場でよかったわ〜
640774号室の住人さん:2007/10/05(金) 19:46:09 ID:BPs5UvLR
コンビニのおでんとチューハイでひとり乾杯
お疲れさま私
641774号室の住人さん:2007/10/05(金) 20:15:21 ID:2Ky5Yips
>>639それでもバレると思うけど・・
642774号室の住人さん:2007/10/06(土) 16:23:42 ID:Xb8X2Y1c
>>641
なんで?単にリモートで自宅のXP動かしてるだけだぜ。
UNIXでポートフォワーディングしてるのは確認したらわかるけどな。
643774号室の住人さん:2007/10/06(土) 17:18:03 ID:dBxuYM37
641は適当に言ったんだろうな。
リモデのポート番号は変えたほうがいいと思うけどね。

644774号室の住人さん:2007/10/06(土) 19:25:27 ID:YdxNXFHH
そういうテクニカルなことでばれるんじゃなくて
仕事以外のことしてるのは見てる人が見たらいつかはわかるからだろ
645774号室の住人さん:2007/10/06(土) 22:55:46 ID:hGH8achS
>>552
就職したら教えてね
646774号室の住人さん:2007/10/06(土) 23:55:21 ID:+63Q8doN
仕事中の2chは携帯で
647774号室の住人さん:2007/10/07(日) 00:04:21 ID:z9FUR4wj
そーだな携帯が一番ばれないな PCでやってたらいつかはバレル
オレは携帯でも会社PCでもしてないが
648774号室の住人さん:2007/10/07(日) 00:11:39 ID:yfVNHOWz
っていうか仕事中は仕事しようよ…
649774号室の住人さん:2007/10/07(日) 03:14:14 ID:/yKzuUaF
みんなの会社がどうか知らないけど、オレんとこはやることやってりゃ別にmixiや2chみてても何も言われないぞ。
実際忙しかったらそんな暇ないしな。
それぞれの会社のポリシーもあると思うけど、一々うるさく言われる会社は嫌だな・・・。
650774号室の住人さん:2007/10/07(日) 09:55:17 ID:kSsm9AYo
昨日知り合いの40台後半のオサーンと飲みで話てたけど
いまの漏れ達の世代ってのは仕事仲間での付き合いで「みんなが飲むからお前も飲むんだ」とか
みたいないわゆるノミニケーションってやつが嫌いな世代らしい
651774号室の住人さん:2007/10/07(日) 10:10:54 ID:uM0+NtnV
今の若い奴は飲みにさそっても来ないって働きマンにもあったね。
652774号室の住人さん:2007/10/07(日) 10:13:07 ID:TxjVGz+x
あー あたってるわ
俺会社の人と飲むんだったら早く帰りたい派
まぁ仲のいい人とは普通に飲んだり遊びいったりもするけど。

653774号室の住人さん:2007/10/07(日) 10:28:36 ID:SX51uWkQ
奢ってもらえるからと喜んでついていく俺は少数派なのか・・・
654774号室の住人さん:2007/10/07(日) 10:31:53 ID:8nTZeaQ2
俺飲めないし人付き合い嫌いだが、あの飲み会の独特な雰囲気は好きだな
でもいつも隅っこでポツンとしてるがw
655774号室の住人さん:2007/10/07(日) 10:45:49 ID:6YkmZd+F
毎回DQN上司に誘われてる
しかも毎回割り勘www
656774号室の住人さん:2007/10/07(日) 10:56:16 ID:z9FUR4wj
あるあるwオレキャバクラいかないのにいいとこあるんだよって誘われて
1時間1万以上のとこ行ってもちろん無理やり誘ったんだから奢りだと思ったのに

申し訳なさそうな顔で「割り勘ね」ってwころすww
657774号室の住人さん:2007/10/07(日) 10:59:17 ID:8nTZeaQ2
そいつアホだなwww
658774号室の住人さん:2007/10/07(日) 10:59:33 ID:SX51uWkQ
理系で周囲が大人しい奴ばかりだったから分からんかったのだが

俺、飲み方が体育会系だわ・・・



会社に入って同期の営業連中と一気飲み合戦を普通に楽しんでる・・・
659774号室の住人さん:2007/10/07(日) 11:04:35 ID:MNrKqXF1
俺の会社は仕事が終わればみんなスタコラッサッサと家に帰る。

奥さんが怖いのかな?

ムダに誘われることが無いので気楽です。

社会人になると、1度は必ず上司に風俗に連れて行かれるものだと
勝手に思ってたけど、それも無かった・・・・・orz
660774号室の住人さん:2007/10/07(日) 11:07:56 ID:kSsm9AYo
↑バブル期ならあったのかもしれないね
661774号室の住人さん:2007/10/07(日) 11:12:19 ID:6YkmZd+F
>>656
はげしくわろたwww
662774号室の住人さん:2007/10/07(日) 11:59:37 ID:GJsPxT4v
>>658
それは体育会系の飲み方じゃなくて大学生になったばかりではしゃいでる若者の飲み方だよ
663774号室の住人さん:2007/10/07(日) 12:20:13 ID:SX51uWkQ
>>662
そうかもしれん

何かそういう馬鹿騒ぎが新鮮だったんだよな
664774号室の住人さん:2007/10/07(日) 12:48:31 ID:ccmSkqzb
隣人の女の子の出したゴミを漁りたい
665774号室の住人さん:2007/10/07(日) 15:02:00 ID:GJsPxT4v
自分に将来かわいい娘が出来て
その娘が一人暮らしを始めたとして
隣人の男がゴミを漁ってたら殺意が湧くだろ?
666774号室の住人さん:2007/10/07(日) 16:21:20 ID:FoKXQ00f
一緒に漁ればいいじゃん。
667774号室の住人さん:2007/10/07(日) 17:58:11 ID:GJsPxT4v
それじゃあ乞食の群れじゃん
668774号室の住人さん:2007/10/07(日) 18:29:20 ID:yfVNHOWz
今が乞食みたいなもんだし、どうせかわいい娘なんか出来ないから安心しろ
669774号室の住人さん:2007/10/07(日) 20:14:41 ID:mDt3mew7
>>665

同意。

だが思うんだ。
基地外は天災みたいなもんで、防ぐ手段なんて在ってないみたいなもんなんじゃないんだろうか?
偶にひどく怖くならないか?
670774号室の住人さん:2007/10/08(月) 01:06:57 ID:Z70+32MC
しかし漏れ達の世代ってほんと結婚率低いだろうな思う 30後半になっても家庭なんか持ってる気がまったくしない
671774号室の住人さん:2007/10/08(月) 01:46:53 ID:OSPtB5iY
今日の夕飯、仕事で行ったパーティーの残り物のイタリア料理だった。
リゾットや骨付ラム肉のナントカやケーキにワイン…豪華な残り物。

最近になってシルバーアクセ熱が再発。
672774号室の住人さん:2007/10/08(月) 02:29:25 ID:eVwZuMi3
贅沢なんだか貧しいんだか
673774号室の住人さん:2007/10/08(月) 06:20:14 ID:Z70+32MC
贅沢ってどのくらいのがみんなにとっての贅沢?
674774号室の住人さん:2007/10/08(月) 06:29:01 ID:Yff2qRr2
飲み放題付きコース料理4000円を食べに行った時
675774号室の住人さん:2007/10/08(月) 06:35:08 ID:l85HXhB5
みんなリーマン?
676774号室の住人さん:2007/10/08(月) 08:33:41 ID:vXwBmxqm
おはようさ〜ん
あ〜、今日は月曜日〜♪
でもまだベッドでゴロゴロ〜♪
677774号室の住人さん:2007/10/08(月) 10:16:28 ID:5DmwXESM
早起きだな、今起きた
678774号室の住人さん:2007/10/08(月) 10:21:25 ID:hn3RCZiv
二十歳くらいの時は
「リーマンなんかになりたくねぇぜ!」とか思ってたが
25歳になった今では
「リーマンになりたくてもなれない」という事に気付いた
679774号室の住人さん:2007/10/08(月) 10:23:48 ID:ui5LB2lQ
         ____
       /      \
      /  ─    ─\  >>678 誰がうまいことを言えと・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      

680774号室の住人さん:2007/10/08(月) 11:07:52 ID:Yff2qRr2
もう11時か
今日は酷い夢を見た
洪水でうちのアパートだけ流されるっていう


そんな事より、もう25歳なんだよな…
誰かと結婚して新築の家で幸せな家庭を築く夢を見ていた時期が俺にもありました
681774号室の住人さん:2007/10/08(月) 13:15:47 ID:qZlLMtY8
でも俺はストレスで基地外になって下着ドロ犯や痴漢犯や
露出狂になり刑務所の中で一生暮らす事になりそうです
682774号室の住人さん:2007/10/08(月) 13:18:32 ID:0Mum+6TL
知り合いの女子中学生のパンツと靴下の匂いをかぎたい
よし今度さわやかに言ってみよう
683774号室の住人さん:2007/10/08(月) 16:37:03 ID:FpV6YrqJ
>>680
洪水で家などが流されているような夢は、
全てゼロになり新しいことが始まるような予感が。
先は明るく考えてよい。
だって。良かったな(夢占い)
でも全てゼロになるんだって。

>>681
それすぐ出られるから、
シャバと刑務所を何度も往復出来るな。
684774号室の住人さん:2007/10/08(月) 16:58:07 ID:cDkLAX09
>>681

むしろ病院行きかと思われ。
685774号室の住人さん:2007/10/08(月) 17:17:33 ID:0OxWHor3
3連休カゼでダウンしてた。
ようやく救急じゃない病院に行ける。
686774号室の住人さん:2007/10/08(月) 18:02:46 ID:ui5LB2lQ
大丈夫か?どんな病気だったの
687774号室の住人さん:2007/10/08(月) 18:04:01 ID:eVwZuMi3
風邪って書いてあるじゃん
688774号室の住人さん:2007/10/08(月) 18:50:59 ID:FtEMlJky
>>686
ワロタwwwwwwwwwwwwww
689774号室の住人さん:2007/10/08(月) 18:55:42 ID:+bWBFoAh
2chの文章読むのすらめんどいんだろうな
690774号室の住人さん:2007/10/08(月) 19:17:47 ID:P4ypQQjK
オナニーする気力すらないんだろう
691774号室の住人さん:2007/10/08(月) 19:31:19 ID:FtEMlJky
仕事しながら一人暮らししてると、
専業主婦が言う「主婦は休みがない」って台詞がむかついて仕方が無い

毎日が日曜日やね〜か!!
692774号室の住人さん:2007/10/08(月) 20:05:26 ID:Z70+32MC
子供がいる場合の専業主婦は休みがないってことだろ
子供いない状態で専業してる主婦なんてまずいないからな
693680:2007/10/08(月) 21:54:41 ID:Yff2qRr2
>>683
調べてくれたのかw
dクス!
全てゼロ…今がすでにゼロなんだけどなw
失うもんなんかもう無いよ。
694774号室の住人さん:2007/10/08(月) 21:56:11 ID:UT6lLfl/
クリック多いから案外金貯まる
http://enraku.jp/index.php?c2f=202132&c=49dea15a
695774号室の住人さん:2007/10/08(月) 22:11:25 ID:+XvZ8bks
明日からの仕事まじで欝だ・・・
公務員だから仕事と生活を両立できると思っていたのに、
入ってみれば毎日終電の生き地獄だ。
給料も職場の雰囲気も悪いし何もいいところがない・・・
かといって転職も無理だろうし。
ああ、どっか遠い町にでも転勤にならねえかな。
696774号室の住人さん:2007/10/08(月) 22:20:24 ID:ZZ3zViYF
公務員は外れの職場だと悲惨とはたまに聞くな
なのに周りはやたらと嫌味ばかり言うししんどいべ?


気軽に頑張れなんて言えないので、あんまり無理しないどけよと言っとくよ
697774号室の住人さん:2007/10/08(月) 22:23:35 ID:Db6lxtGQ
>>695
キャリア?おつかれさま・・・

そんな自分は来年から地元に帰って高校教員。
結婚できないだろうなー…出会いなさそう。
698774号室の住人さん:2007/10/08(月) 22:26:46 ID:OSPtB5iY
>>691
仕事が家事、子育てに変わるだけで一人暮らしと大して変わらんと思うよ。
主婦の仕事は朝起きてから夕飯の片付けが終わるまでだし。
スーパーで喚き散らす子供とそれをなだめるお母さん見ると、大変だなと思うよ。
自分はあんなのと四六時中いると気がどうかなる。仕事のがマシ。

まあ、激安ランチ特集なんかで見るのは子育ても一段落ついたような主婦ばかりだけどな。
699774号室の住人さん:2007/10/08(月) 22:47:28 ID:BghcP/pA
>>698
一人立ちできてから小学校に入るまでの6年間だけだよ
他は干渉しなければどうとでもなる
700774号室の住人さん:2007/10/08(月) 22:53:58 ID:ZZ3zViYF
子供が二人三人いると長い間大変かもね

まぁ今は過渡期だからさ


今後は殆どの家庭において専業主婦って立場は金銭的に成り立たなくなるよ
701774号室の住人さん:2007/10/08(月) 23:24:59 ID:+bWBFoAh
頭パーながらリーマンやってる
土日も連休も暇 なにも予定内
何でいきてんだろう
702774号室の住人さん:2007/10/08(月) 23:30:24 ID:+XvZ8bks
俺も予定何も無いよ。
ああ、可愛い女の子と一緒すごせたらどんなに楽しいだろう。
マジで氏にたいよね。
703774号室の住人さん:2007/10/08(月) 23:43:19 ID:+bWBFoAh
連休何してた?
俺はづっとDVD見てた
704774号室の住人さん:2007/10/09(火) 00:23:13 ID:sgEKbig3
コンビニ弁当くいまくってすこし体重増えたな
明日はびっちり大学だが朝までにランニングでもしてすこし運動するかな
705774号室の住人さん:2007/10/09(火) 01:08:27 ID:5WW1Wyl+
土日やることないんならバイトいれるといいぜ、出会いが少しでもあるし金も入る
706774号室の住人さん:2007/10/09(火) 01:39:46 ID:+j/GW2cc
やる事は無いんだけど、休みの日までバイトとは言え仕事したくないんだよなぁ。
707774号室の住人さん:2007/10/09(火) 02:17:40 ID:08EdsKq6
月に3回程度のバイトなんてあるかな?
708774号室の住人さん:2007/10/09(火) 03:14:20 ID:kxOwuefH
派遣でいいんじゃないか?
可愛いピチピチの女子大生とお友達になれるかもしれんぜ
709774号室の住人さん:2007/10/09(火) 04:54:08 ID:cY9VkPEn
>>701
生きてる事に理由なんかないんだよ

>>707
塾講師とか家庭教師とかいいんじゃね?
女子高生とか見れるかもよ。
710774号室の住人さん:2007/10/09(火) 08:32:25 ID:XKePlMOc
>>698
「仕事と家事・子育て」が一緒ってのは納得できないです。

家事なんて、要領良くやれば、午前中で終わるやろ?

子供がなだめるのって気楽なもんやん。スーパー行くときだけやし。
四六時中泣いてるわけじゃない。
責任もプレッシャーもなんもないし、
失敗したって、どーってことない。

それどころか、最近の親なんてまともに躾してるのを見たことがない(俺の近所では)
ほとんどが放飼い

午前中に家事が一段落つけば、
旦那がカップラーメン食べてる時にご近所さんとランチ行ったり、
旦那が一生懸命働いてるときにコタツにゴロンでワイドショーだぜ!?


ってなことを考えてると結婚意欲が全然出てこないんだが、同年代のみなさんはいかがですか?

さて、今日も仕事がんばるか
711774号室の住人さん:2007/10/09(火) 09:06:04 ID:KRERg5mZ
>>710

短絡的。
近視眼的。
マスコミと自分の見える範囲のことに踊らされ過ぎ。
712774号室の住人さん:2007/10/09(火) 10:52:33 ID:PL1v5C9o
わたし女で結婚願望もあるけど、一人暮らしの休日の気楽さって素敵だよね。
本当に誰にも干渉されずに過ごせるのって今だけなんだろうなぁって思うよ。

まぁ一生独身の可能性もありまくりなんだけどさ。
713774号室の住人さん:2007/10/09(火) 10:56:28 ID:skTjqCuO
60,70になってもひとりか・・・
714774号室の住人さん:2007/10/09(火) 11:01:52 ID:JJA22lIW
>>714
結婚して子供出来たら間違いなくそんな時間はなくなるよ〜。
今のうちに満喫しといた方がいいよー。
715774号室の住人さん:2007/10/09(火) 11:02:41 ID:JJA22lIW
↑間違い間違い
>>712
716774号室の住人さん:2007/10/09(火) 11:08:05 ID:XKePlMOc
>>710
あんたの考える結婚のメリットを教えてくれないか?

批判だけなら馬鹿でもできる。
馬鹿は批判しかしない
717774号室の住人さん:2007/10/09(火) 11:32:43 ID:skTjqCuO
ネタですから・・・
718774号室の住人さん:2007/10/09(火) 11:42:33 ID:Z8c3rxw9
「それが常識だから」が通用しなくなっちゃったからな
で、冷静に利益と不利益を考えたら閉口する人が増えちゃったんだろうな
価値観は違うんだからしたい人だけがすればいいことだと思うよ
719774号室の住人さん:2007/10/09(火) 11:48:36 ID:+ZVryQzl
お前ら隣人の女子大生の出したゴミを漁ってるんじゃないわよ!
720774号室の住人さん:2007/10/09(火) 11:58:58 ID:T37s5ggF
フヒヒ、サーセン
721774号室の住人さん:2007/10/09(火) 12:03:30 ID:/bx55ge8
彼女が出来なくても心配ない
18〜22歳の女はもっとも市場価値が高く
全世代(10代〜60代)の男が狙うことになる。

その凄まじい競争に勝つには、上位フツメンですら厳しい

とかどっかのお偉いさんが言ってたけど
もうちょっと若い女子高生となら競争倍率も低く付き合える可能性もある
しかも若くて可愛いではないか
722774号室の住人さん:2007/10/09(火) 12:05:04 ID:ehgVpp8x
犯罪のにおいがする
723774号室の住人さん:2007/10/09(火) 14:00:52 ID:RbiehKAs
要は金じゃ

金持ってたら女から寄ってくるのじゃ
724774号室の住人さん:2007/10/09(火) 18:17:43 ID:XKePlMOc
格言集
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」(オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」(ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」(フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」(ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」(O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」(テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」(リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」(アメリカの諺)
725774号室の住人さん:2007/10/09(火) 19:07:06 ID:5WW1Wyl+
独身者まで読んだ
726774号室の住人さん:2007/10/09(火) 19:14:54 ID:skTjqCuO
(アメリカの まで呼んだ
727774号室の住人さん:2007/10/09(火) 19:23:55 ID:+r+kEPmm
>>726
お前・・・もうちょっとだけがんばれよ・・・
728774号室の住人さん:2007/10/09(火) 19:45:12 ID:JnLKr3tI
「アメリカの」がどこなのかを探して、見つけて満足した
729774号室の住人さん:2007/10/09(火) 20:01:41 ID:5WW1Wyl+
ことわざくらい読めよ
730774号室の住人さん:2007/10/09(火) 20:09:55 ID:JnLKr3tI
>>729
おいwwwwwwwww
2行目までしか読んでないお前が言うなwwwwwwwwwwwwwwww
731774号室の住人さん:2007/10/09(火) 21:47:10 ID:vBVx2Y5M
ワラタ
732774号室の住人さん:2007/10/09(火) 21:54:10 ID:8rq0EGX4
いいですな。こういう格言は好きだわ。
サッカーには、急にボールが来たので・・・・がヨハンクライフらと並ぶ重要な格言に入ってるよな。
733774号室の住人さん:2007/10/10(水) 00:31:37 ID:FBq4MJGC
20歳で社会人なりたてのスーパーピチピチな女の子と
25歳で若さの全盛期が終わった女とどっちがいいっていわれたら若いほうがいいだろうけど
結局は見た目だろ?
734774号室の住人さん:2007/10/10(水) 00:53:35 ID:P9v/vyBE
そうだな
735774号室の住人さん:2007/10/10(水) 00:54:09 ID:cBGNScpx
20と25ならほかの条件次第で逆転可能だと思うんだ
736774号室の住人さん:2007/10/10(水) 00:56:43 ID:c/klMSMx
「ピッチ上での迷いは命取りになる。「勝利」の2文字だけを信じて、戦いに挑むべきである」

〜ドゥンガ〜

「ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ」

〜ヨハン・クライフ〜

「私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い」

〜ディエゴ・マラドーナ〜

「強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ」

〜フランツ・ベッケンバウアー〜

「今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない」

〜ロベルト・バッジョ〜

「最高のレベルを極めるには即興で作られる芸術が必要なんだ」

〜ジョージ・ベスト〜

「どうしていいか分からないときは、ジダンに任せるんだ。そしたら、必ずどうにかしてくれる。」

〜ビセンテ・リザラズ〜

「今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ」

〜アルバロ・レコバ〜

「日本も世界なんですよ。」

〜三浦知良〜

「急にボールが来たので、足の内側で蹴ればよかったが、外側で蹴ってしまった」

〜柳沢 敦〜
737774号室の住人さん:2007/10/10(水) 01:30:30 ID:9rgC6vhR
うぜーよマルチ
738774号室の住人さん:2007/10/10(水) 01:35:52 ID:+q2fTsAX
いくら若くて綺麗でも馬鹿じゃ相手にしたくない。
物を知らなかったり、怠け者だったり、料理できないとか
まるで子供みたいな女性はいくら若くて綺麗でもごめんだよ。
739774号室の住人さん:2007/10/10(水) 01:37:44 ID:2ZqPjslQ
以上、>>738の自己紹介でした。
740774号室の住人さん:2007/10/10(水) 01:44:31 ID:+q2fTsAX
こういうので悔しがる奴が専業主婦になるんだろうな。
何も自分でしようとしないで男任せにする勘違い女って
相当な美人でない限り男に相手にされないよw
741774号室の住人さん:2007/10/10(水) 02:34:49 ID:2ZqPjslQ
パンツ脱いで、上半身はシャツ着用で携帯で2chやりながらNISSEN無料カタログを読む俺はナウい。最高に。
742774号室の住人さん:2007/10/10(水) 05:29:02 ID:8xRw7gET
きゃー、素敵
743774号室の住人さん:2007/10/10(水) 08:15:04 ID:XI1YzJmb
パンツ脱いで、上半身裸で蝶ネクタイ、PCで2chやりながらアイマス動画見る俺は時代の先を行ってる。最高に。
744774号室の住人さん:2007/10/10(水) 10:07:44 ID:8s0bfKc2
きゃー、つまんない
745774号室の住人さん:2007/10/10(水) 10:13:36 ID:9rgC6vhR
741もつまんねえ しね
746774号室の住人さん:2007/10/10(水) 10:25:01 ID:FBq4MJGC
女はどんなに頭よくてどんなに一流な企業で働いてても ブサなら相手にされない落ち おrz
低学歴で低収入な仕事しててもルックスが良くて性格が問題なければ女として人生は結構楽しめるんじゃないか・・
747774号室の住人さん:2007/10/10(水) 10:26:37 ID:9rgC6vhR
男はその逆だな
748774号室の住人さん:2007/10/10(水) 12:45:54 ID:Ma4TvTBf
全裸でバイクに乗って下校時間の女子大の前を颯爽に走り抜けたい
749774号室の住人さん:2007/10/10(水) 12:46:13 ID:XI1YzJmb
ブサでも一流企業で働く男がもてるのはその男がもてるんじゃなくて金がもてるんだぞ
むなしくないか?
750774号室の住人さん:2007/10/10(水) 12:49:18 ID:kOOdOjQi
むなしかろうがモテルならそれでいい
751774号室の住人さん:2007/10/10(水) 15:04:47 ID:8s0bfKc2
うむ。いい女と戯れれるなら全然いいよな
752774号室の住人さん:2007/10/10(水) 15:55:44 ID:FBq4MJGC
女は男の人にそこまでいいルックス求めないよ
年をとればとるほど中身を重視していくから  イケメンでキャーキャーいってるのは♀の子供

25歳もあとわずか・・・残り4ヶ月しかないや おrz
753774号室の住人さん:2007/10/10(水) 16:01:11 ID:kOOdOjQi
>>752
それなら、さらに俺は女性からモテナイなw
754774号室の住人さん:2007/10/10(水) 16:23:40 ID:tsKipEiO
おじさん24歳だけど若い女子大生からモテたいいなぁハァハァ
755774号室の住人さん:2007/10/10(水) 16:45:26 ID:X64dVSO/
俺は今までまじめに生きてきた
できるだけ人に迷惑をかけないようにしてきたし、困っている人がいたらできるだけ助けたいと思っていた
しかしこの社会ではこんな生き方はまるで評価されないようだ・・・・
この社会では悪ほど得をする。誰も教えてくれない、本当のルールだ
悪いほど女にもて、悪いほど評価されペコペコしてくる
手始めにソープいって脱童してくる
それから万引き、痴漢、障害、窃盗などの軽犯罪を行い
最終的にはレイプしたり、殺人を躊躇無く実行できるようになりたい

まじめに生きることはなんの価値も無いただの自己満足だ
756774号室の住人さん:2007/10/10(水) 17:09:31 ID:2ZqPjslQ
>>755
頑張ってくれたまい。

さて何を食べるかな。
757774号室の住人さん:2007/10/10(水) 17:27:06 ID:9rgC6vhR
>>752 イケメン=性格悪いって思ってるようだけど
実際はこうだ


中途半端なイケメン=性格悪い  マジでかっこいい奴(近寄りがたいほど)=性格良い


ブス=性格が歪むので悪い奴多し  中途半端な美人=性格悪い 誰もが振り向く美人=性格いい

意味がわかるか?外見が良すぎると余裕があり中身も良くなる
お前等が普段かわいい〜かっこい〜って言ってるのは中途半端な奴なんだよ
だからかっこいい&かわいい=性格悪いって誤認するんだ
758774号室の住人さん:2007/10/10(水) 17:56:31 ID:XI1YzJmb
それは同意
ただ女の場合誰もが振り向くクラスだと超性格悪いのもいるけどな
759774号室の住人さん:2007/10/10(水) 18:25:50 ID:8s0bfKc2
女は馬鹿だから
自分が容姿端麗なのを自覚したらどうしようもなくなる奴が多いな
760774号室の住人さん:2007/10/10(水) 18:53:55 ID:kOOdOjQi
男も自分がイケメンだと自覚してるやつって性格が俺様気質だよな
761774号室の住人さん:2007/10/10(水) 19:03:14 ID:5LqX6r9p
彼女の前に仕事がほしい
どうせ金が出来れば女は自然とついてくるだろ
762774号室の住人さん:2007/10/10(水) 19:44:41 ID:kOOdOjQi
たしかに女より仕事だな・・・
763774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:13:05 ID:sWPCG9EC
みなさんいろいろとていへんですね
764774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:27:18 ID:BoEWazDl
お前ら性格悪いし不細工じゃねぇかwwwwwwwwwww
765774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:28:32 ID:0x4TBQLm
嫁はめんどくさそうだから要らないんだけど、
子供はすごく欲しい。

何かいい解決方法は無いのかな?
766774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:35:25 ID:kOOdOjQi
いいけどその子には母親が必要だろ・・・
767774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:35:54 ID:4w4C3eP7
てぇへんだぁ〜てぇへんだぁ〜

>>765
赤ちゃんポスト(施設等)かたGETだ
お前みたいなやつ、嫌いじゃない。
血のつながりより、心の(ry

大事にそだててやってくれ
768774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:37:08 ID:BoEWazDl
赤ちゃんポストからGETって法的にはどうなんの?
769774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:38:17 ID:4w4C3eP7
あ、説明不足スマソ

赤ちゃんポスト→施設→>>765
770774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:42:55 ID:HF+kActR
今日彼氏と別れちゃった!来月で25になるのに
はぁ(´ヘ`;)
771774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:46:57 ID:BoEWazDl
うるせー撫す
772774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:49:27 ID:0x4TBQLm
施設から引き取るのは、年齢的に無理かな・・・?


赤ちゃんポストに赤ちゃん投函のニュース

俺「すいません、やっぱり育てます!」


これだ!
773774号室の住人さん:2007/10/10(水) 21:51:17 ID:4w4C3eP7
>>772
年齢制限とかあるのか?

むしろ、若いうちに無理に引き取るんじゃなくて、
堂々と引き取れる年になるまで蓄えてから引き取ればいいんじゃね?

774774号室の住人さん:2007/10/10(水) 22:38:07 ID:XI1YzJmb
児童福祉施設とかで養子申し出ればいくらでもいるんじゃないか

>>770
もしよければ理由が聞きたいな
775774号室の住人さん:2007/10/10(水) 22:42:05 ID:FBq4MJGC
親や身寄りのいない子を引き取る場合 いろいろと審査がいるよ
たとえば収入面では十分安定しているか? 結婚はしているか? 
たぶん犯罪暦とかあったら無理 子供の将来をどんな風にしたいかとか 面倒な裁判がある
25で片親で子供育てる自身なんか到底ないわ・・・
776774号室の住人さん:2007/10/10(水) 22:56:00 ID:P9v/vyBE
飽きたら捨てそうだしな
777774号室の住人さん:2007/10/10(水) 23:21:45 ID:ia+4DvrT
なんかさぁ、仕事とかいろいろとうまくいかないもんだね。
同期のやつはなんだかんだですげえ充実してそうだし、なんか取り残された感じがするわ。
はぁ。
778774号室の住人さん:2007/10/10(水) 23:50:14 ID:9rgC6vhR
十人十色
779774号室の住人さん:2007/10/11(木) 00:00:14 ID:AFOZXB1m
で、お前らなんで死なないんだ?
780774号室の住人さん:2007/10/11(木) 00:33:42 ID:BZy0SuVt
アホ。
そんな風に言われたら、思わず学園の屋上から飛び降りちまうだろ。
781774号室の住人さん:2007/10/11(木) 00:42:14 ID:kd2tkSKs
死ぬ前に生物兵器使って大量殺人しなきゃ死ぬに死ねないだろ?
んで俺は文系大学卒だからそんなもの作れないんだよ
782774号室の住人さん:2007/10/11(木) 01:24:24 ID:I+ny4L6b
そう悲観的になるな
あののび太でさえ頑張って勉強してドラえもんを作ったんだぞ
783774号室の住人さん:2007/10/11(木) 02:36:47 ID:UlS1JZ1v
それはすごいな のびたってテストをほとんで0点とるような学力なのに
どんなに頭悪くても0点とるって逆に難しいのにやっぱりのびたは天才だな
784774号室の住人さん:2007/10/11(木) 02:41:15 ID:sFEkIrIC
>>782のびたがドラエモン作ったっておかしくないか?
じゃあ最初にのびたのとこに来たドラエモンは誰から作られたんだ?
785774号室の住人さん:2007/10/11(木) 02:44:54 ID:l4MLq5BZ
セワシ。

ドラミタソと交尾したいが、洗濯物干したし寝るかな。
786774号室の住人さん:2007/10/11(木) 02:47:39 ID:WIDAcuQU
ネットカフェ難民 破壊される雇用 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=uelPn7cmk6I&mode=related&search=

ネットカフェ難民 破壊される雇用 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=2qD7qU-Laqg&mode=related&search=

ネットカフェ難民 破壊される雇用 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=BVTMkw1a4OU&mode=related&search=
787774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:16:55 ID:dkYGA9Ey
ネットカフェ難民も風俗嬢もしたことある。
今はアパート借りてお水して暮らしてる。

そういう意味では怖いものはないかもしれない。
底辺までいったらもうそれ以上落ちることはないんだから、ある意味気楽。
もっと上にあがれるようには頑張るけど。

諦めなければある程度はどうにかなるって信じてる。
788774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:32:05 ID:l4MLq5BZ
よし、しゃぶれよ。
789774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:36:27 ID:ajAPxd30
>>787
貯金いくら?
790774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:37:19 ID:eQe7WtDg

うわー悲惨だねー。ロールケーキおいしかったなー。

パチンコ屋のおっさんも昔いじめられてたらしいねw


裕福だし愛もあるよー。あ、息子いるし。
791774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:38:15 ID:eQe7WtDg

息子の成長が楽しみ。近所にすんでるんだけど。すごい
かわいい子でさー、食事も無料だし。
792774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:39:07 ID:eQe7WtDg

音がうるさいって思うこともあんまりないなー。
今財布見たら3マンぐらい入ってた。バイト代。
793774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:40:00 ID:JY7Vg9dv
悩み聞いてください
794774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:41:12 ID:eQe7WtDg

あとバイトで買ったブランド品とかもたくさんあるし

学校もイジメられたなかったから卒業してたのしい思い出

たくさんあるしさー。怖いよね。
795774号室の住人さん:2007/10/11(木) 03:42:27 ID:eQe7WtDg

あんまり悩みないんですよね。人ごみとかも好きだし。

ゲイじゃないし。この前も女友達と遊んできたし。


学校でも好かれたから。
796774号室の住人さん:2007/10/11(木) 04:23:57 ID:sFEkIrIC
ID:eQe7WtDg お前空気読めない奴ってよく言われるだろ?なおしたほうがいいよ?
797774号室の住人さん:2007/10/11(木) 04:26:31 ID:UlS1JZ1v
意味わからん アラシか?
798774号室の住人さん:2007/10/11(木) 04:27:13 ID:sFEkIrIC
とりあえずあぼ〜ん設定したよ
799774号室の住人さん:2007/10/11(木) 08:40:07 ID:I+ny4L6b
ID:eQe7WtDgは数日前のID:EANbPaxCだろ
いろんなスレに現れたガチキチガイだよ
ガチキチガイに比べればよく煽りで「基地外」なんて言うのがかわいいもんだと思えてくるよな
ガチは脳が崩壊してて引くわw
800774号室の住人さん:2007/10/11(木) 11:58:42 ID:pYycVYSc
さぁって今日は久しぶりに外出して
仕送りで風俗に逝ってこようかな
ずっとヒキってたらムラムラしてしょうがないもんな
801774号室の住人さん:2007/10/11(木) 22:30:44 ID:UKhQeIV8
福やんは官房長官のイメージが強くて、
どうにも総理!っていう実感がわかんな。
どうみても首相、ってキャラじゃねーよ
802774号室の住人さん:2007/10/11(木) 22:37:28 ID:sFEkIrIC
麻生でよかったと思うな、あの人はマスコミからのいじめに耐えられそうにないしな
803774号室の住人さん:2007/10/12(金) 03:21:44 ID:CaCMZONX
でも福田さんの醸し出してる雰囲気は好きだな


関係ないけど、HIV検査行ってきた
結果出るまでめちゃめちゃ緊張した
陰性だったけど、これからはちゃんと好きな人とだけしようと思ったよ
804774号室の住人さん:2007/10/12(金) 03:31:13 ID:O6fm1EMt
10月11日
きょうは、かめだがまけてきぶんよかった。にちゃんねるのげいすぽのかめだすれらんりつがここちよかった。
ろーどあべれーじがじゅーろくいじょうはひとおおすぎというけいこくがでるのですが、にひゃくちかくいって、とてもおおわらい。

そんないちにち。
805774号室の住人さん:2007/10/12(金) 03:34:19 ID:O6fm1EMt
如何にも俺は童貞だが。何か質問ある?どんな質問でも嫌な顔せずに聞き流すよ。
806774号室の住人さん:2007/10/12(金) 10:27:10 ID:vTy3zyqb
童貞なんかに質問などない。去れ。
807774号室の住人さん:2007/10/12(金) 12:46:27 ID:f5TevDY3
童貞なんて2chで知り合った女で捨てちまえw
808774号室の住人さん:2007/10/12(金) 12:51:12 ID:tXiXt5ut
童貞ならブルセラショップに逝って使用済み下着や靴下を買うだろ?
809774号室の住人さん:2007/10/12(金) 15:16:38 ID:RZbvrgEw
童貞ってせいぜい18までだよな、
まだ童貞って顔がキモイ&性格も関係してくると思う
810774号室の住人さん:2007/10/12(金) 20:00:59 ID:FX2RrMpF
顔はそんな問題じゃないかと。問題なのは性格だな。
根本的に社会適応能力が低かったり、女について諦めてたりする。
20歳まで童貞で、いまだに友達に4人くらい童貞が言う俺が言うんだから間違いない
811訂正:2007/10/12(金) 20:02:30 ID:FX2RrMpF
童貞が言う→童貞が居る、な
812774号室の住人さん:2007/10/12(金) 21:40:50 ID:E4Q4qxdf
24歳で童貞すてた俺としては
なぜみんなそんなに急ぐのか素朴な疑問
813774号室の住人さん:2007/10/12(金) 21:53:40 ID:t6eRHpwC
>>812
童貞をどう捨てたか
どんな相手にぶち込んだのか教えなさいよ
814774号室の住人さん:2007/10/12(金) 22:06:37 ID:tHfXyYo2
どうせ一生童貞だから自分を極めようかな・・・
815774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:04:23 ID:p0UkK1Fz
どんなけ童貞率高いんだよw
俺は18の時に捨てた。
向こうも初めてだったからチグハグw
腰の振り方がよくわからなくて焦ってたのを思い出すな。
816774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:08:49 ID:MOETGZU8
俺も18の時に捨てた(取られた)
隣の部屋に彼女のオヤジがいたのに・・・・orz
なぜか、手に手錠されました
してるときはよかったけど、
終わってから、前の彼氏とでも使ってる
という現実に気が付いて一人でないたのはいい思い出
817774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:17:27 ID:wSzupOkS
そういや俺も18のときだったな
童貞捨てたとき以来セクロスしてないけど
818774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:18:36 ID:tHfXyYo2
>>816
。・゚・(ノД`)・゚・。
819774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:26:15 ID:E4Q4qxdf
>>813
年上の彼女とは今もお付き合いさせていただいてます
820774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:32:16 ID:tHfXyYo2
童貞は希少価値なのか・・・
ステータスにはならないのかな・・・
821774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:33:09 ID:t6eRHpwC
いじられネタにはなるけどなw
822774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:51:09 ID:Njsskie3
女性に苦手意識を持っていなければ別に問題ないと思うけどな
823774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:52:42 ID:tHfXyYo2
人間に対して苦手意識あるからな・・・

824774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:55:41 ID:MOETGZU8
>>823
よぉ俺
825774号室の住人さん:2007/10/12(金) 23:57:24 ID:tHfXyYo2
>>824
よぉ自分
826774号室の住人さん:2007/10/13(土) 00:19:42 ID:/k5w8t0S
童貞じゃないけど女に苦手意識ある。何話したりしていいかわからん。
話かけたりしてくれればまだ話せるんだが…。
なんかもう女ってだけで超意識しちゃって駄目だ…。
827774号室の住人さん:2007/10/13(土) 00:30:41 ID:qtGBYUum
処女じゃないけど男苦手だな
目の前にいるだけで萎縮する。なんか知らんが殴られそうで恐い
被害妄想なんだろうけどさ
ちゃんと恐くない人と普通に恋愛してみたい
828774号室の住人さん:2007/10/13(土) 00:35:29 ID:MI5MGivm
>>827
今までどんなのと付き合ってきたんだwww
829774号室の住人さん:2007/10/13(土) 00:35:50 ID:Yws7J+wW
見た目がヤンキーっぽいんじゃないの?
ヤンキーっぽい女にはヤンキーの男が群がるし
まじめそうな女にはまじめな男ができるよ
メイクとかファッション見直してみな
830774号室の住人さん:2007/10/13(土) 00:36:02 ID:h98o9GR6
俺は女と話すのは全然大丈夫だが
職場の女や可愛いと思った女と話すのは苦手だ。

好きになった女の前では誰しも緊張するものだよ。
831774号室の住人さん:2007/10/13(土) 01:08:25 ID:qtGBYUum
>828
10年前に地味でオタ仲間で優し過ぎる同級生と付き合ったきり。高校は男っ気の無い商業だった
>829
地味な甘系→上京と同時にロリィタ→就職して普段OL、休日デコラ
ぶっちゃけ痛いがヤンキーだった事は一度も無い
ヤンキーの女にはよく絡まれたけどな
832774号室の住人さん:2007/10/13(土) 01:23:09 ID:Bcf+XUde
>>831
今グッグたけどデコラってシノラーのこと?
833774号室の住人さん:2007/10/13(土) 01:55:51 ID:Yws7J+wW
>>831
甘系、ロリ、デコラ(?)、多分それが原因だわ
(一部の物好きを除いて)普通の男ならそんな彼女ほしいと思わないもん
834774号室の住人さん:2007/10/13(土) 02:24:28 ID:1fSZ6R19
思わないね、なんかキチガイ臭プンプンしてるし。
昨日新宿ですげーメタボゴスロリがいて引いた
835774号室の住人さん:2007/10/13(土) 02:48:36 ID:Bcf+XUde
俺はあんま嫌いじゃない
836774号室の住人さん:2007/10/13(土) 10:59:52 ID:pbDJKksJ
ゴスでかわいい子なんてなかなかいないよね
でも秋葉原とか日本橋とかにいくとV系男とゴスのカップルとか結構いるんだよね
周りから痛い目で見られようが童貞君よりはマシなんかもしれないね
837774号室の住人さん:2007/10/13(土) 11:14:53 ID:/k5w8t0S
俺は童貞のがまだましだと思うけどな…
838774号室の住人さん:2007/10/13(土) 12:12:03 ID:P/xTjeuO
共通の趣味ってことでいいじゃないか。
自分がやれって言われてるんじゃないんだし。
839774号室の住人さん:2007/10/13(土) 12:59:22 ID:PDCoFiOm
ブスは何かにすがる思いでゴスってる子多いからな
まっとうなかわいさを諦めて「私は私、個性で勝負してます」みたいな。
ゴスも25こえるとキツいな。30とかはありえんわ
けどオセロ松嶋とかはいけるかもなぁ
あ〜ぁ、偉そうな事言っといても、自分ここ1年彼女さえいませんけどねw
出会いがない。っていいわけか?
自分から行動しないとあるわけないか・・orz
最近話してる女子って美容院の店員、スロ屋の店員、ピンサロ嬢・・終わってるな・・
スロ屋の店員にメシに誘ったりメアド聞いたりしたら引くかなー?
気になる子がいるんだけど、ここ半年くらいよく話すけど名前さえ知らない
行動起こせない・・。普通の人って半年もあったら出会って付き合って別れて、また次の人と出会って付き合ってるくらいなんかなぁ
サエコとか3か月で別れて出会って付き合ってできちゃって結婚とかだろ?
自分は行動起こしてない分無駄な日々送ってるのかな。
みんな次々出会って付き合って別れて恋愛というものを楽しんでるのだろうか
一人暮らしの恋人いない人のクリスマスって一人で部屋?俺は去年普通に一人で明石屋サンタだった・・
12月上旬くらいからの街の雰囲気がもうヤダわ。26日になったら何ごともなかったかのようになるけど
愚痴・自慰レス、スマン・・・
840774号室の住人さん:2007/10/13(土) 13:02:29 ID:Bcf+XUde
>>839
一年前にはいただけイイジャンw
おら25年もいないよ(゚∀゚)
841774号室の住人さん:2007/10/13(土) 13:41:18 ID:TZXRf8Ut
一年くらい居ないのって普通だと思うんだけどね。
趣味が恋愛みたいな女じゃない限り。そんな焦る事も無いと思う。
別に女だけが人生の全てじゃないさ
842774号室の住人さん:2007/10/13(土) 14:11:42 ID:PFJSAJd3
しかしセクロスはしたい

タダで
843774号室の住人さん:2007/10/13(土) 17:06:26 ID:vnFfc609
漏れは、一人セクロスで十分です。
844774号室の住人さん:2007/10/13(土) 18:51:46 ID:F/86xbSn
今日誕生日で25になってしまった俺がきましたよ。
四捨五入で30か・・
会社変わって色々頑張り始めたけど、一度でいいから
彼女と一緒に誕生日祝いとかしてみたい・・(´・ω:;.:...
845774号室の住人さん:2007/10/13(土) 18:59:56 ID:2gJkWhdS
>>844
俺が居るだろ?


ゴメン、冗談です・・・

誕生日おめでとう!
846774号室の住人さん:2007/10/13(土) 19:00:25 ID:afM5e9YA
>>844
おめでとう!四捨五入三十路へようこそw

847774号室の住人さん:2007/10/13(土) 19:28:00 ID:Bcf+XUde
>>844
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

848774号室の住人さん:2007/10/13(土) 19:31:00 ID:F/86xbSn
(´;ω;`)ウッ…みんなありがとう、マジで泣ける。
また明日からよろしく!
849774号室の住人さん:2007/10/13(土) 21:40:39 ID:ewvcUf4T
>>839みたいなレス書く人って
魅力あるのかな? まったく付き合ってみたくないよ
リアルじゃわからないか
850774号室の住人さん:2007/10/13(土) 23:25:15 ID:1fSZ6R19
10月って誕生日多いよな、なんでだろ?
851774号室の住人さん:2007/10/13(土) 23:27:04 ID:eY2sMFC7
まぁ便所の掃き溜めだからな、好きなことを言うのもいいさ

自分語り好きがどうかと思うのは俺も同感だけどね
852774号室の住人さん:2007/10/13(土) 23:31:00 ID:cOfC+3ax
一年で日数が一番多い月の一つだからじゃねーの
853774号室の住人さん:2007/10/13(土) 23:38:08 ID:eY2sMFC7
トツキトオカさかのぼってみるとかね
854774号室の住人さん:2007/10/14(日) 00:14:40 ID:suX5OXiP
クリスマスとか正月でかw 
855774号室の住人さん:2007/10/14(日) 00:45:09 ID:Ctq4j13h
納得がいくな
性夜万歳ってか
856774号室の住人さん:2007/10/14(日) 01:33:07 ID:Gh1fj0ku
クリスマスや誕生日などのイベ時に彼女いたことないわorz

857774号室の住人さん:2007/10/14(日) 01:34:53 ID:rBoVWDFG
半年おきに新しい彼女できたりわかれたりしてたら精神的につらいと思うよ
彼女いない男の人はセックスがタダでできていいって思うかもしれないけど
実際に好きになった女の子とHするときにお金がかからなくていいやとか思えないと思うよ
それだとタダのオナニーになってすぐに愛想つかされて別れられるよ
セックスだっていつでもしたいときにできるわけじゃあないし 喧嘩したり相手を慰めたり慰められたり・・
いろんな葛藤あってつらいことも多いよ
858774号室の住人さん:2007/10/14(日) 01:44:12 ID:CY1Cavx0
確かに連れがいない時のほうが格段に楽だったとは断言できるな
859774号室の住人さん:2007/10/14(日) 01:50:21 ID:zISZFB7D
>>850
種付けがムーディなきせつだからさ。
860774号室の住人さん:2007/10/14(日) 02:06:29 ID:1rhXUbkV
ムーディ勝山〜
861774号室の住人さん:2007/10/14(日) 02:21:13 ID:7AzB8dxI
>>858
むっちゃ正論だな。

まあタダでセックスしたいならセフレでも作ればいい。
ってもセフレも好きな時にやれるわけじゃないだろうけどね。
じゃあ何人もセフレを作るとか…。
んー、やっぱ俺一人セックスで充分だなぁ
862774号室の住人さん:2007/10/14(日) 02:22:14 ID:7AzB8dxI
>>858じゃなくて>>857だった
863774号室の住人さん:2007/10/14(日) 02:40:02 ID:RqNXkP4V
一人のほうが楽だけどさ、好きな人と一緒にいられる幸福感は素敵だよね。
でもやっぱ辛いよ。
でも好きなんだよ。
困ったなぁ……。
864774号室の住人さん:2007/10/14(日) 02:56:43 ID:01fzGw6i
一緒にいるなら本当に好きな人とじゃないとダメだな。
いい加減な気分で付き合うと、面倒くさくてすぐ別れるハメになる。
あーあ、運命の出会いが早くこねーかなぁ。
865774号室の住人さん:2007/10/14(日) 03:21:02 ID:qrNZ9EXv
そこで二次元なわけですよ、兄貴方。
866774号室の住人さん:2007/10/14(日) 03:59:35 ID:rBoVWDFG
セックスだけの付き合いって軽いからすぐに関係切られるしね
一人だと衝突とかないから精神的には安定するけど時間と共に孤独感は膨れ上がってくる
人間ってほんと自分以外の人間を求める生き物だって思うなぁ

誰かに気にかけてもらえるってのはいいもんだよ・・・
867774号室の住人さん:2007/10/14(日) 04:05:49 ID:8qtYPGuv
でもそれって女主導だと思う。
急に消えると思うよ。
868774号室の住人さん:2007/10/14(日) 04:19:26 ID:rBoVWDFG
セックスだけの関係なら確かに女主導かも 男の人はやっぱりセックスしたがるしね
869774号室の住人さん:2007/10/14(日) 04:31:58 ID:sE/AFiyh
オナニーもめんどくせぇ
870774号室の住人さん:2007/10/14(日) 04:38:57 ID:qrNZ9EXv
ちんこもぎとってその辺に捨ててこいよ
871774号室の住人さん:2007/10/14(日) 04:52:57 ID:sE/AFiyh
その辺に捨てにいくにも
寒くて外でたくね
872774号室の住人さん:2007/10/14(日) 05:58:20 ID:kOz64Z3x

不倫なんてする気ないし若い自分につりあう彼いて結婚
考えてますが


あなたがしつこく言い寄ってきたんですよね?責任とって

離婚されては?こっちも迷惑ですし。あとこっちがあなたにほれてると

かやめてもらえますかね?彼氏に失礼なんで
873774号室の住人さん:2007/10/14(日) 05:59:23 ID:kOz64Z3x

不倫したがる既婚大嫌いだから離婚してねー。

家庭を捨てるんだよ?


私彼氏前からいるし、そっちから言い寄ってきたわけで。
874774号室の住人さん:2007/10/14(日) 08:16:55 ID:1rhXUbkV
また無駄な行間を空ける、独り言大好き精神破壊キモ女か。
875774号室の住人さん:2007/10/14(日) 09:31:58 ID:25d+dAzv
>>872-873
なにこの異空間…
876774号室の住人さん:2007/10/14(日) 09:39:44 ID:kT3+j541
花粉症なのか、ずっと鼻水が止まらん
しんどい
877774号室の住人さん:2007/10/14(日) 10:09:46 ID:suX5OXiP
彼女が別れてくれねえw気になる子いるのに。これじゃ二股しそうだ
878774号室の住人さん:2007/10/14(日) 10:32:33 ID:ofNLDBue
私は好きなの!
>>877のことが好きなの!!
879774号室の住人さん:2007/10/14(日) 10:42:21 ID:IgOG0Fyu
>>872
なにお前?
既婚者が言い寄ってきたから不倫したの?
彼氏居るくせに。

この文章見る限り
既婚者側が何かやばい事になって
お前に責任擦り付けようとしてるって事だよな?

不倫したお前も充分カスじゃ糞肉便器女がwwwwwwすぐ氏ね!
880774号室の住人さん:2007/10/14(日) 11:01:48 ID:1rhXUbkV
>>877
早く別れて俺と一緒になってくれよ。優柔不断だぞ。待ってるからな。
881774号室の住人さん:2007/10/14(日) 11:14:09 ID:kT3+j541
>>879
単に付き纏われて困ってるってだけじゃないの?

少ない情報を脳内保管してとりあえず叩くって風潮は好きではないな
882774号室の住人さん:2007/10/14(日) 12:12:19 ID:qrNZ9EXv
ID:eQe7WtDg、ID:EANbPaxC、ID:kOz64Z3x
重度の精神病でしょうね。
釣りでも煽りでもなく脈絡も支離滅裂。
発病前から一人暮らし板見てた関係でここに投下し、誰かがかまってくれるのを待っているのでしょう。
病気が治るかアク禁くらうか死ぬかしない限り今後も続くかも。
883774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:33:36 ID:ufAJtYSF
なんか最近何のために仕事して、何のために生きてるのかわからなくなってきた。
みんなは目標とかある?
884774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:34:34 ID:suX5OXiP
>>880アッー! 
今の彼女に不満はないが、気持ち的に気になる子のほうが上だ
むずかしい別れ方だな
885774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:34:47 ID:eYZfBKAr
ここでカキコすること
886774号室の住人さん:2007/10/15(月) 00:12:37 ID:8VOOjDr1
>>883
目標は今ないね。
目の前に迫ってる仕事を惰性でやってるような感じ。
行き止まり感をおぼえはじめて早半年以上。
転職も微妙・・・
887774号室の住人さん:2007/10/15(月) 00:30:29 ID:nVgQVpWy
>>886
転職は微妙だよね。
25とか若いからまだ出来るかもしれないけど、勇気が出ないね。
最近は休みが週1だし1日10時間くらい働いてるよ。給料もそれに見合うくらい貰えれば文句ないんだけど。
他の場所で勤務してる同期は週休2日で勤務時間も短くて給料同じ。
やってられないって感じる。
888774号室の住人さん:2007/10/15(月) 00:36:02 ID:YbIlo9b/
昔は 生めよ増やせよ で兄弟も3〜5人くらいいて普通だった
名前も一郎二郎三郎・・・とか数を入れた名前が多い 

漏れ達の世代って人口が少ないんだよな

しかし団塊の世代の年金を背負うのも漏れ達なわけだ やってらんねーな
889774号室の住人さん:2007/10/15(月) 01:03:06 ID:nVgQVpWy
ホントにきつい時代だよね。
先の事を考えるのが難しいね。
結婚にもかなり慎重になってしまうね。
890774号室の住人さん:2007/10/15(月) 02:16:22 ID:YbIlo9b/
ついでにいえば今の年金支給の制度は漏れ達が65歳になったときには通用しない
漏れ達よりさらに若い世代はもっと人口が少なくなってる・・・
漏れ達が年寄りになったとき、いった誰が年金払ってくれるのだろうか? 
漏れの予想だけど65歳から年金などもらえるはずもない制度になってると思う 
891774号室の住人さん:2007/10/15(月) 03:21:46 ID:YzCVnkKU
その時代には若者が減った分老人も死ぬまで働かなければならないから
逆に言えば体さえ動けば仕事はあるから問題ないW
892774号室の住人さん:2007/10/15(月) 05:05:46 ID:FPORIJIw
そうだな、突っ立ってるだけの道路警備員でもやるか。
10代の頃やった事あるけど退屈だった。すぐ辞めた。
893774号室の住人さん:2007/10/15(月) 10:49:39 ID:5KcNB0s0
5年間年金払ってないなぁ
25歳になった分から払うかなぁ
894774号室の住人さん:2007/10/15(月) 12:16:09 ID:pYiQk4PS
25年払えばいい
895774号室の住人さん:2007/10/15(月) 13:34:10 ID:YbIlo9b/
ってか65歳まで生きてるのかな自分
年寄りになって体が思うように動かなくなっても働かなければいけないなら死にたいわ・・
896774号室の住人さん:2007/10/15(月) 21:26:05 ID:BENNEDqp
一般的な年金の追納はたしか2年まで。
学生納付特例で追納する場合、過去の古い年から払わないと利率の関係で損をするよ。
当然昔にさかのぼる方が上乗せが大きいから。
897774号室の住人さん:2007/10/15(月) 21:33:55 ID:MMQ2buam
yahooのページの
「フリーターが就職できるのは何歳まで?」で
何歳でもフリーターになった時点で厳しいの回答が半端なく多かったのに
鬱になった俺がきましたよ

「フリーターが正社員になりたいなんて正社員のプライドが
許さない^^」だってよ…
全部鵜呑みにしたわけじゃないけど…
自決も近いか…
898774号室の住人さん:2007/10/15(月) 23:07:03 ID:04xJWM0A
何度もこの話ループしてる気がするが…
仕事選ばなきゃ正社員はいくらでもなれると思うぞ。
899774号室の住人さん:2007/10/15(月) 23:10:49 ID:ugA9ZqMZ
ホントだよ。
求人広告なんかめちゃくちゃ入ってるわ。
900774号室の住人さん:2007/10/15(月) 23:11:13 ID:RLIANNSR
高卒フリーターでも大丈夫?
901774号室の住人さん:2007/10/15(月) 23:28:02 ID:YbIlo9b/
資格もってれば大丈夫でしょ
902774号室の住人さん:2007/10/15(月) 23:31:05 ID:YbIlo9b/
今ポストみたら国民年金の振込納付書が入ってた
これって払わずにほったらかしにしておいたら勝手に口座からお金徴収されるなんて事ないよね・・
なんかちょっとびびってる

903774号室の住人さん:2007/10/16(火) 00:21:52 ID:/B37ZoIp
それは無いが払わずにほったらかしにしておいて得することは何も無い
いいか、2年しか遡れないんだぞ
将来受給できる額があからさまに減るんだぞ
904774号室の住人さん:2007/10/16(火) 00:33:59 ID:dIs0lv6U
まあ将来払える分しかもらえないけどな
今は満額もらえるって話
905774号室の住人さん:2007/10/16(火) 00:55:30 ID:yx4Ms2AE
2年しか遡れないってどういう事?
俺2年半前くらいに仕事変わる境目の時に4ヶ月くらい払ってなくて、
どうせ40年もしたら年金制度どうなってるかわからないから払う気も無くて、
でももし将来的に貰えたとしてその4ヶ月のせいで受給額少なくなるよって言われたら
その時に払おうと思ってたんだけど、もしかしてもう遅いのかな…。
906774号室の住人さん:2007/10/16(火) 01:20:54 ID:ljDVWrl+
そのくらいでもらえなくなるならほとんどの人がもらえなくなる
907774号室の住人さん:2007/10/16(火) 01:26:44 ID:dIs0lv6U
今の政府の返事は「現段階では満額出せます」「将来どうなるかわからないので払える分は全部払います。」です
908774号室の住人さん:2007/10/16(火) 02:11:08 ID:Ccz3ubq+
>>905
参考になるかわからんが私が4ヵ月だけ正社員で勤めて辞めた職場
退職後そこの厚生年金で老後は年額6Kって通知がきたwwww
途切れず納めてるけど派遣だし転職してると将来計算マンドクセな予感
909774号室の住人さん:2007/10/16(火) 04:33:20 ID:N19Wr+2u
ふーん、とりあえず2年しか遡れないなら、3年分は諦めて、23歳の分から払っとけばいいか。
なんだか難しくてよくわからん。
払ってももらえないかもと言う人も多いけど、上の世代への恩返しだと思えば良いのかもしれないな。
910774号室の住人さん:2007/10/16(火) 04:53:29 ID:7UMb3JQS
てきとーな人生だなw
まぁ、払っとけば? 国民年金だろ? 
簡単に説明すると

長いこと払わないと一切もらえなくて、
結構払ってきたやつはある程度もらえる。
きっちり払ってるやつは結構払ってきたやつよりかはもらえる。
911774号室の住人さん:2007/10/16(火) 04:53:42 ID:/B37ZoIp
上への恩返しだなんてそんな崇高なこと考えなくていいよ
年よりは金が無いとか言いながらパチンコいったり詐欺に何百万も平気でつぎ込んだり
挙句の果てに桝添の公務員起訴はやりすぎとかほざくんだから
俺たちはジジババが無駄遣いするために働いてるんじゃないっつーの
確かに年金のシステムが将来破綻するという推測もあるけど
例えば数十年後、若い時年金払ってなかった奴が偉そうに文句言っても誰も耳を貸してくれない
払わなかった奴よりやっぱり払ってた奴の方が発言権が出てくる
そのために文字通り保険をかけておくと考えないとやってられないよ
912774号室の住人さん:2007/10/16(火) 08:35:18 ID:ljDVWrl+
ってことはやっぱり将来どうなるかわからないけど払うしかないってことなんだね 
913774号室の住人さん:2007/10/16(火) 17:50:29 ID:qAY+a9HT
久々に実家に帰ると妹の彼氏が同級生でした。なんかショックでした。妹19歳大学生。親公認俺反対。
914774号室の住人さん:2007/10/16(火) 18:17:12 ID:Co3bXWTr
妹の彼氏に口出すとかマジきめえ
915774号室の住人さん:2007/10/16(火) 18:28:58 ID:ljDVWrl+
ずばりどんな彼氏? 流行のメンズエッグ系とかだったら嫌だな
916774号室の住人さん:2007/10/16(火) 19:08:30 ID:ilLrsbMI
25歳でメンズエッグ系は痛くないか
917774号室の住人さん:2007/10/16(火) 19:17:30 ID:V41mLokq
同級生というか、同窓生という意味では?
918774号室の住人さん:2007/10/16(火) 19:43:59 ID:dIs0lv6U
その前に妹がいる時点で勝ち組だな
919774号室の住人さん:2007/10/16(火) 20:00:38 ID:LiN5nKTD
妹が二人いるオレはどうなるんだwwww
920774号室の住人さん:2007/10/16(火) 20:53:23 ID:dIs0lv6U
だからいれば勝ち組だと
921774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:01:51 ID:mns7hQPd
妹も姉もいるぜぃ
922774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:15:34 ID:1zTUWfQT
妹の彼氏は小六の時のクラスメイトです。僕とは違い頭がよく中学生から関西名門偏差値70位の私学生です。よりによって同級生とはな?ところで同級生と同窓生の違いが今一つわからないアホ兄貴
923774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:16:07 ID:1zTUWfQT
妹の彼氏は小六の時のクラスメイトです。僕とは違い頭がよく中学生から関西名門偏差値70位の私学生です。よりによって同級生とはな?ところで同級生と同窓生の違いが今一つわからないアホ兄貴
924774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:17:04 ID:1zTUWfQT
二度書き込むアホ兄貴
925774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:28:42 ID:ilLrsbMI
書き込んだのがおっちょこちょいの妹と思えば可愛く見えないでもないな
926774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:32:46 ID:rlN/tcDJ
あたしファミコンとか買ってもらえなくて
いっつも外で遊んでたなぁ。
あとテレビは魔法の天使クリィミーマミが大好きだった。
927774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:45:03 ID:0SVIhHLh
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < >>926はきっと可愛い。
  川川    ∴)д(∴)〜       \______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
928774号室の住人さん:2007/10/16(火) 21:57:18 ID:dIs0lv6U
キモイAA貼ってんなよ
929774号室の住人さん:2007/10/16(火) 22:02:17 ID:0SVIhHLh
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / < ごめんね。
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、- ∩     \
   //  (_人_)   (   ) Fuck !!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)
930774号室の住人さん:2007/10/16(火) 22:17:17 ID:rlN/tcDJ
ちょっときもかった‥‥
931774号室の住人さん:2007/10/16(火) 23:05:51 ID:V41mLokq
辞書を見ずに適当に言うと同級生と同窓生はほぼ同じ意味だが同窓生といった方が
より「同じクラスだった感」が伝わりやすい気がする

ちなみに俺も妹が自分の同級生だったら引くな
男が自分に挨拶すらなく隠していたのなら尚更
少なくとも友達ではいられなくなる
932774号室の住人さん:2007/10/16(火) 23:22:24 ID:muA0lx4c
アラビア語でおk
933774号室の住人さん:2007/10/16(火) 23:36:58 ID:V41mLokq
????????? ????? ?? [??? ?????] ?? ???? ????? ? ????? ???? ?????, ?? ?????.
??? ???? ????? ?, ??????? ???, ?? ????, ????? ?? ?????.
??? ?????? ?? ???? ???? ??? ???? ???????.
934774号室の住人さん:2007/10/16(火) 23:38:17 ID:V41mLokq
かけねーぞ
935774号室の住人さん:2007/10/17(水) 00:23:45 ID:wkwDCw1k
>>931
私は逆だな。
同級生が「同じクラス」で同窓生が「同じ学年」のイメージがある。
936774号室の住人さん:2007/10/17(水) 00:28:17 ID:bN6YLEiX
>>934コピペじゃ無理だよ
937774号室の住人さん:2007/10/17(水) 02:35:51 ID:IXLRUQ9Z
もう26だしまじで危機だよ。どうすればいいんだよバイトすればいいのか就活すればいいのかよくわからない。
938774号室の住人さん:2007/10/17(水) 02:56:39 ID:bN6YLEiX
>>937お前場所間違えてるぞ 56年生まれのとこ行け
939774号室の住人さん:2007/10/17(水) 03:45:28 ID:beu99Dl6
就職したほうがいいと思うけど・・・
ちなみに私はこの年で資格試験勉強中  調剤事務だけど orz
ないよりははるかにましか
940774号室の住人さん:2007/10/17(水) 03:48:40 ID:IXLRUQ9Z
女はいいじゃん
結婚すりゃいいもんな
だから男ほど仕事に関しての焦りはないもんな
941774号室の住人さん:2007/10/17(水) 03:50:29 ID:5UyycuKi
>>940
女でもピザはな・・・
中年処女ってのもあるし
942774号室の住人さん:2007/10/17(水) 03:54:24 ID:beu99Dl6
女は男よりも賞味期限が切れるのが早いからなぁ
男は40歳でも仕事しっかりしてる人なら結婚相手はそれなりにいると思うけど
女は35以上はかなり厳しい・・・ それに男の人って見た目的に性欲が湧かない相手には恋心すら抱かない気がする
私の周りは誰も結婚してないや これからどんどん結婚しない人だらけの世の中になりそうな予感
943774号室の住人さん:2007/10/17(水) 03:58:47 ID:bN6YLEiX
その通りだね、性欲沸かないと恋愛感情も沸かない
944774号室の住人さん:2007/10/17(水) 04:10:23 ID:beu99Dl6
でも好きになって結婚しても男の人はいずれ妻とのセックスは飽きちゃうんだよね
お金に余裕ある人とかは奥さん以外のセックスを求めてキャバクラとかで若い子をよく口説きにくるな 
945774号室の住人さん:2007/10/17(水) 04:39:30 ID:7QpBj3nC
>>940
それは思うわ。俺も女に生まれたら
うまいこと男騙して専業主婦やってるわ。

>>941
最近俺ピザでも行けるような気がしてきた。

>>944
同じエロ本で抜き続けるのが辛いのと同じだな。
946774号室の住人さん:2007/10/17(水) 05:53:45 ID:5UyycuKi
俺生まれ変わって女になっても負け組みだろうな・・・
お金もなく処女、会社の若い社員からは寿退社はいつですかwと笑われ
異性の前ではキョドてしまい喋れない、合コンなんか行けないし誘いもない・・・・
アレ('A`)今と変わらないや
947774号室の住人さん:2007/10/17(水) 12:24:09 ID:kfFwifNw
お前ら陰気臭いんだよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1189094180/l50
これでも見て気分入れ替えろ
948774号室の住人さん:2007/10/17(水) 12:59:38 ID:beu99Dl6
今の時代結婚しても専業主婦だけやってる女の人なんてかなり少ないと思うけど
949774号室の住人さん:2007/10/17(水) 13:38:57 ID:bN6YLEiX
だよな、結婚相手に主婦なんてしてほしくないし
せいぜい子供が幼稚園いくまでだな、働いてたほうが自分に気を使うから
老け防止にもなるだろうし
950774号室の住人さん:2007/10/17(水) 14:24:40 ID:RS9EoTYL
わたし女だけど、専業主婦にはなりたくないな。
全部相手に頼るなんて絶対嫌だし、家にずっといたら病気になりそう。
子供が赤ちゃんのとき以外は働いていたいって思う。
951774号室の住人さん:2007/10/17(水) 17:01:38 ID:7QpBj3nC
>>950
男女に限らず、そう言う人間は偉いなぁと思うよ。

俺なんか金さえあれば絶対働かないね!
家だけが安息の地。さて……バイト行ってくる。
952774号室の住人さん:2007/10/17(水) 17:12:08 ID:beu99Dl6
むしろ今の時代に子供生むのがかわいそうになきがする
953774号室の住人さん:2007/10/17(水) 18:56:06 ID:IXLRUQ9Z
要は顔だもんな
954774号室の住人さん:2007/10/17(水) 21:14:32 ID:bN6YLEiX
そー思うなら整形すれば?
955774号室の住人さん:2007/10/17(水) 21:46:54 ID:ZBndC8AE
女は顔とSEXの相性で男を決める。これはガチ。
956774号室の住人さん:2007/10/17(水) 22:08:02 ID:kfFwifNw
金を忘れるな
957774号室の住人さん:2007/10/17(水) 22:10:41 ID:UCJN3hF/
それは男じゃねーか?

女の人は経済力とか総合的に見てると思うぞ。
前ここでも誰かいってたと思うけど男に比べると
女はそれほどルックスにこだわらないかんじがする。
958774号室の住人さん:2007/10/17(水) 22:26:27 ID:beu99Dl6
女は一人で二人ぶんの命あるからなぁ ルックスだけよくても甲斐性がない男の人はいやだよ
ルックスだけおっかけてる女は頭が子供
959774号室の住人さん:2007/10/17(水) 22:47:01 ID:bN6YLEiX
でもオレも女に顔と将来性見るよ、顔や体が良くても頭悪い女は嫌だからな
960774号室の住人さん:2007/10/17(水) 23:21:05 ID:IXLRUQ9Z
東京の新宿あるけばわかるだろ。
要は顔だというこてが。
961774号室の住人さん:2007/10/17(水) 23:24:54 ID:bN6YLEiX
お前見た目だけ見て中身が悪いとでも思ってんのか?ただの僻みだぞ?
962774号室の住人さん:2007/10/17(水) 23:48:42 ID:IXLRUQ9Z
だいたいイケメン美人のカップルじゃん
963774号室の住人さん:2007/10/17(水) 23:52:14 ID:bN6YLEiX
毎日通ってるけどそんなことないだろ、イケメン美人カップルでも別に性格悪いとはかぎらないだろ。
964774号室の住人さん:2007/10/18(木) 00:07:21 ID:iae4Lg2T
イケメン美人の率が高いのは事実
女は多少ブスでもイケメンと付き合えるもんな。
965774号室の住人さん:2007/10/18(木) 00:14:06 ID:iQPGw72f
しつこいなあんた、他人の恋愛なんかどーでもいいだろ
966774号室の住人さん:2007/10/18(木) 00:40:54 ID:WgRqNBE9
ここはみんな他人だし 他人同士で意見を書きこする場だが
967774号室の住人さん:2007/10/18(木) 01:23:53 ID:pYkmcFeR
身内がいてほしくないしな。
他人の恋愛というより2ちゃんねる自体と>>965がどうでもいい。
968774号室の住人さん:2007/10/18(木) 01:47:35 ID:yZ1yc+0r
よしじゃあ今後の進路について語ろうじゃないか
969774号室の住人さん:2007/10/18(木) 01:48:15 ID:C2ZLobLK
お前ら陰気臭いんだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1199478
これでも見て気分入れ替えろ
970774号室の住人さん:2007/10/18(木) 01:59:06 ID:koHTS8/I
ここはイケメン美人を僻むスレですか?
971774号室の住人さん:2007/10/18(木) 02:00:13 ID:iQPGw72f
うんまぁオレも2ちゃんねる自体と>>967がどうでもいい。
972774号室の住人さん:2007/10/18(木) 02:09:50 ID:C2ZLobLK
お前ら陰気臭いんだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm367674
これでも見て気分入れ替えろ
973774号室の住人さん:2007/10/18(木) 04:27:34 ID:pYkmcFeR
>>971
切れてんの?大人になれよ。
974774号室の住人さん:2007/10/18(木) 05:22:20 ID:yZ1yc+0r
民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657

ちょっと長いが見てくれ創価の横暴を許すな!!
975774号室の住人さん:2007/10/18(木) 07:44:35 ID:iae4Lg2T
おはようございます
午後からバイトに行くからまた寝るよ〜
976774号室の住人さん:2007/10/18(木) 10:30:11 ID:9zpd5OtJ
高級ホテルに泊まれたのはいいが、滞在時間が3時間。
イベント関係の仕事は得なんだか酷なんだか分からん。

ある程度のレベルのホテルになると、コーヒーやティーパックってないものなのかな。
977774号室の住人さん:2007/10/18(木) 12:32:01 ID:o4l8VGUC
仕事のプレッシャーで10円ハゲできた。
978774号室の住人さん:2007/10/18(木) 14:18:46 ID:iae4Lg2T
再びおはようございます
979774号室の住人さん:2007/10/18(木) 15:36:02 ID:uHyFtuy+
>>977
はやめに病院いったほうがいい&極力気にしないほうがいい。
俺は1年くらい続いた。
980774号室の住人さん:2007/10/18(木) 16:38:51 ID:WgRqNBE9
気にしないで住むレベルならハゲにはならないだろ
981774号室の住人さん:2007/10/18(木) 17:42:30 ID:N3SYf1D/
>>976
ウチ(低廉ビジネスホテル)にはんなもん置いて無いぞ。
そのかわり社長一族にかかる費用がもの凄い。
1.社長→新車、交際費(もちろん会社のお金で一括払い)
2.息子→出張(営業力もないのに1ヶ月に1度は海外へ)
3.身内→株主らしいので働きもしないのに配当金だけで食っていける

一生懸命働いても・・・あ〜辞めたくなってきたorz
982774号室の住人さん:2007/10/18(木) 18:43:28 ID:WgRqNBE9
今TVニュースみてたんだけど ネット上で誹謗中傷しまくるサイトがあるらしい
生徒の実名が書き子されてネット上でいじめにあうそうだ
義務教育の中学とかだったら、いちどいじめにあったら逃げ場ないだろうな 親や先生は見てみぬふりだし
自分いま25歳でちょっと安心してしまったよ
もし今の時代にまだ中学生だったら確実にひどいいじめにあってたよ
お金を恐喝されてネットで画像や実名が晒せれて・・ たぶん私も高確率で自殺するしかないって思うな
983774号室の住人さん:2007/10/18(木) 19:20:27 ID:wtnhCS2g
今の中高生のいじめは俺ら世代をはるかに凌駕する陰湿さだよ
しねばいいのに
984774号室の住人さん:2007/10/18(木) 19:26:05 ID:9zpd5OtJ
どうやったらあそこまでネチネチやれるのかが不思議でたまらない。

田舎育ち、ネットが普及してないときが子供時代で良かったよ。
985774号室の住人さん:2007/10/18(木) 19:31:30 ID:0uprXhaf
俺らの時代でもネチネチしたいじめはあったろ
986774号室の住人さん:2007/10/18(木) 19:33:48 ID:WgRqNBE9
いじめで自殺者がたくさんではじめたのも漏れ達くらいの時だと思う
あのころはネットは無かったけどね
987774号室の住人さん:2007/10/18(木) 19:44:58 ID:9zpd5OtJ
>>985
まあねー。執拗はいじめの絶対条件だしな。
どんな心理状態なんだろ。

前、学校ごとの裏サイトがあって、そこで誹謗中傷が激しいってニュースでやってた。
988774号室の住人さん:2007/10/18(木) 20:00:50 ID:gLuhRnrW
この前の金八でやってたアレか
現実でほんとに起こってたんだな。。こえー
989774号室の住人さん:2007/10/18(木) 20:09:41 ID:WS99txJy
子供つくるの怖くなるな

日本の未来は明るいと思えないし、殺人とか変な事件多いし、子供社会までも陰湿みたいだし

ほとんどの子供は健全に遊んでいると信じたいけど
990774号室の住人さん
>>985
ネットに書く&晒すは俺たちの時代とは比べ物にならないくらいきついと思うぞ
不特定多数の目に晒して社会的な苦痛を味あわせるなんて