おまいら自分の住んでるところの画像をうpしれ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
みんながどんなところに住んでいるのか見てみたい。
綺麗な部屋、汚部屋、生活感のある部屋ない部屋、趣味に走った部屋、
とりあえずアップして語ってみよう。「before→after」も大歓迎。

■お約束■
・ここはインテリアのためのスレではありません。
 過度に他人のインテリアが気になる人はご遠慮ください。
・部屋を晒してくれた人は神。気に入らない部屋や住人でも煽らない・叩かない。
・「住んでいるところ」の画像をうpしてね。ペット・インテリアグッズ単独のうpは危険だよ。
・スレに関係ない話をダラダラ続けない。空気嫁。
・うpに関係ない質問はしない。インテリアスレか質問スレへgo!
・荒らし、粘着はスルー。「偉そうな」アドバイス厨は放置!

■アップローダー■
一人暮らし板専用画像掲示板(●携帯もOK)
 http://homealone.jp
(「ピクト」は夜はPCから見られないから「ピタ」を使ってね。)
(携帯で「ピタ」を使う人は必ずPCを許可してね。)

■保管庫■
http://www.geocities.jp/matome_2ch/homealone/
うpした写真を保管してほしくない人は、「保管しないで」とレスしておきましょう。

過去ログ、関連スレ>>2-5あたり
2774号室の住人さん:2006/03/11(土) 23:43:23 ID:8zllzqHq
■過去ログ■
前スレ おまいら自分の住んでるところの画像をうpしれ13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1139380701/
もっと古いのは保管庫にあるよ。

■関連スレ■
・インテリアの相談のみならこっちへ行ったほうがいいよ。
[家具]一人暮らしのインテリア 5[家電(デザイン・配置等)]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1133197596/
男の部屋センス◎なもの×なもの 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1127827526/
女の部屋センス◎なもの×なもの
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1125318421/
・もっと根本的な質問はこっちへ行かないとダメだよ。
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください47
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1140671195/
・その他関連スレ
狭い部屋での生活
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1100953162/
【ベッド】寝るとき何使ってる?【地べた】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1107275715/
和室での一人暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1124176455/

■ピタ■
(なるべく>>1のアップローダーを優先して使ってね)
http://pita.st/
3774号室の住人さん:2006/03/12(日) 00:08:41 ID:R3MDzK4u
でかいのみたかったなぁ。。。
4774号室の住人さん:2006/03/12(日) 00:23:11 ID:m7BcCMYe
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども!
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が5をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

>>1 貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
>>2 口でクソたれる前と後に「サー」と言え!
>>3 ふざけるな!大声だせ!タマ落としたか!
>>4 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先のおフェラ豚め!
>>7 まるでそびえ立つクソだ!
>>8 タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
>>9 じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
>>10 ベトナムに行く前に戦争が終わっちまうぞ、アホ
>>500 気に入った 家に来て妹をファックしていいぞ
5774号室の住人さん:2006/03/12(日) 01:27:50 ID:xBZPpeln
新スレ乙
うpしてみました。
http://homealone.jp/img/481.jpg
http://homealone.jp/img/482.jpg
6774号室の住人さん:2006/03/12(日) 01:34:38 ID:8embWC2N
>>5
一人暮らしだよね?
食卓が二人分なのはインテリア?
俺にはできない      寂しすぎて・・・

でもオサレな部屋なのはいいな
7774号室の住人さん:2006/03/12(日) 02:09:09 ID:eV1+Fk8b
しかし反則的に部屋がでかい(;´Д`)
8774号室の住人さん:2006/03/12(日) 02:21:07 ID:6VA2WL++
>>5
オットマン付きのカランがある!
リッチマンですね。
プラズマにサラウンドシステムに、
ダイニングにも別途テレビがあって、裏山鹿
9774号室の住人さん:2006/03/12(日) 09:34:30 ID:xhTn0lm2
>>5
オサレで羨ましい

結構、サラウンドシステムおいてる人多いけど、
防音とかって大丈夫なの?

俺はチキンなので、サラウンドヘッドホンばっか使ってる
10774号室の住人さん:2006/03/12(日) 11:55:24 ID:XwhLopEg
>>9
しらねー。
周りの住民がDQNなのでみんなうるさいです。
おれもウーハーどすどす。
11774号室の住人さん:2006/03/12(日) 12:55:51 ID:2zZ48dt7
>>10
おまえもDQNな
12774号室の住人さん:2006/03/12(日) 13:11:50 ID:JwNscCFH
俺の好みの部屋ではないな…
13774号室の住人さん:2006/03/12(日) 13:30:34 ID:vqsl0jX6
>>5
あんた何歳よ?
14774号室の住人さん:2006/03/12(日) 19:29:39 ID://dBPty8
>>5
広くて羨ましい。
よろしければ間取りとお家賃を教えて下さい。
155:2006/03/12(日) 23:18:25 ID:eDNeYopR
>>6
一人暮らしです。ダイニングチェアが一つだと余計に寂しい気がしたので
2個あります
>>8
おお、カランをご存知とはうれしいですね。うちの宝物です〜
>>9
深夜に爆音はしないようにしてますが、昼間ならそうそう聞こえないようです。
>>13
26歳です
>>14
2LDKです。家賃ではなくローンです。
高給取りでもなんでもなくごく平均的な収入です。
タバコと酒がないし他にお金がかかる趣味がないのでやっていけてます。
16774号室の住人さん:2006/03/12(日) 23:29:27 ID:CS8TDWqD
26歳で万村購入?早すぎでは…
17774号室の住人さん:2006/03/12(日) 23:43:35 ID:CRRP48vr
マソソソマソソソ
18774号室の住人さん:2006/03/13(月) 01:34:11 ID:7RGlatwl
ワンルームな漏れはインテリアにこだわる余裕が無い
冷蔵庫・パソコン・テレビ・布団で部屋パンパンっすよ
19774号室の住人さん:2006/03/13(月) 13:32:26 ID:5n9Swybw
>>18
おぉ、同士よ・・・。いつも、このスレのオシャレな部屋の人達を見て羨んでるよorz
20774号室の住人さん:2006/03/13(月) 13:34:57 ID:9etcENEG
>>18
布団カバーやシーツを変えるだけでも部屋の表情が変わるよ。
21774号室の住人さん:2006/03/13(月) 14:39:56 ID:Lk7wFwU9
統一感出すだけで変わる。あとは配置、高さを出さないようにとか。
まぁもの自体のデザインも重要だけど。
22774号室の住人さん:2006/03/13(月) 14:55:20 ID:Hg764SHl
>>18
そのアイテムだけでいっぱいになる事は4畳でもなければありえないよ
他にヲタグッズがたんまりあるはずだ晒したまえ
23774号室の住人さん:2006/03/13(月) 14:55:24 ID:G46Jz9KP
27日に引越しします。
部屋が整ったら一度うpしてみますね。
24774号室の住人さん:2006/03/13(月) 19:32:17 ID:WYxIBwwZ
あのー、前から素朴な疑問だったんですが、
管理人さんって、どんな人…?なんでしょう。

不躾な質問してスイマセン…。
いつも、まとめサイトで楽しませてもらってるので
なんか気になっちゃって。
25774号室の住人さん:2006/03/13(月) 21:13:01 ID:YELEWfrX
>>24
東大卒の今司法浪人中の超池面
26774号室の住人さん:2006/03/14(火) 00:14:26 ID:7JLBuFVa
>>18-19
そんな部屋が見てみたいw
27774号室の住人さん:2006/03/14(火) 04:47:54 ID:xd+1uQwL
>>23
うわ、まだ2週間もあるじゃんw
首長くして待ってるわ。
2819:2006/03/14(火) 08:48:00 ID:elwFDdJb
>>26
前スレで晒してるよん。平凡すぎるぐらい平凡な部屋の主です・・・。
でも、明日引っ越しするんだけどね。
嬉しい反面、ロフト付きなところが軽く鬱ですorz
あと、安い部屋探したら駅から遠くなっちゃった・・・。゜・(´д`)・゜。ウワァァァァァン

あと、引っ越しを機に、もっとオサレな部屋にしたいんだけど、狭い上に貧乏人なんで悩み中。
2923:2006/03/14(火) 11:55:06 ID:9g4iaogb
>>27
少し早まって25日になりました。
でも部屋を片付けたり掃除したりで、うpするのは結局27日くらいになりそう・・
30774号室の住人さん:2006/03/14(火) 12:31:57 ID:+I7M2BVj
楽しみにしてまつ
31774号室の住人さん:2006/03/14(火) 15:43:05 ID:a8ij4NnV
最近一人暮し始めたんですけど晒していいですか?
今人いるのかな?
32774号室の住人さん:2006/03/14(火) 15:43:45 ID:CTA/qVJh
いるよー
33774号室の住人さん:2006/03/14(火) 15:45:30 ID:9dFmy+Jv
(゚∀゚)ノシ
34774号室の住人さん:2006/03/14(火) 15:57:26 ID:9KF8mL0u
3531:2006/03/14(火) 16:18:06 ID:a8ij4NnV
ちと時間かかりそうです
半過ぎになると思う
36774号室の住人さん:2006/03/14(火) 16:22:21 ID:u6cdOFJU
待ってます (´∀`)
37774号室の住人さん:2006/03/14(火) 16:25:39 ID:l6c4uK0E
(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
3831:2006/03/14(火) 16:28:38 ID:a8ij4NnV
すみません、まだ光の工事来ないんで携帯からなんですけど
このろだのパソコン観覧許可のやり方がわからない…誰か教えて…
39774号室の住人さん:2006/03/14(火) 16:29:07 ID:0TuLBWST
ドキドキ・・ワクワク・・(・∀・)
4031:2006/03/14(火) 16:36:53 ID:a8ij4NnV
ttp://homealone.jp/img/489.jpg
ttp://homealone.jp/img/488.jpg
ttp://homealone.jp/img/487.jpg
とりあえず晒します。
パソコンの人すまそ
今帰って来た隣のおばさんがうるさい…
41774号室の住人さん:2006/03/14(火) 16:44:22 ID:NnOrXWw8
>>40 部屋綺麗だね〜
42774号室の住人さん:2006/03/14(火) 16:45:46 ID:9dFmy+Jv
>>40
すっきりしてていい感じだと思うょ(゚∀゚)
おにゃのこらしい
43774号室の住人さん:2006/03/14(火) 16:52:08 ID:9g4iaogb
>>40
パソの画面に垂れてる花はその位置で大丈夫かな?
閉じるとか最小化とかわからない気が・・
4431:2006/03/14(火) 16:53:10 ID:a8ij4NnV
褒めていただいてありがとうございます
新築1LDKなんて欲張らないで大人しく2DK程度にしとくべきでした…一人ぼっちが身に染みる
なぜかこれだけしかうぷ出来なかった
45774号室の住人さん:2006/03/14(火) 16:58:40 ID:NnOrXWw8
>>44 俺がイルジャマイカ
4631:2006/03/14(火) 16:58:55 ID:a8ij4NnV
>>43
それを考えてなかった…
でも今はまだパソコンの電源も付けないから平気です
光早く工事来てくれー
47774号室の住人さん:2006/03/14(火) 17:02:46 ID:9KF8mL0u
もうちょっとちゃんとした棚にすればいいのにw テーブル系多いな
こじんまりしてていいね、1LDKか、、でかいね(´・ω・`)
48774号室の住人さん:2006/03/14(火) 17:48:13 ID:CTA/qVJh
キレイな部屋だねー。
白が光ってて清潔感がある。
しかし1LDK…?
ぬいぐるみだとか花柄だとか、てっきり春から大学一年生の女の子かと
思ってたんだけど。社会人さん?
49774号室の住人さん:2006/03/14(火) 18:10:14 ID:/X6m+EsP
部分部分だから、全体を見たいかも
50774号室の住人さん:2006/03/14(火) 18:21:22 ID:NB/Uv8Gt
引越ししたら皆様の部屋のように素敵な部屋にしたいです

その前に引越し作業がんばらないと・・・
ダンボール足りない足りない・・・
51774号室の住人さん:2006/03/14(火) 20:34:08 ID:iQEHIfFR
>>40
御呼ばれしたい部屋ですな

ガラスのテーブルおらのとオナジダ!!!
52774号室の住人さん:2006/03/14(火) 21:20:40 ID:+I7M2BVj
>>40
リビングのカーテンいいねぇ。
掃除もしやすそうでいい感じですね。
53774号室の住人さん:2006/03/14(火) 21:52:31 ID:jyDTiw+D
すげえ抱きたい
5431:2006/03/14(火) 21:57:16 ID:a8ij4NnV
春から大学生なんですが、地方都市なので安くしてもらいましたw
家賃共栄費込\62000です
ガラステーブルはカインズで安売りしてたやつを…
ぬいぐるみ嫌いなんですけどこのウサギはなんだか癒されるんです。こんなの初めてww
ソファーがほしい…
55774号室の住人さん:2006/03/14(火) 23:07:09 ID:LtcN2oxI
http://new.cx/?py2i
ゴチャゴチャすぎますよね…?
これから一人暮らしするからこれともお別れヽ(´ー`*)ノ記念晒し☆
56774号室の住人さん:2006/03/14(火) 23:07:41 ID:uzv1PLf8
新学期から一人暮らしをするものです
場所を有効に使いたいのであまり長くないベッドを探しています
アシツキマットレスって使ってる人いますか?
使っている人にお聞きしますがベッドみたいなものなんでしょうか?
ちなみに身長は180です

ttp://www.nitori.co.jp/popularity/top/main11.html
57774号室の住人さん:2006/03/14(火) 23:11:40 ID:hl0xysUL
脚付きマットレスねw

実に普通のベッドだよ。
足の長さを変えれるから低くしたりできるから部屋を広く見せれる。
うちのは楽天で送料込み1万で買ったやつだけど非常に満足してる。
58774号室の住人さん:2006/03/14(火) 23:13:09 ID:hl0xysUL
あ〜ひとつ忘れてた。
何だかんだいって使ってみると、頭のところの背板?みたいなのはあるほうが便利な希ガス
59774号室の住人さん:2006/03/14(火) 23:16:15 ID:l6c4uK0E
>>56
自分は160cmで180cmのベッドが短く感じるぐらいだから、
なるたけ長いほうが健康にもいい希ガス
60774号室の住人さん:2006/03/14(火) 23:17:42 ID:M6sxUuk0
まとめサイトどこですか?
61774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:10:47 ID:ZV80hNvq
58>>
ヘッドがある方がいいのは何で?
今フレーム付きのベッド使ってるんだけど、便利だと思ったことがないんだ
何となくすっきりして見えるからマットレスが欲しい。
62774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:24:16 ID:nAGAx3j8
>>61
カビない様に窓と壁から10CMくらい離すんだけど、そこにいろいろ物が落ちたりするんだよね
特に枕。よりかされないのが非常にフィットネスになる。

あと、もの置けたりするじゃん。すごい便利だおっぱいもみたいと思う
目覚ましやら、眼鏡やら、服やら、本やら
壁につければ、それほど目立たないんじゃね?
63774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:31:52 ID:BJUXJ0zu
ヘッドは無くてもいいって
部屋であまってたスチール棚をもってきたりしてる
64774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:37:16 ID:AybEuyAD
>>62
>すごい便利だおっぱいもみたいと思う

イミフ・・・
65774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:39:25 ID:ZV80hNvq
ベッド側の壁にコンセントがあって壁から距離あるんだけど、
物が落ちなくって密かに便利だったのかも。
カビ防止もあるんか。成程。
でも>63みたいに工夫も出来そうだし、頭の中こねくり回すことにするよ。
>62,63有難う!
66774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:41:44 ID:85b+9Mxw
"便利だお"からの予測変換だったらわろす
67774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:46:56 ID:nAGAx3j8
>>64






マジレスカッコワルイ
68774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:52:31 ID:OTcfmTFZ
とりあえず落ち着け
69774号室の住人さん:2006/03/15(水) 01:06:02 ID:2FFl8rYD
>>54
うわー新大学生が俺より高い家賃で広い部屋に住んでるのショック。
70774号室の住人さん:2006/03/15(水) 02:25:40 ID:aYCbcUKp
地方都市てどこよ?
64000て地方にしては高くね?50000くらいで1Kあるじゃろー
71774号室の住人さん:2006/03/15(水) 02:31:09 ID:NCD70jdN
>>64
長文のなかにおっぱいもみたいを入れるのは、
2ちゃんならではの・・・



と、中途半端にマジレス
72774号室の住人さん:2006/03/15(水) 02:43:19 ID:oSCBoWpz
前スレ1000乙
ワロタ
7331:2006/03/15(水) 12:30:35 ID:yC/GosC/
>>70
東海地方のなかなか発展してる都市。
これ以上は場所がバレるので言わないが…
自炊派だから1Kじゃ目指してる職業的にも物が置けないんで
というより親が、自分達が泊まりにきた時寝るスペースがある物件にしろと。
これ以上コテはウザなので名無しに戻ります
74774号室の住人さん:2006/03/15(水) 12:48:10 ID:xCwTc8Ss
名張キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
75774号室の住人さん:2006/03/15(水) 14:29:23 ID:aYCbcUKp
名張キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

って名張ってどこよ。シラネ
>職業的
学生じゃないのね。
学生にしては広いなと思ったんだがちがたか
76774号室の住人さん:2006/03/15(水) 14:37:01 ID:2FFl8rYD
あえて何も言わない
77774号室の住人さん:2006/03/15(水) 18:00:29 ID:4zEVnS1A
ここってもう77も進んでるのにまだうpしてる奴が数名しか居ないな

とりあえず今の所MVPは一番最初にうpした奴かな。
金持ち過
78774号室の住人さん:2006/03/15(水) 18:41:29 ID:uMP7EHGe
いまなら77の部屋もMVPになれるよ
うpして
79774号室の住人さん:2006/03/15(水) 18:44:36 ID:WJfC6e2e
掃除関係ないかもしれないけど、約一ヶ月前は一つ15000近くしたものが
今3500円まで値下がってます。もうすぐ値上げするみたいです。
この値段が下がってることに気付けたのは偶然だけど
毎日掃除してるからかな、なんて思いました。
80774号室の住人さん:2006/03/15(水) 18:45:15 ID:WJfC6e2e
うわぁ・・誤爆った、スマソ
81774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:26:50 ID:aW95GdP7
http://p.pita.st/?cpvafgiv
http://p.pita.st/?0k4jamot

なんか、生活臭しまくり…
82774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:49:14 ID:gBRvzEza
>>81
開けてるからかもしれないけど
赤いカーテンがいやらしくなくていいですね。
83774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:49:44 ID:1cDU4//R
センスある部屋が見たいんだけど
84774号室の住人さん:2006/03/16(木) 01:42:52 ID:84Td4xOj
>>83
おいどんはいろんな部屋が見たいでごわす
85774号室の住人さん:2006/03/16(木) 01:45:31 ID:QEFhMfgu
>>84
はげどう
86774号室の住人さん:2006/03/16(木) 02:32:03 ID:+9Tz7WF9
87774号室の住人さん:2006/03/16(木) 03:46:15 ID:rbmE5QIy
>>86
PC許可してー
88774号室の住人さん:2006/03/16(木) 08:48:35 ID:jV+csFdE
部屋 じゃなくて、棚 なんだけど…
みんなもっと全体を写してー
89774号室の住人さん:2006/03/16(木) 16:44:42 ID:85HBtuee
>>81
いい感じっすね〜
これで何畳ですか?
90774号室の住人さん:2006/03/16(木) 17:13:49 ID:v9eufCrt
パンツが写ってる画像まだあ?
91774号室の住人さん:2006/03/16(木) 17:39:51 ID:aW95GdP7
センスなくてゴメソ。


>89
八畳+ロフト
写真では部屋半分って感じです。
92774号室の住人さん:2006/03/16(木) 17:45:47 ID:r38LjBqu
93774号室の住人さん:2006/03/16(木) 17:55:24 ID:NLWwtOQ6
糞?おぇっ
94774号室の住人さん:2006/03/17(金) 09:57:55 ID:sUipOp+7
なかなか良いと思いません?
スッキリシンプル系です。
http://homealone.jp/img/504.jpg
95774号室の住人さん:2006/03/17(金) 10:18:04 ID:zN470qw8
テーブル、ニッセン?
96774号室の住人さん:2006/03/17(金) 10:19:17 ID:90f5vWH/
いいけど加工してる?それとも照明?
ずっとその照明なら疲れそう・・・
97774号室の住人さん:2006/03/17(金) 10:20:05 ID:hwK5vkp4
>>94
自分で良いとかry



良いと思うよ。全体をもっと見たいけど。
98774号室の住人さん:2006/03/17(金) 10:32:21 ID:FJW2O4LI
思うンだけど、うpと一緒に間取りとかも教えてもらえると参考になるんだけどなぁ。
99774号室の住人さん:2006/03/17(金) 11:40:13 ID:mRXLvvpC
一部分だけ切り抜いてもなんともいえないよね実際
10094:2006/03/17(金) 12:08:46 ID:sUipOp+7
>>95
ニッセンではありません。MEG@で買いました。
>>96
加工はしていません。何故かあんな色になってしまいますorz
>>97
申し訳ありません。うぬぼれ発言でした。
全体は…今、部屋干ししているのでちょっと勘弁。
>>98
間取りは1DKです。
>>99
何とか全体を撮れる様にしてみます。

そしてさりげなく100ゲット!
101774号室の住人さん:2006/03/17(金) 12:18:29 ID:FJW2O4LI
>>100
thx
1DKで何畳?
10294:2006/03/17(金) 12:39:35 ID:sUipOp+7
>>101
約10畳です。
しかし知人から
『ローテーブルだから圧迫感はマシだけれど、一人掛けソファを
スツールに替えればもっとスッキリしていいかも』と言われて
検討中です。
103774号室の住人さん:2006/03/17(金) 12:42:31 ID:FJW2O4LI
>>102
あんなでかいソファー置いてどこに寝るの?
104774号室の住人さん:2006/03/17(金) 14:06:23 ID:d1AS9k2o
>>94
デジカメのホワイトバランスの設定をオートにすれば、
写真が青っぽくならないと思う。
105774号室の住人さん:2006/03/17(金) 16:49:05 ID:mRXLvvpC
>>103
10畳なら少々でかいの置いても問題ないだろ



10畳か・・俺ならもてあますな(;´Д`)
106774号室の住人さん:2006/03/18(土) 08:51:56 ID:yIXukuv/
ttp://homealone.jp/img/505.jpg
ttp://homealone.jp/img/506.jpg
ttp://homealone.jp/img/507.jpg
ttp://homealone.jp/img/508.jpg

引っ越したばかりで、前の部屋との収納が合わず
掃除機がはみ出しています。
107774号室の住人さん:2006/03/18(土) 10:03:30 ID:woqAmM9f
>>94
最近このデザインのテーブルをよく見るな…
ドンキで大量に安売りしてた気が…
108774号室の住人さん:2006/03/18(土) 10:38:42 ID:DXCOA2fz
>>94
これもあんただろ?携帯がN900isさん。
テーブルもソファも同じだし。
http://jpdo.com/cgi25/57/img/41.jpg
109774号室の住人さん:2006/03/18(土) 13:24:53 ID:SM6vtGda
北枕って気にします?
インテリアを自分好みにしようとするとどうしても
ベッドが北向いてしまうのだけれど…
110774号室の住人さん:2006/03/18(土) 13:32:21 ID:kVnwjgv2
仏教徒かなにかなの?
人体には北枕がベストって聞くし
いちいち気にする人間はほんの一部では。
好みのインテリアに沿った配置にしたほうが
フツーに満足度高くなると思うよー。
111774号室の住人さん:2006/03/18(土) 13:33:26 ID:QgYtGnFs
>>109
ベットは北向きに置いて、寝るのは南向きで解決w
112774号室の住人さん:2006/03/18(土) 13:42:07 ID:w1hp8Enm
>>109
携帯電話とかIHクッキングヒーターって電磁波がでるらしいよー
現代の食品に普通に入ってる着色料って発がん性があるらしいよー
トイレの蓋をちゃんと閉めるとお金が入ってくるらしいよー

俺も一時期、北枕とかにマジで悩んだことがあるが
気にしすぎるほうが病気になるって言うことだけ伝えておく
113774号室の住人さん:2006/03/18(土) 13:59:50 ID:cT9BEh6p
>>112
「冷蔵庫の上に電子レンジを直置きすると運気が逃げる」
も追加しといてw
114774号室の住人さん:2006/03/18(土) 14:47:17 ID:uCqBQDED
冷蔵庫のドアにいろいろメモとか貼ると運気が下がる
115774号室の住人さん:2006/03/18(土) 16:11:07 ID:6Lisfc4E
かずこの回し者ばっかだな。
運気w

何だねそれは。
116774号室の住人さん:2006/03/18(土) 18:01:26 ID:CkhxYVvd
何もしなくてもカガやら事故やら運気最悪なんですけど。
117774号室の住人さん:2006/03/18(土) 18:41:01 ID:BQ8jqKYP
ハウス加賀谷がなんだって?
118774号室の住人さん:2006/03/18(土) 19:17:50 ID:CkhxYVvd
>>117
ケガだケガ
119774号室の住人さん:2006/03/18(土) 20:08:52 ID:912ntb59
松本キックですが、ハウス加賀谷を探しています。
120774号室の住人さん:2006/03/19(日) 03:15:59 ID:gUqXouQo
>>111
不覚にもワロタw
121小ネタ:2006/03/19(日) 08:03:13 ID:8mHWcujM
北枕は、風水では大変良いとされ、
家長には北枕がオススメらしい。
亡くなった方を北枕にするのは、
死んだ時、一番良い方角で寝かせてあげる為。

恋愛運を上げたい女性は、東南に枕を向けると良い。
122774号室の住人さん:2006/03/19(日) 09:11:45 ID:tKjm/lvs
http://newlife.yahoo.co.jp/interior/
こんな感じで部屋がいっぱい見れるサイトないですか?
昔roomなんとかっていうお洒落な部屋ばかり集めたサイトあったけど
どこにいったかわからなくなりました。わかる人いますか?
123774号室の住人さん:2006/03/19(日) 11:32:21 ID:0sa3E0+F
保管庫じゃだめなん?
124774号室の住人さん:2006/03/19(日) 12:32:23 ID:6tNTIQh4
これのことかな?

ttp://www.roomandroom.org/
125774号室の住人さん:2006/03/19(日) 13:53:36 ID:rWmeLIOD
yahooのはあまり良い部屋ないね。アジアのリゾートホテルっぽい部屋で参考に
なりそうなのないかな。
保管庫に前は良いのあった気がするから見てみようかな
126774号室の住人さん:2006/03/19(日) 14:07:51 ID:WzO7lteb
>>124
これです。ありがとう!
127774号室の住人さん:2006/03/19(日) 14:10:16 ID:24obXI1f
>>122
うお、貧民顔出ししてるじゃん。
128774号室の住人さん:2006/03/19(日) 14:54:29 ID:jzHp06Zs
片付けたいorz
なんか寝てるとかゆいんだよな
a.pic.to/5b2ys
129774号室の住人さん:2006/03/19(日) 14:56:10 ID:jzHp06Zs
あれ?うpできてない?
130774号室の住人さん:2006/03/19(日) 14:56:19 ID:HEskZCZa
どらちゃん犯さないでね
131774号室の住人さん:2006/03/19(日) 21:48:16 ID:M/OUGbSJ
>>111
つ【ノーペル賞】
132774号室の住人さん:2006/03/20(月) 19:06:41 ID:a6cIhHiI
ニッセンの通販とか利用してますか?
家具とかどうなんですかね?
133774号室の住人さん:2006/03/21(火) 17:43:58 ID:q5rqXgCW
うpスレに質問はいらん。
134774号室の住人さん:2006/03/21(火) 19:25:27 ID:RagtmVxl
下がってきたのでage
135774号室の住人さん:2006/03/21(火) 20:35:30 ID:NDBO6yWO
>>133
ちょこちょこあるならいいんじゃない?長引くと邪魔だけど
>>132 俺は全くわからん
136774号室の住人さん:2006/03/21(火) 21:18:00 ID:N4lRoujd
>>132
家具に相当こだわりがあるのでなければ別に問題のない品。
多少安っぽく感じるところもあるけど、金かけずに気軽に家具が欲しいなら良い。
137774号室の住人さん:2006/03/21(火) 22:24:54 ID:Iu3GEe7N
クリスマスツリーの目黒のかた、春の模様替えできたら
お願いします
138774号室の住人さん:2006/03/21(火) 22:27:03 ID:iCcPcysh
>>1
>■お約束■
>・うpに関係ない質問はしない。インテリアスレか質問スレへgo!
139774号室の住人さん:2006/03/21(火) 23:15:00 ID:VZMnJcEM
>>137
クリスマスツリーって、去年の11月のですか?
でしたら、自分なんですけど、
今も私の隣でクリスマスツリーは光っている状態です・・・。

そういう、137さんこそ、アップお願いします!
140774号室の住人さん:2006/03/21(火) 23:47:48 ID:iCcPcysh
いや、あの人は季節ものはちゃんと片付けてそうな気がする。
自転車のハンドルをハンガーかけにしていた人。
141774号室の住人さん:2006/03/21(火) 23:50:02 ID:GUfuBekP
糞部屋ばっかだな。俺の部屋のほうがスタイリッシュだ
142774号室の住人さん:2006/03/21(火) 23:58:47 ID:pDx/VfD6

J  ∧∧
   ( ゚∀゚)
143774号室の住人さん:2006/03/22(水) 00:11:35 ID:A/8yfICR
糞部屋ばっかだな。俺の部屋のほうがアイリッシュだ
144774号室の住人さん:2006/03/22(水) 00:17:59 ID:+2u/m34b
糞部屋ばっかだな。俺の部屋のほうがアンジャッシュだ
145774号室の住人さん:2006/03/22(水) 00:24:53 ID:GHq93/CC
糞部屋ばっかだな。俺の部屋のほうがオグリッシュだ
146774号室の住人さん:2006/03/22(水) 00:30:15 ID:phemUI+R
糞部屋ばっかだな。俺の部屋のほうがアイウィッシュだ
147774号室の住人さん:2006/03/22(水) 00:57:35 ID:gnn8CgBu
糞部屋ばっかだな。俺の部屋のほうがウェットティッシュだ
148774号室の住人さん:2006/03/22(水) 01:15:26 ID:iihhRWXJ
糞部屋ばっかだな。俺の部屋のほうがエリエールだ
http://homealone.jp/img/510.jpg
149774号室の住人さん:2006/03/22(水) 02:06:50 ID:3QkyUwv+
>>148
テレビとコタツの位置近いなw
150774号室の住人さん:2006/03/22(水) 02:45:21 ID:hWfOaesj
>>148
テッシュ多くない?w
151774号室の住人さん:2006/03/22(水) 03:31:29 ID:T6p7XKk5
>>148
一人暮らしを満喫してる感じだな
152774号室の住人さん:2006/03/22(水) 06:17:36 ID:zqnWahA/
>>148
座る位置に対してスピーカー離れすぎ。
153774号室の住人さん:2006/03/22(水) 06:21:24 ID:2Fd074G3
みんなのキッチンが見てみたい・・・
154774号室の住人さん:2006/03/22(水) 10:48:37 ID:nAYJwX4L
じゃあ俺のキッチン見てみる?
シンプルKIYしているから、なかなかいいと思うよ
155774号室の住人さん:2006/03/22(水) 11:00:04 ID:OQxRZKRs
見たい。
KIYってなに?
156774号室の住人さん:2006/03/22(水) 11:16:36 ID:bLMGwz1g
Kill
Your
Self
157774号室の住人さん:2006/03/22(水) 11:17:03 ID:dbcTju3k
キッチン・イット・ユアセルフ
158774号室の住人さん:2006/03/22(水) 11:26:38 ID:cn+6geI3
>>154
私も見たい。お願いします。
159774号室の住人さん:2006/03/22(水) 11:59:21 ID:BbNR/I2f
>>154
見たい!!!
160774号室の住人さん:2006/03/22(水) 13:35:45 ID:nAYJwX4L
霊きゅう車でバーへ、葬儀会社社員を酒酔い運転で逮捕

 埼玉県警越谷署は22日、越谷市神明町、葬儀会社員久保徳顕容疑者(24)を道路交通法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕した。

 調べによると、車に当て逃げされた男性の通報を受けた同署員が、22日
午前0時35分ごろ、同市下間久里の県道で、霊きゅう車を運転していた久
保容疑者に停車を求めたところ、酒のにおいがしたため、酒酔い運転が分か
った。

 久保容疑者は「会社の霊きゅう車が空いていたので、バーに行き、ビール
6〜7杯を飲んだ。友人を自宅に送る途中だった」と話し、当て逃げは否認
しているという。
(読売新聞) - 3月22日11時22分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060322-00000502-yom-soci
161774号室の住人さん:2006/03/22(水) 15:30:01 ID:0AkEtIYf
>>156
お前とは気が合いそうだ
162774号室の住人さん:2006/03/22(水) 18:24:15 ID:+GSmlApe
DIYじゃないよね?
163774号室の住人さん:2006/03/22(水) 19:23:41 ID:VhCWKSeQ
>>139
そうです。去年の11月で茶色のソファの人。
あの部屋が今までで一番好き。
私の部屋は、そのうちここで晒しますからお願いします。
164774号室の住人さん:2006/03/22(水) 20:01:42 ID:JBx1ulUX
DとKは遠過ぎね?
165774号室の住人さん:2006/03/22(水) 21:35:37 ID:+GSmlApe
>>164
うろ覚えとかで間違って覚えてるのかなーと。
166774号室の住人さん:2006/03/22(水) 22:21:26 ID:m0oDQjcX
>>154
                 ∩
             ( ゚∀゚)彡 ダイドコ!ダイドコ!
            ⊂ ⊂彡
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
167774号室の住人さん:2006/03/23(木) 00:09:51 ID:K0V3kK8Y
>>163
ワオ!うれしいです。
がんばって掃除して、模様替えとかしたら、またアップさせていただきます。
そん時は、よろしくどうぞ。
168774号室の住人さん:2006/03/23(木) 00:29:24 ID:bdo6knZx
大した個性のないキッチンでもいいなら晒すが
169774号室の住人さん:2006/03/23(木) 00:57:09 ID:cQ7At+Op
>>167
ありがとう!!あの部屋、とても好き。
ちなみに私はPCがソニーのバイオタイプWかと指摘した者です。
次に好きな部屋は、アジアのシンプルの人。
その次が京都の学生の男子。生協でインテリア揃えた人で
東リのクッションフロア敷いた人。
170774号室の住人さん:2006/03/23(木) 01:54:02 ID:KjerqOZN
>>157
それなら
do it yourself

cook it yourself
でないかな?
171774号室の住人さん:2006/03/23(木) 06:53:54 ID:k44/yyfY
>>168
お願いします。
人のキッチンて興味ある。どうやって使ってるのかな?って
172774号室の住人さん:2006/03/23(木) 18:15:19 ID:Vi5GsbMB
>>169
アジアンって、保管庫のスレ6の135さん?
私はあれが一番カコイイと思う。カーテンとかお金掛かってるしセンスいい
173774号室の住人さん:2006/03/23(木) 20:10:54 ID:htnWZLBO
扉    PC たんす窓
おお   机 たんす窓
しし棚 おれ  TV  窓
いい棚ベッドベッドベッド
れれ棚ベッドべっドベッド
174774号室の住人さん:2006/03/23(木) 21:10:04 ID:3x5PDGei
>>173
良い部屋だね
その机どこでかったの?
175774号室の住人さん:2006/03/23(木) 21:11:28 ID:3x5PDGei
I am Gei.

...orz
176774号室の住人さん:2006/03/23(木) 22:20:02 ID:VEiY5J1t
Gay?
Homosexuality?

オーノー!!
177774号室の住人さん:2006/03/23(木) 22:43:00 ID:cQ7At+Op
>>172
今、確認してきました。そうです。
178774号室の住人さん:2006/03/23(木) 22:47:58 ID:J/C7Zq8R
前にどこかのスレで、押し入れに布団を敷いて寝てる(つまりドラえもん状態)
ヤシの部屋の画像を見たんだけど、誰か持ってない?
意外といい部屋だなと思った記憶があるもんで
179774号室の住人さん:2006/03/23(木) 23:09:38 ID:3/dU7E29
>>173
押入れ開かなくて窓も開かなくね?
180774号室の住人さん:2006/03/23(木) 23:18:44 ID:+Sq6//Ow
>>173
状態がサパーリ分からん自分は負け組なのか?
181774号室の住人さん:2006/03/24(金) 00:55:32 ID:j9oHmPjF
>>173
ワロタw
182774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:00:53 ID:j9oHmPjF
>>121
西向きに寝るのは、どうなんでしょうか?知ってたら教えてください
183774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:03:46 ID:ZQjA45zk
気分転換になる。
184774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:37:53 ID:gpti2N5z
西枕の俺は喪男にして素人童貞。
185774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:48:44 ID:TrlGIn75
西は西方浄土といって極楽の方向だから縁起がいい。たぶん。
186774号室の住人さん:2006/03/24(金) 03:10:30 ID:LSPKgf4V
「苦しまず死ねる」みたいで少し複雑かもな・・まだ死にたくねー
187168:2006/03/24(金) 04:11:00 ID:AfA7H+5b
http://homealone.jp/img/515.jpg

ほんとになんてことーないキッチンですが
188774号室の住人さん:2006/03/24(金) 04:39:47 ID:yz42rSSA
>>187
    ∧_∧
    (´・ω・)
   /     \
   | |     | |
189774号室の住人さん:2006/03/24(金) 06:37:33 ID:Dn2BG9k9
>>187
愛してる
190774号室の住人さん:2006/03/24(金) 09:40:37 ID:Jsl15d7S
>>189
ありがとう。




ん?バカだなぁ・・・もちろん俺だって愛してるさ。分かるだろう?
191774号室の住人さん:2006/03/24(金) 09:41:35 ID:enRfLGdI
>>187
私も愛してる
192774号室の住人さん:2006/03/24(金) 09:44:47 ID:Jsl15d7S
>>191
ごめん・・・

俺は一人の奴しか愛せないんだ。
だが、君の事も忘れたりはしないさ。
193774号室の住人さん:2006/03/24(金) 11:17:10 ID:869VKfIw
あらら…
194774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:04:28 ID:AD3kTYsF
晒したいけど、そんな雰囲気じゃないかな
195774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:05:30 ID:tnomImBw
ちょっ
その男だれよ!
196774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:08:49 ID:RzhfLHHM
明日引っ越すので最後に実家うp
引越して、片付いたらまたうpにくるね
ttp://homealone.jp/img/516.jpg
ttp://homealone.jp/img/517.jpg
ttp://homealone.jp/img/518.jpg
197774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:12:38 ID:j9oHmPjF
>>183 >>184 >>185 >>186
>>182です。ありがとうございます。
198774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:25:39 ID:y7Ot9Od3
おまえらいい部屋すんでるな・・・
ここ見てたらむかついてきた。
@ワンルーム7畳45000円大学生
199774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:30:06 ID:TyStbiwi
どうやって写真をアップするの?
200774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:36:09 ID:o0GL6s60
>>199
>1
201774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:36:18 ID:y7Ot9Od3
うpろだ使いなさい
202774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:50:48 ID:AD3kTYsF
シンプルが好きなのに、何故かこんな感じにしちゃった。
b.pic.to/5th14
203774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:54:16 ID:3Ys1Y6BR
>>202
ギャルだ
204774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:57:15 ID:hlYB1yLy
>>202
ケバいw
205774号室の住人さん:2006/03/24(金) 15:42:21 ID:CQyw8bB4
>>202
このラグじゃ落ち着かないw
206774号室の住人さん:2006/03/24(金) 16:16:25 ID:67cxd1YJ
遅レスだけどさ



>>128
汚ったねぇ!!
男?女?
とりあえず掃除しろよ???。
207774号室の住人さん:2006/03/24(金) 16:19:58 ID:AD3kTYsF
はい。落ち着かなくてすぐ変えたときのです
b.pic.to/5udcb
208206:2006/03/24(金) 16:26:47 ID:67cxd1YJ
うっわ…文字化けしたorz
スマソ。
>>202
ちゃんとうpしてくれ。
見れなかないが‥‥‥マンドクセ。
209774号室の住人さん:2006/03/24(金) 16:35:16 ID:nSjqjT8N
ちょwwwwwおまwwwwwこの子がモデルだったとはwwwwww
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''    '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\.                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
http://blog.ameba.jp/user_images/42/6e/10004591792.jpg
210774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:06:41 ID:pik6nnKu
>>207
PC許可してくれないかな。

あと7時になったらピクトは見れなくなるので
http://pita.st/でうpしなおしてくれると嬉しい
211774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:28:55 ID:AD3kTYsF
こうかな??
p.pita.st/?kjiruspq
212774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:40:27 ID:zf3YcQtq
>>211
普通にメールに書いてあるurlをコピペすればいいと思う
なんで「http://」を消してるの?
213774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:42:33 ID:N69lf5ry
ばふん
214774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:44:49 ID:Zg1iTLL8
見るほうとしては、ケバイ方が面白い。
215774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:49:07 ID:Zg1iTLL8
>>202のやつ夜見れないので転載しといた
http://homealone.jp/img/519.jpg
216774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:58:36 ID:pik6nnKu
>>211
サンクス。
やっぱ印象が全然違うね。
217774号室の住人さん:2006/03/24(金) 19:03:11 ID:R8J6Dohg
おれはギャルのほうが好きww
218774号室の住人さん:2006/03/24(金) 19:46:02 ID:vzDdQhLA
部屋は家賃で決まるんじゃねぇ!!センスなんだよっ!!!
219774号室の住人さん:2006/03/24(金) 22:42:29 ID:enRfLGdI
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   / //ノノノ人ヽ   ヽ
  | /        \ヽ |
  || ''''''    '''''' :::::::ヽ /
  .|(●),   、(●) .::|-、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|り|  疲れてる感じだった
  .|   トェ盆ェイ  ..::::::|- '
   \.  `ニニ´  .::::/
   ,ィ介ー‐--‐一イ|\
  /| | | |ヽヽ/,イ| | | | |ヽ
220774号室の住人さん:2006/03/24(金) 22:46:58 ID:9xtzOCK+
ttp://homealone.jp/img/521.jpg
ttp://homealone.jp/img/520.jpg

2つあるうちの一つの部屋です。
本棚にしているカラーボックスと掃除機をオシャレにしたいのですが・・・
221774号室の住人さん:2006/03/24(金) 23:50:24 ID:bsRcF93U
最近の画像にはぬこがいないな…
222774号室の住人さん:2006/03/25(土) 00:00:50 ID:Jsl15d7S
>>221
ん?ぬこ画像が欲しいのかい?



自室にぬこ様は居ないけど、萌えるぬこ画像なら晒せるよ。
223774号室の住人さん:2006/03/25(土) 00:10:46 ID:o6WAfRi9
ぬこ様が見たいならpyaに行くといいよ。
224774号室の住人さん:2006/03/25(土) 00:39:52 ID:7Y6Q2mru
>>220
掃除機は部屋の外に出せばいいのでは?
カラーボックスは使い方次第で見栄えが良くなると思う。
それよりもいかにも『パソコン』って感じのラックのエリアに、
何か色気を付けた方がいいと思う。
液晶テレビいいなあ。
225774号室の住人さん:2006/03/25(土) 03:38:56 ID:bF4n/4cT
カラボはヤスリかけてペイントしる
226774号室の住人さん:2006/03/25(土) 06:29:37 ID:sOJNZ1ba
>>202
こういう部屋好きだなー
227774号室の住人さん:2006/03/25(土) 08:36:34 ID:zmjehmqN
>>224
部屋のそと?
ベランダですか?
228774号室の住人さん:2006/03/25(土) 09:13:00 ID:qaLzo6Aj
掃除機はシューズボックスの横の傘立て(クローゼットみたいになってる)に入れてるよ
229774号室の住人さん:2006/03/25(土) 11:25:43 ID:zmjehmqN
>>228
そんなスペースありません
230774号室の住人さん:2006/03/25(土) 11:42:36 ID:mTU7xhMz
>>229
もっと大きい画像でみたい
231774号室の住人さん:2006/03/25(土) 14:05:39 ID:IOV8S5Sc
ttp://homealone.jp/img/522.jpg
ttp://homealone.jp/img/523.jpg

台所です。築19年。
皆さんキッチン小物とかどうしてますか?
オサレに飾りたい…(´・ω・`)
232774号室の住人さん:2006/03/25(土) 14:34:54 ID:DIJSzKI+
>>231
ええ?今いい感じだけど…すっきりしてんね
カントリー系のビンとか鍋とかがずらーっと並んだのとかがいいの?
233774号室の住人さん:2006/03/25(土) 14:35:43 ID:Gn9xoh9U
>>231
1枚目見て(´_ゝ`)フーンツマンネって思ったけど、
2枚目見て(・∀・)イイ!って思った。
234774号室の住人さん:2006/03/25(土) 15:05:32 ID:sKG3uqj9
>>231
すっきりしてていいね。
女の子ですか?
235774号室の住人さん:2006/03/25(土) 15:23:04 ID:EFy29Qog
236774号室の住人さん:2006/03/25(土) 15:37:04 ID:E6ZVEMsK
237774号室の住人さん:2006/03/25(土) 15:38:19 ID:mITQvYym
238774号室の住人さん:2006/03/25(土) 15:43:43 ID:DIJSzKI+
>>235-236
何がしたいの?
239774号室の住人さん:2006/03/25(土) 16:07:20 ID:w67rUFUW
カラーボックス好き。
突っ張り棒カーテン好きです(・∀・)
http://homealone.jp/img/525.jpg
240774号室の住人さん:2006/03/25(土) 16:20:28 ID:0g2moExn
>>239
(・∀・)イイ!!
部屋の他の所もいろいろ見てみたい〜
241239:2006/03/25(土) 16:41:13 ID:w67rUFUW
くつろぎスペース
http://homealone.jp/img/526.jpg
白とピンク好きで、シンプルに可愛い部屋を目指しています(・∀・)
242231:2006/03/25(土) 16:48:56 ID:IOV8S5Sc
>>232
ありがとうございます。
なんというか、>>233さんの感想通り、1枚目のアングルだと
本当にツマンネ('A`)という感じだと思うので、小物とかでどうにかできないかと思いました。

>>233
2枚目良いですか。ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

>>234
写真撮る前に片付けました。女です。
243774号室の住人さん:2006/03/25(土) 16:57:50 ID:TNDEHQFt
241
なんかシンプルってかまとまりないなぁ。木の椅子が浮いてるよ?
あとなんだか安っぽい部屋
244774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:09:08 ID:0g2moExn
>>241
いい感じ〜
たしかに木の椅子はちょっと浮いてるけど
白とピンクのバランスいいね
245774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:11:47 ID:w67rUFUW
>>243
やっぱり(苦笑)
家具は「一人暮らしアパートさぁ♪いつでも捨てられるモノにしちゃえ♪」とニッセン。
椅子は高いらしい。もらい物です。実家から持参(・_・;)
整理整頓はしているつもり。。
どうすればオサレになるかしら(・ω・`)
246774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:21:23 ID:TNDEHQFt
椅子をのこしたいなら、テーブルクロスとったら?木の家具を取り入れたらバランスいいんじゃない?
247774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:27:55 ID:0g2moExn
いくら高くても気に入らないものだったら意味無し
椅子交換おすすめかな
テーブルクロスの色も他の白くらいに
248774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:37:16 ID:vnR3sa/4
>>241
イイ感じにまとまってると思うけど。
スゴク楽しんでコーディネイトしてるのが伝わってくる。
結局は自己満足の世界だし、自分が落ち着ければおkでしょ。

自分なりの配色や家具、小物類の趣味を意識して
一通り揃えて完成している段階から、さらにオサレに…!
て事なら思いきった入れ替え、方向転換が必要だと思う。
249774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:41:07 ID:ezeI79w4
>>245
カワイイ!と思う。オニャノコって感じの部屋だね。でも、確かに木の椅子は浮いてるかなぁ・・・。
白にすれば?布被せるとか、ペイントとかで。
高いんだったらペイントは勇気要るだろうけど。


そういう自分の部屋は地味でツマンネなので、もっと色々と飾ったりしたいけど、なかなか難しいんだよなぁ…。
250774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:42:47 ID:JDVxD6Gb
ぬこのいる部屋が見たいんだが
251774号室の住人さん:2006/03/25(土) 18:23:28 ID:hSA9CEdx
猫サイトでも廻ってろ。いくらでもぬこのいる部屋見れるだろ
252念願の一人暮らし:2006/03/25(土) 18:41:03 ID:ez/KutWK
生活感のない部屋作りを目指してます!
http://b.pic.to/5y1e7
253774号室の住人さん:2006/03/25(土) 18:42:04 ID:gh0KCqia
>>252
夜景がすごい。どのへんですか?
254774号室の住人さん:2006/03/25(土) 18:45:50 ID:+X47wGLo
>>252
夜景が綺麗ですね。それにしても何も無い(笑)
255774号室の住人さん:2006/03/25(土) 19:03:51 ID:KCm1i/dG
>>252

見れない…
256念願の一人暮らし!:2006/03/25(土) 19:09:20 ID:ez/KutWK
257774号室の住人さん:2006/03/25(土) 19:34:35 ID:JDVxD6Gb
>>251
ぬこがいる毒男の部屋が見たいの
258774号室の住人さん:2006/03/25(土) 19:40:58 ID:BZbAlkpW
ピクトやめてね
259774号室の住人さん:2006/03/25(土) 19:51:27 ID:WfHfkuOW
pic
260774号室の住人さん:2006/03/25(土) 20:50:35 ID:hSA9CEdx
>>257
猫サイト廻ってたら結構ぶち当たるじゃん
261774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:09:24 ID:It5yGwQO
>>243
うせろ
262774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:09:35 ID:VH1KD8v9
白とダークブラウンが基調の部屋なんだけど、アクセントカラーは何色がいいですかね?
一応、観葉植物を置こうと思っているのですが、もう1つつけるとしたら何色がいいでしょうか?
263774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:17:04 ID:pQNJMa8J
264774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:24:09 ID:6bG53vkV
>>263
窓多くてうらやま
265774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:30:14 ID:S2Upv+v6
>>263
まさかと思うが、ワンルームじゃないよね?
266774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:35:23 ID:pQNJMa8J
>>264
ありがとうございます。

>>265
1kです。
528.jpgの右上のカーテンの向こうにキッチンがあります。
267774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:37:26 ID:zmjehmqN
>>263
どうやって寝てるの?
268774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:42:42 ID:pQNJMa8J
>>267
布団で寝ています。
机の左にあります。
269774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:43:17 ID:S2Upv+v6
>>266
何畳?つか、なぜに冷蔵庫をキッチンに置かないの?
少しでも広くなれば、ベッド置くスペースも出来るんじゃない?
270774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:50:00 ID:gh0KCqia
>>269
普通サイズの1Kマンションじゃキッチンには冷蔵庫置けないと思う。
アパートとか1DKなら置けるけど。
271774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:55:17 ID:pQNJMa8J
>>269
7畳のようです。
270さんのおっしゃるとおり、
キッチンに冷蔵庫を置くスペースはなく、
ミニ冷蔵庫がついていましたが、
電源を入れず物入れにしています。
272774号室の住人さん:2006/03/25(土) 21:57:00 ID:oiyQ3ffP
あー分かる。
ミニ冷蔵庫って非常に使いづらくて邪魔だよね。
おれも自分で買って置いてる。
ミニ冷蔵庫は大家に引き取ってもらった。
273774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:05:55 ID:0kPFSGvz
274774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:08:15 ID:D4C5szHT
棚がほしい。
何かコメントくれるとうれしいです。

http://p.pita.st/?vihrs7ia
275774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:11:26 ID:67IRzQ55
>>274
マリメッコだ〜
276774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:12:52 ID:mITQvYym
>>273
広そうでいいな。

>>274
首が痛い。
277774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:25:30 ID:DcFkemhG
>>272
大家に引き取ってもらったって、大家と会ったことあるの?
278774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:40:07 ID:oiyQ3ffP
>>277
無い。
不動産屋で借りる契約するときに、
冷蔵庫は自分で用意するから部屋から出してほしいと頼んだら、
大家さんの家にしまっておく方向で話がまとまった。
だからミニ冷蔵庫は契約前の下見の段階では設置されてたけど
引っ越してきた時点ではもう無かった。
279774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:45:42 ID:mITQvYym
>>278
あったらあったで便利だけどな。電源は入れてないが。
俺は食器棚とお米入れになってる。
280774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:51:18 ID:DrR5sNqc
1R10畳
色々と足りないものが多くて困ってます!

http://homealone.jp/img/533.jpg
http://homealone.jp/img/534.jpg
http://homealone.jp/img/535.jpg
281774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:55:46 ID:AxmxQjmM
>>280まさに室内洗濯機置き場!
282774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:56:32 ID:unM1k3we
>>280
洗濯機と冷蔵庫が隣同士だね。
283774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:10:42 ID:BJPADgoC
>>280
ティッシュがその位置だとやりにくくない?w
284774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:14:41 ID:DrR5sNqc
>>283
ティッシュはデスク周りにもあるので大丈夫ですw
テーブル下に置くキャビネットが欲しい
285774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:14:48 ID:zmjehmqN
>>280
男の方ですよね?
ベッドカバーがかわいいですね。
でも、ベッドマットにもカバーをしたほうがいいと思いますよ。
286774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:16:44 ID:9cnjLz2d
>>280
洗濯機の排水付近見せて。
287774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:18:54 ID:DrR5sNqc
>>285
いつもパッドの上にボックスシーツなんですが、今は新しいパッドの寝心地を試してます。
288774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:23:36 ID:hOGnygBS
>>280
なんかうるさそう。洗濯機があって。
1Rってかなり憧れるけど、洗面所みたいなところはないの?
289774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:23:51 ID:DrR5sNqc
こんな感じでしょか?

http://homealone.jp/img/536.jpg
290774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:26:50 ID:DrR5sNqc
>>288
独立した洗面台はないです。
顔とか洗うときは風呂場にある小さな洗面台か、キッチンらへんで・・・
291774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:39:26 ID:S2Upv+v6
>>273
オレのところとほぼ同じでためになる。
1K10畳
オサレなPCデスクですね。
フローリングにその椅子で大丈夫?
292273:2006/03/25(土) 23:46:57 ID:0kPFSGvz
>>291

他の部屋は10畳あって正方形に近い感じだったが
やっぱ窓が多い方がいいので角部屋に。

PCデスクはもらい物でエレコムあたりの。
椅子は最初気になったが、とりあえずそのまま使ってる。
やっぱなんか敷いた方がいいよな〜。

みんなどうしてるんかな?

293774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:48:34 ID:dwO4B+q0
>>280
せんたっきと冷蔵庫とTVが並んでる図を見るのはわが人生初かも。
窓辺の小物は置かない方がいいとオモ。
294774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:51:37 ID:S2Upv+v6
>>292
エレコムか、THX探してみる。
キッチンマットとかは?縦移動のみなら使えるよ?
295774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:52:44 ID:9cnjLz2d
>>289
延長しているのかと思いました。
元からそんなところに排水口があったのですか?

あと、給水専用の蛇口はありますか?

私はマンションではないですが、今度引っ越す家は排水口は
ありますが、専用の蛇口がないので、取り外し可能な器具を付けて
引き込もうか思案中です。
296273:2006/03/25(土) 23:59:05 ID:0kPFSGvz
>>294

ゴメン、きちんとみたらサンワサプライってシールが・・・。
キッチンマットか〜、検討してみる。
297774号室の住人さん:2006/03/26(日) 00:01:03 ID:DrR5sNqc
>>295
排水口は元からここのようです
給水専用蛇口はついてますよ。
298241:2006/03/26(日) 03:18:52 ID:xzzAmm7j
>>243>>249
ありがとう!参考にします(^◇^)
テーブルクロスの下は、白い折畳み式テーブルでございますw
テーブルがすごく安っぽいのでクロス掛けたらああなりました(苦笑)
ニッセンの家具は手ごろだけど、軽いんだよね……
ちなみにベッドとサイドテーブルは無印。

せめてフランフラン辺りの家具がほしいな。
頑張るぞ
299774号室の住人さん:2006/03/26(日) 03:21:34 ID:LT72WvJF
http://www.bellne.com/




    ∧_∧
    (´・ω・)
   /     \
   | |     | |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         旦~~
300774号室の住人さん:2006/03/26(日) 09:29:08 ID:0w8HRe6+
>>263
机はアングル棚で組んだ?
301263:2006/03/26(日) 11:18:53 ID:mg09n8Ns
>>300

机はここで注文したものです。

ttp://www.m-do.com/idesk/

サイズが1200mm × 700mmあるのですが、
少し大きすぎたかもしれません。
302774号室の住人さん:2006/03/26(日) 13:38:33 ID:HbOK6NAO
m-doいいよな。
303774号室の住人さん:2006/03/26(日) 14:29:31 ID:0w8HRe6+
>>301
サイト見てみましたが良いですね。
そういうシンプルで無骨なデスクに憧れてるんですが、
お金がないのでアングル棚で組もうと思っています
304774号室の住人さん:2006/03/26(日) 16:52:34 ID:Z+PcUXi7
>>292
うちもコロコロの付いた椅子でフローリングだ。
しかも部屋は2階なので下部屋では音がしてるのかな。
結構椅子に座ったまま移動してるぞ。ヤバー
305774号室の住人さん:2006/03/26(日) 16:54:43 ID:1a+DrXJr
>>304
音もだけど、フローリングに傷つかん?
306774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:18:30 ID:x62FneF8
>>304
確実に下に聞こえてるよ。
こうゆう風に自分の事しか考えない奴がいるからうざいんだよ。
307774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:23:52 ID:lobc8gvW
ttp://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2006spr%2Fsho_item%2F0610%2F0610_51604
コレを敷くだけでもだいぶ違うと思うよ。
音もしないしフローリングの保護にもなる。
308774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:27:30 ID:7cMz4cIt
>>280
携帯はW41CA
309774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:28:21 ID:FA9XFu9F
確かにフローリングなのに椅子座ったまま移動するなんて神経疑うわ
310774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:43:31 ID:vyd2sr63
311774号室の住人さん:2006/03/26(日) 22:09:04 ID:0w8HRe6+
キャスターの下にラグとか敷くのは常識
312774号室の住人さん:2006/03/26(日) 23:19:35 ID:Zfz4EYmr
一人暮らしのインテリアスレでも聞いたのですが
こちらのスレの方もセンスいいようなので聞きたいのですが
壁掛け時計を探しているのですが

・シンプルだけど個性的
・5000円以内
・色は白か黒かシルバー

でいいのありませんでしょうか?
店やネットで見てみたのですがしっくりくるのが無かったので
オススメがありましたら教えていただきたいです
313774号室の住人さん:2006/03/26(日) 23:29:15 ID:EZmFf1rA
>>312
フランフランは?
314774号室の住人さん:2006/03/26(日) 23:38:39 ID:0fZf9v7O
>>312
このへんなら北欧テイストな感じだけどどうですか?
http://www.rakuten.co.jp/n-l/103012/315199/
http://www.rakuten.co.jp/n-l/103012/276519/
315774号室の住人さん:2006/03/26(日) 23:57:09 ID:Zfz4EYmr
>>314
ありがとうございます!
RAINBOW TIMEいいですね!参考にさせてもらいます
>>315
フランフランが分かりませんでした
すいません
316774号室の住人さん:2006/03/27(月) 00:17:40 ID:bI4hnHaH
>>312
予算オーバーだが。。。
http://www.rakuten.co.jp/coozee/548579/659457/
317774号室の住人さん:2006/03/27(月) 00:21:09 ID:b+YS6zxt
318774号室の住人さん:2006/03/27(月) 00:26:09 ID:2oL8XsuQ
>>317
条件に完璧に合ってるな
319774号室の住人さん:2006/03/27(月) 04:49:23 ID:qkLswtFo
黒の布団カバーとか黒の毛布とか黒のカーテンとか…
部屋中を真っ黒にしたいんだがなかなかないんだなorz
320774号室の住人さん:2006/03/27(月) 05:29:30 ID:WH1PBbT9
黒のカーテンはけっこうあるよ
321304:2006/03/27(月) 05:52:13 ID:Yp0Gb26I
>>305
傷は見てみたが問題なかった、大丈夫。

>>306
スマソスマソ。おれはオマエの上の部屋の住人かもしれぬ・・・
反省してる。だから椅子は窓から投げ捨てた。
322774号室の住人さん:2006/03/27(月) 06:06:34 ID:aHcNcYUo
>>316-317
ありがとうございます
自分で探すと同じようなものを選んでしまうのでありがたいです
323774号室の住人さん:2006/03/27(月) 06:15:39 ID:I2P2TRFu
>>321
嘘つけw
324774号室の住人さん:2006/03/27(月) 08:02:04 ID:4rUK+ewg
http://homealone.jp/img/538.jpg
http://homealone.jp/img/539.jpg
http://homealone.jp/img/540.jpg
アメリカで一人暮らし中の俺が来ましたよ('A`)
いやでかいけどハリケーンとか来たらつぶれる罠
325774号室の住人さん:2006/03/27(月) 08:02:37 ID:HDieZ1dP
>>317
イイ(・∀・)!
コレほしい!参考にします☆☆☆
326774号室の住人さん:2006/03/27(月) 08:11:38 ID:SxCCwncc
>>324
すげえええええええええええええええええええええええええ
ビバリーヒルズ青春白書の世界だw
壁カコイイ!
327774号室の住人さん:2006/03/27(月) 09:10:10 ID:sUCMx714
>>321
くそ、おまいか!マイハウスを壊したのは!
イスが降ってきたぞ!









新しいダンボールを持ってこい!
328774号室の住人さん:2006/03/27(月) 10:11:14 ID:tB5X3lWo
>>324アメリカの部屋かっこいいなー
お前なんでアメリカ住んでんだよ!羨ましいったらありゃしねー
329774号室の住人さん:2006/03/27(月) 10:45:50 ID:8f60jTxA
俺はアメリカなんて怖くて行けないな…
330774号室の住人さん:2006/03/27(月) 11:51:11 ID:uDj9UwmV
俺はアメリカなんて金無くて行けないな…
331774号室の住人さん:2006/03/27(月) 12:04:39 ID:H7lSIUnp
>>324
何州?
アリゾナとカリフォルニアなら行った事あるよー
332324:2006/03/27(月) 12:08:46 ID:6MrjD+xa
どうもです!
333774号室の住人さん:2006/03/27(月) 13:10:44 ID:9mibHAjR
>>332
先ほど犬糞踏んだ漏れが成田空港に到着しましたよ
334774号室の住人さん:2006/03/27(月) 13:41:06 ID:pV38Lh54
飛行機墜落しますように。
335774号室の住人さん:2006/03/27(月) 14:31:46 ID:TeHvjoQ7
TVの奥にプールっぽいのが見えるんだがアレは何?
336774号室の住人さん:2006/03/27(月) 16:10:13 ID:4rUK+ewg
>>335
えとプールです。
隣にはジャグジーもありますよ、利用した事ねえけど('A`)
337774号室の住人さん:2006/03/27(月) 16:16:13 ID:X+BXun9o
324がブルジョワなのか米の国ではデフォルトなのか・・・
338774号室の住人さん:2006/03/27(月) 17:27:56 ID:8f60jTxA
デフォじゃないと思うが…
339774号室の住人さん:2006/03/27(月) 17:33:04 ID:MnDQ4ZHP
>>335
324が借りてる建物の共用施設だろ
西海岸?
340774号室の住人さん:2006/03/27(月) 18:30:04 ID:HrJS4ScH
お前ら釣られ杉
341774号室の住人さん:2006/03/27(月) 22:46:31 ID:1AnIXcmW
( ´,_ゝ`)プッ
342774号室の住人さん:2006/03/27(月) 22:58:36 ID:/orvmcAK
>>263
真っ白なカーテンは、どこで買ったんですか?遮光ですか?遮光だったら何級かも教えてください。
343774号室の住人さん:2006/03/27(月) 23:06:30 ID:pV38Lh54
今日は晒し少ないな。
遠慮せず晒してくれてOKだよ。
344774号室の住人さん:2006/03/27(月) 23:12:11 ID:4JkCTIIz
新しいPC机があさって届くから今晒すとな・・・
345774号室の住人さん:2006/03/28(火) 00:13:21 ID:s3l6LmQy
>>342

ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんが、
真っ白というよりも少し黄みがかっています。
裏地は灰色のビニールっぽくなっています。

購入したのは東急ハンズです。

このカーテンは防音のもので、
かなり重くて生地も厚く、ごわごわしています。
遮光性もあったと思うのですが、
等級は記憶していません。

マンションが国道沿いにあり、
交通騒音に耐え切れず、
少しでも軽減したいと思い、
購入してみたのですが、
あまり効果があるようには思えませんorz。

346774号室の住人さん:2006/03/28(火) 01:09:19 ID:Cm+0uZCB
みんなのテレビ台が見たい!晒して〜
347774号室の住人さん:2006/03/28(火) 01:13:56 ID:S7BCwG6q
>>346
まずは自分からいってみよう
348774号室の住人さん:2006/03/28(火) 06:04:40 ID:Ui8xUrQi
>>346
そもそもテレビなんてない
349774号室の住人さん:2006/03/28(火) 15:49:56 ID:OkCxp0WS

もっとおたく臭くて汚いへや見たいな〜
350四国出身:2006/03/28(火) 16:42:17 ID:GU8carvL
テレビ台は段ボールで十分。
351774号室の住人さん:2006/03/28(火) 19:20:35 ID:nGYf9HVW
こうなったら
俺の空気嫁つきの部屋をうpするしかないな
352774号室の住人さん:2006/03/28(火) 19:24:40 ID:oTB4zGD4
うpキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
353774号室の住人さん:2006/03/28(火) 21:48:41 ID:UvCKv50c
今日は晒しが無いな。
遠慮せず晒してくれてOKだよ。
354774号室の住人さん:2006/03/28(火) 23:28:14 ID:4UEh5zI5
晒す人がいっせいに来たり来なかったり激しいな
355774号室の住人さん:2006/03/29(水) 01:17:07 ID:/Idarrme
和室を渋く、かつお洒落にしてる人 カモーン
356774号室の住人さん:2006/03/29(水) 02:14:59 ID:R/HRGW+M
渋いカツオ?
357774号室の住人さん:2006/03/29(水) 03:35:35 ID:UJbN70TQ
358774号室の住人さん:2006/03/29(水) 06:05:11 ID:HsgK08h6
>>357
作品.にワロスww
359774号室の住人さん:2006/03/29(水) 06:50:40 ID:mEY47wiB
じゃあ九州に住んでる人、晒してください。
強制です。
360774号室の住人さん:2006/03/29(水) 14:26:59 ID:EoxR25Sr
>>359
カエレ
361774号室の住人さん:2006/03/29(水) 14:35:51 ID:5Ix0/UaY
>>346
ttp://a.pic.to/4ktt4
そのうち消します
てか個人的には部屋の色使いのほうが聞きたい
男でこれは変ですか?特にカーテンの色
362774号室の住人さん:2006/03/29(水) 14:52:29 ID:J2yZpIgQ
>>361
部屋的には変じゃないけど男でこのカーテンの色はチョット引く。
363774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:20:47 ID:5Ix0/UaY
>>362
一応パープルピンクのつもりで選んだんだけど…床が茶系の色だったら緑や焦げ茶とかがよかった
364774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:29:49 ID:RvojPJMN
というか、パープルピンクもどうなのよ。男でしょ?
365774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:35:37 ID:inTh0NkQ
>>363
このカーテンを生かすとするなら…、
原色系の家具小物をどんどん入れてポップ調にするしかないんじゃね?
366774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:36:04 ID:5Ix0/UaY
男でピンク系好きじゃダメ?ピンクっていってもカーテンだけだし他は白い床、壁、天井と焦げ茶や黒のドアや家具なんだけど
367774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:39:09 ID:5Ix0/UaY
>>365
あ、タンスは真っ赤だ・・・あとは白や黒のシンプルな感じだけどポップ調もいいかも
368774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:39:31 ID:hCTwZnHs
自分が好きでその色選んだならいいんじゃない?
369774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:44:17 ID:inTh0NkQ
>>367
モノトーン系の中に、ピンクのカーテンじゃ浮くんで、
後は原色系(暖色がいいかな)で攻めた方がいいかと。
370774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:44:47 ID:h2vNCuAr
部屋狭い
371774号室の住人さん:2006/03/29(水) 15:55:25 ID:5Ix0/UaY
>>369
あえてカーテンを際立たせる・・・何でもないですアドバイスありがとうございます
まぁ本題?はテレビ台のことなんだけど>>346さん
372774号室の住人さん:2006/03/29(水) 16:08:01 ID:inTh0NkQ
>>371
といっても、カーテンもショッキングピンクじゃなくって、
少し大人しめのパステルだからなぁ…。
それにソリッド感のあるテレビと壁時計なんかを合わせるとすると…、
難しいね。
373774号室の住人さん:2006/03/29(水) 16:12:46 ID:4zOSctt/
テレビ台は段がひとつ足りないんじゃない?
ってかコンポじゃまでしょ
横に広い台にして並べるとか
テレビも端っこで見にくそうだし
374774号室の住人さん:2006/03/29(水) 16:37:48 ID:+06JcBWB
非常に申し上げにくいが、センスが無い
375774号室の住人さん:2006/03/29(水) 16:40:17 ID:5Ix0/UaY
>>372
男でさすがにショッキングピンクはちょっと・・・
>>373
テレビは上下左右にある程度向きかえれるんで
このシェルフもテレビ、コンポを置くことを見据えて買ったんで
DVDレコの下の本が入ってるところは薄型PS2を置く予定
376774号室の住人さん:2006/03/29(水) 16:50:19 ID:hUcuN6CP
>>361
可愛いカーテンですね!
377774号室の住人さん:2006/03/29(水) 16:58:31 ID:hUcuN6CP
378774号室の住人さん:2006/03/29(水) 17:04:10 ID:r69r8qBm
ありきたりだが晒してみる
ttp://homealone.jp/img/541.jpg
保管しないでー
379774号室の住人さん:2006/03/29(水) 17:07:42 ID:hUcuN6CP
>>345
>>342です。教えてくれて、ありがとうございます。見に行ってみます。
380774号室の住人さん:2006/03/29(水) 17:49:31 ID:5Ix0/UaY
>>376
どうも
381774号室の住人さん:2006/03/29(水) 17:52:33 ID:inTh0NkQ
>>378
安くあげたね。
いいアイディアだと思うよ。
382774号室の住人さん:2006/03/29(水) 18:05:41 ID:msjV1/Hk
>>378
うっかり手をジョリってやっちゃいそうで怖い
383774号室の住人さん:2006/03/29(水) 18:06:45 ID:msjV1/Hk
けど良いね。途中送信スマソ
384774号室の住人さん:2006/03/29(水) 19:24:06 ID:nmWTMxPY
スピーカー横になってる?
385774号室の住人さん:2006/03/29(水) 19:30:55 ID:r69r8qBm
>>381
どもどもー

>>382
全然気にしてなかったw

>>384
横になってます。1センチぐらいブロック高さ足りなくて@@;
386774号室の住人さん:2006/03/29(水) 19:41:21 ID:+06JcBWB
反対側も見たい
387774号室の住人さん:2006/03/29(水) 21:07:12 ID:ehIfZSM+
>>386
テレビを凝視するんだ
388774号室の住人さん:2006/03/29(水) 22:17:30 ID:+06JcBWB
ウーロン茶、爽健美茶、お〜いお茶?
カロリー気にしてんだなよっぽど
389774号室の住人さん:2006/03/29(水) 22:28:20 ID:PEwTYTTo
引越し仕立てでダンボールが多いですが
アップしてみます

http://homealone.jp/img/542.jpg
http://homealone.jp/img/543.jpg
http://homealone.jp/img/544.jpg
http://homealone.jp/img/545.jpg
390774号室の住人さん:2006/03/29(水) 22:39:23 ID:inTh0NkQ
>>389
上京したての大学生の見本みたいな部屋でつね。
まず天井照明を変えてみたら?
391774号室の住人さん:2006/03/29(水) 22:45:26 ID:EoxR25Sr
アドバイス厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
392774号室の住人さん:2006/03/29(水) 22:49:56 ID:lxk3lvnL
照明厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!


照明なんか写ってないじゃん
393774号室の住人さん:2006/03/29(水) 22:56:34 ID:ndrPqaMz
その突っ張り間仕切り何に使うんだ
394774号室の住人さん:2006/03/29(水) 22:57:56 ID:mL5zkr6b
男の一人暮らしはこうでないといかん
http://homealone.jp/img/547.jpg
395774号室の住人さん:2006/03/29(水) 23:16:09 ID:Ccfg68M4
>>394すげーなお前
396389:2006/03/29(水) 23:22:21 ID:PEwTYTTo
>>390
照明はなんとしても変えられませんのでそのまま。

>>393
仕切りは前もってたものを持ってきただけ
壁に穴あけるのも嫌だから使えるんじゃないかな。
397774号室の住人さん:2006/03/29(水) 23:38:14 ID:r69r8qBm
>>386
お茶が好きなんです単純にw
とかいいつつPCの横にはペプシあるんすけどねー
398774号室の住人さん:2006/03/29(水) 23:42:34 ID:7Xx4cu+C
お粗末ですが( ゚д゚)ノ■ ドゾー
社会人35歳の1LDK。

リビング
http://homealone.jp/img/548.jpg
寝室
http://homealone.jp/img/549.jpg
キッチン
http://homealone.jp/img/550.jpg
399398:2006/03/29(水) 23:44:03 ID:7Xx4cu+C
まだ引っ越してきて1ヶ月。
ようやく片づいてきたので、ソファーが欲しくなってきた。
お手頃なやつがあれば教えて下さいませ。
ニッセンは物色してます。
400774号室の住人さん:2006/03/29(水) 23:51:43 ID:cZPlwGNc
>>398
リビングすっきりしてていいね。
寝室はちょっと寂しげだなぁ。
401774号室の住人さん:2006/03/29(水) 23:57:20 ID:Ccfg68M4
>>398キレイだけどなんか足りないな〜
402774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:04:19 ID:c1nOAU0s
イマキヨさんがいるよ
403774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:06:33 ID:Kh/F9X6E
おぉ!晒しが増えてきた!!
どんどん遠慮せず晒してくれてOKだよ!!
404774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:25:26 ID:R0HINATk
405すっとこ:2006/03/30(木) 00:27:12 ID:kokZbdef
>>398
ニッセンカタログがw
ジョイとか同じの使ってるし何か他人の部屋だけと親しみを覚えるw
男所帯にしてはキレイだし、ラグとかソファとかちょっとイイものおけばグッとしまって見えると思う。
406398:2006/03/30(木) 00:28:33 ID:XbFnv2DQ
>>400-401
大きめだったとはいえワンルームからの引っ越しなんで
自分でも広い間取りを活用できないでおります。
自分でも何か足りない気がしますが
それが何なのかよく分かりません。
とりあえず客人を迎え入れられるようにソファーかなと。

寝室は、本当に寝てるだけですな。ああ、あと収納だけ。

407774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:31:12 ID:jg5lMTJQ
>>398

俺も再来月から1K→1LDKに引っ越す予定。

一つわかったことは物は必要最低限でしか揃えないってことだな。
408398:2006/03/30(木) 00:31:14 ID:XbFnv2DQ
思ったより高評価な流れでうれしいな。(´▽`*)

>>404
どーゆー流れだよ。w

>>405
キッチンは、ガスレンジにあるお釜がチャームポイントですよ。
409774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:33:16 ID:klYDMvAv
>>398
広くて、うらやまーテレビ台いいですねー
410774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:34:04 ID:bZuelCcB
>>398
PC触るときは空中イスですか?
テレビの画面に映ってるのはカラオケですか?
カレンダーの写真いいですね、でも3枚目と違う写真ですね
全体的に清潔感がありますね
キッチンなんてよく掃除してるなって風に見えます
>>401が言ってるのは女気では?

>>404
もう寝ろよ竹林
411774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:36:47 ID:bZuelCcB
>>398
あ、ゴメンPCの前にイスあったね、エヘヘ失礼
412774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:39:54 ID:XbFnv2DQ
>>409
テレビ台はニッセンの選べるコーナー4点セットですよ。

>>410
カラオケじゃないな。
ニュースでモザイクかかった証言者だったか。

カレンダーはスバルディーラーでもらったやつ。
リビングは今さっき撮影したけど
他の2枚は先月撮影したあり合わせなので、
カレンダーが変わっております。

女っ気か。否定できんわ。(^∀^;)
413774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:52:02 ID:bZuelCcB
>>412
ああ撮影時の時差があったのね。なるほど。
女気って言うとちょっといいすぎだったかもしれないけど、
何かポップなものを置いたらいい感じになるかなって思う。
あくまでも個人的な意見ね。
例えばワインなんて飲まないのに意味もなく↓これを置くとか。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/nuts-alessi/img10601769966.jpeg
414774号室の住人さん:2006/03/30(木) 01:13:25 ID:2h/Pdc2G
>>404
超先生…
窓からの風景に郷愁の念を覚えた。
415774号室の住人さん:2006/03/30(木) 01:42:35 ID:fwt1E8db
部屋のカーテンが真っ黒って風水的にめちゃ悪いって聞いたことあるけど
実際黒カーテンとかベッドのシーツやソファを黒にしてから
人生の風向きが悪くなった人っている?
今、黒カーテンでベッドも黒シーツにしようか悩み中。
決めたらうpします。
416774号室の住人さん:2006/03/30(木) 01:49:57 ID:QuraZ9ap
>>415
風水を信じるか信じないかだろ
417774号室の住人さん:2006/03/30(木) 01:53:41 ID:VEZIGi29
自分も勇気出して晒します。
悪名高きレオパです。

カーテンレールが天井に付いてるため、
カーテンの交換出来ないのが不満です


入り口から見た図
http://homealone.jp/img/551.jpg

チェストの上
http://homealone.jp/img/552.jpg

いつも座ってる所
http://homealone.jp/img/553.jpg

狭いキッチン
http://homealone.jp/img/553.jpg

バス1
http://homealone.jp/img/553.jpg

バス2
http://homealone.jp/img/556.jpg


モノ、多すぎですね。・゚・(ノД`)・゚・。
29歳、風俗嬢です
418774号室の住人さん:2006/03/30(木) 01:53:56 ID:yyacv7XA
私最近シーツを黒にしてみた。
でもマメに洗濯したり他の白シーツも交代で使う予定だから
気にしないけど。
>>415うp楽しみにしてるお
419774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:01:47 ID:6q0BRl5v
>>417
公がいる!!
420774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:08:47 ID:c1nOAU0s
PC用の机を買ったら完全に浮いてる・・・ww
うpする勇気なくなったww

orz
421774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:09:08 ID:QSdyOsTc
>>417
赤色が目立つだけで物自体はみんなこんな感じで生活してると思うなぁ〜。
422774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:09:09 ID:5hBSBi8D
>>417
アニメ関連のグッズが多いですねw
423774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:10:41 ID:5hBSBi8D
>>420
うp!!
424774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:10:44 ID:VEZIGi29
417です
狭いキッチン
http://homealone.jp/img/554.jpg

バス1
http://homealone.jp/img/555.jpg

間違ってますた。
酔っ払いですみません。
失礼しました、怒らないで・・・。
425774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:18:44 ID:5hBSBi8D
>>424
このバスって3点ユニット?
426774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:19:35 ID:VEZIGi29
>>417 はい。公と暮らしてます。可愛いです。

>>422 すみません、好きなんですよ。
   ガンダムとケロロ。
   派手な容姿で日本橋に行ったりするから
   変ですよね。

   スレ違いすみません
427774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:20:18 ID:O0RtckWi
前にうpしたけど、引っ越したんでうpします。
W-ZERO3の画質なんであんまり良くないけど。
http://homealone.jp/img/557.jpg
http://homealone.jp/img/558.jpg
428774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:25:40 ID:ek3VLsru
>>427
二枚目のディスプレイラックが使い勝手良さそうで良いですね。
料理本をディスプレイしておけばキッチンが彩られて良さそうです。
429774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:26:53 ID:VEZIGi29
417・424 です

>>425 トイレは別なんですよ。
    有難い事に。


430774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:27:56 ID:yyacv7XA
>>427
こたつあるのにおシャレな部屋だ〜すごー。
清潔感ありますね。
431774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:30:19 ID:Lr/OzJkt
「風俗嬢」にどきどきした
432774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:33:04 ID:/LWEEQ6J
>>417
原色ってどうかなって思ってたけど
家具の形がやわらかいからかな、やな感じがしない
ガンダムとかあるからかもしんねーけどw
433774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:36:50 ID:VEZIGi29
>>431 お試しになられますか?
   
 
434774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:43:05 ID:Kh/F9X6E
やらせて。
435774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:47:23 ID:VEZIGi29
>>432 やな感じがしないと言っていただけて
   嬉しいですw
436774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:49:25 ID:klYDMvAv
>>427
キレイですねー 公団ですか?
437774号室の住人さん:2006/03/30(木) 02:58:26 ID:VEZIGi29
>>434 当店は60分コースは¥30000となっております。
   スレ違いなんでこの変で・・・。
438774号室の住人さん:2006/03/30(木) 03:45:33 ID:Lr/OzJkt
>>427
いまどきの公団って、あんな換気扇つきでこんな綺麗なんだ?

築年数と家賃が気になるいい部屋だ
でもそろそろコタツは片付けた方が?

>>437
気になるw
439774号室の住人さん:2006/03/30(木) 03:50:20 ID:gzyvW4Wi
>>427
2枚目の収納棚私が使ってたのと同じやつかも!ニッセン?
何が組み立て時間2時間だよ!!てかこんなん女一人では不可能だろ!!
って何度もキレながら7時間かけて組み立てました。
結構気に入ってたけど、組み立て方が悪くて動かしたら壊れそうだったから、
引越し先に持っていかなかったけど…。欲しいなぁw
440774号室の住人さん:2006/03/30(木) 03:57:00 ID:pYqNBqz+
441774号室の住人さん:2006/03/30(木) 04:10:43 ID:YE8g22Y3
なんか北
442774号室の住人さん:2006/03/30(木) 08:12:56 ID:0oMQmwWG
ふー、晒しラッシュやっと見終わった。
やっぱ1LDKはいいなあ。
443774号室の住人さん:2006/03/30(木) 12:42:22 ID:7DllfJdQ
部屋が何畳とかも書き込んでくれるとうれしいな。
444774号室の住人さん:2006/03/30(木) 17:26:47 ID:Kh/F9X6E
今夜も大量晒しを期待している。
さぁ遠慮せず晒してくれてOKだよ。
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446774号室の住人さん:2006/03/30(木) 20:06:34 ID:OX1xwmOH
>>394
もうすぐ1人暮らし始めるけど、少なくともその30倍になる。
その為に戸建を買うんだけど(今手続き中)。
447774号室の住人さん:2006/03/30(木) 20:18:23 ID:wuSnTB40
>>427
ゴミ箱多くないですか?
448774号室の住人さん:2006/03/30(木) 21:00:43 ID:Hd7Ty41o
>>417
お風呂の鏡に貼ってるのってジェルジェム?
はがすと跡とか残る?
449774号室の住人さん:2006/03/30(木) 21:01:15 ID:pCI6gET6
>>447
生ゴミ用、プラスチック用、缶用と推測
450774号室の住人さん:2006/03/30(木) 21:07:51 ID:wuSnTB40
>>449
それにしても大きすぎるでしょう。
451774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:31:42 ID:c1nOAU0s
>>450
うざいよ。君。
452774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:32:25 ID:MSUYG0h/
>>449地球にやさしい人なんでしょ (・∀・ )
なんかさページが見つかりませんってでるんだけど・・・どーにかならないかな?
教えてエロい人!!
453774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:33:24 ID:Kh/F9X6E
ページを見つければイイとおもうよ
454774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:34:01 ID:iNxgc7Bn
>>452
死ね
455774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:36:00 ID:Aj4s4r3A BE:333254988-#
456774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:37:01 ID:Kh/F9X6E
↑ホモ画像注意
457774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:59:33 ID:MSUYG0h/
454 :774号室の住人さん :2006/03/30(木) 22:34:01 ID:iNxgc7Bn
>>452
死ね
↑どーぞ
458774号室の住人さん:2006/03/30(木) 23:01:46 ID:9Idd16aU
<("д")> ナンテコッタ!
459774号室の住人さん:2006/03/30(木) 23:13:53 ID:1hGlHB5u
携帯からの晒しかたわかる?
460774号室の住人さん:2006/03/30(木) 23:14:27 ID:bZuelCcB
なんか今日のここは電波系なのんんかね
461774号室の住人さん:2006/03/30(木) 23:27:29 ID:V3Xzh1oF
>>460
そうなのんんよね
462774号室の住人さん:2006/03/30(木) 23:34:37 ID:c1nOAU0s
>>460
電波系の次はVIP系と続きます
463774号室の住人さん:2006/03/30(木) 23:59:59 ID:8WdGdQTB
(^ω^)
464774号室の住人さん:2006/03/31(金) 01:58:49 ID:cyiNtDTm
部屋ってさぁ
模様替えの時には細かいところまでこだわって頑張るけど
完成してしばらくすると情熱がなくならない?
465774号室の住人さん:2006/03/31(金) 02:02:07 ID:UH0qZPLB
( ゚Д゚)、ぺっ
466774号室の住人さん:2006/03/31(金) 02:02:11 ID:XJYtQO22
やめてっ。
5月から張り切って模様替えするつもりなのに、そんなこと言わないで!

と乙女チックに言ってみる
467774号室の住人さん:2006/03/31(金) 02:09:27 ID:cyiNtDTm
ごめんww

でもなんだかんだいって部屋作るのが好きだから年に3・4回模様替えしてる・・

468774号室の住人さん:2006/03/31(金) 09:14:19 ID:CGl5xnnV
>>448 417です。

   私は100均で見つけたジェルジェムですが
   今のところ、簡単に綺麗に剥がせてあとは残らないですね

  鏡なら何度も張替えできますよ〜
469774号室の住人さん:2006/03/31(金) 15:05:57 ID:IGhhX8rn
はやく晒せよ
470774号室の住人さん:2006/03/31(金) 15:39:52 ID:a6DiJW/U
471774号室の住人さん:2006/03/31(金) 16:39:11 ID:pv4yvaOC
うん普通
472774号室の住人さん:2006/03/31(金) 16:52:08 ID:X0lDnf31
1R5.5帖(専有面積15.0u)
超狭いです

J-PHONE時代のケータイしかないので
写真も小さいです…

PC周り
http://homealone.jp/img/561.jpg
ソファベッド(冬季仕様ムートン敷)
http://homealone.jp/img/562.jpg
32型ワイド。すぐ隣が冷蔵庫(笑)
http://homealone.jp/img/563.jpg
リモコン等はバッグの中
http://homealone.jp/img/564.jpg
さらに狭いキッチン
http://homealone.jp/img/565.jpg
大きなごみ箱はベランダ
(赤いピースマークが燃えるゴミ、緑がプラ)
http://homealone.jp/img/566.jpg

カーテンを代えようかと思っているのですが
(というか今のは少し短い)
少し変わった模様や布の扱いをしている
インパクトがあるものにしたいと思っています

宜しければアドバイスやリンクの紹介お願いします
473774号室の住人さん:2006/03/31(金) 17:16:42 ID:MpBi+Bw/
>>472
全体的な色味があんまり把握できないんだけど、
狭くて、古びた感じがあるね。その上でインパクトを求めるなら、
USミッドセンチュリー風味なんてどうだろ。こんなのとか。

ttp://www.rakuten.co.jp/arne/541003/

474774号室の住人さん:2006/03/31(金) 17:27:39 ID:ISD3tfFQ
http://homealone.jp/img/567.jpg

http://homealone.jp/img/568.jpg

まえに晒しましたが配置換えしたのでもう一回
475774号室の住人さん:2006/03/31(金) 17:33:12 ID:MpBi+Bw/
>>474
リモコン多!!
デジタル家電が多くていいなぁ。
476774号室の住人さん:2006/03/31(金) 17:39:08 ID:X0lDnf31
>>473
有難う御座います!

・色味
壁は白でよくあるフローリング
部屋の1/3を占めるソファベッドは
夏場はリネンのベージュ、冬場はブラウン
ベッド周りはグレーです

そうですね、イメージが漠然としていたので
言われて見ればミッドセンチュリー的な色味とか
パターンが好みなので
その方向性で考えてみたいと思います

リンク先だとプローパーとか
ペタルも光が透けてる時にキレイかもしれません。

477774号室の住人さん:2006/03/31(金) 18:09:56 ID:hIPXFs84
>>473あしたからひとりくらいする初心者のおれには豪華すぎる、、薄型ってorz
478774号室の住人さん:2006/03/31(金) 18:13:41 ID:Ss8fnnYl
テレビにお金かける人ってテレビ好き?
479774号室の住人さん:2006/03/31(金) 18:25:58 ID:Mf1pp2/3
私は映画好き。
480774号室の住人さん:2006/03/31(金) 18:38:08 ID:ISD3tfFQ
>>475
もうこういうの大好きで^^;;;;

機械最高ですねww ('A`)b

友達もどれがどのリモコンかわかんねーーーーーってww
481774号室の住人さん:2006/03/31(金) 19:41:13 ID:OOF2d1WN
>>472
ポロックチェア?
482774号室の住人さん:2006/03/31(金) 20:03:36 ID:EI6fXPig
>>472
その床(カーペット?)と壁の色だったら何色基調でも会うんじゃないかな?
モコモコしたカーペットなら暖色系なんかいいかもね。

間取りもカキコされてて良いですね。
483774号室の住人さん:2006/03/31(金) 20:12:48 ID:Xi5xFo1R
TVって、いつも端に置いてたんだけど真ん中置きもなれると良いですか?
484774号室の住人さん:2006/03/31(金) 20:23:18 ID:e/vbAHTQ
は?
485472:2006/03/31(金) 20:28:10 ID:X0lDnf31
>>477
あ、コレは型落ちの古いトリニトロン…
やたら重くて場所を取ってます。

>>481
中古ですが、キャスターがボール型なので
完全なオリジナルとは違うようです。

>>473
二度目ですが、お陰で自分がどんなスタイルを目指していたかハッキリしました。
なんとゆーか、ミニマムモダン・ミッドセンチュリー風味みたいな^^;
この辺のキーワードでかなりイイ感じのものがヒットしました。
有難う御座いました。
486774号室の住人さん:2006/03/31(金) 21:13:03 ID:OOF2d1WN
>>474
オーディオはONKYOで揃えてるの?
487774号室の住人さん:2006/03/31(金) 21:24:16 ID:MpBi+Bw/
>>487
がんばってね。
インテリア誌なんかを参考にして、
テーマカラーとサブカラーをハッキリ決めて取り掛かると勝率高いよ。
いい感じの部屋になったら再うpよろしくw
488774号室の住人さん:2006/03/31(金) 22:02:26 ID:kSG/CK5j
489774号室の住人さん:2006/03/31(金) 22:15:00 ID:H/wQEqWu
>>487
早くうpしろww
490774号室の住人さん:2006/03/31(金) 22:22:06 ID:ssD8Vn/f
>>474
そのスピーカー低音過多ではないですか?
491472:2006/03/31(金) 23:11:49 ID:X0lDnf31
>>482
有難う御座います。

今までがベージュで薄い模様の入った
辺り障りの無い感じだったので
(そして何よりも短い^^;)
暖色ならイエロー、オレンジ系、
寒色ならグリーン系が主体の
ミッドセンチュリー風のパターンが
入ったものにしようと思います。

>>487
妥当にまとめすぎたので
大きな面積を占めるカーテンで
アクセントにしたいと思います。

皆様、有難う御座いました。
492774号室の住人さん:2006/03/31(金) 23:32:33 ID:pDLYfGd8
引越したばかりだけど、少し片付いたのでうpしてみる。

http://homealone.jp/img/570.jpg
http://homealone.jp/img/571.jpg

AVラックが切実に欲しい。でも金なくて買えないよママン

つーか撮って気付いた
参考書とか置く場所全くねえwww
493774号室の住人さん:2006/03/31(金) 23:59:24 ID:MPT4400Y
>>492
ガクブル
霊が(ry
494774号室の住人さん:2006/03/32(土) 00:12:26 ID:tDjzBEUL
>>492
TV画面ワラタ
なんか長いローソクが怖いな〜

今あるもので場所を確保するなら
CD入ってるラックをラックから出してw、そこに>>参考書
下に厚手のビニールシート敷いてブックエンド使えば縦置きもできるし
あととりあえずコードはまとめろ(`・ω・´)
495774号室の住人さん:2006/03/32(土) 00:14:00 ID:55eeriiU
492 いいじゃん
496774号室の住人さん:2006/03/32(土) 00:41:49 ID:pYCxWw9G
>>493-495
レスdクス
たまたまアラゴルンがなww

参考書は言うとおり中身出せばラックに入らないこともないんだが、
結局棚かなにか買い足すことになりそうだ・・・

コードはまとめる奴買ったらすぐまとめるお!!
497774号室の住人さん:2006/03/32(土) 01:11:21 ID:Nc3xDKJl
>>427
以前白のディスプレイラック使ってた人ですよね?
498774号室の住人さん:2006/03/32(土) 01:13:54 ID:Nc3xDKJl
ところで何この3/32日って・・・と思ったら今日はww
499774号室の住人さん:2006/03/32(土) 01:15:17 ID:glAGJ60S
今から勉強します!!
500774号室の住人さん:2006/03/32(土) 01:21:08 ID:U1IdPwX+
>>499
今日は4/1じゃないんだから嘘ついちゃいけませんよw
501774号室の住人さん:2006/03/32(土) 01:25:02 ID:awsfH7Ox
わぁ!すごい!32日!
502774号室の住人さん:2006/03/32(土) 09:58:33 ID:F3xSxQzm
ttp://puka-world.com/upload/img-box/1143853052359.jpg
オシャレな部屋にしてみたいんですけど、わかんないんですよ・・・。
503774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:03:42 ID:R1ec7js3
>>502
これはこれで味がある。
504774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:46:43 ID:FwR0juSJ
>>502
まず片付けようか
505774号室の住人さん:2006/03/32(土) 16:05:45 ID:UkX0qCSg
>>502
敷物(?)をやめて、フローリングのままに。雑誌や小物等を捨てる。
         ↓
TV台・パソコン机・本棚を一つの大きな机と椅子(箪笥と同系色)に替え、
ここに家電を全て配線を目立たないようにまとめる。
         ↓
カレンダーとポスター剥がし、ポリバケツは普通のゴミ箱に。


とりあえず貰い物のカレンダーとプラスチック系の品をやめるだけでも違うんじゃね?
506774号室の住人さん:2006/03/32(土) 16:21:01 ID:PacwwY1k
おまいら優しいな
507474:2006/03/32(土) 18:41:07 ID:H9x8mvtR
>>486
はい、オンキヨの音にずっぽりはまってしまいました^^;

>>490
一般的に出すぎといわれますがセッティング次第で締まって切れのある低音になりますよ

亀レス(´・人・)ゴメン
508774号室の住人さん:2006/03/32(土) 19:07:25 ID:+l7xziGR
>>505
100均の小物入れとか安っぽく見えるよね。








捨てよう・・・・
509502:2006/03/32(土) 19:50:26 ID:F3xSxQzm
みなさん、どうもありがとうございます(;Д;)
自分はあんまり見栄はりじゃないんで、なかなかオサレにならないです。。
510774号室の住人さん:2006/03/32(土) 20:06:35 ID:/gJPIRvk
>>502
プロファイルしてみるわ。

理系、痩せ型、自転車乗り、貧乏、オシャレじゃない、メガネかけてる、20代
都会ではない
511774号室の住人さん:2006/03/32(土) 20:11:44 ID:Q5+rSsWS
>>509
初心者はシンプルなインテリアから入るとやりやすいよ。
このへん参考にして実践してみたらどうかな。
ttp://homepage1.nifty.com/simplechic/living.html

ある程度すっきりしてからオシャレを目指せばいいと思う。
512502:2006/03/32(土) 20:21:18 ID:F3xSxQzm
>>510
おぉ〜、プロファイルされちったー('∀')
アームレスラーで、ウェイト板から来ました∠(o ̄∇ ̄o)
都会じゃないっていうのだけ合ってますよー♪

>>511
親切にありがとうございます。めっさうれしいです。

みんなみたいにオシャレになりたいな〜。
513774号室の住人さん:2006/03/32(土) 20:21:35 ID:R89nwVPi
>>509
オサレ=見栄っ張りだと思ってんの?
514774号室の住人さん:2006/03/32(土) 21:18:04 ID:K+2AENkv
そーゆう考えのヤシもいるんだな
515774号室の住人さん:2006/03/32(土) 23:44:47 ID:BjjFaKvv
 まぁ、ダセェ部屋に住みたくねえっていう見栄じゃん?
516774号室の住人さん:2006/03/32(土) 23:47:18 ID:im9tHXVH
見栄と言うよりは自己満足かな。
517774号室の住人さん:2006/03/32(土) 23:55:05 ID:u2w+11fB
>>502
取っ手が全部違うプラスチックの引き出しを
捨てるか、取っ手の色塗り替えるかしてください。
518774号室の住人さん:2006/03/32(土) 23:59:41 ID:FSc4L5Ew
人に見せる見せないに関わらず、自分の好ましいと思うもの
環境に暮らしたいと思うのは見栄ではない。
519774号室の住人さん:2006/04/02(日) 00:24:49 ID:zAZrVA5a
見栄とかいうより、衛生的にももちょっと整理整頓したほうが良いと思う・・・。
・出窓(窓枠?)にモノは置かない
・同じ大きさのモノは揃えて置く(乱雑に積み重ねない)
・ゴミ箱とかプラケースにぐじゃぐじゃ突っ込んだモノを整理する
・コードを整理する
                 などなど・・・。
520774号室の住人さん:2006/04/02(日) 00:28:20 ID:9qNTLB1w
3日に晒すんでヨロスク
521774号室の住人さん:2006/04/02(日) 00:43:49 ID:zGficnIl
>>520
ヨロシク
522774号室の住人さん:2006/04/02(日) 01:21:07 ID:UUt8zL6H
なぜ3日?
523774号室の住人さん:2006/04/02(日) 02:52:03 ID:vMGaKduc
引っ越して片付け終わる予定とかなんじゃね?
別に良いじゃん、いつだって。
524774号室の住人さん:2006/04/02(日) 03:07:52 ID:imYGwUl7
>>519
出窓に物置いちゃダメなの?横178縦40あってもったいないから14kgもあるチェスト置いちゃったよw
525774号室の住人さん:2006/04/02(日) 07:05:49 ID:cL8LA/PH
日照を遮るほうがもったいないな。
526774号室の住人さん:2006/04/02(日) 10:58:37 ID:TI6rPYnu
日照もそうだが、モノが日焼けするのも気にならんか。
>>502はあんなに大きなタンスがあるのに、出窓にまでモノが溢れてる。
確実に所持しているものの4分の1、不要なものを溜め込んでいると思う。
527774号室の住人さん:2006/04/02(日) 12:43:28 ID:gkmzUiYJ
4分の3不要だとおも・・
528502:2006/04/02(日) 14:47:43 ID:oGFHhCVx
不要というか、ふとしたときに見たくなったりしたくなったりするんですよね。。。
でも、そんな事言ってると物が溢れ返りますね。捨てられない性格です。
529774号室の住人さん:2006/04/02(日) 18:38:42 ID:2rp++pxo
>>528
気持ちはわかるが、一人暮らしで物に対する執着心は致命的。
そこでだ、執着してもおかしくないような”良い物”を買うように心がけるといいんじゃね?
見た目も良いうえに、高価な分だけ他の物が買えなくなる=物が増えないと言う作用もある。
530774号室の住人さん:2006/04/02(日) 19:03:57 ID:Mvx+WHUy
ちょっとずつ整理して死蔵品を減らすといいんじゃないかな。
ごちゃごちゃのままだといつまでも見返したり使ったりできないからね。
レンタルできるCDやビデオは処分。
かさばる思い出の品はデジカメで撮影してPCにぶちこんどけばいいよ。
531774号室の住人さん:2006/04/02(日) 19:14:37 ID:wWUEUiiF
引っ越したばかりです。部屋つくりって難しい
http://p.pita.st/?m=wudklpra
532774号室の住人さん:2006/04/02(日) 19:29:50 ID:zoRWEGxA
おれは一度買った本は絶対捨てらんないなあ…
「いつか読み返したいと思った時に再度買い直すなんて馬鹿らしい」
などと思いつつ本棚の肥やしにし続けて4年くらい読んでない本がざらにある。
天井まで届く高さの本棚が2つ。これ以上増やせん。
533398:2006/04/02(日) 19:34:42 ID:D9RYZPdd
キッチンをバージョンうp!
|`・ω・)ノ

http://homealone.jp/img/572.jpg
534774号室の住人さん:2006/04/02(日) 19:37:21 ID:TI6rPYnu
>>531
女の子だよね?サッパリしてて、イイヨーイイヨー。

>>532
つ【ブックオフ】
535774号室の住人さん:2006/04/02(日) 19:55:36 ID:Mvx+WHUy
>>533
広くて使いやすそうでウラヤマシス。
536774号室の住人さん:2006/04/02(日) 20:30:13 ID:johzI8py
http://homealone.jp/img/573.jpg
2KのうちのK部分です
537774号室の住人さん:2006/04/02(日) 21:01:36 ID:sB7Gg3UC
538774号室の住人さん:2006/04/02(日) 21:06:08 ID:T3IkLV8U
>>536
変わった形のシンクだね〜。使い難そう!!
539774号室の住人さん:2006/04/02(日) 21:09:28 ID:2rp++pxo
みんな部屋が多そうでウラヤマシス・・・
540774号室の住人さん:2006/04/02(日) 21:12:41 ID:johzI8py
>>538
萎えるわ
541774号室の住人さん:2006/04/02(日) 21:35:28 ID:Mvx+WHUy
>>537
シンプルで素敵ですね。
よかったら他の部分もうpしてください。

>>538
うちもこのタイプのシンクだけど、狭いのはしょうがないけど
奥行きがあるんで思ったほど使い辛くはないよ。
結果的に洗い物を溜めなくなった。
542774号室の住人さん:2006/04/02(日) 21:54:45 ID:xUu5WQxK
>>536
可愛いバケツですね。
543774号室の住人さん:2006/04/02(日) 22:16:32 ID:GvlSu6rq
>>537
シンプルでいい感じ。
ロールスクリーン使うとすっきりするなぁ・・・。
他の部分も是非うpしていただきたい。
544774号室の住人さん:2006/04/02(日) 22:55:35 ID:M0+nqrwN
>>536築平成13〜16年位のマンションですね
>>533築浅(まだ0〜3年の間)のマンションかな?
545774号室の住人さん:2006/04/03(月) 00:00:20 ID:5JPVgRuW
>>531
キャワス(*´ω`*)
ぬこが気になるw
546774号室の住人さん:2006/04/03(月) 00:15:34 ID:3E1f3koc
猫おらんだろ。
547774号室の住人さん:2006/04/03(月) 00:41:28 ID:IlFrghD5
一人暮らししたら動物飼いたい・・・でも旅行とかできなくなるよな
548774号室の住人さん:2006/04/03(月) 01:34:22 ID:YaCksQnI
>>545
ワロスw
あなたが見ているのは水色の象ですか?
それとも茶色いゴミ箱ですか?
549774号室の住人さん:2006/04/03(月) 02:41:38 ID:/xDwBatL
これのことかーーーーー!!
ttp://homealone.jp/img/577.jpg

男なのに持ってる俺キモスw
550774号室の住人さん:2006/04/03(月) 03:50:13 ID:8e44a8Jb
カーテンつんつるてん
ttp://homealone.jp/img/578.jpg
化粧場
ttp://homealone.jp/img/579.jpg
洗面台を広くとるためにはトイレと一緒じゃないとだめだったんだろうか
ttp://homealone.jp/img/580.jpg

片側に寄った部屋になってしまいました。
布団周辺のコードがすごい!
551774号室の住人さん:2006/04/03(月) 03:57:56 ID:SaW1PK5k
>>550
配色も落ち着いていていい部屋ですね。
少しずつ大切に出来る必要なもので構成していけば
部屋そのものも良さそうだし、いい感じになりそう。

打ちっぱなしカコイイ!!
洗面台とトイレの作りも今時なのでは。
552774号室の住人さん:2006/04/03(月) 08:34:12 ID:jMJycsRf
>>550
コンクリ打ちっぱなしカコイイ!
553774号室の住人さん:2006/04/03(月) 09:43:45 ID:ezZ05N3Y
自分は3点ユニットセットを避けたのが、トイレで歯を磨くのがいやだったからだけど、
550みたいなのだと意味ないなぁ〜

物が少なくてうらやましい!
554774号室の住人さん:2006/04/03(月) 14:54:02 ID:pBPNGJk4
自分的にはどんなにお洒落な部屋にしてても
カーテンの長さがあってないだけで気持ち悪い。
ゴメンナサイ・・・・。
555774号室の住人さん:2006/04/03(月) 14:59:36 ID:cFD3wTKC
コンクリなんて見てるだけで気が滅入る。
>>531みたいのがほっとしていい。
556774号室の住人さん:2006/04/03(月) 15:34:23 ID:n9BRAl8m
>>533
やっぱり収納グッズ揃えると生活観が出るしスッキリしていいね。
何もないよりよくなってる。男性なのに綺麗にしてて快適で使いやすそう。
557774号室の住人さん:2006/04/03(月) 18:21:13 ID:xYtdqNyY
>>550
こーゆー部屋好きだ、フローリングも白いんだな
もう一度物の数その部屋くらいまでリセットしてやり直したいわ
ただの白壁に茶色いフローリングで同じことやってもこの部屋みたいに様にはならないだろーけど
558774号室の住人さん:2006/04/03(月) 18:52:03 ID:BRjAvWAN
素材となる原型の部屋って大事だよな。
559774号室の住人さん:2006/04/03(月) 18:59:20 ID:QU3/R7hY
新居の壁に花が散ってるよ〜ヤダヤダ><
壁紙張り替える金なんてないしネ
560774号室の住人さん:2006/04/03(月) 19:13:48 ID:CxQn5oJX
>>559
そこを決めた人に言えばあ?
561774号室の住人さん:2006/04/03(月) 19:36:17 ID:iWdsRnR6
>>542
ばけつってどれですか?

コンクリートの打ちっぱなしの場合、冬の寒さはどうですか?
なんとなく寒そうなイメージがありますが。
562774号室の住人さん:2006/04/03(月) 20:45:28 ID:6DYmmjvE
コンクリは・・・
よく言えばスタイリッシュ

悪く言えば殺風景
563774号室の住人さん:2006/04/03(月) 21:19:11 ID:Hk/Yv4Az
すいません、目黒の11月のクリスマスツリーの茶色ソファの
自転車ハンガーのSONYバイオwの壁掛けの布が高価の人の
画像まだでしょうか?チンチン(AA略) 
564774号室の住人さん:2006/04/03(月) 22:43:03 ID:+luURR2O
今日引越し完了。とりあえず机周りをうpしてみる

http://p.pita.st/?m=yxi1iqjs
565774号室の住人さん:2006/04/03(月) 22:47:12 ID:9boBz0uX
オーストラリアの世界地図いいね
566537:2006/04/03(月) 23:35:32 ID:G86/nQN4
567774号室の住人さん:2006/04/03(月) 23:49:03 ID:p0MD9A6W
>>566キレイになってるね
でも部屋寂しすぎないか?
568537:2006/04/03(月) 23:59:19 ID:G86/nQN4
>>567
うん。掃除が楽になればと思って最低限の物だけにした。
何か置いたら良さそうな物はあるかな?
569774号室の住人さん:2006/04/04(火) 00:07:04 ID:VZMCMky/
>>568
カーペットはどう?
570774号室の住人さん:2006/04/04(火) 00:09:59 ID:RuhJhd9n
>>568
木彫りの熊とか
571774号室の住人さん:2006/04/04(火) 00:17:08 ID:u1NyzMVQ
>>550
寒そう

>>568
おいらのばーい、手の届くところに耳掻きや爪切り、リモコンやペンがないと落ち着かないw
572774号室の住人さん:2006/04/04(火) 00:18:04 ID:LsCfmdjL
オカンアートとか。
573537:2006/04/04(火) 00:25:38 ID:qUdHGd5J
>>569
アドバイス サンクスコ
冬場は一畳ほどのマットは敷いていました。

>>570
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%DA%C4%A6%A4%EA%A1%A1%B7%A7&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
参考にしてみます
574774号室の住人さん:2006/04/04(火) 00:25:58 ID:z/sM3nve
http://homealone.jp/img/583.jpg
http://homealone.jp/img/584.jpg
↑こうゆう部屋より↓こうゆう部屋のを見たい
http://ime.nu/homealone.jp/img/548.jpg
575774号室の住人さん:2006/04/04(火) 00:32:07 ID:1I3NgM3a
どっちも、一人暮らしにしては綺麗すぎる。
特に、>>566は、生活感なさすぎwww
576774号室の住人さん:2006/04/04(火) 01:04:36 ID:phDqaKJb
俺はどうでしょうから生活感を感じたが?
577774号室の住人さん:2006/04/04(火) 01:13:06 ID:gAIk4yRm
>>573
他の部屋もみせてほちぃ
578545:2006/04/04(火) 02:08:35 ID:HybR6ZhR
>>549
うはwwwww素で猫に見えたwwwwぅえwwwwww
579774号室の住人さん:2006/04/04(火) 16:59:35 ID:1EtESoUy
http://homealone.jp/img/585.jpg

汚すぎて人生いやになってきた。
掃除完了したらうpしまつ。
580774号室の住人さん:2006/04/04(火) 17:57:57 ID:2/Nz53LJ
観葉植物がイー感じ
言うほど散らかってない希ガス
581774号室の住人さん:2006/04/04(火) 19:42:49 ID:ICE4Xh4J
なんか静かそうでいいじゃないの
582774号室の住人さん:2006/04/04(火) 20:54:03 ID:8Si6zFko
>>566
俺がPCを置こうと思って買って大失敗したテーブルだw
583774号室の住人さん:2006/04/04(火) 21:27:28 ID:xed6l21z
>>582
え、失敗したの?
俺これからこんな感じののテーブル使おうと思ってるんだけど
584774号室の住人さん:2006/04/04(火) 21:44:09 ID:ekchIGNS
>>566
ロールスクリーンの後ろは何?
585774号室の住人さん:2006/04/04(火) 23:08:42 ID:dhHA9WM/
>>579
雑然とした中にも極上なセンシティブと
静寂と彩り、自然の理が感じられる。
586774号室の住人さん:2006/04/05(水) 00:01:24 ID:u1NyzMVQ
>>579
畳が見えるうちはセーフw
ってか片付けたら居心地よさげ

掃除がんがれ!
587774号室の住人さん:2006/04/05(水) 00:07:45 ID:q7BueSHe
一人暮らしはじめて四日目
早くもぐちゃぐちゃ
ttp://p.pita.st/?2iagcisx
588774号室の住人さん:2006/04/05(水) 01:04:13 ID:2WinF/I5
きれいじゃん。
広そうでウラヤマシス。
589774号室の住人さん:2006/04/05(水) 01:37:10 ID:OMflxLWR
スッキリしててイイヨー
590774号室の住人さん:2006/04/05(水) 02:10:00 ID:/W+3kOXy
>>579
こういう感じの部屋好きだわ
591774号室の住人さん:2006/04/05(水) 03:37:27 ID:UfF8hOuB
カーテンは?
592774号室の住人さん:2006/04/05(水) 05:59:55 ID:b2ZYf+dI
>>587
遊びに行きたくなる部屋だ
くつろげそう
どのへんがぐちゃぐちゃなんだ?
593774号室の住人さん:2006/04/05(水) 07:29:43 ID:vtt6iW94
>>587 同士発見!マリサポ頑張れ!
594774号室の住人さん:2006/04/05(水) 08:30:07 ID:+cS7dt/w
http://homealone.jp/img/586.jpg

生活感ありすぎだぉ…
595774号室の住人さん:2006/04/05(水) 09:37:07 ID:DcUBPH9a
>>594
生活感あるか?
俺はそんなに気にならなかった。
596774号室の住人さん:2006/04/05(水) 10:40:57 ID:Rcnt340J
生活してんだから生活感ないと変
597587:2006/04/05(水) 11:23:04 ID:q7BueSHe
みなさんレスどうもです(´∀`)

>>588
9畳の1Rですが、実質7.5畳くらいです

>>591
カーテンはまだつけてないので夜だけ布団カバーで代用w

>>592
ぐちゃぐちゃっていうか、ごちゃごちゃしてるとです

>>593
(・∀・)人(・∀・)
マリン行けなくてさびしいお…
598774号室の住人さん:2006/04/05(水) 13:28:50 ID:/W+3kOXy
>>597
そして私もマリサポちゃん。
でも、ギザギザでなく縦じまの作業着。
ファンクラブで貰った作業着はビジター用を選んだわ。
マリンスタジアムの花火も家から聴こえるし。
599774号室の住人さん:2006/04/05(水) 14:24:32 ID:j+2JkrjN
>>580
でつ。おまたせしますた。

http://homealone.jp/img/588.jpg
↑before
↓after!
http://homealone.jp/img/589.jpg
物件は築年数謎・ちょっと傾いた風呂無し6畳1Kでつ。

PCまわり http://homealone.jp/img/590.jpg
地震来たら死ぬあたり http://homealone.jp/img/591.jpg
テレビ埋没現場 http://homealone.jp/img/587.jpg
ぐちゃぐちゃしたあたり http://homealone.jp/img/592.jpg

愛しのうちの子たち http://homealone.jp/img/593.jpg
600774号室の住人さん:2006/04/05(水) 14:28:58 ID:Rcnt340J
>>599
すげー。なんかわからんがすげー。
生活ってよりもここで生きてるって感じ。
601774号室の住人さん:2006/04/05(水) 14:52:10 ID:R8F5TPy/
>>599風呂なしって・・・銭湯近くにあるの?
602774号室の住人さん:2006/04/05(水) 14:55:22 ID:gIpzyuOJ
やっぱ、いい部屋だ。

ホントにテレビ畳に埋まってんの?
不都合ないの? テロップが見れないとかwww
603774号室の住人さん:2006/04/05(水) 15:04:31 ID:fGxKmJcm
>>550
カコイイ
こういう部屋に住みたい
604774号室の住人さん:2006/04/05(水) 15:10:21 ID:nFkn24GU
>>599
学生さんですか?雰囲気がものすごくいいですね。
605774号室の住人さん:2006/04/05(水) 15:20:40 ID:aWqIFr23
>>599
本イパーイ (*´Д`)ハァハァ
くつろげそうで素敵な部屋!
PC周りも温かみがあっていいね
遊びに行きたくなる〜
606774号室の住人さん:2006/04/05(水) 15:24:04 ID:/W+3kOXy
>>599さん
本棚と机は手作りですか?
607774号室の住人さん:2006/04/05(水) 15:56:13 ID:ntvG9spl
なんか懐かしい感じがするなぁ。
いい部屋じゃないか。
608774号室の住人さん:2006/04/05(水) 16:10:26 ID:KilnQJte
>>599
なんかいろいろ漁りたくなる部屋だ。
609774号室の住人さん:2006/04/05(水) 16:14:53 ID:/W+3kOXy
>>608
人の家に来て、あちこち弄る友達思い出した。
引き出しとか勝手に開ける奴いたなぁ。
610774号室の住人さん:2006/04/05(水) 16:15:45 ID:tYcS/y2n
>>609
ごめん(´・ω・`)
611774号室の住人さん:2006/04/05(水) 18:10:00 ID:An/9aQ9C
人の家行って、エロ本探すのは
挨拶みたいなもんだ。
612774号室の住人さん:2006/04/05(水) 18:41:32 ID:R8F5TPy/
大人になってもしてたら常識しらずだね
613774号室の住人さん:2006/04/05(水) 21:02:23 ID:W0zttora
そんなの仲の良さ、付き合いの長さ、お互いのキャラだとかによるだろ
俺は漁られる方
614774号室の住人さん:2006/04/05(水) 21:13:44 ID:/W+3kOXy
ヒント:親しい仲にも礼儀あり
615774号室の住人さん:2006/04/05(水) 21:22:43 ID:aNnDJUct
616774号室の住人さん:2006/04/05(水) 21:43:07 ID:/W+3kOXy
はい、気をつけます。
617774号室の住人さん:2006/04/05(水) 22:18:45 ID:b2ZYf+dI
>>599
こういう物のある部屋は落ち着く
592.jpgのおばさんが気になるがw

>>614-616
何スレだw
618774号室の住人さん:2006/04/05(水) 22:52:24 ID:j+2JkrjN
漁りたくなる部屋の>>599でつ。
評判よくてビックリ。
ちょっと気になるあの子でも呼んでみようかと思いましたw
レスくれたみなさんありがとう〜

>>600
ありがとうございます。
生きてるというより生えてるという気がしてきます。

>>601
すぐ裏が銭湯です。徒歩1分! 定休日と雨の日はこまります。

>>602
テレビは畳に埋まっているのではなく、物に埋まっています。
テロップどころか、しばしば半分くらい見えません。

>>605
遊びにきてほしいくらいですw 
ほとんど誰も来たことない部屋なのですが、
こんど友達を呼んでみようと思いました。ありがとう。

>>606
本棚は拾ったのとか、アンティークのを安く譲ってもらったのとかを
自分で磨いたり塗り直したりしました。
机は無印のパイン材折り畳みってやつ。仕様変更処分で安かった。
テレビ棚も拾ったのを修理して塗った。

>>617
漏れも、狭くてごちゃごちゃしてるほうが落ち着くみたいです。
おばさん?? あ、草間弥生です。
風水で「東には赤」だそうなので貼ってみたw

それではさいごに、ありがとうフォー!
http://homealone.jp/img/600.jpg
619774号室の住人さん:2006/04/05(水) 23:27:39 ID:nFkn24GU
なんか俺だけ無視されてるや
620774号室の住人さん:2006/04/05(水) 23:35:54 ID:OwSMeERm
人生そんなときもあるもんじゃよ、フォッフォッフォ
621774号室の住人さん:2006/04/05(水) 23:36:44 ID:/W+3kOXy
>>618
すごい、センスいいね。
お部屋改造お助けに来て欲しいくらい。
関東ですか?
622774号室の住人さん:2006/04/06(木) 00:04:40 ID:WMoP52wd
>>618

>遊びにきてほしいくらいですw 

住所と最寄り駅からの行き方を
あと連絡先もw
623774号室の住人さん:2006/04/06(木) 00:25:16 ID:syRLRrp1
>>599
机は同じものを2個並べてるんですか?よろしければサイズも教えて頂けないでしょうか
624774号室の住人さん:2006/04/06(木) 08:32:46 ID:ZMGVGaPo
前にキッチン晒しました。違う部屋うpします。
ソファ周り→ttp://homealone.jp/img/603.jpg
ベッド周り→ttp://homealone.jp/img/604.jpg

ベッドの脇にあるカラーボックスをオサレなのに変えたい。
布団のカバーもそろそろ変えたい。
ソファ周りに温か味が欲しい。
…凄く悩んでます。
625774号室の住人さん:2006/04/06(木) 09:00:50 ID:JK0jD56Z
>>599
いい部屋ですね。居心地よさそう。
地震来たら死ぬあたりが特に素敵。
自分も結構本が多くて、今の部屋に引っ越したときは
本だけでダンボール20箱超になってしまい、
以後、処分することはあっても新しく買い足すって
なかなかできなかったんだけど、あなたの部屋見て
なんだか勇気が出てきたよ。ありがとう。
626774号室の住人さん:2006/04/06(木) 11:43:01 ID:7TxtR+8L
>>624
枕が二つ…
毎日アンアン
627774号室の住人さん:2006/04/06(木) 11:51:06 ID:pRnNnWyH
お洒落な>>624より、雰囲気のある>>599が大人気な件について

628774号室の住人さん:2006/04/06(木) 12:05:36 ID:pZEJaPxs
こんど職場の同僚&後輩(共に女)が遊びにくるのですが、大丈夫
かな?男の一人暮らしだったら少々散らかってるのは当たり前って
言ってはくれているのだが…
http://homealone.jp/img/605.jpg
629774号室の住人さん:2006/04/06(木) 12:07:55 ID:pRnNnWyH
>>628
どこに座らせる気だよw
630774号室の住人さん:2006/04/06(木) 12:10:29 ID:2OI0DAXv
つ汚部屋スレ
631774号室の住人さん:2006/04/06(木) 12:24:18 ID:6OmVtoky
>>628
女のコ2人をそこに呼ぶのはやめろw
トイレと床と水道が壊れたので今日はダメだからって、近くの喫茶店でお話しなさい

>男の一人暮らしだったら少々散らかってるのは当たり前って言ってはくれている

「少々」とは何かを考えろw
632628:2006/04/06(木) 12:44:08 ID:pZEJaPxs
うう…厳しいご意見…
しかしもっともだ。
少々どころかテラ散らかっているなorz

今から死ぬ気で掃除します!
掃除の途中経過もうpします!
さて!やるぞ!
633774号室の住人さん:2006/04/06(木) 12:56:39 ID:nHu5fG3s
三角座りしてまってる
634774号室の住人さん:2006/04/06(木) 13:05:12 ID:tnIrfmAm
きたねぇ〜ww
爆笑しちまったw
635774号室の住人さん:2006/04/06(木) 13:07:04 ID:1oNWbe9s
部屋と昨日の晩飯です。
http://happy.ap.teacup.com/iryoku/img/1142241458.jpg
636628:2006/04/06(木) 13:10:56 ID:pZEJaPxs
>>634
そのムカツク言葉もカンフル剤と思って頑張ります。
とりあえず不用品を一ヶ所にまとめてみた。
8割が本だな。
これらってブックオフで買い取ってもらえるかな?
ファックオフなんて言われたりしないかな?
http://homealone.jp/img/607.jpg
637774号室の住人さん:2006/04/06(木) 13:17:33 ID:ZMGVGaPo
>>626
枕は4つです。
寝相が悪いので思い切ってセミダブルを買おうと思ってたのですが、
ダブルでも値段も大きさもさほど変わらなかったので購入し、家に入れてみたら…
でかすぎました(´・ω・`)
そしたら枕1つではアンバランスになってしまって。
 試しに枕一つ→ttp://homealone.jp/img/606.jpg
>>627
いちお、お洒落だと思ってくれたのでしょうか。
ふいんき(ryのある部屋にしたいのですが、どうしたらいいですかね?
観葉植物は好きですが、ぬこはオサレとかに興味がないようで徐々にやられてしまいます。
 ぬこの好物。先の方の葉は全滅→ttp://homealone.jp/img/608.jpg
638774号室の住人さん:2006/04/06(木) 13:31:57 ID:6OmVtoky
>>637
俺はお前の部屋の感じは好きだぞ。
もう一回キッチンが見たいんだが、レス残ってる?
特にソファ周りの感じが好きだな。
639774号室の住人さん:2006/04/06(木) 14:12:10 ID:aW9y0REn
>>599さん再降臨きぼん
640624:2006/04/06(木) 14:37:20 ID:ZMGVGaPo
>>638
有難うございます(*´д`*)
台所は>>231でうpしました。そっけない感じがするんですがどうしたら…?
ソファ前のテーブルは拾いました。
その前にあるスツールは2コ400円で買ってリメイクしたのでお金掛かってないっす。
因みに台所にある椅子3つも拾いました。お金ないっす|ω・`)
641774号室の住人さん:2006/04/06(木) 14:38:57 ID:aW9y0REn
結構みんな、拾い物してるのですねー
血とか憑いてたら怖い。
642774号室の住人さん:2006/04/06(木) 14:41:03 ID:aW9y0REn
>>640
あー、あの人かー。
好きな ふいんき(ryの部屋です。
643638:2006/04/06(木) 14:53:11 ID:6OmVtoky
>>640
231の台所見たよ
スッキリしてていいじゃん
(木のあたたかいテイストを足すか、もうちょっとPOPさを足すとそっけない感じがなくなるのかな)

拾ったテーブルにスツール2個で400円とはなかなかやるねー
そんな感じに見えないよー
金かけないでこういう感じにするって、いいね
統一感があってかっこいいよ
644774号室の住人さん:2006/04/06(木) 16:13:26 ID:rZRWA4Lg
>>636まだ片付かない?
645628:2006/04/06(木) 16:31:55 ID:pZEJaPxs
>>644
ブックオフに持って逝ったら
『本の中身はともかく…その…変なニオイが染み付いてますね…』
と嫌そうな顔をされたorz

結局、無料で引き取ってもらう事に。

現在はこんな状態です。
http://homealone.jp/img/609.jpg

646774号室の住人さん:2006/04/06(木) 16:37:30 ID:hVHzAoQ3
おぉ!床が見えるだけでも違うな!
647774号室の住人さん:2006/04/06(木) 16:46:16 ID:mkD66erx
>>645
乙。変なニオイワロスw
あと女の子たち相手に、>>636の寒いオヤジギャグはやめておけよ…
648774号室の住人さん:2006/04/06(木) 16:48:20 ID:m6bNkqaf
>>643
猫たん、可愛いですにゃ!それはそうと広そうですね。
雰囲気もめちゃいいと思います。599とは違った意味で落ち着きそう。
理想ってかんじです。
649628:2006/04/06(木) 16:49:44 ID:pZEJaPxs
ありがとうございます。

それと相談なのですが、部屋のニオイ取りに何か良い物は
ありませんか?今は窓全開で換気していますが、短期間
ではニオイは取れそうも無いので。ファブリーズ大量散布
ぐらいしか思い付かないのですが。
650774号室の住人さん:2006/04/06(木) 16:53:52 ID:6MESyYDU
>>649
お香とかある?香水散布とかダメだよw
好みがあるからファブリーズ&換気でいいんじゃないか
651774号室の住人さん:2006/04/06(木) 16:55:36 ID:YgvWYRAW
アロマでも焚いたらいいんじゃないか
652774号室の住人さん:2006/04/06(木) 17:01:39 ID:6OmVtoky
>>649
変に香りものを炊くと混ざって臭くなるから今回はやめとけ
ファブリーズの無香がいい

>>645の様子だとあともう少しだな
がんばれ!
653774号室の住人さん:2006/04/06(木) 17:10:17 ID:xM9Mz2FT
31日に引っ越ししたばかりです
ttp://p.pita.st/?m=nsplpmfh
654774号室の住人さん:2006/04/06(木) 17:18:13 ID:6OmVtoky
>>624
今ごろでなんなんだが、ベッドの横の白いチェストって、カラーBOXなんだな
お前のコメントで気付いた・・・
なかなか工夫がうまいなあ
655550:2006/04/06(木) 17:20:26 ID:pEuWEhaz
レスしてくれた方々ありがとうございました。
打ちっぱなしの壁、私も寒そうだと不安だったのですが一日ほどで慣れました。
けどコンクリの壁にはやっぱりベッドや椅子の方が似合うやね。

片隅のコードの束
ttp://homealone.jp/img/610.jpg
整理してもこれが精一杯だった
656774号室の住人さん:2006/04/06(木) 17:29:33 ID:HXPZPLaT
嫌じゃなければ台に布被せてその後ろにささっと隠す
657774号室の住人さん:2006/04/06(木) 17:31:07 ID:rZRWA4Lg
>>645 おぉ!整頓されたな (・∀・ ) 欲言うと収納家具買うと
だいぶちがうのだが、
658774号室の住人さん:2006/04/06(木) 17:33:42 ID:oHUbnYoJ
>>653
2chは携帯サイトじゃないんだ。な、わかるだろ?

655
ダイソーとかにコードを2,3本束ねてそのうえから電話本体と受話器がつながってる回線みたいな
巻き巻きパイプを通すってやつあったよコード丸出しよりはマシなのでは?
659774号室の住人さん:2006/04/06(木) 17:38:51 ID:xM9Mz2FT
>>658
うわぁ、ごめんなさい!
許可しました
660624:2006/04/06(木) 17:41:10 ID:lH7l7ZcJ
>>641->>642
さすがに血は付いてないですが、サビとか汚れはスゴイっす( ´∀`;)
前の写真も見てくれてたんですね。ありがとうございます。
>>643>>654
アドバイス有難うございます。参考になります。
なるほど、確かに木の素材が少ない気がするので、これからこだわってみたいと思います(`・ω・´)
POPにするには、私には色合わせのセンスがないっす…。
因みに、カラーボックスは2個繋けてて、手前のは背板を抜いてあります。
お金あれば天然木の家具を揃えたいんですけどね。ビンボーだからまだムリだなぁ。
>>648
私へのレスでいいのかな…?ありがdです。
部屋は2DKですが、さほど広くはないです。
理想とまで言ってもらえるとホントに嬉しいですが、PC周り・TV周りとかまだまだです。
手を加えたらうpしたいと思うので、また見て下さい!
ぬこたん、ほんとに可愛いんで、たまに食べます(*´Д`*)ハァハァ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/z0e60406172831.jpg
661774号室の住人さん:2006/04/06(木) 17:43:09 ID:oHUbnYoJ
>>659
いい部屋ジャマイカ
そのまま維持できたらいいね
662774号室の住人さん:2006/04/06(木) 18:16:12 ID:tzZniaqq
>>655
そういう場合イスに立て掛けるように横長の絵かポスターの額縁を置いて隠すのが(・∀・)イイヨ!!
>>659
広そうでいいな・・・ 右は和室?
663774号室の住人さん:2006/04/06(木) 18:22:55 ID:m6bNkqaf
>>660
うは、こんな流し目されるとたまりませんw
また是非うpってください、お待ちしておりますにゃ。
664774号室の住人さん:2006/04/06(木) 18:32:29 ID:xM9Mz2FT
レスありがとうございます
>>661
はい、実家は汚部屋だったので気を付けます!

>>662
少し広めなんですが、淋しいです。布団がある方が和室になってます。
665774号室の住人さん:2006/04/06(木) 19:17:27 ID:aW9y0REn
>>660
拾ってくるのって、リヤカーで?台車?
666774号室の住人さん:2006/04/06(木) 22:33:16 ID:CcdsGTyD
667774号室の住人さん:2006/04/06(木) 22:38:24 ID:soc7EToo
オサレ!だけど。。。個性がない
668774号室の住人さん:2006/04/06(木) 23:04:59 ID:gjDi3qZx
>>660
(*´Д`)ハァハァ
669774号室の住人さん:2006/04/06(木) 23:05:42 ID:D4Zs9o+L
>>660
まずそう
670774号室の住人さん:2006/04/07(金) 00:14:41 ID:ujlTAdw6
>>666
テレビ台はMEISTER、SOLIDのやつ?
671774号室の住人さん:2006/04/07(金) 00:17:46 ID:XPHsI2ps
>>666
かっこいいなぁ
全体的に色合いがまとまってて
672666:2006/04/07(金) 00:28:22 ID:8XX3suPd
>>667
確かに個性は無いっす(笑)可能な限りシンプルでいきたかったので
小物等はほとんど実家に置いてきてしまいました。
>>670
よくある背の低いAVラックは買うと高いので自作しました。
カラー板2枚+発泡スチブロック3つで、しめて5千円もしなかったと思います。
673666:2006/04/07(金) 00:36:49 ID:8XX3suPd
>>671
ありがとう御座います。
白と黒をベースに、小物等はメタルやクリアカラーのモノを意識して買うようにしています。
ちなみにカーテンは真っ黒です。
674670:2006/04/07(金) 00:42:34 ID:ujlTAdw6
>>672
そういえば、ちょっとちがうなぁw

ブラインドとか合いそうだなぁ、と勝手に思ってみた
675666:2006/04/07(金) 00:50:53 ID:8XX3suPd
>>674
あぁ、そういえばカーテンも自作です。あまり見えてませんが・・・(笑)
ブラインドも考えたんですが、2m以上の高さのものって中々売ってないんですよね。。
仕方なく、デニム生地のような布をミシンで縫って仕上げました。
676774号室の住人さん:2006/04/07(金) 00:57:40 ID:jcIhQijj
>>666
いい感じだね
あなたは、男?女?
677774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:01:42 ID:LzAGYX+r
dhfoighjdsfgoisjrgojfrsgpofv
678666:2006/04/07(金) 01:03:13 ID:8XX3suPd
>>676
今春学生になった男です。
あなたのお部屋晒しも待ってますよ。
679774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:10:29 ID:LzAGYX+r
さらします
680774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:11:09 ID:WSU8FspZ
kent
681774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:11:58 ID:h4w8aYgz
http://p.pita.st/?m=vcebmbvt
引っ越して1ヵ月。
テーブルは段ボールです。
682774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:14:55 ID:jcIhQijj
>>678
ミシンで縫ったというので、ひょっとしたらと思ったんだが。
なかなかやるねー。
683774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:33:45 ID:MVLAaA83
>>678
どこのボンボンだよってくらいリッチに見えるがそのDIY精神最高!
友達になってくれ
684774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:43:02 ID:eOG6JeQ7
>>666
白黒で高級感ある部屋だなぁ・・・。
テレビ台も周りの物につられて高級に見えるw

これ家具とかも実は案外安かったり・・・?

>>681
男の一人暮らしって感じがする。
685774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:50:14 ID:ZosB+YKp
>>666
お家賃お幾らですか?(*´Д`)あと間取りも知りたいです。
686774号室の住人さん:2006/04/07(金) 01:58:14 ID:bE24mMBb
>>599
でつ。1日でレスがイパーイだ。
ピシっときれいに整った部屋のうpが多かったので、
うちのダルダル部屋を投下してみたところ、
なんかいっぱいほめられてしまった。
全てにレスはできませんでしたが、皆さんありがとうでした。

>>623
机は同じ物2こです。「無印良品」「パイン材テーブル」「折りたたみ式」でぐぐってみてください。

>>624
うちの子たち(観葉植物)も、ぬこがいた時は食われますた……
最初写真を拝見した時は「なんだ金持ちかよ ケッ」とひがみ満載で見たのですが、
後のレスを見たら、ひろいもの仲間だったのですね!
落ち着いたお部屋、ウラヤマシスです。漏れもがんばります。
ぬこハァハァ

>>625
ナカーマだと思われ。>>625の本収納をうpキボン!
この部屋に来たときは、半分以上処分して8箱くらいでした。
勇気を持って増やしましょうw 漏れも勇気もらった ありがトン

>>628
うちも実は汚部屋ダタヨ!
数年前だけど、床可視率0%、本と服の山の上に布団敷いてて、寝ると背中が痛かったからこたつで寝てた……
それより随分ましなようだから、ガンガレ!


それでは名無しに戻ります〜 みんなありがとう。
687666:2006/04/07(金) 02:20:17 ID:8XX3suPd
ソファ隣iPod専用機。
http://homealone.jp/img/614.jpg

>>683
DIYといっても、テレビ台は積み上げただけですけどね(笑)

>>684
勉強机、チェア、ガラステーブル、ソファは全てニッセンです。
4万円ちょっとで済むと思います。

>>685
月3.6万です。学生マンションの一階なんで。
間取りは確か7.5畳で、別にキッチンと風呂トイレあります。
688774号室の住人さん:2006/04/07(金) 02:49:58 ID:ukKhuF+I
>>686
 同じ机を2つ並べるって発想に惚れた
689774号室の住人さん:2006/04/07(金) 03:07:59 ID:Hik5qjSi
iMacにiBook
高校は美術系だったんですかい?
690774号室の住人さん:2006/04/07(金) 03:34:25 ID:viMkyyDl
あげ
691774号室の住人さん:2006/04/07(金) 10:13:05 ID:gLM3GhDo
女子大生になって夢の一人暮らし!
殺風景だけどこれが現在の私の部屋。
ソファが欲しいよ〜
http://homealone.jp/img/616.jpg
692774号室の住人さん:2006/04/07(金) 10:23:44 ID:nniq9HGN
きもいね
693774号室の住人さん:2006/04/07(金) 10:54:56 ID:ppE32yi1
ほんとにきもいね
694774号室の住人さん:2006/04/07(金) 10:57:30 ID:gBxGO22f
>>691
性格の悪さが滲み出てますね
695774号室の住人さん:2006/04/07(金) 11:01:45 ID:iIVgcjoT
センス悪いね
696774号室の住人さん:2006/04/07(金) 11:17:19 ID:jzP23nHf
おまえら釣られすぎ
697774号室の住人さん:2006/04/07(金) 11:26:16 ID:zK1K+HCv
白黒赤 きもっ
698774号室の住人さん:2006/04/07(金) 11:40:51 ID:gBxGO22f
>>696
プギャー(^Д^)9m
699774号室の住人さん:2006/04/07(金) 11:45:37 ID:a5jSQaS4
最悪…昼でよかった
700691:2006/04/07(金) 11:45:53 ID:gLM3GhDo
キモイってヒドイ!
私の裸体を見たら、そのセリフ撤回するハメになるわよ!
701774号室の住人さん:2006/04/07(金) 11:55:48 ID:jcIhQijj
>>691
>>700
パソコンの前に向かってそんなレスをしているお前の男臭い部屋が想像できるわけだが
702691:2006/04/07(金) 12:04:03 ID:gLM3GhDo
>>701
なんだと!
これが昨日ハメた♀だ!
お前には無理だろな!
http://homealone.jp/img/617.jpg
703774号室の住人さん:2006/04/07(金) 12:05:20 ID:iIVgcjoT
友達が来るってから掃除開始!
タイムリミットは30分…
704774号室の住人さん:2006/04/07(金) 12:30:30 ID:ppE32yi1
>>702
なかなか良い娘だ。

>>703
がんばれ!

705774号室の住人さん:2006/04/07(金) 12:34:03 ID:gBxGO22f
>>703
ビフォー アフターうpしる!!
706774号室の住人さん:2006/04/07(金) 12:34:56 ID:iIVgcjoT
掃除おわった!

>>702
その子はいいが腹をなんとか…
707774号室の住人さん:2006/04/07(金) 12:37:02 ID:xnEuPk9B
>>702ブチャイクダネ‥乳首黒くてイヤー
708774号室の住人さん:2006/04/07(金) 13:24:49 ID:FmcnWpcc
>>666
そのテーブルってニッセンの?
俺も欲しかったんだけど今月商品が入れ替わっちゃったんだよねー
709774号室の住人さん:2006/04/07(金) 14:42:37 ID:u7WwnkxL
http://homealone.jp/img/619.jpg
http://homealone.jp/img/620.jpg
http://homealone.jp/img/621.jpg

和室4畳半とDK5畳、築25年くらい家賃3万の部屋です。
中途半端なカーテンは、あえて、ですw
照明をどうにかしたいと思案中。
流し、写真にすると思ってたより汚かった……。
710774号室の住人さん:2006/04/07(金) 14:53:32 ID:jcIhQijj
>>709
ビシッと綺麗に整理されてるねー。
築3万円って、どこに住んでるの?
ちなみに、男性?女性?
キッチンに色々揃ってるから女のコかなと思うんだけど、部屋の雰囲気はちょっと男っぽいし。
夜に間接照明つけて撮影するといい感じになりそうな部屋だねー。
711774号室の住人さん:2006/04/07(金) 14:53:43 ID:fS+sI4XL
>>709
きちっとまとまってていいね。
テレビその位置だと見難くない?あんま見ないのかな。
PC周辺も見てみたいお。
712710訂正:2006/04/07(金) 14:55:27 ID:jcIhQijj
×築3万円
○家賃3万円 ね。
713774号室の住人さん:2006/04/07(金) 15:02:17 ID:hd1edGjG
>>709
おぉ、いい部屋。
キッチン道具すぐ取れて使いやすそう

でもポスターが誰か気になるw
714774号室の住人さん:2006/04/07(金) 15:10:14 ID:ta2TjsBT
>>709
冷蔵庫がうちと同じだ
静穏性で選んだの?
715774号室の住人さん:2006/04/07(金) 15:25:41 ID:Km9OlZPJ
>>709
変わってるねえ〜。いい意味で。
男で自炊ばりばりの人と想像する。
716774号室の住人さん:2006/04/07(金) 15:30:40 ID:mO8PRu9A
ティッシュボックス?がなんかエロいと思ったのは私だけ?
717774号室の住人さん:2006/04/07(金) 15:37:34 ID:jcIhQijj
>>716
俺も思ってた。
ちゃんとベッドに寝たままで取れるように工夫してあるなw
718709:2006/04/07(金) 15:58:54 ID:EFfrBpOP
レスありがとうございます。嬉しいような恥ずかしいような……。
女なんですが、CDと本ばっかなので男性っぽく見えるかもしれないですね。
自分では結構、可愛くしてるつもりだったんですがw

>710
住んでるのは古都です。
間接照明欲しいんですが、難しくて。どこに置けばいいのやら…orz

>711
テレビはあまり見ませんが、回転台(?)を入れてるので調整してます。

PC周辺アップしたんですが、ごちゃごちゃしてます。
http://homealone.jp/img/622.jpg
部屋の中にどでかい湯沸かし器があるせいで、こんなことに。
ここにパーテーションみたいなのが欲しいんですが、まだ探せていません。

>713
ポスターはラフィタフィの清志郎ですw

>714
料理好きなので、ある程度大きくて安いのを選んだらこれになりましたw
結構、静かなんで良かったな〜と思ってます。

>715
変わってますか……。そんなに男性っぽいでしょうか……。

>716,717
目立つ場所に置きたくなかったので。深い意味はありませんw
719774号室の住人さん:2006/04/07(金) 16:09:45 ID:jcIhQijj
>>718
女だったんだな。
俺、お前みたいに素朴さの中にお洒落感を求めつつ清潔感もあるっていう感じの部屋に住んでる人好きだよ。
なんか部屋にいい感じの人間性が出てるよね。
遊びに行きたいなー。
結婚するならこういう人がいい。
720774号室の住人さん:2006/04/07(金) 16:38:19 ID:XPHsI2ps
>>709
生活感がありながら雑然としてないのがいいな
しかしコーディネイトしにくい間取りだな
721774号室の住人さん:2006/04/07(金) 17:37:31 ID:fS+sI4XL
>>718PC周りうpありがd。
うちと間取り似てる、うちも洋室だが4畳半にDK5畳だが
その中に洗濯機があるorz
722774号室の住人さん:2006/04/07(金) 17:41:58 ID:seKfn07Q
>>709
綺麗に整理整頓されていて好感持てる部屋だね〜。

ティッシュボックスが入っている棚は自作ですか?
723774号室の住人さん:2006/04/07(金) 17:59:55 ID:ZM+GJ0Cr
宝石箱やぁ
724774号室の住人さん:2006/04/07(金) 20:19:59 ID:dStZj6OK
そのスライムについて説明してもらおうか
725774号室の住人さん:2006/04/07(金) 20:47:25 ID:XoMJhQ+e
>>718
パソコンのイスにかかってるチェックのタオルがほしい
726774号室の住人さん:2006/04/07(金) 21:17:12 ID:zMe/wXi1
真っ白い布団、セミダブルのが欲しいのですが、どこかいいとこありますか?(>_<)
727774号室の住人さん:2006/04/07(金) 21:33:48 ID:lP+Aweep
>>726
スレ違い
728709:2006/04/07(金) 21:36:44 ID:x6eA19RJ
お褒めの言葉、ありがとうございます。
>722
これは貰い物です。ニッセンとかの通販モノらしいです。
左右どちらでも使えるので便利です。引き出し2つとコンセント1つついてます。
>724
見つかりましたかw
スライムは茶箪笥の引き出しの取っ手です。
貰い物の桐の茶箪笥に色を塗って、取っ手を付け替えたのですが、
他の引き出しにつけてる半円形の木が折れたのでスライムを。
一番、使いやすいです。
>725
残念なんですが、これはマイクロフリースの膝掛けなんです。
980円だったかな?

こうやって書くと貰い物と安物ばっかですね……orz
729774号室の住人さん:2006/04/07(金) 22:45:10 ID:mct19tFT
>>709
ポスター下のブルーグレーxベージュのCD棚と
壁に掛かってる時計を替えたい。
730774号室の住人さん:2006/04/07(金) 22:47:52 ID:+MoCrqdH
>>728
なかなか女性の部屋とは思えないですが、風情のある
いい部屋ですね。知的な感じが漂っています。
731774号室の住人さん:2006/04/07(金) 23:28:09 ID:k5/QSAZM
>>709
スライムベスの取っ手は何でくっつけたの?ぽろっと取れたりしない?
732774号室の住人さん:2006/04/07(金) 23:56:58 ID:ytSqEX6d
俺は>728の部屋好きだな
雑誌で見られるような
香水プンプンな部屋や生活感が全くない部屋というのでは決してないけど
こういう人と暮らせたら楽しい日々になりそう
733719:2006/04/08(土) 00:02:12 ID:8aLSoWq9
>>709は人気あるなー
やっぱり部屋から不思議なオーラが出てるよな
感じるのは俺だけかと思ってたら、結構みんな感じるみたいだな
男心をくすぐるんだろうか
なんかいいよね
734774号室の住人さん:2006/04/08(土) 00:06:20 ID:WLWSZpWU
>>733
なんかすごい分かる。変な意味じゃなくて、いや変か?w
どんな人なのかすごく興味がわいた。人となりを知りたい
って感じたのは初めてかもしれない。
735774号室の住人さん:2006/04/08(土) 01:11:49 ID:JPB5+00V
>>728
ものの値段なんかはどうでもいい。
それを良しとしたあなたの感性に価値がある。

切なくなる有彩色が多いんだよね。部屋に全体的に。
だけどそんな切ない部屋に愛しい人と一緒にいられてリラックスできたら
すごく幸せなんだろうな、とここまで思わせてくれる部屋。
736774号室の住人さん:2006/04/08(土) 01:47:07 ID:6s12nGOC
>>709
よかったらどこに住んでる方か教えてもらえませんか?
737774号室の住人さん:2006/04/08(土) 02:09:43 ID:sol04Oqa
>>666
学生になりたての年齢でこのセンスはすごいねぇー。
自分もこういうモノトーンでまとめたシンプル&高級感ある部屋つくり目指してるんで
参考にさせてください。
738774号室の住人さん:2006/04/08(土) 02:14:11 ID:FamDx1r9
いいな709さん。
うちなんて誰も遊びに来たくないだろうな
739774号室の住人さん:2006/04/08(土) 02:22:31 ID:0o+TEh8s
>>738
私も同じw
女のくせに部屋は白い壁&茶色い家具等&パイプ棚のなんのセンスもないよ。
そのうちひっそりうpしてみよう。
740774号室の住人さん:2006/04/08(土) 07:54:54 ID:Vm+xnGfT
>>599>>709
やっぱ畳部屋いいよね。どっちの部屋もステキス。
>>599の彼女だったら部屋デートでも満足できそうだし
>>709の彼氏になれたら毎日泊まりに行きたくなるw
741774号室の住人さん:2006/04/08(土) 09:15:57 ID:osKd0cEW
>>736
どっかに古都って書いてなかった?
俺は勝手に京都と脳内変換してたけどw
742774号室の住人さん:2006/04/08(土) 10:17:05 ID:BIwETj1s
俺は奈良にスーパー仁くん
743774号室の住人さん:2006/04/08(土) 11:03:42 ID:d98ZvVUT
じゃ、鎌倉で仁くん
744774号室の住人さん:2006/04/08(土) 11:11:50 ID:ILoDap25
ボッシュート!
745774号室の住人さん:2006/04/08(土) 13:24:28 ID:Arcdw0as
江戸だろ?w
746774号室の住人さん:2006/04/08(土) 13:40:36 ID:t9E7MXgt
>>709より>>699のほうが好き
747774号室の住人さん:2006/04/08(土) 13:45:55 ID:DY2/6MLF
あのぉ〜〜、自分で調べりゃいいんですけどぶっいゃけめんどいので教えてくだしゃい。
写真貼り付けるのってどうやってするの?
我が家も貼り付けたい。
748774号室の住人さん:2006/04/08(土) 14:46:01 ID:Ob/JiiVx
>>747
>>1にアップローダーあるよ
そこの新規投稿からよろしく
749774号室の住人さん:2006/04/08(土) 17:44:26 ID:joJaQk+C
709さんの部屋って確かに素敵!!不思議な暖かさを感じました。
特に個人的にはキッチンの収納の仕方に感動・・・。
参考にさせてもらいます!
750774号室の住人さん:2006/04/08(土) 18:41:10 ID:HOHXxn3O
>>599

なあ、お前長野出身じゃね?
しかも真中辺り
751774号室の住人さん:2006/04/08(土) 22:31:18 ID:/Dkyy/5m
かなりどうでもいい
752774号室の住人さん:2006/04/09(日) 09:49:32 ID:j/C2WvyP
出遅れたけど、>>599の部屋好みだ〜。
今までうpされた中で一番好きなだな。
>>599の写真を見て、自分が目指していたのは
こんな雰囲気の和室だったんだとわかった。

……全然違う部屋になっちゃったけどorz
753774号室の住人さん:2006/04/09(日) 11:08:18 ID:nbE1bqFc
晒すか・・・。
http://homealone.jp/img/625.jpg
http://homealone.jp/img/626.jpg

収納が少ないミニキッチン。皆さんどう収納してる?
フライパンを買いたいのに、もう行き場所がなくて困ってる。
あと、トイレ。なんとなく凝った作りにしたいのに、どうしたらよいかワカラン。
754774号室の住人さん:2006/04/09(日) 13:12:37 ID:yWIGfCNH
洗濯機近辺
http://homealone.jp/img/627.jpg
食事している俺を狙っている…
http://homealone.jp/img/628.jpg
755774号室の住人さん:2006/04/09(日) 13:25:43 ID:3jlad+vh
>754
うはっWWWかわええWWW
756774号室の住人さん:2006/04/09(日) 13:29:44 ID:mu5lyz0x
きたよ!ぬこが!(・∀・)可愛い!
757774号室の住人さん:2006/04/09(日) 13:36:25 ID:kS2Yp9O7
>>754
そのぬこは
「ちきしょーおまいだけ旨いモノ食いやがって漏れにもよこせ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
と申しています。
758774号室の住人さん:2006/04/09(日) 13:42:40 ID:fSu4JBug
>>753
そのズタ袋いいな
どこで手にいれた?
759774号室の住人さん:2006/04/09(日) 13:46:47 ID:YbERmuSz
>>753
うわぁ凄く使いやすそうなキッチンだ

フライパン…私ならとりあえず
キッチンワゴン最下段のオレンジ色の何かの上に
おいておくけど…使いにくそうだ。参考意見出せなくてスマソ。

トイレはどんな感じなの?
760754:2006/04/09(日) 13:50:44 ID:yWIGfCNH
>>755.756.757
ありがとうございます。
ついでに…
台所の高所ラックがお気に入り。
ここに物をいっぱい置いたら怒るからフライパン一個しか置けないorz
http://homealone.jp/img/629.jpg
私がPCをしていると何故か影からコッソリと観察してきます。
http://homealone.jp/img/630.jpg
761774号室の住人さん:2006/04/09(日) 13:53:40 ID:YbERmuSz
>760
フライパンはいちいち洗ってから使ってるんだよね?
面倒臭そうだなぁ。
私ならフライパンも扉つきのところにしまい込む。

ぬこ様いると、オープン収納できないのが辛いな。
762774号室の住人さん:2006/04/09(日) 14:00:05 ID:2H/J+vVT
ぬこテラカワイスwwwww
763774号室の住人さん:2006/04/09(日) 14:05:29 ID:WjS1Xmu4
何匹いんだよwwwww
キッチン作るのに予算はどのくらい?
764774号室の住人さん:2006/04/09(日) 14:24:40 ID:2lBWVPNj
え、2匹じゃないの?
765774号室の住人さん:2006/04/09(日) 14:29:59 ID:UOeChnSd
ヒーッ(;゚∀゚)=3
テラカワイラシス!!ぬこ
ぬこたんのあんよにフローリングは負担が掛かると聞くけど大丈夫かな
766774号室の住人さん:2006/04/09(日) 14:53:42 ID:Zl4JnFtG
またぬこか。うざいな
767754:2006/04/09(日) 14:55:11 ID:yWIGfCNH
>761
使う度に洗っています。そして料理が終わった後、洗って
元の場所に戻そうとするとヌコがダッシュでやってきます。
>>763
三匹と後は子猫ちゃん。
キッチンは一万円行かなかったです。DIYです。
>>765
マジですか!?ちょっとラグでもひいてみようかなぁ。
768774号室の住人さん:2006/04/09(日) 15:02:08 ID:ENDw1JGb
>>754
たしかにかわいいけど、部屋を見せてくれ・・・
769774号室の住人さん:2006/04/09(日) 15:02:57 ID:cCEBW3BD
>>766
ヌルーできないなら家具板帰れ
770774号室の住人さん:2006/04/09(日) 15:09:34 ID:o1vaYBlr
最近 ネコ=荒れる のパターンだからなぁ…
771774号室の住人さん:2006/04/09(日) 15:11:23 ID:YbERmuSz
>769
何故家具板?

>768
それは私もハゲドゥ
フライパンの部分だけかろうじて
このスレらしいレス出来ると思ったけど
他の写真については犬猫板で晒してほしいと思った。
772753:2006/04/09(日) 15:22:13 ID:nbE1bqFc
>>758
ズタ袋www 一応ベジタブルストッカー、らしい。麻袋だが、1つはスーパーの袋収納、
もう1つはシリアル入れに使っている。スーパーの袋がかさばらなくて良い。
近場の雑貨屋に400円くらいで売ってた。

>>759
アリガト。キッチンワゴンはワイヤーのやつなので、耐久性に疑問が。
しかも下に入っているのは水切り籠なんだが、もうこれで高さ一杯なんだよ。
どうしたらいいものか。
今のトイレ晒しとく。なんか参考になるトイレはないものか。
http://homealone.jp/img/631.jpg
http://homealone.jp/img/632.jpg
773774号室の住人さん:2006/04/09(日) 15:37:08 ID:/bfmPTdQ
>>772
冷蔵庫の扉に吸盤フックつけて小物を移動させれば
フライパンスペースができそうな気がする。
774774号室の住人さん:2006/04/09(日) 16:44:40 ID:p3L1q+nc
>>753
家のピラーと同じ...。

   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧__∧   \______
     | ___)   |\___(´・ω・`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
775774号室の住人さん:2006/04/09(日) 17:09:55 ID:HTnwyg9L
776774号室の住人さん:2006/04/09(日) 17:21:20 ID:z1I/kKtf
>>775

さてどこからツっこんでやろうか
777774号室の住人さん:2006/04/09(日) 17:22:20 ID:cCEBW3BD
>>775
2ちゃんしてる最中に地震がきたらあぼーん確定だなw

そのすだれはどういう効果を狙ってるの?
ノバうさぎはベンジャミンの幹にまきつけてもカワイイお
778774号室の住人さん:2006/04/09(日) 18:13:25 ID:AwEIM0MV
>>775
私は♀なのですが、彼の部屋がこんなだったらいいなぁ♪と思ってしまった。
もし775さんが女性だったらごめんなさい。
ベットが青だから男性なイメージが。
779774号室の住人さん:2006/04/09(日) 18:32:00 ID:/bfmPTdQ
確かに人が良さそうなところが伝わってくる部屋だ。
780775:2006/04/09(日) 20:23:43 ID:HTnwyg9L
レスありがとうございます。

>>776
スダレに突っ込み入れられるのは覚悟してますたw

>>777
地震じゃないけどMDのラックは一度倒壊済みですw

スダレは↓
・コンポ、パソコンの電源がテレビの後ろのコンセントになるのですが、本数が
 多く、まとまらないので目隠しとして
・ベンジャミンを置いた時背景として見栄えがよくなるかも
などの理由で置いてみました。やっぱり微妙ですかね?w

あと・・・試してみましたw つhttp://homealone.jp/img/637.jpg

>>778
ありがたい誉め言葉ありがとうございますw滅茶苦茶ウレシスww
おっしゃる通り野郎ですw青が好きなのでベットは紺系統で、パソコン周りは
水色でまとめてみました。

>>779
これまたうれしいお言葉アリガタスw

ただいまトイレも改造中ですので完成したらまたうpしたいと思います。
781774号室の住人さん:2006/04/09(日) 20:29:18 ID:av6AVNoT
>>780

NOVAウサギテラモエス
782774号室の住人さん:2006/04/09(日) 20:29:59 ID:av6AVNoT
アゲチマッタ・・・っていうかIDにAVが2つも・・・ヌイテクル
783774号室の住人さん:2006/04/09(日) 20:37:37 ID:Y6qaQUt9
784774号室の住人さん:2006/04/09(日) 21:13:29 ID:T8GolZwA
>>755テーブル一緒だ (・∀・ )
785774号室の住人さん:2006/04/09(日) 21:18:10 ID:PEtSMrVv
>>780
(・∀・)イイ!
786774号室の住人さん:2006/04/09(日) 21:52:42 ID:WOjmqh7d
787774号室の住人さん:2006/04/09(日) 22:05:45 ID:FAw5GDmk
788774号室の住人さん:2006/04/09(日) 22:07:19 ID:8zlYLB9G
>>775
オナニーするときにティッシュの場所がそこだとやりにくくないか?
789774号室の住人さん:2006/04/09(日) 22:08:48 ID:WOmOyCgY
セピアがさらに殺風景をかきたてている。
790774号室の住人さん:2006/04/09(日) 22:23:39 ID:FAw5GDmk
791774号室の住人さん:2006/04/09(日) 22:34:41 ID:/bfmPTdQ
>>790
キッチン部分が寮っぽい雰囲気
792774号室の住人さん:2006/04/09(日) 22:35:17 ID:E/AuVn4T
メタルラックとか全部置く位置おかしいだろwなんて中途半端なところにw
793774号室の住人さん:2006/04/09(日) 22:43:40 ID:Ydw8n5Mj
コンバースのトレーナーが哀愁を誘う
それはそうとお前ら間取りも書こうよ
794774号室の住人さん:2006/04/09(日) 22:57:30 ID:hmbaXiU/
昔むかし、お部屋をさらしました。その後あまり変化ないの。
トイレはどうでしょ?

http://homealone.jp/img/639.jpg
http://homealone.jp/img/638.jpg

795774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:07:04 ID:pSewW2la
>>790
蛇腹のホースは換気用?

確かにメタルラック置く位置が…
つーかそのPCの配置は腰にくるよ、いづれ。(経験者)
796774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:10:11 ID:FAw5GDmk
>>794
なんでトイレがそんなにオサレなのん?瓶のなかにはなにがはいってるのん?
引き出しのなかも気になる。
もうちょっとトイレにも手かけようかしらん。

>>791
寮とか学食とかそういうイメージは無意識のうちに意図
してたような気がします。質実剛健とか、そう言う言葉が好きです。
>>792
寝室のメタルラックはパソコン類の配線とか弄りやすいように、そして、そのスペース
が無駄にならないようにしました。自信の配置です!
キッチンは他に場所無かったのとレンジ、流しの近くに置いたためですよん。
>>793
もう3年ぐらい着とります。ぼろぼろです。
間取りですが、1K6畳です。
797774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:12:40 ID:FAw5GDmk
>>790
トースターで魚とか肉とか焼いた時にでる煙の排煙用です。
PCの配置は実家にて5年の実績あり。。いつか来るのかもしれません。。
798774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:45:09 ID:aSYbuO+w
>>796
押入れがすごいことになってない?
上まできっちり活用すればもっと部屋の中スキーリできそうなのに

>>794
奇麗ー。マットはひいてるならちょっとそこまで見てみたかった
香水瓶?もう少し厳選して置いた方がいい気が
上の棚、つっぱり棒タイプよりスキーリしててイイ
799774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:48:40 ID:drWbis7y
前借りてたマンションは、ああいうトイレ棚が元からついてたんだけど
今はないから、自作しちゃ駄目ですかね?修繕費取られますかね?
800774号室の住人さん:2006/04/10(月) 00:05:28 ID:qU5bzwjK
>>796
鋭い指摘です。結構すごいことなってます。
おっしゃるとおりですが手が着いてまへん。 
仕舞うのが苦手なので収納を長期の課題としたいと思います。
801794です:2006/04/10(月) 00:11:20 ID:nmxGhFva
>796
引き出しには細々としたものが・・・ えへん

>798
マットは引いていません〜。スリッパは常駐させていますが蓋カバーもナシ。
水拭きだけで済むのでカンタンです。

ご指摘の通り
左の棚には香水を置いています。
昔使っていたもの、今使っているもの全部無造作に置いています。
瓶の色、香水の色、揃えようかとも思ったのですが
他に並べておくところも無く。
「臭いには匂い」と言った友達には、後ろからグーで…

>799
この棚は大家さんが作ってくれたのものですが
前家は許可をもらい、カーテンボックスを自作しました。
(退去するときに「自分で作ったの?」って内装屋さんに褒められましたよ)
次の店子さんにも使ってもらえる様なものが作れれば、大家さんはそう目くじら立てないかも。
まずは相談されてみてはいかが?
802774号室の住人さん:2006/04/10(月) 10:28:28 ID:m1e8T7rb
>>753
コンロのところの塩とか置いてるやついくらくらいする?
803774号室の住人さん:2006/04/10(月) 13:26:29 ID:lbcj7VaB
>>753>>790
アジパンダってはやってるんですか?
804774号室の住人さん:2006/04/10(月) 15:45:17 ID:5AI3r7kq
>>799
ホームセンターとかにつっぱり棚?売ってますよ。
棒をつっぱって取りつけるやつ。壁に傷つけないし、引っ越すときに外せばいいし。
805774号室の住人さん:2006/04/10(月) 16:37:39 ID:7yPdGQf0
>>804
知ってるんだけど、見た目的に>>794の方がいいんで。
TOTOの突っ張り棚でいいのを見つけたけど、在庫なしだったし。
806774号室の住人さん:2006/04/10(月) 18:53:09 ID:X1R65TIH
みんな、センスいいなぁー
もう、ここみて自分の部屋と比べると死にたくなる。
807774号室の住人さん:2006/04/10(月) 19:02:38 ID:eYnWLk2P
>>806
しぬまえにうpどうぞww
808774号室の住人さん:2006/04/10(月) 19:31:37 ID:oPLeoZD/
100人中100人がありえねーシュミ悪っと言う部屋を見てみたい。
褒めるところがどこにもないような、そんな部屋うpキボン
809774号室の住人さん:2006/04/10(月) 20:55:27 ID:zKz/crmn
>>801
dd
そっかマットひかないと掃除楽だね
棚は大家さんか…!そういう人の部屋借りたいw

>>808
そんなおまいの部屋は素敵な部屋なの?(・∀・ )wktk
810774号室の住人さん:2006/04/10(月) 21:20:42 ID:ZWILn/El
>>809
はぃはぃ お薬の時間ですよ^^
811790:2006/04/10(月) 21:39:39 ID:qU5bzwjK
>>803
流行ってないと思います。普通に考えて。
味の素の普及具合が凄いだけ。
812753:2006/04/10(月) 23:25:17 ID:tLewGDML
>>802
http://www.rakuten.co.jp/cheers/539620/539622/541458/541459/#408040
これのこと?本当は下部がモノ置きにならないと、安定感が損なわれるのだろう
けれども、そんなことしたらマトモに焼かれてしまうので、逆で取り付けた。
今のところ、倒れたことはない。サイズもいくつかあるよ。

>>803
見た目かわいいけど、本当に料理で使いたいと思って買った。
スーパーで見て「最近はこんなのがあるのか」と衝動買いです。
813774号室の住人さん:2006/04/11(火) 00:44:53 ID:IeQb7u3m
>>808
そんな貴方にプレゼント
http://feiticeira.jp/jisaku/img/2140.jpg
814774号室の住人さん:2006/04/11(火) 00:51:15 ID:QSa6ZAQU
>>813
一瞬ほしのあきファンかとオモタ


しかしこれ部屋じゃないじゃん
815774号室の住人さん:2006/04/11(火) 00:58:59 ID:LVJ7E/nA
>>813
食生活ヤバそう。
816774号室の住人さん:2006/04/11(火) 01:01:20 ID:WG6Rv4zi
>>802じゃないけど欲しいなぁこれ
こういうの探してたのよ thx
817774号室の住人さん:2006/04/11(火) 01:06:09 ID:3MPKqnJI
>>813
凄いキッチンですね、驚きました
818774号室の住人さん:2006/04/11(火) 01:26:52 ID:O/duqeNw
>>813
天ぷらうどんの中の
サボテンが泣かせる。
819774号室の住人さん:2006/04/11(火) 05:12:04 ID:7PqnBzN+
>>815
そうか?
けっこうまともなの食ってるっぽいぞ?
820774号室の住人さん:2006/04/11(火) 05:16:29 ID:hNWhLYm2
自作板の常連じゃん
821774号室の住人さん:2006/04/11(火) 09:10:48 ID:r4I545/V
これが俺様の部屋だ。
俺の城だ!
自慢は一番くつろげるベッドだ!
うらやましいだろ〜
http://homealone.jp/img/640.jpg
822774号室の住人さん:2006/04/11(火) 09:41:45 ID:mcgs2qcI
うらやましいです。
ぜひ全体像をお願いします。
823774号室の住人さん:2006/04/11(火) 10:18:30 ID:4RTLix3C
>>821
うらやましい・・・・・・!!!
824774号室の住人さん:2006/04/11(火) 10:18:58 ID:N3PcO+he
>>821
ぬこがいると一気に温かみがするな ああああ猫飼いたい
825774号室の住人さん:2006/04/11(火) 11:21:58 ID:O53lenMS
>>821
ダークブラウンのデザインがお洒落な素敵なベッドですね。
ぬこ様も気持ち良さそう・・・。
私も全景が観たいです。
826774号室の住人さん:2006/04/11(火) 11:50:08 ID:PHotvMTr
>>821
あちこちに、その画像貼ってるね。他板でも見たよ。
可愛いけど。
827774号室の住人さん:2006/04/11(火) 11:51:57 ID:PHotvMTr

911 :名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 21:22:51
>>909
>ラグとカーテンを同じ柄か同一色で合わせる
ブラインドを変えるのはちょっともったいない気もするけど、個人的にはありだと思う
問題は色だね。何色がいいかねぇ・・・

追加
http://lalala.jp.org/rooms/img/52.jpg
828774号室の住人さん:2006/04/11(火) 11:55:22 ID:r4I545/V

海星中学入試問題

問1

女子高生のスカートはどんどん短くなる → → →
男子のズボンはどんどんずり落ちてくる → → →

→のベクトルが結びつく方向を答えなさい。



                答え  セックス


829774号室の住人さん:2006/04/11(火) 12:45:19 ID:ifLhX6vt
子供はスカラーか

子供が出来るまでの過程はベクトルか
830774号室の住人さん:2006/04/11(火) 13:22:52 ID:VcxkLnj1
>>805
TOTOの突っ張り棚ってどんなのですか?
気になるw
831774号室の住人さん:2006/04/11(火) 20:21:55 ID:08cvAo4V
832774号室の住人さん:2006/04/11(火) 22:50:42 ID:JLNI6GQa
http://homealone.jp/img/644.jpg
http://homealone.jp/img/643.jpg
http://homealone.jp/img/642.jpg
http://homealone.jp/img/641.jpg

シンプルでホテルライクな部屋を目指しているのに、どうもうまくいかない。
やっぱり和室だからかな?
キッチンとテレビ周りがごちゃついてるので何とかしたい。
ラグの茶色を白系の明るい色に変えようか迷ってる。
白だと醤油こぼしたときに大変そうだけど。
833774号室の住人さん:2006/04/11(火) 22:57:25 ID:xtF4BPIY
>>832
ラグを白系にしてしまうと病院並みの寒々しい白部屋になってしまわない?
ホテルっぽくしたいなら殺風景な壁に絵を飾ってみるのもいいかも
あとカーテンのだぶつきが気になりますw
834774号室の住人さん:2006/04/11(火) 23:05:46 ID:0r2t8TT3
>>832
白というか単色だとメリハリがなくなるお
それとカーテン長すぎだお
カーテン、ニッセンの安いので良いから
違う色&ちゃんとした長さにしてみるといいお (^ω^)
835774号室の住人さん:2006/04/11(火) 23:20:16 ID:KdNkvQzB
>>832
テレビに上に置いてあるのは何かな?
836774号室の住人さん:2006/04/11(火) 23:30:16 ID:ifLhX6vt
コロスケ
837832:2006/04/11(火) 23:41:34 ID:JLNI6GQa
>>833-834
カーテンは間に合わせのつもりで、もう2〜3年掛けっぱなし…。
やっぱりちゃんと丈の合ったの買います。
ラグは茶色のままのほうがいいですかね?

>>835
コロ助の目覚まし時計とビデオとDVDプレーヤー。
これがごちゃつきの原因だろうなー。
838774号室の住人さん:2006/04/12(水) 00:15:51 ID:01Dh08M1
和室を生かせば?
839774号室の住人さん:2006/04/12(水) 00:16:57 ID:oungKlbM
この部屋でホテルライクはハードル高そうだなぁ
改造自由じゃなさそうだし旅館風を目指した方がいいような

ラグは結構よさげだけど畳に合ってないな
畳見えているところだけでもウッドカーペットかパネルカーペットでも敷いて
なんちゃって洋室にするとか
840774号室の住人さん:2006/04/12(水) 00:27:29 ID:m+jrlcg+
841774号室の住人さん:2006/04/12(水) 00:34:21 ID:ph+xrVDH
>>832
キッチン:使いこなしてる感じがしてイイ!
ベッド:白いせいなのか、スタンドのふいんき(←なぜかryのせいなのか、病院っぽく見える

男っぽいけど、女の子のような気がする
842774号室の住人さん:2006/04/12(水) 00:35:47 ID:ph+xrVDH
>>840
掃除が簡単そうでいいなw
843774号室の住人さん:2006/04/12(水) 00:36:28 ID:PF6CR1LU
>>832
炊飯器使うのめんどくさそう・・・
844774号室の住人さん:2006/04/12(水) 01:00:07 ID:EpAvPIEL
>>840
めちゃ通販な生活って感じ(・ω・)
845774号室の住人さん:2006/04/12(水) 01:02:52 ID:QhalSHcW
>>844
わかるw
846774号室の住人さん:2006/04/12(水) 02:15:09 ID:LrXlJgi2
>>840
おにゃのこっぽくて(・∀・)イイ!!
鏡の角度が禿しく気になる…
机周りもきぼん
847774号室の住人さん:2006/04/12(水) 03:26:41 ID:oynmVYul
>>840
こんなディノスみたいな部屋うpるなよ、カスが。
乱雑で1生活感があって1人暮らしを満喫してるなって部屋が見たいんだよ。

>>813とかはGJだ。
848774号室の住人さん:2006/04/12(水) 03:55:33 ID:j3DwBE5l
>832
シーツとカーテンの白が、本当に真っ白すぎて
壁やガラス戸枠の色と合ってない
これを生成りにするだけでも全然印象が違うと思う。

全体の雰囲気をスッキリさせたいのなら、
壁や柱と同じ系統の色を合わせた方がいいかと。
ビジネスホテルなんかは、この点はかなり
注意してコーディネートされているらしい。

明るい色にしても、暗い色にしても、
832さんの部屋の場合、例えばこのページでいうと↓
http://haa.athuman.com/topics/050916_01/personal_color.html
オータムかスプリングの方があうんじゃないかなぁと。

実は自分の部屋に、832さんのシーツの色みたいなローテーブル置いてて
どうもしっくりこないなぁと思ってたら、壁紙が微妙に生成りだからだと
カラーコーディネーターやってる友人に先日指摘されたところです。
849774号室の住人さん:2006/04/12(水) 04:08:46 ID:X5oIHUCA
>>847
お前が見たいものだけうpされるスレじゃないから
850774号室の住人さん:2006/04/12(水) 09:31:30 ID:LrXlJgi2
一人暮らしでもオサレでセンスある部屋だって見たいよ
851840:2006/04/12(水) 10:46:58 ID:oudA9rSi
戸棚、引き出し、テレビ台・・・ニッセン
ゴミ箱、カーテン、ベッドカバー・・・千趣会
ベット・・・ムトウ

通販バレテル!!!・・・orz。
ちなみにディノスは高すぎて手が出なかった。

一見片付いてるけど、引き出しの中はジャングル。

>>846
アリガトウ!!!ウレシー。他はそのうち。

オサレも汚部屋も両方見たい。

852774号室の住人さん:2006/04/12(水) 12:20:38 ID:9X5nkUUr
和式のトイレでィィ感じが出ません…
みなさんはどうやって、カッコ良くしてますか?
和式のトイレの画像見たいです☆
853774号室の住人さん:2006/04/12(水) 13:01:04 ID:8PcjY4kz
>>848
オータムが(・∀・)イイ!!
>>832
畳とかキレイっぽいし、戸の木の色とかよさげだし、
なんとか生かして欲しいなー。
シンプル目指すなら、まずは生活用品(キッチンペーパーとか)を
箱やカゴなんかに仕舞うことから始めてみてはどうでしょう。
854774号室の住人さん:2006/04/12(水) 13:51:06 ID:KKz5fugc
>>832
まずはコンロの上はいつもフライパンや鍋を出しっぱなしにしているより
ヤカン一つだけとかの方がスッキリする。
食器用洗剤は、そのまま出したらかっこ悪い。
無印で透明シンプルなハンドソープ入れるようなものがあるけど
そういうのに入れ替えるといい。
ハンドソープか重層かわからないのもちゃんといれかえた方がいい。
スパイスラック入れは出しててもいいけど油とか醤油とか細々したのはしまおう。
細々したものを入れるものも統一されたものに買い換えてみては?
安くてもいいのは沢山ある。もっとそのシルバーの棚上を
有効に使って洗い桶や細々したものをいれたものはそこに置いたらどうだろうか。
あと炊飯器は壊れたら今度は白を買うことをオススメするよ。
キッチン家電は色をそろえるだけでもかなりスッキリするからね。

寝室?の方は棚を一つ用意すればごちゃつきはなんとかなる。
ケープとかビデオとかはそこに入れてテレビの上にはものを置かない。
テレビは棚の上に置いた方がいいんじゃないかな。
あと掛け布団だけラグの色よりは淡い、ラグと壁と中間くらい色をイメージした
落ち着いたグレーっぽいブラウンに変えてみたらちょっと重みがでてホテルっぽくなりそう。
855774号室の住人さん:2006/04/12(水) 17:47:26 ID:7Q5inbCH
保管庫更新しないの?
856774号室の住人さん:2006/04/12(水) 18:31:16 ID:bGfRjau2
>>854あなたの部屋もきぼんぬ
857774号室の住人さん:2006/04/12(水) 21:01:31 ID:nUhwazHo
858774号室の住人さん:2006/04/12(水) 21:17:19 ID:XGNT+bM2
>>857
テーブルいいね。
859774号室の住人さん:2006/04/12(水) 21:18:20 ID:7Q5inbCH
一人暮らしのデフォって感じで良い。
860774号室の住人さん:2006/04/12(水) 21:20:16 ID:7zC3x1DR
>>857
テーブル一緒だ〜
861774号室の住人さん:2006/04/12(水) 22:01:08 ID:zg90s5M/
>>857
ATI+pen4機。
ステンレス大好キッチン。





   ☆            ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
862774号室の住人さん:2006/04/12(水) 22:47:02 ID:MdKRMpXl
>>857
レンジその位置で使えるの?
863774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:05:26 ID:ph+xrVDH
>>859
禿胴
864774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:54:25 ID:dnrS3oEx
>>857
なんかこう、いい意味で地方の一人暮らしって感じがする
865774号室の住人さん:2006/04/13(木) 00:19:22 ID:FFqv848f
>>857
間取りは3DKですか?
一人暮らしみたいだしウラヤマシス
866保管人:2006/04/13(木) 00:27:45 ID:0/XTb8jF
ちまちま更新していたんですが、なかなか進まないので
出力ソフトを使ってこの形式で保管することにしました。
秋頃には暇ができる予定なんでまた作り直します。
ttp://www.geocities.jp/matome2ch01/homealone/up12/
867832:2006/04/13(木) 00:31:32 ID:/400Z7c1
色んな意見が聞けて新鮮だった。アドバイスありがとう。
ベッド周りが白すぎとの意見が多かったので、押入れからベージュの
カバーセット引っ張り出してきちゃった。
http://homealone.jp/img/651.jpg
写真通すと白っぽく見えちゃうけど。(実はカーテンも生成りだし)
和室で壁は黄緑でアレンジしにくい部屋だけど、意見を参考に
もうちょっとどうにかしたいです。
あとキッチンに鍋出しっぱなしの状態は直すようにします。
868774号室の住人さん:2006/04/13(木) 00:52:10 ID:nspeM7by
男女問わず、大抵みんな枕元にティッシュを置いてますね。
自分はもともと必要を感じないので置いてないけど
もし置いてたとしても、写真撮る時には隠すかもw
869774号室の住人さん:2006/04/13(木) 01:09:00 ID:9qv+dyqW
>>868
私は寝てる時に鼻血がいきなり出たりするから枕元にティッシュは必須だなぁ
870774号室の住人さん:2006/04/13(木) 01:09:27 ID:FX0yTuBJ
>>867
ベッドの上、もう少しシワを伸ばしてから写真撮ればヨカッタョ...
871774号室の住人さん:2006/04/13(木) 01:15:13 ID:vupBALad
>>868
俺はポケティはおくけどボックスのほうはキッチンの近くに置いてる。キッチンペーパーを使うまでもない汚れとかに重宝する
872774号室の住人さん:2006/04/13(木) 05:53:42 ID:J+6s12mo
>>857
冷蔵庫カコ(・∀・)イイ!!
>>866
乙です!!
>>869
どんなエロい夢見てるんだ?
873774号室の住人さん:2006/04/13(木) 11:05:18 ID:EehzxYkm
スレ違いとは思いますが質問です。
キッチンと向かい合う壁に面している部分。
皆さんのキッチン、白いゴムみたいな塗料?で隙間が埋められていますか?
87454:2006/04/13(木) 11:27:15 ID:ZV4UltlS
>>867
なんか間接照明とか床のサテンクッションとかで
びみょーにエロいけど、雰囲気あっていいね!
875774号室の住人さん:2006/04/13(木) 12:00:15 ID:uQZri9kB
>>868 せっかくお洒落なのでティッシュBOXにカバーかけてほしい
876774号室の住人さん:2006/04/13(木) 13:42:44 ID:W1ml8eqL
>>874
クッションだったんだ!
シミーズかと思ってた。
877774号室の住人さん:2006/04/13(木) 14:59:11 ID:vat3xnnE
シミーズってナニ?
878774号室の住人さん:2006/04/13(木) 15:14:54 ID:KU0DUKwo
879774号室の住人さん:2006/04/13(木) 15:24:45 ID:v9YlrOtr
>>857
部屋広いな〜、僕の所は六畳一間(家賃4万)だからうらやましい
家賃はおいくらですか?
880774号室の住人さん:2006/04/13(木) 15:32:46 ID:wBlvMWzb
881774号室の住人さん:2006/04/13(木) 16:14:03 ID:fauBcMkm
2ちゃんを見てる人の大半はPCからだと思うんだ
882774号室の住人さん:2006/04/13(木) 16:14:41 ID:2YhArl9P
>>878
鼻水を噴射したのは俺だけでいい。
883774号室の住人さん:2006/04/13(木) 16:51:24 ID:dp2Rfk9F
>>881
鼻水を噴射したのは俺だけでいい。
884774号室の住人さん:2006/04/13(木) 16:51:44 ID:uQZri9kB
シミーズ…久しぶりに聞いたw
885774号室の住人さん:2006/04/13(木) 17:06:40 ID:pa22etxu
886774号室の住人さん:2006/04/13(木) 18:43:39 ID:ZV4UltlS
>>885
シンプルでいいね。
ベッド周りがすっきりしてていい。
887774号室の住人さん:2006/04/13(木) 19:12:09 ID:3Hh4IidT
>>885
理想の部屋です。いいなぁ。俺もこんな部屋に住みたい。
888774号室の住人さん:2006/04/13(木) 20:14:16 ID:G11EUK+W
>>885
くまたん・・・
889774号室の住人さん:2006/04/13(木) 21:06:04 ID:s3pAzQhz
コリラックマ・・・カワイス。
890774号室の住人さん:2006/04/13(木) 21:14:33 ID:cXfGFIgQ
やっぱシンプルな部屋はいいねぇ。
>>666>>885みたいな部屋にしたいんだけど、俺にはセンスないぽw
891885:2006/04/13(木) 21:58:50 ID:pa22etxu
>>886-890
ありがとうございます。
シンプルでいられるのは今のうち・・・そのうち散らかり始めます。

自分の部屋、思った以上にクマクマしてるw
http://homealone.jp/img/655.jpg
892774号室の住人さん:2006/04/13(木) 22:12:13 ID:xKBlJCu2
リラックマが瞬きした!!
893774号室の住人さん:2006/04/13(木) 22:24:46 ID:ToBHVl8I
>>885のPCの本体?一緒だ (・∀・ ) 机は通販ですな、
オレもよく使う
894774号室の住人さん:2006/04/13(木) 23:05:09 ID:s+ZGy+JK
>>885
何その床の色。うらやましす。
895774号室の住人さん:2006/04/13(木) 23:12:16 ID:vat3xnnE
>>885
良さげな部屋だな。
全体的なのも見たい。
うpきぼん。
896876:2006/04/13(木) 23:23:39 ID:W1ml8eqL
ちり紙のカバーかわいいね。
>>885
897774号室の住人さん:2006/04/13(木) 23:53:13 ID:7qTujIFD
>>896
お前の方がかわいいよ
898774号室の住人さん:2006/04/13(木) 23:58:36 ID:dp2Rfk9F
ちっ見せ付けやがって
899774号室の住人さん:2006/04/14(金) 11:00:29 ID:xLMHwSvi
>>885
ほぼ白、少し黒シンプルに見える上に清潔感があっていいなぁ。
俺は黒と青だから重く見える・・・
900774号室の住人さん:2006/04/14(金) 14:13:33 ID:280oYqZF
レスどうもです。
シンプルに見えるのは、床の色のせいもあると思います。
(自分も初めてみたときびっくりした)

>>895
全体的なの・・・こんなんですか?
http://homealone.jp/img/657.jpg

>>899
そんなあなたの部屋も見たいです
901774号室の住人さん:2006/04/14(金) 14:23:00 ID:L03Azl/f
>>885
センスいいうえに、何その白いの!
さかさまでかわいすぎるんだけど!!

私も来月引越しだから気合いれていくぞ。

902774号室の住人さん:2006/04/14(金) 15:37:52 ID:G8fD5UpH
>>900
星の形してる枕(?)がいいなぁー。欲しい。。
903774号室の住人さん:2006/04/14(金) 20:37:43 ID:NsAWIKWw
http://homealone.jp/img/659.jpg

上京して2週間。。
やっと落ち着きました。
904900:2006/04/14(金) 21:37:34 ID:280oYqZF
>>902
星のやつはビーズクッションです。
学校の文化祭で仕入れました。

レスくれた皆さんありがとうございました。
それではこの辺で。
905774号室の住人さん:2006/04/14(金) 22:16:44 ID:Dwb8UCd/
>>903
林檎良いな、、。
906774号室の住人さん:2006/04/14(金) 22:34:24 ID:7+THYW0G
>>903テレビの左にあるのなんだ??
907903:2006/04/14(金) 22:43:29 ID:NsAWIKWw
>>905
林檎最近ゲットしました!!

>>906
電気スタンドです。勉強の時使おう!って思って
まだ一回も使ってないっていう・・
908774号室の住人さん:2006/04/14(金) 22:46:34 ID:bXnzDnua
>>907
その電気スタンドは勉強するのに充分な明るさありますか?
909903:2006/04/14(金) 22:55:57 ID:NsAWIKWw
>>908
http://homealone.jp/img/660.jpg

こんな感じです。足りない!?
910774号室の住人さん:2006/04/14(金) 23:11:31 ID:HSLV9agB
髪をほどいた〜君の仕草が〜
911774号室の住人さん:2006/04/14(金) 23:16:16 ID:bXnzDnua
>>909
ありがとうございます!
ちょっと光の範囲が狭いように見えます。
軽い作業やメモをとったりするのには使えそうですね。
912774号室の住人さん:2006/04/14(金) 23:25:27 ID:7+THYW0G
>>911何者??なぜ明るさチェック?
913774号室の住人さん:2006/04/14(金) 23:34:07 ID:bXnzDnua
>>912
前から欲しいなと思っていたのですが、照度がどの程度か気になったので…。
チェックというわけではなく質問しただけです。
914774号室の住人さん:2006/04/15(土) 01:07:27 ID:noC7d0DI
>>909
お前さんいいヤツだな
915903:2006/04/15(土) 01:46:25 ID:dC4vb7OL
>>913
1980円くらいだったし、買って損はないかと!

>>914
いえいえ・・!
916774号室の住人さん:2006/04/15(土) 03:29:57 ID:D/+ngBwb
1980円で買っては得はないか!よし明日買って来るお
917774号室の住人さん:2006/04/15(土) 04:05:28 ID:p8jYoikL
ガラスの林檎の置物いくらでしたか?
918774号室の住人さん:2006/04/15(土) 09:15:34 ID:BvblYNYO
うpします。
http://homealone.jp/img/663.jpg
http://homealone.jp/img/664.jpg
http://homealone.jp/img/665.jpg
http://homealone.jp/img/666.jpg

部屋にモノが多いですがここにソファを入れたいとか思ってます
あとコタツは撤去してかっちょいいテーブルにしたいなぁ・・・
あとカーテンを変えようかと思うのですが何色がいいでしょうか?
よろしくです!
919774号室の住人さん:2006/04/15(土) 09:47:52 ID:nE+nN989
結構いいじゃん 男っぽくて 大学生かな
ってかそのフェルナンデスのギター俺も持ってるんだがwwww
カーテンはストライプ入ってるグレーとか合いそうな幹事がするがどうでしょ?
920774号室の住人さん:2006/04/15(土) 09:53:03 ID:/8537Of9
>>918
ロックな人とお見受けするのでビビッドな色の方がいいのかな

モノトーン部屋だから普通なら黒銀白だが
それ以外の差し色入れるなら真っ赤が個人的にはいい気がするが
なにぶん部屋の中に青と水色がところどころあるので
そこ全とっかえしないとだめだから、なら合わせて真っ青とかでも

友達受けとか考えないならテレビの上のポスターみたいなエグい紫とか

でもカーテンより先に布団カバー変えたほうがいいような
その柄で白とか生成は裏映りするので注意
921774号室の住人さん:2006/04/15(土) 10:32:58 ID:oQRj4P3J
>>918
机周辺の雰囲気がいいね。
かっこいいのに癒される感じ。
922903:2006/04/15(土) 10:37:46 ID:dC4vb7OL
>>917
ガラスの林檎・・?もしかして植物の右の?
これは、ブタの貯金箱ですよー
もしかして>>905もそういう意味だったのかな?
てっきりマックのことかとおもってたよー!
923918:2006/04/15(土) 10:51:03 ID:BvblYNYO
>>919
大学生っす!
フェルのギター結構古いやつですよね笑
やはりモノトーン系ですよね〜。今からニトリにいってきます!

>>920
差し色で真っ赤!いいですね!
赤好きなんですよー
この部屋の青は全部母の趣味で持ってこられたのですorz
そのころはインテリアとか興味なかった・・・( ´Д`)
なので青は全部撤去するのにやぶさかでないです

しかしよくこの布団の柄が見えましたね!
確かに透けてる・・・濃いグレーとかにしようかなぁ

>>921
雑誌の見よう見まねですがありがとうございます
癒しは意識しました
924774号室の住人さん:2006/04/15(土) 11:00:37 ID:CZXiclUN
925774号室の住人さん:2006/04/15(土) 11:22:51 ID:nROMRIMp
AV板で見た気がするんだが
926774号室の住人さん:2006/04/15(土) 11:49:57 ID:cgQPA2ff
927774号室の住人さん:2006/04/15(土) 11:59:54 ID:f8RHdgav
>>926
出窓のスクリーンって、何で吊ってるんですか?こんど引っ越すマンションに出窓があるんですが、
カーテンレールも無いんで、どうしようかと思っているのですが・・・
928774号室の住人さん:2006/04/15(土) 12:15:42 ID:slegZX56
>>918
ロックなイケメンだろ?
俺が女ならその部屋で押し倒されても文句は言わん。

>>926
新社会人なイケメンだろ?
落ち着いたトーンの棚やベッドに
未確認飛行物体のようなペンダントライトが
妙にハマっててイイ。

参考にしたいので二部屋の全景をぜひとも晒していただきたい。
929774号室の住人さん:2006/04/15(土) 12:30:10 ID:IdMnwev7
>>928
その「〜なイケメンだろ?」で始める事に意味あんの?
かなりウケたんだけど、俺も使っていい?
930774号室の住人さん:2006/04/15(土) 12:36:01 ID:slegZX56
>>928
ドゾー。
意味はないがなんとなく。
931774号室の住人さん:2006/04/15(土) 12:37:04 ID:slegZX56
間違えた。
>>929だ。
スマソ
932774号室の住人さん:2006/04/15(土) 12:48:51 ID:8dNR+Wd+
>>924

リモコン多すぎww
933774号室の住人さん:2006/04/15(土) 12:58:44 ID:Ot8kWl5w
しかもかみちゅかよ
知ってる俺が嫌だわ
934926:2006/04/15(土) 13:17:31 ID:cgQPA2ff
>>927
カーテンレールに専用金具(スクロールに付属)を嵌め込んで設置してます。
カーテンレールが無い場合は壁とかにネジ留めする方法しか無いかも。

>>928
色々試したけど>>900みたいに全体を写せるいいアングルが無いんだよね・・・。
935774号室の住人さん:2006/04/15(土) 14:08:04 ID:f8RHdgav
>>934
thx
やっぱり壁に穴を開けることになるのかな?
突っ張り棒だと隙間が出来そうだし・・・
936774号室の住人さん:2006/04/15(土) 14:32:27 ID:VkFx8a/e
こっちもうまそう
ttp://uhyo.sakura.ne.jp/tree/img/935.jpg
937774号室の住人さん:2006/04/15(土) 14:38:42 ID:b3MAss3h
>>918>>926も、好感が持てる部屋だな。
918は指摘があるけど一番先に目についたのが布団カバーだったよ。
もうニトリに行ってる?あと小さい窓の方、カーテン丈が余っているせいで
なんだかモサーとしている。ソファーに関しては>>920に同意。
926は部屋全体の雰囲気いいね。あえて言うなら、テーブルのチープさと
ゴミ箱が気になったな。ゴミ箱、うちのオフィスにあるやつみたい。
938774号室の住人さん:2006/04/15(土) 15:54:31 ID:qU/jzVqQ
>>924
スゲーかっけー
939774号室の住人さん:2006/04/15(土) 17:02:18 ID:4WSGb65T
>>918
ヒムロックファンだ!サイン誰の?
具体的なこと言えないけど赤ならネオファッショのジャケットをイメージしたりとか。
家具の配置がすっきりしていていいなぁ。

>>926
おもしろいラックだけどこれまたスッキリしてていいなぁ。
940774号室の住人さん:2006/04/15(土) 19:00:06 ID:ZTnUJCpS
ttp://homealone.jp/img/669.jpg

やっと新居にブラインドが届いたのでちょっと晒します。
これで西日に悩まされなくてすむ。
941774号室の住人さん:2006/04/15(土) 19:21:38 ID:4XHkOMsU
>>940
無印良品。



        /''┐                        ,r'┐
  r‐ー---v。,コ ゙l           __,,,,,,,,,,,,,_   .,rrv,,,,,,,] |___、
  ゙ー--,,。,,,,,,,,_、 `゙゚゙"''i、.,r‐‐'''゙゙~`     `~'┐ ヽ,,,_:      .゙ト
        .゙l .|'''''・'" ゙lvv-ー''''''¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙フ' .,l゙   :  ̄] 厂゙゙゙゙″
      ._,,,,,,ト .,|           ,,r" ,r″ .,―----7 =ー''''''i、
     ,/^ _,,、 .〔             ,,/゜.,,r″  .゙--ぃ,,,,,,,、, y-一'′
    l゙ .l',,,i´  .ヒ         ,i´ .,i″    .rヘ,   .゙l ゙l
    ゙l,.″,,r'| .|           | .〔      ゙l, .゙l,  ┌-7 ゙l
     ``'''″ .| .|        ゙l、.ヽ,、    .゙l, .゙L "--i、。メ
         ,i´ ,i´        ゚-,,、~'''-i、   .゙L .゙l、
        l" ,メ              ~'ー-,〃   .ヽ .ヽ
           ~″                      ゚ヽ,フ
942774号室の住人さん:2006/04/15(土) 19:21:43 ID:OseNOa+j
枕すげーカクカクしてんな
943774号室の住人さん:2006/04/15(土) 19:28:24 ID:ZTnUJCpS
ブラインドは無印じゃないですよ。
トーソーってとこの遮熱タイプです。

枕と羽根布団は無印です。
944774号室の住人さん:2006/04/15(土) 19:28:42 ID:IdMnwev7
>>940
そのブラインド、ダサイ色なんだけどそれは無印じゃないよね?
945918:2006/04/15(土) 19:30:09 ID:BvblYNYO
>>928
まじっすか!今度押し倒してみようわくてか

全景ってもうまく撮れないっす。>>926さんのように
これでも精一杯引いて撮ってます( ´Д`)

>>937
ニトリ行けませんでした・・・突然メシに誘われて
明日朝行きます!布団カバーが最優先ですね
カーテンも買ってこようと思います!丈に気をつけますー

>>939
高橋まことと五十嵐公太です(・∀・)
ネオファッショのジャケチェックしてみます!サンクスです!

946774号室の住人さん:2006/04/15(土) 20:28:58 ID:Zq/giPO2
947774号室の住人さん:2006/04/15(土) 20:38:17 ID:DSkx2oBc
ぬるぽ
948774号室の住人さん:2006/04/15(土) 20:42:17 ID:U72lHpSl
見れない>>946>>940
949774号室の住人さん:2006/04/15(土) 20:43:44 ID:Zq/giPO2
>>948
うそー
950774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:10:16 ID:U8pgD3OD
>>940
もう消したの?早すぎー。
951940:2006/04/15(土) 21:23:08 ID:ZTnUJCpS
ttp://homealone.jp/img/672.jpg

消してしまってすみません。
撮りなおしますた。
952774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:29:27 ID:U8pgD3OD
>>951
トンクス。
シンプルだね。
953774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:30:47 ID:h9vKBPer
晒してみる
意見ちょうらい
954774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:31:33 ID:h9vKBPer
955774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:32:58 ID:U8pgD3OD
>>954
PC収納部分が仏壇のような雰囲気がある。
その下の布はかわいい。
956774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:37:10 ID:h9vKBPer
955
黒い布の下がすのこでしょぼいので隠してるorz
957774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:38:34 ID:Y1lZWgr7
明るくていいお部屋
958774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:41:37 ID:h9vKBPer
>957
サンクス
ちまちま1ヶ月模様替えした甲斐があった
959774号室の住人さん:2006/04/15(土) 22:00:05 ID:U72lHpSl
>>954植物ってあるといいよね
960774号室の住人さん:2006/04/15(土) 22:23:11 ID:pKNCN61t
仏壇ワロタ
961774号室の住人さん:2006/04/15(土) 22:32:41 ID:h9vKBPer
>959
部屋に植物あるとやっぱ落ち着く
最近趣味が緑化センター巡りになってしまったw
962774号室の住人さん:2006/04/15(土) 23:03:19 ID:Zq/giPO2
>>954
布をそろえると統一感がでると思います
963774号室の住人さん:2006/04/15(土) 23:04:47 ID:2xH3egnS
お部屋の広さはどれ位ですか?
日当たり良くていい感じ♪
テーブル辺りとか違う角度も見てみたい部屋です。
964774号室の住人さん:2006/04/15(土) 23:29:16 ID:KHsavWSs
>>951
整体教室ですか?
965774号室の住人さん:2006/04/16(日) 01:44:19 ID:PqEGKDIu
>>954
いい雰囲気! 特に1枚目
2枚目のなんかの吊り下げも(・∀・)イイ!!

でもちょっといろんな柄の布で目隠ししすぎかも
全体的にいい意味でごちゃっとした雰囲気だし
個人的には緑布2枚はなくして見せてもいいと思うんだが

あと関係ないけど仏壇PCは置き場所じゃなくて使用場所だよね…
966954:2006/04/16(日) 12:28:40 ID:+G6It3VN
色々意見サンクス

>962
布の色の統一も考えたが
出来るだけ金掛けずにって考えてた
から、家にあるやつを使った。
(しかも2枚ともPSという雑誌の付録w)

>963
部屋は6帖1K
部屋が明るいといってくれたが、
実はベランダが北向き orz
部屋の他の場所うpは、しばらく
仕事が遅くまでかかるので次スレにでもうpする
のでしばしお待ちを

>965
目隠しの中は爪切りとかペン立てとか
すごいごちゃごちゃしてるので、隠さないと
ちょっとみっともない・・
仏壇もどきはPC保管場所で、使う時はこたつまで
引っ張りだしてくるw
967774号室の住人さん:2006/04/16(日) 12:39:01 ID:FdaD6JZU
無印良品の袋の本棚拾った男性再降臨きぼん
968774号室の住人さん:2006/04/16(日) 15:00:55 ID:1ceFBHJ3
>>967
袋の本棚って何ですか
969774号室の住人さん:2006/04/16(日) 16:54:28 ID:6hZx7se9
大学1年♂
下宿
朝夕付き5万5千円
ユニットバス有り
http://p.pita.st/?m=cxxvayzi
970774号室の住人さん:2006/04/16(日) 16:55:36 ID:dZSGde7f
>>969
pc許可して
971774号室の住人さん:2006/04/16(日) 17:00:18 ID:6hZx7se9
スマソ
972774号室の住人さん:2006/04/16(日) 17:02:26 ID:dZSGde7f
青い
973774号室の住人さん:2006/04/16(日) 17:14:22 ID:C8X1KbyX
>>969
キタノブルーな部屋…
974774号室の住人さん:2006/04/16(日) 17:21:05 ID:6hZx7se9
>>972
カメラの仕様
http://p.pita.st/?m=vebncz2v
975774号室の住人さん:2006/04/16(日) 20:31:32 ID:+Wjq+NL0
976774号室の住人さん:2006/04/16(日) 20:32:39 ID:exhDJm25
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。

Produced by @pita
--------------------------------------------------------------------------------

@ピタ







   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/























977774号室の住人さん:2006/04/16(日) 20:57:39 ID:g717x1bW
汚部屋
978774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:29:22 ID:ifWAzSyP
お願いします。新一人暮らし
http://homealone.jp/img/674.jpg
http://homealone.jp/img/675.jpg

もう三枚撮ったのですが、何故か表示されませんでした…。携帯から100kまでうpできる所他にありませんか…?
979774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:32:29 ID:pzbDMcEw
>>978
白すぎて怖い・・・俺みたいな色黒男がそこに住むと自分が雑菌のように感じるんだろうな・・・
980774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:33:11 ID:T6sc9ki8
>>978
白いな
981774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:34:23 ID:cOE9W1sb
>>978
白いね
982774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:34:32 ID:SZ4HIv5d
机の上サビシス
983774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:35:19 ID:ifWAzSyP
>>979
目でみると実際はもうちょっと色彩が比あります、多分照明のせいかもしれません。
でも控え目すぎですよね
984774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:37:28 ID:NjGq5M7f
>>978
白いよ
985774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:38:16 ID:ifWAzSyP
>>982
長い方にグレーか黒目ののパソや複合機が来る予定です。やっぱり白すぎか
986774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:39:15 ID:7/kyS0TH
もうちょっとアイボリーっぽい木製品の家具があってもいいと思うけど、、、
そこに何か雑貨で挿し色になるものを置いた方が、、
白すぎて疲れない?
987774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:41:06 ID:RZaigKVB
>>978
うん、本当に白いな
988774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:44:09 ID:L1iBhFcz
>>978
カーテンはどこで買いましたか?
真っ白いカーテンを探してるのですが意外に見つからなくて・・・
989774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:44:50 ID:ifWAzSyP
>>986
方針としては物を極力増やさずかつ暮らしやすく。としてたのですが、暮らしやすいかどうかは微妙ですね。

さし色というと、どういった感じの色がいいでしょうか?今は一応ゆるい暖色で揃えていますが
990774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:48:43 ID:ifWAzSyP
>>988
ニトリですよ、2900円くらいですた。
薄いクリーム色で縦ラインが織り込まれています。
991774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:57:35 ID:ifWAzSyP
・因みにクッションに見えるのは枕です。
・黄色と青のは、黄色が燃えるごみ青が燃えないごみです。

992774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:08:18 ID:ifWAzSyP
>>885
机同じかもしれません…三個セットなのですが
993774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:09:07 ID:L1iBhFcz
>>990
なるほど、情報thxです

とゆうか、次スレの季節ですな
994774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:10:42 ID:8S75VQPD
>>978
まだ新生活しはじめだしこれから2ヶ月くらいでどんどん物増えるとは思うが
それにしても白いな

何の目的感も感じさせない2つの座卓がコワス
2人部屋で正座して読書してる囚人が目に浮かんだのは俺だけか
995774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:12:33 ID:nXgoji9h
1000ならマンション爆発
996774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:13:04 ID:BSsf3tiA
次スレどうぞ。

おまいら自分の住んでるところの画像をうpしれ15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1145203922/
997774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:16:54 ID:ifWAzSyP
埋め

レスdクス!何か目立つもの探します!
998774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:17:39 ID:ifWAzSyP
埋め
999774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:18:03 ID:JT+kzmZH
999
1000774号室の住人さん:2006/04/17(月) 01:18:10 ID:JT+kzmZH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。