>>939 鍋に白菜ざく切りと豚バラ薄切りを交互に入れ、酒をふりかけて
蓋をして蒸し煮にする。ぽん酢&七味で食べる。
飽きたら鍋にごま油を加えて温め、塩を加えて食べても。
白菜とベーコンのクリーム煮もおいしいよ。
947 :
774号室の住人さん:2006/02/22(水) 23:14:15 ID:DJkhFhYB
重症アトピーで今も全身湿疹、化膿、傷だらけ、汁だらけで瀕死状態だが
当然無職11ヶ月目で金がない。
食事はスーパー、ディスカウントの賞味期限ぎりぎりの半額ものしか買えない。
今日は32円半額の16円モヤシがメインディッシュ。
朝 モヤシ6本のみそ汁、ご飯
昼 モヤシ10本の煮浸し、ご飯
夜 モヤシ20本の炒め物、ご飯
とりあえずモヤシ1ふくろで5日がんばらないと。
生きていくためにはしかたがない
ネットできる環境の人がそこまで貧しくなるのかと、こういう書き込み見るといつも思う。
>>947 パンのミミなら安く済むぞ
運がよけりゃただって事もあるし
体質改善のためにも、もう少し栄養とってな
後は、安い時に纏め買いして、冷凍庫で保存とかするといいよ
take care
>>948 金銭感覚て言うか、金の使い道の違いじゃないのー?
それにネットって今やそんな贅沢品ではないでしょう。
携帯からだって書き込めるんだしさ。
*白菜のあんかけ丼*
@フライパンに油をひき、食べやすい大きさに切った白菜をしんなりするまで炒める
A挽き肉投入。てか何の肉でもおkだと思う。
Bみりん、酒、醤油で味付け。好みで塩とか。
C水溶き片栗粉投入でご飯にかけたらうまー( ゚Д゚)
>947
私は最近までの半年間アレルギー性皮膚炎で悩んでたんですが、引っ越しを期に二年食べ続けたコンビニ弁当とか一切やめて自炊に変えたら良くなったよ。
突発性だったけどかゆみとか本当つらかった。
徐々にでも栄養はきちんと取った方がいいと思うよ。あと5日がんばってください。
953 :
774号室の住人さん:2006/02/23(木) 02:25:42 ID:KkNIm1zQ
地元の知り合いから牡蠣を大量にもらったんだが・・
生でくうのも焼いてくうのも飽きたし・・・どうしたらいいだろう。なんかないかな
それにしても牡蠣ってあけるのコツいるのな・・・思うようにあかないw
>>953 何ソレ 裏山スイ
雑炊 鍋 フライ などなど
>>940〜
>>946、
>>952 皆様、勉強になりました!
白菜の調理バリエーションが豊かになって凄くうれしいです。
こういう優しい方達がいるから2ちゃんはヤメラレナイww
>>952 詳しいレシピをカキコして頂けたので、本日昼(たった今)作ってみますた!
超簡単なのにンマ――(゚Д゚)
>957
お役に立てて良かった('∀`)ノ
自炊派になったとき友達に簡単な料理教えてもらってウマーだったので載っけてみました。
私も夕飯につくろー。
959 :
774号室の住人さん:2006/02/24(金) 20:04:34 ID:gIk/cVWq
>953
>牡蠣大量
・・・ from広島あたりか?
カキフライにタルタルソース
という選択肢はなかったのか?
960 :
774号室の住人さん:2006/02/24(金) 20:47:16 ID:RF5iuFUO
牛や豚や鶏肉って、冷凍しておけば2週間ぐらい経ってても食べられますか?
スーパーが遠くてしょっちゅう行けないんで、まとめて買っておこうかと考えてるんですが。
冷凍する際は、パックから出してサランラップで包んで冷凍庫にぶち込んでおけばいいんですかね?
そういう基本的な事すら分からない自炊ド素人です・・・
963 :
774号室の住人さん:2006/02/25(土) 02:55:08 ID:TGfwyWle
ストックするの大好きだから冷凍庫は肉のストックでいっぱい
安いとき買って一回に使う量ずつ小分けしてラップにくるんで冷凍保存
便利だよ。
一回冷凍してやんわり固まってから包丁でザクザク小分けに切ってタッパに入れる
ラップがもったいないので
965 :
960:2006/02/25(土) 10:19:15 ID:l5v4STkB
>>961-964 どうやら全く問題ないようですね
良かったー
これから買い物行ってきます!
ありがとうございました!!
>>964 それはいいですね。
今春からひとり暮らしの娘の母ですが
お母さんもいただきのアイデアです。
まとめて切れば、まな板洗うのも一回だもんね。
パンの耳なんてどこでもらえるんだろう。パン屋回ったけどなかった。パンの耳を揚げて砂糖をまぶして
売ってた。もちろんスーパーにも売ってなかった。もしかして開店直後に無くなるのかな
968 :
774号室の住人さん:2006/02/27(月) 16:30:02 ID:bfRpeIOf
>>967 今パン耳を無料でくれる店すくないよ。
あっても商品に加工されてたりすることが多いように思う。
969 :
774号室の住人さん:2006/02/27(月) 16:52:30 ID:cpu9dT9i
フリージングはジップロック使うといいお。
ご飯もジプロクすれば、レンジでチンでほかほかだお
970 :
774号室の住人さん:2006/02/27(月) 21:55:06 ID:bqSiiPl0
小さなパン屋でバイトしてました。
耳が袋いっぱいになるには、一日かかります。
あるぶんで良ければ、即渡します。
袋いっぱいで30円です。
閉店間際か、明日の朝取りに来て下さい。
って予約とってると、数日先になることも。
けっこう人気商品です。
魚焼いた後の金属の網と鉄板二つも洗うのしんどくて(ぬるぬる取りにくいし)魚焼かなくなりました。
何か楽にする方法ないでしょうか?
>>971 フライパンにクッキングペーパーで俺は焼いてる
973 :
971:2006/02/28(火) 21:58:02 ID:7OtI8xq0
焼き魚を食べたいんだけど、確かに料理後の処理が大変で敬遠しがちだよな。
港町で生まれ育ったので、今住んでいるところの魚がマズくて食べられない。
一応工夫して調理してみたんだが無理だった。
魚半年以上食べてないよ。
まずい魚を美味しく食べられる調理法ってある?
>>975 七輪で炭火焼きだな。
部屋を閉め切って室内でやったら自殺行為だけど。
休みの日に友達集めて、青空の下で、
「うまい魚を食べる会」でもやったらどお?
@強火の遠火・・表面がよく焼け、中まで火が通る
A弱火・・表面が固まらず旨みが逃げる
B強火のまま近くで焼く・・表面しか焼けない
@がベスト
と料理本に書いてあった
いっそ照り焼きとかの方が材料の質の影響を受けにくいんじゃないかね
ブリとかカジキ辺り限定だが
邪道かもしれんがつみれにするとか
煮付けにすれば鮮度とかあまり関係ないんじゃないの
981 :
975:2006/03/02(木) 04:21:45 ID:NO2aWNUp
色々d
でも照り焼き煮物焼くなど全てためし済みなんだなw
鮮度以前になんかまずいんだ。
明日(もう今日だが)から帰省するので旨い魚たらふく食って魚不足を解消してくるよ。
築地へ行って食ってくればいいじゃん
グリルにはお酢を入れると臭いが抑えられるらしいよー
洗う手間は一緒ですがw
俺は焼き肉屋でバイトしてグリル洗ってたせいか、家庭用の魚焼きグリル程度なら苦にもならない。
臭いはお茶や珈琲の出し殻入れて空焼きすると取れるよ。
986 :
774号室の住人さん:2006/03/03(金) 10:18:36 ID:IBwsvxGm
業務用だと広い洗い場にゴム長靴で水はねも気にせずホースとデッキブラシとか使えるし・・・
987 :
774号室の住人さん:2006/03/03(金) 18:41:41 ID:oxrz2/l5
ちらし寿司と菜の花のからし合え完成〜
自宅で友達と一緒にひなまつり。
988 :
774号室の住人さん:2006/03/03(金) 19:29:00 ID:LLlR6Aez
グリルの下にひく水に片栗粉を入れると
冷めたらゼリーみたいに固まってぺロッと
はがれて、そのまま捨てれる
って伊東家でやってた
989 :
774号室の住人さん:2006/03/03(金) 22:53:33 ID:VOe2WL8j
誰か炊飯器だけでできる料理教えてください
ボイル機能がついてればたいていの煮物はできる
991 :
774号室の住人さん:2006/03/04(土) 00:00:04 ID:94bpS9LG
>>989 こおは豚の角煮がメガウマスという系のレスの多発地帯だお
992 :
774号室の住人さん:2006/03/04(土) 00:00:25 ID:94bpS9LG
誤: こおは
正: ここは
993 :
774号室の住人さん:2006/03/04(土) 01:49:02 ID:6dt6oAZL