レオパレス Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1118491280/

あとは適当に貼ってください
2774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:40:29 ID:+tJ3oLEf
「〜の地域で部屋探してます」というヤツはレオパレスHPに逝け。
http://www.leopalace21.com/

質問する前に>>3-10あたりにあるQ&Aを読め。
LEO-NET関係はプロバイダ板のLEO-NETスレに逝け。
3774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:41:04 ID:+tJ3oLEf
よくある質問とその答え

Q.レオパレスに住もうと思うのですが…。
A.やめとけ。

Q.ADSLを引けますか?
A.光収容じゃない限りは可能。マンスリー・ウィークリーでなければ
 勝手に引いてしまえ。レオパレスの許可なんぞいらね。

Q.抗菌サービスって強制ですか?
A.ゴネればはねのけることが可能。これで契約時に1万円以上安くなる。
 所詮エタノール消毒レベルなので断固はねのけろ。

Q.電気コンロのスイッチを入れると漏電ブレーカーが落ちる
A.内部に水が入ったため。放っておけば乾いて治る。
 アイロンを乗せるのもあり。業者呼んでも修理は無料。
4774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:41:36 ID:+tJ3oLEf
Q.他のウィークリーマンションをさがしたい
A.以下参照。レスはスレ違い。
 http://www.weekly-mansion.aistation.net/
 http://www.1king-weekly.com/king/
 http://www.good-weekly.com/
 http://www.mebis.jp/search/yomi.cgi?mode=kt&kt=01_06

Q.会員制契約だけど、NHKがウザい
A.NHKのヤツには契約形態なんぞ分からないので、
 「ハァ? レオパレスってマンスリー契約だってこと知らないの?」
 「俺はすぐ引っ越しちまうよ」
 と言い切ってしまいましょう。

Q.マンスリーだと住民票を移せないと聞いたけど……
A.役場の手続き見ていると、マンスリーだろうがなんだろうが
 どうでもよさげです。

Q.会員制契約だと退去時の清算が…
A.表面上きれいになっていればチェックは甘いです。

Q.電気コンロまわりをきれいにするには…
A.下手な小細工するより、スチールウールで擦るのが一番キレイになります。
 落ちない時はクレンザーをふりかけて磨け。
5774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:42:13 ID:+tJ3oLEf
退去費用ガクブルする前にちゃんと勉強しろ。
退去トラブルに関してはここをまず読め。
http://allabout.co.jp/house/rentalhouse/subject/msub_sikikinseisan.htm


LEO-NET絡みの質問はスレ違い。下記スレの1-10を読め

レオパレス限定!!! leo-netってどうよ? 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1117461361/
6774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:43:14 ID:+tJ3oLEf
過去スレ:
【マンスリー】レオパレス【ウィークリー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1092834489/

【詐欺?】レオパレス・Part2【やめとけ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1105300779/

【快適さは】レオパレス・Part3【隣人次第】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1110562200/
7774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:43:51 ID:+tJ3oLEf
関連スレ:
■一人暮らし板
レオパレス壁薄すぎ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1112839734/

本気でレオパレスだけはやめとけ!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1107983965/


■プロバイダ板
レオパレス限定!!! leo-netってどうよ? 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1117461361/


■賃貸不動産板
レオパレスだけは、絶対やめとけ!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1107984495/

☆★〜21世紀の賃貸住宅〜レオパレス21☆★に
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095007779/

◆気持ち悪い!レオパレスの実情◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1116609378/

★がんばれ!レオパレス社員!3★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1103440658/


■広告・CM板
【違う】レオパレス21総合スレ 2【お金かかるから】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1111629509/

■無職・だめ板
レオパレスのCMのメガネ野郎
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1109153158/
8774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:45:08 ID:WJGFBHeq
ああぁ、せっかくツンデレ風テンプレ作りかけてたのに…
まぁ、乙
9774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:45:31 ID:+tJ3oLEf
>>1
乙です。
10774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:46:35 ID:+tJ3oLEf
>>8
スマソ。
11774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:48:46 ID:WJGFBHeq
>>10
っ、き、気にする必要なんてないわよ!
あたしが機転利かせなかったのが悪いんだから…
12774号室の住人さん:2005/10/14(金) 23:52:42 ID:C/yjv1zg
>>11
萌え…(´Д`*)
13774号室の住人さん:2005/10/15(土) 00:33:55 ID:ZTBHTmSe
気違いだらけなのに殺人事件は起こってないな。
自殺はひんぱをわ
14774号室の住人さん:2005/10/15(土) 11:05:28 ID:NhP8KFc+
大丈夫か?w
15774号室の住人さん:2005/10/16(日) 00:18:00 ID:+AcufMG1
レオパレスの物件で地上波デジタル放送って見れるんだろうか
基本的にはUHFのアンテナが立っていれば見れるはずなんだけどさ。
これから嫌でもレオパに住む事になるんだけど、その点が気になって
16774号室の住人さん:2005/10/16(日) 06:47:39 ID:h63cb3FK
俺の物件はUアンテナ付いてないぞー
おかげで広域しか見れねっ 
17774号室の住人さん:2005/10/16(日) 17:01:44 ID:Hxmlrvwj
地震の揺れ方が普通じゃなかった。
ドンスコドンスコいってた。
マラカス仕様?
18774号室の住人さん:2005/10/16(日) 19:57:00 ID:h63cb3FK
ガスメータの復帰忘れてた・・・お湯沸いてねぇ('A`)
19774号室の住人さん:2005/10/17(月) 01:30:41 ID:KIOkJmCi
新築物件に入って一ヶ月、ある日ふと上を見上げたら・・・。
一枚目は正常な状態なんだけど二枚目と三枚目を見て。
さすがに出るときに金を要求されないよなぁ。
前入居者のいない正真正銘の新築だよ。

http://jkidx.sakura.ne.jp/up/up/data/up0312.jpg
20774号室の住人さん:2005/10/17(月) 02:15:17 ID:iIkkQ7W4
一ヶ月以内に傷ついてる部分とかを書いて郵送する書類があるけど
その部分送ってないの?
俺も新築で入ったとき、洋室の西側と東側それぞれの壁と床の結合部分が5ミリ以上開いてたよ('A`)
そこから風がスースー入ってきてたし。俺は書類送らなかったけど退去時は基本清掃費しかとられんかった
21774号室の住人さん:2005/10/17(月) 03:33:19 ID:xJVZjrNF
>>19
シャープレンジ!ハゲワロス
造りも一緒じゃんwww
22774号室の住人さん:2005/10/17(月) 09:44:33 ID:KgF/8vJ1
レオパレスは雑音とダメ社員と薄い壁で出来ています。
23774号室の住人さん:2005/10/17(月) 09:45:19 ID:hIkOWoJ4
ちんちんシュッシュッの音も聞こえますか?
24774号室の住人さん:2005/10/17(月) 10:11:08 ID:KgF/8vJ1
>>19
それはどうやっても故意的に破損できるものではないっすね。
もし住んでいてレオパにむかついたらその立て付けを口実に噛み付くのもよいと思われ。
25774号室の住人さん:2005/10/17(月) 10:10:26 ID:osPQD4ha
>>19
昨日の関東の地震、すごかったんだな?
26774号室の住人さん:2005/10/17(月) 10:11:10 ID:osPQD4ha
>>19
昨日の関東の地震、すごかったんだな?
27774号室の住人さん:2005/10/17(月) 10:13:12 ID:osPQD4ha
だぶった (:D)| ̄|_
2819:2005/10/17(月) 16:00:15 ID:KIOkJmCi
>>26
いや、うちは関東から遠くて地震とは関係ない。
てかちょっとした強風でも建物がすごい軋むよね。
29774号室の住人さん:2005/10/17(月) 19:57:07 ID:mOzolY3h
窓開けてないのに、すげー寒いわけだが
30774号室の住人さん:2005/10/17(月) 20:26:44 ID:KIOkJmCi
パーマンスシステムって退室のとき立会いは無いんですか?
31774号室の住人さん:2005/10/18(火) 12:52:46 ID:89kaUdjI
しかしあれだね、無神経な男女ってのはウマが合うってーか
何の疑問も無く付き合えるもんなんだね。
ウチの隣りは限りなく無神経なかかと歩き野郎なんだが
一緒に住んでる女の方もすごい。男同様のかかと歩きはもちろん、
ドアやシンク下の扉、トイレのドアは思いっきりパッタンパッタンやるわ
携帯の話し声もデカイわ窓はガラスが割れるんじゃないかってほど
強く閉めるわ、セクース時の声は野獣だわ。しかも一日中いるんだこれが。
俺いつ寝たらいいんだよ・・・。
32774号室の住人さん:2005/10/18(火) 17:24:01 ID:OlNWP3aC
>>31
DQNとDQNは惹かれ合う。
33774号室の住人さん:2005/10/18(火) 20:13:03 ID:q6c8sjyb
今日引越しして数日たつが、いきなり違法駐車されてた。
隣が騒がしくて出てきたのに受難続きで
ブチギレ。何でこんなカスばっかりなん?
もーどんなやからでも一言言わないと駄目だと思い
終日張り続けた。警察にも連絡。お説教。
そいつ「すいません」っていわねえし。お客様駐車場じゃねーんだ。ゴラ
胸倉でも掴んだら良かったかなぁ?
イラチな奴が多いんだから、せいぜいオレでよかったと思え。
今度止めたら、まじでぜったい許さん。
でも、その他は、静かでいいかもしれない。
34774号室の住人さん:2005/10/18(火) 20:13:56 ID:q6c8sjyb
もし↑されてたら堂対応?
35774号室の住人さん:2005/10/18(火) 20:38:12 ID:faPx9kS3
俺は隣のドア閉めの音で朝目覚めます。
二度寝に入ったところでもう一度ドアを思いっきり閉められるのでまた目が覚める。
俺が普通に起きてるときにドア閉めされたら壁殴るんだが、夢うつつのために
現実なのか夢なのかがはっきりしないので朝の壁殴りはやめてるw

36774号室の住人さん:2005/10/18(火) 21:19:13 ID:OlNWP3aC
本当に屁の音まで聞こえてくるのですね、レオパレスは。
こりゃ屁する時も気が抜けませんな、たとえ自分の家でも。
37774号室の住人さん:2005/10/18(火) 21:22:09 ID:OlNWP3aC
>>33
よくわからんが
自分の駐車場所に他人の車が止められてたってことか?
2,3発ボコれば?車を
38774号室の住人さん:2005/10/18(火) 21:34:53 ID:W4yuOaGv
犯罪だから 捕まるから
39774号室の住人さん:2005/10/18(火) 21:48:17 ID:/udpySLp
お前ら皆氏んじゃえ
40774号室の住人さん:2005/10/18(火) 23:05:36 ID:89kaUdjI
>>33
リルームしたら新しい物件でもDQNの被害にあったってこと?
たまらんね、そりゃ・・・。
41774号室の住人さん:2005/10/18(火) 23:30:11 ID:SgPl6nj4
どーも他のレオパもDQNが多いみたいだね。なぜだ・・・
42774号室の住人さん:2005/10/18(火) 23:56:56 ID:6CvOXxUw
>>36
マジか(´・ω・`)普通にこきまくってたよ…orz
43774号室の住人さん:2005/10/19(水) 01:44:26 ID:MGmjNb1G
壁に反響して「プウルルン」って聞こえる
馬?
44774号室の住人さん:2005/10/19(水) 01:57:42 ID:ozwGS3tx
>>43
プッチンプリンが落ちた音だろ?
45774号室の住人さん:2005/10/19(水) 02:16:09 ID:xO2gObJp
タバコで壁紙黄色くなったら退出の時金ガッポリ取られるの?
46774号室の住人さん:2005/10/19(水) 06:09:57 ID:sbt0QNhp
レオパってそんなに音聞こえるのか!?
今住んでるところ含めて、3回レオパに住んだけど
どこも静かだった

もしかして、夜中に電子レンジをチーンチーンって
やってる音って隣に聞こえてる?
だったら隣の人に申し訳ねぇ・・・
47774号室の住人さん:2005/10/19(水) 08:01:06 ID:41yXIiqf
チーンどころか回転時の「ブゥーン」という音すら聞こえる訳ですが。
48774号室の住人さん:2005/10/19(水) 10:28:47 ID:UCdHXNFo
ションベンの音は聞こえる。これはマジ。
49774号室の住人さん:2005/10/19(水) 11:22:16 ID:Qq2NZw/3
その音の主が美人OLである確率はどのくらいですか?
50774号室の住人さん:2005/10/19(水) 13:04:37 ID:YRBbUCrV
今度レオパレスに住む事になりました。レオパレスってご近所さんへの挨拶はした方が無難ですかね。逆に入れ替わりが早いから、わざわざ挨拶に行かなくても…ですかね?
皆さんはどぅしてましたか?
51774号室の住人さん:2005/10/19(水) 13:07:34 ID:z3+meOYn
自分、隣の人には挨拶した。
52774号室の住人さん:2005/10/19(水) 13:29:09 ID:MGmjNb1G
DQNが多いって本当?
53774号室の住人さん:2005/10/19(水) 17:13:16 ID:G2yxqUqN
風俗店の寮になってるからケバい女が多いって本当?
54774号室の住人さん:2005/10/19(水) 17:48:11 ID:0Mn7hRtc
ここで賃貸で住みたいんですが、
保証人は必要ですか?
55774号室の住人さん:2005/10/19(水) 18:17:36 ID:d4uRrpV4
>>54
イラネ
56774号室の住人さん:2005/10/19(水) 18:59:20 ID:twV+xrlr
>>51さんありがとうございます。
57774号室の住人さん:2005/10/19(水) 19:14:39 ID:i0IW9iR5
近々レオパレスに住みます。今日引っ越しで荷物入れてたら、隣の部屋からキモい男がでてきました☆
見た目で判断したらダメかもしれませんが犯罪とかしそう!しかも奇声が何度か聞こえました(´・ω・`)
もう契約したけど…やめたい!!
5854:2005/10/19(水) 21:05:24 ID:0Mn7hRtc
>>55
サンクス
59774号室の住人さん:2005/10/19(水) 21:46:05 ID:gbs22T1D
壁紙はがしちゃった…orz
60774号室の住人さん:2005/10/19(水) 22:22:06 ID:ojmPf366
>>57
それ俺かも。ごめんね。キモくて。
61774号室の住人さん:2005/10/19(水) 22:50:58 ID:scH7Pr+A
ある朝、下の階の人の「うわぁぁぁ!」って声で目が覚めた。
何があったんだろう
62774号室の住人さん:2005/10/19(水) 23:05:33 ID:MGmjNb1G
それあたしかも。ごめんね。ウルサクして。
あさ、缶コーヒー飲もうとして直火で暖めて開けたら
天井まで噴射しただよ。へへへ。
63774号室の住人さん:2005/10/19(水) 23:19:13 ID:TV4rtA+U
>>62
電子レンジでゆで卵とか作ろうとしないように
64774号室の住人さん:2005/10/19(水) 23:56:04 ID:enE6h1Gq
[1K約8畳]1階の住人は家族4人であることが判明
恐ろしや…
65774号室の住人さん:2005/10/20(木) 02:04:47 ID:wITUmaj9
新築半年経過の物件に先日 引っ越してきました
早くも床がきしんでる…2階やから下の方にひびいてるやろか心配…
洗濯機も上等すぎるのか?脱水に入るごとに片寄りセンサーが働いて次の動作にいかない…こんな洗濯機知らんわ…
66774号室の住人さん:2005/10/20(木) 02:38:39 ID:SBcyyIcD
部屋探してるんだけど、レオパってそんな煩いの?
敷金礼金保証人いらないって言うから便利かと思ってたんだけど
一般の不動産で話し聞くと、寝に帰るだけの人が多いから音は気にしないモノが多いとか・・
俺の場合、仕事以外は家でくつろぎたい派なんだけどさ
67774号室の住人さん:2005/10/20(木) 09:34:25 ID:KtJtK2W3
なんか上の奴が暴れてるみたい。
さっきからすごい音がする

68774号室の住人さん:2005/10/20(木) 11:58:54 ID:KtJtK2W3
>>67
うちの上の住人は朝方4時ぐらいになにかごそがたという音にはじまり、
夜7時前後はドスンとか・・・。
多分、ベットから飛び降りてるんだと思う。
いつか落ちてくるんじゃないかと。
69774号室の住人さん:2005/10/20(木) 12:58:16 ID:0vDAT4x4
携帯のバイブの音とか足音、目覚ましの音でも、結構、響くからなあ。
生活音の範囲なのか、わざとやってるのか、それを見極めるのも難しい。
70774号室の住人さん:2005/10/20(木) 13:17:50 ID:lZW26eND
うちの斜め下の住人はベランダの戸を壊れるぐらいの勢いで閉めるよ。
特に早朝やられるとむかつくね。
>>65
新築半年だけど、うちも床ギシギシ言ってる。
71774号室の住人さん:2005/10/20(木) 15:12:05 ID:o0/bSVe+
二人でベッドで寝たとしたら底が抜けますか?(ロフト無し)
あと契約した後、入居するまでに消毒とかしてくれるんですよね?
もうその部屋に決めちゃったけど、何か流し場のとこ汚れてて本当に掃除したんかなと・・・
3ヶ月住んでて、水あかってつくもんなの?
ついたとしても落ちるよね?
あとイスや机でじゅうたんに跡をつけたらいけないんですか?
みなさん気を付けて生活してます?
72774号室の住人さん:2005/10/20(木) 15:21:41 ID:01vnKw7e
引越しするときには
1ヶ月前に引越しする旨を書類にて郵送してください
電話での受付はしませんって書いてあったんだけど
そんな書類契約したときにはもらわなかった…
センターにわざわざとりに行くの?
でも、だったらその時センターで処理してくれよって感じなんだけど
どうなんでしょうか。
73774号室の住人さん:2005/10/20(木) 15:34:19 ID:3dwKjIzx
契約時に退出届けのハガキもらわなかったか?
74774号室の住人さん:2005/10/20(木) 16:23:00 ID:PzjsU4gU
なんであんな高い清掃費取ってんのにこんなに汚いんだよ
風呂場とかシンクの汚れなんか、スポンジで軽くこすったら
落ちたぞ・・・
75774号室の住人さん:2005/10/20(木) 16:23:55 ID:01vnKw7e
>>73
もらわなかったと思う。
一応レオパからもらった書類は全部まとめて
一つにおいてあるんだけど…
その中には契約書の類は入ってたけどハガキはなかった。
しかも、書類はこんなやつ!って見本みたいなのが
その本にのってたんだけど…全然ハガキサイズじゃなかった。。。
76774号室の住人さん:2005/10/20(木) 17:12:55 ID:sq+ClZsy
前レオパレスに住んでた。壁が薄くて隣の人の寝息が聞こえるくらい……。
しかも隣の人電話で喋った内容まで繰り返していい、盗聴されてると思って警察へ…。
構造上の問題も指摘されましたが、レオパレスは安さを売りにしてるため、そのまま苦情を出して退室費用(通常は10万くらい)払わずに引越したよ。
部屋は白い壁に南向きで明るくて、ロフト付って結構気に入ってたんだけどね…。
77774号室の住人さん:2005/10/20(木) 17:14:48 ID:lZW26eND
うち1kだけど一回隣りに掃除きてる人見た。普通の若い兄ちゃんだた。
ちょろっと掃除機の音がしてて トータル15分程で鍵閉めて帰ったみたい。
まあろくに清掃なんてしてないんだという気がした。
78774号室の住人さん:2005/10/20(木) 17:48:37 ID:HBZgKxQ/
ギシアンの声が聞こえるよ。
ラブラブ過ぎるが、筒抜けだぞおまいら。
79774号室の住人さん:2005/10/20(木) 17:51:28 ID:SY+afJQ7
>>78
スマン
80774号室の住人さん:2005/10/20(木) 18:38:52 ID:lZW26eND
隣からギシアン声聞こえてきたことないな
セックスレスカップルか?それとも不感症なのか
どっちにしろ友人のガキ連れてきてんじゃねえぇ
81774号室の住人さん:2005/10/20(木) 19:11:23 ID:aXPzulfs
物件によって隣の声の聞こえ度がかなり違うみたいだな
まぁ近隣住民の違いも大きいようだけど・・・
自分の住んでる物件と、聞こえ度を10点満点(聞こえない0〜聞こえまくり10)
でみんなで比べてみない??

自分のところは コングラツィア(FC)軽量鉄骨 プレハブ 2階
        聞こえ度 2(ドアの開け閉め等が響くくらい)

ちなみに前回住んでた 在来型 木造 1階 
        聞こえ度 8(隣のいびきと2階住民の足音にかなり
               悩まされました)
82774号室の住人さん:2005/10/20(木) 19:23:00 ID:xzoXItIR
8くらいかな

電話は余裕で聞こえる
83774号室の住人さん:2005/10/20(木) 19:45:50 ID:aXPzulfs
>>82
物件ってどのタイプですか??
84774号室の住人さん:2005/10/20(木) 19:51:39 ID:lsnnBH/J
隣は聞こえないけど、上からかなり聞こえる…
毎日サザン爆音でかけてるよ…
なんで聞きたくないサザンを一緒に聞かなきゃならないんだ
85774号室の住人さん:2005/10/20(木) 19:52:24 ID:OpBlRvKl
プレハブが一番ヒドイかと思ったらそうでもないのか?
86774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:16:41 ID:aXPzulfs
プレハブって、要は壁をパネルで作ってよそから持ってきて組み立てたって
構造のことでしょ?自分もはじめこの名前に不安を感じたんだけれど
予想外に音がしない・・・と言うか、多分両隣の住民が極端に静かなんだと思う
今朝、となりの部屋のおじさんがくしゃみした時声がよく聞こえたからなぁ
でも、こないだ壁に耳を当ててみたら(^^;)テレビの音がしてた
と言うことはテレビの音は普通にしてたら聞こえてこないって事だよね
前の在来型の時はテレビの内容を聞き取れるほどではなかったけれど、
低音部分がぼそぼそ聞こえてきてたから
ちなみに我が家は築3年です
87774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:36:28 ID:KtJtK2W3
物件タイプってより隣人による差が大きいと思うよ。
右隣りの人はいるかいないか分からない位静かだけど、携帯バイブとか咳が聞こえる。
左隣りのクソはドアを開けて入ってきた一歩目で分かる、室内でシコ踏んでんのかっつー位うるさい。
つーか歩いててもうるさい奴が室内を走るなっつーの・・・。そいつの下の人なんか帰ってこなくなった。
88774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:39:08 ID:aXPzulfs
やっぱりレオパは絶対2階に住んだほうが良いみたいだね・・・
89774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:39:54 ID:xzoXItIR
>>83
木造 プレハブ…のはず
90774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:45:56 ID:m+0jfOgQ
両隣に部屋がないタイプなんですが、これは騒音の心配なさそうですか?
向かい側には部屋がありますが・・・
ちなみに2階です。
91774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:50:50 ID:KtJtK2W3
最近まで隣に住人が居たことに気づかなかった
両隣はいいんだけど上が五月蝿すぎ
92774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:55:44 ID:aXPzulfs
>>90
両隣に部屋がないタイプってどんな物件??
93774号室の住人さん:2005/10/20(木) 23:00:46 ID:KtJtK2W3
部屋の清掃の人見た事あるけど、俺のとこは40くらいのオジサンだった
結構長い時間掃除してたみたいだたよ 一時間以上は居たと思う
94774号室の住人さん:2005/10/20(木) 23:25:01 ID:aXPzulfs
うちの隣、2日くらい前に掃除してたよ
駐車場にナントカメンテナンスってワゴンが停まってって
2人のおばちゃんが玄関のドアをガシガシ拭いてた
そういえばここに入居した時、キレイだなって思ったよ
築浅物件ってのもあるけど
ここの前に住んでた所、フローリングだったんだけど初め部屋に入った時
ザラザラしてたの覚えてる
投函不要のシールも台所のシンクに横にポイって置いてただけだし、
入ってすぐの『土足厳禁』って紙の間にも不燃物のゴミ袋しか入ってなかった
今のとこ越してきた時、投函不要シールもちゃんと貼ってたし、ゴミ袋も
可燃・不燃・カン&ビンの3種類がちゃんと入ってた
管轄地域によって入る業者さんが違うんだろうね
95774号室の住人さん:2005/10/20(木) 23:58:06 ID:KtJtK2W3
ウチの隣りや下にも掃除がきたことあるけど二時間位はやってたよ。
その度にウチの駐車スペースの目の前や
人の場所に車を停めるのはやめてほしいが・・・。
壁紙張替えは一度だけ見たけど半日くらいかかってた。
96774号室の住人さん:2005/10/21(金) 00:00:11 ID:lhkOLSci
掃除って入居することが決まってからはしてくれないんですか?
誰が見に来たのか分かんないのに・・・
日にちたってたら砂埃とか普通に入ってそうだし。

流し場が汚れてたのは正直引きました。
97774号室の住人さん:2005/10/21(金) 00:13:05 ID:sDSQ7Inf
どうしてもポスター貼りたい場合はどうしたらいいのでしょう?

壁にカレンダー貼ってる方いませんか?
98774号室の住人さん:2005/10/21(金) 01:12:08 ID:2VFip4xN
>>97
値段が高いが、壁にもポスターも痛まないテープ使って、ポスター貼ってる。
99774号室の住人さん:2005/10/21(金) 03:51:40 ID:1jmUDbhu
>>75
入居者ハンドブックみたいのあるじゃん。
あれの一番最後のページについてない?
100774号室の住人さん:2005/10/21(金) 07:21:32 ID:2yrOoX4K
いつのまにかレオタイムズなるものが出来てたんだな。
101774号室の住人さん:2005/10/21(金) 13:04:34 ID:QhrRzs3V
お湯が熱すぎる件
102774号室の住人さん:2005/10/21(金) 13:14:05 ID:jRYc2b2w
おすすめの物件はどこですか?
103774号室の住人さん:2005/10/21(金) 13:18:28 ID:hXBPebTG
>>102
アパマンション
104774号室の住人さん:2005/10/21(金) 13:22:56 ID:jRYc2b2w
ほんとにいいですか?
105774号室の住人さん:2005/10/21(金) 14:40:45 ID:be+9Yn/+
>>61
ダディクール?
106774号室の住人さん:2005/10/21(金) 15:07:00 ID:be+9Yn/+
他スレで

>あんまりうるさいから結局大家に通報したよ
>夜10時だというのに来てくれて呼び出して廊下でゴルァしてくれた

おまいら!!こんないい大家もいるみたいだぞ!
レオパじゃ絶対考えられないよな。

107774号室の住人さん:2005/10/21(金) 15:29:09 ID:pYgfTkbD
よくて、封筒か電話かな?
108774号室の住人さん:2005/10/21(金) 15:29:42 ID:yJ3Dmzj8
レオパって炊飯器ないけど、自分で買った?
出来合い買うとお金が掛かるから、自炊しようと思ったのに。。。
109774号室の住人さん:2005/10/21(金) 16:33:22 ID:g6mIVg8E
>>108
ちゃんと家具について説明しない社員いるらしいね
一番困るのは部屋見に行く時鍵渡してきて、個人個人で見に行けという社員
当日その客来たんなら仕方ないけど、事前に電話する=社員に案内してほしいって意味だから
説明なしじゃ物件の良さとか全く分からんし
110774号室の住人さん:2005/10/21(金) 18:31:14 ID:SC/Vg1E8
>>108
炊飯器くらい買え
数千円からあるんだから
111774号室の住人さん:2005/10/21(金) 19:01:50 ID:1jmUDbhu
マンスリー、ウィークリーマンションとしては中途半端だよね。
他社なら食器からトイレットペーパーから全部ついてるから。
112774号室の住人さん:2005/10/21(金) 19:27:12 ID:SC/Vg1E8
冷蔵庫と電子レンジあるからな
113774号室の住人さん:2005/10/21(金) 22:02:02 ID:2yrOoX4K
あと3年契約残ってるんだけど、途中で解約したらお金全部戻ってくるんですか?
114774号室の住人さん:2005/10/21(金) 22:19:10 ID:6MkMN5nC
全部は戻ってこない…
115774号室の住人さん:2005/10/21(金) 23:57:31 ID:pSsC1FCW
>>111
でも他人が使った食器はさすがにorz
116774号室の住人さん:2005/10/22(土) 00:19:28 ID:mnh/eyM3
ここみるたび、隣の音はあんまり聞こえないのに…って思っててんけど
今日祖母が地元から10時間かけて北国にやって来たんやけど

今、隣の部屋から爆音で夜の声が聞こえてくる…
おばぁちゃんは今眠ってるけど、起きてしまったら申し訳ない。

隣のやつ、ほんま腹立つわ。
今日に限って…
泣きそうやわ
117774号室の住人さん:2005/10/22(土) 00:23:01 ID:FvQkWezK
本社どこなの?文句言ってやる、マジで。
118774号室の住人さん:2005/10/22(土) 00:41:15 ID:mnh/eyM3
レオパレスのサイト見ても苦情の問合せ先も書いてない もしくは見つからない… 隣に文句言いに行ったらやばいかな

ありがとう
119774号室の住人さん:2005/10/22(土) 00:42:33 ID:gaUIeD+t
>>115
それを言えば、レストランや外食できん罠
ま・・・1個人と不特定多数の違いはあるが
120774号室の住人さん:2005/10/22(土) 01:32:45 ID:QsK2U9rF
レストランならいいけど”レオパ”はだめなんだよ
分かるだろ?この気持ち
121774号室の住人さん:2005/10/22(土) 10:00:08 ID:uzZcyGvi
やっぱイキやすくするには前戯を長くで、あんまりあそこや胸は触らず耳、手首、脇、肘の反対側、手、
背中、内腿を外から中へやさしくキス&時折激しくキスを二時間じつは乳首以外にも、女性の胸には性感帯があって、
脇の下と乳首の間を、少し強めに撫でてみて下さい。かなりききます後戯もやさしく長く本番は三浅一深これを一度か
二度すると…もうほとんどが言いなりです試しに騙されたと思ってやってみて下さい次回から従順になりますよぉ
『好きだよ』『大丈夫?痛くない?』とかのやさしい言葉も忘れずに
122774号室の住人さん:2005/10/22(土) 10:37:44 ID:abQhmLp4
>>120
確かに、言いたい気持ちはわかるw
レストランなら食用以外に使うことはないだろうが
レオパは、以前にどんな使い方をされたかわからん罠
123774号室の住人さん:2005/10/22(土) 10:49:24 ID:sgGsVEAc
>>113オレも3年残ってたけど、この前解約したよ
隣人がうるさすぎて病気になりそうだったからね
金より環境を取った
124774号室の住人さん:2005/10/22(土) 11:11:02 ID:MQQiDFqb
レオパよりエイブルだな。
店によっては、接客サービスの教育がなっているから。
物件もその態度によって、良質なものあったりする。
125774号室の住人さん:2005/10/22(土) 12:55:37 ID:VLABr4Fv
隣人が昼夜問わず奇声を発してる…orz
声を聞く限りオサーンなんだけど
「あー!」って、よく言ってる。
なんなんだよ、もうorz
126774号室の住人さん:2005/10/22(土) 13:36:53 ID:S88TpCfr

変な宗教やってない??
127774号室の住人さん:2005/10/22(土) 13:56:14 ID:iY/ifjDX
話変わるけどレオパレスに毎月来るあの雑誌って
封入作業は知的障害とかそっち系の人たちが流れ作業でやってるんだよな。
漏れ施設に実習に言ったときにレオパレスのやつの封入作業見学した。
128774号室の住人さん:2005/10/22(土) 14:10:02 ID:HnS9SwSI
>>127
上場企業は障害者何人雇わないといけないっていうのがあるわな。
この場合はただの経費削減だと思われるが。
129774号室の住人さん:2005/10/22(土) 17:27:03 ID:XkdZG2Af
レオパって窓大きいじゃん?あの高さ用の網戸ってどこかで売ってるかな?
たばこで網戸に穴二ヶ所あけてしまった・・!orz...
130774号室の住人さん:2005/10/22(土) 17:31:23 ID:8YAA/kY+
>>116可哀想だな。結局騒音はやんだのか
 
台所シンクのパイプの上にあるプラスチックのフィルター。
あれ詰まりやすくね? 洗う時、臭いしグロいし。
別用品で補おうと思ったが、いいブシが見つからない。
皆の対処法を知りたいorz
131774号室の住人さん:2005/10/22(土) 18:56:30 ID:HnS9SwSI
>>130
kakudaiの流し台バスケットをホームセンターで買えば?
サイズもぴったりだと思われ。
とりあえず画像だけ
http://www.mediapress-net.com/mpnsearchdldetail/E61B51A73D708AEB00370A1B2F5EB53B/KKD05AD100002140/BP4530402.JPG
132774号室の住人さん:2005/10/22(土) 18:58:05 ID:HnS9SwSI
上のやつやっぱ見れないな。kakudaiのhpから検索してくれ
133774号室の住人さん:2005/10/22(土) 19:11:40 ID:OrPx108y
ここもLEO−NETスレも驚くほどいい事書いてないな?
来月引越しなんだけど・・・・・
134774号室の住人さん:2005/10/22(土) 19:22:30 ID:RCT8VxXX
レオパ住んで一年半くらいです

入居時、レオパレスセンターに行ったら鍵貰うだけで終わったんだけども。
家電の説明とか無かったけどそんなものなんかな?
ドアについてる小さい扉の使い方がいまだにワカラン
135774号室の住人さん:2005/10/22(土) 19:23:21 ID:8YAA/kY+
>>131
ありがとう。
ステンレスの超欲しい。。
「4530-5 流し台バスケット」
惚れた・・・。
サイズ合ってるのか不安だけど・・
明日、ドンキーかホームセンターに行ってみるよ
136135:2005/10/22(土) 19:30:39 ID:8YAA/kY+
詳細調べたら、ステンレス1900もするのか・・・。プラスチックは400・・。
財布とグロどっちが大切か。
よし、後はあの下水臭をクリアすれば。
……ひよっとすると、元からレオパに付いてたのプラスチックの捨てたらお金取られるのかな
137774号室の住人さん:2005/10/22(土) 19:34:48 ID:HnS9SwSI
>>136
そこまで見んだろ。前の住人の落し物がある位だし。
138774号室の住人さん:2005/10/22(土) 19:59:22 ID:Jhd73mpS
>>134
もしかして宅配ボックスのこと?
139774号室の住人さん:2005/10/22(土) 20:55:12 ID:2Eqk9o/8
>>129
100均にある網戸の補修する奴で復旧できね?
それか網だけホームセンターで買って来て自分で張り替えるとか、結構簡単だぞ
140774号室の住人さん:2005/10/23(日) 01:05:29 ID:UiSzDuAl
宅配ボックスは本当に使い方よく分からん
活用してる人いるの?
141774号室の住人さん:2005/10/23(日) 07:32:07 ID:Zban5q42
あれっていたずらで暗証番号変えられたら面倒だろうな
142774号室の住人さん:2005/10/23(日) 08:17:01 ID:0ytd6xdl
近くに雷落ちたっぽい
すごい音&振動
143774号室の住人さん:2005/10/23(日) 09:14:04 ID:UiSzDuAl


クリトリスを責めるときは
口を密封状態にして唾液の中を泳がせるように
舌で愛撫するのだ。クリは横からが好きな女性が多いぞ。
たっぷりの唾液の中でクリ責めしながら
指はマンコのサイドステージを愛撫するのだ。
144774号室の住人さん:2005/10/23(日) 10:11:52 ID:YI2GXDwh
宅配ボックスの使い方なら入居者ガイドブック書いてあったよ。

まぁ、自分は使ったことないけど。
だってあのサイズだと、大きい荷物は入らないしなぁ。
それに印鑑を中に入れておくなんて無用心なことはできないいよ。
145774号室の住人さん:2005/10/23(日) 11:32:03 ID:ie0sVhj7
宅配ボックス奥にスライドするの今日知った・・。
まぁ使うことはないけど。
夏に防犯対策みたいな改造してたしな・・
146774号室の住人さん:2005/10/23(日) 12:31:53 ID:0ytd6xdl
宅配ボックスのスライドって固定できないよね?
ドアを閉める度に宅配ボックスがスライドしてきて俺の足に当たる。
ちょうどふくらはぎから踵のところに当たるから激しくウザイし
音もガタガタ鳴ってうるさいし。
グラスペだから玄関が超狭くて逃げ場がないんだよね。
147774号室の住人さん:2005/10/23(日) 14:21:29 ID:YUf0lJFk
都市型高層タイプのレオパも壁は薄いのでしょうか?
なんか近所にあるので気になった。
148774号室の住人さん:2005/10/23(日) 15:03:04 ID:rBxYW4Tr
賃貸の契約でシステム料金なしの物件って 最初どれくらい費用かかるんだろうか
どなたか教えて下さい
149774号室の住人さん:2005/10/23(日) 15:03:43 ID:NtC0na6R
>>146
ばったんばったん閉めてるからじゃないのか。ゆっくり閉めれ
150774号室の住人さん:2005/10/23(日) 15:46:31 ID:/WukAgCb
私はシステム料金半額で13万ちょいでしたよ
ちなみに都会で駅からも近いです>>148

でもその他もろもろ炊飯器やら生活用品を買わないといけないので最低でも
あと3万はかかるって見といた方が・・・
151774号室の住人さん:2005/10/23(日) 16:22:46 ID:C+osMl9N
>>149
ゆっくり閉めてもドア自体の遠心力でズズーッと伸びてくるよ。
てかグラスペ二階の玄関が狭すぎなんだよね。
靴三足置いたら終わりなんだもん。
152774号室の住人さん:2005/10/23(日) 16:50:50 ID:ie0sVhj7
>>151
うちはコングラだけどボックスは押し込めば磁石でカチッて固定されるよ。
いちおう節度感はあります。グラスぺってそんな狭いの?

ボックスは要らないから郵便受けが欲しい。
帰ってきて郵便物やらチラシやらが玄関に散らかってるのがね・・。
153774号室の住人さん:2005/10/23(日) 20:23:50 ID:eUv0l2FI
なにも知らないで入居する学生の子が可哀相。

CMがアリコみたいな洗脳の仕方だしね
154774号室の住人さん:2005/10/23(日) 21:14:40 ID:sIzmd4bt
今、よくCMやってる1000万円夢応援プロジェクトとかっての
何応援してくれるのかと思ったら。
レオパレス入居権利2年分、、、、、、、


・・・・・イラネ
155774号室の住人さん:2005/10/23(日) 21:50:21 ID:5SJ01HqR
マジで上がうるさすぎる
部屋とかかえれないのかな?
156774号室の住人さん:2005/10/24(月) 00:15:04 ID:Ctp6nT5X
レオパレスって治安悪い?
幽霊も出たりしますか?
157774号室の住人さん:2005/10/24(月) 00:49:34 ID:i29hm1p0
場所によっては治安が悪いかも。
俺のところは水商売をやっているような女が多くすんでいる。
158774号室の住人さん:2005/10/24(月) 00:53:22 ID:D7sdEzPL
治安悪すぎ

バカばっか
159774号室の住人さん:2005/10/24(月) 02:50:19 ID:mvhyocuQ
>>152
ウチはいくら押し込んでもダメ。磁石なんか付いてないみたい。

グラスペ二階の玄関は奥行きが40センチ位かな。
幅はちょうど靴3足分。三人が靴脱いだらあとは縦も横もスペース無し・・・。
160774号室の住人さん:2005/10/24(月) 03:46:42 ID:/YpqQ0Pw
>>156
レオパレスは地名じゃないでつおww
161774号室の住人さん:2005/10/24(月) 03:57:46 ID:M6rREJn9
鍵貰いに行くときって未成年者は保護者同伴とかって書いてあるけど
保護者なしにしてもらうことってできんの?
同伴はちょいムリポ・・・
162774号室の住人さん:2005/10/24(月) 09:50:12 ID:Ctp6nT5X
>>160
そんなこと馬鹿でも知ってる

>>161
地元離れて住むってこと?
電話繋げてもらうか地元のレオパに行ってその後県外のレオパ行くか
163774号室の住人さん:2005/10/24(月) 10:27:53 ID:oM8A5xD5
家具家電って何が付いてるんですか?
冷蔵庫は2ドア?
164774号室の住人さん:2005/10/24(月) 11:56:42 ID:j5FZHanN
住んでる人は備え付けのテレビ見てるのかな?
テレビ持ち込んだら無料のなんとか放送見れないの?
165774号室の住人さん:2005/10/24(月) 13:06:55 ID:0XQH3Bmq
>>159
そんなに嫌なら紐とかテープとかで工夫して固定せれ
166774号室の住人さん:2005/10/24(月) 13:12:12 ID:Ctp6nT5X
>>163
2ドア
洗濯機、テレビ、電子レンジ、テーブル、イス
167774号室の住人さん:2005/10/24(月) 17:51:45 ID:Ko6bf9yl
今日からレオパレス生活始まる―――(゜▽゜)―――
168774号室の住人さん:2005/10/24(月) 18:00:25 ID:BfnKfyjV
>>167
詳しく。
169774号室の住人さん:2005/10/24(月) 18:32:33 ID:mvhyocuQ
>>164
CSか?それならチューナーからの配線を繋げ変えるだけだから問題無い
170名も無しドライバー:2005/10/24(月) 20:56:58 ID:d/pOCSHb
この11月から新生活始めます☆楽しみ。。わくわく
171774号室の住人さん:2005/10/24(月) 21:03:59 ID:i29hm1p0
冊子類多すぎ。おもしろくないしごみになるし。ネットにのせればいいじゃん。
172774号室の住人さん:2005/10/24(月) 22:35:38 ID:0rVlD443
>>171
そのネットにまんぞくに繋がらないらしいじゃまいか?
173774号室の住人さん:2005/10/24(月) 23:33:20 ID:vj5esR6y
泥棒にも入られたしいいコト無い…orz
それとTVの映りが悪すぎ
人がぶれまくってるよ(´・ω・`)
174774号室の住人さん:2005/10/25(火) 00:03:22 ID:ZTq66r7E
二階にすんでるんですが。入居二日目。料理していてトントンと包丁使っていたら下の階から
ダダダダダって駆け上がってきて「うるさいぞ〜」って怖そうな男の声…。
夜の九時はやっぱり迷惑ですかね?すいません…
175774号室の住人さん:2005/10/25(火) 00:13:31 ID:HWYKF3dy
あの糞狭い流しで料理やってんのか!
勇者だな。
176774号室の住人さん:2005/10/25(火) 00:13:42 ID:SZ+HR08s
おれんとこは恵まれてるゎ・・・
177774号室の住人さん:2005/10/25(火) 00:40:22 ID:kWJvR/Ij
俺のところなんてDQNはいないけど隣の笑い声がキモくてめちゃくちゃうるさいよ。
178774号室の住人さん:2005/10/25(火) 03:12:45 ID:seJ9STrn
今いるレオパが、管理外になるとかで立ち退きになった。
「退去時の基本清掃費いただきません。引っ越し費用レオパで負担します」
っていう条件での立ち退きなんだが、それならルームチェック必要なくね?
やっぱ、鍵返すだけじゃなくて、部屋の傷とかも見てイチャモンつけられるのかな?

179774号室の住人さん:2005/10/25(火) 04:44:16 ID:KwvT/zXb
>>174
つ[ほか弁]
180774号室の住人さん:2005/10/25(火) 07:18:03 ID:kWJvR/Ij
おらのすんでいるレオパ
パラボラが在るんですが、
BSつきDVDレコーダでNHKBSが見れません
中華なべの飾りか?!ノーマルCSアンテナか。
ベランダにパラボラつけられないし
BS-ハイビジョンは夢となったか・・・。
181774号室の住人さん:2005/10/25(火) 08:37:27 ID:vIMtHtnG
退室時の費用というのは提示された金額より上がることもあるのでしょうか?

このメール送ったら帰ってこないww
182774号室の住人さん:2005/10/25(火) 09:46:21 ID:YOWsl6kk
>>174
>二階にすんでるんですが。入居二日目。料理していてトントンと包丁使っていたら下の階から
>ダダダダダって駆け上がってきて「うるさいぞ〜」って怖そうな男の声…。

包丁持ったまま玄関のドアあけて「すみません!」って言えば何かが変わるかも!?
そしてすかさず「あっ、ごめんなさい、料理中だったもので」と言う。

俺も夜9時ごろにフライパンでシャーシャーやってたらとなりにトントンされた。
なんつーか、レオパでは料理作っちゃダメなんだと思った。ってうか狭くて作れないよ。
183774号室の住人さん:2005/10/25(火) 10:22:42 ID:u62SC6Tk
>>178
別のレオパ物件に引っ越すの?
ていうか今の物件って築年数とか入居率とかはどんなもん?
やはり古くて入居率の悪い物件は管理を外されるのかな。
184774号室の住人さん:2005/10/25(火) 11:11:36 ID:MkqQWIsN
178
最近同じ内容で引っ越しました。
ルームチェックは立ち会いは必要なく、引っ越し終了後に鍵をポストに入れて
管理に電話すれば終了。
後日管理から電話がかかってきて
ルームチェック終了しました。
家賃前払い分の返金と??の返金手続きがありますので、郵送させてもらいます。
って、なんかお金もらえるのか?
払った分が戻ってくるだけなのか?
185774号室の住人さん:2005/10/25(火) 14:26:27 ID:K4AT82X9
174です。レスありがとうございます!
>>179ほか弁は職場の昼ご飯なので食べあきました。
>>182包丁持ったまま出て、奪われて反対にさされたら怖いじゃないですか〜?男の声が明らかにやくざっぽかったし…
ってか、食費節約の為に狭い台所でも調理しますよ!これからもうるさくしないようにして調理します!
186774号室の住人さん:2005/10/25(火) 14:58:04 ID:u62SC6Tk
>>184
レオパ以外の物件に引っ越したの?

>>185
前スレだったかで、隣人のキッチン音を録音してうpした人がいたじゃん。
包丁の音とかキッチンの音はホント響くよ。
まな板の下にタオルを敷くとか響かないように考えたほうがいいよ。
187774号室の住人さん:2005/10/25(火) 15:12:23 ID:K4AT82X9
>>186ありがとうございます。タオルとかで音がたたないように気を付けてみますね。
でもなんあんなに響くんでしょうか?あのステンレスが悪いんですかね?
188774号室の住人さん:2005/10/25(火) 15:30:19 ID:KwvT/zXb
>>187

>>186ではありませんが、やっぱり音が響くのは建物の構造じゃないですかね。
私は今年の6月にできた鉄筋プレハブ構造のレオパに住んでますが、隣の部屋
からは物音一つ聞こえてきませんよ。
189774号室の住人さん:2005/10/25(火) 15:34:33 ID:R175VukS
おれん家さくそせまいんだよね
190774号室の住人さん:2005/10/25(火) 15:35:18 ID:R175VukS
おれん家さくそせまいんだよね
191774号室の住人さん:2005/10/25(火) 15:49:30 ID:P3ud3xIR
IDが175Rw
192774号室の住人さん:2005/10/25(火) 15:51:24 ID:u62SC6Tk
>>187

前に入ってた隣の人がよく千切りしてたんだけどすごい物音で飛び起きたよ。
レオパのキッチンは狭いし不便だけどそれなりに結構自炊出来る、
ただ電磁調理器の石の部分の汚れ付着には注意、すぐに拭かないとこびり付いてしまう・・・。
ちなみに構造は築1年の木造軸組みです。
193774号室の住人さん:2005/10/25(火) 15:57:45 ID:KwvT/zXb
でも電磁調理器って便利だよね。吹きこぼれてもすぐ拭けるし。
洗剤つけてゴシゴシして洗い流せるし。
194774号室の住人さん:2005/10/25(火) 16:00:41 ID:KwvT/zXb
ところで、レオパレスから契約を更新しないかとちょくちょく電話が来て
うっとうしいのですが、何か良い撃退方法を教えてください。
195774号室の住人さん:2005/10/25(火) 16:51:08 ID:CnrwXLoz
更新しろ
196774号室の住人さん:2005/10/25(火) 17:33:33 ID:q6ET2+c2
>>194
バルサン
197774号室の住人さん:2005/10/25(火) 17:54:45 ID:9sAOlViA
最近引っ越してきた漏れの隣人は
毎晩ギター弾きながら歌いやがる
しかも上手い
仕事行くときいつも会うから応援はしてるけど
アンプには繋げないで欲しいって言おうかな
198774号室の住人さん:2005/10/25(火) 18:04:55 ID:YOWsl6kk
レオパレスに音の出るものを持ち込むこと自体が間違っている。
199774号室の住人さん:2005/10/25(火) 18:05:37 ID:KwvT/zXb
>>190
R175ってどんだけハードな映画なんだよ・・・
200774号室の住人さん:2005/10/25(火) 18:35:49 ID:SZ+HR08s
アホみたいに熱こもるし
この時期に室温30度って…
201774号室の住人さん:2005/10/25(火) 19:29:24 ID:gZ/Q0C1E
>>200
冬になっても暖房いらずとかw
202774号室の住人さん:2005/10/25(火) 19:49:06 ID:K4AT82X9
>>188鉄筋プレハブなら物音聞こえないんですね〜
>>192木造は音響くんですね(´・ω・`)
私のところは木造で音とか響きまくりですよ!どこかの部屋で今も重低音ガンガンの曲流れています。
料理の音はダメで重低音音楽はいいんでしょうか?
203774号室の住人さん:2005/10/25(火) 20:21:12 ID:ninqdTW3
レオパ生活1ヶ月が過ぎた。
1台、DQN全開の車があって、毎晩毎晩(AM0〜2:00頃)大音量でオレンジレンジをかけながら帰ってくる。
この前、隣人のオッサンが「やかましんじゃボケー!!」って叫んだが効果無し。
それ以外はわりと平和だ。恵まれてるのかな…。
204774号室の住人さん:2005/10/25(火) 20:36:34 ID:KwvT/zXb
バイクでオレンジレンジワロスw
205774号室の住人さん:2005/10/25(火) 21:11:27 ID:cHAGp4LR
部屋移動のとき立ち会いもなく、鍵返してないよ…
電話したらルームチェックは終わってますと言われた。
…鍵返さなくてよかった方います?
206774号室の住人さん:2005/10/25(火) 21:30:40 ID:g/LNUUjJ
鍵は閉めた後、郵便受けのトコから
室内に投げ入れておけばいいのだよ
ガイドブックみたいなヤツ読めよ
207774号室の住人さん:2005/10/25(火) 22:48:49 ID:dEYVE++F
オッサンワロスw

そういえば更新がどうとかで家賃が300円下がった。300円('A`)
3000円ならもうあと一年住んでやろうと思ったのに。
208774号室の住人さん:2005/10/25(火) 22:59:45 ID:/Hl7Wa75
2DKの木造1階に住んでるが、隣の音より2階の音がひどい・・・
30代の夫婦っぽいが頻繁に夫婦で部屋ん中で追いかけっこ・・・orz
地響き&照明器具が揺れてるんだけど・・・
夜中に掃除機なんてあたりまえ。
奥さん専業主婦っぽいんだけどねw
昼間に掃除しろよ。
いいかげんにして欲しい。どうしたものか・・・
209774号室の住人さん:2005/10/25(火) 23:14:58 ID:ajAPd6dP
レオパを出て1ヶ月、今は毎日ぐっすり寝れますわぁ♪♪
210774号室の住人さん:2005/10/26(水) 00:16:18 ID:M7Mgdv0q
>>208
2階に住め
211774号室の住人さん:2005/10/26(水) 00:40:54 ID:Wc9rkEW3
俺が住んでるところは快適だよ
212774号室の住人さん:2005/10/26(水) 02:26:23 ID:V7XeOo5o
やばい
退室通知書なくした…
またもらえるかなぁ?
213774号室の住人さん:2005/10/26(水) 04:48:35 ID:barS70qp
住み始めて二ヶ月がたったけど、予想外に静かなんで逆にびっくりした
住む前にここ見てかなりびくびくしてたんだけど・・・

なんかたまにコトコト聞こえるだけであとは全く音しない
隣のおっさんが一回ベランダで咳き込んでたけど、それまで隣住んでないの
かと思ってたくらいだった
上の方でも言ってたけど、鉄骨プレハブだとけっこう防音がいいのかな
214774号室の住人さん:2005/10/26(水) 11:03:30 ID:oQjA9HaQ
ねえ、今レオパのシステムってどうなってるの?以前に契約しててさ(今は解約した)、そん時は入会費と年会費と家賃取られて住んでたんだけど、
今は入会費と年会費払わなくて良くなったの?
東京行きたくて、もう1回レオパで借りたいんだけど、家賃100000円のRC借りるにはいくら初期費用がかかるのかな?
まさか家賃100000円と、家財保険料だけでOKってことはないよね?
保証人も相変わらずいらないのかな?
レオパレスのホームページにはそう書いてあるけどいかんせん信用できないもんで
ちなみにマンスリーではなく賃貸システムで借りる場合です
215774号室の住人さん:2005/10/26(水) 11:23:32 ID:Wc9rkEW3
年会費、入会金は要らなくなったけど
東京なら家賃一ヶ月分のシステム利用料金が要るじゃん。
あとは抗菌と鍵交換費用と日割り家賃かな?
216774号室の住人さん:2005/10/26(水) 11:27:13 ID:Wc9rkEW3
つーかここに書いてある通りじゃん。これで間違ってないと思うよ。
http://www.leopalace21.com/html/lease_member.html
あと無職だと保証人が要るよね。システムが変わってから厳しくなったらしい。
217774号室の住人さん:2005/10/26(水) 11:48:54 ID:WTX0UjHW
>>205
>…鍵返さなくてよかった方います?

つーか、入室時に鍵の交換代取られる訳だから返す必要ないんじゃね?
もちろん新品に交換するわけでしょ?中古でほかのドアにくっつけなおすとか
そういうせこいことry・・・
218774号室の住人さん:2005/10/26(水) 13:08:09 ID:PzXucgOE
>>186
またレオパです。
かなりよい条件の物件を安くしてくれました。

ところで、賃貸で借りてるのですが
今月、年会費引き落としされたのですが
年会費必要ないのですか?
219774号室の住人さん:2005/10/26(水) 13:49:29 ID:PO7MlTSX
リモコン落として、床に傷つけちゃたよorz
5_くらい凹んだ。
金とられるかな?
220774号室の住人さん:2005/10/26(水) 14:00:43 ID:PO7MlTSX
うわあああああああ
今度はCDプレーヤーが落ちた・・・
何でこんなによく落ちるんだ・・・
リモコンもプレーヤーも壊れてないかな・・最悪・・・
221774号室の住人さん:2005/10/26(水) 14:29:37 ID:PO7MlTSX
>>220

そんなオッチョコチョイぶりに萌え。w
222:2005/10/26(水) 14:50:45 ID:SBGtNMuj
無職でも保証人いらないよ(´∀`)
223774号室の住人さん:2005/10/26(水) 15:24:05 ID:5fOE8O3U
上に新しい住人が来た。
ここの防音の悪さ知らないんだろーなー。
足音も話し声もうるさいです。
224774号室の住人さん:2005/10/26(水) 15:35:51 ID:Wc9rkEW3
>>218
入居時は会員制だったんでしょ?
一度退会しない限り、物件を変わっても
以前と同じ会員制のままなんじゃないかな?
225774号室の住人さん:2005/10/26(水) 16:18:24 ID:5WUmFOJ3
>>217
付け替えた鍵は他のレオパ物件で使用されるに1000ペリカ
226774号室の住人さん:2005/10/26(水) 16:31:34 ID:8l5kcdVe
無職は借りれないよ
適当に会社名記入しとけばいけそうだけど
227208:2005/10/26(水) 16:51:21 ID:UvuwIGYY
208です。。。
今度は隣のおやじが逮捕された・・
フジTVの取材が来たよ。
どうなってんだここ・・・orz

2階からはソバでも打ってるような音がするとですorz
228774号室の住人さん:2005/10/26(水) 16:58:58 ID:aQIDKEbK
>>227
賃貸保証会社でも頼って引っ越せば

参考 ※保証会社はこの他にも多数あります。

日本賃貸保証(株)(JID)(トリオ)
ttp://www.jid-net.co.jp/

日本セーフティ(株)
ttp://www.nihon-safety.co.jp/index.html

(株)エス・エッチ・アイ (すめるっちゃん)
ttp://www.shi-gp.co.jp/

(株)オリエントコーポレーション(通称オリコ)
ttp://www.orico.co.jp/online/chintai/
229774号室の住人さん:2005/10/26(水) 20:25:12 ID:tyuwxy7h
ウォシュレット設置してる人いる?
230774号室の住人さん:2005/10/26(水) 20:40:03 ID:p/wdy9Kd
>>204
バイクじゃないぞ?
231携帯から失敬:2005/10/26(水) 23:22:06 ID:FxbhPyVq
ちょいとおまいら聞いてください。
ハンシンシュウセンしたころからLeo-Net繋がらなくなったんだけど、俺だけだったりする?
それともどこかのお馬鹿さんのせいかなー
232774号室の住人さん:2005/10/27(木) 00:34:20 ID:I6QlVK7V
>>231
レオパレス限定!!! LEO-NETってどうよ!? Part12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1127446424/l50
233774号室の住人さん:2005/10/27(木) 02:25:12 ID:hPqdS3+O
謎のブーンって音じゃない音みたいなの(表現むずかしい)がうるさい
昼間はそうでもないのに夜になると響く。
朝方ぱたりとやんだり鳴り出したり・・・
俺、頭おかしくなったのかな・・・
234774号室の住人さん:2005/10/27(木) 03:42:38 ID:Z0HHedgC
>>233
冷蔵庫じゃねえか?
俺はあまり響くので、防振ゴム買ってきてひいた。
あとはエアコンの室外機。
隣のヤツのはどうしようもないが・・・
235774号室の住人さん:2005/10/27(木) 07:02:37 ID:rggB7Hi6
>>233
うわ、俺も全く同じこと思ってた
なんか下のほうとか壁から響いてくる感じ?

やっぱり冷蔵庫なのかな。
ロフトで寝てると、ちょうど真下が冷蔵庫の位置だから
かなり響くよ
236774号室の住人さん:2005/10/27(木) 09:32:11 ID:vqVnRHmR
うるさいといえば洗濯機なのだが
地震の倒壊防止のための接着ゲルみたいなの効果あるかな?
237774号室の住人さん:2005/10/27(木) 09:39:22 ID:jAd4hU8H
エアコン室外機の振動って冷房ん時より暖房の時の方がすごくない?
深夜はかなり気を使うよ。

ウチはグラスペだから一階と二階の部屋の入り口が並んでるんだけど
二階に人は入ってない。にもかかわらず宅配便の不在連絡票が入ってた。
てっきりウチの部屋と間違えたんだとおもって取って見たら
宛名が「205号室 レオパレス様」となってる。でも人は入ってない。
で、この間は水道の検針の紙が挟まってて、見たらちゃんと使われてる。
すごく怖いんだけど何なんだろう・・・。
238214:2005/10/27(木) 09:40:48 ID:bKc+0mHC
返事どうも
ほほう。今もレオパレスは保証人いらずなんですね
おおよそ2ヵ月分の家賃で借りられるとはやっぱ手頃
東京だったらボロアパート一杯あるし、そん中でレオパのマンションタイプ住んでりゃ結構良い物件に住んでる方だよね?
問題は騒音対策なんだよな
いくら構造がRCでも期待しちゃいけなそうだし
どうしよ
もうちっと金貯めてからアパマンあたりで部屋探した方がいいのかな
防音が1番のこだわり
外からの音は良いけど、お隣さんからの音が聞こえる生活は2度としたくない
239774号室の住人さん:2005/10/27(木) 10:15:26 ID:EjW7dWw9
>>233
これだろ?

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
240774号室の住人さん:2005/10/27(木) 13:51:49 ID:W8YmwTSb


俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
241774号室の住人さん:2005/10/27(木) 14:23:44 ID:MhoekN7t
うむ、それが貴様の最後の幸せならば、良いかもな。
現実問題として、風俗嬢とやっているうちにアボーンがベストだろう。
死に方は無様だが、死んだ奴には快楽でアボーンだからな。
242774号室の住人さん:2005/10/27(木) 17:10:17 ID:vGRTvpMB
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
243774号室の住人さん:2005/10/27(木) 17:54:46 ID:QHy+PKDb
レオパって、個人の電話回線持ち込みできる?
てか、レオネットよりADSLを使いたいんだが
244243:2005/10/27(木) 18:01:39 ID:QHy+PKDb
232氏のレスを見て解決しますた
245774号室の住人さん:2005/10/28(金) 23:53:38 ID:x7vWAoNz
レオパレスって安いですか?友達から、普通のアパートなんかより断然安いって聞いたんですけど。
246774号室の住人さん:2005/10/29(土) 00:06:53 ID:2fqMiqKT
高いと思う・・・。
247774号室の住人さん:2005/10/29(土) 00:25:50 ID:QN9eXWSN
やっぱり高いですか。来年、県外に出て大学に通うつもりなんですが…。地道に物件探したほうが良いのかな…
248774号室の住人さん:2005/10/29(土) 00:42:27 ID:2fqMiqKT
光熱費タダは強い味方だと思うけど!!!!
249774号室の住人さん:2005/10/29(土) 01:01:28 ID:mAGp71xr
勉強したい大学生ならやめた方がいいぞ

ここはうるさすぎる
250774号室の住人さん:2005/10/29(土) 01:19:16 ID:a1EEELUz
鉄骨プレハブはうるさくないのかな?
251774号室の住人さん:2005/10/29(土) 01:37:47 ID:Mz7O9RyG
光熱費込みだから家賃高め。
タダじゃない気が・・
252774号室の住人さん:2005/10/29(土) 01:42:12 ID:mAGp71xr
鉄骨でも何も変わらんだろ…

平穏を好むやつには毒

神経質なやつは病気になる マジで
253774号室の住人さん:2005/10/29(土) 01:47:22 ID:mAGp71xr
まぁオレの隣人がひどすぎるってのもあるかな…
254774号室の住人さん:2005/10/29(土) 01:54:30 ID:Mz7O9RyG
レオパで風呂入ってるときの音って響くんかな?
夜遅くに入ってるとさすがにやばいかな?
255774号室の住人さん:2005/10/29(土) 01:55:21 ID:IO6NK2C2
初期費用はかからないけど壁薄いから大学生には不向き
256774号室の住人さん:2005/10/29(土) 02:06:05 ID:mAGp71xr
オレは四月に入った大学生だが、一日も休まる日はなかった…

しかし、解約をしたからもうちょっとで引っ越し
ここには悪い記憶しか残ってない

もう生涯借りることもないだろう
257774号室の住人さん:2005/10/29(土) 02:35:17 ID:rhkbsy6J
光熱費ただなのか?
おれ払ってるけどorz
どういうことよ?
258247:2005/10/29(土) 07:11:03 ID:QN9eXWSN
レスありがとう。参考になりました。
259774号室の住人さん:2005/10/29(土) 10:04:02 ID:IO6NK2C2
でも平和なレオパもあるからね!
友達もレオパだけど平和っぽいし
8割が騒音物件で2割が静かな物件かな
隣に部屋がない造りだと平和だよ
260774号室の住人さん:2005/10/29(土) 10:07:04 ID:hMwz/Qr6
257>> たまに請求くるらしい。れおぱに電話して請求書を渡せばOKw
何度もくるならクレームとして文句いえばいろいろ待遇がよくなるかも、

光熱費はまんどくせーって言う人にはおすすめかも。シャワー2時間はだしっぱなしにしてなきゃむり!とか
金なくて節約とかしても決まった金額がぬけていくからね。普通のは電気使わない月は基本料金だけとられるらしいし・・・
冬と夏はたしかに安上がりになるかもしれないけど、電気をつかわないoffシーズンのそのへんの賃貸の差額でエアコン
くらい買える。1年未満の引越しが予定されてる人には書類もごちゃごちゃしてなくていいような気がするけど、引っ越す先
がまた一人暮らしなら家具そろえて、賃貸のほうが圧倒的にメリットは多いわな。

あれはホテルだって言う人もいるけど、帰って寝るだけならむしろ、普通の賃貸のほうがいいと思うのはおれだけだろうか
どうせ布団とかねーし・・・

鍵がカード式なのはちょっと関心したけどね。

友達の家はげじげじがでます。。。新築なのに床が浮いているらしくてトイレからありとゴキブリがはいってくるらしい
まどのほうにもすきまがあってそこからはげじげじ・・
ソファーの下によくしんでます 隠れているとき本人がすわってふみつぶすらしい。
虫を殺す用のスプレーがすげーあったな。
その友達もなんかへんなやつだったけどな
261774号室の住人さん:2005/10/29(土) 10:47:16 ID:hSAngNpb
来月からレオパに入るんだけど光熱費は家賃とは別に契約して
払えって言われてるよ。家賃だけでも相場より高いのに…。
光熱費の支払いって会員制システムの時に契約かで違うの?
それとも地域によってか?
なんか騙されてるような気がしてきた。教えてエロい人。
262774号室の住人さん:2005/10/29(土) 11:21:35 ID:Pu7NNiZL
ちゃんと説明うけたのか?
会員制は光熱費は自分でその都度払う。
マンスリー制は先払い。
ただといわれてるのがマンスリー制だが、
はっきりいってただじゃないぞ。先に1万5千は払ってる。
263774号室の住人さん:2005/10/29(土) 12:15:38 ID:Pu7NNiZL
ベットを壊しちゃったけどいくらかかるの?
264774号室の住人さん:2005/10/29(土) 12:43:00 ID:hSAngNpb
光熱費タダって言ってるのはマンスリーだったのね。ありがd。
265774号室の住人さん:2005/10/29(土) 13:06:50 ID:f6xgP/x6
隣接して2棟新築で建った。片方は鉄骨プレ。片方は木造軸組。
家賃は木造の方が月200円安い。やっぱりプレハブの方が静かだったりするから?

それと、1年以上2年未満で借りる場合は賃貸の方が安くなるのかな?
システム利用料とか取られるが、夜寝に帰るだけでそんなに光熱費使わないなら
やっぱ賃貸?計算するとパーマンスは(光熱費込みだけど)12ヶ月で10万は高い。
どっちがいいのか教えて偉い人。
266774号室の住人さん:2005/10/29(土) 13:31:07 ID:jN5w4INi
一年中ヒキコモって冷暖房使いまくり、テレビつけっぱなし、
パソ使いまくりだったらパーマンスがお得?
267774号室の住人さん:2005/10/29(土) 13:39:25 ID:hMwz/Qr6
お得だろうね。

レオパレス住んでる友達の家にサーバーおきたかったもんw

自宅から友達の家においてあるサーバーのメンテできるもんねw
268774号室の住人さん:2005/10/29(土) 15:12:13 ID:68GwUndT
>>266
まさに俺がその生活なんだが12ヶ月で賃貸とトントンじゃないかな?
水道光熱費が月\15000超えたことないから。
北国だから冷房はあまり使わないけど冬は暖房入れっ放し。
269774号室の住人さん:2005/10/29(土) 17:22:48 ID:Mz7O9RyG
10/3に家賃以外に21,000円引き落とされてた。。。
通知も来てないし、おかげでガス代未払いなったやんけ!!!!!

苦情いったほうがいいかな?
270774号室の住人さん:2005/10/29(土) 17:39:53 ID:idjQFM6Q
>>260
レオパの新築って床浮いてるよな
壁と床の隙間から虫が入ってきやがる
俺のトコもそうだった・・・
271774号室の住人さん:2005/10/29(土) 18:05:32 ID:IO6NK2C2
2階でも床浮いてますか?
苦情言ったら引っ越しとかできるかな・・・
272774号室の住人さん:2005/10/29(土) 18:32:46 ID:J4PugMzR
システム変更時って入居時破損の紙ってまたもらえます?
273774号室の住人さん:2005/10/29(土) 20:17:30 ID:sYRlPEK5
一階の端の部屋に入ろうと思うけど、階段がすぐ外だからうるさいかな?
274774号室の住人さん:2005/10/30(日) 00:10:54 ID:veSLOQeY
>>273
すごくうるさいです
やめたほうがよろしいかと
275774号室の住人さん:2005/10/30(日) 00:24:19 ID:wnsLWSxX
レオパの階段ってすごく響くよね。
前に階段が折れた写真をアップしてた人がいたね。
276774号室の住人さん:2005/10/30(日) 01:26:21 ID:XzQi3ZrV
>>266
そんな程度じゃパーマンスの元は取れない。

風呂入りまくって、ドライヤーかけまくって、
ホットカーペットやコタツも持ちこんで、
煮込み料理作りまくっても、
電気・ガス・水道代なんて2万もいかない。
パーマンスってだいたい2万UPくらいでしょ?>1ヶ月あたり
277774号室の住人さん:2005/10/30(日) 01:43:50 ID:ZKmuZka/
あの階段にびっくりしました
玄関にもびっくりだけど
何で平らなの?
278774号室の住人さん:2005/10/30(日) 03:03:49 ID:2wCWmvhX
レオネットのレンタルのやつってビデオに録画とかできる?
279774号室の住人さん:2005/10/30(日) 05:18:46 ID:2lRbRJNG
>>276
前に普通の賃貸住んでたとき、水道光熱費が3万くらいだったよ
そこLPガスだったんでありえんくらい高かった
280774号室の住人さん:2005/10/30(日) 09:55:53 ID:ZKmuZka/
今度レオパに引っ越すんですが、椅子に背もたれついてたか忘れてしまいました
背もたれついてない椅子も存在しますか?
教えてください
281774号室の住人さん:2005/10/30(日) 09:59:33 ID:scBH4XBJ
付いてるけど寄りかかると背中が痛いよ。肘もぶつけるし
あれは使えない
282774号室の住人さん:2005/10/30(日) 11:18:07 ID:wnsLWSxX
俺の場合
上下水道は月\2000位(隔月で\3900位)
電気\4000から一番高い月で\8000位
ガス\3000から\4000位

こんな感じかな。引き篭もりで。
283774号室の住人さん:2005/10/30(日) 13:01:27 ID:vym3SMnn
賃貸だと月々共益費取られるし、パーマンだと以外に光熱費つかわなかったりで損しそうだし、
普通のアパートがいいって言われるけど1年後にはたぶん実家帰る事になるだろうから
家電揃えるのもったいないし・・・・・
もうどれがいいのかわかんねーよヽ(`Д´)ノ
284774号室の住人さん:2005/10/30(日) 13:26:26 ID:wnsLWSxX
賃貸の家賃+共営費+月々\20000(光熱費分)と仮定しても
同じ部屋のマンスリー12ヶ月より安いんじゃない?
ただし出る時のボッタクリが心配だけど。
285774号室の住人さん:2005/10/30(日) 13:57:07 ID:vym3SMnn
>>284
12ヶ月としてそれだとパーマンスの方が安くなる。
やっぱパーマンかなぁ・・・・
286774号室の住人さん:2005/10/30(日) 14:16:42 ID:wnsLWSxX
>>285
パーマン12ヶ月はそれなりに悪くないと思うよ。
ただし万が一契約期間内に退出する場合、
返金が無いに等しいってのがアレだけど。

つーか普通のアパートに一年間住んで
家具家電をレンタルってのもあるのでは?
287774号室の住人さん:2005/10/31(月) 03:22:09 ID:1mgY3RdT
いよいよ長年住んだレオパ脱出だが、修繕費いくらとられるんだか。。。
288774号室の住人さん:2005/10/31(月) 03:47:35 ID:VtJZ+32B
修繕費ぼったくりがなかったら入るのになー。
289774号室の住人さん:2005/10/31(月) 06:12:10 ID:xbojHnqX
修繕費ぼったくりって本当なんですか?
入りたいのに‥
290774号室の住人さん:2005/10/31(月) 08:48:49 ID:JL9IOt1M
修繕費は人による。
漏れは3年住んだがかからなかった。
清掃費のみですんだ。
運よくものを壊さなかっただけかもしれないが。
291774号室の住人さん:2005/10/31(月) 11:13:48 ID:Q/ht3UBs
壁に画びょうさしたらいけないんですよね?
ポスター貼りたいけどセロテープだとポスターも壁も汚れるし、どうしよ・・・
みなさんはポスターとか貼ってます?
貼れたとしてもはがしたら貼った部分だけ白いの目立つからやめた方がいいのかな
なぜアパマンの物件は画びょうさしてもいいのに、何でレオパはいけないんでしょ・・・
292774号室の住人さん:2005/10/31(月) 15:27:37 ID:AZ4lXgUr
>>291
手引きしてもらった地元のレオパの新人社員には画鋲大丈夫だっていわれた。
でもふあんだよね
俺画鋲さしまくったんだけど
壁って白いゴムみたいのだから穴をまわりのゴムで埋めるみたいなかんじでしたから今隠れてるw
293774号室の住人さん:2005/10/31(月) 15:40:24 ID:Q/ht3UBs
修正液を使えば穴ふさがりますかね!?
実験してみますね
294774号室の住人さん:2005/10/31(月) 16:12:52 ID:6XV5WCsU
>>286の途中解約の返金の問題が嫌だよな、せめて一ヶ月分で勘弁して欲しいよ。
295774号室の住人さん:2005/11/01(火) 00:01:12 ID:vgochO8o
地デジ対応エリアで地デジチューナーついたテレビなら地デジみれますか?
296774号室の住人さん:2005/11/01(火) 15:20:29 ID:DBJRnGOj
レオネットが繋がらない、メインメニューしか見れない(´・ω・`)サイアク
297774号室の住人さん:2005/11/01(火) 17:09:26 ID:cnpBIb1/
問い合わせフォームから質問送って1週間返事なし
これがレオパレスクオリティー?
298774号室の住人さん:2005/11/01(火) 17:23:51 ID:qc86lJjk
今月一日からレオパレスへ引っ越した。
うちは角部屋なんだが隣と真下の部屋へ引越しの際に
挨拶がてら手土産を持参したが隣が何時行っても留守。

しかし決まって夜中の午前2時になると歩き回る足音が一時間続く。
帰ってきたな、と思うのだがさすがに夜中に挨拶に行けないので様子を見ていた。
しかし朝〜夜間早い時間帯は無音、当然共有部で会った事も無く、
毎夜午前2時の足音を聞き続けて一ヶ月…。

書類の手違いで管理会社に行った際に隣のことを訊いてみた。
うちのお隣さんは朝早くから夜遅くまで仕事なんですかね?
昼間お会いした事は一度も無いのですが、
毎晩決まって夜中の2時に足音が聞こえるんですよ。…と言うと。

管理会社の人が書類をめくりしばらく無言…。
「あのぅ…、○○さんのお隣、空き室なんですが…。
 実は半年前に交通事故でお亡くなりになりまして…。
 夜中の2時だったそうです…。
 事故後家賃滞納で当社が調査して判明したんです。
 身寄りが無い方だったようで葬儀も行われていませんでした…。」

 (゚Д゚lll) !

今、引越し準備中。
299774号室の住人さん:2005/11/01(火) 17:37:35 ID:y0/TyVuy
隣りの下じゃないの?
余裕で聞こえるからね。
300774号室の住人さん:2005/11/01(火) 21:04:26 ID:hQcxNFH1
>>298
というかレオパは挨拶の必要ないと思うよ
むしろやめたほうがいいかも
ろくな人がいないから
301774号室の住人さん:2005/11/01(火) 23:08:21 ID:hw0Rqylq
302774号室の住人さん:2005/11/01(火) 23:41:30 ID:17Cjt+7g
レオパに住んでたときは、急に訪ねてくる知り合いもいないし物騒だから
ピンポンには出ないことに決めてたのに
しつこく引越しの挨拶に来る同じレオパの男に辟易した。

居留守使ってるのに・・・察してよ。
303774号室の住人さん:2005/11/01(火) 23:52:42 ID:+UgYR8SU
>>298は釣りですな。
他スレにも似たようなのがあった。
304774号室の住人さん:2005/11/02(水) 00:07:12 ID:zgikFejr
先週から新築のレオパに住んでるけど、誰一人挨拶してない。
逆に言えば誰一人挨拶にも来ないのだからこれが自然なのかと。
全部で10戸の物件だけど引越しの時に2,3人見たくらい。

ところで、洗濯って何時頃します?
いくら部屋の中でも夜(22時から1時)に洗濯したら隣に迷惑だよね?
洗濯の時間をいつにするかで悩んでる。
ちなみに仕事から帰るのは18時半だが、スポーツジムやらなんやらで毎日、部屋で過ごすのは22時半以降です。

浴室乾燥機回してる音も隣にもれてるのかなあ?
305774号室の住人さん:2005/11/02(水) 00:32:01 ID:S4xPCXT0
>>304
だいたい23時→8時までが非常識ゾーン。とレオパの冊子に書いてあった。
私は22時半を洗濯スタートのギリギリラインにしてる。

浴室乾燥機は全然聞こえないよ。
外に出たとき隣室の前で換気扇から音がして初めて「回してたんだ」と気がつく程度。
306774号室の住人さん:2005/11/02(水) 02:57:25 ID:7orlnNNJ
洗濯機の音って聞こえる?
いままで一度も自分以外のは聞いたことないなぁ。
307774号室の住人さん:2005/11/02(水) 10:15:11 ID:qXUhmFdA
室内置き洗濯機・テレビ・風呂、聞こえない。
男の話し声・足音、最悪。
308774号室の住人さん:2005/11/02(水) 12:05:04 ID:3hEb3NMQ
男の声って響くからむかつく
309774号室の住人さん:2005/11/02(水) 13:44:49 ID:JybTjlWz
半年前までレオパの狭苦しい1Kに住んでました。今は3DKの部屋で快適です。騒音に悩まされることないし。
310774号室の住人さん:2005/11/02(水) 13:56:03 ID:H8gqI4Lh
今の夢応援とかいう宣伝見るたび殺意が沸きあがる
レオパに住んでるDQNに生活ガタガタにされてひどい目にあったから
当のDQNは自分の「夢」を叶えるんだとかでプロジェクト応募で
自分の輝かしい未来にワクワク(採用されれば)らしい

携帯のメール音も目覚ましもMAXにしてるけど
お隣の迷惑考えないのか?と聞けば
「目が醒めないからしかたないじゃん」だって
一曲延々と真夜中に爆音鳴らして平気って信じられん


311774号室の住人さん:2005/11/02(水) 19:44:59 ID:zgikFejr
近所に住んでる人の車(たぶんワゴン)のドア閉める音が凄い響くんだけど、
その後に、となりの住人がロフトの梯子を飛び降りてドン!って音立てる。
どうも、俺がロフトの梯子から飛び降りてると思って報復のつもりらしい。
おいおい、俺じゃないから。 早く気付け。
まあ、隣人の梯子飛び降りより車のドア音の方がでかいからそう思うのも仕方ないけど。
312774号室の住人さん:2005/11/02(水) 19:50:44 ID:qXUhmFdA
相変わらず日中は28度まで上がるレオパ…
313774号室の住人さん:2005/11/02(水) 20:13:57 ID:aIDF8q0l
>>312
土建屋のプレハブ並だな?
北国なら有難いだろうが
314774号室の住人さん:2005/11/02(水) 20:18:14 ID:aIDF8q0l
よし、決めた!一年レオパ借りる。
そこで鍛えられればこれからの人生、
どんな安ボロアパートでも生きていく力が付くだろう。
315774号室の住人さん:2005/11/02(水) 20:49:58 ID:8OD9hjpV
>>313
北国在住だが新築なのに既にすきま風が・・・。寒いよ・・・。
316774号室の住人さん:2005/11/02(水) 23:08:53 ID:7orlnNNJ
あああ〜隣りのクソがうるせえ!
23時以降はクロゼットの開け閉め禁止だボケ!
317774号室の住人さん:2005/11/03(木) 00:19:28 ID:V1p38Yc/
お前はベーシストか?ってくらいに重低音が響いてくる。

こっちが習性として静かに暮らしてるのを、
全然聞こえないってことと勘違いしてないか?
318774号室の住人さん:2005/11/03(木) 00:42:50 ID:QN0xVNyc
>>315
ホームセンターとかの防災用品で売ってる
アルミホイルみたいなシートかけて寝ると暖かいよ
319774号室の住人さん:2005/11/03(木) 01:04:41 ID:AdthHbqy
質問
みなさんは寝る時真っ暗で寝てます?
玉1個とかにできないんでしょうか?
何て説明したらいいか分かりませんが・・・
320774号室の住人さん:2005/11/03(木) 01:17:29 ID:TLBb2/4p
モニターとキーボードとHUBのLEDが点いてるから真っ暗じゃないな俺の部屋は
321774号室の住人さん:2005/11/03(木) 01:23:27 ID:9GUE1kY4
>>319
うちの物件の天井灯は豆球1個にできるよ。
壁のスイッチを続けてON・OFFすると
強→弱→豆球 ってならん?
322774号室の住人さん:2005/11/03(木) 02:42:47 ID:+pfLMcTO
>>314
1年住んでいたらいろいろな隣人の騒音を体験できる。
貴重な体験をできるであろう。
323774号室の住人さん:2005/11/03(木) 03:08:53 ID:3Z/Sht1o
レオパレスじゃないんだけどマンスリーマンション
もうすぐでるんだけどお金どれくらいとられるかな(つд・)
机が除光液ではげちゃったんだけどorz
324774号室の住人さん:2005/11/03(木) 04:01:38 ID:jAturh87
4月から就職で引越しますがレオパレスだけはやめときます
325774号室の住人さん:2005/11/03(木) 05:31:13 ID:Fh3qM7V/
んで?
326774号室の住人さん:2005/11/03(木) 05:59:39 ID:0vf+zz1C
ボソボソ
(引き止められたいのさ)
327774号室の住人さん:2005/11/03(木) 07:50:54 ID:55VDeRN1
上の奴がうるさいよー
さっきから一時間ちかく歩き回ってるようだけど、この6畳もない部屋を
何でそんなに歩き回れるんだよ・・・
303のお前だよ死ねハゲが
328774号室の住人さん:2005/11/03(木) 10:29:56 ID:3K3iPDoL
>>327
ごめんね。でもハゲてないよ。
329774号室の住人さん:2005/11/03(木) 11:01:03 ID:iMzSqZmv
隣室の女、やたらクローゼット開け閉めしやがる。
開ける→数秒ガチャガチャして閉める→数秒後に再び開ける
を十回以上繰り返す。
頼むから用事が終わるまで開けとけ。無駄な動き多すぎだから。
330774号室の住人さん:2005/11/03(木) 14:09:29 ID:yJTWLzep
316 = 319 ?
331774号室の住人さん:2005/11/03(木) 14:58:10 ID:VsFE2W2w
レオパレスって今の住人が引っ越して次の住人が入居するまで何日ぐらい空けるんですか?
10日ぐらい前に引っ越してきた隣人がうるさすぎて困っています。
29日から隣の部屋はまた入居可能ってなってるんですが2週間の契約ならあと数日の我慢ですがか一ヶ月の契約だったら半月以上も耐えなくてはなりません
332774号室の住人さん:2005/11/03(木) 19:36:47 ID:cJk3USaL
レオネット、CS見れないんだけど仕様ですか?
ふざけんな。
333774号室の住人さん:2005/11/03(木) 21:50:05 ID:GxiRD3Ev
>327
303ダイエットしてるんじゃないの?
歩き回って足から痩せるとかいうスリッパ売ってるし
334774号室の住人さん:2005/11/03(木) 22:01:46 ID:HTycTGnJ
ダイエットだろうがなんだろうが非常識だろ
335774号室の住人さん:2005/11/03(木) 23:13:24 ID:TLBb2/4p
みんな「漏れ○○号室だけど」で書込まない

ちなみに漏れは203号室
336774号室の住人さん:2005/11/04(金) 00:11:05 ID:0ydh9Alg
テレビにビデオデッキかDVDデッキついてますか?
337774号室の住人さん:2005/11/04(金) 00:15:25 ID:enLuRb5r
>>335
ナカーマ
338774号室の住人さん:2005/11/04(金) 00:16:56 ID:KOGb/9NG
>>331
前は10日後くらいだったけど最近は間隔が短くなってるね。
ウチの物件の空き部屋は2日後から入居可になってる。
携帯用サイトをみると10日後くらいから入居可になってるけど。
339774号室の住人さん:2005/11/04(金) 01:48:26 ID:V0dUkhFX
>>335
うちも203!
階段から3部屋分も離れてるのに、階段の上り下り音が
うるさくてびっくりしたよ。
101とか201の部屋の人なんかどれだけうるさいんだろう
340774号室の住人さん:2005/11/04(金) 02:56:18 ID:0ydh9Alg
今日からレオパ生活始まるお
341774号室の住人さん:2005/11/04(金) 02:59:29 ID:eHAjv+gx
201です。階段うるさいです・・
静かに上り下りする人と、そうでない奴の差が有り杉。
342774号室の住人さん:2005/11/04(金) 07:15:10 ID:QbYAri51
入居して2ヵ月たったんですが
昨日から急にCSベーシック真っ暗で見れないんですけど、
何か申し込みって必要でしたか?

343774号室の住人さん:2005/11/04(金) 11:22:53 ID:WiK168R1
うちは問題なく見れてます。
申し込みは必要なかったと思うんですが。
344774号室の住人さん:2005/11/04(金) 12:04:58 ID:2ZXLIPTc
洗濯物を干して ふと隣りの部屋の窓際を見たらそなえつけのイスが2脚ともおいてあった…
あたしもそうしようかな… このイス痛いよね?
345774号室の住人さん:2005/11/04(金) 12:14:28 ID:hu4YK7WI
つか、あの椅子とテーブルいらね。
346774号室の住人さん:2005/11/04(金) 15:06:54 ID:V0dUkhFX
ここ2、3日アパートの周りに急にカメムシが大量発生してるんだけど。
洗濯物にもくっ付くし・・・
臭いを発しないないように慎重に取らなきゃなきゃいけないし。
きもいよおおおおぉぉぉぁぁぁぁあああああああああん
347774号室の住人さん:2005/11/04(金) 15:42:49 ID:QbYAri51
>>343
サンクス。解決しました。
まる一日見れなかったとはいえ
一時的なものみたいだった。
348774号室の住人さん:2005/11/04(金) 19:36:51 ID:vnimxbMm
入居時破損報告出した次の日にフローリングに3箇所凹みを見つけた・・・
349774号室の住人さん:2005/11/04(金) 19:46:49 ID:VLil2ssP
>>348
まだ入居後1ヶ月以内なら「報告書出した後に見つけたんですけど」って言えば
追加できると思うよ。
350774号室の住人さん:2005/11/04(金) 21:15:48 ID:KGeMfG+3
しかし俺が住んでるレオパって人全くいねーな
満室のはずなのに、20戸のうち俺の他は2部屋くらいしか住んでる気配がしねえ
351774号室の住人さん:2005/11/04(金) 21:23:14 ID:xf3nKq6e
>>344
洗濯物を外に干したことないなー
いつも室内でじっくり乾かしてる
352774号室の住人さん:2005/11/04(金) 21:32:11 ID:mYZuQNvL
レオパの2階に住んでるんですけど。朝1階の住人らしきおばさんと会ったんですよ。
目が合った時に何か言ってたけど朝だからボケ〜っとしてて無視った!
今思い出すと「おはよ〜」って言ってた!無視ってごめん。
レオパってDQNとかいないんですかね?普通のいいおばちゃんでした
353774号室の住人さん:2005/11/04(金) 21:38:44 ID:QCsiEU/C
>>352
君がDQNと思われているでしょう
354774号室の住人さん:2005/11/04(金) 22:06:02 ID:zhPddDxg
今度レオパを借りようと思ってるんだけど
他人の贖罪の入ってた冷蔵庫や布団ってやじゃない?
355774号室の住人さん:2005/11/04(金) 22:38:14 ID:mYZuQNvL
>>353
やっぱり〜?私がDQNか(´・ω・`)
356774号室の住人さん:2005/11/04(金) 23:32:26 ID:waQd3Qlb
先月の28日に入居したのだが、今日帰ったら電気料金1週間分(11月分)の明細が入ってた。
ちなみに7日間で395円らしい。
安いのか高いのか?
振込み用紙はないしお金の支払いはどうやって行うのだろうか。不安だ。
357774号室の住人さん:2005/11/04(金) 23:41:56 ID:waQd3Qlb
>>348

入居時破損報告ってナンですか?
自分は先週から新築物件入ったんですが、そんな書類はなかったような。
358774号室の住人さん:2005/11/05(土) 00:12:48 ID:toegqTSa
>>357
入居した時点で既にあった破損や汚れを
「俺がやったんじゃねーよ」と主張する為の書類。
新築でも破損してる可能性あり。
自分がそうだった。

報告書くれなかったならセンターのミス。
至急もらってきなされ。
359774号室の住人さん:2005/11/05(土) 01:08:50 ID:MbVflueO
レオパ入居者って馬鹿が多いんだな
360774号室の住人さん:2005/11/05(土) 01:10:53 ID:XRe8k5sk
↑まず、馬鹿一人ね
361774号室の住人さん:2005/11/05(土) 01:16:38 ID:8sf3UjJJ
>>359がその代表だな
362774号室の住人さん:2005/11/05(土) 01:42:34 ID:HBnaU798
独房入りして一週間経過
隣や上の音が気にならないって言ったら嘘だけど
ワンルームアパートなんてどこもこんなもんかなと思ってる
友達の家泊まりに行くと見た目きれいな建物でももっとうるさかったりするし

郵便受けに鍵がかけられないのは入ってから気づいてしまったと思った
363774号室の住人さん:2005/11/05(土) 01:42:48 ID:H7x7PTGa
抗菌施工費は断ることができるってわかったんだけどライフサポートサービスってのは強制なの?
364774号室の住人さん:2005/11/05(土) 03:43:06 ID:U0xkt+JL
いま上の住人が人をたくさん連れ込んで、大音量で音楽を流しながら大騒ぎしてる。
マジでどういう神経してるんだろう。
365774号室の住人さん:2005/11/05(土) 04:34:43 ID:uPCwZxBP
>>363
強制では無いよ他社で同等の保険入ればいいから
けど、面倒だしライフサポにしたよ俺は
366774号室の住人さん:2005/11/05(土) 05:11:25 ID:UxYY68h9
床と壁の間に隙間できてて虫が乱入してくると以前に誰かが書き込みしてたじゃないですか?
まさに今その状態なんですが
じゅうたんと壁の間に2ミリほどの隙間が・・・
虫入ってきますかね?
367774号室の住人さん:2005/11/05(土) 05:46:10 ID:fYg+bizc
隣人にあのテーブル使われたらたまらんよね。
ウチの隣りは使ってるらしいんだけど
物を置く度にカタコトうるさいし携帯バイブも凄く響く。。
それだと人自身も自然と壁の近くにいる訳で
咳とかがものすごく近く聞こえる。
368774号室の住人さん:2005/11/05(土) 10:29:20 ID:H7x7PTGa
>>365

ありがとう(・∀・)
なんらかの保険にははいったほうがいいんですね!
だったら面倒だし、ライフサポートにしときます。
369774号室の住人さん:2005/11/05(土) 11:56:56 ID:1eBR44Ps
レオネットの無い部屋にお住まいの方はどんなネットを利用されておられますか?
参考に是非お聞かせください。
370774号室の住人さん:2005/11/05(土) 14:50:34 ID:MbVflueO
TEPCO光
371774号室の住人さん:2005/11/05(土) 15:13:32 ID:HBnaU798
夫婦二人で住んでます。

さっき、20代位(見た目25以上)の茶髪でスーツ着た
見たことない男性が(のぞき穴で確認)
ぴんポーンって2回ほど鳴らしていきました。

首から何もさげてないしバックもアンケート用紙も持っていなかったので
出ませんでした。
借金はありません。
私が郵便物を確実に取るのですが あやしい手紙がきた事はありません。

この人は何だったのでしょうか!?
すっごく気になる&怖いんです!
どなたか、同じような体験?した事ありますか??

いつも新聞の勧誘に来る人ではなかったな・・・
372774号室の住人さん:2005/11/05(土) 16:22:12 ID:yIQCJ0Og
ハァハァ聞こえる・・・
373774号室の住人さん:2005/11/05(土) 16:35:34 ID:7vKokvM9
修繕費が怖いよ…
374774号室の住人さん:2005/11/05(土) 16:59:13 ID:WdccMFIn
フローリング張替¥200000
375774号室の住人さん:2005/11/05(土) 17:04:14 ID:6KRQRcud
壁紙張替えは?
376774号室の住人さん:2005/11/05(土) 17:12:27 ID:WdccMFIn
クロス張替(u×)¥4000
377774号室の住人さん:2005/11/05(土) 17:33:15 ID:uZZMUETM
レオパで車庫証明取りたい時ってどうしたらいいんでしょうか?
378774号室の住人さん:2005/11/05(土) 17:54:13 ID:fYg+bizc
>>371
布団のセールスとかじゃない?うちにもそんな感じの奴が来たよ。
しかも「隣りに入居したので挨拶にきました。」と嘘までついて。
379774号室の住人さん:2005/11/05(土) 18:13:36 ID:4sMRfjuz
>>269
遅レスだがその21000円って会費じゃない?
オレは自動引き落としが信用できないから振込みにしてるんだけど
21000円はらえって葉書がきたよ
ところで会員制度ってもうないんだよな?なんで会費はらわないかんのだろう
380774号室の住人さん:2005/11/05(土) 18:32:02 ID:tTBahuLF
>>371
別の部屋に用事があったのかもね。
漏れのトコは深夜2時頃、いきなりドアノブをガチャガチャされた事がある。
何事かと思ったが、どうやら隣の部屋と間違えてたらしい。
強盗かと思って本気であせったよw
381774号室の住人さん:2005/11/05(土) 20:52:05 ID:BHYT2+x9
賃貸契約をした
今気付いたんだが、新生活応援フェアの応募に関して何も言われなかった。
鍵を貰う時に応募出来るのかな?
382774号室の住人さん:2005/11/05(土) 21:17:55 ID:uPCwZxBP
夢なんてとうに無くなったのに応援されてもなー
383774号室の住人さん:2005/11/05(土) 21:25:29 ID:rElYTgai
>>370ありがとう。
皆さんテンプレも読まず、すれ違いな質問しまして失礼しました。
もうスレ汚しついでorz
私も光を考えていましたが電話線以外に宅外から線を引いてはダメだそうで・・
どうやって光導入されたか教授願えないでしょうか?

この度、新たにレオパレスにお世話になります。よろしくお願いいたします。
384774号室の住人さん:2005/11/05(土) 21:33:44 ID:6KRQRcud
>>381
俺も知らんが、サイトから応募すんでね?どうせ当たらないと思うけど。
385774号室の住人さん:2005/11/05(土) 22:06:39 ID:4sMRfjuz
入居して3日目だけど、来月にはもう出たいです。
壁の薄さと水回りの不便さが想像を絶してました・・・
寝るだけならともかく、「生活」は成立しないよこれ。

模様替えが趣味の俺が途方に暮れるくらい、固定家具の配置珍妙だし。

新築のくせに、台所にアリが這ってるしさ。
386774号室の住人さん:2005/11/05(土) 22:08:02 ID:MbVflueO
模様替えが趣味ならなぜレオパを選ぶのかと小一時間(ry
387774号室の住人さん:2005/11/05(土) 22:11:26 ID:yIQCJ0Og
もうDQNの巣窟ですな
388774号室の住人さん:2005/11/05(土) 22:11:50 ID:m+xfdIcG
>>385

>台所にアリ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

虫嫌いの折れには耐えられん。
やっぱレオパやめとこうかな。
389774号室の住人さん:2005/11/05(土) 22:36:59 ID:pzLZmSra
今日、レオパを初めて見学したけど、やばいね。
外観は工事現場にある特設のプレハブ小屋レヴェル。
外にいるのに、シャワーの音が聞こえていたよw
390774号室の住人さん:2005/11/05(土) 22:42:15 ID:nHb/AGlL
僕は脱出して永久の平穏を手に入れました。
391385:2005/11/05(土) 22:43:23 ID:4sMRfjuz
>386

転勤でさ。
レオパは社員寮扱いで安く入れたの。

・・・でももう無理orz
392774号室の住人さん:2005/11/05(土) 23:01:02 ID:GnaOs39s
>>389
あるあるwwww
思い切り音漏れしてるww
393774号室の住人さん:2005/11/05(土) 23:33:38 ID:uPCwZxBP
>>379
今まで会員制で入ってた人は退会しない限り会員のままだよ。
会員制は新規募集をやめただけで賃貸システムと共に存続、ってかんじじゃないかな。
>>389
風呂に入ってると駐車場の音がまる聞こえだしな。w
394774号室の住人さん:2005/11/05(土) 23:56:35 ID:sK19neMc
>>377
近くにレオパのセンターない?
そこへいって取った。手数料たっぷり取られましたが・・・
395357:2005/11/06(日) 00:06:56 ID:toegqTSa
>>358

サンクス。レオパの担当の人に聞いてみるは。
って言うか今日、NHKの人が受信料払えってきた。
レオパはTV備え付けだから払えとな。
とりあえず言われるがままに一月分は払ったが、皆は受信料払ってるの?
振込みしなかったら請求に来るのかな?
396774号室の住人さん:2005/11/06(日) 00:47:01 ID:Uc2se240
パーマンスは修繕費ぼったくられないんですか?
397774号室の住人さん:2005/11/06(日) 00:59:38 ID:8keoRJc/
入居以来半年以上が経過したがNHK来ないね。
「家具家電付き」って表にでかでかと看板出てるから逃れられないとビクビクしてるんだが。
払いたくもないのでちょうどいい。
398774号室の住人さん:2005/11/06(日) 01:30:57 ID:jrBg7zl3
>>395
NHKの人来たけど、出張で住んでるだけ
来月にはもう出るって言ったら帰ったよ
399774号室の住人さん:2005/11/06(日) 01:53:11 ID:NHg7gsF/
二件隣に夫婦と犬と子供が住んでる…
400774号室の住人さん:2005/11/06(日) 02:09:26 ID:v7MTLpZg
>>398
それだ!
401774号室の住人さん:2005/11/06(日) 10:24:21 ID:jrBg7zl3
NHKなんか不祥事のことについて愚痴たれれば大抵帰ると思うが
402774号室の住人さん:2005/11/06(日) 12:44:57 ID:8keoRJc/
はらったら負けじゃね?契約ってことになるから不払いになったら訴えられる可能性ありだよね
パソコンおいたからテレビはおしいれにしまった、パソコンにテレビのコードはつないでない。
っていいはったらおkだったよ
403gk6.leo-net.jp:2005/11/06(日) 13:14:46 ID:8keoRJc/
test
404774号室の住人さん:2005/11/06(日) 13:31:22 ID:erNW6a7y
越して来て2ヵ月…
未だ宅配ボックスの暗証番号設定の仕方わからず。。
もちろん説明書見てる。
外側からネジはずすの??教えてください(^o^;
405774号室の住人さん:2005/11/06(日) 15:58:40 ID:1yAzJgK/
>>404 
ねじはドアの内側についてると思うけど、すんごい固かったので
結局適当にいじって前の番号つき止めた。
あれ一回開錠しないと新しい暗証番号設定できないんだよね。
でもボックス使ってないw
メール便とかドアノブにかかってたりするし、宅配の人にあんま会わないんだよね。
406774号室の住人さん:2005/11/06(日) 16:53:18 ID:w0N6+bmg
入室時の気になる箇所のアンケートって何日以内に送らないといけないんですか?
407774号室の住人さん:2005/11/06(日) 16:57:46 ID:1yAzJgK/
406>>
そんなのその紙に書いてるんじゃないの?
408774号室の住人さん:2005/11/06(日) 21:35:39 ID:YaPBJ5CT
入居時破損報告はとりあえず、提出期限一か月間ギリまで粘ってさらに
おそらく傷がつくであろうを想定して4行びっしり書き込んで(ry
409774号室の住人さん:2005/11/06(日) 22:04:25 ID:tu7pshBQ
今ADSL使っていて、てぷこの光ファイバーにしたいんですが、
レオパレスでも工事してOKなんでしょうか?
410774号室の住人さん:2005/11/07(月) 09:43:51 ID:4SSH0UNk
同じ物件が2個並んでて片方はレオネット繋がってるがオレの方は繋がっていない。なのに料金同じ。オレはプロバイダにADSL料金払ってる。

これはなんとかならんのか?
411774号室の住人さん:2005/11/07(月) 09:47:59 ID:BR3VnXsa
風呂のお湯濁ってるんだけどこれは仕様ですか?
412774号室の住人さん:2005/11/07(月) 11:16:16 ID:m177Gz+5
仕様です
413774号室の住人さん:2005/11/07(月) 12:51:34 ID:/W7K4/8H
>>409
お前それは抗議しろよ。こんなところで何とかならんのか?とか言っても何ともならんよ
414774号室の住人さん:2005/11/07(月) 18:47:36 ID:MuyapRA2
今日は仕事で遠出させられ直帰しました。
近くまで行ったので来月から住むかもしれないレオパ眺めてきたんですけど・・・
金払って住む所とは思えませんでした。
明日、家賃補助いらないから自分でアパート捜しますって言います。
415774号室の住人さん:2005/11/07(月) 18:47:50 ID:3NOFJy3j
上に住んでる住人変わったのかなぁ・・・
3、4日前から爆音かかと落としと無意味な窓の開け閉めの連続。
今までは多少の音はしたものの、こんなに激しくうるさかった事は一回もなかったのに

っつーかまじでうるせー
一体なにやってんだ?
416774号室の住人さん:2005/11/07(月) 19:34:35 ID:AgAO9n92
俺高3なんだけど今日家に帰ったらこんなものが…

http://i.pic.to/2c3st

地元でガイダンス開催してくれるってさw
417774号室の住人さん:2005/11/07(月) 20:07:08 ID:11gSqlve
>>415
いるいる、無駄に窓開け閉めする奴
また響くんだこれが
>>416
実家のほうにそんな郵便物来てたな
弟が高3だからかな?電話勧誘もあったみたいだ
俺が出てたら「どこで情報を得た!」って問い詰めてやるのに
みんな気をつけろ
418774号室の住人さん:2005/11/07(月) 20:15:02 ID:AgAO9n92
>417

前々スレから読んでるから大丈夫w
419774号室の住人さん:2005/11/07(月) 21:36:28 ID:m177Gz+5
今日の朝レオパレスでなにかおきたってニュースがやってたきがするんだけど
気のせい?
話題になってないし、レオパじゃなかったのか
420774号室の住人さん:2005/11/07(月) 21:45:40 ID:+8QSaA0S
>>419
外装かなんかの工事で組んでた足場が倒れて
止めてた14台の車がつぶれたみたいな感じだったと思う
もちろんレオパ
違ったらごめん
421774号室の住人さん:2005/11/07(月) 21:49:44 ID:mbvls+fa
>>419
夢と愛車を潰すレオパレス
>>420
正解
422774号室の住人さん:2005/11/07(月) 22:00:58 ID:m177Gz+5
やはりレオパか…
外装の工事じゃ微妙だな
こういう件で手抜き工事とか見直されたらよかったのになぁ
423774号室の住人さん:2005/11/07(月) 22:51:29 ID:11gSqlve
死人や怪我人が出なかったことだし、普通ならニュース映像見て
「ウヘー、悲惨だなw」とか言って済ますところだけど
レオパだと思ったらなんだか怒りを感じる。
424774号室の住人さん:2005/11/07(月) 23:56:26 ID:mbvls+fa
今回の足場転倒事故は工事者のミスであり当方にはまったく責任はございません



って言うだろうな
425774号室の住人さん:2005/11/08(火) 00:27:13 ID:L5bT66Ke
午前4時にすんごい音でたたき起こされた挙句、
愛車つぶされたってことか。
426774号室の住人さん:2005/11/08(火) 01:59:42 ID:HXN+X2DV
あれは3階建てで一部屋もデカそうだったけど
都会に行けば一家で住めるようなレオパもあるのか?
田舎じゃプレハブみたいのしかないから、へ〜これもレオパか〜って見てた。
427774号室の住人さん:2005/11/08(火) 02:00:47 ID:fq8jt3zU
上からこんな時間にクソラップが聞こえます
428774号室の住人さん:2005/11/08(火) 02:01:33 ID:fq8jt3zU
上からこんな時間にクソラップが聞こえます
429774号室の住人さん:2005/11/08(火) 02:46:07 ID:XvHYCws2
隣りの人の死にそうなせきが聞こえる。
しかもすごく近くに聞こえる・・・。
430774号室の住人さん:2005/11/08(火) 05:45:32 ID:Jn7JFeKf
脱レオパから約半年

当時からスレでの書き込みの内容変わってないな。さすがはレオパだ。
431774号室の住人さん:2005/11/08(火) 07:54:27 ID:ZHE+WvVU
マジで上の奴死ね
なんでお前は毎日毎日朝の5時前からガタガタドタドタやってんだよ
出勤時間の3時間前に目が覚めちまうんだよ
勘弁してくれよ・・・
303死んでください
432774号室の住人さん:2005/11/08(火) 15:34:37 ID:a+KX8oUH
うちは隣りがそう。五時ごろからドスドス歩き6時頃からテレビみてる。
そのテレビが俺の枕元の壁をはさんで30センチくらいのところ。
耳栓しても無駄・・・。
433774号室の住人さん:2005/11/08(火) 17:47:13 ID:MS7Q7ZmH
寝るとき耳栓したいんだけど目覚ましが聴こえなかったらヤバイから
耳栓できずにいる
434774号室の住人さん:2005/11/08(火) 17:58:12 ID:IuDeEB/R
わかった!目覚ましに耳栓すればイイ!!
435774号室の住人さん:2005/11/08(火) 19:03:19 ID:SUNiYoB7
上の糞が帰ってきたよ
相変わらずかかと落とし全開か、これがあと二時間は続くんだろうなぁ

なんで下に響くとか考えられないんだろ
436774号室の住人さん:2005/11/08(火) 19:43:30 ID:SUNiYoB7
部屋の中で縄跳びでもしてんのか?
こいつが来る前はすげー快適だったのに
437774号室の住人さん:2005/11/08(火) 19:57:26 ID:ZHE+WvVU
センターにゆってみれば?
438774号室の住人さん:2005/11/08(火) 20:42:03 ID:pgWyHW0c
脱レオパして2日目だけど、木造と鉄筋の違いに圧倒された…

レオパレスがいかに糞だったかを痛感しました
439774号室の住人さん:2005/11/08(火) 20:44:18 ID:ZHE+WvVU
いいなぁ
440774号室の住人さん:2005/11/08(火) 20:45:13 ID:ZHE+WvVU
うお!
>>437とIDが一緒だ
同じレオパの人だったらワロス
441774号室の住人さん:2005/11/08(火) 20:46:54 ID:L5bT66Ke
無知の恥だな
誰か親切な奴教えてやれよ
442774号室の住人さん:2005/11/08(火) 21:10:11 ID:VdBKJrA0
>414
絶対その方がいい。
おれも住宅補助でレオパにしたけど、
不便な水回りに早速自炊が行き詰まってる・・・
外食ばっかしたら補助金なんてすぐに足が出るし。

来月には物件探してエクソダスします。
443774号室の住人さん:2005/11/08(火) 21:13:18 ID:L5bT66Ke
>>440
レオパ規制解除されてんの?
444774号室の住人さん:2005/11/08(火) 21:14:16 ID:L5bT66Ke
あっ。
レオネットで書き込めたw
レオネットってずーっと規制かかってると思ってた。
445774号室の住人さん:2005/11/08(火) 21:14:25 ID:ExlWpua/
今回の外壁足場転倒事件といい、
前の台風で屋根が吹き飛んだ事件といい、
レオパはトラブルが絶えないな。
悪いことは言わない。
レオパなんて止めとけ。
446774号室の住人さん:2005/11/08(火) 21:59:22 ID:XvHYCws2
>>433
携帯のバイブとかで目が覚めない?
あれも慣れると音が無くても目が覚めるようになるよ。
447774号室の住人さん:2005/11/08(火) 22:21:48 ID:J1jDbdXT
隣人ゆーいちがうるくてたまらん。もう我慢の限界だ
448774号室の住人さん:2005/11/08(火) 22:25:56 ID:nA6e4jHq
うちの隣もゆーいちだw
奇遇だなw
449774号室の住人さん:2005/11/08(火) 23:20:36 ID:IuDeEB/R
447/ゆーいち/448

ワロス
450774号室の住人さん:2005/11/08(火) 23:47:46 ID:fq8jt3zU
二階は今日もセンスの悪いクソラップの時間なようだ。
451774号室の住人さん:2005/11/08(火) 23:54:57 ID:RPLi2JZI
今月いっぱいで2年と9ヶ月のレオパ生活からおさらばだ。
思えば敷・礼ゼロ円に引かれて入ったのはいいが、
訳わからん会員費や年会費を払わされたり、家賃払うの遅れて
ある日ドアに「速やかに退室してください」とかいう紙張られてたり、
事務所の手違いで一年間水道代払わずに済んだりといろいろあった。

はぁ〜退出時いくらとられんだよ。マジで不安。




452774号室の住人さん:2005/11/09(水) 00:34:37 ID:RzYk4VjG
>>451
レオパに四年住んで、猫飼ってて壁ボロだったけど
そんなに金取られなかったよ。
でも同じとこに一年しか住んでなかった友達は
10万くらい上乗せされたって言ってた。
退去の時に来るレオパ社員によるんじゃないかな。
ちなみにうちにはペーペーみたいなのがきた。
453774号室の住人さん:2005/11/09(水) 03:06:18 ID:B6Tm4bU6
今度レオパレス入るんだけど、最上階(といっても2階なのだが)角部屋で隣りと下が空き部屋っぽい。これって勝ち組?
454774号室の住人さん:2005/11/09(水) 12:17:32 ID:qvGfX3Ws
>>453
甘いな

斜め下がいたら負け組参入決定だ
455774号室の住人さん:2005/11/09(水) 13:13:22 ID:ab+2Tjui
名前なんでわかんの?
456774号室の住人さん:2005/11/09(水) 13:48:51 ID:xIcYWkCl
>>454
下の音なんて聞こえなくない?
457774号室の住人さん:2005/11/09(水) 14:52:41 ID:1y5AmZG4
ドア前で カーペッ は ヤ メ テ っ て の に
458774号室の住人さん:2005/11/09(水) 16:56:05 ID:ftrdXw7/
>>456
くやしいだけさ。

幸せなほうなのにな。



友達のトイレのしょんべんの音が部屋中に聞こえるのがものすごくやだ・・・
459774号室の住人さん:2005/11/09(水) 17:00:35 ID:xIcYWkCl
アパートなんてどこもそんなもんだって
460774号室の住人さん:2005/11/09(水) 17:12:13 ID:S9CcBPpl
ドアの鍵を閉めずに少し離れたら、
誰かがこちらをちらちら見ながらうちのドア開けてた。
で、「何か用?」と聞いたらカタコトで「間違えました」と言って、
うちの隣の号室に入っていった。
461774号室の住人さん:2005/11/09(水) 17:22:47 ID:WxoP91Do
マジで斜め下の音が聞こえるからね。
でもそいつのクロゼットがこっち側じゃなかったらまあまあじゃない?
あとはテーブルに物を置く音くらいかな。
462774号室の住人さん:2005/11/09(水) 20:15:19 ID:nSO/SS2h
いま帰ってきたら駐車場にパトカー止まってた
住人と警察の会話がちらっと聞こえた…
警:盗まれたのは?
住:冷蔵庫の中身と電子レンジ…

…犯人は一体どんな奴だ??
こういう場合、レオパはどういう対応するんだろ?
463774号室の住人さん:2005/11/09(水) 21:38:01 ID:xIcYWkCl
>>462
レンジはともかく冷蔵庫の中身('A`)・・・?
そんな腹減ってたのかその泥棒は
464774号室の住人さん:2005/11/09(水) 22:41:10 ID:maIEeMke
今日もクソラップの時間なようだ…
つーかヘッドホンしろや!難聴かよ!
465774号室の住人さん:2005/11/09(水) 23:04:31 ID:ab+2Tjui
↑直接言えばいいのに
10秒で行けるでしょ
466774号室の住人さん:2005/11/09(水) 23:05:38 ID:BvIQJtn+
壁にケリ入れ
467774号室の住人さん:2005/11/09(水) 23:16:05 ID:maIEeMke
会社の寮で入ってるんで明日管理の人に言ってみます。
つーかバイクとかマジウルサい…
468774号室の住人さん:2005/11/10(木) 00:44:58 ID:EvarcsfK
うぉー!近所のバイクマジウルサい…
しかもここは会社から遠いし…
会社の近くに引っ越すかな…レオパだけど。システム料金って家賃と合わせて払うの?
469774号室の住人さん:2005/11/10(木) 15:01:11 ID:ME3F7anY
隣に引っ越してきた人また外国人みたいだ。表札に中国人ぽい名前があった。
まあかなり静かなんでぜんぜん問題なし。

反対側のバカが今だうるさい。ドア静かに閉めろと怒鳴り込んだら返ってきた
返事が「静かにできません!」だもんなぁちなみに怒鳴り込んでから1週間
たつが本当に静かに出来ていませんw 苦情言いに行くとなきそうな声で
話してくるし。でも歩く音とか生活音はめちゃくちゃうるさい。
静かに行動が出来ない人もいるんだなと思った。ただいまレオパ管理から
圧力かけてもらってます。が、あまり役に立たず。隣が静かになるよりも
俺が引越しする方が早いと思われ。
470774号室の住人さん:2005/11/10(木) 15:07:51 ID:ME3F7anY
つーか、苦情処理だけで一日を過ごす管理センターの人、レオパ物件に呆れないのかね?
あとすこし壁を厚くするだけで仕事量がかなり減ると思うんだけど。

と、苦情を入れている俺が思いました。
471774号室の住人さん:2005/11/10(木) 15:16:58 ID:DCFZSddw
>>469
なんかウチの隣りと同類っぽい。
そいつと同じように騒音出してもムダ?




まぁウチはムダだったが。 orz
472774号室の住人さん:2005/11/10(木) 15:43:46 ID:NUk0vl+w
半年前まで利用してたけど部屋そのものと周囲の環境は悪くなかったよ
社員の質が悪すぎるってのとなんかあるたびに金とられるってだけが不満だったな
473469:2005/11/10(木) 16:38:53 ID:ME3F7anY
>>471
>そいつと同じように騒音出してもムダ?
あまりにドアがうるさいのでこっちも隣に衝撃与える為に壁を思いっきり
蹴ったことあったよ。そしたら隣の香具師、管理センターの人に「隣が
壁叩いたり怒鳴り込んできたりして怖いんです」と言ったそうな。
しまいにゃ「お宅もドアの音がうるさいんですけど」とか言ってくる始末。
隣のドアの音で悩まされている俺がドア投げっぱなしな閉め方しないから。
むしろ閉めなくても良いドアは閉めてないし。唯一閉めるのは玄関のドア
と風呂場のドアと窓か。

苦情を言ってまずはそれを受け止めないDQNってほんと頭弱すぎ。
普通苦情言われたら「すみません」だと思うが。自分はうるさくないというか
「普通」だと思ってるんだろうね。だからその「普通」を意地で貫いて
いるんだと思う。直らないのはそれが悪いことだと思わないことだろう。
474774号室の住人さん:2005/11/10(木) 17:19:46 ID:gUR59nzX
レオパ2年契約で金払う直前なんだけど辞めたほうが良さそうですね・・・
475774号室の住人さん:2005/11/10(木) 17:24:11 ID:ME3F7anY
>>474
時間が無いとしても一応駅前の不動産屋2・3件回ってみよう。
きっとこのスレを見ること無く楽しい生活が送れると思います。
金払ったらこのスレをお気に入りに入れることをお勧めする・・・。
476774号室の住人さん:2005/11/10(木) 17:28:18 ID:gUR59nzX
>>475
早速返信ありがとうございます。
住むのは4月からなので、そうしてみます。

友達の兄の話だと、壁が薄くて隣の留守電が鮮明に聞こえるって言ってたのですが、まんざら嘘でもないみたいですね・・・。
477774号室の住人さん:2005/11/10(木) 18:15:46 ID:ME3F7anY
>>476
そうしてください。
俺もさっき賃貸マンソンの物件探しやってたよ。楽しくてしょうがないす。
今のレオパ家賃と同額で2DKの場所探してます。都心から駅を5個くらい
遠ざけるだけで夢かないそう。

早めに決めてさっさと引越ししたい。今のレオパは4月までだからなぁ。
478774号室の住人さん:2005/11/10(木) 19:17:53 ID:EvarcsfK
会社の寮で入ってるんだけど上が異様にうるさいんですよ…
レオパでも最低限は重量鉄骨の方がマシになりますか?
479774号室の住人さん:2005/11/10(木) 20:00:17 ID:NL0rhdwJ
10万円はずれたばーかばーかorz
480774号室の住人さん:2005/11/10(木) 20:20:15 ID:ZPpDak+w
>>478
前住んでたレオパが重量鉄骨タイプの建物だったけど、かなり静かだったよ

隣からの音は一切しなかった。
上からはたまにトントンって感じの音はしたけど、本当にたまにだったしね
住んでる人の質も良かったのかな、とも思うけど

今は鉄骨プレハブのやつに住んでるけど、やっぱり重量鉄骨に比べるとかなり音響くと思た
特に上からの音
481774号室の住人さん:2005/11/10(木) 22:10:48 ID:NL0rhdwJ
あと3ヶ月で退出する俺は最高に勝ち組
482774号室の住人さん:2005/11/10(木) 23:38:57 ID:ZfBXgqag
新築の家電は新品の最新型?
483774号室の住人さん:2005/11/10(木) 23:41:09 ID:KO27ZlfE
最新型かどうかはわからないけど
新品だったよ。
484774号室の住人さん:2005/11/10(木) 23:52:33 ID:ZfBXgqag
新築いいな〜
モニター付きインターホンと浴室乾燥機欲しい…
485774号室の住人さん:2005/11/10(木) 23:54:50 ID:NL0rhdwJ
一式全部LG電子だった
486483:2005/11/11(金) 00:09:41 ID:9JHeTznl
エアコン以外はSHARPだった希ガス…
まぁ、前の部屋の話だけど。

今は…

モニター付きインターホンと浴室乾燥機はよかったよ…
まぁ、使いすぎるとガス代がすごいことになるけどね。
浴室乾燥機は。
487774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:11:13 ID:dkEA9xaH
有名メーカじゃん、ヨーロッパ製だっけ?
488774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:19:06 ID:cyRybOy1
浴室乾燥機ってあれガスなの?ガス代って…。
489774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:23:41 ID:9JHeTznl
>>488
たぶんガス代。
最初の頃、何も気にせず使いまくってたら
ガス代がすごいことになってた。
で、なるだけ使わないようにしたら
ガス代半減したよ。
490774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:33:24 ID:asOUCqge
ネットで募集してない物件でも実際は空部屋があって店頭で申し込みできたりする?
491774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:36:27 ID:D+5DmlkS
セックス自信ある男になろう
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。漢方成分でできていますから副作用もなく、
下半身を根底から力強くします。アダルトビデオの男優達も愛用される。是非中国バイアグラを使ってみてください。三体牛鞭 中国の秘薬”勃動力”
http://www.kanrakudou.com
492357:2005/11/11(金) 00:42:58 ID:uCVbill2
げ、知らずに浴室乾燥機使いまくってた。。
電気じゃなかったのか。。。。
493gk6.leo-net.jp:2005/11/11(金) 01:29:14 ID:uCVbill2
ガス代なんてあるん?
494774号室の住人さん:2005/11/11(金) 04:14:44 ID:PXfl15a9
ガスのわけねーだろ。
おれ8月は半分水風呂&シャンプー時は蛇口閉めることで600円以内に押さえたし。
結構、浴室つかってたぞ。
今の時期はガス代3〜4千円はいくなあ
495774号室の住人さん:2005/11/11(金) 11:21:40 ID:CA050TxO
おまいら光熱費込みのプランじゃないのか?
496774号室の住人さん:2005/11/11(金) 12:57:59 ID:Dc96CYQN
光熱費込みの人はエアコンから乾燥機まで使いたい放題?
497774号室の住人さん:2005/11/11(金) 15:42:29 ID:CA050TxO
使いたい放題ですよ。
まあほかの部屋よりもずば抜けて使いすぎてる場合は徴収されるとありましたが。
最近は寒くなってきたので風呂はいる前に浴室乾燥機つけておいたりと便利です。
隣の騒音と部屋の設備は話は別ですが。
498774号室の住人さん:2005/11/11(金) 22:15:38 ID:b4XRzHQo
22時になると洗濯しだすバカ
しかも毎晩
わかったら怒鳴りこんでいきますので
自業自得と諦めろよカス
499774号室の住人さん:2005/11/11(金) 22:52:27 ID:DeHzkctJ
今週から越してきた上のオッサンうるさいorz
ドタドタあるくんじゃねぇよ
半年くらい上の部屋空いてたから静かで良かったのに
500774号室の住人さん:2005/11/11(金) 23:00:40 ID:7g4uq1Wm
夜8時の洗濯ならオッケーですか?
501774号室の住人さん:2005/11/11(金) 23:26:41 ID:b4XRzHQo
おっさんなら怒鳴りこめば?
そんな年でレオパに住むなんてたいしたことねーじゃん
どれだけ響くか教えてやるとか

管理センターはマジあてになんないし

502774号室の住人さん:2005/11/11(金) 23:49:28 ID:pXrHorFF
>>498
部屋番号は?
503774号室の住人さん:2005/11/12(土) 00:06:54 ID:rxL5nYCu
↑洗濯してる人っすか?
気になるのはなぜだ
504774号室の住人さん:2005/11/12(土) 00:13:10 ID:nkPaoM2B
スロで負けてきた204号室のわたしがやってきましたよ

もう寝るお
ロフトのぼるのだるいから下に寝るお
いびきでうるさかったらごめんなさい、隣人よ
505357:2005/11/12(土) 00:43:33 ID:9iiSaFau
上の階のねーちゃんの洗濯ものが俺のベランダに落ちてたが。
渡しに行くべきか上に投げ返すか?

ちなみにこのねーちゃん、男と住んでるのか遊びにくるのか朝とかめちゃドタドタ歩いてうるさいんだよね〜〜
顔はたいしたことなかた。
506774号室の住人さん:2005/11/12(土) 01:34:40 ID:jsdwLCUF
>>505
捨てとけ
507774号室の住人さん:2005/11/12(土) 02:34:40 ID:44R+TzUt
今日は二階からクソラップが聞こえませんw
508774号室の住人さん:2005/11/12(土) 11:55:49 ID:FP+xxrGy
>>505
ヤフオクで売ればいいじゃん
509774号室の住人さん:2005/11/12(土) 23:24:17 ID:HTRCFPcn
カードキーってでかいけどどうやって持ち歩いてる?
そのまま鞄にいれるとマグネットにあたりそうだから
カードケースに入れたほうがいいの?
510774号室の住人さん:2005/11/12(土) 23:30:02 ID:jsdwLCUF
剥身でポッケに入れてる
511774号室の住人さん:2005/11/13(日) 00:52:39 ID:ycVY1NNe
ウチの物件ガラガラでいいよ。20部屋中7部屋しか入ってない。
普段は俺とあと一人くらいしか部屋にいないみたいだし。






問題はその一人が隣りってこと・・・。しかも引きこもり。
ガラガラなのになんで隣りに入居するかな・・・。
512774号室の住人さん:2005/11/13(日) 01:02:57 ID:6uGUAQ3j
レオパレスの駐車場の料金って、場所によって結構差はあるのでしょうか?
1月の家賃4万円くらいのところでしたら、いくらくらいになるのでしょうか?
すみません、教えてください
513774号室の住人さん:2005/11/13(日) 01:16:27 ID:4Rnp+BSQ
1/10程度
514774号室の住人さん:2005/11/13(日) 02:20:50 ID:OFB/hkQx
三千円くらいじゃない?
物件によってちがうからレオパのサイトのお目当ての物件のページで確認しては?
515774号室の住人さん:2005/11/13(日) 02:32:38 ID:97R37xoT
>>511
俺が住んでる所は満室なのに、あんまり人がいないよ
週末はみんな実家帰ってるか遊びに行ってるのか知らんけど、
駐車場に車3台しか止まってないし
516774号室の住人さん:2005/11/13(日) 05:10:46 ID:6M0PxTss
連れの新築レオパ遊びに行ったけど
思ったよりいいな
517774号室の住人さん:2005/11/13(日) 09:14:04 ID:4Rnp+BSQ
>>515
ネット以外で募集してるから満室に見えるだけだと思う
518774号室の住人さん:2005/11/13(日) 09:18:06 ID:EUK6kW8+
>>511
俺の所も18部屋中5部屋しかうまってない。
みんな角部屋だが、1人だけ俺の隣りに引越して来やがった。

快適な生活が終わりを告げたよ…
519774号室の住人さん:2005/11/13(日) 12:12:53 ID:VGPZuTU0
携帯からすんません。入居費用てどれくらいかかるのですか?その詳細も教えて下さい
520774号室の住人さん:2005/11/13(日) 14:59:17 ID:izC7Bef9
上の奴が夜中に変な曲に合わせてステップ踏むんだけどw
笑えるけどウルサいよ…
521774号室の住人さん:2005/11/13(日) 15:00:51 ID:izC7Bef9
522774号室の住人さん:2005/11/13(日) 15:22:12 ID:vkAU7cNh
レオパの場合、角部屋だと当然家賃が高いし、階段うるさいし、
部屋寒いし、近くがドキュンの溜まり場だったりで、
あんまいいことないよね。
523774号室の住人さん:2005/11/13(日) 15:53:16 ID:97R37xoT
そういやいつぞや駐車場に警察がきてたっけな
ナンバープレートみてたから盗難車かなにかだろうか。
その車を回収し一人がつれてかれたっぽい。
524774号室の住人さん:2005/11/13(日) 17:05:38 ID:OFB/hkQx
うちは地方だからか怪しい奴とか全くいない。
でも隣りの駐車スペースの女の人は1ヶ月のうち
一週間くらいしかいないみたい。
なにやってる人なんだろう。
525774号室の住人さん:2005/11/13(日) 17:35:00 ID:jpaMAQmp
10万当たった奴はいないのか?
1ヶ月千人なんて新規契約者ほぼ全員に当たりそうな気がするんだが。
526774号室の住人さん:2005/11/13(日) 17:50:35 ID:Yuzd9nGB
個人情報保護法により当選者については公表されませんw

てか、当たると信じてないだろ?誰も
527774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:10:50 ID:ycVY1NNe
>>518
なんかすげー気の毒。
結構入ってるんなら仕方ないけど、それはちょっとね・・・。
528774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:19:17 ID:ad2AWgaS
また今日レオパから物件の資料届いた。
前もきたのに……

このスレよんでたらいいとこ一つもないからな………………いいとこなんかあるの?レオパって
529774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:30:51 ID:izC7Bef9
いいとこ?すぐ入居できるだけ。
最低でも重量鉄骨の物件にしろ。木造はストレスしか溜まらない
530774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:32:36 ID:F9WL5d8U
>>511
やばい・・・
わたしの事かも
引きこもりでごめんなさい(´・ω・`)
531774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:51:35 ID:ad2AWgaS
木造はだめなんだ………
なやむ〜
家具つきって魅力的なんだがつかえない?
532774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:52:44 ID:hjZbcDf2
>>530
今すぐ引っ越せ
533774号室の住人さん:2005/11/13(日) 21:04:51 ID:DoQhj+gQ
あのー!最近引っ越そうと思って!部屋を探してるんですが。
いい部屋があって!そこにしようと思ってるんですが…
その物件が急に!家賃が下がりましたなんでなんでしょう??
534774号室の住人さん:2005/11/13(日) 21:16:22 ID:Y8LJ+r/1
>533
1.事件
2.事故
3.自殺

とりあえず落ち着いて喋れ。
535774号室の住人さん:2005/11/13(日) 21:19:53 ID:YMUxIC/F
家具つきって魅力的なんだがつかえない?
536774号室の住人さん:2005/11/13(日) 21:29:39 ID:YMUxIC/F
おれ家具つきで初期費用が安くてネットができることに惹かれててレオパで物件探そうとしてるんだが、
いまレオパ住んでて騒音等のストレスで苦しんでる人にきくけど、
たとえばいまのその記憶はそのままで入居する前の自分にもどれるとして
そこにすむのが1年間限定とかんがえたらもう1度すむとおもう?
537774号室の住人さん:2005/11/13(日) 21:33:22 ID:DoQhj+gQ
>534
やっぱり…どーしよう…やっぱりよしたほうがいいですかね。
538774号室の住人さん :2005/11/13(日) 22:03:17 ID:97R37xoT
>537
必ずしもその理由だけじゃないと思うよ…。。
539774号室の住人さん:2005/11/13(日) 22:13:58 ID:izC7Bef9
今日も例によってクソラップが上から聞こえますよ。

やたらHEY!とか聞こえて来るんジャァァ!
540774号室の住人さん:2005/11/13(日) 22:19:57 ID:cY3wrjpp
もうすぐレオパ歴1ヶ月
隣の部屋からきこえる物音がうるさい

でもほぼ新築で部屋綺麗でアニマックスみれて住みやすいから大満足
541774号室の住人さん:2005/11/13(日) 22:28:54 ID:97R37xoT
うちは、2階なんですけど部屋はカーペット2重にしたり、廊下?通路?は
マットを敷いたりしてそれなりに気を使っているつもりなんですが、
お風呂の音とか、トイレの音はどの程度聞こえるのでしょうか。
うちの隣の人は足音とかものすごくうるさいのですが、水関係の音は聞いた
ことがありません。そんなもんでしょうか。
外に聞こえる分にはいいのですが、ちょっと気になって。
542774号室の住人さん:2005/11/13(日) 22:29:18 ID:97R37xoT
>>536
俺もそんな理由(プラス即入居可)でほぼ選択の余地無くレオパにした
いろいろ思うところはあるがリセットしてもまたレオパを選ぶと思う
というか他に選択肢がマジで無かった
543774号室の住人さん:2005/11/13(日) 22:42:22 ID:hjZbcDf2
>>541
廊下の音はあんま気にしなくていいと思う。
トイレは隣の人の音は聞こえないねぇ〜。
でも上の人は、トイレの水流した音聞こえる。
夜静かなときはうんこが落ちるような音も聞こえることがある(;´Д`)
男が立ってションベンするとジョボジョボって・・・
まあ静かなときだけどね。
544774号室の住人さん:2005/11/13(日) 23:12:21 ID:Y8LJ+r/1
541ではないけど…

最近胃腸の調子が悪く夜中に腹が下るんだが、
そうか、下に聞こえてるのか…
申し訳ないな。
かといっておまる買うわけにもいかないからなぁ。
545774号室の住人さん:2005/11/13(日) 23:17:05 ID:m8bH6FqP
トイレは生理現象だしそれぐらいで文句言ってくる奴がいたらそいつがDQNだよ
546774号室の住人さん:2005/11/14(月) 00:15:12 ID:L17+zugb

レオパって1年とかまとまった期間じゃないと契約できないんですか??
547774号室の住人さん:2005/11/14(月) 00:26:11 ID:LOjtoa+5
>>546
週単位、月単位、通常の賃貸形式といろいろあるよ。
賃貸形式だと6ヶ月以上借りることが条件みたい。
明日から住むけど、どんなところなんだろう・・・。ここ読んだら鬱・・・。
548774号室の住人さん:2005/11/14(月) 00:30:01 ID:wgqq2eoW
541です
トイレはしょうがないってことですね。
ありがとうございます!
549774号室の住人さん:2005/11/14(月) 00:45:00 ID:L17+zugb
547サン
レスありがとうございます!また質問で申し訳ないんですが家賃って半年分前払いですか?
550774号室の住人さん:2005/11/14(月) 00:59:52 ID:8MmoRNcC
隣人物音うるさすぎ
こんな時間になにしてんだよ
毎晩これだからまいっちまう
551774号室の住人さん:2005/11/14(月) 06:01:17 ID:mXS2fFPv
まぁた年会費の時期が来たよ(+_+)ボッタパレス…
552774号室の住人さん:2005/11/14(月) 06:44:52 ID:rvvN08WS
同じく年会費の葉書がきた
合わせてなんとかサポートの保険の請求葉書もきた

ボッタパレス出てぇ!
借金してでも他に引っ越すか?
553774号室の住人さん:2005/11/14(月) 07:01:02 ID:WDgHPwEP
六ヵ月でいくらくらいなんスか?
554774号室の住人さん:2005/11/14(月) 11:46:02 ID:wgqq2eoW
>>553
住む物件によって全然違うだろ
レオパに住もうとするやつってなんでこんなに頭悪いの?
555774号室の住人さん:2005/11/14(月) 12:46:16 ID:2zJn8OuF
木造2階建ての物件に住んでる俺。レオパレスのCMが流れるとチャンネルかえる程、騒音で精神をやられた。だから逆スラブ構造のRC5階建マンションに引っ越しする事にした。
556774号室の住人さん:2005/11/14(月) 15:03:22 ID:1ztdrHRi
今コングラツイア木造軸組(2002)に住んでるんだけど
ゴールドレジデンス 重量鉄骨(1999)ってベッドや家具収納はあまり期待できないよね?
今の高床ベッドや棚類、折りたたみ机は結構重宝してるんで引っ越したら不便になりそう
557韓国人:2005/11/14(月) 15:24:18 ID:hZxKcU7F
始めまして〜一つ聞いてもいいすか?
558知らない:2005/11/14(月) 15:24:56 ID:hZxKcU7F
始めまして〜一つ聞いてもいいすか?
559774号室の住人さん:2005/11/14(月) 16:32:00 ID:OXGa7CE7
シマシマダンボールハウス乙
560774号室の住人さん:2005/11/14(月) 17:06:17 ID:M/Ad97Mu
>>556
期待できないけど。
レオパの物件の中でゴールドレジデンスが一番マシっぽいな
ニューゴールドレジデンスは糞だけど
561774号室の住人さん:2005/11/14(月) 18:00:31 ID:wgqq2eoW
このスレ見てて気になってはじめて確認してみたのだが
俺の住んでるの重量鉄骨だったんだな(ヴィラアルタ)
それでも上の部屋の足音とか隣の部屋の携帯バイブ音響くけどね
562774号室の住人さん:2005/11/14(月) 19:54:25 ID:3+RRFcpA
>>514 マジか?オレんとこ
福岡県筑紫野市杉塚NKなんとかっていう物件だけど
月五千円だよ ド田舎のくせに

キメタ!来月家賃ワザと腹わネ!

シゴト増やしてやる
563564:2005/11/14(月) 20:02:00 ID:3+RRFcpA
>>562 あ、木造モルタルのクソ物件
564774号室の住人さん:2005/11/14(月) 21:50:04 ID:G3f/K2qn
4月からの会社から徒歩で3分の所にある
ここに決めようかな
565774号室の住人さん:2005/11/14(月) 21:50:07 ID:h51rbEC5
★振り込め詐欺 声聞かれ御用

東京都世田谷区内のマンションで「『振り込んでください』という声が漏れ聞こえてくる」
との住民の通報から、振り込め詐欺グループが警視庁に逮捕されていたことが九日、
分かった。世田谷署では「情報提供がなければ逮捕には至ってなかった。ありがたい」
と話している。

↑これレオパレスらしいんだけどどこのレオパか誰か知ってる???


64 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/10(木) 11:45:09 ID:DqXUsubaO
レオパレスのような壁の薄いところじゃ見付かりやすいが
レオパレスのような適当な審査で入れるようなとこじゃなきゃ部屋かりられないんだから仕方ない
83 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/11/10(木) 12:08:49 ID:L8+ffRHk0
レオパレスというのは流れ者が短期滞在する少し上質なドヤみたいなもので、
おおよそロクな住民がいないと相場が決まっている。
566774号室の住人さん:2005/11/14(月) 23:18:48 ID:B1+YGg1C
お湯がでねえよー・・・。

だから風呂はいちいちやかんで沸騰させたお湯と水でなんとかしてるorz

この状態が4日

電話したいけど夜中しかいないし

どうすればいいのだい
567774号室の住人さん:2005/11/14(月) 23:29:04 ID:wgqq2eoW
緊急TELは24時間受付だよ
実際部屋に来てくれるのは翌朝みたいだけど
568774号室の住人さん:2005/11/14(月) 23:32:31 ID:B1+YGg1C
>>567
朝から学校ですよ
んでバイトで帰るのが10時

ちょっとどうしようにもできないかも。困った。
569774号室の住人さん:2005/11/14(月) 23:34:36 ID:elCQo1XS
>>562うんいいね。家賃滞納して仕事増やす作戦最高。
滞納半月で職場に電話がいくからね。滞納は10日程度にしておきなさい。
570774号室の住人さん:2005/11/15(火) 00:42:47 ID:eCr/lLpz
え、家賃5000円!!?

うちの知り合い75000って言ってたけど…
571774号室の住人さん:2005/11/15(火) 00:55:53 ID:ZIV/oQxU
>>562
うちは一応県庁所在地だけど市内のたいていの物件は\3000だね。
中心地の物件だけ高かったりしてる。
572774号室の住人さん:2005/11/15(火) 02:56:01 ID:cN9vvOCI
九州で月5000円のはずがないだろ!
駐車場だよ、バカ
573774号室の住人さん:2005/11/15(火) 08:54:05 ID:w8pizQpz
どこの地方でも家賃月5000円はありえないw
574774号室の住人さん:2005/11/15(火) 09:41:31 ID:doM0f3XV
ネット決済でパーマンスに申し込むとロマンサービスや抗菌サービスに加入しなくていいみたいだけど
あとから要求されることある?
575774号室の住人さん:2005/11/15(火) 10:17:42 ID:z8UxjoXg
ネットからですとロマンサービス?はよくわかりませんが抗菌サービスは強制です。
物件にもよるかもですが「すでにしてあるので」って言われて断る事ができるのであれば
別でしょうけど・・
576774号室の住人さん:2005/11/15(火) 11:18:49 ID:7IQw1fCp
566 多分お湯出しすぎて、安全ロックみたいなのがかかったから出ないんだと思う。外出て左下の扉開けると、点滅してる所あるから長押しすると、お湯出るようになる。
577774号室の住人さん:2005/11/15(火) 11:32:37 ID:PAbyHGkq
ああたぶんそれだな
578774号室の住人さん:2005/11/15(火) 14:13:01 ID:fRYTI1K4
ヤバイ。以前、角部屋入居ラッキーって書いた私です。病気で12月入居出来るか分からなくなりかけてる。いざとなれば契約破棄だけど、2ヶ月分の違約金。12月分先払いして、まだ荷物も全然入れてないんだけど、この場合どうなるの?破棄するなら今月中に契約破棄なんだよね…。
契約書読んだけど、イマイチどうなるのか分からない。違約金のこととか、交渉術とか教えてキボンヌ…。
579774号室の住人さん:2005/11/15(火) 14:20:33 ID:aD9ya8/V
木造プレハブはやめとけマジで。二階の住人に殺意を覚える
580774号室の住人さん:2005/11/15(火) 15:45:02 ID:PAbyHGkq
>>566
うちもそれと同じ状態になった
お湯出しすぎてると、ロックがかかるみたいだよ。
581gk6.leo-net.jp:2005/11/15(火) 17:27:46 ID:BDUsi+jd
>>566
そとのガスの奴をいじくる。俺もなってここで教えてもらったよ 
582774号室の住人さん:2005/11/15(火) 19:01:28 ID:PAbyHGkq
>>578
振り込む前ならまだ望みはある。
583774号室の住人さん:2005/11/15(火) 19:34:55 ID:I6siR0Xi
在来の木造アパートが一番マシじゃね?レオパの中じゃ
584774号室の住人さん:2005/11/15(火) 21:03:34 ID:doM0f3XV
>>575
ネット決済で進めて行っても抗菌やライフサービス料は加算されてないけど
カギもらう日に窓口で払うってこと?
585774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:24:07 ID:27oZ4lda
>>569 社員乙

てか まさか相手次第でオプチョン料金を
変えろ!
ていう教育受けてないよな?ナ!?
586578:2005/11/15(火) 22:25:57 ID:fRYTI1K4
振り込んじまったよ…orz
おしまいだ…。大病でないことを祈るしか…
587774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:48:32 ID:24igGnC+
代アニの学校通いながら一人暮らしして働かずに仕送りだけで生活汁として・・・
レオパレスならそれでも入れるのかえ・・・?(´ー`)y─┛~~
引き篭もりですまないが^^;
先輩方・・・?
ご指導の程宜しくおながいしますぉ。(`・ω・´)
588774号室の住人さん:2005/11/15(火) 23:06:15 ID:0mK7F72G
ここの社員の対応悪くね?退去したけどもう絶対借りねーよ
589774号室の住人さん:2005/11/15(火) 23:08:00 ID:24igGnC+
>>588
社員にはよーく言い聞かせますから?
っで、住み心地はどうよ?
590774号室の住人さん:2005/11/15(火) 23:15:05 ID:0mK7F72G
よくねーから解約したんだって
わかる?
591774号室の住人さん:2005/11/15(火) 23:32:28 ID:X/Rhthd7
天井高すぎて蛍光灯換えられないのに、サービスセンターに頼んだら金とるってどーゆーこと?
592774号室の住人さん:2005/11/16(水) 00:01:49 ID:27oZ4lda
オイミナサマガタ

レオパ社員がナニか書き始めてきたぞ

こういうマニュアル無能連中だからこそ
上から見れば使い安いんだよ

一部上場の見栄をカセにしてヌケヌケ
と言ってるんだろうが

ここも 時期あぼんだよ
593774号室の住人さん:2005/11/16(水) 00:06:45 ID:O3ydpLyC
俺が契約した時の社員の対応はよかった。
ただ、店内に入った時は二人の社員が接客中だったんだけど
「いらっしゃいませ」や「そこにかけてお待ち下さい」の一言もなし。
接客中の客がはけるまで放置。基本がなってないかも。
594575:2005/11/16(水) 00:15:15 ID:wHuU+nS9
>>584
鍵もらう前に入居者ガイドブック(契約書の書類手続きを行う際)をもらいにいきますよね?
その時に請求されるのですよ。
手順的に自分は元いた場所(契約店)と鍵をもらうために行く場所が異なるため
多少違うかもしれませんがもうすでに抗菌してあるのでと強制で払わされるのです。
その際レオネットで使うポイントも買うように進めてきますが有料サービスを利用しないので
あればいりませんの一点張りでいればこっちは買わなくても済むと思います。
595774号室の住人さん:2005/11/16(水) 00:21:51 ID:7BFuFS0I
サービスの基本どころか

肝心の物件の管理もまともに出来ないんだよ この一部上場モドキは・・・


596357:2005/11/16(水) 00:55:03 ID:9tdxTm3W
新築物件に入って2週間だけど、
一度隣の住人に会わない。。
カマロに乗ってて夜仕事で朝には車あるから夜の仕事だろうが。。
帰ってくると夜中にTVつけてうるさいっちゃあうるさい。。
ま〜文句いうほどではなく我慢してるが。。
みなさんって隣の顔とか知ってるんですか?
挨拶なんかしたことないや。。

ちなみに>>505
で書いてたが上の住民の洗濯物は上に投げ返しておいたw

597774号室の住人さん:2005/11/16(水) 01:22:45 ID:7BFuFS0I
越してひと月だが、隣の顔なんか知らね。
一度それっぽい人が尋ねてきたが、インターフォンに向かって手を振ってきて恐かったので出なかった・・・

あれ誰だったんだろ。
598774号室の住人さん:2005/11/16(水) 01:37:16 ID:7BFuFS0I
>>596 おマイ、もしかして社員?
もしそうだったら来月出るよ・・・キモだから

違ったらマジ御免!

599774号室の住人さん:2005/11/16(水) 01:50:58 ID:O3ydpLyC
>>597
「隣りに越してきたので挨拶にきました」って言って戸を開けさせる押し売りがいるよ。
ウチには茶髪のふとん売りが来た。
600774号室の住人さん:2005/11/16(水) 02:07:24 ID:xTDNDzHI
>>598
アンカー間違ってない?
601774号室の住人さん:2005/11/16(水) 02:55:00 ID:O3ydpLyC
>>594
俺、ネット決済で地元のレオパで最終契約
物件先のレオパで鍵受け取り

んで、抗菌サービス請求されてないよ 会話にも出てこなかった
602774号室の住人さん:2005/11/16(水) 04:36:29 ID:O3ydpLyC
新築物件だと取られないよね。
俺の場合はそうだった。
603774号室の住人さん:2005/11/16(水) 04:48:58 ID:8DZ6lprl
>>602
昔だけど取られた
4年前と3年前
一つは新築から9ヶ月誰も入居してなかったようで、新築時〜入居時までのチラシや広報誌が足の踏み場も無い位玄関に散乱してたよ
室内も結構埃積もってたし
あんなもんで金取るなよ
604774号室の住人さん:2005/11/16(水) 07:45:42 ID:M5KsIBAd
評判悪いのは承知ですが諸事情でレオパレスに住む事になりそうです。
賃貸システムで家賃53500円(共益費3000円)だとすると初期費用はいくら位になりますか?レオパにメール問い合わせしてもシカトなので教えて下さい。
605575:2005/11/16(水) 10:59:42 ID:wHuU+nS9
>>601
レオパに問い合わせた所新築物件含め一部の物件では抗菌代金取らないみたいですね。
契約方法は同じようですね。

>>602
新築物件は取られないみたいですね。

>>603
新築でも取られるのは困りますね。

>>584
追記
すでにお金振り込まれているのであれば最終契約の案内の電話(またはメール)が届くと思いますので
その際持ってきてほしいものを聞かれますからそこで請求されなければいらないと思います。
606575:2005/11/16(水) 11:04:13 ID:wHuU+nS9
日本語がおかしかった・・
「持ってきてほしいものを聞かれます」ではなく「持ってきてほしいものを言われます」
です。
絶対必要なのは印鑑と身分証明ができる物です。
607774号室の住人さん:2005/11/16(水) 20:54:12 ID:szNGm1z+
家具つき、水光熱費無料、普通の賃貸、この中ならどれが
一番安く押さえられますか?
今のところ、寝られてトイレとシャワーできれば文句なし。
608774号室の住人さん:2005/11/16(水) 21:17:38 ID:O3ydpLyC
何?三択?
初期費用のみの話?何の話?
609774号室の住人さん:2005/11/16(水) 21:23:43 ID:SbMTJLpt
今月下旬、新築に入居するけど
抗菌施工代金15750円を取られた
騙されたのか、俺は?
610774号室の住人さん:2005/11/16(水) 21:38:51 ID:szNGm1z+
>608
初期費用です。
賃貸でもマンスリー、ウイーク全て前払いですか?
611774号室の住人さん:2005/11/16(水) 23:31:29 ID:8DZ6lprl
賃貸システムで半年先に入居する時の初期費用ってシステム料金だけでいいの?
最初の月分は鍵もらってから?
612357:2005/11/17(木) 00:49:54 ID:C7UxiCrU
>>601
俺、新築なのに拘禁サービス料取られた。。
「決まりですんで」って押し切られた。。。
613774号室の住人さん:2005/11/17(木) 01:18:37 ID:pGV96J0u
俺も抗菌代を取られた時と取られなかった時があった。どっちも新築じゃないし。
614774号室の住人さん:2005/11/17(木) 02:12:26 ID:m++zfZl5
レオパレスの人、寒くなってきたけど、暖房どうしてるの?

エアコンってガス?高そうだから、実家から石油ファンヒーター送ってもらうか。
でも、二階なんで絨毯に引火しそうで恐い・・
615774号室の住人さん:2005/11/17(木) 02:17:32 ID:Jk33qE2J
昨年は暖房使っても電気代は月に最高八千円くらいだったよ。
ちなみに引きこもりなんで24度にして一日中つけてた。
616609:2005/11/17(木) 07:01:29 ID:+Znj9hEe
抗菌施工代金を取られたのは、俺だけじゃなかったか
レオパレスセンターによって違うのかな?
617774号室の住人さん:2005/11/17(木) 10:29:00 ID:Jak+z0SK
ガス代の請求がきた、半月分1.5?で2800円!
レオパレス以外は、一ヶ月分3.3?で1362円!
他の請求書がコワイ!
618774号室の住人さん:2005/11/17(木) 10:50:11 ID:Jak+z0SK
?は立米(リュウベイ)

ガス会社に問い合わせたら「初期費用などはなく正規の使用料です」
管理センターに問い合わせたら「そんなに違うことをはじめて知った、
昔から使っているので替えられない」との返答。
全部込みの方がやはり得か?
619774号室の住人さん:2005/11/17(木) 12:07:36 ID:Jak+z0SK
エアコンは音がうるさいので石油ファンヒーターにした
最初はすげー温かいがあまりにも暑い
ポリタンク二つ満タンで2000円くらい
やっぱ電気だな。カーボンヒーターが暖かいらしい
620774号室の住人さん:2005/11/17(木) 15:48:29 ID:lOwJSYJe
>>619
レオパレスは石油ファンヒーター禁止です。バレたら退去時にぼったくられます。
621774号室の住人さん:2005/11/17(木) 15:50:34 ID:eKG5ibHc
石油使うとカビ生えるしな
622774号室の住人さん:2005/11/17(木) 16:24:16 ID:Jak+z0SK
>>620
えっ!まじで?
じゃあ月曜に実家に返しに行きます。火事とか怖いしね。
今日使い出したばっかりなのに、オイリーな臭いがするし
カーボンヒーター1万くらい出して買うね。
623774号室の住人さん:2005/11/17(木) 16:47:30 ID:IwLQ2y2v
半年経たずに出ると違約金払わせられるのか?
624774号室の住人さん:2005/11/17(木) 17:25:51 ID:bMaYtpYq
現在入居している人に聞きたいんだけど
保証人無しということだけど、どの程度の審査で入居できるのですか?
また、提出を求められる書類を教えてください
625774号室の住人さん:2005/11/17(木) 18:34:54 ID:fvPrYflI
審査が通る条件として日本人であること、仕事をしていること二十歳未満の場合は保証人が必要で写真付きの身分証明書と駐車場を借りる時は車検証でオッケーだった気がします。
626774号室の住人さん:2005/11/17(木) 18:39:10 ID:fvPrYflI
625ですけどあと銀行の通帳とその時の印鑑も必要です。
627774号室の住人さん:2005/11/17(木) 22:30:56 ID:m++zfZl5
>>622
カーボンヒーターって細いタイプの奴?
不安定そうだったけど倒れたら火事が恐くないか?
628774号室の住人さん:2005/11/18(金) 00:01:02 ID:Jak+z0SK
>>627
地震とか多いから不安ですよね。でもテープで足元を固定します
長細くて結構大きいやつが量販店で6000円くらいで売ってました
629774号室の住人さん:2005/11/18(金) 01:44:14 ID:cfWusufr
日曜に退室しますが、とくに何かしなくてはいけないこととかってありますか?
630774号室の住人さん:2005/11/18(金) 01:58:19 ID:44SFJXEf
レオ
631774号室の住人さん:2005/11/18(金) 02:56:39 ID:/K2JoQBX
>>629
フラットの場合
16時までに出るだけであとは放置でOK
夜逃げOK
632774号室の住人さん:2005/11/18(金) 04:10:48 ID:6sMSBRpT
エアコン室外機の振動が凄くて、ただいまエアコン切りますた。
これのせいで起きてるの周りにバレバレだし大迷惑だもんなぁ。
寒い・・・。
633774号室の住人さん:2005/11/18(金) 04:47:58 ID:cfWusufr
>>631
サンクス
634774号室の住人さん:2005/11/18(金) 09:37:26 ID:3mRL/NkU
レオネットって、パソコン買わなきゃできないんですか??
635774号室の住人さん:2005/11/18(金) 10:36:01 ID:JzVKjG3Z
石油ストーブだめって契約のどこに書いてありますか?
636774号室の住人さん:2005/11/18(金) 12:47:11 ID:/K2JoQBX
部屋借りずにトランクルームだけ借りることは可能ですか?
住んでる部屋(会社の独身寮)の隣にレオパがあります。
637774号室の住人さん:2005/11/18(金) 13:22:41 ID:onZkbGoL
レオパで防音の部屋ってあるんですか?
レオパは鉄筋もないと聞いたんですが
638774号室の住人さん:2005/11/18(金) 13:37:38 ID:zgLWyRf4
>>632
そーゆー場合は、近所迷惑より寒い状況を改善すべし
639774号室の住人さん:2005/11/18(金) 13:52:56 ID:+/pp8wfk
>>636
できるよ
640774号室の住人さん:2005/11/18(金) 17:28:46 ID:8mrAGO9u
隣りの騒音派遣野郎がまた延長になってる。
レオパのサイトで出ていく日を確認して以来、
毎日その日を楽しみに待ってたのに。
1ヶ月ずつ細かく延長するのは精神的にくるなぁ。
初めからわかってたらこっちが引っ越すのに。orz
641774号室の住人さん:2005/11/18(金) 18:06:04 ID:/K2JoQBX
>>640
今から一月だけ契約して追い出し作戦
642774号室の住人さん:2005/11/18(金) 18:57:19 ID:6sMSBRpT
>>641
それいいかもね。
パーウイーク契約で俺やろうかな。w
643774号室の住人さん:2005/11/18(金) 19:53:13 ID:4eXz606W
今月の28にレオパレス退出するんだけど、家賃払わなくていいんだょね?なのにレオパレスの人が4日に次の家賃、振込んでおいて下さいって言われて…。寝ぼけて電話取ったからハイって言っちゃた気するんだよな。
644774号室の住人さん:2005/11/18(金) 19:59:13 ID:Ilwpzsmc
マンスリーでも理由がいるの?
645774号室の住人さん:2005/11/18(金) 20:00:20 ID:zoUVPb/r
>>643
ちゃんと日割りで帰ってくるよ
646774号室の住人さん:2005/11/19(土) 14:29:34 ID:eIWB3awr
今度退出するんだけど、立ち会いってどのくらいかかる?
引越しの人待たせちゃ悪いよね。
647774号室の住人さん:2005/11/19(土) 16:39:48 ID:YF4d6+e/
煙草がやばいのは分かるんだけど
お香とかで立ち退きの時にいちゃもんつけられたりしないよな?
648774号室の住人さん:2005/11/19(土) 16:45:24 ID:oLuYptBK
つか荷物を運び出してから掃除しないの?
激しくボラれそうな気が。
649774号室の住人さん:2005/11/19(土) 21:45:08 ID:H8v07oHM
>>646
10分くらいかな
>>647
お香?そんなの焚かなくていいよ
650774号室の住人さん:2005/11/19(土) 22:09:53 ID:VO9hMIGw
消臭剤、数回撒いておけばタバコの臭いも消えるわさ
651774号室の住人さん:2005/11/19(土) 23:16:47 ID:t2uFvbnk
みんな 引越しの時、引越業者選定はどうした?
652774号室の住人さん:2005/11/19(土) 23:18:45 ID:7ibKS/bn
引越し業者は安さだけで選ぶと痛い目にあうよ
653774号室の住人さん:2005/11/19(土) 23:23:34 ID:e8d4ZcTJ
車に積み込んで自分で引越し
654774号室の住人さん:2005/11/19(土) 23:31:42 ID:U8uxYiu0
俺も貨物タイプのワンボックスをレンタカーで借りて自分で引っ越した
片道30kmくらいのを2往復で済んだよ
655774号室の住人さん:2005/11/19(土) 23:59:23 ID:hWy250w/
ウチのエアコンの室外機もガーガーうるさいんだけど、
レオパに言ったら直してくれるのかな?
修理代とかとられたらどうしようと思って電話かけらないお
656774号室の住人さん:2005/11/20(日) 00:19:00 ID:+YgkmJma
俺の荷物なら1BOXなら1往復でいける(家具家電付き物件)
セダンで2往復した。

今はいつでも夜逃げできるように手荷物を減らしてるからセダンでもそのまま全部積み込める。
一応、車内で寝るスペースも確保。普通に座ったときに頭が位置するスペースの有効活用がキモ
657774号室の住人さん:2005/11/20(日) 03:32:01 ID:B/qROmV3
最近家のすぐ近くにレオパレスができた
658774号室の住人さん:2005/11/20(日) 03:38:10 ID:HaT3Zou6
隣りのエアコン室外機がうるさくて寝られん。
659774号室の住人さん:2005/11/20(日) 03:38:44 ID:BhzQWGAr
家は前にも横にもレオパです。
レオパ調子に乗りすぎです。
660774号室の住人さん:2005/11/20(日) 05:03:33 ID:+YgkmJma
近隣では最近新築を見かけないな
1995年と2001年ごろに大量に新築されたけど
661774号室の住人さん:2005/11/20(日) 08:37:13 ID:oyTDOTdw
担当者のミスを私のせいにするし、謝らないし最悪だった。
662774号室の住人さん:2005/11/20(日) 11:14:45 ID:ecXcYeTU
既出かもしれませんが教えてください。
レオパ賃貸の光熱費支払いは一般賃貸の場合みたいに
東○電力とか○京ガスと契約して支払いですか?
レオパから家賃と別で光熱費請求が来るわけではないんですよね?
663774号室の住人さん:2005/11/20(日) 15:22:36 ID:SP+M7wgt
前金払えば、無職でもOKでしょ?レオパは無理なのか?


625 :774号室の住人さん :2005/11/17(木) 18:34:54 ID:fvPrYflI
審査が通る条件として日本人であること、仕事をしていること二十歳未満の場合は保証人が必要で写真付きの身分証明書と駐車場を借りる時は車検証でオッケーだった気がします。
664774号室の住人さん:2005/11/20(日) 15:25:17 ID:3EMcGbcJ
レオパレニ・・・本日入居・・・
新築だが入ってみると、ベット・クローゼットなどがありとても7条とは思えない狭さw
圧迫感があります。
あと、家電はSANYOオンリーなんだが、TVがステレオタイプ?だと思うがモノラルくさい音声が・・・
ま〜〜企業の都合で作ったもんだからこんなもんか??
でも値段の割には・・・ちゃちい・・・CSアンテナもつけられないし。

初日から不満がちらほらw

あとは、蛍光灯を買ってきて付け替えるだけだな。・
このぼんやりとした明るさはきにくわんw
665774号室の住人さん:2005/11/20(日) 15:39:45 ID:vqFsqYju
マンスリーだったら無職でもOK
666774号室の住人さん:2005/11/20(日) 17:42:23 ID:9CkwPbG5
レオパのHP
会員費のこと書いてなくね?
667774号室の住人さん:2005/11/20(日) 17:44:55 ID:ecXcYeTU
>>662
そうです。賃貸の場合は普通に自分で電話して開通させます。
レオパは何もしません。
668774号室の住人さん:2005/11/20(日) 19:02:37 ID:vqFsqYju
質問する奴は賃貸なのかパーマンスなのかパーウィークなのかぐらい書けっつの
669774号室の住人さん:2005/11/20(日) 19:58:19 ID:ecXcYeTU
>>666 オーメン
だから会員制なくなっただろうがよ
670774号室の住人さん:2005/11/20(日) 22:33:05 ID:zmcOxzZr
>>667
マンスリーだったら?
671774号室の住人さん:2005/11/21(月) 00:00:51 ID:mIk1ogz7
ひぃぃ!今外から「〜返せよ!」とか叫びながら、近所のドア叩きまくりでこえぇ!
672774号室の住人さん:2005/11/21(月) 10:34:32 ID:dlKYEYwn
>>670
マンセーだから。
673774号室の住人さん:2005/11/21(月) 11:57:17 ID:mvKlcgq5
退室したいんだけど いくらかかるんだろう?そのお金が莫大だってゆーから 解約できずに 家賃払ってるのね。あー悪循環。。。
674774号室の住人さん:2005/11/21(月) 12:01:08 ID:SF+qs/i3
おならはきこえますか?
675774号室の住人さん:2005/11/21(月) 14:30:44 ID:rhXDLOkh
10月に退室したよ。
フラットじゃなくてリボで入ってたんだけど、10月28日に家賃払った以外0円だった。
壁にも床にもいっぱい傷付けちゃったんで、ルームチェックの時はかなりドキドキしたけど、
家電が揃ってるかどうか見ただけで終了。実質3分。
その時は「次の家賃一ヶ月分と、清掃費1万5千円がかかります。」って言われたのに、
実家にきた請求書には請求額0円って・・。
どういうこと??
壁に傷付けちゃったけど。床が一部剥がれてるけど。風呂の排水溝つまってるけど・・・いいんか?

怖いんで電話して聞いたら、「はぁ・・・先月退室された方ですかぁ。どうなんでしょうね。」だと。

676774号室の住人さん:2005/11/21(月) 16:58:54 ID:dlKYEYwn
退室した人が次の人にメッセージを残したいならテラスがいいぞ。
(隣うるさいけどがんばってくださいetc)
ここはレオパはノーチェック!しかも清掃なんてしない。
俺のところは入室時洗濯ばさみが5個も落ちてたよ。
ちなみに今もそのまま放置してある。退室時に文句言われたらコレを
ネタにごねるつもり。
677派遣マン:2005/11/21(月) 18:09:16 ID:hYSyO5Z3
今日から入居。マンスリー。着いて呆れる。
家具つきなんだから、せめてゴミ箱とハンガーの2、3本、灰皿、コップの1つでも付けてくれい。あと、便所にいったら紙がねぇじゃねえか。内股でポケットティッシュを探す俺‥‥‥

だが、一番腹が立ったのは

テレビのアンテナ線がねえぇぇぇぇ!


明日、通報しまつ‥‥‥
678774号室の住人さん:2005/11/21(月) 18:11:16 ID:owN3bgYA
2ちゃんねらで決めた場所に伝言を残すのもいいかもな。
「右隣りはDQN」とか。入居後だと意味ないけど。
全国規模でうるさい隣人のデータベース作るとか。w
679774号室の住人さん:2005/11/21(月) 18:17:09 ID:iQwRXsWG
マンスリー一括前払いで申し込もうかと思って、お聞きしたいのですが、

レオパHPで部屋を探してネット申し込み→電話かメールが来る
→今住んでいる最寄のセンターで行けと言われる→契約、金払う、書類等受け取る
→住む場所管轄のセンターへ行き鍵を貰う→終了

こういった流れでしょうか?
680774号室の住人さん:2005/11/21(月) 18:19:38 ID:iQwRXsWG
訂正です

ネットで申し込むと、メールか電話があり、最寄のセンターへ行く
そこで契約、決算を済ませ、住む所の管轄センターへ行き鍵を貰う

こんな感じでしょうか?
681774号室の住人さん:2005/11/21(月) 18:47:53 ID:SF+qs/i3
そんな感じです。
682774号室の住人さん:2005/11/21(月) 19:32:54 ID:dlKYEYwn
藤原紀香が来るが抜けています。
683774号室の住人さん:2005/11/21(月) 20:14:18 ID:iQwRXsWG
>>681
有難うございました
>>682
 ^^;;
684774号室の住人さん:2005/11/21(月) 20:25:53 ID:VVg8Oyjj
俺は8年住んでる
近々出る予定だけど、どの位請求されるんだろ・・・
685774号室の住人さん:2005/11/22(火) 00:15:22 ID:+1vdJ1fN
レオパレスは入居するときどれくらいお金がかかるのでしょうか?初歩的な質問ですみません。
686774号室の住人さん:2005/11/22(火) 00:16:35 ID:+sZMaSC/
687774号室の住人さん:2005/11/22(火) 00:30:57 ID:5UQkoJVW
マンスリーの契約期間中に他のレオパレス物件に住み替えはできない?
688774号室の住人さん:2005/11/22(火) 01:17:26 ID:+sZMaSC/
エキマニにレトルトカレーくくりつけて走っていたんですよ
しばらく走るとなにやら香ばしい香りが…。「誰だよ料理焦がしてるのは、へたくそ〜」
って思ってたんですよ。でもいつまで走っても香りがしてくる。もしやと思い車を止めボンネットを
あけてみたらレトルトは破裂していました。エンジンはカレーまみれ…orz
689774号室の住人さん:2005/11/22(火) 01:25:08 ID:1XYqRz4R
レオパはロフトが多いけど皆ロフトで寝てんの?
690774号室の住人さん:2005/11/22(火) 02:24:25 ID:uddpT5pa
レオパレスってデジタル放送ってみれるんですか?
691774号室の住人さん:2005/11/22(火) 02:33:54 ID:N9J9nLsZ
業者に修理してもらった分の修理費は退居前に請求されるのでしょうか?
浴室乾燥機からキュルキュルという甲高い音がしているので、修理してもらわなければならなくなりました。
692774号室の住人さん:2005/11/22(火) 03:01:08 ID:+sZMaSC/
トランクルーム借りるときにもカギ交換費用やその他の付帯費用がかかるのかな?
693774号室の住人さん:2005/11/22(火) 04:16:55 ID:EBFy5nkO
なんか適当な会社だよね。何かにつけて請求されるけど ハイハイ言って何もしなきゃ流れるし。あー憂欝 退室したいけど 怖くて出来ない〜 金ないしっ
694774号室の住人さん:2005/11/22(火) 10:14:04 ID:Lcf4jTUZ
東京で池袋まで30分から一時間くらいでいける地域だと、
初期費用と家賃はどれくらいになりますかね?
賃貸でいくつもりなんですが
695774号室の住人さん:2005/11/22(火) 11:31:15 ID:PPm5AlNY
自分でレオパのサイト見て調べればいいんじゃないかな
696662:2005/11/22(火) 12:36:45 ID:HBvXBJ8u
>>667サンクスです。
697774号室の住人さん:2005/11/22(火) 17:43:03 ID:9CJTtT1t
二階からギシギシ聞こえるんだけどセクース?
だとしたら二階の奴は早漏w
つーかラブホ行けよw
698774号室の住人さん:2005/11/22(火) 17:49:56 ID:ziVZn0a6
レオネットでWinMXを問題なく使えますか?
699774号室の住人さん:2005/11/22(火) 18:21:41 ID:T6AJuVlH
winnyとかポート開ける系は無理だ
諦めてCabosかtorrentでもやってろ
700774号室の住人さん:2005/11/22(火) 18:42:02 ID:CyzS2Eq1
ウチの駐車場、大きく二つに仕切られてんだけど
片方はビッシリで片方は10台分のスペースに二台だけ。
別に埋まってる方が便利でもないし全く同じなのに
後から契約してる奴等はアフォですか?
入居してる部屋も建物の右側に固まって入ってるし、
虫じゃねーんだからよってくんなっつーの。
701774号室の住人さん:2005/11/22(火) 20:25:01 ID:+wn5a3lz
なんかデュラブルとかいろいろタイプあるけど、
比較的音が気にならないのはどれですか?
あと他にもお勧めするタイプとかも教えてください
東京に行く予定で都心部か郊外かは特に決まってません
702774号室の住人さん:2005/11/22(火) 20:39:32 ID:+Jj8+GgM
エアコンが壊れたんですけど電話でしか連絡できないんですか?
メールのほうが都合がいいんですけど。
ご存知の方が居られましたら教えてください。
703774号室の住人さん:2005/11/22(火) 21:39:59 ID:9CJTtT1t
レオパレスで車庫証明取るのって管理会社に頼むの?
704774号室の住人さん:2005/11/22(火) 22:47:30 ID:T6AJuVlH
エアコンの室外機がうるさいのは仕様?
冷える夜程つけられないorz
レオパに言ったらいいのか電気屋に言ったらいいのか…
705774号室の住人さん:2005/11/22(火) 22:49:51 ID:+sZMaSC/
糞高いライフサポート費用を払ってるんだから静かなやつに交換させろ
706774号室の住人さん:2005/11/22(火) 22:55:44 ID:T6AJuVlH
俺は洗濯物干すとこでタバコ吸ってるんだが
吸殻はそこに捨ててるんだよね。
だけど毎週レオパの掃除係みたいな人が片付けてくれる。
そんなのは俺だけかな?
707774号室の住人さん:2005/11/23(水) 05:11:00 ID:Uq5oVq52
この時間に大音量でクソラップ聞いてる馬鹿を何とかして欲しい…頭イカれてんのか?
708774号室の住人さん:2005/11/23(水) 07:39:03 ID:UP3PXEiq
あーはははは、来月RC物件に越す俺が来ましたよ。
709774号室の住人さん:2005/11/23(水) 08:00:00 ID:hGoJ77g8
RC物件に住んでたけど、隣りの声や携帯バイブの音は良く聞こえる。
シャワーの音、トイレを流す音、扉を閉める音も良く聞こえる。
結局は隣人次第だと思った。
隣りの女がギシアンを始めた時は酷かった
710774号室の住人さん:2005/11/23(水) 08:19:33 ID:0zoCDpIv
俺もレオパレス住人だけど隣人は絶対に頭おかしい
早いときは朝の6時前から、遅いときは翌日の朝3時まで大音量で音楽かけてる
しかも仲間を呼んでるのか知らんが「わー」とか言って拍手して盛り上がってやがる
711774号室の住人さん:2005/11/23(水) 09:57:14 ID:TpJSWq5b
ワロスwww
712774号室の住人さん:2005/11/23(水) 10:02:37 ID:oE7CDvJh
オレが散々ガキの騒音で悩まされたあの部屋にも新しい被害者が。。カワイソス
713774号室の住人さん:2005/11/23(水) 12:46:13 ID:kEZLmvPl
賃貸システムで住もうかと検討中ですがガスの開栓も自分でガス会社に電話してますか?
714774号室の住人さん:2005/11/23(水) 13:15:34 ID:s8sQxzoq
>>713
それ、前にもあったよ
715774号室の住人さん:2005/11/23(水) 13:55:48 ID:ilaNaSdC
すみません、ちょっと教えてもらいたいのですが、レオパレスに入居するときかかる費用はどのくらいですか?HP見たのですがよくわからなくて・・・。ちなみにマンスリーの場合を教えて下さい。
716774号室の住人さん:2005/11/23(水) 14:14:19 ID:/D0uxvZE
センター行って見積もり作ってもらえよ
別に入居しなくてもタダだから
717774号室の住人さん:2005/11/23(水) 14:26:42 ID:ilaNaSdC
どうもありがとうございます!
718774号室の住人さん:2005/11/23(水) 16:21:33 ID:GG4axaOT
>>689
今はロフトで寝てる
暖房の暖かい空気が上に流れるので寝るとき快適
但し、来年の夏はどうしようか思案中
夏ロフトは地獄だろうな
719774号室の住人さん:2005/11/23(水) 16:30:46 ID:tYnbCLXs
頭悪いヤシばっかりだな
レオパに住むようなヤシは低レベルDQNしかいないのか
720774号室の住人さん:2005/11/23(水) 18:48:37 ID:dsrke2WB
レオパに住む事は修行だと思う事にした
精神的に強くなった気がする
721774号室の住人さん:2005/11/23(水) 18:49:17 ID:ORK7j4Ma
上の糞が帰ってきた
ドスドスドスドスうるせーな死ね
722774号室の住人さん:2005/11/23(水) 22:24:18 ID:3Amp5UGM
斜め下が3時間くらい前から、ずっとドスンドスンうるさい
なにやってんだよ、マジでorz
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:29:03 ID:eSHCA+sm
このスレの住人で夢応援プロジェクトに当選した人いる?
724774号室の住人さん:2005/11/23(水) 22:47:43 ID:oXOxBCnB
ちょいとクレームが発生して、処理に行った先がレオ(直営?)
玄関ドアとか立派なわりに、中狭いなあ。
住んでる人には申し訳ないが、俺はダメ
725774号室の住人さん:2005/11/23(水) 23:11:32 ID:5SmDkCmU
レオパは…倒壊する恐れはないのかね?
726774号室の住人さん:2005/11/23(水) 23:40:10 ID:3Amp5UGM
下がうるさすぎて倒壊寸前だ
727774号室の住人さん:2005/11/23(水) 23:53:46 ID:4+R6aV3T
>>725
漏れも同じこと思ってた
728774号室の住人さん:2005/11/24(木) 01:52:10 ID:Fs1e1BYv
俺は築一年の物件にすんでるんだけど最近地震多いじゃん?
そのせいなのか、壁紙の角の部分が(直角に貼ってるとこ)
よじれて破けそうになってるよ。
729774号室の住人さん:2005/11/24(木) 01:57:46 ID:1L9OloME
>>725
建材が軽いので倒壊しても圧死の恐れはないだろうがな。
730774号室の住人さん:2005/11/24(木) 02:03:35 ID:Qy2k0Zfc
俺のところなんか、ゆがんでるのか、玄関ドアが開きにくい
思いっきり押したり引いたりしないと開かない。
特に寒い季節がひどい
731774号室の住人さん:2005/11/24(木) 04:20:46 ID:buCRZwGH
レオパレスって全部の物件が壁薄いの?
732774号室の住人さん:2005/11/24(木) 06:56:00 ID:1zYBzHuY
夕べは隣りのクソ野郎が帰って来る前にと耳栓して九時ごろ寝たんだが
十時頃にそいつの足音と振動、ゲハゲハ下品な笑い声で目が覚めた・・・。
耳栓しても無駄ってのは強烈だなぁ。
733774号室の住人さん:2005/11/24(木) 13:45:22 ID:C/Au/Dc3
>>732
振動って耳栓しても防げないからきついんだよな
734774号室の住人さん:2005/11/24(木) 14:24:01 ID:1zYBzHuY
野太い男の声ってすげー響くよね。
ボソボソ話してても振動が・・・。
735774号室の住人さん:2005/11/24(木) 14:29:20 ID:/S9IzQsE
図書館まで遠いから家で耳栓して勉強してます・・・トホホ
736774号室の住人さん:2005/11/24(木) 15:21:58 ID:kJe01Dxv
レオパレスの耐震強度が建築基準法違反だったらどうなるかな
737774号室の住人さん:2005/11/24(木) 15:33:05 ID:RerBigxp
>>729
そうか。安心した。って微妙w
738774号室の住人さん:2005/11/24(木) 16:09:51 ID:uqlG1hVM
ここ対応悪すぎ。
問い合わせ→あとで折り返します→かかって来ないからまた問い合わせ→
明日折り返す→次の日かかってこないから問い合わせ→夕方折り返す→
やっぱかかってこないから次の日問い合わせ→担当者が有給で明日必ず折り返す→
次の日当然のようにかかってこないから問い合わせ→4日目にしてやっと話しができる

折り返し連絡とかいって完全に無視されてるし。
何分も待たされたから通話代おそらく500円は越えた。
739774号室の住人さん:2005/11/24(木) 18:47:04 ID:LnDRy7se
初心者でスマソ
LEO-NETで2ちゃんねるは見れますか?
740774号室の住人さん:2005/11/24(木) 18:56:11 ID:kFQJhWG/
俺らはどうやって見てると思うよ?
741774号室の住人さん:2005/11/24(木) 18:59:03 ID:RerBigxp
管理センターはフリーダイヤルであるべきだ。
ライフサポートサービスに金払ってるんだから。
苦情で電話するのに電話代かかるってのはムカつきますよね。
742774号室の住人さん:2005/11/24(木) 19:00:43 ID:RerBigxp
>>739
どっかのアホのせいでたまに書きこみ規制に巻きこまれるよ。
743774号室の住人さん:2005/11/24(木) 19:04:14 ID:LnDRy7se
739ですが、連続質問スマソ
YAHOOとかも見れるのでしょうか
初心者なものでスマソ
744774号室の住人さん:2005/11/24(木) 19:05:54 ID:kFQJhWG/
YAHOOは見れないよ
見れるのは2ちゃんだけ
745774号室の住人さん:2005/11/24(木) 19:06:14 ID:/S9IzQsE
>>743
問題ない。Yahooメールとかhotmaiとかもそのまま使える。
ただメッセは使えないらしい。
おれは使ったことないから知らんが。
746774号室の住人さん:2005/11/24(木) 19:07:12 ID:kFQJhWG/
マジレスするとメッセとかオンラインできないはずなのにできた
よくわからんね。レオネットは
747774号室の住人さん:2005/11/24(木) 19:16:37 ID:LnDRy7se
739,743です
ありがとうございます
またご教示下さい
748774号室の住人さん:2005/11/24(木) 19:22:28 ID:OjlH1GWs
玄関のドアの隙間から蚊が入りまくりです
749774号室の住人さん:2005/11/24(木) 19:42:12 ID:C/Au/Dc3
てかこの時期に蚊なんているの?
750774号室の住人さん:2005/11/24(木) 20:27:55 ID:EPpsCRV+
パスワードの紙、どっかいっちゃった;

2部屋向こうのドアからいつも水がしたたって廊下がずぶ濡れ…何してんだろ;
751774号室の住人さん:2005/11/24(木) 20:56:33 ID:xXDe8ms9
ネットショッピングもできないよ
752774号室の住人さん:2005/11/24(木) 21:46:51 ID:RerBigxp
メッセは文字だけのやりとりなら何の問題もなく使えてるよ。
音声チャットとかファイルの送受信ができないらしい。
でも、ファイルの受信はできたよ。
送信はしたことないからわかんないけど。
753752:2005/11/24(木) 21:48:15 ID:RerBigxp
>音声チャットとかファイルの送受信ができないらしい。
っていうのはガイドブックみたいなのに書いてあったってことね。


しかし、相変わらず隣のおっさんが奇声あげてて怖いよ。
754774号室の住人さん:2005/11/24(木) 22:10:23 ID:kBs8P1mk
お風呂の電気が付かなくなったんだけど、交換するにはどうしたらいいのでしょうか。
755774号室の住人さん:2005/11/24(木) 22:14:02 ID:Qy2k0Zfc
SoftEther使ってなんとかできないのかな?
756774号室の住人さん:2005/11/24(木) 22:14:04 ID:DaS9fLns
どんな照明かわからないけど回せば外せる部分があるはずだ
電球は同じワット数のを買ってくればOK
水が入らないようにしっかり締めましょう
757754:2005/11/24(木) 22:32:44 ID:kBs8P1mk
>>756 ありがとうございます。
758774号室の住人さん:2005/11/24(木) 22:40:35 ID:RerBigxp
ココ
教えてちゃんが多過ぎねーか?

殆どの質問は、その地区のセンターに聞けば分かるだろ?
フリーダイヤルだし
759774号室の住人さん:2005/11/25(金) 00:58:03 ID:eG6AEvre
前スレでも話題にあがった地震保険のサポートがされてない。
これ住居者負担になるわけ?
760774号室の住人さん:2005/11/25(金) 01:12:18 ID:oDOrhIFV
メッセって音声も動画もできるっしょ  たまにレオネット自体がつながらなくなるんだけどそのときはメッセのネットワークの修復で復帰できるかんじ
761774号室の住人さん:2005/11/25(金) 01:52:31 ID:6C9jniCp
>>742
どっかのアホじゃなくて、何人もIPかぶってるから連投扱いにされちゃうんだよね。
762774号室の住人さん:2005/11/25(金) 06:47:53 ID:Xc3fJDBV
つーかアク禁になってるサイトとか結構あるよね。
誰かが迷惑かけたんだろうなぁ。
763774号室の住人さん:2005/11/25(金) 11:32:03 ID:zmvJPQzn
10時にレオパに連絡して「折り返し電話します」と言われてからまだ連絡が来ない件。

コレ見てたら電話下さい。
764774号室の住人さん:2005/11/25(金) 12:53:06 ID:F3WgOgvx
レオパはそんなん当たり前〜
765774号室の住人さん:2005/11/25(金) 14:45:56 ID:zmvJPQzn
3時間たったので電話してみました。
ココ見て電話しづらくなったのかなぁ?
766レオパギアソリッド:2005/11/25(金) 15:07:10 ID:R9fHx6Tk
こちらスネーク
年内にレオパレスの家賃4万以内の物件に侵入する予定だ。
どうやらレオネットは糞だ。ヤホーADSLで快適なインターネッツを楽しむことにした。
767774号室の住人さん:2005/11/25(金) 17:38:26 ID:oDOrhIFV
なぁどこまでレオパは糞なんだ!!!!!!!!!!!!!
768774号室の住人さん:2005/11/25(金) 19:08:33 ID:nxF9d/uI
>>767
kwsk
769774号室の住人さん:2005/11/25(金) 21:00:24 ID:S1ZyMMJ5
4月から就職でアパート探し中ですがレオパはやめときます
ありがとうございました。
770774号室の住人さん:2005/11/25(金) 21:11:41 ID:sOrtVc3G
今日、就活していた友人から聞いた話。
レオパレスはどうやら人を大量に採るらしく1次面接が終わった時点で
「次回の2次面接時は採用されるつもりで来てください。」
って言われたらしい。
ちなみにレオパレスはうちの大学の就職課のブラックリストに入ってる。
771774号室の住人さん:2005/11/25(金) 21:14:12 ID:X76yUg6+
隣のやつ、こんな時間にもかかわらず洗濯し始めたよ。
さっきはガンガン音たてながら、
掃除機かけてた…
いつになったら壁が薄いことに
気付いてくれるんだぁ!!
772774号室の住人さん:2005/11/25(金) 21:49:06 ID:GF2LA7Y4
みんな家賃いくらぐらいのところに住んでるんだ?

俺は48k。
周りは静かだ。非常識な奴はいないっぽい。
773774号室の住人さん:2005/11/25(金) 22:24:58 ID:eXfv4XNB
ギャーギャー女の悲鳴みたいのが両隣から響いててかなり焦ったんだが
今TV付けてよーやく解った・・・怖い映画みんな見てるのね
774774号室の住人さん:2005/11/25(金) 22:55:22 ID:gOxeX152
来年ワールドカップの日本戦はどうなるんだろうね
775774号室の住人さん:2005/11/26(土) 01:12:11 ID:eSyLR7gf
ゴキ出現はショックだな…
びっくりしたよ
776774号室の住人さん:2005/11/26(土) 01:23:55 ID:71WpuaRW
それはレオパのせいじゃなくて自分のせいだろ
777774号室の住人さん:2005/11/26(土) 01:40:54 ID:ad9mwTT0
うちなんて引っ越した初日にお出ましになったぞ。
最初に部屋に入った時に、フンがあったからいるんだろうなーと思ってたけど
荷物を運びこんでる時に出てきたよ。
778774号室の住人さん:2005/11/26(土) 01:42:50 ID:StDpJ2w9
斜め上の部屋から聞こえる
洗濯機の音のせいで
眠れないよ!!!
779名無し会員さん:2005/11/26(土) 01:47:59 ID:RW/8axmK
隣の家かその物件自体に住み着いてるんだね。
かわいそ。。。
780774号室の住人さん:2005/11/26(土) 01:57:55 ID:vhfKSMJX
研修期間の3ヶ月レオパレス生活になりそう。
マンスリーって高いなー家賃4万とかなのに3ヶ月22万とかだし・・・
初期費用抑えれないじゃん。
781774号室の住人さん:2005/11/26(土) 02:01:11 ID:OK8sIum3
フラットでもなんでもない
782774号室の住人さん:2005/11/26(土) 03:58:45 ID:V0jSorsg
ガンガンに暴威聞いてるのいたら俺だ許せ
783774号室の住人さん:2005/11/26(土) 05:31:21 ID:RW/8axmK
3年住んでるが、一度、騒音でノイローゼになった。
下(斜め下?)のやつウルセー!暴威ゆるさねぇ!
784774号室の住人さん:2005/11/26(土) 08:00:04 ID:PKE4GM4i
LEO-NETってパソコンとかわらないの?うちのところはついてないからわからないもので。
785774号室の住人さん:2005/11/26(土) 12:14:11 ID:4h1FrmC5
>>771
別にその時間はいいだろ。
早朝出勤の人とか時間ないんだから
786774号室の住人さん:2005/11/26(土) 12:36:27 ID:RW/8axmK
>>771
全く問題ない時間帯だ!
お前の生活がおかしいんちゃう??
787774号室の住人さん:2005/11/26(土) 13:18:02 ID:Dz4K5/2t
去年レオに住んでた。二階に住んでたんだけど、住み始めて数ヵ月後・・・
それまでの平穏な毎日が壊れた。いきなり夜中の3時か4時頃から子供の泣き
声が聞こえるようになった。どうも子連れが越してきたらしい。どうやら
キャバ嬢らしく仕事帰りに子供を連れて戻ってくるみたい。それがハンパなく
うるさい泣き声なんだ。眠いんだろうけど・・・まいったよ。
管理センターに連絡したんだけど、もともとワンルームだし契約上子供は
住めなかったはずだった。管理センターの回答前に、退室した。
788774号室の住人さん:2005/11/26(土) 14:30:23 ID:FfC0rvJP
レオパレスの家賃滞納への対応が面白い。毎日取り立てに来るが、スタッフにより家賃回収に来たという手紙の置き方が違う。ポストに入れる、ガスメーターに挟むなど。昨日はガムテープでドアと壁を経由する感じに固定し、ドアを開けたら嫌でも目に入るようになってた。
789774号室の住人さん:2005/11/26(土) 14:35:22 ID:FfC0rvJP
続きです。
そして4日目は保証人に電話が行きました。はぇーよ(笑)

延滞するとコンビニ支払い用紙が来るがレオパレスに電話すると支払いが即座に確認出来ないから店に払いに来いと言われた。
wwwwちょwwwwおまwwww
790774号室の住人さん:2005/11/26(土) 15:52:03 ID:XHhbWC30
一人暮らしをはじめようと思うのですが
レオパレスは住みやすいですか
791774号室の住人さん:2005/11/26(土) 17:37:21 ID:PXcP5Jwh
やめておいたほうが良さげ
792774号室の住人さん:2005/11/26(土) 17:55:16 ID:cUtyotoc
すみやすいわけないじゃん・・・。
絶対普通のアパートにした方がいいよ。
793774号室の住人さん:2005/11/26(土) 18:02:37 ID:sP/h6R/j
>>790
あえてレオネット付き物件を回避して、
ヤフーADSLにしろ。これだけは必須だ
794774号室の住人さん:2005/11/26(土) 18:58:12 ID:Br0odaWd
アレグリーアという物件は住みやすいですか?
795774号室の住人さん:2005/11/26(土) 20:59:17 ID:3llE60rg
レオパレスは高い
796にゃんこ:2005/11/26(土) 21:18:59 ID:KfxBJDgC
レオパレスってやっぱ高いんですか?どれくらいかかるんだろう?
でも家具も光熱費も込みなんですよね?
子ども連れて別居するのにレオパレスを検討しているんですけど,
子連れはダメなのかな?
797774号室の住人さん:2005/11/26(土) 21:41:50 ID:wuNIj8qG
壁薄すぎで、子連れしたら隣と下の階の香具師が
ノイローゼになると思うから、止めてあげてください。
798774号室の住人さん:2005/11/26(土) 21:48:57 ID:ad9mwTT0
>>789 wどの位滞納してらっしゃたんですか?
799774号室の住人さん:2005/11/26(土) 22:00:34 ID:Hq3ETD+6
テレビに傷いれてしまったけど出る時に請求されるのかな…orz
800774号室の住人さん:2005/11/26(土) 22:58:59 ID:cUtyotoc
>>797
その隣人の壁蹴り等でこの人たちも参るだろうね。w
801774号室の住人さん:2005/11/27(日) 00:33:41 ID:tb2NvtTs
>>798
20日くらい?そこから毎日のように追い込みが(いつものこったが/笑)

取り立て時、人相の悪いオサァン社員が来てインターホンモニターに映るのだが普通に応対しないわwwwこえぇよwww取り立てじゃねぇかwww
押し売り多いし。
802774号室の住人さん:2005/11/27(日) 02:24:44 ID:Gos5h9at
『お客さまがお住まいの物件が、レオネットの3周年記念キャンペーンに決定し、サービスの提供を無料にて行なうことになりました。』って手紙が昨日ポストに入ってました。
基本料金、開通工事費は頂きませんとの事ですが・・・・
全くタダなのでしょうか?
なら開通工事頼んだ方が得ですよね?
803774号室の住人さん:2005/11/27(日) 02:29:30 ID:LBQzV1dF
レオパレスでも引っ越したら隣、上下の住人に挨拶周りは必要ですか?みんなはしました?
804774号室の住人さん:2005/11/27(日) 02:35:37 ID:/ZqYN+Km
>>803 真面目な貴方に・・・
















必要ない!!!
805774号室の住人さん:2005/11/27(日) 03:26:22 ID:8nOdn3D+
レオネットでwinnyとかしたらヤバい?
806774号室の住人さん:2005/11/27(日) 08:27:07 ID:MU0UcWXI
>>805
全然問題無いよガンガンやっちゃってー
807774号室の住人さん:2005/11/27(日) 09:30:25 ID:L6iwomj/
>>805
てか出来ないよ
808774号室の住人さん:2005/11/27(日) 13:39:23 ID:ljnvLWeu
>>805
やほーあdslにするんだ!
809774号室の住人さん:2005/11/27(日) 14:50:11 ID:ZHo3aExs
>>806
ばか! こいつが山田みたいな馬鹿しか引っ掛かからんウイルスに感染したらまた全員無期限規制されるだろーが!
810774号室の住人さん:2005/11/27(日) 15:35:43 ID:sLYCiqfP
>>809
山田であってるか?
811774号室の住人さん:2005/11/27(日) 15:44:12 ID:sLYCiqfP
>>809
知り合いにバカの山田がいるんだが・・・って話。
812774号室の住人さん:2005/11/27(日) 15:50:12 ID:60tO3iBX
マンスリーフラット2年契約の3ヶ月目なんだけど違うレオパに引越しするのは
2年経たないとできないんですかね?
レオパHP見ると賃貸契約だと引越し無料とか書いてるんだけど
813774号室の住人さん:2005/11/27(日) 19:11:57 ID:Gos5h9at
レオネットて自分のPCでもつなげられるの?
会社でPC貰ったんだが・・・・機械音痴で解らねぇ。
814774号室の住人さん:2005/11/27(日) 19:34:13 ID:60tO3iBX
>>813
大丈夫。Macもwindowsも関係なく繋げる。
ただしメッセンジャーの画像交換やWinnyは使えない。
つーかそれぐらい自分で調べろよw
815774号室の住人さん:2005/11/27(日) 19:46:24 ID:ZHo3aExs
質問する前に現行スレくらい読めよな
816774号室の住人さん:2005/11/27(日) 19:56:59 ID:LLd/To/Z
基本的に1R、1Kなどの一人暮らしの所は引越し挨拶は
逆にウザがられためNG?

家族単位での引越しなら挨拶は必要ってことで。
817774号室の住人さん:2005/11/27(日) 19:58:27 ID:ZHo3aExs
>>816
今の時代マンションとかなら挨拶は必要だろうけど
アパートなら必要ないと思う
818774号室の住人さん:2005/11/27(日) 20:06:27 ID:LLd/To/Z
1Rマンションとかでも必要かなー?
挨拶はこれから家族共々隣人同士仲良くしましょう
という感じ以外ならいらないような
家族が多く住んでそうな広いマンションなら必要だと思うけど。

一人身が多い所だと、結構ウザがられそう。
819774号室の住人さん:2005/11/27(日) 20:15:52 ID:ZHo3aExs
引っ越し当日、両隣も同日入居だったため
作業がひと段落してから挨拶に行った。
怪しい奴を見るような目で見られてorz

だが数日後、「引っ越しの挨拶に来ましたー」と布団屋が来た。

これからは決して挨拶には行くまいと心に誓った。
820774号室の住人さん:2005/11/27(日) 20:16:02 ID:MrmW8Bui
パソコンの置き場所に困る・・・
どうすればうまいこと収まるのか・・・
窓の前にはおきたくないし・・・うーむ・・・
821774号室の住人さん:2005/11/27(日) 21:06:42 ID:mOi827tD
>>812
同じ都道府県だったら出来るんじゃねーの


上の女のうんこの音うるせー
ブリブリバフッバフッって日曜のたびに
822774号室の住人さん:2005/11/27(日) 21:20:43 ID:QOsRJ+TB
パーマンスシステムでも賃貸システムでも退去時にお金払うの?

キレイに使ってても絶対お金払うものなのでしょうか?

以前パーマンスシステムで住んでて、出る時どれくらい払ったのか語れる人

お願いします。
823774号室の住人さん:2005/11/27(日) 22:43:58 ID:MU0UcWXI
なんか規制が
824774号室の住人さん:2005/11/27(日) 22:58:59 ID:MU0UcWXI
>>819
>「引っ越しの挨拶に来ましたー」と布団屋が来た。

これウチにも来た。
こういうせりふって布団屋のマニュアルになってんだろうか。
825774号室の住人さん:2005/11/27(日) 23:19:54 ID:60tO3iBX
>>820
パソコンを置く場所に困る
場所困(ばしょこん)?


いや、ごめん。ほんとごめん。
826774号室の住人さん:2005/11/27(日) 23:35:35 ID:MrmW8Bui
>>825
>>825
>>825
>>825
>>825

いや、ほんと困ってるんだよ。
窓の前にはおきたくないし、折りたたみの机はつぶしたくないし。

なんか月報でレオパレスの模様替えやってるけど、
2ちゃんでもセンスのいい人がやってくれんか?
それを参考に模様替えとか出来たら最高なんだが。
827774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:06:39 ID:x1Diiy1p
>>810-809
山田はウイルスの名前。 知らない奴多いんだな。
ダウソ板行ってみ。 ヲチスレ立ってるから。
828774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:06:46 ID:60tO3iBX
>>826
部屋のタイプが分からんことにはどうしようもないよ
まぁ部屋のタイプが分かってもいい家具配置なんか分からんけど
おれは適当に置いたよ
829774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:09:59 ID:nt3kNo4T
>>822
公式HPに退去時に基本清掃料として2,3万ぐらい貰うとか書いてたような
それに傷補修費とか上乗せするんだろうな
830レオパレス21よこれで放置していいのか:2005/11/28(月) 00:11:28 ID:zDHL4Asy
最初に入居したときの部屋の状態を見て、レオパレスはどうゆう会社かだいたいわかるよ。
この書き込みなどを見て、それらも合わせて。
831774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:16:14 ID:novYIlhO
そうなんか?俺の所は結構キレイだったけどな
832774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:18:14 ID:UfcQdOWY
なんか昨日からいきなり
床がきしみ始めた。。。

なぜだ?
833774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:22:08 ID:zDHL4Asy
手抜きのアパートだからじゃないの?
レオパレスじゃなかったが、壁が薄い、ひび割れあちこち、壁紙にカビちらほら。
いわゆる手抜き。
アパートってこんなもんかねー?
もっと質の良いアパートがあれば教えてちょうだい。
834774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:24:56 ID:zDHL4Asy
>>831
うらやましい
835774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:27:30 ID:6Qe7P5KD
>>828
んー、なんて言ったらいいんだ。
ベッドの下が収納で大きなクローゼットがあって、
ベッドからは見えない位置にテレビが配置してある。

コングラツィアとかいうの。
11月号のレオパレスの月報に載ってた部屋と一緒。
836774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:33:56 ID:ihivzdwh
うち築二年経ってないんだが壁にヒビが・・・。
ドアの真上なんだけどさ、なんでこんなところが・・・。

http://jkidx.sakura.ne.jp/up/up/data/up0360.jpg
837774号室の住人さん:2005/11/28(月) 00:34:56 ID:nt3kNo4T
>>835
少なくともおれの住んでる物件とは違うことが分かった
って言うわけだからおれは何も言えんw
個人的な意見だが直感的なものに頼って配置したほうがいいと思う
一度だけ家具の配置をマジになって考えて配置したけど逆効果だった
838774号室の住人さん:2005/11/28(月) 05:58:52 ID:c7PMSgKy
今隣りから「ウワーッ!!!!ヤベッヤベェッ!!!エェー…」って大声で聞こえて来たんだが…
839774号室の住人さん:2005/11/28(月) 06:27:25 ID:x+6omb5y
ウチの隣りなんて朝から死にそうな位せきこんでるよ。
グゴーって鼻を鳴らして鼻水すすってる音が聞こえる。orz
840774号室の住人さん:2005/11/28(月) 10:35:42 ID:60YRSXXE
>>836
俺なんて築4ヶ月で入ったけど、
既にそれより酷いヒビが入ってたよ。
もちろん入居時に書く破損箇所提出用紙に書いたけど。

あとテレビ置いてる台の市側面の
木の模様のプラスチックがすんでるうちに自然にはがれてきた。
これってレオパセンターにいって俺がはがしたわけじゃないっすよ
って主張しといたほうがいいのかな。
てか修理してくれ。
841774号室の住人さん:2005/11/28(月) 11:01:52 ID:6EmyL6s7
みんな備え付けの椅子とか使ってんの?

新築物件に入居して一ヶ月半で壊れかけてるんだが・・・
842774号室の住人さん:2005/11/28(月) 11:05:27 ID:60YRSXXE
×市側面
○側面

>>841
俺椅子入居してずっと使ってるけどピンピンしてるよ。
843774号室の住人さん:2005/11/28(月) 11:21:33 ID:6EmyL6s7
>>842
マジでか・・・そんな乱暴に扱ってないし、体重も標準なはずなんだが・・・orz
座るとキーキー音がして螺子がはずれるんだよ。
締めなおしてもすぐ取れちゃうんだけど、これって出るときヤバイかな。
844774号室の住人さん:2005/11/28(月) 11:53:23 ID:GNiHye2k
家賃延滞すると大変なことなるよね。お風呂入ってる時に来てて 物凄いピンポンとドアをたたいて名前叫んでるのね。ビックリ。そのまま出て行かれないから、電話して話したけど マジ取り立てヤヴァすぎ。
845774号室の住人さん:2005/11/28(月) 14:10:09 ID:cW7SENJt
>>844
おまいが「25日の給料日に全額返すから!」と言われて10万誰かに貸して
25日過ぎても返さなくても冷静でいられるか疑問。
家賃滞納されたら大家も払うもの払えないだろうが。そりゃ必死になるよ。
新築物件だと建物のローン払わないとだし。
846774号室の住人さん:2005/11/28(月) 14:12:14 ID:cW7SENJt
>>838
おねしょだと思われ。
847774号室の住人さん:2005/11/28(月) 14:38:56 ID:mmq5Vozy
スタートする人、応援します!

滞納する人、追い込みます!
848774号室の住人さん:2005/11/28(月) 15:23:08 ID:0dH6zk/G
乾燥機とかエアコンのフィルターって
みんなちゃんと掃除してる??

なんか最近乾燥機で乾かしたタオルが臭いんだけど
これってフィルター汚れか何かなのかな
849774号室の住人さん:2005/11/28(月) 15:51:42 ID:ZmZkvjoK
850774号室の住人さん:2005/11/28(月) 17:29:10 ID:VbK0lgfj
今日退出したよ!ルームチェック予定より30分も早く来て玄関とか砂だらけだったけど大丈夫って言われたし床ヘコミキズとか酷いのに3万で済んだよー!ま、キズはイスで隠してたからばれてないだけだろうけど良かったー!あと壁張り替えるって言ってたけどお金とられなかった
851774号室の住人さん:2005/11/28(月) 17:30:03 ID:60YRSXXE
なんか最近レオパのルームチェック良心的だな。
上の人たちが改心したのか?
852774号室の住人さん:2005/11/28(月) 17:30:37 ID:x+6omb5y
どの位住んでたの?
853774号室の住人さん:2005/11/28(月) 18:08:28 ID:cW7SENJt
退室後部屋掃除するんだろ?レオパ
傷、へこみとか無ければ掃除機とか水ぶきとかいらねんじゃね?
854774号室の住人さん:2005/11/28(月) 19:13:20 ID:mvgNbc5s
303死ね死ね死ね死ね死ね
855774号室の住人さん:2005/11/28(月) 20:05:31 ID:3rOBM9Ho
会社で寮借りる為に初めて問い合わせしたのだが、希望家賃より全部高い部屋
の見積書ばかり送ってきた。社員、元社員でもいいから教えて。裏あるの?
856774号室の住人さん:2005/11/28(月) 20:58:27 ID:zLXYznHm
>850
こっち木曜退出だけど3万で済んだらいいな。
やばそうな所は椅子で擦れて黒くなった壁くらいか。
椅子で隠してバレないのを祈るばかり。
てか30分前とか来られたら引越しの作業中だから迷惑なんだけど。
857774号室の住人さん:2005/11/28(月) 21:06:53 ID:EiswTa+t
レオパレスに入りたいと思ったが、保証人とかどうすりゃいいんだ…?('A`)

858774号室の住人さん:2005/11/28(月) 21:33:55 ID:EiswTa+t
自己ではないが解決しました。
859774号室の住人さん:2005/11/28(月) 22:44:24 ID:9jLyvIo8
レオパレスみたいなとこは引越ししてきたら
隣へ洗剤持って挨拶した方がいいの?
860774号室の住人さん:2005/11/28(月) 23:00:03 ID:uB2t/624
>>859
自分はタオルセットもって行った
別にどっちでもいいよ おそらくしない人のほうが多いと思う
861774号室の住人さん:2005/11/28(月) 23:31:48 ID:x+6omb5y
ウチの隣りも法人契約みたいだが、近隣にもっと安いレオ物件がたくさんあるし
一階も空いてるのにわざわざ利用料の高い二階に入ってる。
法人顧客もカモにされてんじゃないかな?
862774号室の住人さん:2005/11/29(火) 00:00:41 ID:FtX6SGSP
レオパってBSアナログとかケーブルテレビ繋ぐことできるの!?
863774号室の住人さん:2005/11/29(火) 00:58:49 ID:zxK21PFh
初めて書き込みます。
ハイブリッド型に4月に入居して8ヶ月。
もう隣の騒音だとかネット環境の悪さはあきらめましたが、先日とんでもないことが。
ベッドに登る階段(収納スペースでもある)と、壁との間に少しの隙間が開いていてそこからゴ○ブ○が侵入してきました。
殺虫スプレーとか持っていなかったのでマ○ワークで追い込んで洗剤流し込んでティッシュで栓をしましたが、センターに文句を言うべきでしょうか?
ちなみに私、6年制の大学の生徒で、6年先まで契約しているので、今契約解除するととてつもない損失に…
できることなら9ヶ月前の自分に忠告したい…
ちなみに今目の前に新築の棟を立てていて、その振動で毎朝起こされます。
どうにもならないことはわかってますが…どうにかしてほしいです。
864774号室の住人さん:2005/11/29(火) 01:43:44 ID:aTioNuR+
家賃滞納って何ヶ月位融通きくかな??来月まで厳しいもんで。
865774号室の住人さん:2005/11/29(火) 01:55:44 ID:qy5zoq4W
隣りがクソうるさいから、寝付くであろう0時頃まで漫画喫茶に居たんだが
あのネットの快適さはいったい・・・、つーかあれが普通なんだよなぁ・・・。
866774号室の住人さん:2005/11/29(火) 02:12:09 ID:s24oxbJk
>>863自分も大学に入学してレオパに入ったけど、半年で引っ越したよ

四年契約だったけどね

環境ダメだと勉強できないし、体に悪いから引っ越すなら早めの方がいいと思う
867774号室の住人さん:2005/11/29(火) 04:14:08 ID:ePfs7+oV
この間地震があって以来、部屋の扉がきしむ
玄関のドアは最初から歪んでるし部屋はビー玉が転がる(建物が傾いてるらしい)
築20年位だから仕方ないが大きい地震が来たらマジ崩れそう
前回、管理が外れるとかでタダで引越し出来たので
今回も狙ってる(わざと古い物件を選んでるのだ)
868774号室の住人さん:2005/11/29(火) 07:39:54 ID:qy5zoq4W
>>866
手数料どれくらい取られました?
参考にしたいので具体的にお願いします
869774号室の住人さん:2005/11/29(火) 08:09:13 ID:vZo68g9+
ウチも築二年なのに室内でサッカーボールが転がる。
しかも二階なので絨毯なのに。
870774号室の住人さん:2005/11/29(火) 10:13:42 ID:xZDA+nHx
>>844 >>847
サラ金の取立て顔負けだねー。
普通のレオパレスの住民に対してもこのくらいの熱のこもったフォローがあればいいのに。
871774号室の住人さん:2005/11/29(火) 10:39:45 ID:/DL8KKsg
ジャンジャンお金(へそくり)が貯まるスゴイサイト発見!
登録するとスグ100円が貯まり、参加しているだけでジャンジャンお金がたまるサイトだよ
http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=399997
872774号室の住人さん:2005/11/29(火) 10:56:45 ID:zk0scVa0
このスレの住人はなんでこんな不 自 然 に環境が悪いんだろうねw
しかも新しくやってくるレオパ住人がやたらと多いしwつーかゴキブリとか隣の騒音とか一人暮らしの人の定番の悩みだと思うんだが・・・
873774号室の住人さん:2005/11/29(火) 13:11:41 ID:s24oxbJk
>>868確か契約金の8割は戻ってきたと思う

悪い…
よくは覚えてない…
874774号室の住人さん:2005/11/29(火) 14:23:54 ID:ePfs7+oV
>>872
関係者か?
ゴキブリ、隣の騒音はある程度しょうがない
マンションから越したから木造がこんなに寒い事や車が通ると揺れたり
建て付けが悪いのに少々驚いてるが
アパートなんてこんなものだろう
それより社員がボケばっかで話が通ってなかったり手際の
悪さやいい加減さが疲れる
ま、その分手続きが簡単なのだからしょうがないか・・・
それより地震で倒壊した場合はどうなるのかその点が今一番不安だ
875774号室の住人さん:2005/11/29(火) 15:04:43 ID:T8I/YT/N
850です。レオパレス去年の六月から住んでたょ!退出したかったかけどこのスレ見てて恐くてなかなか出れなかったんだ。もっと早く出てればよかったー。木曜退出する人も報告ょろしくお願いします。
876774号室の住人さん:2005/11/29(火) 16:30:31 ID:vZo68g9+
>>872
こんなレオパをフォローしようというお前さんの姿勢の方が不自然だよ。w
しかもいつもフォローしてる奴と文体、内容ともに一緒。
877774号室の住人さん:2005/11/29(火) 16:59:33 ID:zxK21PFh
木造だけど寒いなんてことはないな
むしろ熱がこもっててこれからあったかそう。今も暖房いらずで裸でいられるし
夏は地獄だったが
878774号室の住人さん:2005/11/29(火) 19:20:52 ID:4lACUbBX
てかヒューザーとか今話題になってるけど
レオパのほうがもっとやばいんじゃないのかな。。。
879774号室の住人さん:2005/11/29(火) 20:17:17 ID:l5OOwTFw
>>872
社員乙w


先日取り立てに来た際に封印みたいなシールをドアと壁の間に貼られ、そのシールはキリトリ線が有って剥がすと切れるようになっていた。
そのシールにレオパレス21と書いてあってロゴシールっぽいからドアの真ん中に貼ってたら次の日に取り立てに来た際に剥がされたwちょっと気に入ってたのに(笑)
滞納したらまた貼ってくれるかなw
880774号室の住人さん:2005/11/29(火) 23:10:39 ID:ao9lMM6b
LEO NETが今週月曜日に付いたんだけど、今日の夕方からCSだけが全く映らないんです…
夜になったら直るかと放っておいたんだけど、やっぱりダメ
ネットは出来るのですが…
こんなことってよくあるのですか?
881774号室の住人さん:2005/11/29(火) 23:18:14 ID:1jw5Zb7o
木造だけど、冷えはあんまりこない。まあ、暖冬とか言ってたような気もするけど。
夜中に窓開けてみると「うへー、こんなに寒くなってたのか」と思う。
でもやはり夏は地獄だった。
CMに出てくるあのタイプの部屋に住んでいるんだけど、あのロフトベット
は扇風機の首が短いと風が届かないんだよね。ほんと、蒸し風呂だった。
882774号室の住人さん:2005/11/29(火) 23:56:27 ID:eealTFR6
LEONETいらないので家賃下げてください
883774号室の住人さん:2005/11/30(水) 00:13:28 ID:GLzzy4FH
レオパの男性社員!

キモ!
884774号室の住人さん:2005/11/30(水) 01:05:14 ID:XT+w2hg8
強風ですげー軋んでんだが・・・。
怖くて寝てらんないよ・・・。
885774号室の住人さん:2005/11/30(水) 01:09:38 ID:EfjSOfCA
完全無料で遊べます。フリメで登録できますので
お気軽にどうぞ!寒い冬が来る前に素敵な出会いがありますように。
会うだけでなく、メールや写メ交換も暇つぶしに楽しめます。

http://livedoor.nsf.jp/
886774号室の住人さん:2005/11/30(水) 01:12:21 ID:YcA2gpxG
本当に悪い話ばかりですねwww
887774号室の住人さん:2005/11/30(水) 01:28:38 ID:/hqDa/Xg
こんな時間まで騒いでる隣人どうしてくれようか・・・
888774号室の住人さん:2005/11/30(水) 02:04:49 ID:YcA2gpxG
あひゃひゃひゃひゃあああああああああああああああ
889  :2005/11/30(水) 02:25:48 ID:GLzzy4FH
最近レオパに引っ越してきました。
表札にNHKのシールが張ってあったんだけど、これって剥がさないほうがいいの?
自分以外の部屋はみんな張ってなかったんだけど・・・。
890774号室の住人さん:2005/11/30(水) 02:40:57 ID:HoEPntI8
>>879
封印みたいなシールって取り立ての時貼るの?
隣の隣とその隣に貼ってあるんだけど・・・
891774号室の住人さん:2005/11/30(水) 02:41:46 ID:YcA2gpxG
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああ
892774号室の住人さん:2005/11/30(水) 05:56:25 ID:6cJQD9Tf
今2ちゃんみれないんだけど何で?
893774号室の住人さん:2005/11/30(水) 06:08:49 ID:iI3/jnsZ
あたしもシール貼られたよ。しばらく仕事で留守にしてたら 滞在確認?とかで 貼られた。電話したら 普通にはいで下さいとの事。なんか意味あんのかしら?
894774号室の住人さん:2005/11/30(水) 07:24:41 ID:YKDbjS39
賃貸で借りてて滞納とかしてなくても貼られるの?
それスゴいやだなぁ。
何日以上部屋空けるときはセンターに連絡とかあったよね?
895774号室の住人さん:2005/11/30(水) 07:48:32 ID:fDEyCP6k
初心者なのですがどのような物が契約の時に必要でしょうか。PCなしのため調べる事ができませんです。
896774号室の住人さん:2005/11/30(水) 09:01:05 ID:fDEyCP6k
調べる事ができました、身分証は顔写真がないとだめなのでしょうか、ないのですが。
897774号室の住人さん:2005/11/30(水) 10:05:44 ID:+pzZPhqR
レオパにすんだおかげで俺の中の藤原紀香のイメージが落ちた。
898774号室の住人さん:2005/11/30(水) 10:17:58 ID:OBdcrKyn
>>895
このレスのカキコできてる時に探せ
しかし、2ちゃんにも初心者免罪符を使うDQNがいるとは・・・
899774号室の住人さん:2005/11/30(水) 12:42:34 ID:iI3/jnsZ
不在の時にたまたまセンターの人が来たみたいだけど。年内に引っ越したい!去年は駐車場内の雪掻きセンターでしなくて毎日車埋まってた。自分で雪掻きしたらギックリなったし。今年は勘弁!
900774号室の住人さん:2005/11/30(水) 12:53:46 ID:Qto5KkGA
通路にでかいゴキブリの死骸が転がってた。
この季節にゴキブリとかありえねー。
俺の部屋にもでたらと思うと、吐き気がする。
901205号室:2005/11/30(水) 13:03:43 ID:GLzzy4FH
レオパに
902774号室の住人さん:2005/11/30(水) 13:04:43 ID:+pzZPhqR
台風の日、玄関においてあった靴がびしょぬれになってた。
どうやら郵便受けから雨が大量に入った模様・・・。
もうちょい日差しを出してくれ。
903774号室の住人さん:2005/11/30(水) 13:46:21 ID:hLCaMUMP
レオパの社員がヒゲなのはどうなの?取り立て専門か?

とりあえずキモいのでクレームしてみよう。
904774号室の住人さん:2005/11/30(水) 16:06:40 ID:+pzZPhqR
レオパに電話して折り返し電話もらうことになってから2時間経っている件。

毎度ですがココ見てたら電話ください。
905774号室の住人さん:2005/11/30(水) 16:50:24 ID:b7em2RUq
そろそろ3時間経つ件。
906904,905:2005/11/30(水) 16:51:11 ID:b7em2RUq
IDが変わっている件・・・。
907774号室の住人さん:2005/11/30(水) 17:54:51 ID:gmqYRM35
>>874=>>876=>>879
どこの会社の人ですか?レオパが本当におまいの言うとおりなら、こんなに人気出ないと思うんですけどねぇ。ww
つーか自分の住んでるアパートの悪口(しかもいい加減な)言われたら誰だってフォローすると思うんだが。俺からしてみればレオパに住んでるはずなのに、レオパのフォローに対して反論するほうがよっぽど不自然だよ
908904,905:2005/11/30(水) 18:13:16 ID:b7em2RUq
さて、4時間すぎたわけだが・・・。
そして7時の営業時間を向かえるつもりだろうか・・・。
909774号室の住人さん:2005/11/30(水) 18:32:40 ID:9kEiDzLH
>>907
別に不自然ではないよ。自分の物件の不満を言ってるだけだからね。
悪口なんて言われても気にしないし。
910774号室の住人さん:2005/11/30(水) 18:53:23 ID:2ZL2MFNu
4時間も待てるなんてすげーな。
再すればいいのに。
911904,905:2005/11/30(水) 19:01:03 ID:b7em2RUq
>>910
いやいや毎度の隣の苦情なんで緊急じゃないんですよ。
結局レオパの対応ってこんなもんなんで。
明日また電話してみよーっと
912774号室の住人さん:2005/11/30(水) 19:32:22 ID:9kEiDzLH
レオパも大変だな・・・
913774号室の住人さん:2005/11/30(水) 19:56:53 ID:hLCaMUMP
>>907
どこの店か聞いて藻前はナニする気だよ?みんなの不満を解決してくれんのか?
つかワザワザ嘘を書きにこんな所にくるかよってのw
ま、社員乙w頑張って取り立てしてねw



あ、ヒゲの社員に
「これ以上支払い遅れるとヤヴァいんでぇ」
という社員と思えない説明を受けたわw口下手なのかな?wwwとりあえずキモいんだけどwwww
914774号室の住人さん:2005/11/30(水) 20:04:32 ID:71434nWm
レオパの社員も微妙だけど
>>913みたいに滞納しながら開き直っている香具師って
一番キモいと思うがいかがでしょうか?
人間としてクズだろ?


915774号室の住人さん:2005/11/30(水) 20:36:49 ID:o6yyevaV
二年契約で途中で退室するといくらぐらい違約金とられます?
916774号室の住人さん:2005/11/30(水) 20:46:56 ID:hLCaMUMP
>>914
あまりにもベタ過ぎて愛想笑いも出来ないほど普通のレスを本当にありがとうございました。






〜クズだろ?
うわぁ…普通…普通すぎるよママソ………言い回しも何もないよ……そもそも誰に聞いてんだよ……レスしずらいよ……


とりあえず藤原紀香でオナーヌしててくれませんか?
917774号室の住人さん:2005/11/30(水) 20:47:54 ID:GLzzy4FH
>>913 レオパの社員、全員女にして欲しい・・・
918774号室の住人さん:2005/11/30(水) 21:22:32 ID:hLCaMUMP
>>917
禿同wwwwwww
いいねソレ!ただ性格が悪そうなノーメイク宜しくな不素は勘弁だけどワラ
919774号室の住人さん:2005/12/01(木) 00:10:26 ID:Eke0u7i9
>>904
うちも昨日そんな感じだった
3時間後くらいにかかってきたけど
920774号室の住人さん:2005/12/01(木) 00:39:12 ID:ZZ08Y9P+
家賃ミスって3日滞納。。。みんな家賃支払日は毎月3日か28日なの?


あと、無断でペット飼ってる人いる?
できれば猫飼ってる人!
猫とか飼ったらヤバイかな?
爪とぎ置いてれば壁は引っ掻かないんだけど…
バレたら大変?
ってか速攻バレる?

質問ばっかスマソ( ´・ω・)
921774号室の住人さん:2005/12/01(木) 00:48:18 ID:e6IJDVqC
ただでさえもイチイチうるさいし 壁薄いから 猫チャンは恐いね。猫いるなら ずーっとテレビつけっぱにしたら?笑。んじゃなきゃバレちゃうよねぇ?
922774号室の住人さん:2005/12/01(木) 01:24:08 ID:3HXVOCrZ
↑こいつ猫が人間の言葉しやべらないと思ってるバカ?
923774号室の住人さん:2005/12/01(木) 01:29:22 ID:ZZ08Y9P+
↑どーゆー意味?
猫は人間の言葉しゃべらないよ?
924774号室の住人さん:2005/12/01(木) 01:38:40 ID:21t3rB+6
質問します。

光熱費込みと聞き3ヶ月程レオパレスに住みたいのですがマンスリーとウイークリーは何がどう違うんですか?
後、3ヶ月住むとして一体幾ら位お金いりますか?
925774号室の住人さん:2005/12/01(木) 01:58:00 ID:LfBT0IO/
壁紙ボロボロ、フローリングはボコボコ。
これで幾らぼったくられんだろ。
926774号室の住人さん:2005/12/01(木) 04:05:02 ID:ZZ08Y9P+
↑なんで壁紙ボロボロになったの?!
927774号室の住人さん:2005/12/01(木) 07:11:04 ID:H1upp37L
住民表でもレオパいけますか
928774号室の住人さん:2005/12/01(木) 07:18:10 ID:kUtosC85
>>907
>つーか自分の住んでるアパートの悪口(しかもいい加減な)言われたら誰だってフォローすると思うんだが

だって書いてるの実際に住んでる人だもん。しかもいい加減な事じゃないし。

「つーか自分の勤めてる会社の悪口言われたら誰だってフォローすると思うんだが」

の書き間違いなら認める。
愛社精神は見上げたものだが、上手くやらないと逆効果だという典型例。
929774号室の住人さん:2005/12/01(木) 08:14:27 ID:ca6Z3K/M
>>919かかって来るだけマシ。電話で向こうのミスを問い正したら『調べて直ぐにかけなおす』と言われた。しか―し、いくら待ってもかかって来なかったぞ。あいつらマジで適当。面倒くさいから切っただけじゃんかよ!
930774号室の住人さん:2005/12/01(木) 09:59:01 ID:Kyuv7d0v
俺は契約1年で前払いで全額支払った。
あまりに隣がうるさいので引越しを検討し、返金見積りをもらったら愕然。
金額としては

月の返金金額=前払い(1年)÷12ヶ月÷2.8

だった。
レオパ契約するなら月払いのシステムにして、退室するときに違反金を払った
方が安上がりだと思う。
はぁ、退室することを前提に契約って悲しいけどな。

931774号室の住人さん:2005/12/01(木) 11:13:59 ID:V1wURuZ2
932774号室の住人さん:2005/12/01(木) 11:21:12 ID:ssjVQyNP
今日から賃貸でレオパレス入居…入るんじゃなかった…
さっき元レオパ友達から退去の時に100万とられた、前の住民がつけた傷も自分のせいにされた、と聞いた…
もうリホームじゃん
ぼったくり
933774号室の住人さん:2005/12/01(木) 11:53:07 ID:N9DHduUK
サイトを見るといろいろな工法の物件があるけど、やはり一番多そうな鉄筋プレハブ
ってのがここで不評なもの?
重量鉄骨とかいうのはそれほどひどくなさそうだが・・・
934774号室の住人さん:2005/12/01(木) 12:02:54 ID:Eke0u7i9
重量鉄骨はけっこういい
住んでる住人の質もあるかもしれんが隣からの音は一切しなかった
鉄骨プレハブは上の人が歩くたびに部屋が揺れ、隣のテレビの音まで筒抜け
935774号室の住人さん:2005/12/01(木) 12:32:32 ID:PcopJF6r
隣部屋ない造りなんだけど、下の住人の足音とかつつぬけ。
隣に部屋あったらガクブル
936774号室の住人さん:2005/12/01(木) 12:41:25 ID:M/BUe4YA
ハイブリッドの細長い部屋で、
隣人がドアをバッタンと閉めると
うちの窓が揺れる。
やっぱりプレハブだから軽いんだろうね。
でもちょっとは静かに閉めて欲しい…
937774号室の住人さん:2005/12/01(木) 13:34:56 ID:7LB3CMLr
物件タイプ HB ハイブリットスチールハウス

骨素材に軽くて強いスチールを採用して強度が大幅にアップ。地震などの災害にも強く安心。
外の騒音などが聞こえにくいので、静かにゆったりと過ごせそう。省エネ効果もあり。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
938774号室の住人さん:2005/12/01(木) 13:35:52 ID:7LB3CMLr
引ききれてない・・・orz
939774号室の住人さん:2005/12/01(木) 13:44:10 ID:WpeZDi9q
>>931
画像加工ソフトでわざと汚く加工した部屋の如き汚さだな
940774号室の住人さん:2005/12/01(木) 14:47:30 ID:1cryJxcy
ここ見てショック。。。
明日からレオパレス。木造2階建て築約1年。
941774号室の住人さん:2005/12/01(木) 16:06:13 ID:kUtosC85
俺は203号の住民だけど、昼間で周りが誰もおらず
俺のほかにいるのは101の住民だけ。
なのにドンという音や窓を閉める音とか聞こえた。
942774号室の住人さん:2005/12/01(木) 17:11:16 ID:V1wURuZ2
まさか古市場じゃないだろうね?変死体があった市原の、レオパレス古市場 203号
943774号室の住人さん:2005/12/01(木) 17:13:29 ID:V1wURuZ2
ですな
あの事件の後その部屋の左右のみならず人が出て 行って全体で4世帯くらいしか入っていなかったのには感慨深いものがあった
944774号室の住人さん:2005/12/01(木) 17:24:30 ID:WpeZDi9q
つまり203号室がポルターガイスト状態なんですな。
945941:2005/12/01(木) 19:02:02 ID:kUtosC85
いや、違うから。w
946774号室の住人さん:2005/12/01(木) 19:28:43 ID:KJixfehD
>>942
kwsk

つーか親がレオパ建てるんだけどww
レオパグッズとかマジいらねーしwwww
レオパ柄の書類入れとかよwwwwwwwwwwwwww
947774号室の住人さん:2005/12/01(木) 19:58:33 ID:M/BUe4YA
白とねずみ色のシマシマの書類入れを想像した。
948774号室の住人さん:2005/12/01(木) 20:12:38 ID:DUbwOrgA
>>946
建てちゃうんだ!?
あ〜ぁ…
949774号室の住人さん:2005/12/01(木) 20:19:41 ID:KJixfehD
>>948
やっぱよくないんだよなw
まぁ相続税減らしだから、損しなきゃいいらしい。

>>947
豹柄だべw微妙にバックスキンww

レオパードマークのセーターとかwwwwwwwww
950774号室の住人さん:2005/12/01(木) 20:48:28 ID:ZZ08Y9P+
猫飼ったら鳴き声とか響くかなぁ?
951774号室の住人さん:2005/12/01(木) 20:56:28 ID:8XelMdsO
まだ言うのかおまえわ…
鳴かない猫なら大丈夫かもしれんな
鳴くのなら通報されて終わりだ、相応のリスクを負う覚悟はあるのか?
952774号室の住人さん:2005/12/01(木) 21:16:41 ID:lTAhSAml
みんな部屋でタバコ吸う?
953774号室の住人さん:2005/12/01(木) 21:19:39 ID:NjiJxKP2
壁紙真っ黒になるので台所で換気扇回して吸う
部屋干しの洗濯物とかタバコくさくなるし
954774号室の住人さん:2005/12/01(木) 21:19:40 ID:WpeZDi9q
吸わない。
955774号室の住人さん:2005/12/01(木) 21:54:30 ID:LfBT0IO/
>>932
なにやらかしたら100万もとられんだよ。
前の奴のなんて請求されたらサギだろ?
956774号室の住人さん:2005/12/01(木) 22:08:31 ID:5LQ0pali
>>952
ガンガン吸う
空気清浄機入れっぱなしだが汚れたらしょうがない
いざとなれば壁紙なんて自分で張り替えるわ
957774号室の住人さん:2005/12/01(木) 23:47:37 ID:8XelMdsO
>>956 禿同w
958774号室の住人さん:2005/12/02(金) 00:12:13 ID:JQLfV6mh
今、隣からのいびきが聞こえてくるんだが
レオパ的にはありだよな
959774号室の住人さん:2005/12/02(金) 00:54:22 ID:HRTSLcOC
二人で住んでるが怒られるかな?
960774号室の住人さん:2005/12/02(金) 01:29:36 ID:N7HXyeU8
レオパは3人までOKだよ
961774号室の住人さん:2005/12/02(金) 10:50:23 ID:pGbnZlAF
>>960
な、なんだってー???
962774号室の住人さん:2005/12/02(金) 12:38:19 ID:RhKTTPJf
>>961
2人でも怒られなかったよ。
ところで鍵受け取りって身分証いるの?
963774号室の住人さん:2005/12/02(金) 15:59:37 ID:JQLfV6mh
>>962
いる
免許証持って行った
964部屋の温度10度:2005/12/02(金) 16:09:05 ID:pGbnZlAF
隣の2LDKに5人住んでます。
しかも赤ん坊が鳴く声響くし、喧嘩か知らんがどかどか昼夜問わずかなり五月蝿い。
965774号室の住人さん:2005/12/02(金) 16:38:46 ID:3GlyXG1R
入居破損箇所を書く用紙はみなさんまじめに書きましたか?私は退去時にとられるのが嫌なので用紙全部に細かく書いて埋めて送りました。
966774号室の住人さん:2005/12/02(金) 16:46:47 ID:RhKTTPJf
今日入りましたが静かです
問題は夜かな。
967774号室の住人さん:2005/12/02(金) 18:13:51 ID:JQLfV6mh
上の奴がさっきからすごいんだけど
こいつが歩くたびに部屋が揺れる。レオパってみんなこうなの?
968774号室の住人さん:2005/12/02(金) 18:25:58 ID:0ExBFdYN
そして土日
969774号室の住人さん:2005/12/02(金) 18:44:09 ID:RhKTTPJf
今荷物運んでる。
あたしもみっちり書くつもりだけど、これいつまでに投函?
970774号室の住人さん:2005/12/02(金) 18:57:53 ID:xc6L6GIm
一ヶ月以内だス
971774号室の住人さん:2005/12/02(金) 21:00:08 ID:Sy0kekPO
建物は何年も前から存在してて、それをレオパレスが買い取っただけだからレオパレスに入居したというよりレオパレスが管理してるマンションに入居したって感じなんじゃないかなぁ?とか思ってる。
レオパレス=凄いしっかりした建物ってのは幻なのかもしれない;
972774号室の住人さん:2005/12/02(金) 22:08:47 ID:6+/HR19K
今日、新築入居
あっちこっちキズだらけ
まだまだ出てきそうだ
973774号室の住人さん:2005/12/02(金) 22:52:34 ID:SpcZLZT0
作業が丁寧じゃないんだよ。
自分のところも、一部軽く破損してたし。
見た目の問題だけで危険はなかったが、心配になった。
974774号室の住人さん:2005/12/02(金) 22:56:01 ID:RhKTTPJf
部屋、ぱっと見はきれいだけど心配になった
みんなはどこら辺が傷いってますか?
975774号室の住人さん:2005/12/02(金) 23:05:01 ID:C/8h/k/d
今日からレオパ入った。
どうでもいいんだが、契約前に見た部屋とまったく同じって聞いて契約したから
フローリングだと思ってたのに絨毯だった。1Fはフローリングで2Fは絨毯らしい。
細かい事だが、ちょっとショックだった。掃除機買わなきゃ・・・。
976774号室の住人さん:2005/12/02(金) 23:17:23 ID:d+EHKM7Q
明日ルームチェック。ドキドキだぁ。。
いくらボラれんだか。。。
977774号室の住人さん:2005/12/02(金) 23:46:49 ID:RhKTTPJf
今日入ったけど昼も夜もかなり静か!まじに全戸埋まってんのかな?
978774号室の住人さん:2005/12/03(土) 00:05:45 ID:tM+OX59X
>>977
ネットで自分の入ってるとこを検索して詳細見るとわかるよ。
979774号室の住人さん:2005/12/03(土) 00:38:51 ID:DXCigYHl
そこそこ騒音の少ない構造タイプ
って重量鉄筋以外にあります?
980774号室の住人さん:2005/12/03(土) 00:40:56 ID:xQXPaEGY
意外と木造静かじゃない?
981774号室の住人さん:2005/12/03(土) 00:41:29 ID:pBoKRL0O
住民による
982774号室の住人さん:2005/12/03(土) 00:42:50 ID:0vz44h0g
確かに住人次第だな。
983774号室の住人さん:2005/12/03(土) 00:44:09 ID:DXCigYHl
レス返してくれてサンキューです。
逆にうるさくて辞めとけって構造あります?
984774号室の住人さん:2005/12/03(土) 00:52:31 ID:pTrefJMT
住人の質がよければ木造でも静かで
質が悪ければ重量鉄骨でもうるさい

でもまあ木造・プレハブあたりは、普通にドアの開け閉めとか
クローゼットのガタガタは聞こえると思う
985774号室の住人さん:2005/12/03(土) 00:54:50 ID:0vz44h0g
更に咳も聞こえる。
「ゴホゴホ」

986774号室の住人さん:2005/12/03(土) 01:26:06 ID:rn4c9zVX
ああー!
風呂の排水がつまった。
髪の毛とか取り除いたのに一向に改善しない。
どーすりゃいいんだヽ(`Д´)ノ
987774号室の住人さん:2005/12/03(土) 01:50:34 ID:QR06VQDo
100均でキュッポンを買ってくるのだ〜!
988774号室の住人さん:2005/12/03(土) 02:23:35 ID:c1YY88Cq
んだね
989774号室の住人さん:2005/12/03(土) 02:24:25 ID:c1YY88Cq
次スレはどこですか?
990774号室の住人さん:2005/12/03(土) 02:30:20 ID:JbjhN+Bn
レオパレスは最悪だ家に昔からある畑を「売れ」と1日5回ぐらい電話をかけてくる
991ダメパレス21 ◆gqRrL0OhYE :2005/12/03(土) 03:06:34 ID:hZsGyhhd
レオパレスの社員って利用者との約束を守らないよな。
俺は過去に契約の際、連絡もなしで約束の時間より二時間以上も待たされた事がある。こんなバカな話しが実際にあったのだ。
それでも、これからの生活の場を提供してもらうのだから、上手く付き合って行こうと我慢した。
そのかわり、今後は担当者として責任ある付き合いをし、転勤の多い職場らしいが、黙って転勤する事のない様にと約束した。
しかし、その後そいつは黙って転勤した。
また、他の社員も隣接する部屋の利用者や、設備に対するクレームについて、対応を約束はするが二人に一人は守らない。場合によっては開き直る。
これが、一部上場企業の社員がする事なんだから、本当に信じられないよ。
992774号室の住人さん:2005/12/03(土) 06:34:08 ID:cgPSoja1
>>976
報告ヨロw
993774号室の住人さん:2005/12/03(土) 08:44:35 ID:xQXPaEGY
次スレどこ?
994774号室の住人さん:2005/12/03(土) 09:54:31 ID:SLPgbYCM
>>951
しつこくてごめんよぉ(つД`)
でもどうしても猫飼いたいんだよぉ
でもレオパとか隣人に怒られるのはいやだお
だから諦めるお(´Д`;)

それより意外とレオパって細かいとこあるね…
昨日レオパから手紙が届いたから何かと思いきや「アパートの入り口に駐輪している自転車があります迷惑になるので心当たりがある人は速やかにどけろ」的な内容だった。
しかも電話までかかってきた…

邪魔なら勝手に棄てればいいのにww
電話とかかなり迷惑だお(`・ω・´)

家賃滞納の催促かと思ってビビったじゃんか!
995774号室の住人さん:2005/12/03(土) 11:19:23 ID:3///NUOp
996774号室の住人さん:2005/12/03(土) 15:01:59 ID:pesJy9Zc
>>991
上場すればいい会社とは限らんぜ?
997ダメパレス21 ◆gqRrL0OhYE :2005/12/03(土) 16:39:43 ID:hZsGyhhd
>>996
接客態度は企業の規模に比例して向上していくのが定説。
株式上場では、あらゆる角度から企業の質が見直されるべきだ。
レオパレスは、初期予算が安い上、生活に必要な備品を完備、保証人制度を廃止して入居者を増やして来た。
また、レオパレスの物件は建築コストを徹底的に削り、安い建築予算で物件販売実績を上げて来た。
さらに、低額物件なら若年社員でも販売可能だ。この事から、レオパレスは人件費の高い中年齢層社員の募集を行なっていない。
これに対し、入居者は他社物件より著しく狭い利用スペースに、割高な家賃支払を余儀なくされている。
これにより、莫大な利益を上げ成長を続けているのが株式会社レオパレス21なのだ。
そんな企業にとって、自社利益に直接結びつかない顧客利益など取るに足らな問題なのか。
これでは、急成長を遂げた消費者金融と変わらないではないか。
998774号室の住人さん:2005/12/03(土) 17:36:47 ID:Hs+Nkyml
umeru
999774号室の住人さん:2005/12/03(土) 17:37:09 ID:Hs+Nkyml
1000774号室の住人さん:2005/12/03(土) 17:37:52 ID:Hs+Nkyml
1000だお!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。