【マンスリー】レオパレス【ウィークリー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
レオパレス住人同士で情報交換しましょう!
もちろん、レオパレス住人以外の方のレスも歓迎です。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:24 ID:QhTkK8VE
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 21:42 ID:CCCAaSoq
レオパは壁薄いからやめておけ
海苔化に騙されるな
3みかん:04/08/18 23:30 ID:92DfZkLK
本当に壁うすい!!
隣の人の着メロがはっきり聞こえます。
アノ声もばっちりです。
プライバシーなんて皆無。。。
人生で一番後悔してることは、レオパを借りてしまったことかと思われ。
借りようかなと思っている人、やめなさい。





4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:31 ID:WrGkNeL3
敷金礼金なしと謳っておきながら『入会金』でバッチリ回収とか
建物の作りが甘くて音が筒抜けとか、退去時にやたらボッタくられるとか
任意の保険を強制的に加入しかも高いとか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:45 ID:e73xelJ3
なんだかいっぱい近所に建った
ごみの分別できてなくて収集されないのでカラスが集まってくる
なんとかせい
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:37 ID:XlomzxPu
>>3
アノ声もばっちりはちょっと羨ましい。
うち普通の木造アパート(レオパじゃないけど)だけど壁厚すぎ…。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 06:22 ID:1jLDIGZs
レオは詐欺に近い。
退室時に言いがかり付けられてボッタくられるよ。
そこでいくら引き出せるかが営業マンの給料に影響するから。
レオだけはやめとけ。
8774号室の住人さん:04/08/22 05:40 ID:6QcMWAt6
目の前の家、汲み取り式トイレらしくて窓開けるとくさい。
壁薄い=防熱効果なし=エアコン効かず=窓開けると臭い。
最低。引っ越します。
9774号室の住人さん:04/08/22 05:43 ID:6QcMWAt6
臭すぎて悲しくなってくる。
埼玉県、鳩ヶ谷市の物件。
ちょーっと問題あるんじゃない。
10774号室の住人さん:04/08/22 08:04 ID:L8gzZUJe
漏れ、レオパに3ヵ月くらい居たけど、ここほどボッタクリなトコロもないと思われ・・・
新築だったけど、壁が薄いのは当然のこと。
近くにファミマくらいしかなくて駅なし工業地帯っぽいとこだし
レオネットつなぎ放題とか言っておきながらリモコンしかねーから出来ねーし、
キーボード催促したってきやしない。
それで毎月88000もとられてたよ。
そもそも申し込んだ部屋番間違えられたしな。
それのお詫びに備品サービスしろって言ったら、金だけ返して備品なし。
さらに文句言ったら「解釈を間違えてしまったようですね〜あはは」
それで終わり。

糞レオパ、入るもんではない。
11774号室の住人さん:04/08/22 21:43 ID:FGLeH2C+
レオパレス見に行ったけど、
プレハブみたいだった。部屋が狭い。台所狭い。ベランダは無いに等しい。日当たり悪い。
ほかいろいろな理由で問題外だった。。しかも高いよね。
12774号室の住人さん:04/08/22 21:54 ID:890/QiAw
このスレ、関係者が宣伝で建てたんだろね。
見事に逆効果w
13774号室の住人さん:04/08/23 10:13 ID:+TFNkQy4
仕事上何回か引っ越ししたし、築20数年のボロアパートに入ったこともあったけど、最悪だったのがレオパ。
壁薄杉。上と左右からテレビの音。
たまらずすぐに引っ越すことにしたら、退去チェックに来た男が横柄で、なぜかタメグチ。
物件選びの勉強になったとでも考えないと、自分を慰められなかった。
14レオパレスエリート営業マン:04/08/23 10:31 ID:6Ly9RgQ0
はいはいウンコ野郎どもは早く引っ越してってね!
臭いから!!
天下のレオパレスには入居希望者が腐るほどいるんだよ。
15774号室の住人さん:04/08/23 22:25 ID:8LyG+5Jt
うちもレオパレス満員で入れなかった。
意外と人気あるよね。
CMって大きいよ。
16774号室の住人さん:04/08/23 22:42 ID:3K8epxNd
>>15
CMの罪は大きいよな
17774号室の住人さん:04/08/23 22:52 ID:8LyG+5Jt
>>16
まぁ、学生が住むにはいいんじゃないかな?
気配りとか学べそうでw。
18774号室の住人さん:04/08/23 22:55 ID:qMX9uQj1
まぁいくら安い!と謳っているところで
レオパが損するような仕組みな訳ないわけだが。
普通に考えたらヽ(´ー`)ノ
19774号室の住人さん:04/08/23 22:55 ID:8rK8vsOA
てか保険とかいらん金取りすぎ。2週間で9万はありえん。
20774号室の住人さん:04/08/23 22:59 ID:8LyG+5Jt
>>19
なにそれ?
ぼったくり。
21774号室の住人さん:04/08/23 23:05 ID:8rK8vsOA
2週間分の家賃+1週間ごとに保険+清掃費+抗菌施行代+税
期間短いとほんま高くなる。
つか、HPにそういう後から取られる金のことなんて全然詳しく書いてないし、ほんと、ぼられたと一緒だった、、、
22774号室の住人さん:04/08/23 23:20 ID:3K8epxNd
23774号室の住人さん:04/08/24 09:01 ID:oqOvt1bq
退去費用の件ね。漏れも2ちゃんでいろいろ言われてるから、なんかふっかけてきやがったらと理論武装したものだが、
なにもなかったね。
すげー静かなところであたり物件だった。けどやっぱし壁は薄いね。静か過ぎるところだと
窓に雨戸ついてないから最初の内は寝つきがよくなかった。
あとネットが急につかないからおかしいとおもってセンターにかけたら、「工事中で1週間かかる」って、
何も告知なしかい!ときれた。そんなぐらいかな。
24774号室の住人さん:04/08/24 09:29 ID:wIUN8zBE
最近は敷金礼金ゼロの物件が多いから、むしろ入会金と年会費が
必要な分、レオパレスは余分な出費がかかる。
良い部屋は大抵空いていないし、カス部屋はマジでカス。
以前住んだところは窓が「よこ辷り出し窓」というやつで、網戸が
付けられなかった。おかげで年中閉めっぱなし。冬は結露で部屋中
カビだらけ。引っ越すときに服や家具をかなり棄てるハメになった。
壁にもシミが出来ちゃって、出て行くときに必死でごまかした。
むしろ欠陥住宅でこっちが訴えたかったくらい。
25774号室の住人さん:04/08/24 13:52 ID:Opi1oAoe
俺も昔レオパレスではひどい目にあった。
台所の流しがどうにも臭いので床を開けて見たら欠陥工事
でパイプがつなぎに入っているだけで防水もしてないから
平気で逆流状態だった。連絡するのもしゃくだからビニール
テープで適当に巻いといたら自分が部屋出るまでは無事
だっやな。ネットで評判を聞きてかなり生活の注意したよ。
そのおかげで、退去費用は基本料金だけで住んだよ。
綺麗に住んでありがとうございましたって言わせたぜ。
かなり掃除したからな。その後の引越しでもこれが身に
ついて敷金ほとんど返してもらってる。
26774号室の住人さん:04/08/24 14:14 ID:AZUpGa0X
CMの紀香のイメージダウンしそうな勢いだな。
紀香かわいいと思うんだけど。
いまだにかわいセクシーさはあると思うけどな。
27774号室の住人さん:04/08/24 14:29 ID:+HXsI6hM
>>25
転んでもタダでは起きないとはこのことか。
ステキです。
28774号室の住人さん:04/08/24 14:58 ID:N3BwlF+U
本当に退室時にぼったくられた人っているの?今住んでるけど出る時が不安になってきたよ…
29774号室の住人さん:04/08/24 15:03 ID:GvVEZUmV
>>28
壁薄いの?おと聞こえる?
通常のマナー守って生活してたら、いちゃもんはつけないと思うけど。
3028:04/08/24 16:13 ID:N3BwlF+U
>>29 壁はたしかに薄いかな…。これからはなるべく綺麗に使うようにします。ありがd
31774号室の住人さん:04/08/24 16:16 ID:Opi1oAoe
28じゃないけれど。
壁は薄いから他のたいていのアパートより良く聞こえる。(6軒しか
住んだ経験ないが)。28が言ってるのは退去時の清掃料や修繕費。
タバコ吸うな。油料理するな。これは絶対だな。あとよく換気しろ。
レヲは換気が悪いのでカビやすい。風呂入ったら必ず水気を拭く。
退出時は検査に来る前に自分でよく確かめろ。
使い方が悪くて文句言うやつは論外。
32774号室の住人さん:04/08/24 16:26 ID:xW2uhzh7
作りが簡素なのかな?
安く建てて安く貸すため?
33774号室の住人さん:04/08/24 16:29 ID:+mUyCxfx
となりの音はよく聞こえる。
退室時は何もなかった。幸いなことに。2ちゃんで言われるほどひどくない
34774号室の住人さん:04/08/24 18:27 ID:p69hPXvx
レオパってお手軽な感じがしたが金かかるんだねぇ。
一番安く済ましてどのくらいなんだろ?
35774号室の住人さん:04/08/24 19:19 ID:SX56rcyj
☆★〜21世紀の賃貸住宅〜レオパレス21☆★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1058588858/l50
レオパレスって…。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1057977380/l50
★頑張れ!レオパレス社員★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1085066423/l50
36('A`) ◆AJQNMCJTcg :04/08/24 22:34 ID:MIJ8hTam
レオパって1ヶ月でたつみたいだよ
37774号室の住人さん:04/08/24 23:46 ID:gZ4j3LbG
レオパレスに一週間住むんだったらカプセルホテルに住んだほうが安くて快適だな。
38774号室の住人さん:04/08/26 20:46 ID:KnTTBw1H
入会金、年会費、保険っていくらくらいかかりましたか?
引っ越そうと思ってたのにこのスレ見て不安になりました…。


借りる時、出る時に何十万ってほどにはならないですよね?
ぼったくりの程度が分からない;
39みかん:04/08/26 21:44 ID:vCN+al/b
だから金の問題じゃない!!
すべてが最悪レオパ。
絶対に住むべからず。
40774号室の住人さん:04/08/26 23:37 ID:6UNXKfD3
初めての一人暮らしには良いんじゃないか?次に移り住む
ことを前提として。壁紙など少しいい賃貸で直しなんてこと
になるともっととんでもない事になる。
レオパでぼられたって、学生相手にたかが知れていると思
うが。ただ、長居するところじゃないな。漏れは2年も居たが。
41774号室の住人さん:04/08/26 23:51 ID:bxtoSXW+
>>40
次に移り住むなら最初から・・・
ってかレオパレスはぼられるとか以前に作りは安いし
そもそも出入りが多いから他人がいても気づかないわ
だから狙いを定めてる奴はいるわで、よくない
42774号室の住人さん:04/08/27 00:04 ID:ryECnc1v
大学1年時からレオパレス一年住んでたけどまじで壁うすいよね。
隣のリーマンのイビキが聞こえてたよ。
忍のように音立てずに生活してたよ。
43みかん:04/08/27 00:21 ID:bAPLJC7H
あたしはもう四年目・・・。
金なくて越せない。
隣とベットが向かい合ってると、安らかな寝息まで聞こえる時あるよ。

44774号室の住人さん:04/08/27 00:25 ID:1c2WwdL0
・・・アノ声も聞こえてたんだorz
ということは、大声で歌ってるのもばっちり聞こえてるのかな。。。

光熱費気にしなくていいのはスバラシイんだけどな
45みかん:04/08/27 00:53 ID:bAPLJC7H
聞こえてるよ。
てかあたしの隣で歌ってんの、きみかいな?
やめようよ〜。
46774号室の住人さん:04/08/27 02:18 ID:XADyhg7i
漏れはなにがアレして一ヶ月だけの予定が3週間延長するこになっち
まったよ。
なんやかんやで選んだのは6週間で17万の部屋。光熱費込みなのと
敷金とかがナイのとネットがあるので妥協したよ。
値段が高いからか音はそれほどでもないよ。
ただ3週間延長で11万は痛すぎるが。。。。だからって
安いとこに引っ越すにもマンドクセェーし。
47774号室の住人さん:04/08/27 02:28 ID:FmsFr3IO
短期(一ヶ月)で借りた。
壁ウンヌンより、レオネットの使いにい。
強制加入させられるし。
リモコン方キーボート反応悪すぎ、押しにくすぎ。TV画面見にくいし。
ボロクソに文句言ってやった。

48774号室の住人さん:04/08/27 03:15 ID:kw/aL+nW
そんなに酷いかレオパレス?
住めば都でケッコウいいけどね、
おれんとこは4万6千円で駐車場付いてるし
なにより誰からも干渉されないのがいい。
引きこもりには最高だよ。
絶対引越しはしません。
レオネットも無料だよ。
49774号室の住人さん:04/08/27 13:07 ID:rE0Z1SOT
そうか、みかんさんは現在入獄中か。
でも、ごみの捨て方とか何とか大家の介入が無く
治外法権だから練習?にはいいかと。
初めての一人暮らしに浮かれるやつ多いから
ちょっと年齢のいった住人とかいる普通のアパマン
じゃぁやれないことも平気で出来ちゃうからな。
で、少したって被害を受けるようになって何が悪いか
判ったころに一般のところに移り住むと良いと思うがの
50774号室の住人さん:04/08/27 17:52 ID:kw/aL+nW
●レオパレスは管理センターが馬鹿ばっかり!馬鹿田大学を卒業してレオパレスに
入社したアホみたいのが偉そうな言葉使いでしゃべったりw勘違いしてる
ゴミはゴミらしく腰低くしろよ!
レオパレスセンターに行くと判るけど・・まともそうな人間っていないんだモン・・
51774号室の住人さん:04/08/27 18:44 ID:b+ZLuJ1Y
>>48
中の人も大変ですね、お仕事頑張ってくださいね。
52774号室の住人さん:04/08/27 20:30 ID:eskdRWRq



中 の 人 な ど い な い



53みかん:04/08/28 00:33 ID:GbWsmc7M
入獄・・。
いい表現ですな!!
まさしくその通りです、はい。
確かにマナーの悪い住人がいる・・・。
夜中の三時から飲み会開始ってどうなの?
54774号室の住人さん:04/08/28 00:39 ID:JDCkYu/8
>>53
管理会社に通報でOK。
我慢する必要ない。
55みかん:04/08/28 00:48 ID:GbWsmc7M
>>54
そうですよね!
でも相手は今時の若い大学生だから
ちと怖かったりする。
情けなし。
56774号室の住人さん:04/08/28 01:08 ID:JDCkYu/8
>>55
間に管理会社が入るから大丈夫だよ。
あんまり酷いようなら警察呼んでもいいよ。

それにしても無神経な....
学生時代同じような経験しましたよ。
57みかん:04/08/28 01:15 ID:GbWsmc7M
>>56
こーゆー人って他にもいるんですね。
よしっ。勇気を出して!
しかしお隣さんは教育学部の学生さん。
日本の教育は、どうなってしまうのか。
58774号室の住人さん:04/08/28 14:49 ID:622jNAS/
3ヶ月だと意外と高い。
59774号室の住人さん:04/08/28 16:08 ID:dX6WeWB/
私はレオ二年目…あと二年は住むつもり。
隣は休みごとに、夜中大勢集まって騒いでる;

でも、浴室乾燥機はイイヨ! ウチ付いてて良かった〜!
60774号室の住人さん:04/08/28 16:59 ID:LKyvDjcB
会社の借り上げとしてすんでたが
壁薄い、上の住人がトイレ流せば轟音がする。
住人がアヤスイ。
今はマンション借りてて幸せだわw
61774号室の住人さん:04/08/28 17:42 ID:In7kKStk
>>59
我慢せずに通報!
ヴァカは言われな分からない。
言われても分からないかも...
62774号室の住人さん:04/08/29 02:04 ID:QJpxrBxN
おれはだいぶ前に3回ほど住んだことあるが、もうこりごり。
壁は薄いのは散々既出だが、隣よりも天井が薄かったのが
我慢できなかった。
上の住人の足音とかおならとか全部丸聞こえだから、
部屋のどこで何をしているのか丸わかりだった。(w
63774号室の住人さん:04/08/29 07:07 ID:xMolZLsw
2階が同棲カップルで
アノ声筒抜け
楽しませてもらいました ww
64774号室の住人さん:04/08/31 22:04 ID:SjdbGEJY
ここはそれほど悪くはなかったって場所とかありませんか?
レオパレスはどこも同じなんですかね?
耳栓で生活しようかなw
65774号室の住人さん:04/09/01 00:19 ID:Wush2x8U
最初は壁の薄が辛かったけど
耳栓常用するようになってから快適。
66774号室の住人さん:04/09/01 09:46 ID:EKb7bdCW
2週間程度の旅行で利用しようと考えていたのですが
あまり評判がよくないみたいですね……
ホテルに滞在するよりも安上がりなのかなって考えてましたが
実際のところどうなんでしょうか?
67774号室の住人さん:04/09/01 12:14 ID:fzi+2eH0
住み始めて1年になるがそこまで気にならないんだが。
確かに壁と床は薄いかなとは思うけど。聞こえるといえば…

うるさいと思う音>>引っ越し準備してる時、掃除機
特に気にならないけど聞こえる音>>足音、洗濯機位かな?話し声とかテレビ、音楽など聞こえた事ない。
ただ部屋だと聞こえないがトイレや風呂場だと声も聞こえる時がある。
ここ見てるとヤッてる声聞こえるってよく聞くけどうちではありえない。
トイレだと聞こえるかもしれないがw
住んでるレオパによるのかな?因みにうちはカードキー式の築1年半位のとこです。
6866:04/09/01 13:05 ID:EKb7bdCW
場所にもよるみたいですね
新しいほうがしっかりしてるのかな……?
2週間程度のホテル代わりなのでそこまで気にする必要も無いかもしれないですね
69774号室の住人さん:04/09/01 15:53 ID:SLeWVdKk
引っ越したばかりです。
自分が住んでいたレオパは音漏れひどかったなぁ。
テレビ・話し声は筒抜け! 特に笑い声が鮮明に聞こえすぎ!
女の甲高い下品な笑い声が特に響いて嫌いだった…。
同じ番組見てると、笑うポイントも同じで、素に帰って鬱になっちゃう…。引っ越して大正解。

5、6年住んでたけど、水道光熱費払ってたな…。つか家賃込みなんて知らなかった。
退去時は16万超え(これでもまけさせた)取られたよ…敷金無料でもこれじゃ全然全く意味ないっ!!!
70774号室の住人さん:04/09/01 17:04 ID:fB700Shp
騒音問題は本当にまいった。
ノイローゼ寸前。
退去する一ヶ月まえくらいは、隣と同じ番組を見るようにしてた。
(こうすると隣のテレビの音が気にならなくなる)

レオパはまともに人間が住めるように建てろ!最悪!
71774号室の住人さん:04/09/01 17:47 ID:7TXH4z85
こいつがモテルッテ自信満々に顔さらしてる件について

691 名前:('A`) ◆AJQNMCJTcg 投稿日:04/09/01 13:49 ID:Um3rp0QT
>>688ゴメンねw 俺モテルから馬鹿でもいいんだ〜

http://cgi.2chan.net/up2/src/f61410.jpg
72774号室の住人さん:04/09/01 17:58 ID:pMfnwkxL
レオパレスに社会人になったら住もうと思っていたんですが・・どうしよう。
それと、レオパレスのカタログ見てふと発見したんですが千葉県某市のレオパレスの名前が
「レオパレス  君といつまでも」・・・・・一瞬我が目を疑いました。いくらアパート名を
つけるのがオーナーの自由とはいえ・・・・ 
73774号室の住人さん:04/09/01 18:23 ID:6KrsYCDD
オーナーは、カロ山さんのファンだなw
74774号室の住人さん:04/09/01 18:53 ID:fB700Shp
かろ山さんって誰ですか?
7566:04/09/01 19:58 ID:EKb7bdCW
2週間程度だけ利用した方などの例はあまりないんでしょうか……
退去時などの不当請求などの話が多いので心配になってきました
7642:04/09/01 20:12 ID:4i+NE52V
Aランクから何ランクまであって
俺は一番安いランクだったから音聞こえてたのかも
2週間程度なら大丈夫だと思います
1年住んでても請求されなかったんで
7766:04/09/01 20:24 ID:EKb7bdCW
マンスリーやウィークリーなどは、退去時の立会いが無いそうなので、少し安心しました。

もうひとつ質問なのですが、2週間の利用でレオネット(?)は使えるのですか?
テレビのやつではなく、ノートPCを持ち込みたいと考えているのですが…
78774号室の住人さん:04/09/01 22:11 ID:Wush2x8U
Gランクでもギシアンの音筒抜けです。
79774号室の住人さん:04/09/02 00:00 ID:bvs4UKoh
光熱費ネット代込みとか言うが、
月にそんなにかからないと思うよ一人暮しだと。
今も平均で、電気5000円・ガス1000円・ネット3000円位だし…。

長く住むなら、普通の賃貸の方が良い気がする。
80774号室の住人さん:04/09/02 09:33 ID:f702m0xg
レオパレスって断熱材等入っていないんじゃないの?
ってくらい外気温そのまんま(っていうかより暑く、より寒い)だから
エアコン代がめっちゃくっちゃかかる。一般賃貸の人に驚かれる金額になる。
レオに住んでいると、光熱費ってすごいかかるもんなんだなって勘違いしてしまう。
実は一般賃貸に住む方が結局安上がり。&快適。
81774号室の住人さん:04/09/02 19:35 ID:5BH6AaBN
レオパレスと他業者の部屋を利用された方におうかがいしたいのですが
さんざん話題にあがるレオパレスのデメリットは
他部屋の音が気になるという事ですが
例えばレオパレスの5万円位の物件ですと他業者の5万円位の物件と比べ
何倍くらい音が通りやすいのでしょう?
82774号室の住人さん:04/09/02 22:24 ID:OArP1WyW
音は本当に気になりますね。
3階建ての2階に住んでいるのですが、
上の足音と隣のクローゼットの開け閉め音が気になります。
最近は仕方無いか…とキニシナイようにしていますが、
一番気になるのは時々夜中or早朝に聞こえる音楽。
寝ている最中にこの音で起こされるのは、非常に気分最悪です。
どこの部屋から出ている音か未だに分かりませんが、
これだけは堪えられません。
83774号室の住人さん:04/09/03 11:59 ID:fEiciwm3
だまされた!
紀香が居ない!!
84774号室の住人さん:04/09/03 12:42 ID:WJ5ik7Yn
>>83
俺のところには付いてきたよ
85774号室の住人さん:04/09/03 13:05 ID:WX9sbPg7
こんな企業のCMに出た、紀香のイメージもダウン。
86774号室の住人さん:04/09/03 17:46 ID:LajQhNvg
24時間冷暖房つけてた
外出時もテレビ、照明つけっぱなし
洗濯物の乾燥はいつも風呂の乾燥機
電気の使用量はいつも600〜750kwってきてた

うち、1年住んで、壁2か所に穴空けたけど請求来なかった。
住む年数で違うんでしょうか
87774号室の住人さん:04/09/04 06:45 ID:86wcsMtw
壁は本当に薄そうですね そして横幅が・・・

うちの近くのは窓開けたらすぐそこ人あるいてる
窓は曇りガラスだけどホントに丸見え
88774号室の住人さん:04/09/04 11:38 ID:yFtDDzx4
>>87
うちも!前の建物と間隔詰まりすぎ。
まわり畑だし、もっと間隔置けばよかったのに
89774号室の住人さん:04/09/04 13:19 ID:8AOqELpS
レオパレスでウィークリーだと実際住み心地はどうなの?
都心にあるのか?それとも住宅街?

自分は上京して就職活動しながら部屋探しするつもりなので
落ち着くまではウィークリー住まい希望なんだが…
実際HP見れば雰囲気や値段はわかるが住み心地は生の声聞かないと
評価しかねるね…
90774号室の住人さん:04/09/04 16:11 ID:rEwAQmn/
アホでスマソ。

ここってすんだこと無いけれど、電気とか水道の水とか売れないの?
確か光熱費タダなんでしょ?
売るのは駄目でも、エアコン365日つけっぱなしとか。
飽きるまで一番風呂入り放題とか。

なんとなく楽しそうなんだが?
91774号室の住人さん:04/09/04 18:02 ID:yFtDDzx4
>>90
売れないけど、友達にコインランドリーがわりとして貸してた。
スピリッツかヤンマガと引き替えに洗濯機と風呂の乾燥機貸してた。
梅雨は毎週2〜3人来てたな
部屋は冷暖房完備すぎて快適だったし。よかったな
92774号室の住人さん:04/09/05 03:36 ID:bJAQVARm
レオパレス借りる方紹介しますよ

紹介されると現金がもらえます
[email protected]
93774号室の住人さん:04/09/05 14:01 ID:s5zpOcEd
光熱費込みと宅配BOXつきが気に入って入りたいとは思ったけど、
希望地域の部屋って1Kロフト無ししかない。家具置かないならいいけど、
デスクトップのPC・プリンタ他…絶対狭い俺本も多いし。
もうちょっと色々部屋作ってくれ…
94774号室の住人さん:04/09/05 16:11 ID:h1u2pFmg
変な名前のレオパレス多いね。
うちの近くでは、「卑弥呼」、「敏&泰菜」………なんてのが有る。
絶対住みたくねー!
95774号室の住人さん:04/09/05 20:43 ID:yO2iNJSg
敏&泰菜ワラタ
絶対宅配便の再配達とかで電話したら1回じゃ聞いてくれないような名前ばっかりだな
うちのまわりは「マテュリテ」「ボヌール」「サンラヴィエ」・・・

関係ないけど漏れ昔「第2希望荘」ってボロアパートに住んでた。
96774号室の住人さん:04/09/05 21:28 ID:vZsZeAMC
角部屋だとまだましなのかな〜?
97774号室の住人さん:04/09/06 00:39 ID:xAxMLgap
>96
ほんのちょっとだけね。場所にもよるけど。

レオパレスで部屋を借りる時、「現地下見が出来ない(室内不可、外観のみ)」という話を聞き、
何故だろう?と不思議で仕方がなかった。
(前の入居者は既に引越し済みだし、イメージ図より現物を見たかったのに)
これもレオパレスの戦略ってやつなのかねぇ。

>86
エアコンつけっ放しが出来る所があるなんて、初めて知った。
我が家は3時間経つと自動的に電源が切れる。
夏場&冬場のピーク時になると、これは非常にイタイ。。。
9886:04/09/06 03:46 ID:G/7FOCE2
>>97
うちも3時間で切れてたよ。でも裏技が。入ってるエアコンによって違うかもしれんけど・・・
エアコン本体の「応急運転」だか「試運転」だかのボタン押してみて。3時間で切れないから。温度調整とかはできないけど。
うちのはそれでつきっぱなしだった。1回押すと冷房、2回だと暖房だったかな。
1回やってみて。
99774号室の住人さん:04/09/06 09:09 ID:XIQUCfrW
俺が入ってた4〜5年前は、光熱費は完全自前だった。
いつから無料になったんだろ。

>>86
こういうやつがいるせいで利用料が値上がりして、他の
入居者に迷惑がかかるかもしれないとか考えないのかね。
まあ俺はもう関係ないからどうでもいいけど。
100774号室の住人さん:04/09/06 10:04 ID:6v6pgjnt
>86 これネタじゃない? 一定の使用量を超えると請求されるらしいよ。
101774号室の住人さん:04/09/06 13:55 ID:im3C1CFV
>>95
> 関係ないけど漏れ昔「第2希望荘」ってボロアパートに住んでた。

watara
102774号室の住人さん:04/09/06 16:36 ID:TU+I/HvD
>>99-100
社員さんでつか?

10397:04/09/06 22:42 ID:pWFQZUFX
>98
レスどうもです。
ちょっと試してみます。
10442:04/09/08 23:24 ID:u7c1RY8a
電気水道ガスは使いまくったよ。
電気だけで月に6000円分くらいは使った
というかそれ以上は普通に生活してたら出せんよ
3時間でエアコン切れる所あるなんて初耳
105774号室の住人さん:04/09/09 13:15 ID:BN9CRTtH
2ヶ月くらいの短期で一人暮らしをしてみたいのですが、
実際に短期で入居したことのある方いますか?
106774号室の住人さん:04/09/09 14:35 ID:yyIyDgEt
タバコで壁が黄色くなってしまったのですが
退室時 いくらくらいとられますか?
あと床も傷つけてしまった・・・

元住居者 情報おながいします。
107774号室の住人さん:04/09/10 05:57 ID:X13rUPH7
実家を出ようと思ってレオパレスのHPとか見てたんだけど
光熱費無料ってのはマンスリー・ウィークリーであって
長期間住む会員制の場合は光熱費は使った分だけ
かかるみたいなのだが・・・
無料っていってる人はみんなマンスリー・ウィークリーなの?
108774号室の住人さん:04/09/10 09:04 ID:dHxpB+nO
>>106
おそらく壁紙総張り替えだと思いますよ。
退室時にタバコうんぬんで張り替え…って言われたから。
床は分からない。
出ていくもう金にならない奴からはむしり取れ。って感覚なんだろうね、多分。
109774号室の住人さん:04/09/10 09:43 ID:VRacK3n8
>>106
壁の素材にもよるけど、薄く洗剤をとかした水で絞った雑巾で拭いてみたらどうかな。
うまくいくと色が結構落ちるよ。
まあ掃除して、さらにお金とられたらよりむかつくことになるんだけど…
110774号室の住人さん:04/09/10 11:13 ID:5+WeDrB3
マンスリーやウィークリーは滞在期間が限られてしまいますか?
111774号室の住人さん:04/09/10 18:02:51 ID:uaBfz268
東京で暮らそうと考えてるけどレオパレス高すぎる
112774号室の住人さん:04/09/10 22:27:23 ID:01uji/oM
退室時にぼったくられるって書いてありますけど、入居時にはあまりかからないものですか?


入居時にかかる分のお金について教えて下さい。
何のお金を取られるのか分からないので、どれくらい用意しておくべきか参考にしたいので…。


入居時も退室時もあまりに高いなら考えなおそうかと。
113774号室の住人さん:04/09/11 12:12:31 ID:b100Cq7i
駐輪場狭すぎてバイク置けないから、マンスリーの駐車場借りようとしたら月5000円。
市内でもないのに5000円は高すぎる。しかも防犯設備も屋根も付いてるわけでもなし。値引きしてくれんかな
114774号室の住人さん:04/09/11 12:45:12 ID:UuTAWo2f
マンスリーで1年住んだけど、退去時の立会いなんかもなくて楽だった
出るときに郵便口から部屋の中に鍵を投げ込むだけ。
マンスリーは補修費もゼロだったし

漏れはベランダが広いタイプだったから分かんないけど
よくあるベランダ無しのはみんな洗濯物どこに乾してたの?
浴室乾燥機?
115774号室の住人さん:04/09/11 21:38:35 ID:/j8uuozc
>>74
加山さんって書いてあるやん。
116774号室の住人さん:04/09/12 02:48:59 ID:blOqhBkv
>>114 私の住んでる部屋ベランダないけど、窓の外に
物干し竿かけるやつがあるから、普通に洗濯物干せるよ。
117774号室の住人さん:04/09/12 15:26:06 ID:8rIdi88d
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
118774号室の住人さん:04/09/12 17:16:05 ID:gjeDzqYb
住んでる人に聞きたいんですが、駐車場代っていくらなんですか?

俺は○ランクで○○円だよって感じで教えてください。
マンスリーだと期間長いと安くなりますが、駐車場代は同じでしょうか?
119774号室の住人さん:04/09/12 17:55:11 ID:rvpoUeml
隣のおならやいびきが聞こえるから最悪。
120774号室の住人さん:04/09/12 19:17:36 ID:il4cMyNi
壁 一般的には12.5ミリのボード
レオパレス  5.5ミリ
サッシまわりに穴あいててもへっちゃら
結露であっさり割れるガラス
配管逆勾配へっちゃら
ユニットバスの排水口はつまるし換気扇も結露
クソするとキッチンの換気からウンコの匂い
121774号室の住人さん:04/09/12 20:11:28 ID:XE8RH4mU
ハイブリッドに住んでる人いますか?防音がされてるみたいなんですが。木造のコングラツィアはホントに壁が薄いのでひっこす前に知りたいです。
122774号室の住人さん:04/09/12 22:26:32 ID:/DepOuvd
1K家具つきって狭すぎるよな。
別に家具ついてなくても1LDKタイプに空きがあればかなり余裕で
住めそうなんだが…そもそも1K以外あんまり作ってないのかな。
123774号室の住人さん:04/09/14 05:24:58 ID:O9sYrgGG
なあコーポタイプの壁はどうよ
さすがにマシだと思うが
将来転居したいと思ってたんで、現在ショック受けてる最中
外観綺麗なのに、あれで駄目なのか?
受付嬢の物腰は丁寧だったぞ
124774号室の住人さん:04/09/14 10:35:37 ID:ib02Q0aa
受付嬢の物腰と壁の厚さは全く関係ないだろ…。
というか、こっちは客なんだから商売人が金取れる相手にヘーコラするのは当たり前。
問題は金取れなくなる退出時の対応さ…。マジ最悪最凶。
125123:04/09/14 20:40:32 ID:MAyipWzD
うおーこえー
126774号室の住人さん:04/09/14 21:40:18 ID:kBk8SbRe
他板のレオパスレからきました。あっちは何書いても
社員と言われて、まともな人がいないので、こっちに
おじゃましますw

>>124リルームした時は、基本清掃料だけしか取られなかったんだけど
リルームだとまだレオパに住むわけだから、甘いのかな。
もうレオパユーザーじゃなくなると、しぼりとるって事でしょうか・・・
127774号室の住人さん:04/09/14 23:38:28 ID:B8JKY/mJ
明日家賃引き落としなのに入金するの忘れてしまいました...
明日朝一に入金しても間に合いますかぁ?
128774号室の住人さん:04/09/14 23:40:05 ID:mpPAiYM6
間に合わん!
129774号室の住人さん:04/09/14 23:53:23 ID:B8JKY/mJ
やっぱりそうですかぁ....すぐ払えるのですが家賃延滞?した場合どうなりますか?振込みですか?
130774号室の住人さん:04/09/15 00:26:04 ID:FxMDgDcp
>>129ガイドブックに振込み先の口座番号がのってるから 
振り込んだらいいよ。自分から振り込む場合は、
引き落とし手数料は振り込まないでいい。(でも、銀行で
手数料とられるけど)

もっと滞納すると、コンビニなどで振り込めるハガキが
くるよ。経験ありです(^^;)
131774号室の住人さん:04/09/15 00:36:16 ID:ePkZYfoi
>>130ありがとうございます(∋_∈)
とても感謝感謝です☆とりあえず電話して、振込みしたいと思います。延滞!?チト我ながらお恥ずかしい
f^_^;
132774号室の住人さん:04/09/15 01:47:40 ID:N54JA6PP
レオパレスって、長く住む所では無いですか?
長く住みたいんだったら敷金礼金ありの普通のアパートにするべきなのかなぁ。
133124:04/09/15 09:16:05 ID:djLehZE6
>>126
自分もリルームしたけど、その時も基本清掃料以外にも取られたよ。

リルームした理由は、上の階の人が水漏れして
壁紙とかが水ではがれてビシャビシャになったりしたからなんだけど、レオパレスの対応最悪だったよ。
工事業者呼んでもらったんだけど、その業者工事完了せずに帰って、また来ると言ってそれっきり。
どういう指導してるんだか。普通工事完了の(書面だけでも)確認するはずなのに。

結局そんな部屋にいるのは嫌なので、急遽リルームしたんだけど、
そのはがれてしまった壁以外の壁紙張り替え請求されたよ…。本当に。

もうレオパ自体を退室したけど、その時も20万近くぼったくられたよ。
>>126の話が本当なら、単に運が良かっただけじゃないかな。
完全に退室する時は、覚悟して前もってお金貯めておいた方がいいよ。

そういえば退室立ち会いの時、クレカ用意しろ。
って言われたから、退室費用なかった場合はキャッシングさせる気だったのかもな…恐…。
134774号室の住人さん:04/09/15 10:10:55 ID:7dc7dX+1
>>132
絶対に普通のアパートなりマンションなり借りた方がいい
CMのイメージに騙されちゃだめ。

俺色々壊したしリルームじゃないけど金取られなかったよ
支店によるのかなあ。
ちなみにマンスリーレオパレスフラット。
取られてるのは会員制の方かな。
フラットなら退室時鍵放り込めばいいだけだったし。
135 ◆Qn50xk4t8A :04/09/15 14:13:47 ID:NVHjUZ67
>132と絡むかもしれませんが、質問させてください。

家族が、約2年弱都内で1人暮らしをすることになりそうです。(大学院生)
2年弱と期限付きだったら、普通の賃貸とマンスリーのどちらがお得でしょうか。

ちなみに条件は
・フローリングが最低限1室ある1Rから1DK
・NET環境は欲しいけど今更NTT加入権買うのはいや。
・実家とそう離れていないので、洗濯物は実家でやる。

というくらいです。
宜しくお願いします。
136774号室の住人さん:04/09/15 14:55:10 ID:EDXFXpFv
引っ越したら
「紀香さ〜〜〜ん??」
ってでかい声を出してみると良いかもよ。
137774号室の住人さん:04/09/15 15:17:23 ID:S1rocMcP
>>135
2年なら普通の賃貸のほうが安いんでないですか。
それぞれの見積もりを聞いてみればいい。
138 ◆Qn50xk4t8A :04/09/15 15:45:24 ID:NVHjUZ67
>>137
なるほど、そうですか。
家具とか揃えなくていいからマンスリーの方が安いかと思ったのですが。

ありがとうございます。
もう少し賃貸探してみます。
139774号室の住人さん:04/09/15 19:03:27 ID:0YDIJ53D
>>138
家具は最低限(テーブル、イス、ベッド、家電)だし、よく出てるけど壁が薄いとか家としての質はよくないし、都内だとバカ高いからふつうに賃貸探したほうがいいよ
家電買って後の処理とか面倒ならこういうサービスもあるし。洗濯機と掃除機交換してもらえたりするしね。
http://www.mycaltown.com/kaden_new/single/single.htm

レオパレスは短期入居向けだからね。大学院に行くならそこの生協なり購買会なりがアパート紹介してくれるからそこで頼んだ方がいいよ
140774号室の住人さん:04/09/15 20:43:36 ID:PrUSCY3U
壁に弱パンチしたら穴があきました。
どれくらい、とられますか?
141774号室の住人さん:04/09/15 21:58:11 ID:l+N7JM+b
>>140
お隣さんどんな人だった?
142>>140:04/09/15 22:36:08 ID:PrUSCY3U
お隣さん嚔が普通に聞こえまつ。

どんな人かはお隣さんの方向でないほうに
パンチしたんで分からないぽ(´・ω・`)

貫通までしてないけど、穴の中を見ると
何も入ってなくスカスカだった……
143126:04/09/16 03:21:48 ID:Oz+RXnRS
>>124マジっすか・・・20万 ガクガク(((((;・Д・))))ブルブル
本当に私が運がよかっただけみたいだね。
支店や、立ち会いの担当の人によってだいぶ差がありますね。
そんなの不公平だよねぇ・・・

今度リルームする時の立ち会いは彼氏も一緒にいてもらおう。
女一人だとなめられそうだから
144774号室の住人さん:04/09/16 17:52:57 ID:9Gy+RNmY
■ペオパレスの実情■教えて下さい。■ボッタクリはありますか??■
レオパレスって退室する時にかなりボッタクルと聞きました。

私の友達がキレイにしてたのに、補修費用(かなり多額)に請求されたと

聞きました。・・・・・・皆さんはどうでしたか????

レオパレスって納得いかない所はありますか??住むとしたらとか・・

住んだ方や退室された方の経験談をお願い致します。。。ゆうこ。。
145774号室の住人さん:04/09/16 18:45:48 ID:eNOeC1rZ
とりあえずゆうこの画像を出せ
話はそれからだ
146774号室の住人さん:04/09/16 21:08:50 ID:9Gy+RNmY
7月から今月末まで契約したが
レオパレス対応まじで最悪

契約時、9月の家賃は8末に引き落とされると言われ
引き落とし口座の書類に記入

何故か9月になっても家賃引き落とされず

家に「家賃の振込みがありません」と手紙
俺「???」

直後に携帯に留守電

5分後に折り返したら「本日の営業は終了しました」の自動応答

翌日かけ直すと「手続きが間に合わなかったので振込みか
営業所で直接払って欲しい」とのこと。
次の日に払いに行くと伝える。
ちなみに9月末退出の旨も把握してなかった。

仕事あがりに家賃払って帰宅したら、ポストに「警告書」
「7日間連絡がない場合には契約を解除します」ってオイ!!


レオパレスにはもう2度と住まん
退出通知はがきもとっくに出したが音沙汰無し
これ以上トラブルもなく出れるといいが…

147774号室の住人さん:04/09/17 02:52:49 ID:yLETfd1K
私会員だから退室時に金とられそうだから
抜けたいんだけど、抜けれる?ってきいたら ぬけれるそう。
金とられたりすんかなあ。
住み心地は最高だからあと1年は住みたいけど、今のうちに会員抜けておいたほうがいいよね。
まじでどう思う??
148774号室の住人さん:04/09/17 03:02:16 ID:yLETfd1K
ってか、うちはあれだよ
電気は普通に5000円台だし、ガスなんて平均7000円くらい、で
水道は2500円くらい、、もしかして高い??
149774号室の住人さん:04/09/17 12:16:21 ID:ZFNElXBv
ガス高いな
150774号室の住人さん:04/09/17 15:10:13 ID:/rrdWkwM
>>148
高いね
151774号室の住人さん:04/09/17 16:55:06 ID:fYshJUYS
CM見てレオパに住む馬鹿が実在するとは!
152774号室の住人さん:04/09/18 01:56:59 ID:uXxDkYud
いつの間にか町内にレオパレス出来とった!
153774号室の住人さん:04/09/18 12:14:57 ID:mwhWOwEE
>>151
田中麗奈&西村雅彦のときに騙されますた(´・ω・`)
154774号室の住人さん:04/09/18 15:13:54 ID:5FejlHAF
人生の荒波を乗り越えていくための授業料だと思えば高くない。




かな?
155KING:04/09/18 16:21:25 ID:HI/+ixaf
物件は安っぽいし、まーとにかく最悪ですわ 普通の不動産やで借りた方が全然安いよ。皆さん、地域の物件相場をしっかり勉強してから借りて下さい。 
156774号室の住人さん:04/09/18 21:08:04 ID:zQSWhUcW
そろそろ実家出ようと思ってるんだが,アテとして最初はレオパレス考えてた。
・・・ここ見て考えが変わったよ(`・ω・´)。
157774号室の住人さん:04/09/18 21:20:47 ID:mwhWOwEE
>>156
漏れそのパターンで騙された(´・ω・`)
地方から東京出てきたんだけど、地方にいながら決められるからレオパにしちゃった
最初はきれいって思ってたけど、住んでみてわかる安普請。
しかもうち、前の家と間隔迫りすぎてて洗濯干せない。かわりに浴室乾燥機があるけど。
日もあたらないし。
今はふつーのマンションで暮らしてます。安く上がるし管理会社がしっかりしてるし
そういやレオパは管理はとりあえずしてたな。週1回掃除と共用部分の電灯の確認してたし。

あの安普請見て思ってたけど、当時のCMで「30年間一括借り上げ」なんて言ってたけど、
あの建物を30年もたせるのか?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
158774号室の住人さん:04/09/18 23:29:48 ID:NcVOzLSO
引っ越して家電こわれてた!テレビ見れない暖房つかない、冷蔵庫こわれてる!新築なのに家電使い回し!対応悪いし復活するまでかなりの時間かかったし超後悔
159774号室の住人さん:04/09/20 20:11:04 ID:0m/ndBq3
備え付けテレビがモノラルだたorz
160774号室の住人さん:04/09/21 00:01:22 ID:AfUzYaqK
>>159 残念!  
物件によって違うんだね。オーナーが決めるのかな?
15インチのとこもあれば、20インチのとこもあるし。テレビデオのとこもあったな。
161774号室の住人さん:04/09/21 00:13:54 ID:X2IkTdbx
隣のアパトがレオパなんだけど、8部屋のうち3部屋しか入獄してないみたい
そういえば不動産屋が「商売抜きで言いますけど、レオパレスだけはヤメておいたほうがいいですよ」
って言ってたのを、このスレ読んで思い出した
162774号室の住人さん:04/09/21 00:33:19 ID:GCetCOX/
>>98
うおおおおお!できた!サンクス!
遅レススマソ。
163774号室の住人さん:04/09/21 11:56:50 ID:f2ajF/vf
■ペオパレスの実情■教えて下さい。■ボッタクリはありますか??■
レオパレスって退室する時にかなりボッタクルと聞きました。

私の友達がキレイにしてたのに、補修費用(かなり多額)に請求されたと

聞きました。・・・・・・皆さんはどうでしたか????

レオパレスって納得いかない所はありますか??住むとしたらとか・・

住んだ方や退室された方の経験談をお願い致します。。

他にもレオパレスで胡散臭い事や注意する事を何でも教えて下さい
。ゆうこ。。
164774号室の住人さん:04/09/21 12:11:36 ID:cTxZOjl5
まず入居前からぼったくり
抗菌サービス1万5千円
「わたしアレルギーがあるんで抗菌で合わない薬品とかダメなんです」
と言って断るべし
165774号室の住人さん:04/09/21 12:26:33 ID:lB+kUPKi
>>164

>>163は放置したほうがいい

同じ内容でここに書いたあとにスレたてとる('A`)
注意されても意味なし
あらしか厨だ
166774号室の住人さん:04/09/21 15:47:01 ID:f2ajF/vf
隣の水道の開け閉めの音が恐いよ〜。ドスンて。わざとじゃないんだろうけど。
シンクに置いといた食器が鳴ったw
あと、夜中にトイレ流すと音がけっこうするんで
迷惑になってんじゃないかって気になる。
でも、着メロとおならといびきの音はまだ未経験ですねw
167166:04/09/21 15:53:20 ID:f2ajF/vf
あ、トイレを使うのは私なんですけどね。
168774号室の住人さん:04/09/21 16:32:00 ID:HFG3OUrx
台所ってさレオ以外はもっと広いの?
洗い物したあとの置き場がなくて凄い困るんだけどね。。。
169774号室の住人さん:04/09/21 20:43:42 ID:Fhy/k8Ii
>168
1Rだったらどこも狭いと思う。
以前、(レオパレス以外の)賃貸物件を見せてもらった事があるけど、
そこは洗い物を置くスペースは殆ど無く、冷蔵庫なんて普通のサイズの2分の1。
(冷蔵庫はシンクの下に有る)
1R=単に寝泊りする所って感じがする。個人的意見だけど。

ウチも今レオパレス(1R)だけど、洗い物置き場が無いのには凄く困ってる。
なので、実家からキャスター付き収納カゴ(←正式名称が分からん)を送ってもらい、
それの一番上の段に物が置けるので、そこに洗い物を置いてる。
170教えてください!!:04/09/22 00:36:35 ID:AfYmmHYy
立てました!

■■レオパレス恐怖と実情■■ です!情報お願いします!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095735759/

■恐怖のレオパレス■大丈夫かな!?■ コチラは一人暮らし板です。宜しくお願いします。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1095735632/

2年以上住んだレオパレスを出る決意を固めたのですが退室時のボッタ栗の事が
怖くて恐くて・・・・・・・重複スレ立てお許し下さい。・・・・・ゆうこ・・
171774号室の住人さん:04/09/22 01:12:54 ID:SPmfi9PB
おまえの方がこわい
172774号室の住人さん:04/09/22 01:13:05 ID:B+Z2YBfc
この前の台風で、一年前住んでたレオパレスの屋根が飛んだ。引越していて良かった。
173774号室の住人さん:04/09/22 16:51:05 ID:SiT7Nkp1
最近乱立してるレオパ批判のスレは
レオパ批判=基地外ってレッテル貼りたい社員の仕業じゃねーの?

174774号室の住人さん:04/09/22 17:44:39 ID:BIx56YDi
会員は退去時ボられるけどマンスリーはボられないって聞きました
ホント?
175774号室の住人さん:04/09/23 16:43:00 ID:/uh7nV36
>>174
ホントだと思うよ
退去時の費用は0でちた

入居時にボラれてる気はするけど
176ゆうこ:04/09/23 18:41:16 ID:qwI9SGZv
スレ立てた者です。 自演の意味が解かりません!!

引越しが恐くて情報欲しいだけです!レオパレスにすんでいますヨ!嘘って何がですか?

レオネットも使っていますし・・・・
177ゆうこ:04/09/23 18:53:22 ID:qwI9SGZv
レオパレスの抗菌サービスでお金取ってるんですか??

あれは1本700円くらいの茶カテキンとかが成分のスプレー缶を

室内に噴射するだけですよ・・・・本当です!

現物を貰った事があるのです。
178774号室の住人さん:04/09/23 18:57:51 ID:I7+WJ+ip
>>177
人件費ってのを知らんのか。
レオパの人件費はたかいんだろ。
氏ね
179774号室の住人さん:04/09/23 19:32:40 ID:oD6kVsb6
>>173の言うことが信じられるようになってきた・・・
180774号室の住人さん:04/09/23 21:22:04 ID:6SSC5zdf
>>175
THX
181774号室の住人さん:04/09/24 23:02:10 ID:Mi4PwGWA
レオネットってそんなに糞なの?
182774号室の住人さん:04/09/25 00:51:52 ID:fIDpvfAe
苦情あげ!
183:04/09/26 15:42:36 ID:XuT/KvXE
いや!結構ボるよ!
184774号室の住人さん:04/09/26 16:02:14 ID:ueFYS/Br
>>179
社員ゆうこのお陰でこのスレも寂れたね
185774号室の住人さん:04/09/27 00:19:03 ID:atsWU2Eb
地方長期出張していた1年半に住んでたな〜
他に住める物件が無かったのでレオのコングラツィアだった

壁は本当に薄くて隣の鼾やら話し声はバッチリだったし
まあその代わり俺もエロDVDとかしっかり見てたから特に気にしなかったな
布団が超薄くて背中が痛かったな
まあ田舎だったので日当たりやら周囲の環境は凄く良かったし
何より会社の経費で住んでいるので割りとソコソコのところだったな〜
#あくまでもリーマンの出張宿としてはね
186774号室の住人さん:04/09/27 00:59:17 ID:s+/E5B2N
レオパレスいいよレオパレス
187774号室の住人さん:04/09/27 01:13:08 ID:Nws3R1D3
>>185
俺もコングラツィアだった。欠陥って言うか、安上がりな建物だったね
新築なのにパイプの継ぎ目が変になってたり、ベッド下の収納の扉がすごいことになったり
困ったときのセンター対応が遅かったし。
考えたら、よくあんなところに1年も住んでたな。
188774号室の住人さん:04/09/27 19:53:00 ID:orcSDong
よくあんなところって言いながら、けっこう快適だったんじゃねーのか。
189187:04/09/27 21:51:43 ID:/o0sNGba
>>188
見た目快適そうだったけどね。住んでみてわかる住み心地の悪さ。
もう自分では借りないだろうな。
190185:04/09/27 22:38:48 ID:ivYmB8Ok
実家住まいから同棲、結婚したので一人暮らしが始めてだったので
それはそれで楽しかったが、自分の金で同じことが出来るからするか?と
聞かれたら思いっきり拒否しますよ、フツーにアパート借りたいネ
マンスリー契約だとイキナリ、来月末で出て行かなくてはいけないとかあったからね〜
サービス悪過ぎ、現住者に確認とってから、次の入居者を決定しろと言いたい
191774号室の住人さん:04/09/29 15:21:33 ID:p+T7qLYE
家具付きの部屋に住んでるんですけど、あのベッドって、マットレス?敷布団?
無印のマットレス、全然、サイズがあわないんですけど・・・
192774号室の住人さん:04/09/29 18:10:55 ID:b4p+EKIh
欠陥住宅多いよね
193774号室の住人さん:04/09/29 18:55:18 ID:smnJBdDa
欠陥じゃありません、あれは仕様です。
194774号室の住人さん:04/09/29 21:18:01 ID:3eQtv9Rl
「欠陥」そのものが仕様って事?
 
 
 
「住めば都」って言葉があるけど、
レオに住んでいると、そんな事すら思い浮かばないねぇ本当に。
195774号室の住人さん:04/10/01 16:53:19 ID:SQtkzLMe
ウィークリーって 外から入室するときに、
ビジネスホテルみたいに、毎回受付とか通るんですか?
196774号室の住人さん:04/10/01 18:20:51 ID:pvlypK1t
うちのレオは10部屋あるうち4部屋しか住人が住んどらん。撤退とかはないんだろうか
197774号室の住人さん:04/10/01 19:30:47 ID:i8m/Dms3
〓レオパレス21は極めて劣悪な詐欺業者!〓
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1085409047/l50
198774号室の住人さん:04/10/01 20:41:31 ID:aNJxwA34
このスレ見てよかった気がする…
レオパレス住む気マンマンだったからな〜
壁薄いなんてやってられん
199774号室の住人さん:04/10/01 21:14:10 ID:lJEctvzg
23日からレオパの回線が調子悪いとかでインターネットできなくなってさぁ…
速攻で電話したらあと3、4日待って下さいと言われて
今日までまだ繋がりませんよザーボンさん。
メール読めんし、さすがに10日経ったからキレてさっき電話した。
また3、4日待て。と。
もう氏ねや。氏んじまえ糞パレス。
メール読めないし、ネットで買い物できねー。
まじ本気ムカつくわ糞パレス。
今日水出しっぱで風呂入ろ。電気代使いまくろ。
まじ困るしネットがないって。
あんまりムカつくもんで、使えなかった期間の金を返せと言うたよ。
そしたらレオパレスでビデオとか借りる時に使うポイントを変わりにくれるって。
いらねーよ!金返せ!!
かなり立腹!
自分3年入るつもりだけど、出る時絶対ぼったくられんようにする!
200774号室の住人さん:04/10/01 22:59:00 ID:yLe4O9C7
俺は物件違うレオパの物件に移ろうと思ってたんだが、キャンセル料30000円
しかも奈良に住んでるのに、契約した京都店で再契約してくれって・・・なんで奈良でできないの?
おかしいんで明日また電話してみます。
201774号室の住人さん:04/10/01 23:03:15 ID:yLe4O9C7
×俺は物件違うレオパの物件
○俺は違うレオパの物件

訂正
202774号室の住人さん:04/10/01 23:06:33 ID:pvlypK1t
>>199
水だしっぱはいいが、電気つけっぱは電球がもったいない


と考える一人暮らしの男
203774号室の住人さん:04/10/01 23:45:04 ID:lJEctvzg
>>202
てかレオパレスって節約の電気の色じゃない?部屋の明りとか普通もっと白いし!
蛍光灯をリッチなピカピカに光るのに代えたろかな
204774号室の住人さん:04/10/02 15:03:40 ID:5jq2LYK2
>>203
俺蛍光灯にかえたよ。あんなホテルの電球じゃ本もよめねー
205774号室の住人さん:04/10/02 17:06:33 ID:c/Yr+mLa
野菜炒めつくったら、部屋中油まみれになっちゃったよ。
換気扇つけてたのに、なんでだ!?
上の住人がDQNで、わざとやってるんだともうが、足音が異常に大きいし、
何もしてないのに、床を小突いてくるし。
俺が何かしたか!?
家賃四万の安アパートで同棲してんじゃねーよ!糞!
家具付きとかいって、エアコン以外全部ウザイだけなんだよ!
さっさと氏ね!
206774号室の住人さん:04/10/02 17:40:49 ID:/4LCoWE/
確かに!!エアコンくらいしかいいもんない。
机とかぼろいし、邪魔だし。
207774号室の住人さん:04/10/02 17:56:30 ID:oiok3HHC
>>205
Nice!!
208774号室の住人さん:04/10/02 22:32:29 ID:jFqExeFe
>>205
レオの換気扇、弱いよ。
もっとゴォーって吸ってくれないと。
変なとこコストダウンしてるのが困るんだよね
209774号室の住人さん:04/10/04 07:38:35 ID:pRAnVp/T
部屋の電気をスイッチで消せるようにしたいんだけど、どうにかならないかな
210774号室の住人さん:04/10/04 16:30:34 ID:NFTiUinL
なんで入居時に抗菌サービスとかいって、金取られるんだ!!
退去時にも、また清掃代とか言って、3万近く取られるしさ。
退去時に、抗菌サービスしとけ!!
ホント、レオパレスはよく分からん会社だ。
もう二度とあんな家に住みたくない。
211774号室の住人さん:04/10/04 19:42:08 ID:ihDEdtDv
抗菌サービスはレオパスレ読んだ後だったので、気弱な私でも普通に断わりましたよ。
だって5万円キャッシュバックだってのに、保険と抗菌サービス請求されたら足が出るんだから。
ライフサポートサービスは退出時のことを考えて入っときました。
212774号室の住人さん:04/10/05 18:49:13 ID:Rw3LKZau
都内で平均月どれぐらいの家賃なんですか?教えてください
213774号室の住人さん:04/10/05 18:51:28 ID:9uPIDaC8
自分で調べろや、ボケがっ!!
214774号室の住人さん:04/10/05 19:50:03 ID:Rw3LKZau
身分証明書国保だけで借りれる?
215774号室の住人さん:04/10/06 22:49:55 ID:DM4OliSr
>>214
借りれます。
216774号室の住人さん:04/10/07 12:57:13 ID:HEmTett7
レオ以外で敷金礼金ゼロのとこってありますか?
あったとしても年会費とかとられたり更新のたびに家賃が上がるんでしょうか??
217774号室の住人さん:04/10/07 15:25:11 ID:Jj3rwGF/
このスレを読むと、まだレオパに入居中で、苦労しているやつがいるんだなぁ〜。と
すでに脱出した俺様は優越感にひたれます(・∀・)ガンガレオマイラ!
218774号室の住人さん:04/10/07 17:54:11 ID:vJDmSJcB
>>216
あるよ、不動産屋マワッテみれ。更新のたびに家賃が上がるとこなんてないよ。
219774号室の住人さん:04/10/07 19:01:45 ID:HEmTett7
ありがとうございます
220774号室の住人さん:04/10/08 11:47:52 ID:O2etTueA
すみません。
他のスレでも質問したのですがよくわからない答えしかもらえなかったので
こちらにも質問させてもらいます。
切実な問題なので茶化しはほどほどでお手柔らかにお願いします。

会社が倒産して寮を追い出されるので行くところが無く、
つなぎとして2週間ほどウィークリーで借りたいと思うのですが、
礼金敷金はないとして、初回入会金とか家賃以外の別途費用とかいるのでしょうか?

おしえてくだちい。
221774号室の住人さん:04/10/08 12:00:10 ID:lpFpmisG
>220
清掃費とか。
ttp://www.leopalace21.com/service/rent/price/week/index.html
自分で調べ。
222774号室の住人さん:04/10/08 12:11:25 ID:O2etTueA
>>221
ありがとうございま¥す。じゃ入会金は本当にいらないってことですね。良かった。
223さげ:04/10/10 03:34:52 ID:Orq8pE/M

ホントにゴミの集まりだな!!死ね!ゴミ住人!!!

貧乏人のゴミども!!!!

224774号室の住人さん:04/10/10 08:15:12 ID:R1rp7tbp
メル欄に「さげ」って入れる人間に言われても…ねぇ?
説得力無しって感じだよね。
あらやだ、釣られちゃったw
 
 
 
壁が薄いお陰で、今日はお隣さんの目覚ましで目が覚めた。
こういうのもアリかなぁとか思いつつも、何度鳴っても起きない(と思われる)
お隣さんって寝起きが悪いのかなーなんて感じてしまうw
悪環境を楽しむ余裕もそれなりに必要なのかね、レオパレスって。
正直、長くは住みたくないけど。
225774号室の住人さん:04/10/10 11:46:27 ID:+XZHdxi0
今、長期出張でレオに住んでるけど、周りがうるさいとかいうのは特にないなあ。
水周りもそんなに酷くないし。壁も、いわゆるアパートだったらこんなものでは。
気になるのはクローゼットの奥行きが少なくてスーツとかがまともに入らないことだ。
身長162cmの私の服がはみ出るくらいだから、何も考えずに設計したとしか考えられないです。
家賃は物件の程度と場所を考えると、高めですねえ。長く住むんだったら、敷金・礼金払っても
別のアパートに住んだほうが良いでしょう。
自分は会社で借り上げの上、期間も8ヶ月と短いのでレオに住むことになりましたが、
自分で家賃全額払って長く住むんであれば、他を選びます。
っていうか同額でもっと広くて、立地条件が良い物件がいっぱいありますので。
レオはあくまで仮の宿という感じではないでしょうか。
226774号室の住人さん:04/10/10 15:07:11 ID:5arKM0Mz
まだギシギシアンアン聞いたことがない

聞いたことがあるヤシっているの?
227774号室の住人さん:04/10/10 15:47:42 ID:WtOmXbAE
以前レオに住んでたけど・・・
とりあえず家賃とガス代が高い!!!
他のレオに住む♂の人も同じことを言ってたょ!
¥高すぎるから越したら・・料理してお風呂を毎日ためても
シャワーのみのレオより¥2000以上ガス代が安い↓
皆さんはどうですか?
228774号室の住人さん:04/10/10 17:47:32 ID:Ggk5G2Qg
>>227

同意 T燃料逝ってよし(レオパ向けの極悪料金表 別立て)

いまどき都市ガス供給エリアでPなんて魂胆みえみえ
<設備の一部をPが負担、後から利用者に転化>
229774号室の住人さん:04/10/11 00:24:56 ID:F0OBbv9t
おまえら(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
230774号室の住人さん:04/10/13 11:07:20 ID:pDn/Rnu0
一人暮らしでレオに住まないやつは馬鹿
231元入居者です!:04/10/13 11:10:30 ID:leqnHUw8
レオパレスから最後退室時に返金分がある契約で入居した方いますでしょうか?
あれは相当期間戻って来ませんよ!私の場合はセンターの人間が忘れていて
4ヶ月も返金されませんでした。(退室したのにです!)
いいかげんな部分はレオパレスはかなりありますから、社員が忘れていないか
確認する位のほうがいいと思います。
本社等に電話をしてクレーム付けないと駄目でしょう・・・・・・
それでも謝罪なんてありませんから・・・・・・・
馬鹿社員が偉そうにルームチェックなんてしてますけど本当に馬鹿だと感じます。
「またご利用下さいませ!」の一言でもあれば感じが良いのも
解からないんだから・・・・・・・・馬鹿は一生直らないから言っても駄目ですかね?

各センターのセンター長は割とまともですから、
苦情はセンター長に直々に言いましょう。
ほんとうにレオパレスはどうしようもなかったです。残念!
232774号室の住人さん:04/10/13 15:21:17 ID:ljPYkueY
なんだかんだで高くつきそう・・・・
233774号室の住人さん:04/10/15 03:42:39 ID:Tk+NBVhN
(゜Д゜≡゜Д゜)
レオパレス住みたくない
234774号室の住人さん:04/10/15 06:01:42 ID:Tk+NBVhN
ぶたレオパレス住みたい人いるの?
235774号室の住人さん:04/10/15 17:10:13 ID:monsttJv
コングラツィアに住んでる人に聞きたいんですけど、ベッドには何を使ってます?
無印のマットレスを買ったんだけど、サイズが大きくて使えなかった。
布団はもっと大きいし・・・何を使ってるんだろう?
今は、マットレスを床に置いて使ってるんだけど、邪魔でたまらない。

>>226
住み始めて三ヵ月になるけど、一度も聞いた事ないなぁ。
隣の住人は同棲してるけど、やっぱり、壁が薄いから、
聞かれるのが嫌で我慢してるんだと思う。

>>234
住みたくないけど、安い物件が他に無いから、仕方なく住んでる。
貧乏だし・・・OTL
236774号室の住人さん:04/10/15 20:07:51 ID:19IIxeL9
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1096793902/l50

このスレでも大人気 偏差値69レオパレス
237774号室の住人さん:04/10/15 21:17:57 ID:MRQt0LHI
安いクラスの部屋って壁がベニヤ板並みって聞いたんだけど本当?
238774号室の住人さん:04/10/15 22:52:13 ID:monsttJv
本当。隣の人の寝息が聞こえる。
夏に、上のヤツが夜にサッカーを見てて、日本が点を入れたりミスるごとに、
「よしゃあああああ!」とか奇声をあげた時は氏ねと思った。
239774号室の住人さん:04/10/16 00:24:23 ID:D4D++txA
>>238
お前も起きて応援汁!
240774号室の住人さん:04/10/16 00:55:33 ID:z9Xa4OID
明日レオから引越しします。
何か注意点とかありますか。
掃除とかかなりしんどいんですけど。なかなか梱包が終わらない。
241774号室の住人さん:04/10/16 13:16:54 ID:8fx8QaDr
苦情の有る香具師はココへ連絡汁
ttps://www.leopalace21.com/corporate/contact/otoiawase.html

一応それなりの対処をしてもらえると思う(内容にもよるが)
242774号室の住人さん:04/10/16 13:39:57 ID:z9Xa4OID
今,「入居時損傷箇所確認届」なる物を慌てて書いているけど,
どんな感じで書けば良いのかいまいち良くわからない.
フローリングが汚いとか傷ついてるとか書いとけば良いのかな.
皆さんどの様な事書きましたか?
243774号室の住人さん:04/10/16 14:12:23 ID:fg/umYyV
風呂の電球切れたから交換しようとしたら
カバーがはずれないんですけど
どうやってはずすんですか?
244774号室の住人さん:04/10/16 14:34:32 ID:FN7711ME
>>242
部屋の内部はきれいで書くことがなかったので、
家電の経年劣化とか網戸がヘタレとか、
箇条書きで書けるだけ書いた。
245774号室の住人さん:04/10/16 15:53:20 ID:FN7711ME
>>237
チョト違う。
高い安いとかクラスに関係なく同じ工法の建物だと壁も同じ。
フラットとかのマンションは知らないけど木造とかプレハブは酷いもんだよ。
246774号室の住人さん:04/10/16 16:34:50 ID:z9Xa4OID
部屋自体はシンプルで好きなんだけどな。
築年数新しいのが多いし。
247774号室の住人さん:04/10/17 00:12:07 ID:gvpAfoVF
>>245
物件タイプ:コングラツィアとあるやつは
構造:鉄筋プレハブとあるけど、同じですか?薄々?

まあ、普通プレハブは鉄筋のような気がするわけですが…。
248774号室の住人さん:04/10/17 00:48:53 ID:6NXnNT5T
会社の経費で住んでいる俺はレオパレサーの中では勝ち組?
249774号室の住人さん:04/10/17 04:38:52 ID:RT1G+a4B
>>248
いや、レオパレスに住んでる時点で負け組みだぞ
250774号室の住人さん:04/10/18 16:47:25 ID:DT3J8b9E
レオパレスて光熱費ただでしょ
家具、家電もついてるし。それを考えると家賃高いのはしょうがないかと
それに隣なんだから聞こえて当然
アパート嫌なら一軒家買ってみろ クズが
251774号室の住人さん:04/10/18 17:14:38 ID:YY4Gv1P8
>>250
>光熱費ただ

ただじゃない。光熱費込。
252774号室の住人さん:04/10/18 17:25:03 ID:qt8JOSkh
光熱費タダなわけないでしょ〜、嘘つくなよぉ〜。
それにぃ〜、あんな薄汚い家具家電はいらないからぁ〜、
その分〜、家賃を安くしてくださいよぉ〜。
隣だからぁ〜、聞こえるのは当たり前だけどぉ〜、
限度ってモンがあるでしょ〜。
一軒家買ってみろとかぁ〜、意味不明な事を言われても困るぅ〜。



社員が逆ギレしてんじゃねーよw
253774号室の住人さん:04/10/18 17:25:44 ID:U99jHprV
もうすぐ退出予定なのだが、タバコ吸ってたのはマズイのか???
両隣、上がいなくてかなり快適だったが
254ほほお・・・:04/10/18 18:06:41 ID:OT7nbbRD
>>253
それだけ借りる人がいないってことなのか・・・。
でも、周りの部屋に人がいないってのはいいなあ。
255774号室の住人さん:04/10/19 14:03:33 ID:RHi0KdTW
レオパレスは低脳な素人さんをだましすぎです、
ひどいです
256774号室の住人さん:04/10/19 14:53:07 ID:Eh/q1Y/X
のりか影響で来年学生が増えそうだな やっぱCMはでかい
257774号室の住人さん:04/10/19 15:35:26 ID:e2poHShL
のりかは微妙に落ち目っぽい感じが…最近あまり見なくないですか?
つーか米倉が大東建託のCMやってるっていうのが
いかにもぶつけてきたなって感じだ。
258774号室の住人さん:04/10/19 16:17:45 ID:Eh/q1Y/X
ノリカは前みたいには注目されないが、清潔感あるわ 客を呼べそう 大東はどうなん?
259774号室の住人さん:04/10/19 19:07:57 ID:hnu7gqwn
本当にみずだしっぱでも大丈夫なの??そしたら毎日お風呂だしっぱにするけど
260774号室の住人さん:04/10/19 19:23:28 ID:gyAtlu9C
>>259
お風呂が好きな人はお得ですね。
1日に何度、お湯を沸かしてお風呂に入れます。
261774号室の住人さん:04/10/19 19:30:00 ID:hnu7gqwn
でも悪いのかあ。光熱費込みってよくない??
風呂常に満タン、エアコン常につけっぱなし、(外出時もw)
そんなでも同じなんでしょ??
262774号室の住人さん:04/10/19 19:37:37 ID:gyAtlu9C
>>261
エアコンは3時間で自動的に切れます。本体、リモコンを操作しても3時間で切れる
設定は直りません。熱帯夜など3時間後とに目が覚めてスイッチを入れます。
風呂は常に満タンにしても沸かすのではなくお湯を入れるから。
時々、水を止めるのを忘れる時がある。
263774号室の住人さん:04/10/19 19:53:54 ID:hnu7gqwn
レオパレスどこまでも糞ですね・・・。
初期費用ってどれくらいかかりました??
来年から一人暮らしするのに、できるだけ安く済ませたいもんで。
264774号室の住人さん:04/10/19 20:18:46 ID:0t04m1RF
台風で倒壊するかな。
265774号室の住人さん:04/10/19 20:50:06 ID:e2poHShL
こっちは安くて古い物件で、
エアコンは新しい感じのがついてるんだけど連続で使えます。
この差はなんなんだろうね。
266774号室の住人さん:04/10/19 21:32:19 ID:hnu7gqwn
レオパレスでよかったって人はいないの?
家賃4万くらいで光熱費込みならレオパレスの方がよさげかと思ってた
267774号室の住人さん:04/10/19 22:14:28 ID:0t04m1RF
レオパレス使って良かったと思える人。

・自分が部屋で何をしているか、周りの部屋の住人に筒抜けでも平気な人。
・周りの部屋からの音が気にならない人。
・部屋を出て行く時に、修繕費をぼったくられるだけの金を持っている人。
・自分の部屋に、好みの家具家電を置きたいなんていう自己主張の無い人。

あり得ない。
268774号室の住人さん:04/10/19 22:18:54 ID:nkUT2JKv
隣の人のいびき、くしゃみ、普通に聞こえる。
トイレで吐いているであろうと思われる音やら、全部聞こえまくり。
風呂場の乾燥機なんて役にたたん・・。
窓開けて窓枠にハンガーで吊るした方がいい。
269774号室の住人さん:04/10/19 22:36:40 ID:qCn+W0ln
自炊も食料の買い置きもしないで、家電を一切買いたくない、
荷物の少ない、部屋に殆どいないヤシになら最適かw
270774号室の住人さん:04/10/19 22:47:24 ID:e2poHShL
昔、土居まさるが司会していた「ザ・ガマン」の
会場として使えそう。あまりのうるささに脱落者
続出必須。
271774号室の住人さん:04/10/19 22:48:32 ID:+YnO9JBz
友達がレオパレスなんだが、コンロが壊れた時に修理の
対応が遅くて直るまで1週間ちょっとかかったとか・・・
272774号室の住人さん:04/10/19 23:04:46 ID:e2poHShL
○02号のH山さーん。五月蝿いですよー。レオパ
の壁の薄さ、もう1ヶ月以上住んでも未だにお解かり
になってないおバカさんなんですかー??そうでな
ければ静かにしましょー。
273774号室の住人さん:04/10/19 23:12:51 ID:e2poHShL
 やはりおバカだったみたいですね・・・

 残念!!(T_T)
274774号室の住人さん:04/10/19 23:40:40 ID:Lw+k/3kA
都内で7万以内のレオパってあるんでしょうか??
275774号室の住人さん:04/10/20 00:01:45 ID:Htl9RGNy
電気コンロがおかしいです
すぐにランプが点滅して水とか
沸騰しなくなります
こんな方いますか?
276774号室の住人さん:04/10/20 00:14:30 ID:qnsGj6gF
サーモスタット機能では?
277274:04/10/20 00:27:51 ID:Htl9RGNy
コンロに関しての説明書なんかが
最初からなかったのでわからないんですが
料理する時になるとかなりイライラしますし
時間がかかって困っています
何か対処法はないのでしょうか
サーモスタット機能というのであれば
それは どういった機能なのでしょう。
バカですみません 優しいお方教えてください
278つまり・・・:04/10/20 00:45:48 ID:qnsGj6gF
例えば冬コタツに入っていると中の温度が上がりすぎる
のを防ぐために、この機能が働きます。料理に時間をかけ
たくなければ、ガスコンロの物件に住むしかないでしょう
・・・
279774号室の住人さん:04/10/20 00:53:30 ID:/ZG7QN5/
あげ
280774号室の住人さん:04/10/20 00:54:38 ID:R0/sY9BX
うちのも30分以上経つと自動的に消えます。
ちょっと料理の延長上でお湯沸かしたりした時なんか
気づいたら消えてていつまで経ってもお湯が沸かないという・・・
281早い話が:04/10/20 01:22:08 ID:qnsGj6gF
電気コンロは30分で切れ、エアコンは3時間で
切れる。どちらも「3」絡みなだけに、レオパに
住むと「散々」な目にあうという事である。
282774号室の住人さん:04/10/20 03:49:18 ID:yQBngij4
うまい!冗談抜きで散々な目にあってしまうというのがまたw
283774号室の住人さん:04/10/20 09:03:47 ID:/llZ/0z9
私は来年から大学生で寮か近いとこ住みたいんだけん レオパレス寝るだけならいいとこかな? てか私隣人のこと気にせんゎ
284277:04/10/20 10:28:01 ID:wUhZdBun
なるほど
温度上がりすぎを防ぐ為だったのですね
ありがとう
でも水なのに最初からランプ点滅するって
おかしい・・・壊れてんのかな。
285774号室の住人さん:04/10/20 12:14:35 ID:cHnsfYgk
長屋より酷いよー。
286774号室の住人さん:04/10/20 17:28:59 ID:N6U1nv+6
当方フラット住まいなんですけど、
設定が悪かったのかネットつなぐ際にいちいちユーザーとパス打ち込まないと
繋がらないのよ。
他んとこはどう?
287774号室の住人さん:04/10/20 19:24:33 ID:qnsGj6gF
>>286
みんなそう。
288774号室の住人さん:04/10/20 20:04:39 ID:3oNqDA1u
音筒抜け。
289774号室の住人さん:04/10/20 20:17:58 ID:DY/88lbY
レオパスレで借りる物件を見っけたらネットで空き部屋の番号を調べる。
調べたら実際に物件を単独で見に行く。部屋に入れないけど空き部屋の両隣に
誰か人が住んでいたら数日間、行動を観察します。車で行動している人だったら
出かける時間と帰宅の時間など。夜は何時まで電気がついているかなど。
土曜日の夜など友人をたくさん呼んで大騒ぎしているかなど。
カップルだったらすぐ隣の部屋を確保。夜の生活の音が毎晩、無料で聞ける。
290774号室の住人さん:04/10/20 21:41:43 ID:N6U1nv+6
俺のとこはエアコンも三時間で止まらないし
左右と下もいないからやりたい放題
勝ち組だな
291774号室の住人さん:04/10/20 21:51:21 ID:RH91Alli
台風でガスが点かないよ……
風呂はいれねぇぇーーーーー!

(´・ω・`) 他にもいます?
292774号室の住人さん:04/10/20 22:12:19 ID:krrCgwi6
293774号室の住人さん:04/10/20 22:18:03 ID:RH91Alli
>>291
前回の台風でM市水道STOP 当日風呂入れんかった。

浄水場あぼ〜んだから仕方ないか.......
294774号室の住人さん:04/10/21 00:36:34 ID:4Fl9ltL+
レオパって家賃に水道光熱費込みって出る時過剰に請求されたりするの?
295774号室の住人さん:04/10/21 01:28:55 ID:7bAfrsyz
>>286
設定が悪いわけではない。
毎回パスワードを打ち込まなければならない。
すぐに慣れる。
296774号室の住人さん:04/10/21 07:14:37 ID:NlvHphWh
レオパレスは気軽に利用出来るような場所じゃないですね・・・・
変な場所に迷い込んだみたいな気分になる。
不快指数85%
297774号室の住人さん:04/10/21 08:05:00 ID:EMON77s6
>>292
朝になって、ガスメーターで再点火できたよ。
(`・ω・´)!
298774号室の住人さん:04/10/21 14:06:53 ID:iR0XqOUB
>>297
良かったね!
299774号室の住人さん:04/10/21 22:49:07 ID:7bAfrsyz
>>294 されないよ
300774号室の住人さん:04/10/22 15:13:08 ID:5MUyzGsp
レオパレス怖ッ!!
逆にレオパレスで良かった〜とかそんな話は無いのか??
301774号室の住人さん:04/10/22 20:00:45 ID:7fiyhLJ7
音の筒抜け度は「小さい舌打ちが聞こえる」レベルです
どこの物件もそうです。
302774号室の住人さん:04/10/22 20:22:48 ID:CSyMJli6
騒音なんて大した問題じゃないです。
隣がうるさいからって怒鳴る必要もありません。
ちょっと大きめの声で「うるせえよ」と言えば
それだけでお隣さんには伝わります。
303774号室の住人さん:04/10/22 20:44:25 ID:CSyMJli6
        ( ´Д`) < レオパに住みました
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \     ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < ノリカがいました。
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) イッパツヤリマシタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >      (・∀・) マグロデシタ!
304774号室の住人さん:04/10/22 22:22:00 ID:uhXkUvA5
壁がモロ薄すぎ!隣のアベックの会話が丸聴こえ
305774号室の住人さん:04/10/23 00:17:20 ID:65fuuZvu
俺の所は鉄金だから全然聞こえんけどなー
かなり快適だよ。
マンスリーで何年も住んでるからテレビとかカーテンとかベットが邪魔だけど

逆に女子大生ぐらいの会話とかセクースの音、聞きたいぐらいだわ。
おっさんは勘弁だけどw
306774号室の住人さん:04/10/23 00:49:44 ID:m3i0cdtm
朝出かけるときとか帰ってきたときとかに、他の住人とすれ違うことがあるんだが、
男はチンピラみたいなのばっかり、女は水商売みたいなのばっかり。
307774号室の住人さん:04/10/23 08:13:22 ID:Jjf+kAH3
>逆に女子大生ぐらいの

相手も聞こえるのが解ってるので、中ではしないと。

ホントに、もう嫌だorz
308774号室の住人さん:04/10/23 08:55:05 ID:4lT0YOD/
>>305
ウチも鉄筋だよ。結構快適だよ。
なんでレオパレスがこんなに叩かれているのか不思議だったけど、全てのレオパレスが
鉄筋と言うわけじゃないんだね。

>>300
やっぱり身軽に移ってこれる所かな(それと部屋を探しやすい)。ずっと住む所では無いだろうけど。
騒音とかも慣れたら気にならないレベルだよ。
309774号室の住人さん:04/10/23 08:57:17 ID:80nTkmLw
8月まで4ヶ月ほど利用してた。
マンスリーだったせいか退去時の立会いなかった。
賃貸板見て気を付けて退去時に掃除しまくったせいか
レオから何も連絡なしですた。
おまけに、無茶苦茶静かというか隣住んでたのに
音が聞こえなかった・・・。

参考までに退去時の掃除にキッチンハイター使うと良いぞ。
風呂の水垢なんかハイターの原液を多めに掛けて
放置して最後にシャワーでサッと流せば完了。
薄めて雑巾で床や壁を拭けば綺麗になるし
キッチンハイターというだけあって流し台も。
トイレもこれでOK。黒ずみなんか一発。
漏れは使いすぎて一日で一本使ったわけだけど
下手な洗剤を買うよりもこれだけで十分だと思う。
それから、使うときは換気しろよ。
310綺麗に使っていただき有難うございます:04/10/23 10:53:11 ID:4lT0YOD/
賃貸住宅事業という枠組みにとらわれず、時代の変化にいち早く対応し、
これからも株主様、オーナー様、入居者の皆様のご期待に沿える会社であり続けたいと考えております。

 今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
311774号室の住人さん:04/10/23 12:07:45 ID:/HwjsLfo
家具付きでも布団はついてないですよね?
312お客様方へ:04/10/23 13:32:53 ID:4lT0YOD/
エアコン、ベッド、テーブル、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、テレビ(テレビ台)、カーテンなど。「レオパレス」には、これらの付帯設備が完備しています。
からだひとつで入居しても、何不自由のない生活が始まります。ホテルなどと違い、まさに自分の部屋というイメージ、くつろぎを大切にしていますので、長期滞在しても心からリラックスできます。


 ※1室に布団1組み付き。2組目からは有料となります。
313774号室の住人さん:04/10/23 15:23:18 ID:Jjf+kAH3
社員が必死だな(苦笑)
鉄筋に住んだ事あるけど、音響きまくりだったぞ。
慣れたら気にならない程度なら、ここまで騒音で叩かれないだろ。
おならの音、隣の人の寝息、テレビで何chを見てるかまで、はっきり聞こえる。
もちろん、自分の生活音も丸聞こえ声だから、おならするのに、
わざわざトイレまで行って、音が出ないようにしてた。
夜二時頃に、消音にしてゲームしてても、ハード(PS2)の稼働音がうるさいと、
上の住人に怒られるし。
家具無しはもっと酷い。ベッドとか付いてないから、その分、音も響きやすかった。
家賃が安いせいだろうけど、住人にDQNが多い。
昔、上と隣の人間が、かなり酷かった。
自分らは夜中まで大音量で音楽きくくせに、こっちが昼間にテレビ見てると、
壁とか床を思い切り叩いてきた。
トイレに行くと、部屋を出た時のドアを閉める音(強く閉めてるわけじゃない)
が響くから、トイレまで追ってきて床叩いてた。
そんなだから、おすすめはしない。
314774号室の住人さん:04/10/23 15:44:10 ID:Jjf+kAH3
それと、音楽なんてとてもじゃないが、聞けたモンじゃない。
今まで住んできた場所じゃ、テレビ、ゲームの音、話し声は聞こえてたけど、
音楽の音は、ほとんど聞いた事がない(昼間でも)。
一度、隣に引っ越してきた人が聞いてたけど、同じ部屋で聞いてる感じだった。
毎晩、11時頃に聞いてたけど、誰か苦情でも出したのか、一週間くらいしたら、
聞こえなくなった。
315774号室の住人さん:04/10/23 16:13:45 ID:M1XUmavb
毎日のゴミ出しでも近所とトラブル多かったなぁ
わざわざ、通勤途上のコンビニで捨ててたのを思い出したっす。
316774号室の住人さん:04/10/23 16:20:13 ID:qyGaCU1h
苦労が絶えないですね。
光熱費込みならレオパレスも良かろうかと思っていたけど、
また普通に不動産で見つけることにします。
317774号室の住人さん:04/10/23 17:47:31 ID:qLsWxJzO
なぜこんなにダメダメなのに
レオパレスは廃れないのか
318774号室の住人さん:04/10/23 17:50:23 ID:kfjYjUA4
バカばかりだな
319ご挨拶:04/10/23 18:32:47 ID:4lT0YOD/
情報化社会の到来は人々の生活を様変わりさせ、価値観の多様化を生み出しました。
目まぐるしく変化する時代だからこそ、何が本当に必要とされているかを的確に見極める力が企業に求められております。
 弊社は創立以来、常に業界の先駆者として既成概念の打破に挑戦し、次代の技術・商品、そしてサービスの提案をし続けてまいりました。
賃貸住宅の貸し手であるオーナー様と借り手である入居者の皆様の共生を実現した画期的なトータルシステム「レオパレス21」事業は、その象徴と申せましょう。
中でも欧米型の新しい賃貸住宅のスタイルを取り入れた「マンスリーレオパレス」は今までにない革新的なシステムとして市場に受け入れられ、今では当社の根幹を支える商品へと成長いたしました。
この度、「マンスリーレオパレス」に、より利用者のご要望にお応えできるper week(週単位)の料金体系が加わり、「マンスリーレオパレス フラット」として生まれ変わりました。
さらに合理的で、利便性に富んだご利用を可能としております。
 21世紀においても“新しい価値の創造”を基本理念に、これまで以上のご満足をお届けする決意です。
時代の変化にいち早くお答えするリーディングカンパニーとして、更なる飛躍を目指してまいります。
 今後とも皆様のご支援、ご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
320774号室の住人さん:04/10/23 21:24:05 ID:kfjYjUA4
地震でレオパレスが崩壊するかと思った・・・
321774号室の住人さん:04/10/23 22:10:39 ID:SpeBqe4O
【光熱費込み=使いたい放題、魅力的】…だなんて思わないで下さい。皆が馬鹿みたいに使いまくるんで年々家賃が上がってるんですよ。結局は普通に払う方が得なんです。
322774号室の住人さん:04/10/23 23:17:14 ID:RSl6/L7E
そんなに酷いんですか?
323774号室の住人さん:04/10/23 23:33:26 ID:CzMpDjGP
>>321
そうなっちゃうんだろうね。

正直な話、サーバ立てっぱなしでもOKじゃないか? と思ったものです。
結局、普通のアパートにしたけど。
324774号室の住人さん:04/10/23 23:41:32 ID:Jjf+kAH3
>>322
本当。
酷くなかったらここまで叩かれない。
325774号室の住人さん:04/10/24 08:19:09 ID:D7l/Td05
>>321
あまり電気を使うとブレーカーが下がってしまう。
光熱費込みは引きこもりの人と定年後に一人暮らしに良いです。
年をとれば耳が悪くなって隣の部屋の騒音も気になりません。

>>323
レオネットでサーバは無理だからADSL導入してサーバを立てたいです。
326774号室の住人さん:04/10/24 16:59:57 ID:ecDaVB8L
レオパデスへ

家電も家具もロフトもいらないから、まともなアパートを作ってください。
「敷金礼金なし」と言いつつ、入会金でしっかりぼったくるのはやめてください。

PS ホントに、使えないですね。
327774号室の住人さん:04/10/24 18:58:03 ID:Ir3GdM9y
入ったとたんに家賃上げで脱獄者続出w
328はっきり言って:04/10/24 19:35:10 ID:Ir3GdM9y
これじゃ「レオプリズン」
329774号室の住人さん:04/10/24 19:47:54 ID:D7l/Td05
>>327
家賃を値上げすると周辺のアパートと負けちゃうよ。
330774号室の住人さん:04/10/24 21:24:28 ID:ecDaVB8L
家具付きの部屋のベッドって、何を敷いて寝るんですか?
いろいろ調べたけど、サイズがあうのが無い。
331774号室の住人さん:04/10/24 22:25:30 ID:FXmrUYZ1
手作り汁!
下に,箱┼マットで立派なベットじゃ!
しかも,収納つきで( ゜д゜)ウマ−
332774号室の住人さん:04/10/25 00:15:20 ID:jfPQs0ge
何を使えばいいんですか?・・・マジレスきぼんぬ・・・
ここには、住んでいる人、居ないんですか?
333774号室の住人さん:04/10/25 00:23:01 ID:19ZMD9Fy
借りる時に聞かなかったのかな?
334774号室の住人さん:04/10/25 00:46:32 ID:POR1U9Wf
以前、レオパレスに住んでいたんですが三年後に家賃7000円の値上げ。退去時には19万円の請求。
335774号室の住人さん:04/10/25 00:51:11 ID:POR1U9Wf
レオパレスの部屋の傷みチェック社員がフローリングのちょっとした傷をみて、これは全面張り替えですよとさわやかなツラでほざく。
336774号室の住人さん:04/10/25 00:53:27 ID:jfPQs0ge
聞かなかったんです・・・orz
337774号室の住人さん:04/10/25 00:56:21 ID:POR1U9Wf
最初の請求額は30万ちょい。ナントカ19万まで下げてもらったが、今考えると若さゆえにボリとは気付かなかったバカです(-ω-;)
338どちらに住みたい?:04/10/25 01:06:57 ID:Chj4DRkF
 プラスチック構造の 「レゴパレス21」
          
           OR

 入居者が朝から晩までオナニーしている 「センズリー21」


                        さあ、どっち?
339327:04/10/25 07:16:37 ID:Chj4DRkF
マンスリーで借りたから私は関係ないけど、ランクも家賃も上がった模様。
3万円台で一応鉄筋のマンション借りられるような地域なのに…
会員制で入っている人はそりゃ出て行くわ。
会員制のメリットって月払いできるのと好きな家電置けることぐらい。
光熱費や年会費入れると結局マンスリー12ヶ月と同じくらいになる。
会員制は安定した収入の証明が必要だろうから、きちんとした人は
結局普通のアパート借りたほうがいいということになってしまう。
340774号室の住人さん:04/10/25 15:05:10 ID:FcJOI3Ci
不動産屋にレオパレスの名前を出したとたん顔が曇った。

取り敢えずレオパレスにしようか迷ってる奴ら、ヤメトケ!!
341774号室の住人さん:04/10/25 18:49:02 ID:jfPQs0ge
>センズリー21

うちのことか!?
342774号室の住人さん:04/10/25 19:06:14 ID:POR1U9Wf
ムカつくから退去した半年後にレオパレスの廊下に、こっそりとエロ本大量に置いてきた。
343774号室の住人さん:04/10/25 21:29:47 ID:ELHRrRQb
いただきまつ。
344774号室の住人さん:04/10/25 22:05:10 ID:Chj4DRkF
ごちそうさま。
345774号室の住人さん:04/10/25 22:11:08 ID:nUcXm4/s
どうせガビガビになってんだろ
346774号室の住人さん:04/10/25 22:41:28 ID:48N0weof
はぁ…来月二年住んだ部屋でるんだけどボッタ栗コワイ…最初三ヵ月契約で27万。その後リボにして15万払ったんだけど…普通にアパート借りてりゃ良かった。
347774号室の住人さん:04/10/26 11:11:53 ID:LPYd1NcJ
レオパに住んで数年たちます。
ずっとずっと出たい出たいと思いつつなかなか出れず。
現在引っ越しするお金などないのに書き集め、
それでも退去するかどうか迷っていましたが
ここを見て無理矢理に借金してでも出るべきだと痛感しました。

ひとつ恐い思いをしたことがあります。
夕方部屋にいたらぴんぽんが鳴りましたが
忙しかったのと、だいたい断っても断ってもくる新聞の勧誘と思い
出ませんでした。
ひつこく鳴らししばらくしてやっと帰ったかな?と思っていたら
なんと、男性が勝手に鍵を開けて入ってきました。
驚いて あんたは誰なのか?なぜそんなことをするのか?問いただす
とレオパレスの社員でした。
驚きと恐怖で思うようなことが言えませんでしたが
その男が入ってきた理由は、家賃の引き落とし日を私が忘れてしまい
(たった1〜2日です)ぴんぽん押しても返答がない為
部屋の中でどうかしているのかと思い鍵を開けた。とのたまわり
しかも、今日払えないなら滞納なので出ていって下さい。
と無茶苦茶いわれました。
その後、彼氏がそいつを呼び出しどなりつけると平謝りしました...
本当意味わかりません 恐いです 未だに恐怖。
相手が若い女だったりすると本当に強きですあの人達は
これって犯罪の粋に入りませんか???
348774号室の住人さん:04/10/26 11:28:47 ID:L0RsGdWx
>>347
会社を1日でも無断欠勤をすると心配して上司が当日に自宅に訪れする場合があります。
一人暮らしで脳梗塞などで倒れている場合、助かります。
349774号室の住人さん:04/10/26 11:36:21 ID:oxKBKFPm
>>348はそういう口実で勝手に部屋に入り下着を拝借していく変態レオパ社員か?
350774号室の住人さん:04/10/26 12:21:47 ID:4G5cjMNy
レオパは賃貸業でないから注意しとけ。
法的にも、ホテル旅館等の宿泊施設扱いになっている。
だもんで、冷蔵庫からTV等まで備品がそろっている。貸すのではなく提供。
>>347 ギリギリ犯罪に為らんようなきもする。
351774号室の住人さん:04/10/26 12:50:43 ID:Dg2Hphgn
レオパのTVって一定時間付けっ放しにすると勝手に電源落ちるの?
付けっ放しで何日か家空けたら電源落ちてて驚いたんだけど。
352774号室の住人さん:04/10/26 14:48:33 ID:GuZmlO0w
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
353774号室の住人さん:04/10/26 18:30:06 ID:TE79oEGi
>>351
自分の無神経さに驚くべき
354774号室の住人さん:04/10/26 18:33:36 ID:Dg2Hphgn
>>353
つけっぱにしたのは反省してます
スマソ
355774号室の住人さん:04/10/26 21:36:50 ID:LPYd1NcJ
何店かのレオパレスセンターにお邪魔させていただいた事がありますが、
営業、窓口担当とは思えないほど、お客に対する対応が悪いように思われます。
受付でお客を待たせても平気だったり、電話の対応も悪い。
一般的社会人としての常識に欠ける社員が多いような気がします。
同じ社会人として、レオパレスのような大きい企業で働いている社員が
このようでは、とてもあきれてしまいます。
部屋を貸すときだけは頭を下げて笑顔も作る、しかし契約後の社員の態度は急変、なぜあんなに横柄になるのでしょうか?
貸してやってる、という雰囲気が漂っているように思えてなりません。
そのような社員の方の態度を見るたびに、これからのレオパレスとのお付き合いについても
考えてしまいますね。
これだけサイトに悪い書き込みがされていて、社員の方もみていらっしゃるのに
どうして改善しようなどと思わないんでしょうね。
それとも、そのような対応をするように社員教育されてきたんでしょうかね・・・。
356774号室の住人さん:04/10/27 09:22:31 ID:Hiu6ZbH2
>>355
レオパレスの社員ではなく派遣社員でしょう。
又は契約社員でしょう。
357774号室の住人さん:04/10/27 11:26:59 ID:YjDx5cnC
レオパなんて考えるまでも無くDQN企業じゃん
358774号室の住人さん:04/10/27 13:42:51 ID:WB87K/0T
359774号室の住人さん:04/10/27 18:47:51 ID:7U9reRM+
あー、引っ越したい。
360774号室の住人さん:04/10/27 20:59:27 ID:3Wm7DdkL
レオパレスは最凶なん?ほかのとこより
361774号室の住人さん:04/10/27 22:39:05 ID:tJm2ReKX
隣うるさすぎ。
壁薄いのわかってるだろうが。
風呂でシャワー浴びてても音楽が聞こえてくる。
壁なんていくら叩いても無駄。
夜中や朝でも平気に爆音。
一体どういう神経してたら隣に壁叩かれまくっても音楽鳴らしつづけられるんだ。
さっさと引っ越したいけど、12ヶ月前払いで払っちまって脱出できん。
ストレスで頭がおかしくなりそうだdsl;fg、w、あgpうぇmふぇわうぇえrfdふじこ
362774号室の住人さん:04/10/28 00:20:01 ID:wZuBEVdR
>361大家にいうしかないな。
363774号室の住人さん:04/10/28 07:47:54 ID:KfehAAAQ
入居者オーナー両方からリフォーム請求して外壁塗装、給湯器交換に
多額の請求して断れば管理しない。そりゃないだろ。
築3年で蟻は普通でない。
自分とこでオーナ借り上げ家賃設定して下げろはないだろ。
オーナーも欲がなければやらないよ。
364774号室の住人さん:04/10/28 16:58:11 ID:bn66IEo6
そうだ、なんでレオパレスにはオーナーいないんだろな
365774号室の住人さん:04/10/28 16:59:20 ID:bn66IEo6
あ、オーナーじゃないや大家だわ
勝彦
366774号室の住人さん:04/10/28 17:29:31 ID:KfehAAAQ
布団干してたら、ピンポンダッシュで「あめふてますよ〜」
ってこれ、もしかして大家か?
ちなみにあめふてなかったですけどねw
367774号室の住人さん:04/10/28 23:00:25 ID:KfehAAAQ
我が家のまん前にどーんと建ったマンスリーレオパレス。社員の説明で
は、入居者が騒いで迷惑かけたら、建物脇の電話番号にかけてください。
24時間管理センターにつながりますからということでした。夜中に窓
全開でよがり声あげている部屋があり、眠れず、電話したら、営業
時間外で、明日おかけ直し下さいのテープ。こんな嘘平気でつくのです。
信用したこちらがバカでした。
368774号室の住人さん:04/10/28 23:53:21 ID:fn/WUj4r
管理人ていないの?
369774号室の住人さん:04/10/29 00:12:46 ID:A06o8Pc+
日曜日の昼に部屋の掃除してたら階下の住人から天井をどつかれた。
370774号室の住人さん:04/10/29 02:44:20 ID:C/CKKqgW
二階の人の足音があまりにうるさいので天井をどついてやった。
371774号室の住人さん:04/10/29 04:14:16 ID:F7TdZakS
おい、いい加減にしろや。
お前んとこ音大きすぎ。重低音響きすぎ。
女とユニクロの話してんじゃねーよ。
遠慮して歩け。

実家は戸建てか?ここはアパートだぞ。
しつけ位うけろや。

372774号室の住人さん:04/10/29 06:21:23 ID:yGpePujZ
管理人いないよ。だから防犯もきちんとしてなく怖い
373774号室の住人さん:04/10/29 07:27:31 ID:deSXcup9
実は私の親戚がオーナーになっちゃったのよー!!!すごく不安…。
しかも、私の妹は別の所でレオパの住人←キッチンが狭いとは言ってるけど、
騒音とかは聞いたことないな…。
騒音なら私が住んでるアパートの方が絶対にひどい(隣の部屋の携帯=バイブが聞こえる…)
出る時の費用とかも…色んな所住んだけど、様々でしたよ(壁紙全替・カーペット全替とか)。
ここ数年「敷金問題」とかニュースの特集とかで取り上げられたりして、借り手も
泣き寝入りしなくなってるけどね。
レオパって確かグアムに「リゾート」作ってコケたんじゃなかったっけ?
374774号室の住人さん:04/10/29 11:25:33 ID:vd4ndc0G
自転車のカゴに毎週ゴミ入れられる。
それだけならまだガマン出来てたんだけど、今日バイクのシートにグリスっぽいのをベットリ塗られてた。
いま片腕負傷してて2週間は使えないんで、綺麗に拭くことも出来ない・・・。
一応管理センターに電話するつもりなんだけど、犯人の特定とかできるんかな?
375774号室の住人さん:04/10/29 15:38:01 ID:/ZkZDZUj
10月中旬ぐらいまで居た隣のカップルがうるさかった。
ステレオの低音鳴らしすぎ!!夜中に聞こえた時にそれで目を覚ましてしまい、ムカついて「うるせーよ!」と怒鳴ってやったけどそれでも鳴りやまなかった。
今は引っ越ししてくれたので静かになりました。ちなみに転居先もレオパみたい。
376774号室の住人さん:04/10/29 18:25:24 ID:+XtJOruq
通勤途中にあるレオパレスは
牛小屋のとなりにある。
窓も開けれないだろうなぁ。

でもけっこー人が住んでて驚いた。
377774号室の住人さん:04/10/29 19:41:52 ID:deSXcup9
レオパのふとん・・なんか生ぐさい。
378774号室の住人さん:04/10/30 03:23:09 ID:+hET1MtG
375タンそいつら越してきたのかも
こんな時間なのにステレオ重低音うるさい。
ほぼ毎日だよ…
どうにかしてくれ。

因みに何県でつか?
379774号室の住人さん:04/10/30 09:34:51 ID:JX9tPg5S
無事、退去終了しました。
立会いは全部で20分位でした。一応ガスや水道や電気に異常がないかを
チェックされました。しかしレオパの方が電気の紐を引っ張った途端に壊れ…
もちろん請求はされませんでしたけどね(私、電気はいつもスイッチだったんで紐の存在無視していたもので…)
絨毯にいくらか染みがあるという理由で全部張替えと言われましたがそこは母が
「染みが落ちるスプレーが今はあるんですよ。何なら買ってきましょうか」と
反抗(?)したので、張替えから清掃にランクがさがりました(笑)
あまり強くでず、正論で立ち向かうと向こうも強くはできないようです。
しかし、エアコン清掃代までとられるとは…「フィルターしか掃除なさっていませんね?」
って、そもそも分解清掃は素人がしてはダメでしょう、と反論したら「それもそうですが(笑)
でも型も古いので1万5千円になりますね」と言われ…まあ2年半住んだ割には
思ったよりとられなかったかなと納得し、しめて2万円払ってでていきました。
感じよい方だったし、面倒なことになるのも嫌だったので・・・。
ここの書き込みも色々参考にさせて頂くことも多く助かりました。
レオパは…対応と物件が雑なつくりだった事以外は不満ありませんけれど、
おそらくもう借りませんね・・・。
380375:04/10/30 12:17:52 ID:w/lAsnvf
>>378
私は東京都ですが、彼らは神○川県に引っ越したみたいです。同じ人ですかね?
重低音でノイローゼになりそうでした。
378タンの気持ちがよくわかりまつ。
381774号室の住人さん:04/10/30 16:55:03 ID:r78hJ8GA
レオパのふとん・・・薄過ぎる・・・・・(´・ω・`)
382774号室の住人さん:04/10/30 22:07:17 ID:JX9tPg5S
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h レオパレスで部屋をかります。
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  / 「いけません!」
383誰でも住めるヨ!:04/10/31 01:21:18 ID:QCrOIamF
ちょっと古いけど
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/3586/0002/kashiwa.html
賃貸もノルマあるから、だれでも貸すよね?

ラブホとレオパレスの共通点
誰でも入れる(もちろん敷金礼金なし)
家具つき、光熱費込み
リルームが簡単(全国にあるからね)

ラブホが優れている点
1室に1台の駐車場完備(ただし郊外の場合)レオパは郊外でも駐車場は少ない
退室時に余計な金額がかからない。(普通に使えば)
管理人常駐
それよりなにより防音が格段に違う
384774号室の住人さん:04/10/31 01:52:55 ID:2twz1/6e
>>374
気にするな。
俺なんか、自転車のかごは潰されるし、かごに毎週五円玉を入れられるし・・・
意味がわからない。
385レオ住人:04/10/31 05:40:55 ID:g88ofNs0
なんか隣のヤツが夜中にダンディ坂野のモノマネをバカでかい声でかれこれ30分ぐらいしてるんですが・・・寝言?病気?
386774号室の住人さん:04/10/31 18:32:59 ID:ggaUn0FL
>>375
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
387(((((((( ;゚Д゚))))))):04/11/01 09:05:02 ID:S+l/0QDI
あるサイトからコピペしたが、これはどう考えてもおかしいよ。
特に、お客様の退室費用に関して毎月ノルマが決まってる事が!!

「私は今年初めまでレオ○○ス21というアパート管理会社で働いておりましたが、この会社ヤバイです!
違法のオンパレード/宝庫でしたよ。
あの会社は、土地を持っている地主にアパートを建てませんかと声を掛け、レオパレスのアパートを地主に立てさせます、
そのアパートを借り上げる事によって地主に毎月定額が支払われる仕組みになっております。
実際のアパート建築費用が六千万なら1億を地主に請求する有様。
しかも手抜き工事もいいところでアパート完成時には既に壁に亀裂が入っていたり水漏れがあったりする事がほとんどです。
入居者が退室(引越し)する際は、その違法ぶりをフルに発揮でします。
この会社ではお客様の退室費用に関して毎月ノルマが決まっています、
大して汚れてもいないのに壁紙を無理やり張替えにしてたり、本来経年変化(経年劣化)に該当する箇所であっても汚れているのを理由に言葉巧みに騙し取るんですが、
現地で見積もりを出す社員(自分も含めて)は原価の約2倍を請求していました
クロス(壁紙)張替えの原価4〜5万に対して八万〜十万を請求しているんです(1Kタイプ計算)。
しかも、入居者には入居者に過失があるからと言ってお金をもらい、
その物件の地主には経年変化による汚れなので入居者には請求していませんといって地主にもお金を請求している始末。
こんな事をしても毎月のノルマ目標は高く、月末には大忙しです、壊れてもいないインターホンや電気コンロ、エアコンをさも壊れたかのように地主に話、原価の2倍近くを請求したりしてました。
1部上場の大企業がよくそんな事やってるなホント」
388774号室の住人さん:04/11/01 10:36:30 ID:PPeq9q4z
マジですか!?
389774号室の住人さん:04/11/01 12:48:03 ID:vZ8G6sxn
>>385
本人じゃない?
390774号室の住人さん:04/11/01 16:24:20 ID:NT3AeR/L
>>389
そうかも。
391774号室の住人さん:04/11/01 23:27:38 ID:pwt5d+ig
友達が急な都合でレオパレスに部屋借りたんですけど、
やっぱり良くないんですか?
自分もそのうち1人暮らしする予定で、その友達に
レオパレス勧められてるんですけど…
392774号室の住人さん:04/11/02 00:08:29 ID:hCmSSVGx
マンスリー契約だと退出時の立ち会いチャックが無いということは、
普段から確実に監視され部屋も本人が居ない間に確りとチェックされてるよ!
まあ、世間知らずの愚鈍で陳腐な馬鹿に何を言っても無駄だろうけどねw
というか、レオパに限らずウイークリー・マンスリー方式の安易な賃貸業者は何処も皆そうみたいだよ!
もうこれは、この業界総ての常識中の常識になってるみたいだよ!
要するに、鈍感で馬鹿な奴にはそれが気づかないだけなんだな・・・
393774号室の住人さん:04/11/02 01:16:15 ID:jX8qp+Mg
orzとしか言いようがない
394361:04/11/02 19:58:39 ID:KxcWeg4n
昨日は騒音で午前4時過ぎまで寝れず、さすがにこれはいかんと思い、
仕事の合間をぬってレオパレスに通報した。
受け付けてくれたねーちゃんは、
「大変ですね、即座に対応します。」と好印象。
私が「苦情文書を投函しようと思うのですが」
というと「止めて欲しい」と。
こちらで対処するから我慢して欲しいと言われました。

んで、期待して帰ってきましたが・・・。
うーん・・・昨日よりは音が小さい気がするが、不快な重低音は相変わらず・・・。

3日我慢して変わらなければ、
再度レオパレスに通報→それでもダメならば、苦情文書投函(警告入)→だめならば、110番
するか。
向うが音を小さくすればいいだけなのに、なんでこっちが気を使ってやらにゃならんのか。
かなり理不尽だ。
395774号室の住人さん:04/11/02 20:10:32 ID:4AGkVoOG
110番は大げさかと。それと、民事不介入、警察も暇じゃない。
396774号室の住人さん:04/11/02 20:46:57 ID:hCmSSVGx
110番って・・・

アホか
397774号室の住人さん:04/11/02 21:10:47 ID:fqzOhT30
>>361
早く110番しろ。但しお前がキチガイ認定されるけどなw
398774号室の住人さん:04/11/02 21:43:08 ID:0JkyqRqz
>>395
警察は民事に介入できるようになりましたけど?
399774号室の住人さん:04/11/02 22:41:37 ID:hCmSSVGx
私はレオパの商売のやり方は一種の詐欺みたいなモノだと思っているが、詐欺というのは騙される方が寧ろ悪いわけで、引っ掛かったら引っ掛かった者の負けということではないかな?
礼金敷金無しの触れ込みにしても、説明を聞いた段階では、或る程度以上に賢い人間なら、虚偽の宣伝だということにすぐ気が付くはず。嫌ならその時点で直ぐ止めればいいだけの話。
 ただ、解約しようと思って電話したら、後でこちらからかけると調子のいいことをいておいて、次の日にやっとかけて来て、今日でもう2週間切ったから、うちは2週間が最低単位だから、
もう一切お金は返らないよって言うのは、あまりにもあこぎ過ぎるでしょ。こういうのって詐欺よりもっと性が悪くありませんか?だって詐欺なら自分でよーく考えた上で判断する余地が在るではないですか。
ところがこういうモノの場合は、「こちらから連絡するから、それまで待っていてくれ」と、半ば強制的に待たされるわけですよね。いわば不可抗力的な感じですよね。
【こういうのって明らかに人間として有るまじき、則では在りませんか?!】
 汚いことやって稼ぐのは別に構わないけれど、こういうのだけはルール違反だと思いますよ。道義的に・・。
レオパレスという所は、まともな正しい社員教育は何も出来ないくせに、こういう客を陥れるような汚い訓練教育だけは、素晴らしいくらいに出来ているのですよね。完璧に調教された、優秀な騙しのプロ集団ですよね。
そしてその社風や汚い方針に賛同した者だけが、第一線の社員として活躍するわけですよね。

 これでまともな社員など居着くわけが無いですよね。まあどうせここに来ている社員の方は、義人ぶった仮面を被っているだけで、良心なんてカケラ無いのでしょうけれどね。
400774号室の住人さん:04/11/02 23:54:20 ID:YHiGFnzu
400
レオパは・・・・・
401774号室の住人さん:04/11/03 01:32:13 ID:Kz8LFbhd
普通は年数が長ければ長いほど、原状回復の借主負担は少なくなるんだけどね。
原状回復=入居したときの状態に戻す、ってわけではないんだよ。
レオパの場合は、無知から来るものか確信犯なのかわからないけど
「年数長いほど、退出時の費用がかかります」なんてまじめな顔して言うからね。
402774号室の住人さん:04/11/04 00:58:21 ID:VVOvOvLa
STBの駆動音が、隣まで響いてるみたいで、鬱。
STBつけてネットを始めると、隣の部屋から話し声が聞こえてくる。
「隣のkittyうるせぇ」とか言ってそうな感じだし。
かといって、2chをやめれるわけもなく・・・
どうすればいいんだ・・・
403774号室の住人さん:04/11/04 04:37:08 ID:vKW28PCm
レオパ、退去する時に絨毯の交換費用3万くらいを請求された。
アイロン倒してこがしちゃったから。
立ち退き日に社員に払えとのことだったが、どうしても半額しか用意できず「分割にしてくれ」と泣きついたら半額で許してくれた。 嬉しかったけど、いーかげんなもんだなとも思う。
404774号室の住人さん:04/11/04 10:11:27 ID:S0G35BVc
ごめん、日曜からからレオパレスに越したんだけど、レオネットの時ユーザー名とパスワードをうちこまなきゃいけないのは何を打ち込めばいいんだ??ユーザーIDとは違うのか?
パソコンは実家においてきたし。教えてチャンで悪いが誰か教えてくれ

隣のベランダ、ジャングルみたいだ
405774号室の住人さん:04/11/04 10:11:57 ID:S0G35BVc
ごめん、日曜からからレオパレスに越したんだけど、レオネットの時ユーザー名とパスワードをうちこまなきゃいけないのは何を打ち込めばいいんだ??ユーザーIDとは違うのか?
パソコンは実家においてきたし。教えてチャンで悪いが誰か教えてくれ

406774号室の住人さん:04/11/04 10:14:09 ID:S0G35BVc
二重カキコかよ…
スマソ
407774号室の住人さん:04/11/04 10:59:36 ID:OyX388C0
どんまい。
408774号室の住人さん:04/11/04 21:22:52 ID:VVOvOvLa
家具付きの人は、備え付けのベッドに何使ってるの?
ホントに、わからない・・・
409774号室の住人さん:04/11/05 04:44:17 ID:JLmD3Gyp
>404-405 管理人かレオパの人に聞けば分かるだろ
410774号室の住人さん:04/11/05 13:36:02 ID:0azhswpF
私の所に来た人が言うには、エアコンのフィルターや、ユニットバスの排水溝など
が汚れている事が多いので、そういう所を特によく見ているそうです。
私は、エアコンのフィルターは、住んでから(1年8ヶ月)一度も掃除した事なかったんですが、
引越し前日くらいに気付いて急いでやりました。やっといてよかったです。
411774号室の住人さん:04/11/05 18:31:55 ID:1cXHFE4W
電気コンロ不便だ・・・。
食器洗ってコンロの上に置いてたんだけど、水がコンロの内部にまで入ってしまってて
コンロのスイッチ入れるとブレーカーが落ちる・・・。
ご飯作れないよ〜!!!!!
これから洗った食器はどうしよう・・・いい方法ないですか!???
412774号室の住人さん:04/11/05 21:01:18 ID:po6tIym2
レオパの在来?ってやつに越してきました。
所でうちのMacのファンの音が部屋に響くんですが、これって隣の部屋にも
聞こえてますかね。
一応壁から少し放して置いてはいるんですが・・・
たぶんキーボードのカチャカチャやる音は聞こえてますよね?
どなたかPCの音がうるさいっていう経験者いますか?
ちなみにMacはG4でつ。
413774号室の住人さん:04/11/06 00:33:42 ID:zJrw0k8W
>>411
過失なら3万ぐらいかかると聞いたことがある。
とにかく管理と相談する必要がある。
414774号室の住人さん:04/11/06 07:46:27 ID:Y+l7JS0C

電気コンロが漏電したことあるけど修理タダだった。
レオパに『漏電して電気つかね』って言ったら理由も聞かれず。
あきらかに、掃除&食器洗いの水が中に入ったせいだったけど。

退去の時もジュタンこがして3万(だったかな?すまん。記憶あいまい)
を請求されたけど、半額で勘弁してくれた。
あそこの社員はいー人だった
親と自分(当時 大学入りたて)とじゃ対応のされかたがずいぶん違ったけどな。
415774号室の住人さん:04/11/06 10:03:55 ID:gpC8LpcI
俺は100均で色々そろえたけどなぁ。
流しに渡して物を置く奴とか、
組み立て式のカゴみたいのを4個重ねて食器入れたり。
ところでコンロの石のような所に付いた汚れは
どうやって落とせばいいのだろう。
焦げたようなやつ。
416774号室の住人さん:04/11/06 14:28:55 ID:gpC8LpcI
     _/                 \
   /                     \
  /                        \
 /          /|              |
/     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | のび太さん、レオパで1人暮らし
      _\              /  L     \ <   頑張って!   
    /  > 、         イ     \   _ \  |
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
417774号室の住人さん:04/11/06 14:29:26 ID:gpC8LpcI
      ト  l      |         / ヽ     i
      ν  !     |         (  l      |
       i  l      !         i  |     i
       |  |      l         ;'  !     |
      ;'   i      i       /i   !     !
      l   l      !、     / ヽ  i     i
      !    、     ヽ     '   i ,'     /
      |    \      \     / !     ,'
      人     \      \   _,'     /
     i        \      \/  !    /
     ヽ        \      \  i    ,'
      )    _,  ‐' \      \ !   /ヽ
      /ー‐'         \     \  /  l
      l  _,,―  、       \    ヽー、_!
      i/     `\、、     \        ヽ _
      /          \、、   >    、_,_、 ヽ
      |             \   l λ   ,_  ,ヽ、!
      |               \  i ;ヽ_// ‐'i‐、 ヽ
      !                ヽ/ヽ_/‐/(',ヽヽ_,/
       i                i   ヽ‐`、/、_/
       l                ;      /
       !               /      /
418774号室の住人さん:04/11/06 19:22:59 ID:Zhfymrue
引きこもってはや数年、リボマンスリーの頃から使ってます。
家賃も当時のまま、今マンスリーでかりるのとでは1万くらい安いです(光熱費も込みです)
やっぱり退出する時はマンスリーより安いから退去費用とられるかな?
でたいんだけどそれがこわいんだよね〜
419774号室の住人さん:04/11/06 20:03:23 ID:zJrw0k8W
レオパレスに備え付けてあるテーブル(折りたたみ式)って
どれくらいの重量まで耐えられるかな?
30kgオーバーのPCモニタを設置しようと思ったんだが、
足が折れそうで恐い・・・
420774号室の住人さん:04/11/06 22:56:16 ID:zJrw0k8W
お湯がでません。どういうことですかレオパレスさん
421774号室の住人さん:04/11/07 00:53:46 ID:kyfJzoCG
「DQN五月蠅いわ・・もうダメ・・・」

        ,,, ─- 、
   //  /   __   ヾ   「レオパレス入居者さん!!」
     / __ / | /\l
.    / (   −|/ −| ))     /  ̄ ̄ ̄\
    |   \     ノ      ( ( -(\    ヽ
  || |  /ヽ` −、´        j |) |  |     i
    | /   ̄ ̄| |        i__ u  ||)    /
     !/ /   ノ | ||         )  ( \´⌒>
    / /___/| |           ̄ //`−゙ \
(( (⌒ヽ/    | |__|       _   ノ   ヽ
   ^/_____| ヽ,,)      ∈ | ̄  人      ヽ
     |  |  |           ̄  ̄ ̄  ヽ/  ̄ ̄ \
  // /  /|  | ||               /  ____ヽ
   _./ ヽ/ | -|                //  |  | ノ
   | ヽ/  |_|__                ` |   |  ヽ
   ヽ =|  (_゙_)                 |  |\  \
422774号室の住人さん:04/11/07 01:00:57 ID:kyfJzoCG
「今度 入居するときは…、
 騒音問題で失敗しない              ___
 不動産屋で…」  // ii ─ - 、__     /      \
               /    ____\  (  (  ( ヽ   ヽ
               ii/      //,-、_i `   ! -、  −、\   i
.         ..  丿  ji __/   || '| |i    (| |゚)|  |゚) | |__./
         // /    (      ̄ ┐  i u 、  u   r)、
          /ii      )     ┌ ´  (\ ヽ⌒)   /ヽ ,,)
          ^/  /⌒ヾ/、.┌─ ´⊂ヽ__^ノ`,−−´ ^ヽ
  二二    ii j / |   |\ ヽ、  ヽ _ ノ___,|   /  ノ|
    _ ii__/  |  |  ヾ/i     _∩、─ ´  / |
 _i i\i i    \  |  |  ノ |     ∈  )/⌒ヽ.____|
     \  \i i`ヽ|  | /!  |       ̄/|   |. \ ヽ
 ─ii  ̄ ̄ヽ、  ヾ  |  |  |   | ii    /⌒ |─-|  ヽ |
 ____ ノ     ,| ̄\  |─ヽ..    (  . |  |__ 丿jノ
        ̄ ̄ ̄ ̄              ̄∠二二) ̄
423774号室の住人さん:04/11/07 01:07:09 ID:kyfJzoCG
                    l
       . . .         ヽ  /  ̄ ̄ \
       i i i i      − ( ( (  \ ヽ
.      i  | | | | | | | i     ||/|  |ヽ| |__ノ
   i | |  | | | | | | | | |    i 丶  u   )、
   「告発して        m  ヽヽ⌒)  ノヽ,,ノ
 レオパの、悪行の実態を  ゙、 ) ̄ ̄ / ̄/^)
   暴きたかった…。」       ̄∈~| ̄ _ /|
 | | | |  | | | | | | |        ̄i⌒ヽ、-ヽ、
 | | | |  | | | | | |        /|  i \ i
.  | | |  | | | |          (_-| ̄|、__ノjノ
                     (二二)
424774号室の住人さん :04/11/07 16:37:29 ID:AGfG/5FZ
机置いたら絨毯へこんだ。これも請求されるんかな・・・
425774号室の住人さん:04/11/07 20:35:53 ID:MGidCl6E
友達のレオパは3時間でクーラーの電源落ちるけど俺のとこは落ちない。

だから電気テレビエアコンつけっぱなし。エアコンは送風にしておくとよい。
部屋の電気はつけっぱなしなので買い換えが多い
426774号室の住人さん:04/11/07 22:32:37 ID:2aPnD+EI
あほか。
427774号室の住人さん:04/11/07 22:45:38 ID:uF63rbPm
レオパはアホばかりだな
428774号室の住人さん:04/11/07 23:14:44 ID:IxGI3DPm
社員はアフォばかり。
429774号室の住人さん:04/11/08 01:08:31 ID:H05TJjWr
「レオパってどんな会社か知ってるかい?社員全員やる気0なんだよ!」

      ,. -──- 、 「DQN系の会社だったのか!」
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
430774号室の住人さん:04/11/08 10:10:41 ID:FUPFmJw5
社員は派遣社員、パートだよね。
431774号室の住人さん:04/11/08 22:58:34 ID:H05TJjWr
             ;     ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「自立のため一人暮らしすると称して
  | |  三   | 三 /     )───|       DQNになってレオパに住むなんて!!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
;  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
●ヽ  ` ── ′/         |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃
432774号室の住人さん:04/11/08 23:07:30 ID:lYI+e6aq
「レオパってどんな会社か知ってるかい?社員全員やる気0なんだよ!」

      ,. -──- 、 「DQN系の会社だったのか!」
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
433774号室の住人さん:04/11/09 13:02:58 ID:BwolGTnR
そんなに酷いんですか?
434774号室の住人さん:04/11/09 21:14:26 ID:4gIzntMJ
住人がDQNなんだろ
435774号室の住人さん:04/11/09 21:22:14 ID:wVYmBLHF
レオパに関わってる奴ら全員DQNだよ
もちろん、藤原○華も
436774号室の住人さん:04/11/09 22:00:52 ID:YDMwv60F
>>434
社員乙
実際住んでたらそんな事言えないよ
437774号室の住人さん:04/11/11 03:21:38 ID:vtysjrzM
レオパ住人→DQNじゃないけど、すでに借りてしまったので仕方ない。
レオパ社員→DQNじゃないけど、すでに入社してしまったので仕方ない。
レオパ上層部→目撃ドキュン。
438数年後:04/11/13 00:23:35 ID:27oZ+pMX
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....      深山帝國崩壊    ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
439774号室の住人さん:04/11/13 01:35:55 ID:Sk0zzLOG
>387
犯罪行為じゃーん許せない
440.                      .:04/11/13 19:02:03 ID:ZNSQdTfP
リアルで住んでる人に聞きたいんだけど。
ハイブリットやコングラで上階があって、ロフトがある部屋(3階建の1,2階、2階建の1階)
に住んでる人、いるかな?

ロフトのすぐ上って上階のキッチンやバス等があるけど、どのくらい音や振動が伝わって
くるものなの?トイレの流す音や廊下を歩く振動、洗濯機等。
教えて下さい。お願いします。
441774号室の住人さん:04/11/13 23:49:17 ID:xsAwCNop
岩手の某所で借りているが・・・
評判どおり壁が薄いな
同じ会社の先輩の部屋から鼾が聞こえるぐらいだ。
通勤にもめっちゃ不便(これは当方のミスだが)
だけど、以外にも綺麗な部屋だったので大方満足。
長期で住むのには激しくお勧めできねぇな。
442774号室の住人さん:04/11/14 02:57:58 ID:7lzhqzyU
光熱費込みという事だったのでお風呂を熱湯ちょろちょろ出しっぱなしで
天然温泉状態にしてましたが、ガスつけっぱなしにするとマイコンメーター
が作動して3〜4時間ぐらいで止まってしまうんですね。別にレオパレスに
限った事じゃないですけど・・・
443774号室の住人さん:04/11/14 08:40:09 ID:olfvwbZV
   |      |    / ̄ ̄ ̄\   /. ̄ ̄\..  |
   |      |    |:::;/─__─__- (_:(;:(\,::::::::ヽ. |
   |      |    |:(t (0. (0|   |0)` t):::::::ノ |
   |      |    `'ヽ、 ┌.` |  i _   '>;< |
   |      Aパマン→ ,-'---, ′   `-┐イ \) |
   |      |  (⌒\/ヽ   , \    / ̄ヽ. ←Mニミニ
   |      |   `\__ |;;;;;;;;;;;;| ̄|   ( |⌒| |   |
   |      |  /   |──..| ̄|    |_| |_|..   |___
   |      |/     |--┬.(___)   / (__ノ_| /:::::::::::::::::::.\
   |. ̄ ̄ ̄ ̄      .|  |┌'--'┐  ̄| ̄| .|::::::::::::::::::::::::::::::|
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ |        |  | |   .|   |  | .|:::::::::::::::::::::::::::::|
  | 新生活  ||    ⊂二⊂,└---┘ ⊂二] (_\::::::::::::::::::::/)
  |応援祝賀会 | |                  \\::∧:/ノ
/|    .   |. |                      /──ヽ
  |______|─'                   / ̄ ̄ ̄ ̄\
                             ├-| レオパ   |┤

  __,冖__ ,、  __冖__   / //
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  、-―――- ,
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /   ____ 丶
  __,冖__ ,、   ,へ      ,ィ:  |/ _  ___Τ
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//  | /  V  丶|
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /    |-|  (:)|(:) ||
   n     「 |      /丶_ (6 `_―´っ-,' .}       ___
   ll     || .,ヘ   /   ヽ /  ̄ ̄Τ/  __/     _)
. n. n. n  ヽ二ノ__  {   `(   ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄    |  、し  )
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄/ _ \_/⌒\_|  ___| _丶_/
  o  o  o     (,・_,゙>  /|          /
444774号室の住人さん:04/11/14 10:50:26 ID:Jmxcq32T
ガスなんか付けっぱなしにするもんじゃないだろ
危ないし
それぐらいわからんのか
DQN?
445774号室の住人さん:04/11/14 13:48:54 ID:SPDGYf6e
そういうアフォな住民もいるのか。
やっぱ怖くて住めないな。
446774号室の住人さん:04/11/14 16:52:03 ID:i8cjebra
ドキュソ多そう
しまいに火事おこすわ
447774号室の住人さん:04/11/14 17:04:27 ID:olfvwbZV
LEO-NETのことなんですが、広く意見を聞きたいので、こちらにも書き込ませてください。
今から、ブロードバンド事務局に抗議しようか考え中なのです。
LEO-NETにおけるCS放送の録画についてなんですが、マニュアルには、Q&Aに
「CSチャンネル、レンタルビデオをろくができますか?
 A:コンテンツのダビングは著作権法で禁止されています。」
とだけあります。たった、二行だけ、それも、Q&Aだけ。
 ただ、私が問題にしてるのは、説明不足より、説明が間違っているからで、これだと、録画はできるとしか思えません。
たしかに、レンタルビデオや、元々録画できないCSチャンネルはしかたないにしろ、
WOWOWなど元々録画できるチャンネルは、録画できないとおかしいはずです。
 録画は、 recording、 filmingであり、再生を目的として画像をテープ・ディスク・フィルムなどに記録すること。
ダビングdubbingは、録音・録画されたものを別のテープなどに複製することです。
だいたい、今の有線・CS放送系は、録画OKか、録画は一度だけでメディアには焼けないか、録画できない、この3パターンが主流です
つまり、メディアなどへのダビングを禁じた一文であり、録画を制限している説明はないということです。
WOWOWの約款の、著作権の項目にもこうあります
「加入者は、個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用することを目的とする場合を除き、
ビデオデッキ、インターネットその他の方法により当社の提供する番組の複製およびかかる複製物の上映、配信、売買、
その他当社が放送番組に対して有する著作権および著作隣接権を侵害する行為をすることはできません。
著作権および著作隣接権を侵害したと認められた場合、損害賠償責任を生ずるほか、法により罰せられます。
 当然、録画はできますが、それを個人の目的以外に使うなということです
いろんな点から言って、録画できないのはおかしいです。せっかくこのためにPSX買ってきたのに・・・・
448447:04/11/14 19:44:03 ID:olfvwbZV
今、電話しちゃいました。
はっきりいって、回答がとても納得のいくものではないので、明日か、あさって、
消費者センターに相談します。
回答は「ユーザーに渡している書類の中には、そういう記載は無い。しかし、LEO-NETのサインアップの時に
約款が画面上にでて、その中に、著作権はレオパレスにあるなどの文言があり、それに、OKを答えてるじゃないか!」って言う
対応でした。
しかし、その条文の中に、私的に利用すること意外、公的、営業目的に使うなという文言があり、
録画を禁止するという文言もありません。条文を聞いた感じでは、録画をとても禁止できるとは思えません。
そもそも、最初に画面に約款がでて、それ以外には、確認する書類または記載が無いなんてことが、許されるとは思えません。
さらには、マニュアルに
「CSチャンネル、レンタルビデオをろくができますか?
 A:コンテンツのダビングは著作権法で禁止されています。」
の文言をこちらが言うまでしらないし、「ダビングは録画ではないですよねえ」といったら
「はー、お客様の解釈はそうでございますかー」っとか言われた。あたかも、解釈が間違ってるかのような・・・
頭悪いなら辞書調べろよって感じ。
449774号室の住人さん:04/11/14 19:51:04 ID:qf0wlufM
上の書き込み読んだら、やっぱりレオパの住人はDQNなのは間違いないと思う。
450774号室の住人さん:04/11/14 19:55:44 ID:olfvwbZV
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□   お 部 屋 自 慢 G P 参 加 者 大 募 集 !            □
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

レオパレスBB 2周年を記念して
11月27日の23:00〜26:00(予定)に行なわれるスペシャル生番組、
 ┌──────────────────────────────┐
 │ レ オ パ レ ス B B 祭   秋 の 生 S P ! ! │
 └──────────────────────────────┘

☆レオパレス部屋自慢グランプリ☆

参加者を大募集しています。
おもしろいお部屋、変わったモノがあるお部屋、きたない?お部屋などなど
お部屋は普通でも住んでいるかたがおもしろければ、それでもOK!!
若手お笑い芸人が取材に行きますので、芸能人に会いたい人でもOK!!
そのうえ、一番おもしろい人にはなんと30万円!!
グランプリに選ばれなくても、番組で採用されれば、豪華商品がもらえます。
みなさんのメールをお待ちしてます

          その他、番組出演者募集は

       http://www.leo-net.jp/mail/2shunen.html
451774号室の住人さん:04/11/14 22:32:37 ID:SPDGYf6e
>>449
まったくですなぁ。
やっぱ普通のマンソンにしようと思った今日この頃。
452瑠璃の天使:04/11/15 00:04:17 ID:OyD3vUHL
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄ ( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) <   悔い改めよ!!!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
                レオDQN住忍・社因
453774号室の住人さん:04/11/15 08:44:26 ID:Yi/4bzKX
とりあえず氏ね@住人
454774号室の住人さん:04/11/15 21:23:28 ID:Lms4g5q5
レオネットって何時間利用したかとかわかるんだろうか・・・?
455774号室の住人さん:04/11/15 22:23:12 ID:V5tx4425
レオネットで、今話題のwinnyや、その他P2Pソフトとかって、使えますか??
456小野田警視監官房室長:04/11/15 22:50:20 ID:mb+8Kyyf
杉下君いる〜?
457774号室の住人さん:04/11/16 09:54:24 ID:zNj1RWJa
杉下君飛ばされたよ〜
458http://chdeai.s7.x-beat.com/menumb.html:04/11/16 15:44:46 ID:LCmsym6Y
2ちゃんねらー集まれ!
楽しい掲示板だよ!
459警視庁刑事部捜査一課伊丹:04/11/16 21:23:57 ID:zNj1RWJa
麹町東署の、か〜め・や・まっ!ここで何やってる!!
460774号室の住人さん:04/11/16 21:56:03 ID:QprMOC4b
テレビの音量18ってやヴゃいかな?隣の香具師に迷惑かな?
461774号室の住人さん:04/11/17 00:27:10 ID:sS9IpZku
レオパってそんなに悪いんですか?
結構どこでも見かけるから人気があるのかな〜なんて思ってました。

レオパ以外なら、どこが良いんですか?アパマンとか
いいとこあったら教えてください。
462sage:04/11/17 06:51:28 ID:XYMb+ZnH
レオパくずだー!
台所狭すぎなんだよ!!
早く3月になって脱出して
もっと良いとこすんでやるーーー!!!
463774号室の住人さん:04/11/17 10:36:00 ID:fF9yA9/H
今日の早朝に声の大きさからして5〜6人の話し声が響いた。
おそらく飲んでいたんだろうな。それで始発電車に乗るための早朝だと思うんだが
レオパレスで飲み会することじたい間違ってる
464774号室の住人さん:04/11/17 12:09:13 ID:fF9yA9/H
朝まで飲み会のやつが隣にいれば睡眠がとれない。
同情する。
465774号室の住人さん:04/11/17 14:04:26 ID:oyPH5UXp
声なんて、すごい聞こえるよ!!
壁に耳付けてなくても、聞こえる!
噂以上にひどかった・・ 鬱です。 自分でも話す声が小さくなってしまう。
466ロトの確率を高めます。:04/11/17 14:07:26 ID:5+Nay2qM
まだ、ロトにこだわっていますか?
統計庁の発表によると、ロトの当選確率は700万分の1だといいます。
このような確率の低いところに投資し続けますか?
では、どのようにしたら少ない資金で当選確率を高めることができるでしょうか?
その答えは、ずばりno1bid.comです。
当選確率が1000分の1よりも高いとしたら信じますか?
no1bid.comでは可能です。
Free商品イベントもご用意しました。
無料入札でFree商品なら損もありません。
ためらわないで私どものサイトへ訪問してみてください。
あなたとの特別な出会いをお持ちしています。
467774号室の住人さん:04/11/17 19:54:38 ID:fF9yA9/H
>>460
夜11時を過ぎたら音量は13以下にしろ
468774号室の住人さん:04/11/17 21:03:25 ID:fF9yA9/H
>460
レオパでは2以下を推奨する。
469774号室の住人さん:04/11/17 21:34:26 ID:oyPH5UXp
いろいろな事情をお持ちの方がいらっしゃるので、一概に良い悪いは言えませんが参考までに…
レオパのホームページで調べました。
私の家の隣のレオパは家賃(って言うのかな?消費税が付いてるけど)9万円overです。
1DK8畳だそうです。駐車場代別だそうです。
一番近くの商店(コンビニではない)まで歩いて5分。コンビニには歩いて20分。
公共交通機関はバスしかなく、バス停まで歩いて10分と言う立地です。
私が前に済んでいたアパートは家賃8万円で2LDK、駐車場代込みでした。
バス停まで歩いて30秒。コンビニまで3分。スーパーまで5分でした。
家を建てるにあたり、静かな環境にと言うことで、道も何も無いここを選びましたが、
隣にレオパが建ちました。
レオパは工事中我が家の敷地を勝手に使い、抗議したら、
「それはお互い様と言うことで…」(ホントにこう言った!うちがなにをした!)
それ以来アンチ・レオパです。
レオパに住んでいる皆さん。いろいろ事情がある方もみえるでしょうが、
ちょっと冷静に自分の住む場所を考えたらいかがでしょう。
ちなみにお隣は、12部屋中5部屋しか入ってません。
470ぽち:04/11/18 19:22:02 ID:Gy1/UMkk
レオフォン加入したよ。興味本位でw
これってIP電話同士ならタダなんだよね?
誰かレオフォンやってる女の子、話し相手になってちょ。もし良かったら♪
人生初めての一人暮らしですげー淋しくて泣きそうです(><)w

あ、スレ違いすまそ。。
471774号室の住人さん:04/11/18 22:09:25 ID:Gy1/UMkk
>>470
京都に住んでるならいいよ
472ぽち:04/11/18 23:01:20 ID:Gy1/UMkk
京都じゃないけど、だめかな?
さみしい夜に話し相手になってくれたらうれしいですよ♪

もし良かったら捨てアド晒すからさ! どうかな?

473ぽち:04/11/18 23:02:45 ID:Gy1/UMkk
あれ、なんか>471タンとIDが同じだ!?
474774号室の住人さん:04/11/19 01:32:23 ID:eBbQw1IJ
自作自enWWWWWWWwwwwwwwWWWWWWWwwwwwwwWWWWWWWWwwwwwwwwww
475774号室の住人さん:04/11/19 04:13:05 ID:7dfRILnM
紀香も必死だな。CM流れまくり
476774号室の住人さん:04/11/19 13:42:39 ID:lloiStIm
IP電話を最初は喜んで使っていたが、隣に話が聞こえてしまうので最近はあんまり使わなくなった。
477774号室の住人さん:04/11/19 22:39:39 ID:akI+p233
自分はレオパレスに入居して2ヶ月くらいになるものですが、
騒音に関する問題で悩んでいます。

同時期(しかも隣)に入居した人の騒音がかなりうるさく、
「心辺りの人は静かにして下さい」とのビラが配られていました。
しかし、隣人はそんな事を気にせずに騒音を出していました。
自分も一度は管理センターに連絡をしようと思ったのですが、
だんだん慣れて、我慢が出来るようになったので、特に連絡する事もありませんでした。
ところが、先日、管理センターから
「(自分の部屋)が、うるさいと苦情が出ている」
と連絡が来ました。
騒音は、自分ではなく隣だと主張しているのですが、担当者はあまり信じていない様子で、
「ちゃんと調べてくれ」と言っても、
「お客様にもプライバシーがありますから、なかなか調査は出来ません」
の一点張り。
自分を名指ししている人一人に証言のみで、ロクな調査もしない状態なのに、
管理センター(担当者のみかもしれませんが)自分は犯人扱いされています。

誰か、このような状態を脱する(無実を証明する)方法を知りませんか?
どんな些細な情報でも良いので、何か分かる人は教えて下さい。
宜しくお願いします。
478774号室の住人さん:04/11/19 23:05:41 ID:9dJTCnez
「DQN社員が何か言ってるよ(;´∀`)」ぐらいに捉えといたら?
どうせ何言っても聞きゃしないだろうし。
479774号室の住人さん:04/11/20 00:36:39 ID:WADu8mBD
|    他社はともかく
|    オレパはやってても不思議はないよな〜     
 \_____________________________/
                O
                  o
                    。
                       ___
                        /rニー 、` ー、
                         /´/'´ _,. l,.....ヽ  ヽ
                        r''ヘ_ _ ,.r' l  lヽ  .i     
                      ,r '´l _. リ !    / l.〉 l,r
                  l   、i(._`    `ー-‐'ヽ./   l`
               ,r::'::::l   !ヽ_`ヽ_,..、     '⌒r_'
    r‐ 、       _  i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l   _,、_'ノ- i、._
    l    `-、..-i' ´  ヽ_,.ゞ- 、      r ' ´ ̄       /:::::::::`ヽ
   !     ,..rー、    ヽ.  ヽ     ./     _,...-::'´:::::::::::::_;/
    ヽ、   /     ,ヽ.    i.   ヽ   -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::)
      `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ     l  ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´
     _,/     /.  ヽ_   _,.. -ヘ-'         ̄
  r' ´      ヽ       ̄
  ヽ、      _ノ 
      ` ―― ''´
480774号室の住人さん:04/11/20 01:43:25 ID:px1K65jS
来月立ち退くんだが、退室費用ボッタくられないか心配だ・・
半年も住んでないし特に汚したりしてないがこのスレ見て怖くなった

立会いのとき誰かに一緒に居てもらおう・・
481名無し:04/11/20 02:06:02 ID:mVrW9Q4P
今から上の階でうるさいやつらに抗議へ行きます。
ほんとブチ切れています。
482名無し:04/11/20 02:21:55 ID:mVrW9Q4P
>477
うるさい部屋に徹底的にビラを貼るんだよ
ドア一面に「うるさい!いい加減にしろ 警察に通報する」
とかべたべた貼ってやれば良い。

それで止まなかったら本当に警察に言えば良い。
民事じゃなくて刑事だよこれは。
最近騒音で逮捕された奴もいるしな。
483774号室の住人さん:04/11/20 05:52:17 ID:Gl8SRWOM
>>480
あたしも・・来年立ち退く&半年も住んでないけど
タバコは普通に吸ってるし予想以上のお金取られそう。
あたしも誰か付き添ってもらうよ。いくら取られるのやら
484774号室の住人さん:04/11/20 09:19:23 ID:goqNPJnT
>>468

甘い レオパでは 音量1厳守 それ以上は他の部屋へ漏れると思うべし
おかげでテレビはヘッドホンがデフォルトになってしまった。(怒

というか恐らく3以上なら隣は何を見ているか丸判り
土曜の昼間からAVみるな アホ!>隣のDQN
485774号室の住人さん:04/11/20 12:10:21 ID:1gWMtmJO
>>484
ごめん
486774号室の住人さん:04/11/20 12:42:25 ID:qIWUPlwM
久々素な自演ワロタ
487774号室の住人さん:04/11/20 13:48:30 ID:qDE3RvGJ
レオパってそんなに壁薄いの!?
住もうか考えてるとこなんだけど、友達よんでわいわいやるどころか
彼氏よんでもえちーできないネ
ちなみに現在住んでる方は築何年でつか?
これからできるような新築のレオパでも壁はうすいと考えてよいのでつか?
詳細キボンヌ(・∀・)
488774号室の住人さん:04/11/20 15:04:41 ID:y4nI6VX0
レオパも考えましたか 駅まで遠く家賃も高いため
敷金礼金の無い保証人不要の不動産仲介を見つけたので
今はそこに住んでます
家賃も激安だし木造だけど周りの音も気にならないし
駅までの歩いて5分位なんで もっと都心に住みたかったけど
結構満足してます
探せばあると思うよ。ちなみに最初に払ったお金は20マン位
家賃は5,5マンです
489774号室の住人さん:04/11/20 16:52:56 ID:WADu8mBD
ニュース見てたら、犯罪者の根城になっていたみたいだね<レオパレス
490774号室の住人さん:04/11/20 18:51:21 ID:1gWMtmJO
なにげにレオパ最高なんだけどーーーーーーー






なんてレス一度もないねorz
491774号室の住人さん:04/11/21 01:08:06 ID:q/ZfX51E
なにげにレオパ最高なんだけどーーーーーーー










DQN度が・・・
492匿名:04/11/21 08:21:44 ID:tFATSryP
新築レオパ住んでます。最低ですよ。壁うすーーーい!ベニヤ板なんじゃないかと
思う程。普通にテレビ見てる状態で隣の話し声、物音全部聞こえます。
よく考えたら特に安くもないじゃん!!はやく引っ越したい!!!もう二度と
住まねーーー!!!
493774号室の住人さん:04/11/21 08:36:34 ID:uXKRfzjx
ホテルより安いと宣伝するなら理解できるが、ただ安いと宣伝するのは問題だ。
494774号室の住人さん:04/11/21 09:15:54 ID:UTzkNMOD
曰   \  また一年レオか…   元入居者↓(退出) /
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ;´Д`)≡3    (・∀・ )ププ…/__|
     ||負||(; ´Д`) \   |  ⊃ヽC      C/⊂  |.    /|||||
  _ ||け||./   [¢、)  \  、_ ( ) )     ( ( )_ノ..   / | ̄| ∧ ウウ・・・
  \ ||犬||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \      ∧∧∧∧∧.   ... ./ |  |フT )
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   <       >   /.  |  |⊂ | もうだめぽ…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <     来 > ...../   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \<     年 > /
 今年も住んじまったか・・・     <  の    も >/
―――――――――――――――<  予   レ >―――――――――――――――――
      ∧              ∧ <  感   オ >
     / ;  またDQN…  /  <.  !!!   パ >
    /   ';          /   .<        >         ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /    ;______/    ;/∨∨∨∨∨\        ( T∀T)ノ<懺悔!今年も住みました
  /                    /         \  __/ノ   /   \_____
 /  ┯━┯         ┯━┯ ./           \ \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   ..)   ) _____  )   )/    /      ヽ  \||\           \
|   ...(   (  ;,      / (   (/.    /        ヽ  \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|    .)   ) ;     /  )  /.. ∧ /∧       ∧ヽ∧\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|   .(   (   :    /  (   / (  ⌒ ヽ      (  ⌒ ヽ \           ||
 |   )   )   ';   /    ) /  ∪  ノ ミ  彡  ∪  ノ   \
  \ (  (     ヽ/    ( /    ヽ_),)        し' l_ノ     \
495774号室の住人さん:04/11/21 09:38:56 ID:rHhZqKo9
>>460,467
昼は音量10、夜中は5にしてるんですけど、それでも聞こえてるんだろうか?
聞こえにくいから音量上げたいけど、12ぐらいにしてると上のやつが床叩いてくる。
496774号室の住人さん:04/11/21 10:23:17 ID:uzZ/D9kb
普通に電話で話している声でも十分聞こえる。
TVとかの音は音域が尚通りやすい。
5で完璧に聞こえるが上の人が我慢する限界が
あんたのところが12なんだろ。
まあ殺される前にヘットフォン使えって。
497774号室の住人さん:04/11/21 10:29:06 ID:uzZ/D9kb
>>487
どんなアパートでも、友達集めてワイワイガヤガヤは迷惑だよな。
駅前の居酒屋へ行けって。
でもレオパなら住んでるやつがみんな若い世間知らずだから
平気でやってるよな。もれも住んでた時はやったな。
数日隣のやつに睨まれていたがムシムシ。
498774号室の住人さん:04/11/21 13:01:09 ID:1FrQl9Rk
年末でワイワイガヤガヤが増えるだろうな
499774号室の住人さん:04/11/21 18:01:54 ID:L0BDaMIA
>>496
ピアノ殺人事件の様な生臭い事件も実際に起きている。

TV音量殺人事件>キティ増加注意報に付きありえるかもね(怖〜
500774号室の住人さん:04/11/21 20:30:23 ID:rHhZqKo9
>>496
というか、5でもほとんど聞こえないんだけど・・・
これでも騒音になるんなら、何も出来ない・・・

隣はリアル基地外だし、上は自分の出す音は許す癖に、
他人が出す音は許さない異常者だし・・・
何か、微妙な時期に前の住人が引っ越した理由と、
天井に棒で突いたような傷がある理由が解った気がする・・・
501774号室の住人さん:04/11/21 22:52:54 ID:rwo7fu/I
先月末の家賃振り込んでないんで警告書が来た
(10/25引き落とし、11/21現在未入金)
明日までに入金してくださいとの事だが来月頭まで
金がない・・・引越しして抜け出したいけどかねないしそれも出来ない
もう大きく遅れるのは3度目だけど
もう少し待ってくださいとお願いすると
支店まで行って書かされるんだよね、いついつまでに払います
という書類を一筆
つかこれを払えても11月引き落とし分も払えないんだけど・・・

マンスリーで住み替えする場合保証金?とられるんだっけ?
安いとこに住み替えたい(現在家賃88000円)
502774号室の住人さん:04/11/22 00:29:43 ID:F2SLcV9l
そんな最悪なん?
503774号室の住人さん:04/11/22 18:47:29 ID:9kD/4hSd
レオパレスに住んでるけど、場所にもよるのかココはそんなに悪くないよ。
確かに下の階の足音とか隣の声は聞こえるけど、たいして気にならないよ。
夜中でもテレビのボリューム30とか出してるし。
それで苦情が来た事はまだない。
ただ、本当に建物によるみたいで、違うレオパレスに住んだ事ある友達は
怒りに任せて壁に穴を開けたらしい。(隣がうるさかった為)

騒音はなんともないけど、台所の狭さは困りもの。
どやったら上手に使えるのか、そんなサイトがあったらいいなと思う今日この頃…
504774号室の住人さん:04/11/22 18:48:37 ID:P7OOGrUO
親がレオパレスを勧めてきます。
家具付きで学生多そうだし、いいじゃないか、みたいな乗りで。
私はここのスレを見て思ったのですが、あまりレオパに住みたくないです。
レオパの欠点、不都合なことはどんなことか教えてください。
それを親に言って、レオパ勧めるのやめさせたいです。お願いします。
505774号室の住人さん:04/11/22 19:09:20 ID:9kD/4hSd
>>504
自分の金ですむんだからとやかくいうなボケェ
といってやれ
おやがだすなら贅沢ぬかすなハゲ
506774号室の住人さん:04/11/22 21:03:39 ID:Bx0ltjLV
台所の狭さはまあ我慢できるとして、あの電気コンロがなあ〜。
2ケある意味あんのかい・・・
507774号室の住人さん:04/11/22 21:32:36 ID:iJNxxxIa
>>504
物件にもよるが....

1F 上の生活パターン丸判り。だれだぁ?お経のテープ流した香具師は?
2F 音は下からもやってくる。アパート外付け階段ゆれるぞ(怖〜

でも真の恐怖は周りのDQN! 夜中にTVゲーム音からデリヘルまであらゆる騒音の百貨店状態。
508774号室の住人さん:04/11/22 21:55:53 ID:Bx0ltjLV
テレフォンセックスも聞かれているのかな・・・
509774号室の住人さん:04/11/22 22:12:16 ID:ZpLvll/t
>>507
騒音がすごいんですか、嫌だな・・・。
それ親に言ってみます。ありがとうございました。
510774号室の住人さん:04/11/22 23:04:24 ID:VpEIodqH
レオパってA〜Zでランク分けされているが普通のアパートってレオパのランクでどれくらいよ?
ちなみに漏れはIランクなんだが夜中に寝ようとすると隣辺りからうっすら鼾がきこえてくる……orz
511774号室の住人さん:04/11/22 23:17:09 ID:faEkJILm
>>510
ランクはその場所の地価に合わせて設定しているだけだから、
AでもZでも五月蝿いのは同じ事。
512774号室の住人さん:04/11/22 23:28:30 ID:VpEIodqH
>>511レスサンクス。
ランクが地価で設定されてるものとは知らなかった…(´・ω・`)
513774号室の住人さん:04/11/23 08:32:31 ID:YwVsMMrU
♪幸せになりたいけど〜
 レオパに住みた〜い
 幸せになりたいけど〜
 楽に逝こ〜うぜ〜
 レオパレス

               BY忌野清死牢
514774号室の住人さん:04/11/23 17:36:00 ID:7xBOz6nN
お父さん泣いてた。
お父さん寂しいもんね。
違うお金がないから!
レオパレスなら大丈夫よー。

[敷金礼金不要]
[光熱費不要]

いいよね!

[家賃で破たん]
515774号室の住人さん:04/11/24 00:26:32 ID:yc6iQ1iW
敷金礼金0でも入会金イパーイ

そんなの常識
516774号室の住人さん:04/11/24 23:47:53 ID:yc6iQ1iW
あることないこと、荒れ気味なスレに思えるので、
立場を明確にした上で(下記該当するものをコピペ)、書き込みお願いします。
------------------------------------------------------------------------------------------------
●レオパレスの[家主][住人][元住人][社員][部外者]
------------------------------------------------------------------------------------------------
517774号室の住人さん:04/11/25 01:00:34 ID:xcbcwU73
>>516
お宅は社員ですか?
518106号室の住人なり:04/11/25 04:55:37 ID:9hVP6km6
住人なり。隣のセックスが騒がしいのでアパートいるときはテレビながしっぱなし
519774号室の住人さん:04/11/25 08:58:49 ID:8+DGdh1A
テレビの音がうるさいからいやみのように声を出すカップルもいるかもしれない。
520774号室の住人さん:04/11/25 11:53:46 ID:A/5+y4ND
>>516
レオパレスの住人です。
騒音については周りの住人の年齢層が高いせいか
あまり気にならない(馬鹿騒ぎみたいなのは一度もない)。
でも、壁は薄い(隣の電話の声は良く聞こえる)。
一番気になるのは、物件の条件に比べて家賃が高すぎる。
やはり、短期入居者向けってことか。
521774号室の住人さん:04/11/25 14:10:35 ID:QwyXo4c6
長く住む所ではないのは確か。
522774号室の住人さん:04/11/25 20:54:35 ID:9hVP6km6
[社長]
あることあること、良いスレに思えるので、
立場を明確にした上で(下記該当するものをコピペ)、
書き込してチョーダイよ。
------------------------------------------------------------------------------------------------
●レオパレスの[社長][専務][常務][平取][その他どうでもいい社員]
------------------------------------------------------------------------------------------------
523774号室の住人さん:04/11/26 00:19:10 ID:sNtUGvgB
レオパレスに住むのやめた
524774号室の住人さん:04/11/26 14:51:31 ID:8FoYf1Mu
最近PtoP使用に対する警告メールが増えたな・・・
プライベートIPでがんばってる香具師いるのか(´・ω・`)
525774号室の住人さん:04/11/26 19:08:26 ID:a4sS14Sx
部外者です。
レオネットについて聞きたいのですが、ADSLかISDNのどっちなんですか?
ネット環境としては良いのでしょうか?ネトゲやりたいんで、転送速度が
気になります。IP電話は、他社のIP電話にもかけることができるんですか?
初心者な質問でごめんなさい。レオパの案内雑誌、不足な点が多くて・・・。
526774号室の住人さん:04/11/26 19:26:41 ID:HSx9aziI
【重要 必ずご確認ください】

LeopalaceBB
株式会社レオパレス21

■PtoPアプリケーションに対するLeopalaceBBの対処について■


いつもLEO-NETをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
皆様には公正にブロードバンドサービスをご利用頂いている事と存じますが
一部のご契約者の方がPtoPソフトに類するような通信ソフトを使用し、LEO-NET
から外部のサイトに対して頻繁にアクセスを試みた結果、アクセスを受けた外部
のサイトが通信不能に陥るといった問題が発生しております。またこれと同様な
問題について、多くのサイト管理者の方からLEO-NETに対して、事態の改善要望を
いただいております。

お客様におかれましては、上記のような不正な通信については、厳に慎んでいた
だきますようお願い致します。また今後不正な通信が認められた場合には
LEO-NETのアカウントの停止などの措置を実施させていただきます。

ご理解とご協力をお願いします
527774号室の住人さん:04/11/26 20:34:00 ID:KsHGRuKh
レオネットから外部のサイトにアクセスできないの??
528774号室の住人さん:04/11/26 23:42:14 ID:fX0ed7d5
すんません夜だからオペレーターにつながらないしホムペにものってなかったんで質問いいすか?

ここって保証人必要なんすか?
どなたか教えてください
529774号室の住人さん:04/11/26 23:48:52 ID:aMTFDwtk
>>528
不要
530774号室の住人さん:04/11/27 00:32:41 ID:j28MggPa
>>529

レスどもです。
マジですか?
会員になって長期住むのだと保証人いりそうに思えたんですが?
531774号室の住人さん:04/11/27 12:51:23 ID:16OB9sk9
3ヶ月住み、BB対応の物件に1年半レオパレスに住み替えた者です。
来月退去するのですが、退去するというよりはさせられた感じです。
一年くらい住んでると翌年の更新について連絡があると思うのですが、
今回は9月にその電話が実家にあり、母が出て親父が留守だったから後日
また掛け直すように言ったそうです。ところがその翌日、申し訳ありません
がお宅の物件はもう次の入居者が決まっておりました、だと。昨日の今日で
すぐ決まるのかと思ったら、なんと5月の段階で決定してたそうな。。。どう
なってるんだと問い詰めると、管理している支店と更新の案内をしている人
との間で行き違いがあったらしい。そっちのミスなんだからなんとかしろと
言ったら、「もう決まってしまいましたので」だと。で変わりになるような
ものを探してもらったんだがいいとこは無いし、部屋にも不満はあったから
引越しを決意。それにしてもレオパレスは手抜きな建物だな。二回の階段側
の角部屋に住んでるんだけど、人が上り下りするたびにまるで地震のように
家具が揺れるし振動音がする。大げさじゃなく本当に!おかげで本当の地震
もいつもの振動と勘違いするくらい。TVで地震ありましたって表示が出て
半笑いですよ。無駄な宅配ボックス付けたドアの閉まる音もうるさくて1階
の人が閉めた振動が2階に住んでる人まで伝わる始末。おもちゃの家じゃな
いんだから。あとやっぱり住人のマナーはほかの方が言われているように悪い
。最初は入居者の数は1階、2階合わせて5戸くらいだったんだが、それから
満室になってからは最悪。学生の馬鹿なやつらがグループで住み始めて通路には
部活の汚い道具や原チャを駐車の妨げになるような置き方するし。飲み会なんか
やられたら寝れたもんじゃない。隣のやつが男集めて夜中歌いだした時にはさす
がに頭きてスパッといってあげたけどね。掲示板にいくら張り紙張られたとして
も所詮ただの紙切れ。そんなんでみんなが言うこと聞けば日本はとてつもなく平
和です♪とにかくこれから入居を検討している方で長期住むご予定の方は絶対に
他を当たった方が無難ですよ。私の友人も同じ子といってますし、冒頭で述べた
今回のケースは度々あるみたいですよ。ストレスの溜まる家です。来月出ること
が出来てとても晴々です
532やってみた。:04/11/27 14:35:23 ID:XO+avUmr

レオパ関連のスレにレスする時は、マルチが基本ですか?
533774号室の住人さん:04/11/27 18:43:25 ID:XaI8iIpA
>>531
要するにあんたはレオパが嫌だったわけじゃなく
アパート生活が嫌だっただけだろ?物音くらいど
のアパートでも当たり前。書くならレオパ特有の
文句にしなよ?と、レオパをフォローしてみるtest
534774号室の住人さん:04/11/28 00:56:36 ID:Vp/e7FEM
今レオの特番見てる奴おる?
535774号室の住人さん:04/11/28 01:09:30 ID:Vp/e7FEM
うっちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
536774号室の住人さん:04/11/28 01:46:16 ID:nODw9KsD
リクナビでここの求人見たが
ほとんど未経験可で募集してますよね。
それを見ると要はスキルがなくても
誰にでもできるってことだよね。
仕事覚えたら退屈になるってパターンが多そうだな。
奥が深いことは深いんだろうけど。
537774号室の住人さん:04/11/28 02:17:59 ID:ucnvfxOR
>>531
短く書いてね。
538774号室の住人さん:04/11/28 11:07:44 ID:nODw9KsD
レオパのように安易な賃貸業社というのはどこ行っても、酷いものですよ。

とにかく、監視体制は目に余るものが有りますね。
留守を見計らって、こっそり部屋をチェックするのは、もはや常識中の常識ですね。
実際私は、誰かが入ったら分かるようなちょっとした仕掛けをしておきましから、まず間違いないですね!

大体、会員契約でさえあんなにイヤラシク退室チェックをするのに、
マンスリー契約の客は、他退室チェックを全くやらないということがそもそも絶対考えられないことですね。

ここまで言えば、よほどの馬鹿でない限り、何を意味しているかぐらいは分かりますよね。

これはレオパに限ったことでなく、この手の業者は総てそうですね。
とにかく営利主義だから、どんな客が来てもお金だけは確り取ります。
その後、不愉快な嫌がらせとも取れる、異常なまでの監視が続きます。
だから、この手の業者というのは、最初から監視要員を大勢雇っていますよ。
539774号室の住人さん:04/11/29 01:09:48 ID:rH0Lnsnw
将来は、
今まさに君の手の裡にあり、
肥え太ったブタとなるより、
痩せ細ったソクラテスとなれ。
540774号室の住人さん:04/11/29 11:05:05 ID:25sAErA3
レオパレスって契約期間より早く退去した場合、いくら戻ってくるんですか?
3ヶ月で先払いして、60日ででたい。いくら返ってくるのでしょう・・・
返ってこなかったら腹が立つ!あんな掃除もしてないようなところに住ませて
おまけに本部との連携とれてない!
もうでたいんですけど1ヶ月もたってない・・・トホホです
541774号室の住人さん:04/11/29 11:32:43 ID:9hvGDbws
規約に載ってる
部屋によって違うだろうけど5万も戻らない
542540:04/11/29 11:35:05 ID:25sAErA3
541さん
それ本当ですか?信じられない・・・
あまりにもショックなんですけど。はじめから文句いいまくり
だから向こうもきっと返金してくれないだろうな。
規約みてもいまいち理解できなくて・・
すみません。
ありがとうございました。
543774号室の住人さん:04/11/29 17:02:59 ID:cmlj88l2
レオパの通販で家具買った人いる?
544774号室の住人さん:04/11/29 19:31:03 ID:28j2aMD5
札幌でレオパに住んでいる人いますか?
このスレでは、レオパの評判はかなり悪いようですが、
もしかしたら地域によって違うのかなーと少し期待してます。
545774号室の住人さん:04/11/30 00:47:29 ID:qcphJSpH
うちのすぐ側にレオパがあるけど、外から見ただけで
壁の薄さが異常だとわかる。そして恐ろしく狭いとわかる。
泣けてくるよ・・・ホント・・・・。
546774号室の住人さん:04/11/30 04:28:55 ID:UGg2eD1e
>>530
俺は契約時に会社の住所と電話番号が分からなかったら
「入居時で良いですよ」と言われそのまま会員制で入居してる。

>>544
札幌は都会のわりにランクが低いというか安いよね。
狸小路に建つ物件は良さそうだな・・・。

つーかエアコンの室外機の音が大きすぎるので
深夜に暖房入れるのも気を使うな。
さっそく隣が壁蹴ってきてるし・・・。orz
547774号室の住人さん:04/11/30 06:08:44 ID:SFt7ktRS
札幌は不動産価格が低いから安い。
548774号室の住人さん:04/11/30 06:48:32 ID:S+0Z1TH3
友人がレオパレスで働いてるが、20代で年収1000万超えてたな。
公開されてる経営情報見ても分かると思うが、自社とオーナーの儲けしか
考えていない、典型的なユーザー無視の会社。
ここで不満たれてるあなた方の我慢(=建築コストの削減)が、
社員とオーナーの収入になっている訳です。
549774号室の住人さん:04/11/30 06:56:21 ID:Bss9iNo3
>>546
エアコンくらいで壁蹴ってくるのか・・・w
馬路で基地外だな。
刺しちゃえば?我慢する必要は無いよ。
550774号室の住人さん:04/11/30 07:32:50 ID:S+0Z1TH3
ちなみに、近畿圏の人は木○産業のワンルーム(ルネッ○○ス××等)も
やめといた方が無難かも。壁の薄さはレオと同等。
551774号室の住人さん:04/11/30 11:00:06 ID:7447ZrAe
長く住むなら会員になったほうがよいですか?5.6年位
552774号室の住人さん:04/11/30 14:48:53 ID:Bss9iNo3
延長しようと思ったら誰かに借りられてたっぽい  orz
仕方ないので上の階の部屋でも契約しようか・・・
553774号室の住人さん:04/11/30 15:02:09 ID:5oTa/UsJ
部屋って上のほうが良いんじゃないの?>552
554774号室の住人さん:04/11/30 15:52:54 ID:7LgVe43x
レオパの台所っていうか、流し台の狭さはどうにかならんのか?
外食派用ならコンロは2口もいらんだろ・・。
コの字型のネットの棚の足が一番長いヤツを買って、蛇口の上にまたがせて
その上にコップとか置いて、ホームセンターで一番安い980円のプラの
ワゴンを買って来て流し台横に置き、それに100均の洗いおけとざるを
乗せて洗った食器を乗せて使っていた。
コンロは使わない時は大きなお盆を上に乗せて、食器を置いたりしてたけど
とにかく狭くて自炊しようにもまな板や食材置く場所も無いよ・・。
小さな吊り棚は位置が高すぎて、食器を収めるには落としそうで危ないし・・。
ベット下とかクローゼットの上とか、やたら収納スペースは広いんだよな。
折りたたみになるテーブルも移動できないし。



555774号室の住人さん:04/11/30 16:36:31 ID:IWjIzGwF
コンテナの様な造りだ。
556774号室の住人さん:04/11/30 17:02:52 ID:UGg2eD1e
ウチは部屋の半分が空いてる不人気物件なんだけど 俺の周りはびっしり埋まってる。
建物の右半分に入居者が固まってるってどうよ?虫か俺らは。
さらに隣と下が一日中いやがる。夜になると隣で同棲中の動物のように足音のでかいDQN男が帰ってきてセクース。
四股でも踏んでるのか?喪前の歩く振動で戸がカタカタ言ってるぞ。
夜中は地響きのようないびきと寝返りで「バキッ」と音がするほど壁を蹴りまくり
朝は飯も食わずとりあえずセクースして出勤。昼は昼で女がドタドタ歩き回り携帯でバカ話しながら豪快な放屁、
ああ〜地獄だ・・・。

557774号室の住人さん:04/11/30 17:12:53 ID:Jd9+2tq6
おまいも
豪快な放屁をして
ストレスを解消しろ
558774号室の住人さん:04/11/30 17:27:22 ID:5oTa/UsJ
orz=33333

こんな感じでよいでつか?
女作ってアンアンさせる方が効果的なんだけどなぁ。
559774号室の住人さん:04/11/30 17:37:04 ID:dIQ/4YV/
ネットやりたいんだが
ウチの物件はLEO-NETが未対応でLEO−NETが出来ないみたいなので
他社からADSL回線引こうとNTTに電話したら
この建物は光の回線が通ってて、ADSLを引くスペースが無いって言われた・・・

これでは部屋でネットが出来ん!!
560774号室の住人さん:04/11/30 18:43:05 ID:5rWKmvKB
>>559
光引けばいいやん
561774号室の住人さん:04/11/30 19:32:53 ID:dIQ/4YV/
俺が住んでる部屋は宅配BOXないんだけど
これじゃ部屋に居ないとき荷物受け取れないじゃないか!
AMAZON通販で物買えない・・・
562774号室の住人さん:04/11/30 20:18:58 ID:UGg2eD1e
>>559
Air-Hにすれば???
563774号室の住人さん:04/11/30 21:00:10 ID:5rWKmvKB
>>561
居る時に受け取ればいいやん
564774号室の住人さん:04/11/30 23:06:01 ID:gNFtulpD
みんな築何年に住んでる香具師がおおい?
おれのとこは1991年のRC構造。
以外と文句はないんだけどなー
565774号室の住人さん:04/12/01 03:13:07 ID:i0yh7A1k
>>561
宅配BOXあってもあまり意味ナイ 配達する人が分かってないと不在票でオシマイ
AMAZONはいつも不在票・・・
566774号室の住人さん:04/12/01 06:20:10 ID:659Tu04P
>>562
Air-H高い。
567774号室の住人さん:04/12/01 07:00:48 ID:qkxnxE9f
私の借りていた物件は割と当たりだったと思う。
が、やはり社員の横柄さには辟易した事が多々ある。
担当者によって言う事が違うし、融通が利かない。
出て良かったと思う。
568774号室の住人さん:04/12/01 10:39:44 ID:SB6TKRlR
俺んとこは会社の寮がレオパなんだけど
今まで家賃3000円の冷暖房使用禁止のウサギ小屋に住んでたので
かなりマシな感じがするなw

でも部屋の契約期間が1年て書いてあるのが気になる
1年経ったら俺はどうなるんだろうか・・・
ようやく役所で住所変更の手続き済んだばかりなのに・・・
住民、車、駐車場、クレカ×2、銀行×2、OCN、NTTetc・・・

レオパの部屋には大して不満はないけど
1年間で金貯めて引越しを決意するのであった
569774号室の住人さん:04/12/01 11:16:25 ID:xe/kxlrt
>>556

あちこちにコピペすんな。

しかも俺が書いたレスを。
570774号室の住人さん:04/12/01 11:35:30 ID:OrbHShaF
晴れて今日でレオパ卒業です
でも引越しの準備進んでない・・・16時引渡しなのに
571774号室の住人さん:04/12/01 14:07:43 ID:+Vjmy4dT
おめ。
二度と戻る事のないようにね。
572774号室の住人さん:04/12/01 16:24:31 ID:xe/kxlrt
>>570
社会復帰
おめでとう
573774号室の住人さん:04/12/01 16:26:23 ID:xe/kxlrt
>>569
ごめんね。
574774号室の住人さん:04/12/01 18:30:43 ID:1PGWmPA4
浦山鹿
575774号室の住人さん:04/12/01 20:26:50 ID:tG7r8DK2
レオパに引っ越して一週間。
隣はほとんど家にいないし、反対隣は空き。
静かなところでラッキーと思いきや、昼寝中
に空き部屋からすさまじい騒音。ギャーギャ
いいながら窓あけたりうろつきまわったり。
静かな生活に終わりを告げるのはもうすぐ。

576匿名:04/12/01 20:44:52 ID:VUuhoojb
レオパの社員バカばかりー。1店舗に一人いる責任者しか用が足りない。
責任者も誠意が感じられない。こんな会社つぶれてしまえーーー。
577774号室の住人さん:04/12/01 22:15:47 ID:gHctT4sy
新築も壁うすいんかな
578774号室の住人さん:04/12/02 07:26:52 ID:hgM7+vUx
レオパは社員が忙しすぎ。
579774号室の住人さん:04/12/02 18:58:04 ID:FBJLy+XL
うちは新築だけど薄いよ。
キレイなのと虫が居ないのだけがいいとこ。
580774号室の住人さん:04/12/02 23:28:13 ID:kIkC/NYO
今月の末位から一年ちょっと住もうと思うんですが、
実際どうなんだろうと思って検索してみたら、
あんまりいい噂なくってショック・・・。
今日見て来た分にはきれいで広い感じだったし、
担当のおにいさんも丁寧だったんだけどなぁ。
閑静な住宅街にあって、道路からも外れてるし、
初期費用と家賃が高めなのと、
コンロがガスじゃないのを除けばけっこういいと思ったんだけど。
ここに出てるような対応の悪さとかって、
田舎でもそうなの?それとも都会だけのこと?
581774号室の住人さん:04/12/03 00:37:10 ID:cDP+BEi4
>>580
場所とかその他諸々を事前にきちんと調べればそれなりに満足できる
物件もあるかも。
ちょうど一年住んだトコだけど、両隣・上に人が住んでいたのは
体感で2ヶ月ほど。 築2年 @S玉県K口市
騒音被害も無く、自分ではかなりお宝度は高かったかなと。
来週、出て行くんで、その時に問題が発生しなければの事だけど・・・
582匿名:04/12/03 04:48:20 ID:kXgjBU9s
新築だって壁薄いし、絶対やめといたほうがいいですよー。
住人にヤクザらしき人が多いです。お水も多い。私のとこは住みだしてすぐに
ヤクザらしき男性が住人の女性ともめててそこのドアをガンガン殴って罵声を
出して3時間位ずっと続けてたので警察呼んじゃいました。私が警察に掛けたら
すでに別の人から通報があって向かっているとのことでした。
従業員はマニュアル通りの説明以外何もわからない人達ですから話になりません。
信用性ゼロです。いい顔してるのは金払うまでですから。
583匿名:04/12/03 04:49:01 ID:kXgjBU9s
田舎でも同じです!!
584匿名:04/12/03 04:50:20 ID:kXgjBU9s
田舎でも同じです!!
585774号室の住人さん:04/12/03 07:21:34 ID:/A9mEgEA
>>582さん
ウチの隣の人も週一ペースで痴話喧嘩…(TдT;)
中の人がドア開けないらしく、ガンガンドア叩くわ、ピンポン鳴らし続けるわ。
挙げ句女がカナキリ声で喚き散らすわで、その日はよく眠れません…
ま、まさか同じトコでは…?(゚゚;)
586774号室の住人さん:04/12/03 09:38:08 ID:Xs6V/ya6
ウチの隣はケンカで長電話。
こっちの壁の側にあるベットに寝そべって
女に怒鳴ってるらしく会話が筒抜け・・・。
セクースの声なんて盗聴器とか使わなくても
壁際にデジカメ置いて音声録音にすれば録音できる位壁が薄いよ。
587774号室の住人さん:04/12/03 22:29:47 ID:Xs6V/ya6
質問ですが・・・クローゼットのドア(木製)に紙をテープで張っていたら、はぐときに
木の模様までも一緒にはがれてしまいました・・・m(__)m
5cmくらいなんですが、全部取り替えでしょうか・・・??
そうなった場合は、費用はいくらかかりますか??
誰か教えてください。
588774号室の住人さん:04/12/04 16:13:35 ID:U6UE629E
>>587
そのぐらいなら自分で補修した方がいいんじゃないかな。
589774号室の住人さん:04/12/04 18:36:59 ID:U6UE629E
レオパの住人としては興味がある話だ。
590774号室の住人さん:04/12/04 19:22:08 ID:FVSFB30R
敷金礼金0っていってるけど、入会金ってなんだよ・・・・
591774号室の住人さん:04/12/04 19:25:38 ID:bp0drVOB
マンスリーで借りてる場合、
更新前に次の入居者決まっちゃったら、
同じ物件の部屋から部屋へお引越しかw
592774号室の住人さん:04/12/04 19:32:00 ID:U6UE629E
>>591
それだ 来週異動します orz
593774号室の住人さん:04/12/04 19:39:54 ID:bp0drVOB
ドアがさ、開きっぱなしにできないんだよね。
重くて閉まっちゃうんだよね。
宅急便とか書留とか来ても
体でドアを支えながらサインとか求めてくるので大変そうだw
594774号室の住人さん:04/12/05 00:37:05 ID:+o7T37xN
オレ契約しちゃったよ、一年間で、先ここ読めばよかった…
一週間後に入所します、たまに書き込まれる「当たり」でありますように
595774号室の住人さん:04/12/05 01:07:39 ID:irRlClLn
     /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ  アホラック!
    `Zア' /
       ,! 〈
      /   ヽ、_
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
596774号室の住人さん:04/12/05 03:42:48 ID:jNpj9YUl
レオパの隣のマンションの住人です。
とにかく手が届きそうなくらいレオパとの間隔が狭杉!!!
向かいのレオパのベランダが丸見えになるから出窓が開けれない。
せっかくの角部屋なのに、、、。
レオパ住人も1日中カーテン閉めきってて可哀想なんだけど。
レオパだけでなく周りのマンションの住人も鬱になる罠。


597774号室の住人さん:04/12/05 07:07:41 ID:6/IwNCw8
>590 年会費ってのもあるからね。更新料とどっちが安い?
598774号室の住人さん:04/12/05 07:14:19 ID:RhsPY8me
年会費は手続きを忘れると更新されてしまう。
怖い話だ。
599774号室の住人さん:04/12/05 20:25:19 ID:irRlClLn
都心で先月出来たばかりの新築一階に住んでいますが、
2階の物音がものすご〜く五月蝿い。
受身の練習でもしているのでは無いかと思うくらい・・・。
2階の住民は普通に歩いているだけだと思うけどね。
新築でも騒音は無論あるので、ご用心。
600774号室の住人さん:04/12/05 21:09:11 ID:DhOJ0luF
>>599
2階の方がランクは上だから2階の騒音が気になる人は1階は選ばないようにしよう。
601774号室の住人さん:04/12/05 21:25:44 ID:lHlHXI2f
隣人がうるさいって話はよく出てましたが、
二階からの騒音もあるんですね・・・。
CONタイプの物件に住んでる人いますか?
CONタイプは人気があると、レオパの冊子に書いてあったんですけど、
そこでもやはり騒音は問題ですか?
602774号室の住人さん:04/12/05 23:15:39 ID:zrku0AB4
今ドタバタ音がすると思ったら、痴話喧嘩っぽいのを廊下でや
ってた。かなりバイオレンスな喧嘩らしく、女悲鳴や騒音がす
ごかった…。助けてーって叫び声が聞こえたから通報した。

レオパに住んで十日、この物件は当たりだと思ってたのに…。
603774号室の住人さん:04/12/06 00:18:43 ID:cGRD73MT
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
604774号室の住人さん:04/12/06 04:20:32 ID:wBTAxDi4
ただのけんかならまだいいが、事件になっていたら超最悪。
605774号室の住人さん:04/12/06 09:32:12 ID:Z6u0KHNP
俺は二回に住んでるけど下の騒音がすごい。
しかも真下には入居者がいないからその隣だね。
クローゼットの開け閉めの音とかが響くのなんのって。
606774号室の住人さん:04/12/06 14:50:38 ID:Bn3sizK+
流し台のドアを閉める時に音がパタン!って結構うるさいので
あたる個所に、プチプチビニールをまいたりして気をつかっていました。
隣の部屋の夫婦喧嘩とか、トイレの音とか、全部筒抜けでした。
とにかく壁が薄すぎです。
1階でしたが2階の音は逆にあまり気になりませんでした。

607774号室の住人さん:04/12/07 22:51:33 ID:paZAfuiT
「困ったときはお互いさまだよ。長屋の大家は親も同然、
店子は子供も同然なんだよ」
というのが昔の常識、とまでは、言わぬが。
特に、若くまだこれからという人に、あまりネチネチ金銭で
細かく言うのは、自らの首を絞めてるのは確実。
口コミは、火より早い。
608774号室の住人さん:04/12/08 00:04:43 ID:0TJD9PUw
都内だったら一年契約で契約料とかでけっきょくいくらぐらいかかるの?
609774号室の住人さん:04/12/08 05:24:37 ID:L6dX/8S4
電話できいてみるだけでは正確な費用はわからないかもしれない。
レオのホームページをみて電話できいてみた費用と実際の費用にかなりのひらきがあった。
レオに直接行ってみたほうがいい。
610774号室の住人さん:04/12/08 14:24:59 ID:0TJD9PUw
センキュー
611774号室の住人さん:04/12/08 17:53:05 ID:FELyH22q
俺のところは目の前にもマンスリーあるんだが、DQNがいる。
ドアにクリスマスの飾りをつけてるし、皆が使う通路にフトン干してるし、何より数日前
「おい!あけろ!○○!いるだろ!あけろ!」とドンドンガンガンとドアを叩いてた。しかも夜遅く

通報しようか迷ったな
612774号室の住人さん:04/12/09 21:01:21 ID:gEJzwKuB
しかしあのCMはいただけんな。いたいけな新大学生と田舎の両親を騙すとは。
高ぇーっつーの。サービス最低だし。
613774号室の住人さん:04/12/09 21:10:40 ID:gEJzwKuB
>>525
共有回線なのでLeo-netでネトゲはやめとけ
614774号室の住人さん:04/12/10 07:03:31 ID:GpQmBTp0
>>612
同意。
大学の近くのぼろアパートでもを借りたほうが絶対安い。
レオパなら相当の出費を覚悟する必要がある。
615774号室の住人さん:04/12/11 21:56:48 ID:oTOUc398
上の階にとんでもない住人が越してきた模様
夜中に爆音がする しかも、踊ってるぽい
せっかくの天国物件と思ってたのに orz
616774号室の住人さん:04/12/11 22:15:29 ID:9FGjxcnm
藤原のリカ
617774号室の住人さん:04/12/11 23:08:24 ID:FY7MP1LI
レオパレスの部屋にネズミが出た者です。。。。。

社員に不愉快な思いさせられました。

布張りのローソファ29800円
毛布4800円
ラグ7800円
クッション2800円
ジャージ8900円
バスタオル5800円
以上がネズミの尿と糞で汚れて捨てました。

レオパレスの社員に大笑いされました。
高い保険料払っていたロマンサービスではカバーしていないとか言い
弁償してくれませんでした。

なぜ保険が利かないと弁償できないのですか??

一部上場企業でしょ??

618774号室の住人さん:04/12/11 23:59:24 ID:oTOUc398

一部上場企業でしょ??って。。。。プププッ
619774号室の住人さん:04/12/12 00:07:54 ID:QT56PkxF
今度から入るのだが元々ついてるテレビって何インチ?
620774号室の住人さん:04/12/12 01:46:53 ID:czbo9gY/
>>619
物件によるよ。15〜21インチぐらいだね。テレビデオだったとこもある。
621浪人:04/12/12 04:05:06 ID:BFR6qSsS
すいません意見下さい
大学受験生ですが家で勉強は無理なのでセンター終わりまで5週間ウィークリーで借りようと思います
レオパレスに電話したら16万と言われました
地元の大学ですがうかったらバイトしながら一人暮らしします。今はバイトしてませんが貯金が60万あります。
入りたい部屋があるんですが、そこは敷金16万で家賃5万です。もう今からその部屋に入った方がいいかウィークリーにした方がいいか迷ってます
622774号室の住人さん:04/12/12 10:44:01 ID:doVAZLXe
>>621
このスレを最初から読んだ?
隣がうるさくて家より勉強に集中できないと思われ
623774号室の住人さん:04/12/12 12:25:54 ID:czbo9gY/
退出時の費用なんだけど(フラットで一年、コングラッチア)
タバコ吸ってて壁ヤバイかなと思って尋ねてみた所
 ・壁洗浄で3マソほど
 ・壁全張替えで7-8マソほど
って言われた こんなもんかな?
+αの費用もかかるかな
いずれにせよ立会人の判断によるそうだから、交渉できそうなところは交渉した方が
よさそうだな、このスレ見てたら
624774号室の住人さん:04/12/12 18:38:00 ID:o9kUKQBu
>>623
フラットの場合最後の日に鍵を扉の新聞受けにポイでOKなので立ち会いないはず。
625774号室の住人さん:04/12/12 19:22:40 ID:yV5P9PE2
レオに住んで2年くらいだけど、そんなにひどくない、と思う。
周りが静かに暮らしてくれてるのか、壁の薄さ(音)は気にならないな。
2階建ての2階角部屋なんだけど最近隣の人が出て行ったから更に静かに。
直下の部屋は確かに住んでいると思うんだけど、人の気配があまりしない…
引きこもりさんなのか、壁が厚いのか、死体になってるのか…(;´Д`)

日当たりも良いし、当たりかなー。
ちなみに会員です。
626774号室の住人さん:04/12/12 21:58:00 ID:iPTbmU5k
レオパレスに入るのだがここのスレで全然いい話を聞かなくて
引っ越すの鬱になってきたよ…
まだ築二ヶ月で二階建ての二階の角部屋でなかなかいいんじゃない、と思ってたから余計にへこんだ。
入居者もまだ二人だし音に悩まされることは当分ないとはおもうが…それでも不安だー。
とりあえず部屋だけは絶対キレイに使わなくては…と改めて思った。
627774号室の住人さん:04/12/12 22:41:19 ID:XoAfyLqh
>>625
レオパがそんなにひどくないって意見、珍しい〜。
4月に引っ越す予定なので、良い意見もあってちょっと安心した。
どうかいい物件にあってほしい・・・。
628774号室の住人さん:04/12/12 22:43:17 ID:o9kUKQBu
建物の基本構造が安っぽいから当たり外れでの外れの確率が99%
ごく稀に1%くらいの確率でよい環境になるだけ
ちなみに会社的には100%外れ、外道会社w
629774号室の住人さん:04/12/12 23:33:18 ID:yV5P9PE2
>627
良い環境にあるってだけっぽ。
新しめのレオだから設備に不満はないし。
もちろん、出て行くときのことを考えると不安なんだけど(´・ω・`)

DQN住人がいないと良いね。
630774号室の住人さん:04/12/13 01:08:35 ID:QdgzPoC4
建物の構造が悪いとかそういうのは言うまでもないとして。
穏やかに住めるかどうかは上下両隣の住人にカナーリ左右されると思う。
(逆に快適に暮らしている人は、実は単に周りに恵まれてるだけで、
 自分も普通に暮らしているつもりが
 無意識のうちに煩いと思われていることもあり得るから注意が必要。)

自分は現在2階の角部屋に住んでて、
その間に下の階の住人が7,8回変わったんだけど、
年を追うごとにDQN率がうpしているような気がする。
家具付でお手軽だし、簡単に借りれるからな (´・ω・`)
631774号室の住人さん:04/12/13 01:18:15 ID:E4rdIZdq
誰でもいいから、兎に角、空室減らしたいから。
又、
どこでもいいから、兎に角、
アパート建てればよい、なら悪循環。

放って置いても、満員御礼の物件は
採算に合うが・・・
632774号室の住人さん:04/12/13 01:32:41 ID:APStFA2Q
>631
そういう点では、便利な都心部の物件より、
郊外の不便な物件を選ぶと当たり率は高くなるかも。かも?
633774号室の住人さん:04/12/13 02:19:49 ID:6QYbJqrt
レオパレスの部屋にネズミが出た者です。。。。。

社員に不愉快な思いさせられました。

布張りのローソファ29800円
毛布4800円
ラグ7800円
クッション2800円
ジャージ8900円
バスタオル5800円
以上がネズミの尿と糞で汚れて捨てました。

レオパレスの社員に大笑いされました。
高い保険料払っていたロマンサービスではカバーしていないとか言い
弁償してくれませんでした。

なぜ保険が利かないと弁償できないのですか??

一部上場企業でしょ??

立川のレオパレスセンターの社員って可哀想なくらい変!
634774号室の住人さん:04/12/13 03:11:22 ID:aNiKyLto
レオが全部ひどいとは言わない。
住んでいて半年ぐらいは快適だった。
ただ途中でバカカップルが隣に住み着いてから最悪になってしまった。
635774号室の住人さん:04/12/13 15:40:43 ID:cdjZfe5J
今日退出した
タバコのヤニでボラレルかと思ったがそうでもなかったみたい
結局10000円払ったけど・・・(ぼられた?)
俺が社員だったら4-5マンぼってたろうなと思う部屋
636774号室の住人さん:04/12/13 21:59:54 ID:o2RS6Eup
>>635
ぼられずにオメ!

漏れ会員だけど今住んでいるレオは田舎だから住人に余りDQNは居ないみたい。
だけど漏れの今住んでいる部屋の両隣が人材派遣の寮みたいだけど片方しか入って
ないし皆廊下ですれ違うと挨拶もする良き環境だけど、入居して唯一のミスという
か、あの小さいユニットバスあれだけは頂けないな。
あんな肩までつかれない湯船の風呂では・・おかげで風呂は車で30分の銭湯通い。
皆の風呂も同じ?
637774号室の住人さん:04/12/13 23:05:54 ID:Fx3xFh83
浴槽のサイズはどこでも同じじゃないかな?
縁までお湯ためて、肩がちょっとでちゃう。
ほとんどシャワーだけなんで不自由はないんだけど。(バストイレ別)
638774号室の住人さん:04/12/14 00:26:26 ID:psV5T1aD
うちの兄が2ヶ月前くらいにレオパに引っ越した。
近くに大学があり、そこの学生さんが多いらしいが
夜間に飲み会をしたり、深夜に洗濯機を回すなど
全くなくとてもマナーがよくてホントに静かだと言っていたけど。
ちなみにうちの兄が借りているのは1階。
639774号室の住人さん:04/12/14 03:37:18 ID:as1dGn4P
>>638
運がいいだけ。
もうすぐ騒音に悩まされるに違いない。
640774号室の住人さん:04/12/14 04:41:50 ID:Na/CL/j4
>>636
うちのも小さいよ。
シャワーしか使わないから別にいいけど。

ていうか、風呂場にタオルかけがついてないんだけど、どうしてますか?
壁は吸盤が使えない質だし・・・・
641774号室の住人さん:04/12/14 04:55:58 ID:tPng6thW
>>640
鏡に吸盤つけてる なんか時々落ちるけど
642774号室の住人さん:04/12/14 08:22:58 ID:W0aM09Fl
>>637
>>640
サンクス!風呂のサイズ皆おなじなんだ・・・。


643名無しさん:04/12/14 10:21:32 ID:Na/CL/j4
風呂の縁の奥側が狭いのが嫌っ
644774号室の住人さん:04/12/14 12:12:19 ID:Na/CL/j4
↑初めてID同じ人見たw
645774号室の住人さん:04/12/14 12:17:54 ID:ePvYZ4BR
>641
ワラタ うちも鏡に歯ブラシホルダー付けてるけど、時々落ちる。不気味だ。
タオルはシャワーカーテンの竿(というのか?)にかけてるよ。
トイレが別だから浴槽の外で体洗ってる
646774号室の住人さん:04/12/14 14:31:08 ID:2py5QciQ
>>614
ボロアパートどころか普通のアパートやマンションの方が断然安上がりだよ。
647774号室の住人さん:04/12/14 14:40:26 ID:2py5QciQ
シャワーカーテン付いてる物件あるの?
ウチは新築のグラスペだけど、普通のユニットバスみたく
浴槽でシャワーを浴びたいんだけどカーテンがない。
仕方なくシャワーのノズルの付いてる場所で浴びてる。

あと住み心地はホント隣人によるね。
ウチは半分も入ってない物件で下と右隣が居ない、
にもかかわらず左のバカップルのせいでノイローゼになりそう。
女なんて引きこもりなのか一日中いて騒音立ててるから
仕事場として借りた意味が無い・・・。
ただ近々出て行くようなので、その後は安心かな。
648774号室の住人さん:04/12/14 16:48:36 ID:2vyRhEgv
>647
カーテンないよ!
入居したときに勧められたお任せセット?みたいなのには入ってたなぁ。
レオで買うよりホームセンターで買う方が安上がりと思う。
649774号室の住人さん:04/12/14 16:58:46 ID:2py5QciQ
>>648
浴室内にカーテン引くレールある?
ウチは元から付いてないからバスタブの外でシャワーを浴びるもんだと思ってるけど。
650匿名:04/12/14 19:09:39 ID:EvHfRSks
最初についてくる生活セットみたいなのは値切ったらなしにしてもらえました。
やかんとかいろいろで1万5.6千円でしょ。高い!壁はうすーい!!
隣人が部屋に帰ってくると足音ですぐわかる。普通の会話も普通にテレビ
見てる状態で筒抜けなので気をつけましょう。
651774号室の住人さん:04/12/14 19:13:34 ID:kvfLNc9t
このスレ読んでようやく壁薄いのがレオパレスの仕様だと知ったよ。
退会時のぼったくりは毅然とした態度で断固拒否してやる。
652774号室の住人さん:04/12/14 21:04:13 ID:EiugOz9a
春からレオパレス入ろうと思ってますがそんなに酷いですか本当に???家具・家電を買わずに済むので良いと思うのですが
653774号室の住人さん:04/12/14 21:18:19 ID:2py5QciQ
レオパの広報誌とかは突っ込んでいくのに
壊れてた場所は直しに来ない。
台風かなにかでドアの前の目隠しみたいのが吹っ飛んで板が散乱したまま。
しかも入居前からw
清掃費払ってるけど、きっと誰も来てないはず。
修理とかは清掃員の仕事じゃないだろうけど、
ダイナミックに壊れてたら普通、報告ぐらいはするだろ。
654774号室の住人さん:04/12/14 21:32:27 ID:2py5QciQ
>>652
防音対策とか酷いから絶対後悔すること間違いなし。
家賃も高いから家具家電を買ったほうが安上がりだよ。
引越し時に買う予算が無いなら一年くらいレンタルすればいいし。
http://www.town-web.co.jp/rental/
http://www.mays.co.jp/solo/
http://www.kasite.com/index.html
655774号室の住人さん:04/12/14 21:49:18 ID:EiugOz9a
654さん、何か有り難うございます。でも親がレオパレスにしなさいと言うので逆らえないかな。親に反論するのに他にレオパレスのデメリットなど教えて下さいm(__)m
656774号室の住人さん:04/12/14 22:13:01 ID:NZnoyr5e
>>653
うちのとこは清掃には毎週来てるけど、本当に壊れっ放しだね。
うちのベランダの目隠しみたいなのは
ちょと強めの風が吹く度に自分でネジ締めてますよ。
室内の壁にも亀裂が入ってたりするし。
一番怖いのは、階段の手すりがゴソっと外れてしまっていること。
ただでさえ、滑り易い、狭くて足を踏み外し易い階段なのに、
雪でも降って階段が凍ってるときに掴むところがないのは結構怖いよ。
手すりのせいではないが、実際に知人が階段で怪我をしたので、
危ないから何とかしてくれってレオの人に言ったけど、ずっと放置されてる。

ちなみに、皆さんのところの窓ガラスや室内のガラス戸にはヒビ入ってます?
657774号室の住人さん:04/12/14 22:21:20 ID:2py5QciQ
>>655
レオパスレに書かれてる事って一見ネタっぽいんだけど
入れば分かるよ、全てホントだから。
ドアの下部に隙間があって日が差し込むとか
窓の下の隙間からホコリが入ってくるとか
造りがチャチだからエアコン室外機の振動が建物全体に
増幅して煩いとか隣の着信音で目が覚めるとか隣人の
屁の音が聞こえるとか携帯のバイブ音が聞こえるとか
新築なのに強風で建物がやたらときしんで怖いとか。

ただ親からしたら価格が一番気になるだろうから
ネットでヤフー不動産の賃貸とか見せて価格的に
レオパがお得じゃないことを分からせればいい。
会員制なら敷金礼金が無い代わりに入会金や年会費が要るとか。
フラットにしても一人暮らしならそななに光熱費使わないから
かなり割高になるし。
658774号室の住人さん:04/12/14 22:30:34 ID:tPng6thW
ID:2py5QciQが必死すぎて逆に・・・

>>655
とりあえず真剣に考えてるなら自分で下調べとかしてみろ
659774号室の住人さん:04/12/14 22:44:19 ID:2py5QciQ
必死って・・・、何で俺が必死になる必要があるんだ?
660774号室の住人さん:04/12/14 22:55:01 ID:q/gQudIw
2月にレオに引っ越す予定なんだけど(←契約済み
もっと早くこのスレ見てれば良かった・・・_| ̄|○
661774号室の住人さん:04/12/14 23:00:40 ID:EiugOz9a
取り敢えずレオパについて色々調べてみますが結局入らなければなるかも知れません…頑張って親に普通のアパートに住まわしてもらえるよう説得したいと思います。
662774号室の住人さん:04/12/14 23:00:56 ID:mWQASZvA
>649
レールはなかったよ。
そのかわり、物干し竿のような伸び縮みできる棒が備え付けてあって、
壁に引っかける出っ張りが付いてる。
洗濯干す用かカーテンレールなのかは知らんけど。
うちのは2年くらい前に建ったレオ。

>>657のレオは古いレオっぽい?
新しいのはそれなり(防音以外)だと思う。
少なくともうちではドアや窓に隙間はないよ
663774号室の住人さん:04/12/14 23:19:42 ID:2py5QciQ
>>662
ウチは築半年。昼とかドアの隙間から光が入ってきてる。
どうもグラスペの防音は酷いらしいね。
664774号室の住人さん:04/12/14 23:45:51 ID:kvfLNc9t
つか、レオパレスが駄目なのは良くわかったが、
結局はどこに行くのがいいのかねぇ。

エイブルもアパマンも評判イマイチみたいだしなぁ。
最終的には運か?
665774号室の住人さん:04/12/15 00:16:46 ID:WwJHc2TJ
アパマンって実際は支店ごとに違うよね??
フランチャイズみたいな感じ?
名前を借りてるだけみたいな・・・

だから場所によって違うんでないの?
俺もアパマンだけど、自社物件で、ちゃんとしたマンションしか扱ってないところだった。
住環境抜群だよ
666匿名:04/12/15 00:36:30 ID:tj2qm0bY
うちは新築だけど5年もしたらガタがくる建物だろうなあと確信できます。
私がこの物件に初めての入居者だったのだけどそれから2ヶ月ずっと常夜灯
がついてなくて他の苦情のついでにいったらやっとついた。とゆーかスイッチ
が入ってなかっただけで。つうか建物ができた時とかに一切見に来てない
様子。点検済みってのは書かれてたけど、は?どこを点検したというのか?
という感じです。
667774号室の住人さん:04/12/15 01:23:53 ID:HsYfLPG5
エアコン室外機の振動が半端じゃねえ・・・頭がおかしくなりそう。
管理センターに電話しても、なんとかしますって言うだけでなにもしやがらねえ
668ネズミ被害にロマン効かず!怒:04/12/15 02:40:22 ID:GZc4iYLs
レオパレスの部屋にネズミが出た者です。。。。。

社員に不愉快な思いさせられました。

布張りのローソファ29800円
毛布4800円
ラグ7800円
クッション2800円
ジャージ8900円
バスタオル5800円
以上がネズミの尿と糞で汚れて捨てました。

レオパレスの社員に大笑いされました。
高い保険料払っていたロマンサービスではカバーしていないとか言い
弁償してくれませんでした。

なぜ保険が利かないと弁償できないのですか??

一部上場企業でしょ??

立川のレオパレスセンターの社員って可哀想なくらい変なのばっかで馬鹿みたい

カバーしてないならさせろヨ!ネズミが入ってくるんだから実際!

669ネズミ被害にロマン効かず!怒:04/12/15 02:49:11 ID:GZc4iYLs
レオパレスの部屋にネズミが出た者です。。。。。

社員に不愉快な思いさせられました。

布張りのローソファ29800円
毛布4800円
ラグ7800円
クッション2800円
ジャージ8900円
バスタオル5800円
以上がネズミの尿と糞で汚れて捨てました。

レオパレスの社員に大笑いされました。
高い保険料払っていたロマンサービスではカバーしていないとか言い
弁償してくれませんでした。

なぜ保険が利かないと弁償できないのですか??

一部上場企業でしょ??

立川のレオパレスセンターの社員って可哀想なくらい変なのばっかで馬鹿みたい

カバーしてないならさせろヨ!ネズミが入ってくるんだから実際!

ちなみに建物の構造で外からネズミが入って来てもおかしくない構造らしいです。

キッチンのシンクの下はガラン胴だから・・・・・
670匿名:04/12/15 03:42:04 ID:tj2qm0bY
ホント、バカ社員ばっかだよね。電話もろくな応対できないんだから。
671774号室の住人さん:04/12/15 09:18:10 ID:GZc4iYLs
ネズミあげ!
672774号室の住人さん:04/12/15 09:30:23 ID:1KO6J1lR
複数人が書きこんでもレオネットのせいでIDが全くいっしょになってしまうw
で「○○が必死だなw」とか言われてしまうw
673774号室の住人さん:04/12/15 13:38:49 ID:1KO6J1lR
レオパのサイト見たら来年から空く予定だった隣にもう予約が・・・、。orz
ガラガラ物件なのにわざわざ隣に入るんだから法人契約だろうけど
今居る奴が延長になるのか、それとも新しい奴が入ってくるのか・・・。
今の奴さえ出てってくれればいいんだけど、
まぁ頭に来たから二月頃をメドに普通のマンション借りることにするわ。
674774号室の住人さん:04/12/15 14:32:08 ID:uGmXeJOC
異恥部上場企業
675774号室の住人さん:04/12/15 14:39:18 ID:5jlUZQrt
>>673
最初から普通のマンションに借りれば良かったのにどおしてレオパを選んだの。
676774号室の住人さん:04/12/15 15:20:53 ID:1KO6J1lR
>>675
春頃に三ヶ月無料+入会費割引キャンペーンやってたじゃん、あれで。
当月の日割り利用料を含め10万かからずに入れたからね。
それにこのスレに書かれてるのネタだと思って信じてなかったし・・・。orz
677774号室の住人さん:04/12/15 15:44:07 ID:5jlUZQrt
>>676
1年契約で3ヶ月無料ですが9か月分の料金のみ支払いですか。
それなら得をしたから少しは我慢しないと。

678774号室の住人さん:04/12/15 16:01:07 ID:1KO6J1lR
>>677
いや、会員制だから。
たぶん退出時に三か月分を穴埋めすべくボッタくるのでは?
ドアの隙間や建物のキシミとかは我慢するけど問題は防音、
部屋が沢山空いてるにも関わらず隣にばかり入れてくるのは我慢ならん。
679774号室の住人さん:04/12/15 17:28:50 ID:0lLfEeu3
借金弁済すべく、銀行に尻ひっぱたかれて、ヒィーヒィー言ってる会社だ。
という認識に立てば、ネタかどうか、想像がつくと思うが?
弱きを挫き、強気に弱い会社だから、ハッタリと威圧でガンバレ。
680774号室の住人さん:04/12/16 01:55:32 ID:2WX1hxz/
防音さえなんとかなればなー
681774号室の住人さん:04/12/16 05:07:26 ID:MOfqSaw5
「レオパレスなら大丈夫」というコマーシャルを早くやめてほしい。
682774号室の住人さん:04/12/16 05:21:31 ID:2WX1hxz/
>>657は間違いない。
隣りのフローリングに落ちる物音、くしゃみ、咳、あくびとか聞こえる。

レオパレスは学生を中心に狙うなら、防音に資金を使うべきだったよね。

今更これから新築をRC構造にしても、既存の物件が不人気になるのが確実で変更せずにいるんだろうな。会社は分かっているけど手遅れだと思ってるはず。

ロフト部屋とか狭くて隠れ部屋。友人が昔、そのタイプだったが子供部屋の装備。
乾燥機、宅配ボックス、モニターホン、カードキーに金かけるなら、完璧な防音ワンルームにしろ!

家具、家電も自分好みで揃えた方が満足するし、光熱費も一人暮らしなら自腹で十分。キッチン使えず狭い。

ホテル代わりに短期間の利用向け。暮らすなら覚悟と知恵がいる。退出時に幾ら払うか不透明。

確かに契約すると社員の対応は強気になる気がする。出入りが頻繁でも次の客があるからと思ってるんだろ。

友達呼んで騒いで、音量高めで映や音楽、恋人泊めてなどには利用できない。

CMの雰囲気に騙されるな、新学生諸君よ
683774号室の住人さん:04/12/16 11:34:44 ID:HEHv20pc
CM半端ないくらい流れてんな。さむい
684774号室の住人さん:04/12/16 11:36:53 ID:Ybl/jvJY
レオパレスの部屋にネズミが出た者です。。。。。

社員に不愉快な思いさせられました。

布張りのローソファ29800円
毛布4800円
ラグ7800円
クッション2800円
ジャージ8900円
バスタオル5800円
以上がネズミの尿と糞で汚れて捨てました。

レオパレスの社員に大笑いされました。
高い保険料払っていたロマンサービスではカバーしていないとか言い
弁償してくれませんでした。

なぜ保険が利かないと弁償できないのですか??

一部上場企業でしょ??

立川のレオパレスセンターの社員って可哀想なくらい変なのばっかで馬鹿みたい

カバーしてないならさせろヨ!ネズミが入ってくるんだから実際!

ちなみに建物の構造で外からネズミが入って来てもおかしくない構造らしいです。

キッチンのシンクの下はガラン胴だから・・・・・外のガスメーターがある部分から〜
キッチンまで繋がってトンネルみたいになってるらしいです。ネズミ業者談。。

ロマンサービスは保険料としては高いのに・・・ネズミがたくさん出るレオパレスが
ネズミ被害をカバーしていないのはいい加減だと思うし無責任だ!社員は馬鹿だし・・・・
685774号室の住人さん:04/12/16 13:37:01 ID:RFR95cMb
うちの2つ隣の部屋なんだけど
最近いつもドアに「最重要」と書かれたレオパの封筒が貼られてる
あれって家賃滞納してんだろうなぁ
そのうち取り立て893が来るんだろうか
686657:04/12/16 14:09:43 ID:eFWVhOis
しかも入居して10ヶ月の俺の右隣に入居者がいたのは3ヶ月位。
下は4ヶ月くらいかな。
左隣は法人契約らしく今の奴が二人目。
唯一の隣人がヴォケのせいでここまで不快な生活になる。
687774号室の住人さん:04/12/16 15:12:16 ID:yHqKa03z
なんでみんなとなりが何人目とか分かるの?
となりの人と遭遇したことないんだけど
688774号室の住人さん:04/12/16 15:42:59 ID:eFWVhOis
だって話し声が聞こえるし・・・
689774号室の住人さん:04/12/16 19:08:43 ID:uydF26vi
>687
慣れてくると引越準備の音が何となくわかるようになる。
しかも、荷物を運び出す際に、繰り返し鉄のドアを乱暴に閉めるヤシが多い。
この時点で、レオのHPで物件チェックをするとほぼ当該部屋の募集が出てる。

前の住人が出て行った後の清掃・リフォーム中は確実にそれだとわかる。
ルームチェックの際の音や声、
さらに、次の住人が部屋を見に来た声や物音が聞こえてきたこともある。
(「いいじゃん、ここに決めちゃおうヨ」みたいな話し声とか。)

↑の全ての時に留守にしてても、
人によって生活音(ドアの閉め方とか)・生活リズムや声が違うので、
住人が入れ替わったら遅かれ早かれ気が付く。
690774号室の住人さん:04/12/16 19:30:56 ID:vGJ/cbKK
風で壊れそうです
691ななし:04/12/16 19:51:10 ID:yqbSLrVB
うん。わかるね。だって筒抜けだから。清掃してる音うるさい。じゅうたん剥がしてるのわかる。
2件先の部屋だったけど。目の前に清掃にきた車あったし。で、ポストが投函不要のシール貼られてる。

部屋のドアの下の隙間が開き過ぎで風が強い日は隙間風で寒い。
692ななし:04/12/16 19:53:15 ID:yqbSLrVB
私もここ知らなくて一年契約して住んで後悔してるので
同じ人が出ないよう、住まない様に声を大にしていいたい。
693774号室の住人さん:04/12/16 20:18:07 ID:eFWVhOis
部屋とキッチンの間のドアと、トイレのドアも下に2cm位の隙間がある。
トイレの横なんてキッチンだから結構嫌な気分だよ。

隣のセクース声がうるさいから、試しにデジカメをテーブルにおいて
音声録音機能でスイッチオン・・・。

ホントに声が入ってたよ・・・。orz
http://syobon.zive.net/upload/src/syobon15319.wma.html
694774号室の住人さん:04/12/17 00:41:12 ID:pWktbb3y
レオパレスの部屋にネズミが出た者です。。。。。
社員に不愉快な思いさせられました。

布張りのローソファ29800円
毛布4800円
ラグ7800円
クッション2800円
ジャージ8900円
バスタオル5800円
以上がネズミの尿と糞で汚れて捨てました。レオパレスの社員に大笑いされました。
高い保険料払っていたロマンサービスではカバーしていないとか言い弁償してくれませんでした。
なぜ保険が利かないと弁償できないのですか??
一部上場企業でしょ??
立川のレオパレスセンターの社員って可哀想なくらい変なのばっかで馬鹿みたい
カバーしてないならさせろヨ!ネズミが入ってくるんだから実際!
ちなみに建物の構造で外からネズミが入って来てもおかしくない構造らしいです。
キッチンのシンクの下はガラン胴だから・・・・・外のガスメーターがある部分から〜
キッチンまで繋がってトンネルみたいになってるらしいです。ネズミ業者談。。
ロマンサービスは保険料としては高いのに・・・ネズミがたくさん出るレオパレスが
ネズミ被害をカバーしていないのはいい加減だと思うし無責任だ!社員は馬鹿だし・・・・
ちなみに言う事がいっぱいあるからこの文はどんどん長編になるヨ¥
退去時の請求は入居した時より壁紙が少しでも汚れていれば数万円普通にボられます!!
695774号室の住人さん:04/12/17 02:44:42 ID:qT7nwr3i
ベッドが壁にくっついてるから隣りの奴がねぞう悪いと最悪だな。
寝ぼけて壁蹴りやがって、おかげで目がさめちゃったよ。
696774号室の住人さん:04/12/17 07:44:04 ID:RbwG/oI1
ごめん
697774号室の住人さん:04/12/17 08:36:37 ID:r/g8TTK+
たすかに隣の部屋が改装中の時は五月蠅い!

ズベリッベリッバリ!(クロスを剥がしてるのか?)

シュゴォォォォォォー(掃除機で吸ってるのか?)

ダンダンダダダダン!(カベのボードを修正してるのか?)

改装作業は昼間だから、オール夜勤者の漏れにしてみれば最悪!!
そういえば、2ヶ月前に両隣が入れ替わったけど。その時の改装は
必要最小限しかやってなかったな〜(音でわかる)
698774号室の住人さん:04/12/17 12:58:19 ID:q+BWRH2Y
いつも隣からあえぎ声
699774号室の住人さん:04/12/17 14:19:19 ID:z8uBbqeA
今日レオパのCONタイプの部屋へ見学しに行ってきました。
ここで書かれているほどひどくはないように感じました。
防音が特に心配だったのですが、父が見たところ、
壁は10cm〜15cmはあるんじゃないかって言ってました。
ひどく騒いだりしなきゃ大丈夫だって言ってましたが、なんだか不安。
あと、キッチンが狭すぎでした。コンロのすぐ隣に洗い場。
これじゃあ洗ったものをどこに置けばいいのかわからないし、
ましてやまな板を置く場所さえない・・・。キッチンさえどうにかなればなぁ。
700774号室の住人さん:04/12/17 14:38:25 ID:BW/xjzK5
>>699
ワンルームだから仕方ない。
キッチンがせまいのが嫌ならもっと広い部屋にした方が良い。
自分はご飯は炊くけど、おかずは買ってくるから料理はしない。
701774号室の住人さん:04/12/17 14:50:34 ID:YquXr8ez
>>699
100均で流しの横に渡してまな板とかを載せる道具があるし
あと組み立て式の食器入れも100均で売ってる。
一段\100で四段もあれば十分。狭いけど料理は出来ますよ。
ただどうせなら普通の物件にした方がいいよ、キッチン以外の点からも。
702774号室の住人さん:04/12/17 16:06:58 ID:9GkGp730
>>699
一見そこそこの厚さに見えても、壁の中身はスカスカだと思う。
やめておく事を強く勧めます。
703774号室の住人さん:04/12/17 16:49:02 ID:Hwv9xVJA
>>700
それは担当の方にも言われました。一人暮らしする人は、あまり料理しないので、
キッチンだけは妥協してくださいと。
>>701
そうですね、そうやってうまく利用すればキッチンも大丈夫な気がしてきました。
>>702
やはり、壁は危ないのでしょうか。防音できないのかな・・・。

みなさんレスありがとうございます。普通の物件と、レオパで迷っています。
親がレオパ勧めてきて・・・、私も今のところ、安易な考えでレオパでいいかなって
思っています。みなさんのことを信用したいのですが、現実味が沸かないのです。
704774号室の住人さん:04/12/17 17:28:30 ID:XhLLgVCy

鉄骨(筋)へ コンクリート流し込む予算を削ったレオパレス

初期構想段階で終わってます。基本です
705774号室の住人さん:04/12/17 18:52:51 ID:tR4QsCI5
保険って申し込みのときに書いてないじゃん。
ぼったくり?
と言うメールしたら
「お客様の任意です」っていうメールキタ。
みんな粘れ。
あまりにも酷いんで過去ログまとめて
ホームページ立ち上げようとしたけど
なんか途中までやって面倒くさいまま半年経過。
706ななし:04/12/17 18:58:25 ID:SvCLxUvD
うちのレオパは隣と板一枚だけで区切られてるだけっぽい。板の裏表の間はない。
天井もそう。カラスの足音きこえる。
707774号室の住人さん:04/12/17 18:58:52 ID:tR4QsCI5
他のウィークリーすんだが
一人暮しはじめてで良いのか悪いのか分からなかった。
値段はまぁまぁかな。
退室時の掃除費用とか、後からとられる事は一切無し。
(レオパのことがあったのでしつこく聞いた)
でも窓が壊れててしまらない。
エアコン中途半端に壊れてて使えない。
物が腐る、など。
708774号室の住人さん:04/12/17 19:05:40 ID:9GkGp730
>>703
むしろ、なんであなたの親御さんがそんなにレオパを勧めているのかが
気になるんですが….
709心当たりのある方へ:04/12/17 19:11:38 ID:CC2Oj5n8
隣の部屋の住人が夜・深夜・早朝に壁を叩いてうるさいです。
二人で寝ている住人のようで、故意にではなさそうですが・・・。
寝相の悪い人、シングルベッドで二人で寝る人(狭くて壁側で寝る人)は、
ベッドを壁から離してください。
軽く当たっただけでも響くんですよ、レオパなんですから。 頼みます・・・。
710774号室の住人さん:04/12/17 19:36:46 ID:EDSSxdof
中越地震の仮設住宅は、厚さ10cmの断熱材が壁に入っていて、
寒冷地仕様らしい。よって、かの地の豪雪にも耐える造り。
せめて、人に貸すものでも、これくらいの配慮が
欲しいものです。価格250万円。
711ななし:04/12/17 20:31:50 ID:SvCLxUvD
あのCMはだまされやすい。良く撮るもんだなあと。
712774号室の住人さん:04/12/17 20:47:29 ID:QEB3gD3h
703です。
>>708
親が勧める理由は、まずあのCMに感化されており、安心しきっているようです。
家具がついてるので引越しも楽だろう。光熱費もいちいち払いにいかなくてよいみたいだし。
部屋探しに行く時間もなくていいじゃないか。部屋も広いし。
など、いろいろ褒めてます。ここのスレ見せてあげたいくらいなのですが、
ネットでの書き込みはまるっきり信用しないと思うので・・・。
713774号室の住人さん:04/12/17 21:01:53 ID:YquXr8ez
>>712
普通の賃貸との価格差を訴えるのが一番いいかもよ。
一人暮らしなら光熱費なんて一万位でしょ。
714774号室の住人さん:04/12/17 21:09:10 ID:OqD37Dsa
壁は厚く見えてもホントに薄いよ。
というか誰かが言ってるように中身がスカスカなんだよ。
規約ちゃんと読んでなくて、画鋲を壁にプスプスやったことがあるんだが、
その刺さりやすさと外れやすさが半端じゃなかった。
例えば、下や隣の人がバッグか何かで
壁をザザッと擦る音なんかもバチーリ聞こえる。

親にレオパを勧められてる人、
初めての一人暮らしならレオパに住んでみるのもいいんじゃないか。
リスクを承知で入居するんなら、
集合住宅で他人に配慮しつつ生活することをしっかり学べるかも!?
但し、できれば、親御さんと、どうしても耐えられなくなったら、
ちゃんとしたところに引っ越しても良い…という約束をしておいて、
引越費用もコツコツと貯めておいた方がいいかもしれんが。

自分はあの環境のお蔭で色んなことを勉強させてもらいましたよ。
もっとも、必要以上に神経過敏・神経質になるなど、
有害無益な経験もイパーイさせてもらいましたがw
715774号室の住人さん:04/12/17 21:26:10 ID:zwQLcvr0
友達が来年からレオパレスに住むんだけど、
レオパレスってメチャメチャ評判悪いんだね。
友達が可哀相になってきた・・・。
716774号室の住人さん:04/12/17 22:10:47 ID:9GkGp730
>>712
CMの効果はすごいですね…。まあ自分もそれに騙された口なんですが。
713さんの言ってるやり方はいいかも知れない。
期限がどれぐらいかはわからないけど、時間の許す限り
他の所も(もちろんレオパ以外)色々見た方がいいと思う。
自分も手間を惜しんだせいで失敗したんで。

実際に苦い経験した人が近くにいれば一番いいんだけどなぁ….
ネットの書き込みだけじゃちと弱いよなあ。
717774号室の住人さん:04/12/17 22:24:08 ID:YquXr8ez
東京の中野あたりのマンスリーだったら
14m2位の木造ワンルームでも9万とか10万でしょ?
普通の賃貸アパートなら6万位ではいれる。
光熱費を引いても4割位高いよ。

ヤフー不動産あたりで住みたい場所を検索して見せればいい。
あそこはおとり物件も多いから安めのばかりで好都合だよ。w
718774号室の住人さん:04/12/17 23:08:11 ID:YquXr8ez
保険(ライフサポートサービス)って任意でOKだったの?
1年分全額キャッシュバックで相殺したけど、数万にもなるから
ゴネて何か商品もらえばよかったなあ
どうせトラブルあったってサポート悪そうだし…
719774号室の住人さん:04/12/17 23:20:04 ID:6OfYdCe3
>>703
普通のとこいえk
720774号室の住人さん:04/12/17 23:29:32 ID:XhLLgVCy
火災保険はいざという時に備え加入を勧めるけど、
物販は断るべし。ホームセンターや電気屋で探した方が種類もあって安いので
721774号室の住人さん:04/12/18 02:18:08 ID:yK56RNYA
隣のいびきがうるさくて寝れねーよ!
しかも寝ぼけてか思いっきり壁蹴ってたんだけど
「ベキッ」という明らかに板が痛んだ音がしてたぞ。w
722ななし:04/12/18 05:33:45 ID:DX6ubCsJ
訳ありで保証人がいなくて人目につかないようにひっそりと暮らしたい人
が住む感じがします。あやしい人が多いです。私は普通なので怖いです。
723774号室の住人さん:04/12/18 05:39:41 ID:9/hWoevN
レオパレスに住む男女の割合って、どれくらいなんですか?
724774号室の住人さん:04/12/18 08:40:16 ID:/riSTCl4
>>713
一人暮らしでも光熱費は1万円では無理。
電気代、ガス代、水道代、下水道代があります。
725774号室の住人さん:04/12/18 09:50:06 ID:lY9lbMS0
レオパレスのホームページ見てみたんだけど
みんなヘッドホンしてるよね
726774号室の住人さん:04/12/18 10:45:23 ID:Y6+Zy9Vs
まとめサイト作れよ。俺はめんどくさいからしないけど
727774号室の住人さん:04/12/18 10:47:07 ID:S/Crqsdp
>>724
余裕だろ?
俺の場合、電気・ガスは平均3000円

水道は 2ヶ月で、3〜4000円だろ??
これでも、TV付けっぱなしだとか、普通に節約はしてないぞ
728774号室の住人さん:04/12/18 15:35:10 ID:VdauOddp
レオパレスの部屋にネズミが出た者です。。。。。
社員に不愉快な思いさせられました。

布張りのローソファ29800円
毛布4800円
ラグ7800円
クッション2800円
ジャージ8900円
バスタオル5800円
以上がネズミの尿と糞で汚れて捨てました。レオパレスの社員に大笑いされました。
高い保険料払っていたロマンサービスではカバーしていないとか言い弁償してくれませんでした。
なぜ保険が利かないと弁償できないのですか??
一応・・・一部上場企業でしょ??キチンとしゃべる事も出来ないアホ社員しかいないなんてある意味詐欺!
立川のレオパレスセンターの社員って可哀想なくらい変なのばっかで馬鹿みたい
カバーしてないならさせろヨ!ネズミが入ってくるんだから実際!
ちなみに建物の構造で外からネズミが入って来てもおかしくない構造らしいです。
キッチンのシンクの下はガラン胴だから・・・・・外のガスメーターがある部分から〜
キッチンまで繋がってトンネルみたいになってるらしいです。ネズミ業者談。。
ロマンサービスは保険料としては高いのに・・・ネズミがたくさん出るレオパレスが
ネズミ被害をカバーしていないのはいい加減だと思うし無責任だ!社員は馬鹿だし・・・・
ちなみに言う事がいっぱいあるからこの文はどんどん長編になりますヨ!
退去時の請求は入居した時より壁紙が少しでも汚れていれば数万円普通にボられます!!
それからセンターとかで少しでも馬鹿みたいな社員がいてどうしようも無い!
そう感じたらセンター長を呼び出しましょう!
馬鹿みたいな社員しかいなくて不安だ!と毎回言いましょう。
729774号室の住人さん:04/12/18 16:01:23 ID:deWhSwYI
>>728
>ちなみに言う事がいっぱいあるからこの文はどんどん長編になりますヨ!

嫌がらせならレオパ住人じゃなくてレオパ社員のスレにでも書き込め。↓
訴訟の経過報告なら読んでもいいが。

★頑張れ!レオパレス社員2★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1093451234/
730774号室の住人さん:04/12/18 17:50:32 ID:yK56RNYA
>>724
俺は月に水道が\2000位、ガス\3000、電気\4000から\5000位だよ。
731774号室の住人さん:04/12/18 18:11:21 ID:xl1dj7z2
>730
水道は3000円くらい(二ヶ月に一回の請求)で他は君と同じくらいよ。
トイレを節約してるから結構押さえられる。
732774号室の住人さん:04/12/18 18:24:26 ID:lysQJJ2D
便秘にならないか?
733774号室の住人さん:04/12/18 18:45:35 ID:/riSTCl4
お風呂を毎日入ると水道代金は。後、下水道の料金はないの。
水道料金より高いはず。
734774号室の住人さん:04/12/18 21:18:40 ID:Y6+Zy9Vs
電気の5千円は使いすぎじゃないか。
夏でもそんなに使わない。
735アルバートン提督 ◆hEqS0J50LI :04/12/18 21:34:52 ID:Y6+Zy9Vs
我等の進む道は一つしかない!行け!!
736774号室の住人さん:04/12/18 22:01:38 ID:/ap5EuQt
>>703>>712です。
みなさん貴重な意見ありがとうございました。
レオパでいいかなって思ってたのは、安易な考えだと気付きました。
危うく私も、親に勧められるがまま、CMに感化されるがままに、
レオパに決めてしまうところでした。親に抗議してみます。
737774号室の住人さん:04/12/18 22:48:20 ID:NzQSUM3h
おれも今日このスレ見るまではレオパレスにしようとしていた。
偶然見つけてよかったよ
738774号室の住人さん:04/12/18 23:52:42 ID:9urL9+tF
おれは電気代4000円、水道代2000円定額、ガスなし
739774号室の住人さん:04/12/19 01:03:45 ID:aCqBMDMR
>>733
毎日入ってる、というかシャワーが多いけど多分定額じゃないかな。下水代は無いよ。
740774号室の住人さん:04/12/19 01:14:37 ID:26pgnszE
レオパレスって光熱費込みやからエアコンとか使い放題なんですよね??そぉじゃなかったらレオパレス辞めようかと…
741774号室の住人さん:04/12/19 01:48:19 ID:LVQVUiQY
マンスリーの実態が分かると他会社の物件で予算に見合った月払いでよいと思います。
普通に暮らせば光熱費も既出の程度ですし。

《一人暮らしは料理しませんから》と社員が言っていた書き込みがありましたが、
そのような決めつけはないのでキッチンは料理が出来て収納できるの方が便利です。

敷金はレオパレスでいう清掃料と修繕費なので先に支払うと思えばよいと思います。通常なら戻ってくるので。

生活用品は安くても自分好みで選んだ物を揃えたほうが満足すると思います。

問題である生活を左右する防音は、構造と環境に重視して念入りに選ぶしかありません。あとで後悔しないために。。。
742774号室の住人さん:04/12/19 02:07:48 ID:qg6BQQz3
先払いので一年契約で住んでます。この場合でも清掃料、修繕費は戻ってくる
のですか?管理センターのアフォ社員は何も説明しませんでした。
743774号室の住人さん:04/12/19 02:37:39 ID:zbQMc5Ta
>740
会員制だと自腹。
エアコンは3時間で切れる。
744774号室の住人さん:04/12/19 03:27:59 ID:m4mAVhYj
1月15日までに新しい場所に引っ越せっていわれた
しかも先週に・・・
訳を聞くと地主ともめて今住んでるとこを1月末に取り壊すらしい
もうアボガド

でも引越し費用は出してくれるらしいからオプションたくさん付けて贅沢に引っ越す予定
745774号室の住人さん:04/12/19 03:32:07 ID:LVQVUiQY
>>742
退出時に必要な費用を徴収するので返金はないと思います。深夜にすみません
746774号室の住人さん:04/12/19 03:58:38 ID:OHRNG7i3
>>744
年末年始の慌ただしい時にいきなり悲惨だな…とも思ったが。
ルームチェクに備えて必死こいて部屋をきれいにしたり、
理論武装したりする必要はないわ、レオ脱出できるわ、
金は取られないどころか引越費用は出るわで、
結構ウマーな話っぽいな。

経過報告きぼん。
747774号室の住人さん:04/12/19 05:34:35 ID:aCqBMDMR
レオパの別の物件に入れってことでしょ?
まぁそれでも清掃費を払わなくていいならラッキーかも、
ただし引っ越し先での隣人の質によるが・・・。
748774号室の住人さん:04/12/19 08:25:33 ID:91j9ZFLN
通常のレオパと地主との関係であれば、取り壊すというのは、おかしいね。
地主が自分の金、又は借金で建てたアパートを取り壊すのが腑に落ちない。
オーナー契約解除ならまだ分かるが。よほど古い物件なら、もめないだろうし。
建築費に、契約の件が含まれ割高になってるから、レオパにとっては得な話。
749774号室の住人さん:04/12/19 10:04:04 ID:k81lxYKC
>>748
オレオレには既存アパートの一括借り上げ管理制度がある。
他社で建築した既存の物件をオレオレで賃貸し。

ボロアパートならありえる話。
750744:04/12/19 10:30:50 ID:m4mAVhYj
今住んでるとこは築20年以上たってるおんぼろアパート
次の引越し先はそうですレオが用意した物件です。
ただ住む地域、駅からの距離、間取り、部屋のオプション、築年数等は全部同じなのに
家賃が56500円→60000円にあがってんのよね。
もう自分で違うとこに引っ越そうと思ってるよ。
レオとはもう関わりたくございませんです。

まぁ取り壊すんだから部屋チェックとかすんのか聞いて、もししないんなら
出来る限り部屋を破壊して出て行こうかと思う。
751774号室の住人さん:04/12/19 11:07:08 ID:26pgnszE
レオパレスって光熱費込みやからエアコンとか使い放題なんですよね??そぉじゃなかったらレオパレス辞めようかと…
752774号室の住人さん:04/12/19 11:38:46 ID:26pgnszE
レオパレスって光熱費込みやから電気代気にせずエアコンとか使えるんですよね!?契約金っていくらくらいなんですか?
753774号室の住人さん:04/12/19 11:58:44 ID:k81lxYKC
>>752
甘い!

エアコン+電子レンジ+電気コンロ=ブレーカー落ちる!
標準額オーバーで差額請求なり。

なんで光熱費込みにしているか? 
払わんDQN(そのまま逃亡する)香具師がいるから、家賃にて前徴収する訳だ。
754774号室の住人さん:04/12/19 12:25:12 ID:uGGu8Xfn
レオパの室内灯ってつけた最初は凄く暗くない?段々明るくなるんだけど、最高の明るさでも暗くて目悪くするよ
755774号室の住人さん:04/12/19 16:00:14 ID:LVQVUiQY
光熱費を使い放題でも前払いが高いので得な感じがしないマンスリー。レオの勧誘戦略の一つです。

ルームドアは換気の為に隙間を空けたと思うけれど、夏と冬は玄関下から風が流れて入ってくるので辛い。
隙間はビニールテープで塞いでました。天窓が換気用です。
756774号室の住人さん:04/12/19 17:20:27 ID:G0OXVelK
漏れがレオパの住人だったとき、入居してガス開栓してもらった
翌日にガス代滞納でガスを止められた。
怒り狂って東○ガス深夜受付へ電話したら、平謝りだったが。
前の住人が丁度自分の出る頃を見計らって計画的に電気、
ガス、水道、果てはサラ金まで滞納して逃げ出したあとだった。
レオの事務所は話にならんのでガスや電気や水道局は自分で
連絡を取ってレオへ請求させた。ただ、ガス代が異常に高かった
のはもしかして、そいつの分を支払わせられたんじゃないかと
いまだに勘繰っている。
しかし、日曜の午後、突然サラ金の訪問を受けたのには驚いたよ。
そいつと無関係なこと説明したら強面の人が目を白黒させてた。
757774号室の住人さん:04/12/19 18:01:11 ID:uGGu8Xfn
>>756
サラ金についてもう少し詳しく知りたいですねw
758名無し:04/12/19 18:06:05 ID:uGGu8Xfn
レオ(築2年)だからってなぜか安心してたら、ゴキが出た!
レオパレスって壁薄くない?隣人のくしゃみとか響くんですけどぉ・・・
759774号室の住人さん:04/12/19 20:42:51 ID:3+IjQfto
レオの社員てアフォっぽいのばっかだよねー。なんで?
社長ももしや元ヤだとか?鈍器と同じw
一部上場は怪しいとこが多いのね。
760774号室の住人さん:04/12/20 00:17:24 ID:NILyAORC
レオパレスBBじゃさ、オンラインゲームってできないんだよね?
契約してから知ったよ・・・orz
761774号室の住人さん:04/12/20 00:22:23 ID:f4rKwCGt
>>758
くしゃみが響くって、ありえない・・・。
ウチの部屋、鉄筋だけど隣の隣に建ってるレオパより
家賃安いぞ。
762774号室の住人さん:04/12/20 00:31:05 ID:aCqBMDMR
レオパに住みはじめて1週間。
けっこう快適です。
新築だったっていうこともあるけど
2階角部屋で、隣は空き部屋で、下の人も静かだし。
でも、フラットじゃないから
電気は控えめに使っています。
763774号室の住人さん:04/12/20 02:15:46 ID:WFbg6evk
>>761
咳や屁も聞こえますがなにか?
764774号室の住人さん:04/12/20 03:40:41 ID:ctjqj7ce
深夜に下の階の人が洗濯機かけはじめてうるさいので壁を一発殴ったら
止まったよ。これで気付く人ならまだいいね。。
765774号室の住人さん:04/12/20 04:06:29 ID:kDl44QQc
>>764 ウラヤマスィ・・・
本来なら深夜に洗濯する時点でおいおいなんだろうが、
壁一発で止めてくれて、以後気を付けてくれるのなら、
あぁ、周囲に響いてるって気付いてなかったんだな…って理解を示せる。
それに比べ、うちの下のバカポーは・・・(´д`)

ところで、下の階の人への警告も壁パンチですか?
床パンチよりも効果的なら試してみようかな。
766774号室の住人さん:04/12/20 04:35:51 ID:WFbg6evk
うちの隣なんて寝ぼけて壁蹴ってるからね、一晩に何度も。
これは故意じゃないから苦情も言いにくい・・・。
767774号室の住人さん:04/12/20 05:10:02 ID:ctjqj7ce
>>765 うちのレオは内階段なんです。ドアあけてすぐ階段になってるの。
だから下に降りてってうるさい部屋側の壁を殴りました。
768774号室の住人さん:04/12/20 05:17:13 ID:ctjqj7ce
>>766  うちも隣がうるさくて、迷惑してますって事をメモ書き
して隣のポストにいれたよ。逆キレしてわざとうるさくされたりしたけど
その後全然帰って来なくなってラッキーでした。あとレオのお客様相談
センターみたいなの電話もしたよ。私は我慢強くないので耐えられないです。
769774号室の住人さん:04/12/20 05:49:11 ID:kDl44QQc
すっかり眠るタイミングを逃してしまいました(w

>>767
なるほど、それなら確実に相手にアピールできますね。
うちのレオは白い建物で、壁に触れるとその部分が真っ白になってしまうから
流石に素手では殴りたくないが。

つうか、767タンは女性っぽいけど、結構強気で攻めてますね。
自分もたまりかねてレオに電話したこともあるんだが、
下の階の旧住人と新住人が連チャンでDQNカポーで、
あまり時間を置かずにまた苦情の電話したら、
こっちが神経質扱いを受けるんじゃないかと思って、
どうするのが効果的かと対応に苦慮している最中です。
770774号室の住人さん:04/12/20 05:51:39 ID:kDl44QQc
>>766
たとえ相手の寝ぼけによる行為でも、壁蹴られたら
ビクーリして目が覚めてしまうし、
一度気になりだすと、どんな音でも苦痛に感じたりするものだけど、
確かに、寝ぼけやイビキなんかは
他の物音に対してよりもさらに言いにくいよね。。
「壁から離れて寝てもらえませんか」ってメモ入れるのも
766タンだってバレバレでやりにくいだろうしな。。

あと、ドンチャン騒ぎではない馬鹿笑いっつうのもかなり微妙です。
声の大きさは気を付ければ小さくできるんだから、
もっと控えめに笑えやゴルァ!!と言ってやりたいけど、
それくらいは我慢しないといけないのか…とも思ってみたり。
でも、ずっと聞かされてるとホントにたまらん。耳栓はデフォでしてるけど。
771774号室の住人さん:04/12/20 05:56:47 ID:ctjqj7ce
>>769 男なら防衛のために包丁でも持って直接訪ねてみたら。
バカは気付かないんだから言わなきゃわかんないよ。ヤクザのふりして
行ってみたら?
772774号室の住人さん:04/12/20 08:17:32 ID:p9a6vkf5
告知なしにいきなりネットが使えなくなって
一晩中再設定しても繋がらないおかしいので翌日電話
「なにかやってるの?」
「あのー工事をやっておりますので1週間ぐらいつかえません」

おいおい前告知しておけよな。ったく
「じゃあ、返金してくれるんだよね」
「お金は返せないけど、日割り分×一週間ポイントでのご返済になります」だって

しかたないから、ポイントでエロビ&映画を結構みた。
漏れの物件は超当たりで、3ヶ月契約を更新するか迷った。
ちょうど
キャンペーンやってて、適用物件の賃料がおとくになる企画だった。
向かい棟のレオパは企画適用。なんでこっちは安くなんねぇんだって話。



773766:04/12/20 16:01:10 ID:WFbg6evk
>>770
普段から牛の如くドカドカと足音を立てて歩き回るわ
(物がカタカタ揺れる位、対抗して同じ位の音を立てて歩こうとしたが無理だった)
バカでかい声で話すわいびきもうるさいわ、って奴なんだけど
見た目が金髪の典型的なDQNで・・・。
ベットなんかも作りつけだから寝る場所は変えられないしね・・・。

何度かわざと相手に聞こえるよう携帯でバカでかい声で話したり
テレビの音をでかくしたりしたんだけど向こうからは何もなし。
多分、そういう環境で育って騒音に慣れてる人なのかも、大家族とか。
774774号室の住人さん:04/12/20 21:39:05 ID:moeKxGJ2
>>773 つまりレオはDQN向きってことね。常識ある人間は住むとこではないね。
775774号室の住人さん:04/12/20 21:55:04 ID:moeKxGJ2
お風呂でテレビみたいのだけどレオの換気口って換気扇回してなくても
外の車の音とか聞こえるからテレビの音、外に漏れちゃうかな?
776774号室の住人さん:04/12/21 07:31:52 ID:Mm2PRhdO
風呂に入っていたら外の声がはっきり聞こえる。
レオパにきてからはじめて経験した。
風呂ではあぶないから声を出せない。
777774号室の住人さん:04/12/21 09:38:56 ID:rYFyX4eO
レオパは周りの部屋の音がうるさいから聴覚障害者に良いのでは。
778774号室の住人さん:04/12/21 13:12:18 ID:t379ZLbN
実際に、レオパで風呂に入っている隣人の声や音(TV・音楽とか)を聞いた人いますか?
部屋の音はよく聞きますが、風呂のは聞いたことないので、どれほど漏れるのか気になります。
浴槽にお湯入れる音はレオパじゃなくても聞こえるでしょうけど。
779774号室の住人さん:04/12/21 13:25:48 ID:fcqTgAfh
来春から入居予定のものですが(借り上げの社員寮なのよね・・・)、
寝相激悪のため壁をけって隣の人を起こさないか心配です
もし私に隣に住まれるかわいそうな方がいましたら
先に謝っておきます、ごめんなさい
780774号室の住人さん:04/12/21 23:49:34 ID:mJBP6WjT
誰か、退去時にぼったくられない対処法などをまとめたサイト作ってください
これ以上被害者を増やさないためにも・・・
テンプレでもいいからさ・・・

とりあえず焦げ付いたIHコンロは100均のメラミンスポンジでこすれば落ちました
781774号室の住人さん:04/12/22 00:31:15 ID:7lhLFXzn
>>780
石みたいな所に付いたのも落ちた?
782774号室の住人さん:04/12/22 00:46:27 ID:VRc0toNe
>>779
海の近く?
783774号室の住人さん:04/12/22 02:01:42 ID:Uzy4RhPW
>>778
あのね、部屋の音がこれだけ聞こえるんだから、
風呂やトイレの音も言うまでもなく聞こえるよ。
むしろ時間帯によっては物凄ーく響きますよ。
風呂は、「あ、今風呂に入ってるな」って結構わかったりするし、
例えばバスタブに肘が当たったり、
洗面器なんかを床に置いている音とか、換気扇を回している音、
ためていた水を流すゴボゴボ…という音、
キャッキャキャッキャ笑ったり、歌ったりしているのもわかります。
ちなみに、室外にある給湯器の音も聞こえます。
TVや音楽は防水の(あるのか?)ヘッドフォンで聞くのならなんだけど、
わざわざ新たな騒音源を増やすだけかと。
というか、そもそもくつろぐような場所として作られてないと思う。
784774号室の住人さん:04/12/22 07:47:10 ID:8bFSilUv
>>778
おれは部屋の音は小声でさえ聞こえることがあるが、風呂の音はまったく聞こえない。
風呂に入っているときに外の話し声はすごくよく聞こえるが。
785774号室の住人さん:04/12/22 08:08:13 ID:Ewzga2wx
レオに似た造りの建物に住んでけど上階と隣の音が筒抜けだったよ。

精神的にマイッタんで鉄筋コンクリート造りのマンションに引っ越したら音の問題は解消!

レオパレスって家賃高いし早くまともな所に引っ越しませう。
786774号室の住人さん:04/12/22 10:34:29 ID:7lhLFXzn
東京に出てきたばかりの頃、築30年は経ってるボロアパートに住んでたが
レオパよりは防音がマトモだったと思う。少なくとも屁の音とかは聞こえなかったし。
レオパは家具家電付きのプレハブ仮設住宅って感じだね。
787774号室の住人さん:04/12/22 19:23:48 ID:jM/2y5Ji
レオ暦あと何ヶ月ですか?漏れは4ヶ月。もう少しの辛抱だ!前払いの場合、退去時いくら取られるの?
788774号室の住人さん:04/12/22 19:53:57 ID:jw6lUj41
>>786
うちのガスの契約書は、建物構造欄が
1. 木造
2. 鉄骨
3. プレハブ
4. 鉄筋コンクリ

で 3 にチェックがついていますが何か?
789774号室の住人さん:04/12/22 20:09:42 ID:8bFSilUv
確かにマンションに住んでいたときは隣の音に悩まされたことはなかった。
やはりレオパは防音がマトモじゃないのかな。
790774号室の住人さん:04/12/22 20:10:39 ID:8bFSilUv
マンションとアパートの区別がつかね
791774号室の住人さん:04/12/22 20:14:36 ID:jM/2y5Ji
マンションは3階建て以上のとこをいうよ。今度は絶対マンションに住むつもり。鉄筋造ならとくに防音設備あり
でなくても聞こえないですか?
792788:04/12/22 23:31:03 ID:jw6lUj41
他のレオパ住人のガス契約書はどう?
ちなみにうちはレオパの分類では在来工法なんだけど。
793774号室の住人さん:04/12/23 05:31:09 ID:4RtSWn5P
最近広告がまたより一層事実を隠蔽した物になったな
794774号室の住人さん:04/12/23 08:17:52 ID:mbiWjZG9
>>780
一応、過去ログ拾ってそれをまとめた所までいったけど
さらに退出時とかまとめるとなるとえらい時間かかりそうだな。
795774号室の住人さん:04/12/23 17:15:10 ID:kTFx7SIe
二階のアホ、マジで気ちがいだよ。
最悪。
さっさと氏んでください。
796774号室の住人さん:04/12/23 17:58:33 ID:CUGIpdhY
>>795
大変ですね。
詳細希望。
797774号室の住人さん:04/12/23 19:20:29 ID:hTUijEt+
うちは最近犬の鳴き声がする。
さすがに管理がビラをまいたがどうなるか楽しみだ。
798774号室の住人さん:04/12/23 20:19:02 ID:9wcVrSAi
2件隣の音も聞こえる。クローゼットの開閉かドアの開閉の音。会話は
ほとんど聞こえないし、すぐ隣よりましだけど。前、ヤみたいのが住んでて
いなくなってよかったと思ってたら誰か住みだした。夜中〜朝電気がついてるから
またお水かヤかな。レオネットって役立ってる?
799774号室の住人さん:04/12/23 20:29:09 ID:9wcVrSAi
レオのエアコン、マイナスイオンとか付いてないからメチャ乾燥する。
加湿器買おうかと思ってる。別に加湿器つかって部屋で異常が起こったりないよね?
800774号室の住人さん:04/12/23 20:35:03 ID:DA1VMIVV
ウィークリーマンション東京にマンスリーで借りて住んでいます。
レオパレスにした方がいいでしょうか?
801774号室の住人さん:04/12/23 21:10:11 ID:hTUijEt+
>>799
未だにマイナスイオンがカラダに良いと思ってる人がいるとは・・・
802774号室の住人さん:04/12/23 21:40:59 ID:TPEgicm8
>>787
よほどのことが無い限り、マンスリー、ウィークリーフラットではとられないよ
803774号室の住人さん:04/12/23 22:05:40 ID:5bMiNt6a
年末年始帰省するんで部屋を明けるんですが
中の物盗られたりしないか不安です。。
勝手に部屋入られてるような気もするし。。。
スーツやこのパソコンを置いて帰るんですが。。

細かなものが無くなったのはあるみたいですが
大きな物盗られたって人います?
804774号室の住人さん:04/12/23 22:10:48 ID:9wcVrSAi
>>803 ええー!入られてるの?でもそれってもし借主と鉢合わせになったら
裁判もんでしょ。空き部屋に入るのは見たことあるけど。管理会社とはいえ
不法侵入になるよ。しかも物がなくなったりって・・泥棒じゃん。
805774号室の住人さん:04/12/23 22:38:05 ID:kTFx7SIe
>>796
足音がひどい(わざと出してるとしか思えない)
一日中、夜中でも独り言を言ってる(「氏ね」とか、「アホが」とか)
他にもいろいろあったり・・・・
鬱だ。
806774号室の住人さん:04/12/23 22:45:35 ID:bq9JQQvl
>>805
独り言は怖い。。
足音聞こえるのは問題だよなー
807774号室の住人さん:04/12/24 04:10:05 ID:PiMLI9SX
先日の夕方、レオパの社員と思われるヤシが5人位来てて
とある部屋の玄関先でごそごそやってた。
数ヶ月前にカードキーを差し込む丸い場所に
埃よけみたいな丸いカバーが付いたじゃん?
あれの上からさらにカバーで囲ってあって、
その一部が伸びてドアノブに繋がってて
ドアノブが回せないようになってるの。
これってなに?
家賃滞納で締め出すなら判るんだけど
その部屋はしばらく空室だったんだよね・・・。
808774号室の住人さん:04/12/24 06:38:15 ID:xgoyLPcG
>>807 レオ社員に聞いてみてよ。詳細気になる。
809774号室の住人さん:04/12/24 07:21:47 ID:So5eV78Z
>>799
加湿機をつけているけど今のところ大丈夫だ。
810774号室の住人さん:04/12/25 19:22:49 ID:UW0bkjpr
ねえ、レオネットは役立ってる?
811774号室の住人さん:04/12/25 19:50:46 ID:NZi4dzCM
       「ワッハッハ」
≡( ´_ゝ`)(`・ω・´)(´<_` )≡

       チャーラララ…
(´<_` )≡ (´・ω・`) ≡( ´_ゝ`)
  ホッ             ホッ

        ニャーン
≡( ´_ゝ`)(`・ω・´)(´<_` )≡

     チャーラーラ-ラ-ラ-ラ-
(´<_` )≡ (´・ω・`) ≡( ´_ゝ`)
  フッ             フッ

      ピキューン!
≡( ;゚Д゚)  (・∀・)  (゚Д゚; )≡
   ?!         ?!

    ピキューン! チャラララチャラララ……
    ガンガン ガン ガン  ガン
≡( ´_ゝ`)(`・ω・´)(´<_` )≡

        ……
(´<_` )≡ (´・ω・`) ≡( ´_ゝ`)
  プッ             プッ

     ガン!チャララララランッ!
≡( ;゚Д゚)  (・∀・)  (゚Д゚; )≡
   ?!         ?!
812774号室の住人さん:04/12/25 19:55:16 ID:JOrf2V75
>>810
おまいカワイイな。

ところで、今日レオ新築のノボリが立ってたんでちょっと外から見てみたけど
あれはダメだろ? サイズとか幹線沿いとかにあるコンテナのカラオケボックスとかわらないじゃん。
そら、音するはずだわ。
813774号室の住人さん:04/12/25 20:47:53 ID:7vmfsj3K
箱はどうでもいいんだよ、一方はそれが実際どれだけの札束に化けたか、
もう一方は、その箱を全部数十年に渡って貸すだけという頭だから。
そこの問題が一番ひびく、ネギしょったカモはまだ蚊帳の外で、TV_CMの
イメージで洗脳済。
814774号室の住人さん:04/12/25 23:10:26 ID:X6QM8jcq
親に説得されてるよ……レオパレスでやってけるのか、俺orz
815774号室の住人さん:04/12/27 09:54:17 ID:4OynzKGS
エアコン室外機うるさすぎ!
周りの迷惑になりそうなのもあるけど
それ以上に騒音で自分が参っちゃうよ・・・。
816774号室の住人さん:04/12/27 10:27:39 ID:cCOm9oll
>>814
レオパレスは本当にやめとけ。
817774号室の住人さん:04/12/27 10:58:58 ID:4OynzKGS
隣の女が料理をおっぱじめたんだが
まな板を叩く音がまるで壁でも叩いてるかの如く響くな・・・。びっくりすた。
818774号室の住人さん:04/12/27 12:37:03 ID:d8lfq7L3
>>815
あとね、深夜の給湯器も何ともうるさいよ。

>>817
そうなのよっ!!それに気が付いて以来、千切りとか堅い物を切るのとかが
怖くてなかなか出来なくなりますた (´・ω・`)
どうやら勢いよく流しに食器を置く音なんかも響いているようだし・・・
レオパで料理してる人、何時位迄に済ませるようにしてる?
ついでに、プリンタとかは気にせずに使ってますか?
819774号室の住人さん:04/12/27 15:33:27 ID:4OynzKGS
>>818
隣のバカ女がまさにその千切りしてるんだよね。orz
キャベツとかはいいけど人参、ジャガイモはキツイかな。
まぁ夕方とかにやっちゃうけど。

ウチはベットに寝ると頭の位置が隣の冷蔵庫と斜め向かいというか
壁一枚挟んだあたりになるのでレンジの音もキツイです・・・。
寝てる自分の頭の1メートル以内のところに
隣室のテレビと冷蔵庫とレンジがあるんだもんなぁ。
あとウチのプリンタは古くてうるさいので絶対無理・・・。
820774号室の住人さん:04/12/27 18:10:50 ID:P1SLh7qX
地上デジタル放送が始まったら、レオパレスのテレビは変えてくれるのかなぁ?
821774号室の住人さん:04/12/27 20:34:04 ID:1o3IekFX
レオの壁って少しぶつかっただけで剥がれる・・
822774号室の住人さん:04/12/27 21:21:58 ID:Yl/C0w+Z
>>861さん、親を論破する方法ないすかねぇ??ここでの悪評を言ってもネットのことだからと相手にしてもらえないorz
823774号室の住人さん:04/12/27 21:22:37 ID:Yl/C0w+Z
>>816でした
824774号室の住人さん:04/12/27 21:29:17 ID:pNZ01+Oo
>>822
てめぇが住まねーからって適当な事言ってんじゃねーぞ こらぁ!


ま これは嘘だけど、あれじゃない? 
ココで退去するときに金取られるって書いてる人多いから、
結果的に賃貸の方が安く済むって言えば?
825774号室の住人さん:04/12/28 01:35:29 ID:vxhD4o4g
>820
変えないと覆う・・・・

実際、音ってどのくらい響いてるだろう?
ティッシュ取る音とか響く?
826774号室の住人さん:04/12/28 02:01:32 ID:F5ERrE7T
夜中から明け方まで、隣の部屋のバカがずっと怒鳴り散らしてて全然ねむれなかったよ。なんか誰かと喧嘩してるみたいだったけどさー、そんなもん昼間にやれよって幹
なんか喧嘩してるっぽい感じだったけどさー、
こっちは次の日仕事でさっさと寝なきゃなんねーのよ。
月曜日だし仕事納めも近いから仕事量も多いのよ。
睡眠とって体調整えておきたいって人間もいるわけよ。
わかんねーかなーぁ。
827774号室の住人さん:04/12/28 04:12:05 ID:BZ6WIvyj
下にホットカーペット敷かないと寒いね。

ロフトは暖かいけど。
828774号室の住人さん:04/12/28 04:13:52 ID:efILt3tW
>>821
爪が当たっただけで少し削れるもんね。

>>826
ベットとかで話されると最悪だね、筒抜けだわ響くわで。
ウチの隣のブタはグラスペの室内階段を走って昇り降りしてます。
たまたま洗濯ばさみを落としたので庭に取りに行き自室の前に立ったら
庭でもそいつの室内を歩く音が聞こえたくらい。
829774号室の住人さん:04/12/28 08:31:36 ID:BZ6WIvyj
昨日は隣のいびきで目が覚めた。
830816:04/12/28 11:15:33 ID:juGH//bl
>>822
「ネットのことだから」って言われちゃうとなぁ・・・。

今いい考えが浮かばないから、何か思いついたらまた書き込むよ。


831774号室の住人さん:04/12/28 12:37:01 ID:efILt3tW
親は出費が気になるだろうからそこを攻めれば?
例えば予定してるレオパの物件の利用料が9万なら
「6万の部屋でいいから普通のアパートにさせてくれ」と。
実際余裕で探せるだろうし。
832774号室の住人さん:04/12/28 13:04:51 ID:VKKDZI5q
知り合いで退去時に50万とられたとか言っていたが本当だろうか。毎月の保険とやらも気になる。誰か詳しい方いますか?
833774号室の住人さん:04/12/28 20:23:58 ID:Xqr11LDP
毎月の保険?年払いで25000えん
834774号室の住人さん:04/12/28 20:24:32 ID:Xqr11LDP
違うや。2年間で25000えん
835774号室の住人さん:04/12/29 12:25:28 ID:CotQdxbU
今日もコツコツコツコツ・・・・
二階の馬鹿がうるさい。
ヌッ頃すぞ。
レオパのCM見てると同じくらい腹立つな。
836774号室の住人さん:04/12/29 12:37:57 ID:Bq2hMk5h
>>835 コツコツってなんの音っぽい?
837774号室の住人さん:04/12/29 12:49:16 ID:CotQdxbU
指で叩いてるっぽい。
838774号室の住人さん:04/12/29 18:33:49 ID:5BQoPYu9
友達がレオパに住んでて、遊びいった時の事。隣は女みたいだけど、トイレの音がすごかった。。そのときうん○したらしくて、屁の音がすさまじくてブリブリブリって音がいまだ忘れられない。
839774号室の住人さん:04/12/29 20:20:07 ID:kxG9Tiwg
ついに私もレオパに住むことになりますた!
1月からなんですがどうなることやら〜
また報告しに来ますよ( ´∀`)/~~

840774号室の住人さん:04/12/29 20:53:52 ID:CotQdxbU
↑なんてことを・・・
841774号室の住人さん:04/12/29 22:33:58 ID:cJPkEeBI
仙台市愛子中央のレオパレスQLAいる奴、挙手
842774号室の住人さん:04/12/29 22:49:20 ID:Pzyqserf
自分、2階に住んでます。
足音がうるさいってのはよく苦情きた。
ほとんどはレオパレスからの電話での注意だったけど、
階下の奴が直で怒鳴り込んできたときもあった。
こちらとしては普通に歩いてるだけなんだが、うるさいっていわれちゃしょうがないので
それ以来すり足で部屋の中歩いてるし、ソロソロと生活してるよ。
さすがに日曜の昼に部屋の掃除してて苦情来た時は
「じゃああなたは物音を出さずに生活できますか?
 私は掃除機もかけられないんですか?」
と切れてしまったが。
843774号室の住人さん:04/12/29 23:22:30 ID:IUO5rY4x
>>842
じゅうたん敷いてる? スリッパ履いてる?
参考に教えて。
844774号室の住人さん:04/12/30 00:28:48 ID:wevT395W
2階はカーペット敷いてあるんじゃなかったっけ?
845774号室の住人さん:04/12/30 00:56:53 ID:XpTwLlCh
玄関から部屋に入るまでの廊下はフローリングで
部屋の中はカーペット敷き。
以前なんかのテレビでスリッパで歩くと下の部屋に響きやすい、と
言っていたのでスリッパは履いてない。
(部屋があまり広くないのでスリッパ履くまでもないかな…てのもある)

846774号室の住人さん:04/12/30 01:27:24 ID:Sn3PHL+U
カーペットは防音のために敷いてあるとレオ社員に聞きましたがあまり
役立ってないかも・・
847774号室の住人さん:04/12/30 03:39:50 ID:wevT395W
私は2階に住んでます。フローリングは冷たいのでスリッパ履いてますよ。
でもパッタンパッタン歩かないので、静かですよ。

カーペット敷いてありますが、シミ汚れ付けたくないし、グレーの色が好きではないので、
さらにその上にカーペット敷いてます。

それよりも、ロフト付きのコングラなんでエアコン点けても温風は上にいくので、足が寒いです。
ロフトへのはしごの一番下と一番上の段、触ると温度差がはっきり解りますね。

雨戸がないから、窓がビショビショになりますね、この時期は。
848774号室の住人さん:04/12/30 05:37:38 ID:aQxBT71h
隣の騒音ブタカップルが延長してやがった。
元々は秋ごろには出てくはずだったのに
二度、三度と一ヶ月や二週間位ずつチビチビ延長。
まぁ法人なんだろうけどさ・・・。orz
849774号室の住人さん:04/12/30 06:29:55 ID:MXOfAU9t
12月入ってすぐ契約。
仕事が忙しいのと引っ越し前の家が近いので、ぼちぼち荷物運んでいってる。
まだ完全に引っ越し終わってなくて一晩しか寝てないけど、
荷物運んだりしてる間も寝てる間も物音ひとつしない。
周りが田舎の閑静な住宅街なせいもあってか、
ここのスレの内容からしたら、ありえないくらい静かでびっくりした。
エアコンらしき低い音と、
向かいの普通マンソンの駐車場で子どもが遊ぶ声ぐらいしか聞いたことない。
引っ越し前の家が学生マンソンで、
うるさいのお互い様で過ごしてきてるから、
知らないうちに自分がうざがられたりしそうで逆に今から鬱です…。
850774号室の住人さん:04/12/30 11:24:11 ID:6AQrG6E4
隣のヤツが目覚ましに携帯のアラームを使っているのだが、
そいつが起きないのでアラームがずっと鳴ってる。
数分置きにセットしているらしく、何回も鳴るのだがそれでも起きない。
俺はいつもそれで目が覚めてしまう(1回目で)。
851774号室の住人さん:04/12/30 17:31:15 ID:xFapSz87
上のアホがウゼー!
切れて「殺すぞ」って言ったら、急に静かになりやがった。
隣にも聞こえてるな・・・(鬱)
「殺す」って言われて止めるんなら、最初から何もするなよ、ヘタレ。
って・・・
また、やり始めた・・・
糞が・・・
まぁ、年賀状(苦情)を出してやるから、静かにしろよ。
852774号室の住人さん:04/12/30 20:19:53 ID:0UZ79LCH
アホは言わなきゃわからないからねえ。怒鳴ってもわからない人もいるので
漏れは隣が寝ているであろう時間(昼間)に掃除機かけてやった。
目には目をで。それからはどんなに音が響くかわかったらしく静かにしている。
853774号室の住人さん:04/12/30 22:59:45 ID:aQxBT71h
>>850
すみません。それ私ですw
中ぐらいの音だけど、5分おきのスヌーズ機能で1時間ぐらいやってしまいました。
止めては寝、止めては寝、12回もやったみたいですw
でもなんで携帯のアラームって分かるんですか?
854774号室の住人さん:04/12/31 01:41:42 ID:HRhQGVai
>>853  なんでってバイブの振動、音も聞こえるから携帯の音だってことまで
わかるくらい筒抜けなんだよ。こんなに詳しく言わなくてもわかるだろ、普通。
やっぱアホだな。
855774号室の住人さん :04/12/31 01:48:36 ID:bUxz3z3A
>>850
スマン、それは俺かも。
10分置きに鳴るようにセットしてるから逆に安心しちゃうんだよね。
853みたいに、
止めては寝るを繰り返すと気持ち良いのよ。
856774号室の住人さん:04/12/31 22:23:48 ID:e/RliMqG
部屋で一人年越しなのに隣の女の笑い声がうるさい!イヤホン買っとけばヨカッタ。。。ああ隣がどこかに出かけますように!
857 【吉】 :05/01/01 03:44:40 ID:v6Qzb4RO

858 【凶】 :05/01/01 03:48:33 ID:v6Qzb4RO

859 【ぴょん吉】   【173円】 :05/01/01 03:50:06 ID:v6Qzb4RO

860 【大吉】   【464円】 :05/01/01 03:51:02 ID:v6Qzb4RO

861 【大吉】 【200円】 :05/01/01 06:46:08 ID:FP/vGGmf
てす
862774号室の住人さん:05/01/01 09:37:51 ID:v6Qzb4RO
新年から隣の女のあえぎ声で目が覚めた。
863774号室の住人さん:05/01/01 11:19:17 ID:FYq14BSX
864774号室の住人さん:05/01/01 12:57:26 ID:Dyar2leR
ウチの物件、大晦日と元旦に居るのは俺を含めて三名。
いつもこうだといいなぁ・・・。
865 【小吉】 【522円】 :05/01/01 13:15:32 ID:JqzFRNLe
今年はいいことありますやぅに・・・
866774号室の住人さん:05/01/01 18:09:14 ID:Dyar2leR
そのおみくじみたいのってどうやるの?
867774号室の住人さん:05/01/01 20:52:33 ID:iN6fNP66
>>866
もうやった?
名前欄にこれ→ !omikuji!dama をコピペ。
868 【大吉】 【765円】 :05/01/01 22:26:15 ID:rNF/eqC1
今日は暇だなぁ〜。
昨日録画したプライドでもみるかな
869774号室の住人さん:05/01/01 22:27:01 ID:rNF/eqC1
やったぁ〜大吉!
870 【大吉】 【1316円】 :05/01/01 23:23:38 ID:fIjE949c
ヒマだぁ〜な
871 【大吉】 【811円】 :05/01/01 23:35:10 ID:vwW0PITf
sage
872 【大凶】 【1514円】 :05/01/01 23:39:36 ID:lMBQ6C1u
てす
873 【小吉】 【564円】 :05/01/01 23:42:24 ID:0uG23cM1
ヽ(゜▽、゜)ノ
874 【大吉】 【1978円】 :05/01/01 23:44:32 ID:0uG23cM1
875 【大吉】 【265円】  :05/01/01 23:52:53 ID:lMBQ6C1u
ニャン
876!omikuji!dama:05/01/02 07:38:42 ID:HxhuQzjB
ショボーン
877(∋_∈):05/01/02 19:12:21 ID:DQcBAX7o
不動産屋のお姉さんがやめた方がいいって言ってたのがこれ見てよくわかったよ。
878!omikuji!dama:05/01/02 21:04:47 ID:E9ompBjs
879 !omikuji!dama :05/01/02 21:43:07 ID:+5exG96w
ポストが汚くて鬱
880774号室の住人さん:05/01/03 17:06:08 ID:AKXNpQJ4
どのスレも正月進行の中、いつもどおりに進行していくこのスレは凄いな。
しかし、あのCM見てると4月になって一気に満室とかありそうだな。
881774号室の住人さん:05/01/03 17:30:04 ID:VDrRpFoR
人が増えるとさらにさわがしくなるな。
ザ悪循環。
882774号室の住人さん:05/01/03 17:31:33 ID:H1OZLupl
俺の地元は既に供給過多だな。
今でも20戸のうち2,3戸しか入居してない物件が沢山あるのに
さらに何棟も新築物件が建ってんだもん。
まぁ自分の両隣さえ空きなら文句はいわん。
883774号室の住人さん:05/01/03 17:32:59 ID:g8rzTQ/C
俺のとこは、学生が住むようなとこじゃないから、関係ないよ。
884774号室の住人さん:05/01/03 17:42:18 ID:XUVCe4vC
親にレオパレスを勧められたけど
ここを含めてネット上での評判があまりにも悪いので
猛反発して普通のマンションを探しました。
885774号室の住人さん:05/01/03 22:14:22 ID:0A0pAlYx
突然温水が出なくなった_| ̄|○
管理会社は明日からの営業かよ!年末年始も働けよ!
というか原因はなんなんだー。
明日お風呂入れるかなぁ……
886774号室の住人さん:05/01/04 00:07:25 ID:bBKxciq3
2年前、社宅で住んでたけどレオの木造タイプは壁薄かったなぁ・・・
隣の女子大生の会話が筒抜け・・・まあ男と縁なしな顔だったけど。
887774号室の住人さん:05/01/04 00:44:51 ID:Pg2PBu0m
>>885
うちも昨日なった。
しばらくしたら出るようになったけど原因がわからない・・・。
888774号室の住人さん:05/01/04 01:02:30 ID:xTUYcbyY
>>885
凍結とかじゃなく?
889774号室の住人さん:05/01/04 04:07:36 ID:VrGMyEqW
エアコンの室外機の音がいきなり大きくなったりするのはなぜ?
890774号室の住人さん:05/01/04 07:06:27 ID:t5E4V1EQ
確かに隣のエアコンがうるさいときがある。
891!omikuji!dama:05/01/04 07:25:20 ID:4iDSPc7+
早く引っ越したいよ〜
892774号室の住人さん:05/01/04 09:27:05 ID:Pg2PBu0m
水は普通に出てたんだけどお湯が出なかったんだよね。
893774号室の住人さん:05/01/04 10:49:57 ID:vkx0h+oC
評判悪すぎww
894774号室の住人さん:05/01/04 11:38:50 ID:Pg2PBu0m
エアコン室外機が突然狂ったかの如く騒音を出し始めるな。
深夜だと気を使って止めたりする・・・。
895774号室の住人さん:05/01/04 17:26:35 ID:y1G8mNz4
レオパレスの部屋にネズミが出た者です。。。。。
社員に不愉快な思いさせられました。

布張りのローソファ29800円
毛布4800円
ラグ7800円
クッション2800円
ジャージ8900円
バスタオル5800円
以上がネズミの尿と糞で汚れて捨てました。レオパレスの社員に大笑いされました。
高い保険料払っていたロマンサービスではカバーしていないとか言い弁償してくれませんでした。
なぜ保険が利かないと弁償できないのですか??
一応・・・一部上場企業でしょ??キチンとしゃべる事も出来ないアホ社員しかいないなんてある意味詐欺!
立川のレオパレスセンターの社員って可哀想なくらい変なのばっかで馬鹿みたい
カバーしてないならさせろヨ!ネズミが入ってくるんだから実際!
ちなみに建物の構造で外からネズミが入って来てもおかしくない構造らしいです。
キッチンのシンクの下はガラン胴だから・・・・・外のガスメーターがある部分から〜
キッチンまで繋がってトンネルみたいになってるらしいです。ネズミ業者談。。
ロマンサービスは保険料としては高いのに・・・ネズミがたくさん出るレオパレスが
ネズミ被害をカバーしていないのはいい加減だと思うし無責任だ!社員は馬鹿だし・・・・
ちなみに言う事がいっぱいあるからこの文はどんどん長編になりますヨ!
退去時の請求は入居した時より壁紙が少しでも汚れていれば数万円普通にボられます!!
それからセンターとかで少しでも馬鹿みたいな社員がいてどうしようも無い!
そう感じたらセンター長を呼び出しましょう!
馬鹿みたいな社員しかいなくて不安だ!と毎回言いましょう。。
ロマンはだいぶ高い保険なのにねずみレオパが鼠に対応してないのはおかしな話だ!
896!omikuji!dama:05/01/04 18:23:41 ID:hM9R3pVf
ぬるぽ
897774号室の住人さん:05/01/04 18:35:25 ID:FGmXYHqi
ガッ♪

オミクジは元旦限定。
898774号室の住人さん:05/01/04 22:18:49 ID:Pg2PBu0m
トイレの真上に換気口ってあるかな〜?
夜中五月蝿いのでOFFってたら次の日に換気口から水が滴ってきてたよ。
しかも汚れ?なのか黒っぽいし・・・。
常時ONにしてくださいって書いてあるけどさ〜本当勘弁してよ〜って感じ。

寒い季節は五月蝿くても常にONが良いと思うよ。
899774号室の住人さん:05/01/04 22:30:12 ID:7MKi3GaP
カプセルホテルよりはマシでしょうか?
900774号室の住人さん:05/01/04 22:33:12 ID:VeRpk0DE
>>899
甲乙・・・・・いや丙丁付け難いです。
901訴えてやる:05/01/05 00:13:11 ID:tFzY0W0I
カプセルホテルの方が遮音性いいじゃん。
902774号室の住人さん:05/01/05 00:16:26 ID:D8WGlkfG
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  またまた ご冗談を
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
903774号室の住人さん:05/01/05 03:26:12 ID:NNxzLOHW
おい、寝相の悪い奴はベッドを壁から離しやがれ!
何が「うう〜ん」だよ! 起きろヴォケ! お前だ!
壁側に荷物を置くとかなんとかできるだろ!
904774号室の住人さん:05/01/05 07:00:43 ID:Pzwvm0Js
高いわ使いがって悪いわで終わってる
905774号室の住人さん:05/01/05 14:01:12 ID:6r95Sl1s
>>903
据え付けのだと無理じゃない?
ウチの隣なんて寝相が悪くて壁を蹴りまくってるよ。
時々「ベキッ」とか洒落にならない音がしてる。
906774号室の住人さん:05/01/05 19:27:28 ID:NNxzLOHW
>>905
備え付けじゃないんだよー。 備え付けだったらまだ我慢できるよ。
でも備え付けでも、ベッドの壁側にタオルケットとか丸めて置いて、
壁側で寝ないようにすれば多少どうにかなるでしょ。
その音で夜中 目、覚めない?
907774号室の住人さん:05/01/05 19:57:03 ID:6r95Sl1s
>>906
相手がなんとかしない限りどうにもならんよ・・・。
いびきや寝言も聞こえるし挙句の果てにこれだから
2,3度は目が覚めるかな。
908774号室の住人さん:05/01/05 20:46:42 ID:nWuv4RWZ
やっぱ電化製品ってしょぼいんですかね?
909774号室の住人さん:05/01/05 23:06:00 ID:NNxzLOHW
>>907
いやいや、寝相が悪いのは本人も無意識だから仕方ない気もするわけ。
でも本人が自覚して、ベッドの壁側にタオルケットとか丸めて置いて距離とれば、
ヒット率も下がるし、当たってもパワーダウンするんじゃないかと。
910774号室の住人さん:05/01/05 23:36:13 ID:zprxEek2
レオパレス4年契約しちゃったよ。

…でもいいのさ。
光熱費とか不要ならうるさくてもやってける自身あるし、
ヘッドホンありゃいいでしょ。
911774号室の住人さん:05/01/05 23:47:29 ID:6r95Sl1s
>>909
なるほど。
確かに時々板にひびが入るような嫌な音がしてるからなぁ・・・。

つーか玄関ドアの下部に光が漏れる位の隙間があるから
雪がくっついたままの靴が凍ってやんの。なんだよこれ・・・。
912774号室の住人さん :05/01/05 23:48:08 ID:6eK3E34X
今沖縄のレオパレスに住んでるんだけど
隣に赤ちゃんがいるみたいで超うるさい。
大迷惑!!!!!!!!!!!
913774号室の住人さん:05/01/06 00:31:52 ID:A/5f8S47
>908
冷蔵庫はちっこい。買いだめが出来ないよー
テレビ、レンジは不満ない。普通。
914774号室の住人さん:05/01/06 00:41:13 ID:RsrA1Uhp
3月あたりから住もうと考えてるのですが

やはり1階の端がいいですか?
騒音とか自分は大丈夫なほうですが相手のことを考えると・・・
夜中に帰宅とか結構あるので。。。
915905:05/01/06 00:51:12 ID:BlDhDYI1
>>914
二階の角が良いんだろうけどね、普通は。
俺の場合、下と右が空室なんだけど唯一の隣人である左のヴォケが凄いわけ。
こいつのせいでノイローゼになりそうだよ。
レオパの場合一人でもこういうのが居ると地獄に早代わり。
916774号室の住人さん:05/01/06 00:52:32 ID:RsrA1Uhp
あとスカパーのアンテナってつけること出来ますか?
917774号室の住人さん:05/01/06 01:14:17 ID:qMbNDfCP
俺も騒音とか大丈夫で光熱費0に惹かれてるんだけど
実際、普通の賃貸で光熱費って平均いくらくらいかかるのですか?

ちなみに
・外に出かけるのが好きなので休日も昼間は家にいない
・テレビはよく見る。ゲームも結構する。
・PC(ネット)は1日平均5時間
・冷房や暖房はそれなりに
現在(親戚宅に下宿)はこれくらいです

もちろんレオならもっと使うし賃貸なら節約するだろうし。。。

今使ってる分の光熱費は高いほうでしょうか?
918774号室の住人さん:05/01/06 07:38:26 ID:PClunCTR
部屋を借りるなら2階の角が絶対よい。
ネットで探してから決め方がいい。
919774号室の住人さん:05/01/06 08:49:32 ID:sw4b7Yxg
>>917 今2階の角に住んでるよ。レオが一人暮らし初めてなので
普通の賃貸の光熱費はわからないけど、レオ社員は家によくいる
人の方が得と言ってました。漏れは在宅の仕事なのでほとんど家に
いる。結構うまいこと隠しながらぼったくってる様子。
それとレオネットは一部使えない機能があるので注意。
漏れはこれで騙されて結局ADSLを自分で申し込んだよ。 
920908:05/01/06 09:56:50 ID:Hwq+BFi5
>>913 
なるほど・・・。
みんなしょぼいのかと思ったらそうでもないんですね。
921名無しさん:05/01/06 10:02:26 ID:arqRpJfQ
エアコンからパンッという音がします。
922774号室の住人さん:05/01/06 12:30:12 ID:BlDhDYI1
私も2階の角に住んでる。
家賃は1階の部屋より\5,000アップ+角部屋価格でプラス\800
隣と下が未入居なので超快適。
まわりも結構マナーがちゃんとしてる人ばっか。

フラット(光熱費込み)ではなく、普通の家賃(光熱費別)で払ってる。
フラットと普通家賃の価格差、約\25,000。
3ヶ月以下なら年会費(¥25,000)、ライフサポート等がいらないので
フラットの光熱費使い放題でトントンかなと思うけど
光熱費は高くても\15,000いかないから
4ヶ月以上住む場合は普通家賃で入った方がいいかも。
923774号室の住人さん:05/01/06 13:11:26 ID:arqRpJfQ
初めての一人暮らし→親に進められてレオパに入居
→まともに使えない、使い勝手が悪すぎる→鬱になって引きこもる→頭がイカレる

鬱になって家にいる時間が少なくなる→空き巣に入られる→頭がイカレる
924774号室の住人さん:05/01/06 13:15:02 ID:arqRpJfQ
だいたい、家にいる人の方が得なわけないだろ。
アホでもわかるっての。
なめてんのか糞が。
氏ね氏ね、最低もいいとこだよ。
925774号室の住人さん:05/01/06 13:16:45 ID:arqRpJfQ
はあーむかつく。
何でこんなとこにしちゃたかな。
926774号室の住人さん:05/01/06 14:50:27 ID:sw4b7Yxg
>>924
なんで?前払いの場合家にいる時間が長いほうが光熱費使うし
得なんじゃないの?
927774号室の住人さん:05/01/06 15:48:59 ID:YMGc+WHJ
正月に実家帰ったときに、寮を出て引越すことを言ったら、
親や友人が、「レオパレスにしたら」と揃いもそろって言ってきた。
近所にたくさんレオパレスが建ちはじめて、
『敷金・礼金0・光熱費不要』とかのノボリとか、CMの影響らしい。

入会金とかいってる時点でうさんくさくて、候補から外したけど、
4月に被害者がたくさんでないことを祈るよ。
928774号室の住人さん:05/01/06 16:10:23 ID:S2FSWaeW
洗脳だな・・・
929774号室の住人さん:05/01/06 18:06:15 ID:sw4b7Yxg
下の男性がゴンゴンうるさくてドアを勢いよく何度も開け閉めしていて、なんだよと
思い、外を覗くとその男性の車に荷物がつまれている。+.(・∀・)゜+.゜
退去したみたいー!でも迷惑な人じゃなかったからべつに居てもいいし、次が
DQNだったらやだな。うちのレオ結構空き室があるんだけど、どーいうしくみで
儲けてんだろ。漏れもあと4ヶ月だ!騙されて前払いの一年契約してしまったんだ。
930774号室の住人さん:05/01/06 18:55:38 ID:q/fckfzj
                                            
                                        
小倉さんの秘密・・・・・
http://www.h3.dion.ne.jp/~jtm-js/ogura.htm                    
                                   

                         
                                
931774号室の住人さん:05/01/06 18:57:42 ID:j+eSERYA
俺も親はレオパ薦めてくる。CMは罪だな。

敷金礼金ゼロって…言うけど、よく調べたら入会金と退去金がいるって…
敷金が戻ってきたほうがいいじゃないか。

実際どうなんだろう?って思ってこのスレ見つけたけど、環境すら最悪らしいな。

仕事で上京とはいえ初期費用は親もち以外に道はない、
だけどなんとか反発しといて良かったと思うよ。
頼むから普通のワンルームマンションに住まわせてくれと・・・
932774号室の住人さん:05/01/06 19:11:05 ID:YtUZvwGx
おい!隣のアホカップル!!
「おちんこ気持ちイイ!」って何なんだ!
樹海でも行ってヤッてろ!バカ!
933774号室の住人さん:05/01/06 19:33:49 ID:VqBPjzIh
衛星放送って見れますか?

糞地上波のせいでスカパーのF1が見たいです。
934774号室の住人さん:05/01/06 19:50:04 ID:GaoO+iYB
エアコンが、飛行機くらいの音がするのに
効きません。寒いです。
935774号室の住人さん:05/01/06 19:57:58 ID:oTgwsshs
レオパレスで明細も渡さずに退去費用42万だから払えって言われたって人がちくり裏事情にいたんだけど。
レオパレス大丈夫?
めちゃくちゃ部屋狭いし。
936パクパク:05/01/06 20:12:03 ID:aM+IcUUr
うちの友達家具付の1Rにいて家賃5.7万。
この時期は寒い。夏は暑い。
玄関のドアは隙間があり部屋の窓は滑りが悪く開きません。
雨の日には天井からポタポタと雨水…。
エアコンもきかないし最悪だよ。


退去時はかなり取られるのはマジだよ。
入居時は確か50万弱取られたらしい。


気を付けな…。
937774号室の住人さん:05/01/06 21:26:55 ID:zSHEJwGU
レオネットだかの使い方がさっぱりわからん。
電源入れても「要求されたwebページにはリンクできなかった」としか出てこない。
まだなにも要求してないのに…
CS放送が見たいのだがどうすればいいんだ?
938774号室の住人さん:05/01/07 00:18:11 ID:koKgtfHA
しつこくCMやってるな!
引越シーズンだしな!
また無知な学生が餌食に…
939774号室の住人さん:05/01/07 00:30:55 ID:q/cUuHBp
レオパは敷金礼金は確かに無いが、
入会費がそれと同額並にあると思ったが。

一人暮らしの経験ないと分からないかも知れないが、
光熱費は高くても15,000円位(引きこもって1日中ネット&エアコンの場合)
だぞ。よく考えて選べ。
940774号室の住人さん:05/01/07 00:50:54 ID:qfwWzvnJ
>>939
社員 乙
941774号室の住人さん:05/01/07 02:54:25 ID:cGEkmBYj
>>940
社員っぽい書込みには見えないけど・・・。
942774号室の住人さん:05/01/07 02:59:52 ID:6IP18DGk
水道ガス電気合わせても一人なら月々1万〜1万5千円ぐらいでしょ。
だったら6畳もないような狭い部屋にすむより、ふつうの賃貸物件の方がやすいと思うんだけど。
943774号室の住人さん:05/01/07 03:08:43 ID:2sofOsNg
俺は一日中引きこもってパソコン+エアコン+テレビ、
あと毎日自炊と風呂はシャワーで1万位だよ。
ガスの基本料金\1800ってのがガン。
944943:05/01/07 12:26:32 ID:2sofOsNg
先月分の電気代、いきなり\8000になった・・・。orz
11月が\4000だったのになぜこんなに・・・。
945774号室の住人さん:05/01/07 12:27:36 ID:f79zqGM/
そうなんだよな・・・

光熱費0に惹かれて入居したけど
夕方まで学校だし休みの日もバイト
学校やバイトが早いからそんなに遅くまで起きてないし
あんまり光熱費使ってないよ
946774号室の住人さん:05/01/07 12:28:22 ID:f79zqGM/
>>944
暖房じゃないの?
947774号室の住人さん:05/01/07 12:35:42 ID:uIQy+mdU
結局はそう

学校や仕事なら昼間はいないんだし1人なら案外かからないんだよね
うちは4人家族で普通にネットしてテレビ見てて5000円くらい(もちろん夏場はあがるけど)

ガスなんて料理しなきゃほとんどいらないし(風呂沸かすのガスだっけ?)
シャワーも1人ならしれてるよね
948774号室の住人さん:05/01/07 14:47:35 ID:2sofOsNg
>>946
そうなんだけど11月と使用頻度はたいして変わってないし
>>947さんと同じく実家では家族3人で\8000位だったんだけどなぁ。
ちなみにガスは基本料金が\1800でこの数ヶ月に使ったのが\500から\1000の間。
949774号室の住人さん:05/01/07 15:35:18 ID:ciDx68bG
漏れの月々の支出額は
・電気:4,000〜15,000円位(平均4,500円位)
・ガス:2,200〜6,000円位(平均4,000円位)
・水道(2ヶ月で):3,200〜5,500円位(平均3,800円位)
電気の約1万5千円というのは夏場に1ヶ月間ほぼノンストップで
エアコン(ドライ)を付けていた時の請求額。
通常の夏場でだいたい9,000〜13,000円位です。

自分の例からすると、光熱費込みというのはお得な感じはしないが。
光熱費込みの契約の人は、退去の時もルームチェックなしに
スンナリ出られるんでしょ?超最低限の家具・家電付で荷物も少なそうだし。
単純かもしれんが、場合によっては、そっちの方が楽チンな気もする…。

会員制、特に長期間住んでる皆タソは
退去の日に備えて、原状回復や理論武装など何か対策してます?
まだまだ出所の日は遠すぎて見えてもないんだがorz
今のうちに少しずつしっかり準備しておきたいと思う今日この頃。
950774号室の住人さん:05/01/07 16:19:55 ID:2sofOsNg
>>949
会員制で退出した人の詳細な書き込みってのがないよね。
なんか感情にまかせた「ボラれた!」って類のはたまに見るけど。
そりゃ中には散々汚した結果高い金を払うはめになった奴もいるだろうけど
全員が全員そうではないだろうし・・・、実際のところどうなんだろう。
951774号室の住人さん:05/01/07 16:30:03 ID:tnztJjYE
会員制の方のカキコが多いですね。漏れは初めに会員制のと前払いの説明を
受けて会員制にするなら普通の物件借りるのと変わらないと思い前払いにした。
退出時にいくら取られるって初めに説明なかったのかい?説明もなしに請求するのは
不法で訴えられそうだが・・これだけ被害者がいるのなら団結して訴訟起こしたら?
952774号室の住人さん:05/01/07 16:59:04 ID:XhkMNpnF
転職する会社の借り上げ社宅として入居する予定なんだけど
ここ見てたら憂鬱になってきた。本当にここの書き込みの通りだったら
自分の金でマンション借りてすもうかなと思っている。
953774号室の住人さん:05/01/07 17:36:42 ID:ciDx68bG
>>950-951
漏れも、入居してだいぶん経ってから、ボラれた!といった話を
チラホラ耳にするようになったんだけど、
実際に退去した当事者からの話というのは聞いたことがない。
以前、恐らく会員制で複数人入居の隣人が2ヶ月ちょっとで退去した時に、
ルームチェックをしてた時に漏れも部屋にいたんだが。
社員のルームチェックは隅々まで結構念入りにやってるように思った。
聞こえてきた限りでは、清掃料3万位と日割り家賃も3万位、
何だかんだで7万ちょっと請求されていたようだった。
まぁ、入居期間短いし、この程度は契約通りって感じなんだろう。

退出時に幾ら取られる云々の説明は
あったのかなかったのか残念ながら漏れは記憶にないが、
まぁ、いくらなんでも説明一切なしということはないんじゃないかと思う。
契約時は今よりも何も知らん、こういうスレも知らんおヴァカタソだったから、
特に気にもしてなかった。
ただ、皆タソも入居の際にレオからガイドブックのようなものは貰ってますか?
その中に補修費用明細というのが紹介されてて、
それを見たときにはガクブルになりますた。
自分が変な使い方して汚したり壊したりした分を払うのは仕方がないが、
これはきちんと勉強したり掃除したりしておかないと、
払わなくてもいい分まで払わされる可能性もあるのではないだろうかと。

まぁ、訴訟はないとしても、せっかくレオパ住人が集まってるんだから、
いざという時に困らないように情報を共有できたら…とは思う。
954774号室の住人さん:05/01/07 17:45:44 ID:tnztJjYE
前払いの場合清掃費は込みで払ってあるから後で取られないよね?
955774号室の住人さん:05/01/07 21:10:54 ID:ijENI+m+
多分。詳しい説明なしなら後で抗議出来ると思われる。
956774号室の住人さん:05/01/07 21:40:21 ID:WW4McoFJ
>>950
ガイド本(入居時に渡される)を見るがよろし

48ヶ月住居した場合、旧版と新版で基本代金が倍以上違う。

新版の方が安い>何故か? 行政がゴルァ!した結果だね。
957774号室の住人さん:05/01/07 21:44:10 ID:WW4McoFJ
ちなみに 旧が6マン 新が2.5マン(税別)

この差額だけでもかなり大きい

国土交通省の1R賃貸関連(敷金トラブル関連通達)での行政指導がかなり利いたみたいだ。

民間は役人の指導には勝てん(w
958774号室の住人さん:05/01/07 21:49:40 ID:WW4McoFJ
ボッタ栗の例として火災保険の改悪がある。

以前は損保代理店としての集金だった為、解約時に火災保険の残存期間があれば「火災保険会社」から保険料の払い戻しがあった。

今はロマン何とかサービスで払い戻し0円(怒!
959何とかしてくれー:05/01/07 21:50:32 ID:Il8AmcmI
カラオケタイム、キタッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

隣の人が歌い始めたよ orz

ベイベ、ベイベ、べエベ、って布袋だー  この前はグレイ歌ってたよ orz
960774号室の住人さん:05/01/08 01:26:09 ID:2rMtBmlZ
入居した時「ラグか何か敷いてください」って言われたんだけど、何もしてない。
やっぱりカーペットとか敷いた方がいいの?
961774号室の住人さん:05/01/08 01:52:16 ID:P0bcmTFN
>>960
あなたは1階の住人?それとも2階以上の住人?
敷いてという理由は聞かなかったの?
1階ならやっぱり足音が響いたりするからなのか?
それとも、フローリングを保護するため?(←苦しい)
2階以上ならレオパのカーペットを保護するため??(←これも苦しい)
騒音の軽減が理由なら、個人的には敷いた方がいい気がする。
ちなみに、2階の自分は色んな理由でレオパのカーペットの上に
2枚程しっかりめのカーペットなどを敷いてるが、
その下敷きになっているもともと敷かれてたレオパのカーペットが
現在どんな状態なのかが非常に不安。

>>959
入居の際にレオパから貰ったパンフを何気に見たら、
禁止事項のところに、「ステレオ、“談笑”などが騒音になって
他の利用者、近隣への迷惑となります…等々」とあった。
“談笑”も注意汁!!って書いてあるくらいだから、
カラオケタイムは当然(゚Д゚)ゴルァ!!の対象だろ?
962774号室の住人さん:05/01/08 02:14:07 ID:ZCoB8aUl
隣のDQNが寝ぼけて壁蹴ってる・・・。
豪快ないびきと寝言もセット。
氏ね。
963774号室の住人さん:05/01/08 02:53:44 ID:DfN+3oGG
レオパレス凄すぎ
964774号室の住人さん:05/01/08 03:43:11 ID:YKe41vv5
三年住んで、昨年会員になった。
で今年2LDK以上の物件を山手線周りに探したら一件も見当たらないし。
仕事上どうしても広さと場所は譲れないので出ようと思います。
出たらもう会員って消滅するんでしょうかね?
(だとしたら勿体無い気がしてきた・・・)
965774号室の住人さん:05/01/08 03:57:12 ID:eQ3mHDyu
2階角部屋に住んでる。隣はめったに帰ってこない。下は先日退去した。
隣がDQNだと思っていたが実は自分がDQNだったりして。(笑)
苦情はきたことないけどね。
966774号室の住人さん:05/01/08 08:46:48 ID:WA4No9iT
部屋は物置並みに狭く、壁は薄すぎて生活音が丸聞こえ。あれやこれやと色んな名目で金を取る。騒音の苦情を言っても、ろくな対応出来る奴も居ない。役立たずの社員の給料になるかと思うと家賃ですら払うのがもったいなくなる。
967774号室の住人さん:05/01/08 09:02:56 ID:WA4No9iT
出る時いくら請求されるか分からないから怖い。破損は無いが隅々までチェックするらしいからね。下手したら元からあったキズの分も請求される。自分は4年住んでっから20万以上は取られるなぁ。[住んだ年数×家賃]と清掃費等…。前払いした清掃費とは別に要るらしい。
968774号室の住人さん:05/01/08 09:25:39 ID:dLfID4ye
長く住んでいたらある程度の消耗は致し方ないはず。
「すんだ年数×家賃」の話はよく聞くが根拠がない気がする。
レオパには出るときの費用の基準を提示してほしい。
969774号室の住人さん:05/01/08 11:35:46 ID:pV5Oo43o
これがほんとの
レオレオ詐欺
970774号室の住人さん:05/01/08 13:47:54 ID:2rMtBmlZ
闇金融か・・・
てか、コンロとシンクの境の、黒いゴムの下の部分が錆びてきた・・・
ほっといたら崩れたりするよね?
どうしようか・・・
971774号室の住人さん
うちは壁紙やらベランダの人工芝やらの
自然に剥がれかけてる箇所が結構あります。
ガラスも結露のせいか少しずつヒビが大きくなっている。
その他、錆びかけやらゴムの劣化やら、
ベランダのネジがいつの間にか取れているやら、気になる箇所がイパーイ

>>967
自分も長い間住んでる。長く住めば住むほど取られるのソースはあるの?

>>968 ハゲド

>>970
錆びかけてる部分に油とか錆び止めを塗ったらダメかな?
もしくは、今のうちにレオに相談するとか。
なんて言う自分も、かつて劣化や自分が手を加えてない破損部分を
後で自分のせいにされたら嫌だと思ってレオに申告したことがあるけど、
知恵が足りずに上手く主張できずに、適当にあしらわれた経験がある。
言うのなら、自分に過失がないことをちゃんとアピールしたり、
担当者の対応や名前などもしっかりメモっとくべし。