【抗菌サービス】レオパレス Part.4【イラネ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
「〜の地域で部屋探してます」というヤツはレオパレスHPに逝け。
http://www.leopalace21.com/

質問する前に>>2-10あたりにあるQ&Aを読め。
LEO-NET関係はプロバイダ板のLEO-NETスレに逝け。
2774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:01:53 ID:k0MAeovQ
よくある質問とその答え

Q.レオパレスに住もうと思うのですが…。
A.やめとけ。

Q.ADSLを引けますか?
A.光収容じゃない限りは可能。マンスリー・ウィークリーでなければ
 勝手に引いてしまえ。レオパレスの許可なんぞいらね。

Q.抗菌サービスって強制ですか?
A.ゴネればはねのけることが可能。これで契約時に1万円以上安くなる。
 所詮エタノール消毒レベルなので断固はねのけろ。

Q.電気コンロのスイッチを入れると漏電ブレーカーが落ちる
A.内部に水が入ったため。放っておけば乾いて治る。
 アイロンを乗せるのもあり。業者呼んでも修理は無料。
3774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:02:11 ID:k0MAeovQ
Q.他のウィークリーマンションをさがしたい
A.以下参照。レスはスレ違い。
 http://www.weekly-mansion.aistation.net/
 http://www.1king-weekly.com/king/
 http://www.good-weekly.com/
 http://www.mebis.jp/search/yomi.cgi?mode=kt&kt=01_06

Q.会員制契約だけど、NHKがウザい
A.NHKのヤツには契約形態なんぞ分からないので、
 「ハァ? レオパレスってマンスリー契約だってこと知らないの?」
 「俺はすぐ引っ越しちまうよ」
 と言い切ってしまいましょう。

Q.マンスリーだと住民票を移せないと聞いたけど……
A.役場の手続き見ていると、マンスリーだろうがなんだろうが
 どうでもよさげです。

Q.会員制契約だと退去時の清算が…
A.表面上きれいになっていればチェックは甘いです。

Q.電気コンロまわりをきれいにするには…
A.下手な小細工するより、スチールウールで擦るのが一番キレイになります。
 落ちない時はクレンザーをふりかけて磨け。
4774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:02:27 ID:k0MAeovQ
退去費用ガクブルする前にちゃんと勉強しろ。
退去トラブルに関してはここをまず読め。
http://allabout.co.jp/house/rentalhouse/subject/msub_sikikinseisan.htm


LEO-NET絡みの質問はスレ違い。下記スレの1-10を読め

レオパレス限定!!! leo-netってどうよ? 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1117461361/
5774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:02:47 ID:k0MAeovQ
過去スレ:
【マンスリー】レオパレス【ウィークリー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1092834489/

【詐欺?】レオパレス・Part2【やめとけ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1105300779/

【快適さは】レオパレス・Part3【隣人次第】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1110562200/
6774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:03:13 ID:k0MAeovQ
関連スレ:
■一人暮らし板
レオパレス壁薄すぎ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1112839734/

本気でレオパレスだけはやめとけ!!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1107983965/


■プロバイダ板
レオパレス限定!!! leo-netってどうよ? 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1117461361/


■賃貸不動産板
レオパレスだけは、絶対やめとけ!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1107984495/

☆★〜21世紀の賃貸住宅〜レオパレス21☆★に
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095007779/

◆気持ち悪い!レオパレスの実情◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1116609378/

★がんばれ!レオパレス社員!3★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1103440658/


■広告・CM板
【違う】レオパレス21総合スレ 2【お金かかるから】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1111629509/

■無職・だめ板
レオパレスのCMのメガネ野郎
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1109153158/
7774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:04:57 ID:k0MAeovQ
テンプレ以上。
8774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:27:21 ID:2hePVREH
9774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:32:37 ID:k0MAeovQ
乙ー

会員の年会費更新まで16ヶ月…
それまでに新居用の敷金礼金貯めれるのかよ俺w
10774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:33:09 ID:gqP2Mpo8
>>1
乙!
11774号室の住人さん:2005/06/11(土) 21:36:20 ID:o9A6xOmG
俺のところ宅配BOXがついてるんだけど、
宅急便が来て不在だったらちゃんとBOXに入れてくれるのかな?
あと、備え付けシャープの冷蔵庫の冷凍室のカベに氷が付いて大きくなっていくけど
どうしたらできなくなるかな?まぁ安い冷蔵庫だからなるのはしょうがないが。


12774号室の住人さん:2005/06/11(土) 22:03:54 ID:k0MAeovQ
>>11
宅配BOXには入れてくれません。理由は簡単。引渡の時に印鑑が必要だから。
印鑑不要で宅配便の配達場所ができるものの場合のみ活用できるっぽい。
(要するに、宅配BOXを使ってくれ、と業者に伝えられなきゃダメ)
ちなみに私は使ったことがありません。

冷凍庫の中の氷は冷凍室内の水分が凍ってできるもの。
ある意味仕方がないかと。冷凍庫の開け閉めをやめればできなくなるが(w
13774号室の住人さん:2005/06/11(土) 22:31:20 ID:FV5oBOqO
質問よろしいでしょうか。
致し方がなく入居予定なんですが
・コンセントってどのくらいありますかね。コングラツィアです。
・備え付けベッド、布団を敷かなければ物置スペースとしてつかえますか?
・折りたたみ机、ネジはずして取り外しできますか?くっついてる部分は無理でしょうが。

質問多くてすいません。
7年住んでたボロパレスからのリルームなんで最近の設備がわからんのです。
14774号室の住人さん:2005/06/11(土) 22:57:39 ID:k0MAeovQ
・コンセント
部屋に入ってすぐ/テレビ台のところ/エアコン用 で計3ヶ所

・ベッド
物置として使えますよ。

・机
取り外しは無理っぽいです。
私は折り畳んだ状態で放置してますが。
15774号室の住人さん:2005/06/11(土) 23:10:29 ID:k0MAeovQ
コンセントは洗濯機とトイレにもあるよ
使わんけど…

前払いならサイン不要ってわけでもないのか
代引きでもサインいらなかったこともあるしなんだかなぁ
16774号室の住人さん:2005/06/11(土) 23:15:11 ID:II9P0yjU
●コンセント
 テレビと反対側に電気製品を置くなら、延長タップが必要。

●ベッド
 隣の人が無粋な人だとドアを壁に当てるので振動と音で眠れないので
 寝てられない。

●机
 使うと素材が安物なので、物を置くたび「ゴトゴト」音がでて
 こちらの神経が参る。
 折りたたんだままで放置がよろしいかと…
 ちなみに隣の騒音男は、このテーブルの壁に引っ付いている15センチ
 ほどの幅に携帯電話を置いていて、着信あるとバイブが
 「ブブブブブブ!!!!!」
 ふっ。
17774号室の住人さん:2005/06/11(土) 23:18:59 ID:nbeXzs+h
今日、某賃貸会社の紹介でレオパを見てきた
やけにおすすめしやがる・・
キッチンを見た・・自炊マニアとしては・・・
                         さらば兄弟ども
1813:2005/06/12(日) 00:39:54 ID:yz7xvVXH
みなさんありがとう。参考になりましたよ。
うるさいのは耐えられるけどうるさい言われるのは耐えられないジレンマ。

当面の目標はうんこLEO-NET使わないでどうにかしてADSLを引くことだ。
新築だから利用可能かどうかわからん。。。
19774号室の住人さん:2005/06/12(日) 02:08:16 ID:Gg+Nl/UR
>>15
不在時には不在連絡票が入るじゃん?
そこでドライバーに再配達日を連絡する際、
「印鑑を宅配ボックス入れておくので、
印を押して荷物を入れておいてくれ」って頼んでる。
向こうも忙しいから喜ばれるよ。
20774号室の住人さん:2005/06/12(日) 11:16:47 ID:anOKmyYS
今レオパレスからの電話で起きた。

わけあってレオパレスに住む事になったので、店舗の人と
何度かやり取りをしていたのだが、担当の人も熱心というか
必死というか…。一応電話応対は○。ここを見てたくさん突っ込ませて
もらったが素直に答えてくれた。あとは店舗でさらに質問責めを
してみる。

今日これから行ってくるので最新情報を待たれよ(`・ω・´)
21774号室の住人さん:2005/06/12(日) 12:19:40 ID:MfsB7W0y
AGE
22774号室の住人さん:2005/06/13(月) 00:17:50 ID:G/Gmk3Gw
雪が多い地域のレオパに住んだ事があります。
駐車場を各自で除雪するのは理解しますが、除雪した後に業者にたのんで持っていってくれなかったので大変でした。センターに電話しても対応してもらえませんでした。住人からぼったくった年会費で融雪口つけろ!
2320:2005/06/13(月) 03:54:29 ID:GAwGfUZP
今日レオパレス行ってきたよ。

超質問責めにおねえちゃんたじたじ。納得いくまで話させてもらった。
お互いかなり必死だったよ。
ある程度理解できたので、地元が同じということもあり、雑談でかなり
盛り上がった。隣ではおにいちゃんがあーだこーだ責められてたけど、
こっちはおねえちゃんがかなり可愛かったので楽しかった。

何よりも、そのおねえちゃんのケータイとアドレス教えてもらったのが最大の収穫。

色仕掛けとは…やるな、レオパレス。
24774号室の住人さん:2005/06/13(月) 04:53:32 ID:2iERmAaa
そんなところにも出会いがあるとは…
25774号室の住人さん:2005/06/13(月) 10:50:13 ID:dF4uC0yA
ワロタ
なにしに行ってるんだw
26774号室の住人さん:2005/06/13(月) 16:36:04 ID:lpR4qdkS
あのー質問です!
バイク(大型)持って行くのに駐車場って借りないといけないですか?
駐輪場ってありましたっけ?
駐車場はお金とられますか?
27774号室の住人さん:2005/06/13(月) 17:16:47 ID:+suVwJAw
駐輪場に置かれると大変迷惑です
駐車場は月3000円(漏れの所は)
大型なら借りた方がいいかと・・・
28774号室の住人さん:2005/06/13(月) 18:19:39 ID:3OLTe/3h
レオの回線でPS2専用アダプタつけても大丈夫かな・・・?
29774号室の住人さん:2005/06/13(月) 18:27:06 ID:4YEj7kpM
年会費が無くなるといいんだが・・・
30774号室の住人さん:2005/06/13(月) 19:34:22 ID:dF4uC0yA
>>26
大型バイクの騒音で、アパート全体が振動するので迷惑。
アイドリング充分やられた日にゃ、サツ意がわく!
31774号室の住人さん:2005/06/13(月) 21:41:47 ID:PvxMHHj8
レオパレス最高!
敷金礼金は要らないし、天井高いし窓大きいし、家具家電もついてるし、水道光熱費も無料だし、
本当に最高だよ!
32774号室の住人さん:2005/06/13(月) 21:45:29 ID:t0kQHCVQ
夢乙
33774号室の住人さん:2005/06/13(月) 22:00:22 ID:BStFHsIn
さっそうと現れてケチョンケチョンに言われてしまった>>26にw
34774号室の住人さん:2005/06/14(火) 07:18:47 ID:iKEPIpmu
31>よかったな…脳内レオパ入居できて
35774号室の住人さん:2005/06/14(火) 14:01:39 ID:rXkzdwxU
ロフト有りでテレビが部屋の隅にある物件に住んでる人
テレビ台ってある?
まさか直に床置きじゃないよね…
36774号室の住人さん:2005/06/14(火) 14:48:04 ID:2MzFqsbW
バイクはどんなに大型でもレオパ的には「所詮は二輪」ってことでみんな駐車場代ケチって駐輪場にとめてる。
普通に自転車とめたら3〜4台ぐらいとめられそうなスペースを占めるから駐輪場は過密になって通路にとめたりする奴が現れて非常に迷惑。
あとキチガイみたいに長時間アイドリングすな。
37774号室の住人さん:2005/06/14(火) 18:09:42 ID:2MzFqsbW
テレビ台あるよ。
物件によるけど、市販のを置いただけのとか、固定の専用台とか。
38774号室の住人さん:2005/06/14(火) 18:22:33 ID:YAho51f0
何号室の奴かわからんが、ウーファーうるせーぞ!!
死ね  今すぐコンポ切って死ね
39774号室の住人さん:2005/06/14(火) 18:29:49 ID:aNbZQ5Da
騒音関係は問題ないんだが、入居前からネット関係に問題が。
LEO−NETなし物件でADSLを引こうとしたが、NTTは光収容。
メタルの空きがないので、B−FLET’Sにしろと言われたが、
レオパは工事不可と。

ここの住人はテレホでやってるのか...Orz
40774号室の住人さん:2005/06/14(火) 20:44:54 ID:rXkzdwxU
>>36
レオパ的じゃなくて所有者的ね。
レオ側からすれば駐車場契約してほしいだろうが自動二輪の確認とかしないし。
ウチんとこは放置自転車に黄色テープ貼ってずっとそのままだ…
キチガイバイクにゃ赤紙貼ってやれw
>>37
ありがとう。
しょぼいだろうが、ないよりはマシ…
>>39
昔エアコンから光入れたことあるよ。
ほんの少し業者が穴開けたけど退室チェックも大丈夫だった。
4139:2005/06/14(火) 21:13:14 ID:aNbZQ5Da
>>40
おぉ、救いの情報。
とりあえずNTTに見に来てくれって相談してみよ。
4223:2005/06/15(水) 06:59:49 ID:F/uUoflO
おねえちゃんからメールキタ━━━(゚∀゚;)━━━!!

夕方に2回ほど個人的なメールを入れておいたが、仕事終わって
ケータイ見たら返事来てた。あまり電話はせずに何度かメールをして、
まずはあせらずゆっくりと攻めていかねば。
43774号室の住人さん:2005/06/15(水) 07:24:39 ID:0jFK2GUn
いや、おねえちゃん攻略法はかきこまなくていいからレオパレスの情報くれよw
4442:2005/06/15(水) 07:45:23 ID:F/uUoflO
>>43
そ、その通りだ。すまん。
ただ、仲良くなるとそれなりに融通がきくのはわかった。
向こうにも情というものがあるらしい。

見積りを出してもらって、「これってほんとに必要なの?」ってのは
突っ込みに突っ込みを重ねればどうにかなるみたいだ。

抗菌施工サービス15750円、レオネットポイント購入費10000円は削除。
入居日に合わせて電気、水道、ガス(立会いの時間)は向こうにやってもらって、
自分から電話する必要なし。普通は個人でやるらしい。

外人ややかましい人がいるために空きがある物件は「正直なとこ、ここって
クレームきたことあるの?」って問い詰めたら素直に「実は…」と白状し、
それに相応する物件はあらかじめ削除させた。

やさしく質問して、強気に出すぎず、同じラインである程度親近感を持たせれば
住み始める前の段階で悪条件を回避できそうだ。
45774号室の住人さん:2005/06/15(水) 09:39:03 ID:qH6Tn5zS
レオネットポイント購入費10000円?俺のときは5000円だったぞ。2年位前は。
4642:2005/06/15(水) 11:03:10 ID:F/uUoflO
>>45
へえ〜、んじゃあシステムの変更とかで値上がりしたのかな。
10000ポイント買ったってなんも使わんよ。レンタルビデオにしか
適用されないんだったらいらん。
47774号室の住人さん:2005/06/15(水) 11:39:26 ID:kQ3NNUCB
>>42
写メうp
48774号室の住人さん:2005/06/15(水) 12:18:30 ID:kQ3NNUCB
壁にちょいキズ入ったんだけどなんとか誤魔化す方法ない?
白のりだと変かなぁ
4942:2005/06/15(水) 13:26:27 ID:F/uUoflO
>>47
むう…まだ撮ってないんだよね。

向こうから送ってもらうか、今度店舗に行った時にお願いしてみる。
どうせならレオパの制服着てるとこじゃないとね。もう少し待ってくれ。
50774号室の住人さん:2005/06/15(水) 14:17:31 ID:ho+mXFF8
俺が春先に出て行ったレオの物件
部屋数は6部屋×3階建ての計18部屋
居た当時は半数以上が空いていたのだが、春になって新生活の住人の登場でほぼ満室
今日久しぶりにレオのサイトでそこの近況を覗いて見ると、半数近くの募集・・・
やっぱり駄目な物件には、人は定住しないわ
ただ、俺が出て行く原因になった、当時隣のボケ住人はそのままで、その両隣の二部屋が
一度入ったのに出て行く予定となっていたのを見て、当時の怒りがさい最燃焼してきた
51774号室の住人さん:2005/06/15(水) 15:35:47 ID:LFKYcX5c
今住んでいるレオパレス物件のテラスには5個の洗濯ばさみが落ちたままになっている。
どういう基準で清掃行っているのか・・・。
テラスは部屋ではないと?

ちなみに管理センターに文句行っても改善されないのはもうあきらめた。
52774号室の住人さん:2005/06/15(水) 15:57:07 ID:scgOmQnD
入居考えてたけど、このスレ見てやめた。
レオパレス潰したい。
53774号室の住人さん:2005/06/15(水) 17:25:06 ID:9DubghBl
潰してくれ  頼む
54774号室の住人さん:2005/06/15(水) 19:37:29 ID:ho+mXFF8
一度、レオパレスのオーナーここに書き込みにきてくんないかな
この手の展開がオーナーにとって良いのか悪いのか尋ねてみたい
55774号室の住人さん:2005/06/15(水) 20:09:27 ID:1f7HZEtn
キッチンがこの狭さだと…鬱
56774号室の住人さん:2005/06/15(水) 21:25:05 ID:dErwzzrs
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118836815/l50
ニー速にレオパスレ立ってた。
57774号室の住人さん:2005/06/16(木) 14:17:11 ID:AfcXAN5o
レオネットって2ちゃん規制なくなったんですか?
書き込めるようになったんですけど
58774号室の住人さん:2005/06/16(木) 14:19:46 ID:bnW1P+CX
確かに書き込めるようになったね。
59774号室の住人さん:2005/06/16(木) 16:32:21 ID:AfcXAN5o
>>58
どうしてですかね?
これからずっと解除なんですかね?
解除なら携帯WIN辞めるんですが
60774号室の住人さん:2005/06/16(木) 17:31:14 ID:l56+9kzt
賃貸板にあったので貼っとく。

神奈川県消費者被害救済委員会の会員制賃貸アパートの解約に係る紛争事件報告書
ttp://www.pref.kanagawa.jp/press/0502/22050/0502.pdf
61774号室の住人さん:2005/06/16(木) 18:25:29 ID:eFBSluYM
ずっと解除って言い方はおかしいが
第二のキチガイが現れない限りずっと解除
62774号室の住人さん:2005/06/16(木) 23:11:27 ID:AfcXAN5o
>>61
第2のキチガイってのがわからないんですが
要するにこれからは普通に書き込めるって事ですよね?
63774号室の住人さん:2005/06/17(金) 00:51:09 ID:EuyC2jBJ
風邪ひいて寝てたんだが両隣のテレビ音で起きた。
しかも音がシンクロしてるし・・・。
64774号室の住人さん:2005/06/17(金) 07:04:12 ID:lZVaZXnV
書き込みができれば文句はない。
65774号室の住人さん:2005/06/17(金) 12:37:37 ID:1QyYcyh/
光回線のはずなのに、速度が最高で100KB程度しか出ないのがレオパクオリティ
66774号室の住人さん:2005/06/17(金) 19:48:29 ID:EuyC2jBJ
はじめから付いてるSHARPの21型テレビの重量っていくらなの?
67774号室の住人さん:2005/06/17(金) 21:08:28 ID:fNMx8phj
>>65
レオネットって光なんですか??普通の電話回線じゃないの?
68774号室の住人さん:2005/06/17(金) 21:48:24 ID:lZVaZXnV
>>66
うちのはサンヨーだが
>>67
光かADSL
69774号室の住人さん:2005/06/18(土) 11:42:45 ID:jkLfYjCw
うちはオールSANYO
前のレオパはオールSHARP
70774号室の住人さん:2005/06/19(日) 06:22:56 ID:+6U6/LX0
うちのはシャープの21型のアナログ。
電気屋で1万円台で売っている。
電気屋で持ってみればいい。
71774号室の住人さん:2005/06/19(日) 09:46:07 ID:SiUmgvHY
俺東京のレオなんだけど、
家賃8万6千で六畳+ロフトなんだけど、
レオじゃなくて普通の物件で同じ家賃で六畳以上あるのたくさんあるや。
六畳といっても付属テレビ代とテーブル部分がデッドスペースだから5.5畳ぐらいだけど
72774号室の住人さん:2005/06/19(日) 14:37:12 ID:cFPl9Ik0
>>60
退去の時にコレを印刷してわざとらしく目に付くとこに
置いておけばボられないかな?
73774号室の住人さん:2005/06/19(日) 15:14:56 ID:Rjjrx6lF
>72
それいいな。
74774号室の住人さん:2005/06/20(月) 01:05:02 ID:3y8QxA1E
ロフトんとこ引っ越したんだけど。
ぶら下がってる電球は取り替えることできんのかな?
橙色でホテルのベッド電気みたい
暗いし目も悪くなる…って眼科とも提携したのかよ
75774号室の住人さん:2005/06/20(月) 01:21:32 ID:PBdPjX71
そう。あの電気暗いけどどうにかならないのかな。
76774号室の住人さん:2005/06/20(月) 02:40:57 ID:CKgnZEbw
付け始めが暗いよね。普通の蛍光灯の方がいいよ。明かりの調節もできないし。
77774号室の住人さん:2005/06/20(月) 16:40:06 ID:IBbh9GNm
知り合いが勉強教えてと言うので当時住んでたレオパ部屋に招いたんだけど、
部屋のライトが暗くて目悪くなりそう、って言ってたな
78774号室の住人さん:2005/06/20(月) 18:49:46 ID:icDMYqPp
オレンジなのが嫌。
なんで蛍光灯かってきてCOOLライトにした。あかるーい。
79774号室の住人さん:2005/06/20(月) 22:20:33 ID:3y8QxA1E
俺も蛍光灯変えようかな。
今カバーを外してサイズを確認。

32型と40型。
チラシがないので、チラシの裏がわりにここに書く。
80774号室の住人さん:2005/06/20(月) 22:46:25 ID:icDMYqPp
>>79
大きすぎだよねw
しかも天井高いもんだから、身長があんまりない自分(151cm)は
コタツテーブルの上にレオパに元々あったパイプ椅子を乗せ
その上でいつ落ちるかという恐怖にガクガク(((゚д゚;)))ブルブル
怖がりながら作業した。

てか最初から白いライトにしとけよなー。なんでオレンジなんだか。
たしかにオレンジライトの方が販売価格安いけど、たったの何百円じゃんか。
81774号室の住人さん:2005/06/20(月) 23:49:47 ID:+8YYShfy
ガンガレ!
8279:2005/06/21(火) 00:31:16 ID:gaubcDcV
部屋のあかりを変えると台所も変えたくなるような気がした。
ちなみに物件はハイブリッド(2004年に築)

以下、チラシの裏。

台所のあかり:ELE13UEL (D13U型)
便所:EFG13EL (G13型)
http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/055.pdf

風呂場は60型の電球だが、これはどうでもいいや。
買い替えれば消費電力が少なくなるけど、買い替え費用がもったいね。
83774号室の住人さん:2005/06/21(火) 01:28:52 ID:OmdGtlA8
自分は橙色のライトが嫌で
白いの自分で買ってそっち使ってた。
んで、退室する時は両方もってった。
さすがにライトではチェックしない・・・w
84774号室の住人さん:2005/06/21(火) 07:34:05 ID:Tr7HAR7S
なんだか、Outlook Expressのメールが送受信できなくなってるんだけど、
なんかレオネットに不具合でてるの?
85774号室の住人さん:2005/06/21(火) 08:01:23 ID:4L8jl2WV
>>84
自分も今メール不具合でてるけど、別にメーラー単位の不具合じゃなく、
レオネットアカウントのメール だ け が受信できない。
Outlook Expressのメール全部が送受信できないなら、
84のOutlook Expressに問題があるのでは。
86774号室の住人さん:2005/06/21(火) 09:23:49 ID:Tr7HAR7S
>>84
自分も昨晩からなってたけれど
今は直ったよ

台所の排水溝が浅すぎて水切りネットが付けられないのだけれど
どうしていますか?
18cmX25cmのサイズだとネットがあまりすぎて付けられない・・
87774号室の住人さん:2005/06/21(火) 18:43:30 ID:H8B1leb3
脱レオパから一ヶ月

なぜレオネットのメールアカウントが生きてるんだろうか
88774号室の住人さん:2005/06/21(火) 19:42:03 ID:P2ZJENYk
レオパレス(・∀・)イイ!
89774号室の住人さん:2005/06/21(火) 20:15:21 ID:31Bb5Bcs
86
排水溝のゴミ取り用の茶こしみたいな形の金網ネットを置いてみたら?100均で売ってるやつ。
そのネットにゴミが溜まったら三角コーナーにこまめに捨てる。
90774号室の住人さん:2005/06/21(火) 21:50:09 ID:f0MTxOtp
ホームページがリニューアルしてるよ! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
91774号室の住人さん:2005/06/21(火) 23:19:21 ID:Tr7HAR7S
(・∀・)カエレ!
9279:2005/06/22(水) 00:44:10 ID:Pprf5WTL
とりあえず、蛍光灯を買ってきた。
32型+40型で、ジャスコで1280円。
明日つける。

さようなら、黄色い部屋。
93774号室の住人さん:2005/06/22(水) 01:03:10 ID:Pprf5WTL
俺も買ってきたぜ!
全然違う種類のを…orz
電球いろいろありすぎてわかんねーよ
ネジ切り型なら間違いねぇな
94774号室の住人さん:2005/06/22(水) 16:38:35 ID:KlNUquDQ
みなさんはカーテンとか自分の好きな色とかに変えたりしてる?
95774号室の住人さん:2005/06/22(水) 18:22:26 ID:o6Ve8sb7
カーテンは初期からある地味なので気にならないからそのまま。
オレンジライトは許せんので変えたがw
96774号室の住人さん:2005/06/22(水) 18:42:00 ID:Pprf5WTL
今度はちゃんと口金合う電球買ってきたぜ!
元のオレンジより暗いよ…orz
パルックボールスパイラルってすげぇ名前なのに12Wだからなのか
これじゃ返品スパイラルだぜ…
97774号室の住人さん:2005/06/22(水) 19:30:55 ID:KlNUquDQ
俺の部屋の照明は球体がぶら下がってるタイプだけど、オレンジっぽい明かりだから
同じ種類のネオボールZ EFD21EDに換えた。
唯一気に入らないのは、電気の明るさを段階ごとのやつじゃないからそれがよかった
98774号室の住人さん:2005/06/23(木) 01:52:10 ID:omPnSikj
レオパレスって隣との壁薄いの?
隠れ家に一部屋借りようと思ってるんだけど
あまり薄いと部屋でカラオケとかも出来ないよね?
少しは防音効果無いと女も連れ込めなくなるし
部屋で騒げないんじゃ借りても意味無いんだよなぁ
99774号室の住人さん:2005/06/23(木) 02:42:26 ID:e6U+1Fpv
カラオケとかされたら、きついなぁw
壁は薄いよ。
100774号室の住人さん:2005/06/23(木) 04:04:13 ID:P1WkrIzC
カラオケは絶対無理!
101774号室の住人さん:2005/06/23(木) 07:07:55 ID:nryA2tHn
>>96
お前、計画性なさすぎ。
>>98
カラオケはレオじゃなくても無理。
102774号室の住人さん:2005/06/23(木) 10:18:05 ID:cU4OLKwg
カラオケどころか友達をよんで語り合うこともできない。
アパートでは仕方がない。
103774号室の住人さん:2005/06/23(木) 10:35:10 ID:cU4OLKwg
>>98
そんな目的なら、鉄筋分譲賃貸を借りてくれ!!!
104774号室の住人さん:2005/06/23(木) 11:16:09 ID:wLXUZuaJ
カラオケなんかやったらたぶん殺人が起きる
105774号室の住人さん:2005/06/23(木) 12:31:10 ID:nRnc/9eb
ていうかアパートで騒ごうとする98がどうかと思うよ。
106774号室の住人さん:2005/06/23(木) 13:07:34 ID:ApSBl7Bn
釣られすぎ
107774号室の住人さん:2005/06/23(木) 13:07:50 ID:219jkae+
そうだよな。アパート自体が壁薄いんだし。
せめてマンションで…とオモタが、
マンションでもさすがにカラオケはヤヴァイw
108774号室の住人さん:2005/06/23(木) 18:30:18 ID:cU4OLKwg
カラオケは時間によっては都会の一戸建てでも危険だ。
やるならど田舎の一軒やしかない。
109774号室の住人さん:2005/06/23(木) 20:02:46 ID:wz3G4Lrq
黙ってカラオケ屋行け
110774号室の住人さん:2005/06/23(木) 20:06:40 ID:OVbwSLtG
カーテンは遮光性無いし汚損したらえらい金額ふっかけられるから
前の部屋から持ってきたのに付けかえてたな。
111774号室の住人さん:2005/06/23(木) 21:40:18 ID:cU4OLKwg
隣の204号室のDQNが一人カラオケしている。
ちなみにその前の住人(女性)は宗教に入ってたらしく毎日なんか気味の悪いお経が聞こえてた。
角部屋の207号室のDQNが今日の朝4時ごろ奇声を発しながら通路を歩いてた。
ちなみにどうやら207号室の友達が下の部屋に住んでるらしく、週に2・3回馬鹿な会話を周りに晒している。



俺が住んでいるレオパ素敵すぎwwww
112111:2005/06/23(木) 21:44:40 ID:cU4OLKwg
>>108
うはっwwww
IDが一緒だwwwww
113774号室の住人さん:2005/06/23(木) 23:36:45 ID:cU4OLKwg
このスレはレオネットで書き込む奴が過半数を占めるため
ID被りは毎日のように起きてます
114774号室の住人さん:2005/06/23(木) 23:37:34 ID:cU4OLKwg
って俺も被ってんのかwww
115774号室の住人さん:2005/06/24(金) 00:42:21 ID:9JfCOnTh
別に住むわけじゃないんだけど
ラブホ代わりに利用しようかと・・・
長期で借りておけば家賃も安いし
それに、最初から家電品も揃ってるし
清掃の人も居るみたいなので意外と便利なのでは?
116774号室の住人さん:2005/06/24(金) 00:49:18 ID:J/soWVTe
ギシアン音が上下左右の部屋の住人に筒抜けですがよろしいですか?
117774号室の住人さん:2005/06/24(金) 02:47:25 ID:ccdxoTEF
隣の105がコワイ。住んでるのに音全然しないし、私が出掛ける時、絶対窓開けて見てくるし、こんな夜中に、ごくせんの歌を熱唱してるよ!三月頃は毎日歌ってた。今日久しぶりに聞いたなあー。相変わらずオンチですね
118774号室の住人さん:2005/06/24(金) 11:48:15 ID:pN00lSsf
>>117
音しないのに歌聞こえるとはこれいかに
119774号室の住人さん:2005/06/24(金) 16:02:50 ID:4xxqZ+nL
歌に愛を込めて送ってるのでは
120774号室の住人さん:2005/06/24(金) 16:55:53 ID:Wc7oBdr/
ギシアン丸聞え
121774号室の住人さん:2005/06/24(金) 21:01:18 ID:0lI2wtwV
俺の部屋の窓めっちゃ高さがあるやつ2メートル70ぐらいあるやつなんだが、
そんな高いカーテンあるかな?
122774号室の住人さん:2005/06/24(金) 21:10:51 ID:obWd8QO7
>>121
レオパレスセンターでぴったりの寸法のを販売しておりますw
123774号室の住人さん:2005/06/25(土) 00:44:18 ID:GEujj7e3
>>122
もちろんぼっ○くり価格ですよねw
124774号室の住人さん:2005/06/25(土) 01:22:59 ID:iEJeCfrX
部屋を借りようと思ってます。
初期費用を安くしたいならやはり、こういうレオパみたいなのがいいんでしょうか?
ちなみに冷蔵庫や洗濯機などの家電や寝具は持ってますが・・・
125774号室の住人さん:2005/06/25(土) 03:15:17 ID:+emtCrXD
初期費用「だけ」ならレオパおすすめ



…でもないかな
126774号室の住人さん:2005/06/25(土) 04:22:05 ID:T9TKOaUO
>>124
人間らしい暮らしがしたければ…

や・め・と・け!!
127774号室の住人さん:2005/06/25(土) 06:15:34 ID:3161iKFD
レオパのホームページが変わってしまい、マンスリーのランクが
わからなくなってます。ランクがないと部屋の基準がわからず困る…
128774号室の住人さん:2005/06/25(土) 08:04:33 ID:GEujj7e3
マンスリーとかって一年以上一括じゃないと月払いより安くならないよなぁ
払える金あるならフツーの賃貸にすりゃいいのに
129774号室の住人さん:2005/06/25(土) 12:51:30 ID:+emtCrXD
>>127
あのランクっていうのは物件の質じゃなくて、あくまで家賃ランクだから部屋・物件の善し悪しを判断する基準にはならない。
130774号室の住人さん:2005/06/25(土) 21:02:07 ID:d/5ieoZM
カラオケ始まったよ〜
131774号室の住人さん:2005/06/26(日) 19:10:39 ID:UmFyG6eJ
あげ
132774号室の住人さん:2005/06/26(日) 20:42:42 ID:MPw3soHm
最低限あればそのまますぐ行けそうなので入居希望
なんですが地方の方でもうるさいのでしょうか?
訳あって身一つwで行けそうなので考えてるところです。
133774号室の住人さん:2005/06/26(日) 20:45:56 ID:yUYIhNmn
ヒント:過去ログ
134774号室の住人さん:2005/06/26(日) 20:56:50 ID:4I+vY1RT
どの都道府県にもキチガイはいる
アパートの中で遭遇率トップクラスなのは間違いない
135774号室の住人さん:2005/06/26(日) 21:34:32 ID:YvstI9OB
ウチのレオパレスは昼は網戸全く開かないです。夜は開くのになぁ。なんでかなー?そうゆう人いませんか?
136774号室の住人さん:2005/06/26(日) 21:44:05 ID:MPw3soHm
ネットでみると4万ちょっと。
家電一式なし3万1Kがあったらどっちにしますか?
137774号室の住人さん:2005/06/26(日) 21:45:28 ID:bhiHWhGI
4万ちょっとのほう
138774号室の住人さん:2005/06/27(月) 09:34:39 ID:j8ZwyhI7
社員の対応には唖然とした。
正直、マックのねーちゃんの方が時給やすいのによく頑張ってると思う。
139774号室の住人さん:2005/06/27(月) 10:11:14 ID:qZDy1TjU
あと、一年半でこんなレオパレスからおさらばできる。っていうよりも入居して
2ヶ月だが・・・・。

絶対、次はコンクリート打ちっ放しとかのデザイナーズマンション入ってやる。
140774号室の住人さん:2005/06/27(月) 18:53:00 ID:W2P2GQRS
4万でいいかもな、と思って電話相談。
しかし駐車場やら何だかんだで月+9000円との返事が・・・

さらば!
141774号室の住人さん:2005/06/27(月) 23:03:19 ID:udWOYsp/
住み替えっていくらくらいかかる?
システム料金ありの所なんですが。
ちと転勤なのだ。
142774号室の住人さん:2005/06/27(月) 23:29:33 ID:udWOYsp/
昔の会員制ならリルーム代\10,500とシステム料金がかかる
全国何処でもいいのかは問い合わせろ
今の賃貸システムなら\31,500のみ(ただし同一都道府県の場合
県外なら新規契約
143774号室の住人さん:2005/06/27(月) 23:57:30 ID:udWOYsp/
すいませんちょっと聞いてください
俺漫画集めるのが趣味で部屋の窓際に大量の本を置いといたんですよ。
で、今日、昨日からなんか臭うなって思って調べてみたら、、、
なんと絨毯が水浸しなんですよ、バケツの水をひっくり返したみたいに。
範囲的には部屋の窓際一帯、、、
これってなんなんでしょうね?原因不明です。
ちょうど2ちゃん見ていた時なので先輩方同じようなことが起きた事がある方
いましたら教えてください。
144143:2005/06/28(火) 00:15:47 ID:/zmMJ145
なんか詳しく調べてみたらどうやら下から?(ちなみに俺は2階に住んでいる)染み出してる感じ。
レオパに電話したほうがいいんだろうけど、なんか部屋に入ってほしくないんだよな
部屋が汚れてるとかそんなんじゃなくて
145774号室の住人さん:2005/06/28(火) 00:17:32 ID:p4RNMSXc
なんなんだろ?私も漫画集めてるからなんか他人ごとじゃない…ちなみに私はクローゼットに漫画入れてる。
146774号室の住人さん:2005/06/28(火) 00:38:23 ID:/zmMJ145
また規制中か
147774号室の住人さん:2005/06/28(火) 02:13:08 ID:IZHuZk1h
>>144
エアコンが原因じゃない?
148774号室の住人さん:2005/06/28(火) 03:17:11 ID:IZHuZk1h
壁紙のつなぎ目から接着剤が染み出したのか、
つなぎ目の所に黒い筋状の汚れが・・・。
これもこっちのせいにしないだろうな。
つーかこれ、健康に悪いよね。
149774号室の住人さん:2005/06/28(火) 07:33:04 ID:WYTskthE
自分は契約時にリルーム代8400円と言われてたから8400円でいいんだよな?
会員契約はそのままなのに、こういうとこだけ新システム適用は許せないからな!
150774号室の住人さん:2005/06/28(火) 14:16:41 ID:/zmMJ145
でも会員制より今の賃貸制のがよくね?
年会費もないしリルームも同一県内なら会員制より安い
レオパやめるにこしたことはないが
151774号室の住人さん:2005/06/28(火) 17:20:17 ID:hUCSQnSO
気付かない内に、シンクにサビができてた。
ていうか、シンクってサビるもんなのか?ステンレスなのに?
とりあえず、クレンザーで磨いて落としたけど、またすぐできるかな?
サビて穴空いたりしたら大変だ。
152774号室の住人さん:2005/06/28(火) 19:46:40 ID:wUUeVYd4
レオパにイタ電してみます
153774号室の住人さん:2005/06/28(火) 19:52:32 ID:bc6Q+BsU
  大家の一人ごと・・

 抗菌サービス・消毒、と称して、入居者から1−2マンは
ボッタクリもいいとこ。

 スプレー、シューで2万円、かわいそう・・・
154774号室の住人さん:2005/06/28(火) 21:41:10 ID:AEQKVN/+
>>143
レオパはつくりがチャチいので大雨が降ったりすると窓枠の接合部
から水が漏れたり、染み出したりすることがあります。
量はさほどではないので通常は大事にはなりませんが、
窓や壁にピッタリ本や新聞を置いているとその水を吸収しちゃいます。
漫画本を置いていたとのことなので、その漏れた水を
吸い上げてしまったのだと思います。
ただちに本を移動、壁際・窓際には物は置かないを遵守し、
カーペットのしみは漂白剤をお湯で溶かしたものを直接かけて
しばらくした後ぞうきんなどでふき取れば落ちます。
うちでは通販で一時期よく売ってたオレンジグロー社の「オキシクリーン」
を使いましたが、きれいに落ちました。
155774号室の住人さん:2005/06/28(火) 21:55:56 ID:/zmMJ145
>>143
場合によっては、火災保険の対象になる。

>>151
スチールウールで磨いておくだけで十分。
穴があく頃には引っ越してるから安心しろ。

>>153
だからスレタイトルの通り。
アルコール噴霧なんていらね。
156774号室の住人さん:2005/06/28(火) 22:00:41 ID:/zmMJ145
>>154
丁寧なレスありがd
ただここ数日雨降ってなかったので↑にあったとうりエアコンかなって
とりあえず明日工事の人が来てくれるそうなのでそれで判明すると思います。

こうゆう工事って工賃は利用者持ち?
157774号室の住人さん:2005/06/29(水) 01:37:30 ID:4gL7SNEN
>>149
俺もリルーム代\8400の時に会員になったけど
その後\10500に値上がりしたじゃん。
それが適用になるよ。
158774号室の住人さん:2005/06/29(水) 05:55:20 ID:zze80dAW
フリーターで保証人いない(なってくれない)おれは、レオパ決定ですか?
それより不動産屋渡り歩いて、無職・保証人なくても借りられるオンボロのなんちゃら荘を探したほうがいいのだろうか。
このスレ見るに後者のがよさそうだが。
159774号室の住人さん:2005/06/29(水) 06:48:05 ID:4gL7SNEN
>>158
なんちゃら荘の方が絶対いい。

おとなりさん、こんな時間からセクースはじめますた。
柴田理恵似の茶髪ヤンキーさんです。
160774号室の住人さん:2005/06/29(水) 07:24:39 ID:KTn9DVZ8
早朝のセクース、美容にイイそうです
161774号室の住人さん:2005/06/29(水) 10:32:29 ID:KTn9DVZ8
101号室の奴いつも収納戸音立てて閉めやがる
少しは気配れタコ
162774号室の住人さん:2005/06/29(水) 12:02:59 ID:Gw95engj
俺の部屋の場合、どうやってもクローゼットの開閉音は響いてしまう。
隣の部屋からもいつも聞こえます。
163774号室の住人さん:2005/06/29(水) 19:56:19 ID:KTn9DVZ8
響くのは仕方ないけど勢いよく閉めるからびっくりすんのよ
収納配置もあってか103からは静かなモンだ
164774号室の住人さん:2005/06/30(木) 02:02:26 ID:33b3LOb7
角部屋の人から爽やかに挨拶されました チョトダカレタイ
165774号室の住人さん:2005/06/30(木) 04:04:53 ID:1EjD4ZN7
>>164
ギシアンの際はラブホへどうぞ
166774号室の住人さん:2005/06/30(木) 06:11:05 ID:ZkdIxXDu
入居して機械の動作確認したら家具付きは結構だけど、
なんで電子レンジ入居して壊れてんだ?
レンジ動かないってどういうことなんだ!代わりのレンジもってこいよ。
なんでオレが修理の対応せなあかんの?言ってること意味不明なんだけど
引き取りに3日かかる?〜対応の手間と使えるまでいったい何日かかるんだ?
自社の備品の修理客にやらせるわけだ。管理センターって仕事なにしてるの?
いいシステムすぎですね。金にならないサービスは一円ともやらないんですね
管理センターに持ってくから、代わりのレンジかせっていったら、「持ってきてもらっても困る」
だってさ。
皆さん、家電は、使う前にきちんと動作確認しましょう。



167774号室の住人さん:2005/06/30(木) 09:32:29 ID:ln+XG1vz
俺もテレビのリモコンなかったよ
こないだも管理に水の出が悪いつって
連絡するって言ったのに何にも音沙汰なしだよ
168774号室の住人さん:2005/06/30(木) 22:21:03 ID:QdccHphh
月払いだと光熱費込みじゃなくなったんだな。
ところで、局に申し込んでないのに水道も電気も使えるんだが、大丈夫?
169774号室の住人さん:2005/06/30(木) 22:38:56 ID:QkckhmDT
うん
170774号室の住人さん:2005/06/30(木) 23:12:23 ID:ln+XG1vz
レオパ関係じゃないけど
水道止められるってことはありえないんじゃなかったっけ?
171774号室の住人さん:2005/06/30(木) 23:12:26 ID:33b3LOb7
テレビのリモコンないって・・・ワロタ
172774号室の住人さん:2005/07/01(金) 15:20:55 ID:Wr8D7E3k
君たち、PCはどこに置いてますか?
今度買う予定なんだけど、置く場所なさそうで困る。
あと、プロバイダはレオネットで繋がるんだよね?
173774号室の住人さん:2005/07/01(金) 18:55:12 ID:cH7F6Q4y
ノーパソにしる
174774号室の住人さん:2005/07/01(金) 20:56:26 ID:eBHxuaM8
ノーパソ使ったことないから勧めることもできねえな
俺はラックで使ってる
延長コードは必須だな
175774号室の住人さん:2005/07/01(金) 22:52:40 ID:fZMCKwqk
会員のポイントってどのタイミングで加算される?
いちいち所持ポイント把握してないから
ほんとにポイント加算されてるかどうかも不安になってきた
176774号室の住人さん:2005/07/02(土) 08:44:45 ID:ATy4IfUc
延長コードを購入して寝ながら使えばいい。
ラックに置くより個人的には楽。
177774号室の住人さん:2005/07/02(土) 21:17:57 ID:ATy4IfUc
はいまた右の部屋がズンドコ音鳴らし始めましたよ。
そしてそれ以上に大きい電話の会話。
こっちは対抗してAVを大音量で見ようかなwww
178774号室の住人さん:2005/07/02(土) 21:28:14 ID:nOD2g/73
反対側の人が可哀想だからやめてあげて。
今MTV見ようとしたら8月1日からLEO-NETのメニュー変わるみたいなお知らせが。
179774号室の住人さん:2005/07/03(日) 15:19:52 ID:u76n7cxB
連絡用の掲示板に清掃記録があるんだが、どこ掃除してんだ?
180774号室の住人さん:2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について
181774号室の住人さん:2005/07/03(日) 16:51:40 ID:u76n7cxB
通路の掃除に○してあるが、踊り場に犬のウ○チが放置されてるんだが。
清掃は外注に出してるようだが、クレームつけた方がよいか。
182774号室の住人さん:2005/07/03(日) 17:09:44 ID:VHlo5Hdv
クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。
183774号室の住人さん:2005/07/03(日) 17:22:34 ID:23AUN7rE
>>182
だから何もせずに○だけつけてかえっていいと?
そりゃおかしいでしょ。
してないならしてないで○をするなと思わん?

この間清掃業者きてたからそれ行ったら
クモの巣は片付けても30分で元通りなんですよ〜
なんていい訳したから
「(゚Д゚)ハァ? だから何もしないのに○してした事にしていいわけねーだろ
給料泥棒じゃねーか」と突っ込みたいのをぐっと我慢して「そーですかー」とかいって
出て行くフリをしてちょっとアパートから離れたところから
見てたらやっぱりなーーーんにもしないで○だけつけていってあきれた。
詐欺じゃん。
184774号室の住人さん:2005/07/03(日) 18:50:57 ID:fG3rSjm/
age
185774号室の住人さん:2005/07/03(日) 19:35:39 ID:3CKxzYZp
流しの排水が悪すぎ。
1食分の洗い物するだけで汚水でいっぱいになる。
この時期はそれが腐って凄い臭いになって近づきたくない。
186774号室の住人さん:2005/07/03(日) 21:30:59 ID:VHlo5Hdv
>>183
ええと、日本語理解できますか?
クモの巣は「払っても」すぐ元通りになるんですよ。
「払ってるんですよ」
わかる?
「はらってるがすぐもとどおりになる」
念のためひらがなで書いてやるよ。
187774号室の住人さん:2005/07/03(日) 21:51:05 ID:U/sHc7tE
なんかワロタ
まぁマターリしようや
俺なんて越してきた部屋ん中クモの巣張ってたから
188774号室の住人さん:2005/07/03(日) 22:18:40 ID:NFRWi0NJ
純粋に疑問だが、どこに払ってもってかいてあるの???
186以外で(´ー`)? 
189774号室の住人さん:2005/07/03(日) 22:25:50 ID:23AUN7rE
>>186
お前こそ日本語理解してくださいよ。
ええと、日本語理解できますか?
「何もしてないのに」すぐ元通りになるんですよ。
「何もしてないのに」だよ
わかる?
「なにもしてないのにまるをつけてる」
念のためひらがなで書いてやるよ。

払う、払わないとか以前の問題だぞ。
あと>>188に同意w
190774号室の住人さん:2005/07/03(日) 22:33:00 ID:23AUN7rE
3行目が一部コピペのままだった
×「何もしてないのに」すぐ元通りになるんですよ
○「何もしてないのに」○をつけているんですよ
191774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:14:14 ID:VHlo5Hdv
180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について

182 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 17:09:44 ID:VHlo5Hdv
クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。

>>188
>>189
上のを100回声に出して繰り返し読め。
クモの巣除去して○つける→しばらくしたらせっせとクモがまた同じ場所に修復
→また除去して○→また修復→エンドレスに繰り返し
わかったか?
192774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:18:35 ID:VHlo5Hdv
しかしこれだけ親切に説明してやっても理解できんとなると重症だな。
親御さんか学校の先生にでも見せてどういう意味か教えてもらうしかないぞ。
ゆとり教育はここまで人間を堕落させるのか・・・・
193774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:27:35 ID:23AUN7rE
あのさー、除去と払うの区別もつかないの?
これだからゆとり教育世代は('A‘)

それ以前に払うとか払わないとか何かするんじゃなくて、
「何もしてないのに」って自分の都合の悪い事は無視かいw
都合が悪いからって話をそらすなよ。('A‘)
194774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:32:48 ID:VHlo5Hdv
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
何もしてないなんててめえが言い出したのは>>183以降だろうがよ。

それから、クモの巣除去はクモの巣払うことなんだよ。
クモの巣がある→それを払って取り除く=これを除去というんだよ。
ちゃんと除去してるだろうが。
クモ退治とは書いてないんだっての。
てめえの目で掲示板をよく見てこい。
195774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:33:26 ID:NFRWi0NJ
>>191
ていうかお前こそ
>クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について
を百回読め。○がしてあると書いてあるだけで実際にはその
「除去」やお前さんの言っている「払う」という行為がされてないから
問題だといっているのだ。

お前さんは
上の文章は○をつけてるからクモの巣を作業員が払っているという
思い込みでレスをしているが

 誰 も 業 者 が 除 去 を し て い る な ん て
 一 言 も 言 っ て な い

それをお前さんは負けを認めたくないからといって
ひたすら必死にいまだに業者が払う→でもクモの巣できるという話だと
だれもんなこといってないのに、思い込みだけで語っているのがどうかとう事だ。

これだけ親切に教えてもらっていまだ意味がわからないなら小学校から国語の勉強しなおしたがいいよ。マジで。
196774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:35:22 ID:VHlo5Hdv
そんなにクモが鬱陶しいなら自分で殺虫剤噴きかけるのが一番早道だ。
昼間やっても意味ないぞ。クモは夜行性なんだからな。
197774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:35:29 ID:23AUN7rE
>>194
>ちゃんと除去してるだろうが。

してませんが何か?してたら誰も文句なんか言わないよ
クモの巣がかなり速い速度で復帰することなんてしってるんだから。
その除去さえやってないから文句いってるんだろ?頭わるー

おまえさー本物の馬鹿だね。
198774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:38:18 ID:VHlo5Hdv
>>195
なんかえらい語ってくれているようだが・・・
100回読んでまた出直して来い。
話はそれからだ。
199774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:39:46 ID:23AUN7rE
>何もしてないなんててめえが言い出したのは>>183以降だろうがよ。
あのさー、なんで何もしてないってわざわざ言ったかわかる?
おまえが“思い込み”で作業員が「除去」だけでもしていると言う話をしてるからだろ。
なんでお前そんな思い込みだけで
人のところのアパートの作業員の仕事を
勝手にちゃんと「除去」をやっているなんて決め付けて
しかも「いやだからやってないから問題なんだって」ってレスに
必死に噛みついていつまでも「作業員はちゃんと除去してる!」
で声高にいってんの?

おまえって普段から思い込みの激しい逆切れ野朗だと言われてない?
お姉さん逆に心配になってきたよw
200774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:41:19 ID:23AUN7rE
>>195
まさに其の通りだなw
ID:VHlo5Hdvは>>195を100回読んでこいw
201774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:45:12 ID:VHlo5Hdv
これだけ書いてもまだわからんのか????

180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について

この文章の中のどこをどう読んでも何もしてないなどとは書いてないだろ。

それに対して俺が182で「除去してもクモの巣はすぐ元通りになる」とレスしてやってる。

そのあと183でお前が「だから何もせずに○だけつけてかえっていいと?」
といきなり唐突に言い出したわけ。自分の書いたことわかってる???
本当に馬鹿だな。
202774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:46:50 ID:23AUN7rE
この文章の中のどこをどう読んでも何もしてないなどとは書いてないだろ。

何もしてないとは書いてないが、
「除去してる」と決め付けて
いきなり唐突に言い出したわけ。自分の書いたことわかってる???
本当に馬鹿だな。
203774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:46:53 ID:VHlo5Hdv

180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について

180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について

180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について

180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について

ID:23AUN7rEは100回コレを読み直せ。
204774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:48:59 ID:23AUN7rE
182 :774号室の住人さん :sage :2005/07/03(日) 17:09:44 ID:VHlo5Hdv
クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。

182 :774号室の住人さん :sage :2005/07/03(日) 17:09:44 ID:VHlo5Hdv
クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。

182 :774号室の住人さん :sage :2005/07/03(日) 17:09:44 ID:VHlo5Hdv
クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。


182 :774号室の住人さん :sage :2005/07/03(日) 17:09:44 ID:VHlo5Hdv
クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。


182 :774号室の住人さん :sage :2005/07/03(日) 17:09:44 ID:VHlo5Hdv
クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。


ID:VHlo5Hdv は100回コレを読み直せ。
205774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:50:09 ID:VHlo5Hdv
まーだわからんの?本当の真性馬鹿だな。
ここまで馬鹿だと理解させるほうも骨が折れるよw

お前さんが「何もしてないのに○して帰る」と言い出したのは>>183が初めてなわけ。
それはお前さんも「何もしてないとは書いてないが・・・」で認めてるだろ。
206774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:53:01 ID:NFRWi0NJ
要するに

>>180は「クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について」と
2ch的皮肉で「業者何してんの?」と言った愚痴をいったのに対して

>>182はこれを見て普通の質問カキコかなんかと勘違いして
「クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。」
とクモの性能をマジレスしてるのが行き違いの原因じゃないか?
207774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:55:49 ID:VHlo5Hdv
ID:23AUN7rEの書いた言葉
>>180
180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、全然クモの巣が減ってない件について

この文章の中のどこをどう読んでも【何もしてない】などとは書いてないわけ。
それを前提にこちらはレスしとるの。わかるか?
お前さんが始めて【何もしてない】と書いたのは>>183が初出。
これは動かしようがない事実なの。OK?
俺が勝手に深読みしたわけでもなければ思い込みしてるわけでもない。
208774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:57:03 ID:23AUN7rE
>>205
ああ、それはみとめるぜ。180では「除去してるのに又できてるんだが…」とも
「なんもしてないぞ!」とも
ドッチとも言ってないのに、
おまえがなんか勘違いしてるようだったから>>183で初めていったわけだし。
まぁおまえも>>180で「業者が除去してる」とは一言もいってない(丸つけてるって言っただけ)


てか>>182よ、>>206の説がマジだったのか?!
209774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:57:48 ID:WkBOQWQf
>出て行くフリをしてちょっとアパートから離れたところから
>見てたらやっぱりなーーーんにもしないで○だけつけていってあきれた。

この行動にあきれた。
210774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:00:14 ID:23AUN7rE
>>207
だーかーら、「何もしてない」とはいってない。
逆に「除去してるのにクモの巣又はってる」ともいってない。

それなのに、おまいさんは思い込みで後者だと思ってレスをしている。
これは認めるよな?
俺は一言も「除去してるのにクモの巣又はってる」とは言ってないのに
そういう内容に対してのレスを

182 :774号室の住人さん :sage :2005/07/03(日) 17:09:44 (p)ID:VHlo5Hdv(11)
クモの巣なんて肝心のクモを退治しなきゃ1日で元通りだ。

としているのは事実だ。これは理解できるよな?
211774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:01:46 ID:VHlo5Hdv
>まぁおまえも>>180で「業者が除去してる」とは一言もいってない
(゚Д゚)ハァ?180はお前が書いたレスだろ。
212774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:04:53 ID:UwfpM48E
>>211
スマン、その一行単に消し忘れで変に残ってただけ。
213774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:09:31 ID:ZvaXX0uZ
>>210
まーだーそんなこといってるのかよ・・・・・ほんといい加減理解せーよ。

180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
クモの巣除去に○してあるのに、

この文章書いててなんで
「俺は一言も「除去してるのにクモの巣又はってる」とは言ってないのに」
なんてことを言い出すのか理解に苦しむ。お前さんの脳内では

180 名前: 774号室の住人さん [sage] 投稿日: 2005/07/03(日) 16:25:16 ID:23AUN7rE
(業者は何もしてないにもかかわらず)クモの巣除去に○してあるのに・・・・

と言いたいのだろうが、そのように書いてない以上、読むほうはわからんわけ。
「○してある=業務を遂行した」と解釈するのは全く自然であり当然である。
ここは文字だけでやり取りするんだからあんたの思考回路まで察することはできんの。
214774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:12:12 ID:UwfpM48E
まぁお互いちょっとした行き違いがあっちゃっただけ。
それでいいやん。
一番悪いのは巣つくりまくってるクモか、仕事サボってる業者か、
そんなダメ業者やとってるレオパなんだし。
おまいら二人とも大人気ないですよ。
てことで

■■■■■■■■■■■■  終  了  ■■■■■■■■■■■■


ダメパレスの話しようぜ。
215774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:18:19 ID:UwfpM48E
あれ?ID被り?こんな事あるんかね?
同じIPアドかなんか???
まぁ俺が大人げないのは認めるけどさ。
216774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:45:33 ID:edzPYhDf
>>214
お前、ちゃんと日本語y(ry
217774号室の住人さん:2005/07/04(月) 01:26:44 ID:NKKkxNHi
エアコン切れて目が覚めた
218774号室の住人さん:2005/07/04(月) 01:47:52 ID:oWHf7PJQ
レオパに住んでるからついついイライラしてしまうんだよ。
もちつけ。
219774号室の住人さん:2005/07/04(月) 08:48:56 ID:HQgCojvm
敷金礼金、仲人料、紹介金、契約料、手数料みたいなのが普通の賃貸だったらかかりますよね。
初期費用がかかるのが嫌ならレオパも有り?
レオパはかからないんだよね?家賃しか。
家具家電は持ってるからイラネだけどなぁ
220774号室の住人さん:2005/07/04(月) 10:04:05 ID:gEJzwKuB
不要な地域もあるが家賃一ヵ月分の契約金がいる
抗菌サービス代も取られる\15.000
あと二年更新の保険\25,000もおそらく入らされる(このふたつを断るのはなかなか難しい)
退去時にも部屋タイプ・損傷によって\27,000〜

隣人がキチガイじゃなければほどほどに快適かも
221774号室の住人さん:2005/07/04(月) 17:01:05 ID:UwfpM48E
csPlusが7月31日までタダで見れる事に今気がついた。
222774号室の住人さん:2005/07/05(火) 02:06:29 ID:Js8utV7u
そうなの?Σ(゜О°;)
223774号室の住人さん:2005/07/05(火) 11:22:22 ID:3Ch6IWjg
隣の基地外DQN夜中までギッコンバッタン何やってんだ???
夜に人なんて呼ぶなよ!話し声が筒抜けなんだよ!
あと1ヶ月で出るけどもう我慢できない(´・ω・`)
退出のルームチェックも理論武装して挑んでやる!!!
224774号室の住人さん:2005/07/05(火) 14:02:09 ID:oaliBZrh
今携帯からカキコしてるけどレオネットが全然つながらない…
自分だけじゃないよね?
225774号室の住人さん:2005/07/05(火) 15:35:58 ID:Tw46eIbE
CSplusタダで見るってどうすればいいんだ・・・
226774号室の住人さん:2005/07/05(火) 16:45:14 ID:bLwSgKAb
忘れたけど、ポイントで購入とかしたらいいんじゃなかったっけ。
227774号室の住人さん:2005/07/05(火) 17:05:23 ID:bLwSgKAb
ポイント購入のとこでパス入れたらOKです。
金とられることもないですよ
228774号室の住人さん:2005/07/05(火) 18:04:28 ID:dw4acSKx
フー
やっと繋がった。全くレオネットダメダメだね。
229774号室の住人さん:2005/07/06(水) 07:23:11 ID:z6EijJXV
気が早いんですが、来年の春からの住居にレオパレスを考えてます。
期間は新人研修期間の2ヵ月で予定しています。

どうも悪評高いレオパレスですが、
2ヵ月なら我慢できるもんかな?と思ってるんですが・・・。
先輩方の意見をお聞かせください。
230204号室の住人さん:2005/07/06(水) 10:35:58 ID:ggxyMKrr
隣が1人暮らしなら我慢できると思います

借りる際はそこを調べてみて。
231774号室の住人さん:2005/07/07(木) 01:51:09 ID:GwHx2hgO
ロフト余りにクソ暑くて限界だったから窓エアコン入れたった
サッシの溝の形状が特殊で、取り付けは無理と某電機店のオッサンに言われたから、
しゃーなしに自分で改造して(ロフト諦める選択肢無し)上手くいった
一気に快適になったからオススメする。電気代心配無しのメリットもプラスに働くし
232229:2005/07/07(木) 02:02:23 ID:qW28h+H5
>>230
なんとか2ヵ月我慢してみようかと思います。
最初から期待しなきゃ辛抱できる・・・・と信じて。
233774号室の住人さん:2005/07/07(木) 09:25:30 ID:HvvTW+Q/
>>231
最初からあるエアコンじゃダメなのか?
北陸在住だが今は除湿運転で十分快適だぞ
234774号室の住人さん:2005/07/07(木) 09:50:01 ID:JDLB7YJw
>>231
何歳?
235774号室の住人さん:2005/07/07(木) 19:12:17 ID:FdY2w6ib
賃貸不動産板にあったので貼っときますね。
「敷金・礼金ゼロ」物件の落とし穴
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/real_estate.html?d=07gendainet05116039&cat=30&typ=t
神奈川県消費者被害救済委員会:会員制賃貸アパートの解約に係る紛争事件
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/syohi/sodan/kyusai/kyusai_kako/0502.pdf
236774号室の住人さん:2005/07/07(木) 19:28:31 ID:0rXKPLHX
オモッくそレオパの事なのがワロスw
237774号室の住人さん:2005/07/07(木) 23:21:13 ID:HvvTW+Q/
\23,000も取るのか大谷w
退去経験二回あるが基本清掃だけで済んでる俺は勝ち……いややっぱ負け組
238774号室の住人さん:2005/07/07(木) 23:35:41 ID:Uc5HPC5C
>>237
勝ち組みだと思いますよ。
239774号室の住人さん:2005/07/08(金) 01:28:48 ID:C/lenO2G
住民皆静かでヨカッタのに最近上にDQNが引越してきた
足音が半端ないし床を叩いたりしてる感じ
どこに相談すればいい?契約した店舗か?
240774号室の住人さん:2005/07/08(金) 01:40:08 ID:eWViNsZ6
管理してる店舗
241774号室の住人さん:2005/07/08(金) 02:34:55 ID:Uil/PReo
SHIZUKANINARE
242774号室の住人さん:2005/07/08(金) 02:35:11 ID:Uil/PReo
SHIZUKANINARE
243774号室の住人さん:2005/07/08(金) 08:43:33 ID:C/lenO2G
>>240
サンクス
244774号室の住人さん:2005/07/08(金) 17:20:26 ID:HJf1jzYa
あげ
245774号室の住人さん:2005/07/08(金) 19:00:13 ID:EIBA55uc
退去のはがき送った後に退去の案内みたいな手紙が来るらしいんだがはがき投函してから何日後ぐらいに届くんだ???
246774号室の住人さん:2005/07/08(金) 19:45:25 ID:J4f4yZr+
経験上、退去指定日の二週間前ぐらいに届くはず。
247774号室の住人さん:2005/07/08(金) 21:19:01 ID:G3PhDp0E
レオパレス嫌われてんだねw
しつこいしなw
悪徳業者みたい
コソコソしてて!

どういう教育してんだか。

追い返されても
コソコソして契約してこい!って
教育してんのかね?!
248774号室の住人さん:2005/07/08(金) 22:06:46 ID:/TSKHDAt
2週間だけどうしても学校の近くに借りなきゃならなくて
手続きしたけど、その時ライフサポートと抗菌しなきゃ本契約できないと言われた。
クレジット払いでは家賃+清掃代+カギ交換代だけだったのに
ライフサポートと抗菌代は今払えと言われた。ないと言うと振込でもかまわないと言う。
任意と知っていたのでHPには希望者だけって書いてありましたが?って
問い詰めたら少々お待ちを…ってどこかに消え、ライフサポートだけで結構と言われた。
結局そこで本契約できないと言って売り上げあげようってのがバレバレ。
二度と借りまい
249774号室の住人さん:2005/07/08(金) 22:22:29 ID:1IyD89Xw
短期の滞在なら、わざわざ悪名高いレオパじゃなくても
ウィークリーマンションとか商人宿とかも選択肢に入れたほうがいいよ。
商人宿ってのは、土木関係や地方の営業に回る人(越中富山の薬売りなど)が
1週間とか10日とか連続滞在する時に利用する安宿のこと。
食事も頼めば出してくれる。(一般家庭レベルの料理)
電話帳によく載ってる。
250774号室の住人さん:2005/07/08(金) 22:26:42 ID:/TSKHDAt
>>249
確かに…でもこんなに評判悪いとは。
次回からは二度と借りないし、まわりにも広めるつもり。
あと学校が微妙に田舎であんまりウィークリーとかなかった…
251245@ gk3.leo-net.jp:2005/07/08(金) 23:47:58 ID:Uil/PReo
>>246
サンクスコ。
退去費用いくらかかかるんだろ?wま、宅建主任者資格持ってる人が立ち会ってくれるけどw
252774号室の住人さん:2005/07/09(土) 00:16:56 ID:kLLbr34Q
抗菌は要らないの一点張りで断った。
ライフサポートも、クレジットカードで払えんなら要らんって言ったら
クレジットで払えたよ。
253774号室の住人さん:2005/07/09(土) 01:00:50 ID:caDOTR9Y
最近よく爆釣が鳴るんだがそんな人いない?
254774号室の住人さん:2005/07/09(土) 04:39:40 ID:xVkrslPN
>>251
自分以外に誰かを立ち会わせるのはかなりの効果が期待できる。
今後レオパ借りそうな匂いをただよわせると、なお吉。
(大学入学・就職・単身赴任のときに借りようかと思ってます、など)
255774号室の住人さん:2005/07/09(土) 19:15:26 ID:wbtdR2eA
>>253
爆釣…ってなんて読むんだ?
256774号室の住人さん:2005/07/09(土) 19:35:58 ID:G/aRJjL3
>>255
ばくちょう。爆発的に魚を釣る事。
257774号室の住人さん:2005/07/09(土) 19:47:33 ID:hXcoxADO
あげ
258774号室の住人さん:2005/07/09(土) 21:37:45 ID:caDOTR9Y
>>255
爆竹だ……間違えてた(ノ∀`) アチャー
259774号室の住人さん:2005/07/10(日) 11:55:27 ID:sbvPzyqu
はじめから付いてる三菱のエアコンなんだけど、
3時間後にかってに切れるんだけど、それって解除できないのかな?
あと、リモコンに内部乾操ってあるけどなんだ????
260774号室の住人さん:2005/07/10(日) 15:58:19 ID:S/ee2PwW
部屋に備え付けの説明書読め
261774号室の住人さん:2005/07/10(日) 17:04:33 ID:S/ee2PwW
汎用リモコンで解除できるメーカー名を教えてください
262774号室の住人さん:2005/07/10(日) 17:59:41 ID:h/b4Rvv/
(ノ∀`) アチャー
263774号室の住人さん:2005/07/10(日) 21:42:36 ID:K44T0dZM
すまん、レオパレスに3月に会員制で入った者なんですが、
会員費1ヶ月分の家賃といわれて家賃の45000ではなく、
+駐車料3000円+環境維持費520円の計48520円を入会金として取られたんだけど、
今の変わったやつだと同じ一ヶ月分の家賃でも
駐車料と環境維持費入れないんだね。

もしかして俺の入るとき担当したレオパ社員計算間違ってる?
それとも会員制の頃の入会金1ヶ月分の家賃は
今と違って駐車料やら環境維持費分も含めた料金で入会金みんな取られた?
264774号室の住人さん:2005/07/10(日) 23:18:33 ID:S/ee2PwW
>>263
俺は去年10月会員制入った
駐車代は車持ってないからわからん
環境維持費は取られてないなぁ
\3,520のためにストレスかけるかどうかってわけか
ただ正確には家賃は税込\47,250になってると思うが
265774号室の住人さん:2005/07/10(日) 23:37:46 ID:K44T0dZM
あ、すまん、264たんのレスをみてもう一回書類見直したら、
入会金として取られたのは47250円(45000円の家賃に消費税か?)
した金額だった。毎月引き落とされる金額は
家賃分の45000+駐車3000+環境維持520+引き落し手数料300の48820円なのだがなぁ。
普段の家賃は税込み45000円で、
入会金の家賃一か月分はさらに税をかけた47250円ってのが
ようわからん所だね。税に税を掛けるって出来ないはずなのに。
266774号室の住人さん:2005/07/11(月) 05:43:53 ID:mzPc+meU
264 ただ正確には家賃は税込 → ただ正確には入会金は税込
265 普段の家賃は税込み → 普段の家賃は非課税
267774号室の住人さん:2005/07/11(月) 14:25:52 ID:ljmgzvEX
抗菌サービスと日用消耗品って任意契約なんだよね?
268匿名:2005/07/11(月) 14:38:22 ID:UlIYU94+
退室時って取られるの清掃代だけですか?契約は2年になってるのですが入居から半年で二回玄関から空き巣入られ、もう住みたくなく退室したいのですが。
269774号室の住人さん:2005/07/12(火) 04:38:02 ID:OqI1QSAv
基本清掃代+破損汚損箇所修繕費。
270774号室の住人さん:2005/07/12(火) 09:37:18 ID:94zYNt55
>>268
30万
271774号室の住人さん:2005/07/12(火) 10:58:36 ID:NbsAExsc
綺麗に使ってて、なおかつ入るとき壊れてたところを
漏れなく記入していたら基本清掃料のみ。
272774号室の住人さん:2005/07/12(火) 12:52:21 ID:QquKQitH
毎週、俺の自転車のかごにタバコが捨てられてる。
捨ててるやつ氏ねや!
273774号室の住人さん:2005/07/12(火) 13:06:09 ID:94zYNt55
>>272
それがレオパ住人クオリティ
274774号室の住人さん:2005/07/12(火) 20:13:48 ID:UXH2AZUm
AV見放題
275774号室の住人さん:2005/07/12(火) 20:32:34 ID:QquKQitH
>>274
マジかよ!どーするんだその裏技!!
276774号室の住人さん:2005/07/12(火) 21:14:33 ID:0kjVuOlI
窓に鳥の…。これって退出までに掃除しなきゃだめ?やだよ…orz
277774号室の住人さん:2005/07/12(火) 22:13:46 ID:EW29cXhY
ダメ
278774号室の住人さん:2005/07/13(水) 04:21:26 ID:NeI4P5p0
>>272
俺のとこなんか駐輪場の自転車がかたっぱしから倒されてたりタイヤの空気抜かれてたりした。
279774号室の住人さん:2005/07/13(水) 06:37:36 ID:jAozuyU/
入居4日後に布団販売員が来た。
280774号室の住人さん:2005/07/13(水) 08:53:31 ID:agOt34ps
なんでこう朝ケータイバイブってんのすぐ取らねぇんだ
前部屋も前々部屋もそうだ
起きられねぇ自分に負けてる奴らばっかりだぜ
281774号室の住人さん:2005/07/14(木) 05:43:34 ID:uzHF7D/Z
sizukaninare
282774号室の住人さん:2005/07/14(木) 15:50:36 ID:CSB3H6B4
あげ
283774号室の住人さん:2005/07/14(木) 17:25:45 ID:ceSW4faC
か…階段が折れてる…
石?の階段って折れるもんなのかー!

ところでこれって誰が直すの?
284774号室の住人さん:2005/07/14(木) 17:35:31 ID:uzHF7D/Z
階段が折れる、って新しいな。w
生活に支障はないの?
285283:2005/07/14(木) 17:55:14 ID:ceSW4faC
>>284
一段飛び状態です。普通でもツライが荷物持ってるとなおツライ。
管理センターに電話してもいいが、折った人わかんないんで自分と思われたらイヤだし
修理費とかどうなるのかわかんなくってしづらい。
286774号室の住人さん:2005/07/14(木) 17:59:23 ID:aKUdCDJl
>>283
すげぇ〜w
ぜひ写真撮ってうpして欲しい
287283:2005/07/14(木) 18:04:16 ID:ceSW4faC
うpできる場所教えて。今撮ってきた。
288774号室の住人さん:2005/07/14(木) 18:25:19 ID:GAEJdhlj
289774号室の住人さん:2005/07/14(木) 18:31:38 ID:1qTEIlgA
なんか、宅配ボックスを補強工事に来るとかいう手紙がきました
平日だから、レオパの人が勝手に上がって工事やるらしい。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
290283:2005/07/14(木) 18:40:13 ID:ceSW4faC
アドレスどうもー´∀`)ノ早速うp

ttp://v.isp.2ch.net/up/657958c20d52.jpg

ケータイ京ぽんじゃないんでそこまで画像きれいじゃない。スマソ。
ホントにこれどうすればいいんだろうか。

>>うちにも来たお。立会いが出来なかったので書類(許可書)出したんだが
やっぱいい気しなかった。それに終わったら終わったでメモの一つも置いてきゃ
いいのにそれもないから本当にやったの?って感じだった。レオパ気配りゼロ。

291774号室の住人さん:2005/07/14(木) 18:53:23 ID:3R/v1P+m
>>289

──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
292774号室の住人さん:2005/07/14(木) 19:12:35 ID:GAEJdhlj
>>290
うわわわわ
上の方の段が折れてて危ないな。
293774号室の住人さん:2005/07/14(木) 19:29:04 ID:FXeSAqKe
さすがに階段修理費請求されることはないと思うよ
そのために毎月共益費取られてるんだし
294283:2005/07/14(木) 20:03:20 ID:ceSW4faC
>>293
そうだよなぁ…
部屋の中なら話は別だが階段で折った人もわからないし
レオパの住人じゃないかもだしな。
とりあえず誰も連絡しないようだったら明日あたり電話しとこうかな。

それにしても折れる階段ってどうよw
折った人もすごいが折れる階段もすごい。脆いよ脆すぎるよ。
295774号室の住人さん:2005/07/14(木) 20:59:00 ID:FXeSAqKe
>>290
これは凄い
折れたままだと気がつくからいいけど
この段が外れてしまって空間だけだったら..........
スッポリはまって転落必至
296774号室の住人さん:2005/07/14(木) 22:28:20 ID:62JSzZVe
これって、コングラの階段では?ウチも、こんな感じの階段なんだけど。折れるのかー!!
297774号室の住人さん:2005/07/14(木) 22:29:45 ID:4zv+XgDh
共用部分の保守はレオパの責任だろ。
ちゅうちょしてないで速攻で苦情の電話すべき。
なよなよしてると余計になめられるよ!
298774号室の住人さん:2005/07/15(金) 15:09:18 ID:w5qamq/J
宅配ボックスの番号忘れちゃったよ・・・( ´・ω・)
お金取られるのかな・・・
299774号室の住人さん:2005/07/15(金) 15:12:30 ID:KhGk278K
>>298
番号忘れてもあけられるよ。説明書確認。
300774号室の住人さん:2005/07/15(金) 15:52:17 ID:w5qamq/J
>>299
dd
301774号室の住人さん:2005/07/15(金) 22:41:52 ID:oy3wymP8
( ´・ω・)
302774号室の住人さん:2005/07/16(土) 03:04:45 ID:4QMbwn5i
レオパの新築っていいなって思うけど
新築なんかに住んだら出る時ぼったくられそう
むしろ築何十年のとかのほうが ぼったくられなそう。
303774号室の住人さん:2005/07/16(土) 04:18:33 ID:GbCZWly3
新築初入居で8ヶ月住んで基本清掃費のみだったよ





まぁ汚損破損しないようにかなり神経をすり減らす生活を強いられたが
304774号室の住人さん:2005/07/16(土) 05:08:24 ID:mtbl/2zA
レオパのHP見てもよくわからんのだが、
賃貸契約じゃなくマンスリーなら住み替え費用取られないの?
それとも、たとえば1年分買ったら住み替え費用払わない限り同じ場所に1年いなくちゃいけないの?
305774号室の住人さん:2005/07/16(土) 06:37:08 ID:3iuTaga1
0120-008021
306774号室の住人さん:2005/07/16(土) 09:18:29 ID:4QMbwn5i
最近さ、朝になるとインターネットがつながりにくいんだよな。
307774号室の住人さん:2005/07/16(土) 10:50:08 ID:4QMbwn5i
>>304
そうだと思うよ。
マンスリー一年分払って入るのが料金的には一番いいと思うが

・周りがうるさいと引っ越せないので悲惨
・それだけの金があるなら普通のアパートの方が・・

と思う。
308774号室の住人さん:2005/07/16(土) 14:04:43 ID:GbCZWly3
だよなぁ
騒音気にする人がレオパ入ったらノイローゼになるよ
309774号室の住人さん:2005/07/16(土) 15:08:09 ID:4QMbwn5i
俺も元々は特に神経質な方ではなかったけど
レオパに住んで隣や下の騒音に悩み始めてからは神経質になった。
むしろ俺が神経質ってよりそいつらが度を越して煩いんだと思うが。
下の奴は携帯で話す度に外に出るからそのつどドアをバッタンバッタンやるし、
右隣の奴は俺が耳栓して寝てても飛び起きる位の足音と振動を立てて歩く。
逆に左隣は居るかどうかすらわからないくらい静か。
ホント全て隣人によると言っていい。
310774号室の住人さん:2005/07/16(土) 19:37:32 ID:BG8ChP2j
あげ
311774号室の住人さん:2005/07/16(土) 20:13:53 ID:L49sf5Je
退去時について。

レオパじゃなくてもぼられるとこはぼられると思うけど。
前、ミニミニで借りて一年住んでたけど、出るとき大家に30マンて言われたよ。
ミニミニに行ったら、担当者は辞めたって言うし、そこの店長は
大家とあなたとの問題であって、ミニミニとしては紹介しただけ。
とかぬかしてました。

結局は6万払って解決だったんだけどね。

壁、薄いってのも、他でもこのぐらいの安い家賃の所なら、
もっと薄いとこありますよ。

まぁ、物件うんぬんより、レオパの社員がダメダメだけどね。
312774号室の住人さん:2005/07/16(土) 20:24:03 ID:3iuTaga1
ミニミニってのがなんだかわからんが
会社も住居も出るときに円満てのはまずないもんだな
313774号室の住人さん:2005/07/16(土) 20:34:13 ID:4QMbwn5i
>>311
>壁、薄いってのも、他でもこのぐらいの安い家賃

安い?レオパが?
314774号室の住人さん:2005/07/16(土) 23:31:43 ID:4QMbwn5i
たくさんあると苦情も分散するので、ここをレオパレス本スレとしますね
このスレ終わったらこっちに移動してくださいね

☆★〜21世紀の賃貸住宅〜レオパレス21☆★に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095007779/
315774号室の住人さん:2005/07/17(日) 00:05:35 ID:L49sf5Je
>>313
水道代、共益費、駐車場、管理費、レオネット
駅・スーパー、近い で5万円。
私の住んでる場所では安いですよ。
316774号室の住人さん:2005/07/17(日) 04:20:23 ID:TaJL6TpZ
 
317774号室の住人さん:2005/07/17(日) 10:41:49 ID:eTYYXCIn
俺思ったんだけど、今の所が東京で6畳+ロフトなんだけどトイレ・バス別で
8万6千なんだけど、レオじゃなくて普通のマンションとあアパートでも
同じぐらいの家賃でまだ広い所あったはずだ・・・。
318774号室の住人さん:2005/07/17(日) 17:12:54 ID:d7OHshTi
ただ初期費用が6ヵ月分いるわな
319774号室の住人さん:2005/07/17(日) 18:34:15 ID:d7OHshTi
レオパが最近ホームページ更新してかわったらしい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●「レオパレス21」サービスシステム利用総則
第15条 〔抗菌施工〕
1項 会員または利用者は本物件の入居に先立って、自己の費用負担において、
部屋の抗菌施工を実施するものとする。
2項 会員または利用者は前項の規定する抗菌施工の実施については当社が指定する
株式会社メンテ21に委託することができる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つまり新規契約者は、抗菌施工が義務になったワケだ
これ重要
これからレスするとき無責任にスレタイ通りにカキコしないこと
320774号室の住人さん:2005/07/17(日) 19:04:10 ID:TqUKhNgE
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
http://etc3.2ch.net/entrance/
321774号室の住人さん:2005/07/17(日) 19:04:34 ID:TqUKhNgE
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
http://etc3.2ch.net/entrance/
322774号室の住人さん:2005/07/17(日) 20:27:44 ID:GG4f9RK3
ぎしアン録音しまくりwww
323774号室の住人さん:2005/07/17(日) 23:13:58 ID:d7OHshTi
うp
324774号室の住人さん:2005/07/17(日) 23:23:55 ID:eTYYXCIn
ははじめっからついてるエアコンの内部乾繰ってボタンあるけどあんだ?
あと3時間のきることできないの?
毎回電源いれるのめんどう
325774号室の住人さん:2005/07/17(日) 23:51:10 ID:d7OHshTi
>>319
釣り乙。

HPにあるなら、ソースのリンクを貼ってね。
326774号室の住人さん:2005/07/17(日) 23:55:06 ID:d2g6bKCX
家賃て引き落としできなかったらどうなる?
いまほんとにお金なくて、このままだと次の家賃払えないんだけど…。
カード払いとかムリ?
327774号室の住人さん:2005/07/18(月) 07:37:30 ID:jANaXD7t
>>324
取り説あるだろ?
内部乾燥てのはズバリエアコン自体を乾燥させるのよ

>>326
電話かかってくるだろね
気長なセンターなら早めに振り込んでってだけだけど
短気なトコなら具体的な日時出して強制退去とか言われるかもね
金の当てあるなら数日間無利息の消費者金融って手もある
328774号室の住人さん:2005/07/18(月) 18:29:36 ID:X8J/YwtN
>2項 会員または利用者は前項の規定する抗菌施工の実施については当社が指定する
>株式会社メンテ21に委託することができる。
「委託することができる」だけであって義務ではないよ。
「委託しなければならない」なら義務。

ていうか昨日から水の出が悪いんだけど・・・・
なんなんだよレオパは。金貯めてハヤクここから出ないと!
329774号室の住人さん:2005/07/18(月) 18:56:39 ID:JjPWlWEF
>>328
出なくてもいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330774号室の住人さん:2005/07/18(月) 19:02:21 ID:IyNxWJVl
>>328
でていってしまえwwwwwwwwwwwwwwwww
331774号室の住人さん:2005/07/18(月) 19:03:05 ID:kh5unSv2
>>328
あるあるwwwwwwwwwwww
332774号室の住人さん:2005/07/18(月) 19:03:25 ID:M/LHn215
>>328
でちゃえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333774号室の住人さん:2005/07/18(月) 19:21:44 ID:X8J/YwtN
とりあえず今はオナニーして精子出しました。
334774号室の住人さん:2005/07/18(月) 21:53:36 ID:jANaXD7t
>>328
1項を読め!
日本語の読解もできんのか?
335774号室の住人さん:2005/07/18(月) 23:45:19 ID:X8J/YwtN
>自己の費用負担において部屋の抗菌施工を実施するものとする。
>会員または利用者は前項の規定する抗菌施工の実施については当社が指定する
>株式会社メンテ21に委託することができる。

○「入居者が費用を負担」して抗菌する
○「レオパの下請け」に委託してもよい
が条件だから義務でもなければ強制でもない。

「あ、抗菌は自分の知り合いに業者いますんで結構です。」と断るだけ。
断る勇気のないヘタレはレオパに頼め。
336774号室の住人さん:2005/07/19(火) 10:43:10 ID:irlL8SDA
>>335
だから、委託しようがしまいが〔抗菌施工〕することは義務なのよw
337774号室の住人さん:2005/07/19(火) 13:15:44 ID:irlL8SDA
>>326
レオパレスの支店に直接行けばカード払いおっけー。

支払いを一番遅らせる手段は、Edyを入手して、PaSoRi経由でEdyクレカチャージ、
延滞で送られてくる振り込み用紙を使ってコンビニでEdy払い。
これだと3ヶ月ほど遅らせることができる。
Edyがなにかという話は面倒なので略。
338774号室の住人さん:2005/07/19(火) 20:30:39 ID:DHJH+Bv8
>>336
またこないだの文盲か・・・。100回声に出して嫁。

>自己の費用負担において部屋の抗菌施工を実施するものとする。
>会員または利用者は前項の規定する抗菌施工の実施については当社が指定する
>株式会社メンテ21に委託することができる。

○「入居者が費用を負担」して抗菌する
○「レオパの下請け」に委託してもよい
が条件だから義務でもなければ強制でもない。

「あ、抗菌は自分の知り合いに業者いますんで結構です。」と断るだけ。
断る勇気のないヘタレはレオパに頼め。
339774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:29:17 ID:e8d/YjTC BE:238003384-##
今からこのスレに馬鹿どもが来るけどスルーね、スルー
340774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:29:38 ID:pjnP1cQJ
>>339
バカいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:29:47 ID:H0yar9NM
>>339
馬鹿乙wwwwwww
342774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:29:50 ID:UkWtl9Ce
>>339
呼んだ?wwwwwwwwwwwww
343774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:29:53 ID:/58z2b24
>>339
今からってwwwwwwwwもうすでにいたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344p2087-ipad01daianji.nara.ocn.ne.jp:2005/07/19(火) 21:29:57 ID:PbTZRY2e
またトラップスレかよ
345774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:11 ID:aqv4M0zT
>>339
おまえが馬鹿だろwwwwwwwwここに来いって呼んでおいてよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:16 ID:3R3Pvi8Q
またラウンコか・・・
347774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:19 ID:S3K507Ry
>>339
馬鹿wwwwwwwwwwwwww
348774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:22 ID:Dde90gcg
>>339は低脳陛下というバカ丸出しなクソコテですよ^^
349:2005/07/19(火) 21:30:24 ID:H6OLT6ht
>>339
うはwwwwバカッワロスwwwwwwwwwwww
350774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:26 ID:TwG22qzz
>>339
バカはおまいだろwwwwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwww
このインポマンwwwwww
351774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:30 ID:w95lLS5s
>>339馬鹿?
352774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:39 ID:vnMoXBC2
>>339
何が言いたいのか分からんが、スレチガイはもう書き込まないでね。
レオパに頼めばいいだけだな
353774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:42 ID:reeahKjv
>>339
宣伝乙wwwwwwwwwww
354774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:30:54 ID:VL0MAufo
>>339
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:31:21 ID:BiYfMfDu
>>339 うぇwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:31:31 ID:bsuiAhda
>>339シャケ――――Σ゜|||||E―――――!!!
357774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:31:55 ID:fSCj2UyV
で何号室に集合?
358774号室の住人さん:2005/07/19(火) 21:32:15 ID:9/+uHT/a
予言は当たりました。

馬っ鹿でース。
低能陛下どぇすっ。
359774号室の住人さん:2005/07/21(木) 07:06:29 ID:RcN7Jnjj
初めての独り暮らしで、初めてのレオパ入居希望者です。
賃貸契約で入居したいんですけど、
契約の際の「審査」って、何を何処まで調べ上げるのでしょうか?
今は無職と言うか、採用通知待ちと言うか、99%内定しているような感じで、
来週に入社したら、即、入居を申し込みたいのです。
この賃貸契約の際の「審査」なる物に、
就業期間の長さって重要視されるか否かが心配です。
教えてチャソでスマソですが、
マジレス、キボーソ
360774号室の住人さん:2005/07/21(木) 08:42:51 ID:cybEdCUB
大丈夫だ。無職でも問題ない。

そのかわり住人の質は落ちているからな。
361774号室の住人さん:2005/07/21(木) 09:05:35 ID:RcN7Jnjj
>360
レス、サンクスです。
「無職でも問題ない。」って、
ちょっと怖ァー、な気がしますが、
酒乱の父と同居を続けるより、はるかにマシかと思いまして。

しかしながら「無職でも問題ない。」香具師を入居させるレオパレスは、
金儲けをする気は無いのか???
こっちの面の方が、ある意味、怖ァー、ですね。
362774号室の住人さん:2005/07/21(木) 09:19:33 ID:lhOgVCki
>>361
×金儲けをする気は無い
○金儲けする気マンマンだから無職でもOK
363774号室の住人さん:2005/07/21(木) 09:37:14 ID:Kke8ts64
359
レオパレスに審査はあってないようなものだから、大丈夫だと思います。なんてったって私は無職でブラックなのにレオパレスですから…レオパ希望にあなたのようなきちんとした方のほうがめずらしい。きっと大丈夫ですよ。
364774号室の住人さん:2005/07/21(木) 09:39:56 ID:bX7RvQO2
>>335
>株式会社メンテ21に委託することができる。

施工会社選びは自由なんだな。
365774号室の住人さん:2005/07/21(木) 09:42:01 ID:Hr4U1T+Y
>>361
悪いことは言わん。他の不動産屋に逝ったほうがよろし。
@敷金・礼金無しといいながらシステム利用料等入居時に結構金がかかる。
A同じ地域の家賃相場に比べて高い。
B壁が薄い。上下左右にDQNがいたら騒音地獄になる。
C管理センターが場所によって使えない(私の住んでる地域の管理センターは結構良くしてくれるけど)。
D退去時にぼったくられる可能性大。

採用が決まってからでも遅くない。考え直したら?
366774号室の住人さん:2005/07/21(木) 09:42:48 ID:RcN7Jnjj
>362
嗚呼、そういう、からくりか・・・

てか今は、貯金が0に近しなので、金貯まったら申し込む予定です。
レオパ本家のHPで物件、探したら、
金貯まった頃に、入居可能日の物件が有りまして。
因みに入居可能日が11月の末。
11月の頭に金持って、レオパレスセンターに行く予定だが、
こんなギリギリで確保可能かが不安。。。

スレ違いになりそうなので、sageておきます
367774号室の住人さん:2005/07/21(木) 09:48:08 ID:RcN7Jnjj
>>365
漏れが退去する時は死ぬ時かも、マジで。
とにかく早く1人に、なりてぇぇぇ!!! て感じで・・・

368774号室の住人さん:2005/07/21(木) 11:42:16 ID:otDPyrrO
>>366
っ【カード払い】
369774号室の住人さん:2005/07/21(木) 14:51:42 ID:aewoOGM3
>>366
つ[本気でレオパレスだけはやめとけ!!!]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1107983965/

また一人悩めるスレ住人が増えそうな悪寒が。
370366:2005/07/21(木) 15:31:49 ID:RcN7Jnjj
漏れ、酒乱の親父の血を引き継いでるから、
入居したらDQN扱いされそうな悪寒(´・ω・`)
371774号室の住人さん:2005/07/22(金) 07:36:31 ID:OuCh9qOr
(´・ω・`)
372774号室の住人さん:2005/07/22(金) 18:15:59 ID:XTWWgoq7
(´・ω・`)
373774号室の住人さん:2005/07/22(金) 18:33:54 ID:tmsqZuVY
>>338
メンテ21に委託することが義務だと書いてはないぞ
新規契約者が抗菌施工するのが義務になったと何回書けばわかるんだ、このクサレが
嘘つきのオマエが店頭で何ほざくか知ったことか
>>364
あんたの理解が正しい
隣人が338のような奴にならないことを心から祈る
374774号室の住人さん:2005/07/22(金) 18:50:29 ID:fBGzx1Je
>>373
>これからレスするとき無責任にスレタイ通りにカキコしないこと

のレスを受けて、
義務になったけどどこに委託してもいいから別の業者に頼んでますって
嘘つけば抗菌しなくても大丈夫つまりスレタイ通り抗菌サービス(゚听)イラネ
と書き込みしても大丈夫ってことを>>338は言いたいんじゃないか?
わざわざそんなにブチキレなくていいやん。
375774号室の住人さん:2005/07/22(金) 18:54:07 ID:XWB5Yg75
>>374
だな。関係無い俺が見てても、>>373の人間性はハタからみてて引く。
376774号室の住人さん:2005/07/22(金) 19:00:50 ID:/pvOnGti
あげ
377774号室の住人さん:2005/07/22(金) 19:03:10 ID:fBGzx1Je
>>373って性格悪いね
378774号室の住人さん:2005/07/22(金) 19:12:54 ID:/pvOnGti
最低だね
379774号室の住人さん:2005/07/22(金) 19:14:08 ID:fBGzx1Je
そこまで言わんでもいいw
380774号室の住人さん:2005/07/22(金) 19:27:42 ID:XWB5Yg75
この展開ワロスw
381774号室の住人さん:2005/07/22(金) 20:17:17 ID:ThtjPY45
人間の屑だな
382774号室の住人さん:2005/07/22(金) 20:18:04 ID:ThtjPY45
374が
383774号室の住人さん:2005/07/22(金) 20:21:08 ID:uJPY17n4
>>381
激しく胴意
384774号室の住人さん:2005/07/22(金) 20:24:59 ID:GQFhpf6G
地元の物件で28部屋中4部屋しか入ってない物件とかあったんだが
今見たら空きがたった二部屋になってた。
他の不人気物件を見ても夕べはガラガラだったのがいきなり埋まってて
ウチの物件もこの一年近く二階は半分も入ってなかったのに
一晩で全て埋まってる。なにがあったんだろうか・・・。
385774号室の住人さん:2005/07/22(金) 20:30:05 ID:XWB5Yg75
集団で短期間借りるのでは。
386774号室の住人さん:2005/07/22(金) 20:35:35 ID:GQFhpf6G
>>385
一晩で埋まってたからびっくりしたのよ。
隣がDQNでうるさいから、そこにリルームしようと考えてたんだよね。
同じ現場or派遣の奴等が20人とか入ったのならスゴイことになりそうだな・・・。
危ね〜。
387774号室の住人さん:2005/07/22(金) 21:16:02 ID:Rf+z13CG
(´・ω・`)
388774号室の住人さん:2005/07/22(金) 23:38:16 ID:gwZcPxoy
レオパに住む奴は>>373のような文盲が多いの?
389774号室の住人さん:2005/07/22(金) 23:55:46 ID:fBGzx1Je
まあDQN率高いし文盲率も高いやろね。ってか皆>>373を虐め過ぎwもう許してやれw
390774号室の住人さん:2005/07/23(土) 00:16:26 ID:2A80Wcn8
今頃悔しさに一人震える>>373であった・・
391774号室の住人さん:2005/07/23(土) 01:30:42 ID:iGJii/lp
レオパレスに住んでる時点で俺もお前も負け組みってことだ
392774号室の住人さん:2005/07/23(土) 03:05:27 ID:2xjvUVGF
>>373の怒り心頭レスの直後に>>374が冷静に分析して>>373は何も反論できてないのにワロタw
393774号室の住人さん:2005/07/23(土) 03:24:02 ID:9RSKKYYD
今読み返したら>>373=>>338って同じ内容いってるんでは。
どっちも「抗菌は義務だけど、どこの業者でもおk−!」って無いように見えるし。
俺は>>375(ID:XWB5Yg75)だけど、よく見たらドッチも文盲に見える。
394774号室の住人さん:2005/07/23(土) 03:24:58 ID:9RSKKYYD
×無いように
○内容に
395774号室の住人さん:2005/07/23(土) 03:31:50 ID:9RSKKYYD
って俺も文盲だな。
>>338は正確には
レオパ規約に書いてあって一応義務という形になってるけど、
それを「嘘ついて他に頼めるから義務じゃない」っていいきっちゃってるんだね。
同じ内容じゃないや。
396774号室の住人さん:2005/07/23(土) 03:34:10 ID:9RSKKYYD
×頼めるから
○頼んだフリをするから

また誤字しちゃった。
もう俺がking of 文盲でいいよorz
397774号室の住人さん:2005/07/23(土) 04:35:32 ID:TWiiyfct
>>396
まあまあ、気を落とすでないぞ。
398774号室の住人さん:2005/07/23(土) 05:58:33 ID:TL1gTt8B
酷い低脳な奴だ
399774号室の住人さん:2005/07/23(土) 11:58:32 ID:DrCdiwyJ
>>374-398
釣られてくれて乙
気分がスッキリしたよ
400774号室の住人さん:2005/07/23(土) 12:18:30 ID:2A80Wcn8
( ゚,_ゝ゚)
401774号室の住人さん:2005/07/23(土) 12:27:33 ID:iGJii/lp
>>393
>>338が文意を取り違えたのが原因じゃないかな。
ただ>>336に対する反論として言ってるわけだから
>>373が「抗菌を他に頼むと言ってやらない気だろ」と
受け取るのもあり得る。

つーか>>373叩きが自演臭プンプンだわ異常にしつこいわでキモすぎ。
402774号室の住人さん:2005/07/23(土) 13:13:38 ID:V9QcFdFr
一番悪いのは393だな
403774号室の住人さん:2005/07/23(土) 13:54:40 ID:9RSKKYYD
>>402
俺かよw
404774号室の住人さん:2005/07/23(土) 16:43:42 ID:2xjvUVGF
ワロスw
405774号室の住人さん:2005/07/23(土) 16:44:38 ID:DrCdiwyJ
7月中旬以降の新規契約者のナマの声の投稿お願いします。
店頭で社員が抗菌施工に関してどう説明したか?
>>338のヤリカタが本当に通用したか?
もっとも、このスレ読んだ人がレオパに入居するとも思えませんが。
406774号室の住人さん:2005/07/23(土) 16:55:43 ID:teQX5cNY
レオパ大丈夫かよ?www
407774号室の住人さん:2005/07/24(日) 15:38:48 ID:6l4PK0Ce
おいクローゼットの扉全部しめても、きれいに閉まらんぞ。
ちょっと斜めになってるぞ、ボケ
408774号室の住人さん:2005/07/25(月) 03:39:51 ID:ZDgb0Eep
うちは新築だったけど窓にわすかながらスキマができて風入ってた


まぁレオパなんてそんなもんさね
409774号室の住人さん:2005/07/25(月) 14:57:52 ID:8lH9DoSm
(ノ∀`) アチャー
410774号室の住人さん:2005/07/25(月) 15:16:10 ID:mAvjFpuh
>>407
うちもそう。
上側が1cmくらい開くんだよ。開きすぎだろ?
しかも木枠にダイレクトに戸があたるからすごい衝撃音。
管理センターに苦情言ったらホームセンターで衝撃吸収剤買ってきて
付けてくださいだと。
隣の部屋の分も買ってきてやるかp 請求書は一応レオパレス持っていってみるかp
411774号室の住人さん:2005/07/25(月) 15:21:32 ID:cnrrdzCN
外国人の初!日本生活、
ちょっと贅沢な下宿と他人とシェアのレオパどっちがいいかな?
412774号室の住人さん:2005/07/25(月) 19:24:10 ID:OQc3/zN/
下宿
413774号室の住人さん:2005/07/25(月) 21:17:45 ID:dDRXr/QF
初めて日本で生活する外国人の方にレオパなんかに住まわせたら日本に悪印象を持たれるよ
414774号室の住人さん:2005/07/25(月) 23:06:23 ID:T6kkUGZ4
ohhh!!
隣のsex音聞こマース!!!
415774号室の住人さん:2005/07/26(火) 05:00:43 ID:6hxRsy1/
思春期の少年少女を住まわせたらリアルな性教育になるな
416774号室の住人さん:2005/07/26(火) 16:07:51 ID:68udD00e
(ノ∀`) アチャー
417774号室の住人さん:2005/07/26(火) 16:53:41 ID:RsbY9mXn
俺の団地の隣の部屋の新婚カップルがハァハァ言ってるのが丸ぎこえで、
小学生だった俺と妹は、隣が始まると一緒に壁に耳を当てたのだった
なんかしらんけど面白かったんだよね
418774号室の住人さん:2005/07/27(水) 04:36:07 ID:9N/jvjFi
>>417
詳しく
419fushianasan:2005/07/27(水) 19:17:09 ID:dwPCEHye
レオパレス利用者だがこれOCNなんだが
OCNのID・パスワードはどう調べたらいい?
420p6027-ipadfx01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp:2005/07/27(水) 19:17:59 ID:dwPCEHye
自分でプロバイダ買えたんじゃなく
備え付けの回線で最初から付いてたやつ
421774号室の住人さん:2005/07/28(木) 19:02:53 ID:Unqa86EK
ちょっとまて

それ、部屋の壁にLANコネクタがついてるの?
共有回線だからムリなんじゃね?
422774号室の住人さん:2005/07/28(木) 22:19:04 ID:aC0dabAE
物件によってはOCNの物件もあるよ。
ウチも初めはOCNだった。
IDとパスワードはネオネットから通知されてるのだけじゃなかったっけ?
423774号室の住人さん:2005/07/30(土) 05:36:29 ID:V7kOViI3
そうか

OCNに巻き添えアク禁が多いのは

レオパのせいか
424774号室の住人さん:2005/07/30(土) 23:26:39 ID:SsQef+fq
なんかそんな気がするね
部屋がうるさい→常にイライラ→2ch荒らしまくる
って感じかな
425774号室の住人さん:2005/07/31(日) 02:10:08 ID:puLLoZ9W
(ノ∀`) アチャー
426774号室の住人さん:2005/07/31(日) 02:54:55 ID:+DfdJ6+O
OCNの時はプチプチ切れなかったし、
突然繋がらなくなったりとかなかったし
夜の激重も酷くなかったしで結構快適だったな。
OCNでなくなってからは契約してた弱小レンタルサーバーに
FTPでログイン出来なくなったりとあまり良いことは無いな・・・。
427774号室の住人さん:2005/07/31(日) 02:58:43 ID:b4sT9sWF
ただいま、ア○ルオナニー公開中!
【画像】自分の妻見せます【動画】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1122464274/
428774号室の住人さん:2005/07/31(日) 04:20:17 ID:1qS8xXFl
レオネットはなぜかいきなり切断されることが多くて困ってた。

パスワード要求してきて入力しても入れないとかな。
429774号室の住人さん:2005/07/31(日) 12:17:03 ID:+DfdJ6+O
壁からにょきって出てる光のケーブル線をPCに直につないでネットに接続しているんだけど、
コードの長さが短いから延長キットを付けてケーブルを長くしたいんだけど、
そのためにはPCに繋いでるから一度外さないといけないけど、一度外したら再度、
ネットに接続するための設定とかしないといけないのかな???
430774号室の住人さん:2005/07/31(日) 13:29:47 ID:hAXbIAc6
>>429
スレ違い
431774号室の住人さん:2005/07/31(日) 15:05:18 ID:sdKj9s1f
(ノ∀`) アチャー
432774号室の住人さん:2005/07/31(日) 15:47:54 ID:+DfdJ6+O
>>429
んなわけない。
433774号室の住人さん:2005/07/31(日) 21:43:51 ID:1qS8xXFl
てか短いよなあのケーブル

そうと知らずに延長買ってなかったから当初数日はネットがある意味苦痛だった。
あとCSとかも同時に見たい場合はハブも要るしな。余計な出費させすぎ。
434774号室の住人さん:2005/08/01(月) 14:59:03 ID:k90VRgmc
(ノ∀`) アチャー
435774号室の住人さん:2005/08/02(火) 07:34:47 ID:SkDtpTDK
正直、はじめから壁にくっ付いてるテレビ台とテーブルが外せないのが
むかつく
436774号室の住人さん:2005/08/02(火) 07:35:30 ID:bjFTXkre
テーブルはつっぱげるほど同意。
437774号室の住人さん:2005/08/02(火) 11:15:48 ID:iRY6ufVJ
(ノ∀`) アチャー
438774号室の住人さん:2005/08/02(火) 11:28:37 ID:0kO+KDb8
うぜぇよ(ノ∀`)アチャー
439774号室の住人さん:2005/08/02(火) 14:18:10 ID:6ZXjeJ3d
レオパレスポイントをEdyにしたくてカード申し込んだんだけど
これってカードがきても、パソリがないとEdyにできないのかな…?
440774号室の住人さん:2005/08/02(火) 15:25:50 ID:PN9IS03G
LANケーブル短すぎるから無線LANの環境作ってやった。レオパクオリティの改善のためには敷金・礼金より金がかかるってことぐらい覚悟したほうがいいよ!
441774号室の住人さん:2005/08/02(火) 19:13:48 ID:SkDtpTDK
来週ついにレオパ出るよ
さらばクソネット!さらば漏電調理器!
442774号室の住人さん:2005/08/02(火) 20:29:53 ID:ks0c9mDQ
スマソ(ノ∀`)アチャー
443774号室の住人さん:2005/08/03(水) 03:22:33 ID:R5CRhL68
>>441
444774号室の住人さん:2005/08/03(水) 06:12:00 ID:xOC7A+kn
>>441
デスクトップTDK。w
445774号室の住人さん:2005/08/03(水) 19:19:25 ID:UGS+8i+l
>>439
めんどくさいけど出来るよ!
まずレオパに行ってレオポイントをCポイントに換える→
CポイントのサイトからEDYに交換申し込み→
交換完了のメールが来たらapにカードを持って行けばチャージ出来る。
でもチャージ出来る機械がない店舗もあるので確認した方がいいよ(´∀`)
446301号室の住人さん:2005/08/04(木) 13:06:14 ID:Mk+Tw2v5
外玄関ドアの上にプラスチックボックスがあるけど、あれは何ですか?
447774号室の住人さん:2005/08/05(金) 06:52:45 ID:7dzL5i8o
隣の目覚ましマジうるさい
6:30から今まで鳴りっぱなし!

更に音楽が“小さな世界”…
世界より先に、テメェの目覚まし小さくしろ!!!!!!!!!!
448774号室の住人さん:2005/08/05(金) 07:35:48 ID:L/Gh5xol
>>447
そんなお話は関連スレ
レオパレス壁薄すぎ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1112839734/

誘導。
449774号室の住人さん:2005/08/05(金) 09:44:44 ID:GvbN39lK
何の曲か知らんが
目覚ましとかバイブ全然止めない奴いるよな
450774号室の住人さん:2005/08/05(金) 09:50:13 ID:5wdEonqd
まぁな爆睡だから
451774号室の住人さん:2005/08/05(金) 10:15:10 ID:s50u55OM
>>449
ごめん俺
452774号室の住人さん:2005/08/05(金) 16:18:39 ID:LZheIbAF
(ノ∀`)アチャー
453774号室の住人さん:2005/08/05(金) 17:59:34 ID:+GFelQl2
隣の奴が時々奇声上げてるのだが。
この前は「キーモース!」とか叫んでた。
vipperだと思う。orz
454774号室の住人さん:2005/08/05(金) 21:19:11 ID:G19k9/DD
ホント最近レオネットぶちぶちキれすぎ。
15分に一回くらい電源切れるんだがどうなってるんだ、一体。
455774号室の住人さん:2005/08/05(金) 23:25:29 ID:QSkHqG5w
電源切れちゃうのかよ〜 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
そりゃたいへんだ。
456774号室の住人さん:2005/08/06(土) 01:15:16 ID:KhhrQhtF
>>449
すいません。
457774号室の住人さん:2005/08/06(土) 01:23:17 ID:KhhrQhtF
ていうか、壁を汚すといくらくらい弁償費払うことになりますかね?
458301号室の住人さん:2005/08/06(土) 09:09:21 ID:+IREGnFW
在来工法の物件を見たら結構おしゃれな外観だった

女の子向けの物件って感じだよ ☆★☆
459774号室の住人さん:2005/08/06(土) 12:20:32 ID:zzYnr5IA
へ〜〜
460774号室の住人さん:2005/08/08(月) 14:03:55 ID:s9H2muXE
ちょっと気になったことがあるので質問・・・
皆さんはどのランクの物件に住んでいますか?
461774号室の住人さん:2005/08/08(月) 15:48:37 ID:1Jqr/+nX
>>460
ランクなんて地域差が大きいからな。
462774号室の住人さん:2005/08/08(月) 17:52:31 ID:s9H2muXE
東京都内のランクでお願いします
463774号室の住人さん:2005/08/08(月) 18:18:07 ID:1Jqr/+nX
Wランクだす
464774号室の住人さん:2005/08/08(月) 21:04:29 ID:1Jqr/+nX
大抵賃貸だから答えようがねーよ
465774号室の住人さん:2005/08/10(水) 13:17:02 ID:WVbj9Xra
クモの巣ワラタ
466774号室の住人さん:2005/08/11(木) 03:22:07 ID:VEkgKY1Z
そこまで文句言いながらなんでまだ住んでるの?
467774号室の住人さん:2005/08/11(木) 09:46:49 ID:xQoTBsfX
安いから
468774号室の住人さん:2005/08/11(木) 12:20:52 ID:gJpflgVF
拘禁サービスにイチャモンつけると本当に後ろで話し合いするんですね!
知り合いに弁護士いるから何かあっても安心だし…

それで個人でやるって言われた先輩方々、その後なんか吹き掛けましたか?
個人でやるなら空き缶くれろと言われました
469774号室の住人さん:2005/08/11(木) 14:16:51 ID:xQoTBsfX
薬局にエタノールスプレー売ってるぞ。
それで十分じゃん。
470774号室の住人さん:2005/08/11(木) 16:55:50 ID:Mfg5Orju
(ノ∀`)アチャー
471468:2005/08/11(木) 18:10:57 ID:gJpflgVF
ですね♪高くても大体500円位なのに、レオパは30倍もぼったく(ry
472774号室の住人さん:2005/08/11(木) 18:38:36 ID:xQoTBsfX
やった証拠みせろってことか>空き缶
473774号室の住人さん:2005/08/11(木) 19:55:10 ID:M8qm+4IZ
テレビ台とテーブルが2つとも入り口から見てミグ側にある部屋に住んでる
人、家具の配置どうんなんにしてる?
474473:2005/08/11(木) 20:35:42 ID:M8qm+4IZ
『訂正』

テレビ台とテーブルが2つとも入り口から見て右側にある部屋に住んでる
人、家具の配置どうんなんにしてる?
475774号室の住人さん:2005/08/11(木) 22:22:32 ID:gPk8rWNu
賃貸システムって6ヶ月以内に解約すると違約金が発生するんですか?
476774号室の住人さん:2005/08/11(木) 22:58:22 ID:HOAy+Jit
このトランクルームって借りたことある方いますか?
477468ことスプレー女:2005/08/11(木) 23:00:43 ID:gJpflgVF
空き缶吹き掛けすぎて喉イガイガします罠…
本当レオパの社員は元気がないですね
空き缶は徴収されましたよw
賃貸システムはどうかわかりませんが、解約金も契約期間によるものかと。
レオパ社員の説明も意味不だし、ネットの規約も正確じゃない上、ネットに書いてない規約を来点時に提示して拘禁サービスは必至!
とか言う椰子会社なので未契約なら他を奨(ry
478774号室の住人さん:2005/08/12(金) 15:03:31 ID:L1IVUvbf
雨降ってるんで洗濯物風呂場に干して乾燥かけたんだが
乾燥かけたとたんとんでもなく臭い匂いが風呂場に充満。
なんだありゃ!!今までこんな事なかったのに…
外が臭いのだろうか?それにしてもたまらん!!臭い!!洗濯物に匂いつくよ!!
479774号室の住人さん:2005/08/12(金) 15:30:43 ID:I32CKajm
フィルターちゃんと洗ってるか?
480774号室の住人さん:2005/08/12(金) 15:44:30 ID:2/F1rpZS
(ノ∀`)アチャー
481774号室の住人さん:2005/08/12(金) 16:01:25 ID:EDgT7vSd
風呂場をちゃんと乾燥させておかないと、フィルターもカビると思う。
482774号室の住人さん:2005/08/12(金) 17:18:03 ID:L1IVUvbf
シャワー浴びてる時ついでに洗ったりしてる>フィルター
風呂場は使った後必ず換気してるし。
483774号室の住人さん:2005/08/12(金) 18:33:04 ID:I32CKajm
俺は風呂入った直後に洗濯して
浴室乾燥機で洗濯物も乾かしてる。
484774号室の住人さん:2005/08/12(金) 23:55:49 ID:gp7x78HA
抗菌施工サービスはOKとしてライフサポートサービスは断れないの?
まあ普通にどこか別のとこ借りてたとしても保険とか入るだろうか
らこの値段で「カギの無料お取換え』『家財の総合補償』があるん
なら入って損はないとも思うけどどう?
485774号室の住人さん:2005/08/13(土) 00:12:18 ID:CPQ7pLkd
ライフサポートサービスは断れますよ。
断った状態での見積もりを書かせたこともあり。

火災保険とか入ることを考えたら、ライフサポートは安いと思うが。
鍵の無料交換というのは大きい。
486774号室の住人さん:2005/08/13(土) 00:16:56 ID:Kcn9yvO1
でもその保険会社が悪名高きあ○お○損保なのがなぁ。
書面とは全然違うちゃちい補償しかしなさそう。
レオパに取られるのは手数料込みで2.5万円だが、
保険自体は1万円の保険だし。

てかレオパ手数料で1.5万円も取るな。ボリ杉。
487774号室の住人さん:2005/08/13(土) 00:21:39 ID:JHObNEC+
>>486
たしかに内容がお粗末だね。火災漏水等の仮住まい見舞金が1万円限度だからね。
とりあえず借りる借りないは別にして営業所に行って見積もりでも出させてみた
方がいいかな?それともやっぱレオパなんておすすめではないですか?
488774号室の住人さん:2005/08/13(土) 00:40:39 ID:g6YOQWbx
奨めません!赤得物件とかもなんだかんだで得しない気がす…
立地条件悪いのに家賃高い↓
ただ部屋は綺麗だったなぁ…
部屋の見た目は◎
外観はシマ模様だとOrz
ライフ〜も結局オプションだし、サイトの規約にも載ってないのでそこをうまく突けばいいと思われ
489774号室の住人さん:2005/08/13(土) 00:41:19 ID:CPQ7pLkd
ひょっとしてnyに続いてnypも制限かけられた?
今週入ってから全然使い物にならないんだけど。
接続もやたら切れるし
490774号室の住人さん:2005/08/13(土) 00:49:23 ID:JHObNEC+
>>489
レオネットでP2Pは無理ですか?今年の暑さだと普段でも暑い部屋がさらに暑くなる
んでPCもテレビも極力使わないようにしてるしつけたらサウナ状態でHDとかも70℃
くらいになって壊れそうで怖いんでレオパのエアコンの中でやろうと思ってたんだ
けど。パーマンスなら光熱費込みだから24時間つけっぱなしにしようと思ってたの
に。
491774号室の住人さん:2005/08/13(土) 00:55:09 ID:v/032LWT
回線切れすぎだよね。
早朝とかでも平気で切れてるし日中、夜は言わずもがな。
492489:2005/08/13(土) 01:04:42 ID:CPQ7pLkd
>>490
結構前から(半年くらい前?)からmxとnyは制限かけられててダメです。
nyp(nyをクラックしたもので、プロバのp2p速度制限から抜けられるソフト)は
先週まで快適に使えましたが、今は使いものにならない状態です。
他に同様の報告が無いようなので、単に私の設定がまずいだけかもしれませんが。
とりあえず今いろいろ設定いじってます。
493774号室の住人さん:2005/08/13(土) 01:14:10 ID:CPQ7pLkd
今ここの>>1見ましたが、
レオネットに関しては別のスレがあるんですね。
スレ&板違いすいませんでした。
494774号室の住人さん:2005/08/13(土) 13:00:04 ID:lubNW4/0
レオパレスって猫を飼っても大丈夫ですか?
495774号室の住人さん:2005/08/13(土) 16:25:21 ID:CPQ7pLkd
>>494
動物は禁止!
496774号室の住人さん:2005/08/13(土) 22:27:41 ID:v/032LWT
壁にはじめから付いてる鏡って外せる??
497774号室の住人さん:2005/08/13(土) 23:03:32 ID:CPQ7pLkd
外せないですね
498774号室の住人さん:2005/08/14(日) 15:20:33 ID:ylKly7Bg
(ノ∀`)アチャー
499774号室の住人さん:2005/08/14(日) 17:39:18 ID:DUbxOgFG
アチャー君はレオパ人?
500774号室の住人さん:2005/08/14(日) 18:10:33 ID:JAUPfy/W
>>490
ヒント:3時間タイマー
501774号室の住人さん:2005/08/14(日) 18:16:39 ID:ZgZhLEik
レオパ月いくらですか?
502774号室の住人さん:2005/08/14(日) 18:29:10 ID:SzVTQwur
LEO-NET 関連は別板にあったのか
知らなかった

やっぱ皆困ってんだな
503774号室の住人さん:2005/08/14(日) 22:27:28 ID:JxYR6VzU
鏡外せるぞ!
下にあるネジ解いて上の引っかかってるところを外したら取れるよ
504774号室の住人さん:2005/08/16(火) 01:00:00 ID:V7Hg4UPZ
マンスリーレオパレス1K タイプの洗濯機置き場のサイズ分かる方いませんか?問い合わせても分からないといわれて困ってる。
今住んでる人で測れる人お願いします。長方形らしい・・・
505774号室の住人さん:2005/08/16(火) 01:10:23 ID:G6mpTlmV
なんの目的で調べているのかよく分からんが、
備えつけは40リットルまで洗える洗濯機だ。
これでサイズを想像してくれ。
506774号室の住人さん:2005/08/16(火) 01:16:59 ID:V7Hg4UPZ
家具なしのレオパレスなんですが、私用で部屋を見ることができず入居予定なんです。
洗濯機を買おうとしたらサイズがきになってしまって・・・
電気屋いったら洗濯機といってもサイズがいろいろあることにきがついてホームページにも置き場の縦横がのってないしこまってる。
507774号室の住人さん:2005/08/16(火) 01:35:33 ID:G6mpTlmV
物件によってサイズが微妙に違う。水道の位置も違う。
だから、実際に見てからの方がいいぞ。

まぁ、一人暮らしなら40リットル洗えるサイズで十分。
俺はこれで2〜3日に1回ペースの洗濯。
508774号室の住人さん:2005/08/16(火) 01:42:35 ID:V7Hg4UPZ
レスありがとう、参考にして洗濯機探してきます。
509774号室の住人さん:2005/08/16(火) 17:28:09 ID:V5eQiAaC
(ノ∀`)アチャー
510774号室の住人さん:2005/08/17(水) 05:52:23 ID:hrpdB0Uu
エアコンの時間制限解除する方法有りそうじゃね?
511774号室の住人さん:2005/08/17(水) 09:06:46 ID:4iXhz7Xl
うちのエアコンは何時間でも切れないよ。
2003年秋築の物件だけど。
512774号室の住人さん:2005/08/17(水) 14:09:23 ID:JeOpiwLQ
うちのエアコンも切れないよ。
切れないようにしてある。
リモコンじゃなくて、本体から入れてるけど。
リモコンで付けると、3時間で切れちゃう。
513774号室の住人さん:2005/08/17(水) 15:17:42 ID:fbiqPsA9
(ノ∀`)アチャー
514774号室の住人さん:2005/08/17(水) 15:20:03 ID:XTxAtiGx
え?レオパに住んでるの?

























(ノ∀`)アチャー
515774号室の住人さん:2005/08/17(水) 20:05:05 ID:9awBH77z
なんか今煙いっていうか魚臭いんだけど!
隣が魚焼いたのかなーてかにおいこっちまでくんのかよ…
516774号室の住人さん:2005/08/17(水) 21:35:19 ID:2myZJlTJ
>>515
いや、経験者談だがパンツにウンコ漏れてるんじゃないかな。
もしくは挟んでるとか。
517774号室の住人さん:2005/08/17(水) 22:54:59 ID:9awBH77z
確かに最近屁が臭いと思ってるがウンコは漏れてない
挟むのはダイエット用スーパーボールで十分だ
518774号室の住人さん:2005/08/18(木) 03:58:36 ID:HzVUodBm
>>515>>517
おまえさん下の部屋に住んでんのか?

漏れは下の部屋に住んでいるが
上の住人が風呂に入っている(ボトボトとシャワーの水音がする)時に
ソープにシャンプーやら汗?だろうの臭いが
上の部屋から何時も漂ってくるぞ。
519774号室の住人さん:2005/08/18(木) 09:29:22 ID:8b4HRrUf
臭いまで漏れてくるとは悲惨だなぁ…
520774号室の住人さん:2005/08/18(木) 09:32:31 ID:edMzl/zx
(ノ∀`)アチャー
521774号室の住人さん:2005/08/18(木) 10:39:10 ID:VNiv3h2e
まずい・・・
何故かわからんけど、シンクがものすごいいきおいでサビてる。
クレンザーで磨いて落としても、二週間くらいしたら、サビがまだらにできる。
普通、シンクってサビるもんじゃないだろ・・・
どうなってるんだ・・・
522774号室の住人さん:2005/08/18(木) 17:19:12 ID:NSiYmK2L
>>521
ステンレス調の鉄
523439:2005/08/18(木) 20:23:21 ID:lJdGtuYG
>445
超おそくなっちゃったけどありがd。
先週カードもらってCポイントに変える手続きしたけど、
いざポータルサイトで新規登録しようとしたらカードの登録ができなかったよ…

レオパとCポイントポータルサイトたらいまわしの挙句、レオパからデータがまだきていないといわれた。
レオパはレオパで催促の電話したら、あと1週間位かかるとか言うし。
その前に連絡したときはデータ送ってないなんて一言も言わなかったのに。

もう1週間後にカード登録できるようになってるかすら不安なんだけど、
こういうのって消費者相談センターに行ってもいいのか、それとも私がせっかちなのか…
524774号室の住人さん:2005/08/19(金) 14:31:28 ID:xKVWnFBX
どういう人がレオパをお得に使えるん?
普通の賃貸借りるより、レオパのが得する場合というか。
525774号室の住人さん:2005/08/19(金) 14:32:06 ID:xKVWnFBX
あとどういう人は辞めとけとかあるかな。
526774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:46:20 ID:n6gRZYQk
>>524
●お得に使える人
・短期で引越ししまくる人。(ただし次もレオパレスの物件にするのが条件)
・短期間の滞在で、終わったらすぐ地元に帰る人。(契約期間による。違約金などは要確認)

●やめとけな人
・部屋をきれいに使えない人(敷金はないが、出る当日に審査→その場で金をとられる)
・長期間一箇所に住む人(住めば住むほど出るときの費用が上がる、うちはなぜか家賃も年に数千円あがっている)
・隣や上下の住人の生活音に耐えられない人(会話、笑い、歩く音まで)

●住んでみてわかったレオパレスのウリ
・レオパレスポイントがたまって、Edyなどにできる
 →ただし年間溜まるポイント以上の会員費用をとられる。
  さらにレオパレスポイント→Cポイント→Edy、と変更しなければならず、レオパレスポイント→Cポイントにするには
  レオパレスメンバーズカードへの入会が必要(クレジット契約申し込み必須、クレジット審査を通らなくてもEdy機能のみのカードは出来る)
・敷金、礼金はない
 →ただし初期費用をとられる(2.5ヶ月分くらいかかった)
  退出時には審査をして、その場で清掃、修繕費を支払う。事前の審査は行っていない。

ここも参考になる?
☆★〜21世紀の賃貸住宅〜レオパレス21☆★3
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1122787196/l50
527774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:52:50 ID:xKVWnFBX
>>526
すごく分かりやすい解説ありがとうございます。
初めての部屋選び(一人暮らしは四年目だけどずっと会社の寮だった)だからホント迷ってます。
短期であちこち動くつもりは無いしなぁ。
1年も住むとなれば、これは長期になるのかな?
というか、家賃が上がってるんですか!?コストを下げたいのに・・・
528774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:59:26 ID:zFa6qdQD
レオパの唯一のメリット
JALカード経由で払うとマイルがどんどん溜まっていく(今はどうか知らんが)。
おかげで無料往復チケットであちこち行った。
529774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:01:38 ID:zFa6qdQD
ちなみに他の不動産物件でも契約途中で家賃が変更になることはある(契約証に明記されてるはず)。
530774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:19:06 ID:xKVWnFBX
>>529
あ、そうか。まぁそれに関してはレオパゴラァ!でも無いわけか。
531774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:21:31 ID:n6gRZYQk
>>526
1年なら、おもいきりきれいに住めば基本の退出料金だけで平気かも。
家賃は、うちはなぜか年に定額であがっていますw
532774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:25:19 ID:xKVWnFBX
>>531
まぁ場合によったら2年住むかもしれないけど・・・
定額で上がるとは・・・なんかキツイなぁ
533774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:33:04 ID:JQXwbSMN
寮に住んでて、出たらレオパでは、また、寮に住むみたいなもんですよ。
夜勤で帰ってきて、音が筒抜けだから深夜の風呂にもトイレも気がひけるようになりますよ。隣の煎餅食べてる音も聞こえるし、夜中にギターひくやつもいるし、お経となえるし。
534774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:36:03 ID:xKVWnFBX
>>533
・・・最後のお経はヤダw
今の寮も壁薄いし隣の声聞こえるしで、それはまぁ大丈夫のつもり。お経はごめんだが
535774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:47:03 ID:zFa6qdQD
>>534
知ってる人の声が聞こえるのと知らない香具師の声が聞こえるのではストレスの感じ方が違うと思うが・・・。
536774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:55:21 ID:xKVWnFBX
>>535
いや、知らない椰子の声だよ。何箇所かを寮にしてるだけで、完全な寮では無いんですよ。
というか・・・初期費用のことで、システム料金不要物件てかなり有りじゃないですか?
537774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:59:19 ID:n6gRZYQk
>>532
なんか家賃を見直しの結果とかいって、一定額上がるんですよね。
で、住まいのどこがどう変わったから上がったのかとかは説明なしで、金額通知のみで上昇。
こんなのはうちだけなのかもしれませんが、2年住むのであれば、個人的には正直オススメできません。

・初期費用とやらで礼金分はかかる
・出るときに払うから敷金も結果的にかかる
・ポイントも2年ではたいしてたまらない
・レオパレス会員費用がかかる

ぶっちゃけ普通のアパートのほうがいいかと…
538774号室の住人さん:2005/08/19(金) 19:27:09 ID:xKVWnFBX
入会金・年会費ってゼロじゃないの?
539774号室の住人さん:2005/08/19(金) 19:28:05 ID:xKVWnFBX
あ、あと・・・
システム料金不要該当物件なら礼金みたく支払う分がなくなるのかな?
540774号室の住人さん:2005/08/19(金) 20:14:37 ID:FeY3vH5C
>>531法務局に清掃代だけ供託して
レオパのボンクラ社員の言い値はスルーしていいよ。

裁判でも何でもさせてまったりと眺めていれば?
悪意で壊したのでなければガビョウの跡もクロスの汚れも
張替え義務無し。大家とレオパがボロ木造の修理したらいいのサ。

つーかレオパ社員、営業者に「レオパレス21」とデカデカ書いているのに
タバコを吸って窓から投げ捨てる、前車を煽るは蛇行運転するわで…。
541774号室の住人さん:2005/08/19(金) 20:18:20 ID:FeY3vH5C
営業者→営業車ね。
>>533だよな。ま〜適当に夜中とか好き勝手出来るからセカンドとしては
バカに楽だけどな〜。レオパレスの利点は非常識に生活しても通用する事。
542774号室の住人さん:2005/08/19(金) 20:25:28 ID:mBvRVP9O
>>492
仮想ネットワーク作成ソフトでも入れれば?
mxとかnyとかできるかも。
俺はP2Pもやる気無いしレオパなんて住もうと思わんけどな。
543774号室の住人さん:2005/08/19(金) 21:26:54 ID:5klpwnNY
素人じゃ無理ぽ…
でもレオパ住もうと思わん人が50前にレスするの不思議ぽ
というかなんでこのスレ見るんだぽ
>>ID:xKVWnFBX
とりあえずうるさいぽ
システム料金不要物件なら今月・来月の家賃だけで契約ぽ
ライフサポート・抗菌施行代は跳ね除けられるもんなら跳ね除けてみろぽ
544774号室の住人さん:2005/08/19(金) 21:38:13 ID:mBvRVP9O
>>543
通りすがりでたまたまP2Pの話し見たからw
仮想ネットワークわこれでイインデネーノ?
ttp://www.softether.com/jp/
結構簡単みたいだからやって見る価値はあるとおもふ
545526:2005/08/19(金) 21:45:55 ID:XB44Zufh
DIONなんでID変わってると思うけどすまん。

>>526
>・レオパレスポイントがたまって、Edyなどにできる
だけど、
レオパレスポイント→Cポイントは 1000レオパ→1000Cだが、
Cポイント→Edyは 1250C→1000Edyだった…

10万ポイントあっても、8万円分のEdyにしかならない。
しかもこれ、レオパのサイトでもCポイントポータルのサイトでも確認できないと思う。
Cポイントポータルで新規登録して、Edyにしようとして初めてレート見たよ。

どこかサイト内にのってたらおしえてください。
546774号室の住人さん:2005/08/19(金) 22:39:23 ID:R+ArJ617
抗菌断ったら、店長に聞いて来ますって店の奥へ行って、
「あの客、最悪〜」って言ってた。

わざと聞こえるように言ってるのですか?

まぁ、もしかしたら、俺の事じゃないかもだけど。

隣の人も社員とゴタゴタしてたからね。
547774号室の住人さん:2005/08/19(金) 22:51:24 ID:nPVq1yUJ
ライフサポートも抗菌も強制じゃないよ。
強制したら違法だよ。
鍵交換費だけが強制・合法。
548774号室の住人さん:2005/08/20(土) 02:50:03 ID:Z93S8LOf
入りたきゃ入りゃいいのに何をゴチャゴチャ聞いてんだか、しかもあちこちのスレで。
要は「大丈夫!」って感じの肯定的なレスが欲しいんだろうが
残念ながら無いよ。
549774号室の住人さん:2005/08/20(土) 11:25:55 ID:GWsBZIGt
ちょ、聞きたいんだが。
今、普通の賃貸サービス(CHINTAIとかアパマン)のサイト見て物件検索してたんだが・・・
レオパ物件ってエイブルが貸してたりもするんだな。
敷金礼金無いから『ん?』と思って外装画像みたらレオパだった。
けど、株式会社レオパじゃなしにエイブルから借りれるみたい。
何か違うのか?ようはシステム料金とか要らないし、お得?
まぁ物件はレオパのノボリもあるしレオパだから、壁薄いんだろうけど。
敷金礼金無いからなぁ。
550774号室の住人さん:2005/08/20(土) 12:13:51 ID:OxLIseaB
結構あちこちの不動産屋が扱ってたりするよ。
ただし「レオパの賃貸契約」の仲介じゃないだろうか。
俺が見た他の不動産屋のサイトでは共営費もレオパと同額だった。
551774号室の住人さん:2005/08/20(土) 12:50:04 ID:GWsBZIGt
レオパを紹介という形なのかな・・・
552774号室の住人さん:2005/08/20(土) 14:02:00 ID:OxLIseaB
確認したわけじゃないけど代理店みたいな形じゃない?
この物件が
http://www.leopalace21.com/apps/searchCondition/detail/apno25525.html
こんな風に載ってるけど家賃とか共営費が一緒。
http://www.work-estate.co.jp/traffic/tozai/buscenter/central_s4/index_302.htm
古いままの情報で掲載されてる物件もあって、こっちは入会金とか書いてる。
仲介も0円になってるからレオパから手数料が入るんだろうね。
http://fudosan.cbiz.ne.jp/show_rent.cgi?supplier=1095&id=200&bgcolor=cccccc
553774号室の住人さん:2005/08/20(土) 14:05:53 ID:GWsBZIGt
>>552
そうか・・・こっちはエイブルとかが扱ってたよ。
ということはレオパ契約と何ら変わらないのか。
554774号室の住人さん:2005/08/20(土) 14:15:22 ID:GWsBZIGt
ようするにシステム料金とか基本清掃料とかいるのかもな
555774号室の住人さん:2005/08/20(土) 14:30:53 ID:OxLIseaB
だと思う。
古い情報のページにはロマンサービスっぽいのも記載されてるし、
販売代理店みたいな感じじゃないかな。
多分レオパと同じ書式の申込書とか常備されてんじゃない?
しかしなぁ・・・。

>リゾートホテル並みの高品質家具付き賃貸マンション
556774号室の住人さん:2005/08/20(土) 14:41:38 ID:GWsBZIGt
長く住む部屋を探してるし普通の賃貸探すわ。
リゾート・・・家具家電・・・アチャーなのかな?
557774号室の住人さん:2005/08/20(土) 14:55:39 ID:OxLIseaB
その方がいいと思うよ。
レオパの利点は家具家電付きという初期費用の安さだが
家具家電のレンタル会社だとセット価格月数千円で借りられる。
まぁ関西だと保証金がすごいから話は別だが。
558774号室の住人さん:2005/08/20(土) 15:00:52 ID:9PK89Jtb
レオパの家具家電って、マンスリーフラットの場合のみ?
賃貸の場合はついてないでOK?
559774号室の住人さん:2005/08/20(土) 15:07:05 ID:GWsBZIGt
>>558
付いてるよ。というか、付いてるのが殆んど。少しだけ付いてないのもあるみたい。
詳しくはレオパのサイトで検索したら間取りとかのってるよ。

>>557
おぉ。俺関西て分かった?
ちなみにレンタル家電って初めて知った。まぁ自分で買い揃えたほうが安心な気もするが・・・。
レオパは辞めとくかな。
とりあえず2年から長かったら5年とか住むつもりだし。(←絶対普通の賃貸のがいいよね?5年とか考えてるなら)
560774号室の住人さん:2005/08/20(土) 15:12:00 ID:X3sWJusc
今朝の外出から帰ってきたら、俺の住んでるレオパアパートの
202号室が室内火事みたいになってて、消火器で消化したあとで、
ドア開いてたんで中みたんだけど、ススで真っ黒になってた。
幸い他の部屋には火移る前に消火間に合ったみたいで
俺の住んでる部屋は焼けてなかった。

しかしこういう火事って202の人が弁償すんのかな?
ライフサポートで部屋真っ黒火事とか補償してもらえるんだろうか。


tu−ka新築物件だから電気コンロで火元はないのに
なんで火事になったんだろう?タバコ???
561774号室の住人さん:2005/08/20(土) 15:14:39 ID:OxLIseaB
つーかテーブルは壁にくっ付いてて不便だし椅子もしかり、
あの椅子には短時間しか座っていられないよ。
ベットも壁にくっ付いてるんだけど剛性は大丈夫だろうか。
ベットに寝てるとベットと壁のくっ付いてるあたりから
「パキ、パキ・・・」と変な音がするんだよね。
なんか壁の中から聞こえてくるんだけど日によって鳴ったり鳴らなかったり。
気になってなかなか眠れない。

>>559
いや、君が関西だと分かったわけじゃなくて
東日本だと敷金礼金が一ヶ月ずつとか二ヶ月ずつとかだけど
関西の保証金制度ってすごい金額が要るじゃん。
だからそういう地区ならレオパもありかなと。
家電レンタルは東芝とかもやってるよ。
長く住むなら買ったほうがいいと思うけど。
562774号室の住人さん:2005/08/20(土) 18:34:01 ID:+IIKmm4T
エイブルは仲介料、家賃の半額とられる
わざわざそんな中継する必要はない
563774号室の住人さん:2005/08/20(土) 19:14:30 ID:7Ijo92ea
>>560
漏電したのかも
なんか多いみたいだし
>>561
よくテレビ台も鳴るね
564774号室の住人さん:2005/08/21(日) 06:52:21 ID:4h3L+ENJ
ちょっと質問なのですが、皆さんはPCはどういうふうに置いていますか?
自分は床に直接置いているのですが使いにくくて・・・
565オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/08/21(日) 07:20:44 ID:+IitPXOP
机に1票
566774号室の住人さん:2005/08/21(日) 07:37:30 ID:x0nkM8Mj
組立てラックに一票
567774号室の住人さん:2005/08/21(日) 09:04:05 ID:4h3L+ENJ
自分で買ってきた机。
568774号室の住人さん:2005/08/21(日) 18:51:14 ID:iTkXLo4D
ロフトに置いてる。寝ながら見れるのが良し
569774号室の住人さん:2005/08/21(日) 18:58:35 ID:4h3L+ENJ
>>564
昔ながらの円形ちゃぶ台にノートのっけてる
正直デスクトップは売り払うしかないだろう
570774号室の住人さん:2005/08/21(日) 19:01:28 ID:vTFklS8/
(ノ∀`)アチャー
571774号室の住人さん:2005/08/22(月) 17:18:17 ID:ULJ2dLK5
レオパ関連スレ全部読みました(^^)最後に確認〜★
保証人いなくても印鑑証明なくてもキャバでも¥金¥さえあれば入れるって事ですよね??あとは忍耐力さえあれば…ね(^_-)笑
572774号室の住人さん:2005/08/22(月) 18:47:09 ID:4D1Pddx/
会員で契約して近々出る予定ですが、会員は継続した方がいいのかな?
高い入会金を払ったので切るのも惜しい気がして…
でもまた入る予定がなければ意味ないか(´・ω・`)
573774号室の住人さん:2005/08/22(月) 19:01:09 ID:Bul0wCrK
(´・ω・`)
574774号室の住人さん:2005/08/22(月) 22:10:18 ID:i6tU1IMu
今の賃貸システムは入会金がいらない
なので出るなら会員はやめたほうがいい
575774号室の住人さん:2005/08/23(火) 00:29:04 ID:PwcyLlw2
多分既出なんだけど・・・
レオパって家賃遅れたらすぐ契約切られる?
教えてエロい人(´・ω・`)
576774号室の住人さん:2005/08/23(火) 14:47:37 ID:whXarE4q
2ヶ月未納なら切られるのでは?
577774号室の住人さん:2005/08/23(火) 15:02:41 ID:rxoPDdg3
レオパ部屋って居間六畳でもムダに家具やらハシゴあるからデスクトップパソなんて置けないよな
578774号室の住人さん:2005/08/23(火) 15:27:37 ID:DjKzc/4p
いま俺が住んでるとことは家具も梯子もないぞ。
エアコンはついてたけど、あとはキッチンにある電磁調理器と冷蔵庫だけだ。

つーか1F6畳で家賃7万5千円をかるくオーバーってどうよ
579774号室の住人さん:2005/08/23(火) 17:55:32 ID:PFQh62W7
ウチは8畳だけどベットがあるからなぁ・・・。
デスクトップとノート二台置いてる・・・。orz
580774号室の住人さん:2005/08/23(火) 19:05:32 ID:7YJnkS5R
家具付きってメリットになるんだろうか?
結局レオパから出たら普通に家具揃えないとダメでしょ?
581774号室の住人さん:2005/08/23(火) 19:08:37 ID:PFQh62W7
だから短期利用者向けなんだろ
長期で住む奴なんていない
582774号室の住人さん:2005/08/23(火) 19:34:17 ID:tsS1wqJ2
みんな布団ってどーやって干してるの??
583774号室の住人さん:2005/08/23(火) 21:55:00 ID:hQpq+mCZ
干せないことはないが…
ウチは虫が多いから洗濯物はすべて部屋干し
584575:2005/08/23(火) 22:52:19 ID:PwcyLlw2
>>576レス アリガd
では、1ヵ月目の滞納ならダイジョブなんですね。
よかった早めに払おう('A`)
585774号室の住人さん:2005/08/23(火) 23:28:01 ID:PFQh62W7
別スレではこんなことになってるけど・・・。

478 名前: 774号室の住人さん 投稿日: 2005/08/23(火) 16:07:59 ID:bzYI+TNz
家賃1ヵ月遅れただけででてってください。って部屋訪問してきて荷物今日中にだしてください。って。明日から棲むとこねーし。話してもきかん。まじでヤクザ。しかも本物のヤーコが最初入るとき結局高いっつって輩言ったら普通に家賃分だけではいれたらしい。
586774号室の住人さん:2005/08/24(水) 00:18:16 ID:vuHeH0TX
ち、ちょっと・・・マジ?
違うじゃんさ(´;ω;`)どっちなんだろう?
587774号室の住人さん:2005/08/24(水) 00:18:25 ID:OHXnR9p9
>>584
レオパに電話すればいいじゃん
遅れるので待ってくださいって
588774号室の住人さん:2005/08/24(水) 00:21:57 ID:6amnGbGk
>>575
マジレスすると、クレカで払ってこい。
そうすれば請求を遅らせることができるぞ。

もっと遅らせたいなら送られてきた請求書をクレカチャージしたEdyでコンビニ払い。
589774号室の住人さん:2005/08/24(水) 00:22:27 ID:vuHeH0TX
>>587さん 詳しいの?
893が出てきてアワワ・・・ダイジョブかなー
590587:2005/08/24(水) 00:32:10 ID:OHXnR9p9
詳しくはないけど
普通に考えて、契約の相手が良いよって言えばOKだし
駄目っていえば駄目でしょ

不服なら簡易訴訟とかできるんじゃないのかな?
良く知らないけど

契約書にはなんて書いてあるのかな?
まーでも契約書には滞納したら即退去って書いてあったとしても
その通りに実行するとは限らないし、やっぱレオパに相談してみれば?
591774号室の住人さん:2005/08/24(水) 00:43:21 ID:6Rvtwhbo
つか払わない奴追い出して何が悪いのか
払わないで居座ってる方を法的に追い出せる気がするが
592774号室の住人さん:2005/08/24(水) 00:44:37 ID:vuHeH0TX
レスありがとう。
どっちにしても明日電話します。クレカ無いしorz
出てけって言われたらツライなぁ、悪いのは自分なんだけどね・・・
893テラコワス・・・
593774号室の住人さん:2005/08/24(水) 00:57:42 ID:OHXnR9p9
>>591
基本的には、金払わないのは追い出せるだろうけど
住んでる側にも生活があるわけで、猶予期間とかがあるかもよ
594774号室の住人さん:2005/08/24(水) 01:20:00 ID:U3A5RCFW
やっべ、トイレの壁に直径8cmくらいの穴開けてしまった。
いくらとられるだろうか・・・
595774号室の住人さん:2005/08/24(水) 01:30:57 ID:Bkvn1m+I
>>594
クロス張替えならまだいいが、壁破壊はヤバス
596774号室の住人さん:2005/08/24(水) 01:36:09 ID:U3A5RCFW
>>595
だよなぁ。
他に破壊した人いないかな
597774号室の住人さん:2005/08/24(水) 01:44:56 ID:Bkvn1m+I
ちなみにレオパレスのサイトの電話番号にかけて聞けば教えてくれる。
フリーダイヤルだったと思うんだけど。
598774号室の住人さん:2005/08/24(水) 09:10:01 ID:A8/tWIQc
(´・ω・`)
599774号室の住人さん:2005/08/24(水) 09:55:22 ID:Q6tBqu0d
>>594
オマイそれ・・・。100万円コースだぞ。。。
600774号室の住人さん:2005/08/24(水) 12:05:33 ID:5RJ6/AJ8
(ノ∀`)アチャー
601774号室の住人さん:2005/08/24(水) 20:42:08 ID:fv/qAOUh
またバーボンかよ・・・
602774号室の住人さん:2005/08/24(水) 22:19:50 ID:lU6Jk9wT
(´・ω・`) ←バーボン?
(ノ∀`)アチャー ←アーチャー?
603594:2005/08/24(水) 23:14:32 ID:U3A5RCFW
>>599
さすがにそれはない・・・と信じたい・・・orz
自分で業者に頼んだほうが安く済みそうだし、そうしようかな
604774号室の住人さん:2005/08/25(木) 09:19:49 ID:ibixal9V
(´・ω・`)
605774号室の住人さん:2005/08/26(金) 00:12:40 ID:kxI7jyvn
配線はきちんとしてるのに、台風の影響か
レオネット繋がらない…orz

隣か上から変な鼻歌は聞こえるし。
606774号室の住人さん:2005/08/26(金) 01:09:06 ID:cvEuFc3Y
お隣さん、寝屁が多すぎです!!!11
607774号室の住人さん:2005/08/26(金) 01:47:35 ID:+XwY4wyf
>>594
で、業者に頼んだの?結果が気になる。
608594:2005/08/26(金) 03:24:03 ID:kWsyzWzO
>>607
とりあえず様子見ることにするよ。
最近忙しいし、落ち着いてからゆっくり調べて決めるよ。
609774号室の住人さん:2005/08/26(金) 09:59:46 ID:UBlCZ7nA
賃貸物件の修理を勝手に業者に頼むことはできないぞよ。
業者もトラブルになるのを恐れて断ってくることも多いぞ。
610774号室の住人さん:2005/08/26(金) 10:36:55 ID:5JYNAYld
俺の友達で隣が五月蝿くて壁殴ったら拳大の穴開けた奴がいた。
修理に50マンくらい掛かったって言ってたよ。
611774号室の住人さん:2005/08/26(金) 12:17:44 ID:DibRN05Y
(ノ∀`)アチャー
612774号室の住人さん:2005/08/26(金) 18:44:38 ID:93gMg3J7
火災保険料が異常に高いな
613774号室の住人さん:2005/08/26(金) 18:58:35 ID:xDbRtN8T
>>610修理代が、50万もかかるわけが無いだろ。

とっ、釣られてみた!
614774号室の住人さん:2005/08/26(金) 23:49:42 ID:ookIWVBo
破損箇所が壁だとありえない話ではないと思う
特にレオパでは
615774号室の住人さん:2005/08/27(土) 10:04:02 ID:Oe6l3z7C
よし。やっぱレオパはやめる
616774号室の住人さん:2005/08/27(土) 10:57:25 ID:pATmb+2/
(´・ω・`)
617774号室の住人さん:2005/08/29(月) 01:32:10 ID:fUqgFtGR
会員制は二年契約みたいだけど、二年たたないで退室したら解約料
いくらぐらいとられるの?教えてエロイ人!!
618774号室の住人さん:2005/08/29(月) 09:18:31 ID:pWzx8CYx
エェー基本清掃費と修理費のみで解約料なんていらないと思うYO
619774号室の住人さん:2005/08/29(月) 14:38:14 ID:kdTt9Twh
(´・ω・`)
620774号室の住人さん:2005/08/29(月) 20:17:10 ID:vdUAHVC3
ていうか2年契約前払いの火災保険料の未使用分返還してもらえるよ。
忘れずに返してもらおうな。
621774号室の住人さん:2005/08/30(火) 18:38:30 ID:4FwNcKsc
ロマンサービスも未使用期間返還される?
昨年一月入居で来月出るから残りは三ヶ月なんだけど…
火災保険とロマンサービスそれぞれに請求できますでしょうか?
622774号室の住人さん:2005/08/30(火) 22:24:31 ID:EGJkdVgB
レオパ独自サービスであるロマンサービス(鍵の交換とか医療・法律相談とかのやつ)は還ってこない。
あいおい損保の火災保険だけ。
623774号室の住人さん:2005/08/31(水) 01:47:16 ID:sDfpIjkL
(ノ∀`)アチャー
624774号室の住人さん:2005/08/31(水) 06:48:36 ID:YxuXRZ1o
あの基本3日払い、でも27日払いでも大丈夫みたいなこと書いてあるんですけど、
どっち?
625774号室の住人さん:2005/08/31(水) 08:36:38 ID:YxuXRZ1o
電車男がやる時間になるとほぼ必ずバーボンになるLEO−NET・・・
(´・ω・`)
626774号室の住人さん:2005/08/31(水) 09:23:12 ID:+Dd898Yw
>>624
主語がねー
どっちでも大丈夫だろが
627774号室の住人さん:2005/08/31(水) 12:18:01 ID:WMFm/dJc
(´・ω・`)
628774号室の住人さん:2005/08/31(水) 12:32:51 ID:sURzsQ+B
>>625
ワロタw
俺もあえて専用ブラウザは使わずにやってるからなるなるww
629774号室の住人さん:2005/08/31(水) 13:53:00 ID:edi3h7Cq
レオパレスは最高ですよ!間取りが広い!隣の音なんて全然聞こえない!社員さんの対応もgood♪
住んでる方も良識のある方しかいなくて毎日快適な生活を送っています♪
住まい探しなら是非我社へ!
630774号室の住人さん:2005/08/31(水) 13:54:40 ID:7wkOtMDo
LEO―NETは基本料無料
ってレオパの広告に書いてあるんだけど、
使用料とか別途かかったりするの?

631774号室の住人さん:2005/08/31(水) 15:57:46 ID:0vF1pUdj
>>629
我社ワロスw
>>630
広告は信用しないで、サービス内容を全部決めて、
そのサービス内容での初期費用から出るときの費用まで、全部書き出してもらうことをオススメする。

これで渋ったりするようなら「どうも失礼しました。では。」で即帰れ。
632774号室の住人さん:2005/08/31(水) 16:37:40 ID:uw587Y2q
(ノ∀`)アチャー
633774号室の住人さん:2005/08/31(水) 21:02:51 ID:TyX+wBS8
いいからレオパはやめておけ
安くないから

レオパに金払えるなら
他で探せばかなりの物件に住めるよ
634774号室の住人さん:2005/09/01(木) 07:17:04 ID:7wJVHted
(´・ω・`)
635774号室の住人さん:2005/09/01(木) 16:25:24 ID:K0zWuYH2
一年光熱費込みで70マソちょいってのに惹かれたんだが
これより安いのなんかざらにあるのか?('A`)
636774号室の住人さん:2005/09/01(木) 18:47:19 ID:Bo1Tmr6M
今の時期常時冷房27度効かせてるけど月6万いかない
賃貸にするか別のアパート探したほうがよくね?
637774号室の住人さん:2005/09/01(木) 20:29:01 ID:0zvU/J/H
>>635
詳しく書いてないからわからんが、どーせ他にいろいろ取られるから安心汁。
638774号室の住人さん:2005/09/01(木) 22:15:12 ID:K0zWuYH2
マジでか。3月あたりまでまだ時間あるから
いろいろ見てみるか…。
639774号室の住人さん:2005/09/02(金) 04:42:31 ID:VZ4V4bVJ
エアコンが三時間で切れないようにできないんでしょうか?
ずっと動かしてられないんですかね?
640774号室の住人さん:2005/09/02(金) 13:46:24 ID:9LoLhqKk
(´・ω・`)
641774号室の住人さん:2005/09/02(金) 15:25:52 ID:nMy+N1F9
レオパレスって、ようするに海外のホテルによくある「コンドミニアム」って言う奴の日本版?
642774号室の住人さん:2005/09/02(金) 18:19:36 ID:EjO5Nzlc
>>639
同じメーカーのリモコンを秋葉の路上で買ってくるべし。
あと、本体側についてる緊急なんとかっていうボタンを押すとずっと起動するとかって
どっかに書いてあったよ。

643774号室の住人さん:2005/09/02(金) 18:29:44 ID:AkMj+9io
賃貸って家賃カード払いできるんだっけ?
マンスリーはできるって聞いたけど
644774号室の住人さん:2005/09/02(金) 18:32:24 ID:PVHNDwlt
>>639
3時間経ったらまたつければいいだろ・・・これだから怠け癖のある奴は・・・
645639です:2005/09/02(金) 18:46:54 ID:VZ4V4bVJ
いや…ペットがね、暑さに弱いから。
路上でリモコン売ってるんだ?買ってみます。ありがとう。
646774号室の住人さん:2005/09/03(土) 05:17:06 ID:6Pg74WPS
まてまてまてまて

ペット飼うなてw
647774号室の住人さん:2005/09/03(土) 09:52:07 ID:sGuiUULh
(´・ω・`)
648774号室の住人さん:2005/09/03(土) 14:19:14 ID:/DnfudJD
家の中がクモだらけ・・・
なぜかクモ以外の生き物は見たことないんだが
玄関の隙間から入ってきてる
俺はもう引っ越すからいいけど、これから住む奴は玄関の隙間に虫よけまいたほうがいいかも
649774号室の住人さん:2005/09/03(土) 15:44:00 ID:0zZOc6Js
>>648
同意。
うちのレオパでもクモだけはいる。
不思議だ。
650774号室の住人さん:2005/09/03(土) 16:07:31 ID:Hu9F1BHZ
蜘蛛は益虫だぞ!
651774号室の住人さん:2005/09/03(土) 16:10:57 ID:Dfe3EyRL
害虫であるゴキブリがたくさんいるからクモが増える罠
652774号室の住人さん:2005/09/03(土) 16:22:23 ID:zpj7iC9q
(ノ∀`)アチャー
653774号室の住人さん:2005/09/03(土) 20:39:33 ID:ljCeX3XL
昨日ゴキブリでました(>_<)
入居して約2年で2匹め…どこから入って来るのやら(;´Д`)
もうすぐ出るからいいけどね。
クモ、アリ、その他の虫はたまに出ます。
それはいいけどゴキブリだけはもう勘弁! 
654774号室の住人さん:2005/09/03(土) 21:00:26 ID:0zZOc6Js
どうやらずっと空き部屋だった左の部屋に人が入ったもよう。
初日だからなのか大声で話して部屋の中でなにやらどっかんどっかん
それに呼応してか右の部屋もいつもどおりどっかんどっかん
早く左の部屋の奴に
レオパは壁が薄くて生活音が隣に筒抜け、ってことに気づいてもらいたい。
ただ不安なことは、さっきちらってみたら、見た感じが
右の部屋と同じタイプのDQNである
ということだな。
655774号室の住人さん:2005/09/03(土) 21:36:18 ID:BZI31w+b
こりゃひどいな
656774号室の住人さん:2005/09/03(土) 22:28:40 ID:BZI31w+b
>>654
頑張りましょう!!
657774号室の住人さん:2005/09/03(土) 22:30:26 ID:5hPqBFPC
レオパレスのお風呂を汚してしまいました
いくらくらいかかるのかな?


658774号室の住人さん:2005/09/04(日) 04:17:14 ID:U9dEJo7N
70万は下らんだろうな
659774号室の住人さん:2005/09/04(日) 18:05:35 ID:CjpUaBri
汚れの程度によるのでは?
クリーニングで落ちるなら数万ですむだろうし、
ユニット取替えとかならもっとかかるだろうし。
660654:2005/09/05(月) 20:48:36 ID:mgWSi3Gw
> さっきちらってみたら、見た感じが
> 右の部屋と同じタイプのDQNである
どうもスイマセン。この部分間違いです・・・
どうやらDQNはさらに左隣の角部屋のDQNでした。

どうやら俺の左の新入居者は
“アラビア語を話す人”
です。しかも昨日から仲間数人呼んで、低くぐもった声で
数時間にもわたって会話している・・・
まさか・・・いや・・・そんなことは・・・・無い様に願いたいorz
661774号室の住人さん:2005/09/05(月) 22:12:09 ID:DWpWI3Hx
君、日本の危機がかかってるぞ・・・。
都内から近いのかね??
662774号室の住人さん:2005/09/06(火) 03:50:57 ID:kRCN25Rq
BS見れるの?
あとスカパーとか勝手に入れてOK?
663774号室の住人さん:2005/09/06(火) 13:11:42 ID:ex0g0l81
うちの隣は中国人だ。
アラブ人のほうがまし。
664774号室の住人さん:2005/09/06(火) 13:16:03 ID:ex0g0l81
誰でもいいけど静かにしてくれ
665774号室の住人さん:2005/09/06(火) 14:28:29 ID:qXXsy235
>>660
お前が日本の英雄になれるかどうかは今後の行動にかかっている
電車男なんか比じゃないぞ
健闘を祈る ナム( ̄人 ̄)
666774号室の住人さん:2005/09/06(火) 14:29:34 ID:DSYe5odL
>>665
電車男は作り話だぞ。
667774号室の住人さん:2005/09/06(火) 18:30:00 ID:c5Yz+r9c
レオ男はこうして出来上がった。
668774号室の住人さん:2005/09/06(火) 20:43:55 ID:ex0g0l81
レオ男w
669774号室の住人さん:2005/09/06(火) 22:53:30 ID:XO6np+fR
LEO-NET基本料金について

プロバイダー板にと思ったけど、金銭的なことなんでこっちに書かせてくれ
月額基本料金無料になったのっていつから?
無料になる前のレオパ契約者及びLEO-NET契約者は従来通り(3,150円/月)って…なんかおかしくない??
LEO-NETだけ一旦解約して、新たに契約とかできるのかなぁ…
でもレオパの事だから、部屋の契約も年会員の契約も無効になるって返答しそうだけど
670774号室の住人さん:2005/09/06(火) 23:13:56 ID:DSYe5odL
その通り。
671774号室の住人さん:2005/09/06(火) 23:26:59 ID:EF4s+Ykk
設置電話ってつけられないんですかね?
マンスリー考えてます
672774号室の住人さん:2005/09/07(水) 02:01:43 ID:46Ce/s3/
雨漏りしてるんだけど…どうしよう
汚部屋だからレオパ業者呼べない
673774号室の住人さん:2005/09/07(水) 02:55:43 ID:+cL4/aJn
レオネット無料っつても家賃に含めただけだから
気にすることないんじゃね?
674774号室の住人さん:2005/09/07(水) 04:03:50 ID:46Ce/s3/
>>673
669です
そう言われれば納得です、673さんサンクスです。

久しぶりにレオパのHP見て…若干のモヤモヤは残るけど
借り手が疑心暗鬼(俺だけか)になるシステムってよくねぇな
まっ、数ある賃貸、レオパを選びそこに住んでるって時点で…
675774号室の住人さん:2005/09/07(水) 04:13:35 ID:O4XVIfSN
>>671 マンスリーに住んでた漏れですが、設置電話はマンスリーでも気にせずに勝手に設置してましたが・・・w
676774号室の住人さん:2005/09/07(水) 09:20:06 ID:46Ce/s3/
>>673
>家賃に含めた
それはないでしょ
677774号室の住人さん:2005/09/07(水) 10:08:43 ID:dq/olpLZ
>>676
あるあるwwwwwwwwwwwwwwww
678774号室の住人さん:2005/09/07(水) 13:23:52 ID:44ttqD0k
半年ほど前まで合計2年半くらいレオパ住んでたけど。
一万くらいの「一人暮らしセット」みたいなの、金は払ったのに、送られてこなかった。
契約更新のたびに問い合わせたけど、「また連絡します」とか、「では送らせていただきます」ばかりで、結局送られてこなかった。本社にも苦情出してみたけど、反応なし。
おまけに最後契約更新しようとしたら、「もうその部屋は空いてません」って言われた。
結局レオパやめてフツーのアパート借りたあと、「やっぱり空いてました」てな内容の電話が。
うームカツク。
679774号室の住人さん:2005/09/07(水) 17:54:58 ID:tzyP24xU
レオパって、最初から家具とテレビが付いている物件ばかり残ってるな。
あと壁薄いってどのタイプでも同じ?
680774号室の住人さん:2005/09/07(水) 20:24:46 ID:46Ce/s3/
お、おまいら質問いいですか?

物干し竿って貴様らどうした?
竿竹屋がくるのを待つしかないのか…

あとレオネットってファイル転送とかできないの?
681774号室の住人さん:2005/09/07(水) 20:27:40 ID:OgCG/d4O
>>680
契約んときにレオパで貰ったよ
682774号室の住人さん:2005/09/07(水) 20:33:55 ID:CKKLqYcH
ホームセンターでステンレス物干し竿を普通に買った。
500円くらいだったよ。
683774号室の住人さん:2005/09/07(水) 22:23:49 ID:46Ce/s3/
そうなんだ?ホームセンターが隣々駅なんだよなー…
レオパに言えばなんとかしてくれるかな?
それともホームセンターで発送とかしてくれるかなー…
どうしたらいいだろう。
684774号室の住人さん:2005/09/07(水) 22:34:45 ID:CKKLqYcH
あ、よく思い出したらホームセンタじゃなくて、
ディスカウントショップだった。
自分で買いに行くしかないんでない?
もしくは通販で探せば?
685774号室の住人さん:2005/09/07(水) 23:19:25 ID:46Ce/s3/
大きなスーパーにも売ってるぞ
686774号室の住人さん:2005/09/07(水) 23:55:52 ID:46Ce/s3/
ありがとう!明日探してみるよ!でも、車ないから持って移動するのハズカシスw
687774号室の住人さん:2005/09/08(木) 00:12:01 ID:GFIUy5ih
>>676
レオネット無料化の時期と同じ頃に家賃も改定になってたよ。

>>680
ファイル転送ってFTP?
俺の場合、主要ISPとレンタルサーバーは問題ないが
零細レンサバだと繋がらなかったりする。
688774号室の住人さん:2005/09/08(木) 09:10:50 ID:ZqhdkFtk
家賃改定ってもやっぱり別々のが2000円程度損してる
689774号室の住人さん:2005/09/08(木) 13:09:31 ID:ZqhdkFtk
>>686
自転車で、トイレが詰まったときに取るヤツ
(棒の先にでかい吸盤みたいなのがついたアレね)
を買いに行った事がある。
コレだけを買ったら、袋をくれずにテープだけだった。

自転車の前カゴに入れて帰ってたら、横断歩道を渡るときの段差で
カゴから飛び出して、信号待ちしてる車の下に入ってしまったよ。

信号が変わらないかビクビクしながら、必死に車の下に手を伸ばして取ったよ。

これに比べれば物干し竿など恥ずかしくないと思う。
690774号室の住人さん:2005/09/08(木) 19:18:44 ID:GFIUy5ih
>>688
実はウチもそうなんだよね、いま契約すると同じ部屋でも2,3000円安い。
ただ新築物件も安いから全体的に値下げしたんだろうか。

全然スレと関係ない話なんだけど、昔、チャリで買い物して帰るとき
カゴがないからハンドル握りながら手に持ってたのよ。
するとカーブでスーパーのビニール袋がチャリの前輪に巻き込まれ
中の紙パックの牛乳も巻き込み爆発、一人顔射状態になったよ・・・。
691774号室の住人さん:2005/09/08(木) 23:12:32 ID:mbIPqzlj
すごいなw
私はカゴがあるからそんなことないけど、そういうことってあるのか
692774号室の住人さん:2005/09/09(金) 13:41:52 ID:SC2Kh5I9
雨漏りか水道管の老朽化で、たまに天井から水漏れがする。
ポタポタじゃなくてジャーって大量に。
管理センターに連絡したら「業者に工事を頼みます」って言われて、
しばらくして業者が調べに来てくれた。
その後1ヶ月経つのに、工事の人もセンターからの電話も来ない。
最初の電話から2ヶ月経過。ドウイウコト?
693774号室の住人さん:2005/09/09(金) 16:15:40 ID:X14sdKoh
(ノ∀`)アチャー
694774号室の住人さん:2005/09/09(金) 16:55:47 ID:EuXn5RfX
695774号室の住人さん:2005/09/09(金) 20:18:02 ID:3u+CES4j
(ノ∀`)アチャー
696774号室の住人さん:2005/09/09(金) 22:50:22 ID:XIQVez5j
初めてレオパレスセンター行ったけど、初期の費用にア然・・・
なぜか家電付きの部屋が安いのも騒音関係か? テレビも冷蔵庫もあるのに・・・
697774号室の住人さん:2005/09/09(金) 23:05:29 ID:71Uh0Wfk
漏れは短期(3ヶ月)住んだけど、短期で住む分には快適に過ごせたけどな

敷金・礼金いらなかったし

まー家賃以外に少し(3〜4万)多く掛かったけど
698774号室の住人さん:2005/09/10(土) 00:34:05 ID:C3XNhS8G
契約するときにこの物件はもう抗菌サービスしてあるから費用負担しろって言われた。
699774号室の住人さん:2005/09/10(土) 05:24:09 ID:3pJRlgDI
>>698
それって、商品を勝手に送りつけて、代金請求するのと似てるよね
消費者センターみたいなところに相談したら?
700774号室の住人さん:2005/09/10(土) 09:07:28 ID:bFBbhjm3
>>698
自分も全く同じ。
抗菌サービスいりません。って言ったら
「抗菌サービスは前の入居者が退出する時に
必ずするものなので、もう既にやってますから払ってください」
って言った内容を言われた。任意じゃなかったのかよ。ボケ。
701774号室の住人さん:2005/09/10(土) 12:14:38 ID:EDWtsjDe
(ノ∀`)アチャー
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:09:39 ID:7Nwj10rQ
>>699>>700
悪徳支店ですね。晒しちゃえ。
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:41:53 ID:ecNqoCCD
700は熊本の健軍電停の近くにある支店。
704774号室の住人さん:2005/09/12(月) 00:21:20 ID:FdqV0PqF
698は千葉パルコ近くにある支店。
705774号室の住人さん:2005/09/12(月) 00:24:26 ID:qDqJn2MK
>698
他にもあったらカキコキボン。
706774号室の住人さん:2005/09/12(月) 11:24:27 ID:FdqV0PqF
698 抗菌サービスのほかに『家財保険』入れって言われた。web上の仮契約には『家財保険』なんてモノには一切触れていなかったから
「それは強制ですか?」って質問すると、
「強制ではないけど加入しなければ、自分自身でこれと同等内容の保険を用意してもらう」との回答が…
強制じゃん、思いながら契約。

そして
帰宅後加入した保険の領収書をみると、内訳に『ライフサポートサービス』の文字が…
なんと加入させられたのは『家財保険』なんてモノではなく、任意加入の『ライフサポートサービス』だったのです。

確かにライフサポートの一部に家財保険の内容は含まれているんだけど。

ちなみに毎月3,500円、痛すぎる。
まだ大学生でカネないのにレオパ社員は容赦ない…
707774号室の住人さん:2005/09/12(月) 12:57:00 ID:QRZM+VNx
3500円は痛いな・・・
新聞取れるやん
708774号室の住人さん:2005/09/12(月) 13:47:00 ID:gPuy3HNp
ライフサポート断った人が入った保険でおすすめは?
やっぱみんな面倒でライフサポート払っちゃうのかな。
709774号室の住人さん:2005/09/12(月) 14:58:11 ID:gPuy3HNp
>>708
大学生だったら、大学生協の火災共済+賠償責任保険に入っとけ。
あれは安くて保障がしっかりしてていいぞ。
710774号室の住人さん:2005/09/12(月) 17:04:11 ID:Yxkx6IEC
ライフサポートってレオパの家電が故障した時も使えるの?
711774号室の住人さん:2005/09/12(月) 20:24:22 ID:gPuy3HNp
>>709
どうもです。
でも払っちゃったんですよ。
入らなきゃ、自分で保険探して契約して証書を出さなきゃいけないらしくて、
安いとこ知らなかったし、面倒だったし。
次回更新時に解約アンド乗り換えするつもり。
こんなレオパに住みつづけるならの話ですがw
>>710
パーマンスだったら無料で交換って書いてある。
つーか、賃貸では家電保証してくれないのか!
しかもレオパのポイントも貯まらない。
2年で25000てのもやっぱ高くない?
http://www.leopalace21.com/html/comfort.html
712774号室の住人さん:2005/09/12(月) 22:53:10 ID:gPuy3HNp
確かにライフサポートは2年25000だよな
しかし>706が言ってる毎月3500ってどういうことだろう?
713774号室の住人さん:2005/09/13(火) 00:17:49 ID:gOihcEHi
パーマンス(月契約)のライフサポは月3500円です。
714774号室の住人さん:2005/09/13(火) 08:05:16 ID:yjQEg9SG
>>711
ほんとだ。会員制で入ってるんだけど自費で修理か・・・。
715774号室の住人さん:2005/09/13(火) 11:32:09 ID:/7j0WLhE
昨日入居したんだけど、抗菌サービスのせいか薬剤の臭いがキツかったお
あと、友達から紹介してもらって入ったのにまだQuoカード1万円分届かない・・・orz
1ヶ月前には届くはずだったのに。それに昨日鍵貰いに行ったときにもその旨伝えたら上手くかわされたような気するし
友達の方はもう来てるのになぁ
716774号室の住人さん:2005/09/13(火) 13:00:24 ID:HfRNwmz9
>>715
電話で詳しく聞かないと対応してくれないかも。
友人には届いていることをきちんと知らせて、
本当に届くのか、もう送ったのか、いつ送ったのか、いつまでに届くのかなどを詳しくきいてメモしておこう。

ちなみに私はレオパレスポイントをCポイントに変換したとき、
レオパレス側→データは送ったのでポイントポータルで対応してもらうのを待ってください、と返答
ポイントポータル→レオパレスからのデータ待ち、とメールに返信
となっていたことがあります。
データ送信してから回線の都合で1週間届かなかったのかもしれませんがw
717774号室の住人さん:2005/09/13(火) 13:03:51 ID:HfRNwmz9
>>710
家電を過失で壊した場合はともかく、寿命や通常使用で壊れた場合は無料で交換してくれるのでは?
私は家電が寿命で壊れたときに、無料で交換してもらえました。
(水をかけたとかぶつけたとかではなく、ある日いきなり使えなくなった事を説明した)
718774号室の住人さん:2005/09/13(火) 13:52:41 ID:rW7gYjIX
上尾の新築物件でも抗菌サービスとられたよ
719774号室の住人さん:2005/09/13(火) 14:53:46 ID:r1ekaWFj
まずい!
隣上にガキ連れ引っ越してきやがった
すげぇうるさい…orz
720671:2005/09/13(火) 22:40:13 ID:7ioMEY3f
>>675
亀ですが、ありがとう
設置できるんですね?
じゃあモジュラージャックが元からついていて、局内工事だけですむんですね〜
よかった
721774号室の住人さん:2005/09/14(水) 16:37:09 ID:RrBXEYqu
レオパで値切った奴いる?
値切るのは無理なのかなぁ。
722774号室の住人さん:2005/09/14(水) 18:30:24 ID:x8YSwb9T
>>721
値切りというか、抗菌施工や退去費用なんかの不当な請求はかわせるみたい
723774号室の住人さん:2005/09/14(水) 22:39:54 ID:AxcCWEPR
>>717
そうなんだ。
ウチは新築だったんだけどさ、2,3回しか使ってなかったのに
電子レンジの電源が入らなくなっちゃったんだよね。
出るまでになんとかしないと・・・。
724774号室の住人さん:2005/09/15(木) 19:15:41 ID:wCsdMWMc
(ノ∀`)アチャー
725774号室の住人さん:2005/09/15(木) 19:51:24 ID:kz7AWExK
>>723大丈夫。これからサポート(緊急のほう)に連絡入れて、明日にでも来てもらえ
無料で交換になるはず

俺は入居していきなりレオネットが使えず、結局機械ごと交換してもらった。
あと、ガラス戸の建て付けが微妙に悪い事に入居1ヶ月してから気づいて
(どうもエアコン止まるとすぐ外の気温になる&外からの音がうるさいと思った)
連絡、交換。

どっちもタダ。こちらが使い方どーこーでおかしくなるケースじゃなかったし。
レンジだって普通に使っておかしくなりようが無いんだから(ボタンがいっぱいある訳じゃないし)
文句言って問題なし。胸はって交換してもらえ
726774号室の住人さん:2005/09/17(土) 22:20:27 ID:BaGM4mlL
レオパって新築鉄筋の物件でも音って気になりますか?
727774号室の住人さん:2005/09/17(土) 22:25:12 ID:Lkxb78Ma
鉄骨の方が木造より酷くないか?<騒音
728774号室の住人さん:2005/09/18(日) 07:50:51 ID:Y+7LOXUy
家賃振り込むの忘れてたから明日払ってこようと思うんだけどブラックリストにのったりする?
729774号室の住人さん:2005/09/18(日) 14:06:30 ID:FkZPY1CE
ドスドス煩い2階に文句言いにいったらデブぶ女だった
730774号室の住人さん:2005/09/18(日) 17:02:49 ID:A1hK9zD2
怖過ぎ・・・
さっき駐車してた時、前に車がいて、ちょっと手間取ってたんだけど、
そしたらいきなり前の車からおっさん(多分酔ってる)出てきて、
「おどりゃー!どこにとめるんじゃー!」って叫ばれたよorz
最悪・・・やっぱりレオパって基地外率高いんだね・・・
つか、マジでうぜえ・・・気持ち悪いんだよ糞が・・・
731774号室の住人さん:2005/09/18(日) 17:06:41 ID:rCQiG9HD
誰でも金出せば入れるからね
DQN率が高くなるのもしょうがない
732774号室の住人さん:2005/09/18(日) 18:57:10 ID:e9gI0HNS
レオパレスって保証人いらないのかい?
733774号室の住人さん:2005/09/18(日) 20:27:47 ID:Rx0gIuI5
レオパって高ーい
734774号室の住人さん:2005/09/20(火) 03:53:32 ID:7STsg+k8
いつの間にかキャンセルについてHPに書かれてるな。
http://www.leopalace21.com/html/lease_cancel.html

苦情が多かったせいか、神奈川のあれのせいか。
735774号室の住人さん:2005/09/20(火) 03:55:09 ID:7STsg+k8
家賃の振り込みは毎月カード払いです。
支店が俺の徒歩通勤路にあるので、カードのポイント目当てで。
休眠状態の銀行口座を引き落とし口座に指定してます。

>>728
猶予期間が半月くらいあるので、その間に支店に寄れれば何とかなる(w
ブラックリストには載らん。

>>720
亀レスですまんが、
昔、レオパレスの新築物件に入居して電話を引いた時に、
屋内配線は存在するのに、電柱からレオパレスの建物に電話線がひかれていなくって
要立ち会いになっちまった。orz....
736774号室の住人さん:2005/09/20(火) 11:12:17 ID:7STsg+k8
なんで、窓とかちゃんと閉めてるのに、
いつの間にか、クモとかハエが家の中に入ってきてる…
なんで!?
737774号室の住人さん:2005/09/20(火) 11:52:31 ID:7STsg+k8
ヒント:換気扇の穴
738774号室の住人さん:2005/09/20(火) 11:52:36 ID:9jcfLSDa
>>735
そういう方法があったのか…
カードダメだと思ってこの2年ちゃんと口座振替してた。
もうすぐ出るので今更遅かったよ(;´Д`)
でもやっと縁切れて嬉しいっすw
739730:2005/09/20(火) 12:46:26 ID:bTxP5MjQ
まずい・・本人が見てたらどうしよう・・・
誰か優しい人、>>730のレスを削除依頼しといて。
俺、STBだから出来ないんです。
悪いと思うけど、誰かマジでお願い、頼む。
740774号室の住人さん:2005/09/20(火) 13:05:49 ID:mgdGQ2nr
地震きてレオパレスがペシャンコになったらどうしよ(((;゚д゚))
家具とか潰れたら、住んでる人の責任になるのかな?
741730:2005/09/20(火) 15:51:58 ID:bTxP5MjQ
マジで頼む!お願い。
しつこいようで悪いけど。
742774号室の住人さん:2005/09/20(火) 16:19:14 ID:bTxP5MjQ
引っ越したい・・・
つか、ここ見つかったら本当に殺されそうだ・・・
743774号室の住人さん:2005/09/20(火) 16:42:53 ID:5wir6Tvq
いい加減ウザイ。自業自得。
引っ越すなりなんなり自分でなんとか汁!
折角レオパ引越しだけはやりやすいんだから。
744774号室の住人さん:2005/09/20(火) 19:23:07 ID:bTxP5MjQ
>>730
なんで送信する前にC(Cry
745774号室の住人さん:2005/09/20(火) 23:45:18 ID:ee7cUopC
>>730
来たら来たで対応するしかないよ。
そのヤシが何号室に住んでいるのか分かるなら、意識して行動するんだなww

746774号室の住人さん:2005/09/21(水) 10:16:27 ID:N0D12QBd
すまん・・・
パニックになってわけわからず書き込んでしまった。
引っ越し考えてみるよ。
747774号室の住人さん:2005/09/21(水) 11:23:52 ID:wK4ib9ge
そんな奴なんだからレオパスレなんか見てないんじゃないの?
見てたら多少は自分の行動に気をつけるだろうし。
748774号室の住人さん:2005/09/21(水) 11:59:13 ID:N0D12QBd
そう思って、安心して書き込んだんだけど。
よく考えたら、最近は誰でもネットぐらいやってるから・・・
でも、心配しても仕方ないですよね。
来る時は来るし、来ない時は来ないと・・・
気晴らしにタワレコでも行ってくるかな。
749774号室の住人さん:2005/09/21(水) 16:40:26 ID:N0D12QBd
タワレコ行くならネットカフェかどこかでレスを削除すればいいのでは?

二階にお住まいの皆様に質問です。
絨毯の掃除ってどうしてます?
自分は両面テープのコロコロで掃除してるんですが
久々にやったらありえないぐらい抜け毛が大量にとれて、
何度もテープを張り替えても永遠に抜け毛が取れるんですが!
目に見えないのにかなりゾッとしました。
750774号室の住人さん:2005/09/21(水) 18:48:01 ID:xI1p5VNo
昔絨毯に住んでたけど週一の掃除機だけ
今思えばかなり汚ねーな、ひきこもってたし
751774号室の住人さん:2005/09/21(水) 19:43:34 ID:wK4ib9ge
>>749
ウチもコロコロ。ほんときりがないくらい抜け毛が付くよね。
隣りが退出したときなんかに掃除の人が来てるけど
二時間や三時間で部屋全体をどれだけキレイにできるのやら。
752774号室の住人さん:2005/09/21(水) 21:27:04 ID:JPVYAsGq
漏れウッドカーペットひいてるよ。
753774号室の住人さん:2005/09/22(木) 01:58:10 ID:R5x1SCIi
まず入室したらカーペットの毛は徹底的にとらないと。
洗濯機、冷蔵庫の裏には使い古しのフォークやスプーンがおちてたりする。
洗濯機は必ず専用の除菌剤で抗菌すること。
オレの場合は洗濯機の除菌後、毛玉ネットの中に
腐ったキャベツが大量に入ってた。
覚悟してはいらないとな。
754774号室の住人さん:2005/09/22(木) 05:44:49 ID:ODXcsAW8
(ノ∀`)アチャー
755730:2005/09/22(木) 10:14:09 ID:3t3nismX
やっぱ東京だから、見てる人が多いかなあ・・と思いつつ。

ところで、ブルーレットでトイレの壁が溶けるって本当?
756774号室の住人さん:2005/09/22(木) 12:34:18 ID:A/L9aJ//
ブルーレットをかけなければ大丈夫。
757774号室の住人さん:2005/09/22(木) 12:46:23 ID:3t3nismX
いや・・・かけてるんだが。
本当に溶けるのかorz
758774号室の住人さん:2005/09/22(木) 14:50:35 ID:47aZZLnl
溶けるよ
759774号室の住人さん:2005/09/22(木) 15:22:47 ID:3t3nismX
何で溶けるの?
説明書を読んでも、そんな注意書き無いんだが。
760774号室の住人さん:2005/09/22(木) 16:03:11 ID:A/L9aJ//
念の為に言っておくが、便器は溶けないけどな。
761774号室の住人さん:2005/09/22(木) 17:02:20 ID:R5x1SCIi
壁にくっついてるテーブルとかテレビ台って外せるかな?
762774号室の住人さん:2005/09/22(木) 17:15:05 ID:ZBEOERhj
テーブルは折りたためるよ
763774号室の住人さん:2005/09/22(木) 18:54:50 ID:R5x1SCIi
>>762
それは知ってる
764774号室の住人さん:2005/09/22(木) 19:36:15 ID:A/L9aJ//
テレビ台は無理ぽ
765774号室の住人さん:2005/09/23(金) 13:26:06 ID:jy4zA7Mo
壊せば?
766774号室の住人さん:2005/09/23(金) 21:03:22 ID:9+ELH2oT
新築四ヶ月目
フローリングがギシギシいうようになった…
767774号室の住人さん:2005/09/24(土) 00:05:10 ID:6qLXA0SR
質問なんですが、家具家電付き物件を賃貸で借りている方はいらっしゃいますか?

知り合いに聞いたら、備え付けの冷蔵庫(普通に置いてるんじゃなくて、流しの下とかに元々作ってあるタイプ)
は電気代が馬鹿高くなると聞きました。
んでもってガスコンロなかったら電気で料理になりますが、電気コンロで自炊している方はいらっしゃいますかね?

光熱費込みのシステムでは無い方で、こういった環境で使い続けた電気代の参考を教えて頂けると有り難いです。
宜しくお願いします
768fushianasan:2005/09/24(土) 01:22:09 ID:8jREpkF4
富山市水橋辻ケ堂のレオパレスは今週ずっとインターネットが使えなかった。
インターネットが使えるから選んだのに金返せ。
769gk6.leo-net.jp :2005/09/24(土) 01:24:33 ID:8jREpkF4
無料だから返さないと主張するのか。
インターネット込みの値段に設定してあるだろうが。
770gk6.leo-net.jp :2005/09/24(土) 01:27:01 ID:8jREpkF4
レオパレスでインターネット「無料」の物件をさがしている皆さんは注意してください。
何日もつながらないことがあります。インターネットの料金は家賃に上乗せされているのにです。
しかも、レオパレス側から何の謝罪もなく、補償も頂いていません。
771774号室の住人さん:2005/09/24(土) 02:02:35 ID:A/oBAgRb
実は親と大喧嘩して、今月中に出ていくことになり、レオパレスで部屋探そうと思ってるんですが、レオ(ryって保障人必要なんですか?
親とは籍を抜くので、保障人にはならないと言ってるんですが…
772774号室の住人さん:2005/09/24(土) 02:56:24 ID:l92+MbZG
>>771
マンスリーなら要らないが
保証人にならないと借りれないというのがデフォだから
親も本気で追い出すつもりは無いんじゃない? ちなみにマンスリーは一括で高いから
773774号室の住人さん:2005/09/24(土) 10:39:06 ID:Kicpz0qC
被ってたらスマソだけどシステム料金必要、不要ってのはなんですか?
774774号室の住人さん:2005/09/24(土) 10:40:32 ID:8jREpkF4
>>767
この夏で一ヶ月240kw、冬で160kw
年平均5千円ぐらい
775774号室の住人さん:2005/09/24(土) 11:07:42 ID:P0R5goe6
>籍を抜くので
戸籍は結婚でもしないと抜けないジャン。
ただの「住民表」なら抜けるけど。
おまえの親って馬鹿だな。
776774号室の住人さん:2005/09/24(土) 11:30:18 ID:OvFJn+2Y
隣、上の部屋がうるさい場合レオパに苦情言ったら部屋変えてもらえるの??

777774号室の住人さん:2005/09/24(土) 12:25:04 ID:XiGcOwcz
>>771は未成年か?
成人なら結婚でなくても分籍で戸籍を抜く事は出来るぞ。
但し、元の籍には戻れないけどね。
778774号室の住人さん:2005/09/24(土) 12:44:16 ID:A/oBAgRb
771ですけど
一応成人ですね。(二十歳)
779774号室の住人さん:2005/09/24(土) 12:54:13 ID:FfobLP9W
重量鉄骨、ラーメン構造で頑丈で振動や甲高い物音は防げても
安く揚げるためにコンクリートを流し込んでないから
テレビの低音などが信じられないくらいに伝わってくる。
睡眠障害は免れない。
780774号室の住人さん:2005/09/24(土) 17:13:11 ID:6qLXA0SR
>>774
レスdクス
電気コンロで自炊とかしてますか?あとメーカーの冷蔵庫では無くて、流しの下とかにある備え付けのタイプですか?

しつこくてスマソ
今まで電気代が高くなるのが嫌だったから冷蔵庫とか使わなかった(夏場に常温のお茶とか辛かった…)んだけど、今度うちのレオパが取り壊しになるから、手数料とか無料で転居させてくれる事になって。

金を無理してでもガスコンロのマンションに行くべきか、筒抜けレオパで我慢して金を貯めるか…
ダラダラ長文申し訳ない
781774号室の住人さん:2005/09/24(土) 17:26:56 ID:FfobLP9W
うちはシャープの2ドアだから参考にならないかもだけど
月4-5千円かな。自炊はラーメン茹でたりおでん作ったり
カレー作ったり程度だけど。

でもせっかく出られるんならレオパを出たほうが良いと思うけど。
782774号室の住人さん:2005/09/24(土) 21:12:51 ID:8jREpkF4
グランスペランツァ(木造)の一階。

ここ読んでて、レオパに住むのかなり躊躇してたのだが、
不思議だ。隣も上も、静かだ。

今、一ヶ月住んでるけど、ネットも切れないし、早い。快適だ。

しいて不満を言うなら、キッチンが狭い。
みんな炊飯器はどこに置いて使ってるんですか?
783774号室の住人さん:2005/09/24(土) 21:22:00 ID:8jREpkF4
>>782電子レンジの上。やたらでっかいくせに暖めしかできない。

てか、誰か退出時の負担料金一覧表みたいの知りませんか?
カーペット焦がしちゃってガクブルしてるんですけど…
784774号室の住人さん:2005/09/24(土) 21:44:58 ID:FfobLP9W
みんな、布団ってレオパのやつ使ってる?
785774号室の住人さん:2005/09/24(土) 21:55:43 ID:/ls39JBR
レオパで一階に住む人って恐くない?
塀ないしあの柵ありえない・・・さらに二階の音も響くだろうし。
地震の時も恐いしね。
関係ないけどレオパって写真撮る技術も凄い。
余計なものは一切入れずに高級住宅みたいに写すからね。
786774号室の住人さん:2005/09/24(土) 22:03:44 ID:FfobLP9W
隣のやつマジうるさい。重低音なりまくりだし。
787774号室の住人さん:2005/09/24(土) 22:12:08 ID:8jREpkF4
>>783
契約時にもらった書類に書いてあるだろ?
まぁ数千で済むと思うが「これは全部取り替えですね」
とか言ってきたらとりあえず六法全書
788774号室の住人さん:2005/09/24(土) 22:20:23 ID:O1wrWRhA
レオパそんな悪いかなぁ?普通にいいと思うんだけど〜
789774号室の住人さん:2005/09/24(土) 22:52:39 ID:FfobLP9W
グラスペの二階に住んでるけど二階はほんといいよ。
今日もセールスらしき人が来たけど無視。
窓開けっ放しでテレビを見てたけど、
NHKだろうがセールスだろうが居留守使い放題。
790774号室の住人さん:2005/09/24(土) 22:59:27 ID:8jREpkF4
>>787レスd
だけど書類全部実家にあるからわかんないのだよ
親に言ったらぬっ殺される(未成年ではないけど、煙草だし

とりあえず隅っこから引っこ抜いてきて接着剤補修しようかな…
誰かいい方法知ってたら教えてください OTL
791774号室の住人さん:2005/09/24(土) 23:16:12 ID:qPiZlIj8
>790
友達が焼いたことにして親に相談したらええんよ
792774号室の住人さん:2005/09/24(土) 23:33:07 ID:8jREpkF4
【本気で】レオパレスだけはやめとけ!!! Part.2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1121781411/

このスレどうする?1000いったけど
新しいの必要かな?
必要なら建てますけど。
793774号室の住人さん:2005/09/24(土) 23:40:27 ID:FfobLP9W
削除依頼を出してた人もいたし、このスレを先に消費したらどうだろう。
794774号室の住人さん:2005/09/24(土) 23:45:10 ID:8jREpkF4
>>793
そうですね、なんか無駄にレオパのスレ多いような気がするし・・・
まあそれだけ皆不満を持っているってことでしょうが。
795774号室の住人さん:2005/09/24(土) 23:50:18 ID:snQlRT4E
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] :: >>730 :::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ......  .:.... .... ..... .... .. .
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ムチャシヤガッテ・・
796774号室の住人さん:2005/09/24(土) 23:53:47 ID:FfobLP9W
みんなテレビの音量どれくらい?
797774号室の住人さん:2005/09/25(日) 09:15:18 ID:mXFgLX7E
>>796
テレビの音量なんて出せるはずがない。
ヘッドホーンで聞く。
レオパの壁の薄さをわかっていない。
798774号室の住人さん:2005/09/25(日) 09:59:28 ID:DSCV4AKn
東京に住むことになったんだけど、ゆっくり賃貸物件を探そうと思って、しばらくレオパレスに住もう
と考えた。
けどさぁ、どこも駅から遠いんだな。

レオパレスは無理だな。
799774号室の住人さん:2005/09/25(日) 11:12:10 ID:0bJkHHmN
1kにお住まいでお悩みの皆さんに朗報。
規約をきちんと読めば、退去を促させる(追い込むこと)も可能です。
1kの定員は(会員制レオパの場合)成人2名が定員です。ガキは入居禁止です。
成人2名以上は定員オーバー。

要するに、夫婦ずれの

ガ キ は 入 居 禁止。 ガ キ は 入 居 禁 止。 周囲の住人と一丸となって黙らせるように働きかけましょう。


800774号室の住人さん:2005/09/25(日) 11:15:40 ID:0bJkHHmN
大概、106の住人のように、偉そうにふてぶてしくガキに地団太を踏ませてでかい音を立てさせ
子供をわめかせ、子供なんだからしょうがないっていう甘いスタンスでいる。
いやなら1Kから出ていきやがれ。
しんだらええやん。規約破りはおまえらだ。管理センターも強気に追い出してください。
801774号室の住人さん:2005/09/25(日) 11:47:17 ID:b5b1GmAc
俺の所6畳で家賃8万6千(東京)なんだけど、レオじゃなくて普通の物件の
方が同じ家賃ぐらいで6畳より広いのあるし・・・・・・。6畳といっても
備え付けのテレビ代とかデットスペースになってるから本当は5.5畳ぐらいだし
802774号室の住人さん:2005/09/25(日) 12:19:50 ID:H+vMBiy0
まじで!子連れはレオパセンターに通報だな!
803774号室の住人さん:2005/09/25(日) 12:44:36 ID:xWPCbyml
>>801
普通の物件のほうが安いのはあたりまえだろ。(笑
804774号室の住人さん:2005/09/25(日) 12:51:38 ID:0bJkHHmN
規約を一通りしっかり読んでいざとなったら、盾に取りましょう。
1時間もあれば、おおまかなことは把握できる文章でできてます。
自分と関連性のあるとこは、しっかりよみましょう
善意の優しさを逆手にとってヤツラはずけずけと居座ります。
805774号室の住人さん:2005/09/25(日) 13:48:19 ID:b5b1GmAc
1K物件の定員は三名じゃなかったっけ?
806774号室の住人さん:2005/09/25(日) 15:30:37 ID:uORD/3Ea
レオパって工事駄目だからケーブルテレビって見ることできないよね?
前の家がそうだったもんでこっちでも見れるようにしたいのですが。
正直、東テレが見たい。
なんかいい方法ないでしょうか?
807774号室の住人さん:2005/09/25(日) 18:21:57 ID:0bJkHHmN
>>80
だから規約よめ
808774号室の住人さん:2005/09/25(日) 22:17:00 ID:0bJkHHmN
自分は今年の四月からレオパに住んでるんだが、
音漏れってどこもそんなにすごいの…?
自分自身暮らしてて両隣からはあまり聞こえてこないから
それほど気にしてなかったが、ここ読んで怖くなったorz
テレビも普通につけてるし、もしかして自分だけうるさくて周りは迷惑に
思っているのだろうかorz
809774号室の住人さん:2005/09/25(日) 22:39:41 ID:mXFgLX7E
隣のテレビの音、聞こえた事が無い。

一階に住んでるけど、部屋のドア閉めてると二階の人の音も聞こえない。
部屋のドア開けてると、二階の人が階段上る音や、玄関閉めるカギの音が
聞こえるくらい。

音は、問題ないんだけど、管理センターの対応が遅い・・・。
電話は中々繋がらないし、・・・。
810774号室の住人さん:2005/09/25(日) 22:56:44 ID:0bJkHHmN
>>809
返答d チョト安心した。

電話は本当に繋がらないよな…
以前お湯でなくて困って電話したけど全然繋がらなくて、
ようやく繋がったのは夜中の一時あたりだったorz
811774号室の住人さん:2005/09/25(日) 22:58:34 ID:b5b1GmAc
自分はとなりのテレビの音聞こえないのに、となりは自分のテレビの音聞こえるってへんじゃね?
ちなみにおれのテレビの音量は6〜7
812774号室の住人さん:2005/09/25(日) 23:18:00 ID:b5b1GmAc
やばいな俺音量9〜10だ。
他の人の音はほとんど聞こえないけど…。
813774号室の住人さん:2005/09/25(日) 23:44:27 ID:mXFgLX7E
>>811
ヒント: ヘッドホン or イヤホン
814774号室の住人さん:2005/09/25(日) 23:59:29 ID:b5b1GmAc
一応イヤホン買ったけど、イヤホンつけながらテレビ見てると情けなくなってくる・・・
引越しを考えてるけど、出るときの費用が・・・・
815774号室の住人さん:2005/09/26(月) 00:17:26 ID:yyhjWrXh
いや、「隣のテレビの音聞こえないんだけど、だから自分も大丈夫だよね」って流れになってるから、
隣、ヘッドホンしてる人かもよって意味だったんだけど。
もし隣人がそれくらい気を使う人なら、他の音も殆どきこえなくて当然だし。
816774号室の住人さん:2005/09/26(月) 00:54:10 ID:Zma01kEe
流れブッタ切り&長文スマソorz

先日脱獄完了しますた
基本清掃料−日割り家賃の余り で一マソちょいで出てこれた

立ち会いには兄ちゃんが一人来ますた(こっちはママンと二人)

で、ルームチェック開始
戸棚とか全部開け閉めして水道・電気・家電製品もちゃんと動くか確認してた

一通り終わったら書類に記入→手続き完了

何か想像してた以上にあっさりオワタ…(其の方が良いのは分かってるんだけども)

何だろ、社員によるのかな…うちに来た人はそんなに嫌な感じではなかった
会員存続するか辞めるかの書類忘れてきたしテキトー臭かったけど
(まぁこっちとしてはその方が助かる罠w)

塚、模造刀見つかって危ないヤシと思われた可能性大なんだけどww
それであんまりかかわり合いたくなかったのかもorz

散々慨出で申し訳ないけど
立ち合い時には誰かに一緒に居てもらったり
水回り(出来れば家電も)に重点置いて綺麗に掃除しといたら
印象良くなるしチェックも多少甘くなると思うので、(自分もそれで「綺麗に住んでくれたんですね」言われたし)
これから退去する人ガンガレ!
そして色々アドバイスくれた人、アリガdm(_ _)m
817774号室の住人さん:2005/09/26(月) 01:15:43 ID:UFJ9BFYy
814だけど、テレビの音だけ聞こえないんだよ。ドアの開け閉めはうるさいぐらい聞こえるのに。
それなのに壁叩かれてイライラしてて・・・おれだって、かなり気を使って生活してるのに。
818774号室の住人さん:2005/09/26(月) 01:19:27 ID:yyhjWrXh
>>816
レポサンクス 
819774号室の住人さん:2005/09/26(月) 09:53:57 ID:OQEZmm9K
>>808 >>809
既存のマンションやアパートの運営をレオパレスに委託している場所が多いから、
「レオパレスだから音漏れがひどい」という解釈はないはずなんだけどね。

820774号室の住人さん:2005/09/26(月) 10:05:10 ID:yyhjWrXh
1週間住んでみてのレポ
家具付き物件にパーウイークで1ヶ月住む契約。

物音についてだけど隣の音はほとんど聞こえたことがない。
だが1階に住んでるんだが2階の音はすごく聞こえる。
どうも思いっきり靴で歩くのと同じように歩いてるヤツのようでかかとで「ゴスッ」っと
たたかれてる感じ…。

家電は普通に動く。
ただ炊飯器と掃除機がないのは不親切だろ…。掃除しなくていいってか?
あとカーペットってついてるの?ここにはないけど。

実はここに入る前に普通の不動産屋がやってるマンスリーに住んだ経験あるんだけど
そこと比べるならレオパレスが勝ってるのはネットがあることのみだった。
前の所は普通のマンションの一室を借り上げて提供されてたんだけど、
階上の足音も引っ越し&掃除機の時にしか聞こえないし、もちろん響いたりはしない。
あと家具もはるかに充実。タオルまであったし、トイレットペーパーなどの消耗品は
電話したら補充してくれた。
普通のマンションなので立地も良かったし、料金はレオパレスと同等かつ、
訳の分からん抗菌などなく清掃5000円のみ。

テンプレにもあるとおり、レオに住むくらいなら普通の不動産業者で探すべし。
隠れ家かトランクルームとして使うくらいにしておいた方が無難w

社員の質についてはレオが勝つことは一点もないことを付け加えておく...
821774号室の住人さん:2005/09/26(月) 10:11:27 ID:zJEmOYzo
洗剤でトイレのタンクが溶けるって本当?
トイレマジックリンのやつを使ってるんだけど、本当に溶けるの?
何故?
822774号室の住人さん:2005/09/26(月) 10:22:47 ID:OQEZmm9K
昔、ウィークリーマンション東京に住んでいたけど、掃除機にほこりがかぶっていてビビッたことがあった。
823774号室の住人さん:2005/09/26(月) 20:44:26 ID:UFJ9BFYy
>>820
マンスリーとかパーウイークで住むにはちょっとって感じだよね。
その辺のマンスリーの方が色々揃ってるし料金的にも安い。
824774号室の住人さん:2005/09/26(月) 21:03:51 ID:7sL7oE+2
来年の受験で利用しよう
と思っているのですが、
やめた方が良いですか?
滞在期間は一ヵ月なんで
すが…地域は東京です
825774号室の住人さん:2005/09/26(月) 21:04:43 ID:yyhjWrXh
2階の人は足音とか気をつけてね。
知らないうちに1階の人に呪われてるかもしれないから。
私ですけどw
826774号室の住人さん:2005/09/26(月) 21:07:24 ID:yyhjWrXh
>>824
1ヶ月でしかも東京ですか。
結論だけ言わせてもらうと、レオパ選ぶなんてありえないw
827774号室の住人さん:2005/09/26(月) 21:21:34 ID:7sL7oE+2
>>826
そうですか…他の手段を
考えてみます。
アドバイスありがとう
ございます
828774号室の住人さん:2005/09/26(月) 21:30:38 ID:yyhjWrXh
>>827
東京だったら消耗品とか全部そろってて、
セキュリティもちゃんとしてる
ウィークリーマンションとかいろいろあると思う。
田舎者だからよく知らないけど。
レオパだと木造のうえに、1ヶ月でも出るとき清掃費数万取られるよ。
829774号室の住人さん:2005/09/26(月) 21:31:53 ID:OQEZmm9K
>>824
1日4000円〜5000円くらいのカプセルでないホテルがあるのでそのほうがいいかも。
830774号室の住人さん:2005/09/26(月) 22:17:25 ID:7Bwqg98F
パンピーな質問するけど、システム料金って何?
家賃とどう違うの?
831774号室の住人さん:2005/09/26(月) 22:43:57 ID:yyhjWrXh
システム料金+抗菌・ライフサポートサービス≒敷金+礼金・仲介手数料
こんな感じか
832774号室の住人さん:2005/09/26(月) 23:18:30 ID:ZyL64gIu
レオパレスの社員はレオパレスに住んでいるんだろうか???
833774号室の住人さん:2005/09/26(月) 23:18:38 ID:UFJ9BFYy
>>827
価格的にもたいして安くないし、
うるさくて寝られないだろうから受験生には不向き。
普通のマンスリーマンションにした方がいいよ。
レオパと違って備品も全て揃ってるし。週単位で借りられるし。
834774号室の住人さん:2005/09/27(火) 00:11:44 ID:I9KJfjfr
間に合わせでしばらく住むつもりなんだが、最初の契約で払う金額はどれくらい?
内訳とかもkwsk
835774号室の住人さん:2005/09/27(火) 03:02:19 ID:55xKyyAd
>>824
ユスホステウにしなさい食事付き安い
836774号室の住人さん:2005/09/27(火) 03:24:00 ID:wWF1wAob
俺はレオパに一年住んだが(兵庫県)
何も不満なかったぞ。
俺はおまいらのゆうDQNなのかな
837774号室の住人さん:2005/09/27(火) 05:44:12 ID:mjaFem91
>>836
万分の一で当たりのレオパもあるからな
838774号室の住人さん:2005/09/27(火) 07:48:05 ID:FwKAJA0n
>>831
> システム料金+抗菌・ライフサポートサービス≒敷金+礼金・仲介手数料

おいおい全然違うよ。へんなこと書くなよ。
839774号室の住人さん:2005/09/27(火) 10:25:28 ID:Oj4+puxr
システム料金+抗菌・ライフサポートサービス≒礼金
退出時の費用=敷金
の代わりみたいだよな。
840774号室の住人さん:2005/09/27(火) 11:50:54 ID:ncVxu2Ex
>>832
>レオパレスの社員はレオパレスに住んでいるんだろうか???

レオパ社員には実際にレオパを社宅として住んでもらいたい。
そうすれば客にレオパを契約させることがどんなに罪なことだと気づくだろう。
841774号室の住人さん:2005/09/27(火) 17:50:00 ID:SpXOxcpn
レオパの社員に聞いてみた。レオパレスに住んでるそうな。
ついでに愚痴も言われた。
社員でも出るときぼったくられると。
だからかなり神経質に部屋を使ってるそうですわ。
ついでにレオネットが切れまくるし、遅くて嫌になるとも言ってた。

客のオレに愚痴る社員もどうかと思うけどね。
842sage:2005/09/27(火) 22:26:26 ID:/b/GMZM60
>>840
>>841
契約済みでもうすぐ入居するのだが。
レオパの社員にもっと突っ込んで聞いて見ればよかったw
でも対応した社員は結構スレていなかったので、まあまあ
正直に対応してくれたような…
まあ入居すれば判るがな。
とりあえず入居時の「お部屋チェック」はしっかりやっとく。
843774号室の住人さん:2005/09/27(火) 23:40:01 ID:rMqr1Ctm
おいおい!!!
今日入居してはじめて洗濯機使ったら水が漏れまくったぞ!!
見たら排水ホースが洗濯機置きの排水溝から外れてたんだが。
なんでこういうことが起きるの???
844774号室の住人さん:2005/09/28(水) 00:05:07 ID:ED7I7BE1
大学のパンフにある就職先一覧で
レオパレス21とかあるとなんか泣けてくる
845774号室の住人さん:2005/09/28(水) 06:58:01 ID:IHXeXJ8X
怖過ぎ・・・
さっき部屋ん中で、浜崎あゆみ歌ってたら、ちょっと手間取ってたんだけど、
そしたらいきなり横の部屋からおっさん(多分酔ってる)が叫んできて、
「おどりゃー!朝からなめとるんじゃー!」って叫ばれたよorz
最悪・・・やっぱりレオパって基地外率高いんだね・・・
つか、マジでうぜえ・・・気持ち悪いんだよ糞が・・・
846774号室の住人さん:2005/09/28(水) 08:11:47 ID:A0DgNrHu
>>845
そんな朝っぱらからうたってるお前が悪い。
このスレ読んでたらレオパレスの壁が薄くて隣の声が良く聞こえるってわかってんだろ。
お前が基地外で糞だ。
847774号室の住人さん:2005/09/28(水) 08:43:23 ID:ED7I7BE1
レオパで歌を歌えるわけがない。
小声でも丸聞こえだ。
隣のカップルが話を聞くのは笑えるがこっちも聞かれるということだ。
848774号室の住人さん:2005/09/28(水) 09:16:47 ID:PrnG13Jf
さっきゴミ出しんとき、たまたま隣人も出てきた。隣といえば、夜中のレゲエ音楽がウルサイ。初めて顔みたけど、夜中の音漏れの事がすぐ浮かんで挨拶する気も出んかった。
所詮隣人はこんなもん。
849774号室の住人さん:2005/09/28(水) 10:12:21 ID:ED7I7BE1
>>848
プライベートもクソもあったもんじゃないな…
850845:2005/09/28(水) 10:58:41 ID:IHXeXJ8X
まずい・・本人が見てたらどうしよう・・・
誰か優しい人、>>845のレスを削除依頼しといて。
俺、STBだから出来ないんです。 ・・・歌ってたのDQNだって認めるし・・
悪いと思うけど、誰かマジでお願い、頼む。
851774号室の住人さん:2005/09/28(水) 11:31:56 ID:P52ADil7
何このコピペはやってんの?
852774号室の住人さん:2005/09/28(水) 12:02:49 ID:RUuzEC8v
>>842さん
入居時の「お部屋チェック」←写真を撮っておく事。(どんな些細な事でも)
853774号室の住人さん:2005/09/28(水) 15:26:16 ID:pF2H864a
>>848
>さっきゴミ出しんとき、たまたま隣人も出てきた。
>隣といえば、夜中のレゲエ音楽がウルサイ。初めて顔みたけど、

うーん、「初めて顔みたけど、」の後に「演歌歌手っぽかった」と
続けば8点かな。
854774号室の住人さん:2005/09/28(水) 15:42:45 ID:mmVaMTUK
レオパレスって家賃、水道光熱費って月払いですか?
855774号室の住人さん:2005/09/28(水) 16:09:13 ID:iAGs1iMv
>>854
もうね・・・、HP見ろと・・・。
856774号室の住人さん:2005/09/28(水) 16:46:35 ID:pF2H864a
>>852
>>842
写真撮っておいてもレオパの人に見せちゃダメだよ。
写真では汚れていないところを指摘されたら自爆も同然です。
入室時の部屋の破損チェックは余計なことも書いておくこと。
「壁に傷有り」「床にしみ有り」とかやんわりとwww
ついでに「風呂場の湯垢、トイレの黄ばみ、洗面台の汚れ」も
書いておくといろいろと重宝するかも。
857845:2005/09/28(水) 17:42:20 ID:IHXeXJ8X
マジで頼む!お願い。
しつこいようで悪いけど。
紀香つけるし・・マジで・・・
858774号室の住人さん:2005/09/28(水) 19:37:52 ID:A0DgNrHu
>>857
とりあえずお前は自業自得だ。掲示板に投稿するということをもう少し重く考えて反省してろ。
859774号室の住人さん:2005/09/28(水) 19:44:17 ID:H0NGII0F
高橋 真梨子の”ごめんね”を朝から歌うのはどう?
860845:2005/09/28(水) 19:54:36 ID:IHXeXJ8X
すまん・・・
パニックになってわけわからず書き込んでしまった。
掲示板の投稿考えてみるよ。
861842:2005/09/28(水) 22:27:25 ID:pw3Y6jxt
>>856
貴重なアドバイスありがとm(_ _)m
うっかり「チマチマした所」まで申告する所だった。
写真も撮って送っておこうと思っていたが、ご指摘のとおり
墓穴掘るよなあwww
さて、これからレオパとの戦いの始まりか。うっとしいこと
言ってきたら民事訴訟じゃ。

862774号室の住人さん:2005/09/28(水) 23:10:36 ID:HCVylGVm
3ヶ月借りて7月末に出た。
隣はギターを演奏する人だった。
もうひとつ隣は新興宗教の人だった。
コングラの壁は薄い…
何もする気になれなくて夜10時には寝てた。
今は違うところに住んでて、夜行性にもどった。
辛い3ヶ月だった。
8632ちゃんねる:2005/09/29(木) 01:46:28 ID:KK6wJLSN
やっと通常の賃貸マンションの審査が通った。
これでレオパ生活から脱出できる。
通常、世田谷区の賃貸では相場6から7万円台のアパートを
レオパでは11万円〜13万円程度で応募してるが
それで済むはずはない。
全く意味のない抗菌サービスなんかも
やられてしまうので
結局3ヶ月かりて45万円。
月割りにすると15万。
パンフレットではキッチンコンロは「IH」が2つ写ってるが
うそ。
showerのお湯も出が悪いし、クーラーも3時間で自動的に
電源が切れる仕組みになっているものが多いので
夏場は苦しい。
天窓のついたロフト有り物件は灼熱地獄。
864774号室の住人さん:2005/09/29(木) 02:00:27 ID:NKtHIYwk
自分は抗菌とレオパの〜カードの一万は断ったよ
それにih2つ付いてるよ
下見をしなかったのかね

明日引っ越すからなんかあったら書くわ
865774号室の住人さん:2005/09/29(木) 02:02:43 ID:m2aglu4C
事情があって今のところは出なきゃいけない。
だけど半年後くらいで仕事が異動になりそう。
で、半年弱くらいのつもりで探していたら、レオパのシステムを発見。
さらにこのスレにたどり着いた訳だが...
期間限定でもレオパは止めとくべき?
866774号室の住人さん:2005/09/29(木) 02:06:02 ID:/PksMETy
あなたが書き込むまでの全レスを見て自分で判断しなさいな。
867774号室の住人さん:2005/09/29(木) 11:16:27 ID:Bn+04MHj
(ノ∀`)アチャー
868774号室の住人さん:2005/09/29(木) 12:05:14 ID:KK6wJLSN
>>864

社員さん、書き込みご苦労さん
869774号室の住人さん:2005/09/29(木) 15:54:08 ID:7mdkU45m
本当に、早く引っ越したいよ。
壁が薄くて、普通に映画も観れない、音楽も聞けない。
それどころか、目覚ましもかけれないし、普通の生活ができない。
金さえあれば、すぐに引っ越すんだが。
宝くじでも当たらないかな。
はぁ〜・・・
870774号室の住人さん:2005/09/29(木) 16:09:28 ID:7mdkU45m
>>865
俺は止めといた方がいいと思う。
俺は、映画と音楽が趣味なんだけど、レオパに住んでからは、
壁が薄くて、それらをまったく楽しめないし、
目覚ましですら騒音になるから、普通に生活できない。
金も、安いかといえば、実際はそうでもないし。
俺は、精神的にかなりきつい思いをしてるから。
871774号室の住人さん:2005/09/29(木) 18:05:52 ID:OOEz7xQz
>>865
個人的には勧めないかな。
まずは普通の不動産屋がやってるマンスリーを探してごらん。

ただ今まで一人暮らしで家財道具があるなら微妙かもね。
不動産屋がやってるマンスリーで家具無しってあるかなー。
872774号室の住人さん:2005/09/29(木) 23:25:14 ID:KK6wJLSN
体調が悪くて夕方から寝てたんだが
両隣が帰宅して半強制的に起床・・・。
耳栓してもドタバタ騒音には無意味だしなぁ。
8732515号室の住人さん:2005/09/29(木) 23:56:30 ID:KK6wJLSN
>>871

ハウスメイトマンスリー
http://www.housemate-monthly.com/

グッド・マンスリー東京
http://www.good-monthly.com/tokyo/

ハローマンスリー
http://www.hello-monthly.com/

グッドステイネット
http://www.good-stay.net/



874ステイステイステイ:2005/09/29(木) 23:58:48 ID:KK6wJLSN
>>870
地方のレオパに引っ越すとよいですど。
都心にアクセスしやすいところは、無理。
875865:2005/09/30(金) 00:23:46 ID:eqn+AjBg
レスありがとう。
短期間でもレオパはつらそうですね。
唯一のメリットと思っていた安さも、実際には実現しなさそうだし。
上で情報頂いた他のマンスリーをまずは見てみます。
876774号室の住人さん:2005/09/30(金) 00:45:30 ID:4cQoPZ/k
ホテル代がかさむんで、
レオパに住んで彼女呼びまくろうと思ってたんだが、
やめといたほうがいいね・・・。
877774号室の住人さん:2005/09/30(金) 01:01:12 ID:1SnaBvRR
878774号室の住人さん:2005/09/30(金) 02:41:15 ID:CRvEe6kS
おまえら、テンプレ嫁よ。
879774号室の住人さん:2005/09/30(金) 03:02:09 ID:5BbN90oQ
>>876
それなら公団に応募しる
880774号室の住人さん:2005/09/30(金) 08:42:28 ID:CRvEe6kS
レオパに女を連れ込むやつの気がしれない。
あえぎ声どころか小声でのやり取りさえ丸聞こえだ。
振動がすごいからどんな腰の動きをしているかが隣にばればれだ。
881774号室の住人さん:2005/09/30(金) 13:19:09 ID:k2nV0jO0
それ以前に周囲の部屋からの騒音が酷いから、恥ずかしくて連れこめない。
男ですら来てほしくない。
882774号室の住人さん:2005/09/30(金) 16:44:55 ID:DtYPZEnf
>>878

「て ん ぷ ら」
883774号室の住人さん:2005/10/01(土) 15:11:06 ID:0MUpEnUq
部屋借りるのに保証人はいりますか?
884774号室の住人さん:2005/10/01(土) 15:29:28 ID:gkKyu5LB
やあ (´・ω・`)
ようこそ、呪いのスレへ。
このスレをみてしまうと一生童貞になるんだ。

うん、「一生童貞」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1120479690/l50#tag208
このスレに行って

パワー菌は豚だから養豚場に行け

って書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
885774号室の住人さん:2005/10/01(土) 22:52:14 ID:ghB/9aU2
>>883

印鑑証明と戸籍抄本かな。
886774号室の住人さん:2005/10/01(土) 22:55:40 ID:1LLqgwNW
戸籍抄本なんて見たことねー
887774号室の住人さん:2005/10/01(土) 23:32:32 ID:ghB/9aU2
テレビ・ステレオ等つけずに壁叩かれました。あまりに腹たってこっちも壁ぶん殴り。
それでも、やまないから今度マージャン大会しようと思うんだけど、どー思う?
888774号室の住人さん:2005/10/02(日) 00:41:52 ID:UIaONPEY
やめとけw
889774号室の住人さん:2005/10/02(日) 01:20:41 ID:M6RABqTL
やめた方がいいかな?そろそろマジギレ寸前なんだよ!!壁殴り返してたら、手がパンパンに腫れてきてるし。
てか、レオパの防音の無さにキレソウ
890774号室の住人さん:2005/10/02(日) 03:16:15 ID:wDlTwczP
>>887
外出たら胸を包丁で一突きされるぞw
891774号室の住人さん:2005/10/02(日) 03:22:10 ID:UCP4F6QZ
ゴールドレジデンス(物件タイプのひとつ)も騒音きついですか?
892マジレス:2005/10/02(日) 06:20:30 ID:M6RABqTL
>>891

■重量鉄骨なので人の会話などは木造と比べるとかなり聞こえてこない。
■重量鉄骨は確かだがコンクリート流し込みはないとおもわれ
■よって低音、例えばテレビの低音だけが夜中等に伝わって睡眠障害
■要するに枠組みが重量鉄骨で出来た頑丈な段ボール箱と解釈
■壁の両側、角部屋なら片側に荷物を置くと吸音材になって静か
893774号室の住人さん:2005/10/02(日) 11:35:28 ID:CSmpIGV+
>>887
それは、殴ってないケースもあるからしばらく様子見た方がいいよ。
見取り図でどこら辺から出てるかも確認して。
ガサツな奴だから引き戸をガンガン使ってるのは、判ったんだけど
なんかそのうち、そのあたりがらズトーンっていう明らかに殴ってる音がした
何度も。それで、今日住んで2度目の仕返しをした。大きい音立てた直後にやったった。
少し気持ちがわかんだろうがボケ。「壁殴ってんじゃネェ」ってボコッってやってやれば?
意外と効果てきめんじゃね。
ガキの入居の件、夫婦連れの子持ちに関しては
管理センターは厳しくしろよ。規約作ってる意味ないじゃん。追い出せよ。迷惑なんだから。
オレもガキのようにがっつんがっつん歩いてやるかそれとも。無邪気にw
894774号室の住人さん:2005/10/02(日) 11:39:35 ID:CSmpIGV+
床に寝転んでもドンって響くよね。これは我慢。
夜ガキが歩き回るのもこれは我慢。
ガキが、虐待されてて毎日1度は泣いてる声を聞くのも我慢。
ガサツ夫婦が引き戸やタンスを使うときにガンガンやる音も我慢。
これが、毎日必ずあるのも我慢。

こっちは、いびきと寝言ぐらいで、ガン!って遣られる。
これどうしましょ。まじで、自分で強引に指摘しましょうか?
895774号室の住人さん:2005/10/02(日) 11:55:15 ID:M6RABqTL
>>894
虐待されて泣いてるなら
しかるべきところに通報すればどうだろう。
896774号室の住人さん:2005/10/02(日) 13:37:28 ID:N6gunAmh
最近、管理者変更による立ち退きが流行ってたけど
被害者はどんくらいいるんだ?
もちろん立退き料もらったよな?
897774号室の住人さん:2005/10/02(日) 13:54:52 ID:UIaONPEY
>>894

てかおれなら壁殴るけどね
898774号室の住人さん:2005/10/02(日) 13:55:28 ID:UIaONPEY
やった!IDがウラオンペイだ
899774号室の住人さん:2005/10/02(日) 14:13:44 ID:M6RABqTL
みんなは、夜テレビ見るとき音量どれくらい?やっぱ、ヘッドフォンとか使ってるの?
900774号室の住人さん:2005/10/02(日) 16:10:14 ID:a4Ss5P5m
10万当たった奴いる?
901774号室の住人さん:2005/10/02(日) 16:23:49 ID:M6RABqTL
ベットに寝そべってる時に壁に足があたると
予想以上にすごい音がするね。
隣がいないのに壁がドンと蹴られた音がしたんだが
斜め下の住民だった。
902774号室の住人さん:2005/10/02(日) 18:58:16 ID:M6RABqTL
>>899
おれ15
903774号室の住人さん:2005/10/02(日) 19:24:11 ID:M6RABqTL
15?隣いないの?おれ、音量5でも壁叩かれまくり
904774号室の住人さん:2005/10/02(日) 19:37:57 ID:Zcao8V1Y
今日レオパで契約してきた マンスリー三ヶ月
お金は事前にコンビニで支払済み 
んで、最終的な契約とその他費用の支払いがあるので来店してくれとの事
メールでライフサポートと抗菌サービス・レオネットカードの見積もりが来てたので 「あぁこれがアレかぁー」と思い店頭へ

ライフサポートは高めとはいえ他で入るのも面倒臭いしココので加入しとくつもりで、他は断るつもりだったんだけど
向こうからはライフサポートのみの支払い請求だけで他は全く触れて来なかった
元々俺の担当の人が居なくて受付の姉ちゃんと契約したんだけど、抗菌のは後から取られる事とかも有るの?
905774号室の住人さん:2005/10/02(日) 20:28:44 ID:6cS/7olQ
心当たりがないのに隣からドンってやられた場合は、
備え付けテーブルの組み立て・たたんだ時の音だったりする。


906774号室の住人さん:2005/10/02(日) 21:10:48 ID:/btoF4Y3
二階の角部屋で下も横も異様に静かだ。
これはアタリか?とか思ってたら窓側の正面50m先くらいにあるスナックから
延々とカラオケの音が…土日なんて一日中カラオケやってる。
いくらその店と家まで遮る物がないとはいえ拍手の音まで聞こえるのはちょっと…
907774号室の住人さん:2005/10/02(日) 22:24:14 ID:6cS/7olQ
>>904
後からなんてない安心しる
>>906
それはレオパに限らず下見不足としか言いようがないな…
908774号室の住人さん:2005/10/03(月) 12:47:17 ID:gk8RXCMJ
いい年したおっさんがレオパ暮らしとか、恥ずかし過ぎるな。
絶対、何かおかしいと思われるわ。

ところで、レオパに住んでる人で、こういうスレで、
レオパの悪いところ愚痴ってる人いる?
そういう書き込みがばれたら、退室させられたりしないんだろうか?
909774号室の住人さん:2005/10/03(月) 13:28:00 ID:r07gM92t
>>906
もう開き直って一緒に自分の部屋で酒でも飲め。
そして一緒に拍手しれ。
910774号室の住人さん:2005/10/03(月) 18:24:10 ID:LjKd2RQG
>>908
これだけ書き込みがあるのにいちいち退室させてられるかよw
911774号室の住人さん:2005/10/03(月) 18:28:09 ID:CDI6Dzeq
>>908
…スレのほとんどが愚痴で埋まってると思うのは私だけか?

ちなみにうちのとこはいい年したオッサンしょぼしょぼいる。
どっかの会社が寮がわりみたいなかんじで借りてたりするんで。
912774号室の住人さん:2005/10/03(月) 18:30:09 ID:+eMZ5DJd
レオネットに繋いでCSチャンネルを押すと有料チャンネルも含め8種類のチャンネルが表示されますよね?
で無料のアニマックスを押すと真っ暗画面で何も表示されません(T_T)
なぜですかね?誰か教えてください(>_<)
913774号室の住人さん:2005/10/03(月) 19:09:29 ID:sdxhi2gj
うちのレオパはなぜか住人がみんな女なんだけどコレはたまたまそうなったのかな?
まぁ同性だと住んでる側としては気楽だけど
そうゆう所って別に珍しくないの?
914774号室の住人さん:2005/10/03(月) 19:53:43 ID:r07gM92t
>>913
うちは半々ですね。

101 たぶん社会人男性
102 うるさい大学生男子
103 きれいなおねーさん
201 うるさい馬鹿ギャル
202 漏れ
203 謎の中国人女性(今もう居ない)

915774号室の住人さん:2005/10/03(月) 19:58:27 ID:Jg0S5zae
916774号室の住人さん:2005/10/03(月) 20:50:26 ID:cJhV3/jb
>>914
きれいなおねーさんがかわいそう・・・
両隣がうるさい住人じゃ最悪だな
917774号室の住人さん:2005/10/03(月) 22:17:48 ID:LjKd2RQG
いや、端だから両隣じゃないだろ
918774号室の住人さん:2005/10/03(月) 22:39:43 ID:cJhV3/jb
は!そうだね。鬱死
919774号室の住人さん:2005/10/03(月) 23:26:16 ID:LjKd2RQG
隣がまじでウルサイ。

顔見た事ないけど、ウルサイと勝手に男だと思ってしまうのはオレだけ?
920774号室の住人さん:2005/10/03(月) 23:30:21 ID:LjKd2RQG
そういやCMのあの歌アップテンポになってるね
921774号室の住人さん:2005/10/04(火) 00:07:57 ID:Gogu9qBe
23時30分ごろテレビのしたあたりから「ドン」って思いっきり音した
今日も9時近くまでどんどんがんがんカカト歩き&ドンドン音立てやがる。
今日は、許してやったが、ガキはわめくし相変わらずだ。
一度も反撃することなく、ひたすら我慢したが
もう、限界です。規約をたてに退去を勧告してもらうようにいいます。
おかげで胃痛で、時々家にいるのが憂鬱になったりします。ストレスも相当溜まりました。
三国人も出入りしているようだし、みごとすばらしい人たちだと思います。


922774号室の住人さん:2005/10/04(火) 05:51:49 ID:fDo39Ohs
今度一人暮しを始めようと思ってるんですが、レオパレスって保証人とかいらないんですか?
923”管理”センターの住人さん:2005/10/04(火) 11:37:05 ID:PyPgIp5f
>>922

みえみえ
924774号室の住人さん:2005/10/04(火) 14:14:17 ID:CiwdSBl5
>>922
金さえあればたとえ不法滞在者でも住めますよw
それがレオパレスの売りですから。
925774号室の住人さん:2005/10/05(水) 08:00:24 ID:QOSAxaK/
隣の中国人がうるさい。
中国人はセックスをしないでほしい。
ついでに強制送還してほしい。
926774?????I`?Z?l?3?n:2005/10/05(水) 09:39:42 ID:EScNnimz
|⊂⊃;,、
|・∀・)  アイテ シテシテ アホアホ チンポ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪

927774号室の住人さん:2005/10/05(水) 10:34:21 ID:Yv42yCty
レオポ住もうとオモテたんだけど
なんかあまりよろしくなさげなのね
928774号室の住人さん:2005/10/05(水) 10:40:04 ID:dDEf81RV
セカンドハウスとして借りるのが一番だね
929774号室の住人さん:2005/10/05(水) 10:59:17 ID:9q4SxxHP
中国人のセックスの喘ぎ声って「アル〜!アル〜!」なのか?
930774号室の住人さん:2005/10/05(水) 11:01:32 ID:fM5QFPnG
俺は在日中国人だけど、お前ら酷いことばかりいいやがるな。
931774?????I`?Z?l?3?n:2005/10/05(水) 12:55:09 ID:EScNnimz
>>930

まぁまぁ、world peaceですがな。
仲良くせな。
ウチのゴールドレジデンス102号で
のみましょや!。
932774号室の住人さん:2005/10/05(水) 16:56:06 ID:EScNnimz
なんか中国人のセックスって想像できないな。
金稼いで飯食って糞して寝てる、ってイメージ。
933774号室の住人さん:2005/10/05(水) 17:50:02 ID:a3IXY0Rg
よーくわかったわ。そうかい。あーそ。
オレはオレなりの考えがあるからな。
この借りは、半年先でもいいかな。返すのフフフ
934774号室の住人さん:2005/10/05(水) 22:30:37 ID:EScNnimz
>>933
いや、セックスに関しては特に変なイメージがないのよ。
たとえば韓国人なら8cmのイチモツで強姦スレスレとか
フランス人はねちっこそうとか、アメリカ人は声がデカそうとかあるんだけどさ。
935本音:2005/10/05(水) 22:47:20 ID:EScNnimz
>>927

しかし、必要最小限の家具つき物件で荷物持ち込み可能なマンスリーマンション
となると、レオパしかないと思う。
確かに最近はマンスリーマンションの選択肢がふえてるけど、
不必要な家具までついてたりして結局、部屋が手狭になるから
私物の置き場所がないんだよな。
レオパだと結構ロフト付きが多いから助かるし、賃貸物件みたいに
家具家電を全部揃えたら結構な出費になるし次に引っ越しするときには
引っ越し料も高額になる。
不動産屋によって同じ部屋でも管理費や敷金が全く違ったりするし。
要は使い方次第かな。
936774号室の住人さん:2005/10/05(水) 23:12:43 ID:QOSAxaK/
でもレオパレスにない家具だけ持ち合わせてるのって結局レオパレスの住人だけだよなぁ。
普通に手ぶらで短期一人暮らし、ってのにはレオパレスは不足要素が多すぎると思うが

この辺は他のマンスリーにも住んでみないと分からないかもね
937774号室の住人さん:2005/10/06(木) 10:55:18 ID:xlB+iyuw
家具家電付き。
家具ってどれよ?????
クローゼットはどこの不動産も標準装備
折り畳みテーブル付きにしろやサギパ
938774号室の住人さん:2005/10/06(木) 18:51:11 ID:p01QcZ0a
素直にアイムソーリー
939774号室の住人さん:2005/10/06(木) 20:17:28 ID:J/nriRip
家具…椅子かな?

防音さえしっかりしてりゃ文句ないのになー
940”管理”者:2005/10/06(木) 22:23:02 ID:7S+RzWbH
>>937
ID:xlB+iyuw

おわかりですね。
941774号室の住人さん:2005/10/06(木) 23:40:29 ID:xlB+iyuw
タバコ落として絨毯焦がしたよ。
直径1センチのと7ミリぐらいの、2つもやっちまった。
あ〜あ、いくらとられんのかな。
942774号室の住人さん:2005/10/07(金) 00:26:41 ID:dQV7k+0h
隣がここ最近うるさくてたまりません。
どうやら三人以上で宴会してるようで話し声でかいし、手たたく音や何をやってんのかわからんけどドンドンうるさい、、、

こーゆー苦情てレオパに言ったらなんとかしてくれるのか?
さすがに夜中に連日やられるとたまらん。
レオパがどうこうじゃなくて、住人の常識問題か?
943937:2005/10/07(金) 02:03:36 ID:odRO9hAx
>>940
意味わからん?
944774号室の住人さん:2005/10/07(金) 02:56:12 ID:DHz7fzJN
2・3回ゎレオパ側から注意してくれるが、後は警察に連絡して下さいと言われるらしい…
945774号室の住人さん:2005/10/07(金) 08:26:06 ID:df9iLrn/
>>941
ググればごまかす方法見つかるよ。
私はそれで二箇所ほど修正して、退室したけど何も言われませんでした。
946774号室の住人さん:2005/10/07(金) 21:19:35 ID:/WFJ6ZQ5
>>942
電話すれば大丈夫。
947774号室の住人さん:2005/10/08(土) 23:35:22 ID:HlxKtHca
うちの住人みんな静かでいいんだけど(会員制で数年住んでる人が殆ど)
周りの住宅の人がDQNっぽい人多い…

車上荒らしが酷い土地だからここらの住民は警報装置つけてるんだけど
前の家の爺さん自分の車はつけててたまになるくせに
他の(レオパも含)車の警報装置がなると怒鳴り込んでくるよー
警報装置より爺さんの怒鳴り声の方がうるさいんだけど!
948774号室の住人さん:2005/10/09(日) 20:32:31 ID:68rcKR7S
お初です。今度レオパに入るんですが、レオパってスカパー引けますか?グリーンチャンネルがレオネットで見れればいらないんだけど
949774号室の住人さん:2005/10/09(日) 20:36:45 ID:819UiVRb
来週から2週間ですがレオパ住人になります。
どうやら壁が薄かったり…2週間なら耐えられますかね…orz
950774号室の住人さん:2005/10/09(日) 21:34:49 ID:RqOtH2z6
ちょっと失礼
951774号室の住人さん:2005/10/09(日) 22:34:56 ID:ZnnCB6/9
タバコをベランダで吸ってて、さぁ部屋に戻ろうとしたが・・
!?開かないっ!扉が開かない!!!!!

下の方についてるワンタッチロックが掛かってしまい完全に開かない
幸い部屋の鍵は持ってたけど、チェーンキーしてたから無理

持ち物は、鍵・ベランダ用スリッパ・タバコ2本・ライター

とりあえず幸いだったのが俺の部屋が2Fだったけどベランダの大幅修理中で外に足組みがしてあった事
なんとか下へ降りてベランダ用スリッパで、あても無く周辺をウロウロ・・・・
952774号室の住人さん:2005/10/09(日) 23:49:47 ID:zavzQVZm
>>949
壁が薄いのはどうしようもないが、生活音がうるさいかどうかは隣の住人のモラル次第。
953774号室の住人さん:2005/10/09(日) 23:56:22 ID:zavzQVZm
>>942
レオパ元住人の友人の話によると、レオパ管理事務所は多分黙認すると思う。
壁の防音対策の問題と、民事トラブルに巻き込まれたくないレオパ側の思惑がその理由。
警察に相談しても、民事トラブルだからという理由で、多分取り合ってくれないと思う。
954774号室の住人さん:2005/10/09(日) 23:56:59 ID:RqOtH2z6
隣の住民の生活音が自分の許容範囲に入るなら問題なし
レオパの前のマンションは毎日隣が宴会だったから辛かった
今はそれに比べると幸せ
955774号室の住人さん:2005/10/09(日) 23:58:54 ID:RqOtH2z6
>>953
うちの所は掲示板に騒音注意の張り紙はしてあったが…
実際本人には注意くらいするのだろうか?
956774号室の住人さん:2005/10/10(月) 00:25:26 ID:uUfj6QVj
コンロの上の換気扇部分から水がしたたりおちてくる・・・。
当方の部屋は一階だし外は雨降ってないから雨漏りじゃないよね・・・?
957774号室の住人さん:2005/10/10(月) 00:30:09 ID:+ANYJ33u
入居時損傷箇所確認届って紙に書いて送れって言われたけど
在来型のアパートだから、至る所に目立つ傷あったり汚れてたりしてて一枚じゃ足りない
つか書いてもキリが無いんだけど、どの位まで書けば良いの?
958774号室の住人さん:2005/10/10(月) 00:43:32 ID:uUfj6QVj
んで>>951はまだ生きてるのか?
レオパレスサポートダイヤル(24時間対応)
0120−590080

鍵の紛失で鍵開けしてもらったことがある。
専門家がこじあけてくれると思う。
959774号室の住人さん:2005/10/10(月) 00:49:21 ID:Jm4zxu6W
>>957
なんか退去時、めっちゃボッタくられるって聞いたから、私は、とにかく
少しでも気になる傷や汚れは全てビッシリ書いたよ。小さい字でね。
もう、ありったけ書けるだけかいといたほうがいいよ!!回りの余白も
使ってさ。

しかし、私、退去時、立会いもなかったし、
最終日はただ、鍵をポストに入れて出るだけだったから、
確認書を書いた意味なんもなかったんよね。。。
960774号室の住人さん:2005/10/10(月) 01:08:20 ID:+ANYJ33u
>>958
いや、生きてる。てか今日のお昼のお話です

途方にくれて、とりあえずもっかいアパートに戻ったら清掃のおじさんが1Fの部屋を掃除してたんで
理由を話してドライバーを貸してもらった
んでベランダから窓を分解して中に進入成功!!
「おじさん入れたー!ありがとう!!」 おじさんも凄く喜んでくれてお互い握手してしまったww
んで、ほんのお礼に缶コーヒーを差し入れ
961956:2005/10/10(月) 01:11:49 ID:uUfj6QVj
むううう、水のしたたりがとまらん・・・。
今は鍋を下においてるけど、朝までこれでは飯が作れない・・・。
962Leopalace”管理”センター:2005/10/10(月) 07:07:34 ID:+ANYJ33u
>>961

最寄りの管理センターにご連絡をお願いいたします。
放置されますと他の居住者様にもご迷惑がかかりますので
よろしくお願いいたします。
963774号室の住人さん:2005/10/10(月) 13:53:49 ID:UN3Y6R17
・・・・ここ読まないで、レオパレ物件かりちまった。・・・orz

新築なのはいいけど、端部屋西向きしかあいておらず・・・向きというのを考慮しないで
端のほうがいいか、とおもいかりちまった。

部屋変えてくれ〜〜と懇願しても、契約したからミリと言われ、ちと落ち込んでる今現在・・・・
ちと、高い授業料になっちまった・・・
964774号室の住人さん:2005/10/10(月) 14:17:45 ID:NoKevn3/
七月にレオから手紙が来て 二月一日をもちまして管理会社が変更になります…物件の住替えをしていただくことになります…ってこれって?アスベスト?
965774号室の住人さん:2005/10/10(月) 15:18:27 ID:+ANYJ33u
>>963
向きよりも端の方が断然優先度高いと思うぞ
あんたは間違ってない レオパ選んだのは大間違いだが
966774号室の住人さん:2005/10/10(月) 15:54:35 ID:UN3Y6R17
>>965
サンクス、いくらか光が見えたよ。

>レオパ選んだのは大間違いだが
うんそうだねw
それはわかるんだけど、家からの通勤時間が2時間で、結構厳しく。(豪雪地帯だし)
且つ、普通のアパートを借りようとすると家賃的には 同額で2Kとか借りてしまえるんだけど、
初期投資が15万くらいのさが発生する。&急なでかい金のため、資金力的にミリ・・・・

とりあえず、短期集中?で借りていおいて、そのあいだ敷金礼金ためて、ほかんとこいくと 考え中。
あとは・・隣のやつがうるさくないことだけ祈ろう。
田舎って、レオパレ・・・長期で考えると、確かにたかいは。
最終的には家電製品かっちまうんだもんな・・・orz

とりあえず、いまだけだ、いまだけ・・・・・
967774号室の住人さん:2005/10/10(月) 17:02:36 ID:AKl8W3ft
>>966
レオパの最大の不満点は隣人の生活音だから角部屋なら少なくとも片方の隣りとその下はいない。
リスク軽減してるし間違ってない。
968774号室の住人さん:2005/10/10(月) 18:07:28 ID:uUfj6QVj
マンスリーで1年借りてます。まだ半年あるのに更新の電話が頻繁にかかってきますけど
うるさいからためしに賃貸の場合の見積もり頼んだら速攻送ってきた。で、みたら
抗菌施工代15750円、鍵交換3150円、同じ部屋住むのに鍵替えるの?
969774号室の住人さん:2005/10/10(月) 18:36:20 ID:OYEYR6SS
>>968
ただ機械的に見積もりしただけなんじゃないのかな?
970774号室の住人さん:2005/10/10(月) 23:27:18 ID:OLP43eMg
>>964
実質的な強制立ち退き
これを機にレオパから出てしまえ 俺は出た。

最近流行ってるぜ。採算合わない物件を解約してんだろ
971774号室の住人さん:2005/10/11(火) 00:33:33 ID:AKelIQvt
>>970
へー他のレオパにはすぐ移れるのですか?
972774号室の住人さん:2005/10/11(火) 01:27:30 ID:lAFj10TD
>>264
☆★〜21世紀の賃貸住宅〜レオパレス21☆★3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1122787196/247

似たような人のカキコ
973972:2005/10/11(火) 01:31:13 ID:lAFj10TD
>引越し等の費用はレオパ負担。ってことなんだが、
>レオパ以外の物件を希望した場合はどうなるのか?を聞いたら
>礼金・仲介料・引越し代は出すが
>普通に住めば戻る敷金は負担しないということだった。

上に貼ったスレの人だと結構負担してくれるみたいだし
レオ脱出しちゃえ
974774号室の住人さん:2005/10/11(火) 02:21:53 ID:P9X1h6Jn
引越し代タダで礼金仲介料も負担してくれるなら、迷わず脱出だね!
975774号室の住人さん:2005/10/11(火) 09:51:45 ID:AKelIQvt
実家から帰ったら、警告書が来てた。
七日以内に連絡しないと、解約されるらしい。
六日に出されたやつだから、もう少し遅く帰ってたら、危なかった。
一週間以上、部屋を空けてる事とかあるし、
警告書を出す前に、電話で確認してほしいよ。
悪気があって不払いしてるわけじゃないんだし。
いきなり「警告書」とか来たら、びっくりするよ。
976774号室の住人さん:2005/10/11(火) 23:00:15 ID:lAFj10TD
賞金が出る奴 誰か応募した?
俺するから御前らすんなよ
977774号室の住人さん:2005/10/12(水) 00:19:41 ID:eZhYm8b2
>>975
何日くらい滞納してたの?
978774号室の住人さん:2005/10/12(水) 01:07:44 ID:kq7C7lAd
レオパ解約したいんだけど引越し代とか出してくれるの?
知らなかった!明日にでも解約したいんだが持ってくものってハンコくらいでいい?
979774号室の住人さん:2005/10/12(水) 01:12:43 ID:od8Y9ctV
強制立ち退きなのか。ウラヤマシス。
980774号室の住人さん:2005/10/13(木) 11:13:15 ID:G6lcV5gm
床がフローリングの場合、やっぱりラグとか敷いた方が良いのかな?
掃除がだるいし、面倒だから敷きたくないんだけど。
981774号室の住人さん:2005/10/13(木) 19:07:56 ID:HcMq5tZ/
ラグ…ってのがなんなのか知らんが俺はそのまま
昨年の冬も何も敷かず過ごしたがやっぱり冷え性は治らず
982774号室の住人さん:2005/10/13(木) 19:33:16 ID:KfHfL9q9
先日まで全くの無傷だったキッチンのフローリングに
小さな穴が開いてるのを発見。
何も硬いものとか動かしてないし、全く心当たりがないのだが・・・。
983774号室の住人さん:2005/10/13(木) 20:31:25 ID:PobsxX+U
来春から一人暮らしする貧乏学生ですけどレオパの悪いとこって騒音だけ?同じくらいの金でボロアパート借りるんだったら騒音ガマンしたら家具、家電ついてるしCSもみれるレオパのほえがいいかなって?だれかオシエテ
984774号室の住人さん:2005/10/13(木) 21:22:05 ID:KfHfL9q9
>>982
あるあるwww
985774号室の住人さん:2005/10/13(木) 21:52:14 ID:LXTB5ODl
抗菌サービス
986774号室の住人さん:2005/10/13(木) 22:26:37 ID:cv+PHs8F
>>983
正直騒音ってかなりストレス大きいぞ。とてもじゃないが我慢できない。
家具家電なんてリサイクイルショップで集めればたかが知れてるし。
987774号室の住人さん:2005/10/13(木) 22:29:11 ID:KfHfL9q9
>>984
やっぱり?
あとキッチンの壁紙が剥がれかけてんだけど
ここも全く心当たりなし・・・。
988774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:18:01 ID:MdS7L9Hn
( ^ω^)ギコナビでこのスレ見るとタブのところがおもすれー

レオパが抗菌サービス専門会社に見える
989774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:23:09 ID:m0IFtazd
っていうかCS見てるヤツなんているのか?
もう機械はずしてしまったんだけど
990774号室の住人さん:2005/10/14(金) 01:19:11 ID:zRQIDcnZ
こないだレオパの新築物件見て見積出して貰ったが 新築なのに「抗菌サービス」を取ってた 断るべき?あとLEOネットの10000ポイントは断ってもよい?
991774号室の住人さん:2005/10/14(金) 04:33:07 ID:lntVFDcC
抗菌は綺麗にする事が目的ではなく
菌の付着や発生を防ぐもの
992774号室の住人さん:2005/10/14(金) 15:19:52 ID:WJGFBHeq
>>990
きをつけてあなたいいカモになってるw
そのうち家電とか買わされるんじゃ…

993774号室の住人さん:2005/10/14(金) 15:46:16 ID:lNrB8npi
なんで
994774号室の住人さん:2005/10/14(金) 16:37:47 ID:Z0WMw9Dy
北海道のレオパの部屋は
騒音とか隣の生活音とか全然しないよ?まぁ玄関の開け閉めするのは
わかるけど声とか全然聞こえない。

やっぱりこっち寒いし防寒のためにも壁厚いんだろうな…もしかして隣人が物静かな人なのかもしれないけど。
995774号室の住人さん:2005/10/14(金) 20:58:57 ID:EdWXi7xt
俺が住んでるところは騒音なんて全然無ぞ。みんなどんだけ酷い物件に住んでんだよw
996774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:04:09 ID:zxeVsd+G
>>995
新築のハイブリット。隣がDQNだと物件に関係ないよ。
育ちの違いというか、騒音をなんとも思わない奴っているんだな。
わざと気づくようにこっちも同様の音を立てても全く無意味。
997774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:17:24 ID:BIJEX3XT
>>995
ヒント:隣人による
998774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:30:43 ID:zxeVsd+G
まあほら抗菌サービスはあれだろ
トイレについてるトイレットペーパーをかけるやつ。
あれ抗菌仕様じゃん?
999774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:33:56 ID:zxeVsd+G
1000774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:38:53 ID:+tJ3oLEf
1000ゲトズサー
⊂(゜Д゜,,⊂⌒`つ≡≡≡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。