1 :
774号室の住人さん:
・卵2つを大きめの茶碗に落とし、かきまぜ、
そこにゴマやら青海苔やら体によさそうなものをいろいろぶち込む。
ご飯をぶち込んで、喰らう。
・高野豆腐を湯に浸しやわらかくなったら、フライパンへ。
ケチャップとあえれば、完了。これうまい。
2 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 17:48:14 ID:QbcL9Eeg
2ゲットじゃねえ?
3 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 18:06:04 ID:Y04kbe8/
3ゲットした?
4 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 18:57:46 ID:31yontQA
4
5 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 19:01:04 ID:Bp7gCA6v
5ゲット!
6 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 20:10:55 ID:DmFuNW+E
6かや?
7 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 20:19:04 ID:3wKhVoh9
7かよ
とりあえずいろんな野菜をぶつ切りにして塩と和風だし
炊飯器に水を浸るまで張って炊飯ボタン
9 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 20:32:53 ID:oSdynLv4
とりあえず、原産地不明の冷凍鶏肉をミンチにしてハンバーグ。
10 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 20:58:32 ID:jONB/8CO
ほうれん草とベーコンを塩こしょうとだしのもととバターと醤油で炒める
最後に、ときたまごをいれてできあがりだ!!
お味は、いか〜が♪?
11 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 21:02:58 ID:DmFuNW+E
シリアルがいいんじゃね?
お徳用とかなら400円くらいプラス牛乳で一週間もつ
限りなく簡単だし、いろんな栄養が入ってるって箱に書いてある…
12 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 21:10:29 ID:X1pb2sB5
白菜と豚ロースを用意する。
白菜を半分に切る。さらにそれを半分に分ける。片方を鍋にしく。その上に豚ロースをしく
さらにその上にもう片方の白菜をしく。
そして火をつける。すると白菜の水分でロースが蒸される。白菜も白菜で小さくなる。
ポン酢かなんかで味付け。終了。
マヨネーズぶっかけご飯
箸休めにシーチキンなど
どーぞ
14 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 21:12:11 ID:bAnXdYzP
豚汁
冷えたパスタに適当に切ったトウフと適当に切った生野菜(レタスとかオニオンスライスなど自由)を混ぜて
煎り胡麻ドレッシングかけて完成
安くてまいう
16 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 21:27:48 ID:X1pb2sB5
カスピ海ヨーグルトにジュースをそそぐ。
これうまい。ヨーグルトのたんぱく質カルシウム+ジュースのビタミン
高栄養価
17 :
774号室の住人さん:2005/06/02(木) 21:11:04 ID:oG1WUBpI
やっぱ最強はカレーでしょう。
野菜と肉を適当に煮て、カレー粉を入れるだけ。
それなりの味を求めたら、一工夫必要だけどね。
18 :
774号室の住人さん:2005/06/02(木) 23:08:30 ID:Dw/1qPPQ
豚バラ肉と白菜キムチを用意して一緒に炒める。
最強にウマ
19 :
774号室の住人さん:2005/06/08(水) 18:23:15 ID:E2sNXjFk
あげ
茹でたパスタに紫蘇の葉をきざんでシーチキンと一緒に炒めて
醤油で味付けすれば美味しいよ
紫蘇の葉は安いし栄養もたっぷり!
血糖値上昇を防ぎダイエット効果もあるんだって!
さっきこんなん作った。
豚ばら肉に、ニンニク、しょうが、酢ちょっと、塩胡椒してあえる。
んで、最高強火でいためる。しめじ、にら、えのき、胡麻を入れて炒める。塩胡椒。
(´ー`)超うまい。
ちょっと唐辛子とか入れてもいいかも。
納豆とか豆腐しか思い浮かばない…
23 :
774号室の住人さん:2005/09/16(金) 03:52:07 ID:7RwCg4Ng
age
寒天納豆玉子牛乳
全部いっしょくたにしてミキサー
>>10 ほうれん草・ベーコンの組み合わせはダメだよ。
確か、有害物質出るはず。
>>25 マジ?その組み合わせのパスタとか結構あると思うんだけど…
27 :
774号室の住人さん:2005/09/17(土) 21:18:46 ID:iFxbrEBS
ほうれん草をちゃんと茹でればシュウ酸が抜けるから大丈夫
冷ご飯とギョーザを一緒に炒める
ギョーザは炒めながら崩す
油たっぷり、塩コショウ振り掛けるとお手軽チャーハン
30 :
774号室の住人さん:2005/10/20(木) 23:26:57 ID:SltsQ+32
餃子焼いて、そこに溶いた卵を流して焼いたらうまいよ。
最近教えてもらった。
ふかし芋ですね。
ビタミンがとれて、炭水化物も取れ、繊維質も取れる。
プラス牛乳があれば最高!!
32 :
774号室の住人さん:2005/10/21(金) 00:05:20 ID:ia7P5xjZ
大根の煮物。
豚肉を茹でて大根投入。味付けは市販のものでよし
弱火で煮るだけだし簡単。ダイエットにもなるうえ
地味にうまい
33 :
774号室の住人さん:2005/10/21(金) 00:56:04 ID:OJlzxZ/R
きんぴらごぼう
かわむいて切って炒めるだけじゃん。
繊維いっぱい摂れる。
モロヘイヤのたたきがあればビタミン全部を簡単に補える。
適当な青菜ともやしを茹でて、ごま油で和えてナムルにしておく。
それをキムチと一緒にご飯に乗せ、さらに目玉焼きを乗せる。
ビビンバの手抜きバージョン。
豆腐を混ぜるとさらに美味しい。
36 :
774号室の住人さん:2005/12/19(月) 18:08:03 ID:MrX9Y0MK
納豆
37 :
LIV:2006/01/04(水) 19:26:14 ID:mym2dGiu
しょうが焼を作りたいんですが、何か一緒に入れる物ありますか?
38 :
774号室の住人さん:2006/01/04(水) 22:41:11 ID:EIzKKrmM
酒・醤油
カタクリ粉
味の素
41 :
774号室の住人さん:2006/01/06(金) 18:21:53 ID:nrfewfLV
青酸カリ
43 :
774号室の住人さん:2006/01/13(金) 00:03:14 ID:mcqJrGEZ
納豆に刻んだキムチをたっぷり
いりごまともみ海苔も添えて。
そんなに量はとれないけどバランスはすごく良い。
忙しくてちゃんとごはん作れないときはこれと具だくさんみそ汁で乗り切っています。
豆乳ナベいいよ。調性豆乳がいいよ。
45 :
どとうとしや:2006/01/15(日) 19:45:42 ID:0V+ghLtY
やはり、レバニラ炒めでは!
あと、餃子3人前とか……。
スタミナつけてこの冬乗り切ろうでは!
46 :
774号室の住人さん:2006/01/15(日) 19:51:32 ID:7sRhZKUH
よくやるのは豆腐にちりめんじゃことなめ茸のっけてゆずぽんかける
ゆずぽん最強!!(゚д゚)
99SSHOPで200円で売ってる鍋野菜セット。
30円のもやしをいれて味噌でひたすら煮れ。すさまじー量の野菜が取れる。
翌日のンコに驚くがいい。
ほうれん草と人参を切ってもやしと一緒にさっと茹でる。
中華ドレッシングと豆板醤で和えて,ご飯に載せる。
キムチと半熟目玉焼きを添えてビビンバもどき。
高栄養価なら賽の目豆腐と納豆和えて卵とじ
ご飯にのっけて醤油(お好みでラー油少々)かけてウマー
50 :
774号室の住人さん:2006/02/09(木) 23:19:51 ID:RWD0miJu
もやしは安くて、栄養があるから使えるさー
肉と一緒にぶち込んで炒めてしまうさー
カレー以外に思いつかない。
栄養一覧表みたいなのに載ってる食材を適当にチョイスして、細切れにしてカレーにすりゃ
簡単で安くて高栄養価な料理にはなる。
うまいかどうかは食材によるかな。
>>32 鶏肉もいい。
冷めてゼリー状になったプルプルの煮汁もまたいい。
53 :
774号室の住人さん:2006/02/24(金) 20:01:49 ID:gIk/cVWq
漏れらの食生活から大豆を取ったら
何も残らんな
54 :
774号室の住人さん:2006/02/24(金) 20:08:53 ID:+h8odZA9
オールブランっていうコンフレークもどき。
豆乳かけて一食で全部食べたらえらいことなったな。
その日一日食事いらなかったよ。
55 :
774号室の住人さん:2006/02/24(金) 20:19:27 ID:LDfPzWaj
適当に野菜とかとき卵をぶっこんだ具だくさんみそ汁。
かなりおなかにたまる
はなまるうどん
鍋セット。
毎日食っても大丈夫。
(多分)
足りなきゃうどんかおにぎりつけても500円ポッキリで満腹。
58 :
774号室の住人さん:2006/02/26(日) 07:31:37 ID:fDcBKS+N
冷凍かぼちゃ2〜3切れをチンしてインスタントのポタージュに入れる。
軽くほぐせば大き目のかぼちゃ入りポタージュ。
粉々に砕けば濃厚なパンプキンクリーム風味ポタージュ。
59 :
774号室の住人さん:2006/02/26(日) 11:25:42 ID:DjeEWvxL
タンパク質豊富なザー……うわななをすやめ…
60 :
雑炊:2006/02/26(日) 11:45:52 ID:QIG7iBZI
鍋に米と水大量にいれて、鳥肉もいれて
沸騰させる。ぶくぶくしたら料理酒じょーっ
ていれてまたぶくぶく。あと醤油さーっと
いれる。ぶくぶくさせながらネギを
はさみでちょきんちょきん。酒がポイント。
米とがなくても食える。
自炊じゃないが、バイキング。これ最強。
ランチタイムだとさらにお得。
これで栄養価の高いもんをがっつり食ってくると、普段粗食でも全然平気。
62 :
774号室の住人さん:2006/03/20(月) 20:36:08 ID:oHgfr0Q/
1)鍋に水適当に入れて火にかける。
2)何でも野菜を適当に切って入れる。
(キャベツとキノコは良い♪あと、ベーコンとか)
3)コンソメスープの素を入れる。
これで基本出来上がり。
あとは塩コショウとか入れて。
鶏肉とかもグー。
10もかからんし、鍋上空切断方式で野菜切るとまな板も使わないし便利。
63 :
774号室の住人さん:2006/03/20(月) 20:37:04 ID:oHgfr0Q/
62だが、10 は 10分 の間違いでつ
64 :
774号室の住人さん:2006/03/20(月) 20:42:21 ID:oHgfr0Q/
ついでに。
普通のインスタントラーメンにネギを大量に切って乗せる。
で、上からサラダ油とゴマ油を半々にした、
めちゃくちゃに熱した油をかける、
ジューってすごい音がなるけど、かなり食欲をそそる匂いでグー。
麺を少し硬めに茹でておくのがコツ。
65 :
774号室の住人さん:2006/03/20(月) 21:32:18 ID:iOv0nGzp
乾物をうまく使いこなせ
イチオシは切り干し大根です
>>62のを応用すれば、多めに作って半分はスープのまま、もう半分はカレーorシチューの元を入れてってのも出来そうかな
いれる野菜を考えなきゃいけないけど
>>62のやつをかきまぜながら
とき卵と片栗粉を入れるとうまい
コーンの缶詰とよく合う
69 :
774号室の住人さん:2006/03/22(水) 10:01:36 ID:n/7p7Wx4
冷凍食品の野菜でよく料理するんだけど栄養とれてるかな?一人だと余っちゃうし使いきるまで同じの食べなきゃいけないから飽きちゃう…
70 :
774号室の住人さん:2006/03/22(水) 16:47:11 ID:C4wm5x1F
10日前に買ったもやし...ヤバイかな?orz
溶けてなければ、全然OK。
実際もやしってどのくらい持つの?
38度前後の熱が引かず、風邪がなおりません(*´Д`)=з
油っぽくなくて、風邪に効くおかずとかごはんを教えて下さい!
ここ2、3日、お腹が減ったら素うどんしか食べてなくて、栄養はどうなのかと思って。
スレチとは思いましたが、こちらにカキコさせていただきました。
誘導でも結構ですので、よろしくお願いします。
>>74 110 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 22:41:08 ID:vRhf6bDp0
昨日あるある大辞典でやってたけど、風邪に鍋は最適らしいね。
初期段階(鼻水、くしゃみ)には鶏鍋(皮は必ず入れる)。にんにくのスライスを入れれば尚良し。
2段階目(のどの痛み)にはきのこ鍋。
3段階目(関節の痛み、だるい)には牡蠣鍋(味噌なら尚良し)だって。
風邪の段階によって必要な栄養素が異なるからこういう分け方してた。
>74です
ちょっと今回は、病院にお世話にならず、体の力を信じてなおしてみたくなりまして。
>75様
風邪にはお鍋ですか〜。鶏もきのこも大丈夫なんですが、牡蠣はちょっと苦手で、一食に数個しか食べられません(>_<)
ごめんなさい!
>>77 ぃゃ、牡蠣は1人前で数個だろ?2桁3桁食ったら中るって!
腹減ったから
80 :
774号室の住人さん:2006/03/32(土) 10:50:28 ID:sccmAChY
age
>>74 もう治ってるかも知れんけどおうどんでも
最後に卵溶いて入れるだけでもだいぶ栄養摂れると思うよ〜
私も先週扁桃腺腫らしてご飯食べられなくて
ひたすら卵雑炊かぐだぐだのらーめん食べてた><
それはそうと私も牡蠣あたったことある
緑色のが出た時は「死ぬんだ…」とおもたw
風邪ひいた・・・
買出しに行く気力が無いTT
高野豆腐と冷凍うどんだけで
何とかなるかなぁ・・・
>>82 とりあえず今の所は消化のいい冷凍うどんでちょっとでも栄養補給しておいて、
後々元気が出てきたら頑張って買い出しに池。栄養ドリンクと
>>75の鍋で乗り越えろ。
鍋にするのがしんどいならポイントになる具材をレンジでチンして適度に冷ました後
ミキサーで砕いて味なしお粥に入れてコンソメやダシや味噌等好きなので味付けして。塩加減に注意。
>>83 thx
起き上がる気力が出てきたから
買いだし行ってくる
味付けもつにミックス野菜を入れてフライパンで焼く。
86 :
774号室の住人さん:2006/04/17(月) 04:18:10 ID:0lCaTt+Z
職場に持っていく弁当に詰める野菜のレパートリーを増やしたい。
今、ブロッコリーとさやいんげんとプチトマトしかない
他にしっかりした形で、水っぽくならい野菜ないでしょうか?
87 :
774号室の住人さん:2006/04/17(月) 04:48:11 ID:sheFZbtg
>>86 アスパラ
人参の甘くしたやつ
カリフラワー
ポテマヨ
ほうれん草和え物系
カボチャふかし系
ピーマン焼き物系
など
アスパラと人参は肉巻きにしてもいいよね。
アスパラは筋の多い部分は皮を剥いて、人参はアスパラと同じ長さになるよう縦に細めに拍子木切りして
それらを2〜3本づつ束ねて肉の薄切りをグルグル巻いてひらかない様に楊枝で刺して止める。
それをそのままフライパンで焼いて、焼いてる途中で楊枝を抜いて、酒と塩胡椒で味付け。
焼いた後のフライパンにウスターソースとケチャップを入れて軽く火を通して、
適当に切って皿に盛った肉巻きにかける。駄目だ書いてるだけで喰いたくなってきた。
89 :
774号室の住人さん:2006/04/27(木) 20:56:52 ID:sCDZnlKW
結局最強の料理はなによ
鍋
91 :
774号室の住人さん:2006/04/28(金) 21:09:37 ID:ILPIVplD
もやし腐りやすいから冷凍庫に入れて保存してるけど
栄養的にはどうなんやろ。。。?
>>91 もやしは袋から出して水につけとくと結構もつよ
もともと栄養価はあまりないんじゃないか?
93 :
774号室の住人さん:2006/04/29(土) 09:47:44 ID:f53lQl4w
>>なんで鍋がやすいの?
たかいじゃん。
栄養満点な豆から発芽したんだからきっと栄養いっぱいあると思うよ、もやし。
もやしは栄養あんまないって栄養士の友達がいってた
ニラの卵とじ
97 :
774号室の住人さん:2006/04/29(土) 23:38:13 ID:b66rbrqy
もやしを使ったものについて詳しく聞きたい。
98 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 12:43:10 ID:oITAxzs+
すべてのビタミンを含んでいる食べ物ってないですか?
99 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 12:55:03 ID:MTQVgiYU
お好み焼きは?
俺はキャベツ多めに入れたりもやしを入れたりして良く食うけど。
もやしは重宝するね。何にでも合うし安いし。
97
うちでよくやるのは、茹でて辛子醤油で和えたヤツ。
細かく刻んで雑炊やお粥の量増しにしたりとか、他の余り野菜と一緒に焼き肉のタレで炒めたりとか…そんなもんかな