☆女性の一人暮らし☆4つめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
男性も参加OK
そんな事で揉めない。あらしは放置。
煽りも叩きも放置。

防犯・家事・オシャレ・同棲など

いろいろ語りましょう
前スレ
☆女性の一人暮らし☆3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1102836154/
2774号室の住人さん:05/01/24 19:55:27 ID:HPzuBcww
華麗に2get
3774号室の住人さん:05/01/24 19:55:29 ID:kjRhRibq
4774号室の住人さん:05/01/24 20:04:40 ID:pMQFhbWG
今日都内で遊べる人いますか〜?飲みとカラオケだけ付き合ってください。おごるよ 25才 スポーツマン 携帯からの書き込みです
5774号室の住人さん:05/01/24 20:06:15 ID:eHSS9nWB
>1 乙
6774号室の住人さん:05/01/24 20:11:09 ID:tKh80Gxy
>1乙
7774号室の住人さん:05/01/24 20:13:32 ID:pMQFhbWG
書き込みが怪しかったですか?
本気モードなんでよろしくです
捨てアド晒してくれたらメールします
8774号室の住人さん:05/01/24 20:20:44 ID:DhUbSfiI
なにが本気モードだよキショイw
9774号室の住人さん:05/01/24 20:21:27 ID:u2k8AKPu
今日は何食べよっかな
10774号室の住人さん:05/01/24 20:29:17 ID:pMQFhbWG
イタリアンとかどうですか? キショイですか?(*_*) とりあえずカラオケ行こうよ♪ 友達連れてきてもokだよ
11774号室の住人さん:05/01/24 20:30:14 ID:Ek4ibY7B
>>10
顔写真ウpしろ。話はそれからだ。
12774号室の住人さん:05/01/24 20:38:22 ID:pMQFhbWG
入谷にいるっすよ♪見てあぼーんだったら帰ってくれていいです 交通費負担するよ!
13774号室の住人さん:05/01/24 20:49:00 ID:u2k8AKPu
誰か立て直して…初っ端から縁起悪い
14774号室の住人さん:05/01/24 20:52:35 ID:w/uTp+bD
>>4 >>7 >>10 >>12 = ID:pMQFhbWG
前スレ最後に出てきたストーカーみたいだね。
15774号室の住人さん:05/01/24 20:58:19 ID:kjRhRibq
>>13
放置
16774号室の住人さん:05/01/24 23:03:17 ID:TCY9JvhT
ID:pMQFhbWG

まずあなたの住所、氏名、年齢、職業、電話番号、
あと、会社の連絡先を教えてね!
17774号室の住人さん:05/01/24 23:06:32 ID:o6cPzqrC
あれ?小林薫って逮捕されたんじゃないの?
なんでこんなところにいるの?
18774号室の住人さん:05/01/24 23:35:26 ID:jMYT7S1p
マルチうざいってレスに「マルチじゃないよ〜ちゃんといるよw」だって。
こいつマルチって意味わかってんの??
19774号室の住人さん:05/01/24 23:37:28 ID:ar1EbLY0
分かってないんだろ。
こういう馬鹿なうえに空気も読めない池沼が
ピンポンラリーしたりデリカシーの無い発言しまくって
お隣さんを不快にさせたりするんだろうな…。
20774号室の住人さん:05/01/24 23:44:08 ID:Ek4ibY7B
まあもういないようだしいいじゃん
21774号室の住人さん:05/01/24 23:46:56 ID:MiHir9IP
>>18
「女性の一人暮らし」というスレタイに過敏反応してる時点でキモヲタだよな
22774号室の住人さん:05/01/25 01:03:08 ID:54E8JN/R
ここにはきっと多くの男性が出入りしてると思われ。
それはそれで大歓迎なのだが、捨てアドと言ってるあたりさむい。
23774号室の住人さん:05/01/25 01:15:00 ID:9Cqdpd5C
>>22
というか、こういうふうにアホ丸出しで書き込んでくるのはまだ良いほうで、他にさむいキャラがたくさんここをROMしているわけだ。
2423:05/01/25 01:16:34 ID:9Cqdpd5C
>>23は ID:pMQFhbWGのこと.
25774号室の住人さん:05/01/25 01:19:06 ID:GrA51vgk
>24
どのこと言ってんだと思ったら該当の奴のことじゃん
何をわざわざレス番も付けずに
26774号室の住人さん:05/01/25 01:27:57 ID:ShPcbwgl
当たり前のこと書くけど防犯グッズで防犯してる
それで何もないほうが防犯として成立してるわけじゃん?
何かあって傷がついて防犯してからじゃ遅いんだよな・・・

それを彼女に分かってほしい
27774号室の住人さん:05/01/25 01:55:54 ID:nKdWZREe
男が来るのはいいんだけどさ、元々女性の一人暮らしを語るスレなんだから
男の比率が女より高いのはスレの進行上良くないね。
やたらと「俺の彼女が〜」を連発するのもどうかと。

キモオタがROMるのは知ったことじゃないけど
女性専用スレで野郎共がのさばるのはお門違い。
どうせ意見するなら客観かつ冷静な男性的視点のものだけにするとかさー
それぐらいの節度は持って欲しいと思ふ。
28774号室の住人さん:05/01/25 02:03:22 ID:zaZ6zpdL
>>27
でもたまにいる、
「俺だったらこうする(言う)けどね」とか言う奴は
そのレスに何の意味があるのかと問いたくなるよね。
女だから工夫しなきゃいけないから、このスレがあるのに。
29774号室の住人さん:05/01/25 02:23:30 ID:ovYu4ZAv
そういう「出たがり」な男は
あんまり参考にならないズレたレスや
こっちはとっくにわかりきってるようなレスして
自己満足しちゃってるところがあるよね。
そういう男はイラネ。
30774号室の住人さん:05/01/25 02:36:52 ID:dNt8f76P
前スレ、東京エレベーターガールの気分なんだろうねw単身赴任吉本(赤井)×でぱがりえ
31774号室の住人さん:05/01/25 02:39:24 ID:nofnyixW
ゲトして結果残して飲んでるわけだが?藻前らときたら…
まーオレよりカッコいいヤシやハイレベルな子もいっぱいいると思うが 漏れは低スペックでガんガッテいるわけで
酔ってるから変なのは勘弁ね。 リアルな話しだからな
32774号室の住人さん:05/01/25 02:42:08 ID:DvyjmNUx
>>1
お疲れ様です!
誰かカキコするかな〜と一時様子見してたけど、誰もしてないなあ。
じゃあ皆さんに質問。 部屋着ってどんなの着てますか〜?
私は、外に着てかなくなった服を着てます。コーディネートは無視、取りあえず着る、防寒重視!のカッコ。だから誰か(新聞集金とか)きた時は結構出るに出れなかったり…(笑)
33774号室の住人さん:05/01/25 02:47:36 ID:fo4SoIvI
つーか意味わかんねぇよお前>>31
34774号室の住人さん:05/01/25 02:49:16 ID:DvyjmNUx
>>32
すいません、これ(32)書いた時なんかうまく読み込めてなくて、誰もまだカキコしてないと勘違いしてました… 恥ずかしいorz
35774号室の住人さん:05/01/25 04:34:45 ID:LFt4Z4bK
気にするな
36774号室の住人さん:05/01/25 07:23:08 ID:fo4SoIvI
今めざましてれびでやってたけど、大阪の強姦魔が、仮釈放中に44件の少女強姦だって。
37774号室の住人さん:05/01/25 07:39:49 ID:NiFv/vRV
>>36
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>32
部屋着は、もっぱら大学時代の部活の練習着です。
夏:練習着Tシャツ&練習着短パン
冬:練習着Tシャツ&部のトレーナー(校章入り)&練習着ロンパン&ルーズソックス

そろそろやめようと思いつつ、なれた格好から抜け出せない…
38774号室の住人さん:05/01/25 09:03:57 ID:yb8ZCV/e
愛知万博中はビザ免除/政府、韓国に伝達

> 外務省は24日、日本国際博覧会(愛知万博)の開催に伴い、
>3月1日から9月30日までの間、90日以内の短期滞在に限り韓国人に対して
>査証(ビザ)免除を実施することを韓国側に正式に伝えた。

(中略)

>愛知万博の観光客増加策として、
>日本政府は韓国と台湾に対して万博期間中のビザ免除を実施する方針を表明。
>不法滞在増加などの問題がなければ、
>その後の恒久的なビザ免除を検討することにしている。


3月から秋まで、普段よりもいっそう防犯に力を入れたほうがいい。
夜道は絶対に出歩かないように!
わたしは仕事帰りは必ずタクシーを使うようにしようと思ってるけど・・・・出費が( ´Д⊂
でも命にはかえられない。
39774号室の住人さん:05/01/25 09:33:36 ID:c+7k89m2
>>38
治安が悪くなる方に10万!
40774号室の住人さん:05/01/25 11:56:35 ID:KGUJoXwi
>>32
部屋着は、
高校時代の部活のジャージ(アシックスのシンプルなやつ)
ユニクロの部屋着
着てます。誰かが来たときも、このまま出ることもしばしば・・・。
41774号室の住人さん:05/01/25 11:57:31 ID:zIkeVIaG
あのー質問なんですが・・・
引っ越して落ち着いたので挨拶に行くべき?
靴音だと お隣さん女性みたいなんですよ!
42774号室の住人さん:05/01/25 14:29:22 ID:Q/3llBfL
>41
自分は行かなかった。
不動産屋にも聞いたらオススメされなかったし。

隣に住み始めた若い女の子が、勝手に新聞受けに新聞を入れていく
販売員対策に、張り紙で【新聞は読みませんので勝手に入れないで下さい】と
女の子文字で隣々の男部屋のマネして堂々と張り紙しているのを見て、
こいつ防犯意識無さ杉…と思い「隣の者ですが〜ry〜止めた方がいい」と
忠告の手紙を入れたが何の返答もなかったな…お礼を求めてやったわけでは
ないんだけど、やっぱり胡散臭かったかな。
43774号室の住人さん:05/01/25 14:50:04 ID:aN0E7zjK
番犬として雇って貰えませんか?何でもします。オブジェに僕を 差し上げます 何でも言う事を聞きます よろしく
44774号室の住人さん:05/01/25 15:07:51 ID:ybt8Zr7o
>>41
私いったよ。東京だけど。
大家さんにはお菓子(最上階に住んでいる)、
両隣にタオルを持っていきました。
両隣とも女の人だってわかってたからいったけど
男の人だったらどうしてたかな…。

騒音対策として、顔を出して挨拶しておいたほうがいいかなと思ったんだけど
問題になるのは隣よりも上下なんだな…と入居してから気づいたよ。
足音が響く…。
45774号室の住人さん:05/01/25 15:19:54 ID:ovYu4ZAv
>>41-42は男ですか?
なんかお隣が女なのを意識しすぎてるような

>42は親切心からなんだろうけど、返答を期待してたの?
お礼は求めていないようだけど
何か動きがあるかと気遣われるくらいなら
いっそ張り紙も無視してくれたほうがいいよ
4644:05/01/25 15:32:48 ID:ybt8Zr7o
ああそっか、>>41-42は男性の可能性もあるのか。ちなみに私は女です。

もし男性だったとしたら>>42は「隣の者ですが」って
書かないほうがよかったのかもね…。
47774号室の住人さん:05/01/25 15:34:03 ID:ByIH2W5v
私は川崎だけど、引っ越したら上下左右に必ず挨拶行ってます。
いちばん最近は雑貨店の500円くらいの紅茶の詰め合わせ持ってった。
少人数家族と一人者半々くらいのマンションなので、
挨拶行くのは自分でも家に旦那がいるかもしれず(相手もしかり)、
即一人者とは思われないだろうという、ちょっと甘い考えで…。
でも、本当に安全を考えたらやめた方がいいのかな?

初めて一人暮らししたとき、同年代の多いレディースマンションで
同じフロアの全員と仲良くなって楽しく暮らした記憶があるので、
その時のクセが抜けないんですよね。
48774号室の住人さん:05/01/25 16:01:14 ID:VG7bXHK/
引越しのときの挨拶論は前スレでもたくさんでていたので読んでみるといいかもしれませんね。
8割くらいが「やめとけ」という意見だったと思いますよ。
49774号室の住人さん:05/01/25 16:30:22 ID:zIkeVIaG
41ですが 男です。
挨拶しようと思いましたが 女性みたいだし…
それ考えると上下はなおさらどちらかもわからず…
意見みてましたら 会ったとき 気持ち良く挨拶にします!
初めまして 今度越してきた〇〇です。
ご意見 ありがとうございました。
50774号室の住人さん:05/01/25 18:34:05 ID:YIfk3Jpw
私も不動産屋に大家への挨拶も要らないと言われた。
大家が同じ建物に住んでいなかったせいもあるだろうけど、最近は挨拶しないケースが多いんじゃないかな。
家族の人は「子供が迷惑掛けることが〜」とかって挨拶しにくることもあるけど。

>>47
女の一人暮らしなら挨拶しない方が防犯面でもいいのかも。
レディースマンションとかなら、また話は別だろうけどね。

挨拶することによってどんな人が住んでいるのか予測することができる反面、
自分のことを相手に予測されることにもなるわけだし。
5142:05/01/25 18:39:43 ID:Q/3llBfL
>45-46
女です。
その子が引越ししてくる少し前にそこで空き巣被害にあったので
特に神経過敏だったからそんな事したのかも。

>45
ああ、いっそ張り紙も…でもこっちもなんかあった時の
巻き添え食いたくなかったんだな。
まあでも我が事ながら胡散臭さバリバリだし、何もなくて当然だね。
>46
隣の者って書いて逆にガクブルされたかもなあ。
こっちが何者だか分からないわけだし。

悪かったよ隣の子…
52774号室の住人さん:05/01/25 20:17:34 ID:ovYu4ZAv
>>51
ああ、女性でしたか。失礼しました。
私がお隣の人だったら、相手が女性だと知ったら安心する。
知らなかったら…ガクブルしてるかも…w

で、その後は張り紙はなくなったんですか?
53774号室の住人さん:05/01/25 20:24:37 ID:TddNkNrI
レディースマンションで一瞬
「制服のスカートを長くした子がいっぱい住んでるマンション」を
想像しちゃったorz


私も3月に引越しで新築なんだけど挨拶どうしようか悩んでる。
入居前に不動産屋さんに、上下左右の人が男か女かだけでも
聞いたら教えてくれるよね?
54774号室の住人さん:05/01/25 20:33:55 ID:NiFv/vRV
>>53
ワロタ

きっと出入り口にしゃがんでタバコ吸ってるんだろうなw
5547:05/01/25 20:53:17 ID:ByIH2W5v
>>53、ワロタ!
廊下ですれ違ったら「ウッス」「夜露死苦」って挨拶するの。
土曜の夜はバイクで出かけるのでマンション全員留守。

冗談はともかく。そのレディースマンションは、敷地内に
大家のおばあさんが住んでたんだけど、ちょっと頭の変な人で
異様に干渉してきたり、契約書にもないのに男子禁制って
勝手に決めてストーキングしたり家宅侵入してきたり、
すごい物件だったよ。住人みんなで一致団結して頑張ったけど
結局、敷金全部返してもらって、フロア全員次々と引っ越した。
女性オンリー物件に住む人は、たまにそんな落とし穴もあるから
気をつけて下さいね。
56774号室の住人さん:05/01/25 21:38:09 ID:54E8JN/R
以前、建築資材の会社に勤めていたときに、業者のおじさんが
「女性専用マンションはやめたほうがいい」と言ってた。
きっと危ない物件をたまたま施工したと思いますが。
57774号室の住人さん:05/01/25 21:53:36 ID:reJT+Yz9
>>56
物件指定じゃなくて「女性専用は〜」という纏め方だったら
施工とかそういうのじゃなくて防犯上の話では?
女性専用マンションは住居人=漏れなく女性なので、変質者に狙われやすいよ。

だって一般の物件に入ってる人の中には「女が住んでるとばれないように」って
下着どころか、性別の判断が出来そうなそれ以外の衣類も外に干さない状態の人も居るのに
女性専用物件に住んでる人は、「この部屋に住んでるのは女ですよ〜!!」って
自分から宣伝してるようなものだもん。変質者にとっては探す手間省けるし楽だと思うよ…。

以前他のスレに書いた事あるけど、女性専用物件に入る人の殆んどは
そういう変質者に狙われる危険の回避より、
隣人が男ではないという安心感を求めて入居してるんだと思う。
…危険性に全く気付かずに、入居しちゃってる人も居るとは思うけど。
58774号室の住人さん:05/01/25 22:07:15 ID:TddNkNrI
女性専用マンション(アパート)って、>>55さんのところみたいに
大家がすぐそばに住んでるところが多いよね。
だから地方から出てきた子にちょっと人気がある。
お金を出す親がそういう方が安心するから。
59774号室の住人さん:05/01/25 22:22:18 ID:ByIH2W5v
そうだね、自分も一人暮らし初めてで「隣人が女性」っていうだけで
安心だと思い込んでた。で、次に住んだ部屋もレディースマンション。
そこも大家のおばあさんが同じ敷地内に在住。でも、お金持ちで
品の良い人で、人柄も前の大家とは正反対だったのでうまくいって、
結構長く住んでた。(今でも年賀状などやりとりしています)

途中で大家さんが「よく考えたら、全員女性は危険だから」って、
一階の、門に一番近い部屋に親戚だという男子大学生(おとなしくて
礼儀正しい良い子だった)を入居させたときはちょっと笑えた。
こっそり彼を「番犬くん」って呼んでましたw
60774号室の住人さん:05/01/25 23:50:49 ID:F/ya+AE1
女性専用にすると部屋を比較的きれいに使ってもらえるし
問題ごともあまりおこさないし
敷金精算のときなんかも強気で出られるから
大家にとっておいしい商売だと聞いたことがある。
61774号室の住人さん:05/01/25 23:57:17 ID:54E8JN/R
>56です。
みなさんはいい大家さんのところに住まわれているんですね。
安心しました。

業者のおじさんはたまたまでしょうけどヘンな物件をまかされたのでしょうね。
口ぶりでは盗聴器やらのぞき穴(カメラ)などをつけさせられたらしいのです。
大家が変態趣味だったわけ。
それから女性専用はやめたほうがいいかなと思ってます。
62774号室の住人さん:05/01/26 00:28:20 ID:aE/JuNJ+
>>61
え?そのおじさんのしてる事って犯罪だよ?(正確には犯罪幇助か)
いくら施工主に言われたからって、ばれたらタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
63774号室の住人さん:05/01/26 00:41:57 ID:35dtIixA
>62さん
犯罪ですよね。だからハッキリと断言してくれなかったんです。

しかしいい大家さんもいらっしゃることですので全部がそうとは思えませんが、
「なぜ、わざわざその大家は女性専用のマンションを建てるのかをよく考えてみて」
と言われたことが印象に残っていましたので。

でも>60さんのおっしゃる通り、おいしい商売には違いなさそうですね。
64774号室の住人さん:05/01/26 00:58:03 ID:bBtf6o0x
>>62
>>63

犯罪ではない。ぎりぎり。
大家がアパート、マンションタイプの自分の家を作ったのかもしれないし
その目的はしらないから。建築法に違反してなければ問題ないです
隠し部屋や通路作ってる建物もあるからね。。。
65774号室の住人さん:05/01/26 01:01:43 ID:qHTGN/Cs
ハンズとかで盗聴器発見機みたいなキーホルダーくらいのが売ってるよね。
あれって本当に発見できるのかな?
>>61さんの話聞くとさ、別に女性限定のマンションじゃなくても心配になってくる。
66774号室の住人さん:05/01/26 01:38:49 ID:oq5Rj4EX
61 :盗聴器やらのぞき穴(カメラ)などをつけさせられたらしいのです。
>>64 自分の家を作ったのかもしれないし  → そんな訳ねぇジャン。 自分ンちにそんなもんつけるかよw タコ。
   建築法に違反してなければ問題ない  → 本気で言ってんの? 貸す時点で、はずすべきだろ。一発タイーホ。プライバシーの侵害だ。
67774号室の住人さん:05/01/26 02:11:35 ID:qHTGN/Cs
>>66
使用目的を知らない建築業者はぎりぎり犯罪にならないって言ってんじゃないの?
もち大家は犯罪だろうけど。
68774号室の住人さん:05/01/26 02:12:37 ID:bBtf6o0x
>>66
そんなわけなくとも、別にダメだと言う物もないですよ作る側は
なんか勘違いしてませんか?大家がいいなんて一言もいってないですから
工事をする建築会社の事を言ってるんですよ

だから、大家が貸す時点ではずすは当たり前です
これでのぞきを続けていれば、それが部屋の中であるなら
犯罪です。通路などの公共の場所なら別ですが

この話は>>56からの流れでの話ですが、>>56では業者のおじさん
たまたま危ない物件を施行とかかれてます

実際にカメラなどをつけたのは建築会社ではないですか?
そうでなければ、こちらの勘違いでしたごめんなさい

でも、これが建築会社なら犯罪幇助にはならないですよ
なんとなく気付いていたとしても、カメラをとりつける工事はいろいろとありますし
それ自体には問題はないでしょう?

それと、自分の家にそんなもんをつけるかよwタコ
ですが、付ける人もいるんですよ。実際。
それが防犯であったり、変質癖からであったり理由は色々ですが
日本ではまだまだ少ないですが、ベビーシッターを頼んでる家の場合
自分の子供がどうもおかしいなどから、家に盗聴用のマイクカメラを仕込む人もいます
海外ではその映像が流れる事あったりしますよね(それが日本にも入ってきてニュースなどで流れる)

そういう事です。書き方が悪かったかな。うまく伝わらなかったようで。
69774号室の住人さん:05/01/26 02:41:50 ID:yuL050pZ
>>68
あなたが空気読めてないだけだから。
70774号室の住人さん:05/01/26 02:44:19 ID:qHTGN/Cs
>>69
68より66の方が空気読めてないと思うよ。
66は読解力がないだけかもしれないけど。
71774号室の住人さん:05/01/26 02:47:13 ID:NiM1mLU6
>>68
66は馬鹿を晒したいだけのあらしだよ
放置放置
72774号室の住人さん:05/01/26 03:06:46 ID:zBWXE9zY
>>65
クロスガードもってるけど、効果はあるみたい。
どこで盗撮されてるか分からんから、一つは持っておいたほうがいいかな。
73774号室の住人さん:05/01/26 08:50:35 ID:rNl4ACis
来春から一人暮しする♀でつが、
住み始める前にちょこちょこと荷物を入れたいと思います。
最初に部屋に行く時に持っていった方が良い物教えてください。
防犯、G対策などなど。よろしくでつ(´∀`)
74774号室の住人さん:05/01/26 09:00:22 ID:PXimHhcK
>>73
何をおいてもまず最初にバルサン!!

その次にカーテンかな。
場所によっては外から丸見えだったりするし。
7565:05/01/26 10:50:51 ID:qHTGN/Cs
>>72
ありがとう!
ひとつ持っておくことにします。

>>73
バルサンは時間あるなら間空けて2回やった方がいいよ〜。
バルサン自体の説明書のとこに書いてあるけど。
あと、照明が付いてないなら、最初に行く時に照明持っていかないと大変。
その場合は、脚立もしくはイスも忘れずに。
それとトイレットペーパーも最初かな。
多分クリーニングされてるだろうけど、人が住んでない部屋って
すごくホコリが溜まりやすいから、クイックルワイパーとか雑巾もあった方がいいよ。
76774号室の住人さん:05/01/26 11:47:48 ID:ZVLp1ffN
最初にバルサンたいたとき、ワンルームの密室性にびびった。
半日あけて部屋帰ったら3センチ先が真っ白で何も見えず、
手探りで換気扇最強にして脱出。
近所のベローチェで茶をすすって時間をやり過ごしますた。
ありゃ死ぬぜ。
77774号室の住人さん:05/01/26 12:20:35 ID:USdwvQiW
マンションでもバルサンてするの?
78774号室の住人さん:05/01/26 12:36:27 ID:0sZI5BEU
した方が良いでせう。
7942:05/01/26 13:01:56 ID:SZm80tQr
>52
張り紙はなくなってその後新聞も入ってなかった。
新聞がどうしてもいらないなら大代表に電話してお断り汁
と書いといたのでそれ実行したの鴨。

盗聴が今更心配になってきたので私もクロスガード購入してみようかな…
80774号室の住人さん:05/01/26 13:08:18 ID:WM4uPxYX
前スレ167(だっけ?)のその後が非常に気になります。
無事解決?
81774号室の住人さん:05/01/26 13:23:35 ID:cUJWUy2X
>>72
効果はあるみたい、と感じた状況を教えていただけると嬉しいです。
反応したんですか?
82774号室の住人さん:05/01/26 13:43:19 ID:4fstsot+
>>73
ポスト用に南京錠等の小さな鍵を持っていくといいかも。引っ越してすぐに重要情報(個人情報)が記載されたものがいくつもくるので早めにつけたほうがいい。
なれない間は鍵をめんどく感じちゃうけど、防犯を考えると大事だと思えてきて…そのうちなれてるw
あと、懐中電灯。蛍光灯や電球がまだないとき便利。
83774号室の住人さん:05/01/26 13:53:32 ID:4fstsot+
>>73
ジャストサイズの軍手もあると便利かも。結構手が汚れるので。スリッパも同じく便利!こう寒いと床が凄く冷たいから寒さ対策にもなるし、足の裏の汚れも防ぐ。汚れてもいいようなものをひとつ。百均のなら捨てても惜しくない。
筆記用具も大事。色々メモする時やっぱり必要。
ポンプ式のハンドソープ。頑固な汚れは水くらいじゃなかなか落ちないので。雑巾など洗って繰り返し使うものの汚れ落としにも便利。
8473:05/01/26 14:37:22 ID:rNl4ACis
みなタンありがd(´Д`)
ワンルームなんでつが、バルサン焚く時は換気に注意でつね!!
掃除グッズ完備の上、逝ってこようと思いまつ。
85774号室の住人さん:05/01/26 15:10:19 ID:cgIm2BsN
>>81
ええ。
ホームセンターではなく専門店で購入したので、実際に試してもらいました。
ホームセンターでも、試せるかもしれないです
86親切な通りすがりな人:05/01/26 15:21:09 ID:kvRVqM+E
★金沢東部で連続わいせつ事件 無施錠のドア、帰宅時の背後狙う 県警が捜査

・金沢市東部地区で昨秋以降、一人暮らしの女性が襲われるわいせつ事件が
 相次いでいることが二十一日までの石川県警捜査一課と金沢中署の調べで
 分かった。男は無施錠のドアや窓から侵入したり、帰宅した女性がドアを開けた
 瞬間に背後から襲う手口で、県警などは同一犯の可能性も含めて捜査している。
 調べでは、今月十四日早朝、金沢市内のアパート二階の女性方で、男が
 無施錠の玄関から忍び込み、就寝中の女性に無言のまま覆いかぶさった。
 女性が大声を上げたため男は慌てて逃げた。女性にけがはなかったという。

 現場近くでは昨年秋以降、夜間から未明にかけてアパートやマンションの
 一人暮らしの女性方に男が侵入、女性が襲われる事件が数件確認されている。
 帰宅した女性が玄関の鍵を開けて室内に入ろうとした際に背後から狙われたり、
 無施錠のドアや窓から室内に侵入して襲う手口で、このほかにも路上で女性が
 抱き付かれる事件なども起きている。

 同地区は、女子学生ら一人暮らしの女性が多く住んでいる地域で、県警などは
 男が帰宅途中などの若い女性の後をつけ、一人暮らしかを確認した後、犯行に
 及んでいる可能性もあるとみている。
 県警は犯罪に遭わないために▽深夜の一人歩きは避け、防犯ブザーなどを
 携帯する▽玄関の鍵を開ける際には周囲に注意する▽玄関や窓の施錠など
 戸締まりを徹底する▽ベランダの物干しに男性の衣類を吊(つ)るすなど、女性の
 一人暮らしを悟られないようにすることを呼び掛けている。

 http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20050122005.htm





8781:05/01/26 15:38:19 ID:cUJWUy2X
>>85
レスありがとう。
実際役に立つ機会に遭ったというわけでなく
効果を確認したという意味ですね。了解しました。
88774号室の住人さん:05/01/26 17:51:41 ID:JyRJUioM
>>84
バルサン焚く時はオーナーか管理会社に言っておいた方がいいですよ
気密性が高いから漏れないとかもありますけど
どこからか煙がでてると火事と間違われる事がありますので
バルサン中の張り紙をしておくのも良いと思います

古めのアパートやマンションならこれは絶対しておいた方が。。。と思います

もしくは、水蒸気タイプの煙でないやつを使うか
89774号室の住人さん:05/01/26 20:16:46 ID:fQJav4hb
>73
メジャー、持って行くといいよ。
家具の配置とか、冷蔵庫・洗濯機置き場の大きさとか、
ドアの幅とか、カーテンの高さとか。
90774号室の住人さん:05/01/26 20:22:13 ID:xJVSUVE4
>>73
カメラ持っていきな。
部屋で傷のあるところとか、写真に撮っておきましょう。
退去するときに、「この傷は自分じゃありません!って言えるからね。
91774号室の住人さん:05/01/26 22:43:31 ID:b2B9MHTB
>>88
霧のバルサン使えばいいじゃん?
92774号室の住人さん:05/01/26 23:24:21 ID:/mPiIy2G
>>80
私も気になる。
警察には言ったらしいけど
その後、男は捕まえられたのか? 何のために訪問してたのか?

前スレ>167タンはもう来てないのかな。
93774号室の住人さん:05/01/26 23:30:20 ID:xD4wzbIh
カメラ、入居後すぐは忙しくて放置、1週間後撮ったんだけど・・・
1ヶ月経った今、何箇所も新たに古穴を発見する。
築30年で、穴開きまくり。全部撮るのは無理だった・・もう開き直って
私も穴あけてます。目立たないところに。
94774号室の住人さん:05/01/27 07:20:47 ID:bVre2ITr
>>84でつ。
>>88タン〜>>91タン
ありがとうございます。
バルサンは霧タイプを持ってく事にします。
床がカーペットな部屋なんで、今からダニ系心配でつ(´・ω・`)
家具や家電も一緒に見てこようと思いますので、
メジャーとデジカメも忘れず持ってきまつ(`・ω・´)
95774号室の住人さん:05/01/27 12:10:22 ID:/Cb2TQPx
駅からマンションまでの間に暗めの道に
歩道橋があるんですけど変質者などが心配です。
歩道橋からマンションは目と鼻の先で
マンションまで付いてこられると袋小路で逃げ道はありません。
家につくまでは防犯ベルをすぐに押せるように
常に持っていようと思うのですが
他に何か対策はありますか?
焦ると普段以上に歩道橋から転げ落ちたりしそうで不安です。。。
96774号室の住人さん:05/01/27 12:12:22 ID:YT9kcgz/
>>95
歩道橋を利用しない。
少し回り道でも、横断歩道利用。ないしは車切れるの松。
97774号室の住人さん:05/01/27 13:10:09 ID:ONwM7FaE
一年ほど前、好意を持たれたらしくメールなどしつこい男性から
格安で譲ってもらったDVDプレーヤー…
すげなくしていたら連絡途絶えて、今はめっきり平和だけど
ここ読んでたらプレーヤーに何か仕込まれてなかったかと不安になってきたw
うがちすぎかもだけどチェックしてみようかしら。
98774号室の住人さん:05/01/27 14:41:57 ID:wxhGblNm
>>95
歩道橋をおりてからワンブロックくらいひとまわりして
あたりを確かめてからマンションに入るってのはどう?
99774号室の住人さん:05/01/27 16:58:46 ID:MV+5wjMk
ゆゆゆゆゆゆゆ郵便受け開けられた形跡がありました。
前の住人に届いたDM入れっぱなしにしてたのが差し出し口からちょっと出てました。
管理会社に電話したけど、そんなことしないって言うし・・・。
ダイヤル式の鍵って交換可能なのかな。

100774号室の住人さん:05/01/27 17:03:39 ID:dQGxTFeM
スレ違い気味だけど、質問というか愚痴です。
一週間ほど帰郷してアパートに帰ったら、ドアの前に「○○子様(私)」という宛名が
でっかく書かれた封筒が置いてあった。(床に直接)
中身は不動産屋からの契約更新に関する書類で、個人情報や実家の住所まで
書かれた重要書類が入っていた。
こんな書類をドアの前に投げ出しておくなんて・・・と呆れを通し越してガクブル。
当然、廊下は誰でも通れるから他人が持っていくことも簡単だし、封筒に女の名前
しか書いていないので、他人が見れば女の一人暮らしだということが一目瞭然。
そもそも重要書類を(郵便受けがあるのに)床に置いておくって馬鹿にしてんのか。
(ついでに、被害妄想な隣人とトラブっている事を不動産屋は知っている。その隣人が
毎日通る廊下なのに)
と色々な思いが浮かんできて、その不動産屋にかなり不信感を抱いています。
しかし一方で「私が神経質なだけなのか?」という疑問も。
「重要書類が入った封筒を投げ出しておく」というのはままある事なんですか?
101774号室の住人さん:05/01/27 17:11:05 ID:YT9kcgz/
>>100ゲトズサーd!!

> 「重要書類が入った封筒を投げ出しておく」というのはままある事なんですか?


         ア リ エ マ セ ン !!
102774号室の住人さん:05/01/27 17:18:51 ID:Si+MrqIT
実は、隣人がポストから引き抜いて…
103774号室の住人さん:05/01/27 17:21:05 ID:isCBSCml
単にポストから落ちただけじゃないの?
104774号室の住人さん:05/01/27 17:24:16 ID:EjuAuoa9
>>100
101さんも書いてるけどありえないよ。
契約更新はもうしちゃったのかな?
してないなら引越した方が良さそう。
そんな基本のこともきちんとできない不動産屋じゃ、
他のことも適当な気がする。
105774号室の住人さん:05/01/27 17:26:29 ID:LzaVR1n1
>>98
歩道橋自体が危険ですよ

>>100
その書類は誰がなんの為に必要な物で
なぜそこにあったのかを、持ち主に聞いて実際のところがどうなのかを
まず確めるべきです
106774号室の住人さん:05/01/27 17:58:24 ID:/Cb2TQPx
>96
>105
じゃあ遠回りして歩くようにします。
107774号室の住人さん:05/01/27 18:17:51 ID:MHUeDRDd
>100
不動産屋は非常識すぎ。
「受け取ってません」と言ってやったら?
「床に直接おきました」なんて言ったら文句つけやすくなる。
108774号室の住人さん:05/01/27 18:51:46 ID:+/+a4n2z
>>107
オイオイ、いくらムカつくからって嘘はついたらだめだよ。
嘘付いた時点で何かあった時、その言った本人の信頼が全く無くなるからね…。
(「あいつは嘘ついてまで自分に有利な事を言う奴だ。あいつの発言に信憑性は無い」って感じでね)

わざわざ自分から自分の首を絞める必要は無いよ。
相手に事実のみを小一時間と言わず問い詰めればいい。
109774号室の住人さん:05/01/27 19:52:39 ID:0lxzIgXK
100タンの例みたいに、非常識とまではいかない話なんだけど。

よくゆうパック持ってきてくれる郵便屋さんで、
すごく丁寧で好感の持てる人がいるのね。

でもその人、廊下に響き渡る声で
「○○ ○○(私のフルネーム)様宛の、○○様からのお荷物を
 お届けに参りましたァ!」

丁寧なのはうれしいんですけど、
お願い、もう少し小さな声にしてください……orz
11095:05/01/27 21:09:37 ID:/Cb2TQPx
歩道橋を渡らないでもいいか確認のために
さっきもう一度確認してきましたが・・・
いくつも路線が重複してるところなので
歩道橋以外に道がありません。。。
どうしたらいいでしょうか?
111774号室の住人さん:05/01/27 21:19:22 ID:9rgIX18T
>>110
それ以外に道がないなら通るしかないよね
駅から家までのために原付買うとか
思いっきり変な人のフリして歩道橋通るとか

それでも怖いなら引っ越したら?
112774号室の住人さん:05/01/27 22:18:15 ID:+SDrG8td
>>110
その歩道橋の明るさはどのくらいのものでしょう?
街灯の間隔はどのくらいですか?
11395:05/01/27 22:44:50 ID:/Cb2TQPx
>111
駅から出るにはそこを通る以外に道が無いので
帰宅ラッシュとかにかぶれば
他にも人がいれば・・・いいな。とか考えてます。

>112
歩道橋自体は駅とくっついているし
かこいも無いので見晴らしは悪くない感じだけど
街灯は無いかもしれません。


どうしよー…不安だよ…
とりあえず防犯ベルと電話を両手に持つのは絶対かな。。
114774号室の住人さん:05/01/27 22:46:22 ID:ZcRSw3k4
スレチでスマソ、
クロスガードはどんな階に置いてありますか?
お値段の方は…苦学生なのできになりまつ;
115774号室の住人さん:05/01/27 22:46:49 ID:pZqfXv5P
>>111
>思いっきり変な人のフリして歩道橋通るとか

ワロタ
つーかそれじゃ余計目立つだろ
116774号室の住人さん:05/01/27 23:02:13 ID:+SDrG8td
>>113
歩道橋の上でははや歩きで頻繁に後ろを向いた方がいいでしょうね。
左寄りの道を通るならベルを左に。
街灯がないそうなんで、小型で光度の高いライトを右手に持つと索敵できる視野が広がるのでオススメします。
117774号室の住人さん:05/01/27 23:09:46 ID:BJxRWHMs
>>113
歩道橋が駅と続いてるなら人通り結構多いんじゃないんですか?
どうしても歩道橋を通らないといけないならですが
携帯で電話しながら歩道橋を歩く事と、反対の手にすぐ音がなるように
防犯ブザーを持つ事です。
防犯ブザーによってどうすればブザーがなるかはそれぞれなので
簡単になる物、1つの指だけでなんとかなるものが理想です

何かしようとする人間は携帯で喋ってる人間を襲うのはためらうはずですし
あと、ここでも何回か言ってますが、暗い所から急に明るくなる所は気をつけてくださいね
曲がり角においてある、夜道(暗い)の自販機などは要注意です
一瞬目が絶対くらんでるはずなので
11895:05/01/27 23:27:12 ID:/Cb2TQPx
みなさんありがとうございます。
本当に参考になりました。
ガンガル!!
119774号室の住人さん:05/01/27 23:42:24 ID:Z+Uv0Hch
>100
とりあえず、不動産屋に聞いてみなよ。
書類を廊下に置いたかどうか。

返答次第では、契約更新しないほうがいいよ。
120774号室の住人さん:05/01/27 23:43:15 ID:p/oZK24E
>>117
>携帯で喋ってる人間を襲うのはためらうはずですし
これってどうなんだろう?
むしろ隙があって襲いやすいと思うかもしれないし。
121774号室の住人さん:05/01/27 23:48:11 ID:ZcAmnI0e
>>120
そう。注意力が低下するから、実際にするなら話すふりをしながら周りに注意を向けるのが効果的。
122774号室の住人さん:05/01/27 23:56:02 ID:p/oZK24E
そういえばテレビで
カギを握りしめて歩いて、襲われたらカギの先で相手を突くか引っかくかすると
大抵はひるむからその隙に逃げろってやってたよ。

ナイフなどは過剰防衛だし相手に奪われると危険なのでNGだって。
123774号室の住人さん:05/01/27 23:58:23 ID:BJxRWHMs
>>120
ごめんなさい、書き方が違った
もちろん話すふりです
124774号室の住人さん:05/01/28 01:28:29 ID:2iwWORI5
>>95
うるせーマンカス処女

おまえはうざいからくるなばか
125774号室の住人さん:05/01/28 01:29:38 ID:2iwWORI5
うるせーマンカス処女

おまえはうざいからくるなばか
126774号室の住人さん:05/01/28 01:31:18 ID:gzGSP9Py
921 実習生さん 05/01/25 03:12:24 ID:zX7nRhWd
女って最低だな・・・


891 実習生さん 05/01/17 22:59:17 ID:RTeU034X
俺のクラスの女子も男子の着替え見てくる。最悪。
女子ってえろいからいやだよね。

896 実習生さん 05/01/18 20:06:46 ID:UwbiksUW
俺も中2だけど更衣室欲しい。
生理的に嫌。


897 実習生さん 05/01/19 00:07:23 ID:+weowE5C
俺も電車に乗るたびに女に痴漢される。
まじで嫌なんだけど。さりげなく触ってくるし。
男性専用列車キボン



922 実習生さん 05/01/25 14:19:46 ID:xYfATzTa
そういうや俺の時も更衣室無かったな。男子は教室で、女子は専用の更衣室で
着替えてた。周りの男子もやっぱ、更衣室欲しい、教室で着替えるのなんか嫌だとか
言ってたな。最近の男性は異性も含め男性同士の前でも上半身を見せるのに
多大な抵抗あるからな。てか、思春期ぐらいのメスガキなんて男性の裸のことしか
考えてないし男子の更衣室は必要だと思うが。
 
  
127774号室の住人さん:05/01/28 01:33:47 ID:7m0az4Xk
一年ほど前、好意を持たれたらしくメールなどしつこい男性から
格安で譲ってもらったDVDプレーヤー…

妄想乙キモブタおんな
128774号室の住人さん:05/01/28 01:35:45 ID:9ur077nz
凄いせかいだな。。。
思春期の人間なんてどっちもどっちだが。。。
129774号室の住人さん:05/01/28 01:36:01 ID:TIh3wBFJ
>>116-117
あふぉ女に釣られてるよ
130774号室の住人さん:05/01/28 01:49:01 ID:dbwdt0R/
ここでは歩道橋が非常に危険だと書いてあるのですが、
そこまで嫌うのはなぜですか?
「歩道橋が危ない」なんて初めて聞きました。
131774号室の住人さん:05/01/28 02:20:30 ID:amZd3pLZ
交通量が多く、騒音で悲鳴が掻き消される…ひょっとして幡ヶ谷の20号線?上が中央道で暗くて死角になるよね!
132774号室の住人さん:05/01/28 02:28:45 ID:bVmUaCBq
>>124-127
わかりやすい釣ri。
>>126 ってモホ予備軍!!!キモッ
133774号室の住人さん:05/01/28 02:32:46 ID:I/WxpYrW
>>131
幡ヶ谷だったら、駅の目の前に横断歩道があるから違くない?
駅の出口自体が甲州街道挟んで両側にあるし。
134774号室の住人さん:05/01/28 02:43:32 ID:TIh3wBFJ
>>133
うぜー
135774号室の住人さん:05/01/28 03:12:46 ID:9ur077nz
>>130
これは微妙なレスですね。。。
マジレスすると
歩道橋にも色々ありますけど、駅から下に下りる為の物などの大きな歩道橋は
人通りも多いですし、道幅も広い事が多いので下の一般道路と変わらない事も多いんですが
細くて狭い歩道橋も結構あるんですよ
特に夜になると真っ暗だとか、下を国道で通行量の多い道路が通ってたりすると
既に書かれてるように、声などがかき消されてしまいますし、また逃げ場もないです

歩道橋でのレイプや、ひったくりの事件は実際にありますよ
一時期ニュースで結構騒いだ時期もありました。数年前だったと思います
それから街頭を新たに取り付けた所もありますし(うちの近所はそうでした)
136774号室の住人さん:05/01/28 03:14:59 ID:3O7mjgmv
>>135
氏ねキモオタ処女

妄想ばっかするなクズ
137774号室の住人さん:05/01/28 03:20:56 ID:hRnDP5KV
うわ童貞が処女なんていって。。。
うわクズが民間人にクズなんて。。

以降クズはシカトでお願いしますm(__)m
138774号室の住人さん:05/01/28 03:23:37 ID:9ur077nz
>>136
まぁ俺は男なわけだが。。。
139130:05/01/28 03:30:48 ID:dbwdt0R/
へ〜勉強になりました。一時期騒がれたなんて知らなかったなぁ。
確かに毎日通ることを考えると、逃げ場がなくてかつ暗いと怖いですね。

140774号室の住人さん:05/01/28 04:53:34 ID:m3dwSro0
>>135
「突き落とされたら怖いぃぃ」とか思ってるんだろうか…?
って思ってたんだけど、なるほど勉強になった。
141774号室の住人さん:05/01/28 08:56:27 ID:3O7mjgmv
>>138
ネナベ乙
142774号室の住人さん:05/01/28 12:04:24 ID:M0xHRCkw
新築に住む場合でも、最初にバルサン焚いたほうがいい?
143774号室の住人さん:05/01/28 12:08:20 ID:gRtBlG25
私の場合は焚かなかった。
3年くらいたってようやく1匹見かけた。
144774号室の住人さん:05/01/28 12:14:17 ID:5vgKwh2k
>>142
うちは新築じゃなくて築何十年のとこだけど、私が入居するとき大々的にリフォームされてた。最初にバルサンしないでここまで(丸2年)きたけど、ゴキブリはやっと最近になって1匹みただけ。
結論:意外にしなくても大丈夫だと思った。
145774号室の住人さん:05/01/28 12:47:56 ID:l/IBk4K3
>>141
他スレ探せば同じ感じの書き込みで男なの分かると思いますよ
思い込みたいならいいですが(笑
146774号室の住人さん:05/01/28 13:07:36 ID:dbwdt0R/
ここまで住んだ中で、家で出会った生き物ってどんなのがありますか?
自分の場合、築約10年鉄筋マンション3階。4年間住んでます。

・3_くらいの黒いダンゴ虫のようなもの…15回くらい
・スズメバチ(窓開けたら入ってきた!)…1回
・小さい蛾…4回くらい
・蚊のようなもの…数十回。でも家の中で刺されたことは無い
・ダニ…数百匹(ベッド買った直後に大発生!たぶん買ったベッドに卵が着いてた…)

といった感じ。Gキは一回も無いです。鉄筋マンションだとGキは少ないのかな。
147774号室の住人さん:05/01/28 13:37:59 ID:JblWxe4z
>>146
買ったベッドにダニの卵って…
そのお店教えてください。
148100:05/01/28 14:45:56 ID:zSPdCqY9
レスどうもです。
ポストは1階にあるので、落ちたという事はありません。
不動産屋への不信感でいっぱいだ・・・。半分本気で>>107案を実行したい…。
深読みだけど、隣人の苦情を言ったせいでウザがられてるのか?とも思ってしまった。
いい部屋だけど、ほかを探すかなぁ・・・。
149774号室の住人さん:05/01/28 15:51:28 ID:1KJweOeD
>>145
真性ネナベ乙
150774号室の住人さん:05/01/28 16:01:58 ID:a2pWWqgi
中学時代の頃から男の子には更衣室はありませんでした。
プールの時は男子更衣室、女子更衣室があったけど
先生の命令により両者とも女子用に。
男子は通路で着替えさせられました。この時から僕は体育が
嫌で嫌で溜まりませんでした。更衣をするときはいつも
羞恥心を持ってました。女子に見られ、あたかも家畜のように
男子に扱いする先生たち。高校に入り、男子は教室、女子は専用更衣室…
思春期で女子の目の前で着替えるのが嫌で体育を休んだことは
数え切れないほど…
先生に言っても、男なら我慢しろ!とセクハラ的な発言をされ。
何度かそのことで悩み相談センターに相談したがいまいち
具体的な解決法は示されず。もう、嫌だ。

151774号室の住人さん:05/01/28 16:17:13 ID:g+At1k8V
>146
灰色トカゲが2回でた
某ブランドのマークみたいな奴
1回目は外へ追っ払った
2回目は冷蔵庫の下に入ってしまって放置してたら
ある日玄関でせんべいになってた
152774号室の住人さん:05/01/28 16:44:07 ID:eupGbQy1
>>148
まず不動産屋に文句言うべきでしょ。
そこで不誠実な対応されたら引越しを考えたら?
153774号室の住人さん:05/01/28 16:56:58 ID:1ZSXhMpM
このスレネナベばっかだな
154142:05/01/28 17:25:28 ID:M0xHRCkw
>>143,>>144
そっか、じゃあ大丈夫かな・・・ありがとう。
155774号室の住人さん:05/01/28 17:55:45 ID:ZrcaNJzJ
トカゲとヤモリの違いってなんだろう?
156774号室の住人さん:05/01/28 18:00:06 ID:CZdob2Rl
>>155
ヤモリは家を守ってくれている。

トカゲは守ってくれない。。。
体的には、ヤモリの手は吸盤になっています。
157774号室の住人さん:05/01/28 18:05:02 ID:m3dwSro0
>>155
可愛さの違い。

イグアナ>ヤモリ>>>>>トカゲ>>(越えられない壁)>>>>>イモリ

ちなみにあれ類の中で一番可愛いのはグリーンイグアナだと思う。
って女で熱く語ると( ゚д゚)ポカーンとされる事しか無いわけだが。
なんであの愛らしさがわからんのだろうか…。
つぶらな瞳とか、くぅ〜ちゃんより全然可愛いのに。

とまぁ趣味を語るのは置いといて、とりあえず種族の違いとかじゃない?
158774号室の住人さん:05/01/28 18:27:59 ID:FXk6vhV1
爬虫類は大切にした方が良いよ。
蚊だの何だの嫌な虫をただで食べてくれるんだからこんな素晴らしいことはない。
同じ理由で私は蜘蛛を大事にする。
159774号室の住人さん:05/01/28 18:32:17 ID:oKcyWBJZ
>>157
ワロタw可愛さの違いってw

質問なんですが、女性の一人暮らしで、カーテンをピンク色にするのは
良くないことでしょうか?女が住んでます、ってアピールしてるようなもの??
春に引越しするのですが、引越し先の付近に痴漢が出るらしいのです。
ちょっと不安で・・・カーテンにまで気を遣ってしまう。
160774号室の住人さん:05/01/28 18:33:40 ID:1+Ru5Cln
でも白熱灯のところにくっついて
子供を身ごもりぽうっと肌色に輝いているヤモリを見ると
ほうっておく他に何も思い浮かばない。
そして出来れば見たくない。
161774号室の住人さん:05/01/28 19:31:05 ID:Cp68HUXV
>>159
防犯知識としてはよく言うことだと思いますよ。
キャラクターとかピンクのカーテンはNGって。
やめたほうがいいと思う。
162774号室の住人さん:05/01/28 19:39:16 ID:g+At1k8V
>159
うち、遮光カーテンだから室内は赤だけど外見は白グレーだよ。
163774号室の住人さん:05/01/28 19:40:14 ID:b51eMJJ+
433 大学への名無しさん 05/01/28 19:02:23 ID:0+LMha7Z0
僕の学校では女子は豪華な更衣室(女子に聞いたらロッカーや鏡や洗面台があるらしい)で
男子は教室で強制的に着替えさせられます。僕はこのことは男子への差別だと
思い、また教室で着替えることに抵抗を感じるので先生に思い切って(かなり勇気がいりました)
言ったらこれは規則だと言われました。その先生のこと信頼してただけに
呆然としました。
私もギリギリまで体育を休みました。それは教室で着替えて見られるのが
嫌だからです。(友人と一緒に) 体育を見学するには理由が要ります。
私はかぜを主に理由にしました。うそをつくことはいけないことだとわかってましたし、
うそをつく自分に嫌気がさしました。私は本当はかぜを引いてて体育を休んでいるのは
ないのです。教室で着替えて異性に覗かれることが嫌だから体育が嫌だから
体育を休んだのです。もちろん、これを理由にしたらたいへんな叱責を受けるでしょう。
だから、これを理由にすることはできませんでした。私もきみかさんみたいに
毎回体育を休みたい心情でした。だけれども、私はまだまだ子供なので親に学費を
払ってもらい、3度のご飯も出してもらってます。毎回体育を休んだら出欠席がたらず
留年はおろか退学になるでしょう。はたして私は退学になったら学費は返還されるのですか。
されませんよね。そのことを承知してました。
164774号室の住人さん:05/01/28 19:43:38 ID:FfuRg+tr
>>159
キモオタ処女のくせに自意識過剰すぎ。。。
165774号室の住人さん:05/01/28 19:46:08 ID:eQBIqVPk
【大雪】ウラ〜ラァラァ大寒波が来るぞぉ@生活板【極寒】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1106904815/
166774号室の住人さん:05/01/28 19:51:58 ID:np9cXhZA
>>164
キモオタ童貞のくせに自意識過剰すぎ。。。
167774号室の住人さん:05/01/28 20:03:42 ID:g+At1k8V
>166
いちいち釣られるなよ
168774号室の住人さん:05/01/28 20:36:52 ID:vSx3pxPD
>>161
いちいち釣られるなよ
169774号室の住人さん:05/01/28 21:11:23 ID:l3kcgcoK
>>157
キャー( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
イグアナ可愛いよねぇ。いつか背中に背負いたい。どうしても背負いたい。
私は3月から一人暮らし始めるんだけど、蛇飼うかウーパールーパー飼うか真剣に悩んでる。
170774号室の住人さん:05/01/28 21:23:57 ID:Tsyo7JIT
ウーパールーパーってアホロートルのアルビノだっけ?
171学生 ◆dkJI/P7Y32 :05/01/28 21:26:41 ID:2h/PEqjS
フン害はないの?イグアナ。
172774号室の住人さん:05/01/28 21:26:53 ID:IptltToa
オンナの可愛いってのは信用できんな
173774号室の住人さん:05/01/28 21:29:48 ID:hFmd6yXc
>>170
アホロートルは種類の名前ではなく幼生のまま性成熟した形態をいう物で
ウーパールーパーの中に、アルビノ種やリュ-システィック種がいる
174774号室の住人さん:05/01/28 21:32:22 ID:OYfdlwcl
>>172
可愛いから信用するってのもどうかと思うけど
175774号室の住人さん:05/01/28 21:34:52 ID:Tsyo7JIT
>>173
なんだかよくわからんが要するにウーパールーパーは
なんだかよくわからん生物だということですね
176774号室の住人さん:05/01/28 21:35:00 ID:vSx3pxPD
>>174
いちいち釣られるなよ
177774号室の住人さん:05/01/28 22:14:59 ID:BvYnRlJA
>>161
>>162
レスありがとうございます。ピンク好きなので、迷ってたんですけど、
防犯考えるとやめたほうが良さそうですね。ベージュあたりにしようかな。
178774号室の住人さん:05/01/28 22:37:21 ID:WhD+mxOz
>>177
自意識過剰のマンカスキモブタ処女うざい
179774号室の住人さん:05/01/28 22:41:26 ID:lxCqJLlT
>177
何階に引っ越すの?
180774号室の住人さん:05/01/28 22:51:22 ID:BvYnRlJA
>>179
4階建てマンションの2階です。
181774号室の住人さん:05/01/28 23:08:53 ID:H+hZmJNh
>>180
粘着ウザイ
182774号室の住人さん:05/01/28 23:15:35 ID:lxCqJLlT
>180
うちも2階。空き巣はいられたことあるよ。
結局ピッキングだったけど
警察の人に「2階だとベランダから入りやすいんですよね」て言われた。
でもってそのあと管理会社がディンプルキー取り替え&ベランダ鍵追加してくれたよ。
183774号室の住人さん:05/01/28 23:58:36 ID:jIM03DTh
今度引っ越す部屋には出窓がついてるのですが
出窓の部屋に住むのが生まれて初めてなので
どう使ったらいいかとかめっちゃ悩んでます。
カーテンとかするものなんですか??
184774号室の住人さん:05/01/29 00:32:21 ID:1ftF6IrJ
>>183
もちろんカーテンしないと夜丸見えだよ〜
出窓には植物とか置物とか置いて、結局ごちゃごちゃに
なることが多い・・・
写真とか好きなら、写真立てをいくつか並べるのもいいかも。
185774号室の住人さん:05/01/29 00:55:10 ID:UeVNqESg
このスレネナベばっかだなw
186774号室の住人さん:05/01/29 01:30:46 ID:ayEzOWnz
     イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
187774号室の住人さん:05/01/29 01:45:30 ID:wN1qjfTi
ネナベの一人暗し
188774号室の住人さん:05/01/29 12:38:33 ID:4fw5tBkY
>>186
今頃そんな糞AAはってんじゃねーぞキモヲタ。
いつはやったと思ってんだよくそが。
189774号室の住人さん:05/01/29 12:46:43 ID:G5oCJmDR
自分は初めて見たよ・・
190774号室の住人さん:05/01/29 15:58:48 ID:OMclUktU
ゴメン。チョトワラタ
191774号室の住人さん:05/01/29 16:51:43 ID:zpqjWZ+A
>>189
うるせーマンカス処女
192774号室の住人さん:05/01/29 17:06:16 ID:JRu3Trhm
女は股が臭いので一人暮らしすべきではない
193774号室の住人さん:05/01/29 17:55:52 ID:+An29TkB
どこで聞いていいかわからないので教えてください。女はダーリンの母親や、家族の存在を好まないのはなぜですか?私だけではないですよね?経験があまりない物でよろしく。私の気になる人は、私の実の母親や、家族の名前を出すと急に不機嫌になります。もしくは黙るのです
194774号室の住人さん:05/01/29 17:56:47 ID:+An29TkB
↑どうかよろしく。ちなみに私は男になります。
195774号室の住人さん:05/01/29 18:23:31 ID:mirsbrl6
>193
私は夫が亡くなって、一人暮らしなったのですが
嫁姑経験からレスすると。
彼女さんは貴方の母親に会ったことありますか?
有るのなら、貴方の母親との相性の良し悪しを
感じ取ったのかもしれません。
無い場合も、世間で言われている、彼氏との家族と
ウマが合わないなどの情報から、嫌がっているのかも。
196774号室の住人さん:05/01/29 19:36:49 ID:OIiRK+fg
>>195
ネナベにつられてるよry
197774号室の住人さん:05/01/29 20:26:38 ID:1rfndh5J
>>182
レスありがとうございます。1階じゃないし、と思って安心してましたが、
2階でも空き巣に入られるんですね。カーテンとかちょっとしたことに
気を遣うだけでも、被害に合う確立は少し減りそうですね。
198774号室の住人さん:05/01/29 22:11:40 ID:+An29TkB
195さん ありがとうございます 彼女ではないんですが、私は親と喧嘩をして いきなり家を追い出されました。約半年後、私の携帯の発信履歴から、自宅に送られて来るヤツを見て、毎日電話してる相手が、その彼女でした。その子とはその時点ではまだ会って二年ぐらい
199774号室の住人さん:05/01/29 22:16:12 ID:+An29TkB
でしたが、距離が縮まったのも丁度この頃です。私の親はその発信履歴から、彼女に発信。それがその彼女と私の母親の初めての交流でした。母親はその時かなり、怒鳴り散らした模様です。そのせいか、今でも会話の中に母親の名前が出ると、会話が止まります。
200774号室の住人さん:05/01/29 22:16:36 ID:SNwcrICG
すいません、誰か訳してください ↑
201774号室の住人さん:05/01/29 22:20:47 ID:+An29TkB
向こうは 気を使ったフリをしてますが その話から逃げる様です。もちろん彼女と母親の接点はその時だけで、会った事など一度もありません。そんな母親に、ここ約二年近く音沙汰無しの親不孝な僕でした。やっぱり嫌いなのかな?
202774号室の住人さん:05/01/29 22:22:45 ID:udnNmIGY
内容のない長文おつかれ
203774号室の住人さん:05/01/29 22:33:27 ID:HKqABIsu
間違ってるかもしれないけど。

親と喧嘩して、いきなり家を追い出されました。
住所変更をしていなかった為、携帯電話の料金明細は実家に送られているままでした。
半年後、親がその明細を見て、私が毎日電話している電話番号に電話をしたのです。
その相手は出会って2年くらい、丁度この頃さらに仲良くなった女友達でした。
そして、なんと母親は彼女に向かって怒鳴り散らしたようなのです。
彼女が母親と接点を持ったのは、この電話が最初で最後、会ったことは一度もありません。
しかし、その電話が原因なのか、今でも会話の中に母親の名前が出ると
会話が止まってしまいます。
彼女は、気を使った振りをしていますが、母親の話を避けているようです。
僕は母親に対して、ここ二年ほど音信普通にしており、
親不孝だと自覚しております。
ですが、そろそろ親孝行もしたいですし、母親と連絡を取ろうかと思っています。
ただ、彼女が僕の母を嫌いなのかな?と思うと二の足を踏んでしまいます。

と書きたいのではないでしょうか。
204774号室の住人さん:05/01/29 22:44:12 ID:zVJzaVVt
>>203
多分合ってるんじゃないの?

>>198->>199
ちゃんと気まずくなる原因あったんじゃん。
一般的に、彼女と母親は〜とかいう話じゃないと思う。
誰でも、そんなことされていやな気持ちがしないわけないでしょ。
ちゃんと日本語でわかりやすく書いてください。あと、何よりも板違いなんで、
この後は適切な板でお願いします。↓

人生相談
http://life5.2ch.net/jinsei/
独身男性
http://human5.2ch.net/male/
205774号室の住人さん:05/01/29 23:08:48 ID:lvJmdAnk
>>202
ここは女性のスレ。
内容はなくても話が尽きないのが女。
206774号室の住人さん:05/01/29 23:11:37 ID:HKqABIsu
>>205
202は男(193-194.198-199.201)に向かってのレスだと思う・・・。
207774号室の住人さん:05/01/30 00:02:09 ID:Rz1BYpkF
>>198->>206
おもしろいね
208774号室の住人さん:05/01/30 00:08:44 ID:244DLUx0
最近日本語が不自由な人が多くなった気がする。
ゆとり教育の弊害なのかな。

訳してくれた人、乙!
209774号室の住人さん:05/01/30 00:18:16 ID:fNuYsgIp
>>205
女性じゃなくてメスブタといえ。
210774号室の住人さん:05/01/30 00:47:34 ID:G8x28NnL
喪男板から出てくんな
211774号室の住人さん:05/01/30 00:57:18 ID:Zv4/mCAe
あのさあ
男とか女とかってので見ないで
レスの内容で判断しろよ
でもって簡単に釣られていちいち頭悪そうなレスしてんな
212774号室の住人さん:05/01/30 01:08:46 ID:NB4poZr0
203さん ビンゴです 私は家族の味を忘れた 野良犬です。毎日一人になった本当の自分を探している 馬鹿な男です。一人暮しすらした事のないから 来年はと思ってますが、何せ家出な物で。ああ時間がもったいなかったかなぁ?
213774号室の住人さん:05/01/30 04:23:42 ID:xaK0i8f6
僕の学校では女子は豪華な更衣室(女子に聞いたらロッカーや鏡や洗面台があるらしい)で
男子は教室で強制的に着替えさせられます。僕はこのことは男子への差別だと
思い、また教室で着替えることに抵抗を感じるので先生に思い切って(かなり勇気がいりました)
言ったらこれは規則だと言われました。その先生のこと信頼してただけに
呆然としました。
私もギリギリまで体育を休みました。それは教室で着替えて見られるのが
嫌だからです。(友人と一緒に) 体育を見学するには理由が要ります。
私はかぜを主に理由にしました。うそをつくことはいけないことだとわかってましたし、
うそをつく自分に嫌気がさしました。私は本当はかぜを引いてて体育を休んでいるのは
ないのです。教室で着替えて異性に覗かれることが嫌だから体育が嫌だから
体育を休んだのです。もちろん、これを理由にしたらたいへんな叱責を受けるでしょう。
だから、これを理由にすることはできませんでした。私もきみかさんみたいに
毎回体育を休みたい心情でした。だけれども、私はまだまだ子供なので親に学費を
払ってもらい、3度のご飯も出してもらってます。毎回体育を休んだら出欠席がたらず
留年はおろか退学になるでしょう。はたして私は退学になったら学費は返還されるのですか。
されませんよね。そのことを承知してました。
214774号室の住人さん:05/01/30 04:26:40 ID:F6sTbrqf
男女差別について語りたければ余所でお願いします。
釣られてはいません。誘導ですから(ー+゜)
215774号室の住人さん:05/01/30 04:26:47 ID:bcGINx6W
もう3時間近く隣の部屋(事務所)がうるさい。
洗濯機回してるような生活音なら気にしないけど、
ベランダで大声で話すのはやめてくれ…「寒っ」とか言うなら中で話してください
しかもベランダのガラス戸を開け閉めするときにドーンって響く…。
隣室の壁側とベランダの戸にコンポをぴったりつけてヘビメタを流して厨返ししてるけど、
効果ないみたいだし私が近所迷惑になるからもうやらない(´・ω・`)
216774号室の住人さん:05/01/30 04:39:35 ID:F6sTbrqf
そうそう。
私も隣人(ぶっちゃけ人として認めていないが)の音が糞がつくほど五月蝿く迷惑しているのだけど、
忠告しても分からないようで、、隣人(ry)はエレキギターでドヘタなノイズを流してくる。
ネガティブな人だったらケンカ売ってる?とか思いかねない。
騒音返しを試みたことがあるけど、こんなことしてたらこいつと変わらんとか思って空しくなった。
217774号室の住人さん:05/01/30 05:08:27 ID:NB4poZr0
212です やっぱりでも女性はよくわかりません みなさんありがとうございました。
218774号室の住人さん:05/01/30 05:45:14 ID:xaK0i8f6
>>217
ネナベおつ
219774号室の住人さん:05/01/30 11:37:05 ID:43pJGyjt
>216
私もギター騒音に悩まされたことがあります。
迷惑ですね。とにかく眠れないです。
一応、夜の12時以降は弾かないでとお願いしました。
本人もうまくなりたいだけの真面目なギター青年でしたからわかってくれましたけど。
220774号室の住人さん:05/01/30 11:41:59 ID:qwe5zcvd
あのぅ、風俗やってる方いますか?部屋借りるとき職業書かされますけど、なんて書きましたか?
221774号室の住人さん:05/01/30 11:45:17 ID:TL3gaNqv
>>220
本当にお水なんなら同じ店の人にどうだったか聞いた方が早いし確実なんじゃない?
地域によっても差があるだろうしさ。
222774号室の住人さん:05/01/30 11:48:16 ID:4NkN3C+d
>>220
大体の風俗店はアリバイ会社がある筈だけど、ないの??
223774号室の住人さん:05/01/30 11:53:48 ID:SNB8j3JX
女性の一人暮らしは危険だよ。特に都内だと。
安全的にも経済的にも信頼できる男性とルームシェアした方がいい。
もし考えてるヒトは私に連絡してください。
224774号室の住人さん:05/01/30 12:06:51 ID:FaFb4GUC
>>223
もまいがいちばんあ(ry
225774号室の住人さん:05/01/30 13:12:48 ID:u2hzxwNy
226774号室の住人さん:05/01/30 16:41:13 ID:Ba96xFPp
>>223
ここまでうさんくさい人久しぶりに見た
227774号室の住人さん:05/01/30 16:47:51 ID:J831ga6y
前に変質者に襲われたらちんたま握りつぶすって言ってた人いたじゃない。
そんで本当に握りつぶせるか彼氏ので実験したんだよね。
したら掴めないの!ズボンの布で包まれてるから手のひらに収まるように
ブラーンとしてるわけじゃないじゃん。手の小さい人なら尚更絶対無理と思われる。
しかも襲ってくる方は半勃起以上の可能性が高いからちん棒の方を握っちゃう。
っていうかズボンのせいでちんたまとちん棒密着してるから両方が手の中に入ってくる。
その上握りつぶすには結構握力が必要な事もわかった。(私は右32kgだけど自信ない)
だから握りつぶすより叩くか殴るか蹴り上げた方が確実だと思った。
ちん棒を軽くはたいただけでも痛がるから、手を股間に忍ばせてからよく狙いを定めて
至近距離からできるだけの速さで平手を繰り出すのも効果的だと思われる。
228774号室の住人さん:05/01/30 17:26:51 ID:jUkiN6ud
>>224 >>226
ネナベ釣り氏に釣られてるよ キモオタ処女さん

ばかじゃないの?おまえ基地外?

おまえキモオタ処女だろ。おまえをはネナベ、つまり女に釣られてるわけだが。
229774号室の住人さん:05/01/30 17:28:14 ID:jUkiN6ud
>>224 >>226
ネナベ釣り氏に釣られてるよ キモオタ処女さん

ばかじゃないの?おまえ基地外?

おまえキモオタ処女だろ。おまえをはネナベ、つまり女に釣られてるわけだが。
230774号室の住人さん:05/01/30 18:52:36 ID:YLNrb+z3
>>228ー229
練炭安いよ。

数日前からこのキ印の粘着質なカキコミ増えたな。
こいつ程執拗に悪意のあるレスしかできない奴なら、アク禁も可能なのではと思うんだけど。

まぁこんな書きこみしかできない奴なんて社会的に落ちるとこまで落ちてるんだろうから
哀れみをもって対応するので良しなのでしょうが。
231774号室の住人さん:05/01/30 19:46:58 ID:w/+mwX4S
まあ、>>228は よっぽど世間や他人に対してコンプレックス持ってるんだろうな。
だから名無しの書き込みにその反動が出るんでしょ。
何より、実生活上でこんな発言したら誰にも相手にされなくなるから。
232774号室の住人さん:05/01/30 20:36:10 ID:43pJGyjt
昨日、すごく気に入った物件ありました。

北向きなんですが、北の壁半分がガラス。
ガラスといっても厚手のよく公民館とか病院にある、20x20のタイル柄のすりガラス。
採光性はバッチリ。夏は暑いので南向き以外を探していたのですからますますよかった。
ワンフロア二軒で北と南。よって隣はなし。

だけと駅から20分って・・・
そりゃお得だよ。
あきらめましたけど。
233774号室の住人さん:05/01/30 20:36:12 ID:hWB4FN9n
>>228さんって確か
キツくて汚くて給料の低い皆がやりたがらない仕事にしか採用して貰えない
あのお方ですよね!
いやあこちらのスレでまでお目にかかるとは思いませんでした!
先日228さんにぴったりな板を見つけたので是非拝見して下さいネ☆

http://human5.2ch.net/dame/
http://love3.2ch.net/motenai/
http://etc3.2ch.net/denpa/
234774号室の住人さん:05/01/30 20:57:00 ID:lVrWBjdD
>>232
マルチ乙
235774号室の住人さん:05/01/30 23:37:26 ID:llGPec8Z
くそすれあげ
236774号室の住人さん:05/01/30 23:37:59 ID:llGPec8Z
くそすれあげ
237774号室の住人さん :05/01/31 01:57:55 ID:CUkaNQkt
なんで変な奴はスルーって言う鉄則を守れないんだろ。
238774号室の住人さん:05/01/31 01:58:48 ID:I3C86z7u
>>237
おまえ他スレ荒してただろw
239774号室の住人さん:05/01/31 10:18:54 ID:9QZ7dpFV
240777号室の客人さん:05/01/31 13:24:47 ID:NXw9V4dr
ここのスレはsage進行にした方がいいんじゃないかと…
241774号室の住人さん:05/01/31 13:43:56 ID:msvwLGoD
age
242774号室の住人さん:05/01/31 14:07:56 ID:F0akT5ZO
"女性の"って付けてるけどさ
女ならではの一人暮らしの話って
結局カーテンの色とか男物パンツとかって防犯話くらいしかないんじゃないの?
いちいち男隔離的なスレタイ付けてまでするようなことか?
243774号室の住人さん:05/01/31 14:18:53 ID:OxmprBg2
>>1
も読めない奴は消えていいよ。
あとお前みたいなのがいるから専用スレ立ててるのよおk?
244777号室の客人さん:05/01/31 14:59:15 ID:NXw9V4dr
>>242
男性も参加OKって書いてあるじゃん
男性の一人暮らしってスレも立ってるし
245774号室の住人さん:05/01/31 15:53:55 ID:H2zhu1Sj
たいした話してないのになあ
246774号室の住人さん:05/01/31 17:18:00 ID:QeXKlW91
しばらく放置してdat落ちでもさせれば荒らしは消えるよ。
そしたらまたたてなおそ。
247774号室の住人さん:05/01/31 19:02:33 ID:30tEMzKH
【社会】「やりすぎて覚えてない。100件はやった」 中2女子レイプで、17歳少年逮捕…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107163633/

自宅の出入りも注意!
車に乗り込むときも不用心になるから絶対気をつけて!
248774号室の住人さん:05/01/31 20:13:37 ID:iere4zgp
>>247
冤罪では?
249774号室の住人さん:05/01/31 20:15:29 ID:30tEMzKH
>>248
犯人の身内の方ですか?
250774号室の住人さん:05/01/31 21:54:46 ID:LizGockB

●ここ荒らしてる藻男、通報しました。
251774号室の住人さん:05/01/31 21:57:30 ID:UGtkxa5Y
1階に引っ越したんですが、風呂場の窓が通路に面していて外の様子が気になってゆっくり入れないんです。何かいい目隠しはないでしょうか?今は風呂のカバーを窓に立て掛けてるんですが。
252774号室の住人さん:05/01/31 22:08:21 ID:s51y+u3G
そーゆー心配をしなくてもいいように、信頼できる男性とのルームシェアをお勧めする
253774号室の住人さん:05/01/31 22:16:14 ID:CO3B3yTR
>>251
私の風呂場は外廊下に面した窓が、出窓ではないんだけど
風呂場の壁から凹んでボックスのようになっているので、
つっぱり式の小さい遮光ブラインドをオーダーして取り付けてます。
夜中にお風呂入ってる時は外からわかってしまうかもしれないけど、
少しは安心です。値段は忘れちゃいました、ゴメンね。

お隣の部屋は、ご家族のせいかそーいうの気にしないみたいで
夜帰ってきた私がたまたまお風呂タイムに通ると、電気は煌々、
入浴剤の香りまで漂ってきて「お風呂入ってますよ〜」という感じ。
平和な夜の一幕ではありますが、自分にはやっぱりできないな。
254774号室の住人さん:05/01/31 22:24:06 ID:t1dM7+1X
>>251
曇りガラスになるフィルムを窓に貼る
255774号室の住人さん:05/01/31 22:39:26 ID:QeXKlW91
曇りガラスじゃなくて、
真っ黒の遮光できるフィルムを窓にはったらどうだろう。
256774号室の住人さん:05/01/31 22:41:52 ID:GALGnawZ
252はネナベ
257774号室の住人さん:05/01/31 22:53:26 ID:UGtkxa5Y
みなさん、有難うございました!
ブラインドとフィルム、早速調べてみます。
有難うございました。
258774号室の住人さん:05/01/31 22:57:18 ID:703q+O8p
>>251
私は百均グッツで目隠しカーテン作ったよ。
用意するもの
・つっぱり棒 1本
・シャワーカーテン(透明や半透明でないもの) 1つ(以上を百均で購入)

@シャワーカーテンを窓の高さにあわせてカット。あまり長すぎると邪魔なので、窓の高さより少し長いくらいが◎
Aつっぱり棒にシャワーカーテンを通し、室内側の窓枠にあわせてきっちり突っ張ると出来上がり♪
259774号室の住人さん:05/01/31 23:02:26 ID:703q+O8p
↑この目隠しカーテン、うちは薄い水色なんですが、日中は外からの光をうまく遮りつつも入れてくれるので結構明るくていいかんじです^^
260774号室の住人さん:05/02/01 00:04:23 ID:uNIcxGCy
>>258
おまえ貧乏人?
261774号室の住人さん:05/02/01 00:27:56 ID:SmpVdKJQ
ちょっと、聞いてください
なんか、30分くらい前から、窓際から車のエンジンの音がするなあ、ってと思って
さっき、家を出てみたら、私の窓の傍に車がとまっていたんです。
私が部屋にいた時はエンジンがかかっていたのに、
見に行ったらエンジンが止まっていたんです。その間1分くらいの間に。
それで、また部屋に戻ったら、案の定部屋から車のエンジンは聞こえなかったので、
試しに、また外に出て見に行ったんです。(その間3分くらいで)
そしたら、車がなくなっていたんですよ!
なんか、怖くないですか
262774号室の住人さん:05/02/01 01:11:16 ID:uNIcxGCy
>>261
自意識過剰
263774号室の住人さん:05/02/01 01:21:22 ID:QqroSKGP
>>261
誰かに用があって来たけれどその人がいない。

寒いから車内で待つ。暖房のためエンジンつけっぱなし。

用事の相手が帰ってきたのでその部屋に行って用をすませる。(3分間)

帰る

って感じじゃないかな。
一応しばらくは部屋の出入りや在宅時の防犯に気をつけておいて
また同じことがあってから対策を立てればいいと思う。
264774号室の住人さん:05/02/01 01:34:33 ID:fl3rYm3g
今朝早朝、なんかうるさいなーと目が覚めたら
インターホンが鳴ってた。
しかも二度は押してた。
四時半ぐらいで外はまだ真っ暗。

オートロックで四階だから玄関から遠くてまだよかったけど、
もしドアチャイム直接だったらと思うとマジ怖い…

誰が来たんだろう。
尋常な神経じゃないからやっぱヤバイ人だったんだろうな…
265774号室の住人さん:05/02/01 02:54:22 ID:SmpVdKJQ
262
そうですね、友達も、用事あったとか、偶然じゃない?っていってました。
私、前に毎日覗きにあって引越した経験あって
凄く神経質になってるっぽい!

ありがとうございました。
266774号室の住人さん:05/02/01 03:37:43 ID:xPoyMqIn
このスレモテナイ女が必死でまじで笑えるwwwwwwwww
267774号室の住人さん:05/02/01 06:20:07 ID:7Sydq6kx
何かあってから後悔するよりも、何かある前に対策を。
それと荒らしはスルーで。
268774号室の住人さん:05/02/01 08:12:30 ID:pSTsGsi6
>>266
以上、まったくモテたことのない男の書き込みでした。
269774号室の住人さん:05/02/01 08:28:32 ID:IamqOj1B
最近なんだか皆敏感だね
前は綺麗に完全スルーだったのに
270774号室の住人さん:05/02/01 11:39:08 ID:4f78sJCh
バレンタインが近いからだと思われ。
271777号室の客人さん:05/02/01 12:06:48 ID:dBtyde4N
バレンタインは月曜日だね、皆前日に渡すの?
一人暮らしであんまりたいした設備ないので今年は手作りは諦めるかな…
272774号室の住人さん:05/02/01 12:40:53 ID:e0zOZ42t
>>271
私は前日に渡すよ。彼氏が仕事遅くまでしてるから、バレンタイン当日は
逢えないっぽい。オーブンあるけど、ほとんど使ってなかった・・・。
やっと役に立つ日が来た〜。
273774号室の住人さん:05/02/01 13:21:35 ID:9Hhx0IpA
六花亭のモカホワイトチョコ、いいよ。
274774号室の住人さん:05/02/01 14:23:32 ID:TB3dD6Oz
>>272
そいつ荒らしだからスルー城

マンカス
275774号室の住人さん:05/02/01 14:52:38 ID:q3GSBbGg
今テレビでやってたんだけど、
泡盛と焼酎で作ったチョコ、っていうの良さそうだった。

まぁ、渡す相手もいないんだけど・・・ね・・・・・・・・・・(´・∀:.';・;


ジブンデ タベルゼ!ウマー
276777号室の客人さん:05/02/01 15:04:16 ID:dBtyde4N
>>272
オーブンいいね。家はオーブンもレンジも無い_| ̄|○
六花亭にしようかな、美味しいしね。
277774号室の住人さん:05/02/01 16:51:25 ID:ON8/FlYr
>>275
うるせーメスブタ
278774号室の住人さん:05/02/01 17:05:25 ID:3Dg9Vfmk
>>277
何よその言い方は
279774号室の住人さん:05/02/01 17:47:26 ID:ZQOcTneD
すみません、東京でアパート1Fでセキュリティ・シャッター付きで
女性一人暮らしは危ないのでしょうか・・?
280774号室の住人さん:05/02/01 17:55:29 ID:TXSmXNVs
俺の元カノは1Fに住んでいたな。
建物のまわりの環境による。
281774号室の住人さん:05/02/01 18:04:35 ID:I0GXM1Xm
カーテンはどうしても女らしい色にしたいのですが、
何か良い対策は無いでしょうか?
ミラーカーテンの効果は如何程でしょうか?
カーテンの色って外から見てる限り
私はあまり良く分からないのですが、
濃いピンクなどの場合
やはりミラーカーテンを付けても
分かってしまいますか?
282774号室の住人さん:05/02/01 18:22:10 ID:kHmyzJeP
>>281
通販で、普通のカーテンを遮光カーテンにするやつが売ってるから、
それを取り付けてみては?
確か、黒とかベージュとかそういう色だから、裏(外)からはカーテンの色が
見えなくなると思うよ。
ミラーカーテンは、カーテンから離れてる人やものを見づらくするけど、
すぐ近くにあるものには効果があまりないと思う。
カーテンの色って、夜で中の明かりがついてると、すごくよく見えちゃうよ。
283279:05/02/01 18:39:10 ID:DgvnfFp/
>>280
そうですか、周りの治安をもっと調べて考えてみます。
ありがとうございました。
284774号室の住人さん:05/02/01 19:38:56 ID:5+CdbZ2c
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j >>280
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
285774号室の住人さん:05/02/01 20:38:08 ID:0Fq3hOd3
今度1階に越そうかと思っているのですが、
1階は湿気に悩まされやすいという話をききました。
洗濯機は室内に置くようになると思うのですが・・・
どなたか1階の湿気事情について詳しい方おられましたら
アドバイスをおねがいしますですm(_ _)m
286774号室の住人さん:05/02/01 21:59:07 ID:ZI9tJRZH
一階といってもその部屋により全然違うと思うのですが・・・。

私の住んでる一階は角部屋で部屋に窓が二面あるほか、玄関、トイレ、お風呂場、洗面所にも小さな窓がついています。
普段全開にすることはありませんが・・・。
洗濯機も室内ですが、特に湿気に悩まされた記憶はありません。
287774号室の住人さん:05/02/01 23:52:41 ID:rGCF3kQN
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j >>286
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
288774号室の住人さん:05/02/01 23:52:59 ID:ZmXvnNYj
>>285
湿気よりも黒い悪魔たちが…。
289774号室の住人さん:05/02/01 23:53:32 ID:rGCF3kQN
>>279-281
自意識過剰


ほんとこういうおんなうざいよな


男性に相手にされないからって申そうかよ。
290774号室の住人さん:05/02/01 23:54:16 ID:rGCF3kQN
>>288
うるせーなマンカス

291774号室の住人さん:05/02/01 23:55:22 ID:rGCF3kQN
>>279-281
おまえどうせ自演だろうけど自意識過剰すぎだよ

男性に相手にされないからって

つまんないことかんがえてんの?
292774号室の住人さん:05/02/01 23:59:52 ID:HY1esbqP
>228
カビ?
293774号室の住人さん:05/02/02 00:12:21 ID:IegUIuVy
>>291
放置しなよ。どうせキモブタ女なんだろうからさ。
294774号室の住人さん:05/02/02 00:37:22 ID:qdqeSf19
そういえば昔、夜中3時位にインターホンが鳴って出て見たら
全く知らない女の人が立ってた。
彼女は私を見て静かに一言。
「間違えました、すみません」
隣室ののお客さんだったけど、最初はこんな時間に誰かとビビった。
295774号室の住人さん:05/02/02 00:53:02 ID:1vWPY7C/
>>294
あげてかきこめ・
296774号室の住人さん:05/02/02 01:04:07 ID:Lxj1Xam5
部屋の中におっきな蜘蛛がいて玄関で立ち往生。。。
こんな時間に頼れる友達もいない(⊃Д`)
297294:05/02/02 01:20:15 ID:qdqeSf19
ここって揚げ推奨?

>>296
すっごい気持ちよく分かる。私も何度デカイ蜘蛛に震え上がったことか…。
殺虫剤とかは?それと、蜘蛛は熱が苦手と聞いたから、ドライヤーとかでお引取り願えないかな?
それにしてもこの寒いのにまだ動くのか、蜘蛛よ。
298774号室の住人さん:05/02/02 01:23:24 ID:RWBm5NOd
>>296
イエグモね。
あれでかくてかなりすばやくって、突然サッて動いたらビビルよね。
あいつGを食べるし、噛みつかないから居ても問題無いよ。私は平気で触れる。
299774号室の住人さん:05/02/02 01:25:17 ID:RWBm5NOd
>>297
間違えて上げてしまったけど、今は荒らしが居るから基本的にsage推奨です。
300774号室の住人さん:05/02/02 03:36:00 ID:esvjGr2t
むかし1階に住んだことあったけど1階つーか半地下で
ベランダの向こうはチャリンコ置き場だった。
ベランダあっても洗濯物なんて干せないしカーテンは開けられないし
日が当たらないし結露でカビがすごかった。
夜遅く帰ってくると窓に人影があって警察呼んだこともあった。

怖くてすぐ引っ越したけどもう1階には住みたくないなぁ。

301774号室の住人さん:05/02/02 03:43:52 ID:z+B1CmBC
あげてかきこめ・
302774号室の住人さん:05/02/02 03:48:28 ID:z+B1CmBC
210-194-96-19.rev.home.ne.jp
303774号室の住人さん:05/02/02 11:50:49 ID:drBVkIIR
聞く前にとりあえず過去ログ読んでみたら?どれもガイシュツな話題ばっかり。だから荒らしもくるんだっての。
304774号室の住人さん:05/02/02 12:07:56 ID:GeSfqE8m
>>303
レスアンカーくらい付けてみたら?
305774号室の住人さん:05/02/02 12:53:15 ID:1ylP7nhE
よし。テンプレ作ろう。

■心配なら1階はヤメトケ
■ご近所への挨拶はしなくてもよい(独居者の多い建物の場合)
■女性専用アパートの意味を考える。
■戸締りはしっかり。しすぎるほどにしっかり。
■カーテンは遮光カーテン。てか売り場で聞け。
■グダグダ言う奴はスルー
306777号室の客人さん:05/02/02 13:29:54 ID:8J4n85fu
あんまり制限しすぎるのもね。
一人暮らしの女の子ならではの悩み相談とか
ちょっとした馴れ合いの場ぐらいのノリでいいんじゃないかな?
307774号室の住人さん:05/02/02 13:39:23 ID:drBVkIIR
>>304
あ、ごめん。読みにくかった?
>>306制限しすぎはつまんなくなっちゃいそうだけど、
>>305のテンプレくらいならあったほうが
むしろ親切じゃないかなぁ。わかりやすいし。
308774号室の住人さん:05/02/02 13:54:49 ID:GeSfqE8m
>>307
あぁ、ごめん。読みにくいとかじゃなくて、
誰に言ってるのかわからなかったからさ。

>>305
モツカレ
309774号室の住人さん:05/02/02 14:23:27 ID:ow1jCvLQ
トイレットペーパー買って帰るのが恥ずかしい・・・・
310774号室の住人さん:05/02/02 14:25:26 ID:qQalefL5
洗濯物で部屋干し、外干しってどの程度でわけてる?
ババシャツと股引(みたいなやつ)は外でもいいよね。
311774号室の住人さん:05/02/02 16:14:00 ID:rKWuP5V5
さげてるやつは荒しか?
312774号室の住人さん:05/02/02 16:15:07 ID:1mn4Cujf
>>306
いい年下女のことを女の子とっていうなよババァ
313774号室の住人さん:05/02/02 19:12:26 ID:Lxj1Xam5
あ〜ごはん作るのめんどいな。
誰か代わりに作りに来てorz
314774号室の住人さん:05/02/02 19:42:15 ID:+yAH5R9v
女性じゃなくて女といえ
315774号室の住人さん:05/02/02 20:03:43 ID:rT5LuSUY
>>310
あたしはパンツ・ブラ・馬場シャツ・馬場パンツは部屋干ししてる。
あと女っぽい感じの服も部屋干し。

うちの場合ベランダの向かいにアパートあるから注意してる
316774号室の住人さん:05/02/02 22:01:37 ID:flx6hrvV
1Fで湿気がどうのと騒いでる輩がいるが、多分湿気に悩まされるのは気密性が
高くて日当たりの悪い部屋だよ。
環境の悪いところで安いマンション暮しなら1Fは宜しくないだろうね。
でも環境が良くて日当たりのいいアパートなら1Fで湿気に悩まされる事は
ないでしょ。
湿気がこもる条件をよく考えてみようね。
317774号室の住人さん:05/02/02 22:25:49 ID:rT5LuSUY
>>316
一階・日当たり最悪の友達の家にはナメクジがうようよいたなぁ…夏場
318774号室の住人さん:05/02/02 22:35:36 ID:Lxj1Xam5
湿気と言えば梅雨が不安。去年の11月に北海道から関東に越してきたので経験無いんだよね。
下着一枚で生活すれば大丈夫かな?
319774号室の住人さん:05/02/02 22:39:55 ID:wTPWrCUL
さげてるやつって荒し?
320774号室の住人さん:05/02/02 22:40:51 ID:wTPWrCUL
>>315
自意識過剰 きもい
321774号室の住人さん:05/02/02 22:44:43 ID:rT5LuSUY
>>320
age進行なら次スレからテンプレ明記して下さいな

きもいっつーか、別にいいじゃんw
アパート入り口のド真ん前にパンツあったら嫌でしょが
322774号室の住人さん:05/02/02 22:48:05 ID:JKJNioIJ
アパート暮らしを馬鹿にするなよ!
323774号室の住人さん:05/02/02 22:52:32 ID:rT5LuSUY
>>318
梅雨の湿気、どうだろう・・・
自分は湿気の凄いところ(名古屋)から関東にきたから、
わかんないなぁ。
関東は名古屋よりカラッとしてるw
324774号室の住人さん:05/02/02 22:53:27 ID:GeSfqE8m
>>320みたいなのが来るからみんなsageなんじゃん
自意識過剰とか言ってるのって男?女?
325774号室の住人さん:05/02/02 23:04:52 ID:78dRh6B+
みんなさっさと消えてほしいから構わないのに構うなバカ
326774号室の住人さん:05/02/02 23:47:12 ID:rT5LuSUY
sageでいいのかースマソ
327774号室の住人さん:05/02/03 01:41:31 ID:3znlWPN5
>>326
sageっていってるやつは荒し。
ageてね。
328774号室の住人さん:05/02/03 01:52:25 ID:3zmdmXPv
女性だけのアパートで玄関が大通りに面しているのって危ないかな?
部屋の出入り丸見えだよ。。
329774号室の住人さん:05/02/03 02:42:52 ID:3znlWPN5
>>328
女も男性も関係ないだろ。

この男性差別主義者が。

ネットだからってあんまきちがいてきな発言するな。

おまえ男性差別して楽しいか?
330774号室の住人さん:05/02/03 03:11:21 ID:LsczFeIK
>>328

大通りで、周りが明るいなら平気じゃない?
むしろ奥まったところの方が怖いよ。
331774号室の住人さん:05/02/03 07:12:18 ID:XjQJk/9F
皆さんブーツとかってどうやって収納してますか?
一応大きめのシューズボックスがあるので、冬場はそこに入れてるんですが
夏場ってやはり手入れした後箱に入れて片付けた方が良いですよね?
でも1Kの部屋だから置く場所が無い…。
クローゼットに入れちゃっても良いのか迷い中ですが、
(風通しの良い所じゃないと痛むと思うんですが、
クローゼットだと床近くに置くと思うので…。かと言って上の方に置くのも…)
皆さんはどんな感じですか?
332774号室の住人さん:05/02/03 10:49:30 ID:g/qzoc/g
>>331
箱よりも通気性のよい袋の方がいいかも。
それから型くずれしないようにブーツキーパーか新聞紙をつめる。
後はたまに出して陰干ししてあげれば大丈夫じゃないかなぁ…
ごめん、なんだか知識が曖昧だ。
333774号室の住人さん:05/02/03 14:13:13 ID:LEDcsV8M
本当は通気性のいいところのほうがいいんだろうけど
私も箱に詰めてから天袋に入れちゃってるなあ。
靴ってかさばるから収納に困るんだよね。
334774号室の住人さん:05/02/03 14:21:37 ID:SgQkGfMA
>>331
汚れを落とし、木酢液で拭いて、しっかり乾かしてから箱に入れて積む。
ブーツの筒の中と箱には除湿剤。
たまに取り出して確認。
こんな感じかな。
335774号室の住人さん:05/02/03 16:14:32 ID:Peiirq7o
>>328
女も男性も関係ないだろ。

この男性差別主義者が。

ネットだからってあんまきちがいてきな発言するな。

おまえ男性差別して楽しいか?


336774号室の住人さん:05/02/03 17:20:24 ID:qk1TZ+NT
こういうところでないと思い切って聞けないけど
みなさんは性的欲求が強すぎて寝れない夜とかありますか?

私は数ヶ月に1回ほどあるんです
もう何をやってもだめなんです
もちろん自分でてやつでも

そんな時はどうしてますか?
337774号室の住人さん:05/02/03 18:49:24 ID:jR8pF4AX
>>331
私は下駄箱の中に一年中いれてます・・・
338774号室の住人さん:05/02/03 19:08:25 ID:BFkNYthH
>336
私は下駄箱の中で一年中いれてます…
339774号室の住人さん:05/02/03 19:11:17 ID:o1iaJnHG
>336
ある_| ̄|○相手がいないときはどうしようもないよね
340774号室の住人さん:05/02/03 19:35:24 ID:irmlRPBG
>>328
女も男性も関係ないだろ。

この男性差別主義者が。

ネットだからってあんまきちがいてきな発言するな。

おまえ男性差別して楽しいか?



341774号室の住人さん:05/02/03 19:37:32 ID:CZMGeIbJ
マッサージ用のやつ使ってる(恥
342774号室の住人さん:05/02/03 20:25:10 ID:ouWZaBd0
>341
ネカマばればれだよ(w
343774号室の住人さん:05/02/03 20:27:33 ID:obuGN1AE
みんな指何本入れてる?
ちなみに私は3本だお
344774号室の住人さん:05/02/03 20:49:47 ID:OOLtIN2a
ネカマであらされてしまったなー
前スレくらいまでは平和だったのに
345774号室の住人さん:05/02/03 22:13:20 ID:2T0pgJX7
私は女だけど家でトランクスはいてます。短パン代わりにもなるし・・。
こんな方他にいっらしゃいます?
346774号室の住人さん:05/02/03 23:35:34 ID:bY8CZJXD
カモフラージュ代わりに買ったのを履いてみたことはあるよ。ぶかぶかだったので常時着用は無理だった。
てか持ってる人なら必ず一度は試すはず。
347774号室の住人さん:05/02/03 23:54:52 ID:T7NGs9OA
>345
はいてますよ。
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
348774号室の住人さん:05/02/04 00:21:36 ID:eRlQ7V14
女性の一人暮らしは、ほんと気をつけなよ。
349774号室の住人さん:05/02/04 01:53:50 ID:8D0rSd1M
私はトランクスじゃなくてボクサーパンツはいてる。
短パンみたいで履き心地いい。
ところで以前、篠原涼子がボクサーパンツのCMしてたよね。
350774号室の住人さん:05/02/04 02:32:48 ID:XLx1zbsT
>>348
ネナベうざい
351774号室の住人さん:05/02/04 02:37:46 ID:XLx1zbsT
>>342
おまえがネナベだろ?
352774号室の住人さん:05/02/04 02:44:52 ID:XLx1zbsT
>>345-349
男性の下着のにおいかいででオナニーしてる女きもちわるい。
353774号室の住人さん:05/02/04 03:35:54 ID:7vWYaXAo
単純にアロマテラピーにハマったんだが、
これが煙草の臭い消しにも役立ってると気付いた今日この頃。
基本的に機能性重視な部屋なんだけど、
精油の瓶とかアロマグッズ、焚いた精油の残り香があるだけで
女性の部屋っぽくなる。

と流れをブッた切ってみる。
354774号室の住人さん:05/02/04 05:27:55 ID:hYH6oraV
最初はトランクス買うのに抵抗ありましたが今では可愛いチェックの柄とかを
選んで買ってます。トランクスって見た目的にも可愛いと思うんだけど
こんな私は腐女子だにゃ。友達にトランクスはいてるなんて絶対いえないけど。
355774号室の住人さん:05/02/04 07:20:58 ID:PQXAsMGJ
>>353
まず煙草やめたほうがいいよ
356774号室の住人さん:05/02/04 07:41:52 ID:flZd4/Vy
>>349
あたしもボクサー派。
夏場とかはボクサー一枚で部屋の中うろうろしてるw
357774号室の住人さん:05/02/04 08:57:07 ID:NiQcu6Bb
>>354
男性の下着のにおいかいでよろこんでるとかありえないでしょ。
こういう女が男性の下着売り場にいるというだけで気持ち悪い。
358777号室の客人さん :05/02/04 09:19:20 ID:LmAew5nj
もう、どれが荒らしなのかもわからないよ_| ̄|○
359774号室の住人さん:05/02/04 11:57:26 ID:mFJes0Pv
>>336テレクラで相手を見つけたら?
360774号室の住人さん:05/02/04 14:12:30 ID:9cRnn3F5
どこに匂いを嗅いでいると書いてあるんだよ。
キモイならこのスレ来るな。
361774号室の住人さん:05/02/04 14:32:08 ID:buIRMSpa
私も夏場はトランクスを部屋着にしてる。かわいいのあるよね。
362774号室の住人さん:05/02/04 15:54:55 ID:sje5aHrK
>353
アロマいいよね。
お香派だったけど、煙くさいと周りに不評だったから私も精油にしてみた。

ただ、水とオイルがぐつぐつと沸騰してアロマポットの周りに飛び散る…(拭くの面倒)
あっというまに蒸発してしまって空焚き状態…(怖い)

ものすごく蒸発皿の深いアロマポットってないべか。
363774号室の住人さん:05/02/04 16:07:49 ID:Oyq34rTF
>362
電球であたためるコンセントタイプのものにしたら
火もないので安心だよ
364774号室の住人さん:05/02/04 18:31:33 ID:iB//4XYy
春から一人暮らしを考えているものです。
セキュリティ面を主に考えています。
やっぱりオートロックマンションのほうが良いですか?
でもオートロックマンションの場合、
エントランスと自分の部屋のカギは共通なので
自分で防犯性の高いものに変えられませんよね?
何か対策はありますか?
それから駅から見えているようなマンションと
駅からかなり遠いマンションの場合
どちらが空き巣などの被害が多いのでしょうか?
365774号室の住人さん:05/02/04 18:32:04 ID:waMF+9jV
女性の1人暮らしの家賃っていくら??
366777号室の客人さん :05/02/04 18:37:36 ID:LmAew5nj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-00000044-jij-soci
防犯フィルム駄目みたい_| ̄|○
367774号室の住人さん:05/02/04 20:51:01 ID:mlO75Abx
>>364
空き巣が多いのは人気(ひとけ)の無いところ
368774号室の住人さん:05/02/04 22:41:24 ID:uUgxwvnl
>>364
エントランスと自分の部屋の鍵は同じでも、
大丈夫だと思うけど
その鍵で他の人の部屋が開くというわけじゃないだろうし
カードキーみたいなのじゃないのかな、ICかなんかが入ってるやつ
一人暮らしが心配なら女性専用のマンションにするとか
そういうとこって大体、管理人さんが常時いるしね
369774号室の住人さん:05/02/04 22:50:06 ID:zSK8sEmd
エントランスのロックは暗証番号で解除が普通なのでは?
鍵でも開けられるけど だいたいは入居時に暗証番号を教えて貰えるよ。
エントランスでも、いちいち鍵出すのも面倒くさいよ
370774号室の住人さん:05/02/04 22:55:10 ID:Vh2vExI0
>>369
暗証番号教えると、他の人(入居者の友人とか)にどんどん広まる可能性が高いから、
最近は暗証番号は教えないところが多いんだって。
暗証番号は滅多に変えることないから、元入居者含め色んな人が知ってる状態は良くないしね。
371774号室の住人さん:05/02/04 22:57:34 ID:uUgxwvnl
暗証番号が分かっても鍵がないと入れないのでは
暗証番号のみで入れるとこ結構あるの?
372774号室の住人さん:05/02/04 22:59:26 ID:Vh2vExI0
>>371
賃貸だと大抵は暗証番号のみでエントランスは開くよ。
分譲とかもっとグレード高いところはわかんないけど。
373774号室の住人さん:05/02/04 23:06:10 ID:uUgxwvnl
>>372
そう?
賃貸でも暗証番号のみでエントランスが開くところ
ってほとんど聞いたことないな
普通は暗証番号プラス鍵だよ
374774号室の住人さん:05/02/04 23:13:58 ID:V6wOHZL+
>.361
きもい
375372:05/02/04 23:15:50 ID:Vh2vExI0
>>373
管理会社勤務なんだけど、暗証番号プラス鍵でエントランスを開ける物件は
ほとんどみないよー。
借主には>>370で書いたように、暗証番号は教えずに鍵だけで
エントランス開けてもらうようにする物件が多いし。
私が勤務してる会社の管理物件でグレード高いマンションは少ないから、
グレード高いマンションだとそういうところが多いのかな。
376774号室の住人さん:05/02/04 23:16:42 ID:PQXAsMGJ
>>372
賃貸3件住んだことあるけど、暗証番号だけで開くとこなんて
1件もなかったよ〜。
そんなゆるいオートロックじゃ意味ないじゃんw
377774号室の住人さん:05/02/04 23:19:08 ID:Vh2vExI0
>>376
375に書いたけど、借主には教えないだけで、
賃貸だと実際はそういうゆるいオートロックが多いよ・・・。
378774号室の住人さん:05/02/05 00:56:55 ID:aUTlUsxZ
都内の分譲タイプに住んでたけど、暗証番号のみでもオケーだった。
きっと番号変わってないだろうから、いまでも易々と入れる希ガス。
379774号室の住人さん:05/02/05 02:37:49 ID:/zHfnTtB
>>377
おまえにきいてないし
380774号室の住人さん:05/02/05 06:29:48 ID:H9041K2C
オートロックといっても
入ろうと思えば出る人と行き違いに入っちゃえば
誰でも簡単に入れるわけだけど、
それでもオートロック以外とは落ち着き感がちがう。
変な勧誘が玄関に来ないからね。
381774号室の住人さん:05/02/05 07:00:35 ID:OQaKBk/6
やっぱオートロックの入り口にカメラがあるのがいいね。
さらにいいのは入り口に管理人がいるとこ。
382774号室の住人さん:05/02/05 09:02:36 ID:H9041K2C
管理人はうっとおしい
383774号室の住人さん:05/02/05 09:40:14 ID:5PIUdokE
オートロックの部屋に三月から引っ越すことになって
不動産屋の人と下見にいったんだけどそのとき
この(入り口の所についてる)カメラフェイクですからって…_| ̄|○親切なんだろうけど
384774号室の住人さん:05/02/05 09:44:31 ID:OzzdbHZD
オートロックって新聞や郵便物が部屋の玄関までは来ないんでしょ?
いちいち下に取りに行くの面倒
385774号室の住人さん:05/02/05 10:09:49 ID:m1z88QAZ
>>384
そう、それがものすんごく面倒なんだよね。

パジャマでとりに行くわけにもいかないし…。
386774号室の住人さん:05/02/05 10:45:09 ID:uILn5XaH
>379
なんかお前その言い草は??お前の頭のねじが足りんから親切に教えてあげとるんやろが!!お前みたいな糞人間が存在しとるから犯罪がなくならんのじゃ
387774号室の住人さん:05/02/05 11:28:45 ID:StC3hKhD
大学進学で日暮里で一人暮らしするんですけど、日暮里って危ないって聞いたんですけど、そうなんですか?
388774号室の住人さん:05/02/05 13:04:10 ID:3fsdtX/z
風俗街ですから→東口
389774号室の住人さん:05/02/05 13:05:24 ID:3fsdtX/z
日暮里東口は歓楽街
390774号室の住人さん:05/02/05 13:08:36 ID:P7b32Xdn
働くにはもってこいですが・・・・・何か?
391774号室の住人さん:05/02/05 13:42:05 ID:5nGh1yZU
夜勤明けってなんかえっちくなるよね。
392774号室の住人さん:05/02/05 13:44:21 ID:3fsdtX/z
茄子の知り合いが同じ事を…
393774号室の住人さん:05/02/05 13:59:14 ID:80ii0Ps+
>392
uzai
394774号室の住人さん:05/02/05 16:17:45 ID:Ppgi2uzi
うちのマンソン、暗証番号だけのオートロックな上に
勝手口が別にあります。(しかも外から開く)

意味ねーじゃんヽ(`Д´)ノウワァァン
まあ、変な勧誘きてないからいいけど。
395774号室の住人さん:05/02/05 17:49:30 ID:2kpwV5GF
みなさんオートロックとかインターホンとか家賃どのくらいですか?

私は一階オートロックインターホン無しで75,000円
お金貯まったら高くてももっといいとこに引っ越したいな
396774号室の住人さん:05/02/05 19:10:34 ID:0MHKgAKv
オートロック、インターホン付きで9マソです。
397774号室の住人さん:05/02/05 19:26:25 ID:X8+bqDwS
引っ越して初めて変質者に遭遇した。
どこにでもいるんだなぁ、ああいうの。
やっぱオートロックついてるようなマンソンに引っ越したい。
398774号室の住人さん:05/02/05 20:03:29 ID:Gp2/OOJN
↑詳しく
399774号室の住人さん:05/02/05 20:04:03 ID:CbRoz91x
今のところはオートロック、インターホン付き1階で88,000円。
でも次越すところは高層だけどオートロック無し。
勧誘とかうざかったら嫌だなあ…。
400774号室の住人さん:05/02/05 20:15:46 ID:vqdoewCc
神奈川でオートロックインターホン付5,4万。
安いけど部屋狭い・・・orz
401774号室の住人さん:05/02/05 20:42:26 ID:Gp2/OOJN
勧誘って居留守で今は済んでるけど待ち伏せとかされたりするの?
402774号室の住人さん:05/02/05 21:00:25 ID:X8+bqDwS
>>398
道端で露出狂みたいなのに出くわしただけだよ。
当方ブサなのでそういうのとは無縁と思ってたけど
やっぱ安心できないわと思った次第。
403774号室の住人さん:05/02/05 23:18:01 ID:3fsdtX/z
昭島→国分寺の栄養士さんは無事なのかなァ?心配だね。
404774号室の住人さん:05/02/06 04:40:32 ID:yB2V4YCT
>>391
自分だけじゃ無かったんだ…
彼氏タンには昼からお世話になります(´ ・ω・`)
405774号室の住人さん:05/02/06 06:12:32 ID:A2+fMztf
このスレって男性差別を目的に立てた?
406774号室の住人さん:05/02/06 06:13:32 ID:A2+fMztf
>>397 >>402
妄想乙  つまんねーよ

もっとうまく釣れ。
407774号室の住人さん:05/02/06 07:37:04 ID:2rD/JEiF
>>405-406
お前は早く消えろ。
キチガイの害虫が
408栄養士:05/02/06 08:49:16 ID:S6na8MP9
>>403
まぁ…今も心配してもらってたなんて感激でした。ありがとう(・∀・)
このスレはあれからお気に入りで、たまにのぞいていましたw
ちなみに、国分寺は止めて結局、昭島→昭島になりますた。
(同じ昭島でも駅は3つほど田舎に下るのですが…)
同じ昭島でも今度は少し栄えているところなので帰り道も比較的明るいし、いい感じです。
今回危ない目にあったこととは無関係なのですが、彼と同棲することになり、今は駅までお迎えにきてもらって安心して暮らしています。
409403:05/02/06 12:16:06 ID:3GkJDizH
(^^)お元気そうで何よりです。お幸せに!
410774号室の住人さん:05/02/06 18:05:56 ID:l/s/EvB6
ここ読んでて思うんだけど、みんな良いところ住んでてウラヤマシイ。
自分は普通の事務職なんで給料安くて、良いところなんて住めないよ。
オートロックマンションなんて無理だし、東京の大きな駅なんて住めない。
駅近いアパートも家賃高くて厳しいっす。

防犯面でもそういうところに住みたいとは思うけど、現実は厳しいよorz
411774号室の住人さん:05/02/06 18:22:11 ID:FIx6KFMP
オートロックつき4階角で6万2千円
まぁ東京じゃないからなぁ(;´Д`)
浴室乾燥機も付いてるけど使ってない どうやってつかうのか勉強しなきゃ
412774号室の住人さん:05/02/06 19:39:19 ID:nxAQnHcN
>>410
私も給料安いので年季の入ったマンションですよ。
過去スレざっとしか読んでないから何とも言えないけど
私はオートロックの方がこわいな。
マンションに入る時知らない人が一緒に入ってきたら・・と思うと恐い。

話はそれますが、去年の夏からマンションの玄関の電気が切れてるのに
大家が代えてくれない。
階段の電気も切れちゃうし・・。
大家に言ってもいいかなぁ。
413774号室の住人さん:05/02/06 20:18:53 ID:AE63AT5I
そのために管理費払ってるんだけど
414774号室の住人さん:05/02/06 23:17:33 ID:7anxTaJu
遠慮せずにいったほうがよいです!
防犯面からも電気が切れてると不安じゃありません?
私も安アパートに住んでますので、女性の一人暮らし、不安ですが
自分で出来る限り気を付けて頑張ってます。
世間は嫌な事件ばかりだから、意識して自分の身を守りましょ!
415774号室の住人さん:05/02/06 23:53:59 ID:RdPgW3yW
>>414
うるせーキモオタ処女
416774号室の住人さん:05/02/07 00:07:05 ID:ippenrNW
まだここに粘着してんのか
417774号室の住人さん:05/02/07 00:40:02 ID:3XtyB5sD
うーん
まとめサイトとか
ほしい?
418774号室の住人さん:05/02/07 00:42:39 ID:3XtyB5sD
まとめがあるとテンプレもかっちり作れてかっちり貼れるし
外出とかループも防げるし初心者にも優しかろうと思うのだけども
あと女性の一人暮らしだけに限った話でないものは
掃除スレまとめとか生活に役立つリンクお願いしてみたりさ
419774号室の住人さん:05/02/07 00:47:00 ID:Ha7+hqnb
>>414
自意識過剰
420774号室の住人さん:05/02/07 06:06:10 ID:C5SKX7cd
>>415>>419
キモヲタ野郎は巣に
(・∀・)カエレ!!
421774号室の住人さん:05/02/07 07:44:18 ID:HHfeetio
>>418
よし、まかせた。よろしくw
422777号室の客人さん:05/02/07 10:29:55 ID:Kj1I+EXy
うちオートロック&入口に管理人だけど何の意味も無いよ
オートロックの鍵ってプロには簡単に開けられるらしい。
423774号室の住人さん:05/02/07 10:34:48 ID:rCHRXrPS
>うちオートロック&入口に管理人だけど何の意味も無いよ
はぁ?そういうことは防犯知識を身につけてからいってください。
なぜオートロックと管理人が入り口にいることが防犯にやくだつかね。
424777号室の客人さん:05/02/07 11:46:57 ID:Kj1I+EXy
>>423
嵐ですか?感じの悪い方ですね。
何を言いたいか分かりませんが事実オートロックなど破って
新聞の勧誘、空き巣の下調べなどがありました。
オートロックや管理人がいるからといってあまり頼りにならないし
過信するのは良くないと思い書き込みました。
425774号室の住人さん:05/02/07 12:11:13 ID:uHal8aHy
>>424
このスレに過信してる人はあんまり居ないんじゃない?

「あったら微妙に便利かなぁ〜。でも高いよね〜あはは〜(´∀`)」
くらいのもんだと思われ。
426774号室の住人さん:05/02/07 17:34:58 ID:aovExBcl
>>363
とまらぬ男性差別。男性だけ力仕事・肉体労働をしている現状を考察する。

アルバイトではほとんどの企業において、男性より女性を優先的に採用する。
新3Kと言われるイワユルきつい・汚い・給料低いを行っているのはすべて男性だ。これらは男性はもちろんしたくないが、
仕事がないからいやいやしている。女も当然これらをやるべき。
これは明らかな男性差別だ。
政府はアルバイトにおける男性採用を推進すべきだ。
男性だけど男性だという理由で女と同じ賃金で
過酷な肉体労働をさせられた。男性も女みたいな
軽い仕分けがしたいし、筋肉を酷使する肉体労働を
したくない。不当な男性差別だ。

3Kに「給料低い」というのを入れて4Kと呼ぶことにする。

男性だけがやらされている力仕事は仕事内容から相対的に判断して給料低い。

女も力仕事するべきだ。


427774号室の住人さん:05/02/07 19:44:13 ID:KPCR6B3w
オートロック、非常階段にも暗証を。
428774号室の住人さん:05/02/07 19:54:52 ID:4k8c7I4P
>426
お前が語るだけですべてが無意味だよ害虫
429コジマ:05/02/07 20:41:57 ID:lM2/WBw6
隣の人のコと気になりますか?
430コジマ:05/02/07 20:45:12 ID:lM2/WBw6
コジマの隣の住民は社会人。いつも7時20分に出かけています。後姿しかみたことありませんが
デブです。きっと・・・ナックル投げられるとおもいます。
431774号室の住人さん:05/02/07 21:02:51 ID:4k8c7I4P
>422
何の意味もないことはないはずだよ。
オートロックと管理人の効果は存在することにあるからね。
あなたのマンションの場合かなりモラルが低下していたとお見受けしますが、それをなあなあにした環境があったのではないですか?
432北村博之:05/02/07 22:20:06 ID:KPCR6B3w
ちかれたびー(--;
433774号室の住人さん:05/02/07 22:27:33 ID:JRDDOaG/
隣人超気になります。音楽聴いてると時々壁ドンドンやられる。
そんなでかい音でもないはずなので、ちょっと音量は下げるけどあんま気にしてないけど。
ってか隣の女の方がうるさいし。こっちは朝早いのに友達読んで騒ぐし。
絶対学生。うちは角部屋だから隣が外出する時も覗き穴から見れないのが残念。
前の部屋の隣人は多分お水で彼氏とデンジャーなけんかをよくしてた。玄関から彼氏の
財布とケータイ放り投げてそのまま放置で喧嘩してたときは
拾いに行きたい欲にかられて必死で我慢しました・・・
434774号室の住人さん:05/02/07 22:30:01 ID:GnOYuQWq
>>433
そりゃあ気にせざるをえないわなあ
435774号室の住人さん:05/02/08 01:35:46 ID:SXNqCp08
隣人は一日一回は歌を歌ってますよ。見た目はビジュアル系くずれ
みたいな学生っぽい人なんですが、正直歌は上手いとは思えない。
前はもっと歌う回数が酷かったんだけど、どうやら私の部屋とは
反対側の住人もしくは下の住人から苦情が出たらしく、
歌うのはサビの部分?というか、シャウトするような所だけ
突然ウォォォ〜と歌って止むように最近なりました。

それはもう別にいいんですけど(慣れた)夜中の2時とかに歌うのだけは
やめてクレヽ(`Д´)ノコワインダヨ!!
436774号室の住人さん:05/02/08 03:07:19 ID:ZUU4TkUm
>>435
すんません…気をつけます
437774号室の住人さん:05/02/08 04:36:17 ID:kincRbTj
去年の年末に隣人が出て行った。
うちのマンションは各階に二つしか部屋がないから、
今、このフロアに住んでるのは私だけ。
防犯上、ちょっと心配だけど、
隣の人がいないから
安心して朗々とオペラとかマツケンサンバとか歌い上げられるのが嬉しい。
嬉しい、っつーか、すっごい楽しい。
438774号室の住人さん:05/02/08 11:30:06 ID:yS/hQpj8
>>437
釣りじゃなければ上階、もしくは下階の人、もしくは道を歩いてる人や近所の人が
('A`;).。oO(勘弁してくれよ)
な状態になっていると思われ。
439774号室の住人さん:05/02/09 00:58:33 ID:Ny985MbD
ただいまage
人少ない(´ ・ω・`)
440774号室の住人さん:05/02/09 01:15:34 ID:4ENP2rVp
今度1階角部屋に住むことになったんだけどハッキリ行ってベランダは人が上がって来られる高さ。
防犯シートとか貼った方がいいかな。
あと玄関の鍵が危険とされているMI○Aのみ。もちろんオートロックはナシ。偽の鍵シールとか貼った方がいいかな…。
441774号室の住人さん:05/02/09 01:32:33 ID:RuVwQ9Jr
>440
MIWAの鍵が全て危険というわけではないよ。
MIWAの縦穴が危険なの。
嫌なら、大家に言って、実費で鍵交換してもらったら?
442774号室の住人さん:05/02/09 01:58:51 ID:kGI+V46B
ポークDJやってる 音MAXでいつもスクラッチ練習してるけど音もれてやすか?
443774号室の住人さん:05/02/09 02:08:25 ID:xH29hzeY
>>442
下手なスクラッチかましやがって
こんどかなづちもって乗り込むぞ
444774号室の住人さん:05/02/09 02:13:31 ID:kGI+V46B
ごめんな謝意 これでも一応DMC予選出てるんですけど、やはりまだ不協和音にきこえやしたか
445774号室の住人さん:05/02/09 02:18:41 ID:xH29hzeY
ケンタロ君だったか ごめん
446774号室の住人さん:05/02/09 02:23:32 ID:sNsnsXsZ
あたし、前に都内に住んでて空き巣にあったよー。
1Fだったんだけど、みんなやられてたみたい。
不動産屋と大家さんの薦めで、同じアパートの4Fに移してもらったけど、
結構怖かったなぁ。
447774号室の住人さん:05/02/09 02:24:50 ID:4ENP2rVp
MIWAの縦穴ってどんなの?一般的なやつじゃないのかな。
不安すぎてハンズで売ってる本物のドアを傷つけずにつけられる鍵を設置しようかと思ってたよ…
448774号室の住人さん:05/02/09 04:29:51 ID:i3MV/4PE
害虫みないね。死んだ?
まぁ一生を害虫で生きる珍しいの見たからいい勉強になったw
二度とみたくねぇな笑
449774号室の住人さん:05/02/09 08:25:44 ID:SJwEq039
犯人は現場に戻る
450774号室の住人さん:05/02/09 09:01:49 ID:3V6+o9QS
>447
MIWAの縦穴は、もう製造中止になってるよ。
前の住人が出て行くときに、新しい鍵に交換していれば、問題ないと思う。

縦穴は、鍵を地面に垂直(|)に入れるタイプ。
横穴は、鍵を地面に水平(−)に入れるタイプ。

ま、念には念をいれて、補助鍵もつけてみたら?
451774号室の住人さん:05/02/09 17:46:26 ID:ZTGySvXh
昨日の夜7時過ぎ、アパートの階段上ってたら背後に気配感じて
振り返ったら作業服姿の見知らぬオジサンが・・・
オジサンは階段の下に隠れてしまい、そこにはガスのメーターがあるから
ガス会社の人かとも思ったけど、名乗らないし時間的にも怪しかったから
携帯で「あたしだけど今すぐウチに来て!」と話すフリをしたら
オジサンは走って逃げていきました。

警察に連絡したほうが良いでしょうか?
452774号室の住人さん:05/02/09 18:58:17 ID:XsM5VIzB
オジサンは暴行現場の下見?
453774号室の住人さん:05/02/09 22:11:57 ID:QpdeQI4a
(゜Д゜;
こわい〜。
気をつけなはれ…
454774号室の住人さん:05/02/09 23:05:32 ID:ekvRTwMS
マジこわい!
パトロールを強化してもらえるかもしれないし、警察に言うだけ言ってみたら?
455774号室の住人さん:05/02/09 23:18:06 ID:2pxYiKTd
力也をボディーガードに雇え
456774号室の住人さん:05/02/09 23:33:09 ID:QpdeQI4a
>>451
なにかあってからじゃ遅いから、>>454さんの言うように警察に言うなり、大家さん(や不動産屋)に言うなりしたほうがいいと思うよ。
457774号室の住人さん:05/02/10 00:11:27 ID:dguEENw6
>>451が犯される所を想像して一発抜いた
458774号室の住人さん:05/02/10 00:23:04 ID:UTLR0PLC
>>451
機転が利いてよかったね。
自分も警察には言った方がいいと思う。怪しすぎだよそいつ。
459774号室の住人さん:05/02/10 02:16:09 ID:5PlY4Dkp
家に入ろうとした瞬間にいっしょに家にのりこんで強姦する手口に酷似するな。
460774号室の住人さん:05/02/10 03:02:08 ID:iz1go1EN
>>451
妄想乙
461774号室の住人さん:05/02/10 03:02:49 ID:iz1go1EN
>>451
妄想乙
>>451
妄想乙
>>451
妄想乙
>>451
妄想乙
>>451
妄想乙
>>451
妄想乙
>>451
妄想乙
>>451
妄想乙
462774号室の住人さん:05/02/10 03:09:21 ID:60DuHB/6
豚切ります。

近々初一人暮らしとして引越しをします。
女性専用単身者用マンションなのですが、紅茶とかちょっとしたお菓子とかを
持って挨拶にいくのはご迷惑にあたることでしょうか?
私が女性でも、「隣に越してきたものですが」でドアを開けてくれない
(居留守使われる)こともありますか?

何かのトラブルの際にも、日常的に生活するだけでも、ご挨拶をして
おくだけで関係が円滑になると思うのですが…
463774号室の住人さん:05/02/10 03:10:19 ID:bodVj0PS
>>462
大家さんに聞いてみるのが一番。
464774号室の住人さん:05/02/10 03:18:08 ID:iz1go1EN
>>462
×女性

○メス
465774号室の住人さん:05/02/10 03:18:49 ID:JgtAfB/L
ですねぇ。
女性専用だったら話し掛けやすいだろうし、連携もとりやすくなるでしょうね。
466774号室の住人さん:05/02/10 03:19:27 ID:iz1go1EN
>>462
×女性

○メス
467774号室の住人さん:05/02/10 03:20:04 ID:iz1go1EN
>>465
女性専用は男性差別じゃないのか?
468774号室の住人さん:05/02/10 03:22:04 ID:JgtAfB/L
害虫は黙ってろ
469774号室の住人さん:05/02/10 03:24:14 ID:PU4CNj63
女性専用って男が居ないのが分かってるから逆に怖くない?
外からの侵略者
470774号室の住人さん:05/02/10 03:25:21 ID:iz1go1EN
>>469
自意識過剰。おまえレズかよ。
男性がおまえみたいなメスにちかづけねーだろ。
自意識過剰すぎだよ。
471774号室の住人さん:05/02/10 03:31:55 ID:TzK1tjQx
ブス専用アパート
デブ専用アパート

だれか作るべきだと思う
472774号室の住人さん:05/02/10 03:32:25 ID:JgtAfB/L
>>469
狙われやすいとは聞いた。
473774号室の住人さん:05/02/10 03:53:07 ID:tYY0ltXP
>>462
私昔女性専用の新築アパート入った時、隣の隣の人がお菓子持ってきてくれた。
だからシュークリーム返した。
学生のコだったんだけどそのコとは結構会った時は話したりしてたなぁ。
隣は来なかったけどw
ちとズレたかな・・
474774号室の住人さん :05/02/10 04:42:49 ID:e6bAyl6F
アホが来ないようにsage進行とかと言う発想がないのかな。防犯意識低すぎw
475774号室の住人さん:05/02/10 05:33:31 ID:JgtAfB/L
ahoは“お気に入り”にいれてるよw
下げても無駄
476774号室の住人さん:05/02/10 05:46:36 ID:iz1go1EN
>.473
女性専用は男性差別じゃないのか?
477774号室の住人さん:05/02/10 05:49:28 ID:+6RKkIMv
↑それを話し合うのはこのスレじゃないんじゃないのか?
478774号室の住人さん:05/02/10 09:37:44 ID:0EzlrVIX
今日はお休み。
てか今ピンポーンが鳴った。何も来る予定もないから放置。
2回鳴って諦めたようだ。
しっかしオートロックでエントランスにカメラついてないとほんとに不便だよ。
ついてたらこんな無駄にドギマギしないのに・・
479774号室の住人さん:05/02/10 12:36:07 ID:dguEENw6
実際に女性専用マンションはレズとかいるから気をつけた方がいいよ。
相手が女だからといって絶対に油断しないこと。あいつらたち悪いよ。
480774号室の住人さん:05/02/10 12:36:53 ID:a5wjKDD4
>>478
わかる。
ドアスコープ覗くのに足音しのばせて行ったりw
でもカメラ付きで向こうにカメラ目線でペコリとかされるのも
ドギマギしちゃうよ。
481451:05/02/10 14:29:03 ID:yDNrnmvl
レスありがとうございます。
昨日、不動産屋に言ったら
「ガス会社の人間なら走って逃げたりしませんから、警察に言った方が良いですね。
 パトロール強化してもらえるでしょう。何かあったらいつでも電話して下さい」
とのことでした。
ウチから500mの警察署に今から行ってきます。

皆さんも気をつけてくださいね。
482774号室の住人さん:05/02/10 14:34:05 ID:t31x0iCX
>>478
カメラ買えばいいです
483774号室の住人さん:05/02/10 14:49:31 ID:QRjuHW2T
エントランスのインターホンにカメラつけてほしい、ってことでしょ。多分。
個人が取り付けるのは不可じゃないかな。
484774号室の住人さん:05/02/10 15:17:05 ID:Jkll6rmg
>>462
前にカキコしたけど、私も初一人暮らしはオートロックの女性専用
マンションでした。引っ越し直前に海外旅行したので、挨拶用にと
現地のスーパーでフォションの小さい紅茶缶を何フレーバーか買って
同じフロアと上下の部屋の人に持っていきました。

隣室の人は同い年とわかり、だんだん仲良しになりました。
彼女から他の部屋の仲のいい人を紹介してもらい、
時々部屋を行き来して情報交換しました。女子寮みたいな感じ。
初一人暮らしの不安・寂しさが解消されて楽しかった。
お互い転居後もつきあいがあるのは、隣室だった彼女だけだけど。
私はたまたま大ラッキーで隣人に恵まれたんでしょうね。
ちょっとおかしい人、他人の生活に土足で踏み込むような人、
トラブルを持ち込むような人はいなかったし。

そこまで仲良くなるのはレアケースとしても、
玄関や廊下で顔合わせれば挨拶くらいすることになるんだから、
最初に名乗っておくのは悪いことじゃないと個人的に思うのですが、
最近はいろいろと物騒だから、また事情が違ってくるのかも…。
485774号室の住人さん:05/02/10 15:45:15 ID:AUJ02hbe
>>483
今無い所に言ってもおそらく無理でしょ?
自分で玄関につけた方が現実的って意味で書いたんだけどね
外と中に1台づつ。今は安いし。まぁ玄関の外が屋根とかなくて吹きさらしだと
防水とかで少し高くなったり大変だけど。そうじゃなければ設置して
録画中とでも書いとけばいい。雨ざらしじゃなければwebカメラで充分だし
486774号室の住人さん:05/02/10 20:09:32 ID:qGsd1CIk
はなしは変わりますが、工事現場で重たいセメントを運んでるのは男性だけです。

非常に過酷な作業です。これで男女平等社会といっているのだからわらえます。

男性にだけ重たいものを運ばせ、過酷な労働をさせ女は

暖かい場所で楽な作業。これで給料同じ。わらえます。

女は特権階級だから重たいもの・過酷な労働をしないでいいのでしょうか?

男性は女がやっているような楽な仕事はまず採用されません。

男性というだけ過酷な肉体労働をさせられます。
487774号室の住人さん:05/02/10 21:31:51 ID:JJo8V4qW
2階の階段側の部屋って空き巣に入られやすいんでしょ?しかし奥側は隣の
アパートが近いので気になってる。どうだろう?
488462:05/02/10 22:00:27 ID:60DuHB/6
レスありがとうございます。
女性専用に関しては、オートロックなのと、大通りに面していること、
マンションの上の方の階であること、が揃っているので、決めました。
色々なご意見があってためになりました。
とりあえずご挨拶はするつもりで、大屋さんにも雰囲気を伺ってみます。

>484
参考になりました。
一人暮らしは寂しいですし、そういう関係はやっぱり理想なのですが、
そこまでは無理としても、急病など、何かあったときにお互い助け合えるような
環境を作りたいなと思います。

物騒だからこそ、顔が分かっていれば、「知らない人が貴方の部屋の様子を伺ってたよ」
などの身を護るための情報の共有にも繋がっていく気という考え方もあるかなと
今少し思いました。
489774号室の住人さん:05/02/10 22:19:46 ID:a5wjKDD4
>>487
階段側は、空き巣ももちろん心配だけど
毎日2階の住民や、それぞれの部屋に用がある人が
部屋の前を行き来するんですよ。
プラス階段の足音もけっこう響く。相当鬱陶しい。
490774号室の住人さん:05/02/11 01:13:18 ID:NYzt4j59
はなしはかわりまsが、

アパルトヘイトの時代、黒人差別が非常にはげしかったです。白人専用ベンチとかができたでそうです。

これは黒人をばかにしてないでしょうか?黒人としての尊厳を無視して無いでしょうか?

さて、日本では女尊男卑社会の現れ、女性専用列車というものがあります。

男性で痴漢する人はいません。だけど、男性で痴漢冤罪にかけられ示談金を取られたり捕まった人は多いと思います。

わたしは30年間いきてきました。そのなかまでも女性専用列車には非常にがっかりです。

非常に遺憾です。男性としての尊厳を無視しないでほしい。男性だって生きてるんだ。

まるで女性は男性と違って優等生物だから優遇されてあたりまえだといわんばかりじゃないですか?

女性専用列車をみるたびに俺は嫌な思いをします。なんで男性だけこんなに抑圧されないといけないだろうかと。

インターネット上では9割の人がじょせいせんようしゃをしじしていません
491774号室の住人さん:05/02/11 05:12:02 ID:tNWLcFMZ












492774号室の住人さん:05/02/11 05:13:44 ID:tNWLcFMZ














493774号室の住人さん:05/02/11 05:48:08 ID:14lkqKsU
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1108068338/
無かったんで立てておいた。
494774号室の住人さん:05/02/11 06:19:08 ID:IDS5Whd0
それと、何らかの処分(軽くてIPアドレスの公開など)が必要かと。
495493:05/02/11 06:26:56 ID:/2PrdBk9
アクセス規制になった場合、荒らしのリモホが公開され、個人的にプロバイダから警告を受けることになるでしょう。
496774号室の住人さん:05/02/11 08:22:27 ID:GQs/UQW8
んで、同じプロバイダの奴らが書き込みが出来なくなる、っと(´・ω・`)
あれ、どうにかならないもんかなぁ。
497774号室の住人さん:05/02/11 08:26:50 ID:y9GMWkzq
千葉で1人暮らししてんだけど
落花生、本当に美味しい。
引っ越してくるまで落花生の美味しさを知らなかったよ。
色々な所で出しているのでこれから食べ比べてみようと思ってます。
あと紫陽花が綺麗な所がちょっと近くにあるので、
それを見るのを今年の楽しみにしております。
498774号室の住人さん:05/02/11 13:46:27 ID:Nd1tbrKd
>>497
落花生の茹でたの、食べた?
499774号室の住人さん:05/02/11 16:41:08 ID:Quwlflv6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097765935/
各板での対処ではなく、カテゴリまとめて対処していたようなので、こちらに荒らし報告をお願いします。

面倒かと思いますが、下記のアドレスを参照に荒らし報告をお願いします。
 各荒らし報告の書式 - いきいき Wiki
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
500417:05/02/11 18:07:15 ID:5G1ryuD8
まとめサイト作ってみようと思います。
FAQやお役立ちリンク集、過去ログとテンプレ、気をつけること集を置こうと思っています。
そこで、
FAQのQと、リンクと気をつけることで、「これを入れろ」というのを挙げていただきたいです。
それと、他に置くべきコンテンツなど提案ありましたらお願いします。
501774号室の住人さん:05/02/12 01:48:44 ID:pu6wlndA
>>500
乙です。お願いします。

とりあえず思いつくQは…
・防犯…するべきことは?
・網入り窓ガラスは割れにくいんですか?
・空き巣が入りやすい時間帯は?
・階段側の部屋or奥の部屋はどっちが良い?
・引越しの挨拶はした方が良い?
502774号室の住人さん:05/02/12 23:43:37 ID:QjrDMNil
おやすみage
503774号室の住人さん:05/02/13 00:04:29 ID:TY2WPlUp
>500
乙です〜
501以外で個人的によく見かけるなと思う話題は
 ・訪問者の対応は?
 ・オートロックは本当に安心?
 ・1階は×なの?
 ・カーテンて何がいいの?(ミラーカーテン・遮光カーテン・色柄etc)
でしょうか。
504774号室の住人さん:05/02/13 09:30:53 ID:JPovcT0K
昨日朝ピンポンと鳴った。
てっきり来るはずの宅配便かと思い返事したら
宗教の人だった・・・・。
505774号室の住人さん:05/02/13 14:19:54 ID:gts1dVoq
今度、実家を出て一人暮らしをしようと思っています。
一人暮らしの友人らには、不動産屋がなめてかかってくるから男性同伴で
とアドバイスされましたが、HowToサイト等を見ると
男連れは同棲するんじゃないかと疑われ嫌がられる。とあります。
どっちもわかるのですが、実際一緒に来てもらえるような男性のアテもなく、
保証人になってもらう予定の親にお願いするのはイヤなんです。

女性一人での部屋探しをされた方で、何か気をつける点などあったら
アドバイス頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
506774号室の住人さん:05/02/13 14:28:26 ID:c9z47SHn
>>505
一人で行くよりは同性の友達でも連れて行った方がマシかなと思う。
いくつも物件見てるとだんだん訳わからなくなってくるし
冷静なアドバイスくれる人が居てくれると心強いと思う。
507774号室の住人さん:05/02/13 15:20:56 ID:ZsqHvmVL
>>505
私は一人でせっせと週末ごとに住みたい町の不動産屋へ足運んだ
今の時期だとあまり家賃下げたりしてくれないかもしれないけど(あっちは稼ぎ時の時期)
何件も通って実感したのは、アルファベットの名前の不動産屋は割りと軽いタイプ多し。
物件実際見せてもらっても「細かいですね」とか若いにーちゃんが言って来たり
タメ言葉になったりで、結局地元密着のじーさんがやってる所で契約した。
508774号室の住人さん:05/02/13 15:30:28 ID:gIWh+/ms
>507
私も今、女一人でせっせと不動産屋に通ってますよ〜
今週は疲れて休み。
アルファベット系の不動産にしかまだ行ったことありませんがかなり強気です。
気分を害する程です。
オフシーズンになってからまた通おうかと思います。(4月からかな)
509774号室の住人さん:05/02/13 16:14:06 ID:BhXH91Us
1人で行くなら柔らかくかつ、強気に。
相手に気に入られるような感じで出ると家賃交渉もしやすい。
でもやっぱり男性が居た方がいいと思うよ。
510505:05/02/13 16:16:20 ID:gts1dVoq
>>506
なめられるとか以前に、自分が落ち着くために
誰かに来てもらうのは有効ですね。
これからは自分ひとりで、と少し思い込んでたようです。
一人暮らしに対して、既に舞い上がってますね。orz

>>507>>508
一人でされてるんですね。
心強いです。
実は取っ掛かりにと思い、駅内のアルファベット系に行ってみたら
あまりの強気で、凹んで逃げ帰ってきたのです。
時期もあるのでしょうが、女一人というより
そういう体質なんですね>強気・軽いにーちゃん
住みたい町は決まってるので、よく歩き回って地元密着を探し出そうと思います。

ありがとうございました。
511774号室の住人さん:05/02/13 16:16:52 ID:G7U8fKog
>>507
物件探しはいつも女一人だよ。
ただある不動産のスタッフ(女性)とすごく仲良くなった。
今ってメールとかで物件探しの依頼が出来ますよね。
何社にもメールで依頼していたのですが、その人は「どうなりましたか?」と
結構頻繁に連絡入れて物件紹介してくれた。こっちの諸事情(大家と同じ建物に
住んでたんだけど大家がちょっとストーカー気味だったのですぐに出たかった。)を
細かく話しをしたら「ひどい大家だ!それなら私に任せてください!」とかで
2〜3ヶ月くらいかけて探してくれた。
物件下見もそのスタッフと何度も一緒に見に行った。
今はとっても気に入った物件を探せて引越ししました。
不動産スタッフと仲良くなるのも手ですよ。ほんと助かりました♪
512774号室の住人さん:05/02/13 17:20:18 ID:wpAxUG6k
>>511
いい人に当たってホントに良かったね〜。

私は一人でまわったけど、誰かとまわるにしても
あらかじめ住みたい地域の不動産情報をネットで閲覧して
ある程度の知識を持って臨んだ方がナメられないと思うよ。
513774号室の住人さん:05/02/13 17:50:57 ID:gIWh+/ms
先日不動産屋へ行くと、隣でお嬢さんの一人暮らしの契約についてきた母親が怪気炎をあげていた。
その娘はガスコンロがいいと言ってたが母親は
「どーせアンタは料理しないからなんでもいいのよっ!」とか
「駅から遠くても歩きなさいっ!」とか今時の事情わからなすぎ。。。

確かに若い娘さん一人だとなめられるという心配はありますが、
こんなお母様だともっとなめられそう。
514774号室の住人さん:05/02/13 18:55:36 ID:HNRPTtnB
うわー、うちの父親、母親と逆だ。
通勤遠くなって引越し考えてるのですが、
うちの親は「駅から10分以上!?一階?だめだめ、危ない!」
「多少家賃出してももっと広い所しにしなさい」しまいには、
「仕送りしてあげるから、変なところに焦って決めないで」
……親心でしょうが、甘過ぎる……
今のところも両親が地方から出てきて一緒に物件探し。
父親が家賃交渉にあたった結果、5000円引きに。
それは嬉しかったけど、やっぱり過保護だよなぁ。
515おさかなくわえた名無しさん:05/02/13 19:33:15 ID:hO0Z8m0r
>>511
良い人に当たればね。逆だと変に勧めてきて、「早く決めろ」ってことになる
からね。部屋探し慣れてない人は誰かいた方が良いよね。1人より2人の方が
いろんな所気付けるし。
516774号室の住人さん:05/02/13 20:37:11 ID:DBX1+kQS
女独りで不動産屋行くと、誰もいない物件に連れられて襲われるって噂聞いたから怖くてお父さんと一緒に行ったよ。
517774号室の住人さん:05/02/13 20:49:31 ID:Ukat2Ga2
私も一人で不動産屋行ってなめられた経験あり。親同伴の時と一人の時と
店員の態度が若干違うのが腹立つ。金払うのは私なのに。
518774号室の住人さん:05/02/13 20:57:46 ID:StWzqA26
しかし女一人だからといってなめてかかるような不動産屋だと
契約後に問題発生したときにあてにならない可能性もあるから
こっちが不動産屋をふるいにかけているという見方もあるよ。

あまりしっかりしているという自覚はないんだけれど
一人で部屋探しに行ったら女性社員にあたるたびに
「しっかりしてますね〜」と言われた。
お世辞なのかな?
519774号室の住人さん:05/02/13 21:34:48 ID:HIJNZsCj
私は今回進学のために初めて不動産屋にいったけど
むっちゃ丁寧な人で腰も低くていい物件あいたらメールでおしえてくれた
質問にもちゃんと答えてくれたし、住んでみてなんかあったらどんな小さいことでも
いいんでここに来てくださいね!っていってもらえて田舎娘にはどんだけ心強かったか…

でも怖かったからやっぱり異性をつれていったよ
次からは一人でいったけど、とりあえず不動産屋の人を見てからのほうがいいね
520774号室の住人さん:05/02/13 22:08:45 ID:ayv4KokB
新聞を今とっていて、読まないしお金ないしでとるの辞めようかと
思うんだけど、辞めたら勧誘がきそうで怖い・・・
521774号室の住人さん:05/02/13 22:15:02 ID:pcRsPX+W
今日、3日ぶりに家に帰ったら
ドアの前に通販のカタログのお届けが…。
住所はともかく名前が書いてあるものを
ドアの前に放置してあったなんて_| ̄|○

しかも、ドアの前に吸殻が落ちてるよ…。
しばらく、予定のない訪問者には気を付けよっと。
522774号室の住人さん:05/02/13 22:48:55 ID:a99aOYjx
うーむ、通販カタログ玄関放置なんかいつものことだから慣れてしまった。
まあカタログのなり見れば女用だってモロわかりだから名前とかいう問題以前
だわな。
たまに不在票とか置いてあると、いいから玄関においとけよと思うのも慣れの怖さね。
523774号室の住人さん:05/02/13 22:49:39 ID:xZE77laB
>>520
それこそ予定のない訪問者なら応答しなけりゃいいじゃん。
実は一人暮らしの部屋にたいした訪問者はいない。
自分はまったく出ない。
524774号室の住人さん:05/02/13 23:02:03 ID:pcRsPX+W
普段から気を付けて出ないようにしてるんだけどね。
たまにうっかり出ちゃったりするから
いつもより気をつけようと思って。
525774号室の住人さん:05/02/13 23:49:53 ID:F6j0mDAn
今回2回目の引越しなので、妥協できない部分は絶対妥協しないで探して
やっと見つけた物件は、まだ居住中で内見できなかった。
内見てから決めたいって話しても、今の時期は内見せず決める人も多いって言われ、
仮予約してきました。とりあえず、居住者が引越し後にすぐ見せてもらえるように
お願いしたのですが、みなさんは内見せず、決めたことはありますか?


526774号室の住人さん:05/02/13 23:56:43 ID:QCQp7MIq
>>525
3回引っ越しましたが、契約前に必ず内見しました。
シーズンオフでまったり探せたからなんですが。
この時期の部屋探しは大変そうですね。
527774号室の住人さん:05/02/14 00:15:53 ID:efQlDu3z
以前住んでいた所は内見せずに決めました。
外観や周辺を見せてもらい、部屋はどんな感じか細かく説明してもらいました。
熱心に探してくれた不動産屋を信じ決め、結局その物件は私好みで◎でしたが、
やっぱり内見できるならしておいた方がいいと思います。


528774号室の住人さん:05/02/14 00:48:32 ID:TjU4Cc9X
>>516さんの言ってることってホント?
実家からかなり遠くて親は呼べない…頼れる友達もいない自分はどうすれば;;
529774号室の住人さん:05/02/14 00:55:24 ID:KCPJBRuq
>>528
女性のみで経営してる不動産屋さんもあるけどね。
大手で社員それなりに抱えてるとこなら女性がついてくれるでしょ。
店の中覗いて女性の多いとこに探してもらえば?
530774号室の住人さん:05/02/14 01:02:27 ID:2bA8kiKD
>>528
不動産屋にいった女の全員が襲われてるとでも?w

とりあえず舐められないようなきちんとした格好していくと少しはましかも。
あと、不動産屋さんに直接行く前に電話して、
希望の条件に近いような物件のFAX送ってもらうのもいいと思う。
そのあたりの対応が雑だったり、いい加減なところだと、
ちょっと避けたほうがいいかもね。
531774号室の住人さん:05/02/14 01:06:39 ID:KCPJBRuq
でもまあそのあたりの不安ある女性客は多いようで、そこそこ人のいる不動産屋
に行くと普通に女性が担当してくれるね。
客も同性には気を許すしお互いにとって利益があるからだろうけど。
532774号室の住人さん:05/02/14 01:07:31 ID:qwssMpiM
女性の不動産案内人(っていうのかな?)って
頼りなさ気でいい加減な人が多いような気がする。
それだったらベテランのおじさんの方が・・・・
ってそれも押しが強すぎることがある・・・一長一短ですよね。
533774号室の住人さん:05/02/14 01:45:15 ID:V/mFwTel
そうかな?頼りないと思ったことはあるけれど
別にいい加減と感じたことはないよ。
質問にその場で答えられない場合は店舗や会社に
その場で電話して聞いてもらえばいいし。
むしろオッサンになめてかかられるほうが嫌。
534774号室の住人さん:05/02/14 02:20:17 ID:FmZNgxAw
>>528
普通に考えて、この不況な最中に
自分とこが紹介してる物件に女連れ込んでレイープする程
不動産屋の従業員も馬鹿じゃ無いだろ。

それよかナンパしてホイホイ付いて来る尻軽女と
同意の上でセックルした方がなんぼか効率良いしリスクも少ないと思う。
535774号室の住人さん:05/02/14 02:54:45 ID:AjJaAE7R
>>516
自意識過剰すぎ
536774号室の住人さん:05/02/14 02:55:08 ID:plSfKbqx
>>516
ねーよw
537774号室の住人さん:05/02/14 02:55:45 ID:AjJaAE7R
>>516
自意識過剰すぎ
>>516
自意識過剰すぎ
>>516
自意識過剰すぎ
>>516
自意識過剰すぎ
>>516
自意識過剰すぎ
>>516
自意識過剰すぎ
>>516
自意識過剰すぎ
>>516
自意識過剰すぎ
>>516
自意識過剰すぎ
538774号室の住人さん:05/02/14 02:58:08 ID:ypcRGM6t
>>516
おまえありえねー。
かがみ見ろ。
539774号室の住人さん:05/02/14 03:01:20 ID:ypcRGM6t
>>516は釣りだろw
おまえら釣られすぎw
540VIPPER:05/02/14 03:03:55 ID:e/GmPaOi
>>516
たくさんつれたなw
541VIPからきました:05/02/14 03:05:54 ID:LXuJg2Fy
>>516
542774号室の住人さん:05/02/14 03:18:13 ID:7RVpfXfl
543774号室の住人さん:05/02/14 03:22:33 ID:7RVpfXfl
544774号室の住人さん:05/02/14 03:35:52 ID:cZaTzXea
ワロスw
545774号室の住人さん:05/02/14 07:51:58 ID:IgEUe/QP
>>516
画像うpうpwwwうえっwwwwwww
546774号室の住人さん:05/02/14 11:05:05 ID:w+ylLEI8
       /::.__  .:::::::::::::    __   ヽ_
     / /●ヽ_ヽv /: /● ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |  
    |       | |⊂ニヽ| |      |  プギャーーーーーッ!!!
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
547774号室の住人さん:05/02/14 11:29:53 ID:MCq8WjIl
>516
釣り名人!
548774号室の住人さん:05/02/14 16:36:53 ID:eVsLD6qZ
一人暮らしの皆さん誰か俺と付き合ってくれ~~
549774号室の住人さん:05/02/14 16:57:34 ID:qwssMpiM
まだアク禁にならないんだねぇ。もうちょっとガンバって荒らしてちょうだいよ。
550774号室の住人さん:05/02/14 17:08:30 ID:PrmguhVH
私は、ミ○ミニに行ったときに結構な扱いをされた思い出があるよ。

カウンターにいたのは女性だったが(他にも後ろに男女とりまぜて5人ほど)
電話途中だったので前に座って待ってた。
他に声かけてくれる人なかったし。
でも、そのカウンターの女性のしゃべり口調から、相手はどうやら客ではなく
社内かもしくは同業者。
私が真ん前でずっと待っててもケラケラ笑いながらしゃべり続け、やっと
終わったと思って「こういう予算で探してるんですが・・・」と話し始めた途端
「あ、そんな物件ありませんね」。
あとは何も言わずに、早く帰れとでも言いたげ。帰りましたけど。

後日、別の不動産屋にいったら結構物件ありました。
アレですか、ミ○ミニは、高級マンションしか取り扱ってないんですか。
551774号室の住人さん:05/02/14 19:14:33 ID:iLXkLxwb
私なんか、
「地元で就職しているのに違う街でマンション借りるのはおかしいでしょ?
 どうやって大家さんに言えばいいんですか?」
なんて言われました。
田舎→都会へ通勤している人は多いのに逆の場合は審査に通らないのでしょうか。

ちなみにア○マンの女性店長さんでした。
552774号室の住人さん:05/02/14 19:44:44 ID:r3ZpM+2k
↑アOマンは感じ悪いよね。田舎から都会へ通勤してる人なんて沢山いるし
審査に関係ないでしょう。おかしい。よほど田舎で他に例がないのですかね?
その疑問を店員に聞くべし。客の金で給料貰ってるの忘れんな!と言ってやれ。
553774号室の住人さん:05/02/14 20:50:25 ID:jeL/3FWY
ア○マンは感じ良いけどなぁ…。
やっぱ地域や店によって違うんだね。
554774号室の住人さん:05/02/14 21:28:45 ID:iLXkLxwb
>551です。

ゆくゆくは転職希望。
審査のための在職証明書や退職→転職までの様々な都合を考えると
半年くらいは都会から田舎へ通勤する方がいいと思ったのです。
というか、実は閑散期に同じア○マンの若手男性社員にそうアドバイスされたのです。
その時は親切な店だなーと思った。

営業の人が違うからか、この時期だからか、女一人でお部屋探ししたからかわかりませんがぞんざいな扱いに残念です。
555774号室の住人さん:05/02/14 21:44:39 ID:TjU4Cc9X
一人暮らしの喪男です。チョコレートを渡さないと夜道をムーンウォークでつけますよ。
556774号室の住人さん:05/02/14 22:18:50 ID:mpecsyR/
振り返ってスタンバイしておいた携帯電話のカメラで激写して警察に突き出す。
557774号室の住人さん:05/02/14 22:24:08 ID:R2YMVzNO
いつも悩むんですけど、
変質者などに後をつけられた場合、
写メールで撮るのって危険ですか?
警察に突き出すには便利だし、
その場では顔まで覚えられない。
でも向こうの精神を刺激しちゃって
襲い掛かられたりしたら恐いよね・・・
558774号室の住人さん:05/02/14 23:20:09 ID:gaO3b6mH
ここで質問していいのか判らないけど、アドバイスいただけると嬉しいです。
今年、築13年の鉄骨コンクリの分譲ワンルームマンションに引っ越したのですが、
実家から持ってきたテレビをつけているとハウリング(キーン、とかピーとかの
電子音)する事が多く、今朝はテレビ画面に「録画○○時〜」という表示と、
携帯電話の画面に出てくる「電池マーク」が表示されました。
テレビには一切、録画機器はつけていないし、周囲に他の家電もおいていません。
説明書を見てもそんな表示案内はないし、今まで5年以上使っていて初めての表示
なので、何か知らない間に機器が設置されているのかも…と思って、ちょっとドキ
ドキしています。
ワンルームマンションの場合、ハウリング等は普通に起こることなのでしょうか?
559774号室の住人さん:05/02/14 23:35:19 ID:3FPNkdDJ
>554
ア●マンは、フランチャイズだから、元々不動産屋をやってたところが
ア●マンの看板借りて営業しているだけだから、
店によって、営業方針は異なるよ。

だから、いいお店もあれば、よろしくない店もある。
560774号室の住人さん:05/02/15 00:12:24 ID:8xWT9KOu
>>558
なんかいるんじゃない・・・・・・?
貞子とか
561555:05/02/15 00:16:30 ID:ETbFsM/p
>>557
危険
警察に突き出されたら全て終わりなので死に物狂いで取り返しにくる。
やっぱり駅からチャリ使うのが一番だと思うよ。
という事でチョコくれ(・∀・)
562774号室の住人さん:05/02/15 00:19:53 ID:iDJwbcMW
2ちゃんで書き込めない時ってどうすればいい?
563774号室の住人さん:05/02/15 00:20:16 ID:5ZnyuwcX
他のことをやったほうがよい
564774号室の住人さん:05/02/15 00:53:01 ID:wCZ+PVHc
そろそろ荒らしが始まるかな?wakuwaku
565774号室の住人さん:05/02/15 00:53:35 ID:NEtSmKms
>>557
そんな事態になったら写メ撮ってる余裕なんてないと思う。
すぐに撮れるもんでもないし・・。
やっぱり変に刺激与えて余計何かされたら恐いよ!
566774号室の住人さん:05/02/15 01:16:02 ID:5095rctV
v留まることをしらない女による男性への痴漢。男性専用列車、多くの男性が望んでいる。
なんと男性のうち7割が女から痴漢をされて苦痛だという調査もある。
もはや男性専用列車不可欠か。



921 実習生さん 05/01/25 03:12:24 ID:zX7nRhWd
女って最低だな・・・


891 実習生さん 05/01/17 22:59:17 ID:RTeU034X
俺のクラスの女子も男子の着替え見てくる。最悪。
女子ってえろいからいやだよね。

896 実習生さん 05/01/18 20:06:46 ID:UwbiksUW
俺も中2だけど更衣室欲しい。
生理的に嫌。


897 実習生さん 05/01/19 00:07:23 ID:+weowE5C
俺も電車に乗るたびに女に痴漢される。
まじで嫌なんだけど。さりげなく触ってくるし。
男性専用列車キボン

567774号室の住人さん:05/02/15 01:18:35 ID:5095rctV
>>559
なんで伏字してんの?
あんたやましいことしてるからだろ?
営業妨害では?
568774号室の住人さん :05/02/15 01:48:21 ID:/zGM2iAE
>>567
つうかなんで559だけ非難してるの?自分がアパ○ンの関係者だから?
569774号室の住人さん:05/02/15 04:10:51 ID:a5aqDP8C
アパ○ンは退去の時にむっちゃもめた記憶が…感じ悪かったです。
570774号室の住人さん:05/02/15 07:44:38 ID:SSO4hR3i
>>569
なんで伏字なの?
やましいことかきこんでんの?
571774号室の住人さん:05/02/15 12:39:41 ID:GiEeXEJX
ほっとけ
572774号室の住人さん:05/02/15 17:44:08 ID:H6A5YHXF
普通に検索よけの名残じゃないの?<伏字
別に噛み付くようなことじゃない。
573774号室の住人さん:05/02/15 18:25:54 ID:gvlJ9b8G
私が不動産屋をまわりながら行ったミニ○二は
自分が○ニミニで朝から晩まで一日中悩みまくって
決めかねていて(すごい迷惑かけたorz)
店員さんはお昼も食べずに車で色々な物件を見せてもらっていい所だったよ。
自分が住みたかった地域の安くて良い物件が結構なくなってしまったらしく、
考えていた家賃より高くなってしまったけど。

今よく考えたら不動産屋さんの巧みな話術で
うまく話に乗せられたのかもしれないけど、
対応とかは親切でわかりやすく、よかったと思う。
574774号室の住人さん:05/02/15 19:15:36 ID:+ZWlcoQH
花沢不動産みたいな地元密着型にまだ行ったことありません。
女一人ではちょっと敷居が高い。。。
575774号室の住人さん:05/02/15 20:22:50 ID:a5aqDP8C
>570
社員乙
576774号室の住人さん:05/02/15 21:56:57 ID:eXDseUF0
>>574花沢不動産みたいなとこのほうが信用できそうという思いで訪ねてみたが
全然物件を見せてくれなくてHPにのせてる物件も知らないという感じで最悪
だった。
577774号室の住人さん:05/02/16 02:25:13 ID:NHtqzXHQ
花沢不動産てそんなに有名なの?と思ってぐぐっちゃった。
この会社か orz
確かに、地元密着型だ。
578774号室の住人さん:05/02/16 03:10:12 ID:dJcQMmRn
地元密着型は、会社の方針も何もかも全て社長次第だから
当たり外れが大きいよね。
579774号室の住人さん:05/02/16 09:24:57 ID:NHmGYWw0
私は昔からある地元の不動産屋で嫌な思いした
どう考えても客商売に向いてなさそうな爺さんが多い気がする
その土地のこと詳しくないと馬鹿にされたり、
相手が若いとお客様としてちゃんと対応しない感じ
賛否両論あるけどア○マン、エイブ○、ミニ○二とかのほうがまだ良かった
580774号室の住人さん:05/02/16 14:02:48 ID:CGucT0o2
620 匿名 05/02/08 06:05:18 ID:UedC/iZn
俺は男性だけど女に上半身とか裸を見られるのが
生理的に嫌です。

59 匿名 05/02/07 19:47:45
中学生女子でオナニー未経験はほとんどいないだろ。
そういう年頃のガキは男子の着替えとか見たくてしょうがないらしい

56 匿名 05/02/07 01:36:18
中学生ぐらいの女子なら男子をねたにオナニーとかしてるんだから

男子更衣室は必要でしょうね。

438 匿名  04/08/30 20:15
僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には
女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。
先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて
ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。
ここ見て、やっぱ差別だと思った。

522 匿名 04/09/20 13:24:47
男子更衣室欲しくない男子なんていない
男子なんて異性に裸見られるとかなりのストレスがたまる。


523 匿名  sage 04/09/20 14:44:48
>>522
俺も女子に着替え覗かれてから精神科行ってる。
もちろん、体育は全部休んでる。


581774号室の住人さん:05/02/16 14:07:53 ID:N1ogTN6V
>>580
神経質すぎね?女は男の裸みてもなんとも思わんが。
582774号室の住人さん:05/02/16 15:30:33 ID:88u13c5k
583774号室の住人さん:05/02/16 16:42:14 ID:ru1X4EJA
私も地域密着型(?)の不動産屋で部屋探しをしたことがあるが
そこが、こちらの要望を聞くこともなくいかに自分の店が古くか
らこの地で営業しているかを延々語ったあげく、
「普通こういう店に来るときは、手土産の菓子折りでも持ってく
るものなんだよね」
とか宣うおやぢだったので、それ以来その手の不動産屋は信用し
ていない。
某ミタカ市の不動産屋だった。ぺっぺっ。
584774号室の住人さん:05/02/16 18:06:14 ID:ttZ0Xp3C
>>583
契約してお金払うのに手土産かよ!
退去する時に「お世話になりました」て持って行くのなら分かる気がするけど・・・
585774号室の住人さん:05/02/16 19:18:12 ID:UjWD6n5V
>>583なんなん、その不動産屋!時代錯誤のじいさんかい。客がいなきゃ仕事
ないだろーよ!何様だ!
586774号室の住人さん:05/02/16 23:32:01 ID:VvsJiuBJ
すいません、これから1人暮らしを始めるんですけど防犯グッズを買おうと思ってます
「防犯してます!」って感じの表からも見える防犯グッズと
「実は防犯してます」って感じの裏でしか見えない防犯グッズ
どちらが良いでしょうか?
587774号室の住人さん:05/02/17 00:50:50 ID:/p4JNn9t
両方買え
588774号室の住人さん :05/02/17 01:17:07 ID:PgxblnOy
>>587
両方あった方がいいよね。「防犯してます!」ってやつもそういったプロなら
対策持ってそうだし。
589774号室の住人さん:05/02/17 01:25:34 ID:3FNcYomo
>>586
>裏でしか見えない防犯グッズ
ってどんなの?

うちは窓には強化シート+補助錠を上下に2個
ドアにはアラームとサムターン回し防止をつけてるけど
そういう防犯グッズって大抵「侵入防止対策済」とか
「アラーム警戒中」とかいうシールがついてる。

空き巣は音と時間がかかるのを嫌うというから、それ見てやめてくれるなら
「防犯してます!」というアピールは必要だと思うよ。
590774号室の住人さん:05/02/17 02:50:22 ID:eegzmUVa
>589
「裏でしか見えない防犯グッズ」は、589のいうところの
「窓に補助錠を上下に2個」じゃないのかな??
591774号室の住人さん:05/02/17 03:02:08 ID:iRWhCLG6
>>586
「防犯してます!」アピールは大切。ハッタリをかますぐらいの勢いでドウゾ。
ただし「留守してます!」ってわかるような補助カギは逆効果というのが定説。

もしリッチなら、玄関ドアには「リモック」が最強だそうだ。
「ロックツーロック」も良いと聞いた。
サッシには「あかないんです」がいいらしい(少々マンドクサそう)。

でも自分はビンボなので、100均とホームセンターで済ませたけど'`,、('∀`)'`,、
ダイソーでサムターンガード、窓用防犯アラーム(つけてるけどハッタリ(゚∀゚)アヒャ!)、
防犯シール、ドアが開くとチリンチリン鳴るベルを、
セリアではhttp://store.yahoo.co.jp/giftland/gift2005387g03.htmlみたいのをを(要サイズ確認)、
ホムセンではバールこじ開け防止用のドアプレートと、
端を押すと小さいつっかえ棒のようになってサッシが開かなくなるヤツをゲット。
全部で2000円ぐらい・・・これが自分の精一杯。

でもダミーの鍵穴「もどキー」(800円)が欲しいなあ。アピールのために。
592774号室の住人さん:05/02/17 09:22:41 ID:/p4JNn9t
一人暮らしの女の子をレイプしたいっていうのは男の夢だからね。
そういうニュースを見るとそれだけで抜ける。いつか本当に実行してしまいそうで怖い。
痛くしないから警察には言わないでね。何もいいことないよ。
593774号室の住人さん:05/02/17 21:41:03 ID:3FNcYomo
家具はなるべく置かないようにしてたけど
無印の「体にフィットするソファ」を衝動買いしてしまった。

皆はインテリアで気をつけてること、ありますか?
594774号室の住人さん:05/02/17 21:42:23 ID:3FNcYomo

×気をつけてること
○こだわり
…です。
595774号室の住人さん:05/02/17 22:04:14 ID:6Du9QroP
色を統一することくらいです
596774号室の住人さん:05/02/17 22:56:53 ID:9SpOx+cl
色を統一するだけでもかなり部屋の感じがまとまりそうだよね。
何も考えないで買ってしまった、部屋にあわないキャビネットをどうにかしたい…
597774号室の住人さん:05/02/17 23:04:17 ID:YJRf+I+/
>>593
わたしも無印のソファ惹かれたよー
でも彼氏に絶対座ったら最後ひとりで立ち上がれなくなるからやめなさいと
言われ、ああそうだなと思って諦めた。
>>593さんはちゃんとひとりで立ち上がれますか?
598593:05/02/17 23:25:31 ID:TT/0tNKj
>>597
私デブじゃないんでちゃんと一人で立ち上がれますが・・・
599593:05/02/17 23:33:26 ID:3FNcYomo
>>597
確かに一度座ったら立ち上がるのが面倒になります。
実家のコタツより危険w
でもコツがわかれば大丈夫でしたよ。
600774号室の住人さん:05/02/17 23:58:10 ID:9SpOx+cl
>597
あれ、お店で座ったら、体が沈み込んでフィットしすぎて立てなくなったw
体型は普通だけど。
んで、友達にひきあげてもろたw
601774号室の住人さん:05/02/18 00:23:52 ID:/1KeUvcl
季節ごとに¥かかるよね(欝
602774号室の住人さん:05/02/18 00:57:35 ID:mVQ857et
>>601
それわかるような気がする。
今年の冬はベッドパッド(ボア)とか室内履き(ボア)とか
やたらと暖かそうなものを買い込んでしまった。
夏は夏で冷凍庫で凍らせるジョッキとか、ひんやり系をつい買ってしまう。
603774号室の住人さん:05/02/18 03:17:54 ID:nq4O2g+I
こないだ初めて一人暮らしの女の子の部屋お邪魔したけど、防犯対策すごかったなぁ。
まぁ中に入ってしまえばこっちのもんだけどw
604774号室の住人さん:05/02/18 11:35:09 ID:+4AKwcAi
女のこのひとり暮らしにあったらいいな。ってものはなんですか?
家電とかカーテンとか、絶対必要なものじゃなくて
あったらうれしいなーってもので。
605774号室の住人さん:05/02/18 11:38:16 ID:VA1Ktmkp
>>604
シューズボックス。
しかも大きめのやつ。
606774号室の住人さん:05/02/18 12:08:20 ID:R99mbAX+
>>604
特に女性限定ではないかもしれないけどドラム式洗濯乾燥機。
高くて手が出ない。
あと、後からどうしようもないものだけど
広い造りつけ収納、使い勝手のよいキッチンなど。
607774号室の住人さん:05/02/18 12:22:39 ID:EdJbQcd6
ドラム式は、色々問題あるよ。
イメージはいいんだろうけど。
詳しくは家電板。
608774号室の住人さん:05/02/18 12:26:40 ID:anfkfq+M
>607
詳しく
609774号室の住人さん:05/02/18 17:14:05 ID:vlVVRqm4
この板&このスレには癒されるよ
610774号室の住人さん:05/02/18 18:51:21 ID:mVQ857et
>>604
「お風呂で聞けるCDプレイヤー」と「ルームフレグランス」と「観葉植物」
必需品じゃないけど、今は欠かせなくなってる物。

あと、作りつけのシューズボックスの扉が大きな姿見鏡になってて
あって良かったと思ってる。
611774号室の住人さん:05/02/18 19:09:02 ID:B6Jf0F+2
一人暮らしだけどドラム式洗濯機も最新型の白物家電と大型液晶テレビ
購入予定。今度の物件は対面キッチンでIHヒーターでd( ̄◇ ̄)b グッ♪
広いお部屋で一人優雅にお茶するの。
612774号室の住人さん:05/02/18 19:12:24 ID:mi/MM2nX
613774号室の住人さん:05/02/18 21:06:22 ID:K6sx3xFW
次に引っ越すのなら、テレビなしでもいいかも
と思ってる
ニュースはネット&新聞でいいし
今のテレビ液晶じゃないし、買うお金もないし(´-`)
614774号室の住人さん:05/02/18 21:16:51 ID:UvhKrUDL
パソコンをTVチューナー付きにすれば?
615774号室の住人さん:05/02/18 22:04:33 ID:K6sx3xFW
そうするつもりよん
616774号室の住人さん:05/02/18 22:13:34 ID:EdJbQcd6
IHは鍋振れないから料理好きには辛いらしい
617774号室の住人さん:05/02/18 22:30:37 ID:B6Jf0F+2
↑少し浮かせて振ればいいでしょ。
618774号室の住人さん:05/02/18 23:25:53 ID:4uMkoioc
>610
大きなシューズボックス、いいなぁ。
うちの下駄箱は高さなくて、傘立てだと思ってた細長スペースは、
靴べら入れだよ!!傘入れようとしたら、斜めにしても入らなくて、
よくよく見ると、」の形したフックが3つも付いてるの。
靴べらなんか、3つも持ってないやぃ!!

傘立て、買わなくちゃです・・・。
619774号室の住人さん:05/02/18 23:28:37 ID:mVQ857et
>>617
うちもIHだけど
少し浮かすと途端に火力が伝わらなくて冷める。
かといって浮かさずに鍋振ると、ヒーターに傷がつくし。
お湯が沸くのも遅い。
620774号室の住人さん:05/02/18 23:31:00 ID:qIuyhMrk
>>619
IH、お湯わくのめっちゃ早くない?
火力が弱いIH(?)なのかな??

浮かすと途端に冷めちゃうのには同意だけど。
あれさえ無ければなー。
掃除しやすいし好きなんだけど。
621774号室の住人さん:05/02/18 23:39:43 ID:mVQ857et
>>618
靴べら入れワロタ
でもそれ「鍵入れ」ではなくて?

>>620
火力弱いみたい。
622774号室の住人さん:05/02/18 23:47:03 ID:t6kbyEgT
火力が足りないのですよ…
623774号室の住人さん:05/02/18 23:56:13 ID:LLJNsRKU
おまえら・・・かわってる・・・
624774号室の住人さん:05/02/19 00:01:54 ID:etS95cIf
>>618
折りたたみ傘吊るしといたら?
625774号室の住人さん:05/02/19 00:08:42 ID:YXaRNpbi
>>619えー!IHは火力強いよ。お湯の沸きはやいよ!お宅のはおかしい。
626774号室の住人さん:05/02/19 00:26:38 ID:AFnh5ijS
来月から都内で1人暮らしします。
数ヶ月したら彼と同棲する予定なのですが、
普通のアパート・マンションでは同居可能の場合以外は基本的にルール違反ですよね?
それがバレた場合、契約取り消しとかになるのでしょうか。
627774号室の住人さん:05/02/19 00:27:51 ID:X8KttiWU
スレ違いかもしれませんのでそういうことはここで聞け!というのがありましたら誘導お願いします。
現在一人暮らし中♀です。
1ヶ月前まで私の部屋に元彼氏を住まわせていましたが、いろいろあって追い出しました。
奴の物はほとんどなかったのですが、さっきパソコン周り掃除してたらエロDVD&エロゲが・・・。
捨ててもいいんですが、悔しいので換金しようと思います(慰謝料代わりw
こういうのって女性が一人で売りに行ってもいいものですかね?
それとも男性の友人の協力を仰ぐべき?
628774号室の住人さん:05/02/19 00:31:05 ID:kLbs4E/b
売ってもたいした金額にならなさそ
恥ずかしい思いするわりには

友達にあげてカンパしてもらうのがいいかな
(あくまでも売るなんていわないでw)
629774号室の住人さん:05/02/19 00:33:30 ID:QMOWsM2A
ヤフオクで売るとか。
630619=621:05/02/19 00:35:29 ID:Q8Mepwac
>>625
うちのIHはもともと1,5kwしかない。
だから火力が弱い。
631774号室の住人さん:05/02/19 00:45:47 ID:iWSTpBso
>>630 それってただの電気コンロなんでは?横レススマソ
632774号室の住人さん:05/02/19 00:49:32 ID:YWQGPCBs
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) え!?うそでしょ?まじでー!
633630:05/02/19 00:55:37 ID:Q8Mepwac
>>631
一応IHだよ そんな区別くらいつくわw
ミニキッチンだからだと思うけど、使えない。
634774号室の住人さん:05/02/19 01:55:21 ID:7AsA00WX
私のテレビは13年前に買った14インチSONYトリニトロン(黒い箱)
白とシルバー基調の部屋に浮きまくりだす(愛着あって変えられナイ!)
液晶ほしーけど高いね〜オススメありますか?20インチ前後で
635774号室の住人さん:05/02/19 02:30:26 ID:etS95cIf
>>626
追い出される可能性はじゅうぶんにあります。
同棲をはじめてから彼氏がDQNだったことに気付いても遅いですよ。
たまに泊まりにくるくらいがいいんじゃないでしょうか。
636774号室の住人さん:05/02/19 03:08:49 ID:0IGdt+FH
>627
普通に売りに行っていいんじゃない?
エロゲ持ってる女なんて沢山居るよ。
637774号室の住人さん:05/02/19 06:46:27 ID:hv3LABuj
>>627
妄想乙 脳内彼氏楽しいか?
638627:05/02/19 16:34:17 ID:X8KttiWU
>>636
監禁陵辱系ゲームとか
レ○プ物のAVも入ってたりするので・・・;;
639774号室の住人さん:05/02/19 16:48:21 ID:n767Ca+g
>>638
うるせーよ。ネタだってばれてるんだよ。
どうせ脳内彼氏だろ?つまんねー。
640774号室の住人さん:05/02/19 18:43:47 ID:yO0u3PFA
\                                 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
641774号室の住人さん:05/02/20 05:53:26 ID:qGT2KAHl
>>625
IHは確かにすごく熱くはなる。
けど、チャーハンとか作るときに鍋を振っていて
鍋の上に熱のドームができるような「火力」がない。料理好きにはちときつい。
642774号室の住人さん:05/02/20 09:24:43 ID:xGNdAFhG
aromaに関しての質問なんですけど。
アロマオイル お香 スティックタイプのお香 アロマキャンドル ルームフレグランス
香りの強い順に並べられませんか?
キャンドルを買う予定なんですけど、(ホルダーにお気に入りがあるので)
スティックより強い香りがするのなら買うの止めようと思っているので。
あとキャンドルを灯すことによって、壁が黄ばむ原因になったりするんですかね?
643774号室の住人さん:05/02/20 10:12:28 ID:9AQne9g8
家の匂いを良くしたくて
ドンキで買ったアメリカ版のファブリーズは
海外の家の香りって感じでいい匂い。
644774号室の住人さん:05/02/20 11:14:25 ID:W7PFkiMU
>>642
お香はオイルやキャンドルよりかは穏やかな香り。ただし煙臭さは気になる。
いちばん(あるんだかないんだかわからない位)気にならないのはルームフレグランス。
すぐ消えるし。
キャンドルもそのへんの雑貨屋にあるような小さいやつならそんなに強くは
香らないよ。ランクが多少上の雑貨屋や専門店にあるような大きめのやつだと
むせるような香りだったりする。
でもやっぱりオイルが最強。
645774号室の住人さん:05/02/20 11:18:33 ID:PwQLa/EX
>>642
日本の会社が出してるようなアロマキャンドルだとほのかに香る感じ。
輸入物はクサい。
家の広さの想定が違うからかなー…
646774号室の住人さん:05/02/20 12:11:50 ID:xGNdAFhG
やっぱ海外は部屋の規模が違いますからね〜
ルームフレグランスというのはそのまま部屋にまくのですよね?
ホルダー付けて明かりを楽しむので、このままキャンドルを購入しようと思います。
647774号室の住人さん:05/02/20 12:32:54 ID:u6LY8GSS
アロマやってまつ。結構お勧めはアロマランプ。オイルをそのままか
水に薄めて電球であっためるので、ほんわかと香っていい感じ。
キャンドルより安心なのは火事の心配が少ないことかな。ルームランプにもなるし。
初心者におすすめは、ラベンダーでつ。使いやすいし落ち着くよ。
あまり色んな匂いをとっかえひっかえすると、部屋が複雑な匂いに
なる場合もあるので、しばらく同じ匂いのほうがいいかも。
違う匂いを楽しみたかったら、お風呂にたらしてみては?
648774号室の住人さん:05/02/20 12:57:45 ID:xGNdAFhG
http://orz-orz.info/abbs/src/1108871805691.jpg

どっかの壁紙サイトのものなんですけど、こういうのがほしいです。
649774号室の住人さん:05/02/20 13:00:45 ID:DLFXhG0w
お香やってるけど、ものによってはマジ煙の匂いしかしないものもある。
そういうのは外れたと思って一生焚かなくなったりするが…

>647
ガッ!
650もう行かな〜い:05/02/20 13:16:19 ID:WSvI1MLp
知人の部屋は線香の香り…
651774号室の住人さん:05/02/20 13:23:30 ID:dOcNY8OM
女性専用のアパートで彼氏を連れ込んだり、泊まらせたりするのは、やっぱりまずいでしょうか?
652774号室の住人さん:05/02/20 13:24:56 ID:WkFwFTen
>>648
そのへんの雑貨屋で手にはいるよ。

お香は無印のグレープフルーツがおすすめ。
火をつけるとあまりグレープフルーツっぽくない香りだけど
さわやかでリラックスできていい感じ。
他の無印製お香はどれも頭が痛くなったのでおすすめしない。
653774号室の住人さん:05/02/20 13:27:07 ID:UJHAJXY9
>>651
問題ないでしょ。みんなやってるよ。
654774号室の住人さん:05/02/20 14:21:14 ID:4iM+0ZzT
>>651
そんなに連れ込みたいなら女性専用なんて入居すんなよハゲ
お前みたいのが隣の住人に迷惑かけるんだよ
655774号室の住人さん:05/02/20 14:41:50 ID:gFLOmQvA
\                                 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
656774号室の住人さん:05/02/20 15:45:14 ID:wocF50ZY
香りを楽しむなら、エッセンシャルオイルを活用するのが
一番便利だと思う。活用範囲が広い。

エアコンのフィルターを掃除した後、
フィルターに2、3滴垂らすと、
エアコン使うとき部屋中に香りが漂って便利。

あと、拭き掃除の時バケツの水に2,3滴。
掃除が楽しくなるよ!汚れ落ちも期待出来るスイートオレンジがおすすめ。
657774号室の住人さん:05/02/20 16:14:40 ID:kkYW1bTM
\                                 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
658774号室の住人さん:05/02/20 20:51:09 ID:RDJyMCst
AAうぜ
659774号室の住人さん:05/02/20 21:07:17 ID:St8lEl/L
>>651が発端だな
660774号室の住人さん:05/02/20 21:21:04 ID:jAseGgax
AAの一部をNGワードに指定するといいよ。
661774号室の住人さん:05/02/20 22:25:30 ID:9AQne9g8
★AA板以外でのコピペは規制対象です

また報告されたいですか?
662774号室の住人さん:05/02/20 23:11:07 ID:RmmRz7Id
会話ぶった切ってごめん
来月からオートロックなしの1階の角部屋に住むんだけどどんな防犯方法がいいかな?
ちなみにベランダは前の歩道からは見えないけど正面の団地からは見える。
部屋と台所に窓がそれぞれ1ツずつついてる。
ガラスは全部防災用の網入りガラス。
部屋の外添いに隣のマンションとの仕切りの塀があってそこを歩けばベランダにも窓にも来れる感じ。
誰か同じような部屋の人がいたら教えて欲しい!!
663774号室の住人さん:05/02/20 23:17:35 ID:N5+kwqG4
隣の住人が自分ちのベランダに侵入してきた人いる?ガーデン風にしたいけど
外に物置いとくと盗まれそうで。。
664774号室の住人さん:05/02/20 23:44:06 ID:HvArqwts
>>662
似たような部屋だけど、男の自分でも怖いのでダミー防犯カメラを設置。
それと目立つところに「防犯センサー作動中」のシールを貼ってる。
近所には男もんのトランクスを干してる1階部屋があるけど、いっつも同じのが
干してあるので、逆に女が防犯のためにやってるのバレバレ。
あれはよした方がいい。
665774号室の住人さん:05/02/20 23:51:13 ID:RmmRz7Id
>664
ダミーのカメラって何処に設置してる?ベランダ?
玄関にはダミーの鍵穴をつけようかと思ってたけどこの間内覧の時に他の部屋をチェックしたらどこの部屋も何も対策されてなかったから逆に狙われるかも…
666774号室の住人さん:05/02/20 23:55:56 ID:0y3DSxET
洗濯機の排水口がベランダにあります。
しかし給水用の水道がナシ。
こんな家に住んでる人いる?
水どっから持ってくればいいかわかんなくて困ってます。
667774号室の住人さん:05/02/20 23:59:34 ID:hvo0OCaK
>>666
それ、洗濯機用のじゃなくて、普通に雨水用の排水口じゃないの?
668774号室の住人さん:05/02/21 00:34:43 ID:NtkO4ZFY
>667
ハッ…!
そうなんだろうか…不動産屋は「洗濯機はココですね〜」とか言ってたんだけど…。
でも室内にも無いんだよね、洗濯機置き場。
669774号室の住人さん:05/02/21 01:07:18 ID:FMN/fEC0
>>668
物件探しの段階で気づいたってことならいいけど・・・
ともかく、それなら不動産屋に確認するしかないでしょうね。
670774号室の住人さん:05/02/21 01:08:51 ID:1UA7YIur
>>665
予算がゆるすなら大家とも相談して
ピッキングされにくいカギに取り替えたらどうかな。
自室をスルーさせるには一番効果的な手だと思う。

>>668
防水パンがなくても蛇口と排水溝があれば
そこが洗濯機置き場になるけれど、それもない?
671774号室の住人さん:05/02/21 01:38:37 ID:emBx2SMN
>670
鍵の交換ていくらぐらいするもんだろ…
っていっても鍵の種類でピンキリだよね。
ハンズとかで売ってる穴を開けずに設置できるヤツでも買うべきかな。
672774号室の住人さん:05/02/21 01:42:22 ID:dG+/E3z/
ダミーのカメラて普通にダミーのカメラって
ばればれだよね
カーテンとか青にしたりしてる。窓はしめっぱなし
カーテンはとじっぱなし。前に覗きで引っ越してるから
結構神経質になってる。家でる時とかもニット某を深く被ったり。
673774号室の住人さん:05/02/21 01:53:52 ID:dG+/E3z/
>>672
のぞきって、1階だったの?
それとも、窓の向かいに別の部屋があって常にのぞかれてたとか?((((;゚д゚))))ガクブル
674774号室の住人さん:05/02/21 02:35:50 ID:6rGrykMV
さてもういちどミラーレースカーテンをすすめるか。
覗き対策に是非どうぞ。って業者みたいだな自分

最近紫外線カットが度を越して赤外線までカットしていることに気がついた。
レースをめくると日射しがあったかいのなんの。
675774号室の住人さん:05/02/21 03:12:33 ID:dG+/E3z/
>>673

なんか玄関にポストの穴あるでしょ?毎日あそこからのぞかれていたんだよ
きゃーーーーーー!!!思い出しただけで怖いーーーーー
変な音がするなあってそこみたら、横の上の方にくもりガラスがあるんだけど
そっから下見たら、黒い影がぁ〜〜〜〜〜〜〜
もうね、友達に電話する手が震えてなかなか電話できなかった。あれは恐怖。
前にも書いてるかもしんない。だったらごめんなさい。
676673:05/02/21 03:18:08 ID:dG+/E3z/
>>675
あれ、IDが同じ…なんでかな??
677774号室の住人さん:05/02/21 03:43:36 ID:emBx2SMN
>671ですが…
今へんな防犯対策思いついたw
ベランダの塀の上にガーデニングみたいに鉢植えとかおいたらどうだろww
でもよく考えたら家は北向きだった……ダメぽ
678774号室の住人さん:05/02/21 04:21:52 ID:QvSzL5ew
>>675
自意識過剰すぎ、マンカス女

どうせリアルで男性に相手にされてないんだろ。
679774号室の住人さん:05/02/21 04:39:22 ID:2eC6vMCa
女の子で一回に住むのはありえないと思います(>_<)二階以上の階に住むべきです
680774号室の住人さん:05/02/21 04:59:20 ID:rFaoFknw
>>678
おまい>>675の部屋を覗いてた犯人だろ!
681774号室の住人さん:05/02/21 05:15:50 ID:C4UtYExV
うちも一階角部屋ですよ?女です。
防音、生活のしやすさの面でとても満足してます。
防犯は多少気をつけますが。
地味なカーテンで基本閉めっぱなし。
外に出しとくのはタイヤ、ゴミ、アウトドア用品など男らしい物ならオケー。
あとはドアに鈴付けたり、音の鳴る砂利をベランダに敷きつめたりも有効。
682774号室の住人さん:05/02/21 05:34:17 ID:ZOQLLk97
>>679
女の子じゃなくて、ばばぁだろ。
いいとしした女に女の子とかいうなよ。
683774号室の住人さん:05/02/21 05:35:21 ID:4Aogr6HM
男の子で一階に住むのは変態女の標的になるから
男の子は2階以上の部屋に住むべきでしょ。
女はこういう心配しなくていいよね。
684774号室の住人さん:05/02/21 05:42:15 ID:V/zEMtKx
僕の学校では女子は豪華な更衣室(女子に聞いたらロッカーや鏡や洗面台があるらしい)で
男子は教室で強制的に着替えさせられます。僕はこのことは男子への差別だと
思い、また教室で着替えることに抵抗を感じるので先生に思い切って(かなり勇気がいりました)
言ったらこれは規則だと言われました。その先生のこと信頼してただけに
呆然としました。
私もギリギリまで体育を休みました。それは教室で着替えて見られるのが
嫌だからです。(友人と一緒に) 体育を見学するには理由が要ります。
私はかぜを主に理由にしました。うそをつくことはいけないことだとわかってましたし、
うそをつく自分に嫌気がさしました。私は本当はかぜを引いてて体育を休んでいるのは
ないのです。教室で着替えて異性に覗かれることが嫌だから体育が嫌だから
体育を休んだのです。もちろん、これを理由にしたらたいへんな叱責を受けるでしょう。
だから、これを理由にすることはできませんでした。私もきみかさんみたいに
毎回体育を休みたい心情でした。だけれども、私はまだまだ子供なので親に学費を
払ってもらい、3度のご飯も出してもらってます。毎回体育を休んだら出欠席がたらず
留年はおろか退学になるでしょう。はたして私は退学になったら学費は返還されるのですか。
されませんよね。そのことを承知してました。


685774号室の住人さん:05/02/21 05:49:02 ID:/y/GeNSW
>>665
ベランダのひさしにリャンメンで貼り付けてる。
カメラ型のじゃなくて黒のお椀型の。センサーで人が近づくと
赤く点灯するやつ。

>>683
そういえばこないだ、通りすがりの熟女に庭を見せてくれといわれた。
何も植えてねぇよ。てゆうか、うちも北向きで毛頭生えんのじゃ。
686774号室の住人さん:05/02/21 07:44:50 ID:2Bnwn7Hh
>>681
ゴミはやめておいたほうがいいよ。
漁られたりしたらどうするのさ。

ビール缶のみ!とかそういう漢らしいゴミならいいけどさw
687774号室の住人さん:05/02/21 07:45:44 ID:MPvezXnw
>>686
漢って男性の卑称ジャン。
おまえどれだけ男性差別発言すれば気が済むの?
女の分際で。
688774号室の住人さん:05/02/21 07:48:25 ID:fhzva6xd
>>676
>あれ、IDが同じ…なんでかな??
そりゃ自作自演してるからだろ
689774号室の住人さん:05/02/21 08:05:16 ID:MPvezXnw
>>673=>>675=>>676

自作自演女乙
690774号室の住人さん:05/02/21 08:59:35 ID:7NKaab8p
>>689
バーカwお前みたいな粘着常駐クズ男はさっさと自殺しろよw
691774号室の住人さん:05/02/21 09:03:23 ID:7NKaab8p
スクリプトの如く一方的なオナニーレスしかできない粘着常駐クズ男。
お前なんの為に生きてるの?
ネットで嫌がらせすることで、お前の哀れな人生をさらに傷つけることになるんだよ笑
692774号室の住人さん:05/02/21 11:26:40 ID:XW0mxlZI
自分男なんですがちょっとお邪魔させてもらっていいですか?
春から大学進学で一人暮らし始める妹が部屋探してる最中なんですが、
築年けっこうある木造アパートばっかり選ぶんですよね、落ち着くとかで。
俺も両親も東京暮らしの経験ないし、防犯上の事なんかもさっぱりわからないんですが……。
そういう所に住んでいる女性は多いものなんでしょうか?
不動産屋は大丈夫だよ〜って言ってましたが、実際どうなんでしょう…
693774号室の住人さん:05/02/21 11:29:10 ID:dEeoLXJz
住む場所によるけどオートロック付きとか防犯しっかりしてる所の方がいいよ
694774号室の住人さん:05/02/21 11:30:36 ID:NyKXi18J
>>692
どこに住むの?
地域によってかなり違うし一概には言えないと思う。
695774号室の住人さん:05/02/21 11:43:45 ID:XW0mxlZI
>>693
やっぱりそういうものですよね……もう一度物件色々調べてみよう。
>>694
合格発表が出揃ってないのでアレですが、所沢周辺か東西線沿線のどちらかになるようです。
696774号室の住人さん:05/02/21 11:53:03 ID:XW0mxlZI
東西線なら中野〜九段下あたりが希望みたいです。
つけたし。
697774号室の住人さん:05/02/21 12:02:17 ID:Aagy7CUr
>>692
ここは男性差別をするスレッドですか?男性を男と卑称で呼び、女性を女性と尊称で
呼ぶことは非常に男性を傷つけます。まるであなたの呼び方では男性は女性の従属的な地位に属していて、
男性は女性と違って身分が劣勢だといわんばかりではないですか?
匿名掲示板では不快に思わせないのは当然では?
男性のことを「男」と呼ばないで欲しい。
これは男性差別を助長します。ニュースでも犯罪者の男性を「男」と呼ぶのからわかるとおり男というのは卑しい呼び方であり差別的な呼び方であると考えられます。
また、ネット上でも多くの男性が「男」
と呼ばれていることに不快感を示しております。(ソースは提示できます)

 何か言い分ありますか?
698774号室の住人さん:05/02/21 12:04:41 ID:NyKXi18J




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          | のび太くん。なんか釣り糸あるよ?
699延びた:05/02/21 12:10:43 ID:dEeoLXJz
釣られたーん。
700774号室の住人さん:05/02/21 12:23:18 ID:LRS4bAGW
>>692
木造は思った以上に音が筒抜けになるから
性別に関わらず引越し後に「失敗した」と思う人が多いね。
↓参考スレ
騒音対策
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1100009551/

あとは防犯関係ないけど、木造で年数がかなり経過してるなら
地震があった時半端じゃなく怖い。
701774号室の住人さん:05/02/21 13:55:45 ID:Ro3ycTAo
>>696
だったら馬場かな。学生も多いし。
九段下は単身用物件自体はあるけれどめっさ高いから
竹橋駅に出れる神田よりにすればちょっと安くなる。
中野は日常生活用品の買い物がしやすくて
新宿とかに出やすいので人気あるから高い。

鉄筋コンクリでも室内のいじりようによっては
いくらでも落ち着ける部屋にできるので木造はパスしたほうが無難。
702774号室の住人さん:05/02/21 17:24:04 ID:rvzRzDdg
>>696
中野はやめたほうがいい。
わざわざ報道に載らないけど、酔っ払い同士のトラブルやなんかで、年に何人かは殺されているような場所。
池袋とか新宿とかもそうだけど、飲み屋街のある町は避けたほうがいいよ。
田舎から出てきて無防備だと、どんなことに巻き込まれるか…という不安もある。
703774号室の住人さん:05/02/21 17:53:09 ID:nfO2np10
また1つの場所が良い、悪いが始まった
質問者メダパニ状態
704774号室の住人さん:05/02/21 18:59:19 ID:kiGKM66B
503 学生さんは名前がない 05/02/21 18:41:55 ID:I+rmBF4p0
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108016265/


504 学生さんは名前がない 05/02/21 18:42:58 ID:I+rmBF4p0
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108969677/l50


505 学生さんは名前がない 05/02/21 18:44:31 ID:I+rmBF4p0
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108181817/l50


506 学生さんは名前がない 05/02/21 18:56:17 ID:2Kmo1pPm0
>>504に東大文系・理系いずれもトップ10に入ってない理由を300字程度の平易な英文で述べよ。(30点)

>>503では横浜国立大学が挙げられているが、横浜という年が日本経済の発展にどのような貢献を寄与したか500字程度の平易の英文で述べよ。(35点)

>>505について、京都大学、大阪大学、一橋大学のランクを偏差値を参考にしながら格付けし、おのおのの大学の特徴を50字程度の平易な英文で述べよ。(格付け完答5点、特徴10×3点)

705774号室の住人さん:05/02/21 22:50:04 ID:/y/GeNSW
>>702
中野はいいぞ。沼の方へ逝けば女にとってはわりと
安全なピープル多いし、新井薬師に近い方なら
じっちゃんばっちゃん大勢住んどる。
個人的には南口の線路沿いがクリエイティブっぽくて好きだな。
まあ、それより何より買い物するのに困らないのがいい。
706774号室の住人さん:05/02/21 23:30:35 ID:zNTM3bSR
>>696
町のことはそこの住民が書き込みしている まちBBSへ行ったほうがいいかと。
707774号室の住人さん:05/02/22 02:37:25 ID:705ce6YR
>706
自分もそう思う。
特定の町名出して話されてもこっちは全く意味がわかりません。
実際にその土地を自分で昼と夜とで見たりして判断して欲しい。
708774号室の住人さん:05/02/22 05:15:08 ID:KMII1LhY
>>707
荒しはスルー汁
709774号室の住人さん:05/02/22 05:55:52 ID:705ce6YR
>708
おk
710774号室の住人さん:05/02/23 01:37:21 ID:txza5X3a
オートロックつきマンションですが、20時過ぎに業者を語る人物が直接ドア前に来てノックしてきた。
オートロックなのに?と思いつつインターホンで出たら
「点検期間中で全部の部屋をまわってます」とのこと。
しかも「ここ数日昼間も何度か来ましたがお留守でしたよね。今日は最終日なんです」と。
たしかに昼間は留守だった。でも偽業者だったら恐い。
とりあえず
「大家さんから連絡がないと誰も部屋に上げられません、今から大家さんに連絡します」
と言ってみたら、案の定逃げ帰った。点検期間中なんて大嘘でした。
駆けつけてくれた警察官に聞いたんだけど、一部にはわざわざ宅急便や業者の
偽せ不在届を作ってまで侵入しようとする犯罪者もいるみたい。

楽しく暮らすためにも防犯には気をつけようね。
長文ゴメン
711774号室の住人さん:05/02/23 02:00:39 ID:8AKfarZt
ねー。ネットショップ便利だけど宅配屋が来るのが嫌。局留めにすればいいの
だけど局が近くにないと面倒。本物の宅配屋だって押し入らないって保障はないし。
712774号室の住人さん:05/02/23 02:04:21 ID:i3d3HY7h
典型的な詐欺業者にやられそうになったことあるよ。
浄 水 器 w
713774号室の住人さん:05/02/23 02:08:16 ID:Lo7xJi/E
模様替えの為に思い切ってベッドを捨てようと思います。
でも一人じゃ運べないし、第一どこに捨てればいいかわからない…。
とにかく部屋からベッドを消したい!どうすればいいですか?
714774号室の住人さん:05/02/23 02:13:38 ID:qnXzrNqO
ネットで粗大ゴミ業者を調べて取りに来てもらうのが一番な気が・・
715774号室の住人さん:05/02/23 02:22:48 ID:bHZbvx5y
>>710
うわー、危ないところだったね。ナイス機転。
来月からひとり暮らしを始めるんだけど、私はそういう機転がきかないから、
うっかり信じてあげてしまいそう。
気を引き締めねば(`・ω・´)
716774号室の住人さん:05/02/23 02:37:34 ID:LPsQ7L3c
>>713
1:一人で運べるサイズまで解体できないか調べてみる
2:粗大ゴミに出す手続きをして、友達に頼んで一緒にゴミ置き場まで出す
  (軽くお礼をしたほうがいい)
3:リサイクル業者を電話帳で調べて連絡し、取りに来てもらう

業者は引き取り料を取る可能性も高いので
普通に粗大ゴミに出すよりお金がかかるかもしれない。
電話する時にいくらになるか聞いておいたほうがいいよ。
717774号室の住人さん:05/02/23 02:41:55 ID:L+k3WzKs
今、彼氏の家(1F)に泊まりにきてる。寝る前に>>715の書き込み見て防犯に気をつけなきゃと再確認してたとこ。
その時、窓の外から「ガラーン、ガラガラ」と物干し竿の動く音とかガザガザ音が…しかも何回も。つうか今もしてるし((゚Д゚;))
風強くないから風で物干し竿揺れてるとかじゃなさそうだし…窓開けて確かめたいけど恐い…
718774号室の住人さん:05/02/23 03:06:01 ID:Lo7xJi/E
714 716 様。
レスありがとうございます☆さっそくやってみようと思います!
719774号室の住人さん:05/02/23 03:27:01 ID:rTaDiK9k
マルチですみません。こちらのスレの方が適当だと思いますので、こちらで相談させてください。
2つの不動産屋を掛け持ちして、両方内覧させてもらったのですが、
結局A社の物件に決め、B社はお断りしたんです。
しかし、その後もB社の営業の男の人(内覧の時に案内してくれた人)の携帯から私の携帯に
度々電話があるんです。
720719:05/02/23 03:28:06 ID:rTaDiK9k
既にメールでお断りの旨を伝え、それに対する返信もいただいた
ので、その不動産とはもう関係が切れたはずなのですが・・。
はっきりいって気持ち悪いです。
その男の人が住んでいるマンションをやたらと勧められたりもしました。
こういうことってよくあるんでしょうか・・・?このまま着信が続くようであれば、
不動産屋にクレーム(?)した方がよいですかねぇ??
721774号室の住人さん:05/02/23 07:28:02 ID:GT9uyEHv
>>710
妄想乙 おまえみたいな女にそんなことする男性いない。

妄想つまんねーよ。
722774号室の住人さん:05/02/23 07:30:07 ID:GT9uyEHv
>>713
女なんだからそれぐらい自分でやれよ。
女だから力あるだろ。男性と違って。
力だけがとりえなのが女だろ。
723774号室の住人さん:05/02/23 07:31:48 ID:efqyD4gd
>>719-720
まずおまえは自分の顔みような。
どうせネタだろうけど。
724774号室の住人さん:05/02/23 07:34:43 ID:tbpiu3Rz
>>711
VIPからきますた。おまえどれだけだんせい差別発言すれば機がすむんだ?
725774号室の住人さん:05/02/23 07:36:02 ID:70LrNqtW
>>711
m9(^Д^)プギャーーーッ
726774号室の住人さん:05/02/23 07:37:40 ID:CoQu1ldv
>>711
ブスワロスw自意識過剰だw
ピザでも食ってろブスwwwww
727VIPPER:05/02/23 07:39:54 ID:RVvdu67C
>>711
ブスの勘違いほど痛いものはない
728774号室の住人さん:05/02/23 07:39:54 ID:HO5CNPrR

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>711
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
729774号室の住人さん:05/02/23 07:40:11 ID:WBfOc18e
>>711
ラウンジからきました。記念ブス子
ピザでも食ってろ(^ω^;)
730774号室の住人さん:05/02/23 07:41:13 ID:IUzpdrt6
ラウンジから来ました
>>711
うんこってすbらしいy9え
731774号室の住人さん:05/02/23 07:41:46 ID:y4yKxc28
>>724-726
おまいら、早くラウンジに戻ろうぜ。
732774号室の住人さん:05/02/23 07:42:49 ID:Y8EwzjRA
>>711
バキキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733タロイモ ◆Amg/3ytqyE :05/02/23 07:45:20 ID:JeuZLmq+
空気コテですよ
734774号室の住人さん:05/02/23 08:28:19 ID:WC772WR5
>724と>725がageるから…
735774号室の住人さん:05/02/23 08:34:58 ID:RH0mo+rC
620 匿名 05/02/08 06:05:18 ID:UedC/iZn
俺は男性だけど女に上半身とか裸を見られるのが
生理的に嫌です。

59 匿名 05/02/07 19:47:45
中学生女子でオナニー未経験はほとんどいないだろ。
そういう年頃のガキは男子の着替えとか見たくてしょうがないらしい

56 匿名 05/02/07 01:36:18
中学生ぐらいの女子なら男子をねたにオナニーとかしてるんだから

男子更衣室は必要でしょうね。

438 匿名  04/08/30 20:15
僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には
女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。
先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて
ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。
ここ見て、やっぱ差別だと思った。

522 匿名 04/09/20 13:24:47
男子更衣室欲しくない男子なんていない
男子なんて異性に裸見られるとかなりのストレスがたまる。


523 匿名  sage 04/09/20 14:44:48
>>522
俺も女子に着替え覗かれてから精神科行ってる。
もちろん、体育は全部休んでる。

736774号室の住人さん:05/02/23 08:55:14 ID:BtEFd3Et
どこどこから来たと書いたところで内容がかわんないんだから意味無いなw
737珍しく親切なVIPPER:05/02/23 09:32:09 ID:qRhbNhkl
「ワロエリーナwwwwwこの女wwwww」
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1109111552/l50

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :05/02/23 07:32:32 ID:rz6hhT4f0
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1106564081/711


ラウンジは知らん
738774号室の住人さん:05/02/23 09:53:21 ID:puUTa21z
お前ら病院逝け。
739774号室の住人さん:05/02/23 10:41:55 ID:LfZVsY21
>>738
黙れマンカス処女」
740774号室の住人さん:05/02/23 10:45:16 ID:Q/FXt50w
ヴぃpからきますた。
741774号室の住人さん:05/02/23 12:30:12 ID:lQrE3OE9
また通報かな。
742774号室の住人さん:05/02/23 12:34:28 ID:JZNJsrkz
>>711が何か変な事書いてる様に感じない私がおかしいのかな?普通に怖い話だけど何故叩かれてるんだろうか?
743774号室の住人さん:05/02/23 12:53:50 ID:52XD2ybc
昨日帰ったら佐川の不在表が入ってて23時ごろにインタホン鳴ったら佐川だった
俺は別に気にしないけど女なら怖いと思う
744774号室の住人さん:05/02/23 13:05:02 ID:rf7z1/Gc
>>742
宅急便の人だって生活かかってるんだから、そんなことして仕事を棒に振るなんてまずない。(絶対とはいえないけど)
それに、防犯上で考えるならドア開ける前に品物の確認をすればいい。
何より正直思ったのは、宅急便を仕事にしている人たちに対して
>本物の宅配屋だって押し入らないって保障はない
っていうのはあまりに失礼じゃないかということ。

騒ぐほどのことではないが。
745774号室の住人さん:05/02/23 13:06:23 ID:T5AuQ8iT
むしろ23時に届けてくれるのはうれしい。
真昼間にいるわけないだろ。
746774号室の住人さん:05/02/23 13:28:36 ID:hyXvkFe4
あらゆる面で事前対策を考えるのが危機管理なわけで。
自分にとってのベストを考えてる>>711には関心するんだけど。

>>744
>宅急便の人だって生活かかってるんだから、そんなことして仕事を棒に振るなんてまずない。(絶対とはいえないけど)
本物の宅配屋だって押し入らないって“保障はない。って書いてあるじゃん。
相手がどういう精神状態でいるかわからないし、相手がどういう犯罪目的で行動を起こすかわからないんだから警戒するのも当然だろうっ と。
747774号室の住人さん:05/02/23 13:54:47 ID:fQ7yRtVr
>>746
実際そういう事件あったらしいしね。
>>721-735>>739-740は単なる荒らしだから気にするな、>>742タソ
748774号室の住人さん:05/02/23 13:57:50 ID:0r+5xUz0
くそすれあげ
749774号室の住人さん:05/02/23 14:00:27 ID:0r+5xUz0
711は男性に相手にされないキモオタ処女
750774号室の住人さん:05/02/23 14:12:04 ID:T5AuQ8iT
自分が否定されると即荒らしってのも痛々しいな。
751774号室の住人さん:05/02/23 16:29:33 ID:fQ7yRtVr
>>750
それは痛いね。
752774号室の住人さん:05/02/23 18:02:16 ID:g1rbf0td
VIPから来た。ここまで読んだ。
753774号室の住人さん:05/02/23 18:35:09 ID:QpYOmvWX
女ってなんでも荒らしにしたがるよな。
754774号室の住人さん:05/02/23 19:00:18 ID:O7v4uMVM
隣に引っ越したんで挨拶にきましたって人が何人か来たんだけど

これって押し売りとか勧誘とかだよね?
755774号室の住人さん:05/02/23 21:26:43 ID:5Dsmk43+
「女」とスレタイにつくスレには
アフォな男どもが食いついてくるものよ
756774号室の住人さん:05/02/24 17:00:35 ID:Bvx81R4T
引っ越してきたかどうか大家か管理会社に確認してみたら?
757774号室の住人さん:05/02/25 01:28:40 ID:EhcxTb7A
さも近所に引っ越してきたように言って挨拶を…と
しつこいので、突っ込んで聞いてみたら
布団のクリーニングのセールスだったって事はあったな。
758774号室の住人さん:05/02/25 01:40:41 ID:CYHGhyw3
携帯からなので、ガイシュツだったらスマソ

ドアにチェーンを付けたいのですが、賃貸なのでネジや釘でドアを傷つけられません。

宅配便が来た時など完全にドアを開けてしまうのが怖くて、
チェーンの隙間から判を押して小包はドアの前に置いてもらう…という風にしたいんです。

何か良いアイデア、又は簡単に設置出来る商品があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

759774号室の住人さん:05/02/25 01:44:18 ID:H1nxs76+
>>758
大家さんに打診してチェーンを設置してもらうか費用を負担するかすればいいと
思うよ。
今時チェーンもないうちの方がちょっと問題なんだから、話を通せばそんなに
難しいことではないでしょう。
760774号室の住人さん:05/02/25 01:47:56 ID:Ona+S6xU
>小包はドアの前に置いてもらう…
それロンブーの深夜番組で見たことアルw
761774号室の住人さん:05/02/25 02:21:06 ID:FqLeWPSM
>>760
小包じゃないけど店屋物の話を光浦がしてたのを見た事がある。

店屋物を頼んで、店員が家まで持ってきたけど怖くて出られない
→チェーンを付けて出る→隙間から支払い、受け取る
→もちろんチェーンをした隙間から店屋物のトレーが通るはずも無く、引っかかってガタガタする
→持ってきた店員が「あの…大丈夫ですか…?」と心配
→ドア】Д´)<良いんです!大丈夫です!!帰ってください!!!!
 と、なおもトレーをガタガタしながら叫ぶ光浦。

ってのをジェスチャー付きで話しててワロタよ。
762774号室の住人さん:05/02/25 05:25:47 ID:FN0w9QcY
一階で外に面した角部屋。なのに出窓があるorz
カーテンしてるけどなんかすきまから光が漏れるのがいやだ。。遮光なんだけどなんとなく。
そこで、車に貼る、スモークガラスにするシールみたいのあるじゃないですか?あれはなんていうんでしょうか。
あれを買って窓に貼りたいのです。誰かおしえて(´・ω・`)
763774号室の住人さん:05/02/25 06:13:17 ID:w1YZAdbh
>>762
同じ環境。オラの場合は出窓の前がマンソの駐輪場まで行く通路なので
覗かれるのがヤで、カーショップでいちばん透過率の悪いフィルム
(ウィンドフィルムと言う)を買ってきて藻前で貼った。
ただあれは遮光やないし、顔を近づければ中が窺える。
しかも夜こっちが電気つけてるとまったく意味がなし。昼夜ずっと
カーテン閉めっぱなしでし。

それとオラの場合はフィルム貼ったことで、マンソの管理人がそれを
鏡換わりにゴルフスイングするのがかなりウザい。
764774号室の住人さん:05/02/25 09:56:41 ID:aOkegIk6
>>754私も似たような事ありました。隣に引っ越して来ましたって夜20時位に来ました覗き穴から見て話ましたが隣は分譲の人でしかも朝会ってるので隣に引っ越して来たなんてありえないので放置しました。私の家は角部屋隣は1つです
765774号室の住人さん:05/02/25 12:58:33 ID:bosrg5Dg
これから1人暮らしを始めるのですが、
2部屋でどちらを選べばいいかで迷っています。
同じような条件の方、アドバイスをお願いします。

A いわゆるミニキッチンだけどコンロは2つついている。
  巾は1m50cm。
  ただし、脱衣・洗面室にトイレもついている。
B こちらもミニキッチンでコンロ2つだけど、巾が1m20cm。
  
他のところは似たような条件(妥協できる)ですが、この部分
だけで悩んでいます。
脱衣・洗面室にトイレが一緒だと不便なのか。
なるべく自炊をしようと思っているが、30cmの巾の違いで
使い勝手に差はあるのか(両方とも、近くに作業台を置ける程の
スペースはない)。
どうか、お願いします。
766774号室の住人さん:05/02/25 13:09:40 ID:WgSurMjv
>>765
私ならAかもなー。
キッチンはやっぱり広いほうがいいと思うよ。
「洗面所と脱衣所が一緒」というのはユニットバスかな?あ、でもユニットはお風呂+トイレだから違うか…
うちはユニットだけど、慣れたら逆にこっちが楽。掃除も楽だし♪家を探すときは別々がいいとこだわってはいたけど…
767774号室の住人さん:05/02/25 13:27:13 ID:9gogqE7F
>>765
脱衣・洗面・トイレ一体型に住んでるけど快適だよ。
トイレが一緒になっているぶん脱衣スペースが広めになるからいい。
掃除もやりやすい。
誰かが泊まりにきた時の風呂使用中にトイレが使えないという点
だけが難点だけど、そう何時間も風呂に入るわけでもないから
風呂に入る前にトイレをすませておけばOKだし。
768774号室の住人さん:05/02/25 14:32:20 ID:lNBiKuHn
トイレが嫌いなので(行くけどさ)ユニットは絶対に嫌だなあ。

>765
たかが30cm、されど30cm。
769774号室の住人さん:05/02/25 17:08:25 ID:SC8yJ4zv
620 匿名 05/02/08 06:05:18 ID:UedC/iZn
俺は男性だけど女に上半身とか裸を見られるのが
生理的に嫌です。

59 匿名 05/02/07 19:47:45
中学生女子でオナニー未経験はほとんどいないだろ。
そういう年頃のガキは男子の着替えとか見たくてしょうがないらしい

56 匿名 05/02/07 01:36:18
中学生ぐらいの女子なら男子をねたにオナニーとかしてるんだから

男子更衣室は必要でしょうね。

438 匿名  04/08/30 20:15
僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には
女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。
先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて
ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。
ここ見て、やっぱ差別だと思った。

522 匿名 04/09/20 13:24:47
男子更衣室欲しくない男子なんていない
男子なんて異性に裸見られるとかなりのストレスがたまる。


523 匿名  sage 04/09/20 14:44:48
>>522
俺も女子に着替え覗かれてから精神科行ってる。
もちろん、体育は全部休んでる。
770774号室の住人さん:05/02/25 17:09:48 ID:SC8yJ4zv
>>758
うるせーマン化す処女

おまえ男性の裸のことばっかかんがえてきもちわるい
771774号室の住人さん:05/02/25 17:16:55 ID:U8gQ/Dko
693 :学生さんは名前がない :05/02/25 17:12:51 ID:yimofz3p0
つーか、女って男性のこと襲うから怖い。
ほんときもちわるいよ女は。
772774号室の住人さん:05/02/25 17:39:32 ID:rEXlqWqK
お前の息の根とめてみたい。

    歌丸です
773774号室の住人さん:05/02/25 17:58:36 ID:CIXoQI1E
>>766>>768
間違い

>>767
正しい
774774号室の住人さん:05/02/25 21:18:21 ID:bosrg5Dg
>>766-768
ありがとうございます。
一応、お風呂は別なので、脱衣・洗面室にトイレが
一緒でもいいかな、という気がしてきました。
明日、不動産屋さんに行って決めてこようと思います。
775774号室の住人さん:05/02/25 23:04:58 ID:WgSurMjv
>>774
自分の住む家だからこそ色々と悩むよね(^^)
いってらっしゃい☆
776774号室の住人さん:05/02/26 03:32:07 ID:vQgEg/9/
UBの利便性は入浴中にウンコできるってことぐらいだな。
シッコならUBでなくともできる。withシャワー
777762:05/02/26 05:16:33 ID:zCNbkBn9
>>763
サンクス( ´∀`)ノ
そうか…こっちが明るいと見えてしまうのは盲点…どうしたらいいんだ!!
ウィンドフィルム+ロールカーテン??とか…
あ゛−ぅ(;´Д`)
778774号室の住人さん:05/02/26 05:30:18 ID:OfYnJtP/
だれかお金欲しい人いない??
高校生以下で
779774号室の住人さん:05/02/26 05:39:21 ID:vQgEg/9/
>>777
東急ハンズで窓枠より少し大きめサイズのセルロイド板
(黒がいい)を買ってきて、夜間はそれを吊るすという手
がある。
日光入れたきゃ昼は外せばいいし、そこにポスターとかも
貼れる。
サイズを合わせるのに切らなきゃなんないと思うが、
園芸用のハサミとかで簡単に切れる。
780774号室の住人さん:05/02/26 18:31:17 ID:e2FuhqH/
今度住むマンソンで寝室にしようと思ってる部屋の窓が外の通路に面してる
んです。(2階)鉄の柵みたいなのはついてますが。。簡単に外せるといいますし、
網ガラスなんで割れます。覗かれるのも嫌ですし。外が気にならないように
安眠できる方法ありますか?
781774号室の住人さん:05/02/26 18:35:30 ID:m5hB7Hw8
鉄柵に鉄条網を巻いておく
さらにうんこを塗っておくとカンペキd(^o^)b
782774号室の住人さん:05/02/26 18:45:35 ID:d2nLw6s0
>>780
防犯フィルムを通販かなんかでげtするのはどうかな。
外からハンマーとかで殴られてもガラスが割れないらしい
あとはレースカーテンはミラーのやつにして、分厚いカーテンの方は遮光のにすればいいとおもう
783774号室の住人さん:05/02/26 18:50:56 ID:bEJBp7VG
>>780
柵ってのは 冊←こういう形の鉄柵だよね?だったら基本だけど、それを止めてあるねじ穴を、ボンドなどであらかじめ潰しておく事。
784774号室の住人さん:05/02/26 19:13:28 ID:e2FuhqH/
↑780です。ボンドで潰すのって賃貸だけど別に平気なんですか?
785774号室の住人さん:05/02/26 19:21:23 ID:bEJBp7VG
防犯上必須なんだけど、一応管理してる人に確認してください。
基本的には潰すのが普通ですよ。
786774号室の住人さん:05/02/26 19:58:54 ID:Bfq6/n2S
防犯用や、曇りガラスになるフィルムは
はがす時にきれいにはがれるものなのでしょうか?
賃貸なので糊のあとが残らないかどうかが心配です。
787774号室の住人さん:05/02/26 21:17:12 ID:nQ8OlVyi
糊の跡残ってもガラスなんだから除光液で拭けば良いんじゃない?
788774号室の住人さん:05/02/26 21:36:30 ID:EGzcrAXi
ブラインド買って窓のとこに下げたほうが簡単なんじゃないの?
インテリア用のもあるみたいだし。
789786:05/02/26 23:06:16 ID:DcktQaaZ
そか、ガラスなら除光液使えた…○| ̄|_
ずっと金属ベラで糊をがりがり剥がす図を想像してました。
790774号室の住人さん:05/02/26 23:26:54 ID:GktoAySo
>>789
防犯用は分からないけど、曇りガラスになるシールは
気をつけてそーっとピーッと剥がせばきれいにはがれたよ。
退去の時も何も問題になりませんでした。
791774号室の住人さん:05/02/27 05:51:13 ID:EOpDC/aD
>>782
遮光カーテンっていうのも意外と光漏れるんだよな。
電気ついてることを悟られないようにするのなら、
やっぱ板系で塞ぐしかない。ダンボールでもいいけど
そりはちょとみすボラしいかな。

>>786
車用のウインドウフィルムは霧吹きで水かければ簡単に
とれる。てか貼るときも霧吹き水をつかってやるんだ。
水溶性の海苔。
792774号室の住人さん:05/02/27 06:02:56 ID:7/TrTbOQ
>>791
まるで夜逃げ屋本舗だねw
いくら防犯だと分かっては居ても、そこまでやってる人が居たら
性別関わらず「この人ひょっとしてなんか悪い事でもした?」と、ちょっと引く。
793791:05/02/27 06:27:14 ID:EOpDC/aD
>>792
深夜の帰宅のあと尾いてきて、部屋を確認しようとする
色師はけっこう多いぞ。
1階で電気がついたことを目撃されたら…
こりゃ、よくてレイプもんだな。
794774号室の住人さん:05/02/27 11:59:51 ID:O+YqqXwJ
>>792
ストーカーが在宅確認する場合とか明かりで確認するそうで。
昔は過剰防御と言われたかもしれないけど、今はこうでもしなきゃならない世の中になっちまったんだよ。
795774号室の住人さん:05/02/27 12:07:00 ID:Y0noE3ia
そういえば兄も電気スタンドつけっぱなしで外出してた。
電気代かかるけど誰かいるぞという意味でやってたよ。
ちなみに1F部屋。空き巣に入られたことはありません。
796774号室の住人さん:05/02/27 12:13:43 ID:rIr19CQk
今はタイマー式の明かりもあるよ!(もちろん防犯のため)
今度それを買う予定です。
797774号室の住人さん:05/02/27 13:53:30 ID:MrAolpTX
>>796
それ私も欲しいなあ〜
タイマーつきと言えば、昨日見たホームセンターのチラシにタイマーリモコン出てたよ。17社対応のテレビリモコンが留守の時に自動でオン⇔オフやってくれるらしー。
980円という値段にやられて、結構真剣に買おうかどうか考えてる。
798774号室の住人さん:05/02/27 14:53:33 ID:7/TrTbOQ
>>793-794
だけど、さすがに日頃から板張りは近所の人に素性を疑われるし
やってる本人もまるで犯罪者の気分になっちゃうよ…。

遮光カーテンでも光が漏れるってのは
遮光できてないショボイカーテンって意味じゃなく(安物は知らない。そんなもんは買うなw)
カーテンレールと壁の隙間から光が漏れるからばれるんだよね?
だったら板張りまでしなくても、厚めの暗幕をカーテンレールからじゃなく
直接壁から下げれば良いよ。

一応「女性の一人暮らし」なんだからそんな無骨って言うか
女としての品性疑われる程みすぼらしい(失礼)提案を押し付けるのは
あくまで一時しのぎの対策にしないかい?
799連カキスマソ:05/02/27 14:59:38 ID:7/TrTbOQ
>>796-797
買ったらレポよろ!

てか、リモコンって当たり前だけど
照明側もリモコンタイプじゃなきゃだめだよね?(´・ω・`)ショボーン
変えようかな…でも取った照明保管しとくのが面倒だ。
800774号室の住人さん:05/02/27 16:24:23 ID:aPnJlJ6Q
タイマー付きじゃなくてもリモコン操作の照明って便利だよね。
寝たまま電気が消せるあの手軽さ(´∀`)実家の時はそれだったけど、
今はデザイン重視の照明。おかげでつけっぱのまま寝てしまう…
と、スレズレ気味ですな スマソ。
801774号室の住人さん:05/02/27 16:27:28 ID:s1ENUWrF
>>798
近所の人に品性疑われるのと、知らない人に狙われてレイプされるの、
どっちがいいの?
802774号室の住人さん:05/02/27 18:04:29 ID:OF2YZLpK
>>801
もう一度798を読み返すことをおススメするよ。

板張りは確かに防犯上有効かもしれないけど、
もっと見栄えの良い他の方法もあるんじゃない?と
言いたいのでは。

とか言って、ぜんぜん違ったらスマソ>>798

803774号室の住人さん:05/02/27 18:26:05 ID:7/TrTbOQ
>>802
ううん、そういう意味。

見栄えの悪い方法を押し付けるのは簡単だけど
「女性の〜」スレってわざわざなってるんだから
見栄えを損なわず、かつ有効性のある方法を話す方が実があるんじゃない?
ただ防犯話なら「女性の〜」スレじゃなくていいし。

って言いたかった。
分かりやすく言ってくれてアリガトン(*・ω・)
804774号室の住人さん:05/02/27 20:01:55 ID:j9VXK/QJ
カーテン長めにかって、なにか重りをつけるとか、マジックシールとかマグネットで漏れを防ぐとか
でなんとかなるかも
805774号室の住人さん :05/02/27 21:08:22 ID:EOpDC/aD
アクリル板のぶらさげは押し付けちゃうぞ。
おつつめ話じゃ。
出窓程度の大きさならば取り外しは楽だし、部屋側には
PHOTOとか貼れる。昼間は外しといて、夜帰宅して電気
つける前にぶらさげる。
806774号室の住人さん:05/02/27 22:45:53 ID:VPIjMLbn
お邪魔します。このスレ初めてのぞきました。
防犯について、1階を避けるくらいしか考えてなかったので
とても勉強になります!
こちらに関西の方はいらっしゃいますでしょうか?
今度進学で京都に引越し、初めて一人暮らしをするんですが
オール電化(給湯は別)の場合、電力は何Aで契約したら適当でしょうか。
私は中部在住で、両親も関西で暮らしたことがないんです。
他にも色々教えていただけるとありがたいです。
807774号室の住人さん:05/02/27 23:24:08 ID:bey6xyqE
>>806
自分はオール電化ではぴeプランというものを契約しています。
給湯別だったら普通のプランになるのかな?
管理会社か関電に問い合わせてみてはどうでしょう?
参考にならなくてスマソ
808774号室の住人さん:05/02/27 23:35:49 ID:dqRiRBIy
うちは、ベランダ側の窓、防犯シャッターを閉めっぱなしにしてるから、
電気付けても光漏れないよ。
シャッターを開けるのは、家にいる土日の昼間のみ。
809774号室の住人さん:05/02/28 02:10:23 ID:bmoslPPs
>>801
男性は女に襲われる心配があるが逆はないだろ。
自意識過剰すぎ。
810774号室の住人さん:05/02/28 02:30:01 ID:bmoslPPs
>>801
男性は女に襲われる心配があるが逆はないだろ。
自意識過剰すぎ。
811774号室の住人さん:05/02/28 02:54:37 ID:eYL2tuq2
>>809-810
2回も書き込む必要ないだろ。
自意識過剰すぎ。
812774号室の住人さん:05/02/28 03:20:27 ID:pL91VCWS
スルーをおぼえましょう。
813774号室の住人さん:05/02/28 18:24:19 ID:lk0JxDgj
明日から入居だけど鍵もらえたからちょこちょこ荷物運んでるんだけど…
トイレの水が流れなくなった!!
1回目は普通に流れたのに…
しかも手洗う用に出てくる水がずっとちょろちょろ出っ放しだし。
タンクの中の水もほとんどないし…
不動産屋さんに連絡した方がいいかな?
814774号室の住人さん:05/02/28 19:24:29 ID:eKvw8pAh
>>813

タンクの中に丸い浮きのついた針金みたいのが入ってない?
水が溜まって浮きがあがり、針金が水平になると水が止まるしくみなんだけど
浮きが中にあるバー(多分白い)に引っ掛かって上がらないと
いつまでも水が溜まらずちょろちょろ流れ続ける事になる

直すにはひっかかってる浮き(握りこぶしよりちょっとでかいボールみたいな奴)を
ちょっとずらしてひっかからないようにしてやればいい
実家がそうだったけど古いトイレだと使うたびにひっかかることがあるよ
815774号室の住人さん:05/02/28 20:16:18 ID:lk0JxDgj
>814
確かに白いボールみたいなのと針金みたいなやつあったよ。
タンクの水が空っぽになってた。
でももう帰ってしまったからまた明日確認します!
もしかしたら修理とか必要なのかな〜と思ってビクビクしちゃった…。
丁寧に教えてくれてありがとう!!
816774号室の住人さん:05/02/28 20:37:26 ID:ryq0mdg/
もしかしたらまだ水が使えるようになってなかったりしてね。
そのときにはそっこー水道局に電話すべし。
もしかしたらバルブを閉めっぱなしだけなのかも。
その場合には不動産屋に連絡のこと。
817774号室の住人さん:05/02/28 21:56:41 ID:d/NjjsXT
ここは女の子が多いので質問しますが、アロマキャンドルなどのグッズってデパートと雑貨店と専門店位にしかないのですかね?
818774号室の住人さん:05/02/28 22:01:44 ID:DVNEZL9K
最近は100均にもあるよね。
自分用ではなくプレゼントでしょうか?
819774号室の住人さん:05/02/28 22:09:25 ID:d/NjjsXT
自分用なんですが、理想はフローティングキャンドルかホルダーを付けたあろまキャンドルです。

もうすぐホワイトデーだし、義理のお返しだったらこんな消耗品も喜ばれそうですね。
820774号室の住人さん:05/02/28 22:10:29 ID:EfTV0vLR
>>817
最近どこにでもあるような。

雑貨もおいてるような文具屋にも、インテリアの店にも、
スーパーにも、818さんの言うとおり100円均一にも…
821774号室の住人さん:05/02/28 22:18:54 ID:d/NjjsXT
ありがとうございます。
手軽に買えそうなので、いろいろまわって見ます。
822774号室の住人さん:05/02/28 22:53:44 ID:AVBHASWL
>>817
確かにコンビニとかスーパーとかキヨスクとかにはないな。
でもドラッグストアにはあることもある。
823774号室の住人さん:05/02/28 23:03:49 ID:EbVmO9WK
>>817
無印良品にもあるので見てみたらどうでしょう?
アロマ系は一応今日まで割引だったよ。だから明日になったらまた値段戻ってるかもしれないけど…
824774号室の住人さん:05/02/28 23:31:07 ID:d/NjjsXT
フローティングはありますか?
ボールみたいなキャンドルでガラスボールのベースが売っているようなところはやはり専門店?
ホームセンターにはありそうですよね?キャンドルと花ってうまく合わせできそうですが、
花屋にはないかな?
825774号室の住人さん:05/02/28 23:45:37 ID:lk0JxDgj
>814さん>816さん
>815です。
手荷物を運びに再び部屋に来たんですけど浮きが何かにひっかかってるわけではないようだし一定量の水を貯えるとチョロチョロ出てる水も止まるみたいです。
やっぱりどこかおかしいような気がする…。
826A=A' ◆l5MFSAHuXc :05/03/01 00:07:22 ID:nyoNiOKs
年 いくと やっぱ心細い・・。
827774号室の住人さん:05/03/01 00:12:21 ID:dmyVVIov
828774号室の住人さん:05/03/01 11:26:03 ID:D5HXL495
>>817
×女の子

〇メスガキ

829774号室の住人さん:05/03/01 11:27:12 ID:D5HXL495
>>817
×女の子

〇メスガキ


830774号室の住人さん:05/03/01 11:28:42 ID:topVxHp2
>>817
20以上のババァを女の子っていわないだろ。女だろ。
おまえ低学歴だろ。
831774号室の住人さん:05/03/01 11:28:54 ID:l0BjaNsK
最低底のゴミにいわれたくない笑>>828
832774号室の住人さん:05/03/01 11:30:46 ID:l0BjaNsK
>>830
え?氏ね
833774号室の住人さん:05/03/01 11:37:44 ID:l0BjaNsK
こいつ一切返答できないでやんの笑
自閉症だろwだから誰も相手にしないのか笑
834774号室の住人さん:05/03/01 11:38:33 ID:bGbx+WO0
うるせーレズ
835774号室の住人さん:05/03/01 11:51:39 ID:l0BjaNsK
自閉症なりに哀れな人生をお過ごしくださいw
自閉症に失礼かな?こんな哀れなやつみたことないよw
836774号室の住人さん:05/03/01 13:25:07 ID:BqnoyOh/
すげー自閉症同士が罵倒しあってるwwwwwww
837774号室の住人さん:05/03/01 14:36:44 ID:BLYVe96y
ものすごい2ちゃん的な流れに感動。
838774号室の住人さん:05/03/01 14:55:42 ID:7xk08jMN
ID:l0BjaNsKの必死ぶりにワロタ
839774号室の住人さん:05/03/01 15:01:51 ID:lcKwxbtc
全然必死には見えませんか、当事者ですかね
840774号室の住人さん:05/03/01 15:05:45 ID:7xk08jMN
過剰反応ワロタ
841774号室の住人さん:05/03/01 15:37:14 ID:lcKwxbtc
はは、結局おまえが必死ってことでw
終了。
842774号室の住人さん:05/03/01 15:41:30 ID:7xk08jMN
一人しか反応してないワロタ
843774号室の住人さん:05/03/01 16:15:35 ID:IrETBNBg
>>842
黙れマンカス処女
844774号室の住人さん:05/03/01 16:25:11 ID:wDFy6MzJ
やっぱいいなあ・・・
2chって
845774号室の住人さん:05/03/01 17:19:42 ID:lcKwxbtc
よしそろそろ本題にもどろうか。
846806:05/03/01 17:33:42 ID:BExpTWQ4
うおっなんか気後れしますが…
>>807さん、レスありがとうございました。
やはり関電に聞くのが一番ですね、そうします。
慣れないもので、安くて駅に近いというだけで
6畳の1Rにそそくさと決めてしまったのですが、
ベッドと机を置いたらいったいどれくらいのスペースが
残るのだろうかと今になって困っていますよ…
847774号室の住人さん:05/03/02 10:54:55 ID:/BtDGxGK
>>842
黙れマンカス処女
848774号室の住人さん:05/03/02 11:32:12 ID:+79s35/R
煽られて悔しくかったのかまたバカがきた
849774号室の住人さん:05/03/02 11:39:19 ID:1cbBLY3q
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     グッとくるね、このスレは
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
    /  ー--´  ヽ:::
    / ヽ    /  /:::
   / /へ ヘ/  /:::
   / \ ヾミ   /|:::
  (__/| \___ ノ/:::
     /     /:::
850774号室の住人さん:05/03/02 14:03:31 ID:MT5U4erR
>>848
うるせー低学歴

851774号室の住人さん:05/03/02 15:48:30 ID:dMkR7wqX
>825ですが…
トイレの水の件だけど結局昨日大家に連絡して業者の人に来てもらった。
どうやらパイプにぬめりがつまってたのが原因らしい。
何とか直ったから良かった!
852774号室の住人さん:05/03/03 04:33:39 ID:tfxsS8JY
夜の23時の帰宅と同時に知らない通知番から
バイトおつかれコール。
誰に尋ねてもそんな番知らんと。正直キモイ
853774号室の住人さん:05/03/03 07:12:02 ID:Xcl0jgbQ
>>852
どう考えてもバイト先の香具師だな。
ストカから住所まで知られてる
=店長だったという例もある。
854774号室の住人さん:05/03/03 07:48:33 ID:aQu7pyMC
そうかねぇ?
メルアドから個人情報がわかるの知ってる?
費用は10万程かかるけど、相手にとってはその価値はあるのかも知れないよ。
855774号室の住人さん:05/03/03 10:49:59 ID:SKFsuFht
852
おまえぶすのくせにうるせーよ

妄想乙
856774号室の住人さん:05/03/03 13:03:51 ID:K/gSvFJ4
ここはひどいインターナッツですね。
857774号室の住人さん:05/03/04 19:23:29 ID:Yy8VK6Q1
何か気になったからちょっと書いてみる。

>>117
私の兄の彼女(当時遠恋中)が、仕事帰りに携帯で兄と電話しながら帰ってたのね。
その子は女優志望の子で、その日オーディションだったからスカートはいてたの。
はじめは普通に電話しててね、
「もうすぐ家着くよぉー。ちょっと待ってね」
って言って、鍵を開けた瞬間。
いきなり悲鳴が聞こえた。
叫んでる声と、ガタガタッて音が聞こえて…
電話はそのまま切れた。

事が事だけに詳しい事は深く聞けなかったけど…

その日、彼女の帰り道をずっと付けてた男がいたらしい。
彼女は駅に着いてすぐ兄と電話を始めたから、
携帯に意識が集中してたから…つけてきてるの気付かなかったんだね。
結果… そんなことになりました。

携帯電話で喋りながら帰るのは、結構危険なのかもしれないよ。
858774号室の住人さん:05/03/04 20:42:55 ID:OgyJO00x
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まじこわい…
859774号室の住人さん:05/03/04 22:17:15 ID:CDwhKtiB
引越しはどこの業者でやりましたか?
860774号室の住人さん:05/03/04 22:25:20 ID:nKgAXees
>>857
「携帯で話しながら帰ると安全」ってよく聞くけど、
実際そうして帰ってる人を見ると、
「無防備だなー」って思うんだよね。。
みんな携帯で話して帰るのはやめよう。。
861774号室の住人さん:05/03/04 22:27:47 ID:74tQRDKU
以前テレビでもやってたけど、女性が独り住まいの部屋に帰るのを気付かれない
ようにあとを付ける企画があって、どこで気付くかってね。
したらターゲットの女性、部屋に着いてドアの鍵を開けようとして、番組側が
すぐ背後に近付いても気付かなかった。
今付けてたんですよって声かけられてやっと気付く始末よ。
こえーと思ったね。あれ以来うちの鍵出す前に周囲に人影がないか確認する
ようになったもんね。
862774号室の住人さん:05/03/04 23:00:53 ID:I0j0sQnH
怖いねえ
駅近に住むより、かえって
駅から入り組んだとこに住んでる方が
つけられる心配は減るんだろうか?
863774号室の住人さん:05/03/04 23:05:18 ID:74tQRDKU
晴れてる日でも傘を携帯する。先が尖ってるのがいいね。
まあ下手に使うと過剰防衛になるけど
864774号室の住人さん :05/03/05 00:31:26 ID:vbQzrMwr
>>863
それは正面から「変態です」って来れば武器になるけど、後からきたら使えないと
思うけど。あとそう言った物を使う時は、相手の変態に逆に奪われて使われるリスク
も覚悟しないとね。
865774号室の住人さん:05/03/05 00:44:11 ID:ZqSHRHXa
>>863
>晴れてる日でも傘を携帯する。
それはどうかと
866774号室の住人さん:05/03/05 00:48:02 ID:1akjAjHz
マジレスされるとは思わなかった
867774号室の住人さん:05/03/05 01:15:06 ID:5vqj7lOq
高層階に住んでる人が狙われやすいそうだ。死角になるんだろうね。
高層階は憧れるけど防犯や地震を考えると低いほうがいいみたいね。
一階はだめだけどw
868774号室の住人さん:05/03/05 01:34:47 ID:GWH0Viij
3階以上の人は屋上から降下してくる犯罪者の対策を考えないといけませんね。

まとめ作ってくれてる方はサイトに掲示板を作ったらどうかと思うのですが、もし嵐が現れた場合でもログをとって通報しやすくなりますし。
このスレはまともな書き込みがあれば賑わうスレだと思うので考慮していただけたらと。。
869774号室の住人さん:05/03/05 01:52:45 ID:uCqtsPPY
>>860
>「携帯で話しながら帰ると安全」ってよく聞くけど
それ間違ってる
「携帯で話す『フリ』をしながら帰る」が正解
なんでそんな間違いが広まってるんだろうね

ほんとに通話してちゃダメだしメールもダメ
運転中の携帯規制と一緒なのになぁ
870774号室の住人さん:05/03/05 02:02:20 ID:fou/jzfZ
話がループしてる。
>>120が同じこといってる。

871774号室の住人さん:05/03/05 02:04:25 ID:fou/jzfZ
>>121だった
872774号室の住人さん:05/03/05 11:31:56 ID:1akjAjHz
もうスレも終わりに近付いてるしまあいいじゃん
873774号室の住人さん:05/03/05 16:37:59 ID:dn03qAEh
>>869
「話すふり」でもだめじゃない?
周りから見れば「隙がある」ように見えるんだから。
素直にダッシュで走って帰った方が良いと思う。
874774号室の住人さん:05/03/05 17:02:26 ID:vl4UEloF
戦略的に考えると、ダッシュで帰る=早く家に帰れる
                 注意力は低下、前方からの奇襲への対策があいまいに

ふりは家に入る時に使うのはよくなさそうですが、道を歩いている時は自分をつけている相手への牽制ができます。
ふりということで、周りへ気を配らなければなりません。
875774号室の住人さん:05/03/05 19:01:27 ID:k73fG/b0
夜必死にダッシュしてる女を襲おうとは思わなく無いか…?
876774号室の住人さん:05/03/05 19:20:49 ID:9Hr1MU0J
戦略的に考えると、何も持たずにちょっと大きな声で見えない誰かに向かって
話し掛け続ければ良いのでは?
ダッシュの必要もないし。
頭に蝋燭とか付けてたら最強。
877774号室の住人さん:05/03/05 19:31:53 ID:k73fG/b0
職質の嵐(;´Д⊂)
878774号室の住人さん:05/03/05 19:46:30 ID:hfPo+hWr
馬や大仏のマスクあるじゃん、あれ被るのは?
879774号室の住人さん:05/03/05 20:33:34 ID:/KPJIdmv
>>878
視認性がよくない。
酔っ払いに絡まれそう。

マジレスしてしまった。
880774号室の住人さん:05/03/05 21:14:07 ID:1akjAjHz
みんなどうしても歩いて帰りたいの?
うちは駅から徒歩11分だけど駅前の有料チャリ置き場利用して、そこから
チャリかっとばして帰る。天候不順などでチャリ使えない時はバス使う。
ほんの11分でも人気のない住宅街を夜歩いて帰るのは根性ありすぎ。
881774号室の住人さん:05/03/05 21:51:50 ID:87Vssgb8
チャリに乗ってる女の子を横から蹴っ飛ばして倒して
襲ったりする…って話聞いたことあるよ。
傘とか車輪に突っ込まれたら、100%転がるしね。
かっとばす速度にもよるかもしれないけどさ。
まぁ、やろうとしてるヤツはどういう状況でもやるから、
自分なりの防犯方法+注意深くなるしかないんだろうね。
882774号室の住人さん:05/03/05 22:09:02 ID:1akjAjHz
>>881
ああ田舎の田園沿いとかの話だっけ?
自分ち住宅街だしそんな暴漢に出会っても逆切れしてチャリで追跡して
どつきたおすだろうな。
都市部でそんなリスク高い襲い方する人いないと思う。

なんにせよ田舎の人は何でも起こりうるので気を付けた方がいいね。
うちの関連会社で全員女性の職場があるけど全員車で通勤してる。
防犯だけのためじゃないだろうけど、田舎は夜になると通り一帯が無人に
なるとか普通にあるからね。
そんなとこはチャリでも怖いね。
883774号室の住人さん:05/03/05 22:23:35 ID:rEChVxAU
>>882
いや、都市部でも危険なんだってば。
住宅街も、死角が多いから逆に危ない。

チャリに乗ってたら、
横につけた車から急に蹴り飛ばされたって話を
聞いたことがあるので。
884774号室の住人さん:05/03/05 22:37:34 ID:9icZul5c
すいません、緊急事態です

今、お風呂入ってたら、お湯が出なくなりました。
なんとか貯めてたお湯でやりくり(?)して出て来れたのですが、
明日以降どうしたらいいのかわかりません…
スレ違いかも知れませんが、どなたか…

確かプロパンだった気がします。。どうしよぅ
885774号室の住人さん:05/03/05 22:54:28 ID:1akjAjHz
>>884
ガスが原因だって確信できるのならガス会社に電話してみれば。
大概元栓のそばに連絡先のシールとかあるよ。プロパン会社によるだろうけど。
886一人暮らし女:05/03/05 22:55:40 ID:Dd8S/QxF
オートロック付きのマンションに住み始めて2週間。今のところ怖い思いはしてませんが、オートロックでも危険って言うじゃないですか?それって何でですか?どなたか教えてください!!
887774号室の住人さん:05/03/05 22:57:44 ID:FzB6VJHZ
>>887
後ろから足音しないようについてきたりされることもあるみたいよ。
あとは宅配業者を装って鍵解除させてマンション内に侵入とか。
オートロックだって危険がいっぱいですよ。
888774号室の住人さん:05/03/05 23:06:00 ID:1akjAjHz
>>883
止まってる車はやばいね、そのそばは走らない方がよいよ。
889774号室の住人さん:05/03/05 23:11:13 ID:XBg4gRPX
>>882
そうそう、>>883さんの言う通り、都市部(うちはビジネス街だから
夜は人気ナシ)でも、危ないと思う。
絶対倒れたくらいの音じゃ、誰も来てくれないだろうし。
超猛スピードとかトリッキー(笑)な走りとかなら大丈夫なのか。
相手が数人いたりで、自転車ごと担がれたりあるらしいよ。
そのまま拉致、とか。

>>886
うちはオートロックですが、表玄関(ロビーに出る)の自動ドアは
手で開けられますからねぇ…センサーに紙をあてて、反応させたり。
昔、彼(新聞屋)にやってみせてもらったことがあって、
うわー鍵の意味ないじゃーん、と思った。
あ、もちろんちゃんとしたとこもあるかもですけど。
それに自動ドアは開いて閉じるまでに時間がかかるから、その間に
誰かが入ってくる可能性大なので、通用口みたいなところを
鍵で開けて、そっこー閉めるようにしてる。
もちろん、入る前には周囲確認。
890774号室の住人さん:05/03/05 23:17:02 ID:FzB6VJHZ
>>886
オートロックと言っても、住人やそこに遊びに来た人が必ずしも
安全な人とは限らないよ。
891774号室の住人さん:05/03/05 23:22:49 ID:2rdHzjwV
>>886
自分もオートロックアパートだけど、住んでるとこのオートロックは結構頑丈で、
しっかりしてるけど、横の塀が低いから、塀から普通に侵入できるから意味ないよ。
でも、勧誘とかは全くこないからそこは便利ですね。
ここ見てみたら→http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1108723296/l50
892774号室の住人さん:05/03/06 00:17:08 ID:u8JFbDh4
高校の頃チャリでバイト帰り夜に車から声かけられた
こっちは歩道、向こうは車道で信号待ちしてたから変わるまでと思って
聞こえなかった振りして無視してた
信号変わって進みだしたらつけて走ってくるから
ヤバイと思って車が曲がれない方向へわざとまがったら
降りて走ってきやがった。「おねえさーん」とか叫びながら
相手酔ってたみたいだったから全力でチャリこいだら逃げられたけど
車で道塞がれたりしてたらチャリは危険だなと思った

ちなみに市役所前の夜でもそこそこ明るい大通り。道一本入れば住宅街、という場所でした。
893774号室の住人さん:05/03/06 00:33:11 ID:3wsTYElC
>>881
マジレスすると車輪に傘突っ込まれたら飛ぶよ。空高く前方に。
小学生のとき車輪に木の棒突っ込まれて3メートルくらい吹っ飛んだ。
894774号室の住人さん:05/03/06 00:41:08 ID:RzVHNa6B
>>893
ふわぁ… 転がるどこじゃなかったっすね。失礼。
それにしてもそんなことされたら、たまったもんじゃないなー
下手したら打ち所やばくて大変なことになるね。
>>892さんの話も怖い。
895774号室の住人さん:05/03/06 01:35:18 ID:W+/6zES+
どうしよう、一人暮らしするのに会社が用意してくれたアパートの部屋、一階っぽい・・・orz
母親には「交渉しる!」とせっつかれております。
896774号室の住人さん:05/03/06 01:35:55 ID:Or5XpGwq
>>892
妄想乙

それを妄想することで何回オナニーしたの?>
897774号室の住人さん:05/03/06 01:37:13 ID:Or5XpGwq
>>892
妄想乙

それを妄想することで何回オナニーしたの?>
898774号室の住人さん:05/03/06 02:13:07 ID:w0Tp5xGV
620 匿名 05/02/08 06:05:18 ID:UedC/iZn
俺は男性だけど女に上半身とか裸を見られるのが
生理的に嫌です。

59 匿名 05/02/07 19:47:45
中学生女子でオナニー未経験はほとんどいないだろ。
そういう年頃のガキは男子の着替えとか見たくてしょうがないらしい

56 匿名 05/02/07 01:36:18
中学生ぐらいの女子なら男子をねたにオナニーとかしてるんだから

男子更衣室は必要でしょうね。

438 匿名  04/08/30 20:15
僕は中2の男子中学生ですが、僕が通っている学校には
女子更衣室があるけど男子はなぜか着替えなければなりません。
先生に更衣室作ってって言ったら、男だからそれぐらいごちゃごちゃ言うなといわれて
ひどく傷ついた。ほかのクラスの女子が見てきて、着替えどころじゃないし。
ここ見て、やっぱ差別だと思った。

522 匿名 04/09/20 13:24:47
男子更衣室欲しくない男子なんていない
男子なんて異性に裸見られるとかなりのストレスがたまる。


523 匿名  sage 04/09/20 14:44:48
>>522
俺も女子に着替え覗かれてから精神科行ってる。
もちろん、体育は全部休んでる。
899774号室の住人さん:05/03/06 02:40:17 ID:rF185apT
>>895
洗濯物とか狙われるし。
ホント交渉した方がいいよ。
900774号室の住人さん:05/03/06 02:46:56 ID:w0Tp5xGV
>>899
ねらわねーだろどぶす
901774号室の住人さん:05/03/06 02:55:36 ID:NGKhf24j
>>880
バス停からさらに10分位歩くんだorz
原チャでも買うしかないかな。
902774号室の住人さん:05/03/06 03:04:06 ID:rF185apT
>>900
女性の一人暮らしのスレタイに釣られて、
ノコノコと嫌がらせしにやってくるブサイクに言われたない
903774号室の住人さん:05/03/06 03:22:28 ID:MZvgOFwL
やっぱり女性が1階ってのは危ないんですか?
4月から大学に進学するために都内のアパートに住む予定なんです。
今部屋探しをしてる最中なんですが、ほとんど1階しかあまってなくて・・・。
904774号室の住人さん:05/03/06 10:25:54 ID:jLd+iGxK
>>903
男性の場合は2階以上にしたほうがいいけど
女の場合は1回でもいいだろ。
905774号室の住人さん:05/03/06 10:42:38 ID:0Yzz4XW5
新聞の古紙回収って家まで取りに来るんですか?普通は集合住宅の場合って1階のエントランスとかの前に置くのが普通だと思っていましたが昨夜ピンポンが鳴り古紙回収に来ましたという男の人が。こういうことってあるんですか?
私新聞購読してないのですが来月また来ますのでよろしくお願いしますと言って帰って行きました。
なんか不安です。今度また来たときはどのように対処すればいいでしょう?
906774号室の住人さん:05/03/06 10:50:20 ID:U1nrms8x
隣に知り合いがいたらそのことについてきいてみ。
問い合わせ先がわかれば連絡してそういうシステムなのか聞いてみて、回収がくるときがわかればそのときに玄関前に古紙をまとめておいて置けばいい。
907774号室の住人さん:05/03/06 10:54:04 ID:U3t0e17M
>>903
場所による。
私は1階に住んで3年になる(うちは1階に住んでるの全員女)けど、やばい話は聞かない。
周りの環境を見てから判断すれば良いかと。
908774号室の住人さん:05/03/06 11:26:37 ID:OsTfayjv
>>905
それは明らかに古紙収集業者だろう。市や区町だったらそんなことしない。
家まで押しかけてくるそんな図々しい業者に協力する必要ないと思うけど。
909774号室の住人さん:05/03/06 12:29:44 ID:IQFw/GUi
>>905
今さ、不況だからか知らないけど回収業者って多いよね。
正式(市区指定)なのは、ゴミ収集日に指定場所へしか取りに来ないし、
わざわざ家まで訪ねて来ないよ。

それにゴミ収集日の夜は、民間業者&浮浪者っぽいおっさんが、
ゴミ捨て場を漁ってるから注意しる。

第一、ピンポンは無視した方が良いよ。
引っ越したばかりは、色々狙われやすいから注意して。

910774号室の住人さん:05/03/06 15:38:10 ID:jLd+iGxK
>>903
男性の場合は2階以上にしたほうがいいけど
女の場合は1回でもいいだろ。
911774号室の住人さん:05/03/06 15:39:09 ID:jLd+iGxK
>>905
自意識過剰すぎマンカス処女
912774号室の住人さん:05/03/06 15:49:51 ID:+d77mSK4
見た目がいい女性だけが狙われる訳じゃない。性別が女性とわかれば狙ってくる奴もいる。しょーもない煽りはやめい。
913774号室の住人さん:05/03/06 15:50:50 ID:CZm6cQim
>>912
妄想乙
914774号室の住人さん:05/03/06 15:56:46 ID:vSMzsLdE
女メインのスレはどこの板でも荒れるな
915774号室の住人さん:05/03/06 15:56:56 ID:VB6Ul33v
>>912
もうやめよう。
こいつ死ぬまでこんな無為なこと繰り返すんだろうから。
私たちまでこいつに気をのせる必要はない。
916774号室の住人さん:05/03/06 15:58:40 ID:VB6Ul33v
ところで、アロマキャンドルの燃焼時間5時間とかかいてますが、あれってまじですか?
スティックキャンドルは1時間もたないですよね?
あんな小さいラウンド型で5時間ももつのでしょうか?
917774号室の住人さん:05/03/06 15:59:44 ID:0Yzz4XW5
>>908 >>909 >>906
ありがとうございます。ある全国紙の新聞社の名前を語っていたんですけど、いくら大手だとしてもこんな自宅に回収なんてしないですよね。う〜ん…
918719:05/03/06 16:03:02 ID:BAxwS5Uy
913みたいな人はどっかへ逝っちゃってください。
919774号室の住人さん:05/03/06 16:04:31 ID:2WdviDLY
>917
実は、勧誘だったんじゃないの??

「回収に来ました。」
「うち、新聞取ってませんから。」
「じゃあ、新聞とりませんか??」
みたいな。
920774号室の住人さん:05/03/06 16:46:27 ID:HhWfmPQs
予定にない人の訪問は居留守。
宅急便、勧誘諸々は無視。



裸族だから。
921774号室の住人さん:05/03/06 20:08:20 ID:GFAxglL9
この書き込み見ると女はけだものだと思えるよね。
彼女たちは平気で男の子のおしりを触ったり、男の子たちに対してセクシャルハラスメントをしたりする。
彼女たちはそれが当たり前だと思って、男の子がどれだけ嫌なのかを理解してない。
女はけだものなのかあるいは野獣なのか。女は男性に対して体を触るなどの
わいせつ行為を頻繁にする。女はけだものだ。


120 実習生さん 05/03/06 15:35:12 ID:aTFz+5iX
俺の学校にも男子校異質なくて女子が覗いてきて
いやな目にあってる
922774号室の住人さん:05/03/06 20:13:07 ID:BAxwS5Uy
>>921
あのー、正常な方?
話の流れ分かってるのかな。

923774号室の住人さん:05/03/06 20:21:23 ID:lfL7TzjI
>>922
いつもの電波な荒らしだから無視しる。
924719:05/03/06 20:25:18 ID:BAxwS5Uy
>>923
了解。異常者はスルーで。
925774号室の住人さん:05/03/06 20:36:01 ID:rF185apT
本当の女嫌いは、女の集まるようなスレには近づきもしないから、
ネットでもいいから女性との接点が欲しいんでしょうねぇ・・・
それ考えると、なんとなく気の毒ではある。
926774号室の住人さん:05/03/06 21:55:36 ID:ELuKruXb
築浅で安い(田舎だからだけど)物件見つけて決めちゃおうかなと思ってるんだけど、隣にお墓があります。まぢ悩み中どうしましょ(>_<")アドバイスお願いします。
927774号室の住人さん:05/03/06 22:03:43 ID:rF185apT
怖い話とか占いとかを信じるタイプなら止めといたほうがいいかも。
それと、大きなお墓だった場合、夜は人通りが少なくなるから
遅く帰宅する人は気を付けたほうがいいよ。
街中ならさほど問題ないだろうけど。
木とか多い墓地なら、カラスの寝床になっててやかましいとかもある。
小さいものなら、問題無いんじゃないですかね。
928774号室の住人さん:05/03/06 22:11:30 ID:ELuKruXb
比較的信じる方です(>_<)デモ隣にお墓がある以外は最高の条件なんです。水道代込みだし…ホント悩みます。夜は暗くて隣にお墓あると分からないんですが。
929774号室の住人さん:05/03/06 22:21:55 ID:Ewngke+F
>>926
お墓でもきちんと供養してある火葬骨メインのところなら問題ない。
むしろその場所が昔お墓だったとか、目の前が廃病院、廃ホテル
なんかの方がコワ〜
930774号室の住人さん:05/03/06 22:34:01 ID:Y2PITGxf
お墓があるからこそ、それ以外が最高の条件なんじゃないの?
よくテレビとかでもやってるワケあり物件みたいなー
隣のとなりくらいなら耐えられるかも...でもやっぱ恐いなぁ
931774号室の住人さん:05/03/06 22:42:41 ID:dX0lAaWJ
925はいつも電波女。
こいつは異常者なのでスルーでオネガイシマス。
932774号室の住人さん:05/03/06 22:44:43 ID:vS/tKL1u
>>931
了解。彼女はガイキチだから
933774号室の住人さん:05/03/06 22:46:29 ID:+d77mSK4
私は次物件探しするならお墓の近くの好物件みつけたいな〜。霊関係は全然気にしないし、なんつっても家賃安くていい物件が多い!
934774号室の住人さん:05/03/06 22:52:46 ID:ELuKruXb
みなさんアドバイスありがとうございます(^o^)/私もやっぱり一番は家賃重視なので、気にしなきゃヘーキかなぁ(・_・、空き地挟んで隣にお墓がある感じだし…
935774号室の住人さん:05/03/06 22:55:35 ID:VB6Ul33v
でも参拝者が常に来るってことを考慮すると、セキュリティはしっかりしておかないと。。
どろぼうは入れそうなところ入ってくるからな。
936774号室の住人さん:05/03/06 22:56:30 ID:iGG4/bvL
彼氏だったらそういう物件大喜びだな、お墓大好きだから。
幼少時よくお寺で遊んでたからお墓ってほっとするなごみ空間なんだってさ。
むろん自分は理解できない。とりあえず夜とかへんなひとのたまり場になりそうで
やだ。
937774号室の住人さん:05/03/06 22:58:39 ID:+d77mSK4
うむ。確かに。霊がどうのより防犯対策は重視しなきゃね。
938774号室の住人さん:05/03/06 23:01:30 ID:UASAX0dY
スルーも大事だと思いますが最近は良く荒れてるので

sage進行でおながいします。
939774号室の住人さん:05/03/06 23:28:09 ID:Ewngke+F
彼岸や盆時期になると、夜中におはぎを食べに来る
ホームレスも多いでの。一瞬、お化けと間違える。
940774号室の住人さん:05/03/06 23:29:05 ID:R34ONy+a
live2chで「妄想乙」と「マンカス」「処女」をNGに入れて透明アボーンすれば殆どみなくてすむからやってみ
941774号室の住人さん:05/03/06 23:30:10 ID:NUSbwxsR
4月から一人暮らしの社会人です。
オートロック無しのワンルームマンション、2階です。
場所は新興住宅地で、
まわりは家族住いの一軒家ばかり、広い車道脇にあり
道を挟んで学校があります。
ベランダ、玄関とも大通りや周囲の家からよく見えます。
駅から遠いですが駐車場付なので車で移動するつもりです。
見学に行った限り周辺の治安は良さげですが、
それでも防犯上気をつけるべき点はどういう点でしょうか?

自分で思いつくのは、
・帰宅時にドアを開ける際周囲に注意する
・心当たりのない来訪者は居留守
・外出時、就寝時の戸締り厳守(これは当然か)
くらいですが、
・帰宅時に点ける部屋の明かりをもれないようにする
レベルまで気をつけておいたほうがやはり安心でしょうか。

他にも気をつけるべき点がありましたら
教えていただけるとうれしいです。
942941:05/03/06 23:34:57 ID:NUSbwxsR
ちなみに初めての一人暮らしなので、
それでは全然防犯意識が低い!という指摘等でも受け止めたいです。
よろしくおねがいします。
943774号室の住人さん:05/03/06 23:50:10 ID:lQvj9N2S
下着を外に干さない。
つかこれは基本中の基本か。
944941:05/03/07 00:04:32 ID:NUSbwxsR
>>943
あ、そうですね。
服(それもあんまり女っぽくないやつ)だけ干します。
ありがとうございます。
945941:05/03/07 00:06:05 ID:veCQJHPY
すいません、sage進行だったんですね
以後気をつけます;
946774号室の住人さん:05/03/07 00:08:13 ID:R6zEQu9P
一番上に来てる・・・
947941:05/03/07 00:16:56 ID:veCQJHPY
あれ?sageになってませんか?
すいません!もう一度試しに・・・
948774号室の住人さん:05/03/07 00:17:36 ID:3a35CONe
とまらぬ男性差別。男性だけ力仕事・肉体労働をしている現状を考察する。

アルバイトではほとんどの企業において、男性より女性を優先的に採用する。
新3Kと言われるイワユルきつい・汚い・給料低いを行っているのはすべて男性だ。これらは男性はもちろんしたくないが、
仕事がないからいやいやしている。女も当然これらをやるべき。
これは明らかな男性差別だ。
政府はアルバイトにおける男性採用を推進すべきだ。
男性だけど男性だという理由で女と同じ賃金で
過酷な肉体労働をさせられた。男性も女みたいな
軽い仕分けがしたいし、筋肉を酷使する肉体労働を
したくない。不当な男性差別だ。

3Kに「給料低い」というのを入れて4Kと呼ぶことにする。

男性だけがやらされている力仕事は仕事内容から相対的に判断して給料低い。

女も力仕事するべきだ。
949774号室の住人さん:05/03/07 00:18:46 ID:dzjwI9RW
>>945
sageろよネット初心者のドブス
自意識過剰すぎ 処女の癖に
950774号室の住人さん:05/03/07 00:27:30 ID:1N2EoXPO
>>941
自意識過剰すぎ。鏡みてごらん。
951774号室の住人さん:05/03/07 01:02:40 ID:yIT7MKHs
  /〜ヽ  ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`) >>950
952774号室の住人さん:05/03/07 01:07:29 ID:wUAN+b7D
私も4月から初めてのひとり暮らしです。
駅から徒歩10分で自転車使うほどでもないので、
とりあえず夜の帰り道をランダムに2〜3パターン
毎日変えてみようと思います。
953774号室の住人さん:05/03/07 01:08:32 ID:Okifpjgi
>>941
ん〜そうだね〜、
あとは、周りの人から要注意人物と思われないように、
そのブサ顔をなるべく晒さないことだけだねw
954774号室の住人さん:05/03/07 01:13:35 ID:Ql6koBy3
↑の書き込みはヒドイと思うけど
なんか自意識過剰な人多くない?
そこまで気を使わなくてもいいと思う。意識しすぎ
955774号室の住人さん:05/03/07 01:27:47 ID:fuyEnoNj
ニュース見てても、殺された女性が全員美人ってな事無い訳で。
金銭目的の強盗だって居る訳だし。
用心するに越した事無い世の中。

意外と地方のが凶悪犯罪多いよね。
956774号室の住人さん:05/03/07 01:42:09 ID:yBjWxu+R
>>955
おまえどうせ低学歴だろ。
ばかじゃないの?ぶすのくせに
957774号室の住人さん:05/03/07 01:48:14 ID:cd3l40yP
夜道じゃ顔なんてわからないでしょ
つか、ブスのくせに、とか自意識過剰とか大きなお世話。
質問に答えられないなら書き込むなよ。頭悪そうなことしか書いてないしさ
あ、頭悪いんだっけ?ごめんね
958774号室の住人さん:05/03/07 01:49:08 ID:OrDjU0t1
地方もそうだし、都会も治安のよいとこ悪いとこあるから。
商店街あたりにヤンキー系がうろうろしてるようなやや寂れた街は敬遠。
うちの近辺はなんだかんだと歩いてる人がまともっぽいのでいくぶん安心。
あとはまあ、あんまりたらたら歩かない事かな。
959774号室の住人さん:05/03/07 01:57:28 ID:HOKF34LD
皆さん、洗濯物はどの程度まで外干ししてますか?
例えば、下着以外は外に干しちゃうとか。
或いは布団だけしか外干しせず、しかも干すのは家にいる休日のみとか。
960774号室の住人さん:05/03/07 02:03:57 ID:OgEXL8Q4
自分は一階住まいなんで衣服は一切外に干さない。
外に干したのは玄関、キッチン、トイレマット、毛布、シーツくらいだなぁ。
干している間、買い物に出かけたりはしたけれど。

室内干しは料理の匂いが移ったりするのがちょっとこまるな。
961774号室の住人さん:05/03/07 02:21:56 ID:cjq0QZJ0
>>960
自意識過剰
彼氏以内暦=年齢のくせに
962774号室の住人さん:05/03/07 02:55:21 ID:QnIGxpxK
女性でも部屋掃除しないと縮れ毛が部屋にたまってきますか?
963774号室の住人さん:05/03/07 03:20:37 ID:hg/EUQ5+
この時期洗濯物外に干すと、花粉が…
964774号室の住人さん:05/03/07 05:30:39 ID:MxkAnU0q
>>959
花粉症も無いし、上の方の階だかららパンツだろうがババシャツだろうが何でも干す。
ただしそういうのは外から見えない場所に干してる。
防犯もあるけど、性別に関わらずマナーとして
そういうのは他人の目に触れさせるべき物じゃないと思うからなぁ。
見た人の目の毒じゃんね。

ちなみに布団なんかの大きい物は何かあった時すぐしまえる状況じゃないと干さない。
晴れてたくせに突然通り雨とか降ったら最悪なんだもんw
965774号室の住人さん:05/03/07 16:08:21 ID:Ql6koBy3
ジーパンだけ外で干してる
966774号室の住人さん:05/03/07 19:00:58 ID:DeYIjKZl
あったかい日に布団を外に干すとホカホカになってスキ。
967774号室の住人さん:05/03/07 20:14:58 ID:QSjITB+T
カード式鍵って泥棒に開けられるの?
968774号室の住人さん:05/03/07 20:38:00 ID:fuyEnoNj
ここに巣食う煽り坊は中学生くらいなのかな?
煽り文句が、なんとなく幼いw
969774号室の住人さん:05/03/07 22:15:56 ID:fw9OBRH5
>>968
ショタコン乙
おまえみたいな女が男の子に猥褻行為おこなうんだよ
970774号室の住人さん:05/03/07 22:29:12 ID:3pvB9QGW
>>968
男子中学生だと思いながら何回おなった?
971774号室の住人さん:05/03/07 22:47:33 ID:zhi2cH9p
972774号室の住人さん:05/03/07 22:47:55 ID:zhi2cH9p
973774号室の住人さん:05/03/07 22:48:54 ID:zhi2cH9p
974774号室の住人さん:05/03/07 22:49:52 ID:zhi2cH9p
975774号室の住人さん:05/03/07 22:51:05 ID:zhi2cH9p
976774号室の住人さん:05/03/07 22:51:27 ID:zhi2cH9p
977774号室の住人さん:05/03/07 22:52:01 ID:zhi2cH9p
978774号室の住人さん:05/03/07 22:52:42 ID:nCtvYDiU
VIP
979774号室の住人さん:05/03/07 22:54:42 ID:nCtvYDiU
980774号室の住人さん:05/03/07 22:55:39 ID:Sx70tKtz
10000000000000000
981774号室の住人さん:05/03/07 22:56:03 ID:5KfYC6VT
1000とる
982774号室の住人さん:05/03/07 22:56:48 ID:5KfYC6VT
 
983774号室の住人さん:05/03/07 22:56:49 ID:61n3zMJJ
           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
984774号室の住人さん:05/03/07 22:56:54 ID:Na1AXbm3
>>981
無理
985774号室の住人さん:05/03/07 22:57:05 ID:mOGU2LFx
10000000000
986774号室の住人さん:05/03/07 22:57:18 ID:5KfYC6VT
 
987774号室の住人さん:05/03/07 22:57:25 ID:mOGU2LFx
           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
988774号室の住人さん:05/03/07 22:57:36 ID:Kgy1Ol06
1000
989774号室の住人さん:05/03/07 22:57:43 ID:Y9l9+8Kg
990774号室の住人さん:05/03/07 22:57:47 ID:61n3zMJJ
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
991774号室の住人さん:05/03/07 22:57:56 ID:hT9Imhbo
1000
992774号室の住人さん:05/03/07 22:58:01 ID:5KfYC6VT
 
993774号室の住人さん:05/03/07 22:58:02 ID:Na1AXbm3
>>988
早すぎ
994774号室の住人さん:05/03/07 22:58:16 ID:mOGU2LFx
           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ    1000とっちゃうお
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
995774号室の住人さん:05/03/07 22:58:26 ID:hT9Imhbo
1000
996774号室の住人さん:05/03/07 22:58:29 ID:Y9l9+8Kg
1000だったら死ぬ
997774号室の住人さん:05/03/07 22:58:49 ID:Na1AXbm3
1000だったら…
998774号室の住人さん:05/03/07 22:58:53 ID:mOGU2LFx
           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ   1000だったらぬこかわいい
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
999774号室の住人さん:05/03/07 22:58:55 ID:hT9Imhbo
1000
1000774号室の住人さん:05/03/07 22:58:57 ID:Kgy1Ol06
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。