パラの友人が泊まりにきた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
一人暮しの苦労を分かっていない友人にむかついた経験を話しましょう。
2774号室の住人さん:04/09/30 23:45:30 ID:afVJUN1a
2げっとーー
3774号室の住人さん:04/09/30 23:57:03 ID:Z73i6UW1
バラってなに?
4774号室の住人さん:04/10/01 00:29:55 ID:oTXNrzOL
うちに泊まりにきた友人、29歳生まれも育ちも実家パラサイト。
まあそれはいいんだけど、うちの部屋見ていいなぁいいなぁって言って
一週間後、自分も一人暮らしする気になったから物件探しに付き合ってほしいと。
一緒に不動産屋回って相談にも乗ったのに、あとは彼氏に相談する、と。
結局一人暮らししたら給料全部小遣いに使えないからやーめたですと。

なんかもうね・・・OTL
根本的なところから違うんだよな。
5774号室の住人さん:04/10/01 01:27:21 ID:Dj/GRguO
泊まるのはいいんだけど、公共料金やら備品やら(トイレットペーパーとか食材)を
無料だと思ってるフシがある…。
うちは青年の家じゃないっつの。
6774号室の住人さん:04/10/01 02:06:51 ID:DQ2v/lHm
ずーっと一軒家に住んでた奴はアパートに来ても大声で話す
隣に迷惑だからトーン落とせと言ってもいまいち理解出来てないぽい
7774号室の住人さん:04/10/01 02:41:53 ID:0MW+Mgp7
>>6
ドスドス歩くんだよね〜
バタバタとドアを開け閉めするんだよね〜
8774号室の住人さん:04/10/01 12:48:16 ID:yYPci6bk
薔薇の友人かと思って飛んできたのに λ......
9774号室の住人さん:04/10/01 13:14:22 ID:kYR498eh
>>1
分かりにくいスレタイにすんなよ馬鹿野郎!
10774号室の住人さん:04/10/01 14:26:07 ID:hq7+ghWf
>>8>>9
ワロタ
11雷電:04/10/01 15:33:50 ID:RqxQPM74
>>8
どんな友人を想像したのか皆に話してごらん。責めたりしないから。
>>9
俺も少し気になって覗いてしまったよ。パラってなんだよ、ってな。

この馬鹿野郎? じゃあパラサイトにはパラ野郎ですね。
12774号室の住人さん:04/10/01 18:28:27 ID:Uc/yk/AH
うほっ
13774号室の住人さん:04/10/01 18:33:48 ID:wp1jXqdA
>>8
激しく同意
14774号室の住人さん:04/10/01 22:12:52 ID:U9QeCtYO
>>11
笛糸さんですか?
15774号室の住人さん:04/10/10 00:45:46 ID:pz4cAt2M
age
16774号室の住人さん:04/10/10 12:36:33 ID:4PEcY5ya
田舎の庭付き一戸建てで育ち、
田舎の庭付き一戸建てに嫁いだ人が、
子ども連れて一人暮らしのワンルームマンションに訪れるってのが、
最恐のシチュエーション。
17774号室の住人さん:04/10/10 19:39:28 ID:YW+qTlfx
俺も薔薇族の友人かと思ってのぞいた
18雷電:04/10/10 19:44:56 ID:nq6rshFV
>>14
笛糸??
19774号室の住人さん:04/10/10 19:52:52 ID:2Xm6RihM
>>16
入った瞬間、えっナニこの狭さ!?って顔するんだろ
20774号室の住人さん:04/10/11 00:23:42 ID:XbXytpAA
>>6
言わなくても普通気を使わないかなと思うんだけどね。
私の友人も元々声がでかいのに大声で騒ぐ。
言ってもほんの数分音量が下がるだけで、また元に戻る。
彼女はなるべく家に入れないようにしてる。
21774号室の住人さん:04/10/11 20:53:32 ID:tcvbN9GQ
私もウホッを期待したよ…orz
22774号室の住人さん:04/10/12 00:18:49 ID:hnLxXoUp
出川や勝俣みたいなのは呼びたくないな
23774号室の住人さん:04/10/13 15:41:42 ID:IGVcwo3A
不始末をして会社をクビになり寮を追い出された友人を泊めてたんだが
豪快に飲むわ食うわ、再就職して金入ってきてるのに光熱食費全く入れず、
他の友人に再就職祝いとやらで飯と酒を奢りまくって俺の悪口を言ってたので
追い出しました。
24774号室の住人さん:04/10/13 16:42:03 ID:qJbGc7Le
別にムカツカナイ。嫌な事を言われたらその場で言えばいいだけ。
でもその話の最終的な結末は、別に人の勝手じゃね?
という事で終わる。
とにかく自由で使えるお金があって、ワリと楽な経済状況だから
嫉妬してるんじゃないの?俺だって実家が会社の近くなら実家に
速攻戻るしさ。給料と自立基盤のバランスが合ってないこの国じゃ
当たり前。
なんでもいいけどスレタイがわかり難い。
25774号室の住人さん:04/10/14 13:47:25 ID:nGjX3jR3
「今度の金曜日、泊まりにいってもいい?」と言われたから用意していたのに、何の連絡もない。
今日になって、こっちからメールしたら、「ごめん、やっぱり行かないことにした」だって。
それならそうと、早めにそっちから言ってよ!!とメールしたが、返事なし…。
キャンセル料取るぞ。
26774号室の住人さん:04/10/14 18:28:04 ID:U+6HWcdT
知人の毒パラ女、32才には来てほしくない。
18才ぐらいからの友達で、私はその頃からずっと1人暮らしなのだが
とにかく来るたび会うたびに「1人暮らしすご〜い!私もしてみたい〜!
でもできな〜い!貯金?ぜんぜんできな〜い!」の繰り返し。
最初の数年はこちらも若かったので、そんなんでも適当に笑って
楽しく遊んだりもできたが、だんだんと違和感が強くなって疎遠気味。
とにかく出会った18才頃から精神年齢が全く発達してないのが凄い。
先日、共通の友人の結婚式で2年ぶりに会ったが、まだ同じ事を言っていた。
親御さんが要介護であるとかの事情があっての実家生活なら同情もするが
特にそんな事もなく単に楽だからのパラ生活。
仕事も何社変わったことか・・・。
ついでに、その子は結婚式に遅刻ギリギリにやってきて
教会で座る席がないと言って騒ぎ、みかねた新郎友人が譲ってくれるも
対した御礼も言わずにドカリと座り込み
「ぇえ〜!みんな早めに来たのぉ〜?すご〜い!私いっつもギリギリー!テヘ☆
 そうそう!今日はいい人いるかしら〜?」
な発言をしてくれてました。

この人は池沼なんだなと思いました。
27774号室の住人さん:04/10/14 18:38:05 ID:4o5Oz7B5
>>26
うわ〜、うざいね。

うちによく来る友人は、トイレや風呂の電気をつけっぱなし。実家だとママンが消してくれるんだって。
28774号室の住人さん:04/10/14 20:06:39 ID:cbRUJoDJ
ママンが消してくれるなんてありえね。
私の元友人はうちに遊びに来て、トイレの電気を毎回消さない女だった。いつも注意してたのに直らない!
あげくのはてに私が必死コイて貯めた金で借りたマンションにケチまでつけてきた。
「〇〇んちって狭いね、しかも収納全然なくな〜〜い?」
他の子にはそんなこと一言も言われたことないし、それどころか、「きれいだね〜!」と
逆に褒めてくれるのに。
そして実家暮らしのその友人も一人暮らしがしたくなり、部屋を借りたはいいけど、どんなとこ借りたのか聞いたら、
「〇〇んちより家賃安いのに、〇〇んちより広いの、もっとあるって感じ〜〜」
……は?
その女とは男関係でも振り回された経験あったので、強制終了

何がむかつくって実家から会社まで普通に1時間とかで通える分際で、
一人暮しに憧れてるだけなのが腹立つ。
もし一人暮し、やっぱ無理って思ったら実家に帰るとも言ってた。
こっちはそんな軽いキモチで一人暮ししてねぇよ、やっぱ無理って思っても帰るとこなんかねぇんだよ!

長文スマソ…なんかすっきりした……
29774号室の住人さん:04/10/15 00:39:17 ID:dNpm5nte
パラじゃなくてバラの友人が泊まりに来た!に見えた

とりあえず穴のアナに栓しておけば貞操は安全だってレスするところだったよ
30774号室の住人さん:04/10/15 15:39:26 ID:wy6Eme+c
一人暮らしでもパラでも、
どうして他人の家の冷蔵庫や戸棚や扉を勝手に開ける下品な人間がいるんだろうな。
お前、結婚した友達の家で同じ事するか?しないだろ?何故だ?
31774号室の住人さん:04/10/15 22:48:51 ID:qVTlzQz4
生活レベルを計ってるんじゃない?
あと掃除具合とか。
卑しいよね。
32774号室の住人さん:04/10/16 02:30:57 ID:yMU7PmxQ
一人暮らし経験の無い奴って本当まいるよな!
寝れないからって夜中突然くる、
部屋の食い物勝手に食う、
TVのボリューム上げる、
お気に入りのマグカップ割る、

あぁもう帰ってくれ(゚听)
33774号室の住人さん:04/10/16 04:39:17 ID:D4D++txA
一人暮らしの人ってギスギスしててイヤ。
感じ悪いよねーーーーーー。
34774号室の住人さん:04/10/16 05:01:07 ID:/WFZPKFk
勝手に冷蔵庫から飲み物やお菓子をとったりするのを
気やすさ、親しさの表れと勘違いしてる馬鹿は稀にいる
漫画やドラマの影響か溜り場に憧れる馬鹿は結構いる
何故に家賃払ってる俺のプライバシーを、侵害出来ると思っているのかと
35774号室の住人さん:04/10/17 14:01:10 ID:oCfJFCU5
>>34
マンガでよくそういう展開あるからね…
私も飲んだ帰りに大勢で入り込もうとされて断った経験あり。
(みんな就職してる女の子なのに、全然迷惑とか時間帯とか考え無し。ちなみに全員パラ子)
電車で会ったらそのまま家まで着いてきて
「絶対今日あなたの家に泊まりたい気分!」とか言ってあがりこんで来るパラ子もいた。
こっちは2日会社泊まりで今日やっと帰れるんだって言ってるのに…。おかげで久々の休み台無し。洗濯も出来ず。
マンガしか読んでねー彼氏もいねー馬鹿ばっかりでした。

…こっちは生きてここで生活してる人間なんだつーの
36774号室の住人さん:04/10/17 22:49:08 ID:6inUCusz
パラじゃないんだけど板橋区に一人で住んでたとき
横浜で一人暮らしをしてた友人から電話、

友 「今アパートなんだけど今から遊びに行っていい?」 

俺 「うん、いいよ」

10分後

友 「今、新宿なんだけど今から行っても居るよね?」

俺 (ハァ?もう新宿まで来たのか?ウソだろ)と思いつつも「居るからいいよ」

10分位して

友「今、東武練馬(ウチの最寄り駅)に着いたから・・・」

こいつは横浜からどうやって20分で板橋まで来たのかと・・・、
部屋に上がったそいつのTシャツの背中には
葉っぱやら草の汁やらが沢山付いてた・・・。
稲川順二の人形の会談話を思い出しちゃったよ。
37774号室の住人さん:04/10/17 23:33:18 ID:4lsSKqVN
[ウホッ!]薔薇の友人が![いい男] 
そのうち出来そうな悪寒
38774号室の住人さん:04/10/17 23:41:16 ID:I5ZNHXr0
本当に一人暮らししたことないパラ友人はウザい。。。
一人用のナベだの皿だの見て「えー、なんか、わびしくない?」
ミニキッチン見て「小さいよね、こんなんじゃ自炊できないじゃん」
たまにお湯ぐらい沸かしてくれると思えば、お茶一杯分でいいのに
ヤカンに満タン沸かす。
カップ洗ってくれるのかと思えば、
「水出しっぱなしで洗ってもいいよね?
たまに水出しっぱで洗ってると怒る人いるじゃない、せこいよね」
ハァァァ?たいした金額じゃないけどこっちは自分で払ってるんだよ。
部屋の模様替えすればジロジロ見定め。
挙句の果てには「金のある人はいいよね、いいとこ住めて」
とにかくアパ住まいが羨ましいのかイヤミのオンパレード。
もちろんトイレの電気はつけっぱ。
あー、なんかハラたってきた・・・
39774号室の住人さん:04/10/18 17:32:59 ID:qdNSv9z8
>>38
たまに実家に帰ると、皿やら鍋やら炊飯器やら冷蔵庫やら
あらゆるものがでっかく感じて驚くことない?
実家暮らしの人は逆に感じてしまうのかも。
40774号室の住人さん:04/10/20 01:22:01 ID:/ZG7QN5/
あげ
41774号室の住人さん:04/10/20 01:29:53 ID:yynHGsVz
ゴミ置いてく香具師が一番嫌だな 
後からそれ捨てるのもメンドくさいし
42774号室の住人さん:04/10/20 11:51:07 ID:ZGlMyKxn
パラサイト
43774号室の住人さん:04/10/20 20:43:27 ID:p4EzWZjy
ドラマとかで江口洋介とかよくやってそうだな
一人暮らしの部屋を自分の基地がわりにする奴
よう、ビールもらってるぜみたいな
44774号室の住人さん:04/10/20 22:10:31 ID:CkVhssJc
結局は、そのパラの人間的魅力に尽きる。
好きなやつなら仕方がねえなって感じで許せると思う。
45774号室の住人さん:04/10/20 23:21:49 ID:HxbTzY6i
タカリに来るヤシが一番むかつくんだよな!
46774号室の住人さん:04/10/21 01:41:37 ID:ji8YkMuK
無自覚でたかる奴がむかつく。
47774号室の住人さん:04/10/21 02:07:10 ID:ZJi5z/ds
>>43江口洋介とかクリーム上田みたいな奴が
やったら許すな。
48774号室の住人さん:04/10/21 02:09:07 ID:2o8w9jkg
どの基準でその二人がイコールになるんだ?
49774号室の住人さん:04/10/21 02:30:10 ID:24drjAHY
一時間シャワー流しっぱなし・・こっちは少ないお湯ためて洗ってんだゴラア!!テメエ二度と泊りに来るなぁあ!! と言えない私
50774号室の住人さん:04/10/21 02:47:48 ID:B3aXaNRj
江口洋介ならいいけどクリーム上田ならヌッコロス
51774号室の住人さん:04/10/21 04:01:40 ID:ZJi5z/ds
>>47いや、銭金でなんかいいなーと。
52774号室の住人さん:04/10/21 17:45:36 ID:Aprryq5z
男は駄目だ!
上戸彩なら許す!
53名無しさん:04/10/22 11:29:54 ID:vDB5ExDv
彩ちゃんと ハッスルハッスルしたい
54774号室の住人さん:04/10/22 13:17:57 ID:wrCfiRX4
バイト仲間のパラ高校生(♂)が一人暮らしの俺の家に遊びに来た。
いきなり冷蔵庫を開けてしみじみと一言。
「・・・醤油がない家って、ありえませんよね」
いやお前、醤油は冷蔵庫に置かんだろフツー。
55774号室の住人さん:04/10/22 13:56:24 ID:U0X0YUeV
置くウチあるんだよね>醤油

風呂入ってる間中、シャワーの水出しっぱなしだったりするの
些細なことだけど気になる
56774号室の住人さん:04/10/22 13:57:25 ID:FKqj30kU
>54
開封(?)した後の醤油はじわじわと酸化していくから
冷蔵庫に入れた方がいいんだってTVでやってたよ。
5754:04/10/22 15:19:49 ID:wrCfiRX4
>56
おお、そうだったのか。
じゃあこれからは俺も冷蔵庫に・・・
って冷蔵庫小さいから1.8リットルの醤油が入らねぇー
58774号室の住人さん:04/10/22 17:45:30 ID:YZRw05ei
み銭切ってガス代とか一回払え!! パラてマジ思い遣りとか遠慮しない・・そのくせこっちが一人で寂しいとかってに思い込んでて「泊りにいってあげないよ」と言われた時は怒りで頭が真っ白になったわ
59774号室の住人さん:04/10/22 18:53:29 ID:wSAAsubL
合宿所スレと相性が良さそうだなーここ
60774号室の住人さん:04/10/22 20:24:56 ID:C+E7zAD7
宅飲みを許可したら、テレビに繋いでカラオケになる奴もってきた馬鹿がいた
61774号室の住人さん:04/10/22 23:07:45 ID:Y4aDjag6
>>58
泊まりに行ってあげないよなんて言う奴いるの?信じられねぇー!
彼女とかが言うならまだ冗談としてわかるような気もするけど、同性だろ?
62774号室の住人さん:04/10/22 23:10:51 ID:QOvOOq21
>>58
何て言うか、ちょっと極端な人ですねw
不満があるなら2chで言わないで直接言えや。
なんかまだ18歳とか若そうだからいいけどさ
63774号室の住人さん:04/10/23 01:35:10 ID:mIeTsWsL
本人にも言ったが理解してもらえなかったよ。自分が人が居なければ嫌な人だから一人暮らしがまず理解できないらしい。
64774号室の住人さん:04/10/24 05:47:10 ID:eUbmriia
けど実際、「遊びにいってあげるね」とか言う奴多いよ。パラで。
平日連絡せずに勝手に来て、玄関の前でずっと待ってたってアホがいた。
残業だつーの。どうして勝手に来るんだ。アホか。
65774号室の住人さん:04/10/24 05:57:06 ID:koBW3M4i
韓国で買ったキムチを全部食べられたときは凹んだなぁ。封は開けてあったけどまさか全部ひとりで食べちゃうとは。あ〜眠れない。。
66774号室の住人さん:04/10/24 06:00:09 ID:koBW3M4i
>>64タン
あ、仲間発見!起きてますか〜?確かに勝手に扉開ける人いるね〜。やめてほしい
67774号室の住人さん:04/10/24 08:49:09 ID:K+LzctRq
>>65
キムチって本場のやつの方がおいしいよね。
日本のはすっぱいだけ。
68774号室の住人さん:04/10/24 12:58:54 ID:dGUzbYaI
でも向こうのって寄生虫がいるってね
69774号室の住人さん:04/10/24 15:15:05 ID:E7vkqa7r
>>66
ごめん寝てた。
一度、広い部屋に引っ越した時があって、その時は
距離的に凄く遠い奴がこぞって泊まりに来たがった。
けど奴ら「他人の部屋と暮らし」が覗きたいだけで、
「遊びに来る」んじゃないんだよね。
その証拠に、一度部屋見たら二回は来ないよ。「遠いから」とか言って。
遠いなら最初から来んなよボケ。

そのときの教訓があるから「広い部屋に越した」とはもう言わん
「狭くて誰も呼べない」とひたすらいいまくる。
70774号室の住人さん:04/10/24 18:10:23 ID:Ir3GdM9y
キムチって韓国物の方がすっぱくない?
71774号室の住人さん:04/10/24 22:57:26 ID:hAS3yfty
パラの田舎もんのメル友、一人暮らしの家にあまりいったことないがみたいで、
うちに来た瞬間にすべてのクローゼットの扉あけまくったぞヽ(`Д´)ノ
72774号室の住人さん:04/10/24 23:50:40 ID:K+LzctRq
>>70
いや、日本のキムチはやっぱり「漬物」の味なんだよ。
俺は修学旅行で韓国に行ったんだが、キムチにはマジ感動した。
辛いだけじゃなくて味に深みがあるんだよ。
この食い物だけでもこの国の存在価値があるね。
73774号室の住人さん:04/10/25 01:13:40 ID:vF+53o9F
>>71
何で開けるの!信じらんない!

けど、パラじゃなくても、「こっち散らかってるから開けないで」つってるのに
開ける女がいた。結局は、そういう他人の事を考えられないバカなだけだと思う。
パラであっても開けない人もきっといるよね。
74774号室の住人さん:04/10/25 14:25:12 ID:kfeJw+h2
自分以前はパラだったけど、
一人暮らしの友達んとこでそんな家捜ししたことないよ。
パラだからってことじゃないよ。
75774号室の住人さん:04/10/25 15:25:21 ID:myojRU4Y
確かに。その人の人間性の問題だよね。
そういう奴は本気でグーで殴りたくなる。
76774号室の住人さん:04/10/26 07:33:27 ID:LPYd1NcJ
>>72
韓国人に言わせると日本のキムチは「辛いだけ」っていうよね。
スーパーなんかで韓国からの輸入物を食うとかなり酸味を感じる、
中国物はまさに辛いだけってかんじ。
俺が一番気に入ってるのは「今、北海道で一番売れてます」って書いてるやつ。
海産物のエキスが効いてて激ウマ。他のより高いけどそれだけのことはある。
77774号室の住人さん:04/10/26 09:37:30 ID:SQEGRkoe
正直キムチなんてどうでもいい
78774号室の住人さん:04/10/29 01:43:53 ID:pojRu4UG
この間、冷蔵庫ずっと開けて中見てたからなるべく早めに閉めてね、
と注意したらケチくさ〜って言われた。
特に倹約家って訳じゃないけど、ちょっとショックだった。
79774号室の住人さん:04/10/29 02:53:26 ID:ikgGRNTQ
自分の周りにはあんまりあつかましい子いないなぁ。
遠慮なくいってほしいんだけど。
ひとんちってぐっすり眠れないしくつろげないし、お泊りしてもらいたくても悪いかなと思ってあまり自分からは誘わない。
向こうがとまりに来たいって時はいつでもオッケーなんだけど。
そんなスタンスがみんなを遠慮がちにさせてるんだろうか。

ただ、たまに料理の手伝いするくらいの子が料理得意なんだって言うからむかっときたことはある。
いかにもたまにやるから楽しいって雰囲気だったんで。
80774号室の住人さん:04/10/29 03:21:47 ID:t73opaY+
泊り来ないのは79がみんなから、きらわ…ゲフンゲフン
81774号室の住人さん:04/11/01 19:48:37 ID:61HGF8gE
>>78
電気代がどうこうじゃなくて食べ物が痛みやすくなるからよしてほしいなあ
82774号室の住人さん:04/11/02 14:30:34 ID:9TLDoEll
>>81
そうなんだよね。
少し開けるだけでも中の温度は結構上がるからね。
この辺は親のしつけの問題なようも気がする。
83774号室の住人さん:04/11/04 12:03:29 ID:sdns/T4g
人様の家の冷蔵庫勝手に開けられる奴の気がしれない
84774号室の住人さん:04/11/04 12:48:45 ID:8I2yqdwR
漏れも一人暮らし暦長いが
人様の家の冷蔵庫空ける奴はちょっとって思うけど
冷蔵庫の開け過ぎで電気代だとかシャワー使いっぱなしで
水道代だとかそこまで騒ぐのは細か過ぎるのでは?と思うが

まあ人にもよるがそんなに長く泊まっているのなら
その家のルールを覚えて合わせるってのは解るがな

確かに親の躾がって思うかもしれないが
家のルールはその家その家なんだし
たかだか1,2日なら人んちのルール解らなくて当たり前だろ?

友達が遊びにきてるって事はその友達は客じゃないのか?
客が来て多少金がかかってもしょうがないのでは?
客は歓迎してやれよ

おまえらもPCの電源つけっぱだったりするだろ?
たまにトイレの電気消し忘れたりしないのか?
エアコンも自分の適温になるように使うだろ?
一人暮らしならそんな広い家でないかぎり
いくら使い過ぎてもたかがしれてるよな?

生活がかつかつならそこまで細かくするのは解るが
だったら友達は呼ばないようにすることだな
85774号室の住人さん:04/11/04 13:15:44 ID:dQZFXIoU
お前はぜってーよばねーから安心しろΨ(`∀´)Ψ
86774号室の住人さん:04/11/04 13:28:37 ID:v/12adgD
開けられて嫌な人ってのはある意味ちゃんと生活している人じゃないかな。
自分は毎日自炊するわけじゃないから冷蔵庫の中身なんて飲み物と調味料
だけだから気にならないな。
友人もにたようなのが多いから、遊びにいくついでにビールとか買ってくけど
勝手に冷やしちゃうよ。
冷凍庫がなけりゃ電源入れる必要ないだろって使い方なんで、電気代も気にしない。
そこまで仲良くない人なら、互いの家自体行くことないし。
87774号室の住人さん:04/11/04 14:29:37 ID:K+vLhiyJ
冷蔵庫……は……やっぱり親の躾もあるんじゃないかなぁ。
私も自炊しないので大したもの入ってないけど、開け閉めは素早くしてる。
テーブルタップで元電源on/offするくらい電気代は気にしてますが。

しかしアレだ、ほんとに一軒家実家住まいの友人来る時は気ぃ遣う。
私がかなり音とか気にする人なので、最終的にキレても皆頭下げてくれるけど……
それでも、話が盛り上がって来ると忘れるんだよね _| ̄|○
つか、駅のトイレじゃないんだからトイレの水2度も流すな。
これが、実家でも団地住まいのヤシだったりすると何の気遣いも要らないので楽。

「いいなー一人暮らしうらやましー」発言はなんとなく腹立つね。
おまいら、私が苦労してたの知ってるだろ……。・゚・(ノД`)・゚・。(仕事の都合で無理矢理越した)
88774号室の住人さん:04/11/04 15:57:26 ID:2XWYtsUZ
ちょいとスレ違いかもしれないですが。

高校時代に仲の良かった友人が5年ぶりに連絡してきて、ウチ(ワンルームマンション)に遊びに来た。
入ってくるなり「せまっ!」「何にもないな」「テレビ小せぇ!」うんぬん言い始めた…。
ムカっときたけど5年ぶりの再開に水を差すのもアレなので我慢した。
一通り我が家をこきおろした後、そいつの一言…

「今の生活に満足してる?今、すごいビジネスやってるんだけど…」


マルチの勧誘でした・゚・(ノД`)・゚・
けなされた事よりもそっちの方がショック!
89774号室の住人さん:04/11/04 22:40:28 ID:S3f+sUj1
ぶん殴れ
90774号室の住人さん:04/11/05 00:28:21 ID:qulXBctO
>>88
気の毒に
でもワロタ
91774号室の住人さん:04/11/05 00:42:59 ID:XXAWwDkC
「ハブラシある?」
「ないよ〜、あるわけないじゃん、自分の分しか」
「え〜マジで〜〜!?」
実は予備(自分用)があったから仕方なくおろしてやった。
ハブラシあって当然って思ってる奴って何様?
92774号室の住人さん:04/11/05 01:04:51 ID:0gVkgrMC
常識のない友人が多いですなあんたら
93774号室の住人さん:04/11/05 13:13:32 ID:XRa7VSN/
>92 だよね…。
自分は>>79と似たような感じかなぁ。
うちはよく友達泊まるけどね(つか単に駅近だから終電逃した時とかが多いだけ)。
「うちに来るな」とか言ってる人いるけど
来るなとまで思う人はそもそも「友人」ではない希ガス
94774号室の住人さん:04/11/05 20:28:13 ID:rq7E7gvn
うちをホテルと勘違いするとこ以外はいい友人なんだけどねえ…。
95774号室の住人さん:04/11/05 22:23:07 ID:vn3bS8fT
普通に本当に「友人」であれば、急に「泊めて〜!」となっても
歯ブラシや最低限自分が飲み食いする分の物ぐらいは
そこらのコンビニで買ってきて「ごめんね〜。ホントに寝床だけ借りるね〜。」
という感じで気楽なんだけど、図々しいヤツは嫌だね〜。
まぁ一度でもそういう事をされたら、ソイツは友人ではないという区切りにして
可能な限り素早くフェードアウトを狙うが吉ですな。

気に障る範囲は人それぞれだろうけど、
やっぱり気に障る事をされて、指摘しても治らないような人は
その人にとっては「合わない人」だからなぁ。
96774号室の住人さん:04/11/05 22:35:22 ID:ykOHWtxj
歯ブラシぐらい出してやれよ。
朝、起きた時、口の中気持ち悪いじゃん。
俺んちには、数人の友達の歯ブラシがキープされてる。
97774号室の住人さん:04/11/06 00:24:18 ID:RdYg9rxy
ていうかそのハブラシを自分で用意してくれたらキープしてやるって感じなんだけど。
当たり前に思ってるとこがね〜、どうも。
まぁでももう連絡とってないし、そんな非常識人は一人しかいなかったけど。
98774号室の住人さん:04/11/06 02:42:17 ID:5nuOogqS
一人暮らしの友人の部屋に行ったが、
部屋の様子を見ていると「キョロキョロしないで」
漫画読んでいいかと聞くと「ダメ」
写真が置いてあったので見ると「勝手に見るな」
本棚にどんな本置いてるのか見ようとすると「覗くな」
ふざけて人の携帯メールなかば無理やり見ようとしたので注意すると「帰れ」
と、事あるごとにダメ出ししてきて非常に窮屈だった。
自分のテリトリーであることを強く意識してるみたいでなんだかなー、と。
呼ばれてももう二度と遊びに行かない。
お邪魔する側も結構神経使うこともある
99774号室の住人さん:04/11/06 02:58:37 ID:mmFgOTYf
>>97
歯ブラシごときで、連絡取らなくなったのか?
薄っぺらい友情だな。
友達いるか?
100774号室の住人さん:04/11/06 03:45:12 ID:VdoAZVf7
中学以来の友人はパラで金持ちのボンボンで一人暮らし経験ないのに、
とまりに来る時は歯ブラシ+缶ビール6本か焼酎かウィスキー+おかんから持たされたと
思われるそばやうどんの箱を持ってくる。
一人暮らしはじめて5年、2ヶ月に1回くらいくるが、「買ってこなくていい」と言っても買ってくる。
ついでに飯も作ってくれたりする。(男だが薔薇じゃない)
出したゴミは必ず持ち帰ろうとするし、このスレ見てたらかなりいい奴だと思った。
101774号室の住人さん:04/11/06 11:27:52 ID:jibCrd8D
学生の頃アパートの2階に住んでたんだけど、
実家暮らしの友人はドスドスと音を立てて歩く人が多いと思った。
102774号室の住人さん:04/11/06 11:40:49 ID:HqmTbrzZ
俺は独り暮らしするまでは、
あきらかにココで言われてるDQNだったな

でも、独り暮らし始めてからは
ヤラレタライヤなコトがわかるようになったら
やらなくなったけど。。

ここで文句ばっか言ってるヤツは
昔からわかってたのかねぇ・・・
103774号室の住人さん:04/11/06 11:55:21 ID:YrhzGJbe
ヤられて嫌なことの基準て人それぞれなんにゃね。私は昔から気使って行動してる。お風呂借りるのすら嫌だから行く前に入ったり
104774号室の住人さん:04/11/06 12:10:13 ID:26CiXz88
親しき仲にも礼儀あり
常識の問題に、ほんとの友達云々いう奴は
注意されたら、すぐにあいつは心狭いとか逆ぎれしそうだな
105774号室の住人さん:04/11/06 14:10:40 ID:DJWt7tiK
>>84
そんなに好きでもない図々しい奴に限って家に上がってくるからみんなむかつくのでは
106774号室の住人さん:04/11/06 16:57:28 ID:YrhzGJbe
汚いからとか断ってるのに「全然平気〜」とかいいやがるんだよね。なぜやんわり言っても駄目にゃのかすら?鈍い奴多すぎ
107774号室の住人さん:04/11/06 20:09:49 ID:xGVIUsV7
今度、泊まりに行く。光熱費その他を少しでも
置いていこうと思ってるんだけど、1日当たりいくら位なら
気を使わないで受け取ってもらえるだろうか。
前は3日いて千円置いていった記憶がうっすらあるんだけど。
少なすぎ??
108107:04/11/06 20:12:18 ID:xGVIUsV7
たしか3日で千円の時は、泊めてくれた子が「千円でいい」
って言ってくれた。
でも、毎回本人に「いくら欲しい?」とは聞きにくいし・・・もしよければ
アドバイスください。
109774号室の住人さん:04/11/06 20:20:42 ID:28fzB40L
>>107
泊まったくらいで現金のやり取りなんかしてんの?マジ?
なんか殺伐とした付き合いだね。飯奢るとかにした方がよくない?
110774号室の住人さん:04/11/06 20:27:52 ID:G/iJ7rtU
>>107
光熱費って意味では、やっぱ1日300円くらいかな。
300×30=9000円で妥当な線だ。
111107:04/11/06 20:48:29 ID:xGVIUsV7
>>109
殺伐としてる・・そうかもw
でも、光熱費は多めにかかるだろうし、現金+土産をお礼として渡した方が
向こうは助かるだろうし、こっちも少し気が楽で・・
向こうも宿泊代もらうのは抵抗無いみたいです。
>>110
3日1000円は妥当ですか、良かった。
112774号室の住人さん:04/11/06 20:49:08 ID:YrhzGJbe
お金って・・お土産で充分じゃないの?
113774号室の住人さん:04/11/06 21:32:24 ID:bYX+M+/E
>>100
おかんのしつけがしっかりしてそう
114774号室の住人さん:04/11/06 22:00:32 ID:WfIdedF2
>>98
んー、悪いけど、あなたみたいな人はうちに来て欲しくない

しかし泊まってお金のやりとりかぁ。3日って結構長いから、気を使ったのかね。
その人との関係にもよるけどいろいろ難しいな
115774号室の住人さん:04/11/06 22:47:05 ID:RJ4JmMtE
現金は難しいよ
それよりは同じ金額価値でも使用が限定されるものの方がいい
ふつうにメシとかおごるのが若者っぽくていいよやっぱさ
116107:04/11/06 22:53:51 ID:xGVIUsV7
なんか、みなさんのレス読んでると、現金って非常識っぽいみたいですね・・・
自分その子の家にしか泊まった事がなく、よく彼女に
「あの子は何日も泊まったのに光熱費も払わない」とか
「電気代が無料だと思ってる」とか、聞かされていたんで
払うのが普通だと思ってました・・・orz
117774号室の住人さん:04/11/06 23:04:58 ID:YrhzGJbe
其の娘変だと思う。金貰うのは考えたことない。手ぶらかよ?!オヤツ位かってこいよ!て事はあるけど
118774号室の住人さん:04/11/06 23:07:13 ID:aCodzZhE
>>107
まぁ過剰な額ではないんだし
スッキリサッパリ受け取ってくれる子なら
カッチリキッチリ払っておけばいいんじゃない?
他の子の家にいった時は、またそこに合わせればいいよ。
119774号室の住人さん:04/11/07 01:33:30 ID:KKZmb8/m
>>99
まさか…それはないよ。
そのコにはそれ以外でも色々困らせられることがあって。
120774号室の住人さん:04/11/07 02:05:15 ID:Foz0yQln
>>116
非常識っぽいのは相手の子の方だからご心配めさるな。
友達同士で現金のやりとりするなら、
自分から申し出ることはあれど要求することなんてほとんどないよ。
ましてや泊まりに来るあなたにそういう愚痴を聞かせてるというのはちょっと…

というか、その子お金を払わせる事前提で相手を「何日も」泊める、ビジネス乗りな人なんだろうか。
121774号室の住人さん:04/11/07 21:40:47 ID:1D/ziTk8
朝食に食べられるパンとかお菓子とか持っていったらいいんじゃない?
私は人が泊まりにきて一番気になるのが翌日の朝食。
「明日これ一緒に食べよう」といってもってきてもらえるのが一番嬉しい。
122774号室の住人さん:04/11/08 12:38:53 ID:b9wDA65A
家にあったお歳暮のあまりの洗剤を持ってったら喜ばれたなあ
やっぱり実用的なものがお土産にいいかもね。
123774号室の住人さん:04/11/10 00:44:35 ID:e4hBttHx
反対に貰って嬉しくないものってあるの?
124774号室の住人さん:04/11/10 01:02:06 ID:ysaHDm1A
>>123
まずい菓子。
食べ物だから捨てにくいし食べたら太るしでジレンマ。

個人的には滞在費相応とかじゃなしに気持ちが伝わればOKだよ。
ちょっとオサレな入浴剤とか嬉しいな。
そのまんま風呂沸かして友達も入れちゃえばいいし。
ちょっと凝ったお茶なんかもいいね。

こだわらない人や自炊しない人なら
コンビニで適当に差し入れを用意してもいいんじゃないかな。
125774号室の住人さん:04/11/10 07:53:00 ID:UX6Wjonl
友達の家に三日間お世話になった時は色々お土産もってったなぁ。
白い恋人とかぷっちょ一袋とか他お菓子類、翌日一緒に食べようってパン買ってったり(パン好きなんだ〜って前話してたから
晩ご飯はお金出しあって自炊したよ。
お互いおおらかとゆうか細かい事気にしないからか
二言目には「良いよ良いよー私出すからー」って言い合ってたなぁ。
とても楽しく満足な三日間を過ごせました。
126774号室の住人さん:04/11/10 14:12:44 ID:W0cZV0Fh
人んち(アパートでなく)に一泊お世話になるのに、自分以外誰もお土産を持っていってなかったことがあったな
127124:04/11/10 17:12:50 ID:UX6Wjonl
IDがジョンだ…。
128774号室の住人さん:04/11/11 00:49:10 ID:O/t2/2tP
うちたまにしか人こないけどほとんどみんな何も持ってこないよ
それが普通だと思ってた・・
129774号室の住人さん:04/11/11 07:55:04 ID:uEfCH8Ov
たまに泊まりにくる友人がピレパラアースを持ってきた時には
ああ、こいつなりに気を使ってるんだなと感動した。
130774号室の住人さん:04/11/11 09:42:40 ID:TwDKizOS
閉め切った部屋ん中でタバコ吸う友達は帰らせたい。彼氏ならいーけど
131774号室の住人さん:04/11/11 09:59:48 ID:Ul5S8EEB
何で彼氏ならいいんだ?
彼氏にも吸わせるな
132774号室の住人さん:04/11/11 10:10:19 ID:laY1nZ5b
タバコ吸う人はベランダに出してるよ。
あんまり寒い日や雨振ってる日は
キッチンの換気扇の下で吸わせるけど。
前置きなしに吸う人がいないのは幸せなんだろうな。
133774号室の住人さん:04/11/11 11:03:59 ID:hwPym4cd
最低限の礼儀と感謝の言葉あれば別に土産とかいらんよ
光熱費なんかたかがしれてるし
自炊する時は買った食材は割勘するけど
冷蔵庫に買い置きしてある食材なら金とろうとかは思わない
134774号室の住人さん:04/11/11 16:13:55 ID:5Y50oRe6
遊びに来た友人が酒に酔って部屋に吐かれた時は困ったな。
でも俺も泊まりに行った彼女の部屋で夢精や寝下痢したことあるし、
人の事言えないよな。
 
135774号室の住人さん:04/11/11 16:26:33 ID:2ek4ZehN
てか友達泊まりくるときは全て酒や食材事前に買って振る舞ってるんだが…。飯も全部作るし
人が来るのが嬉しいからなぁ
まあおかげで泊まりが多い月は生活ピンチです。学生なもんで。
136774号室の住人さん:04/11/11 19:18:17 ID:TwDKizOS
>131
彼氏がタバコ吸う姿はカッコイイので見ていたいw
137774号室の住人さん:04/11/11 22:49:49 ID:ClR/0JSq
わたしの場合、友人はそれなりに気を使ってくれるのですが、
知人が来るととんでもないですね。
ちなみに、40過ぎのパラのおっさんが自分の母親を連れてやって来たのは非常に驚いた。
近くに総合病院があるので、わたしの家をあてこんで利用する気で来た。
ずうずうしすぎです。
廊下を歩く足音が煩いだの、狭いだの、ただの知人のくせに文句言い過ぎ。
挙句にトイレまで詰まらせたり、冷蔵庫開けたり、断りなしにタバコすったり…
備品、衛生用品は使い放題。
備品や衛生用品って結構値段するものなのに…
彼はトイレ詰まらせて、そのままで済むと思っているのだろか?
待っていれば勝手になおる物だとでも?
パラの人はそういったものにあまり縁がないかも知れないけれど、
生活費って結構馬鹿にならないものなのだと知って欲しいよ。
この知人はもう…次からは絶対泊めない…

スレ違いだったら済みませぬ。
138774号室の住人さん:04/11/12 00:40:45 ID:/R5Or8bJ
>>137
>40過ぎのパラのおっさんが自分の母親を連れてやって来た
なんでそんなのを部屋に上げたの?
私だったらドアも開けないよ。
139137:04/11/12 04:52:24 ID:9Swhhq4L
>>138

そのパラのおっさんは、わたしの母親の弟、
そしておっさんの母親は、わたしの母親の生みの親だそうで(ややこしいです…)
泊めなければ、泊めないで今度はわたしの母親が色々とうるさいので一度だけOKしました。
まさかこんなに酷いとは思わなくて。
甘く見ていたわたしのミスです。
次からは断固拒否します。
140774号室の住人さん:04/11/12 05:39:18 ID:zqptRBGF
一人暮らしをしている友人の家に行くのは
貧しい暮らしをしている人見る事によって、
今の自分が、いかに贅沢に暮らしているか
をたしなめるからなんだ。












そんな理由で来るなボケェ!
141774号室の住人さん:04/11/12 05:40:49 ID:41Fpk8pZ
>>139
ちょっと待って。
ややこしくないと思うんだけど・・・。
普通に137の叔父(=パラのおっさん)と祖母(=おっさんの母親)
ってことじゃないの?
私の読解力がないだけ?
142774号室の住人さん:04/11/12 08:19:46 ID:CcvhfYTd
どこがややこしいのか
教えてくれよ…
それ知人じゃなく親戚だろ
さらにパラでもないような希ガス
143774号室の住人さん:04/11/12 08:31:54 ID:RWkenOKC
× たしなめる
○ たしかめる
144774号室の住人さん:04/11/12 08:38:54 ID:8A4bU2/C
ややこしいと但し書きされていたから、
どんな深みがあるんだろうとじっと文章みてたんだが
>>141の通りだよなあ
145774号室の住人さん:04/11/12 08:50:44 ID:f8jWQ1bU
もしかしたら137は、自分の叔父と祖母に面識もなく初対面だったのかもね。
146774号室の住人さん:04/11/12 09:11:48 ID:8A4bU2/C
>>145
仮にそうだとしてもややこしくはないだろうよ
面識のない叔父と祖母だ、それは
147774号室の住人さん:04/11/12 10:46:12 ID:9mTTMT/Q
痛い行動とってるかもしれんが、このスレタイとはちょっと違う
148774号室の住人さん:04/11/12 12:00:02 ID:5TkeM3EF
大学から近いせいか人がやたらきて溜まり場になっていしまいました。3人くらいパラがぃます。
断れない性格なので初めはくる人拒まずやってたんですがそのせいか
何やっても許されると思っちゃったらしくてだんだん態度がでかくなってきてもう追い出したくなってきました。
人の家で勝手にタバコ吸うし片付けもせず帰るし、俺がバイトでこれから
いなくなるからもう帰ってといってもバイト終わるまで待ってるからとかいって
ずっとゲームしてるし。
しかも合鍵3個あったからそれ見つかって勝手に合鍵借りるわとかいて持ち出すし。
マジ最悪。
「お前の家汚いから別に何か気遣わないわ」とか言われたときは
誰のせいで汚くなってるんだぁと思いました。勉強もできないし
149774号室の住人さん:04/11/12 12:01:02 ID:4sDZ4IFL
>>142
叔父が祖母の家に住んで祖母に家事をまかせっきりならパラになると思う。
今の時点の137からの情報でパラを否定することはできない。
150774号室の住人さん:04/11/12 12:23:04 ID:DxQWWAQW
>>148
大家から警告が来たとか言え。
んで鍵を交換しろ。
151137:04/11/12 12:44:32 ID:nTnHLpD+
141>> 142>> 144>>
確かにそうですね…読み返してみるとその通りです。
母には、生みの親と育ての親がいるのでわたしの頭の中だけでややこしがっていました。
申し訳ないです。

142>> 149>>
その親父は
・母親の元で暮らしている。
・働いていない。
・母親に車のローンを返してもらっている。
・母親のお金でパチンコ三昧。
こんな感じなのですが、パラではないですか??
親戚って書くのに抵抗があったので、知人にしたのですが…

145>>
初対面ではないですが、ずっと昔の事なので顔も覚えてなかったです。>パラ親父とその母親

147>>
そうですか、ごめんなさい。

スレ違いなようなのでこれ以降、書き込むのはやめます。
152774号室の住人さん:04/11/12 13:14:24 ID:NpAKfghP
たまにアンカー付け間違えてる人いるけど、他のレスと見比べておかしいと思わないのかな?
153774号室の住人さん:04/11/12 13:42:48 ID:U3y0/fAU
鯖負担考えてあえて変形アンカーつける人と
チャットなんかでは番号の後にアンカーつけるらしく
その癖でやってる奴と
個性だす為にやってる奴の大体4種類くらいにわけられる
154774号室の住人さん:04/11/12 15:10:55 ID:uF88KCAt
>148
ヌッコロシタイネ
155774号室の住人さん:04/11/12 16:09:19 ID:d90uHepU
>>148
そんな奴とは縁を切ろう。
156774号室の住人さん:04/11/12 20:48:20 ID:eFlTyivJ
>>148
ちゃんと注意できないおまえにも問題がある。
縁を切りたければスッパリ言うべきだ。
157774号室の住人さん:04/11/14 18:29:35 ID:XXjN/f9M
>>156
激しく尿意
158774号室の住人さん:04/11/15 00:00:04 ID:kx7VqfiZ
「手料理食べさせてよー!」っていう人、結構いるけど、これ厄介。

自炊はするものの、人に振舞えるほどの腕前ではない私は、
友達が泊まりに来たとき、夕食は外食にしたいと思っている。

しかし、「ねー、作ってー」、「それくらいできないの!?」と言う友人。
こっちも半ば意地になって「外へ食べに行こう!」と言うとその友人、
キッチンを眺めて、「フン、使ってなさそうな台所!」と、のたまいやがった。

お客さんが来るから、キレイに磨いたんだよ!

それをキッカケに、彼女とは縁を切りました。


159774号室の住人さん:04/11/15 00:06:14 ID:oCPL/+TD
>158
やな感じな女ですね
160774号室の住人さん:04/11/15 00:47:48 ID:SHpe20pd
どうせ食べさせるなら、美味しいものを…とか考えると、
プレッシャーになるよね。
一緒に作るなら、あまり緊張しないんだけど。
161774号室の住人さん:04/11/15 01:09:14 ID:wC+5xwje
そういう時はパスタ。
オリーブオイルをたっぷり使えばとりあえず外食より上の味が出るよ。

でも>>158に出てくるような人は
タダメシつきの無料ホテルを狙って
泊まりに来てるんじゃないかと勘ぐっちゃうよ。

私はごちそうするのが好きだからいいんだけど
風呂も寝具も世話しなきゃならないのに食事もってなると面倒だよね。
幸い私の家に泊まりに来る人は後片付けとか
風呂洗いを自発的に申し出てくれます。
162774号室の住人さん:04/11/15 01:31:15 ID:8v0Eysu9
普通は居候が家事をするもんだよね。
163774号室の住人さん:04/11/15 22:44:00 ID:19oNqCBe
一緒に作ろうよと言い返せ!
164774号室の住人さん:04/11/16 07:44:43 ID:4ftcGhUf
「嫌だよ。だって俺つくれないもん」
…と返ってくるだろうなぁ。パラの人たちは「一人暮らし=料理ができる」な
感覚があると思うな。
165774号室の住人さん:04/11/16 22:36:04 ID:qCG9U8H0
じゃあ自分も出来ないと言い返せ!人に食べさせるようなもんは
166774号室の住人さん:04/11/17 17:00:54 ID:7pcYJJpm
オイラ自分の作るものはいつも自分で食べてるから、と
来た人に作って貰ったりします。
材料費折半で・・・懐にもウマー
167774号室の住人さん:04/11/22 13:17:09 ID:vxElgxJJ
実家暮しだがお母さんのお手伝いをバリバリする友達は、面倒なので作らないような
凝った料理を、遊びに来ると作ってくれるので有り難い。

ただ後片付けがちと面倒かもしれなけど。あんまり揚げ物とかしないから、油とかさー・・・
168774号室の住人さん:04/11/22 13:26:57 ID:zAnJaX3p
羨ましい…。
他人の作ってくれた手料理って、一番美味しいよね。

私の友人は手伝ってくれるものの、あまりの手際の悪さにいらいらする。
一つずつ作ってたら、食べる時に冷めるだろうが!
169774号室の住人さん:04/12/17 20:02:48 ID:bhr1gnVZ
上京する度にウチに泊まりにくる友人。他の友達と会って、ウチにつくのは夜中。
手ぶらでやってきて散らかして帰っていく。ウチは無料ほてるじゃありません。
そして片っ端から値段聞いてくる。(服、宝石、家具、家賃、など自分が興味あるもの)
私のパーマ代まで聞いてくる・・・。一体あなたは何なんですか・・・?
私の洋服も欲しがる。これ○○円で売って〜とか。イヤです。
「私その日帰り遅いから」とやんわり断っても「それまで他の友達と飲んでるから大丈夫」
と返ってくる。
170774号室の住人さん:04/12/17 20:30:24 ID:CMrCmsLC
長いつきあいの友人が、「(僕の部屋に)ネットつないでる?」
「回線速度速い?」と聞いてきて、「遊びにいっていいか?」ときた。
・・・ここは無料ネットカフェではないぞよ。無論、やんわり断った。
171169:04/12/17 21:48:27 ID:i94v0DxC
>170
私の友達も!ウチ来ると必ずネットやっていく。家にパソコンがないからって。
ウチは繋ぎ放題じゃないのにネットしながらのんびりお茶飲んだりテレビ見たり
してる・・・。電話代が勿体無いのですが・・・。
172774号室の住人さん:04/12/18 06:25:18 ID:xsmIgt5T
>171
家にパソコンないっからってねぇ・・・。
自活してる人の家でのんびりお茶飲んだりしたらダメでしょ。
僕の場合、そいつと付き合い長かったので、かなりショック。
そいつの好きなアーチストのネットラジオ聞きたかったらしい。
お前も自宅でネットつないでるだろ!といったら、
「いや、回線遅いし」って。
「いや、」じゃねぇよ!!!!ネットカフェいけ!!!!!!
173774号室の住人さん:04/12/18 08:12:10 ID:2cLHZGfQ
泊りじゃないんだけど。
元々店舗だったところに住んでるから部屋が広い。
でよく集まって飲んだりしてた。
後片付けとかはやって行ってくれたり、場所代って事でゴチになったり。
昨年も鍋パーティしたんだが新婚の友人が居て嫁さんを連れてくるとの事。
でその嫁さんが犬を連れてきたいと言ってきた。
家は猫を室内で飼ってるし、小型室内犬なんで外に繋いだら寒いしかわいそうか?と思い。
「猫が居るから...」とお断りした。
そうしたらその嫁さん家に来るなりろくに挨拶もせず、
「あっ、家の○○ちゃんを追い出した猫が居るぅ〜」だって。
酒がろくに飲めないから、俺の彼女が気を利かせて近所の販売機にジュースを買いに行った。
それを受け取っても「ありがとう」の一言もなし。
ちょっとコミマ系不思議ちゃんなんだけど、20代も半になると不思議ちゃんは目も当てられんな。
家はペット同伴OKのカフェじゃないし、新婚って言っても一年は過ぎたんだから犬が心配なら一人で家でみてりゃいいのに。
しかもそいつん家は二世帯住宅。
結局「お父さんたちに見てもらってるんのぉ〜」だって。
じゃあ、最初からそうして来いっつうの!
その他あまりに不躾な行ないが多いので、
あれ連れて来られると堪らんと思い、家での飲み会はお断りする事にした。

スレ違いすまん。





174169:04/12/22 20:07:21 ID:oq37XzwB
ネットやるのはいいけどダラダラ他の事しながらだと勿体無いのよ・・・。
(でもケチだと思われたくないので言えない)
どっちにしろネットカフェ行くか自分の家で設備投資して欲しいよね。
175774号室の住人さん:04/12/22 23:33:16 ID:ZUp1CLAF
>169、170
けっこう、みんな被害にあってるんだなぁ。

>どっちにしろネットカフェ行くか自分の家で設備投資して欲しいよね。
そう思う!!!
私も最近遊びに行っていい?て声かけられたよ。
でもダラダラする&一人暮らしの部屋に興味津々なだけな気がして。
なんか、スゲー不愉快になった。
(引越しする前)ソイツに、一人暮らしするつもり〜て話したとたん、
「場所はどこそこがいい〜」とか、自分の妄想語りだしたときは閉口した。
アンタが引っ越す訳じゃないじゃん。勝手に暴走すんなっつーの。

横道それてすんません。ああ、すっとした!

176774号室の住人さん:04/12/23 00:26:45 ID:LYVEpDc7
今度友達5人くらい来て鍋やることになった。
みんな実家だからいつも集まるのはうち、まあそれはいいけど
そのうち一人が、お布団は用意しといてね(はぁと)って言ってきた。
無いって言ったら、え〜、人に優しい家にしてよ〜とか言われたよ。
一人暮らしだからそんなにあるわけないじゃんと言ったら、ちゃんと用意してる人もいるよ〜(ほかの友達に)
とか言ってきてまじムカッときた。
前に来たときお客用には掛け布団しかなかったの知ってるし、ほっとカーペットあるから寒くないのに。。
何で年に1回来るかどうかのあんたの為に布団用意せにゃならんのだと。
1kの部屋に5人で押しかけるくせに無茶なこと言うなーー

その子は初めて来たとき、意味無く勝手にクローゼット開けるし、
ドタキャンしたり、デリカシー無いな〜と思う。

こっちは人が来る前からちょこちょこ掃除したり、
シャンプーとかの日用品も気にして買い足してるのに・・
パラの子は人を招待する人の気持ち分からないんだろうな。
でもほかはみんないい子。
177774号室の住人さん:04/12/23 11:44:19 ID:DeZjtaZn
>>176
ものすごいシリアスにしかし静かに、説教してみてはどうだろうか。
そういうこと言うのは非常識だと。根がいいやつなら分かってくれるはず。
178774号室の住人さん:04/12/24 10:19:30 ID:JTR9W+9f
布団を用意しろと言われるのはつらいな〜。
一人暮らしの家に、そんなに収納あるわけない。
179774号室の住人さん:04/12/24 10:54:30 ID:2YhLXoSO
「貸布団とったげるよー。○円用意しといてねー。」
と言うべし。
180176:04/12/28 08:16:40 ID:R3frOJAy
問題の子は結局来なかった。
当日の朝に、やっぱ会社の忘年会行ってその後来ると言い出し、
遅くなったし眠いからやっぱやめとくって連絡あったの12時過ぎ。
こっちは車で迎えがあるからお酒も飲まなかったのに。
うちに布団がないと分かったからなのか、忘年会で結構高級なところに連れて行ってもらえるって分かったからか、
どうなのか知らないけど、もう自分のことしか考えてない。

私は朝の時点で、あ、来ないなって予感がしたんだよ。
うちに来る気があるなら、2次会まで行かないし、くる気がないなら朝の時点でそう言えばいいのに。
鯛焼き差し入れしてくれた子も、その子の分まで買ってきたのに。
全部些細なことかもしれないけど、前々からのが積もってもう耐えれないよ。ウワーーーン!!

あと空のペットボトル置いていったり、使った皿とかコップ洗わないで放置して帰ったり
小さなストレスがたまっていきます。
自分には部屋に人入れるの向いてないよ。。
実家に帰ってリフレッシュしてきます・・長文スミマセン・・
181774号室の住人さん:04/12/29 04:17:18 ID:jjPN8Y/5
>あと空のペットボトル置いていったり、使った皿とかコップ洗わないで放置して帰ったり
そんなのデフォであるよ・・・。布団敷きっぱなし、食べかけのお菓子の袋からお菓子こぼれてる
し使ったバスタオルは丸めて床の上。
ま、それはまだいい。家で何もしない子なんだなと思っただけだ。
一番ポカーンとしたのは私が風邪ひいてる時やってきて(風邪うつるから、と断ったのに。
しかも夜中12時近くに来た)ひとりでお粥食べたという私に、ディナーコースのメニュー表
を持って帰って私に見せてきたことだ。見てー、おいしかったの、○万円したのーって・・・。
無神経にも程がある。それともなめられてるのかな。縁切ろうかなあ・・・。
182774号室の住人さん:04/12/29 11:03:02 ID:xOs85hir
このスレ見て、あらためて部屋に友人を招くのはもうやめよう、って思ったよ
私も以前宿泊所代わりに使われてすごく不愉快だったこと思い出した
183774号室の住人さん:04/12/30 19:33:23 ID:x+CKYJWS
てゆーか、みんななんでいやな人間と友達なの?
女の子ってやっぱ大変なわけ?
いみわからん。まぁおれは友達いないんだけど。
184774号室の住人さん:04/12/30 21:18:53 ID:+aWcWNO6
外で会うのと自分の生活空間に入られるのが別ってことかな。
外でなら気にならないことでも、自分の空間でやられるとムカつく。
185774号室の住人さん:05/01/04 03:15:15 ID:XtlZ1z6/
俺は逆に勝手に洗われたり分別しないでごみ出されたり掃除されたりすると
むかつくけどここじゃ少数派みたいね?
「てめえは良かれと思ってやってるつもりだろうが俺には俺のやり方があんだよ!」
とか思わん?
食べ物とかも絶対おれが食わないものとか、生ごみが大量に出そうなものとか
持ってこられるとありがた迷惑。
余計な気を使わなくていいからと思ってしまう。
186774号室の住人さん:05/01/04 08:34:20 ID:+W/01eWS
>>185
あるねー。
うちで鍋やった時、パラの子が買出ししてきてくれたんだけど、
鍋の素やら発泡酒やら買ってくるんだよね・・・。
だしや調味料はたいてい揃ってるし、ビールもエビスとか箱買いしてるっつーのに。
187774号室の住人さん:05/01/04 11:42:08 ID:F0lBul0s
>>186
それは事前に打ち合わせしなかったことが問題では?
188774号室の住人さん:05/01/04 17:44:44 ID:aJpy4JPC
>>187
激しく同意
189774号室の住人さん:05/01/06 01:49:40 ID:DSk+2Q4y
また「泊めて」と言って来た・・・。orz
うちはホテルじゃないんだが。どうやって断るのがいいでしょう。
ちなみに何時に帰るかワカラン、というのは使えないし帰らないといったら
きっとじゃあ別の日に・・・と言われる悪寒。
190774号室の住人さん:05/01/06 01:55:43 ID:S12Qxe5d
>>189
@「いろいろと手間や光熱費がかかるから1泊3000円ならOK」
A「やだ」(縁切り覚悟で)
191774号室の住人さん:05/01/06 04:03:02 ID:NS7E8GEH
今の部屋に来て四年、私も自室で近所の友達と時々飲み会してる。
でも、遊びにくるパラの友達はみんな、自分の甘えん坊な弟妹なんかより
よほど始末のいい子ばかり。デフォで酒や食べ物は買ってきてくれるし
女の子だと時には小さい花束買ってきてくれたりするし、
盛りつけや洗い物は気を回しすぎない程度にどんどんやってくれるし、
自分の作った特にうまくもない料理も、おいしいおいしいってたくさん
食べてくれるし、泊まることになったときもワガママ言わないし。
忙しいから月一くらいしか友達呼べないけど、負担に思ったことないよ。
一番よく来る子が誘う子を選んでくれてるっていうのも大きいと思うけど、
恵まれてると思うし、ありがたく思ってる。自分が人の部屋に行くときも
同じように礼儀正しく気持ちいい客になろう!って心がけるようになった。

でも本当は、勝手に扉開けられたり暮らしについて失礼なこと言われたり、
合い鍵欲しがられてウザイ思いした記憶も2度ほどある。
それは2度とも、つきあって初めて部屋に呼んだ男の反応だった。
ものすごい早さで嫌いになって別れた。だから未だに彼氏いない…orz
192774号室の住人さん:05/01/06 13:21:26 ID:MdhTtVBk
合鍵とかってありえないな。もう2年半つきあってる彼氏にも渡してないよ。
例えば泥棒に入られた時とかに、合鍵渡してて警察に疑われたりしたら悪いと思うし。
神経質なのかなー。お互い一人暮らしだから、領域を犯しすぎないようにしてる感じ。
193774号室の住人さん:05/01/06 21:03:12 ID:se7mRP7h
俺は最初にアポ有りの奴しか入れないよ。
突然来られてもこっちの都合も有るし迷惑なんだよ。
俺は友達とは思って無いが向こうは友達だと思い込んでるアフォがしょっちゅう来るんだよ。
絶対入れたく無いから「今、お客さん来てるから」とか言って追っ払うんだが、
数時間後にまた来て「もうお客さん帰った?」って…
おまえなぁ、ちょっとは察しろよバカ!

194774号室の住人さん:05/01/06 21:10:11 ID:hvEL1aQU
>>192
ただしい判断だと思う。 
そもそも「合鍵くれ」なんていう奴は友人としても彼氏としても失格だ。
別れたときを想定してって訳じゃないけど、
きちんと同居人として届けない限り、全責任は借主一人にあるものだと思うべき。

関係ないけど知り合いに
その昔結婚して旦那の社員寮に住んでたけど
旦那がマザコンで突然離婚宣言して実家に戻っちゃって
酷い目にあった人がいたよ。


・・・すまん。あんま関係ないな。
195774号室の住人さん:05/01/06 23:41:17 ID:NS7E8GEH
でもわかんないんだけど、つきあうとすぐ同棲みたいになる人いるよね、
男でも女でも学生でも社会人でも。自分は、どんなにラブラブでも
自分の部屋や生活のペースは大事だし、一人の時間を持ちたいから、
どういうきっかけでそういう付き合い(たぶん合い鍵渡してる)に
なるのか、いつも不思議に思ってる。
非難するつもりはなく、羨ましいかというとそうとも言いきれず、
ただ不思議なだけなんだけど…。
自分は同棲→結婚したいほど信頼できる、生活まで共にできる恋人に
まだ出会ってないだけ(出会えばわかるもの)なのかな?
196774号室の住人さん:05/01/07 00:05:03 ID:mTO9s25s
同棲経験があれば結婚生活がうまく行くというわけでもないからねえ。
かえって同棲期間が長いと結局いつまでも結婚できない人もいるし
197774号室の住人さん:05/01/09 17:06:20 ID:dNPB3o67
おれは部屋の鍵閉めないので勝手に入られてる。
198774号室の住人さん:05/01/09 17:14:45 ID:tIJjCdnY
>197
それは自業自得。
199774号室の住人さん:05/01/09 18:12:45 ID:GQtM7WYc
>>196
○| ̄|_
200774号室の住人さん:05/01/09 19:18:35 ID:mp5QdUz7
>>193

はやく193が人でなしってのを察しないとな。w
201774号室の住人さん:05/01/09 20:23:36 ID:QaN9/TgF
外出だろうけど薔薇に見えた
202774号室の住人さん:05/01/09 21:06:34 ID:KqemHlWD
パラ彼が遊びにくると玄関のドアの開け閉めが気になる。
最後まで押さえないで途中で手を離すからバタバタうるさい。
さすがに注意しました。
203774号室の住人さん:05/01/09 21:13:14 ID:Xp3iUWJY
自分も1人暮しだし、パラが来てトイレの電気点けっぱなしとか腹立つ。

でも1人暮しでも、「ここまで!?」っていうケチはどうかと思うのが居た。
コンビニ弁当を温めるのに電子レンジ使わせてもらうのにも
「そんなに冷えてなくない?」
とイヤそうな顔。

真夏にも冷房ケチっているらしく、「ちょっと暑くない?」
と言ったら凄くイヤそうに冷房点けた。
その日は35度以上あったんだぞ。

そして帰る再には「○○ちゃんが来ると電気代掛かるわ〜」だって。

その子には引越しの手伝いにも頼まれて行ったりしたけど、
もう2度と行かねえ。
しかもケチる理由は、アニメキャラに填っていてイベントやグッズに金が掛かるからだ。
204774号室の住人さん:05/01/09 21:49:40 ID:01CfE77I
>>202
おぉ〜ナカーマハケーソ
205774号室の住人さん:05/01/10 01:43:47 ID:hhskqseY
>>203
金の使い道は人それぞれの勝手だから最後の1行は余計かな。

ケチというか、性格の問題なんじゃ?
一人暮らしってお金に敏感になるから自分とは違う来訪者の行動は気になるけど、
よっぽどのことじゃないと心で思っても顔や態度には出さないよ。
そのお友達は思ったことを態度に出す遠慮ない性格なんだろうね。

他人の家にお邪魔するってことは、その住人の私的な世界に入るわけだから
自分の常識は通用しない覚悟で行くしかないと思う。
反対に他人を自分の家に迎える人間は、異世界の生物を受け入れるくらいの覚悟で、
ある程度のマイルールは忘れるべき広い心も必要だと思う。
それをお互いが上手くやれた時に>>191みたいなイイ状態が出来上がるんだろうね。
まあ、それが中々簡単にいかないんだが・・・w
206774号室の住人さん:05/01/10 11:12:15 ID:cXqFo6Us
年に何度かのお客様的な存在なら温かく迎えてもいいんだけどねぇ。
向こうの都合で頻繁orある程度の期間いるならちゃんと言わなきゃ。

東京で家探すために来たので泊めてと言う友人。
彼女は携帯持ってないので私の携帯で友達に電話掛けまくったので
一回に付き200円位(当時そんなに料金安くなかったし20分位話していたので)
請求したり、4個買ってきた飲料を2個無断で飲まれた時に切れたりしたら
後日その子の彼氏や共通の友達に、私がこんなにケチだと面白おかしくネタにされて
かなり参ったことあった。

タオルの洗濯もしてたしご飯も作って食べさせてたりしてたのに
そのことについてはノーコメント。風呂の種火付けっ放しでドア開けたままだし!
ずっと一緒にいるとイライラするのもあって最後かなり険悪な雰囲気に。
彼女とは今でも仲良いけど、もう泊めるのはしたくない。
自分は他人と同居は無理な人種だと悟りました。
(その彼女はルームシェアの物件で決めてたけど)
207774号室の住人さん:05/02/01 06:37:13 ID:64d4KwV6
みんなナカーマだなぁ・・・

俺もちょっと親と喧嘩したから泊めてくれって言われて
一ヶ月泊めてやってたんだ・・・そしたら・・
208774号室の住人さん:05/02/01 22:02:08 ID:81hSqUtW
>>207
そしたら何だよw

完全パラで貯金ゼロ、自活なんて出来ない奴に限って
「良いな〜一人暮らし!!私もした〜い!!親ウザイんだもん☆」
とか言ってやがるんですよね。
その癖敷金礼金は親に払ってもらう気満々ですよ奴ら。
209774号室の住人さん:05/02/03 19:38:57 ID:+qnrb+A7
1ヶ月?ウザー。私は耐えられないよ。
210774号室の住人さん:05/02/04 05:33:25 ID:YHl4ocE8
うちにも冬になると学生時代のころから
友人3人ウチでなべとかやったな・・・
当時はウチ実家で(3人ともパラ)そのときは片付けとかを事前に申し立てていた

そしたら、半年前に同性初めて彼氏と一緒に住んでいて
なべやることになった

2人は片付けとか、いろいろしてくれるんだけど
1人の子は、「○ー、たれ持ってきてー」と人を使い
あげくのはてに「○さん(私の彼氏)、たれ持ってきてくれませんかー?」とか
人の彼氏まで使う始末・・・
まずおまえ、開けたドア閉めろ!さみーんだよ!
しかもそれまで人を使うな!(あー、寒いからそこ閉めてー)
遅れてくるときとか(9時約束、きたの1時)絵文字使って誤ってるんじゃねーよ。

今度のなべは、面子考え直します
211774号室の住人さん:05/02/04 10:47:26 ID:+DU1rP9z
>>210
誤字がたくさんあって見にくかった…
212774号室の住人さん:05/02/05 20:38:04 ID:zi8zo+8B
同意。へったくそな日本語だ。
213774号室の住人さん:05/02/06 00:34:20 ID:jIhAluEv
自分の食べる分の食費ぐらい、払ってください…orz
214774号室の住人さん:05/02/06 02:24:27 ID:w+SR3S6E
食費はいいけど、手土産持ってこいよ!
しかも冷たいのは体が冷えるからってあったかいのがいいと・・・。
2リットルのペットボトル殆ど一人で空にしといてよく言うわ!
215774号室の住人さん:05/02/07 08:36:32 ID:QFJXjFYd
とにかく声が大きいのを何とかしてほしいorz
216774号室の住人さん:05/02/08 23:49:39 ID:6lhHV379
>>215
ああ、わかる。
一人暮らし用の部屋が、部屋によってはどれだけ隣に漏れるのか
想像もできないんだろう・・・うちの妹もすげーでかい声だ。
でもせっかく遊びきてんのに、「ちょっとボリューム落として」とか
言いたくないんだよなあ。
217774号室の住人さん:05/02/09 13:21:39 ID:hLHE7RrB
>>216
でも、あまりにも声がでかいときはさすがに注意するよ。
特にテレビ見たりゲームしてるときに叫ぶ奴が多い・・・orz
218216:05/02/09 21:28:26 ID:2oWxeGal
>>217
注意しても、すぐ大きい声に戻らない?
何度も注意したくないから、それが悩みだ・・
219774号室の住人さん:05/02/10 01:42:54 ID:Scb2VO9J
>216、218
わかる!こっちは普段すげー気を使って生活してんのにソイツのせいでウチが騒音元。
デカイ声出さなくても聞こえるのに。遊びに来るのは歓迎だが、だから泊まりはイヤなんだよ。
客だからって何でもやってもらえると思うな。せめて布団畳むとか使ったコップ台所に運ぶとかしてくれと思う。
あとゴミは分別してくれ。家で全部母親にやってもらってるんだろうな。20代後半なのに。
220774号室の住人さん:05/02/10 01:48:15 ID:bodVj0PS
>>219
>20代後半なのに。
彼の為にもしっかり注意してあげた方がいいと思う・・・。
221774号室の住人さん:05/02/10 09:08:41 ID:tjLiocDL
ウチによく来る友人の一人も、大声を何度注意しても15分しかもたないorz

ウチの回りのパラ友人達を見渡してみると、実家で炊事をしてる人は声が控えめで片付けもできて、炊事をお袋任せの人は声が大きく片付けもしないという法則がでたのだがどうだろう。
偶然か。
222774号室の住人さん:05/02/10 09:17:52 ID:zoVdxvNa
角部屋に住んでるんだが、大声の友人が隣室との境界壁側で壁にもたれていて、「声を小さくして」とお願いしても小さくならなかったのでせめて外壁側に座らせようと思ったら。
「俺が外壁側に壁を背負って座ったら、隣室との境界壁に正面から向くことになるから隣室に向かって大声をぶつけることになるよ?」と。
大声を出さない、という選択肢はないのですか友人様orz
223774号室の住人さん:05/02/10 20:57:39 ID:glcIOkdN
そんな友人しか居ない時点であんたの負けだ。
つーかそんな奴部屋に呼ぶなよ。
224774号室の住人さん:05/02/12 04:22:35 ID:XUlsmNkd
>>223
激しく同意
225774号室の住人さん:05/02/19 23:49:16 ID:KoxSYcAk
激しく尿意
226774号室の住人さん:05/02/20 02:17:31 ID:Xsb1BGKO
大声が迷惑とわかっていてそんな事言う友人の方が、私は痛く感じるんだが…。

まだ来てはいないが、うちはどうやら狙われているらしい。
パラが先輩なんで、「散らかってますから」とやんわら断ったら、「じゃぁ片付けて?」
しばらく言ってこないと思ってたら、「そろそろ片付いた?」(定期的)
その度に「まだ全然〜ミャハ☆」とアホなフリをして回避してる。
自意識過剰と言われてもいい。いくら気ままな一人暮らしとはいえ、誰が好き好んで彼氏でもない男を家にあげますか。
ていうかあんたなら同姓であってもお断りだ。
顔を合わせりゃ自分語り、メールをすればこちらへの質問のみ。
その自分語りから実家生活を伺うに、収納・冷蔵庫チェックは当然!なスメルまでする。
ついでにおみゃーの家が源氏の末裔だろうが世が世なら庄屋だろうがどうでもいいんじゃー!

もしやこれが都会ではデフォなのかと、このスレ読むまで悩んでいた一人暮らし一年目の田舎者。
227774号室の住人さん:05/02/20 02:37:13 ID:NL/FTOul
>>226
デフォじゃないです。その先輩が変。
パラかどうかも関係なくその先輩の精神構造自体ヤバい。
228774号室の住人さん:05/02/20 21:54:11 ID:VRbyLlcM
>>226

>大声が迷惑とわかっていてそんな事言う友人の方が、私は痛く感じるんだが…。

そんなことは当たり前。問題はそういうろくでなしの友人に対して
いいように部屋を利用されてるままにしてるってことよ。
自分の意思表示をしないから舐められるんだよ。
嫌な顔したって「やめてくれ」と言わなきゃつけ込まれるばかりなの。

>その度に「まだ全然〜ミャハ☆」とアホなフリをして回避してる。

はっきり断らないとそのうち犯されちゃうよ。
先輩だからって遠慮は無用。
嫌なら嫌とはっきり言えない奴は痛い目にあうよ都会では。
229774号室の住人さん:05/02/23 01:08:20 ID:6FHoi9PX
日曜日に一人暮らしから実家に戻った友人を泊めた。
月曜から仕事だと何度も言ったにもかかわらず、
2時過ぎまででかい声でしゃべりまくる。
やっと眠りについた3時間後、そいつの携帯のアラームが盛大に鳴った。
延々鳴り続けていたが友人が起きないので、私が起きてアラームを止めた。
それから二度寝して2時間後に起床時間…。友人はまだ夢の中。
会社に行こうと思ったんだが、友人が起きない。
何度起こしても起きない…。
遅刻しそうだったんで合い鍵置いて出かけた。
残業して帰ってきたらまだいたよorz
「アンタが起こしてくれなかったから飛行機乗り遅れた」だと。
新幹線も高速バスもあるんだが…。
ちなみに今は「昼寝したから眠くない」って言ってビデオ観始めたよ…。
それ、2時間あるんだけど…。
頼むから明日の朝は起きて帰ってください。
230774号室の住人さん:05/02/23 12:53:03 ID:ZcyzGfTx
そいつはもうパラとかそういうのじゃないので、叩き出せ!
231774号室の住人さん:05/02/23 12:56:07 ID:D8FWFmvl
付き合いを考え直した方がいいね。
232774号室の住人さん:05/02/26 17:50:11 ID:DAfgNZXu
本日、地方の友達から「明日泊めて」と連絡があった。
夜型で眠れなくて明け方まで起きてるんだろうが、私月曜は会社だし。
(と友達に言ったら、先に寝てイイヨ〜とか言われそう)
どうやって断ろう。彼氏とは別れたから彼が泊まりに来るとは言えないし・・・。
今日だったら、私が友達の家に泊まりに行くことになってると言えるのだが。
このままじゃ上京する時の宿かわりにされそう。
233774号室の住人さん:05/02/26 17:54:03 ID:VOG6tYRm
>>232
会社の子の部屋のお風呂が壊れたから急に泊まりに来ることに
なった。。。とかダメ?
234774号室の住人さん:05/02/26 18:45:32 ID:DAfgNZXu
レスありがと。
共通の知り合いが多いもんだから嘘バレバレだと気まずいな〜と思ってたんだけど・・・。
他の友達が来るって言ったら「一緒でいい」とか言われそうだし
夜遅くなるし時間がわからないって言っても「私もそれまで外で飲んでるから」とか言う子なんで
断る口実探すのが大変。私が風邪で寝込んでても来たことあった・・・。
私がどこかに行くことにした方がいいかもなあ。日曜の夜に社会人が外泊するなんて不自然だよね?
こんなヘタレな自分がいやだ。別にその子のこと嫌いじゃないんだけど部屋には呼びたくない。
235774号室の住人さん:05/02/26 18:45:56 ID:ZXUlJuKk
友達にすら自分の意見を言えないのか?
いやならいやと言えばすむことだろうに・・・
236774号室の住人さん:05/02/26 18:48:00 ID:d2nLw6s0
サークルのオール明けだかなんだかしらんが
うちはホテルじゃねええええええええ!!!!!
授業の合間に風呂貸してくんないとか言ってくんじゃねえよ
二度とうちに入れてやらん
237774号室の住人さん:05/02/26 18:58:32 ID:DAfgNZXu
いやと言えればいいんだけど・・・冷たいかな?って思って躊躇してしまう。
イヤな原因は色々あるんだけど(このスレにいくつか書いた)
隣の県なんで日帰りで帰れるのになあ。1回泊めてあげたら味を占めてしまったらしく。
元々人を泊めるのは好きじゃないので最初に言わなかったのが悪いんだろうな。
泊まり云々じゃなく彼女との関係について考え直したほうがいいですね。
238774号室の住人さん:05/02/26 20:03:05 ID:4hOPb0HY
>>237
親が泊まりに来るって言うのは?
あとは、大家さんがそういうのに煩くて、誰か泊めると注意される、とか。
隣の住人のせいにするのもあり。
まぁ、彼女との関係について考え直すつもりなら、
正直に話した方がいいと思うけど。
239774号室の住人さん:05/02/27 04:30:00 ID:07MQitTP
結局、あまり詳しいことは語らずに、忙しいからゴメンとメールしたチキンな漏れ・・・。
しかしそのメールに返事がなかった。「わかった」何とかとかさ・・・何も言うことはないんかい。
240774号室の住人さん:05/02/27 04:50:53 ID:ZjYZ3xG/
寝てるときにカマ彫ってきやがった
241774号室の住人さん:05/02/27 11:20:29 ID:EoSOlXET
それバラ
242774号室の住人さん:05/02/27 13:47:54 ID:hw/Fq6ey
私前の彼氏のとき合鍵作って渡した。
渡したはいいけど、なんか心配で落ち着かなかった。
自分が用があるときに先に入って待っててもらうのに
いいかなーと思ったけど、そして勝手にものとかいじらないとは
思ったけど、信用してるという証拠というか、付き合った礼儀みたいな
意味で世の中の一人暮らしカポーは皆渡し合ってるものだと思って、実
験的な意味もあって渡してみた。
お互い一人暮らしで、周りも付き合ったら同棲的な付き合いしてても、
必ずしも鍵渡す必要ないのかもね。
夫婦じゃないんだしなね。
243774号室の住人さん:05/02/27 14:43:38 ID:ZjYZ3xG/
恋愛話うるせー合い鍵がなんだよボケが
人は信用しあっちゃ駄目なんだよカスが
ほんと氏ねよバカップル
しんだほうがいいよ
いってよしってヤツだよ
244774号室の住人さん:05/02/27 15:18:02 ID:TZqFVwXu
ゲラゲラ
245774号室の住人さん:05/02/27 16:55:22 ID:hw/Fq6ey
orz
246774号室の住人さん:05/02/27 17:03:14 ID:lmJy/QxT
スレタイ薔薇の友人かと思って入ってもーた・・・
もうきませんさよなら
247774号室の住人さん:05/02/28 01:03:17 ID:52Mbz9oL
>>243
ああ、できるといいな。
いい縁があること祈ってるよ
248774号室の住人さん:05/02/28 01:03:29 ID:1yOzYCYb
だからお前等、嫌なら嫌ってはっきり言えよ。
それ以外に手はない。以上。
249774号室の住人さん:05/03/01 00:10:00 ID:lNVe+Xt5
色々言えない事情があるんだよー。
最初にいわないとどんどん言いづらくなるしさ。
250774号室の住人さん:05/03/07 00:49:48 ID:N/wpDXGa
勝手に押入れ開けるなよ・・・。何で見ていいって思ってるわけ?
勝手に開けないでって言っても開ける。意味わからん。そんなとこ見て面白いの?
251774号室の住人さん:05/03/07 07:42:49 ID:3hgq063c
私の友達(女)もうちに2週間居座った挙げ句やっと帰ってった…orz
食費は出さない、片付けは出来ない、歯は磨かん、風呂は入らんであの女が居る間は部屋が臭くなって私が帰りたく無かった〇ー< バタッ
しかも、うちに来た理由が
女:「ガスが止まったから〜」
私:「はぁ?!」
女:「今日帰るし、お金貸して〜」
私:「はぁ?!ホンマにお金無いの?じゃあ財布見せろや!」
女:「じゃあ、いいわ〜帰るし!」
私:「はぁ?!逆ギレか!ワシが怒りたいわ!」

…それからその女からのメールと着信は拒否しますた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:あの時はマジで殺意を覚えた罠〜
252774号室の住人さん:05/03/07 08:05:27 ID:ifIChqJM
それはパラじゃなくて、ただのだらしない女じゃないのか。
253774号室の住人さん:05/03/07 15:28:30 ID:3hgq063c
いや、かなりパラサイトでつ(´_`)
人ん家=自分の家と思ってる。最悪パラ女でつ( ̄口 ̄)何も言わなきゃいつまでも居座ってるはず!おまけにだらしないのでつ(*´Д`)=з顔がすげぇ、ブスだけに余計むかつきますた(#`ε´#)
254774号室の住人さん:05/03/07 15:39:57 ID:wJYMqRyx
>>253
その大量な顔文字と「でつでつ」の方がムカつくんだけど
255774号室の住人さん:05/03/07 15:42:59 ID:CSctb4BB
>>254 に同意。
あんたにとってその友達が空気読めないのと同様に、
あんたがこのスレで空気読めない存在になってるぞ。
256774号室の住人さん:05/03/07 16:31:23 ID:G7sCfx9y
そいつパラじゃないだろ、明らかに。
実家住まいでガスとまったから友人宅に避難て・・・
257774号室の住人さん:05/03/07 18:28:56 ID:qMOH1Qsq
>>254-255
マジレス、キモすぎ(プ
258774号室の住人さん:05/03/11 17:59:51 ID:OHX4BHXp
友達が2泊していった。
私は仕事があったから、寝てる友達と鍵を部屋に残して出かけたんだけど、
帰ってきたら手料理が!
さすがに風呂は沸いてなかったけど(つーか追い炊きできない)、
幸せを感じた。
後片付けも、「仕事で疲れてるでしょ?」とてきぱきやってくれるし。
パラでもしっかりしてる子はしてるんだねぇ。
259774号室の住人さん:05/03/13 09:51:03 ID:glB/Wg24
親の教育が行き届いているんだのう。
260774号室の住人さん:05/03/14 05:36:34 ID:JOX2cTHQ
256よー、実家暮らしなんか書いてないぞ!実家のガスが止まる訳ねーだろ!
261774号室の住人さん:05/03/14 06:19:03 ID:oyvvIesH
世の中には想像を絶する実家というものもあるからな
262774号室の住人さん:05/03/14 16:11:17 ID:nEKPNSW1
>>260
パラ=実家暮らしじゃないの?
263774号室の住人さん:05/03/14 16:11:24 ID:+TdH8g2C
>>260
256はおまいと同じことを書いてるだけだ。
つまりパラじゃないだろ、と。
264774号室の住人さん:05/03/14 16:13:58 ID:+TdH8g2C
>>262
7秒差。気が合うね。
265774号室の住人さん:05/03/14 20:17:15 ID:lo0Ednc9
>>261
だらしない家あるよね。
前に仕事してた30近い男性が夫婦でフリーランスだったんだけど
料金払い忘れてんのか、家の電話がしょっちゅう止まってたよw
もちろん本人の携帯も。奥さんの電話の応対も頭悪そうな感じで
とにかく信頼のおけない仕事相手だったので縁を切った。
266774号室の住人さん:2005/03/24(木) 23:02:17 ID:Pq/saPPS
土曜日に友人が泊まりに来る予定だった。
が、夜11時回っても来ない。
電話もつながらないし、メールで何時に来るのか聞いたら、
遅くなるから先に寝てていいよ、との返事。
お前、鍵もないのにどうやってうちに入る気なんだ…。
とりあえず起きていたが、やってきたのは明け方3時。
お酒がかなり回っている様子。
まだ朝じゃないんだから静かにしろと何度も言ったが理解してくれず、
上機嫌でしゃべりまくって1時間後にようやくご就寝。
…胃が痛かった。
そして翌日。
「飛行機欠航になったから今日も泊まるね」
…そうですか、すでに決定ですか。私は次の日仕事なんですが。
新幹線で帰れ!と怒鳴れなかった私は馬鹿だった。
月曜の朝。7時に起こしたが、起きない。
揺すってもふとんをはいでも起きない。
そいつは出社時刻になっても起きませんでした。
…半休とりましたよ。
229の友人と私の友人、気が合いそうだ。
267774号室の住人さん:2005/03/25(金) 10:41:40 ID:GyBYUOCl
びっくりした。>>229の人が再び書き込みしてるのかと思った。

蹴り飛ばしてでも起こせよ〜〜!外におっぽり出して会社へ行け!
それにしても飛行機で来たような友達が朝の3時まで誰と飲んでんの?オフ会ですか?
268266:2005/03/26(土) 00:37:50 ID:N4ppGqdK
>>267
友達と飲んでいたらしいです。
だったらその「友達」のところに泊まってくれよ、と心底思いました。
229の友人と私の友人の決定的に違うところは、
そいつをひとり部屋に置いて仕事に行けるかどうか、
つまり信用度かと・・・。
私はそいつをひとり置いて、しかも合い鍵預けてなんて出て行けない・・・。
とりあえず次のお泊まりの申し込みは断固拒否します。
269774号室の住人さん:2005/03/26(土) 00:49:39 ID:QVi1IwS3
>268
>友達と飲んでいたらしいです。
>だったらその「友達」のところに泊まってくれよ、と心底思いました。

つまり、“その「友達」”はちゃんとお泊りを拒否したと言う訳だ。
で、あなたは甘く見られたとw
“その「友達」”を見習って今後は強くなろうねw
270774号室の住人さん:2005/04/18(月) 20:34:36 ID:6miGH04b
テレビの音量無駄に上げる友人馬路勘弁。
俺が悪く思われるだろ。
一軒家に住んでる奴はこれだから困る。。
271774号室の住人さん:2005/04/18(月) 22:41:07 ID:zTmI1QR6
友達が泊りにきたりして、菓子や差し入れもってきてくれたりして、
帰った後淋しくてたまらんから暫らく、菓子だののゴミを放置してしまう。
遊んだ余韻を残したいっていうか…私だけかな。
272774号室の住人さん:2005/04/18(月) 22:46:37 ID:eqNS9dO4
化粧品を全く持ってこなかった友人。
粘膜に触れるマスカラ使うのだけはやめて〜
273774号室の住人さん:2005/04/19(火) 00:56:26 ID:az2VVT41
マスカラって目に直接つく?
それともなんかシモの方に塗ってるの?
274774号室の住人さん:2005/04/19(火) 10:01:09 ID:3vt6zCj7
>>273
まつげの根元からぐい〜っとマスカラを付ける人の場合、粘膜に触れてることがあるよ。

>>272
基礎化粧品だったらいくらでも貸すけど、メイク用品くらいは持って来て欲しいね・・・。
それにメイクって人によって似合う似合わないがあるから、
なぜ人のを借りようとするのか疑問だ。
275774号室の住人さん:2005/04/20(水) 09:46:00 ID:CccO5fze
激しく同意。
276774号室の住人さん:2005/04/20(水) 10:26:11 ID:l94n4P7O
私は、友達に基礎化粧ガンガン使われて挙げ句に
「合わなかった!肌が荒れた!」とそのコのママンが文句言いにきたよ。
治療費払えって、怖かったよ
肌質違うんだから止めれって言うのも聞かずに勝ってに使いまくってコレか..orz
277774号室の住人さん:2005/04/20(水) 10:28:01 ID:l94n4P7O

勝って←×
勝手←〇
278774号室の住人さん:2005/04/20(水) 10:51:42 ID:l94n4P7O
ついでだから連投してウサばらし
パラ美が帰った後、まわりの部屋から苦情殺到。
パラ美を部屋に残して学校逝ってる間、パラ美は楽しく暴れたらしく
ドタバタ歩き!テレビやコンポが爆音!携帯で大声でしゃべる!踊る!ぬいぐるみバスケ!隣の人に静かにしてくれと注意すされると
「はぁ?何でぇ?部屋でナニしても自由じゃん?あたしヘッドフォンしないタイプなんだぁアンタ頭おかしいよ?神経質」とか逆ギレしてくれたらしい
騒ぐなら自分ちでやってパラ美、学校逝くときは部屋から連れ出せばよかった。
279774号室の住人さん:2005/04/20(水) 11:14:41 ID:UFD7FUqv
>>278
災難だな。しかしよくそんなやつと友達になったな。
280774号室の住人さん:2005/04/20(水) 17:37:19 ID:l94n4P7O
>>279
一緒にいて楽しいコなんですけど、DQN親に甘やかされてるから常識はあまりないみたいです。
281774号室の住人さん:2005/04/25(月) 08:34:07 ID:X3VOUXA9
>>270
それは一軒家とは関係なく、その人が難聴気味なだけでは。
282774号室の住人さん:2005/04/26(火) 10:28:02 ID:Ry5pmpOU


二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄/)  /)  
 | |  ♪ _________ ♪   |      /  ⌒  ヽ    
 | |    |◎□◎|.   |     | ●_ ● |つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´(〇 〜  〇) ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ    
283774号室の住人さん:2005/04/30(土) 05:17:11 ID:WkIW2GVe
GWか・・・2ヶ月くらい無視してたけど、そろそろ泊めて〜とか言ってくるだろうな。
交通費が結構かかるから日帰りだと勿体無いんだと。じゃあホテルとれよ!
と言いたい。もう2回断ったのでそろそろ察してくれよ。
284774号室の住人さん:2005/04/30(土) 19:30:42 ID:uFCuP2us
早く友達と遊ぶのがメンドイことに気づいてください俺の友達
285774号室の住人さん:2005/05/01(日) 16:18:36 ID:yV1yE5bL
>>283
ガンガレ
今回がトドメだ。
286774号室の住人さん:2005/05/04(水) 17:18:22 ID:v3n79okP
自宅では布団も畳まない上にインテリア興味なしでニトリ揃えな友達がウチに来た時に
「一人暮らししたらこんな部屋にしたいんだよね〜」とか軽々しく言われた。
トイレや使わない部屋の電気も全部つけっぱなし。
ネットやりたいとかでパソコン使った後も電源落とさないし机のライトもつけっぱ。
風邪で動けなかったから洗い物頼んでもきちんと洗えてないし…グラスヒビはいってるし…
パラは一人暮らしというものを簡単に考えてるよね。

「泊まりにきた」とは違うけれどついでに。
一番困ったのは「たまに様子見に来るからペット(ヘビ)2年間面倒見て〜」と言われた事
親が許可しないけどどうしても飼いたいんだそうだ。
ヘビ自体は好きだけど餌の冷凍ネズミが無理って言ってもなかなか聞かない。
「じゃGW中だけでいいよ!餌1,2回だけだし!」
…どうやら私の言ってる事が通じなかったみたいで、只今ウチにヘビが居ます。
287774号室の住人さん:2005/05/04(水) 17:35:08 ID:Jt3MCFdU
それくらい断り切れないお前もどうかと思うよ。
288774号室の住人さん:2005/05/04(水) 18:45:05 ID:HN+CzvB1
286は蛇が死ぬまで面倒を見るのに100000ニョロ
289774号室の住人さん:2005/05/05(木) 07:50:38 ID:vQggIdp/
気を付けないとその内餌代から病院代まで286持ちになって
友達はたまに気が向いた時来て見るだけになる。モチ蛇さんが天国に行くまで。
ついでに見にきた時には食べ物喰い散らかして部屋汚して帰る。
つまり286の部屋は友人の蛇世話人付き・掃除人付き別荘。
っていうか間違い無くそうなる。
290774号室の住人さん:2005/05/05(木) 21:52:24 ID:dUwjhAz7
あー、GW中ずっと友達が泊まりこんでて、疲れたよー。
っつか三人で雑魚寝はきついっつーの・・・

あと食器洗ったりとか勝手にしないで欲しい。別に遠慮してるわけじゃ
ねーんだよ、お前らが水じゃぶじゃぶ使ったり新しい布巾で食器拭いた
りするのが困るの。うちにはうちのやり方があるんだから、変な気を回
すな。トイレの電気も消せ。

いやらしい話だが、お礼にいくらか出す、くらいの気遣いが欲しいんだよ…。
君ら働いてるけど私は貧乏学生なんだよ(TдT)
291774号室の住人さん:2005/05/07(土) 15:45:53 ID:AY86dDyM
いやらしくないよ。
ホテル代わりにするなら、ホテルの半分でいいから金出せって思うよ。
実際出されたら気が引けるけど、最低限食事代は出して欲しい・・。
292774号室の住人さん:2005/05/07(土) 17:13:11 ID:LLL3gYX/
ですね。
293774号室の住人さん:2005/05/07(土) 17:22:51 ID:glywYZLj
とまりに行ったらご飯代はだすからーって言われるけど
絶対泊めたくない。遊びに来てる時だって
テレビ、電気(トイレ、オフロも)、PCつけっぱで
勝手に物片付けるわ、インテリアを自分好みに変えるわイライラしてた。

学校近いからかなり目当てにされててどう逃げ切るか…
294774号室の住人さん:2005/05/07(土) 17:44:00 ID:H3UqCNtl
パラの友人か、、、w
最初に声や音や振動に気をつけてって説明しなかった俺もアレだけど、俺の部屋に入っていきなり
「隣は恋人同士なの?じゃあヤッてるね!」
と興奮気味で大声で言い出しやがった、、、orz実際にそう、しかも隣は在室中に、、、
知らないとはいえ、いきなりこんなこと言い出すとはwwwwwwクオリティータカスwwwwww

295774号室の住人さん:2005/05/07(土) 21:45:30 ID:wUy2t6xr
家で臭いうんこするなバカ!!!
「トイレその後に」を買ってから泊まりに来い!!!

一晩で化粧水1/3減ってんのはお前のせいだアホ!!!

夜風呂入ったのに朝もシャワー入るなボケ!!!
296774号室の住人さん:2005/05/07(土) 21:50:25 ID:B+HGpe1p
地方から泊まりに来た友達が、「交通費出せ」と本気で言ってきた。こっちは泊まらせたくないところをわざわざ泊まらせ、しかも夕飯まで奢ってるのに。
ブチギレた俺はそれからその友達とは話もしてない。
一人暮らしの辛さ分かってない人多いよね。はぁ…
297774号室の住人さん:2005/05/07(土) 22:59:09 ID:fZ3Ey3z8
>>295
私はもう家においてるよ、トイレその後に…

>>296
なんつーか…その友達やばいね。っていうかもう切って良いと思うよ。

いきなり泊まりにくる子がいてやだわ。しかもその後親に電話で、
泊まるつもり全然無かったんだけど、話し込んでるうちに夜遅く
なって、みたいな言い訳してやがった。いや、お前めちゃめちゃ
泊まるつもりだっただろ。しかもこっちが聞きたくないような愚
痴聞かせやがって、何が話し込んでるうちに…だ。親も何かお礼
するようにとか注意しろよ。ばかばか、馬鹿親子!。・゚・(ノД`)・゚・。
298774号室の住人さん:2005/05/08(日) 17:05:18 ID:U51gIPqR
orz
299774号室の住人さん:2005/05/08(日) 17:18:39 ID:nCfy++pz
1回のクソで、トイレットペーパーのロール1/3を使い切るなよ。
腹こわしていたのか? 痔なのか?
しかし、水が詰まったらどうすんだよ!
300774号室の住人さん:2005/05/08(日) 19:44:19 ID:VFW/L63Z
そうそう、ティッシュ遠慮なく使うよね。そんで尿の時でも思いっきり水流す。
勿体無いダロ、ヴォケ!と言えたらどんなにいいか。
>290、291
現金なんか出されたら引くなあ・・・。受け取れないし。
ホテルの半分って4〜5千くらい?
301774号室の住人さん:2005/05/08(日) 20:31:11 ID:J1+uiwVY
>>300
確かに現金はちょっとね・・・。
お菓子や飲み物代を持ったり、夕飯奢ったり多めに払ったりっていうのが無難だよね。

私は人の家に泊まりに行くときはいっつもそう↑してたんだけど、
たまに泊まりにくるA子(いつも向こうから泊めてくれと言って来る)は全くそんなことはしない。
一昨年から去年は学生でいつもお金がないと言っていたから、
夕飯は割り勘で、コンビ二で買うお菓子や飲み物代は私(社会人)が払ってた。
でも、去年の4月から社会人になった(しかも実家暮らしな)のに相変わらず「お金がない」。
最初のうちは、社会人になりたては色々とお金かかるから仕方ないか、と思って
お菓子や飲み物代は私が払ってたんだけど、だんだん嫌気がさしてきて
ある時コンビニで「半分払って」と言ったら、「え〜?遊びに来てあげてるのに?」だと。
A子の中では、一人暮らしをしていて寂しいあなたの為に遊びに来てあげている、という思考回路だったらしい。
私別に寂しがりやじゃないし、どっちかというと一人が好きだ。
コンビニで使う金額なんてたかがしれてるけど、A子の分まで払いたくない!と思うようになってしまったので、
A子のお泊りは拒否ることにしました。
302774号室の住人さん:2005/05/08(日) 21:29:19 ID:SLprdSq6
わかるわかる。
寂しがってるだろうから、泊まってあげる。
って、頼んでないし。迷惑だし。

事前相談もなく、帰るのがだるいからって理由で
宿泊所代わりにされるの迷惑。
電車があるのに、なんだかんだ理由つけて帰らず
なしくずし的に泊まろうとしてたり。

そしてそんな人に限って手土産なし、
「泊めてくれてありがとう」言葉すらなし。
303774号室の住人さん:2005/05/09(月) 12:24:49 ID:cbqxDP4V
パラの子って、素で「えっ、一人暮らし?寂しくない?」とか言うもんね。
自分が「家族と同居じゃない生活なんて寂しくて耐えられない」と思ってるから
「泊まってあげてる」に思考回路が到達するのか。
おめでたいなぁ。
304774号室の住人さん:2005/05/10(火) 22:10:47 ID:+pc+kxHG
ライブや遠出で終電がないと言い、泊まりにくる友人。
そんなにマナーも悪くないし、「一人暮らしは大変だよね」と理解も示してくれ
る。泊めることには抵抗ない。
しかし…毎回毎回「ご飯おごるからさ!」と外食に誘いつつ、そ知らぬ顔でワリ
カンにするのはやめてくれ。
毎回指摘するのも、たかり目当てで泊めたみたいで嫌だけど、「金がない一人者
を、空餌でからかってやったぜ」みたいな感じがして仕方ない。
305774号室の住人さん:2005/05/10(火) 22:30:33 ID:x1u2jtdV
>304
うーわーぬっころしてぇ。
306774号室の住人さん:2005/05/11(水) 00:40:34 ID:4K+Rgwag
>>304
「そう言っといておごってくれたこと一度もないじゃん」
と言いはなって自分の分だけゴハンを作って食べてみてほしい。
307774号室の住人さん:2005/05/11(水) 10:34:09 ID:LM3N+jNg
orz
308774号室の住人さん:2005/05/11(水) 11:32:06 ID:jy9PPain
ベランダで花火するバカがいた。
常識じゃ考えられん。
309774号室の住人さん:2005/05/11(水) 16:04:22 ID:msab31DX
>>304
今度から財布持たないで行けばいいじゃん
310774号室の住人さん:2005/05/11(水) 17:40:14 ID:jIRCGiO6
>308
パラ云々の問題以前だね。
311774号室の住人さん:2005/05/11(水) 23:48:46 ID:nB1qt31y
304です。
>>306>>309みたいなことが出来ない小心者だから、付け込まれてるのかな。

今度がんばってみるよ…
312774号室の住人さん:2005/05/12(木) 01:10:51 ID:e+MZDaMh
>>311
いいカモですな。

勇気がないなら逃げの一手ですよ。
アポを取ろうとしてきたときに
「今日は友達の家に泊まっているから」とか
「親が泊まりに来ているから」とか言って毎回断っていれば
そのうちあてにされなくなるよ。
みえすいたウソでもいいからつき通せ。
313774号室の住人さん:2005/05/12(木) 21:42:52 ID:Pes0jF0f
そう!
はじめから『あてにされてる』の!

帰るのかったるくなったら泊まろ〜っと♪

そんな態度を隠そうとしない。
いい加減頭にきたから、
「今日泊まるから〜♪」言われて
「明日も仕事だから迷惑」って断ったよ!

友達だからいいじゃん、って
友達なら相手の都合も考えろっつーの。
314774号室の住人さん:2005/05/17(火) 19:40:33 ID:M9pjJfCX
そんなお前等にお言葉を進ぜよう。
親しき仲にも礼儀あり
315774号室の住人さん:2005/05/22(日) 18:43:07 ID:9wTxoC4C
良スレハケーン
このスレ的には嫌なパラは女が多いみたいだね〜
そんなパラ女、結婚したらどうなるんだろうね?
スレ違い スマソ
316774号室の住人さん:2005/05/29(日) 23:58:04 ID:WzQSos0n
もうパラはやだよ。何度断っても泊まるって騒ぐ…

最初は泊まったら楽しいかな、とか思ってたけど全然面白くないからイヤなんだ。
遊びに来ただけで電気・PC・テレビ・大声で騒ぐ…やんわり注意しても直らない
ワンルームに3人も泊まろうとするのにも無理がある。しかも友達(女)・友達彼氏・友達(男)
のメンバー。ちなみに自分は女です。危ない人だとは思わないけど彼氏でもない人を泊めるのは嫌。

友達(女)も話す事は自分の自慢かバイトの話ばかり。正直学校で話し聞くだけで十分。ハァ
長文スマソ
317774号室の住人さん:2005/05/30(月) 00:16:49 ID:dIciGwDh
「パラ」を「バラ」と読み違えますたorz
>1(ノンケ男)の自宅に薔薇の友達が泊まりに押しかけてきてたてた相談スレかと………
318774号室の住人さん:2005/05/30(月) 03:16:42 ID:RiPsPN2C
>>317
俺漏れ。
俺のことかよ!と思った。
319774号室の住人さん:2005/05/30(月) 03:17:18 ID:sSjpQ1av
何でそんなに人の部屋に泊まりたいか謎だよな。
私に会いたいから遊びに来るというのなら歓迎するけど、ホテル代わりに使うな!
利用されてるって気が付かないアフォだと思われてるのかね…。
320774号室の住人さん:2005/05/30(月) 04:12:38 ID:8vQdJNvP
仕事のために県外で一人暮らしを始めて3ヶ月目。
友達に遊びに来て欲しいのだけど、布団の用意がない。
だいぶん暖かくなってきたから、冬物掛け布団を敷いてタオルケット1枚だけ
用意すればいいかなぁとも思うけど。
皆、泊まりにくるって言われたとき布団どうしてるの?

友達はほとんどがパラだけど、中学生のときでも互いの家を訪問するときは
おかし持ってったりする子ばかりだからそんなに不安はない。
でも、ここに書かれてるようなことされちゃったら書き込むね・・・
321774号室の住人さん:2005/05/30(月) 12:19:28 ID:qSD8pJSp
>320
寝ないであそぼーと言ってノッてくる子なら、一応タオルケットを用意しておいて
いざとなって眠くなったら雑魚寝かなー

どうしても私はお布団で寝ないといけませんという子なら、
「うちには布団が1組しかないのだが」って言って、向こうの出方を待つ。
322774号室の住人さん:2005/05/30(月) 18:27:41 ID:HeS8iPlz
>>320
私はエアベッドを用意しておいたよ。
場所も取らないし、通販で2千円とかで安かったから。
その前は、同じく通販で買ったお昼寝マットなるものに寝てもらってた。
ちなみにベッドじゃなくて布団使ってる友達の家に泊まりに行く時は、
同じ一枚の布団で寝るよ。
ベッドだと落ちるから無理だけど、布団ならはみ出ても平気だから
二人の間にある程度の空間をあけて寝れる。
323774号室の住人さん:2005/05/30(月) 19:23:10 ID:HzggdICh

   /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   各自寝袋用意!!
     | 个 |     訓練教官のハートマン先任軍曹がパラを教育する!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

貴様!俺の部屋をどうするつもりだ!
トイレでクソたれる前に「水道代ごめん」と言え!
ふざけるな!静かにしろ!近所迷惑考えろ!
貴様には一人暮らしのクソをかき集めた値打ちしかない!
スネかじりのおフェラ豚め!
まるでそびえ立つクソだ!
タマ切り取ってパラの家系を絶ってやる!
じじいの無職でも年金で一人暮らしだぞ!
世間に出る前に人生が終わっちまうぞ、アホ!
324774号室の住人さん:2005/05/30(月) 19:58:56 ID:PUY3xasA
酷い話ばっかだなー(´д`)
俺は女の子以外wほとんど断ってる。付き合い悪い奴と思われてるかも。
でも一人暮らし始めたと言ったら即「今度泊まりいく!」とか言ってくる奴は
親しくても泊める気にならんな。

あと大学生のパラとの会話で
パラ「月どれくらい稼いでんの?」
俺「大体28万くらいかな」
パラ「いいな〜。毎月そんな使えたら欲しい物買いまくりじゃん」
俺「(;´д`)」
こいつは。。。家賃とか光熱費とか考えないの?
それとも払ってもらうのがデフォか?
これだから恵まれてる奴は。。。
325774号室の住人さん:2005/05/30(月) 20:48:12 ID:8pXtfRnm
28万も稼げたら家賃や生活費を差し引いても
パラ大学生より自由にできる金は多いんじゃないの?
社会人だと貯金も必要だから買いまくりってことにはならないけど。
326774号室の住人さん:2005/05/30(月) 21:14:38 ID:nKuPaToY
家に行っていいって言われたけどすごく散らかってて断ったら、
全然気にしない、掃除するとかいって食い下がってきた
327774号室の住人さん:2005/05/30(月) 23:23:23 ID:PUY3xasA
>>325
そりゃあ、それなりに快適な一人暮らしができる収入だと思ってるけど
そいつは全額自由に使えるようなニュアンスで言ってたからなぁ。
328774号室の住人さん:2005/05/30(月) 23:26:20 ID:CGV5nEYh
>>324
気持ちは分かるけど、大学生ならある程度仕方ないんじゃないかな?
28万なら大学生には大金だろうし。
ってか手取りだったら私も「いいな〜」って言いたいw
329774号室の住人さん:2005/05/31(火) 01:06:43 ID:Xydoa+yF
外から帰ってきたまんまのきれいじゃない身なりでいきなり布団の上に
寝転がる奴の神経が信じられん。きたねーんだよ!!
しかも隣にも人住んでるんだから静かに行動しろよ。
それくらい常識的に考えて分かるだろうが。なんか本当いちいち行動がガサツでイライラする。
自分が細かいだけかな
330774号室の住人さん:2005/06/02(木) 23:49:08 ID:cR/dRjTR
唐揚げ
331774号室の住人さん:2005/06/04(土) 13:25:00 ID:j946t+2S
>326
それ良く言われる。でもそれ理由に泊めたくないんだよ!!って思う。

今までなぁなぁにして泊まらせなかったけど今回はハッキリ断わる。もう無理だ。
学校通うの遠いから泊まらせてって言われてるけど、それなら近くの学校選べよ
テスト期間中はずっと泊まるからとかあり得ない。しかもワンルームに4人も。
はっきりと断りを入れる勇気が欲しい。ハァ
332774号室の住人さん:2005/06/04(土) 14:09:51 ID:jgOFlEnx
それは断っていいよ。集中できないからダメ!とかいって。
333774号室の住人さん:2005/06/04(土) 14:24:43 ID:dOWTBc3/
愛と勇気だけが友達の俺が勇気をプレゼントしますよ。
334774号室の住人さん:2005/06/04(土) 14:58:27 ID:VFgCgywH
>>333
それあげちゃったら、愛しか残らないぞ
335331:2005/06/04(土) 17:36:28 ID:j946t+2S
>332
月曜に言ってみます。女だけならまだしも友達彼氏と男友達も泊まるって
いうから嫌なんだ。みんな同じ学校とはいえやっぱ嫌だ。頑張って言ってみよう。

>333
ありがとうww愛しか残らないのにそれをプレゼントしてくれるなんてw
この勇気が月曜まで持つかが心配(-"-)
336774号室の住人さん:2005/06/04(土) 19:00:13 ID:IzvBwOmu
>しかもワンルームに4人も

完璧に舐められてるぞそれ。
ガツンと断れ。
337774号室の住人さん:2005/06/04(土) 20:20:19 ID:j946t+2S
>336
やっぱり舐められてるか。
早くしないと試験になるから言わないとな
338320:2005/06/05(日) 00:03:03 ID:d/X4Hevd
亀レスだけど、>321、>322ありがトン。参考になりました。
ワンルームだから狭いことは言っているし、なんとかなるかって気になってきた。

>324 お金持ちでうらやますぃ…

>331 断りがんばってね。
339774号室の住人さん:2005/06/05(日) 00:04:34 ID:/c7LI8gi
>>335
女でもそんなんいるんだ・・

俺が一番嫌なのは飲み会(俺が参加してない)帰りに終電なくなったー
とかいって、泊めてくれという奴。まぁ泊まれるとこないから可哀想だから
とめてやってるけど、酒はいってテンション高くてうるさいの何のって。
しかも、つぶれた奴にベッドを奪われそうになるし
340774号室の住人さん:2005/06/05(日) 18:46:21 ID:sOXg+tgu
先月まで失業した友人を部屋に泊まらせてたけど、深夜まで人のパソコン使って
俺が仕事に行ってる昼間に近隣住民気にせずに音楽ガンガンかけて、マジで
ぶっ殺したかった。もちろん失業中だから光熱費や食費は俺が出したし。
そいつ風呂にも入らないし服も洗濯しないからくせーんだわ。
他の友人にもたかるし、俺が貸した金は返さないし、29歳の俺に甘えてんじゃ
ねーよ!38歳のくせに!
341774号室の住人さん:2005/06/05(日) 19:55:57 ID:TG1hwqps
いいカモですな。
342774号室の住人さん:2005/06/05(日) 21:27:33 ID:XMJ1Mc0X
つーかとっとと追い出せよ
343774号室の住人さん:2005/06/06(月) 20:08:51 ID:WgSRSX4l
>>340
ほんとに友人なのか? だいたいそんなに歳が離れてるってことからすると
向こうは君を見下してるとしか思えない。
言うこと聞かなかったら警察呼べ。
344774号室の住人さん:2005/06/09(木) 13:33:41 ID:0MeTr8co
日曜日になると必ず風呂を借りに来る香具師(なんでも、
下宿で日曜は風呂がつかえないらしい)
夕方6時頃来たかと思えば飯を食いに行こうだのと言って
無駄な出費をさせ、いつまでも風呂に入ろうとせず、延々と
マニアな話を展開。しかも、毎回、前回聞いたことのある話がorz
11時頃やっと風呂に入ってくれたかと思うと、
風呂上りにまたマニア話orz
しかも野球中継を勝手に見ながら、いちいちアウトとかホームランで
奇声(裏声でシャウト系)発する。
そして、午前1時頃に「明日早いから」
と言ってやっと帰る。

あ〜…やっと一人の時間ができたorz


345774号室の住人さん:2005/06/09(木) 14:05:18 ID:A4rHTcZn
346774号室の住人さん:2005/06/09(木) 23:42:54 ID:0MeTr8co
俺は、ある程度のわがままは許すよ。友人だし。
一応客だからね。そのために節約してるようなもんだよ!

あまりケチケチするとお互い楽しくないしね。
しかも友人結構お土産持ってきてくれるから…
こっちが何もなくて申し訳ないくらいだよ。
347774号室の住人さん:2005/06/10(金) 00:45:47 ID:qw2fYX5v
ぶっちゃけ言ってしまえば何事も程度問題だけどな。
348774号室の住人さん:2005/06/10(金) 04:48:57 ID:W2+ZysO+
友人:「15分たったら起こして」

  15分後…
俺:「起きろ!時間だろが!起きんか!」
友人:「XHUSHUIUOIPSXY'(意味不明の寝言)」

そこで、俺は彼に氷水を頭からかけてあげました。

友人:「うわっ!冷た!」
俺:「目は覚めたかい?」
349774号室の住人さん:2005/06/10(金) 12:27:44 ID:WvOgt/RA
え、どっちがDQNなの?
350774号室の住人さん:2005/06/10(金) 18:27:20 ID:5mUbb/NK
>>349
お前
351774号室の住人さん:2005/06/11(土) 08:14:20 ID:IoBKAWTY
ウチのトイレでうんこしてもいいけど、便器にこびりついたらちゃんと落としてくれよ!
誰が掃除すると思ってるんだ…orz
自分の排泄物を他人に見られるのは恥ずかしくないんだろうか…。
352774号室の住人さん:2005/06/13(月) 03:33:15 ID:lzKjjB4A
たいして暑くもないのに冷房勝手につけるし
夜中なのに窓全開で音楽をかける
注意したらさっき逆ギレされたし消えてほしい
353774号室の住人さん:2005/06/21(火) 01:34:48 ID:3MFdhegp
週1で風呂借りに来る奴。
この前千円くれた。
5回分らしい!
マジで感動!
354774号室の住人さん:2005/06/21(火) 11:51:16 ID:B5XbpjJY
>>353
キチンとした人だね。
わたしも感動した。
355774号室の住人さん:2005/06/22(水) 07:05:53 ID:jAdby1u9
他人の部屋に泊まった上に食事までつくってもらって、
カロリーが高いと文句をつける美容板の馬鹿住人の書き込み

410 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2005/06/16(木) 14:50:36
>>409
カップ麺は日清のカップヌードルのシリーズがお気に入りみたいです。
何が凄いかって、飲み会とかランチに行っても、とにかく野菜や果物を殆ど食べない。
付け合わせ程度についているブロッコリーやプチトマトも残す。
ただし、じゃがいもやコーンや漬け物は好きみたいでよく食べてる。
以前、彼女の家(独り暮し)に何人かで泊まった翌朝の朝食も、
ご飯とウインナーとチーズオムレツと漬け物とじゃがいもの味噌汁だった。
お菓子を食い漁ったりしないし、全く動かない人ではないけど、
身長155で60キロくらいなかんじ。

424 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2005/06/18(土) 23:46:53
泊まりに来た仲間達の健康考えたら、普通は違うメニュー考えないか?
ちなみにカロリーとかではなくGI値が高いものばかりじゃん。
将来は糖尿になるかもな。

356774号室の住人さん:2005/06/24(金) 16:28:45 ID:SD6HOn9m
>泊まりに来た仲間達の健康考えたら
なんだ、コイツ。泊まりにきた仲間の健康まで考えろっていうのかよ。

話はそれますが、社会人になって、同僚(3人)が泊まりにきた時のこと。
宅配ピザやレンタルDVDやお菓子などが家主(私)負担でということがあった。
一回目、そんなことがあったので二回目にはうちの近所で外食にしてみたところ、
食後に三人そろって「ご馳走様」と丁寧にお礼で伝票を渡された。
お土産を持ってきてくれたりと気を使ってくれているのだけど。
よく、子供の頃に友達の家に遊びにいくと、友人のご両親がもてなしてくれた感覚なのでしょうか?
もちろん、外で遊んだりするときはちゃんとワリカンしてます。
357774号室の住人さん:2005/06/25(土) 09:44:28 ID:rtmi8ZGU
月曜から金曜まで仕事の私に日曜日に泊めてくれと
木曜日の深夜2時に電話をかけてきた友人。
「日曜は飲み会で遅くなるし、月曜日は朝早く出るから、気遣わないでイイよ」
って。
こいつがどういう思考回路をしているのか誰か解明してくれ…。
もちろんお断りしました。
358774号室の住人さん:2005/06/25(土) 14:27:00 ID:DK3MEnh/
>>356
何か譜に落ちないものを感じつつも、ま、いっか。
と、そのままズルズルと交際を続け、
ある時本当に気遣いの出来る人を家に呼んだとき
いかに今まで気遣われてなかったかを知った私が来ましたよ

いくらお土産もってきてくれても>>356の負担が大きすぎない?
(つーか私の場合手土産すら無かったわけだがorz
私が行く時は手土産持っていってた…その時点で気づけよ私)
ほんとに気遣ってくれてる人は、
お互いの負担がかたよらないようにしてくれるよ。
同僚だと難しいと思うけど、なるべく家に呼ばないようにした方がいいのでは…
359774号室の住人さん:2005/06/27(月) 13:49:23 ID:nphMDgQt
>>352
いるいるw

パラって基本的に他人の場所じゃ無茶するけど
自分の家だとかなりうるさいの多いな
360356:2005/07/06(水) 02:25:13 ID:MJ7PuTPr
引越ししたので、2ちゃんからしばらく離れてました。亀レスごめんなさい。
>>358
他の友人は泊まりにくればとても気を使ってくれるし、
正直、私自身が同僚の立場ならそんなことはしないだろうと妙な違和感を感じました。
今度は部屋が狭いから泊められないと断ってみます。
ホテルのレディースプランのパンフをもらってこようかなw
361774号室の住人さん:2005/07/11(月) 14:16:40 ID:Bm40UcAi
今来てるパラの友人は料理人の子供(大学まで一時間かけて通学)。
試験中なので私(大学まで3分、一人暮らし)の家に泊まってます。
好意で料理作ってくれるのはうれしいけど…ぶっちゃけあんまりおいしくないし水回りいじられるの嫌だから放っといてほしい。
油汚れきちんと落とさないで拭くから延びてるじゃないかorz
勘弁してくれよ。あとでシンク洗うのは私なんだ。
それにトイレ開けっぱ。エアコンついてるのにドア開けっぱ。1kでトイレの隣がキッチンだっていうのに気分悪くないんだろうか。
あと二日…
362774号室の住人さん:2005/07/11(月) 19:27:44 ID:bshC9xMd
「勉強しててー♪」と言って自分で作って材料費徴収しれ。
363774号室の住人さん:2005/07/11(月) 23:55:11 ID:LNgR9Rgb
>>362さん
材料費は、主な食材(たとえば冷やし中華の麺だけとか)だけを帰りに近くのスーパーで買ってきてくれるんです。
それでキュウリとかハムや卵は私持ち(買い置き食材)、みたいな。
このスレ見てるとそうやって買ってきてくれる分ましですかね。
結局夕食が外食になって無駄な出費。交遊費だと思って諦めます。

…一応一人分で計算してるから食品の保管量も少ないのにな。
食事に気をまわされるより光熱費持ってくれた方が嬉しいなあ。
彼女に合わせ冷房つけっぱにしたら風邪ひいた。今日は絶対とめて眠る。
364774号室の住人さん:2005/07/12(火) 21:35:16 ID:HOASmlYl
パラの子って“光熱費”って概念が少ない子が多い。
電気・ガス・水道ってタダじゃないんだよ!って体にたたき込みたい。
365774号室の住人さん:2005/07/15(金) 23:07:27 ID:4Donyi0m
むりぽorz
こっちはたたき込んだつもりでも、
経験ないヤシの経験値は上がらないよ。
366774号室の住人さん:2005/07/17(日) 02:22:15 ID:J63GBqV2
たった一日泊めただけでそのコの育ちというか、品格が
ほんと良く分かるよなぁ…
布団も畳もうとしないし、貸してあげたシャツ(寝間着用)
も使用済のタオルも適当にほかったまんまだし。
「うち汚いよ」と申告しといたのに、「洗面台が汚い」だの
言われて気分悪い。こっちから招待した訳じゃあるまいし、
そんな完璧に掃除なんて出来ないだYO!
367774号室の住人さん:2005/07/17(日) 14:50:29 ID:aVYr9BbJ
経済観念の無いパラって親を見ると納得できるよな・・・躾悪杉。
368774号室の住人さん:2005/07/19(火) 16:54:09 ID:UXHu0P6i
パラに光熱費等の概念がない人が多いことには同意。
でも経済観念に関しては親と子は別ものかも。
親がきっちりしていてもいい加減な子は多い。
育ちに関しても雰囲気の差は如実にでるけど、
生活基本に関しては親を反面教師にしている人も多いから一概には言えないかな。

自分の場合はパラだからむかつくと言うよりも、個体によるなあ。
気に入らない人は些細なことでも気になるし、好意を持っている人だと全然気にならない。
よく上京してくる小中学時代の同級生(♀漫画家)は手ぶらできて俺の部屋に泊まるけど来い来いって感じ。
そいつ、歯ブラシとかを置いているから、それが原因で付き合っている彼女とけんかになったこともある。
でも、そんなことで話も聞かず怒る彼女の方がウザかったり。
もちろん、食料や土産持ってきて貰えるのはもちろん嬉しいけどかえってこっちが気を使うかなあ。
まあ、俺は金銭面では割とゆとりのある生活をしているからそう思うのやもしれん。
369774号室の住人さん:2005/07/21(木) 15:14:05 ID:Li0YMUW7
それ…彼女は怒るのは普通だと思うが。

まあ、話し合いも聞く耳もたないなら、ウザく感じるかもしれんけど。

なんか妥協案だしてみたら?
その子が来るときは彼女も泊まらせるとか。
370774号室の住人さん:2005/07/21(木) 17:04:36 ID:9hDXuviY
水が生臭いと言われたのにはムカついた!
371774号室の住人さん:2005/07/21(木) 17:04:59 ID:Li0YMUW7
ごめん、読み返してみたらなんか自分ウザイ…。
372774号室の住人さん:2005/07/21(木) 17:18:48 ID:wArov5Wl
>>368確かに、私の母親家事とかしっかりやるのに私はけっこうずぼら。
別にやってもらいっぱなしで育ったわけではないけど・・・。金銭面も無駄が多いし。
あんまりガミガミいうタイプじゃなかったからかなぁ?これから色々教えてもらおう。
373774号室の住人さん:2005/07/21(木) 17:51:03 ID:SexomrCS
俺のIDみてみて〜〜〜〜!!
374774号室の住人さん:2005/07/21(木) 18:01:12 ID:tQpzw69x
じゃあまずは俺のIDの体位から。
375774号室の住人さん:2005/07/25(月) 13:33:08 ID:wJLzE3jD
どうしてパラの人は、一人暮らしだと思うとなんの予告もなく当日いきなり
泊れると思って躊躇なく提案するんだろう?
仕事で近くに行くから泊めてだの、昨日オールで遊んでたから泊めてだの。

おまいんちはママがどんだけ掃除しててくれて清潔な布団やらシーツやら
あるかしらんけど、うちは布団もないし風呂もそんなに綺麗じゃないし。
恋人とか家族でもないかぎり、そんなほいほい泊められるわけねーつの。

地震で足がなくなったから泊まりたい、という申し出も、申し訳ないけど断ってしまった。
どうして泊まることをまず考えるのか。駅の近くの喫茶店で本でも読みつつ電車動くの待つとか
自分だったらいくらでも時間潰す方法考えられるのに、なぜいきなり宿泊?

なんかもう、友達全員豚斬りしてひきこもりたくなってきた・・・
376774号室の住人さん:2005/07/25(月) 19:03:58 ID:xMHSDtno
>>375
そういう人って、自分がずうずうしいことは棚にあげて
「冷たい」とか「けち」とか言ってくる人多くない?
泊めてもらって当たり前っていう感覚はどこから来るんだろう?

まず人の家に泊まりたいっていう気持ちがわからない。
気使って疲れるだけなのに。
377774号室の住人さん:2005/07/25(月) 20:34:44 ID:TmDjn5xg
>まず人の家に泊まりたいっていう気持ちがわからない。
>気使って疲れるだけなのに。

禿あがる程同意
一人暮らしだと、お互い生活苦しいのわかるから
風呂入らせてもらうのも、トイレ借りるのも
水道代だのこと考えて気ぃ遣うわ
378774号室の住人さん:2005/07/25(月) 20:40:08 ID:V2zm3fxE
誰も泊まりたいと言わない俺は勝ち組?
379774号室の住人さん:2005/07/25(月) 23:39:41 ID:/lGM5et+
>>375
確かにいきなり泊まりに来られるのはむかつく。
でも地震は泊めてあげてもよかったように思う。
俺は会社の後輩とその知人合わせて3人ほど泊めたよ。
全員女性で気を遣うからすごく嫌だったけど状況が状況だから仕方なくね。

布団は手入れが面倒だから、ベッドソファーが1つあると便利だよ。
蛇足ながらお風呂は上がった時に洗うと手軽に綺麗さを保てるよ。

>>377
同じく。実家以外はどこも気を使って疲れる。
もう30歳過ぎているから親戚ぐらいしかないけど。
380774号室の住人さん:2005/07/26(火) 18:36:25 ID:9Eniztw2
後輩と知人!
うらやますぃ〜
妄想で寝れないな 俺ならば…
381774号室の住人さん:2005/07/26(火) 19:20:01 ID:dZf0EQSd
地震だろうがなんだろうが、泊めてって自分から言う人はどうかと思う。
実際に泊めるかどうかは別として、いい印象はもてない。
家主の方から「泊まる?」って言うならわかるけどさ。
375さんも書いてるけど、今の時代、よっぽど田舎じゃなきゃ
駅前には24時間のお店なんていくらでもあるんだから。
なんでそこで人ん家に泊まろうとするんだろう。
その日一緒に遊んでたならわかるけど、
(例え相手が自業自得だとしても、さすがに帰れない人を置いて自分だけ帰ろうとは思わないし)
いきなり電話掛けてきて「泊めて」なんてよく言えるよな〜。
382774号室の住人さん:2005/07/26(火) 22:11:41 ID:7+dW8M2G
「明日博多に行くから今日はそちらに居座るかも」
とかメールしてきた奴。
そいつが嫌煙家だったことに気づいた俺は、いつもは
ベランダで煙草吸うが、おかまいなしにスパスパ吸ってやった!
案の定、奴は即効退散してくれたよ。
383774号室の住人さん:2005/07/26(火) 22:14:21 ID:eQ17ZIkb
対Gで部屋の清潔は心掛けてるし最初から人がとまる事考えて実家から毛布もってきた。

寂しいから同性なら喜んで泊める濡れは負け組ですか。むしろ飲んで頼まれると浮かれてるし、異性でも複数&混合なら泊める。


だって夜は特に寂しい…
384774号室の住人さん:2005/07/26(火) 22:33:59 ID:GS2rg1+/
>>383
いや、君がそれでいいなら
勝ちも負けもなかろう。
385774号室の住人さん:2005/07/27(水) 09:46:46 ID:2/PH9ak1
いきなり人が来ても割合快く泊めてあげようと思う人は、
>379みたいにベッドソファーでもあったらいいと思うけど、
俺みたいに、人に泊まられること自体がすごいストレス伴う人間は、
誰か来た時のための対策なんか取る気がしない。
379はいいヤツだな・・・

つーかこないだの地震も、電車そこそこ9時くらいで動いただろ?
9時に泊める決断をするなんてスゴイ。電車動いてるうちは帰しちゃうなぁ。
386774号室の住人さん :2005/08/02(火) 14:41:13 ID:iGOi9y+G
インターネットの話になるけど
人の家でPCを勝手に起動させてチャットをはじめる友人にはちと苛々くる。
確かに「好きに使っていいよ」とは言ったけどさ。
せめて一言「借りるね」と断ってほしい。
さも自分のもののように起動ボタンを押すのはやめてほしい。
そりゃ大した用途には使ってないけどさ
働いたお金を貯めて買ったMYパソコンなんだよ……orz
387774号室の住人さん:2005/08/02(火) 16:32:06 ID:oNl/tj++
つ起動パスワード
388774号室の住人さん:2005/08/02(火) 16:33:02 ID:+y9NfMBr
袋のインスタント味噌汁とか買ってくる。1人分の食器しかないんだよね。
まぁ、それは仕方ない。教えてないし。
問題はコップだ。使った後洗うのはいいとして、それ歯磨きのコップにした時は寒気がした。
予備の歯ブラシ仕方なく下ろして貸したら、それ突っ込んでカチャカチャかき回してるの。
コップは使い捨てじゃありませんよと。
389774号室の住人さん:2005/08/02(火) 18:12:43 ID:2ND6bSF8
>>388
それ異常
390774号室の住人さん:2005/08/02(火) 20:20:33 ID:Y7m67Z10
>>388
おらん家は『使い捨てのプラ製コップ』『皿も同じ使い捨て仕様』です。
391774号室の住人さん:2005/08/02(火) 20:51:32 ID:R6v8cfUk
>>386
その気持ちすっごくわかる!
せめて一言欲しいよね。

些細なことなんだけどさ、一緒にテレビ見てるのに、
何も言わずに勝手にチャンネル変えたり、
勝手に人の雑誌とか本を読み始めたり。
一言断ってくれれば、こっちは気持ち良く「いいよー」って言えるのに。
392774号室の住人さん:2005/08/02(火) 23:14:44 ID:+cmR9blx
過去レス読んだけど、おまいは俺かってレス多い・・・(´Д⊂

スレ違いで悪いんだけど、
私は彼氏が我が物顔で部屋を荒らすのがイライラしたりするよ
エアコンとか必ず勝手につけるし、水は出しっぱなしだし、
使ったタオルは出しっぱなしだし、ゴミもほうり投げたまま・・・・・
まあこっちもビシバシ注意しまくってるんで、まだストレスにはならないけどね。

でもこんなセコイ事に注意しまくってる私も性格悪いよなあと思ってしまう


393774号室の住人さん:2005/08/03(水) 01:15:03 ID:ntS93B7E
>>392
いいんだよ
しっかり躾とかないと後で後悔する
394774号室の住人さん:2005/08/03(水) 10:46:18 ID:xl9VywYE
>392
そーゆーのが結婚してから分かると離婚とかするらしい
今のうちに躾&慣れておけ

実家暮らしのカップルがそのまま結婚、とかいうのを聞くと
他人事ながら心配になる
395774号室の住人さん:2005/08/04(木) 01:39:02 ID:JUmvopxk
本とかパソコンとか水とかはまあ我慢できるんだけど。
ビデオやCDを「これダビングして♪」「コピーして♪」とか気安く言わないでくれ。

一応、家計をやりくりして買ったお気に入りの作品なんだよ。
減るもんじゃないからって人の神聖な趣味の領域に土足で入って来んなよ。
俺、ケチかなぁ。
396774号室の住人さん:2005/08/04(木) 02:03:24 ID:FPHLqzlk
「合コンしたんだけど、つまんなくて帰ってきたぁ」って…私の家に来るな!実家に帰れよ〜。
それから!勝手に人の化粧品使わないで。なんかすごいムカツク…せこくてゴメンよ!ふんっ!
397774号室の住人さん:2005/08/04(木) 02:14:33 ID:tdvTsn87
>396 それ、友達だったら、ひどいよね。知人にしちゃ図々しいにも程が。
…利用されてるみたいだから、距離置いたら?
398774号室の住人さん:2005/08/04(木) 02:49:09 ID:zfzDVSZp
2階だから、歩く音に気をつけていたんだけれども、
1軒家に住んでる人はとにかく足音がうるさい。
そんなに踏み締めて歩かなくてもいいだろう!ってくらい。
何度いっても床が揺れるほどにどかどか歩く。
友だちだけじゃなくて、母親が来た時もそうだった、、、
夜中だから静かにしてって言うと、最初は気をつけるけど
3分もしないうちにでかい声になる。
一緒に泊まりに来てた子たちみんな静かに喋ってんのに
どうして一人でそんなでかい声になるのか、、、

隣の部屋に泊まりにきた人、ドアノブをまわさずにトイレや玄関のドアを閉める。
それも思いっきり。アパート全体がそのたびに揺れた。
なぜかトイレを夜中4時5時に何度も開け閉めされて、まったく眠れず。
外の廊下を歩く振動でもアパートが揺れてた。
アパート自体が安普請なのもあるだろうけど、、、住人も注意しろよ、と思った。
399774号室の住人さん:2005/08/04(木) 04:52:48 ID:Pekg+EFb
それはアパート自体の問題もあるな…。
うちは防音マンションなので全く周囲の音が聞こえない。
ホントに隣住んでんの?ってくらい。
実家がボロかったから足音気を付けるのは慣れてんだけどね。
ってか物音気を付けるのって神経使うよね…。特に深夜。
400774号室の住人さん:2005/08/04(木) 11:43:13 ID:xEkim7J5
かん太
よくたかりに来てたな〜
飲みに行くと500円しか持ってないの、と毎回うそぶくし

32歳になっても変わらないんだろうなー、ああゆう香具師って w
401774号室の住人さん:2005/08/04(木) 14:11:24 ID:OlzWbFH0
>>400
かん太がパラなのか?一人暮らしなのか?
402774号室の住人さん:2005/08/04(木) 22:28:50 ID:WAJyGIXM
>>395
あまり世間的に認められてない人のCDが多いせいか、
気に入られたら喜んでコピーしちゃうなぁ。
403774号室の住人さん:2005/08/07(日) 03:58:04 ID:rGc2tf0P
常識的な奴と
ただ単にケチでセコいだけのヤツの混在するスレ
404774号室の住人さん:2005/08/07(日) 04:09:00 ID:hhKB5jT/
俺は忍者だ
畳の桟をつま先だちで歩くのだ
下の住人も俺の存在に気が付かないだろう
唐草模様の手拭いがばっちり決まってるぜ
405774号室の住人さん:2005/08/07(日) 15:57:49 ID:a2azlVE4
やぁ、俺は25人の荒くれ者を纏める海賊船の船長だ。
この前、航海中に一隻の船がぷかぷか浮いてたんで、もちろん略奪しようと船を近づけたんだ
船を横付けして、2・3人の船員を送り込んだ。
数分後、俺の手下が変な表情で戻ってきた「どうしたんだ」と尋ねると部下達は話だした。
「船長、この船に人は居たんですが…それがどうも死んでるみたいです」
それを聞いて俺は、その船の様子を見に行った。
なるほど、確かにこの船の中はロクな物も無い。
「────!!!」
何かの気配を感じた俺は瞬時に戦闘態勢。すると、奥のほうからいかにも弱そうな男が出てきた。
「てんめぇー!金目の物おとなしく出せやー!」と俺の部下が叫ぶ
しかし、そんな怒号には怯まず歩いてくるその男。よく見るとかなり細くて少女のような体つきだ。
「み…水を…」一言呟き倒れる。部下達が「ぷっ、海賊の俺たちに水をくれだとよ!笑っちまうぜ!」と大笑い。

「おい、誰か水飲ましてやれ」
「え?どうしたんですかいお頭!まさかこのボウズを助ける気で?」
「いいから!」
「へ、へぃー!」

水を飲ませた後、そいつを俺の船の医務室に運んでやった。
自慢じゃないが俺の船には完璧な設備があり、そこら辺の客船より住みやすいはずだ。
「ん…」
「お、気がついたか」
俺は食いやすい食べ物を「食え」と差し出し、なぜ海に出たのかを尋ねた。
「僕の母が死にそうになってるって聞いて
 それでお金もろくにないのに、ご覧のように小さいながらも船を借りて、着の身着のまま…」

「お前ぇ…あんなロクに設備も整ってないような、小さい船で対岸まで行けると思ったのかよっ」
半泣きの状態で尋ねる俺。母子物に弱いのが俺唯一の弱点よ。
「そんな事思っていませんでしたよ!でも、お金もないしこれしか借りれなくて!でもこれで行くしかなくて!」
思わず怒鳴ってしまったような表情を見せ、また俯く。
「俺達はご覧の通り海賊だ、けど人を捨ててるわけじゃねぇ。これも何かの縁だ、向こう岸まで渡してやる」
「ほんとうですか!?ありがとうございます!」

そしてそいつは俺の船に泊まることになった。
そしたらお前、「え?ここのトイレ、ウォシュレットじゃないの?」
「何これ、こんなの食べれない」「お風呂狭い!シャワーも無い!」
言いたい放題、こんな奴だとは思ってなかった。好意で泊めてやってんのに・・・
そこで不審に思った俺は尋ねた「お前、金なくて困った生活してたんじゃなかったのか」
「いえ、母に生活費諸々仕送りしてもらってて
  なんか最近仕送りが滞ってたので変だなと思ったら死に掛けてて
  正直、半年先くらいまでの生活費ないとヤバいのでそれを貰いに…」

この瞬間、俺の中の感動が全て去っていった。
だが、一度口にした事を曲げる俺じゃない、こいつは無事に対岸まで渡すと決めていた。

「あ、すみません。帰りも送っていって貰えません?ほら、あの船も無くなって僕帰れないし
 そうそう、そういえばあのレンタルシップもたぶんもう探しても見つからないと思うのでたぶん弁償なんですよ
   途中で連れ出したのはあなた達ですよね。あなた達のせいで返せなくなったので、料金払ってくださいねw」

もう二度と泊めません。
406774号室の住人さん:2005/08/07(日) 16:13:12 ID:jCG6YNyR
405 名前:あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
407774号室の住人さん:2005/08/08(月) 14:22:41 ID:ooqBe4tu
約1ヵ月半パラの友人をワンルームマンションに泊めてます。
私の家の近所に短期ながらいい働き口があるからって
人助けのつもりで快諾したけどこんなに大変だとは思わなかったorz

一言も断りなくでっかい衣装箱持ち込むな。
電気はきちんと消せ。ゴミ箱が山盛りになってもなんとも思わんのか。
PCを使う際は一言断れ。勝手にブックマークコーナー作るな。
通勤に「自転車貸して」って私も自転車使ってるんですけど(結局貸した)。
帰りにCDに買ってきてって。あんたの親じゃねえんだよ。
人のCD・DVDに黙って手を伸ばすな。あんたの私物じゃないだろ。
TVの録画くらい家でやっとけ。観れないからってグチグチ云うな。
こ こ は あ ん た の 別 荘 じ ゃ な い

なんだか「利用」されてるみたい。効率よくお金を貯めるために。
しかもそのお金、生活費とか学費の為というなら上記の事項もまだ我慢できただろうけど
全額「テニスの王子様」の追っかけとコスプレに使うって……orz

正直、もう友人だと思ってない……。
友人とするにはあまりに軽蔑の感情が強くなってる。
ちなみにその子、25歳です。

愚痴駄文、失礼しました。
ちなみに私>>386です。>>391さん、共感ありがとね。
408774号室の住人さん:2005/08/08(月) 18:32:29 ID:ZvxLgoEi
もう『追い出せ』
409774号室の住人さん:2005/08/08(月) 19:45:24 ID:EhUkHngX
>>407
注意しろ。
そういうヤツは、自分のことを棚に上げて逆恨みするからな。
共通の知人・友人に>>407の有ること無いことふれまわって、
四面楚歌に陥る危険性がある。
あらかじめ、悩みを相談するようなかたちで、
知人・友人にはその窮状を伝えておいた方が良い。
そして・・・・・・叩きだせ!
410774号室の住人さん:2005/08/08(月) 20:33:25 ID:5JInnYQR
みんなは何でパラどもに来るなとか、泊まれないとか断らないの?断れないの?
411774号室の住人さん:2005/08/08(月) 21:13:59 ID:d36pRy0h
私の場合は、嫌いな人やあまり仲良くない人なら断る。
でも友達なら、来たら来たでそれなりに楽しい。
ただ楽しい中にもカチンと来る行動をされたりするから、
ここで愚痴ることになる。
そのカチンと来る行動って些細なことが多いから、
自分の心が狭いなと思って注意しにくいんだよね。
さすがに>>407さんの元友人みたいにずうずうしい友達はいないから、
絶対に泊めたくない!と思うほどのことはされないし。
だから自分からは誘わないけど、
泊まりに行きたいと言われたら断らない。
412774号室の住人さん:2005/08/10(水) 01:26:18 ID:ZXN6LJWf
スレタイみてびくーり
薔薇の友人かとおもーた。
413774号室の住人さん:2005/08/10(水) 04:18:12 ID:ftqGh6F2
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     泊まらないか
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
414774号室の住人さん:2005/08/10(水) 05:05:58 ID:k6v6jNyf
俺は、泊まりに来た友人よりも、細かいことにこだわってる自分がいやだな〜って思っちゃう。
なんか、昔から自分細かいな〜って思うことがあって、直したいとは思うんだけど、なかなか難しいね。
415774号室の住人さん:2005/08/13(土) 15:59:07 ID:O3/c1aAW
とりあえず
>>405はwwギガワロスwww
おまえ才能あるんじゃね?
全スレ見るまでもなく納得したよ。凄いなオマエ
俺は、一人暮らしだけど迷惑かけた側だった。
別に迷惑かけてる。とも思ってなかった、友達の家に遊びに行く感覚だから。普通に気楽にやってた。
好き勝手やってもやられても気にしなかった。
自覚できたきっかけは、キチンとした友人と俺よりだらしないバカのおかげ。
416774号室の住人さん:2005/08/18(木) 14:44:26 ID:UDoiPbOm
月曜からとまりにきてる友人。

ドアを勢い良くしめるし、自分が寝るまで自分のことしゃべりまくるし、
洗い物しないし、タオルは好きなだけ使うし、ドシドシ歩くし…
生活を共にするってすごいことなんだね。。。

光熱費、倍になるんだろうなあ。。。そしてそれが分かる頃には
彼女はいない・・・。

半月いるというので、がんがります。
417774号室の住人さん:2005/08/18(木) 14:52:12 ID:z6WTQvv5
巧く断る方法って何かないんかな
「ゴメンうちゴ●ブリ出るから…」とか言ったら大人しく引き下がってくれないかな…
418774号室の住人さん:2005/08/18(木) 17:11:03 ID:DInKux+L
>>416
言われたことがないから分からないだけかもしれないから
1日1つずつでいいからやんわりと注意していきなよ。
食事の後片付けや掃除、洗濯物干しも「手伝って」と言ったほうがいい。

>>417
うまいこと言い訳して日程を合わせないのが無難かと。
419774号室の住人さん:2005/08/18(木) 18:15:51 ID:Dl85z7RC
>416
私も1つづつやんわり注意したほうがいいと思う。
ウェルカムな感じで呼んでしまったなら、まぁ光熱費はしょうがないとして、
洗い物とかは交替でーとか提案してもいいんじゃないの。
金銭のことを言うのはやらしいけど、同じ肉体労働はさせるべきだと思う。
420774号室の住人さん:2005/08/18(木) 21:23:54 ID:NiLYOzsK
>416
ドアを勢いよく閉めるのと、ドシドシ歩くのは
他の部屋にも迷惑だよ。 集合住宅だよね?
住んでる人間が増えたら、その分生活音も増えるわけで…
せめて、他人に迷惑の掛からないように家主がキッチリ
注意して欲しい。
一戸建てで育った人間は、自分の生活音に無自覚だよ。
421774号室の住人さん:2005/08/21(日) 01:04:56 ID:of87bXe+
>>417
「退治してあげる!」とか言われるかもw
物事を断るときは、本当の理由を言うのがいいよ。
「一人でゆっくりしたいから他人を家に入れるのはあまり好きじゃないの」なんてどう?
422421:2005/08/21(日) 01:08:28 ID:of87bXe+
「うち狭いから」などの「客にとって快適ではない」という理由だと、
「別にいいよ、お構いなく」と言われたらおしまいでしょ。
「自分が嫌だ」というのが本当の理由なんだから、それを言うのが一発で断る秘訣。
そしてそれを尊重できない「友人」なんてイラネ。
423774号室の住人さん:2005/08/21(日) 01:44:16 ID:M6cMQnTB
そもそも二週間も居候させるならそれぐらい覚悟の上で泊まらせろよ。
引き受けた時点であんたのまけ。
424774号室の住人さん:2005/08/21(日) 23:01:20 ID:4+mogkir
負けというか、もう少し前向きな方が楽しめると思う。
ドアの開け閉めや歩き方は集合住宅で暮らす場合のマナーだから注意すべし。
そもそも、田舎や一戸建てに住む人は注意してあげないとわからない。
俺の友達もみんなそうだった。
生活行動に関しても普通に注意すればいいだけの話だと思う。

友達相手に光熱費云々を言うのは少しセコイように思う。
よく上京した友達や従兄弟がホテル代わりに泊まるが俺は気にしたことがないね。
425774号室の住人さん:2005/08/22(月) 11:22:42 ID:Wci06jQM
長期滞在の場合はお客様ではなく共同生活者なんだから
事前にいろいろと取り決めをしておいたほうがいいよ。
426774号室の住人さん:2005/08/26(金) 18:08:11 ID:HVODKq7Y
実家住まいの友人が一泊していた。
彼女は先ほど自分の家に帰宅したのだが、その後に私が風呂に入ろうとすると
ヨーグルトのような鼻にさすにおいがする。
何だろうと思い、風呂場の排水溝をのぞくとゲ○がたんまり。
(私の家は風呂の排水溝が二重になってる。上のふたが大きく、ふたにあいている穴も
格子状で大きいです。髪の毛などがつまらないように細かいネットが下にセットされています。
上のふたを開けない限り、下のネットは見えません。)
確かに前日の夜に酒を飲んでいましたが、ぜんぜん酔っている様子はありませんでした。

私の風呂の時間は掃除の時間となりました。
彼女はそのほかの点では気を使ってくれており、私も彼女との縁を切ろうとは思わないのだが。
だがまた冬に泊まりに来るという。
彼女は酒が好きで、会うと必ず飲みになる。

ゲ○は風呂で吐くなということを伝えるべきなのか・・・伝えないとまた風呂で吐かれそうなのだが、
伝えると彼女が傷つきそうで・・・
427774号室の住人さん:2005/08/26(金) 18:50:53 ID:gOYA7aH7
「ゲロってどこで吐く?トイレがいいのかな?流せば済むだけだし」
なんてさりげなく会話してみるとか。
428774号室の住人さん:2005/08/26(金) 18:52:51 ID:KoNsWdEt
男女の関係ならまだしも
そんな事で傷つくかw
お前の方がまたダメージ与えられるぞw
気にしないで伝えろ


429426:2005/08/26(金) 21:42:15 ID:HVODKq7Y
>>427
>>428
レスありがd
今後のためにも伝えます。
430774号室の住人さん:2005/08/26(金) 22:40:03 ID:rp7SqvH4
>>427
それイイw
431774号室の住人さん:2005/08/27(土) 00:51:15 ID:k8mkmnoC
>>421=>>422
ですが、なぜ「さりげなく」とか「それとなく」匂わせなきゃいけないんだか。
>>426の友人は「風呂場ゲロ派」なのかもしれないじゃないか。
便器に顔近づけるなんてやだー、って言われたら次はなんて言うのよ。

>>428に同意です。
掃除が大変だから吐くならトイレにしてくれ、風呂で吐きたかったら
自分で掃除してくれと言えばよいのです。
432774号室の住人さん:2005/08/27(土) 01:20:39 ID:m7lSLH8p
思うにその友人は、風呂場ゲロ派ではなく、
単にお風呂に入ってたら急に気持ち悪くなって吐いちゃっただけでは?
パラだからこそ、そこで排水溝を掃除しようという考えに至らなかったんでしょう。
私なら、彼女が次に泊まりに来てお酒飲んだら、
「お酒飲んだし、お風呂は明日の朝にしよう」って言うな。
それでも入りたいって言われたら、「気持ち悪くならない?掃除大変だから吐くならトイレね。」とはっきり言う。

>>431
風呂場で吐いたことをその場で言わない=あまり知られたくなかった?=はっきり言うのは可哀相
と考えるから。
433774号室の住人さん:2005/08/27(土) 01:36:58 ID:/Bolu3i0
一人暮らしじゃないけど、同棲中。
彼氏の後輩が遊びに来た時は嫌だったな。
床をドシドシ歩くし、
トイレを使った後が汚かった。
何で気を使った上に人のオシッコを掃除しなきゃいけないんだとオモタ。
434774号室の住人さん:2005/08/27(土) 09:28:47 ID:v+H+kSko
私は料理があまり得意では無いので自炊を敬遠しがちなのですが、それを見て
「料理も出来ないのー?(クスっと笑いながら)じゃあ教えてあげるから今度キッチン貸してネ」
と言った友人。それはどうも。
しかし。
上でも散々ある様に、どこもかしこも電気つけっ放し、夜中に大声で騒ぐ、足音大きいし
お菓子を食べてるとあえて床にクズを落とす+人が寝てる時に勝手にエアコン付けて
(彼女の中では17度が基本)部屋も私も冷やしすぎるわ、お泊りを急に決めたり
無断でキャンセルしたり(これ本気で迷惑・・・)近隣住民に迷惑な場所に路駐するわ
勝手にPC起動させて人のお気に入り開いてあーだこーだ言うし、
挙句ネット速度が遅い、ウチとえらい違いとか毎回言うわで・・・

そんなヤシに自炊が苦手の1コだけ取り上げられて色々言われたくないーーー!!!!
意地でも自炊上手になってやろうと心に決めた夏。
435774号室の住人さん:2005/08/27(土) 11:26:00 ID:/dqsPL0p
こないだ泊めた俺の友達×3はひどかった。家に上がるなり
冷蔵庫開けて勝手にジュース飲むし、俺は次の日仕事だから
寝るって言ってんのに馬鹿デカい声で夜中までいつまでも喋ってるし、
揚句の果てに、俺が寝てるあいだ勝手に風呂にお湯ためて
入ってたし…。心の底からもう二度と泊めたくないと思った。
よくよく考えてみたら、そいつら全員静岡人。県民性なのか?
436774号室の住人さん:2005/08/27(土) 22:12:37 ID:ZYsNfvIg
単にパシリとして扱われてんじゃないの?
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:59 ID:zeyNi1tm
部屋に遊びにきた友達がトイレに入ってるとき
本人からメールが入ってきて
なんだろうと思って見てみたら
「〇〇(←私)の家きたよ。なんか微妙」

…(゚Д゚)凸ゴルァ
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:28:53 ID:6uui8dMM
間違って本人に送ったワケかwwwwww
439774号室の住人さん:2005/09/11(日) 23:57:55 ID:bWnezy7m
つーか他人の家で料理をしようとする
神経が分からん!




電 気 代 か か り ま す !
440774号室の住人さん:2005/09/12(月) 01:00:06 ID:kXazOX1o
腕に自信があんじゃね?
441774号室の住人さん:2005/09/12(月) 01:36:12 ID:nngKq+SC
この前初めてうちに泊まりに来た地元の友人。
「遊びに来たんだけど途中で気分悪くなっちゃって迎えに来て」と言われ、それは大変だと急いで迎えに行くと
「歩きすぎてもう疲れた」とのこと。しょうがないので泊まらせてあげようと思い駅に向かおうとしたら、
「もう歩けないからタクシーで帰ろう」と言い出す始末。ここから5000円近くしますよ?
結局タクシーで帰り、家に着くと「大きいお金しかないから出しといて」と言われた。
部屋に入るといきなり「お菓子とか飲み物ないなら買ってきて。私疲れて無理だから」とのこと。そのお金も私持ちですか?と思いつつ買い物へ。
風呂は終始シャワー出しっぱなし、トイレは電気つけっぱなし。人のクローゼットを勝手に開けては「これ可愛い。どこのブランド?」どこで買ったの?ではなくどこのブランド?って…。
学生で一人暮らしの私は服にそこまで金かけられません。夕飯外食したけど、その時のお金も「後で払うから出しといて」。
その後何度か催促したがその度に言い逃れられ結局は何も払わず仕舞い。彼女が帰るときは、片付けは一切せず、「ありがとう」の一言もなし。さすがに殺意を覚えました。
何年か振りに会って昔はこんな性格じゃなかったのに…。
長文スマソ
442774号室の住人さん:2005/09/12(月) 09:13:39 ID:jJqhwz3b
>結局タクシーで帰り、家に着くと「大きいお金しかないから出しといて」と言われた。
この時点で気付け
443774号室の住人さん:2005/09/12(月) 09:28:28 ID:qDqJn2MK
勝手にクローゼット開けられた。
クローゼットのなかにあるダンボール勝手に開けられた。
隠してた「バディ」「G-men」見つかった。
4日間スティして帰った翌日メルが来た。
「あぁ〜きもかった。」「もう行かない。」だと。
二度と入れるもんか。
てか二度と来ないか・・・・・・
444774号室の住人さん:2005/09/12(月) 09:31:47 ID:kqOAK51X
来なくなってくれておおいに結構。
部屋の中あさるコソ泥みたいな人間とのつきあいが絶たれてヨカタな
445774号室の住人さん:2005/09/12(月) 10:07:36 ID:oOHibfTu
>>443
そのメールはあなた本人に送られてきたやつ?
だったらそんなやつ人間としておかしいぞ。
446443:2005/09/12(月) 11:13:02 ID:qDqJn2MK
>>444!その通りです!
おまけに、きもいはずの俺の折りたたみベッド4日間キープされて
枕クンクンして「シャンプー何使ってる?」だって。
あげくに「植物物語」にすれば?だって。
上京する何年か前に借りた¥1200ちゃんと返したんだけどなぁ。
>>445!やっぱおかしいでしょー!
でも・・・「バディ」「G-men」で俺がおかしく思われてるみたい。

447774号室の住人さん:2005/09/12(月) 11:17:14 ID:oGO06q1I
こっち(東京)でイベントとやらがあるたび泊まりに来てた関西の腐女子だけ、異常にずうずうしかった。

朝ご飯・晩ご飯は作ってもらって当たり前&片付けに立とうともしない、
お土産は最初の1回だけ、以降は手ぶらで飲み物すら買ってこない、
風呂は黙って先に入り、テレビのチャンネルは常に自分でキープ。

人んちのネットつかって自分のHPの掲示板に延々とレスしてたり
(あとで見てみたら「今、東京からレスしてまーす♪自分のPCじゃないから使い辛いなー」だの
 書いてあって、思わず荒らしたろかと殺意がわいた)

3回くらい泊めたけど、だんだんずうずうしさに磨きがかかっていくので呆れて縁を切りました。
他の友人たちは、いいよって言ってもお土産やご飯を買ってきてくれるし、あと片付けはもちろん
風呂や布団やテレビまでキチンと心配りのできる人ばっかだったから、その関西女には驚いた。

世の中には色んな躾をされたやつがいるのだ、と一つ覚えた3年前の夏。
躾つっても30過ぎの独身デブ女だったけど。
448774号室の住人さん:2005/09/12(月) 11:57:28 ID:DKRjOOZ+
仲のいい友達ならともかく
大して仲のよくない友達に宿泊依頼されても
「泊まりにいっていい?」
「嫌だよ。迷惑だもん」
「あいつら(仲のいい友達)は泊めてるじゃん」
「お前は嫌」
こう切り返せる俺は意外と少数派のようですね
449774号室の住人さん:2005/09/12(月) 12:07:57 ID:6YlVSb6k
>>448
癪だけどネ申と認めてやるぜ。
450774号室の住人さん :2005/09/14(水) 15:40:34 ID:rVFD2CzJ
居候の分際でテレビを自由に観れると思ってる輩が腹立つ
目当てのドラマが観れないからって
「………私がブログに書く感想を皆が待ってるのに(ボソッ)」って

自分の立場をわきまえて心配りしてくれる子なら
いくらでもチャンネルを譲ってあげるけど(ビデオあるし)
上記のようなアフォには
多少意図してでも見せてやりたくない!
451 ◆oonilEl.Pw :2005/09/14(水) 19:15:44 ID:y0t8z3Or
パラだけどすごく気配り出来る友達がいて、なんとなく聞いてみたら
「んー、俺の家おふくろが病弱だったから、そっと行動する癖がついてるかもね」
との事。
お前が周囲にさりげない気配り出来る理由が判った気がするぞ、O君。
いつでも来い。
452774号室の住人さん:2005/09/14(水) 19:26:37 ID:BtTkNZEQ
>>451
O君バッチコーイ!

てことだな。微笑ましい。
453 ◆oonilEl.Pw :2005/09/14(水) 19:58:37 ID:y0t8z3Or
>>452
うん、こいつだけ何か違うもん、人がイヤがる事ぜったいしないって言うか。
ホントこいつならいいな。
454774号室の住人さん:2005/09/14(水) 20:09:24 ID:BtTkNZEQ
>>453
そうか。

君のまっすぐな瞳には負けたよ。
俺が悪かった。
この調子で健やかに育ってくれ。
455774号室の住人さん:2005/09/14(水) 22:14:41 ID:YXXvOAqX
>>454

俺が代わりにおまぃに言ってやる
ウホッ
456454:2005/09/14(水) 22:50:02 ID:BtTkNZEQ
>>455
ありがとよ。

YXXなんて超男性の染色体をIDに持つおまぃさんから突っ込まれると
HG冥利に尽きるぜ!!
457774号室の住人さん:2005/09/16(金) 06:44:11 ID:SJLmijBa
先日泊まりに来たパラ。
煙草くらい好きにすわせてくれ。私の部屋だ。
気を使ってベランダに行ったのにさ。
窓閉めたのにさ。
窓開けて「くさい!やめなよ!」
そりゃねぇよ…
こっちは仕事で疲れてんだよ!

学生の頃は嫌煙だったけど。いろいろあんだよ私だって…。
しかも晩飯奪うな。おまえには焼きそばを与えただろう。

それは、私 の グ ラ タ ン だ !
458774号室の住人さん:2005/09/17(土) 14:06:16 ID:Uw1yRP8d
>457
とっとと追い出したんだよな?
泊めてもらう立場のくせに、大したバカだよ。
459774号室の住人さん:2005/09/23(金) 13:02:40 ID:ckSlc6vS
age!
460774号室の住人さん:2005/09/23(金) 15:21:47 ID:99x/Oicw
帰る場所がないからって、旅館みたいに泊まりにくる。
で、汚す。
てか俺が泊まるのを拒むとそいつは満喫で泊まるか、野宿。
四連泊してきたから
『俺んちは旅館じゃないんやから。』
ていったら次の日来なかった。多分漫画喫茶。
しかし次の日には来た。
一日あけりゃいいんじゃねーよ。普通に風呂入って、買ってきた飯食って。
でそういう椰子に限ってゴミは放置。
てかそいつ自身も生活上汚れてる。足の裏とか真っ黒。
461774号室の住人さん:2005/09/23(金) 23:31:59 ID:Zr8p58pj
>>460
ゴミ放置は地味に嫌だよね。コンビニ弁当とかかさ張るし。

そいえば昨日連絡もなしに、いきなり家来た奴がいたけど勘弁して欲しい。
まぁ旅行の帰りだったらしいからとりあえず中に入れたけど
お土産なしでき来た。しかも「しりあいの人にメールする」とか言って
パソコンを起動しだし、ネットの前の椅子が汚いと思ったのかティッシュを出しまくって
椅子の上に敷いて座った。
俺「おい、ティッシュそんなに出すなよ。」
香具師「何?お前そんなん気にすんの?」
とりあえず、こいつは出禁決定。
462460:2005/09/24(土) 00:31:07 ID:BW71tH2b
>>461
すんげぇ分かる
463774号室の住人さん:2005/09/24(土) 06:49:29 ID:F2jTB+P7
先週末来た友人。
連休中日とは言え、徹夜はやめてくれ……
パソコン弄ってるやつを置いて自分だけ寝れるほど、日ごろの行いヨロシクないっすよ。
朝飯はちゃんと食べたいって言うから買い物したのに、結局食わないし。
徹夜したせいで翌日昼まで床で寝やがるし
地味につかれたよ
464774号室の住人さん:2005/09/25(日) 12:40:05 ID:qxDQ3GNo
なあ家にあがるなり枕側に足置いて寝そべるやつってどういう神経してるんだろ?
普段着で寝るなとはいわないがどうして布団を汚すんだろうか
だから来るなっていってるのに
465774号室の住人さん:2005/09/25(日) 16:37:48 ID:OF2JB4gd
人の布団は彼女以外だと気持ち悪くて寝転がれない。
人それぞれ匂いがあるじゃん?
466774号室の住人さん:2005/09/27(火) 11:47:37 ID:Ojz3P2JR
枕の上に座るやつ…信じられん。しかもパンツで。あたしそれ頭つけるんやけど…。その人が来るって言った時はさり気なく断ってます。
467774号室の住人さん:2005/09/28(水) 17:25:37 ID:1U/3n7FB
今日パラが泊まりに来たいと言い出した。なんて断ったらいいやろ?!
自分の家あるのに、なんでくるんやろ!
468774号室の住人さん:2005/09/28(水) 18:06:31 ID:W+F5nZU9
>467
明日の朝、早いから…
今夜、帰りが遅くなる…
最近忙しくて疲れている、“一人で”ゆっくり寝たい…
他人を泊めるのは好きじゃない…
親(兄弟・親戚・田舎の友人)が遊びに来てる…
狭いから(散らかしているから)…

↑から、好きなヤツ選んで最後に『泊めたくない』(これ肝心!)と答えなさい。
何だったら、「お前を泊めるのだけは嫌だ」の一言でもオケ!w
469774号室の住人さん:2005/09/28(水) 18:26:15 ID:1U/3n7FB
wありがとう!
でもお前を泊めるのは嫌だとは言いきらんけ、上の中から選んで言ってみるね!!
470774号室の住人さん:2005/09/28(水) 19:23:09 ID:wXOKUyE/
大学の友人(一応)でワキガ&屁こきまくりなやつがいるんだよ。
そいつが会う度に、おまえんち今日泊まり行って良い?とかいってきて、
俺の部屋にそんな臭いやつ入れたら部屋中にファブリーズしなきゃならなくなるから断ると。

一人暮らしなんだから良いじゃん!
なんでだめなんだよ!
何か見せたくないものでもあるの?

とか言ってくるパラ…。まじふぁっく。
つか、なんで一人暮らしって言うだけで大学のやつらは人んちに泊まりたがるんだ。
471774号室の住人さん:2005/09/28(水) 19:37:09 ID:4tYvObFY
>>470
それってパラ関係なくないか…?

一人暮らしは憧れだし、親にも干渉されないし、
たまり場としてはいい場所なんだよ。
「ワキガだから」とハッキリ言ってやれ。
472774号室の住人さん:2005/09/28(水) 20:02:37 ID:BalGr9Ya
「うちダニいるよ」「ノミいるよ」
「やっぱあったかい季節はノミ・ダニすげえよなー」
「暖房つける季節になるとノミとかダニがすごくてさー」
「こないだ人泊めたら服の中までびっしり食われててすごかった」
これで来たがるやつはまずいないと思うのだが誰かためしてみないか。
473774号室の住人さん:2005/09/28(水) 20:49:01 ID:cNTmYrKM
てか『こないだ友達泊まりに来た時に隣人から苦情来たからしばらく泊められない』って言えばいいじゃん。
パラに効くか分からないけど。

実際パラがお泊まりした家の隣人だって迷惑してるかもしれない。
474774号室の住人さん:2005/09/28(水) 20:56:48 ID:BQpvPIl0
>>473
それ説得力あるな
475:774号室の住人さん:2005/09/28(水) 21:32:07 ID:B1PlT7Ze
パラってどういう意味ですか?
476774号室の住人さん:2005/09/28(水) 21:32:52 ID:A+4kUzgz

477774号室の住人さん:2005/09/28(水) 22:13:51 ID:ucsK62uS
パラ=パラサイト。
寄生虫・あるいは他の生物に寄生する事で生存している生物一般を指す。
転じて、「成人し社会人になっても親と同居し、
親のすねをかじり続ける若年層」のこと。

だって
478774号室の住人さん:2005/09/28(水) 22:49:00 ID:w1xhB33/
こないだ来た友達、部屋に入るなりクローゼットや引き出し、
本棚を物色しはじめた。
お前はドラクエの主人公か!?
俺の家には「ちいさなメダル」なんてないから!探すな!
479774号室の住人さん:2005/09/28(水) 22:54:32 ID:jPsnpdPb
>>478
ワロス

いるよなぁ〜そーゆうやつ。
480774号室の住人さん:2005/09/28(水) 23:07:32 ID:BQpvPIl0
>>478
ありえん・・・
躾とかそういうレベルじゃない気がする
481774号室の住人さん:2005/09/29(木) 04:17:22 ID:fT12eYeH
現金とか見つけたら盗みそうだよね
482774号室の住人さん:2005/09/29(木) 04:19:05 ID:Z637VXVN
そういうやつは平気でケータイも盗み見るぞ
気をつけろ
483774号室の住人さん:2005/09/29(木) 21:02:18 ID:5h6cPjT9
>>478
ネタ.....だろ
そんなやついるわけねーよ
いてもへやにあげるやつなんていねーよ
484774号室の住人さん:2005/09/29(木) 23:15:37 ID:UrN41aMk
いや、いるよ。

高校の友達がそうだったらしい。
私は共通の友達(された子)から聞いて、泊めるの断ったけど。

話聞いたら、引き出しとか押入とかあける子だったらしい…。(携帯普及前なんで携帯はわからん)
485774号室の住人さん:2005/09/29(木) 23:34:07 ID:KgHdsbEV
俺は主人公タイプだぞ。
クローゼットもシンクの下も取り合えず開けてみる。
なんつーか自分が居る空間のことを把握したいんだよな。
ホテルに行ったらとりあえず冷蔵庫とかチェックしない?あれと同じ。

もちろん親しくない人の家ではしないし、親しい友人ならそいつの暮らしぶりにも
興味があるのでますます開ける。
もちろん逆パターンでも好きにさせる。
友達同士で下手な遠慮するこたないって。
486774号室の住人さん:2005/09/30(金) 02:21:17 ID:XrMkAMNJ
>>485は、友人が来てあちこち開けられてもいいように
エロ系は絶対見られないとこにキッチリしまってます。
PCのインターネットの履歴や検索ワードも起動時にクリアされる設定で使ってる
エロ系のファイルも絶対見つからないとこにしまってるよ。
487774号室の住人さん:2005/09/30(金) 05:24:59 ID:jCPwrSEx
よく泊まりにくるパラ友人がいるんだけど、化粧品や日本酒なんかをお土産として持ってきて、余ったら置いていく。
いらないし、場所とるし、かなり迷惑。

あと、勝手に掃除されたときは困った。分別しないで全部一緒のゴミ箱にポイ。カップ麺のつゆで汁漏れしてたし…。

夜中でもガハガハ笑うし、生理中でもパンツ一丁で寝るし、本当どうにかしてほしいよ。
注意したって直りやしねぇ!!
488774号室の住人さん:2005/09/30(金) 08:30:19 ID:VlZ/+5ip
>>487
あまり迷惑してそうにないね w
489774号室の住人さん:2005/09/30(金) 08:59:35 ID:OooJ2GTI
元カノは部屋に置いてあるものはタダと思っていたようだ。米、お酒、エアコン等
一度遠回しに言ったらお米なんてタダみたいなモンじゃん!だってよorz
貧乏だった俺には貴重品ですよ
時々持って来てくれたのが香辛料類…月桂樹じゃお腹いっぱいになんないよ。
彼女にこんなこと感じる俺はケチですか
490774号室の住人さん:2005/09/30(金) 09:31:11 ID:gFuHPBVW
>>485
要は信頼度レベルだよな
お前になら何されたって別に何ともオモワネってほど信頼してる友人ならいいけど
同じことを「お前にはされたくない」て奴もいるわけで

得てして、イヤなことする奴ってのは「お前にはされたくない」方の人間である場合が多い
491774号室の住人さん:2005/09/30(金) 11:20:19 ID:PFhHsXdy
>>490がいいこと言った!
492774号室の住人さん:2005/09/30(金) 11:38:24 ID:VCKoE+K3
>>490
私は反対。
「常識はずれなことをしないと信頼する」ことはあっても、
「信頼しているから何してもいい」はない。
親しき仲にも礼儀あり。
493774号室の住人さん:2005/09/30(金) 11:55:04 ID:8ltJ82iA
信頼なんかより、恥の感覚がズレてるとだめだな。
自分の汚した下着を人に洗わせて恥ずかしくないとか、
人の持ち物をこそこそ漁って恥ずかしくないとか、
他人の縄張り内での振舞い方も知らない奴だと思われるのが恥ずかしくないとか。

自分の抜け毛と垢でごっちゃり詰まった配水管なんかを
友人に見られたり掃除されたりするなんて、考えただけで
顔から火を噴きそうなんだけど、「汚いから人に掃除させちゃえ」とか
思える人ってけっこういるよね。
全然
494774号室の住人さん:2005/09/30(金) 12:14:32 ID:IHPbjAtb
主人公タイプの人は「開けていい?」って聞いてから開けるの?
それともいきなり勝手に開けるの?
前者なら、人によってはありだろうけど
(個人的には、人のプライバシーを必要以上に知ろうとする奴は信用ならないと思ってるが)
後者だとしたら、ただの非常識じゃん。
躾されてなくて可哀相、の部類。

友達の家を溜り場にして、本人がいなくても自分の家のように過ごす人たちっているよね。
そういう人達に後者のタイプ、というかそういったことを全く気にしない人が多そう。
495774号室の住人さん:2005/09/30(金) 15:25:13 ID:UkBD7LIL
主人公タイプの奴はこれでも読んでろ!って話です。
スーパーリアルRPG
ttp://www.sinri.net/n/srrpg.htm
496774号室の住人さん:2005/10/01(土) 02:55:06 ID:2y3Cysfb
一人暮らししている友達の家に遊びに言ってあげたら
細かいことで文句をいってくるので呆れた。
住んでいる部屋の大きさと人間の器量は比例するのかしら?
よくもまぁ、あんな汚いウサギ小屋で生活できるよな。
つーか、貧乏臭いのが嫌だった。
497774号室の住人さん:2005/10/01(土) 04:24:22 ID:6BpoetIC
そんなの比例するわけないでそ
友達のレベルを見れば>>496のレベルも推察出来る
なんて事もないけどな。
498774号室の住人さん:2005/10/01(土) 07:23:00 ID:4Biy/yLS
釣りだしょ。遊びに行って「あげた」だとさ。
「パラ」って呼ばれるのがくやしいんだよ、きっと。
499774号室の住人さん:2005/10/02(日) 13:54:54 ID:pvmO3p/S
遊びに行って「あげる」って思う人は普通にいるよ。
自分が友達や親と一緒じゃないと何にも出来ないから
一人暮らし=寂しくて可愛そう
って思考だと思う。こっちは自由を満喫してるっつーの。
学生だけじゃなく社会人になってもいる。
はっきり言ってキモい。
500774号室の住人さん:2005/10/02(日) 18:28:38 ID:cZT/MMik
私は口に出して「あげる」なんていわないけど
内心似たようなことを思っているよ
小さな部屋で一人っきりで
貧乏な暮らしをしているなんてかわいそうじゃん。
休みの日とか誰とも会話もしない日がある人もいるみたいだし。
でも、無意味にケチなのは最低。
あと、一人暮らしのへやって微妙にカビ臭い。
住んでいる人には気づかないかもしれないけど
501774号室の住人さん:2005/10/02(日) 20:41:20 ID:UEL1UypF

なんでこんなんが「一人暮らし」板のこのスレにいるんだろ。
502774号室の住人さん:2005/10/02(日) 21:22:24 ID:Ce9WCAMy
よく一人暮らしの友人のとこに泊まりに行く、実家住まいの人とかかな?

>>496>>500は女性のようだが、この辺の感覚は男よりシビアかなと思った
自分も身に覚えあるけど、遊びに行って相手の立場に立って振舞えないことはあるかも
自分も一人暮らししてたのに、、そう考えると一人暮らししたことない人が
あれこれ注意されても、細かいこと言わないでよみたいに感じるのは多いにあるだろうと思ったりもする。
503774号室の住人さん:2005/10/02(日) 21:45:01 ID:a6HoEUYv
>>500
カビ臭いって…ワンルームは風通し悪いし、そんなもんだって。居間の真隣に水場だし。
それか500さんの友達が不潔なだk(ry

一人の時間を満喫したくて一人暮らししてますが何か?


末っ子パラが一番困る。
ここは自分で稼いだ金で借りてる部屋だ。てめーの家事情を持ち込むな!

パラでも、泊まり慣れてる子(一人で外泊できる子)はまだ大丈夫。ぶっ飛んだことはしてない。
行動範囲が地元だけの末っ子パラと東京に行ったときは…驚いた。
天丼屋で、割り箸擦り合わせてた。慌てて辞めさせたら「だってトゲトゲが口に入るじゃん!」
おい…

マナー違反だろ?
504774号室の住人さん:2005/10/02(日) 22:17:13 ID:cZT/MMik
その割り箸の話って、たんなるその子のマナーの問題で
べつに実家住まいだとか一人暮らしだとか関係ないよね。
なんで、このスレにカキコするのか分かんないよ。
大体、公式な会食ならともかく、
天丼屋程度でマナー云々を言って大騒ぎして
楽しく雰囲気を台無しにするほうもマナー的にどうだろう。
もしかしてあなた、空気の読めない人なんじゃ。
505774号室の住人さん:2005/10/03(月) 03:02:36 ID:CQ7Ja85N
>>504
あなたも末っ子パラなの?w
ここの人たちがかわいそうだと思って書き込みしに来てくれたの?w

どうして「一人暮らし=爪に火を点す生活」になっちゃうんだろう。
私は自分の稼ぎだけでわりと余裕を持った生活をしているし、
大学時代からの友人も似たようなものです。
私が都心近くの交通の便の良いところで一人暮らしをしていると
聞いた瞬間に目を輝かせて「行きたい行きたい」モードになる
パラの方たちとは、速やかにフェイドアウトを心がけています。
「終電なくなったから泊めて」と言われたときも、即お断りしました。
506774号室の住人さん:2005/10/03(月) 03:11:45 ID:jgzzlsH+
人は人、自分は自分
507774号室の住人さん:2005/10/03(月) 09:06:11 ID:PFOgM4zk
天丼屋で割り箸擦り合わせるのって、そんなにマナー違反なの?
自分はしないけど、一緒に行った子がしてても特に気にならないけどなぁ。
料亭とかならアウトかもしれないけど、そういうとこでは安物の割り箸なんて出てこないし。
自分が非常識なのか?って気になったので、普通はどうか知りたい。

>>500
私の好きなスレを教えてあげる。
・他人を部屋に入れるのが嫌いな人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1106572879/l50
・家に居るのが好き
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103555288/l50
508774号室の住人さん:2005/10/03(月) 09:12:49 ID:CQ7Ja85N
>>507
お気に入りスレが全く同じ。
509774号室の住人さん:2005/10/03(月) 14:34:51 ID:qs9GxFP8
割り箸すりあわせるのがマナー違反って初めて聞いた。
そうだったのか・・・
510774号室の住人さん:2005/10/03(月) 19:32:09 ID:TKYJzXS3
>>509
ごめんなさい。うちのパパンがうるさかったから…。
世間一般では気にしなくていい事なのでしょうか?
511774号室の住人さん:2005/10/03(月) 21:04:30 ID:CEGa7FBN
周囲全員が凍りつくようなもんでなければ、
見なかったことにするのも大人のやりかたではないかなと。
512774号室の住人さん:2005/10/03(月) 22:07:13 ID:epfZ6pyl
私も割り箸こするの気にしない。
私自身はしないけど。
つーか、大人になってからそういうことするって知った。
何かそんな失礼なことなの?
513774号室の住人さん:2005/10/03(月) 22:36:31 ID:TRReuRUQ
割り箸こするのってハエがよくやる仕草に似てるだろ
だから嫌がる人が居る、と昔ママンに聞いた
514774号室の住人さん:2005/10/03(月) 23:13:55 ID:wcw0ehWh
>>513
な、なるほどー!!(; ・`o・´)
515774号室の住人さん:2005/10/04(火) 08:10:13 ID:x+AiJwy7
>>510です。

自分、姑なみにうざかったかもしれません。
ごめん友達…。気を付けます。

516774号室の住人さん:2005/10/04(火) 10:20:46 ID:nSSPYVly
>515
ま、気にしなさんな。
割り箸こするのは、天丼屋でおじさんがやるんだったら見ないフリできるけど、
若い女性が堂々とやったらビックリするかもね。
モチロン、他所の家で出前の天丼が出てもやっちゃいかんと思うしさ。
で、そういうタイプは色んなことに無頓着そうだから、スナック菓子の屑なんかを
床や絨毯の上にはらい落としたり、洗面ボウルに髪の毛落としても平気そうなんだよね。
ちょっと偏見かなスマソ。
517774号室の住人さん:2005/10/04(火) 13:13:26 ID:lBhwJKQ6
言われたらなんとなくマナー悪いような気がしてきたが、
実際あれやると、割り箸のトゲトゲ、口に当たらなくなるんだよう・・・
518774号室の住人さん:2005/10/04(火) 13:25:06 ID:topaHxoF
>>517
箸をねぶってるんですか?
519774号室の住人さん:2005/10/04(火) 16:58:00 ID:ALB5X/tv
お箸箱に入れたマイ箸を持ち歩くべし!!
520774号室の住人さん:2005/10/06(木) 18:19:31 ID:hWgdK1fI
おかまいなしに屁をふる!
どうよ?
521774号室の住人さん:2005/10/06(木) 19:12:25 ID:r/2h68oH
>520
屁をふる…ってどこの方言?
522774号室の住人さん:2005/10/07(金) 23:11:57 ID:+9pO/38l
喫茶店で友達同士4人でお茶しました。

そのうちひとりが私の部屋に泊まりに来たときの事を話し始めました。

「そういえばさー。○○(←私)の家って、ちょー狭いの!
寝るのも窮屈で、我慢して寝てたんだけどサー。
あの時言えなかったんだけど、○○の家にいるとき、
なんかちょー痒かったんだよねー。掃除してるー?」

ごめんなさいね。
普段は休みの日にまとめてしかやらないよ。
でもあんたが泊りに来るって言うから、
金曜日に残業終わってから必死に掃除しましたよ。
ごく力物音立てないようにしながら大掃除ですしたよ。
汚い部屋に呼んじゃってごめんなさいねー
と、私は心の中で呟き、
同席してた他の2人はコメントしようがなくて微妙な笑顔で固まってました。

白々とした空気が流れる中、そいつが言ったんですよ。

「あ、忘れるところだった! 来週泊めて! いいよね?!」

来るな!!!

もちろんやんわりとお断りしました。
523なばな:2005/10/08(土) 00:22:40 ID:vUgp15fV
きょくりょく 極力 じゃね?
524774号室の住人さん:2005/10/08(土) 00:23:56 ID:tsTl0els
「ごく力」と書いた場合の読みは
「ごくりょく」なのか「ごくりき」なのか「ごくぢから」なのかが気になるな
525774号室の住人さん:2005/10/08(土) 00:30:01 ID:4hWUaxrO
>>522
わざわざ友達の前で言うってどういうつもりなんだろうな
面白い話だと思ったのか??
526774号室の住人さん:2005/10/08(土) 00:32:14 ID:1J5l1dMh
おもいっきり身内感覚だとか、すげーめーわくだが。
527774号室の住人さん:2005/10/08(土) 00:44:21 ID:8+Wg0fo6
>>522
いつもは見ているだけの私ですが!

すごい人がいたもんだw
なに。それは泊めてもらうための振りですか?
どんだけ甘やかされて育ってるんだか
528774号室の住人さん:2005/10/08(土) 00:55:23 ID:XUIo0EjN
ナニ言っても許されちゃう!
だって私、天然ちゃんだもーん!!!
てなニセ天然娘かな?w
みんな、大概一度や二度は嫌な思いしながら学習してくもんだよ。
それ以上に嫌な思いをしてるヤシは自己責任だと思うけどね。

>527
まずは、sageを覚えれ。
529528 :2005/10/08(土) 00:56:14 ID:XUIo0EjN
スマソ!
自分がageてもーた…orz
530774号室の住人さん:2005/10/08(土) 01:00:16 ID:Oahd+Wyr
>>36
それは泊めてやれ
531774号室の住人さん:2005/10/08(土) 01:01:30 ID:0429JF1H
ここってsage推奨スレだっけ?
別に上げてもいいじゃん。
532774号室の住人さん:2005/10/08(土) 01:26:17 ID:8+Wg0fo6
>>528

すまん。。失態しましたか?
覚えますんで
教えてください
533774号室の住人さん:2005/10/08(土) 01:48:26 ID:tsTl0els
メール欄にsageと書くだけだお
534774号室の住人さん:2005/10/08(土) 04:20:22 ID:BKbJ1g9v
充電三回トイレの水ながしまくり、ごみこぼし、嫌だもう
535774号室の住人さん:2005/10/08(土) 16:37:08 ID:8+Wg0fo6
あぁ遊びに来るのはいいけどさくるなり枕側に足むけてベッドに
ダイブするのだけは・・・・そこに頭おくんですが?

冬はいいけど夏、君が帰った@座椅子がなんか臭いんだよ
君は気づかないの?その匂いに

ファブリー○発動許可おりますた
536774号室の住人さん:2005/10/10(月) 23:01:04 ID:1fN71ZWQ
age
537774号室の住人さん:2005/10/16(日) 20:37:28 ID:bXukgyou
合コンしたり、職場の友達と飲んでから泊まりにくる友達…
起きる時間があっちの方が早いからって勝手にパンとか冷凍庫から漁って
焼いて食べてた…いつ見つけたの?
そのから揚げはお前に食わせるために作ったんじゃないんだよ!!
シャワー使いたいとかごねるなよ!!!
パンツ貸して〜とか言ってくんじゃねーーーーーーよ!!!!!

「別に何かあるか見るわけじゃないから〜」とか言いながら
冷蔵庫とかシンクの下とか見るのやめてください。見てんじゃねえかしっかり。
「あたしも早く一人暮らしした〜い」…まあ、言うのはタダだからな。
小学校の時からの親友っちゃ〜親友だけど、親しき仲にも礼儀ありという言葉を
彼女は知らないらしい。

今日も泊めてって言ってきたから
「仕事終わってからすぐ来るの?」と聞いたら、「ちょっと飲んでくる〜」
こ こ は お 前 の ホ テ ル じ ゃ な い

今日こそは断りました。
「機嫌悪いの?あたしのせい?」
そ う で す
538774号室の住人さん:2005/10/16(日) 21:26:25 ID:/OeMMrqF
535>
わかる!ベットとかで 寝てもいいんだけど、枕部分とかは
 足乗せないでって思う。潔癖症なのかなぁ
539774号室の住人さん:2005/10/16(日) 21:32:21 ID:xTOlYBXq
>>537
よく断った!おまいは正しい!
「そ う で す」ってリアルで言ってたらもっと正しい!
540774号室の住人さん:2005/10/16(日) 22:57:42 ID:TrmnRrTq
自分、超汚部屋だけど布団とか扉のある収納は絶っっ対に触られたくない。
プライベートスペースじゃん。漁る人は見られたいの?


一人暮らしだからって住所貸して!って言われるのが腹立つ。
ライブのチケット取りたくて、一家一口で切羽詰まってんなら気持ちも分かるから仕方ないけど、(その子は私の目の前で住所教えたメール削除した。)
借金返してもらうからって…ママンが心配するからって…社会人だろ!ふざけんな!!!!!!不在通知だから超めんどくさいんだよ!!やったことねーだろパラ!!!
お金だろ!なんかあったら私のせいか!知るか!
絶対こいつだけは泊めない。部屋に入れない。
いくらキレキャラ会社の先輩だからって断れなかったチキンな自分は逝ってヨシ!!!
541774号室の住人さん:2005/10/16(日) 23:23:31 ID:S5TKSRg0
518>>
ねぶる、多分それは方言だ。ちなみに自分の地元も言います、ねぶる。
542774号室の住人さん:2005/10/17(月) 04:24:29 ID:BOxmuPBl
>>541
「ねぶる」は方言だろうけど、「ねぶり箸」というフレーズは標準語だと思う。
箸の使い方のマナーを語るときに必ず出てくるタブーな用法。
543774号室の住人さん:2005/10/17(月) 23:15:46 ID:Ryxbg1jE
舐るは標準語というか最近使われなくなっただけの言葉だよ
544774号室の住人さん:2005/10/17(月) 23:26:48 ID:zZtRZRkT
泊りではないが友達が遊びに来たんだけど、
その子はよく食物をこぼすので今日もカーペットにケーキやお菓子こぼしそうでハラハラして見ていた。
クリームの付いたフォーク落とされた。
正直、帰ってほっとした。
誘ってもいないのにこれから気軽に来ると言ってた...。
頻繁に来るなら少しは光熱費払ってくれないかなー。1人でも生活苦しいのにさ。 あまり来るようなら遠回しに言おうかな。
545774号室の住人さん:2005/10/17(月) 23:43:31 ID:8UvMV0AH
1人暮らし宅を訪ねることを、テレビでやってるような
「お宅拝見」かなにかだと勘違いしてるんじゃないかと思うよ。
あちこち開けて見てまわったり、あれこれ詮索したり、
礼を失したツッコミを楽しそうに入れたり。
他人のテリトリーに立ち入ることを許された・招き入れてもらったって発想がまったくできない。
行きたい見たいと言えば歓迎してくれるものと思い込んでるとしか思えない。
546774号室の住人さん:2005/10/18(火) 00:05:50 ID:fejvVHHY
>537
同情します…。
自分も似てることやられてる!!
私の場合、複数が来る。
しかも、私の授業のが長かったら、「鍵かして!」
先に帰ってる…断れない私もなんだけど。
で、朝私のが早いから、そのときも私が出るときに
起こして鍵渡して登校…。その日家に帰るとテーブルの上に
ゴミやら食器やら。使ったなら洗うくらいしたらどうなのかと。

1番は、私が風邪ひいた時に、飲みの誘いがあって断ったんだけど、
次の日の朝、シャワーかしてと言ってきたこと。
風邪でフラフラなのに、また散らかして帰っていきました。
学校の近くに住んだはいいけど週2くらいのペースはナイ!
最近は距離おいてる。
けどきづかないあの子ってある意味スゴイ

長文ごめんなさい

547774号室の住人さん:2005/10/18(火) 00:17:32 ID:xu4OugeN
言わないと気付かないよー。言っても逆ギレされるんだけどさ。
住環境っていうのは誰かが金や時間や手間をかけて維持しているものだって認識ないんだよパラは。
なにしろママンが無償で喜びをもってやってくれてるからな。
548774号室の住人さん:2005/10/18(火) 00:19:49 ID:fwmMi5ep
>>546
ドンマイ
あたしもずうずうしい友だちが1人いるけど(ソイツ以外はみんないいやつ)
彼氏と泊まるから家貸して
ですって(´∀`)
あたしはどこにいけばいいのかしら?

ら ぶ ほ じ ゃ ねえ よ ! ! !
549774号室の住人さん:2005/10/18(火) 00:23:43 ID:IoVJNpzQ
会社や学校から近いと溜り場になるかもね。
私は会社の人にはあまりアパートの場所教えないようにしてるよ。

さっきまで友達来てたけどやっぱり一人は落ち着くな〜。
これから気軽に来るとか勝手に言ってたけど多くても年に数回にしてほしい!
550774号室の住人さん:2005/10/18(火) 01:14:00 ID:xu4OugeN
>彼氏と泊まるから家貸して

うわあ言語道断!!前代未聞!!前人未到!!意味不明!!!
スゲエなあ。
551774号室の住人さん:2005/10/18(火) 05:42:29 ID:jN2PReXM
凄い神経ww

カポーとか布団汚されそう…
552774号室の住人さん:2005/10/18(火) 06:41:08 ID:xu4OugeN
貸したら「コンドーム備えてあるわけじゃないから不便だけどなにしろタダだもんね!!」とか言われそうww
553774号室の住人さん:2005/10/18(火) 11:49:33 ID:odx7cMjl
当然のようにベッド使って、シャワー浴びて、タオル汚して、
ついでにゴミ箱の中にはコン○ームを捨てていくはずだから。
下手すると、冷蔵庫に気に入る飲み物が無かった!とか文句言うから。
>彼氏と泊まるから家貸して…
こういうこと平気で言うヤツに配慮や遠慮を期待するだけ無駄だから。
『コイツ、駄目だ…』と思ったら、ダッシュで逃げましょうw
554774号室の住人さん:2005/10/18(火) 11:56:56 ID:YycElLCt
>>548
そんなこと平気で言うやつ、同じ日本人とは思えない・・・

遊星からの物体Xじゃね?
555774号室の住人さん:2005/10/18(火) 12:44:54 ID:GCqKQojB
学生時代のDQNカポーが、寮の部屋を乗っ取ったらしい。二人とも実家暮らしで、ちょい遠いらしい。
で、寮の友達は泣きながらキレながら家に来た。
556名無しさん@HOME:2005/10/18(火) 12:50:11 ID:Yls1/Mrm
>>555
電気とガスとインターネット止めてやれ
557774号室の住人さん:2005/10/18(火) 16:46:45 ID:uJINgNgn
>>548
激しくワロタ

>>555
上にチクれ。と思ったがその友達も怒られるか
558774号室の住人さん:2005/10/18(火) 18:16:07 ID:hSvnRYui
私がやっとの思いで家を借りた途端、一ヶ月だけでいいから置いてって…
自分の努力も何もなくなんでやっとの思いで借りた家におめーを住まわせなきゃなんねえんだ?
あんたの為に家を借りた訳じゃないんですけど…
559774号室の住人さん:2005/10/18(火) 19:19:49 ID:fwmMi5ep
>>548です(´・ω・`)
みんなに共感してもらって嬉しいよ(ノд`)
きっぱり断る(゜∀゜)
560774号室の住人さん:2005/10/18(火) 21:28:34 ID:zVuDEWVN
DQNカポーがギシアン中に部屋の隅で体育座りしている>>548を想像してしまったw
がんばれ
561 ◆WYJ09Ut1Yw :2005/10/20(木) 19:14:36 ID:JfcMxogI
>>560
ひでえ(w
562774号室の住人さん:2005/10/20(木) 21:58:51 ID:djOWWGEr
 |  ハヤクカエッテクレ       アンッアンッアンッ    |
 |  ('A` )       (; ゚∀゚)        __|
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄  /(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L   /
563774号室の住人さん:2005/10/22(土) 03:29:53 ID:T57vm0QQ
俺は都内一人暮らしだけど、家賃払ってないw
なぜなら親のアパートだから。しかも駐車場付き。
部屋代10万 駐車場代(屋根付き2台分)8万円
くらいパラサイト。車はBMW、3シリーズだけど…。

みんなに親のアパートに住んでるって自慢ぽくて言ってないから
「お前よく金が持つな!」ってよく不思議がられるよ。

ちなみに25歳。彼女と結婚したら、生活苦しくなりそうだ。
564774号室の住人さん:2005/10/22(土) 03:32:48 ID:T57vm0QQ
一応、住宅関係の大手だけど年収400万しかもらえない。
都内で一人暮らししてるヤツ尊敬するよ。
なんも買えないじゃん。そんなギリギリの生活俺には真似できない
565774号室の住人さん:2005/10/22(土) 03:47:52 ID:ias9eaOG
年収200万の負け組だけど都内で一人暮らししてるよ。
ぜいたくしなきゃ大丈夫だあ
566774号室の住人さん:2005/10/22(土) 13:33:02 ID:CO6Cnu1N
200万÷12ヶ月= 16.6万
接待一人暮らし無理。
家賃いくらだよ
567774号室の住人さん:2005/10/22(土) 14:31:55 ID:n6Js8uxp
今のところ最強は>>548だな。
引き出し勝手に開けるとか食べ物勝手に食うとかの比じゃないね。
もっとすごいのキボン。
568774号室の住人さん:2005/10/22(土) 14:42:10 ID:D79Rttqv
とりあえず>>566は部屋に呼びたくない
569774号室の住人さん:2005/10/22(土) 15:11:31 ID:Gg+a/Z6o
東京の1Rの家賃の相場は?
ちなみにこっちは5万弱@静岡。
手取り18万程だが十分贅沢な暮らしが出来てる。
570774号室の住人さん:2005/10/22(土) 17:34:38 ID:JeeX1qAX
渋谷に勤めていて手取り14万の私の立場がー!
家賃は1K風呂トイレ別5.5万です。
571774号室の住人さん:2005/10/22(土) 17:49:47 ID:CtikJYGQ
おまえらスレ違いですよボケ
572774号室の住人さん:2005/10/24(月) 16:21:16 ID:3Ut3WPSo
>>568
同意。「○万円で如何に切り抜けるか」といった思考の跡が少しも感じられない。
極端に少ない収入で一人暮らしを始めて家計破綻する馬鹿よりは遥かにマシだけど、
節約の発想がない=金銭感覚がルーズ気味なのは否めないね。
573774号室の住人さん:2005/10/24(月) 18:00:55 ID:wbLJU4jQ
パラはむかつくけど、実家から出る前は明らかにムカつかれる側の人間でした。
(節約なんてほとんどしてなかったので、ママンに叱られてばかりだった)
何でも経験してみないとわからないんだよね。
今は自分がママンのようになってます…彼氏にあんまり小言言いたくないのに
「水とめれ!」とか「冷蔵庫しめれ!」とか気づけば言ってる。
ケチだと思われたくないんだけどな…
574774号室の住人さん:2005/10/26(水) 23:44:01 ID:xuaFrTab
泊りにきた話でないので、スレ違いかも知れないが、
何度か泊りに来たことのあるパラの話なので、書かせてくれ。
午後9時に週末に泊りに来るパラに何時に来るのか携帯電話に電話した。
するとパラは
「こんなに遅く電話されると、迷惑なんだよね。
親と同居してると、夜の電話って気を遣うんだよ。
ひとり暮らしの人って、こういうところ、気がつかないから、ちょっと困る」
とぶつぶつ言っていた。
が。
あんた昨日私に「泊めてくれ」と電話してきた時刻を覚えていないのか。
着信履歴に残っている。
午前1時だ!!!
575774号室の住人さん:2005/10/27(木) 00:00:47 ID:CFDLCZjm
>>574
なぜそこで逆ギレしなかったですか!!
576774号室の住人さん:2005/10/27(木) 00:05:33 ID:2CySsxGy
午後9時どころか、午後10時までは家電に電話掛けても
非常識にならない時間帯だと思ってたよ。

>>574
これからは彼女からの午後9時以降の電話には出なくていいよ。
というか泊めるな。
577774号室の住人さん:2005/10/27(木) 08:37:23 ID:JD3xFy8j
>>574
今度、深夜に電話きたら
「こんなに遅く電話されると、迷惑なんだよね。
隣の人はもう寝てる時間だし、夜の電話って気を遣うんだよ。
ひとり暮らししたことない人って、こういうところ、気がつかないから、ちょっと困る」
とぶつぶつ言ってやれ。
578774号室の住人さん:2005/10/27(木) 08:39:47 ID:tk/ms5IK
>>574
他人に厳しく自分に甘い…典型だねw
週末泊めてやるみたいだが、キャンセルすれば?
「無理して泊まってくれなくていいんだよ。一人暮らししたことがない人って
 イロイロ気が付かないから、泊めるのってホントはすごく困るんだよね。」
とか嫌味たっぷりに言ってやりたい!!!w
579774号室の住人さん:2005/10/27(木) 09:46:28 ID:jfVC6D89
パラの人にとって、夜中の1時に泊めてくれといきなり電話せざるをえない状態というのは
「非常事態」なので常識で裁かれる範囲のことではない=無問題で全然OK
という認識なのですよ。
電車がなくなるまでだらだら遊んでおいて「電車ないんだからしょうがない非常事態」
つきあいきれんわ。
580774号室の住人さん:2005/10/27(木) 11:27:06 ID:mQqnv0PV
そういえば、パラの友達からメールが来て、
「あなたの家と○○は近い?」という質問が来た。
「遠くもないが交通面でやや不便だよ」という返事をした。
で、返ってきた返事が、
「明日仕事で○○に行くことになっていて、私の家からじゃ遠いから、
 あなたの家に今日泊めてもらうつもりだったんだけど、
 結局その仕事が無くなったからもう大丈夫〜。ありがとー!」
のような返事だった。

・・・えっ、なんでもう『泊まるつもり』なの?しかも今日!?
未遂だったけど、泊めるこっちに選択肢がないことが怖かった。
またなんかあったら同じことされるわけか・・・
581774号室の住人さん:2005/10/27(木) 11:44:25 ID:tk/ms5IK
>>580
その場で、「急に言われても泊められないから」とハッキリ釘を刺せなかったのなら、
被害に遭う前に図々しい人間だとわかったのだし、今のうちに縁切り推奨。
582774号室の住人さん:2005/10/27(木) 12:27:44 ID:AzSUZ7kF
あなたの部屋がまるで公共の場所みたいなあつかいになっているね
なめられてるんじゃねぇ?
583774号室の住人さん:2005/10/28(金) 16:22:47 ID:xCXwqjE6
同じ一人暮らしの奴にもパラと同じくらいやばいのいるよ
色んな1人暮らし宅に行って電気代節約
糞をした後に換気扇を消して代わりに電気をつけっ放しに
された時は殺意を覚えたよ
この世の者とは思えなかった
584774号室の住人さん:2005/10/28(金) 19:04:25 ID:ODTwP0Q9
単にスイッチ間違えただけのアワテンボさんかな?
流すの忘れられたりするよかマシ。
585774号室の住人さん:2005/10/28(金) 20:45:50 ID:nLttgL0l
>>574
私なら即縁切るな
というかそんな奴とは友達にならないけど
586774号室の住人さん:2005/10/28(金) 22:32:34 ID:SrziKnwM
みんな、よくキチガイを家にあげるなあ・・・
私なら住所や連絡先なんかも絶対教えん
みんないい人杉
587774号室の住人さん:2005/10/29(土) 23:46:12 ID:3znW15eZ
恋愛依存のパラって最強だよな。

…たまの休みを何故そんなパラと過ごさねばならぬ。

一人になりたいから休みを取ろうとしたのに。
「休暇あと一日あるでしょ?遊びに行こう!」
私の休みを奪うな。先輩だから気を使って休めないだろ。


ついでに。
土鍋(一人用小さいヤツ)を購入した話をしたら…
「何で大きいのにしない?鍋パーティー出来ないじゃん」
…逝け。
588774号室の住人さん:2005/11/01(火) 09:49:53 ID:Fa/glYJU
>>587
一人でいる事を異常に恐れる香具師ってウザいよね。
589774号室の住人さん:2005/11/01(火) 12:08:29 ID:VFDHMF/K
>>588
うん、すごく。
ただし、この場合は一人暮らしの人のほうが迷惑かも。
一人でいられないなら、田舎に帰れっつうの。
休みの日の午前中にうっかりつかまると、一日中付き合わされたり。
夕食まで一緒にいるのがデフォだと思われて迷惑。
2〜3時間ならそこそこ楽しく一緒に過ごせるけど、
丸一日一緒にいられるほど気が合うわけじゃない、という相手だと迷惑。
あっちは誰でもいいから誰かと一緒にいたいのに対し、
こっちは適当に切り上げて一人になりたい。
そういう人と適度に距離を保って付き合うのは無理だということが
分かったので、完全に切ってしまった。
メール二通無視したら、連絡来なくなった。
590774号室の住人さん:2005/11/01(火) 13:17:54 ID:ir1q6am9
1人でうまく過ごせない奴とか1人で過ごせない奴ってほんとどうしようもねえよな
591774号室の住人さん:2005/11/01(火) 14:01:51 ID:bGydBs++
>590
前者と後者の差はうまく過さなくてもなんとか孤独に耐える、ってことなの?

でもまぁ、一人暮らしをやって生きていくってことは、
他人に迷惑をかけないで生きて行く知恵がつくいい勉強の場だと思いますよ実際。
592774号室の住人さん:2005/11/01(火) 14:17:01 ID:ir1q6am9
>>591
同じかもwww
あえて違いを見出すとすうるならば
「1人だと苦痛を感じるけれども1人でいられないこともないけどやっぱ嫌」と
「1人でいる苦痛が耐えられなくて人の迷惑を顧みられなくなってしまう」とかなのかなあ。
うんまあ同じかもw
593774号室の住人さん:2005/11/02(水) 13:21:06 ID:hdxjkQaV
家で2chでもやってりゃいいのにね。
594774号室の住人さん:2005/11/02(水) 15:07:53 ID:m5pzTMJr
「2chなんて寂しいことするの嫌!!友達いないみたいじゃん!!」
そして周囲に迷惑をかけて自分の時間をつぶす。それがパラ。
595774号室の住人さん:2005/11/02(水) 16:51:38 ID:7C4GM/L2
パラって、ありとあらゆる人にパラする気質なんだなー
596774号室の住人さん:2005/11/02(水) 20:49:12 ID:M+QmUNZT
寄生虫でいいよ、寄生虫で。
597774号室の住人さん:2005/11/03(木) 00:30:04 ID:gmhsg2yA
切れない相手なら
「一人の時間を有意義に過ごせるアテクシ、カコイイ!」
という方向に誘導してみるとか。
598774号室の住人さん:2005/11/03(木) 21:17:05 ID:yo6QjODe
だめでしょ。
パラは「一人?は?なにするの?つまんないでしょ?てか虚しくない?」て考えてるから…

一匹狼カコイイとはなりにくい気がする。
599774号室の住人さん :2005/11/03(木) 22:35:49 ID:YWELCEu9
パラの友人はトイレで立って小便
一人暮らしの友人は座って小便してた

覗いたワケじゃないけど、便座の状態でそう推測

掃除する人の気持がわかっているなと思った
600774号室の住人さん:2005/11/04(金) 21:51:40 ID:vnimxbMm
一人暮らしの友人は糞してただけだろ
601774号室の住人さん:2005/11/04(金) 23:34:49 ID:vO1oUk1E
一人暮らしの友人は、実は男の振りをしてる女
602774号室の住人さん:2005/11/05(土) 00:26:46 ID:AZroR5/w
てかこのスレざっと読んでみたけど、
そんな非常識な知り合いがいるのって自分にも問題あるんじゃない?
そんな野蛮な友達もつなんて、どれだけレベルの低い世界で生きてるの?
603774号室の住人さん:2005/11/05(土) 01:06:27 ID:kS47n9nf
寄生体質の人間はかまってくれる相手を嗅ぎ分けるから
602みたいなきっつい性格の人間には最初から寄らないんだよ。
寄り付かれたからエライってわけでもないんだけどね。
604774号室の住人さん:2005/11/05(土) 01:52:28 ID:XDppjF2c
社会に出ると、どうしたってある程度の割合でDQがいるわけで…
例えば官僚でも国会議員でも弁護士や医師でも、教育者や僧侶でも
どんな集団にも問題のあるヤツはやはりいるわけで…
どの集団にも属さず関わりを持たず、孤高の人として生きるのは
現代日本では至難の業なわけで…
出来るだけDQとは離れて暮らしたいと願いつつも、そうもいかないのが
大人のツライところなわけで…
ま、要するにそういう事情とは無縁の602が羨ましいな!ってことだw
605774号室の住人さん:2005/11/05(土) 20:59:29 ID:9u+1MVnf
いまはDQって略すのか・・・
606774号室の住人さん:2005/11/05(土) 22:40:15 ID:oP2C4W+8
ドラゴンクエスト
607774号室の住人さん:2005/11/05(土) 23:22:57 ID:ECqa/rFp
んじゃ>>604はドラクエヲタで読めばいい?
608774号室の住人さん:2005/11/05(土) 23:34:41 ID:CBH1bY+y
ドラクエはだめだけどファイナルファンタジーならおk、ってことか
609 ◆pj3jeeXUno :2005/11/08(火) 08:26:39 ID:Hqwzm0lz
と言ってたらMOTHER 3発売。
610774号室の住人さん:2005/11/10(木) 06:44:24 ID:wMA29zSa
そこでポポロクロイスの名前を挙げてみるテスト
611774号室の住人さん:2005/11/15(火) 16:31:30 ID:9qtVdRmg
>>602
野蛮人って他の野蛮人には気が付けないみたいなんだよな
612774号室の住人さん:2005/11/28(月) 07:08:50 ID:gX5b2RUI
保守
613774号室の住人さん:2005/11/28(月) 12:56:40 ID:LpdX9pfl
age
614774号室の住人さん:2005/12/04(日) 20:46:56 ID:H8McJ5LL
ほしゅ
615774号室の住人さん:2005/12/10(土) 15:19:39 ID:DYBO/Sy6
あげ
616774号室の住人さん:2005/12/11(日) 00:15:06 ID:Oyuvas2y
 もう少しするとコミケやコンサート狙いのパラが出てくるのだろうな…
617774号室の住人さん:2005/12/11(日) 01:14:06 ID:XEXmheM+
コミケって何?ライブ?
外で遊ぶのと家に遊びに来られるのでは相手の印象が随分かわるよ
外で会ってるときは気のきく子だなと思ったのに、部屋来たらドカドカかかと歩き、ドア、クローゼット窓、思いっきりバーン!
人の引き出しやボックスあさりまくり、ニコニコされてもこっちはポーカンだよ。
人て上辺のつきあいじゃ分かんないね。
618774号室の住人さん:2005/12/11(日) 01:21:21 ID:uye9Ueap
>>616
年越しカウントダウンライブ目当てとかね。
619774号室の住人さん:2005/12/11(日) 02:46:21 ID:Oyuvas2y
 コミケっつーのは同人誌即売会のでかいやつ。まあ、オタクの祭典で
盆と年末にあるんだよ。昔、肉般若の話を読んでガクブルした記憶がある。
620774号室の住人さん:2005/12/13(火) 15:01:34 ID:6mcZ9C/y
肉般若はもう怪談だよな。
あれに比べればパラなんかまだまだ可愛いヒヨコちゃん(;´∀`)
621774号室の住人さん:2005/12/13(火) 16:39:55 ID:dlWLtGCW
ヒヨコってたー、成長するってことですね
622774号室の住人さん:2005/12/14(水) 11:06:06 ID:aHcWYHKm
肉般若読んできた。文章ヘタ過ぎて読むの苦労したけどこりゃ確かに異常だな
ttp://sasakama.s13.xrea.com/sos/04_947.html
623774号室の住人さん:2005/12/14(水) 11:40:43 ID:728MOhqa
にくはんにゃ

ひらがなだとカワイイ印象だな。
624774号室の住人さん:2005/12/17(土) 08:17:20 ID:7FaeOw5n
>>622
てかこれ、普通に犯罪なんじゃ・・・
625774号室の住人さん:2005/12/17(土) 15:53:49 ID:0miSpcwk
>>622
この野郎うっかり全部のエピソード読んじまったじゃねえか
腐女子厨テラコワス
626774号室の住人さん :2005/12/19(月) 15:29:57 ID:d1bimYIS
てか、合宿所スレって一人暮らしなら一度は目を通しておくべき名サイトですな。
自分はあんな経験一度もないが、近所に有名なイベント会場があるぜよ……
627774号室の住人さん:2005/12/20(火) 21:07:11 ID:dzrovgl7
目を付けられないよう気を付けて

通行人と思っていたら押しかけ厨でした・・・
なんて、シャレじゃ済まないよ
628774号室の住人さん:2005/12/25(日) 07:59:28 ID:2Xnh2HDq
ばらばら
629774号室の住人さん:2005/12/25(日) 09:00:46 ID:t4tnutJ6
肉般若初めて読んだ
こえぇ〜
630774号室の住人さん:2005/12/25(日) 17:23:04 ID:XscfEBbN
転生と太公望も怖いよ

そういや、獣山菜の一族らしき厨達が隣に住んでて怖いって
同人板で書き込みされてたな
食われない内に逃げろって言われてたが、食人嗜好って完璧異常だ
631774号室の住人さん:2005/12/26(月) 10:47:44 ID:uNw8wkf9
肉般若は美人じゃないと成り立たない話だな。
632774号室の住人さん:2006/01/04(水) 00:59:45 ID:zRSi4X36
ここの書き込み激しく同感するものばっかだ

私も大学で一人暮らしなわけだが、図々しい女が
勝手に冷蔵庫を開けて、中身が入っていないと
「料理もできないの?wwちゃんと自炊しなよw
実家すんでる私でもちゃんと作れるしww何か作ってあげようか?w」
てゆって来る。


そんな彼女のお手製の朝飯は目玉焼きのみ。しかも焦げてる。
その女は炊飯器の使い方を知らなかったのか
固いご飯を3合も炊き米を台無しにしやがった。




正直、お前よりは料理できる。
633774号室の住人さん:2006/01/04(水) 17:55:02 ID:XJFh6111
>>632
乙…
634774号室の住人さん:2006/01/04(水) 18:11:01 ID:7dDSmpS4
>>632
冷蔵庫あける香具師は問題外やね。
自分のうちであけられて、いやと思わないんだろうか?

ところでこのスレ大好き。
今年もおまいらの報告楽しみにしてます(=゚ω゚)ノ
635774号室の住人さん:2006/01/04(水) 18:32:15 ID:huCykm9Q
632が男なら不器用ツンデレ女のカマかけってことになるんだが
そうはいかないんだろうな。
636774号室の住人さん:2006/01/04(水) 19:05:16 ID:z1m8wa6n
>>635
そのエロゲ何て(ry
637774号室の住人さん:2006/01/14(土) 07:36:48 ID:zOSW+gNl
>>588-590に禿同な私が通りますよ。
今現在、パラ気質の1人暮らし女に頭を悩ませています。
掃除洗濯親任せで育ってきて、自立心が全くない。
聞かされるのは仕事の愚痴ばかりで、○○のチケットとっておいて!とか
使われてばっかり。もう嫌だ、縁切りたい。
ガツンといわないと判らないのか。
メール無視しててもしつこいくらい連絡入ってくるんだけど。
638774号室の住人さん:2006/01/21(土) 15:23:53 ID:BDb+Y016
そりゃガツンと言わなきゃわからんでしょう
639774号室の住人さん:2006/01/21(土) 16:18:11 ID:zC0scyC+
うちも高校出てから就職するため都内で一人暮らし。都内の友達はほとんど実家住まいで、この前会ったとき金の話しになり
「私、月に五万は貯金してるよ〜?なんで〇〇は貯金できないの?ダメだよ今からちゃんとしなきゃ!」とか言われてカチーン。
地元の友達たちはまだ大学A年生で、この前会ったとき
「うちら高校からな〜んも変わんないよねー!車使えておこづかい上がってちょいリッチになったくらい?でも就活やだ〜」
カッッちーーーン(#^ω^)ビキビキ
640774号室の住人さん:2006/01/21(土) 16:20:51 ID:zC0scyC+
(#^ω^)都内家賃7.5で手取り16の辛さを知れお
(#^ω^)嫌なことがあったとき家に帰れば家族がいて一人じゃない、ご飯がある幸せさを知れお!
(#^ω^)車なんて維持できねえよ!
(#^ω^)ビキビキ



同じよーな人いませんか‥
641774号室の住人さん:2006/01/21(土) 18:53:05 ID:9RltDtF5
同感と言えば同感。
が、貯金(やりくり)が厳しいことも、どんなに疲れて帰ってきても家事は自分が
やるしかないことも覚悟のうえで一人暮らし始めたからね。
実家暮らしにゃ分からないことが多いのは仕方ない。
分からなくても分かろうとしてくれる、想像してくれる人のみが友人になったな。
642774号室の住人さん:2006/01/21(土) 19:39:34 ID:kkJN9ghg
正直、7.5万の部屋に住むべき収入では・・・
643774号室の住人さん:2006/01/21(土) 21:09:38 ID:3dYukTqo
8.5万でやりくりできる才覚があって
これから収入が上がる見込みもあるんならいいんでないの。
644774号室の住人さん:2006/01/21(土) 21:12:09 ID:hvO/4uAU
経済感覚が身についただけでも、一人暮らししてよかったと思うよ。
たとえ生活が多少きつくても。
645774号室の住人さん:2006/01/22(日) 22:34:04 ID:Hcp67C2M
嫌なことがあったときとか半端なく疲れてるときとかは、一人のほうが気楽かなぁ
646774号室の住人さん:2006/01/25(水) 23:34:47 ID:qQDTcZY+
友人に「家賃半分もつから、あんたのとこの部屋に一ヶ月おいてくれ」
といわれたけど、断ってしまった。
派遣の仕事先がウチの近所に決まったらしいので、勤務期間中は
私のアパートから出勤したかったようなのだけども、
生活スタイルがまるで異なる人と、1DKの小さな部屋で共に過ごす自信が無い。
647774号室の住人さん:2006/01/26(木) 08:13:09 ID:as9ATsw2
耐震郷土偽装マンションに住んでいた姪は、船橋市から一時退去勧告され、
一時的に私のところに。でもこの姪は雑で…。
人前で平気で着替えるし、オナラするし。下着姿でトイレに20分ぐらい入ってるし。
お風呂は一時間以上。唾飛ばして話すし、クシャミ、鼻水、ゲップは遠慮なし。
眠るとすごいイビキするし。飲めないのに飲んで吐いてる。
一緒にいられない私、私の部屋なのに逃げ出し、ビジネスホテルに泊まってました。
引越し先見つけてやっと出ていってくれたけれど、10日もいました。
でも姪(23歳)は、外出して他人の前では別人のように行儀良く、おしとやか。すっごい演技力。
女っていやだな。窓ガラス一枚割られ、冷蔵庫壊されてしまいました。
648774号室の住人さん:2006/01/26(木) 09:53:10 ID:lHvUjnPR
それが公私のけじめってもんだろ。
649774号室の住人さん:2006/01/26(木) 10:56:05 ID:jKhzIQQn
23歳なのにマンション持ってたの?すごいねえー
650774号室の住人さん:2006/01/26(木) 22:10:10 ID:8h/hMELR
たった十日の滞在で、なんで
>窓ガラス一枚割られ、冷蔵庫壊されてしまいました。
になるのかが…
23歳でマンション購入以上に疑問だわ。
651774号室の住人さん:2006/01/26(木) 22:59:10 ID:JLs4nfbO
>>649

賃貸も偽装あったよ。
652774号室の住人さん:2006/01/30(月) 12:36:15 ID:J1iMs77S
幼馴染のパラ友人がよく遊びに来てくれる。
すごく良い子で、朝も私より先に起きて布団たたんでコーヒー入れててくれたりする。
んで、お料理教室に通ってるもんでよく習った料理を披露してくれるのだが、
テレビクッキングみたく、塩小さじ1とか酒大さじ1杯を全部小皿にずらーっと用意して
料理をするんで、終わった後にすごいの洗い物が発生するわけだ。
最初のときに作ってくれるのが嬉しくて「洗い物は私がやるから!」って言っちゃったから、
たかが大皿1枚の麻婆豆腐つくるのに恐ろしい量の汚れ皿が(つД`)
653774号室の住人さん:2006/01/30(月) 17:27:44 ID:5jVX8ztF
泊まりにきたパラは基本的にじっとおとなしくしているということができない。
家事能力やらなにやらを披露しようとして大迷惑をかける。
654774号室の住人さん:2006/01/30(月) 17:43:35 ID:oosRKwca
泊まりにきても一泊くらいなら最低限しか求めないんだよな。
仕事増やさない程度に自分のことは自分でやってくれればいい。食器下げるとか。
655774号室の住人さん:2006/02/04(土) 00:08:34 ID:CEPX/sXu
>>646
それは正解だと思う。
経験から2DKでも友達同志の共同生活を行うには狭いと思った。
友達だとなんやかやで結局プライバシーが保てないんだよね。
しかも適当に理由をつけて長居される可能性が高い。

>>654
些細なことで糞味噌にいうぐらい嫌だと思う友達だったら
元々そんなに親しくないんだろ?

そんな友達だと逆にお客様扱いしね?
俺はいなかから来た同級生を泊めることが多いけど何にもさせないよ。
ま、心の持ちよう。
がいしゅつの足音だけは注意する。
いなかの人間はかかとおとしが基本だからw
656654:2006/02/04(土) 11:26:25 ID:tr/Hs55r
>>655
誰がきてもこうだったら楽だなー程度で
糞味噌になんて言ってないつもりだが…。

そんなに酷く見える書き方してたらスマン。
657774号室の住人さん:2006/02/06(月) 13:36:14 ID:CzdZZJqX
地元からパラの友達が遊びに来るんだけど
食費はこっち持ちが普通なのかな?
むこうは交通費がどうこうのって言って払う気ないみたい。
ワリカンにしない?って言ったらケチくさいとか言われたし…。
658774号室の住人さん:2006/02/06(月) 17:04:04 ID:7HpVoL8b
>>657
状況次第。
向こうが遊びに来たいと言って来るならば割り勘でも仕方ないだろうし、
自分が呼んだなら夕飯くらいご馳走してもって感じ。
後は交通費がどのくらいかかるのか、自分や相手は社会人なのか、
どのくらいの期間いるのか(どのくらいの食事回数があるのか)にもよる。
659774号室の住人さん:2006/02/06(月) 21:46:54 ID:CzdZZJqX
>>658
そうだね…。今回はこっちが払っとこ。
660774号室の住人さん:2006/02/06(月) 22:02:35 ID:a1p15vgi
自分は交通費出すんだから飯割り勘なんてケチくだいみたいなこと言う人も、
たずねてくる客に飯とか茶くらい出してもてなそうって思わない人も
どっちもあんましつきあいたくねーな……
661774号室の住人さん:2006/02/06(月) 22:15:14 ID:5BigrJTN
理想は

友達「やー、ホント泊めてくれてありがとう!これつまんないもんだけど…」
(とお土産を出す)
自分「やだなー、気にしないでよ!あ、おいしいとこ連れてくね!
    わざわざ来てくれたんだからここは私が」

って感じだね。
662774号室の住人さん:2006/02/06(月) 23:58:31 ID:vhdVQnNr
>>660
スタンスの違いじゃない?
「遊びに行ってあげる」と「泊めてあげる」とお互い思ってるだけで。
中には誰に対してもケチな人や太っ腹な人もいるだろうけど、
大抵は相手によって変わるもんだし。


私の感覚では、自分の家で食べるものは自分持ち(この部分はおもてなし)、
外で食べるものは割り勘(こっちは普段の感覚)って感じだな。
でも交通費がかかってようが、泊めてもらうわけだから、
その時点でお互いの負担具合いはチャラになる気がするんだけど。
交通費が高かろうが安かろうが関係なくね。
自分がどっちの立場でもそう思うけどな。
663774号室の住人さん:2006/02/07(火) 02:20:54 ID:MUzwvATA
大学のサークル(軽音)仲間で泊まり泊まられというのはよくある。
つながりは結構強いのでそのぶん気の合わないやつは自動的に排除となる。
だからお互いあんまり気を使わないなぁ。もちろんみんな常識はある。
音楽やってるだけに喫煙&飲酒率は高いからおみやげにたばこや酒なんてのは毎回。
だからって夜中に馬鹿騒ぎはしないから周りにもそんな迷惑にはなってないはず。
其の中にはもちろんパラもいるがこのスレで出るような糞野郎はいないなぁ。
やっぱ都内だし一人暮らしが多いからおのずと状況というものがわかるんだろう。

ただ一つ困ることがある。
俺らの間では泊まりに来たやつの寝巻きは家主負担が原則なんだが
ワキガなやつがきたときにTシャツ貸すのを少しためらってしまうなぁ。
みんな帰った後急いで洗濯してしまう俺がいる。
664774号室の住人さん:2006/02/07(火) 02:57:44 ID:qzV69ta+
>>662に同意だなー。
ついでに自分が泊めてもらいに行く側だったら土産は必須。
懐具合によっては外食おごるかも。お家でご馳走になるなら材料費出すとか。
別に客に土産もってこいとかって思うわけじゃないけど。
665774号室の住人さん:2006/02/07(火) 03:16:09 ID:Nv7cqSUH
スレタイが薔薇の友人が泊まりに来たに見えた。
666774号室の住人さん:2006/02/07(火) 03:27:03 ID:bM+h0raD
ウホッ
667774号室の住人さん:2006/02/07(火) 12:25:42 ID:uTmmHZww
>>665
散々既出
668774号室の住人さん:2006/02/07(火) 20:40:25 ID:JLEXnjCu
以前、恋愛関係で傷心した友人(19)を2泊3日泊めた時。お腹がすいたらコンビニばかり行きたがり(手料理とか頭に無い。料理出来ないふうに見えたのかw)
私が学校に行っている間、他の友人の為に作っておいたケーキを無許可に食う。食うなと言ったのに2日目にまた一つ食う。
私は大学があるので昼はいなかったのだが、昼食が終わっても片付けないで鏡ばっか見てるから周りグチャグチャ。
昼食の洗い物ぐらいしてくれと頼むと、水を最大に出してタダのように使う。結局私がやった。
トイレの電気も付けっぱ。
当時飼っていた鳥の餌が丁度昼に無くなったらしいが、足そうという気遣いもなし(これは私のミスだからいいが)。
こないだ会ったときに、「アンタいっぱいいっぱいの生活だもんね〜」とのたまった。彼氏の実家に居候の身で何ぬかす。
ここまで読んでくれた人アリガトウ。
669774号室の住人さん:2006/02/07(火) 21:34:41 ID:YLi7oRn+
田舎モノの私は洗い物だけは水じゃーじゃーだしっぱなしでやってしまう。
衛生的にも流水じゃないとなんかいやなんだなぁ。
670774号室の住人さん:2006/02/07(火) 23:46:55 ID:JLEXnjCu
>>669
ウチも流水ですし田舎モンです。
ただ水が流しで跳ね返るくらい出されたので、ここはバイト先の洗い場じゃないんだからと怒りました。
671774号室の住人さん:2006/02/08(水) 00:12:41 ID:dUJn5wRL
俺「いょぅぅ! 久し振りぃ すまんが、2・3日厄介になるわ」(土産を出す)
ダチ「おおぅ! とりあえず飲みにいこかw ぁ財布は置いていくからw」
俺(;・∀・)「ぉ・ぉぅ まかしとけ…」その後色々買い物に行って
ダチ「あれとこれと・・・甘えていい?w」 俺(;;・∀・)「ぉぅ…」

ちゃっかりしてるというか…なんつーかw
672774号室の住人さん:2006/02/08(水) 09:57:02 ID:UEqopatx
あんたいい人だ・・・
673774号室の住人さん:2006/02/08(水) 12:57:42 ID:sd1gqrou
>>670
最初からそう書けよ
水道代に怒っているのか跳ね返りに怒っているのかわからん
674774号室の住人さん:2006/02/08(水) 13:28:39 ID:EGIdcWhv
>>673
669は、両方に怒ってるんだとオモタヨ
675774号室の住人さん:2006/02/08(水) 21:42:25 ID:sx1mpyuB
軟化、読解力ないんだね
676774号室の住人さん:2006/02/10(金) 12:12:40 ID:dBOBJDbF
相手はパラに限らないからスレ違いかもしれないけど、
みなさん客用寝具ってどうしてますか?
来月から1人暮らしですがフローリングの1kで
収納多くもないからセミダブルのベッド買ったほうがいいのかな。
アドバイスいただけると助かります
677774号室の住人さん:2006/02/10(金) 13:05:30 ID:GSXe4u1N
せ、せみだぶる?一緒に寝るの?
小さく折り畳めるマットレスを買って、ブランケットみたいの一つ買えばいいんじゃない?
678774号室の住人さん:2006/02/10(金) 15:17:54 ID:dBOBJDbF
折り畳みマットレスならソファーにもなりそうですね!ありがとうございます、早速見てきます!
私もよく泊まりにくる友人も女で、旅先ではいつもセミダブルで済ますので何とも思わなかったのですが…
泊まりに行って同じ布団と言われたら気持ち悪いですか?;

679774号室の住人さん:2006/02/10(金) 17:55:43 ID:GSXe4u1N
普通の友達程度なら引くね。自分なら丁重に断ってトイレで寝るわ。

それより旅先でセミダブルって…部屋代、ひとり分てこと?
普通に二人分払ってんならツインにすりゃいいじゃまいか。
まどうでもいいけど
680774号室の住人さん:2006/02/10(金) 20:20:20 ID:LdLEe1XW
>>678
私も友達が泊まりに来たときは一緒にベッドで寝てたよ。ちなみにセミダブル。
仲いい人しか泊めたことなかったから、お互い気にしてなかった。
泊める人が気心知れた人ならいいと思うよ。

旅先ではツインとるけど。
681774号室の住人さん:2006/02/10(金) 21:50:49 ID:dBOBJDbF
レスありがとうございます。
多分気心しれた相手しか泊めないと思うので、もう一度検討しようと思います。
ちなみに旅先でセミダブルとは、カップルや女性2人向けのセミダブルプランです。
二人とも身長160cm以下なのでベッド余裕だしツインより割安だから愛用しています(笑
スレ違いにも関わらず、アドバイスありがとうございました!
682774号室の住人さん:2006/02/15(水) 14:00:48 ID:AkScCdmq
>>675
おまえはまず漢字の練習しる つドリル
683774号室の住人さん:2006/02/15(水) 19:20:23 ID:VqKMmoTV
愚痴です。パラじゃないがいとこが泊まりに来た。滞在期間一週間
悪い人じゃないんだけど
なんか悪い意味で気をつかうのがアホらしくなってくる相手で精神的に参ってしまった。

とにかく連絡入れない。泊めてもらってる相手への最低限の礼儀だと思うんだけど
こっちは平日働いてるのに夜遅くまで遊び歩いて帰ってこない
相手は地方から出てきて電車とか不慣れだろうから
こっちは迷わないかと思って気が気じゃない、夜、家を空けられない。
泊まるだけ泊まってろくにお礼の言葉もなし。しまいには電気つけっぱなしで帰っていった。
やっぱりひとりが一番と実感しました。
684774号室の住人さん:2006/02/16(木) 12:37:27 ID:E1shDQDr
…そんなに連絡いるかなぁ?
最低限はいるだろうけど。
685774号室の住人さん:2006/02/16(木) 20:59:18 ID:VxcfPrSh
>>683乙。
毎日同じくらいの時間に帰ってきてくれるならいいけど、
夜遅くに帰ってこられて、しかも連絡なしだったら相当迷惑だよ。
親戚づきあいあるから断りにくかったんだろうけど、
自分の好きにしたいのならホテルに泊まればいいのにね。


686774号室の住人さん:2006/02/18(土) 19:22:55 ID:RkPiMg80
うちの姉は1時間半かけて都内の職場まで通っている。
そして自分は来月から都内で一人暮しをすることになり、今日契約をしてきた。そしたら姉が、仕事(100%飲み会)で遅くなったら泊めて!とのこと。
いいけど…俺は夜中の1時すぎに仕事が終わるからなぁ…無理じゃない……?どっかで待っててもらうことになる。
じゃあ合い鍵ちょうだい!とのこと
みんなはどー思う?
兄弟なら合い鍵渡すのあり?
姉とは仲いいが、ちょっと嫌だと思った…
俺が神経質すぎるのかな?親は姉が心配だから渡せと…ちょっと困っています。
687774号室の住人さん:2006/02/18(土) 19:31:35 ID:hjyeuEVH
相手が信用できる人間なら渡すけど、
たとえ兄弟でも最低限の礼儀や公私の区別がつかない人間なら渡さない。
必要なときに鍵をかすってことにすれば?
688774号室の住人さん:2006/02/18(土) 19:45:47 ID:eaX3MH/6
>>686
彼女と半同棲状態ってことにでもしとけば?彼氏でもいいけど。
689774号室の住人さん:2006/02/18(土) 20:24:09 ID:wgwF0Z5a
自分から「合鍵くれ」と言うやつに鍵をやってはいかん。
鍵を欲しがるということは、その部屋を好きに使うことを認めてもらいたがってるも同然。
唯一、鍵を渡していいのは大家くらいだな。
そもそも、自分の家に帰り着くこともできない時間まで外を出歩いたツケを家族のところに持ち込むような身内と関わったらろくなことにならん。

仕事だろうが飲みだろうが、理由はどうでもいい。
部屋の主が戻る時間までどこかで待つ程度の節度もない人間を甘やかすと
自分の生活なんかあっというまに滅茶苦茶にされるぞ。
一人暮らしの自分の生活を守る責任は自分にあるんだから、いくら仲良くても毅然と。

どうしても鍵を貸す必要のあるときだけ貸したいなら、街の鍵屋でコピーできない鍵に変えてから。
690774号室の住人さん:2006/02/18(土) 21:07:04 ID:upnCSh7I
同期から住所教えてと聞かれて「寝床にされるのが嫌だから勘弁」って言ったらそれ以降村八分くらってます。
たまりたまってから陰口叩いたり爆発するよりよっぽどスマートじゃね?最初に線引いちゃった方がさ。
それとも「布団ないから一泊1500円でいいよ」とかのほうがよかったかなぁ。
40以上の上司は、概ね俺の見解を支持してくれるのだが。
俺の感性おかしい?
691774号室の住人さん:2006/02/18(土) 21:13:07 ID:fKKdT3si
>>690
単に年賀状出したかっただけじゃないか?
692774号室の住人さん:2006/02/18(土) 21:18:18 ID:agSgQXdq
>>691
それなら、説明すればお互い理解しあえることだしさ、
村八分されることはないだろ。
693774号室の住人さん:2006/02/18(土) 21:33:37 ID:fKKdT3si
>>692
よっぽど自意識過剰な断り方したとか。
そんなことで村八分なんて、普通ないだろ。
694774号室の住人さん:2006/02/18(土) 22:33:06 ID:4R6yvdUZ
住所教えて、の根拠が「泊まりにくる」と「年賀状出す」とでは全然違うしなぁ。
最初に「泊まりに行くから住所教えて」って言われたの?
後者の場合、>>693の言うように勘違いな物言いしたとか。
断るにしても、「部屋ごちゃごちゃだし1人用の布団しかないしおまけにダニ湧いてるよ」くらい
言っとけばよかったんじゃね?
695774号室の住人さん:2006/02/19(日) 00:07:21 ID:JjlX6haR
線路近くのアパートに住んでる時に泊まりにきた友達、
「ここ、電車が通るたびに揺れるね〜プッ」だと。
カエレ!
696774号室の住人さん:2006/02/19(日) 00:08:28 ID:JAhwGVhY
自分なら、友人として年賀状出すつもりで住所聞いた相手に
頭ごなしにそんなこと言われたら
そんな目で見てたのか…って凹むかもな。
言われた方はせつない又はムカつくと思うよ。
697774号室の住人さん:2006/02/19(日) 01:11:18 ID:O8LjeiHY
泊まりにいく目的の時は普通住所は聞かないんじゃないかと思うが…。
(番地から調べていくより本人と一緒に行った方がわかりやすい)
698774号室の住人さん:2006/02/19(日) 10:27:49 ID:5KHMgmI0
泊まるのに住所いちいち聞かないな。
「じゃー何かあったら泊まらせてよー」くらい言っておいて、
いざほんとに泊まるときには近くの目印聞いたりするほうが楽。
699774号室の住人さん:2006/02/19(日) 10:34:35 ID:TLVbuT31
風呂を使った後蛇口ろくに〆ず朝までポタポタ。
人のヘアブラシは毛だらけ。床はビショビショ。

しかも貯金ろくに無いくせに東京に出たいから
ルームシェアしようよ〜なんて言ってくる。
殺意を抱きますた。
700774号室の住人さん:2006/02/19(日) 10:55:52 ID:taYyrpFO
気に食わない奴は殺せばいい
そうすればいずれ自分ひとりになる
701774号室の住人さん:2006/02/19(日) 11:15:18 ID:npO05EQ5
>>686 うちは家族は全員もってるよ。合鍵。
でも、もし家族に信頼関係がなかったらやだ。
702774号室の住人さん:2006/02/19(日) 11:17:25 ID:taYyrpFO
身内が来るのなんて俺が死んだときくらいだろう
703774号室の住人さん:2006/02/19(日) 12:51:14 ID:3eYh+7h/
夜中に騒がれて参った。みんなで集まってれば楽しいのは分かるんだけどさ。
トランプしてたら親元離れたことない一人だけが、声張り上げてなんか言ったり
悲鳴をあげたり、いつまでも笑ってたりで。周りが空気を壊さないように注意
しても聞いてないし。テレビの音も勝手に上げるし。悪夢のようだった。
704774号室の住人さん:2006/02/19(日) 15:41:15 ID:LmZklpF7
先日私の部屋に来た同僚(パラ)。
いかにもお嬢さま育ちでそれなりに礼儀正しい可愛い子だった。

しかし。
無許可で冷蔵庫を開ける、食料を食うは当たり前。
更にシャワーの後(もちろん流しっぱなし)に
おもむろに鞄から電気シェーバーを取り出してフローリングの上でむだ毛処理をしはじめた。
腕、脇、足のフルコース。ありえん。
もちろん掃除することなく、私に布団を敷かせてお休みになられました。
で、朝「布団が堅かったから腰が痛い〜〜」。

もう二度と泊めん。
705774号室の住人さん:2006/02/19(日) 19:04:32 ID:CNaDT2v6
>>704
なんかもう
パラだとかそうじゃないとか以前に
なんでそういう人間に育つのかがわからない・・・
706774号室の住人さん:2006/02/19(日) 22:57:28 ID:KKQP/rUf
たとえ同性といえども、無駄毛の処理を目の前でして
そのうえ後始末(掃除)をさせるなんて…orz
嫌だー! そんな女にも、そんな女の友達にもなりたくなーい!
707774号室の住人さん:2006/02/21(火) 02:43:43 ID:2MreHN4r
686です
>>687>>688>>689>>701
さんレスありがと!
都内は昼間渋滞、家の前は昼間車止められないので、夜中に自分の車で引っ越ししてて、こんな時間になってしまいました。
姉(家族)のことは信頼しています。ただ、姉は他人には人一倍気を使うくせに、家族には甘えまくりなとこがあり、頻繁に部屋に来られるかも…というのが心配でした。
でも、自分の気持ちをしっかり話し、ホントに付き合いで帰れない時のみ、そして早い時間の事前連絡をすること!という条件で合い鍵を渡すことにしました。とりあえず家族を信用してみます。マジレスありがと
708774号室の住人さん:2006/02/21(火) 05:14:21 ID:CLcx2/J9
ここで俺たちが止めていれば、あんなことにはならなかったのに…。
709774号室の住人さん:2006/02/21(火) 11:58:58 ID:hVU2DnBW
うわ渡しちゃうんだ……
身内に甘えまくる人間が早めの事前連絡なんてするわきゃねーw
「鍵もらった=好きにしていい」みたいなもんだ。ご愁傷様。
710774号室の住人さん:2006/02/21(火) 12:25:34 ID:1EJMkqO8
そうしてこのスレのネタは尽きることがないのであった。
711774号室の住人さん:2006/02/21(火) 12:30:39 ID:REMgvsv7
私は家族に甘えまくりで、家族に対してはジャイアン的思考の持ち主だけど、
相手のプライバシーはちゃんと尊重するし、
嫌がることはしないよ。
甘えることと傍若無人に振る舞うことは別だもの。
>>707さんは家族を信用してるってことだし、大丈夫だと思う。
もし恐れている状態になったら、鍵を奪い返せばいい。
親だって、娘が夜遅くまで出歩いて弟に迷惑かけてるとなれば、
黙っちゃいないだろうし。
712774号室の住人さん:2006/02/21(火) 12:51:50 ID:hVU2DnBW
家族を信用できるってイイな……。
うちは家族とか親戚が一番信用できないよ。とくに親は害毒以外の何者でもないや。
きょうだいどうしで泥沼になりたくないのでお互いうんと距離を置いて付き合ってるし。
713774号室の住人さん:2006/02/21(火) 21:43:12 ID:HtgjXDke
うちは信用してるというか、むげには断れない感じかな…
親が「いいじゃない兄弟なんだから!」ってゴリ押しするんだよ
714774号室の住人さん:2006/02/21(火) 22:28:19 ID:XN3O5XMz
スレ違いだがオカンに合鍵渡したとき。
部屋入った途端、物の位置が変わってて心底怖かった。
空き巣かと思った。勝手に掃除洗濯してて帰ってたのでオカンとわかったが、
来るなら来るで連絡くらいして、帰るなら置手紙くらいしろ、と鍵取り上げた。
715774号室の住人さん:2006/02/23(木) 23:24:48 ID:IMuyMVpW
合鍵渡したら、いつでも無断で入ってOKよって事だよね?
人に見られたくない物(エロ関係だけじゃなく、脱ぎっぱなしの下着とか
食べかけの物はいって放置してある皿とかも)とか無い人なのかな?

あと夜中に酔っ払いが家に来るってかなり精神的にダメージ食らう。
トイレで吐かれたり、煙草臭い髪の毛でベッド占領されたり。
716774号室の住人さん:2006/02/24(金) 02:17:18 ID:7yQSwXMk
電気代とかガス代払うから〜とか言いながら勝手に泊まり始めた友人。
だが一向にやつは払う気配がないので財布から勝手に金を抜いてやった。

今月電気・ガス代が3000円うpなんてもうありえない・・・
717774号室の住人さん:2006/02/24(金) 03:09:06 ID:zgcMk9qR
通報しますた
718774号室の住人さん:2006/02/24(金) 03:18:54 ID:aplzeTTA
>>704
絶交しなさい
719774号室の住人さん:2006/02/24(金) 12:33:51 ID:2wqd7isj
私の友達は実家生が多くて泊めるはよくあって、友達はみんな礼儀正しいくていいんだけ・・・
なんか変な気を使う。まだそこまで仲良くないからかな・・
とにかく人を泊めるのは勘弁して欲しい!!
ご飯の心配が一番やね。私の食費が!
720774号室の住人さん:2006/02/24(金) 17:56:38 ID:2YrAcQBU
まだ仲良くないんならわからないけど、
普通に「ごめん生活費結構かさむからさー、ごはん代割り勘でいい?」
とか言って一緒にスーパーいって割り勘してしまえばどうか。
あるいはファミレス。
721774号室の住人さん:2006/02/24(金) 22:24:40 ID:7yQSwXMk
俺は1人分の食事しか作らない。
友人は適当になんか買ってきて勝手に食ってろよ。という感じ。
722774号室の住人さん:2006/02/24(金) 23:02:01 ID:7yQSwXMk
友人は出かけるとき、帰ってきたとき鍵を閉めない。
うちの地域空き巣が多いから閉めろといってるのに鍵を閉めない。
多分二度と泊めない。
723774号室の住人さん:2006/02/25(土) 01:04:58 ID:lszf/rTA
12月から年末まで1ヶ月、出張で東京行ってました。
昨年辞令が出た時、「試しに一ヶ月間住まわせて」、と
一人暮らしに憧れを抱く職場のパラ友に懇願された。
家賃・光熱費はもちろん出す、という事なので
留守を任せるという意味で承諾。
年明けて部屋に戻ったら、激しく後悔したよ。
台所には汚れた食器の山、散乱した生ゴミ。
布団・カーペットには謎のシミ。
灰皿から埋もれるほどの吸い殻。
自宅から着替を持ってくると言ってたはずが、
洗濯もされずに散乱している私の服。
開けっぱなしのCD達。
そして、開けっ放しの窓。
ばかあああああ!
翌日カギを返して貰った時に怒ったが、相手はキョトン。
「一人暮らしって意外とつまんないね。楽だけど」だって。
ばかあああああ!

頑張って金貯めて、頑張って部屋探して引越しして、
頑張って居心地のいい部屋を保ってるんだよう…
そういう苦労を知らない奴の言葉だよなあ…
724774号室の住人さん:2006/02/25(土) 01:22:51 ID:akCNNtTg
>>723
このスレ一番のひどいパラですね。
725774号室の住人さん:2006/02/25(土) 01:43:42 ID:616rPQ2y
>>723
酷いな
悪いことは言わん
マジで縁切れ
726774号室の住人さん:2006/02/25(土) 11:32:20 ID:WCKurfdN
>>723
近くに住んでたら、そいつを正座させた上で泣くまで説教してやりたい。
勿論、その後は掃除・洗濯(監視付き)させて元の状態に戻させる。
元に戻らないものについては、弁償させる。
そういうバカは、トコトンやっとかないと懲りないし、被害者が増えるだけだから。
727774号室の住人さん:2006/02/25(土) 18:41:26 ID:ITnJsaBf
部屋が決まるまでの2週間泊まらせてと言ってきた
光熱費を出すということだったので承諾

そしたら奴は彼女連れでやって来た。
1日中トランスを大音量で聞き
朝まで彼女と酒を飲みながら騒ぎまくる
暇だから俺がテレビをつけたら「何やってんの?空気読めよ。最低だな」とキレる。
近所に迷惑だからやめろといっても「そんなの気にしなくても大丈夫でしょ」と…
料理をしたら鍋や食器はそのまま放置

ギャル系馬鹿女連れなら泊めなきゃよかった…
728774号室の住人さん:2006/02/25(土) 18:44:59 ID:yVxYyKV8
人は呼ばない。これ最強。友達と遊んでも飯は外で食べる。
729774号室の住人さん:2006/02/25(土) 18:57:55 ID:OiwoY1Cs
4月から一人暮しなんだが、ここ読んだら不安になってきた…。
既に2人のパラの友人から泊まりの予約をいただいている。




よし、断ろう。
730774号室の住人さん:2006/02/25(土) 20:28:29 ID:616rPQ2y
>>729
せめて長期ステイは断った方がいいよ
一泊でも家主側は衰弱しきる。
731774号室の住人さん:2006/02/25(土) 23:54:12 ID:OiwoY1Cs
>>730
わかった。そうする!
732774号室の住人さん:2006/02/26(日) 16:14:06 ID:gcvDAgXt
人が泊まりに来ると寝床だの飯だの本当に気を使う。
自分でカップめんと寝袋持参して来い!!!
733774号室の住人さん:2006/02/26(日) 16:54:42 ID:qEcDJ55A
夜も風呂に入ったのに朝もシャワー浴びるパラ友ふざけんな。
シャワー借りていい?って聞かれてダメって言えるかよ。
「一口ちょうだい」って言う奴と同じタイプ。
734774号室の住人さん:2006/02/26(日) 18:02:35 ID:8N/44HXc
>>733
いる、そういう奴。
学生時代、教室で友人にチョコあげてたら大して仲良くはない(悪くもない)ただのクラスメートが「いいな〜一個頂戴〜♪」
挙句の果てには「○○のとこいけばいつもチョコレートあるよ〜」と周りに…

パラも同じように「○○の家いけばいつでも(タダで)泊れるよ〜」と周囲に言っているに違いない。
735774号室の住人さん:2006/02/26(日) 20:36:50 ID:Go/3wzEB
>>728オレいつカキコしたっけ?と思った。
おまいはオレか?
736774号室の住人さん:2006/02/26(日) 20:50:38 ID:zBqC3KKa
ちょっとスレ違いかもしれんが。

昔、自分は途中で帰った飲み会に出てた実家暮らしの友達から
「終電なくなっちゃったから泊めて」
と連絡が来て慌てて準備した。
友達を泊めるなんて初めてで、あーでもないこーでもないと部屋中掃除して待ってたんだが、夜中の1時回っても連絡が来ない。
何かあったんだろうかとハラハラしながら眠い目をこすっていたら、3時過ぎに
「やっぱ別の人のところに泊まることになった」
とメール。

確かに私の家は飲み会会場から結構離れてるし、迎えには行けないからタクシーで来てとも言ったけどさ……_| ̄|○
それ以来、なんとなく友達を泊めたいとは思わなくなりました。
737774号室の住人さん:2006/02/26(日) 21:05:59 ID:JlusLeFD
>>736
最悪だね
738774号室の住人さん:2006/02/27(月) 03:29:04 ID:4yFd1qs+
泊めるほうの事情は一切考えないやつは氏ね
739774号室の住人さん:2006/02/27(月) 14:30:56 ID:38snOpMD
この前初めて友達を2人泊めたんだけど、一人の時には出なかったホコリが
フワフワと・・・そういえばコタツ布団をバサバサしてたな・・・おまけにお菓子の
クズは落とすし。女ならクッキー系は手を添えて食べろと言いたい。
潔癖だからホコリとか髪の毛とか凄い気になる!後の掃除が大変でした。
やっぱり人が増えるとホコリも増えるのねorz
740774号室の住人さん:2006/02/28(火) 00:01:24 ID:9CKjgF9b
潔癖だったら、人を泊めるのはまず無理だよ。相手がどんなにいい子でも。

私は高い化粧品やヘアトリートメントを勝手に使われたときは腹立った。
ヘアトリートメントはラックの後ろに隠してたのにw
741774号室の住人さん:2006/02/28(火) 00:04:51 ID:/wqJs2ei
つーか泊まり行くときって、よっぽど急な事態でもなければ自分の旅行用の小さいの持っていくよな。
そんで急な事態のときはコンビニあたりでトラベル用のを買ってくよな。
人んちにあるの使っちゃうつもりで行くってどんな泥棒根性なんだとか思ってしまう……
742774号室の住人さん:2006/02/28(火) 01:18:57 ID:BuuzO7i8
やっぱ使われてムカつくような人は泊めないに限るね。
743774号室の住人さん:2006/02/28(火) 11:05:43 ID:SFKstpOB
俺は田舎暮らしのパラでした。
季節の移り変わりを虫の声や周りの樹の色で感じる
生活を営んでいると都会のネオンが恋しくなる
多くの友人達は進学・就職で都会で一人暮らし(寮もあり)
よーく泊めて貰ったもんさ 行くときはカップ麺やタバコ
なんかを袋一杯持ってった 友人の友人とも酒飲んだり
遊んだり・ニセ学生して構内を徘徊してたなぁ・・・
袋目当てか友人の友人が「俺の所泊まれよw」と言った
事もあったw   しかし考えてみるに何がしの迷惑は
かけてしたかもしれんなぁ・・・。
(*゚Д゚)<おーぃ あんは時ありがとーう・そしてすまんかったー!
744774号室の住人さん:2006/02/28(火) 21:56:22 ID:8x4JLwd/
キタキタ
「なんで○○(←私)ッて貯金できないのー!?計画できないの!?」
「家賃が高いんだったら今月にでも引っ越しなよー!」
「一人暮らしなら一人暮らしらしく飲みに行かないとか交際費減らすとかしなよ!」
‥あのねぇ、一人でずっと家にいたら欝になるよ?
あんたバイトやってるっつっても実家だろ!貯まるに決まってんだろ!!
節約してるっつーの!
一人暮らししてみろ!!!
745774号室の住人さん:2006/02/28(火) 22:31:59 ID:ipMdG7vo
なんというか…すげー被害者側もアレだけど
神・経・質!だな!
そして
セコい!
オレも一人暮らしだけど、友達が何人何日泊まろうがかまわないし
好きにしていいし
飯でも風呂でも服でもワックスでも使いたきゃ好きに使えばいいし
帰りたければいちいち、ありがとうとか言ってくる必要もないし
なんで気にするよ?わかんねえ
746774号室の住人さん:2006/02/28(火) 23:01:15 ID:fOjv6S/9
確かにシャンプー、リンス使う、朝シャンするくらいはいいだろと思う
747774号室の住人さん:2006/02/28(火) 23:27:10 ID:zoUhb2K9
ホテル代浮かすために全て完備の宿として使われるのは勘弁してほしい…
相手は浮かすためだろうけど多少なりとも私の日用品は減っていくし気は使うし。
ケチと言われたら反論しにくいけど、毎月かなりの維持費で保ってる環境なわけで
相手の小銭浮かすためにこっちが負担するのはなんかあ('A`)
748774号室の住人さん:2006/03/01(水) 00:51:23 ID:7cj6V42W
>>745 親しき中にも礼儀あり。『ありがとう』はいる。人の家に泊めてもらってありがとうと言わず何というの?私ならまず手ぶらでは行けない。
749774号室の住人さん:2006/03/01(水) 00:56:43 ID:/+99lAa0
ご飯を炊いているとき(300w)にわざわざ電気ストーブを強(1500w)とドライヤー(800w?)を使い毎日ブレーカーを落とす友人。
いい加減にして。というか学習して。

そして「きっとこのコードレス電話が電気を一番食ってるんだよ」といってコンセント抜くな。
750774号室の住人さん:2006/03/01(水) 01:17:01 ID:tCx/EI2j
>>749
そんなバカは、とっとと出入り禁止にシル!
751774号室の住人さん:2006/03/01(水) 01:17:31 ID:iGOTLE0D
>>745
君と友達の住んでる世界が全てじゃないから。お互いきっちり住み分ければ、この世は平和w

前にも出てたけど、「一口頂戴」って言う奴らを生理的に苦手と思う人には
このスレに書いてあることは全て理解できると思われる。
潔癖とかケチとかじゃないんだよ・・・
752774号室の住人さん:2006/03/01(水) 01:23:07 ID:7F3nrl6U
賛成できるものと、慮ってもケチとしか思えない書き込みと2種類あるなここ
753774号室の住人さん:2006/03/01(水) 01:35:36 ID:oWNQEAV/
1人暮らしをしているからといって皆が皆同じような考え方をしているわけでもないしな。

損得勘定で負担が均等になるようにすることが対等な友人関係のために不可欠だという人もいるだろうし、
親密な交流を実感できる距離感のために自分の生活の多くを犠牲にしてもかまわないという人もいるだろうし、
他人のテリトリーやルールを大事にすることと、その人自身を大事にすることをほとんど同じ重さのものとしてとらえている人もいるだろうし。

価値観が違う側から見れば潔癖に見えたりケチに見えたり無神経に見えたりするんだろーね。
754774号室の住人さん:2006/03/01(水) 18:05:02 ID:iMvCGOZ1
テリトリーをあらされて怒るのはどんな動物でも同じだ。
755774号室の住人さん:2006/03/02(木) 18:02:31 ID:uYNXKbC2
シャンプー、リンス、歯磨き粉くらいは全然いいけど化粧品は嫌だ。
 
この前、地元の友達が泊まりに来た時、自分の持ってきてるのに
「あー○○って基礎化粧品もあるの?使っていい?」と。
良くねぇよ! たけーんだよ!!
つか、お前「肌が弱いから」とかでカ○○ラしか合わないって言ってたじゃん。
使いたいなら自分で買って使え!
  
とは言わなかったけど、「肌に合わなかった時、大変だから」と
やんわりお断りしました。
手ぶらで来てずぅずぅしいよ!
756774号室の住人さん:2006/03/02(木) 20:09:52 ID:QtKVLZzZ
カ ステ ラ
757774号室の住人さん:2006/03/02(木) 21:01:18 ID:vE+JyuGZ
カブレラ
758774号室の住人さん:2006/03/02(木) 22:43:36 ID:jqyjg2eU
カポエラ
759774号室の住人さん:2006/03/03(金) 01:26:01 ID:B9nGa8Ml
カルデラ
760774号室の住人さん:2006/03/03(金) 01:31:16 ID:KDQELItE
カピバラ
761774号室の住人さん:2006/03/03(金) 06:04:06 ID:6Nj014xu
カルバラ
762774号室の住人さん:2006/03/04(土) 00:47:36 ID:89/Qhew3
カツウラだよね?
763774号室の住人さん:2006/03/04(土) 05:57:16 ID:UoDuRXrf
カリフォルニラ
764774号室の住人さん:2006/03/04(土) 06:18:33 ID:Pjrg0ulK
泊まりに来たっつぅか、一緒に住んでる奴。
食材が足りなくなったら買い足してるのはほとんど私。なのに、「ちょっと二千円くらいくれない?食費。今月厳しくて」ハァ?
「洗濯物多くてハンガー足りないから貸して〜」私も使うから無理って言うと、ガーン!!ガシャーン!!「本当にケチだよね!!むかつく!!」ハァ?
挙げ句の果てに私のタンスから勝手に服持ち出して我がもの顔で着てますよね?
「これ私の…まぁあんまり着てないからいいけど…」「着てないならちょうだいよ。くれても良くない?着てないんなら。」ハァ?
気ィ遣って言ってやったんだよ!!
あぁもう一人で暮らしたい。
長文スマソ。
765774号室の住人さん:2006/03/04(土) 06:20:34 ID:1sFrzZAz
>>764
身内だよね?
766774号室の住人さん:2006/03/04(土) 06:40:07 ID:leL0CpNd
すげーな
刺す前になんとかしような
767774号室の住人さん:2006/03/04(土) 07:35:28 ID:5twVDSLn
あんま人生経験豊富って訳じゃないけど、実際に呼んで「あー、こいつヤバいなー」と思ったパラは、

・他人やメディアの影響をモロに受けててヤバい
・経済観念がヤバい
・想像力が低すぎてヤバい
・食べ物の好き嫌いが多くてヤバい
・アポなしを親愛の表現と勘違いしててヤバい

という点で共通しててヤバいね。
休日の昼にほのぼのとカルボナーラ作ってて、突然アポなしで来たパラがメシをねだり、
「牛乳も卵も食えないからカルボナーラ無理、ペペロンチーノにして」と言われた事がある。
食費払ってもらったことない。さすがにそのときは俺もヤバいぐらいキレた。
768774号室の住人さん:2006/03/04(土) 10:01:01 ID:Ab6Crbfd
たかのつめをアヌスに挿入してやったのか?
769774号室の住人さん:2006/03/04(土) 11:05:15 ID:5twVDSLn
ニンニクは投げつけたね。
770774号室の住人さん:2006/03/04(土) 11:24:00 ID:8zrGmF8D
すりつけないと臭いがつかないよ。
771774号室の住人さん:2006/03/05(日) 02:34:33 ID:L6T+6CF4
我が城に友を呼ぶのは、一人暮しの友なら安心。
実家暮らしでも、ちゃんとしてくれる人はいるけど、比率的に安心度は雲泥の差!
772774号室の住人さん:2006/03/05(日) 03:10:03 ID:rjMP1g2D
>>764
ヒドス…
がんばって金ためて一人暮らししてくれ!
773774号室の住人さん:2006/03/05(日) 03:30:53 ID:JmZq+EaM
>>752に同意
パラ以前に幼稚園からやり直せって人間ですらないよオマエはみたいな話は分かる
けど、パラ以前に人間として器ちっちぇって思うのが何人かいる
イヤなら相手に言えば?って単純に思う。
774:2006/03/05(日) 04:15:51 ID:elp18yoJ
初めまして。23ちゃい。今親元、短大だしてもらってフリーターぽい生活・・・とうとう家を追い出される事となりますた。パラし過ぎたため一人暮らしという情けなさ・・・今までのノー天気さに涙;;親不孝でスマソン。
775774号室の住人さん:2006/03/05(日) 07:14:18 ID:ESvpv6+X
(゚Д゚)
776774号室の住人さん:2006/03/05(日) 22:11:38 ID:36d9clFQ
>>745
炊飯器をセットし、夕食の買出し。
帰ってきて夕食を作り炊飯器を開けると空っぽだったときの衝撃を味わったことがあるか?
777774号室の住人さん:2006/03/06(月) 00:16:27 ID:wR0lcPmW
>>776
盗み食いキツイ。

自分は戸棚に保管していた日本酒を勝手に飲まれたのが痛かった。
実家の父の為に旅行先から買ってきた地酒だったのに・・・。

「なんで日本酒しかないのぉ〜? 私、お酒弱いからビールが良かったな〜」
パラ友の言い分では、一人暮らしで気兼ねしなくていい友達の家に来たからには
普段は飲まない酒を飲んで、思う存分楽しまなきゃいけないらしいですよ。

一人暮らしの家はルール無用の遊び場じゃありませんから!
友達でも勝手に部屋を物色して物盗れば(食べ物でも)泥棒だよ!
778774号室の住人さん:2006/03/06(月) 07:55:11 ID:1dUmFYjX
>>776
>>777

酷すぎ!当然縁切ったんでしょ?
朝からムカっ腹だわ
779774号室の住人さん:2006/03/06(月) 17:59:00 ID:5O4DvYaf
>>762
正解w
780774号室の住人さん:2006/03/06(月) 18:25:26 ID:3j8ZiSvc
引っ越したら毎日行っちゃうから!寝袋買って置いとくから!とパラやる気満々の友人
荷物が運べず他が空いてなかったので仕方なく友人にメールで頼んだ
1分間隔だった返信が途絶え30分後にようやく返事
明らかにやる気のない態度、超他人事
壊れるから下持てつったのに上持って案の定駄目にしやがって
部屋入るなり甲高い声で広い広ーいうっせーんだよ!
つーか頼む、押し入れに上げるの見てないで手伝って!何しに来たの!
出掛けて5分後
私「私、鍵掛けたよね」
友「掛けてなかったと思うよ(^^)」
m(^Д^)m

私「マジで!」
友「そんな走らなくたっていいじゃーん。盗られて困るような物何もないでしょ」
そういう問題じゃねーよヴォケ!!ぜってー泊り来んなよ!と言いたいのだが良い方法はないだろうか
781774号室の住人さん:2006/03/06(月) 18:34:17 ID:pU6XoQYO
>>780このスレを見せろ(゚д゚)てかこのスレの住人全員このスレをパラ友に見せろ!!…それができれば苦労しないよな。俺もだorz
782780:2006/03/06(月) 19:25:54 ID:3j8ZiSvc
続きです
鍵、掛かってました。友人ついてこなかったし。
で、さっき「やっぱり鍵掛かってなかった?」て聞かれたんで
「掛かってた」と一言
その時の友人のバツの悪そうな顔といったらない
思い付きで物言うなや!わかんない。でいいだろ!
わざとか?「わざとだよ」なのか!?
783774号室の住人さん:2006/03/06(月) 20:34:11 ID:cUnkJhrB
そんな奴に仕事頼んじゃダメだよー。
ちょっとしか働かなくても命の恩人見たいな顔して
ガンガンずうずうしいことされちゃうよ。
784774号室の住人さん:2006/03/06(月) 21:54:49 ID:RTEXP9lz
んーーーパラの友人が泊まりに来て、困った・嫌だった
勘弁してって話が多いね(ほとんど?
ほんのちょっとでも、助かった・有難かった・嬉しかった
ってなお話はな〜い? (無いよーな予感w)
785774号室の住人さん:2006/03/06(月) 23:21:14 ID:SNVNGRox
786774号室の住人さん:2006/03/07(火) 00:37:33 ID:KIQp5r0n
>>784
バイトから帰ると部屋を片付けてくれていた。

その後ちょっとコンビニに行こうとドアを開けてふと横を見るとコンビニの小さいレジ袋に小分けされたごみが山積みにされてた。orz
787774号室の住人さん:2006/03/07(火) 01:00:18 ID:pqOTBCpW
>>784
良いパラ:肉屋で働いてたパラが、焼肉の肉(かなり良い肉)を担いで持ってきてくれた。
      そいつの家は電車で1時間かかる場所。めちゃうまかった。

悪いパラ: 午前5時に来襲された。(飲みの帰り。うちが飲み屋と会社に近かったから。)
      飲みに誘われたならともかく、寝にくるだけ。その後縁切り。
788774号室の住人さん:2006/03/07(火) 01:20:42 ID:Wl4jsZOa
■良いパラ
・なにもしなかった。最初に座った位置にずっと座って、茶のカップを上げ下げするだけ。
トイレ等使うときも、戸をおそるおそるそーっと壊れ物のように丁寧に開け閉てしていた。

■悪いパラ
・「みんなが気軽に集まれるように、何人かに鍵とか預けたほうがいいよねー」と言い出した。
無用心だからそんなことはしないときっぱり断ったら「友達をもっと信じようよ」
信じても誰かが鍵を落っことしたり失くしたり盗まれたりすることもある。
それに第一私の部屋は私の部屋であって集会所じゃないというと
「そんなふうに考えてばかりだと友達いなくなるよ」と。
「友達の部屋を集会所か何かのように便利に使うことばかり考えるような友達ならなくなったほうがいい」と即答。お友達をやめてもらうことにした。
789774号室の住人さん:2006/03/07(火) 02:50:14 ID:qv8rjPwa
>>788
なんじゃそりゃ(悪のほうね)
死ねって感じ
790774号室の住人さん:2006/03/07(火) 09:00:49 ID:uq270nus
良いパラ
粗品、米、おかず、雑誌など普通の家庭にたくさんあるもの、余り物を手みやげとして持ってきてくれる
悪いパラ
CD、ゲームなど無断で無期限に借りてく
791774号室の住人さん:2006/03/07(火) 10:39:31 ID:7QCMP06d
パラというか主婦の友達なんだけどさ、
引越するたびに「絶対遊びに来てねー」というので
遊びに行くと全部屋(姑さんの部屋から泊まらないのにお風呂まで)を
説明付きで見せてくれるw
夫婦の寝室とか収納の中身とか見せなくていいのにそれまで見せる。
それが当たり前だと思ってるらしい。

今度私が1人暮らしを始めたら「家族で遊びに行くねー」だって。
正直旦那さん苦手なので友達だけでいいのに、さらに
何から何まで見せる事を強要させられそうで今から鬱orz
792774号室の住人さん:2006/03/07(火) 11:06:09 ID:jcxkyvY0
>>788の良いパラが部屋にいると、心が和みそう。
私の勝手な思い込みだけど、たぶん可愛いと思う。
793774号室の住人さん:2006/03/07(火) 11:32:16 ID:+NspUyfx
>>788
ドラえもんのジャイアンみたいなパラだな。

ジャイアン「おー、のび太、俺、すっげーいいこと考えたぜ!
          あのよ、みんなが気軽に集まれるように、
          何人かに鍵とか預けたるってんのはどうだ?」
のび太「いやだよ、ジャイアン。それだと無用心だだし、
      誰かが鍵を落っことしたり失くしたり
      盗まれたりすることもあるじゃないか。」
ジャイアン「なんだとー。のび太、おまえ友達が信じられないのかよ」
スネ夫「そうだぞ、のび太のクセに生意気だぞ
      ジャイアン、のび太にこの部屋はもったいないよ。
      僕たちの秘密基地にしようよ。」
ジャイアン「スネオ、お前いいこと言うな、
         おう、のび太。家の鍵は永遠に俺が預かっとくぞ。
          わ か っ た な」
のび太「そ、そんなぁ」

ジャイアン・スネオ、号泣するのび太を尻目に退場

のび太「ドラえもぉ〜ん」
794774号室の住人さん:2006/03/07(火) 18:38:13 ID:nqt46X+Y
小学校2年生辺りの道徳の教科書に、
・良いパラ
・悪いパラ
の章を載せて、幼いうちからキチンと教育しておけばいいと今ふっと思った。
795774号室の住人さん:2006/03/07(火) 20:44:04 ID:16ybBE0h
【良いパラ】
職場の派遣の女の子。もんのすごく遠くから通勤してるためちょくちょく泊まる。
正社員の私のほうが帰りが遅いので鍵を渡して先に帰っててもらうと、ご飯を作っててくれる。
宿泊代代わりとして食費全て彼女持ち。しかも調理師免許所有者なのでメチャうまい。
しかも泊めた翌日はお礼の意味なのか、私の分のお弁当も作ってきてくれる。
パンもソーセージも一から手作りのホットドッグを貰ったときはプロポーズしそうになった。

【悪いパラ】
勝手にあちこちあけたり冷蔵庫のものを食べたりはしないが、とにかくだらしない。
ご飯を食べたら(私の手料理)食べっぱなし。食器をさげる気配すらない。
みやげ物はスナック菓子でボロボロこぼしまくりながら全て自分で完食。
私がスナック菓子食べないことは長い付き合いで知ってるのに。
寝るときは化粧したままでパン@。寝る前に布団の上で脛毛と腋毛剃り。
布団汚すわむだ毛散らしまくるわ。
796774号室の住人さん:2006/03/07(火) 21:03:04 ID:c9drrign
すげえ、人んちで脱毛とは…<悪パラ
良いパラの彼女はいいお嫁さんになりそうだな。
797774号室の住人さん:2006/03/07(火) 23:31:28 ID:UStR9T3g
そういえば私の友人(♀)はまだ部屋も決まってない時から、
「ロフト付の部屋にしろよ!! 俺そこで寝る!!」
「おまえの部屋に服(ゴスロリ)置かせてくれる?」
「週一でいいから泊まり来ていい?ってか、授業が午後からの時とか
午前中おまえん部屋に居させてくれん?」
「PC持ってくよな?ネット繋ぐよな?」(行き付けのネカフェが潰れたため)
「絶対猫飼うよな!? 授業無い時面倒みててやっから。」

ロフトを客間なんかにしてたまるか! 人の部屋を衣装部屋かクローゼット
かとでも思っとんのか!! 自分の家で猫飼えないからって、私に飼わすな!
人の部屋を「わくわく動物ランド」かとでも思っとんのか!!
猫一匹でも結構金掛かるんだぞ、キャットフードやトイレの砂や診療代・・・
大体、狭い部屋じゃ猫がストレス溜まって可哀そうだろ! お断りだ!!却下!!

今はロフトなしのペット禁止の1Kに住んでます。
長文失礼しました。
798774号室の住人さん:2006/03/08(水) 00:12:05 ID:XS4G0x4c
俺女と友達でいられる時点ですごい。
799774号室の住人さん:2006/03/08(水) 00:44:41 ID:K0DEr/5P
>>795
プロポーズすればよかったのに・・・
800774号室の住人さん:2006/03/08(水) 01:13:16 ID:enVHtSNQ
>>795
同姓でも痒い所に手の届くような人だと、結婚したくなるよねw
私も風邪の時、薬飲ませてくれて背中に上着をかけてくれたパラ友人に求婚したくなった。
ズボラーなので、家庭的な嫁ほすぃ・・。私が働いて養ってやれるようなら主夫を迎えたい。
さすがに他所ではしないけど、1人の時は>>795の【悪いパラ】に近い。
801795:2006/03/08(水) 04:06:07 ID:cW8qM+q9
>>800
ナカーマ!!私も嫁ホスィ・・・。贅沢はさせてあげられないけど一生大切にするんだけどな。
802774号室の住人さん:2006/03/08(水) 12:35:26 ID:oZH8Grkt
部屋決まったと言ったら突然、「ちゃんと俺の暮らせるスペースはある?」だって('A`)…い き な り パ ラ 宣 言 か ?
803774号室の住人さん:2006/03/08(水) 12:46:23 ID:lJe1vzAl
良いパラだろうが悪いパラだろうが程度の違いはあれどウザいことには変わりない
804774号室の住人さん:2006/03/08(水) 15:21:33 ID:Pi1Jdztn
すみません。パラって何?実家組のことですか?
805774号室の住人さん:2006/03/08(水) 15:37:48 ID:cEMulPdZ
パラリンピック
806774号室の住人さん:2006/03/08(水) 16:11:06 ID:JjWIvqHj
パンチラの略
807774号室の住人さん:2006/03/08(水) 16:14:22 ID:HEq9GbHq
パラダイスピープルの略
808774号室の住人さん:2006/03/08(水) 17:32:28 ID:Fr2Y+fvl
マラのタイプミス
809774号室の住人さん:2006/03/08(水) 18:54:17 ID:Pi1Jdztn
↑の中では>>807が一番納得だけど、こっちのが楽園な私にはどうなの?って感じです。
>>808マラって何?
810774号室の住人さん:2006/03/08(水) 20:01:43 ID:6E4DPEFo
>>809
パラに関しては>>4に答えが出てる。
マラは自力で探せ。
811774号室の住人さん:2006/03/08(水) 20:06:29 ID:Pi1Jdztn
>>810 ありがとうございます!
マラって…卑猥な意味なんだね‥思いっきりお兄ちゃんに聞いちゃった。気まずいなんてもんじゃあない。
812774号室の住人さん:2006/03/08(水) 20:22:50 ID:oZH8Grkt
>>811マラって何だった?
813774号室の住人さん:2006/03/08(水) 20:33:38 ID:Pi1Jdztn
>>812
いや、女の子に言わせないでください。聞いたけど…
814774号室の住人さん:2006/03/08(水) 20:45:03 ID:1VPa1FgR
俺もそんな質問されたい。
そんで脱ぎたい。
815774号室の住人さん:2006/03/08(水) 20:55:59 ID:oZH8Grkt
816774号室の住人さん:2006/03/08(水) 20:57:11 ID:oZH8Grkt
>>813どうせだれだかわかんないんだからええやん(´・ω・`)
817774号室の住人さん:2006/03/08(水) 21:44:14 ID:mMUdEo9V
つまねーやつ、縁きってばかりでお前に問題あるやつばかりだな。
自分に都合がよければ良いパラって批判相手と同レベルだと気づいてても私だけ範疇外って感じだな。
おめでたいし、友人はパラと呼べる性格悪い奴ばっか。糞の集まりだから、同レベルしかいねえんだな。
818774号室の住人さん:2006/03/08(水) 21:56:28 ID:LQlf8xAk
>>1
819774号室の住人さん:2006/03/09(木) 08:55:41 ID:YhhCq056
俺はパラだけど、友人の家に遊びに行くときは
ある程度の礼儀は忘れないよ。友人だからね。

このスレの一人暮らしの人って
パラの友人に内心、見下されてるんじゃないの?
「あいつなら迷惑かけてもいいや」、みたいな
820774号室の住人さん:2006/03/09(木) 09:50:55 ID:nGHyVJsV
>>1
821774号室の住人さん:2006/03/09(木) 11:15:06 ID:saF/Nph9
>>819
パラ乙w
822774号室の住人さん:2006/03/09(木) 13:21:39 ID:ND9OgqmL
引き出し押し入れをがぱがぱ開けるという噂の友人を家に上げてしまったので
「あ、引き出しとかは見ないでね、散らかってるからさあ」とやんわり事前に注意したら
「分かったwあんまり見ないようにするねw」って行ってガーッと開けやがった。
訳分からん。意味分からん。
とりあえずそいつをつれてきた友達(「悪いんだけど…」って言ってたけど)と
そいつを追い出したよ。「馬鹿!馬鹿!今日とまるとこないじゃん!」ってそいつは
キレてたけど二度と上げない。
823774号室の住人さん:2006/03/09(木) 16:33:10 ID:MN0mi7N3
>>819 それはある。私はそれである意味相手をはかれるな、って思ってる。

やっぱ親しき仲にも、を忘れないでほしいね。
824774号室の住人さん:2006/03/09(木) 17:12:29 ID:fR8vT2IX
こんなのがあったよ。 暇つぶしにどうぞ。 

「パラサイトシングル度チェック」
h ttp://www2.att.ne.jp/hamihami/uranai/uranai45/para.htm
825774号室の住人さん:2006/03/09(木) 23:50:41 ID:51n5dd1g
>>824戻るぞ
826774号室の住人さん:2006/03/10(金) 21:13:19 ID:2McIPHmS
あなたのパラサイト・シングル度は20%です。

わりと低いのかな(;´・ω・`)
827774号室の住人さん:2006/03/10(金) 21:28:35 ID:NoFJMr19
一人暮らしですがパラです。ナメられてるので拒否したのに部屋に押し掛けられて
部屋の中の様子を言いふらされた事があります。orz
828774号室の住人さん:2006/03/11(土) 05:34:45 ID:zTlQO9MH
> 拒否したのに部屋に押し掛けられて
> 部屋の中の様子を言いふらされた

十分にナメられていますね。
829774号室の住人さん:2006/03/11(土) 19:05:18 ID:PCh8d7MS
良いパラ:
未だに出会ったことがない

悪いパラ:
彼女連れできた。
風呂に入るときも2人一緒に入り窓を開けて歌を歌いさらには大声で会話
「俺二時間しか寝なくても平気」と言いながら朝6時まで彼女と騒ぐ。
朝5時までギターを弾きながら熱唱
灰皿代わりにテーブルに灰を落とす


誰かこの悪いパラを引き取ってくれる勇者募集中('A`)
830774号室の住人さん:2006/03/11(土) 19:54:21 ID:Lyg/E6xd
>誰かこの悪いパラを引き取ってくれる勇者募集中('A`)

そんな寝ぼけたこと言ってる間に、とっとと追い出せや。
ヌルイことやってるから、なめられるんだよ。
831774号室の住人さん:2006/03/11(土) 20:12:11 ID:PCh8d7MS
今帰ったらバカップルはいなくなってた
荷物もなくなっている

今度また来たらちゃんと断るよ
832774号室の住人さん:2006/03/11(土) 21:12:08 ID:25strLDP
自分の物が無くなってないか
確認しとけよ
833774号室の住人さん:2006/03/11(土) 21:36:33 ID:zTlQO9MH
そいつは歌わないと死んでしまう生き物なのか?
834774号室の住人さん:2006/03/11(土) 22:01:23 ID:nJvEgJc7
どうして彼女連れで来た時点で追い出さないの?舐められすぎだよ。
835774号室の住人さん:2006/03/11(土) 23:20:08 ID:Hc8Igbq8
>>829
夜中騒いだら近所から苦情くるだろ
836774号室の住人さん:2006/03/11(土) 23:32:42 ID:4AhJLVYi
今まで実家で春から一人暮らしが嬉しくて
今日のさっきまで泊まりにきて連発してたが
彼氏来るからで断りまくろう
837774号室の住人さん:2006/03/11(土) 23:43:27 ID:YvSEPanh
引き出し押し入れをがぱがぱ開けるという友人・・・・いたね
そんな奴には思えなかったのだが・・・
部屋に上がるそうそうアチコチ開けやがったので
「人んちの戸棚・引き出し勝手に開けて許せれるのは
 ドラクエの勇者くらいのもんだ!」追い出したw
838774号室の住人さん:2006/03/13(月) 00:16:52 ID:/SjTnFan
リアルにパラの人って幾ら夜だからって注意しても解ってくれないんだよなorz

何度も注意しても解ってくれないし、その時は静かにするけど、
暫らくすると元に戻るんだよね…
いい加減にして欲しいカンジ…
839774号室の住人さん:2006/03/15(水) 16:50:14 ID:TMm13fFk
昔誰かが言っていた。
「いいパラは死んだパラだけだ」と
840774号室の住人さん:2006/03/16(木) 01:50:52 ID:rv1ttgHl
猫に獲られるのがいいパラ
841774号室の住人さん:2006/03/16(木) 02:35:55 ID:gBRvzEza
でもってうろこがピカピカしているのがいいパラ
842774号室の住人さん:2006/03/16(木) 10:57:42 ID:rv1ttgHl
目が血走ってないのがいいパラ
843774号室の住人さん:2006/03/16(木) 11:09:48 ID:wz/miTjJ
パラのお医者さん
844774号室の住人さん:2006/03/16(木) 21:54:44 ID:sD9QoLun
昨日友人が泊まりに来たんだが
目覚ましに携帯アラーム連続の大音量に設定していたんで
「小さい音にしてくれない?上とか隣に迷惑になるから」とやんわり注意したら
「大丈夫だよ!家にいるときと同じ音量だから!」って・・・

ここは一軒家じゃないし防音が違うんだよ!!!!
夜中に大声出すのもシャワー出しっぱなしもカンベンしてくれ!!!!
845774号室の住人さん:2006/03/16(木) 23:59:28 ID:zPHErese
>>844
本人に言わんかい!
パラに甘い顔してると図に乗るだけだぞ。
846774号室の住人さん:2006/03/17(金) 11:28:51 ID:rUhDyYGN
壁の後ろはパラのタマゴでいっぱい
847774号室の住人さん:2006/03/18(土) 00:17:25 ID:NY74xSqb
留年させるぞ
848774号室の住人さん:2006/03/18(土) 00:29:39 ID:BO+7g5Uw
うちに泊まりに来た時、夏場に窓を開けたまま大音量でテレビをつけながら
ドライヤーをかけてる友人がいたなあ。
ドライヤーをかけながらテレビを楽しめる音量と言ったらそりゃあすごいもんで、
こりゃやばいと思い「ドライヤーをかけながらだとテレビ聞こえなくない?」
と言ってテレビをプチッと消して意外な顔をしてた。
その子は一時一人暮らし後、実家に戻った派なんで信用してたんだけどちょっと慌てた、
でも、後で察してくれたから救われた気分だったけど、
やっぱり実家で暮らすと感覚が鈍るんだろうね。
849774号室の住人さん:2006/03/19(日) 11:31:11 ID:oeTY6ZJe
>>837 GJ
850774号室の住人さん:2006/03/19(日) 12:10:10 ID:Je4OSjab
昨日一人暮らしの先輩の家に遊びに行った。
私も一人暮らしでパラのウザさは身に染みているので、
とりあえずいいパラになる為に、昨日の残り物の肉じゃがを持っていった
すごい喜んでくれた。
851774号室の住人さん:2006/03/19(日) 15:38:36 ID:toB1t7Bq
>>850俺も一人暮らししてるが、一人暮らしの友達のとこ行くときには2リットルのジュースとか持っていく。
パラには分からないが一人暮らししてると何か持ってきてくれると嬉しいよね。
852774号室の住人さん:2006/03/19(日) 18:16:02 ID:+90ncRMW
俺ミネラルウォーター派だからジュースはイラネ
853774号室の住人さん:2006/03/19(日) 18:35:48 ID:kWwWlYeL
ペットボトルは濯いだり、ラベル剥がしたり、捨てるのが面倒だから
持ってきたら持って帰って欲しい。
854774号室の住人さん:2006/03/19(日) 23:36:13 ID:aR6td9rU
あるパラ友人=手みやげなし、ガス水道をつかいまくり
わたし=食費代・調理は全部こちらもち

という図ができあがりつつある一人暮らし初心者。
どうにかしたい。。
855774号室の住人さん:2006/03/20(月) 00:06:07 ID:6x2gV8CS
>>854
泊めるな
856774号室の住人さん:2006/03/20(月) 00:12:45 ID:TFNRKkkn
友達泊めるとその子のことがよく分かって面白い。
きちんとしてそうな人がだらしなかったり、
逆におおざっぱに見える人が気を使ってくれたり。
普段ぼーっとしてる子が、スーパーで買ったらしいみかん一袋片手にやってきた時は何か和んだw
857774号室の住人さん:2006/03/20(月) 02:06:07 ID:eS7oR1V8
>>856それ読んだ私もなんか和んだ、かわいい
858774号室の住人さん:2006/03/20(月) 03:22:10 ID:VkSZ1SGS
あるパラ友人=彼氏を連れてやって来た
友人は友達を呼ぶときも私にではなく彼氏に相談して勝手に決めて仕事から変えると5人に増殖していたこともあった。
限界を感じたのでやつらが買い物に言っている間にゴミ袋に荷物を詰めて外に放り出して後は居留守。

2時間ほど部屋の前にいたがいなくなった。
着信拒否・迷惑メール処理をして縁を切った。
859774号室の住人さん:2006/03/20(月) 05:37:52 ID:EyhhSKkL
そもそも人様の部屋にパラサイトする行為自体が迷惑極まりないんだから、
良いパラなんて存在し得ないと思われり。
860774号室の住人さん:2006/03/20(月) 05:48:47 ID:aibFcwzL
パラの意味がずれてると思うんですけど
一人暮らしをしたことないやつが部屋に泊まりに来る辛さを語るスレだったはずだが
おもしろいからいいけど
861774号室の住人さん:2006/03/20(月) 16:16:09 ID:NomtNJbc
>858
なんか話し合って解決すべきじゃないの?
あなたの口って息を吸うのとチンポをしゃぶるのと飯を食うことだけしかできないの?
いきなり実力行使はおすすめできない
862774号室の住人さん:2006/03/20(月) 16:54:18 ID:FQF51PA+
味方が一人もいない多勢に向かっての話し合いは難しいよ。
↑2行目いらんだろw
ちみの脳みそはそういう事を考える為にあるんだね?
863774号室の住人さん :2006/03/21(火) 00:30:43 ID:RBqGU7Rj
そんなに照れなくても
864774号室の住人さん:2006/03/21(火) 00:42:44 ID:INb6Xmf2
パラに常識の話なんてするだけ無駄。
話し合いをする為に口を開く労力がもったいない。
865774号室の住人さん:2006/03/21(火) 13:07:04 ID:ukl7N5Xm
買い物に言っている間にゴミ袋に荷物を詰めて外に放り出して後は居留守。
 ↓
まだ寒いこの時期に,2時間ほど部屋の前にいたが無視。
 ↓
着信拒否・迷惑メール処理をして縁を切った。

コミュニケーション能力もないの?
パラも自己中だったかもしれんが、
>858はそれ以上に人として最悪だな。
二度と遊びいかねぇ
866774号室の住人さん:2006/03/21(火) 13:32:43 ID:TqRizQqQ
>>865
望むところでございます。
867774号室の住人さん:2006/03/21(火) 14:37:25 ID:5LGGzPLu
>>866
だよなあ
868774号室の住人さん:2006/03/22(水) 00:40:33 ID:GRzAlPUg
>>865
二度と来るなよ。
869774号室の住人さん:2006/03/24(金) 00:10:57 ID:+4NmQ0Nl
最近自分の周りにパラじゃない友達(?)でDQN発見した。
手ぶらは平気。
でもちゃっかり自分の分の食料は買って来る。食後のお菓子まで。
『食べる?』はぁ?
布団入るんでしょ?なら頼むから風呂に入れ。
『あ。気にしないで?大丈夫だから。』こっちは全然大丈夫じゃねんだよ。
てゆーか気遣ってるわけじゃねーよ!
修学旅行気分なのかどうか知らねーけど、ここはあくまで人ん家だからー。
迷惑かけて、お世話になっておきながら『ごめんね。ありがとう。今度お茶でも行こうよ♪』くらい言えないの?
それはないにしても、『おじゃまします。』『おじゃましました。』くらい言えないのはなぜ?まじありえませんからー。
親の顔なんて見てみたくもないくらいに呆れた。
さよならー。
870774号室の住人さん:2006/03/24(金) 00:17:28 ID:DEj6gz+0
それ友達なの?
友達なのにそんな細かいこと要求するのが信じられない
871774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:05:34 ID:JQ8cmbj/
>>870
親しき中にも礼儀有り
>>869が正解
872774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:35:12 ID:qXIVTXIK
おまえら友達いないだろ・・・
873774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:56:57 ID:pkluv8+O
>>872
いなかったら泊まりに来ている人は何者だよw
874774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:58:31 ID:TrlGIn75
ご主人様
875774号室の住人さん:2006/03/24(金) 05:30:24 ID:Em/lnZAn
一年間留学していたパラ。
20時に来ると言っていたのに、2時間経ってもこないので電話してみると、
「銀行の暗証番号まちがえてお金降ろせないから迎えに来て」。
そこまでしてパラと遊ぶ気はなかったので
「じゃあもう遊ぶのやめよう?明日朝早いし」と私が言うと
「え〜お母さんに電車賃もらうから、お願い〜」と言い出しだので
????と思いつつも遊ぶことに。

うちの家に来るなり、「タバコないの?箱渡すから同じの買って来てよ」。
私が言われたとおりにタバコを買って部屋に帰ると、勝手に冷蔵庫の中の物食べてて、
挙句の果てには「ポテト食べたい」と言い出す始末。
しかも出会い系で知り合った男に電話をするも、つながらなかったらしく、
「ファッキンフォン!!・・・あ、英語出てしまった」
って私が英語苦手だと思って「すご〜い☆」とでも言ってくれると思ったのか?
留学してたくせに英検3級落ちのピザデブめ。

それからも何回かパラと遊んだけど、「一緒に風俗で働こうよ〜」とか
非常識なことばかり言われるようになったので、それ以来メールも着信もすべて無視。
でもパラは共通の友人に「○○(私の名前)って面倒くさがりだから、メール返ってこーへんw」
と言ってるらしい。無視されてるとか思わないのかな・・・
876774号室の住人さん:2006/03/24(金) 08:02:46 ID:3wFFXLnr
留学してたらしっかりしそうだけども
877774号室の住人さん:2006/03/24(金) 09:18:51 ID:q5G9ap03
素直に煙草買いにいくあたりが阿呆wwwwwwwwwwwwwwww
878774号室の住人さん :2006/03/24(金) 12:55:12 ID:Mun9eOqP
ちょ…英検3級って中学レベルじゃ…
879774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:18:33 ID:ML2H8Xek
昔付き合ってた彼氏は、私が一人暮らししようか悩んでた時猛烈に一人暮らしを奨めてきた。しかし中々いい物件がなく決めかねていたら、お前は口ばっかりだな!!嘘つき。などと言ってきた。その後起こることを予測させるかのように。
880774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:21:39 ID:ML2H8Xek
連続でスマソ。携帯なので。
そしてその後めでたく一人暮らしが始まったが、そのパラ彼氏はこういった。俺お前の家までの定期買うわ。お前の家から行けば近いし☆氏ね!!と思った。その後もうちにくるときには必ず手料理を出さねばならず、出さないと文句。電気、ガス水道使いまくり。信じられますか?
881774号室の住人さん:2006/03/24(金) 14:48:17 ID:FNcI3Zvy
彼氏は友人ではないので残念ながらスレ違い。
882774号室の住人さん:2006/03/24(金) 17:42:56 ID:NFSOpXAx
最近友人の家にお泊りや遊びに誘われる機会が多いんだけど、一人暮らしの
皆さんされて嬉しいこととかある?
あまり今までそういう機会がなかったの粗相がないか不安…

前に引っ越したばかりの彼氏の家に遊びに行ったときは彼氏の好きな
専門店のチーズケーキとペットボトルのお茶、家にあったポータブルの
テレビを持っていきました。(テレビは購入前で暇だと言っていたので)

スレ読むとペットボトルのお茶とかは微妙な人もいるみたいですね…
保存のきく麺類も考えたりしたんですけど、気使われすぎてもうざい?
883774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:04:21 ID:pik6nnKu
楽しい時間をすごせることが何よりかな。
その人が好きだとちょっとした粗相も気にならない。
自分に合わないものでも気持ちが伝わってくればありがたく頂くよ。

ペットボトルは小さいボトルでもいいから
どれかは飲めるように2,3種類持って行けばいいと思う。
もって来たものからゴミが出たら
「帰りにコンビニに寄って捨てるからー」と持って出ればおk。
884774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:05:09 ID:zX+sx7nK
ふつーに訪問して静かにふるまってくれて、
あちこち探ったりいじったりしないだけでだいぶウレシイ。
食いものや茶など、持って行きたいものは持っていけばよい。
だが、多くの場合ペットボトルやビン・缶などのごみは、
毎週出すほどたまるわけではないし、たまるまで置いておくのも
それだけのために予定外の日にごみを出すのもけっこう負担で
なんとなくうっとおしいものなので、買ってきたときの袋に入れて持ち帰ると印象イイ。

「パラってやつは……」と頭を抱える原因の多くは、
パラが「あたりまえの生活を維持するのにはけっこうな労力がかかる」ということを
いまいち理解できずに平気で負担をかけてくることにある。
帰ったあとに予定外の資源ごみがででーんと置いてあるのを見ると、
なんだか「あつかましさのカタマリ」がそこに鎮座してるよーな気がしてきて、
楽しかったはずなのに「まったくこれだからパラは」とか思い始めてしまうんだよな。
885774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:33:27 ID:NFSOpXAx
>>884
>>885
レスどうもです。
出したゴミはきちんと持ち帰る、ですね。
言われてみれば当たり前のことなんですけど、盛り上がるとどうも
気が回らず…片付けのみで帰ってしまったことがあります…反省。
あちこちいじるとかはパラうんぬんより人間的な問題ですよね。
お邪魔するときはもちろん、帰ったあとも友人に迷惑かけないよう
気をつけて行ってきますね、ありがとうございました!
886774号室の住人さん:2006/03/24(金) 18:56:40 ID:zX+sx7nK
>>885はうろこがピカピカしたいいパラになれるといいな
887774号室の住人さん:2006/03/24(金) 19:06:15 ID:pik6nnKu
そういや「捨てとくよ。任せてー」とゴミを持って出て行ってくれた人がいたんだけど
部屋を片付けてから残りのゴミを捨てにアパート専用のゴミ捨て場に行ったら
分別せずひとまとめにしたその日のゴミが置いてあって脱力したことがある。
888774号室の住人さん:2006/03/24(金) 20:27:30 ID:n48eC2XP
ゴミ捨て場で分別するの?
889774号室の住人さん:2006/03/25(土) 13:12:37 ID:INGvT44Q
あー、>>875の家に遊びに行きたい
2時間遅刻しても、連絡しなくてもOK
「迎えにコイ」って言っても怒らない
「タバコ買って来い」→買ってきてくれる
「ポテト食べたい」って言っても怒らない

下手なビジネスホテルよりサービスがいいな。
890774号室の住人さん:2006/03/25(土) 16:43:53 ID:Tc+sdkMR
しかもタダだしね!
891774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:53:14 ID:E60ufNfn
来んなよw

駅に着いたら電話しろ!っつったのに10円惜しんでしないで、
うちのアパートに着いてインターホンがないせいで
「開けてー開けてー!」って大声でドンドンドアを叩くな!
お前はたまの上京かもしらんが、わしは周りのうちに気を使って
何年もそこに住まにゃあならんのじゃ!
892774号室の住人さん:2006/03/25(土) 22:23:14 ID:Ida+2rMf
良く来る友達。いつも常に携帯に神経が行っててメールのチェックばかり・・・

何しにきたんだか・・そんなにメールが気になるなら家でやればいいのに。

非常に気分が悪い。
893774号室の住人さん:2006/03/25(土) 23:23:12 ID:C2dnQDgv
こっちなんて夜友人を勝手に呼んで大騒ぎ!
「近所に迷惑だから静かにして」と注意したら
「れべるたっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
「うざふぃすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

というもう会話すら成立してない状況。
俺もゴミ袋に荷物詰め込んで放り出したい気分。
894774号室の住人さん:2006/03/26(日) 17:50:25 ID:HmIDVye2
一人暮らし経験の無い女子をそれぞれ4人泊めた事があります。
みんな、必ずゴミはそのままでした。
でもかかった食費とかは何千円か置いていきます。
ふと思ったのですが、ゴミって地域によって別け方違うし、変にいじられるよりは
全部自分でやった方が良いような気がしてきた。
微妙な量でまとめられても出す日が先だったらギリギリまで袋とじずに
溜めておきたいし・・・
布団とかも、クローゼットあけてまで片付けないでほしいなぁ。

とまぁ、距離感も大事かな、と思いました。
性格があっているのか、理解されているか?で、不愉快になった事は
特に無いのです。
895774号室の住人さん:2006/03/27(月) 22:27:32 ID:ZiPmvv7r
言葉一つ足りないくらいで、全部壊れてしまうような儚い絆ばかりじゃないだろう
896774号室の住人さん:2006/03/27(月) 23:44:03 ID:Ig3t+9Ti
言葉「一つ」じゃなくて一事が万事なんだろう、そういうヤツは。
897774号室の住人さん:2006/03/28(火) 14:51:19 ID:b4UCnqT9
正直に言えば。金置いてって欲しいんだよな。パラだろうが誰だろうがね。

でも、パラ=金持ってる。て図式があるから、要求しやすい訳さ。

一人暮しの奴に変な仲間意識持たれるより、パラに寄生した方がトクよ
898774号室の住人さん:2006/03/28(火) 17:11:59 ID:kdHZ0iUP
>>894
男だが自分も全く同じ。掃除関係は自分の判断でやりたいのでね。
ただ一晩の宿を貸すレベルの話だけどね。

他の被害報告は「泊まりに来た」レベルではなく「転がり込んできた」
「居候になった」レベルだから。
899774号室の住人さん:2006/03/28(火) 20:26:12 ID:dlfhbDqA
>>894
そういったこっちの心情を理解した上でゴミ放置ならいいけど、
大抵の場合は違うからなぁ。
結果的にはラクかもしれないけど、人間的に見ると・・・
900774号室の住人さん:2006/03/29(水) 16:57:56 ID:j6urMF2d
>>899
放置しても片付けても結局文句言う訳だ。

どうしようもねーな。
同じ一人暮しとして見てても、此処の住民のパラへの粘着っぷりは 異 状w
901774号室の住人さん:2006/03/29(水) 21:42:19 ID:yL5VzUcK
パラであろうとなかろうと人を泊めない、もしくは家に上がらせない方がいいと思う、ここの住人は
902774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:08:23 ID:c1nOAU0s
はい。二度と泊めません
光熱費の合計がいつも1万以内に収まってたのに今月は3万超えました。
居留守で完全無視しています
903774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:13:28 ID:9N965HcC
どういう使い方をしたらそんなことになるんだ
904774号室の住人さん:2006/03/30(木) 01:34:50 ID:c1nOAU0s
>>903
電気代
俺の部屋は暖房器具はコタツだけなのでそいつが来るまでたいした料金はかからなかった。
だがやつは寒いといいながら電気ストーブを持ち込み1日中1200Wフル稼働。(2週間居座り続けた)
俺が半分の600W(弱)に切り替えるよう言ったら元友人は「触らないで!俺の!!」と切れる。
風呂上り電気ストーブだけじゃ足りなかったらドライヤーで(ry

水道代・ガス代
シャワーだけしか浴びなかった俺に対しやつは1日2回浴槽に水を貯め沸かしシャワーを30分近く浴び続ける。

905774号室の住人さん:2006/03/30(木) 11:25:19 ID:QVFIPQJR
類は友を呼ぶっていうしなぁ
DQN友と直接いえない陰口根暗野郎かぁ
腐ってるなほんと
906774号室の住人さん:2006/03/30(木) 13:00:27 ID:JZR8DFHD
じゃあそんな心無い書き込みをする>>905の友達はろくな奴がいないんだろうな。
907774号室の住人さん:2006/03/30(木) 13:17:51 ID:xHe6EFyi
現実友人が来れば、楽しいもんだろ。なのにここの住民は
やれ、部屋が汚れるだの、電気代だのが気になってそれどころじゃないんだな

つまり、一人にしてくれと。

暗すぎ。
908774号室の住人さん:2006/03/30(木) 13:56:48 ID:UcNvFQvt
来てくれて楽しい友人とそうでない友人がいる。
無理矢理泊めろだの、勝手にたまり場扱いするやつとか、ホテル代わりにする奴
こういうのがいらない奴ら。後悔したので二度と好きな奴以外は泊めない。
909774号室の住人さん:2006/03/30(木) 16:08:30 ID:2+eYyMKD
もちろんいい友人もいるが、ここは愚痴吐き場だろ?
いい友人の話を書きたい&読みたかったら、余所でやれ。
910774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:28:10 ID:c1nOAU0s
>>907は今年から一人暮らしをはじめるんだな。
まあホテル代わりにお前の部屋使うから安心して暮らせよ
911774号室の住人さん:2006/03/31(金) 09:13:25 ID:lvoOsWDK
あまりにも小さなことでぎゃーぎゃー言ってるところを見ると
お前らの性格が単に悪いだけだと思うんだが
912774号室の住人さん:2006/03/31(金) 11:09:46 ID:EojRwJE+
>>911
とりあえず、お前は人んちに行くな。
913774号室の住人さん:2006/03/31(金) 15:07:59 ID:6aEiNHnx
>>911が1年後此処で愚痴っているにライブドア株100株
914774号室の住人さん:2006/03/31(金) 15:16:57 ID:+GaPZj4V
紙クズ同然やんけ
915774号室の住人さん:2006/03/31(金) 16:04:55 ID:4WPOe1JM
確かに…


自分一人暮らしして、始めの頃金に余裕なんてなくて友達がきてもかなり神経質になってたな。今はそんなことないけど、

自分が学生の時に友達のうちの電気とかシャワーとかたくさんつかってたのが悪く思える。
ただ、いちおう気をつかって差し入れもってったけど。

916774号室の住人さん:2006/03/31(金) 18:08:09 ID:Ss8fnnYl
金の問題じゃないな。勝手に会場にされたり、次の日の昼まで居座られたり
許可なくクローゼットや引き出しみたり、そういうのが嫌だ。
917774号室の住人さん:2006/04/02(日) 13:42:03 ID:OW5FNQrd
それはパラとか関係なく、ただのDQNだろ。

918774号室の住人さん:2006/04/02(日) 14:41:56 ID:/i7Lq4L8
パラだろうがなんだろうが、無神経な奴は家に入れん。
919774号室の住人さん:2006/04/02(日) 23:19:03 ID:iNGfLTmQ
3人はキツイなぁ…。どうせ一人が充電していい?みたいな事聞いてきたら立て続けに私も私もー!って展開になるんだろうな…。集団になると気持ちが高揚してんだかなんだか知らんが、図々しすぎる!!!
家電製品使い放題、ご飯マダー?、部屋のあらゆるドアをあける、ベランダに出て叫ぶ、食物落として汚す………。
奴らの性格上、必ずこうなる事は予想済み…。本当に来ないでください。
920774号室の住人さん:2006/04/02(日) 23:24:12 ID:V58PCN2x
夜中に大声で歌歌われたよ。勝手に洗濯機あけたりするし大変だった。
それ以来その人たち呼んでないや。
921774号室の住人さん:2006/04/02(日) 23:25:02 ID:Dd0WuwM9
1ー1000
禿同
922774号室の住人さん:2006/04/02(日) 23:26:55 ID:V58PCN2x
パラでも気使ってくれる人いるんだけどね。
923774号室の住人さん:2006/04/02(日) 23:31:12 ID:+xTYL/S3
ここに書かれてるような苦労したくないので、身内以外は絶対呼ばないな
呼ぶとしても気を使ってくれる人のみ

孤独とも言う
924774号室の住人さん:2006/04/03(月) 12:31:30 ID:J+DBinBJ
身内だって呼びたかないよ。
ノコノコ現れて、田舎の一戸建てのつもりでドカドカ歩くわ、TVのボリュームは上げるわ、
狭いだの殺風景だの、、、

同じ趣味を持つ一人暮らしだけだろうね、呼べるのは。
それでも絶対泊めないが。
925774号室の住人さん:2006/04/03(月) 14:10:05 ID:Ov9ih2M2
んじゃ、自分は寝れないから同乗パラ報告

話は二年前にも逆上るんだがS市に私情で一年住んでいた時の話だ。その時二匹もみた。二人とも凄い猛者だったぞ〜。ワクワクしながら読んでくれ!


〜パラ1〜
S市に住み慣れて半年が過ぎ、やっと楽しく遊べる仲間ができた。
そしてある日友達Aが
「昨日友達Bが夜中に突然家に来て泊めてくれ!って言ってきたんだよ。こっちは嫌なのに何回もしつこくあつかましくお願いしてくるから仕方なく泊めたら寝てる最中いきなり鼻血出しやがるし、カーペット血だらけになって挙句に言う事が…
『あっ!大丈夫!俺大丈夫だから』

だって、誰もあんたのことなんか心配してないから!」

ってなことがあった。しかも、パラBの方は色んな奴にちょっとだけ本当100、200円程度借りるんだが絶対に返さない。せめて友達Aはまだ学生なんだから返してやれよ。

今は全然見ないらしいがきっと今日どこかでぜってぇパラやってる。


もう一人のエピはまた夜にでもw
926774号室の住人さん:2006/04/03(月) 14:27:21 ID:KWMWE+gg
>>924
同じ趣味の仲間って・・・
何だかキモオタ臭丸出しな発言だな。
927774号室の住人さん:2006/04/03(月) 19:29:29 ID:mq5JMz2r
>>924
ヒトん家に来ておいて、
狭い、日当たりが云々、ここがもうちょっとこうだったら良かったのに、とかイチャモンつけたあげく、
家賃いくらか聞いて、高い、もっと安いところはないのか、とか言われると腹がたつ。
928774号室の住人さん:2006/04/03(月) 19:36:15 ID:BRjAvWAN
>>927
よくいる。
929774号室の住人さん:2006/04/04(火) 00:16:54 ID:FYzO3cki
花粉対策に空気清浄機買ったら「これでわざわざ外に行かなくても部屋の中でタバコ吸えるね!」といって許可なしにタバコを吸い出した
灰皿代わりにお茶碗に灰を・・・

今度やったらその茶碗にご飯盛って食わせる。
930925:2006/04/04(火) 03:14:40 ID:y9I9BLrt
パラ話に花を咲かすかな…

〜パラ2〜
皆を楽しくさせるタイプのまさに八方美人の友達Cができた。
そいつはいろんなバイトとを転々として良く友達の家を根城にして行動していた。
泊めるなって話かもしれないけど最初は皆和気藹々として楽しかったんだよ。そしたらいつしか皆で泊まる日に誰かの金が無くなるって事が2回3回と起き出して警察沙汰になりかけた。

そしたら慌てたCは平生を装い「まさかあいつが犯人とは…」みたいな事をくっちゃべり罪を擦り付ける。
最初はまさかこいつじゃないだろうと信じていたのだが被害が肥大化したため皆で問いつめまくったらドロンした。

これがあって以来いつも回りに愛想ばっか振りまく奴がどうも信用ならない奴になってしまった。

泊まりにきて挙句に人の金を貪る!コイツが最強だろ?
931774号室の住人さん:2006/04/04(火) 03:29:30 ID:gAIk4yRm
>>930
あんまり腹も立たない上に面白くない。
大体このスレでの「パラ」の意味わかってないみたいだし、パラ2はおいといて
パラ1は故意じゃないしな。言った事はカチンとくるだろうけど大してなあ。
おまけにどっちもお前が被害にあったわけじゃないだろ。
なんか口調とか鼻につくし、うざい。
932774号室の住人さん:2006/04/04(火) 04:51:55 ID:y9I9BLrt
931>俺が被害にあったわけじゃない?お前は何を知って言い切ってんの?
なんでエピ話しただけで非難されなきゃなんないの?非常に理解に苦しむと言うより理解する必要はないけど


後、口の聞き方云々と言ってくるところからみて上下関係結構厳しい仕事してるのか?そしたらお前下っぱか?
















お前の発言の質と似てるだろ?口調とか鼻につくしうざいなんざお互い様
933774号室の住人さん:2006/04/04(火) 05:03:14 ID:gAIk4yRm
暇だからレスしたげるね。
まず直接あなたが被害にあったわけではないのは文脈を読み取ればわかるのね。
なのに最初にあたかも自分がみたかのようなこと言ってるからオカシイな、って思ってさ。
んで、非難ってほどじゃないけど、自分で
「ワクワクしながら読んでくれ!」とか言ってる割に全然面白くないから
素直に感想述べただけ。
口の利き方と口調は別だよ。その自信ありげな口調が気になっただけ。ごめんね。
ちょっと正直に書きすぎたね。
934774号室の住人さん:2006/04/04(火) 13:19:19 ID:QAAkJmJb
はいはい、二人まとめて帰っていいよ
935774号室の住人さん:2006/04/04(火) 17:28:38 ID:afM5KvSE
春だね‥‥
936774号室の住人さん:2006/04/04(火) 19:08:07 ID:Q25vPu2h
些細なことなんだが、実家暮らしの友達呼んだら細かいことにいちいちチェック入れて
小姑のようだった。
外に洗濯機があるから玄関に洗剤置いてたり、洗面台がないから台所に歯ブラシ置いてあったり
するのを見ると「なんでこんなところにおいておくの?なんか工夫すれば?」
とか、化粧棚がない(化粧品はボックスに入れている)のを見て「せめてそのくらい買いなよ」
とか、これだけ狭い部屋でどうしろってんだよ。
なんか「一人暮らしを楽しむ」系の本を読んで、そういうのに出ている事例とくらべて
ダメ出ししていたらしい。
937774号室の住人さん:2006/04/04(火) 19:27:03 ID:MGAAmTWE
>>936
非常にうざいね、その友達。
938774号室の住人さん:2006/04/04(火) 20:19:14 ID:95vW/94r
女の人がよく言う「なんでこんな事するの?」って言葉、
女の自分からしても「意味ねえ事聞いてるな〜」と思う事多々。
939774号室の住人さん:2006/04/04(火) 20:24:01 ID:o+APClmE
>>936
でもなんで実家暮らしの友達が「一人暮らしを楽しむ」系の本を読んでんだろ?
940774号室の住人さん:2006/04/04(火) 20:26:51 ID:MGAAmTWE
一人暮らしに憧れてんじゃない?
941774号室の住人さん:2006/04/05(水) 06:42:16 ID:/Az01xGt
533>いえいえ、どういたしまして^^

文脈からそう伺えても本人の直接的被害談は長くなるから載せてないだけというのは想定の範囲外だったのかな?
それと俺の悪いところをわざわざ指摘いただいたんであなた様にも
自分の思った事や感じたことが社会一般であると勘違いなさらないようにね^^
分りやすく言えば、あなたがつまらないと断言すれば世間もつまらないと言い、楽しければ楽しいと感じる。

これ、カンチだから♪

否定しても文章が物言ってるんで。
〜以上〜

あなたの大切な暇な時間を裂いてしまってごめんなさいね〜^^何事もお互い様なのお忘れなく〜♪
942774号室の住人さん:2006/04/05(水) 06:46:40 ID:d1JJPjMm
…誤爆?
943774号室の住人さん:2006/04/05(水) 10:29:31 ID:lL4IpGJ5
誤爆なのか燃料なのか
落ち着くまであと数日だな
944774号室の住人さん:2006/04/05(水) 13:10:05 ID:tEjUnU8J
うぜーー!
945774号室の住人さん:2006/04/05(水) 14:52:44 ID:uEOLH/ab
うざすぎ
946774号室の住人さん:2006/04/05(水) 15:16:57 ID:nFkn24GU
941の痛さきもさに驚いた
947774号室の住人さん:2006/04/05(水) 16:30:00 ID:2/dYyHED
>>943
そこで冷静なお前に萌えた
948774号室の住人さん:2006/04/05(水) 19:39:55 ID:aNnDJUct
カンチって何…?
949774号室の住人さん:2006/04/05(水) 21:57:33 ID:Q1rDMD/5
東京ラブストーリーでしょ
950774号室の住人さん:2006/04/05(水) 23:05:09 ID:2/dYyHED
>>949
ベタな返しだな
951774号室の住人さん:2006/04/07(金) 19:37:39 ID:dosgUr4J
俺も初めは「織田裕二」のことか???
と思ったが・・・

どうやら・・・「勘違い」の事らしい・・・たぶん
952774号室の住人さん:2006/04/07(金) 20:12:24 ID:Rkdkxd1K
顔まっかにしてキーボードたたいている941の姿がめにうかぶようだ。
953774号室の住人さん:2006/04/07(金) 21:12:12 ID:3HLoewG1
>>951
あ〜、勘違いね。
それってかなり昔に流行った言葉じゃなかったっけ?
今は2ch語なの?
954774号室の住人さん:2006/04/08(土) 03:38:31 ID:ly+IxXby
^^952は傍観者と見せかけ931さんですか?

すみません想像と違いましてw基本として荒らし目的なんでウザイ気持ちにさせたがるタチなんレス^^
でも安心して下さい。
皆さんにはわたしから平穏な日々を提供させていただきましょう

と、言う訳で後にこれにレス返してもレスした側の自己満程度にしかなりませんのに悪しからず^^

≡3 ぴゅ〜ん♪
955774号室の住人さん:2006/04/08(土) 08:30:28 ID:Q0H17dLz
おぼれながら「釣れたよ〜」のAAきぼんぬ
956774号室の住人さん:2006/04/08(土) 23:22:10 ID:nFTdGXzN
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

泊まりに来ないことになった\(^O^)/
957774号室の住人さん:2006/04/09(日) 00:07:11 ID:SJp6yYId
なにこの捨てぜりふwww
958774号室の住人さん:2006/04/09(日) 00:09:06 ID:SJp6yYId
>>954
959774号室の住人さん:2006/04/09(日) 10:51:03 ID:nbE1bqFc
あーうざい
早くかえれ今隣で布団奪って寝てるし
960774号室の住人さん:2006/04/10(月) 03:18:33 ID:wOYK1W8o
既に絶交した友人もうざかったな
1週間近く居座り、その上友人のプログで俺の顔写真などを勝手に晒された。
削除を求めたが「別にいいんじゃない?」の一言で終わらされた。
961774号室の住人さん:2006/04/11(火) 13:50:31 ID:S11voZWG
さて次スレが見えてきたが、
次もこのスレタイでいくかい???
962774号室の住人さん:2006/04/12(水) 00:14:10 ID:TG6AnpRJ
まだやるのこのスレ?
最初は面白かったけど、なんか今はもう、心の狭すぎる奴しかいないんじゃないか?
って思うし、次スレ立てても見ないなノシ
963774号室の住人さん:2006/04/14(金) 11:06:17 ID:/OvFrBaA
すいません
昨日の夜いきなり、彼氏が泊まりに来まして。
彼は昼の仕事で私は今朝は夜勤明け。今日昼のバイトで12時起きです(寝不足)。

てなかんじで夜中に訪問されても問題なく、静かにして&絶対起こさないでね〜って言っといたんですが、彼には伝わらなかったらしくて。

起きたら会社に遅刻の電話をベッドの横でかける
そして一部屋しかないのは申し訳ないけど、私が寝てるのと同じ部屋の電気つける
洗濯機ラックの上に鏡&ドライヤーがあるのに部屋にドライヤー持ってきて使う

てなかんじでした。続きます。。
964774号室の住人さん:2006/04/14(金) 11:19:19 ID:/OvFrBaA
私は部屋の電気つけられたあたりから起きちゃって、
うるせー寝れねーふざけんなってぼやいたら
彼がごめんって言った後にドライヤーを部屋で使いだして、いいかげんにせいと言いました。

普段は次の日に、私の昼のバイトが遅い日に泊まりにくる習慣でして。
主に私が夜型なので、起こさないように足音や電気等に気を使ったり、
一回寝て彼の朝飯作って寝たりとかしてました。次の日立て込んでるのに泊めたのは初めて。

私が神経質か、彼が気を使ってあげないと実はパラなのか…。誰か教えてください。。

てかいらいらして全然眠気こねー。
965774号室の住人さん:2006/04/14(金) 11:25:53 ID:6OOQ6fFv
>>964
どっちもどっちじゃないかな
彼氏も仕事あって忙しかっただろうし、朝は大体騒がしいじゃん
けどまあ、気使わなすぎとは思う
966774号室の住人さん:2006/04/14(金) 11:37:09 ID:/OvFrBaA
>965
やっぱそうですよね。私も寝起きは口悪いし、朝忙しいのは解るけど、なぜにここまでされるのやら的な気分でしたorz
しかし神経質とパラは対極ですね。

夜勤明け〜昼バイトのち夜勤の流れを彼は知っていたはず。
睡眠薬飲まないと寝れないのも言っていたはず。というか言っていたのにorz

とりあえず生活時間があわない人は家に上げない方がいいと思いました。
ほとんどグチですいませんでした。
967774号室の住人さん:2006/04/14(金) 12:09:44 ID:wdkANiRr
パラの意味わかってるのかな、って人がちらほらいるね。
パラでも気を使う良いパラもいるのに。
968774号室の住人さん:2006/04/14(金) 13:59:00 ID:jNAjwttl
いーじゃねえか。
親のカネで好きな事やらせて貰ってんだから。

一人暮し初期投資から仕送りまで全部親に頼らない奴何人いるよ?

どーせ仕送りで遊んでばっかなんだし
お前らだって離れて暮らしてるってだけで、パラとなんら変わりねえよw
969774号室の住人さん:2006/04/14(金) 14:26:05 ID:NbahxolQ
大学受験の時に一人暮らしの親友に泊めてもらった。
試験当日朝ご飯まで準備してくれ、送り迎えまでしてくれた。
スレ読んでたらその時は気づかなかったけど何か失礼したかもと不安になってきたし、
おかげで合格したからお礼したいんだけどなにがいいかな?
タオルとか迷惑?食べ物がいい?
970774号室の住人さん:2006/04/14(金) 14:51:20 ID:6Y33dukA
合格おめでとう。
お菓子とかラーメンとかの日持ちする食べ物なら
迷惑にならないんじゃないかな。
タオルとかの生活用品は好みもあるから、無難なとこにしといたら?
971774号室の住人さん:2006/04/14(金) 15:05:50 ID:NbahxolQ
甘いもの大好きみたいだしお菓子にしてみる。
ありがとう!
972774号室の住人さん:2006/04/14(金) 18:36:33 ID:ZaOg+W9m
頼むからトイレし終わったら手を洗ってくれ。
973774号室の住人さん:2006/04/14(金) 18:59:15 ID:87N+lIJ4
>>968
学生だけだと思うな(;ω;)
974774号室の住人さん:2006/04/14(金) 21:07:16 ID:hAYg4US8
>>968
なんで一人暮らしは学生ばかりと決め付けてるの?
975774号室の住人さん:2006/04/14(金) 22:46:31 ID:oidv+4Az
バラの友人が泊まりにきた!
976774号室の住人さん:2006/04/15(土) 01:03:04 ID:UkedP+oK
「友人」と「彼氏」とでは同じ泊めるにしてもかなり違うと思うが・・・・。
977774号室の住人さん:2006/04/15(土) 05:37:42 ID:j9v8Cc0d
ウホッ
978774号室の住人さん:2006/04/21(金) 11:43:03 ID:eOkAEHV5
ぬるぽ
979774号室の住人さん:2006/04/21(金) 11:53:58 ID:3dbl7YvN
がっ!!
980774号室の住人さん:2006/04/22(土) 03:13:13 ID:fHcwixZY
やっとDQNパラを追い出せた。
・何かあるたびにブログに書き込み
 「友人の部屋で掃除してたらこんなの見つけたお」という感じで無断で俺の証明写真を載せたり、
 ワンピース見てたら「美少女アニメヲタク発見」とまた写真を・・・

・「これが茨城流だ」と言いながらバスマットを風呂の中に敷き、その上でシャワーを浴びたり、朝まで大音量でAV鑑賞、

・「茨城ではこうするんだよ」と言って生ごみをアパートの廊下にコンビニの袋に入れて積み上げる。

・介護系の仕事をしているが「介護って年寄り相手のホストだろ?楽でいいよね!」ととんでもない一言を
 「近くまで来たから」という理由でうちの職場に来て職員等の前で大声で話す

杉並区で茨城流なんか通用するかボケ。(特にゴミ関係)
むしろ善良な茨城県民がかわいそうだ。
メアド変更と着信拒否設定してもうこのまま放置の予定。
981774号室の住人さん:2006/04/22(土) 04:55:48 ID:tJxABp2A
悲惨だな……
982774号室の住人さん
>>980の他に友人いないんだろうな
そのパラ