家にいるのが好き

このエントリーをはてなブックマークに追加
944おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 10:59:42 ID:1SHT8sw4
>>943
普通は家事で忙しくて休みの日にどこにも出かけられないと
「せっかくの休みがつぶれた」と嘆くんだけどねw

私も家好きが高じて最近デートすら億劫になってきた。やばいな。
945おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 11:16:34 ID:Z0jfcds2
高校くらいまでは
みんなが夜遊びしてる時間に自分だけ家にいるなんて!!
って焦り感じたりしたけど
おとなになるほど
みんながドロドロ夜遊び中、始発待ちでさらにヨレヨレだよな〜って
想像しながら部屋でヌクヌクする自分にワクワクするようになった。
946おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 12:10:28 ID:cI4VhA1b
家でダラダラマターリがいいよねー
金曜なんて定時が近づくと妙に落ち着かなくなる。
今日はお部屋を掃除した後はPowerBookとbosewaveradioでリラックスタイムです。
夕方からの早ビールも楽しみ〜
947おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 12:24:22 ID:PjqPaO6b
>>946
もうすでにビールいってまーす。
昼からビールって、考えてみたら出かける気がまったくないからだよねw
のんびりまったりぐだぐだ が好き!
948おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 13:04:38 ID:cI4VhA1b
>>947
おっすでにやってますか!
この時間から飲んでしまうと迂闊に寝てしまう(これも格別良いのだが)ので
まだ我慢しときます(笑
これからネットショッピングでもしようかなと。


949おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 14:18:31 ID:rAJBafNA
外に1度も出ないで家に1日中いると気分悪くならない?
頭痛くなったり。

それでも家で過ごす事多いけど。
950おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 15:17:21 ID:kGekLihu
時々換気も必要だよね
951おさかなくわえた名無しさん:2005/09/10(土) 15:21:21 ID:9ZUrfhX9
鼻毛が凄く伸びている
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:47:33 ID:7gmOnnZ6
住んでるところが都会だったら、多分外に出まくってたかもなぁ
田舎で服買うにも電車乗らないといけないから、マンドクサくて
休日は家にいる。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:01:25 ID:NoAqF9n7
それは単なるいい訳
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:02:03 ID:viQXjbyz
でも>952なんとなく解るなあ
外に出るのマンドクサくて、家での一人遊びがどんどん充実してく
→自宅ウマー
自分もその傾向あるな。外出も嫌いじゃないけどマンドクサ
家でマターリももともと好きだし。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:51:04 ID:FbmtFRXH
自分は都会暮らしだけど、あんまり外出しない。
ショッピングとか娯楽施設が近くにあるけど
近いといつでも行けると思ってかえっていかないかも。
まあ、もともと家で一人のんびり過ごすのが好きだから
住んでる場所は関係ないかも。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:30 ID:t9PRD61Z
>>955
同じだ〜。

自分も都会暮らし(というか新宿徒歩圏)だけど、全然出かけない。
周りからは勿体ないってよく言われるけど、違うんだよね。
外出しなきゃいけなくても、移動時間を少なくすることによって
家に居られる時間が長くなるから。

今日は選挙で外出したけど、それ以外は家でゴロゴロ。幸せ。
今日も結構涼しかったけど、これから寒くなって
家でぬくぬくできるようになるかと思うと幸せすぎる。
冬になるのが楽しみだ。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:40:12 ID:V3gJ0I2h
一応学生やってる自分なんだけど、休みの日とかは必ずと言っても良い程、引きこもってる。
幼稚園ぐらいまでは、田舎の子供みたいに毎日毎日外にいて、知らない子供達に平気で声を掛けて一緒に遊ぶというスーパーアクティブだったけど、
小学生ぐらいから、友人達と何となく距離を置いて家で過ごす事が多くなった。
まぁそれだけなら良いんだけど、何か罪悪感というか、勿体無さも感じている。
最近の過ごし方は楽器やら漫画やらテレビやら昼寝やら…
金に余裕が出てきたら旅行もしたいなぁ。
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:17 ID:c9/TkgMp
>955
>956
そんなもんなんだー。都会だとついつい外へ出てしまうかもなぁとか思ってた。
家に居るのはいいよね。これから寒くなるとますます出不精になりそ。
959おさかなくわえた名無しさん:2005/09/11(日) 23:50:32 ID:n1URp/P3
この間取引先の人(Aは中年男性、Bは20代の女性)が話しかけてきた時のこと。
A「この子(Bさん)は昨日あの台風の中でかけたんだってさ」
B「だってせっかく休みだったし。休みだったら天気悪くても出かけますよねぇ?」
A「出かけないよねぇ、あんな台風でさぁ」
私「天気よくても出かけませんねぇ」
Bさん綺麗な人なんだけど目ぇ真ん丸にして
「出かけないで何してるんですか??!!」ってすっごい驚いた表情。
むしろ毎週毎週どこへ繰り出すのかそっちが不思議だけど。
960おさかなくわえた名無しさん:2005/09/12(月) 02:16:14 ID:HeNMC5Kv
>>930
20代前半の頃は夜遊びに目覚めて、親に怒られたにもかかわらず
週末になると「出かけなきゃ損」て感じでオールナイト三昧。

でもこれは10代の頃、絶対夜に外へ逝かせてくれなかった反動だと思う。
反抗期もなかったから、それが変なときに出たのかもしれない。
年月には勝てず、夜遊びすると尾を引くようになった。次の日の疲労がタダ事じゃない。
家が一番。お金もかからんし、安全だしね。暑くも寒くもないし。
961おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 17:02:38 ID:6yICIOxl
今日から4連休。部屋の片づけするぞー!
でも今日は疲れてたからずっと寝てた。幸せ。
962おさかなくわえた名無しさん:2005/09/16(金) 17:08:50 ID:JZe6GUPY
掃除が捗らない時は家が嫌いになる
963おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 17:08:54 ID:P2rDpN1d
3連休。外はすげえ込んでる。買い物に嫌々出たけど死ぬほど疲れた。
こんな時、都会に住んでるのが嫌だ。
964おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 20:46:02 ID:EJpd36rO
3連休は、ずっと自宅にいる。
少し手の込んだ料理を好きな音楽を聴きながら作り
お酒を飲んで、「積読」になっていた本を読む。
眠くなったら猫と一緒に昼寝。

なんか凄い幸せです。
965おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 20:53:23 ID:WzVuay4D
嫁が外出好きで困る。
966おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 20:57:34 ID:t3GCrZ0C
漏れも休日はずっと家にいるなあ。
といっても特にやることないから2ちゃんみたり、音楽聴いたり
DVD見たり、本読んだりぐらいしかしないけど。

逆に出かけるのは平日有給とっていく。
みんな仕事で頑張ってるときに買い物したり
旅行したりするのはすっごい優越感。
休日より人も少ないし快適
967おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 21:46:26 ID:TJXy1aVr
1ヶ月ぐらいは外に出てないですが
968おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 21:50:03 ID:etHvV4M1
それはひき(ry
969おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 22:06:22 ID:TJXy1aVr
よく考えたらここ半年で外に出たの2,3回だ
970おさかなくわえた名無しさん:2005/09/18(日) 22:11:47 ID:H5UpaquU
私も外に出ない。
彼氏と別れちゃったし積極的に出ないと…と
思いつつ引きこもり。
読んでない本いっぱいあるんだー。
ひとりだけどそれなりに幸せ♪
971おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 04:25:45 ID:Ky3eCAXL
>>969
買い物は全部通販ですませてるの?
食料品は生協とか、そういうのを使ってるの?
ゴミは家の中に貯めてるの?
全部家族がやってくれてるってのはなしね。
そういう人は来ないで下さーい。
972おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 21:20:13 ID:n3tzI90Y
何様だ、お前?
973おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 21:30:40 ID:HLOeXJtd
ディカプリオ様です
974おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 21:31:26 ID:UDDAbfwA
4様です。
975おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 21:56:11 ID:lrKlb3Py
>>971
全部家族でーす^^ ニートでーす^^
976おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 22:51:51 ID:gXwvUIsE
ヒキはヒキ板へどうぞー
977おさかなくわえた名無しさん:2005/09/19(月) 22:57:00 ID:w2lN3PJA
>>971
別にどんな人だろうが、家にいるのが好きな人ならいいじゃん。
制限するのはイクナイ!!

でも今って、マンションで各階にゴミ置場あるとこあるし、
全く通勤の必要ない在宅の仕事なら、外に出ない生活可能だよね。
家に居る有り難みがなくなっちゃうけど。
978おさかなくわえた名無しさん:2005/09/20(火) 20:43:51 ID:KIPeTHUh
家にいるのが好きだけど、それとニートって違うんじゃ…。
いつまでもあると思うな親と金。
979おさかなくわえた名無しさん:2005/09/22(木) 23:59:10 ID:cRXfqCFk
家好きの皆様のおうちの照明は、やっぱり白熱ですか?
うち蛍光灯だからすごいおちつかない…
でも家にいるのがすごく好きだから
もっと癒し系な部屋にしたい〜
980おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:54:53 ID:MjrxE5Ep
占い厨じゃないけどここにいるひとたちって、動物占いコアラのひと多くないですか?
自分がそうなんだけど、コアラの特徴に「のんびり時間がないと頑張れない」とあって(たぶん)
まさしく!といった感じだったので。

もうすぐ大学が始まるからこんなにのんびりできないなあ
981おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 00:58:07 ID:g9DcHeSb
ふと思い立ってこんな時間から
ジャム作り始めた。
いいにおいがするー。
982おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 01:57:13 ID:nUtJZqqL
>>980
以前その話題になったことがあるが
占いの話は荒れやすいからやめれ
983おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 02:21:17 ID:vFruL7SI
20数年家最高と思いつづけてきた私ですが
最近悩みが増えて休日家に居るのが辛くなってきた。
家にいるとどうしても色々考えてしまうし。

耐えきれず外出が増えるようになったが
一人でマターリ家で寛ぐ事ができたあの頃が懐かしい。
984おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 03:48:52 ID:YpFUoCJy
家ラヴ杉てヒキりたくて、二十歳まで必死こいて働いて、ン千万貯金。
これでマターリヒキれる!と思ったけど、二週間で挫折。あっさり復職…orz
やっぱり仕事→休日ヒキが一番いいのかもしれん。
因みに私は、
“リビングに友達が居候(家賃やらは何割か払ってくれる)、自分は寝室でマターリダラダラ”
が好き(´∀`)
親しい友達は私の出不精を知ってるから楽チン。こんな自分に愛想つかさないでくれてありがとう(;´Д`)
985おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 14:40:21 ID:lz3dscWF
三連休は引きこもる!!!
最高だー!
986おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 14:54:07 ID:OWlCoCk8
家に居るが好きだけど、仕事辞めてまでゆっくりしたいとまで思わないなー
不安がよぎってゆっくりしてられないと思う
休日(特に連休)に何処にも出ず、家でマターリするのが一番幸せ。
少しずつ涼しくなってきたし、コタツ出したら幸せ度UPするだろうな(´∀`)
987おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:15:39 ID:sWv8PO/l
>>986
IDがおしゃれ。
988おさかなくわえた名無しさん:2005/09/23(金) 23:30:55 ID:KysLDpg1
明日3時間だけ仕事すればお家帰れるー(・∀・)ノ
帰りにお菓子とパック買って、家で待ったりしよう。
仕事中に、家帰ったらどう過ごそうか考えるのも楽しみなんだよなあ。
 
989おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 12:29:15 ID:JDLRW9Dk
ちょっと早いけど新スレ立てたよ。
家に居るのが好き 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127532388/

昨日からの3連休は猛烈に部屋片付けて掃除しまくった。
あぁ、なんて充実感!猫のベッドも手に入れた。
これからどんどん涼しくなるし快適だねぇー。
990おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 12:31:58 ID:JDLRW9Dk
>>988
金曜の午後って休みの過ごし方考えてワクワクするよねぇ。
週末出かける予定の無い金曜午後はウキウキしすぎて仕事が手につかないよ。
991おさかなくわえた名無しさん:2005/09/24(土) 22:48:59 ID:s0AcpdWV
>>989


992おさかなくわえた名無しさん:2005/09/25(日) 19:30:55 ID:+j8xU39E
>>989
乙です。このスレ好きだ。
飲食店勤務だから、3連休は休みなし('A`)
でも明後日から連休もらうことになった。
お菓子と雑誌買って家でマターリする予定です(´∀`)
最近涼しくなってきたし、ますます部屋で過ごしやすい。
993おさかなくわえた名無しさん
俺もおうち大好き!
むしろ外が嫌い!