国民健康保険は別に払わなくてもいいんだよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
皆保険なんて、政府はあおってるけど
ほんとは別に健康保険なんて、はいらなくていいんだよ。

医者の何割かははいってない。

過去の自分の体調や今後の自分の注意力・体力・健康・自然治癒力
自信があるなら、

入らないほうがなんと年間40数万のオトク。

別に事故に遭ったときだけ用の外資とかの安い保険にはいっておけばよい。
2もしもの為の名無しさん:02/09/06 11:49

本当っすか〜?

だったら、俺やめた。
健康保険は税金です 払ってください
4もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:08

国民健康保険料を払う銭があるなら、民間の生保に入りなさい。

両方とも、掛け捨てです。

阪口 力 厚生労働大神(こんぺい党)

5もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:13
3て、ブアカ?
小学校
行きなおして来い!
6もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:14
3は保険と税金なんて、まったく別物混同してるよ。
3みたいなバカ医者いっぱいなんだろうなあ。
7もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:14

オイラのおじいちゃんが言っていたけど、昔(戦争前)は軍票とかゆうのが
あって、国が約束した支払手形のようなものだって。 戦争に負けた日本は
その手形を国民に対して不履行した。

国民健康保険が税金なら踏み倒した方がいいべとじいちゃんはいっている。

8もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:17

オイラのじいちゃん小学校しか出ておらへんてこりん。
国民健康保険税といいます
10もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:29

掛け捨ての保険(国民健康保険)なら区役所の窓口に行って、
ねーちゃん、生保レディーのように一発やらしてくれるなら、保険料
はらうぞ〜。 ダメかな

>>5 お前は幼稚園からやりなおしなさい
12もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:37
督促・催告がされます。
有効期間が通常より短い短期被保険者証が交付されます。
滞納が1年以上続くと、保険証の代わりに「資格証明書」が交付される場合があります。 資格証明書が交付されると、医療機関の窓口で医療費の全額を支払うことになります。
滞納が1年6か月続くと、保険給付の一部又は全部が差し止められます。
さらに納めないでいると、差し止めた保険給付額を滞納している国保税にあてます。
そのほか、給与や預金、動産・不動産・電話加入権等の財産の調査が行われ、差し押さえなど滞納処分を受けます。
 特別な事情により、国保税の納付が困難な場合はお早めにご相談ください。まずは、お電話でも結構です。早めの納税相談をお願いいたします。

13もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:39

オイラのじいちゃんも国民健康保険税とみてビックラ・聞いてビックラしていた。

いつから国民健康保険税になったのダッ! じいちゃんますます怒ってた。

分からないように国民をダマスあたりは戦前に前もどりダー。

じいちゃん、キーボード打てねいから、おらが代打ちするべ。

   オラも先が長い事ねー、この前の戦争ではオラたちのような無学
   な人間が国にだまされたずら。 孫のおめえたちは、立派な大学さ
   出ているわけだから、国にはだまされめーが、ヤッパ国民健康保険
   が税金なら、みんなだまされてるべー。 オラ、だましているやつを
   オラと一緒に冥土に連れていけてー。 だました、張本人を教えてけろ。
14もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:46
国民健康保険を踏み倒しているのは大勢いるよ!
S市東区なんかでは国民健康保険の15%が未納です。
大勢の知人・友人は未納踏み倒しでも、差し押さえにはなっていません。

知ったかぶって嘘を書くのはやめましょう!

15もしもの為の名無しさん:02/09/06 12:56
知人で、アメリカに15年住んでいたのが、4年前に日本に帰ってきて
自分で住宅関連の仕事をしています。 国民健康保険は払ってないといってました。

催促が何度もあったそうです。
無視していたら自宅に役人が来たそうです。
でも、英語でまくしたてたら、役人はハイ分かりましたと言って
素直に帰ってしまったそうです。 それ依頼督促状もなく、差し押さえも
一切ないと言いきっています。  

話を聞いていて、NHKの受診料金取りたてにていると思った。
>>14 知ったかぶりじゃありません 私は役人ではないので
だだたんに 役場のホームページをコピペしただけだよ
それぐらいわかれよ
17もしもの為の名無しさん:02/09/06 16:23
age
18もしもの為の名無しさん:02/09/06 17:19
16へ どこのホームページですか ?

あったらホームページのアドレスを教えて!
19もしもの為の名無しさん:02/09/06 18:00

日本は先進7カ国(G7)のメンバーである。

他のG7で、健康保険料を税金と言っているでいる国は無い。

開発途上国では健康保険そのものが無いケースは税金でその機能を
補っている。

今や、日本の社会保障はG7には入ってられないほど最低・最悪である。

小泉さん、地球環境問題もいいけど、健康保険を税金にしなければならない
程、日本という国は地に落ちてしまったのか?

20もしもの為の名無しさん:02/09/06 18:16

そうなんですか ?

今まで、保険の仕事をしていて思った事は、なんで健康保険が3種類(国民健康保険・
社会健康保険・共済健康保険)があるのか不思議でした。

聞くところによると国民健康保険料は税金で他の2つは税金ではありません。

だいたい、健康保険そのものが3種類に分かれているのが、国の搾取なのです。
これじゃ、江戸時代の士農工商の現代版で、公務・サラ・自営じゃない。

もろ、もらえる年金は公務・サラ・自営の順だし。 (少し脱線したか)

外国と言えば、先進7カ国で健康保険を日本の様に3種類に分けている国って
あるのかしらん。

それから、オイラのじいちゃんもっと戦前の話聞かせて下さい。

21もしもの為の名無しさん:02/09/06 18:27

へーそうなんだ! これじゃーまるで、おらぁー江戸時代の水飲み百姓だべ。

食うものはBSE入りの肉をくわされ、放射能汚染の水をのまさされ、
健康保険は税金と言われ、今払っている、税金の他にまた取られる。

こんぺい党の阪口厚生労働大神が言うように、国民健康保険より、民間の
医療保険のほうがよっぽど、役にたつべ。

国民健康保険は掛け捨ての保険にしては、高すぎるべ。
22もしもの為の名無しさん:02/09/06 18:28
16さんは、やはり知ったかぶりですね。
23健康保険スレヲチャ:02/09/06 18:30
法律勉強相談板 国民健康保険は別に払わなくてもいいんだよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1031280845/l50
就職板 国民健康保険は別に払わなくてもいいんだよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1031283316/l50
ちくり裏事情板 国民健康保険は別に入らなくていいんだよ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1031283720/l50
社会・世評板 国民健康保険は別に払わなくてもいいんだよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1031282836/l50
保険業界板 国民健康保険は別に払わなくてもいいんだよ。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031280466/l50
生涯学習板 国民健康保険は別に払わなくてもいいんだよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1031282278/l50
24bloom:02/09/06 18:30
25もしもの為の名無しさん:02/09/06 19:59
23さんへ

やっぱり、国民健康保険は払わなくてもいいんだ!

こんぺい党 阪口 厚生労働大神 ばんざい!


掛け捨てで、払わなくてもよい国民健康保険ばんぜい!
26もしもの為の名無しさん:02/09/06 20:21
ほんとに払わなくていいのか?
平成10年度分わけあって払ってないが延滞分245000円 延滞金119000円
合計364000円 督促手数料900円 このまま払わないでいたら死ぬまで
とんでもない延滞金になるんじゃないか〜 
27もしもの為の名無しさん:02/09/06 20:31
お前ら、カネ持ちならいいけど
庶民ならば、健康保険は払っておけ!
(国民年金は免除申請という方法もある。)

事故や急病のときとか
保険証ないと、とんでもないことになるぞ。
28もしもの為の名無しさん:02/09/06 20:41
>>21
自給自足の生活をしながら、重い病気にかかっても医療費が高くて医者にもかかれず
ひっそりと息を引き取ってください。
29もしもの為の名無しさん:02/09/06 21:00
>>26
3年経てば時効になるんじゃなかったっけ?
30もしもの為の名無しさん:02/09/06 21:01
会社やめて社保を抜けてから、国保に加入してないひといますか?
31もしもの為の名無しさん:02/09/06 21:02
>>27
病院に書類が置いてあってそのまま加入できるという話を聞いたことが…。
32もしもの為の名無しさん:02/09/06 21:04
入らない分貯金しておけばいいんじゃない?

保険料払った上に3割負担とかいうなら、
普通の人の場合は払わないほうが得でしょ。
33もしもの為の名無しさん:02/09/06 21:11
>>27>>31
そういえば国保未加入で大変なことになったってひとは日本じゃ聞かないな。アメリカじゃ多いらしいけど。ヤ●ザは現金払いという話も聞いたことがある。ホントかどうか知らないけど。
34もしもの為の名無しさん:02/09/07 08:56
国保なんか払ってねいぞ。
催促状っ、そんなもんは無視ダ。
俺から、取れるもんならとってみろ。
こったらもん開き直ったほうが勝ちだ。
俺は組に属さないSOHOヤクザだ!
もんくあっか ! くそったれ。
35もしもの為の名無しさん:02/09/07 10:28
国民健康保険未払い→非国民??
http://www.asahi.com/politics/update/0907/002.html
36もしもの為の名無しさん:02/09/07 12:36
でも払うのがベスト、請求の3割ぐらい払って給付を受けるのがベスト。

>>35 年金だろ?
37もしもの為の名無しさん:02/09/07 17:59
そうだよ、年金の事だよ。

35よ、ちれ。 国民年金未払いの人じゃないすか。 国民健康保険で差し押さえ
られた人は日本の国には1人もいないよ。

払いたくても払えない。 催促状は無視してOKです。
善良な市民から国民健康保険が払えなくて差し押さえるなら、まずはヤクザさん
の電話債権・ベンツをさしおさてからですね。

NHKの取りたてと同じで、国民健康保険は大きな声で払いたくても払えないのですと
言いましょう。

S市の東区は国民健康保険の15%の人達は未払いで催促状は無視し続けています。
国民健康保険に払うなら同じ掛け捨ての医療保険に入りましょう。

みんなで払わなければ、怖くない。

38もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:05

払うのやーめた。
39もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:07
国民健康保険料を未納にした場合、延滞利息はつくのですか ?
40もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:07
>>39
つくよ
41もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:12
皆保険なんて、政府はあおってるけど
ほんとは別に健康保険なんて、はいらなくていいんだよ。
医者の何割かは実際入ってない。
過去の自分の体調や今後の自分の注意力・体力・健康・自然治癒力等に
自信があるなら、
入らないほうがなんと年間40数万のオトク。

別に事故に遭ったときだけ用の外資とかの安い保険にはいっておけばよい
よく考えてみれば、医療保険で国民皆保険制度とかっていいだしたのって、
日本国民の栄養状態・健康状態がガゼンよくなって、
あんまり病人が出にくくなって人が医者に行かなくなってきた
昭和40年代直前でしょ。
なんか、業界と国の談合を感じるよね。

と、言うことっすか〜。
42もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:18

国民健康保険料を未払いで、差し押さえになった事実は無いぞ!

43もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:18
払うのやーめた。
44もともと名前なし:02/09/07 18:41
いいなー払わないなんて。リーマンやってると払いたくないのに払うしかないもんな
45もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:45
俺は払うよ。
親父が健康保険課だからね。
困るからね。
46もともと名前なし:02/09/07 18:46
厚生年金だって払いたくもないのに払わされて。給料をわざと下げてもらって少しでも支払いを減らすようにしています。
47もともと名前なし:02/09/07 18:47
親父が健康保険課だから払うなんて、けつの穴の小さいやつ!!。でも俺もいやいや払っているんだよ
48もともと名前なし:02/09/07 18:49
税金は仕方ないとしても、ばか高い社会保険料は本当に払いたくないな。所得税+住民税
+厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険の合計でフリーター一人分の月収ぐらい
とられているぜ。
49もともと名前なし:02/09/07 18:50
ああやだやだばか高い社会保険料を払うために明日も会社に行くなんて。早く失業してーよー
50もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:51
フリーターっつーのがワラタ
51もしもの為の名無しさん:02/09/07 18:53
まじで、国外出よっかな?
52もしもの為の名無しさん:02/09/07 19:36
オラも払いたくねず〜ら。
53もしもの為の名無しさん:02/09/07 20:38
医療保険で十分との意見だけど、通常の医療保険は病気治療の通院なんて
でないよ。ほとんどは入院→退院後の通院のみカバーのはず。
ケガによる通院は損保の傷害保険に入っていればカバーされる。
保険証がないと、ちょっと風邪ひいて診療、薬をもらうだけですぐ1万ぐらい
いきますよ。
まあ、自分の体力とよく相談してみることだ。
54もしもの為の名無しさん:02/09/08 01:34
39: 名前:スポマン大好きさん投稿日:2002/09/03(火) 00:51
まゆちゃん知ってるよ☆めちゃ友達やもん!!
見た目は、別に普通やで、最近ちょっと太ったかな?(^.^;
●●県出身のはず!あと、仲いい子が2人いるねん!!
あと、どこに住んでるとかも知ってるよ☆
トトさんの行ってることが本当ならこれがトトさんにわかるはず!何処の出身か、
仲いい子が誰と誰か、どこに住んでるか知ってるかな?一人はやめちゃったけどね(>_<)
さあ、トトさんファイナルアンサ〜??(笑)


40: 名前:匿名投稿日:2002/09/03(火) 11:47
解るわけないやん。
どうせハッタリだけのブ男なんやから・・・


41: 名前:スポマン大好きさん投稿日:2002/09/03(火) 22:10
そりゃそうだ(笑)
まあ、トトさんファイト☆


42: 名前:ドッド投稿日:2002/09/04(水) 23:06
>>36-41
あんまり挑発するのはやめときなよ。
また喜んでクソレスするやん。
トトさんは顔のことを言われるのが嫌いだったと思うよ。
実際は男前だしね。(自称ゆずだっけ?)
55もしもの為の名無しさん:02/09/08 01:34
43: 名前:トト投稿日:2002/09/07(土) 15:18
>>39
オマエは馬鹿ですね(w
見た目は巨乳でかわいいにきまってるじゃないですか。
そんなまゆは私にマジ惚れ。
出身地は長崎県にきまってるじゃないですか。
オマエみたいなキ○ガイは今すぐ死ね!
アンポンタン。

>>40
オマエは自分がブ男だからって私に僻まないで下さい。
私はゆずに似てるっていつも言われます。
オマエのようなカスがからまなければ出てこないって言ってるじゃないですか。
早く首吊って死ね。

>>42
あなたはよくわかってますね。
私はいつも男前っていわれます。
年も10以上若く見られます。
みなさんトトは健在です。これからも応援よろしくおねがいします。
56もしもの為の名無しさん:02/09/08 01:35
44: 名前:トト投稿日:2002/09/07(土) 15:42
>>39,40,41
オマエらそこまで言うなら私と勝負しろ。
ルールは私が決めてやる。
参加者は私と39と40と41.の4人。
集合は9/8(日)のPM3:00にミナミのビックカメラ前に集合だ。
私は30過ぎてるがキャバ嬢からは10以上下にみられて詐欺っていわれるんだ。
顔はゆずににてて目の下にホクロがある。
オマエらも特徴書け。アホ
ルールは4人で道行く女に「この中で誰が一番男前ですか」とアンケートだ。
真のおとこまえが決定する。
お待ちかねの罰ゲームだが、最下位はパンツ一丁で心斎橋筋を端から端まで歩く。
オマエらびびってると思うが、アンポンタンでも自分の言葉には責任もて。
その日は都合が悪いとかいって逃げるなよ。
死ね。アンポンタン
57もしもの為の名無しさん:02/09/08 01:36
45: 名前:スポマン大好きさん投稿日:2002/09/08(日) 00:18
ん?!長崎県!?じゃあ、違うまゆちゃん??
俺が、聞いた時は島根県ってゆうててんけど、俺も戸籍は島根県やから、
すごい話が盛りあがってんけど・・・。島根の人しかわからへん事とか
知ってたし。っていうか、住んでるところ書いてーさー!
あとねー、まゆちゃん今年の夏に天神祭り行ったはずやねん。
そんで、右手か左手にお守りしてると思います。
あと、>>44の件なんですけど、何をそんなにムキになってるんでしょうか?
何の勝負!?っていうか、30過ぎて何ゆってるんっすか!?
別に、顔がかっこいいとかどうでもいいし。ただ、トトさんのゆってる
まゆちゃんが、俺の知ってるまゆちゃんと同一人物か知りたかった
だけですよ!!もし、同一人物なら友達やめよーと思っただけですよ。
顔がかっこよくても、その性格は直した方がいいですよ(^.^;
俺は、トトさんの事しらないですが、別に嫌いとか、疑ってるとかじゃ
ないんで・・・。
58ssis:02/09/08 06:02
国保・健保の自己負担部分をカバーする損保商品があるの知ってる?
59もしもの為の名無しさん:02/09/08 11:20
>>58
まじ?
情報きぼーん
60ssis:02/09/08 11:59
>>59
生保子会社はどうか知らないけど、損保会社にはどこにでも有るらしいよ。
すべての病気・ケガが対象というわけではないが、確か「医療費用保険」
とかいう商品名だったかな?
61もしもの為の名無しさん:02/09/09 06:20
あはは。
低所得者は国保・健保のほうが損保に入るよかずっと有利だよー。

差押さえとかは、今はまだやってない市町村も多い。
でも最近はどこも収納率が低下してきてるから差押さえも始まるんじゃないか?
実際にやってる市町村も既にあるしね。
鎌ヶ谷市とか。
62もしもの為の名無しさん:02/09/09 22:06
良スレあげ
63もしもの為の名無しさん:02/09/10 13:41
健康に自身があるやつは入らないほうがいいみたいだな。
64もしもの為の名無しさん:02/09/10 17:21
健康保険めちゃくちゃ高いよ〜
年に1回湿布程度もらうのに何故40万?
いや、保険っていうのはわかるんだけど
割高すぎ!!泣けてくる!せめて半額!
ボンクラクソ役人がハナクソほじりながら決めた額だから
余計はらが立つ!!
自営になってから特に身にしみる…。
まだ12年度分を滞納金と戦いながら納めてるよ。
俺ももう払うのやめようかな?

65まだ、払ってるの:02/09/10 18:07
50歳で退職したが、あまりの高さに払うのを止めた。
5年間で、歯の治療、その他を無保険で治療し約10万円ほど掛かった。
まじめに保険料を納めると150万ほどになリ、車が一台買える。
どっちが得か一目瞭然。
止める方法は、色々あるが、ここでは書かない。
66    :02/09/10 18:54
無保険の患者は治療を「手抜き」されてる場合が多い
医者は本音は無保険をうざいと思ってるので割高にした上
こっそり雑に治療する ずっと後で患者が困ることになるかもしらんが
脱税まがいの患者を手厚く治療したらまともな患者が可愛そうだしね
67まだ、払ってるの:02/09/10 19:17
去年無保険で治療費払うのも馬鹿馬鹿しいので、住所を海外に移した。
役所の窓口で確認すると、例として、1日に帰国し住所を海外から戻せば
健康保険書を即日交付して貰える
その後病気の治療をして31日に住所を海外に戻し、保険書を役所に返納する。
治療に何千万掛かろうが、毎月の保険料の徴収はナシという話だ。
これを毎月繰り返しても、年間の保険料はタダと言う事になる。

私が、「やり方が違法になりませんか」と聞くと、法律上全く問題ないと
市の職員は胸を張って言う。
その後は、遠慮なく、っこの方法を利用している。。
国民健康保険を払っているのは、66のような間抜けな奴ばかりだなと
その時思った。
68もしもの為の名無しさん:02/09/10 19:32
>>65
これから身体にガタが来る年齢なのに、入ってなくて大丈夫?
老人保険制度も受けられず、万が一の場合は高額医療費の
補助なしじゃ成人病になって手術するときに大変なんじゃない?
69まだ、払ってるの:02/09/10 19:47
68さん、病気になってから、国民健康保険に加入すれば良いだけの話です。
法律は政治家が抜け道だらけに作っています。
我々も、少しはオコボレに預かるべきと考えます。

私は、高価な成人病の治療薬、国外の薬店で実費で購入してますが、日本の
健康保険で買うより安く購入できます。
日本の医療制度、どう考えても、おかしいと思いませんか。
7068:02/09/10 19:54
>>69
リーマンなので、抜けるに抜けられず。・゚・(ノД`)・゚・
7164:02/09/10 20:16
あ〜そうか!病気になってからね。

たとえば年金にしても健康保険にしても
払ってない輩に
「選挙権を与えるな!」
「納税は義務なの!義務!」
など怖いくらい噛みつく
かわいそうなブチプル連中より
たんてあたなはたくましい!

国が決めたことは絶対的だと思考ナシに考える輩は
本当に多い。なにひとつ疑問ももたずにね。
いい鴨だ、俺もな。
72もしもの為の名無しさん:02/09/10 21:22
家の兄が会社を辞めたので社会保険が国民健康保険に
切り替わり、そのお金が父親の口座から下げられていました。
家の兄はお金を浪費してしまい、退職金も残っていません。
親は口座から5万近く下ろされたので生活費が足りなく
今月やっていけないと言っています。
そのお金をどうにか親元に返してもらえる方法はないでしょうか?
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74もしもの為の名無しさん:02/09/10 22:37
海外生活経験のある人で、日本国内で自営業をやっている人達は国保を払わない
人がたくさんいますね。

それは、彼らは日本の医療制度が掛捨ての国保は馬鹿高いのを知っていてそれを
補完するノウハウがあるのです。 ジャジャン !



75もしもの為の名無しさん:02/09/10 23:21
健康保険は患者の為ではなく、医者の為にある
3割負担にあれほど反対した医師会を見ればわかる
健康保険がなくなれば病院のほとんどは倒産する
まあそうなれば長生きできなくなるから老人問題は解決するかも
76もしもの為の名無しさん:02/09/10 23:34
払ってない人は督促にどうやって対処してるの?>>29の3年時効はホント?
77もしもの為の名無しさん:02/09/11 12:32
結局のところ、払ってなくて困ってる人なんか誰もいないんでしょ?
78まだ。払ってるの:02/09/11 13:08
昔、母が開業医の会計事務をやっていたが、「医者はひどい事をする」と
良く嘆いていた事を思い出す。
不正請求してない病院なんて、日本にあり得ないと思っている。

先日85歳の母を連れて、大きな公立病院に行ったが領収書を見て驚いて
しまった。(いつもの事だが)
治療費はともかく、小さな目薬一本が4000円、どこから、そんな値段が
出てくるんだい。
試しに、その目薬と同じ成分の目薬を外国の薬店で調べたところ、日本円で
300円ほどだった。

日本の諸制度は、これと似たようなものが実に多い。
役所、医者、製薬会社がグルになった犯罪組織に、何で大事なお金を
払う必要あるの。

たとえばガソリンだが、所得税、市民税の他に、消費税、揮発油税で我々は
アメリカの3倍近い価格で買わされている。
それらの税金が道路族に流れ、国民には殆ど還元されていない。
そういうことに疑問がなければ、せっせとお国に、税金や保険金を納めれば
いいだけの話。

79もしもの為の名無しさん:02/09/11 13:47
でも、国民年金は払わないとやばそうだね。
以下参照。
ニュー実の記事からパクりました。
http://www.asahi.com/politics/update/0907/002.html
80もしもの為の名無しさん:02/09/11 15:16
時効3年はウソっていうか俺はまだ払ってる。
81もしもの為の名無しさん:02/09/11 15:35
日本人が、長生きなのは
大海に囲まれた島国で

しかもその島国が
山脈険しく、山あり谷あり平野あり川あり湖ありで、
変化多く多様な環境で
自然に恵まれてるから。

それにもともと寿命の長い民族だよ。



ロクロク医者のいない沖縄とかのほうが

ダンゼンより寿命が長いんだから。

沖縄人なんて医者いってないから

長生きなんだよ。
82もしもの為の名無しさん:02/09/11 15:36
オマエラが60になるころに、

日本のほうがなくなってるよ。
製薬会社の件はよく知らないが、ガソリンの価格の日米比較は
はっきりいって余り意味がないと思う。
アメリカが安すぎるだけの話で、ヨーロッパの先進国と比べてそんなに
高くない。
というより、産油国で半分程度は自給しているアメリカと、ほとんど100%を
輸入に頼っている日本が同じ価格になるはずもない。
流通を握るメジャーだってほとんどアメリカ系資本だし。
本題と違うのでサゲ、すまん。
84もしもの為の名無しさん:02/09/11 15:56
EUと違い、産油国からも遠いしな。
85まだ。払ってるの:02/09/11 16:49
79さん情報ありがとうございます。
>>公的年金「世代間の仕送 り」の仕組み
>>(1)公平性を保つためにも未納者は放置できない

これが年金制度の、一番の詭弁ですね。 赤の他人を助けるために 保険金を納
めている訳ではない筈です。
「世代間の仕送り」と調子のいい事言ってますが、収めた保険金を、国が テキ
トーに浪費するための詭弁に過ぎません。
加入しない人は年金をもらえないのだから、こんな公平なことないはずです。
おまけに赤字だらけの各種年金施設、これじゃ〜、まるで詐欺か泥棒 ですよ、
役所の方、年金を横流ししないでください。
私は60歳まで、後5年ですが、仕方なく「まだ払ってます」が、当然60歳から
前倒しでもらいます。
払った分の元を取れると思ったから払っているので、国や制度を信頼してい る訳
ではありません。 元が取れないと思った人は払う義務はなく、苦し紛れの強制徴
収はそれこそ、違法です。
制度の中の傷害年金は、国民年金の最大のメリットであり、いろいろ問題はあっ
ても、やはり加入すべきでしょう。
この傷害年金があるため失業中の息子の保険金もやむなく払っています。
国民年金加入者が20歳で事故等で障害者になった場合、80歳迄余命があ
るとして5000万円以上の保険金を、将来受け取れる事になります。
これを民間の保険会社に委託したら、保険金はいくらになるでしょう。
残念ですが、頼りになる制度は、今のところ国民年金くらいしかないよう
に思えます。

83さん確かにその通りでした。
私の場合、所得税が20パーセント(5年前)、住民税、消費税、揮発油税
で、ガソリンは70パーセント以上税金になりますね。
いまやガソリンは生活の基本的な必需品です、薬と同じで、あまりにシャク
なので、つい書いてしまいました、無駄口、失礼しました
86もしもの為の名無しさん:02/09/11 18:19
>ではありません。 元が取れないと思った人は払う義務はなく、苦し紛れの強制徴
>収はそれこそ、違法です。
いや、払うことは義務づけされてるし、払わない方が違法なんだけど。。。
何年か前に義務づけされたの知らない?

それから、減額で60歳から貰った場合は何年で元が取れる?
ふつうに65歳からなら約8年(73歳)で元が取れるんだけど。
ちなみに平成12年の73歳の生存率は70%を超えてる。
男性平均寿命は78歳、生存率60%。
87まだ。払ってるの:02/09/11 19:38
私の場合、厚生年金にも加入していましたが、基礎年金=国民年金と捉えれ
ば考え方は同じです。
ここで自分の年金額はすぐに特定できますが、現在の60歳支給減額率30
パーセントから計算すると、私(皆同じ)の場合、76歳が損益の分岐点に
なります。
86さんのおっしゃる通り損得の分岐点は73歳前後でしたが、この減額率は
最近変更されており、前倒し受給が有利になりました。
http://www.nihon-imc.co.jp/imc/A000607.htm

76歳前に死ぬと損、77歳以上生きると得ということになりますが、持病
もあり、私自身はチョット無理と判断しました。
それより、年金額が将来減額される恐れが十分あります。
確定した年金は減額されませんが?、3年毎の改正により65歳まで待った
人の年金額が減額されるされる恐れは十分にあります。

確かに加入は義務ですが、それなりに抜け道はあります。
こんなせこいやり方をしなくても、公平な年金を受けられる国になることを
願ってやみません。
88まだ。払ってるの:02/09/11 19:41
年金額計算のリンクを忘れました。すいません。
http://www.nenkin.co.jp/pension/calcu/single/kokumin2.html
89注意:02/09/14 12:39
ここは年金スレではなく、健康保険スレでごあす!
90もしもの為の名無しさん:02/09/14 12:44
でごあす。

91もしもの為の名無しさん:02/09/14 13:10
でごあす
92もしもの為の名無しさん:02/09/14 13:12
でごあ
93もしもの為の名無しさん:02/09/14 13:12
でご
94もしもの為の名無しさん:02/09/14 13:12
95もしもの為の名無しさん:02/09/14 13:13
でごんす!
96もしもの為の名無しさん:02/09/14 15:51
ごんす!
97注意:02/09/14 17:31
ここは西郷隆盛スレではないざんしょ
98もしもの為の名無しさん:02/09/14 20:24
ざんす
99もしもの為の名無しさん:02/09/14 20:25
ざん
100もしもの為の名無しさん:02/09/14 20:25
101もしもの為の名無しさん:02/09/22 18:23
国民健康保険税の滞納の差し押えは、どしどしやってますが何か?
やってないところは単なる職務怠慢。
英語でまくしたてられたぐらいで帰ってくるやつも怠慢。
102もしもの為の名無しさん:02/09/22 18:29
別に滞納しても問題はなし
保険証の発行をしないだけ。
103ぞまほん:02/09/29 08:47
こんにちは、はじめまして。
保険証必要なときだけ、友達とかに借りるってゆう方法は
大丈夫なんでしょうか??
104もしもの為の名無しさん:02/09/29 09:04

 \|/
  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜) <  「親切なオレ」 が親切に答えるスレ!
  | ∵ つ  \________________
  | ∵ |
  \_/

あらゆる疑問に 「親切なオレ」 が懇切丁寧にお答えします
なんてったって親切ですから(ぷ

親切なオレが熱く語る! 保険に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1027250110/l50
親切なオレが熱く語る! 貯蓄に関する 「価値観」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1031933993/l50
105もしもの為の名無しさん:02/09/29 09:34
>保険証必要なときだけ、友達とかに借りるってゆう方法は

結構やっているみたい、とくに女性の方。
106ぞまほん:02/09/29 09:49
変身ありがとうございます。
健康保険とか払うのが、困難な人って区役所に行って相談したらある程度
減額してくれるそうですが、友人が交渉しだいでだいぶ安くなるって行ってました。
有効な交渉方法とかってありますか?

107もしもの為の名無しさん:02/09/29 09:59
年収が50万位のひと(殆ど無職状態)だったら
減額してくれるのでは?各役所によって違うみたい。

そう言えば、民商に相談してみれば。
108もしもの為の名無しさん:02/09/29 10:59
本当に価値ある医療をうけようとすると、保険はきかない。こんなの保険っていえる?
今、日本各地で、医者にせよ、歯科医にせよ。初めから、、
保険のきかないところが増えているが、調べてみると、わかるが、ほとんど、人体にやさしく、カツ、素晴らしい治療を行っているところが多い、公的保険は、所属している公務員を食わせる
ために存在しているのみ。
>>106
その友人とやらに聞けばいいじゃんか。
110もしもの為の名無しさん:02/10/05 01:16
 大学を卒業してからバイトをして現在3年目なのですが、
最初の年は103万(?)越えて無くて健康保険は
親のヤツに含まれていたんですが、2年目は140万くらいで
親の扶養から抜けるって聞いた。それはいいとして、
その年の終わりのほうに親からバイト先で源泉徴収もってこいって
いわれたので渡しました。これで親の扶養から抜けて今年から
自分で払うのかなっとおもってましたが、親から抜けたとは
言われなくて(まぁ親とノンコミュニケーションなので、、)、支払いの
明細とかも全然こなくて、おかしいなとおもって最近こっそり
親の保険とかが保管してあるところを見たら、
なんとまだ私の名前が!!!!!!これってどういうこと?
たしか103万越えたら扶養からぬけるんですよね?
親が親の会社に申請してないのかなっておもったけど、
私のバイト先からの情報で私が140万くらいもらってるのは
行政はわかってますよね??マジでわからんです、、、。
これって後に僕名義で追徴課税とかされて莫大な請求が
くるのですか?今求職中でお金に余裕がなくて
そんなの払えません!どうなるのでしょうか??
長文ですみませんがマジレスでお願いします!!!!!!


111もしもの為の名無しさん:02/10/05 02:20
>バイト先からの情報でと言うのはつけあわせすれば初めてわかる程度で、そういう事が出来ない
バカなシステムなんで、要は貴方の親のほうで「息子の収入が・・・」と申告しなければ解らない。
親はリーマンかな? なら会社に報告しなければ会社としてはそのまま放置。
112もしもの為の名無しさん:02/10/05 02:35
私は家族4人の自営業です。滞納に対する取りたては、市区町村によってまちまちみたいだけれど、
私の居る東京某区は甘い。
国保は4月〜3月ももって1年度となる。
まず、リーマンを辞めた6年前、次の年はかなりの額の自主納付となる。しかし払えなかった。
翌年3月までの保険証なので、4月からは使えなくなる。
3月末、「申し訳無い」と前年4月分の1ヶ月分だけ払う。すると1ヶ月だけ有効のをくれる。
4月末にはまた「申し訳無いが一ヶ月分だけ払える」と言うと、「新年度の分を優先して払って」と言われ、
その年の4月分だけ払う。するとまた5月だけ有効な保険証をくれる。
つまり前年5月〜その年の3月までの11ヶ月分は放置だ。
これを繰り返すと、9月末に9月分を払った時に、なんと翌年3月分までくれる。
これは「1年度分の5割を払えばその年度末のまで発行する」からなのだ。
で、10月〜翌年3月までの半年分は放置。
つまり毎年、4〜9月分の6ヶ月分だけ払っていれば、ずっと保険証は有効なのだ。
その半年分ずつの分は滞納という形でために請求が来るが放置していれば、2年で時効なので
3年前の分は無くなっていくので問題ナシ。
あくまでうちの区だけの話しかもしれないが。
私はこの方法で過去6年間、半分しか払ってないのに、ちゃんと保険は使えてる。
デメリットと言えば、年に6回、窓口でハズカシイ思いをするのと、子供の学校などで
保険証のコピーを要求された時、翌年3月まで有効期間のはずが、その上に赤線を引いて
その月末の期限に訂正されている。
しかし、9月になれば、翌年3月までなので問題ない。
113110:02/10/05 04:49
>>>111
どうも有り難うございます。ほっとしました。
114もしもの為の名無しさん:02/10/05 06:20
>>112
何かめんどくさそうだが、守銭奴のオレにはピッタシのアドバイスかも。
だけど、オラの町では難しいなーー。
だって窓口でゴタゴタしてたら、うわさされるからね・・・
115110:02/10/05 19:12
すみません、もう一つ気になったことが。

上記の答えで親の扶養から抜けずにすむことは
わかったのですが、
仮に私が今年 就職して会社側から健康保険もってこい
って言われたときに親と一緒のやつだと
親がちょろまかしたってことが会社側にばれませんか?
その親の常識を疑われるというような事はないのですか?

わかりにくくてすみません
116もしもの為の名無しさん:02/10/06 01:54
まず、「健康保険もってこい」は普通、言われないでしょ?
会社が勝手に加入して、そして役所で貴方の親→貴方自身に振りかえるのです。

万が一、落ち度がばれても、貴方がここで質問したように、殆どの学生さんはそのシステムを解らずに
悪意なく、払っていない人が多いはず。
だいたい、前提が、「貴方は学生でバイト収入が無かった」と考えれば、親のほうに入っていたのがノーマルな状態。
なぜにこんな矛盾がばれないのかと言うと、貴方の会社はまず、いちいち、「どこの誰々からの源泉税」なんて報告がちゃんといかない。
いっていても、それは国税で、貴方の自宅の管轄と違う住所なら連絡がうまくいかない。
いったとしても、国税と地方が担当の健康保険の連絡がうまくいっていない。

ようはアメリカみたいに社会保証Noなどで、各個人の納税データなどがオンラインで管理されていないからだ。
新しく日本でも始まるNo制度によって徐々に改善される余地はあるが。

最悪ばれようが、学生で年収140万程度から払うべき健康保険額なんてたかが知れてるし、
それがばれても「脱税」みたいは悪意あるものでなく、「知らなかったゴメンチャイ」で済む。
どうせ時効は2年だし、そんなもの請求来ないので心配すなw
117112:02/10/06 01:57
116の追記。泥棒するような人間は困るが、わざわざ払わなくて済む保険料を払わない人間は、
会社にとっては頼もしい人材だから歓迎と思われ
118110:02/10/06 01:58
>>116
ありがとうございます。
120もしもの為の名無しさん:02/10/08 10:42
健康保険も払えん香具師はクルマ運転すんな、外国にもいくな!つーことだに。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20021007AT1FI01B707102002.html
121もしもの為の名無しさん:02/10/08 10:44
↑健康保険→年金やた。スマソ
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123>122:02/10/12 18:38
2チャンネルで超有名だぁぁ??
テメエのカキコがしつこいだけなんだよ。
逝ってくれ、頼むから。
124もしもの為の名無しさん:02/10/24 17:59
すみません、レベル低い質問で恐縮なんですけど、
単発バイトで200満くらい越えそうなんですけど、
これって親の扶養から抜けてしまうのですか?
バイトも沢山かけもちでやってて一つの会社では
ないのですが、、。
125もしもの為の名無しさん:02/10/24 18:59
>>124はい。国民健康保険に加入しましょう。>>123同上
126もしもの為の名無しさん:02/10/24 23:24
いや別に親の会社に申請しなければ
ばれないと書いてあったけど、
やっぱりダメなのかな。。
127126:02/10/26 17:43
質問に答えて下さい。お願いします
128もしもの為の名無しさん:02/10/26 17:51
>>126はい。あなたの各々の雇用主が税務署に申告します。
すぐに合算され合計所得は識別されます。×。
129126:02/10/26 19:06
すみません、110と111のやりとりだと
大丈夫っぽいのですが、、
130もしもの為の名無しさん:02/10/26 20:57
>>129
大丈夫なのは運がいいだけ。
バイト先が不正をしなければ、制度的には行政は把握可能。
把握した行政から連絡がこないのは、たまたま放置プレイ
されている状態。そのまま放置の可能性も高いが、くると
きはくる。
131126:02/10/26 21:12
去年140万くらいいって未だになんも通知が
こない(当然親の扶養にまだはいってるが)
ってのは運がいいのかな?
今年は103万こえないが、、、
132もしもの為の名無しさん:02/10/26 21:17
お役所もヒマじゃないんで、数年およがせておいてから
まとめて取りにくる手をよく使う。
去年だけなら見逃してくれる可能性も高い。しかし、
くるときはくる。

あと、親には相談しといたほうがいい。ばれるときには
親が会社に怒られる。親の年末調整のときに、親が会社
にたいして虚偽の申告をしたことになるからね。
133126:02/10/26 21:23
がーーん 怖い。。
ちなみに去年分のがいきなり請求されたら
合計いくらくらいになるのですか?
134126:02/10/26 21:25
でも上のほうで請求の期限が2年間ってあったんだけど。
数年泳がされるとはどれくらいなのですか?
135もしもの為の名無しさん:02/10/26 22:04
去年の住民税が今年くる。
140万ってのが給与所得なら、年総額1?2万程度。
国民健保は今年のぶんから払うことになるが、払う
義務は世帯主かな。親とは同居?
136126:02/10/26 23:59
住民税は普通に月8000円払ってます自分名義で。

国民健康保険のは今年のぶんから払うということは
どういう意味ですか?去年の年収から計算されて
月の支払額が決まるとおもうのですが、もう今年も
あと数ヶ月でおわるけど、年末にいきなり
今年分の10数万円が請求されるのですか?
それって事前通知とはこないのですか?
で支払えって通知がきた時、今親の扶養にはいって
いるのですが、自動的に扶養から抜けてしまうの?
ってことは親の会社にも連絡がきて
「君の息子は去年103万越えてたのに、申請しなかったの?」
っておとがめをうけるのですか?
ちなみに親と同居です。
低レベル質問をなんども繰り返してすみません。
137もしもの為の名無しさん:02/10/27 00:07
まずここだけ質問。
住民税が月8000円って、どうやって納付している?
バイト料から天引き? 所得税の天引きはどうなっている?
138126:02/10/27 00:12
今年の初めに支払い明細がきて2ヶ月おきに8000円はらいなさい
という紙がきました。それを銀行にもっていって自動的に
引き落とされています。天引きはされていません。所得税は
バイトで天引きされていました。
(でもそのバイトは今年の5月にやめていま、なにもしていません。
だから今年の収入は全然103万越えないのですが、、参考までに)
139もしもの為の名無しさん:02/10/27 00:38
>>138
普通は5月前後に納付書がきて、6月から約2ヶ月ごとに
4回払うのが一般的だと思うけれど。
じゃあ、今年の春に確定申告したのかな?

国民健保は自分から手続きするのが原則。むこうからいきなり
納付しろとは言わない。まあずっと手続きしなければ、
いつかは自治体が文句いってくるだろうけれど。

扶養については、年収140万だったら、社会保険の扶養からは
はずれなければならない。
今はずれていないのは、あなたの親が昨年末、会社に、あなたの収
入について申告していないから。
ということは、あなたの親は税金的にも結果的には脱税しているこ
とになってしまう。
自治体から税務署に情報が伝わると、税務署は親の会社をしかる。
税務署にしかられた会社は、あなたの親をしかる。
法律厳守というのが最近の風潮だから、あなたの親に対する会社の
評価に傷がつくと、親の出世にひびく可能性もゼロではないかも。
140126:02/10/27 00:52
なるほど有り難うございます。親は
すでに定年退職して(まだ53だが)
今はしがない運転手だから別に出世なんて
考えてないかな、、 たぶん

すみませんもう少しよろしいでしょうか?
たとえば来年の春頃に就職が決まり
会社のほうで自動的に健康保険が
ひかれるとおもうのですが、その時
今年分の未払い分は別口で自分で納付するのですか?
それって自分が就職した先に今年の未払いの
詳しい情報(親が申請してないとか)はバレてしまうのですか?

あと数年泳がせるって言われたのですが、支払い期限が2年間って
見たんですけど、これは本当なのですか?つまり140万いった
年の次の年(つまり今年と来年を)逃げ切れれば大丈夫ってこと
なのですか?別に逃げる気はありませんが具体的にどうような
追い込みがなされるのですか?

あとこのスレタイ自体が不毛ってことなんですか?
どうあっても払わなければならないってことですよね。
141もしもの為の名無しさん:02/10/27 01:05
>>140
今年分の健康保険料を払う義務は世帯主にあるから、親と同居
のあなたの場合、請求が来るとしたら、親あてでしょうね。
あなたの就職先にはばれないと思うよ。どっちみち悪いのはあ
なたの親だけ(あなたは所得税天引きされてたし、住民税もき
ちんと払ってるからね)だから、あなたの不利にはならないはず。

国民健保の保険料は、過去2年分は払う義務がある。逃げ切れれ
ば大丈夫。来春就職するなら、普通、逃げ切れるよ。
向こうが何か言ってくるとしても、言ってくるだけでしょ。就職
後のあなたの給料を差し押さえたり、そんな面倒なことまでは
しないでしょう。あなたの未払い保険料ってせいぜい10万円
程度だろうから。
142もしもの為の名無しさん:02/10/27 01:07
ああまちがい。差し押さえるとしたらあなたの親の給料ね。
支払い義務者は世帯主だから。
143126:02/10/27 01:10
いろいろ有り難うございます。大変わかりやすかったです。
一応10万くらいは余計にためておこうかとおもいます(念のため)

本当に有り難うございます。
144新米フリーター:02/10/29 03:56
126さんのやりとりを見ていて、勉強させてもらったものです。
少しだけ質問よろしいでしょうか?

自分は今年の9月付けで大学を中退して、
わけあって今現在フリーターをはじめたところです。
去年の年収(もちろんバイト)は127万でしたので、
今は親の扶養にはいってます。
そして今年の予想年収は145万くらいです。一箇所のお店から振込みです。
来年は200万くらい稼ぐ予定なので、来年の1月?から国保に
はいろうと思っています。
ここで、わからないところがあるのですが、
扶養を外れるというのは、130overした次の年(つまり来年)ですよね?
つまり1月から国保に加入すればよいのですよね?
それともoverしている今年の分も、なにかしらペナルティがあるのですか?
また国保に加入する時期は本当に1月でよいのでしょうか?
それとも年度?ということで4月なのですか?

質問がいっぱい、しかも長文ですみませんが、どうか教えてください!
145新米フリーター:02/10/29 04:06
書き足しの質問いいっすか?
年金の事もよくわかりません。

自分はことし22歳になります。
去年は学生免除の申請をしたのですが、
今年の春は、免除の手続きを忘れてしまいました。
つまり、今現在4月からの分を滞納してるってことになるのですよね?
ただ今年の春くらいに納付書が来た覚えがないのが気になるのですが。

そして10月分以降半年分のつづりが、最近きました。
実はまだ払ってないのですが、これを払いに行くときには、
4月からの分を請求されるのでしょうか?
9万くらいになってしまうと思うのですが・・・。
「4月に学生免除の手続きするのをを忘れてました」ってのは
通じないでしょうか?
10月からは払う気まんまんなのですが、
それがひっかかってまだ納付してません。
こんな質問を役所でしたら、「とにかく払えー」
みたいに言われそうで相談できずにいました。
上に書いた健康保険のコトも同じくなのですが・・・。

どうか教えてください!!
146もしもの為の名無しさん:02/10/29 15:32
つーかこのスレにでてくるような人は
みんな払ってないのかな?
5年とか払ってないとか言ってる人いるけど、
そんなの可能なの??
147もしもの為の名無しさん:02/10/29 21:56
会社辞めて国保加入手続きしてないのって滞納ですか?
今度他の健保入る時とかに請求きたり不都合なこととかある??
148もしもの為の名無しさん:02/10/31 18:55
税金みたいな取立てされたら自己破産の人多発するよねぇ
149もしもの為の名無しさん:02/10/31 19:22
結婚するに当たって国民健康保険についての質問なのですが。

現在私は一人暮らしをしており保険料を滞納しております(汗
11月から短期の保険証を発行するので手続きの為役所に来てくださいという通知が来ましたが、まだ行っておらず現在保険証もってません。
結婚したら夫がこちらに引っ越してきて世帯主が夫になるのですが、
そのとき夫も国民健康保険なので手続きに行くと思います。
この場合夫の分も短期の保険証になってしますのでしょうか。
私はしばらく無職で保険料をほったらかしてしまった為こんなことになり、
夫には大変申し訳ない気持ちです。
150もしもの為の名無しさん:02/11/05 19:16
 
151もしもの為の名無しさん:02/11/06 14:36
私も質問いいですか?
今年3月に仕事をやめたあと結婚して他の市に9月に転入した。
事情があって国保に入ることにした。で、遡って払うのに、
転入する前と後とそれぞれのところに分けて払わなければならないか聞いてみた。
したら、転入前のところにはもう住所がないので、その分(4-8月分)は
国保は払わなくてもいいといわれた。(年金は4月分から徴収)
ほんとに払わなくて大丈夫なのかな?誰か知っている人がいたら教えてください。
152もしもの為の名無しさん:02/11/06 22:42
>>151
役所で言われたんならいーんじゃないの?
153宮本武蔵:02/11/06 23:07
月4200円払っている
これってやすいのですか
39歳の男です
妻と子供2人の4人家族です
年収が少ないからきっと安いんでしょうね
でもただにしてくれたらもっとうれしいんだけれど
154もしもの為の名無しさん:02/11/06 23:54
>>153
すっげー安い。
155馬場:02/11/07 17:25
免除はどうすればしてもらえるのでしょう
無職で収入がないのです
病気勝ちなので
保険証がないと不安です
156もしもの為の名無しさん:02/11/07 20:52
>>151
払わなくていいです。
雇用保険もらえるようになって一日あたりの収入が
扶養の限度額超えたのかな?
157もしもの為の名無しさん:02/11/07 21:05
>>149
旦那が引越してきて世帯主になると彼に納税義務者が変わるので
彼名で請求が行きます。
その時に払ってないことがばれると思いますが。

でもその前に転入届を出して国保加入手続きの時点でばれるかも…
158もしもの為の名無しさん:02/11/08 06:54
>>153
既婚、子供なしで年額53万払ってます。
嫁さんは勤めてるので扶養家族もなし。

今年1回も病院行ってない。。。
159>153:02/11/08 14:09
それはおかしい。収入がメチャ低くても、均等割額というのがあって家族4人なら毎月1万前後は行くはずだ。
もしも本当なら昨年途中で引越ししたんでは??
すみません低レベル質問なんですが、
国民健康保険って自分の収入が
いくらを越えたら親の扶養から削除されるの
ですか?
161もしもの為の名無しさん:02/11/10 17:33
age
162もしもの為の名無しさん:02/11/11 00:26
age
163もしもの為の名無しさん:02/11/11 15:05
再びアゲ
164もしもの為の名無しさん:02/11/12 00:44
agege
165160:02/11/12 18:10
誰かおしえてけろーーー
166もしもの為の名無しさん:02/11/12 18:16
100MAN
167160:02/11/12 18:20
それは違うと、、、、
168もしもの為の名無しさん:02/11/12 19:16
>>160
できるだけ教えてあげたいけど、
あなたの書き込みわかりにくいです。

一応、おなたの親が加入している健康保険が
国民健康保険と仮定してお話します。

国保には被扶養者の所得制限はありません。
あなたの収入がいくらであろうと、住民登録を別にしなければ
親の国保から外れることはありません。
ただし、国保はその加入者すべての所得で保険料が変わってくるので
あなたの収入が増えれば保険料がその分だけ上がります。
169160:02/11/12 19:29
なるほど有り難うございます。国民じゃなく方の健康保険
(名前忘れましたすみません)だと私の収入が関係してきますか?
親は普通のサラリーマンです。
170もしもの為の名無しさん:02/11/13 19:31
会社を辞めてから保険に入っていません。
海外に長期で行くので、住民票を抜こうと思うのですが、
そのときに、バレて請求されますか?
あと、スレ違いかもしれませんが、
国民年金は任意で続けようと思っているのですが、
その場合、海外で障害者になっても障害者年金はもらえるんですよねぇ?
171もしもの為の名無しさん:02/11/13 21:42
>>169
じゃ国民健康保険じゃなくて会社の社会保険だね。
それだったら制限あるよ。会社によって違うけど120万〜130万前後かな。
超えたのがバレルと自分で国民健康保険に加入する必要が出てくることも。
保険以外に
所得税法上の扶養(103万以下)や、親の会社から支給されてる扶養手当(会社
によって違うけど103万前後かな)のこともあるんで、103万以内に抑えるのが無難だよ

保険はともかく所得税の扶養控除はもちろん扶養手当なんかも何年も前に支給した
のを返還する必要(会社が何年かに一回徹底的に調べ上げる。)が出てくるので
親にかなりダメージを与えてしまうよw
11月中旬現在、君のバイト代が年103万を超えているのなら…
早めに親に打ち明けろ!(そうしないと所得税は延滞金つくし、扶養手当不正受給者は
リストラのイイ口実になる可能性も…)
親が扶養手当もらってなかったらゴメソ
172もしもの為の名無しさん:02/11/13 23:00
わかるかた、教えて下さい。当方27歳、男、未婚で親と同居。
今年の3月に勤めていた会社を辞めました。そこで自分の健康保険を社保から国保に
変更しました。それっきり今現在も国保のままです。少々の収入(バイト的)なものは
ありますが、今年は入院等もあり、正式に就職はしてません。さて、今、サラリーマンは
年末調整の時期だと思いますが、今年に限れば、自分の収入は父の扶養家族の範囲内に
おさまります。自分は父の扶養として申告して、所得税の面からは問題なさそうですが、
保険の面では、強制的に「社会保険加入者の扶養者」とされてしまうものなのでしょうか?

自分としては今の国民健康保険のままで、就職が決まれば就職先で社会保険へ切り替える
というのがスッキリしてていいのですが。「社保家族」と「国保本人」と金銭的な部分はもちろん
手続き上のことでもメリット、デメリットがあるようでしたら、わかるかた御教授下さい。
就職に関しては、体調的には可能な状態で、働く気もおおいにあるので、微妙なところかと。。。
173160:02/11/13 23:25
>>171
わかりました。いろいろわかりやすくて大変勉強に
なりました。有り難うございます。
174160:02/11/14 14:57
すみません、再びなんですが、なにかで「登録会社によっては
個人個人ではなくまとめて税金を納めている会社もあるから
無収入状態になっている可能性がある」って
みたのですが、このような短期のバイトというのはこういう
ことが起こるのでしょうか?
175もしもの為の名無しさん:02/11/14 19:32
>>173
>強制的に「社会保険加入者の扶養者」とされてしまうものなのでしょうか
されない。父親が会社(?)に「子供を保険の扶養親族に入れたい」
と申請しない限り。
社保家族だと父親が給料天引きで保険料を支払うので、あなたにはメリットがあるねw

おっと、言い忘れた。知ってるかもしれないけど、あなたが今年支払ってる(?)国民
健康保険料を父親の年末調整の社会保険料控除に入れておくこと。(年末調整に間に合わなかった
ら確定申告で)。あなたが控除をとるより父親が取った方が税額的に多分かなり有利だろう。
(本来なら支払った本人が控除をとることになっているが、家族なら誰がとってもOK)
176160:02/11/14 19:48
174の答えをください。お願いします。
177もしもの為の名無しさん:02/11/14 21:01
>>175
>172です。レスありがとうございました。了解です。
保険料控除の件は忘れていましたので感謝、感謝。あと、そうか、自分で
確定申告すれば前職で引かれてた源泉税が戻ってくるのかぁ〜、とか、
自分の場合、病気で2ヶ月程入院もしたので医療費の控除とかいろいろ
あるんですよね。ちょっと勉強してこれから計算してみます。ありがと。
178175:02/11/14 21:39
>>177
>あなたが控除をとるより父親が取った方が
って書いたけどよく考えたら、あなたの今年の給与収入は103万以下だそうだから
「多分」というより確実に親が控除取ったほうがいいね。
所得38万以下だから源泉徴収された所得税は全額還付。
医療費控除も親に取らせること。あなたが取っても意味無いんで。(0円は0円)
1年間家族全員が溜めてた医療費のレシートを集めて、保険で戻ってきたお金を
差し引いた額が10万超えればOK。入院だと高額医療ってことで保険で医療費
還付なかった?なかったら確実に10万超えるだろうけどね。
>>176
何故知りたいの?
>>174の意味がよく分からないので答えにくいしなー
179もしもの為の名無しさん:02/11/14 22:47
>>178
>172=>177です。たびたびのレス、ありがとうございます。
助言をいただき、自分でも調べてみて、なんとなくですけどわかった気がします。
でも、「高額医療の還付」って・・・・無かったっす。単に対象外だったのかな?

実は父親も数年前に入院・手術してまして、その時は社保から会社経由で保険が
おりてきたようなこと言ってましたが、国保の場合って・・・? 自分の入院費用は
しめて30万くらいかかりました。。。それだけじゃわからないですよね。。。

あと、医療費控除は確定申告で、父親から自分の分もひける、と。
社会保険料も父親からひける、と。でもそうしたら私の確定申告ではひけない??
ですよね?まぁ、給料から引かれた源泉税は4万くらいで大したことないんですが。。。
父親の確定申告と自分の確定申告を一緒にして還付をうけるたりする方法は
あるのでしょうか?完全に扶養になったということにして。。。  チョト、メンドクサイノデ...
180174:02/11/14 23:14
つまり交通量調査とか軽作業みたいなバイトは1,2回しか
同じところでやらないので、いろんな所を登録しているのです。
このような一つの登録会社に何百、何千とバイトがいて、しかも
そのほとんどが1,2回しか働いてないという状況でも、登録会社側は
いちいち個人個人の自治体に給与の所得報告をするのでしょうか?

あと親が今年の年末調整のために、書類をもってきたのですが、
そこに扶養者の(自分)今年の給与所得予定額っていうのを記入しなければ、
ならないのですが、本当は60万くらい何ですが、親にまだバイトをしている
ってことにしているので、90万くらいを記入しようと思うのですが、
これって後からばれてやばいことになりますか?実際の収入より少なく記入したら、
やばいのはわかりますが、その逆だったら平気なのかなって思っているのですが、
どうなんでしょう?

わかりにくくてすみませんが、教えてください。
181174:02/11/14 23:30
すみません続きです。
しかも登録会社によっては履歴書とかかかないとこも
ありました。はたらいてすぐその後に一応しょぼい紙に
受け取り証明みたいなものを記入しました。そこに
住所とか名前とか記入したけど、会社によっては
その住所を身分証で確認もしなかったのですが、、。
だからそのような会社から源泉なり給与明細なんかを
もらえる事自体あやしいのです。だから
親に年末調整の為に必要だからといわれても、
「もってこれない」っていっても通用しますか?

質問がたくさんあってすみません。。
182175:02/11/15 07:27
>>179
>あと、医療費控除は確定申告で、父親から自分の分もひける、と。
>社会保険料も父親からひける、と。でもそうしたら私の確定申告ではひけない??
>ですよね?
うん、引けないんだけど…。まあ、税務署や区市町村で確定申告書の手引きAと確定申告書を、前の会社から
あなたの14年分の源泉徴収票をもらってきて。話はそれからだ。
ってのはあれなので説明。
あなたの話だと給与収入は103万以下。だから65万円引いた額があなたの今年の所得になる。
(38万以下になったはず)で、誰にでも基礎控除ってのが38万認められている。
所得から基礎控除を引いたら?0になったでしょ?つまり所得税は0円。源泉された
4万ほどの所得税は全額還付。……つまりあなたが今年払ってきた国民健康保険(や国民年金)
などの社会保険料や医療費控除をわざわざ「あなたがとるまでもなく」全額還付は
決定しているのだから、あなたがこれらの控除を取る必要性は全くないんじゃないの?
ってことが言いたかった。親が取る方が無駄が生じなくてよい。

国保の高額医療費の還付は50万以上らしいね。区市町村に聞いてみれば?
>>180
もしかしたら、勘違いしてるのかも。バイトなどの給与所得は
給与収入が年160万以下の場合は65万引いた額があなたの所得になる。
ひょっとして90万ってのは収入じゃない?だとしたら65万引いた25万があなたの所得。
所得38万以下ならば0円でも37万円でも特に問題にならない。ヤバくないよ。
183182:02/11/15 07:30
>>180
>>182の最後の方に>>180の回答書きました。
もしよかったら読んで。
184174:02/11/15 20:42
すみませんいろいろ低レベルな質問に答えていただきありがとう
ございます。65万引くというのは初耳です。なぜバイトだと
65万円も引かれるのでしょう?よろしければ
教えて下さい。
185174:02/11/15 20:43
県民税などは65万円引いた値段から計算するのでは
ないですよね?
186もしもの為の名無しさん:02/11/15 21:00
>>184
給与なら給与所得控除
187172:02/11/15 21:04
>>182
わかりました。いろいろとありがとうございました。
高額医療費は来週にでも問い合わせてみることにます。
188通りすがり:02/11/16 01:31
>>172
国保の高額療養費は、自己負担分月額で6万なんぼかが限度額らしいよ。
今年の10月以降診療分は、改正があって7万いくらかだったかと。
172さんの場合このスレだけみれば二月で10万以上の還付申請はできるんじゃない?
低所得者とすれば、さらに+を期待していいんじゃないかな。
>>182の50万以上って根拠も意味も不明。ここは国保のスレでしょ(w

>>185さん。実際のバイト収入が約60万なんでしょ?だったらもう何も心配しなさんな。
所得税も住民税も。お母さんの会社だってそんなに細かくあなたのことを調べたり
することはないと思うし、扶養控除申告書の扶養者の所得予定額っていうのは、ざっと
言えば、会社でストップです。役所までそのデータは伝わらないからね。 で、OK?
189174:02/11/16 03:10
>>184
本当に有り難うございます。
助かりました!
190質問:02/11/16 21:16
ようやく仕事が決まりました。
今年の頭から国保、年金、住民税払ってません。
給料は少なく、一括で払うなんてとても無理です。
どれから片づけていけばいいでしょうか?
191もしもの為の名無しさん:02/11/16 22:27
>>190
全部払わなくてもよいw
どうしてもと言うなら、一応、住民税。最近は、速やかに給料差し押さえを断行する
役所が増えたので。平気で会社にやってくるプライバシー無視の役所もちらほら。
残りの二つは別にいいのでは?
192村役場:02/11/16 22:37
「保険業界」を、この国民健康保険等の社会保険・公的保険グループと、
いわゆる保険会社等のグループにわけていただけないでしょうか。
そうするには、どうしたらよいのでしょうか。
社会保障全体の改定改悪等についての議論は、「保険業界」とは別にして議論を
すすめたいのですが。
193もしもの為の名無しさん:02/11/17 22:16
すこし上に国保も2年で時効ゆえ、それ以前のは払わなくて可、ってレスなかったっけ・・・
それは年金かな。
あと、雇用保険に切り替わっった後また無職になったら、以前の未払い国保険料
払わないとだめなの?
194もしもの為の名無しさん:02/11/17 23:09
>>193
「払わないと駄目」ってのはたとえば保険証をもらえないとかそういったこと
を言ってるの?だったら別にそんなことはないよ。滞納は滞納だけど。
195193:02/11/18 20:14
>>194
レスありがとうございます。
再度国保になったときに以前の未払い分をどかんと払う必要があるのかな、と思いまして。
とりあえず、滞納の時効はない、ってことなんですね。
196もしもの為の名無しさん:02/11/18 23:20
基地外の創価に攻撃されています。応援頼む。
創価公明板
http://choco.2ch.net/koumei/

荒らしている創価の基地外ぶりを週刊誌にも暴露しよう。
197もしもの為の名無しさん:02/11/19 21:46
突然すみません。
えっと、主人が社保から国保に切り替わって世帯主の母名義で国保を払ってます。
扶養で主人と子供が入ってます。
母も仕事をしてますが、年収は主人の方が上です。年末調整はどちらで申告するのでしょうか?
どなたかお分かりになられる方教えて下さい。
198もしもの為の名無しさん:02/11/20 18:20
実際払ってるほうでいいんじゃないでしょうか・・割り勘?
だったらどうするのか知らないけど。
199もしもの為の名無しさん:02/11/20 19:45
>>197
実際支払ってる方に入れるべき。
しかし現実的には税額的に有利な方に入れてもかまわない。
そこまでうるさくは言ってこないから大丈夫。
ま、本来は支払ってる方が正解w
200もしもの為の名無しさん:02/11/22 04:09
外務省所管の財団法人「日韓文化交流基金」の招きで来日中の韓国人女性教諭が未熟児を出産。
入院医療費約200万円の負担を同基金などが京都市に負担を求めている。

韓国人夫妻は
「外国人が旅行中に出産しても生まれた命は同じ。法の精神を大切にして、京都市は前向きに検討してほしい」
と言いがかり。

ソース:http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021122k0000m040114001c.html


201もしもの為の名無しさん:02/12/02 00:03
 
202もしもの為の名無しさん:02/12/08 16:35
国民健康保険あげ
203もしもの為の名無しさん:02/12/13 10:35
☆ マスコミに騙されるなよ。

国庫支出額/国内総生産(GDP) (97年のデータ)
左が公共事業で右が社会保障。
米国   1.9% 4.8%
フランス 2.8% 6.1%
ドイツ   2.0% 7.4%
イギリス 1.4% 12.4%
日本   6.0% 3.4%  ←この国だけ左と右の大小が変です。

OECD発表の公共事業費の比較 (US$換算)
(ただし、日本は土地が高いからだという反論が出そうなので土地代を引き算してます)
米国    1,209 億US$
フランス  482 億US$
ドイツ    418 億US$
イタリア   245 億US$
イギリス  199 億US$
カナダ   129 億US$
上記6ヶ国(サミット参加国)の合計 2,682 億US$
日本    3,279 億US$

上をみてもらうと分かるが日本の医療費はかなり抑制されている。
国民の命より自分の懐に入る金の方が大事だと考えてる道路族のせいだ。
少ない医療費で日本の医療関係者は精一杯やっている。
しかしそれでも医療事故は発生する。(勤務医に至っては何十時間もの連続激務をこなしている)
逆に言うと事故がここまで少ないのが奇跡的ともいえる。
マスコミは国民の怒りの矛先を現場に向けているだけ。
本当に医療事故を無くそうと考えたら諸外国並みに医療費を増やすべき。

 怒 り を ぶ つ け る 相 手 を 間 違 え る な !
204もしもの為の名無しさん:02/12/17 15:02
国民健康保険あげ
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207もしもの為の名無しさん:02/12/23 00:35
 
208もしもの為の名無しさん:02/12/23 02:08
>>179さん
ずいぶん前の書き込みに対してですが
『高額医療の還付』は個人で社会保険事務所(または国保は役所)に行かないと
待っていても貰えませんよ(^_^;)
先日私もそれで慌てて行きました☆
過去であっても、その時の領収書を持っていけばOKです
保険証が変わっている場合は入院時の保険証のコピーが必要です
所得が低く『非課税証明』を持って行った場合はたくさん戻りますよ☆
209もしもの為の名無しさん:02/12/26 00:36
210もしもの為の名無しさん:02/12/31 15:34
 この長引く不況で 払いたくても払えない国民健康保険料は 窓口で実情を話せば
「分納相談」で払える額にしてもらえるよ
ただ 金持ちになったら払うって約束が必要
滞納してるのはいけないよ
正規の保険証がもらえなくなるから
211 :02/12/31 15:47
 病気になりそうなとき、虫歯が増えたときに払えばよい。そのあとは不払いで
OK
212もしもの為の名無しさん:03/01/04 18:06
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214もしもの為の名無しさん:03/01/04 19:19
第三号被保険者を即刻廃止しろ
215もしもの為の名無しさん:03/01/04 22:18
払わなくてすみます。詳しくは
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344002628/ref=sr_aps_b_/249-0735320-1657963
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 ― 知的人生設計入門でご確認あれ
売れてるから本屋で結構見掛けるかと思います。立ち読みでどうぞ。
税務署や失業手当・生保などの実情が分かって面白いですよ(買うほどじゃないですが)
216もしもの為の名無しさん:03/01/10 07:40
age
217もしもの為の名無しさん:03/01/11 16:35
年金基金
218もしもの為の名無しさん:03/01/11 17:40
>>214
はげ同だけど、妊娠中や、産休中は何かしらの補助が必要だと思う。
あと、託児施設の充実。
働きたくても働けない主婦もいることを忘れないで欲しい。
219もしもの為の名無しさん:03/01/14 22:43
収入が少なく、1年近く国保料を滞納しちゃってます。
3月末に出産予定なんですが、滞納してても出産給付金(?)っていただけるのでしょうか。。。
国保を払う気がないわけじゃなく、払う余裕がないんです…
220もしもの為の名無しさん:03/01/14 22:46
ご主人は自営業?
それとも、シングルマザー
221219:03/01/14 23:12
>220
シングルマザーです…。
222 :03/01/16 10:55
というか219は減免申請したの?
収入が少ないなら大幅に安くなるはずだが…

給付金もらえるかどうかに関しては区市町村によるでしょ。
もらえるかどうか匿名で役所に電話してみれば?
223黒猫:03/01/17 17:56
はじめまして。昨年4月15日に会社を辞めて現在失業保険を貰っている物です。
辞めた時に国保に切り替えれば良かったのですが、うっかり忘れていました。
で、先程区役所に行って国保の切り替えの手続きをしようと思ったのですが、滞納金
53万払って下さいとの事。困ったので2ちゃんのこのスレで

>今年3月に仕事をやめたあと結婚して他の市に9月に転入した。
事情があって国保に入ることにした。で、遡って払うのに、
転入する前と後とそれぞれのところに分けて払わなければならないか聞いてみた。
したら、転入前のところにはもう住所がないので、その分(4-8月分)は
国保は払わなくてもいいといわれた。

これは例えば今月他の市に転入すれば昨年の4月〜12月の分は払わなくて良いと言うことでしょうか?
詳しい方宜しくお願いします。
224もしもの為の名無しさん:03/01/17 18:58

【年金】 世代間の不公平

支払う額と受け取る額
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/34/nenkin01.htm
225山崎渉:03/01/18 02:41
(^^;
226もしもの為の名無しさん:03/01/18 23:34
救済あげ
てか、このマルチスレまだ生き残ってたのか…
びっくりだ。
転職板か、社会世評板の保険スレで聞くと結構詳しい人いるよ。
228もしもの為の名無しさん:03/01/26 06:17
国民健康保険あげ   
229もしもの為の名無しさん:03/01/26 19:17
素朴な疑問なんですが、国民健康保険の保険料っていくらなんですか?
230世直し一揆:03/01/30 10:00
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
231もしもの為の名無しさん:03/02/03 00:15
近江住宅 黒澤さん
232もしもの為の名無しさん:03/02/07 01:08
>>229 地域による
233もしもの為の名無しさん:03/02/11 08:35
age!
234もしもの為の名無しさん:03/02/14 23:19
国民健康保険あげ   
235もしもの為の名無しさん:03/02/19 22:36
age!
236もしもの為の名無しさん:03/02/21 23:15
国民健康保険料は、前払いなのでしょうか?
それとも後払い?
4期分の請求額が12万でまだ払っていません。就職が決まりましたので、
国民健康保険をやめるのですが、先払いのシステムだったら払わなくて
いいのでしょうか?
誰か教えてください。
237もしもの為の名無しさん:03/02/21 23:42
>>236
もう払わなくていいよ
238もしもの為の名無しさん:03/02/24 22:09
UP
239もしもの為の名無しさん:03/02/26 20:25
サラリーマンの妻ですが、年収が130万以上あるため
税法上の扶養からは外れてます。でも、健康保険は扶養に入ってます。
この場合年金は第3号で保険料払わずにすんでるのでしょうか?
240もしもの為の名無しさん:03/03/03 03:08
241もしもの為の名無しさん:03/03/03 08:22
扶養保険って退職したっていう証を区役所に持って行かないと、また再び入れないんですか?
242bloom:03/03/03 08:29
243もしもの為の名無しさん:03/03/03 08:37
すごい督促が来るんですけど。
サラ金並の督促ですけど。
市役所の人、出張先まで電話かけてきますけど・・・。
244もしもの為の名無しさん:03/03/07 05:37
age!
245もしもの為の名無しさん:03/03/10 20:24
age!
246山崎渉:03/03/13 14:40
(^^)
保全あげ
248もしもの為の名無しさん:03/03/20 05:34
保全あげ
国民健康保険あげ
250もしもの為の名無し:03/03/26 18:32
251もしもの為の名無しさん:03/03/26 23:05
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
252もしもの為の名無しさん:03/03/30 04:37
保全あげ
年間5000人以上の国家公務員のコネ採用問題

1 :非公開@個人情報保護のため :03/02/22 20:28
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている――この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
 「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
254もしもの為の名無しさん:03/04/03 12:07
国民健康保険あげ
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256もしもの為の名無しさん:03/04/03 20:27
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
257もしもの為の名無しさん:03/04/04 21:30
本日国民健康保険の脱退手続きにいってまいりました。職員が、(次に加入するときは、全期間の保険料全額をしはらわなければ、再加入できませんよ・)といわれたので、(逆に全額支払えば再加入できるんですね)といったらうなづきました。
なあーんだ。国保って入らなくても問題ないんだとおもいました。
みんなー。50過ぎたら自然死えらぼーぜ。これは、役人を食わせる保険だよ。
保険料払ったつもりで、病気にならないようなことしようぜー。
健康食品とか、酵素風呂とか、メンズエステとか、スポクラ、鹿角霊芝とか、
258もしもの為の名無しさん:03/04/09 11:57
国民健康保険あげ   
259かおりん祭り:03/04/09 12:00
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
260あぼーん:03/04/09 12:00
261もしもの為の名無しさん:03/04/14 23:16
国民健康保険あげ   
262もしもの為の名無しさん:03/04/16 17:20
日本共産党議員も加入していないことが発覚したしね。
263現在M2:03/04/17 00:51
学生納付特例制度を使ってるから就職する来年の春までに未納が532000…
これって追納しないと老齢基礎年金は現行の制度(満額だと年間804,200円)では
いくらになりますか?
264山崎渉:03/04/17 08:35
(^^)
265もしもの為の名無しさん:03/04/17 10:12
>>262 詳しく教えておくれ
266もしもの為の名無しさん:03/04/17 12:10
おで国保に70万の滞納してるけど入ってる
267もしもの為の名無しさん:03/04/18 05:46
age
268超話題今後雑誌記載に掲載かも?今がチャンス:03/04/18 05:55
http://asamade.net/web/
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       HP作成無料全国展開中
      初心者、男性、女性OK
   今回募集を初めました小さいながらの
  サイトですが皆で儲けて大きく成れば良いな
と思っています、現在バナ−を貼っていくらとか
有りますが当サイト代理店制度代理店様に直接入金
が入ります、やればやるだけ儲かります新規会員入金
〜継続会員の入金迄代理店さんに入るシステムです
      http://asamade.net/web/   


269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270もしもの為の名無しさん:03/04/19 21:06
糞業者うぜ〜な、死ねよ
271山崎渉:03/04/20 03:35
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
272山崎渉:03/04/20 03:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
273もしもの為の名無しさん:03/04/23 12:07
保全あげ
274もしもの為の名無しさん:03/04/27 21:09
age!
275もしもの為の名無しさん:03/05/03 03:50
     
276まみ:03/05/06 03:17
大阪市内の社会保険の色を教えてほしいんですけど、どなたか知ってますか?
国民保険はぴんくですけど、社会保険の色教えてください・・・。
277もしもの為の名無しさん:03/05/06 03:32
278もしもの為の名無しさん:03/05/06 10:28
病気になったときに、今まで滞納してた分を入れば、良いのかな?
もし、医療保険に入っていて、それでまかなえたら、そのまま放置でよいのかな?
279うーう:03/05/09 12:59
会社の健康保険→退職して国保にも切り替えず、前会社の健康保険も脱退→1年の間全くの無保険状態→再就職で新しい会社の社会保険に加入

たしかスレによると必ずどちらかの社会保険に属していないといけないようなんですが、
自分は無職期間はどちらも属していませんでした。一応国保の方に相談した方が
いいのでしょうか?
280もしもの為の名無しさん:03/05/09 14:18


       払   え   !!

281もしもの為の名無しさん:03/05/09 14:22
282こぴぱ:03/05/09 14:51
保険料が時効消滅した場合(2年経つと時効により消滅)は、時効消滅した期間に相当する期間の給付額が、9割から7割に減額されます。すなわち、利用者の自己負担額が3倍になります。また、高額介護サービス費の支給もストップします。
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284もしもの為の名無しさん:03/05/13 20:40
 
>229
市町村によって全然違う。自分の住んでいるとこで聞け。

>236
さっさと払っておけ。厳しい市町村だと取り立てにくる。

>239
払わずに済んでいる。

>241
入れない。

>263
下の計算式にあてはめよ。
804,200×追納しない月数/480
これで出た数字が減額される金額になる。
追納額は年度ごとに増えるから払うなら早めに。

>278
国民健康保険にすでに入っているならそれでよし。
ただ滞納してると延滞金がついたりするので気をつけること。

>279
本当は加入していなくてはいけなかったけど、
済んだことはしかたがないので放置でよい。
>241
訂正。扶養保険というのは国民健康保険にはない。
退職して国民健康保険に入るなら退職した証明が必要。
287もしもの為の名無しさん:03/05/18 14:54
>>285
延滞金つく事あるのか?
俺の市・隣接の市では滞納して付いた奴はいないが
288山崎渉:03/05/22 00:18
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
289もしもの為の名無しさん:03/05/23 01:30
>287
近隣の市町村はほとんど国民健康保険「税」として徴収している。
延滞金の計算もあり。
税額及び滞納した期間によっては、当然のごとく元の額の倍以上の
延滞金がつくこともあり。むなしい。
290もしもの為の名無しさん:03/05/23 02:28
ふーん
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
292山崎渉:03/05/28 14:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
293まっ!:03/05/29 00:04
国民健康保険等に加入していない方の医療費については
診療点数1点当たりの金額が病院の自由につけられる為、
例えば・・・
入院して1ヶ月の診療点数が100000点だった場合、
国保なら 100000点×10円(決っている)×3割=300000円
     この内23万弱は後ほど償還されるので70000円程度の負担
無保険なら100000点×30円(自由に決定)=  3000000円
差額は293万円です。
民間の掛け捨て保険で、入院1日10万円出る保険があれば支払えます。
入院後の国保加入は認められますが、社会保険等をやめた日まで
さかのぼって国保税を支払うことができるだけで、さかのぼって
医療費の給付は受けられません。
もし、入院したら診療点数は10万点ではすまないケースも多いです
特に手術を伴う場合はほとんどそうです。
本人に、国民健康保険に加入する、しないの選択権はありません
良い制度だと思います。すぐに届け出て加入したらどうですか
294もしもの為の名無しさん:03/05/29 00:08
>>293はイイ香倶師だが、DQNに何言ってもムダ
295名無しさん:03/05/29 12:35
296まっ!:03/05/29 21:38
何なりとご質問ください。
なんかね、仮定の話ばっかだよね。
>>293の言ってることは理解できるけど実際問題どうなのよ?
事故とか病気で保険はいってないやつが
酷い目にあったとかそういう話はないのか?
298まっ!:03/05/30 23:54
国民健康保険税は、保険給付等に使途を限定した「目的税」と言われる税です。
納めた国保税はすべて保険給付に賄われており、国民健康保険業務に携わる事務
職員の給与・手当等は別会計である市町村の一般会計内から支払われています。
保険給付の総額に占める国保税の割合は、33%程度(市町村によりけり)ですので
残りの64%は国・都道府県及び市町村が負担しています。つまり所得税などの税金
を国民健康保険に投入して保険給付を行っています。自営業者の方などの場合は、
納めた所得税等がこうして自身が加入する国民健康保険の保険給付費として戻って
きています。加入していない方は所得税等を支払っているだけで、こと保険につい
ては、自分の納めた税金で受ける恩恵を自ら放棄していることになります。
民間の保険との決定的な違いはここにあります。
保険給付にも限度額はありません。
よい制度だと思います。すぐに届け出て加入したらどうですか
299もしもの為の名無しさん:03/05/31 00:01
払ってない人はブラックリストにのっている。
いまだ親の健康保険入ったまんまの25歳フリーターなんすけど
国保に強制加入されることになる年収っていくらでしたっけ?
301もしもの為の名無しさん:03/05/31 01:25
払いたくても、収入がないので払えません。悪しからず。
現金で払えないような病気や怪我をしたら、おとなしく死にます。
302もしもの為の名無しさん:03/05/31 02:50

             /|\
           /  |  \
           l\/\/l
           | |   | |
           | |   | |
           | |   | |
           l/\/\|
           \  |  /
             \|/

クリスタルは ただしずかに >>301を 憂いていた・・・
303_:03/05/31 02:53
304まっ!:03/05/31 11:30
>>300 健康保険の被扶養者の所得限度額は130万円です。
但し、事業所ごとに運用は異なっており、
1.本当に過去1年間130万円の収入があった場合
2.130万円を1ヶ月10833円と読み直し、これを超える場合
3.前年の所得証明と、今年の収入見込額で判断する場合
多くの事業所は1.での判定になります。保険事務専門員が
いる場合は2.での判定、3.は郵便局などです。
また、この130万円には雇用保険等所得税申告に上がらない
収入も含まれます。
305まっ!:03/05/31 11:56
>>301健康保険等の場合は保険料の支払いが遅れた場合、最初の
1回に限り理由を申し出て支払いをすれば強制離脱されませんが、
2回目は、支払期限の翌月10日をもって強制離脱となります。
ここで国保加入となりますが、国保の強制離脱は、生活保護開始
等ごく一部に限られ、保険税未納を理由に資格を取り消されるこ
とはありません。未納の期間等によって有効期限の短縮、窓口10
割負担の資格証明書の交付等を受けることになります。
本当に支払い能力がないのなら、未納になる前に役所に相談し、
分割納付それが不可能なら減免を受けてください。
国民健康保険は、国民皆保険の最後の砦となるべく創設されています
どのようなケースでもまず相談してみてはどうですか
306もしもの為の名無しさん:03/06/01 19:52
皆保険なんて、政府はあおってるけど
ほんとは別に健康保険なんて、はいらなくていいんだよ。

医者の何割かははいってない。

過去の自分の体調や今後の自分の注意力・体力・健康・自然治癒力
自信があるなら、

入らないほうがなんと年間40数万のオトク。

別に事故に遭ったときだけ用の外資とかの安い保険にはいっておけばよい。
307もしもの為の名無しさん:03/06/03 21:12
今度会社に入社して社会保険払うことになりましたが
国保はもう払わなくていいんですよね?
6月から入社の場合、5月分まで払えばいいんですか?
仕事が決まらなかったら踏み倒そうと考えてたんですけど
一応3月分までは払ってあります。
308まっ!:03/06/03 23:02
6月入社と同時に社会保険加入ならば、国保については5月分までの支払いとなります。
多くの事業所では社会保険加入の手続きに多少期間を要する場合があり、必ずしも
入社月と一致しないので注意が必要です。
また、国保税は年間賦課方式をとっており、社会保険のように1ヶ月分ごとの徴収では
ありません。例えばあなたに対する1年間の賦課額が12万円とすると6月から来年3月
まで(自治体の会計年度は4月から翌年3月)の10回(回数は市町村によりけり)
各回1万2千円で徴収します。4,5月の徴収を行わない市町村では、5月までの国保税
2万4千円を6月に徴収することになりますので注意が必要です。
以上の点ご留意の上、>>307のおっしゃるとおりです。
309 :03/06/04 22:31
>>308
ありがとうございます。
営業会社で、受注取れないやつはやめてもらう、みたいな事いってるんですよ、上が。
で、6月入社で2ヵ月後くらいに保険証ができるって言ってたので
おそらく国保は7月分まで払わなければならないんですかね。
厳密にいつ保険証ができる、とは言わなかったのでこっちもどうして(・∀・)イイ!のか
わかりません。
310まっ!:03/06/04 23:20
社会保険証が出来次第、役所の窓口に届け出て国保離脱の手続きをとってください。
 持参物
 1.社会保険加入連絡表、または社会保険証
 2.認印
 3.国民健康保険証
手続きは14日以内が原則です。
もし、届出が遅れた場合は国保税と社会保険料を二重に納める
ことなる可能性がありますが、後ほど還付されます。
311もしもの為の名無しさん:03/06/05 23:00
国民健康保険>>>脱会したのではらっていません。もともと自然死を選ぶことにしたので。
NHK受信料も、国民年金も、免許の更新時の交通安全協会費も、はらっていません。
312 :03/06/07 21:57
>>311
NHKは別にいいだろ。バイトのお兄ちゃんが払えっていって家に来るくらいだし。
借金返せって怖いお兄さんが戸をたたくわけじゃないんだし。
私はシカト。

交通安全協会も更新前にはがきが一枚来るだけでしょ。
”更新の時期ですよ〜”ってのが。
自分で管理してれば払わなくってもね。払わなければいけないものでもないんだし。
313もしもの為の名無しさん:03/06/09 21:15

                
314もしもの為の名無しさん:03/06/09 22:04
交通安全協会に入って無くても更新のハガキは来るよ。
てゆうかあのハガキが無いと手間が増えるのは警察のほうだし
協会は警察の発送事務を受託してるだけで、
会員からの依頼で送ってるわけじゃない
315もしもの為の名無しさん:03/06/10 16:26
俺のいいたいのは、たかが1,000円の協会費といっても、毎日何万の人間が免許の更新をしているわけだから、巨額の金額になっているはずなんだよ。
何に使われているかといったらもうわかるだろー。当局幹部の飲み食いだ
316 :03/06/10 22:11
>>315
チクリ板に何か書いてあったのか?
317もしもの為の名無しさん:03/06/13 10:59
>>279の書きこみに少し便乗した質問ですが、
新しい会社に入れば社会保険に加入することになりますよね。
そうすると無職期間にどちらにも属さなかった事でその間の支払の請求はされないんですか?
318 :03/06/17 21:47
払いたくねーよ
319もしもの為の名無しさん:03/06/18 04:00
以前の職場を辞めて以来、今の職場に入ってからも五年程、健康保険を払っていません。もしもの時の為にそろそろ加入したいのですが、その場合過去二年分はさかのぼって払わなければならないと聞きました。何とかそれをのがれる方法はないでしょうか?
>>319
地域によっては5年。
確か保険(料)だと2年で保険(税)だと5年だった気がする。
321もしもの為の名無しさん:03/06/19 01:08
>>317
さらに自分も便乗したい。
支払わなければならないとしても、この場合支払いの時効をむかえることはできるんでしょうか?
国保の手続きもしてなかったことになるので、時効の対象とならず会社の社会保険→国保に切り替えた時に何年経とうが請求される可能性はあるんでしょうか??
322もしもの為の名無しさん:03/06/19 01:09
分かっていることは一度でも催促があると時効が中断するってこと。
-----*******---*****-----********-----***
保険業界は単純な人が多いからな〜^^
単純??低学歴??高学歴??
私の知っている外交員はこれにはまってしまいました・・
@ http://tmp.2ch.net/company/kako/1005/10055/1005519978.html
A http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1044951919/
ビックリするような事が!!!!!!!!!!!!!
私もその人に勧誘されたけども、丁寧にお断りしました!!
324 :03/06/19 07:36
>321
さらに便乗しますが、国保の支払いを踏み倒そうとどうなりますか?
325もしもの為の名無しさん:03/06/19 09:13
>>321
国保に加入してなければ請求もこないと思うんですが・・・・
社会保険→国保に切りかえれば当然過去2年にさかのぼっての請求はあるでしょ。
自営をしているものですが、ようやく八年目にして三年ほどまえからようやく仕事も軌道にのり
利益が出始めました。今まで実家でお世話になっていた国保から抜けて自分で入ろうと思っていますが
だいたい年間幾らぐらいでしょうか。またこういった場合、どのように説明するのがスムーズに
いくでしょうか。ご教授お願いします。
327もしもの為の名無しさん:03/06/21 13:51
こく保の保険料が去年の3倍になって払いこみ用紙送られてきました
前々から無収入なのでこれはおかしい
たぶん、確定申告忘れてたせいではないかと・・・

今から計算し直してもらえるんでしょうか
今からだとあまり減免ないのかな

月曜日に電話して確認するつもりですが
何か知ってたら教えてください

ちなみに去年は年間で1万何百円だったのが今年は32500円ぐらいきました
働いてないのでキツイです
払えといわれたら保険証返します
年金も免除申請してるし。

328もしもの為の名無しさん:03/06/29 00:57
無保険あげ
329もしもの為の名無しさん:03/06/30 13:40
私も国保の請求がきた。結婚しちゃえば払わなくてすむの?
社会保険の家族いなるんだもんね。誰か教えて。
330もしもの為の名無しさん:03/07/01 18:45

             /|\
           /  |  \
           l\/\/l
           | |   | |
           | |   | |
           | |   | |
           l/\/\|
           \  |  /
             \|/
331もしもの為の名無しさん:03/07/05 23:34
無保険あげ
332もしもの為の名無しさん:03/07/09 23:27
無保険あげ

333理事長:03/07/09 23:56
無保険でもなんでもいいけど金は払えよ。
ちょっとした病気で入院すれば数百万なんてすぐだから
現金で払えないなら来るな。迷惑だから。
野生動物みたいに巣にこもって自分で治せよ。
334 :03/07/10 00:45
健康保険マニアが出没しまくってるね。
335もしもの為の名無しさん:03/07/10 23:35
スレの流れとは違って申し訳ないのですが
身分証がまったくないので健康保険に加入しようと思ったのですが
健康保険に入るのにも身分証が必要という八方塞なヤツはどうしたらいいものでしょうか
やっぱり免許と取れ、とかでしょうか
336山崎 渉:03/07/12 11:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
337もしもの為の名無しさん:03/07/15 07:24
保全あげ
338山崎 渉:03/07/15 12:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
339もしもの為の名無しさん:03/07/15 22:24
無保険あげ  
340もしもの為の名無しさん:03/07/18 14:14
>野生動物みたいに巣にこもって自分で治せよ。

すばらしいセリフだ!
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
342もしもの為の名無しさん:03/07/23 09:57
保全あげ
343_:03/07/23 09:58
344もしもの為の名無しさん:03/07/28 18:34
age
345もしもの為の名無しさん:03/07/31 16:05
国民年金って俺も払ってないけど、いや払ってたんだが
友達が年金なんて期待する椰子がバカと言ってたのでもう2年払ってない

なあ?マジでちゃんと払ってたらくれるの?つかさ例えば俺が50歳で海外暮らしとかなったら保険ってどうなるの?
俺が70歳で死んだら損するんじゃないの?なんか色々わからない事がありすぎて・・・。
そもそも年金って90歳ぐらいまで生きて元取れるんでしょ?
俺そんなに生きられるかわからないし、40歳で死んだりしたらさ
それまで払った分無駄じゃないの?それなら自分で使いたいんだが・・。
346もしもの為の名無しさん:03/07/31 21:29
age
347もしもの為の名無しさん:03/07/31 21:31
国民年金は、とりあえず、結婚してるんなら、払ったほうが良いぞ!
民間の生保より、よっぽどお徳だぜ!
348もしもの為の名無しさん:03/07/31 21:37
いろいろ考えたんだが、
国民健康保険と国民年金をしっかりと払っていれば、
医療保険なんて必要ないんじゃないのか?
自賠責とかは入ってないとダメだけど、医療保険はどうかな〜。
健康保険で相当カバーされるんじゃないの?
どうせそのうち介護保険料も払わされるんだろうし。
カナダなんかは、歯医者以外は無料だって聞いた記憶あるけどホント?
349もしもの為の名無しさん:03/07/31 21:57
>>348
同意
ちゃんと入ってれば医療保険はそれほど必要ない
だけど、入っていれば楽なのは確かだな。

>>345
あんたが今事故で障害者になっても障害年金は出ないよ。
ジジイになってもらう年金も大事だけど、中途障害者になって年金も出なけりゃ
あんたを介護する身の回りの人間にとって大変な迷惑だ
350 :03/07/31 23:20
>>349
で、その金の方は爺になっても100%出る補償あるんだね?
じゃあ払うけどさ
でもさ例え50歳で死んだりしたらそれまで払った保険料ってどうなるの?
つかいつ何があるかわかんないし、その為の保険だとかいうけど
それなら自分で金もって置きたいんだが。
351もしもの為の名無しさん:03/08/01 09:21
障害年金は保険料を支払う期間の1/3以上の滞納が無く、また、直近1年間に
滞納がなければ支払われる。もしオマイが2年滞納してたら今障害者になったら
出ないって事になる。
ジジイになって100%出る保証は無いが、額が下がっても出すだろうよ、国は。
年金の破綻=国の破綻と同じくらい重要なんだからさ。
国が破綻したらでないだろうけどさ。そのときは貨幣も意味を持たないんじゃね-の?

50になって死んでも遺族年金が支払われる。
死んだ本人は当然使えないが、もし女房子供いれば助かるだろうよ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
353もしもの為の名無しさん:03/08/02 19:47
はらえよ ボケ!
354もしもの為の名無しさん:03/08/04 01:43
昨年に収入が無い場合(1人)だと年間¥30,000くらいでしょ?
355もしもの為の名無しさん:03/08/05 02:24
>>351
>障害年金は保険料を支払う期間の1/3以上の滞納が無く、また、直近1年間に
>滞納がなければ支払われる。

うそお!!
毎年最後に払ってるんだけど、、、ちゃんとみんな払ってるのにこれでもダメなの??
356もしもの為の名無しさん:03/08/06 14:15
私は、1年以上前、会社をやめ社会保険から抜けました
国保未加入です。
事情が、あり配偶者と住民票が別です配偶者は国保です
私に対する国保加入の催促が来るのですが
配偶者の扶養ということにはならないでしょうか?
又国保の場合扶養になるメリットはありますか?
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358もしもの為の名無しさん:03/08/09 14:42
私は3月に会社を退職し、国民健康保険に加入したので
すが、配偶者(親と同居です)も同時期に定年退職した
為国民健康保険に加入しているのですが、配偶者の扶養
にする事はできないのでしょうか?
前年度の所得に応じてだから無理?
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360もしもの為の名無しさん:03/08/13 22:13
 
361もしもの為の名無しさん:03/08/14 19:55
>>1の馬鹿は
高額療養費払い戻し制度のことを知らんのか?
362みみ:03/08/14 22:32
↑そうそう!!高額医療費戻し制度があるから、実際の医療費負担はかなり
少なくなるよ。自分も入院したとき、医療費戻ってきた。しかし!!国保を
滞納してたので、さかのぼって全額払わされたよ・・・。
 だからきっと、今、国保払ってなかったり、医療券すらもって無い人も
高額医療費制度は使えないし、使おうとしたら払わされるよ、滞納分を。
 まぁ、さかのぼり期間があると思うけどね。
 
 払いたくない人は、もしもの時に自分が困るだけだと思います。
 医療費がいくらかかっても払えるだけの貯金や、国民年金
払わない分の障害者年金を補えるだけの蓄えがある人なら、いいかも
しれないけど。
 親や親戚に迷惑かけないぐらいに、蓄えていってほしい。
 

363みみ:03/08/14 22:33
国保も払ってなく、年金も払ってなく、突然おきた病気や失業の結果、
ホームレスになった人だっている。
 少しでも国保払ったり、払えなかったら公的機関に相談するとか年金
だって免除制度があるんだから、そういう手続きしてればそんな事に
ならなかったと思う。
 「信用できないから払わない」
 なんて言ってても、こうゆう風な結果になったら後で絶対後悔するよ。
 でもきっと、払いたくない人は
 「そんなの何万分の確率でしかならない
から、自分は大丈夫」 
 って思うんだろうなぁ。
 
 妻子がいたりしたらなおさら、国保払って無かったら出産一時金
だってもらえないのでは? 年金払ってなかったら子供が障害で
生まれても障害手当て、もらえなし。

 それでも払いたくない人は、後は自己管理のでやっていけばいいんじゃ
ないかなぁ。
 と思う今日この頃。
364みみ:03/08/14 22:43
 とはいいながら高額所得者は、国保も年金も払ってない人
いたりする・・・
 それだけのお金持ちの人は、何かあっても払えるお金がある
からいいみたいだけど・・・。
 差し押さえ、ぜひ実行して欲しい!!
 結局は自分も貧乏人なのさ・・・だからもしもの時の為に
頑張ってるのかも。
 凡人は辛いなぁ・・トホホ・・
365もしもの為の名無しさん:03/08/15 00:50
!!!!社会保険庁焼き討ち!!!!
http://8014.teacup.com/2ch_ex/bbs
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367山崎 渉:03/08/15 17:37
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
368もしもの為の名無しさん:03/08/16 19:01
保全あげ
その突然の病気とか事故ってなんなんだ?
突然瀕死になるのか?
>>369大人になってから慢性疾患になったりする人って
いたりするからじゃない?
 喘息とかもひどかったら、仕事続けてられないし。
 とういか、そういう人いたし。
 リウマチとかも、大変そう・・
 事故は、交通事故とか?で車椅子生活になるとか?
 国民年金払ってなかったら当然、障害者年金もらえないしね。
 生涯健康でいられる人って、なかなかいないよね。
 
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372もしもの為の名無しさん:03/08/17 02:18
国民健康保険とか脱退できるの?
つまりノー保険で生きたいんだけど・・・
もち税金なんて払ってませーん
373もしもの為の名無しさん:03/08/17 02:31
>372
税金滞納だと逮捕懲役こーすですよ。(まじれす)
374もしもの為の名無しさん:03/08/17 02:52
>>373
国民健康保険の滞納が400万世帯って聞いたけど。
滞納は一応大丈夫で、脱退は罰則つーことですかね?(これもマジで)
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>372 いいじゃん、一生NO保険。NO税金で。
 自己責任すれば。
377もしもの為の名無しさん:03/08/17 15:42
このスレはためになる。
保険ないと、「もしも」の時が心配
風邪とかなら自力で治すけど、骨折とか重い病気とかはどうやってカバーすればいいの?やっぱり健康保険払っとくべき?
医療保険と健康保険、どっちに金出せばいいの?
>>378 健康保険、払って無いんでしょ?
 それでも「もしも」が心配なら払えばいいじゃん。
 逆にそんなに払いたくないんだったら 医療保険で十分用意すればいいと
 思うけど。>>362読んだ?
 健康保険だったら、病気にもよるかもしれんが高額医療費制度も
あるからね。
 それに健康保険払いたくなくて、医療保険のみに入るんだったら
十分な保障をつけないとね。そうすると、かなりの保険料だよ。

 一番いいのは、健康保険+かるく医療保険(掛け捨てでも、共済でも
いいじゃん)だと思うけどね。
 払ってない人程心配してるんだよな。
突然大病にかかって仕事ができなくなる奴なんていない。
交通事故率は、飲酒運転でもしない限り宝くじ並み。
不健康な奴は30あたりで既にかなり不健康。
あと歯はちゃんと磨けよ
虫歯にはならないようにな
だからそういう風に思ってる人は払わなくていいじゃん。
383もしもの為の名無しさん:03/08/19 03:15
>>362
さかのぼり期間のことだけど、2年、或いは5年以上経った未払い期間の分は払わなくても
いいんだよね。
で、その場合、会社の社会保険→国保切り替えせず2年以上放置→再び会社の社会保険
となった場合、その国保分は請求はこなかったけど取り立てられるのかな?
>>379
どうも親切に〜
医療保険の掛け捨ては大体4〜5000円ぐらいが相場?
今、月8000円の保険金1500万円の保険入ってます。
医療保険のみで入るとしたら、どこが良いの?ニッセイとか大手は扱ってないのかな。HP見ても全然わかんない。
今、25ですけど〜
>>383さん 確か自分が払ったのも2年分だったと思う。
 というか性格に言うと 滞納してるのは一年と少しだけだった
 ので・・
 >>362は自分の体験で、未納分に関しては専門家ではないので
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1051054217/l50
 ここなら正確な答えが返ってくると思います。
 参考にしてみて下さいな。
 


>>384さん 今入っている生命保管に、入院、手術、退院保障など
特約付いていますか?
 男性の方ですよね?
 もし付いていれば、ア○リカンファ○リーの医療保険とか、今はわりと
生保でも掛け捨て医療保険があると思います。
 明○生命もあったような・・
 
 
国保払ってないけど小心者な人が、仲間を探しに来るスレですね?
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>385さん
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1051054217/l50
の中の>188を参考にしてみて下さいな。
>>386
○メリカン○ァミリーの掛け捨て調べてみます
感謝しますっ
391もしもの為の名無しさん:03/08/22 20:52
私は、1年以上前、会社をやめ社会保険から抜けました
国保未加入です。
事情が、あり配偶者と住民票が別です配偶者は国保です
私に対する国保加入の催促が来るのですが
配偶者の扶養ということにはならないでしょうか?
又国保の場合扶養になるメリットはありますか?
392もしもの為の名無しさん:03/08/22 22:01
退職して待機期間中です。
家が会社経営なので税金対策のため月5万程度
給料支給することにすれば?と会計士にいわれました。
また国保2年間入らないでいようと思っています。
2年後国保の窓口に行って国保加入しまーす
とかいったとき、これらの絡みで
不正受給がばれる可能性ってあるでしょうか?
ばれないんじゃない?といわれましたが
税金対策は避けたほうがよいかな

393もしもの為の名無しさん:03/08/23 02:33
>>391?? 配偶者が国保だったら、あなたも国保だから国民年金
払うんですよ。あなたがだけが会社勤めで厚生年金などに ならない限り。
 今までの厚生年金は20年以上払っていましたか?
 受給資格を満たないと、老齢基礎年金は一切もらえないので
ちゃんと自分の国民年金は払ったほうがいいですよ。



394もしもの為の名無しさん:03/08/23 06:40
>393
ありがとうございます
年金も滞納してます
月曜日一括払います。
395 :03/08/23 06:48
いるんだよね、こういうのを払ってねーやつらが・・・
いざ、年金を受け取る時に未納で支払われないことに文句いうやつ。
ちゃんと払っとけば満額もらえるというのによ!
てめえが目先の数万払わなかったのがわるいんだろ!ボケ
396美容外科医:03/08/23 10:40
支払う保険料によらず同じサービスがうけられる(今だけだろうが)
お得な保険。
大金持ちなら入らなくてもいいんじゃない。
397もしもの為の名無しさん:03/08/23 15:47
7-9月分で8万も請求きました
8月に隣の市に引越して
こっちで保険証も作り、今は何年も前から無職の同居人も入ってます
請求は前の市からなんですが
この請求分に同居人の分は含まれて無いだろうし
今住んでるとこの請求とだぶるんじゃ?

398もしもの為の名無しさん:03/08/23 15:47
とだぶるんじゃ?
399397:03/08/23 16:08
(゜◇゜)~ガーン

だぶるの?やっぱ
400もしもの為の名無しさん:03/08/24 19:41
おまいら、大事なこと忘れてるぞ。無保険で実費を数百万払わなくちゃいけないような病気になったとして、
そもそも、お金よりも、命があるかないかだよ。
結論、無闇やたらと不安がらないで、保険などやめて、自然死を選ぼうよ。
どうせ、運命は決まっているんだし。
401もしもの為の名無しさん:03/08/25 07:47
そのとき入ればいいんじゃない
2年遡ったて
数百万より安きゃ死なずに済むよ
402もしもの為の名無しさん:03/08/25 08:42
☆今日お金の必要な方、今すぐにご相談下さい。
☆絶対秘密厳守。ご家族・会社に内緒でご融資します。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆大手と同じ分割払い。安心して直接当社にお申し込みください。
    重要→{安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
403もしもの為の名無しさん:03/08/25 19:25
401 結局はらってるやつらが、おばかさんって言うことか、
404もしもの為の名無しさん:03/08/25 19:44
や、当然払ってるほうがいいに決まってますよ
405もしもの為の名無しさん:03/08/25 20:10
>>404そのとうり!!

てか、そんなに国保払いたくなかったら 海外で暮らせばいいじゃないですか?
日本にいるのに義務を果たさないんだったら。
自分の都合のいいときだけ、日本は・・とかいってさ。
406もしもの為の名無しさん:03/08/25 20:34
>>405そのとうり!!

おれも払う義務があるものをはらわねーヤツはゆるせねーな。
そういうやつほど、「今の政治は・・・」とか抜かしやがる。
407もしもの為の名無しさん:03/08/26 19:30
>>406そうなのそうなの!!本当にそう!
 「政治は・・・」とか必ず言う!!
 「国は・・」「政治は・・」「日本は・・」
 週刊誌や新聞読んで、ニュースみては
「だから今の制度は・・」「・・こうすりゃいいんだ」とか。
 払ってから文句言えっつーの。
408もしもの為の名無しさん:03/08/27 07:48
義務を果たせるってすばらしいことですね。
409もしもの為の名無しさん:03/08/27 13:05
タニノ義務レットってか
410もしもの為の名無しさん:03/08/27 14:45
どなたか教えて下さい。
昨年12月に退職し、社会保険から抜けた後、国保に加入していません。
国民年金には加入し、支払っているのですが。
そんな中、9月に結婚することになったのですが、国保に加入していないと
入籍をしたり、扶養に入る際になにか問題はありますか?
この場合、1月〜8月分の国民健康保険料はまとめて支払うことになるんで
しょうか?
411もしもの為の名無しさん:03/08/27 17:00
ンナこたぁしらねぇよ。国民年金制度つてのは、無職の人間が結婚することを前提にしてねぇんだよ。
412もしもの為の名無しさん:03/08/27 19:43
今までずっと滞納してて資格証明書に変わっちゃったんだけど
歯医者に行きたいので保険料払おうと思います。
その場合窓口で払ったらすぐに通常の保険証を発行してその場でもらえますか?
2年以内のなら滞納分ははらわなけばならない。。
414年金太郎:03/08/28 02:06
国は悪いが払わないやつには ペナルティを
415もしもの為の名無しさん:03/08/28 07:47
413>> 414>>あんたら、社会保険庁職員だな。
416もしもの為の名無しさん:03/08/28 08:03
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061966267
確かその場合、滞納分は絶対に払わなければならないと聞いたのですが・・
誰か詳しい人いませんかね?
418もしもの為の名無しさん:03/08/28 13:08
age
419もしもの為の名無しさん:03/08/28 22:03
>>417何の滞納分のことでつか?
420もしもの為の名無しさん:03/08/28 22:18
>>417国民健康保険の滞納の事ですか?
 絶対というか払うのが義務です。
 ・・実際には払って無い人はいますけど。
 
>>410
払うのが義務だけど、払ってない人が多いのも確かだね。
罰則とか追加徴収は有るのかな?
422もしもの為の名無しさん:03/08/29 06:26
退職して、1年ぐらい入ってなくて2年目から入ることにした時って、
手続きしに行くと、当然前の年の1年分を支払わせられるんだよね?
>>422

当然でしょ。払う義務があるし強制だよ。
424もしもの為の名無しさん:03/08/29 11:12
この前発表された厚生年金の受給額水準もまゆつばものだしな。
国は信用できないよ。
425もしもの為の名無しさん:03/08/29 16:29
>>424国民健康保険とは関係ないじゃないでつか。
>>423さんの言うように払うのが義務。
そうだね。さかのぼって全部払う。
427名無しさんの主張:03/08/30 18:36
国民健康保険は払わないといけないね。
国民健康保険は払ってはいけないね。
429もしもの為の名無しさん:03/09/02 20:34
転入届と同時に国保に入ろうと思ってたら、役所の人に
「それなりの事業所に勤めていたら国保には加入できません」
と言われ、保険証がもらえませんでした。

どうしたら「国保」に加入できるでしょうか?
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431もしもの為の名無しさん:03/09/08 00:52
しかし、そんなことできるんですか?
432もしもの為の名無しさん:03/09/08 15:23
いざ使う時に保険利くの??
433もしもの為の名無しさん:03/09/09 23:26
○○士の国民健康保険組合に加入してれば、
どんなに収入があっても一律負担額。
そのため仕事の少ない貧乏な○○士は逆に負担が大きくなる。
434もしもの為の名無しさん:03/09/14 19:24
保全あげ
435もしもの為の名無しさん:03/09/16 04:22
義務義務って皆んな言うけどさ、、、
年に1〜2回しかお医者さんに行かないのに、
なんで、貧乏人が40万近くも払わなきゃなんないの?
扶養家族が3人も4人もいるならいざしらず!
こちとら一人もんだよ??
今日具合が悪いので病院に行きたいんだけど、4月に会社の辞めたので自動的に
社会保険を抜けて、本当は国保にしなきゃいけないんだけど、この数ヶ月国保の
申請をしてませんでした。
で、今日市役所で国保の申請をして貰って来たいのですが、その数ヶ月分って
払わないといけないの?今月分から払えばいいのではないのですか?
437もしもの為の名無しさん:03/09/16 07:04
あげ
438もしもの為の名無しさん:03/09/16 17:07
4月に会社辞めて今日国保の手続きをしてきました。
4月から加入になるためここ数ヶ月の国保代も請求されるということでした。
で、10月に一括で払うみたいですが、今就職活動中で今月中なんかに会社が
決まって社会保険になったらここ数ヶ月分(4月から9月分)の請求分払うの
イヤなんですけど、それってもう仕方なのないことなんですかね?
ここ数ヶ月は医者にかかってないのに・・。
439もしもの為の名無しさん:03/09/16 20:17
国保は社会保険じゃない人の義務なの?
おかんの話では昔は前の分支払うことはなかったって言ってたよ。
使いたい月からってことですぐに保険証発行してくれたそう。

国民年金は義務だけど国民健康保険は義務じゃないでしょ?税金じゃないもん。
ただ市や国が今は失業者が多いし、財政が苦しいからただ未加入月の分まで払えって
言ってるんじゃないの?
法律が変わったわけじゃないんでしょ?
440もしもの為の名無しさん:03/09/16 20:33
age
441もしもの為の名無しさん:03/09/16 21:32
国保は残期間で按分して支払うため一緒です。
442もしもの為の名無しさん :03/09/16 21:59
無職の人が入れる、安い健康保険があると昔聞いた事があるんだけど本当ですか?
なんか、月々¥3000くらいで保険証が貰えるらしいって。
特殊な届出でも出すんだろうか。

いやいや絶対に義務でしょう。
払わなければ後から追跡調査が来て、強引に40万円ほど払わされた人が居るって
聞いたよ。後でまとめて強制的に払わされるよ。

このことに異論がある人はまさか居ないだろうね^^
444もしもの為の名無しさん:03/09/17 12:43
>>442
所得が無ければ、国保税はそんぐらい。(むろん市町村によってその額は違う)
市町村のHPを巡っていけば、計算式を載せているページに辿りつく事がある。
445もしもの為の名無しさん:03/09/19 08:20
でも別に10割払ってもいいという人に
この義務をかすことないじゃん。
>445
大丈夫。決して義務ではありません。
あなたが生涯10割負担をするというなら、なんら問題はありません
職員より
447もしもの為の名無しさん:03/09/21 09:10
私は大学を卒業して3年半たつフリーターです。卒業後1年は会社員だったので
社会保険を当然支払いましたが、その後フリーターとなり2年半、私自身は保険料を
まったく払ってません。しかし、親(自営)が、なぜか卒業後3年半の間ずっと、
私の保険証(しかも学生印のついた)を田舎から送ってきてくれていたので、
よく分からないままそれを使ってました。なぜ学生印の保険証が発行され
続けられたのか?在学証明とか必要なかったんでしょうか?
それも疑問なのですが、
今回はそれをはずしたいからと連絡があり、私自身でちゃんと国保に入ろうと
思います。
学生でもない27才が学生印のついた保険証を持って行って、
今までは扶養だったので〜、と言ってすんなり入れるのでしょうか。


448もしもの為の名無しさん:03/09/25 05:41
age      
age
450もしもの為の名無しさん:03/09/29 23:01
保全あげ
で、結局答えはどっちなの??実は誰も知らないからお答えできないんでしょ?
446が正解
453もしもの為の名無しさん:03/10/05 14:03
      __......,,,,......._
   /         ヽ\从人从人从人从人从人从//
.  /             \. ≫                 
. /                ! ≫                 
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )  ≫    FUCK YOU !!!   
|     |./  -‐   '''ー | /  ≫                 
.|     ノ    ‐ー  くー |/_ ≫                 
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|     愛子様がお怒りのご様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
454 :03/10/12 11:24
455もしもの為の名無しさん:03/10/17 12:02
保全あげ
456もしもの為の名無しさん:03/10/24 12:00
あげ    
457もしもの為の名無しさん:03/10/31 22:39
age      
458もしもの為の名無しさん:03/11/01 10:37
>>335
銃器カードがありますが。
459もしもの為の名無しさん:03/11/01 10:51
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
460もしもの為の名無しさん:03/11/04 23:20
きょわい
461もしもの為の名無しさん:03/11/10 06:22
あげ    
国民保険は国民年金はジジババのためにあるのではなく
保険で稼ぐ医者やチンコナシ役人のためにあるのだ。 よってこの制度は不要。
病気になる心配や将来の生活資金に不安のある人は民間の保険に入ればよい。
なんでここまで国=ちんぽ役人の世話にならんといかんねん。

メディアは金持ち(医者役人公明党)の提灯持ちなので信用なし。
ドクデムパ流す集団。 きえてなくなれ。
民間の保険で、医療費まかなえるの?
全額負担させれられた時点で、アウトだとおもうんだけど
464もしもの為の名無しさん :03/11/17 06:22
社員で働いていたところを辞めてから手続きをしておらず
自分は6年くらい国民保険を払っていないのだが
その間ず〜〜〜〜〜っと保険証無し。
今保険証を作りたいと言ったら、いったいいくらに
なるのだろうか??
あげ    
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467もしもの為の名無しさん:03/11/21 23:40
事業主で国民健康保険も払えないのなら、廃業した方がいい。

468もしもの為の名無しさん:03/11/24 02:02
469もしもの為の名無しさん:03/11/25 08:11
age
470もしもの為の名無しさん:03/11/26 08:08
払った方が特じゃないかとおもうんだけど…
>>464
過去最長2年間にさかのぼって支払いを請求されるよ
6年間加入してなかったなら、まるまる2年分かな。
金額は前年度分の所得から計算されるから聞いてみたら?
加入しなければ請求される事はないよ。

自分も電話して加入の事について聞いたら2年分(40万くらい)
になると言われました。もちろん加入しませんでしたよ。
その後会社の社員になり今は社会保険ですが。
472もしもの為の名無しさん:03/11/27 00:06
質問です!
初心者に分かりやすい国民保険の本ってありません?
情報が最新のやつ…。
473もしもの為の名無しさん:03/11/27 08:23
健康保険を払わないとして、それにかわる民間の保険商品ってどんなのがあるの?
474もしもの為の名無しさん:03/12/01 23:03
 
国保の保険者証って期限切れる前に新しいの届くよね?
476もしもの為の名無しさん:03/12/09 11:22
あげときます
477もしもの為の名無しさん:03/12/15 11:57
あげ    
478もしもの為の名無しさん:03/12/16 00:07
今差し押さえ通知書来てるけど、本当に差し押さえされるの?
479もしもの為の名無しさん:03/12/24 17:01
あげ
480もしもの為の名無しさん:03/12/24 18:35
>>478
差し押さえられる財産何かありますか?
481もしもの為の名無しさん:03/12/24 22:42
>>480特別ありません。日常生活に必要な物は持っていかれないよね?
>>464
>>471
私も会社を辞めてから数年無保険の時期があり、妻がそろそろ子供が欲しいと
言ったのを期に国保に入ろうと思いました。役所に相談したところ、過去にさ
かのぼって保険料を徴収すると言われましたので、まず親のところに形だけ引
っ越しして住民票を移し、その後元の住所に住民票を戻して、そのときに国保
に加入しました。国保は市町村単位なので、転入前に自治体でのことは、転入
後の自治体は気にしないだろうと思っての計画だったのですが、過去の保険料
を請求されることもなく、出産一時金(正式な名称は忘れました)の三十万も
ちゃんともらいました。
483もしもの為の名無しさん:03/12/25 10:36
>>481
あとは預金残高0円にしておけばok!
484もしもの為の名無しさん:03/12/28 12:49
485もしもの為の名無しさん:04/01/04 17:33
おまえ、死ね。
4861 ◆xmdq/4wvSA :04/01/09 21:33
預金残高0円
487もしもの為の名無しさん:04/01/10 02:12
預金残高0円
488もしもの為の名無しさん:04/01/17 07:37
age!
489もしもの為の名無しさん:04/01/19 16:01
国保は、払わなくていいんではなくて、脱退の申請ができるというのが、正しい
表現のしかただな。ただ、自治体にもよるらしいので、そこのところ、担当の部署に
確認すべきだな。国保の実態は、医療関係者を食わしているだけだよ。
真の進んだ医療技術を持っている医者は、はじめから、保険診療はいたしません。
と謳ってある。
よくきくだろ。これは、保険適用外ですとか。
保険とは程遠い制度だ。
490もしもの為の名無しさん:04/01/26 08:53
大学卒業後、親の扶養のままで、去年の収入は103万以下だったのですが、
今年は、今のペースだと8月ごろ140万こえる見込みです。

いつから国民健康保険に入ればいいんでしょうか?
4月1日から? 収入が140万をこえてから?

それと、父親の会社に扶養(保険)からはずれる申請をするのと、
区役所に行って国保加入の手続きをするのとでは、
どちらを先にすればいいんでしょうか?
質問ばかりでスマソ
491もしもの為の名無しさん:04/01/26 10:37
>4月1日から? 収入が140万をこえてから?

収入が140万をこえてから → 多分

>どちらを先にすればいいんでしょうか?

扶養からはずれる手続きが先。
DQNな市町村だと扶養をぬけた証明がほしいなどと言ってくる。



492もしもの為の名無しさん:04/01/28 19:59
>>491

> 扶養からはずれる手続きが先。
> DQNな市町村だと扶養をぬけた証明がほしいなどと言ってくる。

国保の被保険者資格の定義からして、この証明がないと入れないようにするのは
当然と考えますが。
被用者保険(国保組合も含む)の本人や被扶養者にあたらない人しか市町村国保には
加入できませんので。

漏れの市では、加入の「適正化」として結構厳格な対応をしていますよ。
493もしもの為の名無しさん:04/02/03 21:49
保守あげ      
494もしもの為の名無しさん:04/02/10 12:04
age!
495もしもの為の名無しさん:04/02/10 12:32
【小学6年】山手線(渋谷駅)で全裸の少女が補導 part12【昼間から(画像有り)】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/l50

久々の祭りや 小六ワッショイ!小六ワッショイ!
496もしもの為の名無しさん:04/02/14 04:38
  __......,,,,......._
   /         ヽ\从人从人从人从人从人从//
.  /             \. ≫                 
. /                ! ≫                 
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )  ≫    FUCK YOU !!!   
|     |./  -‐   '''ー | /  ≫                 
.|     ノ    ‐ー  くー |/_ ≫                 
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|     愛子様がお怒りのご様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\



497もしもの為の名無しさん:04/02/19 21:36
「15年度住民税額の判明に伴う国民健康保険料変更のご案内」っていうのが届いた人いますか。
498第1外科☆もしもの為の真珠夫人教授の総回診です(。・_・。)v:04/02/19 21:37
そんな人わ497番さんだけです(。>。<。)
>>497
それって、普通に来るモノじゃないの?
住民税を元に健保料金を計算してるから、
税の額が確定した時点で、健康保険料を計算しなおすんだよ

自分、今年から健保にはいるんで、実物は見たことがないんだけど
資料でそういうものがあるのは知ってる
他にも来てる人いるでしょ
500もしもの為の名無しさん:04/02/19 22:08
1は根本的に勘違いしているようだが、無保険状態で医者にかかったら自由診療扱い
自由診療と言うと国保が3割負担だから10割負担すればいいと考えている奴もいるが、実は医者の言い値を払わなければならない
運が良ければ10割負担ですむが医者があこぎならそれ以上払わされることもある。

イメージとしては海外で入院したときの療養費制度を考えればわかりやすいだろう とりあえず即金で払って後で通常必要とされる金額が返還される奴 あれと同じ扱いになる 勿論国保に入ってない分返還はないけどな
それでも無保険状態でいる勇気ある 子供ができたら悲惨だよ
501もしもの為の名無しさん:04/02/19 22:17
>>499
いろいろ調べて理解できました。どうもありがとう。

保健課が15年度の住民税額が今頃わかったようで15年度残り2ヶ月で
すごい金額を請求されたので、てんぱってしまいました。
502もしもの為の名無しさん:04/02/28 08:52
あげ
503もしもの為の名無しさん:04/03/05 12:00
504もしもの為の名無しさん:04/03/05 22:34
>484
売り切れみたい。
505もしもの為の名無しさん:04/03/06 02:05
去年の3月に退職し、その後は任意継続で2月まで払ってきました
去年の収入は3月までの給料と失業保険だけなので
今年の市民税は格段に安くなると思われるので、4月からは国保にしようと思ってます
で、4,5月はまだ翌年度の税金額が確定していないために前年度の税金額から算出されるのですね
で、それは7月以降の税額確定後に精算されるということであってますよね?
んでもって、支払いの発生は保険資格を喪失した時まで(2年間)遡って請求されるんですよね

で、ここから本題
例えば、今月の任意継続の保険料(3月分)を払わないで、来月(4月)から国保に切り替えた場合
遡って請求される額は、任意継続の保険額でしょうか?それとも昨年までの国保の保険額でしょうか?
それで国保側の保険額が請求されるとすれば、7月以降の精算にて還付されるのでしょうか?
506もしもの為の名無しさん:04/03/06 10:57
3月から国保保険料になり
3月は昨年までの国保保険額
507もしもの為の名無しさん:04/03/06 16:44
>>506
簡素なお答えありがとうございます
てことは今月分まではちゃんと払っておいたほうがいいみたいですね
508 :04/03/10 22:31
もし、他人の保険証で治療を受けたらどうなるのでしょう??
ばれることはあるのでしょうか??
509もしもの為の名無しさん:04/03/11 09:43
アルかも。

やるなよ。
510もしもの為の名無しさん:04/03/13 20:03
【社会】国民年金が85年度来の赤字、未納者増で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079011431/

【政治】年金積立金で建設した福祉施設265カ所、売却へ、9000億円の損失発生の恐れ…自民部会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077081974/

【年金】社会保険庁が職員の健康診断費にも公的年金保険料を流用
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079053283/

【年金】社会保険庁が公的年金保険料で公用車247台購入 重量税も賄う
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079065816/

【政治】3%の年金目的消費税、民主が年金改革法案骨格
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079069585/

【社会】国民年金保険料、強制徴収スタート…医師らの預金差し押さえ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077268064/

【年金制度改革】年金法案の今国会成立断念の可能性を示唆…坂口厚労相
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078828437/

【社会】国民年金保険料の未納者対策で、所得情報の提供を命令可能に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078216066/


511もしもの為の名無しさん:04/03/13 20:43
任意継続と国保はどっちが得なの?
512もしもの為の名無しさん:04/03/17 11:43
単純に比較はできません。
513もしもの為の名無しさん:04/03/23 19:44
34 :提供:名無しさん :04/03/23 05:09
【芸能】 国民年金CMの江角マキコは未加入 社会保険庁損害賠償などの法的措置も 【誰が言った?】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079979610/l50

514もしもの為の名無しさん:04/03/28 22:54
【経済】4月からこう変わる 年金額0.3%%減/初診料引き上げ/消費税は「総額」etc

1 :にゃん ◆777777v/bc @WBSにゃんφ ★ :04/03/28 09:02 ID:???
「便利」「混乱」「負担」
≪暮らし≫
消費税は「総額表示」が義務化され、実際の表示方法は「総額のみ」「総額(本体価格)」「本体価格(総額)」
の三パターンに分かれる。大手スーパーやコンビニエンスストアは「総額のみ」を、百貨店は「総額(本体価
格)」を、ディスカウントストアや外食チェーンの多くは「本体価格(総額)」を採用。バラバラの対応が消費者
の混乱を呼びそうだ。しかも、消費税額そのものは目に触れにくくなるため、「税率引き上げに向けた布石」
との見方は根強い。
年金受給額は平成十五年の物価動向に連動して0・3%下がる。また、厚生年金は定額部分の支給開始年
齢が四月以降、六十一歳から六十二歳に引き上げられる。
医療機関にかかったときに支払う診療報酬は、薬価・医療材料費の引き下げで全体で1・0%下がる。ただ、
外来初診料は病院が二千五百五十円、診療所は二千七百四十円と各五十円、四十円の値上げに。個別
の治療の「値段」も見直され、例えば小児医療などは値上げとなる。
続きは
http://www.sankei.co.jp/news/morning/28kei001.htm
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516もしもの為の名無しさん:04/04/06 18:02
江角あげ
517もしもの為の名無しさん:04/04/06 21:50
あのー、質問です

私、一応会社員やってるんですが
小さな会社で、社会保険は入ってないんですよ
で、情けない話ですが親の扶養家族として健康保険に入ってました

ある事情から扶養家族になれないってことになって
健康保険は自分で入る手続きしました

そして一ヶ月の請求がきたわけですが
28000円でした
「15000ぐらいかなー」っと思ってたので、ビックリしました
どっちにしろ入らない訳にはいかないのですが・・・
こんなもんなんですか?

27才独身、年収は400万(所得税込み)ぐらいです
518もしもの為の名無しさん:04/04/15 19:19
高いね
519もしもの為の名無しさん:04/04/15 20:27
>>517
個人事業主になるわけだしそれが通常の保険料でしょう。
会社員の場合は労使折半だから半額だけどね。
520もしもの為の名無しさん:04/04/15 23:04
まあ そんなもんでしょう 国保の場合市町村単位で賦課基準決められるから計算式は自治体によって違います
保険料の滞納率が高ければその分も他のまじめに保険料を払っている人に負担がかかってくる仕組み せめて県単位にできんのかな
521もしもの為の名無しさん:04/04/20 11:21
健康保険も一元化が必要ですな。
522もしもの為の名無しさん:04/04/22 22:01
今月で会社やめます。で、とりあえず国保に入らなきゃと思ってたのですが、
任意継続のことを知りました。任意継続のメリットて何でしょう。
素直に国保に入っとけば良いのでしょうか。
ちなみに家族は頻繁に病院に行きます。
一番いいのは転職先が見つかることなんですが・・・
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524もしもの為の名無しさん:04/04/26 13:29
>任意継続のメリットて何でしょう。

傷病手当金ぐらいか
525もしもの為の名無しさん:04/04/26 18:55
教えて下さい。

今回再就職をするのですが、前職(5年在職)の会社
が年金保険共に入っていませんでした。

今度の会社は年金健保完備なので、役所に手続きに行くのですが
この時、年金国保の滞納分をどれくらい遡って払わないといけな
いのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

526もしもの為の名無しさん:04/04/26 19:52
国民健康保険はらわないで自費でかかってる人って何割ぐらい?
527もしもの為の名無しさん:04/04/30 19:54
>>525
年金2年
国保2年or5年

ただし払おうと思った場合

>>526

不明
528もしもの為の名無しさん:04/05/06 12:11
「小泉改悪」
後世の歴史家は、小泉政権を「改悪」のひと言で
総括するであろう。

1)骨抜き
2)丸投げ
3)先送り
4)責任転嫁
5)哲学無し
6)現状認識不足

こうした結果が招いた「改悪」。
当然の帰結である。

529もしもの為の名無しさん:04/05/12 18:37
★小泉政権の「輝かしい偉業」をご覧下さい!★
・2年間で名目GDPは19兆円減少し、8年ぶりに500兆円を割り込んだ。2年連続マイナスは戦後初。
・デフレは深刻。1〜3月GDPデフレーターはマイナス3.5%。過去最大の下げ幅で20四半期連続で前年比マイナス。6月の企業物価指数は34ヵ月連続、消費者物価指数は45ヵ月連続で前年比マイナス。
・6月失業者361万人。男性失業率5.7%、29歳以下は5人に1人が失業者・フリーター。
・廃業は約20万件。自己破産は22万件。
・自殺者3万2000人のうち経済的動機7940人で過去最高。上期の凶悪事件は過去最高の1万1304件。

530もしもの為の名無しさん:04/05/12 18:48
いことがナースやってたけど、確かにすごかった
ナースになったのが「石とケッコン」という目的だったから
最初は大きい病院でひたすら夜勤やって少しずつ顔をなおし
「もう顔は治ったし夜勤の必要ない。これ以上がきやじいいの面倒は見たくない」
と別の病院へ、そこで石と既成事実を作り
相手が結婚を渋ると、相手の実家に乗り込んで
「私のおなかには息子ちゃんの子供がいます。」と宣言
大騒動のあげく結婚。今は大病院の奥様で悠々自適
でも旦那さんは新婚当初から一度も家に帰らないそうで
当人は「いいのよ〜私お金があれば幸せだし」と平気な顔
いまは子供のお受験に夢中です。
ちなみにナース時代は意識不明の患者のおしりをつねったり
うるさいガキに痛い注射をするのが最高のストレス解消だったといっておりました。


家庭板  [後悔」ナースと結婚した男の心の叫び「最悪」スレ


531もしもの為の名無しさん:04/05/18 12:09
嫁が緊急手術
自費だったので600万くらいかかった
自費は3倍以上の金額取られるよ
病院の1点の値段が健康保険無しは自由設定だからやたらたけえ
532もしもの為の名無しさん:04/05/18 21:19
国民健康保険は確か年10回支払うんですよね?
月々の支払いはいくらくらいなんでしょうか?
年収550万です。
533もしもの為の名無しさん:04/05/18 21:48
うん。自費は高いよ。4日で120万の費用。国保入ってるから3割負担で35万。
さらに高額医療費で還ってくるから月8万くらいですむ。5月分も200万くらいかかると思う。
国保入っていれば、とりあえずダイジョブ。よかったよ。ちゃんと払ってて!
534もしもの為の名無しさん:04/05/23 10:32
>>532
住んでるところの役所へ逝って尋ねるべし。
535もしもの為の名無しさん:04/05/25 12:47
私は会社を1月下旬に辞めて、社保から国保に切り替えるために
(それも2月からは新しい会社に入るのにわざわざ行ったのですが)
辞めた段階では給料から社保の金が引かれていたにもかかわらず、
1月分思いっきりダブっているのに1月分としてキッチリとられました(T.T)
頭に来て「1月分は社会保険も取られているのに国保もとるんですか(怒)
それじゃあダブって取られてメイワクなんですけど」っていったら
「そういわれましても決まりですから…」と言われました。
おまけに、後から督促で「払ってない」とまで言われ、
払ったときの整理番号とかいろいろ言ったら
「じゃあパソコンに入力するのが遅かったんですね」って
一言のお詫びもなし…

こんなもんなんですか…
たとえ1週間でも社保を抜けたら国保は払わなきゃいけないって
言われたので払ったのに…
536もしもの為の名無しさん:04/05/30 02:15

        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\( 。・∀・) <お友達に言えない恥ずかしい会社
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".

537もしもの為の名無しさん:04/06/06 12:55
だから払わなくても(ry
いいのかも
539もしもの為の名無しさん:04/06/18 23:56
月1千万円以上が101件 超高額医療、2番目の多さ

 大企業のサラリーマンらが加入する健康保険組合で、月額1000万円以上の超高額医療費がかかったケースが、2003年度は101件あったと、
健康保険組合連合会が18日発表した。01年度の106件に次いで過去2番目に多く、前年度より20件増えた。このうち生体肝移植が11件、骨髄
移植が6件あり、健保連は「移植治療の増加も、医療費の高額化につながっている」とみている。
 最も高額だったのは大動脈瘤(りゅう)の当時55歳の患者(死亡)で、月額2985万円。18日間の入院で、手術費用が2433万円と8割を占めた。
一定額を超える医療費は公的医療保険で賄われるため、自己負担は約36万7000円だった。
 2番目は治療中の血友病患者で、月額2883万円。23日間の入院で注射費用が2852万円と医療費のほとんどを占めた。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040618-00000234-kyodo-soci
540もしもの為の名無しさん:04/06/21 11:55
会社を辞めたので、
今日、市役所に国民年金等の加入手続に行きました。
国民年金の手続きを終え、国民健康保険の手続きをしようとしたら、
社会保険の資格を喪失した年月日または退職年月日のわかる書類が
必要と言われました。
ちょうど市役所に行く前にハロワに離職票を提出してしまったこともあって、証明できるものを持っていなかったので、
今日はとりあえず帰ることにしました。

そのとき、窓口のスタッフに
「このまま国保に入らず再就職をして、そこの社会保険に入ったら、何か問題ありますか?」と訊いたら、
「いえ、病院に行くようなことがなければ、特に問題ありません」と言われました。

そっかー、いいんだー。

あ、でもそう言った職員の氏名、念のために確認しておいたほうがよかったかな。まぁ今更いいけど。
541もしもの為の名無しさん:04/06/21 12:07
【国民健康保険料(国保税)の安い自治体】
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1087733682/l50
542もしもの為の名無しさん:04/06/25 12:31
ずっと親の社会保険の扶養に入っていたんですが
親の定年退職から国保にうつるときに自分の分を抜けました。
手続きしないで健康保険未加入のまま3年ばかり経つのですが
このまま未加入期間分を支払わず
結婚して夫の社会保険の扶養に入ることは可能でしょうか?

この制度、年金並みに破綻してねえか?
訳の分からない雑誌を発行してるし。
これ、保険料から出た予算で作ってるだろ?
民間の保険会社なら、ありえない事してるぞ?
544もしもの為の名無しさん:04/06/29 10:42
>>535
社会保険料は一ヶ月遅れ。一月の給料から引かれたのは12月分。
ダブってはいません。でも次の会社で社会保険加入できる事わかっていたら
ほっといても大丈夫だったのに。
>>540>>542
社会保険は取得届以前については問われません。
一般的に会社で採用するのは健康な人だろうからね。
国保の場合は病気になってからあわてて加入、というのを防ぐためにも
空白期間は遡って払わなければなりません。
だから社会保険は未加入のまま切り抜ける事は可能です。
545もしもの為の名無しさん:04/06/29 16:57
無職で結婚しますが、旦那の国民健康保健の扶養家族に入るのか
別に国民健康保健に加入する方が良いのか考えてます。
保険料が安いのはどちらになるのでしょう?
去年の6月に退職してから現在は保健未加入です。
ご存知の方、いらっしゃいましたらお教え下さい。
546うん:04/06/29 17:54
誰かー教えてくれろー!親が自営業で国民健康保険なんだけど、俺はフリーターで
現在親の扶養。でも明らかに200万くらい稼いじゃうし、親にその分の税金の請求が
くるわけでしょ?それは困るから扶養外れて自分で国民健康保険に入りたいんだけど
それって可能なわけ?家族みんなで国民健康保険だったら世帯主の所に請求が行く
らしいし。誰か教えて!!
547もしもの為の名無しさん:04/07/01 08:04
国民健康保険に加入する時は何を持参すればよいのでしょうか?
即日加入は可能でしょうか? 3日に歯医者に行かねばならないので保険証が必要なのです。。
548もしもの為の名無しさん:04/07/03 12:53
>>545
国民健康保険は未加入の期間は遡って払う事になります。
また、保険料は扶養に関係なくその世帯の収入と人数等で決まります。
>>546
親にその分の請求って扶養から外れる事による税額の増加って事?
子供が成長すればそれは当然の事。フリーターに対しての親の見解は
ともかく、546さんがそれに見合った生活費を家に入れればいいだけのことです。
どうしても国民健康保険を親と別にしたいというならば世帯を分けるということも考えられますが
その辺は役所で確認してみて下さい。
>>547さんは今日歯医者にいけたのでしょうか?
以前に加入していた保険を脱退した日のわかる物(取得・喪失連絡票等)と本人確認さえ出来れば仮の保険証ならばその場でもらえますけど。
549もしもの為の名無しさん:04/07/07 14:01
先月、国民健康保険の今年度分の金額表が届いたんだけど、ぶったまげたよ。
去年が7,000円やったのに対して、今年は26,800円。
2万円も一気に上がりやがった。
収入が若干上がった以外は生活の変化は無いというのに。
「こんなに急に上げられても払えるワケねぇよ。」
って事を区役所に言いに行ったけど、
減免する項目が去年より少なかったかららしくて、
聞いてもらえなかった。

私はもう首をくくるしか無いのでしょうか?
安くする方法があったら教えて下さい!!
550もしもの為の名無しさん:04/07/08 03:58

年額?
551549:04/07/08 06:33
>>550
あ、いや、月額ですわ。
年額だと27万くらい。

ちなみに私の年収は200万強です。
552もしもの為の名無しさん:04/07/10 10:11
国民健康保険は大家族有利。
一人世帯も大所帯も上限は同じ。
一人暮らしの国保加入者は根無し草のように
いつどこに行ってしまうか解からず、取りっぱぐれる率も高い。
またひとたび何かあれば生保だ孤独死だと自治体も手がかかることが多い。
自治体側としても収入がある時にその分多めに取っておこうということでしょう。

553もしもの為の名無しさん:04/07/11 00:03
>>552
職域の健康保険なんか、何人扶養家族いようが、保険料は報酬の8.2%を労使折半。
554もしもの為の名無しさん:04/07/11 02:30
今年に入ってから催促のハガキが何回かきたんだけど無視して、国保払ってなかったんだけど、この前滞納している分払えっていうハガキがきたから、仕方なくまとめて13万くらい払ったんだよ。
そしたら、今日その滞納延滞金6000円速やかに払えっていうハガキもきた。

延滞金は払いたくないから踏み倒したいんだけど、延滞金に延滞金はつくのかなぁ??
これって逃れれる方法ある?例えば、催促のハガキなんて届いてないから払えないよとか。
555もしもの為の名無しさん:04/07/11 22:46

教えて、エロい人
556もしもの為の名無しさん:04/07/11 23:05
今、高額医療の世話になってる。
月額の医療費は(保険外は加えずに)100万を超えて自己負担1/3で
35万から40万、2ヶ月連続できてる。
でも高額医療で実際は8万くらい払えばいいので大丈夫。
国保は本当に高いけど(ウチは夫一人で月6万)、国保しか入れない人は
しょうがない。いざという時、必要です。
国保は最高額の請求が毎年来ていますが、一度もはらったことありません。
保険は10割負担の紙見せて実費です。そのうちの7割が保険料を納めたことになり
少しでも払っていることに変わりありません。10割負担の紙でも高額医療費
の返還ってあるんでしょうか?
558556:04/07/12 19:25
>>557
あるわけないでしょ?国保の財源なんだから。
一ヶ月で120万が3ヶ月続くよ。
何百万きても高額医療だから大丈夫なんだから。
1入院無制限給付でしょ?
559もしもの為の名無しさん:04/07/12 22:32
質問させてください。独身で親同居の20代です。
現在の職業はフリーライター。
約5年前に会社を辞め、当時無職だったため昨年12月まで親の扶養に
入っていました。今年の1月から扶養から外れそれからは無保険状態です。
もし今から国民健康保険に入った場合、さかのぼって請求される額は
今年1月からの分だけで済むのでしょうか?
560もしもの為の名無しさん:04/07/15 01:39
みんないくら位払ってるの?国保。

俺27歳一人暮らし、5月で会社辞めて、今日国保の払い込み票来たよ。
一ヶ月13200円。
ちょっと高いとオモタけど・・・。
561もしもの為の名無しさん:04/07/15 02:06
プー生活で月々6000円くらい払ってる。
先月減額申請したけど、これって簡単に認められるの?
収入は貯蓄を取り崩してるんで無しで申請したけど
>>560
だいたいの計算だと、
((年収-65万)−33万)÷10
+24000円(一人あたり)
+38500円(一世帯あたり)
=保険税(1年間)で計算されているから、
あなたの年収が200万円前後なら、そんなモン。
563もしもの為の名無しさん:04/07/15 06:52
>>560
月44000円だ。最高額だ。
564560:04/07/15 12:50
>>562
へー、そうなんだぁ。
高いと思ったけど、ま、しょうがないねー

>>563
相当収入あるんですね(^^;
565もしもの為の名無しさん:04/07/15 12:56
>>562
激安な自治体だなあ。
((年収-65万)‐33万)÷10
のところ、÷3ぐらいの自治体も少なくない。
566もしもの為の名無しさん:04/07/15 14:00
>>559
そう、1月分から
2年位前だけど国保料3年滞納した友達(21)がいて
親と一緒に市役所の窓口で”ゴラァ”って言ったら

”これからはちゃんと払ってくださいね”と今までの未払いはチャラにされたんだって

↑↑
マジお勧め

そんな俺は2年間滞納してお引越しして次の市町村で保険書の再発行うけました

ウマー
568もしもの為の名無しさん:04/07/16 09:51
今月、国保の変更決定通知書が届きました。
平等割(約2.5万)+均等割(約3.5万)+所得割(市県民税×約6.5)=最高限度額約55万
この式って市県民税が約8万程で、最高限度額に達成するのです。
結局、月5万程払わなくてはいけないのですが、
はっきりいって生活が苦しくなります。

これってやはり、どうにもならないんですかね。
569もしもの為の名無しさん:04/07/16 18:38
国保って滞納してる間にケガとか病気したらどうなるの?
やっぱり全額負担?
570もしもの為の名無しさん:04/07/17 08:37
>>569
全額負担を通り越して、多くは15割〜20割負担。
571もしもの為の名無しさん:04/07/17 21:35

ほんと保険外治療って医者のいい値だよね。
なんか吹っ掛けられてる感じ。
572もしもの為の名無しさん:04/07/17 21:38
国保保険料すら払わない患者=モラルリスクが高い
保険使うときと同じ料金じゃやってられません。
>>568
とりあえず役所行って払えネェよバカ野郎ってゴネる。
それでも変わらないなら、今年は我慢。

個人事業主なら、脱税に近い勢いで節税して今年度の所得を下げる。
所得割の分、下がるから来年度は多少ましになる。
あと一人暮しなら住んでる市の保険料算定基準を見て
近隣の市の方が低いなら、引っ越した方が良い。
もちろん通勤にかかる交通費も計算してな。

ちなみに俺も先日、変更通知書が届いたが年額43万オーバーだったorz
住んでるのは京都市なんだが、ジジババが多いせいもあり懲罰的な金額が課せられる。
隣の宇治市だと、およそ半額で済んだりするんだなこれが。

まあ、諦めずに努力しろってこった。
574568:04/07/19 02:16
573さんレスありがとうございます。
今年、引越し予定とありまして、近隣は既に調べておりますが、
あまり変わりません。
1/6になる市もありますが、便も悪く事実上無理です。
個人事業をやっておりまして、前年度の申告は普通にやっておりました。
一応、来週でも区役所へ駆け寄ってみる予定ですので、
報告にあがります。
575561:04/07/19 07:14
誰も>>561の質問に答えてくれなかったけど、数日前減額された決定通知書来た。
月700円。
助かった…。
576もしもの為の名無しさん:04/07/23 16:01
教えてください。
今までは夫婦ふたりで国民健康保険に入っていました。月53000円。(ふたりとも収入あり)
4月から主人が就職し、職場の保険証になって、毎月給料から保険料をひかれています。
私だけが国保になるため、手続きにいきました。
今年から一人分だけ請求が来るから、振込用紙で自分で納入する金額は
安くなる(2万数千円?)と思っていたのですが、窓口で
「支払う保険料はかわりませんから、今までと同じ53000円払え」といわれました。
これはどうしてですか?夫は給料からひかれているのに
私の分はいままでと同額払えといわれるしくみがわかりません。
二重にとられてる気がするのですが。
577568:04/07/23 17:05
今日、役所へ行ってきましたが
結局変わりませんでした。

>>576
それは次の事が考えられます。
576さんが住んでいる市町村の条例で、
最高限度額が53000×12(63.6万)である事。
今までは二人分の保険料で、この限度額を超えるので
最高の53000円を払っていた。
576さんの所得で計算しても限度額を超えているので
これからも53000円払うことになる。
578もしもの為の名無しさん:04/07/23 19:17
>577さん
576です。どうもありがとうございます。
今計算してみたらそのようでした。
納得できましたが、期待して手続きにいってたので、悲しいです・・。

限度額なんて無くしてしまえばいいのに。
580もしもの為の名無しさん:04/07/28 22:13
会社やめて社会保険を抜けて、国保未加入で今まできました。
(会社やめるときに歯科通ってたので、その治療に対してだけ使える
継続保険証?なるものをもらいましたがそれ以外は保険証なし、病気したら気合で)
人材派遣で職みつけて3年ほど仕事してるんですが、今度その派遣会社で
社会保険に加入したいと考えてます。
加入してない3年間の保険料って払わされるのですか?
581もしもの為の名無しさん:04/07/29 11:22
あのさぁ、車&バイクの事故だとコッポ使えないけど。
皆さんなんで知らないの?
582もしもの為の名無しさん:04/07/29 11:43
ttp://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2000/kk19-2-2.pdf

p61
実際問題として国債引受による財政赤字のファイナンスを実行するには、
財政法の日本銀行による国債引受禁止条項を変更しなければならず、
法改正の審議の間に政府がハイパー・インフレーションを引き起こそうとしていることが「国民にわかってしまい」市場が何も反応しないうちに既成事実として債務削減が達成できるとは到底考えられない。





日銀内部でこんなこと議論してるよ。。。。。


(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルジョンジョロシャー



583もしもの為の名無しさん:04/07/29 12:56
>>581
使えるが?なんでそういうデタラメを書くかね?

最近、自動車による保険事故については、
保険給付が行われないとの誤解が被保険者の一部にあるようであるが、
いうまでもなく、自動車による保険事故も一般の保険事故と何ら変わりなく、
保険給付の対象となるものであるので、この点について
誤解のないよう住民、医療機関等に周知を図るとともに、
保険者が被保険者に対して十分理解させるよう指導されたい。

厚生省通達昭和43.10.12保険発第106号より
584もしもの為の名無しさん:04/07/29 18:19
>>580
3年分チャラに出来るじゃん!
良かったね!
585581:04/07/29 21:37
でもさー、風邪で行った時と同じじゃないんだよねー。
後で申告せんといけませんのよ、知ってますこと?

なんだかねぇ、どうだか。
586もしもの為の名無しさん:04/07/29 22:00
>>584
ガクガク・・・二年じゃすまない?うわーん
587もしもの為の名無しさん:04/07/30 08:18

どういう意味?
社会保険は勤務先が取得届出してくれれば過去は問わずって事だよ。
588581:04/07/30 09:40
しかもさー、こっちが大怪我してんのにだよ。

「全額現金で払って下さい、治療がすべて終わったら申請してください。
その後了承を経て支払われます」

意味ねーよ、大怪我して入院してるってのによー。
治療代リアルで負担しろよー!
589もしもの為の名無しさん:04/07/30 13:47
>>585
第三者行為の届出でしょ?
家族にでも頼んで役所に届けに行ってもらえ。
590もしもの為の名無しさん:04/08/06 07:08
>>581
使えるんですが・・・・
591581:04/08/08 18:18
書き方が悪かったね。謝るよ。
風邪でさ、医者行くよね?
そしたらその場で7割引きになるよね?

でも事故だとさ、治療が終わるまでは一切出ないわけよ。
治療がすべて終わって、それで清算した後で、やっと出るわけよ。

いいか?よく読めよ

事故に合ってだ、動けない時に即効性の無いなら、それは使えないも同じ。
って事を言いたかったわけよ。いい?
>>591
それは病院に丸め込まれてます。

589のとおりにすれば、治療費に関しては求償権が国保に移り、
アナタは慰謝料の請求だけすればよい、という制度がありますが何か?
594もしもの為の名無しさん:04/08/12 19:22
>584>587
レスありがとうございます。
早とちりしてガクブルしてしまいました。
先日無事社保加入しました。
保険証あるって安心・・・やっぱり。
595もしもの為の名無しさん:04/08/13 19:14
漏れ、無職なんだけど、月々5500円払ってるけど、
これって、どうなの?

去年は病気で、収入100万しかなかったけど。
596もしもの為の名無しさん:04/08/13 19:17
普通の会社員の場合、社保って月々いくら払ってるの?
年収400万の場合。
>>596
月給(正確には標準報酬月額)によって違う
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo11.htm
標準報酬月額とは
http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo08.htm#1

保険屋の漏れが言うのも変だが、
はっきり言って日本の社会保障制度は素晴らしい。
少し減ったからゼロになるみたいな騒ぎ方をするのも変だし、
きちんと中身を理解して、自分自身の人生と重ね合わせて、
十分と感じるか、不足だと思うかじっくり自分で結論を出して欲しい。
598597:04/08/13 23:20
ちなみに国保は市町村によって違う。
あと社保も健康保険組合だと、この表と違う。
599597:04/08/13 23:24
あ、そうそう1の
「別に事故に遭ったときだけ用の外資とかの安い保険にはいっておけばよい。」
というのは多分最終的に割高になると思う。
公的保障で不足だと思う奴が入るのが保険だ。

人生ほとんどの場合死ぬときは病気で死ぬ。
しかし医療保険などでも、治療費の名目に対して保険金を支払う保険はほとんどない。
あくまで入院したらおいくら、あるいは「○○の病気で」入院したらおいくら、
というだけであって、治療費をカバーするものではない。


600もしもの為の名無しさん:04/08/14 13:49
保険証の有効期限が8月31日なんですが
まだ送られてきません。
何時来るの?保険料は払ってるけど
601もしもの為の名無しさん:04/08/19 18:38
今失業中なんですが、新しい納付書が送られてきました。
毎月19,000円以上!!
こんなに払えないよ〜!!
年金と合わせて3万以上どうやって払えっていうんだよ。
女房も俺も自由業この場合国保は収入多い方が少ない方の扶養に
なった方が得なんでしょうか??
603もしもの為の名無しさん:04/08/20 01:57
7月まで3300円だった健康保険料が8月からの請求が44600円!!?
どーゆーことなんでしょう?つーか今無職だしこんなの払えるわけねー
いきなり10倍以上ってありえるんですか?
>>600
新保険証の送付は、有効期限が切れる直前だと思いますが、
それはその自治体によってさまざまなので、
直接問い合わせるしか・・

>>602
国保は世帯単位の加入で、
加入者全員の所得を合算して所得割が計算されます。
扶養・被扶養という考え方は原則としてないです。

>>603
所得割が大幅に増加しているのでは?
おととしの所得と比べて、昨年の所得が大幅に変わっていませんか?
自治体によっては、今、所得が激減しているのであれば、
保険料の減免(一部減額)を受けられる場合もあり。
>>603
あなたの失業した年によっても変わってきますな。
一昨年に失業したのなら、去年の保険料はかなり安くなりますが、
失業2年目になる今年は高くなる可能性がある。
まぁ、10倍以上は納得できないでしょうから、
市役所に言ってゴネてみてはどうでしょう?
606もしもの為の名無しさん:04/08/26 04:31
そろそろ支払期日だから、新しく届いた納付書を見たら
無職で毎月4500円前後の保険料だったのが
8月からいきなり3000円近く上がってるよぉ!
びっくりして色々調べたみたら、
所得が33万以下の人間は申告しないといけないんだよね?
これって、今からしても受け付けてくれるのかなぁ・・・・
8/31が8月分の納付期日なんだけど。
>>606
無職なら市区町村で違うけど、月に数千円のはず。(俺がそうだからw)
申告は大事です。普通に減額になるでしょう。
納付書見たら通年計算で納める額を計算して、それを月割りにしてるみたいだから俺の場合は
5,6月は6千円くらいで、減額計算後の7,8月以降は数百円になったよ。
今からでも出来ると思うんだけど、電話して聞いてみた方が良いよ。
申請しないと減額してはもらえないから。
>>607
レスありがとうございます。
結果から言うと、ダメでした。(涙)
というのも、世帯主は私の父で、世帯に所得があると
私が無職でもそれなりに保険料はかかってくるとのことでした。
電話に出た職員の方も気の毒そうには話してましたが・・・
ちなみに、住民票上だけ父と切り離せば
私が世帯主になるので保険料も減額になるのですが
そこまでするのも何だかなぁと思うので、
なけなしのお金を叩いて支払っていきます。
609もしもの為の名無しさん:04/08/28 20:30
>>608
私も突然保険料があがってびっくりしてるんですけども、
父の所得も関係あるんですか?
私は去年は普通に働いていて今年の1月に退社し、
それからは国民健康保険を払っています。
7月までは数千円だったのに今回来た納付書見たら
2万円弱になっていた。
なんで倍以上になったんだろう。
>>609
昨年普通に働いていたのなら、
おととしと昨年を比較して、昨年の方が所得が増えていませんか?

所得割の算定については、
実際に加入している人の所得のみで算定されます。
また、一定の所得以下の場合は、
基本部分の均等・平等割が軽減(割引)されますが、
この軽減に該当するかどうかの判定については、
世帯主の所得の状況も関係してきます。
611sage:04/09/01 23:37
すいません、皆様にアドバイスを頂きたいのですが、

10月に、会社を退職します。

本日、退職届けを書いていたら、社会保険の「任意」「脱退」
の欄がありました。

現在の保険料は月々約¥10,000です。

任意だと、約2倍 国保の場合は住んでいる処によって異なる
とありましたが、昨年度の年収400万の私はどちらを選ぶべき
でしょうか?

ちなみに東京在住です。

612611:04/09/01 23:38
あ・・・名前が・・・
>>611
東京のどこにお住まいか分かりませんが、
23区であれば、住民税額を用いた計算だったと思います。
年収だけでは判断できません。
住んでいるところの自治体のサイトに
保険料率がのっていれば、自分で計算してみるか、
直接役所に行って、試算してもらうといいと思います。
なんとなく、単身者であれば任継の方が安いような気がしますが・・
614611:04/09/02 00:26
>>613

レスありがとうございます。

住民税ですか・・

東京在住と書きましたが、実は今

住民票は東京で、現住所は埼玉なので

埼玉に住民税を払っています。

辞めたらすぐ、東京に戻ります。

次の仕事は決まってないし、

貯金も少ないので税金とかも心配です。

やはり、一度役所に相談してみようと思います・・・
615もしもの為の名無しさん:04/09/11 22:43:53
age      
616もしもの為の名無しさん:04/09/17 20:14:24

「差押予告書」が来ました。

突然やって来て、映画のマルサみたいにドタドタと
部屋中調べられて、色んなモノを持ってかれちゃうのでしょうか?
617もしもの為の名無しさん:04/09/17 20:52:04
>>616
モノを差し押さえることはなかなかないのでは。
土地・建物があれば、その不動産。
あと、給与・預貯金・電話加入権などが多いのでは。
いずれも事務的な書類の手続きで、
差押えの準備が着々と進められていたりします。
618もしもの為の名無しさん:04/09/18 02:18:50
20代、フリーターです。
昨日親が、お前の収入だと扶養者じゃなくなるから追納金を取られた
と言ってきました。ということは、今年の1月から扶養者じゃなくなった
ということなんですか?いい加減な親で、俺は経理の人間じゃないから
分からんの一点張りなんです。。。

すると、国保にはいるとして、今年1月からの保険料を支払うのですか?
それとも一昨年から、2年分を支払うのですか?
ちなみに昨年度の年収は130万円以下です。

連休前の金曜日に突然言われたので、役所に相談することもできず
悶々としています…どなたか教えて下さい。
619618:04/09/18 02:31:35
ちなみに本年度の年収は130万円を超える予定です。
年間契約職員で、福利厚生はありません。
620もしもの為の名無しさん:04/09/18 10:14:58
年末に会社を辞めて、社会保険の任意継続の手続きをするのを忘れて、
慌てて国保に入りました。が、請求額(15万)に驚き、放っておいたら、
昨日、差止予告書が届きました。
今は、違う会社に勤めたので、また社会保険に入っています。
国保の保険証は返したのに、ついでに、その何ヶ月間、一度も使ってないのに。。
払わないといけないんですよねぇ。問い合わせしようと思っても
連休だし。なんか、誰のタメの保険なんだよ!と思ってしまいました。
お役所もせめて土曜日や、夜7時までとかやってくれたら、もっと早く相談も
出来たんだけど。なんか、『人間失格』って言われたみたいで、ウツ(×_×;)
621もしもの為の名無しさん:04/09/18 11:08:18

差押予告書の納入期限のどのくらい後に
差押えが始まるのですか?
622もしもの為の名無しさん:04/09/18 11:46:17
税金関係についての差し押さえはほとんどありませんから
心配はしなくてもいいと思うよ
基本的に3年を経過した未払い分は金額の少ないほうから抹消されていきます
しかし年金など受け取りを要するものに関しては後々影響する事になるでしょう
社会保険国民保険に関しては払わなくても別にかまいません
それに対して差し押さえなんてまずありません
623もしもの為の名無しさん:04/09/18 11:58:25
差し押さえ予告とはただの脅しです
差し押さえる前には必ず支払いについて電話なり訪問なりあります
家の物をすべて持っていかれるような事はありません

624もしもの為の名無しさん:04/09/18 17:41:34
>>618
社会保険は被扶養者の数によらず、
本人の給与額により保険料が決まっているので、
追納金はないはずでが・・。
税金の話ではないでしょうか・・
所得税ならば、103万を超えていれば、扶養控除はとれません。

国保加入は、いつづけで扶養認定を取り消されたかによります。
遡って認定取消なら、遡って国保加入になります。

>>620
放っておいたりすれば、そりゃなんらかの通知が来たりします。
健康保険は保険であり、しかも社会保障の保険なので、
病気にかからなかったといっても、保険料は払う必要があります。

>>621
>>623にも書かれていますが、
差押予告が来たからといっても、必ず差押されるとは限りません。
しかし、差押えの前段階の、不動産照会、預金調査、給与照会、などは、
されている可能性は高いです。
そういうことをされるだけでも、あまりいいことではないので、
適当に納付相談するなり分割納付で少しずつ払っておくなり、
しておいたほうがいいです。

国保は確かに、差押えされる可能性はかなり低いと思います。
でも、差押えされないとも言い切れないわけで、運みたいなものもあります。
その市区町村によって取り組みも違うし、
最近は滞納者対策も強化されてきているので、注意が必要です。
625620:04/09/18 18:29:50
>>621 >>623 >>624さん
レス、ありがとうございます。小心者なので、少しずつ払います(T△T)
でも、慌てて入らなかったら、この請求は来なかったんですよね。
と思うと、やっぱり、なんだかやるせない気持ちです。。
626618:04/09/18 22:36:18
>>624
レスありがとうございました。おっしゃるとおり、追納金というのは税金です。
被扶養者資格がなくなったということだと思います。
ということは、今年度付けで認定取り消しなので1月からの分ですね。
はぁ、よかった…ありがとうございました!
627もしもの為の名無しさん:04/09/21 17:08:19
私の知り合い、病院行く時は友達の保険証で行ってるよ。
ぜんぜん問題ないみたいよ
628もしもの為の名無しさん:04/09/21 17:34:54
そりゃ行けるかもしれんけど、
保険証貸してくれる友達って普通いるか?
629もしもの為の名無しさん:04/09/21 21:46:03
人の保険証で病院に行く奴も行く奴だけどかす方もよく貸すね
見つかったらどうなるか知ってるのかね
非情に怖い話です
630もしもの為の名無しさん:04/09/21 23:40:07
日本はゆるいからね
631もしもの為の名無しさん:04/09/22 22:55:36
仮に見つかった場合は、
貸した方、借りた方、ともに詐欺罪で訴えられたうえ、
かかった医療費は全額返還請求されます。
632もしもの為の名無しさん:04/09/30 19:32:38
どうもこんばんわみなさん国民健康保険は払ってますか私は3年以上滞納してて
昨日保険書の新しいのに更新しにいったら払ってくださいといわれ
払えなかったので健康保険書更新できませんでした。あと滞納の場合の
延滞金が倍以上ついててビックリしましたみなさんも払ってたほうが
いいですよ。
払わないと新しい保険書もらえないのでしょうか免許書ももってないので
身分証がないので心配です教えてくださいお願いします。
633もしもの為の名無しさん:04/09/30 22:27:37
>>632
保険証の代わりに、資格証明書はもらえますよ。
病院での負担が10割負担になるけれど。
634もしもの為の名無しさん:04/10/01 00:30:45
オイラも未納だ
635もしもの為の名無しさん:04/10/01 02:06:10
病院なんて2年に1回行くくらいなんだよなあ。。。
636もしもの為の名無しさん:04/10/08 08:18:11
633
それは当面の身分証明になりますか?申請したら郵送されるのですか?
637もしもの為の名無しさん:04/10/08 11:38:10
申請してすぐ証明書もらえますか?
638もしもの為の名無しさん:04/10/08 14:08:56
何年も滞納してましたがきちんと払って再加入しようと思って区役所行きました。2年分払わなくちゃいけないみたいです。この3年間ろくに働いてなかったんですが2年分っていくらくらいになるんですかね?
分割にしてもらう予定です。
639もしもの為の名無しさん:04/10/08 14:22:26
この春に大学を卒業してそれまでは親の扶養に入っていたのですが
抜けることになり、数ヶ月間入っていない状態になっています
現在は資格勉強をしているため貯蓄と仕送りに頼った生活をしており
つまり無職なのですが無職でも保険料を支払うことはできるのでしょうか?
所得により保険料を算出するそうですがこのような場合どうなるのでしょう
ご教授ください
640もしもの為の名無しさん:04/10/08 18:58:45
>>636
国民健康保険に加入しているのなら、
必ず保険証が交付されることになっているし、
滞納処分として、保険証が交付されないというなら、
必ず、資格証明書が交付されることになっています。

>>638
前年の所得により、所得割が加算されるのですが、
所得がほぼゼロなら、均等割・平等割の基本部分だけになり、
それほど大きな金額にはならないと思います。
さらに、一定の所得以下だと、
その基本部分からさらに軽減(割引)されたりすることがあります。

>>639
前年に学生で、アルバイトの所得などもなければ、
所得に応じて加算される所得割はゼロで、
均等割・平等割のみの保険料になります。
一人だけの世帯で、また、所得の申告をしているのなら、
上に書いたような、軽減措置がされて、さらに安くなる場合があります。
641639:04/10/09 02:57:01
>>640さんありがとうございました
642もしもの為の名無しさん:04/10/09 10:53:39
資格証明書は郵便ですか?
643もしもの為の名無しさん:04/10/14 12:51:05
健康保険8年ぶりに申請しようと思ってます
郵送されてくるまで何日くらいかかりますか?
644もしもの為の名無しさん:04/10/14 14:54:48
教えて下さい
お願いします
645もしもの為の名無しさん:04/10/14 22:11:40
>>643
必要書類が揃っていて、要件を満たしていれば、
即日交付(その場で手渡し)の市町村もあります。
普通は、郵送でもそんなに時間はかからないと思います。
2,3日くらい?
646もしもの為の名無しさん:04/10/15 14:27:30
お答えありがとうございます
行ってきました
一週間だそうです
結構長いですね
647もしもの為の名無しさん:04/10/15 20:39:21
国民保険って契約してながら払わなかったら
延滞料とか取られるんですか?
648もしもの為の名無しさん:04/10/15 23:14:56
>>646
けっこうかかりますね・・

>>647
延滞金は税金と同じようにかかります。
649もしもの為の名無しさん:04/10/16 08:21:21
電話で聞いた時は3日くらいで届くと言ってたけどいざ手続き行ったら1週間でした
650もしもの為の名無しさん:04/10/17 16:22:01
国民健康保険について。
6月に鼻炎の手術をしたのですがその時の支払った代金が3割負担で10万円。

今月になって健保から”支給決定”とか言って約5万円還元されるということなのですが、
どうしたら今回みたいに支給決定されてお金が戻るようになるのでしょうか?  
651もしもの為の名無しさん:04/10/17 18:40:37
>>650
高額療養費で戻ってくるということですよね?
申請してないのに、お金が戻ってきたということなのでしょうか?

1ヶ月に一つの病院の医療費で、一定額を超えた場合、
申請することによって、その超えた分が戻ることになります。
市町村によっては、該当する人に、申請するよう案内を出すところもあります。
「一定額」については、いろいろ細かな規程があるので、
詳しくは
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/high-expenses/
652もしもの為の名無しさん:04/10/17 19:32:21
>>651
レスありがとうございます。たった10万円で高額医療と認められるのですね。
初めて知りました。

私は申請はしてないのですが、
会社の口座に支払いがされてて私の分を振り込む内容の手紙が会社宛に来ていました。
会社が私に通知しなければ、私は何も知りませんでした。
653もしもの為の名無しさん:04/10/17 21:35:01
>>652
会社あて通知ということは、国民健康保険ではなく、社会保険、
しかも会社独自の健康保険組合ですよね?
それぞれの規約により、登録口座に自動的に振り込まれるところもあります。
さらに、高額療養費のほかに付加給付もついている場合も。
654652:04/10/17 22:12:53
>>653
ありがとうございます。
業界の健康保険組合からの通知でした。
これって私個人が貰ってもいいものなのでしょうか。
なんか会社側もこんな経験始めてらしくて、とりあえずくれると言ってはいるのですが・・・。
655もしもの為の名無しさん:04/10/17 23:57:15
>>654
健康保険の被保険者はあなたなのですから、
当然もらう権利があります。
656もしもの為の名無しさん:04/10/21 06:54:33
いままで親の扶養家族だったのが、
はずされてしまいました。
親とは別居だったので、
今までは、
保険証を郵送してもらったりしていました。
でも今は父親とは険悪なのではずされてしまいました。
半年ほど、
保険証が使えず実費で病院に行ってましたが、
あまりに高額なのでつらいです。
 仕事はキャバです。
自分で保険証をつくりたいのですが、
扶養家族からぬけたという書類が必要といわれたのですが、
父親が無視して、
取り合ってくれません。
どうしたらよいでしょうか。。。
657もしもの為の名無しさん:04/10/21 07:31:47
作りたくても作れないというわけか。
658もしもの為の名無しさん:04/10/21 12:24:20
質問です。今、親の扶養家族に入ってるんですが、毎年バイトの給料が100万切ったり
130万超えてたりするんですが、扶養家族からはずされてる気配がなくて、実は詐欺みたいなことしてるのかと思って
ちょっと怖いです。
親が扶養家族から外す手続きというのは父親がやることなんでしょうか?
659656:04/10/21 13:09:43
>657
そうなんです。困ってます。。
660もしもの為の名無しさん:04/10/21 14:13:28
保険料金って区や市によって違うんですか?
ずっと入ってなくて新規加入したら2年さかのぼった分払えと言われて
今月からは毎月11000…
無職一人暮らしで高くないですか?同じ状況で隣の区に住む友人は
月々5千円ちょっと超えるくらい、倍払わないといけないなんてどんな計算なの?
661もしもの為の名無しさん:04/10/21 17:46:14
>>656
難しいケースなので区役所へ電話して聞いてください。
>>658
あなたが確定申告してないならほっとけば良いです。
扶養から外れるには、親の会社からの離脱証明が必要に成ると思います。
>>660
さかのぼって倍払ってるだけじゃないの?
662もしもの為の名無しさん:04/10/22 00:30:55
>>656
マルチポストのようですので、ほかのスレでのレスを参考にしてください。

>>658
被保険者は親なので、手続きは親がやります。
扶養されている人が、直接手続きするわけではないです。

>>660
保険料の算出方法は、その自治体によって異なります。
さらに、保険料は月額計算ではなく、年額計算で、
しかも、支払回数もそれぞれ異なっているので、
一回あたりの支払額で比較できるものではありません。
ちなみに、区と書いてるけど、東京23区でしょうか?
であれば、保険料率は確か統一されているはず。
政令市で同じ市内の区なら、当然料率は同じ。
663石川町:04/10/22 09:01:47
ほんとうにはらわなくていいんですか?
フリーターの28歳ですが、親が蒸発してしまって、保険証もありません。
664もしもの為の名無しさん:04/10/23 08:30:03
今月の減免の手続きは、25日まででしょうか?
それとも昨日までだったのでしょうか?
納付期限の前日から起算して7日前までって…25日までOKてことでしょうか?
665石川町:04/10/23 17:26:43
666もしもの為の名無しさん:04/10/23 17:27:18
だからなに?
667もしもの為の名無しさん:04/10/26 01:37:30
>>664
減免の規程は自治体によって様々なので、
ここに書かれても分かりません。
668教えて下さい:04/10/28 14:45:00
約二年前の2002年12月に会社を辞めて、それから国保にも入っていません。今は無職です。会社にいたのは2002年3月からで月収は平均手取り14万くらいでした。今、健康保険に加入しようとしたら、月々いくら位払うべきかどなたか教えて下さい。お願いします。
669教えて下さい(ToT):04/10/28 15:14:17
数年国保未納のまま就職して社会保険に加入出来るものでしょうか?会社に保険証を渡さなければならないのでしょうか。未納がばれると落ちそうだ。
また、数ヶ月だけ社員になり辞めて、国保に加入しようとしたら今までの国保未納は払わなければなりませんか?
670もしもの為の名無しさん:04/10/28 15:52:40
6月で退職して、社会保険が喪失し、11月から正社員で働くことになり、
新たに社会保険に加入することになるのだが、その間に一度も病院の世話になって
無かったのだが、国保は納付しなければならないかを役所に聞いたところ、払うの
は義務であるが、特に問題は無いとのことでした。
671もしもの為の名無しさん:04/10/28 19:33:40
>>670
問題はないとは、何を指して問題ないと言われたのだろう。
滞納があっても社保加入に差し障りはないか、ということだったら、
確かに差し障りはない。(が、滞納分はいつかは払わねばならない)
加入手続きをしていなかったのだけど問題はないか、ということだったら、
確かに加入義務はあるけど、一応問題はない。
加入手続きをして、督促状も来ているのに、
これを払わなくても問題ないか、社保加入でチャラになるか、
ということだったら、大いに問題あり。
たとえこの間払わなくてもいいと言われた、と主張しても、
法律上払わなくてはならなくなっているものは、そのとおりなので、
滞納処分を受ける可能性も多少はあります。
672もしもの為の名無しさん:04/10/28 23:54:43
>>668
本来であれば、前の保険を抜けてすぐ
なんらかの保険に加入しなくてはならなかったので、
今回、国保に加入するとすれば、
前の保険を抜けた時からの保険料がかかります。
保険料の計算の方法は、それぞれの自治体によって異なるので、
なんともいえませんし、その計算の基礎となるのは、
2002年12月〜2003年3月の分は、2001年中の所得により、
2003年4月〜2004年3月の分は、2002年中の所得により、
2004年4月〜は、2003年中の所得により算定されます。
ずっと無職なら、親とかの社会保険の扶養に入ることを考えた方がいいのでは。

>>669
>>671にもあるとおり、国保の未納は社保加入には関係ありません。
国保から抜ける手続きは、社保加入後、自分で手続きします。
国保の滞納について、会社に知られることはまずありません。
給与の差押えを受けたりすれば別ですが。
673672様:04/10/29 00:08:47
どうもありがとうございましたm(__)m会社に知られないと知り安心しております。ただ差しおさえをされる事態は有り得るのでしょうか。また会社をすぐに辞めた場合それから国保加入したら延滞分も払うべきなのでしょうか?(。x_x)数ヶ月だけ社員になろうと思うのです。
674もしもの為の名無しさん:04/10/29 01:01:40
>>673
差押えはまずないと思います。
絶対ないとは言い切れませんが。

国保の未納分は、再加入しようがしまいが、
いつかは払わなければいけないものです。
社保になったからといって、今までの滞納分の保険料の
支払い義務がなくなるわけではありません。
675もしもの為の名無しさん:04/10/30 06:12:42
はらわずに逃げられませんかねえ。。
676もしもの為の名無しさん:04/10/31 03:16:38
現在、フリーターで被扶養者という形で社会保険に加入していますが、
国民健康保険に切り替える事はできますか?
677もしもの為の名無しさん:04/10/31 17:56:25
はらわずに逃げられませんかねえ
678もしもの為の名無しさん:04/11/11 06:03:16
 
679もしもの為の名無しさん:04/11/24 09:59:32
払いなさい(w
680もしもの為の名無しさん:04/11/28 21:02:20
滞納していて請求を無視していますが
病院・歯医者通いまくりです
いつかは病院でこれは使えませんから実費です
とか言われるのでしょうか?
681もしもの為の名無しさん:04/11/28 21:18:12
ばちあたりますよ。(W
682もしもの為の名無しさん:04/11/28 22:38:13
損害額が折り合わなかったことで家族や他所様にまで迷惑掛けて・・。
結局惨敗したんだろ?いつまで負け犬の遠吠えやるんだ?
現在のクレーマー的運動方法では、賛同者が増えないどころか、
取り巻き以外、国や世間を敵に回しているんだぞ。
孤立無援状態で世論を動かせるのか? 
いい加減、恐喝や因縁等の違法行為は止めて、判決に従ったら?
683もしもの為の名無しさん:04/11/30 21:40:18
札幌市 医療分保険料

平等割額 ⇒23,880円(一世帯あたり)
均等割額 ⇒37,780円 × 加入者数
所得割額 ⇒加入者全員の16年度住民税額 × 4.6

札幌移住予定の独身なのですが、
所得が17万円くらいで住民税が63000円なのですが
上記の計算でいくと351460円ということだと思うんですが合ってますか?
あの…、これだと生きていけません。
助けて下さい…。
684もしもの為の名無しさん:04/11/30 23:13:12
>>683
合っているんじゃないでしょうか。
685もしもの為の名無しさん:04/12/01 12:49:32
>>684
どうもありがとうございます
生きていけないことが確定しますた
686もしもの為の名無しさん:04/12/06 02:28:43
今練馬区に住んでて、国民健康保険入っててまだ保険料払ってないんだけど、そのまま北区に引越して
練馬区の国民健康保険脱退して北区の国民健康保険加入したら、練馬区分チャラになるの?
687もしもの為の名無しさん:04/12/06 22:35:47
>68
なりません。未納分の保険料が、北区の住所へ請求されるだけです
688もしもの為の名無しさん:04/12/06 22:37:35

ゴメン
>686あてです
689もしもの為の名無しさん:04/12/06 23:42:10
質問です。個人自営業の親の扶養家族に入っているのですが、今年、青色専従者で270万ぐらいの
収入になりそうなのですが、強制的に保険から外れるのでしょうか?
690もしもの為の名無しさん:04/12/07 00:07:05
>>689
国民健康保険の場合は、扶養家族とは言いません。
収入にかかわらず、住民票の世帯ごとに一つの保険になります。
保険料の所得割は、世帯全員の収入を合算して計算するので、
収入が増えれば、それだけ世帯の保険料が高くなるだけです。
691もしもの為の名無しさん:04/12/07 00:09:12
>>689
国民健保は原則世帯単位だから、外れることはない。
これまで一緒だったんでしょ?
世帯単位だから、国民健保の保険料は、いいかげんに言えば、
世帯全員の収入合計額で決まってる。
692689です:04/12/07 01:34:56
>690 >691
どうもありがとうございました。
693もしもの為の名無しさん:04/12/07 17:27:01
質問があります。
国民健康保険税は、住民税を元に計算すると聞いたのですが、
収入が90万で住民税が0だったら、保険料は0収入と同じ値段になりますか?
694もしもの為の名無しさん:04/12/07 18:06:23
差し押さえ状来ました。
いっきち50万ちかく払えと言われてます。
担当がすごい横柄な態度でなかばヤ○ザかと思うくらい。。。
当方女だからでしょうか?
ぶっちぎりはしないですが、、この態度本当にムカつきます。

ところで質問なのですが一気に全額ではなく分納って可能でしょうか?
695もしもの為の名無しさん:04/12/07 21:31:35
>>693
自治体によって、住民税額そのものを使うところと、
住民税の算定基礎となる所得額を使うところがあるので、
何ともいえません。
でも収入が90万(所得25万)であれば、
おそらく所得ゼロと同じ扱いになると思います。

>>694
普通は分納は可能だと思いますが、
それを認めるかはその自治体次第なので・・
696もしもの為の名無しさん:04/12/07 23:04:06
>>695
レスありがとうございます。
東京都なのですが、明日相談員に電話しないといけません。。。
697もしもの為の名無しさん:04/12/09 22:06:52
自分にも差し押さえ状がきました。今はそういう時期なんでしょうか?

それにしても平成15年1月から9月までで、17万というのはどういうもの
なんでしょう?当時退職して一人暮らしで生活も厳しかったので、払わずに
無視していたのですが(1年分の健康保険書はもらった)、今更そんな額は
働いていても払えません。

電話で相談するにしても声を張り上げてしまいそうで怖い。どうにかなら
ないでしょうか?
698もしもの為の名無しさん:04/12/09 23:45:13
>>697
国民健康保険料は、前年の所得によって決まるので、
退職直後は高額な保険料となることは多いです。
社会保険の任意継続したほうが安かったりとか、
失業による収入の激減で、保険料の減免(一部の減額)なども
もしかしたらあったかもしれませんが、
そのまま放置して次年度となってしまった今では、
もうどうにもなりません。
できる金額での分割納付に話をもっていくしかないのでは。
699もしもの為の名無しさん:04/12/17 22:58:52
age
700もしもの為の名無しさん:04/12/22 20:55:18
ここって良スレだね〜〜〜回答者に拍手!
701もしもの為の名無しさん:04/12/25 00:02:48
>>700
>>ALL

俺も昨日、親の扶養抜けで、役所に新規の国保加入の相談をしに行ったんだが、
なんかよくわからん状態だったので、今このスレをざっと読んで勉強になった。

ありがとう、回答者さん!
702もしもの為の名無しさん:05/01/12 08:10:14
フリーターです。
昨年は年収80万くらいだったのですが
年明けから無職になってしまいました。
保険料はだいたいいくらくらいになりますでしょうか?
埼玉に住んでいます
703もしもの為の名無しさん:05/01/12 12:49:33
童貞!童貞!童貞!童貞!童貞!童貞!

ウキャー!

http://www.0239.net/yokubou-bbs/patio.cgi
704もしもの為の名無しさん:05/01/13 14:11:19
いまいち腑に落ちないのですが、
9/29付退社 社保喪失
9/30
10/1付入社 社保加入
10/14付退社 社保喪失
10/15付 国保加入
12/6付 社保加入

10月に社保と国保2度支払わなければ
ならないのが納得いかない。
医者にかかってないなから払いたくないんだが。


705もしもの為の名無しさん:05/01/13 23:14:39
>>704
国保の場合は、同月の資格取得喪失の場合(月をまたがないでやめた場合)は、
保険料がかからないけど、
社保の場合は、このような場合、保険料がかかるんだよね。
(基本的には、月末の加入の状態で保険料がかかる形になります)

ところで、スレ違いにはなるけど、
9月29日付退社だと、年金は9月は厚生年金ではなく、
国民年金の保険料がかかることになるね。
706もしもの為の名無しさん:05/01/14 03:58:55
質問です。
2003年に退職して、社保を抜けました。
1年半ほど国保未加入です。
もうすぐ引越すのですが、引越し先で国保に加入した場合、
引越し前の保険料は請求されるんでしょうか?
707706:05/01/14 04:03:38
すいませんageます
708もしもの為の名無しさん:05/01/15 00:09:55
>>706
国保は市町村ごとの保険なので、
ほかの市町村の住民だった時期までは遡りません。
転入日から、その市町村の国保加入となります。

本当は、引っ越し前の分は、
前の市町村で加入すべき期間となるのだけど、
手続きせずに転出してしまった場合は、
無保険のままになります。
709706:05/01/15 03:00:10
ありがとうございます〜
やっぱ1年もたつと、いまさら払う気なくなりますね〜。ごめんね○○区!
手続きした日から加入というシステムのほうが
未加入者減るんじゃないの?と思うけど。どうなんですかね。特に都市部。

ところで、無保険でケガして病院にいき、後で国保加入しても
保険が適用されるってことは無いですよね?
保険料は遡って請求するのに・・・これって変じゃないですか?
710もしもの為の名無しさん:05/01/15 04:54:11
この前歯医者に行っ際に月初めだからと思保険証を持っていかなければならなかったのですが、
忘れてしまい、次回行く時に持ってきてくださいと言われ、この前保険証を取り出したら前回行った数日前に期限が切れてました。
で、さっそく、役所いって保険料支払って更新した保険証を持って歯医者に行きました。
何か言われるのかと思ったら何も言われなかった。

後日、前回分の治療代を全額支払う紙が届くよっと友人に言われたのですが、、本当なのでしょうか、、、
711もしもの為の名無しさん:05/01/15 14:45:25
>>709
それだと、極端な話、病気になったら国保の加入手続きをすればいい、
というようなことにもなりかねない。
医療費は、加入者の保険料から拠出されてるわけで、
既に加入して保険料払ってる人からしたら、
そんな人ばかり増えていったら、納得いかないでしょう。

病気の人でも加入できるのは、強制保険だからであって、
任意の生命保険や医療保険だと、病気持ちだと加入は断られます。

>保険料は遡って請求するのに・・・これって変じゃないですか?
加入手続きは、社保やめてから、14日以内にする義務があります。
その義務を怠ったとすれば、不利益をうけるってことはありますよ。

>>710
保険証の更新ということなら、
保険の資格はずっと継続してあるということなので、
更新が遅れたからといって、その期間は無保険になるということではないです。
歯医者が更新後の保険証を持っていっても、受け付けてくれなかったのなら、
治療費全額負担にもなりかねないけど、
保険証を受け付けてくれたのなら、それですべてOKだと思います。
712706:05/01/16 04:19:14
>> 711
> 義務を怠ったとすれば、不利益をうけるってことはありますよ。
不利益が大きすぎると思うんです。
保険料を払った期間にもかかわらず適用されないなら、保険料とは言えないのでは?
713もしもの為の名無しさん:05/01/16 04:38:06
目先の損得にこだわる小人
714もしもの為の名無しさん:05/01/16 05:52:11
 厚生労働省が14日発表した2003年度の国民健康保険の収納率は全国平均で前の年度から0.18ポイント
下がり90.2%と過去最悪を更新した。実質赤字は同1.8%減ったものの、3800億円と高水準を維持。景気
低迷と医療費の増加が響き、収支が赤字の市町村は全体の4分の3に及んだ。医療費の抑制や保険財
政の健全化が急務となってきた。

 国保は市町村が運営し、自営業者、退職者などの無職者が加入する。2003年度の国保の加入者は
4600万人。給付財源は国費と保険料でほぼ半分ずつ負担している。保険料は市町村によって異なる。

 収納率の悪化は8年連続。地区別では町村の平均が93.7%なのに比べ、市は89.2%と低い。特に大都
市圏は86.9%と悪化が目立つ。景気の低迷で保険料の負担を重く感じたり、若い世代では「病院にかか
らない」と考え未納を続けたりするケースが多いようだ。

 未納率は1割に迫り、4割近い国民年金とともに、公的保険制度で支え手の空洞化が深刻になりつつあ
る。公的保険の滞納分は、保険料を納めているほかの加入者にはね返る。 (21:40)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050115AT1F1401M14012005.html
715もしもの為の名無しさん:05/01/17 22:56:59
あたいの保険証は短期で発行されていますが、何か?
716もしもの為の名無しさん:05/01/19 17:17:05
質問させてください。
昨年はじめに前の会社を退職し、無職の間、国保料は先月まで滞納
無く収めていていました。
今日になって今年度残り3か月分の納付書が届いたのですが、当方4月に
再就職し国保脱退(切り替え)予定です。
3か月分が未納な場合、4月時の切り替え手続きができない等影響が
出てくるのでしょうか?
また未払いの3か月分は切り替え後にも請求されたり、悪影響がある
ものなのでしょうか?
さっさと払ってしまうのが潔いのですが、再就職直前で貯蓄が
少ないので正直迷っています。影響がないようならスルーしたいのですが・・・
717もしもの為の名無しさん:05/01/19 22:58:02
>>716
喪失手続きについては、別に未納があっても問題なくできます。
が、当然、社保に変わったからと言って、
過去の滞納分が免除されるということはありません。
加入時の分は、やめた後でも払う必要があります。
三ヶ月分程度なら、金額もあまり多くないと思うので、
分割納付にしてもらって、少しずつ払っていくのがいいのでは。
718もしもの為の名無しさん:05/01/20 01:23:05
レスお願いします。
今、国保払ってるのですが、歯医者に通院中なのですが
結構お金かかるもんなんですね。
いくらから、医療控除?というか返って(治療費)くるのでしょうか?
719もしもの為の名無しさん:05/01/20 22:54:42
両親と3人ぐらしですが

国保を滞納しています。  就職活動しようと思ってますが、息子の私が入社と決まってそこの社保に加入した場合、未払いの分はどうなるのでしょうか?
 
自分の保険料は過去に遡って消えることが出来るのでしょうか?
720もしもの為の名無しさん:05/01/21 02:12:29
国保料未納2532人に督促状 社保庁、財産差し押さえも

 社会保険庁は20日、国民年金保険料の未納者2532人に対し、
財産差し押さえの前提となる最終的な督促状を送った、と発表した。
社保庁では、さらに戸別訪問などで接触しても納付に応じない場合は
、早ければ今月中にも財産調査を行い、差し押さえを実施する。
社保庁は、昨年10月に約3万人に対し、最終催告状を送り強制徴収の手続きに入った。
今回督促状の対象となった未納者は、その後の戸別訪問に対しても納付に応じなかったり、
1度は納付を約束したものの実行しなかった。最終催告状を受けて保険料を納付等を済ませたのは
約1万4000人。約1万3000人は保険料の免除該当者だったり、戸別訪問などで接触ができなかった。
社保庁は、これとは別に年度内に約2900人の未納者に最終催告状を送り、
強制徴収の手続きに入る。(共同)

(01/20 20:39)
721もしもの為の名無しさん:05/01/21 08:44:33

722716:05/01/21 08:47:55
>>717
丁寧な回答ありがとうございました。
このスレを読むと、滞納金の掛け率が結構馬鹿にならない
みたいなので、昨日早速役所に相談し、来月と再来月の
国保料を分割納付にしてもらいました。
期日の関係で結局今月分は対象にならなかったため3月まで
の納付合計額は大して変わりませんでしたが・・・
723もしもの為の名無しさん:05/01/22 21:05:31
>>718
健康保険の高額療養費としては、
1ヶ月ごと病院ごとに計算して、
だいたい72300円(非課税世帯は35400円)を超えるような場合に、
支給されます。(ただし保険外の医療費は対象外)

税金の医療費控除であれば、
1年間の総医療費の金額が、
10万円を超える場合に、税金の控除の申告をすることができます。

>>719
他スレで回答あり。>>717も参照。

>>720
国保料(=国民健康保険料)ではなく、国民年金保険料の間違い。
新聞社がこんな単純な書き間違いをするとは。
724もしもの為の名無しさん:05/01/24 21:11:43
質問させて頂きます。
5年前に無職になった時に、親の社会保険の扶養に入れてもらい
いまもそのままなのですが、いつまでも親のすねをかじって生きてるのもだらしないので
国民健康保険の手続きを取りたいのですが、こういう場合も過去に遡って徴収される
のでしょうか?3年前から今の職場で働いています。
 
教えてください。
725もしもの為の名無しさん:05/01/24 22:54:28
>>724
国保の資格取得日は、社保の扶養認定取消日になります。
まず、社会保険の扶養の取消をしてもらうのが先。
いつづけで取消になるか、その取消日からの保険料がかかります。
726もしもの為の名無しさん:05/01/25 13:56:14
既出かもしれませんがご教授ください。
11月26日に会社を辞め、国保の母親の扶養家族として入りました。
先日保険料として月5万ほど払えというのが母親宛にきました。
2月から再就職なのですが、この5万というのは何月分まで払えばいいのですか?
私が母親の国保の扶養家族から抜ければこの請求も私の元に来るのですか?
そうなのであれば社保があるのでトンズラするつもりなのですが…
727もしもの為の名無しさん:05/01/25 21:29:45
>>726
国民健康保険料は、月額計算ではなく年額計算。
年額を、加入していた期間の月割で計算することになるので、
この場合だと、所得割・均等割の12分の3がかかることになる。

年額保険料を均等に12分割しているわけではないと思うので、
しっかり計算してみないと、
どの納期分まで払うことになるのかは、出てきません。

また、国民健康保険料の納付義務者は世帯主。
あくまでも世帯主に請求がいきます。
728墓荒らし:05/01/25 22:00:11
無職になって月々の国保料金が払えません。支払金額を下げられないでしょうか?一人暮らしの時に月々国保1.4万払っていまして。12月、実家に移転しました。扶養になりまして。少しでも親に迷惑かけたくないんです。お願いいたします。
729もしもの為の名無しさん:05/01/25 22:18:56
ありがとうございます。
と言うことは、一時的に実家に住民票だけ移して何も分からず扶養家族になっていたのですが、親に大迷惑をかけることになるのでしょうか?
私に請求を移すことは出来ないのでしょうか?
730もしもの為の名無しさん:05/01/29 22:32:19
>>728
扶養というのは、社会保険の扶養?
国保なら、保険料は世帯の保険料をまとめて、
世帯主に請求がいきます。

>>729
世帯分離をして、一人だけの世帯になれば、
今後の保険料は、あなたあてに請求されますが、
分離する前の保険料については、
それまでの世帯主あてになります。
731もしもの為の名無しさん:05/01/30 15:51:27
教えて下さい 先日ずっと未払いにしていた為に国保の被保険者資格証明書
なるものが届きました やめるのであれば以前使用していた
保険書を返却しなければならないと聞きました でも長いこと使って
なくて 無くしてしまい 現在社会保険の方へ加入しているので必要が
無いと言えば無いのですが 催促が届くので気になります
保険課に行くと今までの分払えと言われそうだし
このまま放っておいたらどうなるのでしょうか?
732もしもの為の名無しさん:05/01/30 16:00:34
>>731
社会保険加入による、国保から抜ける手続きなら、
今までの国保の保険証がなくても手続きできます。
紛失届けを出せばいいだけの話。
新しい社会保険の保険証を持っていけば、
抜ける手続きできます。

社会保険の加入日に遡って抜けることになるのですが、
手続きしないと、加入中のままで、どんどん滞納額が増えていきます。
別に、手続きしに行ったときに、滞納額全額払う必要はなく、
払えない現状を説明して、分割納付とかの話にもっていけばいいと思います。
733もしもの為の名無しさん:05/01/30 18:40:35
>>732
ありがとうございます 実は以前に未払いにしていて分割で
払っていたことがあるんですよ その途中で社会保険に切り替えて
払わなくなったので罰が悪い部分があって正直保険課へ行くのが
かなり億劫なんですよ 書面だけを郵送して
保険をやめる手続きなんか出来ないですね?
734もしもの為の名無しさん:05/01/30 19:56:32
教えてください!

昨年、引越したんですが、前に住んでいた市で納めなければならなかった分の国保を
滞納しています。
でも、引越してきてからの国保は全部払っています。(同じ県ですが、違う市です)

請求額は121,890円です。実は今、住んでいるのが分譲マンション(立派なものでは
ありません)なんですが、これが差し押さえられたりしますか?
735もしもの為の名無しさん:05/01/30 21:46:16
>>733
郵送でも手続きできると思いますよ。
ただ、実際に可能かどうかは直接役所に問い合わせないと。
市町村によって具体的な扱いが違う可能性があるので。
が、このまま未納分を放置することもできないと思うので、
いつかは何かしないと。

>>734
滞納処分への取り組みも市町村によって異なります。
国保で、そんなに追っかけてまで、差押えはしないと思うけど、
でも、絶対ないとは言い切れません。
736734:05/01/30 22:00:21
>>735
レスありがとうございます。
ここにその市町村を晒したら、取り組みってわかりますか?
HPを見たんですが、いまいち良くわからなくて…。
737もしもの為の名無しさん:05/01/31 15:59:57
――――――――――――
738もしもの為の名無しさん:05/01/31 16:00:13
―――――――――――――
739もしもの為の名無しさん:05/02/01 23:37:47
教えてください
私、まだ未成年でしかも親が働いてなくて国保も滞納(50万ほど)していて今、無保険なんです。。
でも歯医者と心療内科を受診したいのですが、保険証を手に入れることは出来ませんか??
やはり国保を分割で払っていくしか近道はないのでしょうか…分割で払っても一年くらい払いつづけなきゃ保険証は発行してもらえないと親は言ってましたが…。
740もしもの為の名無しさん:05/02/02 17:34:47
>739
僕もまったく同じ状況になったことありますよ
歯の痛みには耐えられませんよね よく解ります
役所に行って収入面で生活が苦しかったとか理由を言って
分割りで払うようにしてもらいます そういう理由なら
減免でかなり安くもしてもらえますし 僕の場合一ヶ月5千円
払うということで その日にすぐ保険証は貰えました
1年払い続けてというのは無いと思います
僕は歯の痛みに耐えられなくなり最初無保険で歯医者に
行ったので実費で払いましたけどね 大体4千円くらいかかりましたが
激しい痛みを放っておけば最悪死ぬ場合あると思うので
早めに動いた方が良いと思います
741もしもの為の名無しさん:05/02/03 21:10:41
>>739
無保険とは具体的に状況は?
社会保険を抜けた後、手続きをしていなかったとか?
健康保険は、必ず何らかの保険に加入しなければならない、
(加入できる権利がある)ので、社保でないとすれば国保に加入できます。
そして、加入すれば必ず保険証は交付されることになります。

ただし、加入後滞納を続けると、保険証の代わりに資格証明書が交付され、
病院での負担が10割負担となり、
療養費などの給付も制限され、保険料に充当されたりします。

現在の状況が、資格証明書が交付されているような状態なら、
その処分を解除してもらうには、かなり納付しないと大変かも。
742もしもの為の名無しさん:05/02/04 16:51:50
>>741
>>742
レスありがとうございます。

たぶん家はその証明書状態だと思います。
50万なら頑張って貯めれば返せない額ではないですけど親の為に自分が払うのもなんだかしゃくに触るんですよね。
自分の分(自分が保険にかかったぶん)だけ払うって出来ませんか?それで自分だけ保険証発行してもらうとか。
743もしもの為の名無しさん:05/02/04 16:53:07
間違えましたorz
>>740
>>741でした…。
744もしもの為の名無しさん:05/02/05 00:15:26
今まで親の扶養だったんですが、年収の関係で扶養から抜けて今保健にはいってないんですが。
今度他県で一人暮らしすることになり、保健に入ろうかと思うのですが、どこに申請にいけばいいんでしょうか?
今住んでいる役所にいけばいいんでしょうか?
住民票を引越し先に移して、引越し先の役所にいけばいいんでしょうか?
745もしもの為の名無しさん:05/02/05 17:40:25
>>742
住民票を親とは別にする、世帯分離の手続きをすれば、
国保は住民票単位なので、一人だけの保険にすることはできます。
同じ住所でも、生計が別だということであれば、
住民票を別々にすることは可能です。

断言は出来ませんが、世帯分離をしたら、
新しい番号の自分の保険は、最初からスタートという形になるので、
おそらく、保険証は交付されるんじゃないかと思います。

>>744
親の扶養から抜けたのは、いつ付けでしたか?
その日にちが書いてある、健康保険資格喪失証明書を、
親の会社のほうから発行してもらい、
市区町村の役所で手続きするのですが、
本当は、今住んでいる役所に行って手続きするのが正解。
資格取得日は、親の保険を抜けた日になります。

でも、ずっと前に抜けてから無保険が続いている状態なら、
いっそのこと、引っ越し先の役所で手続きするというのでも、
できなくはないです。
資格取得日は転入日になります。
746もしもの為の名無しさん:05/02/06 15:20:20
六年前に仕事辞めて社会保険を抜けた後
喪失証明書がなかったので手続きをせずに保険書返却
保険書もらってなくとも区役所からずっと催促が届くが放置、住民税も放置
三年前に一時的に親の扶養健康保険にいれてもらい歯の治療して半年で抜けてまた無保険に
二年前に区から市に引越してから住民票も移さずに放置している

いまからまたちゃんと国民健康保険に入りたいのですが
過去の保険料も全額払ってからじゃないと無理なんでしょうか?
六年前からっずーっと無職で貯金で生活してましたが証明するものはありません
747もしもの為の名無しさん:05/02/07 18:43:19
健保の請求書が50万円を越えました
748もしもの為の名無しさん:05/02/08 03:23:06
国保入って、保険しょもらったばかりなのですが
やっぱり辞めたいです。今からでも辞めれますか。
レスお願いいたします。
749もしもの為の名無しさん:05/02/08 09:17:44
今月入籍するのですが、旦那が国保未払いです。
転職してからなので、1年半くらいになります。
私は自営だったので、国保は加入してますが、
籍を入れるとそのまま旦那の扶養に入る事になるのでしょうか?
出産一時金などは、滞納分があると支給されないのでしょうか?
妊娠で私の自営の仕事は廃業するので、
旦那を私の扶養にする事はできません。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。
750もしもの為の名無しさん:05/02/10 09:43:47
age
751もしもの為の名無しさん:05/02/11 21:53:07
>>746
国民健康保険に加入することはもちろん可能。
誰もが必ず、何らかの保険に加入しなければならないので。
手続きするためには、まず現在の住所に住民票をきちんと移すこと、
前の親の保険をいつ付けで抜けたかという、
資格喪失証明書が必要になります。
転入の場合は、転入日が資格取得日になります。

>>748
市町村の国保の資格喪失の理由としては、
社会保険の資格取得、転出、生活保護開始、転出、
などの場合になります。
752もしもの為の名無しさん:05/02/11 21:58:56
>>749
国民健康保険には、原則として扶養という概念はありません。
住民票の世帯ごとに一つの保険となり、
いくら収入が多くても、同じ住民票なら同保険、
逆に、収入がなくても、住民票が別なら、原則として別保険となります。
世帯主がその世帯の代表者となり、納付義務者となります。

入籍して、夫が世帯主の一緒の住民票となるなら、
同じ国保になります。
出産育児一時金は、滞納がある場合、制限される場合もあります。
あまり考えられませんが、
入籍しても住民票が別々とか、
妻が世帯主の住民票となるなら、
夫の過去の滞納は、夫だけのものとなりますが・・・
753もしもの為の名無しさん:05/02/12 09:53:51
いつも月に一万円以内で引き落とされてたんですけど、なぜか先月は三万近く引かれてました。なぜですかね?
754もしもの為の名無しさん:05/02/12 22:59:50
>>753
あなたの年額保険料が、年度途中で変更になったからでは?
考えられるケースとしては、
世帯の人数構成に変更があったとか、
平成15年中の所得を過少申告していたのが発覚して、
所得割が増額されたとか。
755もしもの為の名無しさん:05/02/13 04:45:48
>>754サンありがとうございます。確かに去年の暮れに兄が会社を辞めてます。それで、保険証に名前が追加されてます。もしかしてこれからはこの額引かれていくんですかね?だとしたら本当つらいです…。
756もしもの為の名無しさん:05/02/13 10:31:38
>>751さん
ありがとうございます
入籍までの間、国保にはいったのですが・・
保険料が高くなってしまって・・
もう前みたいに保険料、安くならないのでしょうか?
それは無理なんでしょうか?まだ14日以内なのですが。
レスお願いいたします
757もしもの為の名無しさん:05/02/13 17:51:10
>>755
間違いなくそれが原因だと思います。
増えた分は丸々、兄の分なわけだから、
その分出させることはできないのでしょうか?

>>756
いまいち状況が分からないのですが、
前みたいに安くとはどういうことでしょう?

前の保険が社会保険で、退職後20日以内なら、
以前の社保の継続(任意継続)の手続きができるので、
社保取得して国保をやめるとか。
(ただ、保険料は在職時の2倍になりますが)

758もしもの為の名無しさん:05/02/14 11:51:00
>>757さん質問ばかりですいません。なんで兄は2万も保険料高いんですかね?兄が入る迄は、姉と私、二人で9千円でした。一人一人税金違うんですか?後、月に2回引かれてるんですけど、それも普通ですかね?本当大バカですいません…。
759749:05/02/14 12:24:26
752さん
ありがとうございました。
なんとか旦那の滞納分を払ってやっていきます。
760もしもの為の名無しさん:05/02/14 22:46:49
>>758
国保は、一人一人の所得(住民税の基礎となる所得額)を元に、
所得割を計算していきます。
お兄さんは、会社勤めだったのなら、
15年中の所得がそれなりにあったのではないでしょうか。

保険料の納期については、各自治体ごとに違っているので、
どういう事情かは分かりませんが、
月末納期だった場合、12月31日は金融機関が休みだから、
翌営業日に引き落としされたとか、とは違いますかね?
761もしもの為の名無しさん:05/02/25 14:07:07
age!
762もしもの為の名無しさん:05/02/26 01:11:16
国保は扶養の場合保険証は1枚ですか?
763もしもの為の名無しさん:05/02/26 06:54:06
テスト
764もしもの為の名無しさん:05/02/26 12:02:52
アゲ
765もしもの為の名無しさん:05/02/27 06:53:18
両親が別居することになりました
母親は実家に帰り住民票も実家に移し保険も国保に別に入るようにしたいそうなのです
保険税は前年の世帯の所得に対してかかるという話ですが
父親が自営で私も父親の国保に入っているので満額払っています
この場合母親が世帯主の国保を別に作った場合満額の保険税がかかってくるのでしょうか?
ちなみに母親の収入はありませんが申請等はしておりませんが
申請すれば安くなるのでしょうか?
どなたか教えてください
766もしもの為の名無しさん:05/02/27 14:48:04
>>762
保険証のカード化は準備が整った市町村から順次行われています。
が、いまだ目途がたっていないところがほとんどだと思います。
ちなみに、国保の場合、「扶養」とはいいません。

>>765
加入者の所得に応じた保険料になります。
母親に収入がなければ、所得割はかかりません。
申請等していないというけれど、
今までは税金の方は、配偶者控除等とられていたのではないですか?
であれば、すでに所得なしということになっていて、
減額済の保険料で決定されると思います。
767もしもの為の名無しさん:05/02/28 02:39:26
教えてください。
私の嫁が長期入院しているので高額療養費が払い戻されます。
しかし、家族が多く私自身や兄弟もそこそこの所得があるので、
皆で同じ国保に入った方が個々で払うより安く付くので
同一世帯として国保に入っているので、
上位所得者として払い戻されるのであまり戻ってきません。

そこで
>>765
を見て思ったんですが。
私の嫁の住民票を嫁の実家に移して、
そこで国保に入れば払い戻しが多くうけられると思うのですが
何か問題がでてくるでしょうか?
768もしもの為の名無しさん:05/03/02 05:53:17
質問です。私は8月まで働いていて社保でした。しかし入院により、会社を辞め社保任意継続という形を取ったのですが、結局任意継続の方は納金出来ず資格取消になりました。よって社保加入は8月までということになります。
769もしもの為の名無しさん:05/03/02 05:54:50
しかし入院は9月を跨いでしまったため、今そのときの医療費の請求が来てるのですが、払わないとどうなりますか?参考までに教えて下さい。長文失礼しました。
770もしもの為の名無しさん:05/03/03 00:40:47
この前まで月2300円ぐらいだった請求が、9300円に上がりました。
どのくらいの収入で9300円程の請求になるのでしょうか?

そんなに高収入だった覚えは無いんですが。
771もしもの為の名無しさん:05/03/04 00:54:20
教えて下さい。。

今、現在、滞納40万ちょっとです。
保険書も短期のタイプです。

このまま、同じ市に住んでいる親の家に引越しをして
親の国保の保険書に入れてもらう事は可能でしょうか?
また入れてもらえた場合
親の保険書も短期に変わるのでしょうか
それと今まで滞納してきた分はどうなるのかな
親に請求がいくの??

772もしもの為の名無しさん:05/03/04 18:24:16
>>769
その時の医療費とは、3割負担の請求?10割負担の請求?
社会保険の資格喪失日以降の入院費は、
社会保険扱いにはなりません。
国保加入の手続きをすれば、
国保は社保の喪失日に遡って、資格取得になります。

入院費を払わないとどうなるか、というのは、
お店で商品を買ったのに、代金を支払わない、とかいうのと、
同じようなことですよ。病院によって、その後どう出てくるかは分かりませんが。

>>770
国保の保険料は、月額計算ではなく年額計算。
年額の決定金額を何回かに分けて分割しているので、
年額でいくらなのか分からなければ、判断できません。
773もしもの為の名無しさん:05/03/04 18:32:18
>>767
保険が変われば、高額療養費該当回数がリセットされ、
多数該当ではなく、また一回目からのカウントになります。
月の途中で保険が変われば、その月の医療費は、
それぞれの保険ごと、別々に取り扱われます。
損をする可能性とすればそのくらいか。

>>771
住民票を、親の世帯に移せば、親と一緒の保険になります。
それまでの保険は、世帯合併した時点で終了となり、
親の保険に滞納分が引き継がれることはありません。
よって、親の保険が短期証になることもありません。
これまでの滞納分については、あなたに納付の責任があり、
あなたあてに督促がこれからもいく形になります。
774もしもの為の名無しさん:05/03/04 21:15:51
質問させてください。保険料滞納しているんですが他の市に引っ越そうとおもってます。
転出届けの時に払えと怒られそうなんですがそのばで支払わされたりするのでしょうか?
775もしもの為の名無しさん:05/03/05 00:18:13
質問です。国保の手続きをしたら、その場で保険証
もらえるんでしょうか?
776もしもの為の名無しさん:05/03/05 00:44:53
>>774
払えとは言われるかもしれませんが、
必ずその場で払わなければいけない、
ということにはならないと思います。

>>775
本人確認ができれば、その場でもらえるところもあります。
その自治体によって、取り扱いは異なります。
777もしもの為の名無しさん:05/03/05 01:21:00
769です。772さんありがとうございます。ちなみに今は国保に加入しているのですが…社保の請求と何か関わりはあるのですか?請求は何割なのか分かりませんが、退院するときは普通に保険加入時の金額を払っています。
778767:05/03/06 02:43:14
>>773
どうもありがとうございます。
特に問題はなさそうなので実行してみようと思っているのですが、
嫁の住民票を移さずに嫁だけ世帯分離をするっていうのは駄目でしょうか?
嫁だけの世帯分離となると色々と聞かれたりするのでしょうか?

住民票を移すのが一番確実だとは思うのですが、
世帯分離が可能であれば面倒が無くていいと思ったので。
よろしければ教えてください。
779もしもの為の名無しさん:05/03/06 16:16:56
>>778
実体の伴わない住所異動と疑われる場合は、
色々と聞かれる可能性はあると思います。
同住所で、夫婦が別世帯というのは、
通常考えられませんし。
780もしもの為の名無しさん:05/03/06 16:22:51
>>777
本人にとってみれば、国保も社保も同じ3割負担なので、
病院での支払額は変わりません。
しかし、病院側では、国保と社保では当然保険の請求先が異なるので、
もし、まだ、今加入中の国保の保険証を病院に見せていないのであれば、
すぐ見せるようにしましょう。
781771:05/03/06 23:12:35
>>773
丁寧に教えていただき感謝します。

親に迷惑がかからないのが解り助かりました。
でも
やっぱりどうしても払わないといけないのですね。
がんばって払います。(^_^;)
782もしもの為の名無しさん:05/03/07 08:29:22
780さんありがとうございます。病院に今の国保の保険証を見せれば、社保からの請求はなくなるのでしょうか?また請求のきてる社保にも連絡すべきですか?質問ばかりで本当にすいません。
783もしもの為の名無しさん:05/03/07 19:01:43
>>782
なんか話がずれているような気がしてきました。
9月の入院費の請求は、病院から来ているのではなく、
社保から医療費の返還請求が来ているのでしょうか?
だとすれば、もう病院側は関係なくなります・・
社保からの請求は払わなければいけません。
支払った分については、そのまま国保に請求できるかもしれません。
784もしもの為の名無しさん:05/03/07 22:18:13
783さんありがとうございます。ということは社保からの請求には社保にきちんと支払うと…その後の国保に…というところが良く分からないのですが…本当に何度もすいません!
785もしもの為の名無しさん:05/03/08 14:55:04
26歳女です。2月に病気のため、国保に入りました。でも2年間払ってなかったので、
昨日滞納金の納付状が届きました。3月末日までの支払いです。25万円あります。
でも今の会社で4月に社会保険に入れることになりました。この場合はやっぱり
分割しても払わなくちゃいけないのでしょうか?お金が支払えないので困ってます。
786もしもの為の名無しさん:05/03/08 19:27:15
>>784
社保に医療費を返還した分(7割分)については、
その診療期間が実際は国保の加入期間だったという場合、
国保の窓口に、療養費の請求をすることができます。
ただ、療養費はやむを得ない理由があった場合に支給されるので、
実際に請求できるかどうかは、
直接役所の窓口に問い合わせるしかないですね。

>>785
4月から社会保険ということは、
それ以後の分(17年度分)は支払う必要がなくなりますが、
それまでの分は、支払義務があります。
社保に変わったからと言って、過去の分が免除されることはありません。
分割納付などで、支払っていくしかないです。
787もしもの為の名無しさん:05/03/08 20:35:46
786さん、ありがとうございました。
その2年間は本当にアルバイト生活でお金が無かったため、生活が苦しかった
のです。減額とかは無理なんでしょうか?何も知らないのですみません!
788もしもの為の名無しさん:05/03/08 22:47:52
質問です。
2年程前にフリーターになり国保に入り保険証をもらったのですが、
振込みがめんどくさかったりでずっと保険料を滞納しています。
なおかつ保険証も紛失してしまいました。
今現在派遣社員として働いていて、社保に入りたいのですが
やっぱり国保の滞納分は全額払わないといけないんですか?
滞納してる間は一度も病院にかかったことはないのですが、
どうにか逃げられませんかね・・・?
どなたか教えて下さい。お願いします。
789もしもの為の名無しさん:05/03/09 01:26:58
納付状が届いたら何しようが払うしかないみたいね。
分割払いには応じるが、減免はよっぽどの理由が無いと無理だな。
790もしもの為の名無しさん:05/03/09 05:46:28
786さん色々とありがとうござす!とりあえず社保の請求を分割で払おうと思います。とても分かりやすい説明ありがとうございました!
791もしもの為の名無しさん:05/03/09 17:19:08
785です。分割の場合の利子はつきますよね。何%ぐらいなんでしょうか?
銀行と同じぐらいですか?
792もしもの為の名無しさん:05/03/09 17:46:41
無職になり国民健康保険に加入し、4ヶ月がたち滞納明細書が送られてきました
4ヶ月で14万弱です。
前年の年収は160万程度でした。
この請求額に間違いはないのでしょうか。
支払い金額を安くする方法などがありましたら教えて下さい

793もしもの為の名無しさん:05/03/10 10:44:54
役所でゴネましょう
払えるかゴラァ
794785:05/03/10 15:44:46
役所にTELしたら、7.3%も利子がつくって言われました。お金が無いから…って
言っても「規則ですので」の一点張り!もうむかつきました。しつこい催促を
されるとむかつき度がますので、貯金をくずして25万円払います!!
もー、思い出しただけでもむかつく!!!
793さんのようにゴネても、私は女なのでたかがしれてるでしょうね…
795もしもの為の名無しさん:05/03/11 14:41:49
うけつけで、国民の義務?
といわれたけど

しかし高すぎるよな
ごくごく中流家庭、またはそれ以下で
年間53万?
自費払いでも、ほとんどここまでいかんだろ

これじゃ、みんな脱退してしまうよ?
796もしもの為の名無しさん:05/03/12 12:12:01
795
自慢かな?
収入におおじて支払い金額が決まるはずだったよね。
797もしもの為の名無しさん:05/03/12 12:15:10
一人で今すぐに入れる健康保険組合ってある?!
国保以外で・・・。
適当な屋号をつけて・・・。

・・・・。
無いわな・・・。
798もしもの為の名無しさん:05/03/12 21:22:31
加入者数、世帯とも\27000で均等割7.44
俺住んでる兵庫県某市

高いぞコラァ
799もしもの為の名無しさん:05/03/13 17:20:13
既出でしたらすみません。
今、保険料を未納していまして
(収入が少ないということで分割措置になってます)
転職後、就職先の社会保険に入るころになったら
会社に国保未納というのが知られますか?
収入増えたら滞納していた分払って行きたいとは思ってますが。
お答えよろしくお願いします。


800もしもの為の名無しさん:05/03/13 18:46:07
>>799
普通は、会社に知られることはありません。
が、納付を全くしていないような場合で、
滞納処分をされる段階になってしまうと、
滞納処分(給与差押)のための給与の照会、などが、
会社に送られる可能性もあります。
801799:05/03/14 00:41:33
では入社決まったら役所に行って(お金持参の上)
今後の納付について相談してしまえば
送られる可能性は減りますかね?
金額はH14〜H16分で20万以下です。
たびたびすみません。
802もしもの為の名無しさん:05/03/14 09:35:44
病気になってから国民健康保険に入る

803もしもの為の名無しさん:05/03/14 19:12:54
>>801
そうですね。
きちんと納付相談もしていれば、
滞納処分をされることはまずないと思います。
804もしもの為の名無しさん:05/03/15 06:06:52
社保を辞めた時期ってばれますかね。

社保辞める⇒⇒2年後病気になった⇒「今月社保辞めたんで、国保入りたいんですけど」
2年分( ゚д゚)ウマー
805もしもの為の名無しさん:05/03/15 15:27:42
多分ばれる可能性高い
806もしもの為の名無しさん:05/03/15 17:07:33
減免申請って今からでもできますか?
807もしもの為の名無しさん:05/03/15 23:14:42
いままで2年間、遠隔地と判の押された保険証を更新して持ってました。
25歳になるのでそろそろ自分で払ってねということで
4月から今住んでいる市の国保に入ろうと思うのですが
そのときに過去2年分の保険料を請求されるということはないですか?
住民票は2年前今の土地に引越したときに今の市に移しています。
808もしもの為の名無しさん:05/03/16 23:18:54
>>804
国保に加入する際には、前の社会保険を抜けた日付が分かる書類を
提示する必要があります。

>>806
その自治体の規定によります。

>>807
遠隔地の保険証が交付されているということは、
今も社会保険の資格があるということでは?
自分で国保に加入するとすれば、
まず社会保険の扶養から抜ける手続きをします。
国保の加入日というのは、扶養認定をいつ付けで取り消されるか、
その取り消し日からの加入ということになります。
保険料は、その加入日(=社保取り消し日)からの分がかかります。
809804:05/03/17 02:47:34
>>808
ありがとうございました
810807:05/03/17 12:07:17
>>808
ありがとうございました。
加入日についても知りたかったので助かりました。
(窓口でたずねようと思っていたので)
大体いくら納めればいいのか後日役所に相談に行きます。
いきなり窓口に行って相談していいのでしょうか。
源泉徴収票のコピーなどを持っていくつもりです。
811もしもの為の名無しさん:05/03/17 12:09:38
課税対象となるのは、
支払い金額から
給与所得控除(65万円)と
基礎控除(38万円+α)を引いた額?
812もしもの為の名無しさん:05/03/17 23:33:43
17年度から基礎控除以外は控除されなくなったんだね。
4月から倍以上払わなくてはいけなくなった、、、
813もしもの為の名無しさん:05/03/18 07:41:35
え、そうなの?
配偶者特別控除は無くなったけど…
814もしもの為の名無しさん:05/03/19 00:02:05
>>810
>>811
保険料(税)の賦課方式は、
その市町村によって変わってくるので、
一概に言うことはできません。
815もしもの為の名無しさん:05/03/19 19:03:47
大学卒業して以来払ってないことに気付いた。
花粉症ひどいんで、病院行こうと思ったんだが。。
平成15年4月から未納っぽいんだが、どんくらい払わされるんだろう。
親の仕送りとバイトでなんとか食いつないでる状態なんだけど。
816もしもの為の名無しさん:05/03/19 22:17:55
>>815
大学卒業と同時に、親の社保の扶養から抜けたということでしょうか。
丸々2年分の保険料がかかると思いますが、
住民税が課税されないくらいの所得であれば、
非課税の申告により軽減(割引)がされて、
2年分でも5万はいかないと思います。
(市町村によって差は出ますが)

817もしもの為の名無しさん:05/03/20 15:14:25
高い保険料を払っているという福岡のみなさま。
使い時ですね
818もしもの為の名無しさん:2005/03/25(金) 22:48:01
お尋ねします

国保未加入が2年ありますが、時効は、ありますでしょうか
819もしもの為の名無しさん:2005/03/26(土) 18:29:05
>>818
保険料の徴収権の時効は2年だが、時効中断は当然ある。
820もしもの為の名無しさん:2005/03/26(土) 23:27:31
保険税だと時効3年でしたっけ?
821もしもの為の名無しさん:2005/03/27(日) 03:10:23
国保が高すぎて泣きそう!市役所に怒鳴り込めば安くなるて噂をききましたが本当?
822もしもの為の名無しさん:2005/03/27(日) 12:25:11
819
時効中断は、どういうときに中断になるのですか
823もしもの為の名無しさん:2005/03/27(日) 12:40:22
>>821
あなたが以下の条件に当てはまる場合安くなる可能性があります

大学生
住民税非課税クラスの低所得者
(無職、ニート、ホームレス等)
生活保護を受けているDQN
(統合失調者等)
Bもしくは創価関係者
824もしもの為の名無しさん:2005/03/27(日) 12:53:01
>>821
とりあえず
健康保険 減免
で検索してみ
825もしもの為の名無しさん:2005/03/27(日) 20:37:44
>821ですが 旦那が年収250万で私は100万です。
826もしもの為の名無しさん:2005/03/27(日) 22:54:48
>>822
時効中断の要素としては、
差し押さえ、督促、一部納付、承認、など。

>>825
たとえば、去年はそのくらい収入があったけど、
今年は、廃業などの理由で全く収入がなくなった、くらいの
所得の激減がなければ、保険料の減免は無理でしょう。
減免は市町村の条例、規則などによるので、
各市町村により基準は変わってきます。
827もしもの為の名無しさん:2005/03/28(月) 19:52:58
国保をぬけてまったく何の保険にもはいらないて事できますか?
828もしもの為の名無しさん:2005/03/28(月) 21:11:51
去年から国保に入ったのですが,現在無職です。
親の保険には入れてもらえず,自分で払おうと思うのですが,去年も無職で
現在も無色です。去年は無職にもかかわらず,世帯の総収入から算出されて
4万くらいはらわされたと思います。今年も更新するのですが,無職でも保険料の減額
してもらえませんか?計算の仕方はこちらで指定できないものなのですか?
私は無職なのに,親の収入と妹の収入から計算されて保険料の計算を去年されました。
今年も同じになると思うのですが,こんなものなのでしょうか?
829もしもの為の名無しさん:2005/03/28(月) 22:08:57
>>828
市町村によって違うと思うけども・・

国保の計算は
・所得割・・・加入者の所得(または住民税額)の合計×定率
・資産割・・・加入者の固定資産税額×定率
・均等割・・・加入者の人数×定額
・平等割・・・加入世帯に定額
の4種類のうち、全部もしくはいくつかを採用してる

上記の4つすべてを使っている自治体の場合、自分に所得はなくても他の加入者に所得があればそれを合計して算出
加入者が自分だけで所得がまったくなくても、均等割+平等割はかかる
そして算出された額を、世帯主に対して賦課

所得が一定基準より低い場合は、保険料が減額される
ただし無職で無収入の場合、住民税の申告などをしないと減額されない

知ってる範囲で書いてるので、間違ってたら訂正ヨロ
830もしもの為の名無しさん:2005/03/28(月) 22:38:33
国民健康保険の加入は私だけで無収入です。住民税の申告?はわからないのですが,
所得税(給料ゼロ)の申告はしました。無職でも住民税も払うのですか?均等割+平等割
の場合は加入者1人+加入世帯に定額とはどういう意味ですか?
831もしもの為の名無しさん:2005/03/28(月) 22:47:23
無職は住民税課税されないよ!さらに国保も申請したら月2000円以下でした。
832もしもの為の名無しさん:2005/03/28(月) 22:59:35
>>830
所得税の申告がしてるなら、住民税の申告は不要です
均等割と平等割の額は自治体によるけど、例えば均等割20,000円、平等割30,000円の場合
加入者1人なら、20,000+30,000=50,000
加入者2人なら、40,000(20,000×2)+30,000=70,000
という意味です

金額とかは市役所のHPに載ってたりするので、見てみては?
833もしもの為の名無しさん:2005/03/28(月) 23:55:50
>>827
無保険というのは、法律上は認められないので、
国保から抜けるためには、
別の社会保険に加入することが必要です。

>>828
4万くらいの保険料というのは、月4万?年4万?
年4万というのなら、住民税額がゼロでも、
均等・平等割の基本部分だけで、
年4万の保険料は普通にあると思います。

ただ、その基本部分から、保険料の軽減(割引)となると、
低所得者世帯に対して行われるものなので、
世帯としてみた場合に、世帯主に所得がある場合は、
割引は適用になりません。
834もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 00:00:36
国保やめて建設業保険にはいろうか考え中
835もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 06:37:44
友達の話なのですが、去年の三月末で会社を退職してから、健康保険の申請を行っていないようです。
今までニート状態で、六月ぐらいから職探しをして、それで社会保険に加入しようとしているみたいなのですが、
それって問題ないの?督促状とか送られるのかな?
ちょっと今後の参考までに。
今現在、保険証がなく花粉症で苦しんでます笑>
836もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 09:51:56
市町村合併に伴い、国保の保険証も新しくなったのですが なんと 普通郵便でポストに入っていました。びっくり仰天!!
全地域 こんな粗末な配布をしているのでしょうか?
837もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 12:26:24
ありがとうございます。無職でも50000円というのは痛いですが・・入ってないので
心配なので入ります。
838もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 17:00:54
先月からアルバイトと一人暮らしを始めました。それまではずっと父親の扶養に入っていて働いてませんでした。
これからは自分で年金や保険料を払おうと思うんですが前年の所得がなければ今年中は年金も保険料も免除や減額が可能なんでしょうか?
今のアルバイトは年収120万くらいになると思います。
あと住民税も前年の所得がなければ免除されたりするのでしょうか?
たくさん質問して申し訳ありません。
839もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 20:16:38
↑所得税は免除あとは申請がひつよう
840838:2005/03/29(火) 21:03:50
えっ!?低所得だと所得税が免除なんですね!!
3年ほど前にアルバイトしてた時は天引きされていたのでそんなもんかと思ってました。
年金・保険・住民税は申請すれば免除や減額出来るんですね。
一人暮らしを始めたばっかりなので今年は結構出費がかさむな〜と思っていたので安心しました。
ご親切にありがとうございました。
841もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 22:49:48
>>835
なんらかの健康保険には必ず加入しなければならないので、
社会保険にも加入せず、国保にも加入の届出をしていないのであれば、
問題はあります。
が、現状では、市役所側では、届出がないと実態を把握できないので、
届出をしてはじめて、保険料が計算され納付書が送られ、
そのあと納付がなければ督促状が送られるという流れです。
社会保険喪失後、国保加入届出をせずに、
そのまま別の社会保険に加入したとしても、
見つからなければ、特にお咎めはありません。(今のところ)
842 ◆WpzznM0XEY :2005/03/29(火) 23:46:23
すいません。質問お願いします。

僕は84年5月生まれの二十歳のフリーターです。

今は父(61歳)が世帯主なのですが、
健康保険も国保にも加入していません。

しかし最近父が体調を崩し、
病院へ行かせたいのですが保険が無くとても不可能です。

父が国保に加入しようと思ったら二年間遡って保険料を支払わなければならず(前レスにそう書いていました。合ってますよね!?)、
とても支払えません。

そこで僕が世帯主になって
国保に加入すれば父を被保険者にできると思うのですが、
この場合僕が二十歳になった時点まで遡って(04年5月〜05年3月まで)、
保険料を支払わなければならないのでしょうか?

長文で読みにくいと思いますが、
教えてください。
よろしくお願いします。
843もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 23:50:21
>>838
住民税は翌年度課税なので、前年の所得がないなら、今年度の住民税はかからないし、国保は申請すれば減額できるはず
ただし所得がなかったという、住民税の申告をする必要あり

今年の年収が120万なら、所得となるのは55万
そこから基礎控除で38万引いた17万が課税の対象
これだと所得税が13000円くらいかかる
保険料とか払ってれば、それも控除になるのでさらに税が下がる
バイト代から所得税が源泉徴収されてたら、来年確定申告すれば返ってくる可能性あり
844もしもの為の名無しさん:2005/03/29(火) 23:52:18
>>842
国民健康保険と国民年金がごちゃ混ぜになってない?
845 ◆WpzznM0XEY :2005/03/30(水) 00:26:27
>>844
レスありがとうございます。
この場合は支払う必要はないのでしょうか?

もし支払う必要がなければ、
明日にでも加入申請をしたいのですが...
846もしもの為の名無しさん:2005/03/30(水) 10:35:36
>>843
所得税は13000円以下。
住民税はなし。
国保と年金は減額。
これならかなり助かります!
がんばって申請してきます!
詳しく教えて下さってありがとうございました!
847 ◆WpzznM0XEY :2005/03/30(水) 21:10:32
>>845です。
誰か...
848もしもの為の名無しさん:2005/03/30(水) 22:39:52
>>847
世帯主変えても、遡って払うべきものは払わなきゃならんだろ
誰が主で誰が被保険者とかは関係ない

とりあえず役所の国保係に聞くが手っ取り早い
849もしもの為の名無しさん:2005/03/30(水) 22:49:13
>>848
ガーン...鬱orz
850もしもの為の名無しさん:2005/03/30(水) 23:40:14
3年前に任意継続していた社会保険証が
切れてから無保険の状態です。

今回コンタクトレンズの新調と歯医者での
治療に際して父親の国民健康保険に
名前を連ねたいと考えています。

この場合、無保険であった期間の
保険料も請求されるのでしょうか?
そうなるのならば、一度他の場所に
住民票を移してから出戻った方が、
未払い分の請求もされないで済むのでしょうか?

尚、現在の自分は無職ですが、友人に頼まれて
ちょっとしたバイトはしています。 そちらの方の
収入は月にして10万円未満です。 額は少ないですが、
ちゃんと年末調整も行っています。
また、年金の方に関しては未納期間は全くありません。

851もしもの為の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:52:11
必ず、何らかの健康保険に加入し、保険料を負担する義務があるので、
届出を遅らせたからといって、その義務を逃れることはできません。
過去の保険料も請求されます。
ただし、市町村国保は、その市町村ごとの保険なので、
ほかの市町村にいたときの分は、請求されません。
転入日が資格取得日になります。
(前の社会保険を抜けた証明は提示する必要があるけど)
ほかの市に形だけ転出しても、また同じ住所に戻ってくるのでは、
不正はばれてしまうのでは?
852もしもの為の名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:18:08
社保ぬけて5年です その間無保険でした。最近国保にしたけど2年ぶんの国保料請求されました
853もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 17:03:52
任意継続が6月で2年になるので7月から国保に移動します
国保未加入が1年ありますが未加入分請求なしで移動できますか
854もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 18:29:18
>>853
国保未加入が一年とは?
6月まで任意継続で、7月から国保ですよね?
855もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 20:41:49
>>853
任意継続の前に失業して国保未加入がありました
856もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 22:06:39
>>855
加入手続きをしていて滞納していたのなら、
当然それはばれるけど、
加入手続きをしていなかったのであれば、
過去の未加入期間については、
本人がそのことを言わなければ追求されません。
黙っていれば、任継の喪失日から問題なく加入となります。
857もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 01:24:04
国保未納のまま社保にきりかえたら 未納分はらわず逃げ切れますか?
858もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 15:27:09
すいません。
質問お願いします。
国保に加入したいのですが、
その際に窓口に提出しなければならない物はどのような物なのでしょうか?

よろしくお願いします。
859もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 23:31:20
前の保険の離脱証明書
860もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 23:38:41
>>857
逃げ切れません。
最悪、給与の差し押さえなんていうのもあるし。
861もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 23:49:06
>860差し押えされた人聞いたことないし 時効あるよね?あなたは市役所の人?
862もしもの為の名無しさん:2005/04/05(火) 00:43:33
>>859
無保険だったので無いのですが...
863もしもの為の名無しさん:2005/04/05(火) 21:53:58
国保の未納がだいぶったから2か月の期限付きの保険証がきた むかついたから文句いったらまともな保険証だしてきた。市役所ちょろい
864もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 00:06:52
住所不定は課税されないよね?
865もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 01:37:43
今の職場は契約社員で働いていて国民保険にしなければなりません。
去年の所得が300万で今年の保険料を30万請求されました。
おととしは290万くらいの所得で保険料が14万くらいだったと思うのですが、
こんなにあがるもんなのですか?保険料と年金を源泉徴収なんかを加えると、
給料の5分の1以上がなくなるんですが。
866もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 01:48:43
>865それはおかしい!市役所いって暴れたら金額さげてくれる 役所は強いもんには弱い
867もしもの為の名無しさん:2005/04/06(水) 21:56:10
今年の保険料ってもう請求きてるの?
去年の所得が確定してからだから、うちは7月から来るけど
868もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 00:01:34
>>865
所得が300万ではなく、収入が300万の間違いでは?
それと、やっぱり4月の段階で17年度の保険料が確定するのは、
早すぎるような気がする。
正式な保険料が決まるまでの暫定的な金額とか?
869もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 01:20:10
国保は払わなくていいの?
870もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 03:55:48
ご来所の皆様へ お知らせ
当所周辺の路上において、保険外交員の勧誘をしつこく行っている者がおりますが、当所とは一切関係がございません。言葉巧みな勧誘にのり、被害をお受けになった方もいらっしゃいますので、ご注意いただきますようお願いいたします。
〇〇公共職業安定所
871もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 10:34:56
>>868
4月の段階で来るのはおかしいのですか?
私の場合は毎年なぜか4月に請求が来るのですが。支払いの期限は5月いっぱいです。
あと保険の有効期限は10月まであります。この差はいったい何なんでしょね。
872もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 10:51:27
今月会社やめたけど社会保険とめないといけないですよね?どこ行けばいいですか?
あとこれから仕事が決まるまで失業になるのですが、五月末には社会保険と退職金がある会社で働きたいのですが、今の失業期間中に健康保険と国民年期を払い続けたほうがいいですかね?
873もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 22:04:54
>871未納があるからやない?市役所にいって明細もらってきたらよい
874もしもの為の名無しさん:2005/04/07(木) 23:23:55
はらえよ
875もしもの為の名無しさん:2005/04/08(金) 17:20:56
つかふつうに辞めたら会社が社会保険の資格停止、支払いを止めると思うが。
>872の会社には経理がなかったのか?

健康保険関係は20日以内なら「任意継続」申請が出来る。
ググれ。
876もしもの為の名無しさん:2005/04/08(金) 21:05:59
市町村国保でかなりの滞納
分割相談後、また支払い遅れる
この状態で、他の国保組合に入った場合、
市町村国保の滞納分はどうなるの・・。
ちゃら?
877もしもの為の名無しさん:2005/04/09(土) 00:23:07
>>871
中には、4月に保険料が正式決定するところもあるかもしれない。
でも、3月15日まで確定申告した結果を、
すぐ4月に反映させて保険料を決めるのは、
大きい自治体では、時間的に無理なような気がします。
たいていは、4月から保険料が賦課されていても、
正式に前年の所得が反映されるのは、
早くて6月以降の場合が多いと思います。

それと、保険証の有効期限というのは、
文字通りその保険証の期限であり、
保険の資格自体は保険証が手元にあるなしに関わらず、
ずっと継続してあります。

>>876
保険が変わろうが、過去の滞納分がそれで免除になるわけはなく、
その後も過去の滞納分は請求され続けます。
878876:2005/04/09(土) 16:05:48
>>877
せこい事は考えず払います。
879もしもの為の名無しさん:2005/04/10(日) 02:50:36
私の父は体が弱く働けません。母のわずかなパート収入で生活しています。
ちいさな会社なので、もちろん社保なんてありません。
国保に入りたくても先祖代々の農地等があり、国保の金額が高くここ数年
未加入でいます。
私は夫の社保(電子機械組合)の扶養なのですが、もし私の実家に同居した
場合、夫の社保に苗字の違う両親を扶養にすることは可能でしょうか?
スレ違いでしたら、誘導お願いいたします。
880もしもの為の名無しさん:2005/04/10(日) 22:27:55
>>879
可能です。

というか、国保で資産割のある自治体に住んでいるのですね?
収入がわずかなら所得割は加算されないと思いますが、
資産割ってそんなに高額になるのかな。
881もしもの為の名無しさん:2005/04/10(日) 22:53:26
>>880
レスありがとうございます。

資産割という言葉、初めて聞きました。
昨年までは父も何とか働いていたのですが、社保が無く、国保にも未加入でいたので
未納分が多いのかと思われます。(推測ですが・・・)

苗字の違う者が扶養になる場合の条件とは簡単にどのような事なのでしょうか?
例えば、住所が同一であればOK。という感じなのでしょうか?
882もしもの為の名無しさん:2005/04/11(月) 00:48:30
未納があるせいで期限付きの保険証。1年分だせや!
883もしもの為の名無しさん:2005/04/11(月) 01:40:36
てかそこまで聞くならせめて県の名前ぐらい出したら?>880

結局自治体によって違うから正確な返事は出来ないし、
ほんとは深く知りたいなら電話一本で役所に聞いた方がいいと思うよ。
884もしもの為の名無しさん:2005/04/11(月) 01:41:42
おっとごめん上は>881へ。

あて先違い失礼しました。
885もしもの為の名無しさん:2005/04/11(月) 12:27:22
あの〜私は18で就職して会社やめて19で保険証返却したんですが、
現在無職ですが、一人暮らししている場合、保険証ってどうすれば
もらえるんすかね。一人暮らしで住民票も異動して、現在戸籍?は一人
なんですが、また、親(自営業)の保険証に入るんですか?
886もしもの為の名無しさん:2005/04/12(火) 00:22:18
>>879
一般的に、社保の扶養となる条件で、
配偶者の親は、同居であれば可能ということなのだけど、
詳しい規定、必要書類は、その健保組合によるので、
直接、会社に問い合わせてもらうしかないです。

>>880
国保は、住民票の世帯ごとの加入。
世帯が別になっているのなら、親と一緒の国保には入れません。
国保の加入には、前の社会保険を抜けたことが分かる書類が必要。
前の社会保険の資格喪失証明書とか。
887もしもの為の名無しさん:2005/04/13(水) 23:27:20
ういっす、今
888もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 00:38:53
国保の未納はらわなきゃだめ?
889もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 20:33:38
もち
890もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 22:42:50
一生病院に行かなければOK!!
それか
あなたが腐るほどの金持ちなら払わなくていいんじゃない
891もしもの為の名無しさん:2005/04/15(金) 23:41:46
派遣の契約の谷間に
・・銀歯が取れてしまった・・・orz

健康保険証は取り上げられている。
これは全額負担かな。
国民健保に戻るには手間がかかるよね
何か手があるでしょうか。

また、この場合は、健保証更新の時と違って
あとから返金してはもらえない、よね。
892もしもの為の名無しさん:2005/04/16(土) 00:56:53
滞納が続いてそのままほったらかしで会社勤めになったのですが
保険証が期限が切れると送られてくるのは何故?

2/28までの保険証が3/1に届くのですが‥
ほったらかしでいいのでしょうか?
使えない期限のものを送ってきて請求を継続していくつもりなのですかね?
893もしもの為の名無しさん:2005/04/16(土) 02:11:28
>892
社会保険に加入してますか?
894もしもの為の名無しさん:2005/04/16(土) 02:14:14
>891
滞納分を払い保険証を交付してもらう。
その上で医者にかかればよろしい。
895もしもの為の名無しさん:2005/04/19(火) 06:13:45
895
896もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 00:00:00
約2年前(まだ2年経過してません)に会社が倒産しました。
その当時、倒産した事は一切知らされない状況で会社と未払い賃金や
労働条件等の問題があって退職を前提として有給休暇を消化しておりました。
有給が消化しおえた頃に離職手続きを完了する為に健康保険証(政管健保)の
返却の連絡がきたので返却し、離職票がくるのを待ってました。(遅いので何度も催促)
ようやく離職票が来たのですが、離職理由は会社経営継続ができないという
理由での解雇となってまして、解雇日が労働実績のある3ヶ月もさかのぼった
日になってました。
離職票に同封されてた紙には社会保険(政管健保)の継続もしくは
国民健康保険への切り替えをして下さいとなってました。
ただ、解雇日がさかのぼる事で未払い賃金が存在しない事になり、また
社会保険の継続は空白期間がある為にできない状況で、また国保への
加入も空白期間分は私の切り換えしてなかったペナルティ扱いで
支払う事になりそうだったので労基に申し立てて1年以上かけて
昨年解雇日の修正や未払い賃金・退職金の和解(全額は無理でした)をし
一応解決しました。

つづく
897もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 00:00:49
国民年金への切り換えも遡ってた事で支払いの開始日が狂うのですが
国保と違い2年以内に支払えば年金の支給額にプラスされペナルティとして
の徴収にならないという事で、問題解決するまでの間に貯蓄を切り崩して
生活してまして、この先就職するまでの生活費確保の問題もあったので
わざと加入手続きをせずに滞納しておりました。
この春、ようやく就職先がきまりそうなんですが、国民年金は
貯蓄の余力で何とか2年分支払えそうなんですが、国保はさすがに
無理そうです。
就職すれば社会保険(政管健保)への加入になるんですが、国保からの
切り換え手続きを雇用主がおこなう場合に国保未加入がバレないでしょうか?
バレるなら借金してでも納めないと折角就職するのに退職せざるを得なく
なりそうで凄く不安です。
当面は試用期間なので雇用される会社の各種保険の加入はされません。

つづく
898もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 00:03:05
ちなみに労基と問題解決中に市役所から私の支払うべき市町村民税が
未払い(会社が払ってなかった)の件で問い合わせがあった時に
会社が倒産した件や離職日が捏造された事で国保加入もできない状況
が伝えましたが市役所の担当者からは市町村民税に関しては会社に支払い
義務があるので請求しないと言われ、国保に関しては「どうなるかわからない」
って言われたっきり何も言ってこない状況になってます。

それと倒産した会社は登記上は抹消されてないので夜逃げって状況です。
文章が読みにくいかと存じますが社会保険から国保未加入での社会保険への加入
に何か問題あれば教えて下さい。お願いします。m(_ _)m

非常に長い文章というか・・・になってしまいましたので3分割で
書き込みしました。
どうしたら良いか非常に困っております。
よろしくお願いします。
おわり。
899もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 01:03:20
>>898
滞納していたならともかく、
まだ手続きもされていない未加入の状態なら、
そのことが就職先に通知されるようなことはありません。
社会保険加入の手続きは会社が行いますが、
国保脱退の手続きは、会社が代行するわけではなく、
あくまで本人がすることなので。
900もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 02:10:06
>>899
 896〜898です。
 早速のご教授誠に感謝致します。m(_ _)m
 一応、過去の場合は国保と社保の管轄する所の違いがあったので
 そうではないかと思ってたんですが、国保も市役所は窓口としては
 存在して(残って)いますが、社会保険事務所の管理下に一元管理され
 たと聞いたのでどうなのかなぁ〜って質問させて頂きました。
 最悪は雇用される直前に住民票は一旦他府県に移してから元の住所に
 住民票を戻すとかで国保のリセットをかけて(管轄上できそうな気が
 するのだけど)ごまかすとかできないかと考えてみたり・・・。(^◇^;)
 でも、今はネットワークで各自治体が繋がってるから無理かなぁ〜とか
 いろいろ手段を考えたりしてました。(^◇^;)
 そもそも払うつもりで役所や労基を駆けずり周ったのですけどたらい回し
 にされて放置プレイになったので今となっては大きな負債になっている
 ので払えないのが現状だったのです。(__;)

 結局手続きだけでもしなかったのは退職に関しての問題解決をする上で
 労基や職安や社保事務所などそれぞれ管轄が違うので手続きしてから
 問題解決がすぐにできなくて督促状が山の様になるのが怖かったので
 しませんでした。
 では、手続き上問題無いのであれば気が引けますけど放置されてたので
 放置しときます。
 もし、何らかの問題が発生したらそれは借金として働きながら返済させて
 欲しいって説明してみます。
 本当にありがとうございます。
901もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 02:24:15
何度もすみません。896〜898です。

続きですが、この2年間(実際はまだだけど)の確定申告は
しました。
ただ、見なし控除は脱税になると思い税務署に問い合わせて
聞いたところ、国保や年金未払いの場合は保険料控除にあげないように
言われたので計上せずに確定申告しております。
で、税務署へ質問した続きでの回答ですが、国保・年金をまとめてでも
納めた年度の確定申告に保険料控除で計上しても良いのか聞いたら
OKと言われましたので国保は前述の通り払えないのでそのままですが
年金は払い込んで本年度の確定申告で控除しときます。

そこで、みなさん未払いや未加入の人って確定申告どうされました?
見なしで控除の申告してました?
その際には税務署に何か支払いを証明するものとかの添付が必要でしたか?
税金関係のスレで聞く話だと思うのですが、国保繋がりという事で
一応お聞きしたいと思います。
902もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 18:46:24
900超えたしラストスパートって事でちょっとageとく。
903もしもの為の名無しさん:2005/04/20(水) 19:10:28
支払い証明は当然必要だろ
904もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 23:06:28
>>903
 でも、見なしで確定申告で控除してた香具師多いらしいよ。
 税務署もそこまで(支払い証明)の要求をしなかったんじゃないの?
 見なしでも控除は可能と言われたけど、それすると脱税行為になる
 とも聞いてますよ。
 まぁ、今はできないのかもしれないけど昔は見なしでもOKだったらしいよ。
 あくまでも国保と国民年金の控除は自己申告だったらしい。
905もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 23:22:41
でも確定申告には保険の支払い証明書つけるじゃん。
出さないで通ったのは見たことがないぞ。どんな話だよ、それ。
906もしもの為の名無しさん:2005/04/21(木) 23:39:28
>>905
社会保険料控除については、年金や健康保険の領収書を添付しなくても
申告できることになっています。
ただ、いろいろ問題になったので、
今後は証明書添付が義務付けられるかもしれません。
907もしもの為の名無しさん:2005/04/22(金) 18:09:48
国民健康保険給付費返還金の手続きして封筒を受け取りました
この封筒と領収書、印鑑を持って担当者に提出って・・
担当者って誰???
908もしもの為の名無しさん:2005/04/22(金) 18:39:51
通常は役所の国保の窓口で払い戻しだけども。
電話してきいてみ。
909健保君@エリート:2005/04/23(土) 16:13:17
役所の担当者だろw
910もしもの為の名無しさん:2005/04/23(土) 19:18:22
907は新しく社会保険に加入したとか?
911もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 03:36:31
うちは、国民健康保険料(税ではない)
よく2年まで遡ってと聞くけど、加入して2年以上の滞納があるんだけど、
これは全部払わなければならないの?
それとも今現在から2年前まで払えば許してもらえるの?
もしそうならこのまま2年払わずに逃げられればもう時効で問題ない?
912もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 17:47:50
>>910
いえ
区役所で親と同じ国民保険に加入?しました
診療報酬明細書、納入通知書、印鑑・・・担当者(゚Д゚≡゚Д゚)ドコ? 2万円返してー
913もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 22:32:31
>>912
区役所の国保係に担当者いるよ
914もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 22:43:07
>>911
「税」ではないけど今手許に保険証があるのなら「加入者」であり
そのための「会費」は払わねばならんのは理の当然だろう。

「税」じゃないからな、たしかに強制ではないよ。
だが、「安く」病院を利用したい人が維持費を払って会員になるのが保険。
きっぱりいえば「維持費」が払えない人は保険の会員でいることはできないの。
逆に言えば「逃亡」や「踏み倒し」の意思がある人に「会員」でいてくださいとお願いもしていない。

だって健康保険は福祉やボランティアじゃねぇよ?なんで「無料」でただ乗りする奴の
手助けすんのというかいつまでソレ出来ると思うの?

なんかかん違いしてないかね?
915もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 22:46:24
>912
ていうかいいかげん釣りか相当なアホーだと思うけど、
たしか支払期限があったと思うので早めに戻せー てか還付要らんならくれー
916もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 22:47:50
>>913
担当者いるんですか?!
区役所の保険年金課の人は詳しい事を言ってくれなかったですよ
917もしもの為の名無しさん:2005/04/25(月) 22:48:58
>>915
すみまえんまったくみちなもんで^^
918もしもの為の名無しさん:2005/04/26(火) 00:43:25
>>916-917
・・・ほ、本物か?
本物の、、、、アフォー、、、、
日本語話してないw

保険年金課の人に、書類見せて説明求めてみた?
919もしもの為の名無しさん:2005/04/26(火) 01:01:01
踏み倒したい!
920健保君@エリート:2005/04/27(水) 02:02:24
担当者に睨まれたら終りです
時効中断措置を取られいつまでも残ります
また、時効寸前に差押えを食らうこともあり得ます
921もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 00:44:07
差し押えされたなんてきいたことない
922もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 01:19:28
921は差し押さえ訓を待ってるようですw
923もしもの為の名無しさん:2005/04/28(木) 01:51:23
差し押えできるもんならやってみろ
924もしもの為の名無しさん
いばることかよ