フラッシュライト 闇を切り裂く!231万ルーメン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1WolfEyes
このスレに出会ったが最後、気が付けば手持ちのライトは2310本に!
次に買うライトはどれだ?! 闇を切り裂く!フラッシュライト第231弾!

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─┓
│・ここはライト好きな方達による、ライト好きな方達の為の.情報交換の場です。 │
┃・基本的には 『懐中電灯』 の話題です。 (電池式、ポータブルであるもの)    ┃
│ スレ違いであっても有用な物であれば、この限りではありません。        │
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。     ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。            │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池).くらいは書きましょう。. ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。                          │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。   ┃
│・このスレッドは sage. 推奨です。                            │
┃・次スレは>>950.が立てて下さい。 これは、スレ住人の総意で御座います。   ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

フラッシュライトマニア テンプレサイト
http://mywiki.jp/pochi/flashlight/FrontPage/

ライトマニアあぷろだ
http://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/upb.cgi

前スレ
フラッシュライト 闇を切り裂く!230万ルーメン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1226927145/
2WolfEyes:2008/11/24(月) 13:34:15 ID:???
あとは頼みます。では
3名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 13:35:28 ID:???
懐中電灯 総合スレ 25lumens 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220464089/ 
【多灯】砲弾型LEDのライト 懐中電灯 2【単灯】 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210496917/ 
◎懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に26本目 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1226321577/ 
フラッシュライトMOD 放熱に気を使う8本目 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1209482219/ 
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト No.23 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1226728797/ 
充電池・充電器スレ Part34 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1226581950/ 

4 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2008/11/17(月) 22:07
4名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 13:36:22 ID:???
【Sure互換 Li-ion仕様Lumens Factoryフィラメントバルブのテンプレ】 

E1e+ EO(HO) E1R 3.7V  90( 50)lm ...30(. 50)分/RCR123 
E2e+ EO(HO) E1R 3.7V  90( 50)lm ...70(110)分/17670 
E2e+ EO(HO) E2R 7.2V 150(110)lm ...45(. 60)分/RCR123×2直 

P60互換 EO(HO)-4 3.7V 190(150)lm ...40(. 60)分/17670 
P90互換 EO(HO,SR)-9 9.0V 380(320,220)lm ...35(40,60)分/17500 ×2直 
同    上   [6P,C2,M2に使用]  .....20(25,40)分/RCR123×2直 

M3. + EO(HO)-M3  9.0V 380(320)lm ...25(32)分/17500×2直 
M3T+ EO(HO)-M3-T 9.0V 450(380)lm ...20(25)分/17500×2直 
M4. + EO(HO)-M3-T 9.0V 450(380)lm ...30(35)分/17670×2直 
M6. + HO-M6 13.0V 700lm ...35分/RCR123×6本=3直2並列 
5名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 13:38:38 ID:???
[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 2 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1225449880/ 
〜ライト以外は糞&戦争好きハゲ好き布被りも上記で宜しく 
6WolfEyes:2008/11/24(月) 13:39:16 ID:???
>>3
慌てないで。
最新のものにしないと意味ないので誰か識者の方おながいします。
7名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 13:47:09 ID:???
、、、d、、、。
8前スレ950:2008/11/24(月) 14:02:59 ID:???
>>1
乙ッスよ!
9前スレ970:2008/11/24(月) 14:25:36 ID:???
アンガト
10名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 15:01:22 ID:???
>>1
乙〜
11名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 15:37:08 ID:???
最近なんだかどうでもよいライトばかりだな
刺激的なライトが欲しい
12名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 16:48:11 ID:???
どうでもいいがtwistyって普通に片手で操作出来るよな?
13名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 16:53:57 ID:???
>>12
出来ないことはないが、切り替えに時間かかるだろ。
14名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 16:55:30 ID:???
>>12
 名前: ◆K4WarTBefk [sage] 投稿日: 2008/11/23(日) 01:19:33 ID:???
HDS Twistyは俺も買ったけど頑丈で片手ヘッドネジネジ出来ないのが辛い。 
無骨で好きなライトの一つだが折角の全身チェッカリングが喰い付かないのも不満。 
15名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 16:56:50 ID:???
>>12
片手で操作は出来ないですね。 
16名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 17:10:20 ID:???
普通に片手でできるだろ。握力とかの問題か?
17名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 17:15:27 ID:???
>>16
デキネエヨ、バーカ
18名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 17:17:24 ID:???
>>12だが、俺はtwisty持ってる
いやさ、出来ないって書き込みばかり見るもんで
自分のは最初期の物だが、ロットによって違いでもあるのかなと
19名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 17:18:56 ID:???
俺はミニマグの焦点調節を片手でやる
20名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 17:20:18 ID:???
俺のはSNO.が2ケタ台の初期型だが片手で操作できる。
21名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 17:21:20 ID:???
すみませんでした
22名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 17:24:42 ID:???
この中に一桁所持者いるのかな?
23名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 18:44:41 ID:???
1桁ナンバーは数が小さいほど明るい
24名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 18:53:27 ID:???
25名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 18:53:58 ID:???
最初期のと最近のと2台持ってる。やろうと思えば出来ないことはないけど
硬くて回しにくいので普通は両手でやる。
>>16がよっぽど器用で握力強いんならいいんだけど、握力普通で簡単に
片手で回せるのなら、Oリングかフローティングマウントのスプリングが
ヘタっているかのどちらかの可能性がある…と思ったんだけど、個体差で楽に
操作できるのもあるのかな?
26名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 18:57:52 ID:???
ホルがこんなものまで扱ってる
http://www.holkin.com/JETBeam-JET-II-PRO-ST-Flashlight.html
27名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 19:09:20 ID:???
グリスを添付以外のものにすれば軽く回せるようになる可能性もあるけど
シリコングリス以外の物を使用するとOリングが傷む可能性があるので
添付された物以外のグリスを使う場合でもシリコングリスを選ばないとまずい。
28名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 19:12:49 ID:J1VnpsQ/
ホルキンがこんなものを・・
http://www.holkin.com/rothco.html

安すぎwww
29名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 19:32:37 ID:???
>>24

ライトよりもこっちが欲しい
Panasonic 2550 mAh 18650 batteries.
30名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 19:36:26 ID:???
ユルいウンコ20%と屁80%でウンコが泡になる。
31名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 19:43:08 ID:???
>>1
スレ立て乙です。
>>12
俺のTwistyは最近買ったばかりだが片手で操作出来ない事はない。
が、滑ったりして結局両手で操作する方が早くて確実
個人的には右手でテール部分固定して、左手でヘッド部分を反時計回りに操作するのが楽
>>19
ミニマグなら出来るよ。
全長ある分、手で握った時指に力入りやすいからね。
32 ◆K4WarTBefk :2008/11/24(月) 19:45:21 ID:???
>>14
引用乙!
正確には、

Twistyは片手ヘッドネジネジ出来ない事はないが、固過ぎて3モード切替の微妙な角度の捻りに
手間取り疲れるから、両手使った方が手っ取り早い。

 ...が正しいでした。お騒がせスンマd
33名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:04:08 ID:???
>>16でつ。

>>25
思い出すと、漏れのTwistyも買った当初は鬼のように固かった。
で、添付のグリス使わないで、普段いろいろな所に常用してる耐熱用グリス塗った。
Оリングの劣化は見たところ無いような希ガス。やっぱグリスの問題かな。
Оリングにグリス塗ってないと硬くなるのはお前ら分かってるよな?
どっかのバンブーだかにグリスは歯ブラシで塗ってとかふき取るとかあったけど、普段
産業用機械とかではそんなことしないってw
34名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:06:47 ID:???
片手で操作で気になったんだけど、OLIGHTのT25ヲタクティカルを片手で操作すると、
モードを1つすっ飛ばして変わったりする事があるんだけど何故だ?
35名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:08:46 ID:???
>>33
おまえの懐中電灯は産業用機械なのか
おれは電池交換のたびに手に油が付くのは避けたい
36名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:29:07 ID:???
おれ付属グリスしか使ってないけど片手で楽にイケルよ
37名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:30:28 ID:???
普通誰でも片手でイクだろ
38名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:33:08 ID:???
じゃ、>>15 >>17は何なんだろうな。握力が20とか30とかの女か?
39名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:35:59 ID:???
LD01のステンレスモデル、そろそろか。
40名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:36:27 ID:???
>>37
そういう意味じゃねエヨw
41名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:39:59 ID:???
日テレでフィラメントライト使ってたけど、照射汚かった
42名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:40:09 ID:???
付属グリスじゃネエとテンチョに叱られるぞw
43名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:42:44 ID:???
アレってかなりのシロモノなんだろ?なんでもNASAがどうとかって
44名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:46:27 ID:dsE6xUfo
ところでオマイラ
ボーナスで買うもの決まった?
45名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:49:11 ID:???
ワセリンw
46名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:50:57 ID:???
電動機(motor)の軸受けに塗布するグリスなんかの場合は使用する周囲温度とかによって
使い分ける場合があるけど。懐中電灯はどうなんだろうね。氷点下数十度の地で使うとかだ
とグリスによっては凍結してツイストがきかないとかはあると思うけど。
ま、俺はそんなに神経質にはなってないな。手持ちのその辺に転がってるグリス使う。
47名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:57:49 ID:???
手の熱で溶けるんじゃね?
48名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 20:59:18 ID:???
潤滑すればいいんだよネジなんだから。
NASA?wwwテンチョしっかり汁
49名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:00:37 ID:???
ようやく、、。来たな、、、。
50名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:00:56 ID:???
グリスなんて何でもいいからホンノ少しつければ良し。
被膜ができるし、融けても足せばいいだけ。
51名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:05:41 ID:???
Clicky商法炸裂ダナ
52名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:06:06 ID:???
お前らがグリスグリスっていうからTwisty 4000K買い逃しちまったじゃねーか。コンニャロ。
53名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:07:10 ID:???
完売御礼!
54名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:07:15 ID:???
瞬殺。w
55名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:08:00 ID:???
>>52
グリスが転じてグスリとな
56名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:10:04 ID:???
Twisty 4000K、開店3分後には売り切れって何ぞwww
何本あったか分からないがまぁ仕方無いな。
当面TK20で行くとするか。
57名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:10:41 ID:???
来てた、、、な。
58名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:13:52 ID:???
グリスの話題に夢中になった俺がバカだった、、、
59名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:16:12 ID:???
スゲーな
この期に及んで詳細読んでたら売り切れかよww
しまったw
60名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:17:42 ID:???
>>58
そうとばかりも言えまい。
現にTwistyの安いのは在庫ありで残ってるんだから。
4000Kにどんだけ集中したんだよってレベル
一部の商品の売れ行きが異常なだけで残るものは明日でも残る。
61名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:18:32 ID:???
目覚まし時計みたいに9時になったらアラームとか鳴らさないとダメだな。
グリスのレスに必死になってててっきり開店のこと忘れてた。
62名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:20:47 ID:???
グリスなんか全然興味ないんだが、俺のカートが確定するまでは引っ張らないとな
63名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:26:05 ID:???
>>26
これいいな、欲しいかも。
けどちょっと高すぎる。
64名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:27:51 ID:???
>>61
おいおい目の前のレスひとつひとつに秒単位で時間が表示されてるよ。
65名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:28:14 ID:???
66名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:40:38 ID:???
能書きの多いライトが売れるんだな今はw
67名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:43:43 ID:???
普通に量産してればお祭りにならないと思う。
色温度低いやつが少ないのもちょっと・・・
68名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:47:48 ID:O5lEcZCH
そこで、天才発明家:Dr.中松が創ったエッチ用ローション【ラブ・ジェット】の登場ですよw
http://kiregen.soukai.jp/shop/A225/mDG5kQceX/syoinfo/435?gclid=CNn3-N_sjZcCFQsspAoduTdI9w
69名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:48:24 ID:???
>>52
買いそびれると物欲が暴走して何でもいいから買いたくならない?www
70名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:49:17 ID:???
コンバーターも買ってください。。。m(_ _)m(黒笑)
71名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:49:57 ID:???
Twisty用のグリースについては、以前CPFで数種のテストをして、
ネジ部には付属グリース、Oリングには、他のグリース(クライトックス)が、
最適だったというレポがあった。参考にしている。

どっちにしろ、極圧性のない流パラ等では、油膜切れ等、本来の潤滑性能に疑問あり。
グリースってのは、あくまで潤滑を担うのはベースオイルで、石鹸基(リチウム、カルシウム等々)
はオイルを流出させずに潤滑部にとどめる役割。さらに固体潤滑剤(モリブデン、テフロン等)が
配合されたものは、油膜が切れたあとに残って、摺動部の摩耗を防止する。
導電性の必要がないなら、ちょう度の低い、転がり軸受け用グリースが、適していると思う。
72名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:52:34 ID:???
>>63
ここで買って是非レビューしてくれ
http://kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=5067
73名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:54:12 ID:???
最近1番うざいのはグリス厨と気がついた

注意!
ワリセン厨よりタチワルイ
74名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:56:11 ID:???
4000Kはいつになれば安定供給されるねん
75名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:56:32 ID:???
76名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:58:33 ID:WBME+WqI
EagleTac P10A2 は良いライトだぉ。買うならここだぉ↓
http://www.eagletac-store.com/product_info.php?products_id=607
$60.50(送料無料)だから6,000円前後で買えるぉ。
送料込みの値段で、秋田の店より1,000円は安いぉ。
77名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 21:58:59 ID:???
>>65
トン!これ良さそうだね。即、インスコしといたです。

>>64
2ちゃんのレスの時刻なんて見てないってw

あーーーーー、昨日は4時間くらい張り付いてて、今日は8時頃から張り付いてたのに、
ついグリスの話になると、、、あーあ。
78名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:00:05 ID:???
今回ちょっと無理して2本買おうかと思ってたがTwisty 4,000K売り切れで1本になった。
まぁ「無理せず1本にしておけ」という神の啓示かも知れんな。
電球色系ライトはフェニTK20のような量産品がもっと出てきて欲しい。
本数限定のブツでは中々買うのも難しいな。
79名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:02:34 ID:???
>>76
おおお。tnx!やっぱ、2ちゃんねらーはスゴいね。
ちょうどP10A2気になってたんですげー助かりました!ありがと!
80名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:03:12 ID:???
円高だしな
81名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:06:54 ID:???
日テレで懐中電灯使用中
82名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:09:25 ID:???
マグ
83名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:11:02 ID:???
6D?
84名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:12:38 ID:???
85名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:12:38 ID:???
4D
86名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:12:54 ID:???
>>79
そこDXと違って保証ついてないから、shipping upgradeを忘れるなよ。
87名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:16:59 ID:CfLYIqf/
P10A
D-I Dragon Plus
JET-I PRO V2.0

この中でどれが一番明るいですか?
88名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:17:10 ID:???
556 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/11/24(月) 21:33:39 ID:???
そこ荷物の保証が付かないだろ。定形外と同じでなくなったらアウト。
DXみたいに書留にしてくれればいいんだけどな。
89名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:18:48 ID:???
>>87
またおまえか
90名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:21:24 ID:???
>>89
こんばんわ
91名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:21:29 ID:???
>>87
全部買って自分で試せ
いちいち上げるな
92名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:24:05 ID:???
初心者スレで
「質問するときはageた方がレスが付きやすいよ」って言われたんだよ
きっと
93名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:27:58 ID:???
>>86
了解です!いろいろありがとうございます!
94名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:28:15 ID:???
たった今
NiteCore D-I Dragon Plus
買えたー!!
でもこの時間まで残ってたと言う事はこのライトは実は地雷なのかな…?

本命のD10は買えなかったけど、さりとてEX10はCR123の割りにパッとしなかったから
値引率が高いこっち買った。
95名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:28:36 ID:???
ageと入力して質問してる奴に
ワザワザageなんて入力してる奴に回答したくないと煽ったら
『自分のレスを注目させたくてageるの当然じゃないですか』って言った奴がいたなあ
96名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:30:06 ID:???
>>76
自転車板で俺の書いたレスを勝手にコピペするなぉ
97名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:30:40 ID:???
上げてんのは基地外だからスルーしろや
98名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:31:25 ID:???
そこのサイトの
Global Express Mail - これは日本のEMS
Global Priority Mail - ↑これと速さは一緒だけどトラッキングと保証が無い
Insurance (up to $100) - これをつけるときがあるけど結局トラッキングは出来ないから心配
99名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:33:01 ID:???
>>98
結局、床屋で買うのがいいよって言いたいのかな?
100名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:34:02 ID:???
>>98
そんなにそこで買って欲しくないのかよ?
101名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:34:50 ID:???
イーグルタックに保証なんていらないだろw
102名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:35:40 ID:???
床屋さんが品質対応共に最高だと思います。
103名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:36:07 ID:???
>>94
おめ!
D-Iドラプラいいじゃない。俺は栗バージョンしか持ってないけどあのデザイン好きだ。
地雷じゃないでしょう。
開店数分で売り切れるライトが異常なだけで、むしろ残ってるのが普通だと思う。
>>95
居るなぁ、そういう奴
他板だが「2ちゃんねるは書き込むと上がるシステムなんです!絶対sageません!」
と、まずsageろよと言う周りのレスを無視しまくってた基地外が居た。
104名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:36:12 ID:???
>>94
前スレであったと思うが、所詮は1AAだから過度な期待は禁物。
SG-305≧D-I GDP
くらいな感じ。
照射パターンはスポットが強く、とても綺麗。
別に地雷ではないよ。
つか、このスレではむしろ高評価だった筈。
あやしげサイトでは微妙な評価だったけど、
他のサイトではそういうのは全く聞かない。
俺も使い易いと思う。
105名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:38:23 ID:???
>>96
いいじゃねぇか別にw
まあ悪かったよ。
106名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:38:40 ID:???
>>98-102
こっちで好きなだけやってくれ。ほんとにここの住人なら荒らすなよ。

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1225449880/
107名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:40:36 ID:???
>>98は普通に親切な気持ちからレスしてくれたんじゃないのか?
いちいち床屋を持ち出して場を荒らす意味が全く分からない
108名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:41:02 ID:???
ところでオカルト板のライトスレどうなったんだ
109名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:41:54 ID:???
>>108
おかげさまでdat落ち
110名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:42:00 ID:???
>>108
そういや、スレ立ってたことも忘れてた。
111名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:42:40 ID:???
>>107
特定の床屋アンチが沸いてるだけだから反応スンナ
声が大きいだけの奴に惑わされちゃいかん
112名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:42:41 ID:???
>>107
床屋が今までそういうネガキャンをやってきたのがほぼ確定してるから
人格的にもやるのは予想が付く
113名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:43:45 ID:???
>>112
はい今すぐ明確な根拠を示せ
出来なかったらお前の負けな
114名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:43:52 ID:???
だな、>>98を責めてる奴はキチガイ。
115名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:43:56 ID:???
>>109
頼んでまでスレ立てさせた奴はだらしないな
116名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:45:44 ID:???
陰謀論とか持ち出したくなる年頃なんだろwww
117名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:46:26 ID:???
>>113
やっぱチャリスレで根拠とかソース求めまくってたのは床屋だったのか

330 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/11/23(日) 21:40:57 ID:???
>>329
> ソースもなにも明るさ見ればどんだけ電流流してるか分かるだろ

わからないので判別方法を具体的に説明願います。

> LEDの寿命も充電池の寿命も縮むのは確実だよ

ソースを提示願います。

> あとCPF人のレベルなんてたいしたこと無い
> オームの法則すら知らない人が結構いる

根拠を提示願います。
118名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:47:20 ID:???
床屋は叩かれるとすぐに食いつくから分かりやすいw
119名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:47:46 ID:???
自転車板荒らして今度はこっちを荒らすのかよ
120名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:48:39 ID:???
>>103
>>104
ありがとう!
思えば日本じゃD-004から始まったパワーLED系ライトもとんでもない所まできてますぇ…
D-004
Arc-LSL P
sure KL3(最初期型)
初代壱式
P1D CE
と買ってきましたがKL3以外は当時の私の心を躍らせるのに充分な物でした。。

最近になって非ライトオタ友人に頼まれてLD10を購入して、その意外な明るさに驚いて
私も1AAライトが欲しくなり今回のD-I GDPを買ったのですが、大体同じくらいの明るさを期待して待ってます。。
121名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:49:17 ID:???
こっちで好きなだけやってくれ。ほんとにここの住人なら荒らすなよ。

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1225449880/
122名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:52:39 ID:???
>>115
何か書き込むと、常にチェックしてた気狂いが
超反応して荒らしてくるのにどうしろと?
上げてもオカ板の連中全然食い付いて来ないし…。
123名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:53:18 ID:???
チャリスレが荒れたのはこいつ(床屋)が荒れるのは分かりきってるのに
わざと荒れるようなレスをしたから

299 名前:30 [sage] 投稿日:2008/11/23(日) 15:09:54 ID:???
Eagletac P10A2 きたのでレポるわな。
とりあえず感想は『最高! 買って良かった』。
自分はEL520→L2DQ5→P10A2と購入したけど、ダントツに明るい。
まず電池入れてL2Dと比べる為、暗くした家のローカでテスト(まだ昼間なので)。
まず1m前の白い壁に照射、「お、L2Dより明るい」。やはりスポットが効いている。
次にローカの端から4m先の壁を照射、明るいし、L2Dよりスポットが効いている。
L2Dは拡散型なので、ロードで走るときは肝心の10m前方辺りが暗くて、スポットの効いたP10A2を購入して2本合わせばちょうど良い視界が得られると考えていたので、大正解だ。
しかも、驚いたことにその明るさは実は「LOWモード」だった(笑)!(数センチ先を照射すればL2Dの180ルーメンの方が当然明るいのだが、1mも離れるとスポットの効いたP10A2の方が明るく見える為)
先をひねって「HIモード 220ルーメン」に・・・うわぁ! 買ってよかった! ありがとー!
迷ってるやつはさっさとP10A2買え! 損は無い! 俺は今興奮している。
124名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:54:40 ID:???
おまいらモチツケ。
「女子高生のマソコ照射オフ」でも開催して仲良くしようじゃないか。
125名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:54:46 ID:???
>>122
そこを何とかするのがお前だろが
126名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:55:31 ID:???
>>123
前角の30がわざとらしい
パソコン初心者偽装だな
しかし途中から半角数字w
127名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:55:50 ID:???
>>124
いくいく、
128名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:56:23 ID:???
勢いだけでたてるからだ
129名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:57:18 ID:???
おはよう。
Twisty 4000K瞬殺したって?
前回はそんなに早く売り切れなかったのに。
130名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 22:57:20 ID:???
>>120
そうだねえ
LEDライトを初めて買ったのは砲弾型の頃で「フィラより暗いけどタマ切れ無く長時間点灯」
が売りで興味持って買い始めたので、今日のハイパワー状況はまさに隔世の感がある。
あの頃は青白いのが当たり前で色温度など気にもしなかったw
131名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:00:09 ID:???
>>124
よし行く。肉を照らすとなればミニマグの出番だ。
明るさもちょうどいい。
あまり明るくても興ざめだしマッチ1本風俗感覚が楽しいのだ。
132名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:02:34 ID:???
>>129
おはよう
うむ、見事に瞬殺だったよ。
俺が開店に気づいたのが21:03分でカートに入れたが売り切れ
実質2分くらいで瞬殺。何本あったか不明だがまぁ少数だろうなあ
133名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:02:45 ID:???
日テレまたまた懐中電灯
134名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:04:49 ID:???
>>117の例は確かに極端だけど、
客観的事実を基にした根拠があるということは、
議論において何かを主張することについての最低条件だよ
匿名掲示板の書き込みをもとに特定の人物をこき下ろすなんて非論理もいいとこ
よほどアタマの悪い人には通用するかもしれないけど、それだけw

135名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:05:26 ID:???
MAGか?
136名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:08:46 ID:???
2ちゃんで議論www
床屋らしいな
137名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:09:58 ID:???
>>136
オラ逃げんなよ
138名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:11:28 ID:???
>>137
すみませんでした。
139名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:12:30 ID:???
>>136-137
それ以上続ける気なら隔離スレ行ってくれ。

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1225449880/
140名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:13:07 ID:???
しかし、>>76のサイトって4sevensのパクリだろ。
ブリスターパッケージはsureのパクリ。
「Eagletac」という名前は「Edge Tac」のパクリ。
ほんと、Eagletacってパクリ中国のお手本だな。
141名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:18:19 ID:O5lEcZCH
>>68
シュッと一吹きしたら、俺の可愛いマグちゃんが、上向きに反り返ってしまいますた・・・
142名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:25:08 ID:???
>>141
セクハラです
143名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:35:11 ID:???
>>141
ソリテールでつね
144名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:47:20 ID:J1VnpsQ/
ソリテールショートカスタムじゃね?
145名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 23:50:22 ID:???
>>140
ずいぶん釣り針が太いな
146名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 00:11:38 ID:???
4000Kと3000Kどっちが見やすいのかな?
やっぱ4000か?
147名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 00:24:52 ID:???
>>146
あやしげブログに4000KのTK20の照射画像が出てる。
ぶっちゃけ3000は低すぎるぞ!?

D-I GDPが6500Kだそうだから、5000K位が良いんじゃないかと妄想してる。
148名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 00:42:24 ID:???
低色温度がいいといっても低けりゃいいってもんでもないと思うけど
P60やLF等のフィラバルブもいいふいんき(なぜk 出してくれるけど、出来ればもっと白い方がいいと思うし
俺はTK20は黄色すぎてチョットヤダな
149名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 00:56:12 ID:???
L2DCE(135ルーメン)いらないから、誰か買い取って〜
150名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 00:56:14 ID:???
LEDのエロ温度は低けりゃイイってモンじゃない。
元々ナンチャッテ青励起黄色発光体の似非「白」だから、欠落赤+緑はどうにもならない。

三原色演色性が高くSurefire目指していたゼノンフィラ弾「真っ白w」が理想w
151名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:07:07 ID:???
たしかに演色性が伴わないと光だけ届いても照明としての意味がないな。
152名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:10:10 ID:???
でも暖色LEDはわりと赤色の成分出てた希ガス
153名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:13:45 ID:???
現在クリ17:0ツイな件

154名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:19:52 ID:???
>>153
155名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:19:54 ID:???
twistyは既に出回ってるのが痛いというか、それが全てだろうな
156名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:33:13 ID:???
>>148-150
TK20とL2DQ5を持って散歩したけど、明らかにTK20の方が
地面、建物、木々等が認識しやすいと感じる。
照射パターン違いを考慮しても明るく見易く感じるね。

TK20、欲を言えば、スポットを滑らかにやや大きく、濁リング&若干ある濁スポが無くなり
10ルーメンモードと80ルーメンモードが有れば言う事無し。

つっても、こんな要望は俺ぐらいかな?
157名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:37:09 ID:???
>>156
俺は取り敢えずOPリフになれば即買いだな。


TK20所有者の人たちに質問。
Hiで連続点灯した時の発熱ってどんなもん?
158名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:47:05 ID:???
>>157
外気温が約13〜15度で(散歩)Hi50分連続で、ほんのり暖かくなる程度。
同じ事を前スレだったか書いたw

ちなみに、室温20度で10分使ったが、やはりほんのり程度。
個体差あるか知らないけどね。
159名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:53:54 ID:???
色温度か…
今でも一番持ち出す機会が多いライトはP91入れてるライトな俺は時代錯誤で環境汚染野郎なのだろうか?(  ̄Д ̄)
160名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 02:06:11 ID:???
>>159
フィラメントを使ってるのはともかく、電池が問題だな。
161名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 02:17:04 ID:???
でもリチウムの充電池使うだ勇気も知識もありません…
162名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 02:21:21 ID:???
>>160
それを云っちゃミズモンM6(CR6本)は..公共事業だから許すかww
163名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 02:27:03 ID:???
>>161
非常時用なら良いが、常用するのはやはり感心しないな。
164名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 02:58:53 ID:???
LEDモデルも好きなんですけど目がチカチカするんですよね…その上フィラメントがたまらなく好きでつぃ
常用するモデル少し改めます( p_q)
165名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 07:02:30 ID:???
iPod touch使ってます。最近、無料の「Flashlight」なるソフトをDL
したのですが、これは要するにモニターを白く点灯させてモワーっと手元を
照らすソフトらしいです。まぁ携帯よりは明るいかなって感じでした。

以上、今日の日記終わり。
166名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 07:16:17 ID:???
>>165
それ系のappはapp store出た当時流行ったんだよね。
ここの住人には物足りないとおもうけどw
167名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 08:23:53 ID:???
ミラーの逆だな
168名無しの愉しみ :2008/11/25(火) 09:49:56 ID:???
Super Storm 買えたから今年はもうライト買わないでおこうと思ってたけど
かんてら堂さんのHP見たらREGAL EDCとオプションの巨大リフが売ってて数分
悩んで購入してしまった。
かんてら堂さんって結構私のツボなライト売ってんだよな〜Olight M20 Warriorとか
今日届いたんで今晩から仕事で使います。
明日の朝にでもレポします〜
169名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 10:24:54 ID:???
170名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 11:17:40 ID:???
>>169
シュアは電池が問題なんだってば!
171名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 11:32:55 ID:???
MilkySpitのSUREFIRE持ってる人いる?
172名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 11:39:11 ID:???
>>170
おまえは馬鹿か?
充電池使えて、経済的だと169は教えてくれて、いるんだが。
173名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 11:41:16 ID:???
>>169
やはり…その道しか無いんですね…
174名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 11:59:13 ID:???
>>168
レポ楽しみにしてます。
それと、名前蘭は空欄のままでも大丈夫ですよ
175名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:03:20 ID:???
>>173
うn
176名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:07:51 ID:???
>>168
折れも涙風呂より太いデカリフのビームスポットに興味有り。
レポ ワクテカですよ。コンチクショー
177名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:13:36 ID:???
昨日色温度の話が出てたが、あやしげブログの照射画像改めて見ると、
Twisty4000Kって凄い黄色いな。
黄色っちゅーか、最早橙色にしか見えん。
TK20が実際には4000Kよりちょい高そうだそうだから、
やはり自然なのは5000K位ではなかろうか?


太陽の表面温度は6000K位だそうだが、それだと太陽光の色温度も6000Kってなるの?
178名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:18:03 ID:???
>>177
太陽光は、欧米だと6500K前後で、日本では5700K前後だったと思う。

知らんけど。
179名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:18:42 ID:???
マルゴー店舗で買おうかとおもってるんですが
HPみる限りは店舗より通販の方がいいんでしょうか?
あとD20置いてるかわかる人いたら教えていただけるとたすかります
180名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:30:10 ID:???
>>178
やっぱそんな感じか…。
太陽光はあくまで圧倒的な光量で"見えてる"だけだから、
懐中電灯みたいに限られた光量で視認性を上げる為には、
色温度ってかなり重要みたいだな。


ところで地球から見えてる太陽って何lm位あるんだろう?
圧倒的均一光だから算出不能かな?
luxはどっかでデータ見た記憶るけども…。
181名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:35:01 ID:???
蛍光灯の昼光色は6700Kで昼白色が5000Kで、PCモニタのsRGBモードが6500K
全然役に立たないと思うがw
182名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:38:54 ID:???
>>180
ルーメンなんて聞いたって理解できる数値じゃないよ。
l照度は日本だと最大20万lux位。通常10万前後。
183名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:43:16 ID:???
>>182
だよな、単なる戯言だ、流してくれw
184名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:43:52 ID:???
摩訶不思議ルーメンくらい?
185名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 12:56:40 ID:???
>>179
一回店舗行け
186名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 13:19:15 ID:???
それを言うなら不可思議
187名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 13:36:15 ID:P37sqP3F
>178
太陽光の色温度は知らないけど、絵の具の色はアメリカとヨーロッパと日本はそれぞれ違うらしいよ
188名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 13:58:08 ID:???
緯度が違えば太陽の色も違うんだよね?
189名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:00:06 ID:???
>>184>>186
素晴らしい流れにShit!w
190名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:00:08 ID:???
>>188
場所でも時間でも季節でも違う。当然。
191名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:07:16 ID:???
>>186
10の64乗か。
なんかでかすぎて、ピンとこないよね。
千代田ポンプ何個分とか、なんかいい喩えはないだろうか?
192名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:08:25 ID:???
>>191
ピンと来ないのならジンバブエのインフレを想像してみろ
193名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:10:11 ID:???
赤色超巨星の一つとして有名なベテルギウスが、表面温度3,500Kだそうだから、
色温度3000Kはそれよりも赤いって事か…それは流石に使えないだろ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A6%E3%82%B9
画像だとそうでもないが、実際に肉眼で見たら普通に赤だぞ?

By 天文屋
194名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:13:15 ID:???
>>192
ピザ一枚食うのに、カバン一杯の札が必要な国なんてしらないよ!!
195名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:15:05 ID:???
>>192
「考えるな!感じるんだ!」
こうですか?分かりません><
196名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:17:41 ID:???
基地外買いが入ったな
197名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:18:12 ID:???
>>196
誤爆
198名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:52:44 ID:???
3000Kは一般的な電球に近い色だぞ
199名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 14:58:29 ID:???
欧米と日本ではTVの色温度が異なる。
輝度100%の白で欧米は国際照明委 標準光源6500°Kに対し、日本は9300°K。
(家のTVは6500°Kに設定しているけど)
元々我がニポンジンは青白好みなんだ。
200名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 15:05:20 ID:???
>>177
例えばフィラメントとLEDでは中心波長が同じだったとしてもフィラメントのほうが波長の幅が広いから自然に見える
201名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 15:37:16 ID:???
>>199
それは白熱灯がメインの家庭内照明のせい。
日本は蛍光灯が殆ど。そういうこと。
202名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 16:06:28 ID:???
>>171
Milkyはやめとけ。後悔するぞ。
203名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 16:15:53 ID:???
RCR123Aつかって壊れた人っていますか?
因みに使おうと思ってるのはPD30です
それとウルトラファイアのに使用かと考えてるんですが、他に良いメーカーってありますか?
204名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 16:21:03 ID:???
>>201
蛍光灯とか一くくりにする時点でまたおかしくなるよ。
色温度とか言いだすのなら蛍光灯の色温度がどのタイプとか、分光分布図を見ないと
ちゃんと比べられないよ。パナソニックのふつーの蛍光灯見ても3000Kから6700Kまで幅が有る。
ttp://panasonic.jp/lamp/pdf/101.pdf
ただし、色温度だけだとダメで、分光分布図見たら判るように分布がギザギザなんで変。
デジカメで撮ると緑がかったりするのはこのせい。正確に評価しようと思ったら
平均演色評価数Raが95以上ある高演色性↓の下で見ないとダメ。
ttp://panasonic.jp/lamp/pdf/114.pdf

太陽光のはこんな感じ、というかキセノンは殆ど同じなんだな。
ttp://www.iwasaki.co.jp/tech_rep/technical/05/
205名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 16:37:21 ID:???
>>204
昔から国内に売っているのは昼光色と白色がメイン。
色温度の低い白色でもせいぜい5000k
3000K 〜4000Kの電球色が見直されてきたのはここ数年の出来事だよ。
つまり子供のときから昼光色と白色に慣れて来た日本人が
色温度の高いTVを使っているのはそこが理由。

あとキセノンは発色がいいのでプロジェクターに良いよ。
高圧水銀よか遥かに色の再現性が良い。
206名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 18:23:33 ID:???
青白くない白がいい、5000Kくらい?
207名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 18:24:09 ID:???
漏れは車のHIDバルブを色温度6700DQNのやつ付けてるけど、雨の日など特に見づらい。
208名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 18:54:22 ID:???
>>171
こいつは最低な奴だぞ
手は出すな、いいな
209名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 20:00:33 ID:???
>>207
そう言や、ゆうべ一際青い光出して走ってるDQN軽トラを見たぞ!
最近青白いヘッドライト多いけど、その光は完全に青かった。
あれは見えてんのか?
210名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 20:03:29 ID:???
30000KのHIDは、他人をイカクするためのモノ。
走りやすさを求めるのは間違い。
211名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 20:13:59 ID:???
fenixの1AAAニューモデルはまだですか?
212名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 20:18:56 ID:???
>>210
威嚇ってw
奴らはカッコイイと思ってやってるんだよ。
213名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 20:36:30 ID:???
>>208
何がどう最低なの? そういうならkwskおせ〜てよ
214名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 20:51:58 ID:???
>>213
じゃー買ってみりゃいーだろ。そーすりゃわかる。
215名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 20:57:29 ID:???
やめとけ後悔するぞ 最低な奴だぞ手を出すな とか書いといて、
>>214っていうなら、最初からウダウダいうなよ。買って分かれならオマエはイラネ
216名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 20:58:54 ID:???
HIDと言えばポラリオンは詳細で約4,300Kで妥当な色温度なのに、
K3500Rは約7,000K
実際点灯させてみても明らかに青白い。
外灯の無い山奥だとどうか分からないが市街地だと視覚的に損してるような気がする。
ポラリオンはとても買えないのでK3500Rで低い色温度の交換バルブが欲しいなぁ
217名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 21:03:25 ID:???
自動車用のはダメなの?
218名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 21:08:53 ID:???
>>217
どうなんだろうなぁ?
車趣味は止めたので車関係のパーツ事情は全く分からない。
ヘッドライト用のHIDバルブは当然あるだろうけど、それがK3500Rに適合するのかどうか・・・
もし交換できてる人が居たらレスして欲しいところです。
219名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 21:17:06 ID:???
>>124
JKの用意は頼んだ
220名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 21:21:41 ID:???
>>213
知識も腕も最低の部類
CPFでも叩かれてるぞ
221名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 21:25:14 ID:???
>>192 ますますわかんねえよ
>>195 そういうことか!疑問氷解すっきりさっぱり他名心lmか。
222名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 21:38:38 ID:???
>>219
ジャイ子以上のブスだけど良い?
223名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 21:53:01 ID:???
>>213
改造の元ライトも入れるパーツもリューターで凸凹に加工してあるらしいぞ。
224名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 22:39:36 ID:BTr8YMGT
sure
225名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 22:40:35 ID:???
>>216
比較すると大分違うな。

761 :目のつけ所が名無しさん[sage]:2008/03/07(金) 00:59:58
>>752
でもこんな感じじゃないの?
左:ポラリオン 1本、右:K3500R 4本束
ttp://i122.photobucket.com/albums/o265/DM51_bucket/vee73-pic1.jpg
226名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 22:41:55 ID:BTr8YMGT
sure fireサイコー
227名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 22:46:23 ID:???
>>225
右側ダメだろwwwwwww
228名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 22:50:10 ID:???
>>225
4本束ってwww
うーん、肉眼だとここまで青白くは感じないがチャレンジャーの後で照射したりすると、
「青いな」と感じるのは確か。
ポラリオンの感じは言う事無いね。K3500Rにもこういうバルブがオプションでもあったらいいな。
229名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 22:53:07 ID:???
PLJのD2SパワーバーナーってK3500のと交換できないのか?
230sage:2008/11/25(火) 23:01:54 ID:OBftgrGP
LED LENSERのT7買った。
レンズの淵にヒビ?みたいなのがあるんだけど、これは仕様?
231名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 23:02:41 ID:???
志村ー!名前名前!
232名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 23:06:17 ID:???
>>229
35Wの記載もあるし、これ使えたらかなり良さそう。
233名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 23:56:44 ID:???
Clicky Warm White早くも大人気だな。
Twisty4000Kが瞬殺なのも当然か。
メーカー量産品が出てこない限り、開店→瞬殺のサイクルは変わらないだろうなぁ
234名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 00:08:29 ID:???
今は色温度が低いのが流行ってるの?フィラ回帰ムードからの流れ?
235名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 00:28:05 ID:???
>>234
流行ってるような気がする。
演色性の良さでフィラメントの良さを見直そうという事もあるだろうし、
LEDのハイパワー化に少し頭打ち感がある今、フィラには及ばずとも色温度に着目して
明るさ以外の部分を売りにしようとする流れかも知れない。
236名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 00:32:46 ID:???
青白は効率がよく明るいが視認性で劣り実用性に乏しいという認識が広まった。
そこでフィラの魅力が再確認されたが、フィラは燃費が悪すぎる。
そこで両者の中間的な性質の暖色LEDがもてはやされれているのが今。
237名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 00:48:55 ID:???
それでも俺は白い光の方が好きだ。
238名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 00:56:44 ID:???
>>237
いいじゃないかそれで。
趣味板なんだし。
239Z06:2008/11/26(水) 01:12:21 ID:zONqjlYd
いままでシュアーの8AXにLEDのアタッチメントをつけて、その明るさに十分満足していましたが、
シュアは普通の乾電池が使えないし、専用のバッテリーもすぐヘタってしまうので、マグライトのLED専用の単一4Dセル用を手に入れたのですが、
いままでシュアの明るさに慣れている僕としては、正直「暗い」んです。
何とか今のままでのマグライトをパワーアップして明るくできないもんでしょうか。
240名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 01:17:08 ID:???
暖色LEDでチャレンジャーお願いします。
241名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 01:51:26 ID:???
俺はTK20くらいの暖色な1AAと1AAA仕様が欲しいな。
1AAはホムセンライトしか持ってないから。
ナイトコアやJETを買おうか最近、悩みまくり。
けど、暖色なら絶対ほしい。D10かD-1で出れば尚よし。

1AAAはMJP Extreme Vなデザインと仕様でw
どちらも5K〜10Kくらいの価格なら両方即買い。


室内で使うなら、以来の白色(青白)でもまあいいけど、
使用ステージが屋外なので暖色が一番使いやすいのよね。

なら、フィラメントは、って話は・・・ランタイム悪いし明るいの要求すると、デカイ&オモイ。
リチウム系は論外だし(リチウム二次電池もリスク考えるとね)
玉切れも起こすし、ショックにやや弱い。
TK20は今年2番のヒット商品。っても、購買意欲を掻き立てたって意味。

ちなみに1番はMJP Extreme V
デザインと機能に猛烈に惹かれた品。


皆は、現時点で1番のヒットって、何?
242名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 01:55:21 ID:???
>>239
単一×4ならSF-705XP買えば万事解決。
ぶっちゃけマグは忘れろ。
243 ◆K4WarTBefk :2008/11/26(水) 01:58:34 ID:???
>>235-236
やっと折れの春がキタ-ってか。
数年前迄は「真っ白≒真っ青」全盛で、フィラ厨的な事を少しでも言おうものならフルボッコ...orz
事件は天井じゃ無くて現場で起こっているのだがねw
244名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 02:07:22 ID:???
>>241
D-1?D-Iの事かな?
暖色系は暗く感じるから、1AAだとちょっとパワー不足になるんじゃない?
D-IGDP持ってるけど、ちょい使いに使い易いよ。
特に真っ白でもないし。
夜散歩みたいにキチンと高照度で連続点灯照したい時には、
熱素子劣化がちょっと怖いかも。
そういう時にはSG-305を使ってる。
こっちも真っ白じゃなくてちょっとクリーム色な感じで見易い。
245243水門屋:2008/11/26(水) 02:10:46 ID:???
>>241
暖色云々激しく同意!TK20も一番候補。

今年一番は(あくまでも折れ的には)日常EDCに定着したAeon。
MJP Extreme Vは今でも自分的鉄板EDC...たまに使う最高照度でAeonに軍配。
燃費が良いのでCR2でも気にナラネ...EDCはチョイ点け専用だから。
246名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 02:16:46 ID:???
TK20OP版が出たら買う奴挙手!
ノシ
247名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 02:21:39 ID:???
昼光色より昼白色
248名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 02:41:45 ID:???
男色ブームがきたか、ついにおれの時代がきたか…ウホッいいライト
249171:2008/11/26(水) 02:47:24 ID:???
レスくれた方どうも
milkyは駄目なんすか…
リフ仕様のL1が欲しくて
もしくはRCR123×1でリフ仕様のSSC P4ライトでオススメあります?
出来ればモメンタリーで
ちなみにNOVA TAC120T持ってますが間欠点灯出来ないので
250名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 02:47:51 ID:???
>>248
お前初めてか、ここは?
力抜けよ…!!
251名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 02:50:12 ID:???
6P系バルブで暖色希望
252名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 02:52:56 ID:???
6PデカすぎなのでEボディサイズマンセーな俺
253 ◆K4WarTBefk :2008/11/26(水) 02:56:52 ID:???
>>252
シュワ厨な折れもメインはM系でもサブはE系。
254名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 03:02:21 ID:???
先生! 質問です!!

E2eとE2d明るさは同じでいいんでしょうか?
E系持ってない人が一つ目に買うのならどっちがお薦めですか?
(二つ目は買わんかも分からんが)
255名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 03:10:41 ID:???
>>953
正直Eシリーズしか持ってません
>>954
明るさは同じだよ
どちらかは好みの問題だね
普通な形が好きならE2e
トゲトゲが好きならE2D
256名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 03:12:47 ID:???
6Pをクリックオンにするのは何故?と思います
257253:2008/11/26(水) 03:25:51 ID:???
フィラ球は同じMN03だから個体差除き全く同じだけど、
E2dは風防ガラスが球面で僅かスポットがE2eより絞られるよ。
と云いつつ自分的にはSureらしい灰色HAなE2eヲヌヌメ。

本音は、E2L(LED)+E1e(フィラ)+L.F.バルブ各種+17670+RCR123×2直で収束する
シュアセットがお勧め。
258名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 03:36:58 ID:???
シュアがさっさとUA2 UB2発売してカジュアルなEシリーズで男色系を出せば万事解決
259名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 03:39:23 ID:???
E系は小さいので持ちづらそうなんだが・・・
260名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 03:58:11 ID:???
>>259
それは確かに言えるがシュアが男色を商品化したとなれば、
他のメーカーや安中華ライトからも種類が出てきそうな気がする。
数あるライトから好みのものを選べるのも楽しみのひとつだからね。
TK20は欠点もあるが、買いやすい価格で2AA量産品として出してきた事にすごく価値があったと思う。
261名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 04:02:08 ID:???
>>244
>D-1?D-I
変換候補ミスでつ。ごちゃごちゃしてるんよw

>暖色系は暗く感じるから、1AAだとちょっとパワー不足になるんじゃない?

まあ、暖色は蛍光材の関係で発光効率が落ちるが、
メリット考えると問題無いと、思ってる。

実際。私の目にはL2DよりTK20方が明るく見えるんよね。
照射パターン違いを考慮してもやはり、
明るく見易く感じるので、1AAで60〜80ルーメンも有れば、イイカナっと、考えてる(実際にLowModeでも散歩には最適)。

D-IGDPは私、欲しくて悩んだ品で、ギリギリ今月買える値段だったんだけど、、、結局買い逃しちゃった。
でも、D10GDPが又出れば、そっちを買うかもしれん。

熱による素子劣化は私も前は少し警戒してる。
LED素子は70〜80度で劣化が加速するみたいだね。
データシートの寿命は定格電流以下で尚且つ理想的な放熱の条件下での
寿命らしい(XR-Eシリーズで、50000時間)。

オーバードライブ上等な設計の多い中華は100〜500時間程度くらいかな。
放熱の良し悪しで大幅に変わるだろうけど。
262241:2008/11/26(水) 04:26:20 ID:???
>>245
Aeonですか。
サイズとデザインは好きなんだけど、どうしてもリチウム系に苦手意識があるwけど、燃費が良いと聞いて少し気持ち揺れるw。

実は、ツイスティー4000K(名前合ってるかな?)も気にはなったが、リチウムがネックになって、諦めた
(買う気になっても皆の気迫に負けて購入出来ないだろうけど。瞬殺だしw)

トンカチ頭も欲しいっと思わせたが、やはりリチウムの呪縛がw
こんな俺はエセマニアですよ・・・

けど、いつかは一線を越えてしまうだろう。
皆の所有ライトを聞く(見る)度にいいなーって、思うし。


>>246
ノシ
絶対に買うよ。


>>261と続き連投スマン。
263名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 06:56:08 ID:???
>>239
ttp://www.holkin.com/terralux-tle300m.html

海外通販できるなら、いくらか安く買えるのだが・・・
264名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 09:47:10 ID:???
>>241
今年の一番候補
・HammerHead
・TK20
・Twisty4000K-N
・NiteCore D-I
ってところかなあ。
総合力で選ぶならHammerHead。
コストパフォーマンスを重視するならTK20。
堅牢性、信頼性ならばTwisty4000K-N。
一番好きなデザインならばD-I。
265名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 09:51:10 ID:???
暖色でも演色性はよくないよ、それが現在のLED
フィラの演色性の良さから色が同じだとLEDでも演色性がいいと勘違いしてるやつワロスw
266名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 09:57:01 ID:???
>>265
どれを使った上での結論ですか?
確かにフィラと同じって訳にはいきませんけれどね。
267名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 10:09:06 ID:???
>>265
それは分かってるって。ピカっているのは青色LEDそのものだし。
それでも、青白マンセーから随分意識変革したもんだ..w  実戦効果?

青白〜真っ白よりもオフホワイト〜暖色系LEDの方が擬似?演色性が良いのも事実ダヲ。
食わず嫌いしてないでTK20買って味噌。結構受けること請け合い。
268名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 10:10:10 ID:???
>>259
E1は使う分には小さいと思うが、普段ポケットに入れたり、
ベルトループのケースに入れて常に持ち歩くにはちょうどイイサイズ。
E2はミニマグより太く短い。ミニマグは少々持ち難いと感じる俺でも
E2は持ちやすいと思う。まぁ主観の問題だから、どう感じるかは
人それぞれだと思うけど、参考までに。
269名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 10:30:36 ID:???
>>267
擬似演色性というと馬鹿が勘違いするから他の言葉を使うべき
270名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 10:38:06 ID:???
ナチュラルホワイトやウォームホワイトはシチュエーションによっては視認性が良いって事だね
例えばドライなアスファルト路面などでは青白くないピュアなクールホワイトの方が視認性が良いのは既知の事実
ウエットな路面になると色温度が低いほうが見やすいが、ただしCREEで言えば現時点では絶対光量で劣るするからはたしてナチュラルホワイトやウォームホワイトにどこまで優位性があるのか?
俺が注文したウォームホワイトはもそのうち届くだろうけど今から楽しみ
271名無しの愉しみ :2008/11/26(水) 10:38:25 ID:???
>>174>>176
REGAL EDC仕事で使ってきました。
巨大リフ装着時の感想
・ヘッドでか!直径は狼目のP7E2よりでかく、深さはRaidFire Spear(以下Spear) とほぼ同じ。
・握りやすさはあんまり変わんないけど手の大きな人は少し握りにくいかも。
・付属のホルスター使われへんヤン・ウェry
巨大リフ装着時の照射感想(比較に使ったライトは狼目P7E2、Spear、Olight M20 )
・高さ約60mの煙突の先端に向けて照射した場合Spear>REGAL EDC(巨大リフ装着)>狼目P7E2>Olight M20
スポットの直径がSpearとほぼ同じです。近距離で中心部を比較すると当たり前ですがSpearが明るいです。周辺光もかなりがSpearが明るいです。
・実際に外灯が有る場所で使用した感じでは遠射性能的には十分使えると感じました。スポットがきついので周辺光に負けずに目標を照射してくれます。
ノーマルリフでも使用しましたが、外灯が有る場所は狼目P7E2位のパワーが無いとどうしても周辺光に打ち消されてしまってだめでした。
ほとんど外灯が無い場所や近距離だとノーマルリフでも十分使える明るさだと思います。
良い点
・巨大リフ萌え。
・1AAではかなりの遠射性能萌ry。(だと思う)
・1AAは性能の割りにランニングコスト安!(私の所有してるライトの中で一番安いです)
問題点
・ランヤードをつける穴が無い。ペンクリップに付いてる穴に着ける予定ですが特に巨大リフ装着時持ち運びやポケットから取り出すときに落としそうになります。
・スイッチのストロークが長くて調光機能が良く働いてしまう。(私の使い方が悪いのかもしれない)
追伸
昨日夕方かんてら堂さん覗いたらREGAL EDC売り切れてたのに巨大リフが全然売れてなかったのは驚きました。
私は最初から巨大リフ込みの値段で買うか悩みましたから単品で考えるとやっぱ4780円は高いかな?
以上大雑把でサーセン。思いっきり主観です。超遠射好きです。他にも買った人いますからレポできる方お願いします。
長文失礼しました。



272名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 11:11:00 ID:???
>>271
かんてら堂の商品ページにはランタイムが書いてなかったけど、
実際その辺はどう?
あと、180lmも出してればかなり熱くなりそうだけど、
ノーマルリフでも結構大きいので放熱性良さそうに思えるけど、その辺も。
更にはデカヘッドにした際の放熱性の違いも宜しく!
デカヘッドって、フィンが刻んであるのが気になる。
273名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 11:30:32 ID:???
使った電池は14500だよね?
いくらスポットとはいえニッスイAA1本でP7E2より中心照度が上なんてことは…
274名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 12:20:15 ID:???
山とかだとG2が手触りも持ちやすさも好きだなぁ
E2Dはテールのクビレが持ちやすいな、とても良いライトだ
でも商品の趣旨とは外れるけどlowが先に点く方が俺としちゃ使いやすかった
275名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 12:32:11 ID:???
そろそろ今回のTwisty4000Kが購入した人に届く頃かな?
276名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 12:32:19 ID:???
low?って…ああE2DLかい。なら君にはE2Lが向いてたね
テールスイッチは単体でも売ってるけど(トゲなし)あれって色は黒しかないんかね
277名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 12:52:16 ID:Dtm/82o6
4SEVENSでペイパルで通販しようとすると
「The field Shipping Address State is required」と出て先に進めません。
何が原因なんでしょうか?
DXやkaiは普通にペイパルで買えます。
誰か助けてください!
278名無しの愉しみ :2008/11/26(水) 12:57:16 ID:???
>>272
ランタイムは本家HPでは単三だと180ラーメンの65分で
14500だと200ラーメンの90分ですよ。
床屋さんのブログではニッスイ使用でHPより少し短い結果が出てますけど。
発熱は今机に置いて連続点灯約35分経過してるけど巨大リフの場合熱くなってません。
搭載してるセルに対して熱容量が大きいのかもしれませんね。
>>273
使用電池はアルカリです。レポの最後に書いたように思いっきり素人の主観で書いてるんで
数値で書いてない分、誤解されるかもしれませんが、高さ約60mの煙突の先端に照射してはっきり見える度合いを
表現してます。確かにP7E2は400ラーメンですがリフの形状(収束させているかいないか)で遠射性能に差が出ているのでは
と思っています。今足元狼目P7E2照射しながら巨大リフ装着REGAL EDC重ねてもREGAL EDCのスポットの円が見えるんです。
たとえばスーパータックは135ラーメンですが遠射性能に特化したライトでかなり飛ぶと書かれてますし、私はLEDLENSER T7も持ってて
同じ煙突に照射しても狼目P7E2やOlight M20といい勝負してると思います。
ってゆ〜か〜これ書いてる時にナンチャッテSpearキタ━(゚∀゚)━!!!!!簡易レポ希望の方います?
279名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 12:59:07 ID:???
>>278
そんなにいっぱいラーメン食べられません。
しかも180ラーメンを65分でだなんて。
せめて2ラーメン20分で勘弁してください。
280273:2008/11/26(水) 13:01:34 ID:???
>>278
アルカリかーすごいなあ

パチSPEARレポ欲しい!
俺も明日には届くけど、心構えが・・・w
281名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 13:25:17 ID:???
NiteCore D10 CreeとD - Iってどっちがお勧め?
このメーカーって似たようなのが多くてよく分からない
282名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 13:27:23 ID:???
>>281
ストロボが欲しいならD-I
要らないのならD10
283名無しの愉しみ :2008/11/26(水) 13:31:57 ID:???
>>279
私はヌコ舌なんでラーメンは30分〜1時間放置した伸びきって汁も残っていないラーメンなら
3ラーメン10分OKです。
>>273
では簡易レポ逝きます!
まず外見はkaiの写真のままです!オリジナルとの違いはフロントのOリングが一本少ないのとレンズとガワの間のOリングが
黒いちょっと安モンっぽくなってるのとリフとセルの結合部分が接着されてないのでところです。緩んでるたんで少し締めたら
アイソレータが動く音がしたんでドキドキしました。MODされる方には朗報かもしれません。本体のロゴは・・・センス無いっすね。
肝心の照射性能は・・・天井照射ですが、オリジナルとなんら遜色ありません!それともう一つ大事な事で調光方法ですがP7E2とかと
同じで素早くスイッチON・OFFでHI・LOWが切り替わります。オリジナルみたいにフロント部をネジって変更するタイプでは無いです。
いや〜一部コストダウンしてるとはいえオリジナルの約4割の値段で一本買えるのはイイ!あと2本早く発送状態になってくれ〜
284名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 13:35:46 ID:???
超乙
285176:2008/11/26(水) 14:29:03 ID:???
>>271 >>278
レポ乙でつ。
REGAL EDCのデカリフは期待通りの絞りと飛びみたいだね。
しかもアルカリAAで、足下とは云えP7E2のスポットをも射抜くとはドンだけニードルスポットなんだよ!
286272:2008/11/26(水) 14:29:35 ID:???
>>278
>発熱は今机に置いて連続点灯約35分経過してるけど巨大リフの場合熱くなってません。
>搭載してるセルに対して熱容量が大きいのかもしれませんね。
乙!
俺的にはこれだけで、デカヘッドとセットで買う価値が有るかもしれん。
2AAタイプが出るか、延長ボディーチューブが出たらかなり危ないw

1AAや2AAで明るい懐中電灯って色々出てるけど、
実際に素子劣化を気にせず、MAXでガンガン行けるのって意外と少ないんだよね。
287名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 14:50:19 ID:???
>>283
照射画像キボンヌ
288名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 14:51:10 ID:???
>>283
ありがとうー
オリジナル持ってないから持ってる人の意見はかなりありがたい
おかげでwktkしながら待てます
289名無しの愉しみ :2008/11/26(水) 15:15:59 ID:???
>>272
追記巨大リフをアルカリで炊くと目に見えて照度が下がるのに1時間以上
掛かった。ヨレヨレの照度になるのに3時間。疲れますた。
ついでに電池新品にしてノーマルリフで連続照射してみたら・・・30分位で
ライト全体が暖かくなってたYO!巨大リフの冷却性能にべっくらこいたっす。
それとガワとレンズの間のOリングは蓄光タイプらしくて点灯中は外車のヘッドライトに
良くあるイカリングになって面白いです。
>>283
早く来ると良いですね〜一つアドバイスが有ります。REGAL EDCもそうなんですが、
ネジやOリングにグリスが塗ってないので早めにグリス塗ったほうがイイですよ。
リフとセルの結合部分締めたらアイソレータが動く音がしたって書きましたが、
間違ってました。Oリングやネジ部の軋み音でした。私は専用のグリスなんて持ってないので
とりあえずタミヤのセラミックグリスをほんの少量塗っておきました。
これだけでも全然違いますよ。後はゆっくり最適なグリス探します。
う〜夜勤明けでこの時間まで起きてるのはつらいのでそろそろ仮眠取ります。
290名無しの愉しみ :2008/11/26(水) 15:19:58 ID:???
>>287
デジカメ有るけど使い方が良くわかんないっす。
簡易レポって事で勘弁してつかぁさい。(;´Д`)ハァハァ 
291名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 15:30:51 ID:???
んじゃ俺もREGALEDCの感想。
デカリフ最高。本体の細さにくらべるとひどくアンバランスになるけど
不格好という感じもしないしそこがまた萌えます。
14500リチウムイオンと組み合わせて使うのが明るさ的にも経済的にも
ベストじゃないかと思う。
残念な部分としてはまず調光の具合が何ともよろしくなかった。
普通に使っているつもりでいつの間にか照度調整やストロボに突入すると
いうのはモード切換のタイミング設計が良くないと言うしか。
天井照射でなければ関係ないが、ノーマルリフの照射パターンがあまり
綺麗じゃなかった。
以上。
292名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 15:40:43 ID:???
>>289
>追記巨大リフをアルカリで炊くと目に見えて照度が下がるのに1時間以上
>掛かった。
アルカリでのスペックがMAX65分だった筈なんで、
それは多分ランタイムじゃなかろうか?
だとしたら放熱効果てきめんだな。
とか思ってたら>>291が…
ん〜、点灯時に勝手にモード切り替わるのはいただけないなあ。
293名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 15:47:06 ID:???
今たまたまPLJみたらD-I栗が在庫ありだった・・・ポチっとな。
294名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 15:53:05 ID:???
ゲッツ、トン
295291:2008/11/26(水) 15:59:07 ID:???
>>292
点灯中に勝手に切り替わると言う意味じゃなくて、つけたり消したり
してると意図に反して照度調整などのモードになって困ることがある
という意味ですた。言葉足らずでごめん。
296名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:00:12 ID:???
UltraFireのマークがサンジェルマンのSuperFireのマークと全く同じなのはただのパクリ?
297名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:05:24 ID:???
>>293
乙!
俺のお目当てのD10GDPは、メーカーが栗版と交互にしか作らないんだとか…。
なんだそりゃ…('A`)
栗D10が一旦品切れになってカート復活したって事は、
今は栗版を絶賛生産中なんだろうな…('A`)
D-IがGDP版でパターン綺麗だし、スポット強い所為か飛びもそこそこだったので、
D10もGDP版が欲しいんだが…。
298名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:05:45 ID:???
>>278>>291
簡易レポでもかなり参考になた
とりあえず様子みながらREGAL EDCとデカヘッドをゲットンするぜ
299名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:12:23 ID:???
>>295
うん、分かってるよ。
どちらかと言うと、俺の方が言葉おかしかったな。
点灯時→点灯・消灯の操作時、で合ってる?

>>296
今更って気もするが?w
300名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:29:25 ID:???
ちかを貰ったんだけど
・天麩羅
・フライ
・ムニエル
・南蛮漬け
以外で美味しい食べ方を知ってる方いたら教えてください。
301名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:39:04 ID:???
>>300
塩かけて焼く。
302名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:41:57 ID:???
唐揚げ
303名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:42:20 ID:???
>>300
魚?
304名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 16:57:47 ID:???
>>303
ボデーの身以外っつーことだ
305名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 17:01:20 ID:???
>>300
俺の千佳を返してくれ!
306名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 17:12:30 ID:???
お前のよーなヤツに千佳は返さん!
307名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 17:49:21 ID:???
市販暖色LEDまだ?
308名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 18:10:31 ID:???
暖色マンセーUZEEEEEEEEEEE
309名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 18:30:10 ID:???
店長萌え
310名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 18:35:27 ID:???
高見知佳。
311名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 18:40:21 ID:???
高木千佳子だろjk
312名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 18:40:27 ID:???
>>310
腕の傷跡を形成(?)手術で目立たなくした人だっけ?
313名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 18:53:18 ID:???
>>293
ゲッツ、、、トン、、、
314名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:01:41 ID:7O81Zrmb
定期hage
315名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:10:21 ID:???
>暖色マンセーUZEEEEEEEEEEE
なんで?
316名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:13:05 ID:???
LiteFlux LF2Xかなりいいな
操作や機能はMJP Extreme Vと同じだからエミッター以外の中身は同じなのかな
ガワはツヤのあるHAVナチュラルで質感も悪くない
欠点は、ローレットが前のほうにしか付いてなく、しかも浅いこと

EDCに最適なサイズだし、すごい多機能だからしばらくは遊べそうだ
317名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:17:07 ID:???
漏れもLF2X欲しくなって北
318名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:18:08 ID:???
>>316
電圧表示と、過放電プロテクトをオンオフ出来るのが気に入ってる
319名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:19:42 ID:7O81Zrmb
>>316
配光は?配光はどうなの!?
320名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:20:34 ID:???
すまんageちまったorz
321名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:22:38 ID:???
>>320
>>314みたいなことをやっているからだww
322名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:23:06 ID:???
Polarion "Helios" P50 50W HID って片手で握れる太さなの?
まぁ買えないし触ることもないけどさ・・・
323名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:25:44 ID:???
>>320
wwwwwww
324名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:28:59 ID:???
ワロタw
325名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:30:02 ID:???
来てるな、、、
326名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:51:03 ID:???
super stormもいいけど、stormも入荷してくれんかなあ
327名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:55:54 ID:???
ID:7O81Zrmb
ワロタwwwwwww
328名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:57:34 ID:???
>>325
ネタかと思ったら来てたな、、、super storm、、、
今月は金使い果たしたので買えないが、、、
329名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:43:14 ID:???
ここのアドバイスを参考に
さっきNiteCore D-1を注文しました
(ちょうど293さんと同時間に)

楽しみ
330名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:45:42 ID:???
>278氏とは別人ですが

http://enjoi.blogdns.net/up/src/4121.jpg
http://enjoi.blogdns.net/up/src/4122.jpg

左オリジナル(OPリフ) 右コピー品(スムースリフ)
照射距離1mほどですので照射パターンの比較にでもどうぞ。
331名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:47:25 ID:???
****** 重要 ******

クリスマス中止のお知らせ

2008年12月25日に開催予定のクリスマスはNSA(日本サンタ組合)の資金繰り悪化による
プレゼント購入代金の不足から予定人数分の数量確保が困難となり、サンタを信じる全ての
子供達へプレゼントが行き渡らない事態となった為、公平性にかけるとの判断から本年度は
中止とさせて頂きます。
本年度予算は来年度に繰り越しとさせて頂きます。
株価低迷による投資事業の収益悪化、世界規模での景気悪化に伴う協賛企業からの寄付金減少
により、本年度予算は前年度予算130億円に対し45%減の74億円弱となり
様々な経費削減策を模索して参りましたが収益の低下が削減率を大幅に上回る結果となり
やむなく中止とさせて頂きます。
この決定により、クリスマスイブも中止とさせて頂きます。
クリスマスの中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきましてはNSAとしてもクリスマス
のプレゼントを心待ちにする世界の子供達の心情を思い、ぎりぎりまで判断を遅らせた上での
苦渋の決断であるとご理解頂きたくお願い申し上げます。
本年度のクリスマスについてはご両親各位の責任においてお子様達にプレゼントをお贈り頂き
たく各サンタ一同、心よりお願い申し上げます。

http://2chart.fc2web.com/2chart/2008nenhashikinguriakkadechuushidayon.html

このような楽しいクリスマスパーティーも行われていますが
自粛して中止していただくよう、重ねてお願い申し上げます。
http://2chart.fc2web.com/2chart/tanosiikurisumsu.html
332名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:49:31 ID:???
>>331
クソふいたwwwwww

クリスマスになると蛆虫のようにわいて来るクソカップルどもワロスwwwww
333名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:57:29 ID:???
>>332
毎年一人でライトで遊んでいるんですね。分かります。
334名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:59:05 ID:???
とうほぐは雪深いから部屋に篭って天井照射なんだろうな
335名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:02:33 ID:???
>>331
ttp://imepita.jp/20081126/792460
こうですか、わかりません><
336名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:06:01 ID:???
コンバーター買った人いない?

気軽に使える安いコンバーター出ないかなー
337名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:08:02 ID:???
>>335
うまいなぁ。GJ!
338名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:17:36 ID:???
>>329
届いたらランヤードの画像うpってくれ!
今まであちこちで見てみたが、ODと黒以外見たこと無い。
俺のは一番多いと思われるOD。
339名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:18:11 ID:???
あ〜も〜激しく吹いたw
改めて家族と楽しいクリスマスを送ろうとおもたょ
340名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:20:38 ID:???
今年のはイマイチだな。
猟師に撃ち殺されてるのが一番良かった。
341名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:36:38 ID:???
>>331画像クソワロタwwwww
342名無しの愉しみ :2008/11/26(水) 22:41:59 ID:???
>>176>>298
実は化粧箱にはQ5orR2って書いてるんですよコンチクショ〜
確かR2ってQ5より明るいセルですよね。これが販売されたら・・・迷うな〜テヤンディバーローチクショイ
>>292
本家HPのランタイムはノーマルリフでの65分だから巨大リフの冷却性能を
もってすればランタイムが変わってくるかもしれませんね。全然熱くならない
ってことは電池の効率も良いということでしょうから。
まぁ数値で見てないので実際には65分で照度がかなり下がっているっていう
可能性も十分ありますが。
>>330
おっ画像掲載乙です!
私のオリジナルSpearにはスムースリフが付いてました。
店長さんとこでも販売時期によって両方付いてたりしてるみたいです。
個人的にはスムースの照射が好みです。
343名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:43:00 ID:???
スレ違いでも>>331みたいに笑えれば許せる。
クソカップルしねばいいのに
344名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:43:32 ID:???
>>330
リフでこんだけかわるのか・・・・重要ね、反射板w
345名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:45:35 ID:???
クリスマスとかどこの都市伝説だよ
346名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 22:50:37 ID:???
>>331
コピペでもGJ!だ。
347HOWA ◆0ihxbwt.mE :2008/11/26(水) 22:56:40 ID:???
超嵐買えた。メロンさん(L500R所有&割と近くに住んでいる)も、今のところ都合がつきそう。

超嵐 VS L500R VS X21を今週の土曜の夜に試せそう。
撮影した比較写真のUPは翌日と言うことで・・・(当日は、いつもの如く山ン中で明け方近くまで照射しまくってると思う)

気が向いたら、E2 SSCP7とE2 MC-Eも比較してみるかも知れない。
(まぁ、多分、同じ配光・同じ明るさだと思うが・・・人柱ですな)
348名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 23:03:25 ID:???
これは期待せざるを得ない・・・
349名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 23:10:47 ID:???
ハイパワー系LEDライト3つ同時に比較とは同じく期待せずにはいられない。

>気が向いたら、E2 SSCP7とE2 MC-Eも比較してみるかも知れない。
これは多分ロット違いくらいの差しか無いと思う…
先行発売の中華ライトより狼目E2 MC-Eは色温度が高い感じ
350名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 23:22:37 ID:???
>>330
コピーのほうも照射きれいだね
個体差あるだろうけど、きちんとセンター取れてるんだろうな
遠射特化ライト欲しかったから一本いっとくかー
351名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 23:24:09 ID:???
掘るのpreのページのマグライト対応パトロール・ショルダー・ホルダーで
モデルのねーちゃんのブラが透けて見える件。
352名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 23:28:55 ID:???
ocn規制回解除?
それよりRCR123A×2でこわれたってやつどのぐらいいるんだよ!?
353名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 23:35:00 ID:???
>>351
ねーちゃんでは無く、オバハンだ

鍛えた体してっから充分抜けるがな・・・
354名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 23:58:07 ID:???
ふぅ・・・。
ホルキンでオナ禁解除するとは思わなかった・・・
355名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:05:00 ID:???
お前ら・・・w
356名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:05:35 ID:???
偽槍のガワは本物と比べてどうですか?
357名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:05:36 ID:???
>>331
寂聴クソワロタwwwwwww
358名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:06:10 ID:???
単3型ハーフサイズのニッケル水素充電池と充電器ってどこで売ってるんですか?
359名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:07:57 ID:???
360名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:29:43 ID:???
床屋L・O・V・E
361名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:44:14 ID:???
オレは単1ニッスイ用の充電器が欲しい
知り合いの引っ越しの際に不要品として10本貰ったが、充電器がハケーンできなんだ
362名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:58:28 ID:???
単三の急速充電モードにつなげばいいんじゃね?
363名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 01:02:02 ID:???
HDSのEDCS M402-R2 Ti Flare はEDCの切り札でしょうか?
364名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 01:03:23 ID:???
>>356
若干軽い(安物アルミ?)
表面処理の違いは見た目に差を感じない。
各部寸法測ったわけではないがほとんど同じ。
リバースクリッキーなスイッチはうるさい安っぽいw
1本少ないOリングは溝があるので足せますw


365名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 01:07:54 ID:???
リバースなのかよw
kaiの説明適当すぎるだろ。OPリフとか書いてあるしw
できれば4.2V〜1520mAも間違いであって欲しい。流れすぎだろ…常識的に考えて…
366名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 01:45:35 ID:???
>>362
なので、それやってんだよw

>>365
化粧落とした女を見たときの気分だわ
367名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 02:08:17 ID:???
パチスピアはリバースクリッキーなん!
マジかよ・・・
今日夕方、近くの郵便局まで来てるが
配達は無かった
明日来るな20本
さて全部MC-E乗せてオクに出すからな
368名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 02:08:54 ID:???
>>351>>353
ワロタwwwwwww
369名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 07:33:33 ID:???
NitecoreのD20持ってるひと、ライトは調子いい?
俺のは点灯しなくなっちゃったよ。
PDシステムって壊れやすいのかな〜?
見た目質感ともに最高なんだけどなあ
370名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 08:35:33 ID:???
ヘッドの分解画像みたことないから、よくわかんないけど
PDシステムって基盤側のバネを押すとスイッチが入るんだね
信頼性高いと思ってたけど、そうでもないの?
L2Dは安物スイッチで、すぐぶっ壊れたから期待してたのに
371名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 08:46:32 ID:???
>>369-370
バカだろ?意味もなく調光させまくったんだろ?
372名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 09:11:50 ID:???
>>369
ピストン奥のばねは外れてないか? 各部接点は汚れてないか?
特にピストン上端=ユニット側と導通する部分に汚れや非導通性グリス付くと
点灯しなくなるお。確認してみれ。
S−PDシステムそのものは信頼性高い設計だお。

ところで電池エンプティってことは・・・まさかないよな?
373名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 10:08:15 ID:???
>>370
L2Dの事をぶっちゃけるとチャリ厨が発狂するぞ!?w
374名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 10:18:46 ID:???
>>372
このスレで、、、オレぢゃあるまいし、、、エンプティはねーだろw
375名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 10:24:59 ID:???
>>367
ディ モールト良しッ!
376名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 10:48:09 ID:???
>>367
改造出来るんなら、先ずはフォワードクリッキースイッチに乗せ換えろよ…。
377名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 10:50:21 ID:???
まあどんなに信頼性の高いものでも絶対に壊れない訳じゃないだろうしな
単に故障率が低いってだけで、たまたま>>369の所に行ったのが数少ない
外れだったのかもしれん。まあ、外れつかまされると信頼性云々言って
しまいたくなる気持ちはよくわかるんだけどね

そういえば、以前FOXFURYの情報集めしてたとき、FOXFURYのヘッデンが
壊れたので捨てた、山で使うには信頼性がどうのこうのと語ったあと
レンザーのOPT-7457Bだかを買ってきたとかいうオチが付いてるブログ見たことがあったな
いやまあたしかに商品説明なんかにゃ丈夫とか信頼性高いとか調子の良いこと
書いてありそうだけどさw
378名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 10:57:24 ID:???
店長のとこのクリッキィーは暖色のみ販売になりそうな勢いだな
379名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 11:04:27 ID:FaWkt0BV
つかライトのようなたかがしれてるもの(所詮金属筒をネジ切ってるだけ)で
なんちゃらシステムだのと厨二病全開な時点で信頼性もクソもない事は明白
統計をとったら普通のスイッチとさほど変わらない数値だったとか
間違いなくそういうオチが待ってる、まあそこまで調べるやつなんていないだろうがw
380名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 11:07:51 ID:???
お前もなにやら色々全開だなw
381名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 11:10:24 ID:???
>>379
わかります。
382名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 11:15:57 ID:???
>>379
そこで信頼性の高いEagleTacの出番が来るわけです。
383名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 11:16:33 ID:???
だからどっちにしても偉そうに言いたい放題です
384名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 11:17:44 ID:???
テンチョのとこのarc改造品届いた椰子いる?
照射パターンとかどんなもんだろうか
385名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 11:47:54 ID:???
>>379
こっちは金属筒をネジ切ってる物に命かけてるんだよ
二度とくんな
386名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:00:18 ID:???
>>385
まあまあ、中二病相手にマジレスしなくても。
とりあえず、不良品つかまされて「お、俺は最初から信頼性なんて何も信じて
無いもんね。…だからこんなの全然くやしくないよ!」って雨に打たれたチワワ
みたいにプルプル震える>>379でも想像して落ち着けw
387名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:03:29 ID:???
>>379
そもそも何故ツィスティが生まれたかすら考えないのかw
388名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:11:26 ID:???
>>386
すまない
気をつけるよ
ところでテンチョのとこトロピカルライトまだか?
389名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:12:08 ID:???
>>387
とりあえず全部否定しておけば騙されない、というアホ全開な考え方だからね。
本人はクールな判断をしてるつもりなんだろうけど、根本的に馬鹿なのは治らないよw
390名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:22:15 ID:???
369だけど、バッテリーは満充電したし、
接点の汚れも綿棒でふいたよ。
バッテリーは他のライトで確認して、念のため別のバッテリーでも試してみた。
具体的な現象は、5分くらい点灯させたあと、
机においといたら突然ライトが光だした。
んで、あわててスイッチを押して切ろうと
したんだけど、スイッチは切れない。
しょうがないのでヘッドを緩めて消灯。
へんだなと思って、再度バッテリーを入れ直し、
スイッチを入れてみたけど、
点灯しない。最初は接触不良かと思えたんで、
その時に接点をきれいにしたら、
エミッタだけが少し発光したり消えたりとなった。
こんな感じでした。

最初の5分くらいの点灯ではとくにおかしいとこはなかったんだけどな〜

買ったばかりなんで、バラスと補償きかなくなるから、
それ以上はいじってない。
Nitecoreは好きだから、これに懲りずに
またPDは買おうかとは思ってるよ。
操作性はかなりいい感じだからね
391名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:49:33 ID:???
>>390
オメ
392名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:49:33 ID:???
駅のホームに字が流れていく電光掲示板あるよな?
今日なにげにその電光掲示板見てたら
『架空請求にご注意ください。使った覚えのないアダルトサイトなどから
 利用料などを請求してくる悪質な電車がまいります』
と文字が書かれていた。こわくなってその電車には乗らなかった・・・。
393名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:53:58 ID:???
わらた。
394名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:54:10 ID:???
誤爆?
395名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 12:56:48 ID:???
REGAL EDCはモード切替の入り方が頭悪い(´・ω・`)
普通に使ってて意識しなくてモード切り替えにはいっちゃう
396名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:12:15 ID:???
考えてみると、ダブルクリックしないと、モード切り替えが行われないLF5XTって
なにげに良いライトなんじゃね?
格好悪いけれど。特にフォントが。
397名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:14:06 ID:???
飛行機の翼端灯みたいな感じの間隔で光るストロボがほしい。
398名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:16:54 ID:???
ノヴァタはネ申
399名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:18:25 ID:???
つ【GLO-TOOB】
400名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:26:05 ID:???
>>397
LF5XTのビーコンフラッシュ
401名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:36:05 ID:???
>>397
アンチコリジョンライト?あれはストロボじゃなくて普通の電球だよ。
左右灯とかと同じ玉で色はカバーガラスの色
402名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:44:46 ID:???
そういうことを聞いてるんじゃなくね?w

LiteFluxのは点滅間隔設定できるから、希望通りの動作ができるかも
403名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:48:06 ID:???
>>402
うむ、商品説明見る限り、確実に出来るっぽい。
404名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:48:37 ID:???
>>401
一定間隔で点滅させることもストロボと呼ぶんだよ……
この辺が語源というか、これの略なんだろうな↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%97
405名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:49:55 ID:???
つーかストロボが早すぎる早すぎると色んなところで言われてる
いくつかのライトを試してみたが正直がっかりだよ…
暗闇で水滴がコマ送りに見えるぐらいのストロボかと期待してたのに…全然じゃん…
406名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:51:38 ID:???
ドモホルンリンクル見守るお仕事ですか。大変ですねw
407名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 13:59:55 ID:???
ストロボってのは本来、相手を威嚇したり空間把握を混乱させるための機能なのでそんな変な期待をされてもねw
狼目のライトで調光できる奴を持ってるのなら、Mid/Lowにして雨粒照らしてみな
比較的ご希望に近い状態になるがそれじゃ駄目か?
408名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 14:11:34 ID:???
クリ31-1ツイ
409名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 14:31:14 ID:???
UA2マダー?チンチン
410名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 14:34:19 ID:???
>>407
うーんまだまだなんだよな…それでも1昔前のチカチカからは凄い進化だが…でもまだまだ…
1秒に500か1000は欲しいね点滅が
411名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 15:05:07 ID:???
500や1000って、人の目には常時点灯にしか見えないぞ?
412名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 15:37:05 ID:???
ブラウン管でさえ60くらいじゃなかったっけ
413名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 15:40:39 ID:???
中国製(マイクロファイヤー、ウルフアイなど)のリチウムイオン充電池は
爆発しますか?
414名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 15:50:57 ID:???
中国製だろうが日本製だろうが扱いによっては爆発する
415名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 17:03:45 ID:???
焚き火の中に放り込めば高い確率で爆発すると思われ。
416名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 17:13:24 ID:???
金属製のノギスで長さを計っても可能性はあると思われ
417水門屋 ◆K4WarTBefk :2008/11/27(木) 17:21:39 ID:???
>>390(369)
折れのD20は問題無いゾ!コノヤロー
箱出し初期は阿呆な事にクリック数を一つ多く勘違いして操作出来なかったw
でも、みんなのレスでそれに気付かされ助けられ。(その節はドーモだぜ!コノヤロドモメッ!)

処で、ピストン前縁が当たって押されるヘッド側の輪っか状真鍮接点の動きはスムースかい?
電池接点以外は其処しかメンテすべき接点は無いから、其処が問題無ければ
初期不良認定、お店に相談汁!コンチクショー
...ちなみにお掃除後接点に復活剤か導電グリスをチョッピリ塗ってる?

 【以下チラ裏】
自分的にD20で気付いた事は、テールのプッシュ感が「クリッキィ」で固くカチカチしてた事。
コイツはテールを分解してピストン段差とテールナットの当たり面(リング状)に付着していた
グリスを綺麗に拭き取ることで解決。
要はグリスのお陰で吸盤みたいにペッタンペッタン金属同志が吸着していた事が「クリッキィ」の原因だた。
これでトントントトンと素速くクリックできるようになりGOOD♪
当初の固いカチカチクリックは、ヘッドの可動接点に繰り返しハイスピードな衝撃を与えヤバイ感じがするぜ!コノヤロウ
ちなみに、プッシュ軽減に電池−極スプリングカットした香具師がいたみたいだけど..あまり感心しないぜよ。

あと、ヘッドを緩めた間欠点灯お宅モードは、テール押したまま1秒経つと突然ブーストモードに切り替わるぞ!
照度落として手元間欠照射したら自爆目眩ましだ!コンチクショー
418名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 18:50:27 ID:???
うざい文体だな。
419名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 18:59:54 ID:???
何が面白いのかよくわからないけど、頑なにこの文体なんだよね。
目の前に居たら、6P DFENDERのストライクベゼルで頭ゴリゴリしてあげたい。
まあ、内容は参考にさせてもらうよ。乙。
420名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:04:11 ID:???
>>418
そういうレスと、それに対するこういうレスが一番うざいの
わかる?坊や
421名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:21:50 ID:???
>>420
うざい書き込みに対してうざいとコメントが付いてるのは別にうざくないな。
ウケを狙って滑った場合につくコメントもうざくない。
自分がうざくなくても、独特の文体や書き方に対してうざいとコメントが付いてれば自分が書くときは気をつけようと思うだけでやはりうざくない。
単に自分が気に入らないだけで高圧的なお前みたいなのがぶっちぎりでうざい。
422名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:25:06 ID:???
俺からみればどっちもどっちだな。
423名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:29:41 ID:???
>単に自分が気に入らないだけで高圧的なお前みたいなのがぶっちぎりでうざい。
なんだ自虐か
424名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:30:34 ID:???
キモイ文体もウザイ
(はぁと)とか書く奴もな。。。
425名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:31:42 ID:???
自転車板の汎用ライトスレに一日中張り付いてる奴が一番うざいわ
426名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:33:17 ID:???
orzを今でも使う奴もウザイ
427名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:33:19 ID:???
             >>418-421
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつら最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
428名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:35:45 ID:???
まともに言い返せないのに必死で食い下がろうとする奴もウザいなw
429名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:39:10 ID:???
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
430名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:45:33 ID:???
>>429
お前そんなに心当たりがあんの?
AA貼り付けてないで指摘されたところを直したほうがいいよw
431名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:58:27 ID:???
>うざい書き込みに対してうざいとコメントが付いてるのは別にうざくないな。
より
定義@うざい書き込みに対してうざいとコメントをする→「うざくない」

>単に自分が気に入らないだけで高圧的なお前みたいなのがぶっちぎりでうざい。
より
定義A自分が気に入らないだけで高圧的な態度をとる→「うざい」

「うざくない」とは「うざい」の否定形であるから、
上の二文に表される状況が同時に成り立つことは>>421の主張を元とした定義上有り得ない。
仮に起こった場合、>>421の主張は論理的に破綻している、つまり矛盾している事になる


ところが、ある書き込みに対し、
「自分が気に入らないという理由から高圧的な態度をとり、うざいとコメントをする」
ことは十分に起こり得る。これは>>421の示した定義に反する。
よって>>421の主張は矛盾している

432名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 19:59:45 ID:???
>>431
お前が一番ウザい
433名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:00:34 ID:???
お前ら、うざさを競いあってんのか?
434名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:01:05 ID:???
>>432
オラ逃げんなよ
435名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:01:29 ID:???

           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        2008年11月27日 糞スレにて
436名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:10:54 ID:???
そういえばP10A2が人気沸騰で売り切れたみたいだね
基地外がいくら叩いてもいい物は売れるとwww
437名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:11:48 ID:???
>>432
少しは抵抗しろよ〜つまんねーなー
438名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:18:42 ID:???
>>436
叩かれてるのは床屋であってP10A2ではない
439名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:20:03 ID:???
だから何の証拠も無いのに床屋叩きしてる基地外は隔離スレ逝けよ
440名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:20:48 ID:???
ここからは旧帝or旧ナンバースクール卒以外書き込み禁止希望。
441名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:22:15 ID:???
うざいとコメントすればそれが必ず高圧的であるなら矛盾してるけど…。
442名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:22:24 ID:???
○ナンバースクール

略称 分類 旧制高校 開設年月 所在地 後身新制大学
一高 官立 第一高等学校 明治19年4月 東京市 東京大学
二高 官立 第二高等学校 明治19年4月 仙台市 東北大学
三高 官立 第三高等学校 明治19年4月 京都市 京都大学
四高 官立 第四高等学校 明治19年4月 金沢市 金沢大学
五高 官立 第五高等学校 明治19年4月 熊本市 熊本大学
六高 官立 第六高等学校 明治33年3月 岡山市 岡山大学
七高 官立 第七高等学校造士館 明治34年4月 鹿児島市 鹿児島大学
八高 官立 第八高等学校 明治41年3月 名古屋市 名古屋大学
443名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:31:07 ID:???
>>441
ある主張の矛盾を指摘する事と、ある主張を全否定する事は全く違うんだよ
上の事例に於いては反例を一つでも挙げればその時点で矛盾を示せる、馬鹿は黙ってろ
444名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:34:08 ID:???
馬鹿とかキチガイとかいうレスは大抵床屋擁護レスであるという不思議
445名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:35:37 ID:???
素直な感想としてうざいとコメントする事と
高圧的な態度をとる事は同じじゃ無いから
そもそも>>431のピントがズレてるよ。
446名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:35:51 ID:???
>>431
まず、常識とか慣例とかいったものが考慮に入っていないな。
あと、意図的なのか読解力が無いのか分からないが原文を曲解してしまってもいる。

無駄に改行しまくったり、面白くも無い冗談を不必要に織り交ぜる等
世間的に良くないとされるものにたいして「うざい」という評が付く
のはうざくない。これが最初の主張。…なのだろうが、矛盾があるかどうか
の考察であれば、ここはそれほど重要じゃないな。

>「自分が気に入らないという理由から高圧的な態度をとり、うざいとコメントをする」
「自分が気に入らないという理由」ではなく、「『単に』自分が気に入らないという『だけ』
の理由」だな。原文は。
上で説明したような理由を除外し、自分の感情のみでの判断と言うことになる。
最初の主張がどんな内容であれ、それを除いて、と言っている訳だから
特に>>421の主張に矛盾はないと思えるが。
正しいか正しくないかは別として。
447名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:37:30 ID:???
破綻とか論理的とか矛盾とか反例とか2ちゃんでホザいてるキチガイって、たいていは
大学の法科を卒業したものの司法試験に何十年も受からなくて、貧乏親の細〜〜いスネを
カジりながら何ら社会的貢献もする事なく生きてるだけの無職キモ男だと、友達の旧帝法科
卒の友達が言ってた。
448名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:45:02 ID:???
>>431みたいな旧帝法科とは程遠い(良くて私立(w の早慶(w ?)
キチガイが更なるキチガイ>>446を呼ぶという悪循環。
449名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:46:02 ID:???
>>443
たとえば
>>418はうざい「文体」と言っているし
>>419は書き込みの内容に感謝をしている。

主張を全否定はしていないと思うが。文体が不評なだけでしょ。
450名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:47:31 ID:???
「うざい」とされる"自分の感情のみでの判断"が、"世間的に良くないとされるもの"にたいして向けらるという事例は起こり得る
その場合「うざい」とも「うざくない」とも取れてしまう
ここが全て
451名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:49:22 ID:???
とりあえず、ここからは東大、京大、東北大、名古屋大法科卒のみ書き込み希望。
452名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:51:04 ID:???
>>451
法律板にでもライトスレを立ててそけでやってろ
453名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:51:18 ID:???
>>449
「主張を全否定」というのは、明らかに>>441>>431に対する指摘が成り立つのは~という意味だろうが
それを>>418>>419に対する意味と取るお前がこの話を理解出来ていない馬鹿である事は言うまでもない
454名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:52:05 ID:???
500までには終わらせろよこの流れ。
うざいから。
455名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:52:48 ID:???
まーた始まった(AA略

前にも霊の存在とかで、こういう展開あったな。
456名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:53:46 ID:???
>>453←こいついつかの44とかいう奴じゃネ?
457名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:54:54 ID:???
うざいとコメントする事自体を高圧的とした前提がおかしいという指摘だ。
矛盾点の指摘とどう違うんだ。
458名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:56:56 ID:???
>>455
何故故に霊?w
その時の状況を詳しく!
459名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:57:02 ID:???
おそらく500までは終わらないな。霊議論の時は恐らく1000レスにまたがってた
んじゃないか。こういう論理とか指摘とか反例とか否定とかいう語彙をマスターベーション的
に好んで使うキチガイに限って空気嫁ない。
460名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:58:08 ID:???
>>458
詳しくレスしたら100レスくらい消費しちゃうしマンドクセだから、ググレカス!
461名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:58:28 ID:???
>うざいとコメントする事自体を高圧的とした前提がおかしいという指摘だ。
誰もそんな前提示してねえよ
俺の書き込み百万回読み直せ
462名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:00:31 ID:???
>>459
そもそも内容を理解出来ない馬鹿がそれを言っても寒いだけ
お前のような馬鹿が都合の良い時だけに持ち出す空気なんてものは読む必要など無い
463名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:01:36 ID:???
234赤5赤566p3赤578m23赤5s
親東一3巡目ドラ8m

何切る?
464名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:01:54 ID:???
>「自分が気に入らないという理由から高圧的な態度をとり、うざいとコメントをする」
465名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:02:34 ID:???
>>462
差し支えなければ出身校を。あと司法試験の合否も教えてくれるとありがたいです。
466名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:03:12 ID:???

           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        2008年11月27日 糞スレにて
467名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:04:35 ID:???
>>461
その前提が無いと>>431が成り立たないんだけど。
468名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:07:40 ID:???

           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (●)(●)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。●    ● o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        2008年11月27日 糞スレにて
469名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:08:54 ID:???
こういう、話している相手の力量が判断出来ない馬鹿であるばかりに俺の主張に噛み付いてくるノミみたいな奴が一番「うざい」わwww
>その前提が無いと>>431が成り立たないんだけど。
じゃ、まずそれを示せ
470名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:08:56 ID:???
。゚ o  。  。゚ o  。  。 o 
   (~) o   ゚ o  。 。 ゚  。  
 γ´⌒`ヽ  o   ゚ o   ゚   o
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   o ゚     ゚   ゚
 (*‘ω‘ *)   o 。 ゚    (><; ) さむいんです
  (::::::::::.r:)  。 。    ゚  ∩∩   )
   じ--J   o  。 o ゚     じ--J


。゚ o  。  。゚ o  。  。 o 
   (~) o   ゚ 。  。 。 ゚  。  
 γ´⌒`ヽ  o   ゚ o   ゚   o
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。 ゚  。   ゚   ゚
  (* ‘ω‘)   ゚ 。 ゚   ((><; ))
  (::::::::::.r:)  。 。    ゚  ((∩∩  ))
   じ--J     。 ゚   o   じ--J


 ∧ ∧   。゚ o  。   o 
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ  ゚   (~)  
 (   ) ゚ o     o 。  γ´⌒`ヽ
  v v     ゚         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ぼいんっ 。     (>< *) 
   川   。 。     ゚  ゚(::::::::::.r:)
 ( (  ) )   ゚   。   ゚    じ--J

                                   それがちんぽっぽヌクモリティ
                                   http://ex14.2ch.net/news4vip/
471名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:10:31 ID:???
そんな事よりおでんの具で何が一番か決めようZE
472名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:11:10 ID:???

           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (●)(●)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。●    ● o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        2008年11月27日 糞スレにて

473名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:11:28 ID:???

           !:、,,!:、   ポロロン ポロロン
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l
       ______`ー、_____U_     お琴
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   割りしまーーす
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーソッ !!
474名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:13:08 ID:???

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ニコニコ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニコニコ
       ニコニコ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\    .___
      /      \/        \./  ̄ ̄ ̄\. /         \ ./      \
   /          \. ⌒   ⌒ /          \  ⌒   ⌒ ./        \
  /   ⌒   ⌒   \(__人__)/   ⌒   ⌒   \. (__人__)/    ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |     |      (__人__)     |       |.       (__人__)    .|
  \             /     .\             /      \            /

475名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:13:40 ID:???
以下>>469の学歴を考えるスレ
476名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:13:58 ID:???
どなたか教えていただきたいのですが
NiteCore D-Iの潤滑にNyogel 760Gを使用しても大丈夫でしょうか?
シリコンOリングを使ってるみたいなので普段使ってるSC-10シリコンオイルが使えず
Nyogel 760Gを購入したのですがググって見ても今一確証が持てずグリスアップできずにいます。

またはシリコンOリング向きのグリスの銘柄等を教えて頂けると助かります。
477名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:13:59 ID:???
こんな展開になったのは>>418原因だからさっさと謝って死ね
478名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:17:17 ID:???
オーメン ライト出てこねえ
479名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:18:07 ID:???


⊂⌒ヽ          (⌒⊃   ∩⌒ヽ∩     /⌒⌒ー/⌒ヽ
   \ \  /⌒ヽ  / ./    | |^ω^)|    ( 、__ ( ^ω^)
   ⊂二二( ^ω^)ニニ二⊃  ヽ   ノ     |  | |  `i  | |
      \ \_∩_/  /      ( ヽノ      |  | ⊂二_ノノ
       (  (::)(::)  )      ノ>ノ       .|  l.|
        ヽ_,*、_ノ      レレ        し'ノ

     /\ /⌒ヽ        /⌒ヽ      ∩⌒ ∩   ∩⌒ヽ∩     ./⌒ヽ         
   //\( ^ω^) ⊂二二( ^ω^)二⊃ | |^ω^)|   | |^ω^) |  ⊂二( ^ω^)二⊃         ヘ
  //    >   /)     ノ   /      ヽ   ノ   ヽ   ノ                    //
 ( ソ    /  ノ/     //| /      ( ヽノ    ( ヽノ       /⌒ヽ         /⌒ヽ
     / _> ノ ´     //  .| |       ノ>ノ     ノ> ノ   ⊂二二( ^ω^)二二⊃  /(^ω^)
    / //       レ′   | |      レレ     レ/         |   /       (ソ |  /   
  //レ′            .| |           //          (ヽ .ノ          (ヽノ 
  レ                 .レ           レ′           ノ>ノ          .ノ> >  
                                           レレ′          .レレ′



480名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:18:49 ID:???
良スレ  普通   糞スレ    VIPからきました
 ┝━━━┿━━━┿ - - - - - ┥
              ∩___∩   /)
              | ノ      ヽ  ( i )))
             /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ /
            彡、   |∪|    ,/
            /    ヽノ   /´
481名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:19:46 ID:???
                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::             ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ )::             /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ  ::       ェ==-   ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' }
. /    \_   /    〉"l,_l "-,r==- ;::)  f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{    
         ̄/      | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i  ==-'    r';' }
        /     . ゙N l ::.  ""..:;イ;:'  l 、  ""  ,l,フ ノ
       <        . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l" <VIPから来たであります!
     /           .| ::゙l  ::´~ 、  ' '__. ィ  ''` ,il" .|'"
                 {  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   | 
\               /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
               / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \

482名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:20:51 ID:???
>>450
全てではないな。そういう事態も状況の一つとして起こりうるというだけ。
なんとしてでも相手を言い負かそうとしている人間にとっては確かにそこが
「全て」なんだろうが。

で、>>450のような状況になった場合、書き込まれた内容が「××がうざい」
というだけのものであれば、文面から「自分の感情のみでの判断」かどうか
判断できない。頭の中で何を考えているのかまでいちいち問題にされること
なく普通に流されて終わり。

そして、うざい理由を詳しく書き込んだ場合、つまり感情的な理由でのみうざい
と書き込んで、それが世間の常識・慣習による判断とかぶった場合だが…
「感情的な書き込みはうざい」「そんな理由で文句をいうのは間違っている」
と判断されるだけ。「うざい」という部分だけが同意見であっても、それだけで
仲間扱いはされない。

別に矛盾は無いな。
それに、そもそも何かを主張するのに完全に矛盾を無くす必要も無い。
どんな主張にでも少々の矛盾は含まれるもの。それが議論に値するもの
であれば、普通に「話題」として皆の話のネタになる。
矛盾や破綻があまりにも大きければ、周りから叩かれまくるのは今お前が体験
している通り。
ところで、論理的を装おうとしてまるで装えていない、なおかつ「馬鹿」を
連呼する感情的なお前の書き込みが、世間の常識・慣例から判断するに
「うざい」と思うんだが。
483名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:20:53 ID:???
          /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ… 
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::| VIPからきますた
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
    |   トUU‐ァ'   .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
484名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:21:48 ID:???
今、会社から帰ってきて風呂から上がった産業。
485名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:22:09 ID:???
>>451
北大 東北大 名古屋大 九州大

これに順位づけしてくれ
任官した場合有利になる大学で頼む
486名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:23:18 ID:???
>>460
そんなにか!w
487名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:28:41 ID:???
>>461
>定義@うざい書き込みに対してうざいとコメントをする→「うざくない」
>定義A自分が気に入らないだけで高圧的な態度をとる→「うざい」

>上の二文に表される状況が同時に成り立つことは>>421の主張を元とした定義上有り得ない。

うざいというコメントが高圧的じゃ無いなら成り立つんでしょ。
定義上有り得ないというならうざいというコメントは必ず高圧的だという前提でしょ。

488名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:31:16 ID:???
>>418は謝れ
489名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:31:16 ID:???
>>487
何故「オマエモナー」の一言で済ませられんのだ?
490名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:31:57 ID:???
>>455
だってこの展開にして張本人は常に同一人物
491名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:34:53 ID:???
例の基地外じゃないけど、487は明らかに間違ってるぞw
492417:2008/11/27(木) 21:35:53 ID:???
アララー!折れの糞ウザイ文体でご迷惑お掛けしましたぞ。コンチクショー
前に反省するって言っといて全然だったぞ。スミマセン
493名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:36:40 ID:???
ということはこの展開の張本人は、貧乏親の細いスネかじり法浪人社会不適格ニートなの?
494名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:40:22 ID:???
>>418
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \

495名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:46:40 ID:???
>>476
シリコンOリングに対してシリコンオイル・シリコングリスを使っちゃ駄目
ってこと?そんなことは無い・・・と思ってたんだがどうなんだろ。
たとえば↓

ttp://www.rakuten.co.jp/scubadiving/756830/758048/775535/

ここの上から二番目の商品だが、シリコンOリング用でラベルには「シリコン
グリス」と書いてある。まあ、確証はあるのかと聞かれると困るんだが、その
SC-10シリコンオイルを使っちゃっても問題無いんじゃないのかな。
と思ったら、さらに下のほうにシリコンOリングを侵す可能性のあるシリコングリス
なんて商品もあるのね・・・w
一般論として聞くのは、ゴムOリングに対してシリコン以外のグリスを使うと
ゴムを侵す可能性がある、というもの。これも詳しくは知らない。
予備のOリングを用意して、様子を見ながら使ってみるしかないんじゃない?
496名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:47:09 ID:???
>>482
おいおい人格叩きばかりで全く反論出来ていないぞwww
俺の主張の整合性が取れていないというのなら、具体的な例を挙げて論理的に反論しろカス
497名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:49:19 ID:???
>496
大学どこですか
498名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:52:09 ID:???
>>418
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
499名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:53:15 ID:???
>>496
反論をきっちりした上で、お前の人格に問題があると言っているんだけどな。
お前のその二行の文章から論理性も具体性も感じられないが、それはさておき
具体例をあげろというのなら

このスレで叩かれまくっている事実が具体例で、論理的に問題があるからフルボッコにされてるという理論ですが何か。
500名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:54:26 ID:???
>>418
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
501名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:55:07 ID:???
あーなーたーは、神を信じますか?
502名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:55:13 ID:???
>>495
サンクス!
取り合えず760G買ったし、こちらを使って見るよ。
炭化水素ベースだから大丈夫と某ブログで見たんだけど
その根拠としてた代理店の広告があまりに簡素すぎて今一信頼出来なかったんだ…
(いい加減な事を書いてるとかそう言う批判する意図は無いけど…)

ttp://www.cpfreviews.com/Flashlight-Care-Nyogel-Lubricants.php
今調べてて、ここのサイト見てみたけど取り合えず大丈夫そうだし
LEDライトなんて3年もすれば代替わりしてるから大丈夫だろうと言う事にしておく。

重ね重ねありがとう。
503名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:57:01 ID:???
>このスレで叩かれまくっている事実が具体例で、論理的に問題があるからフルボッコにされてるという理論ですが何か。

論点先取、典型的な非形式的誤謬の一つ。
馬鹿過ぎて話にならんwwww
こんな馬鹿が「論理的 キリッ」とか片腹痛いわ
504名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:58:05 ID:???
>>503
オマエモナー(AA略)
505名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 21:59:22 ID:???








逃     げ     る       な      答     え    ろ




506名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:03:05 ID:???
ライトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
凄く明るいから666オーメンぐらい出てそうだ
507名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:04:51 ID:???
高卒です
508名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:06:06 ID:???
>>505

↑うわW  こいつマジキチだろ。マジひくわ。
509名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:07:47 ID:???
>>506
ちょっとだけワロタw
510名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:08:26 ID:???
マジキチWWぅうぇぅうぇWWWWWWWW
ぅうぇぅうぇぅうぇぅうぇWWWWマジキチぅうぇぅうぇぅうぇWWWW
マジキチWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
511名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:09:23 ID:???
>>503
既に逃げの体制ですか。俺以外の人のレスにも論理的な反論が出来ずに
例をあげろだの馬鹿だの話にならんだのと感情的かつ非論理的な書き込みを
繰り返してるね。
むつかしいかんじをいっぱいつかえばおりこうさんっていわれるのはしょうがくせいまでだよ?w
というか、他人にさんざん馬鹿すぎだの何だの言っておいて、「うざい」
って言われたら人格否定って、どんだけ打たれ弱いんだお前。

とりあえず、最初の書き込みのような調子でいいから、俺や他の皆が「馬鹿すぎる」
という点について論理的、かつ具体例を交えつつ解説してくれ。
俺も他の皆も、お前の書き込みを読んで、ここがおかしい・ここが間違ってる
と指摘している。対するお前は馬鹿すぎて話にならんとか言ってまともに返答
できていないんだが。
512名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:09:57 ID:???
>>505

差        し        支        え      な          け           れ           ば            出          身         校           を。
513名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:10:30 ID:???
>>506
詳しく
514名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:11:42 ID:???
>>502
オレはたいてい尿ゲル使ってるが何の問題もないぜ
良い悪いの判断が付かないときにはトライしてみる
1年近く使ってて、別段トラブった事ないから大丈夫だろ
515名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:14:28 ID:???
鼻の脂でも塗っとけ。
516名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:16:59 ID:???
洗顔したばっかで出ねーよw
517名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:17:16 ID:???
>>515
お前のライト全部、グリス拭き取って俺の鼻の脂を塗っといたぜ。
いや、お礼とかいいから。
518名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:17:22 ID:???
馬油でも塗っとけ。
519名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:19:43 ID:???
馬油は虫がたかる
520名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:20:40 ID:???
火傷には馬油、ばーちゃんが言ってた。
521名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:21:15 ID:???
高田純二が痔に塗ってるらしい
522名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:24:53 ID:???
>>521
いいこときいた!
523名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:28:26 ID:???
流れを読まずに
エセスピアにMC-E入れてみたけどスポット中央が抜けて使い物にならなかったことを報告させていただきます
524名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:32:14 ID:???
>>523
本物なら綺麗な照射になるの?
525名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:36:57 ID:???
持ってないからしらぬ!
526名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:39:16 ID:???
spearのリフ中央部に馬油を塗れば中央スポットは綺麗に浮き上がりますかね。
527名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:41:29 ID:???
リフ中央に虫がたかってダークスポットが出来ると予想
528名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:48:18 ID:???
馬油が燃える→電池爆発→目が〜!僕の目が〜!!に期待
529名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:48:51 ID:???
これからグリス関係の質問は鼻の脂で統一をお願い致します。
530名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:57:03 ID:???
>>529
鼻の脂に加えて、熊油も加えていただけませんでしょうか?
531名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 22:59:42 ID:???
いや虎油だ
532名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:01:52 ID:???
>>514
一瞬、「尻ゲル」に見えた
そして当然のようにウンコを連想した
533名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:08:28 ID:???
ライトにウンコだと・・・?
いや・・・なんでもない
534名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:09:30 ID:???
>>367
エセスピアー欲しい!
ノーマルで売って!
535名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:11:19 ID:???
すみません。グリスの代わりに自分の内臓脂肪をライトの潤滑油として使用したいのですが、
具体的にどうすればいいでしょうか?毎朝、40分の散歩は欠かしたことないです。
536名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:13:54 ID:???
>>535
たかのゆりで脂肪吸引してもらえ。
537名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:14:39 ID:???
>>535
死亡吸引
538名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:21:04 ID:???
エセスピア予想以上の出来だな
RQの文字が痛いが・・・
ピンスポも効いてよく飛ぶし
リバースクリッキーなんだけど二段階スイッチ
じゃなかったのがよかった
調光はチョン押しで切替。
こりゃいいわ
539名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:27:12 ID:???
>>538
ベースが良ければ猿真似でもグレードが揚がるってか。
540名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:28:21 ID:???
この荒れ様はひどいな。
床屋のP10A2が売れたのがくやしくてふぁびょってるんだろwww
541名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:28:50 ID:???
無印ARC AAA XR-Eは1.5と0.75Wとどちらがヲヌヌメ??
542名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:40:04 ID:???
男なら1.5逝っとけ
543名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:41:19 ID:???
大は小を兼ねる
544名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:41:47 ID:???
>>540
monozof乙。
雷豚乙。
545名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:47:34 ID:???
>>540
頭大丈夫か?
546名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:48:33 ID:???
>>540
床屋をおとしめたいばかりにEagleTacの宣伝までやってるからな
宣伝レスして床屋を叩く、差別落書きに講義する部落の連中みたいだ。

ここの基地外は部落以下(部落の連中はあれで食ってるからしかたない)だけどな。
547名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:55:28 ID:???
アンチも>>546みたいなのも、どっちもマトモじゃ無いだろ。
マジで気持ち悪いよ。
548名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 00:00:38 ID:???
床屋が転売やめれば平和になるような希ガスのは俺だけか?
549541:2008/11/28(金) 00:03:14 ID:???
>>542-543
レスd!
だよね。マニあライトで中途半端な実用性なんて不問。どーせなら上を目指しマツ!
550名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 00:06:24 ID:???
間欠点灯できないライトって使いづらいんだな
551名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 00:13:10 ID:???

荒れてるようだが。
>>417
キモいなw
552名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 00:15:45 ID:???
>>548
楽して儲かるのでやめられません><
553名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 00:16:37 ID:???
今度は水門さんをネタにして荒らすのか
554名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 00:18:29 ID:???
クズどもはベルトコンベアーに乗って隔離スレに行くシステムとかないの?
555名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 00:19:57 ID:???
床屋叩いてる奴は自分以外が得してるのが気に入らないのか?
556うんこマン:2008/11/28(金) 01:15:17 ID:???
>>533
呼ばれた気がした。
557名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 01:29:10 ID:???
床屋は発送が早いので、これからも床屋で買う。
私が気に入ったライトを仕入れてくれたら、だが。
558名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 01:33:43 ID:???
この間、ヨーロッぱの店で買い物して先日発送されたんだけど、
まさかタイ経由とかじゃないよな?な?
559名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 01:34:39 ID:???
>>557
しかし、秋田からだから地域によっては到着が遅いという…
560名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 01:45:23 ID:???
店長よっぽどゲームしたいんだな
561名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 01:47:07 ID:???
SureにMC-EとかSSC P7搭載まだですかねぇ
562名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 01:49:06 ID:???
更に新型のLEDが出回りだしたころに、SureのMCEやP7ライトが出ます。
563名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 02:57:19 ID:???
>>417
SmartPDの間欠点灯、半押しをおためしください。
564名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 04:48:57 ID:???
>>559
> しかし、秋田からだから地域によっては到着が遅いという…
岐阜だけど、次の日に到着したよ。
565名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 07:55:26 ID:???
昨日の369だけど、お店からD20の代替え品送りますってことになったよ。

水門屋さん、助言ありがとうっす。
ヘッドの接点はきちんと動いてるようでした。
接点復活グリスみたいのは持ってないから、
買わなきゃないですね。
それにしても素早い対応してくれたお店には感謝してます。
566名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 09:49:14 ID:???
オメ
大抵、出始めはトラブル発生は大なり小なり起こるものなあ
本人が気付かなくとも、これが人柱となって貢献しているということか
次のロットで安定してくれることを祈る
567名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 10:04:43 ID:???
掘る金のメールを受信許可指定したいんだがサイトには書いてない。
教えて下さい。
568名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 10:52:04 ID:???
ケータイ?
569名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:11:41 ID:???
>>568
YES.
どっかから出逢い系にメアド漏れて、ゴミメールが山ほど来るようになっちゃって…。
人付き合いもあるから今更メアド変えられない。
570名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:21:10 ID:???
超嵐が届きました。

長い分、チャレンジャーよりいくぶんスマートです。
照射は、opリフな分チャレンジャーよりもきれいです。

欠点はストラップの穴が小さいことかな。
チャレンジャーは一眼レフ用のストラップを通して、首からぶら下げて使っているのですが、
超嵐のストラップ穴は小さいので無理っぽい。カメラ屋いってストラップ探してきます。

全体的な仕上がりは、やっぱりチャレンジャーの方が上だと思います。
でも、チャレンジャーより8000円ほど安いので、問題なし。

手への食いつきはギザギザがある分、超嵐の方がいいです。
とりあえず、早く夜になれ!


ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp237771.jpg
571名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:24:35 ID:???
>>569
掘る金のメルアドをアドレス帳に登録して、
アドレス帳以外のメルアドは全部拒否にしたら?
572名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:30:09 ID:???
>>569
事情はわかるんだけど事業者とは言え2chにホルキンがサイトにのせてないメアドを書いちゃうと
今度はホルキンに迷惑メールがいったりしちゃうから書けない。

事情をホルキンに電話とかで話して聞いた方が良いよ。
力になれ無くてスマン。
573名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:39:41 ID:???
ホルキンに問い合わせればいい。

メールで。
574名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:45:28 ID:???
>>568
ホルキンのメルアドって、商品発送とかの奴を知りたいのかな。

とりあえず、メールをバックアップする。
メール規制を全解除。
ホルキンで商品を買う。
すぐに注文承りましたメールが来るから、アドレスに登録。
すぐに、アドレス帳以外全拒否。

これでやってみれば。
575名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:50:13 ID:???
つーか、メアド変更すりゃええやん。
末尾に一文字追加するだけで、スパム対策になる。
知り合いには、追加する文字をあらかじめ連絡すりゃええし。
576名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:52:16 ID:???
そもそも携帯だけで注文できるんか?
577名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 11:54:16 ID:???
出来るでしょ。
578名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 12:19:53 ID:???
マサヤは宣伝が巧妙だなw
579名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 12:57:11 ID:???
多灯式って、リフ部分をもっと大きなもの(たとえば、ティアブロみたいなの)使って
重ねて(三食パンみたいな感じ)にできないもんだろうか。
580名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 13:50:59 ID:???
>>570
壁紙誰やねん?
581名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 14:37:32 ID:???
優子りんか?
それもだが、なんで超嵐右にエストロモンを置いてんねん?
582417:2008/11/28(金) 14:51:21 ID:???
>>563
超d!! D20に半押しが存在するなんて....間欠点灯バッチリ♪

>>565
それは何より!コノヤロ...
583名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 15:11:10 ID:???
ヲーロラのMC-E搭載のライトキタ━(゚∀゚)━ !!
初のリチウムバッテリー駆動のライトなんだけど無茶苦茶明るくて驚いたわ。
1.5mくらい離れた真っ白いところに当てるとコア部分に
+型の極うっすらと影が有るのはしょうがないのかな?
584名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 15:26:13 ID:???
仕様なのでしょうがない。
585名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 16:04:04 ID:???
>>564
関西だと翌日は無理かもね。
中部でギリギリかな?
586名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 16:16:37 ID:???
>>580
深田恭子?
587名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 16:19:55 ID:???
>>570
どう見ても蓮です。
本当にありがとうございました。
588名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 17:02:37 ID:???
今日は新月だ。山に行ってこようかな
589名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 17:05:43 ID:???
そういえば水門氏以外に、新規でトンカチ頭を買った人は
一体どんな感想を抱いたんだろうか?
590名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 17:10:23 ID:???
591名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 18:45:16 ID:???
どうでもいいことなんだけど、
今日中に二百万アクセスいくかなテンチョのとこ
592名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 18:46:20 ID:???
サイト内に掘る金のメルアドが普通に載ってる件
593名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 18:57:52 ID:???
>>584
SSC-P7もそんな感じなんですかね?
594名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 19:30:00 ID:???
>>593
そんな感じ。
595名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 19:40:00 ID:???
>>594
ありがとうございます。
596名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 20:06:30 ID:???
417は市ね
597名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 20:06:48 ID:???
PLJで注文したD-Tが届きました!
単三一本の割には明るいし、かっこいい
箱もライトの小物をしまうのに便利かも
買ってよかった
(素人なので当たり前のことを言ってすみません)

アドバイスをくださった方々ありがとう!

ランヤードはOD色が付属
でもこれってライトにつける気は起きない・・・
598名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 20:12:39 ID:???
>>583
ヲメ!ヲーロラMC-EがAK-P7と同様ならガワは結構しっかりしていて仕上げも綺麗じゃ?

それは濁リング同様 濁(ダーク)スポットと云う。
田の字蛍光体の真ん中十字暗部が(正確に?)投影されているのが原因。
LuxeonVの旧L5,L6は精密リフが災いしてもっと醜かった。(L4は濁スポを旨く散らしている。)
599418:2008/11/28(金) 20:30:00 ID:RlRZPjKC
>>500


           !:、,,!:、   ポロロン ポロロン
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l
       ______`ー、_____U_     お琴
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   割りしまーーす
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーソッ !!
600名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 20:52:53 ID:???
>>599

>>500のAAも「お琴割りします」のAAにしても俺の所有AAなんだがW
人のAAパクる前に、何かおもろいAA探してこいよ。カス。
601名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 20:59:07 ID:???
>>598
ありがとうございます。濁スポットというのですか。
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.17257
以前にもリンクを張りましたが実際の色はグレーっぽい感じでした。
比較できるような良い物のは持っていませんが、
作りに関しては仰るとおりなのかなと思います。
ただ、ストラップを通す穴が無いのと、
モード切り替えがHi > Lo >Offと反押しで切り替えられず
一度Offになってしまうところがおしいかなと(個人的な問題なんでしょうけど)
602名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:00:18 ID:???
>>600
AA職人さん?
603名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:04:52 ID:???

┌─┬─┬─┬─┬─┐            ,, -――-、
│ 1│ 2| 3| 4| 5│            //ヾソ)),il|,);r、.
├─┼─┼─┴─┴─┤          /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
│ 6| 7| _.))ノヽ ワ .|            i;彡   _ _   ミ. i
├─┴─┘ _  ._ i.) シ. |          ,i;;;彡 ,.,._ .  :_..、ヾ/
│  (^'ミ/.´・ .〈・ リ が |          i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
│   .しi   r、_) |  育 |          ヽ`i  、 _;ノ,: i、:_,. !
│     |  `ニニ' /  て .│         `| ,__、,.r、_.bヽ. ,′今日は、ある人物を当てていただきます。
├─┬─┐ー―i´ ┌─┤        /r´.三ミD‐-;→;ソ  VTRスタート!
│21|22|   .....│25│    , : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
└─┴─┴───┴─┘  /::::::::::::::::ヽノ   )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.

604名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:05:20 ID:???
照射比較
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader855876.jpg

おなか減った。夕飯食べてくる。


605名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:05:53 ID:???
>>602
>俺の所有AAなんだがW
>人のAAパクる前に、何かおもろいAA探してこいよ。

人のAAパクる前に、何かおもろいAA探してこいよ。 = 人のAAパクる前に、何かおもろいAAパクってこいよ。
606名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:09:03 ID:???
>>604
乙です。凄いな・・・
607名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:14:04 ID:???
>>604

だけど向かいの家は迷惑じゃないのヵw
608名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:14:14 ID:???
>>604
狼目の多チップ、結構綺麗に集光できてるじゃん。
それに比べてうちのMTEは…
609名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:16:14 ID:???
>>597
俺は、そのランヤードはキーホルダーみたいに使ってる。
ランヤードだけをジーンズのポケットに入れて、本体を外に出しておけば、
ポケットの中がゴリゴリしないし、すぐに取り出せる。
個人的にはカラビナより便利。
クリップフックを直接ホールに通すと、
テールプッシュスイッチのゴムカバーが削れそうだったので、
釣り具のスプリットリングを本体につけてからクリップフックを付けた。
610名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:19:51 ID:???
いい家住んでるな
611570:2008/11/28(金) 21:43:39 ID:???
背景は広末ですよ。
私的に広末、牧瀬理穂、エビちゃん、磯野貴理子、いとうまいこが最高!
いとうまいこがなぜ、結婚してないのかは日本の七不思議のひとつだと思う。
30代前半にしか見えない。

>607
向かいの家は建設中なので大丈夫です。

今年買った中での最高のライトは、なんとなくTK20かな。
7000円で買えるし、連続照射でもほとんど熱くならないし、適度な重さがある。
明るさは十分。ゴムグリップが空回りしなければ、文句のつけようがない。
屋外使用がメインだから、スムースリフでも無問題。
2AAで人に勧めるなら、間違いなくこれだと思う。
612名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:49:22 ID:???
>>611
>背景は広末ですよ。

はぁ??????イミフ・・・・・・。
普通に、田舎農民の古民家。

広末とかエビとか何がなんだか理解不能なんですが詳しく説明願えますかね。
613名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:51:59 ID:???
>>612
>>570の壁紙のことかと
614名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:52:29 ID:???
>>570の写真に映っているPCの壁紙の話だろ。
615名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:54:07 ID:???

        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \    こんだけダラダラ書き込むことあるならブログでもやりゃいいのに
   /    (●)  (●) \  
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
616名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:55:04 ID:???
>>613-614
おk。了解。吊ってくる。
617名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:57:24 ID:???
>>615
"やらない夫"でそのバージョンキボンヌ。
618名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:58:46 ID:???
ブログやるほど暇はないんですよ。
休日は病院にいったり、次の週の仕事の資料を作ったり、忙しいんです。
619名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 21:59:04 ID:???
キモイブログはゴメンだな(はぁと)とかw
620名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:01:01 ID:???
>>618
休日はフツー病院は休みなんじゃないの?当番医にかかってるとか?
農民は芋食ってるから病気にならないんじゃないの?
621名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:01:34 ID:???
池袋駅のメトロポリタン口のところから向かいの西武百貨店を照らして見たwww
622名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:03:38 ID:???
庭の植木に関しては俺の方が勝ちw住宅は比べるもないかなと思います^^
623名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:04:31 ID:???
社畜が何やらほざいてるなw
624名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:06:20 ID:???
もしかして>>618って床屋?農民風古民家ってのもあってると思うし。
625名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:06:59 ID:???
>>600
「超」新参O☆TSU
626名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:12:26 ID:???
>>570の時間に2ちゃんに書き込めるお仕事うらやましいなあ
627名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:14:39 ID:???
チャレンジャー持ってる人に質問!

このライトを車や人が行きかうところで使ったら迷惑にならない?
628名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:18:21 ID:???
いい環境で暮らしてるなあ
俺も今の収入が得られるんならネオンのない田舎で暮らしたい
どうせ繁華街なんか行かないんだし
629名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:18:25 ID:???
>>627
なる
630名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:21:48 ID:???
>>629
やっぱりなりますか
欲しいんだけどまた天井ライトが増えても・・・
631名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:25:16 ID:???
スーパーストームすげぇなww
632名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:25:30 ID:???
>>626
今日は休日なんですけど・・・。
間違っても、自宅警備員ではないですよ。
633名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:35:14 ID:???
一々反応すんなよw
634名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:35:21 ID:???
>>621
地元民?知ってるところでの照射に萌えた。できれば池袋駅の北側のゴミ処分場の煙突照射プリーズ
635名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:36:18 ID:???
(はぁと)(黒笑)。。。
636名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:47:29 ID:???
>>630
例えが悪いかもだけど、クルマ同士である程度のスピードで交差する分には良いとしても
停車中のクルマのヘッドライトが付きっぱだったら、対向から来る方にとっちゃ邪魔でしょ
手持ちで、さらにはハイスペなライトでフラフラ揺れ動いていると、さらに迷惑に感じる
人間が持つライトはある程度以上になると、ピンスポ攻撃されると結構眩しいんだよな
それが手持ちのHIDなんかだった日にゃ、サイドミラーで引っ掛けられるぞ
637名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:50:38 ID:???
    / ̄ ̄\
   /  ー  ‐\ 
   |   ( ●) ( ●)     ___   
   |     (__人__)    / ー  ー\       ηノノ    これが超嵐照射
   |      `i  i´ノ  / ( ●) ( ●)      ノ, ∃
   |   .   `⌒ }  ./     (__人__) ヽ   ./ ./´
   ヽ       .}  |      `i  i´  | ./  /
    ヽ     ノ    \ _    `⌒  /  ./
   /      ヽ   /      ⌒    /
  /         ヽ, ./  .        /
  /  /      }  | .|  |        |

     ./ ̄ ̄\
   ./      \
   |     ー  ‐ i     ___
   |   ( ●) ( ●)   /     \
   |     (__人__)  /.    ー  ーヽ
   |   .  `i  i´i  /    ( ●) ( ●)
   ヽ.     `⌒ノ  |       (__人__) |
    ヽ     ノ   .\ _    `i  i´ノ、
   /      ヽ   /       `⌒  \
  /         ヽ, ./  .        i、  \  これがぼくの古民家と古い庭

     / ̄ ̄\
   / .ー  ー \
   | (●) (●) |      ___
   |   (__人__) |     / ー ー \
   |   `i  i´  |  . / (●)  (●)ヽ、
   |   . `⌒   }  . /.   (__人__)   ヽ >>570
   ヽ       }  |     `i  i´    .| バーカ
    ヽ     ノ   .\ _.  `⌒   /
638名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:51:51 ID:???
こういうAAしか貼れない馬鹿ほど哀れなものは無い
639名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 22:54:49 ID:???
ホムセンスレでも始めやがったよ…。
640名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:02:56 ID:???
それにしても、この不況時だってのに
ライトマニアは買いまくりだな。
641名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:05:13 ID:???
>>637
570の何が気に入らなかったのか詳しく聞かせて欲しい。
はたから見てて、なぜそんなレスをするのかまったく理解できない。
642名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:05:59 ID:???
>>641
多分、買う事が出来なかったのでくやしいんだよ。
643名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:07:42 ID:???
>>630
チャレンジャや超嵐は基本的に市街地で使うライトと思ってない。
外灯もなく人通りや車の往来が少ない場所なら使いどころあるかもだが、
それでも他人を直接照射しない注意は必要

まあチャレンジャのLowモード100ルーメンなら散歩でも使えるだろうが、
それならもっと小型のライトでいいんじゃね?となってしまう。
ハイパワー系照射を堪能するにはやはり誰も居ないような場所か山奥がいいだろうね。
>>636
一般人はホムセンライト以上の明るさの手持ちライト知らない可能性高いね。
>それが手持ちのHIDなんかだった日にゃ、サイドミラーで引っ掛けられるぞ
HIDだとマジで事故になりかねんからなぁ・・・
644名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:07:58 ID:???
荒せりゃネタなんて何でもいいんだろ
例えば霊とかww
645名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:08:16 ID:???
(はぁと)(黒笑)。。。 
646名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:10:24 ID:???
>>643
(人と出会う可能性のある)犬の散歩では200ルーメン程度が限界ですかえ?
それ以上だと迷惑だろうか
647名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:12:17 ID:???
(はぁと)(黒笑)。。。
648名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:12:52 ID:???
>>641
自慢されてるみたいで不愉快だったんだろ。
こんな照射比較はなかなか見れるもんじゃないのに。
649名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:17:08 ID:???
自慢ってのはポラリオンとかビーストくらいじゃないと。

ごめん。
俺はチャレンジャすら持ってない(´・ω・`)
650名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:19:16 ID:???
>>646
うーん何ルーメンなら大丈夫とは一口に言えない気がする。
他人との距離にもよるし、照射された人の心理状態も様々なので・・・
LEDライトなら調光できるし犬の散歩と誰から見ても分かる様な範囲を照射してれば大丈夫だと思う
651名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:29:46 ID:???
>>604
Olight M20って結構明るいんだね
逆にロミセンって思ってたより明るくないと感じる
652名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:30:52 ID:???
だよな、人間の心理からいえば動く物に照射したくなる
それが、ド迫力のライトだと照らされた方はたまったもんじゃねえ
高出力が迷惑というより>>650のいうように照らされた場合の心理を考える事が大事だよなあ
かといって、手前ばかり照らしてたんじゃ意味ないし
やっぱハイパーなライトで遊ぶ時には極力人気の無いところを選ぶしかないな
653名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:34:58 ID:???
>>651
いや。
RC-T5は、中心照度はそれほどでもないけれど
照射範囲が広いから、実際の使用感ではかなり明るく感じるよ。
654名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:38:14 ID:???
REGAL EDCは勝手に調光モードにはいってくれるのが最低だ。これは一応通常点灯の直後に一瞬クリックしておけば防げるぜ。
この変態ライトを買っちまった同志は参考にしてくれ。
655名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:48:16 ID:???
Eでも中央で3つしか戦場がない
なんなんだこの過疎っぷりは
656名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:48:24 ID:???
ごばった
657名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:50:48 ID:???
>>655-656
ワザとだろ。白々しいんだよ。
658名無しの愉しみ:2008/11/28(金) 23:52:10 ID:???
>>570
照射比較乙

いい家に住んでるね。敷地超広いし、お金持ちと見た。

今日、ウチにも超嵐届いた。
E2 MC-Eは昨日届いた。
明日、メロンさんと、山で撮影してきます。
(L500Rの屋外照射画像を見た限りでは、L500Rの照射が、自分好みだったので、明日かなり楽しみ・・・)

写真では解りづらいけど、E2 MC-Eと、E2 SSC P7実物を照射し比べたら、
個人的には、MC-Eの方がスポットが気持ち狭く、演色も木々のグリーンが映えて、好みだったけど、そっちはどう感じた?

ネタの卵胞ホルモン剤、誰のよ?(・・・閉経したかーちゃんのだろか?)

659名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 00:06:56 ID:???
>>640
それ程高くないからね。
時計とか大変みたいよ?
天文屋とかになると、更に桁が2つ位違ってくるし…。
660名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 00:19:26 ID:???
タモリ倶楽部で水門さん
661名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 00:26:11 ID:???
説明している人のキャラ怪しいなw
662名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 00:47:21 ID:???
一人難易度
レベル0  一人H、一人人生
レベル2  一人映画、一人鍋(自宅)、一人ファミレス
レベル3  一人カラオケ 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
レベル6  一人お好み焼き、一人焼肉、一人居酒屋、一人鍋(外食)
レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人水族館
レベル13 一人海水浴、一人観光バスツアー、一人花火大会
レベル30 一人バレンタイン
レベル48 一人ラブホ
レベル72 一人北朝鮮潜入
レベル99 一人フェラ
663名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 00:54:08 ID:???
>>662
LV72は勇者な件。
664名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 00:57:25 ID:???
くっ、オレ的にまだレベ0でしかない、、、
665598:2008/11/29(土) 01:20:05 ID:???
>>601
機械式2モードスイッチは効率が良く、AK-P7(2モード)がP7ライトの中でも一番明るいと評価された
からMC-Eでも同じとオモ。半クリ5モードは暗いらしいから多少の使い勝手の悪さは我慢汁!

折れのヲーロラもストラップ穴無しだったから、おまけストラップ先端の細紐を強引にボディの細い所(ロゴ印刷部分)
迄潜らせて何とかなっているよ。
666名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:22:52 ID:???
すごーく今更だが、P3Dに17670が使えたので、
子供(5歳)のキックボードにマウントしてみた。
超喜んで走り回ってた。
667名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:23:59 ID:???
>>651
Olight M20はOPリフでもかなりの中央集光タイプなので中心はかなり明るい。
見た目の色温度も低めで各種電池が使える点で、良いライトだと思う。
照射パターン命!な人には薦めないが。
>>653
だね。
T5はランタイムも長いし実使用には向いてると思う。
明るさだけの比較ならT6のほうでしょうね。
>>658
三大怪獣大決戦の結果、楽しみにしてますw
個体差かも知れないが、うちの狼目E2 MC-EはMTEや寅と比較すると色温度高め傾向
明るさは十分
言われればE2 SSC P7よりスポットは小さめかなぁ?と思うが明るいロットのSSC P7だとMC-Eとの差は実質無い感じ。
668名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:24:34 ID:???
>>666
夜にキックボードなんかやらせんな!
 _, ,_ ∩
( ゚д゚)彡
  ⊂彡☆))Д´) パァーーン!!
669名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:28:51 ID:???
6時ぐらいだよ。
670名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:30:31 ID:???
>>668
オーメンだからな
普通の家庭じゃないんだよ
671名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:31:35 ID:???
6時6分6秒に................
672名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:33:14 ID:???
オーメンでもキックボード出てたなwww
ところでオーメンに出てきたライトってWarrior K500かな。
673名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:33:43 ID:???
>>669
子供が事故っても、事故相手を訴えなきゃその認識のままでも構わんが?
674名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:34:09 ID:???
夜中に食わせちゃいけないのはフライドチキン
675名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:36:42 ID:???
>>670-671
ワロタwwwwwww

>>672
俺、昔のしか知らない。
676名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:38:22 ID:???
>>673
車が来ないところでやるぐらいの常識はあるよ。
家の前の公園内だ。
677名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:40:15 ID:???
>>665
ありがとうございます。ストラップ取り付けも参考にさせていただきます。
自転車に付けて走ってきましたが、以外と照射範囲も広く配光自体も綺麗で
前まで真っ暗で気味が悪かった所でも平気でスピードも出せるし貧乏人には強い見方って感じでしたw
街中みたいに街灯が有る様な所ではLoモードでも何とか使えるし、
モード切替もスイッチ自体が押しやすく切り替えも速く出来るのでストレスになるような事がありませんでした。
それと、SSC-P7の2モードも試してみたくなってしまいましたw
678名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:43:45 ID:???
>>665
>機械式2モードスイッチは効率が良く

抵抗挟んでるだけだし、効率が良いとはいえないよ。
まあフルパワーのPWM制御よりはマシかもしれんが。
679名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:56:15 ID:???
>>666
P3Dに17670って安定しないんじゃなかったっけ?
ちらついたりしない?
680名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 01:58:31 ID:???
>>679
PLJQ2は1セルOKなんだってさ。
チューブも加工無しで17670が入るとか
681名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 02:08:19 ID:???
>>680
うん、それは知ってるんだけどQ5のP3DとかPD30はどうなのか知りたい
682名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 02:15:21 ID:???
>>679-680
いんや、1年ぐらい前にODカラーがテスト販売だった時の
P3DQ5だよ。
光量、調光ともにいまのところ無問題。
お蔵入りしてたがしばらく復帰させることにする。
683名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 02:17:44 ID:???
まじで?
P3Dに17670は安定しないが定説だったんだけどな
PD30買って見るか
684名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 02:29:49 ID:???
>P3Dに17670は安定しないが定説だったんだけどな

俺もそう思ってたんだが、なんとなくやってみたらOKだった。
PD30も大丈夫かどうかはわからないよ。
まあ17670がダメでもRCR123×2で使えばいいが。
685名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 02:52:35 ID:???
P3Dに17670は使えて十数分だよ
チャリ搭載な俺は緊急用として使ってる
686名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 03:00:47 ID:???
>>685
十数分後にどうなる?
ちらつく?暗くなる?
687名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 03:06:40 ID:???
ちらつきますよ
正直16340×2の方がランタはいいです
688名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 03:11:22 ID:???
テンチョ200万アクセスオメ
689名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 03:12:35 ID:???
d!
17670に対応してくれればなぁ
欲を言えば18650使えるスリムライトが欲しい
JetIII PRO ST期待してたのにあのランタは…
690名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 07:03:39 ID:???
パチスピア20本・・・
届かなかったorz
何で売寅の訳わかんね〜奴が20本も届くんだよ!
頭来たから送り返す(つ_T)
691名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 07:08:48 ID:???
m9(>д<)ピギャー
692名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 08:07:29 ID:???
>>662

ラブホ行ったことないのかね。
一人ラブホなんて、レベル2だよ。
一人映画よりレベル低いくらい。
693名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 09:15:42 ID:???
>>690
床屋さんに来てますよ。
694名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 10:42:37 ID:???
>>692
デリヘルとか使う奴ならそうだよね
695名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 10:58:39 ID:???
>>694
それは"一人"じゃないだろ。
泊まりがけのソロツーリング、普通の素泊まり旅館とかだと
生意気に宿泊拒否しやがるんだよ。
一日中走って薄汚れてるのが嫌らしいんだが…。
もっと汚れてる遠征土方は平気で泊めやがるクセによ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
で、マックセット買ってラブホに素泊まり、ってなる。


潰れりゃいいのに!って呪ってたら、一年後に行ってみたら
ホントに更地になってた。ザマア!
696名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 11:11:07 ID:???
30分前でいいから電話入れて予約すればいいだけ。
あれば観光案内所で頼んでもいい。いきなり汚い格好でいったら満室とかいわれる罠
697名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 11:20:17 ID:???
>>696
ヒント:素泊まり旅館
素泊まり旅館が要予約って?w
698名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 11:33:54 ID:???
>>662
>一人難易度
>レベル0  一人H、一人人生
クリア(普通だろ?)
>レベル2  一人映画、一人鍋(自宅)、一人ファミレス
そもそも映画は一人で観るもんだろ?ファミレスもクリア
>レベル3  一人カラオケ 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
未クリア
>レベル6  一人お好み焼き、一人焼肉、一人居酒屋、一人鍋(外食)
お好み焼きのみクリア
>レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人水族館
未クリア(魚クン辺りは水族館は普通だろ?w)
>レベル13 一人海水浴、一人観光バスツアー、一人花火大会
未クリア(そろそろキツい)
>レベル30 一人バレンタイン
クリア(何回かはある筈…?)
>レベル48 一人ラブホ
未クリア(意味不明すぐるw)
>レベル72 一人北朝鮮潜入
未クリア(大阪の亡命女が逃げ帰ってきたよなw)
>レベル99 一人フェラ
未クリア(どうしろと?w)

判定をおながいします。
699名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 11:39:06 ID:???
>レベル99 一人フェラ 
外国のAVで見たよw
700名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 11:51:24 ID:???
一人クラブ
一人ディズニーランド
一人キャバクラ
一人コンサート
一人夜の井の頭公園

とかもあるよ。

あと、ホテルまで行ったけど、相手に帰られて一人になってしまった場合はクリアになるの?
701名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 11:58:41 ID:???
>>699
マジスカ…('A`)

>>700
井の頭公園は通過するだけなら普通だろ。
出歯亀も割と普通かな?w

最後のは、入る時は一応同伴だったんだから未クリアじゃね?
702名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:02:12 ID:???
一人劇団はレベルいくつ
703699:2008/11/29(土) 12:07:24 ID:???
>>701
マジです。
30センチ以上はあったw
気持ちいいのかな?w
704名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:11:29 ID:???
おい、一人ライトオフが入ってねーぞ
705名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:19:00 ID:???
Sure 9P系のライトってあまり話題にならないけど
9PやC3ってあんまり魅力ないの?
706名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:24:22 ID:???
>>705
古いからでは?
707名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:26:27 ID:???
>>703
大きいだけなら観たことあったけど…。

>>704
独りはオフ会をすっぽかされたって言わないか?w
708名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:27:02 ID:???
面白みがないからじゃないの?
6P系が有れば遊べるじゃん
709名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:42:07 ID:???
話の腰折けど。
よく、天上照射、天上照射 って言うけどさ。
此処に居る人は皆やってんの?

私、天上照射はしたこと、ないんだけど。
テレビ置いてあるメタルラックに向けて点灯テストはするけど(照射パターンテストは庭)。
あ、もしかして、これも天上照射に属するのか?

ずっと、疑問に思ってる。
710名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:45:07 ID:???
一人フェラ・・・・
自分で自分をフェラする夢みたんだが・・・
711名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:49:11 ID:???
夢か・・・ 今日二度寝したらマグライトと持ってる機動隊員と格闘してる夢を見たwww
712名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 12:50:27 ID:???
元全共闘ですか?
713名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 13:10:18 ID:???
>>709
天井照射・壁照射・床照射は、まとめて天井照射と考えてもいい

「身近に有る平面に対し照射を行い、照射ムラ、照射の円の広さ、反射光による明るさを確認し、悦に浸る行為」

誰でもやってるよ・・・
714名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 13:43:05 ID:???
>>709
専ら夜散歩に使ってるな。
田舎に於ける懐中電灯の位置付けはあくまで実用品。
その意味で、シュアは最初に選択肢から外れる。
ただオリジナル60の、大きさのバランスは絶妙だとは思う。
単三ニッ水みたいに、CR123A代替電池が現れてくれれば、
オリジナルP60Lは欲しいかな。
715名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:05:45 ID:???
>>714
別にマニアじゃないんだろ。
シュアM6やいろいろ毎日違ったライトでで散歩してるぞ。
それがマニアだろ、違うか?
716名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:16:14 ID:???
指の腹(2,3本)にライト押し当てると簡易赤暗いライトの出来上がりだ!
これでTwisty 85-TRとかいらなくね?
717名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:20:12 ID:???
俺も散歩に使ってる
初めてシュアで散歩した日は、超いい気分になった
俺は明るさよりも質感重視なライトの方が照射する喜びが得られる派だと気付いた日
718名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:22:58 ID:???
>>716
よう俺
719名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:26:02 ID:???
日用品ならまだしも実用品でシュアがいきなり選択肢から外れるとかwwホムセンスレにでも行ったら?w
720HOWA ◆0ihxbwt.mE :2008/11/29(土) 14:26:29 ID:???
今晩に備え、電池別でX7の照度測ってみた。(部屋は雨戸閉めて、24時間暗室状態な部屋)
距離1m。今回使った照度計は、所有率が高いと思われる、DXの安物照度計を使用。

ワイドの値 (スポットはHighの時、測定限界超える)
アルカリ・・・Low 約100Lux High 約1300〜1200Lux(測定中に照度低下していく)ブーストは、Highと変わらない。
Ni-MH(TITANIUM 12000mAh)・・・Low 84Lux High 約2240Lux ブーストは、Highと変わらない数値。

Ni-MH、スゲー・・・てか、俺の個体・・・ブースト固定な不良品かぇ?
721名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:28:45 ID:???
HOWAさん
メロソは鬱陶しくないの?
722名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:31:42 ID:???
>>705
9P系はなかなか良いんだけど3cellだとM3があるからどうしても
その陰に隠れちゃうんだよ…
723名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:33:06 ID:???
>>719
通は電池で選ぶんだよ。厨房。
724名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:35:07 ID:???
散歩でCR123Aとかアホだしな
725名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:35:54 ID:???
16340か17670でいいんじゃね?
726名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:38:03 ID:???
>>724
ただのボンビーなだけだろ
CR123やCR2は普通に使うのがマニアだろよ
アフォはオマエで、もう来るな
727名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:38:22 ID:???
Sureは使えないのあるでそ
728HOWA ◆0ihxbwt.mE :2008/11/29(土) 14:39:15 ID:???
>>721
リアルな彼は、一見、公務員風味なマジメな人物。
いい人だよ。
729名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:39:55 ID:???
>>726
そんなにくやしかったの?厨房くんwwwww
730名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:40:11 ID:???
何時もの気狂いが来てるみたいだねw
731名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:41:43 ID:???
>>714
>P60L・・・

リチウムじゃいけんのか?
732名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:42:55 ID:???
>>729
しねころされろ










>>726これでいいか?
733名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:43:13 ID:???
通はCR123Aを実用するライトは使わないんですね、わかります
734名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:43:14 ID:???
リチウムってCR123Aがまさにそれだろ。
735名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:43:21 ID:???
電池でライト選ぶって、本気か?www
ホムセンでも百均すれでも池wwwwwwww
736名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:44:14 ID:???
735 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 14:43:21 ID:???
電池でライト選ぶって、本気か?www
ホムセンでも百均すれでも池wwwwwwww




たぶんご本尊はこいつ
737名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:44:54 ID:???
以下AAライト以外の話題禁止
738名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:45:02 ID:???
>>731
普段使いで片っ端から使い捨てろ、とでも?
財布にも地球環境にも優しくないな。
739名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:47:09 ID:???
そういえば今年のあまたくらいだったかな?
CR2016とかコイン型のリチウム電池をリチウムじゃないと言い張ってたやつがいたなぁw
あれも粘着ヤローだったんじゃね?
740名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:50:08 ID:???
>>738
Lだよね
フィラでなく
17670使えるぞ
741名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:51:11 ID:???
リチウムとリチウムイオンは区別すべき。
742名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:51:27 ID:???
>>733
頑張ってCR123Aを「常用」していって下さい。
743名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:51:33 ID:???
HOWAさん

メロソに『もうふざけたべんちゃら長文』を掲示板に書くなって注意しといて
マジウザイからさ、あいつの文章
744名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:51:43 ID:???
アホばっか
745名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:52:30 ID:???
>>742
日本語がおかしい
746名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:52:55 ID:???
>>736
人とまともなコミュニケーションができないんだから
リアルで機動隊と格闘でもしてればいいのに
747名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:53:14 ID:???
>>741
みんなしてるだろ?
ヲマイはしてなかったのか?
748名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:54:24 ID:???
>>745
お前が日本語不自由なだけだろ?w
749名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:54:50 ID:???
おまいら2曜日の昼間から土ちゃんかよ
750名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:55:06 ID:???
>>745
頭がおかしいのよりずっとましです  ><
751名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:55:55 ID:???
我が家の猫は帰宅する父を玄関で出迎えるのが日課だった
今日も夕方の定時になると玄関先にお座りしていた
でもな・・・もう待ってても親父は帰ってこないんだよ
スーツに毛が付くのもかまわずオマエを抱き上げてくれることはないんだよ
会社帰りのお土産の焼き鳥ももう味わえないんだよ
もう・・・やめろよ









親父は定年退職でずっと家にいるだろうが
752名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:56:08 ID:???
>>746
うちのフルコン道場に機動隊の奴がいるな
お前もこないか?お巡り殴れるなんて普段ないぞ
まあお前がボコボコにされるかも知れないが
753名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:56:17 ID:???
お前ら顔真っ赤すぎワロタ
754名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:56:47 ID:???
    能         か             能登    
    登    能    わ          能     か   か   能
   かわいいよ登   い能登能登      登  わ       わ登  能
               い             い          い登
    かわいいよ    よ能登能登      い              い  
    能    登               よ  能登かわいいよ能登   よ
    かわいいよ    か              能登かわいいよ
    能    登     わ能登能登          能       登
    かわいいよ     い               能登かわいいよ
    能    登    い                 能    登
   能     登     よ能登能登        能登かわいいよ能登
755名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:56:51 ID:???
>>749
アツはナツいんですね、分かります。
756名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:57:26 ID:???
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,__.,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,__,,/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ |__.,i´
757名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:58:44 ID:???
>>748
日本語が堪能な在日は死んでください
死なんでもいいから失明しやがれ
758名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:59:37 ID:???
752 名無しの愉しみ sage 2008/11/29(土) 14:56:08 ID:???
>>746
うちのフルコン道場に機動隊の奴がいるな
お前もこないか?お巡り殴れるなんて普段ないぞ
まあお前がボコボコにされるかも知れないが

752 名無しの愉しみ sage 2008/11/29(土) 14:56:08 ID:???
>>746
うちのフルコン道場に機動隊の奴がいるな
お前もこないか?お巡り殴れるなんて普段ないぞ
まあお前がボコボコにされるかも知れないが


子供だなwwwwwww
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\
759名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 14:59:42 ID:???
明日何か買おうかな?
760名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:01:24 ID:???
>>759
通は電池でライトを選ぶんだぞw
761名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:01:44 ID:???
>>747
うーん
>>714 >>731 >>738 >>740の流れを見るとね。

>>731はのいう『リチウム』とは流れから『リチウムイオン』の事だってわかるけどさ。
ちゃんと区別して『リチウムイオン』と書くべきじゃないかと。
762749:2008/11/29(土) 15:04:24 ID:???
場を和ませようと頑張ったのに
763751:2008/11/29(土) 15:05:10 ID:???
おれもだよ
764名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:09:29 ID:???
723 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 14:33:06 ID:???
>>719
通は電池で選ぶんだよ。厨房。




コイツが流れを変えた
責任とって自殺しろ
765名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:10:27 ID:???
>>761
それは>>731に言ってくれ。



でもマジで、ニッ水並みに入手が容易な、CR123A代替充電池出ないかな。
Li-Ionでも別に構わないけど、街の電気屋とかじゃ売ってないし…。
ライト本体は海外通販でもいいけど、基本的に消耗品の電池まで通販すんのは
面倒臭過ぎる。
766755:2008/11/29(土) 15:11:48 ID:???
>>762
俺は反応しただろ。
767名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:13:06 ID:???
>>765
ライトでも、電池でも苦労して入手するのが楽しいんじゃマイカ
それがマニアだろ
768名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:15:05 ID:???
>>767
俺は気の迷いの主みたいに充電池マニアじゃないw
769名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:15:18 ID:???
>>764
さっさとおまえが消えろ!しつこいんだよ!
770名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:15:46 ID:???
>>766
ありがとう
771名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:17:37 ID:???
>>769
お前も死ね
772名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:18:27 ID:???
まあ電池の値段なんか気にならない金持ちだっていうんなら
こんなスレに来る必要ないよな

めぼしいの全部さっさと買って試せばいいんだし。
買えないからこんなとこでROMってるんだろ
773名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:19:56 ID:???
ああああ ステーキが食いたい。牛丼は飽きたよ。
774名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:21:23 ID:???
>>772
ROMってるだけならいいんだけど、意に沿わないこと言われると直ぐ切れる奴がいるから・・・
775名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:23:20 ID:???
もう来るな
消えろ!

776名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:24:15 ID:???
アフォはオマエで、もう来るな
さっさとおまえが消えろ!しつこいんだよ!
777名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:24:33 ID:???
>>772
俺はメッチャ気になる。
ランニングコストは重要だろ。


それはそうと、LF5 XTって誰か使ってない?
インプレ頼むわ。
色んなサイト見ても、機能が豊富ってのと、
デザインが微妙って事ばっかりで、詳しい話が出てこない。
778名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:24:56 ID:???
726 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 14:38:03 ID:???
>>724
ただのボンビーなだけだろ
CR123やCR2は普通に使うのがマニアだろよ
アフォはオマエで、もう来るな
769 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 15:15:18 ID:???
>>764
さっさとおまえが消えろ!しつこいんだよ!
779名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:29:05 ID:???
>>770
どう致しまして。
780名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:29:13 ID:???
CR123Aを否定するとSureも否定したことになるから暴れだす奴がいるのか。
781名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:31:25 ID:???
>>780
違うと思う
一人変なの居るんだよ(俺以外に)
782名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:32:04 ID:???
俺はシュアは16340と17670でしか使ってない
CR123なんて買いだめしてあるけどつかわないよ
783名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:32:05 ID:???
AAでもリチウム電池使ってるよ
アルカリは使わないけどな、基本的に
784名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:32:11 ID:???
SUREFIREは最近飽きた
785名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:33:15 ID:???
>>780
シュアって普通の電池使った懐中電灯は作ってないの?
786名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:33:38 ID:???
787名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:34:15 ID:???
788名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:35:38 ID:???
>>785
普通の電池というのが何を指すのか不明だが
今度出るヘッドランプはアルカリ電池も使えるらしいな
789名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:40:23 ID:???
>>788
単一〜単四までの電池。
リチウム前提なら、電池性能で高性能に仕上がっちゃうから、
本当に実力あるのか分からないじゃん?
790名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:43:34 ID:???
もう相手にしないように
791名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:53:39 ID:???
>789
ただの馬鹿でしたか
792名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 15:57:57 ID:???
791 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 15:53:39 ID:???
>789
ただの馬鹿でしたか791 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 15:53:39 ID:???
>789
ただの馬鹿でしたか791 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 15:53:39 ID:???
>789
ただの馬鹿でしたか791 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 15:53:39 ID:???
>789
ただの馬鹿でしたか
793名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:05:42 ID:???
690 名無しの愉しみ sage 2008/11/29(土) 07:03:39 ID:???
パチスピア20本・・・
届かなかったorz
何で売寅の訳わかんね〜奴が20本も届くんだよ!
頭来たから送り返す(つ_T)


693 名無しの愉しみ sage 2008/11/29(土) 09:15:42 ID:???
>>690
床屋さんに来てますよ。
794名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:13:59 ID:???
DXって商品管理いいかげんだよなあ
skuシールの貼り間違えで全然別物が届いたり
795名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:26:24 ID:???
テンチョウは週休5日なんでつか
いいでつね
796名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:34:58 ID:???
受注と発送以外は仕事じゃないってか?
797名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:35:01 ID:???
さっき借りてきてた『ミスト』観たんだけど、メリケンの田舎スーパーには
ガングリップタイプの高出力ライトがホイホイ売ってんのか?
他にも電池式(多分LED)のランタンやら、発電機やら投光機やら…。
店の規模的に、とてもホムセンには見えなかったが…。
798名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:40:15 ID:???
>>796
そのとおりだろ、なに甘えてんだよ糞が
799名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:46:06 ID:???
>>798
素晴らしい!
是非君がPLJよりも良いネットショップを立ち上げてくれ。
勿論楽天でも買えるようにしてくれよ?
そしてなるべく安く売る為に、一人で全ての業務をこなしてくれたまえ。
800名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:52:53 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 
801名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:53:46 ID:???
>>799
ひとりでやってるからえらいのか?ん?
儲けが減るからひとりでやってるだけだろ?ん?
あそこが安い?wん?
ワロタワロタw
802名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:53:58 ID:???
狂信者を呼ぶなよ
あいつら悪い意味で一途なんだから
803名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 16:57:49 ID:???
>>801
だから立ち上げてくれよ?頼むからさ。
自信あんだろ?
804名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:00:36 ID:???
つか、PLJは二人じゃなかったか
805名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:01:30 ID:???
>>803
ウゼエよ信者
黙ってろ糞厨w
806名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:04:04 ID:???
ニッ水はパワーは無いし容量は無いしで最悪だから
ライトの充電池は危険だかなんだか知らないがとっととリチウムイオンのみになって欲しいね
807名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:04:26 ID:???
隔離でやれよ。
808名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:05:33 ID:???
>>806
バカなのか冗談なのか?
809名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:07:19 ID:???
仕入れ,交渉,企画開発他は仕事じゃないと…
じゃあ何をどうやって売るんだ?

810名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:12:06 ID:???
>>809
どうも信者は思考回路がw
他の店は年中無休だよ、土日は発送しないけれど、カーとは設定してる
何様なの?あの店は?
811名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:17:15 ID:???
ワセリンまだ生きてたのか
812名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:29:30 ID:???
>>810
それで売り上げ減るのは店長なんだし、好きにさせとけばいいじゃん。
813名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:30:48 ID:???
>>812
コストが価格に反映されるだろボケ
814名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:32:07 ID:???
買わなけりゃいいじゃん
815名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:33:11 ID:???
じゃあよそで買えよww
816名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:35:28 ID:???
かわねえよ、ボケ
信者や取り巻きがウゼエからからんでやるんだよ
糞が
817名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:36:05 ID:6vHMz/fr
>>732
オラ逃げんなよ
818名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:44:44 ID:???
>>816
言ってることに一貫性がないな。
信者がウザイだけなら、>>813のようなことは書かない。
叩ければなんてもいいのが見え見え。
床屋アンチと同類。
819名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:49:20 ID:???
[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1225449880/
820名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:51:36 ID:???
>>818
×叩ければ
○荒らせれば
じゃね?
821名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:53:26 ID:???
バンブーの偽スピアは何でアウトレットなの?
何か問題があったんだろうか。
822名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:54:33 ID:???
>>821
竹は何でもかんでもアウトレット言ってるような…?
823名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 17:56:18 ID:???
>>777
照射パターンが綺麗で、中心照度はD-I以上。
でもランタイムはD-Iより短い。
ただし、14500、eneloop、どっちでもキーン音がする。
テールスイッチの操作感は、PD Systemに似ている。
824名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:01:57 ID:???
>>823
おお!サンクス!
あと、モード設定ってのが気になるんだけど、
モード数その物も変えられるのまでは分かってるんだけど、
モード切り替えはどうやってやるの?
825名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:03:18 ID:???
そういうのは文章で説明するのは難しいと思うぞw
826名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:12:10 ID:???
LF5 XTはあやしげで見たけど照射範囲が狭いように感じるな
827名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:14:50 ID:???
>>824
モード切替はダブルクリックで切り替わる。
最初に5パターン設定した場合、ダブルクリックするたびに
1→2→3→4→5→1
というように切り替わり、消灯時のモードは記憶するので
次回点灯時はそのモードからスタートする。
消灯時から長押しすると、出力最大で間欠点灯になる。
点灯時に長押ししても、押してる間だけ出力最大。
点灯中にクリック+長押しで、ランダムストロボ発動。
828名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:15:42 ID:???
>>826
正解。
明るいけれど、照射範囲が狭い。
829みか:2008/11/29(土) 18:17:32 ID:KWR7eLVI
単二×3本のLEDライトのオススメを教えてください!
830名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:19:20 ID:???
>>713-714
成る程。

私は使用が主に屋外(会社の見回りや趣味の真夜中の散歩)なので、
個人としては天上照射じゃわからないな。
ちょっとのムラとかなら影響ないし。

けどまあ、照射パターン、奇麗にこしたことは無いけどさ。
私が思ってるより、シビアなんだね>ライトマニア

で、ホムセン(エンチョー)に特売の日用品買いに行ったら、
ステプロ(SP-032)見つけたので、ネタで買ってみたw本当に照射パターンが奇麗なんだな。
マニアの気持ち、ハッキリと、分かったかも。
L2Dの方が明るさ上なのに(ただし、Hiよりは少し明るい)、何だか負けた気分。けど、捩込みスイッチが固い・・・
831名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:28:21 ID:???
>>827
非常に分かり易くてサンクス。
832名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:30:25 ID:???
じゃあ誰か、ARCmania MJP ExtremeIIIの操作方法教えてください。
833名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 18:39:18 ID:???
>>720
照度計無いので目視ですが
自分のもブーストとHigh変わんないです。
Ni-MHは無くアルカリのみですが。
834名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 20:19:44 ID:???
kaiのポイントがずっとFreezeのままなんだけど何なのですかこれは?
835名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 20:28:03 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) >>834←こんなことココスレで訊くことじゃないだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  | あんたもそう思うだろ?
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
836名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 20:54:38 ID:???
うn
こういう奴って時々いるよな
相手に直接聞けっていうと
なぜか逆切れするし
837名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:06:53 ID:???
838名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:08:50 ID:???
結局は「甘え」なんだよな。一言でいうとホント「甘え」。家電板の該当スレで訊けば叩かれずにすむものを。
「一緒に頑張ろうぜ!」みたいな"ゆとり野郎"と同類。大学受験にしても所詮ライバルなのにw
笑わせんなカス。
839832:2008/11/29(土) 21:09:52 ID:???
>>837
ありがとう、これいいよ。
買ってよかった。
840名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:11:35 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) >>834←こんなことココスレで訊くことじゃないだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  | あんたもそう思うだろ?
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
841834:2008/11/29(土) 21:11:37 ID:???
すみませんでした。
通販スレがあるんですね。そっちで聞くべきでした。
マルチになってしまうので、この質問はもうやめておきます。
842名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:16:14 ID:???
>>817
オラ逃げんなよ
843名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:17:09 ID:???
>「一緒に頑張ろうぜ!」みたいな"ゆとり野郎"と同類。大学受験にしても所詮ライバルなのにw
>笑わせんなカス。

(笑)
844名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:24:57 ID:???
>>841
はぁ?わざとらしいんだけど・・。通販スレがあるっていうのを分かっててこのスレで
訊いたんだろ?え?だからお前はいつまでたっても甘ちゃんなんだよ。
845名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:28:27 ID:???
>>843
(笑)とかってレスしようがないFラン大卒に限って使いたがるんだよなw
言いたい事言ってみろ。いじめっ子とは違って俺はお前の言い分を訊いてやるから。
846名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:29:53 ID:???
>>841
とことん空気が読めない奴だな
お前に求められてるのは逆ギレだ
典型的なカスであることだ
847名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:31:55 ID:???
>>845
こいつの親が殺されますように!
848名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:32:24 ID:???
>>841=>>843=Fラン大卒、元イジめられっ子、引きこもり。でいいですかね。
849834:2008/11/29(土) 21:37:37 ID:???
>>848
843は俺じゃない。
いじめられた事があるのだけ当たってる。
850名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:41:30 ID:???
>>847

とりあえず親戚、知り合いのヤーさん(俺よりはずっと年上)に後日知らせるってこともある得るんで、
>>847のレスは警察含め関係機関に通報しとくわ。皆、上の方の人なんで(5,6年前殺されちゃった
人もいるけど)これを機会に匿名掲示板の怖さみたいなものを知っておくのもいいんじゃない。
851名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:42:52 ID:???
>>850
そのヤーさん呼んで来い
852名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:44:24 ID:???
ところで30万あったら何買う?
俺ならポラリオンのPH50とSF E1BとSF L1だな
853843:2008/11/29(土) 21:45:53 ID:???
>>845
ごめん、兄弟全員慶応です^^
854名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:46:21 ID:???
>>850
ヤクザをちらつかせたお前が一番やばいんだが…
855名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:47:19 ID:???
暴対法って奴ですね
856名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:48:28 ID:???
>>850
まあなんだ
知り合いのスーパーハカーがなんとかってコピペを思い出した
857名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:49:57 ID:???
>>850
おこちゃまですねwwwwwwwwwww
858名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:50:05 ID:???
>>850
バカすぐるwwwwwww
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェーッハハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ /\
859名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:52:55 ID:???
>>705
昔の9P系、D3 DEFENDER今でも使ってるがシンプルで頑丈
いいライトだよ。LFバルブに交換すれば17500*2で運用できる
>>722
確かにそうだなぁ・・・
M3もあるし、とりあえずシュアなら6P系行く人が多いかも知れない。
交換球の安さからCR123A*2本はスコピ愛用してる。
860名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:53:57 ID:???
>>827
>消灯時のモードは記憶するので
>次回点灯時はそのモードからスタートする。

その機能はOFFにして使ってる。
約30%点灯→約90%点灯→1%点灯→ビーコン→SOS に設定した
あと0.8Vで電源自動オフになるように設定した

リチウムイオン二次電池は怖いので使ってない
エネループ使用で100%長時間点灯してLEDは劣化しないのだろうか?
861名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:56:09 ID:???
862名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:58:48 ID:???
>>827
あと電池の残量が確認できるので
1.1V以下になったらすぐに電池交換してる
初期電圧1.7Vのオキシライド使ったら明るくなりますか?
863名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 21:59:43 ID:???
>>860
>エネループ使用で100%長時間点灯してLEDは劣化しないのだろうか?

エネループ1本で搾り出せる電力なんか知れてるよ。
そんなに心配することはないと思う。
864名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:02:26 ID:???
>>861
海外通販でもたけえ!w
865名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:06:08 ID:???
店長のとこの大家さんに頼めば?
866名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:09:27 ID:???
>>861
それだと思う。
シュアロゴの裏側にクリップが付いてる。
867名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:11:55 ID:???
>>864
ttp://www.copsplus.com/prodnum2329.php

100ドルちょっとのサイトもあるよ
868名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:17:51 ID:???
>>867
こりゃまた随分違うな。何でだ?
869名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:21:43 ID:???
>>867
それが適正価格だろうね。
俺は日本で買ったが特売で1.5マンくらいだった。
870名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:23:13 ID:???
http://www.tv-japan.com.hk/UltraFire.htm

UltraFire UF-007をお持ちの方情報を求む
本当に照射距離300M以上も飛びますか
871名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:28:02 ID:???
それはない
872名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:29:24 ID:???
1000lm/Wクソワロタ
873名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:30:51 ID:???
うちゅうの ほうそくが みだれる!
874名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:31:40 ID:???
>>872
発光効率100%でも行かないんじゃないか?w
875名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:39:19 ID:+79G4Ppf
>>872
単位の定義とエネルギー保存の法則により発光効率が 683 lm/W を超えることはない。
876名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:47:31 ID:???
>>872
効率146%超!!
入力より出力が大きいって、永久機関ですか?
877名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:51:44 ID:???
>>875
しかもそれって550nm(緑)くらいの単一スペクトルの場合だよね?
878名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:54:25 ID:???
よく見たら
UltraFireSSC-P7は、1200lm/Wらしい!!
879名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 22:56:48 ID:???
地球始まったな
880名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 23:46:08 ID:???
>>873
FFWのラスボスだったっけ?w

>>879
ここはビッグバンだろw
881名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 00:04:47 ID:???
子ねこの骨格が透けるくらい強力なライトありますか?
882名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 00:23:49 ID:???
つ X線
883名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 01:32:36 ID:???
>>847
こっちが礼儀正しい大人の対応してればつけあがりやがってよ
ちょとsYレならんしょこれは・・?通報すなら本人に断ってやれよ。

本当につよいやつは強さを口や文字で説明したりはしないからな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すけど
884名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 01:42:44 ID:???
UA2遅杉
Mな人には堪らないプレイだろうな
Sな俺はイラつくだけだYO
885759:2008/11/30(日) 01:42:46 ID:???
メイショウサムソンの単勝買うことに決めた!
886名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 02:08:41 ID:???
どうも定期的に馬鹿が沸くなここは
887名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 02:14:21 ID:???
あっ!中二病!中二病!
888名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 02:18:53 ID:???
>>882
ガキの頃、レントゲンで通ってたのでX線と初めて聞いた時はなんじゃそれ?だった。
X線も放射能なので頻繁に検査受けると被爆になるそうな。
特に妊婦さんは注意が必要
>>884
SでもMでも無いがあまりに延期されると存在を忘れそうになる・・・
SSC P7とMC-Eの動向を見てるのかもしれんがSSC P7 Dbinは出る気配無いしなぁ
さっさとMC-Eで出せばいいのにと思う。
出ないものは買えないからねぇ
>>886
同じような展開が毎度繰り返されてる気がする。

HOWAさんたちは今頃ハイパワー照射堪能してるんだろうなー いいなー
889名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 02:26:47 ID:???
作業用ヘッデン購入しようと思っていたのでcommand20かゼブライトどっちにしようか悩んでたがゼブライトH30買った
これすごい使用用途がひろいね
密にペタゴンのL型ライトも欲しかったけどもうイラネ
ヘッデンと胸ポケ用とEDC用に…
最低あと2個買うか
890名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 07:38:55 ID:???
>>883
おいィ?何故か久しぶりにブロンティストを見たというのが確定的に明らか
破壊力ばつ牛ンな親の結婚指輪のダイヤのネックレスでぶん殴るみたいな?
891名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 07:40:29 ID:???
一週間たったけど かんてらから発送メ-ルこねェ
催促メ-ルもしてんだけど
892名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 07:44:10 ID:???
「来た」「ライト来た」「メインライト来た」
「もう来たのか」「早い!」「これで勝つる!」
893名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 07:55:57 ID:???
>891
そういうのいいかげんにやめない?。
掘る金からこないとか、かんてらからこないとか…。
ウザイよ。
隔離スレへどうぞ。
894名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 08:07:50 ID:???
>>891
メール来ないなら電話だ。
掘るは出ない確率高いが、かんてらは割りと出るほうだ。
つか工作でなく一週間も放置プレイならキャンセルしてしまえ
>>893
国内店のメール対応の遅さ、電話に出ない高確率は異常だけどね。
店長のとこなんか大抵品物到着してから発送メールが来るw
意味ねーなと思うが仕様と思って諦めてる。
工作活動してる人が居るのも問題だが、店側のルーズな対応もいかがなものか?と感じるのは事実
895名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 08:12:07 ID:???
俺は ホルキン も かんてら も一度しか利用したことないけど、
どっちも問題ない対応だったよ。入金した当日には発送された。

何で一度しか利用してないかって?
そりゃ、海外通販を知らなかった頃に利用したのさ。
896名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 08:46:40 ID:???
菌の他店叩きが巧妙化してるだけ。
んな事やってないで商品仕入れろ。
取り寄せばっかりじゃねーか。
897名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 08:48:26 ID:???
>>895
チャリ板に帰れ。
898名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 10:22:41 ID:???
>>891, >>897
おおっ、あんさんらは
 リック・メタボ
 セル・ライト
やおまへんか?
899名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 10:28:54 ID:???
>>850
こいつ最高にアホだろw
死ねばいいのにw
900名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 11:26:19 ID:???
日曜日の朝から張り付いて荒らすなんて
他に楽しいことないのかよ?

      哀れな奴
901名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 11:42:54 ID:???
このスレに貼り付くことが最高の楽しみです
902名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 12:09:39 ID:???
うわああああああ
ほんまもんのキチガイや
903名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 12:10:51 ID:???
>>889
ググってみるとH30イイカンジだね!
Q5の色合いはどんな感じ?(個体差有っても青白じゃなければGOOD)
高級なCR123A用防水電池ケースて事で二つ程買おうかな。
と云いつつRCRは...使いないよね?
904名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 12:26:42 ID:???
>>886
     , -- 、    ,. -- 、
      j 三ミ、ヽ./ 三ミ、ヽ
.    r彡'⌒      三ヾ、L_
     }〃fr三ヽ r彡ニヽ ヾヽ. ヽ    即刻‥‥
    r'ノ ノリ ,イ/ハ ハ 三 }}  ))) )
   ノノ,ノノ,イノ`{{ー{{‐ヽ,ミ リ (( (. (    死ねっ‥‥!
  (((.〃/ {f\`:::ij~ソヘにヽ、}}} 、\
   ))n|'/'´\ヽ~://'⌒ヾ、r,ニヽ }} j
   (((| ||{{  @| v:|  @ jリ:|l-、|.| {(     ,
    )}l ||:`ミ=彡!ij :|ミ==彡'::||^ソノ ,j )   .lニニl メ.几
.   (((ハ|!`!u'こ′j`つ v j「 l|ニイ {{.{    |ニニ| 木又
    ヾミ| r'ニヽ.`ー'´ノ,ニヽ |\ヾ ヽ`ー 、
     `|.||⊥工工工.⊥|.| |  )川 `,っ j   │   フ_
        |.||-─ーr──-|.| | ( ゝニ._( (    ヽ__ノ ´_,) つ
      |.|lココゴココココj.| |./:`ァー、ヾ. )             _
      ヾ二三三二二/::::/ : : ;ゝ._ヽ      o o o o  |ノ
             >:'´::::::/: : :∠-─-リ、            o
.             ∧::::::::/ : ;.ィ´: : : : : : : : :\
           L:_〉/: ://: : : : : : : : : : : : ヽ
            |: |:/: : /: : | : : : : : : : : : : : : : |
905名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 15:21:20 ID:???
>>903
普通にRCR使ってるよ
しかもHIGHでw
色は白だね
外す個体引いちゃったら青白かもしんないけどね
906名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 15:25:50 ID:???
イーグル3キター
907903:2008/11/30(日) 15:41:23 ID:???
>>905=889?
RCR自己責桶か。折れもCR123Aケース買いだな。レスd!
908903:2008/11/30(日) 15:48:52 ID:???
>>906
M3+HO-M3 320lm(32)分/17500×2直と較べたらどちらが明るいのだろ?
焦点調節は鷲3のアドバンテージだが、スタイル、質感、操作性、特にニヤニヤ度はM3圧勝と思うが...
909名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 16:07:49 ID:???
値段が違いすぎるからな
そこら辺は仕方ない
910名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 16:10:02 ID:???
そういや狼目にも強烈なアンチがいるのが判明したな最近…
911名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 16:14:31 ID:???
なんでもかんでも揉め事の火種にしたい奴がいることを認識した
912名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 16:19:09 ID:???
>>888
トリチウムで遊んでいたら被爆したでござる、の巻
913名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 16:40:33 ID:???
広末涼子はSure M3持ってないの?
Eagle3との照射比較みたいな
914名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 16:58:12 ID:???
Eagle3ってなんで今更って気がすんだけど安くなったから?
915名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 17:35:39 ID:???
特別安くなってないと思いますが
916名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 17:42:30 ID:???
M300が売り切れになった
917名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 17:44:15 ID:???
かなり前から売り切れになってる
たぶん911の影響だろ
918908:2008/11/30(日) 18:17:45 ID:???
>>909
だよね。でも今更評価される鷲3の明るさは実際ドーなのか?...キニナル
テンチョはSureM3持ってねーのかよ。

>>910
でもSureみたいに、アンチが湧く程 狼眼がスゲーとは思えないが...アンチもリス虎でグレードダウン?

>>917
そう言えば911(M300)君は元気に「肝試し」警邏任務を遂行しているかな?
あっちのスレは目論み通り荒廃してて、業務連絡をカキコする雰囲気じゃネーから。
                                                        コノヤロー
919名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 18:35:34 ID:???
水門さんはP9やC3などのSure 9Vライトはお持ちですか?
920名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 18:36:08 ID:???
あと熊本のフィラ厨さんあたりははどうなんだろうな
921名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 18:58:17 ID:???
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070713/135948/

sureってこんなもんも作ってるのか
922908 ◆K4WarTBefk :2008/11/30(日) 19:17:29 ID:???
>>919
YES.
9Vなら C3,M3,M6,L6持ってるよ。
これにM2加えC3とで「Cシリーズフィラヘッド、ボディ(2セルと3セル)、Cボディ用フィラMヘッド」でP60互換ユニット遊びOK.
MシリーズはLFバルブ遊びやら何やらで取っ替え引っ替え。(ベンダーのMシリーズ互換LEDモジュがないのが残念)
慨出だけど、Sureのいいトコは頭、胴、尻にシリーズ毎互換性が有るから何買っても使い回せる事。   ニャロメ
923名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 19:18:19 ID:rYOXcJcp
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib075501.jpg
今日航空自衛隊の基地に行ってきたんだが、このライトってどこのか分かりますか?
924名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 20:08:55 ID:???
>>923
サンヨーのNiCd充電式のやつのヘッドが多灯になったやつ?
925HOWA ◆0ihxbwt.mE :2008/11/30(日) 20:09:40 ID:???
>>923
サンヨーカドニカのMODと見た


ごめん・・・昨日、写真撮ったんだけど、帰って見たら、思いっきり失敗してた。
暗く撮りすぎてて、訳解らん状態・・・ダメだ・・・申し訳ない。
926名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 20:15:50 ID:???
927HOWA ◆0ihxbwt.mE :2008/11/30(日) 20:31:03 ID:???
>>923
これの個人改造品でしょう・・・サンヨーが、カドニカの新型出したと聞かないし。
http://item.rakuten.co.jp/mcshowa/10002394/

イーグル3なら昔インプレした事が有る。P91と比較した。
ただし、これは初期型で、今のは、バルブ&リフレクターが変わって、ムラが少なくなって、照射距離が落ちてたはず。
以前比べた時は、明るさ自体は大差なかったと記憶しているよ・・・。
http://blog.livedoor.jp/lightch/archives/50133616.html#comments

HOバルブはT-13並に明るいです。
928名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 20:44:58 ID:???
>>923
うちの職場もこれだわ。

参考になった。俺もMODしよ
929名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 20:47:43 ID:???
753と嶋さんが使用したライトはなんすか?
930名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:03:34 ID:???
ステプロの回路を自作したり、市販品に乗せ換えちゃったりした人居る?
931名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:28:35 ID:???
どうしてステプロ
932908 ◆K4WarTBefk :2008/11/30(日) 21:31:09 ID:???
>>927
ドーモです。LFのHO-M3バルブは鷲3より明るいですか。
ならEO-M3なら十二分ですね?(鷲3買わなくて済みそう。ニャロ)
933名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:31:11 ID:???
>>931
色んな改造があってもいいじゃないか。
934名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:35:23 ID:???
Dマグだなたぶん
935923:2008/11/30(日) 21:38:38 ID:???
レスしてくれた人トン
サンヨーのカドニカというライトなんですね(ライトの知識は殆ど無いです・・・)
個人改造品ってことは自衛隊の整備員全員このタイプだったんで、
航空自衛隊仕様ってことで、一般販売はしてないってことですね。。。
ありがとうございました。
936名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:39:33 ID:???
>>933
あってもいいが、必要性が皆無
満足度など言うに及ばずネタとしても寒い
937名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:39:51 ID:???
>>934
誰も『プレデター2』中のライトの話なんかしてないが?w
938名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:44:12 ID:???
映画見てる最中もライトの注目かよwww
まあ俺もだがww
939名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:49:19 ID:???
>>936
俺様ジャスティス乙
940名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:51:07 ID:???
>HOバルブはT-13並に明るいです。

わたしゃE3をHO交換球にするとT-13並みに明るいと読んだんだが・・・
違うんかな

>>932
941名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:51:12 ID:???
>>939
異論があるなら根拠を挙げて反論すればいい
お前は小学生か?アホが
942名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:51:17 ID:???

753が使ってたライトは?
943名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 21:58:05 ID:???
>>941
いいからどこの大学出身か教えてくださいよ。
944名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 22:03:54 ID:???
>>943
「申し訳御座いませんでした」だろ?
オラさっさと言い直せ
945名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 22:16:56 ID:???
>>944
あのねえ、誰が何しようが勝手、それはいい。そのことに文句をいうのも勝手なんだよ。それがそもそも掲示板なんだよ、わかる??
それがおもしろくてみんな勝手なことをワイワイいってるんだよ。もっと掲示板を楽しめよ。
946名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 22:19:48 ID:???
>>945
「オラ逃げんな」が口癖のいつものやつだ。気にするな。
947名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 22:20:36 ID:???
んじゃ落ちるか・・・・・・・・・・・・・・・
948名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 22:23:27 ID:???
『カス』でレス抽出するとかかる奴か。
常駐嵐だな。
949名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 22:34:15 ID:???
>>945
あのねえ、誰が何しようが勝手、それはいい。そのことに文句をいうのも勝手なんだよ。それがそもそも掲示板なんだよ、わかる??
それがおもしろくてみんな勝手なことをワイワイいってるんだよ。もっと掲示板を楽しめよ。
950名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 22:46:30 ID:???
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)
    (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ
951HOWA ◆0ihxbwt.mE :2008/11/30(日) 22:51:08 ID:???
>>940
その読み方で合ってます。T-13並に明るい。


CREE 7灯 山照射比較の件。
失敗だけど、一応UPしておきます・・・

使用カメラ PowerShot Pro1 条件ISO 200 F2.8 1/10sec ホワイトバランス太陽光
距離 手前の砂防ダム21m±1m 奥の砂防ダム59m±1m その奥の草むら?71m±1m
加工せずそのままUPします。興味有る方は一つづづ別ウインド開いて見てやって下さい・・・。X21は全てHighモードです。

超嵐 (100%)
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/1/e/1e7d9dce.JPG
L500R (High)
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/c/4/c4a84397.JPG
X21(X7)Ni-MHワイド
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/7/3/73d2353e.JPG
X21(X7)アルカリ ワイド
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/f/d/fddcd954.JPG
X21(X7)Ni-MHスポット
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/3/b/3b79c2b2.JPG
X21(X7)アルカリ スポット
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/a/c/ac7f4fdf.JPG
ストーム(Q2版 100%。この条件だと超暗く写ってる)
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/9/a/9a60c205.JPG

>>929
嶋さんのはスティンガーっぽく感じた。(光は白かったが、形状はフィラメントのそれ)
名護さんのは形が見えなかった気がする。
録画してないから、確認出来ないので・・・記憶の範囲だけどね・・・
952HOWA ◆0ihxbwt.mE :2008/11/30(日) 22:52:53 ID:???
続き。

結論から言うと・・・

照射距離
X21スポット>>>L500R>>超嵐>>X21ワイド

明るさ(体感)
X21(X7)Ni-MH>>超嵐≧X21アルカリ≧L500R(体感上、この3つは、ほとんど変わらない)

40m程度先を照らしながら歩く場合の使いやすさ(大きさ除外。配光のみでの主観)
超嵐≧L500R>X21ワイド>>>>>X21スポット(眩しい)

80m程度先を照らしながら歩く場合の使いやすさ(大きさ除外。配光のみでの主観)
L500R>X21スポット≧超嵐>>X21ワイド

150m以上先の物を照らし、観察する用途
X21スポット>>>>K2000R(特別参加)>>L500R>>>>>>>>>>>超嵐(論外。100m程度が限界)

L500Rは、明るさで若干、超嵐に劣るが、照射角が幾らか狭く、照度的に超嵐に負けていない。
照射角が幾らか狭くとも、明順応に負けない程、漏れ光が強い為、漏れ光を利用した足元確認が可能。山道歩行においても問題とならない。

超嵐は、嵐より照射角が少し広く、それでいて明るい。(嵐とP60Lの、ちょうど中間くらいの照射角)照射距離は、嵐と同等。
長距離はさほど強くなく中距離用。

X21は大きすぎる。遠くを照らす分には35W以上のHID並に使えるが・・・それ以外の用途なら、L500Rの方が遥かに良い。

全体としては・・・これら3つは、明るすぎる為、山道で利用すると明順応しすぎで、周囲(照射範囲以外)が見えづらくなる傾向が確認できた。(L500Rは多少マシ)
(闇が怖い方々には、こういった状況は、やや辛いかもしれない。そうした方には、ヘッデンとの併用か、サブライトが入るかも?知れないです・・・。)
ただ、35W以上のHIDの明順応程でもなく、辛うじて周囲の確認は出来るし、暗順応も幾らか早かった。
個人的には、山で使える上限の明るさを、少しだけ超えた感がありました。(500〜700ルーメンに留めたほうが良いかと思います)
953HOWA ◆0ihxbwt.mE :2008/11/30(日) 22:57:00 ID:???
明日早いんで風呂入って寝ます。おやすみ。
954名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 22:58:08 ID:???
乙でした。久しぶりにSF-101に電池入れてみたけど・・・
955名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:07:53 ID:???
うわー、変なAAだから950がスレ立てるのは期待できない
956名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:09:23 ID:???
しかしそれを期待したい
957名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:11:17 ID:???
>>950は「あぼーん」になってる。また例のAAか。
958変なAA:2008/11/30(日) 23:15:09 ID:???
立ててくる
959名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:15:48 ID:???
>>951-953
乙です。
Ni-MH凄いね。L500Rと超嵐持ってるので参考になりました。
上手く撮影できたらまたその時にでもうpよろしくです。

おやすみなさい ノシ
960名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:16:47 ID:???
>>958
よく言った!期待してるぞ、変なAA
961名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:18:26 ID:???
>>958
ワロタw
962名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:18:48 ID:???
AAであれば>>950のようなものでもアートなのである。
963 ◆K4WarTBefk :2008/11/30(日) 23:19:09 ID:???
>>940
>>951
折れの知識不足で鷲3用のLF HOバルブの存在って知らなんだ....○| ̄|_....OTZ......orz....
964名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:19:45 ID:???
変なAAも意外といいヤツなんだな。
965名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:20:13 ID:???
なんかおかしいぞ
このスレの>>2>>3の文字おかしいぞ
966名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:20:35 ID:???
変なAA萌え〜
967名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:27:58 ID:???
TK20どうしようかなあ。
欲しいけど、バイクのタイヤも変えなきゃならんし…。
968名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:29:31 ID:???
変なAA乙
969名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:31:15 ID:???
次スレ

フラッシュライト 闇を切り裂く!232万ルーメン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1228054613/

関連スレ新しいのに直しておいたが、誰かLFバルブのテンプレ貼り直してくれ
俺の環境だと何かおかしい


>>964
中の人は複数人居るんだよ
970名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:32:05 ID:???
変なAA乙
971名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:34:08 ID:???
>>969
変なAA、乙!
972名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:36:08 ID:???
変なAA、GJ!
973名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:36:31 ID:???
>>963
それも解釈違うと思うが・・・


9.0V EAGLEハイアウトプット球
ノーマルバルブの1.6倍の明るさ
ランタイムはノーマルバルブの50%
使用電池:LRB150A×2本
特価¥1980(税込)
974963:2008/11/30(日) 23:53:59 ID:???
>>973
再々更生レス乙!
狼眼ブランドにHO球が有るのねw...otz...じゃ、M3互換LFバルブ比較は勝者不明棚上げ。
   ||
 ∧||∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ <  吊ってくる...
 | |   |   \_______
 ∪ 亅|
  / /ヽヽ
 ∪  ∪、、、、、
975名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:54:05 ID:???
狼目のフィラはM300とT-13持ってるが、
168A、3本駆動と超嵐と全く同じバッテリー構成なので何となく使いやすい。
CR123でも運用できるEAGLEの方が汎用性は高いかも知れないが。
976名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 23:55:02 ID:???
>>975
止まれの中の人乙です
977名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 00:13:47 ID:???
>>951
情報感謝

みんなX21は詐欺だって言ってたけど、
広告の照射画像はウソでも、LED多灯タイプの中ではトップレベルの明るさなのがわかって良かった。
X21欲しい
978名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 00:17:05 ID:???
>>975
残念ながら違います〜
あやしげさんは同じカメラ、同じロケーションで撮影してるので実に参考になる。
まあ近所の人、特に遠射時に照射されてる家の人は・・・深夜なら寝てるかw
twisty4000kとTK20の比較写真見て、低色温度LEDは4000Kが妥当なのかなと思ったよ。
979名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 00:41:39 ID:???
>>978>>976充て

自分にレスしてどうする>俺
ちょっと吊ってから寝る('A`)
980名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 00:45:57 ID:???
>>979
永久の眠りに就くのか?w
981967:2008/12/01(月) 01:13:54 ID:???
結局欲望に勝てなかった…。
982名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 01:36:32 ID:???
>>981
TK20なら桶ダロガ!
983名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 01:45:01 ID:???
>>982
そう言って貰えるとちっとは気が楽になるよ。
普段用のを物色してたんだが、SG-300が非常にダメダメだったので、
SG-305を買い直したんだが、使い勝手は良いんだけど、
単三ニッ水が1600〜2100まで、合計30本位あるんだよなw
で、電池に合わせた主力機を買った訳で…w
984名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 01:56:50 ID:???
>>981
オメ!

おれもTK20欲しいが、かーちゃんに新しいPC買ってやるのにお金貯めてるので、欲しいけど
買えない・・・。
985名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 01:59:52 ID:???
ここをはじめ自転車板の懐中電灯スレとか色々見て
逡巡した結果、自転車用に305閃買った

200lmに届くようなより高額なライトも考えたが
実際チャリに付けてみて、都内軟弱クロスバイクの自分にはコレで十分だわ
ホムセンで2000円台なら仮に不調をきたしても文句も無いし
986名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 05:37:50 ID:???
>>952
Ni-MHは何を使ってますか?
987名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 06:11:00 ID:???
スレ進むn早すぎ
988名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 07:03:47 ID:???
>>986

>>720
TITANIUM 12000mAh
最強クラスのDセルNi-MHかと。
BRIGHT GUYの商品説明に、「Ni-MHは、非推奨」と書かれていたので、連続使用はヤバイかも知れない。
実際、Ni-MHだとあの超デカヘッドが早く暖かくなってくるしね。

ヘッドサイズの参考↓
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/7/0/70f1088e.JPG
左から、K2000R、SUPER STORM、X21(X7)、L500R、Storm、MAG(MODだがヘッド径は同じ)
http://image.blog.livedoor.jp/howa_sara/imgs/3/0/30a11f75.JPG
並び順は、上記と同じです。

個人的には、L500Rや、超嵐の方が取り回しが良くオススメです。(X7は持ち歩く気になれません・・・)
989名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 08:54:28 ID:???
>>895
2ちゃんに出入りしてる業者は
ホルキンとカンテラとBam!boo!とアカリセンターですかね?

にしても、暇煽りと偉そうにしてるやつどっちも消えればいいのになあ
このスレはなんでこんなのに愛されてるんだ?てか、2人に愛でも芽生えてるのか?
990名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 08:58:52 ID:5ir+1Sww
50本くらいライト集めたけど結局使いやすい数本しか使わない。
何やってるんだ俺って気持ちになる時があるよ。
でも欲しいライト出たらまた買っちゃうんだよなぁ。
そして上位数本に入らないと放置。
ダメだ俺。
991名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 08:59:30 ID:???
掘る金とかんてらは2chなんか見ていないと思う。
なんとなくだけど。

肝心なのか一つ抜けてないかい?
992名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 09:35:25 ID:???
>>990
いわば、その使いやすい数本を探すための収集なんだよな
俺はいらないと思ったライトは人にやったり、家族共用の常備灯にしてる
実用品としては十分な性能だからね
993名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 10:11:57 ID:???
>>990
要らないのはオクで売ればいい。
LED交換できるなら置いとく意味もあるだろうが。
そうじゃなきゃ3年経ったらただのゴミ。
994名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 12:12:27 ID:???
>>993
LEDの交換だけなら、さしたる手間でもないような…?
995名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 15:02:41 ID:???
おれもたくさん買ったけど
一番使ってるのが車のキーホルダーにしてるPHOTONで
次が常にカバンに入れてる1AA
この2本以外ほとんど使ってない
996名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 16:02:39 ID:???
興味があって誰かが何を買ったというと欲しくなってしまうんだよねw
997名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 16:19:18 ID:???
新製品は怖くていつもポチれない私はヘタレ。
人柱&レビュー を何時も待って、評判よくないとポチらない・・・

凸撃してみようかなって、思うが、最後のクリックで固まる(私が)
998名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 16:27:32 ID:???
umee!
999名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 16:28:39 ID:???
999
1000名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 16:29:20 ID:???
1000ならかっこいいライトを拾う!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。